2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHW】モンスターハンター:ワールド HR2045

1 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 03:23:17.78 ID:b6cueqvm0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレを立てるとき
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を3行以上になるよう適宜追加しましょう
ワッチョイ・IP表示スレを立てられます

ハード間での対立煽り禁止!スルー推奨です。そういう話がしたい方はこちらでお願いします
・ゲーム業界、ハードウェア@5ch掲示板
http://krsw.5ch.net/ghard/
■発売日:2018年1月26日
■希望小売価格:通常版(パッケージ) 8,890円+税 通常版(DL) 8,305円+税
        デジタルデラックス(DL) 9,241円+税 コレクターズ・エディション 15,980円+税
■対応ハード:PS4・PS4Pro XboxOne(※) PC (※海外のみ)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)
◆公式サイト
・モンスターハンター:ワールド
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/
・モンスターハンターワールド:アイスボーン
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/
・公式Twitter
http://twitter.com/mh_official_jp
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※次スレは>>900を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください
・次スレを立てる時は「【MHW】モンスターハンター:ワールド HR○ 」で立てましょう
↑※重要※ ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでは失敗します

◆関連スレ
MHWの質問に全力で答えるスレ105
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1593245343/

◆前スレ
【MHW】モンスターハンター:ワールド HR2044
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1593780831/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
http://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 05:18:41.89 ID:G2aAMEbpd.net
>>1
エスカトンジャッジメント
✝最 後 の 審 判✝

3 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5e7c-G1Cc [153.174.45.73]):2020/07/04(土) 06:52:09 ID:VQv/seYV0.net
サブキャサブ武器で歴戦王ネロまできたけど
こいつガチでつまんねー・・・
何回戦っても面白い、何回でも戦いたくなるが
モンハンの根幹コンセプトじゃなかったのかよ。糞開発ども

4 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 07:48:45.80 ID:S8YfgnFz0.net
>>1
さておき昨日は勢い激しすぎて前スレ番号間違えて2044が二回目だったんだよな
前スレが2045で、現スレが2046になるはずだった

5 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 07:55:49.82 ID:7G3MyvY10.net
そりゃ禁忌モンスターの必殺技にスリップダメージ入れてクソゲーにしちゃう開発だからな

6 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 07:58:27.46 ID:Z5ZLd47f0.net
ここで開発叩きしてる奴らの半分はエアプ任豚なんだろうな

7 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 07:59:00.46 ID:jIhuZ0wJa.net
次の復活モンスターってセルレギオスかな
アルバと特殊ベリオの後だと過去作の看板モンス級を持ってこないと離れたユーザーは帰ってこないと思うんだよな

8 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:00:27.26 ID:xkaAre4cp.net
アルバのシリーズスキル弱ない?
あんなに耐性あげても属性値40増えただけって…

9 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:00:56.24 ID:/NR2DdRZ0.net
>>8
だって悔しいじゃないですか

10 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:02:22.01 ID:VRrpXr740.net
属性遊びさせたいっつってもエフェクトはショボいしそもそも属性死んでて
選択の余地すらない武器はあるしで本当に遊ばせる気あんのか謎
それこそフロンティアから属性特効とか属性剣晶とか複属性みたいなアイデアを
持ってくれば良かったのに
あ、でもチャアクの属性エフェクトは良いと思います
使ったことないけど

11 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:04:24.59 ID:S8YfgnFz0.net
氷刃ベリオもひるみカウンター搭載か
めんどくさ

「時折ひるんだ際に体勢を立て直してブレスを吐いてくるので油断は禁物だ。」

12 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:04:59.00 ID:ORWsZ4x6M.net
>>8
5上げて属性40上がってりゃ十分じゃないの

13 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:05:10.62 ID:XWL1OCYJd.net
https://i.imgur.com/wxG9Fan.gif

お仕置きジャジメン強すぎだろ
胸が痛いがメンバーのキックも視野に入れないといけないな

14 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:06:07.86 ID:mW000R5Hp.net
アルバって属性攻撃で止めないといけない大技って防御1000あっても即死する系?
即死技はもうお腹いっぱいだよ
防具強化の醍醐味が全くない

15 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:07:58.02 ID:E7MO7iVDM.net
言うて今回はガチャとか無さそうだし数回倒して終わりでしょ
9日の夜にはやることなくなりましたーってなってる

16 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:08:40.96 ID:ouRyVnoo0.net
縄跳びや面倒な仕様が増えたのにエリチャや部屋コメ消えて覚醒ライト@3みたいな指定募集出来なくなったのキツいな

17 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:09:05.84 ID:S8YfgnFz0.net
>>14
超速スリップダメージで死ぬ系っぽいから防御関係ないのかも
1スリップで減る量が頭おかしい
マムゲロの数倍減ってる感じ

18 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:11:09.21 ID:Mslj2CLi0.net
https://i.imgur.com/xcV13dJ.jpg
大剣のこの切れ味ゲージ、紫の次あるでしょこれ

19 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:11:51.01 ID:96Y36HtS0.net
たまにやりたくなって起動するも調査1回やってもういいやってなるな

20 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:12:18.51 ID:mW000R5Hp.net
>>17
アイスボーンってうっとうしいスリップダメージ多いよね
転身潰しで安直にやってると思うけど

21 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:12:50.02 ID:Sp+LwJty0.net
>>11
まーたひるみキャンセル攻撃かこの開発は後隙にモンスターが殴られるの本当嫌なんだな
モンスターの大技を回避した後の相手の硬直にこっちの大技を決める爽快感がアクションゲームだと思うけど
もうモンハンにそれは期待できないし別ゲーやるわって感じ
一生モンスターの演舞作ってろ

22 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:12:53.44 ID:XWL1OCYJd.net
>>18
強化は一段階しかこないだろうし白伸びて紫50でピッタリだろ

23 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:13:05.60 ID:S8YfgnFz0.net
>>18
拡大したけど色が一緒に見える 超長いだけっしょ

24 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:14:21.25 ID:Mslj2CLi0.net
なあんだ空色ゲージこないのか

25 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:15:11.39 ID:ZIFk7qmn0.net
エスカトンジャッジメント(笑)てなんやねん
センスがリオレウス→レッドストームのコピペ並みやん

26 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:16:34.15 ID:XMLDsDned.net
>>13
これ1発だけで3乙4乙ゲームセットしそうだな
さすがアルバトリオンさんや...

27 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:16:39.16 ID:/NR2DdRZ0.net
火豚の超速スリップは盾で防げるんか

28 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:18:00.29 ID:AxbaPjvBd.net
必殺技作るの好きやな

29 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:18:27.42 ID:adshUmeX0.net
戻り玉でいんじゃね?

30 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:18:53.26 ID:/NR2DdRZ0.net
>>29
戻り玉は使えないんだ

31 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:19:47.89 ID:Mslj2CLi0.net
属性3ライト1人サポガンで回すとか昔のモンハンか

32 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:20:15.66 ID:IcPI6H8+0.net
そもそも弱点属性ダメ与えればダメージ弱くなるんですけどね初見さん

33 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:20:16.57 ID:S8YfgnFz0.net
カーナ アブソリュート・ゼロ
ネロ 水蒸気大爆発
イシュワルダ 入滅蓮華劫珠砲
ことネギ 不倶戴天
ムフェト 王の雫
マム 天井ゲロ(仮)
アルバ エスカトンジャッジメント ←New!!

34 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:20:29.86 ID:jIhuZ0wJa.net
一人一人に属性の役割分担なんてしたらギスギスに拍車かかるだけやん
公式は徹甲だけでなく広域マンや吹き専マンまで潰すのか

35 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:21:09.56 ID:3gAuPiWv0.net
ワールド時代のベヒ級じゃないだろうな
出来れば続いて歴戦王アルバがでてほしい。
報酬はもちろん重ね着だけにしてむちゃくちゃ強くしてほしいわ

36 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:21:13.46 ID:ImNcRKMkd.net
>>13
これはゾンビも焼き払う強い意志を感じる
ダイビングできんのかな?

37 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:21:14.76 ID:/NR2DdRZ0.net
埃被ってた冥灯を箱の奥から引っ張り出して
今のうちに強化しておこうかな

38 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:21:31.82 ID:98gm/L47d.net
モンハン板に張り付いてるような層は大型アプデも嬉しいんだろうけど
これは売上の増加に繋がってるんだろうか

39 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:21:42.70 ID:7G3MyvY10.net
>>34
野良クリアは絶望的になった気がするな
固定組んでもきつそうなのに

40 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:22:53.72 ID:Mslj2CLi0.net
アブソリュードきてくれー!!

41 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:23:18.29 ID:y14YL58/0.net
シルソルとムフェトってどっちが良いんだろ
最初は死にづらい装備で行きたいけどシルソルはシルソルで縛りきついんだよなあ
スリンガー装填とかいうゴミが付いてくるのもむかつく

42 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:23:57.23 ID:cWGkmE9C0.net
モンハンってマルチで色んな武器のプレイヤーがいて自由に戦うのが面白いのに属性で役割分担しないといけないとかただのオンラインゲームに成り下がっちゃってる

43 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:25:09.64 ID:PFXdD+T3d.net
>>41
皇金ムフェト

44 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:25:10.35 ID:ImNcRKMkd.net
>>41
ムフェトの自傷ってストームスリンガー空振りや自爆でもせん限りそんなに痛くないし
むしろ回復助かるーな感じだけどなぁ

45 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:25:40.65 ID:7G3MyvY10.net
>>42
ドンドンクソゲー化していくよな
誰もガチガチの大縄跳びなんて要求してないのにキチガイかよ

46 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:25:54.31 ID:S8YfgnFz0.net
今ログボで配ってる属攻珠()は属性強化して挑めというメッセージだったのか
わかるかこんなん

47 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:27:02.05 ID:7G3MyvY10.net
>>46
そもそも抗菌ライトや双を作るためのマムタロトは帰ってるというねw

48 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:29:42.31 ID:ImNcRKMkd.net
>>46
結構言われてたよw

49 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:29:51.95 ID:9jUN2FMa0.net
覚醒属性ライト作っとくか

50 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:32:21.08 ID:7G3MyvY10.net
属性弾撃つのにお勧めのライトボウガンって何だろうな
水ライトは対氷で確定として、火と龍が分からんわ

51 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:32:35.51 ID:jf4y6PCp0.net
お前らアルバアルバ騒いでるけどオワコンの地が任意でモンスター呼べるようになるんだぞ
息吹き返すレベル

52 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:33:10.59 ID:jf4y6PCp0.net
>>50
龍なんてうつわけねえだろ

53 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:33:17.05 ID:IWRFCmvid.net
俺が満足感ヒーラージャーキー片手やるからお前ら攻撃頼む

あの必殺技はかなり危険だ

54 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:33:29.20 ID:mW000R5Hp.net
結局ライトゲーなのは変わらずですか

55 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:34:29.52 ID:TRCMuBum0.net
>>51
まぁこれだけは良アプデ
やっと遊べるようになってきたな

56 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:35:15.26 ID:ge6qIvsxr.net
元々ガンナーゲーなのに締めつければ締め付けるほど近接だるすぎガンナーでいいわになるのがモンハン

57 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:35:16.63 ID:i9am05ro0.net
PS5でワールド2か新作どうせでるんだから新大陸は早く滅びて欲しい
祖龍とアルバ同時奇襲してアステラとセリエナ崩壊させればいい

58 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:36:16.38 ID:xBv5BBR9M.net
>>51
で、地帯レベルは?落し物拾いは?そんなクソアプデになんの意味もねーよw

59 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:36:37.24 ID:Sp+LwJty0.net
近接と弓の属性は変えられない単一属性、ボウガンの属性弾は好きに切り替えて撃てるって仕様で
属性が途中で切り替わるアルバで属性遊びしろって何考えてたらその仕様でGOが出るのか理解に苦しむ

60 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:38:39.86 ID:S8YfgnFz0.net
新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の影響を受け、今回のアップデートで追加されたコンテンツの一部で
フランス語・イタリア語・スペイン語のボイスが簡易ボイスで再生される箇所がございます。

つまりいきなり聞いたこと無いワードが入り込んでくるのか

61 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:39:24.03 ID:ZJAS7xwUa.net
モンスターの行動に痛い技名つけるのやめた方がいいんじゃないかな…

62 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:40:18.61 ID:47ivrWbzd.net
頼む!
アルバはライトとヘビィ以外でも活躍できるようにして!!
ライトとヘビィはなるべく使いたくない

63 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:42:01.01 ID:iiEdK/b+a.net
エスカトンって勿論つよかべ貫通なんでしょ?
だったら盾武器のDPS落とすのやめたら?

64 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:43:26.97 ID:lvIOIT8sp.net
全属性撃てるゼノボウガンと
火氷滅龍撃てるナナボウガンは作った方が良さそうだな

65 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:43:31.06 ID:7G3MyvY10.net
>>52
それもそうだな…ってあれ
じゃあ龍属性は龍属性双剣にキャンプ行って切り替えるのが最適解か

あーめんどくせ
なんで普通に倒させてくれないんだろう

66 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:44:50.06 ID:819jgo7w0.net
でもワールド2で受付嬢いなくなるのはなんか寂しい

67 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:45:03.26 ID:4qHAQtgt0.net
エスカトンは威力弱めるしか対策ないんかな
回避不能技とか見たことないわ

68 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:45:56.94 ID:S8YfgnFz0.net
火活性状態 → 反属性の氷(か水?)
氷活性状態 → 反属性の火
龍活性状態 → 龍属性(龍封力)
で属性蓄積を減らせってことかね

69 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:49:04.18 ID:iiEdK/b+a.net
他にも属性付いてるけど基本的に
火モード
氷モード
龍モード

の3パターンだからこのうち2パターンは刺せる属性のライトが有用だわな
後は例によっての弾肉質や古龍バリアでライトサヨナラさせてるかだけど紹介動画でライト使ってたならライトゲーしろってお達しなんだろ

俺は笛で行く!

70 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:49:29.84 ID:lvIOIT8sp.net
>>68
ガンナーしかアルバやるなって事かな?

71 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:50:13.24 ID:IcPI6H8+0.net
>>70
はいそうです

72 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:52:15.60 ID:iiEdK/b+a.net
>>70
龍封なら大剣でも貢献できるし、動画だと龍モードが奥の手ってかかなりお怒りモードっぽい演出だったから最深部でのみ龍モードになって角折り可能になるとかじゃねぇかなと推測する

最初ライトで後好きな近接で行くとか完全に流れがムフェトやん…

73 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:54:32.44 ID:lvIOIT8sp.net
前情報何も仕入れないで
ノコノコやってきたゆうたくん
立ち塞がる鬼面接官
神域並に荒れるオン
やべえ鳥肌立ってきた

74 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:55:24.88 ID:ilTgFc4nd.net
俺はボウガンで行く

75 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:55:52.01 ID:qt2H4gYn0.net
>>67
所謂足切り攻撃だな。DPSチェックに失敗するとカマしてくる奴
高難度MMOレイドボスに大体標準装備されてる

これアクションゲームですよね

76 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:55:59.82 ID:mV+TE/l60.net
>>35
並ハンだと極ベヒ、エンシェントレーシェン、王マムの3体だけソロでやると体力多すぎて時間切れになるから体力で難度調整するの嫌い

77 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:56:12.02 ID:XGuh4bm7a.net
因みにライトボウガンには火炎弾氷結弾どっちも速射できるナナボウガンがある、マムマラソンで見た冥灯じゃなく根性つきのやつ

78 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:56:23.45 ID:IDkqFLNSM.net
攻略をやらされてる感がほんとあかんわアイスボーン

79 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:56:24.18 ID:CwRUugb6d.net
支給珠受け取っとくか
これで今日のノルマ達成や

80 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:56:41.93 ID:R0GYCkA/d.net
>>13
風圧が無い分、ナナのヘルフレアよりショボい技
王の雫とは比較にすらならん

81 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:56:46.20 ID:IcPI6H8+0.net
>>75
アクションにDPSチェック付けちゃいけない理由はどこにも無いが

82 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:57:48.19 ID:iiEdK/b+a.net
回復カスタム外して龍門一式に回復量UPと猫医療つけて属性カスタム最終まで上げるのも選択肢に入るかな?今回
導きの砂漠7の付加価値ちょっと上がったかな

83 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:57:56.24 ID:hRkosKw+0.net
砕光の暁刀がクエストを受注し参加待機中です
赤龍ノ閃ク刃・爆破がクエストを受注し参加待機中です

84 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:58:40.98 ID:T+8u/f2+0.net
二属性双剣が輝く時がきたな

85 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:58:44.87 ID:4qHAQtgt0.net
>>75
属性ダメージDPSチェックってことか
爆破ゴリ押しとかガンスハナクソ炙りではそもそも討伐不可ってか‥

86 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:58:57.77 ID:iiEdK/b+a.net
>>77
ナナナナか
この響きももはや懐かしい

87 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:59:37.45 ID:CwRUugb6d.net
なんにでも爆破武器使われたら悔しいじゃないですか

88 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:59:44.07 ID:ab/JFvWV0.net
>>42
FF14コラボインタビューの時に吉田が危惧していた通りになってる

89 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:59:44.91 ID:mn5B6ZVFd.net
属性強要させるにしても弱体化させようっていうコンセプトがダサいな

90 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 08:59:52.19 ID:iiEdK/b+a.net
>>85
全部、徹甲榴弾が悪いんだよ…

91 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:01:08.93 ID:ImNcRKMkd.net
>>78
誰か言ってたけど事前に情報出し過ぎだな
「この通りやってください」って
最初は情報与えずにギャーギャーなるのもアリだけど

92 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:01:23.91 ID:R0GYCkA/d.net
何とかジャッジメントなんて連続緊急回避でノーダメージ余裕だろ
こんなんでビビってる奴はどんだけ普段地雷プレイしてんだよ
頭使えよアホが

93 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:01:25.31 ID:jIhuZ0wJa.net
エスカ豚ジャッジメントか豚審判って呼ばれる未来しか見えない

94 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:02:15.58 ID:R0GYCkA/d.net
王の雫と違って即死じゃない時点で雑魚技やろ
ウンコジャッジメント

95 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:02:23.11 ID:ab/JFvWV0.net
強烈スリップダメージだから、広域早食い満足感極意でも一応対応出来るのか?

96 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:03:14.85 ID:jZKgzs5Ga.net
そういう抜け道的な対策は徹底的に潰してそう
思い通りに攻略されないと気に入らないんだろうし

97 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:03:43.81 ID:rLvStrIc0.net
モンハンやめて人狼ジャッジメントやりだしたの君たち

98 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:03:50.81 ID:4qHAQtgt0.net
タル爆で吹っ飛んで寝てやり過ごす
これ使えるやんけ

99 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:03:52.29 ID:lvIOIT8sp.net
>>95
秘薬飲んで潰されてる動画がある

100 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:03:52.51 ID:CwRUugb6d.net
上級国民は助かる忖度ジャッジメント
君も上級国民になろう

101 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:04:30.75 ID:X0FtDzgpM.net
属性変化を行う特殊なモンスター。
属性が変わることで、アルバトリオン自身の使う攻撃属性や弱点属性が変化!
煌黒龍の放つ強力な衝撃波は有効な属性ダメージを与え続ければ弱体化できる。
http://capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/topics/alatreon/

もしかして:龍封力

102 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:04:33.13 ID:iiEdK/b+a.net
>>91
まぁ準備したり対策練ってる時が一番楽しい所あるからな
遠足みたいなもんだ

103 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:05:15.46 ID:jIhuZ0wJa.net
全動作貫通ジャッジメントか
さすが最強の古龍やでえ

104 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:05:23.35 ID:y14YL58/0.net
今のところ回避や戻りいけそうじゃね?って感じもするけど
絶対そんなの許してくれるわけないんだよなあ

105 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:05:32.09 ID:R0GYCkA/d.net
ウンコジャッジメントに対する書き込みの反応で並ハンか雑魚ハンかがわかりやすくて良いな
雑魚は頭使う事覚えろよ

106 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:05:47.04 ID:iiEdK/b+a.net
>>98
ネコの起上り術も付けよう

107 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:06:09.20 ID:BdlVe+35a.net
アルバは極ベビ並の難易度だといいな

108 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:06:14.42 ID:X8nUxHGTd.net
>>47
それな
このタイミングでマムいないとか
開発 わざとやってるとしか思えないわ

109 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:07:25.56 ID:ImNcRKMkd.net
>>106
受け身は死ぬしかないなw

110 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:07:50.48 ID:ybTZ5vd5M.net
>>107
それはない

111 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:07:53.34 ID:ab/JFvWV0.net
ベヒが任務ベヒ、フリーベヒ、イベベヒに分かれてるみたいに、アルバも難易度で分かれてるのかな

112 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:08:10.69 ID:KNpSSfmg0.net
よくもまあ毎回面白くなさそうなモンスター作れるわ
逆に才能だよな

113 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:08:27.81 ID:y6V+PZBdd.net
ガード貫通属性値0.7倍のランスはもうアルバトリオンやるなってことだよな
もうやる意味ないわこのゲーム

114 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:09:26.36 ID:iiEdK/b+a.net
樽爆床ぺろは緊急アプデで潰されそうな気がするからこっそりやろうね

115 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:09:33.45 ID:Cv4+vdr30.net
アルバトリオンに挑む権利をやろう

116 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:10:00.35 ID:jIhuZ0wJa.net
ランスは納刀術必須か武器を出さずに戦うとか

117 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:10:45.45 ID:R0GYCkA/d.net
アルバトリオン野良マルチ魔境化するんだろうな
ここですら隠れゆうた多過ぎて話にならんわ

118 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:11:15.34 ID:r6EmSWwqa.net
開発「属性遊びして」
プレイヤー「攻撃盛って爆破でええやん」
エスカトンジャッジメント「じゃあ死刑」

119 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:11:38.09 ID:KNpSSfmg0.net
アイスボーンになってからモンハンがマスゲームになってしまった
皆で決まった動きして旗振って楽しい人向け

120 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:12:03.39 ID:ge6qIvsxr.net
ここの開発のことだからエクリプスメテオや涎みたいに緊急回避無効にされてても何にも不思議じゃないから困る

121 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:12:12.31 ID:pCG6QuuJ0.net
属性興味なかったから抗菌全然もってないんだがどうしろというんだ…

122 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:12:15.18 ID:iiEdK/b+a.net
出荷無理だろ
元より防具の属性耐性無視してる奴しかいないのに歴戦キリンの5属性版だもの

123 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:12:30.42 ID:bjN+nQ5r0.net
なんでベリオなんだろ
ティガとナルガは人気だからとっておいたのか?

124 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:13:26.92 ID:+4m/W7hs0.net
ワールド以前のアルバはどんな感じで戦ってたのさ
俺は初なんだ

125 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:13:34.04 ID:BdlVe+35a.net
>>111
それだわ!
任務とフリーと歴戦王じゃね

126 :名も無きハンターHR774 (スププ Sdb2-8zIh [49.98.63.147]):2020/07/04(土) 09:15:12 ID:CwRUugb6d.net
マスターマム昨日までかw
まだアルバトリオンまでできたらみんな死にものぐるいで抗菌作るだろうに
俺は作っといて良かった

127 :名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sada-h0J+ [111.239.165.158]):2020/07/04(土) 09:15:26 ID:jIhuZ0wJa.net
エスカトンは属性攻撃で弱体化できるって攻略法あるからそれ以外は全部潰すって当たり前のようにしそうだよね
緊急回避?爆弾床ペロ?ガード強化?知らねえなあ属性で攻撃してくれよ!的な

128 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d17b-GTad [14.11.129.161]):2020/07/04(土) 09:15:27 ID:qt2H4gYn0.net
>>124
たまに降りてくる頭を叩く空飛ぶモグラ叩き
動きは基本テオクシャ

129 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd12-mu5x [1.75.236.51]):2020/07/04(土) 09:16:08 ID:y6V+PZBdd.net
だったらランスの属性値上げろや

130 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 92b8-AnxB [219.99.234.94]):2020/07/04(土) 09:16:12 ID:+4m/W7hs0.net
>>128
え、クソやん

131 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd12-mu5x [1.75.236.51]):2020/07/04(土) 09:16:54 ID:y6V+PZBdd.net
>>128
高台から狙撃する

132 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2954-VQSO [60.145.82.67]):2020/07/04(土) 09:17:34 ID:KNpSSfmg0.net
>>128
角が2本あって折らないと晒される

133 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2954-pQZJ [60.137.61.124]):2020/07/04(土) 09:17:39 ID:u5NRHWmd0.net
属性は大人しくストフリと覚醒水作った方が手っ取り早いだろ

134 :名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sada-h0J+ [111.239.165.158]):2020/07/04(土) 09:19:10 ID:jIhuZ0wJa.net
>>131
3Gから高台は撤去されてます

135 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9250-lrAq [219.121.41.212]):2020/07/04(土) 09:20:11 ID:fvNxIANP0.net
動画でエスカントジャッジメント喰らったら
体力満タンからダメージ受けて死にそうな状態で秘薬食って
体力満タンになっても更にスリップで全体力削られて死んでるの見て
俺にはクリア無理そうだと思いました

136 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2954-h0J+ [60.110.46.193]):2020/07/04(土) 09:20:12 ID:2BMKAMij0.net
ワールドからの新規でもないのになんでベリオロスなんだろうな
ユーザーの1割も求めてないだろうにどうやって決まったんだろ

137 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d94-ISKm [114.175.156.9]):2020/07/04(土) 09:20:25 ID:7G3MyvY10.net
ムフェトボウガンが全属性撃てるな
ナナボウガンと迷うけど両方作っておくか

138 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Spf9-h0J+ [126.247.185.198]):2020/07/04(土) 09:22:36 ID:UKvPOqQlp.net
属性は弱点変わるけど弱点突ければ大ダメージ&ジャッジメント大幅弱体化
龍属性はどの形態でもダメージは通りにくいけど封龍力で安定して弱体化可能

とかかな

139 :名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sada-h0J+ [111.239.165.158]):2020/07/04(土) 09:22:55 ID:jIhuZ0wJa.net
>>136
過去作遡って希少種特殊個体のいないモンスターから選んでそう

140 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2954-VQSO [60.145.82.67]):2020/07/04(土) 09:23:07 ID:KNpSSfmg0.net
不人気のテコ入れのつもりなんじゃないのベリオ
アホが作ってるから何も考えてない

141 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 89e4-Wiu6 [220.254.185.204]):2020/07/04(土) 09:23:23 ID:s/kZOstH0.net
これダイブ中もスリップで間違いないよな
じゃないと単なる雑魚になる
しかも秘薬で間に合ってないから4人で広域ジャーキー連打しかない
まさかのソロ不可大縄跳び

142 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f9c4-LTdq [150.147.150.230]):2020/07/04(土) 09:24:05 ID:38Kp3t4i0.net
古龍は歴戦王でそれ以外は特殊個体出していく方針なのかな
ベリオは不人気だからとっとと出して後から人気モンスの特殊個体か

143 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:26:15.22 ID:Cv4+vdr30.net
FF14のアプデの合間に始めたら14と同じ大縄跳びやる事になるとは

144 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:27:47.83 ID:QWPVvqm5r.net
てか無料アップデートすごいな
無料でここまでやっていいのかってレベル
普通のゲームならシーズンパスとかでアプデ3回くらいで終わってるだろ
有料で1200円くらいなら迷わず買う内容だし、むしろ有料にして新武器新防具で無課金勢にオレつええしたい

145 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:28:45.23 ID:1jKRNn2t0.net
初日にさっさと終わらせたほうがいいな

146 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:29:03.77 ID:NDGmVKW+0.net
なあなあ。今まで珠を配布するときって、これからくるコンテンツにその珠が必要だから配布してなかった?
例えばラージャンが実装される前に心眼珠が配布されたり。そういう前例を元に考えると、アルバは
「会心と攻撃を上げて、更に各属性に特化した5種類の装備を的確に使い分けないと勝てないよ」
ってメッセージに受け取れませんかね?無属性とか爆破属性とかは一桁ダメージもあるかもしんないw

147 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:30:37.43 ID:Odees7tHd.net
大剣マンなんだけどオンラインは無理か…
ソロでやるとしたらネギ大剣かな?

148 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:31:02.45 ID:s/kZOstH0.net
無料じゃなくてアップデートをエサにしたDLC商法な

149 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:31:03.25 ID:sFLAj/YBa.net
藤岡の言う「役割分担」って全員で違う属性の武器担ぐ事なの?
例えば2人で火属性と氷属性の武器を使ったとして
弱点が切り替わっちゃったらどちらか片方は必ず役立たずになるんだが

150 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:32:01.47 ID:ImNcRKMkd.net
>>141
ソロの可能性無いとプロも萎えるな
道はあるんじゃない?

151 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:32:22.54 ID:/t6+oiRM0.net
仕様次第ではあるが属性大剣が日の目を見るなら結構楽しみ

152 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:32:38.05 ID:1jKRNn2t0.net
あと広域もプロハン出荷勢から吹き専までいる笛広域だと間に合わん奴だから片手広域のガチハンしか活躍できない奴や

153 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:32:55.08 ID:lTnK52OL0.net
ミラ ルーツ バルカンの3体で人気投票して1位を新大陸に招待しよう

154 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:33:07.15 ID:NDGmVKW+0.net
つまり・・・・とうとう炎氷剣ヴィルマフレアの時代が来るわけだな!

155 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:33:28.44 ID:nJmellF90.net
ムフェトも役割分担とか言ってたからな
ライトばっかになってるけど

156 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:34:14.77 ID:gUAFUxHtd.net
回復は片手1000回使ってる俺に任せな
広域積んでも火力は出せるぜ

157 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:34:25.19 ID:1jKRNn2t0.net
>>154
エスカドラのシリーズスキルで双属性強化出来るからアリよりのアリ

158 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:34:28.08 ID:NDGmVKW+0.net
ああ・・・ボウガン系は属性弾複数使える武器も多いんでしたっけ。またもやボウガン一択か

159 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:34:42.39 ID:lvIOIT8sp.net
>>155
ボウガンがなんでも出来るマンだからしょうがない

160 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:35:19.07 ID:SSR8bAYg0.net
ソロクリアが現実的なら初見はソロでやりたいけどどうなんだろ
とりあえずゼノライトで突撃か

161 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:35:21.35 ID:KNpSSfmg0.net
誰も属性遊びしてくれなくて徹甲されるのが悔しすぎた結果生まれた悲しきモンスター
怠くすればするほどライトしか居なくなるのに、何時気が付くんだろうか

162 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:35:22.98 ID:s/kZOstH0.net
キャンプに戻れるなら分担の必要もなくなるから戻れない仕様だろうな
最初に役割を決めてから出発
救難不可のムフェト形式確定だ

163 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:35:36.53 ID:ab/JFvWV0.net
ここの開発が色々やらせようとすると、結局ライト4人が最適解っていういつも同じ状態になるような

164 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:35:54.01 ID:kyZo92wi0.net
属性遊びしてほしいなら属性肉質を初代に戻して

165 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:36:52.97 ID:ImNcRKMkd.net
トライと3rdのアルバがいいなー
後のん嫌がらせばっかだし

166 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:37:03.09 ID:aQSXb1I8d.net
今まで属性の調整ガバガバにしてたくせに急に属性攻撃してくださいとかバカ運営すぎる

167 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:37:45.22 ID:gX8+hDiO0.net
ムフェトのエリアだからエリアごとにキャンプ戻れそうな気がする
そしたら結局属性ライトでパンパンして終わりそうだ

168 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:38:29.27 ID:aQSXb1I8d.net
ランスとガンスはもうやるなってことだな

169 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:38:35.53 ID:lTnK52OL0.net
>>165
そいつらも飛ぶ頻度多くてゴミじゃね

170 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:39:27.41 ID:Yv9uxC8w0.net
攻撃属性が変わる→属性遊びするにはフルムフェト(龍以外耐性あり)がほぼ必須
弱点属性が変わる→属性遊びできる武器は限られている

どうすんのこれ

171 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:39:55.10 ID:KNpSSfmg0.net
トライのアルバとか頭以外叩くと壊れる前にすぐ死ぬから地獄やぞ
あれに藤岡ソースをひとつまみするとクソモンスの出来上がり

172 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:40:23.97 ID:LbYf5Gn0r.net
ランスはマム武器再調整してくれよ
g級で青ゲージとか頭悪すぎだろ

173 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:40:32.30 ID:ImNcRKMkd.net
>>169
トライはパーティだけど3rdのはソロでも一度も飛ばせなかったよ

174 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:41:06.79 ID:Hnf6FZ+Vd.net
>>87
まさにこれだろうな
最近は爆破武器が流行ってたから。
でもそれならもっと属性強くしておけばよかっただけなのに

175 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:41:15.22 ID:wBaOr/yEp.net
トライのアルバはそうでもなかった気がする
麻痺太刀がたくさん来てたなあ

176 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:41:16.02 ID:P3YR3lRXd.net
✟エスカトンジャッジメント✟

177 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:42:07.03 ID:uZO9ug+3a.net
>>166
しかも使わないとペナルティとかそういう方向だからな

178 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:42:18.92 ID:jIhuZ0wJa.net
エスカドラパワーで中〜遠距離に常に範囲攻撃が発生すればガンナーを近接と同じ距離に引きずり出せる

179 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:43:05.68 ID:Yv9uxC8w0.net
ガロン亜種なんてもん出してくる時点で属性遊ばせ強要してたのは分かってたが
じゃあなんでランスの属性値削ったかが未だ分からん…別に無印時代も抗菌でやっと惨め爪より上になるかも、レベルだっただろ

180 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:44:00.33 ID:gX8+hDiO0.net
属性武器って言ってもアルバに合いそうなのってチャアクライト弓くらいな気がする
双剣とか飛ばれたら傍観やろ

181 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:44:03.85 ID:seL77Bfn0.net
属性耐性がやわやわなら弓でも担ぐかと思ったけど
なんだかんだライト一択だよなぁ
徹甲のアオリ食らってガンスもごめんなさいされそうだし
砲撃に付いてるだけの火属性が機能してくれれば良いんだけど

182 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:44:46.67 ID:kyZo92wi0.net
>>179
双剣と同じでアイスボーンで属性値上がったら強くなりそうだなーってふんわりした理由でナーフされたんだよ

183 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:44:56.12 ID:ImNcRKMkd.net
>>175
初めてはペッコにカゲヌイでいいみたいなとこあったな
ハンマーやらガンナーが頑張ってリードして

184 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:45:44.44 ID:xBv5BBR9M.net
>>182
なお双剣もゴミな模様

185 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:45:46.44 ID:1jKRNn2t0.net
属性遊びとかかこつけてるけど単なるヘビィ潰しだろこれ

186 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:45:55.38 ID:5xrmj/O50.net
>>176
"トン"が絶妙にダサい

187 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:45:57.35 ID:g8MvLE6ya.net
>>171
3アルバってHP1万で天角破壊が5600じゃなかったっけ?

188 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:46:11.50 ID:Yv9uxC8w0.net
カプンコは無属性強化で暴れまわったのがそんなに気に食わなかったのか

189 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:46:41.04 ID:Wtwe3M3z0.net
なんちゃらジャッジメントはヘルフレアみたいな感じっぽいから
ジャーキーかじるなり緊急回避でやり過ごせるんじゃねーかな

190 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:47:17.68 ID:iiEdK/b+a.net
武器調整無しの絶望感が凄いわ
ここまでカイハツトユーザー間の考えに距離が有ったなんて

191 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:47:26.75 ID:BdlVe+35a.net
HP1万か 楽勝だな

192 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:48:02.74 ID:7G3MyvY10.net
とりあえずムフェトライトにムフェト防具一式で回復カスタムU積んで火属性特化と氷属性特化ライトを作ったけど
龍属性は地上で戦うことが多くなるから龍属性双剣作れってやつかな
角壊したいんで龍属性大剣じゃダメですかね

193 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:48:56.59 ID:gX8+hDiO0.net
属性活躍させたいなら普通は属性を強くするのに無撃弱体化するような開発ですし

194 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:49:15.29 ID:z0tgLhNV0.net
マジでコレFより悪化してるじゃねぇか
開発の手のひらの上で踊らなきゃ全員即死とかヴァルサブロスですらしなかったぞ

195 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:49:24.65 ID:Wzw1LDcor.net
属性使って欲しかったらまず上限のなくせ

196 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:49:49.29 ID:94vsQUBfa.net
アプデ発表からまだ一晩なのにもう勢い死んでんな

197 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:50:09.83 ID:CwRUugb6d.net
属性攻撃の護石X作るのだりい

198 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:50:53.44 ID:iiEdK/b+a.net
>>192
ムフェトと同じくモードに合わせてモドリ玉で着替えましょう
げんなりするね

199 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:51:00.97 ID:hI2dNKa2d.net
✝エスカントジャッジメトン✝

200 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:52:26.77 ID:5+u0AYcX0.net
今すぐ有能をワイン畑から呼び戻して来い

201 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:52:49.28 ID:ImNcRKMkd.net
>>188
今回は徹甲だろうけどとばっちりがすげーわ
徹甲撃ってたライトは涼しい顔して属性撃てるのに

202 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:52:51.47 ID:imRmSOwl0.net
アルバの属性強制といいベリオの糞床といいガンスだけを殺すアプデかよ

203 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:53:03.24 ID:s/kZOstH0.net
出発前に属性分担の話し合いとかしたくねえー
絶対武器種まで指定されるっつの

204 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:53:52.49 ID:ImNcRKMkd.net
>>197
泥魚のなんたらが立ち塞がるのか

205 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:54:31.66 ID:j06E2UT50.net
役割分担って考えるならソロでやるならキャンプに戻れってことかね

206 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:54:40.05 ID:9Jk3lReX0.net
>>10
これ本当に謎
頭おかしいのか豚常務

207 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:56:30.06 ID:Wzw1LDcor.net
どんどんマルチ推奨ゲーになってくな。モンハンって基本的にソロゲーじゃないんか

208 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:56:31.11 ID:5xrmj/O50.net
マム終わった直後に属性武器推奨すんの草

209 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:56:51.00 ID:80y+EpqV0.net
なんかアルバソロ攻略かなり厳しそうだしベリオは圧倒的クソモンス感出てるし大丈夫かこれ
後アルバのBGMアレンジクソだろこれ

210 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:57:13.47 ID:s/kZOstH0.net
弱点を突けなくてもそこそこ効く属性で頑張るのも選択肢と言ってるから
キャンプには戻れないと思うんだがな
戻れるならこんなこと言わないはず

211 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:58:10.15 ID:R0GYCkA/d.net
配信される前から文句ばっかり言っててワロタ
配信されたらどうなるの?

212 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 09:59:53.81 ID:eRQ1DTwr0.net
やっぱりダメだったらみんな対馬でモンゴル人を狩りに行く

213 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:00:01.64 ID:gUAFUxHtd.net
>>207
いうほどソロゲーのイメージあるか?

214 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:00:19.00 ID:1jKRNn2t0.net
>>204
作るの面倒でずっとウィッシュリストにいるわ

215 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:01:01.87 ID:5MYeEH6Jp.net
配信されたら?

文句言いながらやるだろ
こんなクソほどやることない時もずっと居続けたんだから

216 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:01:33.32 ID:z0tgLhNV0.net
アイスボーンもうダメだろコレ
モンハンの新作まだ?

217 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:01:36.32 ID:80y+EpqV0.net
絶対これ野良マルチで属性担いで来ないやつとか出てきて苦戦するから
モンハンユーザーのチンパン率舐めんなよカプンコ

218 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:01:40.32 ID:tSHeFtvMM.net
連続でジャーキー食べればソロでもいけそうな気もするけど
風圧でよろけたりしてまともに食べれなくしてそう

219 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:02:21.52 ID:jIhuZ0wJa.net
全モードにそこそこ通る属性って水か
一番通るところで20だったが

220 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:04:16.85 ID:1jKRNn2t0.net
>>212
モンゴル人ほとんど居なくて徴兵されてまぁ半ばいやいや参加してる南宋と乱取りで浮かれてる高麗がメインやぞ
対馬は捨て戦だから高麗で女子供犯して食うプレイが一番楽しいと思う

221 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:04:24.21 ID:H0a4KG6Nd.net
結局水ライト?

222 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:04:32.98 ID:Y1UHgFO50.net
triのアルバって突進後の尻尾で吹っ飛ばされてストレスマッハだった記憶しかない

223 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:05:18.76 ID:1jKRNn2t0.net
>>221
だとしたらゲームデザインがムフェトの皮張り替えただけやんけ

224 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:05:23.59 ID:R0GYCkA/d.net
ここは雑魚ハンが多いインターネッツですね
お前らアルバトリオン以前にソロクリア出来ていないアイスボーンのモンスター他にも何体か居るだろ?
正直に言ってごらん?

225 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:06:21.60 ID:TRCMuBum0.net
ムフェトソロクリアできません😭

226 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:06:55.06 ID:/kBg3Jq50.net
>>224
分かった正直に言うよ…

ムフェトはソロ討伐出来てないわ

227 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:07:02.87 ID:Q4bDKZz4d.net
ムフェト一回ソロでやったけど死ぬほど時間かかったから二度とやらん

228 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:07:24.29 ID:GwkH1RY5M.net
ジャグラスから
マルチオンリーです

229 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:07:29.60 ID:oyep/Z7Ua.net
床水浸しにしたり凍らせたり
即死ギミックやら属性武器強要までしてますます自由に遊べなくなるな
テオナナハザクみたいに動き阻害しないやつ増やすのは難しいのかね

230 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:08:00.13 ID:R0GYCkA/d.net
絶対ムフェト言うと思った









すみません
僕もソロクリア出来ません

231 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:08:43.62 ID:Q4bDKZz4d.net
>>230
できないことはないだろやらないだけで
みんなそうだよムフェトソロでやるのなんて相当な暇人だけ

232 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:09:23.61 ID:3guTzH4od.net
モンスターハンターワールド:アイスボーン公式
@MH_official_JP
■7月9日(木)〜無料大型タイトルアップデート第4弾配信
禁忌モンスター「アルバトリオン」登場!

■7月22日(水)9:00〜8月7日(金)8:59予定
アステラ祭【納涼の宴】/セリエナ祭【情熱の宴】開催

■8月7日(金)9:00〜8月20日(木)8:59予定
イベントクエストで「氷刃佩くベリオロス」の歴戦の個体が登場。
https://twitter.com/MH_official_JP/status/1279211159476822021


22日ガイジに✝エスカトンジャッジメント✝
(deleted an unsolicited ad)

233 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:09:36.69 ID:s/kZOstH0.net
秘薬で間に合ってないからソロだとジャーキーでも無理だろ
複数人で広域で連打だな
ソロだと弱点突いてエスカトンを軽減すればいいんだろうが、キャンプに戻れない仕様だと終わる
キャンプに戻れれば余裕
そもそもキャンプに戻れるなら戻り玉で余裕
多分戻れない
3回の形態変化ってのも3乙に対応してるんだろう

234 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:11:46.12 ID:IgROp8tvr.net
あのー
ぼく大剣しか使えないんですけどー

235 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:12:27.73 ID:1jKRNn2t0.net
ヘビィライト片手双剣以外要らんな

236 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:12:31.60 ID:5+u0AYcX0.net
アルバが最初どの属性でくるかは決まってるのかな?
チェンジもランダムなんだろうか

237 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:12:57.10 ID:7G3MyvY10.net
頼むから好きな装備で戦わせてくれ
マジでツシマ予約した
楽しみだな

238 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:13:03.08 ID:SSR8bAYg0.net
動画みたらエスカトンきたらジャーキー食って緊急回避したらやり過ごせそうだけど
タイミングはバッチリじゃないとダメだけど

239 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:14:02.90 ID:GwkH1RY5M.net
武器毎の属性の強弱もあるからフラグ程度だと思う
とりあえず物理寄りでも属性付いてれば大丈夫だと思ってる
そうじゃなきゃ大剣とかガンス辺り厳しいでしょ

240 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:14:34.77 ID:IgROp8tvr.net
そういうのないと思うなあ(´・ω・`)

241 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:15:00.64 ID:eeTxdsSPd.net
クエスト2つか明けの死星が本番マジモード?

242 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:15:12.19 ID:ImNcRKMkd.net
>>239
ベヒの敵視取りの回数みたいに武器毎に調整あればいいけど

243 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:15:14.87 ID:y14YL58/0.net
大剣も龍ならありやろ
納刀ないとジャッジメントされそうだけど

244 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:15:28.48 ID:Q4bDKZz4d.net
カプコンが全武器戦える調整にしてくるとは思えん

245 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:16:01.07 ID:R0GYCkA/d.net
やたらアルバトリオンにビビってる様だけど、所詮は受注条件がMR24のモンスターだぜ?
流石にベヒーモスみたいな事にはならんだろ

246 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:16:29.62 ID:s/kZOstH0.net
緊急回避中でも死ぬまでスリップするのは前例がある
Fのガルバダオラが確かそれだったな

247 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:16:52.79 ID:oyep/Z7Ua.net
>>244
全武器戦えなくしたウンコダオラさんはセーフか?

248 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:17:27.01 ID:Wzw1LDcor.net
属性武器で遊んで欲しくてたまらない開発が低属性値でも困らずに戦えるなんて調整するわけないだろ!

249 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:17:28.61 ID:IgROp8tvr.net
昔のマムの角折る所で足斬ってる人みたいな感じにまたなるのか大剣

250 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:17:43.52 ID:lTnK52OL0.net
>>234
はい戦力外

251 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:18:26.40 ID:5+u0AYcX0.net
>>238
結局エスカトンは総員早食い広域なんかでやりすごして物理火力で押し切るみたいな戦法が最善になりそう
属性遊びさせられなくて開発の悔しさンジャッジメント炸裂しそう

252 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:18:32.66 ID:/t6+oiRM0.net
>>245
イベクエ2つあるからフリベヒと極ベヒみたいな感じだと思ってる
強化個体は魔境になるかもな

253 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:18:33.47 ID:X7yuYY8o0.net
>>233
3回の状態変化なんていってたっけ?

254 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:19:09.86 ID:IgROp8tvr.net
ガイラアサルト賊でいくから蹴ってね(´・ω・`)

255 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:19:29.84 ID:vP5NSw8l0.net
ガンナーは弾肉質酷い調整だろうからモード変わる度に装備変更必須、但し必殺技弱体化の貢献度は高い。
近接は切断打撃共にダメージ稼ぎ易い、着替え面倒なら終始水でOKだがそれなりのダメージ与えて確定乙を逃れる程度の弱体化と予想。結論ガンナーゲーだけは本当勘弁してくれ。

256 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:19:44.17 ID:7G3MyvY10.net
もし万が一にもバカプコンが大剣で戦える仕様にしてくれたらツシマ行きはやめるよ
けど無理な調整してたらツシマ行くわ
ライトボウガンとか普段慣れない武器で戦えだなんて一人で3乙白って言われてるようなもんだ

257 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:19:51.68 ID:P2pyBJu00.net
アイスボーン復帰しようと思うんだけど今からでも間に合うんかな?
最後にログインしたのがホライゾンコラボだかアストラ装備実装された時ぐらいだし
ムフェト武器も大剣の爆破のしか持ってないけど

258 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:20:46.53 ID:u5NRHWmd0.net
ライトはライトで頭以外に脳死パシャパシャやる奴多そう

259 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:20:56.38 ID:burFnS3O0.net
アルバ22日って勘違いしてた人達可哀想
ここぞとばかりに晒されてて草

260 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:21:16.37 ID:adshUmeX0.net
アサシンクリードツシマ

261 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:21:49.02 ID:lTnK52OL0.net
>>257
マム武器揃えてるならな

262 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:21:50.12 ID:YE/4Zr9K0.net
抗菌ムフェトがある以上属性dpsチェックは厳しくされるだろうな
あんまり厳しいとライトゲーになるし
覚醒武器くらいの属性値でも攻略できるといいんだが

263 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:22:16.48 ID:TRCMuBum0.net
>>254
蹴られたいのか…

264 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:22:38.92 ID:s/kZOstH0.net
状態変化は3種類紹介されてるじゃん
3回以上エスカトンすんの?
やめようぜそういうの

265 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:22:46.35 ID:819jgo7w0.net
アルバに大剣とか蹴るよ普通に

266 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:23:20.46 ID:P2pyBJu00.net
>>261
揃えてるどころか行ったことすらない・・・

267 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:23:37.03 ID:QIMWYkWod.net
ダブルクロスやろうず

268 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:23:47.64 ID:adshUmeX0.net
なんにでもボウガン
アルバにもボウガン

269 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:23:50.11 ID:0V7GvdKW0.net
確実に地獄で笑う

270 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:24:15.60 ID:oVVBID0g0.net
アルバの大技対処は属性武器なら基本は何でもOKで
その時のアルバの属性に対応してると補正が掛かるとかじゃね
そうしないとある形態の時はこの属性しか駄目ってなるとPTで全属性を揃える必要があるし、ソロがキツすぎる

271 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:24:56.55 ID:jIhuZ0wJa.net
属性ジャッジメントに必死になりすぎて角折るのなんて野良じゃ絶望的だろうな

272 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:26:59.89 ID:oyep/Z7Ua.net
>>271
要求スキルが増えすぎて破壊王積めなそう
属性推奨なんてされたらなおさら

273 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:27:04.93 ID:c76WV3bSa.net
実際は拍子抜けするような仕様であることを願う

274 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:27:28.11 ID:AxbaPjvBd.net
属性耐性変わる相手なのに属性武器必須とかキャンプに戻らないと武器変えられないモンハンで面倒なやつ作ったな

275 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:27:41.36 ID:xBv5BBR9M.net
>>271
ワールドはライトちゃん向けだからツノなんかおらなくても報酬でツノ出るから問題ない尻尾と同じや

276 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:27:46.32 ID:A4MFNVCh0.net
水か龍でオッケーなら楽だが

277 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:27:54.79 ID:Q4bDKZz4d.net
属性ダメージ与えてたらクソザコになって攻撃チャンスとかにならんかな
ならんだろうな

278 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:28:03.39 ID:5+u0AYcX0.net
まぁどうせガンナーゲーだろ
近接じゃ距離詰めてる間にモンスが先に行動するし

279 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:28:51.38 ID:P2pyBJu00.net
生産武器ってやっぱ死んでる状態なの?
ムフェト武器ほとんどないしマムとか皆無だけど生産武器ならいっぱいあるんだが

280 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:28:52.03 ID:1jKRNn2t0.net
まぁ大剣がジャッジメントされるからは肩スレ部屋で検証してみるからその結果しだいやな
ムロフシからの報告も待ってる

281 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:29:35.74 ID:6kBRsk/b0.net
ワールド以前ってダメージ表記が無かったし各モンスの弱点属性武器担いでたんだけど昔から最適解求めると属性って息してなかったの?
今作やたら開発が属性遊びさせたがるの気にかかる

282 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:29:44.26 ID:bWymvbuMa.net
拍子抜けパターンは火属性⇔龍属性のクエストと氷属性⇔龍属性のクエストで2つに分かれてるパターンだよ
弱点属性武器持っていくだけでいいからな、ソロでも楽だろこれで

283 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:30:24.40 ID:E+KhOpp30.net
何も見てないし調べてもないけどアルバって属性武器必要なの?
爆発じゃ駄目?

284 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:30:26.35 ID:c76WV3bSa.net
武器調整しない限りどうやってもガンナーゲーだわな

285 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:30:45.41 ID:7G3MyvY10.net
なんか今回のデベロッパーズダイアリー見て確信した
もう二度と俺の好きだった自由に遊べるモンハンは帰ってこないんだなって

286 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:31:24.69 ID:Agx8cZKm0.net
>>279
ないよ
生産は全部オワコン
弓双剣片手みたいな属性メインの武器はマムが強い
大剣ハンマーみたいな物理メイン武器はムフェトが強い
ライトヘビィもムフェトでおっけー

287 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:31:50.74 ID:lTnK52OL0.net
>>282
全属性を使うってことが最大の目玉だからそれは絶対ない

288 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:31:59.30 ID:MYPdzdTTd.net
徹甲逝ったああああああああああ

289 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:32:58.58 ID:5+u0AYcX0.net
>>281
過去作はダメージ計算すると弱点属性突いた方が強かったはず
属性用意したのに使われないのが悔しかったんだろ

290 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:33:04.71 ID:SpjE0Bm/0.net
火と氷と滅龍弾撃てる 炎妃とかあるんだが、、どんだけライト優遇だよw

291 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:33:41.78 ID:Z5ZLd47f0.net
公式の言う新たなモンスター追加を予定が
新たな(既存)モンスター(の歴戦王)追加を予定じゃなくて驚いたわ
まだ余力あるんだな

292 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:33:51.18 ID:Agx8cZKm0.net
榴弾対策に巻き込まれてガンスも逝ったああああああwwwww

293 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:33:56.48 ID:GwkH1RY5M.net
ライトなら抗菌雷が良いかも

294 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:34:35.26 ID:jIhuZ0wJa.net
徹甲マン「しゃーない、属性ライト担ぐか」
ガンサーさん「砲撃は火属性換算ですよね?ですよね??」

295 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:34:42.50 ID:QIMWYkWod.net
属性遊びをさせたいならどんな武器でも簡単に会心100%に出来てしまうスキルシステムをまず見直すべきだろ

296 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:35:10.31 ID:zWV1u9hk0.net
システムの変化は自由度上がるもののはずなのに仕様は縛り付けるものばかり

297 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:35:16.88 ID:4RC7Ky5t0.net
笛で属性値底上げしてやんよ
だからちゃんと設置演奏踏めよな

298 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:35:20.72 ID:P2pyBJu00.net
>>286
やっぱダメなのね
武器重ね着あるじゃんって思って素材見たら大龍脈石要求されてるし
導きもレベル3で止まってるし一個もないわ・・・

299 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:35:42.28 ID:0V7GvdKW0.net
また炎妃オンラインになったらクソすぎる

300 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:36:45.43 ID:bWymvbuMa.net
>>291
はいコロナ

301 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:36:50.17 ID:ImNcRKMkd.net
開発はトライを思い出さなアカン

アルバなんて開幕咆哮が最期の咆哮になってたのに
それでも飽きずにずーっと通い続けたぞ

302 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:36:54.49 ID:mX+Xct54d.net
>>279
臨界ブラキ武器は生きてる
アルバで使えるかは知らん

303 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:37:01.55 ID:9jUN2FMa0.net
武器によるけど属性弱体化させておいて爆破ばっかりで属性使ってない!使え!って頭おかしいよね

304 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:37:11.86 ID:5+u0AYcX0.net
>>283
アルバが定期的に必殺技出してきてそのダメージを軽減させるのに
アルバの現属性に合わせた属性攻撃が有効なんだって

305 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:37:29.98 ID:0V7GvdKW0.net
せめてランスくらいはさあ…

306 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:37:44.10 ID:JWT0d9RhM.net
うんちを4属性分カスタム終わってる奴しか戦えんなまぁ実質エンドコンテンツだからMR200以下は来んなってカプんこのありがたいお言葉ですね

307 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:38:06.52 ID:IcPI6H8+0.net
爆破はコンセプトが謎、考えたやつは頭が悪い

308 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:38:20.68 ID:JWT0d9RhM.net
>>294
火以外になったときはガンスくん…

309 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:38:40.93 ID:FWQG4Zktd.net
大剣は抗菌しとうでいい

310 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:38:44.64 ID:E+KhOpp30.net
>>304
まじかマムやってないわー
どんだけ縄跳び好きなの開発は

311 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:38:58.66 ID:P2pyBJu00.net
>>302
まず臨界ブラキって単語を今初めてここで知ったレベルでモンハン離れてた・・・

312 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:39:51.57 ID:xIY2LG7Fa.net
>>307
元々は部位ダメ通りにくい部分を破壊するためじゃないの
まぁまるで機能してないが…

313 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:40:10.22 ID:HXcUZoUQM.net
操虫棍も属性が0.8倍なんだっけ?

314 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:40:29.48 ID:8DXEG0aW0.net
fjok「嫌ならやめていいんじゃよ、わりとマジでもう売り切ったし。PS+も1年入ってくれた子多いからもういいよw」

315 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:41:22.25 ID:1jKRNn2t0.net
>>288
ガンス巻き込まれて死んだんだけど😇

316 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:41:46.70 ID:kyZo92wi0.net
爆破もそう強いわけではないのに爆破ばっかり使われるのはやっぱ臨海ブラキの武器が強すぎるからだよね

317 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:41:59.43 ID:Wtwe3M3z0.net
よく分からんが実装されて詳しい仕様分からんのに
やたらネガティブなのいるな
極ベヒの時ルール守って役割分担せんとクリア不可能とか言ってたが
実際そこまででもなかったの忘れたんか

318 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:42:48.95 ID:Agx8cZKm0.net
>>316
単純に何本も武器作ってモンスごとに持ち帰るのがめんどくさいだけだろ

319 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:43:50.12 ID:MoVJLEJs0.net
別に武器変えるのはいいんだが
フィールドにBOX置いといてくれんかな戻るのがめんどい

320 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:43:59.15 ID:lTnK52OL0.net
>>316
生産の分際でスロット多いしな

321 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:45:27.95 ID:zWV1u9hk0.net
開発の難しくしたつもりなんてあてにならない

322 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:45:32.65 ID:IcPI6H8+0.net
>>315
何死んだことにしてるんだよw殴れやw

323 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:46:06.42 ID:5+u0AYcX0.net
>>314
ワールドベースで10年やってくんじゃなかったんか…

324 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:46:40.28 ID:jIhuZ0wJa.net
戦闘フィールドにボックスあったら装備とかアイテム選んでるうちに攻撃されて乙りそう

325 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:47:58.60 ID:P2pyBJu00.net
とりあえず一番楽そうな臨界ブラキ行ってみるかね
激昂ラーとか歴戦古龍とかもう響きだけで装備揃えないと無理臭そうだし
マムとムフェトは後回しにしてなんか話題になってるアルバはとりあえず考えないようにしよう

326 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:48:23.29 ID:MoVJLEJs0.net
敵視でも取らん限りマイセットもあるしいけそうだけどな

327 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:48:55.48 ID:QIMWYkWod.net
秋にミラボレアスが来て終わりかな?

328 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:49:34.45 ID:4RC7Ky5t0.net
龍一本で通すのは厳しいかな?

329 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:50:10.08 ID:80y+EpqV0.net
秋に来るのはオオナズチさんだよ
まさか最後の最後までハブる訳ないよなぁ?

330 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:51:25.82 ID:5+u0AYcX0.net
今の開発が出すオオナズチなんて絶句レベルのクソモンスになるだろ

331 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:52:04.96 ID:AEo1XNU40.net
居るのに気付いてないだけだぞ

332 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:52:23.96 ID:hFu1hQjUd.net
属性遊びさせたいけど属性強くしたく無いのほんと意味分からん

333 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:52:24.45 ID:lTnK52OL0.net
舌を切断できるならワンチャン

334 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:52:53.06 ID:P2pyBJu00.net
ラギアとかタマミツネって地形的に無理なんだっけ?

335 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:53:11.09 ID:PxuJD4J/0.net
広域係とジャーキー係で耐えられるんだろ。
つーかソロ無理仕様か?なんだかなぁ。。。
ガ強で耐えられないんかのう。ガチガチの縄跳び前提だと
ギスギスするし野良じゃムリゲーだぞ。

336 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:53:33.17 ID:zWV1u9hk0.net
同じカメレオンみたいな顔したプケプケで我慢しろ

337 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:54:01.88 ID:Wzw1LDcor.net
3大何のためにつけたのかわからんシステム

爆破属性
龍封力
属性値上限

338 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:56:12.86 ID:819jgo7w0.net
フルフルあくしろよ

339 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:56:58.13 ID:CwRUugb6d.net
各属性の護石X作ってみたが龍と氷だけレア12であとは11なの謎だな

340 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:57:00.13 ID:5+u0AYcX0.net
>>337
あとクラッチと傷つけとぶっ飛ばしな

341 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:57:07.87 ID:GwkH1RY5M.net
モンスターライド
一括受け取り
受付嬢

342 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:57:38.04 ID:MoVJLEJs0.net
凍て刺すベリオロスで我慢しろよ

343 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:57:57.59 ID:PxuJD4J/0.net
>>334
アグナコトルみたいに土の中を泳がせればいいんじゃね?
潜るディアがいるんだし。>ラギア

344 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 10:59:48.78 ID:P2pyBJu00.net
めっちゃ今更なのかもしれないが
もしかして防具ってもうカイザーダマスクカイザーカイザーガルルガ使ってるのっていない?
ギルカ見てたら今まだプレイしてるっぽい人誰も着てないんだが

345 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:00:09.32 ID:hFu1hQjUd.net
>>343
人はそれをアグナコトルと呼ぶ

346 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:00:53.72 ID:5Wm4s8tl0.net
そういやこないだのマム最終日に暇潰しで王マムの野良に入ったんだけどさ
壁破壊してから大砲撃ったり色々やってたら
1エリア突破後にカンスト外人が「○○○damage」とか泣きスタンプとか連打してたんだが
ダメージってそこまで気にする要素だったっけ?
久々に王マムやったから記憶が曖昧だわ

347 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:01:09.97 ID:TRCMuBum0.net
>>344
その装備なら大剣かな?
バブブママっていう上位互換が出ました

348 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:01:44.04 ID:P2pyBJu00.net
>>343
顔が潜るのに適してなさ過ぎじゃない?

349 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:01:46.15 ID:n4XdXZf80.net
もう武器を4本くらい持っていけるようにして
その場でチェンジさせてくれ
それならモートチェンジとかいう面倒くさい仕様でもいいよ

350 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:01:57.88 ID:5+u0AYcX0.net
>>347
それいつみても草生える

351 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:03:02.97 ID:X99hqaG3a.net
久々にプレイしたんだけどマムってまだおるのかな

352 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:03:28.31 ID:P2pyBJu00.net
>>347
そうそう、それでムフェト爆破大剣担いでた
しかしなんていうかパワーワード感凄い装備だなその響き

353 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:04:17.16 ID:kVHyEopI0.net
お前らアルバのことばっか言ってるけどさぁ






マスター重ね着秋までお預けの方がクソすぎんか!!!!!!

354 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:04:33.97 ID:PxuJD4J/0.net
>>348
ディアだって・・・。

355 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:05:13.45 ID:P2pyBJu00.net
ってマッスル装備のイベクエの時モンハン出来なかったからバブブママ終わったわ・・・

356 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:05:22.24 ID:n4XdXZf80.net
>>351
一昨日帰ったらしい

357 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:05:49.99 ID:s/kZOstH0.net
キャンプに戻れるかどうかがクソかエスカトロクソマニアかの分かれ目だな
もどれるならその都度戻って弱点突いてエスカトン軽減だから武器種不問でソロでも行けるだろう
だが戻れるなら分担なんて言葉が開発者から出るわけない
分担しろってことは多分戻れない

358 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:05:59.13 ID:+0OX/+Uy0.net
エリアとか場所によっちゃ落とし物がものすごく見つけづらいのどうにか出来ないのかな
スリンガーの弾なみに派手に目立つようにして欲しいわ(´・ω・`)

359 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:06:06.84 ID:yM+5ASES0.net
悪いなハン太、このクエストマルチ用なんだ

360 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:06:09.25 ID:TRCMuBum0.net
>>355
マはマッスルじゃなくてマムタロト

361 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:06:40.57 ID:KNpSSfmg0.net
>>337
肝心なの忘れてるだろ

アイスボーン

362 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:06:50.01 ID:819jgo7w0.net
戻れないとか弾薬無くなったら終わりやん

363 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:07:15.89 ID:kVHyEopI0.net
>>357
はい、デスルーラ

364 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:07:54.68 ID:P2pyBJu00.net
>>360
マムタロトか・・・
一度も行ったことがないから今更コイツ何しに来たんだよって思われそう

365 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:08:15.61 ID:lueTqgMiM.net
クソ怠いけどライト装備準備しとくわ
水ライトとストスリはあるから残り必要なやつtellme

366 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:08:19.50 ID:lTnK52OL0.net
>>355
下2部位がマッスルだとしても今イベクエ常駐だろ

367 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:10:10.63 ID:A4MFNVCh0.net
常識さえも忘れとるな

368 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:10:15.02 ID:n4XdXZf80.net
>>365
おう 教えるから電話番号はよ

369 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:10:24.75 ID:kVHyEopI0.net
>>364
マスターマムだぞ

370 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:10:48.85 ID:PxuJD4J/0.net
>>364
関係ないさ。ゲームだし楽しむべ。クリアできなくても装備作れる
可能性あるし。素材拾えるから。

371 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:12:06.66 ID:jIhuZ0wJa.net
キャンプは潰れてるんだろどーせ

372 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:15:36.30 ID:DmUwTIXH0.net
なぁ、今日のログボで火珠映ったけど毎日貰えば早々と攻撃貰えるのかな?

373 :名も無きハンターHR774:2020/07/04(土) 11:15:50.39 ID:y94FKxex0.net
相棒!キャンプと同時に私の服も焼き払われてしまいました!

374 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:15:59.22 ID:P2pyBJu00.net
>>370
とりあえず臨界ブラキ用に装備揃えてみるわ
マムはブラキ行った後でいいだろうし、ていうか今いないみたいだしね

375 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:16:40.11 ID:kVHyEopI0.net
>>373
身も焦げてしまえ

376 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:17:10.25 ID:1jKRNn2t0.net
>>374
2週ごとにムフェトとマム交代してるからすぐやれる様になるよ

377 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:17:27.89 ID:5+u0AYcX0.net
>>373
成仏してくれ…

378 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:19:59.43 ID:IgROp8tvr.net
ドネスモンストロで行ったら怒られるかな

379 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:20:24.47 ID:n4XdXZf80.net
キャンプつぶれてるからウツケはいないけど
声だけが聞こえてくるパターンか・・・

380 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:20:47.40 ID:sFLAj/YBa.net
役割分担と言えば王ゾラの時も大砲撃つ役と乗り込んで排熱機関攻撃する役が必要で面白い調整になってますとか豪語してたよな
あれ今思い出しても笑えるわ

381 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:21:22.79 ID:burFnS3O0.net
ムフェト首長すぎやろ死ねや

382 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:21:28.01 ID:5Wm4s8tl0.net
エスカトンジャッジは溶けるやつ続出で不評からスカトロジャッジ→ウンコジャッジって命名されてしまうん?

383 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:22:32.78 ID:BVl8qey80.net
しゅまん大剣使いなんだけどアルバ行くと蹴られるのかな

384 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:22:38.66 ID:n4XdXZf80.net
略称はジャッジでいいわ

385 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:23:14.72 ID:H8+FcsaJr.net
またマルチ推奨難易度なのかな、そんなこと言ってたっけ?

386 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:24:17.82 ID:H8+FcsaJr.net
>>383
最初はみんな適当でいくだろ、そしてそんなんじゃクリアできないってなったら面接が始まる

387 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:25:33.26 ID:Pm2UwcUL0.net
この手の遊び方強要とか役割強制とかモンハンに要らないから普通に遊ばせて
そういうのはこっちで考えたりみんなでワイワイしながら考えるのがモンハンのいいところだろ

388 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:25:51.24 ID:n4XdXZf80.net
最初 金曜の午前中までだな
適当武器で行けるのは

389 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:27:12.09 ID:B9Gwei0ir.net
MMOというかFF14みたいな役割分担やりたいのは伝わるんだけどこの致命的なセンスの無さはなんだ

390 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:27:14.91 ID:BVl8qey80.net
弱点属性って水→火→龍なのかな
確定してるなら今のうちに装備揃えときたいんだけど

391 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:27:40.98 ID:Rhui63QC0.net
アルバのためにムフェトで属性武器集めてるけどこの集会所の仕様だけはやめてくれよ…
簡悔クラッチも揺らぎも全て許すから
いや許さねえわ

392 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:27:43.43 ID:4cRmdPkZ0.net
でもFのアクラヴァシムは好評だったんでしょ?

393 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:28:09.99 ID:oVVBID0g0.net
臨海ブラキは武器自体の性能が高いから採用率が高いわけで、それに加えて爆破の汎用性もある
自分達で一択になるような武器作っといてそれを否定するように属性武器を強制してくるのは何なんだろうな
クラッチカウンターもそうだけどさ

394 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:28:17.71 ID:LcUfS9F7a.net
えまじアルバもベヒ系みたいにホンチャンあるのか

395 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:29:02.95 ID:burFnS3O0.net
王の雫
スーパーノヴァ
ヘルフレア
アブソリュートゼロ
水蒸気大爆発
†エスカトンジャッジ†

396 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:29:22.66 ID:Z5ZLd47f0.net
>>392
ギスギスオンラインの象徴って聞いたが

397 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:30:42.28 ID:I8MLVF1X0.net
ギルカでの導きのクリア回数の増え方がおかしい、というかよくわからないな
一匹でも敵を殺して帰還すると1回増えると思ってたのに
ジャグラス瞬殺して帰還しても変動しないのはどういうことなんだ。
一定時間を費やさないといけないとかあるのか?

398 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:30:46.19 ID:GCpLyaaMd.net
>>395
ジャッジメントですの!

399 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:30:47.56 ID:7qwopMRad.net
アルバ防具は属性5で40上がる仕様なら属性武器でも龍紋越えはなさそうだなぁ
龍脈覚醒やっぱ強いわ

400 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:30:51.96 ID:GeqJDLuO0.net
お着替え用にムフェト属性4種ライト、ムフェト龍大剣、お着替え無し用にムフェト抗菌雷背セット完了😀

401 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:32:01.48 ID:YjS6sStkd.net
入滅蓮華剛主砲?は好き

402 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:32:08.43 ID:jIhuZ0wJa.net
>>382
豚審判かな

403 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:32:51.78 ID:5+u0AYcX0.net
もし双剣に属性弱体化の補正かからなかったら壊れ武器になるの?

404 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:33:39.18 ID:H8+FcsaJr.net
属性耐性上げると武器の属性も上がるとかいう攻防一体スキルとか強いわけないじゃんね

405 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:34:10.17 ID:LcUfS9F7a.net
ェ㌤㌈dnャ㌪n

406 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:34:35.45 ID:0V7GvdKW0.net
40かあ

407 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:35:22.10 ID:Wzw1LDcor.net
FFコラボしたときにこういうのはモンハンにシステム的にも客層的にも向いてないから辞めた方が良いって言われたのに……

408 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:35:42.05 ID:Z5ZLd47f0.net
エスカトンウェーブとかにして欲しかった
ジャッジメントはないわ

409 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:36:32.45 ID:1jKRNn2t0.net
開発の内輪のヒカセンで盛り上がってるだけでこっちヒエヒエだよな

410 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:37:19.70 ID:0V7GvdKW0.net
クエ名は明けの明星から取っててイカすんだけどな

411 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:38:00.44 ID:l7ONTCkid.net
今更だけどいちおつ
数スレ前の殺人予告ガイジが改変したスレタイも直してくれたのね

412 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:38:34.47 ID:zGirTmKQ0.net
珠がもらえると聞いて久しぶりにログインした

413 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:38:36.60 ID:iC3ZvfRD0.net
属性はあくまでも大技軽減に有効なだけかもね

414 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:38:37.22 ID:P2pyBJu00.net
>>376
とりあえずゆっくりやっていこうと思うわ、オンにはまだ繋げてないがまだ人いっぱいいるみたいだし
臨界ブラキ行って爆破武器いくつか作って、重ね着もしたいから歴戦古龍行って大龍脈石集めもしないと
マム用の装備もその間に作れてるだろうし

415 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:38:59.42 ID:9ahHFdBW0.net
導きのゴミ拾いはブスにやらせればいいのに

416 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:40:05.00 ID:FM1E18Dba.net
https://i.imgur.com/gnpauVo.jpg
これのライト版を作れればわんちゃん

417 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:40:13.08 ID:0V7GvdKW0.net
>>407
FF開発「モンハンはフリーなのが魅力だよね」

アルバ

418 :名も無きハンターHR774:2020/07/04(土) 11:40:16.81 ID:y94FKxex0.net
>>415
石も骨も拾い食いするぞ

419 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:41:29.90 ID:zEwi9DpQ0.net
拾うときやっと落とし物優先になったな

420 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:42:00.60 ID:7qwopMRad.net
大龍脈ならイベクエのラッパやりゃいいじゃんねアレ確定1個だろ
武器フル強化するなら導きからは逃げられないけどな

421 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:42:47.86 ID:ne0xv7s1d.net
導き限定の採取素材アホみたいに要求されるからな

422 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:43:09.74 ID:burFnS3O0.net
>>419
戦闘中じゃないならな

423 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:43:59.24 ID:Z5ZLd47f0.net
役割分担とかこの手のつまらんアイディア出してるの誰なんだろ

424 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:44:13.65 ID:/t6+oiRM0.net
さすがにアルバ防具がムフェトより弱いことはないと思う
この時期に出すんだし悪くて同等
紹介されてたスキルよりも上の5部位の「真」があるかもしれないし産廃と言い切るには早すぎる

425 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:44:33.95 ID:TPIDRDHt0.net
適当に何回かやってアルバのボウガンでいいっしょ

426 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:44:39.09 ID:JMhABrBBp.net
新キャラ作ったが、ログインボーナス受け取れるまで1時間かかってわろた

427 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:45:20.35 ID:ne0xv7s1d.net
>>425
アルバのボウガン使ったことないんだけどどんな弾撃てんの?

428 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:45:52.14 ID:1jKRNn2t0.net
>>424
生存スキル盛ると攻撃スキルもおまけで強化されるから攻撃だけならムフェトの方が強いはず

429 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:46:07.66 ID:xBv5BBR9M.net
モンハンって強いモンスターを倒すのが面白いゲームじゃなくね?マルチ体力もだけど自らの売りを全部投げ捨ててるの草生える

430 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:46:46.35 ID:IcPI6H8+0.net
>>424
動画の数値見るのシリーズスキルは相当なゴミ

431 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:48:35.85 ID:burFnS3O0.net
>>423


432 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:48:56.67 ID:Z5ZLd47f0.net
>>431
解雇されろ

433 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:49:22.81 ID:CjwFyX0F0.net
キャンプ潰れてて弾補給できないならボウガン一択じゃないかもしれんが

434 :名も無きハンターHR774:2020/07/04(土) 11:49:37.80 ID:y94FKxex0.net
>>426
あなた 推薦組でしょニチャァ

435 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:49:39.41 ID:7qwopMRad.net
>>429
初代から装備を作るだけのゲームだぞ

436 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:49:50.24 ID:/t6+oiRM0.net
>>428
逆に属性値あげるおまけで耐性がつくと言われるようになるかもしれん
ブラキラーのアプデで挑戦者極意やら火事場極意やらを発動しやすくしてるし今のモンハンユーザーが求めているのは生存よりも火力であることは認識してそうなもんだけどなあ

437 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:50:14.52 ID:UPwxoFB0a.net
ゲーム会社ってやっぱ残業多いのかな?

438 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:51:02.38 ID:krq8+JGc0.net
エクリプスメテオでも無事なキャンプと受付だぞ

439 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:53:36.97 ID:IyBED0bW0.net
アルバの防具ってゴミ多いよな
ダブルクロスでも使った記憶がマジで無いわ

440 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:53:45.10 ID:j06E2UT50.net
皇金雷で氷使ったけど弾の消費が半端ない
鳴神で使ったけどムフェト一式で単発50〜80ちゃんと貫通させないとダメージ出ないな

441 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:54:21.60 ID:G5W4S5EMa.net
達人欲しいけどもうゲームつけるのすらめんどくせぇ

442 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:55:58.97 ID:YjS6sStkd.net
ジンオウガそんなに属性通らないんじゃ

443 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:57:01.10 ID:aDA/MdRw0.net
>>439
でもおっぱいがエッチじゃ?

444 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:57:15.65 ID:9ahHFdBW0.net
こんなゴミストーリーのサブキャラなんかよくやれるな
久々にタイラントじゃないウツケ見ると汚いオッサンに見える

445 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:57:36.12 ID:lueTqgMiM.net
ログボ目当てで久しぶりにログインして、ついでに一回調和してきたけどツマンネーな
スネ夫なんてクソどうでもいいから新作はよ

446 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:58:21.56 ID:kzxA0ag30.net
属性耐性1につき2%属性値が上昇し、属性値の上限を撤廃する

これくらいの効果はある...よね?

447 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:58:22.54 ID:fvNxIANP0.net
>>407
悪い顔で笑って

448 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:58:28.82 ID:5+u0AYcX0.net
新作はもっとつまらなくなってそう

449 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:58:33.57 ID:neM28dHZ0.net
なんでこんな無能が連続でスレたててんだよ
全角半角も違うしスレ番も違うし

450 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 11:59:56.78 ID:7qwopMRad.net
ツシマのマサコ見てたらジョーは許せるようになってきた
アレが公開されてる唯一の女キャラはさすがにきつい

451 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:00:03.73 ID:kzxA0ag30.net
>>449
次はよろしくお願いします

452 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:00:06.19 ID:kzxA0ag30.net
>>449
次はよろしくお願いします

453 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:00:30.67 ID:IcPI6H8+0.net
>>446
デベロッパーズダイアリー見てこい

454 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:00:33.89 ID:neM28dHZ0.net
>>451
いいけど900踏んだらな

455 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:00:35.55 ID:burFnS3O0.net
あなた、二回組でしょ?

456 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:05:07.35 ID:DjchgI9zM.net
>>124
ひたすら睡眠爆破するだけ

457 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:05:28.68 ID:EhMHi2sva.net
新しいキャラで始めたいけど、結局最終的に行き着く先は変わらないのがなー。
セカンドキャラを育成する奴らって、マルチでHRは低いけど実は俺上手いんですーってアピールしたいんだろうけど、誰もお前のことなんか見てないからね。
HR低かったらそれだけでキックされるし、なんだかなー。

458 :名も無きハンターHR774:2020/07/04(土) 12:06:08.25 ID:y94FKxex0.net
そこには!爆発しないパチンコを持つハンター達が!!!

459 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:08:52.00 ID:T+8u/f2+0.net
徹甲祭り→徹甲以外でも楽しく狩れるようにしよう
じゃなく
徹甲祭り→徹甲以外で殴らないと死ぬようにしよう

460 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:09:26.60 ID:O4ePn3//0.net
>>459
これホント過激思想だよな

461 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:10:00.67 ID:b6cueqvm0.net
>>457
装備そのまま別キャラでニューゲームみたいなモードがあると良いのか

462 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:10:03.32 ID:UPwxoFB0a.net
>>459
あったまいい〜

463 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:11:40.54 ID:8cCtMylcp.net
MRカンストして珠も揃ったのでサブ垢転生して低ランクで無双します

464 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:12:18.94 ID:n4XdXZf80.net
>>457
違うと思う
1stキャラでやるとやたらランクは高いのに大した上手さじゃないから
2ndキャラで平和にやるんだぞ
MR999で乙ったら恥ずかしいだろ?

465 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:12:29.05 ID:0V7GvdKW0.net
同じ苦労を二度はしたくないからサブキャラ作らんわ…
てかよーやるわと思う

466 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:12:35.60 ID:GCpLyaaMd.net
このゲームでサブキャラやってる奴皆ガイジ

467 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:13:41.51 ID:WNyBOXb80.net
何かを恥じるのは勝手だけど他人に価値観押し付けはやめてねって感じ
ただのプレイ時間の指標だし

468 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:14:17.93 ID:AxbaPjvBd.net
アルバはただ属性耐性変わるだけだと無属性で殴られて終わりだからこの仕様にしたんかね

469 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:14:19.65 ID:y14YL58/0.net
素材とか共有できるなら衣装目当てでサブキャラ作るけどなあ
性転換はちょっと

470 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:14:54.79 ID:7qwopMRad.net
>>457
最初から3キャラ同時にやってて
全部同程度のランクに揃えてるから隙はないぜ
その代わり300位だけどな

471 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:15:26.27 ID:D/UjOWiXd.net
特殊ベリオはなんと最初から歴戦なんです!!

って言ってたけど(通常)臨界ブラキ激昴ラージャンぐらいの強さなんだろうな...

472 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:15:28.52 ID:TPIDRDHt0.net
近接は抗菌龍でいいと思うわ

473 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:15:54.52 ID:xHF+bVn40.net
今なら珠集めもMR24以上なら集め放題だしやるなら今のうちだよ。

474 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:16:21.91 ID:92fe5r5d0.net
>>468
爆破でゴリ押されたら悔しいからな

475 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:16:56.45 ID:0V7GvdKW0.net
マジかよブラキディオス最低だな

476 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:17:02.19 ID:vI9gvIjF0.net
>>433
キャンプ潰れてたらボウガンに限らず装備変更できない他武器も死ぬ

477 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:18:05.26 ID:KNpSSfmg0.net
自分らで作ったシステムで苦しめられて結局使えなくしていくのほんと無能ムーブで笑うわ

478 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:18:43.65 ID:BVl8qey80.net
キャンプ潰れてたらとか妄想すぎない?
死んだハンターたちはどこに行くんだ

479 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:19:18.86 ID:jr41rQMzd.net
動画の減りなら早食い3広域2でジャーキーぱくぱくなうしてれば総員凌げそうだが

480 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:19:47.51 ID:TPIDRDHt0.net
>>478
キャンプはあるけどモドリ玉不可だと思ってる

481 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:21:48.79 ID:92fe5r5d0.net
>>477
クソ早導きトレモガチャ修正笑った

482 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:21:50.21 ID:w4XtO2UJa.net
属性武器使いたいんだろ?ホラ使えよ
使わないと死ぬぞ
さすがモンハン

483 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:22:59.11 ID:3hSTvSp8d.net
徹甲ライトが効かないって何かソースあるんですか?
属性で殴らないとダメって情報だけなら他の奴に属性使わせればいいのでは?

484 :名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM11-Zh6P [150.66.70.30]):2020/07/04(土) 12:26:29 ID:YX3dT7EPM.net
なんていうか本当にこのバ開発は遊び方を強制するのが好きだな

485 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9288-+ZV3 [27.85.124.37]):2020/07/04(土) 12:26:30 ID:IzQarlc10.net
>>438
キャンプにいれば安全!落ちたらすぐ行くって待機してたら乙って笑ったわ

486 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Spf9-Kl8C [126.233.85.203]):2020/07/04(土) 12:26:31 ID:xDMF8U0Np.net
>>480
お着替え前提なのに流石にないやろ

487 :名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sada-h0J+ [111.239.165.158]):2020/07/04(土) 12:26:51 ID:jIhuZ0wJa.net
>>427
属性弾全種類撃てる
アルバにはアルバボウガンが最適解に最終的にはなる

488 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5ed5-MI4F [153.214.28.232]):2020/07/04(土) 12:26:51 ID:92fe5r5d0.net
そんなに属性持たせたいなら一定の属性値ないとハンターが爆発して死ぬとかでいいよ

489 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9e38-ERT+ [121.81.127.109]):2020/07/04(土) 12:27:30 ID:z0tgLhNV0.net
もうDLCでモンス実装ってシステムが失敗だと思うわ
これ藤岡の簡悔加速させてるだけじゃん

490 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sdb2-LjCm [49.106.212.78]):2020/07/04(土) 12:27:46 ID:3hSTvSp8d.net
属性使わないとアルバが強い攻撃してくるってだけなら属性使わなくてよくね?

491 :名も無きハンターHR774:2020/07/04(土) 12:28:04 ID:y94FKxex0.net
弓4人とランス4人だと差が凄いからノルマが低いか武器ごとにスカジャン用属性ダメージ補正があると良いんだけど
前者だろうな

492 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2954-OpQ5 [60.129.98.33 [上級国民]]):2020/07/04(土) 12:29:35 ID:qFSWTwS+0.net
常にめんどくさい事しか考えてないよなこの開発陣て

493 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9238-hJax [219.75.217.207]):2020/07/04(土) 12:29:41 ID:kzxA0ag30.net
>>483

でもアルバのスタン耐性とモーションによっては徹甲1人いたほうが早く終わりそうなのが怖いわ
どうせ近接じゃ角折りもまともに出来ないほど暴れるんだろうなアイツ

どうせ

494 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9238-hJax [219.75.217.207]):2020/07/04(土) 12:29:43 ID:kzxA0ag30.net
>>483

でもアルバのスタン耐性とモーションによっては徹甲1人いたほうが早く終わりそうなのが怖いわ
どうせ近接じゃ角折りもまともに出来ないほど暴れるんだろうなアイツ

どうせ

495 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d55-H5T2 [114.186.1.173]):2020/07/04(土) 12:30:50 ID:TPIDRDHt0.net
>>486
役割分担するか全体的にそこそこ通る属性使うかって言ってたから
帰れるなら全員帰ればいいし
マムの広域と満足感も気になる

496 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd12-CoAo [1.75.243.168]):2020/07/04(土) 12:32:11 ID:ODoiB6vud.net
>>489
後から追加って環境潰しにくるだけだからな
最初にできるだけ入れといて半年後くらいにドカンと追加で終わりでいいのに

497 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-v7zz [106.128.133.105]):2020/07/04(土) 12:34:49 ID:6mTUt9cAa.net
先週から久々再開したんだが

導きの地氷雪を7にしようかと思ったが4→5でやっぱ面倒だわ…ってなった
誘き寄せも古龍温存するとオド亜とアンジャ亜連戦で飽きるし
今さら1から上げ始めるかつ野良募集してる人なんて少ないだろうしなぁ

498 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e57b-c9XW [106.72.166.96]):2020/07/04(土) 12:37:19 ID:aVj8x2D40.net
獣/狩 ?<広域してやってるんだから(中略)治癒3か加護3くらい積んで来てよの世界
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1590477388/

気にせず乗り込んでいいぞ
ばれそうなら空気読んで話合わすか黙ってればいい
チャット部屋経由のパスは大抵
珍獣・よしひろ等:4416
ナイト・内藤等:9110他
どろぼうねこ等:7735
他にも当然あるがぐぐれば分かる
質問も大歓迎
文句言われたら?さんとか煽っとけばO

499 :名も無きハンターHR774 (ブーイモ MMa6-5OPD [163.49.203.178]):2020/07/04(土) 12:37:46 ID:xBv5BBR9M.net
属性耐性値合計92上げて属性値5%程度しか上がらないってこのシリーズスキル正気かよ

500 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa31-FyYi [182.251.42.148]):2020/07/04(土) 12:38:18 ID:/9UnOzbAa.net
1年振りに起動してマルチしたら過疎りまくり
まあソロでも良いんだけどさ

501 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srf9-sLPC [126.208.159.166]):2020/07/04(土) 12:38:28 ID:36DlrmO/r.net
早食いつけて秘薬飲みまくれば大丈夫っしょ多分

502 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e588-Y36U [106.172.232.57]):2020/07/04(土) 12:38:54 ID:burFnS3O0.net
モンハンの環境ってなんだよ
pvp要素があるわけでもないんだし

503 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0154-ERT+ [126.2.249.236]):2020/07/04(土) 12:39:01 ID:lTnK52OL0.net
>>497
罠ハメとかなさらないんですか?

504 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9927-ERT+ [182.20.55.55]):2020/07/04(土) 12:39:01 ID:5+u0AYcX0.net
あの初期導き実装しちゃう時点で開発がどれだけ頭ヤベーかがよくわかるよな

505 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5eb8-VQSO [153.167.146.76]):2020/07/04(土) 12:39:12 ID:LBQ7ZFK40.net
即死でもいいけど、いい加減モンスターのやり得行動はやめてほしい それだけやってりゃいいじゃんってなるわ
大技や振り向き誤魔化し、車庫入れしてもいいけど、大技ブレスだと大技突進の後に無意味なサイドステップとか隙消しやめろや

506 :名も無きハンターHR774 (スップ Sdb2-C4WJ [49.97.100.166]):2020/07/04(土) 12:39:52 ID:AxbaPjvBd.net
ひたすらジャーキーかじって対抗するハンターって絵面的にどうなの

507 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e57b-ERT+ [106.73.169.33]):2020/07/04(土) 12:40:32 ID:fKq6I4hU0.net
>>497
どういう風に地帯レベル上げやってるか知らないけど
氷雪だとカガチ亜種辺りを罠にハメ続ければ一人でも1から7まで1時間もあれば
終わると思うよ

508 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7562-Wiu6 [122.131.98.64]):2020/07/04(土) 12:41:15 ID:hRkosKw+0.net
エスカドラが既にgmだと判明してるの草

509 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srf9-sLPC [126.208.159.166]):2020/07/04(土) 12:41:28 ID:36DlrmO/r.net
ブレス直撃で着てる防具ロストするとかそういうの

510 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0154-ERT+ [126.2.249.236]):2020/07/04(土) 12:42:14 ID:lTnK52OL0.net
>>508
超会心極意でよかったのにな

511 :名も無きハンターHR774:2020/07/04(土) 12:43:08 ID:y94FKxex0.net
ジンオウガの装備がねんどろいどになるのか
受付嬢含めあんなにキャラ濃くしたNPC共の立体化はほぼ無いの吹く

512 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-nJB9 [106.128.39.107]):2020/07/04(土) 12:43:33 ID:yZmFlD4sa.net
臨界ブラキって捕獲できたのかよ

513 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 31f7-up82 [180.11.248.146]):2020/07/04(土) 12:43:45 ID:S8YfgnFz0.net
>>509
薄い本かな

514 :名も無きハンターHR774 (スップ Sdb2-8D+3 [49.97.105.107]):2020/07/04(土) 12:43:46 ID:eknDqli1d.net
配布でわざわざ属性珠くれるってことはそういうことだと思うけど
これで徹甲榴弾効いたら意味ないじゃんw
ただガンランスが巻き添え食らって可哀想になっただけになるやん

515 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5ed5-MI4F [153.214.28.232]):2020/07/04(土) 12:43:52 ID:92fe5r5d0.net
昨日エスカ弱いって言ったら
まだわからん! 弱くはない! って言われたが

516 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:45:15.87 ID:xDMF8U0Np.net
武器間の属性格差もなんとかして欲しい
大剣の属性値とか存在価値ないよね

517 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:45:36.45 ID:WdPzOU7V0.net
ほんとエスカドラは超会極意でよかったと思う
今更インフレにビビって属性ゴリ押しにシフトしてるからな

518 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:46:18.17 ID:kUyU/GAj0.net
毎日ログインしてもらえる装飾品、ありがたい

519 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:47:05.83 ID:IcPI6H8+0.net
>>515
ついてるスキルと穴によるが全部位に4スロ穴が三つとかあいてないとムフェトと張り合えないだろうな

520 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:47:27.41 ID:s4t4u9se0.net
>>512
最終エリアへの移行時に、罠が使用不可能になる前にオトモの足止め虫かごを仕掛けて、
そこに誘い込めば捕獲できるらしいぞ
ただしクエスト失敗になる

521 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:47:28.61 ID:vP5NSw8l0.net
近接は属性値より龍封力が優秀だったりしてね。初日に誰か検証してくれるだろ。

522 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:48:26.16 ID:S8YfgnFz0.net
アルバに属性攻撃で対抗する為にエスカドラシリーズスキルで属性を強化して・・・あれ?

523 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:49:24.38 ID:92fe5r5d0.net
>>519
ムフェトが優秀すぎる

524 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:49:24.85 ID:QWPVvqm5r.net
属性特化なら
ムフェト5>エスカドラ>ムフェト3
スキル自由度なら
エスカドラ>ムフェトになるだろ

525 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:49:31.09 ID:96ylObE00.net
>>522
まあこれは伝統だからしゃーない
属性上げるにしても龍紋が強すぎるし

526 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:49:55.54 ID:lTnK52OL0.net
>>515
多分アルバが22日って言ってたあたおかの方々ですね

527 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:50:12.26 ID:IcPI6H8+0.net
>>522
エスカドラ着るよりムフェト着た方が属性値上がるでw

528 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:51:22.18 ID:eknDqli1d.net
大剣は何担いでけばいいんだろうな
大剣スレ息してないし

529 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:51:51.51 ID:jfykKmVt0.net
ログボ珠って昨日ログインしてない人は昨日の達人と今日の火炎両方貰えるの?それとも達人だけ?
前日の優先でそれ一個しかもらえないなら攻撃の時だけログインすると駄目って事だよね

530 :名も無きハンターHR774:2020/07/04(土) 12:52:10.76 ID:y94FKxex0.net
>>528
属性蓄積任せられるフレンドと行けば火力もりもりでも問題ないだろう

531 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:52:34.41 ID:ne0xv7s1d.net
>>529
昨日ログインしてなかったけど達人と火炎両方同時に貰えたよ

532 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:52:35.04 ID:lTnK52OL0.net
>>529
二つとも同時にもらえる

533 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:52:41.43 ID:jIhuZ0wJa.net
>>528
全モードにそこそこ通る水大剣

534 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:52:52.79 ID:UwEt37Ipd.net
まだ、分からないとは思うけど、アルバは今のところ属性武器は火、氷、龍を作っておけばいいの?

535 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:53:09.64 ID:96ylObE00.net
ムフェトは付いてるスキルも優秀だから正直エスカドラが戦えるのかが怪しい

536 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:53:25.81 ID:xHF+bVn40.net
属性チェンジの時のスリップダメージ見たけど身内でやる分には笑い事になるけど野良だとギスギスするやろな。

537 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:54:35.97 ID:jfykKmVt0.net
>>531-532
サンクス、安心して攻撃の時だけログインするわ

538 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:54:58.20 ID:6MSwqdVod.net
エスカルゴは全部位444かもしれないだろ

539 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:56:35.51 ID:Odees7tHd.net
そりゃ武器によって相性はあるだろうけど
属性よわよわの大剣はどうすればいいのよ
しかもそれがクリアタイムとかじゃなくて
こっちがやられるかもしれないのに

540 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:57:24.93 ID:1jKRNn2t0.net
>>528
取り敢えず冰気ハイブリッドに属性耐性盛り盛りか強壁やな
どうせマルチは蹴られる

541 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:57:37.40 ID:OHqOU5U1p.net
エスカルゴ は、フランス語でカタツムリを意味する語。日本では、通常カタツムリそのものを指すのではなく、エスカルゴを用いたフランス料理を意味する。通常は前菜として食卓に供される。

542 :名も無きハンターHR774:2020/07/04(土) 12:58:19.79 ID:y94FKxex0.net
>>536
そこにヒーラーも混ざり戦いは長引いてグダグダ

543 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:58:25.96 ID:s7vj3d0Ca.net
助け合えばカントン耐えれるって言ってるから
お前ら大粉塵増やしてショトカ入れとけよ!
一人戻り玉で逃げるなよ!

544 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:58:42.61 ID:f5shTkBz0.net
鹿児島と熊本ハンター生きてるか?

545 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:58:58.10 ID:X2Th0BIw0.net
>>539
その辺は普通なら多分調整されてると思うが…
この開発はろくでもないことしかしないしなあ…

546 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:59:14.03 ID:P2pyBJu00.net
もしかして臨界ブラキってめっちゃ強いの?
臨界ブラ機用に装備探してたら強すぎィとか見るんだけど

547 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 12:59:51.02 ID:AxbaPjvBd.net
雫くらい余裕あるならギリ戻り玉で逃げれそうだけど

548 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:00:01.72 ID:pqeodS8La.net
>>546
ふつー
体力もそこまでないし

549 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:00:08.26 ID:wv2vLykVa.net
アルバは恐らく
属性武器2人
物理火力武器1人
ヒーラー1人
が一番安定して早いだろうな

550 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:00:49.50 ID:qt2H4gYn0.net
流石に属性DPSチェックなんてやるんならアルバの属性肉質ガバガバだよね?
昔みたいな属性持ってくの自体間違いみたいな糞肉質じゃないよね?

551 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:00:57.04 ID:KO45AtwCa.net
>>546
倒せない雑魚は蔓延してるけど並ハンなら倒せる
ガンナーなら雑魚でも倒せる

552 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:01:20.46 ID:6MSwqdVod.net
現実は寄生ヒーラー4

553 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:01:44.41 ID:lTnK52OL0.net
>>549
エスカトンは属性DPSで威力減るからヒーラー絶対いらんわ

554 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:01:44.46 ID:P2pyBJu00.net
てか全体的に大剣は蹴られるみたいな空気になってるの泣けてくる
頑張ってムフェトの爆破大剣つくったのに

555 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:01:45.44 ID:FM1E18Dba.net
アルバってMR24からなのかな

556 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:01:55.84 ID:OHqOU5U1p.net
助かりました!
助かりました!
助かりました!

557 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:02:13.85 ID:U3R961tOa.net
>>437
カプコンに勤めてる友達が毎日終電近くまで残業して死にかけてる

558 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:02:16.28 ID:z0tgLhNV0.net
エスカドラゴミだし本体面倒そうだし戦わないのが最適解か

559 :名も無きハンターHR774:2020/07/04(土) 13:02:33.58 ID:y94FKxex0.net
極ベヒ初期の野良集会所再びか
大多数が広域太刀

560 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:02:47.45 ID:AxbaPjvBd.net
ヒーラーと言えば片手剣
とか考えて地雷片手剣増えるのは嫌だなあ

561 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:03:13.31 ID:Z5ZLd47f0.net
猛爆ブラキが地面殴り始めたとき
俺はこれから何されるんだろう…ってなったな

562 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:03:18.13 ID:P2pyBJu00.net
>>548
>>551
復帰がてら歴戦ナナ行ったら操作忘れてて死にかけるぐらいだったわ・・・
ガンナーは装備どころか練習エリアで担いだことないレベルで使ったことがないぜ

563 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:03:23.15 ID:wv2vLykVa.net
>>553
減り幅にもよるだろ
現状、動画をみるかぎり、ヒーラーいた方がクリアは安定するのは確か
あの図取りダメージはヘルフレアの比じゃないぞ

564 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:03:35.81 ID:96ylObE00.net
>>546
なんかでかくて強そうに見えるけどめっちゃ強いってほどでもない
なんなら慣れたら結構楽しいぞ 割と良モンス寄り

565 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:03:38.31 ID:ajdvpZxx0.net
必殺技封じに属性が有効(ダメージが通り易いとは言っていない)
マジでこんな事になりそう

566 :エビマヨ :2020/07/04(土) 13:04:26.33 ID:Buibg5td0.net
盾持ちならジャッジはガード可能?(´・ω・`)

567 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:04:41.74 ID:pqeodS8La.net
早食いジャーキーすればよくね?その分面接が必要になるかもしれんけど

568 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:05:25.25 ID:96ylObE00.net
とりあえずソロで装備揃えてマルチの魔境を楽しみに行けばおk

569 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:05:31.27 ID:/kBg3Jq50.net
初見ソロで行って15分〜20分弱くらいで終わるような調整だったら理想なんだがなぁ

570 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:05:47.95 ID:bJFW4Ufzd.net
>>567
そもそもジャーキー持って来ないやつが結構いそう

571 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:06:36.52 ID:P2pyBJu00.net
思い出してみるとモンハンでガン最後に担いだのFの頃だわ
しかも剛種実装の時ぐらい

572 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:06:53.21 ID:X2Th0BIw0.net
>>565
絶対そうなるか物理ほぼ通らなくなるかのどっちかだろうな
あいつら性根腐りきってるから

573 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:07:35.79 ID:ehxXjaXy0.net
ここの人達は高級お食事券何枚位もってるの?
1000枚目指して暇な時は炭鉱夫してたが飽きてきた。
ついでのスチームチケ交換で鬼神Gは1000超えたが…。

574 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:07:47.91 ID:yuT9Iecz0.net
ガー不だろうな

575 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:08:17.08 ID:x2gzags9a.net
不評だらけのヘルフレアの強化版っぽいのを入れてくるセンス

576 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:08:48.68 ID:neM28dHZ0.net
>>573
450枚
300切ったらうjn地で掘り掘り

577 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:08:56.49 ID:1jKRNn2t0.net
えすか🐷 †ジャッジメント†
を食らう前に甘えた属性耐性値を咎められる奴多そうだけどな

動画のエフェクトから察するに各活性状態の属性攻撃のセットってこんな感じだろうか

火活性状態 → 火(ブレス)、龍(爪攻撃)
氷活性状態 → 氷(床ブレス)、水(プケ亜水鉄砲)
龍活性状態 → 雷と龍の複合落雷

578 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:09:36.58 ID:w0cULvYJ0.net
>>565
どうせ普通に物理で行って必殺技はどうにか避ける方が効率いいみたいになるわな

579 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:10:03.50 ID:Nl6nLNnz0.net
まずは面接官のジャッジメントを受け切らないといけなくなりそう

580 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:10:13.59 ID:wv2vLykVa.net
ヒーラーするのならやっぱライトかね

581 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:10:21.60 ID:n4XdXZf80.net
>>500
夜はそこそこいる

582 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:11:01.09 ID:fvNxIANP0.net
アイテムマイセットのショートカット登録が32個全部初期化されてる
何だこれやめてくれよマジで

583 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:11:05.91 ID:Wzw1LDcor.net
どうせ渾身の面白ギミックをガードで無にされたら悔しいので貫通するぞ。ガード強化も無駄だぞ。

584 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:11:28.43 ID:yuT9Iecz0.net
まぁ動画だとダッシュゴクゴクでただくらってたって感じではあるよな
ダイブ連荘でどうなるかだが見た感じ結構長いよな

585 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:11:31.70 ID:wv2vLykVa.net
>>582
もしかしてSSD使ってない?

586 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:11:38.78 ID:bJFW4Ufzd.net
さすがに緊急回避連打でなんとかなるなんてことは無いだろうけど

587 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:11:41.68 ID:bOD4ybgG0.net
広域つけてジャッジメント中にジャーキー食うだけでよくね?
ヒーラー専任は邪魔なだけっしょ

588 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:12:12.53 ID:wv2vLykVa.net
>>587
それをヒーラーって言うんだろう?
専任ってなんだよ

589 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:12:45.48 ID:OGa3RTxL0.net
物理重視にオマケの龍属性でいってジャーキー連打が正解や、キツかったら早食い入れるくらい

590 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:13:52.72 ID:lTnK52OL0.net
>>587
ヒーラーは雑魚ハンの戦わない言い訳職だからなぁ専任なくせに死者をだす奴もいるしキックされて当然

591 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:13:59.06 ID:6MSwqdVod.net
回復行動しかしないヒラ専が実際にいるんだ🙄

592 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:14:29.87 ID:wv2vLykVa.net
俺の言うヒーラーは要所要所でアイテム使うやつのことな

593 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:14:53.42 ID:1jKRNn2t0.net
豚裁判の弁護人やるんなら広域3早食い3でサシミウロコ食うことになるだろうけど周回してると枯渇するから満足感が欲しいがマム防具で満足感極意まで付けると龍耐性が死ぬ

594 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:15:05.99 ID:neM28dHZ0.net
ヒーラーいる方がジャッジメント抑制できなくて死ぬことになりそう

595 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:15:30.57 ID:hRDu4Fkw0.net
武器出さずに回復だけ連打してタゲとってマラソンして今回復いるでしょって時に死んでるか剥いでるのが真のヒーラー

596 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:16:09.81 ID:2iSj7Y3W0.net
もうやることねーわ
アルバ1匹増えたとしても焼け石に水
モンハンってモンスターとの戦いが全てのゲーム性である割にモンスター数少ないんだよ

597 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:16:31.60 ID:KNpSSfmg0.net
>>554
ガンスも蹴られるから安心しよう
どうせ最終的にはライト以外蹴られる

598 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:16:42.97 ID:o8sgJAo1a.net
ジャッジメントですの

599 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:17:28.47 ID:wv2vLykVa.net
みんな水ライトは持ったか?

600 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:17:54.96 ID:i392fPPN0.net
鉄鋼榴弾終了のお知らせ?嘘やろ

601 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:17:58.35 ID:Rhui63QC0.net
このゲームのヒーラーとかクソほどつまんねえしいないと野良はキツいみたいなのやだわ
まだEDFでリバシュとか撃ってる方がヒーラーとしても楽しい

602 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:18:04.83 ID:Odees7tHd.net
>>545
ソロで行けるなら行くけどそれも厳しそうじゃない
どうすりゃいいの

603 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:18:25.28 ID:jIhuZ0wJa.net
回復速度「極意さえ来ればエスカトンなぞにデカい顔させんのに,,,」

604 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:18:41.67 ID:P2pyBJu00.net
回復だけに専念するヒーラーってFから来てるの多いんじゃない?
曖昧な記憶しかないが攻撃するヒーラーは地雷ってレベルでヒーラーに専念しろってクエとかもあったし
ただしその場合は笛

605 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:19:16.32 ID:Nl6nLNnz0.net
ベヒーモスが悪いよベヒーモスが

606 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:19:45.79 ID:/t6+oiRM0.net
>>528
ここの大剣スレは死んでしたらばに移転してるのはご存知?
一応動いてるからアルバきたら色々意見交換できると思うよ

607 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:19:49.38 ID:lTnK52OL0.net
極ベヒにヒーラーがいらないのが答え

608 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:20:34.63 ID:wv2vLykVa.net
モンハンは役職の概念があるアクションゲーだから、ヒーラーもありだと思うんだよね
そりゃうまい人が四人で殴った方が早いけど、下手な人を三人活かそうと思ったらヒーラーやってバーサーカーになってもらった方が速いんだわ

609 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:20:41.74 ID:bR4Kdvdg0.net
>>504
(雑な合流と咆哮で)高難度のエンドコンテンツだし
持ち寄って遊ぶ系の発展系だし
みんな大喜びで潜り続けてくれるとワクワクしてたんだろうな
かなしいね

610 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:21:02.11 ID:sBK5r2iw0.net
モンハンに役職の概念はないです

611 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:21:15.54 ID:qhRtiPakp.net
マムもベヒもムフェトも、公式の攻略法がズレてるからな。
極とか、タンクとヒーラーで2枠潰されたから最初の頃なかなかクリアできなかったまであるし。

612 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:21:30.24 ID:NGBmWIZba.net
パーティで武器属性バラけさせて、
苦手属性になった人が順番に敵視とるのが想定効率プレイとか?

613 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:21:35.18 ID:NQ2UxYZGd.net
モンハンってジョブの概念あったの?
全員アタッカーだと思ってた

614 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:21:54.75 ID:Z5ZLd47f0.net
>>610
ほんとこれ

615 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:22:04.08 ID:i392fPPN0.net
もうロールでのバトルはFF14で疲れ果てたからモンハンで面倒なのやだなぁ

616 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:22:17.90 ID:NGBmWIZba.net
ゲームシステム上はないだろ
そういう作戦もあるってだけで

617 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:22:23.44 ID:NS/D5GPTM.net
弱点属性担いでエスカトン弱体化させれば大粉塵で間に合うくらいにはなるだろうしヒーラーとかいらなくなりそう
どうせ物理肉質カチカチで物理装備でゴリ押すより素直にキャンプ戻って属性変えた方がよっぽどダメージ出るだろうしその時大粉塵補充すればよし
大剣ハンマーはご愁傷様です

618 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:22:27.26 ID:n4XdXZf80.net
極ベヒのときにもいた 攻撃は怖くてできない奴がヒーラー()やりだすよ
そしてDPS引っかかって†ジャッジメント†

619 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:23:10.07 ID:z1vi49S90.net
アタッカー
アタッカー
アタッカー
オカネハイルー

だぞ

620 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:23:52.60 ID:wv2vLykVa.net
>>610
あるよ!
タンクとかトラッパー、ガンナー、アーチャーとか

621 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:25:35.36 ID:z0tgLhNV0.net
協力プレイさせたいなら集会所改修しろや
XXより機能してねえぞ

622 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:25:42.09 ID:Z5ZLd47f0.net
>>620
ゲームのスレで言うのもあれだがゲーム脳かな?

623 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:25:48.15 ID:Rhui63QC0.net
ハンマーは傷つけ優秀だし坂の有無次第ではまあって感じじゃね
どうせみんな会心撃だから傷つけはほしいでしょ

624 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:26:31.09 ID:P2pyBJu00.net
粉塵って聞くといまだに脳裏にあの泣き叫ぶ実況者おもいだすわ

625 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:26:40.98 ID:wv2vLykVa.net
>>623
特クラするのでいらないでふ

626 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:27:01.74 ID:wv2vLykVa.net
>>622
うん…?

627 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:27:03.65 ID:dMrb6UTCr.net
案外ストスリで良かったりしてね

628 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:27:35.96 ID:Xw20klGKM.net
そればっかり擦ってりゃハンター側が永遠に殴りにいけないようなモーション作るのやめて欲しい
作った奴の給料下がらんかな

629 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:27:53.53 ID:c64G1DQOa.net
ここで言うヒーラーって全く攻撃しないでヘイトだけ稼ぐ地雷の事だよな、まともなヒーラーなんぞ見た事無いわ

630 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:29:07.96 ID:AT53pywv0.net
藤岡にとってアプデでゲームを更新し続けられるって最高の環境だなw
プレイヤーの反応見てどんどん悔しさ爆発していけるやん
4GがもしPSハードで出てたらギルクエや極限はどうなっていたことか

631 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:29:36.82 ID:wv2vLykVa.net
>>629
自慢じゃないけど、鳴神でヒーラー練習したから任せて欲しい

632 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:30:04.34 ID:djAsXVBA0.net
ジャッジメントどうすんのあれ
風圧つけてダイブ連発でいいのかな

633 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:31:36.44 ID:MfRWvVcNd.net
>>608
アフィ臭いな?!
こいつ広告龍レスバトリオンか??!

634 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:31:59.42 ID:0V7GvdKW0.net
>>629
肝心なときに役に立たないウチケシもジャーキーも種も知らないクラッチ怯みは無視シャトルラン誘発足手まとい
モロこういうの

635 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:32:07.55 ID:wv2vLykVa.net
>>633
アフィじゃないわ

636 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:32:27.58 ID:Nl6nLNnz0.net
面接官「ジャッジメント!w」ジョガイ-

637 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:32:41.73 ID:ehxXjaXy0.net
鳴神ばかりやってて、久しぶりにバウンティも兼ねて臨界ブラキやったら、マジにグダグダ…。
俺はジンオウガになってしまったみたいだ。
アルバまでには並ハンに戻りたい。

638 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:32:42.40 ID:Odees7tHd.net
大剣でも蹴らないでくれ…
角折るし物理ダメ出すから…

639 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:33:55.20 ID:z1vi49S90.net
定型文を「ジャッジメントですの」にする奴絶対いるだろ

640 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:34:00.50 ID:burFnS3O0.net
追加のDLCってもう売ってるのか
蝶々と雷光虫買うか

641 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:34:43.36 ID:s/kZOstH0.net
エスカ5部位着るとエスカトンジャッジメントが使えるようになる

642 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:34:58.78 ID:NS/D5GPTM.net
角なんか誰でも折れるし尻尾切って
やくめでしょ

643 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:35:19.63 ID:UhmCCEiMa.net
>>628
大きく動きながら攻撃してきて後隙一切ないみたいな行動ばっかだからなぁ

644 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:35:20.50 ID:0V7GvdKW0.net
おでかけプケプケ売れよ

645 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:35:32.25 ID:PxuJD4J/0.net
回復の筒で煙幕の中ジャーキー喰ってりゃ平気なんだろ。
もしくわFFジャンプで滞在時間減らすんだよ。
つかMMOじゃねーんだからロールで縛るの本当クソ。
DPSチェックも兼ねての大技なんだろうな。

646 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:35:36.44 ID:O4ePn3//0.net
ヒーラー(笑)みたいなのばっかしか見たことないわ

647 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:35:45.42 ID:lTnK52OL0.net
>>632
風圧なくね

648 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:35:54.24 ID:gCelxh/j0.net
卍エスカトンジャッジメント卍
†王の雫†と良い開発のネーミングセンス悪い意味でヤバいな?

649 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:36:19.58 ID:burFnS3O0.net
(王の雫好きなんだが…)

650 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:36:37.62 ID:0V7GvdKW0.net
うまいヒーラーとかエンシェントレーシェンくらいでしか見たこと無い

651 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:36:45.87 ID:MfRWvVcNd.net
エスカトンジャッジメントは✝の方が似合う

652 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:37:08.03 ID:FM1E18Dba.net
エスカトン†ジャッジメント

653 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:37:51.71 ID:PxuJD4J/0.net
つのだ†ひろ

654 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:37:55.19 ID:vetELGNL0.net
スカトロジャッジメント

655 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:38:12.97 ID:NGBmWIZba.net
あってもいいけど
発売(配信)から少しした後の設定集で資料に走り書きしてある
半分開発時の通称みたいな塩梅でいい

656 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:38:15.97 ID:S8YfgnFz0.net
手負いベヒと極ベヒの違いみたいに通常アルバと高難度アルバで属性ダメの必要値違うとか
通常種は徹甲撃ってて「そろそろ属性撃っておくか」程度で済んだりとか
高難度のは「徹甲撃ってるヒマあったら攻撃しろ!死にたいのか!」になったり

657 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:38:21.32 ID:UhmCCEiMa.net
破棘滅尽旋・天
豪鬼かよ

658 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:38:44.93 ID:djAsXVBA0.net
>>647
ないの?ざっこww
華麗に最速狩りしてやるぜ(フラグ

659 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:38:45.28 ID:T/BcSHnD0.net
>>18
空ゲさんの出番か!?��
https://i.imgur.com/kBIJCoy.jpg

660 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:40:22.96 ID:+Dyp9C8mM.net
「そこをうまく一緒に行く仲間で分担していくのか
どちらにもそこそこ効くような属性で揃えていくのか」
→野良マルチはどの状態にもそこそこ効く属性で行けばいい

「衝撃波を出すときもお互い助け合いながら・・・・・
なんとか凌げるとは思うんですけど」
→衝撃波中に回復行動ができる

アルバトリオンは極ベヒ以下の雑魚

661 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:41:59.93 ID:PxuJD4J/0.net
石柱の裏なら平気とかそんなんじゃね?

662 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:42:03.99 ID:ZQJyUK980.net
なんか武器とかアクションの調整忘れられてない?
開発エアプなの?

663 :名も無きハンターHR774:2020/07/04(土) 13:42:27.21 ID:y94FKxex0.net
https://i.imgur.com/0S5saQc.jpg
ヴォエ

664 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:42:40.46 ID:fKq6I4hU0.net
広域をやたら叩くこの流れは何なんだろうな?

665 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:43:48.92 ID:lTnK52OL0.net
>>663
巻きグソヘアーすき

666 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:44:05.21 ID:9o8gIPhg0.net
叩かれてるのはあんま攻撃せずウロウロしてる奴で広域自体はいいんじゃないの

667 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:45:22.76 ID:nhnajTxoM.net
>>663
おなかと太ももにカビ生えてない?

668 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:45:28.45 ID:0V7GvdKW0.net
結局水か龍か

669 :名も無きハンターHR774:2020/07/04(土) 13:45:39.55 ID:y94FKxex0.net
>>664
ベヒでヒーラー職を公式が強調
その後色んなクエストで一切攻撃をしない武器すら構えずに遠くで走り回って広域するだけの野良がたまに出没
そんな行いをする野良の1人がTwitterで広域に文句言ってきた人に暴言吐いてメッセージを晒す
荒れてヒーラーという単語だけ独り歩きしてトレンド入り

670 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:45:59.31 ID:Rhui63QC0.net
クルペッコかな??

671 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:46:17.02 ID:y14YL58/0.net
全部に効く属性あるとは思えんけどなあ
複数いけるとなると結局ボウガンやんけ

672 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:47:03.16 ID:4K3ELt6id.net
マムガイラのおかげでヒーラーやるっても火力スキル盛れるからね
俺が介護したるから君たちは安心して好きな武器を持て

673 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:48:13.37 ID:AxqclNoe0.net
エスカトンジャッジメントが大したことなかったら属性変わる毎に武器持ち替える必要がある双剣弓あたりのがキツくね

674 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:48:24.90 ID:OHqOU5U1p.net
乙とかクエスト失敗したり長引いたときに回復専が戦犯としてわかりやすいのもある

675 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:49:11.10 ID:djAsXVBA0.net
属性攻撃でジャッジメントの威力を弱体化させていくのがポイントって書いてあるし
まったく弱体化できてなかったら確殺レベルになるのかね
そうだったらソロじゃ無理ゲーじゃん。またヘベェライトゲーかよ

676 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:50:40.26 ID:gCelxh/j0.net
最強の状態で使われたら風圧咆哮振動ありますとかありそう
確実にハンターを葬るムーブ

677 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:50:54.91 ID:cAybt+Fy0.net
今までの比じゃないぐらいの糞モンス感

678 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:51:51.14 ID:2YfOPyMs0.net
戻り玉禁止なんだろ
て事は頻繁にキャンプに戻って武器チェンジも
火豚回避も出来ないってことだろ
近接はくるなって言ってるようなもんじゃん

679 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:53:17.18 ID:819jgo7w0.net
ベリオはクソモンス確定やろな、あの竜巻が動いたりするんやろ

680 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:53:55.42 ID:2YfOPyMs0.net
>>672
マム防具何気に弱点属性多いから
アルバキツくないか
自分も普段マム着てるからアルバ用にカスタムしたけど
耐性スキル盛り盛りで他がカツカツだわ

681 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:54:00.91 ID:8gCM56jD0.net
アルバのアイコンが2色だから
赤は氷>水>>>龍>雷>炎、青は逆(龍は下半分)とか

682 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:54:09.18 ID:KNpSSfmg0.net
当然竜巻の中にベリオジャンプするし、降りてこないし、竜巻自体も5本くらい発生するぞ

683 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:55:17.97 ID:kyZo92wi0.net
竜巻はたくさんあるのにアマツマガツチみたいに吸い込むタイプの竜巻少ないよな

684 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:55:24.16 ID:OHqOU5U1p.net
竜巻、動きます。

685 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:55:49.90 ID:BQhf1bdwd.net
>>678
いやいや、それも楽しみ要素
http://imgur.com/EwgvktG.jpg
http://imgur.com/pGvBMis.jpg
http://imgur.com/1QgjxG8.jpg

686 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:55:57.50 ID:hRDu4Fkw0.net
ベリオくん落ち着きなくブレス連射するタイプだしマルチやと誰タゲってんのか謎でうざそう

687 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:56:10.90 ID:P2pyBJu00.net
ベリオ亜種とかもう出てこなさそう

688 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:56:18.94 ID:TPIDRDHt0.net
>>685
龍状態ってなに効くんだろ

689 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:56:59.84 ID:sBK5r2iw0.net
>>685
ほんと頭おかしい
ガンナーでしかテストプレイしてなさそう
いやテストプレイしてるわけなかったわ

690 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:57:11.34 ID:AT53pywv0.net
アマツって地味に藤岡モンハンでは出てないんだよな
藤岡に調整されたら評価点だった風圧怯みがなかった点を改悪して龍風圧纏わせそう

691 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:57:38.92 ID:BQhf1bdwd.net
>>680
対策がしんどいんよな
もう耐性的にもムフェト着てライトが答え

692 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:58:05.73 ID:ImNcRKMkd.net
ジャッジメントタイムにしれっと白枠になったら面白いな

693 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:58:16.40 ID:zWV1u9hk0.net
竜巻が動きながら吸い込んでくるのか

694 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:59:04.96 ID:HhuND4i/0.net
公式が「攻略のポイントです」って紹介してるのってエアプなこと多いから
実際やってみるまでは本当に属性攻撃が重要なのか分からんよね

695 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 13:59:34.70 ID:BQhf1bdwd.net
>>688
龍には龍じゃないかね

696 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:00:12.20 ID:GkUEjAgr0.net
キャンプ使えなかったとしたらみんな氷武器担いで来ちゃったらどうすんの

697 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:00:28.84 ID:cAybt+Fy0.net
最終的にみんな爆破か無属性担いでこいが正解になる可能性も大いに有る

698 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:00:36.18 ID:neM28dHZ0.net
>>688
イビルもオウガ亜種も雷弱点だから雷じゃね?多分

699 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:00:37.25 ID:OHqOU5U1p.net
はいジャッジメント

700 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:00:53.12 ID:9o8gIPhg0.net
ナナに水撒きとかね

701 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:01:01.80 ID:ItGJPk1l0.net
>>596
もう過去モンスター全部出せばいいのにな。


ランゴスタとか

702 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:01:07.07 ID:0V7GvdKW0.net
龍封大が最適解になってくれ

703 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:01:39.20 ID:YKaIKUv6a.net
ムフェトみたいに階層ごとなら一端帰宅タイムあるから楽なんだけどな
3層で丁度3属性だし

704 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:02:10.55 ID:y14YL58/0.net
龍封と龍属性どっちかなのかどっちも大事なのか

705 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:02:38.64 ID:ItGJPk1l0.net
拡散祭りだろ。アルバトリオンだぞ

706 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:02:43.86 ID:1jKRNn2t0.net
当日まで分からんな

707 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:03:25.36 ID:2YfOPyMs0.net
>>691
胴だけ金レイアにしたら少しバランス良くなったわ
猫野菜飯耐性の珠込みで全属性耐性20以上に出来た
精霊の加護も3積めたし

708 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:04:26.21 ID:qdO0R11+0.net
9日が審判の日か…

709 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:04:37.71 ID:bJFW4Ufzd.net
属性使ってなんぼの双剣とか弓のほうがめんどくさいことになりそう

710 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:05:08.57 ID:cAybt+Fy0.net
例のジャッジメント()がスリップダメってことは
精霊の加護でも相当軽減できるよな??

711 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:05:11.70 ID:s/kZOstH0.net
これ雷活性と水活性もあるだろ
やってられるかどうでもいいわ

712 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:05:44.68 ID:lTnK52OL0.net
>>703
それだと周回がめんどいな極ベヒポジがいるなら尚更

713 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:06:30.90 ID:vwMj6VAqd.net
>>664
広域を指してるわけじゃないぞ
広域回復を理由にして攻撃をほとんどしない奴のことを言ってる

714 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:06:49.54 ID:m/Z18WuS0.net
ワイは徹甲持ってくわ
効くとか効かないとかしらん

715 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:07:00.62 ID:pRcQwz3wa.net
龍封は龍の能力抑止効果だからワイプ封じに使えてもおかしくないし過去作とは違って龍属性が全モードにそこそこ効く可能性?
これなら大剣やハンマーも特に問題なく遊べるがガンランスさん…😭

716 :名も無きハンターHR774:2020/07/04(土) 14:07:23.17 ID:y94FKxex0.net
とはいえ今は全員アルバトリオンエアプだからな
開発はTwitterやYouTubeやここ見てニヤニヤしてアルバ配信数日後には想定してなかった攻略法見出されてイライラしてそう

717 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:08:03.21 ID:Nl6nLNnz0.net
開発がジャッジメントしてきたら終わりだな

718 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:08:17.38 ID:9Jk3lReX0.net
ムフェトのワイプ音声だけでもオフにさせろバ開発

719 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:09:37.42 ID:nhnajTxoM.net
エスカントンだかエスカトロだか知らんが
この手のダサい名前はどの職務担当者がつけてんのかね

720 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:10:53.42 ID:YKaIKUv6a.net
>>712
ガチャないならそこまで周回気にしなくてもよくない

721 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:10:56.72 ID:jxr1ENK2r.net
各階層毎に属性変わるならモドリ玉でなんとかなるんだけど多分そうじゃないんだしょ?
ちなワールド初見

722 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:11:45.79 ID:9Jk3lReX0.net
>>719
ノムリッシュに感化されてるんだろうなぁ…
リオレウス(ライオン)くらいシンプルでいいのに(なおイヤンクック→鶏、ゲリョス→烏だとか)

723 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:11:58.00 ID:m/Z18WuS0.net
モドリ無かったらヘビィおわりやん

724 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:12:36.25 ID:ItGJPk1l0.net
どうせ、力こそパワー、スキル積んで無属性で叩け

725 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:13:38.86 ID:9Jk3lReX0.net
>>716
つまりちゅーばーが動画を上げて「バグ取り」とかなんとか言う名目で攻略法潰しにくるまでが勝負というところか

726 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:14:11.70 ID:Eu9PVH260.net
>>722
それはノムリッシュじゃなくて鳥山求だろ

727 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:14:31.63 ID:lTnK52OL0.net
>>720
高難易度クエは周回したいじゃん

728 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:19:53.28 ID:YtHH6ooj0.net
最近の野良はすごいな
会心積まずに超会心盛ったり達人芸なのにヒーラー専とかムフェトに破壊王無しだったり
まともなプレイヤーはもうやめてるか固定組んでるか
俺もソロに籠もるわ

729 :名も無きハンターHR774:2020/07/04(土) 14:21:21.93 ID:y94FKxex0.net
特定の攻撃モーション中に怯ませると前回のジャッジメントから即座に次のジャッジメントに移行し属性ダメージによる弱体化が困難な場合がありますが仕様です!!!
攻略法を探してみてください!!!!

みたいなのが起きる可能性も捨てきれない

730 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:22:20.49 ID:ItGJPk1l0.net
>>728
やりつくしてゴミスキルで戦うのがトレンドかも知れん

731 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:25:32.22 ID:0V7GvdKW0.net
アルバトリオンとかいうベリオロスのかませ

732 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:26:01.25 ID:Xw20klGKM.net
汎用?で龍とか水辺りが良いのかなあ
そもそもムフェトみたいにお着替えしながら戦うのか?ムフェトは階層変えてくれるから着替える暇あったけど
アルバ戦はモンスかハンターのどっちかが倒れるまでガチンコバトルするのかと勝手に思ってたわ

733 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:26:29.49 ID:ZDbGF/uH0.net
毒強化みたいなゴミスキルとか抜刀乗せ居合に特化した太刀みたいな趣味の域を出ないスタイルを頑張って使うのは好き

734 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:30:54.54 ID:9Jk3lReX0.net
>>728
やばい、心当たりが…(さっき達人芸で集会所にいたわ←)

…傷つけ二回属性ナーフ武器火力も下から数えた方が早い組が貢献するには生存率を上げるしかねえんだよ!(逆ギレ)
つーかあの「クラッチでとびついてー傷つけてー、傷が消えたらまたとびついてー」の一連の儀式、海外の刑務所の穴掘って埋めてって拷問、あれをやらされてる感覚になって辛いマジつらい

735 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:33:54.35 ID:0V7GvdKW0.net
ヘンナヒトネー

736 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:34:06.10 ID:S8YfgnFz0.net
ファミ通の記事も見てきたけど、微妙に公式にも載ってない情報があるな 補足的だけど
・煌黒龍「アルバトリオン」 を調査せよ!
 アップデートで追加される特別任務をこなして、 新たに発見されたモンスター「アルバトリオン」に迫ろう!

・アップデートで3期団の期団長から依頼される一連のクエストをクリアすると、
 武器チャーム「英雄の輝石【煌黒龍】」を入手できる!

・14の武器種に新たな武器を追加

・イベントクエスト「終の白騎士」
 歴戦の個体と呼ばれる強いモンスターに挑み、防具「EXオルムング」シリーズや
 武器「氷牙竜派生改」シリーズなどを生産しよう!

・イベントクエスト「終の白騎士」から手に入る素材で、
新たな武器や防具が生産可能! 14の武器種に新たな武器を追加

調査・・・?

737 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:34:07.63 ID:khuzVoeh0.net
モンハンって末期はいつもこんな感じじゃん
みんなふざけて遊ぶ

738 :名も無きハンターHR774:2020/07/04(土) 14:35:26.52 ID:y94FKxex0.net
ベリオロスのハンマーは過去作には無くて今作革ペタで出てきたけど今度のフサフサベリオロスではユニークデザインになるのかな?

739 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:38:41.93 ID:6yNpSKYCa.net
皮ペタされるよりはいいけど、臨界ブラキの武器が強化じゃないの何なの

740 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:38:51.65 ID:gR3+QSv6a.net
マルチの耐性値爆上げさえなければ状態異常特化装備なんかで遊べるんだけどねえ

741 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:40:34.95 ID:GFbAGdOj0.net
基本的に他人の火力なんてアテにしてないからな

742 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:41:57.70 ID:vxY+0cmT0.net
属性武器は弓と双剣しか作ってないや
ハンマーじゃあきついんかなぁ

743 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:42:28.31 ID:ZQJyUK98d.net
回復薬グレートって名前のわりに全然回復しないな。もっと手頃に作れて回復出来るのが欲しい。秘薬は勿体なくて使えないし

744 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:42:57.83 ID:S8YfgnFz0.net
>>739
もとよりジンオウ・ジンオウ亜種やラーと激ラーの武器も別派生だったし
もう今更でしょう
今後も既存モンスターの改良版とかはそうなるはず

745 :名も無きハンターHR774:2020/07/04(土) 14:43:02.38 ID:y94FKxex0.net
凍て地ドスサシミマラソン

746 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:43:56.64 ID:ne0xv7s1d.net
そろそろ元気ドリンコ派を救済してください
今までのシリーズでは携帯食料なんてほぼ食わなかったのに

747 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:45:39.79 ID:9Jk3lReX0.net
>>735
ヘンナヒトヨー

>>743
雪山拠点の蒸気機関回すといっぱい貰えるよ(爺やクソ猫ムービーに付き合う義理も筋合いもないのでR2ボタンを輪ゴムで固定放置お勧め)

748 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:45:56.21 ID:HhuND4i/0.net
>>729
開発「攻略法を探してみてください!!!!」
ユーザー「お?なんか楽に防げる方法見つけたわwww」
開発「意図しない攻略法なので潰します」

749 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:46:38.70 ID:0V7GvdKW0.net
ほんまにジャーキームシャムシャオンラインだったらどうするんだよ

750 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:47:04.91 ID:96Y36HtS0.net
秘薬勿体無いって植生サボってんのか?数千個単位で余るだろ

751 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:48:03.47 ID:0V7GvdKW0.net
勿体ない枠とかもう滋養エキスくらいなもんだ、

752 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:48:16.95 ID:sVzMgOrza.net
クラッチ無くなったのー?

753 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:48:35.02 ID:9Jk3lReX0.net
>>750


754 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:49:12.40 ID:khuzVoeh0.net
強走も余るだろ

755 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:49:23.70 ID:FM1E18Dba.net
蒸気で無限に余る

756 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:50:05.83 ID:hRDu4Fkw0.net
祭りと通常時で秘薬もいにしえも無限だろうよ

757 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:50:33.18 ID:0V7GvdKW0.net
いにしえは別にいらんのよな
保険に持ってくだけだし

758 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:52:16.58 ID:HhuND4i/0.net
秘薬だけ増やすんじゃなくて
栄養剤グレートとマンドラゴラを量産しなきゃダメだぞ

759 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:52:16.76 ID:18yKyvlid.net
ポーチに回復薬入ってる男の人見るとガッカリする

760 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:52:19.35 ID:IcPI6H8+0.net
>>538
いにしえはむしろ持ってくと邪魔

761 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:52:25.38 ID:lBqHn18Dd.net
回避性能距離中毒になっちまった
大剣で集中も入れるせいで火力スキル全く入らねぇよ!

762 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:53:55.44 ID:0tqLmkU30.net
久しぶりに起動した〜
初心者質問で申し訳ないんですけど
フリー、調査、イベント→金冠出る
任務、特別任務→サイズ固定で金冠出ない
って認識で合ってますか?

763 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:54:50.23 ID:+9TgqjdL0.net
あるものは全て使え!とかしつこくほざいてたけど
言われんでもそういう風に色んな遊び方出来た3rd以前やクロス系と違ってまあ窮屈になる一方ですこと
このゲームやってるとチベット人の気持ちわかるな

764 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:55:03.19 ID:0V7GvdKW0.net
アルトバイエルン

765 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:55:23.51 ID:Nl6nLNnz0.net
シャウエッセン一択

766 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:55:29.38 ID:uFCJO3idM.net
エスカドラ普通にムフェトより強そうだな、同じぐらいの強さで選択肢になるとより面白いかも

767 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:55:47.29 ID:0V7GvdKW0.net
>>765
クッソオオオ………

768 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:55:50.07 ID:1jKRNn2t0.net
>>753
それ古の秘薬やろ

769 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:56:46.35 ID:0V7GvdKW0.net
にが虫 アオキノコ ハチミツ マンドラゴラ
植生は一生これや

770 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:57:08.72 ID:iwthVO3Fd.net
今日から復帰するからアドバイスくれ
<前提>
・アイスボーンはプラチナ取るくらいまで進めて、ムフェト以降ノータッチ
・上位マム武器はランス・ガンス以外は揃ってる
・武器はライト・ヘビィ・弓が中心

<教えてほしいこと>
・攻略順はムフェト→核ブラキ→マスターマム→激昂ラージャン→歴悉ネギ、で良さそうか?
・↑を進める過程で近接武器を作る必要はありそうか?(近接はランス系以外は使いこなせる、と信じたい)
・導きの地モンスの落し物への地質学は修正されたか?

771 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:57:47.67 ID:0V7GvdKW0.net
>>770
なんも問題ないから思うようにやりなさい

772 :名も無きハンターHR774:2020/07/04(土) 14:58:03.18 ID:y94FKxex0.net
>>770
アフィニグラに業者付ければOK

773 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:58:47.06 ID:0V7GvdKW0.net
>>772
これ

774 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:58:48.75 ID:iwthVO3Fd.net
>>771
サンクス!徹甲ヘビィでムフェトいってくる!

775 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 14:59:44.03 ID:iwthVO3Fd.net
>>722
オレのレスをまとめたら頃す

776 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:02:06.60 ID:8gCM56jD0.net
>>744
そこら辺いっぺんに初めて触れたんだ
クエスト文とかなんかそういう所頑張って欲しいな

777 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:02:16.56 ID:Qx+lJVPS0.net
誰からも望まれてないベリオというゴミどうするねんこれ
抜刀術カにKO術極意とかゴミすぎて草

778 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:02:47.54 ID:3Rvd6kMGM.net
ベリオ武器は素会心高めなだけで伸び代無くてゴミな予感
ライトは使えるのかも

779 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:03:21.27 ID:IiwqxsQ10.net
>>770
復帰はやめておくアフィねぇ

780 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5955-LTdq [118.21.78.111]):2020/07/04(土) 15:07:15 ID:0V7GvdKW0.net
>>774
俺はみそ汁にはワカメは欠かさないけどな

781 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0154-heYS [126.209.30.123]):2020/07/04(土) 15:07:26 ID:OkffRhnT0.net
ふぐおんとかいうクソアフィ潰れろや

782 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b261-QulA [115.36.84.105]):2020/07/04(土) 15:08:20 ID:u0UR4oaj0.net
誰かビチビチ歴戦金レイア貼っちくりぃ

783 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5984-5OPD [118.240.248.113]):2020/07/04(土) 15:08:36 ID:IcPI6H8+0.net
>>777
KO術極意は気絶値3倍までいく壊れスキルだぞ(妄想)

784 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sdb2-2vUA [49.98.154.67]):2020/07/04(土) 15:08:41 ID:UwEt37Ipd.net
>>760
いにしえはご飯食べ忘れたーって時に途中で使う事はわりとよくある。

785 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:10:11.68 ID:JWT0d9RhM.net
氷ライトはもう間に合いすぎてるから相当強くないと不採用一直線なんだ🤗

786 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:10:25.60 ID:R6prPbee0.net
特殊個体の武器出すのはいいけど通常個体の武器から派生させないのはさ
めんどくさいのはわかるけど産廃がそのまま産廃で放置されてるのはなんかな

787 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:13:42.79 ID:JWT0d9RhM.net
>>777
どんだけ盛っても気絶って3回くらいが限度っぽくない?極意積んで6回くらいスタンとれるなら選択肢になりそうだけど

788 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:14:45.93 ID:1L7J70BKM.net
>>770
ランクが分からんがまずネギで防具強化
ラーでヘビィ生産
ラーヘビィ鉄工担いでマムで抗菌弓、ライト強化、頭以外の防具は部位毎に優秀かも使うなら生産
ムフェトに属性撃てるライト担いで覚醒水ライトを二個ゲット、属性と鉄工で強化
ブラキ好きなタイミングで挑む
剣士で優秀な防具と使うなら間に合わせでランス生産
アフィたら呪う

789 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:16:00.46 ID:3Rvd6kMGM.net
>>785
抗菌雷?
上位マムでキャンプ戻りが面倒で属性強化なしのヤツそのまま使ったことはある

790 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:16:06.25 ID:lMfbQOmha.net
抜刀力と3部位KO極意、2部位砲術極意
これ徹甲榴弾抜刀ヘビィ用なのでは?

791 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:16:25.76 ID:S8YfgnFz0.net
>>777
開発側からtjmt様への忖度だぞ
なお満足していただけるかは別の話

792 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:17:07.06 ID:lMfbQOmha.net
抜刀力ってベリオだったなやんけ
要らんな

793 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:18:06.55 ID:h71/SqhAM.net
ベリオ装備太刀の最強装備ありえるんじゃ?

794 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:18:17.19 ID:3Rvd6kMGM.net
もうこれ以上体術防具とか要らんで

795 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:18:41.42 ID:K6THT9QE0.net
属性珠II配るのガイジだろ
属性装備作るとどうやっても属性護石と属性珠Iになるのに

796 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:18:43.00 ID:iwthVO3Fd.net
>>788
サンクス。まじ助かる。アフィらない

797 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:19:00.22 ID:+9TgqjdL0.net
>>791
抜刀術はハンマーには無意味だしどっちかっていうと存在価値奪いにいってるぞ

798 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:19:07.07 ID:0V7GvdKW0.net
ソロ用抜刀力氷気KO3装備作れるやん

799 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:20:29.85 ID:1L7J70BKM.net
>>796
そう言えばマム居ないかも
マム飛ばして次回だね
頑張れ

800 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:20:41.97 ID:IcPI6H8+0.net
>>795
そうとも限らないだろ

801 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:20:53.63 ID:iwthVO3Fd.net
地質学くらいは自分で調べてくるか。ついでに臨界ブラキをワンパンしてこよう

802 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:21:16.38 ID:4icCuM8s0.net
いっそみんなでダブル抜刀でアルバの頭を叩こう

803 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:21:16.87 ID:lMfbQOmha.net
近接がKO狙うのは粘着落とす奴だけだし抜刀力とかKO極意なんて焼け石に水なんだよな
徹甲榴弾が更に気絶狙い安くなるだけで言ってる事と真逆の実装してるから確信犯なんだろう

804 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:23:21.27 ID:Sp+LwJty0.net
>>770
歴悉ネギの素材で作れる武器防具が最強クラスだからまずそこから攻めるといいと思う
激昂ラージャンは防具がかなり強いから一式作るといい
地質学は何故かレベル3にならないと効果発動しないように修正されたからつけるなら3にしていけ

805 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:23:27.77 ID:1L7J70BKM.net
>>801
ムフェト最初に属性速射ライトで行けば大丈夫
生産でおすすめは動画で調べてくれ、たしかブランの奴だったかも
まだイベント中だからストスリ作って挑むのも有り

806 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:24:27.79 ID:+9TgqjdL0.net
ゴブリン抜刀

807 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:27:07.02 ID:fruceI8Bp.net
熾凍属性武器さえありゃなんも考えずにいけるんだけどなアルバ

808 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:30:09.57 ID:eRQ1DTwr0.net
>>470
なんでまたそんな修行を

809 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:31:38.87 ID:iwthVO3Fd.net
>>804
色々サンクス。地質学Lv3だと発動するのかw これは自力では気付けないわw

>>805
属性ライトはけっこう揃ってだ気がするサンクス

810 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:35:02.20 ID:9o8gIPhg0.net
笛ハンマー以外から気絶値消していいよ
強打も粘着も消していい

811 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:37:18.95 ID:duvUbVmCd.net
>>810
これな
徹甲弾も消しとけ

812 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:38:39.02 ID:i392fPPN0.net
もう体が徹甲しか出来ないようになってしまったのだがどうすればいいの?

813 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:38:46.78 ID:GkUEjAgr0.net
榴弾チャアク「は?」

814 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:38:58.16 ID:GFbAGdOj0.net
>>810
モンスターがめまいにならないようにしました

815 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:39:57.84 ID:YtHH6ooj0.net
ボウガンの調整難しいって言うなら通常弾だけでいいよ
差別化難しいならボウガンカスタム廃止してそれぞれにシールドとか近距離強化とか付ければいいしさ

816 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:41:02.97 ID:+9TgqjdL0.net
実際スタンのお株奪われたハンマーって尻尾切れない欠陥武器でしかないし
そこのアドバンテージ奪ってるのひでーなとは思う

817 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:41:33.59 ID:GFbAGdOj0.net
ボウガンのカスタムパーツとか自由度0だし固定でいいよな

818 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:42:13.15 ID:B9Gwei0ir.net
ハンマーは坂で回れるだろうが

それしかないか

819 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:42:21.58 ID:lMfbQOmha.net
>>812
水ライトの呼吸

820 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:42:39.13 ID:eRQ1DTwr0.net
ハンマーさんたちは坂さえあてがっておけば幸せだから大丈夫

821 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:45:06.38 ID:+9TgqjdL0.net
こうしてまたひとつの武器が死んでいくのね

822 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:45:49.31 ID:FZ1xDCR7d.net
辻本の加護不発

823 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:47:14.58 ID:salUvaOwd.net
ハンマーは強打と徹甲の時点で既に死んでるようなもんだし

824 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:47:18.67 ID:ne0xv7s1d.net
>>822
モンハン飽きたんじゃね

825 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:47:32.61 ID:Nl6nLNnz0.net
ハンマーは気絶耐性あがるわカチ上げるわ尻餅させるわで...
操虫棍も操虫棍で誰でもジャンプしやすくなったし乗りの旨みあまり無いしで立場なくなりがち

826 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:49:20.87 ID:hXabMtsvp.net
新ベリオのシリーズスキル期待してたのにおわおわすぎでわろた
今更KO極意とかいらんて
1部位でシリーズスキルは画期的だけどよりにもよって抜刀術()
活かせるビルドあるんか?

827 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:49:35.47 ID:qhRtiPakp.net
ハンマーさんは傷つけ奴隷としてのマルチ貢献度は高いと思うわ

828 :名も無きハンターHR774:2020/07/04(土) 15:51:39.85 ID:y94FKxex0.net
抜刀クラッチ狙撃ヘビィで目薬プレイ

829 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:51:50.88 ID:3Rvd6kMGM.net
ハンマーはソロでやってる分には楽しいよ
ランスと一緒
野良はカチ上げ封印で傷付けしか仕事がない

830 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:52:31.86 ID:qhRtiPakp.net
>>826
倍率+5がついてるからスキルとスロットがそこそこなら普通に使うが

831 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:52:50.90 ID:B9Gwei0ir.net
>>827
同じ傷つけ奴隷のランスと仲良くやれそうだな

832 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:53:23.77 ID:+9TgqjdL0.net
>>824
4あたりからもうプライベートでやってなくて忖度要らなくなったんだろうなって思う
最近ランスが冷遇されてるのも同様

833 :名も無きハンターHR774:2020/07/04(土) 15:54:35.47 ID:y94FKxex0.net
つじぼんはTEPPENも携わってるんだっけ?
最近CMも見ないからわからんけど

834 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:54:52.65 ID:B9Gwei0ir.net
辻本はTEIHENの方にご執心なんじゃね。あれ全然名前聞かないけど

835 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:57:59.40 ID:AkQUFovKa.net
徳田ってなんだかんだプレイしてそうな感じあったけど今の三馬鹿は誰一人プレイしてなさそうよな

836 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 15:59:34.72 ID:7G3MyvY10.net
ライトボウガンでいくならナナライトかゼノライトのどちらかだなこれ
近接なら双剣か太刀か大剣しか使えないから手数武器の双剣か太刀なんだけど
抗菌双剣持ってねえんだよな、ついでにムフェト太刀も持ってねぇ

とりあえずアルバは弾肉質がクソな可能性もあるからライトが死んでる時用にムフェト太刀作ってくるかぁ

837 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:00:31.62 ID:biCrWekDr.net
正直TEPPENカードゲームの中じゃ1番楽しいと思ってる

838 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:02:42.46 ID:SPfL4PO20.net
なんで何度ムフェトやっても水ライトでないの?ライト持って報酬もらってるのに。雷と氷だけずっと出る

839 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:05:50.20 ID:bW8O+4ceM.net
>>663
エッッッ

840 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:07:00.76 ID:n4XdXZf80.net
>>730
んなわけねーw

841 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:07:32.42 ID:4icCuM8s0.net
>>838
どうも水が強いらしいってことで改めて絞ったんじゃないか?

842 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:08:29.87 ID:GFbAGdOj0.net
どうせ石の方が必要なんだから気にせずやれ

843 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:08:47.60 ID:yuT9Iecz0.net
試行回数増やせとしか言えんわな

844 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:12:36.85 ID:30tg03T3D.net
>>476
どの状態でもそこそこ効く武器で行くのか悩むだけで別に死なない

845 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:12:38.97 ID:YtHH6ooj0.net
近接だとどう角折るかになるし属性補強した大剣あたりかね
スラアクパンパンゼミは論外だし
当然2回組もng

846 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:15:27.50 ID:GFbAGdOj0.net
角折りはソロで徹甲や睡眠ボマーでやるのが1番なんじゃね
3乙までには折れるやろ折ったら帰る

847 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:15:29.06 ID:9Jk3lReX0.net
>>835
やってないのに口を出してくる邪魔上司か…

848 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:17:20.05 ID:m/Z18WuS0.net
徹甲耐性あったら萎えるわ

849 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:19:32.97 ID:6Wxdnxfv0.net
>>845
角も翼も壊さなきゃいけないんだから徹甲だろ

850 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:20:16.29 ID:Qx+lJVPS0.net
破壊王つけてセミでいいじゃん

851 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:21:04.86 ID:Qx+lJVPS0.net
>>847
っぱskiよ

852 :名も無きハンターHR774:2020/07/04(土) 16:21:38.93 ID:y94FKxex0.net
破壊王でセミ…

853 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:25:01.30 ID:yuT9Iecz0.net
まぁ初日くらいはワチャワチャしてまだ楽しいとは思うんよ
面倒だけどな
でも今の時代的に攻略情報はすぐ出回るからな
そうすっと情弱ちゃんと俺らでギスギスモードになるわけ

854 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:25:39.33 ID:WhOEGVc5M.net
徹甲ぶっぱして部位破壊したところで属性ダメージ蓄積しないからジャッジされたら終わりじゃん
徹甲マンはバカなのか

855 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:25:43.61 ID:JCTBtHDVd.net
徹甲ほぼ効かないようにするでしょ 

856 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:26:25.98 ID:kyZo92wi0.net
>>850
パンパンって部位破壊にマイナス補正あるらしいよ

857 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:27:44.50 ID:FWLfs6ItM.net
ててててててててててててて徹甲wwwww

858 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:27:55.94 ID:ATMc5hQv0.net
零解放だけじゃなくてクラッチ関連の攻撃は全てマイナス補正かからなかったっけ

859 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:30:16.04 ID:8tFSl6YM0.net
徹甲ってちょっと火属性は言ってるんじゃなかったっけ
ガンランスの砲撃だけだっけ

860 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:30:36.48 ID:m/Z18WuS0.net
知らねーよジャッジとか
モドリ玉投げるわ

861 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:31:26.75 ID:bDu++cQI0.net
なんでアルバの防具は何部位発動とか
Twitterに書いてないんやろ

862 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:32:14.64 ID:yuT9Iecz0.net
ジャッジ中はモドリ玉使えんのだろうとは予想できるが
その後はモードチェンジになるわけだろう?
結局は武器チェンのためにモドリ玉使うんかね

863 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:34:03.73 ID:iA+W928S0.net
†エスカトンジャッジメント†

864 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:34:15.69 ID:GFbAGdOj0.net
今までと同じ頻度だったらチェンジのたびに武器チェンジとかやってられんぞ
どうするんだろ

865 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:35:15.06 ID:jIhuZ0wJa.net
そこで"役割分担"ですよ

866 :エビマヨ :2020/07/04(土) 16:35:42.25 ID:Buibg5td0.net
トンキンジャッジメント(´・ω・`)

867 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:38:36.15 ID:Nl6nLNnz0.net
役割分担
固組努怠

868 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:40:33.85 ID:u4Vfc/D8a.net
アルバってマルチ前提ってことでいいの?

869 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:43:24.98 ID:V5cFe0XS0.net
フレとならいいけど基本無言オンラインでめんどい仕様はやめてほしいわ

870 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:43:25.42 ID:iA+W928S0.net
開発の脳は既に葡萄酒漬け

871 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:43:43.16 ID:w0cULvYJ0.net
高頻度でやってきてグダグダになるか、属性ダメが少ないから物理で言って必殺技やり過ごすことになるか
今の開発なら絶対どっちかになる

872 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:44:40.57 ID:LBQ7ZFK40.net
MHWって瘴気の谷の設定とかすげえうまくできてて感心するくらいなのに
肝心のアクション部分にストレス感じる残念感が・・・

873 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:45:11.30 ID:+9TgqjdL0.net
今後当分こんなモンハンしか出ないのか

874 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:46:06.53 ID:KD7rqhq50.net
カプコンが達人珠をくれるとの事なのでMHW復帰。
死にそうになりながら失われた幽世線をクリア(何か上手い人がジンオウガを鎮めてくれた)
そんな訳で初ムフェトジーヴァに遭遇した訳なんだけど君達よくこんなの倒せたね
もう泣きそうでアルバトリオンの前に辞めてしまいそうだw

875 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:46:52.67 ID:s/kZOstH0.net
分担してもエスカトン軽減できるってことはそこまで属性叩き込まなくても良いっぽいな
だが近接ソロの場合は戻り玉を駆使して5つの活性状態に対応する弱点武器と耐性防具に切り替えながら戦う
控えめに言ってマジなクソゲーだな

876 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:48:50.43 ID:KD7rqhq50.net
遠くに離れると変なビーム撃って来るし、近寄ると尻尾や前足で薙ぎ払われる
触ってくれと近寄ってくるのに、変な触り方をすると噛んでくるウチの猫に似とる

877 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:49:50.64 ID:XSR/S7EEd.net
エスカ丼対策なんてマルチなら広域1だけ付けてジャーキーかじる奴が2人位いりゃどうにかなるんじゃね

878 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:50:36.26 ID:tHvsXoyVa.net
ならねえよ動画みろアホ
秘薬含めた200%が吹き飛んでんだよ

879 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:50:39.58 ID:YtHH6ooj0.net
>>874
近接でムフェトの攻撃を見切って攻撃叩き込むより
テンプレ構成を脳死でコピーしてチンパンジーになった気分でライトパンパンしてる方が強いぞ

880 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:51:02.05 ID:s/kZOstH0.net
かじり損ねたら全滅っていう

881 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:51:24.83 ID:jYw+2Ys80.net
>>853
ギスらないようにするにはゲームから一歩引いてみるのおすすめ
誰しも攻略情報見て挑むわけじゃないしな

882 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:51:59.71 ID:IzU6pSMr0.net
アルバ防具きても属性武器は流行らんだろうな
まずモンスによって武器変えるのがめんどい
そもそも弱点をあんまり覚えてない
さらに頭だけに通ったり部位破壊後に属性変わったりしてめんどくさい

883 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:52:15.60 ID:nOxK8GRTr.net
エスカ丼みたいな縄跳び本当要らねえ

884 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:52:35.66 ID:jr41rQMzd.net
🤓 クヤティカ? クヤティダロ?

885 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:52:47.94 ID:w0cULvYJ0.net
野良で弱いやつにあたってギスるのは心持ちの問題だと思うぞ

886 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:52:55.31 ID:XSR/S7EEd.net
ムフェトは理不尽なの岩なし雫位で
後は近接でも対処できないのは多分ないぞ

887 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:53:10.69 ID:4PHRVSxir.net
>>877
丁度いいタイミングで二人で交互に食えば助かるとかあるかもしれないけど野良で一発で空気読んでタイミング合わせろとか無理じゃね

888 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:54:54.28 ID:yuT9Iecz0.net
ジャーキーて5つしか持てんからな

889 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:56:43.42 ID:4PHRVSxir.net
>>882
片手双剣弓使いは今も属性使ってるだろ
結局ほとんどの武器にとって弱点武器より無属性のほうが強いんだからしょうがない。めんどいから属性を使わないんじゃなくて属性を使うと弱くなる

890 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:57:20.60 ID:R1mNGl2na.net
きたな...俺の時代が
https://i.imgur.com/SsXowYT.png

891 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:57:24.43 ID:TPIDRDHt0.net
嘘、私のエスカトンジャッジメント減らなすぎ…

892 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:58:06.68 ID:pNZuQXAu0.net
>>888
キノコ1で毒テングダケ囓ろう

893 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:58:09.40 ID:GFbAGdOj0.net
モンスターごとに専用装備にするからいちいち弱点属性覚えてない

894 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 16:58:58.75 ID:IzU6pSMr0.net
そもそも俺ヘビーしか使ってなかったわ
テヘッ

895 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 17:00:46.93 ID:DzhU9+8I0.net
上手い人は属性を使って下手な人は使わなくてもいい感じか

896 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 17:01:00.51 ID:IzU6pSMr0.net
てか前回の王ネロ防具とアルバ防具で双の時代くるか?
おっさんてきに双とヘビーはやっぱり最強であってほしい

897 :名も無きハンターHR774:2020/07/04(土) 17:01:01.29 ID:y94FKxex0.net
>>890
前が見えねぇ

898 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 17:01:11.31 ID:burFnS3O0.net
( ⌒ )
   l | /
  |ヘビィ|
⊂(#゜д゜)  だからヘビーじゃなくてヘビィだつってんだろ!!
 /   ノ∪  
 し―-J |l| |   
         バシーン!!ガシャーン
     )|_|。∵゜・(
    ⌒)。  ・(。・。∵

899 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 17:01:13.94 ID:jHOrQVGza.net
A「アルバトリオンが強力な衝撃波を…」
「うーん。Aちゃんさあ。衝撃波じゃ余りに平凡じゃない?」
A「はい?」
「エスカトン卍ジャッジメントでどう?」

900 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 17:02:06.07 ID:KD7rqhq50.net
>>879
ありがとうございます、ライトボウガン作ってみます!

901 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 17:02:53.39 ID:GFbAGdOj0.net
ヘビィスレではもう見ることなくなったバシーンガシャーン

902 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 17:02:55.97 ID:KD7rqhq50.net
新スレ立ててこよう…。規制掛かったら誘導お願いしますね

903 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 17:05:06.82 ID:DzhU9+8I0.net
このゲームはもう真剣にはなれないからつまらないね

904 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 17:05:59.97 ID:KD7rqhq50.net
新スレ!!
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1593849898/l50

905 :エビマヨ :2020/07/04(土) 17:06:15.25 ID:Buibg5td0.net
>>868
いや
茶々婆が言うには通常クエってな(´・ω・`)

906 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 17:06:18.72 ID:R1mNGl2na.net
冰気属性片手が最適解になったら笑う

907 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 17:08:42.09 ID:IzU6pSMr0.net
茶々茶ってセックスのときもよいしょって言いそう

908 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 17:13:13.84 ID:SHaFK++00.net
入ってこられるとガッカリする武器
1位 太刀
2位
3位 ランス

2位は?

909 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 17:15:43.59 ID:wN8RPL+ta.net
>>907
H中にそれやられたら相手が佐々木希だろうが中折れする自信がある😓
…はっ?まさか渡部も!?

910 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 17:15:59.91 ID:87ls+0PR0.net
アルバって戻りだま使えんの?

911 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 17:17:08.82 ID:YtHH6ooj0.net
>>904


912 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 17:19:47.91 ID:neM28dHZ0.net
>>908
アフィリエイトゆうた

913 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 17:20:13.77 ID:pCcyEHYv0.net
>>904

だがスレ番ズレっぱなしだな

914 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 17:21:14.97 ID:s/kZOstH0.net
むしろ戻り玉使えない縛りにして欲しい
形態ごとに装備変えるとかクソだろ

915 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 17:23:34.88 ID:JKL4Z3jr0.net
アルバトリオンの全方位攻撃っぷりが凄まじそうだな
もう次は買わないレベル

916 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 17:23:54.21 ID:XSR/S7EEd.net
ベヒのエクリプスみたいにエリアの最後にぶっ放してからエリア移動とかじゃねーかな

917 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 17:25:08.26 ID:hl3CEGnh0.net
ダメージによる形態変化なのか時間による形態変化なのかエリアごとの形態変化なのか

918 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 17:25:44.52 ID:Nl6nLNnz0.net
アルバ「気分」

919 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1262-b34o [125.198.224.32 [上級国民]]):2020/07/04(土) 17:29:32 ID:6Wxdnxfv0.net
>>859
徹甲も火属性あるよ

920 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 627d-Wiu6 [101.140.166.10]):2020/07/04(土) 17:30:08 ID:krq8+JGc0.net
武器替えて戻ってきたらジャッジメン

921 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d55-VQSO [114.182.218.96]):2020/07/04(土) 17:30:13 ID:PxuJD4J/0.net
回復の筒って重複できるの?
一か所で全員焚けば超回復で耐えられるとかさ。
時間によっちゃ一回だけだけど。

922 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1262-b34o [125.198.224.32 [上級国民]]):2020/07/04(土) 17:31:09 ID:6Wxdnxfv0.net
まあランスはマルチ来ないで欲しいな

923 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 17:33:46.98 ID:YtHH6ooj0.net
傷付けしてくれればなんでもいいぞ
太刀は🙅

924 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 17:34:48.73 ID:xDMF8U0Np.net
スリンガーの弾が落ちました!

925 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 17:37:45.41 ID:hl3CEGnh0.net
虫棒の空中クラッチにもアッパーと同じ性能をくれ

926 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 17:39:22.80 ID:xLzim/Yf0.net
来てほしくないのは圧倒的に徹甲マン

927 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 17:40:17.65 ID:ATMc5hQv0.net
ギリシャ語で固めた場合
エスカトンディエティティス(審判)
エスカトンクリスィ(判定)

ジャッジメントでいいなうん

928 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 17:41:49.11 ID:9o8gIPhg0.net
ちゃんとマトモな装備組んでちゃんと攻撃してくれればなんの武器でも乙ってもいいよ
ワケわからんスキルやカスタム未強化とかはアレだけど

929 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 17:45:46.13 ID:GFbAGdOj0.net
スカトロンジャッジメントだぞ

930 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 17:46:55.59 ID:FFt07lse0.net
太刀はオクタン

931 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 17:48:26.51 ID:neM28dHZ0.net
徹甲マルチで担ぐやつは謎

932 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 17:50:11.43 ID:/t6+oiRM0.net
>>927
いっそジャッジメントだけでよくない?
エスカトンの響きが気に入らないし長い

933 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 17:55:41.95 ID:LB/ArurU0.net
特殊ベリオくんどう足掻いても約束されたクソだけど零下の白騎士持ってきたら許してやる

934 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 17:56:03.80 ID:6Wxdnxfv0.net
>>930
ヘビィはジブラルタル?

935 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 18:01:38.24 ID:6kBRsk/b0.net
ベリオがクソなところって滅茶苦茶に動き回るところだと思ってるから、近寄って攻撃出来そうなブレスが追加される特殊ベリオは原種よりマシになってると予想
ラージャンに対する激昂ラージャンみたいな感じで追加モーションがボーナスタイムになってくれることを願う

936 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 18:02:06.65 ID:201usOqp0.net
次スレスレ番号変更の安価出しとけよ

937 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 18:02:36.22 ID:eoqmkAFYM.net
ちょっとまて
審判とか判定って意味ならアルバは新大陸で好き勝手やってるアホ共がこの世界に必要な存在なのかどうか判断するためにエスカトンを撃つ、、そうは考えられないか?

938 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 18:03:22.23 ID:YtHH6ooj0.net
スレタイの全角半角も数スレ前から揺らいでるしな
殺人予告ガイジが元凶なんだが

939 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 18:05:10.62 ID:0V7GvdKW0.net
>>908
アフィリエイト

940 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 18:05:23.09 ID:6Wxdnxfv0.net
>>937
藤岡はそんなことなんも考えてないが

941 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 18:06:52.27 ID:krq8+JGc0.net
最後のチンパン

942 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 18:12:13.21 ID:fIpFgw8v0.net
しれっとベリオにもカウンター搭載されてるやん

943 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 18:14:19.97 ID:qhRtiPakp.net
久々に上位キャラで調査歴戦ネギやったら攻撃力高くてわろた
マスターランクより普通に強い
それを弱体化した太刀で2分31秒でクリアした俺はなかなか上手い

944 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 18:15:58.89 ID:6Wxdnxfv0.net
>>942
これからは怯みカウンター標準装備だぞ

945 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 18:16:45.58 ID:VO+NuVBf0.net
>>914
そんなの人の自由じゃん

946 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 18:18:20.35 ID:28reliJjd.net
>>878
説明するために食ってないんじゃね?

947 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 18:20:53.01 ID:E7G47iTI0.net
>>914
お前よくカプコンのTwitterでクソリプ飛ばしてるだろ?

948 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 18:28:56.97 ID:zWV1u9hk0.net
>>937
それでNPC減ったらいいのにな

949 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 18:32:21.84 ID:GFbAGdOj0.net
こっちがどかないとガン飛ばしてくるNPCどもいなくなれ

950 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 18:32:30.48 ID:l5e44xfL0.net
またいつも通り実装直後は太刀とライトが使用人口&死亡率の面からゆうた扱いされるんだろうな

951 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 18:34:36.25 ID:/t6+oiRM0.net
特別任務初回のエスカトンジャッジメントでジョーが召されて本番で仇討ちみたいな展開になんねーかな

952 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 18:35:30.71 ID:9/MfUFW50.net
大剣ドカーンの快楽を知ったらヘビィには戻れないんだ・・・
回避もりもりで転がりながら大剣で殴るの気持ちいいでしゅううう

953 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 18:36:58.78 ID:xdlZqwM00.net
>>952
アルバの斬肉質がカチカチでも快楽感じれるの?

954 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 18:44:06.53 ID:GeDmX2cKa.net
マスター重ね着が秋って何がどうしたらそんな判断になるんだよ
重ね着が来たらゴールじゃねーんだぞ重ね着して遊びたいんだぞ

955 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 18:45:19.93 ID:rMpYap5gd.net
エスカ豚

956 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 18:46:18.72 ID:nXMu0FiP0.net
マスター重ね着来たら来たで導き走らされんだろうな

957 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 18:48:26.14 ID:10GEMnVA0.net
見栄えを重視したいなら腕磨けってことだろ
重ね着なんて最後でいいよ

958 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 18:49:32.94 ID:1L7J70BKM.net
重ね着は今回来なかったのは残念だけど
秋には来るから無印の頃よりは成長したみたいだな

959 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 18:49:34.90 ID:5wFtJZdir.net
太刀は大分減ってない?アイボー発売直後は太刀しか使えないマンがいっぱいいたのはわかるけど
性能で増えたライトと違って太刀なんて性能で選ぶ理由ないし今使ってるのなんてガチ勢かゆうたかどっちかっしょ

960 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 18:49:58.19 ID:s/kZOstH0.net
マスター重ね着は3回に分けて来る
今あるのが揃うのが1年先だな

961 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 18:51:21.95 ID:6Wxdnxfv0.net
>>952
タックルも忘れるな

962 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 18:54:12.96 ID:WNyBOXb80.net
アルバだと今まで空気だった属性笛が使えなくもないと思ったけど
ボウガンは自前で上限いってるから出番が結局限られてくるのな

963 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 19:00:13.69 ID:ZjREKMMb0.net
秋とは言ってるけど9月はアイスボーン1周年な訳だしまた開発中止とかならなければ流石に次のアプデ来るよな…いや虚無の1周年記念になりそう

964 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 19:01:27.81 ID:ELEXmOCMd.net
>>961
大剣=タックルだからな

965 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 19:03:07.01 ID:/dAv+BkQa.net
・全体マップで導き見るとバフバロいるけど、これどこのエリア所属だ?

このバグいつ直るの?

966 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 19:03:30.69 ID:7G3MyvY10.net
とにかく開発がナルシストっぽい気持ち悪さをゲーム内のモンスターの挙動に持ち込んでるのがなあ
藤岡と辻本って多分ナルちゃんなんだろうな
いけてる僕らの公開オナニーモンスターを見てもらわなきゃ気が済まないんだろう

967 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 19:04:12.30 ID:GeDmX2cKa.net
思い込みも甚だしい

968 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 19:04:38.31 ID:6Wxdnxfv0.net
>>962
普通に攻撃特大吹いておけ

969 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 19:06:13.92 ID:USb/21nn0.net
今年度モンハン新作厳しくなったか、これ

970 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 19:07:19.23 ID:ug09+l+Qa.net
>>965
開発「仕様です」

971 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 19:08:05.25 ID:FFt07lse0.net
重ね着逆張りつまらん

972 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 19:10:51.18 ID:/M8zA5JQd.net
https://pbs.twimg.com/media/EcEwDiOUMAAYgMS.jpg:orig

973 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 19:11:07.82 ID:iwthVO3Fd.net
今日↑レスでアドバイスもらって久しぶりにモンハンやりまくったけど、やっぱモンハン面白いわ
なんだかんだで続いてるだけあるわ

臨界ブラキや激昂ラージャンのPSNアバターはあったら欲しいな

974 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 19:11:11.71 ID:7G3MyvY10.net
恐らく藤岡と辻本は自分たちの作ったオナニーモンスターをプレイヤーに楽しませる気は一切なくて
ただオナニーを見てほしい、気持ち悪くても見ててほしい
というのが伝わってくるのが嫌だ
べリオ特殊個体あたりからそれがビンビン伝わってくる
敢えてどう考えてもクソモンスターにしかならないベリオロスをわざわざ特殊個体にして出してくるあたり、もうなんか変態の域だと思う

975 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 19:13:06.42 ID:Z5ZLd47f0.net
>>974
無料アプデでここまで言われるのは可哀想

976 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 19:14:19.61 ID:ne0xv7s1d.net
>>975
無料DLC無しじゃワールドのラスボスの成体すら入ってないしただ未完成だっただけだろ

977 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 19:15:16.48 ID:7G3MyvY10.net
>>975
オナニーを見せつけられる地獄から解放されるなら有料DLCで全然かまわないんだが
結局無料DLCであることをいいことに好き放題オナニーモンスターに改造して楽しんでるだけだろこれ

978 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 19:15:42.03 ID:AujgjAbIp.net
最近始めたけど人少なすぎて全部1人でやらなきゃいけないんかこれ
上位で周回なんて誰もやってないんだが

979 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 19:17:54.85 ID:YtHH6ooj0.net
>>969
今年度あったらこないだのPS5発表会でお披露目だったでしょ
あそこでノータッチってことはしばらく期待できない

980 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 19:18:19.78 ID:qyoV88tUM.net
アイスボーンそのものが有料アプデやろ

981 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 19:18:32.06 ID:pCcyEHYv0.net
導きの初期状態とか金取れるレベルじゃないよね
無料というかアプデありきのアイボーの価格

982 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 19:19:48.93 ID:s/kZOstH0.net
救難は明らかに減ったな
重ね着おあずけとアルバ大縄跳びガンナーゲー加速に嫌気が差したと思う

983 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 19:21:09.32 ID:w0cULvYJ0.net
ジンオウガ辺りまでは楽しめたから値段分の価値はあると思うよ
そこ以降は正直続ける価値がない

984 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 19:21:12.65 ID:lMfbQOmha.net
次回作はSwitchで次のナンバリングタイトルでしょ

985 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 19:22:58.31 ID:Gm5g199v0.net
属性攻撃しないと即死ってマジ?
勿論ガンスはアプデに合わせて突きガンスでまともに戦えるように調整されるんですよね?

986 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 19:23:27.66 ID:USb/21nn0.net
>>979
PS5は来年のE3辺りに期待
1月は大人しくバイオ8やります

987 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 19:23:44.80 ID:7G3MyvY10.net
>>984
それでいいと思う
こいつらキチガイオナニー開発に下手にPS5とかの最高性能のマシンを使わせないほうがいい

988 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 19:24:04.78 ID:V5cFe0XS0.net
>>975
騙されてるだけだぞ

989 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 19:25:15.00 ID:Z15p/LZop.net
ガンスでも抗菌水なら火力も属性も十分あるぞ

990 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 19:26:02.35 ID:Vt1ywwj6a.net
1000ならアルバは神モンス

991 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 19:26:34.98 ID:jxr1ENK2r.net
殴りガンスやるならランスでいいんだよなあ……

992 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 19:27:02.32 ID:s/kZOstH0.net
あの即死スリップは見せちゃダメなやつだったな
超難度レイドはCSで最近多いんだけど外人からも文句言われてる
アイスボーンも滅茶苦茶言われるぞ

993 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 19:27:11.63 ID:I0SpiqYZp.net
マスマムの玉って天チケで交換出来るようになると思う?

994 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 19:27:34.46 ID:lMfbQOmha.net
>>985
直ちに死ぬことはないだぞ

995 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 19:28:44.91 ID:fDaioLRF0.net
70%さんはどうしたらいいの

996 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 19:28:46.07 ID:7G3MyvY10.net
>>992
どう見ても個人的悪趣味で開発が楽しんでるだけだしねあの仕様
わざわざ固定ダメージじゃなくてスリップにしてくるあたりも脳がヤバい

997 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 19:28:58.01 ID:g57Va8VHa.net
無料DLCアプデは初めから約束に含まれてるんだから感謝しろはおかしい
アプデ自体も現代じゃ当たり前だし
というか開発が信用失いすぎてるからもうどうあがいてもございました不可能

998 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 19:31:23.46 ID:nxgpYIscr.net
乱入本当つまらんなアプデとかいいから潰した方いいだろこの開発

999 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 19:32:20.75 ID:SSR8bAYg0.net
アルバについて質問したいと思います

1000 :名も無きハンターHR774 :2020/07/04(土) 19:32:30.76 ID:z/tiedXmd.net
>>1000なら

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200