2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHW】スラッシュアックススレ 変形77回目

1 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 18:51:28.73 ID:FkWjNoab0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512


いろいろあるけど、やっぱり剣斧!!


※ここはモンスターハンター:ワールドのスラッシュアックス専用スレです。



◆モンスターハンターワールド
┣◇公式サイト
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/
┗◇MHW Ver.2.00 「零距離属性解放突き等の調整内容」
  http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/topics/update2/


◆モンスターハンターワールド:アイスボーン
┣◇公式サイト
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/
┗◇MHW:I 「連携アクションや新要素」
 ┣追加された新アクション
 ┃ http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/hunting/
 ┗スラッシュアックス連携アクション紹介動画
   http://youtu.be/pu8EEUP6dnU


●関連サイト
┣◇MHP3スラッシュアックス@wiki
http://www45.atwiki.jp/mhp3sa/
┣◇MHP3@wiki
http://www42.atwiki.jp/mhp3/
┣◇MH3G@wiki
http://www10.atwiki.jp/mh3g/
┣◇MH4@wiki
http://www49.atwiki.jp/3dsmh4/
┗◇MH4G@wiki
  http://www61.atwiki.jp/3dsmh4g/


次スレは>>950が立てて下さい。
次スレを立てるときは本文1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を追加して立てて下さい。


●関連スレ
【MHW】スラッシュアックスサークルスレ3【剣斧】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1533319510/

●前スレ
【MHW】スラッシュアックススレ 変形76回目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1574337314/
 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 18:52:02.41 ID:FkWjNoab0.net
◆Q&A

Q.斧モードや剣モードはどう使うの?
A.
●斧モードは機動性が高く、リーチの長い攻撃ができるモード。
機動力の高さを生かしたヒット&アウェイや、斧強化状態での怯みや部位破壊などに使うと良い。
斧強化状態へは、振り回し(〇or〇連打)中にハンターが赤く光るので、それ以降に△を入力することで斧:縦斬りが斧:強化叩きつけに変化し、このモーションの終了時に斧が強化される。(最短で強化叩きつけをする場合は、斧:振り回し3振り目中に△が安定する)
斧強化状態中は左上のアイコンの一部が赤くなり、斧モードの刃先も赤く光る。
効果としては斧モードでの攻撃の怯み値が上昇し、これに伴い部位破壊が行いやすくなる。(45秒間。強化持続スキルで延長可)

●剣モードは斧よりリーチが短く機動力も低いが、高出力状態での連撃により高火力が出せるモード。
剣モードは一振り毎にスラッシュゲージ(下記参照)を消費するがビンの効果を得られるので、ビンの特性に合わせた攻撃をすると良い。
また、剣モードで攻撃を当てると覚醒ゲージ(左上のアイコンの縁のゲージ)というものが溜まっていき、最大になると高出力状態となり剣モードのモーション値が上昇し、攻撃に追加ヒットが発生するようになる。(45秒間。強化持続スキルで延長可)
〇ボタンでの攻撃は覚醒ゲージの溜まりが良く、△ボタンはスラッシュゲージの消費が大きいが素早い連撃が可能。△と〇を組み合わせた攻撃を探してみると良い。

●零距離解放突きによる攻撃。
高出力状態では属性解放突きが零距離解放突きに変化し、モンスターに張り付けるようになるのでピンポイント攻撃として非常に優秀な攻撃手段となる。
MHW:Iではクラッチ中からも使用可能となり、高出力状態になっていればスラッシュゲージ残量に関係無くクラッチ中に零距離属性解放突きができる。
全体的に使いやすくなったもののタイミングを考えないと変わらず乙るので注意が必要。
なお、属性解放突き関連のアクションは怯み値や属性(状態異常属性含む)にマイナス補正がかかるので、部位破壊や状態異常には向かない。

Q.スラッシュゲージって何?
A.剣モードを維持するのに必要な薬液の充填量。ゲーム画面では左上のアイコンの中にある棒状のゲージで確認可能。
ゲージが全体の30%以上あれば剣モードへの変形が可能。
剣モードでの攻撃でゲージが消費され、
剣モード以外での時間経過、剣モードから斧モードへの変形斬り、ゲージが全体の30%を下回っているときに行えるリロードでゲージを回復できる。
剣モードでゲージを使い切ると強制的に斧モードに変形し大きな隙ができるので注意。使い切る前に変形斬りで防ごう。

Q.属性解放突きを当てるとモンスターに張り付くことがある。
A.剣モードで攻撃を当て続けると高出力(覚醒)状態になる。
高出力状態で属性解放突きをモンスターに当てると、属性解放突きが零距離属性解放突きに変化しモンスターに張り付くようになる。

Q.零距離属性解放突き中に振り落とされない方法はある?
A.モンスターの咆哮(大)は、不動の装衣や耳栓lv.1により振り落とされなくなる。(零距離にデフォルトで耳栓lv.4がついているため)
モンスターの攻撃は、不動の装衣(被ダメージ有り)や転身の装衣(モンスターの吹っ飛び攻撃のみ被ダメージ無し)で振り落としを防ぐことができる。
張り付くときは、張り付く部位やタイミングに注意しよう。

Q,属性解放突きって味方を吹っ飛ばすの?
A.吹っ飛ばさない。しかし、属性解放突きフィニッシュの爆発はSA状態ではない味方に尻もちをつかせる。
また斧モードの斬り上げは味方をカチ上げるので気を付けよう。

Q.今作も強撃ビン一択?
A.強属性ビンや滅龍ビンが大幅に強化されており、減気ビンや麻痺ビンもサポート力に優れているので一択ではなくなった。
火力においても高出力状態が追加されたことで、一強のビンは存在しなくなった。

Q.攻撃中に立ち位置の調整はできないの?
A.斧モードから剣への変形斬りにLスティック↑を同時入力で、前へ踏み込んでの攻撃。
剣モードから斧への変形斬りにLスティック↓を同時入力で、変形斬り下がり。
斧モードで△攻撃後にLスティック↓+○で大きく下がる新モーション、斬り下がり。
これらの他にもLスティック入力の有無で細かな位置調整が可能なのでトレーニングエリアで試してみよう。

Q.必須スキルやおすすめ装備はある?
A.必須スキルやおすすめ装備はない。良くも悪くもそこがスラアクの個性である。
以下のおすすめスキルや過去スレを参考にして、モンスターや自分のプレイスタイルに合う組み合わせを見つけよう。
 

3 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 18:52:36.20 ID:FkWjNoab0.net
◆おすすめスキル

●匠
一部を除く白ゲージ及び紫ゲージが出る武器なら必須。単純な切れ味管理にも有用。

●達人芸 、業物/弾丸節約 、真・業物/弾丸節約
斬れ味管理。斬れ味ゲージの長さや会心率、プレイスタイルから選択。
MHW:Iでは業物/弾丸節約が護石として追加された。

●回避距離
抜刀状態や斧モードでの機動力上げに。離脱や回避にも便利。

●回避性能
ガードが無い武器なのでフレーム回避のお供にオススメ。

●耳栓
咆哮中の攻撃や離脱に。
耳栓lv.1を付けると零距離属性解放突き中ならモンスターの咆哮(大)でも振り落とされなくなる。(零距離にデフォルトで耳栓lv.4が付いているので計耳栓lv.5となるため)

●集中
各種ゲージを維持しやすくなる。覚醒ゲージの上昇量が上がり、スラッシュゲージの回復量も上昇する。

●強化持続
高出力状態の時間を延ばすことができ実質的に火力を伸ばせる。強化持続lv.3で最大90秒。
斧強化状態の時間も最大90秒まで延びる。

●整備(整備・極意)
特殊装具(不動の装衣や転身の装衣など)のクールタイムを短縮させる。MHW:Iからの新アクションであるクラッチ零距離解放突きとの相性が良い。

●攻撃、見切り、弱点特効、超会心、挑戦者
スラアクと相性の良い汎用火力スキル。スラアクは傷つけ1回のグループなのでMHW:Iでも弱点特効が使いやすい。

●破壊王
斧強化状態での部位破壊の強化や、零距離解放突きの怯み値マイナス補正を補い部位破壊をするまでの補助に便利。

●無属性強化
武器の属性が無属性(属性解放スキルで解放されていない武器含む)なら、麻痺ビンや減気ビンなどの無属性スラアクにも無属性強化が乗る。

●龍属性攻撃強化、会心撃【属性】、真・会心撃【属性】
滅龍ビンの火力上げに。無属性スラアク滅龍ビンならMHWで唯一無属性強化との併用が可能。

●属性強化、会心撃【属性】、真・会心撃【属性】
強属性ビンの火力上げに。

●体力増強、体力回復量UP、気絶耐性、その他耐性スキルなど
汎用生存スキル。自分のプレイスタイルやモンスターとの相性の調節に。
 

4 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 18:53:41.72 ID:FkWjNoab0.net
◆ビンの種類と特徴

スラッシュアックスのビンは「斧モード」から『剣モード』に変形するために必要な薬液が入った瓶のことであり、
『剣モード』では『剣モード』の全ての攻撃にビンの効果が付加される。(武器の性能+ビン効果となる)
「斧モード」ではビンの効果は得られないが、武器そのものに付いている属性の効果は得られる。

さらに、今作からは『剣モード』で攻撃すると覚醒ゲージが貯まり、『剣モード』の攻撃が強化される高出力(覚醒)状態なる仕様が追加された。
覚醒ゲージはゲーム画面左上の剣の形のアイコンの縁で確認が可能である。
また、高出力(覚醒)状態になるまでの早さは武器に装着されているビンによって異なる

高出力(覚醒)状態になるまでの早さは
滅龍ビン ≫ 減気ビン、強属性ビン ≫ 麻痺ビン、毒ビン、強撃ビン
となっているので、武器を選ぶ際にビンにも注目すると良い。


■滅龍ビン  <覚醒色:赤×黒>
┗ ビンの龍属性と龍封力が付加される。

■減気ビン  <覚醒色:白×青>
┗ ビンの減気値が付加され、どの部位へ攻撃しても減気値が蓄積される。
  モンスターの頭に攻撃を当てればスタン値を蓄積させることも可能。

■強属性ビン <覚醒色:緑>
┗ 剣モード時のみ武器の属性値を1.45倍にする。

■麻痺ビン  <覚醒色:黄>
┗ ビンの麻痺属性値を1/3の確率で蓄積する。

■毒ビン   <覚醒色:紫>
┗ ビンの毒属性値を1/3の確率で蓄積する。

■強撃ビン  <覚醒色:赤>
┗ 剣モード時のみ物理ダメージを1.17倍にする。


■高出力(覚醒)状態

●高出力状態
剣モードで攻撃することによりビンが覚醒し、剣モードの刀身がビンの色に輝いている状態。(一度覚醒すると45秒間強化状態として継続される。強化持続スキルで延長可能)
剣モードのモーション値が上昇し、通常の攻撃とは別に追加ヒットが発生するようになる。
●追加ヒット(追撃)
「追加ヒット」は高出力状態の剣モードの攻撃を当てることによりビンに合わせたエフェクトが出るのが特徴で、ビン効果付きの追加ダメージが発生する特殊な攻撃。(追加ヒットにも武器やビンの属性が付加されるが、状態異常属性以外は属性値に-65%補正)
この「追加ヒット」のみ範囲攻撃のような特殊な仕様となっており、剣モードの攻撃がヒットしていないモンスターに対しても、追加ヒットの範囲攻撃内であれば「追加ヒットのヒット判定」が発生する。
そのため、武器攻撃によるヒット判定が発生するもの(オトモや味方や小型モンスターなど)を巻き込んで高出力状態の剣モードでモンスターを攻撃すると、範囲攻撃である追加ヒットが複数発生しモンスターへの総ダメージアップとなる。
●零距離属性解放突き
高出力状態では「属性解放突き」の最初の突きをモンスターに当てると「零距離属性解放突き」に技が変化する。高出力状態のみクラッチクロ―からも零距離への派生が可能となっている。
 

5 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 18:54:42.69 ID:FkWjNoab0.net
◆おすすめの操作・コンボ

[納刀時]
●剣抜刀 (R2 or 方向キー+×→方向キーを入力したままR2)
剣モードからコンボを開始でき、最速で高出力状態に移行するための初手として非常に便利な技。

[抜刀時 共通]
●コロリン変形斬り (方向キー+×→R2)
特に剣→斧モードのコロリン変形斬りは移動距離が大きく、納刀しなくてもこれで敵に近づいたり離れたりできる。

●連続変形斬り (攻撃後にR2連打)
各種ゲージを同時に貯めることができる攻撃。
攻撃中にスラッシュゲージが3割を下回りそうなときでも、ゲージを回復しながら攻撃ができる。

[斧モード時]
●突進斬り→縦斬り→斬り下がり(Lスティック↑+○→△→Lスティック↓+○)
斧モードの機動性を生かしたヒット&アウェイのコンボ。

●振り回し→縦斬り (○直後に△)
カチ上げが発生する斧:斬り上げを使わずに、その場で高所への攻撃が可能なコンボ。
振り回し2回目終了間際からは縦斬りが強化叩きつけ(アクション終了後に敵を怯ませ易くなる斧強化状態へとなる攻撃)に変化するので、使い分けると良い。

●振り回し→なぎ払い変形斬り (○→R2)
斧モードで一番DPSが高い攻撃。
なぎ払い変形斬り2ヒット目の攻撃が高ダメージ&広範囲。そのまま剣モードに変形するので追撃もスムーズにできる。
剣モードに変形するためのスラッシュゲージが足りない場合、最後の変形斬りがリロードのモーションに変わり大きな隙ができるので注意。

●踏み込み変形斬り (攻撃後にLスティック↑+R2)
Lスティック↑を同時入力することで、大きく前に踏み込んで斧→剣モードの変形斬りができる攻撃。
剣→斧モードへの変形斬り直後は、斧:突進斬り (Lスティック↑+○) →剣:踏み込み変形斬りにより2段階距離を詰められるなど、コンボに組み込むことで攻撃の幅を広げられる。

[剣モード時]
●スラッシュコンボ (△→△→△→○)
覚醒時剣モードで一番DPSの高い攻撃。このルートの場合のみ最後の (○) が3連撃になる。
攻撃時間が5秒以内であれば(△→○)ループや(〇→△→派生)コンボの方がDPSが高く、スラッシュゲージの消費も少ないので上手く使い分けよう。

●変形斬り下がり(ループ) (攻撃後にLスティック↓+R2→○→R2)
剣→斧モードへの変形斬りをしながら大きく後ろに移動できる攻撃。
モーション値が高く、スラッシュゲージも回復する。
変形斬り下がり中に(○)で振り回しへ派生が可能で、組み合わせることで高ダメージのループが可能。

●二連斬り→飛天連撃 →属性解放突き→クラッチクロー (○→○→○+△→△連打→L2)
強撃ビンなどで覚醒ゲージを溜めるのにオススメのコンボ。L2の入力タイミングは状況で使い分けよう。
○+△→△連打→L2のクラッチクロ―後にクラッチクロ―アクションまで可能だが、隙が非常に大きいので使うタイミングには注意が必要。

●属性解放突き & 零距離属性解放突き (△+○→△連打)
スラアクの奥義。
覚醒状態になると属性解放突きが零距離属性解放突きに変化し、モンスターに張り付いて確実な定点攻撃(切断属性)をする技となる。
(△+○→△連打)が通常の運用方法となるが、属性解放突き中に (△連打中断)で解放突きの中断。 属性解放突き△連打中に(Lスティック↓+△) 、零距離中に連打を止めることで簡易フィニッシュができる。
零距離の簡易フィニッシュはスラッシュゲージが0にならない限り剣モードを維持したままその場に着地するので、状況に合わせて使い分けると良い。
また、覚醒中の状態なら剣モードでジャンプ後に(△+○)で張り付くことができ、斧モード時でもジャンプ中なら(△+○)で属性解放突きへの派生が可能となっている。
零距離解放突きのみクラッチクロ―からの派生が可能。

[その他]
●空中リロード (ジャンプ後にR2)
スラッシュゲージが3割を下回っているときに、ジャンプし (R2) を押すことで空中でのリロードが可能な技。
空中リロード後の着地をする瞬間に (×) で回避行動をとることにより、隙の少ない動きでスラッシュゲージを回復できる。
ジャンプは納刀中や抜刀中に段差に向かって回避行動を取ることでジャンプする。
他にも、納刀中にスライディングからの(R1解除)→(×)→(R2)、壁などからのジャンプ中に(R2)でも空中リロードを行える。
 

6 :名も無きハンターHR774 :2019/12/10(火) 19:08:51.33 ID:FkWjNoab0.net
◆オマケ(テンプレではない)

覚醒武器
https://youtu.be/D2kwEMoxmsQ?t=266

関連ツイート
1.https://twitter.com/MH_official_JP/status/1202888401810161665?s=20
2.https://twitter.com/MH_official_JP/status/1202896054330355713?s=20
3.https://twitter.com/MH_official_JP/status/1202896224916914176?s=20
4.https://twitter.com/MH_official_JP/status/1202925190973251584?s=20
5.https://twitter.com/MH_official_JP/status/1202925488936607746?s=20
6.https://twitter.com/MH_official_JP/status/1202925567030333440?s=20
7.https://twitter.com/MH_official_JP/status/1202929384987848704?s=20

スラッシュアックス覚醒武器詳細
攻撃力 945 (武器倍率270)
会心率 5%
スロット lv.4×1
強撃ビン
カスタム枠5

カスタムでビンを変更できる可能性有り
(deleted an unsolicited ad)

7 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 20:55:22.20 ID:zQdXUlrT0.net
マムジーヴァ用斧マンテンプレだれかつくって

8 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 21:51:10.37 ID:AZQkVZ1Hd.net
>>1

覚醒武器で倒しに行くのにテンプレとは…

9 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 21:59:02.61 ID:3Bt10ACh0.net
昂揚弱特破壊王さえ積んで後は好きに火力スキルなり回避なり自分に合ったスキル積めばモーマンタイです

10 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 22:07:44.33 ID:7+/qFxTh0.net
>>7
片手剣スレにあるよ

11 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 22:26:22.09 ID:ucoSmRaI0.net
>>1おつ
ここの奴らってほんと建ててもらって当たり前感覚なのな

12 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 22:46:34.22 ID:0YL8wIbOM.net
複合珠に強化持続ほしいなぁ
シミュると昂揚護石ばかりでてきおるわ

13 :名も無きハンターHR774 :2019/12/11(水) 23:22:06.81 ID:Q7qCLUMwd.net
普通にネギでいく気でいたわ、覚醒武器って切れ味まともにあるんだろうか

14 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 01:30:38.67 ID:nZgg7LQV0.net
自分もネギに破壊王強化持続耐絶と耐震1、あと定番スキルで行こうと思ってた
次点でテオ斧とか

15 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 01:30:42.30 ID:Zzm7NkVrd.net
素で白30くらい
斧メインになるから達人芸前提の武器だよ
流石に零距離封印でゆうたはスレから消えただろうから達人芸付けてる剣斧使いが残ったかな?

16 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 01:37:02.48 ID:jksOOmPA0.net
毒ダメージ大きいからレイア斧使うなら毒ダメージ強化は要るな

17 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 01:51:14.93 ID:/gP7G1nA0.net
部位破壊前提のクエストだから毒よか爆破の方がいいと思う

18 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5be6-2cJj [180.31.204.163]):2019/12/12(Thu) 02:16:43 ID:hDs4qNJ80.net
ゼノ成体の耐性斬弱点なの前足だけなんだな。逆に打は前足以外全部
スラアクだけだと全部位破壊キツそうだなー。途中でハンマーに持ち替えるとかしても最初につけてた覚醒武器に覚醒値入るんだろうか

19 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd5a-hqTT [1.75.215.210]):2019/12/12(Thu) 02:27:50 ID:n4R5RiQPd.net
全部位破壊前に毒は地雷だから止めとけ
覚醒値はやってみないと分からんね
他の仲間が破壊した場合どうなるかも分からんし

20 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac7-dOMK [106.180.1.42]):2019/12/12(Thu) 04:09:05 ID:ZIvCnqeZa.net
✌破壊後
モドリ玉で帰って金レイア持ち換えるか

21 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 08:57:33.01 ID:wGsYjgE4F.net
ファミ通が未だにパンパン特集なんだが

サクラ大戦やってるから成体楽しかったら読んでくれ

22 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 11:42:11.89 ID:e4MmULWQ0.net
マイティ3人で仲間を巻き込み斬撃して手を破壊 爆破ハンマーが1人で頭をシバく
みたいなのも面白そうだけど3人まとめて振り向きブレスで吹っ飛ばされそう

23 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 12:35:55.22 ID:qc97Hwkld.net
>>21
一瞬パイパンに見えた…
疲れてるわ

24 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 12:49:57.73 ID:bWpC4fvO0.net
疲れてるんじゃないな、憑かれてるんだそれ

25 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 14:35:13.61 ID:j1pJyke5M.net
成体ゼノって超会心弱特の構成だと手以外の破壊キツイよね?
最大期待値が下がるとしても攻撃力アップ系で上手く組めないかなぁ

26 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 16:27:09.69 ID:qvGS0SSkd.net
爪護符飯と素の倍率で攻撃系の伸びはしょっぱいから諦めてくれ
攻撃4と挑戦者とおまけに付いてくる力の解放で超会心3を生かすだけでいい

27 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 16:42:52.96 ID:xYnkUckQ0.net
そもそも不得意な部分まで破壊しなきゃいけない仕様には流石にしてないだろうし気にするだけ無駄

28 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 16:54:15.54 ID:gDublCft0.net
打撃武器の数1番理解してるはずなのに3/4もそっちを有効にするとか本当頭おかしい
辻本外せよろくなことしねーだろ

29 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 18:26:09.65 ID:AB/OM5SF0.net
尻尾が打属性弱点なのが最高に意味分からん
せめて打斬どっちも効くようにしろよ

30 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 18:39:46.00 ID:NEJ22HxQd.net
オトモ防具からの予想だが臨界状態みたいな姿があって、肉質が入れ替わる可能性ワンチャン
子ゼノも臨界で打撃と斬撃の肉質が変わるモンスターだったからな

31 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 18:49:36.72 ID:nZgg7LQV0.net
テオ斧担いでアーティアカイザーで特殊会心達人芸で行ってみたけどパッとしなさ過ぎたw
爆破に頼るより素の攻撃が高い断滅で殴った方が良さそう?

32 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 18:56:42.38 ID:o5zSw7PLd.net
どっちにしろ初回の覚醒武器ゲットまでだし自由にすりゃいいんじゃね
覚醒武器用の物理装備を組んでおく方が大事

33 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 19:43:45.08 ID:mR7xhnfL0.net
一応覚醒ティガ斧が物理も爆破もそこそこある感じだからそれで行くけどどうなんだろうな

34 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 20:15:10.19 ID:xYnkUckQ0.net
業物もついてくるオススメのチャアクがここにあるんだが

35 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 20:19:42.39 ID:gDublCft0.net
>>32
覚醒って出たらすぐ使えるような代物違くない?
それに討伐のたびに鍛冶屋行くのはタブーだと思うけど

36 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 20:40:02.93 ID:ueFrYNDLd.net
>>35
すぐに使えるぞ?属性以外のステは同じ>>6
むしろ覚醒武器を使って部位破壊しないと覚醒値貯まらないのに別武器で行ってどうするんだ?
武器集めなら覚醒値貯めながらの方がお得

37 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 20:44:39.71 ID:ueFrYNDLd.net
ちな確認した限りでは属性値も同じ物が出る
通常属性と状態異常属性で属性値が違うくらい

38 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 21:07:33.02 ID:mR7xhnfL0.net
結構攻撃Xや属性Xは複数積めるんかな

39 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 21:45:39.59 ID:jzwiUCt2p.net
最初はネギ斧に耐震破壊王(耐熱も?)あとテンプレでええか

40 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 22:21:24.38 ID:gDublCft0.net
>>36
まじ?覚醒武器使って倒さないと貯まらんの?
まじかー…

41 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 22:35:01.57 ID:OzP8fchw0.net
ムフェトに救援で来てパンパンゼミなんなの
何をしに来てんの部位破壊しようぜ

42 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 23:09:06.26 ID:gZk2jAGt0.net
覚醒値とかなんかもう別ゲーになっとるな…
とりあえず回回ネギに整備加護のチキン装備で行ってみるか

43 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 23:26:24.01 ID:OzP8fchw0.net
ティガ亜種スラアクって弱いですか?

44 :名も無きハンターHR774 :2019/12/12(木) 23:29:19.88 ID:nIfdW1Trd.net
>>40
正確には覚醒武器使って部位破壊
だから覚醒武器じゃない武器で部位破壊したら、他の人が部位破壊できる箇所を減らす地雷行為になっちゃう可能性があるかもしれない
零距離も怯み値マイナス補正あるから封印がオススメ
かなり特殊なクエではあるね

45 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 00:40:28.30 ID:gA8ysAIN0.net
>>44
すっごい助かるわ
ありがとー!

46 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 01:06:01.27 ID:1yVswzXF0.net
あーそっか
PTだと覚醒武器担がないと他のメンバーに影響出るか

47 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 01:35:04.99 ID:glcGHKRF0.net
ゼノ成体用パンパン装備紹介動画なんてもの上げてるアホが存在するなんて思いもしなかった

48 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 01:43:18.15 ID:Z2Pvi2Ye0.net
ゼノにパンパンには注意が必要!→部位破壊効果が薄いことを広めてくれるんだな!

弱点特効が乗りにくいので気をつけよう! …違うだろこのハゲー!

49 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 03:41:42.45 ID:xlUMS5sj0.net
テオとナナが大の苦手な脳死散弾ヘビィ使いだったけど脳死氷スラアクパンパンマンにクラスチェンジしたら超楽勝になったおかしいこの武器。

50 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 05:12:06.41 ID:luPtkoxT0.net
龍脈覚醒発動してると回復カスタムってどうなるんだろう

51 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 07:53:29.58 ID:UYjzw9Qdr.net
>>49
代償として部位破壊がサッパリになるけどね!

しかし見れば見るほどスラアクは男根のメタファーなのではと感じてしまう。

52 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:12:41.57 ID:J4oXJo+c0.net
属性値低くね?
カスタム強化できるのは予想外だったけど
周回してまで必要なのかこれ

53 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:23:38.25 ID:pSamo+1W0.net
覚醒値貯めるのって石だけじゃ賄っていけない感じ?
未強化の武器持ってくのしんどそう

54 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:38:25.83 ID:Z2Pvi2Ye0.net
スラアクは普通に金レイアで手にパンパン+ダウン拘束時に仲間と同じ場所で強化斧か剣ブンブンで良さそうだな

55 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 10:53:16.51 ID:oV5Z4CM10.net
>>44
参考になりました。
ありがとうございます

56 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:41:14.21 ID:kf4QsxhI0.net
毒パンパンマンは部位破壊できんから地雷扱いされそう

57 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:44:02.36 ID:XQCcl0xN0.net
見てるとユニーク1ヵ所付きのネギ武器を作れるみたいな感じかな?

58 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:46:05.93 ID:3sHDS0Uqa.net
減気ビンは減気ビンのスロットがあるんやな

59 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:48:34.02 ID:1jxOlJuy0.net
強化で減気ビンに変更できるの確認したけど他のビンもあるのか?

60 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:49:05.34 ID:QROnpBkMp.net
達人レイアよりは整備爆破のが良さそうじゃね
パンパンするなと言うけどパンパン無しでスラアクに何が出来る?ダウン時以外はパンパンしてダメージ稼ぐのが役割だと思うが

61 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:50:30.81 ID:ntoqG0R7a.net
斧強化で破壊ねらうのが俺らの役目なんだよなあ

62 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:51:51.18 ID:thTLbuVA0.net
斧強化と破壊王でやってるけどこれ意味あるんか?
めちゃ硬いな

63 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:54:04.85 ID:Z2Pvi2Ye0.net
実際に戦ってないから分からんけど強化斧を常に当て続けられるならそれがいいわ
サンドバッグ相手ならスラアクの火力はピカイチだからな

64 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 11:55:08.25 ID:eJoInp9w0.net
普通にパンパンで良くて草

65 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:01:22.42 ID:R2blQY6rM.net
減気と強属性は付けられるみたいだけど当然のようにレベルがあって草

66 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:01:54.12 ID:3sHDS0Uqa.net
破壊王意味があるのかまじでわからんw

67 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:12:15.29 ID:040gKK+hd.net
強属性あったのか
攻撃強化6は確認した
達成項目が多い方が報酬がいいからパンパンマンと毒は無いな
一周目で腕や頭破壊で、二週目に尻尾安定

68 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:12:45.87 ID:j14bveB40.net
部位破壊の回数でもらえる武器が増えるとかなんとか・・

まあそこから3つしか選べませんがねアフィ

69 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:14:01.14 ID:040gKK+hd.net
覚醒素材もだよ

70 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:18:13.34 ID:1yVswzXF0.net
ゼノ武器派生のこともたまには思い出してあげてください…

ゼノ=マルトーシュ改
レア12
攻撃力980
匠で白延長
会心15%
龍270龍封力小
スロ4×2
強撃ビン

71 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:24:12.49 ID:3sHDS0Uqa.net
あ、でもこれ好みの属性とったら
あとは素材使って
スロット強化かスロット入れ替えしたらいいだけじゃね?
ゼノに担いでいったら強化に必要なゲージも上がりますよって事でしょ

素材もそれなりに手に入るし
マムよりはかなり良心的な気が

72 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:27:45.59 ID:YMNNM1Tc0.net
こいつ属性特化でいいんだよな?
属性強化したキリン斧でいいかな

73 :sage :2019/12/13(金) 12:29:39.74 ID:H1BMzOxC0.net
覚醒スロット減気ビンばっか出るんだけど滅龍ビンあるの?

74 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:32:05.56 ID:1yVswzXF0.net
ばあちゃんとこで素材から武器ガチャできるぞ
ついでに武器から覚醒素材にも変換できる

75 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:44:18.26 ID:nfZHOnEbd.net
最初は爆破強撃が無難かな

76 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:49:22.01 ID:QdcfOBwE0.net
滅気ビン300までは確認したけど他のビン出た方います?

77 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:52:33.07 ID:A+kQ5PLo0.net
無属性はないんだな

78 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:58:45.13 ID:QdcfOBwE0.net
切れ味Vにレア度の星がキラキラしているもの(切れ味Y?)を足してスロット一個分+別スロットに切れ味Vで紫でてきました

もしかすると他のも重ねると効果があがったりするのかな...

79 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 12:59:04.10 ID:BafEi82A0.net
武器の厳選はそうでもなさそうっすね

80 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:06:00.14 ID:3sHDS0Uqa.net
>>76
虹色で360あるよ
強化したらそのうちでるで

81 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:16:22.36 ID:n9D+UEEz0.net
これ虹色複数出来ないみたいね

82 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:36:31.83 ID:RLCZDZtM0.net
どの属性狙ったらいい?

83 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:41:58.34 ID:e3o1IxNB0.net
>>82
正直どれも同じだから好きな属性選べばいい、相手を選ばないんだったら爆破か睡眠がいいかなってレベル

84 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:48:37.57 ID:gA8ysAIN0.net
麻痺斧キタコレ!

85 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:52:13.08 ID:1yVswzXF0.net
麻痺でデフォ炎王龍ってこれ卒業じゃね?

86 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:52:23.76 ID:Gl+p8YrV0.net
爆破のゴール教えて

87 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:52:46.75 ID:ToZql47b0.net
これ下手なやつは一周回ってパンパンの方が安定するんじゃね

88 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:53:51.17 ID:dtAU2O+Q0.net
まだアプデ中だけど前足?にセミしてりゃいいんかな
まあ言い方はともかく前足がセミ出来るほどの攻撃頻度と肉質ってことであってる?

89 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:55:52.78 ID:n9D+UEEz0.net
これ別に無理して覚醒武器担いで行かなくてもいい気がしてきた

90 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:56:07.53 ID:A+kQ5PLo0.net
毒もいいな

91 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 13:58:48.59 ID:1yVswzXF0.net
覚醒武器担いで部位破壊した方がいいとか
どのくらい恩恵あるのかわからないけど

92 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:09:47.35 ID:e3o1IxNB0.net
まず部位破壊がめちやめちゃ難しい
破壊王3斧強化爆破属性で行っても1周目だと1人で腕1本壊すのがやっとで後脚、頭は無理なんじゃないかって思えるレベル
2周前提でやるなら2周目はパンパンしてさっさと倒した方がいいかもね

93 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:17:31.31 ID:3sHDS0Uqa.net
これ全スロ攻撃にできたり
属性か状態異常にできたりするんか…

え、どうするよこれ
攻撃特化、属性特化、状態異常特化
どう育てるのがベストなんや

弓や双剣は属性5×3、切れ味5に銀火竜か炎王龍
とかしてるらしいで

94 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:39:14.13 ID:6BHQKp+ed.net
覚醒武器で生産武器は死にましたか?

95 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:44:21.69 ID:pSamo+1W0.net
>>94
強撃は死んだ
他ビンも虫の息

96 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 14:52:31.95 ID:6BHQKp+ed.net
>>95
oh..
みんな同じ見た目の武器使うんだね

97 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:10:42.33 ID:tjztQXJ00.net
取り敢えず整備5と達人芸が両立できるだけでやばいっしょ

98 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:15:18.78 ID:0c88YqAid.net
ニュクスがかろうじて息してるかな
金剣斧はもうすぐ死ぬ

99 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:22:13.19 ID:OKNiwlUXd.net
普通に麻痺や睡眠以外は攻撃6×1、攻撃5×4で最強になる
強属性と減気ビン報告しか無いのが気になるが
覚醒レベルもっと上げないと駄目なのか

100 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:29:08.14 ID:fDEayoLJd.net
いうてもパンパンは切れ味消費無いしな

101 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:34:22.95 ID:uXoFaePG0.net
部位破壊のこと考えるとパンパン控えた方が良いかと思ったけどそうでもないのか?
野良のスラアクみんなパンパンしてるわ

102 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:37:25.93 ID:M5WeWqjId.net
部位破壊したいならパンパンしない方がいい

103 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:40:07.12 ID:OKNiwlUXd.net
野良だから知るわけがない
他の人が破壊して入手したポイントに頼ってるだけ
報酬枠減らして強化ペースを落とす方が謎だろ

104 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:40:45.51 ID:8Ofm/uqG0.net
まだみんな倒すのに必死なんじゃない
スラアクで敵視取っちゃってもいいのかな?

105 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:50:03.93 ID:o5VitNF9d.net
顔の前で転がってれば良いんじゃね

106 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:52:32.25 ID:dOIHC0qcd.net
回避4詰んでいい?

107 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:52:36.38 ID:DxQaedPfd.net
>>96
取らない人のが多そうだし気にする程でもないっしょ

108 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 15:56:38.16 ID:VOA2oWf60.net
★★★★★の上であるなキラキラしてる
★5で満足してるやつはその上を目指せよ

109 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:09:34.61 ID:eP6oxFbK0.net
皆スラアクなに狙い?
毒?爆破?睡眠?

110 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:10:28.54 ID:nfZHOnEbd.net
覚醒武器ってもしかして強属ビンないのかな
あってもそれで枠取られるし銀火竜真髄も入れるとなると属性値そこまで高くないから迅雷の剣斧みたいな立ち位置になりそう

111 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:15:39.21 ID:v8mai9+t0.net
ツイッターみてたらムフェトジーヴァの名前バラされてキレてる奴いるの草、そんな大事なことなのか・・・

112 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:18:40.36 ID:OdS3dZhA0.net
睡眠の覚醒武器強化途中だけど
ジャグラス、黒ティガの完全上位互換じゃねえか…
属性解放しなくて良いとかやばすぎんか

113 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:22:02.69 ID:2sV9Odndd.net
本スレ荒れてるからここで聞くけど、例えば睡眠武器目当てで睡眠武器出たらもうそれだけ強化していけばいいの?
初期値粘った方がいいの?

114 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:22:49.85 ID:J4oXJo+c0.net
武器デザインに合わせて見た目装備組んでたけど
性能的にほぼ全部赤ゼノ武器になったら
重ね着が捗らなくて悲しい
さっき野良でスラアクは氷が優秀だと言ってる人がいたよ

115 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:23:45.21 ID:Pf0Iv8iU0.net
とりあえず無難な構成で、強属性ビン、スロット4、切れ味5、攻撃5*2つくったわ。とりあえず一部状態異常系武器以外は確実に産廃になったな。状態異常系も状態異常アップ積みまくれば上位互換なりそうだけど。

116 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:24:34.58 ID:Gq6Q4Fd80.net
>>110
強属あるよ
属性強化して強属ビンにしたけど武器の色も赤いし似合わない感

>>111
バラすもなにも公式がツイッターでムフェト・ジーヴァって言ってたよな

117 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:24:36.97 ID:Z2Pvi2Ye0.net
爆破と毒なら周回と育成が両立できて睡眠はアイボーの覇者
生産で不足してるのは雷の強撃と炎の強属 とりあえずこんなところじゃね

118 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:25:42.30 ID:O+z6gHZW0.net
>>110
素の状態だと攻撃力も属性値も低いんで属性特化ビルドは向かない感はある
攻撃力と会心に特化させる面白くないやつがベターっぽいが研究進んだらどうなるかな

119 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:26:03.91 ID:Gq6Q4Fd80.net
減気ビンの斧作りたいけどどの斧でやるか迷うな、無難に毒か睡眠?

120 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:27:42.18 ID:ZdaViLU3r.net
火の強属性と雷の強撃が欲しい

121 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:33:22.09 ID:XrZBCbM5a.net
属性爆破
炎妃龍の真髄
切れ味6
攻撃5×3
のパンパン用斧ができた
ただスキルがシミュ使えないから試行錯誤なんだよな、、、

122 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:34:21.32 ID:VyXHI1P80.net
パンゼミするなら回カスはまずほしいな

123 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:37:30.77 ID:M5WeWqjId.net
なにいってだ

124 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:42:02.95 ID:OdS3dZhA0.net
睡眠覚醒で
減気5 切れ味5 攻撃力5 状態5×2目指すか

火力スキル盛り盛りできる減気スラアクとか夢みてーだ

125 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:42:11.79 ID:VOA2oWf60.net
>>113
初期値は完全固定
ズレがあるのは最初からランダムに覚醒能力が付与されてる為
覚醒能力を全て剥がせば基礎は全部同じ

126 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:43:14.04 ID:IXjGu5MLd.net
>>125
ありがとう助かる
言うほどガチャではないんだな

127 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:43:35.78 ID:Bm0N+w9o0.net
いまいちよく分からんけど双剣とか恩恵凄そうだな

128 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:44:44.28 ID:LL+F8x0Ia.net
本スレなんであんなに荒れてるかわからん

129 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:45:11.39 ID:QpQc5d0da.net
睡眠で減気Y出たんだけど物理寄せにするか状態異常特化にするか迷う

130 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:47:04.50 ID:VOA2oWf60.net
>>126
ガチャなのは覚醒能力をつける作業
と言ってもそれぞれの覚醒能力を低レベルでもいいからつけたら
能力強化で伸ばしてけるから言うほどきつくない
きつのはシリーズスキルの真髄とかを覚醒能力につけようとする時だな
★3系なら楽だが★5系のナナ真髄とかマジで出ねぇ

131 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 16:51:25.03 ID:oV5Z4CM10.net
>>130
夫の出やすさに比べて妻の出にくさは異常

132 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:01:03.47 ID:+XPiUUZXd.net
睡眠の火力特化つくろっと

133 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:02:10.73 ID:QROnpBkMp.net
>>129
元気値いくつになった?310以上ならカーサス君の葬式するけど

134 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:07:24.33 ID:A+kQ5PLo0.net
いや強いな覚醒武器
紫も白も長いし攻撃力も断滅以上だし

135 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:13:12.08 ID:e45EXT0x0.net
これからムフェトに挑むんだけど部位破壊大事ゼロ距離はしないほうがいいのか
他武器種たちにスララク居ると達成条件(?)進まないとは言われたくないな

136 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:13:54.87 ID:6BHQKp+ed.net
例えば1つだけ作るとしたら、何を作るのがいいのかな
爆破かね

137 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:18:12.87 ID:VOA2oWf60.net
よく使う属性やビンでつくるのが一番

138 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:19:23.34 ID:gA8ysAIN0.net
シリーズスキルの星って何か意味あるの?
もしかしてシリーズによって星の数は固定とか?

139 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:20:41.20 ID:VOA2oWf60.net
>>138
固定

140 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:21:03.90 ID:2riHG7tv0.net
とりあえず龍の達人芸がでたからそれ育ててる。次は爆破かなぁと思ってるわ

141 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:21:37.09 ID:gA8ysAIN0.net
>>139
ありがとう

142 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:23:24.14 ID:gA8ysAIN0.net
麻痺斧で太古の神秘出たけどアーティアが腐りすぎてて活かせない…

143 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:31:37.14 ID:uXoFaePG0.net
>>102 >>103
やっぱそうだよな、斧ブンブンするわ

144 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:31:39.37 ID:5DfkIt2np.net
>>127
雷氷は強化前から強かったんだけど
それに比肩する感じの全属性+銀火龍真髄も付けられて双剣使い的にはバカ強くなれそうでワクワク
キリンとブランなんかは属性さすがに超えないっぽいんだけどな

145 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:33:55.84 ID:nbIM9Hxt0.net
やっと仕事終わった。とりあえず、どの鑑定斧が大当たりか教えてください。

146 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:34:42.99 ID:ltJ4sH630.net
当たりとかない。何がでても強化次第

147 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:44:03.79 ID:Sula7kFW0.net
なんかめんどくさそうだな、ゴアフロストアンバーでええわ。

148 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 17:49:12.66 ID:iWJa2ar/M.net
それにしても今後の無撃の存在が…

149 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:01:23.60 ID:Bd+QFZab0.net
とりあえずナナ極意付けたけどこれのおかげでぶっ飛んだスキル構成組めるわけでもないな…
もしかしてシリーズスキルは地雷で全部攻撃切れ味が正解か?

150 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:02:49.64 ID:O/pG+qx20.net
>>149
性格やぞ…みんなそれにしてるよ

151 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:06:39.47 ID:f3NR9/mvd.net
全攻撃振り(攻撃6含む)なら攻撃力1138(武器倍率325)までいった

152 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:12:52.81 ID:dG7uyQNm0.net
とりあえず1周目は斧強化して部位破壊優先して
二周目から普通に倒す流れか

153 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:16:45.92 ID:OTL0V4GQ0.net
生産死んだ?

154 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:17:29.85 ID:gA8ysAIN0.net
>>151
カスタム無し?

155 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:18:29.69 ID:f3NR9/mvd.net
2週目は尻尾切り狙えるよ

156 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:18:54.28 ID:f3NR9/mvd.net
>>154
通常カスタム?
無しだよ

157 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:21:37.40 ID:7TR3f09E0.net
破壊王3斧強化しても全然部位壊れない。
てかムフェト君は尻尾って切れるの?

158 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:23:28.65 ID:gA8ysAIN0.net
>>154
なるほど
夢があるね!

159 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:25:39.15 ID:O/jfn6zqa.net
尻尾はぶった斬れるよ
倒し切れる回じゃないと剥ぎ取るタイミングがないけど

160 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:34:48.71 ID:3Qpv3iif0.net
導き用睡眠ジャグラスは生き残ったかな
レア10の強みの防御W回復カスタム会心が好き
武器強化の防御は星まで上げても軽減率とか無いだろうし

161 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:40:21.03 ID:nseNW4L30.net
ムフェト装備のスキルってスラアク向き?

162 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:45:33.00 ID:7TR3f09E0.net
>>159
斬れるのかー
尻尾ぶった切りって何ポイント?

163 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:47:43.94 ID:ltJ4sH630.net
剣士ばっかりだと全然頭が破壊できない

164 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 18:55:28.97 ID:O/jfn6zqa.net
>>162
120pt入る

165 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:06:05.71 ID:ZZqndzdtd.net
金レイア斧みたいな汎用性の高いスラアク作りたいんだけど、覚醒武器で金レイア斧超えるようなの作れる感じ?

166 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:11:29.39 ID:B7gNiKxlM.net
滅龍ビンは無さそうか

167 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:18:06.21 ID:e+MdTrQ/0.net
俺が今まで生産武器に費やした大霊脈玉を返してくれ

168 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:18:48.96 ID:uXoFaePG0.net
生産武器で息してんの何があるかね
ネギジャグニュクス辺り?

169 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:24:07.59 ID:AeTJ83Ze0.net
>>168
ネギは確実に死んでる
属性値が高いやつだけ生きてるって感じで物理寄りは全て死亡

170 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:27:46.27 ID:ToZql47b0.net
カスタム枠戻せないのクソすぎる
持ってる生産武器がほぼ完全にゴミなんだが

171 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 19:40:17.87 ID:XQCcl0xN0.net
全属性コンプリートしたぜ

172 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:14:20.98 ID:DFmphVrk0.net
1人だけで尻尾狙っても1週目の2エリア目で切れるの気持ちええ
でも逆に頭壊すのはむずいわ

173 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:30:54.95 ID:mWh2PGdn0.net
>>170
これまでの狩りを楽しめた思い出
プライスレス

174 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:31:21.93 ID:nfZHOnEbd.net
強属ビンと銀火竜真髄でたから火属性特化作ってみる

175 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:33:03.74 ID:lArHQqpj0.net
なんかこういうゲーム仕様変えた方がいいんじゃないかってくらいこれまでの武器否定してくるなwww
まあ減気ビンで強い武器作れるからいいけど

176 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:33:44.98 ID:ToZql47b0.net
>>173
役目を終えたなら大霊脈玉かえして��
たぶんこれガッチガチのガチ勢以外みんな足りねえだろ…

177 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:34:28.58 ID:EKnETUn60.net
>>168
切れ味長さに特徴がない武器は全て死んだが正解

178 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 20:40:29.79 ID:7PXY3+hn0.net
減気瓶て効果実感できる?

179 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:19:16.66 ID:Gw1NcbNnM.net
真髄系入れるか迷うな
カイザー1部位削れるのはまぁ嬉しいねども

180 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:25:40.81 ID:AlIYqwm30.net
頭取り敢えず傷つけしてるけどマジで壊れんわ、壁ドンがまだやれてないんだけども

181 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:32:45.89 ID:bs62NEnkp.net
壁ドンできんの?吹っ飛ばしできるけど壁にあたらなかむたような

182 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:42:23.46 ID:dG7uyQNm0.net
すまんモンハン辞めるわ

183 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 21:43:52.97 ID:dvoaWx7B0.net
ハンマーが来ることを祈れ

184 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:11:54.22 ID:1RMxj6Fad.net
>>181
敵視取ってたら出来るらしいみたいな説明はあった気が
ずっと怒り状態なんだけどね…寝ても怒り

良パーティーだと一撃できるのはムファトの良いところだ

185 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:14:13.81 ID:1RMxj6Fad.net
ムファトってなんだ…ムフェト

186 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:15:12.45 ID:VOA2oWf60.net
ゴッドイーターが降臨なされる

187 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:19:28.56 ID:9XJIotIcr.net
達人芸付きの麻痺スラ確保したいな…

188 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:20:38.70 ID:BYKeZI6b0.net
これ結局、最初から毒で行ってもいいの?
なんか毒煙玉バンバンやってる人結構いるけど

189 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:22:23.24 ID:1RMxj6Fad.net
ちな麻痺スラは状態異常全振りで麻痺450だったよ
麻痺強化4は簡単に付けられるからガ麻痺の代わりはできた

190 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:24:05.28 ID:nfZHOnEbd.net
属性特化作ってみたけど微妙だな
回復カスタムは絶対として属性値540で皮ぺたとかカスタム回数の多い生産武器に勝てないし
その差もビン補正とか属会補正でどんどん差が開く…

191 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:25:23.28 ID:/E5njDBFM.net
>>188
効率化してないとまず1回目で倒せないから好きにすればいい
そして2回目は1回目に壊した部位壊しても無意味
1回目は全員で翼や頭壊して帰還するか最後までダラダラやるか
2回目は4足と尻尾壊して終了て流れ

192 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:25:33.32 ID:1RMxj6Fad.net
>>188
一周目なら地雷
一撃狙ってないなら、一周目はできるだけ部位破壊してポイントを稼ぐ回だからな

193 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:33:39.38 ID:BYKeZI6b0.net
>>191
>>192
ありがとう。
毒煙玉まいてる人は多分それを知らないでやってるのかな?
まだ一回しか行ってなくて勝手がわからなかったので助かった

194 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:42:19.25 ID:DAUnQqbed.net
なんか当たりがないよな

195 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:47:49.82 ID:iWJa2ar/M.net
ガ麻痺を目指す!

196 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 22:57:09.53 ID:dOIHC0qcd.net
覚醒ガチャってもしかして一回限り??

197 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:27:18.60 ID:+z6iNirDr.net
試しにやってみたけど、フル覚醒させて生産武器より
少し強くなる感じかな?
シリーズスキル入れて、新たなスキル構成考えるのが
楽しいかもね

198 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:36:13.29 ID:f/WnTHS30.net
爆破でやってますわ

199 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:37:14.63 ID:3w3HXtKo0.net
滅気Vとかつくんだな
てかこれ最初についてるスキルとか関係なく属性とビンだけ選んで強化すれば好きな構成に出来る感じ?

200 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:39:53.85 ID:AlIYqwm30.net
斧マン混ぜれる切れ味簡単に確保できるのは嬉しいかな

201 :名も無きハンターHR774 :2019/12/13(金) 23:57:01.60 ID:GPro9izV0.net
覚醒で真業物出るんか?

202 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 00:03:43.32 ID:4yLm3q3Y0.net
プロパンパンゼミやがこれでゴールでいいか?
https://i.imgur.com/zyYsvYd.jpg

203 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 00:04:31.04 ID:unJ42PBZ0.net
>>191
胸と背中は?

204 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 00:08:14.74 ID:VcbxFhCv0.net
>>202
裏山

205 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 00:12:11.84 ID:tSbiSP8q0.net
>>203
めんどいからスルー

206 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 00:15:31.77 ID:5+uvLK8h0.net
>>201
出たよ

207 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 00:16:53.20 ID:4yLm3q3Y0.net
多分頭と尻尾破壊の残りは適当に壊せるだけ壊してクリアで15レベルクリアになる気がする
これが効率良さそう

208 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 00:23:30.41 ID:JryZ36UZ0.net
色々伸ばそうとして半端になるよりは、攻撃なら攻撃だけに全振りした方がいいのかなぁ
会心付けて切れ味伸ばして攻撃も足して…ってやると
結果出来上がるのはネギ斧に毛を生やした程度のものにしかならんし

209 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 00:28:46.78 ID:4yLm3q3Y0.net
もはやシリーズスキルすら罠な気がしてるよ
その枠を攻撃にした場合を上回るスキル構成が組めるかというと怪しい

210 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 00:37:06.97 ID:UMi+ofe6a.net
紫ゲを出すよりかは攻撃ガン積みした方が火力上回る構成になるだろうか

211 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 00:41:24.49 ID:Q5M0vKMu0.net
整備5+ムフェト3でパンパンするのくそ強いわ

212 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 00:55:09.95 ID:OF/vV6T20.net
ムフェト防具あんま話聞かないけど楽しそうだな

213 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 00:56:34.56 ID:WojNCfnM0.net
敵視取った時どう行動してる?というか毎回敵視取っちゃうんだけど
この武器で攻撃に参加しなきゃ意味ないし防御性能皆無だしでキツイ

214 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 00:58:53.12 ID:oM0t2ast0.net
スラアクは前足だけ切りつけてたらいいんですか?それとも破壊するなら後ろ足にも攻撃してもいいのでしょうか?

215 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 00:59:35.60 ID:+yq8+eL30.net
シリーズスキルは罠か
切れ味と攻撃積んだ方がよさそう

216 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:02:06.98 ID:gbckOzEK0.net
尻尾斬るor前脚壊してから後脚壊すでしてるわ

217 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:04:59.61 ID:oM0t2ast0.net
>>216
参考にさせていただきます
ありがとうございました

218 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:08:11.98 ID:eBeNuPtt0.net
覚醒ガチャで減気ビン多すぎやろ

219 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:16:15.77 ID:kHqLeB9qd.net
>>213
普通に回避しながら攻撃
敵視中に攻撃しないとムフェトが暴れるし、エネルギー消費してくれないからね
キツいなら敵視取ってくれるのを待つといい(エリア2の最初の敵視はエリア1の最大DPSの人に行くらしい)
敵視維持は簡単だからガード武器や太刀に任せちゃえば楽
パンパンマンなら自業自得だからパーティーでダメージしか考えなかった責任を取って頑張れ

220 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:22:38.49 ID:WojNCfnM0.net
>>219
回避しながら攻撃だとゼノも動きまくって皆が攻撃できなくね?どっちにしろ衝撃波の連発とか避けられんわ
1ラウンドは強化斧と剣で切りまくって起き上がりにゼロ距離のスタンダートな立ち回りだけど周りのレベルが低すぎるのか

221 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:24:56.90 ID:gbckOzEK0.net
>>218
俺も減気ビンしか見たことない
レベルもあるのにこの出にくさはマジでバグ疑っちゃうわ

222 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:29:38.96 ID:+mPcM5A9a.net
これでええか?
https://i.imgur.com/rcEzU5U.jpg

223 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:30:25.38 ID:JryZ36UZ0.net
属性武器でガチャ回してるとそれなりに見かけたから
状態異常武器だとそもそも強属性が出る意味が無いから元々出ないんだと思う
あと滅龍ビン見た事が無いがこれはマジでないのかね

224 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:39:39.88 ID:xeUjzPKdd.net
>>220
すまんな剣斧マンだったか
俺は顔の前にいて凪ぎ払いブレスやタックルを誘発させて、回避したあとに両前足の内側から足や顔を切ってるな
切ったあとは反対側の手に移動して顔の前に戻ってきてる
常に予備動作が見える位置を意識してるかな

復帰勢は多いから、回りが下手なのは確実
一般的な立ち回りなら、PSが高い人がモンスターをコントロールするシステムだからね
ファイトー!

225 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:40:08.99 ID:OF/vV6T20.net
>>222
安心と信頼の攻撃力

226 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:40:44.29 ID:nhDy3wZk0.net
>>222
つっよw
カスタム済み?

227 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:45:06.24 ID:zgIL5ehE0.net
切れ味6つけて紫にするより、攻撃6つけたほうが強かったわ
パンパンゼミなら全部攻撃でいいかも

228 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:48:11.53 ID:iLNmtNmfa.net
>>226
カスタムは会心回復属性だな

カスタムまでガン積みしたら
1170くらいいくんじゃないか?

229 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 01:54:47.99 ID:3/K/PHz80.net
攻撃全振りがいいってまじかよ
さっそく全龍光石無駄にした…

230 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 02:08:56.09 ID:Y+r1EqMGa.net
当たり前だし知ってるだろうけど、
強化ガチャはセーブされないから、
気に入らない結果ならロードし直してやり直した方がいいぞ

231 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 02:10:52.65 ID:20PiWA970.net
めっちゃ久々にやるんだがこんなんじゃあかんのか?
https://i.imgur.com/8WYL1s3.jpg

232 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 02:11:57.75 ID:lTWIFHKM0.net
>>231
本人の好みだぞ
ちなみに斬れ味V×2だと紫20くらい出るぞ

233 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 02:12:16.53 ID:0vJzo3Wpd.net
>>151に書いておいたのに…ドンマイ

234 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 02:14:01.88 ID:EPdhbbj1a.net
>>230
すまん訂正する

何回かロードし直してやり直したんだが、
結果は同じだった

蓄積値によって出てくる候補もまるっきり何回も同じだった

武器によって個別に抽選される枠が決まってるっぽい?

235 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 02:17:09.93 ID:20PiWA970.net
>>232
なるほど紫20はちょっと興味あるな
>>233
攻撃は別ので作るわサンクス!

236 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 02:18:00.50 ID:V4O7KxE5p.net
>>234
マカと同じだろつまり固定のテーブルなぞるだけ

237 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 02:18:04.26 ID:sSzuCedh0.net
やっぱ滅龍無いのかなぁ
せっかく弄れるんだからビンも全種欲しかったな

238 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 02:22:29.15 ID:25H0wvs8p.net
滅龍は龍属性のスラアクしか付けられないとかも無い?
麻痺は麻痺、毒は毒みたいな法則 まぁ一切報告が上がってないしまさかの減気ビンのみなのか

239 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 02:27:54.99 ID:HApb+Iia0.net
どれか武器一つ決めたらクエこなしてその武器の覚醒ゲージ溜めると覚醒ガチャの種類が増える。
覚醒ゲージ1段階のままだと多分滅気ビン以外出ない。
毒か爆破でたら覚醒ゲージマックスにするまでガチャやらないで周回した方が効率がいいわ。

240 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 02:49:42.16 ID:sHEu/JD00.net
>>234
本スレからじゃ

要は、スキル変更時にテーブルがリセットされるから3〜4回ガチャって欲しいスキルがなかったらセーブせず終了
→1回目のガチャで適当なスキルを選んでテーブルリセットで厳選、を繰り返す

241 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 02:54:35.09 ID:61mzeoW50.net
>>240
要はガチャやるときは蓄積せずにいらんのでもセットしてまわせってことか?

242 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 03:01:45.86 ID:OF/vV6T20.net
がっつり覚醒能力5個つけて完成させてる人もいるけど、その過程で減気以外のビンが出た話はひとつもないしなあ

243 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 03:14:11.01 ID:29mIEyIYa.net
一つ気になったのは鋼龍のスキル付けてクシャルダオラ絶体殺すマン装備作れんかね
張り付きパンパンし放題だし夢ありそう

244 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 03:19:07.95 ID:sHEu/JD00.net
爆破スラアク出ねー

245 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 03:20:26.78 ID:poC4UecH0.net
ムフェトのシリーズスキルが強いから合わせて
整備5発動のために炎妃龍の真髄はありかも

246 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 04:15:51.17 ID:3l14U3WY0.net
やっぱはじめに作るなら爆破かな?

247 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 04:18:27.47 ID:GHglyMJ/0.net
強属性はビン変更に一枠使うのもあって火以外はイマイチかな

248 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 04:20:58.64 ID:iDTqpyge0.net
属性で色変わるけど爆破が一番似合うね覚醒武器

249 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 04:23:06.30 ID:xsuFGZ9d0.net
強属性ビンが微妙すぎて強撃ビンに戻した俺がいるよ

250 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 04:29:21.16 ID:tSbiSP8q0.net
強属性は属性強化と属会までのせてやっと実践投入できる

251 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 04:31:18.38 ID:SSWEFvYNa.net
睡眠にするか爆破にするか龍にするか迷うぞどれ作ればいい

252 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 04:39:13.03 ID:05d5YOxL0.net
切れ味5攻6555爆破が便利過ぎて最高

253 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 04:40:16.62 ID:SSWEFvYNa.net
じゃあ一本目はそれにしよ
サンキュー

254 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 04:44:37.75 ID:6OpeG0nC0.net
強属性は流石に生産武器でいいな
火以外は一枠割くほどの価値が見出せない

255 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 04:45:49.94 ID:iDTqpyge0.net
毒も強いぞ

256 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 04:48:20.24 ID:vIwzHPrP0.net
爆破ってパンパンしながらでも爆破ダメでる?

257 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 04:56:30.08 ID:U3dHEZFa0.net
斬れ味つけたほうがいいんかな
今ナナと残り攻撃なんだけど1個はずして火力落とす分より、斬れ味つけるだけで快適さがダンチなのかなと思ったり思わなかったり

258 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 05:08:35.78 ID:U8cFHFZV0.net
毒はどう強化してる?
初めてだったのでつい欲張って
会心切れ味攻撃属性と全部付けてしまったが
何かに特化したほうがいいのだろうか

259 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 05:09:53.88 ID:iDTqpyge0.net
オマケと考えて攻撃と切れ味伸ばしまくってる

260 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 05:19:36.25 ID:U8cFHFZV0.net
そっかー。明日からまた頑張るわ
正直クエスト自体はそんなに面白くないが
武器育てるのはめっちゃおもろい

あのエクリプス的なの何度も見てると
目が痛くなるんで
あれが来ると目をつぶっとるわ

261 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 05:41:18.40 ID:pnmp5WQ8M.net
野良の失敗率半端ねえ
30分近く使ってやられるとがっかりくるわ

262 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 06:16:00.94 ID:ie6PWUjr0.net
パンパンが主火力のスラアクには攻撃ビルド
剣斧も楽しみたいときは切れ味攻撃ビルド
今回の武器はスラアクとシナジーよすぎない?

263 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 06:36:15.51 ID:pnmp5WQ8M.net
瓶を枠使わず変更出来てれば完璧だった

264 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 06:49:10.98 ID:bHNrpmC+p.net
>>193
毒が有効はアフィカスYouTuberが流布したからなあ
知能を持たないキッズが毒でテロかましまくってるよ

265 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 07:33:50.52 ID:zFzeEwfLa.net
ダメシミュ覚醒武器計算できる?

266 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 07:33:58.22 ID:iDTqpyge0.net
龍脈覚醒でお手軽会心率20%アップいい
達人芸と龍脈覚醒両立させるのもアリかも

267 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 07:56:09.17 ID:Vw4WFaRH0.net
毒麻痺睡眠を攻撃6555切れ味5が理想かなー

268 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 08:22:35.08 ID:KnxIoEtPr.net
覚醒攻撃5は攻撃珠だと何個分になる?

269 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 08:23:41.06 ID:K7tAxOF00.net
>>268
3

270 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 08:34:20.60 ID:KnxIoEtPr.net
>>269
ありがとう!

271 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 08:46:30.47 ID:sT8lNFYz0.net
攻撃は一つだけ6いくのか

272 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 08:54:32.70 ID:HWEE/ULa0.net
>>234
データアップロ、ダウンロしてると変わる(確定
もしくは使う石を変えると変わる?(未確定

273 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 08:59:45.34 ID:20PiWA970.net
みんなカスタムも攻撃ブッパだったりするんか?
回復と会心にしようと思ってるんだが

274 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 09:17:13.78 ID:cdS7ouS20.net
やっぱ切れ味1はほしいわ。減気ならパンパン移行早いしいらんがやっぱ強撃安定かと。

275 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 09:42:38.19 ID:rUi5GtYu0.net
状態異常武器って減気ビンしかつかない?

276 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 09:58:54.65 ID:VQfSrdvJp.net
俺みたいな回避張り付き剣斧マンにはムフェト頭がかなり有難い

277 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 10:26:17.47 ID:K7tAxOF00.net
>>273
一枠あまるから属性になるくらいなら攻回でええわって感じ
10パーは美味しいけど武器5見切り40挑戦1で50になるし
挑戦5なら攻撃4にして見切り6にできるし

278 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 10:28:20.73 ID:K7tAxOF00.net
>>276
龍紋
ダマ
エンプレス
ブラン
ガルルガでお手軽ダブル回避型になるしな

279 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 10:33:40.24 ID:0/8LldXRp.net
>>277
ひと枠余るんじゃなくて会心なら回収めんどくさい上に一度使ったら戻せない大龍脈玉を消費せずに済むと考えよう

280 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 10:34:24.95 ID:20PiWA970.net
>>277
やっぱ1枠余らせるくらいならその方がいいか
試してみるわ、サンクス

281 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 10:37:15.06 ID:WojNCfnM0.net
当たり前のように攻撃ブッパに流されてる奴いるけど普通に達人芸やスロット入れてもいいんだぞ

282 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 10:39:37.60 ID:Ken3c4yE0.net
https://i.imgur.com/kfRuRVO.png
睡眠に強属性ビン付かないの?減気ビンしか出ないんだけど

283 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 10:41:16.80 ID:VH68qg7ha.net
状態異常に強属性つかないだろ

284 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 10:46:01.87 ID:bUTpQ/vld.net
達人芸は爆破ならありだけど他は爆破属性強化が無駄になるのが許せないから達人芸よりも斬れ味伸ばしてしまいたい

285 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 10:52:36.94 ID:1oc0lS/80.net
麻痺を育てたいんだけど、攻撃強化と属性強化どちらが
良いんだろう?半々だと威力も中途半端になる?

286 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 10:54:33.42 ID:so8ZKQUMp.net
回避性能5
回避距離3
超会心3
弱特3
集中2
体力3
整備3
耳栓1
挑戦1
見切り7
強化持続3
武器覚醒切れ味攻撃4回攻という組み合わせでパンパンしたりしなかったり型できたわ
なお距離はけせば護石なんでもいい

287 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 11:23:00.41 ID:qqwiy1Xs0.net
破壊王入れる為に抜けた超心珠入れたくてスロット2付けちったけど、スロット2付けて1.35倍を1.4倍にするなら普通に攻撃5付けて攻撃力上げた方がいい気がしてきた

288 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 12:10:48.88 ID:HWEE/ULa0.net
>>285
多分2本作るが正解

289 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 12:17:05.15 ID:tw+SC0cW0.net
>>287
超会心、覚醒攻撃X両方とも必要。
集中とか回避性能、距離等の優先度の低いスキルを抜くが正解

290 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 12:18:23.59 ID:25H0wvs8p.net
アイボーは麻痺弱くなったから属性は盛らずに攻撃で良い
麻痺はあくまでオマケと考えると強い

291 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 12:30:38.99 ID:NELylCf10.net
属性龍だけでねぇよくそが

292 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 12:42:53.08 ID:3l14U3WY0.net
炎龍王入れて達人芸にするか、切れ味V入れるのどっちがええんやろか?切れ味Vってどんなものなん?

293 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 12:51:38.53 ID:0yxHfrtLp.net
>>292
達人芸と整備5 が両立できるから必須
パンパンマンやりつつ
剣でザクザクできる

294 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 12:52:15.97 ID:so8ZKQUMp.net
>>292
プラス50

295 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 12:59:03.39 ID:3l14U3WY0.net
>>293
>>294
サンクス

296 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 12:59:42.43 ID:7xu7v4lnd.net
最近パンパンマンしかしてなくてムフェトで久々に斧マンに戻ったらめちゃ楽しいわ
もう剣をオミットしてその分攻撃力を上げた斧を新しく作ってくれ

297 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 13:03:29.43 ID:so8ZKQUMp.net
>>296
チャアクという斧強化もらった武器がありましてね

298 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 13:07:41.60 ID:W3KNEyQma.net
ムフェト最下層はなぜか剣追撃が2重に発生する謎判定がたくさんあるから剣ブンブンが強い

299 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 13:08:24.85 ID:vQ7Sg+MV0.net
爆破使ってる人どんな防具なの

300 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 13:17:53.34 ID:bUTpQ/vld.net
最下層到着時にでムフェトがしばらく硬直したままの時あるんだけどなんだあれ?
それと石柱再沸きする前にエクリプス連発されることたまにあるんだけど回避法あるのかあれ…

301 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 13:22:39.76 ID:tZw4Gvxi0.net
>>286
これ構成詳しく知りたい
最近アイボー初めてまだMR3だけど後々参考にしたいわ

302 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 13:25:40.74 ID:VQfSrdvJp.net
>>301
泣きシミュっていうモンハンスキルシミュレータがあるよ
ググるとすぐ出てくるから欲しいスキルを入力してみるといいよ

303 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 13:31:51.19 ID:tZw4Gvxi0.net
>>302
そんなものもあったな
自分で探してみるわ

304 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 13:37:13.10 ID:p7rvNUEpd.net
破壊王斧強化って意味あるのかな
あんまり壊れやすくなってる気がしない

305 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 13:41:47.01 ID:ZR8TRBWg0.net
毒に減気ビンとか中々面白いんじゃね?
と思ったけど
普通に切れ味と攻撃強化に何かのシリーズスキルつけたほうがいいか…

306 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 13:46:56.26 ID:6ekQXjQd0.net
好きに作ればいいと思うな
その武器で何を倒すにしても
然程変わらないだろうし

307 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 13:47:33.96 ID:cqOai54f0.net
元気便出すぎやろ…

308 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 13:49:26.10 ID:VQfSrdvJp.net
ムキになって斧のみ振り回してもすぐに部位破壊できるわけじゃないしDPS的にもスラコン混ぜてったほうがいい気がしてきたんだが

309 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 13:53:14.58 ID:W3KNEyQma.net
前脚の破壊条件厳しすぎてな
怯ませる回数以外になにか条件あったりするのかな

310 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 13:57:18.99 ID:kC2R1gYpd.net
エネルギー吸った回数とか、マムのレベルに相当する物あると思うわ

311 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 14:01:56.41 ID:XGWUQBcp0.net
前脚はダメージ出しやすいところで破壊自体にあんまり旨みないみたいね
尻尾に脳死振り上げ振り下ろしがスラアクの仕事な気がしてきた

312 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 14:04:16.53 ID:rgYABAHda.net
前足はダメージだけだから、やっぱり適当にブンブンやってると絶対に敵視貰ってつれーわ

いうて最下層以外で尻尾狙うとダメージ低いし破壊出来るかわからん狩り困る

313 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 14:05:01.03 ID:xCtxcswqp.net
角1つも持ってないんやが、スラアクで脳死パンパンで頭つついたら壊れるかな

314 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 14:06:05.49 ID:BkNP0x8ua.net
パンパンだけだと怯み値が低すぎてどの部位も壊れないのでは?
斧強化ブンブンと高出力剣ブンブンを織り交ぜて壊してる
なおハンマーがほぼ壊してる模様

315 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 14:08:20.94 ID:xCtxcswqp.net
なんか誰も頭狙わないし面倒だが、斧カチ上げで割るのがベターなんか

316 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 14:10:46.17 ID:sHEu/JD00.net
めっちゃ動くから頭はガンナーに任せてるわ

317 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 14:19:09.63 ID:6lOzLZUAd.net
武器種で仕事が違うからな
パーティーの武器種を見て自分が変えるのが一番早い

318 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 14:20:18.57 ID:CoF0jHKS0.net
属性の武器はちゃんと強属性ビンに変えられるみたいだな。まだ麻痺と爆破しかやってないから減気ビンしかないと思ってたわ

319 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 14:24:03.41 ID:EhCbKlJJ0.net
斧強化で破壊王つけて手足殴ってるけどなかなか壊れないよな
操虫棍や双剣いると簡単に背中壊れるし
遠距離いると羽はすぐ壊れるのに手足はきついのかね

320 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 14:25:38.83 ID:zetbtjeSr.net
とりあえず爆破で攻撃ぶっぱは作れたけど切6攻5555に匠2紫達人芸or攻655切55の素ムラ達人芸も強いみたいだな

321 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 14:25:43.07 ID:At5MU3Qma.net
1週目で1層の間同じ足殴り続けてやっと壊れるくらいだな
ダメージ稼げるようになるだけであんまり旨みないのかな

322 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 14:47:12.22 ID:vfYFPxpVd.net
>>320
強いっちゃ強いんだが紫10を維持できるプロハン向けだと思う
匠盛りにすると微妙だしな
安定型は攻撃全振りかな、達人芸なら白30あれば十分だし

323 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 14:48:07.75 ID:bUTpQ/vld.net
炎王龍の武技付きやっと来たから強化始めたけど強化の過程で炎王龍の武技スキルゴロゴロ出てくるのね…

324 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 14:49:22.34 ID:CoF0jHKS0.net
>>323
そんなことないw
全然出ないし完全に運がいいよ

325 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 14:55:00.67 ID:G5HEpZZZ0.net
少なくとも最初のスキル枠で達人芸厳選するよりは蓄積のがずっとマシだと思う

326 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 14:57:29.80 ID:OF/vV6T20.net
炎妃龍の真髄マジででないな
炎龍の方はわりと出るんだが

327 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 14:57:43.14 ID:OF/vV6T20.net
炎王龍

328 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 15:03:50.57 ID:XELdq+Ui0.net
レア度4と5の差だな

329 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 15:06:31.96 ID:tSbiSP8q0.net
テオ真髄は★4だから結構出るよ

330 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 15:10:41.99 ID:VQfSrdvJp.net
>>314
ハンマーの優遇羨ましいよなあ
つーか辻本忖度にも限度あんだろw

331 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 15:23:51.39 ID:xD89rBlJ0.net
金火龍の極意でたわ。これからも加護5で生きていきます

332 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 15:25:51.23 ID:XGWUQBcp0.net
スタンと尻尾切りで属性棲み分けできてるし肉質に斬打で分けるのやめないか?辻本
もしくは鈍器のスラッシュアクスとかカスタムさせてくれ

333 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 15:26:39.11 ID:dkSr+veW0.net
>>319
バランス調整がゴミすぎるね
快適な部位破壊が出来ないのは致命的
狩ってても爽快感が皆無やね

334 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 15:29:21.60 ID:FFziNBog0.net
ドボルスラアク「それな」

335 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 15:31:57.71 ID:hWMMzUtz0.net
爆破なんてゴミみたいな評価だったのに俺がやってない間にもしかしてアプデで強化されたのか?

336 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 15:36:56.43 ID:VQfSrdvJp.net
スラアク無い頃は斧型のハンマーあったからな
ハンマー型の斧があったっていいんじゃないのか辻本?

337 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 15:39:39.08 ID:7xu7v4lnd.net
>>297
あれも片手剣モードあるからなぁ
純粋に斧だけが欲しいわ

338 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 15:47:04.16 ID:g8NRhX8ja.net
スラアクなんてパンパン以外動きトロすぎてまともに当たるの不可能なんだが、
ムフェトなんてどうやって斧で攻撃当てるの?
俺だけ別ゲーやってるのかもしかして

339 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 15:51:15.16 ID:MSsNWj6n0.net
ムフェトは斧メインが楽だぞ
敵視とってもらって動き回らなくなったらソード覚醒させて張り付きムーブとかしたほうがdpsは安定する

340 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 15:54:55.46 ID:61mzeoW50.net
>>338
頭ならともかく他の部位に当てるのは全く苦労しないだろ・・・

341 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 15:55:40.50 ID:KZCqejLn0.net
攻撃V出なさすぎて完成する気がしない

342 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 15:56:57.61 ID:HhD/kE3+0.net
攻撃1でも2でも3でもいいからまず埋めたほうが出やすい気がする知らんけど

343 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 16:18:17.10 ID:poC4UecH0.net
とりあえず斬V+会心Vor攻撃V×4コで埋めていってるわ
武器一個を粘りすぎると他武器がおろそかになりすぎる

344 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 16:18:21.42 ID:lz7hjFJ80.net
何育てるかなー
爆破と龍ですげー迷う

345 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 16:22:21.83 ID:JryZ36UZ0.net
いきなりレベル5狙うよりも段階踏んでいった方が多分楽だと思う
何も付けてない状態から蓄積溜めてレベル5も出ない事は無いけどかなりレアっぽい

346 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 16:22:25.14 ID:VQfSrdvJp.net
誰かがムフェト寝かせたらどうすりゃいいの
ぶっ飛ばしてもぶつける壁が無いんだが、あの何していいのかわからん時間が嫌だわ

347 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 16:23:12.75 ID:VT/KsKCW0.net
記念すべき一個目は龍で何故か即幻獣ついてワロタ

はやくたおしてやくめでしょ

348 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 16:24:03.90 ID:pDod38twa.net
爆破だけど切れ味6 攻撃5×4か攻撃6 攻撃5×4どっちがいい?

349 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 16:26:31.11 ID:rp773/INd.net
パンパンマンでザクザクもしたいなら切れ味6入れても良いんじゃね
パンパン特化と達人芸なら攻撃全振り安定

350 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 16:26:46.07 ID:b4CWcNmZM.net
>>348
そこまでいくと個人の好みの領域だし先に揃った方でいいんでない

351 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 16:33:18.50 ID:uHdjCyEc0.net
龍が完成したから爆破育てるが
ロマン求めて属性値上げまくるか無難に物理上げるか悩む

352 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 16:36:21.30 ID:tSbiSP8q0.net
状態異常の上がり幅ゴミなんだよなぁ

353 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 16:38:16.11 ID:htX2+SjrM.net
前足20ポイントしかないから、頭か尻尾狙ったほうがいいよ
頭は当たりにくいから、破壊王でパンパンしたほうが早い

354 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 16:39:57.40 ID:poC4UecH0.net
試し切りにイベクエのジン亜行ってみてるけど
パンパンセミ用なら覚醒能力斬れ味無しでもマップ移動まで白ゲ持つね、攻撃Y,X×4安定
自分は斧振り回しとか好きだから斬れ味Y入れるかな

355 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 16:40:20.78 ID:sHEu/JD00.net
爆破マジで出ねーんだけどクッソイライラする

356 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 16:53:41.18 ID:ivnpTgvI0.net
みんな炎妃龍は付けないんだな。
ガルルガやフェムト足着れるから個人的には気に入ってるんだけど

357 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 16:59:28.30 ID:PgNXgTb00.net
炎妃龍付いてなくてもガルルガ足履けるしな
付いてたら嬉しいけど出ないのもある

358 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 17:01:27.23 ID:zL5qpjnEM.net
普通にやっても最適解にガルルガ出てくるだろ

359 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 17:03:09.99 ID:HWEE/ULa0.net
滅気いいじゃん
覚醒めっちゃ早いし何より相変わらずカッコいいわ

360 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 17:03:28.40 ID:lz7hjFJ80.net
これ虹の能力って一個しかつかないの?
切6攻6555とかならない?

361 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 17:04:10.28 ID:HWEE/ULa0.net
はい

362 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 17:07:07.07 ID:lz7hjFJ80.net
>>361
さんくす

363 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 17:07:22.43 ID:iDTqpyge0.net
龍脈覚醒で状態異常値無理やり高めるのもいいな

364 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 17:08:14.16 ID:W4bwB4WK0.net
龍出たけど属性強化全盛りでおk?

365 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 17:10:25.30 ID:CPfbjBUP0.net
だめです

366 :sage :2019/12/14(土) 17:30:02.44 ID:MzCAdI8bd.net
滅龍ビンないのかよ・・・
開発は滅龍強すぎると思って追加躊躇っているのか
調整面倒くせーと思って手付かずなのか
強撃と強属性だけにしたそうではある

367 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 17:44:17.95 ID:jFnnfgIfa.net
爆破スラアク出た!
https://i.imgur.com/9mxMVmz.jpg

368 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 17:48:03.67 ID:I9vBQxuZr.net
ぶっちゃけ滅龍ビンは昂揚の強化で覚醒の早さの恩恵減ったし、無属性強化も弱体化されたから使い道少ないと思うな。毒ビンと麻痺ビンに至っては毒、麻痺属性持ち強撃ビンの完全下位互換と化してるし…開発もこいつら実装しても意味なくね?(笑)とか思ってんじゃね

369 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 17:52:22.96 ID:tw+SC0cW0.net
>>367
それに覚醒強化 攻撃65555入れて達人芸運用してるけど恐ろしく強いわ
麻痺、睡眠でも同じの作りたいけど強化素材が足りない

370 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 17:53:40.01 ID:lz7hjFJ80.net
爆破ビンってゼロ距離だと意味ないのか??

371 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 17:55:39.77 ID:DRrcx9Qea.net
>>370
爆破“属性”のことか?
パンパンは属性補正がかなり低いから、
30%で発生する状態異常とは相性が悪いぞ
高出力状態の剣撃で爆発を発生させまくれば蓄積しやすいぞ

372 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 17:55:47.68 ID:tw+SC0cW0.net
そんなビン無い。いや、弓にはあるけどさ

373 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 17:56:57.86 ID:lz7hjFJ80.net
すまん、爆破属性っでゼロ距離には乗らない?

374 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 17:57:36.76 ID:lz7hjFJ80.net
>>371
なるほど、ありがとう

375 :名も無きハンターHR774:2019/12/14(土) 18:08:16.29 .net
今のところ覚醒武器の当たりってなんなの?

どれを選んでいいか分からんのだが

376 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 18:09:51.01 ID:S+FokOzur.net
覚醒整備が出ないー

377 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 18:12:40.85 ID:dkSr+veW0.net
爆破属性弱いな

378 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 18:13:57.23 ID:dkSr+veW0.net
ワールドの爆破属性は息してないな

379 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 18:14:27.38 ID:XELdq+Ui0.net
ベースは9本だからそんな考えなくていいかと。
最初から目当ての覚醒スキル就いてたらラッキーくらいかな

380 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 18:17:11.41 ID:VQfSrdvJp.net
爆破はムフェトにこそ効くけど…って感じかなぁ

381 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 18:20:30.10 ID:FxcY75QCa.net
爆破素紫達人芸まで作ったが紫維持できるほどのプロハンでは無いことに気づいてしまった自分は

382 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 18:31:21.78 ID:YAqew6a3a.net
逆恨み真龍脈覚醒試してるけどすぐ全回復するせいであんまり意味ねえな……

383 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 18:31:33.73 ID:6OpeG0nC0.net
ムフェト用と割り切って爆破作ったけど別に無くても良かったような気がしてきてる
それなりにダメージは入るけど特に貢献してる感が無い

384 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 18:53:56.64 ID:b4bOehjG0.net
>>381
常に会心50%みたいなもんだし業物の上位互換として考えれば楽だぞ

385 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 19:08:18.33 ID:52z3CyVY0.net
とりあえず爆破と麻痺出たけどこの後どうすんの?

386 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 19:11:35.15 ID:iDTqpyge0.net
毒が強い

387 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 19:12:31.59 ID:AW/YNp4w0.net
>>385
全属性集めろ

388 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 19:13:28.88 ID:ie6PWUjr0.net
部屋主だった人すいません
回線がいきなり調子悪くなってしまったみたいで...
ごめんなさい

389 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 19:15:23.31 ID:c4WlH+RZM.net
個人的な感覚だけど、覚醒武器の見た目だと爆破毒は似合う

390 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 19:31:15.84 ID:W3KNEyQma.net
火雷氷は覚醒武器で生産強属性超えれるけど水はルブラルラグーンの壁が高くて難しいな

391 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 19:35:00.17 ID:52z3CyVY0.net
>>387
了解

392 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 19:36:22.91 ID:4RMHA/4K0.net
>>356
デフォでガルルガ足履かせるでしょ?エキエエガがテンプレじゃん
強属性でスラッシュソードするなら達人芸整備5とかがいいかなーパンパンマンじゃ達人芸いらんしな

393 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 19:53:08.32 ID:kun7eJlf0.net
これもうゴールでいいかしら?

https://i.imgur.com/7TnLl6b.jpg

394 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 19:54:30.33 ID:c4WlH+RZM.net
>>393
中途半端な性能に見える。。

395 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 19:55:18.24 ID:2erqhLE30.net
>>393
状態異常強化してもこの程度の値なのか…

396 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 19:56:34.92 ID:zL5qpjnEM.net
>>393
あれもこれもと欲張った結果産廃になった例として優秀

397 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 19:58:42.95 ID:U5vN+SA70.net
>>393
睡眠減気を導きで落し物のために運用するならジャグラスの方が優秀な気がするんだけど、使用感はどう?

398 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 20:06:54.46 ID:D5W5RCmh0.net
とりあえず汎用性高いものを作るのであれば爆破か麻痺で攻撃全振りでいいんか?

399 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 20:07:52.65 ID:lz7hjFJ80.net
>>393
達人芸いらねえだろ

400 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 20:08:23.61 ID:WbmzEY6W0.net
それ整備じゃね

401 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 20:09:30.32 ID:zL5qpjnEM.net
導き用で作るならこうだな
睡眠
切れ味5
状態異常655
減気ビン

402 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 20:17:15.96 ID:b4bOehjG0.net
ニュクスは素で睡眠450に必要十分な白ゲージ、レア10で自由なカスタムとか
導きのお供として優秀すぎるんだよな

403 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 20:40:26.03 ID:kun7eJlf0.net
やっぱり属性寄せか物理寄せかどっちかにした方が良いかあ
まだまだゴールは遠そうだ

404 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 20:58:20.53 ID:Vnr3TVRNd.net
麻痺で炎妃 攻撃X×3 切れ味Y出来た
いい感じじゃ

405 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 20:59:33.39 ID:gbckOzEK0.net
強属性比べてみたけどこれで合ってるかな?

ヴァル 回属3パーツ7 670
スロAA、攻875、龍670

ムフェト 属V3Y1強属性+回属2
スロC、攻945、会5%、龍630

属性40と若干斬れ味がヴァルが優秀だけどさすがに攻撃+20と会心5%もあれば差は覆るかね

406 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 21:01:48.52 ID:tSbiSP8q0.net
>>405
IBは傷付けで物理有利だから圧倒的に赤ゼノのが上になる

407 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 21:11:35.85 ID:3RBZ3kyL0.net
>>399
それ炎王龍

408 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 21:20:40.54 ID:WojNCfnM0.net
水と龍ばっか出て炎と雷が全く出ないんだけど自分だけかな?
属性の中でも隠しレアリティ的なのがあるとしか思えない

409 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 21:50:58.63 ID:CoF0jHKS0.net
シリーズスキル枠で1枠埋めるのもったいない気がしてきた

410 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 21:52:05.12 ID:b4bOehjG0.net
属性なら満遍なく出てるぞ
龍が出にくいかなーって感じだけど
8体しか討伐してないけどスラアク各属性揃った

411 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 21:53:18.57 ID:nn85Vpfo0.net
覚醒に切れ味5入れる人は達人芸しない人?

412 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 21:56:17.14 ID:FHbTgkIud.net
スシロにした方が達人芸よりもスキル積めるんだよね

413 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 22:00:24.13 ID:SCH2oOfI0.net
快適さを求めて達人芸はアリだけど突き詰めると覚醒枠一つを達人芸で埋めるのは勿体ない

414 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 22:05:02.11 ID:AtkYgY0ED.net
失敗してるよねそのへん
防御かシリーズスキルは必ず入れるように別枠にしないと

415 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb7b-OiPA [14.9.35.1]):2019/12/14(土) 22:36:07 ID:SCH2oOfI0.net
そうなんだよね、達人芸で言えば覚醒枠使ってカイザーを1部位他の防具にしたところで大した事できないのよ
今後覚醒枠1枠で防具極意2枠とか出てきそうだからそしたら本領発揮な気がする

416 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0309-pY3A [220.144.56.146]):2019/12/14(土) 22:49:03 ID:ie6PWUjr0.net
紫ゲージだすために切れ味5,5攻撃力6,5,5で作ったけど絶妙に紫が短くて匠2つんでるから
いっそのこと切れ味は一つにして攻撃6,5,5,5にした方が振り切れてていいかねぇ...

417 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c77b-4hk6 [202.223.111.109]):2019/12/14(土) 22:57:30 ID:Utu7sifD0.net
スラアクで斧振り回してるのになかなか破壊できんな
マイナス補正でも入ってるんか?

418 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd5a-hqTT [1.79.87.3]):2019/12/14(土) 22:58:25 ID:/el1+bTVd.net
何がしたくて切れ味入れるかによるだろ
自分しか知らない内容だし聞く事ではない

419 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 23:30:07.26 ID:f/b49a5Vd.net
ぶっちゃけ切れ味入れても達人芸入れてもそんなに変わらんわ
研ぐのめんどいマンは達人芸
快適スキル盛りたいマンは切れ味でいいんでね?

420 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 23:35:59.46 ID:ApOnFjtw0.net
とりあえず毒65555目指しで回ってるわ
2本目作るなら麻痺減気とかかね

421 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 23:38:40.64 ID:2erqhLE30.net
>>417
根本の耐久値が高すぎなだけしゃないか…?

422 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 23:41:42.12 ID:tw+SC0cW0.net
白ゲと紫ゲにもうちょい差があれば紫の有難みも増すんだがな・・・

423 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 23:56:16.21 ID:v3c9rmlf0.net
達人芸、龍脈覚醒、回避性能5積んで爆破斧背負うのが今んところ一番しっくりくるわ
見切り無しで会心100%に達するしカイザーの爆破強化を無駄なく活かせるのがポイント高い

424 :名も無きハンターHR774 :2019/12/14(土) 23:58:15.65 ID:T78qhR6m0.net
切れ味5攻撃6555でネギや金レイアもびっくりな汎用スラアク出来上がるんだな……
今度はナナor金レイアの極意付けたやつ作ってみようかな

425 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sac3-wMfP [182.251.39.77]):2019/12/15(日) 00:28:06 ID:+SiswLita.net
加護5オンリーでやって来たけどガチャ回してたら炎妃来てしまった…

426 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5bf0-1ImE [180.15.206.169]):2019/12/15(日) 00:31:08 ID:kNUSuQRN0.net
このシステム楽しいんだけど覚醒を生産武器にして欲しかった....
愛着ある一本が過去の異物になってしもうた

427 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d7b2-Tm5G [58.188.17.2]):2019/12/15(日) 00:38:39 ID:9ElEw0j90.net
>>426
生産武器を有効活用できる要素があるといいんだがなあ

428 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 97cf-GBjH [112.68.66.139]):2019/12/15(日) 00:39:50 ID:cxHKCPQD0.net
炎王攻撃6555で達人芸整備極意と思ったが攻撃6555切れ味5の方が色々融通効くな
γ防具来たら本領発揮してくれそうな気はするが現状だとシリーズ系は微妙そうか

429 :名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MMe3-qWAV [150.66.86.148]):2019/12/15(日) 00:40:35 ID:gLlQhRpvM.net
弱点特効Lv3, 超会心Lv3, 体力増強Lv3, 強化持続Lv3, 見切りLv7, 達人芸(炎王龍の武技), 整備Lv3, 爆破属性強化Lv4, 会心撃【特殊】(太古の神秘), 攻撃Lv4
きれいに組めてけっこう気に入ってる
実用性はしらん

430 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb7b-hmDr [14.9.105.32]):2019/12/15(日) 00:50:47 ID:naz9tw3g0.net
どうせ戦う相手なんてほぼ古龍だしと思って龍属性炎妃攻撃6555パンパンソード作ったんだけど麻痺とか毒の方が良かったか

431 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 01:09:44.47 ID:xS9FxRlx0.net
>>417
振り回しは補正5%とかそれぐらいじゃなかった?
零距離よりはましだけどさ

432 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 01:16:48.56 ID:BERgnUrd0.net
そいえば龍の龍封力ってなに?
属性強化で龍封力も上がる?

433 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 01:22:04.53 ID:nCAQ6MEm0.net
破壊王つけてパンパンしててもあんまり意味ないよね?

434 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 01:25:12.56 ID:PDzSRnYD0.net
睡眠の覚醒で減気6と状態6どっちが良いかなー
状態655減5で睡眠410の減気値300
状態555減6で睡眠390の減気値360
どっちが良いか意見貰えると嬉しい

435 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 01:27:11.60 ID:E3sakY6eM.net
金斧パンパンマンいたときは他のメンバーにもよると思うけど破壊はできてたな
全員パンパンだとどうなるか少し気になるところではある

436 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 01:28:41.36 ID:E3sakY6eM.net
>>434
好きな方でいいでしょ
どうせ回数は変わらない

437 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 01:28:54.37 ID:WE1yvKcy0.net
>>434
自分なら後者だな 減気の最大出せるのは覚醒武器だけだし

438 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 01:29:03.06 ID:GZaOyXT80.net
斧ブンブンで壊れないって言ってる人○連打じゃないよな? マルチで間違った運用してる人結構見るわ

439 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 01:30:12.48 ID:+BPc3SfA0.net
減気はカスタムで伸ばせないからな

440 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 01:34:50.53 ID:PPlSQ2Ik0.net
毒麻痺睡眠作っとこ

441 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 01:38:14.33 ID:a04RIt3va.net
>>438
スラアク初心者なんだが詳しく教えてくれ
○連打じゃダメだったのか

442 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 01:39:07.21 ID:BERgnUrd0.net
今ってテンプレにモーション値ないんだな

443 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 01:39:26.96 ID:iTZS7Rl/0.net
>>393
状態異常6と5積んで麻痺強化4スキル積んで、ムフェトに2回敵視取るくらい切っても麻痺数1回も変わらないから状態異常あげるのはオススメしないぞ

444 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 01:43:18.70 ID:iTZS7Rl/0.net
>>438
ずっとブンブンはダメだけど、変形切りや叩きつけと、ブンブン縦→斬り下がりだとどっちDPS出ますか?

445 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 01:43:20.84 ID:D2HaqEOo0.net
麻痺に金火竜の真髄来たからこれもう実質(劣化)皇金麻痺だな!
ゴルルナ1部位で加護極意出来るから安心感が欲しいワイにグッド過ぎる

446 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 01:44:17.69 ID:3jObOTrF0.net
達人芸運用するから切れ味Yと攻撃X3つと炎王龍着けてるわ
龍脈覚醒で会心もりもりだから全く減らねえ

447 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 01:57:50.08 ID:a1tizbP8a.net
>>441
部位耐久値へのダメージと実際のダメージは別
○連打とパンパンゼミは部位へのダメージが低い

448 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 02:01:08.96 ID:NlMz8EDH0.net
炎王龍 炎王龍
攻撃Y 攻撃Y
攻撃X 攻撃X
攻撃X 攻撃X
攻撃X 斬れ味X

どっちがいいですか

449 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 02:01:35.17 ID:NwjujEP10.net
ムフェトさ、1周目徹甲の撃てるスラアクで頭と両翼と背中壊したら2周目はパンパンゼミでダメ与えまくってもいいのかな
残ってるのは臨界中に狙いたい胸と尻尾と、ポイント的にそこまでおいしくない4脚だし
それならさっさとダメ与えて臨界まで持っていってもいい?と思って

450 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 02:02:40.92 ID:NlMz8EDH0.net
炎王龍 炎王龍
攻撃VI 攻撃VI
攻撃V 攻撃V
攻撃V 攻撃V
攻撃V 斬れ味V

どっちがいいですか

451 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 02:19:32.09 ID:gK4ml0bfp.net
>>450
どっちがいいと聞かれても他に何のスキルつけるかわからんと答えようなくないか?
どっちが強いって聞きたいならシリーズスキルなんかもいらんから全部攻撃振れやって思うけど。

452 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 02:21:14.24 ID:0IDEx7MmM.net
切れ味なくても白ゲ維持できるなら攻撃

453 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 02:29:50.26 ID:uVkIMZD80.net
やっと爆破麻痺毒睡眠攻撃6555切れ味5できたわ

454 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 02:31:36.24 ID:ecVt1guE0.net
麻痺ビンないのか、、、

455 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 02:39:54.54 ID:HV7zlpc/0.net
というより正解とか無いし好きにしろとしか言えんよな
攻撃6攻撃5が基本的にはベストだけど攻撃を切れ味に変えても別に良いんだし
攻撃会心切れ味真髄と適当に詰めた器用貧乏装備が弱冠微妙になるけどそれでも地雷って程弱くもないし

456 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 03:21:31.03 ID:nTnwtqhp0.net
>>443
なんでムフェトが基準になってるんだwムフェト専用なら知らんけど通常モンスターなら変わってくるでしょ

457 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 03:33:15.90 ID:GZaOyXT80.net
>>444
普段は突進切りor振り回し1回→縦斬り→斬り下がり
隙ができたらぶん回し3回からの叩きつけでやってる かなりタイミングシビアだけどぶん回し2回から叩きつけできるから練習してみるといいよ

458 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 03:38:40.64 ID:FOeE0vaJ0.net
零距離のパンパンって状態異常や龍封力もちゃんと入ってるよね?

459 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 03:46:37.21 ID:IuptevBqd.net
俺は炎妃龍付けさせてもらうぜ

460 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 03:52:30.78 ID:GeLICe7+0.net
スラアクは前脚に張り付いていいのかな
前脚破壊しても大してメリット無いんだよな
頭はパンパンしたって部位破壊には貢献しないし尻尾の破壊を狙うべき?

461 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 03:59:18.43 ID:iTZS7Rl/0.net
>>457
丁寧にありがとう
即叩きつけシビアですよね〜

462 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 04:00:29.75 ID:LXaSxW4J0.net
>>460
尻尾はせっかく振り上げモーションあるんだから味方をカチアゲないようにブンブンしてればいいよ

463 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 04:11:18.51 ID:t4x5Z86Ip.net
>>462
斬属性の武器の中で、特にスラアク大剣あたりが突出して尻尾切断適性だなとは思ってた

464 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 04:18:18.99 ID:8xczA50g0.net
ふだん足切ってるくせにダウン時だけ尻尾に来るのやめてくれ
切り上げ打ち辛いだろ

465 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 04:19:38.05 ID:8xczA50g0.net
ああ、他の近接どもがってことな

466 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 04:23:15.38 ID:uzrZetvBM.net
ダウン時にまで切り上げしてる人が悪いと思うよ

467 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 04:24:46.97 ID:RM/Fz+6k0.net
炎妃龍真髄•切れ味6•攻撃5×3で

体力増強Lv3, 弱点特効Lv3, 超会心Lv3, 整備Lv5, 耳栓Lv1, 強化持続Lv3, 精霊の加護Lv5, 気絶耐性Lv3, 見切りLv7

が作れた。今まで整備5加護5にすると気絶耐性がつけられなかったからパンパン用として個人的に満足

468 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 05:25:14.29 ID:eoQ2r0jk0.net
スラアクはムフェトと相性いいね
斧モードで振り回してるだけですげー攻撃当たる

469 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 06:17:18.61 ID:PPlSQ2Ik0.net
尻尾は斧マンやっとけば
ワイ1人でも二層目で切れるわ
スラアクのお仕事は尻尾切りやな

470 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd5a-zBV4 [1.72.9.178]):2019/12/15(日) 06:27:12 ID:9FogvaD7d.net
しかし強すぎるな
各属性も同じように強化すると良いんだろうけどめんどいンゴ
とりあえず麻痺だけにしとこ

471 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3373-GzJD [118.241.250.7]):2019/12/15(日) 07:04:34 ID:eF+KYS9f0.net
攻撃V攻撃IIIってついてて攻撃VIが出たのに攻撃Vの方が上書きになるのなんでや…
そこはIIIを上書きしてくれよw

472 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cab2-FDFD [101.143.26.204]):2019/12/15(日) 07:06:24 ID:1y+fUNTH0.net
尻尾斬ってたら時間切れでクエスト失敗して野良のdpsに信用無くなったわ
なんで切り上げでセコセコ尻尾斬ってるだけなのに敵視とられんだよ

473 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cab2-FDFD [101.143.26.204]):2019/12/15(日) 07:06:47 ID:1y+fUNTH0.net
>>471
Vの限界突破みたいなもんなんだろ

474 :名も無きハンターHR774 (ラクペッ MM73-tAOx [134.180.5.252]):2019/12/15(日) 07:13:28 ID:y+X8LtMrM.net
攻撃5が2つある状態で攻撃6が出たら下にある攻撃5にしか上書きできなくてすごいモヤモヤする
最終的に攻撃65555にしたいのに56555になってしまった

475 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3eb7-zIJw [113.52.20.29]):2019/12/15(日) 07:27:04 ID:U3rtglaQ0.net
取り敢えず麻痺は作ったんだけどスラアクてどの属性覚醒武器に更新すればいいの?

476 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sdba-FDFD [49.106.208.179]):2019/12/15(日) 07:31:46 ID:IuptevBqd.net
スロット強化IVでLLスロ空くから炎妃と併せてスキル構成の幅無限に広がるわ
これ考えてる時がモンハンで1番楽しい

477 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 07:38:24.88 ID:u8CKBz5h0.net
凄い基本的な事聞きたいんだけど、これ部位破壊のための怯み値ってのはモーション値とは別なの?

478 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 07:43:16.21 ID:ZU/29G0wM.net
野良火力出て無さすぎだわ
時間切れ多すぎ

479 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 07:48:03.27 ID:PPlSQ2Ik0.net
エルエルスロットてなに?
4穴スロットのことか?

480 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 07:59:10.94 ID:dB14A3350.net
>>471
それは変更じゃなくて強化って項目で出てるはずなんだよなぁ…
しっかり理解する頭もないの?

481 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 08:01:48.71 ID:PPlSQ2Ik0.net
そもそも強化と変更を分ける必要あんのか?
直感的に分かりにくいし
それあることで面白くなる訳でもなし
厳選にかかる時間も対して変わらん

ただのなにがしたいんや要素の一つやろ

なんでボツにしなかったのか
逆に聞きたいわ

482 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 08:12:26.37 ID:HMKdCqbXM.net
>>481
強化がないと本当の闇ガチャになるよ
とりあず攻撃の低いのつけとけば強化で育てられる
これが直感的に分かりにくいと思うのはどんな仕様にして欲しかったのか聞きたい

483 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 08:15:23.57 ID:PPlSQ2Ik0.net
>>482
ワイが言ってるのは、わざわざ強化と変更でカテゴリ分ける必要ないやろて話や
例えば攻撃1つければ攻撃2が出る確率を上げればええ話で

484 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 08:16:20.41 ID:zQRZuRXbM.net
ん?それ今の仕様となにが違うの?

485 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 08:19:11.18 ID:BZfeyZoxd.net
>>477
まあ、間違ってはいない
簡単に説明すると、怯み値はダメージ×怯み補正で部位耐久値を削ることにより、怯みや部位破壊が起きるから、
ダメージ計算にモーション値も入ってるので、モーション値が高い攻撃が部位破壊に有利
ただ、怯み値にマイナス補正がかかるモーションもあるから、モーション値=怯み値とならない場合が多い
零距離は怯み値マイナス補正が大きい代表例
スラアクならぶん回し変形→変形切り下がりループが一番かな

486 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 08:20:57.74 ID:kuS6TkOP0.net
生産武器をここまで完膚なきまでに殺すとはね

487 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 08:21:20.15 ID:BZfeyZoxd.net
>>484
今の仕様と一緒だよね

488 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 08:30:21.30 ID:m5XFeIZn0.net
覚醒武器に炎王つけると達人芸で白維持しつつ龍脈で逆恨み活用できるのが強いわ

489 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 08:41:24.82 ID:NwjujEP10.net
>>483が言いたいのは、例えば攻撃IVが1つあれば攻撃Vの出る確率が上がって、
空きに攻撃V追加しまくれるとかそんな感じだろう
そこまでして欲しいとは思わんが、しいて言えば強化元が複数ある場合どれを強化するかくらいは選ばせてほしかったな
攻撃55565とかなると見ててもやっとするし

490 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 08:44:41.60 ID:iTZS7Rl/0.net
金火竜麻痺斧できた!
色々込みで麻痺650まで上がったけどスキルかつかつ…

491 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 09:00:32.37 ID:BHWHvhe50.net
そのうちアプデで自動ソートか並び替え出来るようになりそう

492 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 09:00:44.53 ID:3KWIf1VF0.net
無印の頃もマム武器で散々生産武器が殺されてたしな
ところでマム武器の再利用はまだなの辻ボン?

493 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 09:04:26.43 ID:GEiEKbS6M.net
自動ソートは一部の人から文句でそう
現状は面倒だけど一応手間暇かければ自由に配置出来るからね

494 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 09:08:00.22 ID:Mo60a3XB0.net
龍脈覚醒,整備5,逆恨み5,強化持続3,弱点特効3,超会心3,体力増加3,属性やられ耐性3,体力回復量up1(2)挑戦者1,耳栓1,災禍天福1使ってる。ピーキーな性能だが楽しい。逆恨み+災禍の発動時は攻撃1400超えてる。会心は挑戦者発動時100%仕様。ただあまりパンパンには向かないかも。

495 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 09:10:00.87 ID:Mo60a3XB0.net
連投すまん属性やられ耐性は2止めだった。災禍天福発動を早めるため。

496 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 09:28:30.01 ID:MkqEsVaip.net
爆破の強化してる人いる?
なやむ...

497 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 09:38:38.73 ID:BWNqSYXl0.net
とりあえず一本汎用斧として完成させるとしたら爆破でいいよな?
断滅の代わりにしたいから切れ味Y攻撃X×3+αかなぁ

498 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 09:38:42.59 ID:sc2MzE/K0.net
やらかしたわ
強化項目あったんだな
攻撃5のために覚醒値30まで溜めたわ

499 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 09:40:01.22 ID:IuptevBqd.net
スロット強化IV
炎妃
切れ味強化V
攻撃力強化V
攻撃力強化Xでやってる

500 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 09:44:12.76 ID:VZbVl9jT0.net
睡眠と麻痺作りたいんだけど状態異常X×4切れ味X×1でいいのかな
中途半端に火力乗せても仕方ないよね

501 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 10:13:39.56 ID:mNBRmVSAa.net
尻尾安定して切るのめっちゃ難しいくない?
安定して切れるって言ってる人どうやってやってんだろ

502 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 10:16:09.23 ID:3vdx7WrZM.net
>>501
斧強化して、斬り上げ斬り下ろしを
一心不乱に繰り返してるよ

503 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 10:16:39.21 ID:PPlSQ2Ik0.net
>>501
普通に斧マンやってれば切れる

504 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 10:24:52.00 ID:rmDeTQY10.net
尻尾殴る時だけは野生に帰ってる

505 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 10:59:56.21 ID:XxPn+Qhl0.net
真ゼノ胴足とかもっとぶっ飛んだ性能じゃないと防具更新出来んな、するの結構だるいけど

506 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 11:00:44.22 ID:xRckpjTjd.net
お前等ムフェでパンパンオンリーやめーや
叩かれてるぞ


626 名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spdf-gQiP) sage 2019/12/15(日) 10:50:00.70 ID:GBQO8qdzp
クエスト中に注意してもやめないからパンパンゼミ晒すわ

キャラ名→パブンペポ
ID→Abo15bo32ra-1555
HR999 MR893
1週目から部位を無視してひたすら頭にパンパン

507 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 11:02:02.96 ID:3KWIf1VF0.net
そんなにやり込んでるのに脳死パンパンゼミやってんのか…

508 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 11:03:51.93 ID:aFkjQghqd.net
やりこんでるからこそ脳が機能してないんですよ…

509 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 11:06:57.43 ID:3vdx7WrZM.net
ブロックしたことないからわからないけど、
ブロックしたら同じ集会所に入れなくなるの?

510 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 11:07:25.49 ID:L9f9JWuN0.net
キノコと早食い、気絶無効は絶対いれてる
体力は2で妥協

511 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 11:11:07.67 ID:+uMbN5XU0.net
注意されてやめないならしゃーない
ってこいつの書き込み暴言ばっかだからどんな注意したか知らんけど
野良だと未だにダウン中に即ゼロ距離してる奴おるからな。覚醒剣フィーバータイムに何してんだ

512 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 11:17:20.13 ID:Dm8o3eJ70.net
爆破攻撃6555切れ味5の汎用機作ってクリア

513 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 11:17:21.24 ID:HU8FyrKt0.net
普段は剣なんて使わないから覚醒も一切貯まらないしダウン中はもう縦斬り→2連斬り→属性開放クラッチキャンセルから張り付いてゼロ距離しかしてないな

514 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 11:34:56.16 ID:ud1jD6Maa.net
理解した上で切れ味ケアを嫌がってパンパンするやつもいる
たぶん火力下げてでも切れ味あげた方がダメージ出るけどな

515 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 11:36:12.89 ID:T6hcC2Ie0.net
転身着てパンパンしてそれ以外は普通に剣と斧で戦う感じでも特別部位破壊苦労しない
ずっとパンパンは多分ダメ

516 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 11:46:16.70 ID:ejFeJ+yM0.net
腕ばっかにパンパンゼミしてるスラアクさぁ…
部位ダメ低いし無駄にダメージだけ稼ぐし

517 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 11:49:36.48 ID:PpaMK3XK0.net
武器に達人芸付けれるから防具でスキル構成幅広がると思ったけどこれ切れ味Y1個付ける方が良い気がしてくるな
今までも達人芸運用して無かったし爆破なら腐らないから有りってくらいか

518 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 11:50:11.32 ID:tTa+0sHG0.net
達人芸、攻6、会5、会5、斬5の覚醒武器に匠4と龍脈覚醒積んで
紫ゲージ絶対減らないマンとかネタ装備作ってみたが
普通に火力盛った方が良さげだ。

519 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 11:57:32.70 ID:kiaqWaZ30.net
ひたすら尻尾切ってたけど、ダウン中くらいは頭行ったほうがいい感じなんかな
2段階破壊出来てることが少なかったし何より角足りねぇ

520 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 12:02:56.27 ID:NwjujEP10.net
打撃か徹甲ライトが合計2人以上居るなら別に尻尾切ってていいんじゃない?
1人しか居ないならダウン時くらいは手伝わないときつい印象

521 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 12:04:33.54 ID:O3Td33qcd.net
龍脈覚醒使うなら達人芸積まずに真龍覚醒で運用したほうが浪漫もあるし 火力も出て楽しくない?
強化持続と体力増強と回避距離とって積んでいくとどうも逆恨みと力の解放を積む余裕があまりないのがネック

522 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 12:13:10.99 ID:52b3tYM60.net
もしかしてクラッチの斧攻撃って部位破壊補正低い?
しっぽ動き回るから威力も悪くないし連発してるけど全く切れん

523 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 12:14:45.79 ID:NwfwYv+L0.net
どの武器もクラッチ攻撃は部位ダメージほぼないって見たような

524 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 12:22:59.47 ID:NfZOGL9ad.net
>>496
炎紀
切れ味5
攻撃6
攻撃5
攻撃5
とりあえずこれにしてる

525 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 12:24:07.29 ID:3jObOTrF0.net
真龍脈はわざわざ5部位積んで龍脈の二倍程度だからなぁ

526 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 12:34:27.94 ID:L7iRpqK00.net
スラアク爆破きたーと思ったらチャアクだったわ

527 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 12:36:38.39 ID:oGY1qdi+d.net
スラアクなら紫維持するならいざ知らず 切れ味5つけたスラアクならエリア移動とかの時に研げば十分白維持は達人芸なしでも容易な気がする
切れ味5、5とかで紫出してるなら達人芸龍脈覚醒の方が楽しそうだけど

528 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 12:38:05.83 ID:iTZS7Rl/0.net
>>516
普段からパンパンしかしてないからまともに戦えないだけ

529 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 12:40:05.18 ID:iTZS7Rl/0.net
>>519
素直にライト担いで募集スレに参加すれば?
必ず2個は手に入るし

530 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 12:41:27.44 ID:u/kjPGZqM.net
2周目粗方部位破壊済ませてこれ以上望めない場合はパンパンマンに変身します

531 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 12:42:11.82 ID:ropQld/o0.net
>>524
俺も無難で汎用性高そうなのが好きだから同じにしてるわw

532 :sage :2019/12/15(日) 12:48:51.89 ID:Sa7aRnID0.net
毒属性減気ビンというイロモノ剣斧作ったぜ
減気ビン6
毒属性5
切れ味5
攻撃5×2

533 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 12:52:30.23 ID:5sgn7Bc2M.net
麻痺使ってる人どんなビルドにしてる?

534 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 12:53:13.55 ID:iTZS7Rl/0.net
>>532
覚醒の速さだけでも十分使えるね

535 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 13:11:33.52 ID:uUueUiIi0.net
>>427
武器合成というドラクエ的なシステムを持ってくるとエンドコンテンツとして最適だと思う

536 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 13:16:28.55 ID:NlMz8EDH0.net
>>451
死ねガイジ

537 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 13:27:12.27 ID:/BSUTksU0.net
爆破を強化完了して力尽きたわ
多少劣化してもネギは龍封で差別化できるからこれからはこの二つ担ぐとするか

538 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 13:28:32.83 ID:mGm5tB2S0.net
>>533
とりあえず切れ味5に残り攻撃にしたけど
異常状態強化だっけ?あれを全部盛りにしたのを作りたくなった

539 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 13:36:32.59 ID:HD/aFsI6d.net
鑑定スラアクだけで二日で180本集まっちまった
俺は何をしたいんだ...

540 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 13:41:24.66 ID:1B0BXdR60.net
属性値が少し高い当たりがあるみたいだから厳選するんだ

541 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 13:42:08.06 ID:/BSUTksU0.net
それ初期スキルじゃね

542 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 14:04:14.27 ID:ZCN+pdiWD.net
俺なら初期スキルは上書きできない固定枠にして厳選地獄にしたのに
今回は甘くないですかね辻本さん

543 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 14:04:47.02 ID:ocQLHunY0.net
尻尾斧縦ばっかりしてて敵視されるのなんで?
だいたい尻尾は一人で切ることが多いんだけど敵視されたら頭正面でウロウロしなきゃいけなくなって尻尾切断が間に合わなくなっちまう

544 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 14:07:53.87 ID:oOc3qVdm0.net
炎妃、斬れ味5、攻撃6.5.5で
見切り7、整備5、体力3、弱特3、超会心3、強化持続3、耳栓1、怯み1、体力回復量1(装衣で3)達人芸出来たが
テンプレのネギ斧と比較して攻撃少し高いだけだなあ
斬れ味Xあるなら達人芸切って攻撃4以上に当てようかな?

545 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 14:13:10.90 ID:ZwiugkOb0.net
>>538
元気6
切れ味&攻撃5で作りたいけどイマイチかな…

546 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 14:15:17.23 ID:KS26rLp50.net
敵視の条件がいまいち分からない
俺も尻尾攻撃してたらよく敵視来るわ

547 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 14:16:24.56 ID:bv5jUMPFa.net
もうスキル考えるの疲れてきたからみんなのスラアク装備貼ってくれ。整備5達人芸するとぐちゃぐちゃになる。

548 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 14:21:57.55 ID:D9OlhGKs0.net
ムフェトのセットスキル使ってる人てあんま見ないけどあれてどうなの?
整備5と両立できるなら採用しようと思ってるんだけど

549 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 14:22:58.56 ID:GKhwX8NH0.net
スレ見てると紫ゲージはいらんみたいだな

550 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 14:29:34.33 ID:wZe6lEpdd.net
>>545
ごめん元気てなんだろう?w
もう好みになるのかなー。トレーニングルームで試して比べるしかないのかね

551 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 14:37:21.48 ID:rmDeTQY10.net
>>548
会心+20%、属性値+80
真は会心+40%、属性値は見てない
スラアクだと攻撃1回で大体7ダメージ受ける
代わりに攻撃6回当てれば回復薬グレートくらいの量を一気に回復する
逆恨みとか力の解放とめちゃくちゃ相性良い
弱特と挑戦5だけで会心80%になるから見切り要らず
控えめに言ってぶっ壊れ

552 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 14:39:32.74 ID:Bzy5IZah0.net
>>549
紫切れ味にしても上がる攻撃力は1.05倍の上に更に達人芸や匠でのケアが必須と考えると
その為に2枠使うよりは素直に攻撃上げてスキル幅や汎用性取った方がいいんじゃねとは思う
検証が進めば変わるかも知れんが

553 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1aea-ULD4 [123.226.149.86]):2019/12/15(日) 14:40:13 ID:D9OlhGKs0.net
>>551
痛撃積まずに会心100%とか狙えそうだな
ちょっと組んでみるかありがとー

554 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4ef7-OKZN [153.222.233.1]):2019/12/15(日) 14:53:29 ID:cHiSv6Rv0.net
敵視は一番DPS出てる人が貰っちゃうんでしょ

555 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 14:56:58.69 ID:IcR/8NLjr.net
>>549
攻撃盛りが流行ってるが攻655切55の素ムラ達人芸でムラ20を維持できるなら攻撃盛りより期待値僅かに上だったはずなんだよな
種などのバフやスキル構成によるけど伸び代は紫ゲのがあるのと一応心眼効果付きだけど汎用なら攻撃盛りか切れ味1個入れたの安定

強属性なら属6555+ビン変更1枠だけど水はカスタム&パーツ強化済みのラグーン

556 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 15:01:03.54 ID:E9Dy6Ziop.net
属性の弱点突いても属性の値が低過ぎて倒すまでに最低3回はする爆破の900ダメージには届かなそうなので汎用は爆破で良いね。

導きとか考えると減気ビン睡眠特化とかやりたいけど爆破脳筋覚醒の火力が気持ち良過ぎてもうこれで良いかってなっちゃう。

557 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 15:05:45.70 ID:IcR/8NLjr.net
火力適当の導きは生産の覚醒ジャグラスでいいね

558 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 15:07:14.82 ID:GZaOyXT80.net
昨日偉そうに叩きつけ安定って言ってたけどぶん回しとどれ位差があるか確かめてきた 相手は上位レイアの頭 武器はクロムデスマキナ どちらも強化状態 ()内でループを想定
(ぶん回し3回+叩きつけ+突進切り1回)+突進切り7回で破壊 ループ2回で破壊
(ぶん回し+なぎ払い変形+変形切り下がり)+突進切り4回で破壊 ループ1回+なぎ払い2発目で破壊
ループ1秒くらいしか差がないって考えるとぶん回しが安定なのかな?

559 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 15:09:01.32 ID:GZaOyXT80.net
最後ぶんまわしじゃないなぎ払い変形だ 結構ガバガバ検証だから実践だとどうなるか…

560 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 15:18:12.49 ID:cxHKCPQD0.net
龍脈整備極意でパンパン装備作ってみたが流石にパンパンは回復する対象の攻撃にカウントされねーか
まあカウントされたら無敵すぎるわなw

561 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 15:26:40.79 ID:/mmL82+2d.net
>>555
切れ味65攻撃555の素紫にしたけど
切れ味5攻撃6555の白運用よりほんの少しだけ高かった

562 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 15:27:29.78 ID:NwjujEP10.net
整備達人芸のパンパンゼミ汎用と非パンパンゼミの対ムフェト用との両方で使いたいから覚醒スキルに達人芸入れようと思ってるんだけど、
パンパンゼミで整備極意じゃないと組めない構成ってある?
スレ見てると整備極意入れてる人多いし、あるなら爆破2本組まなきゃなんだが

563 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 15:32:22.96 ID:H88drfBcd.net
★朗報★
これからムフェトはじめる新規へ
エナプレイが快適!

討伐すれば剥ぎ取れるから報酬もたっぷり
既に参加してるやつ等が10分以上経ってたら
スマホや動画、武器強化で時間を潰す
んでそろそろ参加者達が二十分経過したと思ったら
ムフェゲージ見にいく
んで3層ゲージまで行ってたらクエ受けて同じ考えの人達or今来た野良で組んで一発討伐ごちそうさんw

これで時間を有意義に使えて報酬と剥ぎ取りも出来る
真面目にやる奴がバカを見るのでオススメ
ただくそ真面目なクソ部屋主だと蹴られる可能性がある
まあ蹴られても大人数集まってる部屋はいっぱいあるからNOダメージ

564 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 15:32:40.67 ID:PBeFUbGo0.net
パンパンゼミに達人芸いらなくない?
切れ味Vで十分じゃない?

565 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 15:37:29.62 ID:1C6OnHmxp.net
ムフェトでパンパンマンなんてやってたら顰蹙物やからいるやろ
歴戦玉集めやるなら切れ味5で十分やが

566 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 15:38:53.98 ID:NwjujEP10.net
>>564 >>565
いや、パンパンゼミとムフェト用で両方達人芸付けるならって意味だったから合ってるんだわ
そっか、パンパンゼミに達人芸要らないのか...

567 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 15:46:29.09 ID:jIRx5bWa0.net
炎妃 切れ味5 攻撃6 5 5の爆破でコイルのエンプレス外そうかなと思ったんですけどオススメのやつありますか?
パンパンゼミメインで使おうかなと思ってます

568 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 15:48:56.31 ID:1C6OnHmxp.net
パンパンマンやるなら達人ゲイはいらんで
ただしゲージ溜めする時に剣モードは使うから
その時に青ダウンを防ぐ程度には白ゲージはいる

だから

パンパンマン:切れ味5他攻撃
ムフェト向け:達人ゲイ他攻撃

569 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 15:52:27.59 ID:cxHKCPQD0.net
武器に炎妃つけるって事はなにか付けたい耐性や便利スキルあるんだよな?
攻撃面だけなら攻撃6555切れ味5の方がいいと思う
珠次第だが見切り7攻撃5整備5弱特超会心強化持続体力加護3耳栓1とかは組めたよ

570 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 16:00:41.32 ID:slnCRS3S0.net
セミならソロで金銀相手にしないなら切れ味いらない
納刀術付けると狙った部位に張り付きやすくていいぞ

571 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 16:01:35.56 ID:1PNLiJpv0.net
覚醒スキルで整備極意一度も見たことないわ
何回蓄積すれば出るんだ

572 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 16:04:14.64 ID:vcpe62Hcd.net
>>562
まず整備極意がパンパンマンの証だからね
てか覚醒武器はスロ優秀だから攻撃全振りして、今までのパンパンマン装備と達人芸装備に覚醒武器持ってくれば安定する
カイザーの一部位変更で武器倍率を更に10上げれるなら達人芸は有り
挑戦者3を更に上乗せできるとは思えんが

573 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 16:06:58.86 ID:+SiswLita.net
普段整備5使わないんだが今育ててるのが次のガチャで引いてしまうから保留してる…
何本も作る余裕ないから迷いに迷うな

574 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 16:35:34.25 ID:IPF9Qqwr0.net
汎用斧ならソロ向けの爆破よりPTでも使える睡眠が良いと思うんだが皆爆破派なのか?
達人芸と併用したいならカイザー腰はのある爆破だろうけど

575 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 16:36:51.91 ID:/BSUTksU0.net
爆破被りがあってもまぁ爆破ダメージ発生を早めてると思えば

576 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 16:41:16.75 ID:I5Vpy1NE0.net
>>550
たぶん減気

577 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 16:43:24.47 ID:c3Lvd0g6M.net
>>569
まだ作れてないけど龍脈覚醒と整備5で組みたい気持ちある

578 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 16:50:27.75 ID:HV7zlpc/0.net
>>574
普通に趣味で選んで良いよ、ラッシュかけるタイミングがズレるのが嫌って個人的な理由で俺は毒派だし
爆破/睡眠/毒/麻痺はどれも一長一短だし最悪見た目で選んで良いまである

579 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 17:03:35.58 ID:i657A4Zm0.net
>>578
毒つえーよな、アフィカスの流布は抜きにしても毒強化と併せてかなり有効だからね
ボディーブローのようにジワジワとモンスを蝕む毒が俺好み。トータルダメージも結構高いし

580 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 17:08:54.54 ID:D9OlhGKs0.net
状態異常だと麻痺人気無さすぎて泣ける
ムフェトには使えないけど普段使いならまひも充分ありだと思うんだけどなぁ

581 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 17:13:10.36 ID:XxPn+Qhl0.net
ムフェトやりながら色々強化してたらいつの間にか調査ポイントが無くなっとる

582 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 17:14:08.29 ID:TSpS3hER0.net
>>580
睡眠もな…

583 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 17:14:12.74 ID:D88KQmqU0.net
麻痺は普通に有りだろ
麻痺ってる間のタコ殴りDPS
いうてムフェト斧は物理が最強でそのついでに麻痺だからじゅうぶんリターンはある

584 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 17:15:56.26 ID:kTUj/54mp.net
ムフェト最適解は1周目を徹甲が射てる水スラアクで2周目が整備毒パンパンマンだな

585 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 17:20:28.90 ID:i+sb2t3Xp.net
睡眠は減気と異常積めばジャグラスを余裕で超えるし作っとけ

586 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 17:25:09.92 ID:NfR+EGOLp.net
とりあえず最初に出た龍切5攻6555作ったけど爆破か毒で作っておく方が汎用性高かったのかしら
爆破作った人はカイザー3部位の達人芸運用?武器に炎龍王乗せた?

587 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 17:35:37.62 ID:ILxlG/3c0.net
ムフェト尻尾張り付きパンパンゼミ用にムフェト火強属性スラックス作ろうと思う
ナナ防具スキルが武器に付けばかなり幅が広がりそう

588 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 17:56:13.25 ID:hhSweLIW0.net
整備極意とか達人芸のシリーズスキルつけるのが一番ポイント使うから
その労力で切れ5攻撃6555を属性別に何種類か作っておいた方がいい気がしてきた

589 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 17:57:53.44 ID:Up1cuDxda.net
ビンの追撃もヒット扱いなせいで真龍脈覚醒つけてるとアホみたいに回復する

590 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 18:04:18.04 ID:iTZS7Rl/0.net
>>584
2周目もちゃんと部位破壊狙わんと満点取れないこと多いぞ

591 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 18:07:05.12 ID:iTZS7Rl/0.net
>>580
麻痺6,5,5,5に金火龍シリーズ積んで麻痺特化にすれば導きネギでも4回麻痺できるよ

592 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 18:10:42.96 ID:SobAgs0Y0.net
>>586
達人芸運用だとどーしても爆破属性強化ついてくるからなんだか勿体なくて爆破は炎王龍付き達人芸運用と斬れ味5運用で2本育ててる

593 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 18:21:12.00 ID:ejFeJ+yM0.net
今作麻痺って睡眠の劣化みたいな扱いになってる部分あるよね

594 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 18:22:18.83 ID:qI9v4pXa0.net
>>483
ただお前が理解してないだけじゃんガイジは字も読めないのか

595 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 18:28:23.57 ID:WE1yvKcy0.net
実戦レベルの汎用麻痺・減気スラアクを作れるのは今だけだから生産でも十分な毒爆破睡眠より優先したほうがいいかもね

596 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8a61-zBV4 [133.202.76.77]):2019/12/15(日) 18:43:41 ID:1PNLiJpv0.net
達人芸だけど切れ味65で素紫にして攻撃5を3つのが若干ダメージ高くねぇ?

597 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8a61-zBV4 [133.202.76.77]):2019/12/15(日) 18:44:39 ID:1PNLiJpv0.net
>>596
切れ味5と攻撃6555よりも

598 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b54-970y [126.161.131.159]):2019/12/15(日) 18:46:04 ID:FnHSnZIo0.net
赤龍一式クソ強くね?抜刀で会心+40%って見切り7相当じゃん属性値も上がるし

599 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cea4-1oEb [217.178.18.87]):2019/12/15(日) 18:54:40 ID:/wZFFM+F0.net
炎妃龍の極意をつけるより攻撃?をつけたほうが火力上がらない?
武器に炎妃龍の極意つけたものでスキルシミュしてみたけど、攻撃つけたほうが結局上だった気がする

600 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b54-970y [126.161.131.159]):2019/12/15(日) 18:56:35 ID:FnHSnZIo0.net
武器まで赤龍一式で
攻撃6挑戦5体力3属耐3超心3弱特3昴揚3性能3距離2赤龍の封印5とか組めた
整備がないからパンパンマンには向かないけど

601 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sdba-FDFD [49.106.208.179]):2019/12/15(日) 18:58:02 ID:IuptevBqd.net
こんだけ盛れた
快適すぎる
https://i.imgur.com/GVGvVOS.jpg

602 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bacb-5QZY [131.213.214.62]):2019/12/15(日) 18:59:54 ID:BERgnUrd0.net
>>599
炎妃龍の極意に何を求めてるんだ…?

603 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Spbb-9fVR [126.35.133.235]):2019/12/15(日) 19:02:13 ID:i+sb2t3Xp.net
>>599
回避装衣の時間二倍
これ以上の火力を出すなら怯みハメしか無いんでない

604 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b29-gTlM [180.17.182.128]):2019/12/15(日) 19:08:21 ID:xnCbgCMR0.net
>>543
それ結構あるな
その時はモドリ玉使って敵視切ってるわ

605 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f34c-GBjH [182.168.224.108]):2019/12/15(日) 19:11:42 ID:WE1yvKcy0.net
整備5は動き回るマルチで火力出す装備であって数字で図れるものじゃないよな

606 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5a54-Eph0 [221.41.74.169]):2019/12/15(日) 19:14:32 ID:nj9+tXGq0.net
敵視はDPSだっけ
頭にクラッチぶっ飛ばしでも取れるけどやる人はいない

607 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b54-970y [126.161.154.39]):2019/12/15(日) 19:19:28 ID:Zx7S0Tzd0.net
尻尾に斧ブンブンがDPS No.1の状況ってなんか悲しくなるな
他の奴らは何してんだ斧ブンブン結構スローよ?

608 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b54-DoXq [126.235.68.131]):2019/12/15(日) 19:19:29 ID:PBeFUbGo0.net
敵視の条件がDPS出してる人って本当なんかね?
自分だけ尻尾や後足切ってるのに割と敵視とられるけど味方ぜんぜん攻撃してないことに

609 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b681-RAZ+ [119.47.143.128]):2019/12/15(日) 19:28:04 ID:slnCRS3S0.net
敵視は数字で出るダメージじゃなくて怯み値基準なんじゃ

610 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5a54-Eph0 [221.41.74.169]):2019/12/15(日) 19:33:22 ID:nj9+tXGq0.net
破壊済みが増えると攻撃できる箇所減るからね
討伐前にやらなきゃいけないから理解してる人ほど手数が減ってく

611 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b54-970y [126.161.153.25]):2019/12/15(日) 19:36:27 ID:io9upGzK0.net
んなわけねーだろ

612 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f34c-GBjH [182.168.224.108]):2019/12/15(日) 19:37:49 ID:WE1yvKcy0.net
攻撃緩めて自分は分かってるつもりなのは強すぎる

613 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4eac-Y0HM [153.136.233.187]):2019/12/15(日) 19:44:19 ID:T1XWcDFX0.net
防御V2つ目でん...これ重複せんのか..?

614 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 19:59:29.76 ID:ShyH9Rn7d.net
整備の方と達人芸の方全部2セット作るのが賢いな

615 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 20:11:48.34 ID:lwLsCzCa0.net
達人芸、切れ味6, 5 攻撃5×2で紫維持が最強かと思ってたけど攻撃盛ったほーがええんか?

616 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 20:11:49.63 ID:gtCuv9sz0.net
達人ゲイだけど整備3は付けるぞ

617 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 20:15:10.30 ID:k1pOk6ko0.net
>>615
達人芸やるなら切れ味55で紫20出るんだから攻撃に6回した方がいい

618 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 20:28:19.29 ID:iTZS7Rl/0.net
>>613
出ないときはしばらく出ないよね
らんだ

619 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 20:28:25.13 ID:iTZS7Rl/0.net
ランダム

620 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 20:34:36.22 ID:wUGqDPLer.net
足壊すのは低優先なのね
翼はパンパンしてたら、部位破壊に貢献できるかね

621 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 20:44:53.24 ID:9ElEw0j90.net
斧ブンブンって呼び方のせいで◯ボタンループ使ってる人多そう
たしか△じゃないと部位への蓄積ダメージ低いだろ

622 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 20:58:28.08 ID:DTKV5xZv0.net
ソロはもうずっとこの装備でいくことにした
https://i.imgur.com/168vh5V.jpg

623 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 21:15:54.89 ID:mngn6sMJ0.net
隙あらば変形切りばっかしてんだけど部位破壊するのに変形切りってどうなんだろ めちゃ気持ちいしダメージも出せるから使ってたけど ムフェトの前脚とか部位破壊狙うコンボが分からんなぁ 変形切りじゃなかったら叩きつけループ?

624 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 21:16:20.32 ID:klrtvoOed.net
>>621
斧強化状態で2振り目以降なら普通だよ
単発で見ると低いが、DPSで見ると割と怯み蓄積性能は高い

625 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 21:16:58.18 ID:IcR/8NLjr.net
>>622
ソロ睡眠なら寝かせてから安定してゆっくり研げるだろうから切れ味削ってもう1枠攻撃盛っちまえ

626 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 21:18:46.72 ID:klrtvoOed.net
>>623
変形凪ぎ払い→変形切り下がりループ
落石と罠を使えばソロでも1エリア目で片腕は壊せる

627 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 21:19:14.30 ID:DTKV5xZv0.net
>>625
言われてみれば確かにその通りだな
斬れ味もいらんな

628 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 21:36:34.35 ID:/wf6m9tap.net
ムフェトフルパンパンだとすからないからバカみたいに相性いいぞ
回復カスタム治癒アップまで入れたら今まで以上に死なない上に火力盛れる、一番相性良いまであるんじゃねーかこれ

629 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 21:45:32.49 ID:2AKbZuE/0.net
ムフェト2周目は脳死パンパンしてええの?
1周目はパンパンの部位破壊の数値入りにくいから普通に殴ったほうがいいってことです?

630 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 22:07:34.41 ID:ropQld/o0.net
真・龍脈覚醒笑っちゃうくらい強いな
他の装備もう要らなくなりそう

631 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 22:08:30.30 ID:4ps3VwsGd.net
状態異常積むときって金火竜より龍脈のほうが上かな?

632 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 22:12:44.12 ID:KKHhwgc9x.net
本当強い
なお猫飯済みでトレモにてムフェト一式で乙ると飯抜きでクエストに行く羽目になる、ソースは俺

>>629
ガンナー不在で羽以外破壊済みか、2周目終盤で倒しきれないと判断したらパンパン解禁でいいかと

633 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 22:15:54.35 ID:S50X21uw0.net
尻尾2回切断したのに時間切れだった…
みんな何処をどう攻撃してんの困ったもんだ

634 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 22:23:45.55 ID:IPF9Qqwr0.net
整備5+龍脈覚醒でパンパンマン試した人いないかな

635 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 22:38:31.21 ID:0qiQR70A0.net
いつもはパンパンしてるけどムフェトの腕ってかなり壁殴りに近い状態だから普通に切ってたほうがダメージも出るんじゃないかと思ったり

636 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 22:45:39.86 ID:rmDeTQY10.net
高確率でタゲ跳んでくるのにタンク性能最弱のスラアクがこの先生きのこるには…
絶対に1乙はしてしまうから辛い

637 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Spbb-KZPE [126.33.22.42]):2019/12/15(日) 22:49:03 ID:8wgV3qAwp.net
>>574
睡眠武器は発動タイミング選べないからPTでは使えないよ
ニュクスとかみたいな睡眠特化なら用途もあるけど

ガンナーからしたら狙って異常入れたいのに邪魔だし汎用性ってことを考えたら爆破一択かな

638 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 97cf-GBjH [112.68.66.139]):2019/12/15(日) 22:49:26 ID:cxHKCPQD0.net
徹甲スラアクで翼背中破壊した後尻尾で斧叩きつけとけばポイント貢献も多くて安全に活躍出来るぞ

639 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b54-xO71 [126.242.212.175]):2019/12/15(日) 22:53:21 ID:pqRYs8TT0.net
>>635
それ分かってるやつだったのか、俺がタゲ取り即タゲ取りしてくるやつがいたわwww

640 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b54-xO71 [126.242.212.175]):2019/12/15(日) 22:53:53 ID:pqRYs8TT0.net
>>636だった

641 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5bd2-FCTR [180.92.19.177]):2019/12/15(日) 22:55:40 ID:4simWm2V0.net
パンパンゼミ初心者だけど毒か爆破覚醒を強化してムフェト一式がつえーの?

642 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 22:59:13.76 ID:7I2LaMRZ0.net
なんかスレタイがアナルファックススレに見えた

パンパンパンパン…

643 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 23:03:49.19 ID:k6Wpj4560.net
属性特化も作りたかったけどビン変更で枠取られるのダルいし切れ味とかまで考えたらやってらんないと思うんだけど、誰か強属性で作った人いる?

644 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 23:04:23.66 ID:2lYtDYW7M.net
やっとお前ら待望の渡りゼミとの差が出せるクエストが出たな
整備加護5で足にしがみついてパンパンしてるだけのやつの多いこと

645 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 23:05:03.30 ID:fSo5O1QI0.net
覚醒武器 会回属カスタム
炎王龍
会心65
攻撃55

龍紋β
カイザーβ
龍紋β
カイザーβ
龍紋β
耳栓

これで耳栓5昂揚3超会心3見切り7距離3投石1体力3整備3が組める
攻撃1008(288) 抜刀時会心100
少し構成をいじって攻撃4を入れるなら覚醒会心を5にしていいし好みで攻撃部分を減気にしてもいい

あとこれ振り回してて気付いたけど赤龍の自傷ダメージで力の解放発動するのな

646 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 23:05:09.36 ID:PPlSQ2Ik0.net
パンパン用に爆破作ったけどスロットが味噌だった
加護整備のシリーズに見切り7の両立は嬉しい

647 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 23:45:05.62 ID:SJKcj8dE0.net
>>634
やってみたけど強いよ。
パンパン攻撃時のスキルによるダメは1発目だけ、パンパン中は連続攻撃にならないらしく回復はしない感じ。

648 :名も無きハンターHR774 :2019/12/15(日) 23:56:22.70 ID:IPF9Qqwr0.net
>>647
加護3でも大丈夫なのか、ありがとう

649 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 00:03:21.82 ID:582fixZ70.net
>>637
アイスボーンだと常に怒ってるようなものだからいつ眠らせても問題ないかなと
固定面子でボウガン担当が眠らせるタイミングを決めたいならテンポ乱す悪さも認めるけど

650 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 00:09:48.06 ID:o5Guf+om0.net
ムフェト装備はなにが最適解なのか分からん
スロ余裕あるから弱特切って集中やら距離やら耳栓整備入れたくなる

651 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 00:17:48.66 ID:dQkCsxVz0.net
>>650
以前はシミュにヒットしなかった組み合わせが可能になった。どちらかといえば回避剣士向け
例えば耳栓5攻撃4体力3属耐3超心3弱特3昴揚3性能3距離2整備3赤龍の封印5とかね
整備5にこだわりがなければ色々できる

652 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 00:18:27.06 ID:qFSRxuAw0.net
金火竜睡眠出たけど特殊会心まで発動させるか迷うな

653 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 00:19:19.94 ID:+Ln6mgEoM.net
>>647
1回のダメージでパンパンしまくれるのかええやん

654 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 00:29:21.72 ID:i4+DlPCMp.net
>>643
属性特化水で作ってセーブせずにテオ行ったけど切5攻6残り攻5の爆破より明らかに弱かったんでそっと消した。

ナナ用に龍特化だけはありかも。肉質硬いから脳筋ともそんなダメージ変わらんだろうし龍封力強いしで。

655 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 00:31:17.50 ID:SKAJf0F50.net
もしかして龍脈使うなら全属性作らなきゃいけないのか

656 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 00:45:44.63 ID:o5Guf+om0.net
>>651
なるほどなぁ

武器に回カス1つは入れるとして体力回復量アップも積んだ方がいいんだろか

657 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 00:51:34.15 ID:4gvqqFDO0.net
真・龍脈覚醒 力の解放Lv5挑戦者Lv5攻撃Lv4超会心Lv3破壊王Lv3災禍転福Lv1匠Lv1体力増強Lv3回避性能Lv3回避距離UPLv2

斧マンは火力盛るとこんな感じかな? 

658 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 00:54:47.70 ID:fRiEyIXk0.net
麻痺に減気瓶付けて状態異常特化にしてみたけど
思ったより麻痺もしないしスタンも取れん
これはだめなやつですかねえ…

659 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 00:55:54.99 ID:T7TuFMT9a.net
破壊必須だからパンパン使わなくなってきた
久しぶりに歴戦調査行くか

660 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 01:08:16.92 ID:e6s0U9LK0.net
凄い今更で申し訳ないんだが言わせてくれ


斧モード打撃でよくないか

661 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 01:11:41.63 ID:APndCRsV0.net
それ斧じゃなくてハンマーだろ...

662 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 01:19:40.64 ID:5Zfcr5Hm0.net
>>601
構成教えて下さい!

663 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 01:37:30.05 ID:JJffrPnl0.net
1周目からひたすらパンパンしかしない奴とか本当にいるんだな
こういうのがセミ呼ばわりされる原因なわけか

664 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 01:38:48.49 ID:MWtVTrMp0.net
真龍脈覚醒
見切り7 攻撃4 回避性能5 回避距離3 超心3 強化持続3 災禍転覆3

装備作ってみた試し斬りはしてない
ムフェト一式ほんと強いな

665 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 01:45:36.44 ID:vS98Qc8qd.net
>>662
これに攻撃4護石とムフェトにスロ強化IV
カスタム強化はまだしてない
見た目も良いし気に入ってる
https://i.imgur.com/VshM2N3.jpg

666 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 01:49:31.31 ID:nscZkLdz0.net
ムフェトやってると斧のリーチにすごく恩恵感じる

667 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 01:55:42.43 ID:mrc/EV7R0.net
スラアクがムフェトに相性良すぎるからスラアク使った後に他の武器つかうと愕然とする

668 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 02:05:09.03 ID:GMryOu200.net
パンパンでスラアクを始めて
ムフェトでパンパンを封印
立ち回りが慣れていないので被弾多すぎて萎える…

669 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 02:12:19.72 ID:/4NqCfxZ0.net
1回目は尻尾狙いのが良いかなスラアクは
ちゃんとやってれば2層目でほぼ単騎でもなんとか切れちゃうし

そして出ない頭素材…いい加減出てくれよ…

670 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 02:37:22.40 ID:Jc6SrMVG0.net
覚醒武器にはシリーズスキル付けられるようになったんで、
4部位のスキルと2部位のスキルを一緒に組める用になったわけだけど。
さすがにアーティアの会心撃特殊と金レイアの真会心撃特殊の効果は重複しないよな?

671 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 03:22:48.40 ID:i1ZChlPTd.net
龍封力が話題だけどムフェトにネギスラアクでパンパンしてええの?

672 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 03:22:57.89 ID:qtLG99O60.net
1枠目に炎王龍付いたスラアク見えたら確保しまくってるけど完成するのいつになる事やら

673 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 03:31:30.28 ID:NYa8Gz3Ma.net
爆破より龍属性と滅気Vつけてムフェトいったほうがタゲとりまくれるんだけど
爆破のが強いのかね?パンパンはあんまりやらん

674 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 03:39:34.86 ID:APndCRsV0.net
個人的にムフェトーは見切りを1にして全開5の方がしっくり来る。武器会心5%と見切り1で10%の真龍覚醒で50%、
力の解放で100%計算

675 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 03:45:18.21 ID:OgDx92u40.net
>>673
1戦で何回爆破したかで爆破の合計ダメージはすぐ出る。1回600でダメで4〜5回とか?
1戦で何回切ったかで龍属性の追加ダメはなんとなくは出せる
ムフェトの龍肉質がいくつか知らないが1ヒットあたり3ダメ追加しているとしたら1000回切って爆破5回分か
概算するにしても適当すぎる

676 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 03:51:35.32 ID:OgDx92u40.net
>>675は忘れてくれ
ちょっと動画漁るなりして検証すればわかるのに適当書いた
ムフェト物理肉質の柔らかさ見ると属性も柔らかそう
あと龍封力があるから単純にダメージだけの問題じゃないな

677 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 04:23:25.70 ID:6F1mIoea0.net
爆破
金火竜の真髄でたから
切れ味1つ攻撃3つで作ってみよう
攻撃増やした方が強いのかもしれないけど

678 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 05:00:54.29 ID:Yg+0IWF20.net
導き睡眠スラアク更新しようと思ったが火力は上がるけどカスタム分回復力さがっちゃうな…
アーティアが優秀すぎて辛い

679 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 05:09:18.71 ID:1Qr33sYf0.net
導きは壁ドンしてなんぼだから下手に火力上がると効率下がるまである
好きな時に好きなだけ好きなモンスター狩れる訳じゃないから余計

680 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 05:51:58.09 ID:gGkAjugup.net
導きは火力いらねーしょ
睡眠快適盛りで寝かせてドンよ、骨までしゃぶったら捕獲でも討伐でも適当に
マルチだと枯渇前に死ぬしな

681 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 05:52:30.68 ID:Yg+0IWF20.net
>>679
睡眠値が結構下がる割に1パンパン80くらいの差しかないし火力盛りにして2回眠ったらラッキーの調査クエ用が正解だと思ったわ

682 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 07:05:38.20 ID:aKvy8TzGd.net
覚醒武器当たりどれなんだ?

683 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 07:38:28.28 ID:8jZ4fkNZ0.net
毒爆破睡眠麻痺が当たりというかお好みでどうぞ

684 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 07:39:16.43 ID:MYn66OCeM.net
この期に及んでエンプレス着込んでパンパンゼミやってるやつの神経がほんと理解できない

685 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 07:56:47.22 ID:xMjTZYCG0.net
ネット見てないだけだろ
昨日リア友と久々にやったがみんなパンパンで尻尾切断する気満々だったぞ

686 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd5a-TQVX [1.75.7.141]):2019/12/16(月) 08:05:12 ID:5ULKxEyQd.net
今まで破壊付けてたから実感わかなかったが普通に組んで導きいくと覚醒強すぎるのがわかる

687 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1aea-ULD4 [123.226.149.86]):2019/12/16(月) 08:07:37 ID:Fi3ZCQIf0.net
>>684
パンパンゼミは論外だけどエンプレスは別に着込んでも良くない?

688 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb7b-TQVX [14.11.199.0]):2019/12/16(月) 08:09:42 ID:+7mIEWWV0.net
部位破壊重視のムフェトにパンパンはだめだが他の奴にはパンパンだろ

689 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dfa6-PoU1 [114.151.207.136]):2019/12/16(月) 08:11:01 ID:t1o4r4S00.net
>>683
僕は麻痺!

690 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5bd2-FCTR [180.92.19.177]):2019/12/16(月) 08:14:34 ID:uEqwJPXz0.net
導き行くと覚醒武器ばっかで笑えるわ
どいつもこいつも赤龍ノ〜

691 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sac3-GbcY [182.249.97.231]):2019/12/16(月) 08:14:35 ID:TktU18+ha.net
>>683
ぼきは紅いのがすきだから爆破!

692 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fa81-1d3L [211.9.89.67]):2019/12/16(月) 08:23:30 ID:3VJgtpVF0.net
スラアクあんまり使ったこと無いんだけどこれだけは作っとけみたいな覚醒武器ってある?

693 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 337d-VP8d [118.15.179.241]):2019/12/16(月) 08:27:36 ID:Vxwm19S90.net
龍脈覚醒に回復カスタムで、逆恨み乗らないのってバグなの?仕様なの?

694 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df14-PoGJ [114.171.42.3]):2019/12/16(月) 08:29:14 ID:O49NXNeI0.net
赤ゲージ出てる時に発動するんだし
回カスで回復してたらそりゃ発動しないだろう

695 :名も無きハンターHR774 (ラクペッ MM73-mFh5 [134.180.3.45]):2019/12/16(月) 08:36:51 ID:/AzlCiiGM.net
スラアクTAプレーヤーの、のらはなんでムフェ初っぱなから剣モで殴ってんの?

696 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 08:39:32.88 ID:4gNKzA5ma.net
殴った後に回復して赤ゲ消えてるからそらそうなるよ
どっかの追撃が先に当たる武器じゃあるまいし

697 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 08:48:02.19 ID:MWtVTrMp0.net
最初に作るべきは火の強属性
次点で龍、麻痺
それ以外は急いで作る必要無いかな

698 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 08:53:10.79 ID:g+zwjURPp.net
パンパン封印されて
スラアク激減してて笑うわ
相変わらず破壊性能、攻撃共にトップクラスやのに

1周目は尻尾、胸共に狙いやすいから簡単に破壊できる
2周目なんて龍大スラアクでパンパンしてれば
怯みまくりで速攻で片付くし

パンパンがスラアクの全てやないやろ

699 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 08:58:16.86 ID:eLyyDqwTM.net
胸狙ったことないや
斬り上げ斬り下ろししてればいいのかい?

700 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 09:01:40.42 ID:Dk1M9QXZ0.net
パンパンマンだけど、整備加護が強すぎてパンパン装備で斧ブンブンしてるわ。

常にゴリ押しだから、ほとんど敵視取るわ。もうどっちが強いのかわかんねーな

701 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 09:04:17.72 ID:sU1OA9ri6.net
>>654
やっぱりか…属性特化は余計なのに枠取られない手数武器に任せるべきか
属性スラアクに限らずビンとか砲撃タイプとかで枠取られる武器種は強属性ビンUみたいな上位段階導入して、攻撃盛り属性盛りを越えろまでは言わないけど変更にも多少の利点があるようにしてほしいよな、どうせ生産全部死んだんだし

702 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 09:04:29.75 ID:t1o4r4S00.net
>>697
なんで火が推されてるんだ?アフィ

703 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 09:05:10.05 ID:sU1OA9ri6.net
>>701
文字ミスった、強属性ビン2だ

704 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 09:10:55.16 ID:MWtVTrMp0.net
>>702
火にまともな武器無いからね

705 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 09:16:29.71 ID:KKIX5CEgM.net
てかチャアクは状態異常武器は榴弾ビン、属性武器は強属性ビン
て最初からついてるビン違うのにスラアクは全振り強撃ビンという

706 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 09:18:15.56 ID:t1o4r4S00.net
>>704
ありがとうゼノの尻尾胸破壊に担ぐなら爆破?
麻痺でもいいのか

707 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 09:24:10.04 ID:qdEnuFGEd.net
毒の紫が綺麗だから毒武器で一本作って満足
金攻5会5切5スロ4で作ってスキルの拡張性はかなり高くなった
金レイアとの火力差は考えないことにした

708 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 09:34:28.40 ID:JJffrPnl0.net
1周目はパンパン封印で部位破壊 2周目は欲望を解放してパンパンしまくる
この流れがストレス貯めずに周回できるぞ

709 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 09:49:35.23 ID:sU1OA9ri6.net
>>705
これマジ?チャアク羨ましいな
せっかくワールドからビン差別化が現実味を帯びてきたのになんで強撃ビン以外の足を引っ張るんだ…

710 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 09:49:51.83 ID:+EhkCCSJr.net
ムフェトもドクロマーク出るのな

711 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 09:57:52.17 ID:Fi3ZCQIf0.net
>>709
昔の仕様なら強撃以外ゴミだったけど今の仕様ならもっと多様性あっていいよなぁイビジョ斧とか滅龍で使いたかった

712 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 10:01:54.51 ID:KKIX5CEgM.net
>>709
まじよ
そもそも枠使ってビン変えるて考えたやつが頭おかしいわな

713 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 10:08:22.31 ID:PsO1agsu0.net
枠使って砲撃のタイプとレベル変えてる武器もあるしまあ
しかもその部分は枠使わないと生産以下のゴミだから強撃ビンと違って一枠必須だし
火力増加に繋がる覚醒が無いから当の本人達は普通に受け入れてるけど

714 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 10:12:00.49 ID:ia32wJbea.net
枠使ってエネルギーチャージ打てるようにならねぇかな

715 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 10:13:45.77 ID:CM7dfNlLa.net
ムフェト乗りだけで簡単に背中破壊できるけど乗り解放のフィニッシュまでに転倒しちゃうこともわりとあって困るな

716 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 10:15:11.78 ID:rG3eWah4d.net
ムフェト防具一式に武器でジンオウガスキルにして力の開放7まで持っていくのありなのかな?

717 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 10:15:56.58 ID:a38odtZCp.net
強撃ばっか使ってると減気はマジではえーわ
強撃は飛天後に斧挟まねーとゲージ減ってラッシュかけれねーし

718 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 10:26:07.08 ID:Uu5wgmtmM.net
>>713
そういう仕様で実装されたから受け入れるってのは分かるんだけど他武器種と比べて格差感じてしまう自分がいる…
減気ビン3みたいに上限を突破したタイプ変更の覚醒が他にもあったらなと
まぁ妄想だけど

719 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 10:32:40.96 ID:aGDjEkzq0.net
胸破壊に楽々届く斬り上げさんはまさに全盛期だ

720 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 10:41:16.71 ID:1fA19wpp0.net
斬り上げめっちゃ優秀なんだけど仲間カチ上げるのが辛い
モンハン開発陣は飛ばし飛ばされてキャッキャするのが楽しいから残してるとか言ってるけどそれなら縦リーチ長い縦斬り素出しできるようにしてくれ

721 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 10:45:53.07 ID:MWtVTrMp0.net
>>706
爆破属性好きじゃないからゼノ相手龍しか使ったことないけど部位破壊はあんまり苦労しないな
使うんだとしたら龍か爆破だと思う

722 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 10:56:42.58 ID:CM7dfNlLa.net
>>720
オノ強化切りのモーションでスタミナ続く限り延々と縦回転できるようにしよう

723 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 10:57:50.78 ID:aKvy8TzGd.net
>>721
龍は覚醒能力は属性全ふり?
無撃で龍封力大にして使う感じ?

724 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 11:03:30.48 ID:DDOPId8Sp.net
>>718
一応チャアク側もビン変更するなら枠必要だしまあ
かと言ってビンがランダムだと非難轟々なのは見えてるし、例えば両者の各ビンがレベル式なら結局それが必須になって枠消費させるなって声が上がるのは間違いない
結局なんやかんやで一番妥当なところに落とし込んでると思うよ

725 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 11:10:38.18 ID:MWtVTrMp0.net
>>723
覚醒は炎王龍と他全部攻撃
スキルで龍封力強化つけて大にしてる
破壊王つけた普通のカイザー運用です

726 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 11:20:55.28 ID:01s7u1b96.net
>>724
確かに、ベストかどうかは置いといてベターな形には収まってるんだな
スラアクが強撃固定なのはチャアクと違って滅龍減気麻痺睡眠ビンまであるからなんだろうね
いやー愚痴ってしまってすまんかった

727 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 11:21:19.88 ID:t1o4r4S00.net
>>725
ありがとう真似するわ

728 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 11:35:07.79 ID:DDOPId8Sp.net
>>726
まあ強撃ビン以外も使いたいスラアクと属性で榴弾ビン状態異常で強属性ビン使いたいチャアクにとっては決して有難い仕様じゃないから愚痴りたくなるのも仕方ないと思うよ
ベストなのはボウガンのパーツみたく完全に別枠の強化でビンを付け替えることだな
そうなったらなったでビンに覚醒にカスタム強化とやたら大変になるけど

729 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 11:46:22.86 ID:kdqLcjQ1p.net
火の強属性ビン 切れ味V 属性V V V作った人います?
シルソル運用でカーナやハザクに物理特化よりダメージ出る?

730 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 11:58:04.90 ID:UhYhxLwcp.net
切り上げ→振り下ろしループで尻尾も胸も楽に壊せるのは良いんだが、味方を吹き飛ばしてしまうのだけがアレだな
特に練度が高いPTだと大体2周目は皆尻尾と胸狙いで来るから巻き込み事故が怖い

731 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 12:08:07.40 ID:g+zwjURPp.net
胸は剣ザクザク
斧ならブンブンキャンセル振りかぶり切り下がり
やってればその内壊れるやろ

確実なのは臨海時にダウンさせる必要があるが

732 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 12:09:55.35 ID:YtjGavT0p.net
覚醒で武器に1箇所乗せれるし2部位で発動するセット3つ付けて何かネタか微妙な実用性ある構成無いかな?

733 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 12:14:26.14 ID:g+zwjURPp.net
>>732
整備5達人ゲイ

734 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 12:22:22.15 ID:sU1OA9ri6.net
>>732
参考までに、2部位のシリーズスキル
属性会心(カーナ)
特殊会心(アーティア)
スタミナ上限(ジャナフ)
捕獲名人(クロオビ)
幸運(ギルドパレス)
ガード強化(ガンキン)
抜刀術力(ベリオ)
心眼(ラージャン)
毒ダメ強化(レイア)
加護極意(金レイア)
スリンガー極意(銀レウス)
加速再生(ネギ)
属性加速(ネロ)
超回復力(ハザク)
根性(バゼル)

735 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd5a-QNiF [1.75.1.43]):2019/12/16(月) 12:26:01 ID:44rSEmeAd.net
エンプレスから脱却したいけどまあ無理だな

736 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sdba-oHdV [49.98.196.43]):2019/12/16(月) 12:27:28 ID:9eHWOpIdd.net
一本ムフェトの爆破作ったけどもう全部これでいいじゃん状態…

737 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sdba-yH8/ [49.98.149.79]):2019/12/16(月) 12:29:57 ID:DlFFwUcPd.net
お前等......


520 名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sac3-Vr3I [182.251.195.185]) sage 2019/12/16(月) 12:29:04.10 ID:JAwuEwfia
斧使うスラアクは高確率でカチ上げてくるから信用出来ない
ずっと覚醒してセミしてろって思う

738 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd5a-yH8/ [1.75.229.90]):2019/12/16(月) 12:30:41 ID:/l+0TkMkd.net
お 手 軽 ム フ ェ ト 討 伐 法 完 全 版
これからはじめる新規へ
エナプレイが快適!

討伐すれば剥ぎ取れるから報酬もたっぷり
既に参加してるやつ等が10分以上経ってたら
スマホや動画、武器強化で時間を潰す
んでそろそろ参加者達が二十分経過したと思ったら
ムフェゲージ見にいく
んで3層ゲージまで行ってたらクエ受けて同じ考えの人達or今来た野良で組んで一発討伐ごちそうさんw

これで時間を有意義に使えて報酬と剥ぎ取りも出来る
真面目にやる奴がバカを見るのでオススメ
ただバカ真面目なクソ部屋主だと蹴られる可能性がある
まあ蹴られても大人数集まってる部屋はいっぱいあるからNOダメージ

739 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srbb-dOMK [126.208.143.247]):2019/12/16(月) 12:30:47 ID:v88p4jujr.net
>>736
毒効くやつには毒のが良さそうだけど、どうなんだろうね
ソロなら爆破でもええんかな

740 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9a32-eZyv [219.106.138.111]):2019/12/16(月) 12:33:06 ID:/nUdD0Ty0.net
今日から覚醒ガチャ始めたけどとりあえず麻痺ひけたので
攻撃6攻撃5攻撃5攻撃5切れ味5
目指します

741 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Spbb-4hk6 [126.233.219.81]):2019/12/16(月) 12:33:55 ID:g+zwjURPp.net
剣斧メインでも整備5はいると思うで
スラアクの攻撃なんてすっとろいんやから
攻撃の硬直時に反撃されて食う場合が多い

反撃にビクビクして斧でチョコチョコやってるようじゃなんも破壊できん訳や

だから不動転身で仁王立ちしてモッサリーヌ攻撃をするのがスラアクの最適解や
幸いムフェトは歴戦王ジーヴァと違って攻撃力が弱いからな

だからこの戦法が可能になる訳や
よって 整備5は絶対にいる ってのがワイの結論や

742 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 63f1-qWAV [60.43.109.61]):2019/12/16(月) 12:36:00 ID:nNmW1Lf10.net
覚醒武器は火力盛って真龍脈で会心盛り装備で殴るの強いし気持ちいいな
多少のダメージもへっちゃらでガンガン殴りに行ける

743 :名も無きハンターHR774 (ガックシ 06b6-NtFA [133.5.11.11]):2019/12/16(月) 12:38:29 ID:sU1OA9ri6.net
生産の睡眠斧作ってなかったから初めて導き用の睡眠特化作ろうと思うんだけど、属性値6555切れ味5にゴルルナ4部位睡眠護石で会心盛っていけばいいんか?
入れたほうがいいスキルとかある?

744 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd5a-5dLH [1.75.242.180]):2019/12/16(月) 12:42:42 ID:jzFD3Vncd.net
>>737
ずっと敵視とってしまってすまんな...

745 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4ef7-GBjH [153.222.65.227]):2019/12/16(月) 12:47:30 ID:r/VVx2Lj0.net
導き用ならおやつスラアクでいいんじゃない?
覚醒武器だと火力上がる分壁ドン回数減りそうだし

746 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1a93-qsqB [125.197.85.94]):2019/12/16(月) 12:48:00 ID:AuvtfaRj0.net
汎用として爆破切れ味?攻撃?×4
ムフェト用で龍属性切れ味?攻撃?×4は出来た
あとは導き用に睡眠特化作っとけばとりあえずもうムフェト行かんでいいかな

747 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sac3-1qXX [182.250.241.71]):2019/12/16(月) 12:52:07 ID:QJ0NUVtva.net
まえから思ってたがカチアゲってそんなにいやか?
飛んで楽しいし
乗りもたまに出来て良いと感じる
どうせタイムアタック狙ってない何がそんなに嫌か論理的に知りたい

牛丼を思考停止でつゆだくにしてる奴が
思考停止で批判している風にしか見えない

748 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Spbb-4hk6 [126.233.219.81]):2019/12/16(月) 12:53:20 ID:g+zwjURPp.net
さすがに急に吹っ飛ばされたらイラっとするやろ

749 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sac3-1qXX [182.250.241.71]):2019/12/16(月) 12:54:10 ID:QJ0NUVtva.net
しない

750 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6354-QmzB [60.99.138.203]):2019/12/16(月) 12:55:40 ID:EdUSFzbe0.net
イラつきはしないが楽しくもないな
かち上げられて楽しいとか頭辻本かよ

751 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sac3-1qXX [182.250.241.71]):2019/12/16(月) 12:57:28 ID:QJ0NUVtva.net
ガンナーのなんかの爆発にまきこまれるような
もんだけどそっちはあんま言われないし

752 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Spbb-4hk6 [126.233.219.81]):2019/12/16(月) 12:59:50 ID:g+zwjURPp.net
ガンナーの爆弾に吹っ飛ばされてもイラっとくるわ

753 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5bb8-CrEw [180.21.80.242]):2019/12/16(月) 13:00:24 ID:ISb15v6E0.net
強いからなあれは

754 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sdba-Eac9 [49.98.139.130]):2019/12/16(月) 13:01:23 ID:UJJqMEaud.net
徹甲榴弾の爆発の話?
昔はぶっ飛ばし判定だったけどWからそれも無くなってるぞ
拡散の爆発なら文句言われまくってるじゃん

755 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0eb2-Up7V [121.84.23.244]):2019/12/16(月) 13:05:42 ID:GMryOu200.net
ムフェト、爆破で結構怯むな。

756 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 13:12:18.66 ID:aGDjEkzq0.net
カチアゲには無敵時間ないんだから
カチアゲされて被弾して死にそうになった方からみたら大変なことやぞ>論理的

757 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 13:14:22.62 ID:25eQGpbT0.net
パンパン専ではないがちょいちょい挟んだりしてたけど、封印したらワンパン結構行けるようになったわ
やっぱムフェトでパンパンは要らない

758 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 13:19:08.06 ID:sU1OA9ri6.net
>>745
火力度外視で睡眠だけ考えるビルドはもっと手数が多い武器種でやるから、覚醒スラアクでは最低限の火力+睡眠盛りを作りたいんよ
属性6555切れ味5
属性655切れ味5強属性
属性655切れ味5金レイア極意
属性65切れ味5強属性金レイア極意
どれがいいだろう

759 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 13:22:37.47 ID:paNWkRjS0.net
二周目で他パーティーが討伐しましたのアナウンスが出たらセミパンパン連打してこっちも早く終わらせるけど良いよね?

760 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 13:29:46.04 ID:7yytO5y/p.net
2周目はもうセミ解禁で良くないか?
尻尾切るためにグダるより最大火力でさっさと倒す方が気持ち良いわ

761 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 13:42:26.38 ID:g+zwjURPp.net
頭、胸、尻尾だけ破壊しとけば16点いくんやから
この3つの破壊が終わってるなら
パンパンしてもええぞ

762 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 13:42:27.85 ID:InBahnUPM.net
尻尾が全く切れない

763 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 13:46:14.61 ID:6F1mIoea0.net
爆破作るとしたら爆破はオマケとして諦めて切れ味1つと他全部攻撃で埋めるのが1番強いのかな?
金火竜の真髄とか状態異常強化は捨ててる?

764 :名も無きハンターHR774 (スププ Sdba-zBV4 [49.98.57.130]):2019/12/16(月) 13:48:52 ID:rG3eWah4d.net
背中と羽壊せる奴居なくてほか全部壊れてたら、パンパン解禁してるわ

765 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1aba-DoXq [123.254.24.160]):2019/12/16(月) 13:52:04 ID:aGDjEkzq0.net
尻尾は斧マンやれば余裕で切れるぞ
切り上げ解禁しなくても大丈夫だ

766 :名も無きハンターHR774 (ガックシ 06b6-NtFA [133.5.11.11]):2019/12/16(月) 13:57:05 ID:sU1OA9ri6.net
>>763
それでいいと思う
いくら爆破が600ダメって言っても蓄積させなきゃだし、スラアクの多くも少なくもない手数じゃ爆破特化しても回数変わらなそうな気がする

767 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bab5-5aNI [131.147.162.121]):2019/12/16(月) 14:06:20 ID:6F1mIoea0.net
>>766
ありがとう起動させたら金火竜捨ててくる

768 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sac3-mFh5 [182.251.246.50]):2019/12/16(月) 14:07:14 ID:teapgGzca.net
予め密集してたらカチ上げしないけど急に来たら容赦しねえわ

769 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1a91-A3BW [59.158.17.149]):2019/12/16(月) 14:09:44 ID:QLUT0tWH0.net
誰もいないから斬り上げしたら急降下してきた操虫棍が飛んでったことあるわ

770 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srbb-ZCNt [126.211.126.119]):2019/12/16(月) 14:25:02 ID:aS6Lpxolr.net
ムフェト尻尾切り性能は全武器中最強やぞ
スラアクが尻尾切らずして誰が尻尾切るのだ

771 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 14:30:58.40 ID:26yX+QMB0.net
斧マンで尻尾切断に専念はしてるんだけど正直ちょいちょい足に弾かれるんだよな
尻尾攻撃避けやすい足寄りにから攻めてるけどやっぱり位置取り悪いんかね

772 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 14:36:31.81 ID:QWMBw1pvM.net
>>770
わかる
尻尾狙ってるのが並ハンの俺一人でも1周目2層終盤までには切れるんだからスラアクってすげーよな

773 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 14:44:57.03 ID:PWD8OZEiM.net
>>771
それがストレスだから初め心眼入れて今はラージャンのシリーズスキルで補った

774 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 14:55:22.78 ID:h0g0H/8JM.net
そんな切れるの?
20分斬りまくっても無理だった
ちなみにソロだから真後ろビームと振り向きがうざすぎる

775 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 15:04:55.48 ID:UhYhxLwcp.net
ムフェトは結構回避が厳しい攻撃が幾つかあるから、攻撃がほぼ全部自分に集中するソロは普通に辛いと思う
何よりブレスの起き攻めでハメられる頻度が高すぎる

776 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 15:06:38.25 ID:xtMqLLYEd.net
二層でかなり拘束してくれるか、敵視取った人が上手くないと無理だな
あとは残りが下手なパーティーとか
上手いパーティーだとエリア2なんて一瞬で終わる

777 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 15:09:09.42 ID:JJffrPnl0.net
自分が全く敵視取れないレベルの固定PTなら楽なんだろうな 羨ましいわ

778 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 15:17:30.01 ID:5JUOXPtkM.net
斧マンってどういう立ち回りか良くわかってない
ムフェトはなぎ払い連携→変形斬り下がりばっかしてる
普通のモンスター行く時はどうすればいいか分からん

779 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 15:18:46.61 ID:pzwDVNSja.net
これわざわざ斧使わなくても割と尻尾パンパンオンリーでも尻尾切れることない?

780 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 15:22:26.33 ID:v88p4jujr.net
力の解放ビルドが成立するのかトレモで試してみたんだけど、
パンパンすると初撃、二段目と最後以外、竜脈のダメージ食らってないな
パンパン多用するなら微妙かこれ

781 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 15:22:31.17 ID:aS6Lpxolr.net
>>779
パンパンゼミは斧とは真逆で全く切れんぞ
切れてると思うのは他人が切ってるからだと思うぞ

782 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 15:23:01.92 ID:FW9DEdSZ0.net
尻尾パンパンが1番立ち回り楽だけど部位破壊適正は最低レベルやん
もしパンパンオンリーで切れたなら他の太刀とかが頑張ってくれてただけだし1周目は封印安定じゃね

783 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 15:26:35.59 ID:xJBOdcF30.net
>>695
別に斧が部位破壊に特に有用なだけで剣で殴っても他武器とそれほど変わらないから、そこいらは好みで良くない?

784 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 15:30:56.81 ID:qb4hNt+ba.net
パンパンゼミでスラアク始めたけどパンパン封印しても楽しいなスラアク
メイン片手だから一撃の重さが全然違う

785 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 15:36:53.23 ID:g+zwjURPp.net
ムフェトのおかげで渡りパンパンがほぼ全滅したやろ
ワイからしてみればワールドの頃から愛用してるし
斧剣マンでもなんら痛くもかゆくもない

渡りパンパンにいきなり斧剣を強要したらキツイと思うで
ちょっとは練習しないと
当てられない避けれないの二重苦や

786 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 15:37:29.80 ID:j0aQ7clvd.net
>>771
位置取る側の足にも傷つけるだけでストレスフリー

787 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 15:45:37.59 ID:nNmW1Lf10.net
切れ味55攻撃655か
切れ味5攻撃6555か迷うな

788 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 15:56:24.80 ID:Ab8pn2aQM.net
ただ貼りついてるより、
武器出し剣攻撃!変形斬り、斬り下がり!踏み込み変形斬り!ステップ!棒立ち変形!(ガチャコン!)

…奇跡的にモンスターの攻撃当たらなかったからオッケー!ローリングからの変形攻撃…
ってのが楽しいよな

789 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 16:10:55.63 ID:WJ/4TLApd.net
ムフェトには弱特は効果ないと聞いたのだけど本当?

790 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 16:20:53.25 ID:xfORcnvn0.net
真・龍脈覚醒めちゃ強いから結局整備も外して
爆破に攻撃6555切れ味5
攻撃スキル盛りまくりに落ち着いたわ
もう炎妃龍も外した

791 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 16:27:05.35 ID:adVJ4iLq0.net
1人でチマチマと斧で攻撃して尻尾切るのに15分ぐらいかかるんだけどこんなもん?

792 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 16:30:42.96 ID:AMjViLqvd.net
>>791
そんなもん
一人で切れるのスラアクくらいよ

793 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 16:40:05.05 ID:eqjRnG4M0.net
>>789
それ俺も気になってる
弱特が効かないのなら他のスキル入れられるし

794 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 16:43:32.59 ID:N2TLA/Pv0.net
爆破と麻痺どっち育てるか迷う
そんなにガチャできないしなあ

795 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 16:44:34.73 ID:f5D1fhD8a.net
弱特は普通に効果ある
尻尾とか表と裏で肉質違うの知らんでそのまま吹聴してる輩がいるんじゃね
もしくは傷付けてないアホか

796 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 16:55:17.89 ID:2acsnUbzp.net
まず弱特の仕様を理解してないのが草
おおかたアフィチューバーとかアフィブログみて何も考えずに他人の受け売りを語りながらプレイしてるんやろな

797 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 16:55:53.50 ID:eqjRnG4M0.net
>>795
おしえてくれてありがとう
YouTuberの発言ってけっこう間違ってること多いよね

798 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 16:57:12.11 ID:gGkAjugup.net
>>795
やっぱあるよな??良かった

799 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 17:09:00.80 ID:a0pK+2mEM.net
情弱だから尻尾の表裏あるの知らんかったんだがどっちが柔らかいん?
柔らかい方だったら傷付ければ弱特乗るってことか?

800 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 17:11:35.27 ID:ktSZRmgLd.net
自分で試せよ
ダメージ表記の色で分かるだろ
試せないのはアフィくらい

801 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 17:19:43.23 ID:531C8MUG0.net
実は尻尾は打撃の方が…

802 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 17:20:13.72 ID:PtRmKsGD0.net
1週目で胸とか抜かしてるのエアプか野良専だろ

803 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 17:30:10.20 ID:SpaV0ZSf0.net
尻尾の適正武器打撃なんだっけ?設定したやつマジで頭おかC
どれだけ嫌がらせしたかったのか

804 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 17:31:34.15 ID:xJBOdcF30.net
>>797
専門家でもなんでもないからな
他と違う内容のためなら確証なくても嘘でも話す

805 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 17:41:35.59 ID:zyA+x8l8a.net
これからは光るパンパンゼミが流行しそうな季節だな

806 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 17:49:00.51 ID:teapgGzca.net
打撃が尻尾適正良いのに斬るのは斬撃じゃないとダメーは簡悔過ぎる
こいつだけ斬撃じゃなくても千切れるなら未だしも

807 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 18:03:19.12 ID:lPsRWugi0.net
他に誰も尻尾攻撃して無くても斧なら一人でも切れるの楽しいわ

808 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 18:15:01.35 ID:BwydPtzzF.net
スラアク斧の使い方分からんから知り合いに聞いたら、斧強化したあとは尻尾に三角連打で充分って聞いたけどホントなのか?

809 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 18:15:31.44 ID:SftFTzZha.net
>>734
3つ選べって言われても微妙な選択肢だな。

810 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 18:18:37.13 ID:g+zwjURPp.net
>>808
振りかぶって切り上げやっとけば
1人でも2層目で切れる

811 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 18:21:38.31 ID:iqAhgRgS0.net
薙ぎ払い変形主体で尻尾斬ってたわ

812 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 18:28:51.34 ID:aS6Lpxolr.net
気兼ねなく斬り上げできるのがええわ
複数人いても的がでかいから打ち上げない立ち回りは簡単だし

813 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 18:29:25.97 ID:Llzwl6cdM.net
>>809
強いて言えば加速再生超回復加護極意に回復カスタム付けてアイテム要らず!とかぐらいかね
それでさえワールドの時点で似たようなことできた記憶あるけどな

814 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 18:38:36.48 ID:g+zwjURPp.net
>>796
アホユーチューバーなんていい加減なことしか言わんやろ
ワイは本当のことしか言わんが

815 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 18:41:47.54 ID:2I5d41f80.net
>>810
ありがとう!それって斬り上げ→縦斬り→横斬り→斬り上げ→以下ループってことでいいの?

816 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 18:51:04.81 ID:g+zwjURPp.net
>>815
3通りある
斧強化して

1.△△△…
2.○△○△…
3.最速強化打ちループ

どれでもええ

817 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 19:09:11.43 ID:wWwfGTfN0.net
ブンブンからの強化撃ち離脱をはじめて有効に使えてるわ

818 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 19:23:06.80 ID:0w3ZUgGEH.net
>>813
その構成覚醒武器使わんでもできるからやめといた方がいい

819 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 20:01:15.25 ID:cTCegoVl0.net
麻痺ビン……麻痺ビンはございませんか…………

820 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 20:03:34.14 ID:O49NXNeI0.net
>>817
でもあれブンブンを強制的にキャンセルして即座に強化うち離脱してほしいわ

821 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 20:08:24.23 ID:PWD8OZEiM.net
その場で方向転換するのに強化撃ちめっちゃ便利

822 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 20:16:12.35 ID:BvgrMpW1M.net
>>818
いや、覚醒武器じゃなきゃできなくないか?ナナ武器使えばできるだろうがそういう話じゃないし
まあ強いわけじゃないのは分かってるしやるつもりも無いけど

823 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 20:33:43.10 ID:pJlUzIU4r.net
>>654
これ計算とかスキル構成とかどんなんでしたんかな
それにナナに龍封力なんか期待しないで氷特化でいいよ

824 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 21:13:06.21 ID:qfZPMi+N0.net
ムフェト13体倒して爆破一本も出ないとかふざけてんのか?他の武器種は爆破ポコポコ出やがってしね

825 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 21:24:22.86 ID:uEqwJPXz0.net
ジオニウム結晶体が30体くらい倒しても出なかったぞ俺は

826 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 21:26:45.87 ID:LOILHmIUd.net
>>824
毒が最後にでたわ

827 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 21:33:06.77 ID:UXLq+Kekd.net
13体程度で文句言ってたらマムとか発狂しそう

828 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 21:34:40.89 ID:+CGAbYt5M.net
睡眠最強や

829 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 21:41:55.44 ID:LS7rp2go0.net
攻撃特化もパンパン重視の減気ビンも作り終わってしまったんだが次どんな型作ろう
強属性ビンって実用性あるのかな..

830 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 21:44:35.47 ID:qfZPMi+N0.net
マムは苦労せずに欲しいもの出たので発狂してないです。はー爆破欲しいナリ

831 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 21:53:07.62 ID:Sr8L/lCY0.net
マムも報告時に装備している武器種が確定で出る仕様だったら
こんなに評判悪くなかったかもしれない・・・

832 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 22:07:24.89 ID:kfLaKTIC0.net
装備は真龍脈覚醒にシフトしていく方向性でいいのか?

833 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 22:17:17.67 ID:skCtKCb1d.net
龍脈覚醒はスラアクとの相性は微妙だよ
真龍脈覚醒で属性値150上げようが剣斧マンは切れ味ケアが面倒で、パンパンマンは属性にマイナス補正がかかり微妙
龍脈覚醒はガンナー用

834 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 22:19:21.14 ID:0w3ZUgGEH.net
>>822
強い訳でもないのに、ただシリーズスキルいっぱいつけて遊ぶだけなら生産でもできるからやめとけって言っただけ

835 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 22:21:15.65 ID:nNmW1Lf10.net
会心芸の補助に龍脈覚醒はありだ

836 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 22:30:28.31 ID:S4hxSJfM0.net
結局導きに担ぐのはジャグラス
爆破強化ついてるのが蕁麻疹出るレベルで嫌だから覚醒武器にしたいけどうーんこの睡眠値

837 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 22:30:33.17 ID:SpaV0ZSf0.net
じゃあ(真)龍脈覚醒は見切りに使うスロット節約(もしくは弱特に依存しない会心100%)のオマケに属性アップがついてくる感じなのか
赤ゲと自動回復の方はどうなんやろ、回復カスタムでガンガン攻撃してたら気にならなそう?

838 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 22:35:48.93 ID:vVf7mAnfd.net
会心芸ってなんだ?
特殊会心や属性会心か?それに龍脈覚醒を付ける感じ?
パンパンマンで組み合わせるなら、物理特化して挑戦者極意でも付けた方がマシ
剣斧マンじゃ覚醒武器に切れ味カスタム2くらい積まないと厳しいから、属性カスタムもできず微妙な性能で終わる

839 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 22:41:05.61 ID:582fixZ70.net
整備5龍脈覚醒を組んでみたけど挑戦者と攻撃5との差し引きで+10上がったくらいだな
後はスロ4空くので匠2を盛れる

840 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 22:45:59.22 ID:nNmW1Lf10.net
会心芸って本当なんだよ達人芸だすまんな

841 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 22:47:23.49 ID:HxSMDV9p0.net
尻尾は打撃と斬撃が表裏で逆なだけってわけではなく、全体的に打撃が有効なの?
打撃使ってないからわからん

842 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 22:48:02.31 ID:O49NXNeI0.net
弓とチャアクは龍脈覚醒で盛り上がってるな

843 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 22:51:06.03 ID:xMjTZYCG0.net
属性と減気ビン全振り覚醒武器でも結局睡眠はジャグラスに勝てないんか?

844 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 22:58:38.28 ID:xJBOdcF30.net
ゼノ2回目3から麻痺担いで状態異常5だったw
1〜2でライト水以外撃たなかったし、麻痺5回だとしたらすごすぎ

845 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 23:03:11.19 ID:RZc0ubMXr.net
渡りだけどムフェトのおかげでステップ回避が癖になってきた
これもう大縄跳びだろ

846 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 23:10:12.28 ID:qfZPMi+N0.net
達人芸龍脈のパンパンしないマン作って見たけどありだろうか
https://i.imgur.com/bQqarZy.jpg

847 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 23:25:35.04 ID:IbIHEz080.net
やっと仕事がひと段落して ムフェト狩りしようと思うんだけど
なんかつけたほうがいいスキルとかあるかね
とりあえず破壊王と強化持続はつけようかとおもうんだけど

848 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 23:33:58.44 ID:xxG6aIZi0.net
>>846
発動してる…?

849 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 23:34:55.20 ID:qfZPMi+N0.net
>>848
まだ炎王が出ないんや...

850 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 23:35:49.95 ID:iqAhgRgS0.net
真・会心撃【特殊】で麻痺スラアク使ってる人に質問なんだけど、マルチの歴戦古龍で何回くらい麻痺る?

851 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 23:49:44.68 ID:PuRrd9r80.net
>>788
前ステ反転前転変形斬り斬り下がり振り向き強化撃ち縦斬りだぞ
上手くあてられるとは言っていない

852 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 23:52:39.02 ID:nscZkLdz0.net
ムフェトの尻尾斬りで始めてパンパンマンと一緒にやったけどやっぱ部位破壊遅いな
単独でも平均12〜13分くらいなのに11分30秒かかったわ

853 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 23:56:00.88 ID:APndCRsV0.net
>>846
個人の自由といえば自由なんだけど
剣斧で立ち回るのを前提に考えるなら何かを削って回避距離は入れないと話にならないと思うんだよなぁ...
どうだろうかねぇ 否定するつもりはないけどないと立ち回りにくいのは事実だと思う

854 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 23:56:07.03 ID:nz9CCnkqd.net
>>846
切れ味カスタムを達人芸にするのかな?
覚醒武器のその枠を攻撃5にした場合と比較すると
防具のみで達人芸の方は最低でも攻撃7挑戦者2まで積めるから、基礎攻撃18の差が埋まるかどうか
武器を会心回復カスタムして達人芸龍脈覚醒の方も見切り2まで下げての計算ね(属性やられと集中は抜いた)

855 :名も無きハンターHR774 :2019/12/16(月) 23:58:14.87 ID:nz9CCnkqd.net
>>854
見切り2まで下げて攻撃7
攻撃7を書き忘れた

856 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 00:01:02.84 ID:oVsrd17J0.net
スラアクは他の武器と比較にならないくらいに剣斧で立ち回るとき回避距離詰まないとストレスで死んでしまうわ

857 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 00:02:08.89 ID:vfvfOAdP0.net
イマイチ分かってないんだけど、どれが当たりなの??龍の炎妃龍の真髄ってのはどないでっしゃろ

858 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 00:04:30.72 ID:NHCZPEXm0.net
属性をオマケと考えればなんでも良さそうな気もするがな

859 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 00:05:19.33 ID:PsvxgADR0.net
四人でパンパンセミしてたら脳死で15分弱初回周回できたけど
部位破壊はやっぱ絶望的やね

860 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 00:05:34.26 ID:oVsrd17J0.net
どれが当たりかなんて自分で使いたいものが当たりとしか言いようがないでしょ
剣斧で闘いたくて色んな構成組みたいなら炎王龍だし
パンパンゼミヒャッハーで色んな構成組みたいなら炎妃龍
安定した火力だけ求めたいならシリーズスキルとかいらないし。

861 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 00:05:36.42 ID:/+VX49lr0.net
回避距離3ずっと入れてたけど今は火力激盛りがマイブームだから外してるな
真龍脈のおかげで逆恨み5にしてる

862 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 00:08:38.06 ID:vfvfOAdP0.net
マム武器的なやつなら、当たり外れあったじゃん
それとはまた違う感じになってるのかね

863 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 00:09:37.44 ID:SaopRgAYd.net
ぶっちゃけ瓶の種類って強撃と強属性と減気瓶だけで良くない
次作から他のはリストラしていいでしょ
それらのエフェクト作るリソースを強属性瓶に回して属性ごともっと派手なエフェクト出るようにして欲しい

864 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 00:12:13.91 ID:CBo1n40R0.net
自分の狩猟スタイルで強化したらいい

865 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 00:15:55.40 ID:8ZBrHaNG0.net
オススメのパンパン装備を教えるね
武器は覚醒爆破スラアク、切れ味5、残り攻撃
カスタム回復会心属性
上からエンプレスβ、アーティアβ、エンプレスα、エンプレスα、アーティアα、昂揚
スキル
見切り5、整備5、爆破強化4、体力3、超会心3、弱特3、強化持続3、フルチャ3、挑戦者2、スランガー装填アップ、会心特殊
転身、不動どちらにも見切り珠入れれば更に強くなる
マジで隙がない、おまけのスリンガー装填アップも嬉しいし、めっちゃ強い

866 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 00:16:32.14 ID:HpE/MxAZ0.net
>>853
たしかな回避距離あるとないとで違うよなぁ剣斧で立ち回るなら整備いらんかなぁ
>>854
なるほどなーそんな計算はしてなかったから基礎攻撃18の差はでかいなぁなに入れたら何を抜いて追加したら期待値あがるかなぁ

867 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 00:16:43.91 ID:CR4ynq0u0.net
>>861
力の解放もオススメ
見切りいらんからスキル盛れるよ

868 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 00:18:31.10 ID:7OqmxDJXd.net
龍脈覚醒で逆恨みつけている人いるけど回復カスタム外してるの?
回復カスタムつけてたらほとんど効果ないと思うのだけど

869 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 00:19:21.44 ID:/+VX49lr0.net
>>867
力の解放も付けてる
見切りと弱特も切って挑戦5で100%届くようにしてる

870 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 00:19:27.14 ID:vfvfOAdP0.net
F回避すれば距離なんていらないから(キリッ
ムフェトの多段も内側に逃げたほうが外に逃げるより安全だし

871 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 00:37:54.98 ID:s1xRbV3e0.net
>>868
一回実戦で使ってみ。攻撃普通にスカしたりコロリンからの変形斬りしたりで赤ゲージ多いこともあるから。回復カスタムは1ならほぼ維持だし大きい回復くるまで赤だったりするよ。絶対攻撃外さないマンにはいらない。

872 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 00:39:58.39 ID:7OqmxDJXd.net
>>871
ありがとう
トレモで試してたけど実戦でやってなかった
試してみる

873 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 00:43:20.38 ID:UueZHQ7G0.net
回避距離は2欲しいけど枠圧迫されてきついから1で我慢してる
1あるだけでも結構違くて便利

874 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 01:06:23.37 ID:RTPluWoo0.net
今日初めて武器ガチャ始めたけど麻痺で攻撃6555切れ味5できて今日は満足したわ
次は違う武器種で汎用性高い1本作るわ〜

スキルも
攻撃7挑戦者5弱特超心強化持続整備体力増強回避距離3回避性能2耳栓1龍脈
までつけれたしで大満足だわ
距離性能外せば逆恨み4までつけれるけど

875 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 01:07:38.45 ID:/32bT1Oi0.net
セミって斬撃にはいる?ゼノ尻尾意味ないならやめる

876 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 01:20:29.53 ID:5gMyJZjD0.net
>>875
入る、だから切断自体は不可能ではない
ただ、ダメージに対する部位破壊効果が低いらしいので部位破壊優先したい1周目ではNG
ましてやスラアクには斧強化とかいう部位破壊の権化が存在するので、パンパンした時点で地雷だと見做されても文句は言えない
この話題何回か出てきてるけど、まとめるとこんなところか?

877 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 01:21:41.63 ID:CR4ynq0u0.net
>>875
セミは部位破壊ダメージがダントツに低いからムフェトには辞めたほうがいい

878 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 01:24:30.81 ID:yqYf8p+U0.net
>>857
爆破と龍(龍封力目当て)が人気かな?拘束の邪魔にならないし
正直なんでもいい
シリーズスキルより攻撃全振りが一番人気っぽい

879 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 01:28:56.62 ID:ikdxpj0k0.net
>>857
そもそも初期についてる能力なんて上書きできるからオマケでしかない
ベースの能力は属性以外同じ

880 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 01:32:16.95 ID:wdRMkLpA0.net
調査クエでパンパンゼミやるなら攻撃全振りで切れ味持つ?
一枠切れ味に割くべき?

881 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 02:08:10.12 ID:UueZHQ7G0.net
強化斧でひたすら尻尾に突進斬り縦斬りでセイセイしてると1人だけでもだいたい15分くらいで尻尾切れる

882 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 02:09:36.43 ID:PsvxgADR0.net
>>880
切れ味無しで大丈夫

883 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sdba-hqTT [49.98.146.209]):2019/12/17(火) 02:31:32 ID:8xYb1t2xd.net
>>866
切れ味カスタムを攻撃全振りにするしかないね
それか達人芸にするか
切れ味カスタムは汎用性高いからそのままでもいいと思うよ

884 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 02:36:25.32 ID:SBTrcC5k0.net
本体からも尻尾出る、ジオニウムもあまり必要無いと尻尾切断無しが流行って辛い
速射出来るスラアクを使えとか悲しい現実逃避前にもしたなと思ったけどマムだコレ…

885 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 02:53:23.41 ID:Sd/xjtfGd.net
ジオニウムは3武器へ錬金できてそこから更に石変換することでおいしいのに
まあスラアクが頑張ればすぐ尻尾切れるけど

886 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 03:00:41.27 ID:vhyeJQ1o0.net
ムフェトみたいに斧中心で立ち回る相手だと切れ味Xだけじゃ足りなくない?

887 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 03:17:54.78 ID:2hNxrvggd.net
達人芸つけてれば切れ味カスタム無しでも余裕だが
手数武器は達人芸が基本

888 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6354-QmzB [60.99.138.203]):2019/12/17(火) 03:23:15 ID:8ZfFkRGW0.net
双剣でも匠3あればエリア移動まで持つよ
達人芸は割とオワコンだと思う

889 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b54-61KD [126.64.227.10]):2019/12/17(火) 03:30:10 ID:je1KBhcx0.net
零距離Fって斬れ味補正1.03で固定なの今更思い出した
どうすっかな

890 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd4b-hqTT [110.163.216.232]):2019/12/17(火) 03:44:52 ID:2hNxrvggd.net
達人芸がオワコンなんて初めて聞いた
手数が少ないから匠3の白60程度で済むという簡単結論に辿り着くもんだが

891 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0e7d-mFh5 [121.84.84.185]):2019/12/17(火) 03:45:22 ID:s1xRbV3e0.net
>>888
カスタムと覚醒に切れ味なしで匠3で1エリアで落ちないのはさすがに手数少なすぎない?

892 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 04:04:03.24 ID:jK6tFRNt0.net
尻尾きれねぇ・・・
斧モードで立ち回るなら
達人芸合ったほうがいいよね?
剣ブンブンもやってんの?

893 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 04:12:25.88 ID:Ua0VU9CO0.net
達人芸がオワコンは草
一度チャアクの斧強化の減りを体験してこいよ
双剣とか鼻で笑う消費量だからな

894 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 04:45:53.52 ID:+pMkbLYjd.net
>>892
尻尾はパーティー運だわ
敵視付いてる人が動き回ると当たらんし
達人芸付けると力の解放も簡単に付いて相性良いからね
味方が近くにいて尻尾の位置が高いときは、スラッシュコンボは使ったりするな
出が早いし、 打点もまあまあ高くて後脚に吸われても弾かれないからね
胸破壊も剣のスラッシュコンボは便利

895 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 05:39:02.29 ID:xMArSlB50.net
尻尾はまいかい大剣でやってるけどスラアクは尻尾に張り付きじゃ切れないの?

896 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 05:50:19.34 ID:GqMZkG7x0.net
ニュクスまじ優秀
数少ない覚醒に勝る製造武器

897 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 06:33:15.94 ID:/+1ZhDlO0.net
覚醒武器の状態異常は睡眠一択だと思ってたんだけど意外と爆破も人気なんですね

898 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b54-970y [126.161.162.82]):2019/12/17(火) 06:44:54 ID:TGfdGb4j0.net
真竜脈ゲットしたけど大霊脈玉が足りねー
また箱庭に籠らなきゃいけないんか

899 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 06:56:56.62 ID:XdpOyy1U0.net
パンパンゼミとムフェト防具結構相性いいんじゃないかな
1回攻撃扱いなのか最初以外体力減らないのに自動回復発動カウントは4回くらいされてるっぽい
赤龍炎妃龍ハイブリッド作ってみようかな

900 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 07:21:26.34 ID:PNeREO7qa.net
2周目ってどうしてる?
スラアクで遊ぶ時は1周目で尻尾切断してたら後は自PTか他PTが頭と胸破壊出来た後はパンパンしてるんだけど、昨日は他PTが頭と胸破壊のアナウンス出て1週目で尻尾切断済みでも最後までずっと斧のスラアク何人か見たから2周目どうすべきなのか不安になってきた

901 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 07:24:13.74 ID:7oio/EWk0.net
多分気づいてないだけだと思うよ

龍脈三部位は痛撃とのトレードオフで達人芸補助の一種として使うものなのかなとおもったけど
武器作りがつれェ

902 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 07:45:49.53 ID:tAHReWP9M.net
ああ…皆部位破壊してくれるPTだと楽しいなあ…
ランスが敵視取ってくれて、ハンマーが頭を、レンジが翼を、そして俺は尻尾を
そして最後は皆で胸を破壊したんだ

なお普段
執拗に後ろ足を殴り続ける太刀
傷を付けない太刀
1層目で死ぬ太刀
タンクをやることになる俺

903 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 07:52:21.96 ID:Ua0VU9CO0.net
タゲ取って後ろ足殴りに来るゴミカスにイライラしながら尻尾切る毎日

904 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 07:52:26.79 ID:JFxk0iuUp.net
あるあるすぎる
せめて封龍大太刀ならまだ許せるけどだいたいそういうのって良くて爆破太刀悪ければ毒太刀

905 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 08:00:14.75 ID:OCTYsEQ+0.net
わろた、そう太刀ばかり邪険にするなよ

906 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 08:10:48.26 ID:V7YXXSnN0.net
尻尾にパンパンしてるやつも割とよく見るぞ

907 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 08:11:44.11 ID:bS6qwzH80.net
ライトにも飽きたしスラアクで尻尾でも狙ってみるか

908 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 08:13:17.14 ID:T7zbplWy0.net
まあ太刀とパンパン音が聞こえてきたらげんなりする気持ちは良く分かる

909 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 08:14:12.65 ID:S+bBwWPhp.net
スラアクスレですらこんな奴も居るからな

875 名前:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb7b-gMFJ [14.11.163.161]) [sage] :2019/12/17(火) 01:07:38.45 ID:/32bT1Oi0
セミって斬撃にはいる?ゼノ尻尾意味ないならやめる

910 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 08:23:02.88 ID:5UrbHSxYM.net
>>896
そんなゴミのどこが覚醒に勝ってるの?

911 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 08:30:47.25 ID:37nEE+Kha.net
スラアクしたいのに敵視取れそうなのいなくてヘビィにせざるを得ない
壁背負いながら麻痺も撃てるようになってきた、斧りたい

912 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 08:42:51.51 ID:GqMZkG7x0.net
>>910
基本睡眠は導きでしか使わないから、攻撃力の低さ、素の切れ味、属性数値最大640、会心10%(カスタム1)すべて上
スロが4→3と若干負けてるくらい
逆に睡眠覚醒みたいなゴミの何が強いと思ったの?

913 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 08:48:39.02 ID:5gMyJZjD0.net
龍封力の情報もっと早く知っておけば…爆破じゃなくて龍作っとけばよかったなぁ…
爆破って悪くはないけど、スラアクだと正直いらない気がしない?尻尾切りには意味無いだろうしそれ以外だと攻撃するのは腕か胸、腕は後回しでいいし胸狙うにしてもその頃には既に耐性付いてるからほぼ爆破できない
龍封力がどのくらい作用してるのかわからんけど爆破よりは確実な効果を見込めそう

914 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 08:56:50.66 ID:zcVH0/2t0.net
別にムフェトだけを狩るゲームじゃないしいいんじゃね

915 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 08:57:16.22 ID:Br1UUukfd.net
ムフェトで使うだけなら別にネギとかでもよくね

916 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 08:58:49.31 ID:GqMZkG7x0.net
>>912
属性は630だった

917 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 09:07:20.27 ID:5j20uiMgp.net
というより睡眠って導きでしか使わないものなん?
睡眠壁ドン、起こされても寝起き壁ドンで安定したダメとダウン取れるから普通にマルチの闘技場とかでも担いでるけど

918 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 09:20:10.75 ID:iGaNl+2D0.net
ムフェトでも爆破斧運用強かったぞ

919 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 09:21:17.49 ID:Ua0VU9CO0.net
>>917
壁ドンできる場所ならどこでも有用
つまり全エリア有用だから導き以外でも大活躍

920 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 09:28:06.93 ID:GqMZkG7x0.net
>>917
どこでも使えるのは確かだけど、流れがいちいち寸断されるし壁ドンするならいちいち壁際に誘導しなきゃいけないから、バーサーカーも混じる野良だと意思疎通が難しい
ソロなら研ぎ時間とか稼げるし起こされる心配も少ない(一部ガジャブとか有り)から有用

921 :sage :2019/12/17(火) 09:29:53.74 ID:qqjSSRLJ0.net
野良でムフェト集会場に入る
メンバーリスト開く
「おっスラアク結構いるな」
スラアク3人が受注待機誰も入らないので受注
「みんなでブンブンしようぜー!」
俺以外3人開幕パンパン爆竹花火大会
(´・ω・`)

922 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 09:37:04.14 ID:qqjSSRLJ0.net
ごめんなさいsage入れるところ間違えました

923 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 09:40:43.81 ID:ENbYsrOMa.net
尻尾って弱特入らんよね?
ひどくね

924 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 09:55:35.92 ID:1jWn8jN90.net
破壊王パンパンゼミは流石に笑うわ

925 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 09:57:15.08 ID:gR62k27W0.net
>>921
野良に部位破壊求める時点でアウトだし多少はね
それに徹甲に持ち替えずにブンブン丸しようぜって乗っかった以上両翼破壊諦めてるのはお互い様だし

926 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 09:58:35.05 ID:ouZh2Z110.net
>>921
ムフェト二周目はともかく一周目なのにセミ多すぎない?
一周目斧マンとか自分以外みたことないんだけど
(´・ω・`)

927 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 10:06:06.73 ID:4+DdCYFUM.net
実用性は置いといて、覚醒龍に切れ味6攻撃55スロ3乗せて龍封珠付けた時点でネギの完全上位互換になる?
切れ味6だけだとギリギリネギに負けるのかな?

928 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 10:12:48.41 ID:VMCRj/Mi0.net
ムフェトの尻尾が傷付けありで会心入ったり入らなかったりするのがよく分からない

929 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 10:19:33.90 ID:xrem4S5Jr.net
付け根柔らかい
真ん中硬い
先っちょ柔らかいイメージ

930 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 10:20:19.97 ID:4+DdCYFUM.net
尻尾の表と裏で肉質違うらしいぞ
切ってる感じだと裏の方が弱特乗って柔らかいような気がする

931 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 10:21:18.69 ID:BbFrCdmhM.net
1周目だろうがダウンコンボの締めにはゼロ距離ブチ込むのは礼儀やから欠かさんぞ

>>894
昨日ちょっと覗いたムフェト攻略スレで敵視取ったら全員の攻撃が当たるようにくるくる回るようにするって言ってる奴がいて草生えましたよ。指摘されてたけど直るか知らん。封龍で地脈エネルギー消耗もあまり知られてないし攻略とは

932 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 10:29:16.83 ID:2quPp7bAa.net
会心100装備で回会 
切れ味VI 会心V V 攻撃V攻V

体力増強Lv3, 見切りLv7, 超会心Lv3, 達人芸(炎王龍の武技), 攻撃Lv7, 強化持続Lv3, 龍脈覚醒(赤龍の封印), 匠Lv2, 回避性能Lv5, 力の解放Lv1

これで期待値634
自分はこれでまとまりそう

933 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 10:45:53.32 ID:/QVa84fld.net
>>881
15分は結構焦るだろw

934 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 10:50:41.54 ID:/QVa84fld.net
世間ではライト速射が敵視取ってしまって近接仕事しろよみたいな風潮なんだけど…
龍封大赤龍担いでいくとクエスト中の9割の敵視が俺なんだけどドヤっていい?

935 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 10:55:22.21 ID:bVmzGM5VM.net
モンハンやるのワールドからだけど、
このゲームはガンナーいることでバランス調整を
難しくしてるように思える

936 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 10:58:57.32 ID:5MQCow520.net
尻尾切断中に敵視されるの邪魔過ぎる

937 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 11:00:58.81 ID:p/osSRM40.net
麻痺と減気ビンのスラアク作ってみたけど良い感じだわ
ボルボと解放ザルファの上位互換といって差し支えないと思う

938 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 11:01:01.81 ID:C537LlRK0.net
斧モードの○連打より△連打の方が破壊値みたいなの高いの?

939 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 11:01:25.60 ID:f2yiWdwBa.net
>>613
固定テーブル型だから、未来予想したらいいよ。
テーブル変えるには、ゴミを付けることだな

940 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 11:02:20.22 ID:6Je8lzWNp.net
ところでビン覚醒の追撃に状態異常の判定出るの?

941 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 11:05:08.25 ID:GH12dj+Jr.net
敵視取った時はどうしたら良いのか分からん
斧で頭殴ってるんだけどハンマーがいるとお互い邪魔し合ってる感じになっちゃって難しいわ

942 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 11:18:10.24 ID:9ycJdRoY0.net
龍脈と回復カスタムどっちもつけると逆恨み発動しないのね
攻撃→龍脈で赤ゲージ→ヒット→回復で発動するものかと思ってた

943 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 11:25:22.25 ID:DJ8iHHv70.net
>>942
龍脈々つかったことないけどそれなら開幕空振り一回入れて調整できない?

944 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 11:36:09.76 ID:9ycJdRoY0.net
>>943
それはできそう
パンパンは初撃と爆発しか赤ゲージ発生しないから全快する

945 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 11:47:59.68 ID:5y+6D88/6.net
>>940
通常属性は-65%の減算だけど状態異常はその制限がないから高出力時は蓄積チャンスが単純に2倍なるってWikiで見た

946 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 11:49:28.70 ID:5y+6D88/6.net
>>937
覚醒どんな構成にしてる?

947 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 12:30:57.72 ID:p/osSRM40.net
>>946
減気6切れ味5攻撃5のフルムフェト
ガ麻痺みたいにはならんけど普通の減気スラアクを麻痺がたまに足止めしてくれる感じ
古龍未満なら問題なく戦えるレベル

948 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 12:37:19.63 ID:bS6qwzH80.net
お前らに尻尾はかかってるんだからヘイト取ったら戻り玉使ってコーヒーでも飲んでから降りてこい

949 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 12:48:56.22 ID:STmBK5kua.net
尻尾切るの剣モードでやってたんだけど斧の方が切りやすいの?

950 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 12:53:45.57 ID:DC8XDVbza.net
何のための斧強化か

951 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 12:56:06.05 ID:DC8XDVbza.net
申し訳ないが次スレ >>960 頼む

952 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 13:10:27.30 ID:dK+Rbskda.net
臨界ムフェトがダウンするとみんな胸に集まるから剣が強すぎる

953 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 13:12:08.05 ID:Id/myW7NM.net
斧の○ぶん回しは部位破壊値にマイナス補正だから気をつけろよ

954 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 13:15:23.67 ID:+olujJe9D.net
強化してれば単位時間あたりで見れば悪くないので問題ないぞ

955 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 13:42:14.18 ID:DxNcZVyh0.net
龍脈は3でも十分なの?

956 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 13:44:13.59 ID:3UeKC69a0.net
5も強いけど切れ味維持考えると達人芸つけて3部位でいいやって感じ

957 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 14:21:31.60 ID:A9Yj2ukId.net
龍紋一式で会心40%
覚醒武器に会心556
そんで達人芸三つ入れれば常に会心100%
あとは空いたスキル枠を好きに使え
そう、超会心3のおかげで常にダメージが1.3倍
最強やでー

これに勝るものは無し

958 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 14:33:38.49 ID:W0N2wbKjd.net
龍紋一式最強装備テンプレ
完全版

龍紋で会心40%
覚醒武器に会心556
そんで見切り3入れれば常に会心100%
あとは空いたスキル枠を好きに使え
そう、超会心3のおかげで常にダメージが1.3倍
最強やでー

これに勝るものは無し

959 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 14:34:20.53 ID:whSxcLnm0.net
龍紋一式じゃ達人芸3つ入らないだろ

960 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 14:35:23.72 ID:vyJ4vobz0.net
超会心3は1.4だろ…

ID変えて2回も書き込み獄狼さまです

961 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 14:37:46.29 ID:whSxcLnm0.net
あ、見切り3な、すまん

962 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 14:40:35.72 ID:cfvJRsgxd.net
みなさん非常にお待たせしました!
アイスボーン対応!龍紋一式、覚醒スキルも考慮された武器ランキング
  超  完  全  版  !  

三日フル稼働であらゆるパターンを試したので非常に信憑性高いランキングになっています
ではどうぞー!


S 大剣 ハンマー
A スラアク 操虫混 片手
B ライト ヘビィ 太刀 ガンス 双剣
C  ランス  チャアク
D  弓  笛

ランク解説    マルチで来られた時↓

S〜異次元の強さ(アイスボーンから仲良し2強!)
A〜かなり強い(是非来て貰いたい)
B〜平均的な強さ(まあ全然OK)
C〜使う奴いるのかわからんくらい空気な武器(おいおいちゃんと働いてくれるのか??)
D〜何の取り得もないクソ武器(…)

963 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 14:41:04.82 ID:vyJ4vobz0.net
スレ立てできなかった…
>>980よろしくたのみます

964 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 14:41:48.40 ID:whSxcLnm0.net
>>962
誰も待ってねーよ引っ込め

965 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 14:51:02.59 ID:5qeyAEXIa.net
操虫棍は弱いから来なくていいぞ

966 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 15:29:08.06 ID:5/hbiIIE0.net
よく言われるけど別にそこまで弱くないんだよね強くも無いってだけで

967 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 15:32:02.52 ID:vq9s2zJUp.net
別にどんな武器使っても
余裕で16点取れるのがムフェトやろ

968 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 15:35:23.11 ID:ekJQ7qT9d.net
睡眠減気ビン作ったけどかなりいいわ
牙竜剣斧より程よく火力でてスキル構成も幅広い
問題は担いで狩りにいく場面がない

969 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 15:57:13.41 ID:q6bxalup0.net
なんかチートで真龍脈石とかあったらしいから
それまで大事に仕舞っておくといいと思うよ
多分地帯レベルの上限が上がるんだろうなぁ…

970 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 16:39:40.99 ID:PJPkDqJjd.net
>>968
覚醒睡眠スラアク検討中なんで、参考までにスキルを教えてくれないか?

971 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 16:58:06.46 ID:GgYXFSSea.net
睡眠の場合の覚醒構成はワイも知りたいでやんす

972 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 17:02:01.65 ID:z62NFWba0.net
俺みたいにただ覚醒後の青色がカッコイイからって理由で水属性選んだやつはいないだろうな

973 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 17:03:38.07 ID:GqMZkG7x0.net
980前に急減速してて笑うw

974 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 17:06:38.97 ID:6TxpE4gid.net
俺は止まんねぇからよ

975 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 17:07:56.46 ID:RjdH1sITd.net
龍脈覚醒が強いとか言ってるゆうたとアフィしかいないからな
このスレで1に乙と言ったのは2人しかいない時点で察するんだ

976 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 17:09:11.33 ID:GqMZkG7x0.net
本当だわ
建て乙もいう奴すくねーし最低の民度

977 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 18:07:57.09 ID:vNOyTas50.net
触れたらダメな奴か

978 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 18:09:49.03 ID:je1KBhcx0.net
IDコロコロマンのメイン回線かと思った

979 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 18:12:42.52 ID:yqYf8p+U0.net
>>980手前だけど建てるぞちょっと待ってろ

980 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 18:12:57.56 ID:yqYf8p+U0.net
ちょうどいいわ
建ててくる

981 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 18:23:38.59 ID:yqYf8p+U0.net
できたわよー俺おつ!

【MHW】スラッシュアックススレ 変形78回目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1576574054/

982 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 18:24:45.94 ID:vNOyTas50.net
>>981

民度良いわー

983 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 18:26:29.31 ID:Oh+0gt2Dd.net
>>981
赤龍ノ討ツ剣斧・乙

984 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df14-GBjH [114.171.42.3]):2019/12/17(火) 18:39:14 ID:Ua0VU9CO0.net
一撃部屋用に龍風力珠入れて大にしたいところだが枠が枠がねぇ

985 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b54-970y [126.161.147.49]):2019/12/17(火) 18:51:08 ID:h1UtfYFw0.net
胸が壊れねえ
クエスト開始から胸を集中攻撃すればいいの?
アドバイスください

986 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 277b-YbCm [106.73.214.32]):2019/12/17(火) 18:54:38 ID:lAc251Nf0.net
最下層で臨界してから集中攻撃

乗りも温存しとくといい

987 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 18:58:07.17 ID:h1UtfYFw0.net
最下層からでいいのかありがとう

988 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 19:08:59.71 ID:ZU3I7EHud.net
>>964
大変失礼しました
追加箇所がありましたのでこれが永久保存版です



みなさん非常にお待たせしました!
アイスボーン対応!龍紋一式、覚醒スキルも考慮された武器ランキング


五日フル稼働であらゆるパターンを試したので非常に信憑性高いランキングになっています
言わずと知れた尻尾切断プロ!斬撃最強の大剣!
打撃最強スタンのプロ!ハンマー!

えー残りの他武器はせいぜいドングリの背比べ程度の性能
ではどうぞー!!
S 大剣 ハンマー
A スラアク 操虫混 片手
B ライト ヘビィ 太刀 ガンス 双剣
C  ランス  チャアク
D  弓  笛

ランク解説    マルチで来られた時↓

S〜異次元の強さ(アイスボーンから仲良し2強!)
A〜かなり強い(是非来て貰いたい)
B〜平均的な強さ(まあ全然OK)
C〜使う奴いるのかわからんくらい空気な武器(おいおいちゃんと働いてくれるのか??)
D〜何の取り得もないクソ武器(…)

989 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 19:24:14.99 ID:GZKIrNwMp.net
切れ味6スロット3(龍封力強化)攻撃555にすれば実質ネルギガンテのスラッシュアックスいらないって認識でいいですかね?切れ味は6でストレスなしって認識で

990 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 19:26:37.70 ID:4k0TG+aPF.net
なんの取り柄もないクソが何か書き込んどるな

991 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 19:30:40.45 ID:taAzNVBD0.net
建て乙

スラアク担いでる奴って他近接がいる時はムフェトの胸破壊どうやってるの?密集しやすいから切り上げ縦斬り下手に使えないの辛くないか?

992 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 19:31:17.71 ID:KuI/8RSy0.net
>>985
最下層ついたら散弾ヘヴィ持ってって胸の下で乱射する

993 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 20:04:21.16 ID:XdpOyy1U0.net
睡眠値は半分に減るけど火力3割増しの快適装備ができて僕満足
どうせ睡眠回数も3回が2回になるくらいだろうし許容範囲

994 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 20:17:30.75 ID:ejzDWG70M.net
何の気なしにムフェトに零距離かましたら王の雫スタンバイ入ったけど撃墜できてちょっとドヤ顔

995 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 21:13:13.58 ID:+K3XWCvf0.net
王の雫の真下に行って昇竜拳したら跳ね返せるって既出?

996 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 21:23:35.74 ID:Aw5njTXi0.net
>>995
光の中に消えてしまいます

997 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 21:53:58.28 ID:8xNXQMhbd.net
もしかして防具もムフェト一式がいいのか?

998 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 21:54:28.81 ID:na4NKQAYd.net
よくわからんから久しぶりに立ててみる
【開始日時】21:50
【部屋番号】7DyM pHTf M48M
【備考】二回周ります
1度目は三層目到着のポイントが入ったら帰還

なんでも有り!練習あるのみ

999 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 22:02:59.42 ID:oPfZT4tA0.net
爆破強化がスキルにのるのが嫌で必死に炎妃持ち覚醒武器作ったのに結局エンプ腕が候補に出てきてワロタ…
石返して…

1000 :名も無きハンターHR774 :2019/12/17(火) 22:04:27.45 ID:DM8kBtrFd.net
スラアク部屋

【開始日時】22:00
【部屋番号】#fBt w2TY AXJN
【備考】ムフェト回します、とにかく練習程度でやろう!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200