2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHW】操虫棍スレ 30匹目

1 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 19:31:50.30 ID:RUW4XVni0.net
!extend:checked:vvvvv::

ここはMHWの操虫棍専用スレです。

◆公式サイト
http://www.capcom.co.../monsterhunter/world

◆関連サイト
操虫棍@wiki
http://www57.atwiki.jp/mushimh4/

◎スレ立て時の注意
スレ立て時の【本文の一行目】に「!extend:checked:vvvvv::」を入れると
SLIP(固定ID)が表示されるので
>>1のテンプレをコピペした後に忘れずに挿入してください

・荒らしはR2+×で華麗にジャンプ回避
・次スレは>>970が建てる事、建てられない場合は速やかに安価を指定してください

※前スレ
【MHW】操虫棍スレ 29匹目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1535496457/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 19:33:34.89 ID:RUW4XVni0.net
■粉塵
Q. 粉塵とは?
A. 印弾に向かった猟虫が敵を攻撃すると、毒や回復効果のある粉塵が発生

Q. 粉塵はどこにできるの?
A. モンスターの表面ではなく空間

Q. 起爆方法は?
A. 粉塵を攻撃 (印弾可)

Q. 仲間に見えてるの?
A. 見えてるし起爆も可能

Q.粉塵って状態異常や爆破属性やボマーのスキル乗る?
A.スキルは全て乗らない ※回復粉塵に回復量UPは例外で効果あり


■猟虫
Q. 育成方法は?
A. 素材のみでOK

Q.属性の付け直しは?
A. 可能。ただし素材は戻ってこない。

Q. 猟虫の装備方法は?
A. 装備変更の武器欄に操虫棍と別枠に猟虫がいるので直接選択する。武器を変更すると自動的に猟虫も変更されるので注意。

Q. 猟虫のステータスって何?
パワー:攻撃力
スピード:速度
回復:猟虫スタミナ自動回復量、緑エキス取得時のHP回復量、回復粉塵爆発時のHP回復量

Q.猟虫に何かスキル乗る?
A.乗らない

■その他
Q. 基本戦法は?
A. 三色エキス (赤優先) を目指しつつ印弾当てて粉塵撒き散らしながら猟虫のスタミナコントロールしつつ攻撃

Q. エキハン、三色耳栓は?
A. なし

Q. エキス延長は?
虫スキルではなく「強化持続」で最大1.4倍

Q. モーション値は?切れ味は?
A. 主に△行動が弱く、○行動が強く修正された。空中攻撃は切れ味の消費が激しいので注意。

Q.バゼルギウスの橙エキス取り辛すぎ!
A.赤白二色でおk

Q.クシャの翼、虫飛ばしてもすり抜けるんだけど!?
A.翼膜には判定無し、羽上部の骨格部分を狙おう

Q.虫の寸止めでエキス取れないことがあるんだけど?
A.仕様です

Q.スレサークル無いの?
PSのコミュニティに「操虫棍サークル虫籠」が有ります
そちらでクエスト募集、サークル募集しましょう

3 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 19:36:02.43 ID:RUW4XVni0.net
・武器の猟虫ボーナスまとめ
攻撃強化【切断】:クロムブレード、撲滅の導灯、火竜棍【炎舞】、ガイラブレード睡眠
攻撃強化【打撃】:エアリアルロッド、ハザクエントマ、蛮頭棍フラムカラモス、ガイラブレード・麻痺
攻撃強化【属性】:ウォーターグレイブ、フリーズゲイル、龍骨棍、碧の神鳴、ガイラブレード・水、ゲイボルグ・真
回復強化【体力】:ダチュラブレード、クイド=ダオラ、グランジストーム
回復強化【スタミナ】:ガマルケイン、タイラントグレイブ、ゼノ=シュマイナ
スピード強化:アルノーラス、デステリオバーラ、カガチノハシラ、悪【ヴァイス】 、エンプレスケイン

攻撃強化【切断】【打撃】共に威力1.2倍ほど
攻撃強化【属性】は1.1倍ほど ※属性は変更時にパワーLv下がるのでダメージ数値上の話
※打撃虫は属性付与すると打撃強化の恩恵が1.1倍まで下がる模様

Q.何を担げばいいの?
A.お好きなのをどうぞ↓
 下位〜上位中盤までのお供プケプケ&カガチ棍 (ダチュラブレード、カガチノハシラ)
 攻撃力・龍封力が高く匠がいらないストーリークリア向けのネギ棍 (撲滅の導灯)
 無属性強化あれば最大火力のディア棍 (タイラントグレイブ)
 匠で白ゲが出るのに高攻撃力を誇るジョー棍 (グランジストーム)
 白ゲ維持運用だと光る龍属性棍  (ハザクエントマ、ゼノ=シュマイナ、ゲイボルグ・真)
 キリン&ハザク向けの火属性棍 (フラムカラモス、火竜棍)
 覚醒運用も無撃運用でも価値がある水属性棍 (ガイラブレード・水)
 拘束力が高くデフォの青ゲも長い麻痺棍 (ガイラブレード・麻痺)
 根性スキル付きで高い会心を求めるスタイルに向くナナ棍(エンプレスケイン・炎妃)
 加速再生で生存性を高めつつ素白と攻撃力の高さが魅力のナナ棍(エンプレスケイン・滅尽)
 業物付き素白でスキル構成に更に幅が生まれるナナ棍(エンプレスケイン・冥灯)

Q.操虫棍って必須スキルある?
A.必須はないけれど次のスキルが人気なので担ぐ棍に合わせて組み合わせてみよう。
 火力補助:弱点特攻、渾身、見切り、攻撃、超会心、フルチャージ
 切れ味補助:業物、匠、達人芸、心眼、剛刃研磨、砥石高速化
 その他補助:耳栓、回避性能、強化持続、体力増強、超回復力、加速再生

切れ味補助スキル(業物、剛刃、達人芸)はネギ以外の武器には必須
ジャンプ行動はDPSの面では弱行動なので、飛燕やジャンプ鉄人等は趣味スキルの領分になります、どうしても飛びたい人はお好みでどうぞ

4 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 19:36:51.65 ID:RUW4XVni0.net
・エキス強化関連(2018年3月22日大規模アプデ後)
赤:90秒
白:120秒
橙:150秒 防御力1.05倍
赤白:攻撃力1.1倍
白橙:防御力1.1倍
三色:90秒 攻撃力1.15倍 防御力1.1倍

・印弾使用時の猟虫攻撃間隔
毒:約4秒間隔
麻痺:約5秒間隔
回復:約8秒間隔
爆破:約4秒間隔

・粉塵関連
印弾&印当て後の自動攻撃が当たると発生。当たった位置に粉塵が60秒間発生する
各状態異常強化、ボマー&爆破属性強化スキルは乗らない。停滞時間延長できるスキルもない。
粉塵爆破は攻撃以外に印弾直接当てや、スリンガーによる音爆弾・閃光弾の範囲当てでも爆破可能
マルチの場合は他人の攻撃でも爆破する

・猟虫のスピードLvとスピード強化について
※トレーニングエリアの柱をアウトレンジギリギリでの到達時間 ()はlvを1としたときの速度
Lv1 5.9秒(1)
Lv3 4.9秒 (1.2)
Lv6 3.8秒 (1.54)
Lv8 3.3秒 (1.77)
Lv14 1.83秒 (3.2)

スピード強化あり
Lv1 4.23秒(1.38)
Lv6 2.76秒 (2.12)
Lv14 1.26秒 (4.63)

・猟虫の回復Lvとスタミナ回復時間の関係(手動計測のため若干誤差あり)
回復Lv1 100秒
回復Lv3 50秒
回復Lv6 33秒
回復Lv9 20秒
回復Lv11 16秒
回復Lv14 12秒

5 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 19:37:31.53 ID:RUW4XVni0.net
鑑定武器一覧

レア8 全4種
氷   https://i.imgur.com/WkD593a.jpg
麻痺 https://i.imgur.com/XOGvEbX.jpg
水   https://i.imgur.com/UiLEJzL.jpg
睡眠 https://i.imgur.com/4BMd0c2.jpg

レア7 全9種
王   https://i.imgur.com/EqaqI1z.jpg
角   https://i.imgur.com/8elDiLa.jpg
岩賊 https://i.imgur.com/XHrqR7U.jpg
眩   https://i.imgur.com/1qUpoEC.jpg
惨爪 https://i.imgur.com/Wlu8jD8.jpg
屍套 https://i.imgur.com/107PSI1.jpg
掻   https://i.imgur.com/mk0X5ux.jpg
毒妖 https://i.imgur.com/pzNbMjY.jpg
飛雷 https://i.imgur.com/ZJ5nHxC.jpg

6 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 19:37:57.31 ID:RUW4XVni0.net
レア6 全12種
王   https://i.imgur.com/SXFXHGe.jpg
角   https://i.imgur.com/OvjlFNV.jpg
岩賊 https://i.imgur.com/EjQzDm7.jpg
眩   https://i.imgur.com/w5EDrEM.jpg
氷   https://i.imgur.com/lkBzL9r.jpg
惨爪 https://i.imgur.com/NYnCYFD.jpg
屍套 https://i.imgur.com/gX0EpoQ.jpg
掻   https://i.imgur.com/f4ZX5cy.jpg
毒妖 https://i.imgur.com/5jKhRlf.jpg
飛雷 https://i.imgur.com/jKIHebD.jpg
麻痺 https://i.imgur.com/msUvihP.jpg
水   https://i.imgur.com/AmMpY3y.jpg

7 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 19:38:15.76 ID:RUW4XVni0.net
鑑定武器一覧txt版

レア8 全4種
   攻撃力  斬れ味      会心率   属性   防御  スロット  猟虫ボーナス
氷   527   青40白30(白50)  0%   (氷390)   +20   Lv3x1   攻撃強化【属性】
麻痺 620   青100(青50)    0%   (麻痺300)  +30   Lv3x1   攻撃強化【打撃】
水   620   青50(白40)     0%   (水360)   +20   Lv3x1   攻撃強化【属性】
睡眠 558   白40(白50)     0%   (睡眠270)) +20   Lv3x1   攻撃強化【切断】

レア7 全9種
   攻撃力  斬れ味      会心率   属性    防御  スロット  猟虫ボーナス
王   589   青40(白30)     20%    火210     +20   無    攻撃強化【切断】
角   713   青30(白20)     -30%   (氷240)     +25   無    回復強化【スタミナ】
岩賊 558   青30(白20)     0%    爆破150    +20  LV2×1  回復強化【スタミナ】
眩   589   青40(白40)     0%    (雷300)     +20   無    スピード強化
惨爪 558   青40(白50)     20%    (火90)     +20   無    スピード強化
屍套 527   青30白10(白50)  0%   龍180 龍封中  +20   無    攻撃強化【打撃】
掻   527   青50(白30)     30%    (睡眠210)   +20   無    スピード強化
毒妖 558   青50(青50)     0%     毒390     +20  Lv1x1   回復強化【体力】
飛雷 558   青50(白40)     20%     雷240     +20   無    スピード強化

8 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 00:53:00.94 ID:d/7CVakF0.net
>>1


9 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 09:43:10.36 ID:EuD6hUiFd.net
>>1
乙棍

前スレ>>999->>1000

10 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 11:43:52.86 ID:zGTYJAEVa.net
やっと氷棒掘れたからこれで王ナナやるかな
未だ掘りたいものあるからぶっつけ本番になりそうだが

11 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 23:28:48.43 ID:IfjE7K5ka.net
睡眠出たからこれで虫棒デビューするわ

12 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 23:39:02.36 ID:fJ3STBHF0.net
タイラントグレイブまだ愛用しとるやつおる?
スキルカツカツやな

13 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 00:13:21.29 ID:W6a7dFpi0.net
前スレにも話題あったけど、タイラントの場合は白ゲ維持しなくても火力あるから
青ゲ運用などどうでしょう

14 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 00:16:03.53 ID:f/ZUBkDva.net
性能引き出そうとすると青運用にした上でキツかったような

15 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 00:33:20.81 ID:0j6+x49L0.net
匠4から白だもんなあ
すぐなくなる白ならいっそ匠無しも良いか
虫棍のガ角はほぼスロット付け忘れたタイラントで悲しい

16 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 03:25:48.66 ID:ZCU4nQ5ld.net
グランジと比較してって話じゃなかった?
十分実戦に耐えうる性能ではあると思うよ

17 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 05:15:25.13 ID:JuS57c0y0.net
マム脱皮後はあまり使われてないけどエリアル虫早くない?

18 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 12:57:55.92 ID:PfZGvNaJQ.net
タイラントグレイブって無撃と匠4と剛刃つけてやっとスタートだからスキルきついよな

19 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 13:03:15.02 ID:PfZGvNaJQ.net
試しに無撃つけて柱殴ってみたらネギとダメージ変わらなくて失望した
会心-30%あるしスキル重いから他の棒の方が強いんじゃないの?
実際モンスターと戦ったらまた違うのかなあ

20 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 13:44:25.07 ID:xqez9wl0a.net
いや無撃だけ付けて残り全部会心に振って達人芸するんだ
理論値はすげえぜ

21 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 14:10:51.22 ID:e9QFG00aa.net
カスタム会心も両方会心にしないとキツいな
ソロだと爆破棍の方使いがちだしマルチだと生存スキル無しは怖いクエが多いから使いにくい
でも見た目好きだしアホみたいな攻撃力も魅力的

22 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 14:14:25.90 ID:Z5XbbC9j0.net
強化持続外すのきつい(小並感)

23 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 14:39:27.03 ID:NrNUTTGua.net
ドラケンなら全て解決

24 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 17:00:33.66 ID:avzwWu8G0.net
蹴りますね

25 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 18:11:51.21 ID:GXcq2wFWd.net
キックオフのホイッスルが会場に鳴り響く

26 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 18:41:11.27 ID:gnuIPPxT0.net
ちょっとあれ見な

27 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 22:04:31.09 ID:1ahMEk+H0.net
エースが通る

28 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 01:08:28.40 ID:FOjstXZHK.net
さくら重ね着が来るから、ジャンプ攻撃でブルマ祭りできて視覚的に強化じゃね

29 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 01:19:01.54 ID:2TjvVDXE0.net
だが中身は男キャラだ

30 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 03:24:08.36 ID:SeTzl8LU0.net
↑△のあと○が受け付けない時ない?あれ何だろう

31 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 04:37:49.35 ID:Dx0KU5q10.net
睡眠4人でハメできるかな?睡眠の使い所がわからん

32 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 05:10:45.15 ID:e+dbLEabd.net
キリン爆殺用

33 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 07:47:41.94 ID:/CLM1bfo0.net
キリンはナナゼノとかで爆破棍使ってオトモをバルキンボールにするのが楽だと思ってる

34 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 09:32:40.50 ID:2TjvVDXE0.net
>>30
コンボルートってのがあってだな
↑+△から飛円に派生は出来ない
虫キャンみたいに完全にどこからでも出来るのもある

基本変わってないからMHXXのやMH4wikiの操作方法を見てくれ
https://game.capcom.com/manual/MHXX/page/11/11#img27-1

https://www57.atwiki.jp/mushimh4/pages/16.html

35 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 10:17:02.38 ID:VCbra2WL0.net
三角ボタン攻撃後にスティック入力してると虫戻しできないバグ直して
三色揃えると90秒で消えるバグも直して

36 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 10:28:16.97 ID:MubQk/LYa.net
>>34
↑△のあとの◯って飛円じゃなくてなぎ払いだから派生できるだろ

37 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 10:34:00.52 ID:tIa4wPSca.net
睡眠を無擊&達人芸で運用すると若干ナナゼノの上位互換て感じがするな。 業物ないけど

38 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 12:16:34.10 ID:5Ia9o1Eva.net
200×1.1の麻痺水ネギの下位互換だけどな睡眠

39 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 14:03:17.86 ID:WPFMD3E3d.net
最近はナナネギメインで使ってるけど
エンプレスγの性能次第じゃナナゼノ再び使うことになるのかな

40 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 14:07:07.75 ID:vGOE+Q1Ld.net
>>39
今の達人芸切るには相当な数字が必要になるんで無いかと。

てか、あるとしたらドラケンを首にしてテオ達人芸が来るかどうかだけじゃね?

41 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 14:14:44.26 ID:5Ia9o1Eva.net
むしろフルチャまで付くようになってナナネギ歓喜があり得る

42 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 14:33:04.29 ID:MubQk/LYa.net
頭にフルチャ2とスロが大量にあったらベストかな

43 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 15:14:51.16 ID:uQWNn4uod.net
>>18
どういう計算してるのか知らんが

タイラントグレイブU、回復会心カス95%(無撃)
オーグβ(攻撃達人)、ドラケン(渾身)、ドラケン(痛撃2)
ドラケン(痛撃)、ドラケン(超心)、攻撃3石
●攻撃7 達人7 弱特3 超心3 渾身3、無撃 達人芸
289×1.38×1.2=478.5

グランジストーム、回復会心カス100%
オーグβ(攻撃達人)、ドラケン(渾身)、ドラケン(痛撃2)
ドラケン(痛撃)、ドラケン(超心)、匠3石
●匠3 攻撃4 達人7 弱特3 超心3 渾身3、達人芸
247×1.4×1.32=456.4

グランジの龍が丸々通ってやっとこさタイラントと並ぶくらいだぞ
ちな無理して白ゲ出すより青ゲで超会心盛る方が期待値高い、これ枝豆な

44 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 15:26:43.22 ID:MEo/ao+Ed.net
ちなトレモの柱に三色飛円切り
青ゲタイラント→187
グランジストーム→183

タイラントは操虫ボーナスも我々の愛虫シナトモドキにベストマッチ
逆にグランジが買ってるところは白ゲによる一部心眼のみなんすよ
パッと体力3つけられるのもタイラントなのねコレ

45 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 16:03:59.69 ID:kxVVRo/l0.net
>>43
タイラント強いですよね
オドドドドでよく使うようになったわ
護石で攻撃・体力・耐性と色々変えれるのも良い

46 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 21:16:13.11 ID:+e1YfWK50.net
タイラントって青ゲも結構心許ないけど青運用する場合も多少は匠積むの?

47 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 21:19:50.78 ID:CTVthi2Ma.net
そんな余裕も正直なかったような
まあでもタイラントの真価発揮できるハンターなら会心100満たし続けるとか余裕やろ(無責任)

48 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 22:10:01.94 ID:/CLM1bfo0.net
2つあるカスタム枠両方会心にしてやっと100だからなあ

49 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 22:31:10.92 ID:wGIaq/+od.net
>>46
積まない
タイラントは素で青ゲ30、匠3のグランジの白ゲと同じ長さ
上にありきたりなスキル構成とその期待値も書いたが、弱点会心95%もあれば戦闘中に研ぐことはまずない。達人芸として余裕の合格
それからタイラントでゲージの色が変わるPSだったらグランジでも変わる
「弱点殴り続けられるんやろ(適当)」みたいな考えは双方に当てはまるものであまり意味を成さないね

50 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 22:37:14.42 ID:+O+7vdVid.net
ちな弱点会心95%で青ゲージの長さが600相当
グランジじゃなくてタイラントだからゲージが切れるとか行ってるやつは虫棒に向いてない
切れ味がかなり減りにくい大剣とかおすすめ

51 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 23:04:42.40 ID:/CLM1bfo0.net
95%でタイラントの青ゲ切れないって明らかに手数不足やろ…

52 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 00:40:50.63 ID:itqzb7Xb0.net
青ゲージの切れ味攻撃力補正って
無撃で上がった分にも乗るの?

53 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 00:43:56.77 ID:f6FZOecZ0.net
95もあるのに切れ味落ちるとか
弱点殴れてないわ
渾身発動してないわとかでしょ
まあ釣りですかね多分ね

54 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 01:02:26.53 ID:BZEdo1N5a.net
達人芸である以上、ゲージすり減らす=火力も出せてないだからな
わざわざタイラント持つ意味無いやんと

55 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 01:22:17.87 ID:c8D06mvXd.net
闘技場クエとかじゃない限りモンスの移動まで切れ味持てばいいんだから何の問題も無くね?
てかタイラントでもグランジでも弱特に維持の半分以上頼ってるのは変わらんのだし立ち回りが同じならそこに差なんてほぼ無いよ
強いて言うならゲージ切らした場合白→青より青→緑の方がダメージの下がり幅がデカイ事かな

56 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 02:01:23.85 ID:kzKy+O+q0.net
野良の極みベヒでめっちゃ上手いゲイ棒外人おって感動したわ

57 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 04:07:59.47 ID:jzaML+ToM.net
よーみてんな…他人のプレイが上手いかどうかなんて、ガンスの敵視とりまくりや太刀の見切りまくりくらいしかわからんわ

58 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 05:15:09.05 ID:WUAPB8VJd.net
>>56
俺もテオでむっちゃ上手い外国人見て棒始めようと思ったな

59 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 07:10:12.49 ID:Ff741VUY0.net
会心95%って意外と斬れ味減るし100%と比べるとやっぱり使いにくいかな
TA動画見ても会心100%は当たり前だしまあ理論値は所詮は理論値だよね

60 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 09:11:31.59 ID:1oND4QT1r.net
>>59
95ありゃ十分でしょ
弱点部分以外なぐっても45%会心あるんだから弱点外しても業物レベルはある

61 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 11:39:12.75 ID:3mdfQ8tBd.net
>>43
各古龍の弱点部位比較だとどうなるん?

62 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 12:41:06.30 ID:bzhj66e5r.net
ガイラ氷ってナナに最適かね?

63 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 12:46:47.02 ID:KPR32geRa.net
最適だよ
覚醒ドラケンで思い切りバッタできる

64 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 12:48:29.30 ID:f6FZOecZ0.net
あぁ^〜野良の虫棒が
ぴょんぴょんするんじゃ^〜(殺意)

65 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 12:49:29.44 ID:Jktw2Q2X0.net
装備と相談して匠を一個入れてやったりするのもアリだぞ

66 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 13:01:13.73 ID:oTyGfKbK0.net
>>43のと爪護符種粉塵有りでシミュって飛円を頭に当てた比較だとこうかな
ナナは頭弱特通らないので翼と尻尾で比較

         角   恐
ハザク通常: 204  198
ハザク破壊: 285  289
クシャ   :  224  221
テオ    :  225  221
ネギ通常 :  183  180
ネギ白棘 :  306  299
ナナ翼   :  225  227
ナナ尻尾 :  183  186
キリン   :  225  219

タイラントは緑に落ちたら威力12.5%減くらいになるのでそこは考慮したほうが良いけどね

67 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 13:05:08.71 ID:/2wo5FsU0.net
>>65
ガ氷って素白だけど匠珠一個でそんな変わるもん?

68 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 13:07:21.95 ID:3s4O2dhB0.net
質問なんだが、テンプレにもある「虫の寸止めは仕様です」ってどういう仕様なんだ……?防ぎようないのか?
それともカプコンお得意の仕様と言い張るあれ?

69 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 13:09:17.08 ID:Jktw2Q2X0.net
>>67
ガイラ氷ならいらんだろ
俺が言ってるのは白ゲが僅かにあるゼノシュマイナみたいなやつの話

70 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 13:10:16.05 ID:oTyGfKbK0.net
>>68
虫の直進移動距離が固定だから
飛ばしてエキス取ろうとしたのに位置によって直前で止まってエキス取れないという
寸止め喰らって頭がフットーしちゃうことだよ

71 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 13:11:12.15 ID:+bAQRcXna.net
慣性残してくれりゃいいのに

72 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 13:12:38.77 ID:oTyGfKbK0.net
ちなみにドラゴンソウルは移動距離が短いとか喚いてた人もいたが
少なくとも最終派生の猟虫は全部移動距離同じですぜ

73 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 13:16:44.96 ID:3s4O2dhB0.net
>>70
時たまやたら近い位置にいても寸止めくらうことあるような気がするんだが勘違いだったのか……?
なんにせよありがとう

74 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 13:23:04.81 ID:qM9rYDx3a.net
近かろうが座標がズレたらビタ止まりして当たらんよ

75 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 13:25:39.55 ID:ttkdQgRud.net
>>66
モーション値最大の飛円でこれってことはもしかして飛円1発目とか三角とかはグランジの方が高くなるんじゃ?

76 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 13:26:26.96 ID:/2wo5FsU0.net
>>69
すぐ上でガイラ氷の話ししてんだから急に誰もに話してないゼノシュマの話題出されてもわかんねえよ

>>73
近い距離でも照準がオレンジ色だとその位置に虫が止まるように なってるからモンスターがその位置から動くと当たらない時がある
本当クソ仕様だと思う

77 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 13:29:11.48 ID:Jktw2Q2X0.net
>>76
俺がチンタラ書き込む間にお前が書き込んだんだよ

78 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 13:33:12.76 ID:3s4O2dhB0.net
>>76
あーーなるほどそういうことかすっきりした、なかなか酷いな

79 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 14:18:31.93 ID:lr+DMvfsa.net
今作の虫飛ばしって画面の向いてる方向依存なの?
キャラの顔の向きじゃなくて

80 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 15:10:50.81 ID:Jktw2Q2X0.net
>>79
画面だよ。
キャラの向きも変わらない
頭攻撃しながら別部位に虫飛ばしたりできる(だいたい頭に当たっちゃうけど)

81 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 15:46:00.25 ID:lr+DMvfsa.net
>>80
ありがとう!
なんかしっくりこないと思ってた謎が解けたわ〜

82 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 16:44:00.48 ID:/2wo5FsU0.net
ガイラ睡眠とガイラ水2本目が出た

あとガイラ麻痺だけなのに

83 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 18:50:17.56 ID:Iifxrfvr0.net
https://i.imgur.com/phg0cEw.jpg

84 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 19:29:17.36 ID:H8KjS8ajd.net
カッコ良すぎワロタ

85 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 19:41:02.66 ID:/2wo5FsU0.net
コレはカッコイイ

86 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 19:51:59.45 ID:V+a+TI1p0.net
グラディウスのエンディングみたいだなw

87 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 19:58:40.30 ID:DKUv0lAa0.net
だいぶ昔に撮ったやつだけどうちの子も自慢していいのか!?
https://imgur.com/YUhlAgU.jpg

88 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 20:27:37.24 ID:/2wo5FsU0.net
猟虫ヅラしやがって…

89 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 20:32:42.83 ID:V+a+TI1p0.net
フィールドの虫捕獲して使えたら良かった

90 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 21:21:49.63 ID:f6FZOecZ0.net
回復エキス根こそぎもって来ましたねこれは・・・

91 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 22:20:16.17 ID:YZZ6cmsO0.net
赤白エキスもこのくらい持ってきて欲しい

92 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 01:03:20.05 ID:4OmphwjuM.net
話題もつきた結果、昆虫スレになってしまった

93 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 01:05:48.22 ID:Fd9/Q88h0.net
虫が好きだからこの武器使ってる俺としては問題無いです

94 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 01:43:16.11 ID:4uxIkggB0.net
猟虫の寸止め仕様は本当にクソだよな
あれのせいで何度も虫飛ばさせられることが頻繁にあるのが糞オブ糞だわ

95 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 01:47:46.10 ID:Fd9/Q88h0.net
虫の寸止めについて質問した時の返答メールの一部

猟虫は、モンスターを通り過ぎてしまわないよう、
「操虫【エキス採取】」で狙った場所まで、
飛んでいく仕様となっております。

そのため、狙った場所が移動したときなどは
止まってしまいますが、方向を切り替えて操作するなどして
モンスターに当てていただく必要がございます。

誠に恐れ入りますが、
なにとぞご了承くださいますようお願いいたします。

なお、本仕様についてお送りいただいたご意見につきましては、
必ずしもお応えできるとは限りませんが、
お客様のご要望として関連部署に申し伝えます。
貴重なご意見を賜り、誠にありがとうございました。

96 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 02:16:24.53 ID:4uxIkggB0.net
>>95
おー問い合わせてくれたのか
ていうか通り過ぎてしまわないよう・・・って、通り過ぎていいから!
狙った「方向」へ決まった距離飛ぶ仕様でいいよ!

97 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 02:31:32.93 ID:Fd9/Q88h0.net
ガイラ王出たから超会心+属性会心装備作ってハザク行ってみたけど思ったよりダメ出ないな…

98 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 02:55:28.24 ID:/Qn1mm9K0.net
虫可愛いけど走るモーションの時腕にくっついたままブンブン振り回されてるのかわいそう

99 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 05:17:56.77 ID:dRV+Bw3E0.net
最近steam版で始めて操虫棍を使っているのですが、乗り状態の時はナイフでチクチク刺すのと移動しながらグルグル切るヤツのどっちの方がいいとかありますか?

100 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 07:30:06.97 ID:RyQuK4Pmd.net
>>66
素晴らしい検証乙
ちなスラアクでもディア武器とジョー武器の関係は似たようなものになる
虫棍のスキルが流用できるからわりと取っ付きやすい武器種かと思うぜ

101 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 09:31:41.19 ID:Fd9/Q88h0.net
スラアクはモーションがクセあって本当に難しいと思う
3や4系統ではとっつきやすかったんだが…

102 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 09:54:02.26 ID:HY7Iig+FM.net
狙った地点で停止する仕様にできるなら、そこを起点に一定距離プラスするだけでいいのにな

103 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 10:40:54.20 ID:QV10bF0RQ.net
>>66って青グレイブと白グランジ?
グレイブが白ゲになったらいったいどうなってしまうん?さいつよか?

104 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 10:56:39.97 ID:Fd9/Q88h0.net
現状タイラントを白にするなら超会心とか犠牲にしなきゃならんからな

105 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 11:02:59.70 ID:qLA0Zsr9a.net
んで10割達人芸の世界になると超会心の1.25→1.4がそのまま反映されるのでそこ削って1.1倍の白出すと本末転倒という

106 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 17:51:46.37 ID:KFWELeaca.net
どちらせよ弱点狙い続けられない雑魚には扱えない装備だけどな
はい、私です

107 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 18:36:16.14 ID:EsRJQSo60.net
>>99
ダメージでもダウンするからクルクルしてるほうが早くダウン出せされる
でも斬れ味の消費がすごいので一長一短

108 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 20:15:40.33 ID:m3DTsY+Nd.net
>>107
てか、結局ダウンの条件って詳細判明してんのか?

109 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 20:45:21.55 ID:EsRJQSo60.net
細かいやつは出てないんじゃないかなぁ
はじけとかで早くなるとこみるに、怯みの回数とかなんだろうなぁとは思うけど
クルクルのが早いのもダメージ蓄積怯みのおかげな気がする

110 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 20:56:01.41 ID:ZoJba94Ad.net
>>100
すまん、と思ったけど現状スラアクの角で青ゲ達人芸をやろうとするとはジョー武器に負けるわ
虫棍のタイラントみたいにスロ2がないのが大きい
今後の防具次第で伸び代はあるんだが・・・、そういう意味では虫棍は恵まれてるね
滅尽についてもスラアクはスロ2×2だけど攻撃力が10低いからこっちの滅尽より火力が出ない

111 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 21:13:31.82 ID:B/7WGQqD0.net
ナイフでやる分には、同じ部位に約10回刺せば1回ひるんで、3回ひるませると乗りフィニッシュ発生とかだったと思う

112 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 21:48:30.45 ID:Avdkvvf2d.net
>>111
βの頃から仕様変わってるんか?βの時試した時はそんなきれいな数字での発生では無かった気がするんだが。。。

まぁ、各国の大会優勝でも使う位だしランダムでは無いんだろうな。拘束手段が少ない古龍は運ゲーで平均値がマシになるからの採用かもしれんが。

113 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 21:59:58.86 ID:EsRJQSo60.net
βのときとは相当変わってるよ
一時期わめかれてた体力2.6倍もβでの計測で
製品版で再計測したら2.2倍になってたくらいやし

114 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 22:08:13.92 ID:RbzPes020.net
虫初めてやったらめっちゃ楽しいじゃん
攻撃後に虫飛ばしして硬直キャンセルするのがなかなか難しい

115 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 22:17:49.22 ID:nit6uA5nd.net
>>113
虫棍関係ない感じになりつつあるが、大会でわざわざクシャを誘導して位置調整してから乗ったりしてるけど、乗り中の行動を縛る方法ってあるんかね?

116 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 22:35:19.87 ID:B/7WGQqD0.net
>>112
βでの乗りは知らんからなんも言えないけど……
多分だけど、純粋にナイフだけで怯む理想的な状況なら一定の回数で怯むんじゃないかな、10回近くで
実際は壁への突撃だったり他のモンスターからの攻撃だったりいろんな要因で刺す回数がブレるだけで

でも結局のところ、ちゃんと怯ませても乗りフィニッシュ発生しなかったり、乗りフィニッシュ発生せずに勝手に乗りダウンしたり、乗った瞬間に乗りダウンしたり、よくわからん事が多いからなんとも……

117 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 22:43:54.51 ID:nit6uA5nd.net
>>116
結局乗りは良く判らん要素が多すぎるんだよね。

そこら辺がしっかり解って、大会のクシャやナナみたいに固定するための方法として使えるなら虫棍や片手の価値は上がるんだけどな。。。

まぁ、乗り蓄積の数字の安定化がモーションの関係で難しいだろうから棍は変わらんかも知れんが。

118 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 22:53:02.15 ID:nit6uA5nd.net
てか、棍の話から離れて乗りの話してしまったから。棍の話題振るか。

TGSで狩王優勝者が虫棍の突きから始まるコンボ使ってたが全部当たるなら連続切り上げや飛び込み使ってるコンボよりDPS良いのかね?

119 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 23:15:54.42 ID:Fd9/Q88h0.net
連続切り上げって今作だと隙多くてダメージも然程でもないからTAやってる人らは殆ど使ってないよ
細かい隙に突きやなぎ払い当てて虫キャン挟んで離脱する戦法が主流

120 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 00:14:12.99 ID:HUe/uJxC0.net
殆ど使わないは言い過ぎかな
DPSで言うなら連続切り上げ→袈裟切り→薙ぎ払いのループが一番高い筈
実践では突き→薙ぎ払い→虫キャンor飛円が主力連携
飛び込みは派生先が隙の大きい行動ばかりなので近付いても突き→虫キャンで終わってしまうときに飛び込みから虫キャンするかギリギリ飛円まで行けるときかダウン中の一発目で使う
どっちも安定行動になることは少ない

121 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 00:45:35.07 ID:ujfdW0Kpd.net
>>120
大会のバゼルで切り上げの方を使わなかったのは切れ味が関係してるのかね?達人芸が火力テンプレになるまではダメージ/切れ味が不遇だったからなぁ。。。

122 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 08:34:51.81 ID:mgzpwfIg0.net
歴戦王ナナ間近だから、地上でも空中でも会心ほぼ100%になる装備考えてたら、惨爪あるいはヴァイスに辿り付いた件。
会心カスタムにして素状態で30%。惨爪は35%。
見切り7及び攻撃4以上で+35%。計65、70%。
渾身3入れて地上では95、100%。空中では羽根に弱特が効いて95、100%。スゲェ安全に狩れたわ。
惨爪が性能よさそうだけど、匠1入れる必要があるのと、1メモリしかない白ゲはすぐなくなりそうなのと、武器スロレベル2が一つついてるヴァイスが選びやすい

問題は歴戦王がどんな追加及び変更点持ってくるかだけど・・・

123 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 08:49:12.49 ID:NeWEjsjUa.net
俺はガイラ氷使うわ

124 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 08:54:01.90 ID:2Av36wY70.net
ナナゼノでいいや(思考停止)
ナナって爆破属性そこそこ通るし

125 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 09:19:38.83 ID:9PQs3jkua.net
>>122
弱点特効?
95%あるならいらなくね?
それか基礎会心20%に抑えて85%にして
弱点特効1を付けた方が、、、

126 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 09:38:59.37 ID:mgzpwfIg0.net
>>125
跳ぶとスタミナ減ってるから渾身分の会心30%が無くなって65%まで落ちるのよ
ナナ相手に跳ぶなっていうのならスマンとしか言えないけど

127 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 09:43:05.06 ID:Sw/yvt50r.net
ナナに虫担いで跳ばないとか渋くて良いな

128 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 10:47:26.97 ID:a3qY6jvGM.net
そこでスリップダメを利用して力の解放ですよ

129 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 11:02:40.58 ID:HyLgbQ45d.net
力の解放って力を解放するくせにマッサージしてちょっと元気になりました程度の恩恵しかないのがな

130 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 11:23:17.92 ID:zZnGF7jCa.net
ハンターは常に全力出してるから解放する余力なんてちょっとしかないんだよ

131 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 13:56:21.39 ID:Nt0btPJY0.net
テオも追加ありますとか言ってショボかったからモーションは期待しないが
炎がめんどくさくなっていそうではある

132 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 20:40:12.53 ID:p8A6dx/N0.net
ナナは龍もそこそこ通るしゲイボルグも案外悪くないような気がしてきた
会心率高いしウルズγ腕とかいう神防具もあるし龍封力()もあるし

133 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 21:10:39.85 ID:CtbI4IpFd.net
誰も突っ込んでなかったけどナナ相手なら前スレの力の解放ゲイボルグ結構アリなんじゃないか(棒読み)

ええ自演ですとも

134 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 22:25:26.14 ID:mgzpwfIg0.net
クロムブレードの運用の仕方がわからん・・・
未解放白ゲ無撃達人芸化しても「ガイラ水でよくね?」だし、
だからといって解放しても、白ゲやら達人芸やら考慮しても、飛円一発会心時145とかだ・・・爆破過信しすぎだろこの武器・・・

135 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 22:27:50.28 ID:cRqbuO+La.net
そんな物が何故あると思ったのだ……

136 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 23:30:44.84 ID:Nt0btPJY0.net
オススメに書いてあるやつ以は武器として死んでるから書いてないと思っていいくらいのやつだからなぁ・・・

137 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 00:11:31.14 ID:S/0ZkVLq0.net
ガ睡って白ゲ長いしガ水の匠の分を攻撃とかに回したら火力と切れ味ゲージ的にいい線いくと思うんだけど、みんなからしたらゴミなんだろうか

138 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 00:18:03.26 ID:ofdNA63bd.net
武器倍率差が無撃込みで22あるからな
匠の分で攻撃7か常にフルチャ3を発動させてもまだ足りないし

139 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 00:18:50.30 ID:aC9VHIREa.net
>>137
睡眠は威力180じゃろ?それを白1.1倍と無撃1.1倍したらだいたい218になる
ところでここに青がクソ長い威力200の麻痺棒があるわけだか

140 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 00:28:51.07 ID:0TxrO/f70.net
さっき極ベヒで棒3大剣のひらがなネームの棒の人
めっちゃかっこよかったです
エリア4最高でした

141 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 00:53:08.23 ID:Agx5cWWd0.net
睡眠は白が同じ長さで武器倍率200のナナネギで良いよね
加速再生までついてくるし
で、話すことなくなるから追加された時点から終わってた

142 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 00:59:53.01 ID:aC9VHIREa.net
威力で勝てないからと解放したところで睡眠と棒じゃ相性悪いじゃねえかという
元の掻から会心は消されてるし何を思って追加したのかしらコレ

143 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 01:18:29.62 ID:wIT8sATqa.net
うーん体力3・属会・飛燕・飛燕属性まで行くと計65までしか会心もれん
整備3ぬけば80まで行くには行くけど

144 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 02:05:26.62 ID:PvTmXMJV0.net
虫棍のレア8マム武器は三種どれも当たりだったからハズレ入れたかったんだろうな

145 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 02:28:43.04 ID:T8qQOO0ed.net
暇だから軽く力の解放を検証してみた

まず力の解放は合計180被ダメージで発動して効果時間は120秒でwiki通り
力の解放付き装備同士ならクエ中に装備を変更しても力の解放発動状態または被ダメージのカウントは引き継がれる
また、その際スキルレベルは常に現在装備している最大レベルが適応される
守りの爪護符無し裸でタルG自爆した場合の被ダメージは約75

つまり体力150裸で武器スロに解放珠1を埋めタルGで2回自爆しキャンプイン、解放5付き装備に着替え爪護符を持てばクエ開始すぐに本気を出す事が出来る
強い(適当)

146 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 06:21:27.74 ID:OGXAGzDzQ.net
武器倍率ってどこで確認できるん?
PC版から始めたからシステム細かいとこまでまだまだよくわかってないんだが
武器種ごとに設定されてるっていう武器係数ってやつとは違うの?
なんかレス見る限り個別の武器ごとにあるみたいだが…

147 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 06:50:47.32 ID:FIdvqxrC0.net
>>143
この方向でスキル組んでくと解放珠アホほど必要なのが辛い

148 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 06:59:01.19 ID:93Mj+LTYr.net
武器係数は手数武器と一撃がでかい武器の印象のためなのか表示攻撃力をずらすためだけに設定されてるもの、武器倍率は係数かけられる前の実質的攻撃力と考えればいい
Wの場合ゲーム上で確認はできないから実際に表示されてる攻撃力を武器係数で割って自分で計算するしかない
例えばネギ棍なら表示651÷武器係数3.1=武器倍率210
ちなみに攻撃フルチャとかの数値は武器倍率に直接加算される

149 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 07:27:09.03 ID:l06sT286K.net
>>145
割とナイス検証。乙
ただ効果時間がなあ

150 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 11:46:03.24 ID:nC2OFG8u0.net
力の開放は王ハザクとかナナなんかのスリップがきつい奴なら使えるんだっけ
カイザーベースでナナ用装備組んでみるかな

151 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 13:27:44.41 ID:OGXAGzDzQ.net
>>148
なるほど
わかりやすい説明ありがとう
ついでに攻撃フルチャがなんで強いのかもわかった

152 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 15:41:49.09 ID:6zW5xYjZ0.net
逆恨みとかいう全く使い道がないスキルに比べれば力の解放はマシ

153 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 17:00:03.06 ID:sIOrv5S4d.net
カイザーγよろしく1部位で3以上発動する防具でも追加されればワンチャンあると思うぞ
多少リスキーだが溶岩地帯でクーラーを飲まなければ常に発動とかも出来るしな
いずれ来るかも知れないマム討伐とかアルバがクーラー必須環境だったら強スキルになるかも知れない

154 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 18:14:41.44 ID:Fkek4Peoa.net
>>152
存在忘れてた

155 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 18:48:14.09 ID:Agx5cWWd0.net
逆恨みは防具がほぼないわ
性能的な問題か装飾品も枠2だからくっそつけづらくてなぁ
同じ枠使うならフルチャや弱特でおk感がひどい
Lv5スキルにされたせいでLv3の時点じゃフルチャに負けてるのも辛いとこ

156 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 19:23:10.43 ID:sUzDK1AAa.net
逆恨みはナナ、テオには意外と有効では?

157 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 20:07:32.42 ID:oJKU/t6JM.net
有効だけど常時発動じゃないから優先度が他スキルに劣るって話

158 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 20:18:41.08 ID:5UXYbFOW0.net
一応有効は有効なんだけどスキル付ける難易度的とかその他諸々の事情で
付けらないスキルってあるよね
底力とか

159 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 00:50:59.81 ID:nY8f2+mJd.net
王ナナ用装備シミュってるんだが熱ダメ無効が重すぎるなこれ

160 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 00:53:14.21 ID:rUgFnjIW0.net
さすがに熱ダメ無効つけるくらいなら、
体力回復量アップとかのほうがいいんじゃないかなあ

161 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 01:28:07.61 ID:nY8f2+mJd.net
マジ?勝手に必須だと思い込んでたわプラシーボだったか
耐熱装衣が安定っぽいし整備3付けて転身と着回すかな

162 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 04:02:38.96 ID:KoY1IdAL0.net
アステラジャーキーを信じろ
広域1でも赤ゲ回復効果フルで乗るからマルチでも使えるぞ5個しか持ち込めないが

163 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 08:09:22.65 ID:nc7qqYzYd.net
サシミウロコをすこれ

164 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 08:17:34.48 ID:8HJdxKRia.net
ほんとスリップダメージバカみてえだよな

165 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 08:26:44.12 ID:nc7qqYzYd.net
防ぎようがない固定ダメージってストレスしか溜まらんよね

166 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 08:47:34.52 ID:TS+MFuzP0.net
エリア3でマム降りるの待ってて眠たい時の突然のゲロとかマジ焦る

167 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 09:59:19.06 ID:TQpPSDgE0.net
というかナナの炎は一番大きくなると熱ダメージ無効だぞ
大きい炎は耐熱の装衣しか無効にできないぞ
王ナナだとすぐ大きくされそうだし本当につける意味ないぞ

168 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 10:00:13.45 ID:TQpPSDgE0.net
訂正
スキルの熱ダメージ無効を無効化するから意味ないぞっと

169 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 10:09:04.75 ID:TQpPSDgE0.net
あとサシミウロコって速攻回復と裂傷回復はあるけど
自然回復量アップないよ
大サシミウロコならある

170 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 11:26:14.65 ID:nc7qqYzYd.net
大サシミウロコをすこれ
大型魚ウロコ救済クエ欲しいです

171 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 11:44:40.81 ID:4WG6U0ZW0.net
ばくりんこ吹きますね

172 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 14:09:38.90 ID:ZKRPH9y8K.net
バルノスマントより、整備3で装衣を回転させたほうがいいね
しかしナナγ装備で更新できそうな場所がないなあ

173 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 14:59:06.29 ID:XV4GGspjd.net
ゼノγもいまいちだな
強化持続2の部位欲しかった

174 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 19:38:28.43 ID:36Ft1ZHA0.net
ナナで初めてバッタデビューしたら30分かかってワロタ
いやまあテオが邪魔で狩の時間の半分ぐらいは放置してたけど

175 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 19:48:17.36 ID:TS+MFuzP0.net
バッタだけしてても15分かからんぞ普通

176 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 20:08:33.53 ID:g2ptqhDL0.net
ナナって割とバッタが許される唯一のモンスだからこことぞばかりに
ピョンピョンしてるけど、野良でやって地雷と思われないから不安
それでも僕は飛ぶけどね!(脳死)

177 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 20:50:39.23 ID:TQpPSDgE0.net
任務クエのナナじゃね
任務のほう体力高くなってるって話だしな

178 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 22:21:35.22 ID:XV4GGspjd.net
バッタ楽しい
達人芸でやってたけど王ナナ風圧ウザイらしいから久々に剛刃使うか

179 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 22:38:38.20 ID:TQpPSDgE0.net
王ナナもヘルフレアの減りがすげー以外はバッタでいいな

180 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 23:22:50.25 ID:TvkSYqIl0.net
レウスドラケンキメラ装備で解放ガ氷担いでバッタしに行ったけど死にまくって激萎えw
普通の歴戦ならバッタしてれば終わるのに上手くジャンプでかわせなくてスリップで削り殺されるパターン多すぎwww

181 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 23:46:11.31 ID:TQpPSDgE0.net
2〜3戦やってこいつなら完全なるバッタで良いなって思ったので
ゲイボルグをドドドウドで匠4会心100%にしてやったらいつもと変わんなくなったよ
夫婦ノヴァとヘルフレアの時はアステラジャーキーもしゃもしゃして眺めるだけ
龍封効いてるのは分かるけど、完全に止めるのは無理やな

182 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 23:46:59.01 ID:jWDuX5kU0.net
虫棒にとっては王最弱もあるんじゃないか?
ひたすらバッタしてるだけでほとんど攻撃かわせるし、フレアだけ気をつけてたら死ぬ要素ないぞ

183 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 23:56:42.00 ID:TS+MFuzP0.net
咆哮や風圧からのフレアがウザかったわ

184 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 00:12:15.03 ID:gx0p8OyB0.net
個人的王最弱はテオかなぁ
あいつだけ新モーション増えてるのにやることが完全に変わらん・・・
他のやつは戦闘後に装備考察とかちゃんとしたというのに

185 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 00:17:22.93 ID:de0Q+Rmz0.net
ハザク王がさいよわ

186 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 01:21:49.52 ID:iGHF0OKK0.net
操虫棍の修正無しか。

187 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 02:12:35.68 ID:1+k5/7yg0.net
>>186
個人的に一番ショックだった

188 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 05:47:08.15 ID:9+vUAqBn0.net
クシャ王とかいう、ぼくがかんがえたさいきょうのクソ古龍

189 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 07:04:21.50 ID:exazcI1Ia.net
ぼくがかんがえたなら龍風圧無効を無効ぐらいするやろ

190 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 09:05:20.17 ID:W6QLNva/a.net
γ装備もドラケンが壊れてるからイマイチぱっとせんな

191 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 10:59:24.65 ID:qTWmICkAa.net
まだナナ王やれてないんですけど
どうです?水虫での消火は活躍しましたか?

192 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 11:11:36.01 ID:wiv1B9oP0.net
>>191
焼け石に水状態

何度か王ナナマルチやってみて一番の乙原因はやっぱヘルフレアだな風圧耐性か転身ないと状況によっちゃハメられる
薙ぎ払いブレスも結構乙る人見るな

193 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 11:19:09.94 ID:I5QER+DO0.net
王ナナのテオが合流時発覚させてモドリ玉使えばエリチェンするのを知ってから格段に楽になった

194 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 11:43:37.05 ID:iGHF0OKK0.net
ヘルフレアは、1発目が来たらジャーキー食って2発目が来たら回復G飲めば
結構余裕もって耐えれる。

195 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 12:21:18.43 ID:W6QLNva/a.net
耳栓付けるとかなりストレス減った

196 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 12:53:19.77 ID:O8W+CZX2M.net
MHWを操虫棍で初めてみようかと思うんだけどマルチでの評判はどうなの?

197 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 12:53:55.64 ID:nejBdBfV0.net
火力が足りない

198 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 13:01:44.89 ID:jI1amhJl0.net
バッタだとガッカリするけど他は特に何も思わないな
mhwには他人の武器種にまで拘りたくなるような難易度のクエストは無いから好きに担いでいけ

199 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 13:01:49.27 ID:W6QLNva/a.net
マルチは雑魚バッタが多過ぎて昔の太刀厨みたいな感じ

200 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 13:15:09.42 ID:433jwPkr0.net
マルチて何回ぐらい乗ってる?

201 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 13:17:47.58 ID:HiArIwP9a.net
0

202 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 16:36:24.09 ID:eLWRZ5cYd.net
状態変化起こしやすいからモンスによっちゃ強武器に化ける。クシャとベヒの他に苦手なのも特にいない。火力は手数でカバーすりゃいい。

203 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 17:41:31.05 ID:jI1amhJl0.net
ベヒは得意だと思うな個人的に
前足も尻尾も簡単に狙える

キリンは苦手だわ
棒はボタン1個で連撃する長めのモーションだからあんなに的が小さいと辛い

204 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 17:47:44.28 ID:hFYOmswRr.net
ナナに棒が楽って話を聞いて渡ってきた
適当に組める装備組んだけど弓の三倍時間かかるわ尻尾振りに当たりまくるわでまるで使いこなせなかったわ

205 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 18:51:49.04 ID:u7d8uUKId.net
>>204
慣れれば1分掛からず死ねる

206 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 19:51:09.16 ID:O57bLDfda.net
>>204
頑張ってバッタしてりゃ15分程度でなんとかなる

207 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 19:56:05.50 ID:cjJe/QU/0.net
>>203
キリンは飛び込み切りでひたすら頭狙ってたら倒せたけど、これ大剣でいいんじゃね?ってなる

208 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 20:36:59.60 ID:W6QLNva/a.net
キリンには↑△◯とかで細かい隙にチマチマやれ
連続切り上げはダウン時しか使わなくていい
ソロなら乗りも積極的に狙っていけ
地走り電撃の時とかチャンス

209 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 20:41:21.03 ID:d5/PP01R0.net
ドラケン一式に真・ゲイ棒を担いで最近ぴょんぴょんやりだした者です

皆さんの書き込みを見ていると地上の攻撃も重要そうに見えるのですが、
ぴょんぴょんしまくってるだけじゃ駄目なんですかね?

210 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 20:51:01.40 ID:de0Q+Rmz0.net
ナナやゼノ相手ならありっちゃあり

211 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 20:51:49.05 ID:t9eXb8OMa.net
1乙もしないならそれでいいぞ

212 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 21:14:06.06 ID:cjJe/QU/0.net
渾身弱点特効で地上で斬りまくるといいよ。
自分の中ではリーチの長い片手みたいなイメージ

213 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 22:25:04.71 ID:T035QbEK0.net
耳栓と風圧無効付けて陸戦メインで20分掛かったけど
初めて王ナナ狩れた。
バッタに慣れればもう少し楽に狩れるんですかね…

214 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 22:43:00.93 ID:de0Q+Rmz0.net
時間はそんな変わらんかもだけど楽よ

215 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 22:56:39.82 ID:vYeggqI10.net
ナナは飛んだ方が圧倒的にはやく終わらん?

216 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 23:02:23.48 ID:IL9f6olj0.net
空中にいればほとんど攻撃かわせるし圧倒的に楽

217 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 23:13:12.45 ID:dYfabjY90.net
転身空中無敵とかどうせ嘘やろってクシャの竜巻に風圧耐性付けて突っ込んだ思い出

218 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 23:27:06.57 ID:de0Q+Rmz0.net
>>215
俺の場合は王ナナで15分から20分くらいだなあ
地上戦だけでやったらもっと掛かりそうだ

219 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 05:41:05.72 ID:ueznJuc/0.net
昨日野良で棍PT結成できてみんな思う存分バッタしまくってたけど
あんだけ魔境の野良王ナナでも誰も1乙せずに15分ぐらいで
終わるぐらいにはナナ相手にはバッタ楽

220 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 05:45:39.01 ID:tphT0yyP0.net
野良で一緒にピョンピョンしてた人が、ナナがダウンしたときに一目散に頭殴りに行ったり、そのままピョンピョンし続けてたりしてる人だと発覚すると少し悲しくなる

221 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 11:43:06.38 ID:Cq5kXBRA0.net
バッタて広域する気あるのって感じだしタイムも早いわけじゃないからやるならソロか固定やな

222 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 13:00:42.30 ID:Ee0ov/q50.net
別にマルチで広域必須なわけじゃないしナナ相手なら被弾も減るしバッタでいいでしょ
ベヒ以降やたらマルチで広域見るけど自分はベヒ以外じゃ付けたことないわ

223 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 13:38:59.89 ID:JqYi3kyP0.net
ベヒ以外じゃいらんでしょ、ほんとならベヒでも付けたくないし

224 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 14:18:09.53 ID:AdjDfwsm0.net
回復とばすにしても大体は粉塵で十分だよね

225 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 14:56:23.32 ID:lJiTVUGG0.net
4人オールバッタでいくと、見た目も与ダメも割と凄いことになるよな。
そのうち一人が乗りかまして、そこに3人がさらにバッタかましてく光景、割と好きw

226 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 15:03:21.05 ID:pCnHLXkQd.net
ナナでバッタバッタ言ってる奴の大半は他のモンスでもバッタしてるんやろなぁ...

227 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 15:14:47.70 ID:nR1kz/0p0.net
王ナナ虫アタックだけで倒すのに40分かかったw

228 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 15:18:13.93 ID:sCy0jI6V0.net
ナナには普通に広域持ってくが

229 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 15:50:13.81 ID:fjs88l6Wa.net
>>226
偏見が過ぎる

230 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 17:04:36.03 ID:XJM21Ypcr.net
>>226
ナナだけは普通に当たる範囲に弱特通る場所無いクソ肉質だからバッタするよ
流石にひねくれ過ぎでは

231 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 17:22:26.11 ID:0tvnxLXH0.net
ナナではバッタって言うけどそんな言うほどバッタせんでもいけるやん

232 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 17:33:16.15 ID:ueznJuc/0.net
誰もバッタじゃないといけないって思ったり言ってないと思うよ

233 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 17:35:39.88 ID:sCy0jI6V0.net
王ナナでも結局TA勢はバッタしてないという
マルチでも地上にいればすぐ瀕死になった味方を広域でフォローできるし

234 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 18:19:11.17 ID:fjs88l6Wa.net
バッタは早いって言うか楽だからな

235 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 18:29:52.72 ID:ChJ3ZiTX0.net
あと楽しいよ

236 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 20:05:18.34 ID:0tvnxLXH0.net
外人ptの時はある意味楽しかったな
飛びまくり死にまくり閃光投げまくりで

237 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 21:13:00.79 ID:AN0r+nJ+a.net
バッタの方が楽なだけって何度も言われてる

こんなゴミモンス相手に正々堂々地上戦やる義理はないからな

238 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 21:59:21.80 ID:Ee0ov/q50.net
ナナでワンパン瀕死になることなんてないし虫棒で広域介護ができるもんなの?
フレアも対策できてればまず死なないしどういうときに武器しまってまで回復跳ばすのかわからん

239 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 22:57:01.32 ID:fXgCl8Hf0.net
バッタで17分だわ
早い人は10分切るみたいだが
王はチケット集まるととたんにやる気なくなるなあ

240 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 00:25:10.75 ID:Tcn1yJfjd.net
フレアで回りが死なないように介護するんじゃ
風圧無効なしで広域飛んでこないとほぼ死ぬからな
それ以外は自己責任で

241 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 00:59:12.91 ID:pkyLXEg/0.net
ダサいけどダイブ連打してればほぼノーダメで行けるからそれで何とかするかなダサいけど
他の人のことは知らん

242 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 01:16:19.10 ID:K8IPFp4j0.net
わーい空中戦だー!って調子乗って脳死バッタバッタしてたらスリップダメージで死にました。
気をつけよう バッタは急に 止まれない。

243 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 11:13:22.70 ID:gs80MDRP0.net
ナナは頭が弱特通らない代わりに属性一番通るから
弱特抜きの地面構成とか考察はしたけど
風圧大対策が重すぎんだよな
クシャ3部位で風圧完全無効にしてもその他が積みづらくなっちゃってなぁ

244 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 11:38:12.75 ID:pkyLXEg/0.net
笛ちゃんを頼ろう

245 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 11:41:33.99 ID:gs80MDRP0.net
ネコちゃん笛も装備してる小を重複したら大になるとかだったら完璧だったのに

246 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 11:50:56.08 ID:JR5rGSE90.net
>>243
構わず殴ってれば風圧怯み無視しなかったっけ?
フレアは連続緊急回避で。

247 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 12:42:34.75 ID:gs80MDRP0.net
>>246
飛円みたいなアーマーついてる系のやつなら無効に出来る時はあるけど常時はないはず
フレアが風圧大で、他のは小だからネコちゃんがふいたので勘違いしてる可能性もある
王の場合はフレアが面倒だから最低4までつみたいところなのでそうすると重いんすよ

248 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 12:52:44.07 ID:2+v4SdUA0.net
ドクドククとかでぴょんぴょんしよう

249 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 16:24:14.73 ID:qwcAhwpgd.net
ジャン鉄には空中風圧無効効果があるらしい
試してないけどフレアに合わせてジャンプ→空中回避→空中○で被害を最小限に押さえられるかも?

250 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 16:36:38.00 ID:SoXBwiIzp.net
一瞬徹夜マージャンのことかと思った

251 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 17:16:00.26 ID:JR5rGSE90.net
>>249
スリップダメあるから大人しくダイブしとけ

252 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 21:27:37.60 ID:kMW18Fn10.net
せっかく手数武器なんだからもっと各属性武器強くしてほしいよな
王ナナ自体はあまり面白くなかったが、
ガイラ氷属性特化で装備組むこと自体は楽しかった

253 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 16:49:39.34 ID:IkUctbBO0.net
数ヶ月ぶりに復帰するんだけど、これは覚えておけっていう大きな変更点とかある?
後、歴戦王ソロって割といける?

254 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 16:54:43.92 ID:qw4ltcpiH.net
>>253
いつ振りかわからんからなんともだけど、広域化の効果が、低い効果で上書きされなくなったのは大きな変更点だと思う
操虫棍は3.22のアプデ以降目立った変更点はないかな
復帰勢からたまにある質問としては、虫の属性バグは改善されてる
歴戦王に関しては、というか歴戦王に限らず、やっぱりソロでやる方が楽だよ

255 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 17:04:04.43 ID:IkUctbBO0.net
>>254
丁寧にありがとう
3.22というとエキス延長とかかな?
他は特になさそうで安心した
いまちょいと歴戦王ナナ行ったけどこのくそ肉質なんだぁ!?歴戦王みんなこんな感じ?
?ばかりで申し訳ない

256 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 17:36:42.44 ID:mXUQR1U70.net
>>255
ID変わってるかもだけど
そうそう、そのタイミング
ナナは元々あの肉質だね
通常、歴戦ともに、歴戦王になってから肉質が変わったモンスターはいなかったような?
歴戦王はハザクが一番簡悔仕様にされてるね

257 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 18:45:46.76 ID:Lnk0QlTm0.net
虫棒は双剣より火力が下って言われてるが双剣スレ見に行ったらベヒ無理とか言われてた

258 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 18:57:33.39 ID:IkUctbBO0.net
>>256
ありがとう
コツコツ頑張ってみる

259 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 19:06:46.28 ID:xSqD9ld40.net
武器相性あるからな、棍でベヒは立ち回り安いと思うが双剣はそんなに辛いのか

260 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 20:18:17.76 ID:044UvHMA0.net
フリーベヒ2人枠にして救難3回あげたんだけど3回とも操虫棍が来て(自分も操虫棍)3人とも一瞬で3乙して終わった
1乙したあたりで危ないなーと敵視とってもぴょんぴょん跳ねるしさ、コメットで死ぬしさ、そういうところだぞ;;

タバコとかのマナーと似てるよね、まともな人居るはずなのに一部(と言うか大半)のせいで武器そのものがハズレ扱いされてしまう

261 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 21:00:19.39 ID:qkjp59gz0.net
ソロだと他の武器に負けないぐらい火力出せるけど
マルチだと火力では中々貢献できないよな

262 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 21:31:43.81 ID:PkfaC4pGa.net
ソロでもマルチでもやること大して変わらんような
マルチだと周りに気をつけて飛円斬りやるくらいじゃね

263 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 21:50:17.11 ID:qDiW0wSG0.net
強走薬が勿体ないからキノコ付けて鬼ニトロ食べてる

264 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 11:08:11.47 ID:OO6mK+n6a.net
ゼノγで業物ナナネギって熱い…熱くない?

265 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 11:25:11.53 ID:4jzToLR60.net
いいえ。シリーズだろうと同じスキルは重複しませんしこれっぽっちも

266 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 11:30:10.32 ID:gTsMruND0.net
ネギはゼノだった…?

267 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 11:40:36.08 ID:4jzToLR60.net
おっとネギとゼノ見間違えてた
でもゼノはスキルとスロがそこまで良くないから
ドラケン達人芸は超えられないんじゃない

268 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 12:02:51.34 ID:Gg0YwBcCQ.net
>>260
タバコは全員カスしか居ないと思う

269 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 13:21:03.95 ID:AW7IVgJbK.net
バタコに見えた

270 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 13:22:32.21 ID:4jzToLR60.net
虫もバタコさんばりの必中だったら・・・

271 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 19:32:59.02 ID:vdld/qlK0.net
虫スキルとかエキススキルを付けれるようにしろよ。
虫のカスタム強化をもっと活かせ。

272 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 22:42:31.91 ID:aVlXXuGq0.net
肉質見てたらゼノの臨界前後の肉質が前足50→70で翼が50→100なんだけどもしかして臨界中は飛んだ方が良いのか

273 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 01:22:33.97 ID:nHpSCZ/q0.net
完璧なタイミングで乗り成功したときに乗りバグ起こったときの気まずさといったら
はやく運営なおしてやくめでしょ
まじで

274 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 01:32:16.75 ID:+0qd20MR0.net
王ナナにジャンプ○連打戦法、本当に効くな
脳死で連打してもソロで10分強で狩れる

275 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 02:00:44.83 ID:GAdeaAcf0.net
>>274
ちょっとその装備おしえてほしい。ガ氷?
ナナホント腹立つわ。

276 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 02:32:00.53 ID:AaSaHako0.net
>>275
そんなに考え込んだ装備でもないぞ
ドラケン達人芸に匠中心で、ゲージ消費が気にならない程度に見切り弱特で会心上げて
余るところに持ってる攻撃スキルなど
不安なら体力入れる

ゲイでも解放ガ氷でも時間は大差ない印象だった
属性解放出来るかは持ってる珠によるから
ないならゲイで龍属性強化2かな

ヘルフレアは閃光で誘発してハリウッドダイブとか転進の僧衣とか

277 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 07:39:58.37 ID:+yaoic2cM.net
転身の僧衣「やらないか」

278 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 10:17:50.65 ID:lQd0guUJ0.net
>>276
ありがと。
クシャキリン耳栓でガ氷担いで堅実に戦ってみたけど意味あるのか疑問に思ってたのがスッキリした。やっぱナナはバッタなんだね。

279 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 10:24:56.09 ID:NA5ZlB8q0.net
ドドドウドあたりで火力ガン盛りでも良いし
バドドドドあたりで耳栓積んでも良い
ヘルフレア事故でたまに死ぬ程度までには抑えられる

280 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 12:30:53.58 ID:6BMd6NXDM.net
天津の装衣ってなんか美味しそう

281 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 13:13:21.97 ID:m1t0WyFd0.net
あると思います!

282 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 19:18:41.72 ID:zxnOLi820.net
復帰したいんだけど操虫棍強くなった?

283 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 19:23:17.63 ID:yiw4Z613M.net
うん強くなったよ

284 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 19:28:28.90 ID:zxnOLi820.net
どのくらい強くなった?
あと今流行りの装備も教えてくれると助かる

285 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 19:31:58.37 ID:NA5ZlB8q0.net
マグダラさんは再来週からだけど、特に操虫棍とかじゃないモンスターだから
ゼノ来るまでは暇だな
と言ってもゼノ用装備もナナ用ゲイボルグ流用になりそうだけど

286 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 19:32:13.56 ID:7Hh3++jC0.net
ドラケン装備ってのができたおかげで特定の武器が大分強くなったり
バッタ遊びの幅も広がった

287 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 19:37:42.88 ID:yiw4Z613M.net
あんまり装備とか素人だから分からんのやけど
ナナゼノで切れ味キープしながら攻撃回転上げて火力だすか
単純に攻撃力の高いマムの睡眠棍で無属性強化で火力上げられる

288 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 19:47:37.28 ID:NA5ZlB8q0.net
睡眠棍は全然強くないんで、他の武器使ってください
理由はこのスレ内だけでも散々に言われてるので、睡眠でレス抽出でもしてください

289 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 19:52:42.82 ID:t/1RhJ77r.net
火太刀はあんなに強いのに睡眠はどうしてああなってしまったのか

290 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 20:06:24.08 ID:NA5ZlB8q0.net
ナナ武器とかいうとんでも武器実装してる割に
なぜか変にライン維持しようとする不思議

291 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 21:06:11.85 ID:2N9Fg86z0.net
今作の爆破がゴミだから許されてる感あるな>ナナ武器

292 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 21:53:10.28 ID:8Jq8YdEo0.net
王ナナの為に棍使ってみたけど4Gの頃とは別モノだな
虫のエキス延長ないし、△の定点コンボが弱くなってて驚いた

293 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 22:49:04.06 ID:3FIV8pxPa.net
ヤマタさん帰ってきて

294 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 23:13:15.32 ID:8Jq8YdEo0.net
ナナ相手にジャンプ攻撃楽しい
顔面や脚と違って会心が出まくるの気持ちいいな

295 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 23:50:54.26 ID:OoHavnDf0.net
空きスロが足りんなぁ・・・・

296 :名も無きハンターHR774 :2018/10/11(木) 03:57:33.63 ID:BKnmUtnt0.net
そういや、ここの人は王ナナマルチにどんなのでいってるん?

ちなみに俺は
猫込みで火耐性28、風圧5、見切り7、渾身3、属性解放3、氷強化3、匠1、体力2、回避距離1、達人芸

297 :名も無きハンターHR774 :2018/10/11(木) 04:12:05.06 ID:iGeNTdMP0.net
マグダラオスもマムも撃退なんかじゃなくぶっころしたいなあ。こいつらって設定上は単一個体なんだっけ?

298 :名も無きハンターHR774 :2018/10/11(木) 04:17:53.62 ID:iGeNTdMP0.net
ナナネギのドクドククで回避2種メイン、体力護符、あと火耐性一個つけてるかな。近くでフレアされてもジャーキーかじってからコロコロで余裕で逃げれる。
正直、属性耐性は食事頼り。乗らなかったら行かない。

299 :名も無きハンターHR774 :2018/10/11(木) 07:37:01.36 ID:BKnmUtnt0.net
>>298
ドラケンとクシャで間違くて、俺の勘違いが無ければ。

猫込みで17で耐性珠をわざわざはめてるのに火やられになるし。ナナネギは達人芸無しで切れ味の関係で残念なことに。。。

300 :名も無きハンターHR774 :2018/10/11(木) 08:20:49.89 ID:mhnH8eTb0.net
>>296
火耐性スキルは3が最高だから28個も珠付けなくていいぞ

301 :名も無きハンターHR774 :2018/10/11(木) 10:24:12.85 ID:ky2PGBCsd.net
>>299
死ななきゃいいっしょ。実際、これで王ナナ死んだことないし。なによりコロコロが快適すぎて。

302 :名も無きハンターHR774 :2018/10/11(木) 11:14:20.55 ID:BKnmUtnt0.net
>>301
氷属性強化3、解放3、弱特3、見切り2、匠2、回避性能2、攻撃1、超会心1、飛燕1、回避距離1、剛刃、風圧完全無効、飛燕属性で空きが大1小3

で、ここに体力2火耐性1大に回避の何か超会心って感じかね?

やっぱり火耐性2積むか耐性全部切って小スロには攻撃入れた方が良さそうじゃね?

303 :名も無きハンターHR774 :2018/10/11(木) 11:20:15.39 ID:BKnmUtnt0.net
>>302
って違うわ。恥ずかしい。

304 :名も無きハンターHR774 :2018/10/11(木) 11:23:52.91 ID:0wiT03lrd.net
>>303
ナナネギだから解放じゃなくて渾身で、胴βにして匠4か?

305 :名も無きハンターHR774 :2018/10/11(木) 12:19:20.74 ID:hMVfguLCd.net
回避ぎりって性能のる?

306 :名も無きハンターHR774 :2018/10/11(木) 12:28:57.55 ID:99LqPKQ4a.net
属性会心って爆破も乗るの?

307 :名も無きハンターHR774 :2018/10/11(木) 12:32:19.13 ID:xhGBkFSXd.net
>>306
乗らん
乗るのはゾラのセット効果だな

308 :名も無きハンターHR774 :2018/10/11(木) 12:48:16.33 ID:99LqPKQ4a.net
>>307
だよなあ
じゃあ>>298の二部位ドラケンってあんま意味無くないかなと思った
解放しないならゲイ棒とかの方がいいんちゃうかと

309 :名も無きハンターHR774 :2018/10/11(木) 12:56:19.73 ID:44njJXJi0.net
ドラケンは属性飛燕やろ
まぁどっちにしろ爆破には乗らんけどね
攻撃関係スキル積んでるからドラケンになってるんじゃない?

310 :名も無きハンターHR774 :2018/10/11(木) 14:05:43.57 ID:BKnmUtnt0.net
>>306
乗らんよ。だから普通ならまず使わん装備構成。

だから、防具着てみてスキル確認してた時ドラケン2部位だからガイラ氷って武器勘違いして302みたいなスキル上げてしまった。

311 :名も無きハンターHR774 :2018/10/12(金) 00:05:57.94 ID:VhlBw8Fp0.net
ドキγマドエγ+ガ氷

属性飛燕、飛燕、耳栓5、覚醒3、弱特3、強化持続2、体力3、氷強化2、見切り2、超会心1、火耐性1、剛刃

ナナはこれ

312 :名も無きハンターHR774 :2018/10/12(金) 00:06:24.59 ID:VhlBw8Fp0.net
>>311
足はエβだった

313 :名も無きハンターHR774 :2018/10/13(土) 12:43:40.09 ID:oAXE7CM00.net
過疎りすぎでは

314 :名も無きハンターHR774 :2018/10/13(土) 12:55:00.64 ID:uScnY7jXd.net
王ゾラまで、やる事無いからな

315 :名も無きハンターHR774 :2018/10/13(土) 14:22:22.79 ID:VX+HM8/g0.net
タイラントでデスギア重ね着カッコよすぎる
あとはもっと禍々しい虫がいれば完璧なんだが
ドラゴンソウルで妥協するしかないか

316 :名も無きハンターHR774 :2018/10/13(土) 14:51:51.12 ID:NnTtpzgW0.net
禍々しさは控えめだけどドゥンクラーブとか実用性も伴ってて良いと思いますね

317 :名も無きハンターHR774 :2018/10/13(土) 15:30:35.27 ID:HduWHa7ya.net
アルジャーロンとエルドラーン返せ

318 :名も無きハンターHR774 :2018/10/13(土) 16:54:29.86 ID:oAXE7CM00.net
虫に属性ってつけない方がいいとかあるんかな、とりあえず脳死で龍付けてるけども

319 :名も無きハンターHR774 :2018/10/13(土) 16:58:08.07 ID:upWxoKDFr.net
俺は全虫全属性持ってる(集めてる最中)けど。
なんだかんだ言って歴戦ナナの頭に1アタック25ダメージは貴重よ

320 :名も無きハンターHR774 :2018/10/13(土) 17:06:45.14 ID:MqQN3ql8d.net
>>311
風圧じゃなく耳栓になってるが基本saモーションしか使わんから良いのかね?

5のフレアはミスったら死ぬがミスら無ければいらんしな。

321 :名も無きハンターHR774 :2018/10/13(土) 18:44:25.70 ID:xBYMTDKjd.net
全虫全属性は凄いな、パワー高めの虫だけでも属性作っとくか

322 :名も無きハンターHR774 :2018/10/13(土) 18:47:06.05 ID:/FlOVRRR0.net
シナトモドキは全属性作ってる

323 :名も無きハンターHR774 :2018/10/13(土) 20:10:37.10 ID:kDAgfVJv0.net
エγエγマβエβエα 覚醒 ガイラ氷
氷結3広域4体力3整備3解放3弱特2強化2耐火1耐衝1フルチャ1 まだ3枠が二つあるんで防音積んで4にした。
かなり快適に王ナナ狩れるわ。氷490はさすがに効くなw

324 :名も無きハンターHR774 :2018/10/13(土) 21:32:50.13 ID:X7dYc0yy0.net
全虫全属性作ったがまあー使わんぞ
虫スキル復活したら起こして( ˘ω˘ ) スヤァ…

325 :名も無きハンターHR774 :2018/10/13(土) 21:45:09.83 ID:MqQN3ql8d.net
>>323
弱特2より飛燕1弱特1の方が伸びるんじゃね?

物理部分のダメージが1割伸びるから会心率で言うと40%相当になるから。飛燕の方が伸びるじゃね?細かい所のダメ計してないから切り捨てになってて会心じゃないと伸びないのかも知れんが。

326 :名も無きハンターHR774 :2018/10/13(土) 23:05:13.98 ID:+pW5m2xL0.net
>>324
糞遅い虫も使うからでーじょーぶだ

327 :名も無きハンターHR774 :2018/10/14(日) 00:12:32.85 ID:FSU276w6M.net
わいのベヒ戦装備
エ滅尽 カスタム攻撃
カγゼβカγエγカγ
見切7攻撃5体力3弱特3持続3回避3心眼1加速再生1
綺麗に揃えるの好き
できれば超心もいれたいけど…

328 :名も無きハンターHR774 :2018/10/14(日) 10:03:43.27 ID:oB2by76V0.net
王ナナソロ8分台より先に行けない
動画の人たちはやっぱりどこかが決定的に違うんだろうな…

329 :名も無きハンターHR774 :2018/10/14(日) 14:58:31.25 ID:oB2by76V0.net
7分58秒いけた
もうちょっと頑張ろう

330 :名も無きハンターHR774 :2018/10/15(月) 18:59:12.43 ID:f2kiG00L0.net
マグダラさんの翌週は歴女やるくらいしかないからほんと暇ね

331 :名も無きハンターHR774 :2018/10/15(月) 21:16:07.47 ID:0RI/0DRu0.net
麻痺特化は跳んだほうがいいのかね?
救難4人歴戦テオに二回しか麻痺とれない

332 :名も無きハンターHR774 :2018/10/15(月) 22:54:47.07 ID:f2kiG00L0.net
体力高いやつでもない限り2麻痺が限度
バッタは攻撃の回数が多くても
モンハンは仕様として突進斬りみたいな連続攻撃は最初の攻撃から麻痺発動しないとその後も麻痺出ませんので損のが多い

333 :名も無きハンターHR774 :2018/10/15(月) 22:58:49.96 ID:Ij1FsYEh0.net
3麻痺狙えるのってスラアクのガ麻痺くらいだろうな

334 :名も無きハンターHR774 :2018/10/16(火) 00:22:01.10 ID:fPHZVTg80.net
麻痺虫も付けよう

335 :名も無きハンターHR774 :2018/10/16(火) 00:48:32.47 ID:m4TP7oXp0.net
虫ありでもマルチじゃ動き回られるから本当に申し訳程度の蓄積補助にしかならんねぇ
3麻痺狙うんだったら1麻痺か2麻痺後に化合着たほうがいいでしょね
でも3回目ともなると麻痺になってる時間もかなり短くなってるのよねぇ

336 :名も無きハンターHR774 :2018/10/16(火) 06:06:43.02 ID:BIXfNuXZ0.net
>>332-335
そうか・・・
一応麻痺虫と化合もやって二回だったが、これが限界か・・・
ガイラ麻痺でやったけど、特殊属性会心はどうなのかなぁ。その場合はエアリアルロッドになるかもしれないけど

337 :名も無きハンターHR774 :2018/10/16(火) 08:15:15.44 ID:uQHFSr9r0.net
化合の装衣って異常エフェクト出る確率上がる代わりに蓄積値下がってるってスラアクスレで聞いたけど実際のところどうなんだろ

338 :名も無きハンターHR774 :2018/10/16(火) 10:13:00.62 ID:m4TP7oXp0.net
麻痺の場合は蓄積値半減するよ
そのかわり100%状態異常蓄積になるから実質1.5倍ほどになる
スラアクみたいな手数少ない武器だと微妙だけど手数多い操虫棍なら普通にお釣りが出る

339 :名も無きハンターHR774 :2018/10/16(火) 11:12:34.56 ID:+y0tf/KT0.net
虫棍は振り回しているだけだけど
それなりに戦えておもしろいな
大剣よりはよっぽど扱いやすい
これでガード出来れば良いのだけど

340 :名も無きハンターHR774 :2018/10/16(火) 12:37:15.21 ID:lb1JQDqHd.net
乗りでサクサクしてると割とよく麻痺るけど、この場合の計算式どうなってんだろな。1ダメでどんだけ蓄積されんだろ。

341 :名も無きハンターHR774 :2018/10/16(火) 12:42:07.89 ID:GUgncKn/d.net
ナイフでは麻痺発動しないんじゃない?
発動してるとしたら移動のときの回転斬りでしょ

342 :名も無きハンターHR774 :2018/10/16(火) 15:40:01.38 ID:O14bew0Ba.net
特殊攻撃術をお守り程度の意識で発動させるが効果は如何程なのかね

343 :名も無きハンターHR774 :2018/10/16(火) 18:48:01.81 ID:Pcwabgh+0.net
グロ画像貼ってまわってる荒らしがいる、こっちにも来る可能性あるから耐性ないやつは気をつけてね

344 :名も無きハンターHR774 :2018/10/16(火) 20:54:38.46 ID:gCCXX6KHa.net
>>339
カブトムシならまだしも蛾でガードはやめて差し上げろ

345 :名も無きハンターHR774 :2018/10/16(火) 22:19:31.61 ID:TWxRNZA70.net
鱗粉シールド!

346 :名も無きハンターHR774 :2018/10/17(水) 02:35:03.71 ID:2qnTFBO90.net
GN粒子かなにか?
新大陸の棒は太陽炉搭載してるのかやるじゃん2期団のおやっさん

347 :名も無きハンターHR774 :2018/10/17(水) 04:28:38.70 ID:6r8rarwM0.net
ガードは強すぎだから要らないけどロマサガの風車みたいにブレスをかき消してほしいクルクル回して
タイミングどれだけシビアでも良いから

348 :名も無きハンターHR774 :2018/10/17(水) 06:50:27.67 ID:ieaEmy+t0.net
空中×による移動って無敵時間あるのか・・・知らなかった・・・
回避装衣で普通に攻撃力UPした

349 :名も無きハンターHR774 :2018/10/17(水) 08:03:43.83 ID:O6tvqV4R0.net
移動っていうかアレ普通に空中回避だから

350 :名も無きハンターHR774 :2018/10/17(水) 08:19:44.04 ID:mN5Zdk5X0.net
DQ10の棍みたいに相手の攻撃を捌くカウンター特化にしてほしい

351 :名も無きハンターHR774 :2018/10/17(水) 11:24:03.24 ID:HzXcIH/S0.net
そろそろ虫のカスタム強化追加しろよ。
せっかく工房にあっても全く使い道無いわ。

352 :名も無きハンターHR774 :2018/10/17(水) 13:44:53.09 ID:kOocIGwZa.net
何を突破するってんだい

353 :名も無きハンターHR774 :2018/10/17(水) 15:34:30.87 ID:TO2wEpHnd.net
エキスハンターほしい

354 :名も無きハンターHR774 :2018/10/17(水) 23:23:25.96 ID:8b9yWZeY0.net
なんでエキスの上書きが出来ないのか私は理解に苦しむね(猟虫ペチペチ
エγで耳栓付けてみたけど快適過ぎで世界が変わってしまった

355 :名も無きハンターHR774 :2018/10/18(木) 00:49:44.53 ID:gJDcKYfB0.net
上書きも破棄も自由で更にストックまで出来る武器もあるというのに

356 :名も無きハンターHR774 :2018/10/18(木) 01:15:31.97 ID:D5B9fSMYK.net
その武器はよっぽど強くて大人気なんだろうなあ

357 :名も無きハンターHR774 :2018/10/18(木) 01:35:59.26 ID:sEPBOHrB0.net
普段戦場で旋律を奏でてる自分が、操虫棍楽しそうかなと思ってこのスレ開いてみたらなんか涙出てきたんだけど。

358 :名も無きハンターHR774 :2018/10/18(木) 02:17:35.27 ID:WX8A5/G40.net
>>357
操虫棍はやること多くて楽しいよ!
ジャンプ攻撃はナナ以外使いづらいけど
今なら歴戦王ナナ・テスカトリで楽しめる

でもナナでも飛ばない方が早く倒せる気がする

359 :名も無きハンターHR774 :2018/10/18(木) 03:15:08.24 ID:NiMdLBYo0.net
ナナはクソ肉質と安全性が噛み合った数少ない跳ぶのもアリなモンスターだ
TAしてるならともかく倒すなら跳ぶ方が楽だし楽しい

360 :名も無きハンターHR774 :2018/10/18(木) 06:31:04.44 ID:cP6L/QtKd.net
普段から戦場の旋律に身をゆだねつつ虫を愛でている俺には死角はなかった

361 :名も無きハンターHR774 :2018/10/18(木) 08:52:09.63 ID:HF1SW9ilp.net
>>358
見た感じ最終武器はガ麻痺だよね?
取り敢えず手に入れるまでマム回さなきゃ…そこからスタートラインと思って頑張らな…

362 :名も無きハンターHR774 :2018/10/18(木) 09:01:58.76 ID:NiMdLBYo0.net
ガ麻痺そこまででも無いよ
スラアクはガ麻痺以外いらないレベルだけど棍はタイラントやガ水ガ氷とか使うことの方が多い

363 :名も無きハンターHR774 :2018/10/18(木) 09:46:12.63 ID:+qBQIcBKr.net
ガ水タイラントナナシリーズはわかるがガ氷って使いましたっけ

364 :名も無きハンターHR774 :2018/10/18(木) 09:47:37.07 ID:HF1SW9ilp.net
>>362
あ、スラアクと間違えてたかも。タイラントの無撃強化会心盛りがいい感じなのか、ちょっと帰ったらやってみるわ!

365 :名も無きハンターHR774 :2018/10/18(木) 10:02:10.61 ID:x8H017Oep.net
>>363
マム最終ステージ用に装備組んだけどそのまま水でいいやってなる

366 :名も無きハンターHR774 :2018/10/18(木) 10:26:29.70 ID:k4CC39WAp.net
実際にダメシミュしてみたが、少しでも龍通れば飛燕以外タイラントよりグランジの方が強かったおぼえがあるぞ
柱に至っては飛燕でさえグランジの方が上だった記憶がある、なんか勘違いしてるのかな私

367 :名も無きハンターHR774 :2018/10/18(木) 12:36:16.31 ID:QkYwqCPe0.net
ググったけど、虫スキルとかエキススキルってすげー楽しそうだな。
こういうのがあれば、操虫棍の火力って丁度良いぐらいになってたんじゃあないのか?

カプコンさん、実装し忘れてません?

368 :名も無きハンターHR774 :2018/10/18(木) 13:32:29.75 ID:nwyDPwy5a.net
まともに調整してないからな

369 :名も無きハンターHR774 :2018/10/18(木) 14:45:33.45 ID:RNBb+LQor.net
虫スキル取られた上でモーション強化倍率も下がったからねうん…

370 :名も無きハンターHR774 :2018/10/18(木) 15:09:28.17 ID:Rew3SiU00.net
虫の強化もなぁ
個性全くでなくなったからな
ボウガンがあんなカスタマイズ出来るようになったのに
虫は劣化してるのは流石に意味わかりませんね

371 :名も無きハンターHR774 :2018/10/18(木) 16:19:43.71 ID:nwyDPwy5a.net
三色の金剛体も取られたしな

372 :名も無きハンターHR774 :2018/10/18(木) 18:59:57.43 ID:VMBPdEXIH.net
虫スキル、エキススキル返して。

373 :名も無きハンターHR774 :2018/10/18(木) 19:30:56.71 ID:qnpAfunC0.net
ベヒに虫棍楽しいね
タイムは散々だけど叩きつけ飛円斬りしてるだけで倒せた
振り向きとかに飛円斬り合わせるのがこれまでのモンハンぽくてよかった

374 :名も無きハンターHR774 :2018/10/18(木) 19:37:50.13 ID:Fut0Ysnu0.net
金剛体奪ったの謎だわ
ええやろ金剛体は

375 :名も無きハンターHR774 :2018/10/18(木) 21:21:21.95 ID:LdkO8ESW0.net
虫のスタミナ無限
虫の攻撃力はハンターの攻撃力に依存
粉塵なくして虫の攻撃力増加
エキス3色一気に切れるの廃止

376 :名も無きハンターHR774 :2018/10/18(木) 21:31:04.73 ID:kXyc13Gir.net
>>33
てかスラアクって何であんなに麻痺んの?
さっき救難歴戦テオ行ってHR800くらいのスラアクが4麻痺とっててびびったわ

377 :名も無きハンターHR774 :2018/10/18(木) 21:31:36.55 ID:kXyc13Gir.net
>>333の間違い

378 :名も無きハンターHR774 :2018/10/18(木) 21:34:40.76 ID:40vmIlU50.net
まともに調整されないカスタマイズ要素は悲惨になるだけよ
今のボウガンとかな

379 :名も無きハンターHR774 :2018/10/18(木) 21:43:38.02 ID:Rew3SiU00.net
>>376
値が高いのと剣モードの時は仕様で常に麻痺が発動するからやね
張り付くやつとかもヒットしてるやつ全部麻痺出続けてる

380 :名も無きハンターHR774 :2018/10/19(金) 08:02:33.47 ID:Ss1T4Cev0.net
剣モード常時でてたんかあれ
自分で使っておきながら気づかんかったわ

381 :名も無きハンターHR774 :2018/10/19(金) 09:00:30.55 ID:ADvDhRUu0.net
スラアクのガ麻痺は覚醒した追加ダメにも麻痺判定があるから麻痺するだけで
いつも通りの1/3判定でしょ

382 :名も無きハンターHR774 :2018/10/19(金) 09:22:50.80 ID:45dV/UIE0.net
スラアクのガイラ麻痺はマジでスラアク最後の砦と言っていい
麻痺が有効じゃない相手だと微妙だけどね

383 :名も無きハンターHR774 :2018/10/19(金) 09:54:43.31 ID:wwoEm0F1a.net
剣モで麻痺確定とかエアプ知ったか過ぎ

384 :名も無きハンターHR774 :2018/10/19(金) 10:22:51.72 ID:NC7BBHjjd.net
ここは操虫棍スレ

385 :名も無きハンターHR774 :2018/10/19(金) 14:01:29.19 ID:kfVQ32sNd.net
棍で王ゾラは流石に厳しいかなぁ

386 :名も無きハンターHR774 :2018/10/19(金) 15:18:21.72 ID:LKmzXnzN0.net
砲手珠と砲術飯のが大事なんで何でも良いんじゃない
あとネギの撃退がちゃんと体力減らし必須になったって話だから
ネギ殴るなら慣れてる武器のが良いと思うよ

387 :名も無きハンターHR774 :2018/10/19(金) 15:39:59.61 ID:xMZ1ksjN0.net
開始と同時にやったが、
ハザクデミオスでも全然イケたぞ。ただ調子のると排熱器官の爆発に巻き込まれて死ぬけど。
ネギ撃退が要かもね。さっさとやらないと障壁での撃退が間に合わなくなる

388 :名も無きハンターHR774 :2018/10/19(金) 15:44:16.77 ID:xMZ1ksjN0.net
スラアクスレと間違えました。

389 :名も無きハンターHR774 :2018/10/19(金) 16:27:32.13 ID:wwoEm0F1a.net
仕方ないね…

390 :名も無きハンターHR774 :2018/10/19(金) 19:45:26.53 ID:NAKPqANqa.net
ナナネギ不動で排熱殴ってたら回復の方が早いな

391 :名も無きハンターHR774 :2018/10/19(金) 21:48:35.73 ID:LKmzXnzN0.net
痛い
ネギ殴り必須
ブレスを阻止する工程が多い
以外はやることほぼ一緒だからなんも言うことがねえ

392 :名も無きハンターHR774 :2018/10/20(土) 00:54:00.34 ID:2QAptOt5d.net
ゾラγは虫の強化と見て良いのかね?

まぁ、ガイラ麻痺使うかって聞かれると趣味だなと答える人多い気がするけども。

393 :名も無きハンターHR774 :2018/10/20(土) 04:56:11.23 ID:O+7hcYCF0.net
マグダラオス、頭の上乗れるんだなw 知らんかった。

394 :名も無きハンターHR774 :2018/10/20(土) 08:35:01.01 ID:9/7V/Kz9a.net
>>392
達人芸捨てなきゃいかんから微妙

395 :名も無きハンターHR774 :2018/10/20(土) 10:06:41.86 ID:UHxr6OhRr.net
ガ麻痺にもともと達人芸使わないのでは
まあゾラマグナ使うかというとまた別の話なんだが

396 :名も無きハンターHR774 :2018/10/20(土) 10:10:42.42 ID:xZHNlSLed.net
>>394
近接の麻痺武器使える相手って罠が通る奴位だし、青無くなる位殴って生存してる奴っているんか?昨日初めて達人芸無しで使ってみたけど歴戦ディアは耐え無かったぞ?

397 :名も無きハンターHR774 :2018/10/20(土) 10:28:20.95 ID:McYlMfRS0.net
そもそもガイラ麻痺に達人芸要ると思わないな
なんか話が達人芸で白ゲ維持する話になってるけど
ガイラ麻痺なら青ゲしかねーだろっていう

最初の話はゾラγで異常会心ガイラ麻痺するのは強化になってるか?でしょ
異常会心自体の話をすると、会心100%麻痺蓄積になるわけじゃなくて、
いつもの蓄積1/3突破して、会心判定出たら、蓄積値アップ
って結局1/3は化合着ない限り発生するからそこまで強化にならないのよね

398 :名も無きハンターHR774 :2018/10/20(土) 10:37:08.32 ID:9/7V/Kz9a.net
>>396
それもそうやな

399 :名も無きハンターHR774 :2018/10/20(土) 10:51:36.28 ID:xZHNlSLed.net
>>397
弱特、渾身込みでだけど今のゾラγ軸は会心100だから。麻痺からの罠スタンはめで殺し切るなら、ほぼ1.2倍になるよ。それ以外は微妙だから古龍とかには使えんと思うけど。

400 :名も無きハンターHR774 :2018/10/20(土) 16:23:58.46 ID:O+7hcYCF0.net
対火を山盛りにする
排熱機関は不動か転身着て回復カスタムで殴る
ネギ戦はゾラの支援が避けづらいので早めの回復を心がける


王ゾラは、排熱機関以外で死ぬ要素ないよね。

401 :名も無きハンターHR774 :2018/10/20(土) 16:40:15.77 ID:9/7V/Kz9a.net
排熱機関でも死ぬ要素無いやろ

402 :名も無きハンターHR774 :2018/10/21(日) 03:06:42.40 ID:NOcDNkGG0.net
もしかして、クルドローンとマルドローンの他にも虫は増えるのか?

403 :名も無きハンターHR774 :2018/10/21(日) 06:28:48.26 ID:aay4Ni8ra.net
ドラゴンソウルってのがあってぇ……

404 :名も無きハンターHR774 :2018/10/21(日) 11:16:13.75 ID:NOcDNkGG0.net
いやそれじゃあなくて。
工房で虫生産しようとしたら、まだ枠に余裕あるなぁって思って。
あそこに新虫でも出てきたらい良いなぁって思ったんだけど、まぁ無いだろうな。

っていうか、虫スキルとか付けてくれた方が嬉しいんだけど…

405 :名も無きハンターHR774 :2018/10/21(日) 11:19:28.28 ID:dFHczshFa.net
エルドラーンとアルジャーロンってのが居たけど作るの間に合わなかった感ある

406 :名も無きハンターHR774 :2018/10/21(日) 15:33:02.92 ID:cjIuJvFu0.net
エルドラージ・・・・・・?
滅殺粉塵ばら撒きそう

407 :名も無きハンターHR774 :2018/10/21(日) 15:58:02.53 ID:HornM8Tsr.net
虫じゃなくてしいたけなんだよなあ

408 :名も無きハンターHR774 :2018/10/21(日) 18:00:25.89 ID:DmYO68B+0.net
猟虫を受付嬢の顔に変えるMOD誰かが作りそうだな

409 :名も無きハンターHR774 :2018/10/21(日) 20:50:40.35 ID:/40qNcxXa.net
オソラノエボシとかムカシマンダゲラを左腕に引っ付けたい

410 :名も無きハンターHR774 :2018/10/22(月) 06:32:22.33 ID:0zAVR0vo0.net
俺はコダイジュノツカイで

411 :名も無きハンターHR774 :2018/10/22(月) 17:45:25.25 ID:EXvpbGZJa.net
環境生物虫Mod来たら絶対使う
陸珊瑚のアレ使うわ

412 :名も無きハンターHR774 :2018/10/22(月) 18:02:13.18 ID:LfSfNGKW0.net
フワフワクイナが良いな
もちろん飛ばすとあの御御足伸ばして走って取ってくるようにな

413 :名も無きハンターHR774 :2018/10/22(月) 20:11:10.37 ID:8Dq4mn+tH.net
回復ミツムシがすこ

414 :名も無きハンターHR774 :2018/10/22(月) 23:02:35.46 ID:TuYYmSGG0.net
むしろ環境生物をとらえて猟虫に改造できたらよかったのでは
回復ミツムシ強すぎだな

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a731-x3fD):2018/10/22(月) 23:04:14.49 ID:6NBUVLKn.net
https://i.imgur.com/3dZpKhP.jpg
https://i.imgur.com/zx4w8Y7.jpg
https://i.imgur.com/VkxGXnH.jpg

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a731-x3fD):2018/10/22(月) 23:04:20.90 ID:6NBUVLKn.net
https://i.imgur.com/aZIlE5B.jpg
https://i.imgur.com/3dZpKhP.jpg
https://i.imgur.com/zx4w8Y7.jpg
https://i.imgur.com/VkxGXnH.jpg

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a731-x3fD):2018/10/22(月) 23:04:35.34 ID:6NBUVLKn.net
https://i.imgur.com/aZIlE5B.jpg
https://i.imgur.com/3dZpKhP.jpg
https://i.imgur.com/zx4w8Y7.jpg
https://i.imgur.com/VkxGXnH.jpg
https://i.imgur.com/aZIlE5B.jpg
https://i.imgur.com/3dZpKhP.jpg
https://i.imgur.com/zx4w8Y7.jpg
https://i.imgur.com/VkxGXnH.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


418 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a731-x3fD):2018/10/22(月) 23:04:43.11 ID:6NBUVLKn.net
https://i.imgur.com/aZIlE5B.jpg
https://i.imgur.com/3dZpKhP.jpg
https://i.imgur.com/zx4w8Y7.jpg
https://i.imgur.com/VkxGXnH.jpg
https://i.imgur.com/aZIlE5B.jpg
https://i.imgur.com/3dZpKhP.jpg
https://i.imgur.com/zx4w8Y7.jpg
https://i.imgur.com/VkxGXnH.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


419 :名も無きハンターHR774 :2018/10/23(火) 00:58:08.81 ID:0Bj2Hab60.net
>>415 >>416 >>417 >>418
グロ

420 :名も無きハンターHR774 :2018/10/23(火) 00:59:57.11 ID:I96Yb1p90.net
何を思ってこんな過疎スレに

421 :名も無きハンターHR774 :2018/10/23(火) 01:39:44.77 ID:YfKBA161d.net
過疎だからだろ。人いなきゃ通報されんとでも思っとんのやろw するけどな。
こーゆー奴って無意味なとこだけ勇気あるよなw 日常生活と通報されるリスク、天秤にかけられんのかね。

422 :名も無きハンターHR774 :2018/10/23(火) 05:05:41.04 ID:ZSJgXswna.net
無視しろ
虫棒だけにwwwなんつってwww

423 :名も無きハンターHR774 :2018/10/23(火) 08:30:48.14 ID:BVYpHdiS0.net
ゾラは排熱機関のエキスランダム取得が棍にとって致命的なんだよなぁ
流石に今回は一番相性悪そう

424 :名も無きハンターHR774 :2018/10/23(火) 10:24:38.09 ID:duRgRTahd.net
>>423
相性は良くない気はするけど、クリア出来ない程ではないし、ネギ相手すると考えると操虫棍以外、使えない私に選択肢はない

425 :名も無きハンターHR774 :2018/10/23(火) 11:18:53.72 ID:WIeDTdsRa.net
ソロなら良いけど赤取れるかが運しか無いからな
なかなか取れないと申し訳ないからヘビィ使ってるわ

426 :名も無きハンターHR774 :2018/10/23(火) 12:06:56.41 ID:Foer3hvRM.net
心配しなくても簡単に取れるし、普通にクリア出来る。

427 :名も無きハンターHR774 :2018/10/23(火) 14:29:00.93 ID:WIeDTdsRa.net
>>426
仲間内でやったら赤だけ取れなくて取れたと思ったら排熱機関終了したからな
簡単に取れたのなら運が良かったんだろうね

428 :名も無きハンターHR774 :2018/10/23(火) 15:09:01.90 ID:G8djPvWza.net
棒でつつきながら虫飛ばしキャンセルで赤エキス出るの期待してる
まぁそもそも排熱器官は無理に壊さなくてもいいしな

429 :名も無きハンターHR774 :2018/10/23(火) 15:28:09.83 ID:r8DPzSHH0.net
排熱器官は進路妨害の解放要素あるから最低2つ壊さないとネギへのルート解放されないような

430 :名も無きハンターHR774 :2018/10/23(火) 19:11:01.91 ID:89cu7RIH0.net
虫のカスタム強化が空気過ぎる。
もっとまともなカスタム強化させてくれ・・・・

431 :名も無きハンターHR774 :2018/10/23(火) 19:33:00.88 ID:qti2caJSd.net
>>429
ちゃんと通れる場所も最初からあるよ

432 :名も無きハンターHR774 :2018/10/23(火) 19:53:46.12 ID:0D0hOEiF0.net
王ゾラで排熱器官壊さずに11分台とかもでてるしな ヘビィ賊だけど

433 :名も無きハンターHR774 :2018/10/23(火) 20:14:43.10 ID:r8DPzSHH0.net
はえーTA勢は攻略構築から始めるからすごいな

434 :名も無きハンターHR774 :2018/10/24(水) 04:56:00.39 ID:O37j6uP00.net
ゼノγ使いたいけど、達人芸は捨てられないからなあ。
どうしたものか・・・・

435 :名も無きハンターHR774 :2018/10/24(水) 11:04:56.20 ID:vPKfyV/w0.net
ゼノγはナナネギで
オーグマムゼノゼノゼノにして弱特3超会心3渾身3攻撃4体力3耳栓4or5気絶2or3
っていう業物入快適攻撃盛り装備組めるみたいだから
快適寄りに考えてみたらどうだろ?

436 :名も無きハンターHR774 :2018/10/24(水) 12:08:45.93 ID:UkvZ3DSfa.net
ゼノγ腕の特殊射撃強化とかいうノイズが気になって仕方ないウゴゴゴゴ

437 :名も無きハンターHR774 :2018/10/24(水) 12:12:04.17 ID:up1dNsopa.net
射撃(虫アタック

438 :名も無きハンターHR774 :2018/10/24(水) 12:53:41.48 ID:SY1YD/0ga.net
虫に適応されても良かったよな…

439 :名も無きハンターHR774 :2018/10/24(水) 16:11:41.75 ID:kD8npt+80.net
特殊会心でガイラ睡眠がかなり使いやすくなった…気がする!

440 :名も無きハンターHR774 :2018/10/24(水) 16:14:33.50 ID:3aGQaCrk0.net
そもそも達人芸が最強の快適スキルだしな

441 :名も無きハンターHR774 :2018/10/24(水) 16:54:20.17 ID:4gel4lJxM.net
達人芸が良いのは勿論なんだけど、ゼノの空きスロは良いな。
業物のスキル構成考えてみるか。

442 :名も無きハンターHR774 :2018/10/24(水) 21:04:33.89 ID:ujV7/Imwd.net
最近ナナゼノ使ってみたけど、こんなにも白ゲ直ぐに消えるものだったけ?って思うぐらいには達人芸も快適スキルだからな

443 :名も無きハンターHR774 :2018/10/24(水) 21:24:03.55 ID:FUZ3bohV0.net
ドラケン壊れだから後から出る装備だいたい微妙に見えるな
一部位空くからそこに活路を見出すしかない
エンプレスγ腰は良かった

444 :名も無きハンターHR774 :2018/10/24(水) 21:38:49.06 ID:VDWR87+G0.net
エンプレスγ腰ってもうゾラγ腰の下位互換じゃね
整備欲しい時とかベヒくらいしかないし

445 :名も無きハンターHR774 :2018/10/24(水) 21:43:21.87 ID:VDWR87+G0.net
間違えたγじゃなくてβだわ
エンプレスγ腰は回避と体力の奴な

446 :名も無きハンターHR774 :2018/10/24(水) 21:47:28.71 ID:OktocR5+0.net
ドドドエドは完成されすぎている
もうこれしか使えないわ

447 :名も無きハンターHR774 :2018/10/24(水) 23:14:58.29 ID:O37j6uP00.net
火耐性が低いと不安なんだよなぁ。
ゼノも低いんだよな。
火力は今より上げられるかもしれないけど。

448 :名も無きハンターHR774 :2018/10/25(木) 12:32:48.38 ID:Clxixvx0a.net
氷耐性とか言う空気

449 :名も無きハンターHR774 :2018/10/25(木) 13:55:48.59 ID:Wjtp0xZK0.net
火以外全部空気まである
キリン用の雷耐性がギリギリセーフなだけ

450 :名も無きハンターHR774 :2018/10/25(木) 14:13:11.66 ID:TwIvsyZsa.net
そもそも水と氷は分ける必要あったのか

451 :名も無きハンターHR774 :2018/10/25(木) 14:24:28.15 ID:5v9JKwb4d.net
昔は水攻撃してくるやつも氷攻撃してくるやつもそこそこいたからねぇ

452 :名も無きハンターHR774 :2018/10/25(木) 15:06:46.88 ID:Clmdbe+Aa.net
雪山無いからなあ

453 :名も無きハンターHR774 :2018/10/25(木) 15:24:07.92 ID:Wjtp0xZK0.net
キリン亜種がデータにはあって雪山追加されるって噂だけずっとあり続けてるけどねぇ

454 :名も無きハンターHR774 :2018/10/25(木) 15:36:43.66 ID:bXXdZN+Vr.net
>>450
むしろ属性増やしたほういいんじゃねえかってレベルで同属性武器増えすぎてるから(特に龍
これ以上属性は減らさないでほしいかな

455 :名も無きハンターHR774 :2018/10/25(木) 15:49:10.45 ID:Wjtp0xZK0.net
龍属性は増えてるのに龍耐性が要るモンスはあんまりいないという

456 :名も無きハンターHR774 :2018/10/25(木) 16:31:16.29 ID:Clmdbe+Aa.net
属性武器ほとんど死んでるからなあ
無撃ディア武器強すぎなんじゃ

457 :名も無きハンターHR774 :2018/10/25(木) 21:15:32.10 ID:5TN+VVSo0.net
戦犯無撃珠

458 :名も無きハンターHR774 :2018/10/25(木) 21:27:28.40 ID:bJqvp0Sya.net
>>451
いうてP2Gでも氷はドドブランゴとギアノスの二種、
水はドスガレオス、ガノトトス、蟹とそれらの亜種だけやったで?

459 :名も無きハンターHR774 :2018/10/25(木) 21:40:28.82 ID:Wjtp0xZK0.net
こっちはどっちも一種だぜ!

460 :名も無きハンターHR774 :2018/10/25(木) 21:46:46.41 ID:3ZZqhxYn0.net
ドラケンは腰が一番変えやすい部位なんだけど、
胴体が全体の印象を決めるようなもんだから、胴体変えない限りドラケンにしか見えないからツライ

461 :名も無きハンターHR774 :2018/10/25(木) 23:14:56.76 ID:YUEMKzgE0.net
飛燕付いてる頭の方が変えたくなる
見た目はもう重ね着気分で変えりゃいいじゃん
一般装備全部重ね着対応せえよと思うが

462 :名も無きハンターHR774 :2018/10/25(木) 23:45:44.70 ID:+yOBO8sya.net
簡単に重ねられたら悔しいじゃないですか^^

463 :名も無きハンターHR774 :2018/10/26(金) 00:27:54.10 ID:0gm+Jcex0.net
ハザクエントマをドドドクドで運用すると柱飛円に179とか出て吹いた

464 :AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5 :2018/10/26(金) 01:15:40.63 ID:5Cka7JZ20.net
エネルガイジこれでちょうど4092文字
、あ、    ,、‐‐'''"´ ̄ヽ....:|    '、::', l!,ヽ.. . :|ヽ:. ::...  :::::ヽ :: ::. :::..::::: ::::::::
  /,r''''''ヽ   _{   `、l_     ';::',  l!,`;::::;;;;;',_'_;_____::';l__::::::::::::::::::::::::::::
. 〃´ ,,,,,_ `、´ `、   ヾニゝ_ `;:',  ''》z´-‐::;─、──‐、-、ヽ::::::::::::::::::::::::
/ /  ヽ ヽ::;:、>==='´-i::',  ';:',,_」::iヽ`;:::::',  \:::::::::::',/:/::::::::::::::::::::::::
/  _,、-‐、`、`,'"´i::::|     !::=i""T;''i::|ヾヽ';::_',___ヽ_,/ィ'i:::::::::::::::::::::::::::
_,、‐'´   | '、,,,}:::::i::::|   _,、!:::!}  ヽ`'-==',-;─===、ヾ:::| ';:::::::::::::::::::::::::
.   i!    !___,〉---―;ニ三二´    \  _,、十´__  ヾ、::i ゙;::::::::::::::::::::::::
   |!   L、-="" ̄ ,) _...._`ヽ、      ,、‐!゙===z、ヽ ヾ. l::::::::::::::::::::::::
 ,、‐'   」   ,、-‐T゙ヽr',,z==z=、 ヽ    -''´{:し::::ヽ `ヽ、 |:::::::::::::::::::::::
.,、、、,,,.、-'´  /'、::::::::ヽ l!'' {:し::ヽ ` ';      {::::::::::::}     l::::::::::::::::::::::::
-‐'''´   /|! ヽ::::::::',  __ゝ;;;;:ノノ  |    `'┴'--┴'"´  ,':::::::::::::::::::::::::
     ,/  ヽ、 \:::::',       |             ,'::::::::::::::::::::::/-、
   __ノ      ___'_;:::'、      |         _,.   ,':::::::::::::::::/r、ィ_)、
_,、‐'       /(__,'、:::'、   _ ''─ '_,,,,..、-‐''"´,/   /::::::::::::::::/ハl十_r‐|
          / ノr、人ーヽ:::'、   \ニ二.....、、 -‐''ブ   ,'::::::ハ::::;:// Y_ニ-」_ヲi
       /  !_,「`|=r、 `'、:`,、   ` 、 _   _,、 '   ./!::::/ `!´/  ,n,ニ|  |
      /_)-、 !コ!‐}ニヒ|-、ヾ、 lゝ、   `゙゙´    , ‐´:://:::::::::: / r‐ァ'‐匚ハ`ナ
   _∠二Y_Y┐  `´|'、-{|ロ{)r| |! ゙irヽ、     , '  ,/'′::::: : :_」 ├fT´  }-} }
  f´::; --、ヽ、l′  r‐) 、ロ `YTヾrク-リリl`ー‐'"`「'''‐、      /'/__」 ィ(_`i‐<|-!i ヘ
  {/   `、ヽ  ├!-ノ ヽ、!「 ヽレノ_ウ |-( ヽ`、  ヽ    /,、 -----‐‐‐‐- 、」
>>973
、    ,、‐‐'''"´ ̄ヽ....:|    '、::', l!,ヽ.. . :|ヽ:. ::...  :::::ヽ :: ::. :::..::::: ::::::::
  /,r''''''ヽ   _{   `、l_     ';::',  l!,`;::::;;;;;',_'_;_____::';l__::::::::::::::::::::::::::::
. 〃´ ,,,,,_ `、´ `、   ヾニゝ_ `;:',  ''》z´-‐::;─、──‐、-、ヽ::::::::::::::::::::::::
/ /  ヽ ヽ::;:、>==='´-i::',  ';:',,_」::iヽ`;:::::',  \:::::::::::',/:/::::::::::::::::::::::::
/  _,、-‐、`、`,'"´i::::|     !::=i""T;''i::|ヾヽ';::_',___ヽ_,/ィ'i:::::::::::::::::::::::::::
_,、‐'´   | '、,,,}:::::i::::|   _,、!:::!}  ヽ`'-==',-;─===、ヾ:::| ';:::::::::::::::::::::::::
.   i!    !___,〉---―;ニ三二´    \  _,、十´__  ヾ、::i ゙;::::::::::::::::::::::::
   |!   L、-="" ̄ ,) _...._`ヽ、      ,、‐!゙===z、ヽ ヾ. l::::::::::::::::::::::::
 ,、‐'   」   ,、-‐T゙ヽr',,z==z=、 ヽ    -''´{:し::::ヽ `ヽ、 |:::::::::::::::::::::::
.,、、、,,,.、-'´  /'、::::::::ヽ l!'' {:し::ヽ ` ';      {::::::::::::}     l::::::::::::::::::::::::
-‐'''´   /|! ヽ::::::::',  __ゝ;;;;:ノノ  |    `'┴'--┴'"´  ,':::::::::::::::::::::::::
     ,/  ヽ、 \:::::',       |             ,'::::::::::::::::::::::/-、
   __ノ      ___'_;:::'、      |         _,.   ,':::::::::::::::::/r、ィ_)、
_,、‐'       /(__,'、:::'、   _ ''─ '_,,,,..、-‐''"´,/   /::::::::::::::::/ハl十_r‐|
          / ノr、人ーヽ:::'、   \ニ二.....、、 -‐''ブ   ,'::::::ハ::::;:// Y_ニ-」_ヲi
       /  !_,「`|=r、 `'、:`,、   ` 、 _   _,、 '   ./!::::/ `!´/  ,n,ニ|  |
      /_)-、 !コ!‐}ニヒ|-、ヾ、 lゝ、   `゙゙´    , ‐´:://:::::::::: / r‐ァ'‐匚ハ`ナ
   _∠二Y_Y┐  `´|'、-{|ロ{)r| |! ゙irヽ

465 :AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5 :2018/10/26(金) 01:15:58.88 ID:5Cka7JZ20.net


466 :AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5 :2018/10/26(金) 01:16:21.66 ID:5Cka7JZ20.net
エネルガイジこれでちょうど4092文字
、あ、    ,、‐‐'''"´ ̄ヽ....:|    '、::', l!,ヽ.. . :|ヽ:. ::...  :::::ヽ :: ::. :::..::::: ::::::::
  /,r''''''ヽ   _{   `、l_     ';::',  l!,`;::::;;;;;',_'_;_____::';l__::::::::::::::::::::::::::::
. 〃´ ,,,,,_ `、´ `、   ヾニゝ_ `;:',  ''》z´-‐::;─、──‐、-、ヽ::::::::::::::::::::::::
/ /  ヽ ヽ::;:、>==='´-i::',  ';:',,_」::iヽ`;:::::',  \:::::::::::',/:/::::::::::::::::::::::::
/  _,、-‐、`、`,'"´i::::|     !::=i""T;''i::|ヾヽ';::_',___ヽ_,/ィ'i:::::::::::::::::::::::::::
_,、‐'´   | '、,,,}:::::i::::|   _,、!:::!}  ヽ`'-==',-;─===、ヾ:::| ';:::::::::::::::::::::::::
.   i!    !___,〉---―;ニ三二´    \  _,、十´__  ヾ、::i ゙;::::::::::::::::::::::::
   |!   L、-="" ̄ ,) _...._`ヽ、      ,、‐!゙===z、ヽ ヾ. l::::::::::::::::::::::::
 ,、‐'   」   ,、-‐T゙ヽr',,z==z=、 ヽ    -''´{:し::::ヽ `ヽ、 |:::::::::::::::::::::::
.,、、、,,,.、-'´  /'、::::::::ヽ l!'' {:し::ヽ ` ';      {::::::::::::}     l::::::::::::::::::::::::
-‐'''´   /|! ヽ::::::::',  __ゝ;;;;:ノノ  |    `'┴'--┴'"´  ,':::::::::::::::::::::::::
     ,/  ヽ、 \:::::',       |             ,'::::::::::::::::::::::/-、
   __ノ      ___'_;:::'、      |         _,.   ,':::::::::::::::::/r、ィ_)、
_,、‐'       /(__,'、:::'、   _ ''─ '_,,,,..、-‐''"´,/   /::::::::::::::::/ハl十_r‐|
          / ノr、人ーヽ:::'、   \ニ二.....、、 -‐''ブ   ,'::::::ハ::::;:// Y_ニ-」_ヲi
       /  !_,「`|=r、 `'、:`,、   ` 、 _   _,、 '   ./!::::/ `!´/  ,n,ニ|  |
      /_)-、 !コ!‐}ニヒ|-、ヾ、 lゝ、   `゙゙´    , ‐´:://:::::::::: / r‐ァ'‐匚ハ`ナ
   _∠二Y_Y┐  `´|'、-{|ロ{)r| |! ゙irヽ、     , '  ,/'′::::: : :_」 ├fT´  }-} }
  f´::; --、ヽ、l′  r‐) 、ロ `YTヾrク-リリl`ー‐'"`「'''‐、      /'/__」 ィ(_`i‐<|-!i ヘ
  {/   `、ヽ  ├!-ノ ヽ、!「 ヽレノ_ウ |-( ヽ`、  ヽ    /,、 -----‐‐‐‐- 、」
>>973
、    ,、‐‐'''"´ ̄ヽ....:|    '、::', l!,ヽ.. . :|ヽ:. ::...  :::::ヽ :: ::. :::..::::: ::::::::
  /,r''''''ヽ   _{   `、l_     ';::',  l!,`;::::;;;;;',_'_;_____::';l__::::::::::::::::::::::::::::
. 〃´ ,,,,,_ `、´ `、   ヾニゝ_ `;:',  ''》z´-‐::;─、──‐、-、ヽ::::::::::::::::::::::::
/ /  ヽ ヽ::;:、>==='´-i::',  ';:',,_」::iヽ`;:::::',  \:::::::::::',/:/::::::::::::::::::::::::
/  _,、-‐、`、`,'"´i::::|     !::=i""T;''i::|ヾヽ';::_',___ヽ_,/ィ'i:::::::::::::::::::::::::::
_,、‐'´   | '、,,,}:::::i::::|   _,、!:::!}  ヽ`'-==',-;─===、ヾ:::| ';:::::::::::::::::::::::::
.   i!    !___,〉---―;ニ三二´    \  _,、十´__  ヾ、::i ゙;::::::::::::::::::::::::
   |!   L、-="" ̄ ,) _...._`ヽ、      ,、‐!゙===z、ヽ ヾ. l::::::::::::::::::::::::
 ,、‐'   」   ,、-‐T゙ヽr',,z==z=、 ヽ    -''´{:し::::ヽ `ヽ、 |:::::::::::::::::::::::
.,、、、,,,.、-'´  /'、::::::::ヽ l!'' {:し::ヽ ` ';      {::::::::::::}     l::::::::::::::::::::::::
-‐'''´   /|! ヽ::::::::',  __ゝ;;;;:ノノ  |    `'┴'--┴'"´  ,':::::::::::::::::::::::::
     ,/  ヽ、 \:::::',       |             ,'::::::::::::::::::::::/-、
   __ノ      ___'_;:::'、      |         _,.   ,':::::::::::::::::/r、ィ_)、
_,、‐'       /(__,'、:::'、   _ ''─ '_,,,,..、-‐''"´,/   /::::::::::::::::/ハl十_r‐|
          / ノr、人ーヽ:::'、   \ニ二.....、、 -‐''ブ   ,'::::::ハ::::;:// Y_ニ-」_ヲi
       /  !_,「`|=r、 `'、:`,、   ` 、 _   _,、 '   ./!::::/ `!´/  ,n,ニ|  |
      /_)-、 !コ!‐}ニヒ|-、ヾ、 lゝ、   `゙゙´    , ‐´:://:::::::::: / r‐ァ'‐匚ハ`ナ
   _∠二Y_Y┐  `´|'、-{|ロ{)r| |! ゙irヽ

467 :AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5 :2018/10/26(金) 01:16:41.01 ID:5Cka7JZ20.net


468 :名も無きハンターHR774 :2018/10/26(金) 01:16:46.98 ID:hZYXfWq50.net
柱ちゃんは肉質も属性もガバガバだからね
あんな肉質してるの臨界ゼノとパージマムくらいだよ

469 :AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5 :2018/10/26(金) 01:17:02.54 ID:5Cka7JZ20.net
エネルガイジこれでちょうど4092文字
、あ、    ,、‐‐'''"´ ̄ヽ....:|    '、::', l!,ヽ.. . :|ヽ:. ::...  :::::ヽ :: ::. :::..::::: ::::::::
  /,r''''''ヽ   _{   `、l_     ';::',  l!,`;::::;;;;;',_'_;_____::';l__::::::::::::::::::::::::::::
. 〃´ ,,,,,_ `、´ `、   ヾニゝ_ `;:',  ''》z´-‐::;─、──‐、-、ヽ::::::::::::::::::::::::
/ /  ヽ ヽ::;:、>==='´-i::',  ';:',,_」::iヽ`;:::::',  \:::::::::::',/:/::::::::::::::::::::::::
/  _,、-‐、`、`,'"´i::::|     !::=i""T;''i::|ヾヽ';::_',___ヽ_,/ィ'i:::::::::::::::::::::::::::
_,、‐'´   | '、,,,}:::::i::::|   _,、!:::!}  ヽ`'-==',-;─===、ヾ:::| ';:::::::::::::::::::::::::
.   i!    !___,〉---―;ニ三二´    \  _,、十´__  ヾ、::i ゙;::::::::::::::::::::::::
   |!   L、-="" ̄ ,) _...._`ヽ、      ,、‐!゙===z、ヽ ヾ. l::::::::::::::::::::::::
 ,、‐'   」   ,、-‐T゙ヽr',,z==z=、 ヽ    -''´{:し::::ヽ `ヽ、 |:::::::::::::::::::::::
.,、、、,,,.、-'´  /'、::::::::ヽ l!'' {:し::ヽ ` ';      {::::::::::::}     l::::::::::::::::::::::::
-‐'''´   /|! ヽ::::::::',  __ゝ;;;;:ノノ  |    `'┴'--┴'"´  ,':::::::::::::::::::::::::
     ,/  ヽ、 \:::::',       |             ,'::::::::::::::::::::::/-、
   __ノ      ___'_;:::'、      |         _,.   ,':::::::::::::::::/r、ィ_)、
_,、‐'       /(__,'、:::'、   _ ''─ '_,,,,..、-‐''"´,/   /::::::::::::::::/ハl十_r‐|
          / ノr、人ーヽ:::'、   \ニ二.....、、 -‐''ブ   ,'::::::ハ::::;:// Y_ニ-」_ヲi
       /  !_,「`|=r、 `'、:`,、   ` 、 _   _,、 '   ./!::::/ `!´/  ,n,ニ|  |
      /_)-、 !コ!‐}ニヒ|-、ヾ、 lゝ、   `゙゙´    , ‐´:://:::::::::: / r‐ァ'‐匚ハ`ナ
   _∠二Y_Y┐  `´|'、-{|ロ{)r| |! ゙irヽ、     , '  ,/'′::::: : :_」 ├fT´  }-} }
  f´::; --、ヽ、l′  r‐) 、ロ `YTヾrク-リリl`ー‐'"`「'''‐、      /'/__」 ィ(_`i‐<|-!i ヘ
  {/   `、ヽ  ├!-ノ ヽ、!「 ヽレノ_ウ |-( ヽ`、  ヽ    /,、 -----‐‐‐‐- 、」
>>973
、    ,、‐‐'''"´ ̄ヽ....:|    '、::', l!,ヽ.. . :|ヽ:. ::...  :::::ヽ :: ::. :::..::::: ::::::::
  /,r''''''ヽ   _{   `、l_     ';::',  l!,`;::::;;;;;',_'_;_____::';l__::::::::::::::::::::::::::::
. 〃´ ,,,,,_ `、´ `、   ヾニゝ_ `;:',  ''》z´-‐::;─、──‐、-、ヽ::::::::::::::::::::::::
/ /  ヽ ヽ::;:、>==='´-i::',  ';:',,_」::iヽ`;:::::',  \:::::::::::',/:/::::::::::::::::::::::::
/  _,、-‐、`、`,'"´i::::|     !::=i""T;''i::|ヾヽ';::_',___ヽ_,/ィ'i:::::::::::::::::::::::::::
_,、‐'´   | '、,,,}:::::i::::|   _,、!:::!}  ヽ`'-==',-;─===、ヾ:::| ';:::::::::::::::::::::::::
.   i!    !___,〉---―;ニ三二´    \  _,、十´__  ヾ、::i ゙;::::::::::::::::::::::::
   |!   L、-="" ̄ ,) _...._`ヽ、      ,、‐!゙===z、ヽ ヾ. l::::::::::::::::::::::::
 ,、‐'   」   ,、-‐T゙ヽr',,z==z=、 ヽ    -''´{:し::::ヽ `ヽ、 |:::::::::::::::::::::::
.,、、、,,,.、-'´  /'、::::::::ヽ l!'' {:し::ヽ ` ';      {::::::::::::}     l::::::::::::::::::::::::
-‐'''´   /|! ヽ::::::::',  __ゝ;;;;:ノノ  |    `'┴'--┴'"´  ,':::::::::::::::::::::::::
     ,/  ヽ、 \:::::',       |             ,'::::::::::::::::::::::/-、
   __ノ      ___'_;:::'、      |         _,.   ,':::::::::::::::::/r、ィ_)、
_,、‐'       /(__,'、:::'、   _ ''─ '_,,,,..、-‐''"´,/   /::::::::::::::::/ハl十_r‐|
          / ノr、人ーヽ:::'、   \ニ二.....、、 -‐''ブ   ,'::::::ハ::::;:// Y_ニ-」_ヲi
       /  !_,「`|=r、 `'、:`,、   ` 、 _   _,、 '   ./!::::/ `!´/  ,n,ニ|  |
      /_)-、 !コ!‐}ニヒ|-、ヾ、 lゝ、   `゙゙´    , ‐´:://:::::::::: / r‐ァ'‐匚ハ`ナ
   _∠二Y_Y┐  `´|'、-{|ロ{)r| |! ゙irヽ

470 :AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5 :2018/10/26(金) 01:17:15.75 ID:5Cka7JZ20.net


471 :AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5 :2018/10/26(金) 01:18:09.17 ID:5Cka7JZ20.net
エネルガイジこれでちょうど4092文字
、あ、    ,、‐‐'''"´ ̄ヽ....:|    '、::', l!,ヽ.. . :|ヽ:. ::...  :::::ヽ :: ::. :::..::::: ::::::::
  /,r''''''ヽ   _{   `、l_     ';::',  l!,`;::::;;;;;',_'_;_____::';l__::::::::::::::::::::::::::::
. 〃´ ,,,,,_ `、´ `、   ヾニゝ_ `;:',  ''》z´-‐::;─、──‐、-、ヽ::::::::::::::::::::::::
/ /  ヽ ヽ::;:、>==='´-i::',  ';:',,_」::iヽ`;:::::',  \:::::::::::',/:/::::::::::::::::::::::::
/  _,、-‐、`、`,'"´i::::|     !::=i""T;''i::|ヾヽ';::_',___ヽ_,/ィ'i:::::::::::::::::::::::::::
_,、‐'´   | '、,,,}:::::i::::|   _,、!:::!}  ヽ`'-==',-;─===、ヾ:::| ';:::::::::::::::::::::::::
.   i!    !___,〉---―;ニ三二´    \  _,、十´__  ヾ、::i ゙;::::::::::::::::::::::::
   |!   L、-="" ̄ ,) _...._`ヽ、      ,、‐!゙===z、ヽ ヾ. l::::::::::::::::::::::::
 ,、‐'   」   ,、-‐T゙ヽr',,z==z=、 ヽ    -''´{:し::::ヽ `ヽ、 |:::::::::::::::::::::::
.,、、、,,,.、-'´  /'、::::::::ヽ l!'' {:し::ヽ ` ';      {::::::::::::}     l::::::::::::::::::::::::
-‐'''´   /|! ヽ::::::::',  __ゝ;;;;:ノノ  |    `'┴'--┴'"´  ,':::::::::::::::::::::::::
     ,/  ヽ、 \:::::',       |             ,'::::::::::::::::::::::/-、
   __ノ      ___'_;:::'、      |         _,.   ,':::::::::::::::::/r、ィ_)、
_,、‐'       /(__,'、:::'、   _ ''─ '_,,,,..、-‐''"´,/   /::::::::::::::::/ハl十_r‐|
          / ノr、人ーヽ:::'、   \ニ二.....、、 -‐''ブ   ,'::::::ハ::::;:// Y_ニ-」_ヲi
       /  !_,「`|=r、 `'、:`,、   ` 、 _   _,、 '   ./!::::/ `!´/  ,n,ニ|  |
      /_)-、 !コ!‐}ニヒ|-、ヾ、 lゝ、   `゙゙´    , ‐´:://:::::::::: / r‐ァ'‐匚ハ`ナ
   _∠二Y_Y┐  `´|'、-{|ロ{)r| |! ゙irヽ、     , '  ,/'′::::: : :_」 ├fT´  }-} }
  f´::; --、ヽ、l′  r‐) 、ロ `YTヾrク-リリl`ー‐'"`「'''‐、      /'/__」 ィ(_`i‐<|-!i ヘ
  {/   `、ヽ  ├!-ノ ヽ、!「 ヽレノ_ウ |-( ヽ`、  ヽ    /,、 -----‐‐‐‐- 、」
>>973
、    ,、‐‐'''"´ ̄ヽ....:|    '、::', l!,ヽ.. . :|ヽ:. ::...  :::::ヽ :: ::. :::..::::: ::::::::
  /,r''''''ヽ   _{   `、l_     ';::',  l!,`;::::;;;;;',_'_;_____::';l__::::::::::::::::::::::::::::
. 〃´ ,,,,,_ `、´ `、   ヾニゝ_ `;:',  ''》z´-‐::;─、──‐、-、ヽ::::::::::::::::::::::::
/ /  ヽ ヽ::;:、>==='´-i::',  ';:',,_」::iヽ`;:::::',  \:::::::::::',/:/::::::::::::::::::::::::
/  _,、-‐、`、`,'"´i::::|     !::=i""T;''i::|ヾヽ';::_',___ヽ_,/ィ'i:::::::::::::::::::::::::::
_,、‐'´   | '、,,,}:::::i::::|   _,、!:::!}  ヽ`'-==',-;─===、ヾ:::| ';:::::::::::::::::::::::::
.   i!    !___,〉---―;ニ三二´    \  _,、十´__  ヾ、::i ゙;::::::::::::::::::::::::
   |!   L、-="" ̄ ,) _...._`ヽ、      ,、‐!゙===z、ヽ ヾ. l::::::::::::::::::::::::
 ,、‐'   」   ,、-‐T゙ヽr',,z==z=、 ヽ    -''´{:し::::ヽ `ヽ、 |:::::::::::::::::::::::
.,、、、,,,.、-'´  /'、::::::::ヽ l!'' {:し::ヽ ` ';      {::::::::::::}     l::::::::::::::::::::::::
-‐'''´   /|! ヽ::::::::',  __ゝ;;;;:ノノ  |    `'┴'--┴'"´  ,':::::::::::::::::::::::::
     ,/  ヽ、 \:::::',       |             ,'::::::::::::::::::::::/-、
   __ノ      ___'_;:::'、      |         _,.   ,':::::::::::::::::/r、ィ_)、
_,、‐'       /(__,'、:::'、   _ ''─ '_,,,,..、-‐''"´,/   /::::::::::::::::/ハl十_r‐|
          / ノr、人ーヽ:::'、   \ニ二.....、、 -‐''ブ   ,'::::::ハ::::;:// Y_ニ-」_ヲi
       /  !_,「`|=r、 `'、:`,、   ` 、 _   _,、 '   ./!::::/ `!´/  ,n,ニ|  |
      /_)-、 !コ!‐}ニヒ|-、ヾ、 lゝ、   `゙゙´    , ‐´:://:::::::::: / r‐ァ'‐匚ハ`ナ
   _∠二Y_Y┐  `´|'、-{|ロ{)r| |! ゙irヽ

472 :AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5 :2018/10/26(金) 01:18:28.44 ID:5Cka7JZ20.net


473 :AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5 :2018/10/26(金) 01:19:13.18 ID:5Cka7JZ20.net
エネルガイジこれでちょうど4092文字
、あ、    ,、‐‐'''"´ ̄ヽ....:|    '、::', l!,ヽ.. . :|ヽ:. ::...  :::::ヽ :: ::. :::..::::: ::::::::
  /,r''''''ヽ   _{   `、l_     ';::',  l!,`;::::;;;;;',_'_;_____::';l__::::::::::::::::::::::::::::
. 〃´ ,,,,,_ `、´ `、   ヾニゝ_ `;:',  ''》z´-‐::;─、──‐、-、ヽ::::::::::::::::::::::::
/ /  ヽ ヽ::;:、>==='´-i::',  ';:',,_」::iヽ`;:::::',  \:::::::::::',/:/::::::::::::::::::::::::
/  _,、-‐、`、`,'"´i::::|     !::=i""T;''i::|ヾヽ';::_',___ヽ_,/ィ'i:::::::::::::::::::::::::::
_,、‐'´   | '、,,,}:::::i::::|   _,、!:::!}  ヽ`'-==',-;─===、ヾ:::| ';:::::::::::::::::::::::::
.   i!    !___,〉---―;ニ三二´    \  _,、十´__  ヾ、::i ゙;::::::::::::::::::::::::
   |!   L、-="" ̄ ,) _...._`ヽ、      ,、‐!゙===z、ヽ ヾ. l::::::::::::::::::::::::
 ,、‐'   」   ,、-‐T゙ヽr',,z==z=、 ヽ    -''´{:し::::ヽ `ヽ、 |:::::::::::::::::::::::
.,、、、,,,.、-'´  /'、::::::::ヽ l!'' {:し::ヽ ` ';      {::::::::::::}     l::::::::::::::::::::::::
-‐'''´   /|! ヽ::::::::',  __ゝ;;;;:ノノ  |    `'┴'--┴'"´  ,':::::::::::::::::::::::::
     ,/  ヽ、 \:::::',       |             ,'::::::::::::::::::::::/-、
   __ノ      ___'_;:::'、      |         _,.   ,':::::::::::::::::/r、ィ_)、
_,、‐'       /(__,'、:::'、   _ ''─ '_,,,,..、-‐''"´,/   /::::::::::::::::/ハl十_r‐|
          / ノr、人ーヽ:::'、   \ニ二.....、、 -‐''ブ   ,'::::::ハ::::;:// Y_ニ-」_ヲi
       /  !_,「`|=r、 `'、:`,、   ` 、 _   _,、 '   ./!::::/ `!´/  ,n,ニ|  |
      /_)-、 !コ!‐}ニヒ|-、ヾ、 lゝ、   `゙゙´    , ‐´:://:::::::::: / r‐ァ'‐匚ハ`ナ
   _∠二Y_Y┐  `´|'、-{|ロ{)r| |! ゙irヽ、     , '  ,/'′::::: : :_」 ├fT´  }-} }
  f´::; --、ヽ、l′  r‐) 、ロ `YTヾrク-リリl`ー‐'"`「'''‐、      /'/__」 ィ(_`i‐<|-!i ヘ
  {/   `、ヽ  ├!-ノ ヽ、!「 ヽレノ_ウ |-( ヽ`、  ヽ    /,、 -----‐‐‐‐- 、」
>>973
、    ,、‐‐'''"´ ̄ヽ....:|    '、::', l!,ヽ.. . :|ヽ:. ::...  :::::ヽ :: ::. :::..::::: ::::::::
  /,r''''''ヽ   _{   `、l_     ';::',  l!,`;::::;;;;;',_'_;_____::';l__::::::::::::::::::::::::::::
. 〃´ ,,,,,_ `、´ `、   ヾニゝ_ `;:',  ''》z´-‐::;─、──‐、-、ヽ::::::::::::::::::::::::
/ /  ヽ ヽ::;:、>==='´-i::',  ';:',,_」::iヽ`;:::::',  \:::::::::::',/:/::::::::::::::::::::::::
/  _,、-‐、`、`,'"´i::::|     !::=i""T;''i::|ヾヽ';::_',___ヽ_,/ィ'i:::::::::::::::::::::::::::
_,、‐'´   | '、,,,}:::::i::::|   _,、!:::!}  ヽ`'-==',-;─===、ヾ:::| ';:::::::::::::::::::::::::
.   i!    !___,〉---―;ニ三二´    \  _,、十´__  ヾ、::i ゙;::::::::::::::::::::::::
   |!   L、-="" ̄ ,) _...._`ヽ、      ,、‐!゙===z、ヽ ヾ. l::::::::::::::::::::::::
 ,、‐'   」   ,、-‐T゙ヽr',,z==z=、 ヽ    -''´{:し::::ヽ `ヽ、 |:::::::::::::::::::::::
.,、、、,,,.、-'´  /'、::::::::ヽ l!'' {:し::ヽ ` ';      {::::::::::::}     l::::::::::::::::::::::::
-‐'''´   /|! ヽ::::::::',  __ゝ;;;;:ノノ  |    `'┴'--┴'"´  ,':::::::::::::::::::::::::
     ,/  ヽ、 \:::::',       |             ,'::::::::::::::::::::::/-、
   __ノ      ___'_;:::'、      |         _,.   ,':::::::::::::::::/r、ィ_)、
_,、‐'       /(__,'、:::'、   _ ''─ '_,,,,..、-‐''"´,/   /::::::::::::::::/ハl十_r‐|
          / ノr、人ーヽ:::'、   \ニ二.....、、 -‐''ブ   ,'::::::ハ::::;:// Y_ニ-」_ヲi
       /  !_,「`|=r、 `'、:`,、   ` 、 _   _,、 '   ./!::::/ `!´/  ,n,ニ|  |
      /_)-、 !コ!‐}ニヒ|-、ヾ、 lゝ、   `゙゙´    , ‐´:://:::::::::: / r‐ァ'‐匚ハ`ナ
   _∠二Y_Y┐  `´|'、-{|ロ{)r| |! ゙irヽ

474 :AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5 :2018/10/26(金) 01:19:31.44 ID:5Cka7JZ20.net


475 :AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5 :2018/10/26(金) 01:20:01.73 ID:5Cka7JZ20.net
エネルガイジこれでちょうど4092文字
、あ、    ,、‐‐'''"´ ̄ヽ....:|    '、::', l!,ヽ.. . :|ヽ:. ::...  :::::ヽ :: ::. :::..::::: ::::::::
  /,r''''''ヽ   _{   `、l_     ';::',  l!,`;::::;;;;;',_'_;_____::';l__::::::::::::::::::::::::::::
. 〃´ ,,,,,_ `、´ `、   ヾニゝ_ `;:',  ''》z´-‐::;─、──‐、-、ヽ::::::::::::::::::::::::
/ /  ヽ ヽ::;:、>==='´-i::',  ';:',,_」::iヽ`;:::::',  \:::::::::::',/:/::::::::::::::::::::::::
/  _,、-‐、`、`,'"´i::::|     !::=i""T;''i::|ヾヽ';::_',___ヽ_,/ィ'i:::::::::::::::::::::::::::
_,、‐'´   | '、,,,}:::::i::::|   _,、!:::!}  ヽ`'-==',-;─===、ヾ:::| ';:::::::::::::::::::::::::
.   i!    !___,〉---―;ニ三二´    \  _,、十´__  ヾ、::i ゙;::::::::::::::::::::::::
   |!   L、-="" ̄ ,) _...._`ヽ、      ,、‐!゙===z、ヽ ヾ. l::::::::::::::::::::::::
 ,、‐'   」   ,、-‐T゙ヽr',,z==z=、 ヽ    -''´{:し::::ヽ `ヽ、 |:::::::::::::::::::::::
.,、、、,,,.、-'´  /'、::::::::ヽ l!'' {:し::ヽ ` ';      {::::::::::::}     l::::::::::::::::::::::::
-‐'''´   /|! ヽ::::::::',  __ゝ;;;;:ノノ  |    `'┴'--┴'"´  ,':::::::::::::::::::::::::
     ,/  ヽ、 \:::::',       |             ,'::::::::::::::::::::::/-、
   __ノ      ___'_;:::'、      |         _,.   ,':::::::::::::::::/r、ィ_)、
_,、‐'       /(__,'、:::'、   _ ''─ '_,,,,..、-‐''"´,/   /::::::::::::::::/ハl十_r‐|
          / ノr、人ーヽ:::'、   \ニ二.....、、 -‐''ブ   ,'::::::ハ::::;:// Y_ニ-」_ヲi
       /  !_,「`|=r、 `'、:`,、   ` 、 _   _,、 '   ./!::::/ `!´/  ,n,ニ|  |
      /_)-、 !コ!‐}ニヒ|-、ヾ、 lゝ、   `゙゙´    , ‐´:://:::::::::: / r‐ァ'‐匚ハ`ナ
   _∠二Y_Y┐  `´|'、-{|ロ{)r| |! ゙irヽ、     , '  ,/'′::::: : :_」 ├fT´  }-} }
  f´::; --、ヽ、l′  r‐) 、ロ `YTヾrク-リリl`ー‐'"`「'''‐、      /'/__」 ィ(_`i‐<|-!i ヘ
  {/   `、ヽ  ├!-ノ ヽ、!「 ヽレノ_ウ |-( ヽ`、  ヽ    /,、 -----‐‐‐‐- 、」
>>973
、    ,、‐‐'''"´ ̄ヽ....:|    '、::', l!,ヽ.. . :|ヽ:. ::...  :::::ヽ :: ::. :::..::::: ::::::::
  /,r''''''ヽ   _{   `、l_     ';::',  l!,`;::::;;;;;',_'_;_____::';l__::::::::::::::::::::::::::::
. 〃´ ,,,,,_ `、´ `、   ヾニゝ_ `;:',  ''》z´-‐::;─、──‐、-、ヽ::::::::::::::::::::::::
/ /  ヽ ヽ::;:、>==='´-i::',  ';:',,_」::iヽ`;:::::',  \:::::::::::',/:/::::::::::::::::::::::::
/  _,、-‐、`、`,'"´i::::|     !::=i""T;''i::|ヾヽ';::_',___ヽ_,/ィ'i:::::::::::::::::::::::::::
_,、‐'´   | '、,,,}:::::i::::|   _,、!:::!}  ヽ`'-==',-;─===、ヾ:::| ';:::::::::::::::::::::::::
.   i!    !___,〉---―;ニ三二´    \  _,、十´__  ヾ、::i ゙;::::::::::::::::::::::::
   |!   L、-="" ̄ ,) _...._`ヽ、      ,、‐!゙===z、ヽ ヾ. l::::::::::::::::::::::::
 ,、‐'   」   ,、-‐T゙ヽr',,z==z=、 ヽ    -''´{:し::::ヽ `ヽ、 |:::::::::::::::::::::::
.,、、、,,,.、-'´  /'、::::::::ヽ l!'' {:し::ヽ ` ';      {::::::::::::}     l::::::::::::::::::::::::
-‐'''´   /|! ヽ::::::::',  __ゝ;;;;:ノノ  |    `'┴'--┴'"´  ,':::::::::::::::::::::::::
     ,/  ヽ、 \:::::',       |             ,'::::::::::::::::::::::/-、
   __ノ      ___'_;:::'、      |         _,.   ,':::::::::::::::::/r、ィ_)、
_,、‐'       /(__,'、:::'、   _ ''─ '_,,,,..、-‐''"´,/   /::::::::::::::::/ハl十_r‐|
          / ノr、人ーヽ:::'、   \ニ二.....、、 -‐''ブ   ,'::::::ハ::::;:// Y_ニ-」_ヲi
       /  !_,「`|=r、 `'、:`,、   ` 、 _   _,、 '   ./!::::/ `!´/  ,n,ニ|  |
      /_)-、 !コ!‐}ニヒ|-、ヾ、 lゝ、   `゙゙´    , ‐´:://:::::::::: / r‐ァ'‐匚ハ`ナ
   _∠二Y_Y┐  `´|'、-{|ロ{)r| |! ゙irヽ

476 :AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5 :2018/10/26(金) 01:20:14.76 ID:5Cka7JZ20.net


477 :AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5 :2018/10/26(金) 01:20:38.95 ID:5Cka7JZ20.net
エネルガイジこれでちょうど4092文字
、あ、    ,、‐‐'''"´ ̄ヽ....:|    '、::', l!,ヽ.. . :|ヽ:. ::...  :::::ヽ :: ::. :::..::::: ::::::::
  /,r''''''ヽ   _{   `、l_     ';::',  l!,`;::::;;;;;',_'_;_____::';l__::::::::::::::::::::::::::::
. 〃´ ,,,,,_ `、´ `、   ヾニゝ_ `;:',  ''》z´-‐::;─、──‐、-、ヽ::::::::::::::::::::::::
/ /  ヽ ヽ::;:、>==='´-i::',  ';:',,_」::iヽ`;:::::',  \:::::::::::',/:/::::::::::::::::::::::::
/  _,、-‐、`、`,'"´i::::|     !::=i""T;''i::|ヾヽ';::_',___ヽ_,/ィ'i:::::::::::::::::::::::::::
_,、‐'´   | '、,,,}:::::i::::|   _,、!:::!}  ヽ`'-==',-;─===、ヾ:::| ';:::::::::::::::::::::::::
.   i!    !___,〉---―;ニ三二´    \  _,、十´__  ヾ、::i ゙;::::::::::::::::::::::::
   |!   L、-="" ̄ ,) _...._`ヽ、      ,、‐!゙===z、ヽ ヾ. l::::::::::::::::::::::::
 ,、‐'   」   ,、-‐T゙ヽr',,z==z=、 ヽ    -''´{:し::::ヽ `ヽ、 |:::::::::::::::::::::::
.,、、、,,,.、-'´  /'、::::::::ヽ l!'' {:し::ヽ ` ';      {::::::::::::}     l::::::::::::::::::::::::
-‐'''´   /|! ヽ::::::::',  __ゝ;;;;:ノノ  |    `'┴'--┴'"´  ,':::::::::::::::::::::::::
     ,/  ヽ、 \:::::',       |             ,'::::::::::::::::::::::/-、
   __ノ      ___'_;:::'、      |         _,.   ,':::::::::::::::::/r、ィ_)、
_,、‐'       /(__,'、:::'、   _ ''─ '_,,,,..、-‐''"´,/   /::::::::::::::::/ハl十_r‐|
          / ノr、人ーヽ:::'、   \ニ二.....、、 -‐''ブ   ,'::::::ハ::::;:// Y_ニ-」_ヲi
       /  !_,「`|=r、 `'、:`,、   ` 、 _   _,、 '   ./!::::/ `!´/  ,n,ニ|  |
      /_)-、 !コ!‐}ニヒ|-、ヾ、 lゝ、   `゙゙´    , ‐´:://:::::::::: / r‐ァ'‐匚ハ`ナ
   _∠二Y_Y┐  `´|'、-{|ロ{)r| |! ゙irヽ、     , '  ,/'′::::: : :_」 ├fT´  }-} }
  f´::; --、ヽ、l′  r‐) 、ロ `YTヾrク-リリl`ー‐'"`「'''‐、      /'/__」 ィ(_`i‐<|-!i ヘ
  {/   `、ヽ  ├!-ノ ヽ、!「 ヽレノ_ウ |-( ヽ`、  ヽ    /,、 -----‐‐‐‐- 、」
>>973
、    ,、‐‐'''"´ ̄ヽ....:|    '、::', l!,ヽ.. . :|ヽ:. ::...  :::::ヽ :: ::. :::..::::: ::::::::
  /,r''''''ヽ   _{   `、l_     ';::',  l!,`;::::;;;;;',_'_;_____::';l__::::::::::::::::::::::::::::
. 〃´ ,,,,,_ `、´ `、   ヾニゝ_ `;:',  ''》z´-‐::;─、──‐、-、ヽ::::::::::::::::::::::::
/ /  ヽ ヽ::;:、>==='´-i::',  ';:',,_」::iヽ`;:::::',  \:::::::::::',/:/::::::::::::::::::::::::
/  _,、-‐、`、`,'"´i::::|     !::=i""T;''i::|ヾヽ';::_',___ヽ_,/ィ'i:::::::::::::::::::::::::::
_,、‐'´   | '、,,,}:::::i::::|   _,、!:::!}  ヽ`'-==',-;─===、ヾ:::| ';:::::::::::::::::::::::::
.   i!    !___,〉---―;ニ三二´    \  _,、十´__  ヾ、::i ゙;::::::::::::::::::::::::
   |!   L、-="" ̄ ,) _...._`ヽ、      ,、‐!゙===z、ヽ ヾ. l::::::::::::::::::::::::
 ,、‐'   」   ,、-‐T゙ヽr',,z==z=、 ヽ    -''´{:し::::ヽ `ヽ、 |:::::::::::::::::::::::
.,、、、,,,.、-'´  /'、::::::::ヽ l!'' {:し::ヽ ` ';      {::::::::::::}     l::::::::::::::::::::::::
-‐'''´   /|! ヽ::::::::',  __ゝ;;;;:ノノ  |    `'┴'--┴'"´  ,':::::::::::::::::::::::::
     ,/  ヽ、 \:::::',       |             ,'::::::::::::::::::::::/-、
   __ノ      ___'_;:::'、      |         _,.   ,':::::::::::::::::/r、ィ_)、
_,、‐'       /(__,'、:::'、   _ ''─ '_,,,,..、-‐''"´,/   /::::::::::::::::/ハl十_r‐|
          / ノr、人ーヽ:::'、   \ニ二.....、、 -‐''ブ   ,'::::::ハ::::;:// Y_ニ-」_ヲi
       /  !_,「`|=r、 `'、:`,、   ` 、 _   _,、 '   ./!::::/ `!´/  ,n,ニ|  |
      /_)-、 !コ!‐}ニヒ|-、ヾ、 lゝ、   `゙゙´    , ‐´:://:::::::::: / r‐ァ'‐匚ハ`ナ
   _∠二Y_Y┐  `´|'、-{|ロ{)r| |! ゙irヽ

478 :AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5 :2018/10/26(金) 01:20:56.72 ID:5Cka7JZ20.net


479 :AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5 :2018/10/26(金) 01:21:20.02 ID:5Cka7JZ20.net
エネルガイジこれでちょうど4092文字
、あ、    ,、‐‐'''"´ ̄ヽ....:|    '、::', l!,ヽ.. . :|ヽ:. ::...  :::::ヽ :: ::. :::..::::: ::::::::
  /,r''''''ヽ   _{   `、l_     ';::',  l!,`;::::;;;;;',_'_;_____::';l__::::::::::::::::::::::::::::
. 〃´ ,,,,,_ `、´ `、   ヾニゝ_ `;:',  ''》z´-‐::;─、──‐、-、ヽ::::::::::::::::::::::::
/ /  ヽ ヽ::;:、>==='´-i::',  ';:',,_」::iヽ`;:::::',  \:::::::::::',/:/::::::::::::::::::::::::
/  _,、-‐、`、`,'"´i::::|     !::=i""T;''i::|ヾヽ';::_',___ヽ_,/ィ'i:::::::::::::::::::::::::::
_,、‐'´   | '、,,,}:::::i::::|   _,、!:::!}  ヽ`'-==',-;─===、ヾ:::| ';:::::::::::::::::::::::::
.   i!    !___,〉---―;ニ三二´    \  _,、十´__  ヾ、::i ゙;::::::::::::::::::::::::
   |!   L、-="" ̄ ,) _...._`ヽ、      ,、‐!゙===z、ヽ ヾ. l::::::::::::::::::::::::
 ,、‐'   」   ,、-‐T゙ヽr',,z==z=、 ヽ    -''´{:し::::ヽ `ヽ、 |:::::::::::::::::::::::
.,、、、,,,.、-'´  /'、::::::::ヽ l!'' {:し::ヽ ` ';      {::::::::::::}     l::::::::::::::::::::::::
-‐'''´   /|! ヽ::::::::',  __ゝ;;;;:ノノ  |    `'┴'--┴'"´  ,':::::::::::::::::::::::::
     ,/  ヽ、 \:::::',       |             ,'::::::::::::::::::::::/-、
   __ノ      ___'_;:::'、      |         _,.   ,':::::::::::::::::/r、ィ_)、
_,、‐'       /(__,'、:::'、   _ ''─ '_,,,,..、-‐''"´,/   /::::::::::::::::/ハl十_r‐|
          / ノr、人ーヽ:::'、   \ニ二.....、、 -‐''ブ   ,'::::::ハ::::;:// Y_ニ-」_ヲi
       /  !_,「`|=r、 `'、:`,、   ` 、 _   _,、 '   ./!::::/ `!´/  ,n,ニ|  |
      /_)-、 !コ!‐}ニヒ|-、ヾ、 lゝ、   `゙゙´    , ‐´:://:::::::::: / r‐ァ'‐匚ハ`ナ
   _∠二Y_Y┐  `´|'、-{|ロ{)r| |! ゙irヽ、     , '  ,/'′::::: : :_」 ├fT´  }-} }
  f´::; --、ヽ、l′  r‐) 、ロ `YTヾrク-リリl`ー‐'"`「'''‐、      /'/__」 ィ(_`i‐<|-!i ヘ
  {/   `、ヽ  ├!-ノ ヽ、!「 ヽレノ_ウ |-( ヽ`、  ヽ    /,、 -----‐‐‐‐- 、」
>>973
、    ,、‐‐'''"´ ̄ヽ....:|    '、::', l!,ヽ.. . :|ヽ:. ::...  :::::ヽ :: ::. :::..::::: ::::::::
  /,r''''''ヽ   _{   `、l_     ';::',  l!,`;::::;;;;;',_'_;_____::';l__::::::::::::::::::::::::::::
. 〃´ ,,,,,_ `、´ `、   ヾニゝ_ `;:',  ''》z´-‐::;─、──‐、-、ヽ::::::::::::::::::::::::
/ /  ヽ ヽ::;:、>==='´-i::',  ';:',,_」::iヽ`;:::::',  \:::::::::::',/:/::::::::::::::::::::::::
/  _,、-‐、`、`,'"´i::::|     !::=i""T;''i::|ヾヽ';::_',___ヽ_,/ィ'i:::::::::::::::::::::::::::
_,、‐'´   | '、,,,}:::::i::::|   _,、!:::!}  ヽ`'-==',-;─===、ヾ:::| ';:::::::::::::::::::::::::
.   i!    !___,〉---―;ニ三二´    \  _,、十´__  ヾ、::i ゙;::::::::::::::::::::::::
   |!   L、-="" ̄ ,) _...._`ヽ、      ,、‐!゙===z、ヽ ヾ. l::::::::::::::::::::::::
 ,、‐'   」   ,、-‐T゙ヽr',,z==z=、 ヽ    -''´{:し::::ヽ `ヽ、 |:::::::::::::::::::::::
.,、、、,,,.、-'´  /'、::::::::ヽ l!'' {:し::ヽ ` ';      {::::::::::::}     l::::::::::::::::::::::::
-‐'''´   /|! ヽ::::::::',  __ゝ;;;;:ノノ  |    `'┴'--┴'"´  ,':::::::::::::::::::::::::
     ,/  ヽ、 \:::::',       |             ,'::::::::::::::::::::::/-、
   __ノ      ___'_;:::'、      |         _,.   ,':::::::::::::::::/r、ィ_)、
_,、‐'       /(__,'、:::'、   _ ''─ '_,,,,..、-‐''"´,/   /::::::::::::::::/ハl十_r‐|
          / ノr、人ーヽ:::'、   \ニ二.....、、 -‐''ブ   ,'::::::ハ::::;:// Y_ニ-」_ヲi
       /  !_,「`|=r、 `'、:`,、   ` 、 _   _,、 '   ./!::::/ `!´/  ,n,ニ|  |
      /_)-、 !コ!‐}ニヒ|-、ヾ、 lゝ、   `゙゙´    , ‐´:://:::::::::: / r‐ァ'‐匚ハ`ナ
   _∠二Y_Y┐  `´|'、-{|ロ{)r| |! ゙irヽ

480 :AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5 :2018/10/26(金) 01:21:37.34 ID:5Cka7JZ20.net


481 :AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5 :2018/10/26(金) 01:21:53.11 ID:5Cka7JZ20.net
エネルガイジこれでちょうど4092文字
、あ、    ,、‐‐'''"´ ̄ヽ....:|    '、::', l!,ヽ.. . :|ヽ:. ::...  :::::ヽ :: ::. :::..::::: ::::::::
  /,r''''''ヽ   _{   `、l_     ';::',  l!,`;::::;;;;;',_'_;_____::';l__::::::::::::::::::::::::::::
. 〃´ ,,,,,_ `、´ `、   ヾニゝ_ `;:',  ''》z´-‐::;─、──‐、-、ヽ::::::::::::::::::::::::
/ /  ヽ ヽ::;:、>==='´-i::',  ';:',,_」::iヽ`;:::::',  \:::::::::::',/:/::::::::::::::::::::::::
/  _,、-‐、`、`,'"´i::::|     !::=i""T;''i::|ヾヽ';::_',___ヽ_,/ィ'i:::::::::::::::::::::::::::
_,、‐'´   | '、,,,}:::::i::::|   _,、!:::!}  ヽ`'-==',-;─===、ヾ:::| ';:::::::::::::::::::::::::
.   i!    !___,〉---―;ニ三二´    \  _,、十´__  ヾ、::i ゙;::::::::::::::::::::::::
   |!   L、-="" ̄ ,) _...._`ヽ、      ,、‐!゙===z、ヽ ヾ. l::::::::::::::::::::::::
 ,、‐'   」   ,、-‐T゙ヽr',,z==z=、 ヽ    -''´{:し::::ヽ `ヽ、 |:::::::::::::::::::::::
.,、、、,,,.、-'´  /'、::::::::ヽ l!'' {:し::ヽ ` ';      {::::::::::::}     l::::::::::::::::::::::::
-‐'''´   /|! ヽ::::::::',  __ゝ;;;;:ノノ  |    `'┴'--┴'"´  ,':::::::::::::::::::::::::
     ,/  ヽ、 \:::::',       |             ,'::::::::::::::::::::::/-、
   __ノ      ___'_;:::'、      |         _,.   ,':::::::::::::::::/r、ィ_)、
_,、‐'       /(__,'、:::'、   _ ''─ '_,,,,..、-‐''"´,/   /::::::::::::::::/ハl十_r‐|
          / ノr、人ーヽ:::'、   \ニ二.....、、 -‐''ブ   ,'::::::ハ::::;:// Y_ニ-」_ヲi
       /  !_,「`|=r、 `'、:`,、   ` 、 _   _,、 '   ./!::::/ `!´/  ,n,ニ|  |
      /_)-、 !コ!‐}ニヒ|-、ヾ、 lゝ、   `゙゙´    , ‐´:://:::::::::: / r‐ァ'‐匚ハ`ナ
   _∠二Y_Y┐  `´|'、-{|ロ{)r| |! ゙irヽ、     , '  ,/'′::::: : :_」 ├fT´  }-} }
  f´::; --、ヽ、l′  r‐) 、ロ `YTヾrク-リリl`ー‐'"`「'''‐、      /'/__」 ィ(_`i‐<|-!i ヘ
  {/   `、ヽ  ├!-ノ ヽ、!「 ヽレノ_ウ |-( ヽ`、  ヽ    /,、 -----‐‐‐‐- 、」
>>973
、    ,、‐‐'''"´ ̄ヽ....:|    '、::', l!,ヽ.. . :|ヽ:. ::...  :::::ヽ :: ::. :::..::::: ::::::::
  /,r''''''ヽ   _{   `、l_     ';::',  l!,`;::::;;;;;',_'_;_____::';l__::::::::::::::::::::::::::::
. 〃´ ,,,,,_ `、´ `、   ヾニゝ_ `;:',  ''》z´-‐::;─、──‐、-、ヽ::::::::::::::::::::::::
/ /  ヽ ヽ::;:、>==='´-i::',  ';:',,_」::iヽ`;:::::',  \:::::::::::',/:/::::::::::::::::::::::::
/  _,、-‐、`、`,'"´i::::|     !::=i""T;''i::|ヾヽ';::_',___ヽ_,/ィ'i:::::::::::::::::::::::::::
_,、‐'´   | '、,,,}:::::i::::|   _,、!:::!}  ヽ`'-==',-;─===、ヾ:::| ';:::::::::::::::::::::::::
.   i!    !___,〉---―;ニ三二´    \  _,、十´__  ヾ、::i ゙;::::::::::::::::::::::::
   |!   L、-="" ̄ ,) _...._`ヽ、      ,、‐!゙===z、ヽ ヾ. l::::::::::::::::::::::::
 ,、‐'   」   ,、-‐T゙ヽr',,z==z=、 ヽ    -''´{:し::::ヽ `ヽ、 |:::::::::::::::::::::::
.,、、、,,,.、-'´  /'、::::::::ヽ l!'' {:し::ヽ ` ';      {::::::::::::}     l::::::::::::::::::::::::
-‐'''´   /|! ヽ::::::::',  __ゝ;;;;:ノノ  |    `'┴'--┴'"´  ,':::::::::::::::::::::::::
     ,/  ヽ、 \:::::',       |             ,'::::::::::::::::::::::/-、
   __ノ      ___'_;:::'、      |         _,.   ,':::::::::::::::::/r、ィ_)、
_,、‐'       /(__,'、:::'、   _ ''─ '_,,,,..、-‐''"´,/   /::::::::::::::::/ハl十_r‐|
          / ノr、人ーヽ:::'、   \ニ二.....、、 -‐''ブ   ,'::::::ハ::::;:// Y_ニ-」_ヲi
       /  !_,「`|=r、 `'、:`,、   ` 、 _   _,、 '   ./!::::/ `!´/  ,n,ニ|  |
      /_)-、 !コ!‐}ニヒ|-、ヾ、 lゝ、   `゙゙´    , ‐´:://:::::::::: / r‐ァ'‐匚ハ`ナ
   _∠二Y_Y┐  `´|'、-{|ロ{)r| |! ゙irヽ

482 :AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5 :2018/10/26(金) 01:22:13.52 ID:5Cka7JZ20.net


483 :AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5 :2018/10/26(金) 01:22:35.45 ID:5Cka7JZ20.net
エネルガイジこれでちょうど4092文字
、あ、    ,、‐‐'''"´ ̄ヽ....:|    '、::', l!,ヽ.. . :|ヽ:. ::...  :::::ヽ :: ::. :::..::::: ::::::::
  /,r''''''ヽ   _{   `、l_     ';::',  l!,`;::::;;;;;',_'_;_____::';l__::::::::::::::::::::::::::::
. 〃´ ,,,,,_ `、´ `、   ヾニゝ_ `;:',  ''》z´-‐::;─、──‐、-、ヽ::::::::::::::::::::::::
/ /  ヽ ヽ::;:、>==='´-i::',  ';:',,_」::iヽ`;:::::',  \:::::::::::',/:/::::::::::::::::::::::::
/  _,、-‐、`、`,'"´i::::|     !::=i""T;''i::|ヾヽ';::_',___ヽ_,/ィ'i:::::::::::::::::::::::::::
_,、‐'´   | '、,,,}:::::i::::|   _,、!:::!}  ヽ`'-==',-;─===、ヾ:::| ';:::::::::::::::::::::::::
.   i!    !___,〉---―;ニ三二´    \  _,、十´__  ヾ、::i ゙;::::::::::::::::::::::::
   |!   L、-="" ̄ ,) _...._`ヽ、      ,、‐!゙===z、ヽ ヾ. l::::::::::::::::::::::::
 ,、‐'   」   ,、-‐T゙ヽr',,z==z=、 ヽ    -''´{:し::::ヽ `ヽ、 |:::::::::::::::::::::::
.,、、、,,,.、-'´  /'、::::::::ヽ l!'' {:し::ヽ ` ';      {::::::::::::}     l::::::::::::::::::::::::
-‐'''´   /|! ヽ::::::::',  __ゝ;;;;:ノノ  |    `'┴'--┴'"´  ,':::::::::::::::::::::::::
     ,/  ヽ、 \:::::',       |             ,'::::::::::::::::::::::/-、
   __ノ      ___'_;:::'、      |         _,.   ,':::::::::::::::::/r、ィ_)、
_,、‐'       /(__,'、:::'、   _ ''─ '_,,,,..、-‐''"´,/   /::::::::::::::::/ハl十_r‐|
          / ノr、人ーヽ:::'、   \ニ二.....、、 -‐''ブ   ,'::::::ハ::::;:// Y_ニ-」_ヲi
       /  !_,「`|=r、 `'、:`,、   ` 、 _   _,、 '   ./!::::/ `!´/  ,n,ニ|  |
      /_)-、 !コ!‐}ニヒ|-、ヾ、 lゝ、   `゙゙´    , ‐´:://:::::::::: / r‐ァ'‐匚ハ`ナ
   _∠二Y_Y┐  `´|'、-{|ロ{)r| |! ゙irヽ、     , '  ,/'′::::: : :_」 ├fT´  }-} }
  f´::; --、ヽ、l′  r‐) 、ロ `YTヾrク-リリl`ー‐'"`「'''‐、      /'/__」 ィ(_`i‐<|-!i ヘ
  {/   `、ヽ  ├!-ノ ヽ、!「 ヽレノ_ウ |-( ヽ`、  ヽ    /,、 -----‐‐‐‐- 、」
>>973
、    ,、‐‐'''"´ ̄ヽ....:|    '、::', l!,ヽ.. . :|ヽ:. ::...  :::::ヽ :: ::. :::..::::: ::::::::
  /,r''''''ヽ   _{   `、l_     ';::',  l!,`;::::;;;;;',_'_;_____::';l__::::::::::::::::::::::::::::
. 〃´ ,,,,,_ `、´ `、   ヾニゝ_ `;:',  ''》z´-‐::;─、──‐、-、ヽ::::::::::::::::::::::::
/ /  ヽ ヽ::;:、>==='´-i::',  ';:',,_」::iヽ`;:::::',  \:::::::::::',/:/::::::::::::::::::::::::
/  _,、-‐、`、`,'"´i::::|     !::=i""T;''i::|ヾヽ';::_',___ヽ_,/ィ'i:::::::::::::::::::::::::::
_,、‐'´   | '、,,,}:::::i::::|   _,、!:::!}  ヽ`'-==',-;─===、ヾ:::| ';:::::::::::::::::::::::::
.   i!    !___,〉---―;ニ三二´    \  _,、十´__  ヾ、::i ゙;::::::::::::::::::::::::
   |!   L、-="" ̄ ,) _...._`ヽ、      ,、‐!゙===z、ヽ ヾ. l::::::::::::::::::::::::
 ,、‐'   」   ,、-‐T゙ヽr',,z==z=、 ヽ    -''´{:し::::ヽ `ヽ、 |:::::::::::::::::::::::
.,、、、,,,.、-'´  /'、::::::::ヽ l!'' {:し::ヽ ` ';      {::::::::::::}     l::::::::::::::::::::::::
-‐'''´   /|! ヽ::::::::',  __ゝ;;;;:ノノ  |    `'┴'--┴'"´  ,':::::::::::::::::::::::::
     ,/  ヽ、 \:::::',       |             ,'::::::::::::::::::::::/-、
   __ノ      ___'_;:::'、      |         _,.   ,':::::::::::::::::/r、ィ_)、
_,、‐'       /(__,'、:::'、   _ ''─ '_,,,,..、-‐''"´,/   /::::::::::::::::/ハl十_r‐|
          / ノr、人ーヽ:::'、   \ニ二.....、、 -‐''ブ   ,'::::::ハ::::;:// Y_ニ-」_ヲi
       /  !_,「`|=r、 `'、:`,、   ` 、 _   _,、 '   ./!::::/ `!´/  ,n,ニ|  |
      /_)-、 !コ!‐}ニヒ|-、ヾ、 lゝ、   `゙゙´    , ‐´:://:::::::::: / r‐ァ'‐匚ハ`ナ
   _∠二Y_Y┐  `´|'、-{|ロ{)r| |! ゙irヽ

484 :AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5 :2018/10/26(金) 01:22:48.46 ID:5Cka7JZ20.net


485 :AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5 :2018/10/26(金) 01:23:18.87 ID:5Cka7JZ20.net
エネルガイジこれでちょうど4092文字
、あ、    ,、‐‐'''"´ ̄ヽ....:|    '、::', l!,ヽ.. . :|ヽ:. ::...  :::::ヽ :: ::. :::..::::: ::::::::
  /,r''''''ヽ   _{   `、l_     ';::',  l!,`;::::;;;;;',_'_;_____::';l__::::::::::::::::::::::::::::
. 〃´ ,,,,,_ `、´ `、   ヾニゝ_ `;:',  ''》z´-‐::;─、──‐、-、ヽ::::::::::::::::::::::::
/ /  ヽ ヽ::;:、>==='´-i::',  ';:',,_」::iヽ`;:::::',  \:::::::::::',/:/::::::::::::::::::::::::
/  _,、-‐、`、`,'"´i::::|     !::=i""T;''i::|ヾヽ';::_',___ヽ_,/ィ'i:::::::::::::::::::::::::::
_,、‐'´   | '、,,,}:::::i::::|   _,、!:::!}  ヽ`'-==',-;─===、ヾ:::| ';:::::::::::::::::::::::::
.   i!    !___,〉---―;ニ三二´    \  _,、十´__  ヾ、::i ゙;::::::::::::::::::::::::
   |!   L、-="" ̄ ,) _...._`ヽ、      ,、‐!゙===z、ヽ ヾ. l::::::::::::::::::::::::
 ,、‐'   」   ,、-‐T゙ヽr',,z==z=、 ヽ    -''´{:し::::ヽ `ヽ、 |:::::::::::::::::::::::
.,、、、,,,.、-'´  /'、::::::::ヽ l!'' {:し::ヽ ` ';      {::::::::::::}     l::::::::::::::::::::::::
-‐'''´   /|! ヽ::::::::',  __ゝ;;;;:ノノ  |    `'┴'--┴'"´  ,':::::::::::::::::::::::::
     ,/  ヽ、 \:::::',       |             ,'::::::::::::::::::::::/-、
   __ノ      ___'_;:::'、      |         _,.   ,':::::::::::::::::/r、ィ_)、
_,、‐'       /(__,'、:::'、   _ ''─ '_,,,,..、-‐''"´,/   /::::::::::::::::/ハl十_r‐|
          / ノr、人ーヽ:::'、   \ニ二.....、、 -‐''ブ   ,'::::::ハ::::;:// Y_ニ-」_ヲi
       /  !_,「`|=r、 `'、:`,、   ` 、 _   _,、 '   ./!::::/ `!´/  ,n,ニ|  |
      /_)-、 !コ!‐}ニヒ|-、ヾ、 lゝ、   `゙゙´    , ‐´:://:::::::::: / r‐ァ'‐匚ハ`ナ
   _∠二Y_Y┐  `´|'、-{|ロ{)r| |! ゙irヽ、     , '  ,/'′::::: : :_」 ├fT´  }-} }
  f´::; --、ヽ、l′  r‐) 、ロ `YTヾrク-リリl`ー‐'"`「'''‐、      /'/__」 ィ(_`i‐<|-!i ヘ
  {/   `、ヽ  ├!-ノ ヽ、!「 ヽレノ_ウ |-( ヽ`、  ヽ    /,、 -----‐‐‐‐- 、」
>>973
、    ,、‐‐'''"´ ̄ヽ....:|    '、::', l!,ヽ.. . :|ヽ:. ::...  :::::ヽ :: ::. :::..::::: ::::::::
  /,r''''''ヽ   _{   `、l_     ';::',  l!,`;::::;;;;;',_'_;_____::';l__::::::::::::::::::::::::::::
. 〃´ ,,,,,_ `、´ `、   ヾニゝ_ `;:',  ''》z´-‐::;─、──‐、-、ヽ::::::::::::::::::::::::
/ /  ヽ ヽ::;:、>==='´-i::',  ';:',,_」::iヽ`;:::::',  \:::::::::::',/:/::::::::::::::::::::::::
/  _,、-‐、`、`,'"´i::::|     !::=i""T;''i::|ヾヽ';::_',___ヽ_,/ィ'i:::::::::::::::::::::::::::
_,、‐'´   | '、,,,}:::::i::::|   _,、!:::!}  ヽ`'-==',-;─===、ヾ:::| ';:::::::::::::::::::::::::
.   i!    !___,〉---―;ニ三二´    \  _,、十´__  ヾ、::i ゙;::::::::::::::::::::::::
   |!   L、-="" ̄ ,) _...._`ヽ、      ,、‐!゙===z、ヽ ヾ. l::::::::::::::::::::::::
 ,、‐'   」   ,、-‐T゙ヽr',,z==z=、 ヽ    -''´{:し::::ヽ `ヽ、 |:::::::::::::::::::::::
.,、、、,,,.、-'´  /'、::::::::ヽ l!'' {:し::ヽ ` ';      {::::::::::::}     l::::::::::::::::::::::::
-‐'''´   /|! ヽ::::::::',  __ゝ;;;;:ノノ  |    `'┴'--┴'"´  ,':::::::::::::::::::::::::
     ,/  ヽ、 \:::::',       |             ,'::::::::::::::::::::::/-、
   __ノ      ___'_;:::'、      |         _,.   ,':::::::::::::::::/r、ィ_)、
_,、‐'       /(__,'、:::'、   _ ''─ '_,,,,..、-‐''"´,/   /::::::::::::::::/ハl十_r‐|
          / ノr、人ーヽ:::'、   \ニ二.....、、 -‐''ブ   ,'::::::ハ::::;:// Y_ニ-」_ヲi
       /  !_,「`|=r、 `'、:`,、   ` 、 _   _,、 '   ./!::::/ `!´/  ,n,ニ|  |
      /_)-、 !コ!‐}ニヒ|-、ヾ、 lゝ、   `゙゙´    , ‐´:://:::::::::: / r‐ァ'‐匚ハ`ナ
   _∠二Y_Y┐  `´|'、-{|ロ{)r| |! ゙irヽ

486 :AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5 :2018/10/26(金) 01:23:40.76 ID:5Cka7JZ20.net


487 :AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5 :2018/10/26(金) 01:24:11.47 ID:5Cka7JZ20.net
エネルガイジこれでちょうど4092文字
、あ、    ,、‐‐'''"´ ̄ヽ....:|    '、::', l!,ヽ.. . :|ヽ:. ::...  :::::ヽ :: ::. :::..::::: ::::::::
  /,r''''''ヽ   _{   `、l_     ';::',  l!,`;::::;;;;;',_'_;_____::';l__::::::::::::::::::::::::::::
. 〃´ ,,,,,_ `、´ `、   ヾニゝ_ `;:',  ''》z´-‐::;─、──‐、-、ヽ::::::::::::::::::::::::
/ /  ヽ ヽ::;:、>==='´-i::',  ';:',,_」::iヽ`;:::::',  \:::::::::::',/:/::::::::::::::::::::::::
/  _,、-‐、`、`,'"´i::::|     !::=i""T;''i::|ヾヽ';::_',___ヽ_,/ィ'i:::::::::::::::::::::::::::
_,、‐'´   | '、,,,}:::::i::::|   _,、!:::!}  ヽ`'-==',-;─===、ヾ:::| ';:::::::::::::::::::::::::
.   i!    !___,〉---―;ニ三二´    \  _,、十´__  ヾ、::i ゙;::::::::::::::::::::::::
   |!   L、-="" ̄ ,) _...._`ヽ、      ,、‐!゙===z、ヽ ヾ. l::::::::::::::::::::::::
 ,、‐'   」   ,、-‐T゙ヽr',,z==z=、 ヽ    -''´{:し::::ヽ `ヽ、 |:::::::::::::::::::::::
.,、、、,,,.、-'´  /'、::::::::ヽ l!'' {:し::ヽ ` ';      {::::::::::::}     l::::::::::::::::::::::::
-‐'''´   /|! ヽ::::::::',  __ゝ;;;;:ノノ  |    `'┴'--┴'"´  ,':::::::::::::::::::::::::
     ,/  ヽ、 \:::::',       |             ,'::::::::::::::::::::::/-、
   __ノ      ___'_;:::'、      |         _,.   ,':::::::::::::::::/r、ィ_)、
_,、‐'       /(__,'、:::'、   _ ''─ '_,,,,..、-‐''"´,/   /::::::::::::::::/ハl十_r‐|
          / ノr、人ーヽ:::'、   \ニ二.....、、 -‐''ブ   ,'::::::ハ::::;:// Y_ニ-」_ヲi
       /  !_,「`|=r、 `'、:`,、   ` 、 _   _,、 '   ./!::::/ `!´/  ,n,ニ|  |
      /_)-、 !コ!‐}ニヒ|-、ヾ、 lゝ、   `゙゙´    , ‐´:://:::::::::: / r‐ァ'‐匚ハ`ナ
   _∠二Y_Y┐  `´|'、-{|ロ{)r| |! ゙irヽ、     , '  ,/'′::::: : :_」 ├fT´  }-} }
  f´::; --、ヽ、l′  r‐) 、ロ `YTヾrク-リリl`ー‐'"`「'''‐、      /'/__」 ィ(_`i‐<|-!i ヘ
  {/   `、ヽ  ├!-ノ ヽ、!「 ヽレノ_ウ |-( ヽ`、  ヽ    /,、 -----‐‐‐‐- 、」
>>973
、    ,、‐‐'''"´ ̄ヽ....:|    '、::', l!,ヽ.. . :|ヽ:. ::...  :::::ヽ :: ::. :::..::::: ::::::::
  /,r''''''ヽ   _{   `、l_     ';::',  l!,`;::::;;;;;',_'_;_____::';l__::::::::::::::::::::::::::::
. 〃´ ,,,,,_ `、´ `、   ヾニゝ_ `;:',  ''》z´-‐::;─、──‐、-、ヽ::::::::::::::::::::::::
/ /  ヽ ヽ::;:、>==='´-i::',  ';:',,_」::iヽ`;:::::',  \:::::::::::',/:/::::::::::::::::::::::::
/  _,、-‐、`、`,'"´i::::|     !::=i""T;''i::|ヾヽ';::_',___ヽ_,/ィ'i:::::::::::::::::::::::::::
_,、‐'´   | '、,,,}:::::i::::|   _,、!:::!}  ヽ`'-==',-;─===、ヾ:::| ';:::::::::::::::::::::::::
.   i!    !___,〉---―;ニ三二´    \  _,、十´__  ヾ、::i ゙;::::::::::::::::::::::::
   |!   L、-="" ̄ ,) _...._`ヽ、      ,、‐!゙===z、ヽ ヾ. l::::::::::::::::::::::::
 ,、‐'   」   ,、-‐T゙ヽr',,z==z=、 ヽ    -''´{:し::::ヽ `ヽ、 |:::::::::::::::::::::::
.,、、、,,,.、-'´  /'、::::::::ヽ l!'' {:し::ヽ ` ';      {::::::::::::}     l::::::::::::::::::::::::
-‐'''´   /|! ヽ::::::::',  __ゝ;;;;:ノノ  |    `'┴'--┴'"´  ,':::::::::::::::::::::::::
     ,/  ヽ、 \:::::',       |             ,'::::::::::::::::::::::/-、
   __ノ      ___'_;:::'、      |         _,.   ,':::::::::::::::::/r、ィ_)、
_,、‐'       /(__,'、:::'、   _ ''─ '_,,,,..、-‐''"´,/   /::::::::::::::::/ハl十_r‐|
          / ノr、人ーヽ:::'、   \ニ二.....、、 -‐''ブ   ,'::::::ハ::::;:// Y_ニ-」_ヲi
       /  !_,「`|=r、 `'、:`,、   ` 、 _   _,、 '   ./!::::/ `!´/  ,n,ニ|  |
      /_)-、 !コ!‐}ニヒ|-、ヾ、 lゝ、   `゙゙´    , ‐´:://:::::::::: / r‐ァ'‐匚ハ`ナ
   _∠二Y_Y┐  `´|'、-{|ロ{)r| |! ゙irヽ

488 :AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5 :2018/10/26(金) 01:24:31.86 ID:5Cka7JZ20.net


489 :AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5 :2018/10/26(金) 01:24:52.29 ID:5Cka7JZ20.net
エネルガイジこれでちょうど4092文字
、あ、    ,、‐‐'''"´ ̄ヽ....:|    '、::', l!,ヽ.. . :|ヽ:. ::...  :::::ヽ :: ::. :::..::::: ::::::::
  /,r''''''ヽ   _{   `、l_     ';::',  l!,`;::::;;;;;',_'_;_____::';l__::::::::::::::::::::::::::::
. 〃´ ,,,,,_ `、´ `、   ヾニゝ_ `;:',  ''》z´-‐::;─、──‐、-、ヽ::::::::::::::::::::::::
/ /  ヽ ヽ::;:、>==='´-i::',  ';:',,_」::iヽ`;:::::',  \:::::::::::',/:/::::::::::::::::::::::::
/  _,、-‐、`、`,'"´i::::|     !::=i""T;''i::|ヾヽ';::_',___ヽ_,/ィ'i:::::::::::::::::::::::::::
_,、‐'´   | '、,,,}:::::i::::|   _,、!:::!}  ヽ`'-==',-;─===、ヾ:::| ';:::::::::::::::::::::::::
.   i!    !___,〉---―;ニ三二´    \  _,、十´__  ヾ、::i ゙;::::::::::::::::::::::::
   |!   L、-="" ̄ ,) _...._`ヽ、      ,、‐!゙===z、ヽ ヾ. l::::::::::::::::::::::::
 ,、‐'   」   ,、-‐T゙ヽr',,z==z=、 ヽ    -''´{:し::::ヽ `ヽ、 |:::::::::::::::::::::::
.,、、、,,,.、-'´  /'、::::::::ヽ l!'' {:し::ヽ ` ';      {::::::::::::}     l::::::::::::::::::::::::
-‐'''´   /|! ヽ::::::::',  __ゝ;;;;:ノノ  |    `'┴'--┴'"´  ,':::::::::::::::::::::::::
     ,/  ヽ、 \:::::',       |             ,'::::::::::::::::::::::/-、
   __ノ      ___'_;:::'、      |         _,.   ,':::::::::::::::::/r、ィ_)、
_,、‐'       /(__,'、:::'、   _ ''─ '_,,,,..、-‐''"´,/   /::::::::::::::::/ハl十_r‐|
          / ノr、人ーヽ:::'、   \ニ二.....、、 -‐''ブ   ,'::::::ハ::::;:// Y_ニ-」_ヲi
       /  !_,「`|=r、 `'、:`,、   ` 、 _   _,、 '   ./!::::/ `!´/  ,n,ニ|  |
      /_)-、 !コ!‐}ニヒ|-、ヾ、 lゝ、   `゙゙´    , ‐´:://:::::::::: / r‐ァ'‐匚ハ`ナ
   _∠二Y_Y┐  `´|'、-{|ロ{)r| |! ゙irヽ、     , '  ,/'′::::: : :_」 ├fT´  }-} }
  f´::; --、ヽ、l′  r‐) 、ロ `YTヾrク-リリl`ー‐'"`「'''‐、      /'/__」 ィ(_`i‐<|-!i ヘ
  {/   `、ヽ  ├!-ノ ヽ、!「 ヽレノ_ウ |-( ヽ`、  ヽ    /,、 -----‐‐‐‐- 、」
>>973
、    ,、‐‐'''"´ ̄ヽ....:|    '、::', l!,ヽ.. . :|ヽ:. ::...  :::::ヽ :: ::. :::..::::: ::::::::
  /,r''''''ヽ   _{   `、l_     ';::',  l!,`;::::;;;;;',_'_;_____::';l__::::::::::::::::::::::::::::
. 〃´ ,,,,,_ `、´ `、   ヾニゝ_ `;:',  ''》z´-‐::;─、──‐、-、ヽ::::::::::::::::::::::::
/ /  ヽ ヽ::;:、>==='´-i::',  ';:',,_」::iヽ`;:::::',  \:::::::::::',/:/::::::::::::::::::::::::
/  _,、-‐、`、`,'"´i::::|     !::=i""T;''i::|ヾヽ';::_',___ヽ_,/ィ'i:::::::::::::::::::::::::::
_,、‐'´   | '、,,,}:::::i::::|   _,、!:::!}  ヽ`'-==',-;─===、ヾ:::| ';:::::::::::::::::::::::::
.   i!    !___,〉---―;ニ三二´    \  _,、十´__  ヾ、::i ゙;::::::::::::::::::::::::
   |!   L、-="" ̄ ,) _...._`ヽ、      ,、‐!゙===z、ヽ ヾ. l::::::::::::::::::::::::
 ,、‐'   」   ,、-‐T゙ヽr',,z==z=、 ヽ    -''´{:し::::ヽ `ヽ、 |:::::::::::::::::::::::
.,、、、,,,.、-'´  /'、::::::::ヽ l!'' {:し::ヽ ` ';      {::::::::::::}     l::::::::::::::::::::::::
-‐'''´   /|! ヽ::::::::',  __ゝ;;;;:ノノ  |    `'┴'--┴'"´  ,':::::::::::::::::::::::::
     ,/  ヽ、 \:::::',       |             ,'::::::::::::::::::::::/-、
   __ノ      ___'_;:::'、      |         _,.   ,':::::::::::::::::/r、ィ_)、
_,、‐'       /(__,'、:::'、   _ ''─ '_,,,,..、-‐''"´,/   /::::::::::::::::/ハl十_r‐|
          / ノr、人ーヽ:::'、   \ニ二.....、、 -‐''ブ   ,'::::::ハ::::;:// Y_ニ-」_ヲi
       /  !_,「`|=r、 `'、:`,、   ` 、 _   _,、 '   ./!::::/ `!´/  ,n,ニ|  |
      /_)-、 !コ!‐}ニヒ|-、ヾ、 lゝ、   `゙゙´    , ‐´:://:::::::::: / r‐ァ'‐匚ハ`ナ
   _∠二Y_Y┐  `´|'、-{|ロ{)r| |! ゙irヽ

490 :AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5 :2018/10/26(金) 01:25:15.56 ID:5Cka7JZ20.net


491 :AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5 :2018/10/26(金) 01:25:37.10 ID:5Cka7JZ20.net
エネルガイジこれでちょうど4092文字
、あ、    ,、‐‐'''"´ ̄ヽ....:|    '、::', l!,ヽ.. . :|ヽ:. ::...  :::::ヽ :: ::. :::..::::: ::::::::
  /,r''''''ヽ   _{   `、l_     ';::',  l!,`;::::;;;;;',_'_;_____::';l__::::::::::::::::::::::::::::
. 〃´ ,,,,,_ `、´ `、   ヾニゝ_ `;:',  ''》z´-‐::;─、──‐、-、ヽ::::::::::::::::::::::::
/ /  ヽ ヽ::;:、>==='´-i::',  ';:',,_」::iヽ`;:::::',  \:::::::::::',/:/::::::::::::::::::::::::
/  _,、-‐、`、`,'"´i::::|     !::=i""T;''i::|ヾヽ';::_',___ヽ_,/ィ'i:::::::::::::::::::::::::::
_,、‐'´   | '、,,,}:::::i::::|   _,、!:::!}  ヽ`'-==',-;─===、ヾ:::| ';:::::::::::::::::::::::::
.   i!    !___,〉---―;ニ三二´    \  _,、十´__  ヾ、::i ゙;::::::::::::::::::::::::
   |!   L、-="" ̄ ,) _...._`ヽ、      ,、‐!゙===z、ヽ ヾ. l::::::::::::::::::::::::
 ,、‐'   」   ,、-‐T゙ヽr',,z==z=、 ヽ    -''´{:し::::ヽ `ヽ、 |:::::::::::::::::::::::
.,、、、,,,.、-'´  /'、::::::::ヽ l!'' {:し::ヽ ` ';      {::::::::::::}     l::::::::::::::::::::::::
-‐'''´   /|! ヽ::::::::',  __ゝ;;;;:ノノ  |    `'┴'--┴'"´  ,':::::::::::::::::::::::::
     ,/  ヽ、 \:::::',       |             ,'::::::::::::::::::::::/-、
   __ノ      ___'_;:::'、      |         _,.   ,':::::::::::::::::/r、ィ_)、
_,、‐'       /(__,'、:::'、   _ ''─ '_,,,,..、-‐''"´,/   /::::::::::::::::/ハl十_r‐|
          / ノr、人ーヽ:::'、   \ニ二.....、、 -‐''ブ   ,'::::::ハ::::;:// Y_ニ-」_ヲi
       /  !_,「`|=r、 `'、:`,、   ` 、 _   _,、 '   ./!::::/ `!´/  ,n,ニ|  |
      /_)-、 !コ!‐}ニヒ|-、ヾ、 lゝ、   `゙゙´    , ‐´:://:::::::::: / r‐ァ'‐匚ハ`ナ
   _∠二Y_Y┐  `´|'、-{|ロ{)r| |! ゙irヽ、     , '  ,/'′::::: : :_」 ├fT´  }-} }
  f´::; --、ヽ、l′  r‐) 、ロ `YTヾrク-リリl`ー‐'"`「'''‐、      /'/__」 ィ(_`i‐<|-!i ヘ
  {/   `、ヽ  ├!-ノ ヽ、!「 ヽレノ_ウ |-( ヽ`、  ヽ    /,、 -----‐‐‐‐- 、」
>>973
、    ,、‐‐'''"´ ̄ヽ....:|    '、::', l!,ヽ.. . :|ヽ:. ::...  :::::ヽ :: ::. :::..::::: ::::::::
  /,r''''''ヽ   _{   `、l_     ';::',  l!,`;::::;;;;;',_'_;_____::';l__::::::::::::::::::::::::::::
. 〃´ ,,,,,_ `、´ `、   ヾニゝ_ `;:',  ''》z´-‐::;─、──‐、-、ヽ::::::::::::::::::::::::
/ /  ヽ ヽ::;:、>==='´-i::',  ';:',,_」::iヽ`;:::::',  \:::::::::::',/:/::::::::::::::::::::::::
/  _,、-‐、`、`,'"´i::::|     !::=i""T;''i::|ヾヽ';::_',___ヽ_,/ィ'i:::::::::::::::::::::::::::
_,、‐'´   | '、,,,}:::::i::::|   _,、!:::!}  ヽ`'-==',-;─===、ヾ:::| ';:::::::::::::::::::::::::
.   i!    !___,〉---―;ニ三二´    \  _,、十´__  ヾ、::i ゙;::::::::::::::::::::::::
   |!   L、-="" ̄ ,) _...._`ヽ、      ,、‐!゙===z、ヽ ヾ. l::::::::::::::::::::::::
 ,、‐'   」   ,、-‐T゙ヽr',,z==z=、 ヽ    -''´{:し::::ヽ `ヽ、 |:::::::::::::::::::::::
.,、、、,,,.、-'´  /'、::::::::ヽ l!'' {:し::ヽ ` ';      {::::::::::::}     l::::::::::::::::::::::::
-‐'''´   /|! ヽ::::::::',  __ゝ;;;;:ノノ  |    `'┴'--┴'"´  ,':::::::::::::::::::::::::
     ,/  ヽ、 \:::::',       |             ,'::::::::::::::::::::::/-、
   __ノ      ___'_;:::'、      |         _,.   ,':::::::::::::::::/r、ィ_)、
_,、‐'       /(__,'、:::'、   _ ''─ '_,,,,..、-‐''"´,/   /::::::::::::::::/ハl十_r‐|
          / ノr、人ーヽ:::'、   \ニ二.....、、 -‐''ブ   ,'::::::ハ::::;:// Y_ニ-」_ヲi
       /  !_,「`|=r、 `'、:`,、   ` 、 _   _,、 '   ./!::::/ `!´/  ,n,ニ|  |
      /_)-、 !コ!‐}ニヒ|-、ヾ、 lゝ、   `゙゙´    , ‐´:://:::::::::: / r‐ァ'‐匚ハ`ナ
   _∠二Y_Y┐  `´|'、-{|ロ{)r| |! ゙irヽ

492 :AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5 :2018/10/26(金) 01:25:58.97 ID:5Cka7JZ20.net


493 :AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5 :2018/10/26(金) 01:26:27.06 ID:5Cka7JZ20.net
エネルガイジこれでちょうど4092文字
、あ、    ,、‐‐'''"´ ̄ヽ....:|    '、::', l!,ヽ.. . :|ヽ:. ::...  :::::ヽ :: ::. :::..::::: ::::::::
  /,r''''''ヽ   _{   `、l_     ';::',  l!,`;::::;;;;;',_'_;_____::';l__::::::::::::::::::::::::::::
. 〃´ ,,,,,_ `、´ `、   ヾニゝ_ `;:',  ''》z´-‐::;─、──‐、-、ヽ::::::::::::::::::::::::
/ /  ヽ ヽ::;:、>==='´-i::',  ';:',,_」::iヽ`;:::::',  \:::::::::::',/:/::::::::::::::::::::::::
/  _,、-‐、`、`,'"´i::::|     !::=i""T;''i::|ヾヽ';::_',___ヽ_,/ィ'i:::::::::::::::::::::::::::
_,、‐'´   | '、,,,}:::::i::::|   _,、!:::!}  ヽ`'-==',-;─===、ヾ:::| ';:::::::::::::::::::::::::
.   i!    !___,〉---―;ニ三二´    \  _,、十´__  ヾ、::i ゙;::::::::::::::::::::::::
   |!   L、-="" ̄ ,) _...._`ヽ、      ,、‐!゙===z、ヽ ヾ. l::::::::::::::::::::::::
 ,、‐'   」   ,、-‐T゙ヽr',,z==z=、 ヽ    -''´{:し::::ヽ `ヽ、 |:::::::::::::::::::::::
.,、、、,,,.、-'´  /'、::::::::ヽ l!'' {:し::ヽ ` ';      {::::::::::::}     l::::::::::::::::::::::::
-‐'''´   /|! ヽ::::::::',  __ゝ;;;;:ノノ  |    `'┴'--┴'"´  ,':::::::::::::::::::::::::
     ,/  ヽ、 \:::::',       |             ,'::::::::::::::::::::::/-、
   __ノ      ___'_;:::'、      |         _,.   ,':::::::::::::::::/r、ィ_)、
_,、‐'       /(__,'、:::'、   _ ''─ '_,,,,..、-‐''"´,/   /::::::::::::::::/ハl十_r‐|
          / ノr、人ーヽ:::'、   \ニ二.....、、 -‐''ブ   ,'::::::ハ::::;:// Y_ニ-」_ヲi
       /  !_,「`|=r、 `'、:`,、   ` 、 _   _,、 '   ./!::::/ `!´/  ,n,ニ|  |
      /_)-、 !コ!‐}ニヒ|-、ヾ、 lゝ、   `゙゙´    , ‐´:://:::::::::: / r‐ァ'‐匚ハ`ナ
   _∠二Y_Y┐  `´|'、-{|ロ{)r| |! ゙irヽ、     , '  ,/'′::::: : :_」 ├fT´  }-} }
  f´::; --、ヽ、l′  r‐) 、ロ `YTヾrク-リリl`ー‐'"`「'''‐、      /'/__」 ィ(_`i‐<|-!i ヘ
  {/   `、ヽ  ├!-ノ ヽ、!「 ヽレノ_ウ |-( ヽ`、  ヽ    /,、 -----‐‐‐‐- 、」
>>973
、    ,、‐‐'''"´ ̄ヽ....:|    '、::', l!,ヽ.. . :|ヽ:. ::...  :::::ヽ :: ::. :::..::::: ::::::::
  /,r''''''ヽ   _{   `、l_     ';::',  l!,`;::::;;;;;',_'_;_____::';l__::::::::::::::::::::::::::::
. 〃´ ,,,,,_ `、´ `、   ヾニゝ_ `;:',  ''》z´-‐::;─、──‐、-、ヽ::::::::::::::::::::::::
/ /  ヽ ヽ::;:、>==='´-i::',  ';:',,_」::iヽ`;:::::',  \:::::::::::',/:/::::::::::::::::::::::::
/  _,、-‐、`、`,'"´i::::|     !::=i""T;''i::|ヾヽ';::_',___ヽ_,/ィ'i:::::::::::::::::::::::::::
_,、‐'´   | '、,,,}:::::i::::|   _,、!:::!}  ヽ`'-==',-;─===、ヾ:::| ';:::::::::::::::::::::::::
.   i!    !___,〉---―;ニ三二´    \  _,、十´__  ヾ、::i ゙;::::::::::::::::::::::::
   |!   L、-="" ̄ ,) _...._`ヽ、      ,、‐!゙===z、ヽ ヾ. l::::::::::::::::::::::::
 ,、‐'   」   ,、-‐T゙ヽr',,z==z=、 ヽ    -''´{:し::::ヽ `ヽ、 |:::::::::::::::::::::::
.,、、、,,,.、-'´  /'、::::::::ヽ l!'' {:し::ヽ ` ';      {::::::::::::}     l::::::::::::::::::::::::
-‐'''´   /|! ヽ::::::::',  __ゝ;;;;:ノノ  |    `'┴'--┴'"´  ,':::::::::::::::::::::::::
     ,/  ヽ、 \:::::',       |             ,'::::::::::::::::::::::/-、
   __ノ      ___'_;:::'、      |         _,.   ,':::::::::::::::::/r、ィ_)、
_,、‐'       /(__,'、:::'、   _ ''─ '_,,,,..、-‐''"´,/   /::::::::::::::::/ハl十_r‐|
          / ノr、人ーヽ:::'、   \ニ二.....、、 -‐''ブ   ,'::::::ハ::::;:// Y_ニ-」_ヲi
       /  !_,「`|=r、 `'、:`,、   ` 、 _   _,、 '   ./!::::/ `!´/  ,n,ニ|  |
      /_)-、 !コ!‐}ニヒ|-、ヾ、 lゝ、   `゙゙´    , ‐´:://:::::::::: / r‐ァ'‐匚ハ`ナ
   _∠二Y_Y┐  `´|'、-{|ロ{)r| |! ゙irヽ

494 :AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5AAAAAAAAAAAAA5 :2018/10/26(金) 01:27:08.42 ID:5Cka7JZ20.net
やっぱこんな過疎スレ壊す価値もないか(*´ω`*)…

ライトスレいこっ

495 :名も無きハンターHR774 :2018/10/26(金) 07:14:26.00 ID:0gm+Jcex0.net
>>468
ダメージの大きさではなく、他武器と比べての比較論だ
同じスキル構成でも10以上違うからね

そんなことよりイカを・・・イカを救済してくれ・・・

496 :名も無きハンターHR774 :2018/10/26(金) 12:39:07.53 ID:0QfVIHB0d.net
>>458
ラスボス思い出してあげてw
あと雪山クシャがいる

水は地味にモノブロス武器も水になったりすることあったな
まあ水攻撃はしてこないけど

497 :名も無きハンターHR774 :2018/10/27(土) 00:07:30.92 ID:Tf3lW1e80.net
ディアブロス武器も覚醒で氷だしな
覚醒絡むと謎すぎるから気にしてはいけない

498 :名も無きハンターHR774 :2018/10/27(土) 00:34:53.48 ID:DPriWevJ0.net
ドドドクドが優秀すぎてスゴいけどドラケンに腰だけクシャとかいうクソ似合わない組み合わせ
というかそもそもドラケンがダサくて重ね着に頼らざる得ないけど重ね着のラインナップがクソ過ぎてなんやねんこれ

499 :名も無きハンターHR774 :2018/10/28(日) 14:40:55.11 ID:UnM6g1si0.net
ドドドクド運用してる人はカスタムは会心×2ってこと?
どうしても弱点特攻しても100%いかないよな

500 :名も無きハンターHR774 :2018/10/28(日) 14:41:13.89 ID:UnM6g1si0.net
>>499
ハザクエントマ運用想定

501 :名も無きハンターHR774 :2018/10/28(日) 18:28:30.71 ID:XUMJu3IA0.net
>>500
フル会心カスタムしてもいいし、45%で止めてもいい。
50%でも、得物が長物である以上慎重に攻撃しないと弱点部位以外に当たるから、それならもう45%でも

502 :名も無きハンターHR774 :2018/10/28(日) 19:12:47.51 ID:UnM6g1si0.net
>>501
確かに絶対100%で無いなら5%の差は誤差かもだな
ありがとう

503 :名も無きハンターHR774 :2018/10/29(月) 11:16:57.05 ID:+ZxNae/6d.net
ドラ達人芸装備は王ネルには有効そうだな
あとアーロイのジョーにもいけるか

504 :名も無きハンターHR774 :2018/10/29(月) 17:29:30.62 ID:QB0bfOSu0.net
王ネギは刺が即黒化とかクソ調整して達人芸潰ししてきそうな気がする

505 :名も無きハンターHR774 :2018/10/29(月) 17:35:59.12 ID:X2S8us8Fa.net
心眼君迫真の演技が光る
うーん、リオ四つ!w

506 :名も無きハンターHR774 :2018/10/29(月) 17:55:29.69 ID:ZfDGeiG40.net
心眼は装飾品あるし
もってないでやりたいならナナ4部位だわな

507 :名も無きハンターHR774 :2018/10/29(月) 18:09:28.26 ID:DUTWvIvw0.net
棍なんだからもっと突きたい

508 :名も無きハンターHR774 :2018/10/29(月) 18:59:05.87 ID:7h2UgVec0.net
虫スキルとエキススキル追加してくれるだけで、相当面白くなりそうなんだけどなあ。
次回作の為に温存してるならまだ良いけど、最初から実装する気が無いなら
今後、操虫棍は大きな変化とか無さそうだな。

509 :名も無きハンターHR774 :2018/10/29(月) 19:17:36.95 ID:rxOpQ7HPa.net
>>507
グレイヴだぞ定期

510 :名も無きハンターHR774 :2018/10/29(月) 21:50:16.59 ID:735TG0Sfd.net
虫のレアリティはまだ1つ上がる余地がある。
はず………
あるよな?

511 :名も無きハンターHR774 :2018/10/29(月) 22:52:12.84 ID:5zWZt2OA0.net
>>508
ついでに空中印弾も復活で
ほんと今作空中にいれる時間延びたのに
空中印弾消すとかアホなんですかね

512 :名も無きハンターHR774 :2018/10/29(月) 23:17:37.10 ID:kVQM+Cg40.net
溜め虫も無くなったし超適当調整だわ

513 :名も無きハンターHR774 :2018/10/30(火) 00:09:44.80 ID:aMTcqdeW0.net
○△同時押しの技ください

514 :名も無きハンターHR774 :2018/10/30(火) 07:44:26.28 ID:MZvlKze7d.net
同時押しで虫が嬉しそうな仕草をします

515 :名も無きハンターHR774 :2018/10/30(火) 08:13:45.85 ID:qRpHfYbJ0.net
>>514
欲しいわ

516 :名も無きハンターHR774 :2018/10/30(火) 08:25:00.11 ID:RFH1IwWpa.net
エキス回収の虫アタックでも粉塵撒いてくれよな〜頼むよ〜

517 :名も無きハンターHR774 :2018/10/30(火) 08:41:43.47 ID:r0SyQownd.net
>>514
ドラゴンソウル真さんの嬉しそうな仕草はどうなのかめっちゃ気になるw

518 :名も無きハンターHR774 :2018/10/30(火) 09:18:38.38 ID:gpl+h+BLd.net
>>517
コロコロとコラボできそうだな

519 :名も無きハンターHR774 :2018/10/30(火) 23:24:28.38 ID:qRpHfYbJ0.net
>>518
そういえばウィンクしたドラゴンがマスコットだっけ

520 :名も無きハンターHR774 :2018/10/30(火) 23:32:35.24 ID:qRpHfYbJ0.net
>>516
零距離爆破虫突撃連打が最強の戦法になりかねないぞw

521 :名も無きハンターHR774 :2018/10/31(水) 00:49:34.62 ID:WTfE8QbU0.net
虫で粉塵起爆できんやろ

522 :名も無きハンターHR774 :2018/10/31(水) 04:02:01.10 ID:U9wYgsqw0.net
棍初めて使うんだけど、もしかしてドラゴンソウルってネタ虫なの…?

523 :名も無きハンターHR774 :2018/10/31(水) 07:04:49.21 ID:n0EdAVVU0.net
>>522
パワーと一番大事なスピードはトップクラス。スタミナは低いがエキス取りと硬直解除に使うだけなら気にならない
デカイから視界占有率が高めなのと、射程が短く感じるのがたまにイラっとさせるくらいで、性能的には普通に強い

524 :名も無きハンターHR774 :2018/10/31(水) 07:34:40.45 ID:AgrhrvC4a.net
他の虫だと当たった気がする攻撃が当たってなかったりする、気がする
プレイングが下手なだけかもしれんが

525 :名も無きハンターHR774 :2018/10/31(水) 09:12:03.40 ID:5EhLWG1AM.net
ダウン時に呼んだら画面見辛すぎてやめたな

526 :名も無きハンターHR774 :2018/10/31(水) 09:39:14.49 ID:AdbdCOzs0.net
射程の短さ感じるのは
ドラゴンソウルとかの見た目がでかい虫と
よく使うドゥンとかモドキとか細身の虫と
どっちも接触判定同じ位置にされてるからじゃないかなーとは思う

527 :名も無きハンターHR774 :2018/10/31(水) 12:50:57.09 ID:vZ0wtx9Zd.net
発射の瞬間前方ほぼ見えなくなるのがきっつい

528 :名も無きハンターHR774 :2018/10/31(水) 14:03:58.60 ID:OENlvau6K.net
性能だけ見たら強いほうなんだよな
見た目を邪魔だと思うかカッコイイと思うか

529 :名も無きハンターHR774 :2018/10/31(水) 19:42:45.48 ID:zEEoWf3/0.net
王テオ楽しい
装衣無しで突きと叩きつけ隙に飛円斬りしてるとモンハンしてる感あって最高

530 :名も無きハンターHR774 :2018/10/31(水) 22:43:42.83 ID:d0PnXb/w0.net
ガイラ惨爪で弱点特攻なし、無撃、攻撃4、渾身込みで会心95%が気持ちいい。

531 :名も無きハンターHR774 :2018/11/01(木) 06:26:13.66 ID:UPHElMxV0.net
ドラゴンソウルは性能いいんだけど、属性付けづらいのがな・・・
複数手に入らないからその都度属性変えるために払うもん払わないといけない

532 :名も無きハンターHR774 :2018/11/01(木) 09:08:57.97 ID:kKB/vRzG0.net
ドラゴソ複数作りたいわ
ドラケン重ね着にはやっぱり1番似合うし

533 :名も無きハンターHR774 :2018/11/01(木) 16:13:48.90 ID:3v4+sOSg0.net
ドラゴンソウルってそんな便利なん?
取って来るエキスの色が分かり難く感じて最初ちょっと使っただけで使いこなすの諦めてたわ・・・

534 :名も無きハンターHR774 :2018/11/01(木) 16:55:14.39 ID:9kE3LeC40.net
便利かと言われると
個人的には自動で飛ばしときたい派だからスタミナないの辛いし
TAみたいなことでもしない限り火力もおまけだし
使いやすい方ではある

535 :名も無きハンターHR774 :2018/11/01(木) 18:05:17.84 ID:Sg60kGb70.net
>>532
なら武器は当然ゲイボルグ・真なんだろうなぁ?



・・・ゲイボルグ・真って良い武器ですよね?
これしか持ってないんですけど駄目?

536 :名も無きハンターHR774 :2018/11/01(木) 18:12:57.51 ID:dDVLcP3aa.net
>>535
ナナにはドラケン着て持って行くよ
ガイラ氷の方がダメ出るけどこっちは覚醒不要だし龍封じ力あるからフレア少ない(気がする)し

537 :名も無きハンターHR774 :2018/11/01(木) 18:19:43.97 ID:bxrzgdqE0.net
龍封力ってイマイチ実感しないよね

538 :名も無きハンターHR774 :2018/11/01(木) 18:47:34.56 ID:P2abWdRW0.net
歴戦王だと割と効果実感するような、しないような
でも誰も龍封武器ないと必要だなと思う

539 :名も無きハンターHR774 :2018/11/01(木) 22:59:19.85 ID:9kE3LeC40.net
龍封のボシューって音するのは歴戦王だと割と分かる
でもそんなに恩恵を受けてる気がしない

540 :名も無きハンターHR774 :2018/11/01(木) 23:20:52.28 ID:SC+ISvho0.net
>>530
爪良いね
会心がキモチイイ

541 :名も無きハンターHR774 :2018/11/01(木) 23:22:23.96 ID:rexChYWj0.net
あと会心付いてるので弱点特攻込みで会心率100%にできる

542 :名も無きハンターHR774 :2018/11/02(金) 02:05:53.58 ID:dDSXhSLWa.net
ナナとジョー苦手だったんだけど棍使い出したら安定して倒せるようになって楽しいわ
ベヒーモスソロって全然時間足りなくなるんだけど、何を気をつければいいですかね?
極未体験なんで次配信される前に普通のはソロで倒してみたい

543 :名も無きハンターHR774 :2018/11/02(金) 04:17:09.28 ID:oruVFfzX0.net
上手い人の動画の真似が一番だと思うけどおれは突きor叩きつけ軸に飛円斬り絡めて隙あれば△→○とかコンボ決めてナナゼノで26〜28分くらい
まあ繰り返しになるけど上手い人の動画真似するのが一番

544 :名も無きハンターHR774 :2018/11/02(金) 05:07:07.85 ID:gpeEU9Qz0.net
>>542
時間足りないってことは単純に手数が足りないのでまず最低限、ベヒの攻撃・自分の攻撃を必ず交互になるように
それ以外に突きを入れられる隙がかなりあるので、そこらへんを詰めていけば(突き以外にも差し込めるもの結構ある

極のミール詠唱にも突き→△or○くらいならいけるし詠唱から最速で入れられるなら飛燕まで繋げてもミール避けられます

545 :名も無きハンターHR774 :2018/11/02(金) 11:42:25.14 ID:QHsFqquza.net
操虫棍って防御系の技(ガード見切り斬りタックルカウンターetc)無いけど回避性能とかあんまり積まない感じ?
ジャンプに無敵ないよね

546 :名も無きハンターHR774 :2018/11/02(金) 12:02:35.53 ID:0Ycvc5Gra.net
ローリングの無敵時間で回避するよりは虫キャンセルして歩いて攻撃の当たらない位置から常に攻撃する感じ
エンプレスγ腰に性能付いてるから使う人もいるけどね

547 :名も無きハンターHR774 :2018/11/02(金) 12:32:04.79 ID:7b1yB/dTd.net
ドドドエドナナゼノ会心100%フルチャ型が1番強いと思います

548 :名も無きハンターHR774 :2018/11/02(金) 12:33:26.61 ID:QHsFqquza.net
なるほどそのための白エキスか

549 :名も無きハンターHR774 :2018/11/02(金) 12:33:28.73 ID:+cLaoe68d.net
>>545
一応ジャンプ中の回避には無敵時間あるらしい
あれで何か回避したことないけど

550 :名も無きハンターHR774 :2018/11/02(金) 14:56:50.61 ID:WXRjFhd80.net
テオナナの尻尾振りとか以外と上までしっかり判定あるけど回避2でほぼ避けれるで

551 :名も無きハンターHR774 :2018/11/02(金) 16:55:18.98 ID:lqJw0iE10.net
咆哮含む大半の攻撃は回避3あればほぼ避けられるからねぇ
俺は面倒だから耳栓つんじゃってるけど

552 :名も無きハンターHR774 :2018/11/02(金) 17:09:17.34 ID:0K81yPxp0.net
虫棒のオレンジ取ると確か怯み軽減つくけど、スキルでLv2盛ってたらLv3になったりするん?

553 :名も無きハンターHR774 :2018/11/02(金) 17:22:13.11 ID:lqJw0iE10.net
怯み軽減なんて付きません
攻撃時にアーマー付与です
攻撃の時だけなので怯み軽減でもありません

554 :名も無きハンターHR774 :2018/11/02(金) 17:25:00.43 ID:0WtUUb/1d.net
金剛体残ってたらこんなに嘆く奴出ねえよ

555 :名も無きハンターHR774 :2018/11/02(金) 17:47:51.52 ID:0Ycvc5Gra.net
か え し て

556 :名も無きハンターHR774 :2018/11/02(金) 23:13:58.00 ID:lqJw0iE10.net
歴戦王ゼノは再来週かぁ
装備は100%会心達人ゲイボルグ組んであるからそれでいいや

557 :名も無きハンターHR774 :2018/11/03(土) 01:55:05.20 ID:XTCY6VVu0.net
>>556
上手に焼けそう

558 :名も無きハンターHR774 :2018/11/03(土) 06:55:26.05 ID:PcNlvyba0.net
白ゲ攻撃7クイドダオラが案外使えた次第。
しかし虫ってどう操れば最適解なのかわかんなくなってきた
キャンセル目的としても粉塵意味なくなるし、だからと言って印付けてやるのも・・・

559 :名も無きハンターHR774 :2018/11/03(土) 07:22:21.79 ID:VrEwOV2g0.net
TAとかだと壁殴る状況だとコンボに印殴り組み込んでる時もあるね
印殴りの後は虫がすぐ攻撃するから一度の状況で何度か印殴りしてたのが印象的だった

560 :名も無きハンターHR774 :2018/11/03(土) 11:30:27.01 ID:XTCY6VVu0.net
ゾラ相手だと飛燕が輝きそうだけど
飛燕属性がつくドラケンは炎に弱いのがなぁ

561 :名も無きハンターHR774 :2018/11/03(土) 11:33:21.29 ID:XTCY6VVu0.net
>>560
ゼノの間違い

562 :名も無きハンターHR774 :2018/11/03(土) 12:28:26.45 ID:ZwTuZe8ga.net
ナナにもドラケン着て普通に行けてるしなんとかなるやろ

563 :名も無きハンターHR774 :2018/11/03(土) 12:36:40.27 ID:oZpT3zjF0.net
むしろナナはドラケンが最適だと思ってる
ジャンプ攻撃で三桁出まくるの気持ちよすぎぃ

564 :名も無きハンターHR774 :2018/11/03(土) 13:08:18.60 ID:kHlC0t+r0.net
別に100%会心目指さなければガイラ水のがダメージは出そうだなと思う
臨海中はむしろ水雷氷のが通り良くなるしね
殴る部位は弱特あれば絶対発動するくらいやわいし、弱特渾身解放前脚ペチペチのが早クリ出来るだろう
だが飛びたいのだ

565 :名も無きハンターHR774 :2018/11/04(日) 07:05:21.91 ID:3OJ3ZXzB0.net
実用性ないけどドゥンクラーブに治癒珠付けると緑エキスで回復薬Gくらい回復するのね。実用性ないけどw

566 :名も無きハンターHR774 :2018/11/04(日) 10:35:02.03 ID:1byOzNF7p.net
蟲に珠付ける発想は無かった
蟲に無撃珠3つ付けたらウォーズマン理論で100ダメくらい出るようにならないだろうか

567 :名も無きハンターHR774 :2018/11/04(日) 10:45:19.29 ID:jMPXePI60.net
一応生き物だぞ…

568 :名も無きハンターHR774 :2018/11/04(日) 10:51:05.09 ID:uTqf8g7b0.net
人間も珠はあるし(意味深)

569 :名も無きハンターHR774 :2018/11/04(日) 11:35:02.01 ID:9L9/azs70.net
麻痺棍出ない…

570 :名も無きハンターHR774 :2018/11/04(日) 20:34:28.96 ID:KQFuJLqQd.net
ドラケンが火に弱いって言っても床が熱くて火やられになるだけだし耐熱でも持ってけばヘーキヘーキ
むしろ龍耐性が高い分ゲイザーのダメージと龍やられ防げるから向いてるまである
まあそもそもゲイザーなんて滅多に食らわないだろうけど

571 :名も無きハンターHR774 :2018/11/04(日) 21:26:57.16 ID:bdiHsHwU0.net
なーーーーーーーーんかやっぱり火力ねーんだなと改めて思ったわ
スラアクよりないように感じる・・・
フルチャ仕込むのはアリなのかな?

572 :名も無きハンターHR774 :2018/11/04(日) 21:29:53.03 ID:Y1/jg4h1r.net
スラアクよりないはないと思う
壁殴りなら分からんけど

573 :名も無きハンターHR774 :2018/11/04(日) 21:41:39.40 ID:uRJGxaCha.net
飛円斬りが3回転するようにしてもらおうぜ
フィギュアスケートみたいな感じで
もちろんモーション値はそのまま3倍な

574 :名も無きハンターHR774 :2018/11/04(日) 22:11:38.32 ID:rMJNuGHLa.net
虫棒に龍封力大積んだんだが実感沸かない
発動条件とかあんのかね

575 :名も無きハンターHR774 :2018/11/05(月) 00:03:40.26 ID:ah3NDyvW0.net
PC版でガ麻痺にドゥンクラーブ付けたら頭殴らせて6とか出て吹いた
どうせ虫キャンメインで粉塵は火力目的だしケーニヒゴアビートルにしたけどシナトモドキに比べると足遅くて気になる
ドラゴンソウル早くください

576 :名も無きハンターHR774 :2018/11/05(月) 01:04:35.73 ID:UnvjpHxM0.net
シナトモドキちゃんかわいすぎ
クエスト終わったら地面に待機させて観察してるわ

577 :名も無きハンターHR774 :2018/11/05(月) 06:53:12.04 ID:2pPxqZrV0.net
>>575
ドラゴンソウルの方が体感で遅く感じるかもしれん

578 :名も無きハンターHR774 :2018/11/05(月) 08:04:08.30 ID:6qvT6dYH0.net
ドラゴンソウルは他武器使ってるとよくわかるけど結構目障りよね
近接で頭斬ってるときにドラゴンソウル飛んでくるとマジで画面の大半を隠されるときある

579 :名も無きハンターHR774 :2018/11/05(月) 08:24:48.42 ID:wWlHYv2j0.net
火力ないのは仕方ない
高機動高防御だし
これで火力があったらまたぶっ壊れだぞ

580 :名も無きハンターHR774 :2018/11/05(月) 08:29:09.80 ID:2pPxqZrV0.net
火力無いと言っても普通の歴戦古龍なら5分〜7分程度で終わるからあんまり気にならない
G級来たら火力上げてくれるに越したことないけど現状は別にいい

581 :名も無きハンターHR774 :2018/11/05(月) 18:30:29.56 ID:oVkfVxfxa.net
ガードも出来ないのに高防御ってなんや……

582 :名も無きハンターHR774 :2018/11/05(月) 18:39:08.31 ID:2pPxqZrV0.net
防具フル強化してマム武器装備して橙エキス取った時の防御力見てみ

583 :名も無きハンターHR774 :2018/11/05(月) 20:52:16.76 ID:tIYJLNOga.net
自前で防御バフできるのは笛と虫棒だけなんだよな

584 :名も無きハンターHR774 :2018/11/05(月) 21:03:01.87 ID:6qvT6dYH0.net
三色で防御1.1倍
防御は別にいいけど正直攻撃は1.15倍じゃ物足りん
1.3倍くらいされてもええやろ頼んだぞカプコン

585 :名も無きハンターHR774 :2018/11/05(月) 22:02:12.86 ID:qzss152O0.net
やっぱり達人芸は快適で良いな。
ゼノγどうしよう・・・・

586 :名も無きハンターHR774 :2018/11/06(火) 12:36:23.12 ID:HmXTX0gbd.net
正直防御力3倍になっても
攻撃食らう人にとって生存率は盾持ちに及ばない気がする
食らわない人は防御力関係ないし

587 :名も無きハンターHR774 :2018/11/08(木) 16:43:45.86 ID:Dy/pwzjLF.net
虫棒は見て避けることが前提だからな
以前回避距離性能耳栓マックス装備作って
「これでベヒモスも避けまくるぜ!」って挑んだらそもそも見てから攻撃及ばないところに行けば良いだけな事に気付いてそれから埃被ってる

588 :名も無きハンターHR774 :2018/11/08(木) 17:05:50.75 ID:vfK65TYz0.net
回避性能も3あれば咆哮含む大半の行動避けれるからガン積みの必要性うすいしの

589 :名も無きハンターHR774 :2018/11/08(木) 17:25:19.07 ID:yqhR0XOhd.net
距離から性能に変えたら極ソロのタイム一気に3分短縮できたし戦い方によるわ

590 :名も無きハンターHR774 :2018/11/08(木) 17:33:49.28 ID:yqhR0XOhd.net
あんまり流れ読んでなかったから的はずれなレスしてたわ
極クリアを自慢したかったんだ許してくれ

591 :名も無きハンターHR774 :2018/11/08(木) 17:36:52.07 ID:MQB7QrIpd.net
おめでとう

592 :名も無きハンターHR774 :2018/11/08(木) 17:57:16.69 ID:vfK65TYz0.net
>>589
やるじゃん

593 :名も無きハンターHR774 :2018/11/08(木) 19:39:58.35 ID:3Ao66thS0.net
優しい世界

594 :名も無きハンターHR774 :2018/11/08(木) 21:56:43.32 ID:JIdhC1s50.net
ゼノ一式女ハンターのフの方ねんどろいど操虫棍付きで出るんだな

595 :名も無きハンターHR774 :2018/11/09(金) 10:35:10.96 ID:Zhsk00pJd.net
>>594
可愛いな

596 :名も無きハンターHR774 :2018/11/09(金) 11:19:10.15 ID:zGzX3RcCd.net
なんでシナトモドキちゃんじゃないの!!!

597 :名も無きハンターHR774 :2018/11/09(金) 12:20:12.80 ID:T97MPinU0.net
ドラゴンソォォゥウル!!

598 :名も無きハンターHR774 :2018/11/09(金) 12:22:13.48 ID:LZ7dgeR7d.net
ケーニヒゴアビートルとかいう強者の名前

599 :名も無きハンターHR774 :2018/11/09(金) 18:08:00.64 ID:cDUdccYr0.net
ケーニヒは独語で王
ゴアは鮮血
鮮血の甲虫王とかいう中二病あふれる名前
ちなみに英語版だとCarnage Beetle(虐殺甲虫)と訳されている模様

600 :名も無きハンターHR774 :2018/11/09(金) 18:19:12.88 ID:DaA7wP/Na.net
虫での行動キャンセル覚えてからはオオシナトしか使わなくなっちまった

601 :名も無きハンターHR774 :2018/11/09(金) 21:40:29.33 ID:ZnM6QlBc0.net
まったく下僕どもがきたら丸っきり役に立たねーな

ネルギガンテ倒すのに呼んだら、
丸っきり攻撃当たらねー下手くそ下僕ガンランスと、
遠くで笛吹いて逃げ周ってるだけの下僕雑魚女しか来ねえ。

そいつら両方とも1回ずつ乙りやがって、
仕方ねーから倒されても倒されても
たった一人でヘビィボウガン賊の散弾で
顔面特攻しまくって倒したわ。ふぅ。

弾切れで一度キャンプに補充に戻ったが、
一度も乙ることなくオレ様だけの活躍で疲れたわ。

おまえらよー、下手くそ下僕のくせに
調子に乗って救援なんかに来るんじゃねーよカスどもよぉ
もっとオレ様の役に立ってから救援来いや!!

by.爆炎の魔法使い ダーク・シュナイダー

602 :名も無きハンターHR774 :2018/11/09(金) 22:25:56.47 ID:GYKQo1wV0.net
ゼノ一式ハンターの武器が棍なのは割とわかってると思う
リアル頭身のアクションフィギュアとかで欲しかったな

603 :名も無きハンターHR774 :2018/11/09(金) 22:58:42.77 ID:cDUdccYr0.net
業物が欲しくてよく着込んでいたあの頃

604 :名も無きハンターHR774 :2018/11/09(金) 23:09:58.25 ID:6PlR4p/k0.net
爪が一番やな
高会心がキモチイイ

605 :名も無きハンターHR774 :2018/11/10(土) 06:16:27.88 ID:VEo3/hm1a.net
猟虫キャンセル上手く使えないんだけど、今までのコロリンキャンセルの代わりに使うって認識で良いのかな
アドバイス欲しいです

606 :名も無きハンターHR774 :2018/11/10(土) 09:56:51.70 ID:1Oc+hboP0.net
基本は回避キャンセルのが良いこと多いよ
立ち回りで使うんだったら
youtubeにある歴戦王テオ5分42秒クリアの動画とかすごく参考になりますぜ

607 :名も無きハンターHR774 :2018/11/10(土) 14:46:35.42 ID:DMEcsklZa.net
攻撃の最中にモンスターが動いて方向転換したくなったときとかはコロリンするより早い

608 :名も無きハンターHR774 :2018/11/11(日) 12:26:02.80 ID:WM1kr69t0.net
ガイラ惨爪って使えそうで使えないな
折角のスピード強化なのに

609 :名も無きハンターHR774 :2018/11/12(月) 00:23:42.67 ID:4tCt1iJK0.net
2匹ジョー10分切れたー
操虫棍はカウンター地形の影響あってもなんとかしやすいしサイズ大でも小でも胸も狙いやすいしジョー相手だとかなり快適だね

610 :名も無きハンターHR774 :2018/11/12(月) 10:35:31.95 ID:C5SoQDe80.net
虫のカスタム強化で、エキス時間延長とか切れ味強化とか出来るようにしろよ。
属性変更とか意味無さすぎだろ。
あれのどこがカスタム強化なんだよ。
もうちょっとちゃんとやれよ。

611 :名も無きハンターHR774 :2018/11/12(月) 22:24:55.11 ID:7PJ5rNqE0.net
こっちじゃ歴戦王ゼノまだかなーって言ってるのに
PC版はナナまだかなーがやっと解消されるのか
PC勢もナナゼノとナナネギの味を知ってしまうんだな・・・

612 :名も無きハンターHR774 :2018/11/13(火) 19:00:04.38 ID:1PIGgSeV0.net
歴戦王ゼノのγは、ぶっちゃけドラケンあるから必要ない
(ドラケンの一部位に当てるならわかるが)
必要なのはシーカー重ね着だ。

613 :名も無きハンターHR774 :2018/11/13(火) 19:24:39.69 ID:KqsaCaDK0.net
ゼノγはそのままでもイケメン装備じゃないか(元業物ヒラヒラ信奉者談

614 :名も無きハンターHR774 :2018/11/13(火) 21:15:21.62 ID:ad+uv9pEp.net
ガイラ睡眠って使える?
使うとしたら睡爆になるのかな

615 :名も無きハンターHR774 :2018/11/14(水) 00:41:10.25 ID:qEQya63k0.net
スレ住人的にベヒーモスで乗り維持はダメですかね

616 :名も無きハンターHR774 :2018/11/14(水) 00:43:01.40 ID:NnDgxxRX0.net
>>614
乗り最中の移動で眠らせてセルフ乗りキャンセルするから基本的に使えない
どうしても使うならジャンプ攻撃封印

617 :名も無きハンターHR774 :2018/11/14(水) 00:45:34.51 ID:NnDgxxRX0.net
>>615
棍スレの住民は基本よっぽど変な乗り維持しなければウェルカムだぞ
ただ乗り維持アンチやそもそも乗り自体のアンチがこのスレには混じってる
そういう奴はひたすら暴言吐いて理由を説明できないからわかりやすい

618 :名も無きハンターHR774 :2018/11/14(水) 01:18:57.70 ID:qEQya63k0.net
最近、乗ってると途中から閃光されるから「はよ降りろ」って思われてるのかなって
5分くらいならいいよね

619 :名も無きハンターHR774 :2018/11/14(水) 01:47:22.37 ID:LkmRrLV8d.net
ホストでやるか手段選んでる余裕ない手負いならいいかもしれんがフリーなら思われてるかもな
乗り維持で勝ててもクソつまらんし

620 :名も無きハンターHR774 :2018/11/14(水) 01:52:15.59 ID:O6TG8tpq0.net
乗り維持されたら蹴るか抜けてるわ

621 :名も無きハンターHR774 :2018/11/14(水) 02:13:04.88 ID:z6jeS5+O0.net
今更乗り維持は無いわ

622 :名も無きハンターHR774 :2018/11/14(水) 02:49:17.02 ID:ZEXCFAjM0.net
手負いは我慢するけどフリーならバッタと虫棒の乗り維持は広域積んでても回復しないし
敵視取って潰しに行ってる
普段虫棒使ってるからベヒでそういう糞プレイ見るとイライラしてしょーがない

623 :名も無きハンターHR774 :2018/11/14(水) 04:22:11.56 ID:9d14Cxkp0.net
乗り維持を確認できた時点でホストならキック、参加側なら抜けます

624 :名も無きハンターHR774 :2018/11/14(水) 08:11:31.76 ID://0DdAOVd.net
一回だけ乗り維持と出くわしたけど正直かなり戦いづらかったよ
周り全員ガンナーとかならどうなのか知らんけど

625 :名も無きハンターHR774 :2018/11/14(水) 09:27:28.06 ID:JRg3hBRM0.net
乗り維持擁護派が優勢なスレとして各ベヒスレに晒されてた時は肩身が狭かったわ

626 :名も無きハンターHR774 :2018/11/14(水) 09:59:01.79 ID:G5nqNEWOa.net
乗り維持で喜ぶのは中華の拡散ガンナーくらいか?

627 :名も無きハンターHR774 :2018/11/14(水) 10:06:08.70 ID:7cbQYeDR0.net
ネットの宿命だが半端な知識が広がってゆうたの地雷プレイとして知名度を上げてしまったってのがあるよな
実際下手な奴がやると邪魔まである

628 :名も無きハンターHR774 :2018/11/14(水) 10:13:37.38 ID:4YecRORwa.net
>>615
俺は別にいいけど他は知らん
やる前に確認取った方がいいかもな

629 :名も無きハンターHR774 :2018/11/14(水) 13:31:17.86 ID:XfaTy5Kg0.net
400もガンダムが安定供給されたせいか
地雷かどうかの判断つきづらくて困るわ-とか思ってたら
相手側が砂2、ザクキャ、素ゲル、環八、ギャンとかいうレートにあるまじき構成で圧勝した・・・
いやさすがにそれで全員OK押したのおかしいって・・・

630 :名も無きハンターHR774 :2018/11/14(水) 13:32:15.14 ID:XfaTy5Kg0.net
あ、誤爆すまない

631 :名も無きハンターHR774 :2018/11/14(水) 13:42:41.08 ID://0DdAOVd.net
ファンネルも虫みたいなもんだから多少はね

632 :名も無きハンターHR774 :2018/11/14(水) 14:31:32.70 ID:8qG87bxEd.net
乗り維持嫌いだわ
動き回るのがあまりにもウザすぎる
ワールドツアー並みのつまらなさ

633 :名も無きハンターHR774 :2018/11/14(水) 15:17:20.05 ID:rhZKKnVya.net
ベヒが動き回ってるならここで言われてる乗り維持じゃないぞ
そいつのやり方が間違ってる

634 :名も無きハンターHR774 :2018/11/14(水) 18:43:34.62 ID:IXossTXwd.net
怒濤の単発乗り維持否定レス
相変わらず説明も根拠もないのに安心するレベル

635 :名も無きハンターHR774 :2018/11/14(水) 19:54:47.40 ID:bSGUObPC0.net
そのうち乗り維持をバッタ扱いし始めるぞ

636 :名も無きハンターHR774 :2018/11/14(水) 20:12:07.55 ID:4leNvgx1d.net
ナナはピョンピョン出来るらしいから楽しみ

637 :名も無きハンターHR774 :2018/11/14(水) 20:34:30.80 ID:z6jeS5+O0.net
単発って言われたからもう一回レス
話題もないんだから単発も致し方ないだろうに

638 :名も無きハンターHR774 :2018/11/14(水) 21:05:18.59 ID:bSGUObPC0.net
単発は避けるのに説明なし
否定派が説明できない事を自ら証明するスタイル

617 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8945-ki2E) sage 2018/11/14(水) 00:45:34.51 ID:NnDgxxRX0
>>615
棍スレの住民は基本よっぽど変な乗り維持しなければウェルカムだぞ
ただ乗り維持アンチやそもそも乗り自体のアンチがこのスレには混じってる
そういう奴はひたすら暴言吐いて理由を説明できないからわかりやすい

639 :名も無きハンターHR774 :2018/11/14(水) 21:07:48.57 ID:O6TG8tpq0.net
フリーベヒなんて野良でも10分前後で終わるのに5分も乗り維持されたら流石にだるいわ
乗ってる奴は攻撃しないんだからさっさとダウンさせて4人でボコった方が早く終わるやろ
どうしてもクリア出来ないようなメンツならありだろうけど普通にクリア出来るメンツなら不要

640 :名も無きハンターHR774 :2018/11/14(水) 21:08:17.47 ID:wKcBC+uOr.net
虫スレたまにしか来ないしベヒの頃は来てなかったから虫スレが乗り維持肯定的なの初めて知ったわ
楽しいか?w

641 :名も無きハンターHR774 :2018/11/14(水) 21:10:05.52 ID:bSGUObPC0.net
このスレではハナから安定してクリアするだけなら有用って意見だぞ

642 :名も無きハンターHR774 :2018/11/14(水) 21:15:55.00 ID:LkmRrLV8d.net
つまらんうえに遅延するからな
それに何より使い所を考えられない奴が多過ぎた

643 :名も無きハンターHR774 :2018/11/14(水) 21:25:06.75 ID:XfaTy5Kg0.net
まぁその後来た極ベヒが露骨に乗り値が上がってて対策されてたから
有用性一気に落ちたしな
普通の方は良いんじゃない?って流れだった

644 :名も無きハンターHR774 :2018/11/14(水) 21:33:59.91 ID:z6jeS5+O0.net
今更普通のベヒなんて乗り維持しなくても余裕だから野良でやられたらウザいわな

645 :名も無きハンターHR774 :2018/11/14(水) 21:42:52.03 ID:JRg3hBRM0.net
極で対策したたのは運営グッジョブと言いたい。拡散もペナルティ欲しいわ

646 :名も無きハンターHR774 :2018/11/14(水) 21:43:11.33 ID:2TfnYbOra.net
乗り維持でフリーベヒ10分切れたぞ

647 :名も無きハンターHR774 :2018/11/14(水) 22:07:22.00 ID:0AIBq6uGd.net
>>646
転がってる動画見て言ってるだけに思えるけど仮にそうだとしたら
そのメンバーで普通にやったほうが速いよ

大半が嫌ってるんだから見かけたらキックでいいんじゃない
説明したところで肯定派は頭悪そうだし

648 :名も無きハンターHR774 :2018/11/14(水) 22:45:04.49 ID:lctbScmQ0.net
フリーベヒ10分切とかもうね…

649 :名も無きハンターHR774 :2018/11/14(水) 22:45:48.89 ID:bSGUObPC0.net
ほらな?

650 :名も無きハンターHR774 :2018/11/14(水) 22:52:11.95 ID:LkmRrLV8d.net
何がほらな?なんだか
説明したつもりだったんだが

結局対立煽るだけかよ

651 :名も無きハンターHR774 :2018/11/14(水) 22:58:24.96 ID:Nd/7z4Ekd.net
>>617
の通りになってんの笑うわ

652 :名も無きハンターHR774 :2018/11/14(水) 23:04:24.19 ID:bSGUObPC0.net
>>650
いや俺が言ったのは
>>647
に対してだよ

653 :名も無きハンターHR774 :2018/11/14(水) 23:18:44.01 ID:2TfnYbOra.net
>>647
俺の実体験なんだが
ちなみにその時のパーティ構成は確かチャアク、弓、ランス、笛(ぼく)で、
エリア1でランスが乗り維持、エリア1通過後エリア2すっ飛ばしてエリア3でコメット8連打即エクリプスでエリア4に行った
ここまでで多分5〜6分くらいだったと思う

654 :名も無きハンターHR774 :2018/11/15(木) 00:38:42.97 ID:wwyNGnor0.net
乗り維持はベヒの立ち回りに対して
慣れてない人:動きが単純になるから少なくとも攻撃チャンスが出来る
慣れてる人:ベヒの移動距離が増えて普段より攻撃チャンス減る(いわゆる近接のマラソン状態)
ガンナー(拡散):脳死ぶっぱ出来て楽

こんなイメージだなぁ、普段から立ち回れるほどやりづらいんじゃない?

655 :名も無きハンターHR774 :2018/11/15(木) 01:07:57.56 ID:Yp5Ib8xfd.net
上にも書いてる人いるけどベヒ動き回るのはここで言ってる乗り維持じゃないぞ

656 :名も無きハンターHR774 :2018/11/15(木) 02:59:05.00 ID:eYiOcJY60.net
乗り維持については荒れるから禁止になったはずなんだが、過疎るよりはマシか?

657 :名も無きハンターHR774 :2018/11/15(木) 03:27:42.11 ID:hb5KdqQs0.net
ホモばっか

658 :名も無きハンターHR774 :2018/11/15(木) 04:41:23.45 ID:2QrShRkP0.net
>>655
「ここで言ってる乗り維持」とはどういうもの?

大体>>654の方と同じだけど、慣れてるメンバー(近接)なら普通に戦ったほうがDPSが上
肯定派はメンバーの立ち回りも見ずに乗るよね、見てます?
手負いなら仕方ないかなと思うけども、印象としては個人的にはやっぱり悪い、出荷って言葉よく聞くけどクソ戦法で勝たせてあげて、その人は嬉しいのかなホストが乗るなら知らない

単なるイメージだけど肯定派ってゲームをバグ技使ってクリアして自分は上手いって勘違いしてるタイプに思える

659 :名も無きハンターHR774 :2018/11/15(木) 04:50:08.07 ID:2QrShRkP0.net
極端な話、攻撃してこない敵を一方的に攻撃するゲームって楽しい?

660 :名も無きハンターHR774 :2018/11/15(木) 06:20:38.34 ID:IzRvMFH+a.net
まずはあらゆる手段を講じて一回は勝たなきゃ
勝ち方云々なんてその後で良いんだよ
ドラケン重ね着欲しいんだが?

661 :名も無きハンターHR774 :2018/11/15(木) 06:56:19.76 ID:ftosS/Dfa.net
極はほぼ乗れないぞ

662 :名も無きハンターHR774 :2018/11/15(木) 07:39:04.82 ID:lVS3q6xId.net
は?
どんなもんかも知らんで言ってたのかよ
はなからクリアするだけならって何度も書いてるだろ本当頭悪いな
このスレは安定してクリアできるメンバーなら乗り維持なんて必要ねえってずっといってんだよ
常にやるべきだなんて言ってないし称賛されてるなんて言ってないし上手いなんて欠片も思ってねえよ
なんで否定ガイジは勝手な妄想押し付けてくるんだ?

663 :名も無きハンターHR774 :2018/11/15(木) 07:52:40.51 ID:xD6A15RJa.net
乗り維持は動き回るから面倒くさい

乗り維持中は動き回らないぞ

じゃあ乗り維持ってなんだよ



664 :名も無きハンターHR774 :2018/11/15(木) 07:53:58.19 ID:2QrShRkP0.net
>>662
答えになってなくて面白い

665 :名も無きハンターHR774 :2018/11/15(木) 07:58:49.61 ID:lVS3q6xId.net
このスレの乗り維持の話なのになんで過去スレ見ることすらしないの?
なんでそんなこともせずに知らないものを否定してんの?
否定するなら自分でちゃんと調べてからにしろ池沼

666 :名も無きハンターHR774 :2018/11/15(木) 08:10:19.71 ID:a1oTArtAM.net
虫棒って味方に尻餅つかせる攻撃あるの?

667 :名も無きハンターHR774 :2018/11/15(木) 08:11:54.36 ID:2QrShRkP0.net
>>665
面倒だから教えてよ

ひたすら暴言吐いてるのってそちら側では無くて?w

668 :名も無きハンターHR774 :2018/11/15(木) 08:13:30.81 ID:8wMuCONXa.net
実況や雑談板以外での単発て別に普通
むしろ何回もレスしてるほうが異常だぞ

669 :名も無きハンターHR774 :2018/11/15(木) 08:19:52.44 ID:lVS3q6xId.net
立ち回り見ないでのるとか上手いと思ってるとか妄想抜かしてる糖質がなにいってんだ
面倒だから自分で調べろ

670 :名も無きハンターHR774 :2018/11/15(木) 08:26:47.56 ID:40fBqVFbD.net
そんなことより明日は達人ゲイでピョンピョン解禁の日だ

671 :名も無きハンターHR774 :2018/11/15(木) 08:39:16.84 ID:kRMsRNXY0.net
まだ乗り維持なんてやってる奴いるのが驚きだわ

672 :名も無きハンターHR774 :2018/11/15(木) 09:30:38.37 ID:6VaQKi+O0.net
>>666
飛円斬り

673 :名も無きハンターHR774 :2018/11/15(木) 11:27:39.37 ID:0W55Ynfwp.net
歴戦王ゼノが今まで通り翼が弱点なら、我々棍使いが今一度輝ける!!

674 :名も無きハンターHR774 :2018/11/15(木) 11:42:37.95 ID:PUpLAJsD0.net
拡散ブッパマンに撃墜されるんだろ俺知ってる

675 :名も無きハンターHR774 :2018/11/15(木) 12:44:47.03 ID:5XcnREw5d.net
乗り維持は使いどころをしっかり考えて使えば優秀
その間はワンパンタックルしてこないしな
エリア3開幕とかエリア4最後から二番目のエクリプスメテオ後とか

使いどころを間違えればあまりよく思わない人もいる
ちょっと動いてその代わり時間が長い麻痺みたいなもんだからな
つまらなくなると感じる人もいるかもしれないし
あとエリア3終了間際とかだと殴りすぎが危険

とはいえよく思わないからといって
あからさまな妨害や嫌がらせ、暴言は論外だけどな
ある意味乗り維持は性格地雷発見器にもなってしまっている

676 :名も無きハンターHR774 :2018/11/15(木) 15:15:59.63 ID:6VaQKi+O0.net
ハジケ結晶の採集ポイント各エリアに置いてほしいわ

677 :名も無きハンターHR774 :2018/11/15(木) 15:54:19.43 ID:V75LorIQ0.net
ベヒなら初期位置と、3エリア目溶岩方面にならハジケ結晶あるから拾いやすいけどね
ネギ寝床方面に行ったら拾いに行くしかないが

678 :名も無きハンターHR774 :2018/11/15(木) 16:20:34.61 ID:UO55Orsya.net
ハジケ拾う場所もうちょいわかりやすくして欲しい

679 :名も無きハンターHR774 :2018/11/15(木) 16:22:57.75 ID:YUXRaIjVM.net
乗り維持なんかより虫キャンのやり方plz

680 :名も無きハンターHR774 :2018/11/15(木) 16:34:31.40 ID:UO55Orsya.net
虫キャンのやり方なんて攻撃後の隙を操虫で消すだけや
対応してるアクションとそうでないのがあるが

681 :名も無きハンターHR774 :2018/11/15(木) 16:38:17.06 ID:YUXRaIjVM.net
>>680
ohありがとう
明日の王ゼノで試してみるわー

682 :名も無きハンターHR774 :2018/11/15(木) 17:46:23.14 ID:V75LorIQ0.net
虫キャンはどこでもキャンセル可能だよ
さすがに空中の突進斬りは無理だけど
飛円切りとかモーションと硬直長いやつはキャンセルになるのも遅いってだけよ

683 :名も無きハンターHR774 :2018/11/15(木) 17:52:17.30 ID:YFMEx3Edd.net
虫戻しキャンセルはできるのとできないのがあるな

684 :名も無きハンターHR774 :2018/11/15(木) 18:03:00.76 ID:V75LorIQ0.net
戻し自体が虫出してないと使えないしね
虫キャンだと出しと戻し両方のこと指すから俺の言い方が悪かったな

685 :名も無きハンターHR774 :2018/11/15(木) 18:25:32.16 ID:cMKQr1lG0.net
二段切りなんかは虫寄せでしかキャンセル出来ないけどな
薙ぎ払い→連続切り上げ→エキス採取→薙ぎ払い→連続切り上げ→袈裟斬り→二段切り→虫寄せとかやってると楽しい
実用性はない

686 :名も無きハンターHR774 :2018/11/15(木) 20:10:35.15 ID:mQGDhPM8p.net
ペダンマデュラァァァァァァァァァァァァ!!!

687 :名も無きハンターHR774 :2018/11/15(木) 20:56:16.66 ID:+r/NcpyW0.net
明日王ゼノにピョンピョンするの楽しみだ

688 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 01:39:20.94 ID:bBq3PBhX0.net
王ゾラがゴミだったから
歴王の作り込みのパターンからいくと良調整のはず!

689 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 02:03:11.38 ID:4XRb+RiG0.net
紹介画像見てると開幕から臨界してる可能性あるのよな
そうすると翼の肉質が更に柔らかくなってピョンピョンオリンピックが始まってしまう

690 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 08:25:25.13 ID:7qLPCVqxD.net
えっ!?
今日はゲイボでピョンピョンしていいのか?

691 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 09:19:24.47 ID:4XRb+RiG0.net
歴戦王ゼノ完全に別物で笑う
あとサイズでかすぎて翼に当たらなすぎてピョンピョン全然有効じゃねえw

692 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 09:40:51.57 ID:5mrTu7hj0.net
あかんのか!また不遇かよ

693 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 10:10:44.32 ID:7qLPCVqxD.net
いや他の近接よりはよっぽど戦いやすいよ
脳死じゃ無理ゲだろうけど

694 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 10:16:48.89 ID:4XRb+RiG0.net
耐震大行動とダメージの高い炎床ばらまきと台パンドッカーンの範囲が増えたのとで
地面にいるのが嫌になるわな
改めて考えるとピョンピョンしてたほうが楽かもなぁ
たださっき言ったように翼当たりづらいし、歴戦王だから体力高いしでちゃんと当てながらやらんとダメだな

695 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 10:26:03.03 ID:sxLLnahi0.net
バッタが一番楽だな
体力3不屈付けてりゃ誰でもクリア出来そう

696 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 10:49:40.18 ID:qZDFRYIB0.net
王ゼノこのモーション来たら離れたほうがいいってのある?
全然察知できんわけわからんまま1パンダウン起き上がりパンの2パンで運が悪いと乙る

697 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 10:56:56.67 ID:f7HIp8uN0.net
スマン!必死でバッタしてるからモーション見てねぇ!

698 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 11:14:26.70 ID:4XRb+RiG0.net
地面いると分かるけど、追加された前面3方向にドッカーンは
踏ん張りもあるけどよく見ると顔と前脚付近の地面の色が変わるから察知可能よ
台パンドッカンは3回爆発して初撃が本体までみっちり判定出てるっぽいから
あれはもう爆破範囲とタイミング覚えるべきだな
いやならバックジャンプからの空中突進後方逃げかなぁ

699 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 11:33:37.82 ID:lrYl6MaId.net
ナナゼノ棍で飛燕付けて飛んでればいいの?

700 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 11:43:06.68 ID:8MgReO8g0.net
通常状態は突進当たらないようバッタして
臨界で転身着て胸殴って火に着地しなければ死なないわ

701 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 11:47:55.52 ID:3cHRJFvqM.net
ジャンプで地面爆破もビームも避けられるし王系は虫棒手放せない^q^

702 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 11:59:43.30 ID:laSrINkBp.net
地に這う虫達は王ゼノの爆発と熱で乙りまくり。
我々コン使いのみが無双可能!!

703 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 12:19:15.38 ID:7qLPCVqxD.net
まあ近接で一番楽なのはバルノス耐震つけた金爆回回回だと思う

704 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 12:22:06.11 ID:0qSLPIwIa.net
バルノスマントとドラケン火耐性なしでようやく倒せたわ
見た目ガッチャマンみたいだけど快適だった
マルチはまだ地獄なんだろーな(笑)

705 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 12:24:24.92 ID:5mrTu7hj0.net
ふらつきからの気絶コンボくらった
これ耐震つんだほうがいいな

706 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 12:53:55.96 ID:zf52wdo/d.net
熱ダメ無効+属性やられ無効付いてたら火耐性いらない?
火属性攻撃ってしてきたっけ?

707 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 13:09:01.83 ID:4XRb+RiG0.net
火属性攻撃はしてこない
新技は龍属性やられ発生するみたいだから
属性やられ自体はそっち向けにはなる

708 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 13:23:13.77 ID:2G1S9wB/d.net
ゼノくんデカい上にフラフラ動き回るから嫌いだわ
あんまり前足殴りにこだわらない方がいいかな

709 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 13:42:14.65 ID:6YmT5o5cr.net
時間切れ

710 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 13:57:39.00 ID:vCq/CF7Ep.net
ゼノって一番龍が効くの?
効くならゲイボの属性飛燕、会心属性の属性特化で行こうと思うんだけど

711 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 14:45:13.14 ID:f7HIp8uN0.net
火やられになるのは燃えて赤くなってる地面のダメージのせいだから
熱ダメ無効つけておくと火やられも防げる

712 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 14:47:44.18 ID:IaguCjKTp.net
>>706
王ゼノの攻撃後の焼けた地面から火ダメージがガンガン来る。

713 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 14:49:12.07 ID:zf52wdo/d.net
なるほど
熱ダメ無効つけてるなら
あとは属性やられ無効か龍耐性20以上でいいんだな
ドラケン意外と使えそうだな

714 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 14:51:59.01 ID:IaguCjKTp.net
>>713
棍使いなら空を舞ってれば、熱ダメ殆ど受けないけどな。着地点だけ注意が必要だ。

715 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 14:54:02.58 ID:IaguCjKTp.net
王ゼノ戦で棍使いが今こそ輝けり!!

716 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 15:12:05.07 ID:yv3xeoc90.net
野良の棍は床ドン噴火でどんどん蒸発してく…

717 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 15:46:33.31 ID:4XRb+RiG0.net
>>710
普通と違って臨界がデフォみたいになってるから
水雷氷のが効く

718 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 15:56:46.36 ID:f7HIp8uN0.net
ゲイボルグ担いでるけど他の属性の方がいいのかね
悩むのう

719 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 16:14:48.53 ID:4XRb+RiG0.net
効く属性武器が大半属性解放必要で
解放3積んで他のスキル積みづらくなるのは考えどころ
ガイラ水あたりにするとなると匠もつまにゃいけないしね

720 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 16:47:36.93 ID:MiMCsv3n0.net
バッタ大正義かと思ったら衝撃波で羽虫の如く落とされた…

721 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 17:05:50.05 ID:rkmhlseNa.net
ジャンプ鉄人意味無いの?

722 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 17:08:35.40 ID:4XRb+RiG0.net
ジャンプ鉄人は空中で怯みを無効化する程度のゴミなので
吹っ飛び攻撃や咆哮には全く意味がないです

723 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 17:28:05.56 ID:w9xNXv3ta.net
ボディプレスって臨界時?はやってこない?
通常時だけ油断してると死ぬことあるんだけど

なんにせよ慣れると楽しいな
転身バッタマン最高や

724 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 17:33:09.85 ID:IaguCjKTp.net
>>721
熟練が必要だ。

725 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 17:33:32.57 ID:j7sfa3fjM.net
ジャンプ攻撃だけだと時間きつくない?

726 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 17:35:10.75 ID:pPTU6zft0.net
ジャンプオンリーとか地雷もいいとこだぞ。

727 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 17:35:14.96 ID:rGdXI66g0.net
ゼノγ角の要求量多すぎ

728 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 17:39:06.08 ID:IaguCjKTp.net
>>720
それゆうた虫だから、、、

729 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 17:51:30.83 ID:vCq/CF7Ep.net
>>717
マジかー、ありがとう
バッタするなら、ガイラ水か氷になりそうやね
王ナナの流用でいけるかな

730 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 17:59:55.57 ID:MiMCsv3n0.net
>>728
通常ゼノとか頭腕しっぽ破壊したら転身不動バッタマンだったからなあ…
真面目にスキル組まないとゆうたには無理ですねこれは

731 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 18:15:05.08 ID:pPTU6zft0.net
解放3しんどいからガイラ飛雷使ってる。

732 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 18:18:49.60 ID:URXYGvaa0.net
王ゼノ、ソロで19分。ほとんどジャンプしかしてない。
胸当たると100↑ダメ入るから、そこめがけて行く感じだね。

733 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 19:27:53.52 ID:Mp8I6Y8h0.net
王ゼノ、龍封力大あるから真ゲイで行ってるけど
どうなのじゃろ?
一応胸には100以上出ているけど・・・

734 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 19:49:49.44 ID:7eKn3l4y0.net
ドラケン一式にナナゼノ担いで心頭滅却がテンプレでええか?

735 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 20:04:50.94 ID:HkeBKxHD0.net
王ゼノ真面目に戦うよりバッタして殴りまくってたほうが早いのな
タイム10分も縮まってワロタwww

736 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 20:19:26.40 ID:4XRb+RiG0.net
龍封どうなんだろな?
あと心頭滅却やるんだったらナナネギのが良いんじゃない
楽するんならナナゼノでいいけど
俺はゲイで100%会心を青ゲだけどやってる

737 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 20:32:12.44 ID:MiMCsv3n0.net
考えるのめんどくさくなってナナネギドドドドド心頭滅却でバッタしたら17分で終わったわ
拘束プレスに気をつければもっと早くなりそう
というか心頭滅却もいらなそう

738 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 20:37:22.29 ID:IagDuEUJa.net
熱ダメ無効ないとちょっと床に触れただけで炎やられになるぞ

739 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 20:57:34.71 ID:sxLLnahi0.net
ジャンプオンリーだと大体17分前後だよね
ゲイホドドドクド匠でも17分だった

740 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 21:17:45.28 ID:MiMCsv3n0.net
>>738
あ、そっかあ(火耐性-10)
龍耐性高いしドラケンバッタでもういい気がしてきた

741 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 21:21:14.44 ID:4XRb+RiG0.net
熱ダメ無効あれば属性やられも要らないから
あれつけるかつけないかで面倒くささが相当変わるねぇ
ドッカーン関係は龍属性やられになるくらいか

742 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 22:40:37.18 ID:vZW6QXlN0.net
基本ジャンプ攻撃で、大ダウンしたときのみ胸狙いで地上コンボってやり方してたらソロ14分でいけたわ

やっぱ肉質が柔い羽と胸を連続攻撃出来るのは強みだね

743 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 23:44:12.22 ID:4XRb+RiG0.net
12分32秒までいけた
俺も最終的には熱ダメ無効切りたくなってきた

744 :名も無きハンターHR774 :2018/11/16(金) 23:58:55.91 ID:MiMCsv3n0.net
>>743
バッタやるならゲイのがええんかね
ナナネギちゃん白ゲ維持に2回くらい研ぐわ

745 :名も無きハンターHR774 :2018/11/17(土) 00:05:43.47 ID:lybgpVfB0.net
>>744
ドバルノスマントドドドでゲイ担いで
攻撃4達人4匠4弱特3超会心2体力3熱ダメ無効 耐震は無し
で、組んだけど3回くらい研いだよ
ただ白切れてもあんま気にせずに空飛んでだり縦ビームしたりの時に研ぐようにした
ゲイくん青ゲでも属性飛燕効果も合わさってそこそこ良いダメージ出るしね

746 :名も無きハンターHR774 :2018/11/17(土) 00:05:45.48 ID:fWU3G3s+0.net
ドバドドド匠だなあ

747 :名も無きハンターHR774 :2018/11/17(土) 00:33:49.10 ID:BQt8w/nu0.net
>>745
匠珠よこせ(条件反射)
属性飛燕あったねそういえば
ゲイくんも試してみるよ

748 :名も無きハンターHR774 :2018/11/17(土) 04:45:39.26 ID:qFJaz07m0.net
ハザクエントマで王ゼノ7分だいの堂があったけど、ハザクエントマって強かったんやな
知らんかった

749 :名も無きハンターHR774 :2018/11/17(土) 08:07:21.39 ID:05vOzs6N0.net
時代はエントマちゃんか。

750 :名も無きハンターHR774 :2018/11/17(土) 08:54:30.08 ID:0vzFEts20.net
動画観てきたけど攻撃を体力にすればマルチでも使えそうなスキルだった
そんな勇気はないけどな!

751 :名も無きハンターHR774 :2018/11/17(土) 10:07:20.98 ID:tPn9YXBa0.net
バッタしてる時耳栓付けててもたまに落とされて広範囲爆撃で即死させられるんだが

752 :名も無きハンターHR774 :2018/11/17(土) 10:32:05.30 ID:IpuCXDn+0.net
ドラケンゲイボで14分が限界、、、
並ハンの自分だと耐震も付けないとしんどい

753 :名も無きハンターHR774 :2018/11/17(土) 11:01:34.77 ID:hHDBHS+0d.net
>>751
床ドンの時は謎の衝撃波出てる
ちなみに手の周りの震動は耐震3あっても防げない

754 :名も無きハンターHR774 :2018/11/17(土) 11:47:32.64 ID:drvfVOzW0.net
とりあえず王ゼノ批判してる人達は騙されたと思って虫棒でバッタ戦術試してみればいいと思ったわ
もちろんソロで
王ゼノに対して近接であれほど単純明解な戦術は無いだろう

755 :名も無きハンターHR774 :2018/11/17(土) 11:48:03.52 ID:lybgpVfB0.net
エントマちゃんはネギ棍やらジョー棍やらゲイやら時代の流れに埋もれてたからなぁ
攻撃力の高さや白ゲやカスタム2枠や良いもの揃ってるよ
達人芸と高会心を維持する方法ができたから輝き始めそうになってたんだが
龍が効くやつが少ないのとナナネギでまた目立てなかった・・・
時代のNo.2みたいなポジ

756 :名も無きハンターHR774 :2018/11/17(土) 12:39:58.39 ID:0vzFEts20.net
猫飯で地形ダメ無効を引ければ心頭滅却を外して匠3エントマでマルチ行けるけど
中々そのチャンスがねーですわ

757 :名も無きハンターHR774 :2018/11/17(土) 13:15:27.87 ID:lybgpVfB0.net
バッタ限定にするなら熱ダメ無効外してもいいと思うよ
どうもバッタ後の着地は一歩も動かなければ熱ダメの判定でないっぽいから
スタミナ残してあれば熱ダメ受けずに再ジャンプ出来る
それで熱ダメないところ着地するとか再攻撃するとかすればほぼ気にしなくて済む

758 :名も無きハンターHR774 :2018/11/17(土) 13:26:47.38 ID:tPn9YXBa0.net
>>753
なるほ
ひるみ1つけて行ったら謎衝撃波からの撃墜即死コンボ喰らわずに済んだわ
たまたま不動転身着てる時に重なっただけかもしれんから装衣縛って試してみる

759 :名も無きハンターHR774 :2018/11/17(土) 13:38:53.47 ID:0vzFEts20.net
>>757
良いこと聞いた
ジャンプ攻撃ってあんまし使ってこなかったから慣れてないんだ
サンクス

760 :名も無きハンターHR774 :2018/11/17(土) 13:49:08.41 ID:V541vKjN0.net
王ゼノには操虫棍が良いと聞き
ゲイボルグ真とドラケンシリーズ一式つくりきっちりレベルマックスまで上げました
虫もドラゴンの真に替えました

しかしぜんぜんだめすぐ死ぬ すぐやられる
棍先輩ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします

761 :名も無きハンターHR774 :2018/11/17(土) 14:44:04.21 ID:SfZBKxpap.net
>>733
王ゼノは臨界したら、胸を接近して集中攻撃やな!

762 :名も無きハンターHR774 :2018/11/17(土) 14:45:01.12 ID:SfZBKxpap.net
>>740
熱ダメ有れば火耐は要らない!

763 :名も無きハンターHR774 :2018/11/17(土) 14:46:24.68 ID:SfZBKxpap.net
>>752
耐震は2で充分。

764 :名も無きハンターHR774 :2018/11/17(土) 14:47:46.47 ID:SfZBKxpap.net
>>760
空中戦の腕を磨け!

765 :名も無きハンターHR774 :2018/11/17(土) 16:44:14.46 ID:tPn9YXBa0.net
>>758
ひるみ1だと衝撃波で撃墜されたわ
3積むのは重すぎるから試す意味ないかな

766 :名も無きハンターHR774 :2018/11/17(土) 16:56:39.77 ID:lybgpVfB0.net
>>765
空中じゃモーション変わらないから風圧かもね

767 :名も無きハンターHR774 :2018/11/17(土) 17:18:08.14 ID:05Sfh7F8a.net
ジャンプ鉄人じゃあかんの

768 :名も無きハンターHR774 :2018/11/17(土) 17:25:56.80 ID:lybgpVfB0.net
ジャンプ鉄人は下位から発動できるからか
基本はひるみ軽減の下位互換すね

769 :名も無きハンターHR774 :2018/11/17(土) 18:10:09.72 ID:XARAxzZT0.net
>>760
俺も昨日虫始めた勢で王ゼノ倒せたけど、一度ノーマルゼノ行って感覚掴むといいよ
ジャンプの方角とか

770 :名も無きハンターHR774 :2018/11/17(土) 18:14:11.11 ID:XARAxzZT0.net
途中送信してしもた
エキスの場所とか、ビームや振動攻撃のジャンプ避けのタイミングとか

771 :名も無きハンターHR774 :2018/11/17(土) 18:30:59.84 ID:kqh6y89Aa.net
>>160
すぐ死ぬって人は怒り時だけ転身と不動使ってやり過ごすだけでも生存率変わるよ
ドバドドドでナナゼノ持った凡ハンの自分も16分代までいけた

772 :名も無きハンターHR774 :2018/11/17(土) 18:45:17.38 ID:is+iDjn00.net
ゲイボ地熱無効で王ゼノソロ13分25秒割と余裕でいけた
戻り玉で各種ドーピングと剛刃研磨、怒り時転身必須
力の解放2でもそこそこ使えるね

773 :名も無きハンターHR774 :2018/11/17(土) 19:10:17.15 ID:tjxps1JMp.net
空で輝き始めた虫使いが現れ始めたな!!

774 :名も無きハンターHR774 :2018/11/17(土) 20:14:47.88 ID:F6/QMucb0.net
昨日から王ゼノ全く勝てなかったけど今日操虫棍で挑んだらクリア出来た
今日から入信するわ

775 :名も無きハンターHR774 :2018/11/17(土) 20:18:21.79 ID:mtL9MW2W0.net
なぎ払いビームをジャンプでかわすの気持ちいぃぃ

776 :名も無きハンターHR774 :2018/11/17(土) 20:58:27.37 ID:q137tw2Dp.net
虫の粉塵爆破だけど、毒の方がいい?

777 :名も無きハンターHR774 :2018/11/17(土) 21:04:08.17 ID:I6C32Srh0.net
うそじゃん!バッタしても勝てないじゃん!

778 :名も無きハンターHR774 :2018/11/17(土) 21:09:31.83 ID:ydjIzHo/0.net
バッタは死ににくいのが利点だ
マルチ救援だけどバッタはほんとない。死なないけど
せめてバフヒーラーするべき

779 :名も無きハンターHR774 :2018/11/17(土) 21:19:14.39 ID:HGI8p+FJ0.net
ソロで有効でもマルチでバッタはタゲが散るから効率悪いな

780 :名も無きハンターHR774 :2018/11/18(日) 00:19:36.39 ID:Gl6DOCJx0.net
バッタ戦法だと唸りからの爆発かめり込みパンチからの衝撃波以外はずっと殴れるから助かるね。臨界中羽柔らかくなるし尚更

781 :名も無きハンターHR774 :2018/11/18(日) 00:26:25.62 ID:kBhElvfn0.net
ソロでダメージ計算してた人いたけど、毒ダメージは800だったっけ
猫に毒武器もたすのが有効

782 :名も無きハンターHR774 :2018/11/18(日) 00:27:59.81 ID:mo9YCACP0.net
ソロだと無駄に移動されるわ振り向くわの確率が上がるので猫抜いてるわ

783 :名も無きハンターHR774 :2018/11/18(日) 01:55:14.42 ID:6/MCTmxx0.net
毒使うなら開幕着地地点に樽Gのついでに毒煙玉仕込むって手もあるぞ

784 :名も無きハンターHR774 :2018/11/18(日) 02:29:05.55 ID:1onoE3Daa.net
昨日からひたすらゼノやってるけどソロだと安定して倒せるようになった
で、気になったんだけど、ゼノが浮いてるときに何度も虫で叩き落としたんだけど虫の怯み値?ってスリンガー貫通>虫飛ばし>その他スリンガーなのかね?

785 :名も無きハンターHR774 :2018/11/18(日) 03:26:10.87 ID:6gCLBoq10.net
撲滅でもダウン時のお腹に210出るから十分強いね、ハザク・ゲイボルグと試してみたけどダメージはほぼ変わらない
ただ、匠の変わりに心頭滅却護石付けられると思ったけど会心率の問題でちょっと難しい

786 :名も無きハンターHR774 :2018/11/18(日) 07:36:05.76 ID:6gCLBoq10.net
うーん、10分切れない…

787 :名も無きハンターHR774 :2018/11/18(日) 08:46:09.14 ID:JBhrwQ3Yp.net
>>775
爆破の中に着地してしまう場合あるけどなぁ。

788 :名も無きハンターHR774 :2018/11/18(日) 12:28:54.66 ID:mo9YCACP0.net
>>784
怯み値が一番高いのはスリンガー滅龍弾かな
貫通弾は複数ヒットするから落としやすいってだけだが
滅龍弾はベヒの敵視取れたりとかもそうだけど特殊な補正入ってる

789 :名も無きハンターHR774 :2018/11/18(日) 13:39:45.85 ID:eCNKVHE70.net
2乙28分もかかった…雑魚ハンターすぎる

790 :名も無きハンターHR774 :2018/11/18(日) 15:14:57.68 ID:sWEvVKnm0.net
ドラケン一式、ゲイボルグ、心頭滅却が安定だな。

791 :名も無きハンターHR774 :2018/11/18(日) 15:24:55.31 ID:eCNKVHE70.net
砥ぐのめんどくさいからナナ冥灯でいってる
火力はない!

792 :名も無きハンターHR774 :2018/11/18(日) 15:42:37.18 ID:mo9YCACP0.net
結局バッタするだけなら熱ダメ無効いらんし、振動だけはどうしてもうざいから
ドゾドドド匠石ゲイに落ち着きそ

793 :名も無きハンターHR774 :2018/11/18(日) 16:42:50.94 ID:T/6m6tTR0.net
ゼノはバッタが一番輝ける相手だと思うわ。ノラでもバッタ二人いれば まず失敗しないな

794 :名も無きハンターHR774 :2018/11/18(日) 18:49:06.47 ID:xMGRRvE50.net
ドラケン装備にすると耳栓着けると熱無効と
耐震つけられないしであっちを着けると
こっちが着かずみたいになるね、どうすんべ

795 :名も無きハンターHR774 :2018/11/18(日) 18:49:13.59 ID:HSohvzkCa.net
バッタ以外が三死しなけりゃなあ…

796 :名も無きハンターHR774 :2018/11/18(日) 18:55:05.85 ID:eCNKVHE70.net
耳栓いらないやろ

797 :名も無きハンターHR774 :2018/11/18(日) 19:09:31.61 ID:xMGRRvE50.net
全然勝てないわ、寄生しよ

798 :名も無きハンターHR774 :2018/11/18(日) 19:36:03.44 ID:xMGRRvE50.net
あ、勝てたわ
ドバルノスドドドでいけたわ

799 :名も無きハンターHR774 :2018/11/18(日) 20:02:39.87 ID:TcuaqNK/0.net
>>794
達人芸目的ならカイザーで組んでは?痛撃と会心が1で良いなら組めるぞ

800 :名も無きハンターHR774 :2018/11/18(日) 21:42:03.69 ID:Gl6DOCJx0.net
古龍の王を征した今こそバッタから竜騎士を名乗ってもいいんじゃなかろうか

801 :名も無きハンターHR774 :2018/11/18(日) 22:19:24.57 ID:/3g5ZaqUa.net
カγドαカβドαカγゲイボで見切り弱特超会心盛ってバッタしたら0乙で勝てた
火耐性もやや上がるしテオ達人芸もありかも

802 :名も無きハンターHR774 :2018/11/18(日) 22:53:57.59 ID:HSohvzkCa.net
どうせなら飛燕属性会心使いたいやん

803 :名も無きハンターHR774 :2018/11/18(日) 23:01:36.01 ID:mo9YCACP0.net
飛燕属性会心は他スキルが伴わなすぎて弱い

804 :名も無きハンターHR774 :2018/11/18(日) 23:58:37.68 ID:AEwZEF170.net
ドラケンのオマケとしては十分なんですが

805 :名も無きハンターHR774 :2018/11/19(月) 00:06:56.19 ID:FglUfqE40.net
そら飛燕属性だけであって
飛燕属性に属性会心ではないからな

806 :名も無きハンターHR774 :2018/11/19(月) 00:23:55.66 ID:CtIeusqp0.net
ああ飛燕属性と属性会心両積みだと思われたのか

どうせなら飛燕属性使いたいやんに言い直すわ

807 :名も無きハンターHR774 :2018/11/19(月) 01:35:28.17 ID:p2hKO0oB0.net
バッタはスタミナきついから
ゲイ真ドスタ急2ドドドでやってる
鎧の名前は忘れた

808 :名も無きハンターHR774 :2018/11/19(月) 01:59:43.30 ID:tsqkXt/Ba.net
わいはバドドドドに滅却石
床ドン時に転身着てても叩き落とされるやつ怯み軽減2で無効になるらしいからちょっと気になる

809 :名も無きハンターHR774 :2018/11/19(月) 02:13:24.31 ID:+wTpJIBZa.net
耳栓外しても問題ないね
ジャンプ時に咆哮で落とされても咆哮怯みより硬直短いからアッサリ立ち上がってワロタ
ただのしりもちだなこれ
マルチの時は保険で耐震つけるけど、ソロなら耐震外しても戦えるわ

810 :名も無きハンターHR774 :2018/11/19(月) 03:28:12.35 ID:eF4hJUO10.net
>>809
過去作からある小技だな。咆哮大のモンスターには積極的に飛んで落とされるわ

811 :名も無きハンターHR774 :2018/11/19(月) 04:24:41.93 ID:WK5jy9/R0.net
YouTubeにバッタ虫棒でTAでもなく適当にやって8分の動画があって驚いた
虫棒使ってないからわからんけど、バッタはDPS微妙で趣味の範囲って認識だっただけに衝撃が大きい
何が要因で他の近接と差をつけてるのかがわからん
DPS自体は低くともそもそも他の近接が攻撃できない場面も持続して攻撃できる部分とか?
真面目に教えてくれ

812 :名も無きハンターHR774 :2018/11/19(月) 04:53:28.76 ID:63CtugbN0.net
操虫棍はDPS低くない。

813 :名も無きハンターHR774 :2018/11/19(月) 04:56:05.06 ID:kzRywj0K0.net
王ジーヴァは胸ゲーだから打点高い武器が有利
太刀なんてハメ殺せるからな

814 :名も無きハンターHR774 :2018/11/19(月) 08:30:10.66 ID:FglUfqE40.net
操虫棍はDPS出すために赤白90秒や三色60秒制限があるからねぇ
太刀とかその最強状態を上書きや強行動に繋げられるから強いわけで
操虫棍は最強状態を維持したり強行動に繋げる方法がない

815 :名も無きハンターHR774 :2018/11/19(月) 08:45:44.68 ID:JBlpIjaJ0.net
エキス上書きさせてほしいわほんと

816 :名も無きハンターHR774 :2018/11/19(月) 10:03:36.15 ID:KWboht3jd.net
>>811
臨界時の胸と翼の肉質100だから臨界時のバッタは強いよ

817 :名も無きハンターHR774 :2018/11/19(月) 10:05:01.87 ID:senQh1xUM.net
点滅してるのに破棄すらできないの何とかしてほしい

818 :名も無きハンターHR774 :2018/11/19(月) 10:09:24.65 ID:LdlyMucrp.net
>>813
ハメれない武器は打点が低い武器だけだよ
怯み値管理出来て胸に当てることが出来ればなんでもハメれる

819 :名も無きハンターHR774 :2018/11/19(月) 10:26:34.68 ID:qBdwnGMvd.net
王ゼノに毒棒バッタはどうなんだろ
ほぼ常に毒状態キープしたら動きも鈍くなって他の人も死にづらくなり
結果的にDPSアップに繋がったりしない?

820 :名も無きハンターHR774 :2018/11/19(月) 14:39:22.34 ID:OjqnLblw0.net
毒ダメージは合計800くらい。
毒煙玉でいいんじゃないか

821 :名も無きハンターHR774 :2018/11/19(月) 15:21:46.24 ID:STRPAXwI0.net
何も考えずゲイでバッタしてた方がいいと思う

822 :名も無きハンターHR774 :2018/11/19(月) 15:41:35.61 ID:RWKsWT2E0.net
ゲイで10〜12分の俺がガイラ毒妖で16分
毒でモーションそんなに変わる?少なくとも臨界時は同じ印象

823 :名も無きハンターHR774 :2018/11/19(月) 15:47:12.90 ID:FglUfqE40.net
毒ダメで毒棒の武器倍率の低さを補える気はしない

824 :名も無きハンターHR774 :2018/11/19(月) 16:29:11.50 ID:JBlpIjaJ0.net
冥灯かついでるけどゲイのほうがいいんだろうか

825 :名も無きハンターHR774 :2018/11/19(月) 16:49:56.24 ID:jl0c+IS5r.net
両方作って試すのもモンハンの楽しみ方

826 :名も無きハンターHR774 :2018/11/19(月) 17:03:17.89 ID:fsKgJtPB0.net
なんでこれエキス時間上書きできないんだ
これできるだけでかなりストレス変わる

827 :名も無きハンターHR774 :2018/11/19(月) 17:46:33.04 ID:e0JsFLyla.net
わいはガイラ氷で属性会心と飛燕属性と剛刃と体術2つけてる
かなり快適

828 :名も無きハンターHR774 :2018/11/19(月) 21:10:43.71 ID:PIvUwVL4p.net
毒状態になったら動き鈍くなるん?
知らんかった

829 :名も無きハンターHR774 :2018/11/19(月) 22:24:38.41 ID:STRPAXwI0.net
毒で鈍くなるのってギエナだけじゃなかったっけ

830 :名も無きハンターHR774 :2018/11/19(月) 22:27:02.73 ID:FglUfqE40.net
毒で鈍くなるのは一部であって全部が全部ではないすね

831 :名も無きハンターHR774 :2018/11/19(月) 22:39:58.12 ID:63CtugbN0.net
なんとか6勝目まできたけど、律義に1枚ずつしかくれんわ・・・・
重ね着使う予定ないけど、ここまで来たらあと1回やるか。

832 :名も無きハンターHR774 :2018/11/20(火) 03:18:35.76 ID:6Kaa0HoU0.net
ギエナに毒使うと倒しやすくなるとか知らんこと地味にあるな…

833 :名も無きハンターHR774 :2018/11/20(火) 07:59:49.48 ID:0hmparLh0.net
ギエナいつも叩き落として頭金殴ってたから初耳

834 :名も無きハンターHR774 :2018/11/20(火) 09:20:03.19 ID:lol1+AbN0.net
臨界状態のボーナスタイム感が楽しい

835 :名も無きハンターHR774 :2018/11/20(火) 09:37:00.35 ID:/l8rEyBL0.net
王ゼノ翼くらいの高さでも火柱?に
当たるときあっけどアレなんなん?

836 :名も無きハンターHR774 :2018/11/20(火) 10:50:27.80 ID:0EwpZ0f1p.net
>>821
虫棒ならその通り。

837 :名も無きハンターHR774 :2018/11/20(火) 11:02:16.54 ID:WwGOmi2Od.net
王ゼノ棍で飛んでるとのしかかりが避けられん

838 :名も無きハンターHR774 :2018/11/20(火) 11:34:29.02 ID:ljhbPhnW0.net
前脚殴っててもとっさのやつ避けづらいからなぁ
アレが一番うざい

839 :名も無きハンターHR774 :2018/11/20(火) 11:35:34.77 ID:8YgRa70Ta.net
のしかかりからの追撃が一番多い死因だわ・・・

840 :名も無きハンターHR774 :2018/11/20(火) 12:07:14.01 ID:0EwpZ0f1p.net
>>839
のしかかりで向き変えるからなぁ、、、、

841 :名も無きハンターHR774 :2018/11/20(火) 13:16:41.62 ID:PC8+XF6id.net
臨界の時に久しぶりにジャンプしまくってるけど赤あり○と赤なし○交換してほしいな

842 :名も無きハンターHR774 :2018/11/20(火) 13:48:49.39 ID:hvykmwBUK.net
赤を取らないという選択肢

843 :名も無きハンターHR774 :2018/11/20(火) 14:02:05.01 ID:Z1Jp3cFjd.net
それやっちゃうと地上捨てちゃうからなー

844 :名も無きハンターHR774 :2018/11/20(火) 14:24:04.22 ID:xdTv/NFrd.net
あの空中棒突き強いの?

845 :名も無きハンターHR774 :2018/11/20(火) 14:28:42.19 ID:0EwpZ0f1p.net
>>844
突きと言うか、斬り下ろしがソコソコ強い。

846 :名も無きハンターHR774 :2018/11/20(火) 14:31:37.64 ID:0EwpZ0f1p.net
ジャンプ攻撃で虫棒が輝けるモンスターは
ゼノジーヴァ、ネルギガンテ、ヴァルハザク、ナナテスカトリ、バゼルギウス

847 :名も無きハンターHR774 :2018/11/20(火) 14:46:15.93 ID:xdTv/NFrd.net
んー、ネギの翼の棘殴れるけどもどうなの?w

848 :名も無きハンターHR774 :2018/11/20(火) 14:54:34.38 ID:COehe8yFM.net
ゼノ、バゼル、ナナはジャンプ有効だけどそれ以外は地上で戦ったほうが早いと思う

849 :名も無きハンターHR774 :2018/11/20(火) 15:12:49.95 ID:J9OyYo43d.net
ヴァルハザクなんて飛ぶ意味あるのか不明なレベルだろ
前足殴って部位破壊ダウン狙っていけ

850 :名も無きハンターHR774 :2018/11/20(火) 15:58:14.04 ID:ryRWvQTtd.net
ブレスをジャンプでかわすのに快感を覚える

851 :名も無きハンターHR774 :2018/11/20(火) 16:01:43.79 ID:azigZGY30.net
下手くそだから27分かかったけど何とかソロで倒せたよ…

852 :名も無きハンターHR774 :2018/11/20(火) 19:02:36.54 ID:ljhbPhnW0.net
ネギも翼にトゲ生えてるときに殴れば転倒取れるが、別に輝くほどではないな

853 :名も無きハンターHR774 :2018/11/20(火) 19:19:03.55 ID:iwpzh8Vup.net
>>852
強化モードになれば、ネギを削り放題じゃないか!

854 :名も無きハンターHR774 :2018/11/20(火) 19:20:19.05 ID:VhM2HdVH0.net
歴戦王ゼノ倒せなくて操虫棍使い始めたら安定して勝てるようになった!

855 :名も無きハンターHR774 :2018/11/20(火) 19:21:36.31 ID:bxl+s3VK0.net
三色揃った時のフィーバー感は異常

856 :名も無きハンターHR774 :2018/11/20(火) 19:22:10.22 ID:iwpzh8Vup.net
>>854
また一人輝ける虫棒使いが誕生したか、、、

857 :名も無きハンターHR774 :2018/11/20(火) 19:29:31.37 ID:zSb270c6a.net
バッタしてて途中でエキス切れた時のしょぼーん感は異常

858 :名も無きハンターHR774 :2018/11/20(火) 19:32:09.42 ID:bXbAmNPkr.net
うおおおお胸に向かってジャンプアタック!からぺち、ぺちってなってる感じ切ない

859 :名も無きハンターHR774 :2018/11/20(火) 19:49:02.36 ID:ljhbPhnW0.net
でもゼノで増えてるのはバッタ・・・
普段はバッタじゃないほうが強いんですよこの武器!!

860 :名も無きハンターHR774 :2018/11/20(火) 20:12:40.68 ID:tL8ikSiA0.net
でもなんだかんだバッタは楽しい、みなさんもバッタしに定期的にゼノに通ってたでしょう?

861 :名も無きハンターHR774 :2018/11/20(火) 20:23:54.68 ID:N17dZIaLa.net
>>848
バゼルもソロだと完全なターン制になるし飛ばない方が早い

862 :名も無きハンターHR774 :2018/11/20(火) 21:23:28.11 ID:JeJEucCp0.net
自分みたいなにわか棒は何にもエキス取らない方が安心してバッタ出来ます
ポーンポーンポーンと五回飛んで着地後すぐまた即ジャンプ
王ゼノ安全安心18分

863 :名も無きハンターHR774 :2018/11/20(火) 22:27:54.26 ID:d23M0zUq0.net
公式が虫棒はバッタしろといわんばかりにやりながら一方係数を死ぬほど下げてるという意味不明さ

864 :名も無きハンターHR774 :2018/11/20(火) 23:49:04.23 ID:ckypvh6l0.net
バッタやってると討鬼伝にあった会心でスタミナ回復するスキルが欲しくなる

865 :名も無きハンターHR774 :2018/11/21(水) 00:22:05.27 ID:BIR46I/C0.net
ゼノγは操虫棍向けの防具ではあるよな。
と思ったけど強化持続とか焼け石に水か・・・・

866 :名も無きハンターHR774 :2018/11/21(水) 07:51:10.09 ID:0jd2vsR20.net
持続あるとないではかなり違うよ

867 :名も無きハンターHR774 :2018/11/21(水) 08:03:38.25 ID:o3PJ1fZR0.net
ここぞってとこで赤が切れる事が減るしな

868 :名も無きハンターHR774 :2018/11/21(水) 10:26:47.23 ID:ZqYJvI/lD.net
修正前はないとイライラマッハ
修正後はあるとかなり快適

869 :名も無きハンターHR774 :2018/11/21(水) 12:08:13.59 ID:oYkHBIuwd.net
今更業物とか使わんよなぁ
近接はほぼ達人芸で事足りる訳だし

870 :名も無きハンターHR774 :2018/11/21(水) 12:46:14.12 ID:yPRHmS49d.net
達人芸+会心スキル入れると
匠と耳栓入れにくいのがなぁ

871 :名も無きハンターHR774 :2018/11/21(水) 14:34:18.28 ID:oYkHBIuwd.net
あー快適スキル入れると業物も選択肢に入るのか

872 :名も無きハンターHR774 :2018/11/21(水) 15:09:23.42 ID:UuZA+7Iqa.net
ナナ武器利用してシリーズスキル3つ積んだ装備とか楽しそう

873 :名も無きハンターHR774 :2018/11/21(水) 16:12:13.42 ID:fV+XUDAvK.net
特殊会心が2部位だったらなあ
達人芸や業物とセットにして使える2部位スキル、属性会心くらいしかまともなのないな

874 :名も無きハンターHR774 :2018/11/21(水) 16:27:02.21 ID:MG5q/nso0.net
オーグ、マム、ゼゼゼγで耳栓4、気絶3、体力3、弱特3、渾身3、超会心3、業物
をナナネギで組めるから野良マルチはこれでいいかなと思っている

875 :名も無きハンターHR774 :2018/11/21(水) 16:31:33.09 ID:UuZA+7Iqa.net
スタミナ上限突破で業物バッタ、しよう!

876 :名も無きハンターHR774 :2018/11/21(水) 16:42:38.39 ID:MG5q/nso0.net
突進斬りは連続5回までで強制終了って制限あるから
スタミナあげたところで次のジャンプがしやすくなる程度しか恩恵ないのよね

877 :名も無きハンターHR774 :2018/11/21(水) 20:20:16.39 ID:e8fgsKow0.net
やったぜ!
王ゼノ10分切れたぜ!

878 :名も無きハンターHR774 :2018/11/22(木) 12:29:59.20 ID:GttQdtbFM.net
久しぶりに来たんだけど
まさかバッタがガチ戦法になったの?

879 :名も無きハンターHR774 :2018/11/22(木) 12:33:58.65 ID:VLb7Ntujd.net
そういう人しか残ってない

880 :名も無きハンターHR774 :2018/11/22(木) 12:51:00.66 ID:J6j/I7eWp.net
王ゼノ戦は兎に角、王ゼノが爆破を繰り出す前に、ゼノ本体か翼の上にバッタして隠れる事。そうすれば爆風とは無縁。だだし、翼や本体の外周辺り飛んでると、爆風のあたり判定食らってダメージ受けて地上に墜落する恐れありw

881 :名も無きハンターHR774 :2018/11/22(木) 12:55:42.82 ID:J6j/I7eWp.net
>>878
王ゼノ戦はバッタが正義w

882 :名も無きハンターHR774 :2018/11/22(木) 12:56:38.11 ID:LMjFLLG+d.net
実際あの爆風の高さどこまで届いてんだろ
目安が翼のてっぺんくらい?

883 :名も無きハンターHR774 :2018/11/22(木) 13:50:34.77 ID:08LrLr/x0.net
元より上に柔らかい部位があるゼノナナにバッタは有効だって言われてはいるはず
ナンニデモバッタが嫌われるだけで

884 :名も無きハンターHR774 :2018/11/22(木) 13:59:47.04 ID:VLb7Ntujd.net
ネルギガンテやらヴァルハザクにもバッタが有効とか言ってる人がいるんだよなぁ...

885 :名も無きハンターHR774 :2018/11/22(木) 14:04:07.73 ID:qIlsqqJEp.net
>>882
クシャルダオラ以外の有翼モンスターは全てバッタ有効だね。後はベヒ位かな。
ベヒ以外の突進力あるモンスター相手にバッタは轢かれやすいから危険。後、すばしっこい相手にバッタは自殺行為。

886 :名も無きハンターHR774 :2018/11/22(木) 14:06:14.36 ID:qIlsqqJEp.net
すばしっこいモンスター相手には地上戦か、他の武器使った方が楽。

887 :名も無きハンターHR774 :2018/11/22(木) 14:40:14.39 ID:YBZAqlfl0.net
>>886
そもそもほとんどのモンスターは他の武器使った方が楽w

888 :名も無きハンターHR774 :2018/11/22(木) 14:56:36.65 ID:+lZJFip9r.net
>>884
まあ飛んでブレス越えたりはやるからハザクはともかくとして
ネル…?

889 :名も無きハンターHR774 :2018/11/22(木) 15:03:15.38 ID:N9SSdpIhr.net
有翼モンス殆どに有効って大丈夫か

890 :名も無きハンターHR774 :2018/11/22(木) 15:04:40.79 ID:SKE+pHhy0.net
無意味でないという意味なら確かに有効だが

891 :名も無きハンターHR774 :2018/11/22(木) 15:07:01.24 ID:qIlsqqJEp.net
>>887
それは虫棒使いとして、言うてはならぬw

892 :名も無きハンターHR774 :2018/11/22(木) 22:14:49.80 ID:uLjKl4f10.net
歴戦テオに水属性以外なら次は、氷属性が有効?
ガイラ水で装備組んでみたけど、匠と解放が重くていまいち納得のいく
あスキルが組めなくて…

893 :名も無きハンターHR774 :2018/11/22(木) 22:36:41.90 ID:8QLjBZiJ0.net
>>892
氷も有効な方
ぱっと思いつきだけで言うけど
ゼキマゼゼとかで組めば相当自由度高く組めるんじゃない?

894 :名も無きハンターHR774 :2018/11/22(木) 22:44:20.59 ID:8QLjBZiJ0.net
スロットの関係でゼキゼマゼのほうが良いか
匠もつくし

895 :名も無きハンターHR774 :2018/11/23(金) 02:13:59.68 ID:SAN4+lq20.net
みんなは食事無しバフ鬼人薬(Gではない)のみ
3色エキス取って柱に飛円するとして
どのくらいのダメ基準に装備くんでる?
150以上出ればいいのかね

896 :名も無きハンターHR774 :2018/11/23(金) 03:41:10.27 ID:oy6QiO9X0.net
そんな風に考えたことないわ
対策スキル積んであとは一番火力でるスキルと武器選ぶだけだわ

897 :名も無きハンターHR774 :2018/11/23(金) 05:19:25.14 ID:bRwgiUm+0.net
必要な生存スキル積んであとは火力ってのが普通っていうかそれしかないでしょ
生存スキルや切れ味系は実戦で試しながら調整して火力スキルで迷ったらダメージシミュレーター

898 :名も無きハンターHR774 :2018/11/23(金) 07:53:10.95 ID:xQUbvnaY0.net
よく使ってるオドドドドブロスだと187?とかだったっけか

899 :名も無きハンターHR774 :2018/11/23(金) 09:37:12.15 ID:FNrISOyp0.net
>>893
なるほど、達人芸じゃなくて業物って手があったのか。
ありがとう!ちょっと試してみます。

900 :名も無きハンターHR774 :2018/11/24(土) 11:23:35.22 ID:aALfQ7wZ0.net
柱って柔らかすぎて実数値との差が激しいからダメージ計算には使いづらいからなぁ
そういうダメージ計算するならダメシミュ使うわ

901 :名も無きハンターHR774 :2018/11/25(日) 12:35:27.90 ID:ephbWlKzp.net
>>899
なぜ、そこから業物と言う発想が?

902 :名も無きハンターHR774 :2018/11/25(日) 12:43:19.96 ID:BAdFh8q/0.net
>>901
提示した装備見りゃわかるでしょ

903 :, :2018/11/25(日) 15:34:08.16 ID:zrGkyLV90.net
やっぱり火と龍以外はガイラ棍じゃないとダメか…
マムもう行きたくねぇなぁ

904 :名も無きハンターHR774 :2018/11/25(日) 15:44:50.70 ID:BAdFh8q/0.net
マムはしばらくいなくなるって公式発表あったから
γ防具と一緒に討伐出来るようになるとか仕様変更が入るんでしょね

905 :名も無きハンターHR774 :2018/11/25(日) 16:05:18.44 ID:YU2Xw9mlp.net
>>904
マムはいつ復活するんだろうね?

906 :名も無きハンターHR774 :2018/11/25(日) 16:06:02.96 ID:BAdFh8q/0.net
そんなの俺に聞いてどうするの
俺カプコンの中の人じゃないから分かるわけないよ

907 :, :2018/11/25(日) 16:43:38.01 ID:zrGkyLV90.net
有用なのゲイしかないからレウステオ辺りばっかやってるけどやっぱり操虫棍楽しいな
最高や

908 :名も無きハンターHR774 :2018/11/25(日) 17:34:35.76 ID:26nqI5Yx0.net
>>907
属性偏重な武器種じゃないから普通に物理根担げばいいよ

909 :名も無きハンターHR774 :2018/11/25(日) 17:55:47.99 ID:b3IRh9VS0.net
結局無撃最強なんだよなぁ…

910 :名も無きハンターHR774 :2018/11/25(日) 18:57:07.98 ID:mfv6ZjeO0.net
穴が多くて使える防具が増えたからレウス装備で火竜の奥義ビルドの再考してみてみ

911 :名も無きハンターHR774 :2018/11/25(日) 20:46:44.04 ID:BAdFh8q/0.net
飛燕属性会心装備で王ゼノは考察したけど、たしかにゲイより胸へのダメージは上がったが
上がった数値が低かったのとそれ以外のとこがかなり落ちたのでやめたな

912 :名も無きハンターHR774 :2018/11/25(日) 22:54:17.17 ID:ZoZScjsAp.net
>>909
爆破最強だよw

913 :名も無きハンターHR774 :2018/11/26(月) 03:46:23.78 ID:e9i8VmWn0.net
やっぱナナゼノ攻撃力190スロ大小ってすばらしいよな
他の人権がない武器は180大大が多いし

914 :名も無きハンターHR774 :2018/11/26(月) 11:54:54.39 ID:WLzupD8lp.net
虫棒使いに栄えあれ!

915 :名も無きハンターHR774 :2018/11/26(月) 11:55:51.13 ID:d55fn6Kqr.net
>>913
業物関係なしに優秀だからね

916 :名も無きハンターHR774 :2018/11/26(月) 12:14:56.29 ID:rs04Fy0O0.net
ナナネギこそ我が主

917 :名も無きハンターHR774 :2018/11/26(月) 12:16:27.09 ID:JxFBBJeQ0.net
武器係数無しの武器倍率だけで武器の考察するとすごく分かりやすい
雰囲気をだすためって言ってたけど武器係数での表記って正直需要ないよな・・・?

918 :名も無きハンターHR774 :2018/11/26(月) 13:29:32.42 ID:36p2JIdmd.net
武器係数て実質意味ないしね
武器種間の攻撃力の差とか気にしないしやめて欲しいわ

919 :名も無きハンターHR774 :2018/11/26(月) 13:31:25.62 ID:JV5mo23T0.net
設定で変更出来たらいいのにな

920 :名も無きハンターHR774 :2018/11/26(月) 16:13:06.62 ID:U3zz8ZgXd.net
それな
ついでに攻撃力とリーチとスロット変更したい

921 :名も無きハンターHR774 :2018/11/26(月) 16:44:17.77 ID:WLzupD8lp.net
>>920
スロットの調整はともかくリーチは、、、

922 :名も無きハンターHR774 :2018/11/26(月) 18:36:43.46 ID:0ctJw4L2D.net
実際係数を廃したX系はわかりやすい

923 :名も無きハンターHR774 :2018/11/26(月) 20:38:23.02 ID:+KDEjDG60.net
結局のところ無撃とナナゼノだとどっちが強いのかな?両方あるけどどっち使えばいいか分かんない

924 :名も無きハンターHR774 :2018/11/26(月) 22:05:52.66 ID:rs04Fy0O0.net
>>923
ナナゼノと比較する武器出さないと
分かるわけないんだよなぁ・・・あっ!
無撃付けた悪【ヴァイス】強いよ

925 :名も無きハンターHR774 :2018/11/26(月) 22:27:38.61 ID:+KDEjDG60.net
>>924

あっごめん、ディア武器になります。攻撃力に、かなり差があるけどナナゼノは白ゲージ長いし…

926 :名も無きハンターHR774 :2018/11/26(月) 22:34:05.77 ID:+KDEjDG60.net
捕捉でディア武器には無撃つけてます

927 :名も無きハンターHR774 :2018/11/26(月) 23:42:55.96 ID:rs04Fy0O0.net
>>925
スキル構成次第です(投げやり)
まあでもナナゼノでタイラントに
追いつくとかフルチャ必須だろうし
タイラントの方が強いと思うよ
まあナナネギかグランジで良くね(適当)

928 :名も無きハンターHR774 :2018/11/27(火) 02:11:24.46 ID:frYT/7uo0.net
ナナゼノは強いというか便利だしな
快適武器と火力武器比較してどうすんだろうな
ナナネギならまだしもナナゼノってのが謎

929 :名も無きハンターHR774 :2018/11/27(火) 06:22:22.17 ID:C0lbyfg7d.net
タイラントは火力盛りプロハン型
ナナネギはバランス型
ナナゼノは快適型
グランジはタイラントとナナネギの間

こんな感じ?

930 :名も無きハンターHR774 :2018/11/27(火) 08:44:18.15 ID:frYT/7uo0.net
ぶっちゃけ今
弱特3渾身3見切り4攻撃4超会心3フルチャ3達人芸
をナナネギで組めるから
快適と火力を兼ね備えちゃってんだけどね

931 :名も無きハンターHR774 :2018/11/27(火) 08:55:28.38 ID:RweTApWRK.net
ナナナナ「ねえボクはー?」

932 :名も無きハンターHR774 :2018/11/27(火) 09:54:15.23 ID:iC/nKR3fa.net
ソロなら爆破は有用だけどマルチだと発動値引き上げと体力の増加があって微妙だからやっぱタイラントかジョー棍かガ麻痺あたりに落ち着く

933 :名も無きハンターHR774 :2018/11/27(火) 10:01:15.26 ID:C0lbyfg7d.net
>>931
見た目がシンプルでいいよね(適当)

934 :名も無きハンターHR774 :2018/11/27(火) 10:05:00.81 ID:azTQWt3na.net
>>931
卍悪-ヴァイス-卍の上位互換だぞ

935 :名も無きハンターHR774 :2018/11/27(火) 10:43:49.21 ID:0Ta7yoyM0.net
>>932
その人じゃないけどソロでもマルチでも爆破の分は勘定に入ってないと思うぞ

達人芸の強い環境なせいでタイラントから切れ味維持や体力3やひるみ軽減を諦める、装具を会心円筒にする等の足枷がないと
おまけでフルチャもついちゃうナナ装備に勝てない

936 :名も無きハンターHR774 :2018/11/27(火) 11:04:15.31 ID:C0lbyfg7d.net
ナナナナよりナナゼノのが属性値高いの納得いかない

937 :名も無きハンターHR774 :2018/11/27(火) 11:40:06.35 ID:TkZZqpZvd.net
根性あると心にゆとりが生まれるのでマルチではナナ炎妃です
業物も達人芸も付けやすくなったし!

938 :名も無きハンターHR774 :2018/11/27(火) 12:20:04.86 ID:0Ta7yoyM0.net
ナナナナは会心20%でナナ属の中で一番高いからスキル構成次第で出せるはず
>>930の攻撃欲張りセットで会心100を残したまま渾身を切ってひるみ体力つけてマルチ意識するならナナナナじゃないと出来なくない?

939 :名も無きハンターHR774 :2018/11/27(火) 12:26:29.32 ID:ZZa+qV3id.net
中学生くらいの時にひかりむし派とこうちゅう派でクソ揉めたの思い出した

940 :名も無きハンターHR774 :2018/11/27(火) 12:26:33.01 ID:PFhUAJH+a.net
確かにナナ武器使うのに爆破の事は全く考えてないなぁ
私の場合は耳栓やら体力やら生存スキル入れるとナナネギ会心カスタムの方が良かったりする
スリップダメがある相手には向いてないけども

941 :名も無きハンターHR774 :2018/11/27(火) 12:34:04.86 ID:pKWGDT6ia.net
この辺絶妙なバランスだと思うわ
ランスの場合は爪が強すぎてナナ装備いらん

942 :名も無きハンターHR774 :2018/11/27(火) 12:49:49.39 ID:C0lbyfg7d.net
虫棒は好みで色々選べるからいいね
マム武器かディア武器かの2択とか悲しいし

943 :名も無きハンターHR774 :2018/11/27(火) 13:16:06.16 ID:U2XmdKeX0.net
ほんと大剣とかかわいそう

944 :名も無きハンターHR774 :2018/11/27(火) 14:09:00.48 ID:dGUxGDohp.net
>>943
大剣使いを焚きつけるなw

945 :名も無きハンターHR774 :2018/11/27(火) 14:42:52.91 ID:ZZa+qV3id.net
チャアク民は発売当初から武器更新ないもんな

946 :名も無きハンターHR774 :2018/11/27(火) 16:09:17.11 ID:jmUOdIF70.net
大剣やチャアクは072やブロス以外を担いでると蹴られることあるしな
虫棒の場合は虫棒ってだけで蹴られるけどな!w

947 :名も無きハンターHR774 :2018/11/27(火) 19:01:35.58 ID:R0X99puja.net
虫棒ってだけで蹴られるの極ベヒくらいじゃね
少なくとも俺は無い

948 :名も無きハンターHR774 :2018/11/27(火) 19:10:10.78 ID:C0lbyfg7d.net
極ベヒはホストのお気に召さない武器だと何でも蹴られるから…

949 :, :2018/11/27(火) 19:59:01.87 ID:soMtbzy2M.net
なるほど
この前ゲイしかねぇって嘆いてた者だけどガイラ麻痺、ディア棍辺りを持ってれば大体はいいかんじなんかね

950 :名も無きハンターHR774 :2018/11/27(火) 21:46:38.56 ID:frYT/7uo0.net
テンプレにあるオススメ棍は全部用途がある有用武器だぞ
あとガイラ氷もか

951 :名も無きハンターHR774 :2018/11/27(火) 22:59:36.15 ID:EeXQFfae0.net
棍も色々使ったけど結局青ゲ達人芸ブロスに落ち着いたな

952 :, :2018/11/27(火) 23:25:05.27 ID:IqTDoYNR0.net
とりあえず生産可能なやつは全部作ってあとはマムまで待つかー
マム太郎もうやりたくないけど仕方ないな
教えてくれた有能ニキ達ありがとやで

953 :名も無きハンターHR774 :2018/11/28(水) 06:50:40.06 ID:FgyFAueY0.net
巣でしね

954 :名も無きハンターHR774 :2018/11/28(水) 07:02:38.67 ID:9xoGQbK4d.net
ナナ3種も作れ

955 :, :2018/11/28(水) 08:06:40.72 ID:lpX+7d5U0.net
>>953
???????

956 :名も無きハンターHR774 :2018/11/28(水) 10:27:25.36 ID:FgyFAueY0.net
>>955
住み分け使い分けしろ。できないなら元いた板に籠ってろ

957 :名も無きハンターHR774 :2018/11/28(水) 11:28:03.65 ID:fGfqvjktp.net
昨日は虫棒担いでたら、王ゼノ救援しようとしてボウガンパーティーに蹴られたなw
その後、近接パーティに入って王ゼノを0乙でクリア出来たけど。

958 :名も無きハンターHR774 :2018/11/28(水) 12:41:33.74 ID:SZjyYE3od.net
>>950
次スレ頼めます?

959 :名も無きハンターHR774 :2018/11/28(水) 12:41:53.16 ID:SZjyYE3od.net
ごめん970だった

960 :名も無きハンターHR774 :2018/11/28(水) 12:48:50.06 ID:vFEacIIXH.net
やっぱり操虫棍楽しいわ。ただ王ゼノはエンプレスシェル炎妃の火炎弾、氷結弾の速射の方が安定してる感

961 :名も無きハンターHR774 :2018/11/28(水) 14:25:03.64 ID:fGfqvjktp.net
>>960
俺は真ゲイボルグだけどね。

962 :名も無きハンターHR774 :2018/11/28(水) 15:13:44.67 ID:gwOS0Rq0a.net
竜騎士のコスプレしてゲイボルグもってジャンプしまくるの楽しい

963 :名も無きハンターHR774 :2018/11/28(水) 15:32:57.29 ID:fGfqvjktp.net
>>962
竜騎士のコスプレ?=重ね着ドラケン=ゆうた認定w

964 :, :2018/11/28(水) 23:07:48.25 ID:Hl3OGWKr0.net
こっわ

965 :名も無きハンターHR774 :2018/11/28(水) 23:43:33.45 ID:LfaX8oOo0.net
棍使イワミンナトモダチ

966 :名も無きハンターHR774 :2018/11/29(木) 03:30:42.98 ID:AdivrHpX0.net
バッタ、しようぜ!

967 :名も無きハンターHR774 :2018/11/29(木) 03:38:25.94 ID:YcEUzl88a.net
最近触り始めたけどバッタってゼノ以外で使える場面ある?
ゼノですら赤回収して普通に殴るのと差がないレベルな気がしてるんだが

968 :名も無きハンターHR774 :2018/11/29(木) 03:48:48.47 ID:+W6XTIRtd.net
>>967
ゼノ戦でのメリットは胸を殴れること。
後はナナのやらかい羽根を殴れて且つ安全な立ち回りが出来る。それ以外は基本デメリットの方が大きい。
後は手数多いから猟虫粉塵撒いて状態異常させるのには便利。

969 :名も無きハンターHR774 :2018/11/29(木) 04:05:41.20 ID:DiY/HSAy0.net
爆破虫戦わせながら粉撒かしてボカンボカンさせながらコンボ決めまくる時の強武器感めっちゃ好き

970 :名も無きハンターHR774 :2018/11/29(木) 06:17:20.93 ID:CeWkqhI80.net
王ゼノやってると車庫入れに飛円が噛み合った時が楽しい

971 :名も無きハンターHR774 :2018/11/29(木) 07:43:20.81 ID:0Q2qkcqm0.net
TAするならナナですらバッタする必要は無いというね...
立ちブレス中のゼノ殴るのとゼノ咆哮キャンセルくらいか?

972 :名も無きハンターHR774 :2018/11/29(木) 07:52:01.48 ID:aOxILCbc0.net
>>967
バゼルを安全に狩れるよ!

973 :名も無きハンターHR774 :2018/11/29(木) 09:05:08.35 ID:f9s3N04pd.net
>>967
棍はバゼル、ゼノ、ナナはめっちゃ楽
リオ夫妻は乗りやすいから連続で乗りダウン狙って翼破壊狙えるから結構楽
他も普通にいける
ゾラとジョーがちょい苦手かな

974 :名も無きハンターHR774 :2018/11/29(木) 10:43:47.79 ID:KD71DFajM.net
>>973
普通のゼノで20分くらいかかるんだけどなにが悪いんかな
ちなナナ冥灯

975 :名も無きハンターHR774 :2018/11/29(木) 11:00:16.53 ID:ao5bg02ka.net
ジョーが苦手って感じはしないな

976 :名も無きハンターHR774 :2018/11/29(木) 11:14:50.96 ID:GV43u4+M0.net
>>970
次スレ

977 :名も無きハンターHR774 :2018/11/29(木) 11:16:28.60 ID:UfEwpHdx0.net
>>974
その情報だけじゃさすがに何もわからん
TA動画と同じぐらいの火力がでる装備と鬼神薬Gや種、粉塵でのドーピングをちゃんとしてるのか?

978 :名も無きハンターHR774 :2018/11/29(木) 11:19:18.47 ID:GV43u4+M0.net
>>974
通常ゼノは前半戦に4箇所ある落石ちゃんとやるのと
臨界じゃないときはそこまで数値に変動がないから前脚ペチペチするほうが良いよ
脚か胸ハメ出来るようになれば相当縮まるっしょ

979 :名も無きハンターHR774 :2018/11/29(木) 12:36:49.23 ID:iEM3M5KE0.net
>>977
鬼人薬だけ飲んでます
粉塵は最初だけですね、バフ系アイテムに気をとられてすぐ死ぬので
そもそもクリア出来るか出来ないかというレベルです

980 :名も無きハンターHR774 :2018/11/29(木) 12:37:25.78 ID:iEM3M5KE0.net
>>978
落石は知りませんでした
ちゃんとやってみます

981 :名も無きハンターHR774 :2018/11/29(木) 16:46:04.39 ID:GV43u4+M0.net
次スレ建てときました

【MHW】操虫棍スレ 31匹目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1543477214/

982 :名も無きハンターHR774 :2018/11/29(木) 16:51:28.65 ID:CeWkqhI80.net
>>980
すいません、気づきませんでした。スレ建てありがとうございます

983 :名も無きハンターHR774 :2018/11/29(木) 16:52:11.66 ID:CeWkqhI80.net
訂正
>>982>>981

984 :名も無きハンターHR774 :2018/11/29(木) 19:24:01.03 ID:f9s3N04pd.net
おつちゅう棍

985 :名も無きハンターHR774 :2018/11/30(金) 19:35:39.58 ID:bLQJEW9cd.net
MHW最後の祭りが来たぞー
春夏秋冬とどんどん劣化した感

986 :名も無きハンターHR774 :2018/11/30(金) 19:45:00.96 ID:4CZhEjDa0.net
いやこのあと感謝祭みたいなの控えてるらしいっすよ
ちゃっかり宴の装備も春=雷、夏=水、秋=火、冬=氷の耐性値が高くなってて
龍が残ってる状態やしね

987 :名も無きハンターHR774 :2018/11/30(金) 20:55:26.07 ID:IUx4y2Zj0.net
簡悔し過ぎて謝罪
略して簡謝罪か

988 :名も無きハンターHR774 :2018/12/01(土) 15:45:53.66 ID:jXYCkpM9p.net
王キリンソロ20分前後なんだけど
皆さんどのくらいで出来てます?
TAじゃなく普通に

989 :名も無きハンターHR774 :2018/12/01(土) 16:51:05.42 ID:Uvojo43Sa.net
PC版で猫あり15分ぐらい

990 :名も無きハンターHR774 :2018/12/01(土) 16:57:05.31 ID:UtArm7AHa.net
>>981
モナーク乙スタッグIII

991 :988 :2018/12/01(土) 18:39:16.27 ID:jXYCkpM9p.net
15分すげぇ!
流石だなぁ もっと精進します
pc版から初MHで棍惚れ込んで使ってるんですが棍楽しいすね!

992 :名も無きハンターHR774 :2018/12/02(日) 06:11:37.32 ID:afLX0dTwa.net
尻尾も切れてスタンも取れて乗りも可能で落石も狙えて蔦壁も登れる
強そうな武器だぁ……

993 :名も無きハンターHR774 :2018/12/02(日) 12:44:47.84 ID:qWJ1u+KMr.net
すごい!ジャンプ攻撃のダメージいくつ?

20です

994 :名も無きハンターHR774 :2018/12/02(日) 17:22:53.80 ID:TBMPvlJ/0.net
スリンガー「よっわwwwwwwwwwww」

995 :名も無きハンターHR774 :2018/12/02(日) 23:37:10.26 ID:8vVAv4yQ0.net
>>988
TAマンの動き真似したら簡単に10分出たよ
あんまりおもしろくないけど
TAマンは4分30出るから精度の差なんだろうねぇ
後は装備か

996 :名も無きハンターHR774 :2018/12/03(月) 12:49:22.55 ID:ElAXOp8za.net
臨界ゼノたのしー
一跳びで1500くらい削ってない?

997 :名も無きハンターHR774 :2018/12/03(月) 13:28:28.47 ID:H7Egna0A0.net
身体がでかくて数字がよく見えないんだがシャンプ◯攻撃の最後だけで100とか出してるもんな

998 :名も無きハンターHR774 :2018/12/03(月) 14:31:25.50 ID:Z58qy1DId.net
質問いいですか?

999 :名も無きハンターHR774 :2018/12/03(月) 14:39:50.69 ID:6rgOGng60.net
その質問の意図を質問いいですか?

1000 :名も無きハンターHR774 :2018/12/03(月) 14:55:48.55 ID:vWOT6n0Md.net
1000なら金剛体復活

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200