2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ムフェト・ジーヴァ 覚醒レベル1

1 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 00:08:46.24 ID:QX3l9+5f0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレを立てるときは本文最初の↑を3行になるよう追加しましょう
ワッチョイ・IP表示スレを立てられます

ムフェト・ジーヴァ攻略用スレです

・偵察任務【???】※ 「失われた幽世線」クリア後に解放
[12月5日より配信スタート]
・討伐クエスト配信(クエスト名不明)
[12月13日より配信スタート]

次スレは>>950が宣言して建てて下さい
もし建てられない場合は必ず報告し安価を指定して下さい

メンバー募集は別のスレでお願いします。

【MHW】ゼノ・ジーヴァ成体 専用集会ら所スレ Part1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1575511764/

[前スレ]
※次スレ以降はここにタイトルとURLを貼って下さい

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 00:10:40.67 ID:QX3l9+5f0.net
【偵察任務版ムフェト情報(ソロ)】

•体力:40,000(落石2,000ダメージから逆算)
•スタン値:(1回目)330 (2回目)740
•麻痺値:(1回目)275 (2回目)550
•睡眠値:(1回目)325 (2回目)775
•毒値:(1回目)200 (2回目)300[ダメージ共に100×20回]

•大樽Gダメージ:(部位破壊前)158(部位破壊後)225
※破壊前の固定ダメージが30%減少する模様

3 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 00:15:45.06 ID:QX3l9+5f0.net
集会所専用スレから引用

99 名も無きハンターHR774[sage] 2019/12/06(金) 20:03:04.13 ID:RFe10lEk
>>83
マルチだと4000になってるな

本スレ盛り上がってるからこっちに書くけど、
まず赤ゼノは砲撃系の固定ダメと属性ダメを2/3にカットする
これを部位破壊で解除出来て、破壊した部位には通常のダメージが入るようになる

で、物理ダメは破壊後肉質がちょっと柔くなるだけでダメージに大きな変化は無かったので
つまりこのバリアは全体防御率ではなく、属性含めた固定ダメージにのみ適用される特例らしい

100 名も無きハンターHR774[sage] 2019/12/06(金) 20:06:50.28 ID:RFe10lEk
次に弱点属性だけど
結論から言うと龍でも火でもなく5属性全部横並び。
こうなるとお試し用のダミー肉質の疑いも無きにしもあらずだな

これが部位破壊後で、破壊前はこの2/3に。柱と見比べただけなので参考までにね
・頭15 手10 腕20 後脚20 尻尾の根元20 翼の前部25

物理弱点はみんな大体どこか分かってると思うので省略
見ての通り良くも悪くもない肉質だった。書いてない部位はほぼ0なので狙う価値なし
手と腕、翼の前後、尻尾の先と根元は一部位で肉質が別れてる
視覚的に黒ずんでいる部分が硬く、赤い部分が柔らかい

4 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 00:19:34.61 ID:QX3l9+5f0.net
状態異常の数値はライトで検証
あんまり検証やったことないので間違ってたら修正お願いします

あと落石ダメージについて集会所スレだと2500って証言があるけど自分で見たときは2000でした

これも当たった箇所が破壊済みかどうかで変わるのかな?
でも30%減には当てはまらない数字だし正直よくわかんないです

5 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 00:23:57.16 ID:QX3l9+5f0.net
一番困ってる人が多そうな追尾ブレスについて

追尾ブレスのモーションは一方向に逃げ続けても逃げ切れないので口の中が光るタイミングで逆方向に逃げるか、間に合うようであれば頭より内側に入ることで回避可能です

6 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Spb5-esEN [126.33.21.85]):2019/12/09(月) 01:07:35 ID:ClnQg8t1p.net
ソロで4万か

7 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 07:25:11.06 ID:Jjlzfp+fa.net
周回スレは足切り論争しかなくて役に立たなかったから助かる

既出だと思うけど、最後の石柱で防ぐブレスは
ベヒのおかげで即死みたいな雰囲気あったけど
オトモはHPを半分切る程度で耐えていたから
即死ではなくただの高威力ブレスなのかもしれない
後半の極みベヒみたいに連発してきて阿鼻叫喚
になった時に苦手な人はカチカチ装備に着替えて耐えるみたいなこともできるかもしれない

8 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 07:36:10.70 ID:FRrIX8aOd.net
最後のエクリプスブレスはFFのジャンプで回避出来ないのだろうか?

9 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 07:58:07.21 ID:D3L25v7l0.net
>>8
ジャンプって別に無敵Fは長くない
エクリプスメテオにのみ特殊処理されるだけ

10 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 08:01:09.34 ID:QX3l9+5f0.net
今のところ成功報告がないね
ベヒの感覚で爆破後に岩陰から出ると死んだから判定がエクリプスより結構長いっぽいし無理かもしれん

11 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 08:20:40.43 ID:Ot0NxEjC0.net
>>7
いや即死だよ
転身も全部不可だし、加護も効かない、防御1200あっても即死だった
キャンプにいれば効かないけどね

12 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 08:22:10.93 ID:biK+yMnN0.net
>>11
もどりだま使えば大丈夫か

13 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 08:25:48.13 ID:Ot0NxEjC0.net
>>12
残念だがエクリプス移行完了の瞬間にアイテム使用不可になるんだ
ただ、上空飛び切る前(カメラが追尾する前)は使えたから超反応できればいけるかも

14 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 08:27:08.77 ID:biK+yMnN0.net
>>13
それならやっぱ常に石の位置把握しとくしかなさそうだね

15 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 09:21:26.32 ID:W22yMxgDa.net
377 名も無きハンターHR774 sage 2019/12/08(日) 11:31:33.67 ID:grWBCtiZ
>>293,298
情報サンクス!
討伐で確実に尻尾切断来るだろうしあえていれておくと
破壊部位
頭(2段階)、右翼、左翼、右前足、左前足、右後ろ足、左後ろ足、背中、尻尾

16 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 09:22:34.46 ID:Qm7req0od.net
弓は物理特価にして前足殴ったほうがいいとかある?

17 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 09:24:53.93 ID:W22yMxgDa.net
167 名も無きハンターHR774 sage 2019/12/07(土) 12:49:47.26 ID:Ex/N7uSl
とりあえず睡眠爆破のダメージを調べてみた
いずれも頭から少し離して大タルGを1個だけ置き、大タルGにスリンガーを当てて起爆

睡眠1回目&ボマー3:585ダメージ
睡眠1回目&ボマー5:675ダメージ
睡眠2回目以降&ボマー3:293ダメージ
睡眠2回目以降&ボマー5:338ダメージ

今のところ敵視や怒り、寝かせるエリアは関係なく、睡眠が1回目かそれ以降かでダメージが変わったので大事な場面まで取っておきたい
マムの時もこの仕様だったっけ?

あと野菜飯込みでも良いから火属性やられにならないように何らかの対策はしといた方が良い
捕食されると体力が恐らく確定で1残った上で火やられになるんだけど、操作可能になる前にスリップで乙る
火やられにならなければ秘薬を飲んで立て直す余裕は十分ある

18 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 10:12:45.26 ID:W22yMxgDa.net
本スレより
912 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bdd2-dkE1 [180.92.19.177]) 2019/12/09(月) 09:28:26.44 ID:+tg44m2c0
https://i.gyazo.com/e88f5aacb9e7ac11620391391379632a.png

19 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 10:31:07.86 ID:+ExsH5MUp.net
>>16
爆破瓶と毒瓶でフルボッコしてる動画見つけた
流石にマルチで最後までは無理だろうけど

https://youtu.be/FbFgHXn4Wpw

20 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 11:56:39.13 ID:8LLQ61VJ0.net
動画改めてみたけど毒煙2回で毒になってるね
みんな毒煙持っていけば毒武器必要ないかも

爆破瓶で5回爆破で部位破壊
部位破壊後の足に接撃瓶を剛射で1発38ダメ
移動前咆哮中に戻り玉で長い移動ムービーカットもよく考えてますわ

21 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 12:08:38.66 ID:sfo8SQ7/0.net
ここにきて毒けむり玉が輝くとは…

22 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 12:23:20.47 ID:+ExsH5MUp.net
最初毒瓶と思ったんだけどね
爆破と接撃しか使ってませんでしたわ

一応既にここ使ってる人に確認取っておきたいのですが
勢い余ってIP有りで建ててもたんだがワッチョイのみで建て直した方が良いですかね?

有用な情報は責任持って移設しますや

23 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 12:29:55.24 ID:kgPwqFmV0.net
ここ読んでるだけでやる気無くなる

24 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 12:36:10.97 ID:aM84GU/ga.net
部位破壊最優先

25 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 12:47:54.90 ID:7hr5qwjZ0.net
ひょっとして毒ダメが入ると部位破壊に貢献しないのかな
でも本体の体力次第ではクリアの為に有用かもしれないし

26 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 12:50:24.58 ID:8LLQ61VJ0.net
>>25
マムみたいに部位破壊数で何かが変動するってなったら部位破壊の目標達成後に使うかどうか?って感じになりそうですねー...
嬢が部位破壊を狙って下さいって言ってるのが気になる

27 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 13:20:48.43 ID:Bl0KfMZoa.net
重撃珠の配布
アフィジーヴァ装備に破壊王2

28 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd7a-MVf8 [49.98.157.76]):2019/12/09(月) 13:54:53 ID:puDonWuad.net
>>26
入手した覚醒武器を装備して部位破壊すると
強化に必要な覚醒値が上がる仕様
https://twitter.com/MH_official_JP/status/1202896054330355713
https://twitter.com/MH_official_JP/status/1202896224916914176
(deleted an unsolicited ad)

29 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 14:49:41.08 ID:+ExsH5MUp.net
>>28
あー...公式もちゃんと読まんとね...

「○箇所破壊で回した方が効率的」ってのが後から出てくるかも知れんけどとりあえず全部位破壊を視野に入れたほうがいい感じのようね...

30 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 14:52:38.34 ID:pjhvVtuK0.net
いい周回方法が見つかって武器とかもテンプレが生まれても覚醒値ためにゴミみたいな覚醒武器担いでくるやつは絶対いるし、せめて武器に左右されない毒煙玉を持ち込むのが有効だっていうのくらいは広まるといいなぁ

31 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 15:03:00.07 ID:puDonWuad.net
ベヒで暴れた分 ゼノは弓の対策されてる
ソロしか試してないけど正面で撃ち合うのかなりキツい

32 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 15:03:29.94 ID:GOjmTO+aM.net
恐らく覚醒値は集会所全体の各パーティの部位破壊が共有されてそれぞれ溜まっていく仕組みなんだろうね
だから人が多ければ多いほど効率が良くなるという感じだろう

33 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 15:08:45.97 ID:sjMdtGJ5a.net
>>29
報酬石があるから1周30分かかるとかじゃない限りそれはないと自分は思う

>>30
↑とは逆によほど部位破壊覚醒値が低くない限り覚醒武器担がない方が変わってるってなると思う
属性横並びとかゼノ防具とか覚醒武器担がせるための条件整えてきてるし
知ってるかわからんけど初期マムの時の剥ぎ取り回数増加装備論とは次元が違う
問題は麻痺睡眠(毒爆破)の覚醒武器の場合
ラストに残しておけないからイライラで噛みつく人がでて荒らしが煽る
そのイライラは開発のせいなんだが…

34 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 15:12:13.59 ID:RAGUSfZf0.net
誰だって最初は性能低い覚醒武器担ぐだろが偉そうに
武器変えたくなったらどうするんだよ
お前も未覚醒武器担いでくるんだろが

35 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 15:17:33.88 ID:BSjz7RiTd.net
マムみたいなくだらないモンスターにならないといいな

36 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 15:19:59.34 ID:LqrcJ04da.net
覚醒武器の部位破壊で覚醒値たまるのはマムでライトしかいなかったのの対策なんだろうな
この仕様だとどんなに効率的な周回方法が生まれても自分の育てたい武器担ぐしかない

それにマムから大幅なシステム変更してないだろうから16人推奨なのはマムの部位破壊ポイントが集会所で共用だったように今回も同じで多くのパーティーで部位破壊すればするほど覚醒値がたまるんだろう

37 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 15:20:20.66 ID:tlsIc7wS0.net
毒は通常で2000、レイア真髄で4000も出るから逆に危ない
体験版のソロ仕様だと体力40000らしいし毒3回だけで撤退する
企業wikiや糞tuberが何も考えずに毒強すぎ!?って広めて第一フェーズから毒にするアホが出てくる

38 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 15:23:54.41 ID:zVN6zy4NM.net
部位破壊の蓄積ポイントがでかいのかそうでないのかわかるまで毒は広まらないで欲しいな
部位破壊の必要がないならドンドン毒にしたらいい

39 :名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MMed-tVnG [150.66.96.129]):2019/12/09(月) 15:26:09 ID:GOjmTO+aM.net
毒は地雷だなはっきり言って
もし、討伐による報酬の石(覚醒値溜められる)が多ければ、効率周回した方が良くなって毒は戦法もアリになるかもしれんが

40 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-uLMX [14.13.96.0]):2019/12/09(月) 15:26:26 ID:tlsIc7wS0.net
部位破壊しなくても龍光石が出まくるならいいけどまず間違いなく部位破壊報酬に入れてくるだろうからなぁ

41 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d1a4-TVfF [218.46.217.177]):2019/12/09(月) 15:28:05 ID:7hr5qwjZ0.net
他パーティ分も加算方式だと、部位破壊が1回分こっきりもあり得るな
16人部屋は4人部屋の4倍溜まるという
もしそうなら(部位破壊が各箇所1回でいいなら)毒もありか
各エリア移動で部位復活って可能性もあるが、その辺は配信待ちか

42 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-uLMX [14.13.96.0]):2019/12/09(月) 15:32:19 ID:tlsIc7wS0.net
とりあえず毒は広めないほうがいい
いくら有用でも一番攻撃がぬるい序盤から毒にするアホとか出てきてほしくない

43 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa8d-Qb8l [182.251.245.49]):2019/12/09(月) 15:41:56 ID:9sZynLuma.net
最終エリアは毒でええか?

44 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-dl55 [106.130.40.81]):2019/12/09(月) 15:42:02 ID:S08JbBera.net
>>32
その仕様だったとして全パーティーがそれぞれ部位全破壊してる覚醒レベル実質最大とか…そんな甘い話あの開発にはないか

>>37>>42
あぁ…
TA動画で使ってるし前日までに確実にネタにするよ誰だってそーする俺も(youtuberだったら)そーする
自分なら念のため最終フェーズまでとっておくべきって強調するけど

45 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-zAlO [14.8.114.0]):2019/12/09(月) 15:46:21 ID:mQimK76F0.net
部位破壊の重要性が高くなければ部位破壊で柔らかくなった頭に集中したり毒も有り
部位破壊の重要性が高いなら部位破壊を狙って全部位破壊後の下層移動で継続か火力や毒装備に着替える
破壊した部位が復活しても部位破壊のカウントは増えないと思うけどもし何度も部位破壊を狙うとかいう仕様なら爆破は息切れ確実かな

46 :名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MMed-tVnG [150.66.96.129]):2019/12/09(月) 15:48:00 ID:GOjmTO+aM.net
爆破は耐性ある時点で徹甲とかには圧倒的に劣ると思う

47 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 17:29:59.76 ID:+ExsH5MUp.net
>>46
面倒臭いエリアがありそうならその時だけ爆破で攻めるのはありと思うのよね
エリチェン前の咆哮で戻り玉使えばそんなに長引かせることはないだろうし部位破壊も狙えるしで

48 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 17:43:20.94 ID:JmrcLvsa0.net
>>20
それってマルチでもそうなるの?

49 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 17:44:36.95 ID:tlsIc7wS0.net
通例どおりならマルチは2.55倍なんだから爆破じゃ限界あるでしょ

50 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 17:59:36.93 ID:+ExsH5MUp.net
実際やるなら全員で爆破弓担ぐぐらいじゃないと無理だろな...

ってもマムの時もライトなんか担いだことないような人らもこぞってライト使ってた訳だし?
難易度は全然変わると思うけど...

結局どの程度楽に難関エリア(あるのかは不明)を通過出来るか
次第だと思う
あくまで本番が来た時の検証材料の一つってだけですね

51 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 18:24:09.67 ID:7hr5qwjZ0.net
耐性考えると同一x4が最強じゃなく、毒・麻痺・睡眠・爆破が散ってるのが良いのかも
なんかこうして色々と妄想しているうちが楽しいのかな

念の為、全武器が通常とは違う斬打モーション持ってるんだっけ
斬:斬烈(禁止?)、カズヤ、つか殴り
打:横殴り、バッシュ、榴弾ビン、ボウガン近接殴り、曲射
通常攻撃とは違うから仕方ないけど実用的じゃないのってある?

52 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 18:28:52.15 ID:tlsIc7wS0.net
そういう仕事分けは無駄だと思うよ
覚醒強化が部位破壊でも可能って確定してる時点で各々が強化したい武器で来るだろうし
石だけで強化するんだ!って奇特な人はそういないだろうし

53 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 18:29:30.36 ID:bUyzxsDPr.net
ゼノ成体、部位破壊するまで属性爆弾砲撃等の固定ダメ3分の2らしいから武器によったら無撃で行った方がいいとかなのかな

54 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 18:32:31.52 ID:upS2oozua.net
育てたい武器担ぐのが効率良さそうだからマムみたいに武器統一は難しそうだな
取り敢えず破壊王はつけないと話にならなそうだが

55 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 18:42:27.58 ID:+ExsH5MUp.net
>>52
そこで気になるのが公式の「覚醒武器を装備して部位破壊などを達成する」って一文なんだが

流石に「かならず覚醒武器で部位破壊をすること」って訳ではないと思うのよね
「普通の武器で部位破壊したら無駄になる」なんて仕様だったら覚醒武器持ち以外キックのギスギスオンラインが目に見えてるし

どの段階で「覚醒武器を装備していた」と認識されるのか
早く試したい

56 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 18:45:31.82 ID:tlsIc7wS0.net
部位破壊ポイントがそのまま武器に加算されるだけじゃないの

57 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 18:49:02.31 ID:Od+kZQLba.net
火体制とはけーおうと爆破ハンマーでいくじょ

58 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 19:00:02.19 ID:zLKVdosId.net
爆破はエリア2までしか使えないだろ

59 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 19:15:46.34 ID:OsKJz6Ykd.net
まとめると槌笛が最適解ってことかね

60 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 19:39:28.78 ID:uVIqdnOAa.net
最悪なのは「自分が」破壊した部位に比例して溜まる場合
マムをゆうに越えるギスギスになる

61 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 19:40:57.19 ID:OsKJz6Ykd.net
おっそろそろ壊れるかな?
おらおら!横取りぃぃぃ!!!

62 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 19:51:13.41 ID:gw/rIthv0.net
導き初期のカウンターみたいなPVPは勘弁してくれw

63 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 19:52:59.87 ID:1r+HRscM0.net
そのうち自分が装備してる武器種が確定ドロップするのがクソ要素だとばれるな

64 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 19:55:17.31 ID:vRYF2wqi0.net
>>15
背中ってどうやって破壊するの?
腹斬ってたら背中壊れるとか?

65 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 20:04:45.57 ID:+ExsH5MUp.net
>>64
乗り2回背中フィニッシュで壊れる模様

66 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 20:08:42.22 ID:1KKlhw8tM.net
>>60
こわすぎる

67 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 20:09:25.55 ID:b8O7bkjL0.net
マムみたいにライトで固定みたいにならん限り確定ドロップは腐らんと思うが。欲しい武器種なら使えて当たり前だしな

68 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 20:09:50.93 ID:kDm7N9OXa.net
ソロなら2回と聞いた(うろ覚え)
あと武器によっては2回じゃ無理とも

69 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 20:34:04.41 ID:+ExsH5MUp.net
そこにも武器格差付けてくるとは流石開発

70 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 20:34:48.84 ID:v3aa6Y9H0.net
>>64
成体ゼノは試してないけど
乗り中に背中チクチク→背中壁叩きつけ でも背中破壊できる
金レイアの秘棘とかこれで入手できる

71 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 20:35:57.75 ID:QD/h/noId.net
貰える武器が2個だけってケチ臭いところ何も言われないよな

72 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 20:36:51.30 ID:+ExsH5MUp.net
ムフェトって即フィニッシュ以外のパターンあるの?
今のところやってて即フィニッシュ以外なかったんだが...?

73 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bd29-ctxr [180.17.182.128]):2019/12/09(月) 21:33:48 ID:KeHlLu6Q0.net
エリア2行くと回復しまくりで傷すぐ消えてキツそう
もしかして回復減らせる方法が敵視とかある?

74 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-zAlO [14.8.114.0]):2019/12/09(月) 21:38:21 ID:mQimK76F0.net
>>73
攻撃しなけりゃ回復しないけどそれじゃあ本末転倒だから
隙あらば傷付けしていく方向で対応するしかない
https://i.imgur.com/4qJO7MY.jpg
https://i.imgur.com/hsug3Lb.jpg
https://i.imgur.com/H21MJOC.jpg

75 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 22:22:06.93 ID:GOjmTO+aM.net
>>72
放置して1回失敗するとフィニッシュがなくなってチクチクからのダウンになる

76 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 22:31:16.75 ID:7jUSBce30.net
覚醒武器で来なきゃキックとかやめてくれよな…

77 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 22:34:02.88 ID:GOjmTO+aM.net
なんだかんだ楽しみだ
ただ、完全なマゾ仕様ならきっぱり辞めたい

78 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 23:37:30.28 ID:I1kGclbE0.net
体力40000ってのがピンとこない
ソロ専のオイラに何かと比較して教えてくれ

79 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 23:39:05.59 ID:NXcIeODpa.net
適当計算だけど頭の斬肉質25で傷つけて39しかないよな
金銀と逆のマイナス補正ついてて元の肉質+(100-肉質)/4-5みたいな計算式なんかな
斬属性で傷つけて弱特乗るのは前足だけか

80 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 01:10:41.84 ID:J1J7irH/p.net
>>75
つまりは暴れなしってことか
意地でも自ら部位破壊はさせたくないんだろな...

81 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Spb5-DJoW [126.35.23.230]):2019/12/10(火) 01:37:19 ID:J1J7irH/p.net
>>78
極ベヒが51,800
ラスボスが落石ダメージで3,000だから60,000?

本番は補正が入るかもしれないし書いといてなんだけどあまり意味のない情報かもです(汗)

82 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 01:54:49.31 ID:NiM7adqla.net
>>70
背中叩きつけってなんや?

83 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 01:57:55.52 ID:V/mhZZ0Q0.net
背中に乗ってる最中、モンスターが壁に胴体ぶつけて振り落そうとしてくるやつのことじゃね

84 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 02:01:36.56 ID:Erj2dr5d0.net
マム時代知らないからわからないんだけどどうやって野良で16人集めるんだ?
集会所の目的それっぽくして4人集まったら出発
そのまま人が集まってくるのを祈りつつ周回?

85 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 02:05:22.38 ID:cIptdhmf0.net
集めるというか集まってるとこに参加する
マム目標で13人程度いる集会所は常にいくつかある状態だった

86 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f67c-r/oe [153.203.74.130]):2019/12/10(火) 02:14:13 ID:K/HnrsWU0.net
野良は16人居ると思っても1〜2人は好き勝手に
別のクエスト行ってたりするんで5chの集会所スレ推奨
game8の募集レベルでも野良よりはマシ

87 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 02:48:16.58 ID:Erj2dr5d0.net
やっぱり最初の一人にはなれないというか
ならない方がいい感じか

88 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 03:53:37.13 ID:WTq3Iiypa.net
ムフェトって火使ってきたっけ 1回しか戦ってないからレーザーしか記憶にないわ

89 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c9a6-ziGq [114.151.207.136]):2019/12/10(火) 04:40:47 ID:HVQe6Gm80.net
募集は結局ランクどうするの?HR900MR300以上でいいと思うが

90 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 05:11:38.92 ID:WTq3Iiypa.net
MR400は欲しいなぁ

91 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 05:12:16.97 ID:HVQe6Gm80.net
500でもいいぞ

92 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 05:20:59.34 ID:FnBSFvfXd.net
そしてニートしかいなくなったのさ…

93 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 05:46:42.93 ID:KLEhx0FKa.net
>>89-91
自演乙w精々自分で建てるんだな紫HD野郎w

94 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 06:10:38.86 ID:HVQe6Gm80.net
>>93
黄色SSDが何か?自演じゃなねえよ雑魚ハン

95 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-ROQ5 [106.132.136.221]):2019/12/10(火) 07:10:17 ID:WTq3Iiypa.net
すいません 自演はもっとバレないようにやります笑

96 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa8d-R7sg [182.251.132.160]):2019/12/10(火) 07:11:55 ID:Dw4MSdEDa.net
募集に関する話は集会スレでやってくれ
折角建ててくれたスレが台無し

97 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd5a-BHlU [1.75.251.138]):2019/12/10(火) 07:20:58 ID:V9f1TKuFd.net
ランクの話だす奴はもうひとつのスレのあらしだからNGしておk

98 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d554-QX1D [60.132.218.45]):2019/12/10(火) 07:22:34 ID:16t237ZS0.net
最終エリアで”実はこいつミラの幼体でしたー!”展開をほんのり期待しておりまする

99 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 07:52:46.79 ID:1Bh1W72Fd.net
爆発ダメージって部位破壊できたっけ?

100 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 08:20:34.90 ID:Hic1th74d.net
爆破はすぐ耐性つくから地雷

101 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 08:23:11.48 ID:EVHzx60Nd.net
火やられにもなるから転福入れてもいい…か?

102 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 08:34:28.70 ID:MOGypQYL0.net
>>97
ワッチョイあるからNGが捗るな

103 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 09:12:07.62 ID:spX/rnKtd.net
>>101
ただし拘束食らったら死ぬ

104 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 09:28:14.61 ID:KadLyRb7a.net
>>78
ラスボスってイシュワルダさん?
だとしたらソロでもなんとかなるかもしれんね。
さんきゆ

105 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 10:30:50.26 ID:heq8vqdRd.net
拘束中に粉塵巻けばたぶん死なないよね?
ヤマツカミの吸引時みたいな

106 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 10:51:14.38 ID:tHoUV3O+0.net
>>98
捻くれ者ってよく言われない?

107 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 10:53:44.19 ID:C9GCmCDpa.net
もう一段階変身すると信じてるぜ

108 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 11:53:41.58 ID:Im+xz9c8p.net
ムフェト・ジーバ防具のスキル

EX龍紋α
頭:回避性能2,超会心1 スロ2,1,1
胴:属性やられ耐性2,超会心1 スロ3,2
腕:属性やられ耐性1,渾身1 スロ2,2,2
腰:回避性能2,渾身1 スロ3
脚:超会心1,渾身1 スロ3,2,1
EX龍紋β
頭:回避性能1,超会心1 スロ4,1,1
胴:属性やられ耐性1,超会心1 スロ4,2
腕:属性やられ耐性1 スロ4,2,2
腰:回避性能2 スロ4,1
脚:超会心1 スロ4,2,1
シリーズスキル:赤龍の封印3【龍脈覚醒】
抜刀中に属性、状態異常値、会心率が上昇。攻撃時にダメージを受けるが、攻撃し続けると自動回復効果を得る。

シリーズスキル:赤龍の封印5【真・龍脈覚醒】
抜刀中に得られる攻撃性能が更に上昇。攻撃時にダメージを受けるが、攻撃し続けると自動回復効果を得る。

109 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 11:55:36.21 ID:z+y3wVwzd.net
>>107
防具に見た目変わるギミックあるみたいだし本体もスゴイの期待しちゃう
アトラルカくらいのビックリドッキリなやつだといいな

110 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 11:59:26.31 ID:iGT2dxrrp.net
【ムフェト・ジーバ攻略ポイント】
斬は前脚
打は後脚
弾は翼
各部位は破壊すると柔らかくなる

補足宜しく!

111 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 12:10:58.47 ID:WckcIdD9d.net
これなに基準?
弓だと翼届かないらしいから観戦するしかないぞ

112 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 12:20:08.41 ID:bnKVzpdq0.net
>>108
いい加減3スロも入れてほしいわ
3スロスキル入れにくすぎるわ

113 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 12:26:06.34 ID:C9GCmCDpa.net
昔の古龍クエみたくDPSチェックいれての
撃退クエだといいな。
3回目くらいで殺す感じで、
ソロ専からのお願い

114 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 12:27:25.66 ID:lyRV/l0hM.net
言うて3スロスキルで入れたくなるようなもんある?
ガンナーなら各弾強化があるからわかるけど、近接だとそこまでかなぁ

115 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 12:29:17.25 ID:VpokooyRa.net
>>113
一回きりのイベントならともかく周回要素でそれやるとそびえ立つ糞になるとマムで学ばなかったのか

116 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 12:34:07.64 ID:EstQ6WB/a.net
>>108
補足で本スレより
マルチポストがどうたらで貼れないからレスのURLを
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1575902483/576

抜刀中に連続ヒット一定数で回復だけど、回復構わず攻撃加えたとき回復効果出なかったりキャンセルされてないか?

117 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 12:48:05.81 ID:TqOzdryr0.net
ムフェトってなんや

118 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 13:02:39.31 ID:mrXO6I9Ra.net
>>110
打は後脚ってマジ?
ハンマーで行って頭以外白ダメだったからてっきり頭弱点だと思ってた

119 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 13:03:58.85 ID:aeXM3NOMr.net
頭と後ろ足物理肉質が同じかほぼ同じ
属性は頭が通る

120 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 13:14:38.91 ID:uXvr70F3M.net
>>118
簡悔

121 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 13:19:51.59 ID:aoD0LX5t0.net
>>18見る限り頭も打撃入るみたいだけど

122 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 13:32:53.84 ID:q7tIdfdDa.net
ソロとマルチで落石ダメ違うって言ってる人居たけどさ、仮にソロ体力があるとしたらたぶん異常蓄積値もマルチで変わるよな

123 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 13:38:54.73 ID:eJ7nAPJI0.net
>>122
1回しか試してないけど弓ソロだと睡眠ビン20本を上手くやりくりするだけで2回睡眠
取れたけど、マルチ(ペア)で挑んだら1回目は早かったけど2回目は2人とも
ビン使い切る寸前まで使ってようやく2回目取れる感じだったよ

124 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 13:55:06.46 ID:q7tIdfdDa.net
>>123
ありがとう、単純に見て2倍近くになってるってことね…
となると現在ソロTAで猛威を振るっている爆破属性もいざマルチでやる時どうなるか
何にせよ本番にソロ体力があるか確認出来なきゃ始まらんなあ

125 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 14:10:38.43 ID:QGi+DGZ00.net
>>124
マルチでも物理弓や属性弓でチクチク翼を殴るよりは爆破弓の方が速く翼を壊せた印象
これが部位破壊しにくい前後足や頭だったらどうかは分からないけど

126 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 14:15:35.86 ID:J1J7irH/p.net
>>118
スタンもさせたいから難しいところね
最初はとりあえずスタン狙ってスタンさせたら足行って傷付ける感じにしてる

127 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 14:18:47.38 ID:J1J7irH/p.net
>>124
一人で足りないなら数で攻めるしかない
っても育てたい覚醒武器担ぐだろうから弓が2人以上の時でもないと結構キツイと思う

128 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 14:20:42.48 ID:uQCmOzQB0.net
もうテンプレ装備はある?
何の装備で武器で行けばいい?

129 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 14:23:08.25 ID:efOoBY4/0.net
ここに装備武器考える情報がたくさんあるのになあ…

130 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 14:30:32.92 ID:OE8eTyH40.net
火体制プラス20

131 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 14:30:42.74 ID:AY3lXLZDa.net
ソロ体力あるといいなぁ、、、

132 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 14:42:12.35 ID:L+cI3YjK0.net
弓を集めたいんだけど弓があんま効果的じゃなさそうなのが不安

133 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 14:46:32.63 ID:uQCmOzQB0.net
>>129
脳死テンプレマンだから教えてほしい

134 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 14:47:43.54 ID:uQCmOzQB0.net
今徹甲ライト使ってるけどそれでいいって事ですか?

135 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 14:49:07.20 ID:nbZgbnv10.net
初回は勝ちたいから生存盛ってほしい

136 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 14:49:50.76 ID:b7AjYiDZ0.net
お前は来んな

137 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 14:50:15.24 ID:CPVNwBR3a.net
連レスは嵐の証

138 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 14:50:15.55 ID:QGi+DGZ00.net
最初はクエ失敗しない程度に部位破壊狙っていけばいいくらいでしょ

139 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 14:55:51.28 ID:EVHzx60Nd.net
色々試すためのお試し期間なのにそれすらやらないとか実装されてもすぐ投げ出しそう

140 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 14:59:35.01 ID:8N2OboQL0.net
拘束ブレスって無属性?龍属性?

死ぬときと死なない時があるんだがなんでやろ?
粉塵は飛んできてない、龍属性かねあのブレス

141 :140 :2019/12/10(火) 15:08:54.45 ID:8N2OboQL0.net
スレ読み直して自己完結しました

拘束ブレスは炎やられにならなければ生存するんだね
炎最低でも20積もう

142 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 15:11:28.56 ID:BO82HXh/a.net
こいつの名前って赤龍ムフェトジーヴァなん?

143 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 15:16:27.77 ID:vWKhTIRQa.net
どうせ下層で黒龍になるんだろ?知ってる

144 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 15:29:51.01 ID:aeXM3NOMr.net
>>141
なっても忖度粉塵タイムで粉塵来る




はず

145 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 15:39:35.30 ID:QGi+DGZ00.net
ガンナーで拘束されても加護で生き残ることは稀にある
安定しないから自分以外が拘束されたら粉塵使うけど

146 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 15:50:46.13 ID:iJzQo3VOd.net
いまのところあんまり面白くなさそうだけど大丈夫か

147 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 15:55:52.28 ID:BwkNuI530.net
徹甲使う人の技量で快適度が変わってきそうだよね。部位破壊数が重要なら両翼→両後脚優先で破壊して前脚と頭を臨機応変に狙うのがとりあえずよさげかな?

148 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 15:57:20.62 ID:efOoBY4/0.net
なにかほかにギミックないと速攻で飽きそうではある

149 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 16:04:03.05 ID:3DHqEqvf0.net
なぜ開発はマム肯定派も否定派もほぼ一致していたであろう同じモンスターだけを周回しないといけないのは飽きるという意見をフィードバックしなかったのか…

150 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 16:12:02.85 ID:8N2OboQL0.net
>>148
最下層の黒龍は敵視が切れてる状態が続くと逃走する
敵視が切れるのは60秒、60秒経過する前に次の人がぶっ飛ばし敵視リレーをして倒す
タンク役が耐えるゲームではない、敵視リレーで敵視を全員で永続するゲームだ

「???(ムフェト)を引き付けられなかった」
「○○○が引き付けている」このメッセージはそういう意味だろう

151 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 16:18:46.78 ID:eOLdY5wK0.net
黒くはならんだろとは思ってる
フェスタで解禁したチラ見せもよく見ると赤みがある
場所が場所だけに黒く見えるだけ

152 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 16:19:40.97 ID:nvFB71An0.net
防具ギミックみたいには本体も変化あるだろうね

153 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 16:19:43.48 ID:8N2OboQL0.net
ムフェトが逃げ出すときに「???を引き付けられなかった」メッセ出るから

敵視がないと逃走説はマジであると俺は推すぞ!
もしくは1秒ごとにエクリプスブレスを16連射してくるかのどっちか

154 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 16:20:59.31 ID:L+cI3YjK0.net
>>153
なんかガチで戦犯探しゲーになりそうなんだけど

155 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 16:24:31.88 ID:b7AjYiDZ0.net
てか名前が赤龍なんだろ

156 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6e88-MVf8 [111.105.38.131]):2019/12/10(火) 16:27:32 ID:eOLdY5wK0.net
ネタ装備増えてきたよな
リアルチキンハンマーやらつるはし太刀やら奇面族ランスやら

157 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dadb-ilfh [123.222.216.9]):2019/12/10(火) 16:27:39 ID:BwkNuI530.net
>>153
投石スキルの仕様変更からしてありえるかもね。

158 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6e88-MVf8 [111.105.38.131]):2019/12/10(火) 16:28:01 ID:eOLdY5wK0.net
すまんスレ間違えた

159 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srb5-I/Y3 [126.193.187.28]):2019/12/10(火) 16:28:13 ID:u5rc08Cnr.net
あーFF14式の開発が想定した通りの攻略法をなぞらないと全体即死攻撃でリセットはありそーw

160 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 16:36:17.23 ID:UCBl/vWZd.net
全員一回でも傷つけ退屈だよね
ベヒーモスみたいに殴るべきところは柔らかくしとけよ

161 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srb5-gYau [126.211.0.79]):2019/12/10(火) 17:07:27 ID:aeXM3NOMr.net
前足はほっといても斬なんて多いから誰か壊すし
後ろ足と頭は打撃武器が頑張れば
頭は他も攻撃してくれそうだし
翼がネック 翼狙ってくれるガンナーがどれだけいるか分からん

162 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srb5-gYau [126.211.0.79]):2019/12/10(火) 17:09:07 ID:aeXM3NOMr.net
>>161
斬は尻尾もか
斬打銃一人ずつは揃えたいな

163 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-zAlO [14.8.114.0]):2019/12/10(火) 17:15:45 ID:QGi+DGZ00.net
遠距離できるガンナーはとりあえず翼壊して斬撃剣士ばかりなら頭と後ろ足
打撃剣士ばかりなら前足殴っていればいいかな
剣士で尻尾を壊したことがないけど壊れるのはまだ確認できてないのかな?

164 :名も無きハンターHR774 (ブーイモ MMe1-q2Kv [210.149.255.42]):2019/12/10(火) 17:28:13 ID:lyRV/l0hM.net
徹甲ヘビィでスタンを狙ってスタンしたら羽に竜撃弾を撃つつもりだけどそれでいいかな?

165 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 17:43:24.90 ID:cGz2gxXb0.net
序盤からスタン奪うとかマムで何も学んでないのか

166 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 17:45:46.61 ID:UW3hTBR90.net
多分最下層でマムエリア4みたいなアツいバトルが繰り広げられると思うから状態異常は最後までとっておこう

167 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 17:56:38.45 ID:Kx1RMVxgd.net
俺ハンマーで行くから!

168 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 18:09:26.66 ID:ldpsgOXUd.net
まずは部位破壊
最終盤は状態異常で畳み掛けるでええのね
これ徹底できるかどうかで難易度だいぶ変わるんやろな

169 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 18:10:05.19 ID:aeXM3NOMr.net
こいつの落石って場所は分かるけどどう狙うかイマイチだわ
落石位置まで頑張って殴る方向調節するの?

170 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 18:12:38.37 ID:m3/vQh5Ga.net
覚醒武器の部位破壊で覚醒値たまる時点でテンプレ装備なんて存在しないんだわ
自分の強化したい武器で行くしかないんだし
一個理想の強化終わって次作る時は未強化の覚醒武器使っていかなきゃならないんだぞ

171 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 18:15:16.60 ID:jPxDsw920.net
どれが正解とか現時点でわかる訳ないんだから結論急ぐな

>>169
今のところは怯ませて下がらせる以外の方法は発見されてないと思う
挑発の装衣も隠れみの装衣も効果ないし

172 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 18:16:25.13 ID:ldpsgOXUd.net
ゼノ下層移行時に敵視取ってないと逃げられる説が出てたな
逃げられるときに???を引きつけられなかったってメッセが出てるらしい
顔面に全弾発射で即敵視取れるのとスリンガー装填アップの上方修正はこの為なんやとか言われてる

173 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 18:22:09.50 ID:J35sZdHha.net
本番用のご苦労スラアク装備作って偵察行ってきたけど片腕しか破壊できなかったわ
破壊王つけてほぼ腕しかなぐってなかったけどあんなもんなのか

174 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 18:25:26.32 ID:+7rDfYoCp.net
愚痴るより楽しまなきゃ損だからね何事も
つまんなかったらやらなきゃいいだけだし神モンスであって欲しい

175 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 18:27:10.99 ID:QGi+DGZ00.net
>>172
「???を引き付けられなかった」は敵視取ったハンターが乙った時と
敵視取って攻撃せず逃げ回って敵視が終了した時とエクリプスで敵視が切れた時に出る
あと前足どれだけ速く壊せるかと思って右前足だけ殴ってても敵視取れたから条件とか失敗条件説とか色々と謎

176 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 18:28:46.65 ID:1dv8/nBSa.net
>>173
知ってたらすまんがパンパンゼミの蓄積だいぶ小さいぞ
スラアク使うなら斧強化して斧で切る

177 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 18:31:09.18 ID:J35sZdHha.net
>>176
一応0パンパンだったけど蔦?罠中は剣モードでざくざく切ったな

そもそも体力設定的に両方破壊できるのかあれ

178 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 18:39:40.74 ID:8B3H6zUj0.net
>>175
このへんをデベロッパーズダイアリーであらかじめ補足しといて欲しいな

179 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 18:46:04.60 ID:ILaj8p+Ea.net
>>177
全部位破壊できない設定にはしないはず
スラアク使いじゃないからよくわかんないけど剣モードの蓄積少ないんかな
そこらへんは専スレで聞いてくれ

180 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 18:47:45.00 ID:b7AjYiDZ0.net
・エリア1での与えたダメージ量はエリア2での敵視に影響する
・怒り時のみ、ぶっ飛ばしをすることで敵視を奪うことが出来る
・敵視はダメージを与えないと1分で切れる
・敵視は状態異常では切れない(乙る、戻り玉で解除される)
敵視関係はこんな感じかな

181 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 18:51:12.65 ID:uTb4FfNna.net
翼はやれば分かるけど破壊王徹甲を骨にきちんと当てれば簡単に壊れる1ステージで両翼余裕
どんどん怯んで後ろに下がっていくよ
スタンや状態異常は最終ステージ
徹甲ばら撒くライトはお断り

182 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 19:04:28.36 ID:cGz2gxXb0.net
他の3人に後れをとることなく3倍近くまで耐性増えた翼をきちんと壊せるなら余裕かもしれんね

183 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 19:12:08.73 ID:zx3ZyuOsa.net
>>136
お前みたいなのが民度を下げてるんだろうなぁ

184 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 19:19:46.87 ID:3tbleuC7a.net
テンプレとかはまだなくて初回は生存を優先すればいいって事ですね。親切に教えてくれた方ありがとう

185 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 19:28:17.76 ID:jPxDsw920.net
ドヤ顔でマムから学べと言ってるお前ら油断するんなよ?
マムから学ぶってのは開発も同じことでだな


最終エリアまで拘束なしとは!ご苦労様でした!!
さて!最終エリアではなんと!!
ムフェトは覚醒状態になります!!
覚醒状態ではなんと!!

全状態異常無効です!!wwwwww
ほんど〜〜〜にお疲れ様でした!!!!wwwwww


ってなるかもしれんのやからな?

186 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 19:51:41.29 ID:NuiyWHIa0.net
盾1ガ強のみ試してみたけど邪魔になる時もあってぐぬぬって感じ
やっぱ反反反反弾速がなじむ

187 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 20:24:41.49 ID:vP9HMn+f0.net
どうせ野良はYOUTUBE情報で脳死毒煙り玉連発やぞ

188 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 20:40:54.19 ID:oC2zQH2ta.net
全然攻略されてなくて草よな

189 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5a26-/GSo [219.100.124.23]):2019/12/10(火) 20:55:12 ID:W4C7nwhO0.net
多分1つの覚醒武器満足いくほど強化するのってクソほど時間かかるからベース厳選絶対こだわった方がいいぞ

https://i.imgur.com/ScRJOxa.jpg

基本性能に大きな差はない(無いとは言ってない)って書いてるし会心や斬れ味やらプラマイ10くらいあってもおかしくない

190 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fdfe-Q5WO [116.12.3.119]):2019/12/10(火) 21:07:21 ID:vB7WmFTL0.net
MR24からとビーム直撃3回喰らっても死なない難易度から
厳選なんかする必要無いぐらいヌルし属性以外全て横並びと予想している

191 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-zAlO [14.8.114.0]):2019/12/10(火) 21:08:06 ID:QGi+DGZ00.net
>>189
その直後に属性と状態異常「だけ」って言ってるから切れ味や会心が違ったら
違いがあるとしたら属性(状態異常)値だけだと思う

192 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 21:22:03.39 ID:oC2zQH2ta.net
>>189
ちゃんと放送見たか?ん?ん?

193 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 22:22:59.80 ID:InfDD6YW0.net
>>79
気になったからちょっと調べてみた
頭の肉質は傷つけ前後で24→38、腕は34→45
こっからは仮説だけど、それぞれ内部値は30→45と43→57でいつも通り変化した上で、0.8倍の不思議補正がかかってるんじゃないか?

部位破壊後も調べたかったけど腕破壊終わったと同時にエクリプスブレス吐いて飛んでいきやがった

194 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 22:24:34.46 ID:3h4rHad90.net
>>99
爆破で部位破壊できたぞ。

破壊王lv3+顔面狙いで爆破瓶撃ち込んでみたけどビン尽きるくらいでちゃんと破壊できた

195 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 22:35:50.56 ID:1dyO8hbo0.net
とりあえず
見切り7 龍属性攻撃6 弱特3 破壊王3 体力3 火耐性3 加護3 超会心3 耐震2 熱無効
の装備作ったけど、爆破とかのがいいのか?

196 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 22:45:39.07 ID:2ULG7H0l0.net
火耐性いる?熱無効もだけど

197 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 23:28:32.48 ID:zOn3dD6Cr.net
破壊可能部位ってどこですか?
頭両手両足両翼尻尾位?

198 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Spb5-DJoW [126.233.157.154]):2019/12/10(火) 23:48:38 ID:VPFTixCHp.net
>>197
>>15
せめて読め

199 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c99d-+SR/ [114.161.48.188]):2019/12/10(火) 23:51:16 ID:ZtXQiNU20.net
最終エリアで歴戦王ゼノ見たいなことされたら禿げるから熱ダメ無効のもマイセで作ってるわ
要らんかったら着なきゃいいだけだし

200 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 00:54:43.82 ID:OmMvUdTRa.net
エリア2のとつううでおわんだし
本ヴァンであたんなきゃわからんての

201 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 01:33:21.10 ID:2q1PNCGm0.net
熱ダメ無効ってクーラードリンクでも良かったっけ?

202 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 02:04:27.62 ID:PvB0FeWMa.net
ダメ

203 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 02:14:04.26 ID:8du1CzgYM.net
>>166
ユーザーがこんな発想するの開発なら予想できるだろうから
最下層は状態異常無効とかにしてこないかね

204 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 02:15:00.28 ID:OmMvUdTRa.net
耐暑珠あれば入れると良いけどご苦労腕抜きでも
破壊王MAXにできるのであればカイザーアーム
無いのなら火耐20以上にする
火耐2入れるとか飯とかやりようはあるだろ
それくらい考えられないのがゼノに来るのかよ

205 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 02:32:06.45 ID:tqTRoKWkd.net
>>203
ゼノがテオ笛吹くってマ?

206 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 02:38:35.12 ID:Cp0tsTn60.net
ネオハンターボウ担いで荒らすわ

207 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ baa5-dgSr [131.129.242.111]):2019/12/11(水) 02:52:19 ID:7Lkx2JGo0.net
>>195
属性弱点は全部同じだったな。

208 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 03:22:26.95 ID:Raa9TJqm0.net
火耐性は火やられ防ぐために必要なの分かるけど
熱ダメ無効必要な場面なんてあったっけ?

209 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 03:54:37.63 ID:PvB0FeWMa.net
王ゼノが熱床撒いてきたからそれ使って来るかもしれんよなって話

210 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 03:58:12.54 ID:Raa9TJqm0.net
d
やってくるかもって話か
まあガード武器対策にスリップぐらいはありそうだけども

211 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa8d-0eqh [182.251.246.51]):2019/12/11(水) 04:34:20 ID:B5B5XVtua.net
>>131
本当にな...募集スレもう荒らし湧いてるし

212 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa8d-0eqh [182.251.246.51]):2019/12/11(水) 04:35:40 ID:B5B5XVtua.net
>>141
カイザーに付いてる熱ダメージ無効だけじゃ駄目なんかな?

213 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 04:59:27.38 ID:PfxWUuIN0.net
熱ダメは地形や床や接触の継続ダメージを無効化する
火やられは火耐性20以上や耐属で無効化する
耐熱装衣は両方無効化する

214 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 05:13:19.51 ID:B5B5XVtua.net
じゃあ火体制20は必須かサンクス

215 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 05:31:55.24 ID:mUxRxZYvM.net
スキルで火体制3積めばいいのかと思ったらステータス見たら火体制19だった
装備組み直しかクソ

216 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 06:12:07.79 ID:U9Zo/0jpd.net
最下層行ったら緑の炎メラメラよ

217 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 06:44:53.23 ID:b4IRtf25d.net
PVで出してたしナナみたいな炎だすかもね

218 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 07:12:36.81 ID:gXiTAckUd.net
破壊することを最優先にするとしてどの武器が最適かな?
俺の場合最初はひとまず冥灯シルソルに破壊王積んで様子見するつもりではあるけどね

219 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 08:05:24.68 ID:TIjPcVqd0.net
毒武器でいく

220 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd5a-FbR7 [1.75.245.243]):2019/12/11(水) 08:23:01 ID:0H2ex3krd.net
16人(じゃなくても多人数)でやる=16人用マルチ耐久値になってみんなで全部位破壊を目指すとかだったら地獄になりそう

221 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Spb5-DJoW [126.233.157.154]):2019/12/11(水) 08:40:06 ID:LJUwPFO+p.net
「ゼノと言えば熱ダメだな!火耐性つけて捕食対策もバッチリ!生存重視でまずはクリアだ!!」

覚醒したら真逆に振り切って氷使うようにしてみました!
え?wアイスボーンですよ?w当然じゃないですかwwww


さぁどんな簡悔精神を見せてくるのか楽しみですね〜

222 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd7a-TI14 [49.98.91.30]):2019/12/11(水) 08:42:57 ID:VBEo+N+ud.net
どっかで1で良いとか見たけど耐震って結局2いるん?

223 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bd7d-V35x [180.145.107.37]):2019/12/11(水) 08:44:11 ID:XMqKgS1Y0.net
これ属性肉質全部20かどれ持って行くか迷うな

224 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 08:47:30.96 ID:gXiTAckUd.net
>>223
翼の骨骨格は通りやすそうだよ
それに破壊後かなり落ちる可能性もあるし…

225 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 08:55:05.78 ID:lZtnNmm40.net
>>222
1で大丈夫

226 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 08:55:57.02 ID:J2tv2WdHM.net
>>221
捕食対策って何すんの?

227 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd7a-gpYi [49.98.162.19]):2019/12/11(水) 09:04:13 ID:c67IK+IId.net
傷がすぐ治るのが面倒だな
弱特切ってもいいんかなあ

228 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-uLMX [14.13.96.0]):2019/12/11(水) 09:06:01 ID:uOx9ILMa0.net
翼の骨に属性って冗談でいってるの
属性は貫通で複数ヒットが前提で翼膜には属性全くなのに
そんなのするくらいなら撃滅で通常撃ったほうが全然いい

229 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 10:09:55.84 ID:gXiTAckUd.net
>>228
あれ??俺ナナにブランシューターU担いで逝ってるが貫通したことなんてただの一度もないんだが?

230 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 10:11:28.23 ID:gXiTAckUd.net
>>227
抜刀大剣に破壊王積んでもいい気がする
あれなら弱特なくても抜刀術技で初段クリ確定なので

231 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 10:22:35.46 ID:SH1HUPbFd.net
本番はエクリプスでカメラ固定すんのやめくてくれねーかな

どんだけ見せたいんだよ

232 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 10:27:33.87 ID:0C4QyDURd.net
ベヒーモスもカメラグワーンは最初だけだったし大丈夫でしょ

233 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 10:27:51.57 ID:tYyZQ/udd.net
そういえば今まで爆破武器触ってなかったから分からないんだけど
爆破属性の爆発600ダメージって破壊王乗るの?
乗らないならスキル無駄になりそうで怖い

234 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 10:46:58.78 ID:LJUwPFO+p.net
爆破したらお前の手数は落ちるのか?って言う

235 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 10:55:29.27 ID:c67IK+IId.net
>>230
大剣はそれでいいな
他の武器はどうするか
生存積むとカツカツなんだよな

236 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 11:03:15.67 ID:qFKHQiaR0.net
FFジャンプで回避できるか試した方はいらっしゃるでしょうか?

237 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 12:03:32.35 ID:7CCwHllid.net
メテオは回避性能で避けられるようにしとけば良いのにな
隠れても良いし回避も可能で問題無いだろうに

238 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 12:09:02.67 ID:LJUwPFO+p.net
>>233
あー爆破ダメに破壊王乗らなかったら無駄にダメージだけ増えて破壊箇所が減るって心配か

今作では調べてないけど過去作は乗るしアイボーも乗ると思って問題ないはずよ
毒ダメと違って爆破ダメは耐久値削る仕様になってるからね

239 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 459b-Ao5a [118.237.111.231]):2019/12/11(水) 12:21:41 ID:dxaeESw80.net
望んでF化とかマゾか?

240 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dadb-ilfh [123.222.216.9]):2019/12/11(水) 12:25:48 ID:CJer22wN0.net
色々と装備考えてて気になって調べたんだけどカスタム強化の防御?て加護5に近い性能なんだな。コストも5だし初回ゲミ黒羽ご苦労大剣(耐属抜刀冰気錬成型)使う時は様子見で防御積んでみるのもありか?

241 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 12:52:23.74 ID:zezck5TZa.net
ラージャンみたいに拘束って閃光で解除できますか?

242 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 12:55:07.31 ID:J2tv2WdHM.net
>>237
アホが避けようとして死んで迷惑だからやめろ

243 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 13:00:39.31 ID:u+AC8enud.net
>>241
できない

244 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 13:04:35.88 ID:4rfOb6dx0.net
>>241
他の人が拘束されて飛び上がったところに閃光使ったら落下とともに拘束解除したよ
拘束された本人が自分の閃光で解除できるかは知らないけど

245 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 13:12:09.34 ID:JdsMZ8sTa.net
初回床に叩きつけられて石も撃てない行動不能のまま死んだ

246 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd7a-wNGd [49.104.8.147]):2019/12/11(水) 14:27:37 ID:30KLTMLXd.net
二フラムやだ
即死コンボやだ
市原なんとかして止めてくれよ

247 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa8d-R7sg [182.251.251.18]):2019/12/11(水) 14:40:09 ID:N9MTLmMga.net
>>244
ありがとう
てことは結局火耐性はいるのか...

248 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 15:05:51.09 ID:3fkwP00j0.net
>>226
火体制高ければギリ生き残る、もしくは捕食されました!って出たら誰かが粉塵使ってくれる事を願う

249 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srb5-gYau [126.211.6.140]):2019/12/11(水) 16:03:37 ID:kfwsdVEEr.net
>>248
ショトカに泣きスタンプ入れて連打するわ
一人くらい気付くだろう

250 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 16:31:25.03 ID:1IPiga6Da.net
二フラム
即死コンボ
根性貫通
極み個体特有のカチカチ肉質

どこかで聞いたことありますね…

251 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 16:34:21.03 ID:78/nY7Ae0.net
こっちではボウガンは徹甲で翼撃てってことになるのかな

252 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 16:45:37.56 ID:ytM0VIpb0.net
閃光自体2回しか効かないな

253 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 16:50:04.22 ID:VPidQl0k0.net
育てたい武器が状態異常武器なら、ラストまで温存とか全く出来なくなるからめんどくさい事になりそうだわ。

254 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 17:07:05.70 ID:IFJfg8rM0.net
>>221
冗談じゃなくなるかもよ

導きの地が溶岩凍て地瘴気と環境ごちゃ混ぜなのは
ゼノが自分に都合の言い様に変えているからだろ

第三層は溶岩で熱ダメ第四層は瘴気でスリップとかあるかも

255 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 17:09:19.73 ID:ytM0VIpb0.net
マムもそうだしな

256 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 17:12:30.54 ID:AN802X91a.net
リオレウスは最もミラボレアスの身体的特徴を引き継いだ飛竜らしく、成体ゼノもまた赤い上にフォルムやアイコンが露骨にレウスに似てる
アルバが各属性を操ったこと考えても成体ゼノは黒龍化しそう、環境操るんだぞ?

257 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 17:16:48.09 ID:Ani5oLsap.net
>>254
耐性がついていくんじゃないか?
ゼルレウスとかいたろFに、あんな感じで

258 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 17:17:58.30 ID:LJUwPFO+p.net
>>254
冗談だなんてそんな〜

開発が今作にかける簡悔精神については一目を置いている
>>185>>221も割と真顔で書いた

259 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 17:18:41.16 ID:Ani5oLsap.net
初期の属性肉質20で
累計ダメージが一番多い属性に抵抗を持つ
部位ごとにも斬打弾で累計ダメージごとにエリア移動で耐性がつく
敵視を取って足止めしつつ戦えばエリア移動に伴って生じる耐性が付かずに済む、とか

260 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 17:22:06.43 ID:MpWxs39k0.net
クラッチカウンターも忘れるな
猿ですら会得してるんだぞ

261 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 17:45:08.59 ID:7ojKNqBS0.net
灰色属性あるなら無撃使っての運用だし厳選する必要ないけどなぁ

262 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 17:53:11.56 ID:YqSHqgUD0.net
>>259
まるで国2みたいだぁ

263 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 18:45:27.15 ID:FYfmweuNa.net
ライトやヘビィが装填数や弾の種類で差別化されてたらスタートラインにたつのすら大変だな
徹甲が有効でも打てるのを掘らなきゃ使えないし
剣士は属性と状態異常値の違いなら片手と双剣以外はそこまでこだわらなくていいけど

264 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 19:13:31.79 ID:w1+Z1wrVd.net
>>215
野菜メシ食えばよくね?

265 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 19:36:56.00 ID:XMqKgS1Y0.net
どの壁にあてたらいいんだ?ぶっ飛ばし全然成功しなかったけど

266 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 19:40:57.00 ID:MS3ggyoo0.net
二層までに壁ドン出来る場所はないとか聞いたけど

267 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 19:43:00.94 ID:w1+Z1wrVd.net
正直敵視変更用だな全弾発射は

268 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 20:02:12.36 ID:XMqKgS1Y0.net
無いんかい!

269 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 21:05:10.53 ID:GY12gfGo0.net
色々役割とか考えて作られてるんだろうけど、検証しなきゃわからない仕様が多すぎてめんどくせーな

270 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c691-jPva [113.41.84.188]):2019/12/11(水) 21:42:33 ID:Ue8r1dgM0.net
通常弾使うなら弱特は意味無い?

271 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 22:44:54.04 ID:W6CZwXT/0.net
>>270
ボウガンスレあるのでそちらでどうぞ
ほかに初心者向けスレもあるんで覗いてみて下さい

272 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 23:33:04.54 ID:eLkcQUVE0.net
結局乙確定メテオが一番面倒になりそうよな最下層とか無敵岩1個しかなさそう

273 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 00:19:09.20 ID:EOS/Pu0UM.net
初日は阿鼻叫喚で死人出まくりだろうからもう適当でいいわ

274 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 00:43:31.81 ID:MifnFo/a0.net
>>249
泣きスタンプ連打されたら俺はバイバイスタンプ連打するわ
冗談は置いといて、誰かが拘束されたら俺は閃光撃つわ、落下大ダウンチャンスやし

閃光耐性付いてても怯んで拘束ブレスフィニッシュ止めるんじゃないかな?
閃光合成分は持っていかないから3発止めたら次から大粉塵で助けるわ

275 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 00:48:26.72 ID:IAEJ5xk20.net
>>274
閃光は2回までしか効かない

乱用はやめとけ

276 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 00:50:39.62 ID:bsLmXEXd0.net
閃光耐性付いた後でも捕食は解除できなかったっけ
成体ゼノでは知らないけど他のモンスではできたような

277 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 00:51:38.67 ID:MifnFo/a0.net
>>275
え、それマジ?
どこかで聞いたことあるような設定だな、閃光回数有りモンスター

だったらムフェトがエクリプスブレス直後の閃光落としも止めた方がよさそうやな
閃光の使いどころが判明するまで大粉塵調合分まで持っていくのが無難か

278 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 01:01:34.93 ID:BOMFEgY30.net
壁ドン5回しないと無限即死攻撃してきます

279 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 01:14:34.09 ID:0i92gj210.net
>>277
ソロで開幕閃光2回入れて3回目が無効になる耐性付いたのを確認して
キャンプに戻ってで3分強放置して閃光入れたら効いたから他のモンスターと同じような閃光耐性だと思う
細かく検証したわけじゃないから確証は持てないけど

280 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b81-1TbP [116.94.71.244]):2019/12/12(Thu) 01:39:14 ID:z3d+Y8wm0.net
>>273
これな

281 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb88-dtpO [14.101.3.242]):2019/12/12(Thu) 01:57:23 ID:MifnFo/a0.net
>>279
閃光耐性回復するのか!
だったら拘束ブレスは閃光打ち落としや閃光怯みで救出でよさそうやね

2〜3分?の閃光耐性回復するまでに拘束ブレス3連続でしてくることはなさそうやし
閃光調合分まで久しぶりに持っていくか、マスタークラスで閃光調合とか超久々やわ

282 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 07:12:11.96 ID:/C1wejht0.net
初回切れ味長い武器で行こうかと思ったがなんか爆破武器じゃねぇとダメだみたいなのが
いそう

283 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 07:12:53.26 ID:3SLsr6Kb0.net
ナナゼノでも担いでいってやれ

284 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 07:15:52.55 ID:XLhD2YMVd.net
>>282
そんなやつ無視だわ

285 :名も無きハンターHR774 (スププ Sdba-R+3X [49.98.90.242]):2019/12/12(Thu) 08:48:40 ID:BYzrIkmmd.net
乗って背中チクチクしてたらすぐに壊れる部位が有るけど背中が壊れてんの?

286 :名も無きハンターHR774 (スププ Sdba-PoU1 [49.96.9.61]):2019/12/12(Thu) 08:50:57 ID:3xL6XYFHd.net
>>285
そう

287 :名も無きハンターHR774 (スププ Sdba-R+3X [49.98.90.242]):2019/12/12(Thu) 08:52:15 ID:BYzrIkmmd.net
>>286
サンキュ

288 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ abee-xO71 [222.230.114.82]):2019/12/12(Thu) 09:00:04 ID:bIHXwhNQ0.net
破壊王スキルを優先的に付けて、弱点特攻は無しでも構わないとの認識でOKでしょうか?

289 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b54-rnh9 [126.163.75.227]):2019/12/12(Thu) 09:03:13 ID:VO9zoXPy0.net
これって明日の何時に配信されるの?
午前?昼過ぎ?

290 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sdba-MguZ [49.98.162.214]):2019/12/12(Thu) 09:03:31 ID:YSxtYO1ed.net
弱特抜きで会心100%になるならね

291 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ abee-xO71 [222.230.114.82]):2019/12/12(Thu) 09:06:05 ID:bIHXwhNQ0.net
う〜ん、それでは弱特を気にしないで済むガンス放射でやることにしよっと

292 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6354-3siJ [60.108.140.148]):2019/12/12(Thu) 09:11:52 ID:P9b0em7O0.net
結局敵視とってから維持し続ける価値については、現段階では不明でOK?

293 :名も無きハンターHR774 (スププ Sdba-PoU1 [49.96.9.61]):2019/12/12(Thu) 09:13:43 ID:3xL6XYFHd.net
>>290
チャアクだが砲術5つけたら会心100無理っす

294 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 09:20:11.27 ID:OggZWJMM0.net
会心は煙筒使い回しとかでも良いのかもねえ

295 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 09:21:32.62 ID:iGN/3x3y0.net
敵視維持するメリットは結局不明。一応敵視取った時の動きを練習してたけど近接で無理に攻撃仕掛けると巻き添えくらわせてしまいそうな感じ。付かず離れずがベスト?あと捕食後って確定で追尾レーザーで狙われるんだけどマルチだとターゲット分散する感じなの?

296 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 10:15:29.74 ID:/BIR2CJja.net
レーシェンとベヒーモスとマムタロトか

297 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 10:18:28.37 ID:/BIR2CJja.net
力の開放
渾身

298 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 11:11:43.13 ID:A70YC1j8d.net
いつも通りなら13日午前9時頃かな?

299 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 11:35:07.42 ID:EeeTi0bOp.net
ありがとう!
夜勤前だから、ほどほどにしとくか…

300 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 11:44:32.40 ID:MifnFo/a0.net
ムフェトの素材でゲイボルグと銀剣の新しい派生先の生産武器作れそうやね

レーシェンの素材がまた必要みたいやからもう一度狩らんとアカン

301 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 11:54:27.77 ID:HT5wSWWVr.net
>>300
祭りチケの可能性

302 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 12:54:31.71 ID:kJWc2fwjp.net
とりあえずは敵視役はベヒ同様にあんまり動かさんようにする程度じゃねーかな
間違っても後脚狙う予定の人が敵視はとっちゃいかん
めっちゃクルクル回らせて迷惑かかる


...って、昨日自分がハンマー使って思いました

303 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 13:36:01.52 ID:DXQDOhfWM.net
>>302
万が一敵視とったときは前足組が横取りすりゃいいのかな?
ベヒよりも流れ弾痛そうだから逆に迷惑かけたりしないか心配してるわ

304 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 13:47:41.69 ID:YzBwGVm/0.net
一人だけの打撃の人が取ったなら、他が取った方がいいんじゃないかな?
俺もハンマー使うけど、敵視取ったら段差で頭JSして乗り狙うけど
誰か取ってくれたら後ろ脚行くかな

305 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 13:49:00.62 ID:gAXmxbiEd.net
敵視ってスレ見てる限りだと与ダメレーストップが取る仕様なのかな?
ガンランスで取れれば肉質無視して顔面撃ち続ければいいから固定も楽だけどどうなるかな

306 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 13:51:53.81 ID:UwiidYWP0.net
遠くにいるとビームしか撃ってこない特性活かして敵視取ったら距離置くとか?
盾持ちだとガードしてるだけでいいしムフェトも動かないしその間に他が殴りまくるとか

307 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 13:59:18.65 ID:iGN/3x3y0.net
敵視状態はターゲットに対しガンガン距離詰めてくる。怒り状態ということもあって行動パターンがかなり変化する。盾持ち武器で捕食をうまく捌けるならある程度の固定も可能になるんかね。

308 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 14:02:32.99 ID:I0XZi51p0.net
敵視時に敵視取ってる奴はなるべく腕脚に近付かないのと捕食食らわないのと逃げ回って動かさないことが重要だな

309 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 14:14:26.27 ID:Cgrc6FILp.net
腹下に潜ると、ボディプレス来ない?
あれって誘発のみ?

310 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 14:17:34.55 ID:0ezoR+uf0.net
ハンマーで頭張り付いて
敵視とってるけど、捕食されたことないから
どの攻撃かいまだにわからん。

311 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 14:18:27.74 ID:I0XZi51p0.net
>>309
頭より後ろにいるとやりやすくなるな
前脚とか後脚に近付くと傷修復周囲爆破とかも頻繁にやるし

312 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 14:19:37.36 ID:I0XZi51p0.net
>>310
なんか二足で立ってやんのか?お?感じで見てくるモーションの前の飛び掛かり

313 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 14:25:37.25 ID:0nHA8a2va.net
今回のレイドにチャアクの居場所はありますか…?(小声)

314 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 14:36:51.62 ID:0ZWmIP97M.net
ないけど相性はわるくないんじゃね

315 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 14:38:52.65 ID:Cgrc6FILp.net
>>311
修復爆破を考えると誘発のみの可能性あるよね
ありがとー!

316 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 14:40:07.97 ID:pERxCNTja.net
頭に弱点通らない、ガー不拘束、定点火力は低い
もしかしてランスの居場所ない?

317 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 14:40:24.62 ID:TRarJUWhd.net
>>313
最初の二刺しで傷付け入るから何気に傷付けだけなら最速の部類
後はガードと回避で敵視取っても安定して立ち回れるくらいじゃねーの
隙見て高出力入れてスタンでも取ってやれ

318 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 15:06:48.49 ID:tb+Ur6vK0.net
そういや、初出の時の緑ぽい光の部屋は最下層かね
部屋の明るさのせいかムフェトがやたら黒かった気がしたが
ムフェトは赤いとこは柔らかくて黒い所が固いよね

319 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 15:10:41.88 ID:AfI6JkpR0.net
地下2階から下覗くと繭っぽいのがみえるね

320 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 15:12:07.70 ID:FiZn2GdAd.net
金曜の0時から?9時から?

321 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 15:22:14.76 ID:LeEJ0GP10.net
毎回アプデは9時でしょうが

322 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 15:22:22.08 ID:ajR0OREEa.net
>>320
0:00(UTC)

323 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 15:31:28.52 ID:Ftb5R8jN0.net
カメラの強制移動不評やったのにここで使ってくる性悪カプコンめ

324 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 15:36:13.39 ID:FoTAFsGC0.net
気のせいだったら申し訳ないが
今朝のアプデ後からフェムトに咆哮追加されてないか?
敵視取った後飛び上がるまで咆哮3回ぐらいされたわ
モーションは一瞬見かがめて顔突き出す咆哮
割と早めでf回避辛そうな奴

それから明らかに最後のメテオ早くなってる
待機時間半分以下になってた

これら以外にも仕様変わってる可能性から他の検証できる人頼む

325 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 15:53:58.38 ID:wTTT4oKb0.net
破壊王3と耐震1と火耐性があればいいのか 楽でいいね

326 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 15:55:53.62 ID:FoTAFsGC0.net
もう一回行ってみたけどメテオを隠れきったら無駄な演出省くための高速メテオだったかも
隠れてないでうろついたら以前と同じぐらい待ってくれた

咆哮2回
https://i.imgur.com/OxnWzwF.gif

高速メテオ
https://i.imgur.com/VxYOWoj.gif

327 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 16:01:50.70 ID:ePLiHu+G0.net
>>326
本番でこれなら分からなくもないけど修正報告すらなしで前日にとか完全に詐欺だな

328 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 16:02:39.35 ID:wTTT4oKb0.net
全員岩に隠れたら演出スキップして即爆破してくれるのか優しいな

329 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 16:04:08.55 ID:AfI6JkpR0.net
ぴちょんくんエフェクトないのさみしい

330 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 16:08:01.94 ID:7onESOKy0.net
>>326
ゼノジーヴァ「ちっ…とっとと隠れろよ…おっせーな」

331 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 16:08:05.73 ID:FoTAFsGC0.net
演出スキップはまぁ良いね 
あの間って魔が差して変なことしだすプレイヤーいそうだし

所で咆哮ってどう?
以前からあったか自身無いわ
さっきやったら咆哮されずに終わったし

332 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 16:13:05.82 ID:kJWc2fwjp.net
>>307
一回試したけど一定時間?敵視とった人が攻撃しなかったら「引き付けに失敗しました」って出て敵視が切れる模様

333 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 16:21:34.16 ID:IAEJ5xk20.net
咆哮は敵視時に1回はしてたね
何度もやってくるのは見たことない

334 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 16:25:15.25 ID:FoTAFsGC0.net
最初接敵時の咆哮と敵視取った時の咆哮は覚えてるんだけど
それ以外に咆哮された記憶ないんだよね
それらの頻度なら耳栓いらないと思ったけど、咆哮増えてるなら耳栓あってもよさそう

335 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 16:26:50.92 ID:TRarJUWhd.net
>>324
アプデ前から普通にあるけど

336 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 16:29:18.89 ID:IAEJ5xk20.net
ムフェトは怒り時間短くて挑戦者が微妙だったから、怒り増えるならいつもの達人芸装備流用できるかな

337 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 16:47:59.08 ID:SOzNeF0gd.net
>>335
演出カットメテオもあったのか
知らんかったわ

338 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 16:59:50.72 ID:rL30koSya.net
歴戦ムフェトきたら起こして

339 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 17:03:43.59 ID:ZoaZm2260.net
>>338
そのまま冬眠して死ね

340 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 17:15:17.23 ID:O4iMd9hTp.net
太刀で行ってもいいですか?🙋♂

341 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 17:20:41.84 ID:XCnh9bpQM.net
駄目です

342 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 17:24:42.10 ID:nW9/M1JD0.net
ランスで行ってもいいですか?

343 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 17:28:14.68 ID:dR4SiOIza.net
〇〇で行っていいですか?は駄目
〇〇で行くからよろしくなならいいよ

344 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 17:28:39.86 ID:gCtpvucKd.net
防衛武器でいくからよろしく

345 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 17:30:35.56 ID:OGpB+/qa0.net
育てたい武器種で行かないといけないのに武器種でキックされるバランスになってたらさすがにモンハンやめるわ

346 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 17:33:35.55 ID:gAXmxbiEd.net
>>343
裸で行くからよろしくな!

347 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 17:37:48.23 ID:mkP05mB5a.net
お前らがマムやモスを叩きすぎて俺は逆に弱すぎてもう何でもいいよ状態にならないか心配してる

348 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 17:39:27.25 ID:bsLmXEXd0.net
>>316
ランスは元々マルチに居場所ないから・・・

349 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 17:56:51.29 ID:BJGmpBb4p.net
>>347
ムフェト原種はこれな気がする
適当にワーっと遊んで、終わり!みたいな。
ムフェト歴戦王あたりから辛くなるんじゃないか?

350 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 18:14:29.64 ID:lIVNysj/a.net
むふぁああっそおおおおいうううんぶうううんn

351 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 18:20:58.61 ID:eWUcPpgXd.net
マムみたいに16人で回さなきゃきついならフレンド誰もいないし明日からマルチ募集スレほしい

352 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 18:26:46.43 ID:QaD0c8nF0.net
大地パワーで傷を癒やすって体力回復じゃなくて
傷が消えるって事か

353 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 18:34:22.38 ID:AK6+EZWAd.net
マルチ募集スレなら別に立ってるよ>>1
てか何故かスレ名間違ってるな

354 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 18:45:58.80 ID:eWUcPpgXd.net
>>353
ありがとう、そっちで世話になるわ

355 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 19:04:15.52 ID:wTTT4oKb0.net
耐震1熱ダメ無効1気絶3加護3見切り7弱特3超会心3ひるみ1 野菜飯で火耐性20越え
準備万端だぜ!

356 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 19:07:25.31 ID:bsLmXEXd0.net
耳栓がいるかどうかで大分変わるんだよなあ
あまり吠えない、下層でも咆哮から確定がないようなら外していくけど

357 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 19:10:00.86 ID:2QBDu6eFa.net
弱特効かない糞肉質ならねぎ笛で会心強化と耳栓大吹いてやるよ

358 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 19:16:40.88 ID:6GsVvot/0.net
こいつって同じ部位でもダメ違うことない?って言おうとしたらざっくり言うと体の上半分側か下半分側かで違うみたいなの見つけた(厳密にはちょっと違うが)
武器別肉質検証の人ってこれ頭に入ってるのかね?入ってなさそう

359 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 19:21:12.93 ID:6GsVvot/0.net
>>358
例えば尻尾上は打撃、下は切断が通るらしい
肉質検証動画とかで言及されてるの見たことないから斬も尻尾下側に弱特通るんじゃないかな

360 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 19:26:34.01 ID:vOVow8ko0.net
毒武器担ごうかと思ったけど毒煙玉で十分な気もする
爆破は担ぐ人多くて耐性に引っかかりそうなんだよなー
階層進むたびに耐性リセットとかあればいいけどそんな優しくないだろうし悩む

361 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 19:42:49.03 ID:AK6+EZWAd.net
>>359
>>18
一応言及されてるぞ

362 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 19:46:10.19 ID:EjLGM8JD0.net
死なないようにと思って回復系の旋律が多いバゼルの笛で行こうと思うんだけど序盤から爆破はやめといた方が良いのかな?
それとも回復系やめて会心率アップ旋律の殴り系笛の方が喜ばれやすいかな
自分が死ななきゃそれで良いってのならソロのノリで会心系で行くんだけど

363 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 19:46:23.19 ID:pMUyOqUAr.net
>>361
なるほど、動画ではされてなかったけどスレではされてるのね

364 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 19:49:28.98 ID:bsLmXEXd0.net
自分なら会心旋律で自分でも殴ってくれた方が嬉しい

365 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 19:51:57.35 ID:pMUyOqUAr.net
と思ったけどちょっと違うな
上のは斬打の肉質別なことに言及はしてないな

366 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 19:56:07.92 ID:EjLGM8JD0.net
>>364
了解!
会心盛り盛りでぶん殴ってやるぜ

367 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 20:10:38.11 ID:u07HnXZZd.net
>>355
破壊王つけろ

368 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 20:16:25.39 ID:wTTT4oKb0.net
>>367
破壊王3体力3つんでたけど書き忘れてたぜ・・・
準備万端だぜ!

369 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 20:28:39.19 ID:/C1wejht0.net
まだよくわからない内は毒にさせない方がいいんじゃないか?

370 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 20:33:57.82 ID:JzkVSl7V0.net
今んとこ龍封力の効果それっぽいのなし?

371 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 20:40:40.99 ID:Cf0VPGDp0.net
咆哮までカバーするの大変だな
当然こいつの咆哮大よね?

372 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 20:53:29.95 ID:m92vz7v+0.net
抜刀大剣で行っていい?

373 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 20:54:59.77 ID:gCtpvucKd.net
ルナエストーレでいくわ

374 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 20:55:14.89 ID:gCtpvucKd.net
咆哮はフレーム回避しやすいぞ

375 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 21:05:05.23 ID:f8R9c43V0.net
>>372
駄目です

376 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 21:06:14.02 ID:MifnFo/a0.net
下層に進むに連れて耳栓、風圧、耐震Lv上がりそうだから
ラスボス防具でいいんじゃないかと

ラスボス防具に破壊王が付いていたのはこの為だろう
耳栓、風圧、耐震、怯み4つMAX+気絶Lv3と破壊王Lv3珠入れて後火力盛れば完璧よHAHAHAHA!

377 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 21:15:28.05 ID:bsLmXEXd0.net
見える、仕様知らずにラスボス一式で身を固めて
早々に装衣使いきってしまうにわかの姿が見えるぞ

378 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 21:45:20.32 ID:mXPI25Q/0.net
書いてすらいないしクソ仕様だわほんと

379 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 22:09:37.50 ID:me3Jgdny0.net
どうせ1週間後の年末か二周年で極ムフェトとか追加やろ
焦る必要はない

380 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 22:15:49.04 ID:hb4QaKSqx.net
ガンスで脳死プレイするわ
でも覚醒武器鍛えるためには覚醒武器使わないといけないのか
めんどくせー!

381 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 22:31:12.89 ID:oZuN/nTk0.net
徹甲ヘビィで両翼ぶっ壊したあとは頭にブチ込み続けるかシルソル属性ヘビィに変えて手足狙うか迷うわ
開始日はまともにクリアできるか怪しいけど

382 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 22:32:15.84 ID:0ezoR+uf0.net
乗りダウン直前でスタンさせる徹甲ベビィいたわ
アホかよ

383 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 22:40:47.79 ID:aPlrItQA0.net
最後は防具の抜刀状態みたいに光るんだろうなー

384 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 23:13:14.46 ID:9LxJaXZPa.net
この前捕食されたときゲージ無い状態で絶えたんだがなるほど
火耐性3つけてたからか

385 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 23:13:29.25 ID:lIVNysj/a.net
さっき偵察部屋行ってみたが導きカスタムしてねーの沢山いて
ほぼ紫だらけでこいつはやばい

386 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 00:01:43.10 ID:Ab99nVMB0.net
そら導きなんて分かりづらくて達成感もないコンテンツ常人はやらんて

387 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 00:10:34.70 ID:kkdKO5Ser.net
だから覚醒武器なんて出てきたわけだな

388 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 00:18:25.36 ID:GQt1zF2yd.net
背中壊すために開幕から乗ってええんか?

389 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 00:46:28.49 ID:Aaj8K0me0.net
乗ってええで
下層のどこかで傷だけでなく部位まで復活したらまた壊せて覚醒値うまうまやん

「乗りは最下層でまとめて2回、3回大ダウンハメが強い!」
生主がリアルマネー金稼ぎ動画でこれを出すまでは自由にやってええで

390 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 00:52:30.39 ID:Aaj8K0me0.net
それより思ったことがあるんやけど

これってさ、装備してる武器種必ず1個確定で落として、
リザルトで部位破壊した分の覚醒値も装備してる武器に入るよね

これさ、最下層まで行ったら一度帰還して、
自分の欲しい武器や覚醒値を育てたい武器に変更すればいいんじゃね?
ギルドカードの武器使用回数ってクエクリア後に装備していた武器種だよね確か?

最初に全員ライトボウガンとかで部位破壊しまくって毒もぶちこんでラストで大剣やハンマーに変更する
これありそうじゃね?

391 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 00:54:59.97 ID:XsJssNBn0.net
>>390
幸運とかは最初から最後まで着てないとダメじゃないっけ
そんな感じじゃねーの

392 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 00:58:33.15 ID:Aaj8K0me0.net
>>391
もし最初に装備していた武器が確定ドロップや覚醒値の対象なら
尚更簡単じゃね?

開幕キャンプで装備変更するだけで良くなる

393 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 01:00:59.86 ID:8s9HaXoO0.net
ギルカの武器使用回数はクエスト開始時の武器って聞いたような

394 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 01:03:30.04 ID:Aaj8K0me0.net
>>393
まーじか
だったらヌルゲーのやり方が判明したのかも知れん

開幕装備なのか、クエ終了時の武器なのか、どちらにしろ試してみるか
武器の使用時間で確定ドロップが決まるとかこんな神仕様のはずがないし

395 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 02:09:06.28 ID:rma6OufL0.net
なんか面白そう 俺も試してみようかな
ソロでクリア出来たら良いんだけどなぁ

396 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 02:16:02.50 ID:VddHAZpU0.net
報酬を受け取る際に自分のプレイヤーが装備している武器は必ず1本は出るっていうのと、
部位破壊に関しては覚醒武器を装備して部位破壊と書いてあったから武器種関係なく覚醒武器であればいい
文面だけ見ると戦いやすい覚醒武器の武器種で戦って報酬もらう前に欲しい武器種に変更するのが賢いことになるな

実際は部位破壊した覚醒武器にしか覚醒値入らないシステムの気もするし結局未強化の覚醒武器で戦わないといけなくて強い生産武器では戦えない

397 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 02:18:26.00 ID:D+LW3WUb0.net
>>396
実際は部位破壊した覚醒武器にしか覚醒値入らないシステムの気もする
だとしたら破壊の奪い合いでギスギス加速待った無しだね!

398 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 02:23:14.01 ID:sfzk/hjL0.net
ガンスとか笛はパッと見て外れがわかるけど
ボウガン系は反動とか装填数とかかなり熟慮しないと分からないのに
報酬武器は選択制ってかなり鬼畜な設定じゃない?
全部受け取れるようにしろよ

399 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 02:25:00.29 ID:VddHAZpU0.net
>>397
確かにそうやな...
誰が部位破壊しても皆に覚醒値入るシステムであってほしい

400 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 02:35:22.00 ID:D+LW3WUb0.net
覚醒値ってのがどういう仕様か分からないけど
覚醒値はクエスト内の使用時間で振り分けで会得武器確定枠には使用時間が1番長かったのがくるとかなら分かりやすいし納得出来るんだけどどうなるんだろ

401 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 02:38:33.28 ID:Aaj8K0me0.net
>>398
種類少ないから大丈夫やろ
5属性+4異常+(無属性?)の9〜10種類で確定でランダム1つだから全種類集めればええやん
マムに比べたら天国やで

そこから先のカスタムガチャが地獄だけどな

402 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 03:08:01.38 ID:cW+pbffva.net
言っとくけど黄色ネームしか人権ないからね
紫ネームはお断り!

403 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 03:14:21.42 ID:0Ps7CYGZa.net
変わるのって近接武器と弓は無属性と属性、状態異常の10種だが
基本性能は変わらんなら
ボウガンは通常弾、属性弾が速射になるか変わるんかな

そろったら終わりのマム
そろったら育てるムフェト

404 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 03:16:34.92 ID:D9gpv15O0.net
前スレからちょっと見てきたけど弱特要らないってまじなの

405 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 03:20:43.23 ID:C+OK0zB9M.net
ボウガンはどうなるんやろね
果てしない沼な予感がするわ

406 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 03:30:44.68 ID:lBq1OOzz0.net
傷付けないと弱特は乗らないってだけで普通にいるだろ

407 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6354-oe+7 [60.149.80.217]):2019/12/13(金) 04:07:37 ID:pqEfJr8t0.net
実は傷付けても弱特乗らない部位有るんだよね
部位破壊すれば乗るようになるらしいが

408 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 04:49:13.48 ID:CaWwxqQm0.net
恐怖の悔恨仕様が見つかりますように

409 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 04:58:30.40 ID:GqnVbk/8a.net
>>326
早えwこれ絶対阿鼻叫喚の坩堝だろw

410 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 05:07:44.78 ID:ie7mRAJG0.net
メテオの時の無音になるベッタベタの演出すき

411 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 05:42:47.48 ID:3jGnIE+a0.net
時よ止まれってセリフが聞こえてくる

412 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 05:48:30.12 ID:umpox6NKa.net
>>351
もうあるぞ

413 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 06:56:14.01 ID:GiLSIlZc0.net
>>400
プログラム的な話をすると、恐らく今まで使用時間カウントなんてしてないから
それをやるなら処理を追加しないといけない
なので処理を楽にする(=バグが出にくい)なら下のどちらか

・クエスト開始時に装備していた武器(ギルカの武器カウントと共通)
・報酬受け取り時に装備していた武器(現在装備中の武器を参照するだけ)

意外と、新しく処理を追加して上のどちらでもない可能性も当然あるけどね

414 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 07:44:38.57 ID:pEVoT4fda.net
じゃあ9時にシファで会おう

415 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 07:46:59.32 ID:uluwXPNn0.net
普通に考えたら導きの地域Lvとかと一緒で
部位破壊のポイント出た時に装備してる武器に加算されて
クリア(リザルト)で正式に貰えるとかじゃないのかな
そうじゃないなら、出発前に装備合わせるだけとか討伐直前にみんな着替えるとかになりそ

416 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 07:59:53.59 ID:dp7FFyAVa.net
早く帰ってやりたいぜ
ソロでいけそう?

417 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 08:12:47.82 ID:B8MGk/Cj0.net
クエスト放置四人パーティーとか居てもポイント入るとかだったら萎えるなあ

418 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 08:20:05.35 ID:KXv59pcl0.net
>>413
戦闘途中。つまり部位破壊した瞬間にその武器に加えられる可能性はある。
右にメッセ出てるから、何らかの別ルーチン呼んでるだろうし。
導きでも戦闘途中にLvUp/Down操作されるしね

419 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 08:25:25.59 ID:PXMO+lIid.net
>>413
始まらないと分からないけどこのあたりの仕様だと16人の必要性が無いんだよね

部位破壊で部屋共通のポイント貯めて武器受け取りとかのタイミングで覚醒値に変換
って感じのを想像してる
これならマムの処理を流用できるだろうしね

420 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 08:28:15.91 ID:h7fdIBnY0.net
恐らくすべての属性の対応が一緒なので
階層ごとに攻撃してくる属性が変わる
導きの地でそうだけど、すべての属性が使えると見て間違いない
だから火耐性を上げただけではダメ
階層毎に着替えるのは覚醒値の関係で損になるから着替えられないと思う。

421 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 08:29:34.09 ID:h7fdIBnY0.net
武器の交換はできるけど、覚醒値を放棄する事になるからできないのでは
都度武器に覚醒値が入る仕様だと思う

422 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 08:30:45.81 ID:h7fdIBnY0.net
>>417
それしかないでしょう
だったら16人で行く意味がない
まあ気持ちは分かるが

423 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 08:34:26.90 ID:KXv59pcl0.net
>>419
マムは15部位破壊以上は意味無かったし、どこかに部位破壊MAXあるのでは
部屋共通だとすると、16人だとエリア3でMAX、12人だと最終エリアでMAX、
8人だとどうしてもMAX行く前に倒してしまう、って可能性も。

あと30分か…

424 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 08:34:33.89 ID:ZgUBeOAHM.net
>>420
エリア1から5まであって、それぞれ火、水、雷、氷、龍の各属性の攻撃をしてくるかもってことか
仮にその仕様だとしたら、火耐性20じゃなくて属性やられ耐性3をつけなきゃいかんってことになるね

425 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 08:36:23.34 ID:um2v09YU0.net
いや、覚醒武器使用は個別判定やろ

16人はマムと同じような感じで
報酬枠の上下やろ
覚醒石の品質とかな

426 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 08:38:04.46 ID:6qTZGvVPM.net
ニート達ウズウズしてて草

427 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 08:42:55.61 ID:TnZ+cuZw0.net
途中参加は虹枠減少とかマム仕様は踏襲してるだろうかなぁ
とりあえず生存モリモリのルナエストーレでいくか

428 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 08:43:20.92 ID:Aaj8K0me0.net
いや、火耐性だけでええでw
火やられ以外にスリップダメないやろが、なんで火が必要なのか分かってない奴がいるな

429 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 08:47:08.18 ID:Aaj8K0me0.net
全属性使ってくるなら火耐性20調整+災禍Lv1な

属性やられLv3とかいらんいらん
ムフェト防具とかのおまけで属性やられが付いてるなら分かるけど珠で入れる必要はない

430 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 08:48:28.30 ID:6YkJW3cb0.net
まあまあ落ち着けよ
あと10分で何もかも分かるだろうに

431 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 09:04:51.94 ID:mX/3RVzD0.net
本スレどえらいことなってるじゃん紫に居場所はないんですか…?

432 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 09:07:37.89 ID:PBGANJwqa.net
1000万人以上に見限られて
その中でさらにMR100すら到達できずに脱落する一般人多数
その中でさらにMR200に到達したハンターなんて殆どいない
この過疎過疎の状況で黄色ネームを16人集めるなんて無理無理。さすがにカスタムしてないとかは蹴っていいけど

433 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 09:16:13.25 ID:YHOwly9ya.net
仕様次第では開始だけ別武器にして属性ヘビィで高速周回できるが
そう甘くはないか、想定してるよな

434 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 09:18:05.87 ID:x/umUjYyd.net
フレと珠集めしてたら200になったけど導きはやる旨みがなくてカスタムしてないわ

435 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 09:24:50.33 ID:TnZ+cuZw0.net
>>432
MR200のトロ率9.6%だからな、1割切ってる
これを16人おなじ集会所に集めるってのは野良じゃまずムリだろうね
導きのどれか1つをLv7にするのも23%だしカスタムすらおぼつかないのが実情じゃないかな

436 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 09:38:41.15 ID:aJN+r4060.net
達成項目に初期から参加ってのあって草

437 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 09:39:29.31 ID:jHe+rZbS0.net
簡単ではある

438 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 09:40:28.79 ID:YHOwly9ya.net
なんか判明したことあった頼むわ

439 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 09:54:07.17 ID:2YbnCyfB0.net
意味がわからん
なんで最後強制全滅させられるんだ?

440 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 09:55:02.08 ID:6YkJW3cb0.net
2回目で討伐
わりと簡単だと思われる

441 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 09:55:59.04 ID:iLg+Yaz60.net
結局当たりのスキルは達人術でいいのか

442 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 09:56:08.98 ID:uluwXPNn0.net
ソロで行ってみたが、二回地脈吸収させて第一層のエネルギーが二割ほど減った
最下層まで同じだったら、集会所全体で30回ほど吸収させてやっと討伐じゃないかな
とりあえずソロじゃ日が暮れるわ

443 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 09:56:34.99 ID:4bF5r8y9d.net
最終エリアは柱ブレスで潰されるよね?
柱を何かの条件で復活させれないと強制即死させられるのか?
それともブレス前に柱復活して毎回位置変わるだけなのか

444 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 09:58:35.82 ID:fkwJmdr8d.net
つまり敵視取って柱付近で戦うと地雷ってことね

445 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 09:59:16.67 ID:lLmv6GS20.net
落石やるとエネルギー枯渇が早い

446 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:04:15.32 ID:iMgwhwoj0.net
最終エリアで敵視とって誘導したいのになかなか動いてくれねえな

447 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:05:18.09 ID:HfRpNokW0.net
鑑定武器数は固定か
玉の量変わるくらいだな

448 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:05:45.46 ID:Fwehom7ba.net
なにこれエネルギーを全部つかわせないと
いかんの?

449 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:10:50.83 ID:KJwZuauo0.net
錬金でムフェト武器から光石
古龍の浄血からムフェト素材が作れるぞ

450 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:11:48.26 ID:KJwZuauo0.net
ちがった

451 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:11:49.19 ID:YHOwly9ya.net
ちなみにマム武器を持っておくといいことはありましたか?

452 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:14:34.46 ID:KJwZuauo0.net
ムフェト素材と浄血で光石か
マム武器は出てこなかった😥

453 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:20:43.94 ID:K2uJK2X50.net
ホライゾンイベやり終えてこれからやるけど気をつけといた方がいいことある?
後半熱ダメージ床とかあった?

454 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:25:09.50 ID:HfRpNokW0.net
むふぇの攻撃で発生するけど小さいし気にならん程度にはあった

455 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:35:15.92 ID:4bF5r8y9d.net
>>444
いやイクリプスで消し飛ぶだけじゃないの?

456 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:36:48.76 ID:wVxHBp/qd.net
なんで3個しかもらえねーんだよ
簡悔

457 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:37:42.90 ID:4bF5r8y9d.net
4つ貰えるよね?

458 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:38:24.20 ID:2YbnCyfB0.net
破壊王いらねーなこれ

459 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:38:25.35 ID:crSdmcFh0.net
鑑定武器数3の時と4の時あったけど達成度で変わるのか?

460 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:41:42.07 ID:UOxS3TWU0.net
で、ソロで行けるんか?

461 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:43:55.56 ID:HfRpNokW0.net
>>460
クッソ時間かかると思うぞ

462 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:45:36.69 ID:1XWyNyqea.net
>>460
ヘビィとかでガッチガチに手順組めばなんとか3周くらいでいけなくもなさそうな気はするが
とりあえず制限時間制なんで複数状態異常取れる武器じゃないととても現実的じゃない

463 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:45:49.59 ID:HfRpNokW0.net
覚醒武器カスタム強化できるな

464 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:46:48.42 ID:VGU8B+1yr.net
>>463
回数は普通のレア12と同じ?
なら生産武器バイバイだな

465 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:47:08.51 ID:FMBJ4a7a0.net
龍属性太刀
スロット強化3、切れ味6、氷龍の神秘、会心強化5が簡単にできたw

466 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:49:36.42 ID:iMgwhwoj0.net
これやっぱ敵視はダメージを1番与えたやつが取れるっぽいな
と言ういか優秀なタンクってモテるこれ?

467 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:53:56.71 ID:HfRpNokW0.net
>>466
敵視取った奴が走り回らせるとマジでまともに殴れんから自信あるならぶっ飛ばしで横取りしてやれ

468 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:02:14.88 ID:TnZ+cuZw0.net
会回カスいけるなコレ
枠拡張も含めて通常12と同じ仕様っぽい

469 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:18:55.89 ID:pSamo+1W0.net
これ破壊王意味なくないか?
なんか単純なダメージ蓄積が破壊の条件っぽい

470 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:20:12.65 ID:sl+l5zTb0.net
シリーズスキル枠に銀火竜来てヤッターと思ったらこれ一部位分だけじゃねーか…

471 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:22:40.43 ID:XMqjb5XHa.net
普通のカスタム強化もできるんかーい
そりゃつええは
まあ回復ない武器で周回しろ言われたら辛いからいいけど

472 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:24:41.13 ID:XMqjb5XHa.net
>>470
シリーズスキル名って時点で一部位だけだろってかなり言われてただろ

473 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:25:21.55 ID:sl+l5zTb0.net
強化はlv26で終わりでレアで一か所6段階まで上げれるな

474 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:26:33.61 ID:KJwZuauo0.net
シリーズスキルYって二部位分になったりするの?

475 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:27:20.12 ID:kjlKm9J4d.net
コメット的な要素ないんだから
エクリプスいらねえだろ

476 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:28:00.35 ID:frZMXmrxa.net
エリアいくつあるんやこれ。
また逃げられたわ

477 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:28:09.42 ID:uluwXPNnF.net
最終エリア強制全員乙なの?

478 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:30:50.86 ID:wqp9t9rAd.net
胸は破壊できるのかな
中々?????が埋まらない

479 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:31:01.66 ID:KDCPSK9ed.net
とりあえず一本持っとくなら汎用性重視で状態異常系のがいいのかな

480 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:34:47.12 ID:XMqjb5XHa.net
>>473
星の数がレベルってこと?

481 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:35:59.48 ID:sGY1P4vh0.net
尻尾切断あり
最下層枯渇してタイムアップしたら逃げるのではなく時間切れになる

482 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:41:50.27 ID:TnZ+cuZw0.net
>>477
いや、普通に討伐できるよ?
5回くらい回したけどだいたい一回戦は3層目で時間切れ
二回戦で討伐って流れだった

483 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:57:36.40 ID:txe4hzCe0.net
一戦目部位破壊しながら20分前後、2戦目大体5分前後で人集まったり他のpt戻るの待ったり読み込みとかもろもろ合わせて一回の討伐30分くらいかかるわ

484 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:01:00.10 ID:tYUV53ptd.net
2回に分けるとか意味ないことするなよ
マムと変わらねー
くそつまらん

485 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:02:29.32 ID:GZR9EffLa.net
マムみたいに下手上手い関係なく動き均一化して時短、てのできないし…うん地獄

486 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:03:16.30 ID:LwcCIZ7Jr.net
紫さん排除されててって笑う 

487 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:04:29.99 ID:crSdmcFh0.net
結局マムと変わらん2回戦で
1回目は部位破壊全振りで2回目はどうせ弱いし速攻倒すなり1回目で壊せなかった部位破壊狙うなり

武器受け取れる数が達成度12で3つ、達成度14で4つ

488 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:05:00.80 ID:txe4hzCe0.net
まだわからんけどマムみたいにムフェトくんの部位破壊したら途中で帰還、あとは毒もりもりとか全力で殴って討伐とかいい周回方法はよみつかってほしい

489 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:05:47.30 ID:cTUWEk/Xa.net
初回の項目あるなら帰還はダメじゃね

490 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:06:25.44 ID:5J0AFhiN0.net
石がなくなってエクリプスで全滅
でも落石?すると石追加されるのね

491 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:08:18.05 ID:AVgzVhN0d.net
みんなもうやってるのか。裏山。「集めた努力は報われるようにしたい」と言われていた抗菌武器は溶かして何かに使えるかんじ?

492 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:09:03.27 ID:wqp9t9rAd.net
動画の通りランスとかが敵視取れると楽だな
他の人がボコボコに出来る

493 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:11:32.13 ID:txe4hzCe0.net
>>489
ダメかもしれんけどそれ埋めて報酬数変わらんとかなら帰還のがいいとかかないんかなって思ってる
まだわからんけど自分一人じゃ試せないから人柱待ち

494 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:13:38.25 ID:P/70INfI0.net
敵視取ったらどうやって立ち回ればよいの?
どこかに移動させるとかある?

495 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:13:56.25 ID:0Yne9Ryia.net
一撃攻略部屋は需要ある?

496 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:16:25.61 ID:YFHCRwl20.net
拘束抜け出せる方法ある?
スリンガー弾の数に結構気使うわ

497 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:19:23.28 ID:WXYmMzmlK.net
ソロで数回やったけど、面倒臭いな
討伐まで何回回すことになるやら…

498 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:25:24.25 ID:Lg2IsU/GM.net
一撃攻略需要あるだろうけど、まだ早くない?
つか、分けるの早すぎると情報が分散しするし、粘着荒らしが定着しそう

499 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:26:54.86 ID:wqp9t9rAd.net
>>494
顔の辺りで立ち回るのが基本
遠ざかるとビーム誘発できて美味しいが走る場合もある
近すぎるのは美味しくない行動をたくさん引く

>>496
拘束は耐える方針でも良いぞ
体力満タンなら火耐性20ありゃ耐えれれる

500 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:28:43.92 ID:HIi8Vmj/M.net
一撃はマムみたいに別スレに分けた方が平和

501 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:29:30.67 ID:EmCEvoH10.net
もうちょっと情報揃ってある程度みんなの知識溜まってからじゃね

502 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:32:37.77 ID:iZOInVpYd.net
フルチャージLv3
砲術Lv3
防御Lv1
弱点特効Lv1
熱ダメージ無効Lv1
破壊王Lv3
ガード性能Lv5
耳栓Lv1
ガード強化Lv1
業物/弾丸節約Lv1
攻撃Lv6
体力増強Lv3
火耐性Lv2

このスキル構成どうでしょうか?
武器は金獅子砲重雷です

503 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:35:52.65 ID:8xrop8yO0.net
>>491
マム武器はスルー orz
ホントにフォローされるのか
実はマイルームに飾れるようになったのがフォローなのかと疑ってる

504 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:35:54.97 ID:JWrOgxo1a.net
これスキル見て貰えばいいんか?
想像以上に種類多くて選ぶの時間かかった
スキル優先したけどもしかして攻撃3とか切れ味5とかの方が良かったのかなぁ…

505 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:37:29.89 ID:8xrop8yO0.net
>>504
覚醒強化は後から上書きできるよ
(ランダムだから狙った強化出すには石がたくさんいるけど)

506 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:37:46.75 ID:rma6OufL0.net
>>486
さっに破壊王も火耐性も体力増強も何も付けてない脳筋紫ネームがホストのムフェト入ろうとしたら蹴られたから集会エリア抜けてきた

見切り7、精霊の加護5、気絶耐性3、体力増強3、火耐性3、
破壊王3、早食い3、笛吹き2、怯み2 耐震1
武器はネギ笛で会心率UPと聴覚保護大が吹ける
これじゃダメなんかな?

507 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:39:14.14 ID:LwcCIZ7Jr.net
>>506
破壊王積んでれば蹴られないと思うよ 

508 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:39:14.14 ID:C44fPgON0.net
>>505
メンドいがセーブデータを別に移して厳選できねーかな

509 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:39:19.35 ID:8iQuhlKmp.net
とりあえず一撃の部屋建てるにはまだ情報が無さすぎる
あとはマムだと4人だけでも一撃できたが今のところ16人が無難っぽいし一撃建てても逆に効率落ちるんじゃねーかこれ?

510 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:40:03.38 ID:JWrOgxo1a.net
>>505
てことはスキルより本来のスペック重視ってことか

511 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:40:48.00 ID:Lo6L7epQ0.net
>>510
多分同じ武器でのバラつきない

512 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:45:39.33 ID:F8sdKQRz0.net
火耐性20ないのはキックだな。あとはまぁ許す。

513 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:47:40.36 ID:u6ewpblRd.net
これ武器ごと属性値固定っぽい?
前情報じゃランダム言われてたけど

514 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:48:14.93 ID:tXUVJiVK0.net
二周撃破の半分の時間かつ半分以上の報酬が得られなければ効率だけ考えれば一周は意味ないね
ただ倒すことに意味を見出す層も少なくはないはずだから需要はありそう

515 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:49:19.33 ID:rma6OufL0.net
>>507
破壊王バッチリ3入れてるんだけどなぁ…
火耐性3も入れてるから防具ステの火耐性は39

516 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:53:33.20 ID:4JehB8Jjd.net
>>514
達成度上げないと貰える枠が少ないってのもある
前足だけ破壊してボコボコにするって手もあるけどそれじゃ枠少ないし石も少ないし

517 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:54:42.83 ID:cTUWEk/Xa.net
飯込みで20にする予定だけど素で20ないと蹴る人やっぱ居るんか?

518 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:55:51.64 ID:LwcCIZ7Jr.net
>>515
20有ればいいよ そんなにいらない

519 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:59:24.31 ID:9zEXu7/00.net
達成度を上げつつ1撃でクリア...

無理ゲー感あるけど王マムを3人まで安定ペア楽しい!まで持っていったプロ達に期待してる

520 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:00:23.17 ID:pSamo+1W0.net
>>517
20にする意味は属性やられをなくす為でそれ以上はいらない
逆にそんな条件でけってくるような奴はただの知識不足の地雷

521 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:00:30.40 ID:xLVYZ+fB0.net
毒は地雷みたいな風潮だったけど
さっさと最下層行かせて臨界状態にさせた方がいいんじゃないかこれ

522 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:00:52.01 ID:VGU8B+1yr.net
火耐性そんなにいる?
ビーム無属性だし、拘束はかなりの確率で何かしら飛んでくるし

523 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:02:31.79 ID:obxMykaYp.net
>>522
敵視の時の即死を防げる

524 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:03:09.85 ID:JWrOgxo1a.net
>>521
臨海状態くっそ柔いよな

525 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:04:19.37 ID:xp8xnh+g0.net
>>506
俺もさっき同じような事あったわ。クソイラついたから即抜けてやった
多分火力全振り以外受け付けないとかいう脳筋ガイジだし気にせんでいいと思うで
そういう奴に限って大体雑魚だしなwww

526 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:05:26.25 ID:SfBKVJZ7d.net
>>506
そいつ晒していいよ

527 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:06:10.14 ID:9zEXu7/00.net
毒は毒煙で充分じゃない?
本番になって耐性変化してたとかある?

528 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:07:41.81 ID:TnZ+cuZw0.net
2戦目の毒は部位破壊を阻害しないか?柔らかすぎてサッサと最下層に行ってしまう

529 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:09:47.01 ID:pSamo+1W0.net
毒は一回討伐の話だぞ

530 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:11:10.95 ID:0Yne9Ryia.net
情報が少ないのも含めて検証しながら攻略したかったけど流石に早すぎるか

531 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:14:14.83 ID:rma6OufL0.net
>>518
ありがとう!
早速耐火2のやつ外してみたら丁度20になったから何か別のスキル付けて行ってみるよ
俺がただ火耐性無駄に盛ってるだけのアホだったんだな…

532 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:14:20.21 ID:VGU8B+1yr.net
>>523
敵視の時の即死って拘束以外にあるの?

533 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:17:51.24 ID:sZJvpfoRr.net
>>532
拘束ミリ残りからの火やられ乙は野良で数人見た

534 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:18:28.68 ID:2eoT+X/nM.net
手探りが楽しいから色々やってみたくはある

535 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:19:02.03 ID:n9emqxSQd.net
強属性使っていい?

536 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:19:11.38 ID:+ccS2Rxn0.net
ダメだ つまんねえw 暇でもこんなんやらなくていいわ

537 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:21:23.03 ID:jOrdz2um0.net
これって覚醒能力上書きできないの?
最初からついてるゴミ能力変えたいけど…

538 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:22:18.14 ID:LqSZ5N4gd.net
>>537
できるよ。最初の一枠はぶっちゃけ無視でいい

539 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:24:16.98 ID:r5AZvC310.net
手練れでいけば19分ギリで倒せた
毒、落石、拘束、ダウン、地面のガス、睡眠

野良で報酬は10lvとか

540 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:26:00.56 ID:F5DwoZes0.net
マムの時はできたから大丈夫だろうと回線抜いたら達成状況がリセットされてしまった
4時間分の労力がすべて無駄に……

541 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:26:15.31 ID:aFWcd7tv0.net
覚醒武器の蓄積効果は18回で頭打ちみたいね
取り敢えず50回ほど強化ガチャ回してみたけど達人芸1回も出なかったわ

542 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:26:37.17 ID:HJrsD+v30.net
最下層のガス、可燃石で引火させられるのか
別にゼノの自爆待たなくて爆発させていいよね?

543 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:26:55.82 ID:jCCDZ5e10.net
3層でメテオ数十秒で連発しやがって、付近の岩が見事に壊れてたのでみんな爆死したわw

544 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:28:38.51 ID:jOrdz2um0.net
>>538
まじかありがとう!
覚醒レベルあるけどレベル上限引っ掛からずに何回でも覚醒させれるの?

545 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:35:31.35 ID:/JBeQYwYa.net
1回目は部位破壊専念で3層いったら帰還で
2回目にフルボッコクリアって流れであってる?

546 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:39:33.85 ID:5OatFhm50.net
>>544
覚醒レベルは星の数だぞ

547 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:39:33.75 ID:YFXxFooXa.net
2撃周回なら多分それが一番早いと思う

548 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:41:51.51 ID:VcIu+YzNd.net
これマムみたいに足並み揃えたほういいのよな?

549 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:42:47.36 ID:dtAU2O+Q0.net
ラー一回行って以来やってなかったんだが犬亜種終わり次第ゼノ登場って流れなんかな?
ソロで下見までしてからPS+買うつもりなんだがそれでよさげ?

550 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:42:52.93 ID:ysRewQlLa.net
完成報告多いけど
そんなに頑張らなくても1、2本はできちゃうの?

551 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:43:31.59 ID:VPUUqHMh0.net
敵視取りながらでも普通に殴れるしただの当時のタダのベヒより断然弱い
歴戦王ジ−ヴァ未満のゴミだし歴戦王ムフェトくるか?
幼体より弱い成体とか悲しすぎんだろ

552 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:43:49.91 ID:jOrdz2um0.net
>>546
ガチャしほうだいなのか
じゃあ同じ武器何個もストックする必要ないねサンクス

553 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:46:41.60 ID:LqSZ5N4gd.net
なんか弱いよね
時間だけやたらかかる

554 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:47:30.53 ID:Cnz+jFt2M.net
これ覚醒武器で行く意味はなに?
強化は星の数だし
強化素材が多くもらえるとかかな?

555 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:53:42.31 ID:7ZHbooVL0.net
翼壊すの効率いい方法なんなんだろ

556 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:55:24.31 ID:tXUVJiVK0.net
覚醒武器担いで部位破壊すると武器の覚醒値が溜まる
申し訳程度の溜りかたなので既存装備と比べ大幅に弱い状態で担ぐ意味はほぼ無いと思う

557 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:56:04.34 ID:F1/+ceQ10.net
翼はひたすらガンナーで徹甲弾じゃね?他は知らん

558 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:57:54.22 ID:mY1yQYTU0.net
最下層で敵視とったらガスまで誘導するのがいいの?

559 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:59:18.79 ID:5mdARQmD0.net
徹甲で潜ってるけど自分一人だけで両翼破壊、背中破壊、スタン2回、麻痺1回、頭半壊くらいはできるぞ
というか近接の人足どれか一箇所でいいから壊してくれよ…

560 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:00:54.14 ID:bflGW3TO0.net
>>558
誘導よりスリンガーでぶっ飛ばして移動させる方がいい

561 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:00:58.04 ID:8xrop8yO0.net
>>555
徹甲でいつも壊してる

562 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:01:26.09 ID:yB96bHvt0.net
これ破壊王いらなくね?
一周目もさっさとライフ減らして地脈減らしてかないと二週目面倒
部位破壊別にしなくても報酬で手に入る石で強化余裕やし火力全盛りでいいきがす

563 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:02:38.50 ID:mEJvq1yWd.net
有給取って三日間やりまくろうと思ったけどもう飽きたんですが

564 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:03:07.44 ID:bflGW3TO0.net
>>551
初っ端から王ジーヴァより強いの出たらやる人いなくなるだろ、それに今担いでんのマスター装備やろ

565 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:05:12.66 ID:JWrOgxo1a.net
これガンナーはガンナー
近接は近接でやった方が良くないか?…

アホみたいに移動するわ

566 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:05:22.46 ID:r5AZvC310.net
敵視だけど加護5あれば拘束されてもしなないし、防御してもダメカットされるからいいね

567 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:06:38.71 ID:jHe+rZbS0.net
ガンナーは地雷だわ

568 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:08:26.73 ID:HfRpNokW0.net
ガンナー混じると途端に時間かかるようになるわ

569 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:14:53.56 ID:5zy5kB+0p.net
ガンナーが敵視取った即ぶっとばしして奪うわ

570 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:20:43.53 ID:7ZHbooVL0.net
>>561
やっぱ鉄鋼がいいのか
ありがとう

571 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:22:51.64 ID:Y/3/D8Gk0.net
ソロでもいける奴なの?

572 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:23:04.50 ID:JWrOgxo1a.net
最後の最後でヘヴィに着替えてくる人は神だけどな

573 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:24:23.81 ID:TMa1tgPo0.net
なんつーか堅いだけで爽快感とかまったく無いし。
まだマムのほうがマシっていうか

574 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:25:20.31 ID:/ua0JLMX0.net
武器ガチャの後さらに強化でもガチャ回すのめんどい…

575 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:28:24.91 ID:2pOXHK2Md.net
あーねんまつ

576 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:28:59.64 ID:km/TCTq+0.net
>>574
武器はさほどガチャ要素ないで
周回すればコンプは簡単やと思う

577 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:30:40.85 ID:bVQBpT080.net
全く同じ武器って2本目取る必要ないよね?

578 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:31:27.72 ID:6acGdl0xr.net
>>577
属性特化させるとかシリーズスキル別にするとかなら別抱えするのもありなんじゃね

579 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:31:31.56 ID:2pOXHK2Md.net
スキルガチャすらストックなかったら期間終わったらできねえじゃん

580 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:38:26.16 ID:mY1yQYTU0.net
>>560
そんな方法があったのか
なるほど…

581 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:46:03.99 ID:/ua0JLMX0.net
スキル上限Lv6以上あんのかな

582 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:52:13.64 ID:xLVYZ+fB0.net
達成度13で金枠4つなのは分かったわ
それより上の達成度に出来たことないんだがやっぱ報酬増えるのかな?

583 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:56:46.30 ID:2GlNSk2L0.net
1回だけ一戦討伐できたけどこれ2回前提だな
一回目部位破壊したら帰還のが早いんちゃうかこれ

584 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:56:54.14 ID:Aaj8K0me0.net
お手軽手順

1周目
全員ライトボウガンで左右翼と顔面を鉄甲まみれにして破壊
破壊後は即帰還するか、最下層で帰還するかルームメンバーの平均MRで判断
2周目
各自好きな武器で四足、尻尾破壊、終わり

585 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:02:43.44 ID:zvOOPx4Nd.net
>>583
一撃の旨味はあまりないように思う

586 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:04:42.23 ID:+ccS2Rxn0.net
強化ガチャ楽しいよー

587 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:05:46.43 ID:+ccS2Rxn0.net
>>584
これいいな 募集スレのテンプレにしたいわ

588 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:08:26.70 ID:oZxhe3NQ0.net
どの武器も傷つけ1回なの?

589 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:10:00.88 ID:AC6NHZRx0.net
傷付けましたって言ってるのに傷つかないときあるな

590 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:13:19.30 ID:VcIu+YzNd.net
>>584
最適解出たか!

591 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:14:10.92 ID:BymD+RBSx.net
俺がヤるまでに最適解出しとけよ!

592 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:16:17.69 ID:xp8xnh+g0.net
うわまじかぁ鉄甲ライト苦手なんだよなぁ…

593 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:26:13.58 ID:y6wTOYhWd.net
義務クラッチもいらんし一層目なら脳死で撃てるから安心しろ
近接の5倍速いし

594 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:26:19.56 ID:2+EG+toOd.net
>>565
ガンナー入るとシャトルランするのか
王ネギんときと同じだな

595 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:26:32.75 ID:7lfp9ZsW0.net
常に岩の影に隠れて怯えてるハンターがいたらそれは私です...ごめんなさい(´;ω;`)

596 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:28:04.28 ID:5zy5kB+0p.net
徹甲ライト使ったことないけど作るとしたらジョーのやつか

597 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:28:36.12 ID:aATh3pLH0.net
はぁ…結局またライトかよ

598 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:29:00.45 ID:F1/+ceQ10.net
えぇ...またライトゲーは勘弁してくれよ
そこはマムに似せなくて良い、マムで飽きたわ

599 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:29:46.62 ID:JaSKZS7bM.net
ラージャンライトじゃない?

体力増強Lv3, 火耐性Lv3, 破壊王Lv3, 耳栓Lv5, 砲術Lv5, 業物/弾丸節約Lv1, 耐震Lv3, フルチャージLv3, 根性
帰ったらこれで行こうっと

600 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:34:22.81 ID:3MNhtPWC0.net
徹甲ライトなら弾ダメ上限突破しつつ耳栓破壊王とか積めるからな
あとは滑空の装衣とかにKO術とかかな?

601 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:41:48.45 ID:diHKNWFN0.net
ラージャンライト様様だなw

602 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:42:56.06 ID:Qc7vU8nHa.net
集会スレに破壊王いらないってレスあるけどいらんのか?

603 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:45:13.57 ID:2pOXHK2Md.net
部位破壊要素入れるとガンナーじゃないと届かない部位あるんだからマムの二の舞だよね
バ開発

604 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:49:12.23 ID:rma6OufL0.net
>>584
良いね!どうせならここの人達とやってみたいな

605 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:50:59.35 ID:ists6AQxd.net
毒別に問題なさそうだな
煙玉すげー楽だわ

606 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:54:56.80 ID:Fb7Jf3HZ0.net
結局ライトゲーでワロタ

607 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:58:42.70 ID:Uvan1mQPa.net
ヘビィでもいいぞ!たぶん装飾品きついけど!

608 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:59:37.62 ID:34Q4mdg4M.net
>>602
効果がないことが検証で分かった

609 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:00:06.67 ID:Qc7vU8nHa.net
>>608
さんきゅー!

610 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:01:31.40 ID:CXHZL4KLa.net
>>608
まだ検証までいってへんやろ、たぶん

611 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:02:07.35 ID:obxMykaYp.net
>>608
検証されたわけではないけど

612 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:03:35.12 ID:WyWBQz6o0.net
細かいことだけどエリア移動はキャンプ戻ってから翼竜乗った方が速いねこれ

613 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:05:01.30 ID:2GlNSk2L0.net
しばらく破壊王つけたままでいくわ
はっきりせんし
周りから見てもわかってつけてないのかそもそも何もわかってないのか混乱のもとや

614 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:07:22.07 ID:KlnIxhTg0.net
破壊王の効果が大したことないから圧迫するようなら別スキルでもいいって感じ?

615 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:17:54.82 ID:2HAvtcTz0.net
泣シミュすげえ頑張ってて草生える 神かよ

616 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:17:59.23 ID:BgD1NVZM0.net
フレと2人でやってるんだけどこれ部位破壊出来るんか?
最下層まで行っても一つも出来ないんだけど

617 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:20:36.09 ID:PeXiz9Zvd.net
>>616
出来るよ破壊王3つけてるか

618 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:20:52.51 ID:MO2CMLIu0.net
属性攻撃強化のXとYの強化値誰か分からない?
いくつ上がるか知りたいんだけど

619 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:21:19.84 ID:j5V9F8S/0.net
これ毒やってもよくね?

620 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:26:56.35 ID:2HAvtcTz0.net
部位破壊しまくったら毒煙玉なげとけ

621 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:30:55.21 ID:6CLd7q53d.net
>>618
武器によって違う

622 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:35:02.86 ID:nIQYXcxAa.net
>>540
悔しいので対策済みですら

623 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:35:56.62 ID:aJN+r4060.net
これは当たりだ!って武器あった?
いまのとこガイラ賊みたいな人権武器の話題聞かないけど

624 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:39:22.75 ID:nIQYXcxAa.net
>>563
3日どころか5時間で飽きたぞ

625 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:42:52.97 ID:nIQYXcxAa.net
>>596
金猿やぞ

626 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:43:50.72 ID:2HAvtcTz0.net
熱ダメ無効も破壊王もいらないでFA?

627 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:45:12.01 ID:nIQYXcxAa.net
>>615
クッソ大変なんやからな(´・ω・`)こっちに足向けて寝るなよ

628 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:47:05.44 ID:urbA4wsq0.net
破壊王はいるだろ

629 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:49:52.91 ID:/kMFP4YRa.net
1回目と2回目で同じ部位破壊してもポイント入らないから〉〉584がいいっぽいね

630 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:51:30.09 ID:2HAvtcTz0.net
>>584周知させてこ

631 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:51:38.21 ID:3jGnIE+a0.net
帰還で報酬へらない?

632 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:58:07.18 ID:lBiAns/6d.net
誰か>>584部屋立ててくれ

633 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:58:29.10 ID:DFmphVrk0.net
覚醒武器使ってムフェト倒す意味ってあるの?
何が溜まってるかよくわからんのやが

634 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:59:18.12 ID:GYPk/ijPd.net
まだやれてないんだが覚醒武器に最初から付いてるスキルって更新できるんですか?

635 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:00:31.78 ID:txe4hzCe0.net
>>634
上書きできるから気にしなくていい

636 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:01:19.34 ID:vCxANFRC0.net
近接でも乗り攻撃で背中が壊せるな
なぜか速攻でフィニッシュになる

637 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:03:44.55 ID:rZnDn7Oga.net
シリーズスキル複数付けれんのがなぁ…

638 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:04:59.07 ID:5DfkIt2np.net
これ結局厳選みたいのは要らないよな

石ころ集めがメインの感じかな、銀火龍極意もすぐ出たし

639 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:06:12.79 ID:vCxANFRC0.net
属性が重要な武器なら各種そろえるってだけだな
ライトヘベェはどうなってるんだか知らん

640 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:07:11.33 ID:Pr5kxlaFM.net
一週目から参加で報酬枠増えるけど
持ち帰り数あるからじゃんじゃん帰れってことでおけ?

641 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:07:27.21 ID:2V8FKD0D0.net
>>633
リザルトで覚醒ゲージ貯まるのがわかるぞ

642 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:07:54.30 ID:VOA2oWf60.net
シリーズスキル系無駄に多すぎてきついわ
単純に効果だけ抽出してシリーズスキル発動−1にしたほうがよかったんじゃねーの

643 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:09:08.63 ID:z1OhXO7P0.net
ちょいちょい3エリアで石ないままコメットされるんだがバグか?

644 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:09:49.42 ID:P5xonwpvd.net
>>640
あれガチャ石も増えてるんじゃないの
分からんけど

645 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:10:23.35 ID:6QDvHFfk0.net
>>584の2週目って破壊王いる?初回ちゃんとやれば相当脆くなる感じ?

646 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:12:55.74 ID:RQ8aRjF60.net
>>643
それ何回目ので?

647 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:20:41.34 ID:ZfKa60n8d.net
炎王龍の武技出ますねぇ…

648 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:21:32.97 ID:r5AZvC310.net
>>647
意外と簡単に出るよなw

649 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:22:04.38 ID:AC6NHZRx0.net
乗ったら即ダウンさせるのとすこし放置するのとどっちがいいよ?

650 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:22:10.53 ID:9zEXu7/00.net
一番気になるところだが...結局このモンス自体は楽しいのか...?
ちらほら飽きたって人出てきてるけど...?

651 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:26:01.32 ID:sNfYJGTO0.net
同じの何回もやるんだったら全部クソモンス

652 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:27:06.45 ID:txe4hzCe0.net
>>643
これってDPSか地脈削りとか何かしら条件足りなくてなるんじゃねえかなぁ
想像だけど

653 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:35:32.24 ID:DFmphVrk0.net
>>641
石の節約ってだけか

654 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:36:36.19 ID:5DfkIt2np.net
>>650
俺は楽しさはない

655 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:37:49.93 ID:hgnHpHuk0.net
>>651
期間限定なのがクソな一因だよな

656 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:40:11.44 ID:0+C6fRUsp.net
ムフェトとか言いづらいし書くのもめんどい
なんか的確なアダ名を頼む

657 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:42:49.23 ID:PHNRaXVxM.net
赤痔

658 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:43:06.95 ID:YFXxFooXa.net
職業柄というかそういうのでフェムトって呼んでしまう
2撃周回は1回目は第2層終了で帰還でいい感じ?

659 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:45:04.98 ID:J/GJE8V20.net
>>656
赤トカゲ

660 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:47:33.09 ID:tGhC//Kra.net
パパでええやろ

661 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:51:31.55 ID:OCfq8ZZe0.net
>>656
ムジー
ムジヴァ

662 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:53:39.18 ID:hgnHpHuk0.net
>>656
成体

663 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:55:52.63 ID:vx5kbNnsd.net
痔ヴァ

664 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:56:05.94 ID:M3IPFFiA0.net
無地でええやろ

665 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:58:46.98 ID:VOA2oWf60.net
>>658
黒の剣士乙

666 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:59:34.11 ID:rZnDn7Oga.net
冷撃にナルガ真髄きましたわ
徹鋼拡散拡張できれば強そう

667 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:04:01.46 ID:mk0tI8L00.net
クエントオオトカゲ

668 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:13:08.30 ID:YFXxFooXa.net
>>665
ごめんな物理屋なもんで接頭辞の方のフェムトやで

669 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:13:28.77 ID:7dzmV4WnK.net
ムーバ

670 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:13:57.32 ID:usNGEf+Dd.net
隙あらば自分語り

671 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:29:22.93 ID:2HAvtcTz0.net
普通に覚醒強化とカスタム強化の両方できて草
生産武器ご臨終!

672 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:29:40.35 ID:WXYmMzmlK.net
二層で足踏みしてる
全く部位破壊出来なくなった

673 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:32:00.82 ID:WjiYWu0pM.net
生産武器がなかったら俺たちはここまで来れなかったんだ!

674 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:33:35.35 ID:Ic9En/0n0.net
いくつかの生産武器は覚醒による粛清を跳ね除けているぞ!

675 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:34:28.28 ID:lqO3F6tQd.net
マムのような工夫の余地もなければベヒのような戦闘の楽しさ、エクリプスの緊張感もない
生まれるべきではなかった

676 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:37:19.90 ID:7lfp9ZsW0.net
負けても剥ぎ取りできないだけだから寄生しても問題無さそうで安心した(^-^)

677 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:37:25.80 ID:VGU8B+1yr.net
徳田チームのベヒ
市原チームのゼノ
どっちが有能だ?

678 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:39:31.02 ID:7lfp9ZsW0.net
てか結局単体でシリーズスキル発動しないのか残念

679 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:45:03.48 ID:3Ca/RBNxp.net
>>674
ほんとに一部な

680 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:45:38.04 ID:IQAp52Rnd.net
どのスキルがいいかとかどう発展させてくかは人柱報告待って、とりあえず武器の素体を集めまくればいいのか?

681 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:52:49.44 ID:XookFR0Ar.net
・各種武器を集める(マムと一緒)
・覚醒スキルは上書きできる(最初から良いスキルならそのまま)
・優秀な覚醒スキルを付けるにはポイントを蓄積してガチャする
であってる?

682 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:53:29.72 ID:h10grUM60.net
ワイMR103の復帰勢やけどマルチ行っていい?

683 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:53:39.91 ID:qGwCcLCWa.net
これメンツによっちゃ普通に戦ってるだけで一撃になるね
時間は結構ギリギリだったけど

684 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:55:45.94 ID:mX/3RVzD0.net
古龍よりも金銀の方がレア度高いんすねえ…
全然出なかったわ

685 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:57:27.61 ID:ziJsYkVh0.net
わりとソロでもいけるやん
3時間やな

686 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:58:53.50 ID:DFmphVrk0.net
頭部と翼の破壊しにくいわ

687 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:59:07.76 ID:XZlrsi1qa.net
>>685
それはいけるとは言わんやろwww

688 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:59:13.41 ID:mX/3RVzD0.net
>>685
ん長すぎぃ!

689 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:59:24.24 ID:Kw37wUWB0.net
途中で武器持ち替えできる?
できるなら報酬はどっちが出る?

690 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:00:32.79 ID:mX/3RVzD0.net
多分両方のレベルが上がるからどっちも出るんじゃないっすかね
もしくは最後に持ってた武器かもです

691 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:00:33.60 ID:hwRueZnA0.net
>>685
へぇイケるやん

692 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:02:16.61 ID:OCT8/fc70.net
討伐した後受付に話しかけた瞬間の武器種で決まるから
欲しい武器に持ち替えてから報酬受け取れ

693 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:02:22.75 ID:j5V9F8S/0.net
みんなガスのところまで引っ張ってる?

694 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:02:32.14 ID:YhvyojNX0.net
鑑定するときに持ってる武器だよ
鑑定前に持ち替えればいい

695 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:03:07.41 ID:BYL39cRS0.net
もしかして弱特いらん?

696 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:04:11.10 ID:Kw37wUWB0.net
レスサークルK
仕様回数増やしたくないから助かった

697 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:04:23.91 ID:tXUVJiVK0.net
途中で別種武器に持ち替えてみたが
開始時の武器は報酬に並ばず最下層で使った武器が複数あるパターンを見た
恐らく最終的に担いでいた武器かと

698 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:06:04.74 ID:ToZql47b0.net
覚醒武器持ち込んでも、リザルトで覚醒能力ガチャ1回分くらいしか伸びてない気がするんだが
これ2回目は火炎弾で周回した方がいいのか?

699 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:09:17.69 ID:WXYmMzmlK.net
>>685
マジでか
凄いな

700 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:13:53.03 ID:TnZ+cuZw0.net
>>643
さっきそれやられた
野良だったけど1撃できたメンツだったのでDPS的には問題ないとは思うんだが

701 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:14:26.90 ID:HJrsD+v30.net
二連続で【王の雫】されたわ、もちろん遮蔽物なくてトリプルキルされた
雫のちょっと前に一人切断してたからそれで失敗判定になっててやり直し喰らったんかな
これが王のやる事かよ!

702 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:15:59.98 ID:kJ3W6pOP0.net
徹甲で翼壊す場合は翼のどこでもいいから当てればいいの?

703 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:16:11.62 ID:WjiYWu0pM.net
二連チャン来たら閃光撃墜して戻り玉で待機が逃げ道かなー
噂によるとDPSチェックに引っかかったって意味らしいが

704 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:20:19.87 ID:Zua2zejD0.net
マムと違ってガチャっつっても簡単に理想の装備になるな
ひたすら回せば数時間で完成するわ

705 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:22:10.58 ID:rZnDn7Oga.net
3乙失敗したのに討伐完了みたいになって鑑定武器もらえたわ
どういうことだ…

706 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:27:02.22 ID:r5AZvC310.net
>>705
集会所クエだからな

707 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:28:24.45 ID:km/TCTq+0.net
めんどくせぇので4人で完結するようにしてくれ・・
16人でどうこういうけど結局4パーティーで4個体相手にしてるだけだし・・・

708 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:29:48.81 ID:txe4hzCe0.net
さすがに連続メテオは何かあると思うな、DPSか地脈消費か部位破壊とか項目とか足りないか、もしくは逆でやりすぎたから行動スキップしてるとかベヒのダメ与えまくったらコメット置くみたいな
知らんけど

709 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:32:52.29 ID:g5gpLPLb0.net
メテオって飛び上がった瞬間なら戻り玉いけるんかな

710 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:33:00.10 ID:YT31ZkBL0.net
ムフェトに龍封力って効果あるの?
エネルギーの消費が早まるとか書いてあったけど

711 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:35:38.17 ID:Hvhatd2Ya.net
これ結局16人でやる意味あるんか?

712 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:37:45.13 ID:HDsrBtdo0.net
ムフェト武器担いでムフェト倒しても蓄積回数が増えるだけで覚醒ポイントは貰えないのか
別に倒すなら何担いでもいいな

713 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:38:43.39 ID:r5AZvC310.net
なんか定期的に落石位置に誘導しようと
サインでピコーンピコーンされるなww

狙撃されてすぐ諦めるけど

714 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:39:12.72 ID:BNjQFfeB0.net
連続メテオ落下させて阻止ならさっきみた

715 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:40:12.39 ID:1DrMVdJy0.net
>>711
ゲームに意味を求めるかね

716 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:40:28.18 ID:2HAvtcTz0.net
開幕ライトで翼と頭ぶっこわしたらあとは好きな武器で四肢ぶち壊せばOK?

717 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:40:48.99 ID:Hvhatd2Ya.net
>>715
何言ってんだこいつ

718 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:47:51.47 ID:rZnDn7Oga.net
ガチで太刀多いからハンマー装備も作っておいた方がいいかもな

719 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:50:06.80 ID:HxGDIuqG0.net
>>716
なんだかマムタロトみたいでいやなセリフだなあ

720 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:51:45.66 ID:jHe+rZbS0.net
わざわざ翼壊す必要無いわ

721 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:52:21.78 ID:4caahlFr0.net
マムみたいに2戦目乞食だと金枠出ないようになってるな、いいことだ
1戦討伐の達成度9でも金枠出るけど
他パーティ2戦目からの乞食だと達成度10以上でも金枠なし

722 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:53:19.04 ID:un1dnR/X0.net
1戦目どのPTも落石狙わんのだがやらんくていいのか?

723 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:54:48.53 ID:r5AZvC310.net
>>722
誘導は厳しい。位置的に狙える時だけでいいよ

724 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:55:04.70 ID:4caahlFr0.net
ダウン取れるしやらない理由ないでしょ

725 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:55:36.23 ID:diHKNWFN0.net
翼壊すのはポイントのためなんだが
徹甲できないざこ?

726 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:55:48.60 ID:ilaJOjKEp.net
2層帰還はやってるけど3層目楽しくてマムよりはいいねこれ
マム2周目なんて一瞬だったし

727 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:58:28.01 ID:Ux1GZSC6a.net
>>327
何を騙し取られたの?

728 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:59:42.46 ID:93jGvk+Qa.net
あなたの・・・心です

729 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:59:53.27 ID:ToZql47b0.net
唯一褒められるのはヨダレをわりとスムーズにやりすごせることだ
エクリプスメテオが辛かったから爽快感がある

730 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:00:50.39 ID:Zua2zejD0.net
素体の武器さえ手に入れたらもう何で行ってもいいな

731 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:02:20.70 ID:gfO3t8rZ0.net
16人揃ってる部屋で離席マーク出してる人はとっととキックしてくれないかな部屋主ー頼むわー

732 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:04:39.14 ID:bXRZovp10.net
ゼノ成体PVで黒くなるっているけど、実際黒くなるの?

733 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:04:58.19 ID:ACMynvf90.net
破壊王有無の検証しないとなー

734 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:05:09.77 ID:ToZql47b0.net
>>730
やっぱそうだよな
蓄積されるから覚醒武器で戦えという開発の思惑にのせられてるわ

735 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:09:20.19 ID:4sJOCrga0.net
2乙してごめんなさい

736 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:22:41.73 ID:4caahlFr0.net
2層帰還広めてくれー

737 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:30:18.56 ID:C44fPgON0.net
これからって人もいるんだし2層帰還はどういう理由なのかおせーてくれ

738 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:30:47.44 ID:mgoMqf2Id.net
>>656
剥けたジーヴァ

739 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:31:32.30 ID:E1KZnhYe0.net
適当に前足殴ってただけだがこれでいいのか?

740 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:32:11.34 ID:diHKNWFN0.net
>>737
1週目で最下層に行く意味がないから

741 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:33:17.32 ID:TnZ+cuZw0.net
>>737
報酬面でも一撃はあんまり美味しくなさそうだし
王マムと違って帰還ペナルティないからじゃないか

742 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:35:26.12 ID:ACMynvf90.net
破壊王いらないって意見もあるけど効果に変動はあるん?

743 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:38:04.38 ID:lBq1OOzz0.net
破壊王付けた方が普通に部位破壊は早い
要らない言ってる人は前脚だけ壊せばいいと思ってる切断武器ぐらいじゃないの
自分の担当終わったら他もやった方がいいし必須だと思うよ

744 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:38:05.06 ID:C44fPgON0.net
帰還ってことはマムみたいに最後までいなきゃダメってことはないのか

745 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:38:08.37 ID:hYacbnm80.net
ゼノのマスター級か…
ついにオトモの防具を更新する日が来たんやなって

746 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:41:05.51 ID:+ccS2Rxn0.net
背中破壊がわからん 乗り2回ってみたけど片手で乗ってもすぐフィニッシュになって2回やっても破壊出来なかったぞ

747 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:41:16.07 ID:5BzLtfTp0.net
2層帰還って示し合わせれる固定とかフレならともかく野良じゃ無理じゃね

748 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:41:38.67 ID:C44fPgON0.net
>>740
>>741
サンクス
スレ見返して>>584を見つけたからそうする
あと鑑定前に持ってる武器でいいみたいだし狩猟する武器こだわる必要ないみたいだね?

749 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:49:15.40 ID:coNG+AZV0.net
何度かコメット無しで即死ブレスからの全滅があったんだがこれ全部壊されて無くなった状態で打たれたのか?
別段壊されたようには見えなかったが

750 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:52:41.90 ID:Kg3PJpq6d.net
全ポイントゲットするにはどうしたらいいんだこれ

751 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:53:22.82 ID:Gtnmr/YZ0.net
太刀は金レイヤか天天天どっちで行ったらいいんや?最初から毒入れたらダメとか聞いたけど

752 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:57:24.96 ID:un1dnR/X0.net
あかん新規組が増えてめちゃ時間かかるようになってきた
さっきまで2戦目10分切りとか普通だったのに
3戦戦って倒せず終わりとかどんなんやねん

753 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:59:47.58 ID:SVzUZNaC0.net
野良だとメンツ揃わなかったら3週目突入するから毒パンパンゼミでゴリ押しするのもありかなと思った

754 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:01:27.85 ID:C44fPgON0.net
そういや2戦って16人前提の話?
8人はともかくとして12人でも2戦で終わってくれればいいんだが

755 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:16:09.05 ID:Ua9LoUi1d.net
落石ってどこでやるん?みあたらん

756 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:22:48.16 ID:M3IPFFiA0.net
胸壊したポイントめっちゃ高いんだけど不要なのか?

757 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:23:08.76 ID:C44fPgON0.net
ジョーライトの速射じゃ火力足りないのかな
ラーライトのが推されるって

758 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:25:21.84 ID:Zua2zejD0.net
太刀多すぎてハンマーとか担いでいったほうがいいのか?
集会所のなか7割太刀だぞ

759 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:26:46.96 ID:zToovbE00.net
あれ王の雫って技名なのかよ
ますますよだれじゃねえか

760 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:28:49.30 ID:Lxm7yA7J0.net
腕に張り付いてたら地面にズボっとして爆発させる攻撃に反応できない…
被ダメージの結構な割合を占めてるから何とかしたいけどどう避ければいいんだろう、早すぎて反応できない

761 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:30:32.60 ID:6CLd7q53d.net
>>760
ゼノの顔こっち向いてたら何かしら攻撃来ると思って構えとけ

762 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:38:44.86 ID:xLVYZ+fB0.net
ハンマーいると後ろ脚すぐ壊れるからラクっちゃラクだけど
それ以降やることないんじゃないかな

763 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:39:40.43 ID:qGwCcLCWa.net
>>762
段差ジャンプスタンプできる位置にいればめっちゃ火力でる

764 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:39:47.33 ID:5BzLtfTp0.net
背中は双剣で空中乱舞してれば割と簡単に壊れるから楽だな

765 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:46:01.29 ID:153wV7WIa.net
うわああああ
出張中だからモバイルルーター持ってったのに10GB制限に引っかかってマトモにオンライン出来ない…これじゃ今日はムフェトできないよ…
昨日なんかMHWをアプデさせられたんだけどそれが原因かな?そんなに通信量食ったっけ?

766 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:47:48.01 ID:72AAhdoW0.net
最後岩なくなったんだけど
どうやって岩補充するん?

767 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:49:38.14 ID:KXv59pcl0.net
なんかデカいの砕けて隠れ岩になった。
あれ強制的に起こるのかと思ったけど
起きない時もあるんだ。条件なんだろう。

768 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:51:34.72 ID:TnZ+cuZw0.net
岩なしコメットさんがちょくちょく報告挙がってくるな
閃光で落とせるっぽいんだが上手くいくかね

769 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:52:40.92 ID:5mdARQmD0.net
岩なし即死ブレスはDPSチェック失敗説が濃厚なのでは

770 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:04:47.99 ID:ToZql47b0.net
岩なしヨダレ食らってるやつはなんなの
10数回倒したけどそんなこと起こらなかったぞ
相当な低ランクとやってるのか

771 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:08:05.56 ID:dJhn65HHM.net
だって大粉塵しまくらないと溶けるし

772 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:13:22.37 ID:6YkJW3cb0.net
野良部屋で何回かやって一撃いけたわ

773 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:14:11.13 ID:O/3XgRrP0.net
今2桁混じり野良行ってきたけどクリア出来た
無乙は無理だったけど敵視取り続けるのと地雷を意識してみたらいいかも

774 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:14:11.34 ID:gTeUTiGR0.net
モドリ玉でキャンプに戻った時に
王の雫が来たんだけど死ななかった

キャンプに行ってから
急いでよくりゅうに乗ろうとしてたんだけど乗れなくて
どうしようと思ってたのに生きてたからびびった

775 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:14:33.71 ID:5BzLtfTp0.net
>>770
メンバーは固定とか?
こっちは野良で大体20回位行って過去1回だけあった
安全地帯できる条件みたいなのでもあんのかな

776 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:18:06.74 ID:tHBa+7C40.net
スロYあるってマジ?

777 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:19:38.09 ID:YdACJ2O0d.net
配信者でも時々岩なしメテオされてるな
メチャクチャ速いスピードで追い詰めててもされる事あるしDPSチェックじゃない気がする

778 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:21:39.56 ID:zprzUix20.net
>>770
2戦目で開始5分でやられたからDPSチェックとかじゃないと思う
極ベヒみたいにダメージ超過して岩出さずに2発目出てるんじゃないかと

779 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:27:20.30 ID:8E3Rd/QS0.net
一番有力なのはCAPCOMの雑調整による技発動だろ

780 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:27:55.02 ID:qS5q61fb0.net
敵視取れてない説はチラホラ見る
何にせよ連発はアホだけど

781 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:29:27.30 ID:BafEi82A0.net
他にパーティーいないとめちゃくちゃ固くない?全く部位破壊できなかった

782 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:33:40.55 ID:rADmYoXHd.net
岩なしメテオで4人が明日に向かって走り出すのマジで笑える

783 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:37:28.16 ID:ToZql47b0.net
あー岩ポップ飛ばされちゃってるのな
むしろ健闘の証なのだろうか

784 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:41:08.39 ID:K2uJK2X50.net
武器報酬貰う前にボックスで武器替えたら替えた奴の種類のが固定で2つ貰えたわ
欲しい武器種で無理して撃破しなくてもよさそうだな

785 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:41:52.85 ID:KvK48Eyr0.net
頭と翼全然壊れんぞ
徹甲山ほど撃ち込んでるのに

786 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:45:33.39 ID:moZMMmAr0.net
野良で3回討伐したがもう疲れた

787 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:45:33.66 ID:72AAhdoW0.net
開始秒で岩粉々からのほどなくして2回目とかいう意味わからんムーブだった
DPSチェックできるほどの時間なかったぞ

788 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:46:23.00 ID:mexta5900.net
>>738
ズルムケか

789 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:47:05.47 ID:m/9g0ayG0.net
削り過ぎでフェーズ飛ばしてクリア困難とか侵攻編かよ

790 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:49:16.51 ID:6Lg8c/kBr.net
早くやりたいけど日曜日まで出来ない…グギギギ

791 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:51:01.99 ID:ToZql47b0.net
火炎弾ライトで一撃してる人いるな
やっぱ火炎弾か

792 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:51:51.07 ID:mR05X5PE0.net
>>785
自分一人だと翼壊せるの2エリア目だな
あまりに壊れなくて不安になる

793 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:54:12.63 ID:6YkJW3cb0.net
破壊王積んでない人がちらほら居るけど
もしかして要らない説出てる?

794 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:56:26.29 ID:bUXGbdfk0.net
翼って翼膜でも破壊になるのかな
弓の時はダメージの関係で根本しか狙わないけど徹甲で翼膜でいいなら乗り換えたい

795 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:57:21.54 ID:ToZql47b0.net
>>794
ならない

796 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:57:47.86 ID:mR05X5PE0.net
>>794
翼ならどこ当ててもいいから狙いやすい膜でいい

797 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:57:50.70 ID:XPa4BnjC0.net
>>793
一瞬出たけどやっぱり破壊までの耐久値にボーナス入ってるって分かったんで入れるのが無難
ってか早く倒せても部位破壊できてないと全く美味しくないし

798 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:02:37.68 ID:6YkJW3cb0.net
>>797
やっぱそうだよな
見かける近接の半分以上が積んでないから
危うく外すとこだったわサンクス

799 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:04:43.77 ID:sGY1P4vh0.net
>>794
爆破弓使った時は翼膜に当てまくって爆破して壊れたよ
爆破の600はえらい根本で表示されるから自信ないけど

800 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:04:52.96 ID:bUXGbdfk0.net
>>795-796
どっちや……

801 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:05:12.50 ID:ToZql47b0.net
>>796
マジで!?損してたわ
区別しろって人かなり多かったが

802 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:06:01.96 ID:ToZql47b0.net
間違って広まってるだろこれ

803 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:06:33.74 ID:bUXGbdfk0.net
翼膜でもOKそうなのねありがとう
ほぼ壁殴りだから弓でもいいんだけど疲労が半端ないから徹甲でいくわ

804 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:09:59.60 ID:mR05X5PE0.net
>>799も言ってくれてるけど膜でいいよ
さっきまでそれで破壊してたし、ライト自分一人しかいなかったから確実
ダウン時は田植えで翼攻撃してもいいと思う

805 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:14:24.82 ID:XmCFykQjd.net
3回目乗れるの?片手でずっと狙ってたけど乗れなかったわ

806 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:18:56.36 ID:sGY1P4vh0.net
>>805
マルチで乗り3回目は段差でジャンプ攻撃繰り返してやっとかな

807 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:19:08.55 ID:XmCFykQjd.net
貫通弾はダメージまったく出ないから地雷認定だな。散弾だと脚だとまぁまぁ。チャアクも榴弾瓶一つあたり90くらいだしなぁー、羽の部位破壊できる武器が肝やな

808 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:21:23.14 ID:2WoGnuEx0.net
こいつの起き攻めどうすりゃいいの

809 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:21:56.41 ID:Bul2ynLB0.net
ガンナー使いだから2周目も担ぎたいんだけど2周目は徹甲より散弾で足狙いの方がマシ?

810 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:23:01.23 ID:XmCFykQjd.net
近接はダウン時翼を最優先で攻撃でOK?後は起きてても壊せるよな

811 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:27:11.95 ID:XPa4BnjC0.net
>>809
属性弾でもええぞ
特に新しいムフェト水ライトがかなり強いし
足にガシガシ当てていく

>>810
背中と尻尾も狙った方が良いかも
尻尾斬りにくいし
胸破壊できるぐらいの連携があるなら良いけど

812 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:27:21.31 ID:un1dnR/X0.net
金枠でたの1回切りだわ
破壊王有効だとチュートリアルかなんかで強くお知らせしろよ

813 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:30:18.09 ID:BYL39cRS0.net
強化ってシリーズスキルつけるより属性強化とか会心強化入れた方がいいか?

814 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:37:40.29 ID:72AAhdoW0.net
特に破壊意識せずに金枠3まで見かけるけど
背中とか羽壊すともっと報酬良くなるのか?

815 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:37:43.23 ID:EiPWMItRM.net
>>789
懐かしいなw

816 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:44:00.12 ID:72pDgXkx0.net
野良でも破壊王ガンナー2人いれば1回で頭と両翼は行けるな

817 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:46:12.76 ID:OS1G09Ly0.net
一人だけ破壊王徹甲ライトだったけど頭と両翼初回で破壊できたぞ
他の近接様達は前足らへんウロウロしてた

818 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:47:51.12 ID:XPa4BnjC0.net
>>814
4とかも狙えるぞ
金枠だけじゃなく銀銅枠も増えるし

819 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:51:05.48 ID:Kjr5bkmVM.net
すまん加トちゃんみたいにクシャミ止まらなくなってメテオで死んだわ

820 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 00:07:29.05 ID:CRScURV5M.net
初回で頭尻尾後ろ脚両方壊せたら優秀な面子やな

821 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 00:25:24.85 ID:Yi77p59r0.net
飽きた

822 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 00:27:54.77 ID:ohRU/IwV0.net
頭のポイント高いのに全然壊れないから10〜11くらいで終わる

823 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 00:28:06.89 ID:CRScURV5M.net
この大味な戦闘繰り返させられるのはつらすぎるな
せめて危険度3でも覚醒の素材だけでも出れば…

824 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 00:31:34.92 ID:JZpG7mJk0.net
>>823
覚醒武器でフリーと調査歴ネギ行ったが素材出なかったわ
ムフェトやるしかないっぽいつらみ

825 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 00:31:48.13 ID:FCKfQ0Mp0.net
>>766
天井ビームかボディプレス大爆発させる

826 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 00:38:03.25 ID:SCH2oOfI0.net
これ攻撃5と4を装備している状態で6を引くと5が上書きされるの不具合だろ
何で選べないんだっていう

827 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 00:40:34.73 ID:RDMk53Mt0.net
#FMm G2PJ yMFA

MR200↑ @8

828 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 00:42:16.94 ID:FCKfQ0Mp0.net
>>826
能力強化でXがYになってるだけだぞ

829 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 00:43:20.76 ID:CqnGkx3e0.net
打撃で尻尾破壊できる?
やたらダメージは入れるんだかか

830 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 00:44:53.53 ID:l+buEtTma.net
>>656
ムフェ

831 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 00:45:16.36 ID:nHVAwE0g0.net
尻尾は切断だから普通にだめだろ
それより背中と胸をどう破壊したらいいかわからんわ
クラッチありきなのにクラッチできない部位が部位破壊対象て意味わかんね

832 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 00:52:19.26 ID:Y4Den/Ch0.net
>>831
背中はダウン時に弓で集中攻撃で壊せる
胸は貫通弾か属性弾か胸元に潜り込むのが複数いれば行ける

833 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 00:54:54.46 ID:wZUqeP6h0.net
背中は海苔フィニで割りとすぐ壊れた

834 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 00:56:07.29 ID:UZTuCAYa0.net
ドクロアイコン出て勝ったなと思ったら岩なしでエクリプス撃たれて終わったわ
これ条件なんなの?クソすぎんだろ

835 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 00:56:09.99 ID:FBmjX18C0.net
背中は乗りプラスαですぐ壊れる乗るやついないなら滑空でクラッチキャンセルすればどの武器でもすぐ乗れる

836 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 00:57:04.97 ID:CqnGkx3e0.net
背中は乗りフィニッシュ2回で壊れるから簡単
ハンマーだけど。

ちゃんと背中でフィニッシュ決めないと
ただのダウンで終わるから破壊できない

837 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:04:37.42 ID:b4bOehjG0.net
>>816
ついでに背中もいけるよ
翼の付け根に撃つとすり抜けて背中に当たってるみたい

838 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:05:08.07 ID:OdRXEtyO0.net
もしかして覚醒レベルって上限ある?

839 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:06:30.34 ID:Utu7sifD0.net
あー素体の武器さえ手に入れれば何でもいいのね
まーーーたライト周回が始まる

840 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:09:41.34 ID:tzngaaZb0.net
>>826
スキルには能力強化と追加の2種類がある
能力強化は既についているスキルのレベルを一つ上げる
能力強化は出やすいので高レベルスキルが欲しい時はまず低レベルスキルを追加するべし

841 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:16:25.51 ID:dqs3/Qj10.net
マムタロトの方が部位破壊が程よい感じで出来て楽しかったな
ぶっちゃけ、マムタロト以下の可能性も濃厚な気がしてきたけど気のせいかな?

842 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:17:45.49 ID:L1oCOPtOa.net
>>685
修行僧かな

843 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:19:38.92 ID:CRScURV5M.net
部位破壊もうちょい簡単でいいわなどう考えても
20分必死に部位破壊するのはしんどい

844 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:21:06.60 ID:ezZXxdZP0.net
一つ武器完成させるだけでどっと疲れた
集会所強制もガチャもうんざりだ

845 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:21:51.11 ID:SFuY1JNL0.net
翼頭はライト背負って初回で破壊はするけど尻尾が難しいな

846 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:28:18.75 ID:OdRXEtyO0.net
覚醒レベル15で星3ばかり出るせいで蓄積が18になりますた(´・ω・`)

847 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:32:55.94 ID:R41XitZl0.net
部位破壊なんて基本左右の前足とよくて後ろ足も、一回だけ頭も壊せたけど、全然壊れなくね?特に一回目は前足すら壊れないことあるんだけどお前らよく壊れてるな

848 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:34:47.63 ID:qgam0fR90.net
初回から太刀とかのやつはなんなんだよ

849 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:38:55.67 ID:tSbiSP8q0.net
部位破壊したヶ所て覚えてないといけないん?
戦闘中他人が壊した部位まで覚えてられんのだが
壊れてるのか傷ついてるのかわかりにくいし

850 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:47:38.62 ID:tzngaaZb0.net
覚醒武器を担いでムフェト行ったけど覚醒ポイント十数ポイントしかもらえねーのかよ
ゴミだな

851 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:47:41.19 ID:shPYA6dI0.net
二回組の人って傷つけしなくてもいいと思ってる?
傷無しで殴ってるんだがw
虫棒エアプなんだけど傷いらんの?

852 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:48:24.32 ID:dqs3/Qj10.net
覚醒レベル上げる素材ってこいつから取る以外ないの?

853 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:49:18.07 ID:CFvZHHNp0.net
虫棒でもスカらなければ1回で傷つくわなめんな

854 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:51:36.86 ID:B5M3mSfYa.net
とりあえず1周目はブラキ弓で破壊王付けて翼射っとけばおk?

855 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 02:01:11.91 ID:ZnfDU2tU0.net
しっぽ切らせる気なさそう

856 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 02:02:00.52 ID:qgam0fR90.net
この時間はもう1周目徹甲担ぐ人ほとんどいないな

857 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 02:06:05.24 ID:Scgv99nD0.net
破壊王積んだ状態で尻尾に斬裂弾って有用?
羽が終わってたら頭優先でいいのかね?
まだ参加できないからすごい気になる

858 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 02:06:43.94 ID:u/R2cR8fa.net
なんでガチャ批判されたのに二回に増えてんだよ頭おかしいんじゃないか
マムですら後半はボロボロ壊れる爽快感だけはあったのにカチカチだしマム以下だろこれ

859 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 02:08:12.16 ID:mlP8Se8bd.net
属性値ランダムって本当?

860 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 02:09:25.85 ID:ZnfDU2tU0.net
>>859
うそ

861 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 02:15:19.62 ID:IK6E39Cwa.net
何部位以上破壊で金枠4つ確保できるみたいなのってもう検証されてる?

862 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 02:19:50.99 ID:Rh9I46H40.net
達成度13で金4枠だったな

863 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 02:28:24.64 ID:mlP8Se8bd.net
>>860
ひでぇ...

864 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 02:28:33.31 ID:97e3Yelkr.net
まだ2回しかやってないが達成度15で金枠5つ連チャンで来てる

865 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 02:33:03.61 ID:Bd6PrOUed.net
ガンナーしか壊せない位置に破壊可能部位置くな市原

866 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 02:36:08.58 ID:s+yVUCsm0.net
翼って硬いのかね
滑空の装衣着てひたすら乗りやってたらいけそうな気もするが

867 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 02:37:18.66 ID:mEbOk3RWM.net
金6枠きたわ

868 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 02:37:29.18 ID:dHt4xDiJ0.net
これ16人で協力しろって意味が全然理解できない
普通に3*2でも周回できるしな
4*4だと速く回れるの?

869 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 02:38:21.68 ID:BBM8aqpcp.net
>>746
武器格差がある

870 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 02:38:45.05 ID:BBM8aqpcp.net
>>868
達成度をさっさと溜めれるとこでしょ

871 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 02:40:27.06 ID:29mIEyIYa.net
>>816
さっき野良でやってた人達はライトヘヴィハンマーで
頭2翼2後足2背中までやってた

俺は一人前足で遊んでて片方しか壊せなかった…

872 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 02:47:30.14 ID:U24j3hf70.net
尻尾がまったく破壊できないんだがどれくらい切ってればいいんだ
破壊王3つけてるがきつい

873 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 02:48:48.96 ID:61mzeoW50.net
尻尾は微妙に硬いから最下層で壊したほうがいい気がする

874 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 02:51:20.33 ID:0aBNuKln0.net
はー...正直クソつまらんな
一撃マムチャアクみたいにこの武器だとムフェト最高に面白い!!って武器ないか??

875 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 03:08:15.24 ID:OGGuZvFpa.net
なんかどいつも爆破武器担いでフル強化してるけどなんでこんな人気なんだ

876 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 03:09:11.37 ID:HO0d5US+a.net
>>866
足とかに比べたら紙

877 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 03:10:47.63 ID:nhDy3wZk0.net
>>875
無属性が無いから?じゃねーの

878 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1a1f-COYV [123.221.143.222]):2019/12/14(土) 03:14:06 ID:xuDMkLod0.net
すまん、覚醒武器の覚醒LVって強化してくとどんどん上がるけどこれなんなん?

879 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1a30-00Ek [59.139.225.221]):2019/12/14(土) 03:20:49 ID:CH7iZbZI0.net
達成度16でゲージカンストして金6枠だった
全破壊しなくてもいけるけど慣れたら全破壊結構できるようになってきたわ

880 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8a09-uKDx [133.201.134.32]):2019/12/14(土) 03:23:07 ID:U24j3hf70.net
部位破壊は徹甲ヘビィだな……ダウンしたら背中に拡散撃てばいいし

881 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 03a8-rnh9 [220.102.4.205]):2019/12/14(土) 03:31:42 ID:UNRHdK4x0.net
これ育成中の覚醒武器担いで行くメリット無いな

882 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb63-UFT0 [36.3.192.27]):2019/12/14(土) 03:45:05 ID:Vnr3TVRN0.net
攻撃Vを?にしたら切れ味?が?にLEVEL DOWN…したぞ

883 :名も無きハンターHR774 (JP 0H06-/guN [219.101.251.234]):2019/12/14(土) 03:46:07 ID:nGnrXVyqH.net
6は重複無理やで

884 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 03:54:00.04 ID:CQT2ePO60.net
武器ガチャ
覚醒ガチャ
ガチャばっかでもういやだ

885 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 03:54:52.84 ID:U24j3hf70.net
強い武器でそれなりにまわした方がいい
欲しい属性出たら後は石狙いになるが結局ダルいな
他で石稼げるクエストこねーかな

886 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 03:54:56.66 ID:ohRU/IwV0.net
>>881
武器も別に欲しい武器担いでいく必要もないしな
部位破壊しやすい武器で行って、報酬もらう前に欲しい武器に変えるだけ

887 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 03:54:58.49 ID:yxsO4ndW0.net
徹甲ライトエアプなんだけど部位破壊までには弾もつの?それとも破壊するまでは戻り玉使うんかね

888 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 04:00:15.42 ID:c1u+xOx0a.net
>>878
lvが上がると覚醒に必要なポイントが増えるっぽい

889 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 04:18:16.39 ID:Rh9I46H40.net
VIはVある時にしか出なくて上書きしか出来ないの嫌がらせすぎる
V付けてる時にV出た時みたいに両立させてくれよ
VI付けてる時にV出たら普通に並べられるんだからさ

890 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 04:20:42.58 ID:Rh9I46H40.net
>>887
一人で翼狙ってても弾はもたないはず
だから何度も取りに帰りたくなければ複数人でやる必要がある

891 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 04:33:09.56 ID:twevhLw1a.net
X狙いならU、V付けて強化でいいじゃないか
はじめからW、Xを狙わなければすぐにX揃うぞ

もしかして、強化と追加の種類があるの理解してないんじゃないよな
強化はランク低いのある場合に抽選されて選べばランクが一段階強化される
追加は出れば好きな枠の上書きができる

攻撃強化Xを4つつけるならXの追加を狙うより
U、Vの追加で枠増やして強化する方が抽選で出やすいからすぐにあげれる

892 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 04:34:00.27 ID:HMpFmxL90.net
シリーズスキルとかの重要なスキルは一枠目につけたほうがいいな

893 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 04:34:19.01 ID:U24j3hf70.net
1周目から毒武器でも問題なかったなぁ

894 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 04:35:13.76 ID:IdSjh37Q0.net
詳しい肉質が知りたい

895 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 04:35:44.23 ID:Rh9I46H40.net
夜中になってからやり始めたからずっと戦ってたし
まだ強化の仕様に関してはさっぱりなんだ
解説助かる

896 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 04:38:00.68 ID:sUk0VLLUa.net
ホストは紫ネーム全員追放しろや

897 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 04:38:17.74 ID:mlP8Se8bd.net
結局立ち回りテンプレどうなったの?

898 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 04:38:31.01 ID:pnmp5WQ8M.net
地面波状爆発避けられんのだが
カーナの氷柱と違って範囲広すぎる

899 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 04:39:49.76 ID:T8QmP6FM0.net
マムの時より立ち回りのテンプレみたいなの固まってこないな中々

900 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 04:41:53.97 ID:mEbOk3RWM.net
シリーズスキルは一枠目につけろ、これマジな

901 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 04:42:21.13 ID:mlP8Se8bd.net
理由は?

902 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 04:43:50.98 ID:mEbOk3RWM.net
>>901
攻撃とかに比べて圧倒的につけにくいからガチャ必要ポイントが低い一枠目につけたほうがいい

903 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 05:02:42.55 ID:twevhLw1a.net
ガチャの必要ポイントは枠の位置ではないぞ
ついてる強化のランクの合計で覚醒レベルが上がるからそれに合わせて上がる

初めから枠増やして行くと合計ランクが上がるから必要ポイントが増える
低ポイントで蓄積してシリーズスキルを優先したい人は厳選したらいい

さっさとランクXの4枠つける間にシリーズスキルの欲しいのは大抵つくと思うが

904 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 05:03:06.34 ID:23V6Dary0.net
>>896
大半が紫なんですがそれは

905 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 05:18:07.61 ID:ohRU/IwV0.net
必要ポイントは今付いている星の合計数に比例する
星5のスキルが付いてたら必要ポイントは6、星5と星2が付いてたら8みたいな
なので出にくいスキルを最初に回転させて取ったほうがいい
最初から付いてるスキルがいらないやつならさっさと上書き

906 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 05:30:58.11 ID:kjfLLsMS0.net
人いないとムフェト地獄だわ
過疎ったらマジでゴミになるぞこのコンテンツ

907 :名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa52-1oEF [111.239.172.150]):2019/12/14(土) 05:36:49 ID:c1u+xOx0a.net
既出だったら申し訳ないんだけど尻尾って部位破壊になんか条件ある?
2、3人で寄ってたかって攻撃しても全く切れないんだが

908 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dee8-bWwy [1.33.82.156]):2019/12/14(土) 05:43:35 ID:wJo/DtTy0.net
斬属性で切ってるか?

909 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d74b-L/Ef [58.189.160.87 [上級国民]]):2019/12/14(土) 05:47:38 ID:GPA6npEp0.net
覚醒武器ある程度の道筋をつけて鍛えた方が効率よく上がる気がするわ
例えば大剣使いなので大剣を参考に書くが最終的に攻撃65の斬れ味55とカーナシリーズスキルって形にしたい場合
少ない回数で低レベルの斬れ味と攻撃が出たらそれらを選択しておいて覚醒を重ねた方が
より高レベルの同種スキルが出る気がるんだよね
達人芸ザルファの代替武器として毒大剣作ったけどその時も
まず斬れ味を2枠早々に選んでおいて
ガチャをしたら一回15ポイントとかかかってしまうが二桁回数行く前により上位の効果に切り替わったからね

910 :名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa52-1oEF [111.239.172.150]):2019/12/14(土) 05:50:41 ID:c1u+xOx0a.net
>>908
もちろん
双剣と大剣じゃダメとか流石にないよな

911 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dee8-bWwy [1.33.82.156]):2019/12/14(土) 05:55:14 ID:wJo/DtTy0.net
だったら分からん

912 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4e3c-Trfe [153.188.215.12]):2019/12/14(土) 05:57:10 ID:SFuY1JNL0.net
>>907
野良で一度だけ切ったことあるが3層だったな、剥ぎ取りは2回できたよ
以来大剣かついで何度か行ったが全くきれなくて笑える

913 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df88-GBjH [114.16.63.239]):2019/12/14(土) 06:01:30 ID:CQT2ePO60.net
>>896
あんな簡単なクエで上手い下手の判断基準にはならん
やってないやつは面倒だからやってないだけだぞ

914 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd5a-w+6K [1.75.8.169]):2019/12/14(土) 06:04:55 ID:3c1TYHzOd.net
その面倒なことをしっかりやってる奴は信用できるって話

915 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df55-V02v [114.189.99.77]):2019/12/14(土) 06:11:34 ID:FCKfQ0Mp0.net
その簡単なクエすらクリアしてない奴は下手の基準に入れていいわ

916 :名も無きハンターHR774 (アウアウクー MMfb-IMAE [36.11.225.170]):2019/12/14(土) 06:12:12 ID:QE21D3dBM.net
臨界状態限定とかじゃね

917 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 06:13:06.61 ID:p+u0hqN7d.net
とりあえず鉄鋼流弾羽にぶちこんで壊したあとは自由くらいの感じでいておけ?

918 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 06:14:17.97 ID:c1u+xOx0a.net
>>912
自分も一回だけなら切れたんだがそれ以降全く切れる気配がない
臨界状態じゃないとダメとかありそう

919 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 06:14:41.30 ID:kjfLLsMS0.net
最初から最後まで殴り続けなきゃ尻尾は切れんよ
正直部位破壊全部渋すぎてキレそう

920 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 06:20:06.31 ID:blQKWPjxa.net
耐久性ありすぎてつまらんよな マムのが気持ち良かったぜえ(ニチャァ

921 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 06:23:22.01 ID:esd7VrzLd.net
1週目で尻尾切ったからほかのやつ戦ってる中剥ぎ取るのたのしすぎ

922 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 06:26:29.49 ID:9ZsVE77jM.net
正直動きに無駄が人は紫が多い気がする
クエスト貼らずにずーっと待ってたり一人だけ拠点に行ってたり

923 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 06:31:39.52 ID:3Y9C9BGp0.net
1周目に徹甲で頭と両翼壊したまではよかったのに、2周目全力で脚撃ち続けても1本も壊れてないってどうなってんだ
他3人が違うとこ狙ってたのか知らんが、結局部位破壊は1周目の3部位で終わってしまった
耐久設定ミスってないかこれ

924 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 06:41:19.86 ID:4sxWZRJqd.net
よくわからんよな
こんなもん普通のプレイヤー壊せるか?もう居ねえかそんな奴等

925 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 06:44:05.92 ID:EU0PZJ09d.net
>>923
2回目徹甲とか地雷か?

926 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 06:47:24.45 ID:iEoAs9SD0.net
2周目で前脚だけ残ってたらら開幕からずっとそこだけ攻撃して
死ぬ直前ギリギリで壊れたわ
2周目は部位破壊いらんのじゃないかな耐久おかしいわ

927 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 06:52:13.09 ID:It6GL82n0.net
背中はでっかい棘辺りを攻撃で簡単に壊せるよ
耐久500くらいじゃないかな
射撃武器でやってないけど
虫当てて壊してる

虫だと背中だけ赤ダメージなんだ

928 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 06:52:15.66 ID:1iwPa3O90.net
>>654
俺も、やらなくていいならやりたくない

929 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 06:53:11.51 ID:It6GL82n0.net
いろいろ探してる今は楽しい

930 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 06:56:02.31 ID:4sxWZRJqd.net
モーションが大雑把だし忖度されてる感
無駄に固いし

931 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 06:56:14.50 ID:3Y9C9BGp0.net
>>925
すまん2周目は徹甲じゃない方がいいんか?
敵視は7割方自分が取ってたから火力出せてないことはないはずなんだが
他3人が俺以上の地雷だったって言われたら何も言えんが

932 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 06:59:05.73 ID:pnmp5WQ8M.net
落石は禁止、毒の持ち込みも禁止
部位破壊しないままエリア移動が早くなるだけ
蔦はOK
頭と翼は1戦目で壊す
徹甲は1〜2人で良い、近接が殴れる部位では遅さが目立つ
徹甲は翼を破壊したら頭を破壊するか近接に着替える
背中を壊すために誰かが乗ったら背中にフィニッシュするまで攻撃中止
体力が少ない2戦目ではあまり余裕が無いので壊しにくい尻尾は1戦目に済ませた方が良さそう
2戦目もちゃんと1戦目に壊してない部分を壊しに行く
胸は臨界にならないと壊しにくいため臨界したら優先的に壊す
ガス爆破も部位破壊終わるまで禁止

933 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 07:00:54.98 ID:wD4U/3MLa.net
乗りフィニッシュ3回くらいやったら背中壊れるのに頭でフィニッシュするのなんなん?
頭いつでも叩けるんだから背中壊したら良いのに…100ptぞ?って念話送るんだけどなかなか届かない

934 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 07:01:13.75 ID:y7g9+JLO0.net
楽しさだけならマムの方が自分は上だ。
低レベルエリア4はガチバトルだしエリア3以前もやわい部位がボコボコ壊れていくのは気分いい
明るいから破壊具合も分かり易いし

マスターマムの鑑定武器がムフェト覚醒武器超えてくれるのを待ってる

935 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 07:03:28.54 ID:xdaBAnpia.net
>>932
野良でこんな手順でやる部屋はほぼないに等しい

936 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 07:03:48.68 ID:xdaBAnpia.net
>>932
野良でこんな手順でやる部屋はほぼないに等しい

937 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 07:04:08.18 ID:aFkPeF+r0.net
ダメージカット仕様はやりすぎ
ダメ数値低すぎて部位破壊フェイズに爽快感がない
マムの軟化黄金を見習え

938 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 07:05:21.74 ID:wgGiLbPld.net
徹甲だったらスキル適当でもいい?

939 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 07:05:59.97 ID:5z/JvM1v0.net
武器によって壊しやすい部位が違うらしいが前足は打撃の方が破壊しやすいのかな?

940 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 07:07:19.30 ID:ILiqV3sxM.net
尻尾破壊、2周目の開幕から斬裂弾撃ち込み続けるのってどうなん?
そもそも斬裂弾を撃ってる人を見てないが、やってみた人いる?

941 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 07:28:42.36 ID:b7gmehfu0.net
ここのハンターは一周討伐ってやってる?

942 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 07:47:27.27 ID:UBKgyEIPd.net
覚醒で能力強化と追加で別があるって聞いたが
てことはこれって◯◯強化5とか6が欲しい場合は
いきなり5とか狙わずまずはそれより下の強化付けた方がいいの?
大体何レベルから始めた方がいい?

943 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 07:51:34.19 ID:GIw/PgRVd.net
徹甲の良いところって翼頭楽に狙いやすいってだけじゃねーの?
火力だけで見たらもうかなり低いだろいると遅いぞ

944 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 07:52:28.13 ID:OxU1xFER0.net
その狙い易いってのが大事なんだがw
1週目の部位破壊用だぞ

945 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 07:56:06.18 ID:GIw/PgRVd.net
いや2週目に脚徹甲は遅いでしょって話な

946 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 07:56:41.67 ID:qgam0fR90.net
2週目徹甲は蹴れよ

947 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 07:57:35.84 ID:/iNO5xoA0.net
遅いという意味が分からん
1戦目は時間切れもしくはクエ帰還
2戦目速くクリアしたいならギミックや毒のが重要
俺はラーヘビィに段速強化まで積んでまできちんと狙って当てれる様にしてる
おすすめは機関特化

948 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 08:01:00.01 ID:hjGMwm5m0.net
スロット強化2個目引こうと50近く回し続けてるけど全くでないわ
追加できるの1個だけなのかな
カスタムで追加できる分もあるし

949 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 08:02:08.63 ID:2KVHyz710.net
レア度の高いシリーズスキルつけやすくするにはどっちがいいんだろ
・シリーズスキルをつけておく
・強化系Xで枠を埋めておく

銀火竜つけたいんだ…

950 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 08:04:50.36 ID:zer0YoRHd.net
>>949
先にシリーズスキル
枠埋まるほどコストが高くなる

951 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 08:04:53.73 ID:txDgGIzKp.net
2周目の必要スキル教えてくれ!蹴られたくないよ��

952 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 08:13:30.04 ID:RA843Pxp0.net
退屈すぎて翼竜移動中に寝落ちしてしまった

953 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 08:17:27.63 ID:SFuY1JNL0.net
ヘビィ徹甲で翼頭破壊してる間に麻痺睡眠とったら
大剣が尻尾に真溜めいれてくれてたらしく、一周目3層で切断
誰かが閃光なげてムフェそっちのけで皆で剥ぎ取りしててホッコリしたわ

954 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 08:17:36.58 ID:CqnGkx3e0.net
ポイントいうなら胸破壊しろや
翼とかどうでもいい

955 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 08:18:45.54 ID:c1u+xOx0a.net
結晶より尻尾の方が集めにくい事実

956 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 08:24:38.52 ID:mEbOk3RWM.net
一戦目は頭二段、翼、後ろ足両方
二戦目は尻尾、腹で余裕があれば前脚

多分これが安定だな前脚は両方やらんでも金6いくわ

957 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 08:26:39.29 ID:WJ+8ZbQm0.net
数回しかやってないけど部位破壊足りなくて報酬が減るってのは貰える武器数のことであってる??

それともゼノ素材や石のこと?

958 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 08:27:11.68 ID:HMpFmxL90.net
>>957
両方

959 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 08:28:11.88 ID:WJ+8ZbQm0.net
>>958
あざす

960 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 08:59:44.02 ID:ughIJpIB0.net
最下層で柱がなくて全滅ってことが2回あった
柱どうやったら出てくるん?

961 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 08:59:44.04 ID:tuvhOqhG0.net
>>932
また寄生がしきりだしてんのか

962 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 09:02:48.65 ID:P2xOyl+rp.net
>>960
ただの火力不足

963 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 09:15:39.38 ID:8AQ1y07Kr.net
>>960
現状まだよく分かっていない
DPSチェック説もあったがそれだけでは説明つかない場面も動画等で確認されてる
最悪不具合の可能性もある

964 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 09:17:51.44 ID:uxEvRgwl0.net
尻尾壊しやすいのは大剣太刀スラアクあたりかな
部位破壊ポイント多いから足より優先度高いだろこれ

965 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 09:20:36.68 ID:nCWcyXyOM.net
エントランスで群れてる紫、誰か何とかしてくれ
高ランクの誰か1人生贄になんないとあいつら消えねーわ

966 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 09:29:53.44 ID:DxT1CYGSd.net
敵視はダメージだけじゃない気がするな

967 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 09:35:43.24 ID:SD7VbGPU0.net
エリア2に少し遅れて入って徹甲2発で敵視取ったしDPSだけじゃないよな絶対

968 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 09:36:49.76 ID:Dvd1TqBz0.net
最初の敵視はエリア1で一番ダメ稼いだ人じゃないの?

969 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 09:39:04.09 ID:lMLdl0X10.net
破壊王に攻撃モリモリの徹甲なら火力あると思うけど
ここの黄色募集部屋でも敵視取れてるし
2周目8分くらいで終わったぞ

970 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 09:42:55.90 ID:gSZW+0cur.net
尻尾は2層切断見たよ
傷ありで落石当たったかもしれない

971 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 09:46:10.78 ID:QFGcGKvRd.net
>>969
攻撃もりもりにせんでもダメ上限行くんだが?

972 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 09:49:19.83 ID:kv+2fNbH0.net
>>965
自分で集会所作ってベテラン以外お断りすれば

973 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 10:00:16.20 ID:3vNK7UJ10.net
誰でも歓迎!にせずベテランだとかスキル重視とかにすりゃいいじゃん。
それでも変なのが来るならチャットで名指しで武器防具MR全否定して蹴れよ。

974 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 10:08:45.56 ID:02dUIb6Q0.net
部位破壊完了してるかどうかって視覚的にわかる?

975 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 10:12:12.02 ID:b31fSt2i0.net
わかる

976 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 10:17:57.82 ID:FZOPA5GtK.net
ソロで回すってのは虫の良い話なんだろうか…

977 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 10:18:53.70 ID:bDsMIX6K0.net
マムなら分かるが足並み揃える意味って何かあるの?
2周目メンツ入れ換えるなってのは分かるけど

978 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 10:21:19.52 ID:rNbiMXY30.net
敵視を取り続けるとムフェトの消耗が早まる的なこと言われるけど具体的にどうメリットがあるんじゃろ
地脈エネルギー吸収に追い込みやすくなるんだろうか

979 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 10:21:24.01 ID:BBM8aqpcp.net
スレ立つ気配ないし建ててくる
テンプレは保留だなこれ

980 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 10:25:22.54 ID:hjGMwm5m0.net
>>960
敵視取ってないとダメって見た
火力不足で自然に敵視取れなかったらスリンガーぶっぱで敵視取りかな

981 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 10:26:09.92 ID:NELylCf10.net
最下層はもうずっとやわやわ状態にしてほしいわ全く気持ちよくない

982 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 10:26:58.87 ID:mPsYUU75a.net
部位破壊可能な場所くらいか
破壊で入るポイント用にスクショとっておくんだった

983 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 10:30:26.70 ID:R41XitZl0.net
一個目の武器完成させるまでは楽しかったけど二個目以降作ろうと思ったらだるすぎてつらい
ひたすら翼に鉄鋼撃ってるとクソ面白くもないし効率いい方法ユーチューバーが紹介して浸透しないかな

984 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 10:31:48.17 ID:bDsMIX6K0.net
お馬鹿チューバーもアフィもここを見てるんだからお前らが開発するんだよ

985 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 10:32:35.04 ID:0aBNuKln0.net
【攻略】ムフェト・ジーヴァ 覚醒レベル2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1576287035/

986 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 10:35:48.55 ID:UheyVz0jd.net
大剣使ってたけど2週目1人で尻尾攻撃してたら2層で切れたぞ

987 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 10:44:21.50 ID:mOkrrrI30.net
まーたこういう武器種限定させるような肉質にする…

988 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 10:49:24.71 ID:1oc0lS/80.net
大剣だけど、しょっぱなから足を狙わず
ずっとしっぽ狙っていても大丈夫?足ねらえ!って蹴られない?

989 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 10:49:35.18 ID:hqExKBF00.net
翼と背中は簡単だけど頭の完全破壊って1人でできるのか・・・?

990 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 10:53:48.05 ID:6zokvSSN0.net
>>989
複数武器使えるならハンマーに持ち替え他方が良さそう

991 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 11:00:22.11 ID:UheyVz0jd.net
>>988
それまで野良の半固定みたいになってたしなによりPTリーダーだから蹴られるも何もって感じ

992 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 11:02:43.24 ID:Hl/OTl6m0.net
別のスレで誰かが精霊の加護5は蹴るって言ってたけどダメなんか…?

993 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 11:03:58.79 ID:Fm1jBNB1a.net
加護5は捕食もらった時に耐えるからありだと思うが

994 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 11:05:16.25 ID:7xu7v4lnd.net
一周目と二週目でメンバー変えるなや
部位破壊がばらつくやんけ

995 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 11:06:58.58 ID:Hl/OTl6m0.net
>>993
良かった ありがとう
ただ蹴るって言う人もいるって事は覚えておかないとかもね
募集スレも色んな考えの人がいるなぁ…

996 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 11:08:06.64 ID:ONX+gBlSa.net
加護だけでは蹴らん
加護付けておいて死ぬなら蹴る

997 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 11:14:52.49 ID:IE1ar/PO0.net
切実にPT維持機能がほしい
切実に

998 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 11:26:40.65 ID:71HtwvH70.net
そんな技術は開発にない

999 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 11:32:46.16 ID:rFZwO9Wbd.net
質問いいですか

1000 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 11:35:16.40 ID:Hn8aCosRa.net
良かろう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200