2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHW】操虫棍スレ 58匹目

1 :名も無きハンターHR774 (バットンキン MMe7-CMLa):2020/03/09(月) 08:54:53 ID:bGpSPtw/M.net
!extend:checked:vvvvv::

ここはMHW:IBの操虫棍専用スレです。

◆公式サイト
http://www.capcom.co...nter/world-iceborne/

◆関連サイト
操虫棍@wiki
http://www57.atwiki.jp/mushimh4/

◎スレ立て時の注意
スレ立て時の【本文の一行目】に「!extend:checked:vvvvv::」を入れると
SLIP(固定ID)が表示されるので
>>1のテンプレをコピペした後に忘れずに挿入してください

・荒らしはR2+×で華麗にジャンプ回避
・次スレは>>970が建てる事、建てられない場合は速やかに安価を指定してください

前スレ
【MHW】操虫棍スレ 57匹目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1580885995/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

900 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1da3-Ttar):2020/04/01(水) 23:14:36 ID:kOYSebW70.net
壁紙にしたいくらいかっこいい虫さんだぁ・・・

901 :名も無きハンターHR774 :2020/04/01(水) 23:32:00.55 ID:bsVArPEY0.net
>>897
火力は中位だが快適性ならトップだしね

902 :名も無きハンターHR774 :2020/04/01(水) 23:33:30.94 ID:942TyHIL0.net
傷つけのせいで快適性はトップじゃないと思う

903 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 03e8-IJqQ):2020/04/01(水) 23:49:42 ID:M56Ege9b0.net
傷付けしにくいって気のせいじゃなかったんだな
意外と殴ってるよりダメ出るんじゃね?って思いながら傷の付かない傷付け攻撃をずっとやってた

904 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4bd5-DCQK):2020/04/01(水) 23:50:42 ID:bC7/53am0.net
>>901
taだけみると火力は割と下位じゃない?
俺もそうだが並みハンが使うとクラッチ周りを除き使いやすいから、そこそこ火力出ると思うけど

905 :名も無きハンターHR774 :2020/04/01(水) 23:54:56.24 ID:bC7/53am0.net
操虫棍の傷つけてモーション値だけみれば全武器3位?で二回組だと一番高いとかじゃなかったっけ?
ザン!スカスカスカスカスカザン!
とか傷つけできないのもあるから
全武器最低の傷つけ性能やが

906 :名も無きハンターHR774 :2020/04/01(水) 23:59:19.59 ID:bsVArPEY0.net
>>902
傷付けも結局火力に繋がる要素だし元々火力効率は高くないから傷が効率よく付かなくても長所は変わらない

>>903
気のせいも何も3回組やぞ

>>904
5chのTAランキングまとめのこと言ってるならあれ全く当てにならないよ
火事場有無、落石などの環境トラップ有無、スリンガー使用有無、そもそも投稿者が〇〇ミスりましたなど書いており最適解の行動してなくてまだ詰められるなどなど条件が全く揃ってないのを適当に並べてるだけだし

ある程度各武器種条件揃えて有名なプロハンがやってるので揃ってると大体操虫棍は真ん中よりちょい下ぐらいだよ

907 :名も無きハンターHR774 :2020/04/02(木) 00:03:45.59 ID:MRF9JERH0.net
>>906
へぇそうなんやねぇ
ことネギとかはでも壁ドン以外同条件やない?
まあネギだけで比べてもあれやけど

908 :名も無きハンターHR774 :2020/04/02(木) 00:09:35.31 ID:ktan3ACM0.net
ソロだといまいちだけどマルチだと強いよ
他の武器より先に攻撃出来るのが強み

909 :名も無きハンターHR774 :2020/04/02(木) 00:15:15.65 ID:S7UZbL3X0.net
> 傷つけのせいで快適性はトップじゃないと思う
傷付けを意識しなくとも中堅当たりの火力が出せて全武器中最高の機動力と考えると快適性はトップだと思う

910 :名も無きハンターHR774 :2020/04/02(木) 00:24:08.63 ID:S7UZbL3X0.net
おっと引用の仕方間違えた・・・
マルチだと敵があらぬ方に行ってもすぐ追いつけるからちょっと優越感があるね
急襲でいの一番に攻撃すると最高に気持ちいい

911 :名も無きハンターHR774 :2020/04/02(木) 00:41:46.76 ID:Vzd1e6eX0.net
クラッチが糞なのは適当判定で落とされるし
ハンマーみたいにコンボに組み込まれてないからめんどくさいし強制されてるように感じること
傷つけの発想は別に悪くないし
虫棒のクラッチの火力はそこそこあるんだけどな

912 :名も無きハンターHR774 :2020/04/02(木) 00:45:56.34 ID:uMkXSpMq0.net
>>905
モーション値は良いらしいから傷つけいらない龍脈達人芸使ってるけどダウン時に近いならクラッチするようにしてるな
クラッチ傷つけから急襲間に合うからちょうど良い

913 :名も無きハンターHR774 :2020/04/02(木) 00:54:14.68 ID:3a95CkV/a.net
傷はどんな時でも一点を殴ることを意識せざるを得ない時点で糞だから廃止して良い

>>909
傷を意識しない他武器と比べてるなら何が言いたいのか分からんし
傷を意識する他武器と比較してるなら過大評価がすぎる

914 :名も無きハンターHR774 :2020/04/02(木) 00:57:32.59 ID:d7GpyW210.net
TAランキングとかどのバージョンでやった記録かどうかも分からんからなぁ
今のバージョンで臨界ブラキをTA wikiルールでやってる人をyoutubeで調べたけど
1位弓4:10
2位太刀5:47
3位チャックス5:51
4位棍5:52
5位双剣5:54
だった
これも全武器種出揃ってるわけじゃないので参考にはちと微妙だな

915 :名も無きハンターHR774 :2020/04/02(木) 01:24:27.89 ID:S7UZbL3X0.net
>>913
肉質がやわい弱点という一点を殴るのは昔からそうだろ
格差は改善するべきと思うが傷付けは弱点を増やせるという点で要素としては悪くない

916 :名も無きハンターHR774 :2020/04/02(木) 01:28:43.01 ID:bb3Pkvzm0.net
この武器傷付けだけが問題

917 :名も無きハンターHR774 :2020/04/02(木) 01:42:14.74 ID:awJzJXk8a.net
>>915
ダウン時に普段殴りにくい最大弱点を殴りたい欲があるし
後ネギみたいな肉質変化が起こる敵は傷でコンセプト崩壊し得るから個人的には評価できない

918 :名も無きハンターHR774 :2020/04/02(木) 01:46:05.77 ID:Fxiboest0.net
飛んでる相手に手出しできるし、ブレスやなぎ払いを上へ回避できるし、乗り攻防が移動切りで早いし、粉塵でサポートも少しこなせる
ネックだった猟虫の育成もシンプルになった

ほんと傷つけさえ…傷つけさえなんとかなれば…

919 :名も無きハンターHR774 :2020/04/02(木) 01:56:50.83 ID:S7UZbL3X0.net
>>917
常にTAしてるの?気にしなければいいダウン時に殴ればいいじゃん
傷付けは肉質というモンスのコンセプトをハンターの意思で崩してもよいという選択肢の提案なわけで
ノーリスクでもないので選択肢が増えるのはいいことだと思う

920 :名も無きハンターHR774 :2020/04/02(木) 02:00:54.69 ID:GBdcPJ+va.net
傷つけ意識しなくても中堅あたりの火力出るってどこのデータ?

921 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2387-Ckhl):2020/04/02(Thu) 02:08:36 ID:wi5ah7Hy0.net
快適さだと傷つけしなくていい属性ライトがトップでしょ

922 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 157b-TkSx):2020/04/02(Thu) 02:10:34 ID:nq/dqy9N0.net
徹甲ヘビィだろうなぁ
肉質無視でスタンが取れて、何もせずともオートガードは強いわ

923 :名も無きハンターHR774 :2020/04/02(木) 02:25:46.80 ID:M3REiuJk0.net
三色回収で傷つけ一回にしてよ〜
もしくは猟虫強化の新スキルで虫と一緒に傷つけで一回とか

924 :名も無きハンターHR774 :2020/04/02(木) 02:32:33.96 ID:l/YrviF/a.net
なんらかの方法で1回組になったとしてもそもそもモーション自体を変えなければ結局スカって傷つかないなんてことがあるので完全な1回組にはなれない
双剣の特殊クラッチもそう、別部位にヒットしちゃって傷つかないなんてことが稀によくあるんだよね

925 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e554-QzT9):2020/04/02(Thu) 02:58:40 ID:96Fpzdj+0.net
傷ってダメージかなり伸びるからあまり無視したくないんだよなぁ
武器ごとに格差あるってひどい

926 :名も無きハンターHR774 :2020/04/02(木) 07:11:24.50 ID:kZkdDP+na.net
脚から判定出すとか総傷つけ値を15にするとかすればまあ……

927 :名も無きハンターHR774 :2020/04/02(木) 11:33:34.74 ID:uMTMC0U/0.net
Wより前のゲームでは赤白で殴って橙を虫に保持させたまま虫スタミナ切れで三色+自動更新みたいな感じでやってたんだけど虫浮かしとくくらいなら三色集めて一緒に殴った方が強いよな

928 :名も無きハンターHR774 :2020/04/02(木) 12:21:41.56 ID:OeLQZicl0.net
TAだとぱっとしないのは拘束時に瞬間火力出せる大技がないからだよな
せいぜい急襲飛円くらいで

929 :名も無きハンターHR774 :2020/04/02(木) 13:27:21.07 ID:ZEfg+Wo00.net
>>831
地形の問題だったのか?いまのエンジンだと首の骨格調整が難しいからじゃなかったっけ?
這いずり系が無理ってギルオスとかも這いずり系じゃないか?

930 :名も無きハンターHR774 :2020/04/02(木) 13:38:21.66 ID:sFqQONqPd.net
首の当たり判定あたりがヤバそうな感じよね
ゾラもミラ骨格っぽいけど首だけ縮小されてるし

931 :名も無きハンターHR774 :2020/04/02(木) 13:40:28.86 ID:q4Kyn3IKa.net
首自体は問題ないって言ってたぞ確か
体が細長くて全体的に設置面が多くなったりする関係上起伏の多いワールドのマップだと姿勢制御が大変なんで費用対効果を考えて実装を見送ったって話じゃなかったか

932 :名も無きハンターHR774 :2020/04/02(木) 14:18:42.81 ID:1RyXiw1t0.net
モンスターが坂に顔突っ込んだり逆に意味不明な浮き方してたりってことが起こりやすくなるからだと思う
昔のモンハンはグラがうんちだったからそういうことがあっても気にならなかったけど今作だと気になるかもしれない

933 :名も無きハンターHR774 :2020/04/02(木) 14:27:53.78 ID:UAGfnBSVa.net
>>928
それで良いよ
太刀みたいに細かくダメージ取っていく武器を大技狙うだけの武器にされると使う気なくなる

934 :名も無きハンターHR774 :2020/04/02(木) 14:31:37.61 ID:9d7cow6Rd.net
実際古代樹の坂エリアとか、足浮いてたり尻尾埋まったり割と大変なことになってるしな…
体の半分が埋まったりしたら流石に支障が出すぎる

935 :名も無きハンターHR774 :2020/04/02(木) 14:49:12.30 ID:pBQ3m1JF0.net
フィールドがまな板でなくなった今作だとダウン時に頭埋まったりしてア゙ア゙ア゙ア゙ア゙とか稀にあるしなぁ
ほぼ常に浮遊してるアマツならいけるのでは(適当)

936 :名も無きハンターHR774 :2020/04/02(木) 15:18:52.18 ID:t9yE66nr0.net
せっかくのダウン時に空振りすると分かりつつもクラッチ攻撃する他ない糞ゴミクズな部分以外は好きだよ操虫棍

937 :名も無きハンターHR774 :2020/04/02(木) 15:50:18.34 ID:t9yE66nr0.net
そういえば段差登った後によっこら飛び込み斬りが出る部分も糞だったわ

938 :名も無きハンターHR774 :2020/04/02(木) 15:53:08.40 ID:oys+L6ZYr.net
大技もらうと大技当てるとさらに火力出るじゃなくてコンスタントに大技当てないと火力でないになるからなあ
見栄え的になんか欲しいけど

939 :名も無きハンターHR774 :2020/04/02(木) 16:32:05.92 ID:OQqbbfHj0.net
>>928
ダウンラッシュは弱いけどベヒソロとか高難度クエが出るにつれて虫棒の立ち回りの強さが際立つぞ 逆にチャアクの斧強化なんかはだんだんきつくなってくると思う

940 :名も無きハンターHR774 :2020/04/02(木) 16:43:27.45 ID:0Q9+bjyfd.net
ぶっちゃけカーナとかですら多少の傾斜でも首埋まるのに首長いやつとか出せるわけないと思うの
マップなんて昔みたいに平坦で良いと思うんだがね、少なくともクソみたいな挙動処理できないなら複雑にする必要ないでしょ

941 :くま (ワッチョイ 2388-/I61):2020/04/02(Thu) 18:20:24 ID:JVNN4Tqo0.net
大技よりも傷つけ1回、飛円で味方こかさない
それで何の文句もない

942 :名も無きハンターHR774 :2020/04/02(木) 18:53:37.31 ID:OeLQZicl0.net
>>933
俺もその点は今のままでいいと思ってるわ
下手に火力上がると歓迎できないのまで渡ってくるし

943 :名も無きハンターHR774 :2020/04/02(木) 18:53:53.05 ID:MAGY8dSt0.net
みんなどんくらい虫棒使ってる?
俺はシリーズ累計5000くらい

944 :名も無きハンターHR774 :2020/04/02(木) 18:57:22.62 ID:1RyXiw1t0.net
モンスターに合わせて武器変えるタイプだから累計で3000ぐらいかな

945 :名も無きハンターHR774 :2020/04/02(木) 19:29:47.43 ID:BQxjR7X70.net
すごく強いわけでも無いのにゲイボルクが実装された時にすごく増えたもんな
ベヒの乗り維持が流行ったからってのもあったけどなぜかみんなゲイボルク
渡りなんてそんなもん

946 :名も無きハンターHR774 :2020/04/02(木) 20:41:21.68 ID:7FnKNsMt0.net
そういえば次の武器重ね着固有グラ対応で
ゲイボルグ対応してくれるんなあ
MHXXの装備合成だと発売後しばらくはイベクエ装備未対応とかあったし
そういうのありそうで気になる
対応してくれるなら龍属性棍はゲイボルグにしたいけど

947 :名も無きハンターHR774 :2020/04/02(木) 20:56:07.65 ID:yzNlsmZf0.net
正直ムフェト棍の見た目好きなの俺だけ?

948 :名も無きハンターHR774 :2020/04/02(木) 20:56:59.86 ID:I6gK0zut0.net
>>947


949 :名も無きハンターHR774 :2020/04/02(木) 22:48:35.70 ID:ZEfg+Wo00.net
おれも碇けっこう好きかな
mhw になってゲージや維持管理ゲーが加速したのはやめてほしい
棍で強化とかなしで回避斬りに無敵があるだけのシンプルな武器が使いたい

950 :名も無きハンターHR774 :2020/04/02(木) 22:50:26.35 ID:582mtNnz0.net
好き
三世十方の次に好き

951 :名も無きハンターHR774 :2020/04/02(木) 23:15:40.61 ID:MRF9JERH0.net
>>949
ワイもモーションいろいろ追加した斬るだけのスラアク斧とか使いたいけど、まあ追加せんやろ
操虫棍とかも昔からこうやしな

ただ操作増えすぎてライトお断り感はあるよね今作

952 :名も無きハンターHR774 :2020/04/02(木) 23:43:31.50 ID:o1QZX14cM.net
チャアクとか大剣は覚醒の見た目嫌いだけど、操虫棍と双剣とヘビィは好き

953 :名も無きハンターHR774 :2020/04/02(木) 23:49:04.26 ID:gvxS11xJ0.net
片手と双剣は好きだけど長く使ってると王道の剣が持ちたくなるのが難点
操虫棍は普通に好き。
性能的に日の目を見なかった武器たちを重ね着で使えるようになるのもワクワクするな

954 :名も無きハンターHR774 :2020/04/02(木) 23:51:44.96 ID:nq/dqy9N0.net
〆切

955 :名も無きハンターHR774 :2020/04/03(金) 04:08:41.67 ID:6W90Bexwa.net
ムフェト棍は好きだけどもっと包帯ブワーってなったりしてもよかったのよ?
他の武器だと結構見た目変わるのに虫棒だけほぼ見た目変わらなくてつまらん

956 :名も無きハンターHR774 :2020/04/03(金) 04:23:29.25 ID:hYSrGhvI0.net
確かにもうちょっとほどいてくれてもよかった

957 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-K3sk):2020/04/03(金) 09:19:41 ID:prr1r4qPd.net
臨界ブラキ武器も結構ギミックあるみたいだけど
操虫棍てあまり変わらなくね?

958 :名も無きハンターHR774 :2020/04/03(金) 10:11:30.30 ID:cPNs95Cxa.net
ジャンプクラッチは傷付け1回。これでだけで劇的に変わる。

959 :名も無きハンターHR774 :2020/04/03(金) 10:43:09.48 ID:hYSrGhvI0.net
ジャンプクラッチで狙ったとこに張り付くの難しくない?

960 :名も無きハンターHR774 :2020/04/03(金) 11:02:24.50 ID:gsqMscVD0.net
>>957
全然気づかなかったがどんなギミックあるんだ、ただのちょっと光ってる棒にしかみえん

961 :名も無きハンターHR774 :2020/04/03(金) 11:10:12.59 ID:ndgmGU6xp.net
ブラキ棒の色違いなだけ感

962 :名も無きハンターHR774 :2020/04/03(金) 11:22:08.68 ID:N9yy951Ur.net
パクっていいぞ
https://i.imgur.com/IwvRKGV.jpg

963 :名も無きハンターHR774 :2020/04/03(金) 12:21:42.37 ID:uNvsBvyRa.net
>>962
攻撃2いくつ要るんですかねこれ…

964 :名も無きハンターHR774 :2020/04/03(金) 12:42:47.39 ID:xOI30Ang0.net
攻撃Uか達人Uどっちか2ついるんじゃなかったっけ?

965 :名も無きハンターHR774 :2020/04/03(金) 13:26:34.09 ID:R+2MtRaO0.net
やっと最後のフリクエやったんだけどあと少しで失敗しちゃった
テオ苦手だわ

966 :名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM6b-yiON):2020/04/03(金) 14:43:44 ID:hROJ17YbM.net
火力盛り憧れるけど回避性能と回避距離が外せない体になってしまった
ラージャンとか動き回る敵と戯れるの楽しい

967 :名も無きハンターHR774 :2020/04/03(金) 17:27:04.87 ID:yn0yrEyZa.net
>>962
同じの作ったけど傷有り100%だと不安になってしまう病だから結局使ってないわ

968 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5543-iICb):2020/04/03(金) 18:27:42 ID:6cm/KN0E0.net
>>947
俺も好きだな
PC版でムフェト武器はMODで見た目変えてるけど、ムフェト棍だけはカッコいいからそのままだわ

969 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b09-aE9g):2020/04/03(金) 18:51:08 ID:wRtcKUZL0.net
わかる
虫は傷なしの会心盛盛じゃないと嫌だ

970 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr01-FVB9):2020/04/03(金) 18:51:51 ID:byhdAStGr.net
武器重ね着きたらフォーニャちゃんかぶせるわ

971 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp01-kVLW):2020/04/03(金) 18:57:32 ID:Vke4DzqCp.net
頭からカイザー怒ラー交互で渾身運用してる
ひるみ3はめてナンニデモ装備

972 :名も無きハンターHR774 :2020/04/03(金) 20:12:15.93 ID:/JJn7QP10.net
>>962
のスキルを見切り7挑戦5にしたブカカカガで使ってる

973 :名も無きハンターHR774 :2020/04/03(金) 20:12:58.92 ID:8dkvFPBX0.net
最近は耳栓2ひるみ3よりも耳栓4ひるみ1の方がスキル詰みやすいからそっちかな

974 :名も無きハンターHR774 :2020/04/03(金) 20:19:40.18 ID:PuGh+DiE0.net
ディノ棒かっこいいんだけど久しぶりに担いだらなんか小さくね?ってなった
こんなもんだっけ

975 :名も無きハンターHR774 :2020/04/03(金) 20:27:55.19 ID:PyUpnCSA0.net
操虫棍は傷二回の中でもモーション遅いから傷維持前提の装備はストレス凄い
ただでさえ手数多い上に打点もバラけやすいし

976 :名も無きハンターHR774 :2020/04/03(金) 20:36:42.07 ID:bCJ9TJVr0.net
>>947
嫌いじゃないけど、赤いコンドルに似すぎててたまにもにょる

977 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2571-reLO):2020/04/03(金) 20:59:00 ID:8dkvFPBX0.net
>>378
これ見たらモーション自体は全武器中の真ん中くらいだけど振り回すから一箇所に集中しないのがダメだな

978 :名も無きハンターHR774 :2020/04/03(金) 21:15:49.14 ID:zGIFKGxt0.net
モーション値は割と高いし他に出すような高火力技も無いから忖度ひるみに躊躇なく飛び付けるのは利点と言えば利点
なお傷が付くとは限らない模様

979 :名も無きハンターHR774 :2020/04/03(金) 21:29:44.92 ID:69AIppMv0.net
滑空着回してるから、傷つける必要がない時はクラキャン急襲突きはよくやる

980 :名も無きハンターHR774 :2020/04/03(金) 23:00:35.53 ID:vAYpt0Hu0.net
スレ立てはどうなってますか

981 :名も無きハンターHR774 :2020/04/03(金) 23:19:39.91 ID:PWmv2uhb0.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/es00277452-1585923537.png

攻撃も達人も使わない装備できたぞ

982 :名も無きハンターHR774 :2020/04/04(土) 00:20:40.00 ID:FCsIw/Ic0.net
攻撃も達人も使わない・・・?
次スレ行ってくる

983 :名も無きハンターHR774 :2020/04/04(土) 00:28:05.48 ID:FCsIw/Ic0.net
【MHW】操虫棍スレ 59匹目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1585927327/

984 :名も無きハンターHR774 :2020/04/04(土) 00:32:28.52 ID:7X3+/eyt0.net
>>982
言い方悪かったわ達人2 攻撃2使わないって意味

達人2は一つ使うけどみんな貰えるし

985 :名も無きハンターHR774 :2020/04/04(土) 00:50:23.78 ID:I4qMjz8a0.net
その装備かなりよくね
回避性能がフルチャとか強化持続3に変えれればなおいい

986 :名も無きハンターHR774 :2020/04/04(土) 01:01:28.83 ID:7X3+/eyt0.net
>>985
レア度12の複合珠が使いたかったから組んだだけでフルチャとかにしてもいいね

987 :名も無きハンターHR774 :2020/04/04(土) 01:34:37.11 ID:p7js4Y5p0.net
昂揚回避珠重宝してる

988 :名も無きハンターHR774 :2020/04/04(土) 01:57:01.26 ID:pTNZLRKI0.net
>>983
乙シナト

989 :名も無きハンターHR774 :2020/04/04(土) 03:12:25.56 ID:4zH1wGyV0.net
相性悪い敵にも虫棒担いで行ってしまう…

990 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6591-f9Gu):2020/04/04(土) 03:35:50 ID:yieABK/m0.net
操虫棍で相性悪い敵?

991 :名も無きハンターHR774 :2020/04/04(土) 05:02:38.72 ID:kkH/p6L70.net
操虫棍は無敵😤

992 :名も無きハンターHR774 :2020/04/04(土) 05:40:34.06 ID:Lz+wg/trd.net
相性自体は良いけどムフェトみたいな壁殴り相手だとどうしてもダメージ的にうーんってなるな

993 :名も無きハンターHR774 :2020/04/04(土) 06:58:50.37 ID:U/Rp5uSp0.net
ナナかな
正直火力いまいち出ないけど怯み3に耳栓2風圧2を付けて安全第一で行ってるよ
それでもエキス切れた時にフレア食らって死ぬことあるけどw

994 :名も無きハンターHR774 :2020/04/04(土) 07:09:22.08 ID:IzGh86ME0.net
ナナだけは翼でバッタしててもいいと思う

995 :名も無きハンターHR774 :2020/04/04(土) 08:09:04.11 ID:U/Rp5uSp0.net
>>994
そうだね、意地張って地上戦やるよりバッタした方が簡単に火力出そう
マルチならひたすら乗り狙うとか

996 :名も無きハンターHR774 :2020/04/04(土) 08:41:42.28 ID:kSYOlsePa.net
マムきたら無属性がまた上位に上がるのかね〜


997 :名も無きハンターHR774 :2020/04/04(土) 08:54:41.42 ID:6Z1nPFpO0.net
キリンが苦手だな俺は

998 :名も無きハンターHR774 :2020/04/04(土) 10:42:19.31 ID:pTNZLRKI0.net
キリンとか頭に印弾つけたら強化ビートルくんが結構スタン取ってくれるし胴体傷つけて帯電時のファンネルにだけ気をつけとけばよくね

999 :名も無きハンターHR774 :2020/04/04(土) 11:02:49.45 ID:2IPU+HbIM.net
まあ個人で苦手ってのはそれぞれあるだろう
操虫棍との相性の悪さとは関係ないけど

強いて言うなら地面に潜る系は印弾外れるし飛んでようが竜巻や爆発物の中にいようがお構いなし攻撃できる操虫棍でも地中までは追っかけられないしで相性悪いといえば悪い

1000 :名も無きハンターHR774 :2020/04/04(土) 11:17:08.36 ID:DYQO9d/s0.net
質問いいですか?

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200