2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジンオウガ希少種を妄想するスレ

1 :名も無きハンターHR774:2019/12/22(日) 23:53:49.68 ID:9LwHBCPd.net
希少種のいない看板モンスターの中では最も古い存在であるジンオウガ
そのジンオウガの希少種を妄想するスレです

2 :名も無きハンターHR774:2019/12/22(日) 23:54:18.67 ID:9LwHBCPd.net
『白狼竜』ジンオウガ希少種
真っ白な体毛と神々しい光を身にまとったジンオウガの希少種
原種が大雷光虫、亜種が蝕龍虫と共生するように希少種は大閃光虫と呼ばれる虫と共生している
光を蓄積ことで"白光まとい"と言われるような状態に変化する
"白光まとい"中はゲリョスやツィツィヤックのように閃光を放つことができ、それによってハンターを気絶させてから強烈な攻撃をしてくる
さらに光を過剰にため込んだ大閃光虫を操り、まるで機雷のようにエリアに設置する技も使う

3 :名も無きハンターHR774:2019/12/23(月) 00:08:50.86 ID:JjFxrLDp.net
中学生のノートかな?

4 :名も無きハンターHR774:2019/12/23(月) 00:10:41.65 ID:fqzgMb+w.net
それ極みオウガや

5 :名も無きハンターHR774:2019/12/23(月) 00:16:23.26 ID:fTw4Jads.net
通常種が白っぽいんだから、希少種は漆黒がいいわ
狼っぽいし黒狼竜でええやん

6 :名も無きハンターHR774:2019/12/23(月) 00:19:26.41 ID:tTW9DOpz.net
火と氷を操るようにしよう

7 :名も無きハンターHR774:2019/12/23(月) 00:19:30.16 ID:v5RUaWZ9.net
爆破属性を持つ
纏う虫はボンバッタ

8 :名も無きハンターHR774:2019/12/23(月) 00:27:32.20 ID:mfMaZQhJ.net
甲狼竜ジンオウガ希少種
クンチュウまとい状態になる

9 :名も無きハンターHR774:2019/12/23(月) 00:51:15.87 ID:wWuspQu7.net
導虫操ってハンターをどこまででも追いかけてきます

10 :名も無きハンターHR774:2019/12/23(月) 01:12:23.75 ID:j3xvvW8a.net
でもお前アフィじゃん

11 :名も無きハンターHR774:2019/12/23(月) 01:35:40.49 ID:AZGGaQFA.net
亜種の別名に色関係のものがつかないモンスターは希少種いない定期!

12 :名も無きハンターHR774:2019/12/23(月) 01:58:56.74 ID:7g0kOsUP.net
操虫棍が支配されてPvPに発展
これならまだ戦えるぞ辻本

13 :名も無きハンターHR774:2019/12/23(月) 05:40:08.97 ID:KkYBXvEr.net
極みオウガでいいじゃん

14 :名も無きハンターHR774:2019/12/23(月) 08:20:34.54 ID:V1ddJv/M.net
銀狼の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる牙竜種

15 :名も無きハンターHR774:2019/12/23(月) 09:21:16.39 ID:acCbpSU0.net
ちょっと話ずれるけどジンオウガってラギアの完全下位互換だよな

・水中で戦えない
・虫(笑)ごときに頼らないと雷の力を使えない
・アイスボーンでラギアのグルグルボールをパクる
・3Gではラ希ア武器の踏み台になってる

ジンオウガさん...www

16 :名も無きハンターHR774:2019/12/23(月) 12:10:13.45 ID:DlC1LWwW.net
>>8
クソモンスすぎて草

17 :名も無きハンターHR774:2019/12/23(月) 12:25:23.86 ID:IwQ1V8yu.net
>>8
想像したらキモすぎて鳥肌たった

18 :名も無きハンターHR774:2019/12/24(火) 20:02:15.50 ID:aFvjsbXH.net
亜種が思ったより大物になってるから希少種ないだろうね
あるなら素早いモンスターにしてくれよ

19 :名も無きハンターHR774:2019/12/25(水) 12:03:25.89 ID:LbXAkFuI.net
ジンオウガが武士モチーフなら赤と黒でいんじゃね

20 :名も無きハンターHR774:2019/12/25(水) 12:03:57.47 ID:LbXAkFuI.net
>>19
打ってから気づいたけどそれ亜種やんけ〜!👆💦

21 :名も無きハンターHR774:2019/12/26(木) 03:21:16.14 ID:CE3n3a4S.net
虫に頼らなくても生きていける脳筋に進化とか

22 :名も無きハンターHR774:2019/12/29(日) 10:19:26.83 ID:T+IIFNEf.net
ジンオウガ希少種
背中の虫をハンターに寄生させ、ランダムで攻撃弱体化 防御弱体化 属性やられのどれかにさせる
(ダウン時に虫を背中から捕獲する事で一定時間弱体化)

23 :名も無きハンターHR774:2019/12/31(火) 18:27:44.34 ID:ynKr70pi.net
作るなら爆破モンスターになりそう
爆弾纏いまくってそう

24 :名も無きハンターHR774:2020/01/01(水) 10:11:02.81 ID:VVzffEsv.net
>>23
睡爆やふっ飛ばしに合わせて大爆発しそう

25 :名も無きハンターHR774:2020/01/01(水) 16:42:40.44 ID:oDCEb3oY.net
フン転がしまといの糞狼龍ベンオウガ

26 :名も無きハンターHR774:2020/01/03(金) 04:13:21.79 ID:+7/z+WeM.net
エリアに入ったら向こうの方でなんかバチバチしてて気付いたら死んでいる

27 :名も無きハンターHR774:2020/01/03(金) 06:12:20.36 ID:tcaebS2A.net
>>15
原種に関してはジンオウガの電圧でダメならラギアでもダメだな

28 :名も無きハンターHR774:2020/01/03(金) 06:13:18.27 ID:tcaebS2A.net
>>27
って村長に言われてるんだよなぁ

29 :名も無きハンターHR774:2020/01/10(金) 01:50:13.80 ID:s2kdNYXv.net
金雷公でいいやん

総レス数 29
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200