2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.131【MHW】

1 :名も無きハンターHR774 :2020/03/04(水) 19:45:16.00 ID:O1xcq1910.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

『!extend:on:vvvvv:1000:512』
↑の『』内の文字列を本文1行目から3行になるように入れてスレ立てすること

■通常版:3,046円
http://store.steampowered.com/app/582010
■アイスボーン同梱版:7,119円
http://store.steampowered.com/bundle/13013
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)

◆公式サイト
・モンスターハンターワールド
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/pc/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
・イベントクエスト日程
http://game.capcom.com/world/ja/schedule.html

※次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>950に近い人が立てましょう

【PC】モンハンワールドmodスレ part16【MHW】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1581100626
※MOD関連の話題や質問は荒れる為こちらやりましょう

前スレ
【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.130【MHW】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1582957110/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2020/03/04(水) 21:26:20.34 ID:31VNfaZxa.net
>>1
乙!

3 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 00:27:06.38 ID:3i6RsmHa0.net
>>1
おつおつ

4 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 00:43:14.00 ID:hxRgIY580.net
ランス始めたけど、納刀遅くて敵と距離離れたとき面倒くさいな

5 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 00:46:43.70 ID:wG69F+eE0.net
タイマンだとランスで納刀は殆どしないぞ
オトモは待機させた方がやりやすいのはガチ

6 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 01:06:22.84 ID:3i6RsmHa0.net
>>4が言ってるのはマルチの話だろう

7 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 01:20:15.48 ID:26Tg3zn80.net
ゴリラを虫棒やランスで倒す動画見たけど、角へし折った時に飛んで上からぶっ刺したり突進でぶっ刺したり楽しそうだな

8 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 01:29:02.44 ID:JMLOEF760.net
虫棒で飛び回ってたら別ゲーしてるみたいで楽しそうやけど操作と虫の育成複雑すぎて覚えられなさそうで手を出しにくい

9 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 01:52:03.03 ID:3i6RsmHa0.net
エキスがめんどくさ過ぎて俺には絶対無理だわ、覚えられるわけない

10 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 02:10:31.25 ID:0S1i1hC50.net
虫使用800以上だけど未だに上級者名乗れないわ

11 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 02:29:46.45 ID:lZ2Qmnv40.net
>>4
ガードダッシュからの突撃突きで距離詰めれる
普通にマルチで敵から離れる程度なら2回ほど繰り返せば攻撃届く距離にはいけるよ
めっちゃ離れたりしたら武器種問わず皆納刀するしな

12 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 03:06:24.93 ID:3IxRLu7I0.net
導きでいい出会いがあると別れがつらい

13 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 04:33:35.91 ID:wh/jxjxzM.net
恋すか?

14 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 04:37:16.13 ID:DhPGKbvEa.net
こやしぶつけたら素直に別れろや

15 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 04:48:59.19 ID:5tqtnvAf0.net
前スレで曲射やらない方がいいって誰かが言ってたけど、ちょくちょくやってればスタン取れるし、徹甲ライトがいないなら狙ってもいいと思う
狙わなくてもいいけど

16 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab54-1CxF):2020/03/05(Thu) 04:52:53 ID:5tqtnvAf0.net
>>10
チャアク使用回数3500超えてるけど未だにプロハンはとてもじゃないが恥ずかしくて名乗れないわ
立ち回りがまだまだ未熟
ベヒ極ベヒ以外で、どのくらいで怯んだり麻痺入ったり気絶するかとか、めっちゃふんわりとしか分からない…

17 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab63-NYnE):2020/03/05(Thu) 05:00:43 ID:mNgjYt5u0.net
ドジョーも被拘束時にクラッチして逃げられるみたいだけど、なんかコツとかあるのかね?
ラージャンで練習しようとしたらなんかクラッチ刺さらなくて殺されたし、条件がいまいちわからない

18 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb54-Ttbv):2020/03/05(Thu) 05:09:50 ID:Vh+Fve+q0.net
飽きずによく続けられるね
ムフェト来るまで虚無すぎる

19 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-NvLO):2020/03/05(Thu) 05:14:23 ID:UYqWayKUr.net
乱入直後にこやし玉速攻で投げる奴は何がしたいんだよ
頭おかしいんかコイツ

20 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sacf-mvVe):2020/03/05(Thu) 05:27:06 ID:O5I12JlTa.net
武器の使用数なんざなんの指標にもならんわい
1stキャラで得意な武器ばかり使ってたから2ndキャラでは今まであまり使ってなかった武器使うみたいな事すると1番得意な武器の使用数がぶっちぎりの最下位とかになったりするし、下手くそは何千回使おうが下手くそだし

21 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab63-NYnE):2020/03/05(Thu) 05:33:46 ID:mNgjYt5u0.net
>>19
いかんのか?

22 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 05:40:52.75 ID:UYqWayKUr.net
>>21
なんでぶっとばしでダウン奪えるチャンスを自ら捨てに行くの?

23 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 05:42:41.78 ID:oExEA3tZ0.net
乱入してモンスター同士ぶつけて得られるメリットより、他の連中が事故るリスクのほうがでかい
導きなら知らん

24 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 05:46:00.96 ID:wwMuV8mz0.net
こやし玉投げるなって奴は自分の事しか見えてないよね
グダグダになって被弾する前に先手打つほうが賢い

25 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 05:46:56.60 ID:mNgjYt5u0.net
>>22
そら、ごっつんこ狙える腕がないからさっさとどっか行ってほしいからでしょ
特に野良マルチなんか誰がどの程度上手いのかわからんし、安定取って即こやしを選択するのもわかる

まあ乱入してきたのが無駄にデカかったり鈍い飛竜だったら少しは狙えやってなるけど、ドジョーとかは危なすぎる

26 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6bb8-NYnE):2020/03/05(Thu) 06:04:28 ID:5+AUzhmh0.net
ほっしゅほしゅほしゅ

チャアク絶対強いんだろうけどコンボ理解できんから触ってもないわ
スラアクもパンパンゼミと化すまでは触ってなかった

27 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-NvLO):2020/03/05(Thu) 06:04:50 ID:UYqWayKUr.net
ドジョーはさすがにこやし投げるわ
でも思考停止してこやし投げまくってるやつが多過ぎる
モンスター同士が向き合う状況が多いから普通のぶっとばしと違って頭をクラッチで殴る必要無くて
そのおかげで怒り値が溜まりにくいから2回連続ぶっとばしとか普通に成功するの知らないのかね

28 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab63-NYnE):2020/03/05(Thu) 06:25:09 ID:mNgjYt5u0.net
危険度1〜危険度2くらいのモンスを相手にすることが多いときは無理して狙ってたけど、
危険度3ばっか相手にしてる最近は面倒なので即こやし投げてる事が多いな
乱入してくるのがディノバルド亜種ならちょっと狙うけど、猿・ドジョー・ティガ・ベリオ・オドガロン亜種のときは即こやしする

29 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b55-oFVG):2020/03/05(Thu) 06:32:57 ID:wwMuV8mz0.net
固定メンツならまだしも野良では火力より安定
自分がぶっとばしようとしてても他のプレイヤーが協力して思うように事が運ぶとは限らない
なのでグダグダ回避で先手を打つ

30 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sacf-mvVe):2020/03/05(Thu) 06:33:27 ID:O5I12JlTa.net
こやしはホストに任せるわ
乱戦でそのまま続けようがごっつんこ狙おうがさっさとうんこ投げるかはクエ貼った本人が決めればいい

31 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b91-g6LZ):2020/03/05(Thu) 06:40:36 ID:PuNh8LIN0.net
任せるっていちいちチャットでどうするか決めてやるわけないだろ
あんなん野良じゃこやし安定だわ
タイミングと状況があえばぶつけりゃいいだけ

32 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3b6b-r4dT):2020/03/05(Thu) 06:41:25 ID:RvDdcG9W0.net
導きばっかやってるとぶっとばし至上主義になっていくけど
普通のクエだとぶっとばさずなるべく怒らせずに戦ってたほうがいい相手もいるんだろうか

33 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb81-SN1E):2020/03/05(Thu) 06:43:22 ID:Hh+E7fqq0.net
どうせタコ殴りにすればモンスターから怒られるんだしぶっ飛ばししようがしまいが怒り時間は大して変わらんと思う

34 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3b6b-r4dT):2020/03/05(Thu) 06:48:02 ID:RvDdcG9W0.net
じゃあクエでも好きあらばぶっ飛ばしでいいか
いい加減大霊脈玉も400越えたしそろそろ調査に移行せねば

35 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sacf-mvVe):2020/03/05(Thu) 06:52:27 ID:O5I12JlTa.net
2匹同士相手はFだと石畳泳ぐ魚とか変な犬とかヘルミッショネルズ相手に画面見なくても音さえ聞ければ立ち回れるくらい無理矢理相手させられたから態々こちらからどうにかしようとも思わなくなったわ
敵同士の被ダメがそれなりにあるからってのもあるけど

36 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 07:07:46.55 ID:mNgjYt5u0.net
魔境とも言えるフロンティアで暴れまわってればそりゃ推薦もされるよな!

37 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 07:16:02.11 ID:O5I12JlTa.net
3rdキャラで冠するものたちがでねーって思ったら探索やらなきゃいけないの忘れてたわ

38 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 07:44:00.19 ID:F/yM6IKb0.net
スレ立て乙です
テンプレのイベントクエスト日程のリンクで飛ぶと
PS4のページが開くね

39 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 07:57:01.50 ID:yWGBLf5o0.net
やる事ないからムフェト対策のスキル考えっかねぇ
破壊王積んどけばええんやろ?

40 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 08:00:14.87 ID:ET76FOTj0.net
乱入をぶっ飛ばしの弾にする場合はモンスター選ばないと事故るぞ
特にジョーとかぶっ飛ばして怒り出すとそこからマラソンが発生するしな

41 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 08:30:18.21 ID:oExEA3tZ0.net
ソロのときは色々やるけど、野良のときは安全クリア優先だわ
乱入は即こやしで咆哮やら横槍やらで乙り乙られするリスクを消したい

違う角度から交互咆哮で動き止められてからの確定被弾とか、
被弾後別のやつから起き攻め乙とか見たり食らったりした経験は誰しもあると思う

42 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 08:40:24.92 ID:kAUZWsgo0.net
マスター武器使っていればいまのマムって初期のマムみたいな感じなのか大砲撃ったりするほうが好きだったからひさしぶりにやるか
武器ガチャはもちろん嫌いだったがマム自体は嫌いじゃなかった

43 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 09:16:06.87 ID:8jNY+XDj0.net
ごっつんこ無理そうなら乱入者壁ドンでもええんちゃう
後者はねらったことないけど
こやし玉持ってってないから基本ごっつんこ狙いだなぁ

44 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 09:40:17.95 ID:RTEb69u40.net
20日から討伐クエか
まだまだ先や

45 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 09:48:28.36 ID:Fc/o+GYq0.net
ごっつんこを凍て刺すレイギエナとレイギエナ相手に狙ったらひどい目にあった
飛んでるときはぶつからないのか

次から即こやし投げた

46 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 09:56:38.68 ID:7ms4CU0A0.net
マムといえばマスターランク化するモンスターってやっぱりマムなのかな
マム武器取っとくと良い事あるみたいに言ってたよね

47 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 10:02:27.68 ID:QtJyN92/a.net
取っておくとどう鳴るんだろうな?
マスターで使えるくらいにカスタム強化できるとかかね??

48 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 10:03:34.18 ID:WEkyglksp.net
>>46
マムかゼノ幼体じゃないか?
もしベヒが良調整されて帰ってきたらアイボー神ゲー認定するけど、どうせ来ることはないだろうなあ

49 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 10:26:05.26 ID:JMLOEF760.net
猛り爆ぜるブラキって溶岩島の特殊な細菌に適応した個体じゃないのかよ
導きの地の環境どうなってんだ

50 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 10:30:07.25 ID:jjQWZp6td.net
開発の人特に何も考えてないと思うよ

51 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 10:33:39.29 ID:+FGqJlBm0.net
貴様ーッ!猿先生を愚弄するかぁっ

52 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 10:34:31.06 ID:ZqYA/q1n0.net
マッスル救援で貼り主が弓で自分も弓だったんだけど終わったあとにギルカ送ってもらえたのが腕前認めてもらえた気がして嬉しかった

53 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 11:21:48.66 ID:ET76FOTj0.net
ゼノジーヴァに哀しき過去

54 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 11:28:24.34 ID:BXXGmr9sd.net
前世の話かな?

55 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 11:59:52.89 ID:ITzcBAcOa.net
マッスルやる気出ないんだけど、ラージャンの攻撃力弱めとかなんかあるの?

56 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 12:03:01.66 ID:ET76FOTj0.net
>>55
特に特殊な個体では無いから体力3詰みのMAXから一撃で死ぬような攻撃はない
最初から2体同時ではなく1頭目の体力が半分切ったくらいで2頭目登場かな

57 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 12:15:44.48 ID:mNgjYt5u0.net
マップ警戒しておいて2匹目が出た時点での分数で柵を上げるといい
3〜4分なら柵は使わない、5〜6分なら上げたほうが無難、それ以上なら即上げって感覚

そもそもキャンプ側の段差の上で戦えば気にしなくてもいいけど、野良マルチだとそうもいかないからね

58 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 12:44:38.77 ID:H6x8dL4lr.net
マッスル装備は普通にガチ性能だからやる気でなくてもやっとけ

59 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 12:46:34.72 ID:5hNBMPUD0.net
ムフェト討伐できんの20からなのかよクソ

60 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 13:09:06.48 ID:sF6Rueh0M.net
>>55
体力低いし楽だよ
慣れたら同時に相手した方がラージャン同士で殴り合って勝手にボロボロになってくれるし早いね

61 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 13:22:58.51 ID:3i6RsmHa0.net
ムフェトは20日からか、来週かと思ってたから長く感じるわ

62 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 13:26:52.51 ID:F7+x+BEy0.net
ムフェト1ヶ月もやるんやな
終わったら歴戦王か

63 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 13:30:01.12 ID:q5DA9reVM.net
ご苦労・歴ネギ「あの」

64 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 13:52:38.66 ID:2dgplQ260.net
ムフェト20日からってどっかに書いてある?
PS4が1週間空いたから一応そのつもりではいたけど

65 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 13:54:35.63 ID:3i6RsmHa0.net
>>64
分からん
もしかしてイベントスケジュールの13日〜20日にムフェトが無いからそう言われてるのかね

66 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 13:55:42.92 ID:5hNBMPUD0.net
steamのアプデ情報に書いてあるから言っているんだよ

67 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 13:57:52.91 ID:+DrqIaRw0.net
https://i.imgur.com/1VCsGqY.png

68 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 13:58:01.28 ID:3i6RsmHa0.net
>>66
ああ、そっちか
ホントだ、普通に書いてあるな

69 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 14:02:47.24 ID:2dgplQ260.net
なるほどね
1週間ネギと戯れるか...

70 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 14:03:35.79 ID:1jBfCcCS0.net
広域化とかいう実際にどんな作用が働いてるのかいまいちわからんスキル
自身の口内に入ったものを複製して仲間の口内にテレポートするんだろうか

71 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 14:04:02.52 ID:c8T3hNec0.net
ムフェトは前提クエがあるから本番は1週間後になるわな

72 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 14:05:35.92 ID:oo5ax5ZG0.net
口の中でぐちゅぐちゅして噴霧しているのだ

73 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 14:07:47.50 ID:zHFWL9dK0.net
正直同時に来られても忙しいからやる暇ないわ

74 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 14:09:57.75 ID:K+9uLI+X0.net
えーやろうよー」

75 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 14:19:13.68 ID:JMLOEF760.net
どう森と被せてくるとか……

76 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6bb2-lQkI):2020/03/05(Thu) 14:25:51 ID:oExEA3tZ0.net
>>70
広域化
https://i.imgur.com/buNsIZI.png
https://i.imgur.com/CYh28K6.png

77 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f09-Qbw5):2020/03/05(Thu) 14:28:16 ID:uurqnRfp0.net
理解できるわけないって思い込んで気になった武器使わない人結構多いのな
操作さえ覚えちゃえばあとは典型的なコンボ数種類覚えるだけで役立たずにはならないから使ってみればいいのに
それこそ上位素材とか必要になった時とかに使えば練習にもなるし

78 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6bb2-lQkI):2020/03/05(Thu) 14:32:40 ID:oExEA3tZ0.net
片手剣はY+Bが飛び込み振り下ろし切りじゃなくなったのが違和感すごすぎて無理になった

79 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb54-xiWk):2020/03/05(Thu) 14:33:02 ID:155sAHhW0.net
次のアプデ内容にギルカバグ修正あるな
やっと直すのか

80 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f51-NYnE):2020/03/05(Thu) 14:42:01 ID:2OPPDLv80.net
>>77
理解できるわけないっていうのはさすがに無いわ
ただ興味より面倒の方が上回ってるだけ

TAレベルのテクニックとかなら話は別だけどね

81 :名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM4f-/jgU):2020/03/05(Thu) 14:44:05 ID:q5DA9reVM.net
ご苦労くん武器も防具もパッとしないな
腕に破壊王ついてるのは便利そうだけど

82 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b43-KHBr):2020/03/05(Thu) 14:45:51 ID:3i6RsmHa0.net
>>77
チャアクとかは操作複雑だけど普通に扱える

知識が要る系がキツイんだわ、虫棒とかエキス覚えなきゃいけないじゃん
虫棒をメインにしてる人らは凄いわ

83 :名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM4f-/jgU):2020/03/05(Thu) 14:47:59 ID:q5DA9reVM.net
虫棒のエキスなんて頭から赤で足か羽が白、胴が橙色ってだけで覚えることないぞ
特殊なのはクシャルとバゼルくらいだ

84 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 14:53:47.82 ID:zHFWL9dK0.net
オウガ亜種の腕はムフェトで使える

85 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 14:56:45.59 ID:oExEA3tZ0.net
オウガ亜種へびーは火力落ちるらしいけど機関榴弾からお別れできるから乗り換える予定

86 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 14:57:06.66 ID:NsEL2sdM0.net
大剣抜き打ちころりんみたいに飛込切り+回転切りころりんが片手剣での基本動作だったんになあ

87 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sdbf-HBQI):2020/03/05(Thu) 15:17:57 ID:HU2G8/c+d.net
わざわざ顔面にクラッチして閃光撃つわけねーだろ
自動で石ころ発射に切り替われよ

88 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f3d-g6LZ):2020/03/05(Thu) 15:21:24 ID:2dgplQ260.net
そもそも石ころ程度でぶっとばせるならうんこでもええやろ

89 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb7b-ZjDW):2020/03/05(Thu) 15:23:26 ID:E5FWJZG30.net
むしろうんこ顔につけられた方が嫌がると思う

90 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb54-xiWk):2020/03/05(Thu) 15:27:09 ID:155sAHhW0.net
うんこ顔面全弾ぶっぱしても一度だけなら許してくれる敵は優しいな

91 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f55-Lqe9):2020/03/05(Thu) 15:28:43 ID:WbBJZyET0.net
広域化5ある人がもしこやし玉うっかり口に入れたらどうなっちゃうんだろう

92 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4f88-17GY):2020/03/05(Thu) 15:41:20 ID:xi5U0kdU0.net
>>87
最初は俺もよくやった
うんこと閃光

93 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0fd5-nYlI):2020/03/05(Thu) 15:46:02 ID:oo5ax5ZG0.net
なお網のときは自動で切り替わる模様

94 :名も無きハンターHR774 (スップ Sdbf-HUB5):2020/03/05(Thu) 15:47:47 ID:wPJk96n4d.net
マジで嫌がらせ要素じゃねーか

95 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb88-Pdav):2020/03/05(Thu) 15:51:37 ID:26Tg3zn80.net
シュワちゃんみたいな巨体動かした場合ハンター側の反動も凄まじいことになってるとおもんだけどハンター何キロあんだよ

96 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab63-NYnE):2020/03/05(Thu) 15:54:49 ID:mNgjYt5u0.net
こやしを頭に直打ちすると怯んで即逃げするとか、閃光だと閃光耐性関係なしに目潰しとかそういう要素がほしかった

97 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sacf-mvVe):2020/03/05(Thu) 15:55:20 ID:kCw/KzKya.net
エヴァみたいにその時々で体重変えられるんじゃん?

98 :名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM4f-/jgU):2020/03/05(Thu) 15:56:34 ID:ROp6vwQsM.net
自分より明らかに重い武器振り回してるし今更だろ

99 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f51-NYnE):2020/03/05(Thu) 15:56:38 ID:2OPPDLv80.net
>>95
無反動砲の仕組みだろうな
じゃないと手が吹き飛ぶ

100 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sacf-mvVe):2020/03/05(Thu) 16:00:01 ID:kCw/KzKya.net
駄々こねたら自力で空飛ぶような謎生物だもんね

101 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b19-Lqe9):2020/03/05(Thu) 16:13:00 ID:eekRFkob0.net
>>85
機関榴弾は的が小さい敵にピンポイントにぶっ放すには
いいけどね。エンシェントレーシェンとか。

102 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6bb2-lQkI):2020/03/05(Thu) 16:18:42 ID:oExEA3tZ0.net
>>101
傷付けにかかる時間が長すぎるのが致命的すぎるわ・・・
今散弾でクラッチ怯み発生しても2発ぐらい撃ってから傷つけに行くのが時間的にギリだけど
狙撃榴弾になればあと1,2発ぐらいは入りそうだし
そうなれば多少の火力低下は発射回数で補えるんじゃないかと妄想

103 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6bf4-gdcw):2020/03/05(Thu) 16:21:55 ID:c8T3hNec0.net
>>75
ユーザー層被ってないだろw

104 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sdbf-1c/D):2020/03/05(Thu) 16:26:18 ID:zu0u0IZKd.net
ご苦労虫棒はカタログスペック高い
実際はムフェト武器のせいで使われてないんだろうか

105 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 16:55:08.68 ID:QpyNA8oL0.net
パオウルムーのクッションか枕欲しい…
パオウルムーの寝顔可愛すぎて狩るのつらい…

106 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 16:55:46.97 ID:3CbYx+6Gd.net
怯みからクラッチは伸ばせるけどクラッチ後は全武器同じじゃないの?

107 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 16:59:01.42 ID:mNgjYt5u0.net
亜種だけどパオウルムーのSSで一番気に入ってるのがコレ
https://i.imgur.com/YOZcBiT.jpg

108 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 16:59:19.28 ID:nh7fxGhQ0.net
IB始めてナルガまで来たけど、こいつの武器弱ない?
太刀とか派生前のクルル太刀に攻撃力も会心率も負けとるやんけ・・・

作る価値あるのってヘビィくらい?

109 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 17:03:51.36 ID:lZ2Qmnv40.net
イベントクエの報酬が毎回1個しか出てこなくてラスト1個になったらドバーッと出てくる法則なんとかしろ

110 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 17:04:13.61 ID:ROp6vwQsM.net
大剣は作れる時期考えると強い

111 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 17:04:42.39 ID:oExEA3tZ0.net
貫通へべえならカガチ伸ばしていったほうが使いやすいと思う

112 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 17:06:10.65 ID:F3XCK5GzM.net
>>102
狙撃になったからってクラッチ怯みの延長受け付け前に弾当てられる回数は変わらない
単純にどのタイミングで怯みに対してクラッチ延長しても機関榴弾はモーション長くて被弾する可能性あるってだけ
クラッチ延長した時点で固定の秒数分怯む時間が増加するんじゃなくて怯む時間が固定の数値になるだけ、だから少し待ってからクラッチ延長するのがお得なんだろうよ

113 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 17:09:04.71 ID:oExEA3tZ0.net
>>112
そういやそうだったわ
今日は徹夜してるから思いつきで書いてた
とはいえ機関榴弾では間に合わなかったタイミングで傷入れられるようになるだけでも全然ありがたい

114 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 17:16:17.82 ID:WbBJZyET0.net
機関のマシンガンはわかりやすいけど
狙撃の特殊技はいったい何してんのって感じでぜんぜん使ってない・・・
間違ってボタン押して準備しちゃうとイラっとするわ

115 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 17:16:33.97 ID:lZ2Qmnv40.net
ナルガ太刀が幅を利かせてた時代ってP2GとP3くらいか?

116 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 17:28:29.61 ID:kCw/KzKya.net
ナルガ太刀だと3gで覚醒云々とかじゃない?
2gだとナルガヘビィでラオTAした気がする
P3は切れ味が白止まりで剣士は地味なイメージしかねー

117 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 17:32:14.56 ID:oExEA3tZ0.net
なるが武器はデフォルトでそこそこの切れ味と会心率持ってるけど攻撃力低いから最終装備にはならないイメージ

118 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 17:42:55.12 ID:54lplW3r0.net
幅をきかせるって表現でP2GとP3が挙がるんなら他の作品も全然挙がると思うよ

119 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 17:53:48.79 ID:1jBfCcCS0.net
IB未購入者としてはパンパンゼミってなんぞと思ったけどなるほどわかりやすいな…
まあダメージは出てるみたいだし遠距離武器的には特に気にならんからいいけど

120 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 17:59:55.24 ID:8czdYWBA0.net
IB買ってないっていまなにしてんの?

121 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 18:06:46.03 ID:QpyNA8oL0.net
歴戦キリンでパンパンゼミやろうとして即死した俺が通ります

122 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 18:13:49.56 ID:5+AUzhmh0.net
えっ?むへと明日からじゃないの?

123 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 18:14:56.42 ID:K+9uLI+X0.net
むへとなんかわろた
弱そう

124 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 18:21:35.59 ID:8czdYWBA0.net
むへと☆じーば

125 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 18:21:59.29 ID:mNgjYt5u0.net
ここはPC版スレだぞ

126 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 18:22:52.40 ID:8czdYWBA0.net
しってますけど

127 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 18:31:02.70 ID:ET76FOTj0.net
>>121
キリンとラージャンはパンパンセミやめた方がいいぞ

128 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 18:32:32.32 ID:mNgjYt5u0.net
スレが立ったタイミングとレス的にPS4版スレとPC版スレを間違えて追ってたんだろうなと、言葉足らずだったか

129 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 18:36:16.39 ID:fKXSKllTr.net
石ころ投げたら死にそうだなむへと

130 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 18:44:44.74 ID:2dgplQ260.net
むへと防具は属性耐性のバランスいいんだね
たすかる

131 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 18:49:31.17 ID:lMIp87O/0.net
キリンは不動クラッチ麻痺乙が怖くてどの武器でも対麻痺つけてるな

132 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 18:57:39.39 ID:3nVdF4AN0.net
キリンはランスだとカウンタークラッチしたら雷全部浴びて麻痺してそのままハメられる時あるな

133 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 19:00:14.51 ID:W3CwUnVza.net
PS4って12月以来まともなアプデきてないんだねかわいそう

134 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 19:07:52.84 ID:qzIBKO7L0.net
ヘビィの特殊弾って強いの?
スキルありなしで貫通や散弾当てるのとどっちが壁殴り性能高いのか気になってる

135 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 19:07:53.57 ID:nb2nJFKJa.net
ps4って今さらmr24〜99の装飾品救済来たんだよな
もうそんな層はやってないだろ…

136 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 19:16:34.19 ID:bgLPT1MQ0.net
よく考えたらPC版はまだIB発売から2ヶ月経ってないし、PS4版もやっと半年程度なんだな
それなのにオワコン臭が凄いな、無印とは雲泥の差だ

137 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 19:18:24.52 ID:PN21H30V0.net
DLCなんてそんなもんだ

138 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 19:19:48.05 ID:8czdYWBA0.net
MR200越えたけどさすがにやりたいことなくなった感あるな
ソロならまあしないな

139 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 19:22:12.32 ID:UApRdCPm0.net
>>133
どうせ足並み揃えるなら王ネギ出た時点でもう追いついてたんだからIB発売日をPCとPS4で合わせられたのにな
ソニーに忖度して4か月早かった分のしわ寄せを今喰らってるわけか

140 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 19:24:43.38 ID:zfKqYZpL0.net
お前ら5千円のDLCにどんだけのやり込み要素期待してるんだ
7千円のフルプライスタイトルでも二週間もプレイしたらクリアして次のゲームに行くだろ?(゚Д゚)

141 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 19:28:09.00 ID:8czdYWBA0.net
だってモンハンだし

142 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 19:28:21.96 ID:SggwdzBF0.net
救難入って他人の貫通ヘビーボウガンみてるけど
特殊照準使ってる人少なくない?
慣れればクソ強いのに

143 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 19:33:10.81 ID:k915gaC5a.net
俺は使ってる
音が気持ちいい

144 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 19:33:13.85 ID:z2LUuYZX0.net
確かムフェト一式作るのにジンオウガと怒ジョーとカーナのレアが必要だったので今のうちに集めとけよ

145 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 19:33:26.13 ID:PN7bAEmWd.net
盾3枚に弾丸重化反動抑制とかで埋めるから貫通では使わない
というか基本的に疲れるから使わない

146 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 19:34:18.07 ID:k915gaC5a.net
あ、標準か
あれマルチで使う人いるのか

147 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 19:35:25.47 ID:PN21H30V0.net
>>142
酔うから使ってないわ

148 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 19:37:21.81 ID:CgUYupnmd.net
マルチで貫通の特殊照準つけた適正距離とかマラソンめっちゃ誘発しそう

149 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 19:50:49.28 ID:wG69F+eE0.net
>>146
標準じゃなくて照準やで

150 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 20:05:01.24 ID:lMIp87O/0.net
散弾スコープは俺には無理だったけど貫通や通常の時は入れてるわ

151 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 20:15:43.49 ID:zDKDdVn80.net
イヤンガルルガとかたしか雑魚だし、いきなりマルチでいいだろwww
とおもったら死にまくったわ。みんなの5分間をうばってすまん
おとなしくソロでたおすわ

152 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 20:20:11.12 ID:k2p6Hov50.net
滞空中のガルルガにはじけクルミを二発当てると落ちてくるからオススメ

153 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 20:32:23.21 ID:KhbA8CfNd.net
MR100までがだるい

154 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 20:42:43.55 ID:ET76FOTj0.net
イャンガルルガは攻撃モーションがでかいから慣れるとそうでもない
モーションに殺意は高いけど

155 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 20:47:48.30 ID:3i6RsmHa0.net
>>83
え、そんな単純だったの?モンスターごとに全部違うって勘違いしてたわ
ちょっと使ってみる!

156 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 20:50:34.95 ID:aOulF8Ggd.net
特殊照準って適正距離いじれるけどめいいっぱい近くに寄せても貫通だと距離あんのか

157 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 20:54:01.01 ID:155sAHhW0.net
心に傷をおっただけでガルルガあんだけパワーアップできるなら
テオニャンとか最強なきがする

158 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 20:56:51.93 ID:WEkyglksp.net
>>140
Wはベヒ極ベヒ王ネギ王ナナ王テオとか、何度やっても飽きなかった
ベヒは極ベヒ含めて1000体は狩ったけど楽しめてた
アイスボーンで狩ってて楽しいモンス?
死ハザクとことネギしかいねえ

159 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 20:57:32.09 ID:WEkyglksp.net
>>157
テオナナクエで、片方が死んだらもう片方がエラい強化されるとかだったら面白かったかもね

160 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 20:58:57.11 ID:3IxRLu7I0.net
ベヒは本当に面白かったな…
メンツが変わるだけで難易度が玉虫色のように変わっていくらでも遊べた

161 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 21:03:28.40 ID:2OPPDLv80.net
ゲームの楽しみ方なんて人それぞれだからな

162 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 21:08:16.51 ID:3i6RsmHa0.net
開発は面白さを損なわずに難易度上げる技術が無いのに難易度上げようとして毎度失敗してるパターンばっか
ゲームとしての面白さ度外視で難易度上げるだけなら誰でも出来るんだよ

W無印くらいがちょうどいいんだから、モンスのターン増やすだけの脳死調整はやめろ

163 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 21:10:14.33 ID:3i6RsmHa0.net
>>161
それを許さないのが開発なんだよな

これはこうやって遊ぶのが正しい!って自分達の想定通りにユーザーが動かないと癇癪起こすからな

164 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 21:22:49.30 ID:ET76FOTj0.net
セガ…PSO2…うっ!頭が!

165 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 21:24:01.05 ID:KkBn46K40.net
>>158
ことネギとラージャンだな
金銀もわりと好き
ラージャンはべヒに近い楽しさを感じる

166 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 21:25:22.36 ID:oo5ax5ZG0.net
おびき出しを使ってもらえないと悔しいので、トレモリセマラ潰しました

167 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 21:38:22.81 ID:KUtqUSv20.net
>>136
なんでだろうね?
拡張としては及第点以上と思うし、修正もなかなか頑張ってくれた。
やっぱり傷つけと壁ドンがすべてをだめにしてる気がするな。

168 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 21:38:46.81 ID:G2dYTu1H0.net
3,000円ぐらいで無限に遊べちまうマインクラフトって神ゲーだよな!
最近全然やってないけど

169 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 21:40:32.21 ID:3i6RsmHa0.net
>>164
今は大きな問題も起こさず多少マシになったけど(マシになっただけ)
新しいコンテンツがほとんど作られなくなって完全にアバター使ったチャットツールになってるわ

ただ既存のクラスとかプレイヤー側の色々なアッパー調整しまくりでアクション部分は爽快で楽しくなった、アイボーもこの辺はマネしてくれ

170 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 21:46:22.50 ID:3IxRLu7I0.net
各武器での立ち回りを楽しむゲームなのに拘束してボコる以外あまり手出しできないようにして
その拘束手段がおおむね全武器共通とあっちゃそりゃあ…
初心者と上級者の格差減らしたかったのかもしれないけど、アクション性減らして上級者にそっぽ向かれたら
初心者の救済を上級者プレーヤーにほぼ丸投げしてるこのゲームじゃ致命的なんじゃねーのと思う

171 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 21:49:54.80 ID:zfKqYZpL0.net
>>168
毎年数千円のシーズンパスを買い足すだけで延々遊べるレインボーシックスシージやストXも神ゲーだな
L4D2やCSGOは超神ゲーか

172 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 21:49:56.89 ID:0ZFafL9p0.net
ギルカの自動送受信いいと思ってたけどなん勝手に交換されるてか味気ないね 誰でも寝る女感

173 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 21:51:46.09 ID:3i6RsmHa0.net
>>167
W無印にそのまま傷つけと壁ドン追加しただけならまだ良かった
これなら「傷付け面倒だけど今までより火力が出せる!高ダメ気持ちいい!」くらいで収まった

傷付け前提肉質+2回組+傷が90秒だけ、壁ドン拘束やらでハメてボコさないと近接でやるのが苦痛なモンスの調整が全部壊した

174 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 21:52:11.61 ID:ET76FOTj0.net
>>169
10年続けられるのだろうか
ゲームのエンジンもだいぶ古くなってきてるし、そろそろ大きいテコ入れしないと

175 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 21:53:07.77 ID:155sAHhW0.net
結局明日やることてムフェトの事前任務一回やったら導き氷雪7して終わり?
上限は討伐数4桁とかいってないと3か所7からかわってないよね

176 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 21:54:42.73 ID:ET76FOTj0.net
>>175
上限はその通りでいいよ

177 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 21:56:11.26 ID:Fc/o+GYq0.net
氷雪って3/12だから来週なんじゃね

178 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 21:56:19.80 ID:3IxRLu7I0.net
77721までは作れるようになったけどこれじゃ777711は無理け?

179 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 21:56:42.73 ID:bR7VoZkr0.net
>>175
事前任務は12日からだぞ。

180 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 22:27:23.25 ID:xi5U0kdU0.net
ムフェト本番の1週間前に、ジンオウガ亜種→ムフェトお試しがあるんだよね?

181 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 22:33:46.83 ID:NsEL2sdM0.net
MHFがグラフィックのテクスチャだかを一斉テコ入れやったみたいに
pso2もグラフィックの最新化とかやらんのかな

182 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 22:38:35.80 ID:0ZFafL9p0.net
オド亜とレギナが坂道でずっと喧嘩して25分経ちそう どこまで続くんやろ

183 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 22:39:18.52 ID:W7tkonNU0.net
ロードマップ見る限りだと12日にムフェトジンオウガ亜種来ることになってるぞ

184 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 22:42:37.76 ID:155sAHhW0.net
ああ事前とか来週の話か
上限3か所だけだとどっか一か所下げる必要あるけどどこ下げるかな

185 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 22:50:43.51 ID:JJ64JQqJa.net
>>182
そんな時はぶっ飛ばしや

186 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9fbb-Lqe9):2020/03/05(Thu) 22:55:00 ID:AXCH731p0.net
>>185
喧嘩両成敗だオラァッってお互いの頭ぶつけるのひと昔前の生徒指導教師感あるな

187 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b55-xiWk):2020/03/05(Thu) 23:05:28 ID:IJIMJBBd0.net
質問!!!

導きks地のレベルが77711になりません

溶岩7森林6瘴気6 で他はレベル1です
瘴気しか湧かないドスギルオス倒したら溶岩地帯が6になったりして、そして溶岩にしかわかないドドガマルやブラキを倒したら違うエリアが下がったりして
無限ループでまじ詰んでksなんですけど

77711にする方法教えてください

188 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 23:07:07.80 ID:wwpQzUUD0.net
マッスルはいいからムフェッスル下さいよぉ

189 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 23:12:23.66 ID:0S1i1hC50.net
>>187
動画で見た方が理解しやすいよ

190 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 23:12:28.99 ID:IJIMJBBd0.net
ヘヴィィボウガン使いに質問

ベニカガチイノシシII っておかしくない?

カスタマイズでリロード補助×3にしたら貫通弾3は速いになるのに貫通弾2はリロード補助4付けないとリロード速にならない
逆じゃないの?
なんでksダメージの弾2の方が補助パーツたくさん必要なの?反動もそうだし
数々のヘビィボウガンを作成して使いこなしてきたけど3より2のが補助パーツ必要とか初めて

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2080073.png

191 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 23:14:00.93 ID:QJGkyLXo0.net
しかしスレ跨ぐ度に55NG登録しなきゃいけないってのはちょっと面倒だなあ
なんかいい方法とかあるのかなあ

192 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 23:16:33.87 ID:Fc/o+GYq0.net
>>187
モンスター倒すんじゃなくて痕跡とか罠で調整するといいよ
あの調査ポイントが地帯LVの経験値だから

193 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 23:18:25.47 ID:IJIMJBBd0.net
>>191
いちいちNG宣言しないと気が済まないの?いちいち反応しないと気が済まないの?
まさかIEブラウザでみてるの?wwww

5chブラウザ使いなさい

なんで煽られNGすると言われてるわたしが教えてあげないといけないのって感じ・・・

194 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 23:23:00.64 ID:IJIMJBBd0.net
>>192
なるほど
モンス倒すと必要以上に経験値はいってしまって他エリアからポイント奪ってる状態になるってことなんだ
わかりやすい説明ありがとうございました^^

>>189
答える気ないなら、いちいち書き込むなksが

195 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 23:23:36.28 ID:2OPPDLv80.net
>>193
お前ホント言動と行動が矛盾してるよな

196 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 23:25:11.96 ID:mNgjYt5u0.net
とりあえず質問なら専用のスレがあるからそっち行ったほうがいいよ、ここはNGしてる人も多いからね
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1583250368/

197 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 23:26:31.91 ID:bgLPT1MQ0.net
>>167
クラッチ要素全部+クソ肉質が何もかもをダメにしてるからだろうな、細かいところで導きの仕様とMR制限
そのせいでモンスターハンターなのにモンスターをハントするのが苦痛になってる
単純に無印からマップ・モンスター・装備追加だけだったらここまで不評になってなかった(スチームレビューも未だに不評のほうが多い賛否両論止まり)

198 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 23:33:44.06 ID:IJIMJBBd0.net
>>196
ありがとうございます^^ あなた優しい人ですね
もう、質問することないので
MR200になったしMHWIBの全てを知り尽くした状態なので
新規新参者に教える立場となりましたw

>>195
いちいち煽る書き込みしないと気が済まないの?病気だよ?
わたしの書き込みが気に喰わない目障りと思うなら黙ってNGしてスルーしてほしいとこです

199 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 23:34:39.99 ID:zfKqYZpL0.net
“『モンスターハンター:ワールド』は、なぜ海外で受け入れられたのか。『Destiny 2』に代わる“ライフスタイルゲーム”として評価する動きに注目 | AUTOMATON”

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20180213-62733/

プレイヤーが欲しい素材をコントロール出来るという美点を捨てた
導きの地は糞
戦いたいモンスターと戦えない
プレイヤーの時間を無駄にしない、主体性を大事にするという賛辞を自ら捨てたのだ

200 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 23:41:41.02 ID:2OPPDLv80.net
>>198
お前が他人にksって書くのは何?
煽りだよな?
しかも現在俺に対して病気扱いまでしてるし

ちゃんと説明よろしくな

201 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 23:42:26.53 ID:3IxRLu7I0.net
古代竜人がお前が倒したモンスの中だとベヒが一番倒されてない。全体の1%だけ
って言ってきたけどIB以前の記録捨てられてんのか?残ってりゃぶっちぎり1位になりそうなもんだが

202 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 23:42:48.93 ID:2OPPDLv80.net
>>198
そうそう
お前のTA世界一の動画
教えてくれよ

203 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 23:47:20.12 ID:IJIMJBBd0.net
>>200
先に煽られたから煽り返しただけ。先に攻撃してきたのはそっちだよ?
モンスと同じだよ。
ハンターが攻撃してくるから身を守るため攻撃し返ししてるだけ。わたしは平和に過ごしたい
存在自体が邪魔といって攻撃するのはゲームの中だけでいい

204 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 23:48:24.67 ID:JMLOEF760.net
>>199
ワールドも装飾品という一番大事な部分をガチャにしてるし鑑定武器も出しやがったし結局変わってないような……

205 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 23:50:48.01 ID:KkBn46K40.net
>>199
一瞬EurogamerがErogamerに見えてエロゲーマーもこんな大作ゲームの批評するほど市民権得たのかと思ったw

206 :名も無きハンターHR774 :2020/03/05(木) 23:59:33.06 ID:2OPPDLv80.net
>>203
へえ
>>189
これのどこが煽りなの?
お前の返答は
>>194

この矛盾について説明よろしくな

あとTA動画はよ
都合が悪いことは逃げるよなお前

207 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 00:06:15.59 ID:6IkJijU90.net
防具、護石、重ね着コンプした。次はチャームコンプなんだけど調査G集めるだけのクソゲーなんだよな
調査Gくれるクエがそもそも3種類しかないし一番楽しいのは冠する者なんだけどソロでも30分近くかかるんだよな・・・
マルチで遊んで失敗なんてしようもんなら虚無感半端ないし

208 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 00:07:28.42 ID:kxs8k+Ox0.net
>>204
上の記事にも名前が出てる次長課長井上はマムに難色示すツイート以来MHWに関連したつぶやきをしてないらしいね

209 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 00:15:30.48 ID:WgaKoGk90.net
冠するマルチは闘技場の大砲がちゃんと活用できるのすき
が 長いよなぁ 待ち時間あるし

210 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 00:19:01.87 ID:6IkJijU90.net
>>209
大砲わかる。無印の導きの蒼き風で大砲バンバン撃ってたわ

211 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 00:20:39.72 ID:kxs8k+Ox0.net
そういや調査Gはいずれ来る重ね着のために3枚だかは持ってないと行かんのだったな
金銀でもやるか

212 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 00:24:55.20 ID:kAtGO+hf0.net
イヴェルカーナが不得意で困る
ランスガンスで行くと吐息ゲロで拘束されうざい
ヘヴィで行くと氷の壁で遮られてうざい

そこで、某プロハンの動画をみてたらガンスの砲撃だけで170とかのダメージ与え砲撃オンリーでハメ倒してるのをみて
わたしも砲術5の防具を作成
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2080143.png

しかし、砲術5でも60ダメージくらいしか与えないんですけど・・・
単発砲撃で170ダメージ連発とか与えてるって絶対無理 チート疑惑  

てか、今回イベントの春麗コス受付嬢は太ももエロくて可愛いですねw 受付ブスとかいってる人は地獄に落ちてほしいw

213 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 00:32:49.87 ID:R5b5mwPx0.net
クラッチでスリンガー落とすようになったせいで捕獲クエ前と違ってわかりずらいけど
あれ簡単に見分ける方法ないのだろうかモンスが3個落としてあとちょっとてのはわかるけど
混じってよくわからんように
特に金銀捕獲クエだと場所動かないからなおさらめんどくさい

214 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 00:33:12.25 ID:hl/LX1Za0.net
装飾品ガチャもクソだがIBで無駄に使わない珠ばかり増やしてストレス激増にしたのがどうしようもないな
4スロは既存の1スロのU〜V珠と2〜3スロのU珠だけにすればよかったものを
MRカンストでもまだ出ない珠がある確率とか考えたやつも企画通したやつもクソだわ

215 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 00:40:20.05 ID:kAtGO+hf0.net
文句あるなら買えよ。珠1個25万ゼニーくらいするけど
モンハンはks(神凄い)ゲームです。すばらしいゲームです文句のつけどころがない。戦闘と剥ぎ取り邪魔する雑魚くらいかな

わたしは、チート系MODは利用しないけど
重ね着MODは他人からは普通の重ね着にしか見えないし。わたしが制服にみえる奴はそいつも同じMOD入れてるHな人

216 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 00:43:00.88 ID:zh87Plqp0.net
>>215
早く答えろよ

お前の言動と行動矛盾にはアキタ

217 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 00:45:32.15 ID:C5QcpM2B0.net
放射6の貯めで砲術の猫飯食えば170ぐらいいくだろ
間違ったらちゃんと謝れよ

218 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 00:49:00.66 ID:kAtGO+hf0.net
>>216
何を?質問した?ごめん黙ってNGにしてた人かも
なんの質問ですか?

てか、このスレでの質問はダメってさ
質問スレでお願いしますねwww
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1583250368/

219 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 00:52:23.33 ID:kAtGO+hf0.net
>>217
なるほど、溜め砲撃で食事も必要なのね
ありがとうございます。チートと疑ってごめんなさい
食事と溜でそんなに増えるんだ。ほんとうにありがとうございます

220 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 00:53:47.54 ID:y4Cwb3z70.net
導きでラージャンと戦ってたら、どこからともなくプケプケがやってきた
うわぁ…面倒くせぇ…って思ったら

\縄張り争い/

お前やるじゃんプケプケェ…!

221 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 01:09:18.35 ID:SILnD5qjr.net
導きのつまらなさはmhfのG級実装時を思い出すわ
つまらなさG級

222 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 01:25:18.64 ID:zh87Plqp0.net
>>218
都合が悪いことには一切答えないよね
言動と行動が矛盾しまくりだわ

まあいいや
お前のラージャン世界一位のTA動画教えてくれよ

223 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 01:26:16.15 ID:A8qXaZXY0.net
>>220
プケプケかっけぇ・・・!

224 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 01:29:38.04 ID:FxsBchNLM.net
>>212
お前二度と来んな、長文邪魔だわ

225 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 01:29:55.91 ID:kxs8k+Ox0.net
>>220
これ最初びっくりしたけどよく見たらボコボコにされてて草生えた

226 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 01:35:39.56 ID:R5b5mwPx0.net
あのドスジャグラスさんでさえたしか空腹だと縄張り争いしかけなかったけ

227 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 01:35:57.38 ID:FxsBchNLM.net
プケプケ最初は特になにも感じないモンスターだったけどゲラルドクエで俺の中で評価上がった
そしてラージャンとも頑張ってやりあうとか根性だけはすげえな…

228 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 01:39:04.90 ID:R5b5mwPx0.net
ぷけ☆ぷけ
ぱおうるむ〜
ドドガ丸

229 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 01:40:06.33 ID:A8qXaZXY0.net
ぱおうるむ〜って最初カワイイモンスターかと思ったけど、顔めっちゃ怖いんだよな・・・

230 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 01:42:37.20 ID:PMNteW2T0.net
マスター中盤まで片手剣一本で攻略しようと思ってたら、凍て刺すとパオウルムー亜種には殺意湧いた。いやどっちの原種も嫌いだけどさ…最初見たときはすっごい、わくわくしたね。新ステージと初めてみるモンスターで

231 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 01:43:17.86 ID:6vr0XjGw0.net
>>228
カエルはなんか空気だな…他二匹は愛嬌あるけど

232 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 01:44:19.86 ID:PMNteW2T0.net
ドドガ丸クッソ可愛いぞ!ちっちゃくて丸くて

233 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 01:45:25.33 ID:JnQ15pHr0.net
パオウルムーって亜種もそうだけど別に装備も目立たないけど狩る機会は割とあってめんどくさいイメージしかない

234 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 01:48:39.72 ID:6vr0XjGw0.net
>>233
なんか武器作る時ののショートカットが無くていっぱい殺した気がする

235 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 01:53:25.99 ID:kxs8k+Ox0.net
パオ亜種に至ってはツートンカラーのつけ方が物凄いチンポっぽい

236 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 01:53:35.63 ID:kAtGO+hf0.net
脳が震える

>>224
今日はお酒飲んでないから書き込みにも力はいらない
お酒飲んだらもっと中身ある長文書き込めるけど。今日は許して。次はあなたのような煽り魔に負けないようがんばります

237 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 02:11:24.51 ID:aWgY08wra.net
パオは鳥じゃねえのかよってのが一番納得いかない

238 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 02:34:56.52 ID:QbYkL+2p0.net
牙竜種じゃない氷牙竜もいるし……

239 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 03:22:16.97 ID:BVCo3BZ5M.net
>>214 せっかくのpc版何だからmod入れて解決で良くね?
店で買えちゃうのはさすがに味気無いから、レア装飾品出やすくなるmod入れたが今MR150で大体の装飾品は揃ってる
PS4でやってたら装飾品で挫折して多分早々に辞めてたと思う

240 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 04:27:20.25 ID:tyiDLf170.net
多分価値観の違いなんだろうけど、現時点で装飾品揃えちゃったらやること無くならね?
完成した装備で狩る相手がムフェトだけで覚醒能力ガチャ?やるだけとかマジで虚無りそう

241 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 04:29:19.39 ID:MeYHGRIar.net
装飾品はエンドコンテンツの役割も担ってるのに簡単に揃っちゃったらそれこそMHWやる意味がなくなってしまう

242 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab54-XMeR):2020/03/06(金) 04:54:54 ID:R1NeaRUJ0.net
ムフェト今日来るんだっけ

243 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sacf-6woy):2020/03/06(金) 04:57:08 ID:tZM0j8s2a.net
装備揃えるために玉ガチャして玉ガチャ当たって装備完成したらやる事無くなる
ってなんかおかしくねえか
完成したその先が無い

244 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-xiWk):2020/03/06(金) 05:12:00 ID:PB+u1fZWa.net
またベヒみたいなのがくるんでないか?

245 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6bb2-lQkI):2020/03/06(金) 05:14:16 ID:tyiDLf170.net
その先はタイムアタックとか実績埋めとか他武器種にも手を出すとかあると思うけど
そういうのが目的じゃないor終わってる人がmodなりチートなりで装備揃えちゃうとマジで先はないと思う
純粋にモンスターボコすのが楽しいとかならいいんだけどね

246 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb7b-g6LZ):2020/03/06(金) 05:31:59 ID:kxs8k+Ox0.net
無印の時の自分にはベヒがそうだったけどエンドコンテンツの終点は戦闘の面白さであるべきだよな…

247 :名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM4f-Uu9S):2020/03/06(金) 05:40:32 ID:FxsBchNLM.net
>>236
お前さ、周りに迷惑かけてる自覚いい加減しろよ
煽りはお前がしているんだぞ、取り敢えず消え失せろ

248 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 05:48:33.29 ID:nG/y1N1o0.net
55はさっさとNG登録して無視が一番だぞ
そいつナナ狩れない!ってほざいてるキッズだし
ついでに言うと、MR100超えてるんですけど?って言うくせにスキル構成ガッバガバの脳内お花畑
おまけに言葉選びも古いと来たもんだ

249 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 05:50:42.90 ID:FxsBchNLM.net
モンハンのエンドコンテンツが基本珠ガチャだけど、珠ガチャしたところでその段階ではほぼ全てのモンスターを狩れる実力持つ人がほとんどで目的が薄くなるのが大半よね
ムフェト来るとは言っても微妙

250 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 06:03:16.47 ID:jdKhnbqLa.net
ムフェトさっさと来いって思ってたけどいざ来るとなると面倒くさくなってきたわ

251 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 06:10:48.68 ID:jdKhnbqLa.net
装飾品をmodで回収するのは確かに楽なんだけどその後にする事がないからゲームの寿命縮まっちゃうのよね
その程度で縮むような寿命ならさっさと死んどけハゲって言われたら知らねえ

252 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 06:48:38.37 ID:bhfdMcmj0.net
>>163
今時時代遅れのMMOに憧れる馬鹿者だしな
本当に救えない

>>173
それな
技やコンボで傷付け入ったら良かったのにアクション要素とか考えてないわ

253 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 06:54:58.39 ID:tyiDLf170.net
ハンマーの溜め3ストンプからのクラッチ派生とかコンボみたいなものでは
双剣もB→B→B→LTでクラッチ派生できるし
前者はともかく後者は2回必要なうちは実用性無いが

傷つけ前提肉質ってのがよーわからんのよなぁ
傷つけなくても弱点肉質な部位は必ずあるだろうし、
ワールドまではそれでやってきてたんだから、前提なんてのは勝手に自分で自分に課してる枷なのでは

254 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 06:58:02.33 ID:9Ra4PnPBM.net
弱点殴れないやつの甘えだよ🥺

255 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 07:13:26.67 ID:i/q5EM4D0.net
傷義務壁義務よりバーサーカーやりたい

256 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 07:24:00.04 ID:hmGPQvDV0.net
パオウルムー最小金冠飼いてぇ
膨らんだとこモチモチして遊びたい

257 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 07:33:12.91 ID:TwzW601V0.net
マムタロトの小さいアイコンがナマコに見えてしょうがない 久々にスタデューやるかな…

258 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 07:43:18.22 ID:QZqxBrao0.net
ナナとかバゼルぐらいなら傷つけせずにそのままでも割とダメージあるけど
銀レウスとか嫌になるぐらいの硬さだから結局傷つけしないとどうしようもないのがな

259 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 07:44:27.01 ID:6TkbG3Xbd.net
usjだったかのイベクエで出てきた蒼レウスが欲しい

260 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 07:53:49.15 ID:tyiDLf170.net
金銀はIBで始めてみたって人ならそう感じるのかもしれんね
銀はまだしも金ならきっちり壁ドンで頭にダメージ蓄積させていけば割と早く壊せるし、壊したら柔らかくなるし
俺はもうそういうの面倒だから金銀はライトボウガンもってって開幕きっちり2回壁ドンして、
その後は適当に属性弾撃ってるだけだけど

261 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 08:02:11.04 ID:eAmHR32XM.net
>>258
銀レウスが堅い訳じゃない
あいつの弱点部位が武器種によっては狙いにくい位置にあるだけだしな
しかもそれは旧作と変わらんしね
結局は傷付けがある事によって弱点部位以外でもダメージ与えやすくなってるんやで                                                           

262 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 08:08:49.98 ID:QZqxBrao0.net
ポータブル以来だけど、確かに前までのモンハンってちゃんと弱点把握してそこ攻撃してたはずなのに
最近は傷つけで柔らかくなるせいでダメージ入るからそこでいいやみたいなプレーしてるからそう感じるだけなのか

263 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 08:27:44.22 ID:uNNvOuT00.net
ムフェトって水でないとダメってわけではないのか
属性なら全部通るのか

264 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 08:30:08.35 ID:4O8Ct2pO0.net
5700XTなんだけど高画質テクスチャ入れて最高設定にすると50〜60FPSしか出ないけどこんなもんなのかな

265 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 08:33:27.27 ID:4O8Ct2pO0.net
モニターは2Kです

266 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 08:42:00.64 ID:HXAQGE28d.net
2kのRTX2080でその設定で70〜80くらい

267 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 09:07:34.50 ID:FEzxZAot0.net
もしかしてネコの生命保険と報酬金保険って、自分一人・一回の食事で同時発動させるのって不可能か?
3つある日替わりスキルが上から順番に発動するのはわかったが、報酬金保険が3番目以外にあった覚えがないんだよね

268 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 09:18:47.76 ID:faG85GpP0.net
ソロだと自分が死んだ段階でおまけがない限り料理効果切れるんじゃない
なので片方のみしか使えないと思う

269 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 09:28:07.52 ID:FEzxZAot0.net
ああそうか死んだ時点で発動するからそうなるんだな、全然気づかなかったわ
そうなると仕様上、一人で重複出来ないように報酬金保険は3番目固定になってそうだ
結局死んだら片方だけ発動して飯効果が切れるもんね、開発がそこまで考えて作ってるか疑問ではあるけど

270 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 09:51:21.85 ID:R5b5mwPx0.net
最初保険つけて誰か死んだら汚職事件で酒保険つけたらいい
事前に飯食って時間たたせるか戦闘時間ある程度ないと無理だけど

271 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 10:02:26.83 ID:Jq54IAMNM.net
やることねーなー
今週ジンオウガ亜種とか追加しろよ
来週には仁王が発売するしこんなゲームやってる場合じゃなくなるわ

272 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 10:08:11.97 ID:FEzxZAot0.net
スキル調整とかもアプデネタとして刻んで実装する運営だからなぁ
そのくせ仕様の穴はVer関係なく前倒しで埋める徹底ぶりよ

273 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 10:08:18.31 ID:tyiDLf170.net
救難参加側が生命保険つけて途中参加した場合、その戦闘で生命保険一度も発動してなかったらちゃんと発動してくれるんかな?
1乙クエのときは一応生命保険飯食ってるけど無駄になってないか不安

274 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 10:35:04.61 ID:XdwvkFyWr.net
早く家に帰ってムフェトやりてえ!

275 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 10:39:29.98 ID:HvOq76Wz0.net
いやっほーーーーう!!

276 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 10:44:29.63 ID:tYJP32fC0.net
導きでmr100目指すのに疲れたからチャームや環境生物集めだしたらどハマリしてmr上げができなくなった

277 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 10:49:18.21 ID:aWgY08wr0.net
なんで今日からムフェトって思い込んでる人多いんだろうか。

278 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 10:50:25.26 ID:vkhwkNB7a.net
Steamにアプデの告知がきたからでわ?

279 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 10:54:14.39 ID:zcpprng10.net
ps4と間違えてるだけでしょ。 フレンドも間違えてた

280 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 10:54:25.11 ID:6DB0Lyq2M.net
早く帰って新モンスやりてぇ…
ムフェトだっけ?ベヒより楽しいと聞いてるから心躍るわ

281 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 10:59:24.71 ID:0X6vjiYxM.net
アフィくせえけどこんなものまとめても一円にもならんし天然物のアホか

282 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0fd5-nYlI):2020/03/06(金) 11:00:28 ID:QbYkL+2p0.net
PS4スレと同じ内容書き込むな

283 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab63-NYnE):2020/03/06(金) 11:03:23 ID:FEzxZAot0.net
これがアフィってやつか、普通にまとめとして見てたけど自演なんじゃ見る価値ないな

284 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 11:09:25.03 ID:tyiDLf170.net
>>276
そして立ちはだかる調査団チケットGの壁

285 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 11:12:10.61 ID:MPQhZakla.net
このスレのIP無くしたのもアフィだろ

286 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 11:13:30.09 ID:U3WnEMswa.net
MR200超えたら急に飽きが来たわ
貰える激運チケット分だけ危険3回して落ちる日々

287 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 11:18:53.51 ID:/pEw2/xHd.net
複数端末使って別人ですぅゆーてるガイジアフィもいるしな

288 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 11:42:40.88 ID:QFc9D6d4a.net
素材買ったりで寿命縮むてよく見るけどさ
縮んだところで別に困らないんだけどモンハンしかしちゃいけない契約でもしてんのかよw

289 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 11:58:40.44 ID:Ti8BmJbBa.net
来月のアプデ次第で覚醒武器が一瞬で死ぬ可能性もあるのかな
告知はよ

290 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 12:01:39.95 ID:GBN48Gn60.net
環境生物って最大最小金冠全部集めると何貰えるの
今から頑張るわ

291 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 12:06:14.25 ID:gKyYVpQGM.net
無フェトは来週の金曜からなのにw

292 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 12:10:18.91 ID:tYJP32fC0.net
そして来週も緊急任務の方はまだ来ないっていうね

293 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 12:19:26.06 ID:4O8Ct2pO0.net
>>266
ありがとう
やっぱりFPS100以上はGPU2枚刺しぐらいしないと無理だよね
Reshade導入すると更に重くなるからある程度設定下げて妥協するしかないかな

294 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 12:19:38.26 ID:EFlcqKc70.net
会心回避が12だけど誰得なの

295 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 12:23:36.40 ID:e1w3wXRc0.net
来週から覚醒武器使える!って思ってる人はまだ多そうやな
あのロードマップの書き方はよくないわ

296 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 12:23:40.21 ID:Gq/7mXaJM.net
蒸気と配信バウンティーやって、次にやることないって感じ
導きも錬金素材揃ったら、頻繁にいくことないしな

297 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 12:36:33.57 ID:SD5jqn0Xd.net
>>293
2枚刺し意味あるんか?
グラボのメモリーは使ってるけどグラボの使用率全然あがらないんだが

298 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 12:37:07.34 ID:QKS8x01t0.net
ムフェトまで積んでおいたVRげーでもやろうかと思ったけど、戻って来られない可能性が高いな

299 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 12:42:06.17 ID:LzLDazEgr.net
>>297
SLIやらは基本的に意味がないことはないよ
最適化自分でしなきゃだからなかなか心折れるけど

300 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 12:57:58.29 ID:EFlcqKc70.net
新しいネギクエ大霊脈2個確定だってね自ら導き殺して行くスタイルかよ

301 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 13:01:08.24 ID:0X6vjiYxM.net
今CSでやってる奴等なんて導きやりつくしてるだろうしいいんでね

302 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 13:01:17.18 ID:mY6JlxYO0.net
>>293
2080tiだとWQHDで霧とReshade切れば100fps付近出るよ
フルHDならもっとでるはず

303 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 13:04:37.68 ID:faG85GpP0.net
今でもCSでやってる人達だと3桁以上普通に持ってそうだから
そのクエいらなそう

304 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 13:24:37.30 ID:/JYHg6iD0.net
3月6日に復活予定だった『モンスターハンターワールド:アイスボーン』の期間限定大型クエスト「赤き龍」が不具合で配信されず カプコンは原因を調査中

https://jp.ign.com/monster-hunter-world-iceborne/42210/news/

305 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 13:27:46.99 ID:I1oe95/T0.net
>>304
CS版だろそれ
PCのムフェト本番は再来週だっつーの

306 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 13:28:07.51 ID:0X6vjiYxM.net
それCSの話なんだが頭辻本か?

307 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 13:38:00.75 ID:bYAQPLRT0.net
SLIはかかるお金と電気代に対してフレームレート向上の恩恵少なすぎる

308 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 14:08:08.89 ID:nOyWwyl/0.net
外人とか勘違いしてるやつが多そう

309 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab63-NYnE):2020/03/06(金) 14:26:51 ID:FEzxZAot0.net
前スレで拘束攻撃後にクラッチで脱出出来ないって書いたけど、なんとなくわかったわ
移動キーを押して無いとクラッチに移行するまでが長くなって間に合わないみたい
動画探して失敗パターンと成功パターン見ててようやく気づいた

310 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sacf-2K6M):2020/03/06(金) 14:37:29 ID:8oN8fiEma.net
ん?wムフェジーなら自分が好きなときにいつでも出来るw
クエストリスト弄るMOD使えばねーねw
運営に一々イベントやってもらう必要などないんだぁがw

311 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b43-KHBr):2020/03/06(金) 14:47:17 ID:H2P9Qz060.net
不具合でクエ配信されないとかPS4勢ぶち切れそうだな、アプデ待たされて虚無なのに

312 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 14:51:49.09 ID:hGGap7g/r.net
PS4勢でまだムフェトやってる層もなかなかいないだろ
虚無だよ

313 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 14:53:45.13 ID:fYzu0Kk1a.net
ムフェトはマムと違ってほんと面白かったわ
みんなと協力してる感が凄かった

314 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 14:59:10.91 ID:QbYkL+2p0.net
PS4スレと同じ内容書き込むな

315 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 15:03:09.83 ID:0otiUgQm0.net
材料全部揃ってるのにマムガイラの重ね着がでない(他の古龍系も)
もしかしてPC版って古龍重ね着実装されてない?

316 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 15:12:56.90 ID:eAwdp4Vu0.net
PCは低ランクモンスターの重ね着しかないぞ
多分3月4月と増やしていくつもりなんだろ

つまりMOD使おうって事だ

317 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 15:17:55.26 ID:0otiUgQm0.net
>>316
マジかよ・・・

318 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 15:20:34.14 ID:+lDxmzuZ0.net
>>304
またスチームのせいか?

319 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 15:25:17.09 ID:ES6ouQvyr.net
>>318
スチーム今度はPS4にまで迷惑かけてるのか、最低だな!

320 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b5d-tLPY):2020/03/06(金) 15:29:48 ID:xmS5Cgo/0.net
一週間後に覚醒取れるのにジン亜武器作る奴なんて相当な趣味人だけだな

321 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sacf-QZC+):2020/03/06(金) 15:32:44 ID:DzaFV3Gsa.net
2週間後な

322 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sacf-QZC+):2020/03/06(金) 15:33:30 ID:DzaFV3Gsa.net
あすまん間違えたわ

323 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb88-2uCv):2020/03/06(金) 15:35:30 ID:Nw9+MTDT0.net
PCユーザーがModでPS鯖を破壊したってマジ?

324 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3b6b-r4dT):2020/03/06(金) 15:39:38 ID:QUaR3bau0.net
いや覚醒は二週間後であってる

325 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sacf-QZC+):2020/03/06(金) 15:41:56 ID:DzaFV3Gsa.net
亜種実装から1週間後ってことだべ

326 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-kEiy):2020/03/06(金) 15:43:37 ID:2fbGhRAsr.net
次のマムで覚醒オワコンにするつもりなのかな
だとしたら火力的にも傷つけ自体がオワコンになるよなぁ

327 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3b6b-r4dT):2020/03/06(金) 15:44:15 ID:QUaR3bau0.net
なるほろ
ごくろうさんはまあ腕だけありゃいい

328 :名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM4f-/jgU):2020/03/06(金) 15:45:11 ID:0X6vjiYxM.net
最初から実装しとけば出落ちは免れたのにな
ギルパレみたいに

329 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f5a-CMLa):2020/03/06(金) 15:54:37 ID:y4sA2VNV0.net
野良で金レイア5分ってすげえな
稀有

330 :名も無きハンターHR774 (ワントンキン MMbf-T+Sq):2020/03/06(金) 15:57:51 ID:DDjk2uljM.net
仲間でやれば瞬殺だし野良5分なんて普通に出るだろ

331 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b43-KHBr):2020/03/06(金) 16:03:22 ID:H2P9Qz060.net
何か不具合があるとアフィくさいので溢れるの草

332 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b43-KHBr):2020/03/06(金) 16:05:07 ID:H2P9Qz060.net
>>316
MODがあるからバニラの重ね着とか全然気にしなくなったな・・・常にバニーのプリケツかセーラー服のパンチラだわ

333 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 16:06:15.54 ID:d6cnVjFK0.net
チャアクのダッシュ納刀がやたらと遅いのってバグだよね?
ジャンプ台で試すとわかりやすいけど納刀してからジャンプするまで棒立ち納刀の2倍ぐらいある
武器しまってからアイテム使い始めるのは普通の速さなのに

334 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 16:13:54.03 ID:FEzxZAot0.net
マップ開くと納刀モーション無し本開くよね、いつもそのくらいで納刀しろやって思う

335 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0fac-Inmc):2020/03/06(金) 16:28:16 ID:xjp32UhP0.net
調和砲ってムフェト来たら死ぬの?

336 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp4f-1CxF):2020/03/06(金) 16:36:55 ID:Zj2C5L5Ip.net
久しくアイスボーン起動してないけど、今なんかやっといた方がいいってクエある?
武器はチャアクとガンス笛使ってる

337 :名も無きハンターHR774 (スププ Sdbf-DPOQ):2020/03/06(金) 16:37:06 ID:TUr5U5v1d.net
一部の属性武器以外は全部死ぬから安心してくれ

338 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 16:42:43.48 ID:HvOq76Wz0.net
マムの時もそうだったが萎えるな。
生産武器の意味ねーし。モンハンの醍醐味殺して
寿命縮めてねーか?

339 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 16:54:53.79 ID:bhfdMcmj0.net
確かにな
頭悪いわ

340 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 16:59:29.52 ID:GBN48Gn60.net
チャアク使ってる時に完全に納刀したと思ってスリンガー打とうとしたら斧出ちゃうんだけどそういうことか

341 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 17:00:58.55 ID:km1B5gDHM.net
全部一本ですむなら武器の生産システム自体いらないって話になるものな

342 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 17:02:09.31 ID:BztIxpX90.net
XXもスキルで火力が割と世紀末だったけど
何だかんだで武器の選択肢めっちゃ多かったのになぁ
特定の相手かつ特定の状況であれば壁殴り性能最強、みたいなんもあったし

343 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 17:12:01.84 ID:tyiDLf170.net
XXは二つ名2,3種ほどレベル15ぐらいまでやった程度だけど、
武器はカマキリ防具は黒炎王一式って感じだったなぁ

344 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 17:13:13.70 ID:HvOq76Wz0.net
カスタムも似たり寄ったりだし。
個別にふり幅大きくして尖がった仕様にできるとかさ。
ロマンを詰め込むとかあったんじゃねーの?もったいねーな。

345 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 17:23:24.90 ID:nFYyORjPa.net
ストーリークリア率10%
MR100到着率8%
こんなのでもオンに人いるんだから驚きだな

346 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 17:38:39.15 ID:zcpprng10.net
新大陸飽きたんで旧大陸に行けるコンテンツ追加してくれ。 このグラでユクモ村とか渓流とかやりたい

347 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 17:54:04.03 ID:qh/U7q6NM.net
>>345
まだ2ヶ月すら経ってないからねぇ

348 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 18:16:47.03 ID:4SsB0u2i0.net
あの話題作の“トロフィー”取得率はどうなっている? データから見るゲーマーの趣味趣向&やり込み度 - ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202003/01193509.html

探求と発見の集う地へ(導きの地を初めて訪れる)
60.5%
宿命の決着(マスターランクの上限解放)
31.9%
マスター・オブ・マスター(マスターランク200到達)
13.2%


PS4版は発売から5ヶ月経過してるとはいえsteam版はやはり積んでる奴が多いんだろうな
それなりのビデオカード載せてないとまともに動かないMHWだしコンソール機に比べてゲームが上手くないライト層が多いってこともあまりないだろうし

349 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 18:23:08.53 ID:H2P9Qz060.net
>>348
steam版発売から5か月経過してからまた来てアフィ

350 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 18:27:08.21 ID:ZTIQk4020.net
初めてオタカラを入手する実績の達成率が2%にも満たなくてワロタ
誰もやってねーじゃんw

351 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 18:29:05.75 ID:jhNunCe40.net
生産武器を基準に覚醒武器の調整をしたんじゃなくて覚醒武器を基準に生産武器の調整をしたんだろうな
だから生産武器の大半が上位に毛が生えた程度の性能しかない

352 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 18:29:40.59 ID:jkgjrheOa.net
あんなんやる暇あったらなんか狩るだろ
実績なんて所詮自己満だし

353 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 18:31:19.47 ID:Pwzz5kQYM.net
オタカラはともかく、観察記録はやってみると意外と面白いからオススメ
オタカラのストーリーと観察記録のネタがリンクしてるらしくて、
両方やると面白いとか誰か言ってたけど

354 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 18:31:28.84 ID:FiKXgm5Ba.net
初オタカラは特に探してもないのにオトモが発見してくれたおもいで

355 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6bf4-Lqe9):2020/03/06(金) 18:33:50 ID:LVNOMV8M0.net
モンスの逃走阻止にクローぶっ飛ばししようとしても効かないバグがうざすぎる
黄色目なんだから効くはずだよな

356 :名も無きハンターHR774 (ワンミングク MMbf-0KkW):2020/03/06(金) 18:34:13 ID:6DB0Lyq2M.net
>>353
嘘付け
終始イライラしながらやってたぞ
こんなのに実績つけるな😡👊

357 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb54-xiWk):2020/03/06(金) 18:37:08 ID:R5b5mwPx0.net
オタカラはオトモがアイテム使ってパワーアップしてくれるようになるのだけよかったな
古龍に罠使う初心者以下の行動するけど

358 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f88-Ff7g):2020/03/06(金) 18:38:15 ID:faG85GpP0.net
ガジャの交換ジャンプ開放のついでにオタカラがはじまった記憶

359 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b43-KHBr):2020/03/06(金) 18:47:21 ID:H2P9Qz060.net
PS4版発売から半年経ったのに、未だに傷付け時間90秒のままなの開発の神経疑うわ

360 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f88-kEiy):2020/03/06(金) 18:49:32 ID:EFlcqKc70.net
達成率つーか酷かったのは凍て地でスカンクにライドしたらそれはチートですか?って言われた事だな
初っ端からストーリー無視してんじゃねえよw

361 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9fae-bVp5):2020/03/06(金) 18:51:16 ID:hkLqrepx0.net
いまだに環境生物の最大金冠一つも埋まっていない謎生物捕まえろもできていない

362 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0fac-Inmc):2020/03/06(金) 18:57:06 ID:xjp32UhP0.net
普段オトモ連れ歩いてないから物々交換できてない
写真も部族の交友レベル上げないといけないみたいだしうれしくないなぁ

363 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6bb2-lQkI):2020/03/06(金) 18:59:22 ID:tyiDLf170.net
>>357
あれって渡した個数分しか使ってくれんのかな?

>>362
のろしで部族呼んで広域化付けて回復薬飲みまくるだけですぐ交友レベルMAXなるぞ

364 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0fac-Inmc):2020/03/06(金) 19:03:50 ID:xjp32UhP0.net
>>363
マジ?教えてくれてありがとう

365 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f88-Ff7g):2020/03/06(金) 19:05:16 ID:faG85GpP0.net
最初広域で回復すればするほど交友値上がると思ってたんだよな・・・
回復1回→報告の繰り返しでいいと気づいたときの悲しさ

366 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6bb2-lQkI):2020/03/06(金) 19:06:11 ID:tyiDLf170.net
>>364
まぁでもオタカラやるならオタカラ情報もらうのが一番しんどいから、
物々交換できるようになったら物々交換でめっちゃ喜んでるやつ投げつけまくるほうが無駄はないと思う
めっちゃ喜んでるやつ3個渡したら交友ゲージの1/3〜1/2ぐらい一気に上がった記憶

367 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb54-xiWk):2020/03/06(金) 19:08:07 ID:R5b5mwPx0.net
どうなんだろ
最近罠あんま見なくなったから個数分なきもしなくもないけど
粉塵は毎回撒いてくれるしよくわからない

368 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f55-wzO4):2020/03/06(金) 19:08:33 ID:jkj3mRPd0.net
オタカラはなあ
あれはトロフィーが他全部埋まって、あとはオタカラだけになったときにやるものだと思ってる

369 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 19:31:29.88 ID:+lDxmzuZ0.net
モンスターヒエラルキー最上位ってマムタロトでいいの?

370 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 19:32:39.55 ID:shkn2ni70.net
ワルダ君が発狂したらあの一帯全部死ぬんだから基本的に彼女がトップでしょう

371 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 19:35:33.71 ID:6IkJijU90.net
>>345
steamの実績は未購入者も対象に含まれてるから意味ねーよ

372 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 19:36:22.74 ID:6IkJijU90.net
正確にはDLCで追加される実績はDLC未購入者も含まれる。だな

373 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 19:42:16.09 ID:Pwzz5kQYM.net
観察記録のネタバレ貼って良い?

374 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 19:44:00.47 ID:2Yt1gUHt0.net
>>373
面白いなら良いよ

375 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 19:44:28.64 ID:JQPoQr3Mp.net
>>355
仕様なんだよなぁw エリア移動時は目は黄色になるよ。

376 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 19:46:20.21 ID:Pwzz5kQYM.net
観察記録の報酬で貰える人形
https://i.imgur.com/fb4dnYi.jpg

お前らにこんな青春あった?
https://i.imgur.com/4K6QTkx.jpg

正体はバケモノ
https://i.imgur.com/dAFnf9r.jpg
https://i.imgur.com/f3W3lFh.jpg

377 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 19:48:31.73 ID:9a+SdlnN0.net
>>376
ガジャブーもこんなのなのかな?

378 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 19:58:27.76 ID:9TcOeAxi0.net
宝探しのクシャ殻ルートの嫌がらせにキレそう
壁ジャンプで落ちる要素とか嫌がらせだろ

379 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 19:58:58.57 ID:vf8tNUOa0.net
地味だけど弓の傷つけ追撃まで入れば結構ダメ入って強いな

380 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 20:12:05.09 ID:nPhB+9LM0.net
クラッチキー入れ替えじゃなくて特殊弾とクラッチを別のキーボードのキーに
コンフィグで設定させてくれるだけでいいのに
PS4じゃないのに4つぐらいのキーですべてを賄おうとするのはなぜだ

381 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 20:13:42.97 ID:6IkJijU90.net
簡単に入力されたら悔しいでしょ

382 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 20:20:06.74 ID:kRuTCybD0.net
傷つけしたら与ダメは大体何倍なんですか?

383 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 20:40:02.35 ID:fCm2Gsue0.net
1月くらい離れてたんだが、PC版もとうとう覚醒武器来たんか?

384 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 20:43:55.92 ID:tyiDLf170.net
モンハン大辞典wikiより
( 100 - 元の肉質 ) * 0.25 ※小数点切り捨て
が加算らしい

なので極端な話すると、肉質100でダメージが100%そのまま通る部位の場合、傷つけによるダメージ増加は無いことになる
逆に、肉質1でダメージが全く通らない部位の場合、25倍とかになる

まぁ、もともと硬いところに傷つけたら恩恵でかいっすヨってな感じだと思う

385 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 20:48:07.36 ID:H2P9Qz060.net
>>383
2週間後だな、もうちょい待つんだ

386 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 20:52:33.71 ID:VqF0SA1b0.net
ランサー少ないな

387 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 20:55:29.73 ID:6vr0XjGw0.net
>>386
やっぱ攻撃モーションとかが地味だからじゃね

388 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 21:11:38.00 ID:r8P1Z0Pl0.net
カウンタークラッチの構えかっこいいんだが?

389 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 21:22:25.56 ID:tyiDLf170.net
飛んでいってるときもかっこいいだろ

390 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 21:26:09.68 ID:6IkJijU90.net
カウンタークラッチの楽しさを覚えたわいはとりあえずカウンタークラッチ決めたろおもてやりまくってるせいか被弾と死亡がめっちゃ増えたわ
L2押してスリンガーモーションからカウンタークラッチモーションに入るまでが通常ガードと比べて長過ぎる
敵に対して使うにしても良し悪しだな。でもディアとかティガにかますとめっちゃ伸縮して見てる側も楽しいやってる側も楽しいでwinwinや

391 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 21:29:00.83 ID:6vr0XjGw0.net
>>390
R2→A→L2でだせば初動の盾早いで

392 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 21:30:35.29 ID:faG85GpP0.net
強化撃ちガード→カウンタークラッチのルートはあんまり使わず
カウンター→カウンタークラッチのルートを使うとスキがまったくないよ

393 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 21:34:36.82 ID:hkLqrepx0.net
カウンタークロー

394 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 21:35:36.65 ID:MeYHGRIar.net
ガードが3種類もある武器とかそもそも初心者に扱えるのか?

395 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 21:39:18.30 ID:BKdDJN96M.net
通常ガード カウンターガード パワーガード ガードダッシュ 強化撃ちガード

ぶっちゃけ通常とガードダッシュだけ覚えれば初心者は余裕よ
ほかのはクリアよりクリア時間短縮するための技だし

396 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 21:42:58.68 ID:hkLqrepx0.net
攻撃2結構出るのねWと一緒で超貴重かと思っていたのに必要数超えてしまった
防風のほうくれ

397 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-NvLO):2020/03/06(金) 22:01:06 ID:MeYHGRIar.net
ネルギガンテのことをずっとネギって略して呼んでたから
「葱くを殲ぼすネルギガンテ」にしか見えなくなってきた

398 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b38-Lqe9):2020/03/06(金) 22:01:25 ID:6IkJijU90.net
>>391
あぁ・・・癖になってんだL2押してカウンタークラッチするの
R2ガードからのカウンターでL2押すのも繰り返してなれるしかないんやろな

399 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef8d-xiWk):2020/03/06(金) 22:12:50 ID:hl/LX1Za0.net
ネギ・王ネギ・コトコトネギ
前2つが野菜で後者は喉によさそうな料理だな!(棒

400 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f51-NYnE):2020/03/06(金) 22:16:02 ID:zh87Plqp0.net
アイスボーンも含めて
王ネギが一番強かったな

401 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7b66-xiWk):2020/03/06(金) 22:20:34 ID:WgaKoGk90.net
ねぎ・玉ねぎ・葱ねぎ

402 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-vERS):2020/03/06(金) 22:26:37 ID:bS65ADBba.net
ネギ卵牛丼うまいよな

403 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f88-HUB5):2020/03/06(金) 22:32:27 ID:ZTIQk4020.net
料理のレシピかな?

404 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df7d-/BCs):2020/03/06(金) 22:37:11 ID:XAWS1teB0.net
ジックリコトコトニコンダネルギガンテ

405 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f51-NYnE):2020/03/06(金) 22:37:42 ID:zh87Plqp0.net
歴戦王ばりに身構えてたら
カビハザクとか悉ネギは拍子抜けだったな

ていうか歴戦王のが強いよな?

406 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f88-Ff7g):2020/03/06(金) 22:42:09 ID:faG85GpP0.net
捕獲のタイミングで罠置こうとして間違えてモドリ玉誤爆するのはいつやっても恥ずかしいね

407 :名も無きハンターHR774 (スププ Sdbf-BUTx):2020/03/06(金) 22:45:30 ID:SD5jqn0Xd.net
>>405
歴戦王も1撃死の攻撃だけ注意しときゃ大したことないけど
野良じゃ死にまくられるから難易度高いな

408 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df09-Lqe9):2020/03/06(金) 22:47:55 ID:E5ziRDbG0.net
カガチ担いで王ネギ行ったらステージ2で足を引きずってお家に帰ろうとしてて、なんかごめんってなった
あれほど強かった王ネギが・・

409 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b55-xiWk):2020/03/06(金) 22:53:06 ID:kAtGO+hf0.net
>>192さんへ
ありがとうございました
あなたの助言のおかげで
レベル上がったり下がったりの無限ループ地獄から解放され
導き地77711にすることできました

410 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f7d-mvVe):2020/03/06(金) 22:57:03 ID:c5WOTAmG0.net
おうどういたして

411 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 23:02:45.88 ID:RqSX4BEqa.net
王ネギ自慢の耐久力もマスター装備の前じゃ形なしよ
今やぴょんぴょん跳ねる只のネギ

412 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 23:04:09.55 ID:EFlcqKc70.net
>>408
コッチの防御力も約倍になってるし弱って!感じするわな

413 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 23:04:33.94 ID:10atP8B40.net
>>405
拍子抜けしたしその辺の王ネギ討伐時のBGMラッシュがなんか嫌だったな
王ネギ乱獲して聞き慣れててもあのBGMは特別感すごいから安売りしないで欲しかった

414 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 23:07:52.65 ID:mb+bJXLV0.net
歴戦王ことネギで5F発生の徳田ダイブとかして来そう

415 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 23:08:50.67 ID:zh87Plqp0.net
マスター装備で王ネギ余裕とかそりゃそうでしょ

416 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 23:11:03.20 ID:XAWS1teB0.net
マスター装備フル強化で王ネギのダイブ食らって死にました(小声)

417 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 23:14:17.94 ID:R5b5mwPx0.net
ネギはなんでマスターになって厨二アタック弱くなったんの
前の行動パターンのほうが強いきがするんだけど

418 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 23:19:06.84 ID:mb+bJXLV0.net
>>417
技が増える事で猫パンチ連打とか減ったのは大きいと思う
棘飛ばし系統は大体隙でかいし正面安置だったりするから
逆に側面は超危険地帯と化してるけど

419 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 23:23:45.28 ID:zh87Plqp0.net
久々に王ネギソロ行ってみたら5分半かからんかった
マスター装備強すぎだな

420 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 23:26:50.31 ID:9TcOeAxi0.net
地割れ攻撃の接続フレーム長過ぎなんだよな
良モンスって言われてたけどありゃねえわ

421 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b38-Lqe9):2020/03/06(金) 23:35:35 ID:6IkJijU90.net
発売当時はベリオロスとかHP高すぎ何分戦わせんだよクソが!!
とか思ったけど実際装備が整ってくると10分討伐になってきて時間的に苦労したのも結局初見でよくわからなかった敵だけだったなぁ

422 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 23:45:29.96 ID:XAWS1teB0.net
それでもベリオロスはやってて楽しいかと言われるとアレなんだよね
どうしても徹甲ライト持ち出したくなる

423 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 23:49:12.38 ID:9TcOeAxi0.net
肉質無視とかゲームの否定そのもの
まだヘヴィのが楽しい

424 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 23:50:37.16 ID:XAWS1teB0.net
ふと思ったんだが死ハザクの撒き散らし攻撃で周囲のエリアがスリップダメージエリアになるなら、誘導してそこ以外の場所で戦った方がよくね?
と野良マルチやりながら思った

425 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 23:50:59.41 ID:fiP6pdql0.net
フリクエ埋めつかれた
闘技場以外終わったけど闘技場だるいわ
うんち

426 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 23:51:01.86 ID:XAWS1teB0.net
>>423
ガンランス「何も言えねぇわ」

427 :名も無きハンターHR774 :2020/03/06(金) 23:59:52.55 ID:eKhumO7T0.net
>>423
糞肉質なのが悪い

428 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 00:00:33.93 ID:pQNsdax70.net
ガンスにはハナクソをつける喜びがあるのでセーフ

429 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 00:18:49.57 ID:+mfSUqgr0.net
ライトメインでやってるけどどうしても徹甲の出番が増えちゃう
通常弾が好きだったのに

430 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 00:21:49.99 ID:ELOqdxQga.net
なんとなく徹甲使ったら負けかなと思ってるわ

431 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 00:24:21.87 ID:o/uY3IYm0.net
敵の動きが早すぎるのと肉質糞なのが悪い

432 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 00:25:55.14 ID:qo9y26Jy0.net
>>429
今作のライトに通常弾なぞ存在しない
たとえ演劇クラスが来たとしてもライトのクソザコクラッチでは最適解になる事はほぼ無いだろう

433 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 00:39:22.37 ID:QMMx+OGiM.net
徹甲頭部だけ狙ってるからダメ全然出ない
適当に打ったほうが早いってなんだかな…

434 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 00:46:18.50 ID:nNu0d0It0.net
わりと徹甲榴弾って頭付近ならスタン値溜まるモンスター多いから、ある程度適当にばらまいてたらいいよ
野良マルチなら砲術5フルチャ3と猫飯つけてればトップクラスのダメージ出るし

435 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 00:59:00.48 ID:juJgpkHM0.net
徹甲ライトはソロでもマルチでも強いけど究極に飽きるという欠点がある
どこ撃っても同じだからやってることは柱撃ちと同じだし

436 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 00:59:13.09 ID:XvMyKzl40.net
マスター歴戦ナナのほうが歴戦王ナナより強い気がするわ

437 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 01:00:58.66 ID:nNu0d0It0.net
ガンランス使ってる人と一緒になると自分もつい嬉しくなってガンランスをかついでしまう
3人でハナクソつけあって撃ち合うともう最高や

438 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 01:01:13.59 ID:+mfSUqgr0.net
金銀だと調合分撃ち切ってちょうど捕獲ラインなことが多いから
これ以上強化されると加減が難しそう
金はなんでドクロマーク出ないのか

439 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 01:01:59.95 ID:36eNwki90.net
IBになってなぜか戦闘中はドクロでなくなったからな

440 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 01:06:44.70 ID:nNu0d0It0.net
金銀はエリア移動がないからじゃない?

441 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 01:09:12.03 ID:0bg3kBQ90.net
ブチギレタイムが長いからや

442 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 01:09:41.86 ID:VVKPtCtQ0.net
キレさせればエリアを越えて追ってくるから
その時に半殺しにすれば金銀でもドクロ出たり足引きずったりするよ

443 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 01:11:21.40 ID:muzi7cYq0.net
>>437
もう一人は何してるんでしょう

444 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 01:16:21.33 ID:nNu0d0It0.net
>>443
爆発で何も見えなかったわ

445 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 01:18:29.74 ID:o/uY3IYm0.net
金銀はたしかに徹甲だと捕獲わかりやすいな
徹甲弾薬3切れるあたりでだいたい捕獲できるし
逆に捕獲できないときは回りが相当やばい

446 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 01:25:18.87 ID:nNu0d0It0.net
金銀捕獲はスリンガーで確認してる
ただちょっと慣れがいる

447 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 01:53:47.48 ID:EdVb/XYBM.net
それらが面倒だからスマートハンター入れてます(小声)

448 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 02:02:59.72 ID:mhd6D6sq0.net
ぶっちゃけると手甲でトップなんか取れたこないし取られたこともない

449 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 02:03:41.58 ID:vBI/1a5/M.net
スマハン入れてないと野良で10パーモンスの捕獲とかまず不可能だからな

450 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 02:09:46.22 ID:ETfQ0kUla.net
徹甲は相手選んでちゃんと使えばかなり強いけどみんな適当に使ってるイメージ
野良でまともなのはほとんど見たことないな

451 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 02:17:55.00 ID:Iy/tYhdA0.net
大体の勘とスリンガー弾の数で捕獲してるけど殆ど失敗したことないぞ

452 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 02:45:39.61 ID:o/uY3IYm0.net
一番適当に使ってる武器はぶっちぎりで調和砲じゃないか
次に貫通ヘビィあたり
ラージャンに調和でまったく攻撃できてないやつとかキリンに貫通とかよく見る

453 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 03:05:11.96 ID:TW/OoG7r0.net
ゲーム下手な人でもどれだけエイムがブレブレでもあかちゃんでも使える武器
それが徹甲ヘビィ
ライトはちとめんどい

454 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 03:14:11.39 ID:nNu0d0It0.net
一番適当なのは太刀だぞ
傷も入れずにブンブン振り回してる

455 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 03:18:56.67 ID:ad5JNFaM0.net
双剣も適当だぞ
背中グルグルしてる

456 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 03:20:44.90 ID:dbspqxZUr.net
弓も適当、シャバシャバしてればおk

457 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 03:25:41.02 ID:36eNwki90.net
適当な武器ばっかりか

458 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 03:32:51.64 ID:943APr020.net
ここまでアフィ

459 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 03:34:05.54 ID:FT77HryW0.net
金銀は徹甲で行くけど、周りが近接なら普通にトップ取れる

460 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 04:02:34.00 ID:fSoomyKc0.net
正直金銀に近接で来る人一回まともな徹甲プレイヤーとメーター見て
比較してほしい。
恐ろしい事になってるぞ。

461 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 04:17:51.51 ID:EdVb/XYBM.net
そもそもガンナー大正義のこのゲームでそんな事いってもしゃあねーよ
いくらダメージ与えようがつまんねーからガンナーやらんって人も多いだろ

462 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 04:19:10.09 ID:cepIKmvN0.net
歴戦3は普通にプロハン近接多いけど
イベントの金銀は地雷だらけだから、ほとんど戦わない近接も多い
まあ分かっててマルチにしてるからいいけど。瞬殺したいならソロでやるし

463 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 04:32:22.98 ID:70eHMTtm0.net
金はまだ頭殴れるからいいけど銀はマジで近接で戦わせる気0だからパンパンセミ用意して尻尾パンパンしてる

464 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 04:54:53.91 ID:111dnMUR0.net
金さん銀さんはハンマーか大剣でボコる

465 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 05:06:39.18 ID:mhd6D6sq0.net
プレイスタイルは置いといてチャイナとハングルは終了後必ずスタンプ押すな

466 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9fe8-2uCv):2020/03/07(土) 06:01:50 ID:fSoomyKc0.net
>>464
そのハンマー大剣で活躍してる人ほとんどいないというか
見たことない。
金銀には大人しく徹甲持ってこいって。

467 :名も無きハンターHR774 (ドコグロ MM4f-Zsow):2020/03/07(土) 06:31:13 ID:tsKPPR9JM.net
罠いっぱい使うからゆるして

468 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sacf-r4dT):2020/03/07(土) 06:33:38 ID:B5XHxCUMa.net
活躍しないハンマー大剣より武器種指示してくるやつの方が会いたくねえ

469 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sacf-RStA):2020/03/07(土) 06:37:57 ID:A93YWE2Fa.net
結局集会所がもうちょい機能してればなって所に行き着く

470 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sdbf-1c/D):2020/03/07(土) 06:43:15 ID:YHmfdwQLd.net
ラージャンクシャあたりで徹甲ライト1位はある
基本はスタン中に壁殴りつよ武器が徹甲よりダメージ稼ぐからトップになることはそんなに無い
そんなことよりライトボウガンで物理弾撃たせろ

471 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 07:05:09.84 ID:cepIKmvN0.net
キリンのダウン中に攻撃してたらいきなり自分が死んだんだけど
なぞすぎる

472 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f88-Ff7g):2020/03/07(土) 07:13:11 ID:VVKPtCtQ0.net
意外と歴3でも金冠引けるな
救済クエ来る前になるだけ後半勢終わらせておきたいなぁ

473 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 08:04:45.37 ID:rpxBLnTf0.net
徹甲弾の良いところは火力天井を維持しつつ快適スキルを山盛りできるところ

474 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 08:06:07.57 ID:zuKnO4+h0.net
属性ライトってとりあえず銀レウス装備で固めておけばOK?

475 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 08:16:01.98 ID:BTt5KpISd.net
>>471
あの爆弾とかナイフとか投げてるやつに殺されたんじゃね
ダウン中に爆弾なげられて吹き飛んできれそうになる

476 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 08:22:32.99 ID:KuskTpjKa.net
導きのもっともクソなエリア言っていい?
蛙地帯

477 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 08:25:03.76 ID:wcls+yrY0.net
1回目のぶっ飛ばしで爆弾と睡眠ナイフ、2回目のぶっとばしで麻痺ナイフ食らって起爆竜杭ぶっさせずに怒りモードに入ったときは流石に切れた
閃光玉投げて狩猟対象そっちのけでガジャブーを駆逐してたわ

478 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 08:26:11.16 ID:h7lIzqx6d.net
>>439
バグなのか
その不具合多いよな

479 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 08:28:41.32 ID:lmVugbBma.net
>>297
2枚刺せば単純にスペックが上がると思ってそうだな
SLIは1度やった事あるなら殆どの人が次はもうやらないってなるけどな

480 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 08:32:05.73 ID:cepIKmvN0.net
>>475
あーそれかも
ガジャブーのとこで戦ってたあと、下の広場に移動した後だったから
条件わからんけど、あいつら超遠隔即死爆弾みたいの投げるときあるよね

481 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 08:48:25.24 ID:mJ5cxWi5a.net
ラージャンにはやっぱり回避ガンスでしょ

482 :名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MMcf-+kU6):2020/03/07(土) 09:34:05 ID:EdVb/XYBM.net
ラージャンの飛びかかり大爆発範囲ひろすぎぃ

483 :名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM4f-/jgU):2020/03/07(土) 09:42:16 ID:tnA6e6qVM.net
ラージャンは虫棒が安定だわ
他武器で殴れない時も虫で削っていけるし

484 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 09:55:41.03 ID:o/uY3IYm0.net
ラージャンの飛び掛かりは段差多い場所とか狭い場所だと大惨事
森のクシャ初期位置まで戦闘長引くと特にやばい

485 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 10:02:29.14 ID:uFEFgWAS0.net
鼻くそと徹甲ライトが組めば最強ですか?

486 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-rOIZ):2020/03/07(土) 10:09:08 ID:mJ5cxWi5a.net
ハナクソ×3+徹甲が大安定だな

487 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9ff0-Hnxj):2020/03/07(土) 10:10:26 ID:fevcMCeo0.net
誰も傷つけなくていい優しい世界

488 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb54-xiWk):2020/03/07(土) 10:20:23 ID:o/uY3IYm0.net
配信バウンティまた導きあるけど
前も飛竜だったよね
しかもまた討伐

489 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 10:24:30.14 ID:FdjdMJj20.net
MR100未満は導き行って欲しいけどな
シルソル作ろうとして絶望した

490 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 10:42:11.46 ID:+mfSUqgr0.net
>>474
ムフェトまではシルソルでおっけーだよ
ナルガ3部位のほうが強いことも稀にあるけど

491 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 11:13:17.97 ID:F4YTIuEr0.net
>>490
想像できないな
どんな時だ?

492 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 11:23:34.72 ID:IuemjSG70.net
>>437
ガンスはそれ多いな
俺もリーダーがガンスだったらわざわざガンスに着替えて行くし

493 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 11:24:52.94 ID:+mfSUqgr0.net
>>491
バルジャナール使うときくらい
攻撃フルチャ挑戦盛りで歴カーナ4〜5分で狩れるよ
すぐ弾切れするから体力少ない相手向けかな

494 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 11:25:25.18 ID:KnpwKgXQM.net
>>438
出るで
単に調査レベル?とそのクエ中に1個以上痕跡拾ってるかどうかだったはず

495 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 11:42:41.97 ID:a4thzFSl0.net
またビチビチで飛竜種討伐かよ!捕獲して帰ってきてから気付いたわ!

496 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 11:45:44.44 ID:Ib1P/VkY0.net
バウンティとかもうやらなくてよくね

497 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 11:54:41.58 ID:F4YTIuEr0.net
>>493
シルソル装備にシルソルライトより早いの?
上の装備で4分半ぐらいだけど

498 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 11:58:34.54 ID:4dvG82OOp.net
怒り時に攻撃が変わるのはわかるし動きが早くなるのもわかるけど早すぎて生物の動きしてない様に見えるのがな

499 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 12:01:19.82 ID:mJ5cxWi5a.net
ガンスは増えれば増えるほど火力でるからな

500 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 12:09:53.66 ID:WlEPTJRea.net
導きに飛竜でない マルチでやるか

501 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 12:11:25.73 ID:q+IxOIB4a.net
ここまで褒められるイベントクエストとかワールド含めどれくらいあったろうか…

502 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 12:12:58.14 ID:yYMW3SuJ0.net
ガンランス好き集まれ!って集会所建てれるようになってるけど機能してるんだろうか

503 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 12:13:32.03 ID:mJ5cxWi5a.net
してませんよ

504 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 12:15:18.75 ID:+mfSUqgr0.net
>>497
シルソルシルバーレイで歴戦4分半はすげえな
自分じゃどうしても5分切れなかった
バルだと4分台ポンポン出るようになったけどスキル次第なんかね

505 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 12:16:00.94 ID:wthRVo27x.net
罵倒にもそれなりの正当性が欲しいのよ
悔しいでも言い返せねーよーってなりたいのに罵倒の内容が此方に擦りもしてないと壁とでも喋ってろ馬鹿がって感じで白けちゃう

あと自称ドs()みたいな相手も状況も選ばずに暴言吐くのはただ単に性格悪いだけで気持ちよくないんじゃ
マゾに甘えてんじゃねーよって感じでぶん殴って髪の毛毟りたくなるわ

506 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 12:22:13.91 ID:wthRVo27x.net
ごば

507 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 12:29:09.82 ID:BTfEN0740.net
>>498
女はだいたいそう

508 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 12:34:58.33 ID:36eNwki90.net
リオレウス はメスだったのか……

509 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 12:37:13.20 ID:qlGrcS6g0.net
リオス社会にもLGBTの波が

510 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 12:50:24.68 ID:SkAuOSyp0.net
ムフェト装備だけ作ればええからな

511 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 13:02:46.61 ID:Vk2XlYwL0.net
導き飛竜種バウンティでバゼルぶっ転がしたけどカウントされなかった
なんなんだよあいつ

512 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 13:02:52.08 ID:XwnVwjYea.net
>>497
バルジャナールが強いのは知ってたけど
シルソルレイで4分半ってどんなスキル組んでるんです?

513 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 13:24:23.30 ID:mhd6D6sq0.net
凍て地頂上ルートの三段ジャンプて二回目はボタンじゃなく移動するだけで絶対張り付けるの知られてないんだな動画でタイミングよくボタン押して失敗してるの見て笑ったわ

514 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 13:29:06.51 ID:SkAuOSyp0.net
シルソルなんていらん
ムフェト装備だけでええ

515 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 13:33:56.50 ID:F4YTIuEr0.net
>>512
https://i.imgur.com/Cze06uo.png

516 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 13:37:59.17 ID:WGElPCG00.net
>>511
捕獲したんじゃない?
討伐だから倒さなきゃなんだよわかりにくいけど

517 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 13:40:33.33 ID:pzlMbJzBa.net
>>515
なるほどなー
ありがとう

518 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 13:44:47.66 ID:Vk2XlYwL0.net
>>516
そういうことか
なんか話題になってるバルジャナール気になったから作ろうとしたら、
カスタム強化でレイア亜種歴戦鱗が必要になったからそれでついでに終わらせてきたわ

519 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 13:57:51.56 ID:+mfSUqgr0.net
>>515
ワイも参考になりました、ありがとね
バルだと体力入れても4分半くらいだから並ハンにはそちらがおすすめかもしれない

520 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 14:01:23.86 ID:/kirallPa.net
睡眠壁ドン初挑戦したがたる爆弾みたいでつまらんな 

521 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 14:49:29.82 ID:4nN+TeLx0.net
ラージャン苦手すぎてマッスルボディが遠い

522 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 14:58:11.84 ID:0bg3kBQ90.net
片手剣の爆破特化とか1回の戦闘で何回くらい爆破してるんや?10回くらい?

523 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 15:01:29.23 ID:naTX7Pb00.net
暇潰しにこの装備でランスやってみたけど最早回避ランスという存在は完全に死んだとよくわかる弱さだった
ガ性型に勝てる要素が見つからん
https://i.imgur.com/oLUPQLF.png

524 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 15:11:20.88 ID:jniOPTOX0.net
カプコン「盾を使え」

525 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 15:29:55.36 ID:0bg3kBQ90.net
>>523
カウンターが追加されてダメアップできるチャンスを回避でなくしていくスタイルなんだからそら弱くもなるで
回避の道はもうガンスに譲ったんや

526 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 15:33:13.93 ID:e1xpCYCE0.net
カプコン「ランスは盾でガードしなさい、でもガード不能攻撃追加しますね^^」

527 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 15:37:07.42 ID:qe+yOjeq0.net
もう野良タロトに睡眠弾持ち込まなくていいよな…?
ほとんどのパーティに1〜2人は叩き起こす奴が入ってくるし 爆弾持ってこない奴もそこそこいる
睡眠爆破は別に時短を狙ってやってるんじゃなく
溶岩で溶けるやつを守るためにノーリスクでダメージ稼ごうとしてるだけなのに…

528 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 15:47:05.29 ID:BTt5KpISd.net
mr装備でマムタロトやったら一瞬でおわりそう

529 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 15:50:27.18 ID:o/uY3IYm0.net
マムに限らずバーサーカーはどこでもロクでもないから
バーサーカーの癖に種とかは食わないし
開幕の壁ドン誘導してる人いても無視して殴るし
寝床は寝る前に真っ先に突っ込んで乙るし
捕獲クエでは止まらないし

530 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 16:00:37.84 ID:uY84Mes20.net
でも最強の盾はヘビィです

531 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 16:00:38.90 ID:VbYBUDuS0.net
PC版の大霊脈玉クエっていつからだっけ?

532 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 16:25:31.86 ID:cvVTN9k0M.net
ことネギの奴なら未定じゃね
氷雪地帯開放されてましばらくこないんじゃないかと

533 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 16:26:34.58 ID:cepIKmvN0.net
配信バウンティはモンスター名指定してほしいわ
飛竜種とか牙竜種とか言われてもなんかやる気がでない

534 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 16:33:28.34 ID:vBI/1a5/M.net
2回組が傷も付けずに脳死プレイしてるのを見るのも苛つくが、
傷維持できないくせに傷付けしにくるのも苛つくな
傷維持できないくせに俺を振り落として傷付けしてます働いてますアピールしてんじゃねーよ
あとチャアクとかガンスの地雷が目立つ
怯み時にクラッチしに行ったからそこの傷付けするもんだと思ったらキャンセル
ゴミすぎワロタ
まじでしねや
最後にセミ地雷な
怯み時にクラッチしたと思ったら傷付けせずにパンパンしてるゴミばかり
もう地雷は何もすんな
俺が傷付けるから邪魔だけはすんな

535 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 16:55:46.57 ID:OjnX03LU0.net
ソロでどうぞ

536 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 16:56:48.65 ID:hh3JlDLn0.net
1回組いたら2回組はひるみのときだけでええやん、馬鹿なんw

537 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 17:00:38.46 ID:TW/OoG7r0.net
スリンガーがほしいときにはクラッチしない
それが2回組

538 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 17:07:05.24 ID:aGglTLjn0.net
MHのネーミングセンスは嫌いじゃないんだが
クエのタイトルで悉く滅ぼす○○って〇にネルギガンテを表す言葉入れるならわかるが
モンスターのネームにそれ入れてくるとなんか違う気がするわ・・・今更だけど

539 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 17:07:12.27 ID:fevcMCeo0.net
クリア出来れば万歳じゃん
野良なんて

540 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 17:21:35.26 ID:hn9/duYS0.net
>>538
わからんでもないけど二つ名はマジでなんのモンスター言ってるのかわからんくなる…珠の二つ名はほんとやめてほしい…

541 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 17:22:55.12 ID:RwqMkSAcd.net
これからpc勢もムフェト作れば正解っていう脳死を味わえるのかと思うと嬉しい

542 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 17:23:50.00 ID:cepIKmvN0.net
PCの場合は1か月後のマスターマム武器で覚醒殺されるから
正解とはかぎらないという

543 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 17:25:20.58 ID:e1xpCYCE0.net
ガチャとかやってられんから無印マムみたいにMODで目当ての武器出すから覚醒殺されても問題ない

544 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 17:26:18.03 ID:om0Ca2rba.net
ムフェトは討伐数ギルカに残るからインチキする奴は注意な

545 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 17:28:01.41 ID:e1xpCYCE0.net
>>544
ギルカ弄って討伐数もちょろまかすから問題ない

546 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 17:30:18.78 ID:kkz8aFjK0.net
>>543
いつも思うんだけどMODで武器出したとして普段何してるん?

547 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 17:33:46.11 ID:Iy/tYhdA0.net
弓だけど傷一回組がいてもガツガツいくな
こんなとこで愚痴こぼしてもなんの解決にもならんぞ
強制するのは無理なんだからどうやったらストレスを感じずにプレイできるか考えたら

548 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 17:35:23.96 ID:1d1mqL3X0.net
>>546
もっと平易な言葉で頼む

549 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 17:41:01.66 ID:1d1mqL3X0.net
チートは自分が耐えられなくなったときに仕方がなくやるものだと考えている
アイスボーンのエンドコンテンツはゲームが上手くてなおかつ相当の時間を費やせる本当にモンハンが好きな人向けなのだから
そこまででない奴は引退して他のゲームやりゃいいんだけどね

チートして装備万全に揃えてフル強化までしてタイムアタックして動画上げてる上級者の3倍も時間かかるわー、俺やっぱりゲーム下手だわーと実感してやっと引退出来る(´・ω・`)

550 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 17:42:36.48 ID:TW/OoG7r0.net
いい感じの時間にスリンガー落としてくれる2回組がいたらこいつ上手いなってなる

551 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 17:42:45.39 ID:q+IxOIB4a.net
レベル上げについて
氷雪地帯の追加により、地帯合計レベルの上限が撤廃され、モンスターを狩るごとに合計値が微小ながら上昇するようになった。
有志の検証により、危険度3の歴戦個体を約6000体狩猟すれば最大レベル合計を42にすることが可能であると判明した。
この仕様変更により、導きの地の地帯レベルを上げていくことに対するモチベーションが生まれ、導きの地が非常に洗練されたエンドコンテンツとなった。

552 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 17:43:47.02 ID:Ch11IGRZd.net
>>546
Rainyとかもそうだけど武器作ったり珠集めたりお食事券集めたり導き()するより普通にTAしたい人とかただ強者と戦いたい人もいるからな
だって根幹はアクションゲームだしこれ

553 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 17:45:44.69 ID:FlKkfYRe0.net
升erは升スレで同志と会話してればいいのになんでここで中二病みたいに臭わす書き込みするんだ

554 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 17:47:35.82 ID:cepIKmvN0.net
チートやMODでおkとか言ってる奴は、かたっぱしからNGあぼーんでおk
スレ違いだからな

555 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 17:51:59.02 ID:uY84Mes20.net
銀で大剣ハンマーランス太刀
もちろん全くスリンガー落ちません

556 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 17:56:04.52 ID:qXSwr11M0.net
>>551
その情報古いぞ
更新しときな

557 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 17:56:44.94 ID:kkz8aFjK0.net
>>552
へーなるほどなでも強者に挑みたい人は裸とかじゃないの?自分強くしてどうするんだ

558 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 18:01:50.55 ID:o/uY3IYm0.net
金銀は寝床から動かないうえにスリンガー配置ないから最初とってくる以外入手手段ないのがな
それなのにあそこで2回組みでスリンガー落とさないやつは本気で存在価値が謎

559 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 18:01:55.80 ID:Ch11IGRZd.net
>>557
瞬殺MODの事?それはまた話が大分違うのでは
まあチーター同士変わりないのは事実だけど

560 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 18:06:48.15 ID:pQNsdax70.net
スリンガー途中から落とさなくなるのなんとかならんかね

561 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 18:07:13.14 ID:drimWMgE0.net
アイスボーンで裸縛りやってる奴少ないなやっぱ装備ごり押しゲーだな

562 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 18:07:51.06 ID:Vs0KRpGVd.net
闘技の記録めちゃくちゃなギルカ送ってくるの何なの迷惑だぞ

563 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 18:15:34.61 ID:o/uY3IYm0.net
>>562
チーターて自ら証明してるから
かかわらなくてよくなるからいいじゃないギルカ

564 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 18:17:16.20 ID:zuKnO4+h0.net
>>490
ちょうどさっき完成したところだからこれから実戦いってくる

565 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 18:36:31.89 ID:jniOPTOX0.net
>>560
壁ドンゲーにしたのにひどいよね

566 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 18:36:46.57 ID:g/Whk3oed.net
サブキャラで無印部分やってるんだけど上位野良捕獲行くとまあまあMR勇者様にターゲット討伐される

567 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 18:37:53.39 ID:zklStJhda.net
無印のとこは一人でやるほうが圧倒的に早くないか?
傷つけもいらないし

568 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 18:39:12.60 ID:237a2pWT0.net
ちょくちょくマスターマム確定みたいに書いてるやついるがいつ確定したんだ?
開発が以前取っておいてくださいって言っただけだと思ったが

569 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 18:40:21.22 ID:g/Whk3oed.net
防衛隊縛るほどガチガチにやろうとは思ってないけどずっとソロでやるのつまんないもん
特に痕跡集め強制される辺り

570 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 18:42:26.51 ID:juJgpkHM0.net
導きのレベルが下がらなくなるMODを待っとるんじゃぁ

571 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 18:43:45.25 ID:TpbuUIjR0.net
レイア亜種ごときで痕跡集めさせられたのは意味わかんなかったな。

572 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 18:44:14.29 ID:Iy/tYhdA0.net
みんなどうやって強走薬集めてる?
無印の時は上位キリン乱獲してたてがみ交換してたけど、アイボだとスチームチケット交換が楽で1番いいのかな

573 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 18:49:07.83 ID:wcls+yrY0.net
導きの地で炭集めて蒸気回してスチームチケットが1番楽そう、ついでに高級お食事券も手に入るし

574 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 18:50:34.58 ID:nNu0d0It0.net
ムフェト来るまでに高級お食事券は集めといた方がいいよ

575 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 18:53:21.10 ID:RcpsiAOTr.net
誤:ソロ
正:ぼっち

576 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 18:56:18.17 ID:9PZapuqWr.net
花周回で貰える耳チケのが効率良いと思うけど30秒で3枚位出るし

577 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 18:59:00.88 ID:vIU2kXC1d.net
フ、フレはムフェトまでお休みしてるから……

578 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 18:59:14.63 ID:Vk2XlYwL0.net
>>533
なぜプケプケが鳥竜種なのか コレガワカラナイ

579 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 19:00:02.81 ID:VVKPtCtQ0.net
強走薬はオトモダチでバフバロ派遣したらそこそこに集まるよ
滋養エキスはガロン亜種

580 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 19:01:30.07 ID:dcqoP8x80.net
>>572
集めてないよBBA交換だよ
玉集めで阿保みたいに余る霊脈の古龍骨1個で強走薬2個もらえるし

581 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef25-Lqe9):2020/03/07(土) 19:05:57 ID:tpKcNag20.net
>>572
https://i.gyazo.com/23751f91d91180969dfa112e8e48a33e.jpg
50個渡すだけで112個

582 :名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MM7f-WLyR):2020/03/07(土) 19:08:36 ID:KvpfzUmXM.net
IB来てからまだちょっとしか経ってないのに誰もやっとらん

583 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 19:11:51.43 ID:o/uY3IYm0.net
ディアブロスとか飛竜だし

584 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 19:13:35.31 ID:v2hB2pIr0.net
まだMR60越えたとこで、早くMR100まで上げたいけど、導きやった方がええのかな?

イベントクエ見たけど、割の良いMR上げるクエ無いよね

585 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 19:16:57.90 ID:wcls+yrY0.net
フリークエストコンプするなら導きの地の環境レベル上げておいたほうがいいと思う
MR200超えたのにナナが全然来ないせいで未だ黄色ネームや

586 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 19:18:54.78 ID:v2hB2pIr0.net
>>585
導きてやり始めるとずっと戦うから疲れるんだよね

正直フリークエ埋めながらの方が飽きないかなて気もしてさ

587 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 19:26:55.10 ID:V9AAD1fKa.net
>>550
落としたいのに振り落とされたり他の奴が同じとこ来たりでイラつくこともあるけど1番は同じ武器使ってるのに傷付けもスリンガーも落とさない奴になるわ
まぁでもやっぱクラッチしないやつは総じて下手よ
ひるみ時にクラッチ1度もないやつはやっぱ近接なのにいつもモンスターから離れてたり多い

588 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 19:29:57.24 ID:9PZapuqWr.net
未だに黄色って黄色が一番上なんじゃないの?

589 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 19:30:48.15 ID:kyg4ThSI0.net
実は赤色がある

590 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 19:42:01.56 ID:Ib1P/VkY0.net
誰かが乗った時に限ってやたらと傷つけるよな

591 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 20:00:45.59 ID:hh3JlDLn0.net
黄色の上が赤とか言ってるやつは色盲だろ
黄色が1番上であってる

592 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 20:24:57.76 ID:cepIKmvN0.net
銀レウスって飛竜種じゃねえのかよ
わざわざバウンティのためにびち糞の地で倒してきたのに

593 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 20:25:55.42 ID:dcqoP8x80.net
>>592
そのネタ飽きたよ

594 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 20:39:26.42 ID:RfaFi8Hz0.net
何番煎じやねんそれ

595 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 20:39:51.10 ID:wcls+yrY0.net
あれ、フリーコンプすると色が変わるって聞いた気がしたけど黄色が最上だったんか
まあ導きの地でナナ倒さないとフリークエが出ないらしくて、荒野を5にしたけど全然来ないままMR250やわ

596 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 20:53:02.34 ID:SJW2+nSY0.net
>>572
無印の頃は皇金氷チャアク担いでディアや黒ディアを屠ってた
渾身がゴミになってから強走薬使ってないけど、もし集めるってなったら多分また上位のディア黒ディア行くと思う

597 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 21:05:41.40 ID:zXatiPcpa.net
>>586
今俺も埋めてる最中でmr86だけど上げたいだけなら導きお勧めするフリクエ7割方埋めたけどまじで上がらん
ただモンスター増えて特殊結構多いし並行はしたほうがいいかも

598 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 21:15:41.66 ID:RaOxQhkza.net
導きは支給品くらいくれよモンスは強いわ結局逃げられるわでヤル気なくなったわ

599 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 21:18:06.56 ID:Iy/tYhdA0.net
サブでまだ低ランクだから探検隊蒸気でやるしかないみたい
サンクス

600 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 21:19:16.67 ID:nNu0d0It0.net
蒸気スロで金チケ普通に出てきてビビった

601 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9fae-bVp5):2020/03/07(土) 21:31:10 ID:uY84Mes20.net
ひさしぶりにマムやったけどきついヘビィは攻撃してるんだかしてないんだかよくわからんし大剣は腹と前足殴っているしもうね

602 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb88-Pdav):2020/03/07(土) 21:32:12 ID:Ib1P/VkY0.net
あれ大当たり云々言った時にも稀に天チケ出るんだよな
一回出てきてビビった

603 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b54-Lqe9):2020/03/07(土) 21:58:44 ID:O3sBld9X0.net
今回頑張ればスキル2ページ目いっぱいまでいけるの? なんかスキルすごいのいたんだけど

604 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f71-Lqe9):2020/03/07(土) 21:59:03 ID:qe+yOjeq0.net
マムにヘビィ持ってくるのはいいけどで散弾や貫通弾撃ってどうすんだ…
貫通弾を尻尾から腕まで通しても2〜3ダメ×10HIT程度じゃろうに
電撃なら20×3HIT、軟化ならダメージ倍だというのに

605 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb55-qfXV):2020/03/07(土) 22:03:42 ID:u8zbJLIl0.net
ムフェト楽しいかどうかはとにかく曲だけはめっちゃいいな早くやりてー

606 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 22:36:53.06 ID:DIxYh1Ffa.net
イベント遅すぎてさすがに飽きた
ps4に追いつくの5月だっけさすがに無理だわ
何も学ばないよなカプコンは

607 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 22:37:29.79 ID:TW/OoG7r0.net
外人混じると味方がプチワープすること多いな
まあ中国や韓国と日本じゃ遅延するのは仕方ないか

608 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 22:42:29.95 ID:F4YTIuEr0.net
>>603
有名なクッパ姫かな?

609 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 23:02:58.87 ID:Iy/tYhdA0.net
歴戦調査の椅子取りゲームが熾烈だな
全然入れない

610 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 23:03:42.41 ID:o/uY3IYm0.net
危険度3ならどんな糞クエでも即埋まりしてるな

611 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 23:08:31.21 ID:HHRiDJPGa.net
>>606
4月だぞ

612 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 23:14:37.08 ID:dcqoP8x80.net
複数の5枠なら簡単に入れるけどな

613 :名も無きハンターHR774 :2020/03/07(土) 23:26:11.58 ID:GVas2ru30.net
ビチビチ討伐とか言うクソゴミバウンティやめろ

614 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df7d-/BCs):2020/03/07(土) 23:38:58 ID:nNu0d0It0.net
野良マルチ2回連続失敗したわ

615 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b55-oFVG):2020/03/07(土) 23:41:31 ID:Iy/tYhdA0.net
アイボになってから2ページまでいってるの滅んどみたことないような気がするけど、これすぐ埋まって少ないように見えるだけか

616 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f88-Ff7g):2020/03/07(土) 23:43:15 ID:VVKPtCtQ0.net
歴戦ジンオウガ多枠の良クエは意外とマルチで失敗した
これが多頭クエになるとまず失敗しないという

617 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb7b-Lqe9):2020/03/07(土) 23:43:31 ID:dcqoP8x80.net
>>615
貼る人が少なくて待ってる奴が多い

618 :名も無きハンターHR774 (スップ Sdbf-9rCZ):2020/03/07(土) 23:54:33 ID:vzYeuGBed.net
>>615
単純に調査乞食が多いだけ
PS4版になると歴戦危険度3でも埋まらないぐらい過疎ってるからまだマシだよ

619 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb54-xiWk):2020/03/07(土) 23:59:25 ID:o/uY3IYm0.net
PS4とか立てたら危険度2すら即埋まり
PCは過疎過疎とかちょっと前宣伝してる人いたけどどっちがほんとなんだ

620 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df7d-/BCs):2020/03/08(日) 00:03:52 ID:7TLcveKQ0.net
というか調査もクソみたいなしょっぱい多頭クエや、ペア調査とか1乙クエが出やすいってのもあっていい調査が拾えない
枠うまくて3乙できるのは10個に1個くらいじゃないかな
危険度3の古龍以外はクソジョー乱入が頻繁におきるし

621 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef37-xjrB):2020/03/08(日) 00:09:21 ID:GRJ19Qbd0.net
検索条件を絞るとめっちゃ出てくるぞ

622 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 00:11:01.39 ID:QlYqWNsUd.net
危険度3 5枠しかやる気でない体質になってしまった
2枠とかやってる人すげぇや

623 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 00:16:35.49 ID:RT8aWFKX0.net
>>622
TAしたらいいじゃん

624 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 00:20:41.84 ID:7TLcveKQ0.net
ニャイスルーム銀編はあるのに、なぜ金がないんだろ

625 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 00:27:23.60 ID:YpUKJgTY0.net
マッスルラージャンのクエでたまに味方が見えなくてそのまま倒しても2体目が出てこないことがあるんだけど既知のバグ?
チャットはちゃんと見える

626 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 00:38:04.41 ID:WN/8l22wd.net
>>619
危険度2とかPCですら埋まらないものがPS4で埋まる訳ねーよ
その危険度2ってのが珠救済の歴戦オウガクエなら間違ってないが

627 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 00:40:09.55 ID:7TLcveKQ0.net
パンパンゼミもちゃんと使おうとするとモンスター事の比較的安全な部位狙ったり(不動死防止、装衣切れの回避)、傷つけやぶっ飛ばしが大事になるな
あと飛び降りからのクラッチクローとかも狙えるから意外とアクションできる

628 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4f88-zlPp):2020/03/08(日) 01:46:38 ID:1OJQQDnm0.net
MR200クエで救難あげても誰も来ない悲しみ
まあ特に旨味もないしなー

629 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df7d-/BCs):2020/03/08(日) 01:56:44 ID:7TLcveKQ0.net
調査団チケットG集めなら陰陽讃歌が楽だしなぁ

630 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f85-Lqe9):2020/03/08(日) 04:03:01 ID:yUFHB9Yj0.net
王ネルギガンテつえーな
ワンパンで逝って泣きそうになるわ

631 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-rOIZ):2020/03/08(日) 04:11:28 ID:wCxQaxj2a.net
王ネギは悉くより明らかにつよいな
まあことこと玉ねぎはもっと強くなるだろうけど

632 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 04:50:34.23 ID:vpQSqWsT0.net
>>604
そもそも今どきマムをまともにやろうと思う人いるんですかねぇ…
まともにやってた層はアイスボーンやってるから期待してはいけない
あとなんか読む限りテンプレ的な装備じゃないと許せないみたいと考えてそうだが、マスター武器使えば割と適当にやっても角折れるよ
自分も久しぶりにマムやってみたが徹甲ヘビィで角破壊したり、パンパンゼミで破壊したりとか色々ためしてる、マムはサンドバッグにちょうどいい

633 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 07:25:09.99 ID:GUtZCnnW0.net
マムと物理弾はさすがに相性悪すぎるからMR装備でも厳しいっしょ
それ以外なら割と何でもいいと思うけど

634 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 07:28:42.68 ID:SfmXEkRC0.net
角を蝉で破壊とか楽しそう

635 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b55-oFVG):2020/03/08(日) 08:45:59 ID:HJIlVKjb0.net
オトモのEXネコマシン 宇宙船で睡眠属性とはシャレが利いてていいな
こういうカプコンのセンス大好き

636 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0fac-bv9W):2020/03/08(日) 08:48:16 ID:JE7njcAi0.net
危険度2どころか1でも即埋まりなのは、俺の運が良いだけ?

救難信号出したら入れ食い状態なんだが

637 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b28-8KzI):2020/03/08(日) 08:48:56 ID:bMOcudy+0.net
時間にもよるんでない?

638 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9fae-bVp5):2020/03/08(日) 08:50:21 ID:sDTQt2bG0.net
ガルルガの金冠は金枠でしかできないのかうまみがなくてつらい救済クエくるまで放置したほうがいいか

639 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0fac-bv9W):2020/03/08(日) 09:01:57 ID:JE7njcAi0.net
時間帯によるんだろうが、導きの方は救難出して割と直ぐに人は来る?

640 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b55-oFVG):2020/03/08(日) 09:07:50 ID:HJIlVKjb0.net
ターゲット指定すれば大抵すぐ埋まる

641 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4f88-17GY):2020/03/08(日) 09:13:23 ID:/L+A6J3b0.net
グダグダになりそうだから導きはソロ

642 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb7b-Lqe9):2020/03/08(日) 09:33:13 ID:DB3LsPRY0.net
暇だからムフェト用装備作っとこうと思うんだけど近接なら封龍刀大と破壊王が必需?
あとなんかある?属性値はいらん感じよね

643 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 09:43:43.20 ID:biab2lyx0.net
ランス使いたいので強壁珠ってのください

644 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 09:46:25.05 ID:3vj4CcsZ0.net
10個ぐらいあるからあげる

645 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 09:57:12.82 ID:5M065LjP0.net
配信指定モンスだとラージャン一番多いな

646 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 09:58:58.90 ID:8waFeJTX0.net
自分はガルルガの金冠救済クエは3/13に来るから放置した
1匹倒さないと沸かない勢だからナルガクルガも後回しにしたよ

それ以外の後半勢をひたすらやってるよ

647 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 10:13:54.70 ID:PGpgJoxR0.net
>>642
龍封力は無くても問題無いな

648 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 10:19:36.46 ID:bMOcudy+0.net
暇だからムフェトネタでまとめたがりすぎじゃない?
何回同じこと言うんだ

649 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 10:30:03.49 ID:yEbSiBfL0.net
アフィだろ

650 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 10:37:13.49 ID:HJIlVKjb0.net
龍封力って実際のところどれぐらい仕事してるんだろ
イマイチ効果を実感できないんだよな
古龍にいいなんて話も聞くけど効いてる気があまりしない

651 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 10:47:40.07 ID:tOCfrghS0.net
MHWの頃は古龍のやばいモードを沈静化するとか言って割と使われてた気がするけど
最近は自分から怒らせてやばくさせても火力でゴリ押し
みたいな感じだから気にならなくなっちゃったな

652 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 10:58:33.83 ID:sqD8KiPd0.net
やはり角折りと毒で弱体化は必要だった…?

653 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 11:01:35.28 ID:3vj4CcsZ0.net
アイスボーンは毒が輝く!

654 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 11:06:42.05 ID:F1Zn0ae9M.net
>>650
龍封力は古龍だと例えばクシャなら龍風圧を風圧5にレベルダウンさせたりクシャの行動が抑制されたりするよ
まぁ旧作の毒みたいなもん
他の古龍でも纏いや行動よ抑制にはなるから多少は意味あるね

ムフェトに関しては龍脈関係にしか影響無いからわざわざ龍封力を付ける必要は無いね
枯渇云々は別に龍封力なくても火力で十分だし複数PT稼働してる集会所なら全体の龍脈エネルギーは龍封力無くても枯渇させれるし、かといって少数PTだと龍封力武器担いで行っても全体の龍脈エネルギーを枯渇させることはできんからね
個別でも1層は蔦床ハメからの落石ですぐに2層へ移行させれるから龍封力いらないし、2層から3層へ早く移動させるのに使えるかもしれないって程度
まぁそれでも龍封力4人よりも覚醒水ライト4人の方が3層移動も早いんで、まぁ近接4人PTとかなら2層だけは付けててもいいかもってレベルかな

655 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 11:31:56.62 ID:ljEEVKGg0.net
>>650
龍封力大でヘルフレア3-4回のところ1-2回ですむぐらいは効果ある

656 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 11:32:17.69 ID:na9PIzyB0.net
装備バラバラにつけて発動スキルが全部MAXになってるのってチーターだよな?

657 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 11:43:00.58 ID:9h+s9cG5a.net
装備バラバラってのがよくわからんが結局のところ装飾品と護石次第では?

658 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 11:45:56.60 ID:tOCfrghS0.net
発動スキルってセットスキルって意味じゃないの
バラバラなのに全部のセットの3部位とか4部位とか発動してるって意味なのかと

659 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 11:46:24.75 ID:9h+s9cG5a.net
ああそういうことか
ごめん

660 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 11:51:42.00 ID:G67TlpdEa.net
バウンティラージャンが多いがマッスルで一頭討伐でクリアだから助かるな 

661 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 11:53:51.84 ID:PGpgJoxR0.net
>>660
ラージャンは倒しやすいから楽で良いわな

662 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 12:09:12.27 ID:na9PIzyB0.net
ビチビチマルチでディアブロス10回くらい眠らせてたから装備見たら怪しさたっぷりだったんだがチーターってことでいい?チャットで聞いたら着せ替えMODのせいで変に表示されるとか言ってたが明らかにおかしいと思う
カスタム強化も限界突破してるし
https://i.imgur.com/jKxegWi.jpg
https://i.imgur.com/DU73WmK.jpg
https://i.imgur.com/nTCP4Tw.jpg
https://i.imgur.com/aSZPP87.jpg
https://i.imgur.com/UDbYL19.jpg

663 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 12:12:49.07 ID:RT8aWFKX0.net
>>662
専用すれあると思うが?

664 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 12:20:25.41 ID:GUtZCnnW0.net
チーターなんぞ腐るほどいるから一々騒がないでいいぞ
初めて見たんだろうから仕方ないけど

665 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f8c-o1n2):2020/03/08(日) 12:35:38 ID:5CrNy9bm0.net
嘘つくのは一際クソだな
そのまま晒しスレもってっていいよ

666 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f88-Ff7g):2020/03/08(日) 12:39:13 ID:8waFeJTX0.net
PS4の金冠救済クエが結晶で止まってるのがちょっと怖いぞ
まさか渡り地の救済来ないとかないよな・・

金冠を簡単に揃えられたら悔しいとかマジで思ってそうなのが今の開発の怖いところだ

667 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb7b-Lqe9):2020/03/08(日) 13:03:30 ID:e+fuNCow0.net
なんでマムタロトもムフェトも属性ライトまんせーなんだろな
ライトボウガン使ってるとみんなつまんねて引退しちゃうだろに

668 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-vERS):2020/03/08(日) 13:09:00 ID:G67TlpdEa.net
psの連中は皆んな同じ事しか言わないからやろ? なるほどなって意見全く言わんよクラッチフン導きクソこんなのばっかりだし

669 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b43-KHBr):2020/03/08(日) 13:15:14 ID:YaIL2dUZ0.net
>>662
はい、お前がチーターでFA
自分でスキルMAXにしたら他人も全員スキルMAXで表示されるし、特定のスキルだけMAXにしたり1にしたり出来る
逆に自分がバニラ状態で相手がスキルMAXチートやらMOD使ってても相手のスキル表示はバニラのまま

670 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b43-KHBr):2020/03/08(日) 13:24:49 ID:YaIL2dUZ0.net
MODとチートは悪用すればどんな相手もチーターに仕立て上げられるんだよな
晒しスレはそれを知ってる人が多いからこっちで晒したんだろうな

671 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b91-o1n2):2020/03/08(日) 13:26:49 ID:1QTGOoel0.net
>>669
これは装飾品枠拡張してそこに装飾品入れてるから他人にもスキル効果見えるぞ
データそのものを改変してる場合はクライアントには見えない
ちなみに元々ある装飾品枠以上の大きさの珠入れると他人には空白に見える
これ豆な

672 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f51-NYnE):2020/03/08(日) 13:34:56 ID:RT8aWFKX0.net
>>669
お前が無知なだけじゃん
データの関連付けだけいじれば普通に誰でも見えるぞ

673 :名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM7f-B36N):2020/03/08(日) 13:37:06 ID:H1EGkdlqM.net
キリンストーカーしてためた歴戦調査貼りまくってるけど埋まらなかったことないけどな。
4,5枠は即埋まり、3枠でも割りとすぐ埋まるね。
緩い条件のしか貼らないからかな。

674 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f88-HUB5):2020/03/08(日) 13:40:13 ID:NmdcBZiq0.net
>>666
金冠なんて物好きしかやらない部分で簡悔って言うのは違うような……

675 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef2b-2uCv):2020/03/08(日) 13:42:46 ID:DDkVMVZ00.net
結局どっちがチーターだったんや

676 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f55-yo6p):2020/03/08(日) 13:45:29 ID:XYgfb0l60.net
マイハウスいじっても見せる相手がいない

677 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0fd5-nYlI):2020/03/08(日) 13:48:18 ID:SPYottKj0.net
アイルーくんだけが見てくれる

678 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f5a-Lqe9):2020/03/08(日) 13:49:44 ID:3vj4CcsZ0.net
どうせなら大人のおもちゃ置かせてくれ
プレイルームだ!!!!

679 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sdbf-pamU):2020/03/08(日) 13:50:31 ID:KW2t47Hfd.net
なんで弓で渾身極意つけてるんだ
マルチでチートするバカの考えはわからないわ

680 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6bb0-LZTX):2020/03/08(日) 13:51:30 ID:kRBY/B9e0.net
イビルジョーくっそ邪魔やな

681 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sdbf-9tQu):2020/03/08(日) 13:53:25 ID:9wjllm6Ld.net
ソロとマルチ区別できない奴なら晒されても文句いえんわや
未クリアのクエストは升武器でさっさと埋めたけど、マルチは最低限のMODしかいれないわ

682 :名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM4f-/jgU):2020/03/08(日) 13:54:11 ID:CbRBhXZ4M.net
スレチのここでやった時点で晒した奴が糞

683 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sdbf-pamU):2020/03/08(日) 13:54:57 ID:KW2t47Hfd.net
どうせしばらくps4

684 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 13:56:48.71 ID:x7ZBusjXa.net
3日連続PS4

685 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 14:08:20.47 ID:RT8aWFKX0.net
>>682
どうかんがえても
無知な
>>669
のが糞だろ

686 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 14:13:55.12 ID:3vj4CcsZ0.net
乱入モンスターは脳死で壁ドンして割と衝突してくれるな

687 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f85-Lqe9):2020/03/08(日) 14:19:27 ID:yUFHB9Yj0.net
あーもうちょっとだったのになぁ王ネルギガンテ
寝た後に倒されるとか悲しい

688 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 15:11:20.34 ID:pvLHIZsD0.net
もし662がチーターだとしてもその相手もチーター
もし662がチーターでないとしても相手はチーター
相手がチートしてる事は確定

689 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 15:14:10.35 ID:DgbiLxUar.net
環境生物で凍て地周回するの見てたけど毎回ホットドリンク飲んでる…

690 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 15:20:15.85 ID:sDTQt2bG0.net
耐環境瘴気珠はいつ実装されるんだ

691 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 15:24:14.66 ID:bQqyYnsK0.net
簡単に無効化されたら悔しいじゃないですか(笑)

692 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 15:25:14.64 ID:7TLcveKQ0.net
あれのせいでフルチャ積む武器が使いにくい

693 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 15:26:48.94 ID:e+fuNCow0.net
対決してくれる乱入モンスならダメージだしてくれるし
全然歓迎だわ。争わないで両方こっち狙ってくるとイラッとする

694 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 15:27:46.03 ID:7TLcveKQ0.net
ジョーは起こりやすいしマラソンなるからいやだ

695 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 15:32:44.29 ID:GRJ19Qbd0.net
ムフェト装備が来れば逆恨み主流になるしフルチャさんはもうだめ

696 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 15:35:44.27 ID:GUtZCnnW0.net
耐暑も最初からあったら王ゼノ楽だったのに

697 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 15:39:40.29 ID:BSMmMtue0.net
マルチで傷つけが一切できなかったんだけどそういうModあるの?Modバグ?
怒り食らうイビルジョーでクラッチ攻撃しても一切傷がつかず、スリンガーぶっ飛ばしはできたのだけど

698 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 15:53:53.25 ID:5M065LjP0.net
装飾品属性耐性は3あるのに瘴気とか用意されてないのはなんでだろう
あれこそ3ほしいのに

699 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f3d-nwUp):2020/03/08(日) 16:06:09 ID:us/iD0xU0.net
そりゃおめぇ簡単に耐性付けられたらくやしいじゃないですか

700 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b38-Lqe9):2020/03/08(日) 16:10:03 ID:qSwFHEgE0.net
お前ら救難出すならせめてモンス見つけてから救難出せや
なんでモンス探すとこから手伝わなきゃなんねーんだよめんどくせぇ

701 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f51-NYnE):2020/03/08(日) 16:15:15 ID:RT8aWFKX0.net
>>700
それを救援主に言えな
正直お前がだれか知らんし

702 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb81-Lqe9):2020/03/08(日) 16:29:49 ID:9niSqeRA0.net
>>662
自分の名前も晒してるのは潔い!

703 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb54-xiWk):2020/03/08(日) 16:46:26 ID:5M065LjP0.net
モンスとか調査ある程度やったらいやでも場所覚えたな
というか墜落多すぎて探す以前の問題だけど
ほぼ目の前落とされるし

704 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b38-Lqe9):2020/03/08(日) 16:52:26 ID:qSwFHEgE0.net
>>703
開始直後ならまだええけど2分とかで参加してみたら未だ見つかってないとか
どこに移動してるのかわからんな。特に森とかだと参加後に離脱したくなってくる

705 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef56-o1n2):2020/03/08(日) 17:05:05 ID:ljEEVKGg0.net
参加させてもらってる立場でよく言えるなw
文句あるならてめーで貼れよwもしくはソロしてろ

706 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb54-xiWk):2020/03/08(日) 17:05:35 ID:5M065LjP0.net
今ならライドあるしそこまで時間かからんしワールド時代よりはいいかな

707 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdbf-d8NJ):2020/03/08(日) 17:06:13 ID:LngAxTBhd.net
救難は手伝いじゃないぞ
炊き出しされてる乞食なんだからお行儀良くしな

708 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b55-Lqe9):2020/03/08(日) 17:08:03 ID:tOCfrghS0.net
昔はマップロードまたぎながら探してペイント弾つけてからがようやく始まりだったのに

709 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb54-xiWk):2020/03/08(日) 17:09:18 ID:5M065LjP0.net
アイテムポーチ整理が全然終わんねー
樽Gとか精々寝床で壁ドン先に置くぐらいしか使わなくなったから
その分あいて余裕と見せかけて大粉塵てのがふえてるし

710 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef55-b21h):2020/03/08(日) 17:18:02 ID:SfmXEkRC0.net
もう暫くやる事ねえな
焼き増しコンパチ以外の新モンス出ないとクエストエディターで魔改造したモンスで十分だし飽きたわ

711 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0ff4-ralA):2020/03/08(日) 17:20:31 ID:9LHnKblf0.net
マムタロトps4で実装当時にそこそこ回ってたんだけど立ち回りとか一切を忘れたからPCに移ってから一度もいけてねぇ
当時は実装したてで初心者も多かったから自分含めわちゃわちゃで言ってた気がするが今はやるべきことが決まってきてるだろうし無知だと中々行きづらい

712 :名も無きハンターHR774 (JP 0H3f-Qbw5):2020/03/08(日) 17:20:36 ID:0iBPqoVBH.net
どの歴戦を狩ってどれを狩ってないのかわかんないんだけど
みんなどうしてるん
武器防具とかなら予想つきやすいけどカスタム素材とかわからん

713 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b28-8KzI):2020/03/08(日) 17:27:28 ID:bMOcudy+0.net
おばあちゃんに何倒したか聞けばいい

714 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab63-NYnE):2020/03/08(日) 17:29:52 ID:H+t57e2q0.net
モンス探しなんて別にライドすれば痕跡のところまで誘導されて、痕跡回収すれば狩猟対象の位置表示されるだろ
ある程度ガイドレベル溜めた事がないとダメだったしれないけど

715 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f7d-mvVe):2020/03/08(日) 17:35:02 ID:HMvS2OS30.net
ライドって…?

716 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef55-b21h):2020/03/08(日) 17:37:36 ID:SfmXEkRC0.net
ソードマスター殿にライドの使い方教えてやれよ

717 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1fac-srbD):2020/03/08(日) 17:41:34 ID:o/KXL19d0.net
>>697
ホストがくっそラグいとそれが起こる

718 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb81-SN1E):2020/03/08(日) 17:41:40 ID:lp9pRi5L0.net
ソードマスターは乗り攻防も知らなさそう

719 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0fd5-nYlI):2020/03/08(日) 17:42:09 ID:SPYottKj0.net
受付嬢に食料系アイテムを渡すとモンスターのところまで背負っていってくれるんだ

720 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb54-xiWk):2020/03/08(日) 17:42:51 ID:5M065LjP0.net
ソードマスターと大団長戦ったらどっちかつの
てかラージャン大団長に差し替え動画笑った

721 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7b66-xiWk):2020/03/08(日) 17:44:22 ID:wlT8hd7Z0.net
クラッチしない太刀をソードマスター()と呼ぶのはやめてさしあげろ

722 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 18:01:55.02 ID:1QTGOoel0.net
ホストやってるときキリンでキャンプ1から歩いて向かってきてるやつはさすがに蹴ったわ

723 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 18:03:21.23 ID:RT8aWFKX0.net
>>722
キャンプ1しか解放してないやつも
たまにいるけどな

724 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 18:04:14.47 ID:pvLHIZsD0.net
>>719
多分背負うのはハンターの方でジョーは背中から指さし指示係だ

725 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 18:05:47.39 ID:HJIlVKjb0.net
救難に参加してやってるって考えのヤツの器の小ささよ
小物すぎて笑うわ

726 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sdbf-d1TU):2020/03/08(日) 18:13:11 ID:QSbXCIBpd.net
救難でヘマって失敗したら申し訳ない気分になるわ
特に紫とかじゃなくてバウンティ消化の為に入った普通の調査はさ

727 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b55-oFVG):2020/03/08(日) 18:19:56 ID:HJIlVKjb0.net
反省点を次に活かせばいいやん
失敗は誰にでもある

728 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b28-RE8+):2020/03/08(日) 18:25:40 ID:na9PIzyB0.net
>>669
そういうのは衣装のグラフィック差し替えとかの話じゃないの?

>>702
17717で固定して導きの地の救援よく出してるからもし会ったらよろしく!🤗

729 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b06-hJc5):2020/03/08(日) 18:29:19 ID:VoxGOUIq0.net
>>697
これたまになって何回自分のpadを確認したことか

730 :名も無きハンターHR774 (ワントンキン MMbf-RE8+):2020/03/08(日) 18:36:16 ID:DAtuXjrLM.net
>>726
バウンティ消化の為の救難とかとんでもない下手くそが紛れ込んできて失敗とかが歴戦3周回より多いくらいだしなw
だからバウンティの時はソロで消化するのが結局早く終わるまである

731 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b38-Lqe9):2020/03/08(日) 18:42:52 ID:qSwFHEgE0.net
でもソードマスターちゃんと見切り斬りに鬼人兜割りもセリエナ攻防戦でしてたし太刀技はちゃんと進化させていってるんやな

732 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb54-xiWk):2020/03/08(日) 18:52:33 ID:PCigxA330.net
無フェトで1つの武器マックスまでするのって時間かかるん?

733 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0ff4-ralA):2020/03/08(日) 18:53:07 ID:9LHnKblf0.net
やーーーっとMR100なった
ながかったわ
あまり道のりながかったから燃え尽き症候群なりそう

734 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b55-oFVG):2020/03/08(日) 18:57:08 ID:HJIlVKjb0.net
救難絞り込んだらめっさ増えたわ
教えてくれた人ありがとう

735 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb54-xiWk):2020/03/08(日) 18:58:48 ID:5M065LjP0.net
救難て2ページぐらいに制限かかってんじゃなかったけ
ワールドのとき救難死んでマルチできたなかった対策かなんかで表示制限してそれ以降そのまま

736 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1be8-0KkW):2020/03/08(日) 19:39:00 ID:G4xkTEV30.net
>>712
自分でチェックシート作って確認師ながら導き素材あつめた。

737 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 20:00:31.13 ID:HJIlVKjb0.net
>>712
https://noshilog.com/mhw-iceborne-guiding-lands-monster-list-all-region
このサイトを参考にしながら手持ちの素材確認

738 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 20:12:34.88 ID:w+Jay0sR0.net
ソードマスター殿はまず楔虫の使い方から覚えるレベルに違いない

739 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 20:54:23.78 ID:BhfXB62i0.net
クラッチしない太刀とか地雷じゃねーか
そんなんで師匠面すんな

740 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 20:55:28.61 ID:t/NXfwqya.net
ソードマスターはゆうちゃんの成れの果てだぞ

741 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 21:11:57.07 ID:2hDTw/Ob0.net
調和砲2人貫通1人来て
調和砲1人はぶっ飛ばしやひるみごとに傷付け
もう1人は撃ってるだけ
貫通は遠くでマラソン誘発でPTの邪魔しつつ撃ってるだけ
ダメージはなぜか最初の調和砲が1位
ここまでPSの差がはっきり出る武器は他にないな

742 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 21:15:25.69 ID:tOCfrghS0.net
調和って何
眼落とす仏様みたいなやつの砲?

743 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 21:19:46.42 ID:5M065LjP0.net
なんにでも調和はラージャンですら調和もってくるから
ちゃんとした射程内で攻撃ほとんどできてないからあきらかにおとも以下だし

744 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 21:36:56.61 ID:1QTGOoel0.net
調和砲でPSは大草原www

745 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 21:38:51.75 ID:YaIL2dUZ0.net
ラージャンのダウン拒否マジで糞だな、よろよろ大きく移動しながらダウンして壁の近くまで到達したら反撃とかアホか
さらに糞なのは、こんだけ糞なモンスター誰にも見向きされないことを見越して「マカ錬金不可」「カスタム拡張に必須」っていう

絶対に嫌がらせしてやるっていう開発の悪意に満ちてるわ

だから最初にソロで討伐した後はAISでラージャンの素材だけ大量に買って一切相手しないことにしてるわ

746 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 21:43:06.20 ID:iRbjPPAYr.net
ラージャン楽しくね?
動き速い武器種で心眼付ければ楽しく戦える

747 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 21:44:14.45 ID:7TLcveKQ0.net
ラージャンに調和砲持ってってもあんまりダメージ出ないような?
肝心の頭には傷入らないし

てかセリエナのばーちゃんのドアップのタイミングで2回もエラー落ちした
これがキャンプの受付嬢じゃなくて良かった

748 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 21:49:54.15 ID:DB3LsPRY0.net
ラージャンお尻殴り放題だしなガバガバだわ

749 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 21:52:20.09 ID:OYNXA46WM.net
ラージャンに鉄鋼以外で参加してくるやつは寄生の自覚を持て

750 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 21:54:56.45 ID:gII+IDhm0.net
>>748
開発「なのでお尻をカッチカチにしました!!」

751 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 21:55:39.57 ID:5CrNy9bm0.net
乗るから許してくれ

752 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 21:58:50.64 ID:RT8aWFKX0.net
>>749
なんでだ?
別にDPM抜きんでてないけどな

753 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 22:11:33.51 ID:R9dlKiLA0.net
複数武器触るが徹甲撃つより大剣太刀片手双剣虫弓の方が速かった

754 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 22:18:30.31 ID:DB3LsPRY0.net
>>753
徹甲居たら楽だけどタイムはいつもより遅くなるな

755 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 22:18:36.90 ID:m/6IUKel0.net
>>749
ラージャン苦手で双剣でしか行けてないけど、ダメージ見る限りではガンス以外にはほとんど負けてない
傷つけ率先したり、誰かが拘束された時に爆発弾とか粘着弾打つ準備したりのサポートプレイ中心だから、
むしろもうちょい装備詰めたり、傷付け率先してやってくれる人がいればまだ伸びそうではある

756 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 22:23:30.19 ID:5M065LjP0.net
ラージャン拘束は怒り状態じゃないなら
壁ドンチャンスだから壁ドンすればいいのに閃光がほぼ飛んでくる

757 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 22:24:37.75 ID:YpUKJgTY0.net
今作のラージャンは良モンスだろ
どの武器担いでも楽しいわ

758 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 22:30:12.37 ID:gKjIdQ9jd.net
闘気状態からのほぼ即死ダイブ怖すぎてまともに攻められないンだわ

759 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 22:30:24.09 ID:7TLcveKQ0.net
徹甲1ガンス3とかになったことあるけどラージャン6分くらいで終わったな

760 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 22:32:15.44 ID:wlT8hd7Z0.net
やはり尻にハナクソつけて穴から火を吹かせるのがいいね

761 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 22:35:03.32 ID:7TLcveKQ0.net
ラージャンは小さいからどこにハナクソつけてもだいたい起爆してくれるからいい
3人とも100近く起爆させてたし

762 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 22:43:52.42 ID:xqxs4pGz0.net
ガンランスって今放射型以外人権ないの?
マウスだとタメ砲撃のタイミングが難しくて指がつかれる

763 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 22:44:41.46 ID:qSwFHEgE0.net
ラージャン何背負ってもストレスたまるから散弾ヘビィ背負ってるわ
ソロであんなの挑んでもイライラするだけよ。マルチなら他人にタゲがいくから失敗リスクはあるがまだ楽しいしな

764 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 22:45:32.58 ID:g4oVVCSQ0.net
>>762
現状は全く無い
ムフェトが来ればソロの趣味武器ぐらいにはなる
ただ放射1強なのは変わらない

765 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 22:54:07.84 ID:BhfXB62i0.net
ラージャンマルチで行くと被弾多い、たぶん周りに気使って変な避け方するからだな
あと3連床ドンの初段ひでえあんなん絶対当たるやん

766 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 22:59:02.71 ID:7TLcveKQ0.net
ラージャンは基本懐に飛び込むか横に回避するかの2択しかないから慣れるとそんなに当たらないよ
咆哮ダイブだけは納刀して飛び込み回避した方が安全だけど
あとはラージャンのターンは絶対に近いから無理に攻撃しない事かな

767 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 23:07:27.05 ID:NmdcBZiq0.net
無印の時からDLCで追加されたやつは意外と好評なやつが多い……のか?
ベヒとか人気らしいし

768 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 23:12:11.20 ID:aSfes5Vqa.net
>>757
ガード武器だと削り多くて苛つくんだがどうしてる?

769 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 23:20:52.51 ID:UdcNVKRyd.net
ラージャンビーム誰狙ってんのか分からんから嫌い

770 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 23:24:03.24 ID:7Cey+Kw+0.net
金冠集めが辛くなってきたンゴ…
音楽クエ早く来てくれンゴ…

771 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 23:25:01.33 ID:SfmXEkRC0.net
ラージャンはヘヴィ大剣双剣弓辺り試したがこんな糞モンスをどの武器でも楽しいってマジ?笛とかハンマーとかストレスの塊のような

772 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 23:27:13.03 ID:7TLcveKQ0.net
>>768
ガードヘビィとかだと削りきついけど、ガンランスならそこまできつくないよ
ガード性能5はないとだめだけど

773 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 23:28:43.97 ID:g4oVVCSQ0.net
>>771
凍てギエナやベリオロスと比較して言ってる可能性
過去のラージャンと比べたらうんち

774 :名も無きハンターHR774 :2020/03/08(日) 23:32:32.16 ID:VaN62ewvd.net
ある程度試したけどヘヴィはちょいきついかな
双が一番やり易い

775 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 00:24:50.64 ID:wD/ej5nV0.net
次のアプデで来るはずのマム重ね着用の皇金塊17個ようやく揃ったー
一方で35枚必要な暁ノ武士チケット6枚しか獲得出来なかったの渋すぎるんだが

776 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 00:36:58.09 ID:LulXhreLa.net
フレとペアで極ベヒやったらdpsチェック失敗しまくりでクリアにめっちゃ時間掛かった

777 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 00:42:27.25 ID:iRGMqvjE0.net
ラーの激おこジャンプ、納刀してガンスのとこうろちょろするの好き

778 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 00:47:04.59 ID:Q6igOux+0.net
ラージャンは顔がキモいのとたまにビーム中に他モンスに押されるとかでビームごとズレてくるのが嫌い
強い弱いで言えば普通じゃね
レウスとかクシャとか飛びまくるやつのがよっぽど苦手

779 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 00:47:32.88 ID:tfoW0zGed.net
最近学んだことは一回二回なんて関係なく
壁ドンか特殊ひるみクラッチする人は上手いその他がやばいの率高いと思った

780 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 00:54:38.52 ID:bTKNfvM50.net
ガンランスはなぁ、、、
ワールドだとそこそこバリエーションあったのに

781 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 01:03:44.92 ID:DLdW/YOi0.net
ラージャンは肉質カスになったから気持ちよくなれない

782 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 01:13:02.98 ID:WVMd2mYD0.net
そういえば地質学の修正てくるの?

783 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 01:44:01.11 ID:IMQzWvyD0.net
ラージャンはおとも外してソロ弓で遊んでる
アイスボーン追加モンスターだと断トツに面白い

784 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 01:54:04.07 ID:RNiwnG05F.net
ラージャンは慣れるまでクソモンス
慣れたら良モンス

785 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 01:57:50.07 ID:J5Y2nWJQ0.net
ブラントドスの金冠サイズ動画見てもわっかんね
小さいんじゃないかと思ったのが3連続銀冠すらいかない

786 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 02:09:46.75 ID:gflCEx8Y0.net
ぼくがかんがえたさいきょうの絶対にマルチで死なないマン
頭:EXエンプレスβ
体:EXゴールドルナβ
腰:EXヴァルファーβ
手:EXゴールドルナβ
足:EXヴァルファーβ
護石:防御5
武器:吼鼓【鬼咬】(同じ音色のならなんでも)
スキル:加護5、超回復、防御5、気絶耐性3、体力3、体力回復量up3、回復速度3、整備3、笛吹2、ko2+まだ穴はあるから適当に攻撃系スキルとか積む
攻撃スキルが少ない?攻撃up特大で許して…

787 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 02:15:12.16 ID:iuudolCQ0.net
こんな装備で来られてもただの寄生でしかないぞ
ムフェトに来たら絶対蹴られる

788 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 02:27:22.23 ID:WVMd2mYD0.net
大剣使ってるけど、耳栓装備から離れられない

大剣て火力こそ全てて思ってるから、本当は火力スキルてんこ盛りにしたいんだけどな

789 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 02:28:05.87 ID:MFzNHP160.net
耳栓は火力スキルだから問題ない

790 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 02:29:15.28 ID:MF2xiFYG0.net
赤緑ならバゼルの方がLv2二つ開いててスキル自由度高いぞ
でも赤緑で自己強化/攻撃特大/回復速度Up大/響玉緑の四つ旋律維持とかしてたら殴ってる暇ないべ

791 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 02:40:02.98 ID:3gbeMNlG0.net
ラージャンもガードパーツ4枚積めば全然削られなくなるから
結局、調和砲でおk。火力パーツつんでないから1発18×7とかしかでないけど
手数多いから、ほかの武器より火力低いわけじゃないし

792 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 02:40:59.40 ID:xzR2/Wb90.net
結果手数の増加に加わる

793 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 02:49:06.11 ID:3IzdtDw1d.net
ラージャンは回避距離積んだ徹甲ライトとおともカカシで脳死できる、弾切れる頃には瀕死なのもグッド

794 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 03:04:07.10 ID:M281OMtD0.net
今日はザクの日だけど
モンハンで3月9日てなんかあったけ

795 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 03:28:21.82 ID:UAegAJ1I0.net
ただの月曜日だ

796 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 03:41:07.87 ID:ge+S/8oR0.net
受付嬢の誕生日だよ

797 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0bc3-dO/C):2020/03/09(月) 04:24:53 ID:gflCEx8Y0.net
>>790
匠必要だからなぁ太鼓は、見た目は大好きだから気分転換に使ってる
攻撃特大さえ切らさなければ後は適当に殴りながら旋律溜めて吹くだけだからそんなに困ることは無いな

798 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 07:27:58.64 ID:KP9K9gbP0.net
>>788
大剣なら咆哮ガードすればよくない?
咆哮でも切れ味減るの?

799 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 07:36:36.33 ID:PEmKYv9D0.net
防御特化とか言うゴミはマルチに出てくんなよ

800 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 07:37:27.15 ID:SZ7jEVTUa.net
一人じゃクリアできないから救難使うんだよ
許してあげて

801 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 07:40:20.99 ID:4bjdx6nL0.net
>>799
面接官になればいい

802 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 08:01:00.23 ID:qHCnSheOa.net
タックルなぎ払いでいいじゃんって思うけど一回耳栓つけると外せねえわ
エリアから逃げる時に張り付いて壁ドンできるし

803 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1fa4-oavX):2020/03/09(月) 08:08:34 ID:TkXxMOVZ0.net
>>799
火力重視装備で救難信号出して集まったら生存特化装備に着替えるので宜しく

804 :名も無きハンターHR774 (スププ Sdbf-d1TU):2020/03/09(月) 08:27:28 ID:5kbZvSJkd.net
>>788
耳栓は咆哮で動きを止められないから火力スキルだぞ

805 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 09:43:25.04 ID:fgS871bEd.net
よっぽど計算して火力もってとかやらない限りある程度は耳栓とか快適スキル入れた方がストレスはないわ

806 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 09:58:36.66 ID:VxFHpZZx0.net
いい加減耳栓を火力スキルっていうのやめないか?
その理屈でいうなら○○耐性も火力スキルになっちまうぞ
気絶耐性なら本来気絶してる時間に攻撃できるんだからな
何々やられや毒はアイテムで解除する必要なくなるし
違和感でしかないんだわ

807 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 10:00:10.37 ID:ZLwgS7qO0.net
耳栓が火力スキルってのはまさにそういう理屈だぞ

808 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 10:02:51.45 ID:+X60Gba6M.net
やめないか?って言われても実際火力スキルだもんよ。

809 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 10:04:42.74 ID:SZ7jEVTUa.net
耳栓が2スロでスキルレベルが3くらいならいいと思うけど4スロLV5は重過ぎるだろ
どう考えても耳栓入れるスロットや護石でにほかの火力スキル入れたほうがトータルのダメージは上になる

810 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 10:06:22.65 ID:Ok0w0q4OM.net
耳栓入れたネギ大剣より達人芸匠5ザルファのほうが火力出るわな

811 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 10:06:36.10 ID:VxFHpZZx0.net
んじゃ気絶耐性とかも火力スキルなんだな?w
違和感ないのかよ

812 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 10:06:44.11 ID:HYc9FM+Rd.net
乱入されて耳塞いでそのまま死んでるハンター見ると馬鹿だなぁって思うわ

813 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 10:08:08.59 ID:BazHI8v/0.net
赤龍が来る!PS4版に4月に追いつく!
 
もう人がいねえよ・・・

814 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 10:12:23.41 ID:Ke91z+2F0.net
最低限の火力スキルは入れるけど耳栓も普通に入れてるな
乱入されてビャービャーやってる間に動けるのは大きい

815 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 10:16:45.99 ID:S+HgHzI90.net
耳栓は滑空の装衣に珠入れて耳栓4発動するようにしとくだけでいいわ

816 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 10:22:24.57 ID:M281OMtD0.net
壁ドン簡単にできるのもあるな耳栓

817 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 10:28:02.85 ID:UJQaOJoFd.net
スキルポイントガーという人も多いけど防音Uが2つありゃ簡単に発動できるしな
まあ大方珠難民なんだろうが

818 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 10:34:53.67 ID:CDgKst+90.net
その理論は違うわ4スロ2つあいてるなら挑戦者Uが2つ入るだろ

819 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 10:38:31.08 ID:2nit/LXNM.net
実際下手な人は気絶スキルも火力だよ
俺は耳栓5気絶3体力3加護3入れてる
この方が俺は火力だせるもんな
これ基本に加護のかわりに属性耐性に変えたりしてるけど

820 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 10:41:32.80 ID:3IzdtDw1d.net
単純に火力が上がるスキルと結果的に火力が上がるスキルを混ぜて話すからややこしくなる、後者はプレイヤースキルによって変わるしな

821 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 10:45:16.36 ID:M281OMtD0.net
フロンティア出身者は咆哮全部フレーム回避するから耳栓いらないんでしょ
乱入永遠吠えも全部回避できるらしいしさすがフロンティア出身プロハン

822 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 10:54:22.60 ID:YhIq2BSBa.net
>>820
火力上げるなら手っとり早いのは鬼人薬とかのドーピングだろ
基礎攻撃力とかいうの上がるから使ってないなら使った方がええぞ
http://monsterya.com/archives/2020_02_17_21963600/.html

823 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 11:00:34.05 ID:woxW1gOm0.net
昨日試しにマム ソロで行ってみたけど、少し頑張れば追跡LV1ソロクリアできそうだな
何も考えずに爆弾不使用・ナナライト垂れ流しでもステージ3までは行けた
ひょっとしたら最終エリア行くんじゃね?と思ったけど甘かった

824 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 11:12:20.25 ID:Q6igOux+0.net
大剣で耳栓切って火力盛るって何入れてるの?
耳栓と会心と弱特と超会心じゃいかんの?

825 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 11:23:19.44 ID:SZ7jEVTUa.net
匠と挑戦者は無くてええのん?

826 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 11:35:58.09 ID:dZUzODf00.net
>>823
考えてるより20倍難しいって思った方が良い
最終エリア到達がただの序章
ちなみにライトじゃ絶対無理

827 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 11:39:41.25 ID:zsB2OH7w0.net
武器によって耳栓の価値は違うんだろうけど、耳栓の護石Wとlv.3防音珠1つで付けてるから大して重たいスキルでもない。

828 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 11:41:05.25 ID:3IzdtDw1d.net
>>822
俺が言いたいのはドーピング云々じゃなくて誰が積んでも火力が上がるスキルと下手くそが積むと結果的に火力が出るスキルを一緒に話すとややこしくなるってことや

829 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 11:47:35.14 ID:VxFHpZZx0.net
>>819
だからその前提なんなんだよwww
んじゃ上手い人は適用外なんだろ?w
人によるなら我が物顔で耳栓は火力スキル!って言い切るなよなw
ハイ論破

830 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 11:53:01.52 ID:GpREwFhc0.net
今日のバウンティ楽でいいな
バイオハザク2回行けばほぼ終わる
あのクエ楽しいし

831 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 11:53:54.10 ID:Pug7FDwTa.net
そろそろライト層とか外人もムフェトの攻略調べ始めて
ストームスリンガーとは?ってなる時期かな

クレーム殺到すればいいな

832 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 11:56:55.56 ID:IMQzWvyD0.net
どの程度生存スキル盛るかは使ってる武器種によるわな
徹甲ライトなんかだとダメージに上限値があるから火力限界まで盛って体力、耳栓盛れる

833 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 11:56:57.29 ID:lJ6ojRTL0.net
気絶普段盛ってないけどクソ仕様だと思う
レベル2の90%カットでも顔パンパン抜きの90%カットだから異様に長い
気絶してからすぐに追撃して解除してくれればいいけどよく放置プレイされてストレス溜まるわ

834 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 11:57:11.27 ID:AIYb8muar.net
またハザクなの?ハザクの頻度多くね?

835 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 11:59:03.96 ID:woxW1gOm0.net
>>826
マジか 最終エリアは眠らせて角折るだけの場所じゃないのか

836 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 12:03:35.82 ID:ociLg5Xlp.net
プロパンは咆哮フレーム回避して開いたスロに好きな火力入れろ
並ハンは耳栓入れて咆哮中に溜め斬り当てろでFA
これ以上語ることなくね?

837 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 12:03:37.21 ID:M281OMtD0.net
昔のハザクならいいけど今のハザクそれほどおいしくないからな
クシャとかナナよりはましだけど

838 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 12:03:41.93 ID:pIqqnZznM.net
>>833
そもそも気絶する事が滅多に無いんだけど

839 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 12:04:13.47 ID:0AhxEiBzd.net
耳栓なんて火力スキルとは言わないな
1戦で耳栓が発動する状況なんて数回程度ガードでも回避でも対応できる
1戦4〜7分として何回使うよ?その程度に耳栓5も使うのはもったいないとおもうんだが

840 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 12:06:27.21 ID:SZ7jEVTUa.net
大剣ならフレーム回避なんてしなくてもタックルでいなせるだろ…

841 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 12:06:33.68 ID:ZLwgS7qO0.net
見切り弱特超心は前提として、耳栓の代わりに他の火力スキル積んだところでそれこそ誤差レベルやぞ

842 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 12:07:47.50 ID:S+HgHzI90.net
>>836
てか、生存スキルをどこまで盛るかは自分次第ってだけで良いかと

843 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 12:08:52.30 ID:J5Y2nWJQ0.net
マムLV1エリア4の睡眠爆弾って全体からみたらとてもしょぼいダメージだぞw
たいてい火力武器で頭叩きまくる感じ

844 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 12:09:03.35 ID:9ltIlXwD0.net
ラージャンのよろよろ大移動ダウンからの壁に寄りかかって「絶対ダウンしない!」ってダウン拒否する動きが糞なんだよ
馬鹿じゃねーのあの動き腹立つわ、ラージャン面白いとか言ってるのはあの動きも面白いのか?

強い弱いで言ったらラージャン自体は普通だけど、あの簡悔モーションがまじイライラするわ

845 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 12:09:03.77 ID:ociLg5Xlp.net
>>840
タックル回避してそのまま咆哮中に攻撃に入れられるほど完璧な位置取り出来てるのもプロハン組でいいだろ

846 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 12:12:23.05 ID:JxGd5gfgM.net
>>844
あの後は隙の大きい大振りパンチだから御し易いわ

847 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 12:12:23.62 ID:Km1Q+GDXa.net
ラージャンは楽しいよあのカウンター含めて気が抜けないから
クシャは死ね

848 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 12:13:02.59 ID:dZUzODf00.net
>>835
レベルによって角の耐久値がちがうからね
感覚的には睡眠爆破20回は必要
それぐらいの火力をソロ出さないと無理

849 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 12:14:04.26 ID:9ltIlXwD0.net
普通にダウンしろよって思うのは俺だけか・・・
じゃあ全モンスにあのダウン拒否の動き入れれば面白くなるってことか

850 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 12:14:46.06 ID:JxGd5gfgM.net
>>826
ワールドの時は無理だったけど今なら徹甲榴弾ライトでいけたよ

851 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 12:15:24.42 ID:9ltIlXwD0.net
やっぱ意識高い系のプレイヤーは違うな、ダウン拒否すら面白いなんて俺には理解できないわ

852 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 12:18:30.34 ID:dZUzODf00.net
>>850
まじか
ちなみにどんな手順?

853 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 12:20:30.01 ID:dZUzODf00.net
>>850
てか最終でライトだよな?
どうやって弾維持してるの?

854 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 12:21:47.67 ID:MPYpVMKQ0.net
レベル1徹甲で折れるのか
ワイもチャレンジしてみる

855 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 12:24:15.78 ID:9ltIlXwD0.net
ラージャンの話題出すとすぐに「ラージャンは面白い」「ラージャンは良モンス」挙句の果てに「ラージャンは全てが面白い」
みたいなのが必ず沸くのなんで?ラージャンは良モンスって言っとけばプロハンぶれるから?

856 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 12:25:49.45 ID:ZqGFHsuY0.net
ジョーの拘束とかラージャンの床ドンとか防御900あっても即死ダメージになるのはどうかと思う
いくらモーションが分かりやすいとはいえ

857 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 12:26:11.74 ID:Ok0w0q4OM.net
逆にラージャンのどこがつまらんの?
レイギエナとかクシャみたいなクソに比べたらよほどおもろいぞ

858 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 12:26:25.02 ID:ZxuKOs1Xa.net
実際アイスボーンのモンスターでラージャンが断トツで狩ってるな

859 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 12:26:56.31 ID:38qlhQ/hd.net
実はギエナは狙った場所にクラッチが飛ぶ優良モンスター

860 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 12:27:17.30 ID:Km1Q+GDXa.net
王ネギも楽しかったでしょ?

861 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 12:28:22.24 ID:dZUzODf00.net
>>855
まさにそれでしょ

動画上げてくれてたら見るけどね
口だけだからプロハンぶりたいだけ

ラージャンだけじゃないぞ?
ナナもクシャも人気だぞ

862 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 12:28:45.71 ID:9ltIlXwD0.net
>>857>>858
な、ラージャンの話題出すとこうやって沸いてくるだろ、謎すぎるんだよなぁ・・・

863 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sdbf-yo6p):2020/03/09(月) 12:29:24 ID:NU8BHPtXd.net
古代樹ラージャン嫌い、ほか普通

864 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sacf-Pdav):2020/03/09(月) 12:31:30 ID:aT+coDQ0a.net
ラージャンガチギレ兄貴草
これ以上切れると俺はラージャンになってしまう

865 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd4f-9rCZ):2020/03/09(月) 12:31:51 ID:HigHh0BUd.net
瘴気ラーの方が嫌い
合流激しいわダウンが全部カウンター(笑)になるわクソオブクソモンスになる

866 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp4f-yu5C):2020/03/09(月) 12:32:06 ID:ociLg5Xlp.net
>>855
なろう小説とかによく居るじゃん「ふははははそうだ!もっと強くなって俺様をたのしませろぉ!」ってやつ
そういう厨二心を満たしつつラージャン面倒い勢にマウント取ってるんでしょ

867 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6bb8-NYnE):2020/03/09(月) 12:32:26 ID:2TyweeQ50.net
こうしましょう
ラージャン好きって言ってる奴は使用武器かいてけ

>>856
上位までのはガード強化つけるとか閃光セットしておけばよかったんだけど
マスターからはガード強化不可とか閃光耐性とかで全部台無しでなぁ
ほんと元祖簡悔FJOKSNだなって
昔田中死ね祭りとかあったらしいけど追い出すべきは藤岡の方だったぜ先輩

868 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb54-xiWk):2020/03/09(月) 12:32:39 ID:M281OMtD0.net
古代樹ラージャンは2エリア以内で倒され場普通に楽
クシャ初期位置までいくと地獄

869 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-8DfP):2020/03/09(月) 12:33:01 ID:AIYb8muar.net
これもうキリンが書き込んでるだろ

870 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0fd5-nYlI):2020/03/09(月) 12:33:57 ID:MFzNHP160.net
ガンサーだけどラージャン好きです

871 :名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MM7f-pV3T):2020/03/09(月) 12:34:21 ID:U+QeVYDGM.net
>>862
お前がしつこく話題にだすからじゃん
脳みそ沸いてるのか?

872 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b03-XPbD):2020/03/09(月) 12:35:53 ID:ZLrRfaqQ0.net
ダウンカウンターもクソだと思うけど簡悔肉質の方が糞度高いわ
戦い慣れてくれば思ってたより糞じゃないかもってなってくるけど
ノーモーションデンプシーとか振り向き突進とか3連叩きつけも糞要素かな

873 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sdbf-yo6p):2020/03/09(月) 12:36:51 ID:NU8BHPtXd.net
角折って食っちまうぞ

874 :名も無きハンターHR774 (スププ Sdbf-DPOQ):2020/03/09(月) 12:37:07 ID:3IzdtDw1d.net
激昂ラージャンvs角をおやつにされたキリン

875 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f4e-xiWk):2020/03/09(月) 12:41:33 ID:CDgKst+90.net
ラージャン15分1乙→楽しい
ベリオロス10分0乙→つまんない

プロハンぶってるとか関係ないぞ雑魚ハンでも楽しいそれがラージャン

876 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f16-xiWk):2020/03/09(月) 12:42:02 ID:woxW1gOm0.net
>>850
レベル1のときの大角の耐久値50400だから無理だな
ライトだとやはりレベル3からかな。逆に、マスター装備ならレベル3ソロなら余裕って感じか

877 :名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa3f-2/zi):2020/03/09(月) 12:45:04 ID:iEkYZJ6Ga.net
マッスルで乙る奴多くないか
ソロでやれって言われたらなんも言えんけど

878 :名も無きハンターHR774 (スップ Sdbf-KI6u):2020/03/09(月) 12:45:26 ID:3nKmg6M7d.net
周りの人間が簡単に倒してると悔しいのかな?

879 :名も無きハンターHR774 (ワントンキン MMbf-0KkW):2020/03/09(月) 12:48:38 ID:4A/1VkavM.net
いろんなもの入れていいけど流石に弱特位入れるか会心100にはしてくれよ

880 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sdbf-yo6p):2020/03/09(月) 12:54:10 ID:NU8BHPtXd.net
星砕きプロメテオルって名前カッコ良すぎない?次点に氷姫アルマリア

881 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 13:01:44.98 ID:uNvE9JpY0.net
武器の名前はハザクシリーズがちゅうにびょーーー最高ー
モンストロの憤怒...デモナスの禍根...ラ・モールの哀愁...グルゴレットの叫喚

882 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 13:05:38.80 ID:Km1Q+GDXa.net
沸いてくるっていうのがよくわからんけど単にラージャン好きなひとが多いだけでは
ぼくはガンランスでいきます

883 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 13:07:19.41 ID:SkcRyFyqH.net
落とし穴で暴れるのは許してるのかお前ら

884 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 13:09:01.57 ID:v3YNzitQM.net
虫棒だけどラージャン好きだぞ

885 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 13:11:02.57 ID:S/aKub5y0.net
ラージャンはひりひりする感じがして楽しい70超えても最小まだ出ないけど

886 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 13:17:10.59 ID:dZUzODf00.net
俺が言ってるプロハンぶりたい奴は

ナナ強いって書いてるあるなかで
ナナなんて糞雑魚ナメクジですけど何か?
みたなこと書いてる自称プロハンのことな

楽しいのは別にいいと思うけどな

887 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 13:20:21.76 ID:mKtGgIVua.net
クシャとかいう支持層皆無の古龍の面汚し

888 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 13:23:47.87 ID:DLdW/YOi0.net
ビジュアルはうん古龍の中じゃ一番好きだぞ

889 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 13:24:35.24 ID:Dw9ueJgn0.net
クシャと比べたらみんな良モンス

890 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 13:25:53.95 ID:v3YNzitQM.net
せめて飛ぶ頻度をナナテオくらいにしてくれりゃな

891 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-rOIZ):2020/03/09(月) 13:27:56 ID:Km1Q+GDXa.net
ラージャンはまだ隙あるしな
クソはひたすら飛んで竜巻撒いて攻撃させないクラッチすら頭以外制限かけてくる正真正銘のクソゴミ

892 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cbd0-DjAG):2020/03/09(月) 13:32:26 ID:4TLz8rQX0.net
金レイアが1番楽しいな。 飛んでる時に頭殴って落とすのは気持ちぃ

893 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f88-Lqe9):2020/03/09(月) 13:34:58 ID:sirWVENf0.net
ラージャン糞肉質じゃなければな。結局ガンスが強すぎてそれ以外担ぐとネタにしかならん

894 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef55-b21h):2020/03/09(月) 13:35:25 ID:lJ6ojRTL0.net
クシャは何もせずとも降りてくるしハメやすいし嫌いじゃないな
殺されないように必死に竜巻作るのも可愛い🤗

895 :名も無きハンターHR774 (スププ Sdbf-pamU):2020/03/09(月) 13:36:55 ID:y5e/ehCVd.net
クシャは突然でかくなる竜巻もうざい
ただでさえ狭いのに

896 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp4f-yu5C):2020/03/09(月) 13:45:08 ID:ociLg5Xlp.net
閃光で落ちないクシャが最クソなのは全面的に同意する

897 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdbf-9rCZ):2020/03/09(月) 13:46:49 ID:NJXRrSyRd.net
クシャルダオラにはコツがいるからな

898 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f5a-Lqe9):2020/03/09(月) 13:47:29 ID:uNvE9JpY0.net
クシャはわかりやすいクソ成分欲張りセットですね

899 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-xiWk):2020/03/09(月) 13:52:10 ID:SZ7jEVTUa.net
お前らが無印の時閃光ハメハメしまくったから強化されたんだぞ
自業自得

900 :名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM4f-/jgU):2020/03/09(月) 13:53:25 ID:4crAwkxhM.net
たいして高くもない拠点の柵が越えられないカーナちゃんを見習え

901 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdbf-Hnxj):2020/03/09(月) 13:54:52 ID:DS4HUECid.net
クシャルはもうソロ頭ハメするだけのモンス
マルチでやらせるようなモンスじゃねえ

902 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f88-HUB5):2020/03/09(月) 13:57:31 ID:ZqGFHsuY0.net
オンゲーでもないのにハメられたくらいでナーフするやつがあるかよ

903 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdbf-Y7vW):2020/03/09(月) 13:58:37 ID:ioCEOrNLd.net
藤岡来てるじゃん

904 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef55-b21h):2020/03/09(月) 14:02:16 ID:lJ6ojRTL0.net
>>899
歴戦だか歴戦王だかで既に耐性無かったか
だからmrクソモンスとしちゃ5本の指に入るか入らないか程度の簡悔要素は薄い気がする

905 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b19-Lqe9):2020/03/09(月) 14:05:54 ID:16FBWnNi0.net
せめて毒にすれば風をまとわないとか
竜巻作らないとかあるだろーし。毒武器輝くし。

906 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b38-zBER):2020/03/09(月) 14:22:52 ID:C1gDjSaz0.net
歴戦クシャ1乙、2人、20分、森
こんなんに参加する奴プロハン以外におるんかよ
少なくとも俺は龍結晶ならともかく森だとクリアできる気がしない

907 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f88-Lqe9):2020/03/09(月) 14:24:54 ID:sirWVENf0.net
クソゲーにしないで難易度上げるセンスがMHWの運営にはないんだろうよ

908 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb54-xiWk):2020/03/09(月) 14:47:48 ID:M281OMtD0.net
森クシャはクソすぎてうまい人きやすいけどねマルチ
ただ例外はバウンティ配信あるときはやばいけど

909 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 14:53:08.31 ID:7Pr1WLEY0.net
>>907
その上でこんなこと言ってりゃそりゃな
https://i.imgur.com/059hXgF.jpg

910 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 15:08:09.06 ID:DAckHSqAa.net
>>862
ワイはラージャン嫌いやで マルチは面白いが迷惑かけない立ち回りしてる

911 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 15:10:59.37 ID:0AhxEiBzd.net
そんな転がってる奴なぐりたいだけならトレーニングルームで樽でも殴ってママに褒めてもらいな
>>851

912 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 15:11:38.17 ID:bVDkWR9R0.net
と思うババコンガであった

913 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 15:18:31.83 ID:OIrzsGle0.net
>>912
そういえばババコンガやドドブランゴ居ないな
ダイミョウザザミやショウグンギザミとかも復活しないかな

914 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 15:28:16.70 ID:fdQEoyal0.net
MR200越えたが未だ完全ソロ
俺みたいのは相当な珍獣だろうな…
ムフェトが来たら初オンに行く予定だがコミュ障だから怖い

915 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 15:30:12.42 ID:uNvE9JpY0.net
モンハン野良マルチなんてコミュ力ちっともいらんぞ

916 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 15:36:56.76 ID:3IzdtDw1d.net
野良救援なら無言3乙斬裂かずやマンなんでもありや

917 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 15:42:27.60 ID:sirWVENf0.net
>>909
武器種によってはTAレベルで拘束しないとクソゲーになるのをたかがコツなんて言葉で納めるとはエアプってレベルじゃねぇわ

918 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 15:43:52.14 ID:VuGcgKuR0.net
よろおつもない無言で終わるからNPCと共闘してるようなもんだぞ

919 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 15:57:09.91 ID:ZLwgS7qO0.net
日本人なんてスタンプすら返さない筋金入りのコミュ障ばっかだぞ

920 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 15:59:03.61 ID:C1gDjSaz0.net
オンラインに恐怖してるコミュ障煽る気はないんだがちょっとガイの者すぎやろ
会話もない挨拶もないスタンプ終わりしなに1個押すだけでまっとうなプレイヤーの完成やぞビビるな飛び込め

921 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 16:01:46.71 ID:i/nUpe+fM.net
傷付けもぶっ飛ばしもしないゴミPTのゴミハンターがスタンプ押してるのをよく見るがあれ苛つくからやめろな

922 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 16:03:12.28 ID:4d/2B4w/d.net
イラついて陰で書き込むくらいなら本人にチャットしろよw

923 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 16:08:44.20 ID:dhD+fIvpa.net
ぼく「こんにちは!」
ハンターA「……」
ハンターB「……」
ハンターCが集会所から離脱しました

ぼく「😢」

924 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 16:09:57.61 ID:7Pr1WLEY0.net
導きの時は次誘き出しするモンス名書いたりするけどスタンプすら返ってこないしこっちもそれでいいし
そんなもんだよ
最初と最後にスタンプであいさつする「時もある」くらい

925 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 16:11:12.71 ID:7Pr1WLEY0.net
つーか自動で全員に表示しろよ次のモンスくらいよぉ
あの時間で装備とアイテム替えられるだろうが

926 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 16:14:38.49 ID:16FBWnNi0.net
導きの終わった後の解散のグダグダよう。
連戦するわけじゃねーのに待ってる奴らなんなん?

927 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 16:17:53.45 ID:WODAKRZ/0.net
誘きだし中のモンスター教えてくれるホストは地味にありがたいな
今でも結構いるけどもっと流行ってほしい

928 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 16:20:19.32 ID:iuudolCQ0.net
モンスターの英語名だけは覚えてる方がいいな

929 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 16:21:00.14 ID:i7CbItjvr.net
ジョー乱入でグダる→怒りスタンプ
クエスト無事終わる→グッドスタンプ
導きから帰る→ノシスタンプ

いつもやってるけど何故か導きで返してくれる人あんまいない

930 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 16:22:06.42 ID:ge+S/8oR0.net
Kono Dio Da!ってなんなん

931 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 16:23:56.07 ID:YIAoYcmc0.net
pukei pukei

932 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 16:24:04.96 ID:bVDkWR9R0.net
中国人がdodogama kawaiiを連呼してたからそれだけは覚えてる
中華ネットミームで人気あるのねdodogama

933 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 16:26:05.62 ID:i7CbItjvr.net
>>932
中華以外でも人気あると思う、MODも多いし
日本ではわりと空気だけど

俺はドドガマルちゃん好きだよ

934 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 16:26:21.60 ID:Gb36D21w0.net
ダメージメーターにぶっとばしと傷つけ回数表示いるな
大剣ハンマーみたいな1回組糞雑魚武器で傷付けしなかったやつのヘイトがまじでやばい

935 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 16:28:42.23 ID:GpREwFhc0.net
ソロでやったほうが効率良いですよw

936 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 16:31:32.12 ID:C1gDjSaz0.net
散弾ヘビィ担いでてハンマーとチャックス顔面張り付くとモンスよりこいつら撃ってることのほうが多いんじゃねーのか?って思えてくる

937 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 16:37:47.80 ID:WODAKRZ/0.net
導き長時間やってて結構チャットするパーティーにあたると嬉しくなるな
毎回だと面倒だろうけど

938 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 16:42:06.05 ID:Dw9ueJgn0.net
ドドガマルはバサルモス的な可愛さがある

939 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 16:46:46.46 ID:i7CbItjvr.net
>>938
わかる
特に寝る時に埋もれるとことか

940 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 16:49:47.86 ID:bVDkWR9R0.net
https://i.imgur.com/3JXo2dF.jpg

941 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 16:53:44.77 ID:3soNFjW90.net
かまど焼き使うとなんでブスが斜め45度でドアップになるの?
俺の為に焼いててくれたんか?

942 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 17:08:21.98 ID:M281OMtD0.net
ドドガマルさんは公式ぬいぐるみ存在するぐらい人気モンスだし

943 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 17:11:21.90 ID:ryilvKvx0.net
ジョー美女化MODぐらいは許せよ
かなりマシになるよ

944 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 17:12:39.79 ID:PcD84amOr.net
ジョー美人化は整形したニューハーフみたいで怖い

945 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 17:18:15.61 ID:Zsgd0GnnM.net
許せないのは見た目より中身

946 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 17:23:57.20 ID:9ltIlXwD0.net
ジョーはおばさま発作が無ければぎりぎりアウトくらい

おばさまおばさまって、考えたライターはババ専か?

947 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 17:24:26.39 ID:bVDkWR9R0.net
これだから受付ジョーってやつは…

948 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 17:26:04.34 ID:MFzNHP160.net
来ぉい!大受付嬢!

949 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 17:32:22.20 ID:9ltIlXwD0.net
ハンマーか何かをドドガマルそのものにするMODがあった気がする

950 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 17:52:13.16 ID:C1gDjSaz0.net
>>913
ラージャンをあんなに小さくして実装したのを考えると
それより体格の小さいババコンガやドドブランゴなんて更に小さくなるやろし登場はないやろな

951 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 17:55:27.22 ID:C1gDjSaz0.net
【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.132【MHW】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1583744088/

952 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 18:11:16.23 ID:i7CbItjvr.net
>>951
導きの蒼い乙

ぶっちゃけハロウィン衣装のジョーのちっぱいを後ろから手を突っ込んでいじり倒したい思いはある

953 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 18:15:12.87 ID:69KOUKSv0.net
迅速なスレ立て乙であります

弓使って2000回やっと上手くなってるような手応えを感じてきた
弓はエイム力要らないって人見たことあるけどcs使わないパシャパシャマンかエアプのどっちかだわ

954 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 18:15:21.40 ID:ALW8kxTo0.net
イベント仕様のプーギーかわいいな
受付ジョーの次くらいにかわいい(真顔)

955 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 18:35:08.69 ID:bRmE9uROM.net
受付嬢のコスってホストに依存するの?

956 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 18:47:51.95 ID:M281OMtD0.net
今日の配信ハザクだから調査ハザク立ててみたけど
普段見ないような近接で瘴気耐性なしとか
瘴気状態直さず放置でスリップで死ぬやつとか論外なやつかなり多いのはどういうことだろう

957 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 18:50:20.14 ID:hCJXYVF40.net
ゾンビクエと勘違いしたんじゃね

958 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 18:52:08.21 ID:IMQzWvyD0.net
>>953
弓のエイム力といえば頭小さい系相手だといるかな
例えばラージャンの頭横に移動させながらブンブンしてるときに通常通常剛射を毎度綺麗に射抜ける人はエイム力あると思う
でも大概頭でかかったり頭を大きく動かすモンスターは少なく、近距離で撃つことが多いからFPSでいうようなエイム力が必要な場面は少ないんじゃないかな

959 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 19:03:51.48 ID:69KOUKSv0.net
>>958
ラージャンのあれむずいよね綺麗に当てるの
確かにソロだとタゲ固定できるからそこまでのエイム力は要らないかもね

960 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 19:06:54.84 ID:OuuAH6JUa.net
明日のパウンティは導きで飛竜討伐やで

961 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 19:10:19.40 ID:MF2xiFYG0.net
弓でラージャンやる人って闘気硬化中に尻尾狙ったりするの?
ずっと固いまま怒りのままだと多分辛いと思うんだけど

962 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 19:17:46.01 ID:69KOUKSv0.net
頭狙える時は狙うけど尻尾しか狙えない時は仕方なく

963 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 19:20:27.56 ID:ge+S/8oR0.net
>>960
なんでわかるんだチーターか?

964 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 19:21:26.16 ID:IAXoVuc20.net
マルチで殆どスラアクに遭遇しないんだけど脳死バンバン蝉ってラージャンには通用しないの?
たまに担いでくる奴も殆ど大したダメージ出せてないみたいだし

965 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 19:25:01.14 ID:hCJXYVF40.net
そもそも頭に張りつけないし

966 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 19:32:10.54 ID:gKPPXfXS0.net
ラージャンてこれもしかして後ろ足っていくらダメージ与えてもダウン関係ないのか?
頭は傷つかないし後ろ足傷ありより傷無し頭の方が柔らかくて頭と腕破壊でダウン??
後ろ足狙うより頭腕狙いで壁使わせずにダウンループさせるのが理想なのかね
でも結局闘魂状態だと後ろ足ってか尻尾狙わないといけないから面倒だな…

967 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 19:34:37.25 ID:dZUzODf00.net
>>953
エイムは重要だね
CSからのエイム外しがスムーズじゃないと安定してダメージ稼げない

968 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 19:36:50.53 ID:sdTcDa900.net
オトモの無駄なチュートリアルは他プレイヤーにも聞かせてくるくせに、誘き出しは教えないってどういうことなの

969 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 19:58:03.25 ID:xzR2/Wb90.net
>>955
自分の設定に依存やで
顔見るの嫌だからアイルーキグルミ買ってしまったわ

970 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 19:59:54.43 ID:M281OMtD0.net
タイラントのほうがよくね

971 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 20:05:23.73 ID:GiEHkz590.net
相棒は照れ屋さんなんですね

972 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 20:25:32.92 ID:2vNzr+So0.net
今更アプデ情報見たけどクラッチ操作は近接遠距離で操作統一できるようになるのかやったぜ

973 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 20:26:00.53 ID:YIAoYcmc0.net
ラージャンに蝉ったら剥がされて叩きつけられちゃうんじゃないの

974 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 20:31:22.64 ID:uSWs8cB60.net
>>972
キーボードの操作だけな

975 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 20:38:47.33 ID:39HU/zneH.net
受付ジョーのコスはパレオにしてるなー

顔見なくて済むし

976 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 20:42:09.87 ID:69KOUKSv0.net
ウラガンキン危険度2.5だろ
視界外からの岩爆破怖すぎる

977 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 20:53:15.44 ID:rXSe8LPn0.net
なんか、軽く調べてみたら目玉になってるクラッチクロー、評判悪いみたいだね。

978 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 20:55:43.35 ID:OuuAH6JUa.net
クラッチから壁ドン楽しいよ

979 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 21:01:35.09 ID:l5i3qf/50.net
壁ドンは楽しいけど傷つけ1回と2回の格差を生んだのは改悪過ぎる
そして傷の治り早すぎるっていうね

980 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 21:02:28.65 ID:lJ6ojRTL0.net
美化してるから全盛期ハーマイオニーみたい
寧ろ度々顔を見に行くコス買ってやった分は働かせる

981 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 21:05:42.44 ID:Dw9ueJgn0.net
ジョーは顔もブスだけど中身がそれ以上にキツイから美化してもなぁ

982 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 21:09:24.66 ID:69KOUKSv0.net
俺は中身も見た目も好きだよ
存在自体が面白い

983 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 21:12:04.17 ID:uk5668cLM.net
>>976 歴戦ガンキンは下手な危険度3より明らかに強い
グルグルアタック火力高杉

984 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 21:18:59.58 ID:54clQLlAr.net
壁ドンすると高速で狩れるししないと滅茶苦茶ダレるし極端なんだよな

985 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 21:24:05.25 ID:gKPPXfXS0.net
壁ドンクラッチは半強要みたいなもんだからなあ
しなくても狩れるがしない方が早いことはほぼないだろう

986 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 21:24:38.28 ID:bjSRgnDd0.net
>>983
往復グルグルアタックは狭い場所だとマジで脅威

987 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 21:28:32.99 ID:qIpwmoLp0.net
あの5期団のモヒカンの相方の勝気のコを相棒にさせてほしい

もっというとブロンドロングのその変うろついてるコか
ウルムー装備のコがいい

988 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 21:33:45.53 ID:QyTHS3Kb0.net
太刀ってぶっちぎりでクラッチしないよなしダメ出してるやつも見たことない
居るだけでガッカリするし予想を裏切られたこともない

989 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 21:40:15.12 ID:qHCnSheOa.net
後から引っ付いた奴にクラッチ剥がされるのマジできつい
傷つけにもたもた時間かかる武器使ってるこっちもこっちだけど派生クラッチで剥がされて傷つけずに降りられた時はマジで殺意わいた
何がしたかったんだあの双剣

990 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 21:42:28.93 ID:9ltIlXwD0.net
勝気が代役になった辺りで「やったー」と思ったけど、話してる感じが期待してたのと全然違って可愛くなかったしやっぱライター糞だわ
あとセリフ喋ってるときに出る顔アイコンが超絶ブサイクでビビったわ

991 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 21:45:12.35 ID:dZUzODf00.net
>>988
危険度3クエ行けばいい

992 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 21:49:33.92 ID:JJ04XyxAd.net
危険度3でも太刀はぶっちぎりでバーサーカーしかいないよ
怯み延長クラッチ自体が武器関係なくmr300ぐらい越えてやっと半数越える程度だし

993 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 22:07:12.47 ID:69KOUKSv0.net
傷つけ被ってもやる気あるなと思って嬉しくなるけどな

994 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 22:19:43.72 ID:2/MD+27ea.net
その辺うろつくハンターと言えば、ジャナフ装備の男が蒸気中毒だから代わりに回しといて欲しいと思う所存

995 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 22:22:26.46 ID:rh0bIpBy0.net
太刀は極端だよね上手い人は貫通に並ぶダメージ出すしね

996 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 22:25:22.10 ID:vrc61yjJ0.net
忖度怯みに2回組でもう弾も落ちないときに飛びついたらかぶった時の申し訳無さ

997 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 22:29:32.78 ID:iJDXJ87va.net
クラッチ被ったら両方降りちゃうタイミング無い?
あとクラッチ中のエリア外判定クソ緩かったり妙に厳しい場所があったりガバガバなのも気になる
たまにカメラがグルングルンするのもやめてほしい

998 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 22:32:05.82 ID:/ZgcFewJ0.net
>>995
そんなんマレで99%ぐらいはただのバーサーカーだよ

999 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 22:32:47.21 ID:xQjtBC7B0.net
なんか最近エラー落ちが多い

1000 :名も無きハンターHR774 :2020/03/09(月) 22:37:38.43 ID:dZUzODf00.net
>>992
それはないでしょ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200