2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アンチじゃないけどモンハンは今がピークだと思う

1 :名も無きハンターHR774:2020/02/07(金) 03:23:55.73 ID:iTvoX/9U.net
3DSからPS4に移って前代未聞の進化をしたモンハンワールド
これ以上の感動はもう永遠に味わえないと思う
お前ら、未来永劫語られる作品をリアルタイムで楽しめて良かったな

2 :名も無きハンターHR774:2020/02/07(金) 03:26:46.14 ID:gniCLyVg.net
VRモンハンやった事ないの?

3 :名も無きハンターHR774:2020/02/07(金) 03:31:06.99 ID:pe5ygjkJ.net
VRでアイボモンスターの回り込みとゴキ挙動やられたらゲロゲロ止まらんだろ🤮

4 :名も無きハンターHR774:2020/02/07(金) 03:38:41.87 ID:yBI2PNAi.net
確かにMHWのインパクトは凄かった
これ以上ってなるとやっぱり次世代機でオープンワールドやるしかあるめえ

5 :名も無きハンターHR774:2020/02/07(金) 08:00:55 ID:R5UNQU5u.net
オープンワールドになんかしなくてもいいよ

6 :名も無きハンターHR774:2020/02/07(金) 09:32:24.58 ID:Xp8YJb/L.net
>>4
導きの地が超狭いオープンワールドみたいな
ものだろ俺はあんな糞狭いマップでも
移動怠いからオープンワールドは嫌だね
車や高速移動手段があれば有りだがモンハンじゃ
そんなの出来んし

7 :名も無きハンターHR774:2020/02/07(金) 09:49:56.60 ID:yIq0oHcs.net
マップを広くしても結局ファストトラベル使うことになるんだし、それならオープンワールドである必要なくね?ってなる

8 :名も無きハンターHR774:2020/02/07(金) 10:10:02 ID:XngEaCO8.net
オープンワールドだとゲーム性変わっちゃうな
モンスターにライドして移動でもするならまだしも

でもそうなると狩猟生活そのものが希薄にならないか
と色々変わってしまう

変化はまあいいんだけど作る方も遊ぶ方も時間的に拘束されそうで
手軽さ0になるな

9 :名も無きハンターHR774:2020/02/07(金) 11:53:03 ID:sNLEwwUC.net
MHWですげーってなったけどIBで終わった感がある

10 :名も無きハンターHR774:2020/02/07(金) 12:02:46 ID:BQl+zgMf.net
ワールドはボリュームが無かったけどまあそこそこ面白かったからアイスボーンで改善されると思った
まさか録に改善もせずウンコ山盛りにされるとは思わんかったがw

11 :名も無きハンターHR774:2020/02/07(金) 12:26:55 ID:wyjPxQha.net
一個の巨大モンスターとだけ戦うってのが面白くないんだよ
カプコンはバカだからスウォームとか知らないんだろうなぁ

12 :名も無きハンターHR774:2020/02/07(金) 12:28:02 ID:HiS1U4Lq.net
今でもイベント系は上位の方が面白い

13 :名も無きハンターHR774:2020/02/07(金) 12:31:10 ID:TlT2Jhdp.net
めちゃくちゃ強いモンスター用意するけど装備品などの報酬は無いのでやりたい人だけやってください、て感じでいいよ

14 :名も無きハンターHR774:2020/02/07(金) 12:54:56 ID:UctVCYcY.net
W 1500
IB 400(PC初週時点)
合計1900万

X 430
XX 330
合計760万

4 410
4G 420
合計830万

あれ?🤔

15 :名も無きハンターHR774:2020/02/07(金) 12:55:59 ID:UDA/33LW.net
>>14
もう450万突破したぞ

16 :名も無きハンターHR774:2020/02/07(金) 12:56:37 ID:giru9axc.net
脱落率定期

17 :名も無きハンターHR774:2020/02/07(金) 13:10:02.32 ID:Nf8fURCq.net
>>14
任天堂ゴミすぎだろ
ポケモンも不完全版商法してるしクソゲーだわ

18 :名も無きハンターHR774:2020/02/07(金) 13:10:48.55 ID:UDA/33LW.net
>>16
なおDLC購買率最高記録

19 :名も無きハンターHR774:2020/02/07(金) 13:54:10.92 ID:UDA/33LW.net
アイスボーンが出てから最高株価更新したカプコン
剣盾発売してもUSUM発売直後の株価のピークを未だに超えられない任天堂
どこで差がついたのか

20 :名も無きハンターHR774:2020/02/07(金) 14:31:45.92 ID:DcDWxLX3.net
アイボーが不満点改善点だらけなのは事実だけどWがモンハンにて最強な点に変わりはない
禁書に例えるならアイボーは障害を負った一方通行でXXはそれにワンパンされたあわきん

21 :名も無きハンターHR774:2020/02/07(金) 14:53:16.50 ID:5Lp1DSJJ.net
3DSモンハンが40点
今作が80点だとして
次100点取るのは無理だし
とったとしても20点差しかない

22 :名も無きハンターHR774:2020/02/07(金) 15:10:21.31 ID:7stdAFpC.net
2Gが90点 3系列が95点 4系列が50点 X系列が80点 wが90点 アイスボーン40点
こんな感じかな俺はアイスボーンが一番つまらん3系列が一番好き

23 :名も無きハンターHR774:2020/02/07(金) 15:52:43.58 ID:wXWIIBXA.net
>>22
ポケモンとか好きそう

24 :名も無きハンターHR774:2020/02/07(金) 16:40:55.26 ID:yBI2PNAi.net
>>6
導きはOWのテストとか言われてるけどどうなるかね

25 :名も無きハンターHR774:2020/02/07(金) 16:50:53.99 ID:bn+MA+o9.net
DLCで値崩れしないっていう条件の中でこれだけ売れたのが奇跡だよ
確かワールドは発売半年くらいなら1500円くらいだったんじゃないか?

26 :名も無きハンターHR774:2020/02/07(金) 16:56:53.05 ID:BQl+zgMf.net
>>23受付嬢好きそう

27 :名も無きハンターHR774:2020/02/07(金) 17:03:36.81 ID:pe5ygjkJ.net
>>25
中抜き無いし利益率エグそうだよな、3月の株価やばそう
くっそ、俺も買っておけばよかったかな

28 :名も無きハンターHR774:2020/02/07(金) 19:52:26.53 ID:vEVyZg1W.net
無印ワールドのジョー実装がピーク

29 :名も無きハンターHR774:2020/02/07(金) 23:46:19 ID:rmkZ1yya.net
>>26
効いてて草

30 :名も無きハンターHR774:2020/02/08(土) 00:37:31 ID:qZ9g4qlE.net
もう斜陽だよ

31 :名も無きハンターHR774:2020/02/08(土) 00:46:51.90 ID:fJEbcozq.net
なお最高益

32 :名も無きハンターHR774:2020/02/08(土) 01:34:03 ID:8GzwhkZx.net
PS5の出荷台数が2000万くらいになるまでPS4で超大型拡張アップデートあと2回くらい繰返しそう
グラとかベース据え置きの4800円だから儲かるわ

33 :名も無きハンターHR774:2020/02/08(土) 18:23:58 ID:fTq40JA7.net
次回作は導きの地っぽくなるのか
なら確実に買わんな

34 :名も無きハンターHR774:2020/02/09(日) 00:21:07.77 ID:WTWKToeF.net
>>32
IBで終わりって公式発表したのに超大型拡張ってアホかよ

35 :名も無きハンターHR774:2020/02/09(日) 00:34:03.33 ID:92QuTbRj.net
Xみたいなのでお茶を濁す可能性はあるのかな?
ソニーと深いつながりがあるモンハンはps5の発売に合わせて人気の起爆剤の一つとして発売を急かされそうだが

36 :名も無きハンターHR774:2020/02/09(日) 00:37:39.95 ID:PJzCfWm7.net
PS5で出しても今作の不評でブランド崩壊してるからもう無理でしょ

37 :名も無きハンターHR774:2020/02/09(日) 00:42:50.72 ID:92QuTbRj.net
>>36
4G→X
XX→ワールド
アイボー→???

38 :名も無きハンターHR774:2020/02/09(日) 07:08:17 ID:Fi8TUmW1.net
>>36
今でブランド崩壊ならアイボーより不評で売れてない任天堂時代はなんだったの?

39 :名も無きハンターHR774:2020/02/09(日) 09:49:19.99 ID:nVAyfUQG.net
よく任天堂のときのが売れてないって言う馬鹿いるけどあれは携帯機だから国内でしか売れてないからだろ
ワールドは据え置きで世界の人も興味持って1000万なんて数値が出た
しかしアイスボーンで世界のほとんどの人が見切り付けたせいで結局今までモンハン買ってた奴しか残らなかっただから売上1000万も減った
結局モンハンは国内でしか売れないってことだよワールド買った外国人丸々消えてるしw

40 :名も無きハンターHR774:2020/02/09(日) 09:54:16.97 ID:nVAyfUQG.net
勿論今更携帯機で出しても売れんだろうし少なからず外国人も買ってる事考えたら据え置きのがいいと思う
続編なりDLCなり出すとしたら傷と吹っ飛ばし削除して肉質も従来通りにすればいつもと同じような売上出ると思う
アイスボーンでやらかしてアンチ大量に生んだから最初はくそみそに叩かれるだろうけど簡悔抑えてつまらんガチャ無くせば売れるだろ

41 :名も無きハンターHR774:2020/02/09(日) 15:58:13.47 ID:aZLaGmM7.net
3DSは中国、韓国で売られてなかったっけ?
割られちゃうからノーカン?

42 :名も無きハンターHR774:2020/02/09(日) 16:18:37.41 ID:TwzSx8y7.net
有料DLC買う人の割合は発売から3ヶ月以内のもので高くて3割程度、それ以上経つと極端に下がるんだと
そう考えたらアイスボーンはワールド発売から2年近く経っての大型DLCだからめちゃくちゃ売れてる
問題なのは大成功したせいで藤岡市原のバカ二人がこの路線続投しかねないということ

43 :名も無きハンターHR774:2020/02/09(日) 16:32:41.29 ID:15vyqv/y.net
クラッチ関連さえ調整されたら随分マシになるんでないの
元の素材は今風で全然悪くないし

44 :名も無きハンターHR774:2020/02/09(日) 16:55:14 ID:LNEY8nbm.net
>>43
そうなんだけど藤岡に期待できない

45 :名も無きハンターHR774:2020/02/10(月) 01:11:35.20 ID:0+rjxspe.net
ワールドの売上1650万本になったらしいね
元の素材は一級品
アイボーでの時代錯誤の無駄に時間がかかる難易度でワールドからの新規が付いてこれなくなって辞め
古参やガチ勢も揺らぎや糞クラッチ、装飾品の異常な排出率、落し物拾いに飽き飽きして辞め

46 :名も無きハンターHR774:2020/02/10(月) 03:04:35 ID:h8lA2bti.net
ゆうてDLCだけで450万売り上げやぞ
これおそろしく儲かってるやろ
優秀なのも入ってくるだろうし
もちろん出てみなけりゃ分からんが流石に次回作ボロボロなんて有り得へんやろ

47 :名も無きハンターHR774:2020/02/10(月) 05:27:52 ID:S3eYHWsj.net
>>39
めっちゃ早口で言ってそう

48 :名も無きハンターHR774:2020/02/10(月) 12:57:02 ID:h8lA2bti.net
以前日本人6割外国人4割ってデータ無かった?
今でもハングル、簡易体ネームよく見るよね?
外国人全滅とは?
もしかしてゲームやってらっしゃらな…

49 :名も無きハンターHR774:2020/02/10(月) 12:58:51 ID:BWBiTi+y.net
中国人はたまに見るね

50 :名も無きハンターHR774:2020/02/10(月) 13:43:56 ID:wcKoHbap.net
自動翻訳ついたの知らない説

51 :名も無きハンターHR774:2020/02/10(月) 19:05:32.19 ID:0+rjxspe.net
>>46
いやアイボー批判するコメントしたけど
売れてないなんて言ってない
初週売上ではアイボーはワールドの半分売れてるし、半数が装着ってヤバいからな
結局今のCAPCOMはモンハン会社になったし

52 :名も無きハンターHR774:2020/02/11(火) 02:18:10 ID:F+yYkL71.net
バイオの売り上げ
7が680万本re2が500万本だけど
これは売れてない方なの?

53 :名も無きハンターHR774:2020/02/11(火) 04:55:00 ID:gl+j0Ulx.net
十分売れてるだろ

54 :名も無きハンターHR774:2020/02/11(火) 17:13:35.37 ID:9cqAZQGs.net
次回作はそりゃ出ればファンに売れるんじゃないかとは思うけど、ワールドよりは売れなさそう
いまさらモンハン新規参入とかあてにできるほどいるのかってレベル
Fも新規層獲得できなくてのサ終らしいし、これから減ってく一方だろうな

YouTubeで他のゲーム動画が数十万単位で再生されてるのにモンハンはいくら有名な配信者でも10万代にギリ届くか届かないかどまりなのがいい例

55 :名も無きハンターHR774:2020/02/14(金) 01:13:56.52 ID:pXwBaDjF.net
>>54
それがねいるんだよ
ワールドの方は

56 :名も無きハンターHR774:2020/03/06(金) 15:14:46.51 ID:v95HDKG5.net
800万再生
https://www.youtube.com/watch?v=Mxv9AM397Y8

400万再生
https://www.youtube.com/watch?v=4_Y8DaH8VBg

57 :名も無きハンターHR774:2020/03/06(金) 15:35:04.88 ID:MpGGgc3G.net
世界的にはそうかもしれんけど
自分的にはもうずっと搾りかすだな。 
面白い部分もあるってだけ。
だけど
いくらなんでもあのオンラインのPTシステムはない 

58 :名も無きハンターHR774:2020/03/06(金) 16:07:51.04 ID:5ZU8G9aR.net
ここから工数削減で任天堂機やそれ以前のグラやアクションにしたら間違いなく劣化呼ばわりされるの必至だし
かといって現状は1体モンスター作り込むのにヒイヒイ言ってるレベルでやりこみ要素入れようとしてびちびちのうん地になるマネジメント能力の低さなんで
しばらくはMHRみたいな別路線でブランド価値を維持するしかない

非の打ち所がない申し分ない評価高クオリティのMHWの続編を5年以内に出すのは無理なんじゃないの

59 :名も無きハンターHR774:2020/03/06(金) 16:17:16.77 ID:l8fDdjz5.net
非の打ち所がない・・・w

60 :名も無きハンターHR774:2020/03/06(金) 16:48:18.84 ID:y+BKchKX.net
非の打ち所がないゲームなんて、どんなシリーズでもどんな会社でも無理だろ
絶対どこからか文句いう奴現れる。ネットならなおのこと

61 :名も無きハンターHR774:2020/03/06(金) 19:07:23 ID:dUNRCOi2.net
でもお前ら新作pvでたら約束された神ゲーとか声高々に抜かして買うんだろw
バカじゃねぇのw

62 :名も無きハンターHR774:2020/03/06(金) 20:53:30 ID:oaeOJ9c3.net
>>61
ぶっちゃけデラックス版予約余裕だわ
CAPCOMの犬です、ワンワン!(迫真)

63 :名も無きハンターHR774:2020/03/06(金) 21:15:25.47 ID:/rFVmtUH.net
>>61
と言いつつちゃっかり>>61は買ってそう

64 :名も無きハンターHR774:2020/03/07(土) 00:06:27.53 ID:bexU/N/1.net
次はオープンワールド?
このクオリティで人が密集したらえらいことになるな

総レス数 64
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200