2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHW】モンスターハンター:ワールド HR2048

1 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 14:51:21.56 ID:CvpW8dBZ0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレを立てるとき
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を3行以上になるよう適宜追加しましょう
ワッチョイ・IP表示スレを立てられます

ハード間での対立煽り禁止!スルー推奨です。そういう話がしたい方はこちらでお願いします
・ゲーム業界、ハードウェア@5ch掲示板
http://krsw.5ch.net/ghard/
■発売日:2018年1月26日
■希望小売価格:通常版(パッケージ) 8,890円+税 通常版(DL) 8,305円+税
        デジタルデラックス(DL) 9,241円+税 コレクターズ・エディション 15,980円+税
■対応ハード:PS4・PS4Pro XboxOne(※) PC (※海外のみ)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)
◆公式サイト
・モンスターハンター:ワールド
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/
・モンスターハンターワールド:アイスボーン
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/
・公式Twitter
http://twitter.com/mh_official_jp
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※次スレは>>900を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください
・次スレを立てる時は「【MHW】モンスターハンター:ワールド HR○ 」で立てましょう
↑※重要※ ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでは失敗します

◆関連スレ
MHWの質問に全力で答えるスレ105
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1593245343/

◆前スレ
【MHW】モンスターハンター:ワールド HR2046
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1593849898/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 14:57:11.07 ID:5pGwX+wTa.net
有能いちおつ

NG推奨
ワッチョイ 5984-5OPD [118.240.248.113]

906 名前:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5984-5OPD [118.240.248.113]) [sage] :2020/07/05(日) 14:43:51.03 ID:WRIu8poX0
ごめん立てれないや>>920頼む

919 名前:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5984-5OPD [118.240.248.113]) [sage] :2020/07/05(日) 14:47:29.85 ID:WRIu8poX0
なんかカルシウムたりてない雑魚ワラワラで草w

3 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 15:08:40.10 ID:Ek6NnI6zM.net
一乙
NG推奨
ワッチョイ 5984-5OPD [118.240.248.113]

906 名前:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5984-5OPD [118.240.248.113]) [sage] :2020/07/05(日) 14:43:51.03 ID:WRIu8poX0
ごめん立てれないや>>920頼む

919 名前:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5984-5OPD [118.240.248.113]) [sage] :2020/07/05(日) 14:47:29.85 ID:WRIu8poX0
なんかカルシウムたりてない雑魚ワラワラで草w

4 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-P7Zb [106.133.174.231]):2020/07/05(日) 15:35:15 ID:/HsIEArYa.net
笛は味方の攻撃の属性を変えるとかそういう便利なバフはできないの?

5 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2954-PeUO [60.91.8.36]):2020/07/05(日) 15:35:41 ID:R7mwnOru0.net
>>1乙

6 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0154-ERT+ [126.2.249.236]):2020/07/05(日) 15:35:47 ID:/a/a+5XJ0.net
>>4
できないから笛なんだよ

7 :名も無きハンターHR774:2020/07/05(日) 15:36:02 ID:EIqWikFk0.net
そういえばやっと笛の雷属性強化雷属性耐性アップがアルバのシリーズスキルで救済されるのかワクワクするね

8 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd12-9pau [1.79.84.102]):2020/07/05(日) 15:40:01 ID:O67XAB6Nd.net
冰気片手が楽しい

9 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0154-Fi6h [126.150.27.244]):2020/07/05(日) 15:41:07 ID:ShAbBtcm0.net
アルバもベリオも過去から何も学んでないスカトロオナニー見せつけてくるんやろなぁ

10 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-hLPk [106.180.44.32]):2020/07/05(日) 15:42:09 ID:w4aIpgh3a.net
なあアルバのクエストが2個あるのってレーシェンみたいにソロ向け低難易度とマルチ前提鬼難易度が別れてるせいじゃないか
後者をクリアしないとアルバ武器の最終強化出来ませんみたいな

11 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-P7Zb [106.133.174.231]):2020/07/05(日) 15:42:42 ID:/HsIEArYa.net
エンシェントアルバトリオンか

12 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd12-9pau [1.79.84.102]):2020/07/05(日) 15:43:44 ID:O67XAB6Nd.net
極レスバトリオン

13 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0154-ERT+ [126.2.249.236]):2020/07/05(日) 15:44:37 ID:/a/a+5XJ0.net
>>10
極ベヒの時に高難易度の報酬はなくてもプレイに支障がないものって言ってたろ

14 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0505-smmV [160.86.48.6]):2020/07/05(日) 15:47:08 ID:CUdFH0hZ0.net
まーたストーリー仕立てか

15 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-hLPk [106.180.44.32]):2020/07/05(日) 15:47:32 ID:w4aIpgh3a.net
>>13
いや高難易度の報酬が武器強化ってのはレーシェンの前例が既にあるじゃん

16 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spf9-BRxF [126.152.225.6]):2020/07/05(日) 15:47:34 ID:OYAsw4d/p.net
高難易度の報酬は重ね着だろう

17 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e57b-c9XW [106.72.166.96]):2020/07/05(日) 15:47:43 ID:w2veWzB+0.net
獣/狩 ?<広域してやってるんだから(中略)治癒3か加護3くらい積んで来てよの世界
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1590477388/

気にせず乗り込んでいいぞ
ばれそうなら空気読んで話合わすか黙ってればいい
チャット部屋経由のパスは大抵
珍獣・よしひろ等:4416
ナイト・内藤等:9110他
どろぼうねこ等:7735
他にも当然あるがぐぐれば分かる
質問も大歓迎
文句言われたら?さんとか煽っとけばO

18 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 759d-GCTJ [122.31.26.215]):2020/07/05(日) 15:48:07 ID:VLRf9Kf20.net
わたしの声援期待してくださいね愛棒♥

19 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0154-CmLz [126.65.141.46]):2020/07/05(日) 15:48:53 ID:N29Q+L860.net
お?相棒 ラーメン食いに行くか?

20 :名も無きハンターHR774:2020/07/05(日) 15:50:03 ID:EIqWikFk0.net
ケツから食いそう

21 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd12-9pau [1.79.84.102]):2020/07/05(日) 15:52:27 ID:O67XAB6Nd.net
高難度の方の報酬をMR装備全種類の重ね着素材にすれば?

22 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a249-W0uJ [133.205.118.44]):2020/07/05(日) 15:54:27 ID:squrihyZ0.net
ベリオロスが8月という事実に気付いた

23 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0154-ERT+ [126.2.249.236]):2020/07/05(日) 15:58:03 ID:/a/a+5XJ0.net
1ヵ月もアルバ1体で延命できるかな

24 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d94-ISKm [114.175.156.9]):2020/07/05(日) 15:59:25 ID:dZwb8p2p0.net
べリオのシリーズスキルの抜刀技とKO術極意は、どう見てもエスカドラシリーズスキルで恩恵御受けられない大剣とハンマーへのリップサービスにしか見えん
まぁ大剣勢にとって武器はアルレボ、装備はべリオ一部位入れるのがいいか

25 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5ea4-c9XW [153.232.1.106]):2020/07/05(日) 15:59:55 ID:8aQW5ZCg0.net
祭りのあと次の祭りまでバリオだけということのほうがおそろしい

26 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4538-eY7h [202.222.33.141]):2020/07/05(日) 16:01:36 ID:3zJURHdE0.net
今更だが失われた幽世線ってネーミングは
妄想が捗ってすげーワクワクしたな
蓋を開けてみればただのジンオウガ亜種だったけども
宵闇の煌黒星はどうなることやら

27 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3139-Crax [180.3.179.72]):2020/07/05(日) 16:02:11 ID:0x4ZO1TA0.net
ログボで珠だけ貰って何もせずに辞める日々

28 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sdb2-9pau [49.98.175.44]):2020/07/05(日) 16:02:49 ID:oSw0TnKmd.net
>>26
広告ってついてるし流石にアルバだと信じたい

29 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 759d-GCTJ [122.31.26.215]):2020/07/05(日) 16:05:17 ID:VLRf9Kf20.net
ログボは達人と攻撃だけしか回収しない
期間限定やめろやほんと

30 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sdb2-LTdq [49.98.148.114]):2020/07/05(日) 16:07:09 ID:OozmTPmyd.net
通常ヘビィラクでいいな
マルチの適当なクエはこれだ

31 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5e28-c9XW [153.191.196.139]):2020/07/05(日) 16:10:35 ID:7YlrtTE+0.net
フレンドに達人珠貰えるぞって教える俺は間違いなく聖人だよな
しかし達人珠ならともかく攻撃珠ってビルドに直結する程重要なんすかね

32 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0154-cFmq [126.243.31.145]):2020/07/05(日) 16:11:29 ID:oZRFnYbM0.net
>>26
さすがにアルバだと思うけど
任務終わったらアルバはイベにしかないし
煌黒星でハザクネギあたりを狩らせてアルバをストーリーで狩らない可能性もあるな

33 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 31a1-NvPn [180.19.73.144]):2020/07/05(日) 16:12:33 ID:dzE5aHv50.net
>>1 立て乙!!

34 :名も無きハンターHR774:2020/07/05(日) 16:13:12 ID:EIqWikFk0.net
9日狩猟解禁だからな
9日にアルバをやっつけるところまで行けるのは確定

35 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-fPrT [106.128.37.126]):2020/07/05(日) 16:13:21 ID:9nLU3zQ3a.net
オウガ回して結局攻撃2、達人2でなかったやつは多いみたいだけど無駄な時間だったな

36 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:15:43.66 ID:/a/a+5XJ0.net
オウガ回す理由って達人、攻撃より防音、匠とかじゃね

37 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:16:01.28 ID:9yIenF3O0.net
>>24
抜刀力のためだけに1部位あけることはないよ

38 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:17:59.26 ID:q6H1LAANr.net
ログボの真ん中辺りに防音Uが欲しかった

39 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:18:06.76 ID:VLRf9Kf20.net
片手に悪用される抜刀力になったりしないかな

40 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:18:08.21 ID:3zJURHdE0.net
宵闇の煌黒星でソロ用ムフェトの可能性もありそう

41 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:18:28.98 ID:4RULtUjG0.net
ps5でドスのリメイク作って
原点回帰や

42 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:20:31.49 ID:OozmTPmyd.net
狂竜極限状態獰猛歴戦王ヤオザミ剛種はよ

43 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:20:44.40 ID:7YlrtTE+0.net
ヤオザミ……コンガ……任務クエスト……うっ頭が

44 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:20:47.75 ID:qj7aE6dAr.net
抜刀ヘヴィの再来や

45 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:21:23.10 ID:79TjsVv3a.net
アルバの属性遊び()って近接ならどれでやれば良いんだ
双剣よく分からないからスラアクでいいですか?
どっちもあんま使った事無い大剣使いなんだけど

46 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:21:32.41 ID:CIYKwJSM0.net
>>24
エアプか?
強打と同じで打撃は効果くっそしょぼいんだけど

47 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:22:48.51 ID:79TjsVv3a.net
>>24
相対的に更に打撃武器の価値下がってるんやが?

48 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:24:04.86 ID:k7Xz0mM+0.net
仕様なんもわかってないのにおすすめ聞く馬鹿

49 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:24:34.82 ID:Hb/saGAE0.net
野良にいたブブカカマで太刀達人芸組んだんだが火力思いの外無くて使えないんだが
今度見かけたら蹴るからよろしくね

50 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:26:58.87 ID:YRo+dnVf0.net
>>24
大剣とハンマーが属性しょぼいと言うけどさ、この二つは属性会心の倍率最大組だぞ
真・属性会心なら驚異の1.7倍だぞ
そろそろ属性大剣や属性ハンマーの可能性に手を伸ばすべきだ

51 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:27:03.85 ID:dzE5aHv50.net
>>31
貰えるものは病気以外全部貰うのが僕のポリシー

52 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:27:30.00 ID:0T4/dpKxd.net
新ベリオ装備は色々変態装備組めそうで妄想は捗る

53 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:27:57.58 ID:79TjsVv3a.net
>>50
薙ぎ払い切り上げループ今更やりたくねぇよ

54 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:29:00.55 ID:oSw0TnKmd.net
>>50
え!?溜め3横グルグルホームラン使ってもいいんですか!?

55 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:30:08.51 ID:jdtbxTs9M.net
ベリオ装備は各部位がそれぞれの武器種で使える程度
鉄甲スタンのお手伝いって現実が待ってそう

56 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:32:26.89 ID:dzE5aHv50.net
よく分からんで使えなかったライトボウガンやヘヴィをムフェトジーヴァ退治の為に
使わねばならんて! ストームブリンガー?をまず取りに行かねばならぬ

57 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:33:09.93 ID:R7mwnOru0.net
>>54
おかわりもいいぞ!(ホームラン後に縦3)

58 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:33:33.07 ID:/a/a+5XJ0.net
>>54
かち上げフィニッシュホームランもいいぞ

59 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:33:47.04 ID:dzE5aHv50.net
>>5
あれはジャンプ攻撃につながるから意外と良い

60 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:34:32.44 ID:q9Zj8hZ8a.net
よくないです(散弾

61 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:36:16.78 ID:eLVaQCYka.net
ハンマーはアルバの後ろ足でグルグルしてたらいいじゃん

62 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:36:54.92 ID:dzE5aHv50.net
私、ライトボウガン使いなんですけど!
ストームブリンガー?装備なんですけど!
とかやらないといけないのでマルチで入られた人は暖かく見守って欲しい

63 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:38:27.36 ID:dzE5aHv50.net
>>60
ガンナーだとただホームランされるだけになるんですな…

64 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:38:45.86 ID:/a/a+5XJ0.net
アルバはムフェト用の装備使いまわせばいいな破壊王も付いてるし

65 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:41:55.10 ID:YRo+dnVf0.net
角難民が出ることは確定してるから
実際のところ必須スキルは破壊王かもしれん

66 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:43:14.85 ID:q9Zj8hZ8a.net
>>63
まぁ一応ジャンプリロードにはなるけど、弾倉に弾残った状態でそれやられても単にDPS落ちるだけだしな

67 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:43:40.94 ID:VLRf9Kf20.net
部位破壊素材はソロで取るもんやろ

68 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:44:00.25 ID:4f+ggpTn0.net
>>38
4枠5枠を回すんだ!

69 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:44:52.04 ID:m3QEsT9TM.net
角はエスカトン食らう前提で死にながら徹甲で破壊して帰還が結局早そう

70 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:45:01.09 ID:R7mwnOru0.net
角折りマラソン開幕か!?

71 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:45:21.75 ID:hQfupmYa0.net
ベリオはスロ多いとか弱特超会心集中あたり入ってるなら一部位採用率するけど、本線はやっぱりラヴィーナγだろ
ていうか大剣も火力だけ見るならもうそれくらいしか伸び代らしい伸び代がないしな

72 :名も無きハンターHR774:2020/07/05(日) 16:45:49.98 ID:EIqWikFk0.net
開発「プンプン!HP20%以下にならないと角破壊できないようにしちゃうよ!!」

73 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:45:54.35 ID:eLVaQCYka.net
現環境で爆破徹甲封じられて角折れって中々ハードモードだな
ボウガンに拘束して貰って属性でタコ殴りか。ルート確立されたらめっちゃギスギスするなこれ

74 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:46:07.19 ID:13m17pL00.net
いちょつ
もう2048かぁ
スレ番が2020年に追いつく〜なんて言ってたのが昨日のことのようだ
2048年まで俺は生きてるんだろうか

75 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:46:39.37 ID:vc0KKjon0.net
んで秋の復活モンスって何よ
正直ちんたら追加してないでさっさと新作やりてんだけど

76 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:47:07.44 ID:YRo+dnVf0.net
2048年のモンハンでも会おうぜ

77 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:47:50.27 ID:CUdFH0hZ0.net
懐古の美的感覚に共感できない時あるよな

https://twitter.com/bakuraisinn/status/1279639761762701313?s=20
(deleted an unsolicited ad)

78 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:47:53.75 ID:eLVaQCYka.net
>>75
人気煽りが入ってないからセルレギオスかな

79 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:49:35.15 ID:Gvm4swAXp.net
フルフル復活しろ

80 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:49:58.96 ID:/a/a+5XJ0.net
>>73
攻略法確立してからは毎回ギスギスオンラインだし自由に遊びたいならなるべく実装日に遊ばないと

81 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:50:32.37 ID:bQt+Sp060.net
ベヒーモスの時はクエ失敗で角ばっか大量に余ったな

82 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:51:27.05 ID:Z8xvTB8V0.net
属性に対応した属性武器に切り替えながらじゃないといけないとか蓋開けてみなければわからんのか

83 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:52:25.33 ID:EHO4dNT20.net
属性っつーことはやっとマム武器を使う時がきたか

84 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:53:10.30 ID:hQfupmYa0.net
>>75
あれ?の奥のアイコン的にミラっぽい感じもするけど、ずんぐりむっくりな上に二翼四脚じゃなくて二脚っぽいんだよね……
グラビじゃね?

85 :名も無きハンターHR774:2020/07/05(日) 16:53:10.87 ID:EIqWikFk0.net
属性切り替わりが激しい&効く効かないも激しくて結局物理役数人欲しくなったりしてな

86 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:53:13.23 ID:pcXXWZ1N0.net
洞窟ないしふるふるは消えた

87 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:54:39.24 ID:/a/a+5XJ0.net
>>86
凍て地の地下は洞窟じゃないのか?

88 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:56:16.33 ID:VLRf9Kf20.net
>>86
古代樹のクソ狭通路に配置されそう

89 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 16:57:43.15 ID:13m17pL00.net
>>76
ワロタ
いつまでも楽しく遊べることを望むわ

90 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:00:57.82 ID:3zJURHdE0.net
>>84
あのアイコンはワールドの時からあるぞ
確か未発見のモンスターに使われるやつ

91 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:00:59.57 ID:+F8qZ5P8p.net
アルバトリオンさぁ

高級耳栓
龍風圧無効
耐震

この辺はいるんか???

92 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:01:16.35 ID:hEXLIzof0.net
28年後にはこの世にいないスレ民もいる事実

93 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:02:20.75 ID:/eAhrOG1a.net
アイスボーンの次作で大コケしてシリーズ廃止されて2048年には思い出補正でワールドが名作扱いになってそう

94 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:02:40.78 ID:/a/a+5XJ0.net
>>91
龍風圧マジで削除しろ

95 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:03:31.20 ID:CCQONMGW0.net
>>92
そうありてぇなぁ

96 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:03:37.37 ID:4BoiJISk0.net
属性弾は必殺技弱体化させやすくてもダメージ稼げなくて戦闘長引く要因になりそう。

97 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:05:51.14 ID:0M4CMqgL0.net
>>24
W抜刀睡眠大剣で遊んでたことあるけど
抜刀術【力】はゴミだったな
悉ネギ二部位の加速再生と似た立ち位置になると思われ
(素のスキルが相当良くないと採用しない)

98 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:07:26.12 ID:paT+dfp6a.net
>>91
豪放3実装してくれ……

99 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:09:48.83 ID:pjWVlBI90.net
今から28年前の1992年に出たクソゲーは今もクソゲー扱いされてるんだよなあ・・・
SFCのマカマカとかライトファンタジーとか

100 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:10:00.08 ID:3zJURHdE0.net
新モンスターのネタもそろそろなくなってきただろうし
過去作リメイク出ないかな
特に4G

101 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:11:44.48 ID:sbMhP+FT0.net
フロンティアやりてえ
クソゲーだったけど回避性能でなんでも避けれるのは楽しかった

102 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:11:59.77 ID:N5FDgoMc0.net
まぁでもクソゲーってほどでもないんだよなぁ
つまらんだけで

103 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:12:20.89 ID:/a/a+5XJ0.net
>>100
4”G”??

104 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:12:40.22 ID:VLRf9Kf20.net
>>100
クラッチシステムを導入してリメイクされた4Gをお楽しみ下さい🤓

105 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:12:47.00 ID:0GwY19yo0.net
アルバ装備の真価は武器だぞ
三属性付いてる
でフルアルバにすると属性ブーストでダメージがやばい

106 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:13:03.81 ID:hEXLIzof0.net
>>95
は?一緒に生きてMHWWWWWIBやるぞ

107 :名も無きハンターHR774:2020/07/05(日) 17:13:29.41 ID:EIqWikFk0.net
28年後の新作
あのモンスターハンターワールドから30年後を描く壮大なストーリー!
調和を胸に足掻け!この生きる大地と共に!

108 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:13:32.49 ID:sbMhP+FT0.net
クラッチはワールドだけに閉じ込めとけよ

109 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:14:06.91 ID:N5FDgoMc0.net
>>107
あいぼうっ!

110 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:14:45.41 ID:pjWVlBI90.net
>>104
ただし極限化モンスターにはクラッチ不可です!

111 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:14:45.53 ID:3zJURHdE0.net
>>103
はい
難易度高すぎて全然プレイしなかったから
難易度低くしたリメイク作が欲しいのよ

112 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:15:30.01 ID:R7mwnOru0.net
ジョー(80)「あ゛いぼぅ...」

113 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:16:42.58 ID:Iw6MUK5P0.net
アルバ初日はリアフレーとしたいけど、付き合ってくれるかな

114 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:18:58.07 ID:bQt+Sp060.net
実際クラッチ効かないモンス来たら大人気になりそうだな

115 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:19:26.54 ID:+tZ1svwX0.net
ムフェトルーチン変わった?

116 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:19:36.72 ID:kB2f5egT0.net
逆鱗設定のアルバしかないな

117 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:19:44.07 ID:Iw6MUK5P0.net
ワールドの動画を見てて、なんで誰もクラッチしないんだろ🤔ってなるよな

118 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:20:34.48 ID:PsxMgsI/0.net
これ傷付け失敗だよなぁ
やってて面白くない
通常攻撃でも傷が付くようにすればいいのに一戦やって飽きる

119 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:22:05.83 ID:3zJURHdE0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e33c60b25cf9a96424087c9fe805a213cd710e5
>アルバトリオンは過去の作品と同様に、戦いながら属性を変化させる特殊な個体として登場することが明かにされた
>2020年7月9日配信予定のイベントクエスト「宵の恒星」や「明けの死星」で挑戦できる。

宵闇の煌黒星アルバじゃない説高まってきたな

120 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:22:29.37 ID:0GwY19yo0.net
クラッチ二回はいいとして
効果時間に差があるのはだめだよな

121 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:23:20.89 ID:9eLfef3r0.net
>>31
個人的な攻撃スキルの優先順位

達人
痛撃
超心
挑戦
攻撃
無傷

会心5%のためにレベル4以上乗せればOK
最悪攻撃無くても良い

122 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:24:40.03 ID:tctvMiLB0.net
>>118
次回作では全部位が部位破壊可能になって
部位破壊成功すると弱点になるとかになってて欲しい

123 :名も無きハンターHR774:2020/07/05(日) 17:25:17.14 ID:EIqWikFk0.net
>>119
特別任務1つイベクエ2つで特別任務がアルバ発見の茶番イベントとか?

124 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:25:50.33 ID:Iw6MUK5P0.net
>>121
優先順位もくそもなくね
とりあえず100%構成ならなんでもいいわ

125 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:27:22.35 ID:hQfupmYa0.net
>>90
おや、そうだったのか。全然気づかなかったよ

>>107
DDRはそれやったよな
Paranoia Revolutionとかいうボス引っ提げて

126 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:29:42.08 ID:bQt+Sp060.net
>>123
まぁノーマルとハードと思っていいだろうな
はたまたムフェトのチュートリアルと本編みたいな

127 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:29:45.84 ID:/a/a+5XJ0.net
>>119
アルバはガチャ要素なさそうだし代替役のマムタロト亜種だな

128 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:31:04.52 ID:KVh8YQ+kr.net
今からでも遅くないから太刀は赤ゲ虫棒は三色で一回組にしろガンスは知らん

129 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:31:41.47 ID:+k4NSHbx0.net
>>119
歴戦アルバか?
偵察ならイベクエにしないよな

130 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:31:57.99 ID:Syx8orP/0.net
ガンスは殴りもできるようにしてくれ

131 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:32:09.80 ID:oSw0TnKmd.net
>>128
ハナクソ刺さってる間は一回とか

132 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:32:46.10 ID:Iw6MUK5P0.net
>>128
さらっと弓さん省くのやめてもらっていいですか

133 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:33:04.89 ID:3zJURHdE0.net
受注条件がムフェト討伐後ではなく
ムフェト偵察後
なのにアルバのムービーでは谷にムフェトがいない
これ特別任務でムフェトがアルバに殺されるのでは

134 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:33:07.57 ID:hEXLIzof0.net
全武器一回で傷ついてスリンガー弾も出るようにすれば良いのでは

135 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:33:25.54 ID:Lb5sCiqEM.net
攻撃珠は使わねーな
TAでもなけりゃ耐性珠でも積んだ方が快適だし
TA勢くらいでしょ使ってるの

136 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:34:12.23 ID:bGjm+vsOa.net
>>135
えー…

137 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:34:38.49 ID:VLRf9Kf20.net
弓と太刀を亡きものにするための傷つけ2回組
他の2回組の方がトドメさされててほんと草枯れる

138 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:35:26.24 ID:KVh8YQ+kr.net
>>131
それいいな
>>132
弓も傷超重要やんな千矢弱いし一回組でいいよな

139 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:35:33.46 ID:OozmTPmyd.net
龍脈逆恨み5挑戦7攻撃7回避装衣が爽快感あるで

140 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:35:39.16 ID:bGjm+vsOa.net
>>137
双剣と片手は救われたけどね

141 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:35:58.58 ID:CUdFH0hZ0.net
>>134
それな。

142 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:36:43.32 ID:bGjm+vsOa.net
アルバって木曜になった瞬間出来るようになるのか
有給とろ

143 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:37:21.26 ID:/FO25Sx40.net
導きの地でティガ亜種狩ってたくらいに離れたんですが、また再開するには何やればいいですか?

144 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:37:37.43 ID:PLZxu6NJd.net
>>133
ムフェトとアルバが付き合い始めてちょっと喧嘩してムフェトが出て行っただけでしょ、すぐ帰ってくるよ

145 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:37:40.68 ID:O/sgjrKh0.net
やっとムフェト防具揃えられた。強すぎぃー

146 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:38:12.73 ID:3ZLRMoOT0.net
ガンスは通常杭で傷付けられるようにしてほしいアフィ

147 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:38:22.25 ID:4RULtUjG0.net
ちょっとやったら飽きるな
アルバ来てもすぐやめてしまいそうだ

148 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:38:34.99 ID:Lb5sCiqEM.net
>>146
これ名案だな

149 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:38:38.65 ID:zikO8hjN0.net
虫はともかく太刀は属性主体になんてならないのに2回組なのはどういう思想なのかよくわからんわ

150 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:39:19.46 ID:bGjm+vsOa.net
>>145
一番楽しい時期じゃん
おめでと

151 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:40:18.39 ID:CUdFH0hZ0.net
>>143
ゴリラとジンオウガ亜種倒して導き開放したらムフェトとマムと怒りブラキ周回

152 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:42:02.71 ID:KVh8YQ+kr.net
ライトボウガンは強化打ちもスリンガー使った特殊モーションもないのに二回組なの意味不明だなバ開発的にはスリンガーペチペチ撃ってサポート()してほしいの?

153 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:42:10.52 ID:33y72xUk0.net
二回組は片手双剣のアッパーみたいな傷一回分の特殊攻撃欲しいわ

154 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:42:55.18 ID:/FO25Sx40.net
>>151
あざす

155 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:43:06.91 ID:FMFkK6Ao0.net
>>142
どうせ偵察任務だよ

156 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:45:17.47 ID:DWypmD8n0.net
流石にゴマキと一緒にプレイしてて乙るゴミはいないか
まあ動画とか全部は見てないからわからんけど

つかゴマキ極ベヒーモスやってくれんかね
いや、やっても優秀なお仲間のおかげで勝てちゃうか

157 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:47:48.41 ID:fNxceOCx0.net
火モードは水も氷も効きそうだけど
氷モードは雷効くんけ?

158 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:47:53.53 ID:kB2f5egT0.net
ゴマキと直結したい奴らばっかだな

159 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:48:53.38 ID:/a/a+5XJ0.net
>>157
ストスリ対策はしてきそうだけど

160 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:50:46.57 ID:hgug6sAur.net
装飾品配られたのにまだ鳴神救難多いな
彼らは何と戦っているんだ

161 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:51:20.89 ID:bGjm+vsOa.net
>>160
(火耐性3です…)

162 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:51:52.07 ID:0GwY19yo0.net
私がゴマキ

163 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:51:53.76 ID:4RULtUjG0.net
属性が変わるってことは状態異常が物理で行けばいいだけやろ?
知らんけど
なにせアルバトリオンさんとは戦ったことないがのでな
どのゲームで出たやつなんだい

164 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:52:01.20 ID:GWAj4Ox20.net
兜割りっていかにも防御力下げそうな技名だよな

165 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:52:59.36 ID:0GwY19yo0.net
兜割りはスタン値あっても良かったな

166 :名も無きハンターHR774:2020/07/05(日) 17:53:01.33 ID:EIqWikFk0.net
俺が間宮

167 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:53:41.26 ID:b86h54SKa.net
ムフェトひさびさにのぞいたら破壊王つけてないカスばっかで草
一丁前に火力だけモリモリなんだけどまたどこかのYouTuberが変な装備流行らせてんのか

168 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:56:15.69 ID:T8nS/9Hq0.net
一応アルバ対策用というか、
ムフェト用水ライトの装備を属性だけ入れ替えて火、氷の装備を用意しておいた
破壊王と属性やられ耐性付き

雷ライトはストスリあるから別に作らなくていいかと思ったけど、
マムの件もあるから雷ライトも作っておくべきかもしれない

過去作の全てのアルバで爆破と無属性が通らなかったから、
MHWIのアルバも爆破と無属性は通らないと予想

169 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:56:53.65 ID:EGRqpH720.net
youtubeのムフェト撃破動画ってTAばかりだから破壊王なんて付けないだろうしそのまま真似してんじゃね

170 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:58:15.75 ID:pfVVSEEo0.net
俺MR999だけど、太刀のアルバ対策教えろ

171 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:58:22.44 ID:4RULtUjG0.net
物理大剣で余裕っしょ
結局物理に敵う奴なんていない

172 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:58:46.52 ID:0GwY19yo0.net
破壊王いらなくね
一人だけ破壊王つけた徹甲が一人で羽、背中、頭壊してそれでいいじゃん
他の奴はDPS稼いで一回で倒してよ

173 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:58:49.36 ID:pfVVSEEo0.net
言い方間違えた、教えろ雑魚共!!

174 :名も無きハンターHR774:2020/07/05(日) 17:59:16.98 ID:soVK5VVz0.net
>>173
そんな態度は良くないと思います

175 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:59:47.28 ID:PLZxu6NJd.net
破壊王ありで2周より無しで1周討伐の方がいいんじゃないの

176 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 17:59:47.89 ID:0MSONei80.net
ムフェト行くのに欠かせないスキルって破壊王と属性やられ耐性の他になにかある?(コンセプト?が部位破壊重視だから)見切り超会心とか?

177 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:00:40.34 ID:+tZ1svwX0.net
破壊王と火力スキル付けてればいいんじゃないの
今の環境は知らんけど

178 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:02:05.64 ID:2xcCvX4w0.net
珠貰いで復帰してついでに途中だったアイスボーンをクリアしてきたよ
後半は火力不足で一人では無理だった

179 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:02:59.29 ID:+k4NSHbx0.net
破壊王と近接なら滑空で乗る

180 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:03:25.38 ID:dOROt3Kb0.net
>>176
あとはいつも通りの火力スキル盛ればおk

181 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:04:57.93 ID:YRo+dnVf0.net
>>167
一周クリア部屋だったのでは?

182 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:05:09.03 ID:b86h54SKa.net
え?破壊王外した代わりに入れた火力スキルで1周か2週かを分けるほど火力に差出るのか

183 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:06:09.55 ID:4RULtUjG0.net
勢い雑魚すぎだろ
オワコンやね

184 :名も無きハンターHR774:2020/07/05(日) 18:09:12.12 ID:91kpjpeA0.net
雑魚はお前

185 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:10:16.56 ID:/a/a+5XJ0.net
今の時期に勢いあったら怖くて草

186 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:10:41.11 ID:wYmH2Blh0.net
>>151
改めて見返すと糞つまらねぇフローチャートだな

187 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:11:04.43 ID:dOROt3Kb0.net
マジで最近はムフェトに破壊王無しビルド多いわ
挑戦者乗せてること多いし復帰してブラキ寄生してムフェトに手を出したってかんじかね

188 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:11:33.83 ID:X6Dj1wui0.net
ベリオロスがどうなるか気になる……
原種が糞モンス扱いされる調整だったし、とんでもない動きしてくるかも……
好きなモンスだから常識の範囲内で収まってほしいんだけどなあ。

189 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:11:46.08 ID:lwvRC5ERa.net
野良だと腕脚殴ってんじゃねーよって言いたくなる

190 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:12:05.61 ID:4RULtUjG0.net
え、だってもう来週の木曜まで迫ってんだぞ

191 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:12:40.24 ID:Ki+fvwy60.net
ベリオうんこすぎん?
大剣楽しそうだから渡ったけど全く止まらなくて溜め斬り全部スカるわ
開幕罠で両腕ぶっ壊しても大して楽にならんなぁ
近接やるといかにヘビィが最強だったかよくわかる

192 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:14:01.18 ID:+k4NSHbx0.net
>>191
ベリオは双剣とか弓みたいな属性武器で行った方がいいと思う

193 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:14:14.44 ID:Jyqwqprm0.net
ランス使いだけど各属性の覚醒ライト作ったわ蹴らないといいなぁ

194 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:14:21.76 ID:dOROt3Kb0.net
>>191
ランス使おうぜ!

195 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:14:36.94 ID:3LNq6Ts+0.net
星5のイヴェルカーナからの2つ名バゼルで完全に禿げたわ...
毒片手でバゼル1時間かかった

196 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:15:20.50 ID:CCQONMGW0.net
>>106
(´;ω;`)

197 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:16:20.06 ID:OozmTPmyd.net
達人と攻撃程度で鳴神需要落ちるわけないやろ
舐めるな

198 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:17:04.35 ID:PLZxu6NJd.net
>>182
動画なんか見てると1周討伐できるか当落線上の人ってかなりいると思うわ

199 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:17:46.02 ID:+k4NSHbx0.net
>>193
覚醒ライトに加えてジャナフライトとマム雷(氷)も作っとけ
ナナ用にクシャスキル積んだ氷ライトも作ってもいいぞ

200 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:18:36.96 ID:dOROt3Kb0.net
ライト2人いれば残り地雷でも一周できる気がする

201 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:20:34.15 ID:+tZ1svwX0.net
やっぱムフェトおもしれぇなァ!!!

202 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:20:43.04 ID:hY5PvmYvM.net
マムって次いつくるかわかる?
二週間後?

203 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:22:10.16 ID:gy+CO4XPd.net
アルバの武器スペックを見て色々と電卓カタカタしたけどアルバ武器が1番実用的になりそうなのは片手剣かな

双剣は会心撃ある今まで通りママのが良さそうね

204 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:22:54.96 ID:pcXXWZ1N0.net
全員高ランクなら一周装備でもいいけど、今頃やってるやつほとんどそうじゃないだろ

205 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:25:35.76 ID:Df4+eWgZp.net
俺「アルバトリオンの対策考えたいなぁ」


ゴミ「アルバトリオンの情報をまとめました!チャンネルとうr」ピッ
カス「アルバに似てる攻撃をまとめましたいかがでしたでしょうか?」
ガイジ「ばくはたちとこういき5でいどむ!!!」
お前ら「フジオカガーツジモトガー」


俺「はぁ…」

なんやこのゲーム…

206 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:26:27.55 ID:fNxceOCx0.net
氷も火も滅龍も撃てるナナライト作りゃ充分じゃねえの

207 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:26:33.89 ID:0GwY19yo0.net
くそYouTubeなんか見てるゴミいて草

208 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:26:58.44 ID:0MSONei80.net
>>180
ありがとう、スキルビルド見直してくるわ
>>189
じゃどこ殴ればよかですのん

209 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:27:09.41 ID:On75L89oa.net
>>202
10日から公式サイトのイベクエスケジュールが復活するからそれまで待っとけ

210 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:27:33.90 ID:dOROt3Kb0.net
>>205
つ 検索避け

-gamewith -game8 -altema -denfaminicogamer -gamy -youtube -nankaidays -naver -hatena

211 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:27:58.03 ID:fj4B+Il/0.net
このスレは茶茶茶さん必修ですよ

212 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:28:28.78 ID:G9zW7y4x0.net
鳴神周回でMR999になったせいで乙れないプレッシャーが凄い
今までカンスト勢が乙ったら内心バカにしてたからなぁ

213 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:28:41.38 ID:pcXXWZ1N0.net
ムフェト属性やられとか必要だった?
火やられとか気にしなくていいと思うけど

214 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:29:01.80 ID:dOROt3Kb0.net
>>208
尻尾・頭
臨界時は胸
特に尻尾はライトじゃ切れないから近接の役目になる

215 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:29:19.98 ID:fNxceOCx0.net
属性武器ってのが
とりあえず属性乗ってる武器ならなんでもいいのか
モードに対応する属性じゃないといけないのか
それでアルバ用の装備が色々変わってくる

216 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:29:31.16 ID:Ki+fvwy60.net
>>192
属性武器はあんまり好きじゃないんだよなぁ
冰気抜刀でひたすら殴れば退屈だけど勝てはするんだよね
でも大して威力ないし本当に退屈だから困る

217 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:30:15.25 ID:+iJYDHZr0.net
>>137
傷付け関係ないガンス3回の虫除けば実質2回て太刀だけと思う
面倒なのは違いないが弓はそこまで苦じゃない

218 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:34:57.78 ID:0MSONei80.net
>>214
尻尾なのか(霊脈エネルギー吸ってるエフェクトから四肢切断→霊脈エネルギー吸って回復ルーチンを強制させて枯渇させるもんなんだと思いこんでた)
ありがとう、マジありがとう

219 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:36:02.11 ID:jEfIJQFed.net
ゴマキさんも2回目3回目は一周討伐できずにクソ報酬だったし、ちゃんと報酬もらえたの1回目だけだろ

220 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:36:58.01 ID:On75L89oa.net
>>215
後者だろ、一択じゃないだろうけど炎活性なら○>○で属性ダメージが入りやすいとかそんなんじゃないのか

221 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:37:11.29 ID:dZwb8p2p0.net
>>206
流石に龍だけは滅龍弾糞過ぎるから近接手数武器だろ
あとは火と氷の属性弾撃ってりゃいいよ

222 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:37:29.76 ID:l3EO03PH0.net
導きバウンティって臨海ブラキでも可なのか…
覚えないのにバウンティ消化しててビックリだわ

223 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:38:00.17 ID:KVh8YQ+kr.net
>>217
傷つけ関係ないガンスという字面で溜息でてしまう

224 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:38:20.12 ID:j1KXDVt40.net
>>215
属性ならなんでもいいけど対応してると+補正があるとかじゃね

225 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:39:07.19 ID:pcXXWZ1N0.net
>>219
一回目の一周討伐は武器取らなかったけどなww

226 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:40:42.42 ID:4RULtUjG0.net
アルバトリオンマップ使いまわしなんだな
ムフェトステージってことはムフェトをクリアしてない人は受注できないのかな

227 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:40:58.39 ID:afAwkZpQd.net
クシャ作った人って大丈夫なんかなほんとに

228 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:41:28.84 ID:kB2f5egT0.net
精神疾患患ってたんよ
クシャ作った人

229 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:42:09.21 ID:t7IhShjDa.net
>206
持ち込みも入れて滅龍弾が何発撃てるか確認してこい

230 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:42:19.34 ID:dZwb8p2p0.net
火・氷モードの時はゼノライト
龍モードになったらムフェト太刀攻撃65555龍属性で頭を殴る
こんな装備で行くわ

231 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:43:09.15 ID:Arg+5Gly0.net
>>227
ちゃんとスタン耐性上がらないデバッグモードで無限徹甲使ったテストプレイしてるから

232 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:43:10.49 ID:WqjpIs8X0.net
藤岡:ここにいる小嶋と、あとは『MH4』のメインプランナーの徳田という者も関わっていたタイトルなんですが、この2人がモンスターを可愛がりすぎるんですよね(笑)。

小嶋:わが 子ですから(笑)。胸が痛い話ですね(笑)。

藤岡:モンスターがハメられそうになると、すぐにカウンターを考えるんですよ。「もうガンナーとかいなくなればいいのに!」って言いながら(笑)。それで生まれたのが、クシャルダオラの矢返しなんです。

233 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:44:01.78 ID:IgVieUO9M.net
なんで滅龍弾だけあんなゴミなの
これじゃボウガンは龍属性扱えませんって言ってるようなもんじゃん

234 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:44:25.95 ID:Syx8orP/0.net
>>232
毎度のことだがこんな奴らがゲーム作ってると思うと吐き気がするわ

235 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:45:13.34 ID:p4Ea4qEPr.net
>>233
ムフェトでは使える
それくらいだが…

236 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:46:13.70 ID:4RULtUjG0.net
簡単にクリアされたら悔しいという気持ちは非対称ゲームをやると理解できる

237 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:46:52.55 ID:p4Ea4qEPr.net
一部位抜刀術でスタン値ない武器にもスタン値追加して三部位KO術で強化か
スキル次第じゃハンマー笛への相当な逆風になるな

238 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:47:33.82 ID:On75L89oa.net
>>228
fjok「クシャを攻略するにはコツがいるんですよ(笑)」

239 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:47:46.23 ID:9nLU3zQ3a.net
クシャは簡単過ぎたから調整したということか

240 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:50:01.02 ID:/a/a+5XJ0.net
龍風前からただ面倒なだけのモンスだったし削除してくれてよかった

241 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:50:08.08 ID:T4p78YAU0.net
おいおいクシャの「遊び方のコツ」だぞ
攻略、倒し方ですらない
遊ぶ方法そのものにコツが要るんだぞ

242 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:50:29.11 ID:EGRqpH720.net
まだアプデ続くのか知らんけど錆クシャが控えてると思うと微妙な気持ちになる

243 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:51:31.28 ID:tDTzAT5F0.net
つまり狩らなくていいというわけだな

244 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:53:02.14 ID:VLRf9Kf20.net
アイスボーンに合わせてPS+入れたのに完成するより期限切れる方が早そうで笑えるんだが

245 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:57:09.60 ID:R1jPguAA0.net
久々に近接使ったらことネギ楽しいな、逆に銀レウスが吐く程つまらん
飛んでる間って何すりゃいいんだ、太刀で言ったけど避けながらゲージ減るの眺めてるだけだったんだが

246 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:58:18.78 ID:/a/a+5XJ0.net
銀レウスは水ライトで脳死が一番

247 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:59:22.41 ID:oSw0TnKmd.net
銀はJSループが1番速かった

248 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 18:59:53.20 ID:V7z1WLaP0.net
近接で銀レウスいくなら楽しみは撃墜よ

249 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:02:51.09 ID:tuwdy2O1d.net
逆鱗ってなんで尻尾から出るんだろうな
いろんな文献たとアゴの下にあるらしいけど

250 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:05:32.03 ID:/a/a+5XJ0.net
文献って言っても当時の人間の妄言まとめた黒歴史ノートだから

251 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:05:54.41 ID:R1jPguAA0.net
やっぱ何かやり様あるのか、隙が全く見つからんわ
現状飛んでるの眺めて疲れるの待ってを繰り返してキツい、何よりゲージと傷の時間に追われる焦燥感がストレスやばい

252 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:05:55.43 ID:0T4/dpKxd.net
レムナントのせいで達人2もらいそびれてしまった

253 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:06:03.97 ID:tDTzAT5F0.net
尻尾から延髄が出たり心臓落としたりする連中だし・・・

254 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:06:05.09 ID:0T4/dpKxd.net
レムナントのせいで達人2もらいそびれてしまった

255 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:06:15.15 ID:Gvm4swAXp.net
昨日久しぶりにクシャやったけどクソモンスすぎて草も生えんかった
ワールドの頃のクシャを返して

256 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:06:21.06 ID:aawc8RlRd.net
>>249
大抵の動物は尻尾掴むと怒るからだろ

257 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:10:14.51 ID:ShM301lLa.net
>>242
錆びたウンコの素材をマスター重ね着素材にでもしなきゃ
誰も戦ってくれなそう

258 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:12:08.49 ID:pcXXWZ1N0.net
鳴神だけでガンガンMR上がるのやめてほしいね
他のまったくやってないから、久しぶりにやるとクソ下手いし

259 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:12:44.71 ID:/HsIEArYa.net
空中戦ができる武器種はよ

260 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:12:49.67 ID:xmkRy3Oga.net
ダウンしやすい
すぐ怒りが解ける
わりとすぐ降りてくる
ぶっ飛ばし距離が長い

一応戦えるようにしようとはしたんだろうか

261 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:13:21.45 ID:/a/a+5XJ0.net
操虫棍で満足しなさい

262 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:13:36.84 ID:V1QZoPiT0.net
ジンオウガになったハンターに敵は無い

263 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:14:54.71 ID:lPeu6py10.net
>>77
爆雷針のまさしはFの有名なガイジの敗北者やぞ

264 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:15:32.94 ID:0gpfKRS90.net
錆クシャは地上モーションンメインになって一瞬見直されるけど
クソ肉質クソモーションクラッチ対策で一瞬で見放される未来が見える

265 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:18:07.69 ID:3zJURHdE0.net
錆クシャは龍風圧使いませんとかなったら神モンス扱いされるかな?

266 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:18:27.14 ID:/a/a+5XJ0.net
秋の復活モンスは錆クシャ?

267 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:18:33.85 ID:0M4CMqgL0.net
ガーディアン重ね着クッソカッコよくね?
胴と腰二部位セットするだけでフォーマル過ぎないフォーマルで良い感じのコーデに仕上がるんだが

268 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:18:58.24 ID:5CD2PJcR0.net
†豚裁†

269 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:20:00.25 ID:YgeAWoHqr.net
ガンスなぁ……肉質がかなり柔いなら殴りガンスとフルバ絡めていけるんだが無理なら本当に人権なくなるっていう

270 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:20:15.02 ID:3zJURHdE0.net
>>266
今までの告知見る限り特殊個体なら特殊個体登場って書くと思う

271 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:20:57.68 ID:psXf+JRc0.net
久々に復帰しようと思ってんだけど、マムとかムフェトって絶対にやらなくちゃ駄目?ガチャがあんまり好きじゃないから出来ればやりたくないんだけど

272 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:21:48.28 ID:/a/a+5XJ0.net
駄目だね

273 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:22:57.92 ID:YgeAWoHqr.net
ムフェトは今回のスネ夫やるにあたって確実に要るから特に防具は

274 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:23:09.81 ID:E0C+pjoZ0.net
>>205
何の問題があるの?

275 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:23:17.07 ID:+iJYDHZr0.net
属性集め直してんのかムフェトが今頃大盛況

276 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:23:32.22 ID:/HsIEArYa.net
フルフルはよ

277 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:24:17.41 ID:/a/a+5XJ0.net
>>276
ギギネブラだぞ

278 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:25:31.78 ID:s8cOkE9T0.net
クック復活でピンクおパンツになってくれてもいいぞ

279 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:27:49.13 ID:n/X4KBDq0.net
>>265🤓錆クシャは真・龍風圧を纏い無造作に近づく者すべてを跳ね除けます

280 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:28:26.79 ID:0M4CMqgL0.net
>>271
虫棒だけは生産の臨海ブラキ武器が最適解
虫棒使えよ

281 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:29:12.78 ID:pcXXWZ1N0.net
ジンオウガ1000匹狩ってる猛者いそう

282 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:30:17.74 ID:VzM4canA0.net
>>232
これって実話なん?

283 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:30:41.59 ID:pcXXWZ1N0.net
サクッとツイッター検索したら2000オーバーいた
キチガイだろ

284 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:31:20.20 ID:Arg+5Gly0.net
珠配布に文句言って文句言いながら奴隷続けてそう

285 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:31:36.37 ID:/a/a+5XJ0.net
ジンオウガカンストはいないのか

286 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:31:44.98 ID:5CD2PJcR0.net
†最終審判†、複数撃ってくるの確定なのが納得行かない

287 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:32:01.30 ID:YRo+dnVf0.net
>>271
臨界ブラキと激昂ラージャンを狩ろう!武器防具ともに優秀だ!
あとはイベクエのジンオウガで珠集めすればいいよ

288 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:32:12.33 ID:/HsIEArYa.net
ある朝ふと目覚めたらジンオウガになってそう

289 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:32:28.97 ID:On75L89oa.net
>>282
https://ure.pia.co.jp/articles/-/24872?page=4

10周年インタビューらしい

290 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:32:40.06 ID:dOROt3Kb0.net
元より歴戦周回してて珠難民でも無かったからジンオウガの狩猟数とか30くらいだろと思ってたら3桁いってたわ
すまんなジンオウガ

291 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:33:37.26 ID:YgeAWoHqr.net
ジンオウガがなんだかんだ戦ってて楽しいしモンスだし……

292 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-P7Zb [106.133.174.231]):2020/07/05(日) 19:33:44 ID:/HsIEArYa.net
蟹とかヴァシムとか欲しい
ドラゴン多すぎんよ

293 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d94-ISKm [114.175.156.9]):2020/07/05(日) 19:34:43 ID:dZwb8p2p0.net
煌黒龍の放つ強力な衝撃波は有効な属性ダメージを与え続ければ弱体化できる。衝撃波発生中も回復アイテムは使用できる。生命の大粉塵などで仲間と協力しあって立ち向かおう。

一応こういう事HPに書いてあるし
最悪属性ダメージ蓄積がゴミでもみんなで大粉塵撒けば行けるぜってことなんかな。

294 :名も無きハンターHR774 (ガラプー KKc6-RjJo [07011020209399_ac]):2020/07/05(日) 19:35:35 ID:nKtth8y0K.net
超心×回避3個 解放×回避3個 あるがいらね〜何で超心×体力 解放×体力でないんだ?

295 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 76fa-Wiu6 [39.111.128.180]):2020/07/05(日) 19:36:17 ID:HsKYV1Zs0.net
>>145
つえーよな

296 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f688-urJW [119.173.199.65]):2020/07/05(日) 19:36:27 ID:hQfupmYa0.net
鳴神なんて1日一回チケット分が限界だわ
たまにインできなかった日があると、翌日すげー億劫だ

297 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-P7Zb [106.133.174.231]):2020/07/05(日) 19:36:32 ID:/HsIEArYa.net
ジンオウガ全然やってないけど欲しい珠揃ってる
無欲な者に世界は微笑む

298 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e983-Czk3 [124.219.241.80]):2020/07/05(日) 19:36:40 ID:Y/G+S8MM0.net
ジンオウガは悪くないんだよな鳴神は
それ以外の全てがゴミなのが問題なのであって

299 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 12ba-ignx [123.254.24.134]):2020/07/05(日) 19:36:44 ID:YRo+dnVf0.net
仲間3人に乙の責任を取らせるために
大粉塵×3の中ひとりだけ秘薬連打で生き残るのが捗るな!

300 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5ed5-PMHN [153.206.181.181]):2020/07/05(日) 19:37:05 ID:3ZLRMoOT0.net
回復アイテムは使用できる……
モドリ玉は使えないパターンかな

301 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0154-v0mp [126.16.181.113]):2020/07/05(日) 19:37:31 ID:dOROt3Kb0.net
ログボってログインしてれば後からまとめて受け取れたっけ?

302 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-RT+i [106.132.87.220]):2020/07/05(日) 19:37:56 ID:ShM301lLa.net
ジンオウガはこのまま乱獲されて絶滅しろ
山からアオアシラたち追い出した屑野郎や
ラギアクルスと同じ害獣

303 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-f5IT [106.128.129.128]):2020/07/05(日) 19:40:08 ID:On75L89oa.net
>>302から嵐が起きてますね…

304 :名も無きハンターHR774 (ブーイモ MMa6-QVe/ [163.49.202.151]):2020/07/05(日) 19:40:13 ID:f913KCRdM.net
ジンオウガ原種じゃなくて亜種だったら神だったんだけどな

305 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d55-N1rm [114.186.122.228]):2020/07/05(日) 19:41:01 ID:BEmckD350.net
>>302アマツをだな...

306 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9288-hniA [61.22.133.237]):2020/07/05(日) 19:41:07 ID:amW7h5/U0.net
>>302
アマカスさん住む場所考えてください

307 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d17b-j6d2 [14.12.4.128]):2020/07/05(日) 19:41:35 ID:fJhryo1p0.net
ジンオウガの移動ルートで3人轢いていくランサーカスほんっま
それでキレた他のランサーがまた3人轢いてなんなんだもう
身内だとギャハハで済ませられるけど野良は殺意しかわかねえ

308 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7530-xDWL [122.197.12.220]):2020/07/05(日) 19:42:15 ID:gT+GY0mT0.net
達人2配布終わってるやん
はぁ萎えるわ…

309 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-gf4l [106.180.48.119]):2020/07/05(日) 19:43:14 ID:n1h4X7OVa.net
>>307
こかす方もどうかと思うが、野良特有のこかされたらこかし返すの精神ほんま嫌い

310 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0154-ERT+ [126.2.249.236]):2020/07/05(日) 19:43:16 ID:/a/a+5XJ0.net
取り忘れとかうそだろ?

311 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5e25-gTm2 [153.178.3.121]):2020/07/05(日) 19:45:09 ID:V7z1WLaP0.net
忘れるくらいのもんだったわけよ
要らない要らない

312 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-f5IT [106.128.129.128]):2020/07/05(日) 19:45:36 ID:On75L89oa.net
情報も出揃っててほぼ3日も猶予有ったのに珠取り忘れは流石にマヌケとしか言いようが無い

313 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3555-1TI1 [58.94.192.69]):2020/07/05(日) 19:45:39 ID:lmHb2b0q0.net
>>310
Twitterにもいたけど配れ配れ喚きながらいざ配られると取り忘れるってガイジだよな

314 :名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM11-sLYF [150.66.76.170]):2020/07/05(日) 19:45:55 ID:JAzOhbckM.net
ほんま
やり返してたら同類やろ

315 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-P7Zb [106.133.174.231]):2020/07/05(日) 19:46:42 ID:/HsIEArYa.net
期間限定なのが悪いと騒ぎ出すぞ

316 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3555-1TI1 [58.94.192.69]):2020/07/05(日) 19:46:45 ID:lmHb2b0q0.net
野良なんて時間かかるとこわざわざ行ってキレてるとかアホでしょ

317 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8955-QVe/ [220.220.75.118]):2020/07/05(日) 19:46:54 ID:0M4CMqgL0.net
ブランクあるとめちゃくちゃ気合い入れて起動しないと起動できないゲームなのはわかるが
文句垂れるのは違うよな

318 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 76fa-Wiu6 [39.111.128.180]):2020/07/05(日) 19:49:48 ID:HsKYV1Zs0.net
>>308
達人?は攻撃より優先度高いから痛いな

319 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8955-QVe/ [220.220.75.118]):2020/07/05(日) 19:50:54 ID:0M4CMqgL0.net
アルバ前にマムやってねーとか使えねーな

320 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:51:16.21 ID:gT+GY0mT0.net
シフト制で深夜勤務だったからなぁ
今日までいけると勘違いしてた

321 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:51:41.51 ID:3r4af3i40.net
広域でジャーキー早食いやろ
4人交互にやれば耐えられる

322 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:52:06.41 ID:7DkZBCjKp.net
おい!


https://i.imgur.com/LbuIBv0.jpg

なんの武器で行けばいいんや実際
属性ぐらいハッキリさせようぜ

323 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:52:25.53 ID:3r4af3i40.net
>>320
リモートプレイがあるだろ
そんなんだからお前はいつもだめなんだ

324 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:52:27.50 ID:HsKYV1Zs0.net
>>307
まともな奴はアイスボーンでランスなんてやってないからしゃあない
まぁ 突進こかしをいつまでも付けてる開発にも問題あるとは思う

325 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:53:34.40 ID:ykRhDX/e0.net
珠クエ次はオウガ亜種でやらんかな

326 :名も無きハンターHR774:2020/07/05(日) 19:53:36.90 ID:EIqWikFk0.net
>>322
アフィニグラに業者つけて拡散

327 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:53:42.04 ID:/HsIEArYa.net
ランサーへの風評被害
かなしい

328 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:58:02.31 ID:GmR3q8rV0.net
できるランサーは音ですぐわかるぞ
バンバンうるさい音出してたらできる奴

329 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 19:58:52.77 ID:jTeZzmDua.net
まともな奴が使っている武器とは

330 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:00:20.40 ID:Gvm4swAXp.net
カンストランサーがマムゲロで溶けてるの見た時は悲しい気持ちになった
ガードさせてやれよ

331 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:06:02.45 ID:0M4CMqgL0.net
ランスでまともな火力出すには他武器でTAやってるくらいの熟練度必要だからな
ここでランスのダイマしてるやつも大抵はそのレベルに達してない
ランススレのランス部屋もゴミみたいなランサーばっかよ

332 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:07:03.51 ID:/HsIEArYa.net
これには流石の俺もプッツンよ

333 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:07:43.80 ID:On75L89oa.net
え何?ひるみ3ガイジまだ居るの?

334 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:08:24.71 ID:0Fr/fJMaa.net
全武器のことネギTA見たけど火事場まで使って火力上げてたのはランスだけだったわ

335 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:08:50.97 ID:FAoJyjNq0.net
マムゲロずっとガードしててパンパンうるさいランサーなら見るな

336 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:09:09.96 ID:HEY5NF010.net
だばだばの神がかり的なことネギTAのタイムが俺の数十回しか使ってないヘベエのタイム以下だったのはちょっと悲しくなったな
トップとドベを比べるのも酷なのかもしれんが

337 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:10:00.74 ID:zBaCd5aY0.net
そろそろリハビリといこうか
今ってムフェト?マム?

338 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:10:10.77 ID:mUMVL49W0.net
ムフェト

339 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:10:21.68 ID:X4vNpiGIM.net
マムはよ

340 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:11:03.79 ID:X4vNpiGIM.net
属性武器は覚醒武器よりマム武器だよな
はあつっかえ

341 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:11:18.69 ID:VPH9QqBR0.net
ふぁくとって配信者が無乙でワールドからアンイシュまでクリアしてた。結構おもしろかったわ

342 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:13:20.95 ID:0Fr/fJMaa.net
肉質固いけど属性は通るってんならアルバは近接大歓迎でありがたい話なんだがありえるんかなそんな仕様

343 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:13:44.03 ID:Mqgx+I5V0.net
ランスのTA見てもずっとチクチクしてるだけでつまんなそう
ボウガンの単調さに火力の無さが合わさってる感じ

344 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:13:54.60 ID:AeVbKED+a.net
アルバトリオンには属性武器を使ってください
期間限定で今は作れないけど(笑)

345 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:14:48.97 ID:wYmH2Blh0.net
鼻くそつけて◯ボタン長押しするだけの偽物もいるぞ

346 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:15:56.24 ID:zBaCd5aY0.net
ムフェトかー。サークルメンバー集まらんしなぁ
ソロでもできるマムやりたかったわ

347 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:20:42.26 ID:0M4CMqgL0.net
>>343
いや全ての攻撃を捌けるから真正面から殴り合ってる感じがしておもろいよ
ただランスについて深く知ってくるとモンスが離れたりしただけでもロスが半端ないことを知るからイラついて使わなくなる

348 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:23:31.10 ID:jIfdBOpuH.net
クエスト中の大半が攻撃のタイミング見計らって被弾してのたうち回って秘薬がぶ飲みして乙る近接よりはマシなんだけど被弾少ない上級者でも火力が伸びないの可愛そう

349 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:23:58.28 ID:FMFkK6Ao0.net
>>301
無理

350 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:26:02.46 ID:3r4af3i40.net
ランスが必死こいて出した3突きの合計ダメージより散弾一発ドン!のが倍くらい多い😇😇😇

351 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:26:21.50 ID:FMFkK6Ao0.net
>>334
しかもそこまでやってもタイム遅いからね

352 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:26:46.55 ID:U9JRbldTM.net
細かい位置どりや微調整要るしエイム力要らんTPSボウガンと一緒にしたら可哀想

353 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:27:39.35 ID:fJhryo1p0.net
カウンターをダクソパリィばりのシビアさにして威力爆あげしよう

354 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:27:41.39 ID:DV7VYPeqd.net
オートガードのヘビィよりは
よっぽどガード使い分けれて面白いぞ
なお火力とSA

355 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:29:23.95 ID:bRwRlVFma.net
素で攻めの受精ついてりゃいい
それにくわえてスキルでも伸ばせるみたいな

356 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:30:24.24 ID:aJ7exoyfd.net
攻めの受精……

逆レイプかな?

357 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:30:24.24 ID:FMFkK6Ao0.net
>>355
スキルなしの守勢発動してやっと今の火力にされるだけだから意味ないぞ

358 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:30:29.77 ID:AeVbKED+a.net
ランスはやたら慎重に控えめにしてくる癖にボウガンは何なんだ

359 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:32:00.94 ID:jIfdBOpuH.net
ヘビィ殺しのガー不で被害受けてるのもな
ヘビィのガード一枚までで良かったやろ…

360 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:32:17.30 ID:V7z1WLaP0.net
ランスで攻めようと思えばガードダッシュが必須
でもそれするとマルチでは迷惑になる
だからマルチにランスが居ないのは正常

361 :名も無きハンターHR774:2020/07/05(日) 20:32:40.53 ID:EIqWikFk0.net
>>356
受付嬢が最大まで付けてそう

362 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:33:25.73 ID:/a/a+5XJ0.net
ランスはガード能力をヘビィに取られてからマジで使うの古参だけになったな

363 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:33:32.11 ID:0M4CMqgL0.net
火力は正義だからな
ワールドの時代に何かのミスでIB産のランスが投入されてたらみんなこぞってランス使ってたよ
散弾ヘビィもカスダメなら楽しくないし絶対流行らない

364 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:35:24.00 ID:Mqgx+I5V0.net
ランスに体幹ゲージ付けようぜ
忍殺できれば早い

365 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:36:58.42 ID:dOROt3Kb0.net
ダメ表示の弊害もあるわ
ヘビィやったあと近接触ると近接がどれだけ弱いか文字通り目に見えて分かって萎える

366 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:37:17.95 ID:+tZ1svwX0.net
3rdの時はいつも龍属性で行ってたな
あん時は厨房だったから防具見て体制のないもの担いでた

367 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:37:37.00 ID:Dg76XOsja.net
>>351
開発はランスに親を殺されたんだ
仕方ない

368 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:37:52.48 ID:aablVUIg0.net
おそらくジィカ一人でエスカトン弱体化は無理
各属性担当が必要になり爆破近接しかない奴らはタヒぬ
モドリダマ使用不可にしてムフェトライトと弓と徹甲もタヒぬ

なんかジィカ四人で属性弾撃ちまくる未来が見えるぞ

369 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:38:27.43 ID:NbQaBlCA0.net
>>363
太刀は火力低いけど人気だろ

370 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:38:39.72 ID:U9JRbldTM.net
>>364
ガー不攻撃で逆に殺される

371 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:39:25.80 ID:dOROt3Kb0.net
藤岡が直々にランスの監修したらしいけどアクション面の監修したっきり実プレイしてないとかありそう

372 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:39:58.91 ID:3r4af3i40.net
🤓え?まだランスなんて使ってんのww

373 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:41:16.52 ID:5n91CHWUa.net
>>372
お前の好きな武器じゃろがい!!!!

374 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:41:23.29 ID:nh1/4Qmp0.net
ベビィとランスのカード性能が同じなのがダメだろ、火力あげないならガード性能くらい優位持たせてあげろと

375 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:41:39.72 ID:ykRhDX/e0.net
ああ、「復活モンスター」が錆クシャの可能性あるのか…

376 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:42:16.84 ID:0GwY19yo0.net
ランスは盾を背中にしまって
槍がパカッと割れて二刀流ランスになればよくね
二倍の火力とすばやい動きを得る

377 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:45:20.58 ID:zikO8hjN0.net
ダメージ見えなかったら足切ってカスダメ連発してる太刀が自戒できないだろ!
と言いたいけど見えてても斬ってるんだよなぁ

378 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:45:49.01 ID:FMFkK6Ao0.net
>>371
そもそも藤岡は技術者じゃなくてただのデザイナーだろ
勝手にいじくるなよ

379 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:46:40.87 ID:a7MhwhoG0.net
背中にジェットパック背負って盾をサーフボード代わりにして突進する必殺技とかどうよ

380 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:46:42.49 ID:sbMhP+FT0.net
クシャとレウス系だけはいらねえ

381 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:46:51.92 ID:5CD2PJcR0.net
N馬鹿の中で唯一初代から関わってるからもうそういった枠には入ってないんじゃないの

382 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:47:30.21 ID:U9JRbldTM.net
>>379
それ何てエウレカ

383 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:47:59.99 ID:/a/a+5XJ0.net
>>371
アクション担当じゃないのにでしゃばるな

384 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:49:22.88 ID:Dg76XOsja.net
>>375
ごめん
吐きそう

385 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:49:26.17 ID:0gpfKRS90.net
ダメージ見えようがムフェトの後ろ足を傷つけずに攻撃するぐらい太刀の闇は深いぞ

386 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:50:20.06 ID:o4k61SupM.net
ランスは単調&低火力でおもんないんじゃ

387 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:51:13.17 ID:T4p78YAU0.net
>>385
ムフェトにライト担いでこない時点で…

388 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:51:36.82 ID:/a/a+5XJ0.net
カウンタークラッチのおかげで結構アクションできるぞ

389 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:51:42.95 ID:kHDnpGlRa.net
はやく木曜日になーれ

390 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:53:11.45 ID:fNxceOCx0.net
ランスは攻撃はオマケだから
敵の攻撃防ぐのが楽しいんじゃ

391 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:53:18.86 ID:hnJRYUcl0.net
アルバ→人気復活モンスター
次のやつ→復活モンスター

そういうことよ

392 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:53:45.85 ID:FMFkK6Ao0.net
>>390
カウンターとかガードしたら馬鹿みたいに体力削られるじゃん

393 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:55:02.89 ID:NbQaBlCA0.net
>>385
あいつら傷つけ1回でも傷付けないんやなって

394 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:56:06.03 ID:kk/LH05wp.net
ムフェトってライト×4とライト×3+タンク(ヘビィorガンス)だとどっちが効率いいの

395 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:56:10.66 ID:EGRqpH720.net
傷つけ能力ならランス1番じゃないの

396 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:56:25.48 ID:FMFkK6Ao0.net
>>393
傷つけとかいうクソめんどくさいシステムが大部分のヤツらに拒否されてるっていう証拠なんだよね

397 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:56:30.08 ID:dOROt3Kb0.net
もしかして太刀担いでるとクラッチ使えないんか??
って錯覚するほど太刀はクラッチしない

398 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:56:52.68 ID:V7z1WLaP0.net
太刀は弱いのを認めてない奴が多いからな
まず謙虚さが足りない

399 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:57:00.44 ID:n+EIE6Nf0.net
ランスはうまく立ち回れたと思っても他の武器でグダった時よりタイム遅いこと多くて悲しい

400 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:57:21.17 ID:3ZLRMoOT0.net
ソードマスターになったのだ

401 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:57:49.97 ID:4Zi1hZdx0.net
追加モンスターって実際なんやねん
本国ギルドが嫌がらせで送りつけてんのか?

402 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:58:03.42 ID:EGRqpH720.net
それなりに鳴神回したつもりだったけどまだ最大金冠取ってなかったわ

403 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:58:28.79 ID:3r4af3i40.net
そもそも太刀は簡単な部類ではない
片手のがよっぽど簡単

404 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:58:42.42 ID:GWTypIMap.net
アルバトリオン肉質
https://i.imgur.com/LbuIBv0.jpg
アルバトリオン肉質


お前ら言いたいことは?

405 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:58:51.98 ID:lsZGCjCNa.net
ランスしか殆ど使ったことない俺が他の武器使ったらランスより早く狩れたりするのか
イベネギ6分切れちゃうのか?

406 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:58:53.82 ID:dOROt3Kb0.net
ランスでジャスガしまくって華麗な立ち回りするより脳死パンパンゼミや脳死散弾の方が強い

407 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:59:01.30 ID:TnMQF5vx0.net
>>342
属性通るって時点でまたライトゲーに

408 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:59:23.66 ID:SNLzplXH0.net
露骨に凍て地に進出してないクシャを信じろ

409 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 20:59:31.32 ID:E0C+pjoZ0.net
ランスの話で盛り上がってるけどどの武器も癖があって使いづらい
例えば太刀なんかだとマルチとかオトモがいると思ったタイミングで見切りで
ゲージ回収できないし、特殊納刀は納刀スキルであんまり速くならないし
ローリングなんかでキャンセルもできないし、マルチだとライトボウガンぐらいしか
使える気がしない、なので開発さんはもう少しライト層に優しくしてください

410 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:00:04.32 ID:tDTzAT5F0.net
特殊納刀からクラッチ肉薄傷つけ1回斬りとかあればよかったのにね

411 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:01:50.55 ID:tLyCxtIm0.net
傷つけ強要肉質じゃ無けりゃ良いのだ

412 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:02:47.47 ID:TnMQF5vx0.net
クラッチがモンスターに瞬時に隙なく近づける行動とかだったらまだなぁ

413 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:04:21.18 ID:l3EO03PH0.net
>>404
ラーの尻が硬くなってる今作で過去作の肉質見ても参考にならんぞ

414 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:04:23.07 ID:VLRf9Kf20.net
???「クラッチはモンスターの攻撃を瞬時にくらえますよ」

415 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:04:26.18 ID:EGRqpH720.net
特殊クラッチ持ってない2回組で傷つけする気が起きないのはしゃーない
太刀より虫棒なんか相性悪すぎてイジメレベル

416 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:04:28.71 ID:XfmfbtxGa.net
動作が遅すぎて距離詰めには使えないクラッチ

417 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:05:15.32 ID:hQfupmYa0.net
>>409
悔しくてみんな儀式化したからね

418 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:05:26.45 ID:zikO8hjN0.net
傷つけて弱特乗るほどアルバはやさしいのだろうか

419 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:06:52.54 ID:NbQaBlCA0.net
太刀って傷つけやクラッチどころか罠も使わないの多いからな
鳴神で他が太刀3人自分が落とし穴使ったけど落ちなくて逃げられ回収しないで寝床行ったら
誰も罠使わないで寝てるオウガの前で微妙な空気が流れてたのには笑ってしまった

420 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:07:55.03 ID:tDTzAT5F0.net
クラッチさせてくれるかどうかも怪しいぞ

421 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:08:01.46 ID:GWTypIMap.net
炎活性状態←氷◎ 水○ 龍△ 火雷×

氷活性状態←火◎ 龍○ 水△ 水雷×

龍活性状態←龍◎ 火水雷氷×

こんな感じになるのか???
情報を整理して普通に考えると

422 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:08:52.90 ID:lsZGCjCNa.net
総数が多いから地雷が目立つだけで武器に罪は無いんです

423 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:09:02.43 ID:0M4CMqgL0.net
>>369
ワールドでは近接1位総合3位の火力だったからな
アイボーでは6番目くらいの火力に落ちたけどそれでも真ん中程度の火力は保ってるから人気が引き継がれてる
ランスはいつでも下から数えた方が早い

424 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:10:04.72 ID:0GwY19yo0.net
鱗が逆さでクラッチがうまくかからない

425 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:10:10.97 ID:H52HLdbZd.net
>>421
それなら全員龍属性でよさそう

426 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:11:12.86 ID:GWTypIMap.net
>>425
じゃあ氷は龍×で
というか自分で考えろ
殺すぞ

427 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:11:34.92 ID:dOROt3Kb0.net
>>422
純粋に地雷率も高いわ
クエスト中一回でもクラッチする太刀の方が珍しいぞ
3回組ですら忖度怯みはクラッチしてるのに

428 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:16:03.32 ID:NbQaBlCA0.net
>>423
ある程度火力出せるのってちゃんと見切り出来て兜割弱点部位に当ててだろ
大半は見切り上手く使えてないし兜割ブッパっで外してるの見るぞ

429 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:16:07.75 ID:0M4CMqgL0.net
みんなで役割分担するか、満遍なく効く属性を持つかで攻略に幅がでてくる〜みたいなことを
藤岡も言ってたからあながち間違いじゃない
野良マルチだとみんな龍属性みたいなことになるんじゃないか?

430 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:16:14.18 ID:r7iCNALf0.net
>>423
アイボーでは下から3番目以内の弱武器だろ

431 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:19:39.90 ID:0M4CMqgL0.net
>>428
いうて不動転身でゴリ押し兜できるからなぁ
まあ、ダウン時にできる高火力コンボあるだけで大分違うわ

>>430
少なくとも王ネロ以降のTAでは真ん中より上振れてる感じだな

432 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:19:56.78 ID:E0C+pjoZ0.net
>>427
上手くない人はゲージ回収がなかなかできないから傷つけとかぶっ飛ばしをするような
暇がないんじゃないの?
たぶん弓とかライトボウガンの方がクラッチ関連は簡単なんだろう

433 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:19:57.50 ID:pcXXWZ1N0.net
野良だとかなりきつい仕様にしてきたんじゃない?むりやり

434 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:20:26.91 ID:5CD2PJcR0.net
>>429
火、氷、龍+あと水とかの構成が対豚裁にはベストなんかな

435 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:24:30.84 ID:PsY7dxldd.net
エリチャや部屋コメあるなら面倒い仕様でもいいけど参加するまでコミュニケーション取れないワールドベースのモンハンではやめてほしい

436 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:26:39.31 ID:0M4CMqgL0.net
あの、太刀は雑魚でも不動転身ゴリ押し兜&ダウン時に赤ゲ兜用意しとくだけで並みの火力でるんで
ランスのように火力出すためにTAと変わらないPSが要求されたりなんてことはない
その辺のゆうた太刀の方がその辺のランサーより火力でてるよ間違いなく
PC版みたいにDPSチェッカーあれば“わからせ”てやれるんだがねえ

437 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:26:46.65 ID:V7z1WLaP0.net
道具箱覗いてたらチャットも見えんし返せんしな

438 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:27:37.84 ID:O+Bn0EwUd.net
正直属性で必殺技を弱体化って案はとりあえず徹甲をやらせないためによう考えたなって逆に感心したわ

439 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:29:39.45 ID:InLZ0Pn30.net
ブブカカマ作ろうとしたらマムいねーじゃん
脚はガルルガで妥協していいよな

440 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:29:41.18 ID:VLRf9Kf20.net
徹甲、散弾、貫通、爆破潰しだもんな

441 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:29:49.41 ID:T4p78YAU0.net
結果的にガンスも巻き添えなんですがそれは
ワールド時代の選択肢が残ってたならまだしも鼻糞前提と化した結果これとか人間の所業じゃない

442 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:30:03.17 ID:ju8qvQ05M.net
マムタロト〜早く来てくれ

443 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:30:19.89 ID:sbMhP+FT0.net
べつに鉄鋼そんな強いと思わんけどな
一人いたら快適だけど二人以上いると逆に遅くなる

444 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:31:24.99 ID:r7iCNALf0.net
>>431
マムマムや王ネロ太刀TAは見てる
ほぼ完ぺきに使いこなせば中堅以上に強いのは納得してる

445 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:32:56.25 ID:VLRf9Kf20.net
×徹甲2人以上だと遅くなる
○マルチプレイすると遅くなる
このゲーム基本的にソロ推奨だぞ

446 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:36:06.75 ID:0M4CMqgL0.net
>>444
どうせチラッと見ただけだろ
だったらワースト三位とか言葉でてくるわけがねえからな
完璧にプレイしなくても下三つとは比べ物にならんタイムの差だわ

447 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:37:05.90 ID:zikO8hjN0.net
PSP持ち寄って連携取れる設計から進歩してないから
gdgdの野良と導き散弾ハメ上限上げみたいな両極端になる

448 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:37:52.53 ID:EGRqpH720.net
下3つってランスと笛とあと1つは何?

449 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:38:05.51 ID:NRo4Bpd3a.net
>>421
熾凍属性めちゃめちゃ効くじゃんw

450 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:39:34.94 ID:sbMhP+FT0.net
久々茶々バアさんの放送みたけど前よりよいしょ言ってて草はえた
3秒に1回は言ってるわ

451 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:40:04.72 ID:5CD2PJcR0.net
棒じゃね
とはいえ別にそんなに弱くないしものによったら速いまである
笛もマルチで強力な真価発揮するタイプだし
実質1弱

452 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:41:18.73 ID:bQt+Sp060.net
まぁ中身の問題だしここで喚いてもな

453 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:41:19.67 ID:8neFHkMTd.net
クラッチしない時点で太刀は🆖

454 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:41:39.19 ID:DXAbKdqer.net
笛って自分強化と攻撃特大で攻撃1.38倍可能とかいう化け物なのになぁ
元の火力貧弱すぎる

455 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:42:00.41 ID:x8s/38uQ0.net
いつの間にか受け入れちゃってるけどもさ
「こういう攻撃をしてくるのでこういう方法で対策を取って下さい」みたいなの今後も続くのかな?
この手のアクション風RPGみたいな戦闘は他のゲームで良いわけで、モンハンに必要なものじゃ無いと思うんだよ
追加モンスターだから特別感出したいのは分かるけどさ、こう何度も続くとうんざりしてしまう

456 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:42:08.01 ID:7YlrtTE+0.net
特殊納刀がスキルで全然早くなんないのはゲームの面白さ分かってないよな
例え凄く早くなってもダメージ出すには兜必須やん
居合斬りはおしゃれ感と使って気持ちいい感ぐらいしか価値無いのに補助も無いっていう

457 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:42:46.23 ID:aj0pVfDcp.net
>>455
受け入れてはいないだろ

458 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:44:13.10 ID:sbMhP+FT0.net
ワイ太刀ライトヘビー以外の使用数ほぼ0
あと弓とランスとハンマーが20回くらい

459 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:44:41.20 ID:V7z1WLaP0.net
初モンハンだからその辺のところはピンとこないわな
対策せずにデカイ武器でぶん殴るのがモンハンって事か?
裸縛りみたいなのはしにくいゲームだとは思う

460 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:45:26.91 ID:sbMhP+FT0.net
でも最近新鮮味求めてヒーラー笛はじめてみようと思ってるんやけどいたら嬉しい?

461 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:46:05.11 ID:V7z1WLaP0.net
うれしくないねぇ

462 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:46:32.75 ID:tLyCxtIm0.net
ブロリにぶち込めるからある意味嬉しい

463 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:47:08.62 ID:sbMhP+FT0.net
マジか
MHFでは笛は吹いてるだけでも火力だった記憶ある

464 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:47:52.21 ID:EU6L4eo+0.net
>>460
ヒーラー(薬がぶ飲み)はNG旋律支援でヒーリングしてどうぞ、つかそもそも笛は納刀遅いから広域とは相性悪い

465 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:48:37.64 ID:r7iCNALf0.net
>>446
太刀のTAは競争率激しくて面白いから見てるよ
王ネロだと名前出すけどinfi,peppo,のぶ,yuukiあたりが凄いね
けど使用者数多い武器は相対的にゴミが多いのも現実なんだよ
特に太刀みたいに扱いが難しい武器はね、マルチだと特に
マルチで一番クレームが多いのも太刀

466 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:49:41.72 ID:zV/Mowz4a.net
3Gはパチンコ
Xシリーズはマスケットばっか使ってたから属性でアルバと戦うってのがまず違和感だわ

467 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:50:35.15 ID:sbMhP+FT0.net
武器捌きと豪放こねえかなー

468 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:51:07.14 ID:EAMZ1eaH0.net
>>455
ライトユーザー向けに考えたんだろうが逆にライトユーザーには余計難しくなってるという

469 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:52:10.40 ID:ds5nS5BVr.net
このゲームカメラ遠いにしても近すぎるわ何度も言われてるけど

470 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:52:38.93 ID:pcXXWZ1N0.net
笛いてよかったーなんて思ったことはないけど、今の笛うまかったなーって思うことはあるよ
笛担いでくるくらいだから、そうとう自信あるんだろ?っていうハードルはあるから覚悟して担いで行ったほうがいいと思うけど

471 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:52:41.80 ID:xfNwe/xf0.net
ムフェトに関してはコラボ先のベヒーモスの技を真似してるダサい行為としか思わない

472 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:52:57.47 ID:EU6L4eo+0.net
ギミックゲーはぶっちゃけヘビー向けだと思うというかギミック知らないアホ一人混じるだけで壊滅するの何回見たか……(ガーディアン並感)

473 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:53:10.02 ID:m3QEsT9TM.net
>>455
モンハンに家具だのチャームだの追加して金取ろうとする奴らだぞ
モンハンのブランドだけが頼りで中身の何がウケてるかなんて理解してないし対策の指定も一生続くわ

474 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:53:16.34 ID:EAMZ1eaH0.net
壁際でクラッチするとどこに張り付いたのかわからない糞っぷり

475 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:54:37.32 ID:0M4CMqgL0.net
>>465
動画勢のエアプなんだろうがワースト三位は訂正しような?
「不動転身ゴリ押し兜&ダウン時に赤ゲ兜用意しとくだけで並みの火力でる」それが太刀
で、太刀よりランスの方が圧倒的に難しい
人口が多いからゆうたも多いってのはワールドの頃から言われてる既知の事実
ちなみに俺自身は太刀よりランスの方が使ってるんで悪しからず
http://imgur.com/zNrFhZs.jpg

476 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:54:56.41 ID:706qitx00.net
集会場をカスタム化納にすりゃよかったのにな
あんま機能してないけど

477 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:56:15.33 ID:EU6L4eo+0.net
いろんな意味で面倒なのはガンスだと思う主に鼻糞のせいだが

478 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:56:29.67 ID:VLRf9Kf20.net
笛は自己強化と攻撃大吹いて俺足HAEEEEEEEEしながら殴る武器だぞ

479 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:57:20.26 ID:BeVRtiaxr.net
自分達で作ってるゲームの良いところと悪い所を知っていて考えながら新しい作品を作っているのか実際に知らないで作っているのかマジで不安になる

480 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:57:26.84 ID:EGRqpH720.net
>>477
そのせいでアイスボーンになってからガンランスあんまり使わなくなったわ

481 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:58:11.15 ID:0MSONei80.net
クラッチねえ、楔虫に掴まる並みに仕事すれば問題ないんだよクラッチじゃなくてガバッチだから嫌なんだよ

482 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:58:19.02 ID:WBbnyudo0.net
どうせアルバも属性ライトヘビィゲーなんだろ?

483 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:58:38.66 ID:xfNwe/xf0.net
UIが退化してたりとかマジで過去を知らないまである

484 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:58:53.50 ID:XfmfbtxGa.net
>>468
ただ一方的に即死のリスク押し付けられるだけだしライト向けなんだろうか

485 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:58:55.07 ID:zikO8hjN0.net
さっき鳴神で煽り笛いたからブロックして永遠にさよならした
笛使いほんとロクなのいねえな、まともなのは野に出てこないサポート武器ってのが皮肉効いてる

486 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:59:31.83 ID:0MSONei80.net
>>459
裸縛りを潰しにつぶしまくった結果がモンスターのインフレなんすわ

487 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:59:32.04 ID:EU6L4eo+0.net
>>478
回避性能の空玉が抜けてる。やりな……じゃねえ、吹き直せ

488 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 21:59:48.24 ID:HsKYV1Zs0.net
>>369
太刀も火力低いけど
まぁ中の下くらいはまだあるからギリ許されてるんだろう
マルチで転ばす技も無いのもデカいな

489 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:00:06.68 ID:Aot7yylaa.net
>>485
なにされたん?

490 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:00:18.19 ID:CIYKwJSM0.net
>>487
あれは楽しいだけでガチプレイの時は使わないから

491 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:00:54.81 ID:0gpfKRS90.net
1クエで属性一周分くらいのペース変わるなら武器変えに行って対応できそうだけど
実際は頻繁に属性変わるからボウガン必須か物理火力で必殺技はどうにか耐えるみたいな感じなんだろうな
開発バカだから頑張って作った大技何回も見せたがるし

492 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:00:57.26 ID:DLbPpNiS0.net
俺は火力厨増えで鳴上に参加していたというのに

493 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:01:19.08 ID:fhMKu8UOM.net
>>475
ランスの方が難しいは流石に草

494 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:02:11.19 ID:EU6L4eo+0.net
>>490
逆に聞きたいけど赤空の旋律じゃなくて何使うん?あれでいいだろ感あるし

495 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:02:32.94 ID:DXAbKdqer.net
>>487
紫赤空のアホみたいな足の速さ好き

496 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:03:48.68 ID:0MSONei80.net
>>476
セリエナはマイハウス窓口と鍛冶屋とオン集会所のみで良かったんだよ(無駄に広い公衆浴場併設の存在意義を問うのは置いといて)

497 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:04:47.57 ID:x7bgFPt+a.net
地形類のケアもあるし赤空の汎用性は高すぎる

498 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:05:26.52 ID:beJjjyBgM.net
ガンス言うほど面倒じゃないぞ
ハナクソ付けたらあとは溜め砲撃ぶっぱでいいし
ハナクソも傷よりも遥かに持ちが良いし

499 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:06:00.07 ID:EU6L4eo+0.net
そもそも鼻糞が好きなところにつかない

500 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:06:07.03 ID:j1KXDVt40.net
>>455
そういうのは昔からそうだよ
開発がこうやって攻略するって想定してモーション作り込んでるんだから
以前はそういう攻略はユーザーが自分で気付いたけど、今は動画で言っちゃうからね
戦い方は一緒だけど過程がまるで違う

501 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:06:07.15 ID:vgl19hs30.net
茶々さんしこれるわあ・・・

502 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:07:12.59 ID:CIYKwJSM0.net
>>494
赤緑だよ
理由は最適な強い技を振ってるとゴミ旋律が完成しなくて響周波打が流れないから

503 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:07:17.78 ID:au6utMIF0.net
ハナクソは壁ドンしてから付けろ

504 :名も無きハンターHR774:2020/07/05(日) 22:07:43.37 .net
>>501
わかる
あの鼻に濃ゆいのぶっかけたい

505 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:07:50.88 ID:r7iCNALf0.net
>>475
ん?なんでそんなに怒ってんの?
ランスがどうこうなんて一言も言ってないよ
太刀は使いこなせば中堅以上に火力出るって言ってるやん

506 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:08:17.78 ID:lsZGCjCNa.net
実装前にモンスター殆ど全部公開、実機プレイ!
これがほんと謎
でも需要あるんだよなたぶん

507 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:09:20.91 ID:vgl19hs30.net
茶々さんの声でしこれるわあ・・・

508 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:10:13.76 ID:ZlJ7Jn6nM.net
ハナクソハナクソ言うせいで本来の名前忘れてしまったでござる
元々覚えてないけど

509 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:11:23.03 ID:EU6L4eo+0.net
>>502
お、おう……

510 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:11:38.47 ID:gFSjcJDn0.net
>>506
手探りは無くなってしまうね

511 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:13:21.88 ID:zikO8hjN0.net
>>489
普通(?)の煽り定型文だよ、日本人だった
煽り系と外人に多い帰還待ち中のかち上げは一発レッドカードにしてる

512 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:14:01.39 ID:LTJq7mLpM.net
起爆龍杭やっけか
ハナクソの方が圧倒的に入力楽だし正式名称なんて使わんわな

513 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:14:04.67 ID:0M4CMqgL0.net
>>493
火力出すのはランスの方が難しいぞ

>>505
怒ってないよ
お前の理屈だと使いこなせてない武器はすべてワースト三位に入る
何の意味もない
ア ホ ら  し い ってことさ

514 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:14:48.78 ID:sbMhP+FT0.net
よいしょ
ほい
あっひゃっひゃっひゃ

515 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:15:12.26 ID:xSknuVIod.net
ハナクソタメ砲撃は強くて楽だけどランス部分どこいったってなる

516 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:16:00.80 ID:lsZGCjCNa.net
ワールドのチクボンガンスすき

517 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:16:31.99 ID:EU6L4eo+0.net
結局フルバ&杭運用が一番ガンスしてるんかなーあとチクボン

518 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:19:00.68 ID:Vf0OvJLC0.net
俺が思うにアルバトリオンはモンハン史上一番難しいクエストになると思う
極ベビーモスとかエルゼリオン?とか極限とか今まで難しいと言われたクエストが簡単に思えるくらい、ね
恐らく数ヶ月はソロクリア者出ないんじゃないかな
根拠はいくつかあるんだけど今回は言わないつもりだ

519 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:19:18.46 ID:SNLzplXH0.net
>>507
ほいよ、これがアチアチ、電撃公式出演時の茶々ンバな
https://i.imgur.com/egVuW6z.jpg

520 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:19:50.82 ID:X7XngB1ha.net
>>518
コピペしておくわ

521 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:19:54.26 ID:0MSONei80.net
>>455
涎だらだらモンスターじゃなくて、怒り状態のモンスターこそクラッチぶっ飛ばしで気絶させる、みたいな戦況を覆す方が狩りゲー的なリアリティだわなぁ(怒り状態に移行する、てのもなんか微妙な表現で好きじゃないんだけどね、バーサーカースイッチのオンオフかよ?)とは常々

522 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:20:15.76 ID:U9JRbldTM.net
>>516
使いたきゃ使やいい
オレもマルチだとフルバガンスや

523 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:20:36.38 ID:9QyzXIbl0.net
まさかとは思うけど重ね着全く無しはないよね?
でも来たとしてもインナー重ね着くらい?

524 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:20:52.99 ID:dgR8SBfoM.net
>>519
ババコンガの画像貼るなよ

525 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:21:21.11 ID:X7XngB1ha.net
>>519
グロ

526 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:21:39.85 ID:7e8av/zu0.net
フルバのガ睡ロイヤル、殴りのガ毒グラグリ、溜め放射のガ王、チクボンのガ水、回復特化の金爆金王…あんなに多種多様な選択肢があって楽しかったガンスがなぜ鼻くそ炙り棒になってしまったのか

527 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:21:49.08 ID:r7iCNALf0.net
>>513
めちゃくちゃ怒ってるやん
ごめんな
じゃあワースト6以内にしとくよ

528 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:21:59.50 ID:0MSONei80.net
>>511
えー…カチage楽しいじゃんよ…

529 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:22:28.56 ID:sbMhP+FT0.net
インナーとサンバとウサミミとケルビフェイス

530 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:22:40.35 ID:5To2W32j0.net
>>518
根拠(🤓が悔しくなっちゃうから)とかどうせそんな理由だろ

531 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:22:51.98 ID:gFSjcJDn0.net
顔出しで○○攻略

532 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e57b-fOtk [106.72.147.162]):2020/07/05(日) 22:24:14 ID:tLyCxtIm0.net
カチアゲとか何時やられても不快でしか無い

533 :名も無きハンターHR774 (ワイモマー MMb2-8zIh [49.135.38.237]):2020/07/05(日) 22:25:00 ID:dgR8SBfoM.net
コロナ大国ブラジルのサンバカーニバルとはタイミング悪かったな

534 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8955-QVe/ [220.220.75.118]):2020/07/05(日) 22:27:03 ID:0M4CMqgL0.net
>>516
上位にいけば上位補正は生きてるぞ
アイボー武器持って上位でチクボンしようや

>>527
「なんか、ごめんなw」的な返しって正論吐いてる側が言うからニヒルな面白味があるわけであって
お前みたいに根本的に間違ってたやつが使っても大人げないだけだよw

535 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d586-puCB [218.218.148.95]):2020/07/05(日) 22:27:12 ID:sbMhP+FT0.net
ワールドは受け身あるしそんなに気にならんな

536 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5e28-c9XW [153.191.196.139]):2020/07/05(日) 22:27:20 ID:7YlrtTE+0.net
チャアクで斧ぶん回してるとたまにかち上げしてすまん
でも許せ

537 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-oa98 [106.128.174.107]):2020/07/05(日) 22:28:31 ID:AizB3mV0a.net
>>518
なんか3種類くらいに分かれてんのがどうもキナ臭い

俺はこういう臭いに敏感でね

538 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2954-h0J+ [60.117.98.217]):2020/07/05(日) 22:28:43 ID:fo3A7z9i0.net
太刀使ってマルチくる奴全員家族毎死なないかな

539 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-P7Zb [106.133.167.208]):2020/07/05(日) 22:28:49 ID:lsZGCjCNa.net
なんかこわいひといる

540 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-oa98 [106.128.174.107]):2020/07/05(日) 22:30:43 ID:AizB3mV0a.net
>>538
逆になんでマルチくんの?
上でランスに轢かれたとかもそうだけど
んなんで敵意むき出しになるならソロでこもればいいじゃん

541 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2954-WW8H [60.96.25.201]):2020/07/05(日) 22:30:45 ID:EU6L4eo+0.net
>>536
チャアクは斧でルートミスるとカチ上げるからもう斧モード中は△封印してるわ

542 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 75b2-+ZV3 [112.69.147.77]):2020/07/05(日) 22:31:55 ID:r7iCNALf0.net
>>534
分かった分かった
もういいよおやすみ

543 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0154-h0J+ [126.40.7.98]):2020/07/05(日) 22:32:15 ID:Syx8orP/0.net
ランス「マルチに来るんだったら僕ちんにこかされるくらい我慢してね!」

544 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-f5IT [106.128.130.191]):2020/07/05(日) 22:32:44 ID:X7XngB1ha.net
>>539
こんな所でしかイキれない可哀想な人なんだ

545 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-gf4l [106.180.48.207]):2020/07/05(日) 22:33:00 ID:esSaXkuna.net
ぼくちんこかすの大好き

546 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 356b-G1Cc [58.0.205.54]):2020/07/05(日) 22:33:07 ID:xusq8bzX0.net
>>479
インタビュー見るに分かってるつもりであれを作ってるという最悪のパターン

547 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2954-PeUO [60.91.8.36]):2020/07/05(日) 22:33:59 ID:R7mwnOru0.net
ぼくちんこかす

548 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5ed5-PMHN [153.206.181.181]):2020/07/05(日) 22:34:25 ID:3ZLRMoOT0.net
レンタルちんこはちょっと……

549 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5e03-v0mp [153.208.203.147]):2020/07/05(日) 22:34:33 ID:++bAtbfW0.net
>>300
あの攻撃の中で鳥これないだろうからな

550 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd12-v0mp [1.75.236.140]):2020/07/05(日) 22:35:37 ID:/4S7SfVYd.net
>>519
今より可愛いじゃん

551 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0154-Wiu6 [126.220.18.17]):2020/07/05(日) 22:35:54 ID:NbQaBlCA0.net
ヘビィ「マルチに来るんだったら拡散に吹き飛ばされるぐらい我慢してね!」

552 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2954-h0J+ [60.117.98.217]):2020/07/05(日) 22:36:33 ID:fo3A7z9i0.net
>>540
太刀さん、ムキになりすぎだよ笑

553 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8955-QVe/ [220.220.75.118]):2020/07/05(日) 22:37:01 ID:0M4CMqgL0.net
>>542
7/9に永遠の眠りに付くのはお前だけどな
せいぜい今のうちにまともな睡眠を楽しみな

554 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-f5IT [106.128.130.191]):2020/07/05(日) 22:37:42 ID:X7XngB1ha.net
拡散ガイジってワールドの頃は結構居たけど、アイスボーンから全く見なくなったような気がする

555 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5e03-v0mp [153.208.203.147]):2020/07/05(日) 22:37:49 ID:++bAtbfW0.net
>>506
ゆとり化がすすんでるからな
何回も死んで覚えるってのが過去のものになった

556 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2954-PeUO [60.91.8.36]):2020/07/05(日) 22:38:21 ID:R7mwnOru0.net
ハンマー「マルチに来るんだったら転かしたりカチ上げるくらい我慢してね!」

557 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa31-SOti [182.251.122.211]):2020/07/05(日) 22:38:32 ID:XfmfbtxGa.net
拡散マンは獣神以降かなり増えた

558 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e57b-fOtk [106.72.147.162]):2020/07/05(日) 22:38:36 ID:tLyCxtIm0.net
獣神に何度ぶっ飛ばされた事か

559 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b102-9pau [110.3.246.110]):2020/07/05(日) 22:39:01 ID:pcBPrxZS0.net
>>543
僕にちんこかかれる?

560 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2954-VQSO [60.105.77.103]):2020/07/05(日) 22:39:33 ID:pcXXWZ1N0.net
>>519
        ヽ
/ ̄マ     _|ア よ
フ  rス__  \ ア く
レソ斗 |u)) \  )ア も
 Lっノ /|  ヽ< ア だ
  u 〈 ̄ ||  | )!! ま
 u /\ ヽ_ノ /_ し
 _/ />/u/ \  ) た
(c/ (ミ/ノ ヽ| /
  // ̄//  ||  ̄)/
  /  /   |丿
 (_二二L二二ノ
  \ ヽ\ ヽ
   \ | \ |
   / ノ) ||
  (三/  / ヽ
      (三ノ

561 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM96-SoAh [133.106.56.137]):2020/07/05(日) 22:39:55 ID:29tkq0RRM.net
拡散で味方をぶっ飛ばしてる奴を拡散でぶっ飛ばしてる

562 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-P7Zb [106.133.167.208]):2020/07/05(日) 22:39:55 ID:lsZGCjCNa.net
実際はマルチでは色々と我慢するというか流す
ここでブツクサ言うほど気にならない

563 :名も無きハンターHR774 (ワイモマー MMb2-8zIh [49.135.38.237]):2020/07/05(日) 22:40:15 ID:dgR8SBfoM.net
味方にかち上げてもらって乗り決める協力プレイがあってもいいじゃない

564 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-f5IT [106.128.130.191]):2020/07/05(日) 22:40:29 ID:X7XngB1ha.net
>>557
>>558
獣神持ちは何度かあった事あるけど尽く徹甲マンだったわ、運が良かったのか

565 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e57b-hTVV [106.72.169.129]):2020/07/05(日) 22:41:05 ID:0gpfKRS90.net
チャアクはやっぱぶっぱが一番ええわ

566 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a229-h0J+ [133.175.61.56]):2020/07/05(日) 22:41:09 ID:vHoifnVq0.net
一期一会の野良マルチならハハ…ってスルーする
フレが呼んだフレくらいの関係性でそれやられると悩む

567 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2954-PeUO [60.91.8.36]):2020/07/05(日) 22:41:19 ID:R7mwnOru0.net
爆弾起爆するときはアッパーでカチ上げてジャンプ攻撃で起爆させる遊びしてる

568 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 356b-G1Cc [58.0.205.54]):2020/07/05(日) 22:41:22 ID:xusq8bzX0.net
太刀って
・性能関係なく使用者が多い
・ある程度以上の火力を出すには熟練が必要
・でもカウンターもあるし適当に斬ってるだけで戦ってるつもりになれる
みたいにこじれる要素多過ぎて前提をしっかり擦り合わせてからでないと評価が難しい
のにこんなところで雑に語るから荒れる

569 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-oa98 [106.128.174.107]):2020/07/05(日) 22:41:37 ID:AizB3mV0a.net
>>552
〇〇使いってワード古くない?
もうみんな色んな武器使ってて1つに固執してないと思ってるんだが

みんなそれぞれメイン武器みたいなのあんの?笑

570 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0154-v0mp [126.16.181.113]):2020/07/05(日) 22:42:21 ID:dOROt3Kb0.net
ソロの方が効率のいいIBにおいてマルチやる理由なんて
傷つけの共有によるストレスフリー化
なんだし傷つけない太刀とか徹甲ヘビィ以外なんでもいいよ
DPS低くても真面目にやってて傷付けすればなんでも許しちゃうね

571 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a55f-YKQx [42.125.121.37]):2020/07/05(日) 22:42:41 ID:ayFhRqer0.net
動画配信者も色々だな虚無期間でも
アルバ予想系から雑談配信じみたのも有れば
低ラン限定でお手伝いとか面倒見良いのとかモンハン人気を維持にも繋がるから良いんだけど
他ゲー行ったきり戻って来ないのもいるよな

572 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sdb2-C4WJ [49.98.168.226]):2020/07/05(日) 22:42:51 ID:xSknuVIod.net
なんで太刀とランスがケンカしてんの

573 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 76fa-Wiu6 [39.111.128.180]):2020/07/05(日) 22:43:07 ID:HsKYV1Zs0.net
>>541
それ ミスと言わないぞ
画面見て操作してれば絶対と言い切れるほどカチ上げにならないからな
近くにひとがいないと思ってカチ上げして
実はいましたー なら分かるが

574 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2954-PeUO [60.91.8.36]):2020/07/05(日) 22:43:25 ID:R7mwnOru0.net
XXに戻る奴もいるしな

575 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 759d-GCTJ [122.31.26.215]):2020/07/05(日) 22:43:35 ID:VLRf9Kf20.net
風評被害ひどすぎて野良で獣神使えなくなった

576 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-f5IT [106.128.130.191]):2020/07/05(日) 22:43:43 ID:X7XngB1ha.net
>>572
昔から犬猿の仲だったよ、回転斬りにキレるランサーとか

577 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e57b-fOtk [106.72.147.162]):2020/07/05(日) 22:44:25 ID:tLyCxtIm0.net
昔は不倶戴天の間柄だったな

578 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2954-h0J+ [60.114.83.6]):2020/07/05(日) 22:44:41 ID:7e8av/zu0.net
かちあげはいいけどダウン中密集地帯に竜撃ぶっぱするガンスとヘビィには死ぬほどイラつく

579 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2954-PeUO [60.91.8.36]):2020/07/05(日) 22:44:41 ID:R7mwnOru0.net
大迷惑回転斬りが懐かしい

580 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 759d-GCTJ [122.31.26.215]):2020/07/05(日) 22:45:47 ID:VLRf9Kf20.net
>>576
過去作ではマルチにランス使う方が悪い
マルチで太刀使うのも悪い
個人の認識です

581 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e588-Y36U [106.172.232.57]):2020/07/05(日) 22:46:15 ID:Iw6MUK5P0.net
体感だけど獣神ユーザーの3割が野良で拡散弾使ってるわ

582 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0154-Y7Pk [126.74.64.8]):2020/07/05(日) 22:46:31 ID:3LNq6Ts+0.net
みんなもう耳栓とか付けんのん?
どこのテンプレ見ても耳栓なんか入っとらんね

583 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d84-5OPD [114.179.119.142]):2020/07/05(日) 22:47:59 ID:1csjFy+m0.net
>>511
帰還待ちのカチ上げってマナー違反(笑)なの?
学生時代PSPで集まってやってた時それでワイワイやってたんだけど

584 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2954-PeUO [60.91.8.36]):2020/07/05(日) 22:48:12 ID:R7mwnOru0.net
耳栓は武器スレとかでは大抵付けたい奴はつけろって結論になってるイメージ

585 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a229-h0J+ [133.175.61.56]):2020/07/05(日) 22:48:31 ID:vHoifnVq0.net
>>582
付けてるから安心しろ
テンプレが付けてなくても必要と思ったら付けるんだよ

586 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e57b-fOtk [106.72.147.162]):2020/07/05(日) 22:49:01 ID:tLyCxtIm0.net
無いと面倒な奴にはつける
どこでも同じ装備で狩る事がないし

587 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e57b-hTVV [106.72.169.129]):2020/07/05(日) 22:49:26 ID:0gpfKRS90.net
太刀は必須スキル無いから敷居低いんだろ
まず刀っていうビジュアル自体が初見ホイホイだし

588 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srf9-O+aG [126.234.55.184]):2020/07/05(日) 22:49:55 ID:DXAbKdqer.net
敷居警察が現れるぞ

589 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-oa98 [106.128.174.107]):2020/07/05(日) 22:50:12 ID:AizB3mV0a.net
最近のデベロッパー見てて思うけどネット社会になった今
運営はユーザーの顔色気にしてわがまま聞き入れて改善する傾向にあるから

そのうちハンター同士の攻撃に当たり判定はなくなるんじゃね

モンハンって元々大自然と言う名の理不尽な塊をハンターとして退けてくゲームだったのに

まあそれまでどうしても発狂しちゃうならひるみ軽減でもつけとけよ

590 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9288-yOyp [61.22.198.102]):2020/07/05(日) 22:50:26 ID:+iJYDHZr0.net
>>563
野良は協力ゲームじゃないから
周りのダメ出し探してマウント取り合うPvP

591 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa31-SOti [182.251.122.211]):2020/07/05(日) 22:50:40 ID:XfmfbtxGa.net
1クエスト中に竜擊で5、6回吹っ飛ばさてた人がクリア後1番早くグッドスタンプしてた
聖人か何かか

592 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:51:28.51 ID:X7XngB1ha.net
旧作みたいな咆哮ハメで致命的なダメージ受ける機会が減って、出会った瞬間と怒り移行位しか吠えなくなったから不動で良くね?って感じになった様な気がする

593 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:51:49.26 ID:dOROt3Kb0.net
>>591
それグッドスタンプ押してる裏で即ブロしてるから穏やかでいられるんだぞ

594 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:52:08.14 ID:HsKYV1Zs0.net
>>583
仲のいいフレに遊びでやるならいいけど
野良救難でそれやったらガイジだぞ

595 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:52:17.18 ID:R7mwnOru0.net
🐂「バエェェェェェエエ!」

596 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:52:43.03 ID:zikO8hjN0.net
>>528,583
別に駄目だって考え押し付けるつもりはないぞ
ただ気心の知れた友人とかならまだしも
大して仲良くないどころか初対面のやつにウェーイwって小突かれたらイラっとするので永遠にさよならするだけ

597 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:52:47.68 ID:xusq8bzX0.net
>>589
ここの開発はユーザーの声を無視するか逆張りすることで快感を得てるからそうはならんやろ

598 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:53:52.13 ID:X7XngB1ha.net
>>595
お前は咆哮云々じゃなくてうんこ投げたら出戻って来るな死ね

599 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:54:03.20 ID:XfmfbtxGa.net
>>593
それでもよく最後まで付き合ったなと
俺なら3回目くらいで抜けるわ

600 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:54:19.82 ID:+iJYDHZr0.net
あなたのその心の壁私のハンマーで崩して差し上げましょう

601 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:54:34.03 ID:xSknuVIod.net
久しぶりにガンランス使ってるけど拡散7の竜撃砲つえーな
FFしないように真上に撃ってるけど兜割り中の太刀とか撃ち落としそうでヒヤヒヤするわ

602 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:55:15.08 ID:0GwY19yo0.net
打ち緒としていいよ

603 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:57:08.96 ID:n+EIE6Nf0.net
太刀はIBになって火力下がったけど、相変わらず使用率1位だからぶっちぎり人気だよな
弓は今回で一気に使用率落ちたのに
もし狩猟笛がめちゃくちゃ強化されたら万年最下位から脱出できるのか気になる

604 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:58:10.70 ID:gFSjcJDn0.net
わかりやすさが売り物の価値だ

605 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:58:25.75 ID:NbQaBlCA0.net
拡散やらかちあげはまだ許せるけど広域てめーはダメだ
臨界ブラキ行ったら2人が広域で1人が低ランクでダメージ出してるのが自分だけっていう討伐に40分近くかかった事があった

606 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:58:40.38 ID:04GAzoAqa.net
超強化片手剣が使用率12位だからなあ
使いやすさ>>>>>強さ

607 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:59:26.57 ID:x8s/38uQ0.net
こっちが思っている以上にネットの声は開発に届いているんだろうね
トレマラはともかくギルカで地帯Lv余剰分確認とかそこまで広まってはいなかったでしょ
W時代の装飾品増殖もめちゃめちゃスピード対応したって聞くし

608 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 22:59:44.56 ID:mEVmp6PAa.net
>>605
流石に君自信の火力も低すぎでは…

609 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:00:07.81 ID:dUabekdn0.net
ランスガンスで野良マルチってストレス溜めにいってんの?

610 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:01:49.54 ID:EU6L4eo+0.net
狩猟は数少ないIBでのアプデされた武器種だけどそもそも笛だから……うん……楽しいんだけどね

611 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:02:15.94 ID:X7XngB1ha.net
>>607
スピード対応っつってもバグが確認されたキャンプで装飾品の付け替えさせないって言う臭い物に蓋をしただけの対処だからな

612 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:02:20.41 ID:KFvzMfJZM.net
>>582
乱入あるクエなら絶対付けた方がいいね
快適だし事故も減るし

613 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:02:29.14 ID:1csjFy+m0.net
たまたま野良で3人ガンスと一人徹甲ヘビィだったときはめちゃくちゃ楽しかったけど基本ストレス溜まるよね

614 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:02:40.95 ID:wWGhqaHL0.net
どうでもいい状態になった途端に攻撃Uを寄越しやがる
今までの玄人は一体

615 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:04:14.05 ID:AizB3mV0a.net
>>609
マルチのランサーは味方ハンターの攻撃をかい潜りつつモンスターにダメージ与える職業

上手い人はマジで華麗に避けながら攻撃する

616 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:04:31.10 ID:xSknuVIod.net
ガンスはガンスと組めと言われるの悲しい
その通りではあるんだけど

617 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:04:31.31 ID:5To2W32j0.net
>>589
おっひるみガイジじゃん
大自然()の理不尽の塊のドスの売り上げの話でもするか?
相変わらず自分の都合の悪い意見は発狂扱いして幼稚園児みたいに見えない見えないしてんのな

618 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:05:10.32 ID:gFSjcJDn0.net
エリア毎に種飲んで粉塵撒いてること思えば攻撃大の笛はいるだけで強いと思うけどなぁ

619 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:05:36.06 ID:X6Dj1wui0.net
ムフェトで3乙した……落石の位置がようわからん!!

620 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:05:43.28 ID:dgR8SBfoM.net
好きな装飾珠に換えられるチケット配れよ

621 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:06:41.84 ID:AizB3mV0a.net
>>617
残念ながら人違いです
そんな人知りません ごめんなさい

622 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:06:59.19 ID:NbQaBlCA0.net
>>608
他3人がもうダウン中ぐらいか攻撃せずに逃げ回ってるだけやぞ結構ブラキが追っかけるし
いちいちマップ移動でキャンプに戻るしまだソロでマルチ体力2.6倍だったかなでやる方がはるかに速いわい

623 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:07:27.43 ID:X6Dj1wui0.net
ムフェトじゃなかった。イシュワルダだ……
動画見て予習しよ……

624 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:07:29.15 ID:1csjFy+m0.net
実際ひるみってなんで味方からの攻撃でのビクビク防止でつけてるんだよって話

625 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:08:22.63 ID:R7mwnOru0.net
>>615
カウンター使ってコンボ継続してくるよな
パワガ突きでカウンター尻餅もやってくるし

626 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:08:23.71 ID:VLRf9Kf20.net
>>622
失敗前提で眺めてればよかったんじゃね?

627 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:08:39.46 ID:5To2W32j0.net
>>621
あ、マジだワッチョイ違うわ
確認せずにレスしちゃってすまんな

628 :名も無きハンターHR774:2020/07/05(日) 23:09:30.73 .net
>>627
許す

629 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:10:39.98 ID:0GwY19yo0.net
アルバのあとに不人気ベリオってな

630 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:12:34.32 ID:R7mwnOru0.net
ベリオのあとはバブバロの特殊個体かね

631 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:13:58.57 ID:TVtRE+T5M.net
特殊ベリオ期間限定て
頭大丈夫かこの運営

632 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:14:55.87 ID:wlqWyhyxd.net
>>449
赤イカシニクでええな

633 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:15:05.65 ID:EGRqpH720.net
通常の砲撃でも味方吹っ飛ばしてた過去作本当にひでえな

634 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:16:24.02 ID:m3QEsT9TM.net
首も長くないし狂竜ウイルスとかいう面倒かつ不謹慎な設定も無い大人気看板モンスターを出すべきだよね(裂傷ブシャー)

635 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:16:24.26 ID:3zJURHdE0.net
強い場合→ダルい!強いんじゃなくてうざい!簡悔!
弱い場合→雑魚すぎ 最強(笑)速攻飽きた

アルバの未来はどっちだ

636 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:17:06.17 ID:wYmH2Blh0.net
>>630
どんどん退化していくんか‥
周年でイャンクック出す流れ作ってる

637 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:17:15.66 ID:x8s/38uQ0.net
>>611
確かにそうやね新幹線埋めるくらい力技の対応だった
まあ要はそれくらいプライヤーの反応にはアンテナを張っていると思うのよ
クラッチ批判とか100%聞こえてると思うんだ

638 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:17:35.88 ID:i2IhDa5Oa.net
アルバ(胃がいてぇ…木曜出たくねぇ…)

639 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:19:26.70 ID:R7mwnOru0.net
アルバイトリオンは バックレた!

640 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:19:32.83 ID:xfNwe/xf0.net
そろそろクエスト中の装飾品の付け替えに対応してくれていいぞ
もともとそういうゲームデザインだったろう

641 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:19:53.53 ID:4RULtUjG0.net
このスレの連中でも初見じゃ勝てないくらいの難易度にしてほしいけど
このゲーム報酬金保険や根性、おまけに3回でも乙れるしチート装衣あるしヌルゲーだよなそもそも

642 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:22:03.04 ID:XfmfbtxGa.net
クエスト失敗こそそんなにないもののひたすらネチネチいたぶってくる

643 :エビマヨ :2020/07/05(日) 23:22:38.49 ID:3NCANxZa0.net
>>641
この俺がやれるんだから緩い(´・ω・`)

644 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:26:07.38 ID:ytwxnmOv0.net
耳栓の護石Vはいつくるんや

645 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:26:20.87 ID:E0C+pjoZ0.net
問題はアルバをムフェト並みに周回しないとならないかどうかだな
適当な素材のために3回程度で済むなら多少面倒でもいい

646 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:27:05.37 ID:AizB3mV0a.net
>>635
このための
「宵闇の煌黒星」「宵の恒星」「明けの死星」3点盛りなのか

難易度3段階に分けて明光の個別指導方式導入してきたのかな
開発も学習したな
これなら愚痴は漏れ出てこねえな

647 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:27:17.81 ID:mEVmp6PAa.net
アルバさんは今んところハクスラ要素薄そうだから王ネロと同じルートやね
もしくはベヒルートか

648 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:28:30.89 ID:4RULtUjG0.net
まさか岩の後ろに隠れないと防げない範囲即死技とかないですよね?

649 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:28:38.44 ID:rBwEvEaRd.net
アルバイベクエが2つあるのは片方は高難易度期待していいんだよね

650 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:29:04.36 ID:ZlF8wet+a.net
YDK

651 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:29:51.72 ID:9KxJ7W+/0.net
周回必要な高難易度って不評だよ
人気だった極ベヒも一回でよかったし

652 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:30:12.47 ID:6X1vfDao0.net
高難易度とか極ベヒみたいに野良では失敗しまくりそう

653 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:30:27.78 ID:HEY5NF010.net
そういや確かにアルバは報酬ろくにないな
防具もムフェト越えなさそうだし

654 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:32:00.49 ID:0MSONei80.net
>>620
マカ壷で体力珠50個で体力珠Wに錬金術させてくれてもいいのよ

655 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:32:16.41 ID:KFvzMfJZM.net
装飾品は落ちそう
楽しければ周回する人もいるかもな

656 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:32:33.92 ID:xusq8bzX0.net
つい最近は…岩に隠れとったのか?

657 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:33:27.93 ID:r7iCNALf0.net
アルバの二つのイベクエは
ソロ用・マルチ用か
マルチ用・極マルチ用
のいずれかじゃないか?

658 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:33:33.06 ID:Kd+IoS0K0.net
ドロップ素材を分けて苦労も二倍なだけだぞ

659 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:33:53.62 ID:0MSONei80.net
>>623
外周の壁に一カ所だけ硫黄をなすりつけた感じの黄色い壁があるからそこにブチ当てるんだ

660 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:34:34.93 ID:ZKycCIYDM.net
>>637
一昨日の藤岡なんか控え目だった気はするな
早く○ねばいいのに

661 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:35:37.75 ID:h48GyQNq0.net
はい誹謗中傷
開示開示開示

662 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:35:46.40 ID:mEVmp6PAa.net
>>649
その線が濃いよね
ベヒルートだと思う

663 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:36:23.94 ID:9KxJ7W+/0.net
>>611
んで今もいじらないせいで導きがくそふべんっていうね

664 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:36:33.79 ID:I+ncR2xp0.net
トロフィー見てて最初のブラントドスで辞めた人2割いるんだな 正解なのかもしれん

665 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:37:20.44 ID:+iJYDHZr0.net
>>638
転職するならエスカトンジャッジメント

666 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:38:24.97 ID:xusq8bzX0.net
MR5あたりで止まったままベヒしかやらなくなってる人とかいるけど悟るのはえーなと感心する

667 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:38:52.67 ID:3ZLRMoOT0.net
>一部のモンスターにおいて、クラッチクローのヒット位置と張り付き位置が大きく変わってしまうことがある現象を緩和する調整を行います。

いまさらゆらぎ緩和か

668 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:39:28.82 ID:X6Dj1wui0.net
>>659
ありがとう。頑張ってみる

669 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:39:31.79 ID:mEVmp6PAa.net
緩和するぞ緩和するぞ緩和するぞ

670 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:40:43.01 ID:VLRf9Kf20.net
ゆらぎわざとだったんだな
緩和とかなめてるわ

671 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:41:41.14 ID:4RULtUjG0.net
状態異常からの範囲即死技とかしてきそう

672 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:43:18.34 ID:GBr965yAr.net
ラスボスの岩はマップ見るのが一番確実

673 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:43:23.27 ID:dZwb8p2p0.net
正直アルバよりシリーズスキル的にはべリオ特殊のが楽しみな大剣・太刀使いの俺
一部位でw抜刀とかロマンの塊だろ…
まぁ広告龍の神秘が太刀に仕える可能性はワンチャンくらいあるけど

674 :名も無きハンターHR774:2020/07/05(日) 23:43:42.44 ID:EIqWikFk0.net
>>667
少し前にも緩和されたんだぞ
今回は緩和したところを更に緩和

675 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:45:04.27 ID:0gpfKRS90.net
多分バグ直しきれなくて起きにくくすることしかできなかったから緩和なんだろうな

676 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:45:07.24 ID:BZoYxhAPa.net
高難易度あるとしたら報酬もベヒ仕様かな?マスター重ね着が後日予定なとこがちょい気になるけど

677 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:45:14.42 ID:xusq8bzX0.net
11.5の時も似たようなこと言ってたが結果はこのザマ

678 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:46:32.88 ID:dZwb8p2p0.net
高難易度って言うより単なるソロ仕様とマルチ仕様に分けただけじゃねーの
高難易度があるなら事前に言うでしょあの藤岡だぞ?

679 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:46:32.91 ID:MiMyZPhf0.net
アルバ行きたくないなあ

680 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:47:02.26 ID:bxOKrPrC0.net
>>624
モンスター対策だと3必要だしな
完全に味方対策用スキルとかバカみてーだなと

681 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:47:09.63 ID:d69IHzH40.net
緩和します(体感できる程にとは言ってない)

682 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:47:29.60 ID:ZKycCIYDM.net
>>678
これっぽい

683 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:47:29.82 ID:GWAj4Ox20.net
>>676
武器重ね着辺りだと思うよ
防具重ね着でも使いそうだけどマスター重ね着解禁までは出来なさそう

684 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:49:54.56 ID:RU1GTqH60.net
ストームスリンガーをガンガン使ってたら突如爆発する。
ライトボウガンは奥が深いぜ

685 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:50:59.12 ID:dZwb8p2p0.net
EXエスカドラ一式が4スロ穴×3くらいのぶっ壊れならマジで使えるだろうな
逆にそれ以下なら産廃だわ

686 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:51:31.72 ID:DXAbKdqer.net
そもそもクラッチで張り付ける部位が固定だからおかしな挙動になってる
技術的に難しいならクラッチなんか実装するなよ

687 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:53:58.91 ID:HEY5NF010.net
どうしても極限化持ち込みたかった奴がおるんやろなぁ

688 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:54:15.82 ID:GWAj4Ox20.net
ソロ仕様クリアしたらマルチ仕様と救難参加解禁なら見直すぞ藤岡

689 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:54:27.94 ID:xfNwe/xf0.net
緩和ってのが笑えるわ
おかしいのわかってるどころかわざとだったっていう

690 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:55:10.33 ID:AizB3mV0a.net
そういや今日気付いたんだけど
瘴気の谷っディアブロスの死後間もない屍骸あんのな

めっちゃグロテスクだったわ

691 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:56:53.04 ID:02u0zLjGM.net
>>690
どこらへん?

692 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:56:57.16 ID:m3QEsT9TM.net
緩和という言葉選びに悪意は無いんだろうけど追撃が先にヒットといい録画生放送といい人気復活モンスターといい日本語不自由な奴が広報担当してるよな

693 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:58:35.58 ID:8Dx3wESx0.net
>>689
完璧に直せないからじゃない?

694 :名も無きハンターHR774 :2020/07/05(日) 23:59:23.40 ID:GmR3q8rV0.net
傷つけを行う♂

695 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 00:00:46.46 ID:34R3kJfq0.net
>>690
リオレイアもあるぞ

696 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 00:02:19.04 ID:76eQ+T5ta.net
そういや属性ボウガンってカスタムもやらないといけないんだっけ3本はめんどいな

697 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 722f-Wiu6 [45.75.68.94]):2020/07/06(月) 00:05:28 ID:EA1NQyC+0.net
>>679
行かんかったらええがなw

698 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e588-reZ8 [106.158.219.3]):2020/07/06(月) 00:06:15 ID:4+qzjk1g0.net
>>686
固定じゃなくなるとDDONのしがみつきみたいな尋常じゃないクソ挙動になるんだろうなぁ

699 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9288-hniA [61.22.133.237]):2020/07/06(月) 00:06:21 ID:PInDjhNL0.net
>>667
修正ではなく緩和って言い切るとこがポイント高い

700 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3139-HIcp [180.28.222.126]):2020/07/06(月) 00:07:18 ID:OFGLbiWD0.net
極ベヒのマルチで最後のメテオで4人全員死んだんだけどなぜかクエスト成功扱いになった
なんでだ?

701 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0154-fuMl [126.243.146.110]):2020/07/06(月) 00:07:44 ID:JIw5GP8l0.net
>>696
アルバの仕様次第だけどね
頻繁にモードチェンジしながら戦うなら
氷火滅龍撃てるナナライト一つでいいと思うし
三階層で階層降りるごとにモードチェンジするなら
特化型3つ揃えたほうが火力的にはいいかもね

ただ滅龍弾は弾数少ないから
龍属性は近接が担当するようになると思う

702 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e588-reZ8 [106.158.219.3]):2020/07/06(月) 00:07:57 ID:4+qzjk1g0.net
ところでそろそろ4人部屋は……

703 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9288-hniA [61.22.133.237]):2020/07/06(月) 00:09:10 ID:PInDjhNL0.net
>>702
そんなこと言ったらワイン畑に送られるぞ

704 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2954-VQSO [60.145.82.67]):2020/07/06(月) 00:09:41 ID:pBHc1noW0.net
お前もワインセラーにしてやろうか!

705 :名も無きハンターHR774 (スップ Sdb2-qC4h [49.97.106.111]):2020/07/06(月) 00:10:10 ID:M11fwWVXd.net
>>700
報酬金保険と生命保険発動させたら5回まで乙れる

706 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0154-v0mp [126.16.181.113]):2020/07/06(月) 00:11:27 ID:34R3kJfq0.net
今更だけど乗りって何させたかったんやろ
ワンダと巨像の劣化パクリか?

707 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 722f-Wiu6 [45.75.68.94]):2020/07/06(月) 00:11:45 ID:EA1NQyC+0.net
龍属性と龍封も効果あればいいな

708 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e588-Y36U [106.172.232.57]):2020/07/06(月) 00:13:44 ID:jctV0ZbT0.net
アバルトリオンは封龍なんかに屈しない

709 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 32ac-CmLz [211.11.10.156]):2020/07/06(月) 00:13:44 ID:gX40Wbby0.net
アルバはソロ仕様さえあればなんの文句もないわ
それだけで満足

710 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2954-ERT+ [60.154.94.127]):2020/07/06(月) 00:13:47 ID:frwFlUdx0.net
>>702
MHW2で華麗に復活します。

711 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e588-Y36U [106.172.232.57]):2020/07/06(月) 00:14:23 ID:jctV0ZbT0.net
64人部屋欲しい…欲しくない?

712 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-nJB9 [106.128.103.73]):2020/07/06(月) 00:14:32 ID:epzLxU62a.net
アルバライトの時代の到来を祝え

713 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8955-CJQV [220.221.75.173]):2020/07/06(月) 00:15:09 ID:otwsXfDM0.net
>>701
三階層で降りる毎にじゃないと弾じゃない武器辛すぎるやろ

714 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d7c-h0J+ [114.149.165.49]):2020/07/06(月) 00:15:21 ID:hPoxNr8g0.net
>>706
高低差のあるフィールドを作るにあたってそれが影響する要素が求められたって以上の動機はないやろたぶん

715 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 759d-GCTJ [122.31.26.215]):2020/07/06(月) 00:16:36 ID:yc3U9pf30.net
>>706
新しいアクションつくりました! ほめて!

716 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9288-hniA [61.22.133.237]):2020/07/06(月) 00:18:56 ID:PInDjhNL0.net
乗りがあるから五分五分みたいなとこ拗らせてそうだわ

717 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b654-h5sD [223.135.233.68]):2020/07/06(月) 00:20:11 ID:QRs4unij0.net
俺の人生の娯楽少ないからアルバに期待してる

718 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2954-CoAo [60.76.117.175]):2020/07/06(月) 00:20:57 ID:P/c8alWt0.net
一生懸命アルバ倒して作った装備でベリオロスを迎え撃つってしょぼいな

719 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 75ae-7VWx [112.139.73.151]):2020/07/06(月) 00:23:18 ID:H1PZkoys0.net
教えて欲しいんだけど、ムフェトで落石狙わないやつら何考えてんの?
落石で4000ダメージ以上稼げるのにアホなの?

720 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c188-X9Ut [36.8.219.46]):2020/07/06(月) 00:24:39 ID:5sceigyT0.net
誰かやるやろの精神

721 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9288-hniA [61.22.133.237]):2020/07/06(月) 00:25:09 ID:PInDjhNL0.net
誰か落とすやろ→落とさない

はい次の愚痴

722 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM96-QpEC [133.106.35.18]):2020/07/06(月) 00:25:25 ID:tQfmPzB7M.net
知らないか誰かがやるだろのどちらか好きな方どうぞ
ツタに落とす前に落石かまされる俺よりマシかもしれんが

723 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 75ae-7VWx [112.139.73.151]):2020/07/06(月) 00:26:41 ID:H1PZkoys0.net
なるほど、ただのアホ共でしたか(^-^;

724 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 759d-GCTJ [122.31.26.215]):2020/07/06(月) 00:26:55 ID:yc3U9pf30.net
今ムフェトやってるのは魔境楽しんでるやつか残りカスだぞ

725 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-P7Zb [106.133.167.208]):2020/07/06(月) 00:27:44 ID:WH5RE+Msa.net
もう寝るギガンテ

726 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e9b0-Wiu6 [124.103.79.123]):2020/07/06(月) 00:28:13 ID:d2I/rlpZ0.net
今ムフェトやって周りに文句言ってる時点でそいつも大概地雷だって自己紹介してるようなもんだぞ

727 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM96-QpEC [133.106.35.18]):2020/07/06(月) 00:29:05 ID:tQfmPzB7M.net
おやすミェール

728 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e57b-RT+i [106.72.44.224]):2020/07/06(月) 00:29:27 ID:PhTQCM8k0.net
エスカドラがどんなに凄くてもガンランスはせいぜい一ヶ所しか使えないのが悲しい
しかも放射7きたらゾゾシゾシに退化や

729 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-gf4l [106.180.47.206]):2020/07/06(月) 00:30:24 ID:GKpVrPFPa.net
放射7こいこいこいこい

730 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 759d-GCTJ [122.31.26.215]):2020/07/06(月) 00:31:32 ID:yc3U9pf30.net
傷つけで物理殺されて
徹甲対策されると砲撃殺されるってほんとひでえな

731 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7591-T9wM [122.209.113.254]):2020/07/06(月) 00:32:15 ID:1D1Rhdr50.net
放射7きたらスリンガー極意使うまでもない威力になってそうだけど他の入れるスキルが無いことが悲しい

732 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Spf9-3NZ3 [126.35.153.183]):2020/07/06(月) 00:32:18 ID:2cU+7KfWp.net
>>421

733 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-gf4l [106.180.45.82]):2020/07/06(月) 00:32:33 ID:Otv+lH3ua.net
高難易度版アルバ楽しみだなぁ
極ベヒみたいな阿鼻叫喚をもとむ

734 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 75ae-7VWx [112.139.73.151]):2020/07/06(月) 00:33:50 ID:H1PZkoys0.net
出戻りで最近始めたんだ、すまんな。
ツタに落としもせず、落石も狙わないゴミパーティだったら即モドリ玉で乞食しますわ( ゚∀゚)ノシ

735 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5947-6bWO [118.240.39.186]):2020/07/06(月) 00:35:35 ID:UOfOzkxs0.net
片手太刀ランスの冰気付き武器でも作ろうかとムフェトいったら一層乗り虫棒と睡眠麻痺使う爆破弓と一緒になってビビったぞ

736 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srf9-O+aG [126.234.55.139]):2020/07/06(月) 00:36:57 ID:6ExWwaHrr.net
高難度で野良も魔境だった王ネロはなぜ不人気なのです?

737 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5ea4-c9XW [153.232.1.106]):2020/07/06(月) 00:38:25 ID:VW+pUO5D0.net
旨みが無く硬くて気持ちよくないしヌルヌルでストルスフルだからです

738 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM96-QpEC [133.106.35.18]):2020/07/06(月) 00:38:48 ID:tQfmPzB7M.net
>>736
報酬が糞だからだと思う
封じられた2個くらい確定なら、もう少し遊んでた

739 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e57b-RT+i [106.72.44.224]):2020/07/06(月) 00:39:03 ID:PhTQCM8k0.net
>>736
ローション魚雷アタック連射してくるのがうざすぎる
大技なんかよりはるかにうぜぇ

740 :名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM11-sLYF [150.66.73.213]):2020/07/06(月) 00:39:24 ID:KHtcRdf2M.net
放射6でいいから先っちょにハナクソひっつけといて

741 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 45e2-b3q+ [202.162.88.252]):2020/07/06(月) 00:40:09 ID:q/GR8PIP0.net
落石狙うの意味がわからん
ストスリで押し込んで落石当てて終わりじゃん

742 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c188-X9Ut [36.8.219.46]):2020/07/06(月) 00:40:42 ID:5sceigyT0.net
王ネロは戦ってて微塵も面白くないわ
悔しさの塊

743 :名も無きハンターHR774:2020/07/06(月) 00:40:44 ID:AjjiJleI0.net
イキリムフェトマンきたこれ

744 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f6cb-4NSA [183.91.107.240]):2020/07/06(月) 00:41:57 ID:0+sCAVOU0.net
王死ハザクは来ること無さそう

745 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 45e2-b3q+ [202.162.88.252]):2020/07/06(月) 00:42:39 ID:q/GR8PIP0.net
王ネロは肉質硬いし徹甲が最適のうんちだから
報酬がうまくてもやらんわ鳴神よりひどい

746 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e57b-RT+i [106.72.44.224]):2020/07/06(月) 00:43:23 ID:PhTQCM8k0.net
>>744
スリップダメージ5秒くらいで逝きそう

747 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa31-SOti [182.251.122.211]):2020/07/06(月) 00:44:08 ID:lPltOVETa.net
>>706
何も面白くないんだよなぁ乗り
ダウン短いし乗ってる間嫌がらせみたいに動き回るし

748 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-nJB9 [106.128.103.73]):2020/07/06(月) 00:44:39 ID:epzLxU62a.net
王ネロ肉質硬くして傷付けできんくしたろwwww→はいはい徹甲榴弾
遠距離ガード付き固定ダメージでクリアされると悔しいので属性ダメージ与えないと死にまーすwwww


大迷惑なんやが

749 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 317d-Wiu6 [180.145.36.101]):2020/07/06(月) 00:45:22 ID:MD76Z/Ja0.net
ネロの旨味?
薄くスライスしてポン酢でいただくか

750 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa31-SOti [182.251.122.211]):2020/07/06(月) 00:47:30 ID:lPltOVETa.net
ネロやナナは肉質酷すぎて行く気にならない

751 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7530-kk1v [122.16.107.8]):2020/07/06(月) 00:47:42 ID:OGHysF3E0.net
クソ肉質クソ耐性クソ技クソ報酬
プレイヤーに押し付けたクラッチまで否定してくるクソで寝床まで徹底的してるクソの塊

752 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e57b-RT+i [106.72.44.224]):2020/07/06(月) 00:47:47 ID:PhTQCM8k0.net
近接が届かない高度で乗り状態されたら眺めてるしかないのも糞
例の竜巻野郎は乗ってなくても糞

753 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e57b-hTVV [106.72.169.129]):2020/07/06(月) 00:49:35 ID:rdnQQH1y0.net
王ネロのクラッチ対策モーション利用してマルチでハメてる動画あるけど
あれ開発に見せたら机バンバン叩いて悔しがりそう

754 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 62ba-Kl8C [101.1.236.70]):2020/07/06(月) 00:50:41 ID:+6FgeHp50.net
乗り中は傷つけするなり砥石使うなりやる事はあるっちゃある
でもマルチで乗る時は有効なスリンガー弾くらいは用意してから乗って欲しい

755 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e988-7u6c [124.211.109.2]):2020/07/06(月) 00:54:44 ID:nBVXLhua0.net
他人が乗ったらばんばん貫通弾撃ちまくるし目アイコン黄色だったらぶっ飛ばしに行くけど許せ

756 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-nJB9 [106.128.103.73]):2020/07/06(月) 00:55:43 ID:epzLxU62a.net
ゴミみたいな段差跨いだ攻撃モーションで乗ることもあるから蹴らないでよ

757 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sdb2-XErm [49.98.152.127]):2020/07/06(月) 00:55:44 ID:3uKvRSXcd.net
帰還待ち中のかち上げって地雷行為なの?
俺はやらんけど棒立ちしてるところにかち上げられてもなんとも思わんわ
剥ぎ取りの邪魔されてる訳でもないしどうでもよくね

758 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1262-b34o [125.198.224.32 [上級国民]]):2020/07/06(月) 00:57:16 ID:PHYvV38R0.net
>>748
はいはいストスリ覚醒水ライト

759 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-nJB9 [106.128.103.73]):2020/07/06(月) 00:57:27 ID:epzLxU62a.net
>>757
精神科だと自己愛性人格障害って病名に成るね
まぁなんでも病名つけりゃビョーキになる業界らしいけどさ
ここの奴等はゲーム依存症かな

760 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5e25-gTm2 [153.178.3.121]):2020/07/06(月) 00:57:30 ID:thIUqlXs0.net
じゃれ合いよ

761 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1262-b34o [125.198.224.32 [上級国民]]):2020/07/06(月) 00:58:11 ID:PHYvV38R0.net
>>754
乗り中にも攻撃判定あるから転身不動ないと傷つけできねえんだわ

762 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d577-rZ43 [218.110.188.85 [上級国民]]):2020/07/06(月) 00:58:12 ID:HMF5Qwlo0.net
砕光や覚醒ガンスで上位クエ行くと強すぎて笑う
鼻くそなんていらんかったんや!

763 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 45e2-b3q+ [202.162.88.252]):2020/07/06(月) 00:58:44 ID:q/GR8PIP0.net
別に脳死で乗ってもらっていいわ
傷つけしてスリンガーぶち当てるだけだからどんどんやれ

764 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e9b0-Wiu6 [124.103.79.123]):2020/07/06(月) 01:03:23 ID:d2I/rlpZ0.net
前はちゃんとひるませるスリンガー拾ってから乗ってたんだけどね
徹甲ガイジがスタン取るからやめたわ

765 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e588-ERT+ [106.168.114.31]):2020/07/06(月) 01:04:16 ID:0CF8/A/K0.net
属性殺して物理重視の環境にします
さらに無属性強化で1.1倍!

からの

無属性強化1.05倍に弱体化します
でも物理重視なのはそのままです

からの

属性使わなきゃ殺します

766 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1262-b34o [125.198.224.32 [上級国民]]):2020/07/06(月) 01:05:36 ID:PHYvV38R0.net
>>765
その結果、属性ライト以外キックオンラインになりそうなのがね……

767 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a5e8-/g9h [128.53.214.152]):2020/07/06(月) 01:06:31 ID:LtQw6iV60.net
アルバ用に得意武器の各属性そろえておいてくれよ
おまいら見てると属性武器かつがない横着者がいそうで心配になる

前スレにアルバ用装備を紹介しといたから良かったら参考にしてくれ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1593849898/710
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1593849898/780

768 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sdb2-XErm [49.98.152.127]):2020/07/06(月) 01:06:47 ID:3uKvRSXcd.net
帰還待ち中にかち上げられたからキック!とか豆腐メンタルすぎでしょ
無知な外人がじゃれてるんだなとしか思わん

769 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d17b-8D+3 [14.11.145.161]):2020/07/06(月) 01:07:08 ID:VlF0n3Xr0.net
>>733
やってる側はなんも楽しくない強さと嫌がらせを勘違いしたようなアルバトリオン出てくるから楽しみにしとけ
面接オンラインでマルチ誹謗中傷低評価
強くしすぎた
最後はアルバトリオン弱体化まで見えた

770 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f6cb-4NSA [183.91.107.240]):2020/07/06(月) 01:08:31 ID:0+sCAVOU0.net
MR390の癖に上位レイア救援でピヨってて草 トロフィー取る前に心折れそう😭

771 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5e47-GCTJ [153.187.96.4]):2020/07/06(月) 01:09:09 ID:WXUWEoM/0.net
珠報酬がよけりゃベヒーモスみたいに何度も遊ぶ
でないとムフェトみたく初回に一気にやって終わりかな

772 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d84-5OPD [114.179.119.142]):2020/07/06(月) 01:10:37 ID:iZMMjgbL0.net
>>757
ここはガチ勢(笑)の溜まり場なんだから心に余裕がある奴なんかおるわけないやん

773 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0154-heYS [126.209.30.123]):2020/07/06(月) 01:11:46 ID:bfTyACnQ0.net
>>770
MR600手前でアンワルダ相手にピヨってそのまま乙した挙句クエスト失敗させたことある

774 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 45e2-b3q+ [202.162.88.252]):2020/07/06(月) 01:14:47 ID:q/GR8PIP0.net
アンちゃんは火力も高いし最悪ハメられるからしゃあない

775 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-nJB9 [106.128.103.73]):2020/07/06(月) 01:15:26 ID:epzLxU62a.net
>>766
素材集めれば終わりだしそれでええわ
何も期待してない

776 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 01:15:53.44 ID:0+sCAVOU0.net
>>773
3乙目に全責任が降ってくる感じトラウマになるわ

777 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 01:15:59.77 ID:bfTyACnQ0.net
>>774
ピヨピヨしてたら蓮華砲?の構え見えて死を悟った

778 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 01:17:28.09 ID:jctV0ZbT0.net
双剣なんですが、アルバ行ってもいいですかありがとうございます

779 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 01:17:57.41 ID:lPltOVETa.net
砂地爆破が何故空中まで判定あるのか

780 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 01:18:31.43 ID:rdnQQH1y0.net
普段滅多に乙らないのにたまたま乙ったのが3乙目なの殺意沸く

781 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 01:19:53.86 ID:QUHKzU+o0.net
最近買ってやっとベリオロス倒せたんだけど
g装備って何がおススメ?
exクルルaが強いと思って一式で今使ってるけどそろそろ変えた方がいい気がしてきた、救援来なくてgソロとかきついわ
太刀と盾斧使ってるけど盾斧は遅すぎてほぼ使わなくなってるから太刀装備用で

782 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 01:22:19.24 ID:vXum8BMl0.net
まあこのご時世みんな寂しくてマルチ行ってるだろうし乙っても気にしないけどなぁ

783 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 01:23:33.67 ID:WH5RE+Msa.net
https://i.imgur.com/89oAI0j.jpg

784 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 01:24:13.10 ID:VW+pUO5D0.net
>>757
嫌われたくてやってる行為なんだろうしちゃんと蹴ってあげるのが礼儀

785 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 01:25:55.97 ID:jctV0ZbT0.net
>>781
ばふばろ一式かな

786 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 01:33:34.63 ID:tI4aQZHea.net
野良ガチ勢は対人戦(笑)も鍛えられてるからな
じゃれ感覚でかち上げ狙ってる奴見かけたら全力でお相手するぜ!

787 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 01:34:00.76 ID:jctV0ZbT0.net
おはゆーアルバおじさんはほんとに成仏しちゃったのか
寂しいな

788 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 01:38:38.38 ID:m0Bj0bVe0.net
アルバ来たらまた「おはゆ〜特殊ベリオ来た?」って元気な顔を見せてくれるよ

789 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 01:39:35.13 ID:RBSW1iwFM.net
対人戦はかち上げできない武器不利すぎやろ
ガードあれば引き分けには持ち込めるが
それすら無い武器は悲惨だな

790 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 01:40:10.97 ID:jctV0ZbT0.net
このゲームエンジンならダクソみたいなpvp実装できそうじゃね

791 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 01:42:58.51 ID:V8IfMPgV0.net
調和しすぎたハンターをギルド暗殺部隊が襲撃にしくる的な戦いはしてみたい

792 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 01:44:28.64 ID:hPoxNr8g0.net
対人とか言うガンスが輝くクッソ稀有なコンテンツ

793 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 01:45:16.51 ID:vXum8BMl0.net
おまけのpvpはクソバランスになりがちだから要らないぞ

794 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 01:45:18.81 ID:jctV0ZbT0.net
>>792
ライトのカモだろ

795 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 01:45:18.86 ID:rdnQQH1y0.net
そういえばゼノジーヴァ倒しちゃったから古龍渡りってもう起きないよな
だから瘴気の谷のシステムとか崩壊して環境めちゃめちゃになるよな

796 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 01:47:37.39 ID:tI4aQZHea.net
ゼノジーヴァ、沢山居た!?

自 潜んでいるの バ レバ レ



これだから大自然って奴は…

797 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 01:47:55.46 ID:DWcW9O76a.net
ゼノが加速させてただけで古龍渡りそのものもはゼノ無関係じゃなかったっけ?

798 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 01:48:22.04 ID:c7yckGoi0.net
ハンターの手足とか吹っ飛ぶような対人バトルが展開されるのか

799 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 01:49:47.14 ID:muAZiq7Da.net
>>519
あれ案外マシだったな

800 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 01:52:11.60 ID:BAqL9VK20.net
波動拳さえあれば対人では無敵だおー

お買い上げありがとうございます!

801 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 01:53:35.52 ID:MD76Z/Ja0.net
>>795
古龍渡り自体は100年周期であるもの
それを1/10に縮めてたのがゼノ

802 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 01:54:25.19 ID:383/BcdTa.net
ムフェトの雫時に味方に波動拳してるけど飛ばないのはバグか

803 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 01:55:45.12 ID:tI4aQZHea.net
怯み軽減付いてて気絶を殴り解除出来ない味方には昇竜拳よ
決まれば脳汁外せばお笑い

804 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 01:56:09.19 ID:m0Bj0bVe0.net
>>795
瘴気の谷自体は新大陸の要素だけで成り立っているんじゃないかな
新大陸に生きるモンスターの死骸が転がって来て、それを分解する奴らがいるっていう

805 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 01:58:18.49 ID:rdnQQH1y0.net
>>801
そういう感じなのか

806 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 01:58:31.28 ID:c7yckGoi0.net
ムフェトは神によって無限に出てくるからきりがない

807 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 02:01:08.91 ID:jctV0ZbT0.net
ムフェトのせいで古龍渡りの頻度が10/1になってたのか
ストーリー見てないから知らんかった

808 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 02:02:32.76 ID:hPoxNr8g0.net
>>793
どこぞのケツ掘りミニゲームの悪口やめろ

809 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 02:02:42.83 ID:TX8wceVu0.net
W発売日に買って辞めたり復帰繰り返してよーやく今日HR999(MR450)になったんだけどやっぱキモいと思う?
発売からだいぶ時間経ったし大丈夫だよね?

810 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 02:03:46.00 ID:vgjA5U2t0.net
>>807
10倍って書いてくれ・・・
10/1ってアンタわかりにくいわw

811 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 02:05:11.71 ID:c7yckGoi0.net
PvPにしたら脱落していくのは多いだろな

812 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 02:05:29.77 ID:mE3QDfCP0.net
元々キモいんだから気にすんな

813 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 02:05:53.94 ID:MD76Z/Ja0.net
調査団という外来種害獣どもまで新大陸に呼び寄せてしまったゼノの罪は重い

814 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 02:06:35.55 ID:E8cJScWca.net
MRカンストじゃなきゃ気にしない

815 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 02:08:03.68 ID:Z5/vEWPY0.net
ゼノはただ生まれてきただけで親のムフェトが生きてうろついてるんだから
千年とかの大きい規模で見たら同じ現象は起き続けるだろうな

816 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 02:08:07.20 ID:O8jM83iqa.net
MRカンストはほんと不気味

817 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 02:08:11.36 ID:hPoxNr8g0.net
MRカンストが魔境みたいな言い方やめろ
まあ俺も思ってるけど

818 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 12fe-k6Lj [125.195.197.51]):2020/07/06(月) 02:09:07 ID:V8IfMPgV0.net
調査団いなくてもネルギガンテが全部やってくれたんじゃないか
でも人間が来るのもまた自然の一部よってことなんだっけ

819 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ee61-32uh [49.129.252.75]):2020/07/06(月) 02:09:08 ID:fEfuY4oy0.net
徹甲のスタン値なんとかして
すっ転んだモンスター殴ってなにが楽しいんだ
救済の徹甲使うヤツ多過ぎで意図せずともハメもどきになるばかりだ

820 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9ecf-otKD [121.85.107.243]):2020/07/06(月) 02:09:36 ID:meQ3T2jk0.net
そもそも幽境の谷3層にゼノの繭がたくさんあるからな
ゼノもムフェトも1個体じゃない

821 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 596a-Wiu6 [118.83.1.32]):2020/07/06(月) 02:09:41 ID:+OnTkXcY0.net
鳴神回しすぎてMR700になってしまったよ・・・

822 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e57b-hTVV [106.72.169.129]):2020/07/06(月) 02:09:45 ID:rdnQQH1y0.net
調査団って俺らも自浄作用だとか抜かして自浄作用のネギ殺してたけど
調査終わって引き上げたらただの環境破壊魔だな

823 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa31-Y36U [182.251.221.178]):2020/07/06(月) 02:09:53 ID:O8jM83iqa.net
隙潰しと疲労弱体が悪いよなぁ?

824 :名も無きハンターHR774:2020/07/06(月) 02:10:14 ID:AWXDcWLe0.net
>>818
俺達も
生態系の1部じゃないか?

825 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d2b7-TzUz [221.132.132.53]):2020/07/06(月) 02:11:23 ID:jtbnl2jg0.net
導きの地にミニチュアローズ爆発させて環境破壊したい

826 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 752f-MCHS [122.131.234.245]):2020/07/06(月) 02:11:26 ID:ihKIMuG00.net
アルバは一定の属性値に達していない攻撃を無効にするぞ!

827 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1262-b34o [125.198.224.32 [上級国民]]):2020/07/06(月) 02:12:24 ID:PHYvV38R0.net
>>819
傷つけとかいうゴミシステムが悪い

828 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1262-b34o [125.198.224.32 [上級国民]]):2020/07/06(月) 02:13:02 ID:PHYvV38R0.net
>>826
覚醒水ライト使います

829 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-f5IT [106.128.128.104]):2020/07/06(月) 02:14:33 ID:jXcNrNA0a.net
>>822
何かと託けてモンスターをぶっ調和すのはワールド以前からあったしな

830 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa31-Y36U [182.251.221.178]):2020/07/06(月) 02:15:27 ID:O8jM83iqa.net
貧者の薔薇

831 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9228-+ZV3 [219.100.85.145]):2020/07/06(月) 02:18:38 ID:m0Bj0bVe0.net
>>818
人間は道具を使うことで生物としての能力以上の行動を出来てしまうのが怖いね
新大陸に乗り込んだ調査団を環境の一つとしてとらえるならどう考えても外来種です
沖縄のマングースと同じで本来いちゃいけない生物です

832 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 596a-Wiu6 [118.83.1.32]):2020/07/06(月) 02:20:00 ID:+OnTkXcY0.net
アルバ過去作では水属性はどの状態にもそこそこ通ったけど
水肉質は頭15で他が5〜10程度だから
水冷弾なんて悲しくなるようなダメージしか出ないんじゃね

833 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa31-Y36U [182.251.221.178]):2020/07/06(月) 02:20:57 ID:O8jM83iqa.net
アルバはエリチェンジするときにエスカトン使うんなら属性武器でいくし、そうじゃないのなら面倒だから大剣でいく

834 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1288-w/A4 [125.14.199.111]):2020/07/06(月) 02:21:02 ID:XW+UGEbW0.net
>>821
俺もそんな感じだわ
調査危険度3と鳴神ばっかやってて狩猟数1桁モンス数体いるからな

835 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa31-Y36U [182.251.221.178]):2020/07/06(月) 02:21:59 ID:O8jM83iqa.net
>>834
それはガルルガですね

836 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3555-1TI1 [58.94.192.69]):2020/07/06(月) 02:23:08 ID:U0Wy6Rna0.net
>>835
カガチ亜種やぞ

837 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0154-fuMl [126.243.146.110]):2020/07/06(月) 02:24:25 ID:JIw5GP8l0.net
エスカトンの威力がなあ
耐性優秀な龍紋装備で秘薬飲んでも削りきってるからな
属性で弱体化はほぼ必須だよな

838 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ee61-32uh [49.129.252.75]):2020/07/06(月) 02:24:42 ID:fEfuY4oy0.net
>>827
もちろんそれは分かってはいるんだけども過剰な拘束(スタン)はいらないよ
救済としてなら固定ダメージは全然アリだと思うし
過去作比でリスクの少ないIBボウガンでお手軽スタンはあらゆる層を徹甲に流れさせてしまう一つの要因だよ悪い意味で
救済ってなんだよ

839 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa31-Y36U [182.251.221.178]):2020/07/06(月) 02:25:54 ID:O8jM83iqa.net
カガチ亜と凍てギエナ
同じ境遇のモンスターなのにどうして差がついたのか
慢心、環境の違い

840 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1262-b34o [125.198.224.32 [上級国民]]):2020/07/06(月) 02:27:07 ID:PHYvV38R0.net
>>838
傷つけ以外もぶっ飛ばしで拘束するの前提のモーションだからアクション自体がクソだしスタンで拘束増やすっていうのは寧ろ開発側の狙い通りだぞ

841 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1288-w/A4 [125.14.199.111]):2020/07/06(月) 02:27:34 ID:XW+UGEbW0.net
>>835 >>836
わかってるな
あとサメや

842 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 596a-Wiu6 [118.83.1.32]):2020/07/06(月) 02:28:13 ID:+OnTkXcY0.net
>>837
削り速度もダイブ連発の合間に削りきられそうな速さだったし
無属性や状態異常武器なんかで行ったら戦犯扱いされそうで
物理押し武器は水、属性が強い武器は各モードの弱点に特化みたいな感じが理想なんだろうなあ

843 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa31-Y36U [182.251.221.178]):2020/07/06(月) 02:28:23 ID:O8jM83iqa.net
サメ…?

844 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-ST/Z [106.133.53.211]):2020/07/06(月) 02:28:44 ID:yQSKE3NHa.net
俺含めてこんなゲームでMR999の奴なんてガイジじゃないわけが無い

845 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3555-1TI1 [58.94.192.69]):2020/07/06(月) 02:28:45 ID:U0Wy6Rna0.net
サメ…ザボアザギルかな?

846 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa31-Y36U [182.251.221.178]):2020/07/06(月) 02:31:15 ID:O8jM83iqa.net
サメがマジでわかんないぞ
ヴォルガノスか?

847 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d88-B5sb [114.19.52.209]):2020/07/06(月) 02:31:44 ID:c7yckGoi0.net
ハンターにクラッチとかするとおもしろいかも

848 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-f5IT [106.128.129.4]):2020/07/06(月) 02:33:46 ID:OUzmX9Kga.net
ブランなんとかさんの事をサメと言ってやるな

849 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3555-1TI1 [58.94.192.69]):2020/07/06(月) 02:33:47 ID:U0Wy6Rna0.net
>>846
多分ブラントドスじゃね
背ビレ出てるし

850 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0154-j2tW [126.94.141.39]):2020/07/06(月) 02:34:04 ID:HeHvla0e0.net
>>842
属性DPSチェックのお仕置きなのにダイブで無効化出来るわけないやろ
もし出来るなら属性なんて握る必要ないわ

851 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 92f9-MBsz [219.105.108.227]):2020/07/06(月) 02:34:07 ID:2SlJmOvU0.net
シャークにさわるわ

852 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2954-bfVi [60.86.197.195]):2020/07/06(月) 02:34:29 ID:vXum8BMl0.net
なんかサメたな

853 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ee61-32uh [49.129.252.75]):2020/07/06(月) 02:35:32 ID:fEfuY4oy0.net
>>840
傷、ぶっ飛ばし前提調整がクソは同意
ハメ大嫌いな開発が歪な拘束手段で暗にハメ推奨は矛盾してて頭かかえちまう
やっぱIBはモンハンの根本の面白さをシステムで頃されたゲームだわ

854 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d88-B5sb [114.19.52.209]):2020/07/06(月) 02:35:47 ID:c7yckGoi0.net
PvPコンテンツは試しに実装してもいいかもしれない

855 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9228-+ZV3 [219.100.85.145]):2020/07/06(月) 02:35:50 ID:m0Bj0bVe0.net
サメはブラントドスやろな
潜行中にヒレだけ出して迫ってくるから分からないでもない

856 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1288-w/A4 [125.14.199.111]):2020/07/06(月) 02:37:03 ID:XW+UGEbW0.net
ブラントドスはサメだろ・・・?
あれサメだろ・・・?

857 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3555-1TI1 [58.94.192.69]):2020/07/06(月) 02:38:57 ID:U0Wy6Rna0.net
>>856
グなんとかさんの親戚やぞ

858 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d88-B5sb [114.19.52.209]):2020/07/06(月) 02:39:06 ID:c7yckGoi0.net
ハンターをぶっ飛ばし

859 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d88-0fC5 [114.19.71.237]):2020/07/06(月) 02:39:18 ID:QB887g9f0.net
雪の中泳ぐサメなんているわけないじゃないですか

860 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 92e8-Wiu6 [219.102.239.183]):2020/07/06(月) 02:40:36 ID:9IJNNxa/0.net
アルバ武器変え強要されたら太刀しんでまう

861 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5ed5-PMHN [153.206.181.181]):2020/07/06(月) 02:40:40 ID:Z+ilFPX10.net
古代鮫とザボアさんを差し置いてサメを名乗るなど……

862 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d88-B5sb [114.19.52.209]):2020/07/06(月) 02:41:15 ID:c7yckGoi0.net
ブランは魚の一種だろう

863 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 317d-Wiu6 [180.145.36.101]):2020/07/06(月) 02:41:26 ID:MD76Z/Ja0.net
マグマを泳ぐ魚だっていねえよ

サボアさん化け鮫名乗ってるけど両生種なんだよな・・・

864 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5e28-VQSO [153.173.11.10]):2020/07/06(月) 02:41:35 ID:eWKDEmdt0.net
バフバロもそうだけど牛竜とか魚竜ってなんかおかしくないか?
眠蛙竜ネムリガスガエルとか醜人竜ウケツケジョーとかがないのはサイズの問題なのか?

865 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 367b-ILs9 [111.108.25.64]):2020/07/06(月) 02:41:36 ID:cpw1qEcs0.net
広域にジャーキー乗るんだっけ?
ばらまきあえば安定しそう

866 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5e7c-3Jm0 [153.221.40.177]):2020/07/06(月) 02:41:45 ID:vgjA5U2t0.net
>>850
あの馬鹿どもは自分たちの指示通りの戦い方するプレイヤー見て万能感に浸るんだろうな

867 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa31-h0J+ [182.251.255.40]):2020/07/06(月) 02:42:25 ID:tI4aQZHea.net
殆ど狩られて無い不人気枠だからか
歴戦カガチ亜種がオマケで付いてるクエスト貼ると事故る狩人よく見る

868 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa31-Y36U [182.251.221.178]):2020/07/06(月) 02:42:27 ID:O8jM83iqa.net
パプル「クク…」
ザボア「やつはサメ四天王の中でも最弱」
ガノト「四天王の面汚しよ」

869 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d88-B5sb [114.19.52.209]):2020/07/06(月) 02:44:15 ID:c7yckGoi0.net
ホライゾンのワニはやけにつよいけどブランはよわいね

870 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 02:45:23.31 ID:m0Bj0bVe0.net
まあザボアがサメっぽいのもバフバロが鹿や牛に似ているのも
人間目線で似ているというだけであってそれらの動物から進化したわけでは無いからね多分

871 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 02:45:32.59 ID:pfayOM5n0.net
久しぶりに来て見たが必須レベルでやんなきゃいけないクエストってあるんか?
一応猛りと激昂はやっておく予定だけど

872 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 02:45:36.09 ID:hgRRSMHj0.net
ワニとか罠しかけまくっとけば雑魚同然よ

873 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 02:46:17.48 ID:hgRRSMHj0.net
>>871
鳴神最低300討伐
はやく行ってこい

874 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 02:46:22.96 ID:jctV0ZbT0.net
>>871
今来てるムフェトで防具一式といくつかの武器を作っとくといいよ

875 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 02:47:06.73 ID:meQ3T2jk0.net
ザボアはサメ要素よりもカエル要素の方が強いからな

876 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 02:47:52.07 ID:MD76Z/Ja0.net
>>864
眠魚やハレツアロワナも小型の魚竜種やで

877 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 02:50:29.89 ID:ihKIMuG00.net
なんかダイブのモーション変わるやつあったよな
あれがついに日の目をみるか

878 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 02:50:57.69 ID:jctV0ZbT0.net
>>877
なにそれ

879 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 02:50:58.46 ID:eWKDEmdt0.net
>>876
竜ってなんだよ(哲学)
つか今思えば竜人おじさんとかいたなそういやもう訳がわからねえよ

880 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 02:56:45.26 ID:yoAEGnl10.net
ぶっ飛ばしダウンあるからサンドバッグヌルゲーにならないように隙消しバクステ横ステ全身当たり判定突進とかなんだろうな
初級者でもダウンとってダメージ出せるから〜とかなんだろうけどアクションゲームとしてどうなのよ

881 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 03:02:09.04 ID:Nyyqvfv2M.net
マイハウスいじりしながらチャームや重ね着でおしゃれを楽しみ採取や落とし物拾いで自然を感じボタンポチポチの徹甲で敵を爆殺してガチャを回すゲームだぞ
アクションゲーム要素なんてとっくに成立してないからセーフ

882 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 03:04:23.63 ID:Hv06otqu0.net
なんで整備場珠2個しか無いんだよ明らかに消えてるだろ糞が

883 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 03:07:27.33 ID:tI4aQZHea.net
竜人おじさんは虫無し操虫棍とかいう縛りプレイ止めて

884 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 03:08:09.29 ID:pfayOM5n0.net
>>873
>>874
ありがとう。ムフェト一式とそれなりに使う武器の各属性は揃えてあるから
装飾品だけになりそうかな。つってもジンオウガダルいんだよなぁ……

885 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 03:08:49.26 ID:fEfuY4oy0.net
新作毎に追加要素目新しさは必要なんだろうね
それがどちらに転ぶかは開発の技量次第で今作は思い切り悪い方に転げた

お手軽ダウンでサンドバッグ化と引き換えに通常戦闘のクソ化、質が落ちるならぶっ飛ばしとかいらないわ

886 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 03:10:58.51 ID:E8cJScWca.net
狩り技は個人的に良かったんだが当時評価どうだったの?
老害がめっちゃ文句言ってそう

887 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 03:14:04.10 ID:zHGvz/FGa.net
>>883
多分実戦になると気が実体化するんだよ

888 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 03:15:48.21 ID:uo4qQgd80.net
まあ今作の虫棒とハナクソ炙り棒は泣いていい

889 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 03:16:41.50 ID:zHGvz/FGa.net
>>886
賛否両論
武器によって戦略の幅が広がるものもあれば純粋にゴミ要素なものもあった
狩り技よりスタイルの方が話題デカかったな
実用性の高いブシドーブレイヴが狩り技1個しか装填できないってのも狩り技が話題にならん理由だろう

890 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 03:16:43.67 ID:rdnQQH1y0.net
虫に逃げられた説好き

891 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 03:20:23.04 ID:E8cJScWca.net
>>889
ああスタイルもあったな
ブレイブとかくそ楽しかったのに

892 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 03:21:25.72 ID:+OnTkXcY0.net
狩技やスタイルはアプデとかできない時代だったのもあって
当たりハズレが激しすぎてアクの強いシステムだったわな
ハンターが超人になりすぎて云々言ってる人は多かった

893 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 03:24:35.14 ID:m0Bj0bVe0.net
スタイル狩技はモンハンとしては異色だけどあれはあれで面白かった
システムとして磨き上げが足りなかった感はあるけど新要素だからしょうがないと個人的には思う
(クラッチ君はしょうがないとか言えないレベルでやらかしてるんで許しません)

894 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 03:28:45.63 ID:zHGvz/FGa.net
ボルテージショットの麻薬じみた中毒性
お馬ですら0分針で沈めるからな

895 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 03:29:01.95 ID:E8cJScWca.net
今の動作モッサリに雨ガッパハンターよりは超人のほうがいいと思うんだけどな
そこまで言うならXX帰れってことだろうが

896 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 03:29:43.60 ID:rdnQQH1y0.net
ブレ太刀マジで楽しかったわあれ半分SEKIROだろ

897 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 03:30:53.72 ID:WCGJ7V5D0.net
>>819
ある程度装備やらカスタムやら進まんと出来んからな 雑魚の嫉妬は怖い

898 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 03:32:42.56 ID:3UNPEQuNp.net
ムフェトは部位破壊しないとダメなの
プレイヤーの半分くらい知らないのかなー

899 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a209-ERT+ [133.201.134.32]):2020/07/06(月) 03:45:27 ID:pfayOM5n0.net
ゲームのことをネットで色々調べる側が少数派なんじゃないか?
虫棒今作楽しいんだけどね
一番目を逸らしちゃいけないとこ逸らさなきゃいけないのがね

900 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9228-+ZV3 [219.100.85.145]):2020/07/06(月) 03:46:31 ID:m0Bj0bVe0.net
Worldもまともな調整が為されていれば新時代のモンハン正統作品として讃えられていたと思う
いくつか不満点は残ろうともそれを吹き飛ばすくらい面白いゲームになり得た
しかしここまで来ると何かを間違えたのでは無くなるべくしてなったような気もする

901 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9228-+ZV3 [219.100.85.145]):2020/07/06(月) 03:47:08 ID:m0Bj0bVe0.net
次スレ立てます

902 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-TdSa [106.128.144.152]):2020/07/06(月) 03:47:23 ID:bdOHj9DHa.net
昔なら間違いなく少数派だったが現代はどうだろうな
いやチュートリアルも充実してるし、説明書すらなくなってきてるからやっぱ少ないか?

903 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-TdSa [106.128.144.152]):2020/07/06(月) 03:49:16 ID:bdOHj9DHa.net
>>900
伝統って名のクソ要素の大部分を削除したのは素直に評価できるやろ
代わりのクソが目につくのは分からんでもないがな

904 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Spf9-yOyp [126.245.32.223]):2020/07/06(月) 03:53:49 ID:3UNPEQuNp.net
たんたんと壊してるけど胸まで手が回らんわ

905 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-nJB9 [106.128.101.33]):2020/07/06(月) 03:55:20 ID:IEbxGRuma.net
>>888
ハナクソ与えられただけいいだろ…

906 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9228-+ZV3 [219.100.85.145]):2020/07/06(月) 03:56:52 ID:m0Bj0bVe0.net
ここで温まってってちょーだいね

【MHW】モンスターハンター:ワールド HR2049
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1593975047/

907 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d7c-h0J+ [114.149.165.49]):2020/07/06(月) 03:57:29 ID:hPoxNr8g0.net
>>897
アンチは嫉妬はいくらなんでも草
頭Sってマジでいるんだな

908 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d7c-h0J+ [114.149.165.49]):2020/07/06(月) 03:58:23 ID:hPoxNr8g0.net
>>906


909 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 317d-Wiu6 [180.145.36.101]):2020/07/06(月) 03:58:54 ID:MD76Z/Ja0.net
ハナクソのせいでマスター補正没収されたんだよなあ・・・

910 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM96-LUw2 [133.106.48.136]):2020/07/06(月) 03:59:55 ID:Xk0p5n7bM.net
徹甲でアルバマルチ行くぞぉ(^o^)

911 :名も無きハンターHR774 (ブーイモ MMa6-5OPD [163.49.215.24]):2020/07/06(月) 04:01:30 ID:iqUIR6F0M.net
ワールドは素直に神ゲーだと思うがな、過去作の不満点ほぼ消えたし

912 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-nJB9 [106.128.101.33]):2020/07/06(月) 04:02:02 ID:IEbxGRuma.net
緊急メンテ前に必要素材集めるぞ

913 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9228-+ZV3 [219.100.85.145]):2020/07/06(月) 04:03:20 ID:m0Bj0bVe0.net
>>903
まさにそれ 全く同意見
過去作からの改善はすごく良い、だから他は余計なことをせずにただ新しいグラフィックでモンハン作って欲しかった
良い新要素も無いことは無いんだけどね…

914 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e57b-ERT+ [106.72.169.129]):2020/07/06(月) 04:03:27 ID:rdnQQH1y0.net
ワールド自体は粗があるけど期待値は歴代最高だったのに

915 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d24b-R5kl [203.189.61.183]):2020/07/06(月) 04:03:59 ID:hJY1dPp40.net
徹甲のスタンが気になるなら低ランクの救難すればいいぞ。スタンがとてもありがたくなる
てかスタンして不快ってなかなか謎だな

スタン→乗り→ぶっとばし→スタンみたいな拘束コンボの連携すごい気持ちいいのに

916 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 596a-Wiu6 [118.83.1.32]):2020/07/06(月) 04:05:36 ID:+OnTkXcY0.net
壁殴りして何が楽しいんだニチャアってだけだぞ

917 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 04:12:04.50 ID:IEbxGRuma.net
傷付けぶっとばし忖度怯みはなくそ炙り棒
思い付き出変なもん実装すんなよ誰だ言い出したの

918 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 04:14:33.98 ID:XW+UGEbW0.net
ハナクソ炙り棒は草

919 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 04:14:52.04 ID:hJY1dPp40.net
>>916
ぜんぜんわかってないな。スタンの間に乗り値をためる→怒り状態が収まるタイミングを計る
ぶっとばしのためにくっつく向きを考えて移動。こういう要素を考えて拘束を連鎖するのが楽しいのだよ

なーんにも考えてないやつらにはこれがただの「壁殴り」に見える。そりゃつまらんよ頭使ってないんだしw

920 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 04:15:09.02 ID:fEfuY4oy0.net
>>897
進行度とかの問題しゃなく
徹甲みない方が珍しいしあのスタン値だからやたらダウンばかりで周りも作業的になってクソつまらんのよ傷の恩恵も乗らんし
ダウンならぶっ飛ばしで十分でPTのPS次第で一喜一憂したりもっと普通に戦闘したいんじゃ…

921 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 04:17:20.21 ID:tI4aQZHea.net
求:ブラストダッシュ
出:ハナクソ

922 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 04:19:19.36 ID:MXzOVdQC0.net
藤岡と辻本に危険度3調査クエスト全モンスター攻略
1クエスト10分以内にクリアって条件でやって貰いたいな
普通のプレイヤーのように珠集めをやればどれだけクソか分かるはず

923 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 04:21:13.95 ID:CXROxmfw0.net
>>734
一面で抜けるヤツそれかよ!(ツタ上で怯ませ方がさっぱりわからないじゃん!どうやるのか教えるじゃん!)

924 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 04:26:23.09 ID:5lQfkxio0.net
ff14みたいにルーレット欲しいな
討伐目標はランダムなの
ルーレットの種類も素材装飾品、金冠、ランク上げとか分ければよくね

925 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 04:26:54.52 ID:X4D7fW0PM.net
え、アルバってまだ来てないの

926 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 04:31:26.59 ID:kj2/ABWz0.net
レア10、11の防具にカスタム強化枠でスロット増加要素追加してくれ。 スロット弱すぎて使えない防具多すぎ

927 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 04:35:28.86 ID:bS76ZyUI0.net
全防具スロ4×3くらいで良いよ
どうせク○ゲなんだ楽させろ

928 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 04:40:16.74 ID:tvUGGL4I0.net
なんでアルバのクエ二つあるんだ

929 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 04:43:44.84 ID:RXgSVX2zM.net
>>921
ハイにわか
求:マスター補正
出:ハナクソ
これだけでいい

930 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 04:51:30.02 ID:tI4aQZHea.net
>>928
難易度別れで有るんじゃ無いか?って言われてるな
極ベヒみたいな感じで重ね着がボーナスの高難易度って位置付けの

931 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 05:03:43.87 ID:QNQQn4I+r.net
>>906


クエの仕様やら戦って面白いかはともかく防具は楽しみ
シリーズスキルクソでもスキルとスロ次第では更新あるかもしれんから

932 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 05:07:13.05 ID:hJY1dPp40.net
>>930
それやってくれるならやっと理解してくれたんだな。高難度クエストと通常のを出せって
ずっと前にメールしたかいがあったわ。1つのクエストじゃ絶対不満は消えないからな

933 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 05:19:26.92 ID:TxR5tUzUa.net
>>931
火力至上主義のここだと達人芸龍紋ブラキ2部位からそんなに変わらなさそう

934 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 05:20:21.14 ID:HG/2rIKq0.net
極アルバあるんか
君たちの待ち望んだエンドコンテンツじゃん
良かったね

935 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 05:22:53.66 ID:jctV0ZbT0.net
あと66時間後にはアルバと遊べるという事実

936 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 05:24:45.84 ID:HG/2rIKq0.net
君らあれでしょ
アルバ極重ね着来てないとキックとかする気でしょ
そういうのした過ぎてウキウキしてそう

937 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 05:27:46.11 ID:hJY1dPp40.net
重ね着があるこのご時世に何を錯誤なことを言っとるのかねちみは

938 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 05:28:24.52 ID:jctV0ZbT0.net
話が噛み合ってなくてかわいい

939 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 05:29:42.32 ID:tI4aQZHea.net
煌黒の銃槍のデザインには期待しているよ

940 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 05:41:56.19 ID:bWqoTjOx0.net
2つにクエ分かれてるのは「〇、〇、龍」の2種類モードチェンジあるからだと思ってる

941 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 05:41:56.32 ID:ebKm73Dma.net
>>934
ほっしゃぁあ!

942 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 06:01:56.57 ID:R1q1RJAM0.net
アイスボーン直前で引退したけど、いま装備のメタとかモンスターの挙動ってどうなってる?

943 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 06:06:26.81 ID:MKthkfypd.net
全てに於いてガンナーゲーです

944 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 06:10:28.43 ID:3F4aLO8Fa.net
言うほどガンナーゲーか?

945 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 06:12:48.31 ID:T/slNgf8a.net
まぁガンナーが一番誰とでも戦えるな

946 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e130-v7zz [222.227.183.29]):2020/07/06(月) 06:23:11 ID:HG/2rIKq0.net
どれでも倒せるから◯ゲーとか無いんじゃ

947 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8dba-VQSO [210.142.227.107]):2020/07/06(月) 06:25:38 ID:pSPzWuLo0.net
>>942
こっちの3倍ぐらいのスピードで相手が動くよ

948 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srf9-3Sa6 [126.193.166.198]):2020/07/06(月) 06:26:15 ID:wVm9QHIHr.net
そういや追加モンスターアルバトリオンて公表されてるけど
禁忌モンスターって名前リリースしてよかったっけ
ミラ一族じゃないからいいのか?

949 :名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sada-h0J+ [111.239.165.158]):2020/07/06(月) 06:27:30 ID:xnH9d0nsa.net
>>886
X系は世界線が違う(外伝)扱いだったからそんなに文句なかった気がする
4Gで疲れ果てた後だからみんな優しかった

950 :名も無きハンターHR774 (バットンキン MM75-R5kl [114.178.215.0]):2020/07/06(月) 06:39:47 ID:gNWUdJeOM.net
近接はモンスの動き覚えてある程度適応しないとぶっ飛ばされるばっかりでまるで火力が出ない
ガンナーは覚えなくても近接をおとりにしてパンパンしてればいいので初心者でも最初から中級くらいの火力は出せる
熟練すると双方にほとんど差はない

これがあるからやりこんでない人ほどガンナーゲーと感じてしまうのよな。慣れたら近接の方が圧倒的に楽しいんだが

951 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd12-Bn+k [1.75.212.3]):2020/07/06(月) 06:41:26 ID:k4uYoPZSd.net
ソロはヘビィの独壇場、ライトにはストームスリンガーというオーパーツがあって、マルチは徹甲榴弾で溢れてるけど俺は近接で遊んでます

952 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd12-MCHS [1.75.212.3]):2020/07/06(月) 06:42:27 ID:k4uYoPZSd.net
>>950
熟達すると火力はヘビィ一強でしょ

953 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b102-9pau [110.3.246.110]):2020/07/06(月) 06:43:33 ID:RgFmtg0A0.net
未だにドス骨格古龍の咆哮回避が安定しない

954 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd12-MCHS [1.75.212.3]):2020/07/06(月) 06:44:21 ID:k4uYoPZSd.net
おはゆ〜おじさんまだ?

955 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0154-Hejr [126.122.178.170]):2020/07/06(月) 06:44:42 ID:9Fmokczb0.net
ずっとガンナーゲーって言ってるやつはワールド終盤の太刀しかいない太刀だらけワールドの記憶がなんでなくなってんだ?

956 :名も無きハンターHR774 (バットンキン MM75-R5kl [114.178.215.0]):2020/07/06(月) 06:47:20 ID:gNWUdJeOM.net
>>952
んなこたない。ヘビーの火力がやばくなるのは弱点が目の前にあってスコープ使った時くらいだよ
そんなのはマルチじゃほとんどない。ソロでは頭を目の前にしてずっとはめられるから強く見えるだけで
マルチだと機動力がなさすぎて火力出てない事なんて腐るほどある

957 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa31-urJW [182.251.247.40]):2020/07/06(月) 06:51:28 ID:yMSPz/PWa.net
>>948
去年禁忌の情報は解禁してるぞ、15周年記念で

それに伴ってボレアス君はコラボの旅に出た
時空間移動能力身につけてな

958 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd12-MCHS [1.75.212.3]):2020/07/06(月) 06:58:42 ID:k4uYoPZSd.net
マスマムですらヘビィがトップタイムだからな
近接はどうあがいてもゴミ

959 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srf9-3Sa6 [126.193.166.198]):2020/07/06(月) 07:05:52 ID:wVm9QHIHr.net
>>957
なんと、解禁されてたのか
まあもう隠す意味もあんまないしな

960 :名も無きハンターHR774 (バットンキン MM75-R5kl [114.178.215.0]):2020/07/06(月) 07:06:27 ID:gNWUdJeOM.net
>>958
多分それPC版だよ。PCは貫通弾がPS4の2倍ヒットするからdpsがおかしいからね
参考にしちゃだめよ

961 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa31-SKZh [182.251.247.15]):2020/07/06(月) 07:08:13 ID:+1hIIIJ7a.net
上手くなればどの武器も同じ強さですよなんて玄人好みの調整はNG

962 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd12-MCHS [1.75.212.3]):2020/07/06(月) 07:10:08 ID:k4uYoPZSd.net
>>960
PCじゃねーぞ
現実を見ろ

963 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 07:11:01.74 ID:3daYjS+E0.net
XXの時もさらにガンナーゲーだったな
その反動かワールド初期のボウガンは悲惨だった

964 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 07:12:46.33 ID:k4uYoPZSd.net
ワールド初期は斬裂さんがいたから…

965 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 07:16:32.32 ID:yMSPz/PWa.net
XXはそれでも近接もブレイヴで楽しくやれてたからね
超特殊も防御力で即死ラインが目に見えて変わる良調整だったから、近接の防御力も意味があったし

966 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 07:17:06.17 ID:gNWUdJeOM.net
>>962
まじ?そりゃすごいな。まあソロの話ならそう気にするなよ
マルチならぜんぜんヘビー最強にはならないから

967 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 07:18:27.74 ID:yoAEGnl10.net
すまん傷つけぶっ飛ばしある時点でもうガンナーでよくね?
面白さを求めるとチャアクとか太刀に行き着くけどめんどくささの方が優ってしまう

968 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 07:19:58.77 ID:hXn0Q+m2a.net
鳴神とか近接で1周する間にヘビィなら2周出来そうな勢いでタイム開くからなw
純粋にアクション部分が面白くて報酬はゲームのついでってんなら近接でも楽しめるけど
やる事と言えば拘束して殴るだけ
まともに戦えば突進連打
なんでわざわざ近接使って時間無駄にしなきゃならんのだ

969 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 07:21:47.64 ID:3daYjS+E0.net
傷付けって全武器にヒートゲージつけたようなもんだよね
おかげライトは徹甲と属性弾しか撃てないよ

970 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 07:22:07.93 ID:hJY1dPp40.net
マスマムに来るベヒーとかゲロずっとガードして固められてるイメージしかないなw
あとラージャンとかもろくに火力出てなさそう。とりあえずマルチはモンスターが走り回るからそれだけで無理でしょ
だから距離関係ない徹甲みたいなクソ雑魚いのが増えるんだよ

971 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 07:24:21.90 ID:xUH471wv0.net
今更面白いだ楽しいだエンジョイしてて何より
でもここの奴等はもうそういう感情は無いんだ

972 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 07:26:29.66 ID:tNinKP7Rd.net
>>964
余程嫌だったのか速攻でナーフされたな

973 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 07:27:52.16 ID:gNWUdJeOM.net
>>968
そりゃ近接使えてないだけだろうよw6〜8分で普通に捕獲
カンスト近いのが集まればもっと早いよ。武器差ではなく自分の腕に差があるだけ

974 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 07:31:13.19 ID:hXn0Q+m2a.net
うん近接ってそんなもんだよな^^ヘビィなら3~4分で捕獲出来るって意味で言ったんだけどエアプには伝わんなかったかw

975 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 07:32:22.91 ID:k4uYoPZSd.net
一ヶ月ぶりのモンハンだしアルバは近接で楽しむんだ🤗

976 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 07:33:09.22 ID:pnuJpqJWd.net
鳴上は1人徹甲いれば平均3分台で回せる、6分以上かかる時はMR100以下が2人以上いるとき
全員徹甲でも5分で終わる

977 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 07:35:18.26 ID:2AQ9LBnaa.net
ボウガンに余程恨みあって使えないんだろうな、バグでもないのにそんな毛嫌いするなんて

978 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 07:37:41.35 ID:hJY1dPp40.net
>>976
盛りすぎだろ。3分とか野良で出せたら奇跡だわ

979 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 07:38:16.17 ID:yoAEGnl10.net
どのゲームでも近接と遠隔って相容れないよな

980 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 07:39:37.44 ID:jctV0ZbT0.net
3分台とか数えるほどしかないわ
5分くらいで回せたらいいなぁってくらい

981 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 07:40:24.06 ID:jctV0ZbT0.net
遠隔

982 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 07:41:59.88 ID:sP976TNv0.net
プロハン特有のタイム詐称

983 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 07:44:22.24 ID:pnuJpqJWd.net
野良鳴上1000回やったけど3分台なんてざらに出るよ
3分切るのは数回だけど

984 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 07:45:30.16 ID:gNWUdJeOM.net
プロハンというかヘビーがいれば3分当たり前みたいな感じは正直だめよなw
高ランクが集まればどの武器種でも変わらんよ。スタン取るだけならライトでもいいしね

985 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 07:45:55.69 ID:F8ApIhdIM.net
4人で出発できればそれくらいは出るよな

986 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 07:48:56.71 ID:iW9AI/C7d.net
>>950
熟練すると差がない?

差が無かったらこんなに騒がれてないよ

987 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 07:51:17.00 ID:2AQ9LBnaa.net
ボウガンはつまらないのが問題であって近接より強いのは皆知ってるもんだと思ってたわ

988 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 07:51:27.71 ID:yoAEGnl10.net
野良と合流に2分は使うんですが
君たち狩猟フレンズいるの…?
ウチの子たちはMR60,70でびちびちのうん地に絶望して去っていったよ

989 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 07:51:33.71 ID:xUH471wv0.net
まぁ6分がクソ遅いのは変わらんけどな

990 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 07:54:26.16 ID:hJY1dPp40.net
>>987
近接使えてないだけ定期

991 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 07:55:02.00 ID:hXn0Q+m2a.net
なんか言いづらい流れだけど俺はソロの話をしてたんだが
何故武器の火力差の話をしてるのに野良ガチャ込みのタイムだと思い込んじゃうの?
もしかして鳴神ソロ周回してるのって世界に俺だけなのか?w

992 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 07:55:54.17 ID:Qy18JD4Ia.net
携帯と固定でなんでへヴィアンチやってんのこいつ

993 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 07:56:52.07 ID:gNWUdJeOM.net
>>989
ウソだろめっちゃ早い方なんだが。低ランクの野良救援しかしないからかもしれんけど
5分とか出たことないわ

994 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 07:57:58.82 ID:0HpWbbOd0.net
パンパンしてれば野良救難入って行っても5分前後余裕よ

995 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 08:03:59.60 ID:iW9AI/C7d.net
>>973
遅いだろ それ

996 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 08:05:03.49 ID:tNVCu+wb0.net
散弾3人太刀1人で3分ちょいなら出したことあるけど4人だったら切れたんかな?

997 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 08:05:22.90 ID:9tTduD+Wd.net
スレ民が報告するタイムは毎回盛りに持ってるから安心しろ

998 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 08:07:24.73 ID:oTZjU1y6M.net
1分だろうが1秒だろうが報告だけで実際はなんのメリットも無いよな
信じるとか遅い早いとか俺の毛の本数くらいのレベルの話

999 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 08:07:27.75 ID:Rx5vIpYW0.net
自称プロハン多いのがスレの特徴だから

1000 :名も無きハンターHR774 :2020/07/06(月) 08:07:47.49 ID:eWKDEmdt0.net
ざらって言うなら3戦くらい連続でそのタイム出てる動画出してくれんと口だけとしか思えんよ
500回近く救難参加してるけど5分前半なんて1,2回しか出てない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200