2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1756

1 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:18:04.24 ID:zcBSz+VO0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレを立てるとき本文最初の↑を3行になるよう追加しましょう
ワッチョイ・IP表示スレを立てられます

ハード間での対立煽り禁止!スルー推奨です。そういう話がしたい方はこちらでお願いします
・ゲーム業界、ハードウェア@5ch掲示板
http://krsw.2ch.net/ghard/
■発売日:2018年1月26日
■希望小売価格:通常版(パッケージ) 8,980円+税 通常版(DL) 8,315円+税
           デジタルデラックス(DL) 9,241円+税 コレクターズ・エディション 15,980円+税
■対応ハード:PS4・PS4Pro Xboxone(※) PC (※海外のみ)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)
◆公式サイト
・モンスターハンター:ワールド
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/
・モンスターハンターワールド:アイスボーン
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/
・公式Twitter
http://twitter.com/mh_official_jp
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※次スレは>>900を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください
・次スレを立てる時は「【MHW】モンスターハンター:ワールド HR○ 」で立てましょう
↑※重要※ ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでは失敗します

◆関連スレ
MHWの質問に全力で答えるスレ85
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1573896295/

◆前スレ
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1754
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1574952405/
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1755
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1575024294/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:30:21.49 ID:G/gZHxcx0.net
獣/狩 2回目の星芒祭の世界
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1574571513/

気にせず乗り込んでいいぞ
ばれそうなら空気読んで話合わすか黙ってればいい
チャット部屋経由のパスは大抵
珍獣・よしひろ等:4416
ナイト・内藤等:9110他
どろぼうねこ等:7735
他にも当然あるがぐぐれば分かる
質問も大歓迎
文句言われたらIさんとか煽っとけばOK

3 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:38:49.15 ID:U6l2uszHd.net
いちもつ

貫通ゆうた増えすぎ
今調和砲より多いだろ

4 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:41:23.41 ID:IoKjC6UO0.net
埋めてきた
いちおつ

5 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:41:49.04 ID:KfezQZ4+0.net
>>1

6 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:42:54.16 ID:WQ0zbFbR0.net
>>1
無造作に建てると乙られます笑

7 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:43:52.46 ID:+QmdF8yV0.net
>>3
君はその貫通よりダメージ出せてるのかね

8 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:44:21.72 ID:U6l2uszHd.net
>>7
俺も貫通だから余裕

9 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:44:31.68 ID:IoKjC6UO0.net
木曜日まで話題がないなあ
デベロッパー動画何時からなの?

10 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:49:12.84 ID:dHWONHsR0.net
歴戦カーナって大霊落とさんようになったんか?3体くらい睡眠スラアクで狩ってるけど0だぞ

11 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:49:49.58 ID:uYZHc+vN0.net
閃光耐性、糞肉質マジつまんねー
耐性じゃなくて閃光は現地調合出来ないぐらいにしとけよ

12 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:49:56.67 ID:+QmdF8yV0.net
>>10
救難呼べよ
人数少ないと落し物も少ない確率も下がる

13 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:50:03.21 ID:s+/16Q5c0.net
もうほとんどへべぇしか担いでないわ
ガード硬いのに散弾、貫通、徹甲と万能すぎる

14 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:50:26.95 ID:uL82Rm9Id.net
まーたガンナーが死んだよ
雑魚はランスでも担いでおけよ

15 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:53:06.24 ID:YQxQfIXQd.net
まだ導きマルチの方が確率高いとか抜かしてるガイジおるんかw

16 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:53:46.59 ID:RhLGQAQi0.net
引退宣言してる構ってちゃん多すぎて気持ち悪過ぎ
来週のアプデでシュバってくんの目に見えてるんだから何も言わずに別ゲー行けよ笑

17 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:54:09.05 ID:jZTNuJnz0.net
成体ゼノはベヒ仕様の神モンスだから期待しろ

18 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:54:12.70 ID:C0AguLb10.net
なんで渡りって渡った先で無理して変な用語使うんだろうな

19 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:55:26.93 ID:YQxQfIXQd.net
MR200も行ってない奴がスレオンで延々愚痴ってるとか痛すぎでしょ

20 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:56:02.95 ID:+QmdF8yV0.net
>>15
ソロだと全然落し物少ないけど4人だと毎回マックスまで拾えるぞ

21 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:56:19.25 ID:RhLGQAQi0.net
べにかがちってどういうカスタム強化すればYahoo超えするの?

22 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:56:21.83 ID:YQxQfIXQd.net
ソロでも上限行くわw

23 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:56:26.67 ID:NvFQ0UT+0.net
クラッチ壁ドンゲーとか言ってて野良だとしない奴がほとんどなのは何故?

24 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:56:43.55 ID:hNrODR3w0.net
200(笑)
恥ずかしくて言えんわな

25 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:56:47.42 ID:XxtoqZ48a.net
モンスター動かし過ぎたらガンナーだらけになるって分からなかったんだろうか

26 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:56:59.97 ID:IoKjC6UO0.net
>>17
まじかよ
でもコメット遊び事態がFFのパクリだから勝手にやっちゃダメなんじゃないの?

27 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:57:13.30 ID:38M041jdF.net
新ルール
MR200未満はスレオンしてはいけないらしい

28 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:57:18.52 ID:jAq+dCjwr.net
最近ようやく300いったわ 防音2くれ

29 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:57:51.71 ID:YQxQfIXQd.net
MR200↑でも紫ネームには人権ないぞ

30 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:57:58.54 ID:SUqBjfMJ0.net
痛撃体力出ないし達人IIとか絶対出ないし歴戦クエ回しやめた
代わりにフリークエスト埋めてる
目指せ黄色ネーム

31 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:58:06.42 ID:IoKjC6UO0.net
マルチだとタフになるから落とし物も多いってことなの?

32 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 14:59:03.04 ID:+QmdF8yV0.net
>>31
体力は変わらないけど人お暇落し物も多いよ
カーナとか4人だと一気に6個くらい落とすから拾うのも大変だよ

33 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:00:23.37 ID:RZ90Qb/n0.net
かまど焼きってマスターになっても何にもいじられてない気がする
まさかこのまま何もないのか

34 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:00:45.21 ID:KfezQZ4+0.net
なんだかんだ言って本当は名前の色なんて本気で気にしてる人いないでしょ?

…よね?

35 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:00:53.81 ID:7WIsxQE00.net
氷纏ってりゃソロでもそれくらい落ちるだろ?

36 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:01:33.83 ID:zcBSz+VO0.net
>>14
雑魚はランスでも死ぬ

貫通ヘビィも怒り時は積極的に麻痺とか睡眠狙う人は少ないね

37 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:01:34.47 ID:IoKjC6UO0.net
>>34
紫ならしょうがないか…ってなる

38 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:01:55.55 ID:RhLGQAQi0.net
クエスト始まって一番最初にやる事が石拾いって何だこのゲーム

39 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:02:15.03 ID:SZwbArXId.net
>>33
かまど焼き担当の開発スタッフが他の開発チームに移った可能性
ワールドの時アホみたいに開発スタッフ居たよね

40 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:02:19.43 ID:jZTNuJnz0.net
>>26
すまん冗談だから鵜呑みにするな
でも特別任務なら常設っぽいからマムみたいなガチャじゃなくてベヒ寄りの仕様なんじゃないかとは思ってる

41 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:02:31.62 ID:+QmdF8yV0.net
俺はマルチの方が多い気がするな
4人だとカーナよネロはマックスまで拾える
ソロでマックスまで拾ったことないわ

42 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:02:41.18 ID:NvFQ0UT+0.net
自分が5枠クエ貼るときに紫だとちょっと警戒する
蹴ったりはしないけどね

43 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:03:24.28 ID:zcBSz+VO0.net
大霊脈玉はとりあえずストック35個あるし大丈夫でしょ

44 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:04:12.60 ID:IoKjC6UO0.net
>>40
たしかに特別任務なのはきになるなあ

45 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:04:55.74 ID:FHUOQZrw0.net
部位破壊を重視してほしいよな

翼破壊で飛ぶ確率が下がるとか墜落しやすくなるとか
あとどう考えても破壊したらずっと傷有りだろ

46 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:05:14.88 ID:YQxQfIXQd.net
ワールドでHR100↑緑ネームは警戒しただろ?
同じことだぞ

47 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:06:26.93 ID:fEogV7040.net
初日は傷=部位破壊だと思ってたわ
変な呼び方するなこいつらとか考えてました

48 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:06:28.41 ID:NvFQ0UT+0.net
凍て地で導き完成するしエンドコンテンツとしてのマラソン要素ぶっこんでくる可能性は大いにある
まぁ壁ドン落とし物拾い以外の要素と危険度2以下を狩る価値を与えてくれるなら許してやらんことはない

49 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:06:30.76 ID:v8mBqY6+K.net
破壊王が部位破壊したら効果なしってのもなぁ
あれこそ部位破壊後の部位に会心補正とかあってもいいのに

50 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:07:41.51 ID:d+RJfF8Ha.net
翼を破壊すると墜落かキャンセルされるレウスとかいうやつ

51 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:07:44.33 ID:e6e46AN2d.net
MR高すぎると慣れない武器の開拓して乙るものいるから却って不安だわ

52 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:08:03.71 ID:KfezQZ4+0.net
そもそも名前の色が変わる条件が分からぬ
HR,MRで変わるわけではないのか
調べてなきゃ

53 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:08:27.48 ID:bTVXf50bd.net
>>34
色は気にしないなランク450だがフリクエはほぼしてない

54 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd1f-BLzZ [1.66.101.201]):2019/11/30(土) 15:09:09 ID:YQxQfIXQd.net
気にしないとか言ってるののは自身が紫ネームだから🤣

55 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df55-YC6P [114.184.154.190]):2019/11/30(土) 15:09:20 ID:RhLGQAQi0.net
手持ちの結晶クシャ3回野良で貼った

1回め
笛、片手、大検、鉄鋼ライト  10分21秒

2回目
笛、鉄鋼ライト2、鉄鋼へびぃ1 15分ちょい

3回目
笛、貫通ヘビィ2、大検1 で25分

鉄鋼ばかりもダメだけど、やっぱ鉄鋼は最低一人居ないと無理だクシャ

56 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd9f-ORLp [49.98.74.43]):2019/11/30(土) 15:09:37 ID:bTVXf50bd.net
>>54
わざわざ気にする奴は下手しかいないと思ってる

57 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd1f-BLzZ [1.66.101.201]):2019/11/30(土) 15:09:50 ID:YQxQfIXQd.net
>>55
25分とか地獄だな

58 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sad3-QJ8+ [182.251.120.191]):2019/11/30(土) 15:10:04 ID:XxtoqZ48a.net
>>50
空の王者だからな

59 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd9f-ORLp [49.98.74.43]):2019/11/30(土) 15:11:10 ID:bTVXf50bd.net
下手くそは名前の色変えて自分はうまいと錯覚してんのかな

60 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa23-j1nP [106.180.35.92]):2019/11/30(土) 15:11:26 ID:XVMszaXSa.net
やらないのが最適解とかいうネタかと思いきやマジなのがクシャル

61 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df55-YXhr [114.186.79.226]):2019/11/30(土) 15:11:37 ID:SUqBjfMJ0.net
>>34
MRがー名前の色がーとか言ってる人達って過激な記事まとめたいアフィ管理人どもでしょ

62 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-WKXI [60.134.248.70]):2019/11/30(土) 15:11:37 ID:7WIsxQE00.net
>>59
効きすぎだぞ

63 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-W+SQ [126.73.187.40]):2019/11/30(土) 15:12:15 ID:4tdBuMSg0.net
MR高すぎると頭おかしいやつに見られるからむしろ下げたい

64 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd9f-ORLp [49.98.74.43]):2019/11/30(土) 15:12:16 ID:bTVXf50bd.net
>>62
不愉快なだけ

65 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd1f-BLzZ [1.66.101.201]):2019/11/30(土) 15:13:04 ID:YQxQfIXQd.net
>>64
悔しかったら黄色にしろ雑魚🤗

66 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f51-a7qB [125.195.219.172]):2019/11/30(土) 15:13:07 ID:tti5prU40.net
MR300台でHR700台だけど普通だよな?

67 :名も無きハンターHR774 (ラクッペ MM73-pbWU [110.165.130.243]):2019/11/30(土) 15:13:26 ID:et0W9wJuM.net
>>64
なにしてんの?
フリクエ埋めてもやることないのに

68 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd9f-ORLp [49.98.74.43]):2019/11/30(土) 15:13:27 ID:bTVXf50bd.net
>>66
普通にしてればそのくらいなる

69 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f81-778H [203.114.196.8]):2019/11/30(土) 15:13:34 ID:ha06f/bY0.net
>>66
低すぎるって意味だよな?

70 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd9f-ORLp [49.98.74.43]):2019/11/30(土) 15:13:39 ID:bTVXf50bd.net
>>67
調査

71 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sad3-xYND [182.251.114.182]):2019/11/30(土) 15:14:09 ID:HE6ommpDa.net
https://i.imgur.com/MjNo6gX.jpg
とあるTAトップのコメント

これを見ても好評とかいうわけ?

72 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sad3-QJ8+ [182.251.120.191]):2019/11/30(土) 15:14:21 ID:XxtoqZ48a.net
ランクの上限100でいいじゃん
何のメリットも無いのに無駄に上がっていって虚無感がすごい

73 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f1b-SwzX [118.236.34.201]):2019/11/30(土) 15:14:32 ID:jZTNuJnz0.net
1ヶ月くらい前なら黄色ネームは安全性を保証するマークみたいなもんだったけど今はそうでもないでしょ

74 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f2f-/e6U [180.6.34.218]):2019/11/30(土) 15:14:56 ID:IoKjC6UO0.net
>>69
ランクを誇りにしてるんだ…

75 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f38-8Irb [101.143.160.93]):2019/11/30(土) 15:15:26 ID:FHUOQZrw0.net
何でもそうだが降り幅がでかいと感じる影響もでかいんだよ

馬鹿みたいに飛ぶとか気違いみたいに突進するとか別にいいけど
そのピンチが何かをすると逆にチャンスに変わるってのも入れとけよ

76 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f1c-Ql8R [180.23.156.97]):2019/11/30(土) 15:15:28 ID:KfezQZ4+0.net
>>69
威力弱太郎で草

それはそうと大連続狩猟クエストみたいのクリアすると名前色変わるのか
あのクエストってソロ専用だったりするの?

77 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa23-VdzI [106.133.82.230]):2019/11/30(土) 15:16:20 ID:M50Wq2IMa.net
でも極ベヒが出たときお前らHRだのネームカラーだのでめっちゃ弾いてたじゃん!
サブキャラたちで受けた屈辱忘れないかんな!!

78 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f81-778H [203.114.196.8]):2019/11/30(土) 15:16:32 ID:ha06f/bY0.net
>>74
いや、何かの漫画の元ネタだから気にしないでw

79 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sad3-9XI8 [182.251.195.248]):2019/11/30(土) 15:16:49 ID:dH/48I6Oa.net
>>69
これなろう系のウザさの中で突き抜けてると思うわ

80 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd9f-VmYg [49.96.43.194]):2019/11/30(土) 15:18:06 ID:K15lPD/Dd.net
成体ゼノとかワールドの時点で組み込めただろ
アイスボーンの大いなる存在=成体ゼノでも良かったし追加が本当に成体ゼノだったら力を入れたストーリー(笑)が証明されてしまうな

81 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ffcd-R3ru [49.251.221.239]):2019/11/30(土) 15:18:11 ID:6YBRodFA0.net
ランクが恥ずかしいのが共通認識になりかけてるのが笑う

82 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f91-FVf+ [220.218.226.126]):2019/11/30(土) 15:18:39 ID:UPB4e9EU0.net
>>72
昔ながらの伝統ですので…

83 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:18:49.75 ID:dSNdCkh3a.net
>>71
TA勢ねぇ…
笛太郎みたいなやつ?

84 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:19:38.76 ID:HE6ommpDa.net
成体ゼノは歌(笑)が出来ないもん
おおいなるそんざい(笑) 小学生かよ

85 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:19:59.90 ID:NvFQ0UT+0.net
成体ゼノが大いなる存在なら床オナ龍が馬鹿みたいじゃん

86 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:20:10.90 ID:+QmdF8yV0.net
>>52
mr200クエクリアが条件

87 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:20:19.32 ID:1GecN9hK0.net
>>83
TA勢はアレな奴しか居ないってイメージが付いちゃったよ

88 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:21:26.98 ID:ha06f/bY0.net
>>71
これは…ハンマーのpepoさんかな?

89 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:21:39.12 ID:+QmdF8yV0.net
>>55
2番目でその遅さは何かが問題あったのでは3人徹甲いてそのタイムなんてありえるのか

90 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:21:39.48 ID:RhLGQAQi0.net
社会人だけど999/600だわ
金ハメてたら一瞬で上がった

91 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:23:04.14 ID:XxtoqZ48a.net
>>75
飛ぶのに関しては閃光がその対策だった筈なのに潰されたからなぁ

92 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:25:05.61 ID:jZTNuJnz0.net
TA勢の性格面で友達になりたいと思えるのは片手剣使いのジョーばかり狩ってる人くらいだわ

93 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:26:12.07 ID:hI66E/LF0.net
威力弱太郎って命名で草

94 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:26:21.77 ID:YQxQfIXQd.net
>>92
さてはおめーガラナだな?
ガラナは性格地雷で有名だぞ

95 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:26:37.39 ID:dHWONHsR0.net
>>23
そういう人らは一人でやってんだろうな俺みたいに

96 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:27:00.71 ID:NvFQ0UT+0.net
TA勢かは知らんけどチャアクで立ち回りを丁寧に解説してる人好き
勉強になる

97 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:27:04.55 ID:DAJPIlSy0.net
いまだに徹甲が強いと思ってるやついるんだな

98 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:29:35.98 ID:yuK09EIO0.net
MR100までは上がらん上がらん言うてたのに100超えて危険度3廻してるとガンガン上がるバランスの悪さよ

99 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:31:10.69 ID:+23HPOfj0.net
大霊脈は武器だけでいいのに
防具にもいるとなるとすごい数いる

100 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:31:47.20 ID:+QmdF8yV0.net
徹甲弾足りないから面倒だけどほとんどの歴戦5分針で狩れるだろ
弾足りないなら戻っても10分かからないと思うけどその鉄鋼が3人だろ
よほどはずさないかぎり死ぬと思うけどな

101 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:33:55.37 ID:Z4Kk7ScM0.net
満タンのギルカ更新したら9割以上引退してて草…
それなりの猛者どもだったのに

102 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:34:28.69 ID:G+pWMFFoa.net
>>99
貴重な霊脈と大金と大量の鎧玉つぎ込んで防御力が10上がるだけ…
もうちょっとさ

103 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:34:53.44 ID:YEg+JFf/0.net
イベクエするならせめて封じられた珠とか大霊脈玉とか10%くらい出てくれよw 太古の珠とかイベクエ限定の意味あんのこれ

104 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:37:11.25 ID:Lz5D1JS50.net
悲しみの過疎

105 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:37:33.71 ID:RhLGQAQi0.net
防具のカスタム強化はやらないという選択肢も充分ありえる
怒り時は基本2撃耐えないんだから

106 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:39:27.63 ID:Lz5D1JS50.net
あんまりこのゲーム擁護しようと思わんけどさ
こんな駄作ですら腐ってもモンハンだから遊ぼうと思えば遊べるんだよね
でも過疎過疎だし大抵の人には逃げられた模様だね

107 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:41:33.99 ID:cZpTSSXM0.net
>>103
ゼノ成体の報酬が封珠若干出やすく大霊脈が低確率で出るとかなんじゃない?クエストはベヒ擬きで。

108 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:41:35.64 ID:sCVtcRcP0.net
無印は結構長い間リアフレと話題にしてたけど、
アイスボーンはもう全員辞めてるし話題にもならない
他のゲームの話になってるねもう

バイオめちゃくちゃ大好きなフレがバイオコラボについて全く何も語らなかったのが印象的だったわ
そりゃだめでしょアイスボーン

109 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:42:04.94 ID:RhLGQAQi0.net
>>106
お前はそうかも知れんが、周りを見ろ
ブランドにかこつけてやりたい放題やった結果がこれよ
モンハンだろうがバイオだろうが嫌がらせしてくるゲームなんか誰もやろうと思わない

110 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:42:28.68 ID:cKEu7YCCa.net
12月のアプデはオウガ亜種と実質ゼノ亜種か
次はどんな亜種が出てくるかオラワクワクすっぞ!

111 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:42:49.78 ID:Ihz8Y24B0.net
手持ちギルカのHR999勢は10月半ば辺りからMR伸びなくなったな

112 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:43:29.71 ID:8xHOCslhM.net
イベクエで復帰しても素材集まったら
すぐ別ゲーに戻るやつばっかだわw周り

113 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:43:52.95 ID:a+24fA0T0.net
>>106
わかるわ
だからこそ自ら死にに行ってる開発が憎い

114 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:44:04.41 ID:qsO01eqQ0.net
ネギにもそろそろ亜種がほしい
看板モンスターなのに
二つ名とかいらん

115 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:44:34.02 ID:6YBRodFA0.net
「遊ぼうと思えば」の段階が辛過ぎるんだよな
我慢しないといけない所が幾ら何でも多過ぎる

過去作は基本的に戦闘にのみその不快さが詰まってたが、
今作は起動〜拠点で準備〜戦闘開始ですらひたすら地獄
戦闘も勿論地獄

116 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:45:41.03 ID:robakjFL0.net
いずれ出るでしょ
あいつだけ歴戦個体居ないとかその前フリでしかないでしょ

117 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:45:53.16 ID:s+/16Q5c0.net
好きで愚痴なんて誰も言わないわな
みんなどうにか良くなってほしいから言ってるわけだし
問題は開発がユーザーの声に一切耳を傾けない事

118 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:46:01.87 ID:Hrl/KeA40.net
>>105
実際自分がそうだわw

119 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:46:20.42 ID:jROjq4WIa.net
チャアクのかち上げ地味にイライラするわ
あれ儀式に必要なん?

120 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:47:23.02 ID:XF36vYrAa.net
我が名は不動来ててもクラッチ下ろされるんだけどなんで?
なんのアクションもないのにただ降ろされる
何度も

121 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:48:32.27 ID:WvgzAHTqd.net
水を操るギエナ亜種出してグレイシアシリーズの水版くれ

122 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:48:35.34 ID:qsO01eqQ0.net
>>120
マグマの上とかハンターが入れないところに行くと強制的に降ろされる

123 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:48:38.13 ID:jAq+dCjwr.net
>>119
必要ないけどうっかり出ることがある ダメージ効率がいいからソロのノリで使うやつもいる

124 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:48:39.65 ID:k59EDT+D0.net
溶岩の上だとそうなる

125 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:49:09.57 ID:CQN+dYkxd.net
スレが過疎なのはいいけどスレよりも過疎なのがオンライン
うーん普通のゲームなら野良の方盛り上がると思うんだけどサークルでやってる人の方多いんかな

126 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:52:02.05 ID:k59EDT+D0.net
水を使うモンスターがケチャとゲネルだけだった頃に比べたら属性に関してはバランス取ろうとしてるはずなのに武器の属性どうしてこうなった
弓ですら各属性ほぼ一択だし
せめて属性解放武器はもうちょい盛ってやれよ

127 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:52:08.64 ID:a+24fA0T0.net
過疎なのに人がいないと成り立たないシステムが糞
ソロで不自由なくプレイさせろ

128 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:52:43.02 ID:lAUC5JWmd.net
スレそんな過疎ってなくね?
勢い2000あるし
オンは過疎ってるけどな

129 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:52:45.08 ID:fEogV7040.net
ゼノ成体が幼体並みに首グリングリンしてきたら最悪だわ
つまりしてきそう

130 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:54:02.75 ID:e2LK2qzwa.net
マルチ過疎ってんのは救難が欠陥システムだからなんだ

足並みは揃えられない
集合するのに数分かかる
マッチングは完全ランダム
地雷プレイヤーは弾けない
クエスト泥棒のリスク

こんなんで誰が救難炊くのか

131 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:55:54.48 ID:SUqBjfMJ0.net
しかも調査は回数制限付き
一回力尽きたらクエスト失敗のやつもある

132 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:56:23.55 ID:XF36vYrAa.net
>>122

>>124
初期配置エリアでの周回だから穴がたくさんあるとこなんだが
判定ガバすぎてマジでストレスだな

133 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:57:07.18 ID:RhLGQAQi0.net
>>128
次スレ立てるのが800から900になった時点でお察し

134 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:57:09.13 ID:dHWONHsR0.net
発売から三ヶ月足らずだよね…

135 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:57:09.60 ID:Y1a4DErx0.net
前からそうだけど危険度3以外無価値なのなんとかならんのかね
もうコイツラ飽きたよ

136 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:57:11.63 ID:P5M8c8y/0.net
超絶技巧のシャカシャカ足の位置取り
スリンガー当てない限り長々と降りてこない滞空時間
ぐわんぐわん頭降って位置ずらしか亜空間吸い込みするテク持ち

137 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:57:16.15 ID:jAq+dCjwr.net
しかし一回失敗クエには見合うリターンなど無い 事実上ただの外れ枠

138 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:57:42.04 ID:cZZWWCWp0.net
溶岩エリアはクラッチできない判定の場所多いからね
クラッチ怯みをクラッチ一切できない場所でしてきたりする

139 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:58:22.59 ID:kNL/oiKq0.net
チャット周りが酷いから会話し辛い
4人部屋が作れないし部屋名を自由に変えれない
おまかせで飛んで来る
野良で盛り上がれって方が無理なんだよなぁ

140 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:58:26.98 ID:0Mh0HQSgd.net
ガンスいるのにひるみ無効吹かないパラドーラ許さん

141 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 15:59:58.20 ID:RhLGQAQi0.net
>>135
危険度3飽きたからたまには2やろうと思うんだけど、合流とかいうクソが手ぐすね引いて待ってるから古龍で良いやってなる
これだけモンスター投入しても結局やるモンスターがほとんど無印と変わらないとか、、、
これ以上地に堕ちようが無いレベルのバカだな辻岡原は

142 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:00:11.72 ID:e2LK2qzwa.net
そもそもメインコンテンツの珠ガチャ連戦前提なのに救難システムが連戦に向いてないとかギャグだろ

せめて出発まえに募集できればいいのにいちいちクエストいって信号炊いて募集し直しとかアホだろ
そら固定組むかソロでやるわ

143 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:00:11.75 ID:gB4XgqjhH.net
簡単に救難炊かれたら悔しいだろ?
少しは考えな?

144 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:01:15.43 ID:Hrl/KeA40.net
IB発売後に人気作や話題作が大体月1で出てるってのもあるけど
その影響があったとしても明らかに過疎ってるな

145 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:02:08.45 ID:lAUC5JWmd.net
でも(最初の頃は)楽しかっただろ?

146 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:02:45.31 ID:j4k9MGFsp.net
もうヘビィ、スラアクで無双するのとストレス解消でハンマーでしつこくハンターぶっ飛ばすくらいしかやらないわこのゲーム。

147 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:03:25.64 ID:6YBRodFA0.net
>>145
MHWの時点でムービー邪魔だなぁって思ってたし、
IBに至っては最初に受付嬢がまくし立ててきた辺りで今後の任務クエへの絶望感が凄まじかった
クリア前は岡村、クリア後は藤岡に苦しめられるゲーム

148 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:03:33.92 ID:0Mh0HQSgd.net
>>146
こういうガイジしか残ってないんだろうな
悲しいね

149 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:05:30.53 ID:NvFQ0UT+0.net
仮に過去と同じ集会所システムでやったらどうなってたんや
調査クエ泥棒が今の比やないレベルでワラワラ湧いてるのは予想できるが

150 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:05:58.95 ID:VA5RmHDo0.net
そういやラスボスフリクエはいつまでもいつまでもジョーが喚いてくるな

151 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:06:10.39 ID:9EkhehuMd.net
申し訳ないけどスティック壊れないようにボウガンや弓で武器出しクラッチしないようにするわ
近接のスティック壊れないお前らがやれって結論

152 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:06:28.15 ID:e2LK2qzwa.net
>>149
ガチ募集すればマルチのが効率いいからそりゃないだろ

153 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:07:34.86 ID:hw6u3+sxd.net
古龍も討伐後20秒で帰還を選ばせて❤
剥ぎ取りはしてやる

154 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:08:02.61 ID:0Mh0HQSgd.net
そもそも開発は救難がここまで多く使われることを想定してなかったからな
それなのに集会所はうんち
何がしたかったんだ

155 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:09:18.07 ID:jZTNuJnz0.net
古龍は仮死状態かもしれないから剥ぎ取りしないわ
珠必要分まで集まるまでは絶滅されたら困る

156 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:10:13.88 ID:7WIsxQE00.net
>>155
おもんないで!

157 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:10:53.52 ID:cKEu7YCCa.net
救難は10分経過から使えるとかで良かったんじゃね?
元々は初心者救済の仕様なんでしょ

158 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:11:01.65 ID:6YBRodFA0.net
・集会所ゴミ仕様なのに集会所使わせたがる
・TA大嫌いなのに狩王は開催する(そして参加者を煽る)
・受付嬢推したいのに誰が見ても印象最悪なムービーやシーンばかり出す
・アステラ50年セリエナ一瞬

なにこのチグハグ感・・・
探したらまだまだありそう

159 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:11:16.81 ID:hw6u3+sxd.net
正直こうなってる
モンハン中毒だわ
https://i.imgur.com/a9W8FpK.jpg

160 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:11:33.24 ID:9EkhehuMd.net
二人クエ入ったらクラッチしない怯み延長しない太刀が継続押してもう一回やりましょう等色々話してかけてきて困った
てめぇが気持ちいいのは俺がクラッチしてるからなんだよ

161 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:11:45.85 ID:VA5RmHDo0.net
属性遊びして欲しいから属性をゴミにしたのを忘れてるな

162 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:11:46.88 ID:tti5prU40.net
アステラ50年って何?

163 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:12:05.63 ID:zzr35szQp.net
>>159
ワロタ
わかる

164 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:13:22.20 ID:cKEu7YCCa.net
>>161
そして何故か弱体化される無属性強化

165 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:15:27.17 ID:jROjq4WIa.net
>>123
うっかりで出やすい部類ならまぁ…

166 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:15:39.02 ID:zzr35szQp.net
ハンターが強いと満足される懸念があるからね

167 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:20:36.55 ID:0Mh0HQSgd.net
ゴミしか来ない
もう固定を組む努力をする気力もない

168 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:22:16.91 ID:lnM7lZPda.net
キリンに転身着て張り付いたらすげえ体力減って危うく乙りそうにあったんだが、あいつの移動って攻撃判定でもあるのかな。
雷にも当たってないはずだけど怖すぎる。転身着ても安全にクラッチできねーのか。

169 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:25:06.10 ID:XF36vYrAa.net
やべえすげえ快適にモンハン楽しめるわ
好きな武器(俺の場合太刀か双剣)で壁ドンはするけどクラッチ傷付けをせず、ダメ表記も切った
下手にダメ見えるから傷付けでストレス感じてたんや
倒すのに時間掛かるけどこっちのほうがモンハン楽しめるわ··

170 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:26:20.44 ID:gMQNdNgX0.net
>>140
吹いても維持できないんだよ
これでわからないなら調べてくれ

171 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:27:47.19 ID:0Mh0HQSgd.net
>>170
またお前か
前回論破されたのにまた出てきたのか

172 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:27:50.92 ID:KfezQZ4+0.net
>>169
自分は普段ダメージ数値よりも会心エフェクトのが気になるかな…

173 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:28:46.20 ID:lnM7lZPda.net
俺もダメ表記消そうかな。威力の低い武器使ってると色々悲しくなるからな。
マルチではさすがに表記して傷はつけるけど。

174 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:28:46.88 ID:OHkTYaCy0.net
>>162
アステラ構築に50年掛かったとかストーリーで言ってたけどセリエナは一瞬で出来ました的な

175 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:30:10.36 ID:hw6u3+sxd.net
>>174
50年前よりも技術が格段に進歩したんやろ(白目)

176 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:30:12.87 ID:DdX++O+Np.net
金冠狙いやってると悟り開きそう
珠集めのついでぐらいでやらないと頭おかしなるで

177 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:30:16.24 ID:0Mh0HQSgd.net
ギルカリスト更新してるけど結構残ってるな…

178 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:32:59.50 ID:yKjYIio80.net
>>160
2人クエのホストなんてろくなヤツおらんやろ

179 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:35:19.62 ID:0Mh0HQSgd.net
MR999おったわ
これは削除

180 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:35:48.07 ID:KfezQZ4+0.net
>>174
アステラはきっと設計士が凝った設計にしたんやろ
1~5階層まで重ねる造形に拘ったせいで時間もかかった上にあそこまで使いにくいんや()

181 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:36:57.88 ID:WvgzAHTqd.net
完全未開の地で少人数から集落を築き上げるのと、人数も資材も困らないレベルになってからサブの起点作るのじゃ全然勝手が違うが

182 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:37:49.26 ID:dH/48I6Oa.net
それでも50年はない
脚本頭悪過ぎる

183 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:39:53.87 ID:s+/16Q5c0.net
頭よかったらこんなクソみたいなシナリオで世界相手にオナニーしない

184 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:40:26.48 ID:vAazV0FO0.net
横浜駅みたいにずっと改修し続けてる意味の50年だと思ってた

185 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:40:54.08 ID:Oin7GY8k0.net
百万歩譲ってクラッチのクソ判定は許してもいいからさぁ移動にスタミナ消費すんのやめろ
なんでゲーム側の不備で落とされなあかんのや

186 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:41:08.31 ID:hc59LCmqa.net
アステラはともかくセリエナのところ端折り過ぎなんだよ
あそこでこそ色んなメンバーに「!」出して手伝いでも受けさせりゃいいのに

187 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:42:28.07 ID:OHkTYaCy0.net
セリエナは古代人の蒸気機関を含めた遺構があってそれを利用した説
イコールドラゴンウっ...

188 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:45:20.57 ID:DAJPIlSy0.net
肉質45未満が傷つくようにすれば良かったと思うんだけどなんでそうしなかったのか理解できない

189 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:47:01.82 ID:0NKWBvexp.net
>>180
うーん、無能!w

190 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:48:16.43 ID:znbs1QxV0.net
ワールドが売れて調子乗ってDLCごときにロードマップ組んで大丈夫なのか?
海外勢はとっくに見限ってPC版なんて売れないだろ

191 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:48:39.54 ID:DdX++O+Np.net
50年もかけてあの使いづらい集会所か

192 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:49:45.40 ID:COB6SDLZd.net
時間がかかるイコールクオリティが上がるではないからな 古代樹やとあるゲームの草も貧相すぎるから

193 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:50:58.86 ID:Bi+ZdK150.net
ワールド同様ダメージ与えたところが部位破壊兼傷つけで破壊王がのる(恒久)
クラッチはボウガンの速度と距離で接近しながら攻撃入れて□で一時傷つけ△でスリンガー○でぶっ飛ばし攻撃
これだけで良かった

194 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:53:44.86 ID:8WkjjAROM.net
>>167
ブーメラン
鏡見ろよゴミ

195 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:55:25.96 ID:HMD0MSDva.net
クエ行く前に救難飛ばしたいんだけどtjmt?

196 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:57:18.11 ID:AglrCNtM0.net
頭にクラッチしようとしたら後ろ脚に吸われて頭に移動しようとしたら尻尾に移動
イラッとしながら後ろ脚に移動
前脚に移動しようとしたら尻尾に移動
スタミナ切れて落ちる

197 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 16:58:11.21 ID:ngScKIdwd.net
>>190
改造の素体にする需要はありそう

198 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:00:56.42 ID:cMm5BnR+0.net
ハンター強すぎワールドからモンスター強すぎアイスボーンにすれば良かったのに、ハンター弱体化モンスター強すぎアイスボーンになったからな。

199 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:04:00.66 ID:VonI2UkoM.net
ラージャン歴戦やばいな
導きだったけど5、6回死んだわ
加護5積みでな☆

200 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:04:35.32 ID:LQt+c56pd.net
別にモンスター強くないだろ
ムーブ間違えるとずっとモンスターのターンになるだけで

201 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:05:06.16 ID:Lz5D1JS50.net
お前らモンスターとの戦闘中に一旦手を止めてコントローラー置いてみ?
マジでモンスターの動きキチガイじみてるから

202 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:06:27.56 ID:CyCfZ3kQ0.net
撃滅の砲火で歴戦クシャのケツに通常弾ブチ込むの結構気持ちいいな。クセになりそう。

203 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:08:12.23 ID:v8mBqY6+K.net
討伐時間をワールドぐらいに戻して

204 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:08:49.07 ID:znbs1QxV0.net
>>201
生態系がどうとかリアリティ求めてるのにバックステッポ連続とかありえない動き多すぎなんだよな

205 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:10:11.04 ID:DAJPIlSy0.net
チャアク高出うつときにもうモンスター遥か先だからな

206 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:10:50.25 ID:xnvIFCHe0.net
>>196
クラッチ後にレバー入れてから移動するまでディレイがある上に、
モンスが動いてカメラ視点が変わるとレバーの入力方向も変わってで無理だよな
あと、壁ドンでモンスの体の向きを変えてもモンスの頭が壁向いてないと変な方向に行ったりとかもストレス

開発のコメントは「無造作にクラッチするからそうなる」らしいけど

207 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:10:51.98 ID:4+Sgp9yC0.net
モンスターの動きでキチガイじみてるのってジンオウガとラージャンくらいで後はそうでもなくね?
ネロミェールはギリセーフな感じ

208 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:12:07.09 ID:NvFQ0UT+0.net
操作性がクソだったりモンスのターンが延々続いたりすることがあるだけでモンス自体はクソ雑魚
面倒なだけ

209 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:12:13.25 ID:rjbh4n650.net
>>203
こないだの放送でわかったと思うけどボクの思い通りにならないことにすねちゃうバカがトップだから願うだけ無駄だぞ
ボクの考えたさいこうのもんはんだけをやれ(押し付け)

210 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:13:19.90 ID:VA5RmHDo0.net
ベリオロスとか

211 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:14:25.22 ID:ngfpgG1yd.net
MR500越えでHR900台の奴がナナゼノランス使って歴戦死ハザクの4枠救難出していたから参加しようとしたら蹴られた
ムキになって何度も突撃しようとしても秒で蹴られた
多分、一式装備で回復カスタムしてなかったからだと思うが、高ランクでナナゼノランス使ってる奴に蹴られるとかギャグにしか思えなかったよ
仕方ないので、5枠の歴戦バゼルに参加して報酬貰ったわ
ランクだけ一丁前の雑魚ハンターは面接するってのは本当だったんだな
まあ、強そうな奴に助けて欲しかったんやろうなぁ
回復カスタムなんてなくても歴戦ハザクなんて普通に倒せるのに…

212 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:14:46.77 ID:cKEu7YCCa.net
ベリオロスは出る順番絶対間違えてる

213 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:14:51.68 ID:yR1O04N+r.net
>>207
速くはないけど動きがぬるぬるシームレスで狙いたい部位が常に動いてて殴りにくくはある

214 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:15:00.28 ID:xnvIFCHe0.net
ずっと飛んでたり、竜巻ばっかり的なことをしなければ大体のモンスは普通なんだが
結局は乱入&乱入で乱戦オンリーってのがつまらなくしている

215 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:16:31.84 ID:6YBRodFA0.net
ベリオは初期位置のギミックが誰得
あれもメモリ食ってんのかね?

216 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:16:33.55 ID:Ull0IBxS0.net
アイスボーンのモンスターは強い弱いじゃなくて不快

217 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:17:46.93 ID:qhL1xYzi0.net
潜りまくりのディア好きじゃないし嫌いだよ

218 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:18:13.55 ID:gGCL07Rva.net
ラージャンとジンオウガは隙はしっかりあるだろ
肉質硬いのはどうかと思うがそこまで理不尽でも無い

ベリオロスとか言うクソは肉弾戦で戦ってる癖にクソとか言うクソっぷり

219 :名も無きハンターHR774:2019/11/30(土) 17:19:33.69 ID:PqFYGLJD0.net
>>215
古代樹のダムから落ちても自動でスリンガー射出で立て直せるのに
なんであの場面ではただ落ちるんだろうな
ゼノの最後も崩れる中床に向かってスリンガー射出してたしあそこで射出しないのは不自然
そんなにゼノで床壊れて落ちそうになったのがトラウマなのか

220 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:19:41.59 ID:6af0YbRda.net
もう疲れたからアプデで神ゲーに生まれ変わったら起こして

221 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:19:55.20 ID:VA5RmHDo0.net
少なくともラージャンは不快だろ
尻尾を的確に狙える武器が一体どれだけある事やら
片手剣なんかはまず無理

222 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:20:14.81 ID:yR1O04N+r.net
一発ネタとしては悪くないけど…みたいな要素が多いと感じる今作だが
開発がガチエアプだから、その真新しい面白さだけ感じて調整ヨシ!ってなって終わってるんだろうな

223 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:21:30.91 ID:LQt+c56pd.net
ランスよえーんだよ
守勢まともに発動しないんだからソロで使えや
弱いだけならまだしも死ぬ、なんで?盾持って死ぬってどんだけ

224 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:21:33.00 ID:cMm5BnR+0.net
俺の言い方がアレだったか、いろんな意味で強いってことだ。乱入もそうだしこやし投げてもジョー付いてくるし、面倒くさい=強いって感じになってる

225 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:21:59.36 ID:v8mBqY6+K.net
べリオは戦ってて2、3回あれ?こんなだったっけ?ってなった

226 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:22:13.48 ID:KfezQZ4+0.net
>>220
17時21分
ご臨終です

227 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:23:53.39 ID:yR1O04N+r.net
ラーは結構隙無い方だと思う
なんか抜刀大剣での立ちまわり解説してる動画ですら、この攻撃の後は隙がなくてすぐに向こうが動くから攻撃せず見るだけの方がいいとか頻繁に言ってたからな

228 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:24:51.77 ID:znbs1QxV0.net
狩王のときの藤岡の「ひるみ過ぎだな」発言を見るにトッププレイヤーだけ見て調整してるわ
ライト層の方が圧倒的に多いのに
今でこそ大成功してるFF14も難易度調整でやらかしてプレイヤー激減させた過去あるからな

229 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:25:05.51 ID:VA5RmHDo0.net
飛鳥文化アタックとかまさにな

230 :名も無きハンターHR774:2019/11/30(土) 17:25:18.45 ID:PqFYGLJD0.net
隙が確実にある攻撃はあるけど
攻撃した後にあるのが多いねラージャンは
だからガツガツ行く人にとっては辛いかも

ラージャンは出会った瞬間咆哮から即ブレスしてくるのやめてくれ

231 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:25:51.74 ID:l7ieRYGi0.net
20分クエで生存スキル積む奴ばかりになると焦る

232 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:26:24.30 ID:VA5RmHDo0.net
>>228
プレイヤーの全員が全員あそこまで完璧に近いハメができるわけがないんだよな
バカの藤岡には分からんだろうが
格ゲーはこうやって死んでいったんだろうな

233 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:26:39.91 ID:jAq+dCjwr.net
硬化プレス後にウホウホしない時点であいつは語るに及ばない

234 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:27:35.12 ID:1GecN9hK0.net
>>232
自分でプレイすればあんなのはごく一部だって分かるだろうに、そこエアプだからな

235 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:27:36.27 ID:tRJiBMu5d.net
ラージャンなんて判定ガバガバかつ一瞬なんだから、フレーム回避するなり安置覚えるなりして相手の攻撃中に攻撃すれば隙だらけの部類だろ

236 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:28:01.85 ID:rT1A5gqgr.net
防御7まで積んでるやつたまにいるけどあれ効果あるん?
見るとげんなりする

237 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:28:30.96 ID:TZ8ry4Rgd.net
>>220
土台が歪んでるから何を増築しても無理

238 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:28:33.76 ID:CLgCEF+c0.net
>>228
藤岡にはトッププレイヤーとか下手なプレイヤーとか関係ないんだろ
とにかく、簡単に倒されると悔しい

239 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:28:35.22 ID:NvFQ0UT+0.net
攻撃7にしてる奴よりは安心する

240 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:28:38.92 ID:Lz5D1JS50.net
クシャルダオラってソロ近接武器で四人用難易度を20分以内討伐可能なのかな?
全然ダウンしないだろうし極ベヒーモスソロより難しそうだけど
スラアクなら整備5パンパンでいけるか?

241 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:28:53.98 ID:vOL4a6VHd.net
よく「アイボになって肉質が糞になった」って聞くけど、具体的にどんなモンスターがいるの?
無印とか過去作と比べて明らかに固くなったモンスターとかいる?

242 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:29:15.02 ID:VA5RmHDo0.net
少なくとも二回組が二人以上いたら無理だろうな

243 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:30:20.90 ID:qsO01eqQ0.net
生存盛り盛りでも火力は最低でも見切り7は付けたい

244 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:30:34.16 ID:VA5RmHDo0.net
>>241
ラージャン
頭に弱特通らないディノ亜種
前脚言うほど狙えないネロ

245 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:31:25.30 ID:cMm5BnR+0.net
ラージャンは最初抜刀大剣で行ってたけど双剣の方がずっと俺のターンできてクソ雑魚だし双剣と相性良すぎ

246 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:32:33.14 ID:l7ieRYGi0.net
>>243
弱特超階心まであると納得
あとは整備5でも精霊の加護5でもいい

247 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:34:44.43 ID:mHIdwEXLx.net
ゲームでイライラしたいなーって時だけ起動してるわ

248 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:36:28.94 ID:5Xrw27acd.net
>>236
それはすまんかった、見切り7と超会心3くらいは積んでるから許してくれ
流石に防御1000超えたら多少の違いはあるよ

249 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:36:29.71 ID:jAq+dCjwr.net
ラーはお魚シルソルで行くか回避装束爪で行くか迷う

250 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:36:53.76 ID:yR1O04N+r.net
モノ次第だけど普通の近接ならどんなに生存盛っても会心100相当超会心3は必須だと思う

251 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:37:37.78 ID:HE6ommpDa.net
>>83
この人は配信とかは一切やらない無言TA勢だよ
叩きたいだろうが、叩くチャンスは皆無かもなw

252 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:37:39.87 ID:ZUeJBYUJM.net
>>241
たぶん、今作のイァンとかネロミエーロ、黒ジャガー(名前忘れた)のことじゃね
硬いゴム切ってるような感覚やし

253 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:38:32.45 ID:BufryGh3a.net
露骨なツッコミ待ちやめろ

254 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:38:54.01 ID:Lz5D1JS50.net
ムービー登場時のサイズから察するにラージャン絶対もっとデカくしてだすつもりだったぞあの連中
アイスボーンの調整に不満抱いたプレイヤーが多すぎて突貫工事で小型化した説あるわ

255 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:38:57.57 ID:yR1O04N+r.net
防御力はもちろんあればあるほどいいけど
防御力が高ければ高いほど防御力1あたりの減衰は弱まるから、マスランレベルで防御力盛るのはそんなに効率良くはない

256 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:40:32.32 ID:qZsEMNRx0.net
>>241
よくそんな調べもしないで無造作に聞けるな

代表的なのはラージャンだ。昔は全身ほぼ弱特圏内だったぞ
あとテオ。昔は後ろ足と尻尾に55通ったが、今は38だ

257 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:41:02.82 ID:ibxHJBfs0.net
久しぶりに大剣使ったけど楽で良いな 当てるの難しいけど

258 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:41:29.56 ID:yR1O04N+r.net
>>256
ありがとうございます、こちらのレスまとめさせて頂きますね

なんてな

259 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:41:37.96 ID:DSM19kQo0.net
オド亜はカチカチな印象あるな
速くて狙いづらいのもあるかもだけど

260 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:41:50.82 ID:cKEu7YCCa.net
>>254
むしろデカイほうがよくね?
股抜きしやすいし攻撃判定広いじゃん

261 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:42:09.17 ID:vOL4a6VHd.net
>>244
ディノ亜弱特乗らんの今知ったわ…
ラージャン言われてみれば確かに後ろ足固くなったね

262 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:42:31.48 ID:w85d7Izwp.net
ラージャンは抜刀大剣相性いいってよく聞くから大剣にわかだけど担いでみたら振りが遅くて攻撃当てるのクソ難しかった
転倒時とかにドカッとダメージ稼げるのは気持ちよかったけど

263 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:42:55.44 ID:VA5RmHDo0.net
ジンオウガ亜種どんなことになると思う?
俺は第二のナナになると予想する
柔らかい肉質が基本存在しないクソ肉質、隙潰しの嵐、常時ファンネル発生、全身飢餓ジョーの頭みたいに虫スリップで強制龍やられ、スリップで転身潰し
後何ある?

264 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:43:24.91 ID:ibxHJBfs0.net
>>262
振っててギリギリ間に合うレベルだからしょうがない

265 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:44:07.26 ID:yR1O04N+r.net
オウガ亜種は最悪クシャみたいに護身完成すればなんとかなる、いやなってないが
黒ゼノ君がクソモンスだとそうもいかなさそうなのが不安

266 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:44:36.22 ID:4FFnN+Ela.net
>>263
ガード強化しても防げない攻撃
クラッチカウンター
ダウン耐性

267 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:45:00.38 ID:IbJxS0UoM.net
>>185
ライドでいいじゃん

268 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:45:09.89 ID:l7ieRYGi0.net
>>262
尻尾に当てて避ける繰り返し

269 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:45:39.37 ID:jZTNuJnz0.net
ラージャンは昔からある程度は予測して動かないと見てから追いかけっこしてたらなかなか当たらないだろ

270 :名も無きハンターHR774:2019/11/30(土) 17:46:01.85 ID:PqFYGLJD0.net
>>263
紹介ムービー見ると
実際どんな出しかたしてくるかは分からないけど
ゼノの波状龍脈 レーシェンの波状根っこ イヴェルカーナの波状氷よろしく龍落雷が落ちてくる攻撃があるから初見で慎重になれない人は被弾しまくりそう

あと何より受付嬢とのムービーがあると思われるのにそのムービーの内容が同行してるシーン少しだけで終わってるのが嫌な感じ
モンスター自体の紹介がムービーではなくデモプレイ主体だとイビルジョーやラージャンみたいにNPC地獄フラグ

271 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:46:18.71 ID:+VV3Hkbma.net
オドガロンって柔らかいからあの動きでもまだよかったんであって硬くしちゃダメだろあれ

272 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:46:25.86 ID:UPB4e9EU0.net
ビームやのしかかり?や回転時に溜め3ぶち込めるしラージャン好きだわ

273 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:46:43.98 ID:Lz5D1JS50.net
よっほどラージャンの近くにいないと集中3つけても溜め2までしか当たらんイメージ
溜め3までするともう遥か先の方にいる

274 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:49:36.80 ID:NvFQ0UT+0.net
ラージャンはハンマーでいくとストレスがやばい

275 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:49:44.82 ID:znbs1QxV0.net
ラージャンのぶっ飛びひるみはクソ開発おまえらどんだけ悔しいんだよって思ったわ

276 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:49:54.10 ID:vOL4a6VHd.net
>>256
テオ足固くなったんだ
頭しか狙わないから分かんなかったよ
ありがとう

277 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:50:23.70 ID:ibxHJBfs0.net
動き早いやつ相手に大剣振った後攻撃食らうのが嫌で回避付けたけど重要度の上下がありすぎてなんか微妙

278 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:50:32.91 ID:gpoQGDiR0.net
まぁまたゴミみたいなストーリーが付いてくるのは間違い無いな
ほんと懲りないと言うか何というか

279 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:50:56.64 ID:dHWONHsR0.net
原種から亜種って基本糞にしかならんけどジンオウガもそうなんだろうな

280 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:52:39.87 ID:zl+F29uk0.net
>>279
4、4Gは両方ともご苦労のが良だったよ 特に4のご苦労はシリーズでも屈指の良モンスだった
でもIBの簡悔調整の前にはどうなるかわからんなあ

281 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:52:53.51 ID:1GecN9hK0.net
ナナってテオ亜種みたいなものだよね

282 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:53:02.04 ID:VA5RmHDo0.net
一瀬シリーズのモンスターは強化の代わりにモンスターもリスクを負う奴が多いな
なおディノバルド亜種からは喉ダウンを削除してジンオウガ亜種は隙潰ししまくる模様

283 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:53:50.15 ID:cKEu7YCCa.net
モンスターが弱体化したのって紅蓮バゼルぐらいか?

284 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:54:20.08 ID:ibxHJBfs0.net
うんこが光るようになったのまじクソ

285 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:54:22.85 ID:HJLad7rhr.net
外人作のモンスター名の日本語と英語の発音を比べる動画でナナがGarbageゴミで笑えなかった
外人からも高難度とかでなく不快の塊という評価なんやなって
過ちは繰り返すなよバカプコン

286 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:54:46.34 ID:qZsEMNRx0.net
誰もが嫌がる蝕龍蟲弾の完成です(笑)

287 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:54:47.38 ID:zzr35szQp.net
言うほど弱体でもない

288 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:55:30.86 ID:rZ7ToCaM0.net
正直モンスター1体追加よりストーリー追加してくれる方が良い
ストーリーやったら別ゲーやりたいし

289 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:55:50.97 ID:NvFQ0UT+0.net
怒ジョーは良モンスやろ
ランスに対する簡悔は引っ提げて来たが

290 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:56:43.02 ID:OW/CTn37a.net
>>288
ワールドのストーリーを望むとか正気か?

291 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:56:45.94 ID:CLgCEF+c0.net
>>289
出し得ブレス設置がゴミすぎる

292 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:57:58.43 ID:v8mBqY6+K.net
ジョーは設置さえなきゃ完璧だったかなぁ

293 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:58:00.19 ID:rZ7ToCaM0.net
>>290
糞みたいな簡悔仕様マルチとガチャガチャやってるよりストーリーやってさっさと終わる方がマシ

294 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:58:23.33 ID:qZsEMNRx0.net
>>289
カウンターにカウンターしたら気勢を削がれて隙を晒すってのはバ開発らしくない良心っぷりだよな

295 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:58:35.96 ID:HE6ommpDa.net
3gのオウガ亜種ほんとクソ
4系は知らん クソすぎてゴグマジオス倒して辞めたし

>>283
怒ジョー あれは隙だらけの雑魚

296 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 17:59:01.42 ID:nI9h7Wr8a.net
盾持ち絶対殺すマンのネロよりはマシ

297 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:00:28.15 ID:zzr35szQp.net
ネロとかマシだろ放電も耐え切れるし普通に

298 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:00:51.92 ID:vOL4a6VHd.net
>>291
ガンナーだとストレスないよ

299 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:03:04.84 ID:KfezQZ4+0.net
>>267
読解力なさ過ぎて草

300 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:03:15.06 ID:cZZWWCWp0.net
貫通とか雑魚ハンでも死なねぇっていうメリットあるんだから火力0.7倍ぐらいにしろよ

301 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:03:34.43 ID:zl+F29uk0.net
>>295
4はマジの神
4Gは3G以上に糞化したけど原種の方が亜種を超えるクソの塊になった

302 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:03:46.33 ID:7FxSj/tya.net
>>267
わろた

303 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:04:43.70 ID:7XuIU7XfM.net
後脚傷付けできない上位のジョーと比べたら怒ジョーは楽

304 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:05:17.34 ID:DloOu6Db0.net
4Gもベースは4だから各行動の後の追尾ファンネル対処出来たら良モンスの範疇だった

305 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:06:59.26 ID:WNKwzSeK0.net
キリン、レウス、レイア
この辺には固有のBGMあってもいいと思う

306 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:08:14.63 ID:CLgCEF+c0.net
>>298
知らんわボケ

307 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:08:15.51 ID:DloOu6Db0.net
>>305
古塔に現る幻 太古の律動 咆哮
それぞれもう固有にしてやれよとは思う

308 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:10:22.46 ID:AjO03VxId.net
導きの歴戦ラーで剣士が即死しまくっててワロタ
早送り即死連発でしか難易度上げられないのかな

309 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:10:55.52 ID:LQt+c56pd.net
ミラルーツの曲裏ボスっぽくて好き
昔着信音にしてたわ

310 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:11:00.75 ID:uYZHc+vN0.net
クエストに参加出来ない時の待機時間長すぎてイライラする
キャンセルさせろ

311 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:12:06.22 ID:GZBXBqBqM.net
クラッチしたあとのカメラの動き直してくれ
酔うし回転したら移動変わるし
方向キーの向き一定にしてくれまじで
なんでこんな簡単なことできないんだ

312 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:12:50.74 ID:UPB4e9EU0.net
白い闇の住人をもう一度ゲーム内で聞きたい
パクリBGMだが雪山の戦闘感あってあのBGM好き

313 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:12:59.65 ID:cZZWWCWp0.net
導きで不屈つけてるともう死んでええわって回復も避ける動作もそんなしない

314 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:13:55.26 ID:xQEyDFKE0.net
前スレ最後の方で大霊脈珠って言ってたけどアレ大霊脈玉で読みもぎょくであってるよな?

315 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:15:08.58 ID:rT1A5gqgr.net
導きのイヴェルカーナ壁ドンしにたまにマルチ行くけど周り5、6回乙ってみんなあまりやる気ないんだなーって

316 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:16:50.17 ID:DSM19kQo0.net
導き歴戦は見辛くて嫌い

317 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:16:52.68 ID:eU/s6BlY0.net
一度モンハンは原点に戻らなきゃいけないわね
無骨なモンスター
暗くて不気味な雰囲気
血みどろの生態系
狩猟生活
原始的な狩り
次回作に期待やね

318 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:17:09.35 ID:j/h9gvdU0.net
>>314
あってるけ 変換の問題でしてるだけじゃね

319 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:18:04.27 ID:j/h9gvdU0.net
マップの閉塞感なんなんだ異常だろマジで
オフィスにいるみたいだ

320 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:18:11.72 ID:KfezQZ4+0.net
>>314
あれ珠じゃなくて玉だったんか ならぎょくとも読めるな
まだその辺まで行ってないからエアプ晒したわ

321 :名も無きハンターHR774:2019/11/30(土) 18:18:19.81 ID:PqFYGLJD0.net
>>316
夜!森林!歴戦!クシャ!

322 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:18:28.72 ID:HE6ommpDa.net
>>307
キリンで塔に現る幻はドスでしか聴けないのがな
すごくもったいない

323 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:22:42.41 ID:znbs1QxV0.net
>>319
狭いマップに段差と坂
バ開発はこんなにリアルな自然を表現したゲームはモンハンだけだ!
って思ってそう
ゲームとして糞だから誰もやらないだけなのに

324 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:24:14.76 ID:/rAFGxrpa.net
>>319
壁で囲まれてるし平地が無いからな

325 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:25:52.94 ID:P5M8c8y/0.net
貴様らは凍て地帯で落とし物が見つからず目が痛いと泣いてやめるだろう

326 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:28:31.04 ID:XRmTGTV90.net
導き放置してるホストって何が目的なの?

327 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:29:17.86 ID:rT1A5gqgr.net
>>326
自動放置でMR上げ&素材集めができるんじゃね

328 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:29:18.30 ID:M50Wq2IMa.net
>>326
ボランティア(労せず素材獲得とランク上げ)

329 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:29:40.07 ID:KfezQZ4+0.net
前作XXを起動してギルドスタイル狩技なしでジンオウガと戦ったら
まあ楽しいこと楽しいこと
俺はただこれを良いグラフィックでやりたいだけなんだ

330 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:30:12.08 ID:AgE7Nau/d.net
勝手に素材集まって金冠取れる可能性があるってスレ民が言ってた
狩るやつの理由も意味不明だから放置しててもいいんじゃない

331 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:30:19.54 ID:vOL4a6VHd.net
>>311
これ
狩王とかいう誰得イベントのせいでアクション関連の修正は期待できないし
イージャン、追加家具作る暇あるならこう言う所を直せと

332 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:31:03.44 ID:u78WGwlI0.net
言われてみれば確かに閉塞感あるな
龍結晶地帯なんかだだのドーナツ状だもんな

333 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:31:35.17 ID:jROjq4WIa.net
落し物めんどいし放置勢多過ぎて野良で導きはマジでやらなくなったな

334 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:32:11.89 ID:Lz5D1JS50.net
まあデスストやったあとだと閉塞感半端ないよね

335 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:32:33.99 ID:u+GgkTzxd.net
屈伸放置は分かるけどキャンパーは放置って分かりづらいから辞めてくれ

336 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:34:25.24 ID:rT1A5gqgr.net
導き救難はモンスターが指定してあって開始5分以内以外入らない
最近は過疎りすぎてなかなか見つからないけど

337 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:35:54.52 ID:+QmdF8yV0.net
>>336
俺もこれだな

338 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:35:56.76 ID:XRmTGTV90.net
>>327
>>328
MR950ぐらいの人がやってたけどランク上げのためなんだろうな
普通に迷惑だから止めてほしいわ

339 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:39:01.30 ID:RBLbpJyQ0.net
アイボーの悪いところ、火力でゴリ押すかクソモンスにゴリ押されるかの2択なので、弱いライト勢はソロがとてもつらい
Fのパートナーやレジェラスタみたいに強力な助っ人を出せ

340 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:39:04.56 ID:M50Wq2IMa.net
俺は自分でホストしちゃう
導き救難処女です

341 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:39:19.01 ID:6arCuOkjr.net
放置とかして無理くりランク上げてる奴にはそれ意味ある?って言いたくなる
小学生の時のプレイ時間マウントに勝つために就寝中でも充電しながらPSPつけっぱなしにしてて親に怒られた同級生を思い出す

342 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:39:31.35 ID:oCG11Nj9p.net
導きをマルチでやる意味なくない?
素材集めはソロでしこしこ終わらせんか?

343 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:40:02.48 ID:RBLbpJyQ0.net
>>319
スパイディやデスストやった後だと箱庭感すげーよな

344 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:41:09.30 ID:hw6u3+sxd.net
ゲストに戦わせてホストの俺様は落とし物ヒロイヒロイなんだ😂

345 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:41:19.88 ID:M50Wq2IMa.net
>>342
いいもの出たらシェアしたほうがいいらしいので
調査と違って即抜けされてもダメージ軽いし

346 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:44:20.84 ID:TOotn9xia.net
出てくるモンスターをひたすら倒すだけで良かったのに
余計な仕様付けまくった結果面倒なゴミに

347 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:44:26.10 ID:TcaACynX0.net
みんなも拾えばいいのにアホやなーって思って拾ってる

348 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:44:45.30 ID:62UOB4DJM.net
>>343
コジカンは好みの分かれる作品ばかり作るようになってしまったが
エアプじゃないのと作ってるものに拘りがあるって大きな差だよなあ

349 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:45:28.14 ID:+QmdF8yV0.net
>>341
倒された分だけ素材も入るよ

350 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:46:11.15 ID:Neysq/9Op.net
導きって睡眠壁ドンゴミ拾いで俺がやりたいモンハンは困難じゃないんや…って思いながらやってるけど素材は背に腹は変えられないよね。

351 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:46:14.30 ID:cZZWWCWp0.net
俺も楽に拾いたいから導きはソロよりマルチやるぅ

352 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:46:31.24 ID:gMQNdNgX0.net
>>171
誰だよw

353 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:47:01.07 ID:VA5RmHDo0.net
導き壁ドンマルチこそ信じられんわ
睡眠耐性爆上がりするでしょ

354 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:47:32.42 ID:oRARCv+Ja.net
導きはマルチでやると基本報酬増えるからおすすめ

355 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:49:12.05 ID:u+GgkTzxd.net
マルチのほうが落穂拾いしながらサボれるからマルチかな

356 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:49:49.98 ID:+EY3NhQXd.net
>>353
ほとんどのやつが睡眠担いでるから結構寝るよ

357 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:51:29.02 ID:rZvNu1AXd.net
クラッチは要らないというなら
どんな要素を加えれば面白くなるか案のひとつでも挙げてみろよ

358 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:51:52.26 ID:PQUxmyfC0.net
わかりやすいアフィ

359 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:53:43.95 ID:HCwt8U7Qd.net
勢い減ったなーここ

360 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:54:41.11 ID:vXp0ij7Na.net
クラッチ自体はあっても良い
傷つけがクソ

361 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:54:57.80 ID:xQEyDFKE0.net
レス乞食が出たぞおおおおおおお

362 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:55:27.27 ID:M50Wq2IMa.net
>>357
こんな酷い出来になるなら
っていう枕が入るんだあフィ

363 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:57:20.70 ID:Lz5D1JS50.net
どんな要素があったら面白くなるか教えてやるよ


逆に無駄な要素を減らす

364 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:58:01.95 ID:bWH7HGbT0.net
>>319
一番気合い入れて作ったと思われる森が一番閉塞感強いっていう
過去マップに雰囲気近い龍結晶が唯一の救い

365 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:58:51.95 ID:v3VpwZbPa.net
森は規模の割に戦闘出来るフィールドが狭い
よく分からん細い通路ばっか

366 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 18:59:01.54 ID:s5IwcvhDa.net
スタイル返せよブレイブ太刀使わせろ

ゲージ管理(笑)見切り切り(失笑)

367 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:00:12.55 ID:v3VpwZbPa.net
>>366
太刀のオーラ三段階制を頑なに変えないの何なんだろうな
今は見切りで多少誤魔化してるけど相当クソだろこの要素

368 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:00:20.28 ID:M50Wq2IMa.net
>>365
ふじょか「どうだい?自然だろう???(ニチャア」

369 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:00:54.69 ID:5QuDbp5B0.net
変にシリアスに寄りすぎなんだよな
EDFみたいに気軽にバカチャットできればもっと楽しい

370 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:01:08.72 ID:l4f2rP/g0.net
夜の古代樹の雨のラージャン見えなくてワロタ

371 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:01:25.89 ID:cKEu7YCCa.net
>>319
過去作のマップのほうが広いよな
シームレス化は失敗だったか

372 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:04:27.76 ID:WPTCa5bt0.net
ラージャンって忖度ひるみとダウン時以外でどのタイミングで傷入れられるの?
ビームのうちはじめくらいから飛びついても間に合わないときあるんだが。
過去作では後ろ足柔らかかったらしいし、早い!強い!でも柔らかいならデザインとして
ありだとおもうけど。後ろ足固くしといたで!傷つける隙?茶番ひるみか無敵装衣でゴリ押さないとないで^^
だったらプレイヤーが試行錯誤する余地ないじゃん・・・
頭?硬化中は無理っす・・・ 尻尾? マルチだと殴りづらいからケツに傷をつけたいんだよ!
後発の追加モンスなんだからもうちょっとクラッチに寄せた調整してくれよ。
あ、この開発は実装したクラッチにカウンターつけるようなガイジ集団だったわ。

373 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:05:36.04 ID:+EY3NhQXd.net
>>372
転身不動で行けます😎🍷

374 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:06:37.23 ID:6YBRodFA0.net
>>371
シームレス化自体が駄目というより
担当が駄目って感じ

なんで最初なのに「普通のマップ」にせずにロードクソ長かつ無駄ギミックの糞不便なマップにしたがるのか

375 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:07:28.55 ID:DI7vVYHVa.net
>>367
白と黄色に何の意味も無いからな
ただの枷

376 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:07:32.63 ID:h1LUC0q50.net
今更だけどイヴェルカーナのBGMめっちゃいいな

377 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:07:36.55 ID:yKjYIio80.net
ハンターがモンスターに対して対策して挑むのではなく、開発陣がハンターに対して対策してくるゲーム

378 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:09:56.92 ID:znbs1QxV0.net
世界観にしか頭になくやりたい放題やったのが古大樹
モンスの移動経路などのテストが大変とわかったのか大蟻塚や龍結晶は作りが簡単

379 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:10:14.12 ID:v8mBqY6+K.net
クラッチは張りついたらカメラドアップで居場所見失ったり
移動方向がカメラやモンスターの向きに影響されるとか頭イカれた仕様だよなぁ

380 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:10:26.23 ID:dH/48I6Oa.net
古代樹で調子に乗り過ぎて大量に工数奪われたうえクソマップになり失敗

以降のマップは反省して抑え目になる

凍て地でまた調子に乗りゴミマップ作成

尋常じゃないロード時間の導き作成

ガイジかな

381 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:11:18.30 ID:gGCL07Rva.net
しかし広い場所だとぶっ飛ばしが決め辛いという

382 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:12:38.66 ID:+EY3NhQXd.net
>>381
普通の開発ならぶっ飛ばしの仕様を変えるんだけどね

383 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:13:22.90 ID:HWCXEoGRd.net
太刀のゲージ管理が今より手軽になったら皆太刀しか使わなくなる

384 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:13:26.25 ID:PrUWLUF/0.net
クラッチそのものは悪くない悪いのは傷付けと吹き飛ばしを入れたことだ
クラッチはそれこそ今のクソみたいに離れようとするモンスターに無理やり近づくための手段とかなら良かったんだ
大剣で溜め中にクラッチ→一気に近づいて溜め斬りみたいな

385 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:14:21.07 ID:SUqBjfMJ0.net
>>374
最初のマップで出てくるモンスターも弱いから闘いづらい地形なおかつギミック多い後半のマップの龍結晶は出てくるモンスターが強いからガチンコ対決用に作ったってなんかの本に書いてあった
それでいて森にクシャ出しちゃうチグハグ具合
強いモンスターも出すんなら龍結晶みたいに闘いやすいマップにしろって思った
本に書いてあったのはただの言い訳にしか聞こえないわ

386 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:15:07.54 ID:znbs1QxV0.net
>>377
FF11や国2のようにユーザーVS開発になってるな
それじゃあダメだって言ったのが吉田なんだけど、同じ道を歩んでる

387 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:15:57.23 ID:fKUhRQZTd.net
>>359
まぁもう語ることないし話題もループしてるし

388 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:16:29.96 ID:jAq+dCjwr.net
イザナミだ

389 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:16:35.06 ID:H3h/g17ea.net
壁際で戦わされるゲーム
あと空中ぶっ飛ばしはクソの塊だな
どんだけ落とされたくないんだ

390 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:16:40.65 ID:kZIHmOmxp.net
>>376
めちゃくちゃ好き
モンハン起動する前に聴くとやりたくなる
なお

391 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:16:53.79 ID:ki4UqClhd.net
>>381
そして味方が頭空っぽだと壁ドン出来ない

392 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:17:01.93 ID:6YBRodFA0.net
>>385
虚言癖あるからね

https://i.imgur.com/qCf90NU.jpg

393 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:19:02.46 ID:SifYS84z0.net
今作縄張り争いも手抜きだよな
飛竜骨格使い回しのせいでラージャンとプケプケが戦ったり、獣竜使い回しでディアブロスがアンジャナフにふっとばされたりでひどい

394 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:19:14.41 ID:ki4UqClhd.net
>>385
藤岡「だってすぐに怯むじゃないですか〜」

395 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:19:19.74 ID:znbs1QxV0.net
海外受けを狙った結果海外ユーザー削ってて草

396 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:19:39.24 ID:vh+HKo+u0.net
そもそも張り付いて殴るだけで肉質が軟化したり
石を顔面にぶっぱなすだけでぶっ飛ぶとかクラッチは原理が意味不明すぎるだろ

397 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:19:41.46 ID:VGwCQYwbM.net
響周波で5000ぐらいダメージ出るって聞いたから試してみたけど、
せいぜい200ぐらいしか出ないぞ
騙された

398 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:20:11.00 ID:ki4UqClhd.net
>>392
全部嘘やんけ

399 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:20:56.03 ID:1GecN9hK0.net
>>386
FF11スタッフが作った旧FF14は酷かったですね
町中のフラワーポット1つでプレイヤー一人分の容量食ってて、しかもそれが大量に設置してあるという
グラフィックだけはきめ細かくて綺麗だけど後全部ゴミでしたね

400 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:21:16.63 ID:OHkTYaCy0.net
>>392
海外受けを狙って国内ユーザーを減らすことはしません

内輪受けを狙って世界中のユーザーを減らしました��

401 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:21:37.34 ID:s5IwcvhDa.net
>>383
あんな雑魚見切り切りの太刀とか使えねーよ絶対

402 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:22:02.50 ID:Mw1Ewkq2H.net
心眼珠ポロっと落ちたけどなんかの武器で使うっけこれ

403 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:22:24.22 ID:6YBRodFA0.net
>>393
そう言われると逆ギレして、
マップ内に3体居て乱入祭りになる所だけそのままにして、縄張り争いだけを削除するのが子供開発

404 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:23:08.93 ID:zkFf12iA0.net
>>376
BGMもいいし本体も良モンス 氷柱妨害が少しムッとくるけど基本的に戦ってて気持ちいい相手 慣れてしまうと欠伸がでる程弱く感じるから歴戦王に期待

405 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:23:34.01 ID:vh+HKo+u0.net
ワールドベースがあと8年続くってマジ?

406 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:24:41.66 ID:J3z54UJ4a.net
フロンティアが10年だしワールドも10年だぞ��

407 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:24:58.22 ID:1mztEUZn0.net
ポケモンはストーリーだと簡悔全く出さないからここまで落ちんわ
アイボーはストーリー攻略中の実況者がめっちゃイライラしてんのが見て分かる

408 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:25:09.33 ID:yKjYIio80.net
ジョーが乱入してきて捕食対象になったモンスになんの判定も無くなるのほんと意味不

409 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:25:49.35 ID:v/eQBIUzp.net
>>392
>>次の10年間土台となる次世代MH<<

凄まじい絶望感!!

410 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:27:21.82 ID:VMmh3/El0.net
笛太郎「俺なんか吹いちゃいました?」

411 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:27:39.22 ID:s5IwcvhDa.net
>>407
ポケモン厳選楽になってるけど何が簡悔なんだ?
どっかのガイジ運営と違って無限ワット稼ぎも修正されないし

412 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:27:54.27 ID:RBLbpJyQ0.net
10年どころかもう土台から作り直さなきゃレベルじゃないの

413 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:27:58.41 ID:oRARCv+Ja.net
俺の笛がおかしいって

弱すぎって意味だよな?

414 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:28:23.13 ID:cZZWWCWp0.net
イヴェルカーナ良モンスって言われるけどクシャルダオラなんて慣れれば大剣やヘビィで一回も攻撃すること無く死ぬんだから神モンスだろ

415 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:28:33.75 ID:fEogV7040.net
プケプケとラージャンが戦う絵面ほんとマヌケで草生える
おかしいとは思わなかったんか

416 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:28:34.44 ID:H3h/g17ea.net
開発的にワールド時のバゼルの乱入は好評だったんだろうな

417 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:29:25.49 ID:6YBRodFA0.net
>>407
ムービーの度に視聴者間に争いを生ませる神脚本!
RTAで走る度にムービー見せます!

418 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:30:59.22 ID:v3VpwZbPa.net
ワールドのストーリープレイ動画大体ストーリーの内容でコメントが荒れるの笑えんわ

419 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:31:47.72 ID:nyWc7HDn0.net
久しぶりに古代樹のクエやったけどほんとクソだなーこのマップ。オブジェクト多すぎて敵が見えない、段差だらけで回避チャーステキャンセルされる、段差に頭が埋まる、狭すぎて位置取むずいと挙げればきりがない。リアルならいいと思ってんのかな。

420 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:31:53.87 ID:Jumzz+fP0.net
倍速してさっさとムービー飛ばさないと確実に荒れるからな

421 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:32:39.45 ID:VA5RmHDo0.net
>>407
ラージャン配信してたやつがさらっとストーリーボロクソ言ってて草生え散らかしたわ
これだから大自然って奴は…w

422 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:33:06.62 ID:VA5RmHDo0.net
全編ウオノラゴンと考えるとアイスボーンすごいわ

423 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:33:23.32 ID:GhSugbOh0.net
>>416
実際のプレイヤーの感想なんか気にしてないからな。
いつも会議で自分の考えたシステム、乱入等が受けているかプレゼンし、上司に気に入られるように競ってるから嫌になる。

424 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:33:27.36 ID:1GecN9hK0.net
カプコンのお偉いさんはストーリーの事どう思ってるの
そして国内外問わずストーリーが評判悪い事は把握してるのかどうか

425 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:34:24.31 ID:uYZHc+vN0.net
>>392
これが10年も続くんかぁ

426 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:34:33.29 ID:+EY3NhQXd.net
>>424
カプコンのお偉いさんは辻本三兄弟だから大成功だと思ってるよ

427 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:34:55.16 ID:rZ7ToCaM0.net
フィールドが狭い理由はモンスターが敷いたレールの上でしか行動出来ないからね広くするとその分レールを増やさなくちゃいけない&乱入モンスター分のレールも用意しないといけないってのがある

しかも広いオープンフィールドで動かせる程の技術力が無いと言う事が今回のモンハンで分かった

428 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:34:55.36 ID:v3VpwZbPa.net
>>424
把握してたらアイスボーンでライター続投なんてしないでしょ
ほんとさっさと外せよあのゴミ

429 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:35:20.06 ID:fQOS///g0.net
段差で戦いたがる近接がいるマルチだと弓最悪だよな

430 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:35:29.28 ID:dH/48I6Oa.net
MHWの動画は、前に「受付嬢への批判コメを削除しました!」なんて大大的に抜かしたネタ動画の投稿者がいて、
そのせいで受付嬢信者がイキり倒してるのを見た時は吐き気がして見るのやめたわ

431 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:35:29.91 ID:ZrqS28Ywd.net
来週の新モンスマルチ体力しかないんだって?
はやくイキりたいンゴねー

432 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:35:59.51 ID:9F+zJja0a.net
ゼノ成体も来週ジンオウガ亜種と同時にアプデされるの?

433 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:36:10.38 ID:7z49XU9L0.net
>>423
そんな感じなの?
クラッチ利用率とかの数字出して=満足度とかガバガバ会議なら未来はないなw

434 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:36:15.07 ID:GhSugbOh0.net
お偉いさんもそろそろ12000000人という人間が買うのを控えたことを考えた方が良いんだがな。
これは単純にアイスボーンの売り上げが落ちたってだけの話ではない。
今後海外でモンハンが受け入れられなくなったという恐るべき現実。

435 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:36:27.20 ID:Jumzz+fP0.net
社長が数字しか見ないから爆売れしたワールドは全部成功だぞ
約1/5になったアイボーはどう評価するんでしょうね

436 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:36:28.12 ID:cZZWWCWp0.net
当たり前だろ

437 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:36:43.65 ID:VA5RmHDo0.net
>>430
ナイトハルトだろ
あれロマサガ語録で遊ぶのがメインだから対応は分からんでもないが

438 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:36:50.37 ID:uYZHc+vN0.net
クラッチは飛んでるモンスターを2人がかりぐらいで引きづり下ろすとかが良かったんじゃないかな
そっちの方がマルチの優位性と共闘感もあるし

439 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:37:37.52 ID:gpoQGDiR0.net
>>430
ジョー信者なんているのか...
その割にファンスレ伸びてなかったけど

440 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:37:57.68 ID:zkFf12iA0.net
そういやこの前、暇だから久々にプケプケ亜種の歴戦にナメプ装備で遊びにいったら返り討ちにあったわw

441 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:38:19.02 ID:DloOu6Db0.net
>>435
DLCとしては十分売れたので成功です!
こうやぞ

442 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:38:29.87 ID:ZrqS28Ywd.net
>>432
ここの住人曰くそうらしい
事前の現段階では良アプデだよな

443 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:38:50.55 ID:GhSugbOh0.net
>>433
なんてったってマム好評って話だからな。
クエストプレイ回数、時間が多いことをいいことに都合よくプレゼンして評価を得ようとする。

444 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:39:02.81 ID:7z49XU9L0.net
>>440
同じ装備に同じ攻撃受けてもダメージに差があるしなんかおかしいぞアイツは

445 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:39:33.33 ID:PrBkQK0Np.net
新ゼノが実装されたとしても
マムの仕様かイベクエのように好きな時に戦えない確率の方が高そうだしなw

446 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:39:36.28 ID:DloOu6Db0.net
>>440
達人芸装備だと水耐性死ぬから意外と痛いんだよな

447 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:40:07.64 ID:+EY3NhQXd.net
>>435
相対的には爆死だけど絶対的には売れたっていうポジティブな意見もいただいております

448 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:40:33.15 ID:gpoQGDiR0.net
ゼノの体格って微妙に殴りにくいからあんま好きじゃないんだけどなぁ

449 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:40:41.99 ID:6YBRodFA0.net
>>430
十中八九ナイトハルトのやつだなこれ
律儀に全動画にそのコメント残してたが、そのせいで信者がガチで調子に乗りまくってて見るに堪えなかった
真面目なのが必ずしも良い結果にはならん例だな

450 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:41:52.63 ID:rT1A5gqgr.net
>>448
骨格はマガラらしいからデカすぎるのがいけないのでは
フリーザみたいに成体でコンパクトになるのを祈るしかない

451 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:42:12.63 ID:vh+HKo+u0.net
1000万人が見限ったゲームと書くとFより悪名高く聞こえるな

452 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:42:21.72 ID:DloOu6Db0.net
受付嬢とかクソどうでもいいからアンチも信者頭おかしいようにしか見えない

453 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:42:31.36 ID:cKEu7YCCa.net
>>393
勝ち負け引き分けの3パターンは用意して欲しかったな。あとモンスターの組み合わせによって勝率の振り分けとか

454 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:43:08.61 ID:KrPZacPK0.net
>>434
それに関しては重く考えてるだろう
MHWでバカみたいに売れて、その後のIBが全然駄目だったってのは出来が糞とか以前の作為があると言われて
株屋関連でメチャクチャに叩かれまくったから、あれで反省しなかったんならもうどうしようもない

一回の売り上げ数の為にモンハンブランド潰せばそりゃそうなるわ
まともに商売やって結果として落とした時より酷い事になった、前々から狙ってた海外展開はもう終了よ

455 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:43:37.56 ID:P+Myp8Lia.net
マジオスは殴りにくいと思わなかったんだがな
ガリガリなのが悪い

456 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:43:55.93 ID:HE6ommpDa.net
ワールドのベース自体はいいんだよ
アイスボーンになってから醤油ラーメンにラー油大量にぶち込み始めたけど

457 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:43:59.05 ID:6YBRodFA0.net
>>454
反省してたら前の狩王のようにはなりません

458 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:44:28.46 ID:lffv188C0.net
マジオスはカサカサ動かなかったし

459 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:44:30.06 ID:VMmh3/El0.net
>>413

https://i.imgur.com/m5UwQfa.png

460 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:46:03.71 ID:Jumzz+fP0.net
狩王とかイージャンとか見てるととても事を重大に考えてるとは思えない
一時期やつれてた市原くらいじゃね考えてそうなの

461 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:46:37.07 ID:ODs+ofSwd.net
>>377
結局それなんよね
武器の大技タイミング、装衣の性質と効果時間、ぶっ飛ばしにかかるフレーム数と飛ばされる距離
こういう所を敵が完璧に把握(掌握と言ってもいい)して立ち回るから腹立ってくる
使わせる気ないならクラッチクローもぶっ飛ばしも装衣も実装するんじゃねぇよ

……そもそも楽しませる気もないか。

462 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:47:03.07 ID:KfezQZ4+0.net
>>453
分かる
Wのディア原種vs亜種とか好き
IBの縄張り争いはハンターのターゲットがどちらのモンスターでも
ダメージを与える、ただの「システム」

でもついこの前見たレイギエナvsパオウルム亜種は面白かったから好きだよ

463 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:47:30.87 ID:h1LUC0q50.net
次期ナンバリングで何をやるかって言ったらもうオープンワールドしかないと思う

464 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:47:33.20 ID:ZNEy//BX0.net
つうかもう総とっかえしないと無理だろ
上はエアプの上に嫌がらせだけは大好きで
下はワールドから残ってるバグすら治せてないんだから

465 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:48:34.85 ID:CMaosrJt0.net
ハンター兼アークソの僕はどうしたらいいのです?

466 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:48:36.68 ID:P+Myp8Lia.net
市原よく叩かれてるけど表に出ても別に悪い印象ないんだよな
単に表に出るの慣れてないだけなのか

467 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:48:50.22 ID:gpoQGDiR0.net
狩王での藤岡の反応がかなりヤバかったな
モンスターがハメられてる時明らかに不機嫌だったし
それでプレイヤーがミスるとニッコニコ
辻本はただのエアプって感じだがこいつは完全に悪意あるわ

468 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:49:05.49 ID:DloOu6Db0.net
>>463
4のコンセプトムービーでやってたのをいつになったら出来るんだろうな

469 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:49:12.94 ID:KfezQZ4+0.net
>>459 それは黙れドン太郎で
>>413 は威力弱太郎
別作品だ

470 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:49:13.84 ID:E4E9L95Ta.net
でもお前ら次回作も買っちゃうんでしょ?www

チョロいわwwwwwwwwwww

471 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:49:35.28 ID:s5IwcvhDa.net
ワールドベースもきついきつい
健常者は歴戦古龍マラソンで辞めてる

472 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:49:35.39 ID:jZTNuJnz0.net
一応レウスとディノは条件によって勝ちパターン変わるんだよね

473 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:50:02.97 ID:Q5FrI/Pyd.net
世界中で大人気の受付嬢が大活躍するストーリームービーをご堪能ください(Not Skip Movie

474 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:50:07.25 ID:dH/48I6Oa.net
本当に重く受け止めてたらよりによって参加者に暴言なんて吐かんわな
藤岡の場合は不評を知ってて「ユーザームカつく!!!マウント取って馬鹿にしてやる!!!!!!」って最悪の逆ギレしてるんでしょ

そのマウントの方法がありもしない「コツ」で煽るだけなのも子供じみてて情けない

475 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:50:16.40 ID:lffv188C0.net
もう買いませーん
体力的にも辛いしこれ以上ハゲたくない

476 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:50:29.33 ID:DSM19kQo0.net
>>470
200万はいくだろうねやったね

477 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:51:11.44 ID:6YBRodFA0.net
>>463
(違う意味で)面白そうだから是非やってくれ
盛大に笑わせてもらうから

478 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:51:22.01 ID:v3VpwZbPa.net
まぁ確かになんやかんや次も買ってしまうかもしれん
代わりのゲームなんて無いし

479 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:51:29.62 ID:VA5RmHDo0.net
>>466
市原は最低限プレイヤーの賞賛ぐらいはしてたからな
一方藤岡はモンスターがダウンすると不機嫌でミスると揺らいでますねぇwwwwwwwwwwだからな
死ね

480 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:51:40.07 ID:s5IwcvhDa.net
>>476
アイボーで全世界200万位
次は100万切りそう

481 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:52:39.00 ID:E4E9L95Ta.net
これからはワールドをベースにちょこっと新モンスターや新マップを追加するだけで良いからな
200万も売れれば余裕の黒字よwwww
モンハン信者からの搾取たまんねぇwwwwwwwwwwwwwww

482 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:52:40.24 ID:vQnx/k0Hd.net
せっかくスキルシミュという便利なものが有るのに耐性マイナスを消す文化は一向に根付かないのは何故なのか

483 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:52:43.04 ID:o6ns+PUW0.net
歴戦紅蓮バゼル20分クエヤバい
クエストの3/4はドジョーとセットになってるし、移動頻度が馬鹿高くて野良で19分かかった

484 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:52:49.47 ID:h1LUC0q50.net
>>468
そういや劣化アンチャみたいなのあったな
なんだったんだあれ

485 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:52:52.72 ID:cKEu7YCCa.net
>>463
何故か拠点には寄りつかないモンスター達の姿が容易に想像できるわ

486 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:53:09.19 ID:HE6ommpDa.net
エアプのアウアウ君来てるな 俺もアウアウだけど

487 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:53:34.12 ID:gpoQGDiR0.net
モンハンでオープンワールドは確実にクソゲーになるわ

488 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:54:54.00 ID:P+Myp8Lia.net
4から閉鎖的なマップばっかだしこんなゲームデザインで
オープンワールド作られてもね…

489 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:54:58.11 ID:RBLbpJyQ0.net
アイボー結構金かけてつくってそうだけど300万で開発費足りるん?

490 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:56:07.84 ID:HE6ommpDa.net
4から追加された段差がマジでいらないんだよな
次作は原点回帰で平地にしてくれよ

491 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:56:43.36 ID:HR3ESsng0.net
>>480
FF15と同じ道たどってるな

492 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:57:11.67 ID:E4E9L95Ta.net
ここで文句言ってる奴らも次回作PV出たら「うおおおおおお!ゴアマガラ復活!ポッケ村復活!水中復活!うおおおおお神ゲー!!!!購入不可避イイイイ!」で手のひら撃竜槍だからなwwwwwwwwwwww

493 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:57:13.18 ID:6YBRodFA0.net
黒字でも赤字でもいいよ、結局は自分が買いたいと思うかだから
どこ重視するかでも違うしな
その点でワールドベースはもう絶望的

494 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:57:27.70 ID:vQnx/k0Hd.net
4をリメイクして旅団を引き連れてオープンワールドを探索出来るように

495 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:57:29.30 ID:ZNEy//BX0.net
ストーリーとムービーもワールドから凝った感じにしようとしてたけど結局これだからな
ゲーム機の身の丈にあった進化ができてない

496 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:57:34.37 ID:s5IwcvhDa.net
クラッチ以前にアクションとして面白くないから売れないと思う

突進が強すぎるから近づいて防ごうとするのに無理やりバックステップして突進連打だもの

レイア希少種はそれを頻発してくる上に陸の女王の癖にバックステップで飛びながら範囲ブレスでそれがスリップダメージだもんなぁ

他のモンスターもだいたい同じで戦ってて楽しくない
近づいても近づいても離れて突進かビーム撃ってくるかだけ

497 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:57:52.52 ID:jAq+dCjwr.net
手のひら撃龍槍の不意打ちにワロタ

498 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:57:59.04 ID:P+Myp8Lia.net
やっぱクロス系みたいなのでいいと思うのよ
ワールド発売時にこんなこと言ったら任豚扱いされたけど

499 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:58:02.20 ID:PrBkQK0Np.net
ddonから無敵戻りを受け継いできそう

500 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:58:07.41 ID:VA5RmHDo0.net
テストプレイもロクにしないくせにユーザーの意見には全く耳を傾けないからマスタークシャルダオラみたいな本物のゴミが出来上がる

501 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:58:54.15 ID:s5IwcvhDa.net
>>492
どうせそのゴアマガラも全身カチコチなんだろ?バックステップも車庫入れもあるんだろ?傷つけ前提なんだろ?

どんなモンスターだそうがもう手遅れ、同じようなモンスターしか出せないじゃん

502 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:59:18.35 ID:vQnx/k0Hd.net
傾斜段差はビジュアル的にはもはや無くす事の出来ない要素になってしまった
ハンターのアクションを調整して戦闘や移動への影響を少なくしていくしかないと思う

503 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 19:59:23.40 ID:dH/48I6Oa.net
このレス乞食っぷりでも反応しない辺りお前らの冷め方は本物だな
ちょくちょく次も買っちゃいそぅとか言ってて笑えるけど

504 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:00:30.76 ID:VA5RmHDo0.net
>>502
片手チャアクのズバズバ!ピョン!ズバン!とか見る限りそれも無理そうだけどな
あーーーーーーーーーーーーーいいなあーーーーーーーーーーハンマー様は辻本殿下の寵愛頂けて羨ましいなぁーーーーーーーーーーーー

505 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:00:55.26 ID:s+/16Q5c0.net
小島が次はホラーゲー作りたいって言ってるみたいだし
そのうち狩りゲーも他がなにか面白いの出してくるでしょ
ぼくはエルデンに期待してます(狩りゲーではないけど)

506 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:02:16.85 ID:wWmjtmpP0.net
バックステップ増えたよな

507 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:02:27.76 ID:NvFQ0UT+0.net
チャアクはWで散々暴れたからね
特に暴れてないけど殺された武器もいるしそいつに比べたら恵まれてる

508 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:02:35.61 ID:CpqBqxhja.net
ワールドの続編なんか作るならFを買い切り化してくれ

509 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:03:49.33 ID:s5IwcvhDa.net
>>506
ハザクもバクステ連打してくるしほんとつまらない
近づいてもどんどんモンスターが離れるとか頭おかしい

510 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:03:59.49 ID:vdkLkGFYF.net
>>475
すでにハゲてたのかよ!

511 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:04:30.35 ID:Mw1Ewkq2H.net
ダウンから起き上がってすぐにバックステップって生物としてなんかおかしいだろ

512 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:04:36.69 ID:P+Myp8Lia.net
マガラは元々車庫入れやバックステップぐらいはする
ワールドのモンスターの問題はそこじゃない
振り向きっていう動作そのものが削除されてるのが問題だと思う
真後ろ向いたままハンターに狙い定めてるモンスターばっかり

513 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:05:01.83 ID:qCS2TPPSd.net
ぶっちゃけ傷つけも壁ドンもクソ肉質も隙なし出し得攻撃もバカみたいな乱入率も株ガチャも導きも文句言いながらでも付き合うから
導きのモンスターが歴戦かどうかとか調査クエストの管理とかトレモナーフとかギルカナーフとかライドコールの疲労とか
簡悔発動するのそこじゃないだろって部分だけでも素直に改善してくれよ

514 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:05:54.81 ID:H7j3Qhne0.net
振り向きに合わせて溜め斬りだのスタンプだのできてた頃が懐かしい

515 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:06:19.28 ID:vdkLkGFYF.net
>>500
古参のもっと難しくしろーの声聞いてこうなっただろ

516 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:06:30.50 ID:E4E9L95Ta.net
事実お前らマムタロトで散々嫌な思いしたのにアイスボーンのPVで「うおおお!ディノバルド復活!ティガ復活!ナルガ復活!」からの「ジンオウガ復活!!」で超新星大爆発射精でテクノブレイクしてたからなぁwwwwwwwww

カプコンも商売が上手いはwwwwww

517 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:06:32.21 ID:VA5RmHDo0.net
素材の一括受取すら嫌がらせ発揮する性根の悪さには驚いたわ
なーんで一括売却だけははいがデフォルトなんだろうな?

518 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:06:37.74 ID:KwxBS9Eha.net
>>504
ハンマーでも溜めながら歩くと勝手に滑り出すからクソうざい

519 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:07:35.48 ID:4vKFsnLs0.net
龍結晶クシャの遊び方のコツ分かってきた
開幕2回ビンタで壁ドンしたら怒る
石ころもたくさんあって傾斜も使える下層エリアに誘導する
これだけで違う

520 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:08:09.64 ID:znbs1QxV0.net
ユーザーが文句言ってるうちはまだいいんだよ、期待の裏返しなんだから
何も言われなくなったらもう終わり
藤岡プライド高そうだしダメだろうな

521 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:08:18.71 ID:gUJWefjpp.net
振り向きながら攻撃する行動とカメラの外に飛び出しながら付きまとってくる動きがやたら増えた印象
特に後者はプレイヤー視点からもかなり鬱陶しいことこの上ないからストレスが溜まる
マップから段差だの傾斜だの多くてやりにくいし装飾多くて視覚的に見辛いことがあるのも相まってストレステストにも程がある

522 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:09:08.37 ID:ug7hwqG70.net
アイスボーンもG2Aで買うから

523 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:09:51.68 ID:PrBkQK0Np.net
βのティガ振り向き突進を見た時は あっ と思いましたね はい

524 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:10:18.00 ID:HE6ommpDa.net
その報酬画面、PC版はまともなんだよなぁ
わざわざ変える必要がわからんわ

525 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:10:34.23 ID:KwxBS9Eha.net
突進終わりに倒れ込んだり振り向いたり威嚇したり
そういうのをただ徹底的に潰しただけ

526 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:11:29.57 ID:ZkcIhUFGa.net
>>470
スタイルついたら買う

527 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:11:30.90 ID:h1LUC0q50.net
でいずごーんみたいな門半やりたい

528 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:11:57.95 ID:P+Myp8Lia.net
鏖魔とか二つ名これでもかってぐらい分かりやすい隙が
用意されてたのにアイボーはこのザマ  藤岡が悪いのか?

529 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:13:27.84 ID:6YBRodFA0.net
>>528
狩王でご丁寧に「俺こそが戦犯だ!」って実質宣言してくれたからなぁ

530 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:13:33.35 ID:lLldpXMGd.net
ナンバリングの開発はとにかく新要素を作りまくらないといけない
クロスシリーズはコンセプトが違うからユーザーに寄り添えた

531 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:14:48.02 ID:GhSugbOh0.net
>>504
鈍器が一番傷つけやすいという謎設定のゴリ押しにはみんな驚かされたよ。

532 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:16:04.45 ID:q4Ispl+xp.net
>>528
隙なんてどうでも良いわ
武器作る度にゲロマズ水増しクエを10以上強要とかキチガイ仕様だからxxの売上げに繋がったんやろなぁ🤔

533 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:17:32.04 ID:Bi+ZdK150.net
ポケモンに逃げたユーチューバーが片っ端から逃げ帰ってるの笑うわ
まあモンハンも終わってるんだけどな

534 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:19:05.55 ID:znbs1QxV0.net
ワールドが売れまくって俺のセンスは世界に通用するって勘違いしたのが藤岡
その結果がIB280万本

535 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:22:44.99 ID:d+JHBpj5p.net
>>392
REエンジンへの対応時期が悪いってケチってPS360時代に使ってた奴チューニングして作ったのをもうPS5の影が見えてる今から10年選手化は割と絶望感ある

536 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:23:00.88 ID:E4E9L95Ta.net
でも280万本でもお前らが必死こいて働くより稼げてるからなwwwwwwwww
モンハン信者はええ養分だわwwwwwwwwwwwwwww

537 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:23:41.70 ID:Bi+ZdK150.net
開発ペイできてるんかね?
WとIBとコケまくってるリアルイベントの

538 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:24:16.01 ID:vSp1A90i0.net
狩王入賞者の副賞の段ボールボロボロ…
しかも無造作クラッチ言われてた人だし
キレていい案件だろこれ
https://i.imgur.com/ddJgprl.jpg

539 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:24:21.34 ID:Txj1eJs0d.net
>>415
プケプケの縄張り争いがラージャンにしか起こらないのが笑う

プケプケ「なんかちっさいゴリラきた、アンジャナフより弱そうだし喧嘩売るか」

みたいな感じなんだろうか

540 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:26:13.33 ID:xQEyDFKE0.net
>>538
エアプにバカにされた上にこんな仕打ちあんまりだ

541 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:26:48.41 ID:znbs1QxV0.net
無造作ダンボールやん

542 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:27:02.12 ID:M+PQYS3E0.net
>>538
これは運送会社じゃねえの?w
知らんけど

543 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:27:54.90 ID:HE6ommpDa.net
運送会社はこんな無造作にテープ貼らなくね?

544 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:29:14.19 ID:W8jxUQi/0.net
>>543
無造作に開封した可能性がゆらぎレベルであるかもしれない

545 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:29:53.83 ID:VGwCQYwbM.net
久々に配信するか
バウンティこなしてパラドーラ作るかな

配信垂れ流し
https://www.twitch.tv/to729play4
環境は初期型PS4+外付けSSD

546 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:31:47.91 ID:vh+HKo+u0.net
我が子を殺された復讐やぞ

547 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:32:24.07 ID:aEfc7Gpq0.net
つくづく不動転身って失敗だったと思うんだよ
こいつらは立ち回りってのを否定するようなもんじゃん
強すぎて開発としてもこれありきで調整するしか無い

548 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:32:26.33 ID:v8mBqY6+K.net
内容物が重たい場合はガチガチにテープ貼るでしょ

549 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:33:23.49 ID:6YBRodFA0.net
>>546
何 故 開 催 し た

550 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:39:52.77 ID:EvP35jKz0.net
無造作クラッチ置いとくぞ
https://i.imgur.com/JOiAIs6.jpg

551 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:41:57.29 ID:znbs1QxV0.net
>>547
不動ゴリ押しTAが流行る

歴戦の攻撃力上げる

転身実装

スリップダメ実装

IBで転身弱体
バ開発「無敵になりすぎたかなと」

ガイジかな

552 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:42:32.78 ID:lG50vNIT0.net
>>538
無造作に開封すると噴き出そう

553 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:42:45.49 ID:q4Ispl+xp.net
>>534
デススト数十万とかブリッジベイビーも顔面ブルーレイの即死コースよね😨
売上げ280万奴〜と喜ぶマウントキッズ達はその十分の一も販売出来ずに死んだ他ソフトの亡骸にキャッキャキャッキャ死体蹴りしとるようなもんやなぁええ趣味や😎🍷💥🍷😎

554 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:45:09.58 ID:UfUKLXTH0.net
今までDSシリーズから色んな理由があるとはいえ何だかんだ常に荒れてはいたけど今作はなんかそれとはちょっと違う荒れ方してるし冗談抜きで本当に色々と過疎るの早いな
なんでだろ

555 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:47:54.31 ID:CyijM2Xr0.net
子ども殺されたくないならゲーム売るなよ

556 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:47:55.90 ID:wmKoWKxvp.net
クシャは竜巻の中で飛んでるからgmなのはわかる
ターン制とか言うの意味わからんRPGやれよ
突進ばっかで動き回ってムカつくならトレーニングモード丸太攻撃してれば良いんじゃね
スリップダメージも難易度を上げるためのものだと思えばおかしくない
全モンスター簡単に倒せるとかゲームにならんだろ

557 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:48:40.29 ID:px2HUb3u0.net
黒ティガは近所迷惑にならないかが一番心配

558 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:49:19.12 ID:NvFQ0UT+0.net
正直モンスを狩るモチベさえくれればエルデンリングまでは遊ぶわ
モンハンってこんな簡単にエンドコンテンツ食い荒らせるゲームだったっけ?

559 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:52:08.89 ID:xM/UfnM+0.net
2019年買わなきゃよかった大賞

560 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:52:09.08 ID:fVRuLqw/0.net
なんかここも人いなくなったね
アイスボーンのモンスターってずっと俺のターンしてる感じ

561 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:53:02.74 ID:HoC56iCe0.net
装飾品集めしかやる事がないし装飾品集まってもやる事がない

562 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:53:51.87 ID:s+/16Q5c0.net
装飾品ガチャだけでもうんこなのに導きでモンスガチャまでさせてきたから
凍て地追加されたら目的モンス出すまで苦労するだろなぁ

563 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:54:51.13 ID:RBLbpJyQ0.net
危険度3はタイマンさせる気があるだけまだマシ、危険怒2と1なんて一生やる気にならん

564 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:56:22.80 ID:YW8M0F+rd.net
ベリオの部位破壊弱体化もっといろんなモンスターに適用していいよな

565 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:56:31.48 ID:bnTP13P9d.net
ずっと気になってるんだけど、不動転身なんざ使わなくても歴戦金銀ぐらいなら10〜15分ぐらいで終わるのに、なにをもって不動転身前提って言ってんだろ

566 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:57:34.01 ID:hHGTdwjjd.net
据え置きモンハンなんて本来こんなもの
モンハンは携帯機の性質との化学反応で成功したシリーズ
MH3が出ても3rd発売までは2ndGのスレが伸び続けた

567 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:57:38.34 ID:fVRuLqw/0.net
>>562
モンスガチャうざいよね
武器作るってカスタム強化しようとして導きにモンスターいない、検索しても救難ないし

568 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:57:52.76 ID:zkFf12iA0.net
>>556
ここの連中はモンハンをターン制どころか無双ゲームだと思い込んでる勘違い野郎が多いからあんまり刺激させないほうがいいぞ

569 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:58:23.86 ID:AjO03VxId.net
アイスボーンがクソゲーになったのは大体ヘビィのせい
火力も隙もヘビィ前提で調整されてるから他の武器が割食ってる
盾削除、散弾と貫通の威力半分にしてモンスターも弱体化しろ

570 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:58:42.62 ID:55Vl0QC80.net
>>565
使うことにデメリットがないものが前提にならない方が不思議だと気づかないのか?
まぁ無理矢理デメリット持ってきたんだけど

571 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 20:59:38.59 ID:ngWBME+4a.net
蛇がランスガンスと同等のガード性能保持してるのはどう考えてもおかしい

572 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:00:10.30 ID:lffv188C0.net
レスこじ湧いてきたな

573 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:00:32.54 ID:PrBkQK0Np.net
2Gを遊んでてブランコ共の前後左右ステップがムカつく!悔しい!!

574 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:02:03.15 ID:YW8M0F+rd.net
今作にオオナズチいたら怒り状態中ずっと透明になってそう

575 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:03:08.49 ID:Txj1eJs0d.net
>>574
研究レベル上がっても透明時はマップに表示されません!

576 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:03:22.64 ID:gjFtXrzna.net
ていうかミラはまだかよ

577 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:03:36.38 ID:yEoT6+zcr.net
刀身全体でガード<どこについてんのかも良く分からないオプションパーツ
モンハン特有の謎の超高性能付属品

578 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:04:09.73 ID:8hIOusSj0.net
ヘビィは強くなきゃ使い奴居らんよ
それより珠揃って理想的なスキルビルドをした時前提で武器の火力調整されてる事が💩オブ💩

579 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:04:56.53 ID:VA5RmHDo0.net
🍗🍗…

580 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:07:59.89 ID:s+/16Q5c0.net
>>567
トレマラ速攻削除という悪手な
俺はたまに適当に呼び出し連戦ホストしてるから運が良ければ目的モンス呼ぶかも

581 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:08:09.87 ID:bPUV3m7k0.net
既存のモンス飽きたから魔改造されたモンス出してくれや 極みシリーズでもいいゾ!

582 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:08:43.56 ID:ZrqS28Ywd.net
>>561
それな

583 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:08:56.34 ID:vh+HKo+u0.net
調査団の動機が滅茶苦茶なのも我が子を乱獲するハンターへの当て付けやろなあ
そうじゃなきゃシナリオライターがガイジになる

584 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:09:20.92 ID:znbs1QxV0.net
新規向けに生存スキル盛りの防具配るだけなのがわけわからん
一気に駆け上がっても武器弱いからブラントドスで時間切れになるだけだろ
売れなくて焦って武器配っても遅いっての

585 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:13:08.28 ID:crFXXLs90.net
ちょっとセールのゲームやってくるわ
お前ら調和がんばれよ

586 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:16:29.19 ID:wSw9YxoE0.net
よっしゃあ!!!!!

587 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:17:11.89 ID:AjO03VxId.net
>>578
ほぼ1強でヘビィゆうただらけじゃん
リスクないのにリターンだけ最強みたいな武器いらねぇんだわ
そのせいで敵強化されてんだろうが

588 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:18:41.52 ID:RHSAh5sp0.net
ボリュームは本編以下だけどストーリークリアまでは4スロ装飾珠でるたびに装備更新しながら武器も強化出来て楽しかったけどクリア後の導きや珠集め&中々でてこない悉ネギ、MR100超えてからの導きや歴戦のストレスが半端ないクソゲ

589 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:18:52.44 ID:wSw9YxoE0.net
5日に追加される防衛隊派生武器で最強の一角になる武器が生まれたら流石に笑うわ

590 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:19:23.16 ID:VA5RmHDo0.net
ブレイヴヘビィはまだ扱いが難しかったけど、調和砲はガードしながら照準合わせてR2押すだけだからな

591 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:21:07.78 ID:EheTsFzoM.net
かと言って回避型が活かせるような隙あるモンスいないのがクソクソのクソの全身クソクソ人間

592 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:21:43.65 ID:fVRuLqw/0.net
>>580
ほんとそれ
集会所でコミュニケーションあればやりやすいかもだけど会話ないしねぇ
サークルの人もやめてるし

593 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:23:13.07 ID:sPHt50zt0.net
もう回復カスタムのクールタイムけしてガンナーでももりもり回復させてくれよ
バックステップする状況が五分?
近接だとそんなことないだろ

594 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:23:36.46 ID:fVRuLqw/0.net
うる覚えだけどボリュームあるって言ってたような
ボリュームってより嫌がらせのように時間かかることしかないような
飛ばれないムービーとか

595 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:23:49.17 ID:RHSAh5sp0.net
今でも4Gで野良部屋作るとすぐ4人埋まるな
ワールドは3時間1人とか当たり前

596 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:24:33.15 ID:KJRSkyLv0.net
こんだけ優遇されててさらに回復させろと?

597 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:26:03.94 ID:s+/16Q5c0.net
ガンナーより追撃が先にヒットする武器どうにかしてあげて…

598 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:26:20.86 ID:4vKFsnLs0.net
錆クシャ来たらずっと生理で角折みたいになりそう

599 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fff0-Dv6C [121.103.178.214]):2019/11/30(土) 21:26:58 ID:7G6rN0jL0.net
>>597
追撃が先にヒットする
って健康の為になら死ねると似た響きがあって結構好き

600 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df55-yddo [114.189.205.65]):2019/11/30(土) 21:27:02 ID:kVIHB/hJ0.net
武器バランス治したところで人が増えるはずがない。

601 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:29:41.71 ID:fVRuLqw/0.net
>>595
ソロでやりやすいのも原因かもね
二人以下体力と三人以上体力のみにすればよかったかもね
ランク低い人を手伝う利点作るとかもっとオンラインが活性化する方法あったと思うだけど
アイスボーンって開発のオナニーやな

602 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:33:29.31 ID:P6ZeItU50.net
このゲームはそんなにおもしろくないけどかといって他にするゲームもあまりない感じ

603 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:34:07.59 ID:1qukvuld0.net
モンスターをもっと理不尽なくらい強くしろ!って声をあげ続けていたのは
むしろお前らだから
ベヒモも簡単過ぎるってお前らがずっと要望出してた結果だぞ?

604 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:34:30.59 ID:+23HPOfj0.net
寒すぎー

605 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:35:10.70 ID:zkFf12iA0.net
>>600
人を呼び戻すには極ベヒや王ネギくらいインパクトのある難関クエストじゃないとな
モンスターが弱いと結局素材集めて速攻終了だし

606 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:35:15.05 ID:xnvIFCHe0.net
今日は冷えるな

607 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:35:58.66 ID:RHSAh5sp0.net
強くするとこを体力爆上げ&嫌がらせムーブでしか作れない開発

608 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:36:07.78 ID:AjO03VxId.net
多分5日に賊の更に強化版が出てモンスターガンナーに磨きがかかるだろうな
開発贔屓にされてる厨武器は削除でいいわ

609 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:36:42.25 ID:EheTsFzoM.net
改善しなくちゃいけない部分が多すぎてちょっと新モンス追加したくらいじゃどうにもならないのが…

610 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:36:48.98 ID:NvFQ0UT+0.net
今朝方隣の老犬が凍死してて悲しかった
いつも俺に吠えてくるやつだったけどいないならいないで悲しい

611 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:37:12.67 ID:KJRSkyLv0.net
ベヒが簡単とか言ってるのは極わずかでしょ
マスター装備でさえソロで倒せる奴も大していないでしょ
そんな希少種やいきりの意見なんか汲み上げんなよw

612 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:37:22.65 ID:Bi+ZdK150.net
今更調整したところで人が戻るわけでもなし売上上がるでもなし
狩王()のためにレギュレーション変更できないから来年1月どころか決勝の2020/3/21まで武器調整は不可能だから終わってるわ
4ヶ月はクラッチ傷つけのクソバランスと1回組2回組の格差を楽しまなくちゃいけない
しかも1回組には強武器が多い

613 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:37:32.19 ID:P6ZeItU50.net
マスターランクのモンスは手強い感じになるのは仕方ないか

614 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:38:27.38 ID:6YBRodFA0.net
極ベヒソロを口癖のように言ってた奴はむしろコテハン並の隔離対象として認識されてたと思うが

615 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:39:18.95 ID:zcBSz+VO0.net
属性護石が火属性以外揃ったけどあと歴戦導きリオレウスだけ揃わんわ
森か火山か…

616 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:39:26.88 ID:EheTsFzoM.net
>>612
借り王ってこの前ので終わりじゃないの(驚愕)
3月まで調整しないって…言葉を失うよホント

617 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:39:59.39 ID:Bi+ZdK150.net
>>605
今更難関クエスト出しても人は戻らないぞ
今張り付いてるのがマム極ベヒエンレに耐え抜いた280万の生粋のハンターだし
1400万(出荷)のうちのライト層は逃げ切ってると見ていい

618 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:40:34.01 ID:bwRAB1tF0.net
最近始めた初心者の実況動画を見たんだけど初っ端から情報量多すぎるなって思った
最初のドスジャグラスとの戦闘時に「怒ってる時はクラッチしない方がいいぞ」とか言われても
初心者は「え?クラッチって何?それより砥石どうやって使うの?」ってレベルで余計混乱してたわ

619 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:40:35.65 ID:jZTNuJnz0.net
嘘つくなよ
ベヒーモスソロ討伐できないと人権ないまであったぞ

620 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:40:46.65 ID:zcBSz+VO0.net
>>617
マムは参加してたけど極ベヒとレーシェンはやってねえわ…

621 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:41:25.98 ID:213Elk/Q0.net
3月までって嘘だろ

622 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:41:29.51 ID:Bi+ZdK150.net
>>616
こないだのは東日本大会
2020/1/19に西日本大会があるからここで武器の調整が変わってたら不公平
かと言ってその後調整したらコントは予選落ちした武器に不公平
詰んでる

623 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:43:07.26 ID:bwRAB1tF0.net
>>603
「極ベヒーモスはクリアできなくても普通です、ソロなんて絶対不可能です」
ってイキってたのに蓋を開けたらPTならほぼクリアされて
プロハンならソロクリアも当たり前だったのが相当悔しかったんだろうなって思った

624 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:43:15.21 ID:zcBSz+VO0.net
西日本終了後に調整してもいいと思うけどな
決勝は新しいレギュレーションでやればいいし

625 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:43:26.44 ID:RHSAh5sp0.net
西日本大会は弓弓ペアだらけになるからどうでもいいんだけどね

626 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:43:31.55 ID:VA5RmHDo0.net
発売から半年近くまともに調整しないって言ってんのか…
ワールドでも2、3ヶ月で修正きたよな?

627 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:43:54.28 ID:KfezQZ4+0.net
IBはぶっ飛ばしと傷つけのせいで狩り中に考えなきゃいけないことが多すぎて頭パンクしそうになるわ

628 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:44:30.94 ID:VA5RmHDo0.net
ぶっちゃけ野良なら極ベヒクリアするだけで自慢していいぐらいだったと思うけどな
ちゃんと意思疎通の取れる固定ならそりゃ行けるだろうよ

629 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:44:58.15 ID:307kIoN70.net
ここの愚痴の数々が単なるバッシングじゃなくて筋通ってたりするのが笑う
モンハンという作品が好きな人は多いはずなんだよな

630 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:45:40.27 ID:Bi+ZdK150.net
逆に狩王西日本と決勝戦を無視して武器の調整入れてくれたら本気で再評価する
今の閉塞感を武器調整で取り払えればもしかしたら年末年始盛り上がるかもしれない
狩王参加者には悔しい思いさせられるから藤岡的にもニッコリ

631 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:46:01.01 ID:c5MVcUtKa.net
まあ次の西日本狩王まだお題のクエストすら発表されてないし
12/5で武器調整入る可能性も0じゃないと思うけどね
この開発が絶望的に期待出来されてないってだけで

632 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:46:04.37 ID:RHSAh5sp0.net
好きの反対は無関心だからな
ここにいる奴はみんなモンハン好きなんだよ

633 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:46:05.13 ID:BCDo4xx6p.net
導き氷雪地帯の話題ってもう終わった?
それとも語ることもない?

634 :名も無きハンターHR774:2019/11/30(土) 21:46:31.86 ID:PqFYGLJD0.net
たしか極ベヒーモスってデバック班がめっちゃ苦戦してたんだっけ?

635 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:46:45.05 ID:NvFQ0UT+0.net
W末期は極ベヒのみを殺すハンターがまぁまぁいたから野良でもわりとガチャの確率高かった
始めの配信期間で倒せたらそれは自慢できるはず…

636 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 21:46:58.59 ID:jZTNuJnz0.net
>>633
そもそもあまり語りたい話題じゃない

637 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f88-o7DB [118.159.101.185]):2019/11/30(土) 21:47:07 ID:bwRAB1tF0.net
極一部の人しか興味のない狩王のせいでその他大勢のユーザーが割を食うってね
せめてバランス調整纏まってから開催すればいいのに

638 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff81-N6FD [175.28.221.138]):2019/11/30(土) 21:47:29 ID:Bi+ZdK150.net
>>624
西日本終了後に調整来たら年明け1/20からか
決勝まで2ヶ月あるしそれはそれで見てみたいな
しかし今の開発ならセミナーフとか平気でしてきそう

639 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f96-SzZ3 [118.240.57.101]):2019/11/30(土) 21:49:08 ID:VA5RmHDo0.net
末期はマジでガンスで我が名しばいてた記憶しかない

640 :名も無きハンターHR774 (ワントンキン MMdf-gfqT [153.147.6.221]):2019/11/30(土) 21:50:28 ID:EheTsFzoM.net
>>637
ホント
いったい全ユーザーの何パーセントが興味持ってて参加者は何人なんだよって話
しかも参加したら参加したで開発陣に嫌味言われながらやらなくちゃいけないって…

641 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f81-QJ8+ [124.159.85.230]):2019/11/30(土) 21:52:00 ID:213Elk/Q0.net
ぶっちゃけた話導きの地帯が増えること嬉しいと思わん

642 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sad3-6gp2 [182.251.251.45]):2019/11/30(土) 21:52:55 ID:rJCIvRRta.net
弓使用者は狩王で文句言っていいと思った
弓バグカス!って感じで

643 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f88-o7DB [118.159.101.185]):2019/11/30(土) 21:53:00 ID:bwRAB1tF0.net
>>640
しかも入賞すると>>538みたいな感じで無造作なデカビタ送られるらしいからなw

644 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff81-N6FD [175.28.221.138]):2019/11/30(土) 21:53:19 ID:Bi+ZdK150.net
極ベヒ回避ガンスソロはホントに楽しかった
オマケで珠も集まるし日に日に早くなっていく実感があって上達を感じられてた
暇があればTA動画みたり自分の録画をみて比べたりした
アイスボーンはガンスの調整に絶望してハンマーセミ調和カガチで珠集めしてるけど虚無すぎる…
てか隠れてるけどハンマーメチャ強くない?

645 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f1b-SwzX [118.236.34.201]):2019/11/30(土) 21:53:27 ID:jZTNuJnz0.net
デカビタへの風評被害

646 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f76-fclH [101.143.45.44]):2019/11/30(土) 21:54:22 ID:uYZHc+vN0.net
歴戦エンティティ、ライコウ、スイクン、オトモ重ね着にニャース出してくれないかなー

647 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f93-21d8 [101.111.33.33]):2019/11/30(土) 21:54:36 ID:djRw821k0.net
>>632
当たり前だろ
好きじゃなかったらこんなに憤慨してないぜ
クソゲーがヨォ!

648 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sad3-fclH [182.249.91.28]):2019/11/30(土) 21:54:56 ID:v3VpwZbPa.net
ワールド終盤はベヒ何体狩ったとか自慢するキチガイが割といたな

649 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5fb0-fclH [118.238.247.51]):2019/11/30(土) 21:55:42 ID:gpoQGDiR0.net
代わりが無いからなぁ
狩りゲーなんて他にもう無いし

650 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd9f-dxK0 [49.104.34.246]):2019/11/30(土) 21:56:44 ID:w0gXfvOFd.net
狩りとは違うけどarkやろうぜ

651 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f39-X+wU [118.0.198.232]):2019/11/30(土) 21:56:56 ID:pgYy6EIe0.net
クラッチクローの実装しようとしたのって市原なの?

無印ワールドを1000時間以上やり込んで極ベヒをソロ討伐した俺ですらクラッチクローと導きの地の仕様がクソ過ぎて一切遊ばなくなったんだけど

652 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f93-21d8 [101.111.33.33]):2019/11/30(土) 21:57:04 ID:djRw821k0.net
とりあえず再来月?の追加モンスが何の亜種なのか考えようぜ

653 :名も無きハンターHR774 (ワントンキン MMdf-gfqT [153.147.6.221]):2019/11/30(土) 21:57:43 ID:EheTsFzoM.net
デカビタ24本パックアマゾンで2355円…w
あのさぁe-sports可させたいならもうちょっとマシな賞品あげればいいんじゃない?
しかも完全に会場配布の余り物やんけ

654 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f1c-Ql8R [180.23.156.97]):2019/11/30(土) 21:59:47 ID:KfezQZ4+0.net
>>652
特殊個体
氷塊纏うマムタロト

655 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ffb7-UfrM [153.193.242.69]):2019/11/30(土) 22:00:09 ID:znbs1QxV0.net
>>644
ハンマー強くしておけば辻本が満足してゲームに口出さないからそれでいいんだよ

656 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa23-G/Fi [106.180.24.33]):2019/11/30(土) 22:00:20 ID:gjFtXrzna.net
>>641
同時に出るモンスター数変わらんしね

657 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd9f-jjGp [49.98.146.100]):2019/11/30(土) 22:00:23 ID:Q5FrI/Pyd.net
追加モンス中止していいから武器クラッチ既存モンスター重ね着スキル基本システム調整しろ

658 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df88-A3tY [114.19.52.209]):2019/11/30(土) 22:01:51 ID:P6ZeItU50.net
プレステのゲームがつまらないゲームだらけなのがいけない

659 :名も無きハンターHR774 (ドコグロ MM7f-/o5p [119.243.52.5]):2019/11/30(土) 22:01:52 ID:VGwCQYwbM.net
パラドーラ出来たぜ

660 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f39-X+wU [118.0.198.232]):2019/11/30(土) 22:03:34 ID:pgYy6EIe0.net
>>658
DbDやれよ

もう1年以上遊べてる

661 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 22:04:52.81 ID:m23d3gCM0.net
重ね着追加されんのかね?

662 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 22:06:03.08 ID:fEogV7040.net
虫棒のクラッチなんでわざわざ頭の上でくるくるするん
カーナの頭にクラッチして、スカスカスカスカッザクゥ!ってなってこれが3回組かあとしみじみ実感するよね

663 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 22:07:23.72 ID:9UPGt7mZ0.net
なんだかんだ言ってみんなめっちゃ楽しんでるみたいだね(笑)

664 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 22:07:59.51 ID:bgiQdToy0.net
>>662
アレは足に判定出してくれマジで

665 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 22:08:13.17 ID:9JtaG5tna.net
>>661
当然追加されるだろう
と思わせといて来ないのがモンスターハンターワールド

666 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 22:09:45.19 ID:Jumzz+fP0.net
プレイヤーの介入の余地がほぼない攻撃で外れることがあるモーションを作るなんてなかなかできないよ

667 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 22:09:54.96 ID:zcBSz+VO0.net
やっぱブラキは危険度3だよなぁ

668 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 22:10:43.56 ID:zkFf12iA0.net
>>660
今DBDやってるわ
焚き火を見てると誰も使っていない肉屋焼きセットを思い出す

669 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 22:12:14.39 ID:zcBSz+VO0.net
やっぱ10連かまど欲しいよな

670 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 22:12:33.51 ID:4nmSFa5hd.net
最近一番笑ったのはシェンガオレンの足音をカプコンのスタッフがキャベツ揉んで作ってた話だ

671 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 22:13:42.01 ID:zcBSz+VO0.net
>>670
効果音ってそういうの多いよ
大根叩きおったり

672 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 22:14:09.48 ID:o6ns+PUW0.net
導きの地帯レベルが33717
出現モンスが上からラー、バルキン、ガルルガ

この時のラーは通常個体?

673 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 22:16:00.25 ID:NvFQ0UT+0.net
陸珊瑚に通常個体と溶岩に歴戦の2パターンやな

674 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 22:16:54.14 ID:GCvnoMxC0.net
バルキンより上にラーってことは珊瑚のラーでしょ

675 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 22:20:44.46 ID:o6ns+PUW0.net
>>674
最初はそう思ったんだけど、3番目にガルルガ来てるからどっちか分かんなくなっちまった

ここの並びってどんな法則があるの?

676 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 22:21:05.62 ID:tKRKgSA90.net
なに?仮王って笛事件以外にもなんんかあったん?

677 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 22:21:44.65 ID:Bi+ZdK150.net
たまに連続で狩りに行こうとモチベ上がってきたところで
蒸気機関研究所
自然発生燃料が満タンです
コレよこれ
ほっといたら毎回出るし爆発して死ねば良いのに

678 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 22:22:44.39 ID:+QmdF8yV0.net
火山7にして普通のラージャンなんて出る?

679 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 22:23:22.83 ID:+23HPOfj0.net
狩り王なんか一回で終わらせろよって誰もが思ってる

680 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 22:24:25.12 ID:o6ns+PUW0.net
>>678
溶岩意外だと通常個体が出る


見に行ったら歴ラーだった
もしかして降順なのか?

681 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 22:24:37.71 ID:Xnjvv0Fva.net
やれeスポーツだなんだと競技性もたせようとしたやつは大体滑ってる

682 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 22:24:44.46 ID:oDqBDGg20.net
極ベヒといえば最近極ベヒ言ったけど必ずといっていいほど徹甲麻痺ライトが入ってきて糞ウザい
タゲとっても速攻で解除してきやがる

683 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 22:27:16.73 ID:+QmdF8yV0.net
火山7にしてから通常ラージャン見たことないな

684 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 22:29:24.98 ID:j/h9gvdU0.net
無印の狩王後大幅な調整来た覚えないから
アイボンもこのままでしょう

685 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 22:32:48.95 ID:PNJAbD8fp.net
瘴気7火山7の時はちょいちょい瘴気の通常ラージャン混じったな
氷雪7にも混じるのかな

686 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 22:41:37.74 ID:fjgx/oaTd.net
>>660
DBDはVCパーティがなぁ…
キラーでもサバイバーでもファンメ来るし

687 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 22:42:47.23 ID:ntFUBIY50.net
なんで茶々茶さんは動画出すたび顔出してますアピールするんですか?

688 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 22:44:38.11 ID:VXFQesBt0.net
>>686
あれはプロレスするようなもんだと思えば続くんでね?自分はメンタル弱くて持たなかったけど

689 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 22:49:41.72 ID:YW8M0F+rd.net
歴戦バルキンでなさすぎてコントローラー投げたくなる
戦う以前に会えないとかゲームとして破綻してるわ

690 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 22:50:16.64 ID:HJhr26xyp.net
久々にやったけど敵つえーわ
ディノ亜種と銀レウスにボコられたわ

691 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 22:51:16.16 ID:PrBkQK0Np.net
hr99まで上げで極ベヒ古レーシェンをソロ討伐までやり込んだ俺ですらアイボーは糞ゲーだと察して購入しなかったからな

692 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 22:52:02.65 ID:213Elk/Q0.net
敵と出会えない好きなところで戦えないを徹底してるからな
ガチャの前にそこに至らない

693 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 22:53:21.82 ID:ZrqS28Ywd.net
ID赤いのに極ソロも出来ない程度の奴が達成者批判してて草生えるわ

694 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 22:54:12.89 ID:Jumzz+fP0.net
狩られるのが悔しすぎて戦わせないという新境地に至ったんだぞ

695 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 22:54:18.93 ID:ICoH7cJIa.net
ワールドの発売前はこんなのモンハンじゃない!ってネガキャンされてたけどちゃんとモンハンしてた

でもアイスボーンお前はもうモンハンじゃねえわ

696 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 22:54:23.02 ID:S3NvHUPBd.net
>>485
現実は拠点に連れてきたらゲームオーバーでクソ長ロード開始だぞ

697 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 22:55:00.77 ID:sa0jTpXz0.net
誰かアストロのC40でモンハンしてる猛者おらんのかえ

698 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 22:59:01.99 ID:PrBkQK0Np.net
次の作品ではpvに出てきたモンスター達が本編で出てこない可能性も!?
???「pv中に参戦するとは言ってない」

699 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 22:59:51.66 ID:213Elk/Q0.net
アクションに限らずゲームの敵って倒される事が前提なんだから
プレイヤーにそれを如何に気持ちよく達成させるかが大事だろうに
ここの開発倒されたくないってんだもんな…
そりゃあらゆる面で遅延行為まみれになるわ

700 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:02:33.46 ID:3+rEQhjX0.net
唐突だけどモンスターが増えるたびに目立てのモンスターと戦えなくなる仕様がやっぱりキツい
エンドコンテンツの調査クエストと導きの地が不便すぎる
ただマルチで探すと結構あるから救難システムは素晴らしいけどソロでやりたいって時に無いのよね
アクションが面白いのはワールドで十分分かったから後は快適に遊ばせて欲しい100時間ストレスなく遊べるゲームにして

701 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:04:27.46 ID:6YBRodFA0.net
手抜きで遅延になってるのではなく、
手をかけて遅延させてるのが何よりヤバい
メニューのエフェクトとか、ロード伸びる原因となったマップのオブジェクト配置とか

702 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:04:50.09 ID:YW8M0F+rd.net
>>699
???「我が子をかんたんに倒されたら悔しい」

703 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:10:07.77 ID:BZW3PTs4d.net
決死ボロタイVCパーティー相手にプロレス気分とか無理やっちゅうねんむしろ気分的にはこっちが死にそうや

それで逃げてきた先のアイスボーンがこの有様だからなあ…

704 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:11:59.81 ID:i4PR7oho0.net
>>699
やはりモンスター忍殺システムが必要だな

705 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:12:11.77 ID:EwUpP/MJ0.net
どなたか、ロードローラーだ!!
の、ロードローラーをジンオウガ(背面落とし攻撃)に差し替えた画像コラ作って下さい

706 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:12:16.32 ID:gjFtXrzna.net
>>698
ラギアクルス「いやいや、流石にないっしょw」

707 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:12:21.44 ID:XRmTGTV90.net
辻本ってどうせやらないくせにハンマー優遇したがるの謎だわ

708 :エビマヨ :2019/11/30(土) 23:12:39.14 ID:DTjPbado0.net
導き駄目だわ....萎えた(´・ω・`)
上げたいとこ下がったりで...

709 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:13:06.43 ID:BZW3PTs4d.net
安価忘れてた申し訳ない
>>688

710 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:14:39.47 ID:uzgglqIJ0.net
すげーな
自分と同じ言語だと、MR24以上でも1つも救難でてない
過疎ってレベルじゃねーぞ

711 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:15:05.94 ID:GVmoHiuUr.net
>>707
そんな発言してなくない?
そもそも開発にはそこまで携わらないらしいし
ハンマーが特別抜けて強かった時期も無いし

712 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:15:07.02 ID:S3NvHUPBd.net
>>504
寵愛受けててストレス無いからスレ荒れてないだけなのに他の武器スレが荒れてるとハンマースレは平和とか謎のアピールしにシュバってくるしな

713 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:15:19.72 ID:a+24fA0T0.net
強いモンスター出せって、本当に強いモンスター欲しがってるわけねーだろ
プレイヤーは八百長がしたいんだよ
なんか苦労して倒せたっぽくみえるだけでいいんだよ
プレイヤーに言わせんな恥ずかしい

714 :エビマヨ :2019/11/30(土) 23:17:02.74 ID:DTjPbado0.net
>>707
つーかプロはお客様に提供する作ったゲームはやらないからな(´・ω・`)
プロの料理人もお客様に提供する料理は己が食べる為に作らない
第三者の感想を聞く

715 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:17:35.85 ID:213Elk/Q0.net
そもそも強いモンスターなんて作るだけなら簡単だからなゲームって
マリオメーカーとかでも見りゃ分かるけどそんなモンに意味はない

716 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:18:57.03 ID:M+PQYS3E0.net
https://i.imgur.com/X1RpZSl.jpg

717 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:19:27.38 ID:S3NvHUPBd.net
>>716
私怨?

718 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:19:29.61 ID:zkFf12iA0.net
隙が少ない・ダメージ量が多い・攻撃までのモーションが短い等の純粋な難しさならまぁ許せる 強いモンスターにするにはそうするしかないからな

クラッチ前提・乱入・飛んでばかり・エリア移動ばかり等の、戦わせる気がない難しさは要らん 狩りっぽくはあるんだろうけど

719 :エビマヨ :2019/11/30(土) 23:20:18.00 ID:DTjPbado0.net
>>715
硬くして火力上げるだけだからな(´・ω・`)
だが新モーションだけは技術力と知恵力が必要ww

720 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:20:21.77 ID:P5M8c8y/0.net
かわいいかわいいと自ら培養したモンスターの飼育檻の中にプレイヤーを放り込んでエサにして愛でていたが
ドアの構造をを学んだモンスは脱走、そして息遣いと獣臭を背後に感じゆっくり振り返る藤岡研究員

721 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:22:39.98 ID:HGxjl+ZV0.net
隙が少ないだけなら良いが明後日の方向に飛んで駆け抜けて行くからな

テオですらマルチで尻尾か顔に貼り付けないやつが居ると、あーあってなる

722 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:22:49.98 ID:OGaHKGCu0.net
ワールドよりやる事あるようで無いよな

723 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:23:08.02 ID:2/K4McGYa.net
ハンマーだけクソッチクソーとのちゃんとした連携モーション貰ってんのおかしいからな
他の武器エアプと嫌がらせでゴミみたいな挙動ばっかなのに

724 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:23:58.09 ID:djRw821k0.net
傷付けクソだわ

725 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:24:02.58 ID:gpoQGDiR0.net
双剣のカスみたいなクラッチ派生はなんなんですかね

726 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:24:34.86 ID:KfezQZ4+0.net
>>713
違うよ
めんどくさいモンスターじゃなくて強いモンスターくれって言ってるんだよ
いくらダメージが馬鹿高かろうとターン制してくれりゃ良モンスだし
普通にやれば負けはしないような奴でもずっと隙晒さなけりゃ糞モンスなんだよ
プレイヤーが望んでるのは前者だ

727 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:24:59.62 ID:213Elk/Q0.net
そこだけ見たらランスくん強いぞ
まあそんなん使うよりガンナーになった方が時間かからんだけストレス無いけど

728 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:25:18.48 ID:S3NvHUPBd.net
ハンマーだけ本当に人間の動きしてないのなんなん
双剣だってあんな回転出来ないのに

729 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:25:22.91 ID:HGxjl+ZV0.net
言うてハンマーのも僧衣ないと確定状況少ないし、DPS微妙やで

730 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:26:19.50 ID:WyAg/n6n0.net
でも片手剣にはクラッチアッパーがあるから…

731 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:28:26.51 ID:L3g6UZRS0.net
来週の特別任務がホライゾン第2弾でジンオウガ亜種?
特別任務ということは、ウィッチャーコラボみたいにアーロイが登場するのか?

732 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:28:34.36 ID:ZNEy//BX0.net
全武器もっとクラッチ派生とか付けりゃいいのにな
クラッチして龍撃砲ダイレクトに当てるガンスとか
溜め斬りからクロー掴みできる大剣とか

あっ傷付けとふっとばしはいらないっす

733 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:29:22.72 ID:fQOS///g0.net
クラッチアッパー一発で傷入る仕様だったら片手剣一気に躍進できそうなのに

734 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:31:19.89 ID:1RNlvqYc0.net
>>733
モーションゴミだから火力も頼む

735 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:32:05.48 ID:OmXIFzlU0.net
あかん
導きやればやるほど考えた奴への殺意が増してくわ

736 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:32:09.96 ID:0+rQhwIq0.net
出ないんじゃないの
バイオコラボから締め切りに間に合わなかった雰囲気がプンプンするし
導きの修正だけでいっぱいいっぱいなんだろう

737 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:32:26.98 ID:djRw821k0.net
このゲームはやればやるほど評価が下がる奇跡のゲームだぞ

738 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:33:38.00 ID:S3NvHUPBd.net
ウィッチャーコラボみたいにストーリーあるんだったらPV出すだろ
絶対ない

739 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:33:43.90 ID:Mw1Ewkq2H.net
森と珊瑚だけ7にしたわ
こっからもう一つ7にするとか労力考えるだけで無理

740 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:34:37.25 ID:MvRvIagG0.net
モンスター通じて開発とpvpやってる気分だ

741 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:34:55.81 ID:ZeVVHef60.net
防衛隊太刀の性能出てるけどふざけてるわこれ
鉄鉱石一個で作れる防衛隊連刃式太刀Iの時点で長めの緑に攻撃力429(覚醒不要爆破180)とかどれだけマトモにプレイさせる気が無いんだよ
その後も下位アンジャナフ鱗一枚で攻撃力561爆破210
→勇気の証一枚で攻撃力627爆破240にそこそこの青ゲ追加
→桜レイア鱗一枚で攻撃力693爆破270
→ネギ鱗一枚で攻撃力726爆破300にちょっと白ゲが出る

楽しいと思ってんのかこんなんで

742 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:35:15.66 ID:tAzJViRH0.net
近接は攻撃中の移動と向きの自由度、武器振り終わった瞬間か当てた瞬間から回避入力可能
ガンナーはリロードを回避キャンセル可能
今のモンスターの速度ならこれぐらいやらないと戦闘が楽しくない
狩王でもそうだったけど「やりこんでるなぁ」と感心するだけで結局は覚えゲー、アクションしてる気がしない
開発のオッサン達は色んなFPSの大会でも見て瞬時の判断力と操作の速度を学んでほしい

743 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:35:54.99 ID:8YPqb11+0.net
>>719
でもお前踏み逃げしてるじゃん

744 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:36:48.66 ID:S3NvHUPBd.net
>>741
俺つえーで楽しいゲームじゃないのにな

745 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:36:54.13 ID:ZNEy//BX0.net
まず武器だの防具よりレア8以下の珠救済するべきだと思うの

746 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:37:34.87 ID:213Elk/Q0.net
個人的なこと言わせてもらえば大剣だって好んで傷つけしたい武器じゃねえからな
贅沢なこと言ってるのは分かるけど

747 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:38:22.87 ID:S3NvHUPBd.net
>>746
傷つけ判定が遅すぎるんだよなあハンマーと違って

748 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:39:12.00 ID:4vKFsnLs0.net
>>741
何としてもアイスボーンやってほしいんだなぁ

749 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:42:14.31 ID:4vKFsnLs0.net
今からモンワーやると体力増強3、体力回復量3、ランナー3、精霊の加護3の防具に最強武器が貰えるってマジ????

750 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:42:58.84 ID:L3g6UZRS0.net
>>738
以前に公開されたコラボのPVで、”play as Alloy”とか書いてあったのが気になっている
単に一式防具とか重ね着のことかもしれないけど
ホライゾンコラボはPS5に向けたソニー案件と睨んでいるので、力を入れてくるのではとわずかに期待

751 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:43:21.65 ID:znbs1QxV0.net
1400万本から280万本で必死にもなるでしょ・・・
過去のナンバリング同様近い数字が出て1000万本は予定してたんじゃねーの

752 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:44:35.12 ID:gpoQGDiR0.net
別にアーロイ出されてもなぁ
ウィッチャーコラボのシナリオはそこそこ楽しかったけどあのレベルのがくるとは思えんし

753 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:45:43.09 ID:4vKFsnLs0.net
アイスボーンカムバックキャンペーン

754 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:47:06.69 ID:PrUWLUF/0.net
>>741
いざこの装備で適当にIBまで駆け抜けたとして
待ってるのはこんな装備の役に立たないバカ体力のモンスターたちなんだよね
技術とか知識がないまま上がってきた初心者プレイヤーがその時だ思うのか

755 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:47:36.22 ID:sce2bCfw0.net
爆速出荷でMRのモンスに触れたら開幕のお魚で間違いなく詰むだろ

756 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:47:57.07 ID:03VYeyHBd.net
>>740
pvpなんて公平性のあるものじゃないよ
奈良判定の審判付き試合みたいなもん

757 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:48:16.83 ID:sPHt50zt0.net
今ってびびるくらいクエスト検索してもでて来ないけどやばくね
やってる人自体はいるんだろうけど表示されないから過疎ゲーになってる

758 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:48:22.97 ID:PQUxmyfC0.net
アイスボーン買わずにWだけやってるのが勝ち組かよ

759 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:50:14.49 ID:PrUWLUF/0.net
Wのままでも結局渾身弱点特特効はナーフされてるんだっけ
クラッチクロー使えないWにおいて傷付け状態とはいったい…?

760 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:50:43.75 ID:L3g6UZRS0.net
IB売りたかったら、まずユーザーに対するリスペクトのない開発陣をどうにかして欲しい
藤岡とかゲームでバランスを取るセンス皆無だと思うし、少なくともイベントで表に出すのは
マイナスでしかない

761 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:51:54.62 ID:YIm77HsM0.net
>>735
もうレベルとか気にせず来たヤツを適当に狩るだけにしてる。
鬼神薬Gと硬化薬G使っておけば攻撃力上がりっぱなしだしたまに拠点戻って
作れる装備作ってる感じ。
根詰めるようなものじゃないよ。

762 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:52:01.93 ID:ua7T2Tywa.net
アイスボーン、それは惨劇

763 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:52:26.95 ID:213Elk/Q0.net
>>758
ネットにつなぐとウイルスがやって来るのかなぁ…

764 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:53:06.14 ID:CyijM2Xr0.net
昨日の夜十二時くらい歴戦モンス検索してたけど、まったくでてこんかったな
これより深夜になると外人が貼ってくれるようになるけど

765 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:53:49.51 ID:ua7T2Tywa.net
30GBの弱体化パッチを無料で配信中!

766 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:54:17.36 ID:4vKFsnLs0.net
パッチ当てらんないなら当てられないでそれなら斬裂弾が使えちまうから

767 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:55:15.62 ID:YIm77HsM0.net
>>757
4人野良だとモンスターがタフすぎてな。
導きでも死にまくって報酬から玉消えるし…

768 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:57:52.10 ID:uzgglqIJ0.net
太刀より防具のリークが欲しいんだ
どうせスロット優秀な真節約防具でガンナー贔屓だから
銃サイキョーとか高二病だよね

769 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:57:54.81 ID:55Vl0QC80.net
本スレも愚痴しかないな
滑稽で無様で素晴らしい

770 :名も無きハンターHR774 :2019/11/30(土) 23:59:00.74 ID:gPBIPmsO0.net
アクションてプレイヤーに気持ちよくなってもらうとこ、苦しんでもらうとこを定量的に計算しながら作るのが一般的なんだけど
15年やってるモンハン開発においてその辺のガイドラインが一切整備されてなさそうなのが怖いわ

771 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 00:01:24.97 ID:BZb6JSZv0.net
この開発にしてこのユーザーあり

772 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 00:01:33.07 ID:So8N+94o0.net
15年ずっとモンハンだけ作ってるんだからお察し

773 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd1f-BLzZ [1.66.97.188]):2019/12/01(日) 00:09:33 ID:cq1F661qd.net
うんち

774 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5ff7-2w2w [180.44.63.100]):2019/12/01(日) 00:10:27 ID:/PyRXRMn0.net
本スレなのに勢いが全然ないな
IBもう駄目だわ
極ベヒみたいなマルチで飽きないモンスター出せれば多少の逆転はあるかもだが

775 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f41-udKr [182.22.129.34]):2019/12/01(日) 00:11:45 ID:hNz2zpE/0.net
鞭でしばいて
砂まみれの飴を渡すスタイルだぞ

776 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff47-R3ru [153.133.180.213]):2019/12/01(日) 00:15:01 ID:wlAOZUit0.net
ここのところ新作多いからフレはみんな他のゲームやってるわ
俺も同時進行で色々やってるけど

777 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f71-riUF [116.118.214.102]):2019/12/01(日) 00:15:14 ID:iNNM8QoX0.net
全武器傷つけ1回組になったら結構盛り上がると思う

778 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff43-W09L [111.107.26.34]):2019/12/01(日) 00:18:40 ID:tcKZ9A/30.net
1か月ぶりくらいにモンハン触ったけど古龍ってこんなに面倒くさかったっけ
どいつもこいつも下がってブレス下がってブレス突進突進突進突進

779 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sad3-QJ8+ [182.251.127.247]):2019/12/01(日) 00:18:49 ID:tnTg9Ny+a.net
ただでさえストレス多いゲームだしまぁこうなるわ

780 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dfa6-Sdz0 [120.138.128.146]):2019/12/01(日) 00:18:51 ID:Lf+X5CY80.net
なんで歴戦3のクエには須らく猿か怒が
オトモについてくるんや。
そういうところやぞ開発、難しくイライラさせれば
いいってもんやないんや

781 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ffcd-R3ru [49.251.221.239]):2019/12/01(日) 00:19:23 ID:g5UNX36x0.net
ぶっちゃけここから何しても盛り上がるのは一時的だと思う
それだけIBの問題は根深く幅広い

782 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df97-KV8n [120.50.224.89]):2019/12/01(日) 00:19:27 ID:P+gP+oT80.net
ようやく陸珊瑚7にできたわ
やはり眠眠ゼミは最強やな
7になったら歴戦古龍モリモリに湧くんやろ
そうよな
もうつらいわ

783 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f55-nvwQ [60.36.8.107]):2019/12/01(日) 00:19:51 ID:/nx4xHso0.net
全武器で傷つけ1回にしてモーションの速さを太刀にすればさすがに快適になるだろ
後は傷の持続時間10分くらいにして

784 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff47-R3ru [153.133.180.213]):2019/12/01(日) 00:20:08 ID:wlAOZUit0.net
乱入多すぎとクラッチ周りのストレスは修正項目に入ってくるかねえ
ネットの評判逐一調べてるようだからこの2つ特に不満多いの把握してるはずなんだが
自分たちのコンセプトとかそういうの優先してスルーしてきてもおかしくないんだよな

785 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dfd5-6EHY [120.75.33.180]):2019/12/01(日) 00:22:49 ID:lu+dgVKs0.net
クラッチを無くさないとアイボーは復活しないよねシステムの根幹だからやらんと思うけど

786 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd9f-j1nP [49.104.20.141]):2019/12/01(日) 00:23:15 ID:MApXzoSLd.net
部位破壊後は肉質軟化するようにしろ
傷付けで柔らかくなるのに破壊されて柔らかくならない意味が分からない

787 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df81-R3ru [58.3.224.80]):2019/12/01(日) 00:25:44 ID:KQEVBHLw0.net
クラッチみたいなものを無造作に実装する危険性を見た

788 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df88-riUF [106.158.96.86]):2019/12/01(日) 00:26:10 ID:559OKV100.net
>>785
クラッチ攻撃は対空手段としてあっていい、傷付けとそれ前提の肉質がダメ

789 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f39-O1oG [180.28.222.126]):2019/12/01(日) 00:26:36 ID:28rOQrTw0.net
アステラ祭って今までのイベクエ全部出すんだろ?
荒れ地のポレロとかイベクエ見てもなかったんだが
金冠埋めなきゃいけないのに

790 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f55-hYBf [125.204.88.252]):2019/12/01(日) 00:27:18 ID:XGhmvaPq0.net
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/topics/boost/

このページワロタ
地雷育成プログラムかよ

791 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff47-R3ru [153.133.180.213]):2019/12/01(日) 00:27:47 ID:wlAOZUit0.net
対空とかあちこち走り回る敵への対処に使えれば問題ない
やらされてる感をなくさないと

792 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5fa8-8b9h [60.237.228.102]):2019/12/01(日) 00:27:59 ID:rDn/zVXb0.net
fが今月に終わるから宮下に来てほしい
あいつならガンスを救える

793 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5fa6-t2Ba [124.241.134.108]):2019/12/01(日) 00:29:17 ID:3EwrCTf40.net
導きの地とかいう罠掛け続けて地帯レベル上げて睡眠パンパンで落とし物拾って帰るだけの謎要素
クシャだけは風圧あるから対策必要だが

794 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5fa6-t2Ba [124.241.134.108]):2019/12/01(日) 00:29:44 ID:3EwrCTf40.net
スラアクパンパンなくしてf輸入してくれや

795 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7fb6-B3vi [211.124.129.13]):2019/12/01(日) 00:29:48 ID:o0ZgW9C30.net
>>777
そうなったら機関ヘビィではクラッチ絶対しない
今度は傷つけ速度の格差が持って問題になってくる

796 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df81-R3ru [58.3.224.80]):2019/12/01(日) 00:30:14 ID:KQEVBHLw0.net
いざってときに変なところにくっつくような信頼性のものを使わざるをえないほど傷つけぶっ飛ばしが食い込んでてガッチリ固まってる

797 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f39-R3ru [180.28.228.143]):2019/12/01(日) 00:30:34 ID:V6KRL4F/0.net
Fスラアクとか凄かったものな、同じ武器が作り手次第でこうも変わるものかと

798 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff88-tQqL [121.111.3.243]):2019/12/01(日) 00:33:28 ID:q4tqw6Ra0.net
正直ぶっ飛ばしも要らんわ プレイヤーもモンスターもやらされてる感全開で不自然

799 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f41-udKr [182.22.129.34]):2019/12/01(日) 00:35:34 ID:hNz2zpE/0.net
クソだったゲームが改善されて人が戻って来た例ってほぼないよね
逃げた奴の3,4割が帰ってくればいい方

800 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 00:36:35.77 ID:wlAOZUit0.net
ぶっ飛ばしは爽快感はあるけど使わせるタイミングが悪い
怒ってないときはぶっ飛ばししなきゃという使命感
そして怒って暴れまわるモンスターとばかり戦い続けてる状態になる
忖度怯みのときのみ可能ぐらいで良かったんちゃうか

801 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 00:36:44.03 ID:g5UNX36x0.net
特にMHWの場合はプレイヤーを煽ってるからな
改善どうこう以前のレベル

802 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 00:37:09.76 ID:zwyy08Kt0.net
>>710
アズールレーンのシステム上では50も75も24以上じゃないからな

803 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 00:39:26.41 ID:iPasnY6T0.net
クソから這い上がったのはノーマンズスカイくらいか、あとはαβテストからかなり変わった仁王とかか
かなり珍しいパターンだな

804 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 00:40:06.59 ID:twfQolZV0.net
正直次のアプデで同時接続数が回復しなかったら店じまいすると思うわ
3月くらいまでに今出来上がってる追加モンスとか放出して後は放置になる予感

805 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 00:40:10.50 ID:R4ZO9ob70.net
日本ゲーム業界に蔓延してる「できるだけ足止めを狙って居続けさせる」を優先した作品だと感じる

806 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 00:41:21.63 ID:vGdUWeb5a.net
店じまいして次のオナニーに入るんですね

807 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 00:42:18.16 ID:zwyy08Kt0.net
アイスボーンだよどういう予測変換してんだヘボ端末
頭文字と末尾以外何も合ってないぞ

ところで辻本はこれ読んだことあるのか?
http://cog-members.mhf-z.jp/guide/manners/

808 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 00:43:29.80 ID:UuO2XF9x0.net
俺このスレ来て一つだけお前らの事見直したのは、笛の話題わざわざ専スレ建ててちゃんと移住したことだわ
シャドバガイジと大差ないと思ってた

809 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 00:44:12.00 ID:hNz2zpE/0.net
mhfが延命徹底的にやって失敗した事も覚えてないだろうなIBのバカ共は

810 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 00:44:24.06 ID:15kcxQQr0.net
基本売り切りの無課金ゲーで足止めを狙う意味がよくわからない
さっさと止めさせて次の別の奴を買わせようとしてんじゃないのか?

811 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 00:44:35.54 ID:g5UNX36x0.net
全然移住できてなかったろ

812 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 00:46:18.73 ID:F6y/F/3K0.net
いくらこやしぶつけても乱入してきて縄張り争いしまくってたな笛の話題

813 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 00:47:43.71 ID:zwyy08Kt0.net
>>809
ラヴィエンテの不満点を全く活かさないマム・タロト
運営とユーザーとのいたちごっこの反省を全く活かさないハメ対策の数々
スラアクFやブレスラの成功例があるのにスラッシュソードにしかならないスラアク

過去の教訓に学ぶ気が全く無いんだもんな

814 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 00:47:54.25 ID:WiyDSFzi0.net
クラッチ導きがクソ過ぎてベヒモ並みの敵実装されても一発逆転は無いな
新モンスみたいどーでもいいからまずシステム面を改善しろよ

815 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 00:48:04.22 ID:XDXyjFRB0.net
クラッチ消せば全然いい

816 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 00:48:19.31 ID:twfQolZV0.net
売り切りゲーだけどPS+買わせてマルチやらせておけばソニーからお金もらえるでしょ

817 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 00:48:28.33 ID:hNz2zpE/0.net
>>810
粘らせて新規が後から買っても安心する人がいる環境を維持したいんじゃね

現実は悲惨だが

818 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 00:49:02.37 ID:A5dV0VhD0.net
もうカプコンはモンハンの権利別の会社に売ってくんないかな
正直この先希望が見えないよ
だってあのトップ絶対変わんないじゃん
改革が為されなきゃ良くなるわけない

819 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 00:49:43.34 ID:o0ZgW9C30.net
ソードマスターは理想のハンター像
回復薬飲んでガッツポーズしそう

820 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 00:50:02.17 ID:LRdqxL/e0.net
金銀戦いたいけどMR足りない
MR50↑に修正してくれ

821 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 00:50:04.63 ID:15kcxQQr0.net
>>817
クラッチの悪評がしっかり浸透しちゃったからね
新規は望み薄だよなあ
クラッチ導入決めた奴は首だわ

822 :名も無きハンターHR774:2019/12/01(日) 00:50:31.42 ID:6fUqDKYj0.net
ソドマスは寝姿がガッツポーズだぞ

823 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 00:51:07.62 ID:SyUpBMxh0.net
>>820 50も70も変わんないでしょ

824 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 00:52:08.18 ID:KQEVBHLw0.net
傷つけを無くして
アイスボーンモンスターの肉質の仕様をワールド式に適応させて
とそもそもやれるんだろか

825 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 00:56:26.30 ID:kpXfX+r/p.net
>>818
けけけ権利ぃ🤣
モンハン権利なんてねぇよ別の会社が作ったらゴンドイーターになるだけやろ🤪🤪🤪

826 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 00:56:54.62 ID:WiyDSFzi0.net
クラッチ導きは過去最悪の仕様だわ
ギルクエや超特殊は何だかんだ文句言いつつみんなしてたが今回は文句以前に見限って過疎ってる
マジでモンハンブランド崩れるぞ

827 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 00:58:29.38 ID:4N+7PAfX0.net
クラッチは傷つけはだるいけどぶっ飛ばしは大ダメ入るから好きよ(それ前提の調整だけど…)
何でもいいからはやく重ね着開放しろよゴミ

828 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 00:58:32.26 ID:zwyy08Kt0.net
二つ名で文句言うべきはG5だろ
あのソロ完全排除のデザインは批判されてしかるべき雑な調整だわ
超特殊は極ベヒと同じでやりたい奴だけやりゃいいし

829 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 00:58:41.45 ID:06Osf45+0.net
>>825
IP買収のことだろ

830 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 00:59:37.29 ID:UuO2XF9x0.net
>>811
>>812
せいぜい3、4日だろ?
お前らシャドバスレの動物園っぷり舐めんなよ?あの状態が2年続いてたんだぜ?

831 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 01:00:58.03 ID:l1bPCCbC0.net
クラッチはちょっと離れたモンスに飛びるけれるから便利だね

832 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f34-Tftt [115.36.190.184]):2019/12/01(日) 01:07:46 ID:zkoV7R4K0.net
権利売らなくても外注に出せばいいわ
プラチナとかに作ってもらえ

833 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f5f-2hks [27.98.0.137]):2019/12/01(日) 01:08:56 ID:QdkHUOn10.net
重い腰を上げて久しぶりにモンハン据え置きゲーデビューしたら他にも面白いゲームが沢山あるのでみんなモンハンから逃げましたとさ

めでたしめでたし

834 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df5a-9It+ [122.134.144.105]):2019/12/01(日) 01:08:57 ID:m6sVW+7o0.net
クラッチは楔虫に飛ばす時並みに伸ばす しがみ付きを無くしてSEKIROみたいに近くに着地か攻撃か選べる様にしてほしい

835 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd9f-j1nP [49.104.20.141]):2019/12/01(日) 01:09:35 ID:MApXzoSLd.net
導きとクシャ以外は普通に楽しんでてすまん

836 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f23-rI6X [118.108.110.74]):2019/12/01(日) 01:09:38 ID:qN1ntk9X0.net
もし狩王で調整できないってのが本当なら3月末まで調整は無い
そこから調整したところで遅いどころの話ではない
来月のアプデがただのオウガ亜種、ゼノ成体の追加だけなら年末には誰も居ないだろな

837 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f96-SzZ3 [118.240.57.101]):2019/12/01(日) 01:10:22 ID:zwyy08Kt0.net
危険度3の追加もないからなご苦労なら

838 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f1c-Ql8R [180.23.156.97]):2019/12/01(日) 01:10:53 ID:A5dV0VhD0.net
>>825
自分のアホさをさらけ出してんぞ
子どもは寝ろ

839 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5fb7-qgq4 [110.66.228.132]):2019/12/01(日) 01:11:12 ID:4N+7PAfX0.net
危険度2をなんとかしてくれ
危険度3もう飽きたわ

840 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f91-SXx3 [222.2.65.19]):2019/12/01(日) 01:11:33 ID:jFDu678a0.net
カプコンもそろそろ新規ip出すべき
当たって砕けろ
日本のゲーム業界のためだ
デスストは凄いぞあんま売れてなさそうだけどな
後に続くべきだ
いつまでモンハンとバイオに頼る気だ

841 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-pa7k [126.159.242.127]):2019/12/01(日) 01:11:58 ID:3chsrVC90.net
デペロッパーダイアリーで大幅な仕様変更と改善の発表をしてくれると信じてる
普段から頭空っぽなんだから狩王の懸念なんて考えてるはずはない

842 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f93-21d8 [101.111.33.33]):2019/12/01(日) 01:12:44 ID:sK7105+b0.net
>>841
真剣にカプコンがそんなことすると思う?

843 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 01:14:21.35 ID:9MATDka90.net
上手いくせにラージャンみたいな勢いでやりまくったらそら
飽きるわ。

844 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 01:15:21.32 ID:hNz2zpE/0.net
あの3バカにそんな知能があるとは思えない

845 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 01:16:10.59 ID:m6sVW+7o0.net
今サークルとか身内でやってないのに続けてる奴はよくやるなと思う 俺は耐えられん

846 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 01:16:44.97 ID:kpXfX+r/p.net
>>838
テレビゲェムの良し悪しで希望だ改革だのどっちがキッズかなぁ🤔
まぁ自分一人で誰のせいにもしないで楽しめるゲェム見つけるまで頑張ってや😎🍷
モンハンは今後も変わらへんで😎🍷

847 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 01:17:26.15 ID:QdkHUOn10.net
3馬鹿はゲームが面白いかどうかなんて興味ないから
あいつらは射精したいだけ

848 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 01:18:39.19 ID:luNzvI6va.net
絵文字ゲェジ気持ち悪すぎるから何とかしてくれませんか?

849 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 01:20:12.34 ID:jFDu678a0.net
優秀な社員は無理してカプコンの奴隷になることはないぜ

850 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 01:20:26.76 ID:XcfV+5yCa.net
氷雪地帯追加は良いんだけどレベル7のみ出現モンスどうするつもりだろうな?
オウガ亜種は危険度2だろうから無いとして、
まさかカーナならを他から引き上げて…じゃねえよな?

851 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 01:21:12.15 ID:F6y/F/3K0.net
錆びクシャをサイレント追加じゃね

852 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 01:21:36.23 ID:kpXfX+r/p.net
>>847
まぁ確かになんぼ作品で煽っても数百万売上げとかワイなら絶頂が止まらへんわ🤩💥💥

853 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 01:21:49.45 ID:i8XdmbyfM.net
いったい買い支えてるファンに対して嫌がらせして何が楽しいんだよ
確実に嫌がらせするためにシステム考えてるとしか思えないよね
池沼が作ってるとしても偶然の産物じゃない悪意の塊だよ

854 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 01:22:38.18 ID:jFDu678a0.net
買わない買わない言って毎回なん百万本売れるからな
もう笑い止まらんやろ

855 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 01:22:38.35 ID:zwyy08Kt0.net
大霊脈玉の確率下がってない?
カーナとハザク壁ドンしまくったけど1個しか出なかったわ

856 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 01:23:19.90 ID:KQEVBHLw0.net
ワールドの頃からひっかけポイントがカメラで言うと
極端に上方向にポツポツとあるか、通路にしかないから戦闘で使える感じがないのがもったいない
マムにライトが広がる前にマムゲロをネタであれにぶら下がって避ける人がいたくらい
低層、ていうか地面には置けんのかな

857 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 01:23:48.16 ID:0/hK5Cit0.net
>>853
嫌がらせしても買ってくれる優越感よ

858 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 01:25:57.85 ID:A5dV0VhD0.net
>>856
むしろあの楔虫からクラッチシステム思いついたのかなと

859 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 01:27:54.81 ID:rocmUCwwd.net
お前ら一旦モンハンから離れてボダラン3でもやろうぜ
モンハンは祭りになったらまたやりゃいいよ

860 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff55-dxK0 [223.216.93.131]):2019/12/01(日) 01:35:55 ID:7O3kmA9F0.net
なんかここ最近叩くことそのものが楽しくなっちゃった人たちがスレ占拠してる感あるね
下手に擁護すると社員とか言われるから触れないしだからずっと騒いでるし
モンハン板見ないしか対策法無いのかな

861 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd9f-6VKN [49.98.147.1]):2019/12/01(日) 01:35:56 ID:srO31Qqxd.net
美少女ハンター作ったけど似合う武器がねぇ
ヘビィでも持たせるか
ライトは徹甲でつまらんし片手虫棒は弱すぎるし
笛持たせたらマヌケ姿すぎて笑ったわ

862 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f2b-R3ru [101.128.209.198]):2019/12/01(日) 01:36:55 ID:lpP2aE1I0.net
モンハンはネタキャラ枠が開発だからな

863 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-29PW [126.203.202.38]):2019/12/01(日) 01:38:22 ID:VOEjWgqL0.net
この惨状は開発の想定する通常プレイの範囲内です
なので全く問題ない

864 :名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa7f-ihsx [111.239.184.188]):2019/12/01(日) 01:38:40 ID:LaVz7nBCa.net
別に擁護するのはええんやで
そういう奴の擁護の仕方が頭悪いだけで

865 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-6gp2 [60.149.80.217]):2019/12/01(日) 01:39:18 ID:MdZ6IZZo0.net
>>860
GEスレと同じ感じになりつつあるな
その内1週間で1スレも消費出来なくなりそう

866 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-o7DB [60.124.9.66]):2019/12/01(日) 01:39:28 ID:A2GHTQf40.net
クソゲーを皆でうひょークソゲー!ってクソな部分を言い合いながらプレイするのがめっちゃ楽しいんやで

867 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f55-o7DB [60.47.247.49]):2019/12/01(日) 01:41:14 ID:9CFeTBJE0.net
マジやってらんねーわ(コントローラー持ちながら)
みたいな

あ、俺はもうMR上げるのめんどくさくなったのでやめました

868 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df81-R3ru [58.3.224.80]):2019/12/01(日) 01:42:31 ID:KQEVBHLw0.net
>>858
あれの名前楔虫だったな。適当過ぎてごめん

869 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f91-SXx3 [222.2.65.19]):2019/12/01(日) 01:42:37 ID:jFDu678a0.net
>>860
楽しんでるならそれを文章にしろ
誰も叩かない
俺は思ったことを言うだけさ

870 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa23-DWOz [106.154.136.200]):2019/12/01(日) 01:42:39 ID:EONnQuQLa.net
片手と双剣と太刀と棒はダメ表記無しにしてやるとストレスなくなるぜ

871 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-29PW [126.203.202.38]):2019/12/01(日) 01:44:08 ID:VOEjWgqL0.net
>>836
参加する人的にはクエスト発表前までに修正されてたらこの際いいやって感じと思う

前みたいに「修正します!!」→クエスト配信後しばらくアプデなし状態...→「修正しました!!」→クラッチなんも変わってねぇ...

ってやられるとな
割とマジでキレた

872 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr33-Bc9B [126.34.117.207]):2019/12/01(日) 01:44:38 ID:lLrW9F3/r.net
>>855
確率の収束というモノホンのYURAGIがあるからな
低確率ほど体感の確率はガバガバになる

873 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f91-SXx3 [222.2.65.19]):2019/12/01(日) 01:44:44 ID:jFDu678a0.net
本当にモンハン好きならカリオウなんて辞退しろ

874 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sad3-9XI8 [182.251.195.248]):2019/12/01(日) 01:49:02 ID:vGdUWeb5a.net
>>860
今みたいに「叩きの叩き」だけして、作品の良い所を何も語らないから社員とか言われるんだぞ
なんて言ってもはなから聞く耳持ってなさそうだけど

875 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 01:52:01.36 ID:pWpSzj+z0.net
狩王のせいで調整できないってのは違うでしょ
東日本大会2週間前にクラッチの当たり判定の調整(笑)してたじゃん

876 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 01:52:04.32 ID:jFDu678a0.net
叩きを叩くやつを叩くやつを叩くやつを

877 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 01:52:09.50 ID:zwyy08Kt0.net
じゃあ珍しく肯定的な意見言うけど、ディノバルドは横噛みつき無くなって間違いなくクロス時代より戦ってて楽しいモンスターになったな
あれはマジでウザかった

878 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 01:53:14.58 ID:uGeHruXJ0.net
>>870
ハンマーの後に昔使ってた太刀試すと絶望感すごいな。

879 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 01:53:46.67 ID:06Osf45+0.net
FPSなら友達とクソゲー連呼しながらプレイするんだけど
アイスボーンは起動する気すら起きずスレを覗くだけ…

880 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 01:54:20.73 ID:MdZ6IZZo0.net
ディノバルドはクラッチ張り付きもし易いしマジで良モンスだよ
多分簡悔精神を持ってない奴が調整したんだろうな

881 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 01:54:21.04 ID:VOEjWgqL0.net
>>877
確定で頭ボコれる確定行動やないすか

882 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 01:54:31.48 ID:559OKV100.net
任天堂時代やってなかったからディノの変化知らなくてすまない…

883 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 01:54:45.31 ID:zwyy08Kt0.net
虫棒の三角の威力壊滅的すぎて良く数字見るとビビるわ、
三角はマジで一発40も出ないぐらい
ワールドの頃から虫棒最弱火力筆頭だったのになんで属性補正まで下げたのか

884 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 01:54:53.21 ID:WiyDSFzi0.net
アイボのいい所
音楽と環境生物集め

885 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 01:54:56.98 ID:sK7105+b0.net
最近はアイスボーン起動して暖房として使ってるわ

886 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 01:55:15.89 ID:8v2H1Yq90.net
>>861
ガタイ変えられないから美少女なんて作れないはずだが

887 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 01:55:27.34 ID:FIyRNnsHd.net
未練タラタラで草

888 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 01:55:42.05 ID:jFDu678a0.net
アイボのいいとかはフォトモードとポーズやな
もうこれに全降りしてエロげにしてくれ

889 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 01:55:42.76 ID:VOEjWgqL0.net
美ゴリラ

890 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 01:56:09.49 ID:6aphwFPw0.net
なんか紅蓮バゼルも捕獲しにくいような?
終盤縄張り争いででかいダメージ入ったとは言え捕獲ラインが遠い気がするわ

891 :名も無きハンターHR774:2019/12/01(日) 01:56:49.80 ID:6fUqDKYj0.net
>>890
金銀や紅蓮バゼルやオコジョは残りHP8%から捕獲可能とかじゃなかった?

892 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 01:57:11.48 ID:KQEVBHLw0.net
クラッチ不評が真実かノイズかを見定めてるのかも
購入者限定のアンケートでも取るしか有効な判定方法はないけど

893 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 01:57:24.49 ID:SyUpBMxh0.net
導き凍て地でカーナの特殊個体でも出してくれないかなパッケモンスなのに色々と不憫だよ

894 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 01:58:16.98 ID:LaVz7nBCa.net
他のAAAタイトルのゲームとは比較できないレベルのクソみたいなもんだけどなフォトモード
フォトモードですらないが

895 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 01:58:18.09 ID:g5UNX36x0.net
クロスのディノは噛み竜と揶揄されるのも止む無し
亜種もコンセプト悪くないから、もうじんめつじんの野郎は不要と言える

896 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 01:59:18.92 ID:xnlXzBOza.net
>>893
イヴェルカーナの扱いは空気だったな
結局ネルギガンテなんだなって思った

897 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 01:59:19.71 ID:559OKV100.net
ff15くらい綺麗な自動撮影してくれたらいいんだが
モンハンのクリア画面は武器によってブレブレだしアングルもほぼ同じだし

898 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 01:59:40.37 ID:p+M0MX5ea.net
自分が目立ちたいとか気に入らないからって悪戯をしてイベントを打ち壊しにするのはクズだとしか思わないね

899 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 01:59:40.84 ID:jFDu678a0.net
一時停止はないし寄るとグラ荒いのが目立つからまぁ確かに

900 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 01:59:53.84 ID:zwyy08Kt0.net
むしろ尻尾の肉質変化考えたら燼滅刃が一番ストレスフリーだろ

901 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 02:00:17.07 ID:zwyy08Kt0.net
立ててくる

902 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 02:00:32.91 ID:6aphwFPw0.net
>>891
けっこう低めなんだな
多分ジョーが乱入して来なければ成功してたと思うんだが
てかクエ主が同じクエスト貼り直してたけど入る勇気なかったぜ…

903 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 02:00:40.98 ID:WiyDSFzi0.net
>>892
個人的に壁ドンやクラッチ自体は別にいいけど張り付きにくさや傷つけのやらされ感がクソすぎる

904 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 02:02:11.04 ID:559OKV100.net
マムのクリア画面は9割が天井か床、退散するマムの尻尾がかろうじて見える程度だった
ホストやトドメ刺せるような威力の武器だと違うのかな?

905 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 02:02:24.82 ID:vGdUWeb5a.net
不評が真実なら直すだろうという考えが既に甘い
ワールド→アイスボーンの美しい流れを見ただろ

906 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 02:05:08.52 ID:zwyy08Kt0.net
駄目だ何回か試してみたけど立てられなかった
>>920頼む

907 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 02:08:02.35 ID:tcKZ9A/30.net
ff15の自動撮影機能は本当に素晴らしい
モンハンでもあの機能あるならモンスひたすら狩れる

908 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 02:08:53.48 ID:559OKV100.net
>>892
ここでちょくちょく話題に上がる問題をツイッターのアンケートで出して欲しい
何のための62万のフォロワーだよ、5日に来る新古龍を既に7回近くツイートしてたり無能すぎんだろ

909 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 02:09:08.05 ID:X6DMm3ld0.net
それどころかマムを好評って言うとこだぞ
表立っての場で不評と言うわけにはいかなかったのかも分からんが
それにしたってマムが好評は嘲笑する以外にねえわ

910 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 02:10:36.86 ID:/5Q+/vtS0.net
ゲーム内からだけ答えられるアンケートとか作れんのかね
意識調査してみて欲しいわ

911 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 02:12:18.15 ID:559OKV100.net
ff15の女脚本爆発した1番のシーンは助けられたホモンプトの第一声が礼じゃなく「心配…してくれた…?///」

912 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 02:13:24.53 ID:W8HBCAy00.net
4の改造が蔓延してたギルクエですら好評とか抜かすからな

913 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 02:13:59.41 ID:JBz/2E8la.net
爆炎とブラーでフィニッシュ画面が何も見えなくなるのは改善できないのかしら
アレのおかげで竜撃砲が魅せにすら使えない

914 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 02:14:17.66 ID:nmzygEge0.net
重ね着充実して欲しいなぁ
そういうところは課金バンバンしてくれていいんだけどな

915 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 02:15:31.29 ID:jFDu678a0.net
キリン重ね着出せや

916 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 02:16:06.11 ID:A5dV0VhD0.net
>>907
モンハンであんな感じの写真見られたらすごく良いね
全然映ってないのや何だこれ!?みたいのも面白いし、たまにすごくカッコイイのあったりしてな

917 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 02:16:07.74 ID:j4AAlXPt0.net
罠肉「出番まだ?」

918 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 02:16:38.49 ID:MApXzoSLd.net
>>904
弓だと結構いい画撮れるぞ

919 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 02:16:52.47 ID:1k0Tce6jr.net
>>917
カエル「コンニチハ」

920 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 02:18:22.45 ID:MApXzoSLd.net
FF15の自動撮影確かに良かったな!
オトモにカメラ撮影機能持たせよう!

921 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 02:18:29.14 ID:sWvOxvlj0.net
嘘でも好評でゴリ押すスタイル

922 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 02:18:50.37 ID:1k0Tce6jr.net
>>904
ガンランスならド迫力の爆発シーンが撮れるぞ

923 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 02:18:55.27 ID:HmjZ/YJ5d.net
重ね着はもういいからハンターネームいい加減変えさせろ!!!

924 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 02:19:13.27 ID:MApXzoSLd.net
建ててくるか

925 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 02:19:22.70 ID:uDETFB290.net
>>909
雑誌か何かのアンケでマムはワールドで好きなモンスの3位くらいだったし
マム期間の接続率は高かったろうから
好評って言ってもまぁ嘘ではないな
1回目の後に再配信しろって暴れてる奴結構いたし

926 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 02:21:05.12 ID:KQEVBHLw0.net
ホームページにpsidの入力フォームとアンケートのページ作れば諸々の照合も簡単じゃないのかな
ゲーム内からしか飛べないようにするとかでもいいけど

927 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 02:22:18.23 ID:jFDu678a0.net
FF15もけっこう前のゲームだけどグラはあっちのほうが圧倒的だな

928 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 02:22:50.02 ID:06Osf45+0.net
"無料"大型タイトルアップデート
公式Twitter見ると全部これで統一されてんだな
ここまで主張されると逆に寒い

929 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 02:22:50.61 ID:eLCRvSO2a.net
キリン男爵になりたい

930 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 02:24:21.92 ID:MApXzoSLd.net
ごめん・・・建てられなかった


>>950頼みます

931 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 02:25:08.08 ID:sWvOxvlj0.net
>>925
まあ俺もマム自体は悪くないモンスターだったと思うし戦闘は好き
痕跡集めや武器ガチャや集会所とかシステムがクソ過ぎただけで

932 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 02:27:01.92 ID:uGeHruXJ0.net
>>925
完全上位互換の強武器目白押し、無ければその武器種使うな蹴るぞレベルのクソガチャだぜ?

そりゃマムやってる奴だらけになるだろ。
それで好評だ?
開発もあんたも確信犯でそんなこと言ってるだろ。

933 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 02:27:46.63 ID:6aphwFPw0.net
マムゲロをガンスで受け切るのが好き
歴戦王は…

934 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 02:27:53.51 ID:zwyy08Kt0.net
救世主イビルジョー
あいつのおかげでガチャ外れても歴戦王に挑めはできたわ

935 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 02:32:04.24 ID:l1bPCCbC0.net
前作のモンスは体力少なすぎと言われたから体力がふえた

936 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 02:32:50.47 ID:AwD06Rp+a.net
>>739
別に難しくない、3つ6になったら罠使って微調整するだけやん

937 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 02:34:33.33 ID:ZRNrtoVXa.net
カガチ原種久しぶりにいったらなかなか凶悪だった

938 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 02:34:55.57 ID:KQEVBHLw0.net
俺は極べヒ大好きだったけどトラウマレベルで嫌いだった人もいると思うし
クラッチと一緒にマムとベヒのこともどこかで一緒にリサーチしたら今のこのIBの結果との因果関係も見えるはず

939 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 02:38:10.87 ID:sWvOxvlj0.net
>>935
どうでもいい声ばっか拾うからな

940 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 02:38:41.89 ID:rU/31da+0.net
歴戦王カガチとかあったら結構阿鼻叫喚だと思う

941 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 02:40:35.08 ID:FdsF0uR+d.net
ハウジング要素が欲しいなんて声はどこにあったんだ?

942 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 02:41:00.48 ID:l1bPCCbC0.net
渾身はちょっと強くしすぎたからちょっと下げたけど抜刀入れるとその後渾身が発揮されるのでおすすめか

943 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 02:41:19.73 ID:9UZ2eu+m0.net
ワールドのカガチガロンは好きだった
モーションの緩急が良い

944 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 02:51:17.63 ID:iHevilg70.net
>>886
ガタイいいのは装備でかなりごまかせるからな
足元にボリューム出せば太い足隠し+等身偽装もできる
エロ要素と美少女要素の共存は無理だが

945 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f88-WKXI [110.132.74.78]):2019/12/01(日) 02:56:37 ID:9MATDka90.net
>>937
導きの危険度1では最強だね

946 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f39-5h28 [219.104.85.252]):2019/12/01(日) 02:57:02 ID:UuO2XF9x0.net
ラビィーナぶっちゃけエロい
エロくない?

947 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 03:04:04.55 ID:gSooalGD0.net
デザインセンスないなとは思う

948 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 03:07:28.91 ID:QYm9LLBu0.net
キャバ嬢みたいなケバ女は論外
清楚系がイチバン

ワイ、男主人公

949 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 03:08:01.62 ID:qkwzLP+y0.net
減速しろ

950 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 03:08:13.36 ID:qkwzLP+y0.net
行ってみますわ

951 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 03:10:07.88 ID:qkwzLP+y0.net
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1757
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1575137349/

ツキノハゴロモに金冠設定したやつはどいつだ

952 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 03:11:45.81 ID:A5dV0VhD0.net
>>951
ありがとう
お疲れ様
ハゴロモって伸び縮みしながら進むから
捕まえるタイミングでサイズ変わるんだって?

953 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 03:12:01.26 ID:QYm9LLBu0.net
>>951
アイボウ!フッフゥ〜!!

954 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 03:13:04.51 ID:559OKV100.net
>>951
やりましたね、私!

955 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 03:19:07.99 ID:qkwzLP+y0.net
23:00から2:30までツキノハゴロモ夜クシャグルグル法でやったけど金冠出ない
小ささ自慢と博士かぶるなんて滅多にないのに
イキサキの最小のみ
クソゲー

956 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 03:19:22.93 ID:6aphwFPw0.net
>>951
乙ですニャ

957 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 03:23:42.84 ID:6/wa2GLla.net
https://i.imgur.com/MM76JJi.jpg

958 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 03:23:47.70 ID:KPaWwo9T0.net
ぶっちゃけモンスガチャやりたいなら闘技場系フィールドで
モンス100頭組み手◯◯体抜きで特別報酬とかでよかったじゃん
なんで導きみたいなガイジ路線に行っちゃうわけ

959 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 03:28:24.61 ID:m6sVW+7o0.net
>>957
こんなん本当の極一部の意見だよなあ

960 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 03:31:18.57 ID:eeEYalRqd.net
>>959
ゆうたに渡られるくらいなら弱くていいってやつの声がデカすぎる

961 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 03:32:25.44 ID:UuO2XF9x0.net
ゆうた渡りはしてほしくないけど、強くしてが本音
操作難度で言えばチャアクと弓が一番むずいけど、それもちょっと使えば覚えられるからどうやってもゆうた渡りは起こるのにそれを開発が鵜呑みにするのはなぁ…

962 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 03:39:19.54 ID:b+wBReSr0.net
ゆうたが多いって気にするもんなのか…

963 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 03:41:34.19 ID:FwJ01Kqsp.net
>>962
気にしないよな普通、人は人俺は俺じゃん
武器なんか10何種類しかないんだしかぶるし上手い下手あるしキリがない、意図的に吹っ飛ばして邪魔するとか最強武器じゃなきゃ蹴られるとかならなきゃ気にしないわ
大体バランスなんか無印以来まともに取れてた事一度も無いんだし渡り渡りって普通のプレイングだろ

964 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 03:44:04.13 ID:C3tEoWUIp.net
ゆうたでもいいから使用人口が増えてくれた方がその武器がまともに調整されるとは思う

965 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 03:46:30.72 ID:D9gWQj7w0.net
格ゲーだとエンジョイ勢ほど一つのキャラに謎のこだわり持ってたりするな
よく言えばキャラ愛が強いってことなんだけど、たまに弱キャラ使ってる自分に酔ってたりする奴がいるのが厄介

966 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 03:47:02.71 ID:A5dV0VhD0.net
>>955
よく目を凝らして、やつが体を縮ませた瞬間にアミを投げるのじゃ

>>961
弱くして欲しいって人は誰もいないしね
自分は虫棒メインだけど強くして欲しくないかな 現状維持希望
火力は一歩及ばないけど抜刀時の移動の速さで安定して立ち回れる
っていう器用貧乏的な立ち位置が好きだから

967 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 03:57:44.81 ID:V6KRL4F/0.net
>>961
強くしてというか、面白くしてだよな
Fのガンランスは強さとガンランスとしての面白さを両立させたのに、その後こっちに逆輸入されたのは超劣化のゴミばかり
まともな調整出来ないのを「強くないのが良いと言われた」とかこっち側に責任被せられても知らんわ

968 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp33-MwZB [126.35.145.120]):2019/12/01(日) 04:06:45 ID:T/m+aCKJp.net
人口増えたほうがマルチでガンスの火力が上がりまくるからどんどん渡ってきてくれ
生存特盛りでTA走者と同じ火力が出せるのはガンスだけだぞ
まさにゆうたにうってつけの武器 ハナクソ尻餅で他武器を迫害していけ

969 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f39-5h28 [219.104.85.252]):2019/12/01(日) 04:07:32 ID:UuO2XF9x0.net
クロスから操作けずったワールドは売れたからと言って、普通にやること変わんない焼き直ししたらそら飽きるわ
新要素なんて、散々ワイヤーアクションは爽快なの出てるのに爽快感の欠片もないもんだしてどうすんのよ?
普通にスタイル復活させて、調整してればここまで叩かれなかったと思う

970 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 04:21:45.84 ID:sgGxp3TNd.net
竜撃砲がめちゃくちゃ強いとかじゃないとゆうたは渡ってこないぞ

971 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 04:21:51.44 ID:AuMGzsMc0.net
いつか来るガンスPTのために作ったガンス装備が今や埃を被ってる

972 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 04:26:18.29 ID:GS/QKhjRa.net
クラッチとぶっ飛ばしは許すしクラッチ前提のクソ肉質もギリ許せるけどクラッチ周りの調整が適当すぎるのがクソだわ
クラッチ格差、無造作バグ、張り付き後のカメラワークとか
てかなんでクラッチを新アクションとして売りにしてるのにクラッチ絡めた強アクションがハンマーぐらいしかねえんだよ
クラッチ前提ならそこを楽しめるようにしないとただの作業だろ

973 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 04:29:10.18 ID:6aphwFPw0.net
大剣クラッチは裂空斬みたいにグルグルアタック出来たら良かった

974 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp33-MwZB [126.35.145.120]):2019/12/01(日) 04:30:44 ID:T/m+aCKJp.net
一緒にハナクソまみれになろうや
https://youtu.be/WZvNZjRSD3g

975 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f8c-R3ru [163.58.152.137]):2019/12/01(日) 04:31:12 ID:f0XDrJ0B0.net
正直クラッチはないものとして考えている。特にソロでは完全に無視。このモンスはクソ肉質で硬い
そう割り切ってやってる。少しくらい時間がかかっても無造作なクラッチでイライラポンよりはずっといい
バウンティ消化でソロで対象モンスを狩ってる時に無意識にそういう動きをしている自分を初めて自覚した

976 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f54-riD1 [221.21.78.14]):2019/12/01(日) 04:34:57 ID:yvMRsOZe0.net
簡単に楽しまれたら悔しいじゃないですかww
あっ良三さんの為にハンマーには溜め3クラッチを用意しときますね(辻本のハンマーをしゃぶりながら)

977 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f39-5h28 [219.104.85.252]):2019/12/01(日) 04:35:25 ID:UuO2XF9x0.net
開幕転身傷ふっとばし転身切れる時傷つけ直しまで、無意識にやる様になってやめたわ

978 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f7d-7k7v [180.144.168.128]):2019/12/01(日) 04:40:55 ID:6aphwFPw0.net
>>974
なんも見えねぇ

979 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 04:45:44.29 ID:f0XDrJ0B0.net
腹八分に医者いらず、という言葉がある。めいっぱい食うよりよそっちのがからだにいいという意味だ
もう俺はそういう境地だよ。ここにいるような奴らは見切り7武器カスタムで会心つけて弱特3で会心85%のはずだ
つまり腹八分なんだよ!ここで満足しとけ。ムリに100パー狙って傷をつけようとするから医者が必要になる

980 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f88-JXAj [124.215.124.246]):2019/12/01(日) 04:59:58 ID:0/hK5Cit0.net
>>974
藤岡めっちゃキレそう

981 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-3/Yl [60.126.4.98]):2019/12/01(日) 05:07:16 ID:RCbmHTQ10.net
ガンス部屋のガンサーは水を得た魚のように生き生きとしている
しかし殆どのガンサーは息もできずに死に絶えたようだ

982 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f87-zaGk [60.236.204.127 [上級国民]]):2019/12/01(日) 05:09:13 ID:hlOe5gf40.net
>>979
水纏い時のネロも傷つけなしで85%とれるまともな部位作ってからにしてくれますか?

983 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff8c-R3ru [175.177.41.21]):2019/12/01(日) 05:09:29 ID:Po2UB0Zd0.net
もう次回作は格闘武器をついかするしかないのが目に見えてる

984 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f87-zaGk [60.236.204.127 [上級国民]]):2019/12/01(日) 05:09:50 ID:hlOe5gf40.net
>>981
だってガンス部屋以外マルチ出禁だもん

985 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f02-e9Qc [110.3.200.98]):2019/12/01(日) 05:19:01 ID:9UZ2eu+m0.net
チャアクは開発のチャアク使いが敢えて使い辛くしてる悪意しか感じないとかやべえ話を聞くな

986 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 05:31:43.45 ID:yhVDHtZf0.net
まだスレ消化できてないのかw過疎やばいな

987 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 05:41:26.61 ID:KZkcubzUd.net
悪態も底を尽きた
燃料も燃え尽きた
次の情報までこんなものだろ

988 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 05:41:42.41 ID:jxkIrrJL0.net
かなしいなあ

989 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 05:46:01.92 ID:F6y/F/3K0.net
でもお前らラージャンがキリンの角折った時はすげー興奮しただろ?

990 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 05:46:59.97 ID:EONnQuQLa.net
古龍がただのゴリラに角折られてなんとなくイラっとしたよ
設定どうなってんのこれって

991 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 05:50:06.81 ID:UuO2XF9x0.net
キリンちゃん可愛そうってなった(このあとめちゃくちゃ調和した)

992 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 05:53:30.46 ID:VXJAd4dR0.net
アクション面どうにかしてほしいな
戦闘さえ楽しければUIやストーリーゴミでも楽しめるんだが

993 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 05:55:25.92 ID:lFv9Cwomd.net
何であのキリン殺す必要があったんだろ
胸糞の悪いゲームだわ

994 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 05:57:14.99 ID:1ZO5tFYy0.net
>>993
「調査してきてくれ」=「殺してこい」がMHWだからな
ストーリー重視が聞いて呆れる

995 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 05:58:34.78 ID:2VtSopoFr.net
できるだけ捕獲するマンだけど捕獲した後保護とかしないで闘技場で見世物にされて殺されてるんだろうなぁ

996 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 05:59:15.76 ID:3pkaIkaua.net
捕獲できんのだから調べるためには仕留めるしかない、あそこは特段変じゃないぞ

997 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 06:01:21.71 ID:F6y/F/3K0.net
捕獲するくらいなら殺してあげたほうがマシだから捕獲するとブチ切れるマンがいるのかもしれない

998 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 06:03:11.80 ID:sK7105+b0.net
野良バーサーカーは慈愛の化身だった……?

999 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 06:07:15.94 ID:2VtSopoFr.net
葬送の刃の説明文的な

1000 :名も無きハンターHR774 :2019/12/01(日) 06:08:08.87 ID:1ZO5tFYy0.net
毎回ワンパターンで調査してきてって言われると、あぁ討伐ねって思ってしまう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200