2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

導きレベルを下げれるようにしました←これ

1 :名も無きハンターHR774:2019/12/05(Thu) 01:46:28 ID:s30fSFA7.net
なんか違うよな
例えば1/7/7/1/7/1みたいなときに氷を上げたいときに
下げる機能がなかったら
1/6/6/1/6/2とかになってうざいから荒野を諦めて
1/1/7/1/7/1から氷を上げ始めると総合上限来るまでは
1/1/7/1/7/4とかにできてええやろドヤァみたいなニュアンス感じるくど
別に最初から上限を+7にすりゃいいだけだよな
何が言いたいかというとこの期に及んでまだ悔しさが滲み出ててあきれた

2 :名も無きハンターHR774:2019/12/05(Thu) 01:52:29 ID:p6ZMLwrv.net
カーナ銀行システム廃止で地帯レベルとそのレベルのモンスターを好きに選ばせるシステムでよかったのにな
んで地帯レベルが複数にわたるモンスターについては、地帯レベルが高いほど強くなるが報酬も良くなるとかにすれば

3 :名も無きハンターHR774:2019/12/05(木) 02:02:12.69 ID:bFkysZD4.net
ん?下げる機能あってもレベル7地帯持ってたら氷雪地帯上げると6とかになるだろ
総合上限に掛かったときの一気にダウンだけじゃなくて、例えば氷雪にしかでないベリオ狩ると他の地帯のポイントダウンがあるしそれで下がる

4 :名も無きハンターHR774:2019/12/05(木) 02:05:47.23 ID:s30fSFA7.net
>>3
エアプかな?
上限到達してなかったら一切下がらない
溶岩追加時に確認済み

5 :名も無きハンターHR774:2019/12/05(木) 02:59:20.86 ID:9ZxIdO0Z.net
つかもうどうでもいい

6 :名も無きハンターHR774:2019/12/05(木) 03:11:48.74 ID:2c5QysZb.net
気軽に狩りにいけるようにしろ

7 :名も無きハンターHR774:2019/12/05(Thu) 04:55:35 ID:Y9X2DJ7C.net
結局拠点にいる時にどのモンスターがどの地帯のモンスターか分かるようになるの?
まさか2ヶ月待たされてこんなしょーもない修正だけ??

8 :名も無きハンターHR774:2019/12/05(木) 08:16:44.95 ID:ucLFd1oa.net
ただただ全レベル7に出来るようにすりゃ良いだけなのにな
もう過疎りまくってんぞ

面白いギミックも無いし

9 :名も無きハンターHR774:2019/12/05(木) 17:10:52.04 ID:kt5KdxIs.net
ほんとくそ過ぎる
下げるとかいらんし全部7にした後は通常個体呼び出せるようにしたらいいだけ

10 :名も無きハンターHR774:2019/12/05(Thu) 17:51:53 ID:/gT6kCoC.net
場に出てるモンスを即帰らせてチェンジできるシステムあれば捗るんだが

11 :名も無きハンターHR774:2019/12/05(木) 19:05:50.53 ID:p/7Xc7R5.net
マッチングまずどうにかしろよ

12 :名も無きハンターHR774:2019/12/05(Thu) 21:05:26 ID:FxviqCKp.net
>>9
ほんとそれ
普通のゲームだったらそうなるんだろうけど、普通のゲーム作れないカプウンコにはそんなこと考えられない

13 :名も無きハンターHR774:2019/12/06(金) 06:06:40 ID:E0XYSxKc.net
>>9
正論だなw

14 :名も無きハンターHR774:2019/12/06(金) 06:12:03.50 ID:ECv1V2ly.net
>>10
そこで
こやし玉Gの登場ですよ

15 :名も無きハンターHR774:2019/12/07(土) 09:14:50 ID:kBGNnXQj.net
任意にレベル下げできるって事は全地帯を7にできるようになった?

16 :名も無きハンターHR774:2019/12/07(土) 10:23:51 ID:xi3+XxUm.net
ちょっと何言ってるのか分かんないです

17 :名も無きハンターHR774:2019/12/07(土) 13:04:32.93 ID:LZmQHHnk.net
>>15
どういうこと?

18 :名も無きハンターHR774:2019/12/07(土) 14:28:28 ID:GtDyFZS4.net
下げれるようにするぐらいなら全部7にできるようにしろよ
あほなのかな

19 :名も無きハンターHR774:2019/12/07(土) 14:29:46 ID:EZhXeZoB.net
悔しいからダメなんだろ

20 :名も無きハンターHR774:2019/12/07(土) 14:33:35 ID:V1pTHtCQ.net
やる気満々かよビビるわ

21 :名も無きハンターHR774:2019/12/07(土) 14:41:14.97 ID:K9SpmJ40.net
>>18
アホでしょ😆😆

22 :名も無きハンターHR774:2019/12/08(日) 11:50:41.98 ID:YSZ8cT1m.net
もはやどうでもよさじ

23 :名も無きハンターHR774:2019/12/08(日) 14:33:01.79 ID:N1x54IdB.net
下げれるようにしました←まぁわかる
上げるのはまた頑張ってくださいw←しね

24 :名も無きハンターHR774:2019/12/09(月) 15:59:27 ID:BSjz7RiT.net
まずエンドコンテンツでゴミ拾いさせんなよ
時限武器とかきついんだよ

25 :名も無きハンターHR774:2019/12/10(火) 07:52:11 ID:+dwqIR9J.net
ここまできてまだ時間を使わせようとしてる醜さがやばいね
確かに2つ7を維持した状態で上げたい地帯を上げやすくはなったけど
地帯レベルを維持するってのがまずいらない要素になってる
レベル選択出来るようにして別の付加価値作らないとダメだと思う

26 :名も無きハンターHR774:2019/12/12(木) 19:33:41.15 ID:GnRp8fc1.net
導きは全部7にできるけど、だんだんマゾくなるで良かったのに
それならマルチもいきるし

総レス数 26
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200