2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

車庫入れとかいう最悪のモーションを産み出した大罪人

1 :名も無きハンターHR774:2019/12/23(月) 07:46:15.57 ID:cLUaSCjo.net
誰なんだよ

2 :名も無きハンターHR774:2019/12/23(月) 07:46:59.65 ID:vnGwsEtq.net
ボルボロス

3 :名も無きハンターHR774:2019/12/23(月) 07:54:05.05 ID:+ieqCNgW.net
――そういう距離感が掴めたことで、大きく変わった点などもあるんですか?

【藤岡】モンスター側から仕掛けられるようになりましたね。
昔は例えばモンスターが振り向くという行動もその場で点で回るだけでしたから、このときはプレイヤーのターン、というように、モンスターのターンとプレイヤーのターンがハッキリ分かれていました。
ですがこの振り向きを“少し下がりながら振り向く”とすると、微妙な距離が生まれて五分五分の状況になるわけです。
そうするとそこでモンスターが仕掛ける、という選択肢が生まれて、プレイヤーも選択を迫られる状況に変わる。

4 :名も無きハンターHR774:2019/12/23(月) 08:12:47.95 ID:xnk9XQ5Y.net
車庫入れしながら出し得ブッパ
どこが五分五分なんだか実際にプレイして見せて欲しいわ
本物の無能が言い訳のために覚えたての五分五分って言葉を使っただけなんだけどね
過冷却とか言って恥さらしてたけどあれもそう

5 :名も無きハンターHR774:2019/12/23(月) 08:18:38.20 ID:trdKphgT.net
PvEなんだからある程度気持ちよく戦えるようにした方がいいんじゃないのか
プレイヤーと対戦してんのか

6 :名も無きハンターHR774:2019/12/23(月) 08:45:58.66 ID:+PHB4FB+.net
せっかく怯ませたのに大きく仰け反りながら攻撃してくるモーションに変わるの嫌い
全体的にアイスボーンで出し得多くなった気がする

7 :名も無きハンターHR774:2019/12/23(月) 09:13:46.46 ID:VGF2vYF1.net
モンスター達「ハンターさん側もガードや見切り切り、ぶっ飛ばしからのハメとかするし多少はね?」

クシャ「ほんまそれ。出来ることなら全モンスターに俺の飛行能力と風纏い能力伝授したいわ」

8 :名も無きハンターHR774:2019/12/23(月) 09:26:21.37 ID:j3xvvW8a.net
>>7
キミおもろいやんw

9 :名も無きハンターHR774:2019/12/23(月) 09:33:29.17 ID:+tWam+tw.net
自然界に後ろの確認もせずに下がる動物は居ない

10 :名も無きハンターHR774:2019/12/23(月) 09:39:06.20 ID:Ug1TXRzW.net
マジレスするとハンターが強くなった分モンスターも強化するのは当たり前なんだよね
ただ強化の方向がプレイヤーにストレスを与えるモノばかり

鏖魔や青電主みたいな「即死級攻撃あるけど避けたら大きな隙が産まれるよ」とかかつてのナルガみたく「回避性能積めばグッと楽になるよ」みたいな方向で強化すればいいのに

11 :名も無きハンターHR774:2019/12/23(月) 10:03:11.43 ID:IwQ1V8yu.net
>>9
振り返るときにわざわざ後退する動物もいませんけどね

12 :名も無きハンターHR774:2019/12/23(月) 11:53:06.08 ID:esEBlQNJ.net
え?ライオンとか熊とか猪も縄張り喧嘩で後退りして間合い取ってるやん?

13 :名も無きハンターHR774:2019/12/23(月) 12:16:25.41 ID:hd92dalr.net
せいぜい1.2歩は下がる程度でしょ
リアルであそこまで下がる生き物なんて居ないんじゃない?
ゲームですからそうですねで終わりだけど

14 :名も無きハンターHR774:2019/12/23(月) 12:23:00.77 ID:dO4XhwbC.net
>>13
ネズミが狭い穴に入って前が塞がってる時とかは後退する
敵がいる状況でする動物はいない

15 :名も無きハンターHR774:2019/12/23(月) 12:27:14.77 ID:S5maOtq7.net
車庫入れが少なかった無印のころはヌルゲーってイキリまくってたプロハン様が今ぱったりと消え去ってるのは草も生えない。モンスター改悪のためにやってるアンチか、あるいはマッチポンプにすら見える

16 :名も無きハンターHR774:2019/12/23(月) 13:55:58 ID:/8cspu5u.net
>>5
子どもたちやぞ?

17 :名も無きハンターHR774:2019/12/23(月) 15:25:55.87 ID:LoRhm4wZ.net
ターンハッキリしてたら五分五分だろ
そこでプレイヤー側に更に選択肢迫ったら7.5:2.5じゃん

18 :名も無きハンターHR774:2019/12/23(月) 15:47:16.18 ID:qQ2UVGNq.net
もう整備極意で不動着回すのでテンポ崩れる車庫入れだけ無くしてください
それ以外のゴミムーブには目を瞑ります

19 :名も無きハンターHR774:2019/12/23(月) 15:57:48.91 ID:esEBlQNJ.net
逆に言えば不動転身が有るからわがまま増えてるんじゃ無いかと思うわ、無いなら無いでやるし

20 :名も無きハンターHR774:2019/12/23(月) 15:58:47.20 ID:NF9bw8XH.net
整備上方修正して極意作るあたりなにも考えてないでしょ

21 :名も無きハンターHR774:2019/12/23(月) 17:37:47 ID:o8HBjw/Q.net
車庫入れの速度もすげえ速いよな

22 :名も無きハンターHR774:2019/12/23(月) 20:00:49.74 ID:R24L97Jg.net
>>3
これ仮に五分五分だとしてもつまらんのがな

23 :名も無きハンターHR774:2019/12/24(火) 06:19:49.06 ID:m3vbhWPu.net
>>17
同じこと思った
自分で言いながらおかしな事言ってると思わなかったのかね

24 :名も無きハンターHR774:2019/12/24(火) 10:34:39.41 ID:OGQ3WWmI.net
YuRaGi

25 :名も無きハンターHR774:2019/12/24(火) 10:40:23.94 ID:s+lFIb3A.net
>>23
藤岡は後付けで言い訳してるだけだから
失敗を"あえてこうした"と言い張る意識高い系無能
必死だからこそ変な言い訳してバカ晒すんだわ

26 :名も無きハンターHR774:2019/12/24(火) 12:20:28 ID:GKO35ZAM.net
>>17>>23しか指摘してないけど、>>3をちゃんと読むと、
「ただ振り向くだけだとモンスターのターンとハンターのターンがはっきり分かれていたので、車庫入れで(モンスターのターンはそのまま)
ハンターのターンが五分五分になるわけです。ハンターのターンにモンスターが仕掛けるという選択肢が生まれて、ハンターが選択を迫られる」としか読めないんだよな
だからハンターはモンスターのターンにこういうことが出来るようになるって趣旨のインタビューは読んだことないんだけど誰か知ってる?

27 :名も無きハンターHR774:2019/12/24(火) 12:48:50.41 ID:D3EzLCwZ.net
プレイヤーの視界外への回り込み増えたよね。気のせいかな?
てかあの俊敏せいあるならノーモーション体当たりやりたい放題だな。

28 :名も無きハンターHR774:2019/12/24(火) 12:53:51.08 ID:dCAfXUuh.net
多いね
どいつもこいつも一瞬でカメラの死角に回り込むから気持ち悪い

29 :名も無きハンターHR774:2019/12/24(火) 12:54:06.50 ID:uIi/Dzew.net
>>3
クシャのコツ発言といい、虚言癖あるよねこいつ

30 :名も無きハンターHR774:2019/12/24(火) 12:58:54.58 ID:qa5YbUY0.net
・虚言癖
・冗談の一線を引けてない(狩王の参加者への発言とか)
・すぐ他人のせいにしたがる
・やたら前に出たがる(過冷却講義とか)
・面白い事を一切言えない

役満かよ

31 :名も無きハンターHR774:2019/12/24(火) 20:22:46.01 ID:IlsrzM9E.net
戦犯tri

32 :名も無きハンターHR774:2019/12/24(火) 20:51:12.09 ID:ZXNxHiGi.net
>>31
モンスターの動きの嫌らしさ強化 乱入 お守り 属性やられetc
今に続く糞要素のオンパレード

33 :名も無きハンターHR774:2019/12/24(火) 21:12:03.89 ID:pITgSugD.net
まぁアイスボーンやってる知恵遅れとかそんなもんだわ

34 :名も無きハンターHR774:2019/12/24(火) 21:18:26.74 ID:oL6VKuKW.net
車庫入れより移動か突進か分からんのが嫌い

35 :名も無きハンターHR774:2019/12/24(火) 22:53:59.31 ID:D4q41MIz.net
突進とかいう最強技死ね

36 :名も無きハンターHR774:2019/12/24(火) 22:53:59.99 ID:D4q41MIz.net
突進とかいう最強技死ね

37 :名も無きハンターHR774:2019/12/25(水) 02:43:13.28 ID:z4plzdTg.net
昔からレウスレイアのふらふらズザーも糞だわ

38 :名も無きハンターHR774:2019/12/25(水) 03:06:18.01 ID:IqVO6vQI.net
>>25
じゃあ零距離突進はどんな言い訳すんだろうな

頭が固くて角のあるモンスは百歩譲るとして(それでも突き上げとかだろ)
ウルムーみたいな顔が柔らかいモンスが助走もできない距離で
顔から突進するのは有り得ない
威力がでないだけじゃなく弱点の顔が傷付くこともある
もうちょっと生物らしい動きしろや

39 :名も無きハンターHR774:2019/12/25(水) 06:27:25.39 ID:s8+dciBl.net
>>37
あれクラッチ振りほどかれるのもクソ

40 :名も無きハンターHR774:2019/12/25(水) 08:27:34 ID:pqEjoDXA.net
I Bは車庫入れと死角跳びと全方位貫通ブレスでわからん殺しされまくるの増えすぎだわ
こんなんじゃ既存ユーザーも離れるわな

41 :名も無きハンターHR774:2019/12/25(水) 15:49:56.88 ID:HqTAbgkU.net
http://l.moapi.net/http://youtu.be/otDEE8MEuSU
車庫入れ

42 :名も無きハンターHR774:2019/12/25(水) 16:21:18.53 ID:DLPTOr+C.net
間合いの詰め方が動物じゃないから強化生体マシン
モンスター😀 [かなり間の開いた フィールド[ ハンタ🤓
てみがまえも間に合わず急に😀🤓てまじありえない

43 :名も無きハンターHR774:2019/12/25(水) 19:26:13.25 ID:068/5fAP.net
一番生物として説得力ないのは獣龍種だわ
あんなガリガリの2足歩行でサイドステップ連発とか何の冗談だよ
攻撃当てさせたくない一心で2足歩行にしたなら一番やっちゃいけないメタだろ

44 :名も無きハンターHR774:2019/12/28(土) 08:47:41.33 ID:0wHTPpWG.net
>>38
言い訳しようがなくなるとプレイヤーのせいにする

8 名前:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8bcd-iGNt [49.251.221.239]) [sage] :2019/11/14(木) 18:07:33.10 ID:AJSXZcK60
コツがわからないユーザーが悪いらしい
https://i.imgur.com/G39xPr3.jpg

45 :名も無きハンターHR774:2019/12/28(土) 19:19:21.92 ID:3YkncNa+.net
>>25
開発チームの中でグループを作って「自分たちは有能で高い意識で1番優秀な仕事をしている」系の典型的な詭弁保身野郎だね
辻本は多分ただの傀儡

46 :名も無きハンターHR774:2019/12/29(日) 04:21:04.40 ID:j6qDPxuL.net
コツ(笑)
結局おもしろいか面白くないかなんだよな
ベヒはもっとコツいるモンスだけど面白いから
クシャはゴミゴミのゴミ

47 :名も無きハンターHR774:2019/12/29(日) 12:52:52.10 ID:cSOwHuhw.net
そもそもクシャの風の対応にコツなんかないからな

48 :名も無きハンターHR774:2019/12/29(日) 21:24:20.00 ID:ma9CmMf3.net
クシャのコツ……?
バリアを無視できる徹甲弾で頭怯みとスタンでハメる事かな?
弾数数えながらやれば一方的に壁殴りサンドバッグ状態できるけど、作業だから楽しくはないよなあ

49 :名も無きハンターHR774:2019/12/29(日) 23:36:22.44 ID:yBY1Mb+m.net
俺らがクシャのコツを考えてあげたところで、
少なくとも藤岡の頭の中は空っぽだぞ

50 :名も無きハンターHR774:2019/12/30(月) 00:23:27.76 ID:XI9v67I0.net
倒し方のコツじゃなくて遊び方のコツだからな

51 :名も無きハンターHR774:2020/01/03(金) 02:53:52.26 ID:himxrKlU.net
ダウンからの起き上がりとか怒り移行時の咆哮前とかいちいちバックステップするよね
ベリオなんて飛び上がり→突進→飛び上がりを何度繰り返すんだって👎バカジャネーノ?
頭の判定小さいのもイラッと来るわ

52 :名も無きハンターHR774:2020/01/03(金) 03:07:26.99 ID:himxrKlU.net
車庫入れじゃ無いけど死角に回り込んでからの攻撃とか風や吹雪での視界を悪くするとか
あまつさえ最悪は自ら撃った風の中に飛び込んでその中からの攻撃とか正直どんだけ思い上がってんだ
売れてるからユーザーにどんな嫌がらせしてもヘーキヘーキ👌ってか?

53 :名も無きハンターHR774:2020/01/03(金) 11:58:56.19 ID:jfIn5eBp.net
クシャに関しては開発は明らかに拗らせた考え持ってるよな

54 :名も無きハンターHR774:2020/01/04(土) 00:38:17.96 ID:2ek4dWxU.net
だからガンナーゲーになるんだよなぁ

おまけにクラッチクローのワイヤーもガンナーのが長い

55 :名も無きハンターHR774:2020/01/07(火) 04:29:56.67 ID:pR9bU7gZ.net
難しいんじゃないつまらないんだよ
モンスターの挙動だけじゃない
カエルの形に変えた地雷設置されてて誰が面白いんだ
これで飯食ってる連中は家族もろとも口腐ればいい

総レス数 55
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200