2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHW】ランススレ 135突き目

1 :名も無きハンターHR774 :2020/06/30(火) 04:18:03.70 ID:Il3NjyTr0.net
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512

モンスターハンターワールドにおけるランサーのためのスレッドです

■公式サイト
モンスターハンターワールド:アイスボーン
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/

・テンプレ案もこちらで議論しましょう
・次スレは>>970が宣言して立てること
・本文1行目に 「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れるとワッチョイ+IP表示が付きます。
・無理なら安価にて指定してください
・スレタイの[転載禁止](c)2ch.netの部分は自動で付きます。
・次スレを立てる時は「【MHW】ランススレ ○○突き目」で立てましょう。←※重要※
・ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでは失敗します。
・sage進行でお願いします。

■前スレ
【MHW】ランススレ 134突き目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1591600125/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2020/06/30(火) 04:18:56.03 ID:Il3NjyTr0.net
ワールド(無印)でのランスの変更点と新要素

ガードボタンがR2に変更されている(オプションでR1と入れ替え可能)
突き1〜3のどのタイミングでもカウンター突きに派生可能(MH3tri仕様復活)
攻撃のリーチが大きく伸びている
大バックステップに専用モーションが追加
通常のカウンター突きが他の攻撃によって発動した場合、更に連続でカウンターに派生可能
武器を構えてR2(ガード)しながらL2(照準ボタン)を押すと視点が前方に固定される、
その状態でガードダッシュやステップをすると正面を向いたまま前後左右好きな方向に移動できる


■パワーガード
・カウンター(R2+〇)の溜め中、またはガード(R2)時のノックバック中にR2+×入力で発動
・発動中は急速にスタミナ減少
・攻撃ガード時のスタミナ削りは無し、加えてノックバック中はスタミナ減少も止まる
・ガード時のノックバック距離が大きく減少
・ガード可能角度が360°全方位に拡張される
・ガード時に必ず削りダメージが発生する
・ガード性能はパワーガードに対しても効果がある
・〇入力でカウンター突き、△入力で飛び込み突、△+〇で突進に派生出来、突進以外は全方位に放てる
・カウンター突き派生の場合は最大溜め状態でのカウンター突きになる(威力増+心眼効果)

■ガードダッシュ
・前後左右どの方向にも対応した旧ガード前進
・モーションの始めから終わりまでずっとガード判定がある
・ガードダッシュ発動中はノックバック減少効果がある
・攻撃から派生させた場合は、派生ステップ同様前方を向いたまま前後左右に移動可能
・R2(ガード)+L2(照準ボタン)状態であれば派生版でなくとも前方視点固定で前後左右に移動可能
・カウンター突きと同じく、突き1〜3のどのタイミングでも派生可能でコンボに組み込めるようになった
・△入力で盾攻撃、〇入力で飛び込み突きに派生可能
 どちらにも心眼効果とスーパーアーマー効果あり

■飛び込み突き
・パワーガードとガードダッシュから派生で使用する
 操作の関係上ボタンが逆なので注意
・大きくステップインして繰り出す中段突きのため前進距離が長い
・3hitする多段攻撃で上記の通りスーパーアーマーと心眼効果あり

■突進関係
・R2+△+〇で発動
・今まで通りの加速の後もう一段階加速する
 加速後はフィニッシュ突きが二段になり威力も上昇
 最大加速になると更に威力があがる
・スティック横+×で突進しながらの横ステップ
 スティック下+×で急反転
 突進中R2で急停止しながらガード
・ 今まで通り黄色切れ味で弾かれる上、心眼効果もなくなり弾かれるようになった
・突進中の切れ味の消費は3→1に減った
・仲間に当てた場合の効果が転倒から尻餅に変更された

3 :名も無きハンターHR774 :2020/06/30(火) 04:19:15.84 ID:Il3NjyTr0.net
アイスボーン(DLC)でのランスの変更点と新要素

■クラッチクロー
・L2で強化撃ち構え中にR3でモードを切り替えてから〇で抜刀中でも通常のクラッチクローが撃てる。
・クラッチ状態では武器攻撃が使用でき、ランスの場合はほぼ確実に傷を付けて肉質を軟化させる事ができる。ただしスリンガー弾は落ちにくい。

■強化撃ち
・抜刀中L2で強化撃ち構え。
・ガード判定があり、更にガード性能が通常のガードやカウンターよりも高い。
・ガード判定の発生が遅いので注意。
・強化撃ち構え中にR3で抜刀クラッチクロー照準へ移行。

■カウンタークロー構え
・L2で強化撃ち構え中に〇、またはR2+〇でカウンター中にL2でカウンタークロー構えに派生する。
・カウンタークロー構え中に物理攻撃をガードするとそのままクラッチ状態に移行。
・ガードしたモーションによってクラッチする部位は固定。
・スーパーアーマー有り。突進中でもクラッチして飛びつき、クロー攻撃で動きを止めてからぶっ飛ばしダウンを取ると言った芸当も可能。

■その他
・パワーガード発動から1秒経過するとスキルのガード強化と同じ効果が付与される。

4 :名も無きハンターHR774 :2020/06/30(火) 04:19:32.67 ID:Il3NjyTr0.net
Q.ランス使い始めたんだけど何がオススメ?
A.下位の間ではアイアンランスから派生するプケプケ系の毒槍が便利です
 属性槍であれば今作で弱点属性が多い雷、水あたりを作りましょう
上位以降はアイアンランス系ネルギガンテ派生の亡滅の腕(通称ネギ槍)を作る事をお勧めします
マスターランクでは、作成難易度の低いクルルヤック系やプケプケ系の毒槍が
エンディング後まで使える高性能となっています

Q.テンプレ装備は?
A.テンプレ装備はありませんがガード性能が付いてる防具がお勧めです
 下位ではボロスやバルキン、上位やマスターランクではガード強化も付くガンキン(EXガンキン)は作っておくと便利です
 他には鉄壁の護石3〜5(ガード性能+3〜5)があると、装備の選択肢が大きく広がる為お勧めです

Q.オススメのスキルは?
A.ガード性能・・・初心者の方は最低限3は付けましょう、慣れてきたらプレイスタイルやモンスターに合わせて調節、ガード性能を外すという選択肢もあります
 ガード強化・・・ガンキン3部位(EXガンキンなら2部位)か強壁珠(Mサイズ)で発動、通常ではガード出来ないも防ぐ事が出来ます
         しかし必ずしも必要なわけではないので、そこは自分で判断をしましょう
 弱点特効・・・張り付いて弱点部位を正確に突くというランスの特性上あれば会心率が上がり火力になる
 ひるみ耐性・・・1あれば十分、マルチに行くならば必須スキルといっても過言ではありません
 攻めの守勢・・・タイミングよくガードすると攻撃力が上がるというアイスボーンの新スキル、
カウンター突きやガードダッシュとの相性が非常に良いです

Q.回避ランサーってどうなの?
A.カウンターやガード性能の向上により、あえて回避を選択するメリットは大きく減りました
 しかし例外的に回避の装衣という、敵の攻撃を回避する度に一定時間攻撃力があがる特殊装具の存在によって
 今作では限定的ではありますが活躍する機会があります

Q.一番火力が出せるコンボは?
A.突進後即フィニッシュ&三連突き>三連突き&ステップ≒キャンセル突きを含む三連突き

Q.新モーションの使い所が分からない!
A.パワーガードはカウンターの弱点である連続攻撃や背面攻撃に対して有効です
 派生も最大溜めカウンター突き、飛び込み突き、突進と豊富であり、攻撃の機転としても使い勝手が良い
 ただし防御能力自体は通常のガードに劣り、強力な連続攻撃を受けると大きな削りダメージを受ける為過信は禁物
 ガードダッシュは殆どの行動の後に派生する事が出来ます、特に無防備になりがちなカウンター突き後のケアをするのに有効
 カウンターやパワーガードと違い目立つデメリットが無く、ステップを行うよりも安全確保しやすい為、より防御的に動きたい場合に便利
 今作のランスはこの二つのモーションを如何に上手く使えるかが上達のカギとなっています

5 :名も無きハンターHR774 :2020/06/30(火) 04:19:52.47 ID:Il3NjyTr0.net
【ガード強化必要】
ラドバルキン…ガス攻撃
ウラガンキン…ガス攻撃
イビルジョー…拘束攻撃
怒り喰らうイビルジョー…大爆発ブレス
リオレウス、亜種、希少種…拘束攻撃
クシャルダオラ…最大風まとい時の直線ブレス
テオ・テスカトル…最大粉塵まとい時のスーパーノヴァ、MR多段真下炎ブレス
ヴァルハザク…直線ブレス、足元範囲ブレス、大倒れからの乱射ブレス
キリン…地面に雷光が走る範囲雷撃
ゼノ・ジーヴァ…エネルギー充填中の直線ビーム
マム・タロト…溶岩ブレス
ナナ・テスカトリ…地面爆発
ベヒーモス…地面爆破
イヴェルカーナ…ブレス全般
ディアブロス亜種…咆哮突進
紅蓮滾るバゼルギウス…垂直落下大爆発
アン・イシュワルダ…第二形態音ビーム全般
*音ビームは正面ガードで削られるタイプあり、かめはめ波は横向きでガード、迫り来る追尾音ビームは後ろを向いてガードを強く推奨
ラージャン…気光ビーム
ムフェト・ジーヴァ…ビーム全般

【ガード不可】
ナナ・テスカトリ…ヘルフレア
ベヒーモス…拘束突進
エンシェントレーシェン…エクリプスカラス
ジンオウガ…捕食攻撃
イヴェルカーナ…吐息
怒り喰らうイビルジョー…捕食攻撃
ムフェト・ジーヴァ…捕食攻撃

6 :名も無きハンターHR774 :2020/06/30(火) 04:20:25.99 ID:Il3NjyTr0.net
ガ性ノックバック表
https://i.imgur.com/ZmuAlcn.jpg

https://i.imgur.com/eJiHiwg.jpg

https://i.imgur.com/U1Vo5IY.jpg

モーション値一覧
±1の誤差がある可能性あり
https://i.imgur.com/yQ6o32X.jpg

中段突きI, II 20
中段突きIII 27
上段突きI, II 22
上段突きIII 27
なぎ払いI, II, III 20
キャンセル突き 22
カウンター突き 40(パワガ派生も同じ)
カウンター突き(反撃 中段) 20
カウンター突き(反撃 上段) 22
盾攻撃 14
飛び込み突き 8×3(パワガ派生も同じ)
突進 11
フィニッシュ突き(加速無し) 50
フィニッシュ二段突き(1段階加速)1発目 26
フィニッシュ二段突き(1段階加速)2発目 50
フィニッシュ二段突き(2段階加速)1発目 27
フィニッシュ二段突き(2段階加速)2発目 55
突進(ジャンプ中) 25
突進ジャンプ突き(加速無し) 30
突進ジャンプ突き(1段階加速) 31
突進ジャンプ突き(2段階加速) 33
ガード突き 20
振り向き攻撃(加速無し) 46
振り向き攻撃(加速1段階) 49
振り向き攻撃(加速2段階) 50
https://i.imgur.com/bnczUgw.png

属性補正について検証した。
結論から書くと、以下モーションの属性ダメージについて下方補正がかかってる。
突進:約0.25倍 ※突進フィニッシュは補正なし
飛び込み突き:約0.3倍
盾攻撃:0倍

7 :名も無きハンターHR774 :2020/06/30(火) 13:02:16.86 ID:D0P4w1OFr.net
>>1
乙ュ

8 :名も無きハンターHR774 :2020/06/30(火) 18:13:39.53 ID:+nEbSrow0.net
>>1
盾乙

9 :名も無きハンターHR774 :2020/06/30(火) 18:53:13.90 ID:MYAbbK720.net
おつんつん。
つんつん。
ランスつんつん。

10 :名も無きハンターHR774 :2020/06/30(火) 19:04:54.93 ID:6DPzqowE0.net
攻めの保守

11 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f562-K5CY [220.144.193.160]):2020/06/30(火) 19:53:49 ID:SWrBItl80.net
乙んつん♂

12 :名も無きハンターHR774 :2020/06/30(火) 19:58:48.13 ID:R8CiigRB0.net
盾乙

アルバトリオン、ヘルフレア撃ってなかった?
またガード武器が殺されるんや…

13 :名も無きハンターHR774 :2020/06/30(火) 20:00:18.99 ID:D434D6rc0.net
イャンガルルガの特殊個体写ってんじゃん

14 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5584-hgHY [118.241.215.102]):2020/06/30(火) 21:26:46 ID:SuBc9Ppr0.net
満身創痍のイャンガルルガ

15 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d91-U6wj [122.211.157.212]):2020/06/30(火) 21:33:57 ID:frG6lkPP0.net
【ランス部屋1部屋目】PS4
【開始日時】始まってます
【部屋番号】#7yy XaRK nH2L
【備考】なんでも

16 :名も無きハンターHR774 :2020/07/01(水) 12:24:59.56 ID:cK3MI5tW0.net
達人Uと攻撃U配布だって やった

17 :名も無きハンターHR774 :2020/07/01(水) 12:27:19.63 ID:8q+yhUIvd.net
強壁寄越せ

18 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd12-kCa8 [1.72.5.1]):2020/07/01(水) 12:28:34 ID:5ZWEtQKQd.net
いよいよ末期感だな

19 :名も無きハンターHR774 :2020/07/01(水) 13:33:53.34 ID:9adiEBOI0.net
強壁配ってやるべきだよな

20 :名も無きハンターHR774 :2020/07/01(水) 13:47:20.89 ID:rzN3B9f30.net
ここで言うのもなんだか強壁より強弓よな……
壁は無くてもなんとかなるが弓は無きゃ担ぐことすら許されんし

21 :名も無きハンターHR774 :2020/07/01(水) 13:52:29.55 ID:FuN83rGK0.net
ガンキン着れば済むしランスはスキルなくてもガード強化できるしね
でもワールド初期にハザク300体くらい狩ってプレイ時間1500時間超えてる俺でも強壁珠3つしかないから怖いわ

22 :名も無きハンターHR774 :2020/07/01(水) 14:03:48.04 ID:UE0Telec0.net
今から欲しくても上位イベント周回ってのが辛いですね
3000時間超えてますが強壁は5個です
マスター入ってからの入手は0ですね

23 :名も無きハンターHR774 :2020/07/01(水) 14:11:50.68 ID:IhYRa6va0.net
つよかべ1個も出ないのにつよゆみ5個あるわ
テーブル固定やめたほうがいいのでは

24 :名も無きハンターHR774 :2020/07/01(水) 14:23:13.71 ID:irQPBtOj0.net
強弓1強壁0です

25 :名も無きハンターHR774 :2020/07/01(水) 14:30:53.96 ID:KsBXTD0T0.net
余ってる強壁配りたい

26 :名も無きハンターHR774 :2020/07/01(水) 14:34:23.76 ID:uBc4WmEnd.net
強かべ時々錬金に溶かしててごめん…

27 :名も無きハンターHR774 :2020/07/01(水) 14:35:18.42 ID:vSqwkjaAa.net
強壁でガンキンの穴を全て埋めることにより真のランサーになれる

28 :名も無きハンターHR774 :2020/07/01(水) 14:39:45.00 ID:FuN83rGK0.net
ランス「フンッ フンッ フンッ!」130 130 150
片手剣「ホイホイホホホイwww」130 280 320 290 260 330

29 :名も無きハンターHR774 :2020/07/01(水) 15:09:26.35 ID:4kuEtAmFd.net
>>28
ランスの心眼系装備セットで片手使ってもこれになるから困るw

30 :名も無きハンターHR774 :2020/07/01(水) 16:31:06.76 ID:DKWeB8+Gd.net
ワールド初期の恨みで未だに鉄壁を錬金に溶かせない

31 :名も無きハンターHR774 :2020/07/01(水) 16:32:10.12 ID:uIPw574J0.net
>>20
強弓3強壁0の俺の前でよくそんなことが言えたな?

32 :名も無きハンターHR774 :2020/07/01(水) 16:45:14.87 ID:fU/uEy2r0.net
とっくにカンストしてるけど強壁12個かな複合抜きならやっぱりぶっちぎりで少ないわな

33 :名も無きハンターHR774 :2020/07/01(水) 16:49:24.16 ID:uIPw574J0.net
強壁落とすヴォルガノス絶滅したろ

34 :名も無きハンターHR774 :2020/07/01(水) 17:00:00.55 ID:Oj5Fbu1G0.net
>>17
胸壁未所持のざっこw藁あwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

35 :名も無きハンターHR774 :2020/07/01(水) 17:02:27.92 ID:Oj5Fbu1G0.net
>>20
強弓心眼珠未所持のざっこw藁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てかあw胸壁未所持でどうにかなるわけねえだろw馬鹿かコイツw >>20 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

36 :名も無きハンターHR774 :2020/07/01(水) 17:04:22.20 ID:Oj5Fbu1G0.net
>>21
ブッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
火力ゴミのざっこw >>21 w藁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

37 :名も無きハンターHR774 :2020/07/01(水) 17:09:18.00 ID:Oj5Fbu1G0.net
てかwIB最高位珠となる防音U珠未所持のHR999のざっこwが必死に欲しがってて草生えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ちなw火力アドバイザーの俺IB最高位珠防音UX2オーナーで究極カスタマ構築出来て楽し杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

38 :名も無きハンターHR774 :2020/07/01(水) 17:26:01.22 ID:vD1jv/sv0.net
あぼーんニキ、今日も頑張ってるねぇ

39 :名も無きハンターHR774 :2020/07/01(水) 17:36:00.75 ID:FuN83rGK0.net
あぼーん非表示にしてるから何の話かと思ったらレス番飛びまくってたわ

40 :名も無きハンターHR774 :2020/07/01(水) 17:42:01.79 ID:Oj5Fbu1G0.net
>>38
ようw胸壁未所持のざっこw頑張れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

41 :名も無きハンターHR774 :2020/07/01(水) 18:01:16.06 ID:l0UA+hvPa.net
CCってカウンタークラッチの略?それともクラッチクロー?

42 :名も無きハンターHR774 :2020/07/01(水) 18:14:28.10 ID:GpgxPGJw0.net
カードキャプト

43 :名も無きハンターHR774 :2020/07/01(水) 18:19:49.71 ID:KsBXTD0T0.net
>>41
大体前者の意味で使われてるんじゃないかな

44 :名も無きハンターHR774 :2020/07/01(水) 18:39:13.29 ID:C2IL5OJxH.net
カウンタークローだぞ!?

45 :名も無きハンターHR774 :2020/07/01(水) 19:02:49.85 ID:S7B71rdL0.net
正しくはCCCカウンタークラッチクローやで

46 :名も無きハンターHR774 :2020/07/01(水) 19:04:47.67 ID:S7B71rdL0.net
でもランスの場合はカウンタークラッチの事やろな

47 :名も無きハンターHR774 :2020/07/01(水) 19:22:40.42 ID:i7E9iAnf0.net
cvゆかなのプリケツ緑髪

48 :名も無きハンターHR774 :2020/07/01(水) 19:22:49.06 ID:O9Gu/b370.net
ちなみに公式にはカウンタークロー構えとクラッチクローの2種類しかない

49 :名も無きハンターHR774 :2020/07/01(水) 20:02:59.50 ID:Ynx0NyQv0.net
鳴神ソロだと6〜8分なんだけど4〜5分台出せるもんなん?

50 :名も無きハンターHR774 :2020/07/01(水) 20:15:52.22 ID:rHgorNfZa.net
一回ソロでやってみて7分台だったから満足して特に詰めてもない
4、5分台は出せる気がしない

51 :名も無きハンターHR774 :2020/07/01(水) 20:24:01.45 ID:OaG1Javea.net
やあ兄貴達。
特殊個体のベリオが来るとかで一瞬うおおお!とはなったんだが
よく思い返してみればベリオってこっちに覆いかぶさるように動いたりしてクソ狩り辛かったの思いだしちゃったよ。

52 :名も無きハンターHR774 :2020/07/01(水) 20:40:54.26 ID:irQPBtOj0.net
ベリオ亜の楓とか付く武器名すき

53 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1249-Wiu6 [125.196.176.110]):2020/07/01(水) 22:07:56 ID:qF6lNHPa0.net
正直ランスでベリオは狩りにくいからやりたくはない

54 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2955-fPrT [60.35.177.68]):2020/07/01(水) 22:12:26 ID:uZDA6prC0.net
まあ今作のベリオ多分何持ってってもやりにくいし…

55 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3688-kCa8 [175.132.78.107]):2020/07/01(水) 22:14:20 ID:S0xu+DyH0.net
新たな渋川剛気がここにも生まれる

56 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5ea4-c9XW [153.232.1.106]):2020/07/01(水) 22:17:38 ID:pk4xngQ10.net
ギルドパレスのときはダルいから脳死で調和砲だったな
それでもダルい

57 :名も無きハンターHR774 :2020/07/02(木) 00:00:05.43 ID:OFoveJzTa.net
>>49
火力マシマシのブラキカイザーで慣れれば結構安定して出せるよ

58 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d17b-8D+3 [14.11.145.161]):2020/07/02(Thu) 00:29:13 ID:DrZrKtZl0.net
>>49
火力最弱武器のランスが出せるとでも?

59 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-P7Zb [106.133.160.18]):2020/07/02(Thu) 00:29:58 ID:c0FlPLrHa.net
ランスでべリオ割りとたのしい
たのしくない?

60 :名も無きハンターHR774 :2020/07/02(木) 01:03:21.08 ID:TwHEHT2k0.net
例のランサーはやんわり挑戦否定してるけどな

61 :名も無きハンターHR774 :2020/07/02(木) 01:57:53.60 ID:PWo8+JGXa.net
ベリオはソロだと有利な方じゃね
災渦転覆装備もあれば余裕で終わりそう

62 :名も無きハンターHR774:2020/07/02(木) 12:10:20.80 .net
アルバに来ないで欲しい武器種

1位 ランス
2位 ガンランス
3位 双剣
4位 片手
5位 笛

63 :名も無きハンターHR774 :2020/07/02(木) 12:24:16.82 ID:Yj118SBK0.net
殿堂入り ワッチョイ隠し

64 :名も無きハンターHR774 :2020/07/02(木) 13:06:29.19 ID:7c10HI8J0.net
MR999ランスはカスしかおらんな
こいつら前方に人居ても迷わずひき逃げしてくわ
ブルファンゴかよ

65 :名も無きハンターHR774 :2020/07/02(木) 13:16:41.19 ID:uNaaTDmk0.net
コケる位置にいるほうが悪い

66 :名も無きハンターHR774 :2020/07/02(木) 13:20:53.22 ID:fVduLjuLr.net
MR999(使用回数1桁)が普通に発生するシステムなのに
高MR=玄人と無条件に考えてしまう方が悪いアフィよ

67 :名も無きハンターHR774 :2020/07/02(木) 13:40:33.18 ID:DeiLp2KCd.net
>>64
怯み3つけろ雑魚

68 :名も無きハンターHR774 :2020/07/02(木) 13:41:25.77 ID:uZfUxvFK0.net
怯み3はマルチのマナー

69 :名も無きハンターHR774:2020/07/02(木) 13:44:39.36 .net
ひるみ3つけねえやつはマルチくるなよガイジ

70 :名も無きハンターHR774 :2020/07/02(木) 13:54:43.32 ID:zYwpIdeK0.net
ランスに親轢き殺されたか?

71 :名も無きハンターHR774 :2020/07/02(木) 14:02:11.69 ID:7c10HI8J0.net
そんなん付けてるアホ見たことねーわ

72 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd12-fPrT [1.75.234.210]):2020/07/02(Thu) 14:04:00 ID:rUt1CFsrd.net
すまんな昨日君の親のジンオウガを轢いてしまって。

73 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa31-OUB8 [182.250.245.11]):2020/07/02(Thu) 14:18:51 ID:iQYVgKgta.net
見え見えのやっすい挑発だけど彼なりに盛り上げようとした行動なんだ😭
汲んでやろうや

死ねやアフィ!!!!

74 :名も無きハンターHR774 :2020/07/02(木) 15:18:41.36 ID:c0FlPLrHa.net
ヤリ部屋でワイワイ狩れると思うとアルバもべリオも楽しみ

75 :名も無きハンターHR774 :2020/07/02(木) 16:13:58.17 ID:DLWurOi80.net
>>64
武器研いでる奴うしろからひき逃げしてくの最高に気持ちいい
本当は3人引くのが1番気持ちいいけどバレないように2人はひいて最後の1人は避けてるから気持ちよくなれない
ランスは肩身が狭いんだ🥺

76 :名も無きハンターHR774 :2020/07/02(木) 16:41:20.18 ID:3lXtVerd0.net
>>64
>このランススレでレスしてる奴ってリアルでカスしかおらんよな

改めてどうしたの?オマエwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マルチランサーとか火力アドバの俺を筆頭に5人いるかどうかなんだがオマエアホ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
んでw運よくランサー火力アドバイザーの俺の立ち回りマルチで目撃して憧れちゃったニワカwの雑魚がこのスレでランス触ってみたけどレスwしてて草生えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

77 :名も無きハンターHR774 :2020/07/02(木) 16:45:54.35 ID:pidS4HIs0.net
自分がされて嫌なことを他人にしちゃ駄目だぞ

78 :名も無きハンターHR774 :2020/07/02(木) 18:31:40.37 ID:nqO1J1LA0.net
ランスに転ばされるとその日1日幸せになれるって言われてるんだぞ。

79 :名も無きハンターHR774 :2020/07/02(木) 18:35:14.58 ID:oF/5yPuq0.net
鳥の糞に当たるのはむしろ幸運だと思ってる

80 :名も無きハンターHR774 :2020/07/02(木) 19:01:04.42 ID:5hk13aIL0.net
ランスに轢かれると回復する仕様にしてほしいね

81 :名も無きハンターHR774 :2020/07/02(木) 19:05:17.15 ID:DLWurOi80.net
ランスにひかれると攻撃特大不可だったらあいつら喜んでケツ差し出すと思うな
お前ら一列に並べえ🥺

82 :名も無きハンターHR774 (スップ Sdb2-CqWK [49.97.110.180]):2020/07/02(Thu) 20:03:35 ID:ngAOHKiPd.net
火力アドバカイザーはランススレから出ないでね😁

83 :名も無きハンターHR774 :2020/07/02(木) 20:06:08.85 ID:nqO1J1LA0.net
火力なんかより突きに込める魂が大事だと、ここの紳士たちは心得てるからな。

84 :名も無きハンターHR774 :2020/07/02(木) 21:14:00.53 ID:76brmYsx0.net
突いて突いて突かれて突いて♪

85 :名も無きハンターHR774 :2020/07/02(木) 21:32:27.43 ID:Qt4llt9K0.net
突いて 突き疲れて乙るまで 突いて

86 :名も無きハンターHR774 :2020/07/02(木) 22:29:12.18 ID:fAgNMQDl0.net
槍と泪と男と女

87 :名も無きハンターHR774 :2020/07/02(木) 22:51:25.27 ID:a29rzIxA0.net
ご褒美です///

88 :名も無きハンターHR774 :2020/07/02(木) 22:58:49.04 ID:l8EGDz3s0.net
アプデが来たら正気に戻ってくれよな

89 :名も無きハンターHR774 :2020/07/02(木) 22:58:55.14 ID:Shh93Dzi0.net
>>85
回復しろよ

90 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 00:29:16.14 ID:t9RWUwwP0.net
強壁入ったからマム行ってきたわ
もう怖いもの何もなくなったわ
マムの火の海て涼しかったんだな

91 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d17b-T3Uv [14.8.80.128]):2020/07/03(金) 02:07:34 ID:NQu8XDJK0.net
>>62
ヘビィ以外全部になるよ

92 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 07:26:44.86 ID:GQ9z4gGQ0.net
ランスの強化こねえかな

93 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-v8gg [106.133.132.135]):2020/07/03(金) 08:33:56 ID:+fmSXUs2a.net
達人珠今日だよな

94 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 12:42:49.45 ID:RAhQxXIZd.net
ランスでマム入ったらクエスト離脱させられた
MR100のとても弱い奴が数倍MR離れてる俺を蹴ったことが不思議で
納得いかないからまた入ったら今度は???で俺だけ参加拒否られたからどんどんスタンプ連打してからクエスト抜けて別の集会所行ったわ
クエスト始まったら即抜けてやるのが1番この不思議を発散させれるんだけどな

95 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 12:52:56.34 ID:B1/ZO5sBa.net
ここはお前の日記帳だ
好きなだけ日記を書け

96 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 13:11:34.86 ID:STl9RMqsM.net
しばらくインしてないんだけど、ランスは人権保てたの?

97 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2954-0Qsx [60.93.67.173]):2020/07/03(金) 13:26:54 ID:ihZPre2R0.net
XXのランスくらい強化してもいいのよ?

ガード特化武器のくせにスト?くらいゴリゴリ削ってくるしガード不可攻撃も増やしてるし不遇すぎる

98 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd12-T3Uv [1.75.236.195]):2020/07/03(金) 14:06:25 ID:MFZE8Jgod.net
両手槍追加して
ダブル槍突進で味方に当てるとぶっ飛ばしモーション出るようにして

99 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 15:20:05.82 ID:r3pwzCCu0.net
蹴られたから嫌がらせするんじゃ相手と同じレベルまで落ちてしまうぞ
ランサーは常に紳士たれ

100 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 15:29:57.36 ID:v1Wkmb8p0.net
ランサー以前に人としてアレ

101 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 15:33:26.27 ID:6/EP2gWQM.net
テオのスーパーノヴァって
回避距離無いとステップで範囲外まで
移動出来ないかね?

102 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 15:36:00.11 ID:/qfqDFyW0.net
ランスでキリン相性悪いな…
カウンタークラッチしたら雷やられから麻痺するしカウンター突きしたらガード貫通して麻痺するし散々だった
マルチじゃ突進Fもキリンじゃ密集して出来んし

103 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 15:39:11.29 ID:5zIkEs+vM.net
パワガ突きをするのです

104 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 16:01:18.12 ID:VUIt0clod.net
パワガ突きも尻もちなので禁止です

105 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 16:10:16.31 ID:GQ9z4gGQ0.net
多段落雷はガーダが最適解

106 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 16:21:23.04 ID:hw/FEJJt0.net
ソロならカウンターの使いどころ気をつけるだけでやりやすい方だと思うね

107 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 16:24:08.39 ID:3Q93GwM50.net
ガーダは便利だけど派生が融通効かないんだよな
盾殴りからカウンターやガーダに繋げられたら隙無しなんだが

108 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 16:58:14.60 ID:v1Wkmb8p0.net
盾殴りからカウンターは普通にいけるで

109 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 17:36:06.90 ID:L/Vet/7EF.net
キリンに関しては回避距離つけて落雷避けるのもアリだと思うよ。見切れれば大したことは無い。

110 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 18:53:13.64 ID:k7dE5f5T0.net
>>82           >>82
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / <キメエなコイツ
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /

111 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 18:55:54.96 ID:1RyHhPJxd.net
>>102
まず雷耐性20以上にしようぜ

112 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 19:01:00.09 ID:jMxj8H5A0.net
>>102
ソロで夜に行くのです…

113 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 19:03:54.31 ID:59Mpnp/p0.net
強壁付けたら即死も防げるようにしろよと思うんだが
ランスは盾最強
ガンランスはランスの火力型
ランスとガンランス
どっちも同じ盾とかしょうもないねん
ランス馬鹿にされてんぞまた

114 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 19:06:24.15 ID:v6vF/Z3Ad.net
>>113
そこじゃないだろ

115 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 19:27:10.43 ID:IDZxAt86r.net
>>105
ガロンダーラ最強!
惨め槍オドガロン?なにそれ

116 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 21:22:17.06 ID:bMjSeCPg0.net
アルバ装備やっぱ属性関連か
ベリオの装備も合わないし、武器調整もなし
アルバ武器が他武器と比べて相当倍率高くないときついは

117 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 21:25:32.33 ID:/Ppbyyfw0.net
> 特定のモンスターの特定の攻撃において、カウンターが成功していても状態異常になってしまう不具合を修正します。
今度こそ修正されたか
https://www.monsterhunter.com/update/mhw/ja/ver14_00.html

118 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 21:26:30.13 ID:ZMeRSiOL0.net
>>117
もう騙されない

119 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 21:28:45.13 ID:t67gS9vbd.net
ここが葬式会場ですか?

120 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 21:29:12.73 ID:Jh6BbQ5u0.net
アルバ攻略、属性高くないとあかんのかね
ランス調整欲しかったなぁ

121 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 21:31:30.05 ID:J5bVmjxod.net
相変わらず一切盛り上がりそうにないんで遊びに来ました

122 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 21:31:40.69 ID:n/B8AkLI0.net
0.7倍直さないくせに強制的に属性武器を使わせる仕様とか

123 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 21:32:47.72 ID:GQ9z4gGQ0.net
全く盛り上がってなくて笑う(笑えない)

そもそも属性変化時の攻撃がガード出来たら気にしなくていいけど… どうだかな

124 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 21:32:49.61 ID:dundY0a20.net
えー 属性ランス作ってない

125 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 21:34:35.11 ID:v+cATLUI0.net
ランス完全に見捨てられたねさようなら!!
属性武器で戦わせるのに0.7倍だよ!!良かったなお前ら!!

126 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 21:39:04.24 ID:JXNZDlbn0.net
ワシはランスしか使わんのじゃ
爆破でよかろ

127 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 21:43:03.03 ID:U//BmXzs0.net
【ランス部屋1部屋目】PS4
【開始日時】今から
【部屋番号】6z2f jQFt WQrk
【備考】何でも楽しく
よろしくお願いいたします

128 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 21:43:03.60 ID:hzjRfi3m0.net
70%さん無事死亡

129 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 21:44:40.40 ID:9QTSsvkFd.net
あの特殊ベリオの吐息ってまさかカーナと同じ…?

130 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 21:47:24.32 ID:d8QLr02K0.net
爆破属性は属性ですか

131 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 21:47:34.53 ID:st9FIlco0.net
ランサーのことが嫌いなんですか?

僕たちが何したってんですか?

132 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-P7Zb [106.133.162.94]):2020/07/03(金) 22:09:31 ID:OLXz9mfpa.net
ほろ酔いでヤリ部屋突入していいものか悩む

133 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 22:25:08.90 ID:GQ9z4gGQ0.net
いいんじゃないすかね

134 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 22:49:36.82 ID:eL01gsja0.net
爆破しかねんだわ

135 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 22:57:11.33 ID:US6QaRPm0.net
覚醒武器の龍(攻撃65555)作ろうかな。
龍封大がどれくらい意味あるか知らないけど。

136 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 23:09:24.01 ID:bEP+TwvD0.net
槍部屋、すみません、クエ中にセッション切れちゃいました。
ありがとうございました。またよろしくお願いします。

137 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 23:18:33.66 ID:U//BmXzs0.net
>>127
主は落ちました
ありがとうございました
またよろしくお願いいたします

138 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 23:42:55.32 ID:P5poqpgK0.net
ランスに厳しい調整だな、、
アルバの必殺技もスリップダメだし、ガード不可だろうなぁ

139 :名も無きハンターHR774 :2020/07/03(金) 23:58:18.25 ID:p/aj2ruE0.net
槍部屋解散致しますた。皆様お疲れ様ですた。
(_´Д`)ノ~~オツカレー

140 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 00:00:19.83 ID:EiTUJolHa.net
そういや0.7倍補正あったな...( 👁 👄 👁 )

141 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa31-Y36U [182.251.231.190]):2020/07/04(土) 00:03:57 ID:MVuXHtORa.net
お疲れさまでした〜
楽しかったです!
行ってないけど

142 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srf9-ph1X [126.255.109.8]):2020/07/04(土) 00:05:11 ID:lN1tiIyKr.net
アルバの例の攻撃が一撃死じゃない限りそこまで属性にこだわらなくてもいいんじゃないの?

143 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5988-c9XW [118.159.101.185]):2020/07/04(土) 00:09:13 ID:HhuND4i/0.net
属性強要させたいならランスの属性値いい加減治して欲しいよな
1倍に戻した所で火力が暴れだすわけでもなかろうに

144 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d17b-8D+3 [14.11.145.161]):2020/07/04(土) 00:17:18 ID:VB8fqwCM0.net
アルバトリオン
ランスマルチ入って来んな
どうせこうなる

145 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srf9-ph1X [126.255.163.6]):2020/07/04(土) 00:21:23 ID:Du1uCm6Jr.net
まだ封龍力が効く可能性も1mmくらい残ってるぞ!

146 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d17b-8D+3 [14.11.145.161]):2020/07/04(土) 00:30:00 ID:VB8fqwCM0.net
ランススレお通夜だな

147 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0154-cFmq [126.243.38.17]):2020/07/04(土) 00:37:35 ID:0gYMCSvL0.net
アルバの真下炎ブレスはスリップだろうし氷ブレスもマムタイプの多段に見えるから0.7関係なく厄介そうだ
ベリオも床の氷がカーナの吐息と同じでガー不だったら地獄

148 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 00:42:53.64 ID:uVNYhuV10.net
低火力だがガード特化ってのがランスの特徴なのに大半のモンスターがガード不可攻撃してくる理不尽

149 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sdb2-wfWe [49.98.210.134]):2020/07/04(土) 00:45:13 ID:lz6oYwaUd.net
久しぶりに復帰したけど達人珠貰って少しキャラ操作して辞めたわマスター重ね着秋からとかひでえなカーナ装備にエクティス担ぎたい

150 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f9c4-LTdq [150.147.150.230]):2020/07/04(土) 00:54:52 ID:38Kp3t4i0.net
まぁ期待してなかったけど0.7倍は修正されないか
アルバのシリーズスキル前提の調整してるんだろうな
もうつまらん

151 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 897c-8D+3 [220.106.193.18]):2020/07/04(土) 01:06:12 ID:RbJm8Fc/0.net
属性遊びしろって?
じゃあ3割カット直せよ

152 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa31-Y36U [182.251.230.129]):2020/07/04(土) 01:07:14 ID:wOZtrRcza.net
なんかもうつまんないわ
ムフェトもマムもアルバも門前払い
俺達はなんのためにモンハンやってるんだろうな

153 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0154-hWxF [126.16.181.113]):2020/07/04(土) 01:09:22 ID:YtHH6ooj0.net
ランスで野良マルチ潜れるのもどうせ開始3日間くらいだろうしね
ソロやらせる気は無いみたいだし

154 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 72c5-a2nO [131.147.109.212]):2020/07/04(土) 01:21:01 ID:JZ/r3hYK0.net
よく知らないんだけど0.7ってランス特有の足かせなの?

155 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sdb2-T4Vq [49.106.208.251]):2020/07/04(土) 01:24:16 ID:P15nabiyd.net
ランサーに…笑顔を…

156 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 72c5-a2nO [131.147.109.212]):2020/07/04(土) 01:25:03 ID:JZ/r3hYK0.net
ごめん、アイスボーン全体の話か

157 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e588-Y36U [106.172.232.57]):2020/07/04(土) 01:35:08 ID:burFnS3O0.net
ここだけお通夜で笑う

158 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 01:43:47.04 ID:aoKPMPHk0.net
アルバで属性ランスのビルド作れるといいな!な!

159 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 01:59:23.50 ID:tLp1LXAO0.net
アルバは属性で〜と言いながら属性のテコ居れ無しだもんな
何やりたいんだろカプコンは

160 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-xfMK [106.130.135.87]):2020/07/04(土) 02:42:09 ID:upEiIeyya.net
>>150
アルバのシリーズスキル上昇率ゴミすぎてフォロー全然できてないぞ

161 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f625-C4WJ [119.10.197.179]):2020/07/04(土) 02:44:37 ID:CO2ivuY/0.net
そもそも属性がまともに機能してる武器の方が少ないからな
属性関連の調整がガバガバすぎる

162 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 06:16:05.74 ID:n3PaFWv50.net
近接で属性武器使おうとすると上ヒレマラソン必須なんだろ?
だるすぎ
まずマムを周りたくない
ランスの皇金一本も出なかったし

163 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 07:36:21.02 ID:38Kp3t4i0.net
>>160
そーなん?
ムフェト以下なら存在価値無いのに

164 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 07:57:16.92 ID:Wj7DLfvlp.net
アプデで属性の0.7倍バグは修正されそうですか?

165 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd12-mu5x [1.75.236.51]):2020/07/04(土) 09:04:30 ID:y6V+PZBdd.net
なんか一気にやる気失せたわ
ちょっと楽しみにしてたのにもう無理かも

166 :名も無きハンターHR774 (スププ Sdb2-8zIh [49.98.63.147]):2020/07/04(土) 09:25:14 ID:CwRUugb6d.net
アルバに向けていろんなスレを覗いているのだがランスって属性3割カットだったのか
意味不明過ぎるわ

167 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:32:44.63 ID:Yv9uxC8w0.net
抗菌王と風評だけは鍛えてあるけど水を強化する気にならんわ
水鉄砲連射できる変なランス持てばいいだろ

168 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:44:26.80 ID:0lbmKy/yd.net
皇金が0.7倍を踏まえた性能で出されたから0.7倍は今後も絶対に無くならない
せめて今後の追加武器が全属性分皇金と同じ調整されてることを望むしかないけどまぁ無いわなぁ

169 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:56:22.30 ID:vdFLhc1G0.net
ランスが生きてたのは上位ジョー実装までなんやなって

170 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:00:28.93 ID:8cFA5iYJd.net
ダブルクロスやろうず

171 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:39:55.79 ID:h8OSqD8x0.net
>>163
開発的には攻めのムフェト守りのアルバって感じじゃね
耐性100上げても大剣の属性40しか増えないのを見ると産廃確定だが
https://i.imgur.com/9eR2fRO.jpg

172 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-ERT+ [106.154.120.198]):2020/07/04(土) 10:40:53 ID:EiTUJolHa.net
カウンタークラッチからの攻撃って抜刀術乗るっけ?
突進に合わせて頭に張り付いてスタン取れたりしたら面白いな...

173 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 76fa-Wiu6 [39.111.128.180]):2020/07/04(土) 10:42:56 ID:n4XdXZf80.net
>>144
アイスボーンになってから既にお断りされてるからな
今度のアルバトリオンみたいな
強敵配信の最初期は特に厳しい目で見られるのは間違いない

174 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d218-RIlD [203.181.34.221]):2020/07/04(土) 10:58:52 ID:E8ACjcAZ0.net
>>169
開発のお気に入り秘密兵器だった歴女でやりすぎたのが怒りを買ったんだろうなあ・・・

175 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 76fa-Wiu6 [39.111.128.180]):2020/07/04(土) 11:08:38 ID:n4XdXZf80.net
エスカトンジャッジメントもパワーガードなら防げます とかだったらな
みんなランス使うだろうに

176 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d43-RvGI [114.160.241.228]):2020/07/04(土) 11:19:39 ID:0QaPMbrs0.net
槍サーで歴女が突かれまくったからバ開発が怒った。

177 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d43-RvGI [114.160.241.228]):2020/07/04(土) 11:19:44 ID:0QaPMbrs0.net
槍サーで歴女が突かれまくったからバ開発が怒った。

178 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 76fa-Wiu6 [39.111.128.180]):2020/07/04(土) 11:21:44 ID:n4XdXZf80.net
2回組だったか

179 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d43-RvGI [114.160.241.228]):2020/07/04(土) 11:21:53 ID:0QaPMbrs0.net
あれ、何故か連投してしまった

180 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:29:56.03 ID:burFnS3O0.net
ごめんなさい

181 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:37:12.26 ID:5he+xeWJ0.net
アルバに備えて覚醒武器5属性分作りに行かないとな

182 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:51:06.81 ID:mI2Jl/HE0.net
>>144
ムフェとですでに来るなってなってるじゃんw

183 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:52:47.67 ID:hEDR/pQg0.net
>>172
抜刀冰気錬成が成立してるから乗るはず
KO極意と冰気錬成の両立ができないのが悔やまれる

184 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:59:38.28 ID:HwJXz8+V0.net
ガード削りきついってよく見るけどラージャンと王ネロくらいじゃね?5でも削りひどいのは
イシュワルダは用がないからノーカン
ガード不可は知らねえけど

185 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:02:39.35 ID:+O0wIzB7d.net
スタッフ「fjokさんwこのモンスボウガンでハメるとめっちゃ早いっすよwww」
fjok(ランス)「フンッ」
スタッフ「すげぇ!ランスでボウガン以上のタイムを…!?弱体化しなきゃ!!」

こうだぞ

186 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:24:36.06 ID:TttLS/l10.net
昔からランスでアルバやりづらいから弟でやる予定

187 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:30:21.00 ID:n4XdXZf80.net
>>185
fjokのランスの腕前見たらこれは出てこないだろ
あいつ滅茶苦茶下手だぞ

188 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:31:35.79 ID:1zOX6hTp0.net
アルバ武器もシリーズスキル付いてるだけの産廃だったりするのか?

189 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:32:58.61 ID:oqKZl3HD0.net
>>188
モンスに力入れすぎて武器、防具に力入れるの忘れました

190 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 17:44:21.25 ID:XqG7bkf40.net
アクションは完成されてるのに環境が逆風すぎる

191 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 18:14:02.74 ID:aoKPMPHk0.net
王ネロ、マム、アルバと属性優遇で辛いわね

192 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 18:18:24.76 ID:LHmjGfCJ0.net
ランスはもうダメかもわからんね

193 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 18:24:32.30 ID:krq8+JGc0.net
やっぱマム武器とかの属性値高めにしてるのが救済のつもりだったんだろうね

194 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 18:33:21.29 ID:2UFQEGYA0.net
なんかお通夜な雰囲気だけどさ
属性で威力を減らすってのが
属性ダメージによるのかがまだわからんから現時点ではなんとも言えないよね

195 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 18:35:18.80 ID:6Wxdnxfv0.net
いや武器調整に期待してたからお通夜なんでしょ
しかもアルバはスリップダメージあるっぽいからランスきつそうだし

196 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 18:39:36.48 ID:krq8+JGc0.net
納刀してたら死ぬなアレ

197 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 18:41:24.88 ID:aoKPMPHk0.net
なんやかんやでアルバベリオ自体は楽しみ

198 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 18:45:02.60 ID:GeDmX2cKa.net
爆破ランスでええんか?

199 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 18:48:10.56 ID:YtHH6ooj0.net
爆破は大技の威力減らないんじゃない?
龍封力のおまけも期待できる龍属性かどの状態でもまずまずの効果ありそうな水あたりか

200 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 18:48:47.73 ID:krq8+JGc0.net
わからんね
ジャーキーとかサシミで割となんとかなるかもしれないし

201 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 19:18:21.51 ID:6Wxdnxfv0.net
>>196
納刀術必須かもしれない

202 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 19:44:13.93 ID:38Kp3t4i0.net
アルバはもちろん楽しみ
でもなんか疲れた
属性遊びしてって言われて属性0.7倍にされて爆破に逃げたら属性使わないと殺すって言われて
疲れた

203 :名も無きハンターHR774 (アウアウクー MMb9-yBxh [36.11.228.208]):2020/07/04(土) 20:23:51 ID:bRc5E9IwM.net
そして属性ライトしかいなくなったになりそう
多分マム武器前提なんだろうけどせめて生産武器使わせろ
息してんの覚醒と抗菌だけじゃねえか!

204 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 20:52:09.91 ID:tco2QjdL0.net
ラージャン出たころぶりに久々にスレ来たけどなんか皆疲れ果ててんなw

205 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 20:53:28.79 ID:r95RF1oFa.net
ヤリ部屋がたのしいからいいのです
アルバもべリオもたのしみだわ

206 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 20:59:16.55 ID:ylL22K0bp.net
なあに、仕様がわかってくればどの武器でもソロ10分前後でいけるやろガハハ!

ハハハ...

207 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 21:21:01.01 ID:2/wy4Zo70.net
【ランス部屋1部屋目】PS4
【開始日時】始まってます
【部屋番号】#PdR wEpe kkxh
【備考】なんでも

208 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 22:09:51.31 ID:wriISwnpd.net
尻餅攻撃増えてやきもきするしな
歴戦王クソミェールとかな

209 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 22:15:07.72 ID:5he+xeWJ0.net
おうちゃくせんと覚醒ランス全属性作って来いや

210 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 22:18:14.69 ID:eRQ1DTwr0.net
ムフェトがもうダルいので爆破でいいです

211 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 529e-aNcJ [157.107.241.119]):2020/07/04(土) 22:26:03 ID:1zOX6hTp0.net
ベリオランスが抗菌以上だったらアルバで使えないかね…

212 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2954-WAMe [60.103.138.147]):2020/07/04(土) 22:29:42 ID:AEo1XNU40.net
ベリオ来る頃にはアルバ終わってるぞ

213 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 529e-aNcJ [157.107.241.119]):2020/07/04(土) 22:32:19 ID:1zOX6hTp0.net
ベリオってアルバと同時だと思ってたわ…
8月かあ

214 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5ea4-c9XW [153.232.1.106]):2020/07/04(土) 22:34:38 ID:eRQ1DTwr0.net
宴終わったら秋のイベントまで8月以降はベリオさん一人で支えることになるんだな
つらそう

215 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0154-v0mp [126.16.181.113]):2020/07/04(土) 22:40:00 ID:YtHH6ooj0.net
好意的に捉えれば秋(9月)にアプデがあるかもしれない
まあないだろうけど

216 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d17b-5DWS [14.11.16.96]):2020/07/04(土) 22:42:21 ID:XC8Enukb0.net
スリップダメージがなけりゃいいです…
ほんとそれだけです…

217 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 72c5-a2nO [131.147.109.212]):2020/07/04(土) 22:44:22 ID:JZ/r3hYK0.net
お前ら元気出せよw

ランスってほら、いいじゃんなんとなく!
なんかこう...、いいじゃんw
うん...

218 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 23:18:52.49 ID:4eXgm3Ddr.net
まあ慣れたら多分どの武器でも行けるくらいにはなるだろう
いつもそうだし

219 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 23:26:55.33 ID:2/wy4Zo70.net
部屋主落ちますた。まだ続いてます。
お疲れ様ですた。(_´Д`)ノ~~オツカレー

220 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 23:32:36.05 ID:i9249ku80.net
>>219
お疲れ様でした!
ありがとう!

221 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 23:35:07.88 ID:6Wxdnxfv0.net
>>216
ディベロッパーの情報ですらスリップダメージ入ってたんですが

222 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 23:41:47.68 ID:YtHH6ooj0.net
むしろスリップダメージが目玉

223 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 00:05:01.78 ID:UQQX7RmN0.net
EXアーロイ一式装備使えんかな?

224 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 00:06:07.12 ID:FMFkK6Ao0.net
スリップダメージだからアーロイはダメでしょ

225 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 00:06:15.50 ID:YwGjHXHk0.net
>>221
ディベロッパダイアリ見てなかったから知らんかった…
悲しいなぁ…
てんしんも消していいからスリップダメージも消していいよ

226 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 00:07:55.83 ID:8aQW5ZCg0.net
ゾンビ装備でいくか

227 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 00:09:07.96 ID:FMFkK6Ao0.net
もう納刀術しかないでしょ

228 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 00:12:05.66 ID:Yav/my690.net
ミズタマリゴケ(水)ヒカリゴケ(雷)種火石(火)滅龍石(龍)
これで各属性時に有効な物当てればエスカ豚阻止可能とかだったら強化撃ち出来るランスもワンチャン...と思ったけどそもそもムフェトの巣石ころしか無いからやっぱ無理だった

229 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 00:29:27.74 ID:hK39pGDO0.net
属性遊び推奨しておきながら属性補正0.7倍据え置きでやる気が完全になくなってしまった
とりあえずアルトラスだけ回収して調整待ちかなぁ

230 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 00:59:56.63 ID:WDCbBfyhd.net
双剣が補正見直されたのに
別に火力突出してないランスはほったらかし温泉よ

231 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 01:10:49.29 ID:eN88eXNjd.net
計算とかしたわけじゃないが
龍脈抗菌とか3割カット無くしても多分壊れにはならんよね

232 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 01:14:17.90 ID:8psELPAl0.net
他武器のわがままは通ってランスは通らないのはおかしい
やっぱ声が小さいんじゃねえかなあ
問い合わせが多ければ動くかもしれんぞ

233 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 07:39:32.05 ID:jEVuk7NY0.net
爆破がダメなら差し当たって何作っときゃいいんだろう
龍?

234 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 08:01:31.28 ID:ahjG4vSo0.net
龍は弱点だろうけどアルバ槍が龍だから今から作るのは無駄かなぁ
炎状態と氷状態はなにが弱点なんだろ

235 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 08:19:20.15 ID:3atGjsXf0.net
順当にいけば炎には氷水、氷には火か

236 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 09:16:04.93 ID:VHLyZCd10.net
過去作は火龍のとき氷、雷氷のとき龍だったかな

元々は全属性使うからこっちの属性攻撃があまり有効ではないって設定だったのに

237 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 09:34:20.28 ID:EMLmIUYNM.net
なんやふた月ほど離れてたがこの期に及んでまだ属性補正0.7のままなんか

238 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 09:48:04.65 ID:aePUfClj0.net
0.7治ってないならまたBF1に戻ろ

239 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0154-v0mp [126.16.181.113]):2020/07/05(日) 10:12:08 ID:dOROt3Kb0.net
持ち替えしないなら水龍あたりだな

240 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 10:51:50.84 ID:bYlxnzaqd.net
>>187
じゃあメインじゃない武器なら尚更って事だろ

241 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 11:47:26.15 ID:d/zslQvr0.net
>>204
当初の予定アルバ日よりも2週間くらい早く復帰したんだが延期になってダラダラ続けてたら完全にモチベ落ちた

242 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 14:14:43.15 ID:UQQX7RmN0.net
アルバではこう言われるのか
「爆破武器で来る奴は地雷」

243 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 14:30:07.47 ID:jEVuk7NY0.net
とりあえず覚醒龍あるから強化しとくか…
素材あったかな…

244 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 15:00:05.68 ID:pl0vybsy0.net
ランスで来る奴は蹴る
だな

245 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 15:45:34.05 ID:pPTIeS6+r.net
龍封力が効いてくれるならワンチャンある
頼むぞ

246 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:28:13.95 ID:WPMA44Qh0.net
ランサー全員が圧倒的プレイスキルなら歓迎されるだろう

247 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:53:24.78 ID:nrXHPbMX0.net
アルバ用に作るんなら火水龍でOK?
水と龍はやっぱムフェトなん?

248 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:08:11.76 ID:nGzQde+M0.net
属性補正なくなるとどんぐらいダメージ上がるか計算してみたら、皇金風漂フルムフェトの属性特化(属性値1150)、肉質30、会心時で一突き15ダメぐらいあがる結果になった

適当に組んだビルドでトレモの柱突くと130だから145になるな

正直つよいのかよわいのかよくわかんない

249 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:11:53.82 ID:UQQX7RmN0.net
全属性炎王アリナシ作らんと

250 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd12-hM9t [1.75.10.88]):2020/07/05(日) 17:21:20 ID:/QMr67i+d.net
>>248
その位ならカット無くしても壊れにはならんな

251 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 329e-RWdg [211.15.6.59]):2020/07/05(日) 17:38:46 ID:8psELPAl0.net
尚更頑なに修正しない意味がわからなくなった
嫌がらせか?

252 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1262-b34o [125.198.224.32 [上級国民]]):2020/07/05(日) 17:39:27 ID:FMFkK6Ao0.net
>>246
そんなことはないのでキックって感じだろうな

253 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 322e-PeUO [147.192.52.237]):2020/07/05(日) 17:45:06 ID:e1e/mLwW0.net
属性0.7倍がなくなっても火力では中堅ぐらいにしかならないんだから元に戻して欲しいけどなぁ

254 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:03:36.79 ID:IorHqHHY0.net
>>232
結局これだと思うわ
ただでさえ使用人口も少ないんだし

255 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:17:43.09 ID:p2LkA1JXd.net
>>254
でもガンスみたいに動きも装備も画一化されるのはNG

256 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:19:48.26 ID:dOROt3Kb0.net
モーション値上げろ以外の要望ないわ…

257 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:22:39.35 ID:dOROt3Kb0.net
いつもの
https://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/

258 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:34:52.78 ID:B/0M7XBa0.net
属性ダメだけで計算すると武器によって違いがありすぎるし単純に属性さえ付いてれば属性値不問の可能性も…

259 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:35:52.89 ID:T4p78YAU0.net
奴らがそんな調整にすると思うか?

260 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:02:34.09 ID:WPMA44Qh0.net
らんすつよくしてくださいっていえばいいの?

261 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:05:21.97 ID:/HsIEArYa.net
絶えずカウンターし続けても他より討伐が遅かったりするので
せめて絶えずカウンターし続ければ他と同等ぐらいにはしてください

262 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:09:39.79 ID:3atGjsXf0.net
属性値0.7と削りやガード不能について送っておいた

263 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:12:57.10 ID:JeNFZ5XCa.net
まあ今から送ったところで次に反映されるとしてもいつになるやら

264 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:24:48.16 ID:DV7VYPeqd.net
緊急事態宣言でたころにランスガンスチャアク虫棒あたりの強化まとめた要望送ったけど

なんも反映されてないんだぁ...

265 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:29:09.10 ID:zunwa6yA0.net
ふじおなさん
らんすつよくして

266 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:43:18.84 ID:3DARMycc0.net
ランス強化要望よりヘビィナーフ要望の方が通りそうな気がしてる

267 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:50:38.71 ID:nGzQde+M0.net
根気強く送れば片手剣とか双剣みたいにそのうち見てもらえるんじゃないかな

268 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:54:36.36 ID:6q9nwFEc0.net
とりあえずムフェト水ランス作ったわ…使うんかなこれ…

269 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:17:27.80 ID:O+Bn0EwUd.net
無印の頃とか発売後2か月たった以降武器調整なんてしなかったし流石に次回作だわな

270 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:25:14.39 ID:luL8YPWO0.net
生存スキル必須なレベルのエンジョイ勢だと槍ド安定だから調整しきれねぇんだろ
使いどころが限られる隙だらけの大技でもあれば解決するけど、無料アプデじゃこねぇだろうし

271 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:28:24.59 ID:cOAx96lD0.net
【ランス部屋1部屋目】PS4
【開始日時】始まってます
【部屋番号】#kt2 badC dNmz
【備考】なんでも貼ってください

272 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 00:27:07.83 ID:uSvLf9uh0.net
ここまでランスが不遇だと調整する側のfjokは相当上手なんでしょうね

273 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 00:39:30.78 ID:Q+EuICZI0.net
>>265
ふじおなさんで笑った

274 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 05:53:49.23 ID:gNWUdJeOM.net
味方をこかせる技をなくすだけでダイブ火力上がるだろ?
ソロでしかみないカウンターとか一番かっけーのにマルチで見たことないわ

275 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 06:10:52.66 ID:De/IO6hw0.net
一番笑ったのはフジオカーナ・ツジモトルムとかいう蔑称

276 :名も無きハンターHR774 (スップ Sdb2-LlZA [49.97.103.239]):2020/07/06(月) 09:03:11 ID:iW9AI/C7d.net
>>254
アイスボーン初期に
そういう声を挙げていこうって話があったけど
楽しいから問題ないって奴等がたくさんいて
今のランスの現状がある

277 :名も無きハンターHR774 (スップ Sdb2-LlZA [49.97.103.239]):2020/07/06(月) 09:05:07 ID:iW9AI/C7d.net
>>263
次回作だろうな
アイスボーンの意見見てるとしても
その担当が次回作でも同じポジションにいるとは限らないけど

278 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 10:16:35.31 ID:RJuoxyDZr.net
クソ寒いな

279 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd12-kCa8 [1.79.86.188]):2020/07/06(月) 11:46:45 ID:NXXZLZgxd.net
まったくもってアイスボーン

280 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-LmTb [106.128.140.131]):2020/07/06(月) 11:47:34 ID:EAhu8TjHa.net
>>276
なんかIB初期組が今の現状招いたみたいな言い草だな

初期から「火力改善(モーション値と属性補正撤廃)はして欲しいけど変な要素は入れないで欲しい」というのが多数派だった覚えが有るけど、改善されるかもわからない(というか開発に期待していない)から動かなかっただけだろ

281 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd12-kCa8 [1.79.86.188]):2020/07/06(月) 12:08:26 ID:NXXZLZgxd.net
楽しいからええんやろ?(開発

282 :名も無きハンターHR774 (スップ Sdb2-T3Uv [49.97.103.54]):2020/07/06(月) 12:09:11 ID:2LeiU0hKd.net
味方こかす技意識しすぎじゃね
目の前に誰かいるのに突進するとかならまだしも怯み1で無効化できるものまで気を使うのは過剰だし
大剣やハンマーなんて周り気にしてる奴なんておらんやろ?好きにしたらええと思うで

283 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa31-Y36U [182.251.226.35]):2020/07/06(月) 12:10:33 ID:Zi4OvLv7a.net
流石にハンマーさんには自重して貰いたいところ

284 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd12-LlZA [1.66.105.235]):2020/07/06(月) 12:26:09 ID:gN6AN+Wed.net
>>280
火力改善すらいらないという輩がいたのはたしかでしょ
楽しいから問題ない言ってた奴は間違いなくいたし
このスレじゃそれに同調したやつも多かったよ

>動かなかっただけ
開発に期待してないからって要望送ってなかったんじゃ何も変わらなくて当たり前

285 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-LmTb [106.128.140.131]):2020/07/06(月) 12:27:00 ID:EAhu8TjHa.net
ひるみ軽減なんて導入する位ならFFなんて仕様から消せば良いのにな

286 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Spf9-PeUO [126.33.43.145]):2020/07/06(月) 12:31:13 ID:URb0OumJp.net
みんなも要望出そうよ
火力だけは改善して欲しいでしょ

287 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e57b-ERT+ [106.72.139.224]):2020/07/06(月) 12:50:00 ID:2qFVQgRz0.net
まあ現実的にはアイスボーンで調整はもうないと思うよ
1年後や2年後にはモンハン新作出るだろうし、その時にまともな調整してもらうという意味で要望を送る意味はあると思うけど

288 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Spf9-hFsE [126.245.134.24]):2020/07/06(月) 12:53:54 ID:0QylnQ6Hp.net
火力の底上げはしてほしいけどマム周りたくないしキレアジ集めたくないんで属性遊びはできないままでいいっすわ

289 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 13:03:40.14 ID:PHYvV38R0.net
>>282
飛び込み突き封印がきつい

290 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 13:11:06.77 ID:cvYruKxC0.net
飛び込みもダウン時3突きFもできないなんて…

291 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 13:12:01.79 ID:PHYvV38R0.net
地味にパワガ派生カウンター突きもひるみ3必要なのがしんどい

292 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 13:19:09.25 ID:d0qUfEd/r.net
突進連発でもない限り他人がどんな行動して怯ませてこようが全く気にしないわ

293 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 13:36:44.55 ID:z8hUau5Dr.net
王ネロになってランサーの周りをヌルヌルするだけの簡単なお仕事です

294 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 13:54:11.86 ID:yBO1hXYY0.net
あの尻もちさえ無けりゃ王ネロを俺は割と楽しめたんだろうなと思ってる
まあもう二度とやらんけどな

295 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 15:22:06.62 ID:cvYruKxC0.net
あの尻もち不動の装衣は危険だけど猫飯のふんばり術つけるだけでクソ楽になるんだよな
開幕キャンプスタートは着いたら休憩でスリンガーに反応しないけどガード突きから抜刀クラッチでぶっとばせたり
TA勢の動画から学ぶ事は多い

296 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 16:20:54.30 ID:wbGFMhGCa.net
王ネロのにゅるにゅるが来た時にガードダッシュで守勢発動して「読んでるぜ・・・」ってドヤるの気持ちいい

297 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 16:24:12.52 ID:PSGJYuBfa.net
王ネロ…とういかネロだけどブレスが主体だからCC 空振りする事が多くて悲しい
先読みでCC置く自分が悪いんだけどさ

298 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 16:31:26.08 ID:34R3kJfq0.net
ネロにとりあえずCCはよくない
近接主体なのに空振りまくるジンオウガくんは嫌いだよ
密接してるのに尻尾ぶん回しジャンプ当たらないのはどういうことなの

299 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 16:47:36.41 ID:/fz1qGerM.net
というかCCだけやたら当たり判定小さい気がする

300 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 18:56:28.02 ID:cvYruKxC0.net
王ネロってCCやると死にかける時多いよな
ただのネロなら電気パリパリのしかかりでバンバンクラッチしてやれば良いけど王だと変な当たり方して逝く時ある

301 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 19:18:40.58 ID:PHYvV38R0.net
転身なしで王ネロにクラッチしちゃダメだよ

302 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 19:19:41.43 ID:wufJOPyM0.net
カウンタークラッチクローカウンターがついてます

303 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 19:22:47.69 ID:8xRWkOi+0.net
火力低いランスの唯一の取り柄がカウンタークラッチなのに、それをカウンターしてくるとか本当草

304 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 19:23:59.92 ID:PHYvV38R0.net
CCの不動効果のせいで多段攻撃食らうとかいうギャグ

305 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 19:27:10.93 ID:KtUyr+A10.net
今更だがやっと鳴神5分台いけた
今度は風漂で5分台でも目指すか

306 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 19:45:49.69 ID:B/ggz9RH0.net
だいぶ前に転身着てCCしたら金レイアのサマーソルトで削り殺されたことあったな

307 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 19:47:11.33 ID:NSFxXorcd.net
ランスもう次回作あったら削除されそうだな

308 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 19:48:21.16 ID:B/ggz9RH0.net
>>306
正確に言うとサマーソルトでCCした後にもう1回サマーソルト来て死んだって感じだった

309 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 20:04:16.57 ID:VlF0n3Xr0.net
本スレでランス話題になってるぞ
なんか勝手にランス三ヶ条作り始めたぞ

310 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 20:09:03.20 ID:KBBGfYm/0.net
エリア端等で狭いとことかで、
王ネロののしかかりに頭CCすると、
傷つけ後の空中を確定突進で狩られるんですよね
広いとこだと当たらないけど、
当たるとカウンター時の削りと併せて満タンから即死しますね・・・

311 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 20:32:51.91 ID:PHYvV38R0.net
>>310
傷つけ中のクラッチカウンター判定で突進が確定で出ちゃうんだよな

312 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 20:37:41.45 ID:y6od9gLz0.net
カウンタークラッチカウンターほんま笑うわ
いや笑えねぇ

313 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 21:20:34.43 ID:7FqMwOSH0.net
>>309
ランススレにいる連中は専用部屋でイチャついてるから放っとけってのが総意だろ
野良の民は申し訳ないが知らん

314 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 21:26:19.36 ID:SDCQce590.net
ランス三ヶ条ってなんだ…?
ガンキン様を崇める。
ガードダッシュはーッュと言う。
突進はケツに向かって走れとか?

315 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 21:31:50.13 ID:O0J7fMCpr.net
まあこのスレのランサーは上手い人多いからスレ部屋でも難なく狩れるんでしょう多分

316 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 21:43:02.21 ID:XxBScCCS0.net
半年ぶりに突くぞおおおおおおおおおおお!!!!

317 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 21:45:41.57 ID:ZZS+UyRq0.net
僕はガンキン様信仰の証として強壁珠つけてます。
幸せになれます。

318 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 22:02:47.25 ID:iMbd+mauM.net
重ね着はガンキン一択

319 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 22:24:03.99 ID:gy+clBpba.net
アプデいつ?

320 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 22:26:18.01 ID:Gg5irKnG0.net
ランスはマルチに来ないでね。
まあきても蹴るだけだけど。

321 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 22:36:14.53 ID:34R3kJfq0.net
最近かまってちゃんよく湧くね🙄

322 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 22:44:34.57 ID:KyV4+AICr.net
わざわざ固定回線で書き込んでるんだからNGに入れて欲しいんだろ

323 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 22:49:56.74 ID:34R3kJfq0.net
てかこのワッチョイ下4桁ってこないだ本スレで袋叩きにあってたやつか

324 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 23:02:39.52 ID:PHYvV38R0.net
ひるみ3入れろとか言ってたやつ?

325 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 23:12:15.87 ID:cvYruKxC0.net
ガードダッシュをガュッとか言い出した元ネタを知りたい
新参です

326 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 23:13:00.43 ID:t61XFOfG0.net
ひるみ3はどう考えてもネタだから違うやつじゃない?

327 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 23:16:24.29 ID:ehBaiMJm0.net
守勢が神ががってるだけにホントに勿体無い調整だよなぁモンスの体力増加させてFF無しにするだけでも相当面白くなるのに

328 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 23:20:37.88 ID:7JyBnJwv0.net
>>325
ガードダッシュって略しにくくて色んな略し方してる人がいたのよ
ガーダとかガッシュとかドダッとか言ってたら最終的に読めない略称に派生していった

329 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 23:39:31.55 ID:zXC8rqb+F.net
ガステ言う取るやろ!!

330 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 23:40:35.39 ID:T6SPoMt30.net
ーシュな

331 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 23:47:59.96 ID:SDCQce590.net
ガダュ

332 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 23:49:56.52 ID:8xRWkOi+0.net
マクナルの略し方みたいになってて草

333 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 23:50:32.85 ID:34R3kJfq0.net
ガッュだぞ

334 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 23:59:52.26 ID:Wqx1ORfe0.net
ナルタジー的な?

335 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 00:00:03.00 ID:AQ9/RPKo0.net
いろんな表記がありますけどガは発音しなくてもいいんですよ

336 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a527-Wiu6 [42.124.11.77]):2020/07/07(火) 00:31:16 ID:NH9iIUao0.net
ぬるぽって言ったらガッって付いてくるから実質ガードダッシュ=ぬるぽ

337 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 00:58:56.17 ID:iw0YeQXE0.net
てかさお前らランス強化の要望問い合わせちゃんと送った?
片手剣と双剣は問い合わせが多かったから調整入ったと思うんだけど

338 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 00:59:27.70 ID:wRBG2O7la.net
ランスなんて俺とお前しか使ってないから要望送っても無駄だよ

339 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 01:00:52.31 ID:BN3lQm4P0.net
ランス部屋にいた俺以外の15人も…お前が?

340 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 01:03:34.88 ID:iw0YeQXE0.net
>>338
えぇ…

341 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 01:03:38.02 ID:bAGq/66y0.net
送ってほしいならテンプレ文つくってくれ

342 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 01:04:36.96 ID:TP4McsRg0.net
すまん発売直後のアンケートには一番未完成感が強かった双剣について書いたわ
全武器使うけどWの初期笛並には死んでた

発売10ヶ月後に今更問い合わせが急増したところで組織票にしか見えないだろ
ちゃんと全員が月一で継続しないとな

343 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 01:08:59.77 ID:deUuL0r30.net
W時代控えめに言ってゴミだった笛は結局IBになるまで根本的な救済は無かった
つまりそう言う事

まあ次の作品を買う気があるならお便り送れば良いと思うよ

344 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 01:17:06.86 ID:PZrs/hre0.net
笛も使用率低いからね

345 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 01:21:54.91 ID:NH9iIUao0.net
竜人に聞く使用率ランキングってサービス開始からの累計なんかな?

346 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 01:29:12.19 ID:pNQrk3Uq0.net
笛はソロだとそうかもしれんけどマルチなら役に立つんちゃうの?

攻撃大切らさないだけでいいじゃない。

347 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 01:38:59.48 ID:GsIGk2Oj0.net
>>341
らんすつよくして
やくめでしょ

348 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 01:50:16.19 ID:4QZXW4GG0.net
>>345
単純にギルドカードの使用回数の統計なんじゃないかな
ハンターが現在装備している種類、とかではなく

349 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 01:56:45.51 ID:qtdf9vT40.net
>>346
めんどくさいもん

350 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 02:06:21.05 ID:pNQrk3Uq0.net
普段は紳士であるが、耐え難いストレスを受けると幼児退行が進み、
遂にはゆうたが生まれてしまうのである。

351 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 08:27:27.08 ID:qpSLLylfd.net
>>346
笛だってバフはついでで殴ってナンボの武器だし…。

352 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 08:51:45.44 ID:fJJCtaJy0.net
今のメンバーだと火力上げる事はないだろうし せめて守り特化にしてほしいわ
ガ強ガ5でも削られまくる奴いるしモーション値低いなら防御上げてくれ

353 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 10:01:03.54 ID:pNQrk3Uq0.net
せやな。
せめてヘビィの最大ガード以上にしちくり

354 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 322e-PeUO [147.192.52.237]):2020/07/07(火) 10:16:27 ID:qfO9bL3a0.net
まあヘビィは玉出るから多少ノックバックしても攻撃届くけどこっちは届かない訳で
あと意味不明なガー不も無しに
何のためのガ強なのかとw

355 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srf9-/mJF [126.208.196.211]):2020/07/07(火) 10:23:47 ID:79lF8Jf/r.net
ムフェトくん家の岩を盾に加工すれば何でも耐えられるのでは

356 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd12-fPrT [1.72.5.193]):2020/07/07(火) 10:38:56 ID:qpSLLylfd.net
ジョーはもう我慢するからジンオウガの捕食はガードさせて欲しい。

357 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sdb2-RvGI [49.98.142.61]):2020/07/07(火) 10:58:15 ID:K12syBood.net
いくら守り特化っていってもカウンター出来て守勢もあって調子良く通せたわってときでも他の武器使ったときよりタイム遅かったりするしな
もうちょい火力欲しいよね

358 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 11:24:53.49 ID:+6tuXbCcd.net
0.7倍を取っ払うだけでいいと思うの
それだけでもまだ火力は低いけどガード武器としてまだ納得できる

359 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 11:39:11.32 ID:qQXrEKv60.net
飛び込み突きや突進一段回目は仲間コケさせないようにしたらもっとみんな担ぐと思うの

360 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 12:20:21.49 ID:EM2q4aRT0.net
コケさせるんならもっとモーション値高くしてクレヨン
モーション値このままならコケさせないようにして

361 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 12:26:55.54 ID:4mUmbh6dd.net
>>345
そうだと言われてる
アイスボーンからじゃなく ワールド開始からの数字

362 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 12:36:04.89 ID:f2A0X23va.net
アルバに向けた装備が決まらない
取り敢えず武器は覚醒水にするとして
防具はムフェトカイザーが無難かな

363 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 12:45:52.71 ID:IlUf9Njs0.net
仲間がコケるとか何も配慮せずにプレーしてるわ
ゲームなんやから好きにやろうぜ

364 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 12:58:01.53 ID:EAM5QsGFa.net
その結果、ランスはキック安定

365 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 13:08:25.65 ID:4QZXW4GG0.net
      ∧_∧  ランサーキ〜ック!
     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ

366 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 13:18:56.59 ID:qpSLLylfd.net
こんなので笑ってしまったのでちょっとガンキン参拝してくる。

367 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 13:28:20.34 ID:pNQrk3Uq0.net
ランスの要素が1つもねぇ!

368 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 13:31:45.79 ID:wWXXInh70.net
TA勢がイベントコトネギでやってるクロー構えからの突進入場の操作方法のやり方を教えて下さい

369 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 13:36:22.23 ID:qtdf9vT40.net
>>363
普通にキックだわ

370 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 13:40:53.58 ID:IlUf9Njs0.net
キックしてくるようなやつなんて全くいないわ
頭おかしくなってることに気づいた方がいい

371 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 14:12:54.48 ID:pNQrk3Uq0.net
あ、勘違いした
ランサーは蹴られてる方か...

372 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 14:21:12.11 ID:uwo+Q9AsM.net
なんかの雑魚モンスクエの救難ホストがランスだったからランス担いで遊びに行った
突進で味方をこかしまくる程度の腕前だったんだか
なんか楽しくなっちゃってそいつを突進で突撃しまくったら蹴られたぞ

373 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 14:43:47.46 ID:AKlhvMIJd.net
>>363
ランスに蹴るしかねえな

374 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 14:45:52.18 ID:AKlhvMIJd.net
>>370
アルバトリオンではどうかな?
ま 自分でクエ貼れば問題ないがな

375 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 15:09:46.71 ID:5jBq9T2ma.net
キックされるような奴は大抵ランスじゃなくとも蹴られてるもんなんだろう

376 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1255-JOTr [125.206.23.129]):2020/07/07(火) 15:33:16 ID:IlUf9Njs0.net
突進は位置調整難しくてあんま使わんのよな
だから好き勝手やってもあんまり迷惑かけてないのかもな

377 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0154-v0mp [126.16.181.113]):2020/07/07(火) 15:38:52 ID:u0fz9d9g0.net
最近よく湧くガイジくんたちはアンチするにしてももっと目立たないようにするとか考えられないのだろうか

378 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 17:04:28.26 ID:BN3lQm4P0.net
デベロッパーダイアリーから露骨に出てきたよな

379 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 17:09:51.20 ID:bAGq/66y0.net
アルバのランス過去最強?

380 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 17:20:03.79 ID:zEMZ4ACja.net
バトル中に研いでる双剣を轢くのやめらんねぇ

381 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 17:26:39.06 ID:WOCz0hHHd.net
覚醒水つくらないかんのかめんどくせー

382 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 17:35:24.98 ID:bUThijWt0.net
やっぱ覚醒水なん?
抗菌水フルムフェトで組もうと思ってたけどあかんのか

383 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d17b-8D+3 [14.11.145.161]):2020/07/07(火) 18:06:38 ID:YUnsoo0X0.net
>>380
切れ味使ってない双剣は地雷だぞ
スキルも地雷だから蹴っていい

384 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d15d-ERT+ [14.132.45.164]):2020/07/07(火) 18:11:34 ID:Zye7hQWz0.net
>>382
龍封力を信じろ
クシャルの毒の効果をなくしてまで推しているんだぞ
古龍には龍封力。そうだろ?開発さん?

385 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 19:00:02.05 ID:qshyAi1W0.net
素材もあまりないし、配信後に水か龍つくるか決めるかな…

386 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a22d-aNcJ [133.175.42.189]):2020/07/07(火) 19:30:22 ID:NXuURkbY0.net
今回のアルバは水も使ってくるみたいだしなんともいえんよな

387 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b654-h5sD [223.135.233.68]):2020/07/07(火) 19:35:22 ID:4rc197rz0.net
まさかアルバにランス担ぐのかい?w

388 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 19:38:35.87 ID:8R0XGXKJp.net
初見で縛りプレイをするプロパンの鑑

389 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 19:42:02.39 ID:Tuzk7ebqa.net
ランスでは来ないで欲しい…
どうしてもランスでやりたいのならランス四人で固まって下さい
角破壊大前提オンラインになるだろうしいても困る

390 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 19:42:24.18 ID:u0fz9d9g0.net
アプデ直後は難航してもその日の夜には対アルバ相性良しの結論出るぞ

391 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 19:44:43.88 ID:AQ9/RPKo0.net
>>389
(*´ω`*)絶対ランスで行くわ!

392 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 19:48:09.95 ID:KsVL4nTNd.net
>>389
友達おらんの?

393 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 19:51:11.49 ID:EAM5QsGFa.net
>>389
ランス居たら折れないって…
今まで寄生してたのがバレちゃうね

394 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 20:01:44.35 ID:rosJ4joT0.net
ランスでも勝てないことはないだろう

395 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 20:01:46.56 ID:7/63z7/v0.net
アルバの情報何も知らないんだけど時雨火事場しゃがみ散弾連打でええんやろ?

396 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 20:05:11.27 ID:bOTMOzG60.net
そこまで言われたらランスで行きたくなるね

397 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 20:11:08.53 ID:Zye7hQWz0.net
アルバの属性強制が属性値じゃなくてその属性であればよかったら十分ランスでも戦えるでしょ
あと胸に傷をつけたら近接なら弱特通ったらみんなハッピーになれる

398 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 20:33:12.35 ID:jlmJE3oya.net
仮にキャンプがぶっ壊れてて、武器交換できなかったら4人で属性分担することになるけど、ランスだけ一生ジャッジメント失敗してそうw

399 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 20:39:53.80 ID:Em8yn+Bx0.net
回避不能ガード可でワンチャン

400 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 20:42:05.12 ID:u0fz9d9g0.net
まだワッチョイ下4桁変わってないのによく書き込めるな

401 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 20:53:41.13 ID:ubc4zDsw0.net
まともな属性槍一本も無いんだけど?

402 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 21:11:12.01 ID:5jJ2NYa9d.net
0.7倍の調整か知らんけど皇金槍なら無駄に属性値高いでしょ
他武器より伸び良いし

403 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 21:13:11.86 ID:Btk8HYLJ0.net
ランステロする

404 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 21:24:25.47 ID:AQ9/RPKo0.net
はやくアルバランス略してバランス作りたいよぉ

405 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 21:41:56.21 ID:CPZqpJbm0.net
>>402
こういうその場しのぎの調整ばっかしてるから
いつまで経っても根本を直せないんだろうなと思う

406 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 22:03:00.92 ID:c3irTOIn0.net
救難激ラーでハットトリック3回決めてきたよ
ノックバックで攻撃届かないしガード削りひどいしスタミナ切れからのガードブレイクもあるしどうしたらいいかほんとわからん…

407 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 22:06:17.73 ID:u0fz9d9g0.net
3乙ならまだしもハットトリック×3はまずいわ
激ラーはいい感じにガードして突いてるだけて狩れるぞ

408 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d17b-5DWS [14.11.16.96]):2020/07/07(火) 22:33:49 ID:K5PpIiDw0.net
略してアバランなんてかっこいいじゃん

409 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 23:29:52.34 ID:ZLpRjgkv0.net
アデランスがなんだって?

410 :名も無きハンターHR774 :2020/07/07(火) 23:51:48.11 ID:4pjVkhU10.net
>>406
加護5つけてみ?

411 :名も無きハンターHR774 :2020/07/08(水) 00:08:34.67 ID:1m32G1ei0.net
>>406
もっと練習してからいこうな

412 :名も無きハンターHR774 :2020/07/08(水) 00:13:31.75 ID:r9eTyAW00.net
ハットトリックはつらい。
まずソロである程度動き覚えた方がええやろ。

413 :名も無きハンターHR774 :2020/07/08(水) 00:26:41.88 ID:YVZiu+h70.net
最短距離で真正面から頭狙いに行って多段全部貰ってるんだろ
軸ずらせ

414 :名も無きハンターHR774 :2020/07/08(水) 00:58:55.95 ID:GUBfkeR/0.net
ランスでラージャンは諦めた

415 :名も無きハンターHR774 :2020/07/08(水) 01:03:27.16 ID:MOFYRHEt0.net
ラーは他武器でやった方が絶対楽だが、心眼付ければそんな事故んなくなったわ

416 :名も無きハンターHR774 :2020/07/08(水) 01:35:02.75 ID:cRFMhxAE0.net
>>406
録画されてIDもバッチリ記録記憶されてるで

417 :名も無きハンターHR774 :2020/07/08(水) 03:36:27.81 ID:PnGWMV320.net
ラージャンは抜刀大剣で後ろ足を斬るだけだから簡単だわ
ランスでラージャンはカウンタークラッチカウンターされるから面倒

418 :名も無きハンターHR774 :2020/07/08(水) 07:34:23.92 ID:P+VCP67x0.net
激ラーならビームと雷パンチのガード削り酷いから後ろ向きガードからのけぞりパワガ必須だぞ
特に後者をやらないとランスは一方的に削られ続ける

419 :名も無きハンターHR774 :2020/07/08(水) 07:59:20.26 ID:SiN6+M5oM.net
すべての装備に心眼と強壁つけてる甘えです…

420 :名も無きハンターHR774 :2020/07/08(水) 08:45:58.57 ID:T7rx7C7+d.net
>>417
他の武器でやったほうが楽なのはたぶんみんな分かってる
ランススレなんだしそういうのは言わないほうがいいぞ
ランスでの攻略を語ろうぜ

421 :名も無きハンターHR774 :2020/07/08(水) 08:49:20.30 ID:n1ik5F2b0.net
回避ランスが手っ取り早かったわ
クリアタイムは気にしない気にしない…

422 :名も無きハンターHR774 :2020/07/08(水) 09:10:44.05 ID:3ui0xodQ0.net
流石にハットトリックのハットトリックなんて言われると、ソロか自分で救難上げて練習しろとしか言えないからなー
ホストの3乙と救難参加の3乙では心象がぜんぜん違う

423 :名も無きハンターHR774 :2020/07/08(水) 09:46:15.39 ID:MQp5UHvP0.net
>>420
ランスしか使わなければランスが一番楽なのさ(真理)

424 :名も無きハンターHR774 :2020/07/08(水) 10:17:29.00 ID:kR3CAVwr0.net
半年ぶりに突くのに操作が体に染み付いてるのしゅごい

425 :名も無きハンターHR774 :2020/07/08(水) 10:59:16.43 ID:MQp5UHvP0.net
そういやアンイシュワルダだけは唯一ランスで討伐してないな・・・・
初見で3乙して貫通ヘビィに逃げてからというもの数十体狩ってるが未だにランスでやってないやw

まぁ今やったら普通に狩れそうだが(狩れるとは言ってない)

426 :名も無きハンターHR774 :2020/07/08(水) 11:04:15.84 ID:KbALMFIRF.net
まあ横ガードさえ覚えればそんなに難しい相手ではないよ。
慣れれば頭破壊も普通に行ける。

427 :名も無きハンターHR774 :2020/07/08(水) 11:34:49.62 ID:OAH7/Sjxd.net
ランスガンスシティだった頃、
ボルトゴッチとランスちゃんが
『ちゃわとガードすればなんでも狩れるよ』
って言ってたのを今でも信じてる

428 :名も無きハンターHR774 :2020/07/08(水) 13:30:32.49 ID:PWvz/REz0.net
ガ強縛りイシュワルダ楽しいぞ

429 :名も無きハンターHR774 :2020/07/08(水) 13:53:02.39 ID:MeOW+dhb0.net
ガ強ない方が楽

430 :名も無きハンターHR774 :2020/07/08(水) 14:05:45.15 ID:PWvz/REz0.net
そーか?

431 :名も無きハンターHR774 :2020/07/08(水) 14:13:59.68 ID:P+VCP67x0.net
イシュワルダにガ強?

432 :名も無きハンターHR774 :2020/07/08(水) 14:33:22.75 ID:CuXFYFKbp.net
ラージャンにガ強縛り
ほーん回避型か?やるやん

イシュワルダにガ強縛り
うん?あぁ〜…

433 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd4a-xO6T [49.98.147.93]):2020/07/08(水) 15:06:06 ID:LNaBcxRFd.net
映像見た感じ特殊ダウン毎に必殺技の威力下がっていくように感じた
この特殊ダウンが属性手数?だとは思えないし高い属性値が必要な気がする

434 :名も無きハンターHR774 :2020/07/08(水) 15:56:26.51 ID:MOFYRHEt0.net
属性ダメージによるダウンなのか属性付きの攻撃によるダウンなのかわかんねえよな
もし属性ダメージならガンスとか完全に無理じゃん

435 :名も無きハンターHR774 :2020/07/08(水) 15:59:04.85 ID:PE4T/PNI0.net
流石に属性大剣でもなんとかなるくらいの調整になってると思うけどどうだろ

436 :名も無きハンターHR774 :2020/07/08(水) 16:03:52.21 ID:0wediIm80.net
弱体化に必要な属性ダメージが武器種毎に違うとかかな
必要量が共通だと属性不遇武器には厳しいよね

437 :名も無きハンターHR774 :2020/07/08(水) 16:11:15.12 ID:GjuxnsQj0.net
弱点が変わり続けるから属性特化しても3/4は足手まといだし妥当なラインがわからん

438 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srdd-ytkJ [126.194.93.108]):2020/07/08(水) 20:16:30 ID:fVUNvbLir.net
属性武器がネギとカーナ槍しか無い

439 :名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM9d-pR5Q [36.11.229.52]):2020/07/08(水) 20:16:45 ID:55yz6VkJM.net
つよかべでないんですけどみんな持ってるのかい?
ガンキン脱ぎとおございます

440 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 26a4-6wWl [153.232.1.106]):2020/07/08(水) 20:33:15 ID:v3xfa4o70.net
心眼欲しくて魚とトカゲを殴ってたら出てきたよ

441 :名も無きハンターHR774 :2020/07/08(水) 20:45:57.55 ID:5ZBbWNjg0.net
強壁持ってないランサーとか居ねえだろ
ガンキン着てるとか恥ずかしくないの

442 :名も無きハンターHR774 :2020/07/08(水) 20:52:15.59 ID:kR3CAVwr0.net
アルバってpcとps4版同時にくるの?

443 :名も無きハンターHR774 :2020/07/08(水) 21:13:37.71 ID:Gd6hC0OI0.net
重ね着は常にガンキンだろうが

444 :名も無きハンターHR774 :2020/07/08(水) 21:22:06.58 ID:wCSqzfC30.net
ガンキンをバカにすんじゃねェ!!!

445 :名も無きハンターHR774 :2020/07/08(水) 21:26:44.76 ID:SkXuFYYRd.net
つよ壁いるのかなアルバ...

446 :名も無きハンターHR774 :2020/07/08(水) 22:30:15.62 ID:HvLuSqzba.net
初登場からガつよ必要だった

447 :名も無きハンターHR774 :2020/07/08(水) 23:10:14.62 ID:tkaFrIDg0.net
今一瞬だけ未来予知できたけど、アルバはスリップとガー不で禿げる

448 :名も無きハンターHR774 :2020/07/08(水) 23:10:21.00 ID:5ZBbWNjg0.net
>>445
ブレスは全部必要だぞ
スリップダメージには無効だから正直どうでもいい感じあるけど

449 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 01:15:35.28 ID:gKVnriaA0.net
マムのゲロみたいにガード出来るならいいけど確実にガー不だと思うから納刀付けるか

450 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 59f7-Qgjp [58.88.0.26]):2020/07/09(Thu) 02:41:21 ID:M7H3ns9G0.net
最近になってMHWでランス使ってみようかと思ってるオッサンだけど
ガードの種類多すぎてわけわからん
みんなこれ使い分けてんの?

無印だとステップしながら足をチクチクしてるだけで最強だったらのになぁ

451 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 02:55:16.93 ID:5FraCirG0.net
>>450
ガードではなく移動スキルとか攻撃スキルと考えると自然と使い分けれるようになる

452 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 02:56:07.58 ID:yGKbSNx50.net
ひとまずカウンターとカウンタークローだけでOK

453 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 02:57:21.17 ID:35h7QxIo0.net
ガードダッシュも便利

454 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 02:59:00.06 ID:OlQWvymFr.net
基本的には攻撃に合わせてカウンター→パワガ
硬直中に攻撃来たときや間合い詰めるときはガッュ
棒立ちガードとカウンタークローはあんまり使えてないな。

455 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 03:28:25.94 ID:B0I15t6p0.net
なんでおっさんてランス好きが多いのだろうか

456 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 04:02:18.78 ID:ji7nj56I0.net
年齢層の正確なデータが有るわけでは無さそうだけど

玄人感がある
反応速度が衰えてくるからフレーム回避しなくていい
コンボルートが単純かつ過去作とほぼ変わらない操作感
MHG過去の栄光

457 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 04:39:12.13 ID:unfUkoLp0.net
セレナーデは轟絶4枠時代にコピーって言うのがなぁ、三日月とかユグの相方にはいいけど枠1でクエストやる事ないしレクイエム程強くはなさそう

458 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 04:43:29.02 ID:M7H3ns9G0.net
昔はランスが使いやすくて強かったのよ

459 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 04:47:48.84 ID:unfUkoLp0.net
ごめんスレ間違えた。ランスはヘビィより戦闘してる感あるから好きだけどアルバどうなるかなぁ

460 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 06:55:32.71 ID:Bu6Vt0LY0.net
>>456
フレーム回避しなくていいってのはマジである、たまにガード無い武器使うと尻尾抜けるのもきつい

461 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 07:35:56.53 ID:filfYzmNa.net
仕事終わる頃にはアルバ何属性で行けばいいか最適解出ててくれ…
自分にはランスしかないんですよ…(ほか使えないんすよ)

462 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 07:37:16.59 ID:lPtWw9aT0.net
割とマジでランスはキック有り得る

463 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 07:43:27.12 ID:rCM+Ng8Cd.net
そもそもガード無い武器が使えない
そしてランス以外のガード武器は操作が覚えられなかった
ランスの操作ってほぼ全て1アクションで完結してるからアレやってコレやってソレやってって覚えなくて良いのよね

ムフェト用にパンパンしないスラアクとライトは覚えたけどムフェト以外じゃ使えないし
アルバがムフェトくらいランスやりにくかったら辛いなぁ

464 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 07:56:59.87 ID:45XA/WzMM.net
ランス必須の可能性もあるぞ!

465 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 08:15:23.95 ID:+ffCeq2CM.net
そもそも武器種でキックするほど効率求める奴(いるのか知らんけど)は救難出さないんだよなぁ…
キックされるとしたらそれこそスキル構成と武器種が合ってないとか、明らかに防御力が低いとか、体力増強が付いてないとか、そんなレベルっすよ

466 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 08:21:33.15 ID:H2fODaiK0.net
まぁ初めは効率云々の前に阿鼻叫喚になるやろ

467 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 08:32:01.85 ID:nhX/WNyU0.net
>>465
ソロ用体力あるならソロか身内とだけやるわな

468 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 08:34:48.24 ID:CDks+ERe0.net
steam版ランサーいますか?
いるなら10時半頃に部屋を立ててアルバ行きたいのですが

469 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 09:13:10.75 ID:hWYfOlHF0.net
アルバ寝坊してて草

470 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 09:39:49.19 ID:t95cU1fw0.net
今日の夜ランサーで集まっていかない?
俺猛ブラキ槍で止まってるけど

471 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 09:42:35.37 ID:MYvAF6pv0.net
アルバやったけどカーナみたいな空中から地面ブレスがスリップダメージで痛すぎるw

472 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 10:07:07.13 ID:tu2WwXRsd.net
何かの間違いで0.7倍削除されてないんか?

473 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 10:07:53.22 ID:JpdzvmH90.net
火槍なんてないわ

474 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 10:09:33.59 ID:D+7mysel0.net
配信見てると予想以上に強いなアルバ
エスカトンが凶悪過ぎて弱体化安定させるまで阿鼻叫喚になりそう

475 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 10:12:41.56 ID:TPruTtI/0.net
本当に属性ちゃんと分けないといけないなら槍部屋行くしかない

476 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 10:13:32.13 ID:LUFbQSnbd.net
倍率280かよ
https://i.imgur.com/YtpXlVz.jpg

477 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 10:18:13.52 ID:3XtB2ZqH0.net
PC版ソロランサーだけど、ムフェトはソロでなんとかなる?

478 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 10:22:21.98 ID:yJNlaQiPd.net
やっぱりガード削りひどいの?

479 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 10:22:27.29 ID:bs9g1pQV0.net
時間さえかければ...

480 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 10:31:49.29 ID:CDks+ERe0.net
>>468
部屋は立てなくていいかな
属性ダメージで弱体っぽいね

481 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 10:38:55.44 ID:8P6wNiDv0.net
アルトラスこれご苦労槍に毛が生えただけの性能じゃん
もうちょい倍率あげてくれよ

482 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 10:40:31.64 ID:D+7mysel0.net
Twitter見てるとソロ討伐出てるね
エスカトンの弱体化は狙わず猫飯保険で4乙前に火力ゴリ押しが正解か
50分あるしマルチは早食い広域化で耐えた方が安定しそう
属性遊びとはいったい

483 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 10:40:55.18 ID:Gc7pQ/Yoa.net
>>476
属性寄りなのが悲しいけどルックスが懐かしい...!

484 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 10:41:21.05 ID:/zhJSEL90.net
地面ブレス素ガードすると一気にスタミナ0まで持ってかれるな
パワガ間に合えばいいんだろうけど反応出来ないわ

485 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 10:46:00.22 ID:R5mpwGMf0.net
アルバランスうんこやんけ

486 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 10:52:11.11 ID:T1ggsoIA0.net
30分+3死(猫保険)したけどソロクリアできたよ
対応する属性で力を一回でも弱めることが出来たらアステラジャーキーで生き残れました

487 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 11:01:15.08 ID:zEof8Q660.net
早食いゲーは草

488 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 11:02:26.43 ID:pHDtHlZEd.net
とりあえず削りやスリップ激しすぎてクソ
ランススレで言う事じゃないがランスでやるモンスターじゃねーわコイツ

489 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 11:07:00.94 ID:yK+ooAVs0.net
広域化と早食いで味方も回復サポートしても生き残れるのかわからんなぁ

490 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 11:13:24.43 ID:MYvAF6pv0.net
ガード強化あったら防げる攻撃増えるぞ!
ヒット数半端ないからパワガしないとスタミナゼロになるけど

491 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 69d0-NJdD [138.64.65.110]):2020/07/09(Thu) 11:40:07 ID:R5mpwGMf0.net
追加モンスでランスと相性いいやついなくね?

492 :sage (アウアウウー Sac1-4Cj4 [106.129.206.232]):2020/07/09(Thu) 11:41:11 ID:iq+lgJ6Sa.net
カッコイイ構えも削られる?

493 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 11:43:32.66 ID:35h7QxIo0.net
フルムフェト皇金氷、早食い無し、猫無しで2乙クリア
ノックバックからのパワガ突きが重要になってくるな

494 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 11:58:04.13 ID:B+gJ1gF30.net
ランスでもソロできるのか!これはいい報告
プロハンレベルじゃないと無理ってことはないよね?

495 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 12:08:09.13 ID:A+fnBAuYM.net
抗菌氷ください

496 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 12:15:09.43 ID:flPH2GGi0.net
覚醒水でも頭を結構攻撃できた時はエスカトンを円筒+ジャーキーで死なない程度になった
他スレ見た感じだと頭は龍の方が良さそうだし抗菌しとうあたりで頭を突くの試してみるか

497 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 12:15:11.11 ID:GDoN9csTd.net
は?こいつカウンタークラッチするとクラッチ反応攻撃で地面でへこへこする怯み確定で100%死ぬようになってね?

498 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 12:18:22.58 ID:M8tflr1H0.net
ひょっとしてカプコンってバランス調整下手なんか?

499 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 12:19:46.51 ID:doj8XLHp0.net
イマサラタウン

500 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 12:27:45.51 ID:HYlzrDXl0.net
アルバ武器が他武器種に比べて属性値が高いとかもなかったな
ガンスや太刀と同じ660
つまりランスだけ実質460

防具も使えないし解散

501 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 12:31:20.02 ID:swNFOSFk0.net
ガ強なくても雷と炎ガードできたわ

502 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 12:31:37.00 ID:FabZUXPU0.net
無印のベヒとどっちが強い?

503 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 12:31:50.51 ID:J4rDDYlx0.net
ランスと結構相性いい気がする
ただ必殺技で死ぬ

504 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 12:32:41.46 ID:MYvAF6pv0.net
ガード強化は照射ブレス横なぎ、スリップダメージ系ブレスがガード可能になるよ

505 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 12:33:23.99 ID:q8sRxcOm0.net
一ヶ月ぶりにやるからパワガの存在忘れてた出し方も忘れたクラッチどうやったっけレベル

506 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 12:39:51.82 ID:Ad25dI//d.net
アルバトリヨンやる必要なさそうだな

507 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 12:43:14.22 ID:8QO6fBbn0.net
属性遊びできないゴミ武器いるってマ?w
はーつまんね

508 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 12:45:44.95 ID:ceDmD2mJ0.net
ソロ1回、身内で4回、ランス3人ガンス1人
エスカトンは対応属性で突けば耐えられた。もしかしたら非対応属性でも多少は和らげていたかも?
角折ったら龍になる事が多い。これは間違いない
初見時はナナをイメージして行った。エスカトンはジャーキーより秘薬調合して多様の方がいい

509 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 12:46:51.70 ID:MIiaHL3B0.net
>>488
じゃあ何でやればいいんですか😐😐

510 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 12:48:04.39 ID:ugOqsI+S0.net
2乙したけどオトモなしソロクリアできた…
30分近くかかったぞ…

511 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 12:51:25.81 ID:swNFOSFk0.net
スカトロンブチッパが耐えれない

せめて火耐性30とかで半減せーよ!

512 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 12:55:11.87 ID:lfYXTgtA0.net
角折りはその時点の属性状態で固定っぽい

513 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 12:57:37.08 ID:A+fnBAuYM.net
どうあれ装備が弱いならアルバやる価値無いな

514 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 13:02:55.10 ID:ceDmD2mJ0.net
変な話になるがソロ推奨。というよりマルチの恩恵より、ソロ時のモンスター非強化恩恵を取った方が良い
壁ドンやら破壊王やらなんやらでとにかく角折り。そうすれば龍状態が多くなる

515 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 13:28:51.82 ID:oFB73rz6d.net
>>508
水ライトでいけるみたいだから属性問わずなんじゃないの

516 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 13:37:23.47 ID:cDO25bxj0.net
これソロできた人おるの?
ガード削り酷いのはまあ良いけどソロエスカトン早食い3えんとうで死んだからもうお手上げや…
耐えられん

517 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 13:38:08.52 ID:jLzfxuORa.net
アルバ槍実際どうなんだ?
紫超長くて達人芸いらなそうだしスロット悪くないし昔のネギ武器みたいな超汎用として使えるんじゃないか?

518 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 13:40:42.83 ID:i7ZktAHCp.net
ソロいるのかよ…
ジャッジメント4乙で意味わからんww

519 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 13:42:49.64 ID:MYvAF6pv0.net
一人でなんとか勝てたわ〜
必殺技は一人だとどうしようもないから大人しくダメな時はダメで諦めてしばいてたら終わった

520 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 13:43:01.56 ID:nhX/WNyU0.net
ランスの場合はそもそも達人芸構成が充分汎用性高いからな…

521 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 13:46:52.64 ID:jLzfxuORa.net
>>520
そーよなー
メリットは心眼入れてる人とか外せるとか細かいところかな
まぁ武器作ったら装備組んでみよ

522 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 13:47:47.98 ID:b/E4GBs3a.net
必殺技は秘薬がぶ飲みで耐えられるってマ?

523 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 13:48:16.39 ID:cDO25bxj0.net
むり

524 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 14:04:24.90 ID:t2ZiFirc0.net
角だけ貯まる

525 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 14:09:42.20 ID:i7ZktAHCp.net
しかしこれランスの意味がないな
ガードは削られてカウンタークラッチはめり込んで…
アルバはランス蹴って良いぞ、まじで

526 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 14:10:24.20 ID:hxMXVhdH0.net
早食いジャーキー2個食いで凌げるぞ

527 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 14:12:16.09 ID:vs6OoTEw0.net
地面爆発の連発うざいな 特に氷の6連
距離さえ詰められればランスだと安心していけそう

528 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 14:13:42.23 ID:swNFOSFk0.net
スカトロジャッジメントに耐えれんわ
ゾーマ戦みたいな光の珠がワイには必要や

dpsがタランティーノ

529 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1e81-4Cj4 [119.47.150.173]):2020/07/09(Thu) 14:38:50 ID:86J5UGW70.net
アルバは属性強化lv6とかつけた方がいい?
フルムフェトだけで大丈夫かいな?

530 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a71-87TZ [219.165.26.14]):2020/07/09(Thu) 14:40:09 ID:qhxZc4W50.net
ソロで一乙前提だけど、抗菌風漂でいけたよ!
ジャッジメント以外で死ぬときつくなる

531 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d54-zpbv [60.119.121.85]):2020/07/09(Thu) 14:40:54 ID:TPruTtI/0.net
ムフェトの自傷と削りが合わさった時キツイから結局カイザーに不屈と属性やられつけていってるわ

532 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d54-zpbv [60.119.121.85]):2020/07/09(Thu) 14:42:55 ID:TPruTtI/0.net
ジャッジメント以外で乙る要素少なくして最悪解除失敗しても3回チャンスある感じが安定する

533 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 14:48:03.49 ID:cDO25bxj0.net
アルバランスソロいけた嬉しい
不屈で毎回ジャッジメント死して23分だった
4発目来る前に終わるわ
ぶっとばしもまじめに狙えば3発目来る前に狩れる可能性…

534 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 14:50:24.17 ID:B+gJ1gF30.net
乗りってできる?ランスは乗り楽にできるからダメージ取るにはいいかなって思ってるんだけど

535 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 14:52:47.96 ID:cDO25bxj0.net
>>534
できるよ
乗りやしいし何故が乗り難易度はやたら下がってるから1回は必須だと思う

536 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 15:01:49.96 ID:r+aqn1NV0.net
ランス以外といけるな
他武器使ってないからわからんけどパワガとガーダの使い分けでソロでも大分楽にいける

まあエスカトンは安定の不屈だけど

537 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 15:03:04.02 ID:cDO25bxj0.net
カウンタークラッチポイントがさっぱりわからない…
ゴリラよりカウンターキツイ

538 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 15:07:48.93 ID:r+aqn1NV0.net
火炎攻撃はパワガで安定かな
スリップ系は予備動作の割に範囲が意外と狭いからステップで避けたほうがいいね

539 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 15:13:02.65 ID:hWYfOlHF0.net
昔のアルバの乗りは運ゲーだったな
空中で乗り攻防してる時に打ち上げタル爆弾で少しでも援護するのとか大真面目にやってたわ

540 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 15:14:24.29 ID:ugOqsI+S0.net
かれこれ4時間くらい連戦してるけどカーナと戦ってるような感じがする
多分カーナと似た立ち回りになるようなモーションが多いのかな?

541 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 15:19:58.00 ID:1v2kbo0R0.net
やっとソロ行けたわ
最初氷担いでけば最初のエスカトンは弱体できるね

542 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 15:25:20.91 ID:YpCoA3qA0.net
エスカトン全部抑制した状態でクリアできたわ
https://i.imgur.com/bvORgTP.jpg

543 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 15:25:36.85 ID:zEof8Q660.net
>>541
抗菌氷?

544 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 15:30:45.11 ID:1v2kbo0R0.net
フルムフェトで抗菌風漂だね最初と2回目は弱体できたけど3回目は氷活性になってて無理だった
イベクエの方はまだ行ってないけど今は最初氷活性ぽいかな?

545 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 15:31:45.29 ID:vs6OoTEw0.net
アルバ槍はフルムフェトで龍属性1080まで伸びるな
使い道があるかわからんけど

546 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 15:35:36.11 ID:Ad25dI//d.net
しかしソロ安定とはとんだ皮肉だな

547 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 15:37:56.31 ID:sBlmsGDEp.net
話題優先で難敵扱いだけど、ランスはエスカトンで乙るくらいで冷静に戦えば2〜3回くらいで倒せはする
武具の関係であまり戦う旨味はないけど。

548 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 15:38:13.10 ID:+Qe8Z0a40.net
ソロはランスでいいがマルチはライトでええわ

549 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 15:38:19.11 ID:doj8XLHp0.net
ガ性5でも当たり前のようにノックバック+削ってくるのがムカつくな
予想はしてたけど

550 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 15:41:05.12 ID:YpCoA3qA0.net
胴が体力増強3逆恨み1スロ411だから場合によっては使えるかも?って感じかな腕腰も火力盛りだったら使えるかもしれない

551 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 15:44:43.35 ID:FgH/57iWd.net
ソロ攻略された方
装備構成教えてください

552 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 15:49:28.17 ID:35h7QxIo0.net
フルムフェト皇金屍套で0乙行けた
何回か乙るの上等で氷か炎で行くか、慣れてきたら龍で行くと良さそう

553 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 16:22:48.85 ID:YpCoA3qA0.net
>>551
フルムフェト抗菌水

554 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 16:27:08.47 ID:xTiJyYgq0.net
ムフェト皇金風漂でソロ攻略してきた
放射状に広がる火球とか横列雷連続で撃ってくる技を背面ガードしてパワガ→飛び込み突きすると距離詰めれていい感じに戦えると思う

555 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 16:33:32.76 ID:N+0/F2Hv0.net
エスカトンジャッジメント、
ガード試した方おる?
パワガできもてぃできた?それとも秒で墓?

556 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 16:39:16.55 ID:TPruTtI/0.net
ガード意味無し、属性ダメージで弱体化できてなかったからあらゆる行動も恐らく無意味

557 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 16:45:50.63 ID:U58YQP7h0.net
>>551
達人芸抗菌氷でいけた

558 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 16:48:03.21 ID:i7rxLukh0.net
いい加減太刀みたいなのが火力マシマシでごり押しクリアしてるの見ると馬鹿馬鹿しくなってくんね
ほぼ意味のないガード性能にどんだけ枠使ってると思ってんだよ

559 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 16:49:24.06 ID:R5mpwGMf0.net
削りなくしてくれよ…PVPじゃないんだからさ(;^ω^)

560 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 16:49:51.94 ID:CvQQucT/0.net
ランスソロはやはり不屈必須かな

561 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 16:53:12.05 ID:YpCoA3qA0.net
広域氷ブレスとかはクソみたいなノックバック→アルバの元に駆けつける
ってだけで時間かかるし納刀して横に抜けるってのが正解な気がしてきた
ダメージもそこまで強くないしね
まぁランスには無理なんですが

562 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 16:56:12.38 ID:+Qe8Z0a40.net
マルチだと相性悪すぎるので、キック対象になりそうだなランスは

563 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 16:58:02.90 ID:r+aqn1NV0.net
意外と範囲狭いから納刀しなくても大ステップで避けれるで
いつもそこからフィニッシュ突きかましてる

564 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 16:59:41.76 ID:3YWtgucZ0.net
うわああああああとちょっとだったと思うのに失敗したああああああ
動きになれてきてCCかっこよく決めたつもりが削り殺されたわ
唐突に始まる追っかけっこはダルいけどやっぱりランス楽しい(強いとは言ってない

565 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 17:01:43.86 ID:r+aqn1NV0.net
雷攻撃の時に転身で頭にクラッチすると一瞬で脱げるな
不動だったら即死かも

566 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 17:13:34.06 ID:SsYQz8fgp.net
俺のアルバトリオンソロ氷でも火でもジャッジメント毎回最高火力なんだけどやってるゲーム違うの?

567 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 17:16:31.69 ID:QtXGeiKXd.net
龍やられ直してないやーつ

568 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 17:17:51.82 ID:U58YQP7h0.net
>>566
足で良いから出来るだけ多く突いてた方が良いかも
大ダウン時に狙えば頭とか尻尾も破壊できたよ(破壊王なし)

569 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 17:28:27.53 ID:dFXCiT2+0.net
ようやくソロ攻略できた
ムフェト槍の属性特化+ムフェト防具で三回抑制できたわ

570 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 17:28:33.66 ID:LSqM5SFtd.net
抑制の条件って総属性ダメというよりは回数なんかな

571 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 17:40:41.89 ID:YpCoA3qA0.net
フルムフェトだと切れ味厳しいから抗菌水+達人芸でいったけど問題なかったわ

572 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 17:47:28.33 ID:PznJNm/Qd.net
>>570
それだと火属性が僅かに含まれてる徹甲弾で簡単に抑制できるということになるが宜しいか
皇金槍と物理特化覚醒槍で比較すりゃすぐ分かるよ

573 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 17:51:34.22 ID:t95cU1fw0.net
エスカトンジャッジメント、四人で一斉に回復の円筒炊いたら余裕だそうだ
これならムフェト槍もってない者同士でもランス四人で戦えると思わん?

みんなで夜にでもアルバ倒しに行こうぜ

574 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 17:55:23.90 ID:YpCoA3qA0.net
https://i.imgur.com/iWA7Ysb.jpg
対アルバとして使えなくもないかな?
達人芸無しビルドとかできそうだし

575 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 17:56:19.23 ID:PznJNm/Qd.net
>>573
あれは本人もツイートしてるけど1段階弱体化してる前提の話なので弱体化無しでもエスカトン乗り切れるみたいな書き方はやめよう

576 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 17:58:09.20 ID:dFXCiT2+0.net
ソロだと何分で討伐できた?
タイム縮めようか迷ってるんだが

577 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 18:01:32.94 ID:sV7Tccfy0.net
とりあえず一回でいいから弱体させたいのに、1回目のエスカトン打つ前に2回目の弱体になると、3回目の弱体入る前に2回目のエスカトンくらったりしてgdgdになったり、距離開いて納刀する時にブレスとかきてコントローラー投げそうになるわw

578 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 18:02:36.19 ID:RYZAxYYJ0.net
雷角に不動でクラッチしたら体力全部とけた

579 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 18:04:37.26 ID:Gc7pQ/Yoa.net
氷槍作ってないからエクティスちゃんでも良いよね...?

580 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 18:08:05.79 ID:v/SvO+W30.net
開発は属性武器担がせる前提のくせに属性値ゴミの武器担いで狩りする俺らの気持ち少しは考えてくれる?

581 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 18:14:48.51 ID:PznJNm/Qd.net
>>579
皇金風漂にエクティスの皮被せて(はーと)

582 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 18:26:19.23 ID:t95cU1fw0.net
>>575
そうだったんか……
良く調べずに勢いで書き込んでしまったわ
すまん

583 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 18:29:07.07 ID:8QVFw1MJd.net
避難してるからまだできないけどこの雨が上がったらいっぱいアルバをつんつんするんだ…

584 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 18:30:45.40 ID:1LxWBJ+D0.net
アイスボーン買った
これからランスを初めて触ります。
2年ぶりに起動してドスジャグラスから心機一転狩っていく

585 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 18:40:08.92 ID:9gMuj6Lu0.net
モドリダマとかじゃだめなんか

586 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 18:41:37.96 ID:RYPyzdA8a.net
抗菌氷安定っぽいのか?持ってたっけな

587 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 18:48:52.87 ID:PznJNm/Qd.net
任務クエと宵の恒星は開幕が火だから風漂と言う話
明けの死星は開幕が氷だから皇金王だな

588 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 18:49:40.89 ID:nxd5l1gC0.net
水一本でいいんじゃないのか

589 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 18:56:05.13 ID:GYcODIgVM.net
水だと全く抑制出来なかったの火で行ったら
普通に抑制できてクリアできた。よく分からん

590 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 19:04:12.10 ID:jyw+lXt/d.net
>>589
氷と火は片方のモードに強く刺さるんかな
そこに角破壊が絡んで解除されたり

591 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 19:05:36.78 ID:cDO25bxj0.net
どっちや!

592 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 19:06:49.73 ID:zUxVJX8m0.net
最初の状態に合わせるか龍持ってくかでいいんじゃないの

593 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 19:08:57.26 ID:YpCoA3qA0.net
>>589
水でも普通に抑制できるぞ

594 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 19:17:28.52 ID:zEof8Q660.net
誰かクルル槍でクリアしてくれ

595 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 19:17:39.61 ID:reNTeRKN0.net
火活性は氷◎水〇火無効
氷活性は火◎雷〇氷無効

龍活性時に角折ると次に変化するとき元の属性に戻る

596 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 19:31:02.47 ID:t95cU1fw0.net
龍ってなに担ぐんだっけ……?
ネギ?

597 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 19:38:39.04 ID:JpdzvmH90.net
屍套と風漂が運良くあるけどどっちで行くか

598 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 19:47:41.03 ID:Gc7pQ/Yoa.net
>>595
龍属性の通りはどんな感じなの?
>>596



ロ。

599 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 19:49:36.53 ID:YpCoA3qA0.net
基本的に相性いいけど
カウンタークラッチ→空中で大ダウン攻撃被弾
ってのがよくあるわ

600 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 19:52:40.94 ID:hLxWxTzA0.net
アルバこわいからランス部屋ができたらおしえて

601 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 20:00:15.85 ID:s7HXpj3W0.net
氷ブレスガードしたら運送されていくの最早虐めでしょ
削りも半端ないし笑ってしまうわ

602 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 20:01:12.10 ID:oe0bc1NY0.net
ダウンロード終わったら狩りにいくぜえ
カンクラせずに属性やられつけて抗菌で殴ればいいんだな
よっしゃ勝ったわガハハハ

603 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 20:01:16.32 ID:jyw+lXt/d.net
>>601
背中向けて入っていこう

604 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 20:07:43.46 ID:q1DMnpPZd.net
何回か抑制した後に氷属性になって抑制できませんって言われるけどこれはもう諦めて殴るフェーズでいいの?

605 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 20:07:45.28 ID:nDrRvloy0.net
皇金風漂とアルトラスだと柱殴っただけだけど1しか変わらんのか
任務ソロクリアした時の風漂は抑制できてたのにアルトラス担いで行ったら怪しくなったからやはり最初の属性に合わせるのがやり易いのかね

606 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 20:27:21.94 ID:q8sRxcOm0.net
耐属いれたいのに広域5が邪魔をする早食いか広域どっちか外していいかなむしろ介護しないほうがいいか

607 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 20:36:22.13 ID:9gMuj6Lu0.net
破壊王はいる感じかな?

608 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 20:36:34.52 ID:dFXCiT2+0.net
ただでさえランスは火力低いんだから生存系のスキルは全部削いだ方がいいよ

609 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 20:37:20.29 ID:wvV6suJ40.net
広域は積んで2じゃないのか

610 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 20:38:35.59 ID:YpCoA3qA0.net
抑制した上で円筒あれば大粉塵だけでもなんとかなるし広域は要らないんじゃない?
盛るとしても5はいらない

611 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 20:40:36.28 ID:UMbJYoNS0.net
皇金氷なかったから、皇金水とムフェト一式でソロいけたぁぁ
水で3回中2回抑制できた。1回は被弾による手数不足。
抑制後のジャッジメントは、体力の装衣とジャーキーでリカバー。
ムフェト一式は切れ味がツライね。溜めたキレアジがここで生きたわ

612 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 20:42:02.58 ID:zFMeYlAjd.net
ベリオ武器
https://i.imgur.com/F5Ey3tJ.png

613 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 20:44:37.97 ID:cv7C0Lab0.net
またゴミか

614 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 20:49:24.38 ID:NEt7e+6ea.net
デザインは好き

615 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 20:55:11.94 ID:xTiJyYgq0.net
ジャッジメント抑制成功してたらアルバがジャンプした瞬間ぐらいから回復薬グレート連打しとけば生き残れるよ

616 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 20:57:18.79 ID:lXucmIdr0.net
PCでヤリ部屋建てたら来る?
アルバ部屋

617 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 20:57:58.11 ID:6LxNcPQh0.net
自分の腕じゃ無理だから諦めたわ

618 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 21:07:19.56 ID:G5ax+yzg0.net
とりあえずソロクリアできたフルムフェトの抗菌氷
削りがエグいので回復筒は便利かもしれない後氷で永遠と場外に行く攻撃はあえてガードしない手もありかと
3度ジャッジメントやってきて1度だけ制御不可で蒸発したけど無事保険金の1回分でクリア

619 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 21:10:39.05 ID:YpCoA3qA0.net
遠距離で氷ブレスを背面ガードするとガンガン鳴らしながら近付いてくの草

620 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 21:10:56.16 ID:7aLho5z30.net
猫有りだけどソロクリア
フルムフェト抗菌氷
狂走薬飲んでスタミナ削りを何とかしようとしてたけど効果はあったのだろうか…

621 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 21:12:19.67 ID:T4kTIyvl0.net
もうちょっとで勝てそう
てか飛ばれたらどうすりゃいいんだ

622 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 21:14:06.22 ID:ji7nj56I0.net
>>612
ガンスの名前羨ましい

623 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 21:19:46.91 ID:1v2kbo0R0.net
ふと思ったけどアルバ防具の属性耐性1.2倍ってマイナスはどうなるんだ?

624 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 21:22:09.19 ID:U58YQP7h0.net
>>621
普通に足つんつんか、いける気がしたら傷つけしてるな

625 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 21:24:53.75 ID:r+aqn1NV0.net
龍属性ガン盛りなら抑制できるのかな?
それとも炎活性には氷しか抑制できない感じでしょうか?

626 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 21:27:15.87 ID:v7lbXHJ7a.net
スレ見てるだけで面倒な匂いがすごい
しかしコピー長え

627 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 21:30:55.65 ID:3p6J2IvZ0.net
youtubeのランス動画で初見でぼこぼこにしてましたよ。
めっちゃ強いw

628 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 21:31:15.85 ID:1DObuWB20.net
ここの情報のおかげで3乙かつ時間かかったけど初回でソロクリアできました。
抗菌氷の達人芸

629 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 21:34:35.38 ID:lMi0/x+c0.net
ふぅ
2回目でクリア(3乙)
誰だリゼロ徹甲で余裕って言ったやつ(´・ω・`)

抗菌氷フルムフェト
氷強化6 ガ性5 ガ強 弱特3 超心3 体力3 耐属3 治癒2 飛燕 不屈
4回中3回は抑制できた
攻撃パターン覚えたらなんとかなりそう
思ったより簡単に抑制できたイメージ

630 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 21:35:10.82 ID:GvStBcHQ0.net
友人とやってたらたぶんサーバー不具合で落ちたわ
ちょっと手応えできつつあったんだがな

631 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 21:35:25.32 ID:doj8XLHp0.net
オンラインにしてもすぐ切断されるな
サーバーがパンクしてるのか

632 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 21:35:33.70 ID:q939hAm40.net
アルバの攻撃手順覚えて1回目のジャッジで死亡2回目に3連続雷撃とか追加されてるし…
せめてもうちょいモーションスピード落としてくれよ

633 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 21:39:05.70 ID:lfYXTgtA0.net
早食3積んでようやくソロで勝てた

634 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 21:42:00.69 ID:aa2xC+zr0.net
ムフェト龍で抑制全然出来なかったけど抗菌氷だとすぐ抑制できたわ
抑制できるのはいいけどソロだと3回目のジャッジメント前に倒さないと必ず乙るな

635 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 21:43:18.76 ID:E5iPyasid.net
龍はマルチ向けなのかね

636 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 21:44:08.20 ID:wd3EiKlz0.net
皇金・屍套、龍紋3ゴールドルナ2不屈で猫(ぶんどり)ありソロ26分だった。
ジャッジメントは4回。2回抑制成功と2乙。角と尻尾は破壊王無しで壊せた。
次はフルムフェトでクリアしたい。

637 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 21:44:12.92 ID:N+0/F2Hv0.net
角が2本しかないから以降は絶対に防げないんだよ

638 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 21:44:13.89 ID:F1ALu6Sa0.net
龍属性ならまだしも水や雷を背負っていくのはお勧めできない。

639 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 21:44:39.76 ID:T4kTIyvl0.net
よし勝てた。
変なタイミングで死ぬと戻った瞬間確定で必殺飛んでくるのがつらいな

640 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 21:44:48.51 ID:lMi0/x+c0.net
抑制できてればワイプが教えてくれる
抑制できてればジャッジメントは減り始めてからジャーキーで間に合う
キレアジの上ヒレ必須レベルなので無い人はかき集めた方がいい

641 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 21:47:07.84 ID:7aLho5z30.net
ジャッジやり過ごした後とかダウンへの攻撃を中断したりして研いでたわ

642 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 21:47:33.24 ID:FabZUXPU0.net
風票につける重ね着が決まりません!

643 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 21:47:57.07 ID:r+aqn1NV0.net
どうやら龍でもいけるみたいだね
俺もそうしようかな

644 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 21:51:44.50 ID:r+aqn1NV0.net
どうやら龍でもいけるみたいだね
俺もそうしようかな

645 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 21:51:51.84 ID:bd1pfLc40.net
とりあえず初見だと早食いつけといた方が良さげ…?

646 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 21:51:53.53 ID:uibqe+4n0.net
フルムフェト抗菌龍でクリア出来た
龍属性装衣がいい味出してた気がしなくもない

647 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7a2d-wWL6 [133.175.42.189]):2020/07/09(Thu) 21:53:12 ID:7aLho5z30.net
早食いって何か役に立つのか?

648 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2694-/iRR [153.132.55.16]):2020/07/09(Thu) 22:00:03 ID:T4kTIyvl0.net
やってみた感想だがソロなら早食いはいらん
いい感じで体力減った時に秘薬飲めば8割体力残る
秘薬尽きたらジャッジでわざと死んで補充や

649 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5554-IYsc [126.40.246.142]):2020/07/09(Thu) 22:02:19 ID:sV7Tccfy0.net
とりあえず一回でいいから弱体させたいのに、1回目のエスカトン打つ前に2回目の弱体になると、3回目の弱体入る前に2回目のエスカトンくらったりしてgdgdになったり、距離開いて納刀する時にブレスとかきてコントローラー投げそうになるわw

650 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aa88-+Z1/ [59.170.200.9]):2020/07/09(Thu) 22:03:10 ID:1PTZCBUl0.net
ブレスガードしたら自動的に射程範囲外まで運ばれて行くのくそ笑うわ
あれどうしたら良いの

651 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 657b-SccJ [14.11.16.96]):2020/07/09(Thu) 22:06:03 ID:bd1pfLc40.net
なるほど
じゃあ必殺技撃たれたら秘薬かアステラジャッキ食べます

652 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 22:08:16.56 ID:7aLho5z30.net
猫にモーグリの武器持たせてたら一回だけ猫の攻撃で弱体ダウンとれたから馬鹿にできないな

653 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 22:09:12.77 ID:yGKbSNx50.net
弓で15分ヘヴィで10分出たわ
ランスきつスギィ〜〜

654 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 22:11:07.87 ID:dFXCiT2+0.net
>>652
これ俺もあったがちょうどノックバックでアルバから離れてたからクソ猫コロスとしか思わなかったわ

655 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 22:11:12.26 ID:reNTeRKN0.net
>>598
ソロだと氷や火を使うより抑制まで厳しめ

656 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 22:18:07.41 ID:gLrDF7VV0.net
【ランス部屋1部屋目】PS4
【開始日時】始まってます
【部屋番号】3LAW cAGs Bm2D
【備考】アルバランス4で調和しましょう

657 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 22:26:20.10 ID:vitTmO1la.net
ソロで倒さないとマルチ行く気になれないなあ
とりあえず動きを覚えたい

658 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 22:29:30.23 ID:lMi0/x+c0.net
2回目も30分かかったw(2乙)
ノックバック攻撃をいかに背面で受けるかやね
雷はガーダで合間を抜けれるけど

659 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 22:31:04.74 ID:1v2kbo0R0.net
フルムフェトの回避3が結構仕事する

660 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 22:35:43.59 ID:uibqe+4n0.net
アルバ用にアルバランスと思ったけど会心撃あるから抗菌と大差ないか

661 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 22:37:30.32 ID:YpCoA3qA0.net
>>660
紫ゲージ長いし達人芸無し運用なら有りな気がする
抗菌で抑制できるしわざわざ新調する必要ないけど…

662 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 22:37:59.60 ID:lMi0/x+c0.net
つか氷柱誘爆がうざい
雷カンターしたあと赤く光った氷柱が真横に・・・・

663 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 22:38:57.97 ID:lMi0/x+c0.net
ヤリ部屋いきたいけど鯖不安定で落ちまくるから今日はやめとく

664 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 22:39:34.22 ID:0LtjR8th0.net
自分もソロで勝つまでは行けないや
やっぱり槍部屋のみんなにはカッコ悪いとこ見せられないしな

665 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 22:43:30.74 ID:CLK6UN7ud.net
これからソロで様子見いくんだけどクリアまでの流れ教えてください
属性コロコロ変えなきゃいかんの?

666 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 22:45:12.12 ID:Bt6Ih45er.net
火形態の時にダウンまで持っていき龍の時に角1段目破壊でエスカトン耐えられて氷形態に行かない
次も同じ様に角2段階破壊まで持っていきエスカトン耐え氷形態にさせない
最後は火→龍で属性入れてエスカトン耐えて氷→龍の間に倒す流れだな
最後無理でも次のターンで討伐出来るわ

667 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 22:58:44.89 ID:TfROEG4Q0.net
ありがとう参考にします
じゃあ属性は氷と火と龍用意しとけばいいのかな

668 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 23:03:53.18 ID:lMi0/x+c0.net
>>667
属性は何回もコロコロ変わる
戻り玉含めキャンプに戻れない(乙ればキャンプに戻れる)

そういうことなので武器を変えるとかそんな事はできないものとして
火でも氷でも龍でも水でもとにかく属性特化してひたすら頭を殴るお仕事

669 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 23:05:05.08 ID:vitTmO1la.net
苦手な攻撃リズムだ
ぬるんと喰らってしまう

670 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 23:07:20.95 ID:BZYkRgHL0.net
ここの参考にして倒せたよ2回死んで25分くらい
不屈とやられ耐性3だけあればあと自由でいいと思う

671 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 23:08:54.74 ID:iNVSf/Pap.net
自分含めて周りも理解してるのが集まるならクエストに合わせて炎か氷の2つだけでいい
炎→龍→ツノ→炎→龍→ツノ→炎→龍→氷
もしくは
氷→龍→ツノ→氷→龍→ツノ→氷→龍→炎
ちゃんと龍でツノを破壊できればこうなるからね

672 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 23:20:30.31 ID:cyFAHuDe0.net
21分クリア
どうしても最後氷属性纏われてしんどくなるけどそこまで来たらもうゴリ押しでいけるくらいになってると信じて突いてたわ

673 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 23:29:50.61 ID:XlZIW65e0.net
初見35分ひたすら風評で殴り続けてクリア
キャンプ送りされたときにどっちの属性に持ち替えればいいか分からなかったから着換え諦めたw

追加モンスはノックバックきつくてスタミナ管理が大変というか管理しきれずガード崩されること多くて辛いです
マルチだと特にパワガ突きとガーダ飛び込み封印してステップで繋ぐからスタミナ回復しないわ消費増えるわで…

674 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 23:32:21.23 ID:35h7QxIo0.net
ヤリ部屋のランサー練度高いなぁ

675 :名も無きハンターHR774 :2020/07/09(木) 23:37:55.94 ID:1DObuWB20.net
槍部屋のクエ中にセッション切れてしまいました。ごめんなさい。

676 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 00:13:39.38 ID:uqth9iMN0.net
>>656
解散しました

677 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 00:17:26.27 ID:FTQ1OYvQ0.net
復帰勢で抗菌無い場合はなに担いでくのが正解だろうか…

678 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 00:17:53.11 ID:jKX+3Pzta.net
うひょ勝てねえ
今日はもう寝よう

679 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 00:21:30.46 ID:MmHrO0C50.net
かなりグダッたけどソロでも尻尾切断で討伐できたわ
部位破壊はかなり緩いな

680 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 00:29:57.39 ID:B4Wx9UGY0.net
猫は楽器と麻痺がいい気がする

681 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 00:47:53.29 ID:c1f4/OfG0.net
>>650
横向きにガードするしかないね!
正面で受けてかなりの遠くまでキャリーされるよりかはましでしょ

682 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 00:55:24.86 ID:78jdeLdp0.net
アルバどお?

つおい?

683 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 00:59:23.12 ID:2pxosOIl0.net
あまり良い評判じゃないみたいだけどアルバ防具結構面白いね
アルトラスが龍属性1200になるなんて

684 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 01:02:07.15 ID:QC1g+IKdd.net
ごめんアルバの緊急任務って本気じゃない?ムフェトの偵察任務と同じで手抜き?

685 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 01:12:35.72 ID:pQRB1AcH0.net
ようやく倒せた
ソロというノルマを終えたから野良でワイワイやるぜ

686 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 01:25:47.72 ID:xi5WdbCh0.net
風漂氷まじで強いな
炎アルバ→属性弱体化→龍アルバ→属性弱体化→角折り→氷封じ→炎アルバ→属性弱体化→龍アルバ→角折り→氷封じでつまらない氷状態阻止できる

687 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 01:31:45.92 ID:QC1g+IKdd.net
特別任務はとりあえずソロでいけたがイベクエの方が強いとかあるの?

688 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 01:36:11.30 ID:7VL5h/9m0.net
勝てんから今日はもう寝るわ

689 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 01:38:14.85 ID:UuOWk98A0.net
最初、皇金水でやって
ガチャって王作ったらすごく楽でした
風漂氷か王火が安定しそうね
アルバ武器の龍もできたら試したいが、翼が来ないわ

690 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 01:54:34.54 ID:MmHrO0C50.net
>>689
ムフェト槍の属性特化もいいぞ

691 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 01:59:06.24 ID:UuOWk98A0.net
やっぱりそうかー
マム素材切れて風漂氷出ずで迷ってたんですわ
氷はムフェト槍属性ブン振りで作ろうかな

692 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 02:07:36.23 ID:avzYrdmp0.net
ムフェト属性特化の場合は装備どんな感じにするんだろ

693 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 02:23:53.12 ID:MmHrO0C50.net
試しにアルトラス+フルムフェトでソロやってみたけどこれDPSチェックだわ
一回目は抑制できたけど二回目三回目は失敗した
龍属性だとかなり叩かないと抑制は難しいっぽい

>>692
フルムフェトでいいと思う
あとムフェト装備って回避性能3付いてるから回避の装衣と相性良い
アルバの攻撃って判定短いの多いからスイスイ回避できてかなり火力上がるぞ

694 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 02:50:00.46 ID:UuOWk98A0.net
>>693
あの属性値持ってても厳しいんか
やりがいありそうだけど、凹みそうだね

695 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 02:52:55.96 ID:FhyU80g80.net
ランスソロで12分台のやついてたまげてる
こちとら20分も切れてないというのに

696 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 03:14:46.46 ID:MmHrO0C50.net
プロハンは二回目のジャッジメントより早く倒してるからな
えげつねえわ

697 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 03:22:44.74 ID:DEgRjD+s0.net
野良でクリア出来たので満足だ

698 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 04:01:28.46 ID:0dgQCdMp0.net
まーじ無理だわ。自分の下手さに泣けてくる

かといって野良は魔境すぎるから詰んだ。。

プロランサーなんか立ち回り含めアドバイスちょうだい!

ちな武器は氷 防具達人運用 耐属3 ガ強
ガ性5 あとなんか色々。

699 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 04:09:27.26 ID:7fovmoGh0.net
>>698
抑制はできてる?

700 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 04:11:23.00 ID:avzYrdmp0.net
>>693
フルムフェトでムフェト属性特化型だと匠スキルつけるのかな
試しにカーナ槍でムフェト一式でやってたら切れ味すぐ青になってなかなか砥ぐタイミングが合わない

701 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 04:19:48.14 ID:UuOWk98A0.net
>>700
1つ斬れ味強化つけるのが無難そうではある。
砥ぐ隙はドスキレアジでカバーしてるわ

702 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 04:22:00.27 ID:MmHrO0C50.net
>>701
俺はこれでやってた
すぐ青になるけど慣れれば研ぐチャンスは多いしなんなら緑になるまでひたすら頭殴り続けてることもあったな

703 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 04:54:40.60 ID:64TFOjTN0.net
フルムフェト皇金屍套で無乙18分まで出せた
安定して大ダウンも取れるけど火か氷あればもっとタイム縮まるのかな

704 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 05:14:03.16 ID:DUh/dHQe0.net
やっと倒した
二度とやるかボケ

705 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 05:37:45.13 ID:TDMm41eM0.net
回避性能と距離つけてステップするのが一番楽だこれ
判定短いのが多くてプロパン感味わえる

706 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 07:08:43.93 ID:BHsmy/QA0.net
いうて野良そこまで魔境か?
現段階でイベクエ受けれる人って緊急クリアしただけの人だから皆で回復円筒置いたり割と統率とれて感動した
まぁ今だけだろうな

707 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 07:12:30.30 ID:nLkVQ5jhp.net
ありがとうアルバ胴
ついに実現した…
じゃ、ランス強化来たら起こしてくれ

https://i.imgur.com/ZgThBXf.jpg

708 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 07:17:44.63 ID:rG/yeJC/M.net
今回ばかりはナナライトですら無理だったから
ランスじゃ討伐不可能なの察したわ
流石に難易度が桁違いに高過ぎてランスで倒したいとか舐めた事言えるレベルじゃなかった

709 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 07:25:30.97 ID:8Ba23RBT0.net
抗菌氷ないから無理ってわかった
なんだよこの糞仕様

710 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 07:26:03.56 ID:UuOWk98A0.net
>>706
夜中だからか、イベクエは安定して回せたわ
怖いもの見たさで緊急行ってきたら、龍状態時誰も頭狙わないし
ジャッジメント前に3乙するしで、中々だったよ

711 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 07:27:50.34 ID:gWc2KXDb0.net
動画付きでちゃんと説明をチュートリアルで入れてくれんとアルバトリオンで戻って来た奴等はわからんよ

712 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 07:57:31.35 ID:/Q5Ajdze0.net
抗菌じゃなくてもいけるで

713 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 08:07:06.77 ID:nLkVQ5jhp.net
>>711
わからんも何もアルバで戻ってきたとしたら情報源はネット以外ありえんわけで
エスカトンの話なんか適当にググッてるだけでも最初に目に入る情報だからな
それで魔境になるってことはそもそもそいつらはこれまでも地雷だったんだろ

714 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 08:07:34.85 ID:HRGS80c0a.net
抗菌氷でないんだよなあ、、、

715 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 08:21:34.40 ID:yvm3KTAf0.net
ムフェトランスを属性特化で強化すればいいじゃん

716 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 08:40:57.26 ID:50iHE7rMM.net
抗菌氷の代わりに抗菌火でも属性ダウン取れるかな?
昨日は抗菌龍でちっともダウンとれなくてエスカトンで乙りまくってた。

717 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 08:47:45.92 ID:UuOWk98A0.net
>>716
皇金火で楽にいけたよ
自分も皇金氷なくて、皇金水でクリアして
皇金火でやってみたらすごく楽だったわ

718 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 08:51:11.14 ID:wWKeAY/Q0.net
これ回避ランスの方が楽なのかな

719 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 08:53:41.70 ID:+/+TWrKP0.net
回飛距離があると楽かもとは思った
試してはいない

720 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ deca-Bqa1 [223.135.214.220]):2020/07/10(金) 09:02:58 ID:cLxPbqSr0.net
ムフェトもねぇ
皇金ねぇ
氷もカーナしかもってねぇ

721 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a992-mXGD [202.213.135.189]):2020/07/10(金) 09:08:17 ID:yvm3KTAf0.net
そこまでさぼってたならアルバもさぼればいいでしょw

722 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 09:19:18.77 ID:DUh/dHQe0.net
氷6盛ったエクティス達人芸じゃ無理か?
試してないけど

723 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 09:19:35.14 ID:/Q5Ajdze0.net
氷ベリオ武器レア11になってるな
イマイチかな〜

724 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 09:26:16.38 ID:uKpBYtLnM.net
マムガチャが全部悪い
抗菌龍しかないんですけど!

725 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 09:28:38.62 ID:p3cH5FQF0.net
>>713
アルバ来たのは誰でもわかる
調べようとしないだけな

726 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 09:36:09.25 ID:zvyH1kn30.net
全部突っ込んでも抗菌火出ねぇなぁ

727 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 09:38:09.31 ID:lPY1GCFHd.net
ワイも抗菌火だけはどれだけ突っ込んでも出なかったわ。ガチャは悪い文明。

728 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 09:40:48.58 ID:sMkzGUSW0.net
抗菌氷 カスタム属性2 氷強化6
フルムフェト   属性1150
ムフェトブラキ  属性1080

これならムフェトブラキで挑戦付けた方がよさそうやな
帰ったら試してみよう

729 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 09:48:34.13 ID:yXRyUGbU0.net
フルムフェト抗菌だと切れ味ケアが面倒だな
ムフェトカイザーにすると属性強化スキル盛れないんだよな…属性足りるかな

730 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 09:49:55.21 ID:fxtWRApl0.net
ムフェトないって人は取ってくればいいじゃん
ムフェト来てるぞ

731 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 09:52:04.16 ID:id4V152yd.net
失敗することはなくなったけど20分かかるし疲れるね
マルチは行ってないけど野良はかなりきつい印象

732 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 09:53:39.52 ID:7Vurz0Yra.net
>>729
たまには砥石高速化3でもどうですか...

733 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 09:59:38.46 ID:BJ/k0b84d.net
>>729
728だけど
弱特3、超心3、耐属3、氷強化6、ガ性5、ガ強、挑戦7積めたよ
マルチならひるみつめるし、ソロなら守勢積めばいいし

考えたけどもうブラキカイザでもよくね?って思い始めてきたw

734 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 10:00:12.11 ID:id4V152yd.net
みんなも言ってるけどムフェトの防具だけは揃えてた方がいいと思う

735 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 10:06:07.75 ID:fxtWRApl0.net
切れ味ケアなんて、剛刃積んで隙みてキレアジ使えばいいんすよ

736 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 10:09:28.85 ID:DUh/dHQe0.net
ランサーでキレアジ周回してた奴は稀だろうな

737 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5554-AXAe [126.107.209.159]):2020/07/10(金) 10:22:06 ID:wsecyF9d0.net
ムフェト氷で行った人は振り分けどうしてんだろう

738 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4561-/iRR [180.43.4.242]):2020/07/10(金) 10:31:54 ID:fxtWRApl0.net
暫くはムフェトブラキでの覚醒紫剛刃運用するだろうって思ってたからキレアジはかなりかき集めた
まだ900枚以上あるし多分引退するまで使い切れない

739 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd2f-p+fK [220.144.73.185]):2020/07/10(金) 10:33:19 ID:WzoVljQ80.net
全部属性強化のムフェ氷で行ったけど1つくらい斬れ味入れるのもありだと思う

740 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd2a-eEvq [1.75.1.38]):2020/07/10(金) 10:33:27 ID:mqdXTh33d.net
エクティスでもソロできたし手数が結局は大事

741 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Spdd-KjKS [126.33.82.231]):2020/07/10(金) 10:37:31 ID:fyFVcMuhp.net
>>720
皇金は持ってないしムフェトも面倒
キレアジ周回なんてしてねえ
わかるよその気持ち
この手のゴミはライトボウガンでパパパっとやって、終わり!w

742 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a9bc-AXAe [202.223.14.156]):2020/07/10(金) 10:50:09 ID:i6aGKbcy0.net
アルバの肉質見たら思ってたより属性通らないな
炎活性で氷が頭14前脚22、龍が頭1前脚2
龍活性で氷が頭6前脚10、龍が頭9前脚14
抑制が属性ダメージ量で決まるなら龍属性は厳しそう
逆に物理は柔くて頭85前脚60、後脚は40だから弱特効かない
頭傷つけても85→88だし無理して傷つけても恩恵少ない
傷なし100%で氷か炎で行くのがよさげ?

743 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d54-fpD5 [60.103.138.147]):2020/07/10(金) 10:50:11 ID:wWKeAY/Q0.net
Mハシ氏が試してたけど煙玉→研ぎが安全ぽい

744 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4561-/iRR [180.43.4.242]):2020/07/10(金) 11:17:35 ID:fxtWRApl0.net
>>741
アルバにライトってそこまで最適解とも言えないだよな
属性肉質硬めだから属性撃ち分けられるナナライトか、それこそアルバライトが必要になる。
徹甲は、抑制できないから変なタイミングで事故死すると、最悪積む。とってもライト層向けとは思えないし、敵に背を向けノックバックで運んで貰えること覚えればエクティスでも担いでたほうが確実な気がしなくもない。

745 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3a7d-mXGD [101.140.166.10]):2020/07/10(金) 11:19:24 ID:/Q5Ajdze0.net
保険飯でジャッジ以外で死ななきゃそのうちクリアできるよ

746 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6a7c-c9t6 [221.191.150.108]):2020/07/10(金) 11:21:09 ID:2pxosOIl0.net
アルトラスで龍属性がん盛りすれば安定してきた
ソロ2回抑制の16分で行けたし、氷と炎で使い分ける必要もないから良さそう

まあ使い分けたほうがタイムは縮みそうだけど

747 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 11:23:47.78 ID:dJ8AFf9xM.net
耐性変換はなんか微妙っぽいけど、アルバ自体は思ってより楽しい

748 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 11:35:32.09 ID:fyFVcMuhp.net
>>744
必要になるって言うけど炎妃は生産武器だしアルバライト除けば炎妃が一番楽だぞ
ライトなら背面ガードなんて覚えなくても倒せるし
ランススレで言うことじゃ無いけどな

749 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 11:45:03.10 ID:YYKkKfJaa.net
>>736
むしろランサーだからするんじゃないのか
フルムフェトみたいな達人芸無し構成でも困らない様に確保したわ

750 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 11:48:56.53 ID:Fu2AdO6Sa.net
アルトラスの属性盛りが最適解→アルバが倒せない→🤯💥🔫→💀

751 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 11:51:09.68 ID:NdFiH1mN0.net
>>749
今まで物理一本で済んでたからカイザー差し置いてわざわざ龍紋使うような場面ほぼ無かったし、
ランサー的にはあんま稼ぐ必要なかったと思う
もちろんTA勢なら別だけど

752 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 11:54:04.64 ID:DUh/dHQe0.net
>>749
さあ…俺はやってなかったな
双剣みたいに皇金で属性使いわけるのが当たり前の武器じゃないし
そこまで準備しておかない奴はランサーとは言えないみたいな話をするつもりなら俺はランス使ってりゃランサーだと思ってるから平行線だわ
意識低くてすまんね

753 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 11:56:12.83 ID:csxjvpDR0.net
キレアジ無かったんで研磨3入れて倒したわ
フルムフェト抗菌水でなんとかなった

754 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 12:12:21.03 ID:/Q5Ajdze0.net
グダグダあれないこれない言ってないで
物理装備でいいから保険飯食ってジャッジ4回目までに削り切れ
ジャッジ以外で死ぬなら腕磨けモーション覚えろ

755 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 12:15:21.45 ID:RD2aXIk70.net
>>743
煙玉研ぎいいな
キレアジ100くらいしかないからあまり使いたくない

756 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 12:16:51.25 ID:DUh/dHQe0.net
誰もキレアジ無いから倒せないよーとは言ってなくね
そんなアドバイス貰わなくても普通に倒してるよ

757 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 12:21:48.10 ID:gYEIWHa20.net
俺もキレアジ60匹くらいだけど使ってる感じ4回に1回くらいしか消費されないからあんま減ってかない

758 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 12:23:12.56 ID:sbfqx8ked.net
アジ使うより煙使うほうがテクニカルな感じがしてカッコイイネ!

759 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 12:24:58.41 ID:/Q5Ajdze0.net
>>756
すまん悪かった(´・ω・`)

760 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac1-RpxM [106.128.139.149]):2020/07/10(金) 12:36:06 ID:YYKkKfJaa.net
>>751
確かに環境的に考えたら稼ぐ必要はないのか
昔のクセで達人芸無しでも切れ味維持する為に集めたけど、今作は確かに武器持ち変えるメリットは少ないもんな

>>752
勝手に意識高い話しているみたいだけど誰もそんな事言ってないぞ
ランスはそんな選民思想抱く武器じゃない
好きな槍もって好きな様に遊べば良い

761 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 12:45:35.79 ID:xi5WdbCh0.net
最初火属性の時は氷
最初氷属性の時は火
マム武器と上ヒレでソロ楽々だな
王ネロの時から続いて属性ランス時代が来るとは…

762 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 12:52:30.28 ID:B4Wx9UGY0.net
アルバランスと屍套どっちが速く倒せるのかな

763 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 12:59:59.47 ID:dPxqr4+m0.net
王と風漂同じ性能だから装備使いまわせてよいね

764 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 13:00:05.01 ID:DUh/dHQe0.net
>>760
言い出すかもと思って予防線貼っただけ
武器スレで時々いるじゃん「○○してない奴は××使いとは言えない」みたいなこと言ってる奴
その手の奴だったらウゼエなと思って書いただけだよごめんな

765 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 13:01:31.69 ID:tj98GZTRd.net
アルバ武器の性能みた😢

766 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 13:02:12.79 ID:7Vurz0Yra.net
>>763
屍套も同じだったらね...
スロ無い属性低いで可哀そうだ

767 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 13:19:41.83 ID:TMIPRrO10.net
ムフェトって水ライトの巣窟なんだろ?
ランスで行って蹴られたりしないんか?

768 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 13:29:15.94 ID:BwzMB/+7p.net
流石にアルバはランスキックでも文句言えないよ
ガード削り大、火力はない、突進や飛び込み突きばかり、更にアルバはカウンタークラッチカウンターばかりで傷つけも狙い辛いし
他武器の部屋では自重するレベル

769 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 13:35:24.92 ID:qzK041C+0.net
ムフェトは一撃なら3層だけ、2周なら2周目はランス で行ってたな
アルバはランスで蹴られたことないし、自分で救難あげればいい
今んとこマルチは10分〜15分で討伐できてます

770 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 13:36:25.29 ID:brNOiwlj0.net
アルバ自体はランスと相性悪くなくて戦いやすいと思うわ

771 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 13:37:02.62 ID:/Q5Ajdze0.net
>>767
今や足を切り刻む太刀の巣窟だから気楽に行って大丈夫

772 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 13:38:43.81 ID:M/InP1xg0.net
昼間だけどランス部屋建てたよ
【ランス部屋1部屋目】PS4
【開始日時】13:30くらい
【部屋番号】4FmB 2Wan fzXk
【備考】目指せ任務アルバクリア

773 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 13:40:47.81 ID:cq4Vy3I+0.net
ランスソロでクリア出来ない人は殴るタイミング逃してるのかもね
流石にもう既出かもしれないけど一番の殴りどころは雷属性攻撃の時だと思う
最大3回の縦横雷は連続カウンターでいけるし大きくバックステップしてから雷の壁出してくるのは行動後に確定で威嚇モーションしてくれるから早めに前に抜けて叩ける
両足上げて周囲に落雷落とすやつなんかは足元にいれば全く当たらないからダメージの稼ぎどころだぞ!

774 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 13:42:10.20 ID:BwzMB/+7p.net
>>773
滞空状態と氷ノックバックブレスと火ノックバックブレスが無理

775 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 13:49:50.99 ID:cq4Vy3I+0.net
>>774
炎ノックバックブレスって中央から外側に広がっていくリング状のやつで合ってる?
それなら顔の前で戦ってる事前提だけど極力真ん中かそれより少し前側に陣取ってパワガすればノックバック1回で済んで顔にパワガ突き出来るよ、最悪2回目ノックバックするけど飛び込み突きでギリギリ届く
滞空は足ちくちくしかしてないわ…ヘドバン攻撃に合わせてクラッチとかは狙うけど
氷は直線ブレスも真下吐きブレスも全くわからん…
直線は横にガードするしかないし真下吐きはステップで避けられてもリターン取れないのがきつい

776 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 13:54:26.26 ID:xi5WdbCh0.net
火は中央から広がるタイプならたしかにノックバックパワガでいけるけどいきなり空中で口広げてブワーーするやつ予備動作一瞬すぎてせこい

777 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 13:59:52.47 ID:WSgIDTvX0.net
抗菌がないのつらいガイラじゃダメですか(震え)

778 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 14:00:26.77 ID:sZsWRtbYM.net
慣れないうちはソロ討伐に火氷で30分近くかかったから龍か水作るか悩んだが慣れると火氷で0乙20分切り出来て楽しい
ソロに限ればやればやるほど良モンスな気がする

個人的にはガード強化捨てて豪刄入れたらいい感じ
研ぐタイミングはジャッジと滞空ブレス系、オトモにタゲいってる時

779 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 14:01:53.75 ID:wsecyF9d0.net
よくわからんからとりあえずムフェト氷で斬れ味6あと属性強化5でソロってこよう
ダメなら諦める

780 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 14:02:22.12 ID:9vOFgiYR0.net
とりあえず野良部屋作って20回くらいクリアしたけどランスでクリア自体に困ること別にないね
12分から14分でどんなパーティでもクリアできると思う
ガ性5でもノックバック凄いけど死ぬことはないから他武器よりむしろ優遇されてる気がする

781 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 14:03:55.11 ID:9vOFgiYR0.net
武器は抗菌の王と風を明けと宵で使い分ける

782 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 14:04:04.77 ID:cq4Vy3I+0.net
>>776
あそこらへんは前転回避出来る武器種前提の動きしてそうでね…ステップ回避の武器は地獄だわ
ガード出来るだけマシなのかもしれないけど

783 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 14:27:54.21 ID:sMkzGUSW0.net
マルチは盾持ち以外良く気絶してるイメージ
広域が2人くらいいるからみんな死なないけど

784 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 14:31:11.52 ID:OS/BVdn/0.net
覚醒武器+達人芸+エスカドラで属性と切れ味両立できないか試したけど抗菌の方が強かったわ

785 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 14:34:02.52 ID:uj8ojm5r0.net
>>765
ランススレ的には残念装備なんか。。 
作ってアルバに使えない? 

786 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 14:38:14.04 ID:kmmvlSHsM.net
拡がるタイプの火球は中心に背中向けてガードが正解でしょ

787 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 14:54:39.91 ID:8OEZJF1u0.net
電撃3連発とか浮遊中の3連ついばみのカウンター気持ちいいですね

788 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 15:01:43.79 ID:pDZWf2SY0.net
アルバの突進みてからカウンタークラッチの準備するんだけど間に合わんの俺だけ?

789 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 15:09:33.61 ID:OS/BVdn/0.net
カーナみたいな空中氷ブレスはモーション見てから抜刀クラッチ→傷つけでうまいことやり過ごせるわ
タイミングずれると多少ダメージ食らうけど全段ガードの削りより少ないくらい

790 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 15:15:47.33 ID:GHkXLh+Sd.net
アルバ13分で討伐できた
氷ブレスは不動きて強引にクラッチすればダメージは最小で押さえられるな

791 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6a7c-c9t6 [221.191.150.108]):2020/07/10(金) 15:17:10 ID:2pxosOIl0.net
>>785
抗菌揃えてないからアルトラス使ってるけど普通に使えるよ
切れ味ゲージも紫長いから使いやすいし、2回抑制で15分台いけた

792 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6a7c-c9t6 [221.191.150.108]):2020/07/10(金) 15:23:38 ID:2pxosOIl0.net
煙玉研ぎ人気みたいだけど落雷乱発する攻撃の時にアルバの真下で研ぐのも結構楽だったりする

793 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 15:59:37.12 ID:ciwV1Nmm0.net
フルムフェトでやったけどつよかべ持ってないから辛かった

794 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 16:13:09.87 ID:wsecyF9d0.net
メテオだの滴だのジャッジだの一撃系はもうやめろよ

795 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 16:17:06.42 ID:uj8ojm5r0.net
>>791
アリガトー ほうだよねゴクロー完全上位互換 
玉が出たらつくります^^ 

796 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 16:19:14.00 ID:jKX+3Pzta.net
昨日ボッコボコにやられてそのまま寝た
いつも一晩寝ると何故かあっさり勝てるから今夜に期待

797 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 16:26:57.19 ID:lh4sjnun0.net
抗菌は氷と火しかなくてとりあえず氷担いでるけど
属性ゼロのターンになったら確定で
ジャッジメント食らうって事なのかな?
それなら雷か水のがよさそうだけど

798 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 16:34:24.90 ID:KDzDsbNo0.net
>>796
めっちゃわかるわ。気持ちのリセットは大事だよな

799 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 16:36:54.18 ID:Ly5RVToC0.net
>>797
水ライトソロでも(結構雑なエイミングだったが)抑制は毎回ギリギリだったから、ランスならきっちり弱点狙わないとキツくないか?
アルバの属性固定方法とかはそこら中に転がってるから調べるといいぞ

800 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 16:39:36.86 ID:M/InP1xg0.net
>>772
みんな任務クリアしたので解散します

801 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 16:50:23.84 ID:lh4sjnun0.net
>>799
ありがとう調べてみる

802 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 16:51:28.08 ID:uIicBGBJ0.net
>>797
やらないといけないのは龍モードになった時に角を追ってジャッジ後の属性を
自分の武器と同じモードにさせないこと 長々とやるとこういう感じになる

炎(抑制)→龍(折る)→ジャッジ生存→炎(抑制)→龍(折る)→ジャッジ生存→
炎(抑制)→龍(折る角がない)→ジャッジ生存→氷→龍→ジャッジ確殺

803 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 16:56:36.71 ID:uKpBYtLnM.net
抗菌龍でもいける?

804 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 16:58:01.65 ID:OS/BVdn/0.net
マルチでアルバのプレス攻撃をカウンターしようとしたら
味方の攻撃でカウンター発動→プレスでアウアウ→龍属性ドバッとやるやつ→死亡
っていう自分の判断ミスが原因だけどなんとなく釈然としない死に方して死にたくなった
怯み軽減あるとはいえ太刀とは相容れないな

805 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 17:00:16.64 ID:lh4sjnun0.net
>>802
分かりやすいありがとう
とにかく角を折らないとダメなわけね

806 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 17:07:04.46 ID:uqth9iMN0.net
カプコンが悪い

807 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 17:09:54.29 ID:MmHrO0C50.net
わかってはいたけどアルバ防具弱いな
フルムフェトが強すぎるのか

808 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 17:21:01.36 ID:fxtWRApl0.net
アルバ防具単体として見たら強そうではあるんだけど、3部位2部位シリーズスキルが一般的だったり、逆恨みがフルムフェトに入る余地ないとかで、惜しいレベルで残念な位置にある。
パンパン蝉みたいに覚醒武器にシリーズスキル詰めて防具に余裕持たせるようなセットなら出番あるかもしれないけど、ランスの場合はうーんって感じ。

809 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 17:34:04.48 ID:66jdKExn0.net
龍属性の肉質低すぎでしょ
さすがにアルトラスの値でも厳しくないか

810 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 17:47:16.42 ID:7Vurz0Yra.net
うーん属性抑制と角折りはスムーズなのに確殺ジャッジまでに倒せないし素直にマルチに頼るか...

811 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 17:49:30.71 ID:sMkzGUSW0.net
抗菌氷 カスタム属性2 氷強化6 弱特3 超心3 ガ強 ガ性5 体力3 耐属3 ひるみ

フルムフェト   属性1150 守勢が入れられる
ムフェトブラキ  属性1080 挑戦7と力の解放3が付けられる(守勢でも可)
ア龍龍龍ア    属性1150(野菜飯有り) 逆恨み3+攻撃4+見切り1で会心90

一番下がいい気がしてるが正直あんまかわらんかw

812 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 17:54:15.64 ID:66jdKExn0.net
それだと属性値過多じゃない?
ランスは抑制こなせるだけの属性だけ確保して物理で殴らないとキツいと思う

813 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 17:57:17.44 ID:OS/BVdn/0.net
抗菌は切れ味保護必須だし達人芸ないと辛いわ…
抗菌に属性強化Lv.6でなんとかなるし過剰な気がする

814 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 17:57:23.71 ID:PEV9ozSz0.net
マルチは右見ても左見ても氷担いでるから逆張りで火担いだほうがええな

815 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 18:03:24.62 ID:L/2Q/5L0p.net
ソロでツノ狙うのだるいなと思って、脳死でツンツンできるかと思って、フルムフェトにナルカミ担いで行ってみたけど、弱体は取れまくるけど物理死にすぎてて30分かかったわ
まぁ案の定の結果だけど、龍担ぐよりは良さげな気がする

816 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 18:07:44.55 ID:KAvGRTLw0.net
背面ガードで頭の近くにコンニチワとか、
ノックバックが実はメリットになるのが面白いですね
連続雷もハザクの3連カウンターみたいに気持ちよく殴れるし
研ぐのは、飛行からの着地する真下ブレスの時と、
ジャッジメントの時にしてます

817 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 18:08:23.55 ID:sMkzGUSW0.net
アじゃなくてエか(´・ω・`)

野菜飯込み水と雷属性18あって他20以上あるので耐属を切ってみた
死んだら耐属装備に切り替えるw

龍龍エエ龍 鉄壁護石

龍脈覚醒, 耐性変換【属性】,体力3, ガ強, ガ性5, 氷強化6, 弱特3, 超心3, 攻撃Lv7, 見切りLv3, ひるみ軽減Lv1
野菜飯食べて抜刀時属性値1150

攻撃4で止めて見切り5にしたり守勢2入れたりちょこっとカスタマイズ幅はありそう

818 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 18:13:01.16 ID:wsecyF9d0.net
持ち替えできないとしたら皆さん何で臨んでます?
氷が多数かな?

819 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 18:17:33.95 ID:fHYAKagjp.net
>>815
ナルカミならいっそ皇金雷担いだ方が楽ってことはないかな
皇金水でいけるなら雷でも行けそうだけど

820 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 18:18:30.30 ID:pQ6w9WvB0.net
クラッチカウンター決まったと思ったら張り付き防止モーションみたいなので遠くにすっとばされたわ
何かのモーションと被っただけかもだけど軽く心の槍折れそうなんでちょっと時間空けるか

821 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 18:24:33.94 ID:srygLTIL0.net
滑空みたいなのにCC出すと叩きつけに派生してへこへこ怯まさせられるの多くね

822 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 18:32:25.94 ID:8wH8J00gd.net
>>814
???

823 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 18:32:34.69 ID:OS/BVdn/0.net
>>820,821
アルバ基本好きだけどあれだけは嫌いだわ

824 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 18:35:48.37 ID:Ly5RVToC0.net
野良で角折れるの期待しないで逆の弱点持ってくのは悪くはないだろ
ランス1人の属性力で弱体化まで持ってけるか不安だが

825 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 18:45:37.45 ID:OS/BVdn/0.net
水推しが俺しかいないのなんで…
水でもLv.6あれば抑制できるし状態選ばないからオススメだぞ…

826 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 18:49:23.56 ID:hcoRsjEE0.net
カード強化って結局いらない感じ?

827 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 18:57:52.63 ID:kmhTuQX70.net
>>824
抑制値も上昇してたらキツそう

828 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7179-6wWl [24.41.116.184]):2020/07/10(金) 19:02:01 ID:LNqI1Wcr0.net
野良で最初抑制もっていくのきつくないですか?

829 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5554-IYsc [126.40.246.142]):2020/07/10(金) 19:02:02 ID:Bal0LH6b0.net
>>819
そっちのがいいかもだね
倉庫みてみてあったらやってみよ

830 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac1-Bqa1 [106.154.121.198]):2020/07/10(金) 19:05:56 ID:7Vurz0Yra.net
引っかきにccしたら頭に張り付いてそのまま雷攻撃のエグイ多段でやられてからccするの怖いよ...

831 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 19:20:57.40 ID:PkMejALQ0.net
ソロで倒す人尊敬するわ

野良は常に足だけは傷つけておけば割と早い段階で抑制できる
あとは広域と早食い付けると生存率上がる
昨日は野良で15回倒せたから満足しちゃった

832 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 19:26:57.36 ID:JvwhgnDkd.net
解析で「セミ対策」っていうあんまりな名前の行動が発見されてるけどCCさせてくれないのまコレのせいなんだろうね


833 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 19:28:03.42 ID:JvwhgnDkd.net
違うのかセミ対策じゃなくてそのまんまクロー対策もあるのか…

834 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 19:31:00.47 ID:fHYAKagjp.net
さんざん傷付け強要しといて妨害するとか本当に頭おかしいと思うけどやるしかないんだ俺たちは

835 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 19:46:35.65 ID:/Q5Ajdze0.net
頭にクラッチすると帯電バチバチ
足は突進するね

836 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 19:46:38.56 ID:bWpIyPa1d.net
6連ガードの炎と氷
あれガードせずに無視して中に入った方がいいな

837 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 19:55:10.54 ID:x+pD/U+D0.net
ソロで30分だった
頭だけに囚われず腕も狙っていったら倒せたよ
抗菌氷に属性やられは入れて会心落としたり生存にふってる

838 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 19:57:43.78 ID:Bal0LH6b0.net
慣れてくると、ケツ向けパワガで頭に近寄って咆哮中のガラ空きの頭ツンツンできたり楽しいね
ccもう少しできたら最高なんだけどな。
まぁ属性値虐められてるから、そのうちマルチでは蹴られそうだがw

839 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 20:01:45.46 ID:lh4sjnun0.net
よしゃー25分クリア
>>802に感謝

840 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 20:22:20.39 ID:sw+NM2JSd.net
属性って事はムフェト槍じゃいかんのか…
抗菌無いし達人芸ありきのマイセットしかないよ

841 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 20:44:35.37 ID:7VL5h/9m0.net
ガード削りどうすりゃええの
連続ノックバックきつい

842 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 20:46:32.41 ID:6t9GlN5z0.net
フルムフェトでガ性5と回性5のハイブリッドにして仰け反る攻撃避けるようにしてるわ

843 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 20:58:38.21 ID:sMkzGUSW0.net
>>841
落ち着けばバックガードできる猶予はあるからモーション覚えるしかない
まずは火か氷か(明けの死星か宵の恒星か)どっちかに搾った方がいいと思う
俺は氷攻撃嫌だから宵の恒星ばっか行ってるけどw

844 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 21:00:02.74 ID:DWhkOma40.net
抗菌王しか持ってないからつらいと思ったけど一回目ツノ折らなければいいのね

845 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 21:09:05.37 ID:srygLTIL0.net
アルトラスカスだと思ってたけど生産槍でアルバやるなら最適解か?
まあそのアルバをやらないと手に入らないんだが

846 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 21:13:05.94 ID:L8gSJnAB0.net
ソロ3回目でようやく倒したわ
2乙28分、加えて何度も死にかけたが
抑制成功さえしてればテスカトン中に研げるな

847 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 21:22:48.72 ID:M/InP1xg0.net
ジャッジ来る時にみんなでそそくさと集まって円筒焚くのがちょっと楽しい
ところで俺の分のアルバ玉知らない?

848 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5554-Wutl [126.209.227.58]):2020/07/10(金) 21:34:44 ID:og0MGtm/0.net
【ランス部屋1部屋目】PS4
【開始日時】部屋立て済み
【部屋番号】484P pY4Y bHWB
【備考】何でも

849 :名も無きハンターHR774 (ベーイモ MMee-TdZ5 [27.253.251.149]):2020/07/10(金) 21:37:52 ID:JKTzyzjVM.net
>>843
バックガードってどうやるの?
ノックバックされてつらかった

850 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6a09-OA3V [221.171.101.177]):2020/07/10(金) 21:49:18 ID:Ly5RVToC0.net
>>849
多段系はバカ正直に前に盾出さなくても防げるんで、真横向いたりすれば多段からはすぐ抜けられる

851 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a9bc-AXAe [202.223.14.156]):2020/07/10(金) 21:54:10 ID:i6aGKbcy0.net
わーい無乙&15分切れたぜ
抑制→大きく抑制を2セットして2回目のエスカトン後に討伐
火属性強化なしの皇金王でも2段階抑制できたから属性強化より手数大事っぽい

852 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 22:03:20.24 ID:wsecyF9d0.net
弱体化さえすれば秘薬調合しながらでも間に合うね
ジャーキー切れてやられたけど頭が回らなかった

853 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 22:04:38.90 ID:rHvXeOXN0.net
龍属性で行くとしたらどのランスがおすすめ?
Mハシさんはムフェト武器は地雷って言ってたしかといって他にめぼしいものがない

854 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 22:06:43.48 ID:wsecyF9d0.net
もうよくわからんし素材もないからフルムフェト、ムフェト氷
属性V5つ、切れ味Yに氷属性攻撃6でやった

855 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 22:10:47.68 ID:KLtMq6E8d.net
ムフェト槍は地雷か…属性振りのムフェトカイザーで2乙したけどなんとかいけたわ
フルムフェトセイバートゥースでもイケたしそこそこの属性値があれば後は快適性やら個人のプレイ感でいいって感じかね

856 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5554-Wutl [126.209.227.58]):2020/07/10(金) 22:19:29 ID:og0MGtm/0.net
>>848 槍部屋満室です!

857 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1eae-WKYp [119.83.118.185]):2020/07/10(金) 22:19:42 ID:mriYgiUh0.net
>>848
満員だー

858 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1100-mXGD [210.130.220.187]):2020/07/10(金) 22:21:59 ID:rHvXeOXN0.net
肉質みたら龍属性は炎活性と氷活性で糞すぎたので853は忘れてください

859 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d88-F5kk [118.156.220.143]):2020/07/10(金) 22:22:26 ID:+MXl/FtJ0.net
【ランス部屋1部屋目】PS4
【開始日時】部屋立て済み
【部屋番号】77Gr KDEW xJ2Z
【備考】2部屋目

860 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d88-F5kk [118.156.220.143]):2020/07/10(金) 22:24:07 ID:+MXl/FtJ0.net
>>859
備考に2部屋目って書いてしまった。。
何でも部屋です。

861 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2655-dhi7 [153.186.130.247]):2020/07/10(金) 22:24:23 ID:gYEIWHa20.net
4人はどうかわかんないけど、2人だったら相方反対の属性でもキャリーできるね

862 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 22:40:42.78 ID:P902Z0m7a.net
睡眠記憶のおかげかアルバかなりいい調子だったのにテレビが突然ぶつ切りになる現象が連続して負けました
明日テレビ買いに行きます

863 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 22:45:52.47 ID:66jdKExn0.net
>>836
タイムアタックとかだと納刀して秘薬かじってるね
ノックバックがなあ…

864 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 22:49:02.26 ID:mNGVY14Ca.net
フルムフェト風評ランスで何回かチャレンジしていけたけど…
当然のようにノックバックノックバック削り削り削り削りあああああああああもうやだああああああああああ!!!!

865 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 22:52:22.41 ID:U1qCKpLq0.net
エスカトン凌げる人達はノー回復で凌げてる?
25分くらいのタイムだったけど、普通に早食い3とグレートガブ飲みでやっとこ凌げるくらいだった
属性値660だから低すぎたんかな

866 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 22:52:29.11 ID:LNqI1Wcr0.net
アルバ倒すためにアルバ槍を使う
でもあるば倒せない

867 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 22:58:23.92 ID:Ly5RVToC0.net
>>865
体力が半分減ったらジャーキー食えばいい

868 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 22:59:27.60 ID:U1qCKpLq0.net
>>867
ジャーキーなら早食いもいらないかな?

869 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 23:00:41.41 ID:Ly5RVToC0.net
>>868
早食い入れてないけどジャーキー一個で足りるよ
食うの早すぎたらもう一個食えばいい

870 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 23:03:42.60 ID:Rj0+vSoh0.net
クロー構えの状態ならジャーキーくらい食えるのでは…?

871 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 23:05:27.80 ID:U1qCKpLq0.net
>>869
ありがとう、試してくるわ!

872 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 23:05:35.95 ID:Bal0LH6b0.net
よくある勘違いで、ジャーキーをジャッジ来てすぐに食べてるのあるよ
ジャーキーは赤ゲージが半分ちょい手前になるくらいで食べて赤ゲージ一気に回復させるもの
回復筒炊けば、より安定する

873 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 23:09:59.02 ID:P902Z0m7a.net
アルバようやくソロ倒せた
これで心置きなくマルチに行ける
最後はテレビとの戦いだった

874 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd4a-PvGM [49.98.161.168]):2020/07/10(金) 23:14:33 ID:cpnFPj0id.net
ソロもマルチも1回も勝てんわ
ランス向いてないんじゃないかって思う

875 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 267c-mXGD [153.165.141.43]):2020/07/10(金) 23:20:58 ID:sMkzGUSW0.net
1部屋目9人

876 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d28-1VOL [118.0.121.130]):2020/07/10(金) 23:22:18 ID:vDPy53k50.net
久しぶりに復帰だぞい!
属性必要っていうくらいだからランスの属性補正も強化されました?

877 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5554-Wutl [126.209.227.58]):2020/07/10(金) 23:28:34 ID:og0MGtm/0.net
>>848
主落ちますた。まだ8人程頑張ってます

878 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 23:49:10.61 ID:+MXl/FtJ0.net
>>859
主落ちました。
5人程いましたよ。

879 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 23:51:16.68 ID:6WHl154M0.net
>>859
落として1部屋目と合流します

880 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 23:55:59.64 ID:P902Z0m7a.net
ヤり部屋のアルバの安定感よ

881 :名も無きハンターHR774 :2020/07/10(金) 23:57:38.07 ID:4JYTzbD00.net
二部屋目の方ありがとうございました。任務、イベクエ両方クリアできました。

882 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 00:02:37.31 ID:EmrPJ0uD0.net
>>851が気になって試してみたけど本当に属性強化いらないんだね
マルチだとまた変わってくるかもだけど

883 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 657b-3CTe [14.12.49.161]):2020/07/11(土) 00:19:23 ID:5GL9v43y0.net
槍部屋乙でした〜
わしだけ皇金じゃなくてすまんかった

884 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5e88-fa2E [175.132.255.158]):2020/07/11(土) 00:20:36 ID:jc9t1ZxK0.net
属性強化ってどの程度いらないのだろう?
抗菌さえ担いでいれば、パーツ強化もフルムフェトもいらない感じ?

885 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 657b-3CTe [14.12.49.161]):2020/07/11(土) 00:21:36 ID:5GL9v43y0.net
あとギルカとサークルカまとめて渡す設定になってたからサークルカの方は無視してください…

886 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 00:23:41.85 ID:3+Pbsx6ta.net
アルバ胴のおかげで装備更新できたわ

887 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 00:25:43.50 ID:g0eWGBbCd.net
>>884
手持ちの武器で色試してるわ
属性強化無し、達人芸属性振りのムフェト槍でも抑制まではいけてるし想ったより属性振らなくても良いっぽい

888 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 00:28:27.86 ID:3f8hYwEf0.net
王マム配信してくれ…

889 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 00:31:34.70 ID:205jjn+Y0.net
アルバのガ強で防げる技が分からん
スーパーノヴァもどき以外ガードできるなら外したいが

890 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 00:35:55.52 ID:thj6HNE+0.net
ヤリ部屋終了しました
皆うまくて最高でした

891 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 00:40:41.89 ID:wKnUqxVp0.net
>>889
薙ぎ払い炎ブレスと地面のスリップダメージはガード出来なかった
正直顔の前に貼り付けるならガ強要らないと思う
炎のスリップがクラッチでもくらうのと火やられで少し危険だと思った

892 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 01:14:41.82 ID:XF9Lr/sw0.net
生産武器で行ったけど倒せたわ

893 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 01:27:53.33 ID:n3rFjO4p0.net
出荷されるまでは弓でやってたけどランスの方がやっぱ戦いやすいな
床のブレスで押し流されるの楽しい

傷つけを自分で意識してやれば成功率上がるな
デバッファーかな

894 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 01:32:46.56 ID:rC3+p2lbd.net
抗菌氷は抑制できるが2回角折っても倒せなくてそのうち死ぬ
抗菌龍はそもそも抑制できずにエスカドンで死ぬ
全然立ち回りができてないんだろうなあ…

895 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 01:40:13.67 ID:M9ayYFAbd.net
最初は乙積み重ねないとどうにもならんのかと思ったけど
スタート時の属性でちゃんと抑制できて角も折れればジャッジ3回まで耐えられて火龍火龍火龍氷龍からの全力ジャッジで死
ここまでの3*8=24分で52500削りきれれば無乙クリア可能って考えると結構絶妙なバランスで調整されてるのかな

896 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 02:07:33.44 ID:Rc2JlQA0M.net
10回目の挑戦でソロ28分クリアできた
スキル微調整したり考えながら戦うのが本当にたのしかった

897 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 02:10:44.81 ID:ngdMdweX0.net
>>896
乙!!

898 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd38-0d+G [124.241.72.222]):2020/07/11(土) 02:17:19 ID:Q7uPOrsf0.net
覚醒氷を属性マシマシにしていざアルバと向かったら削りがやばくて思わずガ性忘れたかと思ったわ
必要以上にガードしない方がよさげか?

899 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 03:02:38.47 ID:fLatRods0.net
背面側面ガード意識しないとゴリゴリされるよ
真下ブレスは初動見えたら直ぐクラッチ

900 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 03:04:49.65 ID:ladbROYg0.net
>>884
達人芸に風漂だけでソロ討伐いけるぞ
ちゃんと抑制も出来るから属性強化無くてもクリアは出来る
積んだ方が楽にはなるんだろうけど

901 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 03:34:00.68 ID:Hkk4dKDl0.net
たまに3way炎→爆発を2セット連続後に直線ブレスやってくんだけど強走飲んでもスタミナ持たないし
どう対処すればいいの?

902 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 03:55:22.50 ID:TzKXUH9V0.net
>>901
回避

903 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 04:03:01.51 ID:htowvAgK0.net
ガ強外した方が楽に立ち回れるな
スリップブレスは敢えて顔面の前に陣取って回カスゴリ押しチャンス
飛び上がって真下スリップブレスは頭にクラッチで回避しつつ傷つけ出来る
強壁難民に優しいアルバさん

904 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 04:03:24.51 ID:84AuyY530.net
>>896
モンハンクリアおめでとう

905 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 04:06:47.17 ID:748rCqPN0.net
やっっっっとソロ終わりました
風漂にフルムフェト氷属性強化6でとにかく殴りまくり
ガード削りつれぇわ

906 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 04:08:50.44 ID:84AuyY530.net
>>905
よし寝ていいぞ

907 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 04:11:27.55 ID:7muMCZfmd.net
ガード削りキツいやつってガードしないほうがいいね
ガード無し武器でどうしてたっけって思ったら普通にくらいながら歩いたりコロリンしてた

908 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 04:13:38.43 ID:TzKXUH9V0.net
ガードしないと守勢維持できないからクソなんだよねえ

909 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 04:18:56.70 ID:ngdMdweX0.net
背面ガード慣れてきたけど意識的に使えるならかなり有効だぞ
遠距離からバックでアルバに近付いて技の範囲外になったらそのまま殴れる
同心円状に攻撃する火球とかも動きたい場所に移動できるようになってきたわ

910 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 04:19:17.95 ID:htowvAgK0.net
物理肉質がかなり柔らかいから、風評抗菌より覚醒火と氷の方が早く倒せる?
検証してないけど属性値の高さは抑制にあんまり影響なくて、属性の種類が大事(ドドブラの牙折りみたいな)なのかね
とりあえず龍属性はほぼ意味ないってか、アルトラスで突きまくっても全然抑制出来ないのは確認した

911 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 04:25:54.30 ID:ngdMdweX0.net
>>910
傾向を見るに属性値も重要
龍属性は龍活性以外激渋なのは確かだけど抑制できるから恐らく龍封力の効果があるっぽい
アルバ武器は龍封力小だから厳しめ

912 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 04:30:21.82 ID:htowvAgK0.net
>>911
属性値も重要なのか
0.7倍バグ修正はまだですかね...

913 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 04:55:15.09 ID:vp7awme10.net
ランスに相性抜群すぎる めちゃくちゃ楽しいなアルバ

914 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:00:05.07 ID:Np2a+14q0.net
>>911
皇金龍でソロやってると、3回は抑制できてるけど
ちょっと手を休めると抑制怪しくなりそうな気はしてる
会心撃【属性】が効いてる感じしてたんだけど、龍封力もありそうね
龍封力強化つけれたら試してみるわ

915 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:52:03.08 ID:dcgRpjHp0.net
久々にやってるけどアルバは激昂ラージャンの槍じゃダメ?
マムタロトとかの武器が全く無くて困ってる

916 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 06:25:48.72 ID:919R8Wag0.net
試しに覚醒爆破ランスでやってみたら15分でクリアできた

917 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 656f-huAA [14.133.161.17]):2020/07/11(土) 07:03:57 ID:b6drWHjF0.net
>>916
エスカトンで死ぬのは受け入れて不屈とかいれるの?
>>915
生産でやるなら激ラー槍良さそう
エスカトンの抑制は水雷龍でもできるっぽいし
エスカトン耐えられないなら、死ぬ前提の生命保険猫飯で4回目のエスカトンまでに倒せるように頑張るしかない

918 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srdd-1RNA [126.194.215.176]):2020/07/11(土) 08:07:18 ID:dlQgx40Tr.net
ランスってアルバと相性悪いほうですか?
ガードで遠ざけられるんですけど回避片手剣双剣の方がらく?

919 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5554-pR5Q [126.21.152.244]):2020/07/11(土) 08:25:32 ID:IoG/C4mO0.net
>>918
相性良かったらTAで13分もかかんないでしょ
笛にも負けてるんだぞ現状

920 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac1-s5CG [106.133.172.187]):2020/07/11(土) 08:26:15 ID:tA7FSQB4a.net
慣れるとあんまり離れずに戦えるようになる
常にというわけにはいかないが

921 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3143-c9t6 [114.173.51.220]):2020/07/11(土) 08:34:27 ID:l7RGQUIg0.net
ランスと相性はいいと思うよ
タイム遅いのは単純にランスが弱いだけで

922 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 08:48:33.58 ID:LnRQwEyG0.net
アルバの動き自体はランスとは相性悪くないけどマジで火力が足りてない
モーションは問題ないのに、ここまで純粋に火力低い器も珍しいくらい足りてないわ

923 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:05:30.35 ID:iV149FAV0.net
ガード削りはいつもの事だし火力足りないのはランスの定めだけどカウンタークラッチしても王ネロより剥がされるのにお前らがそこにキレないのが意外だった
王ネロの時に騒いでたやつら辞めたんか?

924 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:08:20.24 ID:bCquagVn0.net
うーん厳しい
風漂フルムェト氷強化でいっても抑制できなくなる前に倒せない
というかその前に回復尽きて死ぬから2度死ぬ
失敗は無いんだけど無乙でクリアできるようになりたい…

925 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:08:28.45 ID:WvY3P4Z50.net
受け入れるしかない

926 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:15:07.58 ID:htowvAgK0.net
ドラゴンボールみたいに水平方向に吹っ飛ばされるダウンはCCのハイパーアーマーあっても吹っ飛ぶからうざい
心なしかCCするとよくやってくる気がするし

927 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:56:28.20 ID:l7RGQUIg0.net
20分くらいが0死の目安だと思う
皇金フルムフェト使うなら属性強化外して攻撃系スキル積んだ方が良い

928 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:07:57.85 ID:EmrPJ0uD0.net
パーツ強化も全部攻撃にして会心カスタム入れても抑制できた

929 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:09:36.70 ID:ma8nME7Ya.net
形態維持するために角10本くらい生やしてほしい

930 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:18:08.53 ID:WpRDFIvW0.net
剥がす剥がれないの前に突進とか速すぎてcc決まらない

931 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:20:07.87 ID:748rCqPN0.net
CCやってる余裕なかったわ
クソなの?

932 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:20:24.03 ID:WvY3P4Z50.net
ぶっ放してくるのばっかだし隙多いし下手にカウンターかますと死ぬしで素で傷つけてるわ
のしかかり時に後脚にひっついても食らわなかったのは意外だった

933 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:35:21.51 ID:+Dpn0+Be0.net
使えそうな属性皇金一個も持ってなかったわ

934 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:37:13.67 ID:PzdQAges0.net
転身不動対策でランスが死ぬのはいつもの事さ…

935 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:43:32.55 ID:CaiSYCpt0.net
抗菌氷持ってないからブリーナハルバでやってるの俺くらいだろ…
カスタム強化もして昔随分世話になった

936 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:44:32.90 ID:7Hg6rUbrM.net
抗菌見てみたら雷しかなかったわ……
アルバ特化のムフェト槍作るしかないかなぁ

937 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:44:35.10 ID:tA7FSQB4a.net
結構クラッチチャンスもあるけどね
不用意なCCは控えたい

938 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:01:19.14 ID:3f8hYwEf0.net
ガ強抜いてる人はブレスやらどう立ち回ってるの?
ステ回避?

939 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:19:01.22 ID:i+AoaBHD0.net
ソロでやってるんだが風評の白ゲ維持はみんな当然なん?
上ヒレは使うとしても、納刀遅いから少しでも遅れると被弾したりでグダってハゲるから、最近は心眼つけて最悪ジャッジまで研がない怠慢プレイしてるんだが

940 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:21:41.67 ID:R8vqeXJf0.net
うーん…数ヵ月プレイ間隔が空いて鈍ってるのもあるがアルバ勝てない…距離取る行動パターン多すぎじゃない?

941 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:23:30.11 ID:EmrPJ0uD0.net
>>939
周囲に氷まき散らしながら飛び上がる時とか暇だし雷を周囲に降らす技も顔の横が安置になってる
あとわざわざ納刀しなくても研げるよ

942 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:24:44.66 ID:btJlvAN90.net
>>940
まずガードしちゃいけない行動が幾つかあるんでそれを覚える事からだな
回避性能あると楽だよアルバ

943 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:32:36.50 ID:rGvYdvS30.net
属性についていまいち理解できてないんだが
アルバ限定でランス担いでいくとしてランスを属性特化させるとして会心は積む必要ないの?

944 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:39:25.66 ID:T25Bo4q/d.net
>>940
氷の直線ブレスはアルバに背中向けてパワガでむしろ近づけるし、爆発する炎ブレスも爆発の中心に背中向けてガードすれば頭殴り放題だぞ

945 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:42:41.92 ID:D4VwzLxi0.net
わりと良モンスな気がしてきました

>>943
属性会心使うなら必要

946 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:48:06.12 ID:y7SymIOu0.net
最初の頃は火力低い言われたら持続的に殴れるから結果的にダメージ稼げるなんて言われてたな

947 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:54:54.11 ID:ZBBugqo30.net
傷付け最優先のランサーと15回くらい連続で一緒にクリアしたけどめっちゃやりやすかった(小並感)
毎回、突進で乗りも入れてたわ

948 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:02:12.74 ID:COhadLSU0.net
アルバでガード中に後ろから引き逃げして俺を死に追いやった突進厨ティガ武器重ね着の奴許さんからな。
ランサーの風上にも置けない奴だ。
同じランス使いとして文句言いたくなる。
お前と同じクエにいると肩身狭くなるんじゃ。

949 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:03:58.33 ID:rGvYdvS30.net
>>945
属性会心必要ないならいらないんやね。
なら最早テンプレの見切り弱特超会心までも外せて装備めっちゃ自由になりそうだわ

950 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:08:45.64 ID:COhadLSU0.net
>>949
属性特化といっても、抑制防止なたけで、肉質は物理弱点寄りだから、弱特超会心は乗せたほうがいい。

951 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:11:09.55 ID:HCB3roAl0.net
つきつめると抗菌いらんなこれ

952 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:12:40.89 ID:uO21awvGa.net
アルバ0乙でいけた...
けむり玉研ぎ失敗して乙ったりするから結局砥石3発動させてしまった

953 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:16:11.37 ID:CbLYEJnj0.net
みんなソロで倒してるんだなぁ…

954 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:18:26.43 ID:tVjoBS9JM.net
勝手なイメージだけどランサーはまずソロで倒してからマルチ行くやつ多そう

955 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:18:34.92 ID:EcyPued80.net
風漂or王に達人芸でやってるけど突きがどれだけ弱点外れてもエスカトン準備中に研いで切れ味維持できるから楽だわ

956 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:22:43.98 ID:HCB3roAl0.net
手数によるけど自分は属性500前後くらいがラインだわ

957 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:54:25.02 ID:Lqd5MDdmM.net
オンでやった感想としては、イヤらしいフェイントは少ないし楽しそうな印象はあった

オンでやってるからかもしれないけど…

958 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 13:08:17.32 ID:TlSU0S0p0.net
>>954
なぜわかった

959 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 13:11:01.99 ID:hRlMVwvr0.net
同じ穴のムジナだからさ

960 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 13:11:26.04 ID:uO21awvGa.net
>>954
超能力者か?

961 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 13:26:18.22 ID:VvbSND6Q0.net
>>954
マルチ行く前にソロで予習しておくか

ふー2乙だけどなんとか倒せた
マルチだと体力増えるしもうちょっと練習しておこう

《中略》

無乙で行けたわ!ようやくこれでマルチ行ける!

◆実装から時間が経ちすぎてプロハン様たちはもういない阿鼻叫喚な地獄絵図を想像してください◆

やっぱり俺のパートナーはオトモアイルーしかいないわ

ソロ専の完成

962 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 13:46:52.41 ID:rGvYdvS30.net
わいはアルバと属性の仕組みいまいち理解できてなかったから最初にソロで爆破属性担いでで飛び込んでボコられてよくわからんからマルチに速攻飛び込んだくちやで

963 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 14:01:28.86 ID:9uBlqisaa.net
>>939
白ゲ維持してる
達人芸だから落ちないってのもあるけど念のためエスカトン中に研いでる

964 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 14:03:04.30 ID:SOOyvWAe0.net
ランスの盾てなんのためにあるんだろうな…

965 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 14:03:51.85 ID:748rCqPN0.net
キャップみたいに投げたい

966 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 14:47:08.03 ID:bCquagVn0.net
ガ強無い方が良い気がしてきた
幅広ブレスはガーダ飛び込みで範囲外に
真下ブレスは見てからクラッチで
最悪どっちも殴り続ければやり過ごせてノックバックで運ばれるよりお得なんじゃないだろうか

967 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 14:50:34.94 ID:3lk+pNsu0.net
ようやくソロで倒せたんだけど頭と胴だけ作れるからそれ作るのとアルバランス作るのどっちが良いんだろう
どっちか作ってこれからのアルバが楽になる方ある?

968 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 15:05:42.87 ID:LoRfPJER0.net
確かに抗菌龍脈なら氷属性強化いらんね
属性値十分足りてるっぽい

強化無しでもソロでファーストジャッジメント前に2回弱体化入るわ
それでも20分切れずに1乙経費の雑魚ハン(´・ω・`)

969 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 15:13:09.79 ID:67z+pfPT0.net
強力な攻撃が来るぞ!
死ぬ準備をしろ!
→バイバイスタンプ連打
こんなのばかり

970 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 15:15:12.63 ID:ZBBugqo30.net
仕様が広まってない初日午前は
弱体無しのエスカトンジャッジメントでクエリセしてたなw

971 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 15:22:15.48 ID:ZBBugqo30.net
すまん、立てようとしたけど今日は既に本スレ立ててるせいか無理じゃった
俺がビシィッ!っとカッコよく決めたいところだったがな…
>>975様、スレ立てお願いしますわぁ(吐息)

972 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 15:23:19.67 ID:LoRfPJER0.net
ベヒ「みんな!最後まで諦めるな!飛ぶぞ!!!」って感じがあって良かったのに
ムフェトとアルバの「みんな来世で逢おうぜ」じゃ虚しすぎるぜ

一応アルバは最後の望みで殴りに行くけどみんな諦めて立ち尽くす奴しかいないw
まぁあのモーション中に討伐できるのか知らんが

973 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 15:30:22.71 ID:bCquagVn0.net
属性強化抜いたら1回目のジャッジは1回抑制できたけど2回めは抑制できず死んだよ・・・

974 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 15:30:32.90 ID:K4h58P5I0.net
>>966
試しにやってみたけど確かにいらんわこれ

975 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5e88-fo8L [175.129.139.60]):2020/07/11(土) 16:11:00 ID:lAySHDI+0.net
>>972
本スレ検証してたやつができない言ってたぞ

976 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5554-AXAe [126.107.209.159]):2020/07/11(土) 16:11:19 ID:3f8hYwEf0.net
スキル微調整しながら段々戦闘時間が長くなってきた
もう少し…

977 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5554-ft6K [126.16.181.113]):2020/07/11(土) 16:12:39 ID:ngdMdweX0.net
龍属性も割と使える説出てきたけどハザク抗菌だけ持ってねぇ…
他は2つ3つあるのになんでだ

978 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3aba-u5L0 [101.1.179.176]):2020/07/11(土) 16:16:26 ID:g7YguhWq0.net
ランスじゃ無理だったけどハンマーだったら倒せて切なさみだれうち

979 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5e88-fo8L [175.129.139.60]):2020/07/11(土) 16:16:34 ID:lAySHDI+0.net
【MHW】ランススレ 136突き目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1594451586/
建てれないならテンプレの1ぐらい貼れよな

980 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 267c-mXGD [153.165.141.43]):2020/07/11(土) 16:24:29 ID:LoRfPJER0.net
>>975
デスヨネー

981 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b5f0-lqWm [222.146.164.252]):2020/07/11(土) 16:37:48 ID:PzdQAges0.net
>>979
盾乙

982 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa75-b2Fx [182.251.49.105]):2020/07/11(土) 16:40:29 ID:6VBszgE+a.net
結局ランスではエスカドラ2ムフェト3とムフェト5のどっちとがいいんだ?

983 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac1-s5CG [106.133.172.77]):2020/07/11(土) 16:43:30 ID:SSH5jLm/a.net
立ち回りと好み次第かと
最適解なんてものはない

984 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3143-c9t6 [114.173.51.220]):2020/07/11(土) 16:44:25 ID:l7RGQUIg0.net
10分切れる可能性あるかな?

985 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 16:46:57.32 ID:ngdMdweX0.net
>>979


986 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 16:49:49.05 ID:PzdQAges0.net
蜂蜜は11分切ってたから多分行ける

987 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 17:03:44.56 ID:ey8btMvZM.net
3Gのアルバも強かったらしいけど、こっちの方がやばい?

988 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 17:11:53.32 ID:lAySHDI+0.net
3gのほうが3倍くらいは強い

989 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 17:30:22.74 ID:VvbSND6Q0.net
ガードダッシュや飛び込み突きでの位置調整が見ててほえーってなる
https://youtu.be/u_NedcduGOU

990 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 17:41:58.60 ID:ZBBugqo30.net
>>979

ありがと

991 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 17:42:33.43 ID:aghDP1rFd.net
開幕壁ドン決まらない時あるよね

992 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 17:42:50.18 ID:qo88FMkg0.net
あれこれ考えるよら死に戻り前提で火、氷、龍セットに着替えた方が自分は安定するなあ
でも乙無しクリアも目指したい。

993 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 17:43:19.77 ID:htowvAgK0.net
ここがやばいよ3Gアルバ
・プロハンでも15〜20針はかかる鬼体力
・剣士を2パンで葬る超攻撃力
・武器に必ず要求される「天を統べる角」のドロップ率が激渋
・そのくせ角の耐久値は全体力の2/3くらいある
・弾肉質が糞(最大でも頭の20しかない)

994 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 17:57:36.32 ID:kDM+0sGsa.net
そういえばアルバ武器って結局どうなん

995 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 18:17:41.71 ID:lAySHDI+0.net
皇金持ってないからグラナトで行ったけど27分掛かった
抑制自体はかなり余裕ある

996 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 18:35:46.49 ID:uO21awvGa.net
3gアルバ強かったけど一番苦戦したのはWのアルバだな...

997 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 18:58:39.91 ID:iV149FAV0.net
アルバ10分台すげえな
14分台ですら難しかったわ…

998 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 19:17:52.64 ID:OXBLVEMA0.net
アルトラスで0乙20分切れたけど11分切れるのか…プロランサーは凄いや

999 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 19:26:50.93 ID:aukDVTEn0.net
3時間やってやっと勝てたー

1000 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 19:37:16.97 ID:PzdQAges0.net
主神ウラガンキン様の御加護があらんことを

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200