2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1755

1 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 19:44:54.85 ID:eZYoWOlk0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレを立てるとき本文最初の↑を3行になるよう追加しましょう
ワッチョイ・IP表示スレを立てられます

ハード間での対立煽り禁止!スルー推奨です。そういう話がしたい方はこちらでお願いします
・ゲーム業界、ハードウェア@5ch掲示板
http://krsw.2ch.net/ghard/
■発売日:2018年1月26日
■希望小売価格:通常版(パッケージ) 8,980円+税 通常版(DL) 8,315円+税
           デジタルデラックス(DL) 9,241円+税 コレクターズ・エディション 15,980円+税
■対応ハード:PS4・PS4Pro Xboxone(※) PC (※海外のみ)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)
◆公式サイト
・モンスターハンター:ワールド
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/
・モンスターハンターワールド:アイスボーン
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/
・公式Twitter
http://twitter.com/mh_official_jp
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※次スレは>>900を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください
・次スレを立てる時は「【MHW】モンスターハンター:ワールド HR○ 」で立てましょう
↑※重要※ ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでは失敗します

◆関連スレ
MHWの質問に全力で答えるスレ85
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1573896295/

◆前スレ
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1754
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1574952405/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 20:22:36.42 ID:ByWj5B0G0.net
>>1

3 :名も無きハンターHR774:2019/11/29(金) 20:23:01.27 ID:TpoD01zu0.net
歴戦の1乙毛

かわいいラージャン置いとく
https://i.imgur.com/j5IDKza.jpg

4 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 20:23:55.97 ID:2+sjwLSI0.net
全然外国人に出会わないけど仕様?

5 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 20:24:39.09 ID:ByWj5B0G0.net
>>3
えんだあああああああ

6 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 20:25:37.22 ID:KPVX0RWnp.net
>>3
wwwwwwww

7 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 20:26:07.65 ID:usN/vTNj0.net
8割くらい中国人ぽいのに当たるわ
簡体字の

8 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 20:26:59.05 ID:osNXMOgk0.net
>>4
アジア以外はもう死んでるぞ

9 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 20:29:26.51 ID:luWoFjM+a.net
歴戦ナナ救難出してもあんまりカオスにならなくなっちゃったね
10分前後で終わってしまう

10 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 20:29:42.33 ID:jxoXqY+Gx.net
>>1

ゾラもゼノも出現中!て出るから、また別の死にかけの個体が来たり、新しいゼノが生み出されてるのかと思ってたわ

11 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 20:29:48.64 ID:ByWj5B0G0.net
ていうか、W及びモンハンは外国層に見放されたってことだよね
これ映画にも影響するんでないの

12 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 20:29:55.93 ID:jR6IpSdk0.net
生態ゼノ?が特別任務という事はマムみたいな期間限定じゃない事が確定したみたいでとりあえず一安心
追加モンスターって言っといて期間限定といいあの仕様といい本当にマムは色々と狂ってたな
まぁまだベヒーモス仕様の可能性があるが…とりあえず戦いたい時に戦えないという最低最悪は回避された

13 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 20:31:10.28 ID:moKH0qbO0.net
導きの地のナナで10回くらい乙ってた人いたけど

14 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 20:31:59.12 ID:usN/vTNj0.net
今欧米より中国で当たるほうがでかくね
PS4の普及率とか知らんけど

15 :名も無きハンターHR774:2019/11/29(金) 20:34:28.58 ID:TpoD01zu0.net
https://i.imgur.com/ZsUstAb.jpg
氷雪地帯に行く準備は出来た

16 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 20:35:12.09 ID:jlC2nqJ/a.net
中国人だらけになったらそれはそれで地獄だな

17 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 20:35:44.63 ID:uArXl1k00.net
クエストクリア後順番関係なくバウンティクリア報告、植物研究肥料、食事、装備強化してからセーブしてゲーム終了しても次始めたとき飯食った事と装備強化反映されないのって仕様?

18 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 20:36:47.57 ID:JPNePJS60.net
まぁ導きの地は大味プレイにはなるよな
10回はしにすぎやけど多分2〜3回目あたりから麻痺してるんだろう

19 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 20:37:20.46 ID:YrvYGoy20.net
>>15
ブス中尉

20 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 20:38:09.73 ID:QgxVNqHE0.net
>>16
既に地獄だぞ…

21 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 20:38:13.20 ID:jlC2nqJ/a.net
>>17
スキルキープされたら悔しいのか知らんけど飯はセーブされない

22 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 20:39:01.18 ID:sUDA9t5ba.net
まあ整ってる人を日頃から見てると多少はブスの方が良く感じる感覚はわからないでもないぞ

23 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 20:41:21.59 ID:vaQZk9xk0.net
>>15
ごめんそいつに何させても笑えない

24 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 20:42:08.97 ID:V4Krf+oB0.net
斬れ味補正倍率
青〜紫:1.00
緑:1.05
黄:1.20
橙:1.32
赤:1.39
ただし弾かれ計算は通常時の数値を利用


鈍器の効果はこうすりゃ面白くなると思ったんだがどう?

25 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 20:43:46.61 ID:yJGGWnYW0.net
ギルカナーフってなんですか?
ギルドカードのナーフ??

26 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 20:45:54.87 ID:OcgKDE1s0.net
導き歴戦ハザクを放流してやったから痛撃体術ください

27 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 20:46:24.16 ID:46086xyXM.net
本スレがこの勢いっていよいよだな

28 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 20:46:30.10 ID:nizAQexDM.net
>>11
外国人(白人層)を取り込みたいって言っておきながら嫌がらせを全く改善しないで世界に売り出した勇気は本気で凄い
特に重ね着充実とガチャ廃止は最優先の課題だろうに
何故Fortniteみたいなゲームで自己満なスキンが滅茶苦茶売れるのかとか海外でガチャが嫌われてる理由とか調査しなかったのか
全力で頑張らなきゃいけない時すらろくに調査出来ないのにストーリー()で調査団とか扱えるわけないわ笑わせてくれる
そりゃ行き着く先は調和団ですわ

29 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 20:48:50.33 ID:+RwDy7Gk0.net
芹恵那青熊害事件

30 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 20:49:28.76 ID:FGluv8mq0.net
2匹目追加モンスは特殊個体だろな

〇〇を〇〇〇〇ゼノ・ジーヴァ

31 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 20:49:43.00 ID:mcCkdpJi0.net
先行体験で外国人がひたすら15分カーナにパンパンしてるときから終わりは始まっていたのだ

32 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 20:50:34.84 ID:sUDA9t5ba.net
>>24
鈍器が活きる武器無くてワロタ

33 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 20:51:47.44 ID:Gj8FsmI50.net
モンハンはそれこそ調和(笑)とかに逃げずに人間とモンスターの血みどろの生存競争的なストーリーでやれば結構評価されたと思うんだよねCAPCOMにできるかどうかは置いといて
毒にも薬にもならないというかどう考えても欺瞞にしかならないストーリーも世界に逃げられた要素の1つだと思ってる

34 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 20:52:06.31 ID:5xC4PIVz0.net
ベータテストの時点で壁ドン強すぎお手軽でぶっとばしゲー言われてたのにな
ベータテストってなんのテストしたんだ

35 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 20:52:54.28 ID:lT3/X4Jd0.net
イヴェルカーナ防衛戦ってカーナにクラッチ出来ねえんだな。傷つけしようとしたらできなくて焦った。

36 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 20:53:25.40 ID:AJEIz7YA0.net
調査調査言いながらぶっころがすって、欧米人から見たら捕鯨調査みたいに感じるんじゃね

37 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 20:55:14.77 ID:EFBxNwLIa.net
討伐後はスタッフがちゃんと美味しくいただいてるから

38 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 20:56:12.19 ID:Cko6rv+A0.net
スキルって言ってもさあ
結局見た目で分かるアクションに影響する物って無いからつまらんのよな その点だと狩技は必要だと思うわ

39 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 20:56:32.62 ID:05+Llh+pd.net
>>35
拘束するまで出来ない
拘束終わったらクラッチ出来る
なんでかは知らない

40 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 20:57:17.88 ID:JPNePJS60.net
モンスは喋れないからな
仲良し調査団から裏切り者を出すくらいせんと黒幕的なシナリオはまず無理で
そうなると「勝ったほうが正義な!(調和)」となる
しかし目的はあくまで調査というテイなので捕獲しても食料にはなってなさそう
つまりそういう世界観だから血みどろ路線はむずいんだろうな

もっとモンスをムシャムシャ食べればいいのよ
捕獲したら拠点で丸焼きくらいにしとけばいい

41 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 20:58:51.77 ID:5xC4PIVz0.net
テオカーナ辺りはモンハン10辺りで喋りそう

42 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:01:12.64 ID:aDtIipmfd.net
まあぶっ飛ばしは次作からは回数制限とか耐性やら付くだろうな
ぶっ飛ばし面倒くさいから別にいいけど

43 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:01:54.69 ID:7ZR7dAD50.net
俺ァ次回作からは様子見してから買うからな
お前ら人柱頼んだぞ お前らの言い様で売上変わるんだから責任持てよわかったな

44 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:02:17.64 ID:5xC4PIVz0.net
傷つけも選択肢じゃなくて強制だから肉質軟化しょぼくするか時間長くして欲しい

45 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:02:26.74 ID:Y3BATC/n0.net
双剣は大した儀式がなくてぶっ飛ばしダウンさせればすぐに最高火力出せるからクラッチと相性いいってのもあながち間違いではないかもしれないな
傷付け維持もしやすい

46 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:02:34.22 ID:YzN9Atwhd.net
重ね着なんてPC版だとすぐに全防具重ね着化できるツール出てきてるしユーザーに求められてるの解るだろうに
出し渋るようなもんか

47 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:03:01.97 ID:Cko6rv+A0.net
>>41
割と何でもありの世界だからミラの人形態みたいなのグラフィック込みでストーリーに出してもいいんだがな

48 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:04:28.22 ID:J+rN8sSe0.net
双剣傷つけ維持しやすいか?

49 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:06:34.57 ID:aDtIipmfd.net
複数部位ならともかく一部位だけに絞れば二回組でも維持は余裕

50 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:06:51.57 ID:4NhL23FTd.net
クラッチと相性いいからな

51 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:07:09.02 ID:b5tAy8roa.net
ここの開発風俗でめっちゃ
ねちっこいプレイ要求しそう。
特にメガネ。

52 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:07:11.73 ID:Xzo+oBfJ0.net
傷つけは直接ダメージに関わるんじゃなくてせいぜい怯み値やら部位耐久値に関わるくらいで良かった

53 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:07:54.68 ID:Gj8FsmI50.net
喋らないモンスター相手でも面白いストーリーは4でやってたじゃん!
未だにメインモンスターでゴアマガラ1番好き

54 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:08:12.74 ID:YEZKapi70.net
新モンスのクエスト名、失われた幽世線ってもうゼノ成体確定みたいなもんだな

55 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:08:26.02 ID:wcrjQZF4a.net
所詮90秒の傷つけに何秒時間かけてるか考えるとうんざりする

56 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:08:40.97 ID:IgcaoDDy0.net
旧モンスターをあえて傷付け無しぶっ飛ばし無しでやるといいバランス
ところが傷意識して通常時確実にぶっ飛ばししようとするとクソゲーに変わる
新システム=クソシステムだってことがハッキリわかる

57 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:08:47.41 ID:YrvYGoy20.net
傷つけ自体がいらなかった
普通にモンスターに捕まって攻撃できますよくらいが良かったわ

58 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:09:58.59 ID:sHgl62QW0.net
>>36
本来ギルド通さない狩猟って絶滅とか密猟者の問題で禁じてたはずなのに
調査って名目で探索で適当に狩って放置とかしてるしな
調和とか言って率先して環境荒らしてるんだから世話無いよ

59 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:11:27.24 ID:MIbLIf4j0.net
クラッチはなにも受け付けないニュートラル状態があるのがくっそストレスたまる

60 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:12:20.61 ID:Cko6rv+A0.net
見た目が近いから言っちゃうけどSEKIROみたいに結構な距離でも簡単に間を詰められますよ で良かったかな
しがみ付きじゃなくて飛んでる最中にジャンプ斬りみたいに攻撃出来る様にしてくれた方が爽快

61 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:12:47.62 ID:yfDQ2eCt0.net
>>47
白いドレスの少女「うふふ あなたハンターなんでしょ?ある場所まで一緒に来てほしいの 素敵な所よ 白い光が綺羅星のように舞い散って 退屈なんてさせないんだから」

62 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:18:33.71 ID:Gj8FsmI50.net
クラッチからの傷付けって全然繋がらないし最初は別々に作ってたと思うんだよねてかワールドの時はただの攻撃で傷付いてたし
なんでくっついたのかは知らない

63 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:18:38.50 ID:YEZKapi70.net
>>61
https://i.imgur.com/ck1W4RY.jpg

64 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:20:35.80 ID:Y3BATC/n0.net
謎の赤衣の男狩らせろ

65 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:21:29.20 ID:Rewdn7G2p.net
ドスギアノスの最大金冠がでねぇ!

66 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:21:32.81 ID:PJW7WGmZd.net
たっぴぃの案に賛成だな
武器性能はランダム(ギルクエ寄り)
見た目は3種類でも良いので欲しい
ださい、普通、かっこいい、の3つ(まぁ数字当てはめるだけなんだから既存武器全種類用意するのなんて簡単なんだからやれよと思うけれども)
見た目含め良い組み合わせを引くまで掘りまくる
ダサい最強引いてしまってああああ!!って言いたい

個人的にはマム式が来たらもうやる気は無い
なので普通にベヒ程度の難易度で討伐時間によって鑑定武器1〜3つ入手な感じが一番楽しいだろなんでわからないんだ
そんなワケがないからあえてなんだろうけど理屈がわからん

67 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:21:32.93 ID:sUDA9t5ba.net
>>63
胸が痛むからやめろ

68 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:21:40.51 ID:MTVja/TZ0.net
>>45
それな。双剣は今回強いよ。

69 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:22:47.65 ID:sUDA9t5ba.net
>>65
村クエのドスギアノスG級の大剣でワンパンだから好き

70 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:22:53.31 ID:Yih24RRd0.net
>>57
これなら乗りだ飛行中だの時の新しい行動選択肢ってポジションになれたのにな
使わないとマイナスになる、使わざるをえない要素に仕立てあげてくるなよと

71 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:23:13.48 ID:jR6IpSdk0.net
>>61
これ本当ゾクゾクする
とくに最後の「退屈なんてさせないんだから」で全て察せられるのがたまらん
こういうの方がモンハンの世界観を作ってるのになぁ…

72 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:23:25.41 ID:A5RVZ7XJd.net
全然求人ないやん
もう終わりか

73 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:24:03.32 ID:0rYXAv+G0.net
傷つけまじでだるいよな
金レイアハメずっとやってるが傷つけまでだるくなって拡散に落ち着いたわ
案外タイムかわらないんだな拡散つよいわ

74 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:24:06.20 ID:zAA0MqVNr.net
強いのにゆうた渡ってないの笑っちゃうからやめて

75 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:24:53.61 ID:sUDA9t5ba.net
>>73
勃起したわ

76 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:26:42.31 ID:eP9qRBHFd.net
古代樹さぁクソマップなのはもういいけどエリチェンの頻度おかしくない?

77 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:26:51.75 ID:MTVja/TZ0.net
12000000人離れたのはでかいよ。業界では騒いでるがカプコンは責任取らさないんだろうな。

何せ海外進出かけて出した。つまり新しい客層がワールドで買ってくれたわけ。それが離れたんだが、もう二度とそいつらはモンハン買わないよ。

12000000人だからな。ウケる。

78 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:26:52.89 ID:0N4dMXwEd.net
>>71
今の依頼文なんて全部調査してこいだけだもんな
終わってる

79 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:27:27.58 ID:gMAPB6Avd.net
〇〇を調査(研究)したいから狩猟をお願いしたい、とかだったら良かったのかな?

捕獲の場合は作中通り、討伐した場合は捕獲同様拠点に持ち帰るか、現地で調査した後亡骸は自然に還す・・・みたいな

80 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:27:44.57 ID:fY4RugXe0.net
ワールド出るまで海外でマイナーだったのになんでいきなりヒットしたんだ
ただワールドの前はグラのせいで見向きもしてもらえなかったってだけか

81 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:28:26.66 ID:sUDA9t5ba.net
>>78
調査のために安全を確保しろもあるぞ

82 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:29:33.40 ID:sUDA9t5ba.net
>>80
あいつら外見にこだわるのもあると思うけどモンハン自体そんな人気なかっただろ

83 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:30:20.85 ID:zAA0MqVNr.net
交易してんなら相手側の国の依頼とか取ってこいよな
ワールド(プレイヤーの国籍だけ)の名前負け感が酷いわ

84 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:32:00.56 ID:YzN9Atwhd.net
なにがワールドだったんだろう

85 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:32:02.39 ID:u10p0Bri0.net
>>78
依頼文が世界観を一番作ってたのにな
まさかあのストーリー()で世界観を表現できたと思い上がっていたのかね??

86 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:32:13.55 ID:Rewdn7G2p.net
ワールドと題名に入ってるのに世界観が小さな大陸で今迄の中で一番狭そうなのもな

87 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:33:25.69 ID:7j009+5U0.net
世界に売るからワールドってつけただけで内容的に意味なんて無いぞ

88 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:33:30.86 ID:NHgznSTb0.net
募集文はオストガロア絶対殺す爺のが好き

89 :名も無きハンターHR774:2019/11/29(金) 21:34:27.21 ID:TpoD01zu0.net
ボーンもキャラクターのバックボーン的な意味なのに
特に心にくる事もなかったし
ワールドでさほど悪いイメージ無かったキャラがうるさくなるというマイナス点が

90 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:34:37.05 ID:Cko6rv+A0.net
ワールドならそれこそXシリーズみたいに他の地域行けないとな

91 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:34:53.11 ID:fqdrZ5/m0.net
youtuber続々過去作に渡っててやべえなw
ワールドのときこんなのなかったやろ
少しでも開発が危機感を持ってくれればいいんだが・・・

92 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:35:20.24 ID:+ww0MRTP0.net
ガロア殺す爺とかもだけど
向こうは殺しに来るしこっちも殺すで極論良いのにな
話し合いとかでお互いの納得する落としどころ持ってける相手じゃないんだから暴力振るう以外にないのに
それを調和って欺瞞で覆うのは

93 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:36:14.63 ID:YzN9Atwhd.net
調和するぞ調和するぞ調和するぞ

94 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:36:40.31 ID:YEZKapi70.net
○○は調査団にとって思い出のモンスターや……
でも殺すで

95 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:36:58.17 ID:8unHJUQV0.net
マムタロトもそうだが黄金が欲しいからぶっ殺して奪い取るぜ!だけでいいんだよな

96 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:37:56.08 ID:sHgl62QW0.net
辻本とかはナンバリングやめて売れたって事に誇り持ってるっぽいけど
そもそもあいつモンハン売れ出したときに生みの親追い出して横からP名乗ってきた七光りなだけだし
アイツ以外がトップだったとしても正直そこまで売り上げ変わらないか下手するともっと売れてたとは思う

97 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:37:59.13 ID:Cko6rv+A0.net
世界観の肉付け本当薄いわ 募集分ぐらい拘れよ

98 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:38:15.14 ID:Xzo+oBfJ0.net
依頼文に関しては翻訳するのめんどくさかったんじゃないかな…

99 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:38:16.04 ID:ByWj5B0G0.net
荒地飛び出し走れよ乙女
とかいうクエスト名は好きだよ
ちょっとふふってさせられた

100 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:38:45.86 ID:u10p0Bri0.net
>>92
ムービーで暴れさせてはいるけど死人もでないしプレイ時にはお散歩できるし今一伝わりにくい
だったらせめて依頼文で危険性を描写してほしいわな

101 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:39:32.64 ID:nSIP7Wlu0.net
サゲマンライター死なねえかなぁ
あのパクリゲーでも自身の無能さをひけらかしてたじゃん

102 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:40:02.58 ID:4bnOle4F0.net
依頼文もなぁ、ほぼほぼ調査云々だからなぁ

103 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:40:41.95 ID:Cko6rv+A0.net
>>98
海外意識して海外どころか国内でも評価悪いとか本当あかんな

104 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:41:39.49 ID:wcrjQZF4a.net
依頼文もそうだけどアイスボーン になってから捕獲しても豆知識教えてくれないの残念
そういうフレーバー部分で世界観とかかもしだしてほしい

105 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:42:19.50 ID:lOLWExW9a.net
やっとクリア
さーて導き地やってくぞー

106 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:42:56.34 ID:u10p0Bri0.net
狩りに生きるは何度もよみなおしたな
研究員がフルフルに食われるのとか印象に残ってる

107 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:42:59.06 ID:Yih24RRd0.net
新大陸で襲ってくるかもしれないモンスターいたらまず退治するだろ、とかいうずれた擁護たまに見るけど
だとすると40年調査してクルルヤックがこっちから手を出さん限り襲ってこないことすら知らん無能集団ということになるんだよな

108 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:43:33.58 ID:VyEt+8560.net
ようやく小説のようなストーリーが楽しめるのかと思ったら…
ストーリーはモンハンの小説執筆してる人にでも頼めばよかったのに

ワールドやアイスボーンの小説あるのかね?

109 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:44:40.07 ID:K6AVMMZA0.net
どうせ翻訳の手間省くために定型文みたいな募集分にしたんでしょ

110 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:45:15.05 ID:Xzo+oBfJ0.net
>>103
過去作からのファンは過去作に戻ってるか別ゲーに渡り
折角ワールドで入ってきて気に入ってくれた新規や海外勢もアイボーで突き放す
渡りの凍て地とはアイスボーンのことだったのか

111 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:45:22.26 ID:ujFvveoT0.net
拠点歩くだけの無駄NPCなんかほぼいらんし薄シナリオ用の役立たずのモブ共とかどうでもいいから毎回依頼主と会話あるようなリアルさに注力して欲しかったわ
第三王女?とか執事とかウィッチャークエの人がなんで出したかわかってなさそう

112 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:45:45.36 ID:YzN9Atwhd.net
このどうしようもないストーリーをスキップ不可のムービーで無理矢理見せつける傲慢さだけはある意味感心した

113 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd9f-3n1B [49.98.17.29]):2019/11/29(金) 21:46:16 ID:HMJFLxJwd.net
このクソゲーのアイテムショートカットのせいで右スティック壊れ始めた…
保証期間入ってないとコントローラー高すぎて本当糞な上にコントローラーで品質がいいもの一個もないの本当糞
任天堂がコントローラーだけでも作ってくれねぇかな
ps4の壊れにくいコントローラーあったら100%売れるのに作らないのは何なんだ?お前ら仕事にしろよ

114 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sad3-9It+ [182.251.41.119]):2019/11/29(金) 21:47:28 ID:s0uce/OTa.net
大陸との連絡手段はあるし適当な依頼幾らでも考えられそうなんだがな 調査の物資持ち出し不可だっけ?ダメダメ設定律儀に守って駄作かよ

115 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f7b-Tx3D [14.8.46.129]):2019/11/29(金) 21:47:54 ID:jR6IpSdk0.net
無料大型アップデート()第1弾のジョーに3カ月かけてあのショボさウンザリされた後の勝負の第2弾でよりによってあのマムだからな
開発は何を考えてあれを世に送り出したのか頭割って中身見てみたいわ

116 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff91-enom [113.43.42.245]):2019/11/29(金) 21:49:00 ID:NHgznSTb0.net
ムービーゲーのデスストですら初見でムービー飛ばせたんだけど

117 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f88-9pw5 [116.65.146.80]):2019/11/29(金) 21:49:15 ID:4poeQza/0.net
新大陸で侵略者兼傭兵なのがまず失敗だったな

118 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df8f-XYzo [202.225.204.48]):2019/11/29(金) 21:49:29 ID:IgcaoDDy0.net
やり込めばやり込むほどストレス溜まるゲームって珍しい

119 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5fa6-t2Ba [124.241.134.108]):2019/11/29(金) 21:49:39 ID:m6HIbcBs0.net
任天堂がコントローラー作ったら粉吹きそう
潤滑油吹き付ければいいだけだけど

120 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f38-e6nU [182.167.102.116]):2019/11/29(金) 21:49:56 ID:u10p0Bri0.net
>>113
残念ながら任天堂のプロコンもスティックの押し込みを連打してたら壊れます…
押し込み操作が害悪すぎる、滅べばいいのに
俺はデフォルトに戻したな

121 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sad3-SOkw [182.251.52.84]):2019/11/29(金) 21:50:37 ID:luWoFjM+a.net
なんかこう燃える依頼文ないよね

122 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f7b-1IK/ [14.11.37.0]):2019/11/29(金) 21:51:33 ID:Yih24RRd0.net
>>114
倫理観崩壊してるアイボーで検疫の観念があったていう数少ないマトモな点を否定してくれるなよ
まあ交易でウンコとか輸送しまくってるんだけどさ

123 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dff0-o7DB [122.16.109.116]):2019/11/29(金) 21:52:30 ID:sHgl62QW0.net
>>116
デスストも細かいところのムービースキップ面倒だけど
こっちもこっちで痕跡クンクンとかライドのキョロキョロとかいらんもん多いのがな

124 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7fd0-y+O+ [131.213.145.90]):2019/11/29(金) 21:52:31 ID:hVlmLOgz0.net
最初のムービーの長さに面食らうけど
やればやるほど面白くなるデスストとは正反対

125 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5fca-o7DB [118.5.233.122]):2019/11/29(金) 21:52:46 ID:K6AVMMZA0.net
コントローラーの耐久性ならダントツDS4だろ
プロコンが脆すぎるってのもあるけど

126 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa23-wsv6 [106.180.34.13]):2019/11/29(金) 21:53:34 ID:nR/QHioIa.net
アクションゲームとして致命的な所に目をつぶれば面白いだろ

・レスポンス遅い
・クラッチ必須
・クラッチのリスクが多すぎる
・クラッチのリーチが短い
・クラッチの判定がおかしい
・クラッチしてから張り付いてからのカメラワークが悪すぎる
・カメラが近すぎてなにやってるか全然分からない
・勝手にツタ上るな
・露骨な隙潰し
・突進が強すぎるのに頻度が高い
・近寄って突進を防ごうにもバックステップ
・強い範囲攻撃が増えすぎ
・翼のあるモンスターは飛んでばっかり
・閃光耐性
・気絶で頭パンパン、地震で数秒よろよろ
・段差と坂で誤爆する
・乱入多すぎ
・弱点が壁や地面にめり込む
・ダウンさせても弱点が動き過ぎ
・露骨な転身と不動潰しでスリップダメージ増えすぎ
・ハンターのモーションが殆どキャンセル出来ない

127 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f1c-Ql8R [180.23.160.237]):2019/11/29(金) 21:53:50 ID:ByWj5B0G0.net
ここの開発って引き延ばしのためにガチャ入れてるけどさ、
本当にプレイ時間を引き延ばしたいなら武器やスキルのバランス調整に力入れるべきだよね
武器それぞれが使っていて楽しくて、
なおかつ物理特化や属性特化とかの戦法の幅が大きければ
おのずとプレイ時間なんて伸びるって
要らねーよガチャなんか

128 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-jZt5 [126.216.13.179]):2019/11/29(金) 21:55:02 ID:Xzo+oBfJ0.net
調査の物資持ち出し禁止
ん?どっかの食いしん坊の血筋が違反してたのにほぼ全く触れずにお咎めなしだったような

129 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd1f-Ea1A [1.66.102.144]):2019/11/29(金) 21:55:21 ID:0N4dMXwEd.net
>>100
おばさまはアイスボーンの前に殺せばよかったのにな

130 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Sp33-MwZB [126.236.199.15]):2019/11/29(金) 21:56:48 ID:DjxoZAWvp.net
>>127
それができないからガチャしてるんだろw

131 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd1f-jjGp [1.66.103.55]):2019/11/29(金) 21:57:12 ID:YzN9Atwhd.net
>>128
あれはライターがお咎め覚悟して告白する受付嬢カッコいい!っていうのをやりたかっただけなんだろうな

132 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd1f-Ea1A [1.66.102.144]):2019/11/29(金) 21:57:15 ID:0N4dMXwEd.net
>>111
いつも通り火の国には滅びかけて欲しかったわ

133 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 21:59:58.49 ID:hmfQR8R20.net
ベヒーモスの救難が検索しても一つもないのに

ベヒーモスの救難をあげたら速攻で人集まるのは仕様ですか?

134 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:00:05.90 ID:HKL3gGRK0.net
>>25
ギルカで導きの地のレベルバーが確認できなくなったせいで導き調整と維持が面倒になったんですよ
すっげぇ亀レスで申し訳ない

135 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:01:34.33 ID:yJGGWnYW0.net
>>134
前は出来たんだ知らなかった↓
ありがとうございます!

136 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:02:55.01 ID:HMJFLxJwd.net
よくよく考えてみたけどコントローラー業界はわざと壊れるのを作って売るのが一番賢い儲け方なんだな仕方ないような気がした

137 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:03:50.00 ID:o3gL0/jK0.net
スト5の実状とかも鑑みるとモンハンつうかカプコンがおかしいんだろうって思ってきた

138 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:05:04.90 ID:08Rt+q400.net
泌尿器科医ってカテーテル入れるのすげえ上手いんだな・・・ちんちんつままれてあっ? で終わってたわ

139 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:05:06.06 ID:AO/AhZiE0.net
交換保証込みのお値段です

140 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:05:09.12 ID:HKL3gGRK0.net
冬の時代から一転DMC5re2ワールドで盛り返したからこっからはまたアイスボーンタイムだろうな…

141 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:05:30.86 ID:08Rt+q400.net
ごめん誤爆だった

142 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:06:04.76 ID:JPNePJS60.net
DLCの売上数云々でカプンコの心配をしてる子ちゃんがいるぽいが
DLCなんてこんなもんよ
ただMHW2が出たときの推移次第で誰かしらの首は飛ぶんだろう
新規開発はコストが全然違うからな

143 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:06:09.66 ID:saRlt64O0.net
>>137
スト5でなんかあったの?

144 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:06:35.94 ID:MCaOe/6E0.net
はちみつ9645個・・・今ならはちみつ下さいに答えちゃう

145 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:07:49.26 ID:YbJ2xm8Zd.net
あの謎の石もラスボスに関するものかと思ったら冷えた溶岩で草だった

146 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:07:50.31 ID:Cko6rv+A0.net
今日は疲れたからポケモンやるか

147 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:09:09.64 ID:08Rt+q400.net
でもワールドベースなら結局劇的な変化は望めなさそうだよな。ワールドを新大陸にした以上、ホイホイ別の新大陸をってわけにもいかないだろうし、せいぜい時代変えるとかくらいじゃね?
時代を変えて現大陸への素材持ち込みもできるようにして、結局そっちでストーリー展開させるとか。導虫とか持ち込んでいいのか怪しいけど。

148 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:09:20.08 ID:bi+SnbLc0.net
多分最近のバイオとかワールドとか作りながら力つけてきた主力層がカプコンの上層部に嫌気さして会社辞めてってるんだろうね。アイスボーンはそいつらが抜けた穴を埋めきれなかったんだと思う

149 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:10:24.01 ID:JPNePJS60.net
個人的には携帯機マンセーだった頃より今の家庭機用の流れが続いてるほうが好きだな
なんつうかちゃちぃ画面でゲームしたくないんよ
持ち運びベンリーとかで携帯機全盛期にキッズだった人は今でも携帯機スキーかもしれんが
ソシャゲが大流行した対価として日本のゲーム業界は海外に抜かれたと思ってる

150 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:11:05.59 ID:0N4dMXwEd.net
ソシャゲと携帯機になんの関係が?

151 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:11:07.99 ID:ByWj5B0G0.net
やっぱ親族経営ってよくないと思うんだ
もし親族経営するなら自分の子はちゃんと育てないといけないと思うんだ

152 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:12:16.93 ID:+RwDy7Gk0.net
カプコンって口では力を入れたというけど伝統的にシナリオなんぞどうでもいいと考えてるフシがある

153 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:14:27.36 ID:08Rt+q400.net
親族経営がいけないわけじゃないけど、結局教育だよな・・・失敗したと思ったから会長が出て来たんだろうけど。ワイン畑は置いといて

154 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:14:32.91 ID:+A+l2asGd.net
今のフィールド捨てられないだろうけど広さはちゃんと確保してほしい
凍て地はそこんとこ反省して広めに作ってるからいいけど

155 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:15:29.85 ID:K6AVMMZA0.net
息子を会社の社長と看板ゲームのプロデューサーに置いちゃう会長だから

156 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:15:31.70 ID:JPNePJS60.net
カテーテルの話続けていいぞ

157 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:16:31.29 ID:HKL3gGRK0.net
スリンガーとクラッチ、それに関係したアクション諸々が続投されるのかがすごい気になる
扱い的には4当時の乗りと大差ないから今後のスタンダードになる可能性もあるけど水中みたいに技術的な面じゃなくあまりに不評だったから削除されたものもあるしこれはどっちに転ぶかな…

158 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:16:50.00 ID:A1n0Wa6q0.net
ライド連コンで調査クエ自動で集めるの怒り喰らうイビルジョーは無理?
隠れ身の装衣使っててもなんか見つかるんだけど

159 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:17:38.80 ID:+Qwwm4e00.net
>>121
商人とか酒場の男とか国の生き残りとかから依頼来た方が"狩人"って感じで好きだったわ
今回狩人じゃなくなってるしな俺ら

160 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:18:58.81 ID:+ww0MRTP0.net
狭い見にくい段差傾斜とこれまで言われてた欠点を詰め込んだようなマップのせいでアクションとしては劣化してる感あるのがなぁ
ぶっ飛ばしとかこのクソみたいなマップ活かそうとする苦肉の策だったのかも分からんが
とても有効に活用出来てるとは思わんし

161 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:21:32.44 ID:08Rt+q400.net
>>156
ごめんな、入院して1ヶ月くらい、実はもうモンハンやってないんだけど久々に覗いたところに誤爆しちゃったんだ。
スレには悪いと思ってるけど先生は女医さんだった。じゃあな。

162 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:21:54.01 ID:1g5CNfKM0.net
普段はソロだけどビール飲んでるときはマルチやりまくってるわ
黄色ネームが馬鹿みたいに乙りまくってスマンな

163 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:23:13.39 ID:l0FbMCoJ0.net
>>158
装衣は切れるから無理だぞ
発覚しない古龍で、キリンテオクシャカーナネロなら集まる
鬼嫁は無理
ハザクは瘴気で死ぬ

164 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:23:36.77 ID:nD7M532Z0.net
>>116
しかもデスストは改善してく意思がある

165 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:24:06.61 ID:moKH0qbO0.net
息子が重役の会社とかかなりおおいけど

166 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:24:20.73 ID:HKL3gGRK0.net
ナナってなんであんな好戦的なの?

167 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:25:16.03 ID:ahUDpPd7p.net
>>166
そら生理よ

168 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:25:32.20 ID:pcpXqUKH0.net
素材目当てで開始5分の通常種救難入ったら既に2乙されている恐怖
不屈狙いでわざとやってるのか問い詰めたい

169 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:26:54.12 ID:Rewdn7G2p.net
全てのゲーム機に言える事だが据え置きならコントローラー携帯機なら本体の触り心地や手汗などでベタつかない素材を使って作って欲しいね
初期型vitaでモンハン2Gをプレイしてると背面パッドや側面の部分で手が痒くなりそうで嫌だわ
2000型vitaは軽いし触り心地も良いがバッテリーと液晶が糞だし

170 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:27:18.80 ID:moKH0qbO0.net
カプコンの重役は高級車で出社してる

171 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:27:53.04 ID:NA7MDsLf0.net
ネギもあの棘で子を生むなら雌みたいなもんだから生理だな

172 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:28:17.53 ID:+4R1mVqna.net
>>88
あの短さの中にドラマが詰まってるというね

173 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:31:02.33 ID:PUvCu7Kj0.net
ロード時間にキレて初めて外付けSSD買ったけどクソ早くなるのな
環境は快適になったけどゲームシステムがなー

174 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:32:25.59 ID:moKH0qbO0.net
救難検索しても人が少ないな

175 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:34:18.45 ID:ahUDpPd7p.net
SSDでも導き超長いしロード終わって到着したら解散されてて何も湧かないとかよくあるの素晴らしいね

176 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:34:43.05 ID:A1n0Wa6q0.net
>>163
なるほど、やっぱ無理か
それとその中の自動で集めれる古龍は痕跡落とす量に違いあったりする?
それとも大体同じでどれでも一緒なの?

177 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:35:23.75 ID:GlIixRob0.net
回避装填なんかしない普通のライトボウガンを使いたかった

178 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:36:49.34 ID:nGrk4Whv0.net
>>177
マガジン式で良いよな…

179 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:40:19.95 ID:sbVTOXgo0.net
回避装填の影に隠れてるけど単発自動装填も使う意味無いって面ではなんで生まれたのかわかんねえ
せめてレベル3物理弾に対応してれば良かったのに

180 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:40:21.09 ID:oZrOzDPU0.net
XXのゴロンゴロンする回避みたいなのやりたい

181 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:40:54.99 ID:ftUFLdMP0.net
今久々にアイスボーン起動してバゼル行ってみたけどエリア毎に絶対乱入モンスきてイライラ半端なかったわこりゃ人もいなくなるわ

182 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:41:52.45 ID:HKL3gGRK0.net
オドガロンに代表される咆哮延々とし続けるモンスの動き設定したやつアホだろ

183 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:41:59.59 ID:X1L8zFVTa.net
自動装填っつーけど手動だよね……?

184 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:45:12.43 ID:oRQ3vQEfa.net
アイスボーンみたいな調整を続けてるとマジでシリーズの終焉が訪れるけどここの開発はそれを分かってるんかね?

分かってたらこんな失敗しないか...

185 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:47:12.18 ID:pcpXqUKH0.net
>>176
カーナが明らかに痕跡多いと思う、特に大の方。
ただよほど調査クエ乏しいわけじゃないなら普通にやりながら集めたほうが気楽かなあ
無印だとネギでひたすら放置してからまとめて回収が楽ちんだったが今は歴戦いないからな・・・

186 :くま :2019/11/29(金) 22:47:34.30 ID:DUnoanEb0.net
周りがSSD付けてて自分だけ普通のPS4だとラグったりするんかな?
マルチはソロと違って難しいわ…

187 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:48:51.18 ID:oeTeQQchr.net
モンハンの話失礼します
忘年会疲れた
モンハンの話失礼しました

188 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:49:22.40 ID:pcL96jhx0.net
さすがにここで危機感持たなかったら元のガラパゴスコンテンツに逆戻りだ
何かしらの方向転換は考えるはず…はず?

189 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:49:33.83 ID:5ObzbQ0pa.net
自動装填してるのを見るとターミネーター2のシュワちゃん思い出す

190 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:50:40.38 ID:0eAD8fr60.net
自動(手動)だからな
そのカチカチやるモーションなんやねん

191 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:53:17.00 ID:lTDD/Ga50.net
シュワちゃんみたいに一回転させてリロードしたいです!

192 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:53:52.77 ID:oeTeQQchr.net
おっぱいリロードにしよう

193 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:54:38.64 ID:oZrOzDPU0.net
GOTYはSEKIROか
面白かったもんなぁ…😒

194 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:55:14.47 ID:nGrk4Whv0.net
ここで修正してユーザーを上手く繋ぎ止めないとパクリゲーが登場して負けるね

195 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:55:26.89 ID:sbVTOXgo0.net
ポンプアクションみたいに△押すと1発ずつ最速リロード出来るとかならまだ殆ど使わないリロードボタンにも意味が出てくるけど
現状撃つたびに回避できない間ができてしまうからあんまいい機能でもなくてなんのためにあるか分からん単発自動装填

196 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:56:12.07 ID:W2guk0B+0.net
GOTYってどのくらいすごいの?

197 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:58:48.88 ID:oeTeQQchr.net
>>196
モンドセレクション優秀賞は超える

198 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 22:59:39.65 ID:bi+SnbLc0.net
https://www.vorkers.com/_answer.php?m_id=a0910000000FrzU&q_no=1

カプコンの社内の雰囲気についての評価な
やっぱり作品とかイベントからユーザーにも伝わるもんなんだな

199 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 23:01:58.61 ID:oeTeQQchr.net
カプコンは昔からギスギスしてると思うが

200 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 23:02:13.06 ID:+TiyyfvY0.net
ソウルよろしくせキロも結構な数フォロワー生み出すんじゃねーかな
あの格闘リズムゲーム感かなり優秀だよ
爽快で戦闘中の死に時間を減らせて演出面でも強い
武器種間の幅とかは減るだろうけどでも演出強化したい洋アクションにはうってつけだろ

201 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 23:04:24.80 ID:7GGdWRaM0.net
藤岡インタビューって端々からアクションゲーに対するコンプレックスが滲み出てるよな
例の暴言も何も分からないけどアクション調整携わってますアピールしたかったんだと考えれば合点がいく

202 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 23:06:06.64 ID:ZN0QSke6a.net
アクションゲームに緊急脱出アクションとかパワーアップアクション以外でR3に振ること自体が頭おかしいって誰も思わんかったのかな
モンハンはアクションゲームにしたくないとかいうガイジが作ってるから必然なのか

203 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 23:07:02.33 ID:D2SIMXUL0.net
調整携わってこの状況で発言してたら自分の不名誉を曝け出してるのと変わらんが

204 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 23:07:27.01 ID:HKL3gGRK0.net
TAに対するあの態度だけはマジで意味不明

205 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 23:07:34.84 ID:x1TuVad40.net
仕様全く知らない辻元に誰も口出さない周りで開発の人間関係垣間見えるだろ

206 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 23:11:43.42 ID:oD2WLUEM0.net
UIの不備なんかはチェック漏れで済ませられるけど、導きモンスターガチャなんかの悪意に満ちた仕様はちょっと看過できんよね。

つーか何が大型アップデートだよ。キチンと完成してから売れよ。

207 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 23:12:26.23 ID:MMknTSZbd.net
公式生放送中の辻ボンの糞プレイ訂正とか即ワイン送りだろうな

208 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 23:12:53.11 ID:sbVTOXgo0.net
毒弾:相手を毒状態にする弾、威力無し、弾持ち悪し、レベル2まで
麻痺弾:相手を麻痺状態にする弾、以下略
睡眠弾:相手を睡眠状態にする弾、以下略
減気弾:相手を疲労状態にし頭に当たるとスタンが少しだけ溜まる弾、以下略
徹甲榴弾:相手をスタン状態にする弾、肉質無視の大ダメージ、弾持ち良し、レベル3まであり←なんかこの弾だけやばく無い?

209 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 23:13:34.13 ID:ymxeALod0.net
>>185
ネロは知らないけどクシャテオカーナはお座りするからライド連射放置ならキリン安定な気がする

210 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 23:17:45.73 ID:0rYXAv+G0.net
カーナは罠だぞ
キリンの方が多い上にカーナは歴戦3以外のゴミばかりでるからやめとけ
キリンでライドが休みの時に2回やるならいい程度だぞ

211 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 23:18:20.99 ID:lTDD/Ga50.net
キリンはフリークエで痕跡溜めれるのもいいわ
キリンネロのやつでひたすらやってる

212 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 23:18:49.56 ID:nGrk4Whv0.net
ランス好きな奴って拘りが強いんだよな…

213 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 23:19:53.97 ID:0rYXAv+G0.net
あとカーナの場合凍て地と龍結晶だと3回に1回くらいライドがひっかかるという罠もあるぞ
ひっかかって動けないでずっと同じ場所で歩いてる

214 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 23:23:25.11 ID:Ov6otK7O0.net
ライドは知らんが凍て地のラージャンが巡回途中の細道でひっかっかってずっと止まってる事があった

215 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 23:23:49.40 ID:MCaOe/6E0.net
太刀って9割くらい捕獲というシステム知らないんじゃねーかもしかして

216 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 23:23:52.60 ID:W2guk0B+0.net
ヴァルファー脚装備したハンターにライド放置されたひ

217 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 23:25:03.81 ID:5xC4PIVz0.net
>>208
拡散と旧斬烈の方がやばいのでセーフ

218 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 23:26:38.28 ID:jgSrUcrY0.net
MR125を超え、吹き出しが出ているフリークエストは全てクリアしている状態でも金銀クエが出ないのですが他に条件があるのでしょうか?
導きでどちらも捕獲済みで単体の特殊闘技場はクリアしています。

219 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 23:28:50.36 ID:IPogebPA0.net
獣/狩 2回目の星芒祭の世界
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1574571513/

気にせず乗り込んでいいぞ
ばれそうなら空気読んで話合わすか黙ってればいい
チャット部屋経由のパスは大抵
珍獣・よしひろ等:4416
ナイト・内藤等:9110他
どろぼうねこ等:7735
他にも当然あるがぐぐれば分かる
質問も大歓迎
文句言われたらIさんとか煽っとけばOK

220 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 23:29:43.34 ID:Ov6otK7O0.net
凍て地の工房に「!」がないってこと?

221 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 23:30:07.27 ID:aJwaEzC6a.net
拡散の昇り判定削除とかホンマに1番つまらんやり方よな
簡悔だけじゃないシリーズスキルクソッチクソーのせいでどんどんやれること減っていってるのに

222 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 23:31:07.60 ID:/ozJ9Rjca.net
大自然感なんて全く無くてただ機械的にひたすらプレイヤー妨害してるだけだよねこのゲーム

223 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 23:34:46.82 ID:oeTeQQchr.net
>>221
あれ拡散の上り判定無くなるとどうなんの?
ワールド時代ヘビィ触ってないからわからん

224 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 23:35:44.14 ID:R0ApqXd50.net
こだわってる通気取りな癖に細かい所は誤魔化すスタイルだからな
縄張り争いでブラキが拳を使わない所とか

225 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 23:37:14.54 ID:jgSrUcrY0.net
>>220
そうです
ちなみに金銀が出ないままmr150の歴戦キリンネロミェールクエは出現しています

226 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 23:37:14.45 ID:0rYXAv+G0.net
地味に報告されてないけどバグ結構あるよね
溶岩に入ったりモンスターが消えたり壁に突っ込んだりキャラ無視して一人歩きをずっとしたり

227 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 23:38:33.14 ID:W2guk0B+0.net
揺らぎって言うらしい

228 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 23:38:46.60 ID:0rYXAv+G0.net
>>225
君の場合多分その前のクエクリアしてないせいでは

229 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 23:40:35.52 ID:m/C6bukI0.net
地面にハンターめり込むくせに溶岩のところでクラッチ乗り降ろされるのが最高にだるい
一部のモンスターはクラッチ落とされる技もあるしそれもだるい

230 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 23:40:59.03 ID:5xC4PIVz0.net
今フリプに来てる仁王って面白いのか?
ブラッドボーンは月の魔物ゴースの遺子までやった

231 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 23:41:27.83 ID:q7ZWvuNE0.net
>>225
強打の装衣持ってる?

232 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 23:44:55.22 ID:xohYUAOO0.net
>>208
徹甲ないとライトボウガン死ぬのでセーフ

233 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 23:46:30.69 ID:YkaDtehGa.net
>>230
うん

234 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 23:49:22.25 ID:jgSrUcrY0.net
>>228
>>231
強打の装衣持ってなかったです!お恥ずかしい…
取り方調べて取ってきます!ありがとうございました!

235 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 23:53:42.17 ID:NBPuGoUHd.net
仁王は金出してないのもあるのか かなり面白かったデス
こういうゲーム好きな人にとってはね

236 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 23:57:22.85 ID:ZUvxfs460.net
仁王は仁王でイライラポイントが割とある

237 :名も無きハンターHR774 :2019/11/29(金) 23:59:11.60 ID:lKQttMIk0.net
死を纏う
紅蓮滾る
悉くを滅ぼす

ダサい

238 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 00:02:14.49 ID:P5M8c8y/0.net
我が名は元祖ヴォルガノス、本家でございやす

239 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 00:02:41.96 ID:pot38drsa.net
「足掻く」「大いなる存在」のガチな薄ら寒さよりは全然平気

240 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 00:05:33.62 ID:6YBRodFA0.net
マジでキモいセリフ回し出すのやめろや

241 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 00:06:56.50 ID:h8w5J7q90.net
アイスボーン取っ掛かりはたのしかったけど今は・・・
クラッチ強要、アホほど乱入、ハンターのモーションでは対応できない追撃

シンプルなターン制をやりたいなぁ
P3復帰勢のわしは乗りシステムも不要なんだよ
老害でした

242 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 00:07:04.46 ID:WDmpqBtua.net
>>237
カッコイイの教えて

243 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 00:07:04.54 ID:MvRvIagG0.net
翼を?がれたクシャルダオラ

244 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 00:07:27.94 ID:hI66E/LF0.net
怒り食らうとか猛り爆ぜるみたいなちょっとカッコつけてるのより
シンプルな飢餓ジョーとか臨界ブラキの呼び方の方が好き

245 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 00:08:03.03 ID:4+Sgp9yC0.net
アイスボーンのラスボスは歌を歌っていたらしい。歌・・・・音楽・・・・笛!?狩猟笛!そう、狩猟笛こそがラスボスに冠たる存在

246 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 00:08:41.80 ID:NqGHsz9k0.net
薄ら寒いとかで思い出したけど
異変が起きたポイントを結ぶと螺旋状になるから地脈の流れが云々って話になったの誰か理解できた?

247 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f87-zaGk [60.236.204.127 [上級国民]]):2019/11/30(土) 00:11:59 ID:CLgCEF+c0.net
>>246
全然わからん!

248 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa23-QJ8+ [106.180.27.212]):2019/11/30(土) 00:12:34 ID:QH4F+prGa.net
相手の攻撃捌いたらこちらの攻撃って形の
所謂ターン性にはしたくないという気持ち全開の調整してるけどさ
その調整されるとプレイヤーはハメる方向にいくしかないってどれだけ経ったら学ぶんだろここの開発

249 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa23-Lc7B [106.128.46.131]):2019/11/30(土) 00:14:12 ID:TB2hfYbaa.net
紅蓮滾るはよくねえ?
死を纏うと悉くを殲ぼすは語呂悪いし意味ダブっててアレだけど

250 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sad3-9XI8 [182.251.198.195]):2019/11/30(土) 00:14:46 ID:pot38drsa.net
>>241
老害でなくとも思っとるわそれは

251 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-lJOj [60.76.70.40]):2019/11/30(土) 00:16:02 ID:/nNkT1t30.net
その辺まで来るとただ難癖つけたいだけにしかみえないからやめとけ

252 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f5f-2hks [27.98.0.137]):2019/11/30(土) 00:16:16 ID:Lz5D1JS50.net
老害「古龍はいらない」

253 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff7b-3uoP [111.108.22.18]):2019/11/30(土) 00:16:59 ID:nD9jKaOg0.net
極ベヒみたいにゼノ成体もマルチ前提でもギリギリソロで討伐できる難易度設定ならいいな

254 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sad3-9XI8 [182.251.198.195]):2019/11/30(土) 00:17:06 ID:pot38drsa.net
>>248
ハメ?それは「通常のプレイ」ではない
モンスターこんなに怯んじゃっていいのかな?

255 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df81-R3ru [58.3.224.80]):2019/11/30(土) 00:17:51 ID:P5M8c8y/0.net
手が臭いラージャン
病床のヴァルハザク
慢性鼻炎クシャルダオラ

256 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-AvLp [126.200.204.53]):2019/11/30(土) 00:18:30 ID:vAazV0FO0.net
>>246
飛竜昇天破パクったのかなと思った

257 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd1f-e9Qc [1.75.230.41]):2019/11/30(土) 00:20:44 ID:nqP4GohPd.net
隙潰しとかクラッチとかマルチやらせたいんだろうなーってひしひし伝わってくる

258 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f5f-2hks [27.98.0.137]):2019/11/30(土) 00:20:45 ID:Lz5D1JS50.net
マルチ前提やめてほしいんだが
この過疎過疎ゲーではやめてくれ頼む

259 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff47-R3ru [153.133.180.213]):2019/11/30(土) 00:21:46 ID:fQOS///g0.net
フリーベヒーモスの難易度がギリギリで極ベヒはあかんでしょ

260 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-pi24 [126.74.135.68]):2019/11/30(土) 00:21:55 ID:s72NdxrI0.net
おばさまが布切れ取り出したあたりで理解を諦めたから床オナ関連のストーリーが全く思い出せない

261 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f34-A+cK [118.106.45.17]):2019/11/30(土) 00:23:43 ID:119X8Z8p0.net
フリーゼノ
極ゼノ 

262 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df49-3n1B [122.132.56.134]):2019/11/30(土) 00:24:15 ID:cZZWWCWp0.net
纏わないクシャルダオラ
かっこいいと思います!

263 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sad3-YlXw [182.251.30.251]):2019/11/30(土) 00:26:22 ID:wQ3JmrjWa.net
???「クシャルダオラを狩るにはね、コツがいるんですよ」

あーあれか毒入れて風圧消すんだな
その間に頭を殴ると

264 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd73-3n1B [110.163.216.171]):2019/11/30(土) 00:27:05 ID:5DiRDa5Vd.net
マルチ前提で自分はサークルメンバーと快適にプレイしつつスレ民が発狂してるの見たいからマルチ前提で頼む
というか絶対マルチだけどなデベロッパーダイアリー4日と6日にやる意味なんだと思ってんだよ

265 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f81-QJ8+ [124.159.85.230]):2019/11/30(土) 00:30:36 ID:213Elk/Q0.net
飛んだら閃光で落とし毒を入れて風を纏わない間に頭を殴るんだよ
みんな知ってるぜ

266 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f88-oRXv [27.94.75.188]):2019/11/30(土) 00:32:17 ID:1kn6j8iT0.net
集会所に雀卓置いて欲しい
役満で天チケくれたりしてくれれば尚良し

267 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fff0-Dv6C [121.103.178.214]):2019/11/30(土) 00:33:58 ID:7G6rN0jL0.net
(色々な意味で)クソゲーと名高いMHFのクシャですら毒が効いて角破壊で風圧がってのは守ってるのに…

268 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff43-Ne3C [111.107.26.34]):2019/11/30(土) 00:34:23 ID:P0Y0PdFD0.net
集会所で麻雀できたら毎日モンハンやるわ
野良の集会所も賑わうこと間違いなし

269 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa23-9pw5 [106.180.32.61]):2019/11/30(土) 00:34:50 ID:eaOtzoNza.net
蒸気機関とかマジでミニゲーム作るセンスもねえよなこの開発

270 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5fac-N6FD [180.38.11.120]):2019/11/30(土) 00:36:01 ID:rZ7ToCaM0.net
>>266
海外意識してるから出てもポーカーじゃない?麻雀は外人は分からんだろうし辻本がFF14の吉田と仲が良いみたいだし流石に麻雀はパクリみたいになっちゃうし麻雀目当てでFFやってる客離れるとか色々あるから出せないだろ

271 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sad3-QJ8+ [182.251.132.171]):2019/11/30(土) 00:37:47 ID:8dAHMhMEa.net
>>248
というかそんなもんを実際やって楽しいかどうか考えてんのかな

272 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f55-o7DB [60.47.247.49]):2019/11/30(土) 00:37:59 ID:NqGHsz9k0.net
モンハンで麻雀やれたらそれ利用して昔の狩り友(現在の麻雀仲間)を引き込むわw

273 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f81-QJ8+ [124.159.85.230]):2019/11/30(土) 00:38:36 ID:213Elk/Q0.net
マジな話YURAGIを愛するあまりアクションゲーとしての基礎守る気無くなって行ってるのやばいっしょ
ターン性否定して代わりに得たもの何?

274 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fff0-Dv6C [121.103.178.214]):2019/11/30(土) 00:39:35 ID:7G6rN0jL0.net
>>271
モンスターって極論プレイヤーを楽しませる道具であるべきなんだけど(弱くしろって意味じゃなく)

この子とかキッメェキッメェ事言ってるような連中じゃそんなのわからんよな

モンスターってつまり商材なんだけど、商材

こんな程度の言葉の意味も誰一人知らないんだろ?ゲーム会社って中卒しかいねーの?w

275 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f5f-2hks [27.98.0.137]):2019/11/30(土) 00:39:59 ID:Lz5D1JS50.net
蒸気機関はR2ボタンに1円玉を挟む糞ゲー
ただのプレイ時間水増し
アイスボーンあまり売れませんでしたが一人あたりのプレイ時間はワールドより長い傾向にありますwって言いたいだけの💩

276 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df9e-tQqL [160.86.160.169]):2019/11/30(土) 00:42:04 ID:XqPwQxq+0.net
R2傷みそうだからもう蒸気やってない

277 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Sp33-DsnF [126.247.223.45]):2019/11/30(土) 00:42:09 ID:KEgcWTtfp.net
既出かもしれませんが導きの地に入ろうとしてロードがミリで終わらずに入れない状態が何度もあります
他にこの症状になった方っておられます?回線の問題ですか?

278 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd9f-DCBd [49.97.99.56]):2019/11/30(土) 00:42:27 ID:w8dFOUoJd.net
歴戦ネロの救援だしたら貫通ヘビィしか来ない
かなりプレイヤーも煮詰まってきてるな

279 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa23-Lc7B [106.128.46.131]):2019/11/30(土) 00:43:14 ID:TB2hfYbaa.net
別に我が子扱いでもいいんだよ、じゃあ愛される子に育ててやれってハナシで

280 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f8c-R3ru [163.58.152.137]):2019/11/30(土) 00:43:42 ID:4+Sgp9yC0.net
痛むも何もただR2押しっぱにするだけじゃん。押してるだけで痛むの?

281 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sad3-QJ8+ [182.251.132.85]):2019/11/30(土) 00:44:20 ID:/gBBSDZya.net
ネロバゼルジョー辺りは貫通しか来ないからやらなくなった

282 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f5f-2hks [27.98.0.137]):2019/11/30(土) 00:44:27 ID:Lz5D1JS50.net
>>280
L2R2はバネが入ってるから痛むぞ

283 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f25-p9IK [124.146.75.188]):2019/11/30(土) 00:44:57 ID:dlBgYaTT0.net
指で押しながら歯磨きしてるな

ところで
0
0
0
ハンマー4050
0
0
0
なりました!

284 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff88-N2cl [121.111.166.154]):2019/11/30(土) 00:45:41 ID:hJ+FvaCX0.net
蒸気はクソ時間かかる上にアレやってる間は見てるだけで狩りにも行けないしでもうゲームの目的見失ってる気がしてくる

285 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f88-oRXv [27.94.75.188]):2019/11/30(土) 00:46:15 ID:1kn6j8iT0.net
FF麻雀出来るんだ

そういや中国の麻雀はリーチとか無いんだっけ
ルールも色々アレだし実装は無理っぽいなぁ

286 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f81-QJ8+ [124.159.85.230]):2019/11/30(土) 00:46:25 ID:213Elk/Q0.net
というかデュアルショック4で一番傷みやすいとこだよL2R2

287 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fff0-Dv6C [121.103.178.214]):2019/11/30(土) 00:46:58 ID:7G6rN0jL0.net
>>284
蒸気に痕跡集めに連コンの活躍が凄いぞ
こんなに連コンが活躍したソフト無いわ

ホント神ゲーですわw

288 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff28-Oqwv [153.242.95.130]):2019/11/30(土) 00:47:07 ID:5h8bu74d0.net
アイスボーン始めたんですが、ワールドで集めた装飾品がかなりなくなってます…
こんなバグありますか?

289 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff28-Oqwv [153.242.95.130]):2019/11/30(土) 00:47:21 ID:5h8bu74d0.net
アイスボーン始めたんですが、ワールドで集めた装飾品がかなりなくなってます…
こんなバグありますか?

290 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f23-R3ru [220.144.118.86]):2019/11/30(土) 00:47:23 ID:EOvyYofB0.net
次のアプデでモンスターの体力見直せ
できないなら今ある武器がすべて産廃になるような強い武器を多数実装しろ

上手な人で約8分
並みハンで約15分ちょっとグダると20分
こんなのいまどき流行らんでしょ

291 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f55-o7DB [60.47.247.49]):2019/11/30(土) 00:47:33 ID:NqGHsz9k0.net
まあ自分が考えたモンスターに思い入れはあるだろうそれは理解できるし思い入れが無いなら無いでどうかと思うよ
でもそれとプレイヤーへのリスペクトやゲーム性は別の次元にあるべき

292 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd1f-e9Qc [1.75.230.41]):2019/11/30(土) 00:47:36 ID:nqP4GohPd.net
問題は大型アプデで人が戻ってくるかどうか
MR制限や導きで嫌になった人がはたして戻ってくるのか

293 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-R3ru [60.101.164.96]):2019/11/30(土) 00:47:39 ID:+QmdF8yV0.net
ネロバゼルジョー救援は近接しかこないんだけどいつも貫通担いで一人でがんばってるというのに

294 :名も無きハンターHR774 (ガラプー KK93-AN4c [03Y0S8H]):2019/11/30(土) 00:47:40 ID:v8mBqY6+K.net
自然発生の上限低すぎるせいで通知が毎度毎度ウザイ
っていうかあの通知も何を通知して何を通知しないかこっちで選ばせてくれればいいのに

295 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa23-G/Fi [106.180.27.177]):2019/11/30(土) 00:48:44 ID:SvYZYNdna.net
>>269
押し順を当てるとか運すぎてゲームでもなんでもないな

296 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f5f-2hks [27.98.0.137]):2019/11/30(土) 00:49:03 ID:Lz5D1JS50.net
>>292
戻ってくるだろうけどワールドと違って分母少なすぎるからね

297 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f23-R3ru [220.144.118.86]):2019/11/30(土) 00:49:16 ID:EOvyYofB0.net
>>288
他の防具についてるに一票

298 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f8c-R3ru [163.58.152.137]):2019/11/30(土) 00:49:20 ID:4+Sgp9yC0.net
L2R2ってボウガンや弓系やらなければ他の武器ではまず使わないと思う。DS4壊したのはL3R3だったけどなあ

299 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa23-Lc7B [106.128.46.131]):2019/11/30(土) 00:49:42 ID:TB2hfYbaa.net
完走の必要量の半分になるかも怪しい蒸気の自然回復は何のためにあるのアレ

300 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-R3ru [60.101.164.96]):2019/11/30(土) 00:50:06 ID:+QmdF8yV0.net
ジョーは乱入の邪魔がこなきゃ5分くらいで終わるから可愛いよね
ネロは珊瑚という場所が糞で嫌いバゼルは乱入多いのと移動多いからやりたくない

301 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f1c-Ql8R [180.23.160.237]):2019/11/30(土) 00:50:17 ID:1vBcpscp0.net
>>289
装飾品消えるバグは確かあったはず
マイセットを削除するとそこについてる装飾品が消えるとかだっけ?(うろ覚え)

302 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df88-Y+gz [42.150.208.65]):2019/11/30(土) 00:50:55 ID:uEb0NDbj0.net
>>269
レートもまともに考えられないアホだからな

303 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f7b-pG1P [14.8.114.0]):2019/11/30(土) 00:52:00 ID:W8jxUQi/0.net
>>287
ボウガンの連射と狩り終了からリザルト自動化とNPCの会話飛ばしと
バウンティ報告と×連打によるボックス作業の終了高速化と大活躍するよね

304 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f1b-14DC [222.15.233.155]):2019/11/30(土) 00:52:40 ID:eG5tbtTc0.net
ずっと思ってたんだけどさ
打撃は肉質硬いところの方がよく通るのが自然だよな
なぜそうしないのか不思議

305 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f25-p9IK [124.146.75.188]):2019/11/30(土) 00:53:14 ID:dlBgYaTT0.net
蒸気のやつ12万くらい貯まってるぜ…

ポイント消費していいから、土やりと石炭いれるのは自動化出来ないのか?

306 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff28-Oqwv [153.242.95.130]):2019/11/30(土) 00:53:55 ID:5h8bu74d0.net
>>297
マイセットに登録してあった装備を呼び出すと装飾品が外れた状態になります
ガード性能、匠、剛刃研磨など1個もない状態です…泣きたい

307 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sad3-9XI8 [182.251.198.195]):2019/11/30(土) 00:54:02 ID:pot38drsa.net
>>269
ついでにあれはノリもムービーもひたすら寒い
マジで褒める所が無い

308 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5fac-N6FD [180.38.11.120]):2019/11/30(土) 00:54:07 ID:rZ7ToCaM0.net
蒸気はやらなくて良いだろ次期に蒸気を無理矢理使わせる為に祭チケットとか蒸気でしか出せないようにしてくる延命措置してくるから

309 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff28-Oqwv [153.242.95.130]):2019/11/30(土) 00:54:29 ID:5h8bu74d0.net
>>301
マイセットはまだワールドの時のまま消してませんね…

310 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-R3ru [60.101.164.96]):2019/11/30(土) 00:54:40 ID:+QmdF8yV0.net
12万なんてレンコン放置で寝て起きたら消化終わってるだろ

311 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f91-FVf+ [220.218.226.126]):2019/11/30(土) 00:55:40 ID:UPB4e9EU0.net
ネトゲやソシャゲならともかくアプデほとんどない上にすぐ終わっちゃう買い切りゲーで良アプデしたから以前の活気が戻るってことあるの?
一瞬人戻ってきてすぐいなくなりそう

312 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa23-Lc7B [106.128.46.131]):2019/11/30(土) 00:55:45 ID:TB2hfYbaa.net
>>304
カニとかそんな感じだったっけ

313 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f7b-pG1P [14.8.114.0]):2019/11/30(土) 00:56:05 ID:W8jxUQi/0.net
蒸気は自然に溜まる分だけ消化すればいいかなって

314 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f81-QJ8+ [124.159.85.230]):2019/11/30(土) 00:56:24 ID:213Elk/Q0.net
寝て起きる程の時間PS4唸らせるの正直怖い
ていうかすげぇ今更だけどなんでこのソフトだけこんな爆音なんだ
ワールドの時はクソ長ロードだったけどここまで音で不安にさせては来なかっただろ

315 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-gJLm [126.161.163.113]):2019/11/30(土) 00:56:59 ID:bDTSI2P00.net
さっき極ベヒで賊居るにも関わらず、滅龍石使わずに一瞬で敵視を取るチャアクタンクいたわ
賊はエリア3以外で敵視取れてなかった
俺もエリア2,4で開幕滅龍石投げまくったのに敵視取れなくて笑った
しかもリザルトで3スタン7状態異常とか出てて意味分からん
敵視の速さってチャアク>滅龍石>>賊>>>>>>ガンス>>>>ランスって感じなんだな

316 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff88-N2cl [121.111.166.154]):2019/11/30(土) 00:57:35 ID:hJ+FvaCX0.net
しかしよくこれほど嫌われる要素ばかりこれでもかと詰め込んだな
5ちゃんでエア開発会議してもここまで酷くならないんじゃないかと
時々これをゲームと呼んでいいのかとすら思う

317 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df81-R3ru [58.3.224.80]):2019/11/30(土) 00:58:42 ID:P5M8c8y/0.net
スロ天チケもずっとスルーしてる
一回満タンにするのも想像してもういいやってなる。後でやろうと思うとやらなくなる
ただ正直言うとログインも一か月近くしてないから大丈夫

318 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sad3-QJ8+ [182.251.132.85]):2019/11/30(土) 00:58:47 ID:/gBBSDZya.net
これやられたらイラつくだろうなぁってのをこれでもかと詰め込んでる

319 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f1c-Ql8R [180.23.160.237]):2019/11/30(土) 01:00:49 ID:1vBcpscp0.net
>>306
装飾品消えてる報告は結構あるらしいんよ
因みにMRいくつの段階で装飾品が消えたのに気付いた?
その装飾品は装衣に付けてたりした?

320 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff88-N2cl [121.111.166.154]):2019/11/30(土) 01:00:51 ID:hJ+FvaCX0.net
ひとつふたつなら魔が差したかとも思うけどやることなすこと全てにストレス要素くっつけてきてるからビビるわ

321 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f5f-2hks [27.98.0.137]):2019/11/30(土) 01:02:24 ID:Lz5D1JS50.net
>>314
アイスボーン開発チームが無能だからだと思う
ワールド開発チームと違って最適化が下手くそなんでしょ

322 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f91-FVf+ [220.218.226.126]):2019/11/30(土) 01:02:27 ID:UPB4e9EU0.net
金銀も昔は打は頭 斬は翼 弾は足って感じで弱点分かれてたけどいつのまにかどの武器種も弱点一緒になったよね

323 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-OAra [126.224.107.12]):2019/11/30(土) 01:02:40 ID:uRaiIgd80.net
錬金ババァ竜骨も交換すると調査ポイントが足りねぇ
導きにはもういきたくねぇんや

324 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff28-Oqwv [153.242.95.130]):2019/11/30(土) 01:04:46 ID:5h8bu74d0.net
>>319
MR6になった今です
装衣には付けてないです
というか付けれるのを知りませんてました

325 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd1f-e9Qc [1.75.230.41]):2019/11/30(土) 01:05:53 ID:nqP4GohPd.net
>>314
雪マップって処理重いからな

326 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f25-p9IK [124.146.75.188]):2019/11/30(土) 01:06:55 ID:dlBgYaTT0.net
そんなロード長いの?
SSDプロだから微塵も感じないなw

327 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df77-R3ru [210.136.14.64]):2019/11/30(土) 01:06:59 ID:KXtMfTaU0.net
珠あつまったら他武器使うかと思ってたけど試す価値もなかったわ

328 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sad3-9XI8 [182.251.198.195]):2019/11/30(土) 01:07:17 ID:pot38drsa.net
>>321
最適化下手糞な割に、調子に乗ってオブジェクトやギミックは大量に置きたがるから本当に無能に無能を重ねてきてる
凍て地とか盛り過ぎだろゲームのマップとして欠陥品すぎるわ

329 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f1c-Ql8R [180.23.160.237]):2019/11/30(土) 01:07:41 ID:1vBcpscp0.net
>>324
色々進めていくと装衣に装飾品スロットを設ける依頼クエストが出るのだ
が、それは関係なかったか…
うーん

330 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f81-QJ8+ [124.159.85.230]):2019/11/30(土) 01:08:51 ID:213Elk/Q0.net
SSDでもうん地長くね?

331 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f25-p9IK [124.146.75.188]):2019/11/30(土) 01:09:18 ID:dlBgYaTT0.net
まぁ、ボロボロ手に入るから気をとりなおして頑張っておくれ

332 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-R3ru [60.101.164.96]):2019/11/30(土) 01:09:40 ID:+QmdF8yV0.net
>>326
お前何のゲームやってんだよ
SSDでもくっそなげーくそゲーだぞ

333 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff28-Oqwv [153.242.95.130]):2019/11/30(土) 01:10:22 ID:5h8bu74d0.net
色々確認しました
耐麻珠とか火炎珠とかレアでもなくいっぱい持ってたはずなのに全部なくなってました
けっこうごっそりいかれてます…

334 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-R3ru [60.101.164.96]):2019/11/30(土) 01:11:22 ID:+QmdF8yV0.net
>>333
今ならイベントあるからいきなよ
どれも出やすい奴でまだよかったじゃない

335 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f5f-2hks [27.98.0.137]):2019/11/30(土) 01:11:27 ID:Lz5D1JS50.net
SSDでも速くねえよ

336 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f25-p9IK [124.146.75.188]):2019/11/30(土) 01:11:46 ID:dlBgYaTT0.net
並び順が変わってる可能性あるからしっかり見てくれ

337 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f27-R3ru [182.20.51.86]):2019/11/30(土) 01:12:37 ID:WrWLHEXz0.net
金銀って導きでもこやし効かないの?
ネロの寝床に居座ってて邪魔なんだけど

338 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f55-o7DB [60.47.247.49]):2019/11/30(土) 01:13:00 ID:NqGHsz9k0.net
SSDでようやく普通のゲーム(重いときは重い)程度
HDDでやってるとロードで満足するレベル

339 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df88-Y+gz [42.150.208.65]):2019/11/30(土) 01:13:09 ID:uEb0NDbj0.net
蒸気は高級お食事券引換券だから

340 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f1c-Ql8R [180.23.160.237]):2019/11/30(土) 01:13:42 ID:1vBcpscp0.net
>>333
原因は分からんが、無くなったものは戻らない
残酷だがしょうがない
今我が名はヴォルガノスのイベクエが来てるから、
とりあえずそれを周回して失った分取り戻すといいと思う

341 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df88-Y+gz [42.150.208.65]):2019/11/30(土) 01:14:23 ID:uEb0NDbj0.net
>>332
俺はアイボー初期までHDDでやってたからSSD(外付け)でも十分な速度だわ

342 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f1c-Ql8R [180.23.160.237]):2019/11/30(土) 01:14:35 ID:1vBcpscp0.net
と思ったが我が名ヴォル配信期間終わってたわスマン

343 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-riUF [60.101.164.96]):2019/11/30(土) 01:14:48 ID:+QmdF8yV0.net
装飾品が消えるバグってあれだろ
登録したやつを削除したら消えるってやつかな
クソカプコン直したっけ?

344 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff28-Oqwv [153.242.95.130]):2019/11/30(土) 01:15:03 ID:5h8bu74d0.net
>>334
今は匠とかガ性とかキノコとか出やすいんでしょうか?
この辺ゲロ吐きそうなほどマカ錬金やったので泣きそうです

345 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f5f-2hks [27.98.0.137]):2019/11/30(土) 01:15:04 ID:Lz5D1JS50.net
>>339
そうだよ
でもめんどくさいから高級お食事券デフォルトにしてくれって感じ
今作ただでさえごちゃごちゃしてんのに

346 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-W+SQ [126.73.187.40]):2019/11/30(土) 01:15:07 ID:4tdBuMSg0.net
>>333
防具に付きっぱなしかマカ錬金で消費したか数を勘違いしてたのどれか
IB初期の頃は珠消失バグっぽいのも報告されてたけど
結局一部環境下で装飾品の全解除を行っても装飾品が付きっぱなしってバグがあって数を誤認してたってだけだった

347 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-riUF [60.101.164.96]):2019/11/30(土) 01:16:42 ID:+QmdF8yV0.net
>>344
序盤は知らんがやってるうちに出まくると思うよ
全部ハズレというか出まくるそこらへんは20個くらいは余ってる
出にくいのは心眼と強壁だけだよ

348 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff43-Ne3C [111.107.26.34]):2019/11/30(土) 01:16:56 ID:P0Y0PdFD0.net
IB初期ならともかく今頃珠無くなってるとか書かれても

349 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-riUF [60.101.164.96]):2019/11/30(土) 01:18:33 ID:+QmdF8yV0.net
他の装備品についてるかもだから装飾品付け替えで確認したら後ろらへんに装備中のやつ見れるはず

350 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd1f-Ea1A [1.66.100.99]):2019/11/30(土) 01:18:47 ID:S3NvHUPBd.net
煽り抜きでモンハンを辞めるいいチャンスだと思った方がいいよ
どうせ仕様とか言われて取り戻せないし

351 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-W+SQ [126.73.187.40]):2019/11/30(土) 01:19:06 ID:4tdBuMSg0.net
そういや装飾品の順番変えるアプデもあったしそれで見落としてるんじゃない?

352 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-riUF [60.101.164.96]):2019/11/30(土) 01:19:59 ID:+QmdF8yV0.net
心眼と強壁なら絶望かもだがそれ以外の低ランク品はただのゴミだわな

353 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa23-j1nP [106.180.47.173]):2019/11/30(土) 01:20:04 ID:lnM7lZPda.net
予告アップデートの欄で特別任務のクエスト名のってるな。例のドラゴンは特別任務扱いか。
クエスト名からしてあのドラゴンしかいないのバレてるやん。

354 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 01:23:39.58 ID:1vBcpscp0.net
BOXの装飾品付け替えでスロットに入れる装飾品を選択する段階の時に
OPTIONボタンから装飾品全解除できるから、
一応そこで確認するといいかもね

355 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 01:24:36.05 ID:+QmdF8yV0.net
>>354
そんな機能あったのか
今まで探すのが面倒だったわ

356 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 01:28:33.42 ID:5h8bu74d0.net
装備中も全外しし、なんども確認はしました
なくなっているのは事実のようです
事例報告はないのですね、ありがとうございました泣

357 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 01:29:32.15 ID:fuy/sZo+0.net
装飾喪失バグなら別のスレで一時期検証やら色々されてたが結局わからず終いの勘違い説濃厚ってオチになってたな

そこまで顕著に無くなってんなら色々詳しく知りたいところ

358 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 01:30:43.79 ID:5h8bu74d0.net
>>352
心眼もなくなってますね、今気づきました
強壁は一個残ってました

359 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 01:31:39.16 ID:fuy/sZo+0.net
一応装飾バグ検証用のスレな
建てられてから全くまともな情報出ずに放置状態になってるけど

【MHW】バグを検証するスレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1569735947/

360 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 01:31:48.50 ID:VGyLDZ3za.net
どうせババァに間違えて突っ込んだとかだろ

361 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 01:33:58.11 ID:1vBcpscp0.net
とか言っとる人がいるけど、
アイスボーン初めてから装飾品の錬金やった?

362 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 01:34:41.17 ID:Xxoa55wz0.net
久々みんな上位装備皇金なしでクラッチ封印ベヒやってみたけど…楽しかった

あの頃がワールドの絶頂期だったのだろうか…?

363 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 01:35:57.03 ID:5h8bu74d0.net
マカ錬金全くやってないです
MR6までワールドの時のマイセット装備だけでやってました
あれ?剛刃研磨発動してなくね?てなって気づきました
ほんとに恐ろしいほどがっつりなくなってます
誤操作のレベルじゃないですね…

364 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 01:36:32.36 ID:+23HPOfj0.net
凍て地のティガが竜騎士ジャンプみたいのしたぞ
びっくりした

365 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 01:39:37.11 ID:jZTNuJnz0.net
でもデータ消えるバグあるならすごい複雑な手順踏んで装飾品消えるバグもあったりしてな

366 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 01:40:33.55 ID:fuy/sZo+0.net
MR6ってまだ始めたてって感じだな
過去なバグ報告で散々検証されて全部空振りな状態だが何やったらそんなバグ発動するんかねぇ?

367 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 01:41:17.17 ID:uzTNv6z00.net
別垢とか

368 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 01:41:39.65 ID:CLgCEF+c0.net
>>270
麻雀目当てにFFやってる奴とかいるのかよ

369 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 01:41:43.52 ID:oz2dehH00.net
おほ〜救難検索引っかからねぇ〜

370 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 01:42:43.15 ID:qZsEMNRx0.net
あんなワザップの裏技みたいな手順で消耗品と所持金消えるんだから装飾品にもなにかあってもおかしくないよなあ

371 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 01:48:45.83 ID:jZTNuJnz0.net
集会エリアのテーブルで大富豪させろ

372 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 01:48:50.25 ID:5h8bu74d0.net
報告します
2018年のやめた時のデータがオンラインストレージにあったのでダウンロードしたら珠全て復活しました
もう一度始めて再現したらまた報告しにきますね

373 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f1c-Ql8R [180.23.160.237]):2019/11/30(土) 01:52:32 ID:1vBcpscp0.net
お 良かったやん
どこで装飾品消えたんだろうな
一回目と同じようにプレイしていって、逐一装飾品が消えてないか確かめるのがいいかもね
ところで一回目の時にクエストリセットとかキャンプでの装備変更ってした?

374 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd1f-1+3J [1.75.4.95]):2019/11/30(土) 01:53:19 ID:ki4UqClhd.net
>>301
強弓がごっそり無くなってたのはそう言うことか
補填しない運営は精神疾患者かよ

375 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df7b-Bj7H [106.73.13.64]):2019/11/30(土) 01:53:47 ID:DvlL6CXU0.net
やらない時間は導きキャンプ放置して解放してあげるか

376 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-29PW [126.203.202.38]):2019/11/30(土) 01:54:21 ID:fuy/sZo+0.net
>>372
装飾の数だけ面倒だが記録しといてくだされ
スクショもあると尚よし

あと装備に使ってるか使ってないかとかも把握しておいた方がよさそう

377 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f81-N6FD [219.98.43.104]):2019/11/30(土) 01:55:25 ID:0WuX3CR/0.net
>>372
むしろ完全に消滅してる証拠画像や動画が欲しかった
大体勘違いとかで証拠は無かったはず
まぁマカ錬金の疑いとかは拭えないが

378 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df91-/2op [122.209.113.254]):2019/11/30(土) 01:56:36 ID:wHhtRzjU0.net
誰だよ集会所で麻雀トランプやりたいって言ってたやつは
めっちゃ面白そうじゃねえか

379 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f1b-SwzX [118.236.34.201]):2019/11/30(土) 01:57:29 ID:jZTNuJnz0.net
オンストの自動更新はオフにするんだぞ

380 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-29PW [126.203.202.38]):2019/11/30(土) 01:57:40 ID:fuy/sZo+0.net
かなりの数消えてるし無意識にやってることが一般的にはかなり特殊でそれがトリガーになってる可能性あるからこまめに装飾の数は確認しておいてもらいたいとこだな
やる方はクッソ面倒だと思うけど...

381 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 01:58:24.80 ID:4tdBuMSg0.net
装飾品消失疑惑が上がったときも結局勘違いだったり
計数したって言ったまま続報無かったりだったんだよな

382 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 02:00:11.15 ID:EheTsFzoa.net
動画上げてるとかでもなけりゃ限り消えた瞬間は撮れんのがな……

383 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 02:03:13.11 ID:4tdBuMSg0.net
今からビデオクリップ撮れば間に合うんじゃない?
設定にもよるけど

384 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 02:03:51.26 ID:8YPqb11+0.net
双剣とかいう弓への弱体化の流れ弾全弾ヒットした可哀想な武wwwww

385 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 02:04:17.64 ID:8YPqb11+0.net
器wwwww

386 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 02:04:23.89 ID:fuy/sZo+0.net
原因まで突き止めようと思ったら毎日数確認してもらうしかないんだよなー
1回確認する程度は手間ないけど毎日あれを確認するって控えめに言ってクソだるい作業だからな...

387 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 02:04:55.05 ID:5h8bu74d0.net
今とあるところで配信しながらやってるので証拠上げれます

388 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 02:16:51.64 ID:ZcYe/5Z3d.net
いえーい、達人2珠ゲットしたから装衣で達人LV4外付けできるぜー
欲しい珠も大体集まってきたわ

389 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 02:18:03.84 ID:CLgCEF+c0.net
これガチで消えてたら開発絶頂射精じゃん

390 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 02:24:26.01 ID:xnvIFCHe0.net
珠集まるのはいいけどモチベが保てない

391 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 02:26:29.26 ID:g0SOf49P0.net
オンラインが過疎過疎なんだが

392 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 02:26:37.38 ID:robakjFL0.net
もっと古いデータが本体に残ってて、オンストにそれよりは新しいデータが残ってただけだろ・・・

お前のデータになんて誰も興味ないし
お前が真実語ってようがデマ吐いてようが、こっちも誰も興味ない
証拠とかいらないから口閉じてろ池沼

393 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 02:28:58.60 ID:qZsEMNRx0.net
おっ、どうした?

394 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 02:29:06.34 ID:a+24fA0T0.net
無造作にプレイしてれば珠くらい消えるだろ何言ってるんだ

395 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 02:30:07.96 ID:CLgCEF+c0.net
>>392
発作か?

396 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 02:31:49.09 ID:9tXqQsppa.net
アップデートの告知する度にいちいち無料で、無料のって強調するのやめない?笑

397 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 02:32:17.41 ID:n2Fg6vJPa.net
無造作なプレイでゆらぎ起きたんだろ
このゲームはコツがいるからな

398 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 02:32:17.74 ID:rZ7ToCaM0.net
これ以上ボクが信じてるモンハンが貶されると悔しい!!

399 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 02:33:14.20 ID:1vBcpscp0.net
>>392
子どもはもうとっくに寝る時間だろう?

400 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 02:33:45.12 ID:robakjFL0.net
オンストにデータ上げる

マカ錬金やりまくって本体側の珠が激減

池沼君、マカ錬金したことすっかり忘れる 僕マカ錬金全くやってないですキリッ

オンストのデータダウンロードしたら珠全て復活しましたドヤァ


どうせこのオチだよ・・・
池沼の記憶なんて石ころより価値ねえっての

401 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df7b-wVtP [106.72.2.192]):2019/11/30(土) 02:34:30 ID:FSaYIrIk0.net
>>400
正直これだと思うよ

402 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd9f-1MGI [49.98.175.78]):2019/11/30(土) 02:34:34 ID:YW8M0F+rd.net
(要約)
開発「俺たちにとって都合の悪いことで騒ぐな、黙ってプレイしてろ」

403 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd9f-j1nP [49.98.77.28]):2019/11/30(土) 02:36:39 ID:u6imd7+Ld.net
>>378
トランプの絵札は全部受付嬢にされそう

404 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5fac-N6FD [180.38.11.120]):2019/11/30(土) 02:36:39 ID:rZ7ToCaM0.net
>>396
恩着せがましいよなw赤文字で強調したりするし運営の態度や思想が見えまくりで簡悔はマジだと思うわ

405 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f44-R3ru [211.132.144.247]):2019/11/30(土) 02:36:50 ID:robakjFL0.net
>>396
毎度毎度言わないとお前みたいな池沼が
有料!
有料!と喚き立てるからな笑

406 :名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa7f-ihsx [111.239.188.34]):2019/11/30(土) 02:41:37 ID:9tXqQsppa.net
これも無料ですね、はい

辻Pの口癖笑

407 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f87-zaGk [60.236.204.127 [上級国民]]):2019/11/30(土) 02:42:11 ID:CLgCEF+c0.net
一部有料だけどね

408 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f1c-Ql8R [180.23.160.237]):2019/11/30(土) 02:47:32 ID:1vBcpscp0.net
>>400
>>池沼の記憶なんて石ころより価値ねえっての

なるほど
じゃあお前の記憶は信用しない方がいいわけだ

409 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f8d-R3ru [180.147.50.97]):2019/11/30(土) 02:49:23 ID:qZsEMNRx0.net
>>397
アイスボーンよくばりセットやめーや

410 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f91-FVf+ [220.218.226.126]):2019/11/30(土) 02:50:20 ID:UPB4e9EU0.net
双剣の専用スキルに閃転と巧撃と巧流と不退実装してくれ
これだけあればいいから

411 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f7d-7k7v [180.144.168.128]):2019/11/30(土) 02:51:59 ID:zcBSz+VO0.net
われわれは無料でアップデートを提供してるんですよ!:彡⌒:|

412 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f8d-R3ru [180.147.50.97]):2019/11/30(土) 02:52:55 ID:qZsEMNRx0.net
では専用スキル前提で素を弱くしますね

413 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-CbeU [60.73.193.187]):2019/11/30(土) 02:54:13 ID:ntFUBIY50.net
弱体化!弱体化!弱体化!
開発として恥ずかしくないのか!

414 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f7d-7k7v [180.144.168.128]):2019/11/30(土) 02:55:00 ID:zcBSz+VO0.net
要らない砲手2をババアに渡したら砲手2くれるのやめてくれませんかね…

415 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f1c-Ql8R [180.23.160.237]):2019/11/30(土) 02:55:48 ID:1vBcpscp0.net
モンスター側に弱体化が入った例ってあったっけ

416 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp33-Dv6C [126.182.56.203]):2019/11/30(土) 02:55:53 ID:0NKWBvexp.net
>>410
吸血もついでに

417 :名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa7f-ihsx [111.239.188.34]):2019/11/30(土) 02:56:03 ID:9tXqQsppa.net
アップデート告知を含むイベントで無料ってワード今まで何回くらい言ってきたんだろ
100回は確実に言ってると思う

418 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f87-zaGk [60.236.204.127 [上級国民]]):2019/11/30(土) 02:56:47 ID:CLgCEF+c0.net
>>411
開発間に合わなかっただけだろ

419 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd9f-p9IK [49.97.105.147]):2019/11/30(土) 02:58:21 ID:XL9AUMAHd.net
要望は直接ゴミ箱に行ってるんじゃと思うくらい何も改善されねぇな

420 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df81-R3ru [58.3.224.80]):2019/11/30(土) 02:58:39 ID:P5M8c8y/0.net
IBは縛りが増えた延長戦でしかない
拡張された新たな面白さとか一つもない

421 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-pa7k [126.159.247.13]):2019/11/30(土) 02:59:05 ID:dgLjYWvW0.net
また肥料追加し忘れたぞ
編纂だけしかやらん嬢のアップグレードまだ?

422 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-CbeU [60.73.193.187]):2019/11/30(土) 02:59:50 ID:ntFUBIY50.net
>>415
受付嬢が少し可愛くなった

423 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp33-Dv6C [126.182.56.203]):2019/11/30(土) 03:00:54 ID:0NKWBvexp.net
>>415
MHFはある時からかなりモンスターの見直し入ってたなー
まぁあっちは人が減る=減収だからだろうけど

424 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa23-9pw5 [106.180.39.75]):2019/11/30(土) 03:02:05 ID:nvkhRn8ca.net
ワールドの頃は上手く容量収まっててそこそこ土台はしっかりしてたのに
ナーフボーンの33GBとといいSSDですら短くならんロード時間に大量の細かいバグ
マジで2軍以下の障害者集団に作らせてるんやろな

425 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-CbeU [60.73.193.187]):2019/11/30(土) 03:05:53 ID:ntFUBIY50.net
SSD使わなかったら凍地とかうん地ってロード何分かかるんだ?

426 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f39-O1oG [180.28.222.126]):2019/11/30(土) 03:08:52 ID:Wn49lKR50.net
マジで次のアプデは期待してるぞ
ポケモンも微妙だったし年末年始楽しく過ごせるかはモンハンのアプデにかかってるんや

427 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 03:11:00.74 ID:xnvIFCHe0.net
仕様変更がない限りいくらアプデあってもジリ貧なんだよな

428 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 03:11:53.66 ID:BqFIEOCTM.net
別に楽しさに繋がるならスキルの弱体化とかしてもいいけどさぁ・・・
楽しくなりましたか?

429 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 03:15:04.16 ID:CLgCEF+c0.net
>>428
レア装飾品の数でイキりたいガイジからは楽しいというポジティブな意見もいただいております

430 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 03:15:21.62 ID:G9HMpCHfd.net
>>425
導きではいを選択した所から計測して1分27秒でした
SSD買おうと思います

431 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 03:16:23.59 ID:CLgCEF+c0.net
>>430
こんなクソゲーのためにSSD買うなよ

432 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 03:16:25.83 ID:YW8M0F+rd.net
家庭用ゲームなんて基本ユーザーが俺tueeeするものなのに
中途半端にネトゲソシャゲ意識持ってるの本当にゴミだと思うわ
家庭用ゲームって前提忘れてるだろ辻元

433 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 03:17:29.86 ID:P5M8c8y/0.net
いじるつもりなのか、いじる気はないのか、いじれないのか
ダイアリーで期待してることは情報じゃなくてこのことへの言及だったりする

434 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 03:18:19.73 ID:CLgCEF+c0.net
>>432
アンチ乙
開発がモンスターtueeeeするためのゲームだから

435 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 03:18:23.42 ID:1vBcpscp0.net
さっきの装飾品失った人がいつ戻るか分からんが寝る前に聞きたい事をいくつか書いておく
MR6だとブラントドス、バフバロ、カガチ亜種、パオウルム亜種、プケ亜種の五体だけを倒した段階だと思うけど
・この間に武器、防具、装飾品を一度でも変更したか
・クエスト中にキャンプで装備を変更したか
・いずれかのクエストでクエストリセット、又は途中帰還を行ったか
覚えている範囲で良いので知りたい

436 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 03:20:24.18 ID:YW8M0F+rd.net
>>434
ソフト一本買ってオナニーを見せつけられてるんだなって

437 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 03:21:08.32 ID:nNXPiyY20.net
イベクエのジャグラスみたいなバカでかいやつ出しまくればいいのに

438 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 03:22:13.01 ID:ntFUBIY50.net
>>430
スマホで軽くエロ動画観れるな

439 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 03:22:28.52 ID:FSaYIrIk0.net
もはやダイアリーで次回作の情報出して欲しいわ笑

440 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 03:23:25.78 ID:0NKWBvexp.net
>>436
おっさんが必死にちんぽしごいて我慢汁でニチャニチャになった亀頭を眼前に晒されてるんだよな俺らって、お金払ってニチャニチャの亀頭を何百時間もさすらされ続けてるんだよな俺らって

441 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 03:34:48.85 ID:GxJv/wxR0.net
>>396
発売前にやたらとオンライン有料!ってネガキャンされまくってたから隙見せないようにしてんじゃね

442 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 03:43:26.60 ID:vKV9Aud7M.net
次回作はサンダーボーン
キリンさんの大移動からのラージャンへ復讐
天空ステージなので天気が悪い日は落雷注意です

443 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 03:44:24.39 ID:y1+OP8mQ0.net
>>440
うぇええええ😥😥😥😥😥

444 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 03:49:56.06 ID:gKn30dv9M.net
寒冷地の隠しはフルフル

445 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 03:55:44.68 ID:8YPqb11+0.net
辻本、市原、藤岡トリオが死ぬボタン
飯塚が死ぬボタン
3万円手に入るボタン

1個押せるならどれ行く?

446 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 03:57:41.52 ID:5UPppDlN0.net
>>415
マジレスすると結構ある

447 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 03:57:49.75 ID:hrzHzdSdM.net
「炎上してようやく人数が増やされる」
「意図したゲームデザインから外れた遊び方に厳しい」

ちゃんとユーザーにも伝わってるぞ…

https://i.imgur.com/PGpj1oj.jpg

448 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 04:00:23.35 ID:5oLNZr+Na.net
SSDもレンコンも他ゲーで使えるから別によくね

449 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 04:04:16.72 ID:CLgCEF+c0.net
>>445
1番上😎

450 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 04:06:47.04 ID:8YPqb11+0.net
この無能簡悔開発がビチビチ改善に踏み切ったって事は当初は相当数のクレームが寄せられたんだろうな

でも手間暇掛けて改善しても過疎は止まらず笑
悔しいっ!笑

451 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 04:08:04.21 ID:FSaYIrIk0.net
売り逃げゲームのいいところはあまりにもクレーム多かったら諦めて次回作に力入れられるところだな
オンラインゲームと違って楽そうでいいな笑

452 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 04:20:00.43 ID:IMLXgk6p0.net
タイムアタックでもしようと思ったけどネギもラージャンもフリクエないし好きなときに戦いたいモンスターと戦えないとか致命的だわ
肝心の狩りの部分に厚みがないから過疎って当然

453 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 04:20:20.94 ID:Gcew95/ua.net
>>415
最近だとレーシェンかな

454 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 04:21:43.52 ID:dZHY7/GS0.net
ワールド初MHでHRカンスト手前までやってたリアフレからの誘いが1ヶ月で来なくなった
やっぱすげぇよIBは

455 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 04:32:05.42 ID:xVUAhO140.net
一生懸命考えて苦労して実装したシステムが満場一致でクソ扱いとか笑える
開発どんな気持ちかなぁ アホだから何とも思ってないかな

456 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 04:40:55.89 ID:y1+OP8mQ0.net
>>455
とっても好評のようですね😎🍷

457 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 04:44:34.76 ID:P6ZeItU50.net
マルチのが早いね
傷つけしまくってクラッチダウンでタコなぐりできるし

458 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 04:47:10.36 ID:FSaYIrIk0.net
誰とは言わんけどモンハンYouTuberがダブルクロスの実況始めててわろた
職業YouTuberにすら見限られるってどんだけだよアイスボーン

459 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 04:53:37.85 ID:xZ03ar2Nd.net
自分の使ってた武器がどれも傷つけ1回組で良かった

460 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df88-A3tY [114.19.52.209]):2019/11/30(土) 04:59:23 ID:P6ZeItU50.net
傷つけ1回組は動作が遅いというマイナス面もあるが

461 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f8c-R3ru [163.58.152.137]):2019/11/30(土) 05:05:25 ID:4+Sgp9yC0.net
ぶっちゃけ今することないでしょ
そりゃあ珠集めとか今後に備えて導きで大霊脈玉集めとかすべきなのかもだけど
常時できるとなると逆にいつでもできるから今やらなくてもいっか、ってなる
マムを常設しろという輩がいたけど期間限定だから人集まってたんだなと導き見ると思う

462 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f88-gDcV [118.157.170.56]):2019/11/30(土) 05:05:27 ID:TLu42RVU0.net
クラッチしなくても傷付けできる裂傷属性追加しろ

463 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df7b-wVtP [106.72.2.192]):2019/11/30(土) 05:08:50 ID:FSaYIrIk0.net
その話は2回組みなのに動作クソ遅いバカ武器に突き刺さるからやめたれや

464 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f7d-7k7v [180.144.168.128]):2019/11/30(土) 05:18:23 ID:zcBSz+VO0.net
属性護石作ろうとしたら歴戦レウスと歴戦プケ亜のとこで詰まったわ

465 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sad3-6gp2 [182.251.251.49]):2019/11/30(土) 05:18:30 ID:v2ZOARuCa.net
片手双剣堂珍棒「……」

466 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df88-A3tY [114.19.52.209]):2019/11/30(土) 05:20:51 ID:P6ZeItU50.net
それらは動作が早いからクラッチはしやすい

467 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f7b-JXAj [14.8.39.224]):2019/11/30(土) 05:24:17 ID:sPHt50zt0.net
>>447
精神論で武器デザイン4人でいけるとされて苦肉の策で出したアイデアが皮ペタ
そしてそれをナイスアイデアとして推進したわけかぁ

468 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df88-A3tY [114.19.52.209]):2019/11/30(土) 05:25:46 ID:P6ZeItU50.net
片手剣とか双剣はサッと納刀してモンスターに近づいてぶっ飛ばしとかしやすい感じ
アイボのモンスはよく動くから対応しやすい感じ

469 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7fa5-R3ru [61.89.4.200]):2019/11/30(土) 05:26:57 ID:ZwXSxhei0.net
他所が5人でやったんならうちは3人でやれみたいなところあるしな

470 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa23-DWOz [106.133.90.244]):2019/11/30(土) 05:29:27 ID:5oLNZr+Na.net
睡眠太刀使おうと思ってんだけど属性値いくつあれば導きで睡眠壁ドン快適?

471 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f88-JXAj [124.215.124.246]):2019/11/30(土) 05:39:05 ID:nk+EgpPo0.net
>>434
どちらかと言うととにかく自分たちが作った物を見せびらかしたいだけの気がするw

472 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f88-JXAj [124.215.124.246]):2019/11/30(土) 05:40:23 ID:nk+EgpPo0.net
>>455
あー!聞こえない!

473 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df55-Pw07 [114.184.86.46]):2019/11/30(土) 05:43:29 ID:+PCMn2NP0.net
さーて、足掻くとしますか!


は?

474 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sad3-xYND [182.251.114.182]):2019/11/30(土) 05:44:25 ID:HE6ommpDa.net
命の限り記録します

は?

475 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f88-fh3E [59.129.182.154]):2019/11/30(土) 05:46:07 ID:tSU9U5ni0.net
>>267
そもそも三界の護り(超高級耳栓、暴風圧無効、耐震2)がデフォのFで風圧とかあっても意味なくないか……

476 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-pa7k [126.159.211.55]):2019/11/30(土) 05:52:00 ID:AYTUU6/g0.net
>>473ほんと勝気な推薦組さんに戻して…

477 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa23-fg8d [106.132.201.212]):2019/11/30(土) 05:52:11 ID:TsOemvgLa.net
>>442
Fの高地じゃん

478 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd1f-1+3J [1.75.4.95]):2019/11/30(土) 05:59:25 ID:ki4UqClhd.net
>>455
剥ぎ取りもせぇへん

479 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa23-EJxA [106.129.127.56]):2019/11/30(土) 06:00:54 ID:C6EV1Yuqa.net
攻撃もせぇへん

480 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd1f-1+3J [1.75.4.95]):2019/11/30(土) 06:00:57 ID:ki4UqClhd.net
すまんこれら擁護出来る人おる?

・クラッチ前提の肉質体力
・クラッチ格差
・クラッチ対策の隙潰し
・クラッチの糞性能
・乱入強化
・閃光対策
・地形不利
・ボタン入力ナーフ
・ビチビチの地
・ゴミUI
・装飾品ガチャ
・トレモナーフ
・ロード時間増加
・揺らぎ
・無造作

481 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f8c-R3ru [163.58.152.137]):2019/11/30(土) 06:02:18 ID:4+Sgp9yC0.net
そういや最後にスリンガー閃光弾使ったの、いつだったっけなあ。ショートカットからも外したし

482 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff21-qBr2 [121.3.57.100 [上級国民]]):2019/11/30(土) 06:03:56 ID:y1+OP8mQ0.net
>>447
いうてモンハンワールドの担当は人員多いほうやろ
それでいて下痢便しか生み出せないんだから社員多かろうがムダや
西谷と船水がいなくなって何もできない会社になっちまった

483 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff21-qBr2 [121.3.57.100 [上級国民]]):2019/11/30(土) 06:04:21 ID:y1+OP8mQ0.net
>>480
アイスボーンですねぇ(笑)

484 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa23-fg8d [106.132.201.212]):2019/11/30(土) 06:05:17 ID:TsOemvgLa.net
>>480
一人だけいる
名前は藤岡要っていうんだけど

485 :名も無きハンターHR774 (エムゾネ FF9f-1+3J [49.106.188.33]):2019/11/30(土) 06:05:43 ID:za2jS6VcF.net
マルチの怒嬢行くときは使うな結構な人が弄ばれてる

486 :エビマヨ ◆fm3c5z.euM (ワッチョイ ff21-xJTJ [39.111.189.190]):2019/11/30(土) 06:06:25 ID:DTjPbado0.net
チャアク事前動作が面倒で苛つくな(´・ω・`)
その恩恵に火力upと持続を増やして欲しい

487 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f8c-R3ru [163.58.152.137]):2019/11/30(土) 06:07:24 ID:4+Sgp9yC0.net
>>485
あああ、嬢ってMRでも耐性つかないんだっけ?拘束の時に使うかあ

488 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa23-8Irb [106.133.51.99]):2019/11/30(土) 06:08:52 ID:oX4aWvdVa.net
>>307
ジジイがこっち向いてピャアアァァウ!!って叫ぶ演出マジで殺意沸く

489 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7fa5-R3ru [61.89.4.200]):2019/11/30(土) 06:09:52 ID:ZwXSxhei0.net
徳田が頑張って作り上げたワールドをぐちゃぐちゃのもんじゃ焼きにしちまいやがって

490 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-6gp2 [60.149.80.217]):2019/11/30(土) 06:10:54 ID:wSw9YxoE0.net
徳田も散々だったけどまさか藤岡市原がその上を行くとは思わなんだ…

491 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 06:11:39.40 ID:eHD2+Obr0.net
狩王見てると、こんな怯んじゃっていいのかなって思う(笑)

492 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 06:11:41.83 ID:y1+OP8mQ0.net
>>489
こいつ徳田だろ

493 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 06:15:16.07 ID:Lz5D1JS50.net
>>491
これが一番闇だから
この惨状でまだプレイヤーを刺激するようなこと言うのかと

494 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 06:16:25.17 ID:ki4UqClhd.net
>>490
最初の紹介では望まれてた修正してきたかと思ったけど本編隠すための皮ぺただったわ

495 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 06:17:32.61 ID:ki4UqClhd.net
歴戦王は怯みません!
理由は特にありません!

496 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 06:17:55.18 ID:TsOemvgLa.net
徳田の語録なんて
・僕らの子供を狩り続けて下さってありがとうございます!

・(普段はモンスターが狩られると我が子がやられるようで複雑なんですけどね)

ぐらいしかないけど藤岡様はこれほどの語録を残していらっしゃるからな

・モンスターがハメられそうになると、すぐにカウンターを考えるんですよ。「もうガンナーとかいなくなればいいのに!」って言いながら(笑)。
 それで生まれたのが、クシャルダオラの矢返しなんです。

・他のプレイヤーが攻撃を仕掛けて、そのモンスターがのけぞってしまうと、乗り状態が解除されてしまうんですよ。
 これもまた、コミュニケーションになるんじゃないかと思って、この要素はあえて残しておきました。

・アッサリいかれるとモンス担当者ががプリプリするするので

・時限で爆発する粘菌が地面のそこかしこにばらまかれていることで、攻略法にちょっとした“ゆらぎ”が生まれるんです。
 ある意味、僕の好みというか、ちょっとプレイヤーを悩ませたいんですよね(笑)。

・亜種は「無印」プレイヤーへの作り手からの提案であり、挑戦でもある

・ですがこの振り向きを“少し下がりながら振り向く”とすると、微妙な距離が生まれて五分五分の状況になるわけです。
 そうするとそこでモンスターが仕掛ける、という選択肢が生まれて、プレイヤーも選択を迫られる状況に変わる。

・好きなものを好きなだけ放り込める世界ではありませんので、
 それゆえに「これはいらんけど、これはいる」という判断が求められました。

・ここでは絵の表現が大事なんじゃないんだよ。このゲームではこっちのほうが重要なんだよ

・ブラキディオスも駆け引きナシで、まっすぐ攻め込んでいくようなモンスターにしたくて

・だから僕たちも本気にならないと失礼だと。

・これは僕が絶対やりたかったことなので、何とか押し込んで、実現しました(笑)。

・僕はゲームの中身とかに関しても
 けっこううるさく言うタイプだったんです。

・誰もが嫌がる龍光弾の完成です(笑)

・ぼくはランス使いなんで今作はランスを強くするようにお願いしたんです(笑)

文字通り格が違うね

497 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 06:20:15.15 ID:y1+OP8mQ0.net
去年の狩王で絶頂射精してた徳田すき
でも徳田きらい

498 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 06:24:10.85 ID:PNJAbD8fp.net
ゲームにとって不測の事態というかトラブルが面白さに直結するっていうか
そういうのはアクセント程度でいいというか
なんだろうパクチーを丼でお代わり無料で出してくるような

499 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 06:34:12.88 ID:ZZdEfv1Xr.net
段差や雑魚の横槍や乱入でこれでもかってくらい事故らせるのがここの開発の考える面白さだから

500 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 06:38:51.84 ID:5UPppDlN0.net
偶然徳田がディレクターにならなかっただけで
徳田でも差はぶっちゃけ無かっただろ
トップが変わってないんだからさ

501 :エビマヨ :2019/11/30(土) 06:44:55.71 ID:DTjPbado0.net
>>491
でも俺みたいなパンピーにはプロハンの真似出来ないしPS磨くにも時間も掛かる
狩り王参加プレイヤーを参考に調整とかしたら糞ゲーになるのは間違い無しだよ?
遊び易いゲームに仕上げないとな

502 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 06:47:28.01 ID:atOYrnhI0.net
怯みすぎみたいな無駄な心配しなくても藤岡たちがプレイすればモンスターが一度も怯むことなくクエスト失敗で終わるのにな

503 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 06:57:50.78 ID:TLu42RVU0.net
パンピーはとっくに逃げ出してるからもっと玄人路線でいこう

504 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 07:00:26.28 ID:HGxjl+ZV0.net
慣れちゃってるかもしれんが
ワールドから新規ステージが実質一箇所しか追加してねーの新作の半分の値段ってよくよく考えりゃ高いと感じるわ

505 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 07:02:03.10 ID:FSaYIrIk0.net
国2のもんじゃコピペ思い出して笑っちまうからやめてくれ

506 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 07:04:31.09 ID:213Elk/Q0.net
>>496
物凄いストレートに頭おかしいと思うわ

507 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 07:06:42.46 ID:hM8pvdGf0.net
MR800超えの僕そろそろサクラ大戦に行く準備を始める…今職業モンスターハンターだけど帝国華撃団に転職するかも

508 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 07:08:06.08 ID:gPBIPmsO0.net
>>500
マジレスするとプロデューサーなんぞ製品の中身の仕様にはほとんど影響ないぞ
もちろん人にもよるが、辻本なんてソフトウェア開発の経験も知識もろくにないんだし

509 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 07:08:55.55 ID:HGxjl+ZV0.net
>>507
久保なだけあってエロいよな

510 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 07:09:31.23 ID:s5Ur4jsY0.net
>>480
おそすぎた重ね着追加(出し惜しみ感)

が、入ってねえぞ

511 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 07:09:38.33 ID:TLu42RVU0.net
5000円払って結局やることはワールドと同じカスタム素材集めってのがなぁ
いやいやそれワールドでできてたやん!感が強くて…
モンスターやロケーションばかり作り込んで
武器グラとかハンター側がモチベーションを保てるような報酬の部分には全然関心がないよね

512 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 07:09:39.45 ID:vAazV0FO0.net
>>496
どういう生き方してきたらこんな歪むのか逆に興味湧いてきたわ

513 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 07:10:34.90 ID:XXaHN1ZbM.net
歴戦レイアだけ導き素材無いな
森1蟻1だはw

514 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 07:15:34.73 ID:hM8pvdGf0.net
>>511
横からやけどワールドよりカスタム強化悲惨になってると言う

515 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 07:16:36.76 ID:HE6ommpDa.net
糞肉質糞肉質言うが、3Gやったら糞肉質すぎて笑うわ
希少種の肉質頭おかしい

516 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 07:22:00.21 ID:uk01KX1F0.net
アイスボーンのカスタム強化ってずっと待たされて
一番やりたい時期にHR100超えるまで待ってね
でライト層篩いにかけて引退者生んでるんだから世話ないわ

517 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f39-5h28 [219.104.85.252]):2019/11/30(土) 07:23:51 ID:HGxjl+ZV0.net
最適解が決まっててガチャやらすシステムがつまんねーから、ハクスラにすりゃ良かったのに

518 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f88-gDcV [118.157.170.56]):2019/11/30(土) 07:23:58 ID:TLu42RVU0.net
今思えばセリエナ防衛隊とかやってたのも頭おかしかったなぁ

519 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5fca-o7DB [118.5.233.122]):2019/11/30(土) 07:24:10 ID:xQEyDFKE0.net
100までの間にできるカスタムもあるけどダレるわな

520 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df77-R3ru [210.136.14.64]):2019/11/30(土) 07:29:39 ID:KXtMfTaU0.net
作り手がここまで感情移入しているのにどうして世界観や物語を掘り下げず、ただ単にゲーム上、難敵を生み出す方向にいくのか理解に苦しむわ

521 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd1f-OzBq [1.75.249.27]):2019/11/30(土) 07:30:13 ID:y1Cy1aW7d.net
もう何しても評価は覆らないので何もしないのが会社として正解

522 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa23-z0df [106.128.47.112]):2019/11/30(土) 07:31:45 ID:Gjy1rRmpa.net
大して把握してないのに「前に出てくる姿勢」のトップって一番アカン奴

523 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df88-gJLm [106.156.218.104]):2019/11/30(土) 07:32:38 ID:fEogV7040.net
スレ見てるとゲームと人のクソな部分ばっか目にするから開かないほうがいいんだけど、ゲームやってりゃいいってなるほどやることないのがこのゲームの最高にクソなとこ

524 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f81-QJ8+ [124.159.85.230]):2019/11/30(土) 07:33:10 ID:213Elk/Q0.net
>>520
依頼文とかの簡素さもあるだろうけど
モンスターのキャラクター性という意味で今作はシリーズ最低だと思うわ
ネルギガンテかウィッチャークエのプケプケくらいでしょ何らかのキャラクタ性見いだせるモンス
柵に親を殺された古龍とかはネタ以上のものでもないし

525 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd9f-cGvK [49.98.129.80]):2019/11/30(土) 07:40:12 ID:MyulZA+Qd.net
過去最悪は幾らでもあるけど過去最高はグラと採取くらいしかない

526 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr33-crmW [126.208.147.128]):2019/11/30(土) 07:47:33 ID:7DcQMdFCr.net
>>507
体験版どうだった?

527 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dfa6-ORLp [114.151.207.136]):2019/11/30(土) 07:49:11 ID:rW08jvqp0.net
ジンオウガ亜種のクエスト名でてるのね

528 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa23-FvtK [106.181.184.13]):2019/11/30(土) 07:55:37 ID:T1pgJcaZa.net
>>274
キッメェキッメェってなに?

529 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dfe0-tkuM [160.86.73.61]):2019/11/30(土) 07:55:59 ID:1GecN9hK0.net
12月のフリプレのタイタンフォールって面白い?面白いならちょっとやってみる

530 :名も無きハンターHR774 (ラクペッ MM93-/o5p [134.180.2.192]):2019/11/30(土) 07:59:22 ID:ftFNeA20M.net
>>525
アイスボーンはストーリーも良かっただろ
地殻変動と歌の謎を解き明かすミステリー感覚でとにかく先が気になった
犯人は絶対イヴェルカーナと予想してたけど、まさか地脈の中にモンスターがいたとはな

531 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dfa6-ORLp [114.151.207.136]):2019/11/30(土) 07:59:36 ID:rW08jvqp0.net
>>528
呪文だろ

532 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:02:32.58 ID:0NKWBvexp.net
>>524
ウィッチャー のストーリーだけ評価高いのほんと草
たった一回のクエストでワールドIB全てのストーリーに優ってるっていうw

533 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:03:29.42 ID:TtgYthZyd.net
>>490
徳田もかなり酷かったはずなんだが
藤岡市原の作ったアイボーと比べたら
ワールドのほうがはるかにマシだもんな

534 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:05:38.61 ID:atOYrnhI0.net
ワールドはそれなりに良い点があるからな
先に出来てたのがアイボーなら期待もガッカリされることもなかったろう

535 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:06:13.46 ID:YVzDCvISd.net
ちょっと岡村湧いてんよー
あの電波ストーリーのどこに良い要素があったんですかね?
しかもストーリー"も"て
アイボーはどこも褒められる出来じゃねーだろ

536 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:09:43.03 ID:PNPUwD3V0.net
藤岡からは面白い物を作ろうとか楽しんでほしいってのが全く感じられない

537 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:10:40.79 ID:ef0wfUsk0.net
吉田直樹待望説

538 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:12:20.34 ID:CLgCEF+c0.net
>>530
でも本当は?

539 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:12:26.55 ID:fVMotI0O0.net
これだけは言える
モンスターを狩っていて楽しいのは
アイボーよりワールドのほう
アイボーになってからつまんなくなったわ

540 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:13:24.48 ID:CLgCEF+c0.net
>>536
嫌がらせしたいだけだもんな

541 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:13:36.02 ID:zMvXhU6Mp.net
痕跡の検証
虫頼りじゃない追跡
意味のある狩猟

その全てをモンスターハンター(笑)を軽く超えて実現してくれたウィッチャーさん最高やぞ

542 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:14:13.59 ID:dwfgOFopa.net
これは次回作売り上げ落としそうヅチね…

543 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:15:08.92 ID:CLgCEF+c0.net
>>542
アイボーの時点でガタ落ちしてるからなあ

544 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:15:17.57 ID:TAjzkGrL0.net
毎日何度もつぶやいてたフレンドのモンハン垢のtweetがここ2ヶ月で綺麗さっぱり消えた

モンハン垢って使い捨てなんだなw

545 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:15:53.97 ID:WQ0zbFbR0.net
>>542
貴様は偽物だ、あのお方はヅチではなくズチだズチ

546 :名も無きハンターHR774:2019/11/30(土) 08:16:24.09 ID:PqFYGLJD0.net
>>530
岡村さん分かったから職変えましょ?

547 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:17:47.43 ID:0NKWBvexp.net
あいつに出来る仕事あんのか
職場でポットに話しかけたりするんだろ?
お湯が沸いた音で「これは…歌…?」とか言われたら同僚どんな顔すればいいんだよ

548 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:18:06.82 ID:AG1/nNr5d.net
6、7年前に発売したDiablo3が未だにアプデしまくっててVer2.5.6かそんぐらい


MHW:IB Ver12.00 でジワる

549 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:18:16.35 ID:zMvXhU6Mp.net
>>530

自然が自浄作用として取った手段は

....!? ネルギガンテ!!

自然って...すごい!!

※このあとハンターが楽しくぶっ殺しました


で、なにが楽しかったって?

550 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:18:25.48 ID:c3er61hGr.net
粛々とスレのアイドルになっていってるズチねぇ

551 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:20:33.14 ID:Gjy1rRmpa.net
ワールドの方がマシ(わかる
ワールドはクソじゃない(わからない

552 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:22:45.18 ID:UPB4e9EU0.net
Fみたく怯むことに怯み耐性上がっていきそう

553 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:23:58.06 ID:ZwXSxhei0.net
徳田のワールドは新しいプラットフォーム、色々新しいことに挑戦したうえでのあの完成度だからね、アイボをクソにした奴らとはもう前提から何から違う

554 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:25:16.08 ID:4+Sgp9yC0.net
アイスボーンのストーリーは悪くはなかった。受付嬢が相棒から外れたときは小躍りすらした
ただ、勝気ちゃんを労わりまくっていたのに「こんなムチャする人とはバディを組むのはムリ」
とかなんとか言われてまた嬢に戻ってしまったときは泣いた

555 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:25:35.67 ID:UdVv1asT0.net
不満点は有るが値段分は遊んだから別にいいけど欲言うともっと調整アップデートして欲しいかな無理なら飽きてやらなくなるだけだし

556 :名も無きハンターHR774:2019/11/30(土) 08:26:12.45 ID:PqFYGLJD0.net
>>554
https://i.imgur.com/l0HzMMu.jpg
それ物陰から受付嬢がこんな顔して見てそう

557 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:28:27.68 ID:Gs6L9m5S0.net
>>525
戦闘時以外のスタミナ消費軽減も良い部分

558 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:29:44.28 ID:s+/16Q5c0.net
>>507
お前は俺だ

559 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:31:21.70 ID:azJnl5/Bd.net
まあ高難度化は作る方も難しいと思うけどな
嫌がらせ全開で作る馬鹿は消えてほしいけど

560 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:32:01.57 ID:ofO+BxHR0.net
神装飾品クエってなんだよクソチューバーが

561 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:32:50.16 ID:WyAg/n6n0.net
ワールドからアイボーにかけて良くなった所もあるけど、それ以上にアレな所が多くてなぁ

562 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:34:45.69 ID:FbEcO5E7d.net
あのバディ交換なんのためにやったんだろう
本気で作った受付嬢が世界的に受けなかったから交代させるつもりだったのをやめたのか
1度離れることでプレイヤーに受付嬢のありがたみ(笑)を感じて欲しかったのか
結局受付嬢は更に嫌われて勝気ちゃんの株が上がっただけという

563 :名も無きハンターHR774:2019/11/30(土) 08:36:51.81 ID:PqFYGLJD0.net
一応アイスボーンのボーンはキャラのバックボーンって意味だけどさほどそれが理解出来た気もしないしあって良かったストーリーだとも思えなかった
むしろ出しゃばるだけそのキャラクターが嫌いになる

564 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:38:21.58 ID:fVMotI0O0.net
アイボーは遊び方を強要するのがまずダメだわ
クラッチとかな
ワールドからの痕跡集めも遊び方の強要だったな
アイボーではさらに戦いかたにまでそれが及んだのがひどい

565 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:38:45.66 ID:tti5prU40.net
嫌われないキャラはソードマスターだけ

566 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:39:04.57 ID:OHkTYaCy0.net
>>562
おそらく後者だけどOKMR様の実力がアレだからね...

567 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:39:54.74 ID:WQ0zbFbR0.net
孫もちゃんとこっちの無事を祈ったりしてくれるから嫌いではない、俺たちも生態系云々の台詞は電波だから嫌いだけど

568 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:42:15.41 ID:4+Sgp9yC0.net
私の中では勝気ちゃんはアイスボーンで評価を上げましたね。あと話しかけるとわけわからないことを
延々と語りまくるちょっとヤバい系の五期団の女NPCもいいですね

569 :エビマヨ :2019/11/30(土) 08:42:46.39 ID:DTjPbado0.net
兎に角IBは自由が無い(´・ω・`)

570 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:42:50.43 ID:xQEyDFKE0.net
大団長も全然役に立たねえしやっと目立った動きしたと思ったらジョーを助ける大失態をおかすし

571 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:42:50.72 ID:fVMotI0O0.net
>>559
ワールドの歴戦王ネギは神モンスだった
アイボー開発では良モンス作られる気がしない

572 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:43:27.73 ID:zMvXhU6Mp.net
自然の自浄作用とやらで拠点にモンスターが大量に攻め入ったりしたら少しは楽しいストーリーが展開されるかもしれん
さぁモンスター達遠慮なくぶっ壊してくれたまえ

573 :名も無きハンターHR774:2019/11/30(土) 08:43:37.97 ID:PqFYGLJD0.net
勝気がストーリー外で受付嬢に洗脳されたのは本当に悲しかった
頼むから受付嬢のそんな計画に乗らないで…
そんな事しなくても生きてると感じられる楽しさは人生に溢れてるよ…

574 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:44:47.71 ID:tti5prU40.net
徳ダイブは攻撃範囲が狭いという弱点があったからね

575 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:47:34.19 ID:s+/16Q5c0.net
ゲームってある程度の不自由はスパイスになったりもするけど
ここの開発は自分たちがやらせたいこと全部強要してくるとこが頭おかC

576 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:47:59.85 ID:WQ0zbFbR0.net
はきょくめつじんせん☆時の咆哮を小にしていたワールドにはまだ優しさがあった
ことねぎはいちいち大だからロリ回避ミスるとめんどい

577 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:48:29.05 ID:DEvH/wEe0.net
ワールドで呆れた奴が多いからアイスボーン売れてない

578 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:49:48.42 ID:IV95upWE0.net
そうだな
岩を持った大便長とウツケ嬢が ラージャンビームで蒸発して

「知らなかったのか? ラージャンビームは岩をも貫通するんだ」
って自虐ENDだったら 岡村ちょっと見直してた

しかもまぁ100歩ゆずって 岩が盾の役割を果たしたとして
ランスガンスがガードしても 後ろの人間はダメージ食らうんだよね

つまりどうあっても ウツケは蒸発してるんだよ
まぁ   エアプ開発は そういうの知らないんだろうけど


GEとかもさ 通常プレイ中に数万回は死んでるNPCが
イベントで死んでお涙ちょうだいしようっても
「は? 触れよ」としか思わないんだよな(※GEは他プレイヤーが触るとその場で復活する)

579 :名も無きハンターHR774:2019/11/30(土) 08:50:12.01 ID:PqFYGLJD0.net
一応あのジャンピング土下座は吠える時の動作で
どっちにコロリンすればいいか
めっちゃ狙ってくるけど納刀してダイブする猶予があるかわかるからいい
とでも思ったか壁際で片手ver困るんだよ!

580 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:52:43.11 ID:stm6cyKhp.net
壁ドンという拘束手段が増えたせいでモンスターは攻撃後の隙無し、威嚇しない、ダウンしない奴ばかり
壁ドンありきの調整にはうんざり

581 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:55:08.39 ID:tti5prU40.net
上位までのオドガロンは良モンスだったのにマスターでクソモンスになっちゃった

582 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:59:04.04 ID:+QmdF8yV0.net
レウスレイアの怯みが嫌い後ろを大きく下がって立ち上がる奴いるか?

583 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 08:59:18.26 ID:6arCuOkjr.net
>>581
弁当常に持参してるのがクソだわ まぁワールドだと強化状態が存在自体知られてないレベルで空気だったから気持ちはわかるけどほぼ確定で移行されるのは腹立つ

584 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:01:07.48 ID:ibxHJBfs0.net
>>580
良い加減この話題飽きたわって思ってスレ閉じモンハンプレイ始めても沸沸と沸き上がるこの怒りな

585 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:02:29.15 ID:rW08jvqp0.net
>>581
チャアクならくそ楽しいよ

586 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:03:46.71 ID:fVMotI0O0.net
ワールドもアイボーもだけど
クリア後の珠集めが古龍狩ってばっかりだからな
危険度2以下に狩る意味がないからモンスターの数を生かせてない
アイボーは見た目以上にボリュームのないゲームだった
珠集めとは別のエンドコンテンツの導きは酷いとかのレベルじゃなかったしな
導きに関してはアホが作ったとしか思えない

やっぱ 優秀なひとがいないんだろうな
優秀なひとがいないのは一族経営のせいだと思うわ
会社が腐ってる

587 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:05:29.80 ID:213Elk/Q0.net
まず好きなモンスと自由に戦わせないのがどうかしてるって
ガチャで水増しする前に幾らでもやることあんだろ

588 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:06:22.61 ID:4KlVV9/H0.net
壁ドンという拘束手段が増えたせいでモンスターは攻撃後の隙無し、威嚇しない、ダウンしない奴ばかり
壁ドンありきの調整にはうんざり

>でも4Gの極限よりはマシだろ

589 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:06:54.58 ID:cX5POmXda.net
バイオコラボ以降二週目ウィッチャー3の血塗られた美酒やってるけど どっかのクソDLCと違ってボリュームも完成度も素晴らしい出来だわ しかも値段もアイボーより安いというね

合う合わないはもちろんあるがうん地でストレス溜めた皆さんにも是非プレイして頂きたい一作クシャよ

590 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:07:27.63 ID:HGxjl+ZV0.net
>>563
つまりメインヒロインはおばさまだった?

591 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:08:23.84 ID:ZwXSxhei0.net
辞めていった社員だけが優秀な社員だ

592 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:09:33.04 ID:fVMotI0O0.net
>>580
基本 どのモンスターも壁ドンしてボコるという戦術だもんなあ
アイボーでモンスターの隙無くして速くしたのも壁ドンがあるからだろうし

593 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:10:19.24 ID:b6B13QMiM.net
なんか新モンスターで強い装備作れんかね
ラージャン装備もがっかり性能だし

594 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:11:28.90 ID:HGxjl+ZV0.net
インティとか上手く隙間産業してるからな
イクスかったけど、縛ると高難度クリアするだけならノンストレスってアクションゲーの遊ばせかた心得てるわ

595 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:12:05.38 ID:tti5prU40.net
クラッチクローVS極限モンスターやってみたい

596 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:13:00.91 ID:+QmdF8yV0.net
ラージャンはヘヴィとライト武器強いだろ

597 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:13:10.34 ID:213Elk/Q0.net
クラッチも上手く既存アクションやモンスターの動き(判定)と組み合わせられなかった結果か分からんが忖度怯みとか用意してるし
改めて何なんだろうなこのゲーム

598 :名も無きハンターHR774:2019/11/30(土) 09:13:38.65 ID:PqFYGLJD0.net
オウガ亜種も
ハザク
ネギ
ラスボス
ガロン亜種
でお腹いっぱいの龍属性で不安

599 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:15:45.61 ID:V06nylqc0.net
怖くて転身なしでクラッチできないのがな。不動でも躊躇する

600 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:18:01.03 ID:S3NvHUPBd.net
>>396
モンス一体追加の度にバージョン1上がるのも本当に笑える

601 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:19:15.02 ID:HGxjl+ZV0.net
そもそも突進やら噛みつきにクラッチ耐性つけるからおかしい
どうしようもない行動に少しのダメージとデバフを課すなら解るが攻撃チャンスに、ダメージ下げてデバフをやらされてるのがつまんねぇんだよなぁ

602 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:19:47.45 ID:c14i4SITa.net
オウガ亜種武器は凄く風化した武器派生みたくなりそうだな

603 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:20:01.78 ID:CyCfZ3kQ0.net
ご苦労スラアクは4Gでたくさん使ったから楽しみ。

604 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:21:57.63 ID:+QmdF8yV0.net
オウガ亜種どうせ2だよね
3じゃないと数回戦って終わりのゴミだよ
運営そこんとこ理解してんのかね

605 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:22:16.76 ID:RZ90Qb/n0.net
配信バウンティの牙竜種2匹ってどうしたらええのん
瘴気の金枠調査オドガロン行ったら禿げそうになったんだけどなんか狩りやすいのあったっけ

606 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:23:23.44 ID:R0NgdXfj0.net
歴戦5枠4枠貯まってきたけど
やる気が起きない…

607 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:23:40.21 ID:qZsEMNRx0.net
亜種の歴戦は危険度今の+1しようぜ

608 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:24:32.25 ID:TLu42RVU0.net
Destiny2 "影の砦" 4,950円
ウィッチャー3 "血塗られた美酒" 2,300円
ダークソウル3 “ザ リングド シティ” 1,200円

MHW "アイスボーン" 5,370円

アーーーハッハッハッハッハwwww

609 :名も無きハンターHR774:2019/11/30(土) 09:24:46.77 ID:PqFYGLJD0.net
>>604
開発「カスタム枠増加の素材に歴戦導きご苦労の素材使うよ!これなら危険度2でも皆楽しく狩ってくれるね?」
ってなる

610 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:25:46.33 ID:fEogV7040.net
危険度3な気もするけど前情報だけで何回もやりたい相手じゃない

611 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:26:26.39 ID:lffv188C0.net
>>605
一緒に済まそうとするから却ってめんどいのでは?
瘴気→イベクエ採取二回
マスター牙竜→ドスジャグラス二回
にすれば大して時間も要らないしストレスたまらん

612 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:27:45.44 ID:ca5X6eEH0.net
導きの地で採取の助けになると思って鉱脈調査で立てて
救難だしたけど普通に狩りをはじめたよ・・
なかなかいない11777だからさわかるけどさ目的ぐらいみようぜ・・・

613 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:28:27.16 ID:+QmdF8yV0.net
所詮ジンオウガだよね
ガード貫通でいきゃただのマトじゃん
死ぬほど防御あがるなら徹甲するだけだわ

614 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:29:09.37 ID:stm6cyKhp.net
>>597
忖度怯みとかいうやらされている感満載のクソ挙動ほんと萎えるからやめてほしい

615 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:29:31.93 ID:lffv188C0.net
鉱脈骨塚なんて大した労力使わずにソロでなんぼでも出来るからな

616 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:30:37.69 ID:Bceuzuyyd.net
俺がモンハン開発チームなら導きレベル1のところを狙って新モンスター放り込むな

617 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:32:29.56 ID:+QmdF8yV0.net
導きの採取素材が一番だるいよね
3個とか要求されるからすぐ無くなる

618 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:32:47.93 ID:dlBgYaTT0.net
減気攻撃すればええやん
クラッチしほうだい

619 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:32:59.41 ID:FSaYIrIk0.net
むりやり危険度3にするだけでしょ
世界観、設定とかガン無視でね
なりふり構ってられないのよ

620 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:33:15.13 ID:EAoaY9H5d.net
>>605
ジャグラス、ドスギルオス

621 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:34:08.10 ID:FSaYIrIk0.net
忖度怯みはほんと終わってるよな
全モンスター同じ体勢でクラッチ待ちしてくれるんだぜ?まじでシュール過ぎて笑えてくる

622 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:34:44.80 ID:dlBgYaTT0.net
ラージャンが最悪
あいつが乱入者としているだけで萎える

623 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:35:54.56 ID:Bceuzuyyd.net
>>621
犬がうんこしながら切ない顔して振り返る奴

624 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:37:07.05 ID:2trww77hd.net
ジンオウガにランスは楽だって意見あるけど火力低すぎて話にならんね
教科書通りランスでターン制バトルするよりヘビィライトスラアクハンマーで向こうのターンぶち壊した方がよっぽど強いっての釈然としないが

625 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:37:07.56 ID:+QmdF8yV0.net
運営がエアプすぎてな
危険度3なんてならんだろ

626 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:37:36.26 ID:lffv188C0.net
モンスターが大きく怯んでしまう不具合を修正しました(ブチギレ赤文字)

震えて待て
藤岡のメンタルキッズっぷりを舐めてはいけない

627 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:38:07.73 ID:R0NgdXfj0.net
危険度3だとしても
糞モンスならやらないから

628 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:38:12.81 ID:qtQa90mMp.net
>>621
全モンスター撫でるだけだ45度方向転換して石ころで走っていくんだぞ
ペットかよ

629 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:38:49.98 ID:+QmdF8yV0.net
そのうち全てのモンスターは怯みダウン無くなってレウスレイアみたいに後ろによろけて立ち上がるクソゲーになったりな

630 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:39:21.16 ID:VhoM4Lfya.net
クラッチのせいでヘビィほんとくだらねー武器になったな
真面目に次回作でクラッチそのものを消してほしいわ

631 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:39:24.81 ID:lG50vNIT0.net
はいここクラッチチャンスですよー!
ここでクラッチすれば無造作じゃないですよー!
皆クラッチしてねー!
クラッチしろ!

632 :名も無きハンターHR774:2019/11/30(土) 09:40:42.09 ID:PqFYGLJD0.net
>>631
翼!!!

633 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:40:53.86 ID:213Elk/Q0.net
そもそもなんでそんなターン性やらせたくないのか理解出来ない
揺らぎ要素なんざ入れて面白い事何もねえじゃねえか

634 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:44:13.46 ID:qZsEMNRx0.net
>>619
開発エアプ乙
そんななりふり構わないほど危機感とか一切抱いてないから

635 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:44:29.39 ID:fEogV7040.net
開発は愉快なんだろ

636 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:45:09.08 ID:HGxjl+ZV0.net
>>612
だって鉱脈と骨地帯レベル関係なく全部のアイテム出るのに、わざわざマルチで採取する意味ねーもの

637 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:45:31.53 ID:RZ90Qb/n0.net
>>611
>>620
ありがとう

638 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:46:45.26 ID:tti5prU40.net
今導き人オフィ?

639 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:47:49.44 ID:s+/16Q5c0.net
金ハメしまくってるけど帰っていく頻度上がってね?
前は20回に一度くらいだったけど最近ちょこちょこ帰っていくわ YURAGIか?

640 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:48:00.02 ID:YqzLSjg30.net
>>638
そこそこオフィ

641 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:48:34.00 ID:c14i4SITa.net
お前らカプコンには特別厳しいよね
好きなんか?

642 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:52:58.29 ID:BCDo4xx6p.net
結局こうした開発の発言もスレとか見ない人にはあんまり知られてないよな

643 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:54:47.15 ID:XaBRL2mXM.net
>>641
そりゃあうんこ投げ続けられたら嫌でも意識しちまうだろーが///

644 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:55:40.36 ID:fucU0FQp0.net
作り手が勘違いしてるからな
ユーザーは敵だと思ってるからマジで

645 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:57:08.08 ID:PI786r/E0.net
導きの地が珠集めの地ならなぁ

646 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:57:26.51 ID:kWu+OA8M0.net
クラッチとかより、
はいいいえのカーソルがやることによってデフォルトの位置違うのとか、
マイセットの並び替えの仕様とか、各種ソートの使いにくさとかそういうのが馬鹿っぽくてムカつくわ

なんで船の品買うのはデフォはいにカーソルあって、全て受け取るはデフォいいえなんだよ、ほんと馬鹿じゃねえの

647 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:57:55.20 ID:lffv188C0.net
スレにいないような人はさっさと終わって別ゲーいってるし
今やってる人も詰まったらおしまいで引退よ
煽られてもアホなこと言われても気にならない
もうやらないから

648 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:59:09.61 ID:a3CynmxY0.net
導きで救難上げてマルチやってると切断野郎とかキャンパーとかによく遭遇してゲームよりプレイヤーにヘイト溜まるわ
下手なのは気にせんけどモラルのないゴミ野郎は勘弁だわ

649 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 09:59:57.94 ID:AtlrdGaMM.net
辻本ってのは過去に何かしらの功績あるの?
ガチガチのガチでただの親のコネなの?

650 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:02:49.10 ID:lffv188C0.net
辻本竜コネガガチ

651 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:03:38.63 ID:PuSCPY7+M.net
前の公開プレイ見る限り会社としてどうなんて思うけどね
キチンと打ち合わせしてないの透けて見えるしテオ笛を知らんかったあたりユーザー見てないだろ
イベント直後から各地で話題に挙がってんのに

652 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:03:43.87 ID:robakjFL0.net
あるわけないじゃん
せんじつのバイオクエでも分かるだろ、何も理解してないし、何も作り出せない
看板タイトルのモンハンのP名乗りたいから一ノ瀬ワイン畑送りにして乗っ取ったただけや

653 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:05:14.42 ID:W8jxUQi/0.net
「大阪に帰ったら怒られるんやろなぁ」

654 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:05:37.48 ID:IV95upWE0.net
いつもの

●カプコンとビックタイトルの生みの親
ゲーム会社のカプコン、この名を聞いて何を思い浮かべるだろうか? 
最近では良いタイトルが作れずに苦戦しているらしいとのニュースが出た。
その前に有名タイトルを作ったクリエイターがどうなったか知ってほしい。

魔界村 ― 藤原得郎
ロックマン ― A.K(北村玲?)
ストリートファイター2 ― 西谷亮
バイオハザード ― 三上真司 ※逆転裁判も同氏
デビル メイ クライ ― 神谷英樹 ※大神、ベヨネッタ、ビューティフルジョーも同氏
鬼武者 ― 稲船敬二
モンスターハンター ― 船水紀孝
カプコンプロディーサー(広報) ― 岡本吉起 (後にmixiでモンスターストライクの生みの親)

●優秀な人材はどこへ?
ゲーマーなら知ってそうな有名タイトルを挙げた。実はこれらの生みの親は 既に カプコンを退職済み である。
ちなみに誤解されがちだが”稲船敬二はロックマンの生みの親とは違う” 
どちらにせよ 古くから続くタイトルの生みの親はほぼ不在 と思ってもらってもよい。

ならば彼らはどこへ行ったのかと言うと、どうやら別会社に移ったらしい。wikiを流し見た感じでは仲間と独立した人も多い。
ロックマンシリーズの晩年は独立した連中(インティ・クリエイツ)に外注していた。

またバイオハザードは左遷同然という冷遇なところで作られたという話も公式である。そして、ヒットしたら違う人間が掠め盗ってしまった。
これはバイオハザード以外にもあったらしく、続編が腐る法則でも証明済み。
人気タイトルとなったモンスターハンターに辻本良三を捻じ込んだ事も記憶に新しい。

655 :名も無きハンターHR774:2019/11/30(土) 10:07:04.66 ID:PqFYGLJD0.net
つじぼんってどのモンスターが縄張り争いするかも分かってないのに生放送中よそのモンスター連れてこようとするから色々モンスターのことについて分かってないんじゃないかと思ってたけどここまでとはな

656 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:09:06.75 ID:ca5X6eEH0.net
まあ、確かにそうなんだけど
マルチだと狩りばっかりだし、はじめて導きの地くる人には需要あるのかなと思ったが
あまり需要はなさそうだな・・・

657 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:10:32.93 ID:2SAo0lRQ0.net
こんなにも開発とユーザーの求めるものが完全に不一致なゲームも珍しい
何意固地になってんだか

658 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:11:15.30 ID:tti5prU40.net
辻本パパは有能なん?

659 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:11:32.77 ID:IbJxS0UoM.net
>>624
ランスはターン制じゃなくてカウンター駆使してずっと攻撃してる感じよ

660 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:12:08.32 ID:KfezQZ4+0.net
アイスボーンの自浄作用ってのに個人的にものすごく嫌悪感を抱いてる
FF15 エピソード:アーデンでも同じように感じたんだけどさ、
あるキャラクターの行動が、運命や何かに導かれている
ってのはあくまで「そうかもしれない」「そう考えることも出来る」程度であって欲しくてさ
はっきりとそういうものだって言い切られるのは何か違う気がするんだよね
個を否定されているように感じて萎える

661 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:14:27.68 ID:4+Sgp9yC0.net
おれは辻ボンのことを笑えない。なぜなら笛使用回数ゼロであの場にいたら辻ボンと同様「なんでゾンビにならへんの?」
と思ってしまったろうから。全状態異常無効笛だと耐瘴無効無効なハザク瘴気が無効化できることも知らんかった
だから「絶対に防げないはずのハザク瘴気がなぜか全状態異常無効笛で防げてしまうのは重大な不具合だから修正する」
とカプコンが判断して次のアプデで直っていてもしょうがないとすら思う

662 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:14:28.25 ID:IbJxS0UoM.net
>>633
ターン制→野球
リアルタイム制→サッカー

っぽさがある
思想の変換

663 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:16:39.05 ID:OgBWzKhOd.net
天下り受け入れとか乗っ取りとかでどんどん腐っていってる企業を考えたら、一族経営は悪くないと思うんだけどな

ちゃんと舵取りできるなら

664 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:17:29.18 ID:UPB4e9EU0.net
今作はほんと過疎るの早かったなー

665 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:18:20.16 ID:djRw821k0.net
なるべくしてなった過疎だから何も言えん

666 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:20:31.32 ID:jeYEWQvqH.net
ボウガンや弓の弾が右上に飛んでく他のゲームなら販売出来ないレベルのバグを修正しないゲームだし

667 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:20:45.02 ID:HbUX0Fqxd.net
ロワーガ装備こねえかな重ね着だけでも

668 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:20:56.80 ID:WfWzxHJvp.net
過去作に逃げ出してる人多いんだろうな

669 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:20:58.76 ID:Eh2fx1B+d.net
ある程度ゲェジやないと同じ作業エンドなんて出来ないからな

670 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:21:06.90 ID:4W/+e35Rd.net
そもそも無印も過疎は早かったろ
オンライン有料+マルチ体力でイベクエ来たからオンライン繋ぐ層も全員殺した

わざわざ金払ってハードモードなんかやらねぇよ

671 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:21:24.11 ID:CLgCEF+c0.net
>>664
単純につまんねえから仕方ない

672 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:22:41.04 ID:1OmQnMsjM.net
カプコンにはロックマン潰された恨みが

673 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:22:46.23 ID:2SAo0lRQ0.net
藤岡はもう訳わかんねぇクリエイター魂()捨ててくれよそれ要らねぇやつ
ユーザーの意見を上手くくみ取ってちゃんとモンハンを進化させてよ
昔ながらの伝統とか不自由さとか要らんよ
リアル路線を重視して多少の不自由さは許容するけど1番大事なモンスが生物兵器になってて実際に居そうな生物には見えないんだよ
色々と破綻しすぎなんだよ最近のモンハンは

674 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:23:12.34 ID:W8jxUQi/0.net
>>655
開発現場にいない仕事上の付き合いならあの程度のエアプになるのはわかる
立場上どうなんだというのは置いておくとしても
現場への影響力が藤岡未満だから矢面に立つサンドバッグ役としてはいいデコイになってると思う

675 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:23:22.16 ID:I1yAiHXp0.net
もう導きにゾラ誘導して破壊しろ

676 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:23:40.45 ID:IbJxS0UoM.net
過疎るのは遅いか早いかだが
過疎ったら救援検索の仕様を変えて欲しいのだ
今は一覧表示された少ないグループからソートしてる役に立たないもの

677 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:25:31.72 ID:YwMwnTiO0.net
マルチさせなければハメられないな!

678 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:27:13.33 ID:a3CynmxY0.net
>>660
アイスボーンでもそうなのかもしれないって程度じゃなかったっけ

679 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:27:15.53 ID:I1yAiHXp0.net
ブーメランはなぜ未だに存在し続けるのか

680 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:29:00.09 ID:213Elk/Q0.net
今のモンスターが動き回り暴れ回りに確定威嚇やら減らした仕様にしたらハメありきになるに決まってんじゃねえか
動かすだけ損なんだから

681 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:29:06.87 ID:lffv188C0.net
そら伝統よ

682 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:31:33.59 ID:IbJxS0UoM.net
むしろハメゲーを是正してって今の仕様
昔のほうが延々とハメられたよ記憶が美化されとるわ

683 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:31:51.24 ID:UPB4e9EU0.net
救難のせいで野良ptでのハメやり辛くなってるけど旧作みたいに指定募集出来たらサポゲミでの半ハメ横行してんだろうな

684 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:34:20.38 ID:W8jxUQi/0.net
いやあ起き攻め隙潰し地雷咆哮突進は痛かったですね

685 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:34:31.54 ID:213Elk/Q0.net
>>682
ハメ可能だったとそれありきは全然別の話だと思うんだが
それこそ可不可でいうならP2Gなんかは閃光死ぬほど強かったから金銀同時ですらソロでなんとでもなったが
特に金銀なんかは肉質の関係も大きいだろうがハメんでも行ける相手でもあったり

686 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:34:45.35 ID:bzSPSSmYa.net
ベータ版みたいなゲーム仕様のほうが想像力膨らんで面白そう

687 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:35:55.15 ID:YW8M0F+rd.net
並べ替えやソートって今まで別に特段不便を感じてなかったよな
何で今回こんなに使いにくいのか

688 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:38:42.06 ID:KfezQZ4+0.net
>>678
自浄作用の話が出始めたあたりまでは「かもしれない」レベルの話をしているものだと思ってたよ
でもみんなしてその話を真剣に深堀りしていくし最終的に
「あのネルギガンテを追うぞ!」あたりで、こいつらマジで言ってんのかよって思ったわ
なんでなんの根拠もない予想を前提にして話すんだと

689 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:40:21.95 ID:dsIftOPOa.net
ネルギガンテ追うぞ!って言ってやることが結局ボコボコにするだけっていうね
ゲーム性がそもそもストーリー必要としてないんだよもう

690 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:40:40.91 ID:IbJxS0UoM.net
>>685
別に今だってハメんでもいいじゃん
ハンマーで溜め中に強化撃ちできるのは自分で隙を作るためやで

691 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:41:08.17 ID:213Elk/Q0.net
調和つってやること殺す以外にないからな
古龍なんかは捕獲も出来ないからマジでゲーム内でやれることは討伐以外にない

692 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:43:01.34 ID:213Elk/Q0.net
というか揺らぎ大好きなのから考えてもパターンハメとかそういうの自体を嫌ってんのかな
車庫入れもそうだし確定行動否定したがりつーか
それこっちが安全に手を出せる時間が減ってダルくなるだけなんですけど…

693 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:43:40.84 ID:VGSAR/lIa.net
導きの地バゼルギウス全然出ないんだけど、、回復カスタム二個目つけれない

694 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:43:41.13 ID:VGSAR/lIa.net
導きの地バゼルギウス全然出ないんだけど、、回復カスタム二個目つけれない

695 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:44:28.12 ID:zzr35szQp.net
仮に捕獲しても暴れたらソドマスと主人公くらいしかまともに相手できないからヤバイしな

696 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:44:53.17 ID:+QmdF8yV0.net
バゼルはかなりでるだろ
地帯レベル低いんじゃ

697 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:48:16.36 ID:jcEu0DM9a.net
7にしてるけど出ない

698 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:48:49.68 ID:UPB4e9EU0.net
角折れを調査しに行くぞ!
キリンの討伐

699 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:49:13.92 ID:IbJxS0UoM.net
>>692
安全に倒したいのにハメを嫌うのは矛盾してね

初代ダークソウルはターン制に近かったけど
sekiroとかはシームレスバトル

野球的なターン制アクションからサッカー的なアクションになってるのは
別にモンハンだけじゃないよ

700 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:49:27.69 ID:2trww77hd.net
回復2とかいるか?
回会でよくね

701 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:50:07.51 ID:ejFnn248a.net
>>679
なにも持ってないときにはじけくるみを落とす

702 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:52:57.06 ID:WyAg/n6n0.net
ログインボーナスもっといいもんくれてもいいのに
閃光弾2つて

703 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:53:19.34 ID:213Elk/Q0.net
>>699
sekiroは弾きで相手の体幹削れるから、極論相手のターンをこちらの有利に持って行ける形だもの
勿論攻撃躱して殴って良いし
このゲームの突進やホバリングも同様になんかチャンスに転じたら良かったんだろうなその意味じゃ

704 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:53:50.55 ID:WQ0zbFbR0.net
種ならし1個しかくれないSEKIROの伊之助よかマシ

705 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:54:25.96 ID:IbJxS0UoM.net
>>703
つ ランス

706 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:55:46.64 ID:2SAo0lRQ0.net
そもそも強大なモンスに己にあったスキルとアイテムを駆使してそれにプラス己のPSの上達で倒して裸では倒せない敵をそれらを充実させて達成感するゲームデザインだろ?
アイテム劣化させて使えなくしてモンスを異常に強化して「五分五分の状況」とか言ってる時点で破綻してへん?上手く言えないけど

707 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:56:09.63 ID:Mw1Ewkq2H.net
SEKIROのボスは、大抵のガード不能攻撃にカウンター手段用意されててリスクに見合ったリターンが徹底されてるからな
車庫入れもしてこないし

708 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:56:11.24 ID:ofvzLzlD0.net
装衣つけてパンパンで良い

709 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:57:33.55 ID:2trww77hd.net
そういやあいつ伊之助って名前だったか
別のいのすけ浮かんで混乱したわ
ババア強かった

710 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:58:08.32 ID:SRchAUdu0.net
カプコンは昔は良ゲー連発するいい会社だったのにな
残念だよ

711 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:58:08.88 ID:y1+OP8mQ0.net
>>650
いいね

712 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:58:12.45 ID:0+rQhwIq0.net
>>703
強化撃ちやクラッチで対処してほしいのかもしれないけど
どちらも不安定で頼りなさ過ぎる

713 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 10:59:46.08 ID:WQ0zbFbR0.net
>>709
某猪突猛進と字まで一緒なのは笑う
そういや今アレ勢いあるけどパロ定型見ないな

714 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:00:23.91 ID:CLgCEF+c0.net
>>699
sekiroは動きが早いだけでちゃんとターン制じゃん
大技にも小技にも絶対にカウンター用意されてる

715 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:00:37.36 ID:qsO01eqQ0.net
乱入の無い古龍クエの方が簡単になってきてる

716 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:01:06.88 ID:ofvzLzlD0.net
てかまず隻狼ってめっちゃターン制じゃない?
相手の何らかの行動の後ってほぼ隙じゃんあのゲーム
逆にこっちも何も考えんでゴリ押しすると死DEATH

717 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:01:38.34 ID:IbJxS0UoM.net
>>706
シルソルに合わせて各武器の属性弱体化させる調整は頭おかしいし
全体的にそんな感じだから過疎が早いんだろな

718 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:02:05.53 ID:fEogV7040.net
GOTYとアイボを比較するのが間違いだぞ
恥を知れ

719 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:03:04.19 ID:CLgCEF+c0.net
>>705
ガード強化無効とかスリップダメージ設置技とかし始めてランスもターン制出来なくなってるけどね

720 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:03:23.50 ID:hdNG0m7OM.net
クラッチは即削除もんのゴミだけど
似たような乗りが続投して更にゴミ化してるの見ると望み薄だなw

721 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:03:39.48 ID:Bi+ZdK150.net
一月前くらいからグチグチ言いながら珠ガチャ始めたけどこりゃ渋いな
超心体力3つだけでいいと思ったけどまさかの1個も出ねえとは

722 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:03:54.55 ID:IbJxS0UoM.net
>>714
sekiroをターン制と言えるPSあるなら
たぶんアイスボーンもターン制に見えてくるはずだよ

723 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:04:35.13 ID:hJ+FvaCX0.net
>>702
ログボはドケチすぎるよなあ
マスターやってる連中でなくても今さら閃光やら回復薬なんか目当てにするわけないし
ガチャ要素入れるならああいうとこでちょっといいのが出やすく確率上げた珠でも配っとけばいいのに

724 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:04:47.73 ID:Mw1Ewkq2H.net
ハンターに楔丸よこせ

725 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:05:30.95 ID:NvFQ0UT+0.net
アイスボーンも基本ターン制だけどそれを拒否する行動もあるからな
SEKIROの失敗はほぼプレイヤーの腕次第だけどIBはモンスの行動次第で何もできないとかざらだし…

726 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:05:41.76 ID:ZcYe/5Z3d.net
だってハンター側が糞強いんだもん
盾貫通ヘビィや盾散弾ヘビィで歴戦ジョー3分とかだし
これでターン性とかにしたらゲームにならないわ

727 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:05:41.59 ID:CLgCEF+c0.net
>>722
馬鹿か?
ジョーのブレス設置にターン制あるか?
車庫入れにターン制あるか?

728 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:06:34.05 ID:Jumzz+fP0.net
小技すら満足に入らない隙に加え回避がリターンに繋がりにくいからターン性にならねンだわ

729 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:07:16.67 ID:5QfUM9ffp.net
>>727
車庫入れは五分五分だぞ
藤岡が過去に言ってたろ

730 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:07:45.05 ID:+QmdF8yV0.net
>>726
それマルチか?
盾装備でそのタイムでるわけがない
散弾なんて超攻撃特化で罠ハメと落としつつら使わないと無理げーだろ

731 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:08:23.49 ID:OmXIFzlU0.net
マスターバウンティ報酬の鎧玉が賢鎧玉とか嫌がらせかよ
上位なら分かるがマスターはせめて重鎧玉だろが

732 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:09:14.04 ID:fIxpeuPBr.net
ターン制って言葉よく使われてるけど
、モンスターの攻撃動作からこちらの攻撃チャンスが回ってくることであってるかな
アイスボーンのモンスターって大体移動しながらの攻撃が多くて定点攻撃が全く少ないからずっと向こうのターンだよな
ベリオロスとか9割くらい大移動伴った攻撃だから剣士でやると初心者並みにぎこちない立ち回りになる

733 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:09:54.99 ID:213Elk/Q0.net
まず相手の派生行動次第で手を出せないとかある時点で実質相手側の攻撃出し得になるバランスなんだけどこのゲーム
全武器にブレ太刀の剛気刃みたいなのあるなら話もまた変わってくるけどそうじゃないし

734 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:10:30.14 ID:IbJxS0UoM.net
>>719
カウンターとカウンタークラッチあるランスはターン制じゃないし
ガー不やスリップダメも対策できるだろ

アイスボーンに穴があるのは明白だが己のPSの問題をゲームに転嫁するのはどうかと
ゲームが難しいよ簡単にしてって言うなら良いが

735 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:11:50.04 ID:P6ZeItU50.net
アイボのモンスは大分動きが速いやつがおおい感じだから盾のない武器とか脚の遅い武器はしんどいかもね

736 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:12:21.53 ID:ofvzLzlD0.net
粘菌設置なんかを得意げにしてる開発に何期待してるんだよって気もする
ハンター側が何も出来ないタイミングがあることが楽しくて仕方ないんだろ

737 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:13:12.58 ID:NvFQ0UT+0.net
足の遅い大剣スラアクのために壁ドンからの超火力真溜めとパンパンゼミが実装されてて一応調整頑張った感はある

738 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:13:36.87 ID:CLgCEF+c0.net
>>734
まだこんなこと言ってる池沼いるんだね

739 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:14:05.84 ID:lffv188C0.net
今日は擁護マンロールの気分なんだろ

740 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:14:37.05 ID:IbJxS0UoM.net
>>738
困ったら人格攻撃ですか

741 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:14:59.71 ID:xQEyDFKE0.net
右上に弾が飛んでくのも揺らぎだからな
最高に頭バグってるよ

742 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:15:02.22 ID:UPB4e9EU0.net
>>732
そうだね
攻撃後にどっか行っちゃうの多いね

743 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:15:22.36 ID:P6ZeItU50.net
スラアクは上級者向けの武器だから

744 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:15:32.95 ID:+QmdF8yV0.net
>>734
君はプロハンだからジョーの掴み100%回避できそうだね

745 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:15:40.34 ID:213Elk/Q0.net
車庫入れやシャトルランPSで対処出来るってマジ?

746 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:16:03.18 ID:PwTlpgbQa.net
イベント名でゼノ確定したてほんと?

747 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:17:04.60 ID:ZcYe/5Z3d.net
>>730
ソロで盾なしだったわ
つっても近2から近盾にしても10%しか変わらんし
ボタンポチポチするだけで、時間かかっても5分で倒せたら普通にヌルゲーだろ

748 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:17:15.10 ID:jcEu0DM9a.net
>>700
体力回復量アップつけたら2もいらない?いままでつけてなかったんだけど、、、

749 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:18:18.10 ID:+QmdF8yV0.net
>>747
なぜだろお前ヘヴィ使ったことなさそうな匂いがする

750 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:18:58.45 ID:P6ZeItU50.net
ハザクやネギ装備は体力が回復していくからおすすめだけど

751 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:19:37.90 ID:xDFffocK0.net
特別任務のクエスト名がなんやかんやはジンオウガ亜種のやつじゃないのか前のラージャンみたく

752 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:19:44.35 ID:8YPqb11+0.net
このゲームよりAmaレビュの星1見てる方が面白いな

753 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:20:01.15 ID:5fhLuXVWd.net
>>746
幽なんちゃらときたらまあゼノしかないな

754 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:21:04.12 ID:OmXIFzlU0.net
>>748
ツベで回復2は回復の約1.2倍ぐらいだったよ

755 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:22:03.40 ID:ZcYe/5Z3d.net
>>748
回復カスタム1→2で回復量7.5%から9%
回復カスタム1回復UP3で7.5%から9.75%
うろ覚えだから自分でググるといい

756 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:23:27.38 ID:PwTlpgbQa.net
>>753
ありがとうどんな仕様になるか楽しみ

757 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:23:48.98 ID:fIxpeuPBr.net
>>742
ねー
比較的定点攻撃多いネギナルガカーナ辺りは楽しい

758 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:24:39.82 ID:J/wwP4rcp.net
イージャンとかいう公式が使い始めると糞寒いんだけ
このくだらない画像いつまで宣伝してんだよ

759 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:25:01.90 ID:Jumzz+fP0.net
>>734
クシャのコツ知ってそう

760 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:25:03.93 ID:NvFQ0UT+0.net
ゼノ成体は集会所限定で撃退ありのクエやろうなぁ…
クエストレベルを上げて討伐しようになるのが目に見えてる
さすがに狩猟だけで痕跡集めはオミットしてると信じたい

761 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:26:18.30 ID:avsnxZQeM.net
クシャのコツ?
ブーメラン投げろ

762 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:26:37.70 ID:hJ+FvaCX0.net
アイスボーンだけに寒さ全開でゴリ押す開発と運営

763 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:26:58.72 ID:lffv188C0.net
>>751
この流れで
1戦目:ゼノの痕跡を探させる→邪魔してきた適当な大型を調和
2戦目:ゼノの痕跡を探して導きの地へ→ごくろう調和

調和後受付嬢「結局あの痕跡は一体なんなのでしょうか?謎は深まるばかりですね……」

でゼノは預け

764 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:27:15.60 ID:jcEu0DM9a.net
二人ともありがとう!スキル見直してきます!

765 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:28:44.45 ID:XLoDkVn8p.net
移動攻撃自体は別に良い
問題はそれ連発してんのと露骨に行動ヤメてほら殴れよと止まるか
せっかくの隙をカウンター行動他で終始攻撃判定出っ放しにする不自然すぎるルーチン

766 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:29:02.20 ID:ZcYe/5Z3d.net
>>760
撃退クエならまた装備掘り地獄だな
今度は防具か、武器か
ゼノで真業物防具くるかな

767 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:29:06.86 ID:QrEI9sC5a.net
アステラ祭なのにいまいち盛り上がらんな
金冠出やすいクエとか配信されてるのに

768 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:29:24.42 ID:jcEu0DM9a.net
>>758
マジわかるわ

769 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:30:47.41 ID:c14i4SITa.net
追加モンスの音楽クエはよ

770 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:31:01.96 ID:odRELQhJM.net
公式リプ欄がくそつまらんイージャン大喜利になってんな
普通のリプ見るときに邪魔なんだよなぁイージャン貼るゴミ共

771 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:33:21.38 ID:b3xf8YQld.net
そういやコラボクエはどうなったんだ
全く話題にならんな

772 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:33:36.16 ID:NvFQ0UT+0.net
金銀とか暴れまくった挙句攻撃チャンスですよと言わんばかりのぬるっとした疲労状態
ソロならともかくマルチだと徹甲と罠でハメたくもなるわ何も楽しくない

773 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:34:17.94 ID:TcaACynX0.net
>>770
普通のリプ見る時ある?

774 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:34:38.62 ID:W8jxUQi/0.net
>>767
アイスボーンで追加されたモンスターの金冠出やすいクエとか配信されてるの?

775 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:34:54.85 ID:vCYK9AwUd.net
さすがに特別任務でマムタロトみたいなシステムにしてくるなんてないよな
…な?

776 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:35:17.47 ID:atOYrnhI0.net
銀と金は同列に語るべきじゃない

777 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:35:36.74 ID:b3xf8YQld.net
>>772
あれ見る度に従来のターン制で良かったんじゃないか感が凄い

あんな目に見えて止まらせるなら普通に攻撃に後隙を作れと

778 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:35:56.20 ID:ERf0bZmvd.net
>>735
一通り使ってみたが
今回辛いのは片手双剣あたりだな

779 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:36:09.90 ID:8YPqb11+0.net
新モンスターのクエスト名出たん?

780 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:36:37.86 ID:gPBIPmsO0.net
>>770
天才が発明して凡人が乱用しメディア(ここでは公式)で扱われたらもうブーム終わってる
と言われるが、それがよく分かる

781 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:37:10.02 ID:odRELQhJM.net
>>773
楽しみにしてます!とかはよしろボケとかいろんなリプあるからたまに見る
スレオンみたいなもんだ

782 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:38:45.50 ID:oz2dehH00.net
大抵どのツイートでも脈絡なしに現れる重ね着くん応援してる

783 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:39:20.14 ID:AEyqsviQr.net
滅気弾って効果あるのか今ひとつわからん

784 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:39:27.74 ID:J0ZlNtWyr.net
セブンライツとかシップウォーターとかそういう名前で狩王出て欲しい

785 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:40:22.69 ID:wWmjtmpP0.net
ガルルガの急停止はある意味笑える

786 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:42:19.02 ID:ZcYe/5Z3d.net
面倒なモンスターは鉄甲貫通散弾で俺TUEEEして瞬殺すりゃええやろ
むしろ全部ヘビィでええやろ
攻撃ガードしたら数発撃ってまたガードする作業だから、お前らの好きなターン性もできるぞ

787 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:42:20.67 ID:0+wqo4F20.net
MR 80くらいだけど飽きてきたわ
200とかのやつは何がそうさせたの?

788 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:42:47.06 ID:sCVtcRcP0.net
>>787

789 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:42:55.56 ID:6YBRodFA0.net
>>762
本編は開幕延々喋り倒す受付嬢と「これは...歌?」で一気に空気冷めさせて
イベントでは過冷却を語って空気冷めさせる

初っ端から滑るの酷過ぎる

790 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:44:05.35 ID:sCVtcRcP0.net
>>787
アイスボーンはもうやらないと思うけど250くらいまでは上げたかな
やっぱり作りたい装備があるうちは何だかんだ遊んでたよ
俺の場合は睡眠武器が最終武器になって 戦闘自体が全く面白みを感じなくなったからもうやらない

791 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:45:02.89 ID:4shAoDOk0.net
一緒にジェスチャーしてくれるオトモ可愛いわぁ

792 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:45:05.41 ID:JbbGcZSBa.net
>>430
ネオジオCDの真サム起動時より長いな
当時でさえ長く感じたレベル
はっきし言って異常

793 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:47:33.90 ID:y/zax3r0r.net
>>787
そろそろ冬眠する予定 調和砲よりつよいそうびがでたら起きる

794 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:49:19.48 ID:fEogV7040.net
今のうちに自分の環境でも導きロード計測しとこうかな
カチカチ追加でどんだけ伸びるのか見ものだわ

795 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:51:24.57 ID:Z5ZYJvy0d.net
SSDなら快適になると思ってる奴がいるが、SSDでも大半のゲームの内蔵HDDより長い

796 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:53:05.03 ID:DyYAr33Cr.net
未だにHDDでやってるけどロード時間長すぎたら長すぎたで別の作業始められるから気にならなくなってきたわ
慣れって怖いな

797 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:53:25.86 ID:oz2dehH00.net
闘技場が爆速になるのすき

798 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:53:29.19 ID:IoKjC6UO0.net
比較的に速くなるだけで違うから

799 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:54:23.72 ID:PQUxmyfC0.net
HR97でやらなくなったモンハンとか久々だわ
ゲームのクソ長起動待ちにスレ開いてイシュのクソBGMとこのスレの雰囲気でもういいやってなる

800 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:55:27.24 ID:PQUxmyfC0.net
久々じゃなくて初めてだった
久々だとしても久々ってほどHR上限解放されてから経ってないなそういえば

801 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:56:09.03 ID:c14i4SITa.net
携帯機ってやっぱり快適だったんだな

802 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:56:43.80 ID:wWmjtmpP0.net
アステラ集会所が未だにメインの帰還場所

803 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:56:54.46 ID:iX0S5jZba.net
寝る前に少しやるか…

いや、ロード待ちダルいから寝よ

これがもう1週間ほど継続中

804 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:57:10.21 ID:ha06f/bY0.net
>>787
流石に飽き性が過ぎんかそれ
何やっても続かなそう

805 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:57:36.72 ID:6YBRodFA0.net
>>799
クソ長ロードで起動→ゴォォォーーーン...(最初の重苦しい鐘の音)→不快なバイオリン音

806 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:57:51.06 ID:XVMszaXSa.net
>>800
初めてのモンハンがこれか。
多分お前にとってモンハンはクソゲーだろうな
一応擁護しとくと過去作は4g以外はそこそこの出来だったぞ

807 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:59:24.68 ID:c3er61hGr.net
イシュワルダとクソ長ロードが嫌でいつも集会所スタートにしてるけどマジでバイオリンの音飽きてきた

808 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:59:31.59 ID:KJRSkyLv0.net
クラッチのせいでゲームバランスをぶっ壊したのが
最大の敗戦要因だと思うよ
まあ開発も反省してるでしょ
そうでなくともバランス調整に四苦八苦してんのに
こんな無駄なものを付けて上手くやれるわけがない

809 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 11:59:35.49 ID:YEg+JFf/0.net
クシャのコツって結局内容言ってないの?リアイベあったのに?

810 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:00:16.14 ID:c3er61hGr.net
>>809
過冷却講座で忙しかったからね
仕方ないね

811 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:02:05.39 ID:vXp0ij7N0.net
トロフィーのために上位クエの救難に入って、マスター装備で敵をボコす作業してるだけ
なのに、救難出した人から「ありがとう」って言われるとなんか悲しくなるな・・
ごめんな、トロフィーのために作業してるんだ・・

812 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:02:20.96 ID:213Elk/Q0.net
マジでなんでこんなロード長いのか分かんねえ
うちのPS4はproじゃないとはいえSSDで1分超えとか何起きてるんだこのゲーム

813 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:02:24.02 ID:PQUxmyfC0.net
>>806
いやポータブル無印からやってるが
4Gも極限だのギルクエだので酷かったけど正直ずっと敵のターンのクソ挙動、傷つけ開幕壁ドンが義務化されて普通のモンスターを狩るのすら苦痛になってる時点で4Gにすら劣る過去最低最悪の出来だと思うんだが

814 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:03:08.83 ID:y5wWEzZqM.net
本スレ動画勢多すぎだろ
みんなTA勢がYouTubeに出してる最速タイムくらい出せてんのか
普通TA動画の1.5倍くらいかかるんじゃね
良個体良パターン引いて1.1倍くらい

815 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:03:55.25 ID:1qukvuld0.net
テーマソングやらBGMがウザい
小鳥のさえずりくらいでちょうどいいのに
いちいちイシュワルダクエお知らせ音楽とかドギツイ音を聴かされてしんどい
ダクソもそうだしなんであんな張り切ってテーマソング作るんだろうな

816 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:04:54.85 ID:Gjy1rRmpa.net
>>804
面白いゲームならつづく、つまらないゲームならすぐ飽きる
それだけのことでは?

817 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:05:13.94 ID:70bXSadl0.net
最近は装衣投げ捨てて見た目装備に最低限の火力積んで遊んでるが快適だわ
クラッチチャンスだけ傷つけしてあとは壁際で戦ってれば不動転身が勝手に吹っ飛ばしてくれるし
クソゲー部分を野良に押し付けて悪いとは思うけど、カプンコが悪いだろこれ

818 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:05:19.74 ID:0+wqo4F20.net
導きの地がつまらなすぎてやる気出ないわ 

819 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:06:11.81 ID:NvFQ0UT+0.net
ここにいる層は歴戦危険度3を10分ぐらいが大多数なんじゃないか
好きな武器使って特に詰めようとせずにプレイするとその辺のタイムになる

820 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:06:39.25 ID:PQUxmyfC0.net
新作出る度クソみたいなハメ対策入れてくるけどモンハンって競技じゃなくてゲームなんだよな?

821 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:06:45.82 ID:Ull0IBxS0.net
オトモダチ探検切り捨てて集会エリアにこもってる
セリエナ拠点bgmいいのにイシュワルダbgmほんとゴミ

822 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:07:17.74 ID:lffv188C0.net
>>814
本スレの自己申告タイムは2倍しろってばっちゃが言ってた

823 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:08:30.91 ID:8YPqb11+0.net
>>813
ユーザーへの嫌がらせがコンセプトのゲームだからそうなるわな
モンハンシリーズで過去最低の出来なのはマジ同意

824 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:08:52.33 ID:ha06f/bY0.net
>>816
それじゃアイスボーンがつまらないみたいじゃん…

825 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:09:09.41 ID:KJRSkyLv0.net
TAは何十回もリセットしてやっと出た奇跡のタイムなんだよ
参考にするのはタイム自体じゃなくてどの武器が早く倒せる壊れ武器かってところ

826 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:09:15.53 ID:307kIoN70.net
開発というかゲームの向こう側の人間というか、
そういうものの性根に気持ち悪さを感じたのはこのゲームが初めてだ
しかもわざわざメディアで悪目立ちしたがるという有様

827 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:09:31.23 ID:jZTNuJnz0.net
>>816
あ、何やっても続かなそうなやつの発言だ

828 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:09:32.08 ID:yXmjRGjCa.net
>>814
最速7分半ぐらいのクエで自己ベ9分前半ぐらいだわ
ここが俺の限界

829 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:10:49.08 ID:zuRUEeW4d.net
>>787
死ぬほど不満垂れながら装備作って試し斬りをくり返してたら上がってた
でも改善する様子ないからぼちぼち引退する

830 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:12:42.43 ID:70bXSadl0.net
導きはマップも糞過ぎ、森で延々と上下移動繰り返すクソモンス
オトモ切れば大丈夫かと思ったら今度は乱入モンスとやり始めるし…

831 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:14:06.87 ID:P6ZeItU50.net
実際は乙らないというのが大事で乙ってたら無意味

832 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:14:12.95 ID:c5MVcUtKa.net
ワールドの頃のTA勢が続々と死んでるからかアイボーのTAってそもそも最速を競うまでもなく一人しか走ってなかったりWikiルールだったりで全然詰まってなくねーか?不人気武器とか特に

833 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:14:21.60 ID:UPB4e9EU0.net
韋駄天と狩煉道実装して

834 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:14:36.47 ID:FHUOQZrw0.net
ハザクとネギで超回復ゾンビ装備作ったけど楽しいな

ランスにすると回復要塞だわ
討伐時間かかるけど

835 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:15:03.64 ID:bQFJ/SdKd.net
>>832
そもそも翼竜ガチャでタイム大幅にブレるしやりたくねぇだろ…

836 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:15:40.53 ID:lnM7lZPda.net
>>811
マスター武器で速攻ボコってすまんなって感じるようになってきた。
だから20分過ぎたクエとか報酬受けとらないクエにしか入らなくなったわ。

837 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:17:23.67 ID:ha06f/bY0.net
俺の知ってる限り引退したTA勢
おがこー(太刀/クラッチに発狂し引退)
むぎめ(弓/ストレスに耐えきれず次回作まで引退)
QuA(笛/イキりすぎて引退)

838 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:18:49.30 ID:NvFQ0UT+0.net
そもそもTAに向いてないゲームになっちゃったからね
落下に体力差に無造作に揺らぎに
運営がそっち方向を殺してるんだからむしろ想定通りなんやろ

839 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:18:57.22 ID:UPB4e9EU0.net
TAのルールって翼竜でモンスターの目の前着地もありなの?

840 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:19:33.19 ID:jZTNuJnz0.net
TAは目的のモンスターの闘技出るまでリセマラするのもしんどそう
特殊闘技場は報酬なしにして常設してやればいいのにな

841 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:20:45.61 ID:6YBRodFA0.net
>>837
>次回作まで引退

もしかして次で改善すると思っておられる?

842 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:20:52.63 ID:0+rQhwIq0.net
>>814
フリーの特殊闘技場の危険度2クラスで15〜20分、たまに2乙くらい
ソロの方が楽とは言われてるが傷維持とか考えるとソロは極力やりたくないわ

843 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:21:19.19 ID:8gfpFQhka.net
スリンガーなし?のレギュとかIBの追加アクションで破綻したよねって

844 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:21:29.32 ID:YEg+JFf/0.net
ランスはガー不とスリップ設置多数追加と属性弱体でさらに人気なくなったな

845 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:21:39.86 ID:WQ0zbFbR0.net
くえはホントもったいねぇことしたな
普段の生放送の時点で性格悪いのバレバレだったけどあれだけやらかしたらそりゃ叩かれるよ
PSはマジモンのガチ勢でしかも笛っていう競合相手の少ない舞台もあって一人勝ちも狙えたのに

846 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:21:42.48 ID:BlLOiTbD0.net
>>358
セーブデータ消えた俺みたいなのもいるからそれよりマシと思って我がヴォル回してくれ

847 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:23:04.28 ID:KfezQZ4+0.net
クシャ開幕ぶっ飛ばし失敗
→萎え→クエストリセット
ほんとさぁ何でこんな面倒な儀式をせにゃならんの
やる気失せるわ

848 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:23:53.56 ID:ha06f/bY0.net
>>841
別ゲーに移住するだけでしょう
https://i.imgur.com/YEKcbS1.jpg
https://i.imgur.com/AeAm3sg.jpg

849 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:24:56.42 ID:8YPqb11+0.net
引退()宣言したやつって新モンスター来たら速攻シャバって来そう

850 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:25:24.47 ID:MWDvVtSgd.net
>>837
TA勢までストレスで発狂してるのかアイスボーン

851 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:25:29.04 ID:YqzLSjg30.net
おがこーとかサブ垢で極ベヒ荒らしてたイキり笛太郎も真っ青なレベルの性格地雷だから二度と帰ってこなくていいわ

852 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:25:32.27 ID:UPB4e9EU0.net
TAのスタート地点に立つのがまず面倒くさいもんな最近のモンハン
ガチャ要素もちっと減らしたらいいのに

853 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:27:27.67 ID:fEogV7040.net
TA財だからこそ発狂ポイント多いんだろうな
細かいところ詰めるから細かいとこのクソさがザクザク刺さってそう

854 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:27:41.17 ID:gAFnVBGQM.net
チャアクと双剣だけでもさっさと強化してやればいいのにな
全然見なくなったし
まぁワールドの大剣は永久放置されてた訳だが

855 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:27:43.84 ID:1J5Pc7d2d.net
クラッチ傷つけ考えた奴はワイン畑の肥料になれ

856 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:27:51.39 ID:8YPqb11+0.net
各武器のタイムずらっと並んでらやつたまに見るけど、あれスタート地点どうなってんの?
まさかBCスタートと敵の目前スタートごっちゃになってない?

857 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:28:11.17 ID:j3D96zcG0.net
>>34 カプコンのベータは「どや 早くやりたいやろw」と手直しする気の無いお披露目にしか過ぎないからな。

858 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:28:36.16 ID:KJRSkyLv0.net
そしてそんな攻撃全振り防御紙なTA装備を参考にして
マルチに突っ込み
華麗に乙って行くのがゆうたと言う生物

859 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:29:59.89 ID:NvFQ0UT+0.net
TAしたいなら闘技場でしてねって言いたいんやろうなぁ…
装備揃えてもストレスなのに装備ゴミでやるマゾまでは流石におらんかった

860 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:30:25.44 ID:vzC2o6Cm0.net
アプデ待ちもあるだろうが最近アイスボーンじゃなくてXXやら4Gをやってる動画配信者チラホラ見る辺りやっぱり駄目なんだなこのゲームって感じるわ

861 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:30:30.21 ID:ha06f/bY0.net
>>856
何でもあり(いわゆるフリールール)なら翼竜落下もOK
TAwikiルールっていう縛りルールならなしだな

862 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:31:34.00 ID:zMvXhU6Mp.net
>>850
TA勢の方がどちらかと言うと発狂ポイント多い
クラッチのクソさに加えて特殊闘技以外でやるなら飛竜、合流
毎度のごとく壁や地面に頭沈んだりクラッチではエリア外判定で強制落下

普通にやっててもストレス溜まるのにその時点でリタ決定だからもうストレスの温床ですわ

863 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:33:45.95 ID:zMvXhU6Mp.net
>>861
飛竜落下OKでもアウトでもどの道逆のパターンきた時点でリセットだからどっちも同じストレスを受けるって点もクソなんだよね

864 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:34:11.21 ID:MWDvVtSgd.net
>>862
言われてみればそうか
ランダム要素だらけで腕じゃどうにもならんこと多すぎるもんな

865 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:34:46.58 ID:0+rQhwIq0.net
>>845
RTAの準備し始めた頃から少しずつおかしくなり始めてたから
強制的にでもやめられてよかったんじゃねって俺は思ってる
ゴミ装備のまま不眠不休で15時間とか誰も得しないだろ

866 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:35:31.10 ID:GQOfIuOF0.net
もう太刀でハザク弓でナナやって「お前ざっこw」するしかやりたいことがない
ベヒみたいな楽しくて強いのもいないし
ほんま市原藤岡の害悪コンビはクビにしてくれ

867 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:38:06.75 ID:AglrCNtM0.net
>>746
フェスの時の動画のコントラストを強くすると目の上に並んだ玉が浮かび上がって
ゼノだってハッキリわかる

868 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:38:46.80 ID:6YBRodFA0.net
>>865
毎回ムービー強制、しかもそのムービー流すと確実にコメントが荒れる、
ロードとゴミUIと多数揺らぎのせいで確実にRTA向きでは無い(面白いガバはネタになるがMHWのは決して笑えない)
そもそもユーザーが冷めてる

とまぁ良い所無しだな

869 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:39:05.85 ID:AtlrdGaMM.net
なんで頑なに翼竜落下要素なくさないの?
狩りに集中させてくれよ

870 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:39:19.31 ID:hNrODR3w0.net
週間バウンティ終わったからまた来週な
いまだに寝てるやつの頭に爆弾置いてるテロリストおる

871 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:39:26.27 ID:fDB725b20.net
今youtubeでクラッチクローめた糞に叩く動画上げたら再生数稼げそうだな

872 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:41:00.68 ID:lffv188C0.net
>>871
削除対象です🍷🍷🍷

873 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:41:55.84 ID:uzgglqIJ0.net
TAだと全武器速いタイム出てるけど、普段使いするならヘビィ1択だわなぁ
全部ガードして貫通か散弾吐くだけで楽勝だもん
モンハン史上一番簡単な最強武器だろ
ヘビィ使えばクソモンスも並みモンスくらいになる

874 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:42:02.24 ID:1GecN9hK0.net
苦情ポイントはムキになって続投させてる気がする
好評ポイントは悔しいから不評になるように調整

875 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:42:08.33 ID:xQ7M0R7e0.net
クラッチ狙いすぎて死にまくるから
もうわけがわからないよ

876 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:42:27.38 ID:S44Qzku8a.net
まだやってるの???

877 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:42:39.40 ID:sCVtcRcP0.net
>>826
ゲームを楽しんでもらおうという気持ちを全く感じないゲームはこれが初めてかもしれん
今後も プレイヤーを楽しませない気持ちのダウンロードがいっぱいあると思うとさすがにもやる気が出ない

878 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:43:10.05 ID:GQOfIuOF0.net
>>874
いっそもう売るのやめたらいいのにな

879 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:45:03.38 ID:A8WOlncLd.net
モンスターガンナーにするのはいいけど
だったら棲み分けできるようにしてほしいわ

880 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:47:13.74 ID:XLoDkVn8p.net
スリンガーに装衣や落石とか使うと便利だけど嫌なら使わなくても良いよな未成熟なシステムを
クラッチ1つで全プレイヤーに強要させたのは天才の発想と思いましたね

881 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:47:18.08 ID:sIj3tkPHd.net
あんだけ糞行動連発する糞モンスもヘビィには全く手も足も出ずなぶり殺されてるの笑えるよな

882 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:48:13.01 ID:yXmjRGjCa.net
>>864
トップTA勢は実力もそうだし根気もやばいからな
クエ前のランダム要素を全部乗り切っても糞個体引いたらリタ案件だし
マジですごい

883 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:48:22.50 ID:LWdAg94F0.net
ナナの調整ひでぇな…
もうやだこのゲーム

884 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:49:06.45 ID:XVMszaXSa.net
バ開発の3人て自分らが嫌われてる事ちゃんと理解してるのかな?

885 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:51:54.69 ID:oz2dehH00.net
どうしてこうなった

886 :エビマヨ :2019/11/30(土) 12:52:50.89 ID:DTjPbado0.net
こまったこまった(´・ω・`)

887 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:54:12.11 ID:XVMszaXSa.net
>>886
あー!
踏み逃げのエビマヨだー!

888 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:55:11.89 ID:P6ZeItU50.net
多少むずくなったからと言って文句いったり諦めるTA勢はとやらはかっこ悪いね

889 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:55:20.38 ID:1NW3lCOT0.net
なんかクエスト参加申請で止まること多いんだけどなんだこれ
前もたまにあったけどこんな頻度高くなかったのに

890 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:56:26.05 ID:AjO03VxId.net
隙を伺って虫棒◯◯の大振り飛円きっちり当てて540ダメージ!
ヘビィはガードしたら一切動かず315ダメージ!を連発
そりゃモンスターガンナーにもなるわな

891 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:57:20.15 ID:0f+ctLsNd.net
MHの戦闘って、

平地→マンネリ、
水中傾斜段差クラッチ→クソ、
スタイル狩技→コレジャナイ

開発者はなんとか立体的なアクションでマンネリを打破しようとしてて、
それぞれの作り込みもゲームとして遊べるレベルにはなってるけど
どれも全然受け入れられない
もうこのモンハンというシリーズが限界に来てるのかも

892 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:58:41.06 ID:qCS2TPPSd.net
ガードヘビィになれすぎてたまに導きいくと落とし物拾ったり壁ドン狙ったりするときによく乙る

893 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 12:58:44.90 ID:fQOS///g0.net
ナナ弓でやればだいぶ楽だけど半回転しながら突っ込んでくるタックルが地味にきつい
出が速すぎんだよ

894 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:01:04.08 ID:jeYEWQvqH.net
モンスターのエリア移動後ハンターがそのエリアに入った瞬間一直線に向かってくるのなんとかならんかったのか
逃げたはずなのになんで急に好戦的になるんだ

895 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:01:51.40 ID:j4k9MGFsp.net
>>873
ヘビィしかもう使わんな。使っても最強スラアク。みんなもそうでしょ、

896 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:02:31.82 ID:oz2dehH00.net
>>894
ゴキブリ思い出したわ

897 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:02:40.59 ID:oX4aWvdVa.net
クラッチそんなにクソかなとか思ってたんだがそれは俺が武器一種しか使ってなかったからなんだな
他の武器に手付け始めたらやる事一緒やんけってなってゲーム自体嫌になってきたわ
一種しか使わないなら単純にできる事増えただけだったのに…

898 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:02:42.44 ID:NvFQ0UT+0.net
そんなん言うてもガチのリアル差を追求すると延々と逃げ続けるモンスを追いかけっこすることになっちゃうから…
そこはしゃーないわ

899 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:04:27.38 ID:sCVtcRcP0.net
>>884
会社で嫌われている人は面白いほど自分が嫌われていることに気がついていない
だから嫌われる行動をどんどんしていく

900 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:12:11.87 ID:sCVtcRcP0.net
>>897
やること増えて討伐時間が長くなるだけだったらすげーつまらなくない?

901 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:17:16.14 ID:ofvzLzlD0.net
前にここでも見たけど単にダメ出すまでの儀式増えてるだけなんだよな傷つけ
それも全武器に儀式つけただけやん最悪やん

902 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:18:57.14 ID:KfezQZ4+0.net
やーっとクシャの翼出たわ、これでもうクシャと戦わなくて済む
装衣強化バウンティにクシャ素材要求とかもう今後一切やめてくれ
Wのクシャは自分でもそこそこ安定して狩れたからたまにやってたけど
IBのは無理 二度と戦いたくない

903 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:20:18.88 ID:1kX9FK6Q0.net
>>787
実際俺のフレンドはだいたいその辺で挫折したからなにもおかしくない
200行ったのは俺ぐらい

904 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:20:37.64 ID:wXGgB46KM.net
全武器かつ全モンスターだしな

905 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:20:39.88 ID:H7GhA19Xd.net
笛使ってるから儀式に抵抗はないっすわ

906 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:21:11.86 ID:lffv188C0.net
>>902
後半の装衣強化で歴戦とも戦うぞ!お供は死ハザクだやったね!

907 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:23:44.41 ID:KfezQZ4+0.net
>>906
まwじwかwよw
もうやだこのゲームww

…乾いた笑いしかでないわ

908 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:28:42.69 ID:Hrl/KeA40.net
最初にクラッチ導入を知った時は部位破壊がしやすくなるとか
シンプルな通常攻撃の派生みたいなもんだろなと思ったが
まさか単に面倒臭くするだけの糞システムだとは夢にも思わなかったわ

909 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:29:31.85 ID:b8UVi0jm0.net
>>907
護身完成させろ
どうせネームと装衣の強化だけだ
それだけのために苦痛を味わう必要がどこにある??

910 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:30:52.73 ID:2SAo0lRQ0.net
怪獣大戦争マジでやめて欲しい
頻度考えろよ頻度をさぁ
だだっ広い荒野で何度もおなじモンス同士が会敵しねぇよ普通
なんも面白くねぇ要素を異常な頻度で押し付けんな縄張り争いを通して生態系()を見せてすげぇでしょってしたいんだろうけどさ
そもそもプレイヤーがいない時は仲良く共存してんじゃんあんなん見ると冷めるし余計腹立つわクソが

911 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:33:00.76 ID:AjO03VxId.net
>>909
流石に黄ネームじゃない奴は警戒するわ
セリエナ回ってさっさと200にしちまえ

912 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:33:14.61 ID:zcBSz+VO0.net
導きの陸珊瑚で効率のいいモンスターいる?
荒地のボルボロスみたいな

913 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:35:09.85 ID:hdNG0m7OM.net
>>893
弓よりも氷チャアクのが楽で早いぞ

914 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:37:06.93 ID:WQ0zbFbR0.net
>>912
パオプケ亜とか?そこそこ破壊可能部位多いし弱いし

915 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:37:11.37 ID:IV95upWE0.net
茶番劇
【意味】 茶番劇とは、底の見えすいた、ばかばかしい行為や物事。

【茶番劇の語源・由来】
「茶番」は「茶番狂言」の下略で、江戸末期に歌舞伎から流行した、
下手な役者が手近な物を用いて滑稽な寸劇や話芸を演じるもののこと。
本来、茶番はお茶の用意や給仕をする者のことであるが、楽屋でお茶を給仕していた大部屋の役者が、
余興で茶菓子などを使いオチにしたことから、この寸劇は「茶番狂言」と呼ばれるようになった。

この狂言では、オチに使った物をお客に無料で配っていたため、
見物客の中には寸劇ではなく配られる品物を目当てに訪れる者もいたといわれる。
このような即興の素人劇の意味から、底の見え透いた馬鹿馬鹿しい物事を「茶番劇」と言うようになった。


>見物客の中には寸劇ではなく配られる品物を目当てに訪れる者もいたといわれる。
落としものの事ですね わかります

916 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:38:18.46 ID:hdNG0m7OM.net
>>880
上のような自由度こそ完成されたシステムなんだよなあ

917 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:39:22.84 ID:zcBSz+VO0.net
>>914
ちょっとやってみるわ

918 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:40:16.92 ID:c5MVcUtKa.net
>>912
珊瑚は部位破壊も痕跡も飛び抜けて多い奴は居ないね
ウルムー原種とギエナが両方珊瑚限定だから縄張り争いさせると激ウマ

919 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:40:59.13 ID:J0ZlNtWyr.net
飛毒銃槍【紅火蜂】、名前かっこよすぎるだろ…

920 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:41:33.63 ID:KfezQZ4+0.net
>>909
一瞬護身って何だ…?て思ったけどあれか
バキの奴だっけ
潜在的に難敵との戦いを避けるみたいな
そうだな 歴戦の方が出てきたら少しだけやってみて辛かったら避けるわ

921 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:42:15.90 ID:4tdBuMSg0.net
傷つけは怯み値増加だけでよかったやろ
破壊したい部位には優先的に傷つけしましょうねーで
部位破壊すれば挙動変化するようなモンス実装すれば選択肢の一つとして輝く
なお現実

922 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:44:11.38 ID:18lWNJsA0.net
まあ珊瑚はもう罠いっぱいかければ良いと思うよ

923 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:44:40.16 ID:c14i4SITa.net
プレイヤーの心は傷だらけ

924 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:44:44.09 ID:SUqBjfMJ0.net
アイスボーン楽しめてる俺って異端か?w
珠はでればいいなーくらいでやってるし
でも稀に一回のクエストにモンスターが7回合流したりしてイライラすることはある
あと歴戦ジンオウガと戦って亜種に備えたいのにクエスト無くてイラっとしてる

925 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:46:07.99 ID:SUqBjfMJ0.net
あとビチビチが11777だから歴戦金レイアのビチ素材手に入らないのもイラッとくる
ビチビチはクソ

926 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:46:16.17 ID:AkiuQShpa.net
>>919
カガチ亜種の癖に古龍や主役級モンスたちの武器に並ぶ謎の高スペック

927 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:47:57.08 ID:hdNG0m7OM.net
ウン地が一段落してクエ後のウン地確認しなくなるだけで
ずいぶんとマシにはなったが
ヒエヒエのウン地が追加されるとか憂鬱なんだが

脳死で珠ガチャしてたいんだが

928 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:48:10.40 ID:6YBRodFA0.net
>>924
楽しむ事自体は別に普通
そこで周りに攻撃し始めたら「またか」ってなる

929 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:49:10.41 ID:c14i4SITa.net
毒と麻痺の複合武器でねぇかなぁ
欲を言えばモンスター幻惑混乱させる武器でろ

930 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:49:25.67 ID:jAq+dCjwr.net
クシャは兵法の何たるかを教えてくれる良モンス

931 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:49:58.93 ID:18lWNJsA0.net
>>924
楽しむのは別に良いと思うよそれを否定し出したらヤバい

歴戦はともかく通常ならオウガやガルルガ黒ティガぐらい常時配信しろやって思う
一部の武器にはどうせ導き歴戦素材使うんだし

932 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:50:01.98 ID:TLu42RVU0.net
毒ってクシャへの特効消えて存在価値を失ったよね

933 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:50:03.37 ID:P5M8c8y/0.net
選択肢が増えたかのように見せて狩猟までの一本道が長くなっただけ

934 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:50:57.54 ID:dHWONHsR0.net
お前らクラッチにグチグチ言ってると今の肉質のままクラッチ無くすぞw

935 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:51:33.88 ID:SUqBjfMJ0.net
新亜種はクラッチ前提の肉質な感じするよね
基本的に硬い

936 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:52:19.09 ID:GCvnoMxC0.net
クシャは実際行くと意外と時間かからないで倒せるんだけどな
なんか行きたくないよな

937 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:52:21.98 ID:dH/48I6Oa.net
擁護のフリして延々煽るのばっかだから>>924みたいな人むしろ貴重

938 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:53:56.57 ID:c3er61hGr.net
>>936
4人いて歴戦20分クエ時間切れ失敗してからクシャ行きたくない

939 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:54:04.27 ID:gXzVPPrh0.net
ダウンさせたときに小型モンスターが集まってきて妨害してくるやつ
あれなんでアイスボーンで復活させたんだろうな
せっかく世界で売ろうとしてるのにああいう嫌がらせやめたら良いのに

940 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:54:17.61 ID:hdNG0m7OM.net
クシャは調和砲で調和余裕なんだが
こいつに調査枠は割きたくないよなw

941 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:56:19.24 ID:dH/48I6Oa.net
>>939
ガワを海外向けっぽくすればそれで対応完了とかマジで思ってそう
それすら出来てないけどな

942 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:56:19.83 ID:bd8cTUhSa.net
>>936
別に強くはないけど竜巻設置によるランダム要素がダルい

943 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:57:03.69 ID:kZIHmOmxp.net
>>924
楽しめてるけど乱入はマジでなくして欲しい
あと傷つけなくさないならせめて時間延長して

944 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:57:17.30 ID:rSukQsZMM.net
PSPの一部タイトルを除いて全てやってきたがアイスボーンで終わりかな。10月半ばでやめてるがクラッチとそれ前提のモンスの挙動の不快さがとどめになった

945 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:57:28.09 ID:qCS2TPPSd.net
歴戦2で連コン放置できるやつおる?

946 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:57:33.51 ID:jZTNuJnz0.net
歴戦20分古代樹クシャを近接でやったら18分かかって初代のレウスを初めてクリアできた時のような気分になれたぞ

947 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:58:34.40 ID:5UPppDlN0.net
肉質がクラッチ前提ってのはちょっと首を傾げる
亜種になって硬くなるなんて別に珍しくもないし

948 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:58:46.47 ID:fhjLGb0Lp.net
ワールドのクシャはそこそこ良モンスだったのにどうしてこうなったのか

949 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:58:52.64 ID:WxNAhnCmr.net
ワールド→アイスボーンの落差見るとバイオもRE3が糞になりそうで怖いわ

950 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 13:59:37.79 ID:TLu42RVU0.net
導きクシャは落とし物を竜巻で守るという最強行動してくるという点もまた別格なんだよね

951 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:01:17.79 ID:hdNG0m7OM.net
>>948
慣れると雑魚って調整は成長を感じられる良モンスの条件だからな
慣れてもクソだから5枠調査でも捨てられるって時点で論外

952 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:02:48.59 ID:213Elk/Q0.net
狩るだけなら徹甲なりヘビィなりあるけどそれでも無視されるからな
もうゲームの敵として完全に失格の存在となってる

953 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:03:46.19 ID:jAq+dCjwr.net
>>945
どいつもこいつも好戦的だから難しいと思う ガロンとかベリオはひょっとしたらいけるかもしれない

954 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:03:53.53 ID:WQ0zbFbR0.net
ぶっちゃけシリーズ屈指の人気タイトルの2の次はre4でいいのではと思う
それかアウトブレイク

955 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:04:06.34 ID:AkiuQShpa.net
淡々と処理するならもっと楽なやつ選ぶでな結局

956 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:04:56.79 ID:kv1rXZXW0.net
>>945
ディアできるだろ

957 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:05:06.81 ID:zcBSz+VO0.net
ソロでオウガ砲担いでビチビチのレベルあげしてたら、桜レイアこんな弱かったっけ?って拍子抜けした

958 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:05:56.69 ID:WQ0zbFbR0.net
相棒!そのー…次スレ、まだですか?えへへ笑

959 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:07:06.82 ID:c3er61hGr.net
>>957
自分はヴォルガノスの弱体化っぷりに驚いた
地形でこうも弱くなるとは

960 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:07:17.41 ID:hdNG0m7OM.net
>>954
4のリメイクはとっておきたいだろうし
慎重にやらんと文句しか出ないしな
FF7みたいにしちまうと価値自体を失いかねん
その点RE3なら気楽だし小金稼ぎできるしRE2からの連続感もある

961 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:08:23.68 ID:a+24fA0T0.net
導きは弱いモンス狩ったら強いモンス出やすくなって、強いモンス狩ったら弱いモンスでやすくなって、誘き寄せの痕跡持ってなかったら調査結果今いるボルボロス倒せば出てくる、みたいにしてどの危険度狩っても報酬同じにすりゃいいんじゃね

962 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:08:29.51 ID:lffv188C0.net
FUMINIGE、ですかね

963 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:11:04.46 ID:zcBSz+VO0.net
建てれるか分からんが建てるか?

964 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:11:42.34 ID:E4E9L95Ta.net
バイオ4のリメイクっている?
PS4にもあるから触りやすいしそもそもオリジナルが完璧だからリメイクの必要性を感じない

セミショ加速バグとかやたら強いナイフとか修正されそうだし

965 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:12:02.13 ID:KfezQZ4+0.net
>>959
ヴォルガノスはいいやつになったよ
頭破壊後も傷つけすれば弱特通るし
頻繁に潜行するけど、その時は胴体に攻撃しやすくなってむしろチャンス
開発は嫌がらせのために潜行頻度上げたんだと思うけど
背中が柔らかいことを忘れていたんだろうね

966 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:12:30.67 ID:hdNG0m7OM.net
>>961
バ開発はどれが強いとか把握してない
設定上の序列がベースだから危険度2の方が面倒で誰もやらないので察するしかない

967 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:13:51.37 ID:lffv188C0.net
>>963
おなしゃす……!

968 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:14:53.13 ID:1OmQnMsjM.net
バイオ4のリメイクってあれ賛否分かれるじゃん

969 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:15:22.25 ID:wWmjtmpP0.net
ガノスはプレイヤーが侵入不可の場所から一方的に攻撃するルーチンがだるい

970 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:18:02.07 ID:wGQLD+rZp.net
ここ不満垂れてる人多いけど
これ以上面白い国産のPVEゲームなくね?

971 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:18:32.04 ID:zcBSz+VO0.net
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1756
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1575091084/

立てた

972 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:18:35.50 ID:WQ0zbFbR0.net
今年はセキロがあるし…

973 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:20:17.66 ID:KfezQZ4+0.net
>>971
さんきゅ
お疲れ様

974 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:20:46.81 ID:lffv188C0.net
>>971
踏み逃げを払い除けるスレ立て乙!

975 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:21:13.64 ID:bTVXf50bd.net
木曜日アプデクエスト失われた幽世線だからやっぱゼノか

976 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:21:16.13 ID:1OmQnMsjM.net
ゲーム云々より開発の悪意が透けて見えるモーションと発言があれ

977 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:23:41.08 ID:WQ0zbFbR0.net
>>971
とにかく乙れ!とことん乙れ!

978 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:24:49.78 ID:hdNG0m7OM.net
>>971
さっ水

979 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:25:01.88 ID:WyAg/n6n0.net
>>971
やり遂げましたね月の隣にある星

980 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:25:09.94 ID:0WuX3CR/0.net
マルチ標準な日本産PvEってのがなかなかない
ゴッドイーターか地球防衛軍か…

981 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:26:46.45 ID:1OmQnMsjM.net
車庫入れの発言とか、意図的に難易度上げてますで良いのにメリットトークにしようとするからいらっとする

982 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:27:41.73 ID:LQt+c56pd.net
sekiroはpvpとか複数戦闘無くてよかったな
強武器のナーフほど萎えるものはない

983 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:30:40.72 ID:hdNG0m7OM.net
ナーフでバランスとれたゲーム見たことないし
成功しても最後に待ってるのはどれ使っても同じというツマラン環境だろ

984 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:30:59.90 ID:WQ0zbFbR0.net
水洗組って言い方はよくないとおもう
汲み取り組の気持ち考えなよ

985 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:32:01.65 ID:IoKjC6UO0.net
タかティンさんの動画みてきた
おまえらも大霊脈珠あつめとけよ!!

あとだいれいみゃくぎょくっていってたけどだいれいみゃくだまだよな?

986 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:32:18.74 ID:NvFQ0UT+0.net
クソ2はナーフ祭りした結果なんやかんやバランスが落ち着いた気がする
ナーフのたびに武器の研究が進んで最終的にナーフ無しでも良かったのでは?みたいになったのは内緒

987 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:32:47.80 ID:UPB4e9EU0.net
タカティンは最近何してんの
まだモンハンやってんのか

988 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:34:05.73 ID:jAq+dCjwr.net
クソ2は武器調整よりバグ潰しの印象が強い

989 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:34:20.54 ID:IoKjC6UO0.net
>>987
ブリバリやってんぞ。
あとブラキの導き素材あつめとけっていってたぞ!

990 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:35:01.03 ID:s+/16Q5c0.net
>>971
おつあり

大霊脈は80くらいあるしいいやそれより骨がなくてガチャ出来んのが辛い

991 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:35:12.07 ID:cMA2d+FS0.net
原神って4人プレイが基本のcoopアクションなんでしょ

992 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:36:35.46 ID:KfezQZ4+0.net
>>985
たま、もしくはだま、で良いと思うぞ
あの感じはぎょくとは読まん

993 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:36:58.23 ID:KfezQZ4+0.net
誤字った
感じ→漢字

994 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:38:23.27 ID:WQ0zbFbR0.net
一つ教えてください。
…質問って、なんですか?

995 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:38:35.75 ID:gSCEasRM0.net
歌です

996 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:38:53.48 ID:P5M8c8y/0.net
大霊脈ダマ
竜ギョク
マボロシ☆鳥竜ダマ

997 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:39:01.87 ID:ha06f/bY0.net
宝玉(たからだま)

998 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:39:47.29 ID:U6l2uszHd.net
無造作いいですか?

999 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:40:19.98 ID:0WuX3CR/0.net
アイスボーンを楽しむにはコツがいるんですよ

1000 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:40:40.94 ID:ha06f/bY0.net
無造作な>>1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200