2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHW】大剣スレ 強化撃ち92発目

1 :名も無きハンターHR774 (ワントンキン MMbf-p3lO [153.148.72.139]):2019/12/09(月) 18:24:15 ID:r74s8uRCM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文1行目から3行コピペしてください

モンスターハンター:ワールドの大剣(たいけん)専用スレです。

◆公式サイト
モンスターハンター:ワールド
http://www.capcom.co...monsterhunter/world/
公式Twitter
http://twitter.com/mh_official_jp
モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.../game/monsterhunter/
公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう。

※次スレは>>950を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう。
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>950に近い人が立ててください。
・立てられない、立てる気のない人は>>950前後ではレスを控えて減速しましょう。
・スレタイの[転載禁止](c)2ch.netの部分は自動で付きます。

■スレ立て時の注意
スレ立て時の【本文の一行目】に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れると
SLIP(固定ID)が表示されるので必ず入れようね!

※前スレ
【MHW】大剣スレ 強化撃ち91発目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1574920821/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無きハンターHR774 (ワントンキン MM6a-p3lO [153.148.72.139]):2019/12/09(月) 18:25:27 ID:r74s8uRCM.net
■アクション名・モーション値・属性補正
溜め1 48 1倍
溜め2 77 1.3倍
溜め3 110 1.5倍
強溜め1 82 1.4倍
強溜め2 111 1.5倍
強溜め3 131 1.7倍
強薙ぎ1 59 1倍
強薙ぎ2 66 1.3倍
強薙ぎ3 78 1.5倍
真溜め1 15+120(144) 1倍+1.4倍(1.4倍)
真溜め2 20+175(210) 1倍+1.5倍(1.5倍)
真溜め3 22+211(264) 1倍+1.7倍(1.8倍)
タックル1 26 0倍
タックル2 35 0倍
タックル3 48 0倍
飛び薙ぎ1 75 2.2倍
飛び薙ぎ2 96 3.15倍
飛び薙ぎ3 118 3.5倍
ジャンプ斬り1 58 1倍
ジャンプ斬り2 69 1.1倍
ジャンプ斬り3 87 1.2倍
溜め斬り上げ1 48 1倍
溜め斬り上げ2 72 1.3倍
溜め斬り上げ3 98 1.5倍
落下突き1 16 0.2倍
落下突き2 22 0.25倍
落下突き3 27 0.3倍
斬り上げ 38 1倍
薙ぎ払い 26 1倍
横殴り 16 1倍

クラッチ武器攻撃初段 48
クラッチ武器攻撃落下中 6*多段ヒット
クラッチ武器攻撃着地時 60

3 :名も無きハンターHR774 (ワントンキン MM6a-p3lO [153.148.72.139]):2019/12/09(月) 18:26:42 ID:r74s8uRCM.net
>>2
クラッチ武器攻撃初段 48 1倍
クラッチ武器攻撃落下中 6*多段ヒット 0.5倍*多段ヒット(1hit目だけ1倍)
クラッチ武器攻撃着地時 60 1倍

修正忘れてスマン、次スレの人頼む

4 :名も無きハンターHR774 (ワントンキン MM6a-p3lO [153.148.72.139]):2019/12/09(月) 18:27:17 ID:r74s8uRCM.net
どの大剣使ったらいいの?
属性なら銀レウス、イヴェルカーナ、ネルギガンテ、ラージャン
無属性ならラスボス、ザルファがオススメ
銀レウス 会心付きで期待値大
カーナ バランスがいい
ネギ 長い白ゲと龍属性で汎用性大
ラスボス 高い攻撃力に防御付き
ザルファ 達人芸運用推奨、火力浪漫大剣
金棒 高い攻撃力が魅力

弱点属性ついた方がいいの?
無属性強化が5%に弱体化したため無属性一強ではなくなりました
物理の値が重要なのは変わりませんが、一部の属性大剣は十分な火力が出せます

抜刀カーナが強いらしいって聞いたんだけど?
過去作に比べてワールドでは抜刀溜めの威力が大きく下がりましたが、ラヴィーナ(イヴェルカーナの防具)4部位のシリーズスキル冰気錬成と抜刀の相性が良く十分な火力が出せるようになりました

ハイブリッド大剣って何?
ラヴィーナ4部位シリーズスキル冰気錬成を使って抜刀だけでなく真溜め等の会心率を100%にした装備
武器の会心率に攻撃4や見切りなどのスキルを足して素会心50%弱点特効傷付けあり50%で合計100%にする

テンプレ防具は?
抜刀カーナ
胴か腰をダマスクβ、他4部位をラヴィーナβ(頭αでもOK)
抜刀時会心率100%、超会心3推奨

ハイブリッド
胴か腰をダマスクβ、もしくはガルルガ脚β
他4部位をラヴィーナβ(頭αでもOK)
抜刀以外の会心率100%(弱点特効傷付けあり)

達人芸(カダカカガ)
カイザー頭腕腰β、ダマスク胴β、ガルルガ脚β
汎用性が高い

5 :名も無きハンターHR774 (ワントンキン MM6a-p3lO [153.148.72.139]):2019/12/09(月) 18:27:44 ID:r74s8uRCM.net
■ストーリーおすすめ武具
今作から早々に竜熱機関式越えの大剣が出てくるので、マスターランクになったらすぐ変えてしまいましょう

○ジャグラスデスクロウ(賊竜派生)
集めやすい素材で優秀な攻撃力を持つ無属性大剣
スロット3を2つ持つ為、スキルの拡張性が高い
最終的に同じ攻撃力になる下記のクロームデスサイズとはスロットと切れ味で差別化される

○クロームデスサイズ(鉱石素材派生)
探索に行くだけで竜熱機関式の上位互換を作成出来るのでおすすめ

○大鬼のアギト(骨素材派生)
探索に行くだけで作成出来る無属性大剣
匠の運用が必要だが見合った高い攻撃力とおまけの防御力ボーナスが嬉しい

6 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 21:13:23.87 ID:mFXR9jFi0.net
>>1
おつ

7 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d554-QQ/H [60.125.65.29]):2019/12/09(月) 23:29:58 ID:nf8oY44n0.net
大剣装備はやっぱ何かしらシリーズスキル発動した方がトータル火力出ますよね?
PSがないから耳栓5と匠5のキメラ装備から離れられずMR300超えました。

8 :名も無きハンターHR774 :2019/12/09(月) 23:58:28.67 ID:3iujB0aud.net
>>7
火力だけ見るなら達人芸ザルファかな真溜めガンガン当てていくのが厳しければハイブリッドがよき
詳しくはテンプレ

9 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 00:23:15.87 ID:ZAhOYo5y0.net
>カーナに耐氷ではなく耐属推す理由なに

ずぼら。
耐属装備一つ作っておけば、イヴェカナ、ネロ、プケ亜種とか、何かと便利。

10 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 00:31:36.72 ID:yuY/ymald.net
〜NG推奨◆通称「みそけん」について〜

龍熱機関式が出てきた時期ぐらいからこのスレに居座っている「みそけん」という荒らしがいます

▼特徴
・大剣のみ使用で知識、PS共に低い
・初心者等に間違ったアドバイスを送る事が多々ある
・自身の誤りを認めず、持論を一方的に押し付ける
・○勝○敗やタイムなど、自身の戦果を連投する
・「ガチソロ」という独自のプレイスタイルを提唱しスレ民を困惑させた
・自身を批判する者を根拠無く自演扱いする
・ヒドゥンに拘りがあり、ザルファを嫌う

▼IPアドレスでNG
[111.239 、[106.72 、[49.97 は固定と思われ(変わる可能性あり)この2つをネームNGすればかなりスッキリする
ドコモWiFiスポットも利用している模様なのでそれはNG出来ない可能性あり

▼ワッチョイでNG
みそけんは2種類のブラウザもしくは機器から書き込みをしていると思われる
特定出来たらワッチョイ下4桁をネームNGすれば一週間はスッキリする(木曜更新あり)

▼ChMateでワッチョイID隠しをNG
その週のワッチョイ下4桁を特定されるとワッチョイIDを隠して書き込むのでNGnameで正規表現にチェックを入れて「(?<!\))$」「」内の文字を登録するとNGに出来ます

11 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 00:32:24.60 ID:yuY/ymald.net
今週のワッチョイ4文字
DJoW
NGnameに追加よろしくお願いします

12 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 00:43:14.32 ID:tG99gdHf0.net
ご苦労に匠2付けたらかなり快適でいいね
ネギ用の耳栓装備とか殆ど流用出来たし当分これでいいや

当分と言っても覚醒武器目の前なんだけどな!!

13 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 00:50:03.76 ID:TOwIcYmj0.net
ナナ風圧とネロ耐絶無いと10分以内に安定して狩れる気がせん
他はなくてもまあって感じだが

14 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 01:14:30.89 ID:4bBXaWFeM.net
>>7
両方捨ててカーナ4部位で

生存積みたいなら加護3キノコ3両立できるよ
キノコいらないならもっと火力上げられるし

15 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 01:16:17.82 ID:4bBXaWFeM.net
対ネギにご苦労使えるね 会心3カスタム選択肢もあるし

16 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 01:17:55.65 ID:BL30JHkp0.net
破壊王斧マンより大剣のがハメやすくてネギは大剣だな
ビビってると強いけど強気に出ると雑魚いのはネギのデザインなんだな多分

17 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 01:36:07.87 ID:DHpd51eDa.net
ネギはもっと色んなモンスターと縄張り争いしてほしい

18 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 02:45:01.49 ID:zdRTNYKq0.net
ネギは調和勢だから争いは好まない

19 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 03:10:05.98 ID:K21YRdl60.net
>>12
儚い

20 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bdb8-Fgt1 [180.3.85.153]):2019/12/10(火) 03:15:25 ID:KXLTSx/T0.net
危険度III調査クエストがクシャネロバゼルナナしかでなくなっちまった…もう27個目だぞ!
イヴェルラージョーキリンテオが全然でねえー まさかギルカ討伐数参照してないよな?

21 :名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MMed-q14R [150.66.93.225]):2019/12/10(火) 03:51:11 ID:4bBXaWFeM.net
猫飯何付けるならどれ使ってる?受け身術はやっぱ地雷なんかな
相手にもよるのかもしれんが

22 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 05:47:06.67 ID:xtMLaPkyd.net
ムシャトシリーズスキルと大剣相性良すぎ

23 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 07:08:38.19 ID:24c/UVDb0.net
ネギは調和勢がすげぇ府に落ちた
そうなると、ハンターを発見すると問答無用で襲いかかって来るという事は……

24 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a17b-DJoW [106.72.163.224]):2019/12/10(火) 07:52:42 ID:ZAhOYo5y0.net
真溜めセンサーはほんと優秀だな
ターゲットモンスターだけじゃなくて、乱入モンスターもちゃんと真溜めのタイミングで邪魔してくるからな
毎回感心する

25 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 10:44:38.86 ID:qy4id4L8d.net
>>16
破壊王は角破壊と尻尾切断にしか乗らないからね…

26 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 11:04:06.68 ID:wa681bQe0.net
大剣には関係ないかもだけどムフェトと御苦労でシリーズスキル掛け合わせろってことなんかね

27 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5aea-mhKa [61.112.129.239]):2019/12/10(火) 11:33:01 ID:Bz7KIK3f0.net
とりあえず金棒気に入ってるしまだ金棒でいいよな大剣は

28 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 12:28:24.23 ID:5vC+LnK3d.net
それでいいぞ(木曜まで

29 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 12:37:06.91 ID:UhsDkDRj0.net
なんか覚醒武器一択みたいな空気になってるけどカスタム回復は付けられるのか?

30 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 12:38:29.67 ID:Cqhnj2IdM.net
つくかもしれないし、つかないかもしれない

31 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 12:42:11.63 ID:Ofk90zsMd.net
アイスボーンは大剣がそこそこ強いから
次回作で弱くされるか心配だわ

32 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 12:45:18.26 ID:TqOzdryr0.net
次回作なんてあるのか
このままDLC追加し続けるだけだろ

33 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 12:49:32.86 ID:i2QtMDtod.net
もう強くないよ。
歴戦古龍レベルだと無謀なクラッチは命取りだし
確実に最初の大剣渡り勢は大剣から去って行ってる

34 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 12:56:42.66 ID:kPQWVZoUp.net
お前も去れよガイジ

35 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 13:06:21.09 ID:0kUzLmmI0.net
大剣本当に強いよなぁ
嬉しいよ

36 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 13:37:45.14 ID:bJnnB/YNa.net
他の武器種も使ってきてるけど
強さで言えばスラアクとヘビィが文句無しの2強で
大剣は強さ体感3~5番目くらいだったし強い部類でしょう
特性上、火力と生存率が両立してて
咄嗟に粉塵撒けるしマルチでも安定感ある
アプデで片手剣が盛り返したそうだがそっちはまだ触れてないけどさ

37 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd7a-o/fY [49.104.3.37]):2019/12/10(火) 13:51:48 ID:tkDFKBUYd.net
スラアクはパンパンかやっぱり

38 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d554-390x [60.99.138.203]):2019/12/10(火) 14:03:28 ID:BL30JHkp0.net
パンパンは相手ターンに攻撃差し込むためでダウン中は剣ラッシュのが強いよ
抜刀1〜2くらいのダメを攻撃離脱で入れやすいってのも強みかな
スレチだな

39 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 14:08:26.42 ID:5EWMv/dYd.net
この前の狩王でも二人でパンパンばっかりやってて糞つまんなかったな
結局スラアクじゃない武器の方が優雅に戦って優勝したけど

40 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 14:43:07.85 ID:UaXVaR960.net
早くゼノ剣でハイブリ更新したい
武器育て終わるまではこれにお世話になる

41 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 14:50:53.23 ID:FbIBmyyid.net
冰気錬成も覚醒武器に来るんだよな?
大剣はこれが最高になりそう

42 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 15:47:20.73 ID:i2QtMDtod.net
>>36
ようつべとか見ると歴然だな
大剣動画はハメばかり
ハメ形決めると火力あるから強いがそれまでの練習がいる。
素人が気軽に扱う武器じゃない
太刀とかむしろ初見動画が多いよな

43 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 15:49:43.83 ID:TOwIcYmj0.net
ハメ武器以外なら冰気一択レベルだからなあ
ずっと俺のターンなら新しいゼノ装備に達人芸武器とかが強いだろうし楽しみね

44 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 15:54:21.17 ID:i2QtMDtod.net
そもそも大剣はこっちのでが速くてもモンスターにカウンター食らう武器だから
基本が予測なんだよね
予測して立ち回って効果が出る

何回も練習するの面倒くさいし、
サクッと立ち回れる太刀に行くよね

45 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 15:59:49.50 ID:ylYI6IvY0.net
だったら太刀に行けよ早く

46 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 16:06:26.00 ID:whDhFiMZ0.net
普通予測しながら戦わない?

47 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 16:07:38.88 ID:UIJvhtXSp.net
大抵ザルファで頭に真溜め10発当てたらもう瀕死だし
ハメ出来なくても罠やぶっ飛ばしでサンドバッグにしてたら勝手に終わってる

48 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 16:16:08.89 ID:R53r96R9d.net
>>44
そんなどの武器でも当たり前のことで今さらドヤってるのお前くらいなんだけど

49 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd7a-o/fY [49.104.13.98]):2019/12/10(火) 16:24:40 ID:qy4id4L8d.net
>>42
素人が気軽に扱うための抜刀スタイルなんですよ過去作やってないの丸わかりですよ?

50 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d554-390x [60.99.138.203]):2019/12/10(火) 16:27:20 ID:BL30JHkp0.net
>>49
破壊王について教えてくれた人に言うのもあれだがテンプレ読んでくれ

51 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 16:49:39.91 ID:qy4id4L8d.net
>>50
ごめんなさい悪かったです大人しくNG入れます…

52 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 16:52:08.43 ID:TOwIcYmj0.net
一人触り出すとまた誰か触り出すからつけ上がるし専用スレあるんだからそっちで会話してあげようぜ

53 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 17:05:10.38 ID:5EWMv/dYd.net
他の武器使ってみても結局真タメの快感からは逃れられないから戻ってくるのだ

54 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 17:22:29.29 ID:BPnJ07h4d.net
ハイブリって基本立ち回りは抜刀スタイルでチャンスタイムに真溜め100狙えるって認識でいいんだよね?

55 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 17:33:20.70 ID:TOwIcYmj0.net
うん
それに加えて普通に飛び薙ぎ張り付きとか冰気ゲージを多少無視した立ち回り等も問題ない
ずっと冰気ゲージ空なら素直に達人芸とかの方が良いけど

56 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 17:36:55.46 ID:bTepfMmxa.net
慣れるほど溜め斬りをぶち込めるチャンスがわかってきて
熟練度合いが討伐時間にわかりやすく反映されるのが大剣の好きな所だわ
タックルや不動衣と回復カスタムで強気に攻撃挟んでいけるし
他の武器にナンバーワンを譲っても最後は大剣に帰ってきてしまう
P2Gからずっとやってるけど今の大剣にも満足してる

57 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 17:54:19.09 ID:aonWrkhHp.net
溜め置きを否定するならもう少しタックル強くしてほしかった

58 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 17:56:06.23 ID:GTLjIWtZd.net
真溜め頭にぶちこんでスタンが一番気持ちいい
モンハンのなかで一番の一番

59 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 18:01:21.26 ID:Nn7SPsRud.net
タックル充分強いと思うけど
ハイパーアーマーでダメ軽減位置取りタイミング合わせに使えて派生も優秀
肩にしてはダメージでかいし

60 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 18:08:07.08 ID:Yn2vhjfod.net
タックルは個人的に機動性がよろしくないんだよな
同じ方向にちょろっとしか動けない
常時抜刀の立ち回りを目指すとほとんど動けずに受けの姿勢になるからマルチはもちろんオトモとも相性悪い

61 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 18:42:12.17 ID:ivKMuVL0d.net
ワールドで儀式からの真溜めに慣れ過ぎて
抜刀スタイルに戻れずについつい肩で受け止めてしまう

62 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 19:05:16.14 ID:vAJjO5Qp0.net
大剣ってスタンできるの?

63 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 19:10:06.01 ID:bdjzeWA6d.net
強打か粘着石かな?

64 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 19:11:41.52 ID:InfDD6YW0.net
タックルと横殴りもあるぞ!

65 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 19:20:19.37 ID:Azgglpwy0.net
>>64
横殴りとか存在を忘れてたわ

66 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 19:29:33.12 ID:0/sFkNzb0.net
キックだけで倒してみせろ

67 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 19:42:55.06 ID:95gqJdR/0.net
>>63
粘着石の強化撃ちが答えだったけど
アイスボーン開始時に大剣でスタン取れるけどあれ何だ?ってスレでも少し話題になったよね

68 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 19:43:06.16 ID:IXm0vjgcp.net
蹴りの威力5倍にしてくれるか蹴り即納刀出来るなら蹴り縛り討伐やってみたいな

69 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 19:48:50.54 ID:EbW+P342a.net
アイスボーンでは集中つけても、抜刀、強溜め、真溜めだとダウン起き間に合わないようになった。
怯んだら届かない位置までのけぞるようになったし
真溜め回避策は万全だな
強化打ちなんてしてるの皆無だし

まんまと、ワールドと同じで前半は使えるが後半にいくほど使えない武器に仕上がったな。
ゼノがと止めかな

70 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 19:55:14.58 ID:aglsXifU0.net
強化粘着でスタン取れなくても追撃のタックルでスタンするの好き

71 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 20:06:20.35 ID:WjGjTttBa.net
また踊らされた大剣勢(笑)

72 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 20:20:56.76 ID:8Y4AR5Z10.net
ご苦労大剣作ったんだけど龍封力ってこれなんか意味あるの
ネロミェールだと水纏解除できるらしいし強そうだけど

73 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 20:34:34.14 ID:TOwIcYmj0.net
ネロは肉質軟化に役立つから龍封あると多少楽になるね
他にも古龍は強化段階があるからそれを弱体化させる性質がある

そいやネロは睡眠で肉質軟化が解除されて硬くなるから睡眠猫と相性ちょっと悪そうだね
爆破がかなり通るからそっちが良いかも

74 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 20:49:46.33 ID:TqOzdryr0.net
龍封は古龍の強化状態を解除できる
正直クシャとネロ以外はあった方がいいのかどうかよく分からんって人多いと思う

75 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 21:10:53.24 ID:OaWZ4+5Z0.net
成体ゼノに向けて今しておくことって何?
武器集めるためのゼノ大剣を作るためにびちびちいけばよろしい?

76 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 21:23:09.73 ID:W/XncYoXa.net
>>73
睡眠はぶっ飛ばしのためがメインだし別になぁ

77 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 21:25:09.73 ID:AcGrvRMs0.net
ゼノ成体来たらザルファより強くなるんかなぁ
ピーキーなやつが最強なのはわかるけど
やっぱザルファ超えて欲しい
ガチャじゃなくてやるだけ強くなるんだし

78 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 21:53:51.32 ID:X4R0FWBJa.net
強化打ちはもう茶々茶しか使ってないので
茶々茶打ちと命名します。

79 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 21:58:12.74 ID:rmwodWQg0.net
TAで強化撃ちするためにこやし弾ぶつけるのいつ見ても笑ってしまう

80 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 22:13:20.72 ID:TqOzdryr0.net
茶々さんはもう名誉大剣名乗ってもいいのでは?
配信じゃほぼ大剣だし、大剣の良さを世に広めてるよね

81 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 22:15:46.23 ID:xnPVqbOD0.net
>>77
ザルファはスキルが完成されすぎてて伸び代がほとんどないんだよね
唯一大剣的には冰気とか有用だけど、そこまで揃うのは考えにくいし

そういう意味で今後ミラとか来たときを考えればザルファも時代遅れになっていくんじゃないかな?

82 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 22:17:16.12 ID:TqOzdryr0.net
ザルファが時代遅れになる事は他の既存大剣の死を意味するんだが

83 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 22:23:30.31 ID:rmwodWQg0.net
ザルファは最低でももう一回パーツ強化来て攻撃力300だろうし歴戦王やEXドラケンが来たらますます強くなるからな
他既存大剣含めて皆殺しにするレベルの大剣が来ないと死なない

84 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 22:37:00.39 ID:TOwIcYmj0.net
仮に解放武器が攻撃5を四つ積めてカスタム不可で冰気あるなら310属性200くらいだからザルファほぼ超えてるけど回カスない感じ
カスタムあったら冰気ゲージ全くなくてもザルファとほぼ同等やなあ

85 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 22:37:36.32 ID:CEhnua8ka.net
それもこれも金曜次第か。ゼノ大剣&覚醒武器がどうなるやら

86 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 22:43:51.87 ID:0xtuy4+u0.net
アプデ後からライドしても乗り物が棒立ちすること多くない?
のりなおすと走り出すけどなにこれ

87 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3a37-V35x [163.131.133.115]):2019/12/10(火) 22:51:41 ID:o+wRMg870.net
前からクエスト開始後一番最初に乗った時はキョロキョロしてから動き出して
それ以降はクエスト終了まではすぐに動いてたけど

88 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-+jgB [14.8.39.224]):2019/12/10(火) 23:02:22 ID:0xtuy4+u0.net
>>87
それじゃなくて乗った後ずっと棒立ちする
乗り物が頭動かしたりはするけどずっと乗ってても歩き出さない

89 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6e45-o/fY [111.67.136.203]):2019/12/10(火) 23:06:57 ID:AcGrvRMs0.net
ミラは中途半端な龍じゃなくて完全物理のバケモノになってて欲しいなーもちろん専用グラで

90 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 23:24:42.66 ID:kTTUFsXV0.net
ザルファで銀レウス行くとつくづく硬いって思う

91 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 23:30:40.41 ID:ZAPGgtoRM.net
金銀の歴戦て頭破壊前は傷つけても弱特乗らないのな
ザルファの紫一瞬で溶けるのおかしいとは思ったんだけど

92 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 23:35:08.35 ID:TOwIcYmj0.net
運が悪いと会心全然出なくて頭壊れる前に白になるけどガジャ連れてくことになるから研ぐチャンスあるしかかっても8〜9分くらいだなあ
破壊王1あれば白落ちさせないのは結構安定するんだけど銀のぶっ飛ばし上手くいかない時はクソダルい

93 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 00:39:00.04 ID:UpW5RFQha.net
クラッチちゃんと作動してるのか
目の前に頭あるのに変なところ捕まる
なんかおかしくない?

94 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 00:40:55.83 ID:w0dIzOMr0.net
大剣4人で行くとクラッチ怯み時に誰か傷付けに行くやろの精神発動することが判明しました

95 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 00:46:48.78 ID:Mhxbacmp0.net
普通溜めてない奴が行くよね

96 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 00:47:31.97 ID:ZMjBlwxs0.net
俺の周りは4人とも張り付く
学習しろよなホント

97 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 00:53:28.44 ID:X8Ep+e9y0.net
>>96
お前もやないか

98 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 00:56:07.08 ID:BzIttXZIa.net
ひるみに大剣以外あまりいかないな
仕方ないから行くけど

99 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 00:57:47.03 ID:yVFKaT090.net
自分の切るところくらいは自分で傷つけろよ

100 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 01:02:29.38 ID:U/x8UV6l0.net
>>94
ノじゃあ俺が

101 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 01:05:08.11 ID:C8UyYV2+0.net
いや俺がいく

102 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 01:05:46.30 ID:ZMjBlwxs0.net
俺に任せとけ

103 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 01:06:08.32 ID:P8Y782cHd.net
いーや俺だね

104 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 01:06:41.76 ID:DReXxITCd.net
わかった、みんなで行こう
せーのでクラッチするんだぞ
俺はここで真溜め狙うから

105 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 02:11:33.26 ID:X8Ep+e9y0.net
こいつらうるせーな(斬り上げ

106 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 02:21:16.50 ID:1umbZo5F0.net
乗りました

107 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 02:28:57.24 ID:9WbdfAd0M.net
おまえらwww

108 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 04:20:10.41 ID:NAmwecVyd.net
ナイス!

109 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 07:29:58.42 ID:hk4RYGRtp.net
生産武器ご臨終まであと1日か

110 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 07:39:26.14 ID:KgndrqKOd.net
大剣スレでこういう連携久々に見た

111 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 08:46:56.56 ID:jUTktp/H0.net
ほんとに生産武器が死ぬレベルになるのかね?

まあシリーズスキルの仕様にもよると思うけど

112 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f67a-WBaP [153.197.80.127]):2019/12/11(水) 09:10:37 ID:f+xkldeP0.net
新モンスに周回前提の仕様だぞ
それだけお膳立てして生産武器でいいやって性能にすると思うか?

113 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 09:23:57.16 ID:fW/WWE3b0.net
倍率270素白素会心5の属性やろ?
攻撃5を4つシリーズスキル1つで倍率310なんでハイブリ更新は確定

切れ味5匠5で紫だから倍率300の紫達人芸
シリーズスキル一つ分の装備自由が無撃とレア11のカスタム枠を超えられるかやね
属性も0ってわけじゃないですし

114 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 09:30:35.26 ID:jUTktp/H0.net
>>113
冰気錬成もつけられるから抜刀も更新するのかね

115 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 09:32:19.81 ID:fW/WWE3b0.net
自分で書いといてなんだけど今作の紫に覚醒枠1つ+匠5積むほどの価値は無いな
普通に倍率320で雑に運用したほうが強いか

116 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 09:39:21.14 ID:P8Y782cHd.net
320素白5%の時点でラー大剣超えてるしな

117 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 10:11:34.84 ID:jLziBKP3d.net
冰気つけられるなら火力はザルファに近く装備も縛られないから色々スキルつけられるからな
そごがいいわ
ザルファやカーナは装備に縛られるから

118 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 10:12:23.27 ID:Ofp+MNlv0.net
ここの開発に対してマムの時にやり過ぎたし流石に一強にはせんやろみたいな考えは通用しなさそう
マムを好評と捉えてまた同じようなネトゲ式周回投げてきてる時点でな

119 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 10:29:17.22 ID:bmBXZi8PF.net
回カスかそれに準ずる能力が無かったら産廃なんだけど
加速再生は論外

120 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 10:31:24.79 ID:jLziBKP3d.net
回復もあるでしょ

121 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4539-m7pn [118.0.198.232]):2019/12/11(水) 10:48:25 ID:jUTktp/H0.net
>>120
今んとこ回復の画像は出てない

122 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d554-JtJe [60.108.177.136]):2019/12/11(水) 10:54:54 ID:X8Ep+e9y0.net
解放武器の切れ味5匠5で紫20か30出てたよ
最低でも匠4あれば一応紫には出来ると思う
白ゲは元々やや長いから達人芸匠4積む代わりにどれだけ火力伸ばせるかだなあ

123 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 11:14:53.36 ID:E/yEMPCO0.net
回復がないとかじゃなくて普通にカスタム強化も出来るからね

124 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4539-m7pn [118.0.198.232]):2019/12/11(水) 12:06:04 ID:jUTktp/H0.net
>>123
カスタム強化できるってソースあるの?

125 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd7a-o/fY [49.104.3.146]):2019/12/11(水) 12:09:49 ID:Mh94Q1dOd.net
カスタム無しで火力はザルファよりやや下くらいかな

126 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa8d-gZGC [182.251.254.49]):2019/12/11(水) 12:12:42 ID:pT7gfQAZa.net
カスタム強化や回復がなければ生産武器とうまく差別化できるので是非そうして欲しいが
回復のいらないTA勢は装備更新確定やな

127 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4d54-YfMn [126.74.218.67]):2019/12/11(水) 12:12:57 ID:mEFYrekw0.net
回復カスタム相当かカスタム強化のどっちかは欲しいな

128 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b591-wOvC [220.218.226.126]):2019/12/11(水) 12:13:27 ID:Ij2u0UrX0.net
睡眠でぶっとばしダウンの機会増やせるのいいな

129 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd7a-o/fY [49.104.3.146]):2019/12/11(水) 12:14:03 ID:Mh94Q1dOd.net
回復カスタム出来ないかわりに
火力はザルファ超えてくるとかかな?

130 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a93d-nV2n [210.167.119.119]):2019/12/11(水) 12:24:55 ID:ZBJiv5/50.net
覚醒武器導入でザルファが真にアーティ、ローグたり得るか証明されるな

131 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd7a-DJoW [49.98.160.52]):2019/12/11(水) 12:27:07 ID:c522Ftuud.net
今回はさすがに周回しないといけないのか
だるっ

132 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 13:17:21.47 ID:P8Y782cHd.net
4Gでローグレギオンとゴール武器どういう差別化されてたんですか?

133 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 13:21:12.91 ID:WJs8SLw80.net
>>132
ローグはスムラでコロリンで切れ味回復できた
Xでいうなら臨戦がデフォでついてた

134 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 13:33:15.94 ID:rDL0r6njH.net
アーティ(構成次第)や火力マシマシのローグ以外息してなかった世界だし多少はね

135 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 13:33:35.35 ID:rDL0r6njH.net
生産武器が、が抜けた

136 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 13:41:59.19 ID:Ij2u0UrX0.net
4は完全に生産死んでたもんな

137 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 14:00:12.03 ID:/0ZWJFhc0.net
成体ゼノに大剣向いてない気がするんだがどう思う?

138 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 14:01:42.16 ID:K9HtX4xia.net
4Gはアーティじゃなくてブラミラだろ
生産TAで唯一ローグと使い分けの候補になったし

139 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 14:09:43.65 ID:zC090sXl6.net
テオとかブラミラだったね

140 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 14:13:23.86 ID:njnK6Zim0.net
テスカデルソルトの形好きだったけど実装してくれないかなぁ

141 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd7a-S3H0 [49.98.133.1]):2019/12/11(水) 14:26:14 ID:SunbSRg/d.net
わしゃエピタフプレートが好きじゃ

142 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d554-R7sg [60.98.145.217]):2019/12/11(水) 14:29:13 ID:yVFKaT090.net
前足引っ掻きの判定緩いし相性悪くは無いと思うけど

143 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 15:02:43.83 ID:3A88i7nN0.net
回復カスタムできないとしてお前ら普段担ぐの?
俺は面倒だから新しいゼノ武器担ぐけど

144 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 15:19:23.11 ID:4HRoZWNd0.net
常に安定した立ち回りなんて俺には無理だから回カス必須

145 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 15:21:08.59 ID:YlKXBUKWd.net
回復カスタム前提の動きしかできない

146 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c9e6-V35x [114.176.38.249]):2019/12/11(水) 15:31:50 ID:fW/WWE3b0.net
恐らく覚醒武器ハイブリはラダララガになるであろうと予測
いつもの会心100超会心集中体力3のセットに攻撃4匠2スリンガー1まで積めた
ゼノ剣でも白ゲが同じ長さで攻撃4を含むセットがララララガでいける

納刀術の差はあるけど単純な火力は倍率差は30あるから覚醒武器のが圧倒的やね
仮に回復カスタムを覚醒武器のスロットにいれる仕様でも倍率差20は覆らないんじゃないか
ラヴィーナほんま冰気以外はダメダメ防具やな

147 :名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM75-RWs+ [36.11.225.247]):2019/12/11(水) 15:42:00 ID:80IflBpMM.net
カスタム強化出来るソースは無いけど
カスタム強化出来ないソースも無いんだよな
震えて待て

148 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d554-gZGC [60.108.177.136]):2019/12/11(水) 15:54:22 ID:X8Ep+e9y0.net
武器に冰気付けれる可能性があってですね
確定ではないけど無かったらキレるわ

149 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd42-R7sg [183.74.206.106]):2019/12/11(水) 15:57:16 ID:2jM5TYf5d.net
ラヴィーナって足の性能そこそこ優秀だから使えない腕を交換するのもあるんじゃね

150 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd5a-d986 [1.75.238.151]):2019/12/11(水) 15:59:44 ID:6UhWDaXPd.net
抜刀術力と冰気錬成の組み合わせこそロマン

151 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d554-gZGC [60.108.177.136]):2019/12/11(水) 16:00:24 ID:X8Ep+e9y0.net
なんか覚醒武器のシリーズスキルがシリーズ防具の一部位扱いになるかのようなレスあるけどそういう仕様なの?w

152 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 16:10:44.43 ID:S5uEENk30.net
動画のスロット部分では[銀火竜の真髄]って表記だった
もし武器だけでスキル発動するとしたら2部位スキルのスリンガーか4部位の真属会かわからないから、武器1つで1部位扱いだと思う

153 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d88-mcv0 [110.134.13.67]):2019/12/11(水) 16:23:58 ID:NIXSaRUN0.net
簡単にシリーズスキルつけられたら悔しいじゃないですか(笑)

154 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d554-gZGC [60.108.177.136]):2019/12/11(水) 16:25:11 ID:X8Ep+e9y0.net
もし一部位扱いなら残念すぎないか
新しい防具もシリーズスキル発動で見た目が変わる仕様って感じらしいから五部位着た時に効果ないし…
何よりその仕様ならつまらんな
バランス的に見たらその方が良いのかもしれんが

155 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd42-R7sg [183.74.206.106]):2019/12/11(水) 16:30:28 ID:2jM5TYf5d.net
シリーズスキル1部位分が動画で出てるのにシリーズスキル丸ごとも出たら格差が過ぎるだろ
生産武器とのバランスも完全に壊れる

156 :名も無きハンターHR774 (ドコグロ MM4d-3emb [118.109.188.96]):2019/12/11(水) 16:34:32 ID:6eQjz3nEM.net
>>154
一部位扱いって予想が多数派だけど、俺は断然武器だけでシリーズスキル発動するって予想してるよ
根拠はねぇがな

157 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd7a-DJoW [49.98.160.52]):2019/12/11(水) 16:35:28 ID:c522Ftuud.net
一部ならゼノ回す必要ないな

158 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd5a-d986 [1.75.238.151]):2019/12/11(水) 16:42:11 ID:6UhWDaXPd.net
基本1部位だけど2部位3部位分が超低確率であるかもしれない
それこそ試行回数何千回くらいの低確率で

159 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 16:44:13.50 ID:c522Ftuud.net
集めるのは武器でなく強化の素材だから、素材数でレベルが上がるんだろう。

160 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 16:44:37.76 ID:30KLTMLXd.net
シリーズスキル発動だと弓と双剣が全てを超えた先に行きそう

161 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 16:46:29.79 ID:X8Ep+e9y0.net
ナナ武器みたいに加速再生とかそういうのが武器に付けばええなあ
シリーズスキルも評価自体は例えばラージャン防具なら二部位発動な心眼も四部位発動の剛研も金獅子の怒気だしなあ

162 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 16:47:19.71 ID:X8Ep+e9y0.net
×評価
◯表記

163 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 16:48:21.08 ID:Z5L4ky8Zd.net
>>153
ナナ武器「」

164 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 16:54:40.39 ID:6eQjz3nEM.net
>>160
そして強くしすぎたという事で後で双剣だけナーフ喰らうとこまでテンプレ

165 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 16:59:18.09 ID:P8Y782cHd.net
4枠消費して武器だけで冰気付けたい

166 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 17:13:48.16 ID:X8Ep+e9y0.net
流石に真属会と属会の重複とかないと思うけど重複したらマジで弓双剣は壊れちゃう

167 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 17:21:46.45 ID:jKoCeh0Sa.net
大剣スレに来たつもりが双剣スレだった

168 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 17:35:54.94 ID:yVFKaT090.net
双剣は多少壊れ性能ついても優しい目で見られる

169 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 18:01:19.76 ID:9tUTlg9+p.net
で、ここの奴らはゼノに向けてどんな装備準備してんの?

170 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 18:05:37.65 ID:OukFCn5Ga.net
有給三日とったくらいだわ
早抜けだろこれ

171 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 18:08:11.80 ID:ZMjBlwxs0.net
いろんな武器触ってると沼だぞこれ
抜けられる気がしない大好評間違いなしだわ

172 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 18:55:16.44 ID:2LheQ7fV0.net
>>169
破壊王入れた徹甲弾を撃てる大剣を用意した
全員近接だと翼壊し辛いからね

173 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 19:35:52.05 ID:JB+8GNWSa.net
>>170
焦るな、正月まである

174 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 19:38:46.22 ID:fW/WWE3b0.net
匠Uが二つあれば達人ザルファに破壊王Vを乗せられちまうんだ!

175 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 19:44:02.28 ID:jUTktp/H0.net
>>169
ポテチとコーラ買ってきた

176 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 19:45:18.10 ID:eUIWTozda.net
>>169
第一陣の情報待ち
頼んだ

177 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 19:49:58.19 ID:6oGuPlO6d.net
よなよなビールとビターチョコリング。

178 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 19:52:04.45 ID:1umbZo5F0.net
ティーリキュールと炭酸水

179 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 20:09:24.51 ID:yVFKaT090.net
>>169
ザルファ

180 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd5a-dgSr [1.75.247.18]):2019/12/11(水) 20:16:01 ID:GhxQdDuEd.net
>>178
ティフィンウーロン安価でいいよな

181 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c9ea-LPOs [114.153.55.44]):2019/12/11(水) 20:21:33 ID:V2nLAUcz0.net
生産武器死ぬような感じだがガチャ出なくて乗り換えれないのが現実だ

182 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spb5-kpBn [126.182.201.201]):2019/12/11(水) 20:25:35 ID:39wSKTQup.net
>>181
属性以外固定だから大剣は他武器よりはずっと温いぞ

183 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd5a-p3Zn [1.75.242.93]):2019/12/11(水) 20:34:00 ID:sWjoyC+kd.net
双剣とか弓とか沼確定だからな
あの辺の手数多い武器は10違うだけで火力が変わる

184 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 61d3-RQKW [42.127.146.183]):2019/12/11(水) 20:36:14 ID:lQ1xHdsc0.net
え、属性値はちがってくるの?

185 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd5a-p3Zn [1.75.242.93]):2019/12/11(水) 20:41:11 ID:sWjoyC+kd.net
>>184
残念ながら属性値はガチャです
大剣は冰気に拘らなきゃ関係ないけど手数武器はそうはいかん

186 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-/DP9 [106.161.105.192]):2019/12/11(水) 20:49:12 ID:juwRQFqNa.net
せやけそろえやっすいのでいって
リザルトで弓と双でたら優先でよい

187 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 61d3-RQKW [42.127.146.183]):2019/12/11(水) 20:52:17 ID:lQ1xHdsc0.net
双剣と弓はやらんからまだいいけどマゾい仕様だのう

188 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a17b-9xeD [106.72.8.96]):2019/12/11(水) 20:53:40 ID:foH2E5Kp0.net
属性値のガチャって火とか雷の属性が違うだけで数字は同じなんじゃないの?

189 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 21:04:11.13 ID:39wSKTQup.net
>>188
違うよ

190 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 21:08:32.13 ID:sSmjszXxM.net
ザルファのパーツ強化、会心でも良い?
Lv7だと3%でお得じゃね?

191 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 21:10:51.01 ID:y6JQLLxm0.net
>>190
3%使って活かせる構成ならいいんじゃね

192 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 21:16:44.24 ID:sSmjszXxM.net
>>191
確かに無いな。1%をもう2回足すのも効率悪いしな。。

193 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 21:25:20.40 ID:bdnIsEGg0.net
どれでもいいでしょ誤差だろ

194 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 21:28:51.44 ID:4HRoZWNd0.net
会心率が7%上がる挑戦者っていうスキルがありましてな

195 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 21:32:26.19 ID:Mhxbacmp0.net
前から言ってるがザルファはパーツで5%持って攻撃4以上に上げるのが一番火力出るぞ

196 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 21:36:28.90 ID:yVFKaT090.net
ネギザルファはいいぞ

197 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 21:39:28.98 ID:JahdbkYv0.net
>>183
今回のでmhシリーズ全て弓専で稀にどうしても近接でって時だけ装備使い回しで双剣ってスタイルでプレイしてた俺は完全に大剣に移籍が決まった

198 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 21:42:57.08 ID:sSmjszXxM.net
>>194
それ気付かなかったわ。さんきゅう。

>>195
そうか、構成によって考えてみる

199 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 21:50:39.96 ID:P8Y782cHd.net
ネギザルファは良い凄くわかる

200 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 22:06:43.47 ID:iwAYzKs10.net
会心50%超えは個人の価値観によるからなぁ
俺は積めるなら60くらいまでは積むが

201 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 22:16:11.02 ID:cKHWpANa0.net
属性の種類だけじゃなく属性値も変わるってソースどこなの?
動画見たけど、武器ごとに値一緒みたいだったけど…

202 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 22:48:13.08 ID:VWkdPhRv0.net
>>201
93 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd5a-l0vW [1.75.254.147]) sage 2019/12/06(金) 18:03:46.65 ID:xjoa0/Spd
あのー同じハンマーでも状態異常値違うんですけど
https://i.imgur.com/N2asIdd.jpg
https://i.imgur.com/kYmnZMG.jpg

203 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 22:56:12.17 ID:wE/riyJI0.net
基本性能に「大きな差」はないと記載してあるのがミソか

204 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 22:58:12.97 ID:OCEiFOm80.net
爆破が良いと聞いて装備用意してみたけど覚醒武器で戦うわけだし爆破大剣使うのも最初だけなんだよな
爆破属性の覚醒武器拾えたらそっち使えばいいんだけど

205 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 23:04:02.18 ID:NLVzB+zo0.net
>>196
ただな
傷つけに行くと紫ゲージがガッツリ減るんだよね

206 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 23:13:37.34 ID:CQUwzlCR0.net
覚醒武器で回るって人多いけど武器強化終わるまでは普通にザルファとか同時にくるであろうゼノ大剣のが強いでしょ
覚醒武器で行かなきゃ何か貰えないとかないよね?
なんでなん?

207 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 23:16:17.58 ID:dILAgeXqd.net
覚醒武器で行ったらその武器が育つとか言ってただろ

208 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 23:16:50.45 ID:+By2huSQ0.net
>>206
公式ツイッター見てこい

209 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 23:17:35.19 ID:KsOk2/4S0.net
@≪覚醒素材≫を覚醒武器に投入
期間限定で配信される緊急任務の報酬で入手できる「龍光石」などの≪覚醒素材≫を、加工屋で覚醒武器に投入します。

A≪緊急任務≫で獲得
≪緊急任務≫のクエスト中、覚醒武器を装備して部位破壊などを達成すると、クエストのリザルト画面で≪覚醒値≫が獲得できます

210 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 23:20:01.62 ID:jUTktp/H0.net
>>206
覚醒武器で部位破壊すると覚醒値溜まる

211 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 23:21:17.82 ID:CQUwzlCR0.net
動画軽く見たんだが龍光石だけだと思ってたわ
中途半端な強化の武器で行くことを強いられるの嫌過ぎるわぁ

212 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 23:22:00.47 ID:fW/WWE3b0.net
大剣は龍封狙いの龍属性と睡眠あればよい気がしないでもない
極めるなら各種属性も揃えるべきなんだろうけど間違いなく労力とリターンの割りが合わんやろうな…

213 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 23:46:50.02 ID:X8Ep+e9y0.net
異常属性値違うのって爆破と他の数値が違うとかじゃないのかな
同じ武器種、同じ属性で数値違うって事は無さそうだけど

214 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 23:50:27.16 ID:JUQo1DSc0.net
>>213
>>202みろ

215 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 23:51:00.94 ID:KsOk2/4S0.net
目をあけろ

216 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 23:51:14.95 ID:Mur0tkZP0.net
>>213
同じ武器、同じ属性で属性値違いあるみたいだぞ

217 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 00:05:24.51 ID:pg/xUj620.net
ほんまやサーセンw
これはエグいっすねえ!

218 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 00:18:54.46 ID:hH3EE8DuM.net
歴戦ネギは大剣でも破壊王積んだほうがええんかね

219 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 00:24:30.64 ID:Apy20KHz0.net
歴戦ネギは見切れる大剣使ってる
破壊王はつけてない

220 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 00:28:57.97 ID:pg/xUj620.net
コトネギさんは耳栓だなあ
このゲームで唯一耳栓無いとやりたくない相手やわ

221 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 00:56:05.67 ID:EkNdM7vX0.net
王ネギの時は溜め3当てる機会かなり多かったけどことネギは移動する攻撃多くて溜め3当てる機会全然ねぇな

222 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 01:08:31.73 ID:0ezoR+uf0.net
ネギに太刀とか地雷でしか無い

223 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 01:14:43.59 ID:bsLmXEXd0.net
無印の頃は太刀でゴリ押す方が楽だったけどIBは傷がな

224 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db88-qWAV [110.131.122.226]):2019/12/12(Thu) 01:26:46 ID:8WF9CtCX0.net
地雷ですまん太刀意外良さそうな武器なかった

225 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6354-QmzB [60.99.138.203]):2019/12/12(Thu) 01:56:26 ID:71ple9LF0.net
大技がどれも見切りやすいし太刀でいいと思うけどね
俺は肩で受ける

226 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 02:32:25.10 ID:pg/xUj620.net
太刀エアプだけど無敵あるから大剣より相性良さそうだけどねコトネギ

227 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb7b-z4aP [14.11.0.64]):2019/12/12(Thu) 04:01:52 ID:tME3T3ZH0.net
肩も無敵にしてくれよぉ

228 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 06:41:31.74 ID:XeTwQFcsa.net
>>202
201だけど、ありがとう
まじかよこれ、気づかなかった…

受け取りしてる装備に状態異常強化あるとか、動画とったのがテスト環境で調整中だったとか、そういう可能性があったりしないかな…?

229 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 06:54:37.93 ID:dQgcv11Sd.net
大剣なら属性値気にしなくていいんじゃないかな(雑な思考

230 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 06:56:47.33 ID:XeTwQFcsa.net
誤差といえど、時間をかけて強くしてくなら最大じゃないとちょっとやだよね

231 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sdba-Ka/4 [49.104.8.147]):2019/12/12(Thu) 07:46:46 ID:qvGS0SSkd.net
睡眠と麻痺の最大値だけで良いから気楽よ

232 :名も無きハンターHR774 (ワントンキン MM8a-q5D4 [153.237.53.59]):2019/12/12(Thu) 07:55:30 ID:Kbp8Zgf0M.net
超低確率で無属性が出るというどんでん返しが

無いか

233 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 08:47:57.32 ID:dQgcv11Sd.net
導き用の睡眠作るぐらいよなぁ

234 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 08:55:33.70 ID:9By3m8LU0.net
今作なら睡眠だなあ
怒り強制沈静
ラージャンは硬化も解除できるし

いうてそれほど寝かせられないけど

235 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 08:59:15.78 ID:K5jAj6MPa.net
覚醒値のために睡眠担いでいったら地雷扱いされそう

236 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 09:20:34.50 ID:9By3m8LU0.net
覚醒強化って上書きできるの?
できるなら最初から付いてる覚醒消しちゃえばいいからガチャは気にならないけど
できないなら属性ガチャ当ててもいらない覚醒付いてたら憤慨だよね

237 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac7-61KD [106.128.16.187]):2019/12/12(Thu) 09:36:10 ID:S/HTEOwAa.net
上書きできる

238 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb1e-pszs [14.132.205.100 [上級国民]]):2019/12/12(Thu) 09:36:29 ID:e+AxiSJc0.net
言うて一回状態異常起こせりゃ十分な気が

239 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 10:35:28.19 ID:EkNdM7vX0.net
武器自体がトップクラスの火力なんだから1回眠らせるだけでアドバンテージは相当デカい

240 :名も無きハンターHR774 (スププ Sdba-2cJj [49.98.46.154]):2019/12/12(Thu) 11:20:31 ID:96wAFXyhd.net
眠らせられるならぶっ飛ばしも出来るし
真溜めで最強火力出せる
睡眠大剣が欲しいな

241 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 12:37:24.28 ID:IY8i2aQgd.net
いよいよ明日か

242 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 12:55:37.94 ID:1PO4ryjXd.net
なんかスレ見た感じ無属性は属性抽選に入ってないってことが確定てことでいいのか?

243 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 12:58:39.78 ID:BuTkiL4I0.net
倍率310の無属性紫とか人権ってレベルじゃなさそう

244 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 13:13:42.53 ID:EkNdM7vX0.net
ワールドの竜熱並みにどのビルドもこれで良くね?状態になるな

245 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 13:23:02.25 ID:BMkc2dOsd.net
楽しみにしてるの?
マムのとき散々巻き込まれなくて喜んでたのに

246 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 13:28:30.47 ID:71ple9LF0.net
今週のワッチョイ4文字
9T80

247 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 13:49:05.51 ID:8X8Wcs70d.net
IP[110.163 はアレの使用IPには該当しないんですがそれは

[111.239
[106.72
[49.98
[49.97
[1.75
[1.72
[1.66
参考までに過去使用IPですワッチョイ下4桁とIPセットでそれぞれNGネーム登録で万全ですよ

248 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 13:56:06.00 ID:71ple9LF0.net
それは気になったんだけどね
みそけんスレに居るのがみそけんを騙る物好きでもなきゃ確定だよ

249 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 14:30:26.03 ID:gyatcn4t0.net
ゼノ成体対策どうしよかな
耐震1と耳栓5は入れるべきなんだろか

250 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 14:44:09.91 ID:GPR8RYm4d.net
まさか…クローンか?

251 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 14:49:14.75 ID:pg/xUj620.net
ゼノスレのログ漁れば対策装備は見えてくると思うが
とりあえず捕食ブレスでかなり持ってかれるから慣れないうちは耐火3で火やられ無効と破壊王は付ける

252 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 14:55:37.84 ID:uTbHFI1f0.net
あれこれ考える今が一番楽しいのかも知れない

253 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 14:56:42.66 ID:FoTAFsGC0.net
脳死で耐火3薦めてる人いるけど20超えるように調整すればよくないか

254 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 14:58:11.05 ID:IOuUCBXJp.net
破壊王って部位破壊重要なんか

255 :みそけん :2019/12/12(木) 14:58:46.54 ID:BMkc2dOsd.net
とりあえず、死ぬ要素なさそうだっし、
耐火、耐震装備だけ用意しとくかね。

いまだに16人での回し方わからんのだね

256 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 15:04:18.78 ID:BuTkiL4I0.net
達人芸に属性飯でええやろ
猫保険は誰かがつけてくれると信じる

257 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 15:07:39.92 ID:8X8Wcs70d.net
>>246
疑った悪かった

258 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 15:07:59.87 ID:drNFht790.net
ご苦労大剣、カイザー達人芸、ダマスク胴、ガルルガ足、重撃の護石で
見切り7、体力3、超心3、弱特3、集中3、破壊王3、爆破強化2、耐震1
怯み軽減1、熱無効1、火耐性1、力の解放1、挑戦者1、不屈1、整備1で組んでみた
投石はぶっ飛ばせるか分からないから入れなかった

259 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 15:12:09.22 ID:OTOLwibNd.net
ことネギみたく頻繁に吠えたりしないし耳栓あんまいらん気がする
耐震はあった方がストレスなく回れると思うからつけてこ

260 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 15:14:17.93 ID:tavdVnnod.net
>>237
上書きできるんだね
レス感謝

261 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 15:16:26.93 ID:pg/xUj620.net
4スロ一個で耐火3つくしなあ
飯は野菜とか食った事ないから忘れてたけどそれでも良いね
怒りも少ないし傷もすぐ治るしで弱特寄せと挑戦者は今のところそんな重視してないな
特に挑戦者は

262 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 15:30:03.76 ID:7vC7mP130.net
耐震って必要なの?

263 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 15:32:50.61 ID:BMkc2dOsd.net
整備どうしよう。
どの武器も1回傷つく
でもすぐに傷はなおる
整備でクラッチ多用した方がいいのか

264 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 15:57:24.30 ID:WRfCHgH20.net
複合スロット分が余って体術、回避性能、加護、治癒、整備
から2つか1つレベル2を発動させるならどれが良いかな

265 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 16:01:04.70 ID:qsiktUlJM.net
歴戦王ゼノ成体が来たらまたガチャ地獄になる?

266 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 16:01:45.52 ID:67hudimRM.net
>>264
戦い方によるとしか
装衣多用するなら整備、回復薬飲むなら治癒、とりあえずの保険なら加護

体術と回避性能は大剣にはそこまで必要ない気はする

267 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 16:03:06.22 ID:IOuUCBXJp.net
治癒は回カスにものるぞ

268 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 16:05:20.10 ID:pg/xUj620.net
体術はさておき回避性能はどの武器種でもないよりはあった方が絶対いいでしょ
まあ好みやな
俺はその中でなら加護を推すけど
慣れるまではラッキーダメージカットにもすがるスタイルだわ

269 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 16:06:05.35 ID:jt8MhEMKp.net
>>264
その中なら整備じゃね?

270 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 16:09:42.41 ID:OTOLwibNd.net
装衣何着てくか知らんけど不動転身なら俺なら整備2かな
で不動に治癒か加護つけて転身はよくわからん
…転身って整備以外何付けるんだろ

271 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 16:10:33.37 ID:GPR8RYm4d.net
2なら加護やな
ibからは治癒なしでも普通に回復できるし

272 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 16:12:44.51 ID:drNFht790.net
>>264
整備>加護>治癒>回避性能>体術かな
回避性能と体術は死中に活で両方5の状態になるし
装衣のスロットに加護や治癒を積む事も出来るからこの順

273 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 16:20:45.83 ID:WRfCHgH20.net
ごめん一応ゼノ用装備を組んでて僧衣は不動転身想定
自分的には加護、治癒、整備のうちから2つかなと思う

274 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 16:24:37.87 ID:drNFht790.net
>>270
装衣に整備は非常に効率が悪い、転身と不動の装衣が切れてる状態で
防具に整備2が付いてるなら転身は60秒、不動は72秒短縮になるが
転身に整備2を付けて転身が60秒で切れた時は転身の時短は0
不動が12秒だけの短縮になる為攻撃2とかを付けた方が遥かに良い

275 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 16:30:36.61 ID:IOuUCBXJp.net
みそけんさんからのアンケートです
ご協力お願いします

https://twitter.com/misokensp/status/1205025111729786880?s=21
(deleted an unsolicited ad)

276 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 16:36:33.29 ID:BMkc2dOsd.net
でも逆に転身不動なくでもクラッチできる説ない?

277 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 16:39:15.02 ID:INUy1tNPd.net
整備には納刀付けるのが好き

278 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 16:41:09.39 ID:INUy1tNPd.net
間違えたw
転身に納刀だ.;

279 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 16:48:29.01 ID:6EYUONrN0.net
MR200未満は蹴られるのか…
MR高い=上手いじゃないだろ

280 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 16:49:21.75 ID:9yg0JUOu0.net
>>275
これダメ選んだらみそけん消えてくれるのか?

281 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 16:54:52.08 ID:pg/xUj620.net
>>275
ヒやってないと参加出来ないんじゃないのこれ

282 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 16:56:11.96 ID:W7o0/KP9p.net
>>280
みそけんだぞ?
目の前に100人集まってダメって言っても認めないだろうな

283 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 16:56:31.07 ID:5G5aZy810.net
御苦労大剣誰も語らなかったから雑魚だと思ってたけどもしや強いのか
任期が短すぎるから採用されないだけで

284 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 16:59:04.24 ID:05eElS93a.net
>>275
本人以外ダメだよじゃん

285 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 16:59:57.70 ID:jt8MhEMKp.net
レウスとか相手に抜刀大剣やるなら強い
真溜めならザルファ一強は変わらず

286 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 17:07:11.20 ID:xMQTicVyp.net
>>283
冰気錬成ビルドで龍が通りやすい相手なら実用レベルだと思うよ。

287 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 17:08:14.03 ID:xMQTicVyp.net
>>280
そもそも結果を公表してくれなそう…

288 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 17:09:16.78 ID:r6ksbkJN0.net
皮ペタできない皮ペタ武器とか作るやついねえだろ…

289 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 17:11:03.93 ID:5j/L3EYwH.net
爆破クラッチか達人芸で地上で殴るか迷うな

290 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 17:11:42.24 ID:ARGYPyyt0.net
>>270
不動転身セットなら整備は効果弱いぞ
滑空入れるなら全然話が変わってくるが

291 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 17:14:32.12 ID:drNFht790.net
>>283
ご苦労大剣にガルルガ足達人の護石冰気錬成で柱に
溜め3→強溜め3→真溜め3、溜め1→強溜め1→真溜め2、クラッチクロー
でザルファ達人芸と比較したら全てザルファを上回ったぞ

ただし冰気がマックスの状態から攻撃を始動出来るとは限らない点や
柱はかなり属性ダメージが通る事から実践でご苦労の方が強いとは言い切れないが

292 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 17:20:32.33 ID:8X8Wcs70d.net
ハイブリッドで行きたいけど火耐性が心許なさすぎる

293 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 17:27:47.15 ID:ZbfqzsAZF.net
そもそもゼノそんな強いの?
マムだろう
気合入れるほどのことがあると思えないが

294 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 17:29:39.11 ID:BMkc2dOsd.net
そもそもゼノそんな強いの?
マムだろう
気合入れるほどのことがあると思えないが

295 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 17:31:28.31 ID:Pae/1Qwtp.net
ストーリークリアで参加できる時点で強いってことはないだろ

296 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 17:34:39.56 ID:BMkc2dOsd.net
また高速周回組は現れるんだろうけど
それはどちらかといえば火力盛りたちだろうし
結局、耐火ぐらいは入れておこうかな

297 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 17:35:10.12 ID:EkNdM7vX0.net
>>292
野菜食って耐性III付けるだけじゃん

298 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 17:41:29.09 ID:8X8Wcs70d.net
>>297
破壊王まで視野広げると火耐性積む余裕なさすぎてカツカツなんだよなー
耐火の装衣着ます

299 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 17:48:13.85 ID:pg/xUj620.net
現状エリチェンしてくれるって分かってるから研ぎも着替える機会もあるし破壊王と耐性意識した装備や火力型に破壊王とモドリ玉用意しとけばいいんじゃない
支給品ボックスにもモドリ玉入ってるし

300 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 17:48:24.94 ID:BMkc2dOsd.net
>>298
ソロで倒すつもりか

301 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 17:53:52.55 ID:BMkc2dOsd.net
■投票の結果
ご協力ありがとうごさいました。
投票結果と処分です。

質問 みそけんは大剣スレに書き込んでいいか
いいよ 1票
ダメだよ 25票

よってみそけんの大剣スレ出入り禁止 が決定しました。
今後、以下を大剣スレ住民の総意として徹底願います。

・みそけんが来ても完全放置
・みそけんの名前を出すこと禁止
・みそけんに触れること禁止
・みそけんの名前を出す、触れた人も完全放置

302 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 17:55:14.06 ID:g8/pEHaDM.net
なんだみんないつも触れてるから書き込んでほしいのかと思ったわ

303 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 17:56:53.12 ID:Apy20KHz0.net
確か覚醒武器って素の性能は会心5%で素白で4スロだったよね?
紫諦めてカダカカガ攻撃護石で
見切り7攻撃4体力3超会心3弱特3集中3破壊王3整備3耐震1熱ダメ無効1+ゴミ
ってのができたからこれでやるわ

304 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 17:58:01.10 ID:BMkc2dOsd.net
16人討伐で
ステージごとにそれぞれ4人でやるとか言ってなかった?

305 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 18:16:36.32 ID:pg/xUj620.net
>>301
早速書き込んでるし無駄なんだよなあ
こいつの脳みそは完全に自分の都合の良いようにしか捉えないから構ってくれて嬉しいとしか思ってないよ

306 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 19:27:47.80 ID:BkTMPDU6d.net
覚醒武器に冰気ついたら最強すぎん?

えマジでやばくない

307 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 19:27:51.81 ID:qaJsPo3f0.net
ほんとクラッチが難しい。
アタマ目の前にあるのに肩に張り付く。
ちゃんと作動してるのかな。

308 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 19:44:06.34 ID:eYhou+iu0.net
明日カスタムどうすりゃいいんだろな。
属性武器ってことは、攻撃、会心、回復、切れ味、冰気でいいんかな?

309 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 19:45:25.46 ID:gyatcn4t0.net
覚醒武器装備してゼノ成体周回しないとダメなんだよね?
ゼノ成体武器強そうなのに、使い道ないんかな・・・

310 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 19:53:59.23 ID:ZA13AXx10.net
16人で周回する必要あると知らず戦慄
3人しか集まらんわ…

311 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 20:01:58.61 ID:rEvNSufkd.net
16人でってのが意味わからんね。まさかの16人同時戦闘とかだったら胸熱なんだがなー。

312 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 20:06:07.68 ID:6EYUONrN0.net
明日やることがあんましわかってない
てか覚醒武器の仕様もわかってない

313 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 20:09:47.00 ID:qaJsPo3f0.net
討伐は4人ずつで、それぞれのステージを受け持つ的なじゃなかった?

314 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 20:11:01.59 ID:qaJsPo3f0.net
いままでは事前にデモプレイがあったが今回はないから誰もまだわからん。

315 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 20:11:37.33 ID:rEvNSufkd.net
>>313
それだと剥ぎ取りできなくない?と思ったのよ。

316 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 20:38:27.78 ID:qaJsPo3f0.net
>>315
剥ぎ取り無しですべて報酬型?

317 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 21:03:59.16 ID:T+tkRzVs0.net


318 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 21:36:08.60 ID:nYTQOByn0.net
もうすぐPC版発売だからやっと話に混ざれるよ
無印の大剣とはおさらばだ!

319 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 21:39:13.83 ID:WvhDRU4S0.net
武器なにでいくかな

320 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 22:07:59.72 ID:8zD1ctW90.net
>>292
ずっとハイブリッド使ってたけど、今回のアプデからザルファ強化して使ってみたら抜刀切りもそこまでダメージの差が無くなってて抜刀型な立ち回りもできるし
チャンスタイムはハイブリより断然ダメとれるし、何より個人的に一番ネックだった紫ゲージの維持も使ってみたらそんなに苦じゃなくてザルファのが断然良かったよ…

321 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 22:11:22.79 ID:q+HZ3s8V0.net
エリアルで背中破壊狙うのあり?

322 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 22:14:30.53 ID:UHqqirvna.net
みんな明日からのゼノ成体どの大剣担いで行く?

323 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 22:17:57.47 ID:qaJsPo3f0.net
レウス剣!

324 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 22:22:36.65 ID:bRcTCUSD0.net
しばらくやめてたけど今でもスキル盛るならネギ剣なのかな、ならそれで行こうかなカーナ抜刀に破壊王耐震色々積みたい
後々覚醒武器背負わなきゃいけないから何でも良い気もするけど

325 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 22:37:48.82 ID:BuTkiL4I0.net
ぶっちゃけ拡張性でもネギ剣とレウスはどっこいどっこいぐらい
匠4分ぐらいネギ剣が有利で火力はレウスのが少し盛れる
まぁ両方明日死ぬけど

326 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 22:43:04.45 ID:TH59L8CO0.net
ザルファすら殺されるのかザルファは生き残るのか楽しみだわ
レウスネギは覚醒以前にゼノ大剣にトドメ刺されるけどな

327 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 22:59:08.33 ID:r6ksbkJN0.net
覚醒値貯めるために覚醒武器担いでいきます

328 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 23:09:04.56 ID:0E93qlc50.net
何時からやれるようになるの?

329 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 23:17:16.22 ID:BuTkiL4I0.net
覚醒武器育てるために覚醒武器担ぐこと考えたらゼノ剣って実質死産か

330 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 23:21:56.08 ID:BOMFEgY30.net
覚醒武器は性能は生産とどっこいでいいけど見た目に期待したい

331 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 23:33:52.34 ID:iwNIskn80.net
火力だけ見るならザルファだけ生き残れる
他はゼノ武器と覚醒武器にやられる
金棒はワンチャン生き残れる

332 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 23:39:29.83 ID:qaJsPo3f0.net
でた謎のザルファ推し(笑)

333 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 23:47:56.85 ID:w2pvUFChp.net
https://i.imgur.com/h98Lfzh.jpg

https://twitter.com/misokensp/status/1205025111729786880?s=21
(deleted an unsolicited ad)

334 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 23:55:15.67 ID:qaJsPo3f0.net
>>333
■投票の結果
ご協力ありがとうごさいました。
投票結果と処分です。

質問 みそけんは大剣スレに書き込んでいいか
いいよ 1票
ダメだよ 25票

よってみそけんの大剣スレ出入り禁止 が決定しました。
今後、以下を大剣スレ住民の総意として徹底願います。

・みそけんが来ても完全放置
・みそけんの名前を出すこと禁止
・みそけんに触れること禁止
・みそけんの名前を出す、触れた人も完全放置

335 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 23:55:19.35 ID:RKxoL8is0.net
念願のザルファシュレッダーを手に入れたんだけど
カスタム強化って何すればいいのん?

336 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 23:58:48.94 ID:8X8Wcs70d.net
あくまで参考だけども攻会回にパーツ強化で当サイトは麻薬を販売しております会心5%アップさせて残り攻撃アップですな

337 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 00:00:03.29 ID:8hNc4Wx50.net
>>336
ありがとう!
防具はテンプレ達人芸組むよ

338 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 00:00:58.98 ID:1X3mQCCHd.net
覚醒武器は厳選も育成も泥沼か……

339 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 00:01:26.10 ID:BBwdJSDya.net
>>336
カスタム強化は攻撃と回復?

340 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 00:06:43.91 ID:RbpxEaM4d.net
>>339
最低限会心と回復アフィ大龍脈石が集まってきたら拡張して攻撃カスタムも付けるアフィ

341 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 00:08:59.92 ID:BBwdJSDya.net
>>340
ありがとう

342 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 00:09:27.06 ID:c1RTzFtr0.net
これ以上火力上がってもどうなんだろう。
それで倒すだけのモンスターがいない。
歴戦王が強力だとしたら武器より防具強化が重要なような

343 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 00:10:38.67 ID:RbpxEaM4d.net
余談だけども覚醒武器を無理矢理にでも紫ゲージ運用したい時でも4スロ持ちだからザルファ流用できるから優秀よな

344 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 00:15:31.19 ID:YOwpWuyA0.net
破壊王3ってやっぱつけないとダメ?
装衣中だけの発動なんてそんな甘えた事許されないかな?

345 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 00:16:14.73 ID:YOwpWuyA0.net
ゼノ戦ね

346 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 00:21:55.74 ID:RbpxEaM4d.net
あるに越したことはないけど蓋を開けてみんことにはどうとも言えんよなとりあえず組んではいるけども
ちなみにソロで破壊王ポテト背中乗りフィニッシュ1セットで破壊確認マルチ耐久およそ2倍とみて耐久値1000~1200が背中破壊のボーダーと見ました

347 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 01:03:23.60 ID:ClKuvIyU0.net
>>342
ザルファシュレッダーなんて匠前提のカス性能じゃん
絶対にいらないわ
もっといい武器出てくれないと困る

348 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 01:40:03.41 ID:Vk20tAUx0.net
ガイジとガイジ

349 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 02:01:52.18 ID:/lrqVsUx0.net
とりあえずゼノは物理高い大剣は確保しとくかな
なにが当たりかは検証終わるまでわからんし

350 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 02:24:36.15 ID:gcAsR19M0.net
>>349
物理はどれも変わらんぞ

351 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 02:44:01.84 ID:/lrqVsUx0.net
>>350
まじか
まぁとりあえず良さげの確保しとくか

352 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6355-Cc+m [60.36.124.127]):2019/12/13(金) 04:14:08 ID:8hNc4Wx50.net
日またぐ前にザルファ作った者だけど
達人芸で紫維持するのムズくね?
てか大剣ムズいわ…ディノバルド全然攻撃当てられん
剛は研磨運用でやってみたけどこっちも切れるの早くてムズいわ…
ラージャンに乙ってしまった

353 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 277b-yX6W [106.72.147.162]):2019/12/13(金) 06:33:33 ID:2uJJszqr0.net
ザルファは弱点に当てる事がほぼほぼ前提なので
大剣や敵の動きに慣れないと
大剣初心者は抜刀やハイブリのがやりやすいと思うけどね
動きまくる奴らは特に

354 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b6d8-LXnK [119.24.179.31]):2019/12/13(金) 06:48:36 ID:F8sdKQRz0.net
まともな水大剣なかったから鑑定武器楽しみだわ。

355 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 07:13:52.61 ID:5mdARQmD0.net
レウスとヒドゥンハイブリ有ればほとんどの敵大剣で楽勝になるくらい快適

356 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 07:43:59.69 ID:c1RTzFtr0.net
ようするに問題は今回のゼノで、ワールドのときのような大剣は蹴るようなことが起きなければひとまずなんとかなる。

357 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 07:55:19.32 ID:8l1+lFup0.net
ワールドってそんな扱いだったんだ…

358 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 08:04:36.50 ID:5mdARQmD0.net
マムと相性悪かっただけよ

359 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 08:05:18.55 ID:A6PutGee0.net
ワールドの時は大剣使いのおれが入ると討伐時間長かった気がするw
ガンスに持ち変えたら野良マルチでもかなり早くなったなw

360 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 08:06:12.24 ID:A6PutGee0.net
ああ、マムの話か
パージ後はマシなんだけどね

361 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 08:15:09.97 ID:c1RTzFtr0.net
マムよりベヒ、ゼノだね。
ゼノ王のときが一番ひどかった。
大剣で来るのはドロボウと言われてた。

362 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 08:27:15.59 ID:mAJEneMka.net
マムのときは大剣はじゃまと言われていたけど、
マム王になってラストステージの角折りはあえて大剣で来る人がいるまでになった。
ベヒはヒーラーと尻尾切り役があった。
ゼノ王は死なないことが仕事だった。

363 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 08:38:26.72 ID:4caahlFr0.net
皆何担ぐの?
爆破が良さそうと思ってゾラ剣作ろうとしたけど素材足りなかった
9時までに間に合わないからご苦労でいいかね

364 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 08:41:15.75 ID:KTH/ec+kM.net
研ぐのめんどいし、とりあえずネギでいいかなって
どうせ二戦目からは覚醒武器でしょ

365 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 08:41:51.64 ID:tx97I84Qp.net
どうせ武器出たらその武器担いでゲージ貯めるんだからなんでもよくね

366 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 08:46:12.09 ID:wwxWTU3V0.net
ゼノ剣用のハイブリ装備用意したけど覚醒武器のせいで下手したら一回も担がんな…

367 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 08:53:10.93 ID:7y7Vz4Bia.net
茶々茶しかり最初は他の武器で様子見て慣れたら火力ある大剣というパターンが多い。
最初から大剣はこまわり聞かずに難しいという人多い。

368 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 09:16:04.63 ID:gcAsR19M0.net
とりあえず破壊王3だけつけとけばいいの?

369 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 09:49:13.15 ID:b1nQsL0cd.net
導きカスタムできるらしいな
ザルファも安泰ではなくなるか

370 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 09:49:59.03 ID:Vk20tAUx0.net
シリーズスキルは一部位扱いだったわ

371 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 09:50:20.81 ID:4caahlFr0.net
最初から冰気ついてるのあるわ、おいしい

372 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 09:51:05.73 ID:Ow1nzQg9d.net
>>369
革ペタなの?

373 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 09:54:17.97 ID:RnBD7F7d0.net
睡眠180は出た
固定だったらこのまま育てるわ

374 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 09:54:22.31 ID:Vk20tAUx0.net
冰龍の神秘あるね

375 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 09:55:34.49 ID:Vk20tAUx0.net
切れ味強化4から紫10確認

376 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 09:56:02.73 ID:Vk20tAUx0.net
あ、切れ味強化4の匠5で紫10ね

377 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 09:57:49.25 ID:qmfaXokr0.net
これ属性150 状態異常は180で固定かな??

378 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 09:58:48.27 ID:8l1+lFup0.net
自分も属性値は150しか確認してない

379 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:01:42.90 ID:yVWkV4EK0.net
状態異常300見たぞ

380 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:03:04.04 ID:Vk20tAUx0.net
爆破だけ300あるねえ

381 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:03:49.71 ID:RnBD7F7d0.net
>>377
毒は300あったのが出てた
状態異常それぞれで固定とかかね

382 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:03:53.97 ID:A6PutGee0.net
>>379
他の武器じゃなくて?

383 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:07:43.02 ID:9q9ljIUSd.net
夜までやれないからお前たちの情報が頼りだ

384 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:09:36.99 ID:WKPz8RMid.net
これ、爆破だけえらく性能よくねーか?

385 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:10:38.50 ID:Vk20tAUx0.net
攻撃力強化は二つまでしか付けれないっぽいかな?
となると攻撃力強化5を2つ付けて290にカスタムかあ

386 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:12:25.92 ID:dEk1ZZgzM.net
カスタムできるんか強いな 後抜刀力付いたぞ

387 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:12:53.22 ID:qmfaXokr0.net
状態異常の種類によって固定とか?
麻痺睡眠は180ならでました

388 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:16:06.57 ID:dEk1ZZgzM.net
強すぎて笑う

389 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:16:11.15 ID:A0uHcHxB0.net
ゼノマーリクパーツ強化できるか確かめた人おる?

390 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:17:16.96 ID:MjQoURdi0.net
冰気錬成麻痺180出ました

391 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:17:45.31 ID:XqcJ6A/HH.net
珠詰まり発掘武器厳選で草

392 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:19:25.98 ID:dEk1ZZgzM.net
1時間あればレウス剣越え作れるなこれ

393 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:19:33.40 ID:BBwdJSDya.net
無属性は無し?

394 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:22:48.28 ID:lRdqCJ8N0.net
会心6で15%アップだな
ちなみに既に付いてる効果の上位の効果が出た場合は上書きのみで新しい効果は付けられず下位の効果か別の効果だけ新しく付けられる

既に会心3が付いてる場合
会心4以上が出た場合→既に付いてる会心3を上書き
会心3以下もしくは攻撃等の別効果→新しい枠

効果発現までに必要なポイントは基本8+覚醒レベル分

395 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:23:19.56 ID:RnBD7F7d0.net
爆破毒が300
麻痺睡眠が180固定でいいのかな
他出たらまた粘り直しだけど

396 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:27:05.07 ID:yxFpfisT0.net
>>394
じゃあ仮に6と5を付けたかった場合は
最初が6なら5を追加
最初が5だと5→6→5って付けないとダメなのよね

397 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:27:39.30 ID:tENsh/nk0.net
達人芸ついたの出たわ
雷属性だった
これ睡眠だったら最高だったのに

398 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:30:03.52 ID:fUrV1s3z0.net
マムみたいに大剣お断りみたいになりそう?

399 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:31:05.07 ID:iRR6uiTqd.net
覚醒は達人芸が無難かな

400 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:32:06.29 ID:un1dnR/X0.net
冰気じゃないの?

401 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:32:51.65 ID:8l1+lFup0.net
相性は良くも悪くもない

402 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:33:00.88 ID:sHDcMe1ad.net
>>396
先に5以下を新しい枠に付けとくって手もあるけど覚醒に必要なポイント増えるからなぁ

403 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:39:01.94 ID:49e6P6iKp.net
枠増えるごとにガチャに必要なポイントが増えてくのか
じゃあ1枠目はシリーズスキルガチャ引くまで他の良いやつ出ても見送るしかないんか…

404 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:39:54.14 ID:UvB3L583a.net
そこまで難しくないなゼノ

405 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:42:01.48 ID:4caahlFr0.net
武器ガチャよりも蓄積がめんどくせえ
石使いまくるしかないのか

406 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:44:14.81 ID:X3gz1AKna.net
冰気達人芸を夢見てたんだがな

407 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:48:12.04 ID:H0GkaLRXd.net
夜までやれないんだけど大剣の最終目標は何?
まだわかってない感じ?

408 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:49:39.63 ID:RnBD7F7d0.net
会心6なんてあるのか
なら攻撃6も…?

409 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:51:01.55 ID:X3gz1AKna.net
でも抜刀技と冰気両立できるようになったのか

410 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:54:34.26 ID:Vk20tAUx0.net
会心6あるんかよw
4消して5つけちゃった
攻撃力強化は3つ4つ付けれるのかな?
もし可能なら
達人芸
攻撃力強化5×3
切れ味強化5
で匠4紫10に武器倍率300、カスタム強化で割とザルファに迫れるね
達人芸抜いて攻撃力強化5を4つにしたら310にカスタムでザルファ抜けるかなくらいか

411 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:56:44.58 ID:0IBUIx1y0.net
お前ら結局何の装備で行ってるの?
ハイブリッドで行こうと思ったけど火が怖い

412 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:57:48.13 ID:Vk20tAUx0.net
火の対策はしといた方が良いな
熱ダメージ無効も出来たら欲しいところ
捕食に粉塵投げてやらんと確実に死人が出てるわこれ

413 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:59:12.95 ID:hLdg5F5Ed.net
>>410
各スキル6まであるみたいよ

414 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:00:13.75 ID:wa5Z915U0.net
>>409
抜刀力だよね

415 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:00:18.73 ID:Vk20tAUx0.net
>>413
マジ?攻撃力強化6始まったか

416 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:00:35.87 ID:/UV+rDGxd.net
>>390
冰気あるのな
回復は無いのかね

417 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:01:26.34 ID:X3gz1AKna.net
>>414
2部位発動って力だったか

418 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:01:37.78 ID:Vk20tAUx0.net
>>416
導き素材のカスタム強化で付けれる

419 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:01:57.31 ID:OgSLGICr0.net

攻撃5
攻撃5
会心5
切れ味4
スロ3

まで強化したけどどうかな

420 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:04:18.67 ID:Vk20tAUx0.net
達人芸は付けなくても良いかも知れんけど冰気は絶対付けた方が良さそう

421 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:05:28.26 ID:Xt4pqiJ+0.net
攻撃6もあるようなこと言ってたのはガセで5がMAXなんかな?

422 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:08:13.19 ID:RnBD7F7d0.net
>>421
斬れ味6はスクショ上がってたから攻撃もあるぞたぶん

423 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:08:37.01 ID:dEk1ZZgzM.net
水やらの属性は大剣ではオマケだなーこりゃ

424 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:10:24.47 ID:/UV+rDGxd.net
>>418
カスタムあるのか
まじかぁ

425 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:10:30.52 ID:rmdlTD8Cd.net
>>412
閃光なげちゃえ

426 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:11:45.87 ID:X3gz1AKna.net
大剣のねらい目は状態異常系な感じかな?

427 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:15:34.70 ID:8CZb3DhFp.net
抜刀力大剣あるのか
楽しみだわ

428 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:16:45.22 ID:wa5Z915U0.net
レス見てる限りだと爆破がまぁ使える感じなのかな

429 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:17:11.66 ID:SwIe6h5Z0.net
属性値が低いからそこまで気にしなくてもよさそうだなこれ

430 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:17:14.51 ID:8l1+lFup0.net
カスタムできるのかよ…生産終了のお知らせ

431 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:19:34.17 ID:WtcLKWlNd.net
初回で睡眠と爆破引いたのは運が良かったのか

432 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:20:30.36 ID:OV5ngFMUp.net
ワールドの抜刀力にも攻撃力+5の効果あるんだっけ

433 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:21:04.58 ID:Gxb+VNwT0.net
とりあえず倒して爆破300、麻痺180、睡眠180が出たわ

434 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:22:41.99 ID:4caahlFr0.net
3連マグマ突き上げがかわせないんだけど

435 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:29:58.55 ID:Vk20tAUx0.net
5回倒したけど異常は爆破300、毒?他180
通常属性は150までしか確認出来ないなあ

436 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:32:48.25 ID:7zfLE51n0.net
大剣は爆破か睡眠お好みでって感じだから他武器と比べて武器自体の厳選は楽そう

437 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:33:34.50 ID:j14bveB40.net
爆破の属性値だけ高いねえ

438 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:34:21.01 ID:YMNNM1Tc0.net
どのみち使わねぇしいらなくね?

439 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:36:08.96 ID:un1dnR/X0.net
最終層で隠れるとこない状態で即死きたんだけど時間切れってこと?

440 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:36:25.90 ID:NOd3HFy20.net
マルチ必須はだるいなぁ、死ぬやつほんと迷惑

441 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:37:18.55 ID:dEk1ZZgzM.net
他の武器だったが最初から冰気付いてるのあったな

442 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:37:30.13 ID:Xt4pqiJ+0.net
時間切れは時間切れであるみたいよ
DPSチェック存在するのかな

443 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:38:02.91 ID:ZfKa60n8d.net
毒300出ました
これ思ったけど達人芸と渾身極意掛け合わさできるねぇ

444 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:38:19.93 ID:4caahlFr0.net
とりあえず達人芸と5付けちゃったわ
蓄積してるのに低レベル連発されるの腹立つな

445 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:38:58.59 ID:SwIe6h5Z0.net
睡眠300もありそうだし厳選して寝起きドッキリ大剣を作れるのか…?

446 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:39:30.22 ID:5wkfBQpf0.net
はい冰気龍来ました
もうゴールしてもいいよね

447 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:41:25.56 ID:XqcJ6A/HH.net
冰気って属性どれも既存死にそう?

448 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:41:50.03 ID:XxUqxGrer.net
>>446
龍封いくつ?

449 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:45:00.99 ID:5wkfBQpf0.net
>>448
中だけど大あるの?

450 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:46:56.94 ID:HbNpReFP0.net
結局無属性ないのか
ザルファは安泰?

451 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:50:18.18 ID:YOwpWuyA0.net
破壊王と耳栓は必須な感じ?

452 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:51:30.35 ID:tENsh/nk0.net
これ無属性欲しいな
物理火力だけ突き詰めれる

453 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:55:35.11 ID:hjoEF5I80.net
とりあえずなにとっとけばよさげ?

454 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:01:31.04 ID:F8sdKQRz0.net
破壊王なんかより、ガード強化珠入れるだけで大分楽になりそう。

455 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:02:08.52 ID:WKPz8RMid.net
恐らくザルファを越えるポテンシャルを持つ武器はちらほらある。
あるにはあるが、そこに到達するまでの労力が見合わねぇ...!!

456 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:02:14.60 ID:djpx0pqn0.net
全部攻撃5つけるのがゴールか
紫ないから微妙やな

457 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:05:16.99 ID:OgSLGICr0.net
予想以上に良コンテンツだぞムフェトは
人さえ集まってればサクサク行ける

458 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:08:17.08 ID:un1dnR/X0.net
なんかめっちゃ敵視くるんだけどなにしてたらいいんだ

459 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:09:40.89 ID:UvB3L583a.net
が、ガード強化を付けて…

460 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:10:30.06 ID:5wkfBQpf0.net
蓄積18回で斬れ味5出たわ
これで出た紫を達人芸で維持すればいいんだね

461 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:11:50.63 ID:rLeexOs8d.net
攻撃6で基礎攻撃力いくつ伸びるの?

462 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:12:22.85 ID:ZVSKf4BW0.net
>>458
画面端か段差に引っ張る
不動か転身着る

環境罠か乗りかでボコる

どうでもいいけど武器にギミックすらついてない

463 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:14:10.63 ID:5wkfBQpf0.net
斬れ味強化合計9でスムラ確認

464 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:16:04.51 ID:Vk20tAUx0.net
攻撃力強化6出たわ
5から6にする時に表記攻撃力24増えてるから攻撃力強化5で武器倍率10、攻撃力強化6で武器倍率15増えてるな
これもし複数付けれたら確実にザルファ死亡だなw

465 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:17:57.52 ID:k9V4VHxid.net
ガ強と耐火か
耐震いらないのかな

466 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:19:16.73 ID:spHygAbd0.net
生産ゼノ武器要らない子になりそう?

467 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:19:39.84 ID:/UV+rDGxd.net
冰気
攻撃
攻撃
攻撃
攻撃
攻撃

でいいな

468 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:20:04.73 ID:1vxsVPhdd.net
ムフェトにラヴィーナは火耐性低いからダメな感じ?

469 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:20:35.72 ID:Vk20tAUx0.net
あー、ごめんこれ星5虹?の強化6は一つしか付けれないっぽい
会心率強化6つけようとすると一個前に付けた攻撃力強化6が5に下がる
攻撃力強化5はいくつか付けれるかも知れないけど6は一個だわ

470 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:20:35.92 ID:wefPTPP4d.net
>>464
星6は1箇所までらしい
星の合計が26だとか

471 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:21:01.27 ID:ciUJCViA0.net
攻撃6は1箇所しかつけられへん

472 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:21:14.94 ID:Vk20tAUx0.net
>>470
なーるほど
サンクス!

473 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:21:21.99 ID:rLeexOs8d.net
最終的に攻撃6複数積んでスキルで会心積むのが正解?
切れ味はお好みって感じか

474 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:21:51.16 ID:XxUqxGrer.net
>>468
食事こみで火耐性20さえ確保できりゃ変わらんけどまあ負担は増えるよねって話

475 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:21:51.53 ID:ybuTZULtd.net
切れ味5で紫出るなら冰気切れ味攻撃でザルファに勝てるか?
属性値同じなら何でもいいか

476 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:22:19.89 ID:U1IXe5Rz0.net
わずか数レス上の書き込みも見れない奴居て笑える

477 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:24:41.69 ID:d+f5nU5id.net
ボッチでも回せる?

478 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:25:25.84 ID:1vxsVPhdd.net
>>474
なるほど、ありがとう!

集中3積みで火耐性破壊王耳栓まで詰むと対絶はあきらめないとならんなー…

479 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:25:28.75 ID:y1be1n+Tp.net
とりあえず爆破の冰龍引けたからこれでいいか

480 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:26:31.51 ID:ZVSKf4BW0.net
とりあえず何も考えずに最初は全身アンガルダで来ればいいんじゃないですかね

481 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:26:54.79 ID:rUEzoU12d.net
冰気武器に付けたらそれだけで発動?
防具3必要の1部位扱い?

482 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:28:09.09 ID:Vk20tAUx0.net
気絶しそうなラインまで来たら不動とか転身、滑空に耐絶積んだの着ればいいかも
頻繁に吹っ飛ばされなきゃ気絶しないし装衣がなくても全然戦えるし攻撃激しくなると不動多段死もあるなこれ

483 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:29:30.43 ID:Lb/TzcVp0.net
あれこれ氷牙竜のシリーズスキルとラヴィーナの両立できるようになって
ダブル抜刀会心出来るのでは…?

484 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:29:33.24 ID:x/umUjYyd.net
どうせ冰龍つけるなら属性揃えるかと思ったけど飾りみたいな属性値しか出ねぇ

485 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:30:07.03 ID:Vk20tAUx0.net
>>481
基本的には1部位扱い
なので冰気ならラヴィーナ3部位と冰気武器で発動みたいな感じ
もしかしたら武器レベル高くなれば2部位扱いとかあるかも知れんが未確認

486 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:30:25.99 ID:x/umUjYyd.net
>>481
武器にスキル名がついてるわけじゃない

487 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:30:41.73 ID:eNZ9Brhj0.net
これセーブデータアップして、ガチャやり直しってできるんかな?

488 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:30:45.60 ID:5tVjAKW9M.net
>>483
それ強いか?

489 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:31:12.46 ID:ZVSKf4BW0.net
少なくともロマンは感じる

490 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:33:25.69 ID:U1IXe5Rz0.net
昔からやってるやつからしたらw抜刀はとりあえず付けたくはなる

491 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:34:00.05 ID:9q9ljIUSd.net
一部位扱いなのね
達人芸と冰気の2パターン作らないとダメなパターンか

492 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:35:19.44 ID:Vk20tAUx0.net
>>491
1部位取っ替えで基礎攻撃力10上げられるとかじゃなきゃ微妙な気もするよシリーズスキル

493 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:35:49.13 ID:0sPfItPc0.net
武器に冰気つくみたいだけど鑑定された時に付いてなくても後からつけれるの?
自分は冰気錬成しか使わないからそれなら爆破と睡眠の二本育てるだけで終わりだな

494 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:36:57.49 ID:Xt4pqiJ+0.net
両立できるシリーズもそんなハマりそうなの無いし攻撃上げた方が良さげに見える

495 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:37:54.41 ID:eNZ9Brhj0.net
>>493
上書きできるからつけれたよ

496 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:38:54.42 ID:U1IXe5Rz0.net
二部位分発動してくれれば達人芸と冰気両立できたのにね

497 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:39:21.78 ID:c4VQ11G20.net
俺もそれ知りたかったわ
強化したら角竜シリーズスキル出てきたらから蓄積して強化していけばその内でるかもしれんがどうなんだろ

498 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:40:09.26 ID:ia49vOFXd.net
仕様もよくわかってないし
到達点もわからん

499 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:40:26.04 ID:0sPfItPc0.net
>>495
おお、じゃあ初討伐で爆破大剣出たから取り敢えずこれ使い続けるかな

500 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:40:53.35 ID:ybuTZULtd.net
大剣は部位スキルいらないって事?

501 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:43:29.78 ID:8CZb3DhFp.net
二部位は歴戦個体で!

502 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:43:40.79 ID:9q9ljIUSd.net
>>496
これが出来ると思ってたわ…

503 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:43:55.43 ID:djpx0pqn0.net
上書きですぐ5まで上がったわ
6が1つと5が4つでいいかな
二本目も作るか

504 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:45:00.30 ID:Xt4pqiJ+0.net
>>500
今のところ俺はそう見えてるけど
カダカゾガとかスキル幅が広がるのも事実
誰かいいの考えたらそれに流れるわw

505 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:46:05.47 ID:RnBD7F7d0.net
攻撃5が重複した
6もするんだとしたらえげつないことになるぞ

506 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:47:22.26 ID:X3gz1AKna.net
>>500
達人芸つければ仕方なく着てたカイザー腰は脱げるし冰気つければ一応w抜刀できるけどね

507 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:47:39.35 ID:diHKNWFN0.net
>>505
6はしない

508 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:47:53.29 ID:c4VQ11G20.net
しかしなんでこんな神性能なのに蟹のハサミみたいなビジュアルにしたかね
ダサくてあたしゃ悲しいよ…ザザミ武器だこれぇ!

509 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:50:00.56 ID:3Ca/RBNxp.net
ザルファ超えねえのか

510 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:51:08.60 ID:RnBD7F7d0.net
>>507
流石にそうか…
じゃあシリーズスキルで一枠埋まるとして攻撃655会心6か攻撃6555がゴールになるんだな

511 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:52:09.80 ID:Vk20tAUx0.net
冰気運用なら紫無理に出さなくてもいいかも知れんが達人芸なら切れ味強化5欲しいね
切れ味強化5
攻撃力強化6
攻撃力強化5×3
匠4積めば紫10、武器倍率315、属性、会心5%+そこにカスタム強化出来るし

無撃ザルファ攻撃攻撃回復カスタム、パーツ攻撃全振りで308×1.05=323だからこっちのが最大火力は強いかも知れんけどw

512 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:52:19.53 ID:x/umUjYyd.net
6は武器一本に1つだけ

513 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:53:14.55 ID:3Ca/RBNxp.net
>>510
挑戦5いれるビルドで変わるな

514 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:53:21.04 ID:q6ta+C8f0.net
直撮で悪いが切味5 2個
https://i.imgur.com/icMIRtO.jpg

515 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:54:40.72 ID:3Ca/RBNxp.net
>>511
ハイブリットは更新だがザルファは健在だよな

516 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:55:04.56 ID:Vk20tAUx0.net
>>514
爆破340ってカイザーの爆破属性強化込みなのかな?
俺300までしか確認出来てないわ

517 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:55:22.43 ID:ZVSKf4BW0.net
>>514
エンドコンテツン楽しみすぎだろ

518 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:55:25.07 ID:3Ca/RBNxp.net
ザルファとの差として麻痺とか睡眠とか、、、
問題は別にいらんっていう

519 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:55:31.08 ID:tXWZE/3xd.net
>>514
これカスタム強化済み?
ハイブリなら全然ありなスペックだな

520 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:56:03.93 ID:OxSoXzaD0.net
6って5付けた状態じゃないと出てこないよね多分

521 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:56:27.90 ID:Vk20tAUx0.net
>>515
一応スロット面でザルファより火力盛れると思うからそこ次第やなー
まだ計算してないけどさ

522 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:56:33.78 ID:ia49vOFXd.net
斬れ味5×2で紫にする
達人芸
攻撃5×2
が最強なん?

523 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:56:34.98 ID:q6ta+C8f0.net
>>516
基礎300でカスタム強化で340

524 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:57:14.89 ID:4caahlFr0.net
攻撃6きたと思って付けたら5に上書きしてもうた・・・

525 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:57:42.42 ID:Vk20tAUx0.net
>>523
カスタムかー、サンクス!

526 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:57:51.80 ID:q6ta+C8f0.net
>>519
カスタム済みだよ

527 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:58:19.31 ID:4caahlFr0.net
と思ったら5と6は共存できないのね

528 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:59:31.50 ID:RnBD7F7d0.net
斬れ味も65で素紫20とか30くらいにはなるっぽいね
6が武器一本につき一つだけなら攻撃6が入るから55しかできないだろうけど

529 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:00:00.16 ID:3Ca/RBNxp.net
>>521
計算したがさほど、、、
無撃がでかい

530 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:00:24.22 ID:RnBD7F7d0.net
>>527
6付いたらあとは5を重複させ続けることはできるよ

531 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:01:13.82 ID:wwxWTU3V0.net
攻撃ぶっぱで倍率325の素白会心5か
こりゃいくらザルファでも無理じゃない?

532 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:02:41.17 ID:q6ta+C8f0.net
攻撃6きた
https://i.imgur.com/GvRdGgg.jpg

533 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:02:44.72 ID:hO9ZpzlOa.net
麻痺の冰気錬成出たけど会心撃乗らないのがもったいないな

534 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:03:10.23 ID:49e6P6iKp.net
爆破達人芸ならカイザーのゴミ爆破強化を活かせるか

535 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:03:42.75 ID:ZVSKf4BW0.net
ザルファ諦めてないやつすごない?
単純火力なら既存武器はゴミになるの見ればわかるじゃん

536 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:04:40.89 ID:Xt4pqiJ+0.net
>>532
これハイブリにしたらザルファも過去のものになってんな
強いわそれ

537 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:04:41.41 ID:B6Wd9Jpq0.net
>>532
ええな
マムよりはまだマシだから頑張るぞ

538 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:04:54.91 ID:un1dnR/X0.net
抜刀力ってゴミなん?

539 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:05:51.31 ID:/UV+rDGxd.net
ゴミ

540 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:10:37.03 ID:spHygAbd0.net
角なかなかおれぬな

541 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:10:52.14 ID:dPjjCA0L0.net
多分フル強化したらザルファより自由度高くて強いかと
しかしおれミスったな
試しに龍属性を強化してたわ

ダメージソースをより出せる爆破属性大剣を引くとこからスタートかねこれまずは、マムよりはきつくないから一日10回って決めれば頑張れそうだわ
ライト最適解っていう苦行でもないし
期間限定とかいう文字がよぎるけど

542 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:10:52.95 ID:dSaJyytOa.net
武器の見た目がヒドイよなぁ

543 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:10:56.94 ID:3Ca/RBNxp.net
>>532
シリーズスキルガン無視すればここまでいけるんか

544 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:12:00.38 ID:8l1+lFup0.net
睡眠冰気攻撃6まできた

545 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:12:37.43 ID:x/umUjYyd.net
>>532
どうでもいいけど並び順が気になってしょうがない

546 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:13:02.05 ID:RnBD7F7d0.net
>>541
まぁ爆破か睡眠が安牌だよね
麻痺はちょっと現実的じゃないし

547 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:15:15.65 ID:rLeexOs8d.net
達人芸運用ならシリーズスキルなしで攻撃切れ味を積んだ方がいい感じか?
カイザーを変えたところでスキル2個までしか盛れないし
帰りてえなちくしょう

548 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:15:34.08 ID:oBfVbJQEa.net
ザルファすら死んだってことは生産は全て産廃よ

549 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:16:17.29 ID:q6ta+C8f0.net
>>545
4体討伐で作れたから並び順厳選できなくはないな

550 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:16:28.45 ID:eKaE62uW0.net
ビジュアルでは勝ってるから多少はね…

551 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:16:30.55 ID:RnBD7F7d0.net
>>547
シリーズスキル付けないんならそのまま爆破推奨だな
腰の爆破強化が活かせる

552 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:16:45.12 ID:3Ca/RBNxp.net
>>547
そうなるな
目玉のシリーズつむ前提で計算しなおしてたわ

553 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:16:54.64 ID:/UV+rDGxd.net
>>547
シリーズスキルつけないならザルファでいいじゃん

554 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:20:21.61 ID:wwxWTU3V0.net
爆破大剣
切れ味6残り攻撃5
倍率310カスタム込み会心15匠2で紫
もうこれでええやろ多分…

555 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:20:50.53 ID:49e6P6iKp.net
>>553
冷静に考えるとそうだよな
武器にシリーズつけられるのが唯一の特徴なんだからソレアリキで考えた方が差別化できるな

556 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:20:50.72 ID:ybuTZULtd.net
結局切れ味、攻撃積めば無撃ザルファに勝てるかどうかなんだが

557 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:22:01.96 ID:un1dnR/X0.net
このウンコ色の大剣、防具と合わなさすぎで泣けるな
とりあえずガロン着てみてるが

558 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:22:41.74 ID:tsu8AUodF.net
ザルファうるせーやつ一旦スレから消えたら?
今ムフェトジーヴァ来て盛り上がってんだから空気読めよ

559 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:23:15.39 ID:/UV+rDGxd.net
勝てないでしょ
だからシリーズスキルつけて一枠でも装備変えて他のスキルで遊ぶような感じ

560 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:23:49.89 ID:/UV+rDGxd.net
一旦消えたらwwwwww

561 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:24:01.93 ID:RnBD7F7d0.net
本当に個性出るなこれ
攻撃極振りか斬れ味も積んで紫だすか会心も多少ケアするか
そこにシリーズスキル付けるかどうかの選択肢まで出てくる
あとは見た目変更さえ実装されれば完璧だな…

562 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:24:11.14 ID:dSaJyytOa.net
今後みんなで蟹のハサミ担ぐのか
他の武器も見た目ヤバいし

563 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:26:04.82 ID:IDygTZ7E0.net
ムフェト大剣でやるの苦痛なんだが
車庫入れ多いしいちいち手を振り上げるし
タイミング合わせて溜め当てるのクソムズくねーか
コロリン飛び薙ぎ機械やるか

564 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:26:13.38 ID:sNfYJGTO0.net
ムフェトってどんな装備でいけばいいの?

565 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:26:19.01 ID:rLeexOs8d.net
攻撃5から6の上昇値が10から15とか聞いたけど他の上がり方も気になるな
切れ味とか会心とかの上がり方が通常と変わらないなら6まであげるのは攻撃安定か?

566 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:26:23.24 ID:hp1D8PZJa.net
カッコ悪すぎて使う気しねーなんだこれw

567 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:27:15.58 ID:G7kzF5B2d.net
武器の受け取り数決まってんのかよ
連打してたら性能見ないまま終了になった

568 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:29:57.32 ID:IC9YqQ1+0.net
>>564
死ななきゃなんでもいい

569 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:30:54.91 ID:SwIe6h5Z0.net
>>565
切れ味は紫20→40(?)で攻撃は1378→1408だからだいたい30
大剣なら紫20で足りるから基本は攻撃6の方が良さそう。今ガチャガチャしながら確認したやつだから確定ではないのであしからず

570 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:31:09.66 ID:ybuTZULtd.net
ザルファはそのままだけどハイブリは置き換わる感じ?いいね

571 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:36:03.29 ID:5b8t6byDa.net
ザルファの影でひっそり死んでるラージャン武器の事も思い出してあげて…

572 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:36:08.43 ID:N5PEacObp.net
>>567
セーブしてないなら一旦ゲーム落とせばまた受け取れるはず

573 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:36:11.21 ID:SwIe6h5Z0.net
毒300会心5攻撃6攻撃5切れ味5達人芸出来たわ
カイザー腰外せるからダマスクが付けられるな

574 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:36:11.42 ID:d+f5nU5id.net
覚醒能力発動させたら見た目変わったり、オーラ出たりするの?

575 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:36:41.23 ID:3Ca/RBNxp.net
ザルファ推してたが計算するとハイブリット型にも期待値まけてるぞ

576 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:43:19.41 ID:/UV+rDGxd.net
>>573
匠もいらなくなるから盛れるな

577 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:43:39.73 ID:XryksG+N0.net
>>572
おーほんとだ、ありがとう

578 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:46:00.31 ID:3Ca/RBNxp.net
ザルファ倍率298プラス会会超会心×切れ味青補正
覚醒倍率325プラス会心素5超会心×切れ味補正白でやればポテンシャルがわかる

579 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:46:05.78 ID:dPjjCA0L0.net
ピーキーな性能のザルファが安定型のハイブリットに期待値負けるとか
冗談でしょ
ザルファ君君リストラじゃないか

580 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:47:14.82 ID:/UV+rDGxd.net
>>578
なんでそんなワケわからん計算してるの

581 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:47:35.18 ID:lvow08VMp.net
>>563
おててバッタンは片方側に2回連続でする事多いから、その間に反対の手に溜め斬り当ててる

582 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:49:09.65 ID:NvUsTefPd.net
>>580
一旦消えとけよ一旦

583 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:50:59.90 ID:ybuTZULtd.net
>>582
そういうのいいから
火力考えない方がつまらん

584 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:51:29.26 ID:3Ca/RBNxp.net
>>580
ならお前の考える最強のザルファ構成書いてくれよ計算するから

585 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:51:42.79 ID:4caahlFr0.net
仕様よくわかってなくてかなり無駄なことやってるわ

586 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:52:07.49 ID:/UV+rDGxd.net
>>582
おっ?公衆wifiやめたのか?

587 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:52:46.99 ID:NIsV5ah90.net
ザルファシュレッダーは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ

588 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:52:49.76 ID:/UV+rDGxd.net
ザルファ構成とかもはやテンプレだろう

589 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:54:27.42 ID:yCvBXV1E6.net
雑に考えるけど覚醒武器に会心5をつけて10%あげるより攻撃5をつけて基礎攻撃力10あげる方が見切りスキル2個分に対して攻撃2.5個分でおいしいって思うんだけどどうなん?
フルチャとか考えだすと変わるけども

590 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:57:04.71 ID:Bd+QFZab0.net
>>589
カスタム強化換算だと圧倒的に攻撃がお得やね
基本的にはシリーズスキル攻撃攻撃攻撃斬れ味かね

591 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:57:47.27 ID:bflGW3TO0.net
ザルファをやった武器ってのはどいつだい?

592 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:58:11.79 ID:wwxWTU3V0.net
フルカスタムした達人芸爆破大剣でトレモ行けば全部解決するやろ

593 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:59:25.49 ID:0sPfItPc0.net
冰気錬成使うなら冰気は入れといて良さげだよね?
シリーズスキル攻撃VI攻撃V攻撃Vで最後は攻撃Vor斬れ味Vが目標か

594 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:59:30.14 ID:rUEzoU12d.net
>>485
ありがと!

595 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:00:39.42 ID:ybuTZULtd.net
>>584
匠、無撃、弱特、超会心、見切り6、攻撃5
会カス、カスタム攻撃+4、会心+5の324で頼む

596 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:02:47.07 ID:ZfKa60n8d.net
属性ガチャ沼だわ

597 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:04:20.61 ID:bflGW3TO0.net
>>595
俺はこれにフルチャ

598 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:04:27.87 ID:Bd+QFZab0.net
何とかなくかっこいいから龍で作ったが爆破がいい感じなんか?
割とすぐ作れるから作るか…

599 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:05:52.10 ID:rLeexOs8d.net
覚醒武器は攻撃6攻撃5×3切れ味5で攻回カスタム
装備はカダカカガで攻撃4つけて傷部位会心100%
ってのがつよそう

600 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:07:11.41 ID:SwIe6h5Z0.net
とりあえず上の大剣で装備組んだ
匠4(紫10白激長)、弱特、超会心、集中3、体力3、見切り6、攻撃4、挑戦者5、達人芸、耳栓1
カスタム無し会心50%、挑戦者外せば耳栓5にも出来るからその辺はお好みで

601 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:09:22.90 ID:NvUsTefPd.net
>>586
いいから消えとけって、一旦
皆それを望んでるから

1人でザルファ背負ってドスジャグラスでも狩っとけって

602 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:12:53.68 ID:Vk20tAUx0.net
これ切れ味強化6の匠2で紫出るって上に書い出る人いるけどマジなら達人芸ビルドは切れ味強化5積んで攻撃力強化6(+15)にするより切れ味強化6の攻撃力強化5(+10)にした方が強そうだね
例えば前者なら匠珠2を2つで紫+基礎攻撃力15増やすのを後者の匠珠2を1つで紫+基礎攻撃力+10に攻撃珠2を1つで基礎攻撃力6(合計+16)上げるとか

603 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:14:04.14 ID:Hvhatd2Ya.net
>>600
耳5はやっぱ防音U使う感じ?

604 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:14:32.27 ID:3Ca/RBNxp.net
>>595
これ回回会のパーツ会会会会会攻攻ってことだよな
差があるの紫ゲージ分しかねえが攻6にして匠ぬけば超えるんだが

605 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:17:29.50 ID:ybuTZULtd.net
>>604
すまん攻回会だったのと会会攻攻攻攻会
で329

606 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:20:23.93 ID:SwIe6h5Z0.net
>>603
防音2は1つ必須になるな
EXカイザー頭をγにすればいらないかもしれん

607 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:21:48.57 ID:djpx0pqn0.net
V4&V I覚醒武器とザルファ試してきた
怒り時なら覚醒武器の方が火力高い
加えて状態異常あるから覚醒武器の方が強いかも

608 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:22:03.06 ID:Hvhatd2Ya.net
>>606
γ使用は気にならんし出来たら珠掘り引退出来るまであるな…

609 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:25:19.97 ID:3Ca/RBNxp.net
>>605
匠が丸々抜けるから挑戦5と攻撃7になる関係で倍率325の達人覚醒方がつよくなつちまうな
フルチャいるわ

610 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:26:57.17 ID:ybuTZULtd.net
>>609
まじ?よく怒るやつは覚醒一択やな
いい調整やな!ありがとう

611 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:29:42.21 ID:dEk1ZZgzM.net
冰気スキルやっと出たけどこれ星4なのか
評価低いんだな

その割には出現率低い気がするが

612 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:31:50.44 ID:SwIe6h5Z0.net
>>608
ちょっと待ってやっぱりカイザー γでも無理だわ
上で言ってる切れ味6攻撃5の装備組めばいけるから厳選するならそっちにした方がいい

613 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:33:58.55 ID:0sPfItPc0.net
>>611
3回討伐分回したけど達人芸一回出て冰気錬成は出なかった
この2つは一番確率低い部類に入ってるんだろうな

614 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:34:14.08 ID:oIH6hCr10.net
やはりハイブリも達人も必要か

615 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:38:58.50 ID:Hvhatd2Ya.net
>>612
そっかーありがと

616 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:41:09.37 ID:spHygAbd0.net
しかしダセーな、蟹の爪背負ってるみたい

617 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:42:08.09 ID:ZVSKf4BW0.net
ガルルガ足を装備によっては龍紋に変える可能性もあるようなないような

618 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:44:55.75 ID:3Ca/RBNxp.net
>>617
武器覚醒を使えば達人龍紋いけるな

619 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:45:14.82 ID:Vk20tAUx0.net
結局覚醒武器のレベルは20で最大でシリーズスキル1部位分までかな?
達人芸用の切れ味強化6、攻撃力強化5×4と
冰気用の冰気、攻撃力強化6、攻撃力強化5×3
or冰気、切れ味強化6、切れ味強化5、攻撃力強化5×2作れば良いか

620 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:46:52.04 ID:XqcJ6A/HH.net
三角定規担いでた時期もあるし今更何も思わん

621 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:49:16.64 ID:hB5lb/2JM.net
整備5と達人芸一緒に使いたかったから取り敢えず目当ての出来た

https://i.imgur.com/dJ8K434.jpg

622 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:49:26.33 ID:S/JBOVyL0.net
氷牙竜の力(抜刀力)出たわ。抜刀術力技楽しみ

623 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:49:41.69 ID:0sPfItPc0.net
普通にカッコいいと思う、まだ大剣しか見てないけど多分どの武器もレウス重ね着とマッチするから満足だわ

624 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:51:10.77 ID:Vk20tAUx0.net
>>621みたいな遊び方も出来るし幅が広がって良いねえ
既存武器ほぼ全て死んだけどw

625 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:55:48.89 ID:SwIe6h5Z0.net
火力なら達人芸つけるより攻撃5つけた方が良かったりするんかね
とりあえず冰気の方を厳選するかなぁ…こっちはハイブリやるなら必須だろうし

626 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:56:13.92 ID:bflGW3TO0.net
装備カスタムこれめっちゃ楽しいな

627 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:04:05.22 ID:spHygAbd0.net
>>623
それはスゴく合いそう

628 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:07:56.55 ID:dPjjCA0L0.net
冰気と攻撃6、攻撃5×3が俺の完成系か
きつそう
まあでもこれ作れれば相当装備スキルで遊べる幅が増えるな
龍と爆破と睡眠どれがいいのかいまだにわからん、めんどくさいから出たやつにするか、大して変わらんだろうし

629 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:08:47.91 ID:dPjjCA0L0.net
出たやつ ×
冰気でたやつ ◎

630 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:11:15.35 ID:1hfNY2dI0.net
つーか前脚堅すぎない?なんかポイント低いし…

631 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:11:45.11 ID:0sPfItPc0.net
冰気錬成、攻撃VI、攻撃V×3で考えてたけど斬れ味積むのも良さげなのか
冰気錬成部位が1つ減る事でどんなスキルが積めるのかもシミュちゃんと回してみないといけないし迷うなあ
とりあえず冰気まだつけれてないから周回するけど

632 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:16:21.51 ID:IBIaH2IU0.net
とりあえずやればやるほど必ず得をするのはいいな

633 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:18:25.00 ID:tENsh/nk0.net
マムよりは楽しめてるわ
大剣で遊べるのがデカイな

634 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:19:12.98 ID:ybuTZULtd.net
覚醒武器周回テンプレみたいなの作った人いる?もう少しで参戦出来るから楽しみだわ

635 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:22:11.95 ID:rLeexOs8d.net
ヘヴィスレ結構ヒエッヒエでワロタ
大剣スレ民にとっては冰気は更新、ザルファは議論中でイベントも楽しそうだし結構良イベなのかね

636 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:23:27.75 ID:Vk20tAUx0.net
>>631
基本は攻撃力強化積んだ方が盛れるスキル的にも強いと思うけど、紫を活かせる部位や相手ならアリじゃないかな程度だよ
冰気、全攻撃白ゲ運用270+強化45=315
315×1.32=415
冰気、切れ味強化6紫運用270+強化30=300
290×1.39=417だけどこちらは匠5必要で紫40だしね
属性値考えても基本的には攻撃力強化の白ゲ運用の方が完成ビルドは強いと思う

637 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:23:54.63 ID:wa5Z915U0.net
ゼノマーブラ改の話題出てなくて草

638 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:25:22.99 ID:7zfLE51n0.net
睡眠か爆破で抜刀用と達人芸用の二本作りたいけどスキルガチャやってみた感じまあまあ時間掛かりそうだ
それでも属性重視タイプの武器種と比べたら全然楽なんですけどね

639 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:26:46.15 ID:IBIaH2IU0.net
冰気で溜めなしコロリンでも敵視取れちゃうと周りの火力が不安になる

640 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:27:16.89 ID:Vk20tAUx0.net
>>636の290×1.39って所は300×1.39だわすまん

641 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:32:16.41 ID:0sPfItPc0.net
>>636
期待値はよく知らないけど火力求めるなら攻撃強化の方が良いって事か
自分は砥石1積んで戦闘中も研ぐから素の白ゲージで大丈夫そうだし攻撃ガン積みにしようかな
何にせよ懐かしのW抜刀で個人的に大満足なの組めそうだからモンハンのモチベ上がってきたw

642 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:32:20.99 ID:RA/LdDvBd.net
まだ仕事だからやれないんですけど武器倍率と属性値は固定ですか?

643 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:34:25.68 ID:3Ca/RBNxp.net
カイザー
レックス
カイザー
カイザー
ガルルガでええか
見切り4達人挑戦5攻撃6超心弱特集中体力整備3で覚醒は全て攻撃でええわ
回会属性カスタムの

644 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:35:42.50 ID:JUm5ZZTB0.net
全属性すんなり集まったが強化石集めるの死ぬほどだるいな
何時間かかるねん

645 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:37:04.74 ID:XqcJ6A/HH.net
結局達人芸付けない方がええんか

646 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:38:55.58 ID:3Ca/RBNxp.net
>>644
ババアに覚醒武器とかしてもらえば?

647 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:39:26.54 ID:3Ca/RBNxp.net
>>645
一部位の呪いが消えたとして倍率10の差がうまるのかどうか

648 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:40:40.92 ID:n3naQi5hp.net
ヤバいなザルファもお役御免か
ハイブリなので会心1つ攻撃2つ冰気は決定で
あと1つ...切れ味も入れたいし悩むなぁ

649 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:41:19.08 ID:3Ca/RBNxp.net
ハイブリットなら切れ味欲しいけどムラサキ出すのに二枠は重いんだなぁ

650 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:41:19.97 ID:Vk20tAUx0.net
>>645
今使ってるカイザー1部位を別の防具にして基礎攻撃力+10出来るなら武器に達人芸付けても良いと思うよ
例えばフルチャ2を3に出来るとか
後は達人芸と整備極意みたいな3部位必要なスキルを付けたいとかなら武器に達人芸かもう片っぽのシリーズスキル付けないと実現出来ないっスなあ

651 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:41:35.82 ID:IDygTZ7E0.net
切れ味が一番上についてる爆破を強化しねーと達人芸あんま意味無さそうだなーって
睡眠をほぼ強化終えた後に気付いたわ
冰気にしても爆破でいい気がする

652 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:46:34.30 ID:5tVjAKW9M.net
覚醒武器は会心上げないと達人芸辛くね?

653 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:47:41.08 ID:3llGI5Yn0.net
結局攻撃6と攻撃5で埋めるのが一番だな

654 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:50:30.76 ID:dEk1ZZgzM.net
まぁとりあえず冰気属性別で5本作って満足しとくかな

655 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:52:12.23 ID:JUm5ZZTB0.net
会心素で100%にしない限り攻撃特盛安定だしな

656 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:52:31.49 ID:3llGI5Yn0.net
これ防御力ボーナスってランダム?
防御力ボーナス49以下の糞雑魚、おる?

657 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:53:42.25 ID:EJORs0eWa.net
おるぞ

658 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:54:02.19 ID:3llGI5Yn0.net
>>657
あかんでしょ(煽り)

659 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:54:04.25 ID:RnBD7F7d0.net
スキルで会心盛らなくても弱特3で非抜刀会心70になるからな
そら強いわ

660 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:54:48.55 ID:9TBm3Wp80.net
最初から防御5ついてる糞雑魚じゃないの

661 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:55:38.96 ID:XqcJ6A/HH.net
とりあえず攻撃か斬れ味か会心付き残しで良さげ?

662 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:56:39.54 ID:IBIaH2IU0.net
回数こなせば上書きできるしそこまで気にする必要ないんじゃないかなって

663 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:56:54.07 ID:4caahlFr0.net
蓄積30超えたわ腹立つわー

664 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:59:32.60 ID:UT0OvbOq0.net
やっと来たまともなスムラなので斬れ味全力一択ですわ

665 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:00:03.10 ID:IDygTZ7E0.net
回復カスタム用のネロ皮が無いのが辛い
ついでに大霊脈玉も無いからカスタムスロットすら作れねえわ
何故俺は珊瑚7を作らなかったんだろう

666 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:04:45.78 ID:OgVNdN6ld.net
大剣楽かと思いきや結構沼ってるじゃないか・・・
大剣でこれなら他はもっとやべぇの多いんだろうな

667 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:06:20.37 ID:x/umUjYyd.net
弓が多分一番大変な気がする
属性生き返った双剣もかな

668 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:06:37.49 ID:IBIaH2IU0.net
実質爆破睡眠だけでいいしかなり楽だと思うけどねぇ
こいつら2本掘り当てたら後はお目当てのスキルガチャする分の素材集めるだけ

669 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:07:59.18 ID:BBwdJSDya.net
冰気ハイブリッドの紫40は無理なのかな?

670 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:09:29.71 ID:Vk20tAUx0.net
武器に冰気攻撃力強化全振り、カスタム会心回復属性、ラダララガにフルチャ護石がクソ強いわ
見切り6、攻撃4、体力3、超会心3、弱特3、集中3、フルチャ3、加護2、ひるみ2、納刀1
弱点傷に会心100%のハイブリ

671 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:12:09.16 ID:B6Wd9Jpq0.net
爆破睡眠だけ出ねぇ
物欲センサーがこんなとこにも

672 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:12:32.30 ID:rLeexOs8d.net
足ガルルガじゃなくて腕レックスロアとかどうでしょうか
ひるみ1納刀0になる代わりに抜刀2がついて盛れるスキル数は増える筈

673 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:15:21.80 ID:ZVSKf4BW0.net
>>666
段差あるし強いと思うよ

674 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:16:00.54 ID:rLeexOs8d.net
フルチャつけられないか?
複合の治癒加護整備あたりが欲しいならって感じになるか

675 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:18:21.92 ID:Cn57RS4xM.net
なんでみんな防御力ボーナスには興味ないの?
防御力ボーナス50と15じゃあほみたいに違うやん

676 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:20:11.75 ID:bflGW3TO0.net
要は各属性武器一本ずつ貰っておいてあとは玉集めってことで良いのか

677 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:20:20.05 ID:QeO9vo0b0.net
覚醒能力でスキルって後付け可能?
武技とか付けたい場合はデフォで付いてる武器掘り続けなきゃならんとかは嫌なんだが

678 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:21:17.46 ID:Cn57RS4xM.net
>>676
防御力ボーナスガチャに勤しめ

679 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:21:28.02 ID:Vk20tAUx0.net
>>674
ハイブリは無理だった
達人珠2が3つ必要だし抜刀型なら強いかも知れんが

680 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:22:19.50 ID:qPVEUMme0.net
>>677
後付け可能よ
冰気もでるし達人芸もでる

681 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:23:58.21 ID:jc7mPUkR0.net
攻撃力は1325と1296があるのか
1296で爆破300恐暴龍の真髄なんだけど
ハズレ?

682 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:24:41.21 ID:ZY2WcNEs0.net
冰竜出たけど睡眠に付いてやがる……

683 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:24:45.36 ID:XoD1qLMK0.net
初心者ですいません。
冰気が出たらラヴィーナ装備なくても発動するって事なんでしょうか?

684 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:25:41.44 ID:+K83uDL1a.net
爆破の氷気攻撃65555が出来たらとりあえずクリアで良いのかな?睡眠大剣ってどうなの?

685 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:25:47.02 ID:3llGI5Yn0.net
>>683
4部位の内1部位扱いになります

686 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:26:21.85 ID:qwT5Ab5t0.net
攻撃力Yとか何回蓄積値貯めればでるんだし。
上限99回まわしても候補に出ないとか沼過ぎて死にそう

687 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:26:26.54 ID:ZVSKf4BW0.net
後付でシリーズスキルが付けられる別ゲーやってるやつおるな

688 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:26:29.48 ID:+K83uDL1a.net
>>683
4部位で発動するのが防具で3部位武器で1部位になるだけだよ

689 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:26:43.69 ID:3Ca/RBNxp.net
>>681
それ攻撃覚醒ついてるぞ270固定だ

690 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:27:21.63 ID:+K83uDL1a.net
>>681
1325には攻撃3辺りがついてるのでは?

691 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:27:57.44 ID:jc7mPUkR0.net
>>690ホントだ

692 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:28:12.29 ID:rLeexOs8d.net
>>679
達人護石でも多分フルチャ1か2しか積めないよね
フルチャじゃなくて挑戦者とか積みたいなら…って考えたがそしたら腕ゾーク達人護石のが珠の難易度下がるな

693 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:28:44.64 ID:jc7mPUkR0.net
>>689
じゃあ爆破出た時点でそれを強化していけば良い?

694 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:29:11.18 ID:2TdhBWUod.net
>>681
それ最初から攻撃力付いてるだけじゃね
攻撃力、切れ味、会心、属性値は固定だと思う

695 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:29:17.30 ID:NIsV5ah90.net
スロット拡張もカスタムだと三枠もするからいいと思うんだけどどうかな?

696 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:29:44.53 ID:4caahlFr0.net
まだ1本も作れないわ
攻撃6付けた後5も可能なんだよね?切れ味5にもお目にかかれないまま蓄積40なんだが

697 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:30:09.41 ID:QeO9vo0b0.net
覚醒で全部後付け可能なのか安心したわ
欲しい属性の本数だけ集めればいいなら気楽だな

698 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:30:23.21 ID:XoD1qLMK0.net
>>685 >>688
ありがとうございます!
モヤモヤが晴れました!

699 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:31:36.14 ID:TSv4DvIb0.net
ハイブリ大剣って覚醒大剣とムフェト大剣どっちがよさそう?

700 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:32:20.16 ID:j5V9F8S/0.net
睡眠ほしいなぁ

701 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:32:38.00 ID:un1dnR/X0.net
破壊王必須?カーナ装備でいこうとするとスキル足らん

702 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:33:04.55 ID:ZVSKf4BW0.net
ムフェト大剣とかあったの?

703 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:36:23.96 ID:bflGW3TO0.net
ナルガの真業物って達人芸の互換にできそうかな

704 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:37:49.91 ID:lvow08VMp.net
属性は爆破が良いの?
麻痺はダメなの!?

705 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:38:05.15 ID:RnBD7F7d0.net
>>702
幼体武器そのまま強化できるからそれの事かね
倍率からして覚醒武器だと思うけど

706 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:42:08.16 ID:gcAsR19M0.net
ハイブリなら冰気入れた方がいいの?

707 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:42:18.31 ID:M1lpbQrK0.net
防具はびみょうじゃない?

708 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:43:06.76 ID:M1lpbQrK0.net
シリーズスキルがどうなんだろうな

709 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:50:53.20 ID:6JbdDxDCr.net
シリーズスキルって後から変えられるの?

710 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:51:21.48 ID:OdS3dZhA0.net
>>682
睡眠大当たりじゃね?てかゴールじゃないのか?

攻撃力盛りする大剣に属性っておまけだから
吹き飛ばしも、寝起き真溜めもできる
睡眠って覚醒の中で最強だと思うんやけど、どやろか

711 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:52:35.48 ID:Hvhatd2Ya.net
シリーズスキル後付け出来るのかって何度も見てるけどスレ内くらい読めよ

712 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:53:50.84 ID:M1lpbQrK0.net
ゼノの防具のシリーズつかえるんやろか

713 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:54:58.06 ID:Lu15Ty6x0.net
防具はどう考えても大剣向きじゃない

714 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:55:24.57 ID:ZVSKf4BW0.net
>>713
脚に可能性を感じるけど

715 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:55:51.08 ID:OxSoXzaD0.net
ムフェト武器防具は素材がなかなか集まらなくて未だに作れん

716 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:56:06.78 ID:JUm5ZZTB0.net
気軽に強化しまくれないから汎用性高い毒か睡眠を強化がべたー

717 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:57:17.85 ID:B6Wd9Jpq0.net
爆破出ないからもう麻痺大剣でいいかな…

718 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:58:24.14 ID:3Ca/RBNxp.net
>>714
あと腕

719 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:01:44.55 ID:bflGW3TO0.net
>>703
試したけど悪くなかったわ
達人芸までの繋ぎとしてはアリと報告

720 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:03:50.37 ID:y1be1n+Tp.net
まとめると睡眠引いてあとはガチャガチャでいいな?

721 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:05:01.71 ID:qY+UTm/E0.net
大剣の属性値なら睡眠もイマイチ期待できなさそうだし潰しの効く爆破か毒じゃね

722 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:05:14.74 ID:M1lpbQrK0.net
ゼノの防具のシリーズよ これはどうなん?

723 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:05:19.17 ID:3Ca/RBNxp.net
>>720
好きにしろよ

724 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:05:44.01 ID:s7soXCaVd.net
全員で蟹を背負うゲームってマジ?

725 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:06:37.53 ID:3Ca/RBNxp.net
>>722
属性上がっても恩恵ない武器なんだが

726 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:07:23.16 ID:Vk20tAUx0.net
マジ

727 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:08:29.73 ID:sNfYJGTO0.net
冰気って後から付与出来るの?
だったら厳選は属性だけ?

728 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:08:33.80 ID:jc7mPUkR0.net
爆破と睡眠が当たりか

729 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:09:00.40 ID:5Ezoav+ra.net
斬れ味盛り盛り
http://imgur.com/8K0VEsl.jpg

730 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:09:38.16 ID:u4w9GcNK0.net
会心より攻撃上げまくったほうがいいのか?

731 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:09:43.70 ID:XqcJ6A/HH.net
マムと違って全属性あるんやな

732 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:09:44.26 ID:bflGW3TO0.net
>>727
激戦する必要もない
それぞれ一本ずつ手に入れたらOK

733 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:09:53.92 ID:Vk20tAUx0.net
>>729
森杉!森杉ィ!!

734 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:10:22.37 ID:rLeexOs8d.net
ネギ大剣亜種みたいな

735 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:10:30.62 ID:u4w9GcNK0.net
>>729
うーんこれはゆうた

736 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:10:37.92 ID:lbz6VRQp0.net
>>729
こりゃ凄えな

737 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:10:59.77 ID:XqcJ6A/HH.net
達人芸冰気も合わせて全属性とりあえず1本ずつ拾っとけばええか!

738 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:11:12.47 ID:lbz6VRQp0.net
麻痺鍛えてたけど、一緒に手に入った爆破強化してった方が良さそうね

739 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:11:18.14 ID:Vk20tAUx0.net
これでも火力はネギとトントンなの草なんだ

740 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:11:29.92 ID:bflGW3TO0.net
>>729
ネギ厨歓喜やん

741 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:11:56.45 ID:4RqndOvt0.net
ボッチはどうすればいいの?

742 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:12:24.82 ID:3llGI5Yn0.net
>>729
流石に草
達人芸防具で発動させてターンエンドやな

743 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:12:38.10 ID:4caahlFr0.net
これもしかして6付けた後5出ない?
最初5.5付けてから格上げするしかなさそう

744 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:12:40.80 ID:rLeexOs8d.net
コミュ力をつける

745 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:15:19.00 ID:FMrFCucGd.net
強いんだろうけどだせぇなぁ・・・
双剣の片方雑にデカくしたみたいな・・・

746 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:15:24.75 ID:t4yfhE1ra.net
>>729


747 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:15:58.64 ID:XqcJ6A/HH.net
>>729人気過ぎて草

748 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:16:59.03 ID:t4s6Y3wXa.net
>>729
思ってた以上に盛り盛りで草

749 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:17:04.06 ID:NIsV5ah90.net
属性によって色違うじゃん?爆破は何色?

750 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:17:28.37 ID:0sPfItPc0.net
>>729
間違いなく最強だなこれは

751 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:18:32.33 ID:oBfVbJQEa.net
ネギ信者の最後の拠り所すら潰して行くスタイル
生産武器は全てゴミwww

752 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:19:09.42 ID:ZfKa60n8d.net
>>729
マジデトギシラズ

753 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:19:32.60 ID:UvB3L583a.net
強化してくと見た目変わるのな

754 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:20:30.49 ID:4caahlFr0.net
何度もごめん、普通に出ました
果てしなく運が悪いだけでした

755 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:20:50.62 ID:0sPfItPc0.net
爆破を冰気、攻撃VI、攻撃V×2まできた
斬れ味V一個積むだけで大分白長くなって快適さ増すから悩むな
取り敢えず睡眠育てよ

756 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:24:04.20 ID:ZfKa60n8d.net
爆破に斬れ味Y,攻撃X,X,V,冰気付けてんだけど炎王龍の武技が来て果てしない分水嶺に立たされてる

757 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:24:32.30 ID:sNfYJGTO0.net
冰気全然でねーぞ死ねよ

758 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:26:07.20 ID:bu0gd1nvM.net
これネギみたいにシロナガスまで切れ味あげて覚醒は他攻撃とかスロットで抜刀ハイブリ装備とそれ以外で使い回せるようにするのってどうなんだろ
ネギみたいな運用できれば爆破つけてこれ1本でいいとかならんかな

759 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:27:06.84 ID:bEHy2ghA0.net
>>729
わろた
本スレに貼ってあった大剣ええな
あれだけ作りたい

760 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:28:56.09 ID:vfwQKdBvd.net
初見周回装備どんな感じ?

761 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:30:41.81 ID:OxSoXzaD0.net
炎王龍の武技つけてもカイザーコイル外れんなこれ

762 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:30:41.90 ID:ZfKa60n8d.net
>>760
自分はポテトで行った破壊王は意味無いらしい火耐性大事

763 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:34:58.79 ID:rLeexOs8d.net
あと2.3時間したらやっと始められるけど今更初見とか地雷になりそう
あいつ黄色ネームのくせに乙ってるとか思われそうすでに恥ずかしいわ

764 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:36:54.37 ID:o+RFRhcT0.net
ゼノの敵視とってしまった時用にガード強化とガード時スタミナ消費半減つけたほうがいいのでしょうか?

765 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:39:42.39 ID:ZfKa60n8d.net
>>764
拘束もそうだけども火属性が痛いから属性耐性アホほど上げとけばとりあえずなんとかなるんじゃないかな理想は全て回避

766 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:44:28.07 ID:rLeexOs8d.net
不動転身か回避積んだ滑空着る程度でいんじゃね
とエアプが申しております

767 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:46:54.36 ID:ZVSKf4BW0.net
破壊王意味ないで確定したのか?

768 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:51:00.23 ID:dOKRu3AGd.net
VIって各能力じゃなくて全体で1つなのか・・・

769 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:51:43.82 ID:gcAsR19M0.net
ハイブリなら冰気積んだ方がいいの?

770 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:52:02.06 ID:QgkpchSXp.net
破壊王意味ないの?

771 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:03:34.95 ID:Y+49Y7Lfa.net
なあこれ元も子も無い話するけど斬れ味だの会心だのシリーズスキルだの一切不要じゃね?
攻撃VIと攻撃X詰め込むだけの脳筋が最適解だろこれ

772 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:04:46.60 ID:jc7mPUkR0.net
蓄積7回もしてるのにまだ星5出ねえぞ

773 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:08:42.29 ID:ZfKa60n8d.net
>>771
確かに倍率325スシローなら1つの到達点ですね

774 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:10:50.94 ID:8hNc4Wx50.net
>>771
まぁ物理特化は使うのも楽だしな

775 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:11:30.03 ID:HbNpReFP0.net
龍か爆破か睡眠どれになった?

776 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:13:43.82 ID:jc7mPUkR0.net
蓄積したらレア出るって嘘だろこれ

777 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:16:12.71 ID:Bd+QFZab0.net
参考までにナナの極意引くのに蓄積70回かかったよ
攻撃や会心はそこまでじゃないだろうが出ないときはなかなかでないよ

778 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:17:34.46 ID:un1dnR/X0.net
あ〜爆破じゃなくて睡眠にすりゃよかった
爆破見た目がうんこすぎるわ
睡眠は一番きれいじゃね

779 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:17:43.53 ID:jc7mPUkR0.net
じゃあカーナの極意蓄積4で出たってことはラッキーなのか?

780 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:18:24.45 ID:Bd+QFZab0.net
>>779
カーナは星4だからすぐ出る
星5のシリーズスキルがハマると地獄

781 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:21:22.40 ID:hgELGqntd.net
なぜ俺は冰龍を睡眠ベースで作ってしまったんだろう・・・
https://i.imgur.com/QeDDBST.png

782 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:23:02.56 ID:NcXs/x8dd.net
>>781
別にいいんじゃね
導きの地に限らず壁ドンって威力でるし

783 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:24:41.67 ID:2uJJszqr0.net
会心5%あるから見切り7に攻撃4で50か
普通にありだな

784 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:26:34.84 ID:Bd+QFZab0.net
氷期だけは属性いるかもな
2部位4部位両方とこ属性に補正かかるやろ確か

785 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:29:41.26 ID:oIH6hCr10.net
結局達人芸より攻撃盛り脳筋が最強か

786 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:30:16.17 ID:IDygTZ7E0.net
俺の耐絶無撃達人芸ザルファより耐絶攻撃達人芸の爆破の方が数値高くなってワロタ
攻撃ガン積みしたらやっぱりまだザルファが一番なんだろうなとは思うが俺は達人芸更新だわ
導き行きたくねー

787 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:31:16.73 ID:gcAsR19M0.net
とりあえず爆破と睡眠集めとけばいいのか

788 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:32:20.96 ID:Y+49Y7Lfa.net
達人ザルファより倍率325の覚醒大剣の方が強いぞ
斬れ味強化付けて倍率315で妥協すれば達人芸すら切れるようになるしな

789 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:33:09.29 ID:HbNpReFP0.net
覚醒が勝つのは挑戦者込みやろ

790 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:36:43.56 ID:vGuqcTg6a.net
結局、いっちゃんええやつ教えてくれ

791 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:39:21.94 ID:MjQoURdi0.net
ザルファ卒業だあああ
https://i.imgur.com/T3LnFmq.jpg

792 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:42:50.14 ID:2h+dTXTXd.net
>>791
能力の並びが気持ち悪い

793 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:44:42.37 ID:jc7mPUkR0.net
攻撃力1440斬れ味白
カスタム強化無し覚醒能力無し

攻撃力1627斬れ味紫
に勝つにはカスタムも覚醒能力も全部攻撃にすればいい?

794 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:45:48.59 ID:E1KZnhYe0.net
>>792
ワロタ

795 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:46:02.88 ID:MjQoURdi0.net
>>792
もうそこまで厳選する気になれんわ

796 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:46:10.53 ID:ZY2WcNEs0.net
レア5のシリーズスキルって何が該当するかもうわかってんの?

797 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:50:26.82 ID:NIsV5ah90.net
>>778
どんな色?

798 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:50:32.94 ID:ZVSKf4BW0.net
ぅゎっょぃ

799 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:52:54.32 ID:rvPFb95i0.net
まだやってないんだけどここ見てたらあっという間に完成するの?それとも廃人だから?

800 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:54:02.64 ID:3Ca/RBNxp.net
>>799
二、三時間で欲しいのは手に入る
問題は覚醒の厳選

801 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:54:24.35 ID:jc7mPUkR0.net
完成形だけ教えてほしい

802 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:54:50.17 ID:wwxWTU3V0.net
この速度でできてるってことは察しろ

803 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:56:38.40 ID:Bd+QFZab0.net
達人芸なら切れ味×2攻撃×2は確定
最後の1枠をテオ極意で装備幅あげるか装備は今までので攻撃高めるか

804 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:56:53.98 ID:vGuqcTg6a.net
レウス剣より強いやつ作れる?

805 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:02:16.63 ID:ZQ4a9rUCa.net
>>803
斬れ味を攻撃にした方が期待値高いから達人芸運用するなら斬れ味はゴミ
脳死運用のネギ的な使い方するなら斬れ味1個で白ゲ運用で良い

806 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:03:08.59 ID:oIH6hCr10.net
切れ味2枠はないわ
切れ味5に匠4じゃね達人芸は

807 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:05:06.19 ID:Bd+QFZab0.net
>>805
そこは計算してなかったわ
>>806
匠付けるより攻撃盛れるから多分そのパターンだと匠なし切れ味×2がいい

808 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:06:26.88 ID:gYvUca8Xd.net
腰だけベリオに変えてダブル抜刀運用してみたけどマルチじゃスタンには期待できないね。

809 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:06:56.37 ID:gcAsR19M0.net
>>799
欲しいのはすぐ手に入る

龍光石集めが時間かかる

810 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:07:00.76 ID:oIH6hCr10.net
つまり素の30くらいの白で達人芸のがいいのか?

811 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:07:02.63 ID:wwxWTU3V0.net
切れ味5×2 攻撃6 攻撃5×2
切れ味5 攻撃6 攻撃5×2 匠4
切れ味6 攻撃5×3 匠2
どれが最適解かは謎

812 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:07:46.61 ID:Bd+QFZab0.net
紫が白に比べて1.05倍なら紫のが強くねえかと思ったが2枠なら攻撃が上か?
挑戦者フルチャバフ込みだと紫のが強い気がするがどうなん

813 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:07:48.58 ID:UIZbq4qi0.net
爆発炎王攻6攻5斬5斬5できた

814 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:08:46.67 ID:Bd+QFZab0.net
結局達人芸を武器に入れる型はなんかいいの見つかった?
正直攻撃いれた方が強そうよね

815 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:11:52.75 ID:1k8lfJkVa.net
325÷300=約1.07倍??
爪護符他入れたら1.05くらい???
紫維持ととんとんかちょい上なら白でええんか?🤔

816 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:12:53.98 ID:x3vYRV9/d.net
攻撃入れた方が強いんだろうけど
快適性重視で切れ味2枠にするわ
エリア移動まで研ぎたくない

817 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:19:24.34 ID:c4VQ11G20.net
達人芸なんか気にせず切れ味5攻撃6555で白80運用がわかりやすそう
ラヴィも白運用でこれ
あるいは攻撃Xを抜いて1部位シリーズスキルにして精霊の加護抜くとどうなるかってレベルじゃないかね

818 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:19:34.52 ID:TyeUfEVb0.net
思ったより作るのに時間かからないのがいいね
ちまちま性能を更新していくのも楽しいし

819 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:23:19.15 ID:uERIned/a.net
大剣はクラッチしないなら切れ味考えずひたすら攻撃特化の方がいいだろ
逆に他武器は白ゲ維持出来んと途端に火力落ちるし

820 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:26:53.02 ID:wwxWTU3V0.net
達人芸会心100超会心集中体力3ひるみスリンガー1をベースに
切れ味5×2攻撃6攻撃5×2なら攻撃7フルチャ2の紫ゲ20?の倍率270+35+21+10の336
切れ味5攻撃6攻撃5×3匠4なら攻撃5の紫ゲ10の倍率270+45+15の330
切れ味6攻撃5×4匠2なら攻撃7まで積めて紫ゲ10の倍率270+40+21の331

フルチャ部分をカスタムしたり紫ゲ維持が楽ってところを考えると切れ味5×2型がいいかな…

821 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:27:09.99 ID:cbBcJgP+0.net
冰気抜刀型だけど斬れ味入れるかどうかめっちゃ悩んでるわ

822 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:27:10.32 ID:spHygAbd0.net
これレベルいくつまで上がるんだろ

823 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:27:21.02 ID:oIH6hCr10.net
白特盛と切れ味2枠達人芸は僅差だな

824 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:30:37.85 ID:OzUle9Ce0.net
>>808
ベリオスキルでて面白そうって思ったのに悲しい情報が目に入ってしまったよ...

825 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:32:56.01 ID:Hvhatd2Ya.net
>>824
抜刀の割合によるけどマルチで狙うならKOなり強打着るなりしやんと厳しい気するわ

826 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:32:58.61 ID:TyeUfEVb0.net
そーいやこれ覚醒強化だけじゃなく
カスタム強化もしないといけないの忘れてたわ

827 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:34:11.28 ID:LKPHnSePa.net
まだカスタム強化してないけど
意味ないんだ

828 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:35:40.78 ID:oIH6hCr10.net
ラヴィーナは武器に入れた方がいいなこれ
攻撃4すら入らないのが7になるから攻撃Xを超える

829 :sage :2019/12/13(金) 19:36:52.96 ID:gYvUca8Xd.net
>>824
ソロならしっかりスタン2回くらいならいけたよ
ただ属性が麻痺だから対ディアブロ用になりそうなんだよなぁ

830 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:37:49.29 ID:L+HRDwfVd.net
弓専だけど弓でムフェト狩るの飽きたから大剣使いたい
装備ねーからカーナ一式にムフェト産爆破大剣で行っても地雷じゃない?

831 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:38:18.46 ID:Hvhatd2Ya.net
>>830
火やられ対策してくならいいぞ

832 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:39:39.65 ID:LKPHnSePa.net
ソロでも狩れてる人いるの?

833 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:41:09.67 ID:RnBD7F7d0.net
抜刀切って冰気で会心100やりながら多少攻撃にも盛れるようになったのはデカいよな
ハイブリッドどころか弱特3見切り6攻撃4で冰気まで乗るのは凄いわこれ

834 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:42:03.87 ID:TLjVtOG2a.net
冰気抜刀型だったら属性ダメ結構大きくなるから、爆破より属性大剣のがいいのかな

835 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:43:00.28 ID:dEk1ZZgzM.net
前脚罠じゃないこれ?頭と後ろ脚狙うしかないんか
大剣

836 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:43:24.81 ID:Hvhatd2Ya.net
>>834
元の属性値がカスみたいなもんだし爆破でいいと思うけどなぁ

837 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:44:52.64 ID:ZQ4a9rUCa.net
>>812
すんげーざっくりだけど倍率が400超えたあたりで初めて紫が白より強くなる
フルチャ挑戦者攻撃7入れても倍率400には届かないからスシロ攻撃盛り安定

838 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:52:06.94 ID:Rf1KXFY+a.net
>>834
属性値180だったら抜刀溜め3でも6,7ダメくらいしか増えないんじゃない?今仕事中だから確認出来てないけど

839 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:52:33.05 ID:IBIaH2IU0.net
130は流石に使いもんにならん

840 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:53:19.26 ID:qPVEUMme0.net
大剣だし好みの色でいこうかと

841 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:53:59.05 ID:XryksG+N0.net
10戦くらいやったけど達人芸の龍属性ぐらいしかめぼしいのこなかった

842 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:54:15.26 ID:qOCYtmtg0.net
マムと比べると徒労感は少ないけど、弓やら双剣なんかは全属性追っかけたらヤバいことになりそうだな…

843 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:54:23.96 ID:bflGW3TO0.net
結局氷期きても他3部位ラヴィーナじゃなきゃ発動せんやん…

844 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:54:48.07 ID:oIH6hCr10.net
ぶっちゃけ達人芸もういらないかもな
白80ラヴィーナが快適

845 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:55:58.81 ID:RnBD7F7d0.net
>>843
レックスロアやガルルガを心おきなく入れられるようになるんだ
それだけでも大違いだぞ

846 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:57:14.85 ID:kGn2pQDP0.net
武器に最初から付いてるスキルって外したり上書きできるの?

847 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:57:50.22 ID:0sPfItPc0.net
ここの人達と比べたらレベル低い話だけど抜刀2で素40%のW抜刀に納刀整備加護3積んだ快適装備組めるの凄い嬉しい
元はラージャン棒で抜刀3でやってたんだけど覚醒大剣の攻撃V一個減らして斬れ味V積むとラージャン棒より攻撃力は劣っちゃうんだけど、今までオトモだけだった睡眠を自分も使って回数増える&抜刀力によるスタンでラージャン棒より総合火力は上がるよね?
ここの人達みたいにハイブリッドにしないのは弱点以外や傷付いてない時に会心100%じゃないのがストレスだったので

848 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:00:21.69 ID:PiIXfdzr0.net
へたれハンターには冰気加護5、達人芸加護5が出来るようになったのが嬉しい
(後者はスキル幅広がっただけだけど)

849 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:04:48.78 ID:t4yfhE1ra.net
当たりの爆破と睡眠さえ引ければあとは5〜6体倒すだけでかなり自由にビルドできる
いいバランス感覚のコンテンツ用意できるじゃんってちょっと見直したわ

850 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:08:53.52 ID:WvTerqWW0.net
今から成体行くんですけどスキル及び武器は何推奨スか?

851 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:09:04.47 ID:yKtiCe3ld.net
別に一個目にヒョウキ来なくても、覚醒で出るまで回しても一緒だよね?

852 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:11:30.27 ID:co1Az1Ms0.net
最下層肉質軟化後の両手ついて広範囲攻撃だるすぎんよー

853 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:12:36.33 ID:ZQ4a9rUCa.net
>>850
火耐性20以上にしてやられ無効にしとかないと拘束で味方が粉塵使わないと確定死亡になるし
敵視取ってる場合は執拗な追撃あるからほぼ確実に乙るから火耐性かなり高めで削られないようにする
あと部位破壊必須なんで破壊王は絶対あった方が良い
それと咆哮頻度高いから耳栓あれば楽かも
武器はなんでも良い

854 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:15:17.79 ID:qPVEUMme0.net
>>851
yes😄

855 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:17:03.98 ID:jc7mPUkR0.net
ザルファ用に使ってた達人芸防具
ラレララガの氷気スタイル
うーんどっちや

856 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:17:49.96 ID:gcAsR19M0.net
なんか覚醒大剣ってショウグンギザミ亜種のカニ大剣に似てない?

857 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:18:39.56 ID:yKtiCe3ld.net
>>854
要するにランダム要素は最初の攻撃力と切れ味と属性だけだよね?今仕事から帰ってきて良くわからんw

858 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:20:02.84 ID:qPVEUMme0.net
>>857
ん?
攻撃力も属性値も切れ味も変化無い固定だよ
だから自分が好きな属性を選ぶだけ

859 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:21:40.27 ID:5wkfBQpf0.net
これ覚醒レベル上げないと攻撃5出ないよね?
最初は適当なので埋めるのがいいか

860 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:21:47.39 ID:yKtiCe3ld.net
>>858
あ、そうなんだ!ずいぶん優しい仕様だな
そしてあなたも優しいありがとう

861 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:22:46.62 ID:SwIe6h5Z0.net
>>856
カニなら新大陸まで泳いでても不思議じゃないしゼノの餌だったのかもしれない

862 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:26:13.15 ID:M1lpbQrK0.net
俺は全部攻撃であとは冷機にするぜ
それが大剣でしょ

863 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:26:37.95 ID:WvTerqWW0.net
>>853
まじでありがとう、とりあえず爆破担いで破壊王と緋胎生と三実専だけつけるわ!

864 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:27:46.00 ID:FdhAPekZ0.net
>>863
ひはいうってなんだ

865 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:27:52.26 ID:OgJEeB8U0.net
初見挑んで爆破と睡眠がよさそうだったからゲットしたぜ

866 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:27:57.88 ID:FdhAPekZ0.net
>>864
ああひたいせいか

867 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:28:25.89 ID:dEk1ZZgzM.net
カーナ防具抜刀溜め3で属性150と無しだと15くらい柱に
ダメージ差出てるな

868 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:29:16.58 ID:FdhAPekZ0.net
>>867
全種類作る労力にくらべればなんだ

869 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:30:02.57 ID:BBwdJSDya.net
火力盛りなら冰気1枠いれてスキル組むより
ラヴィーナ4装備に>>817がいいのかな?

870 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:32:07.94 ID:oIH6hCr10.net
>>867
爆破でいいな

871 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:33:26.99 ID:oIH6hCr10.net
>>869
防具だけだと改心100にして攻撃3までしか盛れなくない?
武器につけたら1枠犠牲に7までいける

872 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:35:17.73 ID:y06kziKkd.net
>>849
生産武器も導きもやる価値無くなったのに何処がバランス良いんだ

873 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:36:01.98 ID:mG4RriZ10.net
属性は何がいいの?睡眠?毒?爆破?

874 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:36:12.90 ID:gcAsR19M0.net
とりあえずハイブリは攻撃6555冰龍でいいの?

875 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:36:28.06 ID:2Pu45u4/a.net
冰気も達人芸も武器に入れない方がいいのかな?

876 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:37:21.88 ID:WvTerqWW0.net
攻撃6555ってなんぞ?

877 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:37:46.52 ID:gcAsR19M0.net
>>873
とりあえず爆破と睡眠があればよくね

878 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:38:09.00 ID:FdhAPekZ0.net
>>876
覚醒のレベル

879 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:38:18.20 ID:jc7mPUkR0.net
今現時点で最強が

ザルファシュレッダー
攻撃力1627

50%
達人芸
見切り7
匠5
超会心3
弱点特効3
集中3
力の解放1
不屈1
スリンガー装填数1
護符と爪あり

なんだけど
ムフェトって装備次第でこれ超えられる?

880 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:39:06.61 ID:mG4RriZ10.net
毒は期待値低いのかな?結構好きなんだけどさ

881 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:39:40.63 ID:CC0tv0iod.net
ソロ用の睡眠、マルチ用の爆破か麻痺かなぁと思って回してる
マルチで睡眠だとタイミング次第で起こされてしまう

882 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:39:43.79 ID:oIH6hCr10.net
爆破は時間で減衰しないからな

883 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:39:47.61 ID:FdhAPekZ0.net
>>879
ザルファのカスタムどなってんだそれ

884 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:40:39.81 ID:y06kziKkd.net
>>879
爆破のダメージ次第

885 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:40:55.14 ID:4VeF12b9a.net
ゼノ=マーリク改「あの・・・俺も追加されてて・・・めっちゃ強いハズなんすけど・・・」

886 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:40:58.21 ID:mG4RriZ10.net
なるほどー爆破にしようかな
ありです^−^

887 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:42:36.35 ID:jc7mPUkR0.net
>>883
攻回会

888 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:43:14.80 ID:LyIoAglTa.net
攻撃65555の覚醒武器よりザルファのカスタムパーツ全て攻撃にぶち込んだ時の紫ゲ期待値の方が微妙に高いな
覚醒武器は匠不要で挑戦者や攻撃ぶち込めるんで覚醒武器の方が上だろうけど

889 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:43:24.30 ID:jc7mPUkR0.net
>>884
爆破次第で上回るって感じかー…
もっと圧倒的にしてほしかったな

890 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:46:05.05 ID:s4+H0FOp0.net
爆破と睡眠の300出るまで取らなくていいってこと?

891 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:47:28.63 ID:FdhAPekZ0.net
>>879
攻撃覚醒全振りで倍率325プラス爪護符で9プラスそこから匠ぬいて挑戦5と攻撃6と攻撃カスタムたすと375だからザルファの普通に負けだろ

892 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:48:26.36 ID:FdhAPekZ0.net
>>891
倍率380たを

893 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:48:30.68 ID:y06kziKkd.net
>>891
真面目だな

894 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:51:07.88 ID:jc7mPUkR0.net
>>891なるほど
それ目指すわ

895 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:52:11.30 ID:jc7mPUkR0.net
>>891
ちなみにそれは達人芸じゃなくて氷気装備?
ハイブリ大剣の意味がよくわからない

896 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:52:45.89 ID:+MnDWufT0.net
攻撃66666はできないのか
最高レベルは一個しか積めないってこと?

897 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:53:00.19 ID:JWzZOrZyd.net
>>896
そう

898 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:55:30.83 ID:un1dnR/X0.net
これレベル6見つけるまで他の物つけないほうがガチャ楽だよね?

899 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:55:43.47 ID:jc7mPUkR0.net
攻撃5
超会心2
よりも
攻撃4
超会心3
の方がいいね

900 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:56:13.99 ID:RjYieag90.net
結局攻撃65555と達人芸攻撃6555どっちがゴールなんだ?

901 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:56:39.03 ID:FdhAPekZ0.net
>>891
すまんな攻撃7でやってたわ6なら377だから1806の白になる
まぁ不屈抜けば7になるが

902 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:57:03.86 ID:FdhAPekZ0.net
>>895
達人
あと無撃ぬいて挑戦にしてるぞ

903 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:57:54.50 ID:9X26xLaca.net
睡眠と爆破どっちが当たりなの?

904 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:58:33.58 ID:RjYieag90.net
>>903
普段使いなら睡眠ムフェトなら爆破だと思ってる

905 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:58:47.24 ID:FdhAPekZ0.net
>>900
なんどもかかせんな過去ログよめやシリーズすぎる1枠つかっても倍率10の差をどうするかは好みだわ

906 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:58:49.31 ID:un1dnR/X0.net
爆破はウンコ色で気持ち悪いからやめたほうがええで

907 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:59:45.27 ID:FdhAPekZ0.net
>>903
爆破が腰についてるから無駄にしたくないなら爆破

908 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:59:52.39 ID:jc7mPUkR0.net
>>902
ありがとう
もし良ければ装備見せてもらえない?
どうやっても
攻撃
挑戦者
痛撃
見切り
超会心
短縮
を発動させられるとは思えない

909 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:01:54.54 ID:SwIe6h5Z0.net
とりあえずゴーヤ用の雷大剣とカーナ用の火大剣、ラー用の氷大剣、汎用の睡眠大剣…
ところで属性の最大値って180?150だっけか

910 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:02:02.83 ID:7zfLE51n0.net
武器に達人芸入れてカイザー腰外すんでなければ爆破の方が無駄がないけど誤差レベルだし好みでね

911 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:03:06.07 ID:FdhAPekZ0.net
>>908
カイザー
ダマスク
カイザー
カイザー
ガルルガ
挑戦護石

見切り6
攻撃7
集中3
超会心3
弱特3
挑戦5
体力3になんだろ
攻撃おとせば1スロ3枠自由

912 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:03:10.24 ID:5wkfBQpf0.net
冰気入れても素の会心のせいでハイブリのスキルさほど更新できんな
火力は攻撃盛れる分段地だが

913 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:03:13.87 ID:SwIe6h5Z0.net
>>908
まず挑戦珠2を2つ用意しましょう

914 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:03:57.84 ID:8zc1Fw+50.net
これ、覚醒に切れ味系の付与いらなくない?
攻撃のほうがはるかに有用じゃね?

915 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:04:25.56 ID:FdhAPekZ0.net
>>914
達人芸ならな
ハイブリットだといる

916 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:05:03.22 ID:jc7mPUkR0.net
>>911
おー!ありがとう!
ついにザルファを捨てる時が来た

917 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:07:34.91 ID:rvPFb95i0.net
敵視をとるのってなんでなん?

918 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:11:02.90 ID:SwIe6h5Z0.net
攻撃全振りで白運用
切れ味5×2でスムラ運用
切れ味6で匠2紫運用
切れ味5で匠4紫運用
さてどうしたものか…

919 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:11:25.32 ID:LyIoAglTa.net
>>917
メテオやらエネルギー吸い取りからの一定時間中に1番火力出した奴に敵視飛んでいく

920 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:13:08.58 ID:LyIoAglTa.net
>>918
期待値上は1番上の構成のみザルファ超えるしそもそも紫倍率しょぼいから匠抜いた火力構成の方がたいていの場合で強い
紫が強くなるのは倍率400超えたあたり

921 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:13:16.91 ID:jc7mPUkR0.net
付与した覚醒能力を強化するのは無理なんか
攻撃5なんて一度も出ねぇぞ
6なんてあんのか

922 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:14:31.29 ID:qPVEUMme0.net
やってればでるから
なんかいでもやりな

923 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:14:56.69 ID:IBIaH2IU0.net
>>921
上書きシステムだから最初からXやYが出るわけじゃないぞ

924 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:20:09.02 ID:FdhAPekZ0.net
>>911
ちなみに攻撃2珠3いるから護石を護石を攻撃に変えれば楽になる
あとあきはスロ4と1が1ずつだ

俺は胴体をレックスにして攻撃を4にし、整備3の生存型にしたが

925 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:20:16.95 ID:+MnDWufT0.net
>>921
6は点灯してピカピカするからすぐわかるぞ
パチ屋のネオンみたい

926 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:22:08.83 ID:jc7mPUkR0.net
>>925
攻撃6出てそのまま動かせなかったから攻撃5に上書きしたけどもしかしてこれ場所選択できるん?

927 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:26:51.53 ID:djpx0pqn0.net
匠2を2つ手に入れといたのにゴミになった
挑戦2か攻撃2に人権ある

928 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:28:34.53 ID:jc7mPUkR0.net
>>911どうしても
見切り5
攻撃4
渾身4
で止まるわ
なんじゃこりゃ

929 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:29:49.20 ID:jc7mPUkR0.net
渾身じゃなくて挑戦者だった

930 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:32:35.72 ID:Wska5KHH0.net
>>926
上がでた場合は上書きしかできない
下がでれば場所選べる

931 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:32:50.52 ID:rvPFb95i0.net
>>919
敵視とっちゃうとあんま攻撃できない
しかもたまにしぬわ

932 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:33:23.31 ID:0sPfItPc0.net
Vは蓄積し続ければ出てくるでしょ?
VIがVをつけた後ガチャ回してそれを上書きさせる形じゃないと出ないだけで

933 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:34:02.16 ID:jc7mPUkR0.net
>>930
なるほどありがとう

934 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:35:20.17 ID:jc7mPUkR0.net
やっぱ攻撃が2で止まるわ
くそー

935 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:36:09.54 ID:j5V9F8S/0.net
達人芸とラヴィーナ装備で2つほしくなるな

936 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:38:16.67 ID:o+RFRhcT0.net
攻撃7に火耐性特盛、敵視回復に広域化優先で行けばいいのかな

937 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:43:09.12 ID:Rf1KXFY+a.net
>>931
けむり玉で敵視消せるぞ

938 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:43:48.70 ID:oIH6hCr10.net
>>935
これだな
2本爆破がいる

939 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:44:09.48 ID:Bd+QFZab0.net
てか攻撃5で倍率10出てなくね?8〜9じゃねえのこれ

940 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:44:19.78 ID:bflGW3TO0.net
敵視とってる間はエネルギー枯渇の進行が早いとかTwitterで聞いたけどどうなんだろうね

941 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:47:24.22 ID:rvPFb95i0.net
>>940
NPCがそんなこといってたよ

942 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:47:26.34 ID:oIH6hCr10.net
>>939
Xで9でYで14だぞ

攻撃のみ盛りって白30だと切れ味不安だから達人芸で白30維持で合ってるよな?

943 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:52:07.04 ID:U+aH+CXqa.net
ムフェトには皆さん何担いでいってますか?

944 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:52:47.39 ID:NIsV5ah90.net
敵視とったらクラッチクローしまくってる

945 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:53:32.19 ID:BBwdJSDya.net
冰気用と達人芸用と白80運用の火力盛りの3本作ればええんかの?

946 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:57:51.94 ID:M1lpbQrK0.net
4スロ1こもなかなかよくない?汎用性ありそう

947 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:58:38.65 ID:ztpDHDpD0.net
>>943
何でもいいからさっさと覚醒武器手に入れな

948 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:59:23.71 ID:lbz6VRQp0.net
スロット強化1つ入れるとスキル弄れて楽しい

949 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:00:29.51 ID:un1dnR/X0.net
地面たたきつけて多段の地面爆発してくる攻撃ってどう避ければいいんだ?
1発目外で避けて内に入ろうとしてもうまくいかない、ガードしたらスタミナ削られて食らうし

950 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:00:36.86 ID:zvn2RTot0.net
爆破冰気ハイブリ作ろうと思ってガチャしたら切れ味5がいきなりきて付けようか迷ってる。切れ味つけた人おる?

951 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:04:02.05 ID:gcAsR19M0.net
冰気運用って攻撃6555冰龍でいいの?

それとも攻撃65切れ味55冰龍の方がいいのか

952 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:09:12.70 ID:0sPfItPc0.net
爆破大剣完成して睡眠も報酬でデフォ冰気もらえた
大剣は明日にでも終わりそうだ

>>950
斬れ味V1つ積めば斬れ味に関しては全く問題無くなるけどその分火力は下がるからちょっと火力落として快適性を得るなら付ける感じじゃないかな
自分はW抜刀で遊ぶから火力突き詰める訳じゃないので付けた

953 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:14:12.24 ID:Wska5KHH0.net
達人芸なら切れ味切って、冰気なら切れ味付ければいいんじゃね

954 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:14:47.77 ID:lvow08VMp.net
意外とスキル5や6出ねえな

955 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:15:05.44 ID:oIH6hCr10.net
白30でラヴィーナキツくね?
達人芸なら切れ味なしでラヴィーナなら白80でしょ

956 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:16:35.13 ID:zvn2RTot0.net
>>952
なるほど。完成形がまだイメージできないから出だしは慎重に行こうと思ってたけど、ずっとネギ大剣使ってたからやっぱり切れ味あったほうがよさそうだな。

957 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:21:15.60 ID:TSv4DvIb0.net
攻撃珠2なしでもハイブリレウス組めた!

958 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:22:00.99 ID:ZfKa60n8d.net
>>950
次スレ頼めますでしょうか!

959 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:23:12.56 ID:IBIaH2IU0.net
もう蓄積60だけど冰気でないな

960 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:23:47.86 ID:c1RTzFtr0.net
3回目で討伐できたけど、なにをやってるかなぞ
これはなにが16人?

961 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:24:24.67 ID:gcAsR19M0.net
>>955
なら攻撃655切れ味5冰龍か

962 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:28:14.01 ID:wwxWTU3V0.net
しばらくザルファでええか
倍率325達人芸匠無しと倍率300ぐらいの紫無撃なら言うほど差は出らんやろ…

963 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:28:47.30 ID:vlfqtgF70.net
ラヴィーナ構成だったら会心は武器につまなくていい感じか?

964 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:31:22.15 ID:U2OBAM7Yp.net
なんか脳死でラダララガ考えてたけど腕が腰外した方が強そうだな

965 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:31:23.76 ID:M1lpbQrK0.net
結局スキルつけるより
切れ味1個と攻撃でいいことになった
スキル付けるともう1ぽんつくらんといけないしな

966 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:32:46.59 ID:tjB+Y5hm0.net
爆破攻5を四つと切れ味6で匠2のせて達人芸運用しようと思ったんだけど、これ微妙か?
一応回攻カスタムでマスターカイザー頭で攻撃7の攻撃力1594さらに挑戦者2のるんだが、
攻撃全振りの回攻カスタムの金ダゾダガで匠2白50の方が強い気がしてきた…

967 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:32:59.96 ID:SwIe6h5Z0.net
やっぱりプレイヤーによって選択肢が多いってのは楽しいもんだな。ワールド始まってから1番の成功だと思うわ

968 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:35:56.48 ID:u4w9GcNK0.net
爆破大剣で会心VIは微妙なのか?
レウス担いでたから会心率100%じゃないと気がすまない人間になってしまった

969 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:39:00.06 ID:0IBUIx1y0.net
選択肢たくさんあるのは楽しいけど倒す相手が決まってるのはつまらんから他のクエストでも覚醒武器育てられたらいいのにな

970 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:39:23.93 ID:mZiRgSBy0.net
これからムフェト回すんだけど、とりあえず爆破手に入れて攻撃と切れ味覚醒させればおけ?

971 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:42:49.44 ID:NJtE48Hrp.net
自分の快適だと思ったもの使えば良い
ダメージ量なんてある程度まで行ったら誤差でしょ

972 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:43:52.00 ID:wa5Z915U0.net
3回討伐して毒と麻痺と爆破と睡眠揃った俺勝ち組ですね?

973 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:46:30.63 ID:ZY2WcNEs0.net
達人芸は爆破で作るか

974 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:49:50.96 ID:Wska5KHH0.net
快適勢だし冰気、攻撃6、切れ味5、会心5、攻撃5を目標にするかな

975 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:52:58.03 ID:FeflSQ680.net
もうちょいしたら参加するんだかぼっちはどうすればいい?
適当に周回所検索してやれるかな?

976 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:56:18.05 ID:402fZIGv0.net
状態異常の報酬はぽんぽこ出るんだが属性がからきしだ

977 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:58:47.91 ID:3llGI5Yn0.net
なんでみんな一番のランダム要素である防御力ボーナスについて語らないの?
防御力ボーナス+50以外は捨てた方がええやろ

978 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:59:28.55 ID:gcAsR19M0.net
>>975
この板に集会所がある

979 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:00:17.93 ID:Vk20tAUx0.net
覚醒武器のビルド考えてみたけど

切れ味6攻撃5555、会回属
カダカカガ挑戦者護石の紫10
攻撃7、挑戦者5、見切り4、達人芸、集中3、弱特3、体力3、超会心3、爆破2、匠2、力の解放1、熱ダメ無効1
(270+40+21+20)×1.39=487.89

攻撃65555、攻回
龍ダゾゾガ無傷護石、達人芸無し白40
見切り7、攻撃6、挑戦者5、超会心3、集中3、フルチャ3、体力3、弱特3、加速再生、回避性能1、耳栓1
(270+55+18+20+20)×1.32=505.56
最大火力出せる条件がキツめの上白40しか使えないけど強いね
因みに匠2付けて攻撃4にしたら白60
(270+55+12+20+20)×1.32=497.64

980 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:02:03.13 ID:gcAsR19M0.net
>>979
冰気も考えて

981 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:14:53.56 ID:M1lpbQrK0.net
切れ味5と6ってどれぐらいしろのびるんだろ

982 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:15:43.58 ID:un1dnR/X0.net
蓄積99超えてそっから30回ほどやっても冰気出ず
攻撃5なんてポコポコ出るからシリーズスキルは先につけたほうがええで

983 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:20:01.60 ID:YWncD9uR0.net
なんで爆破がオススメされてるの?カイザーで爆破強化がくっついてくるから?期待値で言ったら毒の方が汎用性あるし、期待値上だと思うけどちがうのかな?あ

984 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:21:43.23 ID:wwxWTU3V0.net
全然煮詰まってないから
そうだと思うなら状態異常含んだ期待値教えて欲しい

985 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:24:09.55 ID:Vk20tAUx0.net
ゴチャゴチャして見苦しいが>>979に種粉塵鬼人G猫飯攻撃大で合計57も入れると
達人芸
57×1.39=79.23
487.89+79.23=567.12

匠無し白40
57×1.32=75.24
505.56+75.24=580.8

匠2白60
497.64+75.24=572.88
って感じや

986 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:27:08.36 ID:Vk20tAUx0.net
>>980
>>670

987 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:30:27.39 ID:nbiYzD590.net
前足に真溜あてんの結構難しいな

988 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:30:40.35 ID:LYHQeAoz0.net
属性値って結局固定かね?

989 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:30:44.38 ID:Vk20tAUx0.net
次スレたててくるね

990 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:31:19.81 ID:gcAsR19M0.net
防御力ボーナスのガチャに今気付いたわ

最強を求めるなら+50を集めなきゃいけないの?

991 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:33:28.88 ID:3llGI5Yn0.net
>>990
当たり前だろ
それ以外は負け組武器
石使っちゃったら悲惨だぞ

992 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:35:21.49 ID:RnBD7F7d0.net
覚醒武器って素の白ゲージ40じゃないのあれ
30にしては長い気がするんだけど

993 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:38:28.10 ID:DXBTfZXN0.net
>>992
覚醒武器は白40で合ってるぞ
ゼノ=マーリク改が白30

994 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:40:56.48 ID:Vk20tAUx0.net
次スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1576247730/l50

995 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:41:01.11 ID:gcAsR19M0.net
>>991
つっても防御力+50って滅多に出てこなくね?

996 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:42:36.20 ID:spHygAbd0.net
>>982
まじでコレ
先に達人芸用で作ったときに速攻で氷気きたからすぐ出るだなーと思ってたんだけどハイブリ用に二本目作り出したら全くでない
氷気はじめから付いてる奴引いたから1からやり直したほうがはやいわ

997 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:48:53.93 ID:vDhsykKQ0.net
うめうめ

998 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:56:29.19 ID:FeflSQ680.net
>>978
サンクス
今から集合するぜ
よろしくな

999 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 00:04:49.35 ID:NViVsRl80.net
ハイブリならやっぱり龍属性チョイスなのかなー
う〜ん爆破は決まったけど、属性がなー

1000 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 00:16:12.23 ID:VEFenZAM0.net
質問だ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200