2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHW】双剣スレ 49連斬目

1 :名も無きハンターHR774 :2019/12/07(土) 16:52:33.43 ID:QbwwoHFy0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

MHW、MHW IBの双剣専用スレです。

◆公式サイト
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/sp/

>>950が宣言後次スレを立ててください。立てられない場合は他の人が宣言して立ててください

■スレ立て時の注意
現在、対立煽りなどの荒らしが頻出しています
スレ立て時【本文の一行目】に「!extend:checked:vvvvv::」を入れるとSLIP(固定ID)が
「!extend:checked:vvvvvv::」を入れるとIPアドレスが表示されるので
>>1のテンプレをコピペした後にどちらかを忘れずに挿入してください

◆前スレ
【MHW】双剣スレ 48連斬目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1574761003/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2019/12/07(土) 16:54:45.69 ID:QbwwoHFy0.net
◆Q&A
Q.双剣使ってみたいけど何作ればいい?(アイスボーン以降)
A.鉱石系のクロムクロスやネスルアーセファーはクセが少なく、アイスボーン序盤のお勧めです
中盤〜MR100まではバゼルボンバーやディオスバンガーといった爆破双剣が相手を選ばず性能を発揮してくれます
MR100になったら悉くを殲ぼすネルギガンテの素材から作れる「残滅の爪【鬼】」(通称 爪)を作りましょう
非常に長い白ゲージとある程度の火力を兼ね備えており、耳栓などの快適スキルを盛りやすいので汎用的に使えます
更に火力を求めたくなったらテンプレにある属性武器を検討しましょう

Q.双剣の基本的な立ち回りってなんだよ
A.鬼人化して鬼人連斬(○)や鬼人六段(△)で着実にダメージを与えながら、転倒時などにしっかり弱点部位に乱舞(○△同時押し)を叩き込みます
鬼人状態で攻撃を当て続けると鬼人強化状態となり、非鬼人化状態でも乱舞と同じコマンドで鬼人連斬が繰り出せます
鬼人連斬は鬼人化状態の攻撃と遜色ないダメージを与えられる上、スタミナ回復の時間も稼げる優秀な攻撃です
乱舞は強力ですが隙も非常に大きく、下手な場面で使うと手痛い反撃を食らいます
慣れない内は転倒時を狙って叩き込みましょう
なお、攻撃をやめない限りスタミナが切れても鬼人化状態は維持されます
○で位置調整をしながら攻撃を続けることもできますが、これも被弾リスクが非常に高いので慣れるまでは控えた方がよいでしょう

Q.スライディングからの背中ズババババかっこいい
A.かっこいい
空中回転乱舞・天は地形に左右されるもののDPSが非常に高く、しっかりと頭から尻尾の先まで切り刻めると大ダメージを与えられます
上手く発動させるためにはモンスターの正中線に対して平行に初段を当てる必要があるので練習して下さい
ただし、想定外の斜面で暴発して被弾するリスクもあるため、地形には注意しましょう
もちろん攻撃中は無敵ではありませんので、無理に狙いすぎるのも危険です

Q.キノコって強い?ランナーって必須?スタミナ急速回復は?
A.快適・便利ですが必須ではありません
アイテムでも代用できます

Q.火力伸ばしたいんだけどどれ優先?
A.見切り>弱点特攻>超会心>攻撃=挑戦者>フルチャージ
IBで全体的に攻撃力が底上げされたため、乗算する会心系は優先度が高まりました
さらに火力を伸ばすためには属性を極限まで高めて(真)属性会心や属性加速を利用しましょう
ただし、属性特化装備はレア度の高い装飾品を要求する上に快適スキルを積む余地も限られます
手持ちの装飾品と自分のプレイスタイルを鑑みながら火力と生存のバランスを見極めて下さい

耳栓や回避性能も直接的にはダメージに影響しませんが、
咆哮やモンスターの特定の攻撃を攻撃タイミングに転換できるため、実質火力スキルです
実際に使ってみて自分に合うスキルを選んでみてください

Q.属性武器や状態異常武器はどれを選んだらいいの?
本作の属性・状態異常武器はカスタム強化とパーツ強化によって大幅に属性値を伸ばすことができます
そのため、カスタム枠の多いレア度10とレア度11の武器のほうが伸びしろが大きく性能も高い傾向にあります

Q.カスタムどれにしたらいいの?
会心カスタムのLv1は上昇率が高いため、優先的に採用しても良いでしょう
属性武器の場合、属性カスタムによって飛躍的にダメージを高めることができるためお勧めです
回復カスタムは回復にディレイがあり、高速で攻撃を繰り出す乱舞などではその一部分しか回復しません
双剣との相性が良いとは言えませんが、削りダメージを多用する敵を相手にするならば一考の余地はあります

Q.属性会心強いの?回避性能付けるべき?匠いる?
A.過去スレ見返してください

Q.双剣はクラッチと相性がいい?
A.大型アップデート第二弾で本当に相性が良くなりました
鬼人化後、○→○→○→L→△で特殊クラッチ攻撃へと繋がり、1回で傷付け状態にすることができます

3 :名も無きハンターHR774 :2019/12/07(土) 16:55:51.41 ID:QbwwoHFy0.net
◆おすすめ武器 ()は要属性解放 カスタム枠数は拡張後の数値
並びはレア度順

【無】
・硫斬双刃ソンドン
レア11 スロC カスE 青(匠3白 5紫) 攻406 会0%
【火】
・ゲキリュウノツガイ
レア12 スロA カスD 白(匠3紫) 攻378 会15% 毒360火360
・斬竜双刃エタンゼル
レア11 スロ@ カスE 白(匠3紫) 攻364 会0% 火240
・蛮顎竜ノ烈爪U
レア10 スロなし カスG 青(匠1白) 攻378 会-20% 火360
・罪悪【クライム】
レア10 スロなし カスG 白 攻322 会30% (火300)
【水】
・双聖剣ギルドナイト
レア11 スロB カスE 紫 攻350 会0% 水210
・シュラムグローブU
レア10 スロB@ カスG 青(匠1白) 攻364 会0% 水300
【雷】
・双雷宝剣【麒麟児】
レア11 スロなし カスE 白 攻336 会0% 雷450
・カガチノオオナタU
レア10 スロ@ カスG 白(匠1紫) 攻322 会10% 雷330
・クロス=デステリオU
レア10 スロB カスG 白 攻364 会0% (雷330)
【氷】
・氷聖ヘル
レア12 スロC カスD 白(匠1紫) 攻378 会0% 氷210
・ブランハチェットU
レア10 スロA@ カスG 白 攻350 会0% 氷360
【龍】
・残滅の爪【鬼】
レア12 スロ@ カスD 白 攻406 会0% 龍180 龍封力大
・封龍剣【極絶一門】
レア12 スロ@@ カスE 青(匠2白) 攻336 会0% 龍510 龍封力中
【毒】
・ベニカガチノドクヅメU
レア10 スロ@@ カスG 白(匠3紫) 攻350 会10% 毒270
【睡眠】
・フワフワ天国
レア11 スロなし カスE 白 攻364 会0% 睡眠180
・ネスルアーセファーU
レア10 スロなし カスG 白 攻364 会20% (睡眠210)
【麻痺】
・硫斬双刃ソンドン
レア11 スロC カスE 青(匠3白 5紫) 攻406 会0% (麻痺210)
・ダークネスイーターU
レア10 スロA カスG 紫 攻322 会0% (麻痺210)
【爆破】
・爆炎双斧バゼルボンバー
レア12 スロ@ カスD 白(匠1紫) 攻364 会-10% 爆破240

4 :名も無きハンターHR774 :2019/12/07(土) 16:56:41.69 ID:QbwwoHFy0.net
◆おすすめスキル
※必須スキルはないので火力と快適スキルを好きなように積むとよい
・火力
弱点特効 超会心 見切り 攻撃 挑戦者 フルチャージ
会心撃【属性】 真・会心撃【属性】 属性加速 真・属性加速など
・切れ味
匠 剛刃研磨 砥石使用高速化 業物 達人芸など
・快適
体力増強 スタミナ上限突破 ランナー スタミナ急速回復
体術 キノコ大好き 耳栓 精霊の加護・極意など

◆スタミナ150での鬼人時間
ランナーなし 30s
ランナー1 35s
ランナー2 42s
ランナー3 60s
強走薬のみ 40s
ランナー1+薬 47s
ランナー2+薬 57s
ランナー3+薬 60s

◆キノコ大好きの効果
・ニトロダケ 基礎攻撃力+5 (鬼人薬)
・マヒダケ 防御力+15 (硬化薬)
・鬼ニトロダケ 強走効果(ランナー1 体術2相当)
・マンドラゴラ 体力全回復(秘薬と同等)
・アオキノコ 瞬時体力回復(回復薬と同量)
・毒テングダケ 自然回復力UP (活力剤)

◆会心率まとめ
https://i.imgur.com/QDxR7Pe.jpg

5 :名も無きハンターHR774 :2019/12/07(土) 16:57:45.55 ID:QbwwoHFy0.net
■属性補正(Ver.12.01後)

         補正倍率
乱舞[最初2]   1.02
乱舞[中間]    0.82
乱舞[最後2]   1.02
乱舞[平均]    0.87
鬼人突進連斬[前4]0.60
鬼人突進連斬[後2]1.02
鬼人突進連斬[平均]0.74
鬼人逆手     0.82
鬼人二段     0.82
鬼人六段     0.82
鬼人移動斬り   0.82
回転斬り     0.60
二回転斬り    1.02
鬼人斬り上げ   0.82
鬼人連斬[前4]  0.82
鬼人連斬[後3]  1.02
鬼人連斬[平均]  0.91
斬り上げ     0.60
二段斬り     0.60
二段切り返し   0.60
車輪斬り     0.72
斬り払い     0.60

6 :名も無きハンターHR774 :2019/12/07(土) 16:58:24.09 ID:QbwwoHFy0.net
◆属性の上限値
(元の属性値×1.6)と(元の属性値+150)の高い方が属性強化スキルの上限値となり、
上限を超えた分は切り捨てられる。

属性強化Lv.6のみで上限値を超えてしまうことはないが、
属性加速や真・属性加速、災禍転福による属性上限値の突破も切り捨ての対象となる。

カスタム強化の属性・状態異常強化をすることにより武器の元の属性値を底上げし、
上限値を引き上げることができる。

◆カスタム強化
カスタム枠は武器のレア度が低いほど多くなり、どのレア度も一度だけ拡張することができる。
レア10 初期D枠 拡張後F枠
レア11 初期C枠 拡張後D枠
レア12 初期B枠 拡張後C枠

※カスタム強化の消費枠数と効果
・攻撃力強化
B+5 D+10 F+15
・会心率強化
A+10% C+15% E+20%
・防御力強化(確率で被ダメ軽減)
@+15(15%) A+25(30%) B+35(50%) D+50(60%)
・スロット強化
BLv.1×1 ELv.2×1 FLv.3×1
・回復能力付与
Bわずかに回復 D少し回復 F回復
・属性・状態異常強化
@+30 B+70 D+100 F+130

7 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srb5-m320 [126.255.122.131]):2019/12/07(土) 19:32:33 ID:Do/sp92kr.net
今の双剣って開幕はぶっ飛ばし→鬼人◯×3→特殊クラッチ→ぶっ飛ばし→乱舞

これでいいの?

8 :名も無きハンターHR774 :2019/12/07(土) 21:22:09.44 ID:w1gvPkut0.net
回転斬りは斬り上げからも派生するんだね
いいこと知った

9 :名も無きハンターHR774 :2019/12/07(土) 21:48:11.37 ID:zaxw2eB50.net
アプデ後に初めて歴ジョ行ったら3:45っていう見たこと無いタイム出てびっくらこいた

10 :名も無きハンターHR774 :2019/12/07(土) 22:09:47.05 ID:ntyLmIl8d.net
ステップ→切り上げ→回転切りでも逆手二段→移動切り→切り上げ→回転切りでもいい

11 :名も無きハンターHR774 :2019/12/07(土) 22:17:20.39 ID:YpBAeJA40.net
>>1
片手双剣強化された!よっしゃ全属性武器作るか!→覚醒武器でモチベごと刈り取られる渡り達かわいそう

12 :名も無きハンターHR774 :2019/12/07(土) 22:24:43.69 ID:TrtfVd3s0.net
回転斬りってステップ斬り上げからでも派生出来たのか、いいこと聞いたわ

13 :名も無きハンターHR774 :2019/12/07(土) 22:26:30.64 ID:Jc1L1wup0.net
★回転斬り上げについて
IBから追加されver.12.01で大幅に強化されたクラッチ派生技
派生の仕方は鬼人化状態で回転斬り(〇)→二回転斬り(〇)→クラッチ派生(L2)→回転斬り上げ(△)といった具合である
この派生技により張り付いた部位に対して一度の攻撃で傷を付けることが出来、尚且つ同時に乱舞以上の火力を出すことが出来るので非常に有用
また、回転斬り上げを繰り出した後も鬼人化が解けることはないのでそのままラッシュをかけることも出来る
注意点としては通常のクラッチ攻撃と違いスリンガー弾を落とさない点と攻撃を完走するまでにかなり時間がかかる点が挙げられる
無闇に狙うことはせず、ダウン中や痺れ中など確定で当てられる場面で使用していきたい

以下、クラッチ派生するための回転斬りに繋げる手順を紹介(全て鬼人化状態での攻撃)
・突進連斬(〇)→回転斬り(〇)→
最もスタンダード且つ繰り出しやすい方法
突進連斬で立ち位置がズレやすいが回転斬りである程度角度修正が可能

・鬼人ステップ(✕) →斬り上げ(△)→回転斬り(〇)→
最も手早く回転斬りへと繋げることが出来る方法
モンスターのクラッチ専用の特殊怯みに対して最速でクラッチ派生を当てることで怯み時間を延長しつつ、その後乱舞まで繋げきることが出来る

・鬼人逆手斬り(△)→二段斬り(△)→移動斬り(→△)→斬り上げ(△)→回転斬り(〇)→
突進連斬と違い、立ち位置をあまり動かさず攻撃することが出来る為、敵のダウンを奪った際は出来るだけこちらを選択したい
移動斬りを出すのに少々慣れが必要だがダウン中は乱舞→回転斬り上げがギリギリ間に合うので是非とも使いこなしたい

14 :名も無きハンターHR774 :2019/12/07(土) 22:27:46.63 ID:Jc1L1wup0.net
マムーモスが来るまで暇だったのでテンプレ用に書いてみました
加筆修正よろしくお願いします

15 :名も無きハンターHR774 :2019/12/07(土) 22:29:25.03 ID:HpTOXfgxa.net
ゼノ滑空リヴァイできるな
背中破壊はできるのかな

16 :名も無きハンターHR774 :2019/12/07(土) 22:46:29.69 ID:ntyLmIl8d.net
乱舞+逆手二段移動切り切り上げ〜回転切り上げよりも六段+乱舞+鬼人回避切り上げ〜回転切り上げの方がダウン中のDPS高くない?

17 :名も無きハンターHR774 :2019/12/07(土) 22:47:55.14 ID:ntyLmIl8d.net
あと回転切り上げはできるだけダウン中じゃなくてダウン復帰に合わせたいね

18 :名も無きハンターHR774 :2019/12/07(土) 23:06:06.04 ID:gVMjID/P0.net
>>6
前から思ってたんだけど一番下の属性カスタムってなんで30の倍数じゃないんだ?
これパーツ強化かなんか入ってない?

19 :名も無きハンターHR774 :2019/12/07(土) 23:30:13.15 ID:QbwwoHFy0.net
成体ゼノ周回用に装備組んでみた
覚醒武器はLv4スロが一つ付くらしいので仮でヘルを装備してるけど覚醒武器を使う想定
https://i.imgur.com/WULt6pm.jpg

超属会+破壊王3+耐震1で火耐性24
護石と属性珠Lv1を入れ替えれば全属性に対応できる

20 :名も無きハンターHR774 :2019/12/07(土) 23:36:47.58 ID:TOzrPygd0.net
耐震は1で十分なの?
ワールドの時は震動(大)だったけど

21 :名も無きハンターHR774 :2019/12/07(土) 23:42:17.77 ID:zaxw2eB50.net
MR2000くらいありそうな装飾品の数

22 :名も無きハンターHR774 :2019/12/07(土) 23:43:44.60 ID:hHcixct7M.net
派生クラッチ儀式がなげーよ

23 :名も無きハンターHR774 :2019/12/07(土) 23:48:18.05 ID:QbwwoHFy0.net
>>200
耐震は1でいいって言われてるな
俺も偵察は1でも困らなかった

恐らくあると思われる第二形態は地形ダメージやLv2以上の振動技がありそうなんだよなあ
そうなると火力スキル削らないとキツい

24 :名も無きハンターHR774 :2019/12/07(土) 23:56:57.29 ID:QbwwoHFy0.net
安価ミスった
>>20宛てね

25 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 02:15:16.35 ID:cmv+JDif0.net
双剣使いたいんだけど立ち回りの手本になるような動画ってある・・・?

26 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 02:27:07.23 ID:5dPztpsn0.net
みんなシルソル着てるの?属性加速で運用してる人いるアフィか?

27 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-Ao5a [106.132.174.250]):2019/12/08(日) 02:55:45 ID:7NvoMzm5a.net
ネギ爪とオウガ双剣、超絶どれがいいんだろ…スキル盛りやすいネギ爪がやっぱ一番快適アフィか?

28 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Spb5-F35p [126.233.148.134]):2019/12/08(日) 03:05:21 ID:Tb1ufFsZp.net
試しに物理盛りネギで行ってみたけど、
シルソルブランのがぜんぜん火力出たわ

これ幼体のときみたいに防具は龍マイナス(あっちは火も)だけど、
実際は属性の通り横一列なのでは?

シルソル龍試してから言えって話だけど

29 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spb5-9y/6 [126.182.160.219]):2019/12/08(日) 03:15:03 ID:nd1UKE8hp.net
少なくとも偵察で行ける範囲では属性横並びで結論出てるよ
破壊王盛れるならシルソルブランでOK
珠がなくてシルソルがキツいなら爪

30 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f630-V35x [153.223.99.178]):2019/12/08(日) 03:15:32 ID:rZtYpqBJ0.net
武器なんて今は好きなのでいいんだ、どうせすぐみんな同じ武器になる・・

31 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 03:36:47.34 ID:Tb1ufFsZp.net
>>29
そうだったのか
試す手間が省けたわ、サンガツ

32 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 45cd-QG8z [118.241.249.27]):2019/12/08(日) 05:24:00 ID:DqW9M6Jt0.net
数値が上がっても相変わらず下から数えた方が早い強さだなあ
片手が羨ましいね〜

33 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 05:34:19.81 ID:MK/rngPoa.net
>>32
双剣エアプだけど今度の覚醒武器で一気に双剣強くなりそうじゃん
双剣覚醒武器の素属性値分からんけど覚醒5枠で属性値+500みたいだぞ
そこそこ白ゲに攻撃378属性600前後なんて貰ったら流石にやばくね

34 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 05:40:29.69 ID:DqW9M6Jt0.net
>>33
ダウン中に乱舞が全部当たるようになったらまたきてね〜
喘息持ちのスタミナなおしてからまた来てね〜
片手みたいに物理も強くなったらまた来てね〜
バカみたいにクソザコクルクルしなくても傷つけられるようになったらまた来てね〜

35 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 06:16:57.24 ID:Uwa6XOJm0.net
気持ち悪い...

36 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 07:11:52.98 ID:/nsElIf6K.net
さすがにヤバイな

37 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 07:15:34.72 ID:x9Kd1X7R0.net
下手くそおつだわ

38 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd7a-EDjf [49.97.99.204]):2019/12/08(日) 07:53:43 ID:u0pyiKoRd.net
ライトの徹甲か貫通散弾ヘビィしか使ってなさそう

39 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 08:04:19.51 ID:LCakuUrh0.net
>>19
お、これ良いな使わせてもらうわランナー積めないかね?

40 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 08:13:07.94 ID:fqEN1F210.net
御苦労双剣、属性低めと割り切ってシルソル脱いだ。見切7弱特3超心3挑戦5体力3ランナー2龍1達人芸スタミナ上限突破まで行けた。

上限突破あるしランナー落として属性足すか迷ったけど快適性を取った。全然スタミナ落ちなくて新世界。ネギが楽しい。

41 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 09:20:25.45 ID:2lLTyAP80.net
>>19
リセマラしてなきゃMR700超えていそうだなw

42 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 09:54:44.08 ID:sYm51mno0.net
>>39
見切り6に落として火耐性を飯で補えばランナー2まで積める
レア珠も達人Ux2、痛撃体力x2に減るから構成難度も少し下がる
https://i.imgur.com/dlmtC24.jpg

覚醒武器は素会心5%らしいので、見切り6でも会心95%
あとは斬れ味が問題か・・・斬れ味強化Xまで積めば爪並みの白ゲになるっぽいけど双剣的には属性積みたいよな

43 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 09:57:05.30 ID:jltckP6h0.net
痛撃・体力なんて一個もね―よハゲ!!!

44 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 10:20:29.10 ID:ZY59kHiXa.net
双剣装備にシルソルはやっぱ着ないとだめなのかな?

45 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 10:20:54.00 ID:V4QnsRCc0.net
むしろなんでシルソル着たくないのか分からない

46 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 10:21:49.30 ID:vZJNykZH0.net
達人2も貰った1つしかないや

47 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 10:34:32.39 ID:/nsElIf6K.net
普通の属性会心のラヴィーナのスキルがシルソル以上に死んでるから
シルソルにするしかないのだ

48 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 10:36:32.88 ID:jltckP6h0.net
ラヴィーナはホントこれなら一応腐りはしないかな・・・?って頭と腰を渋々使ってるだけだからな

49 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 11:56:11.76 ID:UMY/7Gqza.net
属性会心ない装備で双剣って絶対なしかな?

50 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 11:57:07.97 ID:lN7Htp4+M.net
いつの間にか空気になった真業物

51 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 11:59:42.57 ID:ePeooBHz0.net
痛撃体力お持ちでない!?って煽ろうと思って画像見たら2個付いてて腰抜かした

52 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 12:00:07.89 ID:Xxnf+zeZ0.net
ゆうた渡りで渡ってきたけど武器は爪に防具はシルソル+ガルルガ足に業物の護石でええんか
捻っても装備よく分かんない

53 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 12:00:48.83 ID:Cuu+jU9wa.net
痛撃体力MR200だけど3つもってるわ

54 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 12:06:26.75 ID:YTb+yo1v0.net
>>52
まとめサイトの住人か?
爪は切れ味白長が売りだぞ

55 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f628-V35x [153.194.109.128]):2019/12/08(日) 12:09:00 ID:1jmMs1bi0.net
爪ならシルソル脱いでも良いのでは?と思ったが
ゴクロウ腕で3だけ上げてシルソルで良いような気がしてきた

56 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 12:20:36.45 ID:ePeooBHz0.net
爪ってシルソル投げ捨てて達人芸運用するのかと思ってたけど違うのか

57 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 12:23:41.66 ID:BBcmMsNI0.net
爪は火力面で劣るから一切使わなくなったなぁwww

58 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 12:25:47.44 ID:lN7Htp4+M.net
爪は切れ味ケア必要ないだろ
どんだけ無駄に切れ味消費してんだよ

59 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 12:31:09.89 ID:YTb+yo1v0.net
テンプレにも書かれてるけど、爪は白ゲージが長い分切れ味系スキル捨てて他に盛れる快適お手軽系。火力装備ではないぞ。耳栓耐震ランナー回避性能などを盛れる

60 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 12:31:21.54 ID:Kndhc7k00.net
>>19
久々にモンハン復帰して
双剣に渡って来たら、やり込みの圧倒的差を見せつけられたわww

61 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 12:37:33.21 ID:/nsElIf6K.net
シルソルが嫌なら睡眠双剣で導き壁ドンマンになれば大活躍よ

62 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 12:38:00.45 ID:DPlmWcFua.net
画像の構成は入手難易度の低い物でも組めるから大丈夫
痛撃体力はグレード4だけど耐震体力、重撃体力なんかはグレード3だから腐るほど入る
ババアからも貰える
ただ達人2は歴戦調査を回すしかない

63 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 12:38:09.31 ID:t/dS1Lh3d.net
とはいえことネギには爪が正解だよな?

64 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 12:41:09.94 ID:1oHdiHgt0.net
達人2が出無さすぎて辛い

65 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 12:42:16.21 ID:RGsuivc90.net
火力出すならシルソル
快適さ重視でシルソル着ないのもあり
好きなの着て良いけど火力かなり下がる
睡眠麻痺なら加護もあるゴルルナ

66 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 12:44:03.32 ID:PF5KUUuiM.net
爪は見た目気に入ってるからよく使ってるわ、重ね着をガロン一式にすると更に格好良い。

67 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 12:46:02.92 ID:lN7Htp4+M.net
達人2はスロ1×2のくせにスロ4が埋まるのが納得いかない

68 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 12:55:04.47 ID:7ZA30s23d.net
ネギには爪に回復カスタムと加速再生と回復量アップと裂傷耐性2と死中に活入れてる
裂傷状態になると逆に快適になる

69 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 12:55:14.39 ID:DPlmWcFua.net
>>67
ほんそれ
攻撃2も似たようなもんだけど達人より優先度低いし更に微妙
他の3珠や2スロ以上×2を見習って欲しい

70 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 13:01:37.37 ID:65oQZMcmM.net
https://pbs.twimg.com/media/ELGfpORU4AIol8I.jpg
これどうなん?
強化ひとつあるけど

71 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 13:05:49.50 ID:BBcmMsNI0.net
進化前からゴミだと分かる
てかなんでレア12になっちまうんだよ

72 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 13:06:23.91 ID:/8TWbN7v0.net
強化して属性が500くらいいけばな

73 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 13:10:00.36 ID:DPlmWcFua.net
かっこいい(小並感

74 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 13:18:02.66 ID:sYm51mno0.net
微妙なGKSのさらに上を行く最弱水双剣の可能性あるな
双剣版ダークイーグル

75 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 13:24:10.41 ID:vha2MjgQ0.net
今更感あるけどお前らハザクには何担いでんの

76 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 13:27:55.63 ID:lfzxPqND0.net
爪。

ラヴィはシルソルにない氷耐性あるけどそれくらいなんだよなぁ

77 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 13:34:44.21 ID:T5GLpcUY0.net
双剣久しぶりに使おうと思うんだけどシルソル着るならどんなスキル構成に良いの?

78 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 13:51:31.14 ID:/nsElIf6K.net
属性と会心盛ってあとは自分に必要な分のスタミナ維持スキルと回避性能でいいぞ

79 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 13:51:58.30 ID:rZtYpqBJ0.net
https://pbs.twimg.com/media/ELGhXWbUEAEofN4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ELGhXWcVAAUFzY4.jpg

すげえ防御力だ
この防具、ランナーつければ雷双剣にけっこう良さそうじゃない?

80 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 13:52:32.30 ID:7ZA30s23d.net
属性解放なのに(水210)だから期待出来ない
強化後に(水360)になれば良いけど

81 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 13:56:07.83 ID:Xn6T8lVa0.net
ランスのは540あるのにね

82 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 14:08:18.98 ID:UiRvXtSK0.net
双剣に渡ってきたけど俺のPSじゃ回避1相等はほしい・・
組むの難しいね

83 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 14:09:59.98 ID:tVLpfNPNd.net
性能1〜3くらいならシルソルでも盛る余裕あるでしょ

84 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 14:25:01.23 ID:ZWTujbNH0.net
>>79
マルチだと粉塵のおかげで逆恨みが死ぬからなー
覚醒武器で超回復と併用したらゾンビいけるな

85 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 14:51:23.13 ID:7ZA30s23d.net
セット防具も重ね着で見た目戻せれば有能なんだけどな
ゲラルトやレオンはともかく、他のは少しキツイ

86 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 14:58:14.77 ID:lyx2jknD0.net
>>79
スロット見たい

87 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 15:37:50.73 ID:ZbTxM+z70.net
皇金出たとき引退してたから持ってないんだが皇金の会心撃と真会心撃って重複する?

88 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 15:56:25.18 ID:CJl8vAqw0.net
痛撃体力なんてひとつもねーよ!
歴戦ご苦労でも周回しろってか…

89 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a09-w78X [133.201.192.64]):2019/12/08(日) 16:04:30 ID:+mAHshf80.net
痛撃体力は定期的にBBAを抱き締めると出るぞ

90 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa8d-TUAx [182.251.184.212]):2019/12/08(日) 16:22:53 ID:9gq3thIGa.net
>>87
例え調伏したとしてもMR武器には勝てないからとりあえずブラン作っとけ
カスタム素材とかは野良探して

91 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 16:28:02.35 ID:clDpekwad.net
>>90
覚醒武器使えば重複させられるから聞いてるんだと思う
出先だから試せないや

92 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 16:28:02.76 ID:BBcmMsNI0.net
攻撃2と達人2は3つずつあるけど痛撃体力は6つという半端な数だからあと4つは欲しいねぇ…

93 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 16:30:23.37 ID:lN7Htp4+M.net
ダサい皮ペタはひとつも作ってないわ

94 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 16:35:48.57 ID:BBcmMsNI0.net
>>91
重複しないよ 
シンカイで上書きされる

95 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7aad-MSc7 [211.124.18.7]):2019/12/08(日) 16:53:26 ID:/ykRu3E70.net
切れ味秒で無くなるからシルソル運用なんて絶対無理って言ってた連中は何処へ行ったんだってくらいシルソル流行ってるな

96 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spb5-S1PR [126.182.180.255]):2019/12/08(日) 16:55:37 ID:ihObnpS0p.net
ご苦労剣の属性値ちょっと物足りないけど紫ゲージの属性補正も強化されてるはずだしシルソルで組んでみようかな

97 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 17:00:39.58 ID:6Q5XdRkU0.net
今はもうシルソルしか選択肢ないしなぁ

98 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 17:21:10.59 ID:7ZA30s23d.net
ブランに皮ペタレベル7+カスタム枠10枠施し完了したけど、
覚醒武器はこれを越えられるのかね?

99 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 17:24:57.97 ID:1Xz9ihFo0.net
そりゃ厳選力次第じゃね

100 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 17:26:03.88 ID:GK8uAZgB0.net
シュラムの見た目好きじゃないからもうギルドナイト使うことにした
これもそんなに好きじゃないけど…

101 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 17:31:14.88 ID:sYm51mno0.net
属性値500で白70くらいあって会心10に回カス付き
ブランを超えるには覚醒武器がカスタム強化に対応してないと無理だろうな

102 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4555-DHXc [118.14.188.66]):2019/12/08(日) 17:53:44 ID:UiRvXtSK0.net
覚醒武器に真属性会心達人芸と目立つなか俺はスタミナ上限突破で快適あいたい

103 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa8d-TUAx [182.251.184.212]):2019/12/08(日) 18:06:11 ID:9gq3thIGa.net
双剣ならスタ上か真会心かだと思う

104 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-L7lj [14.11.202.66]):2019/12/08(日) 18:11:19 ID:Xxnf+zeZ0.net
>>54
爪ちゃんは他にスキル回せるのね
ありがと
取り敢えず回避に回しとくわ

105 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 18:11:32.59 ID:ZWTujbNH0.net
耳栓がないのはそういうことか

106 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 18:14:56.86 ID:A02p1ylhM.net
一度耳栓付けるともうあるのが当たり前で無しではいられない体になるぞ

107 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 18:21:52.43 ID:jltckP6h0.net
覚醒双剣はまず水属性の確保だな

108 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 18:37:43.65 ID:clDpekwad.net
>>94
サンクス
ぶっちゃけ重複しない方が諦めがつくし幅広いビルドができていいな

109 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 18:52:13.09 ID:f7gCfCeQ0.net
https://i.imgur.com/OycfbIw.jpg

110 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 18:54:53.28 ID:9CQA2I2M0.net
渾身かよ

111 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 18:57:50.25 ID:lN7Htp4+M.net
スタミナが自動回復するんだろ

112 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 19:03:52.54 ID:1Xz9ihFo0.net
>>107
最優先が水でその次が火だな
氷と雷は前任者が強いから後回し
後はもし導きの需要が消えなかったらの話だけど睡眠も有りかな

113 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 19:05:14.40 ID:JD62BUun0.net
渾身じゃ双剣向けじゃないね。でもデザインかっこいいなー

114 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5adb-YP7o [219.96.32.2]):2019/12/08(日) 19:07:55 ID:ZCBaSy6E0.net
やっぱ強くなったけど
問題のまともな属性武器が火と水ないのがダメだな
追加された導き雷弱点多いからめちゃくちゃそこは快適だけど
火がねぇ

115 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c6b7-CqE2 [113.52.20.29]):2019/12/08(日) 19:12:11 ID:BdCbON+o0.net
シルソル火力出るしかっこいいけど汎用性低いのが辛いな並ハンの俺には耳栓詰めないの辛い

116 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 45b0-RvW1 [118.238.247.51]):2019/12/08(日) 19:24:55 ID:1oHdiHgt0.net
確か渾身付いてるのってαだけじゃなかったか?

117 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 19:42:44.32 ID:ZbTxM+z70.net
>>94
サンクス
やっぱり重複しないかぁ。なら使えそうなのはスタ上か精霊の加護か超回復力くらいか

118 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd5a-EgQB [1.75.215.30]):2019/12/08(日) 20:20:47 ID:xbodjS3+d.net
火はツガイじゃだめなの?
毒も実はそこそこ有用な気がするんだが

119 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 20:48:23.92 ID:jltckP6h0.net
双属性は属性値実質半減だってご存じない?

120 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 20:54:07.19 ID:CJl8vAqw0.net
>>119
あっ、そっかぁ…

121 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 21:06:37.58 ID:BBcmMsNI0.net
でもなぜか知らんがツガイで行ってもタイム速いんだよな

122 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 21:09:42.32 ID:sYm51mno0.net
ゼノ成体防具シリーズスキルの属性上昇値は150で真属性加速と同じか
シルソルと競うレベルには到底ならんな、残念

123 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 21:15:29.85 ID:TZ7cAEkXd.net
回転斬り上げ傷付けやりずらくてしょうがない

124 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 21:19:31.35 ID:5u6YxVNQ0.net
前より同業者の遭遇率上がったけど全然クラッチしてくれないな

125 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 21:24:23.06 ID:nuZo0YnD0.net
元々の双剣使いは傷付けに感動を覚えて傷つけまくってると予想

126 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 21:31:43.33 ID:BBcmMsNI0.net
クラッチ怯みチャンスきたら直前に乱舞でもしてない限り確定で回転クラッチまで繋がるしダメもデカいから傷付けまくりよ

127 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 22:00:04.28 ID:x9Kd1X7R0.net
特クラはだいぶ慣れた
クラッチから傷付けまで一瞬だし割と安全だからストレスもないね

128 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 22:02:13.00 ID:RGsuivc90.net
>>125
俺だわ
火力出るし突進から回転斬り上げだけやってりゃよくね感

129 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 22:06:14.29 ID:nwrw59/70.net
体力増強を3から2にするかランナーを3から2にするならどっちがいいのか

130 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 22:07:13.08 ID:YTb+yo1v0.net
ゼノ完全体きたらシルソルから解放されるかね

131 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 22:49:13.71 ID:BdCbON+o0.net
金銀の双剣はなんで双属性にしてしまったんや

132 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 23:05:52.64 ID:jltckP6h0.net
ツガイ離婚して?

133 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bd9d-+MHr [180.11.231.198]):2019/12/08(日) 23:07:32 ID:T6vOMGWP0.net
反面ジンオウガ亜種は初の単体での武器になってくれてよかった
今まで通り龍雷の双属性だと思ってたわ

134 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd5a-oUNJ [1.66.97.78]):2019/12/08(日) 23:23:40 ID:H6ZkwqyRd.net
成体ゼノは物理盛りよりシルソルの方がダメージ出るな

135 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bdfe-V35x [180.199.113.81]):2019/12/08(日) 23:27:15 ID:JD62BUun0.net
シルソル用の装飾品がないのです。達人?とか出る気がしない。

136 :名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa82-Pkwf [111.239.171.188]):2019/12/08(日) 23:37:57 ID:ZCSRnYhTa.net
スタ上スタ上いう奴ってスタミナ管理がどういうことかわかってない気がする

137 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd23-vapn [14.128.91.11]):2019/12/08(日) 23:44:23 ID:V4QnsRCc0.net
スタ上もランナーもほしいと思ったことないわ。強走薬1本で管理しきれる。生産も楽になったからガブ飲みできるし。

138 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c688-W8bb [113.150.60.241]):2019/12/08(日) 23:45:09 ID:ZWTujbNH0.net
あのバンザイがなきゃな

139 :名も無きハンターHR774 :2019/12/08(日) 23:52:51.85 ID:sYm51mno0.net
鬼人連斬が屈指のDPSだからスタミナ無くなってもこれで十分ダメージ稼げるっていうのもあるな
他に付けたいシリーズスキルもないし覚醒武器は全枠属性特化にするのも面白そうだと思ってる

140 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 00:16:40.50 ID:D8+F97hKa.net
ランナー2+剛刃研磨+アイテム強化3に落ち着いた

141 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 00:39:58.93 ID:cjk1cKzhp.net
>>140
シルソル?

142 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 00:45:10.40 ID:jjFjC1tt0.net
とりあえず雷専用シルソ回避は出来た
スタミナ系スキルは管理できるよう修行します・・

143 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 01:03:04.97 ID:/7Q0h0cO0.net
たいした珠ないからシルソルに弱特属強とキノコランナー2体術2回避2でやってるけどアホみたいに強くなったな・・・
歴戦ですら間違って上位の通常種受けたのかと思うくらい早く溶けるし

下方修正怖くなってきた

144 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 01:13:13.46 ID:fLzfPmDTa.net
回避性能とか耳栓とかつけるなら5つけないと落ち着けない病気なんだけど治し方教えて

145 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 01:43:43.97 ID:EkWSrxwl0.net
耳栓5は快適で、尚且けっこうな火力スキルだからなぁ

146 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 01:44:09.71 ID:K91L5DWO0.net
ド下手ハンの私は回避をいくつつけようが被弾するから火力盛りに耐性3つけて秘薬がぶ飲み特攻隊してる

147 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 01:53:55.75 ID:tipnUVuup.net
俺ゼノ成体来たら滑空着て空中回転乱舞天連発してやるんだ…

148 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4167-RQKW [160.86.63.45]):2019/12/09(月) 02:12:52 ID:VRIW9YKD0.net
ゼノみたいな大型で回避のタイミングもまだ掴めてないようなボスは回避性能盛るより距離2つけた方が圧倒的に楽だよ

149 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3655-R7sg [121.115.138.95]):2019/12/09(月) 06:34:55 ID:QxnMn+XG0.net
爪と重ね着ギルオスの組み合わせが超カッコいい、ランナー体術スタ上でずっと鬼神化で遊んでる
モチベ保つためにしばらくこれでいこう

武器の見た目も変えさせてくれんかなー

150 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f630-V35x [153.223.99.178]):2019/12/09(月) 08:05:21 ID:EkWSrxwl0.net
本スレでシルソル+ネギ爪着てる馬鹿がいて大笑いされてるなww

151 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-npJl [106.180.24.15]):2019/12/09(月) 08:29:35 ID:fLzfPmDTa.net
これまではランナーとか体術は強走薬でカバーできるからいらんだろ派の人間だったのですが試しにランナー体術スタ急入れた装備で行ってみたらストレスフリーで楽しすぎました

152 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 09:24:30.43 ID:lFTuu9Qa0.net
ブランハチェットのパーツ強化って
会心か属性どっち積めばいいアフィ?

153 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 10:01:38.92 ID:N6ceNeDrd.net
斬れ味積んでるアフィ

154 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 10:07:13.12 ID:D8+F97hKa.net
>>141
シルソルだよ

155 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 10:07:56.38 ID:aA65WbrDd.net
ランナースキルの有無に関しては、時々強走薬の効果が変わったのを知らず、
昔と同じ効果前提で語るエアプが発生してる気がする

156 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 10:13:40.69 ID:VRIW9YKD0.net
>>155
ランナー3まで付けてる人見るとガチで仕様知らないのかと思ってしまうことある

157 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 10:16:49.74 ID:LnWU64Ema.net
ランナー3までつけてても3秒しか伸びないんだっけな

158 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 10:17:23.77 ID:VyewIu0Sd.net
結局何が変わったのか教えないの草

159 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 10:22:55.20 ID:D8+F97hKa.net
スタ上なんて効果を実感するのは戦闘開始時か砥石で研ぎ終わったあとだけなのにわざわざ付けるスキルではねえわな、言い方悪いけど頭悪そう

160 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 10:23:40.92 ID:3ClLmJDL0.net
強走薬数百個ストックしたけど、3分で切れるのめんどくせーし結局ランナー3のマイセットも作ったな
効果持続つけるのも本末転倒だし

>>157
ランナー2と3の差は18秒で、ランナー2+強走薬とランナー3の差が3秒

161 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 10:26:30.08 ID:D8+F97hKa.net
ランナー3付けるのは導きだけだわ

162 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 10:50:25.21 ID:EkWSrxwl0.net
テンプレにあるけどね。強走薬めんどうで俺もランナー3

163 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 10:52:55.24 ID:eIkZrx6e0.net
戦い方がみんな違うからどれがいるとかは参考ならんよな
ただ同じスロット3潰して回復速度3割アップなのか、消費速度50%ダウンなのかという違いは明確

164 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 10:55:26.83 ID:eIkZrx6e0.net
それと砥石かけるのすごくめんどくさがる人がもし強壮薬がぶ飲み肯定するならすげー笑える

165 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 11:01:57.68 ID:hOseyGLu0.net
キレアジ養殖なんとかしてほしい

166 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 11:02:43.28 ID:3ClLmJDL0.net
あとスタミナ急速回復は3までつけても、0から150まで回復するまでに1秒ちょいの差しか無いはず
付ける付けないは自由だけど、俺は付けないかな

167 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 11:06:41.27 ID:OyXMmDUW0.net
HAHAHAきみたちはほんとうにマヌケだな!そこでキノコ大好き!
鬼ニトロダケ10個で30分ノンストッパブルで強走効果発動!
マンドラ10個で秘薬10回相当もおまけでついてくる!!!

168 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 11:06:46.41 ID:CWKRWbqMa.net
俺はランナー3、体術だけ積んでる

169 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 11:08:16.45 ID:eIkZrx6e0.net
>>167
異論として認める

170 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 11:09:29.51 ID:JzoEXCtld.net
キレアジは古代樹のナントカドンが群れてる海岸あたりが釣りスポットだっけか?
後は交易品(アイテム)で稀に出てくる

171 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 11:11:10.13 ID:EkWSrxwl0.net
>>168
体術は徹甲ライトにしか積んでないな。双剣に積んでる人たまにいるよね
体術も積んでみたいけど、もうスキルガチガチで入らねえわ

172 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 11:19:25.62 ID:DhgyaKyjM.net
普段はランナー2のみ派なんだけど導き用の睡眠装備がカツカツでランナー入ってなくて
強走忘れるとスタミナの存在を感じることができる

173 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 11:33:14.59 ID:v5dlUO8qM.net
競争薬めんどうだよね
ライドがもっとスムーズだったら使うかもしれん

174 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 11:53:53.94 ID:JInhNhwip.net
アイテム使用強化で剛刃強走ついでに種の儀式追加しよう

175 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 12:27:12.78 ID:vSQpDHRTp.net
ランナー3一択やろ
そりゃ強壮薬が鬼人薬みたいに切れないなら使う価値あるが
すぐキレるやろ

176 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 12:35:23.31 ID:YHUaunwX0.net
キレてないですよ

177 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 12:36:21.15 ID:sbZAMGpl0.net
導き睡眠は皆フワフワ派?ネスル派?
ネスルは拡張性あるけど解放だるいねんな

特別にカーサス派も認めてあげるよ

178 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 12:37:10.45 ID:YHUaunwX0.net
>>177
フワフワ持ってないからネスル
刃部の見た目もいいしな

179 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 12:37:49.24 ID:Rp+I3dnvd.net
めんどくさがりだから、ランナー3つんでますわ

180 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 12:51:24.34 ID:1qqTtjK1M.net
自分はアイテム使用強化つけて剛刃研磨や種粉塵、強走薬全部使う。
使わない時と比べて明らかに討伐時間減るし、下手に生存積むより火力上げて討伐時間減らした方が事故も少ない

181 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 12:52:33.73 ID:VRIW9YKD0.net
競争薬飲まない人は火力追い求めてないお気楽ライト勢やろなぁ

182 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 12:55:42.94 ID:0ToomNV/d.net
キノコ大好きの魔力からは逃れられない
ランナー3つけるならキノコ付けるわ

183 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 12:56:25.75 ID:rUd9Jl9T0.net
>>177
ネスル。アーティア腕で開放2が付く
アーティア+整備極意で化合回すかゴルルナかはお好みで

184 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 12:59:47.23 ID:sbZAMGpl0.net
やっぱネスルなのかね
整備極意は面白いね
脳死でゴルルナ加護極意も付いて回カス外して会心や属性にぶっぱしてたわ

185 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 13:01:11.95 ID:/8o0O2M10.net
強走薬派
体術2.5の効果が大きいし、ランナー分を火力スキルに回せる

186 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 13:12:38.76 ID:/7Q0h0cO0.net
つまりキノコですべて解決

187 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 13:12:47.57 ID:zY+9OMQv0.net
俺も持続3つけて剛刃と強走薬でやってる
ランナー3つけても回避でゴッソリスタミナ減って快適感があまり無い
キノコ3のほうがマシってのもわかる

188 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 13:16:37.78 ID:9cOUVXzGa.net
ランナー派だなあ
強走薬が丸薬だったら強走使ったかも
切れるたびゴクゴク飲むのはちょっと辛い

189 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 13:23:49.38 ID:Ga5fbRgA0.net
(狂走エキスが)ないです

190 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 13:27:11.57 ID:vsxzkLRIa.net
強壮はなんのクエでふやすの?

191 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 13:29:17.36 ID:haaScn5lM.net
エキス自体はオトモ探検隊バフバロとかで基本はマカばあちゃんの交換じゃない?
確かにワールド時より交換が簡単ではあるよ

192 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 13:29:18.24 ID:N6ceNeDrd.net
競走役はスチームチケットか霊脈の古竜骨溶かせばいくらでも手に入る

193 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 13:30:49.92 ID:xHHPHBFbd.net
スチームチケット、バフバロ派遣&太古の破片、導き素材で強走薬の素材は豊かになった

194 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 13:30:56.02 ID:/zfNZFdxa.net
強壮無いとか言ってる奴は錬金や猫派遣やってないのか?

195 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 13:33:07.23 ID:vsxzkLRIa.net
>>191
なるる 双剣がサブなら枯渇しない程度に使えそう…

196 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 13:34:37.89 ID:QF+ENfer0.net
ランナー2付けて強走薬飲んで体術飯食ってるわ
スタミナへのストレスはかなり減る
本当はスキルで体術付けたいけどカツカツで無理なのよね

197 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 13:35:22.16 ID:ax3SniQ2p.net
探検隊でバフバロ回してればエキスは余るほど手に入るよ
ただ効果切れる度にすっとろいゴクゴクモーションするのが果たして効率的か?って思って最近はランナー3ばかりになったな
火力盛りビルドの時はランナー2+強走薬にしてるけど、強走珠1つ分の火力スキル付けた所で何が違うのかは自分でもわからん

198 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 13:36:03.35 ID:/8o0O2M10.net
双剣メインだけど強走3000個以上あるわ
カスタム強化で需要が増えたから古龍骨は以前ほど余らなくなったけど、それでも余裕で供給が需要を上回る

199 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 13:36:27.45 ID:qSdOkuqUM.net
普段からランナー無しでやってるからいざ強走薬飲むとスタミナの余裕加減にいつも驚く

200 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd7a-a5Zi [49.96.34.136]):2019/12/09(月) 13:37:34 ID:Ill6gpN2d.net
鬼神化中Lスティックニュートラルですぐに回転斬り出るようにしてもらいたい

201 :名も無きハンターHR774 (ラクペッ MM1d-R7sg [134.180.2.243]):2019/12/09(月) 13:48:38 ID:eaWWv0h/M.net
渡りに来ました😂

202 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bdda-gZGC [180.20.166.206]):2019/12/09(月) 13:55:40 ID:0zuNEaSD0.net
特殊クラッチ
突進◯◯
鬼神回避△◯◯
お前らどっちか主流で使ってる?
自分は突進からの方が狙ったところに当てやすいから突進からだわ

203 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f162-uQnE [122.134.105.224]):2019/12/09(月) 14:00:46 ID:zS909fL80.net
回避からだな
補正と切れ味問題でIBからはなるべく突進使わないように矯正したから染み付いてるわ

204 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 950d-Pkwf [124.26.88.226]):2019/12/09(月) 14:31:45 ID:c6msfyVg0.net
ワイも回避から
下手だから突進から入るとちょいズレる

205 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 368d-V35x [121.80.146.126]):2019/12/09(月) 14:33:30 ID:o4QB9WF70.net
突進連斬出ちゃうなー

206 :名も無きハンターHR774 (JP 0Hfe-GJme [61.127.172.193]):2019/12/09(月) 14:36:42 ID:wAZ6tY7TH.net
持続珠?出たし俺も剛刃強壮種やってみるかな

207 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4529-jCtd [118.241.249.80]):2019/12/09(月) 15:01:48 ID:YHUaunwX0.net
>>186
俺のキノコを見てくれ…こいつをどう思う?

208 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bd9d-+MHr [180.11.231.198]):2019/12/09(月) 15:09:59 ID:BT9RTaq80.net
属性補正は結局等倍(両手同時ヒットは0.75倍)に戻ったってことでいいの?
乱舞だけは等倍超えてるっぽいけど

209 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4d54-67Hb [126.38.46.48]):2019/12/09(月) 15:12:59 ID:/8o0O2M10.net
戻ってないよ
全体的にアプデ前の1.3倍くらいになっただけ
元の属性補正が0.5くらいだったモーションは0.7程度にしかなってない

210 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 36ea-EDjf [121.50.163.105]):2019/12/09(月) 15:23:32 ID:ei+JB5+a0.net
補正入ってワールドの頃の上限値(1.3倍)と同じ位かな
カスタムで属性値700とか行くから上限値200〜350の頃を思えば妥当な数値になるんじゃね?

211 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6e88-gu81 [111.99.211.171]):2019/12/09(月) 15:24:57 ID:5YZeZh8f0.net
???「補正値元に戻しただけなのにこいつら喜んでるわwww」

212 :名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM75-w78X [36.11.225.195]):2019/12/09(月) 15:33:04 ID:gtdrfGaCM.net
>>207
何ですかそのクタビレタケは…泣

213 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c9e6-V35x [114.176.38.249]):2019/12/09(月) 15:44:38 ID:xzxxEvQf0.net
朝三暮四だ
双剣使いは当然もらえる対価をもらっただけで恩を感じて大喜びしている猿だ
騙されて飼いならされている事に気づけよ

214 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bd9d-+MHr [180.11.231.198]):2019/12/09(月) 15:49:17 ID:BT9RTaq80.net
とりあえず測定が簡単な鬼人逆手→鬼人二段→鬼人六段で柱殴ってみた
デュエルデステリオ?
白ゲ 攻364 (雷330)
スキル無し/属性開放3

スキル無し
鬼人逆手     32
鬼人二段   20+41
鬼人六段   (29*2)+(26*2)+(46+46)

雷330
鬼人逆手     41
鬼人二段   29+50
鬼人六段   (38*2)+(35*2)+(55+55)

てことで属性ダメージは全部9ダメージだったよ
六段の最終は両手補正乗るかと思ったら乗らなかった

ダメージ式的には 属性33*柱雷肉質0.3=9.9
小数点切り捨てで9ダメージ
てことで補正は概ね等倍になったんじゃないかと判断したけど、>>5 をみるとそうじゃないんだよな・・・
小数点切り捨てがあるからもっと属性値変えてみてサンプル取らないとダメか

215 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 36ea-EDjf [121.50.163.105]):2019/12/09(月) 15:52:20 ID:ei+JB5+a0.net
今回は小数点は四捨五入してる筈

216 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 368d-V35x [121.80.146.126]):2019/12/09(月) 15:53:17 ID:o4QB9WF70.net
突進連斬から特殊クラッチさせろ
特殊クラッチはハンマーみたくワイヤー伸ばして掴め
回転斬り上げから空中回転乱舞・天に派生させろ

217 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 16:01:54.29 ID:BT9RTaq80.net
ああー、今回四捨五入なのか・・・普通に切り捨ててた
そうなると補正で8.5ダメージから9.4ダメージまで下がってるってことか
てことは0.85〜0.95倍の補正がかかってるのか
0.82だとちょっと足りてないし

218 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c688-W8bb [113.150.60.241]):2019/12/09(月) 16:42:10 ID:eIkZrx6e0.net
いくら歩きながら飲めるとはいえ、いちいち納刀してゴクゴクするとなると研磨してるのと大して変わらん隙は出来るよね
研磨の方が食事でスキルついてきたりして早いまであるかも

219 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4d54-67Hb [126.38.46.48]):2019/12/09(月) 16:49:36 ID:/8o0O2M10.net
切れたらエリア移動までそのままでも良くない?
弓と違ってダイレクトに火力に影響するわけじゃないし

220 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 17:14:42.32 ID:VRIW9YKD0.net
研磨は邪魔される 
競争薬は逃げ回りながら飲める

221 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 17:30:46.73 ID:cjk1cKzhp.net
>>154
めっちゃ良いな装備教えてくれないか

222 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 17:33:47.15 ID:4wVKX10Y0.net
>>154
頭キリンホーンのこれかー
良いな作ろうサンキュー

223 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 17:37:21.64 ID:o4QB9WF70.net
どうせ痛撃・体力がいっぱい要るんでしょう?

224 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 17:51:41.63 ID:3ClLmJDL0.net
匠1剛刃持続3ランナー2は実質武器スロのあるシュラムか極絶専用で、
達人U・匠体力・痛撃体力あたりがそれなりの個数必要じゃなかったっけか

225 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 17:53:03.60 ID:FBgajU/cp.net
普段使ってる装備構成が達人芸と属性会心なんで覚醒武器にラヴィーナ1部位でもあればいいな

226 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 18:04:11.85 ID:qSdOkuqUM.net
覚醒武器で火力盛りにしようとすると達人U珠3つ要求される
まぁ無くても属性U珠が3つあれば下位互換の装備は組めるけども

227 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 18:19:45.38 ID:u+GVEQv9p.net
MR130超えたけど痛撃体力一個しか無いからまともな装備組めない

228 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 18:25:30.17 ID:AxPFrPBt0.net
結局氷魚とキリンは覚醒武器来てもこの先生きのこれるって認識でいいのかな

229 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 18:29:49.62 ID:6CWG/N+xp.net
武器にスロ1あって
痛撃体力2個と達人U2個あればいけるか
あれば

EXキリンホーンβ
EXシルバーソルメイルβ
EXシルバーソルアームβ
EXシルバーソルコイルβ
EXシルバーソルグリーヴβ
氷結の護石X
穴C5B0A2@4

ランナー2/超会心3/スリンガー装填数UP5/風圧耐性1/氷属性攻撃強化6/見切り7/アイテム使用強化3/弱点特効3/体力増強3/剛刃研磨1
スリンガー装填・極意/真・会心撃【属性】

#MHWシミュ
http://prpdrprp.starfree.jp/?1456,1507,1508,1509,1510,91_5,360_,s395s395s395s344m333m316x259x259x72x140x140

230 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 18:31:49.63 ID:vSQpDHRTp.net
>>229
ワイあるからいけるわ
さっそくパクらせてもらう

ランナー3と使い勝手比較するわ

231 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 18:44:47.64 ID:cjk1cKzhp.net
>>229
達人IIx2痛体x2か達人IIx1痛体x3で組めるな

232 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 18:53:52.48 ID:oCVAl+UY0.net
>>177
解放が重いから使ってないな
フワフワ天国作ったし完全にこっち使ってる

233 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 19:00:37.62 ID:rpYjjrEQ0.net
もし真属会が3部位で付けられるようになったら
属性加速と併用できるようになるのか胸熱だな

234 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 19:03:12.31 ID:oCVAl+UY0.net
>>227
MR130程度の時点で1個あるとか喧嘩売っていらっしゃる?

235 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 19:10:18.36 ID:jjFjC1tt0.net
>>229
エグいわw
達人Uも痛体も一つづつほしいよ

236 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 19:17:22.11 ID:o4QB9WF70.net
達人Uは2個目拾えたけど痛体はいっこもないよぉ・・・

237 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 19:18:23.39 ID:jjFjC1tt0.net
超体なら二つあるけど実は一個で充分っていうね、、

238 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 19:34:37.15 ID:ZHR6rt2b0.net
【MHWI】戻らずの底 双剣ソロ 02'22"35 / Point of No Return Dual Blades Solo https://youtu.be/NSiB_bbvqio @YouTubeより

ゼノって爆破のがええんか?

239 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 19:40:49.77 ID:eIkZrx6e0.net
短期決戦だからではないかな?
このまま戦い継続したら爆破頻度落ちるはずだから着替えてるかも

240 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 19:42:32.40 ID:o4QB9WF70.net
初見はとりあえず破壊王積んだ爪で行く予定

241 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 19:42:40.60 ID:3SNg4Z6L0.net
ステージ1だけならアリなんじゃない
移動咆哮に合わせて戻って装備更新して
2エリア目から属性とかどうよ

242 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 19:43:53.15 ID:hWmGeF0Ra.net
>>229
俺もガロン以外担ぐ時この装備にしてるわ

243 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 19:44:07.98 ID:9Ic35qNz0.net
すげえな全然戦ってねえ
回転乱舞天はカスダメでも爆破は蓄積するからヒット数も相まって相性はいいはず

244 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 19:46:58.69 ID:rpYjjrEQ0.net
今あるチュートリアルは短期戦だから
毒ダメと爆破ダメと落石だけでどうにかなっちゃうけど
長期戦になったら爆破は厳しいだろうな

245 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 19:51:06.80 ID:o4QB9WF70.net
一番下でフライドチキンゆうたを増やす迷惑動画とか言われて草

246 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 19:57:11.79 ID:BJQaHJ/Dd.net
いやいや、ゆうたは何も考えず本番でチキン担いでくるだろうし選別しやすくなる神動画でしょ
覚醒武器の育成考えたら初回だけになるけども

247 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 20:06:10.99 ID:oCVAl+UY0.net
やっぱゼノやマムのような巨大モンスにリヴァイするのは最高に気持ちええな

248 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 20:10:39.46 ID:SxstzCUqM.net
チキンだけは担がねーよ

249 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 20:29:55.69 ID:/8o0O2M10.net
ゼノ成体は狙いにくい背中破壊があるから割と真面目にリヴァイを狙う価値がある
まあ乗りフィニッシュ1発でも壊せるっぽいけど

250 :名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa82-npJl [111.239.169.250]):2019/12/09(月) 21:18:48 ID:V4+evpqta.net
双剣にアイテム使用強化とか選択肢にすらなかった

251 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 36ea-EDjf [121.50.163.105]):2019/12/09(月) 21:25:38 ID:ei+JB5+a0.net
スタミナ上限突破発動させる場合、ジャナールの腕か腰が候補になる場合が多いから
アイテム使用強化もおまけで付けやすくなってる

バヌーク解禁で色々変わりそうだけど

252 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 21:41:12.67 ID:k/lGTU0U0.net
持続Vが配達中のまま届いてないんですが…泣

253 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 21:54:32.84 ID:J8pLNfdV0.net
シルソル4にガルルガ脚しか使った事無いんだが他に何かオススメの装備あります?

254 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 21:55:12.62 ID:27LOKtPXa.net
ジャナール頭とかジャナフ胴もいいぞ

255 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 22:00:25.63 ID:0MQ9vNNt0.net
俺は使わんけど覚醒武器に蛮顎竜の覇気付けて
頭ジャナール他シルソルが流行りそう

256 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 22:07:51.81 ID:BJQaHJ/Dd.net
雷はキリン手使う
火はエタンゼル使う時にレックスロア手から攻撃4つけてる

257 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 22:13:07.70 ID:/8o0O2M10.net
覚醒武器来たら腰テンタクルで真属+属性加速やりてえなあ

258 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 22:21:12.38 ID:V4+evpqta.net
と、覚醒武器にこれつけてこの構成でやりたいなどと言っている彼らはシリーズスキルのつく確率がとてつもなく低く覚醒武器マラソンしまくる地獄を見ることをまだ知らない……

259 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 22:25:13.89 ID:kTKURaM30.net
属性加速って属性値60増えるだけだろ。いるか?

260 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 22:28:04.32 ID:BJQaHJ/Dd.net
現時点での予想通り覚醒1枠で属性100増えるならいらない
全枠に属性強化つけれるかどうかが一番気になる

261 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 22:33:41.54 ID:0xZpNrQD0.net
シルソルにスタミナ上限付けた場合スロット数は減るんだよなあ
覚醒一枠分さらに攻撃性能上げた方が良いんじゃないかとも思う

262 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 22:36:57.69 ID:/8o0O2M10.net
属性5枠フル覚醒したら210+500で710とかになるのかな
もしそうなら属性ガン積み安定になりそう

263 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 22:39:47.58 ID:+0WaRz9Ea.net
>>262
氷魚「たったの710か」

264 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 22:49:23.28 ID:V4+evpqta.net
700overからの更に属性強化つけたらキリンと氷魚先輩超えるか?

265 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 23:02:49.03 ID:/8o0O2M10.net
仮に素の属性が700まで上がったら余裕で氷魚超えるな
覚醒武器は攻撃力378だし

266 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 23:14:55.78 ID:eIkZrx6e0.net
そっからカスタム?

267 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 23:15:19.81 ID:KVAw9fNZ0.net
>>266
できないだろ
カスタムの代わりに覚醒なんだろうし

268 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 23:18:36.05 ID:V4+evpqta.net
できないとしたらなんでこんなタイミングでカスタム枠拡張だしたのかほんと謎

269 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 23:21:18.48 ID:0xZpNrQD0.net
片手剣の初期属性値が150だったと思うから双剣はもっと低いはず
で、
・重複できない≪覚醒能力≫
一部の≪覚醒能力≫や、特別なレア度の≪覚醒能力≫は重複して設定することはできません。

これの意味するのは同種の星5は重ねられないよってことか?

270 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 23:31:02.28 ID:0xZpNrQD0.net
動画見たら状態異常強化星5重なってたわ、よーわからんな

271 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 23:45:27.44 ID:KVAw9fNZ0.net
>>269
シリーズスキルとかからスキル単体のやつとかじゃね

272 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 23:46:21.36 ID:Ga5fbRgA0.net
真属と加速で5部位縛られることになるけどテンタクル腰と足って結構優秀だからもしかするとシルソル4よりもスキル盛りやすかったりしそう

273 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 23:47:30.13 ID:/8o0O2M10.net
カスタム強化みたいに重複できる回数が決まってるんじゃない?
斬れ味強化あたりは2〜3段階が限度だろうし、スロット拡張も2個までが仕様的に限度だろう

274 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4534-WBaP [118.104.91.244]):2019/12/10(火) 01:42:48 ID:A91KfHH60.net
シルソル以外の装備も使えるようになるならいいけどシルソル環境変わらないならあんま意味無いな

275 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 02:23:27.98 ID:odaQUAms0.net
安心しろ、断言は出来ないけど多分成体ゼノは爆破と毒のが強いから嫌でもシルソルは脱げるぞ

少なからず今の肉質のままで本番来るなら属性特化は無いと思われる

まぁそれでもシルソル脱げるのは成体ゼノ限定だけど(白目)

276 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 02:26:59.35 ID:vP9HMn+f0.net
他スレでは早くも毒は部位破壊に貢献しないから
ゼノの体力次第では逆に迷惑になるかもなんて言われてるな
本番では部位破壊が貢献度と密接に繋がっているようだし

277 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 05:22:30.00 ID:VIXcuDj3a.net
爆破双剣は抜群の拡張性と属性値のディオスチキン、紫高倍率と防御ボーナスのマグダウング、見た目と総合力のバゼボンどれも個性あっていいな

278 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 05:28:28.04 ID:Xr+R332jM.net
>見た目
は?

279 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 05:56:21.27 ID:2u6lpk0/0.net
>>277
マグダウングはねぇわ…

280 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 06:02:25.13 ID:4UzOQ6cCa.net
あれ、そう?皮ペタ出来るしバゼルと比べて基礎攻撃力20の差はでかいと思ったんだが
切れ味的に達人芸必須なのに低会心ちゅーのが厳しいかな…

281 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 08:26:59.30 ID:IXhkBi+UF.net
爆破は一戦で何回発動するかだな
マルチプレイ前提の調整だから、従来のマルチ設定よりは爆破の発動頻度増えそうだけど

282 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 09:03:39.36 ID:zMpKYTW0p.net
とりあえず覚醒武器取るまでの繋ぎ用に爆破双、ご苦労双、ブラン双装備。属性覚醒武器手に入れたらすぐに乗り換えれる用に武器スロ4でシミュって全属性対応装備組んどけばええんちゃう

283 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 10:13:30.93 ID:uIEdvjOh0.net
属性強化の上がり幅分からんのよな
動画だと状態異常強化は1につき10なのは確認できるけど属性強化に関しては素の火属性が210の大剣と属性強化3がついた火属性270の大剣があるのが分かるだけでこれが同じ大剣なのか分からない
動画の流れてきに同じ武器だと思いたいがあの開発だからな

284 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 10:48:22.78 ID:QKDMzOxH0.net
ゾラ双剣使うならカスタム強化とパーツ強化何にする?

285 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 11:19:46.68 ID:/AEpCEc70.net
>>275
いまだにこういうこと言ってるやついんのね
ゼノは部位破壊がメインだから毒はありえない
5ちゃんに出入りしてるのにこの情弱ぶりはどうなの?

286 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 11:31:18.26 ID:lP1Syiimd.net
キリン双とブラン双の切れ味いつも1エリア持たなくて業物入れてるんだけどやっぱり火力に変えた方が良いのかな…
皆の見てる限りスタ補助か火力スキルがほとんどよね…どうしよう

287 :名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM7a-DriM [49.239.71.214]):2019/12/10(火) 12:13:25 ID:lPfzajDuM.net
剛刃しよ
最初にといどけば開幕壁ドンタイムの切れ味消費が無しだ!

288 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 12:25:19.65 ID:FbIBmyyid.net
双剣って回カスいる?脳死でつけてたけどキノコだしいらない気もしてきた

289 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 12:29:11.86 ID:S87ntHGT0.net
>>288
微妙なスリップダメとか回復できるからあったら楽
今回の火力アップで回復もしやすくなったし

290 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 12:31:58.86 ID:FbIBmyyid.net
>>289
回カスにしとくわサンクス
ところでプロハンは特殊クラッチしてるの?ダウン取ったらやるようにしてるけど

291 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 12:38:39.98 ID:5vC+LnK3d.net
>>285
情弱というか騙そうとしているだけだぞ
ここからは情報戦だ…

292 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 12:57:12.00 ID:/c67KSj7d.net
>>290
カスタムは会心1回復1残り属性に振るのが無難よ
気分転換に使う特殊攻撃系は属性全振りにしてるけど

飛ばないモンスターは特殊クラッチの方がメインだわ
スリンガー弾落としと一回傷付けの使い分けが出来るの様になったのはなかなかの調整

293 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 12:58:26.15 ID:4iIlQRQvM.net
情強になったとこで野良の情弱っぷりに苛つくだけ

294 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 13:00:00.51 ID:17koayHE0.net
個人的には回復よりスロ1追加の方が熱いんだが

295 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 13:24:54.45 ID:FbIBmyyid.net
>>292
まあ普通のクラッチは意味ないもんな
石と怯み延長くらいで良いかあり

296 :名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa82-npJl [111.239.169.83]):2019/12/10(火) 13:50:26 ID:edraA4lTa.net
今更だけど導きに我らが氷魚先輩こなかったな

297 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c688-W8bb [113.150.60.241]):2019/12/10(火) 14:01:30 ID:/AEpCEc70.net
>>293
それは、あるな

298 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 14:38:18.89 ID:CUecsQt8r.net
レア11と双剣強化が相まって歴戦イビル4分で終わったわ

299 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 15:37:30.55 ID:uvKN7F820.net
成体ゼノは育てたい武器担いで行かないと意味ないから爆破取って育てたいとかなら別だが基本は育てたい属性武器持ってかないとダメなんじゃないかな

300 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 15:46:01.61 ID:EQxWtXUAp.net
武器の確定枠が同じ武器種なだけで強化は関係なくね

301 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 16:11:30.09 ID:LnfGPw0K0.net
クラッチ怯みって特殊クラッチで延長できんの?

302 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 16:27:15.82 ID:i5kPuzCj0.net
>>301
できるから回避ステップからの派生で積極的に狙っていったほうがいい
おまけに着地から◯→乱舞まで入るから大ダメージ稼げる

303 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 16:47:58.76 ID:17koayHE0.net
>>300
持っていくと素材消費しなくても経験値入るっしょ

304 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 16:51:57.76 ID:DLw7DMhqp.net
シルソルに破壊王入れるのしんどい〜w

305 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 16:58:11.99 ID:EQxWtXUAp.net
>>303
まじかよじょうよわだったわ

306 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 17:24:45.46 ID:qZ7T7Qdza.net
mr500突破。未だに痛撃体力なし…

307 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 17:26:22.80 ID:67ukHxpMp.net
>>306
ワイは7個あるぞ

308 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 17:52:44.06 ID:qZ7T7Qdza.net
3つ分けてください

309 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 17:55:58.01 ID:/c67KSj7d.net
痛撃体力珠、俺は2つ持ってる
昨日は痛撃回避珠が出た

310 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 18:11:39.54 ID:UijU4WrSp.net
コトネギに��ゴルルナ相性良さそうだけどどうなんだ

311 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 18:11:51.22 ID:qZ7T7Qdza.net
ちなみに自慢なんだけど匠Uと匠体力も未所持

312 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 18:20:02.66 ID:8RJ+NpVs0.net
んだよ自慢かよと思ったら未所持で口から草生えた

313 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 18:22:58.17 ID:MVSMQmuP0.net
超心体力、鉄壁解放、痛撃体術、超心体術、達人U、攻撃U、防音Uはたくさん持っているんでしょ

314 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 18:26:50.98 ID:/AEpCEc70.net
どんな努力してもクソテーブルにはまった日にはいつまでたっても出ないし本当クソ

315 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 18:29:17.90 ID:Qy1DT9TA0.net
俺もmr500超えてるけど痛撃体力1個しかない
1番欲しいのは達人2だけど出たこと無い
Wの時はマム武器が双剣だけ全く出なくてやめたからIBは達人2に引導を渡されそう

316 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 18:30:04.39 ID:tOT/gYdF0.net
ボッタクリレートでいいから珠の分離合成したい

317 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 18:45:17.41 ID:DVRO5nmfa.net
達人Uは3個あるから頭ラージャンで残りシルソルのムフェトよう装備が組めるな

318 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 19:05:29.20 ID:y10LZGul0.net
確定枠知らない奴多そうだな

319 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 19:08:40.35 ID:2ndiMQd5d.net
あと欲しいのはレア12だけだな使えるのはまだ攻撃IIくらいしかないが匠IIくれ

320 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4d54-HWvX [126.12.53.89]):2019/12/10(火) 20:10:37 ID:aAqqUvCQ0.net
悉ネギ双剣と獄狼双剣って切れ味の好みで選べばええんかね
成体ゼノにどっち担ぐか迷うわ

321 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4d54-iF/K [126.108.223.112]):2019/12/10(火) 20:21:15 ID:NO0BGTr+0.net
普通の相手だったらそうもいかんけどゼノなら別に死ななきゃなんでもいいよ
初回で効率的に動ける奴なんて絶対いないし
その次からは鑑定で出た武器持ってくから深く考えなくていい

322 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d554-OOlK [60.107.235.70]):2019/12/10(火) 20:35:09 ID:B1B/EVDA0.net
超絶カイザーでいけばええんやろ?

323 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4555-b50j [118.20.238.155]):2019/12/10(火) 20:39:08 ID:8xLFBiXn0.net
鑑定武器かつぐこと想定してるだろうからどの属性でも最後まで良さそう

324 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 20:45:53.86 ID:aAqqUvCQ0.net
あ、そうなん
じゃあ何でもいいか

325 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 20:53:00.26 ID:f7/DNq11p.net
初回で良さげな覚醒双剣が出るとは限らんだろ
氷や雷は仕様次第じゃキリンやブランを超えられないだろうし、火や水を引いても個体値が低いかもしれん

326 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 20:54:08.57 ID:hO9r26nPd.net
爆破もどうせ耐性上がってくんだから途中で替えないならヴィルマクスのがいいんじゃね

327 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 20:59:32.76 ID:j0peeOTv0.net
部位破壊で得られる経験値が少なければ覚醒武器持って行くメリットも無くなるけど
どうなることやら

328 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 21:10:27.73 ID:2u6lpk0/0.net
>>327
何度もやらせる前提だから部位破壊しても極わずかしか入らないとかマジでありそう

329 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 21:11:54.94 ID:mL72+MyJ0.net
というかそうであって欲しい
なんで未強化の武器を担いで周りに負担かけなきゃいけないんだ

330 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 21:24:01.04 ID:Ctq/MoYn0.net
素材投入のほうが強化値稼ぎのメインだろうねさすがに

さすがに・・・

331 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 21:34:29.00 ID:2u6lpk0/0.net
>>330
そうだとしても今度はその素材の入手方が…
流石に戦いながら鉱脈で入手とかはさせないだろうし
そうなるとクエ報酬かと思うが4種類石あるしなぁ
まさかマムタ…

332 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 21:52:26.95 ID:2ndiMQd5d.net
俺はシルソルブランに破壊王つけて担いでく予定

333 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 22:33:41.02 ID:VBvKl/g0M.net
痛撃・体力、超心・体力、鉄壁・解放、解放・体力この辺は都市伝説レベルで出ない
ゴミ珠ばっか増やしやがって
バカジャネーノ

334 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 22:38:14.46 ID:6pIWEcGZ0.net
格属性護石の最大強化が既にきつい

335 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 22:39:48.41 ID:Ctq/MoYn0.net
解放系の珠には恵まれているがクソエイムなんでガンナーできない・・・罪悪さんくらいにしか役に立たん
そしてひとつも出ない痛撃体力

>>331
覚醒武器をマカ錬金に使えるらしいが、要らないの鋳潰して素材に変換でもできるんかなって

336 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 22:44:06.10 ID:qZ7T7Qdza.net
詐欺マカババアで装飾品錬金しまくってたら調査ポイント1万切っててびびった

337 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spb5-MV04 [126.182.86.8]):2019/12/10(火) 23:17:17 ID:DLw7DMhqp.net
ジルエアエルの強化先って産廃なのかなぁ

338 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ da55-nu/H [125.205.254.67]):2019/12/10(火) 23:19:12 ID:y+P/k9QC0.net
コラボ武器はワールドの頃が強すぎてアイボーになってからは軒並み弱いから期待薄だね

339 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 23:22:15.90 ID:mL72+MyJ0.net
今更物理高めの龍武器なんて出されてもねえ
爪もご苦労もあるってのに

340 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4d54-HWvX [126.12.53.89]):2019/12/10(火) 23:39:57 ID:aAqqUvCQ0.net
柱だとスキル構成それぞれ少し違うけど
封龍、獄狼、爪どれも誤差の範囲やなTAしないなら好きなのでいいか

341 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 00:17:38.57 ID:CPjuaDGr0.net
ジルエアエルは鬼人回避が超カッコよくなる武器だから

342 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 00:35:54.64 ID:gEPtp9xl0.net
鬼人回避がかっこよくなりうんぬんかんぬん手数の増加に繋がる

343 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 00:42:09.95 ID:dFcRPzlT0.net
軽くシミュったけど肉質が柔らかいほど物理盛り盛りの物理双剣の方がダメージ出るな。冰気錬成使えば尚更

344 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 00:50:58.11 ID:6x3GZgh40.net
うん
でも柱よりも物理寄りの肉質なんてネギと部位破壊前のハザクくらいしかいないぞ

345 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 01:19:54.77 ID:G9th4J5+a.net
冰気錬成双剣とか考えたことなかった

346 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 01:32:34.82 ID:KlVexBG/0.net
双剣て基本抜刀したまま立ち回るから冷気双剣は使いづらかったなあ

347 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 01:34:58.93 ID:G9th4J5+a.net
空中回転乱舞メインで戦うなら割とありかもしれない

348 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 02:19:19.62 ID:E+8rsFlap.net
冰気錬成は珠全然持ってなかったときに導きで使ってた

349 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d5f7-XnaB [60.39.160.209]):2019/12/11(水) 02:58:06 ID:RaP76I2A0.net
危険度3ソロ回し大体どのくらいかかる?自分は8~15分くらいだわアドセンスクリックお願いします
めちゃくちゃ集めてる人って平均クリア時間気になるわ

350 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4167-RQKW [160.86.63.45]):2019/12/11(水) 03:14:55 ID:VKXbA8fG0.net
効率良いモンスだけ回してるな
ナナテオ7〜9
カーナ6〜8
金銀、オウガ亜5〜7
イビル4〜6

351 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d5f7-XnaB [60.39.160.209]):2019/12/11(水) 03:25:08 ID:RaP76I2A0.net
装飾品スレに書くつもりが間違えてしまった…
双剣でもそんなタイム出せんのか

352 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 06:14:21.42 ID:ucoSmRaI0.net
双剣の鬼人化で両手振り上げた時って無敵時間ある?
外人さんのラージャン討伐動画見てたら、飛び込みパンチを鬼人化で躱すようなシーンが2回出てきて、たまたま当たらない位置にいたのかそれともほんのわずか無敵時間存在してるのかよくわからなかった
右フックで飛び込んでくるところの左半身の位置にハンターがいるような状態

353 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 07:13:55.78 ID:zKBkiQBHa.net
ラージャンの飛び込みフックはしりもちだから鬼人化のスパアマで耐えてるだけだと思うけど
不動みたいな吹っ飛ばし無効はないよ

354 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 07:26:38.61 ID:ucoSmRaI0.net
それがノーダメなんだよね
やっぱ位置取りで偶然かわせてるのかもね

355 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 07:33:21.33 ID:KlVexBG/0.net
双剣ナナテオジョーはかなり好き
金銀はきらい 得意な人どうなってるんだ

356 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 08:54:26.51 ID:0ilw24/XM.net
金も銀も気分良くは戦えないけど、開幕壁ドンと罠で頭破壊まで持っていけば古龍よりは早く終わる印象

357 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 09:28:45.72 ID:PGtZAHYTd.net
え、覚醒武器はカスタムないの?
ビチビチやる価値は?

358 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 09:30:01.11 ID:QC2wmv0w0.net
今の仕様は知らんが昔は無敵時間あったような気がする
大道芸的なもんだから実用的ではなかったはずだけどね

359 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd7a-EDjf [49.98.142.218]):2019/12/11(水) 09:50:07 ID:bscBi8hXd.net
イビルジョーはかなり戦いやすくなった
属性会心とかいれてなくても胸部の弱点部分に乱舞初撃100超え×2も見るし

360 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bd8d-V35x [180.145.38.36]):2019/12/11(水) 09:52:26 ID:gEPtp9xl0.net
真属会キリンなら乱舞終段140とか出るしなジョーさんのお腹

361 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd5a-j+yC [1.75.10.36]):2019/12/11(水) 09:54:43 ID:3FM3qHhHd.net
乱舞の初段ダメージで合計どのくらいか予測できる?確かに強いけど実感がない

362 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 10:03:13.36 ID:WBYl6gVH0.net
柱だと初段が90〜100超えると合計1000くらいかなって感じ
実戦で100超えるとちょっと気持ちいい

363 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 10:03:18.33 ID:scAx7VlX0.net
>>357
ゼノ倒すためにカスタムしておくんだぞ

364 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 10:06:33.54 ID:gEPtp9xl0.net
導き素材も覚醒武器の強化に使えたらねえ

365 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 11:05:31.35 ID:4P3Bn9dOM.net
ゼノ強化武器が人権級なら導きがオワコンになるな。自分が作ったコンテンツを自分で壊す事をやりかねないのがカプンコ

366 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 11:24:09.18 ID:bscBi8hXd.net
防具強化の為の霊脈玉集めもあるし(震え声)

367 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 11:29:17.80 ID:TTeD31Tsa.net
スリンガー落とせる組で金レイア行って怒り非怒り関係なしにぶっ飛ばししまくったら粘着石でスタン取れまくってめちゃくちゃ楽しかった

368 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 11:31:05.84 ID:zrit9ANUd.net
覚醒武器がカスタム出来ないって確定濃厚なの?
回復カスタムに慣れてるから面倒くさいなぁ

369 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 11:34:30.30 ID:TTeD31Tsa.net
もしゼノ武器がカスタム強化できないとしたらなんでこのタイミングでカスタム枠拡張したのか謎

370 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 11:37:16.12 ID:gEPtp9xl0.net
カスタム強化ありだと生産武器がしぬ
カスタム強化なしだと導きがしぬ
ままならぬな

371 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 11:48:21.14 ID:PKO/hbnla.net
覚醒の表示欄がカスタム枠のとこと同じに見えるから両方つけられようにするとギチギチだな

372 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 11:54:28.45 ID:PZ0Nb/1Za.net
表示枠的にカスタムはないんだろうな
抗菌の時と同じで使えばスキルに余裕は出るけどトップ火力ではない感じか
生産が弱すぎる水とかは覚醒一択になりそうだけど

373 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 11:58:46.88 ID:3FM3qHhHd.net
キノコにすれば回カス無い問題も解決するぞ

374 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 11:59:57.36 ID:ozl3f2b1a.net
ほんとにめっちゃ双剣強くなってびっくりしちゃった
ナーフに萎えてアイボンでは触ってなかったけど戻ってきたよ

375 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 12:07:09.89 ID:iTfWaGimd.net
まぁ強いっつっても快適装備じゃいまだに火力出ないのは変わんないけどな

物理盛りにするかシルソルにするか、スキル枠に余裕が無いのは相変わらず

376 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spb5-OOlK [126.193.87.135]):2019/12/11(水) 12:16:39 ID:cJNJsPofp.net
ぼっちのワイ、ゼノの仕様に震える

377 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bdf4-frkp [180.4.144.167]):2019/12/11(水) 12:18:04 ID:FB3Pbs680.net
担ぐ相手がいないと分かりつつ龍属性も作っておきたいんだけど極絶の切れ味ってどうしてるアフィ?
割り切り青ゲなのか頑張って白出すのか…まぁシルソルに匠盛れるほど珠恵まれてないんだけどさ…

378 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd7a-YFyQ [49.97.106.242]):2019/12/11(水) 12:23:52 ID:SAx1gMpid.net
>>376
野良行けばええんやで(ニッコリ

379 :名も無きハンターHR774 (ラクッペ MMe5-swrG [110.165.187.137]):2019/12/11(水) 12:26:00 ID:6Lc1sHvVM.net
水魚しかり、どうせ匠盛っても剛刃無いなら一瞬で白消し飛ぶから大して変わらんぞ
どうしても青が嫌なら死罪さん使ってもいいのよ…

380 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 12:29:55.29 ID:UMQfg2GEp.net
ラヴィ2テンタ2とかで快適と属会組み合わせてやってるわ

381 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 12:33:32.43 ID:scAx7VlX0.net
特殊クラッチ△からの着地で○突進で傷つけ部位に行くのが楽しいわ
ただ特殊クラッチまでの道のりがね…

382 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 12:36:58.84 ID:GzXbe0JBd.net
覚醒で銀火龍の真髄つけば勝ちかね?

383 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 12:37:34.52 ID:GzXbe0JBd.net
シルソルから解放されるのか。。。

384 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 12:41:09.74 ID:gEPtp9xl0.net
シルソル3部位になるだけでしょ。それでもだいぶ違うだろうけど

385 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 12:43:01.78 ID:zhp/5fXL0.net
シルソル1部位外したところで、覚醒一枠分の切れ味+50 or 属性+100(予測)を超えるようなビルドはまずないと思うけどな

386 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 12:56:33.47 ID:cgLdxSZ50.net
シルソル外すとしたら腕脚のどっちかになるか。
足はガルルガあるけど腕はなぁ…キリンはいいけど他が

387 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 12:58:23.26 ID:nBAarQ9l0.net
え?あれって既存のスキル付き武器みたいに1つで発動するわけじゃないの?

388 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 13:03:26.50 ID:gEPtp9xl0.net
マム武器が属性会心表記だったから
シリーズスキル名で表記してるってことはそういうことなんじゃないかって話。蓋を開けてみないとわからんが

389 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 13:05:21.47 ID:4P3Bn9dOM.net
キリン頭、ガルルガ脚、その他シルソルがスロ沢山で良さげ。匠がほしいならダマスク腕、耳栓ならバゼル頭。
幻の装飾品を探しから解放されるし良いな。

390 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 13:08:05.83 ID:IsFfWJ4Va.net
金色頭、クシャ腕、カイザー腕という選択肢もありか

391 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 13:27:36.90 ID:3fgneolKM.net
例えば真属性会心+スタ上みたいな普通は出来ないシリーズスキルの組み合わせがしたい場合はアリだと思うけど
それ以外の場合、貴重な1枠をシリーズスキルに充てるのは悪手

392 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 13:42:04.09 ID:mVLLtvpJa.net
当たり前だろ何言ってんだ

393 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 13:58:32.72 ID:J0o1XKEw0.net
切れ味スキルさえ切れるなら今のシルソルでも十分スキル積めるから問題ない

394 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 14:10:31.84 ID:OdFSq1lwp.net
シルソル脚はスロ優秀だしスリンガーUPも有能になったから脱ぎづらいな
風圧とかいうゴミが付いた頭を真っ先に脱ぎたい

395 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bd55-aY+J [180.18.184.5]):2019/12/11(水) 14:36:33 ID:Ku5ghPvH0.net
>>394
頭とか既に付けなくないか?
基本
キリン
シル
シル
シル
シル
で珠付け替えるだけじゃない?

396 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 15:32:00.38 ID:3MRNuNOLp.net
痛撃・体力【悲】

397 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 15:43:09.42 ID:zcf4sjNQ0.net
>>358
昔もねえっす

398 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 17:10:42.71 ID:J0o1XKEw0.net
>>395
394がどうかは知らんけど自分はランナー積まないから腕ゾークになることが多い

399 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 17:27:21.10 ID:7Ch47zFG0.net
快適装備目指すなら真じゃない属性会心つけてカーナ1部位とカイザー3部位で達人芸併用もいいかもね
武器にシリーズスキル一つってのは装備に幅がでていい調整だと思う

400 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 18:09:48.59 ID:3MRNuNOLp.net
真属性会心+属性会心ってのもできるのかな

401 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 18:13:59.31 ID:Mhxbacmp0.net
真属性会心+加速が作れそうで良いな

402 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 18:22:39.44 ID:FihWM0dfd.net
どの部位にシルソル着たらいいかもうわかんねぇな

403 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 18:23:26.63 ID:RXSCPj5Sa.net
属性会心と真属性会心って重複するの?

404 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 18:25:14.14 ID:VKXbA8fG0.net
するよ 
1.35×0+1.55で1.55倍になる

405 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 18:32:20.78 ID:3MRNuNOLp.net
ダメじゃん

406 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 18:32:45.86 ID:RXSCPj5Sa.net
つよ!!!れ!!れ!!!
さいつよそうびじゃん!

407 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 18:37:32.98 ID:o07KbTB50.net
キッズが増えてきたな

408 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 18:38:56.70 ID:sUgIMkqZ0.net
覚醒枠の仕組みがわからんけど加速に1枠使うなら普通に属性Xつけりゃいい気がする

409 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 19:04:37.24 ID:zhp/5fXL0.net
達人芸や属性加速より
ムフェトの龍紋5部位で業物、各属性6、超会心3、弱特3、逆恨み5、体力3、回避3、属性やられ2、見切り1+武器スロ
物理寄りではかなり強そうだ

410 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 19:08:01.94 ID:8mb8xDE70.net
真龍脈覚醒装備でえせ真鬼神開放が体験できるらしいと聞いてフロンティアから来ましたよ!

411 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 19:43:28.28 ID:91A2NRZod.net
>>410
真鬼人解放デフォにしてくれないかな
それで解放中は逆手持ちを通常持ちにして戦うスタイルに変えてくれ

412 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 19:56:16.93 ID:nBAarQ9l0.net
ラファールダオラの残党がいたぞ、殺せ

413 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 19:59:55.75 ID:u9Ok5jG60.net
>>19
は?MR500で痛撃体力1個しかないんだが?

414 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 20:06:25.19 ID:gEPtp9xl0.net
Fもあと一週間の命か・・・

415 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 20:46:03.01 ID:DUuH+urZ0.net
可哀想だがF民、お前もここで死ぬのだ

416 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 21:06:19.27 ID:G/3Cdm5q0.net
真龍脈覚醒の自傷ダメがエグすぎて笑った
攻撃当てないと回復しない、ミスると自傷ダメが上回って死ぬ
乱舞との相性は最悪で敵が移動したら死ぬ

417 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 21:08:48.24 ID:lwooBc5M0.net
乱舞って全弾当たる時に使うんじゃないの

418 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 21:13:14.27 ID:gbf/Bd2ta.net
新ゼノは3部位で属性会心と合わせて使ってみたい
力の解放とも相性良さそう

419 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 21:25:59.38 ID:MAwu231C0.net
銀火龍と達人芸の同時発動もありえるんかね

420 :名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa82-npJl [111.239.169.65]):2019/12/11(水) 22:12:32 ID:RXSCPj5Sa.net
シルソル達人芸は多分無理だと思う

421 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d554-R7sg [60.121.116.202]):2019/12/11(水) 22:13:31 ID:DUuH+urZ0.net
>>419
6部位必要だから無理


でもないかもしれん
達人芸⭐5があるって可能性も0ではないし

422 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2e88-Dn1I [119.170.99.111]):2019/12/11(水) 22:14:30 ID:SVvpSh8c0.net
えっと‥
睡眠使って楽しかったから双剣始めました。
今日なんとか闘技大会ソロでやってクロオビ胴を作りました。
キノコないと不安なので泣きながらナルガやっつけました。
クロオビホントにシミュに引っかかるから‥
でもその甲斐あってかなりスキルを盛れるようになりました。
良かった。

423 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9abb-tga1 [203.153.64.248]):2019/12/11(水) 22:20:00 ID:sWlKEQpr0.net
なんか初カキコ…ども…を思い出した

424 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spb5-MV04 [126.182.86.8]):2019/12/11(水) 22:32:32 ID:Ani5oLsap.net
アフィジーヴァ装備どんなんで行くか見せてくれー
物理爪に耐震1耐火3破壊王3とかで良いんかなー
シルソルはもうキツたん…

425 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5a55-JHJH [219.164.129.3]):2019/12/11(水) 22:40:38 ID:MAwu231C0.net
>>420
>>421
そうなんやね。
あまりシステムわかってないけど、達人芸と銀火龍が武器に一つずつつけば、シルソル3部位、カイザー2部位いけるんじゃないかと夢見たわ

426 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 23:02:10.31 ID:6x3GZgh40.net
>>424
どうせすぐ覚醒剤武器に持ち変えるだろうし武器は何でもいいんじゃない
麻薬王3と耐震1付けて火大麻が20あればアドセンスクリックしまくりよ

427 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 23:06:27.62 ID:VTusBHnx0.net
属性会心、スタ上、属性加速みたいに3つもできるんかな
強いかは知らん

428 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 23:11:54.47 ID:RXSCPj5Sa.net
シリーズスキル3つはロマンある

429 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 00:03:18.31 ID:sfQSc1k00.net
その内シルソルγくるやろ

430 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 00:22:02.97 ID:U3x63S220.net
もうスリンガー装填UPに唾棄しなくていいんだな

431 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 01:18:37.72 ID:zoOMI5nu0.net
シルソルをテンタクルと取り替えるなら頭と腰だろうか
ただその場合スタ急1しか付かんが

432 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 01:21:19.90 ID:gDublCft0.net
属性加速にメリットあんの?
解放目的なら2部位だとしてもスキルがあまりにお粗末だし、スラアクの強属性みたいに1600超えの属性値まで加速するとかいうならメリット感じるけど…

433 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 02:56:05.24 ID:zoOMI5nu0.net
上昇値60だから火力ぶっ飛ぶって訳でもないし物理方面強化とどっちがいいのかなって感じ
スキルも少し考えてみたけどキリンが使えない手前どう頑張っても元より劣化するな
スタ急は入ってるしいっそランナー切るのもありだろうか

まあテンタクル頭入れる構成なら重ね着込みで見た目は良くなる

434 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 04:56:53.81 ID:bdo3mVTqa.net
蓋をあけたら地獄なんだろうけど9時から楽しみ
シルソルだけど初見だけ火耐性1盛っていこうかな
乙したら火だるまになってしまうし怖いわ

435 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 04:57:44.96 ID:gDublCft0.net
明日の9時だろ

436 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 05:01:27.02 ID:bdo3mVTqa.net
>>435
うわー!勘違いした!13からだった…はずかしいわ

437 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3e88-v8+Q [113.150.60.241]):2019/12/12(Thu) 05:12:31 ID:gDublCft0.net
時間無駄にしなくてよかったやん

438 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 06:52:29.45 ID:OGpB+/qa0.net
真龍脈覚醒双剣を外国の動画探して見たけど…空振るとガンガン体力減っててワロタw
こんだけ命かけてれば火力は双剣トップ間違いないな

439 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 07:01:11.73 ID:gDublCft0.net
鬼人突進連斬を封じられたってわけだな

440 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 07:05:13.02 ID:OGpB+/qa0.net
>>439
あ…

441 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 07:15:24.26 ID:OGpB+/qa0.net
動画見返してきたけど突進連斬の前半空振って減った体力の分もその後攻撃してたら回復してたわ
大丈夫です

442 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 07:17:12.90 ID:gDublCft0.net
完全な移動には使えないってこと

443 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 07:27:41.60 ID:OGpB+/qa0.net
完全移動には動画では使ってなかったけど一回の移動分なら次25ヒット確実に決めればお釣りが来るくらい回復してました
くるくる移動して鬼神化くるくる移動して解除くるくる移動とか頻繁にやる人は徐々に減っていくかもしれません

444 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 07:31:07.80 ID:gDublCft0.net
なるほど

445 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3a2f-LAj6 [163.131.91.49]):2019/12/12(Thu) 07:41:31 ID:htS4VO7I0.net
成体ゼノ装備の自傷効果で逆恨み発動するんかな?するなら強そう

446 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 08:50:35.33 ID:kFUP5F5H0.net
体力ゴリゴリ減っても回復するなら力の開放が使えそう
極意は知らん

447 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 08:53:39.08 ID:efIBBWNE0.net
真龍脈はこれだけリスク背負ってんのに属性値150しか上がらないんじゃ死産もいいとこ
逆恨みと力に解放込みなら多少はマシになるかもしれんが

448 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 08:58:47.40 ID:2S7+fkNyp.net
もし覚醒武器がシリーズスキル発動じゃなくて1枠埋めるなら
覚醒武器@
ジャナールβCA
シルソルβC
シルソルβCA
バヌークaC@@
シルソルβCA@
になりそうだな
珠入れてない状態で
スタミナ上限突破
真・属性会心
超会心2
弱点特効1
スリンガー装填数UP5
ランナー2
水場適応1
だし結構良いんじゃね?

449 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 09:04:04.38 ID:hUGWXt8S0.net
なんか今までの運用から見るとスタミナ過剰な気もするけど多い分にはいいか

450 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 09:05:38.30 ID:SxNl9t4B0.net
自分もスタミナ過剰とみてるよ
5枠のうちの貴重な1枠をつぶしてると考えなきゃ

451 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Spbb-2pWn [126.233.12.40]):2019/12/12(Thu) 09:11:32 ID:2S7+fkNyp.net
確かに過剰かもなwそしたら単純に火力盛るのが良いんかねえ

452 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac7-cqAP [106.154.136.170]):2019/12/12(Thu) 09:27:35 ID:+jm+EV+ua.net
基本的には鬼神化してスタミナ減ったら一瞬解除してっていう立ち回りだけどアイボーだとどうしても何もできないで相手の攻撃見てるだけの時間が多いからスタ上でも回復しきれるはず…
なにより雑魚ハンにはスタミナが多い安心感がありがたい

453 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 10:32:15.69 ID:0x1lJbb+a.net
スタ上のランナー2+強走薬ってスタミナ何秒持つの?

454 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 10:34:10.70 ID:+jm+EV+ua.net
76秒くらいかな

455 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 10:44:32.36 ID:0WrfvXiAa.net
スタミナ for your life
スタミナ for your love
最後は そうさ
スタミナ goes men

456 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 10:45:58.15 ID:GPR8RYm4d.net
回避打ちってスタミナ無いと出ない?
たまに打てないときあんのよね

457 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 10:56:54.21 ID:0x1lJbb+a.net
76とかなら無理に2部位使わずにランナーとスタ急入れた方がよさそう

458 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 11:06:46.92 ID:V0qYZ+d20.net
鬼人化してる時としてない時じゃ火力も機動力も生存力も全然違うから、スタミナはあってもいいと思うがね
2部位シリーズなら属性加速とかが他の候補になるんだろか
属性加速と属性強化重複したら上限に引っかかるのが出てくるんだっけ?

459 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 11:10:42.84 ID:HQC8rm/t0.net
属性強化5を1個減らして属性加速いれる意味ないだろ

460 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 11:14:31.67 ID:mew9TA9W0.net
>>456
もともと回避の1/3ぐらいスタミナ消費してるからスタミナ無いと出ないよ

461 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 11:15:37.21 ID:Rw3M9nZUM.net
スタ急はいらないだろ…野良でもランナーではなくスタ急3入れてるのけっこう見掛けてモヤモヤする

462 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 11:17:09.60 ID:+jm+EV+ua.net
スタ急って3積んでも回復まで1秒しか変わらないんだろ?
それならまだスタ上の方がいいな

463 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 11:17:28.34 ID:mew9TA9W0.net
正直スタミナ議論は耳栓とかと同じぐらい不毛すぎる
宗教みたいなもんだし好きにつければいいよ

464 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 11:17:35.56 ID:71ple9LF0.net
スタ急積んでるとスタミナ使い切っても即回避できるんじゃないっけ
俺はランナー信者だから知らんけど

465 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 11:36:24.51 ID:IUrY2lF9d.net
体力とスタミナのメーターが揃ってると気持ちいいだろ?

466 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 11:37:03.41 ID:BMOOIzwLp.net
鬼人連斬のDPSは乱舞と大差ないしスタミナ回復中は鬼人連斬すればいい

467 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 11:40:30.55 ID:zoOMI5nu0.net
スタ上は回復速度上がるなら使う価値ありそうなんだがなあ

468 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 12:00:52.43 ID:V0qYZ+d20.net
どちらかと言われたら回復速度が1秒ちょい早くなるよりランナー3で鬼人化20秒伸びる方を選ぶな

469 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 12:15:24.72 ID:0x1lJbb+a.net
体術はどうですか

470 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 12:16:17.26 ID:+jm+EV+ua.net
体術は薬で賄える

471 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 12:25:55.94 ID:8EOfiAqCp.net
ランナー2アイテム持続3
が1番快適やった
ごうじんけんまの時間も伸びるし

472 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 13:22:33.41 ID:18n9LqHFM.net
スタミナ系は全部強走薬でいいよ

473 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 13:33:22.05 ID:BMOOIzwLp.net
アイテム持続の中毒性高い
種粉塵が4.5分持続するのは強いわ
攻撃7相当だし

474 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 13:50:32.84 ID:uFU8y7bEa.net
達人芸と属性会心の組合せはどうだろ

475 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 14:20:15.54 ID:0x1lJbb+a.net
ラヴィーナのスキルが微妙すぎてなんとも言えない感じ

476 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 14:25:07.07 ID:3KpPPn8D0.net
シュラム握るときの苦肉の策

477 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 14:36:28.95 ID:XnXbeWOh0.net
シュラムは匠珠あれば自力で白ゲージ出せるのが救い

478 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 14:52:25.36 ID:BqWAgY4I0.net
結局みんなシルソル剛刃に終息する

479 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 15:01:32.62 ID:XnXbeWOh0.net
ジンオウ亜種の救難行ったら自分含め4人中3人がキリン双剣だった
そのうち俺以外の二人が腕キリン他シルソルだった

480 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 15:02:39.92 ID:8j3/9KsR0.net
>>470
沢尻「ガタッ」

481 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 15:07:16.82 ID:0x1lJbb+a.net
ゆーちゅーばー達が次々に成体ゼノには毒が有効!?みたいな動画出してて1人で怯えてる

482 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 15:09:47.54 ID:U3x63S220.net
毒武器じゃないなと安心してたらおもむろに毒けむり玉撒くんだな

483 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 15:13:13.33 ID:f6O4M2RE0.net
あんまり厳しく言ってると属性盛りは地雷だって言われるぞ

484 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 15:14:46.43 ID:IqfsRoyWd.net
>>483
すまん何言ってるのかわからん

485 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 16:12:22.27 ID:SxNl9t4B0.net
慣れてくれば時間短縮に毒爆破武器の選択肢もあると思うよ
でもそれは属性ダメージがあまり期待できない大剣やハンマーの役割だな

486 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 16:20:45.21 ID:4Eo5Zesc0.net
スリンガーうpが優秀になりすぎてほんとシルソル一択なっちゃったな

487 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 16:31:00.99 ID:f6O4M2RE0.net
>>484
すまん属性じゃ部位破壊のダメージ蓄積出来ないと思ってた

488 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 17:05:57.74 ID:kev3dqj9d.net
アイボーのダメージソースの1/3は頭ゴッチンだからな
スリンガー気にしなくて良いのはデカイ

489 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 17:32:09.68 ID:0x1lJbb+a.net
アイスボーンで1番気まずくなる瞬間はぶっ飛ばししようとしてr2連打してるけどスリンガーとるの忘れてて結局ひっかいただけになることだからスリンガーupは神スキル

490 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 17:39:12.86 ID:sfQSc1k00.net
閃光セットしてるの忘れてて誤爆はやらかす

491 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 17:52:02.30 ID:QL8wJRuL0.net
部位破壊が大事なのに体力減らすだけの毒はやめろよな
終盤に毒煙玉ならまだしも最初から毒武器は論外やぞ

492 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 18:11:48.18 ID:kFUP5F5H0.net
スリンガーもハナクソじゃなければダウン取れないのが

493 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 18:29:22.99 ID:KZaQiJXU0.net
ゲキリュウノツガイ「本気を出す時がきたようだ・・・。」

494 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 18:37:52.99 ID:4ingZfWl0.net
>>489
導きでそれやるわ
睡眠入る→砥石研ぐ→さぁクラッチだ→あ、石がねぇ→(´・ω・`)

495 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 18:39:33.93 ID:jFiH19rFd.net
一回目のぶっ飛ばしでビンタ温存して失敗するのが割と悲しい

496 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 18:45:13.25 ID:V0qYZ+d20.net
まあいけるやろってぶっ飛ばしたらギリギリで壁に当たらずにエリア間の細い通路に滑り込んでいくことがある

497 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 18:47:08.64 ID:0x1lJbb+a.net
失敗した時の申し訳なさ異常

498 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 18:47:20.50 ID:4ingZfWl0.net
右からクラッチして一回方向変えればいけるな

無造作なクラッチでゆらぎが発生して何故か左に貫通。結果方向変えても壁ドン不可で諦める

こういうのもあるからな

499 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 18:54:33.57 ID:Gu9wc80z0.net
導きデァ亜でぶっ飛ばし音爆をカキーーーン
勿体ナイ…と心で呟く

500 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 20:02:12.82 ID:qa4xux8oa.net
マムジーヴァにどれ担いでいくよ?
爪?ツガイ?テッセン?ボンバー?

501 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 20:13:35.73 ID:0x1lJbb+a.net
困った時は爪安定

502 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 20:20:55.32 ID:QL8wJRuL0.net
最初はボンバーで爆発2.3回して移動後に爪ってどうよ

503 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 20:25:56.49 ID:4ingZfWl0.net
睡眠も案外入るから行動阻害に良さそう

504 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 20:29:24.92 ID:SYJwGPWV0.net
すみません度々でてくる特殊クロッチてなんでしょう?

505 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 20:42:49.02 ID:QL8wJRuL0.net
>>504
流れゆうたか?
回転斬り2回した後に出来るクラッチ攻撃のことやぞ

506 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 20:45:17.74 ID:hBR429Qs0.net
俺も特殊クロッチ見たい

507 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 20:53:30.14 ID:4YUa4aXn0.net
ファスナーついたやつだろ

508 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 21:35:12.98 ID:Ehifr0rF0.net
強化されたら使うぞと言い続けて、この度ハンマーから渡ってきたゆうたですが
立ち回りを覚えるに良いモンスターとかいらっしゃいますでしょうか?

509 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 21:37:41.45 ID:YI5zXkdud.net
ジンオウガ

510 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 21:39:23.04 ID:v/JUHWLUH.net
ジャナフ亜種

511 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 21:44:01.89 ID:4ingZfWl0.net
ディノバルド

512 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 21:46:25.78 ID:efIBBWNE0.net
クシャルダオラ

513 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 21:48:17.34 ID:0x1lJbb+a.net
ナルガたん

514 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 21:50:01.88 ID:yAtKY5qe0.net
イャンクック

515 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 21:52:02.52 ID:4ingZfWl0.net
イヴェルカーナ

516 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 21:55:46.53 ID:Rw3M9nZUM.net
ワールドの最初からやり直せ

517 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 22:08:18.94 ID:zhYgCTh60.net
ベリオロス

518 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 22:10:05.90 ID:40JpYqxCa.net
クシャって飛んでる時間が長くて糞なだけで地上での立ち回りでは双剣と相性いいよな

519 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 22:17:26.87 ID:htS4VO7I0.net
毒縛りで凍ギエナか
耐性なしウルムー亜種やるといいぞ

520 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 22:23:50.28 ID:zoOPcd8I0.net
特殊クロッチって気になるな、エロ重ね着か?

521 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 22:28:18.80 ID:dOqKPLxe0.net
生理用品やろ女ハンターには必須や

522 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 22:49:39.96 ID:XnXbeWOh0.net
クロッチの意味を知らなくて検索した奴

523 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 22:57:59.83 ID:hi++9Cpq0.net
股布で草

524 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 23:40:09.89 ID:6Ef2GQES0.net
ある意味重ね着だな

525 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 00:04:26.70 ID:4srNUyuid.net
傷つけに強迫観念気味になってゆうた渡りで使ってたハンマーより
傷つけ一切無視して使い慣れた双剣で戦った方がタイム早いことに最近気づいたヘッポコ俺

526 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 00:22:06.98 ID:zToovbE00.net
双剣も回転斬り上げ当てるのにちょっと強迫観念気味なところ出てきました

527 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 00:26:45.73 ID:YIWsAutw0.net
双剣の特殊クラッチも下からのアッパーにしてくれんか
上方向の当たり判定が妙にデカいからダウンしてる敵の頭を狙うと翼に吸われまくる

528 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 00:28:20.57 ID:X2cHMIbD0.net
特殊クラッチしすぎて傷付けはしてるのにスリンガー落とさない双剣マンになってきた

529 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 00:29:01.79 ID:XsJssNBn0.net
>>527
片手剣のもだけどなんかスイーって移動しない?ウケるんだけどあれw

530 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 00:36:47.52 ID:YIWsAutw0.net
>>529
遠くからのクラッチと違って見た目の誤魔化しが効かないんだよな
尻尾の先あたりに当てるとケツまでスッと移動して笑える

531 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 00:38:40.48 ID:M8aslRpUd.net
体高のある奴は気持ち良いんだが
スカ多いとせっかくここまで儀式で持ってきたのに残念な気持ちになるな、そりゃチャアク程じゃないけどさw

2連回転切りがもっさりし過ぎなんだよなぁ
中国の雑技団じゃ無いんだから

回転方向せめて突進連斬と同じにしようや
逆転するから時間かかるんや!

532 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 00:49:06.35 ID:zToovbE00.net
ていうか突進連斬から出せていいよね?

533 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 00:50:08.53 ID:TtyWgL1Tp.net
>>532
出せて良いけど強くなっちゃうからやっぱダメです

534 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 00:50:36.83 ID:f9PcBdLU0.net
昔はうっかりモーションだった回転斬りが今やマルチだとメイン運用になっとる
他の武器と比べて凄い頻度で傷付け出来て楽しい

535 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 01:12:46.25 ID:zToovbE00.net
>>533
片手はころりんからアッパー出せるのに!?

536 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 01:35:38.95 ID:3uZBpVVb0.net
明日ゼノジーヴァよろしくな
吉報持ってきてくれ
励みになる希望になる吉報を

537 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 01:41:38.22 ID:7h7Q/1150.net
期間限定ってのがほんと悔しみMAX
年末年始の時期は忙しい職種も多いんだぞぉ😭

538 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 02:13:53.91 ID:ezCHsuzj0.net
超強化されたと聞いて久々に来ました。
なんかTA動画見てたら一回で傷つけ出来てて優遇されて良かったですね本当
久々起動しよっかなPS4

539 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 02:36:36.21 ID:sUfPEWl60.net
傷付け1回ってのが伝言ゲームで雑に伝わってそう

540 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 03:17:03.59 ID:X2cHMIbD0.net
傷付け1回組になるには儀式いるし
そのもっさり具合は双剣触ってないやつには分からんか

541 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 03:37:47.52 ID:gAthexbk0.net
使ってた組はなんだかんだ感動してるんじゃないかな
なんせ最悪3回だったんだから…

542 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 07:55:53.45 ID:ejmfJBNxa.net
皆は赤ゼノは属性で行くんかい?

543 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 07:59:23.11 ID:ERL/u7P20.net
というかマイセットに属性装備以外ないわ

544 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 08:00:35.85 ID:ejmfJBNxa.net
>>543
だよね…俺も属性しか装備セットないから火双剣と龍双剣の破壊王で行こうとしてたけどなんかほっとしたw

545 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 08:00:56.53 ID:XyY65k4hd.net
達人芸+爪+破壊王などで様子見〜

546 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 08:01:45.04 ID:Tzc/zb1Lp.net
>>542
アフィリエイトで行こうかな

傷つけも大事だけど
回避撃ちをどのモーションからでも出せるような要望は俺だけなの?
キャンセルとまでは言わないからなんとかしてくれませんかね
あれ出来たらブシドーの様に楽しい双剣になると思うんだけど

547 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 08:38:16.26 ID:EFcsIz8N0.net
好きなタイミングより打てる方向をカメラの方向にして欲しい

548 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 09:04:35.09 ID:Vs23E/wY0.net
ゼノはなんの双剣が正解?

549 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 09:19:44.36 ID:JMDew4P8a.net
とりあえず今まで担がなかったヴィルマクス爆破達人芸破壊王で行ってみるか

550 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 09:25:51.79 ID:Iz8ptLFQd.net
>>548
覚醒武器以外は誰も持ってかないぞ

551 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 09:33:45.59 ID:MGNR52YIa.net
>>550
初見プレイはってことじゃない?

552 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 09:41:40.51 ID:Iz8ptLFQd.net
じゃあ死ななきゃ何でも良いでしょ
一人くらい地雷でもまぁいける

553 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:09:18.62 ID:xLVYZ+fB0.net
初っ端火属性を引くとは運がいい

554 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:10:23.87 ID:MGNR52YIa.net
双剣の属性の最大値分かりましたか

555 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:10:51.60 ID:59MNU7EE0.net
覚醒武器で産廃から使える性能になりそうですか???

556 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:13:35.65 ID:Xt4pqiJ+0.net
氷もついに更新される時は来たんだろうか

557 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:15:35.04 ID:V0rOy2Etp.net
本スレで片手剣は属性強化Vで70しか上がらんかったって言ってたけどまじなんかな

558 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:17:54.35 ID:ERL/u7P20.net
シロスルだと破壊王も耳栓も入らんわ
火耐性は防具のおかげで元々高めだから食事なり1スロなりで少し補強するだけでいいんだが

559 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:22:13.32 ID:59MNU7EE0.net
双剣でムフェト入ってくるのって荒らし行為だよね?

560 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:26:13.67 ID:Oag0LqgYd.net
覚醒武器はシリーズスキル一部位確定

561 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:27:04.82 ID:rI4kKQLQp.net
覚醒武器は素属性120前後+覚醒5枠で350+カスタム強化で60〜90程度が限界っぽいな
氷と雷は生産で良さそう

562 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:29:25.32 ID:Rf/BscWFa.net
水属性欲しいねぇ

563 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:32:32.48 ID:bwqXi+5N0.net
ムフェトよりもイベの一式防具の方が楽しそうだ
覚醒武器は沼すぎる

564 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:34:40.65 ID:21lKUREF0.net
龍脈覚醒よくない?
会心40属性値150upは強いわ、武器スキル込みのシルソル3部位と比べてどうなるか手に入ったら検証してみたいな

565 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:35:58.12 ID:21lKUREF0.net
連投すまん
武器にシルソルスキル付けれたら真属性会心と属性加速両立できるしこっちのが強い、かも?

566 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:39:32.53 ID:b1nQsL0cd.net
属性強化っていくつ付けられるタイミングだろ

567 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:41:17.57 ID:cPXJBO3F0.net
流石に属性×1.55のシルソルの足元にも及ばなくね
加算は弱いよ

568 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:54:14.66 ID:MGNR52YIa.net
覚醒武器持っていったらゲージどれくらい溜まる?

569 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:08:42.20 ID:OV5ngFMUp.net
水、火は覚醒産のを使う事になるんかねぇ…

570 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:17:42.22 ID:9TBm3Wp80.net
切れ味強化1枠あったほうがいいかもしれない
通常のシルソル運用だとさすがに短い

571 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:20:07.90 ID:MGNR52YIa.net
強化前の属性値が120で属性強化で70あがるなら1枠銀火竜、残り4枠属性強化にカスタム属性強化で+60で合計460だから火と水は覚醒武器安定だろうね

572 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:23:19.49 ID:PQlA07ET0.net
カスタムできちゃうのか
やばいな

573 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:28:08.46 ID:FfJzo10S0.net
銀火竜OPあってうおおおおおってなったけど爆破武器で悲しい気持ちになった

574 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:31:41.31 ID:trudkC6KH.net
噛み合わないスキルが出たら萎えるよな

575 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:33:24.26 ID:PQlA07ET0.net
素材集めてスキルガチャするかと思ってたけど目当てのシリーズスキル引くまで武器ガチャしないとなのか

576 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:39:07.82 ID:ERL/u7P20.net
星三シリーズスキルは覚醒ガチャ回してたら出たが真属はガチャじゃ出ないのかマジか
それより会心覚醒と会心カスタムでどのくらいの会心率になるんだろ

577 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:42:13.34 ID:vTOIfYV+0.net
銀火竜が初期でついてる双剣がきたわ


睡眠で

578 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:50:32.14 ID:UnQ8XfZD0.net
結局属性個体値ってバラバラなの?
一律ならまだ属性値ガチャが無い分楽になるけど
属性個体値最高+目当ての属性+目当てのシリーズスキル付きとかって話なら当たる気がしないんだが

579 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:53:25.52 ID:klq0oRDtM.net
滑空リヴァイやろうにも上手くいかない…何かコツあるの?

580 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:56:12.38 ID:rI4kKQLQp.net
正直シルソル脱いで付けたい2枠シリーズスキルとかスタ上くらいしかないし、これも人によっては欲しいレベルの快適スキルだからな
よっぽどスタミナ管理に困ってる人以外は属性値と会心だけ厳選すれば十分じゃない?

581 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:57:35.08 ID:Q33R1wIXa.net
個体値は一律
覚醒スキルは最初から一個確定でついてる

銀レウスはガチャじゃ出ないってどこ情報なのよ

582 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:01:11.76 ID:MGNR52YIa.net
銀火竜動画で出てたからガチャで出るっしょ

583 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:01:17.60 ID:9TBm3Wp80.net
銀火竜なんて蓄積4でも出たぞ

584 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:04:18.83 ID:yvKLGp9Y0.net
強化値6確認
一個だけ付けれるみたい

585 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:04:18.89 ID:PQlA07ET0.net
後付け出来るなら最初についてるスキルだけ周回で厳選してあとは素材集め頑張るだけか

586 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:07:25.36 ID:PQlA07ET0.net
銀火竜・切れ味・残り属性みたいなのが理想なんかな
銀火竜か切れ味Xか属性Xが初期スキルでついてるのを各属性揃える感じか

587 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:09:12.74 ID:UnQ8XfZD0.net
>>581
ありがとう

VIあるみたいだしどこまで強くなるのかまだ分からないなさすがに

588 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:19:16.55 ID:JQSUFlaza.net
>>579
着地点を手前にしてみ?モンスターに届くかどうかくらい
滑空からは慣性で飛びすぎるイメージ

589 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:20:11.87 ID:euVNQIri0.net
ガチャというだけで萎えるが余った武器は石にできるしムフェト素材で覚醒武器作成できるのはいいかもね

590 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:23:51.68 ID:bwqXi+5N0.net
銀火龍氷双剣来たけどこれあと全属性分集めないかんのか

591 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:29:44.85 ID:gEseCVGA0.net
とりあえず火と水は出たからこれをガチャガチャしていけばいいのかな

592 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:31:05.59 ID:HK4lRdfJ0.net
https://i.imgur.com/2tnj5Ii.jpg
双剣の上がり幅知らんけどカスタム強化込み属性強化スキル込みで弓がこれなら双剣も全変えあるのでは?

593 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:31:36.46 ID:klq0oRDtM.net
>>588
サンクス
正直ゼノは速攻で飽きたけど背中破壊するまでやめられない

594 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:32:48.62 ID:HK4lRdfJ0.net
銀火竜
属性強化X×3
属性強化Y
カスタム強化属性V
でこれ

595 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:36:50.14 ID:LQzo272UM.net
真会心と達人芸の両立可能になったのか

596 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:41:34.36 ID:qhzVz40jM.net
>>592
予想以上に属性上がるな
火と水は最優先で掘りたいところだ

597 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:42:19.84 ID:CzmNbg2ba.net
冰龍の神秘が付いてる雷って当たりなのかな?W属撃やるなら銀火竜じゃなくてもいいよねこれ?

598 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:45:04.27 ID:MGNR52YIa.net
>>595
無理やで

599 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:48:57.48 ID:Lo6L7epQ0.net
シリーズスキルは1枠しか付けれない

600 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:50:00.48 ID:Qvd4Lffz0.net
>>597
最初についてるスキル自体は上書きできるから目当てのスキルが出るまでの素材が
ちょっと少ないだけでアタリもハズレもそんなに無いと思う
自分は防具にカーナ使ってるからスキルを武器に付けて防具を1か所別のにしたい

601 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:50:21.45 ID:9TBm3Wp80.net
属性6ついたけど90上がった
属性5に上書きして6になる感じだね

602 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:51:32.17 ID:bwqXi+5N0.net
あっさり切れ味強化V付いたけど1枠くらいはあってもいいな

603 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:53:00.55 ID:CzmNbg2ba.net
>>600
つまりこういうことか
1枠スキルは変更可能だが入手時に狙いのものでないとガチャる苦労が増えるだけってことか

それならとりあえず全武器種だけ集めてから考えたのが良さそうね

604 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:55:23.64 ID:Lo6L7epQ0.net
>>603
そういうことであってる

605 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:56:56.27 ID:kKdpgL/Yp.net
覚醒武器【銀火竜の真髄】:【4】
頭:EXキリンβ【4】【1】【1】
胴:EXシルバーソルβ【4】
腕:EXシルバーソルβ【4】【2】
腰:EXシルバーソルβ【4】【1】
脚:EXガルルガβ【4】【2】【2】
護石:流水の護石X
装衣:無し

-----防御(スキル込み、自由部位は除く)-----
初期:800, 通常強化後:832, カスタム強化後:896
火:11 水:-14 雷:0 氷:-10 龍:9

-----スキル-----
銀火竜の真髄【2】(スリンガー装填・極意)
銀火竜の真髄【4】(真・会心撃【属性】)
ランナーLv3
超会心Lv3
スリンガー装填数UPLv3
風圧耐性Lv1
見切りLv7
水属性攻撃強化Lv6
弱点特効Lv3
体力増強Lv3
匠Lv5

-----装飾品-----
強走・匠珠【4】× 1 ,痛撃・体力珠【4】× 1
達人珠U【4】× 2 ,匠珠U【4】× 2 ,痛撃珠【2】× 2
体力珠【1】× 2 ,流水珠【1】× 1 ,達人珠【1】× 1

ランナー積むなら全部この装備で良いのでは?w

606 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:57:35.12 ID:W4eqGE71a.net
とりあえず火と水手にいれてそれを強化したらokって認識でいい?

607 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:58:49.77 ID:FuadUPL1M.net
とりあえずシルソル属性に破壊王つけて行けばいい?

608 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:00:24.65 ID:klq0oRDtM.net
>>605
珠がねーよハゲ

609 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:01:12.93 ID:CzmNbg2ba.net
W属撃乗らないのかな
柱殴った時の数値が変わらん

610 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:03:30.42 ID:zToovbE00.net
>>605
じゃあ痛撃体力と匠U2個ちょうだい

611 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:05:53.46 ID:B83H4S9JH.net
結局全部覚醒武器じゃね?

612 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:06:24.43 ID:yvKLGp9Y0.net
https://i.imgur.com/uWGyY3Y.jpg
とりあえず500くらいまでは盛れる

613 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:09:59.82 ID:0m04tXXNd.net
>>612
雷と氷はともかく水炎は完全に駆逐されたな

614 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:18:18.18 ID:klq0oRDtM.net
>>612
蝶が付いてるのかと思った

615 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:24:08.30 ID:9TBm3Wp80.net
ブラン超えられなくてもブラン並の火水双剣が使えるのは嬉しい

616 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:26:34.96 ID:rI4kKQLQp.net
やっぱり氷と雷は生産のほうが強いな
まあブラン並みが全属性に来たんだから十分か

617 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:27:39.57 ID:HK4lRdfJ0.net
>>608

>>610

https://i.imgur.com/Fur9NtB.jpg

618 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:28:45.34 ID:6YkJW3cb0.net
>>605
まさにこれ
双剣更新出来て羨ましいわ
ボウガンのゴミっぷり助けてくれ

619 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:28:47.32 ID:yvKLGp9Y0.net
物理と紫出せるから生産超えれそうな気もするけどどうだろう

620 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:30:46.08 ID:zToovbE00.net
生産超えるにしてもまず水と火を完成させてからだな

621 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:31:48.71 ID:SUwonJPZr.net
銀真髄とラヴィーナ2部位って重複するん?

622 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:33:13.78 ID:gSnoBxuN0.net
最初の一体で出た水に銀火竜ついてた
ここからがほんとうの地獄なのか

623 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:34:12.85 ID:d/dN+PCId.net
マム武器の属会と真属会は重複しなかったらしいからしないんじゃない?

624 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:35:55.10 ID:9TBm3Wp80.net
>>618
銀火竜つけて匠5盛るくらいなら切れ味覚醒のが良いと思う

625 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:36:00.85 ID:CvODLgG4a.net
しないよ

626 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:51:32.54 ID:kKdpgL/Yp.net
>>624
切れ味5
属性5×3
属性6
でシルソル4部位運用は変わらずって感じ?
切れ味5ってそんな伸びるん?

627 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:53:45.83 ID:yvKLGp9Y0.net
>>626
切れ味5の伸びは俺が貼ったやつで見て

628 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:00:05.50 ID:eKzF7bIe0.net
わしヌルハンだからシゴシゴシの金銀夫妻装備でいいや

629 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:01:09.96 ID:kKdpgL/Yp.net
>>627
充分だな
これカスタム強化は会心1属性2?

630 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:17:43.50 ID:yvKLGp9Y0.net
>>629
いえす

631 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:25:09.96 ID:YfmJ2viha.net
金銀夫婦の極意よきやな

632 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:30:48.69 ID:GCmirnVha.net
もしかして銀龍の極意いらない感じ?

633 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:34:20.46 ID:kKdpgL/Yp.net
>>630
挑戦者1積んで後属性盛りでも良さそう切れ味強化を属性に変えて剛刃研磨もありかねえ

634 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:36:07.88 ID:yvKLGp9Y0.net
切れ味抜く場合は全部属性にして匠3剛刃か?

635 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:48:06.20 ID:Sk8wWPDnd.net
銀火竜の極意つけるか斬れ味強化とあと全部属性にするかどっちがいいんだろ

636 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:14:15.77 ID:nk8r6HdOp.net
リセマラできるってマジ?

637 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:17:22.86 ID:dC8Eu/y/r.net
ブランで行ってるけど達人芸ビルドなのに敵視とりまくるわ

638 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:24:53.32 ID:Zf4v32Ztp.net
やっとまともな火水双剣が持てるのかフライドチキンの逆襲が始まる

639 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:40:41.08 ID:trudkC6KH.net
覚醒武器とブランの火力が並ぶなら
安心してブラン担いで参加できるな

640 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:46:24.65 ID:JzIAjh2QH.net
ゼノ成体の弱点は龍でいいのか?

641 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:47:03.56 ID:lrVJMX+9a.net
そもそも申し訳程度の覚醒値だしガチ武器担いでく方が結果的には早そう

642 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:06:26.67 ID:4iMkPcyNa.net
ゼノに覚醒武器担いでもあんまり上がらないかんじ?

643 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:16:11.13 ID:zToovbE00.net
とにかく前脚傷つけて刻んでればいいよな
臨界入ったら胸

644 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:19:57.14 ID:wwOFzSPq0.net
ブランが強すぎる
生産武器が駆逐される中なぜ生きているのか

645 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:20:52.52 ID:3RynyJEBd.net
ブラントドス古龍種説

646 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:27:31.80 ID:GCmirnVha.net
>>605
これどこのシミュ?

647 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:35:32.77 ID:HK4lRdfJ0.net
>>646
スマホのMHWTools泣シミュは更新遅いからこっち使った方が良いよ

648 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:45:19.23 ID:4iMkPcyNa.net
エリア3いったら1回帰還するのが1番効率いいの?

649 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:48:02.27 ID:GCmirnVha.net
覚醒武器【銀火竜の真髄】:【4】
頭:EXキリンβ【4】【1】【1】
胴:EXシルバーソルα【1】
腕:EXシルバーソルβ【4】【2】
腰:EXシルバーソルβ【4】【1】
脚:EXガルルガβ【4】【2】【2】
護石:耳栓の護石W
装衣:無し

-----防御(スキル込み、自由部位は除く)-----
初期:800, 通常強化後:832, カスタム強化後:896
火:11 水:-14 雷:0 氷:-10 龍:9

-----スキル-----
銀火竜の真髄【2】(スリンガー装填・極意)
銀火竜の真髄【4】(真・会心撃【属性】)
ランナーLv2
超会心Lv3
火属性攻撃強化Lv6
スリンガー装填数UPLv3
風圧耐性Lv1
見切りLv7
耳栓Lv5
体力増強Lv3
災禍転福Lv1
弱点特効Lv3

-----装飾品-----
転福・体力珠【4】× 1 ,防音・体力珠【4】× 1
達人珠U【4】× 2 ,火炎珠U【4】× 1 ,痛撃珠【2】× 3
体力珠【1】× 1 ,火炎珠【1】× 2 ,達人珠【1】× 1

とりあえず武器に銀会心付ければ耳栓5が装備できるな、銀龍の真髄 属性5×3 属性6が最適解か

650 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:52:41.09 ID:Sk8wWPDnd.net
切れ味強化なしじゃ剛人必須だろ

651 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:53:58.38 ID:GCmirnVha.net
間違えた、属性5が2切れ味5が1、てかそもそも防音体力持ってなかった。俺の人生は終わった

652 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:59:05.15 ID:x0PJIiZx0.net
火攻撃はシルソルでまかなえるからまだいいけど
水攻撃は中々厳しいな

653 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:59:28.05 ID:HxRWbWbG0.net
マムより全然楽で普通に面白いわ

654 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:01:27.07 ID:GCmirnVha.net
水は転福消せばいける、転福入れたい場合は防音2が必須で現実的じゃない

655 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:12:36.93 ID:Xt4pqiJ+0.net
俺防音Uあるぞ

656 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:12:40.20 ID:FKgS8jzBd.net
双剣つよすぎる……

657 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:14:04.00 ID:8E3Rd/QS0.net
そういえばテンプレから双剣のモーション値無くなってるけどいいのか?

658 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:16:42.24 ID:GCmirnVha.net
防音2が2個ね

659 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:17:04.09 ID:zToovbE00.net
毒と爆破しか出ないんだけどなんかの嫌がらせ?

660 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:19:48.29 ID:21lKUREF0.net
銀の極意つけてみたけど斬れ味5属5×3属6のがつよいかも

661 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:22:52.84 ID:2+AFVbRQ0.net
切れ味5って匠いくつ相当?それ次第で切れ味にするか銀火竜にするか変わってきそう。

662 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:26:59.53 ID:5DfkIt2np.net
>>661
切れ味6つけた時点でブランより白長くなってた気がする、5で匠5相当じゃなかろか

663 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:27:51.16 ID:yvKLGp9Y0.net
切れ味5は>>612に貼ってるから自前で比較して
ぱっと見3〜4っぽいけど

664 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:29:28.74 ID:2+AFVbRQ0.net
>>662
それなら銀火竜いれるより切れ味1枠残り属性の方が良いかな。シルソルワンパーツ脱いでも匠5相当とは釣り合わないと思う。

665 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:39:30.47 ID:bwqXi+5N0.net
火力だけ見たら最終的に全部属性強化でよくねってなりそうだな

666 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:47:24.95 ID:0JpHxCu+0.net
氷と雷はさすがにいらないと思う

667 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:49:15.64 ID:FKgS8jzBd.net
単純で悩む要素もないから1日で終わる

668 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:54:34.19 ID:CzmNbg2ba.net
ねぇねぇランススレで切れ味Y+切れ味Xやると紫出るみたいなんだけど誰かやった人いる?

669 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:54:59.67 ID:CzmNbg2ba.net
>>668
切れ味5と切れ味6

670 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:57:53.62 ID:tXWZE/3xd.net
>>668
大剣スレに全部切れ味の画像あったが紫ネギでやばかったぞ

671 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:00:25.77 ID:0oujEEC50.net
1回目のエリア2で俺1人で尻尾切れたぞww
ずっとリヴァイしてたわ

672 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:00:50.65 ID:CzmNbg2ba.net
>>670
見てきてたけど腹痛いwww
素の紫ゲージFのラファ双くらいに長いwww

673 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:01:31.33 ID:PQoGGJX50.net
確か属性値は白→紫で1.08倍の乗算とかだった気がするけど、属性強化の加算とどっちがいいんだろね

674 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:24:26.71 ID:kf4QsxhId.net
これってもしかして見た目完全に一つだけ?
ガイラはまだ皮ペタあったけど

675 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:36:44.42 ID:0NQ88t+9d.net
>>674
属性によって一部色が変わる

676 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:38:29.05 ID:4iMkPcyNa.net
デザイン一緒でも生姜焼き担ぐよりまし

677 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:43:26.95 ID:kf4QsxhId.net
武器の見た目嫌いだから俺はパスというか
マルチ目的でやろ、マムの金ピカは嫌いじゃなかったけど

678 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:49:28.00 ID:gAthexbk0.net
結局シルソルは脱がずに切れ味と属性特盛ガチャって感じになりそうか?
真属性会心+α構成もやった人いるんかな

679 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:53:14.96 ID:YC26XZjn0.net
+α部分が結局2枠のシリーズスキルしか入らんから、目から鱗的な構成は思いつかんな

680 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:55:02.35 ID:klq0oRDtM.net
回転切り上げで2部位?連続で傷つけてしまうんだがやり過ぎでは?

681 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:03:22.15 ID:Bb/V41eyd.net
雷キリンのが強いか?
スロ4でなんかつけて超えられそうだけど

682 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:05:44.97 ID:+Mgiucxc0.net
双剣は前足、リヴァイ背中尻尾、乗り背中破壊狙って感じ出しておけば働いてる風に見える?

683 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:12:00.52 ID:xy+6awFbd.net
リヴァイ派手だがクソダメしか出ないのがなぁ・・・
けどマルチで往復で出してやったらPTメンめちゃくちゃ興奮してたなw

684 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:16:06.02 ID:Xt4pqiJ+0.net
リヴァイしたらタゲ来たし多分強いと思う
目視でどれだけダメ出てるかサッパリだけどな

685 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:21:04.00 ID:yvKLGp9Y0.net
ちまちまたまに当たらない尻尾張り付きよりはダメ出てると思うけどなぁ

686 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:23:20.53 ID:iY+DSD5T0.net
>>681
雷氷越えようとするなら属性カチ盛りで剛刃運用とかか?切れ味真髄でカスタム属のみだとたいして伸びねーわ
火水龍に関してはそれでも白なげーし今まで鬱憤溜まってたから気分的には十分かなと思わんでもないけど

687 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:25:01.08 ID:U84PaDe30.net
水が取れるのがめちゃくちゃ嬉しいわ
もうゼノ成体の持ち属性は水でいいよ

688 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:33:00.26 ID:FKgS8jzBd.net
後ろ足も壊そうぜ

689 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:33:07.60 ID:Yf3EW+kb0.net
雷と氷双剣一応取っておくけど放置でええんかな?
その他属性双剣を覚醒させる方針で
やっぱ色んな武器種使ってるとなるべく手間は省きたい

690 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:35:47.79 ID:0NQ88t+9d.net
火双剣できた
罪悪さんは庭の草刈りに活用させてもらう

691 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:38:32.44 ID:APaj8QaH0.net
初回は何でも許される感じか
ブランデいいかな

692 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:38:40.74 ID:XmKJk2j90.net
今睡眠双剣強化してるんだけどスキル金火龍と炎王龍でむちゃ迷ってるわ
みんなならどっち取る?
会心で切れ味消費しないか会心で属性値上昇

693 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:39:21.81 ID:XmKJk2j90.net
因みに導きで使おうと思ってる

694 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:39:57.45 ID:FKgS8jzBd.net
>>691
ブランでっていうかブランがいいね

695 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:44:29.94 ID:rI4kKQLQp.net
赤龍双剣の見た目めっちゃ好みなんだけどクリスマスのおもちゃみたいでダサいから光らないで欲しい

696 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:48:35.25 ID:Bb/V41eyd.net
>>695
シーズン感のある辻元の配慮なんだが?

697 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:52:07.45 ID:xy+6awFbd.net
全体的に武器デザイングロい
双剣はジンオウガとほぼ一緒じゃねw

698 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:52:21.80 ID:2+AFVbRQ0.net
最終回層までフライドチキン持ってくるのやめてくれ。キリンか冷やし魚でたのむよ。

699 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:52:32.21 ID:XQCcl0xN0.net
クリスマス感は草生える

700 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:02:26.77 ID:bW4Jy94Ka.net
フライドチキンもクリスマス感だすためだよ

701 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:02:48.59 ID:CzmNbg2ba.net
とりあえずカスタム例まとめると属性剣の場合
銀火竜の真髄
属性6or切れ味5〜6
属性5×3

属性6or業物6
他4枠属性5×4
って感じでおk?

702 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:13:10.81 ID:xy+6awFbd.net
実際ムフェトと一番快適に戦闘できる武器種って何やろ
双剣はちょっと忙しいな
ガード付き武器種かね?

703 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:16:03.03 ID:ff2G34rqa.net
>>702
マジレスすると片手剣はマジで楽だった
位置取りによっては回避できない3連床爆破もガードでやり過ごせるしガー不攻撃や拘束も位置取りで軽く回避出来るしアッパーからの傷付け攻撃で2部位傷付け出来るからエネルギー吸収中に傷だらけに出来る
といっても双剣も床爆破以外は似たようなもんだったけど

704 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:16:55.95 ID:cf3Zdo9C0.net
>>702
徹甲榴弾じゃね

705 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:43:16.68 ID:Lu15Ty6x0.net
徹甲は取りにもどらないといけないからめんどくね

706 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:45:12.93 ID:X2cHMIbD0.net
シリーズスキルは上書きでガチャれるんだからそっちは重要視しなくてもいいだろ?
問題は属性と属性値が最大かどうかなんじゃないのか?

707 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:45:14.43 ID:5mdARQmD0.net
むしろ取りに戻ると翼竜移動の時間の無駄を有効活用できるから気にならんよ
双剣も足切るのは得意だから良いけどね

708 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:00:17.17 ID:wwOFzSPq0.net
厳選どれくらいキツいん?

709 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:01:32.56 ID:JWTtpNGna.net
いらない覚醒武器錬金できるってまじ?

710 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:04:11.55 ID:b7kRA5Pn0.net
結局ムフェトには破壊王付けて行った方が良いの?まだ未プレイなんだけど

711 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:08:02.60 ID:sOAKYIUi0.net
ん?これ始めに付いてるスキルは関係無い感じなの?

712 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:12:20.76 ID:vm0upltjd.net
>>703
すまん、まだはじめれてないんやが、ガチャ次第で2部位分になる?

713 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:13:47.73 ID:vvEe0g+z0.net
銀いらねえかなこれ全部属性でいいわ

714 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:13:59.45 ID:F8H5Wmfk0.net
麻痺双剣
使えないだろうと思ってても昔の思い出のせいで何か可能性を感じてしまう

715 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:15:12.82 ID:TUyZgcJ+a.net
>>713
銀龍いらねえのわかるが切れ味5ほしくね

716 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:23:38.78 ID:3MNhtPWC0.net
1回目でみんなで徹甲ライトで羽、頭壊して2回目でキリン双、お魚双で足切るのが最適解なのでは?

717 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:25:07.39 ID:C7IYZOYp0.net
片手剣は最強の仲間入りしたのに
フライドチキンはネタにもならない雑魚武器に進化しただけ…

718 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:26:55.28 ID:Vs23E/wY0.net
2回目キリンシルソルでもいいの?

719 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:31:09.78 ID:sOAKYIUi0.net
これ耳栓いるのか?

720 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:37:53.44 ID:nXZhrO8Yd.net
各属性揃えたらもういいの?各武器の属性値の差もないんだよね?双肩絶対でるのよね?

721 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:40:06.04 ID:21lKUREF0.net
火水龍作れば終わりや
10周もせずに完成するで

722 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:40:45.11 ID:bW4Jy94Ka.net
一応氷雷も作っておきたい

723 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:45:50.39 ID:lFCVgxlwa.net
取り敢えず8属性揃えたわ

724 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:47:49.67 ID:Uvan1mQPd.net
>>715
俺もこれ考えたんだけど全て属性に特化させて業物お守りでいい気がしてきたから属性6属性5×4にしたわ。
属性2珠2ついるけど…

725 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:53:20.19 ID:0JpHxCu+0.net
ほぼほぼ俺に敵視くるんだけど何が悪いのかわかる方いませんか?

726 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:53:42.65 ID:bW4Jy94Ka.net
>>725
殴りすぎ

727 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:57:35.63 ID:7Z3JFgRLd.net
素の斬れ味白は40かな?
斬れ味強化3付いた状態で70っぽかったから強化1=匠1って認識で良さそうね

728 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:58:01.22 ID:0JpHxCu+0.net
一度後ろ脚だけ殴ってた時も来たんだけど手数なの?

729 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:00:38.44 ID:bwqXi+5N0.net
全部属性でも4スロのお陰で基本火力に体力3匠4ランナー2まで盛れるからこれでいいや

730 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:01:09.42 ID:xy+6awFbd.net
ガンスランスがヘイト請け負ってくれたらカッコいいんやがな
俺からぶっ飛ばしでヘイト奪ってくれて段差挟み込みで不動で居てくれたあのガンサーさん
お陰で7往復もリヴァイ出来たわ
めっちゃ楽しかったw

731 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:01:47.77 ID:5BzLtfTp0.net
敵視はDPS高い奴狙う説が有力
強化終わった生産武器で行くと大体敵視貰うけど、覚醒武器で行くといつも生産武器の奴に取られてるから合ってると思う

732 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:15:14.39 ID:lFCVgxlwa.net
>>725


733 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:23:20.68 ID:FKgS8jzBd.net
TIPSに火力高い人狙うって書いてあるでしょ

734 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:25:55.21 ID:YIWsAutw0.net
シルソルブラン着たら最初から最後までムフェトちゃんから熱視線を食らうの辛い

735 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:31:46.19 ID:cf3Zdo9C0.net
>>731
第2階層でリヴァイやったら速攻で敵視取ってしまったわ

736 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:35:11.45 ID:euVNQIri0.net
メテオモーションに入る時にリヴァイ当てたら落ちてきた。脳汁でたわ

737 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:42:31.01 ID:wa5Z915U0.net
3回討伐して火と水出た俺勝ち組ですね

738 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:44:27.58 ID:sOAKYIUi0.net
まだ1つ属性増やせる龍は微妙な感じか?

https://i.imgur.com/YNdCywX.jpg

739 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:54:35.95 ID:cf3Zdo9C0.net
>>737
一回で火氷雷だったわ

740 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:16:58.16 ID:klq0oRDtM.net
ゼノの胸切れねええええ

741 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:21:26.53 ID:DWNm0UAs0.net
2周やって出たのが麻痺麻痺睡眠毒麻痺ってなんなん?クソなん?

742 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:21:30.01 ID:X2cHMIbD0.net
水双剣は攻撃力と属性値がどの値のが出ればええんや?

743 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:22:41.91 ID:iY+DSD5T0.net
>>742
ランダム要素がほぼ無いから満足する分まで鍛えるんだ

744 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:24:43.02 ID:oY7qCu3pM.net
>>742
属性の初期値は一定だから安心して出てきた好みの属性鍛えてよいぞ

745 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:33:19.63 ID:nx4F3m6J0.net
結局 切れ味5 属性6 属性5×3 が最適解ってことでいいんですか?
せっかく銀火竜粘ったけど また覚醒ポイント集めに行きますかね

746 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:41:10.96 ID:bW4Jy94Ka.net
まだ未プレイなんだけどなんで属性強化6×4じゃなくて属性強化6+5×4なの?

747 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:43:58.45 ID:cf3Zdo9C0.net
睡眠属性値しょぼすぎワロス

748 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:47:46.27 ID:YIWsAutw0.net
斬れ味5付けても匠4積まないと紫出ないしなあ
俺は全部属性で埋めて剛刃使ってる

749 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:50:39.95 ID:XPa4BnjC0.net
>>746
星6は1つしかつけられない
だから6+5×4

750 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:53:19.44 ID:bW4Jy94Ka.net
>>749
なるほど
さんくす

751 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:54:42.63 ID:f9PcBdLU0.net
慣れると多少の火力ダウンはスルーして覚醒武器でゼノ行くようになるな

752 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:57:12.42 ID:VOA2oWf60.net
銀火竜の真髄つけて胴をキリンに変えたら汎用性かなり上がったわ
属性1枠削るのは痛いけど………

753 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:57:50.87 ID:xLVYZ+fB0.net
>>738
龍はゼノラクス改の物理盛りでいいよ
どうせネギにしか担がないし

754 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:59:08.45 ID:X2cHMIbD0.net
>>743
>>744
ありがとう、水1つ出たし属性65555でも目指してみようかな

755 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 00:15:23.03 ID:5fx2a/JC0.net
つまり銀火竜派、全属性派、切れ味派でわかれてるってことかな

756 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 00:21:02.50 ID:7+uqsLeH0.net
なんか効率のいい厳選のしかたとかあんのかねこれ

757 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 00:21:42.63 ID:TCxNt8FK0.net
枠抽選が渋くて石がいっぱい必要になるから
早い段階で武器の方は余るなこれ

758 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 00:23:21.83 ID:HTwZrXi+a.net
まさか武器じゃなくて武器の強化がガチャなるとはな

759 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 00:31:41.26 ID:dGmI06m/0.net
水で柱1200超えとか震えるな
水だぜ?

760 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 00:33:42.17 ID:ZUGKMH/K0.net
あれこれ上書きしないで他のいらんところつぶすのどうやるんや
おれの属性強化5が!

761 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 00:35:47.51 ID:0C32Yd45a.net
上書きするのもわざわざ1番効果高いやつから上書きしていくからな
悔しさ丸出しで苦笑いだった

762 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:01:14.47 ID:L1oCOPtOa.net
属性65555で属性値450までだった

763 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:05:50.45 ID:3oSpM2tZ0.net
石集めるのしんどいなこれ
火と水が完成したらギブアップしそう

764 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:07:04.38 ID:so8ZKQUMp.net
石は武器溶かすしかねえな

765 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:08:06.31 ID:B3VFwzCoa.net
なんの武器溶かしたら石手に入るん?

766 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:11:26.40 ID:0C32Yd45a.net
ゼノで手に入った武器1個溶かせば1回覚醒ガチャ引けるぞ
武器厳選終了してもゼノ1回クリアする度に大体8回位覚醒ガチャ引けるから頑張ってね

767 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:19:04.88 ID:JKNy4oW10.net
武器:スロット【4】
頭:EXキリンβ【4】【1】【1】
胴:EXシルバーソルβ【4】
腕:EXシルバーソルβ【4】【2】
腰:EXシルバーソルβ【4】【1】
脚:EXシルバーソルβ【4】【2】【1】
護石:流水の護石X
装衣:無し

-----防御(スキル込み、自由部位は除く)-----
初期:810, 通常強化後:840, カスタム強化後:900
火:13 水:-14 雷:-4 氷:-10 龍:14

-----スキル-----
ランナーLv3
超会心Lv3
銀火竜の真髄【2】(スリンガー装填・極意)
銀火竜の真髄【4】(真・会心撃【属性】)
スリンガー装填数UPLv5
風圧耐性Lv1
水属性攻撃強化Lv6
弱点特効Lv3
体力増強Lv3
匠Lv2
見切りLv7
剛刃研磨Lv1

-----装飾品-----
痛撃・体力珠【4】× 3 ,達人珠U【4】× 2
匠珠U【4】× 1 ,剛刃珠【2】× 1 ,強走珠【2】× 1
流水珠【1】× 1 ,達人珠【1】× 3
全属性派の終着点はここですか?

768 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:21:55.62 ID:3oSpM2tZ0.net
匠Uアウト持続珠Vイン

769 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:22:42.50 ID:JKNy4oW10.net
>>768
ランナー3だからいらんくね?

770 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:24:45.78 ID:nhDy3wZk0.net
剛刃使うなら持続入れて匠切ってランナー削って強走

771 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:25:23.41 ID:mzndV5ow0.net
実質傷つけ一回組みになって
太刀見てたら、え?まだ二回なの?w
って何か勝者の余裕が生まれて他人に優しくなれました。
ありがとう、運営

772 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:26:21.47 ID:B+Oi7Ob70.net
>>769
持続3で強走薬と一緒に剛刃の時間延びるの結構いいよ
強走薬には体術2くらいの効果もあるしね

773 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:27:02.39 ID:Ywl6W7Eg0.net
属性強化5の上昇値70って見たんだがマジ?
それなら加速要らないし銀火竜切って属性4の斬れ味1で良くなるんだが

774 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:30:11.77 ID:JKNy4oW10.net
>>772
持続で剛刃伸びるの知らんかったわ...

775 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:31:02.84 ID:G3sQIhGw0.net
双剣敵視取りすぎて辛い

776 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:32:28.03 ID:t6zp+lDo0.net
サブ武器の双剣も欲しいけど頭も尻尾も攻撃しにくいからイマイチやな
腕はかなりダメージ出せるんだけど

777 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:33:07.14 ID:JKNy4oW10.net
武器:スロット【4】
頭:EX金色β【4】【1】
胴:EXシルバーソルβ【4】
腕:EXシルバーソルβ【4】【2】
腰:EXシルバーソルβ【4】【1】
脚:EXシルバーソルβ【4】【2】【1】
護石:流水の護石X
装衣:無し

-----防御(スキル込み、自由部位は除く)-----
初期:814, 通常強化後:846, カスタム強化後:910
火:18 水:-12 雷:-5 氷:-13 龍:14

-----スキル-----
弱点特効Lv3
超会心Lv3
銀火竜の真髄【2】(スリンガー装填・極意)
銀火竜の真髄【4】(真・会心撃【属性】)
スリンガー装填数UPLv5
風圧耐性Lv1
水属性攻撃強化Lv6
見切りLv7
ランナーLv2
体力増強Lv3
アイテム使用強化Lv3
剛刃研磨Lv1

-----装飾品-----
痛撃・体力珠【4】× 1 ,強走・達人珠【4】× 1
達人珠U【4】× 3 ,持続珠V【4】× 1 ,剛刃珠【2】× 1
強走珠【2】× 1 ,体力珠【1】× 2 ,流水珠【1】× 1
これなら組めるからこっちで組むわサンキュー

778 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:35:02.91 ID:3oSpM2tZ0.net
双剣使いは他に背中壊す人がいなかったら滞空とリヴァイで壊してあげような
他の近接は虫棒くらいしか無理だろう

779 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:35:04.87 ID:ZUGKMH/K0.net
1個目にいらんスキル居座ってた場合追い出せるのは最後なのか?

780 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:35:44.07 ID:nhDy3wZk0.net
達人II3個持ってんのかいいな

781 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:37:50.71 ID:B3VFwzCoa.net
>>766
なるほど、結構良心的やな

782 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:39:16.12 ID:G3sQIhGw0.net
ワイゴミハン
覚醒爆破双剣を会心と攻撃もりもり(とテオ極意)にして遊ぶ事にする

783 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:40:53.83 ID:NzGPfIU00.net
双剣使用回数450の雑魚だけど久しぶりに戻ってきました

784 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:43:27.23 ID:3Z4uFH7Y0.net
3回倒して双剣10個引いて見事に火と水だけ出ないんですけど!

785 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:57:45.68 ID:Do2jITxi0.net
火双剣で銀火竜出たから、切れ味銀火竜属性×3で組むかね

786 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 02:09:07.16 ID:23V6Dary0.net
>>779
好きなタイミングで追い出せるよ
俺は最初にシリーズスキルがないと見た目的にふつくしくないからシリーズスキルで上書きしてる

787 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 02:10:36.62 ID:Do2jITxi0.net
て思ったけど剛刃あったら切れ味いらんかな?
まぁこのへんは使ってみないとわからんわ

788 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 02:11:34.65 ID:tSbiSP8q0.net
剛刃はホント面倒よ
上ヒレあっても面倒ってなる俺が言うんだから間違いない

789 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 02:23:20.42 ID:23V6Dary0.net
切れ味ケアが面倒なのでダークネスイーターで無撃運用してるわ

790 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 02:57:24.53 ID:3oSpM2tZ0.net
属性65555強いな
水と火だけでいいかなと氷以外は揃えたくなってきた
氷はブラン強すぎていらんなw

791 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 03:09:22.94 ID:3Z4uFH7Y0.net
キリンと覚醒武器はどっちが強そう?

792 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8a09-bbAQ [133.201.192.64]):2019/12/14(土) 03:14:52 ID:7gaVOa0R0.net
属性と斬れ味とシリーズスキルのやつそれぞれ属性ごとに集めたら良いんだな!

793 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b54-KkJD [126.38.46.48]):2019/12/14(土) 03:23:16 ID:3oSpM2tZ0.net
>>791
僅差で覚醒武器だと思う
大して差はつかないが

794 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Spbb-uvQ+ [126.33.226.155]):2019/12/14(土) 03:25:39 ID:V4O7KxE5p.net
キリンはさすがに超えないんか
そう考えるとほんと属性武器になったんだな双剣って
物理差をもろともしてないって事だろ、すげーな

795 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1a55-6rWT [125.205.254.67]):2019/12/14(土) 03:26:00 ID:3Z4uFH7Y0.net
>>793
さんくす
気力続けば育ててみる

796 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 04:30:09.30 ID:L/SRVCc+0.net
適当なスキル入れ替えやらリロードやら繰り返しても銀火竜がつかない
もしかしてこれはテーブル的にどうあがいても積みか?

セーブせずにやってみたが、特定のスキルや能力がYであってもアホみたいに出る 
全属性双剣の道は果てしないな・・・

797 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 04:32:40.86 ID:pnmp5WQ8M.net
>>796
もともとかなり付きにくいからなぁ
剛龍光石200個使って出たの2回だけだぞ

798 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 04:37:26.72 ID:Gn7CthNQ0.net
とりあえず火は完成したけどあと水と龍かぁ

でも1日でここまで来たならマムよりはいいわ努力と運ゲーちょうどいい

799 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 04:45:35.48 ID:L/SRVCc+0.net
>>797
レア度関係なく、蛮顎竜、氷牙竜、炎王龍、炎妃龍、冰龍、雷狼竜辺りは頻繁に出てくる
スキルではないが斬れ味Yがほぼ毎回出現する

スキルを入れ替えるとテーブルが進むって聞いたから、セーブせずに戻って色んなパターンを試してみたんだが
3種のうち1つが別の能力枠に変更され、残りの二種は変わらないものが抽選された
その次の抽選も同じように1枠だけ変化して2枠は全く一緒だった

テーブルの中に含まれてないスキルは、スキル変更時に代替として選ばれるかも?ぐらいの確率なのかもしれん
そっちのいう通り単純に銀火竜の確率が低いという線もあるが・・・
検証してる所があれば見てみたいな

800 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 05:41:46.88 ID:c1u+xOx0a.net
2回リヴァイすれば背中破壊できるのかなり有能では?

801 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 06:54:34.82 ID:A+viASEha.net
背中破壊があるから虫棒と双剣が一家に一台欲しい人になってるの嬉しいぞい

802 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 07:07:26.21 ID:qE+vtVG50.net
双剣の攻撃で当たりは386だっけ?

803 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 08:00:08.54 ID:uZojopDWp.net
剛刃怠いからもうこれでいいや

武器:スロット【4】
頭:EXキリンβ【4】【1】【1】
胴:EXシルバーソルβ【4】
腕:EXシルバーソルβ【4】【2】
腰:EXシルバーソルβ【4】【1】
脚:EXシルバーソルβ【4】【2】【1】
護石:流水の護石X
装衣:無し

-----防御(スキル込み、自由部位は除く)-----
初期:810, 通常強化後:840, カスタム強化後:900
火:13 水:-14 雷:-4 氷:-10 龍:14

-----スキル-----
ランナーLv2
超会心Lv3
銀火竜の真髄【2】(スリンガー装填・極意)
銀火竜の真髄【4】(真・会心撃【属性】)
スリンガー装填数UPLv5
風圧耐性Lv1
水属性攻撃強化Lv6
弱点特効Lv3
体力増強Lv3
匠Lv4
見切りLv7

-----装飾品-----
痛撃・体力珠【4】× 1 ,達人珠U【4】× 3
匠珠U【4】× 2 ,痛撃珠【2】× 2 ,体力珠【1】× 2
流水珠【1】× 1 ,達人珠【1】× 1

804 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 08:20:24.66 ID:HMpFmxL90.net
>>797
それはスキルの付け方が悪い、剛30個もあれば銀火竜スキル込みで5スキル完成するぞ

805 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 08:40:52.09 ID:W8C6lamqa.net
ムフェトジーヴァ弱特外すのあり?

806 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 08:45:34.50 ID:Hs5n/VXOa.net
徹甲で翼の付け根狙うと背中に吸われてあっさり壊れるぞ
役割が1つ減って寂しいから浸透しないでほしい

807 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 08:51:58.74 ID:HWEE/ULa0.net
炎王龍爆破攻撃双剣できた
残り2部位は腕腰使って爆破属性と弱特補強して、合計会心100%
属性特化には及ばないけど匠不要でスキルに余裕があるから汎用に使う

808 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 08:52:30.49 ID:HWEE/ULa0.net
>>806
乗りダウンでもあっさり壊れるらしいしね

809 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 09:16:16.22 ID:VVIFF7kr0.net
斬れあじ1と属性全振りでいいみたいね

810 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 09:19:24.55 ID:zVL30I1Wa.net
氷魚「また我の勝利か、赤龍の情けないことよ…」

811 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 09:24:03.84 ID:mZS4qfSL0.net
しかし大霊脈玉がたくさん必要になるな。もうねーわw

812 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 09:33:22.65 ID:EqsZVnb50.net
>>810
おめーが強すぎるんだよwwww

813 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 09:33:33.55 ID:NCpr/utv0.net
とりあえず2回目で炎水氷武器出たけど氷は解体して素材にしていいよね?

814 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 09:36:51.63 ID:a+ilTeBQ0.net
>>778
背中は片手で乗りでもよゆう

815 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 09:39:06.39 ID:SD7VbGPU0.net
リヴァイで3回くらい攻撃してもカスダメで背中壊れないんだけど何がおかしいんだ…?

816 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 09:41:32.69 ID:IbTvrdjE0.net
覚醒武器によってご苦労は用済み?

817 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 09:44:07.45 ID:zwe8KIU9d.net
用があったことが無い

818 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 09:44:37.89 ID:yxn4HN6w0.net
用済みも何も元々使わないでしょ…

819 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 09:44:51.97 ID:JKNy4oW10.net
切れ味X
属性X×4
属性Y

属性X×5
属性Y

火力比較誰かやってくれ

820 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 09:50:53.32 ID:uZojopDWp.net
ブラン以外全部覚醒でええんちゃうか

821 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 09:51:40.83 ID:XGWUQBcp0.net
この環境に残るブランて一体なんなんだ

822 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 09:52:35.29 ID:rNbiMXY30.net
>>810
チャアクといいホントなんなんだよオメーは

823 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 10:15:57.47 ID:Do2jITxi0.net
めっちゃ敵視されるんだけど、これ火力貢献はしてるってことで良いのか?

824 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 10:28:13.03 ID:XGWUQBcp0.net
>>823
少なくともヘイト計測中に多く殴れてる
敵視取るとやりにくいから雫落ちたあとは誰か敵視取るまで鬼人化はしてないな

825 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 10:41:15.45 ID:rNbiMXY30.net
敵視取り続けると良いみたいなアナウンス流れるけどどうメリットがあるんだろ

826 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 10:43:25.96 ID:PL0wOIbs0.net
敵視中はムフェトのエネルギーを減らしやすいとかなんとか
どのくらい差があるか分からんけど

827 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 11:02:44.46 ID:8stUoWHfd.net
大霊脈玉なんにつかうん?

828 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 11:07:36.98 ID:FA42xCmK0.net
>>827
覚醒武器はレア12だからフルカスタムするのに1本あたり大霊脈玉3個要求される

829 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 11:11:01.23 ID:yT7GRinnd.net
このごろはランナー2茸3スタミナ上限突破に滑空の衣に体術珠積めて
特殊クラッチ使いまくってるわ

830 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 11:34:02.99 ID:DOsKakgk0.net
初討伐してワクワクしながら報酬受け取ったら三個ある双剣全部氷だった

831 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 11:44:13.87 ID:iUB5/2nL0.net
シルソル脱ぐ為に1枠犠牲にするか悩んでまだ強化が一切できてない

832 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 11:50:09.66 ID:7gaVOa0R0.net
数パターン作ればOK!

833 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 11:52:09.36 ID:HApb+Iia0.net
おまえらこれに相応しいスキルビルド教えて下さい。
https://i.imgur.com/IXrPp6C.jpg

834 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 11:55:29.24 ID:XGWUQBcp0.net
何故大剣の二番煎じをしてしまうのか

835 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 11:58:49.48 ID:Kudvp70z0.net
>>833
爆破150の時点で投げ捨てろ

836 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 12:00:03.52 ID:Dv2//wPGd.net
>>833
モンハンFで見たことあるキモい切れ味のやつだこれ

837 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 12:03:50.62 ID:uLir3ica0.net
片手は物理盛りが最適解になってしまったみたいだけど双剣は属性であってるんか?

838 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 12:05:33.30 ID:Nlh8RGvdd.net
>>833
達人芸おすすめやぞ!

839 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 12:06:56.85 ID:HWEE/ULa0.net
>>833
達人ゲイおすすめやぞ

840 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 12:07:45.82 ID:MqRUGsG2d.net
>>810
アレお前は凍魚じゃなかったっけ
そっくりさんか

841 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 12:07:47.81 ID:yT7GRinnd.net
でもワールドの時を考えると爆破150+爆破強化4でも十分やってける気がする

842 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 12:11:41.14 ID:fg2GAzEz0.net
属属属属斬(シルソル4部位)
属属属属銀(シルソル3部位+‪匠or剛刃?‬)
属属属斬銀(シルソル3部位+火力スキル?)
今のとここの3パターンか
属属属属属は珠富豪向けじゃねぇかな…

843 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 12:20:54.19 ID:MaMbTJ9Ya.net
ここで言われてた属5で業物は思いつかなかったな
炎だといけそうだしやってみるかな

844 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 12:21:22.60 ID:3oSpM2tZ0.net
属性65555以外は快適装備だし、いっそシルソル切って武器にカーナのシリーズでも入れたら?
そしたら四箇所好きな防具積めるし加護極意+スタ上なんかも組めるぞ

845 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 12:22:36.39 ID:vCtFfjJH0.net
自分もラヴィ1部位で普通の属性会心出せるようにして快適スキルとか色々盛れるようにしよかなと思ってる
真の1.55倍と1.35倍じゃ全然変わるやろか

846 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 12:33:38.06 ID:Q5M0vKMu0.net
その数値の差がわからないなら好きなの使っていいと思うよ

847 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 12:42:01.29 ID:CWFRVnpna.net
TAするわけでもないなら好きなの使えばいいじゃん

848 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 12:42:47.29 ID:NCpr/utv0.net
これ覚醒能力の順番変えれないのかな、属5属6属5斬5属5って汚いんだけど…

849 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 12:43:36.52 ID:cZL/E0Bxp.net
属性ダメ部分だけが1.15倍の差だけど正直そこまで真にこだわる程でもないようなあるような微妙感じやな

850 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 12:45:39.56 ID:23V6Dary0.net
>>848
無理だから最初の時点でキレイに整理しておきましょう
なので俺はシリーズスキルを一番上にする作業を最初にする

851 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 12:49:37.05 ID:Ig6slmzw0.net
銀龍出にくいみたいだし出たら消さずに取り合えず確保はしとくべき
今後の追加モンスターで2部位の優良シリーズスキルが出る可能性あるし

852 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 12:49:47.55 ID:pf3F9PGU0.net
他の能力で上書きしたら

853 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 12:52:20.62 ID:HGyhMRZm0.net
結局アプデ前のビルドから火力上げようと思ったら属性65555しかないっぽいな。属性は強化スキルが少ないから武器カスタムで属性底上げするしかない

854 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 12:56:49.69 ID:5fx2a/JC0.net
え何じゃあ全属性分の 銀火竜Ver.切れ味Ver.属性Ver.て作らないといけないの?きっつ

855 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 12:58:13.39 ID:0yxHfrtLp.net
属性でいるのは 火と水 くらいやろ
他は生産武器の方が強いんやから

856 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 13:06:07.92 ID:uZojopDWp.net
>>855
いやブラン以外全部覚醒の方が上やぞ

857 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 13:14:18.02 ID:Gn7CthNQ0.net
火と水とは出来たけど他どうしようかなぁ
歴戦王来るとして気長に数カ月先までに作っときゃええんかな

858 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 13:14:28.34 ID:5fx2a/JC0.net
とりあえず基本は切れ味5属性6属性5×3でいいってことかな
火力ブッパは属性6属性5×4って感じで

シルソルとかラヴィーナとかシリーズスキルを入れるか入れないかで丸1日悩んでるし期間中に全部作れなそう

859 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 13:14:32.96 ID:DOsKakgk0.net
キリンでも負けるん?

860 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 13:15:59.98 ID:mEbOk3RWM.net
シリーズスキルつくせいでキリンは過去のものになった

861 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 13:18:16.29 ID:yT7GRinnd.net
龍は生産の方のゼノ使った方が良い感じがする

862 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 13:20:52.63 ID:UBrSmfJuM.net
覚醒雷でキリンに勝とうと思ったら5枠全て属性強化にして剛刃運用しかない
俺は剛刃好きじゃないし何より見た目が他と同じになるのが嫌だからキリン使うわ
龍はゼノの方が絶対強い

863 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 13:25:52.42 ID:uZojopDWp.net
>>862
匠2つめば剛刃いらんよ

864 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 13:27:20.09 ID:HMpFmxL90.net
匠は一つで十分

865 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 13:28:58.22 ID:B3VFwzCoa.net
覚醒武器4つ受け取れたんだけど何故?

866 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 13:34:41.41 ID:HMpFmxL90.net
普通は四つもらえる

867 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 13:49:59.54 ID:olIOlNEX0.net
マジで双剣使ってると敵視取りすぎて
どう立ち回るのが正解なんだ

868 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 13:52:13.76 ID:UBrSmfJuM.net
>>863
まぁ人によって違うのかもしれんが
俺は白ゲ60程度なんてエリア移動する前に余裕で青になると思うわ

869 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 13:53:00.77 ID:UBKgyEIPd.net
覚醒強化って新しく強化追加するのと今ある強化のレベル上げるのと2種類あるみたいだけど
真髄+属性強化6555とかする時って蓄積で属性強化Xをいきなり狙うより
レベル上げる方がいい?
だとしたら最初の属性強化は何レベルの狙えばいいかねVかWあたり?

870 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 13:58:01.16 ID:yT7GRinnd.net
スタミナ上限突破必ず付けてるから武器にはそれ発動させる(予定)
バヌーク出れば色々スキルの組み合わせ出来そう

871 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 14:00:15.12 ID:Ig6slmzw0.net
>>867

1層→蔦と岩に誘導
2層→段差に誘導してズババババ
3層→段差に誘導してズババババ但し岩の位置注意

872 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 14:01:50.68 ID:6CkOmXMSp.net
ゼノ周回に覚醒龍育てようと思ったけどなんかいまいちそうかな

873 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 14:02:58.18 ID:hSyiKAG4a.net
真属会と属会重複するって聞いたんだけどマジ?
双剣の属会って強いんじゃなかったっけ

874 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 14:04:07.00 ID:pf3F9PGU0.net
皇金持って柱斬ってみたらいいんじゃないですかね

875 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 14:04:58.78 ID:NCpr/utv0.net
>>850
やっぱりそうだよね、ありがとう
火だけ完成させたから次の武器から気をつける

876 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 14:07:51.06 ID:NCpr/utv0.net
>>869
俺はアプデ動画も見てないからやり方全くわからん状態から始めたけどVで埋めて強化してったから素材はそれなりに使った

877 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 14:18:40.18 ID:FuVYyWAt0.net
>>803
悩みすぎて胃痛とハゲそうだから
属性65555にして装備これにしよう

878 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 14:29:51.91 ID:E0ZHWpc10.net
匠2もってなければ切れ味あったほうがいいよね

879 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 14:33:27.10 ID:ZHv7MxcqM.net
見た目的に抗菌は全然オッケーだったけど
赤龍武器が環境トップは嫌だなぁ
LEDの色変わるのもなんか安っぽいし見た目カニやん
絶対ギザミ素材とすり替えてるわ

880 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 14:37:02.21 ID:yxn4HN6w0.net
>>879
乱舞がクッソダサい
どんな持ち方でどんな斬り方してるんだとわたしゃ言いたい

881 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 14:40:47.29 ID:3oSpM2tZ0.net
形は好き
LEDきらい

882 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 14:42:39.81 ID:zVL30I1Wa.net
火水龍を属性65555にしたから卒業だな

883 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 14:57:13.41 ID:pwhjvnzar.net
何戦くらいした?

884 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 15:11:17.21 ID:B3VFwzCoa.net
狙ってるかのように属性強化でなくてつらい

885 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 15:36:57.87 ID:05d5YOxL0.net
フライドチキン
LED発光イルミネーション
クリスマス感あるよな

886 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 15:37:08.23 ID:Ywl6W7Eg0.net
全方位エネルギー噴出攻撃がどうしても避けられんのだが皆どうしてる?
やっぱ被弾覚悟で初段をフレーム回避しかないん?

887 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 15:41:48.08 ID:23V6Dary0.net
>>886
即死はしないし素直に食らうかダイブ回避しとけ

888 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 16:17:20.43 ID:UQCg0ynLa.net
>>886
初弾当たる位置ならピヨらないようお祈りするしかねえ
当たらん位置ならカーナの氷柱生やしと同じ感じで内側に避ける

889 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 16:17:23.51 ID:piN9YVK6p.net
自分が楽しけりゃいいと思って攻撃全振りムフェト一式作ったけど乱舞空振りからの軽い被弾で瀕死ワロタ

890 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 16:21:12.63 ID:GpEsha52a.net
切れ味にするか銀火竜にするか永遠に迷ってるから誰か助けて

891 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 16:21:58.05 ID:8lgE52IW0.net
>>886
避けやすいのは2波目と3波目の間だから地面よく見て中央に向かって回避
1波と2波の間は間隔が狭くて結構シビア
ちなみに1波目が1番簡単に避けれるけど立ち位置によるかな

892 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 16:28:02.90 ID:ssze+uEX0.net
最終層壁壊れる前なら壁登れるからリヴァイできるな、背中壊しが多少楽になるかも

893 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 16:33:59.50 ID:XGWUQBcp0.net
>>890
参考にもならんと思うが火は敵の属性からしてシルソル4部位嫌だなって銀火入れた
TAするわけでも無く快適性上がって満足

894 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 16:36:03.99 ID:QJQlvB0R0.net
>>890
単純に2本作ればいいんじゃないの
余程運悪くなければ今日明日で終わるでしょ

895 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 16:39:07.19 ID:GpEsha52a.net
素直に2本作りやす

896 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 16:45:51.75 ID:fKUTkzQf0.net
>>889
3部位で止めてハザク2部追加とかは?
おまじない程度にしかならんとは思うが

897 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 16:51:26.21 ID:Ywl6W7Eg0.net
双剣「イヤーッ回転斬り上げ!」

ムフェト「着地点にビーム置いておきますね^^」

双剣「アバーッ!?」

898 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 16:55:33.29 ID:fKUTkzQf0.net
>>897
今回は切り上げの出番ないで
通常クラッチも一回に設定されてるから通常クラッチの方がヒット数も多いし無駄な儀式挟まない分素早くできる

899 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 16:55:49.93 ID:yT7GRinnd.net
本スレで覚醒双剣枝豆扱いされてて草
そういやクロスにはビール双剣があったな

900 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 17:02:41.92 ID:iPPEcteJ0.net
フライドチキンから光る枝豆ってそれ進化って言えるんですかね・・・

901 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 17:08:24.93 ID:5fx2a/JC0.net
なんか多節棍っぽくてかっけーなって思ってた俺はセンスがないらしい

902 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 17:09:51.71 ID:5fx2a/JC0.net
いや多節棍ていうか蛇尾丸的な

903 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 17:10:28.97 ID:Qgy4JjZ5p.net
>>833
もう辿異武器じゃん

904 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 17:15:34.75 ID:DsC6PjOh0.net
双剣すんごい敵視とっちゃうからマンドラコラ不死身マンが快適
でも言うほど敵視感なくないかい?

905 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 17:43:39.14 ID:4QPyHTLHp.net
ラヴィっぽい

906 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 17:48:59.91 ID:Xhh5Wa/00.net
>>898
今回のおかげで1回組を疑似体験できるけど1回だと楽だし強いね

907 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 17:55:21.90 ID:GJNGyvc80.net
>>833
良いもん見せてもらったわ

908 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 17:56:38.62 ID:ssze+uEX0.net
最終層壁壊れる前なら壁登れるからリヴァイできるな、背中壊しが多少楽になるかも

909 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 18:01:26.94 ID:Ywl6W7Eg0.net
ところでリヴァイって背中破壊目的じゃなくて純粋なダメージ源としてはどうなん?
硬い箇所多すぎてダメージ自体はあんま通ってないように思えるんだが

910 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 18:12:53.01 ID:zVL30I1Wa.net
見えるダメの限りはゴミ

911 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 18:13:13.03 ID:9Eqh2ACXd.net
>>909
頭としっぽの傷つけとけば、かなりダメージ出てるように見えたけど気のせいか?

912 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 18:14:17.53 ID:MaMbTJ9Ya.net
尻尾のダメージソースとしては優秀な部類に入ると思うけど実際は知らん

913 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 18:21:55.91 ID:9Eqh2ACXd.net
属性揃えてる人多いけど、睡眠や麻痺は微妙???

914 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 18:42:55.87 ID:ZUGKMH/K0.net
なんというか成体になるまで待ってみたけど別に面白くないねんこれ
3乙ハラハラ感がある訳でもない、途中で無理やり時間切れ食らってわざわざ戻る
効率いい集会所探さないとあかん

50分一発勝負で良かったのでは?

915 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 19:16:53.52 ID:Y0f0zh4qr.net
武器倍率インフレのxxと覚醒の可能性のボーン どっちが壊れてるかな

916 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 19:42:41.90 ID:Q5M0vKMu0.net
>>909
リヴァイ往復してるだけで敵視取れてるから並程度の火力はあると思う
ムフェト一式でムフェトにリヴァイするの気持ちええわ

917 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 19:44:21.13 ID:gsCWb4v30.net
新属性と属性って重複しないよね?

918 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 19:44:57.36 ID:1ZpVmfma0.net
>>810
嬉しいけど本当お前なんでそんな強いの?

919 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 19:45:31.48 ID:zVL30I1Wa.net
一周目で臨界にした人は誰ですか
先生怒らないから手を上げなさい

920 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 19:46:02.28 ID:zVL30I1Wa.net
ごばくった

921 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 19:49:51.26 ID:qsHg8L5M0.net
また導き素材と大霊脈玉足りなくなってきた…歴戦ラージャンかぁ…

922 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 19:54:59.15 ID:1ZpVmfma0.net
>>886
王ゼノのビッグバンと似てるよな
あれは目の前の爆発見た瞬間にゼノ側にコロリンすれば割といける

923 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 20:02:48.60 ID:Psdb+ZrMd.net
野良で回したことないけどどんな環境なん?少しでも慣れた人集まれば1周討伐簡単にできちゃうしめっちゃ荒れてそうなんだけど。

924 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 20:09:36.18 ID:hqBlFIoz0.net
火と水を銀属×4にしたが快適さを求めすぎたか・・・?
属性Vひとつでどれくらい変わるんだ?

925 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 20:11:30.93 ID:v6A6q3CH0.net
ちょっと双剣敵視とりすぎじゃね
ほぼ100%とれてしまう

926 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 20:15:31.04 ID:cpuoh3xM0.net
>>886
外に一回避けて納刀してダイブ

927 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 20:21:11.83 ID:gQ2YiydP0.net
他スレで前脚はポイント低いから破壊する意味ない的なこと言われてて全双剣が泣いた

928 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 20:26:19.20 ID:+pf2sPMz0.net
双剣の覚醒武器のおススメに爆破属性って出てきたんだすけど、そうなんでしょうか

929 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 20:34:20.98 ID:6CkOmXMSp.net
ネスルでいいのについ睡眠双剣を完成させてしまった

930 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 21:00:25.16 ID:3oSpM2tZ0.net
前足は属性の通り悪いし物理高い斬に任せて尻尾メインで殴ってるわ

931 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 21:02:06.13 ID:3dHXmR64a.net
覚醒武器対応のシミュレータある?

932 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 21:10:01.51 ID:rNbiMXY30.net
いつの間にか泣きシミュがシリーズスキル付き覚醒武器にも対応してたわ

933 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 21:13:10.56 ID:Rh9I46H40.net
2周目は尻尾切るの難しくなるから
初回に狙った方が安定するイメージになってきたわ


>>928
どこで見たのか知らんけど
スレ最初から見返してもそう思えるなら信じればいい

>>931
泣きシミュは初日から対応してたぞ

934 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 21:17:43.02 ID:DhLknCQG0.net
マジじゃんサンクス

935 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 21:28:21.84 ID:3oSpM2tZ0.net
斬れ味5属性655の覚醒睡眠双で睡眠190なのか
状態異常双剣は軒並み産廃か

936 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 21:33:38.48 ID:rNbiMXY30.net
もっと尻尾を斬るべきなんだな
よく揺れるからつらいけど

937 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 21:36:43.47 ID:N65gHH6CM.net
ムフェトの胸どうやって攻撃してる?

938 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 21:38:18.98 ID:Rh9I46H40.net
耐震1入れてけ

939 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 21:38:31.81 ID:zVL30I1Wa.net
とりあえず5属性を銀属性6555にしてるわ

940 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 21:40:04.36 ID:Ap1Pl4gz0.net
シルソルブラン破壊王2なら1人でも1周目の最下層で尻尾切れるね

941 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 21:42:46.66 ID:efh6hNKF0.net
他の集会場に入れないのは条件を満たしてないからって事だよね
最悪入れないならゼノ成体は何日もかければ一回は討伐して報酬の武器をもらえるのでしょうか?
強化素材の入手まで考えると諦めた方がいいか迷ってます。

942 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 21:48:02.25 ID:v6A6q3CH0.net
HRで制限されてるとか?もしくはPSNきれてる?
一回討伐したら完全体が集会所の目的に出てくるからそれにのっかっていくのがいいかも

943 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 21:48:16.09 ID:b31fSt2i0.net
満員じゃないのに入れなくてエラー出るとかはPS4のネットワーク設定でなんとかなる確率が高いぞ

944 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 21:50:02.88 ID:VAGisX0ua.net
>>913
今作の麻痺はそもそも睡眠に対して勝ってるところないから…
睡眠は全然作っていいと思うぞ

945 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 21:54:45.52 ID:v6A6q3CH0.net
麻痺は赤ゼノ専用なら・・
睡眠は普通のクエでも使える優秀

946 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 22:03:53.57 ID:efh6hNKF0.net
>>942、943
何かの条件で入れない訳じゃ無いって事かな
PSNは切れていないから設定を見直してみます。
アドバイスありがとう!

947 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 22:07:10.45 ID:ZQqAsTsoa.net
これあれか
最初の8ポイントのうちに銀火竜つけた方がポイント少なくて済むのか

948 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 22:22:32.21 ID:lnCXJxTja.net
上から属65555ってどうやったらきれいにならぶの?
適当なの一番上以外にしてから属性6つけてそれから属性持ってかないとダメなの?
整えるマンには地獄なんだがこれ…

949 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 22:24:35.93 ID:r2cOFIGS0.net
他4以下に留めて蓄積とか?

950 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 22:26:51.63 ID:FuYg2P130.net
状態異常のやつは異常値強化できないのか?それとも運が悪いだけか

951 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 22:28:02.60 ID:lnCXJxTja.net
>>949
それ出来なかった…54443のとき4の所に6が来て結局全て1番上以外適当なのにしててっぺん6にしてから65555作ったから…

952 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 22:33:14.71 ID:N1+DHoLIa.net
>>950
異常値も属性と一緒で強化できる
後次スレお願い
>>951
じゃあ上属性で残り属性以外じゃないとか

953 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 22:34:26.74 ID:HEdAHBMGd.net
>>974
おれも出てきた爆破属性を強化しようとしたけど、属性強化Tすら来ない。40回くらいは試してるのに。

954 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 22:49:22.35 ID:FuYg2P130.net
【MHW】双剣スレ 50連斬目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1576330705/

初めてなんでミスっってしまった。申し訳ない

>>952
やっぱり運が悪かっただけかありがとう

955 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 22:49:31.85 ID:yxn4HN6w0.net
赤色LEDでカーナ狩るの楽しすぎる…
最初からこうしてくれよ

956 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 23:11:23.00 ID:gtXOGrhXd.net
ゼノリヴァイ奴が臨界状態で頭と尻尾がくれたら傷ついてる状態だったらダメージ量とんでもないかもしれない

氷魚担いでったら十中八九タゲ貰うな
ヘイト持ちの立ち回りってどうしたら良いん?
好きにして良いなら段差タバコ段差の間にゼノ持ってってひたすらヒャッハーしてるんやけどw

957 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 23:12:12.51 ID:gtXOGrhXd.net
すまん酔っ払ってて変換無茶苦茶なったw
忘年会シーズン・・・

958 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 23:21:06.77 ID:zMfcBNy60.net
水属性に銀火竜付けて他属性完積みにしたけど、蛮顎竜や冰龍のシリーズスキルの方が
状況に応じて使い分け出来そうだと思った

火属性武器作成中だけど、水属性や氷属性使うモンスター多いからシルソルと相性良くないし

959 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 23:24:36.78 ID:PveH1gP20.net
双剣って前足後ろ足計4つ破壊したらもう積極的に破壊可能な場所って無いよね
背中はリヴァイいるし、尻尾は協力者いないと切断無理だし他はほとんど届かないし

960 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 23:31:21.84 ID:gtXOGrhXd.net
頭の破壊ってスタン武器と状態異常サポ組居ないとほぼ無理だよね?
被弾しまくってゾンビマンで殴りつけに行ったけど破壊無理やった

961 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 23:35:25.13 ID:Yz0xS+SN0.net
最初から尻尾専でほぼ一人で切る立ち回りで充分だね
ポイント的に足より美味いみたいだし
尻尾狙いつつ(誰もやらないなら)背中壊して
あとは胸狙っておわり

962 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 23:37:24.56 ID:ZQqAsTsoa.net
ぬわああああん30回蓄積しても銀火竜だないもぉぉぉぉぉぉん!!

963 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 23:41:11.71 ID:3oSpM2tZ0.net
頭は打撃と弾にお願いしつつ加勢したほうが良さそうなら臨機応変に狙う
全力で尻尾、背中、あと最下層は乗りダウン取って胸
ポイント的に脚は不味いから無視して構わんと思う

964 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 23:46:57.53 ID:Ap1Pl4gz0.net
ゼノラクス解弱くね?
龍もムフェトで良い希ガス

965 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 23:56:33.26 ID:x/D5BW2I0.net
メイン武器が双剣と弓だから中々の地獄だな
カスタム強化素材も在庫切れ多数でまた瘴気荒野1から7まで上げなきゃならんし気が狂う

966 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 23:59:55.50 ID:AcvxTMYu0.net
>>961
1周目の最下層でやっと切れるくらいだけどどのくらいで切れますか?届きづらい時、スカル時があるから脳死でクラッチしまくって2層目はリヴァイ便りだとダメ的にあんまりなのかね

967 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 00:00:38.45 ID:J6DIjIvUd.net
いやそんなんソロせんでも救援乗れば良いだけやん

968 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 00:05:26.67 ID:nbEQWF7p0.net
ソロじゃなく野良で尻尾破壊しようとしてるのがだいたい自分だけってパターンが多いの
なにしてんのアイツて思われてんじゃないかなってくらい豆腐メンタルです

969 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 00:08:01.83 ID:TiYhuja10.net
破壊王つけた斬近接が2人、尻尾に集中してれば2層目で切れることもある

970 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 00:09:22.15 ID:kvC/DV/f0.net
敵視取ったらある程度、攻撃し続けないと岩無しの連続で王の雫撃たれて全滅する。タンク役が敵視奪ってくれないならそのまま耐えろってこった

971 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 00:10:52.24 ID:M5g4Gbok0.net
もはや自分で敵視取った方が自分に攻撃くるの分かってるから対処しやすいわ
味方が敵視取ってると油断しすぎて被弾することがたまにある

972 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 00:13:25.12 ID:kvC/DV/f0.net
とある動画主の部屋だと2層目まで頭完全破壊と尻尾切り。徹甲ライトが一人いれば安定していける。脚切ってる馬鹿が居ると無理

973 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 00:15:14.74 ID:DvpiLsCD0.net
「なんであいつ前足斬らないの?」

974 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9a28-jCac [219.100.85.138]):2019/12/15(日) 00:16:57 ID:nbEQWF7p0.net
「なんであいつ尻尾の下で踊ってるの?」

975 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c78e-bWwy [202.95.187.202]):2019/12/15(日) 00:19:19 ID:lQ2rSw610.net
尻尾切断は自分一人しか攻撃してなかったら無理だわ
他に誰か双剣か大剣がいて斬れることはあった
基本三層目で斬れるが自分と誰かが上手いことやれば二層目で斬れるの分かった

976 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 00:22:30.63 ID:DcsDyBeo0.net
>>966
自分も同じくらいですよ
うまく攻撃当てられてる時は2層目で切れることもあるけど
まあ期待できないかんじ

977 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 00:22:49.08 ID:pj8TOpMw0.net
野良で一人だと尻尾は無理だよな
野良やってるとそもそも破壊するの無視して既に破壊された部位ばっか攻撃してる人もかなり多いし

978 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 00:26:03.71 ID:TiYhuja10.net
いろんなところを破壊してポイントを稼ごう!みたいにゆーちゅーばーが動画出してたりしないのかな
ググることはしなくてもようつべはみてるんじゃないのかねぇ

979 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 00:32:59.14 ID:DTKV5xZv0.net
>>833
これみたいだな
https://i.imgur.com/1Ehb3QS.jpg

980 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 00:37:03.30 ID:yvVe4wlg0.net
銀スキル付けようとしたら120回くらい蓄積しても出ないんだがこんなもんなのか?

981 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 00:39:00.00 ID:DArbmCWI0.net
水双剣、切れ味と属性4でいこうと思ってたら完成手前で銀火竜きてしまった…どれを抜けばいいんだ助けてくれ…

982 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 00:39:32.72 ID:pj8TOpMw0.net
そんなに蓄積しなくても20以下でも出てくるからそこからリセマラしたほうが無駄にしなくて済むだろう

983 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 00:46:26.04 ID:IbWbrtCna.net
>>954
立て乙
ガチャは気長にやってくしかないわな
あまりにも出ないなら同武器の別個体に切り替えもあり
>>981
俺は切れ味切って銀かな
それで二本目作る

984 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 00:52:21.37 ID:DArbmCWI0.net
>>983
おかげで決心ついたありがとう

985 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 00:53:53.23 ID:B/y80Idk0.net
とりあえず火と水の属6555斬5完成したけど龍は見送りでいいかなもう
銀火竜ってシルソル1部位脱いで何つけるの?

986 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 00:54:14.63 ID:xTOVR8J+r.net
いや、野良でも1人で尻尾余裕だろ…
むしろ自分1人の方が前方にいる3人ばかりタゲ行ってやり易いまである
たいしてダメージ通らん尻尾狙いでも自分に敵視くるような雑魚野良だとアキラメロンだけど

987 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 00:55:55.65 ID:X35SxTRu0.net
シルソルは頭キリン脚ガルルガとか?

988 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 00:55:56.99 ID:Lg8iH4gv0.net
覚醒武器フル強化で攻撃力399属性750だし雷も覚醒で良いわ
てか快適抜きにしたらブランすら負けてね?

989 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 00:57:28.96 ID:IUE7ADSt0.net
切れ味入れない人は匠2いれてるの?
剛刃は嫌いだから入れたくないのだが

990 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 00:59:48.03 ID:K9owi1wB0.net
作るかはともかくとして迷ってるなら作った方がいいでしょ
個人的には属性3はちょっと心許ない

991 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 01:01:41.30 ID:8XF59bGad.net
>>989
保護スキルとか今回みたいに破壊王とか積むからカツカツな時なら匠2or剛刃
匠2無くなるの早いのは変わりないから追加でヒレ持つか研磨1入れて研磨術発動させてる
普段はいいのか分からないけど業物

992 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 01:02:11.62 ID:Lg8iH4gv0.net
>>989

武器:スロット【4】
頭:EXキリンβ頭【4】【1】【1】
胴:EXシルバーソルβ胴【4】
腕:EXシルバーソルβ腕【4】【2】
腰:EXシルバーソルβ腰【4】【1】
脚:EXシルバーソルβ脚【4】【2】【1】
護石:流水の護石X
装衣:スロット【0】

-----防御(スキル込み、自由部位は除く)-----
初期:810, 通常強化後:840, カスタム強化後:900
火:13 水:-14 雷:-4 氷:-10 龍:14

-----スキル-----
ランナーLv2
超会心Lv3
銀火竜の真髄【2】(スリンガー装填・極意)
銀火竜の真髄【4】(真・会心撃【属性】)
スリンガー装填数UPLv5
風圧耐性Lv1
水属性攻撃強化Lv6
弱点特効Lv3
体力増強Lv3
匠Lv4
見切りLv7

-----装飾品-----
痛撃・体力珠【4】× 1 ,達人珠U【4】× 3
匠珠U【4】× 2 ,痛撃珠【2】× 2 ,体力珠【1】× 2
流水珠【1】× 1 ,達人珠【1】× 1

993 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 01:09:12.94 ID:IUE7ADSt0.net
>>992
流石に達人珠U3つは参考にならねぇ…
>>991もヒレとか結構きついし
おとなしく切れ味属性×4にしとくか…

994 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 01:18:24.08 ID:gFil8qx8a.net
100回以上蓄積しても属性強化でなくて禿げそう

995 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 01:20:30.38 ID:8XF59bGad.net
>>993
シルソルだと
痛撃体力×2〜3個
匠・体力×1〜2個
匠2×1個
達人2はとりあえず1個
↑が無いと属7見切り7体力3弱3超3でそこに匠盛るのきついから切れ味でいいんじゃないかな…
勿論匠渋るならスキルつけれるけど
業物も結局火と雷以外だと属性珠2個ないと搭載出来ないし…

996 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 01:33:06.72 ID:gBlsmY5y0.net
>>994
強化できるものがあると、追加の枠食われるぞ

997 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 01:44:44.79 ID:gFil8qx8a.net
>>996
それは初耳
さんくす

998 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 01:57:18.13 ID:73O1zXFr0.net
>>988
攻撃力378じゃない?
純粋な期待値は覚醒氷のほうが高いよ
といっても大した差じゃないし斬れ味も考えるとブランでいいや、って結論に至ってる人が多いと思う

999 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 02:00:01.06 ID:lQ2rSw610.net
ちょっと質問いいかな?

1000 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 02:01:39.02 ID:3XQ2UJ1n0.net
https://i.imgur.com/c2556Yx.png

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200