2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHW】モンスターハンター:ワールド HR2066

1 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 03:11:33.12 ID:z1nQj6WiM.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレを立てるとき
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を3行以上になるよう適宜追加しましょう
ワッチョイ・IP表示スレを立てられます

ハード間での対立煽り禁止!スルー推奨です。そういう話がしたい方はこちらでお願いします
・ゲーム業界、ハードウェア@5ch掲示板
https://krsw.5ch.net/ghard/
■発売日:2018年1月26日
■希望小売価格:通常版(パッケージ) 8,890円+税 通常版(DL) 8,305円+税
        デジタルデラックス(DL) 9,241円+税 コレクターズ・エディション 15,980円+税
■対応ハード:PS4・PS4Pro XboxOne(※) PC (※海外のみ)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)
◆公式サイト
・モンスターハンター:ワールド
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/
・モンスターハンターワールド:アイスボーン
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/
・公式Twitter
https://twitter.com/mh_official_jp
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※次スレは>>900を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください
・次スレを立てる時は「【MHW】モンスターハンター:ワールド HR○ 」で立てましょう
↑※重要※ ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでは失敗します

◆関連スレ
MHWの質問に全力で答えるスレ105
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1593245343/

◆前スレ
MHW】モンスターハンター:ワールド HR2065
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1594387887/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 03:29:19.26 ID:aHFmjDpG0.net
獣/狩 I<広域してやってるんだから(中略)治癒3か加護3くらい積んで来てよの世界
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1590477388/

気にせず乗り込んでいいぞ
ばれそうなら空気読んで話合わすか黙ってればいい
チャット部屋経由のパスは大抵
珍獣・よしひろ等:4416
ナイト・内藤等:9110他
どろぼうねこ等:7735
他にも当然あるがぐぐれば分かる
質問も大歓迎
文句言われたらIさんとか煽っとけばO

3 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 03:47:57.01 ID:Rw8B2S+70.net
氷炎剣みたいのがあればなぁ

4 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 03:49:15.41 ID:zQjhmuj90.net
マグロで倒したんだがプロハン名乗っていいか
まぁまともな氷武器これくらいしかなかったんやけど

5 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 03:55:08.96 ID:rVu7PMcV0.net
やっとアルバ倒せたわ
四人全員たまに被弾する並ハンだったけど鬼人硬化生命粉塵全員がばらまく意識持ってたから事故がほぼなかった

6 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 03:55:58.81 ID:kc7M9OiH0.net
さっき死星にマグロ担いでる奴居て笑った

7 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 03:56:15.27 ID:NToF+57/0.net
慣れてくればそれなりに倒せるな

8 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 03:56:22.30 ID:ry4HZt7u0.net
過去作ヴィルマフレア「お?ワイの出番か?」

9 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 03:57:30.14 ID:6ZTXwnMi0.net
特任は並んでる武器種見ただけで入りたくない感じだったから、イベクエ言ってみたら一発クリアじゃん
特任は怖いもの見たさ以外で入る理由ないな・・・
これろくに調べたりしないライト層とか一生クリアできないだろ

10 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 03:58:21.14 ID:gKKP7LDfd.net
1乙

ヴィルマフレアあればフルムフェトでゆうた大量獲得出来たのにな

11 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 03:58:29.16 ID:cM5V+qsF0.net
イベ野良3回連続成功きたで

12 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 03:59:09.97 ID:IhyH2e1UM.net
いちおつ
ちょくちょくマグロマグロって見かけるの冷凍マグロのことか
禁忌のモンスターにも使えるガチ武器になるとはたまげたなあ

13 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 04:00:46.23 ID:zQjhmuj90.net
ベリオロスとかアルバのあとにきてどうするつもりなんや

14 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 04:04:23.66 ID:zQjhmuj90.net
ここなの?

15 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 04:04:32.12 ID:gKKP7LDfd.net
後から、しかも祭りに合わせて来るモンスがアルバより弱いわけ無いでしょ

16 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 04:05:14.64 ID:zQjhmuj90.net
アルバより強いとかやべえでしょ

17 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 04:06:28.41 ID:NToF+57/0.net
強いというか面倒くさそう

18 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d54-ucCN [60.105.77.103]):2020/07/11(土) 04:06:55 ID:6ZTXwnMi0.net
ベリオロス武器でアルバ行ったら誰でも余裕になるねん

19 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac1-8IPq [106.128.139.21]):2020/07/11(土) 04:07:05 ID:H2zHmISTa.net
クソ挙動的な意味でアルバより手強いパターンはありそうで困る

20 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spdd-c9t6 [126.152.120.218]):2020/07/11(土) 04:07:16 ID:9z94Ljv7p.net
>>13
簡悔ゲージの発散
ベリオの予定がなかったらアルバの抑制大ダウンは無かったかもしれんぞ

21 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b591-aIc0 [222.2.65.19]):2020/07/11(土) 04:07:52 ID:zQjhmuj90.net
>>18
それは悔しいな
そういうことか

22 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aa62-3jlK [125.198.224.32 [上級国民]]):2020/07/11(土) 04:08:10 ID:TzKXUH9V0.net
カーナの動けなくなるブレスを公式が配信してる動画ですらばら撒きまくってるし、クラッチカウンターも持ってるだろうからベリオロスはクソめんどくさいだろうなあ
徹甲安定

23 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 79b7-8IPq [218.229.247.184]):2020/07/11(土) 04:09:12 ID:W0c19wom0.net
通常個体の時点で転身を振り落とす謎パワー持ってるからな……

24 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 45b8-c9t6 [180.21.76.205]):2020/07/11(土) 04:09:18 ID:7nG52Zn/0.net
抑制できたら角が折れず。。角が折れれば抑制できず。。どうなっとんや。ってか抑制できず角だけ折れたら次のジャッジで詰みとかあかんやろ?せめて一回目抑制できてたえたら次は角折ればチャンスとかならマルチも息したんじゃね。

25 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aa62-3jlK [125.198.224.32 [上級国民]]):2020/07/11(土) 04:09:23 ID:TzKXUH9V0.net
>>20
1番柔らかい属性肉質が3くらいだったかもしれない

26 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd4a-lc7T [49.106.202.41]):2020/07/11(土) 04:10:16 ID:gKKP7LDfd.net
悔しいけどアルバはソロでやる分には間違いなく神モンスSランだわ

これがマルチになると装備PS闇鍋ガチャサヨナラジャッジメントでCランなんだよな

27 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spdd-Fl9a [126.193.41.41]):2020/07/11(土) 04:10:32 ID:inx4z4xgp.net
竜巻が極ベヒのミールストーム並に強化されてるとか

28 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aa62-3jlK [125.198.224.32 [上級国民]]):2020/07/11(土) 04:10:34 ID:TzKXUH9V0.net
>>24
角折れたらもう1回同じ属性になるから同じ動き出来れば抑制できる属性の組み合わせにはなってる

29 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd81-zBsi [124.159.21.140]):2020/07/11(土) 04:10:53 ID:Lfbc3OrQ0.net
アルバ序盤で乙抜けするやつ死ね
三人になると角折りしんどいんじゃ

30 :名も無きハンターHR774 (ラクペッ MM85-qy4B [134.180.236.166]):2020/07/11(土) 04:11:54 ID:eH+S3aNMM.net
どうせ今回の反省を生かした結果マルチ前提のDPSチェック即死技持ちでソロだと必ずDPS突破出来ず不屈保険でも倒しきれない超体力のミラボレアスが最後に来るんでしょ

31 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aa62-3jlK [125.198.224.32 [上級国民]]):2020/07/11(土) 04:11:56 ID:TzKXUH9V0.net
>>29
抜けた人数分の体力とか部位耐久は減るけど

32 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aa62-3jlK [125.198.224.32 [上級国民]]):2020/07/11(土) 04:12:32 ID:TzKXUH9V0.net
>>30
ソロ体力なしか

33 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac1-kAY1 [106.130.49.138]):2020/07/11(土) 04:13:00 ID:IHFDlP/2a.net
やっぱここにいる人らはアルバ5,6分くらいで討伐しちゃうのか?

34 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b591-aIc0 [222.2.65.19]):2020/07/11(土) 04:14:01 ID:zQjhmuj90.net
炎属性で攻撃し続けないと凍死

35 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c97b-Bqa1 [106.72.169.129]):2020/07/11(土) 04:16:15 ID:kc7M9OiH0.net
なんでベリオロスと思ったが簡悔発散所にするつもりだな

36 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2aaa-itP7 [219.98.63.56]):2020/07/11(土) 04:16:53 ID:xIBMTj560.net
いまだに倒せないやつはナナライトで生命保険ソロでやれば余裕よ

37 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd4a-lc7T [49.106.202.41]):2020/07/11(土) 04:16:56 ID:gKKP7LDfd.net
6分はガチプロハンじゃん

因みに俺は10分28です(隙自語)

38 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aa62-3jlK [125.198.224.32 [上級国民]]):2020/07/11(土) 04:16:59 ID:TzKXUH9V0.net
藤岡にベリオロス提案した社員は頭良い奴だな

39 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aa62-3jlK [125.198.224.32 [上級国民]]):2020/07/11(土) 04:17:22 ID:TzKXUH9V0.net
>>36
不屈も忘れるな

40 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 45b8-c9t6 [180.21.76.205]):2020/07/11(土) 04:17:40 ID:7nG52Zn/0.net
>>24
逆やったわ。抑制できて角折れなかった時な。

41 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2655-O4f/ [153.186.116.51]):2020/07/11(土) 04:21:21 ID:84AuyY530.net
1人抜けたらもう1人も抜けて最後は2人でやらされるから1人抜けた瞬間自分も抜けとけ
あとベリオロスは普通に糞モンス代表の一角
普通のベリオロスではなく超絶強化版悔しくて嫌がらせしたくてのベリオロスだぞ
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか

42 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4a62-zpbv [147.192.220.131]):2020/07/11(土) 04:21:39 ID:QBVWpgtB0.net
そういえば過去作にあった属性武器のエフェクトなんで無くなったの?
あれあると処理結構重くなっちゃうのかな

43 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spdd-Fl9a [126.193.41.41]):2020/07/11(土) 04:24:24 ID:inx4z4xgp.net
アルバ武器が龍封力小なのは龍封力中って以外に完全下位互換のご苦労武器に配慮してなのかな

44 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 45b8-c9t6 [180.21.76.205]):2020/07/11(土) 04:26:05 ID:7nG52Zn/0.net
>>36
逆にソロならいつでもできるし魔鏡のマルチに今は興ずるのも一興よ。ってかソロで挑むよりマルチの方が難易度高いとは。。

45 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd4a-lc7T [49.106.202.41]):2020/07/11(土) 04:26:39 ID:gKKP7LDfd.net
>>42
チャアク使おう

46 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2655-O4f/ [153.186.116.51]):2020/07/11(土) 04:27:19 ID:84AuyY530.net
>>36
ソロはあまえ

47 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4adc-Bqa1 [147.192.81.69]):2020/07/11(土) 04:29:04 ID:gev+17Mw0.net
>>11
イベはクリアできない方がおかしいでしょ
そのくらい温いぞ
任務は初回ジャッジのタイミングがおかしい

48 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9e0c-pV50 [39.110.179.20]):2020/07/11(土) 04:30:45 ID:BA9v01qL0.net
>>31
4人と3人は変わらんぞ

49 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4a87-2ybj [211.1.200.190]):2020/07/11(土) 04:31:46 ID:2OX7FchV0.net
やっと10分切れたわ
でもこのタイムアタック火スタートか氷スタートかで微妙に変わるんだよな

50 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2655-O4f/ [153.186.116.51]):2020/07/11(土) 04:32:47 ID:84AuyY530.net
>>48
囮が1人減るやん

51 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3155-jZ9g [114.181.19.105]):2020/07/11(土) 04:35:15 ID:cM5V+qsF0.net
>>47
イベもひどいときはひどいんだよなあ

52 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9eb7-k+PU [39.111.105.93]):2020/07/11(土) 04:35:52 ID:Fs6J9+IT0.net
朝でやってる人すくないだろうがまたやりたくなってきた

53 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srdd-9JMD [126.255.22.47]):2020/07/11(土) 04:36:26 ID:oitBfy/+r.net
エスカロジージャッジメントまだか

54 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d54-ucCN [60.105.77.103]):2020/07/11(土) 04:39:34 ID:6ZTXwnMi0.net
>>52
Hello Japanese

55 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 04:45:37.65 ID:Ge9HUOL30.net
起き攻めっていうこのシリーズで最も悪い要素を前面に押し出してるモンスターだから文句は出るわなw

56 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 04:46:27.63 ID:Lu0fze48a.net
>>50
全滅リスクも減るやん?

57 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 04:47:35.96 ID:iWhIyG2dr.net
これ慣れるとあれだわ
ちょっとタフなネルギガンテ

58 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 04:47:50.83 ID:ngdMdweX0.net
>>53
https://i.imgur.com/jfrKdvt.jpg

59 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 04:48:30.98 ID:ZnVrYiIm0.net
アルバはツノを折れば抑制完了って勘違いしてる人けっこういるよね

ツノはアルバの属性を固定するのがだいたい目的だから自分の使ってる武器がアルバにとって弱点だったらツノは是が非でも折りにいけ

逆に自分の使ってる武器がアルバ通らない属性の時はツノはスルーして折らずにアルバを属性チェンジさせろ

ツノが折れる時はお知らせがくるからそれ以外は属性全振りした武器もって前足後ろ足ひたすら攻撃してアルバ抑制しろ とにかくアルバは弱点をついた属性攻撃で抑制していかないとエスカで壊滅する

60 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 04:50:31.59 ID:y7YscB0+0.net
氷ベリオの装備がドラケン並にぶっ壊れで草はえる

61 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 04:51:03.14 ID:d5zv+bIn0.net
アルバ野良任務救難ヤベエな
いまだに爆破武器で救難上げてるアホばっかやん、特に太刀に多いw

62 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 04:52:35.82 ID:X0dGzutqa.net
>>60
画像はよ

63 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 04:53:45.21 ID:a33THp9R0.net
アルバ防具で太刀組んだけど対アルバに関しては安定感凄いな、別に早くはないけど

64 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 04:53:51.59 ID:asiYVyT/0.net
やっと集会所野良で討伐できたわ
1人抗菌送検がいるだけで違うな

65 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 04:54:07.20 ID:owJ/7JaM0.net
さっき奇跡的に野良でクリアできたよ!他の人がプロハン並みに上手かったわ
二度と出来る気がしない…

66 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 04:55:05.49 ID:bMzMR7oDa.net
氷ベリオ装備ってすでにこのスレでリークあったけど糞雑魚じゃん嘘つくなよ

67 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 04:55:10.31 ID:DeMV/S860.net
>>61
知識が無いって怖いよな
裸で登山してるようなもん

68 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 04:57:21.87 ID:VmjuP9380.net
知識ないってか耳も聞こえてねぇし目も見えてないよ
クエストの最初の属性がききやすい!って発言を全て無視して失敗してんださら

69 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:00:04.77 ID:7ziIz6e/0.net
救難地獄だったのにイベントだとサクサク倒せる

70 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:00:49.34 ID:y7YscB0+0.net
https://imgur.com/gallery/s76YqhF
スキルスロット全て優秀じゃん。 アルバ防具よりいいわ

71 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:04:24.22 ID:hEI7TxmCr.net
そもそも環境に合わせて強い武器に持ち替えるなんて考えがあったら今だに太刀なんて持ってないだろ、アイボーの太刀はどう見ても強武器じゃないし

72 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:05:55.51 ID:SSH5jLm/a.net
小スロスキルばっかだから中々効率が悪い

73 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:06:56.00 ID:qhgUbn4u0.net
アルバトリオン無理だわこれ
涙出てきたわ、
30連敗

74 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:06:58.11 ID:/M8LXOme0.net
極ベヒのDPSチェックエリアみたいに抑制できてたらジャッジ無し
抑制できてなかったらEメテオに対するFFジャンプみたいになんとか逃げ道のあるジャッジ発動ならテンポ良くてよかった

75 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:07:09.42 ID:h42mHcsH0.net
アルバは生産武器だとよほどPSないとクリア出来ない感じ?

76 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:07:52.62 ID:nnfAMzPa0.net
氷刃ベリオ防具は頭と胴と腕の性能がおかしいのは分かるけど
物理押し近接の制服カブカカブを押し退けて採用されるイメージはないかなあ
でも達人芸切ってる装備にはいいかもしれないな

77 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:08:37.00 ID:ngdMdweX0.net
ザコ武器にも強いハンターはいるし強さより楽しさ第一だから武器種差別は良くない…が太刀使いはなんかもう駄目だわ
野生の猿のほうが絶対賢い

78 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:08:49.69 ID:nirtXRFr0.net
よくこれで特殊任務終わらせたなって奴がちらほら

79 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:10:35.65 ID:byLe9behr.net
>>24
頭は属性の通りがそんなに良くないから属性だけ盛っておけば物理火力は不要だと勘違いしてる馬鹿ばっかりだとそうなる。
大剣ハンマーみたいな物理寄り武器も混じってたほうが角は折りやすい

80 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:10:44.21 ID:TzKXUH9V0.net
>>78
物理全振りの覚醒爆破で不屈つけて報酬金保険つければ3乙目には倒せるからなあ

81 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:11:03.69 ID:nnfAMzPa0.net
>>75
皇金必須ではないと思うけどせめて属性特化した覚醒武器はないとって感じ
装備の最適化も出来てなくてその辺の生産武器担いでるレベルだと準備が足りてないと思う

82 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:12:41.86 ID:6ZTXwnMi0.net
>>71
全部スラアクで行ってる俺の悪口はやめろよ

83 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:13:36.98 ID:cM5V+qsF0.net
太刀担ぐのヒマなときくらいしかねえな

84 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:15:48.66 ID:a33THp9R0.net
イベクエの方に見切りできる野良太刀たくさんおるやん
ワイは今回で太刀のこと見直したわ

85 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:16:42.60 ID:TzKXUH9V0.net
今の太刀から見切り無くしたらゴミだよね

86 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:18:52.72 ID:ngdMdweX0.net
太刀使いはクラッチしないし吹っ飛ばされて回復してるだけだし罠おいて3人待機してるのに一人だけ脳死でバーサーカーしてたりとか良いイメージがまるでない
アルバ初日のイベクエ太刀はまだマシだったけどね

87 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:19:33.59 ID:7muMCZfmd.net
>>73
俺もリタイア含めておなじくらいかなw
高級お食事券が減る減る

88 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:22:04.16 ID:kc7M9OiH0.net
クリアできないやつ火氷以外で行って抑制出来ずに失敗してるだろ

89 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:22:34.75 ID:6lJpdPON0.net
>>86
罠上待機とかゴミかよ
足元に仕掛けろよ

90 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:23:49.72 ID:rhn1P1Ul0.net
野良で太刀2、大剣、ガンスで8分台出てビビった
みんな上手かったし慣れるのはえぇよ

91 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:24:23.69 ID:DeMV/S860.net
弓ゴミ多くね?死にすぎなんじゃ

92 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:26:24.25 ID:a33THp9R0.net
こっちは野良救難参加で13-14分台ばかりだわ

93 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:26:36.75 ID:d5zv+bIn0.net
>>67
イベント救難は7割8割は倒せるからな

94 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:27:28.74 ID:Huq12bag0.net
野良任務救難クリア無理すぎw
よく出荷できんなこれ

95 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:27:29.45 ID:FQCVKoKm0.net
回避性能つけると安心感すごいなアルバ

96 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:28:39.89 ID:sAqKQwxT0.net
アルバソロで5分針で倒せない奴はマルチすんな

97 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:29:04.94 ID:TzKXUH9V0.net
>>95
空中から着陸タックル以外は攻撃の判定きちんとしてるもんね

98 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:29:28.09 ID:d5zv+bIn0.net
>>92
流石に属性武器のを選んでるよな?
爆破入ってみ抑制できない以前にエスカトン前にコロコロ乙るから

99 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:30:38.84 ID:T9LX00vq0.net
>>97
氷弾は見た目より判定が一回りデカい

100 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:32:01.13 ID:TuHD6ycc0.net
>>99
発生はやくて首くいってやつ見てなくてよく食らうわ

101 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:33:35.93 ID:nnfAMzPa0.net
個人的に嫌いなのはテオナナモーションの空中薙ぎ払いブレスだわ
氷飛ばしは2連の方の2回目が軌道嫌らしいんだよな

102 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:34:10.81 ID:ZnVrYiIm0.net
特別任務の救援あげたホストがアルバのライト持ってたら調べて理解してるホストだなって判断して助けに行くんだけど仕様を理解してない寄生までついてくるから助けてあげらんないんだよね…

103 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:37:06.67 ID:g8p/CYdca.net
亀ガンスを出荷したのは誰だあっ!!

104 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:38:17.48 ID:asiYVyT/0.net
>>73
角ばっか集まるよね

105 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:39:56.37 ID:7SZCckoq0.net
まぢで何回やっても倒せないとか言ってるやつ超ウケるんですけどーww

106 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:46:05.86 ID:ZhRVSLLO0.net
もう慣れたわ。

苦戦してる奴はフルムフェトに水か雷で行けばまず失敗しない。属性やられ3に会心上げて武器は片手か双剣が楽チン。

ひたすら後ろ足殴ってりゃ大ダウンするから顔面殴る。

107 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:46:09.01 ID:3IWcyDzf0.net
こう、特定クエスト未クリア者煽ったりするような人の思考って対人ゲーム向けだと思うんだが
なんでPvEやってんだろう……?

108 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:48:35.38 ID:BHyGwj5N0.net
まぁ抑制エスカは全員筒炊いて全員で殴り続けた方がいいんじゃないかと思いつつ棒立ちしてる 距離関係ないよな?

109 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:51:00.81 ID:qhgUbn4u0.net
>>87
それな

>>104
それな

110 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:52:28.22 ID:ZhRVSLLO0.net
>>108
距離関係ないよ。2回抑制できたら1発粉塵して殴りにいってる。

111 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:52:32.97 ID:5p3RHoGk0.net
>>107
対人ゲーでブイブイいけるならいまさらPvEとかやれない察して?

112 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 05:55:32.41 ID:VmjuP9380.net
外人5分以内に3乙するな

113 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 06:02:24.26 ID:PBZrT1VM0.net
みならいハンターさんのための任務アルバ説明

武器
武器は扱いやすい武器種で氷属性の高いものを選んでね。
氷属性値が高いほど火活性アルバの属性を抑制しやすいよ。

おすすめスキル
体力増強
属性やられ耐性
破壊王
氷属性強化
余ったら気絶耐性つけるとか火力もるとかしてね。

ご飯
ネコの生命保険つくやつがおすすめ。


🔥フェーズ1火活性
最初の状態。足でいいからとにかく殴ってアルバの属性を抑制してね。ここで抑制できなくてもまだチャンスはあるから諦めないでね。

🐉フェーズ2龍活性
属性が変化したって言われるよ。この状態になったらがんばって頭を殴って角を破壊してね。
破壊できなかったらジャッジ後にアルバが氷属性に移行してしまうので注意してね。
ちなみにこのフェーズ終了までにアルバの属性を抑制できてないと次のジャッジで死ぬから頑張って抑制してね。

☠フェーズ3ジャッジメント
うまくアルバの属性が抑制できてたらジャーキーや秘薬で耐えられるよ。
回復しても耐えられなかったり、耐えた後アルバが赤くならず青っぽくなったらフェーズ2までに失敗点があるから練習してね。
耐えたあとアルバが赤くなったらまたフェーズ1に戻ってね。


ちなみに角は2回までしか壊せないから、3回目のジャッジメント後はどうやってもアルバが氷活性に移行するよ。
氷武器だと氷活性後のジャッジが抑制できず死ぬしかないけど、そこまでいけばアルバももう少しで倒せるはずだし、氷活性のジャッジのあとはまた火活性が来るから落ち着いて頑張ってね。

114 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 06:03:04.75 ID:ZBBugqo30.net
>>36
とりあえず任務をサクッとソロでクリアしてからマルチに興じるという手順を踏むのはモンハン紳士たる義務だよな

115 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 06:03:10.19 ID:6ZTXwnMi0.net
欧米は酷いの多いな。相変わらず

116 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 06:03:42.35 ID:6nz7ZdmJa.net
>>106
氷より水雷がいいの?

117 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 06:06:45.79 ID:2/JJd6EX0.net
>>116
どう考えても氷がいい

118 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 06:10:11.59 ID:kxJTUkwO0.net
とにかくアルバを倒したい人へ。悪いことは言わない。ライトボウガンだ。ライトボウガンを使え
戦えばわかるがアルバトリオンのモーションは目茶苦茶多彩だ。近接だと全てを把握し常に攻撃するか避けるかを迫られる
てか的確に避けないと吹っ飛ばされてHP8割持ってかれることもある。それをライトボウガンなら距離の暴力で無効化する
いくらアルバが暴れようが、範囲外でパンパンしていれば問題ない。危険な長距離ワザだけおぼえろ
あと、炎妃。火と氷を速射できるまさに対アルバ戦のために作られたと言っても過言ではない武器
これを持っていれば無敵だ。近接で言うなら炎氷剣ヴィルマフレアが実在したのと同じくらいの衝撃度がある。マジで

119 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 06:10:59.37 ID:rhn1P1Ul0.net
火と氷は通りにくくなる時間があるから脳死ではってことなんじゃない?
それなら抗菌屍套でいい気がするけど

120 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 06:12:36.93 ID:Wt28fRAX0.net
アルバの装備で何か装備は更新できるのかな?
俺は属性ライトの水属性以外が更新出来たぐらいだけど
他に何か更新できそうなものはあるんだろうか?

121 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 06:13:26.01 ID:ZBBugqo30.net
火と氷で揃える意思ないやつ以外全部地雷だよ
移行しちゃってから角折れたら戦犯
というか、最初の龍活性から形態戻す気なさそうなのが論外

122 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 06:14:06.77 ID:ZBBugqo30.net
△ 火と氷で揃える
○ 火 or 氷で揃える

123 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 06:14:17.79 ID:ftQN25VMa.net
でもさ、属性武器も微妙じゃない?
動画見てたらランス一撃100前後ダメでしょ
マルチでもソロ用貫通ヘビィ担いでも悪くない気がしてきた

124 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 06:14:47.48 ID:rzukL/Tr0.net
マルチ体力だと前脚殴る子が2人はいないとキツイな
任務救難行って様子見てると後ろ脚殴りが多い
あとはイベはともかく任務にライト2人いると火力不足で厳しいな
ジャッジ以外で誰かが乙る

125 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 06:15:02.66 ID:nnfAMzPa0.net
火活性スタートで龍活性時に頭壊せば氷活性にはならないから氷武器でいいよ
龍武器は龍活性の時にしかほぼ意味ないから龍活性でもそこそこ通る氷でいいってなる

前スレに貼られてたやつだけど肉質把握すれば納得できるはず
ttps://imgur.com/xF3pubk.jpg

126 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 06:15:28.92 ID:npH1W7zPd.net
ヒーラー専門みたいな奴きた
そいつ攻撃しないから味方も回復せず攻撃して4乙でいい感じ!最高

127 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 06:16:29.93 ID:rzukL/Tr0.net
他3人が抑制できるならそれでもいいが
できない子ちゃん集まった時はクリアできんぞ

128 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 06:18:17.46 ID:ZBBugqo30.net
恒星→氷(皇金)で揃える
死星→火(皇金)で揃える

ムフェト武器も弱体化入れにくすぎて論外なのはソロ討伐で確認済み

129 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 06:19:32.82 ID:pE3TTfp30.net
面接官様はテント内にいたみたいで
BCにいないから急いで決戦場に入った俺が地雷扱いでキックされてわろた。
ミニマップにアイコン反映までに少しタイムラグあるからなぁ。

130 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 06:19:47.47 ID:FrsrdiqQr.net
龍は炎氷モード両方でほぼ属性通らないから一番ない、基本は炎氷で角折ってモードチェンジ縛り狙い。角折り失敗しても属性を通したい保険かけたいなら水雷。
龍は無難に見せかけた不正解

131 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 06:23:35.94 ID:2hVy9UpHd.net
>>82
スラアクが強くて良かったな
ガンランスしか使ってない(使えない)とかだとアルバで蹴られてヤバイらしいぞ

132 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 06:24:43.70 ID:Mbi48o4t0.net
物理が許されないモンス嫌い

133 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 06:25:10.61 ID:rhn1P1Ul0.net
>>121
みんな上手かったのもあるけどアルバ武器とかで武器強制してなくても
野良部屋で8分台出たし戦い方さえわかってる奴ならなんでもいいや

134 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 06:26:25.47 ID:kxJTUkwO0.net
今回のアルバはとても興味深い調整になってますね
ソロは属性を気にしなくてもエスカトン乙前提でクリアできる
だがしかし、マルチは属性攻撃でエスカトンを抑制しないと一気に4乙で終了
強制属性遊びとでも言いましょうか。属性武器を持つのはDPS出すためではなく死なないため
極端な話、一人のバカが無属性で超削りまくったら抑制できずにみんなエスカトンで乙るのですw

135 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 06:26:30.79 ID:kZwKJUtC0.net
>>130
まあ龍モードだけで抑制出来るからいいじゃん

136 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 06:27:37.21 ID:2hVy9UpHd.net
>>105
極ベヒのときも同じこと言ってる奴いたよな
言ってる奴が自分のことを地雷だと分かってないんだよなあ
野良アルバ何回やっても勝てない奴はソロクリアしてない 間違いないな

137 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 06:28:12.14 ID:d5zv+bIn0.net
>>119
龍は氷火状態だとどの部位もほとんど属性入らんけどな
ダメージ出てるように見えてるのはあくまで物理ダメージよ

138 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 06:28:12.71 ID:PBZrT1VM0.net
>>125
これ意外なのは物理的には頭>前足なんだけど
属性の通りは前足>頭なんだよね

つまり火(氷)活性の間は有利属性で前足を殴ることを、有利属性の通りが悪くなる龍活性では頭を殴ることを肉質からも誘導してるんだよね

ここはよく考えられてると思うわ

139 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 06:28:27.37 ID:R2A8yCJ50.net
超回復の回復速度4倍つけたらジャーキー一個で余裕なんじゃあ〜

140 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 06:30:18.31 ID:rzukL/Tr0.net
物理も結構大事やぞ
抑制自体はそこまで難しくはないというか
イベだとみんな殴る場所や避け方がわかってきてるからだいたい抑制できてる
ただ龍活性時に攻撃手段の乏しい武器担いでる人が2人混ざると20分コースになり
みんなの集中力が切れて乙る人もたまにでてくる

141 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 06:31:54.37 ID:hsitmwrO0.net
近距離で戦ってくれる武器が集まると楽だな離れてる奴がいるとブレスが散るから被弾が増える

142 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 06:32:00.31 ID:IwgWdKrg0.net
即死攻撃の時、四人固まって円筒の中で死ぬの戦争の防空壕で死んだ時思い出して嫌だな

143 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 06:32:08.88 ID:cfyJbrutM.net
攻撃したときは物理+属性のダメージを与えるけど
エスカ抑制は属性のダメージのみ見て蓄積されてんのん?

144 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spdd-1RNA [126.152.241.103]):2020/07/11(土) 06:32:55 ID:s+9BvwAfp.net
成仏して

145 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd55-qzDQ [220.220.75.118]):2020/07/11(土) 06:34:02 ID:ZBBugqo30.net
>>142
これは戦争エアプ
舐めた口利いてんじゃねえぞ不謹慎野郎が

146 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c588-mXGD [110.132.20.154]):2020/07/11(土) 06:34:45 ID:l30WtOZv0.net
いまだにMR上げと導きの地のレベル上げは救済処置みたいなのないんだな
いつも新コンテンツに触れようとしてはここで萎えるんだよな

147 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd4a-X9GW [49.98.167.204]):2020/07/11(土) 06:36:19 ID:dwZU3Bekd.net
双剣ゆうたで最初はナナテスカトリやったら9分で初にしてはまぁまぁってなったからアルバやったら12分
大剣とか太刀とかより全然簡単だなコレ
トレーニングモードでチョット練習したけどね

148 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd4a-Oal8 [49.98.145.5]):2020/07/11(土) 06:36:32 ID:2hVy9UpHd.net
>>118
近接ソロクリア出来ない奴はこれ見て
アルバでは近接やめてライトボウガン担いだほうがいいんじゃないか?

149 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f681-ijw0 [49.156.224.253]):2020/07/11(土) 06:37:11 ID:qyYfcA+d0.net
対アルバ用アルバ防具はフルムフェトと比べると火力どうなんだろうな

150 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4db8-Bqa1 [182.23.234.111]):2020/07/11(土) 06:37:53 ID:R2A8yCJ50.net
>>141 だいたいなぎ払いで食らいまくってるイメージ

151 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd4a-Oal8 [49.98.145.5]):2020/07/11(土) 06:38:41 ID:2hVy9UpHd.net
>>126
魔境をエンジョイしてるなw

152 :名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MMd5-EvJb [150.66.64.99]):2020/07/11(土) 06:42:04 ID:gdpSysDrM.net
>>143
yes

153 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a88-zPGN [27.92.144.246]):2020/07/11(土) 06:42:35 ID:PBZrT1VM0.net
ドスジャグラス7000匹の刑やぞ
救難任務アルバなんて比じゃねぇ忍耐力がつくぞ

154 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1ed8-ghYe [119.24.179.31]):2020/07/11(土) 06:44:02 ID:ZhRVSLLO0.net
>>116
氷スタートと炎スタートがある。弱点はその逆。

水と雷は龍よりやや有効。何かの事故って属性進んでも安定して狩れるって意味。

155 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c58d-DSv7 [110.67.97.181]):2020/07/11(土) 06:44:02 ID:hsitmwrO0.net
ハンターが尻餅ついて這いずりながら逃げる奴になったら粉塵飲んでもらわないと死ぬな

156 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 895f-JULR [42.125.134.22]):2020/07/11(土) 06:45:20 ID:7hHHmmCF0.net
たまたま引っこ抜きたいよぉ〜……
安定してきたけどこればっかりは

157 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MMfe-wSOn [133.106.34.62]):2020/07/11(土) 06:46:15 ID:DvvdMQ6XM.net
>>152
さんきゅう

158 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 06:47:19.58 ID:PBZrT1VM0.net
たまたまはがんばって尻尾を切断してさしあげろ
ワイはいまだに尻尾からしかたまたま出てない

159 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 06:49:52.95 ID:asiYVyT/0.net
抑制なしエスカトンダメージは今の抑制一段階目のそれの数値でもよかった気がするな
今までの岩に隠れるより手間は発生してるし
回復し合わないといけないことに変わりないし
属性遊びさせたいにしても極端よ 属性強化しても目に見えるダメージが上がるわけでもなしに

160 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 06:50:17.48 ID:yYZDbAWh0.net
>>78
出荷してくれた奴がいたんだろ

161 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 06:51:02.81 ID:7hHHmmCF0.net
>>155
キャンプにあるハジケ結晶を持っていけばほとんどのモーションを自分のタイミングで怯ませられるからビターン後も安心
乗りもすぐフィニッシュに持ってけるし便利

162 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 06:53:20.67 ID:qIJ54qwUr.net
属性会心てなくてもいいのかな
あれダメージを増やすスキルだよね
属性値しか見てないならムフェトエスカドラ災禍あたりで上げるか物理火力積んだ方がいい気がしてきた
そのうち誰か検証してくれるだろうか

163 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 06:55:18.32 ID:CH9z3CIpa.net
てか のしかかりの判定適当じゃない?ギリギリまで引き付けて回避してもだいぶ頭の上の方で当たるんだが気のせいか?

164 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 06:59:51.67 ID:nirtXRFr0.net
全員龍でも4人が並ハンなら10分弱で終わるな
プロが集まったら全員龍でも5分くらいで終わりそう

165 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:00:09.08 ID:Ge9HUOL30.net
>>75
ソロなら大丈夫
マルチでは迷惑になりそうだからやめたほうがいいんじゃないかな
オレはカーナ大剣にカーナ防具とキリン腰で倒してる
ムフェトは未経験でシルバーソルも痕跡不足で作れてない

166 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:00:23.27 ID:PBZrT1VM0.net
属性が強い双剣やら弓は移行されることを前提として龍属性を持って龍活性で抑制狙うのはありかもね

水雷は苦手属性の時に一番抑制がしにくい属性だから弾を死に戻りで取りに行く必要があるボウガン以外はまず選択肢にないはず
(角折るなら超有利属性な炎氷でいいし、移行前提ムーブなら龍でいい)

167 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:00:49.85 ID:CST1xTpE0.net
半年ぶりにやったけど、アルバ10分弱しか持たないわ
dもようわからんし

168 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:01:47.05 ID:hvYcyJEHa.net
>>164
イベクエで回すとびっくりするくらいダウン早くて任務の方だとどんだけ足引っ張る奴が多かったのかと拍子抜けするわ

169 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:09:01.02 ID:R2A8yCJ50.net
回復専門職韓国人がいっぱいいる怖いwww

170 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:09:32.57 ID:gdpSysDrM.net
頭の部位破壊値 氷活性の時も蓄積あるみたいやんけ
無いとかデマ流すなよ 氷で壊れはしないけど

171 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:12:40.72 ID:6ZTXwnMi0.net
けっこうみんな龍担いで来てるんだけど、まぁ弱体化失敗してるよね

172 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:13:29.12 ID:ZhRVSLLO0.net
>>166


>>125
この画像見て龍で行きたいと本気で思うならいんじゃね?

角折りが万が一失敗した場合でも、龍より水雷でしょ。

173 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:13:44.13 ID:hvYcyJEHa.net
龍封力が効果ある!って都市伝説のプラシーボ効果な話も流布してるけど誰か検証したん?

174 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:15:36.88 ID:pAwK5gCR0.net
初期の鳴神くらい装飾品出るようにすれば周回要素になるのに

175 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:16:28.33 ID:trs1z4iU0.net
アルバ武器でやっても抗菌でやっても大した変わらんな

176 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:16:44.71 ID:kbVdoqCmr.net
>>171
龍活性の時は角折りのために頭に群がりがち、そしてその頭は属性の通りがイマイチ。
龍属性は絶妙にシステムにマッチしてないんだよね、龍活性の時に抑制の為に頭無視して前足殴りますか?っていう

177 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:17:38.24 ID:rzukL/Tr0.net
任務だとまぁ無理やろって感じやがイベだと龍いても普通に抑制化できとるぞ
抑制化は弱点属性武器を2人が担げばまぁだいたい大丈夫
もう龍の子はとにかくダメージ与えてはよ終わらせる役目だな
抑制化できてるのになげぇなぁって時は龍の子がダメージ稼げてないって感じやな
モードチェンジは多分時間でやってるぽいから龍活性もわりと長いのよな

178 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:18:56.58 ID:JAk/707/0.net
今回は○○難民の中でもとびきりの難易度じゃないかな
昔やった某ローグライクRPGの大ボスみたいなパズル要素ある感じ

179 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:19:07.15 ID:PBZrT1VM0.net
>>172
ワイは炎(氷)一択だと思ってるで

ただ水雷担ぐくらいなら龍だってこと
万が一にも角折り破壊失敗するような奴が不利属性を水雷の属性で抑制するのは厳しい

180 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:19:41.13 ID:hvYcyJEHa.net
>>176
龍活性時に大ダウンとれって事だろ
壁ドンと大ダウンで頭殴ればまず角折れるし

181 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:20:11.80 ID:U6IxMhNzr.net
>>179
ソロなら自己責任だけどマルチでゼッタイに角折り失敗しませんなんて自信ないなぁ

182 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:21:06.83 ID:M4FAtqEv0.net
雷全然見ないけど無意味?

183 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:21:42.12 ID:d+qPzCWXM.net
しんどくて昨日ログインしなかったんだが、攻撃珠まだ間に合うかね

184 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:22:13.35 ID:y997VOvA0.net
9時までだぞはよ受け取れ

185 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:22:41.02 ID:za4FRkfL0.net
手数武器で継続的に殴れるなら龍属性でもいいけどな

186 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:22:50.13 ID:d+qPzCWXM.net
よかった
ありがとう今すぐ起動する

187 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:23:00.23 ID:U6IxMhNzr.net
>>180
大ダウンのタイミング計れるならいいけど炎氷状態の時に発生しちゃって龍活性の時には起こせないってことよくないか?
壁ドンできたら最高だけどこれも安定するかは全員で誘導するとかじゃないとキツくないか

188 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:23:02.71 ID:49XDcXmfa.net
アルバどうしてもクリア出来ないならエスカトン乙前提でソロ火力装備でゴリ押しする方が簡単だよ

189 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:23:06.19 ID:hvYcyJEHa.net
>>182
氷活性スタートの方のイベクエでどうぞ
火より効き悪いけど充分だろう

190 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:23:06.92 ID:U62UiZSc0.net
野良でも十分龍属性で倒せるんだが
もしかしで自身のプレイが問題なのでは…?

191 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:24:48.00 ID:R2A8yCJ50.net
>>190 あっ・・・

192 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:25:12.58 ID:PBZrT1VM0.net
角折りムーブ
→満場一致で超有利属性一択

移行前提ムーブ
→龍持って龍活性で前足、他活性で頭狙い

ワイはこうだと思ってるで
水雷はどっち付かずなので死に戻りボウガン以外無い。

まあワイは火氷担ぎますけどね

193 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:25:22.09 ID:ngdMdweX0.net
>>182
水と同じくらい通ることが判明してる
普通にあり

194 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:25:27.74 ID:Eeysdhsr0.net
龍笛ソロで頭オンリーで角破壊しつつ抑制もできるから大丈夫でしょ

195 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:25:28.02 ID:ijMqt1U2d.net
チャアクがいつになくイキイキしてる
本当に属性お化けだな

196 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:25:44.23 ID:U6IxMhNzr.net
100%安定してクリアできてるなら何でもいいけど野良で少しでも成功率を上げるための現実的な話をしてるのにね

197 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:26:58.89 ID:ZhRVSLLO0.net
>>179
それでいんじゃない?

俺はどんな場合でも、どんなパーティでも安定して倒せるってだけだし。

198 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:27:14.55 ID:Ge9HUOL30.net
>>162
え、属性会心意味ないの?

199 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:27:59.19 ID:z0cZwb0ud.net
>>190
周りに恵まれて良かったな

200 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:28:30.22 ID:hvYcyJEHa.net
>>187
龍活性時に大ダウン取れないなら火か氷持ち込んでても大ダウン取れてないメンツだからアキラメロン

201 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:29:58.24 ID:trs1z4iU0.net
抗菌は物理しょぼいせいか割と時間かかるんだよな

202 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:30:32.54 ID:U62UiZSc0.net
>>199
マジでなんでそうなるんだ
初日の夜とか全員龍とかザラだったしそれでもクリア出来てたよ
そりゃ氷火の方がクリアタイム早いけど龍でも全然クリアできるレベルだと思うんだけど

203 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:30:33.92 ID:2BqktcYJ0.net
DPSチェック有りなクエで怒り状態で飛んでるのって只々遅延行為だよな

204 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:31:13.45 ID:PBZrT1VM0.net
>>197
水雷は不利属性のときに龍より抑制しにくいんだよ
マルチで水雷かついで不利属性を確実に抑制できるって言うならそれでいいと思うが

どんなPTでも安定して倒すって意味では龍になるはず

205 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:31:59.92 ID:5m8ekLOmr.net
>>201
俺も抗菌微妙説ちょっと感じてる、抑制は抜群なんだけどね。
長引くのと角折りにも向かない

206 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:32:08.43 ID:ngdMdweX0.net
>>202
龍封力が効果ある説あるから龍封力中・大あたりならいける気がするわ
ソロ龍でも全抑制できたし
それか龍活性で殴りまくってただけか

207 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:32:38.21 ID:ijMqt1U2d.net
>>203
まあ乗って落とせってことなんだろ
操虫棍さん出番ですよ

208 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:32:55.84 ID:ZhRVSLLO0.net
>>125

これ見て、炎氷活性の時の龍は役に立ってないしなぁ。変化待ち?

209 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:33:21.99 ID:d+qPzCWXM.net
>>184
PS4起動したらシステムアップデート始まりやがった
マジで危なかった

圧倒的感謝

210 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:34:05.52 ID:ngdMdweX0.net
>>204
それどこ情報?
水は氷活性時でも龍より通るけど
https://i.imgur.com/ja1nf3S.png

211 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:34:29.11 ID:5m8ekLOmr.net
>>202
全然クリアできるとかじゃなくて何が最適解かって話だろ
上手い人4人前提なら炎氷水雷龍なんでも好きにしろで終わりだよw

212 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:34:51.96 ID:IOHF2/JX0.net
物理部分も頭破壊で必要だから、超会心ついてるムフェト防具が正義

213 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:35:26.37 ID:J+et/nLta.net
時間かけず倒したいから氷or火担ごう→野良だと後半どうしても形態変化するから龍で行こう→あれ蓄積に時間かかるから野良だと更にダメだわ→最初に戻る以下ループ
どうやっても味方ガチャに落ち着く

214 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:37:44.42 ID:rzukL/Tr0.net
なんつうかソロで試した範囲だと龍属性大剣でも龍活性の時に抑制できてるのよね
大剣の属性ダメージって割とゴミの部類だから属性dpsチェックってそこまで厳しくないと思うんよな
要は前脚をきっちり殴りましょうねって事になるわな

215 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:38:15.72 ID:fYHo1ePS0.net
>>213
その味方ガチャでだめなの引いたときに一人でも抑制しやすい武器の話してるんやろ?

216 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:38:17.38 ID:U62UiZSc0.net
>>211
え?最適解の話してんの?そうならそりゃ氷火だろうけど野良って最適解よりも安定乗るのが定石じゃない?
まあ属性肉質低かったとしても抑制のライン超えてるなら十分使えると思うんだけどな
野良で選民思想が強くならないことを祈るよ

217 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:38:49.89 ID:hvYcyJEHa.net
>>201
TA勢軒並み覚醒で抑制の為にだけ属性ダメージ必要なだけで肉質はゆるふわ物理肉質だもんな
何にでも水ライトが悔しかったのだろう

>>208
傷付け奴隷と名誉アタマナグル民で討伐速度を稼いでいけ

218 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:39:14.71 ID:kzVuNCz5r.net
確実に岩に当てられないなら地上でぶっ飛ばしするのやめてくれ

219 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:39:29.20 ID:PBZrT1VM0.net
>>208
龍担ぐなら炎氷時に頭を狙えばいいって話

龍単体で語るならどの活性でも相性同じだから角を壊す必要がないんで他の属性と立ち回りが逆になる

マルチでは龍活性前に抑制できるPTなら龍時も頭を狙えばいいし、龍活性前に抑制ができないPTなら龍時に足を狙ってまずは抑制を遂行すればいい


俺間違ったこといってるか?

220 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:41:12.63 ID:MoHgFHLVr.net
イベクエのほうでも角折らないパターンも普通にあるから固定じゃない限り龍で行っても悪くないと思うけどな

221 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:41:55.69 ID:6nNlx9iFa.net
研究する前からクソクソ喚いてダクソならこんあことはありえないとか叫ぶガイジってなんでこんな多いんだろう
自分は上手いと勘違いしたアホが現実を認めたくないだけか

222 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:43:33.51 ID:bhprOtwDa.net
>>215
マルチHPの時点で一人でなんとかするとか無理だぞ

223 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:43:34.32 ID:xU50SGgSd.net
アルバイベントならまず失敗しないな

224 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:43:37.77 ID:trs1z4iU0.net
なんなら生産武器でも余裕の無理のない仕様だったと分かった訳だしな

225 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:44:08.05 ID:PBZrT1VM0.net
>>210
氷の後絶対に龍が来るから1ジャッジ辺りで計算しろ
前足で言うと
水は(5+8)÷2で平均6.5
龍は(2+14)÷2で平均8

龍のが抑制しやすいんだよ

226 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:45:33.91 ID:xU50SGgSd.net
ライトばかり嫌だったからかなり楽しいわ

227 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:46:39.95 ID:IOHF2/JX0.net
爆破は(0+0)÷2で平均0

爆破武器は滅びろ

228 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:46:47.91 ID:ZBBugqo30.net
HR999なのにPS以前に知識がだらしないふんたーが多すぎる

>>216
最適解、かつ、安定するのが火氷統一だぞ
龍でもいいゾ〜はただの逆張り

229 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:47:24.44 ID:fYHo1ePS0.net
>>222
最適解は火氷って決まってんのにしょーもないこといつまで言い続けてるんだろって思いながら見てる

230 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:47:25.57 ID:cVvFkn/O0.net
イベクエの方でも野良に入ったら龍やられになってるの2人いて戦慄した
速攻離脱したわすまんな

231 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:47:28.57 ID:trs1z4iU0.net
アルバ「パチンコ絶対許さん」

232 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:47:39.42 ID:PBZrT1VM0.net
>>227
それは間違いねぇなw

233 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:48:34.04 ID:hrDijIhq0.net
氷火活性状態を龍で頭狙うなら雷や水で頭狙った方がダメージ出て部位破壊蓄積ももっとできるだろ

234 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:48:40.00 ID:fz7ImlPzr.net
回避性能付けなくてもフレーム回避しまくれるから楽しい

235 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:49:00.03 ID:ZBBugqo30.net
>>230
転福ビルドの可能性が微レ存

236 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:49:26.06 ID:yRAAYbLya.net
結局は有情仕様か
開発の方が一枚上手だったな

237 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:49:37.29 ID:bhprOtwDa.net
>>229
どちらかがダメージソースになれば安定するもんな

238 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:50:01.09 ID:hvYcyJEHa.net
>>230
イベクエの救難検索するとお前どうやってクリアしたの?って装備のかなり居るんで出荷業者のキャリー力はホント凄いと思う

239 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:50:02.57 ID:ijMqt1U2d.net
>>233
龍活性でなくても部位破壊蓄積するの?

240 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:50:36.90 ID:zQjhmuj90.net
アルバ武器ってアルバに効くんかね
ぶっちゃけ龍より氷や炎のほうがはやそうだけど

241 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:50:40.55 ID:IEsv3LlNp.net
弓だと頭が30/6とかいう肉質だから
それなら龍持って炎氷の時は45/0の胴体狙いで龍活性の時だけ足狙うのはアリかもしれん
間違いなく長期戦になるからそれはそれでキツそうだけど

242 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:51:24.75 ID:84AuyY530.net
イベントが失敗しないのはただキャンプから始まるか始まらないかの違いでしかないと思うぞ
緊急だろうがイベントだろうが人はそんな変わらん

243 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:51:26.83 ID:hXpJ9HnW0.net
4ヶ月ぶりに復帰するんだが
マム武器のガイラと金色て捨てて良くなった?

244 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:51:49.19 ID:PBZrT1VM0.net
>>233
だから部位破壊前提なら水雷じゃなく炎氷でこいってのw

角安定しない場合はどれがいいといわれたら龍
角安定するなら炎氷

水雷はどっち付かずのゴミだって言ってるのがわかんねぇかw

245 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:53:29.66 ID:bhprOtwDa.net
今は氷チャアクで満足してるけど装飾品に空きがないから他の武器で破壊王つけて挑みてぇ、翼破壊したことないんだよな

246 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:53:42.53 ID:6lJpdPON0.net
イベクエはわかってる奴多い気がするけどな

247 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:53:48.21 ID:rzukL/Tr0.net
>>243
つかえるのもあるぞ

248 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:54:41.65 ID:hvYcyJEHa.net
>>244
お前黙ってろよ

249 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:54:43.28 ID:6ZTXwnMi0.net
実際、俺がソロで炎氷担いで弱体化できないことって既にほとんどないわけだから
俺以外が全員龍で弱体化失敗してるってことは、そいつらのせいだと思ってる

250 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:55:07.06 ID:rzukL/Tr0.net
>>245
俺は滑空の装衣に破壊整備を2個いれてるな

251 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:55:23.89 ID:KlDehXU1p.net
>>206
龍封力大やばいよな。みんな使わないからわからないんだろうね。

252 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:55:29.92 ID:LhpYc0hlM.net
開幕弱点属性で龍活性時でも充分じゃないかな 龍時頭破壊は空中ぶっ飛ばしですぐ終わるし それ4人で担いで龍までの2フェーズで抑制しきれないptは流石にちょっと手数足りなさすぎるしその可能性もMR24×3が揃ったとかそんなレベルでしょ
特任マルチ行ってないからあるのかも知らんが

253 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:56:12.53 ID:OVYbsv+Pr.net
昨日爆破ゆうたと3乙ゆうたを出荷したからな
今日もどんどん出荷していくぞ

254 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:56:24.43 ID:fYHo1ePS0.net
ソロなんて操虫棍が虫飛ばしてるだけで抑制できるからマルチの参考にはならんぞ
本体は爆破でも虫に属性ついてりゃ抑制できる程度だ

255 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:56:30.14 ID:6ZTXwnMi0.net
>>242
任務orイベントに入ってるやつの武器見るだけで全然違うことがわかる

256 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:56:31.01 ID:wXCM1NP4d.net
>>249
ソロで龍担いでも抑制できるから結論野良によるとしか言えん

257 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:57:46.43 ID:Wv+iB8Tz0.net
野良で角壊せない時氷炎は全滅コースなので
おとなしく水雷でもかついどけ

258 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:57:48.54 ID:zQjhmuj90.net
アルバ装備は強いのかこれ

259 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:57:58.24 ID:84AuyY530.net
>>246
6分で死んで数こなしてたらたまたま勝てたのがイベントで最後までいけるようになったてだけのことよ

260 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:58:01.57 ID:rzukL/Tr0.net
龍封力さんムフェトでは一応効果あったからなぁ
この辺は自分でやる気せんから検証待ちだわ
ユーチューバーに頑張ってもらいたい

261 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:58:20.34 ID:53TiDws7r.net
属性が合ってても単純に手数が足りない場合もあるからなー
ひたすら逃げ回ってる太刀ホストは沢山見かける

262 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:58:40.93 ID:Huq12bag0.net
ジャッジが一回もこない時ない?

263 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:59:22.44 ID:oLD6lFZZd.net
ムフェト感覚でずっと翼撃ってたわソロで35分もかかった雑魚ハンターです

264 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:59:39.70 ID:1NILPRgz0.net
>>244
角安定しないのは氷火活性から蓄積する頭狙わないで後脚や尻尾ばかり攻撃してるお前さんが原因だろ
ほれ
>>158

265 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:59:41.90 ID:bhprOtwDa.net
>>250
一個つけるだけで変わるもんかね、一応試すか

266 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 07:59:42.16 ID:fYHo1ePS0.net
>>258
強いとは言えないけど硬い
硬いくせに最低限の火力は出せてると思う
属性武器だけの話だけど

267 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 08:00:03.35 ID:keoiXnK00.net
龍の通り悪いはずなのに龍2氷2で氷活性の時に抑制できるのはなんでだ?
安定してきたから龍でやってたけどそこまで通り悪かったのか

268 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 08:00:54.38 ID:rzukL/Tr0.net
>>258
個人的には手α+腰αで強化持続3と攻撃7になるので使いたいと思ったんだが
イイ感じに中々ならなくていまんところ断念してるな
γ装備とかでてきたらまた変わるかもとか思ってる
一応2部位で耐性→属性強化になるし腰には龍耐性3ついてるから
対アルバに着るくらいは無難な着こなしができる
火力があがるかっていわれると微妙なところ

269 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 08:01:16.84 ID:UG23I1M+r.net
ジャッジ直前に怯ませたら撃って来なくなるね
狙ってやるのは難しそうだが

270 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 08:01:29.98 ID:C/XOgdsId.net
>>70
W抜刀冰気大剣誕生したりして

271 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 08:01:36.03 ID:wXCM1NP4d.net
龍活性以外で角折り蓄積ダメ入るってマジ?情報更新されたの?

272 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 08:02:35.23 ID:/5MK4w6h0.net
ムフェト防具の自傷が嫌いな人にはエスカドラはかなり使いやすいと思うよ

273 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 08:03:01.00 ID:PBZrT1VM0.net
最適解
→炎氷
どっちもジャッジだけは抑制したい
→龍

これがワイのFA
龍の場合は炎氷活性で頭を殴りダメージを稼ぎ、龍活性で抑制をするというムーブが可能。

水雷は死に戻りボウガン以外ありえない。

274 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 08:03:27.53 ID:84AuyY530.net
双剣以外で自傷気になることなんてないだろ
まあ自傷なんてない方がいい

275 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 08:03:36.09 ID:fLatRods0.net
角って龍活性時しか折れないのか?
氷炎活性時に角折れたことがない
角破壊までの蓄積ダメージ、龍活性時しか入ってない説ないか

276 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 08:04:24.55 ID:Q2tEqg4qa.net
俺も固定組めるなら火か氷の統一がいいけど、野良だと面子ガチャがピンキリだから龍が安定だと思うわ

277 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 08:04:34.98 ID:F2HFIAQ7a.net
ゆうたですがアルバで石てどこにあります??

278 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 08:04:35.02 ID:oLD6lFZZd.net
ムフェトはむしろ回復が好きで着てるんだが...

279 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 08:04:36.05 ID:GW9KfDUO0.net
エアプだけどプロパン様のアルバTA観てるんだが今作のアルバ弱くね??

280 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 08:05:01.60 ID:PBZrT1VM0.net
>>264
はい?
ワイは炎氷一択っていってんだろ?

281 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 08:05:26.50 ID:IOHF2/JX0.net
回カスなしでフルムフェトする人もいる
ガンナーだと即死しかねないのに

282 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 08:06:04.31 ID:eX3lGkzq0.net
上に同じこと言ってる人いたけど、龍担ぐなら通常時は角狙って龍活性になったら前足狙いになるんだから、龍活性以外の時に角の部位耐久値減らせる仕様じゃないと龍が他の劣化にしかならなくなるし、開発がどうしてるかって考えたら減らせるって考えるのが自然なんじゃね?

283 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 08:06:12.16 ID:R2A8yCJ50.net
太刀で逃げ回る意味がわからんなんなら永遠に殴り続けられるのに


飛んでる時以外はなあ!!!!!!!!!!!!!!!

284 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 08:06:33.38 ID:hvYcyJEHa.net
>>70
アルバでは徹甲榴弾殺されたから抜刀力とKO極意がソロなら活躍するし武器も氷属性だから後発組はペリオ倒してアルバメタ装備を整えようって意図なのかもな

285 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 08:07:04.51 ID:+Jyhakg50.net
アルバはめっちゃ楽しいし良い難易度やわ
ビターンと不動転身剥がしと空飛ぶのはキツいけど

286 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 08:07:07.23 ID:pE3TTfp30.net
エスカドラの属性上昇値、全耐性値の合計÷2で四捨五入だな

287 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 08:07:56.93 ID:SzM7WJRw0.net
勝てないアルバ強い強過ぎる

288 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 08:08:49.08 ID:eUvIo1Y9d.net
オルムングは抜刀大剣に仕込むと実用性のあるW抜刀冰気大剣の出来上がり

289 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 08:09:37.46 ID:0D+i4Pxr0.net
ふんたー「くらえ中途半端な攻撃」
アルバ「もぅマヂ無理。。。工スヵしょ。。。」
Q U E S T F A I L E D
fjok「荒れてますねぇ(ニチャア」

290 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 08:10:10.15 ID:TJ3m2zpXd.net
>>221
たしかにモンハンらしくない仕様のモンスターだけど
普通の腕前なら近接でもソロクリアできるもんな
初期の極ベヒと同じで 下手なのが炙り出されるモンスターだな
下手くそゆうたは阿鼻叫喚なんだろう
あいつら 味方ガチャがー と言う前に自分の腕を疑うことしないからな
たぶんそこそこ長いことやってるゲームだからプライドもあって
自分が下手なのを認めたくないんだろうな

291 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 08:10:49.98 ID:RTJ0W7T7M.net
エスカトンでやられるなら装備やスキル次第で勝てる見込みはある
エスカトン以外でやられてるなら立ち回りからの問題

292 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 08:11:02.56 ID:keoiXnK00.net
>>275
氷炎時に壁ドン大ダウン頭狙いをしても割れなかったから多分ほぼ蓄積しないか全く蓄積しないかだと思う
検証待ちだわ

293 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 08:11:44.32 ID:LvDZMNx70.net
>>178
ワールド時代の王ネギと極ベヒの方が魔境っぷりで言ったら上な気がする

294 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 08:12:12.48 ID:PBZrT1VM0.net
つか尻尾切断ってだけで頭殴ってないとか勝手に解釈しちゃうゴミがいることに驚きなんだが

炎氷担いで抑制も角破壊もすんだら素材目的で尻尾切ってたって影響ないやろ?
影響あるんか?
影響あるなら素直にごめんやが

295 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 08:12:45.28 ID:TJ3m2zpXd.net
>>253
おいやめろw

296 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 08:12:46.27 ID:wXCM1NP4d.net
>>282
そうだとしたら龍活性時にしか角折れない条件から炎氷活性時にダメ蓄積して移行した途端折れるとか言う現象起きそうなもんだけどなあ
実際に龍移行前にぶっ飛ばしでダメ稼いでも角が早く折れた体感ないわ

297 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 08:13:20.62 ID:trs1z4iU0.net
>>279
というか過去のアルバが強いというかクソすぎたわ

298 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 08:14:04.04 ID:qIJ54qwUr.net
>>269
マジ?ハジケでキャンセル来るか?
そんなのできたら悔しくて修正されそうだけど

299 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 08:14:05.47 ID:nCGINIpv0.net
だからさあ龍で頭殴ってても抑制できるっての

300 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 08:15:10.96 ID:GW9KfDUO0.net
>>297
3gのアルバはヤバかったな ibのアルバは仕様さえ分かれば良モンスに見えるわ やらないけどな

301 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 08:15:34.22 ID:IEsv3LlNp.net
>>282
龍ならそもそも頭折る必要ないからそこはどうでも良くね

302 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 657b-kYYI [14.8.114.129]):2020/07/11(土) 08:16:29 ID:IOHF2/JX0.net
氷炎活性時に頭破壊するだけの蓄積があった時、頭破壊の蓄積値がリセットされてるとか?
殴りすぎるとまた最初からとかさ

303 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fdda-qzDQ [220.98.75.103]):2020/07/11(土) 08:16:44 ID:e4+OfscB0.net
特別任務出荷できる人すごいわ
入った時点で一乙 ハットトリック有だし

304 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4528-qjNw [180.12.135.3]):2020/07/11(土) 08:16:52 ID:fYHo1ePS0.net
最適解は火氷で最低限の属性値確保して物理上げ
後は水でも雷でも龍でも抑制できるんだから好きなの使えで終わりや

305 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac1-5J8q [106.181.137.191]):2020/07/11(土) 08:17:20 ID:9NTVcF5Ba.net
>>113
朝から詳し情報ありがとう

306 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4db8-Bqa1 [182.23.234.111]):2020/07/11(土) 08:18:16 ID:R2A8yCJ50.net
龍属性でしか角折れないのなくなったとおもったら龍活性ですか
調子乗って連発しそうですね(´・ω・`)

307 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd4a-oY85 [49.98.130.209]):2020/07/11(土) 08:19:17 ID:R8OBZv+md.net
最適解は火氷だが野良で安定は龍
たったこれだけの話なんだけどね
龍は不正解とか思ってる痛い奴にならないようにな

308 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d54-O5ha [60.149.70.86]):2020/07/11(土) 08:19:45 ID:3AsTZcDS0.net
情報が確定するまでマム素材も限りあるしアルバ武器担ぐか

309 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac1-2f7J [106.133.124.16]):2020/07/11(土) 08:20:56 ID:hPa3mS1Ia.net
毎回ライトでアルバ倒すのに30分以上掛かる俺がマルチやってもクリア出来るん?

310 :名も無きハンターHR774 (エムゾネ FF4a-b2Fx [49.106.186.108]):2020/07/11(土) 08:20:58 ID:GxWM28yBF.net
ゴマキはちゃんと出荷されたのだろうか
まだならみんな頑張れよ

311 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd4a-b2Fx [49.96.22.147]):2020/07/11(土) 08:21:04 ID:f1n64ZYYd.net
ゴマキはちゃんと出荷されたのだろうか
まだならみんな頑張れよ

312 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd4a-Oal8 [49.98.149.46]):2020/07/11(土) 08:21:48 ID:TJ3m2zpXd.net
>>178
最初の配信のときの極ベヒーモスはほんと酷かったな まさしく魔境
王ネギはイベントアルバと同じくらいじゃないかなあ

任務はソロクリアだし 出荷させようとも思わないからマルチ任務は知らないんだ
任務アルバは大魔境らしいね

313 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2625-qCwg [153.178.3.121]):2020/07/11(土) 08:22:12 ID:rzukL/Tr0.net
>>309
大丈夫よ
味方と離れすぎると移動多くなるのでそれだけ気を付けるくらいかな

314 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 26db-fzvv [153.214.150.91]):2020/07/11(土) 08:22:17 ID:1sGgwgd+0.net
特別任務の出荷に行ってるけどやべーなw
こいつらクリアする気あんのかって奴ばっかだわ
PS以前に装備の問題

315 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac1-s5CG [106.133.172.187]):2020/07/11(土) 08:22:17 ID:tA7FSQB4a.net
ランスより遅いのにランス馬鹿にしてたひとははんせいして

316 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c58d-DSv7 [110.67.97.181]):2020/07/11(土) 08:22:24 ID:hsitmwrO0.net
アルバは飛ぶのだけ辞めてくれたらクソ行動少ない良モンスなのに

317 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a88-zPGN [27.92.144.246]):2020/07/11(土) 08:22:30 ID:PBZrT1VM0.net
なんで龍否定派のやつは揃いも揃って立ち回り変えるっていう発想がないの?

マルチでも炎氷では頭を殴る
龍移行までに他3人が抑制してくれたら引き続き頭を殴って角破壊
龍移行までに抑制できなければ足に移って抑制援護

この立ち回りをすれば不利時の水雷よりも抑制しやすく、抑制できるPTでは頭破壊に貢献できる
それを理解した上で「炎氷だと不利属性が怖いから水雷」って主張してる奴が水雷を持つメリットって何?

318 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aaf4-k5jO [123.226.173.249]):2020/07/11(土) 08:22:34 ID:keoiXnK00.net
>>303
昨日3人PTで救難よんでやったら3乙プラス爆破武器の人出荷してしまったよ
すまんけど倒せると思ってなかったわ

319 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d54-Bqa1 [60.154.94.127]):2020/07/11(土) 08:24:00 ID:z0QI8am00.net
>>113
詳しくありがとうございます!!

あとは回復の円筒、アステラジャーキーとかかな…
石とか岩場の場所も覚えておくと頭破壊が捗るかな?

320 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac1-2f7J [106.133.124.16]):2020/07/11(土) 08:25:19 ID:hPa3mS1Ia.net
>>313
マジか、じゃあ遠慮なく救難だすからな

321 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd4a-Oal8 [49.98.149.46]):2020/07/11(土) 08:25:31 ID:TJ3m2zpXd.net
>>277
さすがゆうただ マップ見てないんだな
石ころアイコンがあるじゃろ

つーか 今さらすぎるぞこの質問

322 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd4a-Oal8 [49.98.149.46]):2020/07/11(土) 08:26:40 ID:TJ3m2zpXd.net
>>318
やっちまったなあ
おまえが上手すぎたんだ

323 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1ecb-sFRk [183.91.107.240]):2020/07/11(土) 08:28:11 ID:jxJtXmGF0.net
>>320
時間効率的にソロで30分掛けた方が安定するがな それだけマルチはポンポン死ぬ

324 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c58d-DSv7 [110.67.97.181]):2020/07/11(土) 08:28:53 ID:hsitmwrO0.net
あんだけイベントで属性使えって言われるのに爆破担ぐ奴って日本語わからないんか

325 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d54-Bqa1 [60.154.94.127]):2020/07/11(土) 08:29:18 ID:z0QI8am00.net
>>321
優しいな…。助かりました、ありがとう!

326 :名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MMd5-r9As [150.66.87.194]):2020/07/11(土) 08:30:53 ID:a3EjwY+bM.net
ライト使うなら龍属性近接と組んだほうが良さげ?
頭狙わないほうが安定するし弾も保つ

327 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd55-qzDQ [220.220.75.118]):2020/07/11(土) 08:30:55 ID:ZBBugqo30.net
やっぱ水とか龍がいるとテンポ悪なるなぁ

328 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 657b-ipRc [14.12.4.128]):2020/07/11(土) 08:31:39 ID:ry4HZt7u0.net
開幕剛刃使わせないのほんと悔しいなあ?開発さんよお?

329 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d54-Bqa1 [60.154.94.127]):2020/07/11(土) 08:31:49 ID:z0QI8am00.net
どうでもいいんだけどさ、ムフェトの時も相棒が「落石を狙えます!!」
とか言われたのに全然分からなくてメッチャキョロキョロしてたわ…

ギミック使える様になったのはかなり後だったw

330 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a88-zPGN [27.92.144.246]):2020/07/11(土) 08:32:04 ID:PBZrT1VM0.net
>>324
爆破も正式名称「爆破属性」だからね。
しかたないね。

331 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4528-qjNw [180.12.135.3]):2020/07/11(土) 08:32:05 ID:fYHo1ePS0.net
>>317
どの活性時でも同じように前足殴れるなら龍かもしれんが安定しないのが野良ハンターや
安定して殴れないならどの活性時でもとりあえずは通る水雷勧めときゃええ
雑魚ハンが龍使っても意味ない

332 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac1-s5CG [106.133.172.187]):2020/07/11(土) 08:32:47 ID:tA7FSQB4a.net
悔しい悔しいというけど色んなパターンがあるのが普通だわ
創意工夫しろよ

333 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9935-DGES [122.102.228.226]):2020/07/11(土) 08:33:05 ID:0Qm/sTra0.net
>>324
知らない日本人なら意味が分かってないんだと思う爆破も一応属性だから通ると勘違いしてる可能性も

334 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 997c-cAWV [122.16.52.164]):2020/07/11(土) 08:33:58 ID:3Q8+wVcG0.net
ラージャン追加前くらいにやめて久しぶりにやってるけど色々増えてて楽しいな
武器もなんか追加されてるみたいだし

335 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac1-s5CG [106.133.172.187]):2020/07/11(土) 08:34:30 ID:tA7FSQB4a.net
あとは重ね着が着てくれたらいいんだが秋って…

336 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d54-Bqa1 [60.154.94.127]):2020/07/11(土) 08:34:35 ID:z0QI8am00.net
>>279
プロハン様は装備の性能がふんたーと一線を画してるのと、PSが違い過ぎる
戦場はただの地獄になっとるよw

337 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aa1e-VuSM [123.48.69.127]):2020/07/11(土) 08:35:14 ID:TcwvBpAB0.net
はぁマジ糞ゲー
https://i.imgur.com/Wk6XKHK.jpg

338 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a88-zPGN [27.92.144.246]):2020/07/11(土) 08:35:38 ID:PBZrT1VM0.net
>>331
いやジャッジ前に龍だけは確実に来るから水雷より不利属性経由時は龍が効くんだ……

有利属性で維持できるなら炎氷だし

339 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac1-2f7J [106.133.124.16]):2020/07/11(土) 08:35:53 ID:hPa3mS1Ia.net
>>323
いやもうソロだと死んだ魚の目のようにプレイしてて寂しくなってきたから誰かとワイワイやりたいの

340 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd4a-LRpg [49.104.3.182]):2020/07/11(土) 08:36:16 ID:nWyv92Ved.net
ソロで任務クリアできたら上級ハンターでいい?
それとも装備によるか

341 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd4a-Oal8 [49.98.149.46]):2020/07/11(土) 08:36:21 ID:TJ3m2zpXd.net
>>324
地雷 「爆破属性ですがなにか?」

342 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7a09-R7ac [133.200.176.160]):2020/07/11(土) 08:36:32 ID:Tb/Na2pg0.net
このクソみたいな壁の判定はなんなんだ
そんなに壁ドンされたら悔しいのか

343 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fdda-qzDQ [220.98.75.103]):2020/07/11(土) 08:36:56 ID:e4+OfscB0.net
>>318
やるじゃーん

344 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c58d-DSv7 [110.67.97.181]):2020/07/11(土) 08:37:35 ID:hsitmwrO0.net
前にネロ防具に爆破太刀の奴見たし属性武器と状態異常武器が別扱いって知らない奴一定数いるんか
まあチュートリアルみたいなので特に説明はないけども

345 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5ee3-LoFw [111.67.149.169]):2020/07/11(土) 08:38:19 ID:RIHj/K340.net
ゆうた1 ぞくせいぶきつくるのめんどくさいほかにまかせよ
ゆうた2 ぞくせいぶきつくるのめんどくさいほかにまかせよ
ゆうた3 ぞくせいぶきつくるのめんどくさいほかにまかせよ
ゆうた4 ぞくせいぶきつくるのめんどくさいほかにまかせよ

🤓デデーン 全員アウト!!!!!!

346 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4528-qjNw [180.12.135.3]):2020/07/11(土) 08:38:40 ID:fYHo1ePS0.net
>>338
だからその龍のときに安定して殴れないのが雑魚ハンやろ
少しでも長く属性ダメ与える時間あったほうが雑魚ハンにはええってことよ
そもそも龍で安定して殴れるなら火氷持てばいいやん

347 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aa1e-VuSM [123.48.69.127]):2020/07/11(土) 08:39:34 ID:TcwvBpAB0.net
炎妃持ってきゃ俺みたいな雑魚でも勝てるけどクラッチ拒否すぎてマジでムカついた

348 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd4a-Oal8 [49.98.149.46]):2020/07/11(土) 08:39:42 ID:TJ3m2zpXd.net
>>335
重ね着はバージョンアップ毎に数着ずつでいいから
毎回追加してほしいね
秋は遅すぎる

349 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 895f-JULR [42.125.134.22]):2020/07/11(土) 08:39:47 ID:7hHHmmCF0.net
>>345
正しく審判が下されてるからオッケーオッケー

350 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aa0d-O/g2 [123.198.200.121]):2020/07/11(土) 08:40:20 ID:pE3TTfp30.net
マイセット装備したらなんか一部珠が外れてて謎だったわ
もっかいマイセット装備し直したら直ったけど

属性やられ3なのに龍やられになったからおかしいなと思って
クリア後に確認したら耐属2になってた

351 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fdda-qzDQ [220.98.75.103]):2020/07/11(土) 08:41:07 ID:e4+OfscB0.net
そういえば冥灯担いでるホストいたな ナナライトってことだけ知って属性弾考えてなさそう

352 :名も無きハンターHR774 (アークセー Sxdd-mXGD [126.146.64.120]):2020/07/11(土) 08:41:35 ID:rQRL3Bwmx.net
救難に寄生しようと思ってたけど一向にクリアできないからソロで討伐したわ
普通に床ビタとかブレスで死ぬけど今度から生産ハンマー担いでイベクエ行くからよろしくなお前ら

353 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fdda-qzDQ [220.98.75.103]):2020/07/11(土) 08:41:53 ID:e4+OfscB0.net
>>347
内部データ解析でクロー対策セミ対策ってあったからね仕方ないね

354 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd4a-Oal8 [49.98.149.46]):2020/07/11(土) 08:43:08 ID:TJ3m2zpXd.net
>>340
近接でのソロクリアなら
真ん中よりは上 上位ハンターだろうな
ライト使ってクリアなら並ハン 中の下でもたぶんいける

355 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a50-+cQP [219.121.41.212]):2020/07/11(土) 08:43:12 ID:SzM7WJRw0.net
セミが何したっていうのか

356 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c97b-MSRZ [106.72.47.129]):2020/07/11(土) 08:43:21 ID:6lJpdPON0.net
>>352
ネットでの犯罪予告はいけません

357 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a88-zPGN [27.92.144.246]):2020/07/11(土) 08:43:35 ID:PBZrT1VM0.net
龍活性を考慮した場合の属性有効度は
有利炎氷>有利水雷>龍>不利水雷>不利炎氷

こう言ったら分かりやすいか?
「どの活性がきても行ける」が最重要なら龍になるはずなんだが

358 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 267c-qzDQ [153.156.70.40]):2020/07/11(土) 08:43:46 ID:qBjbuKim0.net
任務マルチは高MRの人でも角を一回折れたら全く角を狙わなくなるな 全員氷武器で来てても2回折れる事を知らないから抑制出来ずに2回目以降のエスカトンで失敗してる

359 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd2a-3hff [1.75.3.217]):2020/07/11(土) 08:44:10 ID:C/XOgdsId.net
てか初めて見るモンスターなのにいちいちあいつらの説明口調うざったいんだよね
しかも戦闘中に言われるから初見だと意味わからんし
1回目強制ソロでチュートリアル画面で説明しろやボケェ

あと相変わらず糞の詰まったようなストーリーで安心した
書いてて変だとは思わないのかなここの脚本は
普通に天変地異だから討伐しろでいいのに編纂(爆笑)が何とか共生が何とか気持ち悪いんだよ違法乱獲集団が

360 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d54-Bqa1 [60.154.94.127]):2020/07/11(土) 08:44:52 ID:z0QI8am00.net
セミはパンパンいうからね。しょうがないね!

361 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aa0d-O/g2 [123.198.200.121]):2020/07/11(土) 08:45:28 ID:pE3TTfp30.net
>>350
マイセット見直したら龍紋一式で胴だけαだからそもそも珠関係なかったわ
何故か属性やられ2になってた

362 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aa1e-VuSM [123.48.69.127]):2020/07/11(土) 08:45:58 ID:TcwvBpAB0.net
>>353
飛んでるときに転身着てふっとばしたろと思ったら一瞬で吹き飛ばされるからな結局1回しか吹き飛ばせんかったマジでクソ

363 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd2a-YQb7 [1.75.10.69]):2020/07/11(土) 08:47:00 ID:pDOixbAUd.net
5時くらいから色んな配信者見てたけど
初心者出荷ざっと200人は超えてそう
日曜終わる頃には更にイベマルチが白熱しそうだな

364 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 657b-kYYI [14.8.114.129]):2020/07/11(土) 08:47:05 ID:IOHF2/JX0.net
傷付けとジャッジが無関係なのは評価したい

365 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aa0d-O/g2 [123.198.200.121]):2020/07/11(土) 08:47:13 ID:pE3TTfp30.net
>>358
2回目属性維持できずに髑髏ついてなかったら切断ソロに切り替えた方が良さそうだよね

366 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a88-zPGN [27.92.144.246]):2020/07/11(土) 08:48:11 ID:PBZrT1VM0.net
>>364
おいやめろ王アルバが控えてるんだぞ

367 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2628-i0v+ [153.238.192.7]):2020/07/11(土) 08:48:46 ID:trs1z4iU0.net
セミ対策クロー対策ってのは多分落雷のガラ空きの頭を狙われないようにしたんだろう
あれに不動転身で貼り付けたら滅茶苦茶簡単に角折られちゃうからな

368 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d8f-Iv7N [118.108.19.164]):2020/07/11(土) 08:49:11 ID:2B795nOf0.net
皇金武器取り損ねたから次のマム配信まで待つわ

369 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6688-mXGD [121.111.100.217]):2020/07/11(土) 08:49:31 ID:3i1UhBuH0.net
水ライトでも勝てないんだけど俺下手すぎ

370 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa75-fo8L [182.251.103.53]):2020/07/11(土) 08:50:18 ID:gVUg6Bvpa.net
ガチ用の火、氷と器用貧乏な水雷どっちか一本作っとけばOKなわけだな!?

371 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa75-Cj+T [182.251.53.249]):2020/07/11(土) 08:52:39 ID:+L5XSYrsa.net
>>349
装備から考えるゲーム最低限の適正装備を整えるって基本行動できないのにクリアさせろって普通におかしいわな

372 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 26ac-Dp3J [153.136.101.58]):2020/07/11(土) 08:53:43 ID:U62UiZSc0.net
野良部屋入ったら堂々と爆破太刀で入ってくる人いて草
指摘した方がええか?

373 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1118-MjaX [210.174.4.246]):2020/07/11(土) 08:54:00 ID:17bO6Qjj0.net
立ち回り一回覚えれば結構行けるね
ライトボウガンなら引いた目線で動き追えるしお勧め
覚えちゃえば近接での動きも改善される

374 :名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa92-hvxp [111.239.164.36]):2020/07/11(土) 08:54:25 ID:yRAAYbLya.net
王アルバってソロの保険飯対策にエスカトンの間隔短くするんだろうな

375 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1563-/RkM [36.3.196.36]):2020/07/11(土) 08:54:52 ID:xOCEMJaG0.net
アルバのBGMアレンジ薄くていいなしっかり生命ある者へパートあるし
なぜブラキやジョーはこうならなかったのか

376 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd55-qzDQ [220.220.75.118]):2020/07/11(土) 08:55:06 ID:ZBBugqo30.net
>>368
ブランハチェットとかディープシュネーゲルなら俺は蹴らないぞ

377 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srdd-b2Fx [126.208.214.64]):2020/07/11(土) 08:56:50 ID:uWFHtoZir.net
https://i.imgur.com/Ehg1jFr.jpg
でたー!アルバありがとう

378 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Spdd-1RNA [126.236.112.147]):2020/07/11(土) 08:57:37 ID:yPZLXWtBp.net
ジャッジメントガー奴はそもそもお前が弱火なのを自覚してどうぞ

379 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a971-GFIh [202.173.106.21]):2020/07/11(土) 08:57:49 ID:kynfoA3q0.net
>>337
おめ
時間的にはソロよりマルチの方が楽かも
それにソロだと集中持たないマルチだと分散してくれるからさ

380 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd2a-3hff [1.75.3.217]):2020/07/11(土) 08:57:50 ID:C/XOgdsId.net
>>377
既に4個持ってるのに喜べるの凄いな

381 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd55-qzDQ [220.220.75.118]):2020/07/11(土) 08:57:50 ID:ZBBugqo30.net
>>377
4個目はいらないじゃねえかw

382 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd4a-Oal8 [49.98.146.10]):2020/07/11(土) 08:58:24 ID:E+gasehgd.net
>>359
このあとストーリーで
アルバの資料をギルドに持って行った3期団のひとが
ギルドに殺されるとかならカプコン賞賛するわ
子供騙しのストーリーだからそういうのないけどなw

383 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2ae8-AXAe [219.102.152.232]):2020/07/11(土) 08:59:36 ID:uaMTGv0I0.net
野良でおくりゅうクリアした
スタンプ超連打してきてワロタ

384 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3155-BjSE [114.183.148.211]):2020/07/11(土) 08:59:55 ID:0D+i4Pxr0.net
>>377
アルバが首刎ねられてて草

385 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac1-Rhpp [106.133.129.166]):2020/07/11(土) 09:00:35 ID:K3BzWkLga.net
ムフェトっていつまで?

386 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd2a-3hff [1.75.3.217]):2020/07/11(土) 09:01:13 ID:C/XOgdsId.net
>>382
ラスアス2は前作主人公が復讐されて賛否を呼んだらしいけどワールドの糞どもが次回作ギルドナイトに次々と嬲り殺される展開なら絶賛するわ

387 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd4a-b2Fx [49.96.22.147]):2020/07/11(土) 09:01:38 ID:f1n64ZYYd.net
>>369
加護5と回避5つけなよ

388 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spdd-c9t6 [126.152.120.218]):2020/07/11(土) 09:01:48 ID:9z94Ljv7p.net
>>367
クロー対策はおそらく空中突進のことだと思う
クラッチすると偶然とは思えない頻度で突進するし解析データの威力が同じ

389 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0a8c-mXGD [163.58.152.137]):2020/07/11(土) 09:01:56 ID:kxJTUkwO0.net
アルバに何属性担いで行こうかと迷っている貴方。魂焔の龍弩・炎妃一択ですよ!
これ一本で火と氷属性両方に対応できる優れモノ
残念ながらライトボウガン以外では火氷二属性に対応している武器はない模様
しかも生産武器なので誰でも作れるお手軽さ

390 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa75-m3Js [182.250.241.14]):2020/07/11(土) 09:02:24 ID:DfpiN7pVa.net
死ねば大人向けって深夜アニメとかすきそう

391 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c988-EzGd [106.172.232.57]):2020/07/11(土) 09:02:37 ID:U0Is2Faz0.net
おはゆ〜

392 :エビマヨ ◆fm3c5z.euM (ワッチョイ 9e21-JoLS [39.111.189.190]):2020/07/11(土) 09:03:04 ID:EXPhQjVV0.net
ガンスのガイラ氷で弱体化出来たあああああああああああああああああああああ
うわああああああああああああああああああああ(´・ω・`)

393 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 651e-LTZp [14.132.241.16]):2020/07/11(土) 09:03:32 ID:fCyc8J2e0.net
属性武器が皇金ハンマー氷しかないんだ扱い慣れてないんだ
落とし物拾ってアルバの太刀作って救援テロしてもいいですか?

394 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd55-qzDQ [220.220.75.118]):2020/07/11(土) 09:03:39 ID:ZBBugqo30.net
>>390

百理ある

395 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 651e-LTZp [14.132.241.16]):2020/07/11(土) 09:05:53 ID:fCyc8J2e0.net
>>389
フレが手伝え言うからナナ狩まくって作らせたけどムフェト水ライトより火力でないって嘆いてたぞ

396 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a88-zPGN [27.92.144.246]):2020/07/11(土) 09:06:25 ID:PBZrT1VM0.net
>>393
太刀が使えるならギエナ太刀でも作ってきな
ワイがソロで行けるくらいの性能はしとる

397 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 895f-JULR [42.125.134.22]):2020/07/11(土) 09:06:32 ID:7hHHmmCF0.net
あれー
エラー出る
障害かー?

398 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 651e-LTZp [14.132.241.16]):2020/07/11(土) 09:07:34 ID:fCyc8J2e0.net
>>396
はい破壊王つけてツノ殴ってきます

399 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac1-Dp3J [106.180.9.230]):2020/07/11(土) 09:08:01 ID:0wo0B6Pya.net
>>397
俺の頭も障害

400 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c97b-Bqa1 [106.73.169.33]):2020/07/11(土) 09:08:24 ID:Wt28fRAX0.net
>>382
あのシナリオライターだから変な方向に行っちゃいそうだから
あんまり凝った内容にはして欲しくないな
本国から極秘の討伐依頼があるので討伐してくれぐらいでよかった
内容はともかく、受付嬢は出しゃばらず自分の仕事やってるのはよかった
次回もハンターの狩に余計な事せず淡々と仕事を依頼してくれるだけでいい

401 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 79c2-6wWl [218.229.103.250]):2020/07/11(土) 09:09:06 ID:i0JxZ8Ho0.net
再開して防具強化とかしてたらあっという間に鎧玉枯渇してしまった
要求される量に対して入手できる量が少なすぎじゃありませんかね(´・ω・`)

402 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 651e-LTZp [14.132.241.16]):2020/07/11(土) 09:09:54 ID:fCyc8J2e0.net
>>401
蒸気機関爆発させろ!

403 :名も無きハンターHR774 (ワンミングク MMba-qxFh [153.234.161.26]):2020/07/11(土) 09:10:19 ID:wqBsLto9M.net
今初見アルバをランスで行って来たんだが
石ころの場所分かりにくすぎてもう開発が憎くなってきた

憎い
死ねバカ開発が

404 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd2a-3hff [1.75.3.217]):2020/07/11(土) 09:10:35 ID:C/XOgdsId.net
モンスターは大量に死んでるのに子供向けなんですかね
生きるか死ぬかの存亡を賭けた原始の戦いが今までのモンハンなのであって調和だの編纂だのは生存が確定された人間の上から目線の甘い考えなんだよ
猛獣が街中へ逃亡したのに環境保護団体が殺すなとか言ってるような気分
特にあの話しかけてくるブスには死んでもらいたい

405 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa75-EzGd [182.251.220.129]):2020/07/11(土) 09:10:41 ID:c3GxkcPea.net
結局アルバ装備は
防具→部位単位では攻撃とかついてて優秀、シリーズスキルとしては双剣とか弓で選択肢のひとつとして上がるくらいには優秀
アフィ→カス
武器→双剣が抗菌越え、他は重ね着目的で作るのみ

って感じだな
ムフェトさえいなければ野良の双剣使いは皆エスカドラっぱいに洗脳出来たらと思うとムフェトが憎い

406 :名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM9d-qy4B [36.11.228.5]):2020/07/11(土) 09:10:57 ID:KkF0YOOqM.net
>>386
モンスの視点からのモンハン作ってみました
モンスだって生きてるんです

407 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 657b-ipRc [14.8.96.64]):2020/07/11(土) 09:11:39 ID:nPOy7sEO0.net
肉質見たけど、救難アルバに龍めっちゃいるの爆破と並ぶ地雷ってことでしょ?

408 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa75-EzGd [182.251.220.129]):2020/07/11(土) 09:12:24 ID:c3GxkcPea.net
まじで氷炎以外でいくメリットがないわ

409 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a88-zPGN [27.92.144.246]):2020/07/11(土) 09:13:36 ID:PBZrT1VM0.net
>>408
まあ結局こうなるわな

410 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd55-qzDQ [220.220.75.118]):2020/07/11(土) 09:14:24 ID:ZBBugqo30.net
>>405
双剣も別に作る必要ないんだな龍属性()だから

411 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1ecf-9c0v [119.229.60.92]):2020/07/11(土) 09:14:47 ID:dBxad/A+0.net
外人がchange elementっていってるのに出発してて^わろた

412 :エビマヨ ◆fm3c5z.euM (ワッチョイ 9e21-JoLS [39.111.189.190]):2020/07/11(土) 09:14:58 ID:EXPhQjVV0.net
俺なんか防具は常にマッスル胴脚だぞw(´・ω・`)
アルバ行くときもな
それで弱体化成功w

413 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6688-mXGD [121.111.100.217]):2020/07/11(土) 09:15:48 ID:3i1UhBuH0.net
>>387
やってみます

414 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac1-Dp3J [106.180.9.230]):2020/07/11(土) 09:15:49 ID:0wo0B6Pya.net
結局腕なんよ

415 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 657b-ipRc [14.8.96.64]):2020/07/11(土) 09:15:56 ID:nPOy7sEO0.net
ゆーちゅーばーがアルバを倒さず装備作る方法って動画あげだしてるぞ
終わってるななんだこのゲーム

416 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd4a-Oal8 [49.98.143.154]):2020/07/11(土) 09:16:15 ID:V7Y0CD2qd.net
>>390
禁忌モンスター関係の設定とかで
ギルドナイトはそういうのを知った者を葬る役なんだよ
だから何事もなく本国から帰って来たらおかしいんだよね
殺されないにしても拘留か
何か条件付きでの釈放とかくらいはあるはずだけど

まあ裏設定だからな
そこまでやるとアクションゲームのストーリー超えてきちゃうのもたしかだ

417 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:17:19.91 ID:fYHo1ePS0.net
そもそもこれまでのモンハンの設定なんて考えてストーリー作ってないと思う

418 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:17:41.26 ID:fCyc8J2e0.net
龍なら龍モード時に蹂躙できてどの形態でも怯み取れるって聞いたけどやっぱり特別任務やと氷一択か

救援呼ぶ程度の身分だからあんまり文句言えないけど他のホスト見てても500近いマスターランクで爆破持ってたり、徹甲かついでデスルーラ補給したりYouTubeに影響されたのか拡散弾連打奴はさすがにハンターの資格ないだろとは思う

419 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:18:01.71 ID:ZBBugqo30.net
禁止ワード「深夜アニメとか好きそう」

420 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:18:08.76 ID:9z94Ljv7p.net
>>367
クロー対策はおそらく空中突進のことだと思う
クラッチすると偶然とは思えない頻度で突進するし解析データの威力が同じ

421 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:18:56.02 ID:wQwT4Y0Kd.net
ベヒはコラボ第一段ということでまだ許すが
エーシェン、ムフェト、アルバのエクリプス全滅攻撃はやりすぎ
ライト層がヒーヒー言いながら時間一杯かけて討伐する所を途中で強制終了させるんだもんな
特にアルバはライト層は手数足りないから時間一杯かける所を岩もダイブ回避も塞いで完全強制終了させてくる

ここの開発はエクリプスが良いと思ってるのか?
こんなんでしか高難易度調整出来ないのか?
完全にバ開発の極みだわ

422 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:19:29.63 ID:fCyc8J2e0.net
壁ドンでツノ壊したいのに転身瞬殺でハゲ上がって頭もハゲ上がりそう

423 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:19:30.27 ID:IOHF2/JX0.net
龍4構成とかでちゃんと抑制できてるならそれはそれで安定パーティだと思うよ
爆破担ぐ奴は死ね

424 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:19:44.07 ID:1P4qbxEw0.net
スキルシミュレータをゲーム内で実装しろ

425 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:19:46.18 ID:V7Y0CD2qd.net
>>400
裏設定には触れず
無難なストーリー展開にするなら
アルバの編纂書はモブに持っていってもらうべきだったと思う
それならもし消されてもどうとでもなるし
そもそもモブならいなくなってもプレイヤーは気付かないから理由も不要

426 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:19:46.29 ID:9z94Ljv7p.net
レス2回組ワロス

427 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:19:48.90 ID:htowvAgK0.net
のしかかりの凄い横に吹っ飛ぶダウンはあんな連発していい技じゃないと思うの

428 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:20:39.59 ID:JY4bR3xW0.net
ベヒーモスは通常個体と極個体が分かれててよかったよ
通常個体ならソロでも狩れたし

429 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:20:48.98 ID:fCyc8J2e0.net
なるほど龍で行くなら他メンバーも龍の時な
気をつけて見てみるわ

430 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:21:40.23 ID:0wo0B6Pya.net
>>422
うわっ太陽拳眩しっ

431 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:21:53.41 ID:ry4HZt7u0.net
のしかかりの確定2チェインはマジでクソ
修正されてないダークソウル2かよ

432 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:22:10.80 ID:ZBBugqo30.net
>>420
地上突進程度なら後ろ足の不動零距離エリート安定(転身は3回くらいヒット数あるから割に合わない)
空中突進は後ろ足で不動でも転身でも可能

クロー対策はそいつが言ってる通り落雷中のやつだよ

433 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:22:47.22 ID:nPOy7sEO0.net
龍4で完全に抑制できたって人スレにいたし、4人揃うと強くなるの?w
結局使い方なんだろうけど

434 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:24:17.09 ID:IWPROB/V0.net
並ハンなのでアルバに火氷担いでも龍武器でもクリアタイム変わらんわ

435 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:24:32.75 ID:hjk9x9r8d.net
>>421
おっしゃる通り

436 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:24:36.22 ID:f1n64ZYYd.net
>>419
でも死に戻りはタイムリーで笑う

437 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:25:00.91 ID:S1O9fYG30.net
氷か火担げ角へし折れが基本だが、現状野良にそんなの期待できないから渋々水雷龍に変え、それが結局全体として氷火担ぐ人の減少に繋がり、更に渋々氷火から変更する人が増える悪循環…

情報としては氷か火担いで角折れを拡散しないとどんどん面倒くさくなる

438 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:25:03.25 ID:R2A8yCJ50.net
エスカドラちゅええ〜
耐性上げれば火力になるし全耐性20以上にすれば対属性やられいらないんでしょう?

439 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:25:13.18 ID:bbwh2TkIM.net
アルバ楽しいけどユーザーの選択肢が狭窄され過ぎてるきらいがあるな
状態異常無属性は死ね!我らが想定し道筋に沿った装備で適正部位を適正なタイミングで殴れ!という一種の強迫観念すら覚えてしまうのは気にしすぎか

440 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:27:14.14 ID:gtz8BLzAd.net
>>408
開発「属性遊びしろ」(ただし全部の属性で遊べとは言っていない)

441 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:27:30.70 ID:FTkKMNI00.net
アルバは飛ばなくしてお手付きくらった時の頭悪そうなクッソ恥ずかしいハンターのあとずさりがなかったら神モンスだった

442 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:27:39.32 ID:44NNYZ97a.net
ツノ折りたい
龍モードで属性ダウン取りにくい
壁ドンしようクラッチ拒否
よっしゃ吹き飛ばし成功遠くに飛びすぎ頭めり込む殴れない
無慈悲の炎移行

角が折れる前に心が折れる

443 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:29:16.33 ID:ZBBugqo30.net
HR999MR999でも死星に氷担いでたりするからな
ほんと、知識は火力スキルだよ

444 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:29:21.07 ID:2/JJd6EX0.net
>>439
これ

開発者の想定以外の遊び方すると即死だし

445 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:29:38.87 ID:IWPROB/V0.net
取り敢えず水4とか龍4なら角折れなくても抑制は確実にできて全滅は回避できるから野良で流行るのは仕方ない
理想ではないんだろうけど

446 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:30:02.59 ID:7hHHmmCF0.net
死星と恒星で持ってくる武器間違えてる人が増えてきた気がする

447 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:30:15.65 ID:gtz8BLzAd.net
>>439
いや それで合ってる

想定外の倒しかたはされたくない
なら 攻略法をガチガチに固めようって考えに至ったんだと思うわ

448 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:30:18.38 ID:ry4HZt7u0.net
大剣ソロとか撃墜ダウンはウンコ装填しないと頭真ため間に合わんからな
ほんと悔しいなあ?

449 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:31:15.30 ID:44NNYZ97a.net
>>440
今までが属性死んでて物理で殴れ
マム?属性使わんし無視無視
はーい属性武器使わないと殺せませんよーしかも氷か炎ねwwwwガンナー?死ねwwww

450 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:31:22.75 ID:Ckp4kZ9s0.net
閃光珠で落とせない仕様もぶっ飛ばしととことん合ってない

451 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:31:49.22 ID:S1O9fYG30.net
めっちゃ周回しなきゃいけないわけでもないし、せいぜい装備作る程度行く回数しれてるし、楽しむならソロか固定で適当な回数で安定やな!()

452 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:32:10.15 ID:zS3LPaeA0.net
アルバが激しすぎてベリオロスなんて後から出されても物足りなさそう

453 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:32:36.80 ID:2/JJd6EX0.net
>>449
ガンナー死ねっていうか弓死ねだな

ヘビィはそこそこの早さで討伐してるし

454 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:32:37.39 ID:4Fmx/Qcbd.net
空気読まずに雷双剣と雷片手担いでるけど全然失敗しないぞ( ^^ )!

455 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:33:18.53 ID:fCyc8J2e0.net
ベリオロスわぁ
アルバの後ナノデェ
アルバより鬼畜にしたろwww

456 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:33:50.23 ID:C/XOgdsId.net
>>452
お?ベリオロス先輩舐めてっと痛い目見るぞ?
先輩マジめっちゃ跳ね回るからな!

457 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:34:08.52 ID:T9LX00vq0.net
>>389
ヘビィも複数属性撃てるボウガンがアルバ砲込みで4つあるんだけど……

458 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:34:54.62 ID:rzukL/Tr0.net
ベリオロスのほうが糞だと思うぞ
倒すのは楽だと思うがやりたくないタイプよな

459 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:35:20.98 ID:0wo0B6Pya.net
アルバも開幕落とし罠設置でビビらずか

460 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:37:01.42 ID:26SdJeF20.net
実際ソロで真っ当にやったらベリオの方がめんどくさそう
アルバは慣れちゃえば弱いし

461 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:37:11.53 ID:2wdYYEoF0.net
>>282
こいつが嘘付いてるとも思えないけどどうなんかね
ぶっとばしで勘違いしてる可能性はあるか…


339 名前:名も無きハンターHR774[sage] 投稿日:2020/07/11(土) 04:54:23.03 ID:hG+VezMw [8/12]
>>335
ソロランスだと頭狙う機会しかないからずっと頭やってるけど
氷の時に蓄積されてて龍になったら即壊れるとかはある

462 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:37:54.52 ID:S1O9fYG30.net
片手はちょっと注視してなかったから分からんが、下手じゃない双剣が1人居ると火か氷の効かない方とかじゃなければどの属性でも1段階くらいは抑制していくからな。
あまりにもガチ適正もうお前のためのクエじゃないか双剣くん

463 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:38:54.60 ID:htowvAgK0.net
属性必須にするならまじでランスの0.7倍補正消してくれませんかね...
あと睡眠武器を担ぐ選択肢がなくなったから剣士だと翼破壊無理ゲーよね

464 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:39:27.89 ID:yRAAYbLya.net
>>452
氷刃ベリオも傷付けぶっ飛ばし無効にして従来のモンハンに戻してほしい

465 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:39:43.14 ID:e4+OfscB0.net
>>382
普通に戻ってきてたぞ

466 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:40:47.47 ID:jxJtXmGF0.net
死んだときに受付嬢が形だけ心配そうに覗き込んでくる
ハンターが立ち上がってもリアルにフラフラしてすぐ動けない
テントでアイテム補充したいのにカメラが強制的に前向かせてくる
冷静になろうとしてる脳に追い討ちかけてくるクソ仕様

467 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:41:21.02 ID:S1O9fYG30.net
禁忌のノリが軽い。

あまりにも軽すぎてこれもう何も言わずにクエストだけ実装してくれた方が良かったレベル。

468 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:43:36.07 ID:7SZCckoq0.net
似てない?似てるよね?絶対この目使い回すよね(願望)
https://i.imgur.com/Ygz44KP.jpg
https://i.imgur.com/xGsRBPA.jpg
https://i.imgur.com/JW59row.jpg

469 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:44:30.05 ID:7SZCckoq0.net
最後目のどアップとか意味深過ぎない?

470 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:46:20.91 ID:gtz8BLzAd.net
>>463
ランスはもう諦メロン
他の武器使えれば気にならなくなるぞ

ランス手放してから半年以上経つわ

471 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:46:59.28 ID:KkF0YOOqM.net
>>463
普通に破壊できるぞ
少なくとも太刀、チャアク、虫棒で破壊してる
ソロだが

472 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:47:46.44 ID:BPq+CRXrd.net
>>453
弓しか使ってないけどマスターマムの方が断然辛かったアルバはフレーム回避しまくれるから結構楽しい

473 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:47:48.28 ID:Dr0R7Jcja.net
>>463
ソロならオトモ武器で一回睡眠入るし大ダウンを翼攻撃にあてれば壊せる
マルチはアキラメロン!

474 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:48:49.17 ID:fqdn8K+Od.net
頭の部位破壊値は龍活性時しか計算されてないよ
PC版で見てきた

475 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:48:54.02 ID:KkF0YOOqM.net
>>467
なんかプケプケ倒したくらいのノリだよな

476 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:49:00.25 ID:xMJ8jPTD0.net
アルバが飛んでるとき近接はなにしてたらええの?

477 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:49:07.42 ID:IWPROB/V0.net
ガンスはたま〜に見たけどランスは結局一回も見かけることがなかったな
ムフェトもマスマムも

478 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:49:31.66 ID:jxJtXmGF0.net
>>463
翼は空中ぶっ飛ばしでダメージ入ってる

479 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:49:43.14 ID:fqdn8K+Od.net
ただ部位破壊値そのものがとても低いから上手いランサーなら即効で破壊できると思う
あと気をつけなきゃいけないのは頭肉質と首肉質があって壊せないーって人は首に吸われてると思う

480 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:49:45.67 ID:sHDBPrcc0.net
禁忌って言うけどなんか珍しいポケモン出たから倒そうぜ位のノリだから笑う

481 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:50:01.66 ID:7hHHmmCF0.net
>>476
ハジケを二回撃ってさっさとフィニッシュに移らす

482 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:50:24.43 ID:U0Is2Faz0.net
>>476
脚が届くでしょ

483 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:51:13.34 ID:A8mmXpSW0.net
アルバもMR24以上か
それよりも条件厳しいコトネギて何もんなんや

484 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:51:16.42 ID:U0Is2Faz0.net
マルチアルバって味方とアルバと自分の三竦みバトルだよな

485 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:51:17.26 ID:IWPROB/V0.net
属性正義なんだから弓はむしろアルバに適正あるだろ
マスマムではガチで人権剥奪されてたけどw

486 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:51:42.76 ID:HfCRkrXkp.net
YouTuberがおすすめしてる死に戻り装備以外でソロクリアできた装備ならどの属性でも別に気にしないけどな

487 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:53:30.68 ID:fqdn8K+Od.net
>>485
早く倒せなきゃ嫌だって言う効率厨が少なからずいるからねぇ
ソロでTAやってろとしか思わんけど

488 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:55:47.53 ID:hClqbFBK0.net
アルバライトめっちゃ多いな
マジであいつらくると時間かかるわ

489 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:56:02.45 ID:z0QI8am00.net
>>401
ポッポー!! 導きも何か石炭の効率良い集め方とか開発されてて
面白かったですな。ありがたい

490 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:56:50.45 ID:U2Mc7Z+D0.net
のしかかりからの尻餅アワアワから確定死はほんとしょうもななさすぎてムカつくわ

491 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:57:11.34 ID:z0QI8am00.net
>>402
こちらへのレスでした

492 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:57:12.34 ID:bEoQx86zd.net
信頼できる仲間(赤字)揃ってると並ハンでも10分切れるな

493 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:57:14.14 ID:ZuM+1azHr.net
弓双剣の火氷がいたら物理特化で火力出しに行けばいいじゃん
一回も抑制できないとかはまず無くて角折り失敗からのモードチェンジが大体の敗因だから今は属性だけじゃなくて物理で火力出すことも考える段階よ

494 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:58:10.40 ID:z0QI8am00.net
モンハンアルバ出荷人の朝は早い

495 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:58:10.69 ID:WWPzxuieM.net
雷アルバは不動転身絶対潰すマンになってるな

496 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:58:17.10 ID:jxJtXmGF0.net
>>490
ハジケ常備してれば助かる

497 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:58:57.39 ID:IWPROB/V0.net
固定ならいいけど現状野良に一人でも物理混じってたら普通に逃げ出す段階です

498 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 09:58:58.66 ID:U2Mc7Z+D0.net
>>496
ハジケで怯むのかよ
古龍だから怯まないと思ってたわ

499 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:00:20.46 ID:0HxmZzEv0.net
キャンプ以外でハジケおちてないよなぁ…

500 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:01:26.88 ID:U0Is2Faz0.net
ボーボボを思い出すわなんか

501 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:02:47.82 ID:gMnB+GCGa.net
ビンビンマッチョで

502 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:03:26.50 ID:kkEmSHyF0.net
野良だとやたら龍担いでる奴が多くて水雷担いでる奴が全然いなくて不安になるわ

503 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:03:50.00 ID:ZuM+1azHr.net
>>497
野良で15回くらいクリアしたけど全員属性特化で角折り失敗するほうがこえーよ。
物理は絶対駄目!とか言ってる奴がいたら君、まだそこ?って感じよ。アルバ武器持ってくる奴も増えたし構成次第よ

504 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:07:16.72 ID:0D+i4Pxr0.net
ソロで2回ほど30分くらいかかりながら討伐したけど、
ここ見てるとマルチ行くの恐いわ
時間かかってもまだソロの方がいいかなぁ・・・

505 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:07:27.40 ID:ZuM+1azHr.net
抑制に属性が必要なだけで弱点武器だろうど属性の通りはそこまでよくない、そして火力出すのと角折るのには物理のほうが向いてる。
これたぶん仲間内で相談して構成を考えるとかそういうのをやらせたかったんだと思うよ

506 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:08:21.69 ID:hClqbFBK0.net
ソロで倒せる装備が普通じゃないのか。。。

507 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:09:11.54 ID:Wt28fRAX0.net
弓は接撃ビン付けたら斬撃武器になるぐらいだったらよかったのにな
でもまぁそれは強すぎるだろうけど
アルバの肉質が弾肉質柔らかい場所が属性が効きにくいし
マムは全身カチカチだしその辺り厳しいからどうにかして欲しい

508 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:09:55.34 ID:7+EkMv8wa.net
>>421
同意
死ぬの確定するアクションゲームとか驚くばかりだわ

時間だけかけさせて
結果はっぴょおおおおおおおお!→死亡

やってられないっす

509 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:10:31.68 ID:eUvIo1Y9a.net
アルバマルチ面白いわほんとに

これだからMMORPGってやつは…w

510 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:10:37.76 ID:fYHo1ePS0.net
弓はボウガンに巻き込まれててほんと悲しい

511 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:10:44.22 ID:eX3lGkzq0.net
>>490
あれなんで尻餅ついてんのかイマイチわからんわ
対策するために耐震入れたけど変わらず尻餅あわあわしてるし

512 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:10:44.88 ID:ZuM+1azHr.net
>>506
イベント会話でマルチ推奨ってみたいなこと言ってただろ、開発がやらせたいのは絶対そっちよ

513 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:11:44.59 ID:0BeiO3ZY0.net
>>505
だからそういうPTで役割分担とかそういうのがアイボのマルチのシステムと致命的に噛み合ってないといい加減気付いてくれと

514 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:12:06.88 ID:B+znTy1L0.net
イベクエでも龍活性のときに頭攻撃しないやつ多いよな
やり方わかってるんじゃないのか?

515 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:12:11.86 ID:1P4qbxEw0.net
火属性武器の時に氷状態になられた場合、龍モードの時に必死に属性叩き込むしかない?

516 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:12:38.52 ID:xA0I+H8o0.net
このアルバは多分クシャルダオラの遺伝子入ってる

517 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:13:24.96 ID:l/Tv0kK90.net
アルバトリオン龍属性武器を推奨されたけど
全員龍属性とかだとエスカトン弱体化難しいのでは?

518 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:13:28.57 ID:ry4HZt7u0.net
火担いでて氷モードってむしろボーナスタイムだろ
おめぇが火力出すんだよ!!

519 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:13:50.64 ID:R2A8yCJ50.net
死星恒星で死んでんのだいたいガンナー説

520 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:14:51.34 ID:6dkWytxs0.net
BGMムフェトや臨海みたいな変なコーラス無くて良いな

521 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:15:07.69 ID:B+znTy1L0.net
イベクエなのにエスカトンのとき氷塊に隠れとるやつおってワロタ

522 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:15:19.33 ID:0BeiO3ZY0.net
やっと討伐成功したけど報酬ショボいしこれ素材集めるならぶんどり猫連れて頭だけ壊して適当に退散するのが一番速くね?

523 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:15:22.64 ID:UL8eDe34a.net
近接が近距離で攻撃かいくぐる中さらっと死ぬガンナー多いな

524 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:16:12.28 ID:7+EkMv8wa.net
>>522
討伐できたことないけど防具一式揃ったよ

525 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:16:45.40 ID:MzA0INAJ0.net
たまに乗っちゃうんだけどこいつの乗り難しくない?
移動してもスタミナ持ってかれるよねどうしたらいいの

526 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:17:37.05 ID:HCB3roAl0.net
>>525
ハジケ持ってけ

527 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:17:37.84 ID:fYHo1ePS0.net
乗りたいなら虫棒使えばいい

528 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:17:48.26 ID:Ezj66DoZd.net
>>523
通常攻撃でな

529 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:17:57.01 ID:IWPROB/V0.net
弓はワールド時代に極ベビソロで辻に目を付けられてからランスほどではないけど完全に一線の武器からは退いてしまったね
こわいこわい

530 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:18:07.56 ID:1P4qbxEw0.net
>>518
ごめん逆だった
火状態になられた時は龍モードの時に必死に属性入れれば抑制出来る?

531 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:18:52.07 ID:Pjx8Qavxr.net
ライト多いと時間かかるしさらっと死ぬしいい印象ないよな、今回ばかりは属性ライトゲーじゃないと気づいて欲しい

532 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:19:35.79 ID:7hHHmmCF0.net
>>525
その場バタバタはスティック移動でやり過ごした後チクチク
ビューンって飛ぶやつは耐えるコマンド以外無効だから耐える
ビューンの後はすぐにその場暴れに派生するから移動のしてチクチク
乗るつもりならハジけつめとけば絶対失敗しない

533 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:19:39.56 ID:ohZuW5ZL0.net
>>525
赤くなったら即移動
アルバの移動でスタミナ持って行かれるのは藤岡だから諦めて
スタミナマックスで乗って自キャラの移動とアルバの移動以外で持って行かれなければ失敗しないよ

534 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd75-mXGD [220.211.222.129]):2020/07/11(土) 10:19:54 ID:Tt5GBgDB0.net
一応クリアしなくても落とし物拾って角折ってればアルバ武器作れるな…
優しさなのかなんなのか知らんが

535 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d54-ZBMS [60.147.9.39]):2020/07/11(土) 10:20:34 ID:FSey8HY00.net
>>523
防御力最大まで強化した近接でも攻撃によっては8割ダメ食らうからね、防具を半端に強化してるガンナーは申し訳ないが弾いてるは

536 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4db8-Bqa1 [182.23.234.111]):2020/07/11(土) 10:20:41 ID:R2A8yCJ50.net
弓はあんまり死なない人多い多分基本的に回避性能を積んでるから

537 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spdd-1RNA [126.152.243.48]):2020/07/11(土) 10:20:53 ID:IEsv3LlNp.net
>>530
理論上可能だとは思うけど現実的には厳しいのでは

火担いでて氷モードで抑制出来なかった時に
龍の時に殴り続けて抑制する事はできる

538 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aa91-Iv7N [59.158.34.158]):2020/07/11(土) 10:22:10 ID:IWPROB/V0.net
今まで徹甲ライト最強!属性ライト最強!とか言ってたような層がいきなり他武器(しかも属性)に移行できるのか?
完全にハシゴ外されたようなもんでしょ
マルチには来ないで大人しく死に戻りソロやってて欲しい

539 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a88-RLoE [27.93.60.214]):2020/07/11(土) 10:22:16 ID:RM/HWS9c0.net
そうかな
むしろ近接の方が死んでる奴多いような気がするんだが

540 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Spdd-UaLL [126.233.107.114]):2020/07/11(土) 10:22:35 ID:ljj5+6m6p.net
属性飯食っとけばそうそう死ぬ事ないだろ

541 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5554-OOGl [126.209.235.112]):2020/07/11(土) 10:23:13 ID:KHAGOuQ00.net
アルバ救難龍武器ホスト多いなぁ

542 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5e88-hhnP [175.131.126.184]):2020/07/11(土) 10:23:18 ID:tbNEX2NJ0.net
野良が魔鏡で全然勝てないから諦めてソロで行ったがソロの方が楽だったっていう
一応ソロ用の体力設定してくれてるんだな

543 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd1a-BLGH [220.146.51.133]):2020/07/11(土) 10:23:23 ID:ohZuW5ZL0.net
出荷されたであろうゆうたが増えて来た
数戦やって成長したつもりか出来もしないぶっ飛ばし失敗しまくるイキリゆうたも増えまくってる

544 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5938-9JMD [58.188.45.137]):2020/07/11(土) 10:23:24 ID:0BeiO3ZY0.net
装備作るだけなら倒さなくていいとかなんて有情なモンスターだ
ハントする必要が無い優しい世界、それかアルバの望んだ世界なんだろう
分からない奴にはエスカトンジャッジメントで殲滅だ

545 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 895f-JULR [42.125.134.22]):2020/07/11(土) 10:23:31 ID:7hHHmmCF0.net
なぎ払いオレンジゲロファイヤーに屠られるライトは多い気がする
すれ違うように転がらないんだよねあの人たち

546 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd4a-GbiZ [49.98.91.245]):2020/07/11(土) 10:24:34 ID:3ZvXG1yvd.net
復帰してムフェトからやってるけどマムできないのガイジすぎやろ

547 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6a18-VyLA [203.181.34.221]):2020/07/11(土) 10:24:55 ID:qSU//zAL0.net
>>514
1回目のジャッジ前に角折れなかった場合2回目の龍活性時は角行かないわ
めったにないパターンだけど

548 :名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM4e-9JMD [163.49.212.250]):2020/07/11(土) 10:25:36 ID:oNNr2khiM.net
ライトだけど一番の死因はワンパンもらった所に広範囲の氷ブレス打たれた時
あれ回復も間に合わないしどうしようもない

549 :名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM9d-qy4B [36.11.228.5]):2020/07/11(土) 10:26:42 ID:KkF0YOOqM.net
初回は村クエでいいよな
魔境は魔境で達成感あるけど

550 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1ded-ucCN [60.39.137.219]):2020/07/11(土) 10:27:04 ID:CD+uL6c90.net
とうとう救難にライト×3が現れるようになってしまった・・・

551 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd1a-BLGH [220.146.51.133]):2020/07/11(土) 10:27:55 ID:ohZuW5ZL0.net
>>545
回避出来ないからボウガン使ってる連中なんだからそれを出来るはずがない

552 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5554-mXGD [126.220.18.17]):2020/07/11(土) 10:28:11 ID:ywBrEaJJ0.net
>>550
お前もライトになるんだよ

553 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd83-+X8b [124.219.241.80]):2020/07/11(土) 10:28:19 ID:pK9tUwMr0.net
YouTubeに4人マルチで5分切りの動画上がっててワロタ

554 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5554-c9t6 [126.36.137.6]):2020/07/11(土) 10:28:19 ID:bb9WUu9Q0.net
今ライトってゆうた扱いなのか

555 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2603-ft6K [153.208.203.147]):2020/07/11(土) 10:28:47 ID:8nNCIXSE0.net
>>538
アルバ結局アルバ属性ライトじゃん

556 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srdd-F7oL [126.208.171.216]):2020/07/11(土) 10:29:00 ID:8CcWI0war.net
横なぎファイアをスルッとフレーム回避するのは気持ちいい瞬間だよね

557 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac1-5J8q [106.181.136.156]):2020/07/11(土) 10:29:19 ID:DatmkCL2a.net
タカティン氏助けて!

558 :名も無きハンターHR774 (ワントンキン MMba-NjRk [153.148.84.207]):2020/07/11(土) 10:29:26 ID:FyogosTbM.net
抗菌スラアクで挑みたいのに導きやりたくない

559 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2603-ft6K [153.208.203.147]):2020/07/11(土) 10:29:35 ID:8nNCIXSE0.net
>>525
右上の案内消してるから難しくなる

560 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:29:41.15 ID:4PnDQJ6Kd.net
>>539
近接は死なないと言うより殴れてない人が多いかな
アルバライト担いでるけどちょっと手を抜いてみたらエスカトン弱体化全くできないまま全滅して笑う
あと押しつぶしからそのまま死ぬ近接もハジケ持ってこいよゆうたって言いたい

561 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:30:02.71 ID:hWKfsb6va.net
あの薙ぎ払いも判定めっちゃ細いよね、適当に突っ込んでも抜けられる

562 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:30:03.04 ID:8CcWI0war.net
>>554
強いから増えたんだけど今回はライトが最適解じゃ無さそうだからね

563 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:30:18.58 ID:JQLBnztz0.net
ムフェトで属性遊びしようと思ったらカスみたいなダメージなんだが龍駄目か?
俺の攻撃スキル超会心1だけの汎用装備よりダメージ出なくて震えた

564 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:30:39.99 ID:qSU//zAL0.net
>>556
今ムフェト来てるんだっけ?
そっちで練習してこいってことなんだろうね

565 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:31:05.46 ID:rQRL3Bwma.net
>>534
雑魚はごみ拾いしてろってこと
DPSチェックもあるし住み分けだよ

566 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:31:11.02 ID:ujnqM67Ma.net
昨日救難で入って降りて攻撃するかと思った瞬間に誰かが乙って終わって呆気なかったけど
角を追ってたみたいで何もしてないのに角だけもらったの笑った

567 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:31:20.32 ID:8nNCIXSE0.net
>>508
確定じゃないだろ
ベヒーモスの方が糞だわ

568 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:31:22.37 ID:qOwThEx1a.net
>>421
今回のアルバはギミック込みのタイムアタックな上にプレイヤーが出来る事ことごとく縛ってるからかなり異質だよね
それがモンハンの3乙制限と全然噛み合ってないから非難されてるんだと思う

569 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:31:31.31 ID:7+EkMv8wa.net
倒すためじゃなくて死なない為に属性担がされてる感がなあ
カプコンのお得意芸だけど

570 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:31:35.95 ID:GsoASRYH0.net
アルバに角が5本くらい生えててくれればいいのに

571 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:31:39.85 ID:FQCVKoKm0.net
ありがトリオン!
https://i.imgur.com/S8TCO0R.jpg

572 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:32:18.22 ID:8nNCIXSE0.net
アルバ糞糞言うのはDPSチェックでエスカトン連発する歴戦王来てからだろw

573 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:32:38.44 ID:rY7w722d0.net
>>550
翼だけ壊して弱体無しのエスカットンで解散してくれると助かる

574 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:33:00.79 ID:8nNCIXSE0.net
>>568
その制限もご飯食うだけで増える

575 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:33:29.82 ID:bEoQx86zd.net
>>564
ムフェトの極太なぎ払いビームってフレーム回避できるの?

576 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:33:46.19 ID:rQRL3Bwma.net
>>568
ぼくのいつもの装備と動きでクリアできないとやだ!ってずっとダクソやってりゃいいじゃんロングソードだけでいいんだし

577 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:33:55.78 ID:ohZuW5ZL0.net
>>550
昨日の時点で片手の俺のとこにライトが3人入って来る事が度々あったよ

578 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:34:22.07 ID:rzukL/Tr0.net
まぁアルバライトは龍活性時に攻撃してないくらいの感じだからなぁ
1人ならまだあれやが2人くると20分くらいになる

579 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:34:35.35 ID:s5pfpSWk0.net
アルバのイベクエは上手い奴が集まってるから
ほぼ失敗しないな
下手くそは任務で止まってるやろし

580 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:34:36.48 ID:7Cm1sVsL0.net
頭部より尻尾に属性弾当てるのが良さそう、めっちゃ通るぞ

581 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:35:53.70 ID:A8mmXpSW0.net
特別任務は救難出すのも命がけやからな

582 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:35:58.35 ID:Dr0R7Jcja.net
>>576
物理構成でもエスカト命で受ければ十分にクリア可能なこと分かってるし

583 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:36:07.13 ID:IEsv3LlNp.net
属性ダメージ与えろっていう割に属性に弱くないのがなあ

584 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:36:15.57 ID:8nNCIXSE0.net
>>579
残念ながら下手くそは保険飯でクリアしてそのノリでイベクエなんだよなあ

585 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:36:32.42 ID:R2A8yCJ50.net
>>572 うんこやられ追加して回復使えなくしたろ!w

586 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:37:08.19 ID:ry4HZt7u0.net
ムフェトでフレーム回避できない攻撃の方が少なくないか
90°横なぎブレスドーナツ炎、棚田電気、キリン落雷というか属性攻撃系全部いけるし物理系攻撃と龍まとい突進と氷ブレスぐらいか持続してキツイの

587 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:37:18.33 ID:ry4HZt7u0.net
ムフェトじゃねえアルバや

588 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:37:57.15 ID:AFAJ3s1P0.net
属性値300以下がいたらまず無理やな
見切りつけるなら属性値あげたほうがええんじゃね

589 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:38:09.14 ID:RM/HWS9c0.net
もうイベクエの方にも下手糞が流れてきてるから自分がアルバライト担がないとジャッジ抑制すら安定しなくてヤバい

590 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:38:47.61 ID:rzukL/Tr0.net
属性dpsがキツイと感じる人は殴る場所が悪い場合が多いだろうな
前脚付近は胸というか腹に吸われる
マスマムでもあったが爪殴るような感じでやれば楽になる

591 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:39:06.32 ID:JQLBnztz0.net
今回受付嬢が割とまともなこと言ってたな
モンスと共存するのは不可能とかなんとか
やっぱコイツマイハウスに呼んでオッパイ吸った方が良いな
属性遊びより嬢遊びに切り替えていこう

592 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:39:14.94 ID:PahDl+nX0.net
久々に野良でも近接やってて楽しかったのだが流石に初日2日目だけだったな。

593 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:39:26.87 ID:WZ+ZWTZUd.net
>>583
弱体化担当と物理担当の役割分担やぞ
まあこのゲームのクソ集会所でそれをやらせようとする時点で開発はサイコパスだが

594 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:39:27.01 ID:zKMpQrjw0.net
初見ソロでナナライト担いで行ってみたんだけど2回抑制出来なくて30分で失敗した
行けそうな気がするんだけどマルチ行った方が速いかな?

595 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:40:15.86 ID:Wt28fRAX0.net
>>580
アルバは胴体とか尻尾は弾肉質はいいけど、属性肉質が悪いんじゃないかな?

596 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:40:42.05 ID:0BeiO3ZY0.net
>>594
初見で30分いけるならもう少しで討伐までいけるかと
マルチはメンツ次第の運ゲーだからある意味ソロより時間かかる

597 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:40:43.63 ID:8nNCIXSE0.net
>>594
保険飯食え

598 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:40:49.36 ID:VanSiVffa.net
>>538

というかなんでモンハンで遠距離が強いのかずっと疑問だったわ

599 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:40:51.07 ID:Hy2sLyhm0.net
なんかおかしいと思ったらそういや今日は火弱点か

600 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:41:13.95 ID:Dr0R7Jcja.net
>>586
突進も細身でスピードあるせいか回避性能あれば正面からでもすり抜けられるしかなり有情

601 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:41:23.44 ID:t72HsytS0.net
属性通るのって脚と翼じゃなかったっけ

602 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:41:30.00 ID:AvbuGBko0.net
火か氷で角折絡めて一気に倒すって理屈わかるんだけどさ
野良救難で味方にそこまで求められないわ
弾肉質的に自分だけ頑張ってもほぼ無理だし

603 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:41:51.52 ID:fCyc8J2e0.net
>>538
あいつら徹甲担いで突っ込んでくるからまじ強い

604 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:42:33.15 ID:hWKfsb6va.net
腕と翼だから属性弾は上半身に横から通すのが正解

>>586
引っ掻きとかもなかなか貧弱な判定してる

605 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:43:24.25 ID:nPOy7sEO0.net
エスカドラに属性耐性盛りまくったら攻撃スキル積むより強くなるの?

606 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:44:06.75 ID:zw+CLV6j0.net
マルチでライトって割とマジで卵弾切れしておわりじゃね?
なのになんであんなに大量発生してるんだ?

607 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:44:19.39 ID:rzukL/Tr0.net
>>605
肉質による

608 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:44:53.24 ID:QFcntu0p0.net
マジ野良だと逆属性の武器担いでるの多いな。対峙して気付いても戻れないという。

子供にも解りやすいクエスト名依頼文にしてくれ

609 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:44:57.25 ID:bTzb/keWr.net
うおおおお
ps4にピタゴラスイッチ的に水がこぼれてゲーム認識しなくなったぁぁ

610 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:45:19.77 ID:zKMpQrjw0.net
>>596
一応3rd以降のアルバはソロ討伐してるからそれなりに見た事ある攻撃とかあったからかな?
抑制出来なかった時の絶望感凄くて何か疲れたw

>>597
忘れてた(´•ω•`)

611 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:45:31.76 ID:9z94Ljv7p.net
ブラキウムKO糸ようじというハイブリッドを見かけた
両立じゃなくてニコイチ的な意味で

612 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:45:33.48 ID:Q2tEqg4qa.net
野良イベアルバ、ホスト中華、俺、日本人2のPTで日本人2がそれぞれ2乙1乙して抜け
残った俺と中華二人だけでグダりながらもクリア
なんか中華に申し訳なかったわ
恥ずかしくないんかお前だぞお前

613 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:45:51.22 ID:RM/HWS9c0.net
>>606
アルバライトなら実質弾2倍だし余程のことがない限り切れんぞ
業物抜いたけどそれでもだいぶ余る

614 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:45:56.85 ID:rzukL/Tr0.net
チューバーあたりがソロ用ライト装備みたいの流したんじゃないかね
安全にかつる!みたいな
そっから人肌恋しくてマルチに流れてくるんだろう

615 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:46:11.27 ID:KHAGOuQ00.net
弱点属性以外で来てもいいけど龍活性の時はちゃんと頭攻撃して欲しい

616 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:47:12.29 ID:UL8eDe34a.net
大剣は回復カスタム2入れてスリップダメージブレス受けながら真溜め当てるの全然ありだな
余裕で回復するわ

617 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:47:39.08 ID:M1sCsDqa0.net
>>606
糸ようじなら余裕
ヌルゲーすぎてライト飽きるレベルで余裕

618 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:47:44.59 ID:qSU//zAL0.net
>>575
回避3あればいけるよ
2以下でできるかはわからんけど

619 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:48:04.14 ID:bEoQx86zd.net
ライト擁護するわけじゃないけどアルバライトなら弾切れ起こさなくね?
全属性持って行って龍モードには水か雷パシャパシャでいいでしょ

620 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:48:08.47 ID:pK9tUwMr0.net
ジャッジメントの仕様は色々疑問点はあるけど、仕組みさえ分かれば安定して対処出来るんだし、アルバ自体は良モンスだしで結構良い調整だと思う
野良マルチが魔境なのはろくに仕様も理解せずに特効して死ぬユーザー側にも問題があるわ

621 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:48:59.43 ID:CXDjTKnr0.net
チャアク片手双剣あたりの属性特化に大剣ハンマー混ぜたptが一番早かったわ
1人がアルバライトで抑制して他物理盛りとかやってみたいわあ

622 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:49:29.33 ID:VanSiVffa.net
ジャッジメント
早飲みないと耐えきれないの??

623 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:49:34.98 ID:M1sCsDqa0.net
回避性能3でホイホイ避けれるから良モンスかな
極ベヒはもっと楽しかったけど

624 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:50:40.92 ID:pPQsdeEw0.net
アルバにアルバライトって私は角折れませんって自白してるようなもんじゃん

625 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:50:42.57 ID:jtmVLj6wd.net
双剣強いけどキレアジ前提なのが貧乏性としてはしっくりこないな

626 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:50:50.86 ID:0wo0B6Pya.net
>>571
おめでトンジャッジメント

627 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:51:21.60 ID:qxH2qGajr.net
ライトが微妙なのは単純にアルバの弾肉質と属性肉質どっちもうんちなのに斬打肉質がゆるゆるだからだよ
ライトが弱くなったんじゃない開発が悔しすぎて属性ライト対策しただけ

628 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:51:28.18 ID:MzA0INAJ0.net
>>532>>533
なるほどねあのビューンは耐えるしかだめなんか
まぁ乗り用にハジケ残しとくか

629 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:51:31.94 ID:e4+OfscB0.net
乙らないと一休みできないから連戦すると集中力が切れる

せっかく幽境の谷なんだから3層に分けて各活性化状態と戦うで良かったんじゃないのか

630 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:52:24.13 ID:qSU//zAL0.net
アルバライトってアルバ以外に出番アルバ?

631 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:52:58.98 ID:9x4F0qTS0.net
アルバにライト担ぐのはダウンは任せろ角誰か頼むってメッセージだよ

632 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:53:30.21 ID:bEoQx86zd.net
>>630
ないアルバ

633 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:53:34.23 ID:l/Tv0kK90.net
アルバトリオン野良マルチで虫棒使ってるけどクリアできる気がしない
おすすめの武器種を教えてください

634 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:53:42.52 ID:rzukL/Tr0.net
ホストがライトだったり既にライトが入ってるPTにはライト担がないようにすればいいのよな
集まられると弾切れより先にみんなが回復薬切れになるぞ

635 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:53:46.10 ID:0Qm/sTra0.net
あんま言いたくないけど今救難見たら頭アルレボ担いだ大剣二人組が救難出してるし…やる気ないやん武器見せびらかし試しならカビハザクかネギ行けよ

636 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:53:51.95 ID:0BeiO3ZY0.net
>>630
水以外の属性ライトはアルバ一択

637 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:54:05.45 ID:hWKfsb6va.net
>>630
4属性弾全てで反小リロ速に対応してるので属性弾使うなら何でも
まあ水雷は更に上が居るわけだが

638 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:54:09.05 ID:zw+CLV6j0.net
普通に属性武器担いでダウンも角もやって欲しいわ

639 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:54:28.34 ID:M1sCsDqa0.net
糸ようじいれば抑制簡単だから1人は欲しいけどライト糞つまんないよな

640 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:54:35.49 ID:7+EkMv8wa.net
即死なんとかしてくれ

641 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:54:40.24 ID:Dr0R7Jcja.net
>>633
野良任務なら何使ってもクリアできないよ

642 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:54:58.20 ID:WtwkWaD2a.net
頭藤岡だけどアルバ楽しくなってきたわ
ごめんみんな

643 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:55:05.95 ID:rY7w722d0.net
>>616
猫医療だけでいいぞ

644 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:55:28.04 ID:tA7FSQB4a.net
ランス4人でつつがなく狩れるので今夜もヤリ部屋に籠ります

645 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:56:31.04 ID:R2A8yCJ50.net
>>630 トレーニングルームでも永遠に撃てる!!!!!!!!!!!!!!!

646 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 10:57:33.78 ID:6ZTXwnMi0.net
これだけは言わせてくれ


チャーム邪魔www

647 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:00:19.28 ID:zKMpQrjw0.net
野良マルチ行って見たけど草
大人しくソロで頑張ります

648 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:01:50.99 ID:CD+uL6c90.net
とうとう現れてしまった・・・アルバダウン時に爆弾置くやつ((((;゚Д゚))))
オラわくわくしてきたぞ

649 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:01:54.32 ID:nPOy7sEO0.net
昨日から任務救難やってたけど無理だわ出荷率0%
クリアできそうなメンツ選んだりもしたんだけどなぁ
イベクエは負け無しだし、もうモンハンじゃなくてFF14だなこれ

650 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:01:58.07 ID:l/Tv0kK90.net
ソロで狩る自信がないからマルチに行くのに
マルチはさらなる魔境という…

651 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:02:06.16 ID:yYZDbAWh0.net
>>529
目を付けたのはtjmtなんかなあ
そういうの口を出せるひとなんだろうか?
立場的にはそうでも バランス調整とかできないしやってないと思うんだけどな

652 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:02:22.74 ID:4zbDpvtF0.net
起き攻めの流れが的確すぎて死んじゃった
殺意高すぎ…

653 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:02:34.60 ID:P46TZV4oM.net
瞬間レイトウ本マグロで勝てた笑
これネタ武器行けるで

654 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:02:47.52 ID:AFAJ3s1P0.net
救難埋まるのはやすぎて救難いけねぇ

655 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:02:58.56 ID:rY7w722d0.net
>>648
すまん翼欲しかったんや

656 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:03:15.56 ID:kynfoA3q0.net
>>646
分かる
俺もチャームが揺れるの気になって付けて無かったけどパオウルムーの浮いてる感じは好きだから付けてる

657 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:03:53.96 ID:JQLBnztz0.net
攻撃スキル系全捨て物理部分全捨てで属性に全振り
そして慣れた武器で殴り続ける
これで全武器種いけるね
慣れない武器種で手数出せないと死亡
味方に手数出せない奴が居ても死亡
実力あるのに任務クリア出来ない奴は部屋に行って高ランクと組めば余裕
やべえ正解言っちまった

658 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:04:02.83 ID:z0cZwb0ud.net
大剣使いのキムちゃんって奴1人で4死してワロタww え、こんなレベルなんw くそ過ぎない?

659 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:04:16.45 ID:UWxkqaCV0.net
ナナライトで何とか30分かけて初クリア。
自分の下手くそさに泣けてくる…。

660 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:04:28.46 ID:CD+uL6c90.net
>>655
翼は向こうです、ここは頭ですぞ( ゚д゚)

661 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:04:46.30 ID:QUO6X6dmd.net
アルバライトは火なら文句なしの更新、ただしネロは睡眠無いとgdるので覚醒火優勢
水と雷は元から強いのがいるから無し(ストスリ無いPCなら雷は更新)
氷は拮抗だけど弾持ちが違いすぎるのでまあ実質更新かな…状態異常弾絡めればまだ雷(氷)のチャンスはあるけど

662 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:05:11.96 ID:7Xlljk0P0.net
低MRホストの任務救難の達成感たまんねえなあ

663 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:05:13.76 ID:NL2pPoeE0.net
なんというかハンター側の火力もインフレしてるからアルバはこれくらい糞肉質にしないとまともな勝負する前に即死するんだろうなって思うわ 現状でさえソロ10分切りされてるし

664 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:05:55.34 ID:xIBMTj560.net
簡単クリア方
まず武器なんでもいいから頭一回壊してぶっ飛ばしから落とし物拾って帰るを繰り返す
アルバライト作る
アルバライトで数回狩る
玉でたら強化する
こっからさらに楽に狩れる
たったこれだけ

665 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:06:01.05 ID:wYZP8Rfp0.net
ガンスでなんとか15分切り‥
他の武器ならもっと早いんかね

666 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:06:10.20 ID:2wdYYEoF0.net
>>70の画像の性能これで合ってる??脚のlv3も自信無い

氷刃ベリオ防具
見切lv2納刀lv1 4/2/1
攻撃lv3抜刀lv1 4/2
攻撃lv3抜刀lv1 4/4
納刀lv1抜刀lv1 4/3/1
攻撃lv1納刀lv3 4/4

667 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:06:21.92 ID:yYZDbAWh0.net
>>554
ライトはアルバじゃダメだな
討伐遅くなる
つまり

668 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:06:48.11 ID:g2T7+O410.net
久しぶりにやると本当モンハンは時間泥棒だなって痛感する
装備と珠とにらめっこしてるだけで時が過ぎ去っていくわ

669 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:07:59.32 ID:U2Mc7Z+D0.net
>>654
いいかげん救難で参加出来ませんでした→トップに戻されるクソ仕様何とかして欲しいよな
更新ボタンも無いし最近のゲームとは思えないクソUIだわ

670 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:08:13.30 ID:rQRL3Bwmx.net
乗りダウンすると前脚殴りたいのに毎回背中側に落とされんのが地味に苛つく

671 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:08:16.49 ID:QqPBPO2VM.net
なんか最初の頃一回開始三分ぐらいで一人落ちたんか抜けてもうやめようかなと思ったけどやってみた時が一番タイム早かったなぁ
あんときの奴らクッソうまかったんやなて改めて実感するわ
野良でも大当たりあるんやなって

672 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:08:25.56 ID:mULW7ze2p.net
マルチの感想は
高ランク面接官は地雷率高い、面接無しは参加者の地雷率高い。
龍属性使いも地雷率が高い。
ライト使いは普通に下手。抑制はできるけど大体普通に死ぬ。
弱点皇金双剣、操虫棍は当たり率が高い。

673 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:09:09.71 ID:Wt28fRAX0.net
>>659
たぶん、抗菌+ムフェト一式の双剣で後ろ足ずっと殴ってるのが一番
簡単だと思うし20分はかからないと思うよ
ただ、アルバの龍モードの時に頭を何とか狙わないとならないけど

674 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:09:46.27 ID:bcx0MF790.net
>>622
弱体化が3段階?あるんだけど、0だとなにしても無理なんじゃないかな?
1段階以上とっていれば
回復の円筒+ジャーキーで余裕
心配なら回復量+のスキル積んどけばいい

675 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:10:11.33 ID:0Qm/sTra0.net
本気でマルチで勝ちたいなら自分もチャアク担いで後3人チャアク集める事だろひたすら斧強化してダウンしたら頭にガリガリして超高出撃ってれば行ける

676 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:10:48.11 ID:VanSiVffa.net
ジャッジメントで生き残れないです
氷のかたまりの後ろで
癒しとアステラジャーキーと回復だよね?

677 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:10:50.90 ID:ZU01Euyh0.net
属性遊びさせてよ…
弓で属性護石いらないなんて

678 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:11:54.92 ID:abGhYdlu0.net
イベクエスケジュール復活してるな インナー重ね着はまさかのラスボス討伐

679 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:12:05.57 ID:VanSiVffa.net
>>674
詳しくありがとう
ちなみに抑制て氷でひたすら攻撃してるんですが、ダメージがある程度で発動すか?
それとも頭メインですかね?

680 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:12:20.25 ID:AFAJ3s1P0.net
ライトがいたら敵が動き回るやん
近接ホストまじカワイソウやで

681 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:12:30.08 ID:g1chHbn2d.net
>>676
弱体化できてたらジャーキーだけで生き残れるよ

682 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:12:38.50 ID:+/NpQQmf0.net
属性もりもり装備作ろうとしたけど導きで歴戦ラドバルキンだすの面倒で折れそう

683 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:12:39.21 ID:UL8eDe34a.net
大剣かハンマーは1人いてくれると傷つけとツノ破壊かなり楽
双剣片手剣は属性ダメ入れまくってジャッジ弱体化とダウン奪えて楽
ガンナーは飛び中も攻撃できて安定してダメージ稼げる
何度かやったけどここら辺集まるとかなり良い具合にクリアできる

684 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:13:04.35 ID:4lI+e0/9d.net
まぁ近接4のが早いね

685 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:13:05.21 ID:bEoQx86zd.net
>>648
順調に魔境化進んでるな

686 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:13:12.55 ID:R2A8yCJ50.net
面接官リーダーおったわ
属性高い人集まるとクソ早いんじゃあ〜
でも面接官はうんちだと思うよ!

687 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:13:19.54 ID:qOwThEx1a.net
>>676
氷の塊は隠れても意味ないよ
弱点属性を付いてジャッジメントの威力を下げなきゃ

688 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:13:38.93 ID:VmjuP9380.net
徹甲1 氷近接3の安定して早そうな構成でマルチ回りてぇ
徹甲つまんねぇし無知のカスには叩かれるだろうからお前らやっていいぞ俺だけは蹴らない

689 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:14:02.68 ID:U7DDNcBh0.net
アルバクソゲーでした、他ゲーに戻ります、ありがとうございました

690 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:15:01.31 ID:xIBMTj560.net
ぶっちゃけライト作ったらもうやる価値ないな
装備ゴミだし

691 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:15:10.70 ID:AFAJ3s1P0.net
特別任務で面接するならDPS稼いだほうがいいんじゃねw

692 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:15:31.68 ID:3izc1DVr0.net
アルバにかみなりハンマーで行ってもいいか?
毎回氷に変化した後に抑制できない

693 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:15:34.09 ID:VanSiVffa.net
>>681
>>687
ありがとうございます
氷武器で攻撃してるんですが抑制ならないんですよね
角は壊せるんすが、

694 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:16:04.26 ID:sUMDq1ARa.net
双剣まじでつよいわ
殴りやすい腕もやわやわ肉質だし

ただ頭ぶっこわすのは多少慣れてないと難しいかも

695 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:16:16.11 ID:VmjuP9380.net
>>691
イベクエも任務も失敗理由の9割ジャッジメント以外での乙回数だからマジで

696 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:16:29.05 ID:pK9tUwMr0.net
エスカドラどうにかして使いたいけどなぁ
テンタクルと組み合わせると良いみたいに聞いたけど

697 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:16:31.32 ID:7ZeidDAY0.net
任務で逃げ回りながら装備の足切り厳選なんてしてる奴正気じゃないとは思うが気持ちは分かる
任務の方は高ランク=上手いでは全然ないからな

698 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:16:35.37 ID:ltUdFSVLd.net
双剣の龍で アルバ>抗菌 って言っている奴はアホの発言を何も考えず鵜呑みにする猿w

699 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:16:41.04 ID:P++hhaZl0.net
アルバまだ3回くらいしかやってないしまだ一度も勝ててないけどもういいやってなった
他の勝てないやつの書き込み見ると初勝利まで何時間もかかったとかたくさん見るし
そこまでもうやる気が出ない
もともとモンハン飽きかけててアルバ実装されたら少しはモチベ上がるかと思ったけど
半端なプレイヤースキルと半端なやる気の俺じゃこれ以上続けるのは無理だと悟った
じゃあなおまえら
アイスボーン卒業するわ

700 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:16:41.57 ID:WTIDMkBh0.net
ガンナー居なくても突進であっちこっち飛び回るけどな

701 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:17:25.35 ID:bEoQx86zd.net
>>683
サークルでやったときは双剣3ハンマー1のパーティーが1番速かった

702 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:17:34.40 ID:JQLBnztz0.net
エスカドラもそうだが氷刃ベリオ防具も着るだけで攻撃7付くのか
馬鹿正直に鳴神回したマゾ集団は呼吸すんなってことか

703 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:17:36.53 ID:zQjhmuj90.net
アルバ武器で行くのと氷や炎武器で行くのどっちが抑制できるやろか
アルバに使えなきゃ龍属性武器とかいらないんだよね

704 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:18:09.09 ID:rY7w722d0.net
>>682
そこに誘き出し錬金が新たに増えたじゃろ

705 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:18:44.46 ID:4lI+e0/9d.net
アルバ楽しいからアルバでガチャ武器作ってよ
ガチャしたいよガチャ

706 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:19:06.34 ID:hvl70I6EM.net
なんだかんだで楽しいな
鳴神しかない時は虚無だっただけに

707 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:19:15.66 ID:ucIqRkX2a.net
攻撃珠ひとつしかないけど復帰してよかですか?

708 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:19:40.52 ID:zQjhmuj90.net
アルバ大剣作った人いる?アルバ抑制できる?

709 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:19:43.39 ID:gUOmL7E20.net
よかですね

710 :名も無きハンターHR774:2020/07/11(土) 11:19:49.38 ID:UmzJam3j0.net
>>707
昨日ならおけ

711 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:19:53.25 ID:P46TZV4oM.net
なぁ大剣スレないんだけど

712 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:19:58.30 ID:HnSvwH0U0.net
大剣こないで

713 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:20:18.89 ID:UL8eDe34a.net
>>693 覚醒武器とか使ってるなら攻撃と切れ味に振らずにかなり属性に寄せても角破壊できるよ
あと護石と珠で氷強化6まで上げるとかなり変わる

714 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:20:21.73 ID:BrlHbjs90.net
ムフェト防具は火力は勿論のこと回避性能がめちゃくちゃ有能なんだよな

715 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:20:44.81 ID:qOwThEx1a.net
>>693
それ属性ダメージが足りてないじゃ?

716 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:20:50.35 ID:D3LLHGidd.net
氷アルバに4人ストブリ

717 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:21:15.87 ID:4lI+e0/9d.net
耐アルビャに関してはフレーム回避あんまいらん希ガス

718 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:21:28.72 ID:uaMTGv0I0.net
2乙で切断する奴は意地でも3乙したくねーのかよ?

719 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:21:40.70 ID:Fdy6sSln0.net
アルバってアイスボーンでは珍しくフレーム回避が役に立つモンスターだよな

720 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:21:42.23 ID:afBJsWHud.net
一応揃ったが素材的には翼が一番渋いな
角と尻尾はソロで破壊容易だが翼は簡単に壊れない
まぁ討伐すれば二枚くらいは出るけど

721 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:21:44.68 ID:iuP01jcJa.net
設定でもさいつよで後から出たのにムフェトを超える武器防具が無いアルバさんなんで今出したん?

722 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:21:44.95 ID:xIBMTj560.net
ストームスリンガーでもソロクリアできるじゃんこれ

723 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:21:50.31 ID:HnSvwH0U0.net
>>717
いやいるだろ...

724 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:21:55.84 ID:VmjuP9380.net
もうそのどの属性ダメージでも弱体化できるから龍でもよくないは違う
マルチはウンコいる事を考慮しないといけないから安定させたいにしても水属性でもっと弱体化させやすい属性にしよう

725 :sage :2020/07/11(土) 11:22:27.30 ID:VAC14TSBp.net
>>703
ソロなら絶対火氷よね
マルチも基本火氷がいいんだろうけど龍活性ダウンで
尻尾とか行ってる奴見ると最適解共言えない気がしてきた

726 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:22:42.77 ID:P46TZV4oM.net
>>712
何故…

727 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:22:44.82 ID:hvl70I6EM.net
アルバ暴れとるのにムフェトは何やってるんだ。寝てんのか

728 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:22:54.92 ID:Q2tEqg4qa.net
>>699
おうまた明日な

729 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:23:16.25 ID:afBJsWHud.net
エスカドラは基本防御力も地味に低めだよな後発なのに

730 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:23:18.86 ID:VAC14TSBp.net
sage間違えてるわ
恥ずかし

731 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:23:27.42 ID:HnSvwH0U0.net
>>725
角壊したあとなら尻尾狙ってよくない?耐久リセットされるみたいだし

732 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:23:29.04 ID:2wdYYEoF0.net
>>696
属性系 弓とかは普通に更新あったとか聞くけど

733 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:23:30.76 ID:4lI+e0/9d.net
>>723
そうかい?モーションデカい技ばっかな希ガスるが?

734 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:23:39.88 ID:P46TZV4oM.net
それにしてもアルバトリオンて結構小さいんだな
俺ミラボレアスとかの世代だからミラボレみたいなん想像してたぜ

735 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:24:41.89 ID:l/Tv0kK90.net
アルバトリオン25mくらいは無い?

736 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:24:57.99 ID:VizsYvFY0.net
アルバ自体は良いモンスターだと思うけど
ジャッジメントがとにかく最悪、開発が決めたプレイを出来ない人は絶対乙りますってのがね
ソロならクリア出来なくは無いけど乙を強制してくるからね
しかも技名がジャッジメントでしょ
あなた達が正しいプレイを出来てるかを裁くのは私達(開発)です、みたいな
少しひねくれて見過ぎかな

737 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:25:34.06 ID:HnSvwH0U0.net
>>733
いちいち離れるのは円状爆破くらいだな
落雷とか龍爆破とかなぎ払いとかF回避した方が絶対手数増やせると思う

738 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:26:35.02 ID:zKMpQrjw0.net
特別任務やっつけたんだけど3気団の団長ってセリエナのどこに居るの?
イベクエ行けないんだけど(^^;

739 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:26:37.54 ID:keoiXnK00.net
>>724
クリアだけならどの属性でもいいから特化、タイム考えるなら角折前提炎氷特化
毒されて周回前提で考えてる人は炎氷以外は地雷だから意見が合わない

740 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:27:58.37 ID:0YzeMAOPa.net
>>713
>>715
ありがとう覚醒武器なんで属性特化してみます

741 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:28:01.09 ID:P46TZV4oM.net
龍属性担ぐのってありなんか?
昨日ここで龍は地雷って見たぞ

742 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:28:02.64 ID:pPQsdeEw0.net
>>737
それも歩きで範囲内回避できるぞ

743 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:28:05.63 ID:CxPzV1we0.net
救難出すとどうせ一瞬で埋まるから到着を待つ
3人到着してうち2人は着いた瞬間飛竜まっしぐら…もう1人はちゃんと薬飲んで、この時点で勝敗の行く末がだいぶわかるよな
結構ある

744 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:28:42.01 ID:N88wVmR70.net
なんか恒星で火担いだり死星で氷担いだりするガイジ増えてきたな

745 :名も無きハンターHR774:2020/07/11(土) 11:29:10.90 ID:UmzJam3j0.net
別に火相手の火氷相手の氷じゃなきゃどれでもいい気がする
なんかもうデリバリー龍爆破とかなぎ払い炎とかでぽんぽん死ななきゃ良いよ…

746 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:29:27.53 ID:HnSvwH0U0.net
>>743
救難よりもお部屋でやれ

747 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:29:28.88 ID:Wt28fRAX0.net
>>734
骨格がドス古龍だからテオやクシャより若干大きいぐらいじゃないと
当たり判定とか間合いとかもろもろの設定が面倒なんじゃないかな

748 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:30:02.66 ID:VAC14TSBp.net
>>731
尻尾も弱点みたいやから、角一回壊した後の火氷活性とか二回目壊した後とかだったら無問題やと思う

749 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:30:03.60 ID:zw+CLV6j0.net
>>741

https://i.imgur.com/rvj3l3K.png

750 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:30:18.16 ID:2mxkyZl2d.net
>>739
5ch特有のアレだな
意識他界系(なおヘタクソ)ばかりが集まって意見しあってる奴
ソロTA動画でも上げてオナってれば良いのに

751 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:30:25.39 ID:zQjhmuj90.net
属性って上げまくっても全然火力上がってる気がしないんだがちょっとあればいいんじゃねって気がしてきた

752 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:30:30.47 ID:hvl70I6EM.net
円の爆破は内側に逃げれるんだな
アルバに張り付けれるやん

753 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:31:07.79 ID:CXDjTKnr0.net
氷武器の時に死星参加して面接落とすのやめろ着替えてんじゃ

754 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:31:09.31 ID:HnSvwH0U0.net
>>752
タイミング合わせれば兜割のジャンプでも避けれる

755 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:31:23.44 ID:db0Mvz2C0.net
ちょくちょくジャッジメント以前のハンターが紛れ始めてるの笑う
流石に通常時に3乙かますような奴無理だわ
よく特別任務クリア出来たな

756 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:31:29.45 ID:LX08/oni0.net
火と氷をクエスト名で判断しろってのがもうガイジ
野良にできるわけ無いだろ

757 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:31:31.14 ID:hsitmwrO0.net
イベクエしたのにハットトリックかました挙句抜けたライトがいたんだが出荷されてんな

758 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:31:51.38 ID:MQCLYjoL0.net
野良という非効率なものに参加しておいて野良メンバーに効率を求めるな😠

759 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:32:15.19 ID:S+L1MRPL0.net
>>727
ムフェト討伐がアルバクエのフラグなのよ

760 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:32:25.50 ID:JqHC0LA3a.net
攻撃球配った途端に防具の方にたくさん攻撃つけるのか…

761 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:32:38.13 ID:7ZeidDAY0.net
>>753
それが嫌だからどっちか担いで片方しか入らんわ

762 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:32:46.95 ID:CxPzV1we0.net
>>746
ムフェトの時みたく部屋たくさんある?全然検索してなかったや
そうしてみる

人の救難入るのがなかなかハードル高くて自分で出すに落ち着いてた

763 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:32:54.42 ID:2K7Ne8Wm0.net
ジャーキーとか粉塵とか秘薬をケチってもクリアはできるだろ
それと同じで龍を担いでもクリアはできる

アルバはプレイスキルではなく仕様を理解する能力を問われているのに
クリアできるからって龍を担いでるやつが地雷じゃなかったらなんなの
敢えて龍を選ぶ理由が聞きたいレベル
角が折れなかった時? お前が折るんだよで終わる話

764 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:33:00.91 ID:kxJTUkwO0.net
ひとりでできるもんアルバ編
・討伐   生産装備(魂焔の龍弩・炎妃)で余裕
・角折り  徹甲榴弾サイキョー!ムフェトの角折装備でOK
・尻尾斬り 抜刀大剣サイキョー!ムフェト時の装備を流用
・その他  ぶんどり刀サイキョー!オトモが盗んで来てくれる
1武器+5防具分を揃えたが意外と早く揃った。アルバはイイヤツだなw

765 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:33:07.33 ID:AvbuGBko0.net
肉質だけ見て判断できるって事は100%角破壊できる自信あるんでしょ?
真似できんわ

766 :名も無きハンターHR774:2020/07/11(土) 11:33:09.11 ID:u/eTzmSB0.net
周り死にすぎだろ ゆうた多すぎ
一生任務救難クリアできねぇわ

767 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:33:10.53 ID:P46TZV4oM.net
>>747
開発の都合か
どのシリーズで出たのか知らないんだが伝説の古龍みたいな感じじゃん?調査団長とか龍人お姉さんの語り見てると
その割に何か…ちっさいというか…

>>749
やっぱ龍使うくらいなら水か雷にした方がいいんじゃないか?

768 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:33:14.41 ID:2wdYYEoF0.net
ベリオの脚 シリーズスキルのKO術lv3か…?

769 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:33:30.62 ID:Wt28fRAX0.net
>>744
逆の属性武器、持ってても角折失敗した時のことも考えれば
案外間違いじゃないのかもしれないよ

770 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:33:30.91 ID:wqBsLto9M.net
ガンスランスライトしか使ってこなかった俺、アルバが苦痛でしかないんだが
この仕様考えた奴の考課下げろカス

ランスTAで13分てどういことやねん
いくらなんでも火力低すぎだカス
調整したバカは開発から左遷しろダボハゼ

771 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:33:35.24 ID:HnSvwH0U0.net
>>762
部屋自体はめっちょ賑わってる
黄色ネームも結構いる ちゃんとしてるやつなら低ランクでもクリアできたよ

772 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:33:41.58 ID:R2A8yCJ50.net
クエメンガチャをより面白くするために関係ない人の装備詳細が見れるようにしました!

773 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:33:58.19 ID:ijMqt1U2d.net
ぶっちゃけイベクエ2つに分ける必要なくね?

774 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:33:59.83 ID:wE/NK6uK0.net
まあジャッジメントありきのクソ雑魚モーションだからな。
皆んな慣れ始めたらマスターマム同様ただのオモチャになるよ。

775 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:34:13.09 ID:kgWvkx120.net
龍玉沼にハマってるんだけど横の人が剥ぎ取りで4回もキラーンキラーンさせやがったw

776 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:34:21.10 ID:p36vPdR/M.net
氷の塊ってあれなんのためにあるの?

777 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:34:48.96 ID:e3mmrOucM.net
ゴミ片手剣中国人が開始数分で離脱

778 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:34:58.01 ID:ADUMhnpc0.net
MR400越えてるのに特別任務すら終わってない奴いる?www


俺です…

779 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:35:08.16 ID:HnSvwH0U0.net
>>776
アルバの攻撃が当たると龍属性爆破する
あと降ってくるときにも当たり判定があるから地味にうざい

780 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:35:11.71 ID:a33THp9R0.net
野良マルチで最速で三回回転させて傷付けるホストみた瞬間退出したくなる🤔

781 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:35:27.43 ID:Dr0R7Jcja.net
>>773
抑制されるとずっと氷属性にならないから悔しい

782 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:36:15.21 ID:RQxUJMKC0.net
>>612
居残り外人とクリアパターンたまにあるな
数の問題だろうが日本人のが変なの多いわ
下手なのはしょうがないと思えるけどゲーム以前のマナーがひどいとホンマ萎える

783 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:36:41.91 ID:CxPzV1we0.net
>>771
ありがとあとで行ってみる
賑わってる集会所結構好き

784 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:36:50.13 ID:BPq+CRXrd.net
>>776
落雷攻撃に反応して爆発する地雷
視界外のやつにくらって起き攻めくらうゾ!

785 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:36:52.92 ID:btJlvAN90.net
>>775
龍玉出したいなら尻尾剥ぎ取りが9%角折りが8%だから頑張ってくれとしか
自分で破壊王つけるしかないな

786 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:37:37.12 ID:DRfE72kJd.net
>>735
昔のアルバは30あったらしいぞ
今回のはまだ未成熟な個体なのかもしれん

787 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:37:44.32 ID:E/2YSVTnd.net
野良のアルバライトとかいう一番信用出来ない武器

火氷を黙って前足から後ろ足辺りに通せる人間のDPSはマルチだと9分は絶対安定する火力は出てるからライトいると遅くなるみたいなのはマジで下手糞か水雷で弾ケチってる
双剣だけは並ハンでもおかしい火力出せるが、他の並ハン近接よりかはアルバライトの方脳死で火力出せるのにライト使う奴がゆうたの中の厳選されたゆうた

788 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:37:57.96 ID:zQjhmuj90.net
もっと属性ダメージ上げてくれないかチャアク以外

789 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:38:25.08 ID:kgWvkx120.net
>>785
要はすんでるんだけど単に一回で4つくらいとソロやったときの1個以降一つも出てないことに気付いた

790 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:38:45.05 ID:DatmkCL2a.net
マルチは当選率5%位の宝くじみたいなもんだなモンハンスクラッチ

791 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:38:50.27 ID:0um8Qx9yM.net
ダメシミュの肉質が合ってんならまあ龍はねえわな

792 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:38:59.72 ID:2/JJd6EX0.net
かつて双剣がここまで輝いてたことあった?

793 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:39:08.37 ID:jyfMa94s0.net
アイテムBOXよりも、受付嬢よりもカーソル優先されるプーギーて

794 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:40:01.68 ID:kgWvkx120.net
>>792
エンシェントレーシェンとか?

795 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:40:03.02 ID:UoP5wnm+0.net
なんか妙に龍の評価が低いけど、肉質が悪いだけで抑制は普通に貯まるからな。

そして龍は氷火のどちらでも龍はフェーズが来るので抑制で見ると水雷より優秀。

与ダメに関しては劣るが、傷付け前提ならトータルで十分ペイする。

つまり特殊クラッチする双剣は神。しない双剣はカス。

796 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:40:15.79 ID:IWPROB/V0.net
>>749
アルバの弾肉質、弱特乗る部分は属性の通り悪くなっててマジで罠なんだよな…
数字上ではダメージ出てても抑制の為の属性ダメージはあんまり通ってないっていう
遠距離に憎しみ溜め過ぎだろ

797 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:40:35.23 ID:R2A8yCJ50.net
チャアクの雷属性で攪乱してくるの好き

798 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:40:45.28 ID:afBJsWHud.net
玉はソロで角と尻尾切って剥いだら帰還が手っ取り早い
翼だけはぶんどりでもほとんど拾わないな
討伐出来なければ確実にこれがストッパーになる

799 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:41:51.90 ID:3XDXIRfH0.net
野良5時間やって1勝利疲れる

800 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:42:18.41 ID:Y7zoUg0I0.net
押し倒され状態みたいなのってひるみ3で無効化できる?
まあできても積む余裕ないんだけど

801 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:42:52.08 ID:0um8Qx9yM.net
>>795
抑制って属性の与ダメージやないんか?

802 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:43:15.54 ID:+h6UBxVtH.net
>>800
あれ拘束扱いだろうから無理では?
試してないから知らんけど

803 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:43:17.60 ID:+GpkxL5Sa.net
久しぶりにやったら大剣の間合い完全に忘れてる自分に笑っちゃう

804 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:43:27.44 ID:kxJTUkwO0.net
翼はボウガンなら余裕。属性弾だろうが徹甲榴弾だろうがとにかく当ててればかなり早い段階で壊れる
てかアルバはものすごい部位破壊が早くてビビる。ムフェトのときとは雲泥の差。かなりやさしい

805 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:43:53.08 ID:WTIDMkBh0.net
安定して倒せるようになってくると効率求めるのはハンターの悲しい性よ
20回位倒したら素材的には用無くなるけど

806 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:44:12.76 ID:3XDXIRfH0.net
頭破壊しろ言うてるのに頭ほとんど来ない。一人で壊すの疲れるで

807 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:44:15.94 ID:Wt28fRAX0.net
>>800
怯み軽減は分からないけど不動すら貫通するから無理なんじゃないかな?

808 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:44:32.54 ID:hsitmwrO0.net
救難来る人が支給品BOX漁ってたらかなり不安になる

809 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:44:56.25 ID:RQxUJMKC0.net
>>795
あいにく基本ここの住民はTA勢なのか与ダメしか見てないから
弓と相性悪いとか平気で言ってるし

810 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:45:01.20 ID:RnfKgT6l0.net
なんやかんや神ゲー

811 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:45:03.06 ID:TbGVlYr+0.net
今更だけどまともな抗菌氷いたらタイム全然ちゃうな

812 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:45:04.73 ID:3XDXIRfH0.net
ぶっとばしは無理やろ

813 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:45:18.09 ID:HnSvwH0U0.net
マルチにアルバライト担ぐけどゆるして

814 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:45:19.76 ID:CPnJYjt+p.net
ぱっと見強そうなんだけどアルバの武器防具はあんま強くない?

815 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:45:41.41 ID:h1mxHjCJM.net
手馴れたメンツと悟れば尻尾切りに行くけど許してな
もちろん龍活性時は頭行くが

816 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:46:23.49 ID:Y7zoUg0I0.net
あー拘束だからダメなのか
避けやすい攻撃ではあるんだけど食らったら祈るしかないんだよなあ
ハンターくん命かかってるんだから頑張って転がるくらいして

817 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:46:27.27 ID:IWPROB/V0.net
龍何人かいると角かなり折りやすいけど龍はそもそも角壊す必要あんまないっていう

818 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:46:57.51 ID:csquOZwP0.net
未強化アルバ武器担いでるのが出荷勢?

819 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:47:06.19 ID:kgWvkx120.net
ライトいると角諦めて龍の方がいいんじゃね感はある
シャトルランさせない龍飛行時に時に睡眠とか麻痺で拘束みたいなうまい人とも一緒になったことあるけど

820 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:47:15.97 ID:lzYvednga.net
アルバ防具は野菜食って属性攻撃上げろってことでいいのこれ

821 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:47:16.76 ID:btJlvAN90.net
>>816
スリンガー装填数UPつけてハジケ結晶の装填数を上げれば…

822 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:47:44.85 ID:N88wVmR70.net
>>769
それなら水か雷か龍でええやろ…

823 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:47:46.07 ID:ZhRVSLLO0.net
野良で失敗て、もうエスカ以外で3乙されるパターンだけだな。

エスカ以外で死なれるとどうしようもないね。

824 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:47:48.28 ID:B5rhVYk4a.net
抗菌氷チャアクは装飾品ガチャ、マム、ムフェトという三大エンドコンテンツを制覇したからこそ実現できた廃人装備だぞ

825 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:47:53.25 ID:e4bDJInS0.net
>>754
なにそれかっこいい

826 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:47:53.54 ID:Tt5GBgDB0.net
むしろアルバライトは無難な安定武器で評価高い感ある

827 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:47:58.05 ID:qxH2qGajr.net
>>800
少なくとも笛のひるみ無効旋律では無理、たぶん防ぐ方法なし

828 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:48:42.52 ID:eUvIo1Y9a.net
特別任務アルバの成功率上がってきたな

829 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:48:43.06 ID:HnSvwH0U0.net
ふっとび特大は防ぐ方法ないわよ

830 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:48:50.06 ID:0U36CNex0.net
二回目は大きく抑制してますって言うけど三回目はなんて言うの?

831 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:49:22.23 ID:RQxUJMKC0.net
>>820
それでもフルムフェトに及ばんけどな

832 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:49:36.29 ID:g1chHbn2d.net
>>830
十分に抑制できてるとか、そんな感じ

833 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:49:39.49 ID:p36vPdR/M.net
>>779
>>784
ゴミクソすぎる…

834 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:49:42.68 ID:KLcqvasQr.net
>>814
防具に関しては火力はムフェトに少し劣るが属性耐性をガンガン盛れるから死ななくなる
自傷嫌いな人にオススメ

835 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:50:38.73 ID:Wt28fRAX0.net
>>814
アルバの装備はライト以外特に使い所がないと思う
俺もアルバの装備がどう役に立つか知りたい

836 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:51:19.01 ID:N88wVmR70.net
クエスト名で分からないならクエスト開始したあと正面みて空が白か赤かで見極めて着替えるぐらいしてくれ

837 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:51:34.83 ID:lzYvednga.net
>>831
エスカ装備可愛いから胴とスカートを装備して使いたいんだよな

838 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:52:13.65 ID:qxH2qGajr.net
>>831
アルバの攻撃何食らっても全然減らないから安定感すごいけどな、プロハンには不要だけど並ハン向けアルバ対策装備がアルバ防具って歪みすぎだろ。
アルバを倒してからアルバにこい

839 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:52:20.09 ID:LX08/oni0.net
>>837
ブエブエエいいぞ

840 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:52:33.84 ID:QqPBPO2VM.net
マム武器も当たり外れあるし一部の抗菌龍よりは使えるのあるんちゃうの
まぁ龍属性自体があんま使い道ないけど
そういう意味じゃアルバ様々やね

841 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:52:44.63 ID:yBI6BFY3K.net
>>835
属性笛ならかなり化ける
特に意識しなくても耐性合計150くらいすぐ超えるぞ

842 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:53:01.42 ID:UZP44HY40.net
イベクエだと野良でも大きく抑え込めるようになってきたな
達成感あるし上手くいく野良だと神モンスターだわ

843 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:53:17.49 ID:eUvIo1Y9a.net
てぇてぇ装備かムエムエムかな

844 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:53:36.78 ID:TbGVlYr+0.net
>>831
そらそうやろ
これで火力もムフェト並やったらいかんでしょ

845 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:54:02.21 ID:F0b3ufsBa.net
>>841
でも属性笛ってどこで使えば

846 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:54:23.02 ID:xIBMTj560.net
イベクエでもジャッジ以外で死ぬやつ増えてきたな
任務手伝うなよお前ら
こいつらは任務にずっと隔離しとけ

847 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:54:24.19 ID:r9VD61SL0.net
ムラムラとかムエムエとかやめーや
えっちな画像見たくなるだろ

848 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:54:29.89 ID:TYa5hCu1r.net
属性耐性高いのはアルバ以外にも腐らなくない?
食らったら痛い技って大体属性付きだし

849 :名も無きハンターHR774:2020/07/11(土) 11:54:30.04 ID:UmzJam3j0.net
たしかあの氷塊龍爆破ってスタン値あった気がする

850 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:54:38.29 ID:7iFK4kdV0.net
ム3エ2ちょくちょく見かけるようになったけどあれどう頑張ってもフルムフェトの劣化じゃね?

851 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:54:52.07 ID:mK0zcdHua.net
アルバソロでもう15体討伐したけど
まじしょーもないな…
不屈付けて徹甲撃つだけのモンスターとか

エスカトンとかいうクソ技のせいでマルチは地雷いたら失敗しやすいし

少し前にスレに貼られてた解析データの「セミ対策」「クロー対策」とかもひどいよなあれ
まじめに調整して面白いモンスターにする気ゼロだったのね〜

852 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:55:05.47 ID:qxH2qGajr.net
アルバ防具は属性耐性上げると属攻が上がるから火力のために野菜を食うことになる。
すると自然と全属性20以上になるから全属性やられ無効だしダメージも通らないから快適さはすごい。
これで火力も最強だったら頭悪すぎだからいい装備だと思うよ

853 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:55:09.60 ID:2R5sLj4/0.net
アルバ最適化武器ランクまとめ

1位 双剣(ダントツ)
2位 片手
3位 チャアク
4位 太刀
5位 ライト(1人なら)

アルバに来るなランキング

1位 ガンランス
2位 ランス
3位 笛
4位 ハンマー
5位 ライト(2人以上)

854 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:55:22.44 ID:iKVtyCY00.net
エスカはどこ使うのがいいんだ?

855 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:55:37.63 ID:AvbuGBko0.net
やっぱり初日の阿鼻叫喚って
属性武器(属性カスタムなし属性強化スキルなし)なのに抑制できないんああああ!!って人多かった感じだったんだなぁ…

856 :名も無きハンターHR774:2020/07/11(土) 11:55:49.51 ID:UmzJam3j0.net
>>853
アフィリエイトに来るなランキング?

857 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:55:53.91 ID:0um8Qx9yM.net
エスカドラに全属性耐性盛って属性飯食えば無敵になれます

858 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:56:22.93 ID:nRuMVek+a.net
アルバ意外と面白いかも、とか感覚麻痺ってる奴多いなー
アイスボーンは紅蓮バゼル以外全部クソモンスーンだと思うけど
プレイヤーキャラに比べて挙動が速い時点でゴミ
いやハンターが遅すぎるせいで相対的にほぼ全てのモンスターがクソモンスと言うべきか

859 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:56:40.33 ID:h1mxHjCJM.net
エスカの時は出来るだけアルバの近くにいて即攻勢に出たいと思うけど皆離れちゃうな

860 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:56:43.33 ID:M1sCsDqa0.net
>>853
大麻販売ランキング

861 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:56:44.86 ID:QqPBPO2VM.net
ガンスさんとかいう忌み子

862 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:56:56.78 ID:2R5sLj4/0.net
>>853
ちなみマルチな

863 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:58:13.05 ID:r9VD61SL0.net
このスレでもアフィ用語出てくるようになったな
う○ちの森スレかな?

864 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:58:18.10 ID:CPnJYjt+p.net
>>834
そうか、設定的には最強クラスなのに性能悪いのは残念だな

865 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:58:20.86 ID:ZyCya10Va.net
アルバ重ね着が来るまでエスカ2部位絶対着るわ
足と胸は特に多少スキル減っても入れたいこれも全部重ね着渋るカプコンが悪いんや

866 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:58:40.28 ID:8jdKTo490.net
>>858
お前が少数派なだけ


867 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:58:48.47 ID:lzYvednga.net
>>839
ブて臨海ブラキ?

868 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:59:16.05 ID:Wt28fRAX0.net
>>840
抗菌の属性会心と龍脈覚醒の属性+150、会心率+40って言うのを
超えられるものはそうそうないんじゃないか?

869 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:59:21.07 ID:EbdncrIs0.net
双剣2
大剣1
片手1
このパーティーでクリアしたわ
アルバ普通に弱かったわ

870 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:59:45.98 ID:Tt5GBgDB0.net
なんでもそうだけど多少苦労したほうが面白いんだよな

871 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 11:59:50.11 ID:e3mmrOucM.net
尻尾破壊しとけば追加報酬で玉が割と出るな
スラアク飽きたから大剣とチャアク担ぎたいのに導き素材がねえ

872 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:00:10.55 ID:3PP11dCha.net
ライト二人以上問題はどうなんだろうや

873 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:00:20.43 ID:/OLzjbjOp.net
ガイラ火担いで早食広域化満足感つけて
属性やられとか治してたんだけどもしかして火力持った方が
いい感じだったかね・・・

874 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:00:29.70 ID:7Xlljk0P0.net
お前らも任務救難の悦びを知れ

875 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:00:42.11 ID:trs1z4iU0.net
アルバに不屈徹甲ってもう自分クソ雑魚ですって言ってるようなもんだな

876 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:00:50.43 ID:gKKP7LDfd.net
正直アルバにエスカ着ていっても被弾5回もしない奴がほとんどだろうに。王ネロで着るのが一番性能実感出来そう

877 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:02:11.32 ID:p36vPdR/M.net
ライトは龍のときにマジで通り悪いから腹立つ

878 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:02:11.90 ID:iKVtyCY00.net
スラアクがセミ潰されてるからチャアクが有利になってるのかね

>>858
クソとも言わんけど神モンスターではないかな

879 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:02:19.52 ID:sHDBPrcc0.net
アルバ面白いな!こく!

880 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:02:27.43 ID:2K7Ne8Wm0.net
アルバの動き自体は遅いだろ
攻撃の発生も短くて回避しやすく反撃しやすい
動き自体は良いターン制

アイスボーン追加勢が意味不明に速くてクソモーションでもっさり武器の要求PSがえらいことになってたからな
アイスボーン自体がだいぶおかしい

881 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:02:45.39 ID:2R5sLj4/0.net
>>861
ガンランスは本当に使えない 殴りでもだめ アルバに来たら即蹴りレベル

882 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:03:18.42 ID:ZBBugqo30.net
お前らアルバ何体狩った?
俺はもうすぐ20体になるがちゃんと属性揃えたら失敗する要素ないよこいつ

883 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:03:20.45 ID:c/BOs49j0.net
というかハンターの移動速度に対してモンスターの移動距離が大きすぎるんだよこのゲーム
ランニングゲーかよ

884 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:03:56.00 ID:sh7SEcLJa.net
ベヒ大好きなぼくはアルバ好きだぞ
ベヒのほうが面白かったけど

885 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:04:09.74 ID:+/NpQQmf0.net
>>704
いや瘴気エリアノータッチだからさ…

886 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:04:10.74 ID:Rrt7FgLhM.net
>>876
5回も被弾しない奴が殆どだろうにwwwwww
ドッヤアアアアwwwwww

887 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:04:35.81 ID:ZBBugqo30.net
>>883
それはある
悉ネギもジェット機みたいにどっかいってダルい

888 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:05:19.24 ID:3PP11dCha.net
>>853
ハンマーはいいだろ 破壊王積んでれば角折がはかどる

889 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:05:30.71 ID:JSXbCJN10.net
>>883
これだよな
間合いとか立ち位置とか全部無視

890 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:05:44.06 ID:qxH2qGajr.net
俺とかもうメンツ見て属性足りてなさそうだったら火氷双剣、こりゃ属性は十分だなと思ったら笛持って攻撃大吹いてるけどな。
抑制は一回でも起こせるならジャッジ超えられるから属性はそれ以上必要ないんだよ、あとは角を折れるかがクリアできるかのキモになるんだから火力上げて角折りに行くわ

891 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:05:49.58 ID:KHAGOuQ00.net
弱点武器x2とエスカライトx2で角破壊できなかったわ
角破壊できずに1回目ジャッジ耐えてももうこの時点で詰んでるね

892 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:06:12.27 ID:5/ZMVj7Cd.net
集会所ホスト「3人から集まらないな…」
周りにいる人「……」
集会所ホスト「……」
集会所ホスト「行きましょう!!」
周りにいる人「あ、行くわ」
クソ長ムービーくん「オッス^^」

893 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:06:34.79 ID:1HY+tZQi0.net
アルバ飽きた
マムフェトみたいな武器育成欲しかった

894 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:06:39.74 ID:h1mxHjCJM.net
任務見てたらアルバイト担いだHR999がいた
成程自らホストとなってゲストキャリーとは殊勝な心掛けよ

あれ待ってクリア済の特別任務の再受注ってたしか…

895 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:07:21.75 ID:C/XOgdsId.net
>>893
結局延命のためにはガチャしかないという真理だな

896 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:07:25.66 ID:mK0zcdHua.net
>>883
アルバも一瞬で遠くに移動するモーション多くて
近接だと追いかけっこ多いしなあ…
ほんとクソw

897 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:07:43.76 ID:NEGW3PWV0.net
ムフェト久々にやってるけど相変わらずしょうもないわ

898 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:07:53.63 ID:VmjuP9380.net
>>894
拾いものだけでアルバライト作成したガイジスレ民と同一人物化もしれない

899 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:07:55.23 ID:2R5sLj4/0.net
>>888
破壊王ありなら角折なんてどの武器でも大差ない 手数が少ないハンマーは必要ないし無理に頭狙うから乙率も高い 笛とハンマーは地雷が多すぎるしアルバには使えない武器

900 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:08:02.68 ID:ZBBugqo30.net
>>890
属性合わせたら余裕でダウンしまくるぞ
最初のジャッジまでに3回は倒れるし討伐までに5回は絶対に倒れるわ
というか、開幕から倒れるの早すぎて笑うぞ

901 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:08:23.83 ID:2K7Ne8Wm0.net
自分を通過してかなり遠くまで行く突進は確かにイライラする
珠集めのジンオウガでやられると舌打ちが出る
完全に敵側の出し得だしな

902 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:08:32.27 ID:3XDXIRfH0.net
特別任務野良2回目勝利!

903 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:08:39.11 ID:uWFHtoZir.net
>>894
まさか部位破壊や落とし物で武器作ったってことか
そうなら悲しすぎる

904 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:08:41.35 ID:e3mmrOucM.net
火力特化すれば傷つけ頭にセミ1回で2000程度のダメ出そうだしセミ対策しなかったら簡単に調和されてただろうなアルバ

905 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:09:03.35 ID:HnSvwH0U0.net
>>894
ランクだけ上がっていったフンターの末路

906 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:09:10.48 ID:jnlZpjAP0.net
アルバめちゃくちゃ面白いわ
ライゼクス以来の神モンスだわこいつ

907 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:09:41.40 ID:5/ZMVj7Cd.net
アルバの転倒なんか情けなくない?
「あぁんっ!!」
って言って倒れてそう

908 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:09:46.46 ID:6ZTXwnMi0.net
眠すぎてクソみたいな乙り方するようになってきた

909 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:10:00.50 ID:0NOJrLztd.net
3時間出荷やってて2回しかクリア出来なかった
爆破の奴多すぎ

910 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:11:15.53 ID:ZBBugqo30.net
次スレを授ける
アルバ15回連続でクリアした俺より

【MHW】モンスターハンター:ワールド HR2067
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1594436977/

911 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:11:37.64 ID:2R5sLj4/0.net
>>891
エスカライト2人の時点で詰んでる 俺が書いたランキングを参考にしろ

912 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:12:01.48 ID:uWFHtoZir.net
>>902
すごいよ
俺はすぐ諦めてソロでやったけど、野良救援マルチで特別任務クリアって偉業でしょ
やっぱクリア後全員でスタンプ連打、打上げ花火なの?

913 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:12:06.68 ID:UEdwjQqr0.net
ふっ飛ばしは壁ドンよりも空中落下させたほうがいいな
飛んで時間稼ぎさせられるのも防げるし

914 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:12:23.49 ID:nQuIcBQRp.net
公式の情報すら見ないやつってこんなにいるんだなって改めて実感する

915 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:12:23.72 ID:TYa5hCu1r.net
>>864
別に性能悪いわけではないぞ
人によってはエスカドラのが使いやすい

916 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:12:38.43 ID:ltUdFSVLd.net
HR999 MR999のハンターが
死星に氷を持ってホストしてやがったw

流石にそれは頭が悪すぎる。
ハンターランクは意味を成さないって再確認したw

917 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:12:59.94 ID:iKVtyCY00.net
>>882
ソロでやってないけど全部野良討伐で10体だな
3人で16分とか4人で10分9秒くらいしか出せてないわ

>>892
イベントならクリア済みしか来ないだろう

918 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:13:31.66 ID:b/FrmRuu0.net
アルバイト作ったけど結局スラアクに戻ったわ肉質いいから斬ってて楽しい

919 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:13:38.93 ID:3XDXIRfH0.net
スタンプ連打はやね
救援隊はしらけとる

920 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:13:50.02 ID:veE0Tg1q0.net
特殊ベリオ先に出せばいいのにと思ったけど
特殊ベリオ→アルバだとアルバの時にしか帰ってこない人多そうだからアルバで不便を与えて特殊ベリオ武器がアルバに有効らしいで二度もどらせる作戦なのかな

921 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:14:13.29 ID:VecsJo8hr.net
回避付けなくてもフレーム回避できるのかなり楽しいわ
回避性能全盛だった頃のモンハンを思い出す

922 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:14:18.61 ID:iKVtyCY00.net
>>916
入るなよ
恒星=炎、死星=氷で覚えられるんだから

923 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:14:28.55 ID:HnSvwH0U0.net
>>920
そんなんで戻るやつなんてどのみちアルバクリアできんよ

924 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:14:54.26 ID:APGjJbtq0.net
条件を決めて集会エリアを探すのデフォルトが氷刃ベリオになってるわ

925 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:15:18.57 ID:Wt28fRAX0.net
>>883
だいたいそういう機動力がある敵を相手にするゲームって馬とか二輪とか
何らかの乗り物を用意してるな
アイスボーンのライドとかもう少し頑張って欲しいな
後は、楔虫をそこら中に配置するとかしてくれれば
ハンターの機動力も少しはマシになるかもしれないな

926 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:15:20.75 ID:fCyc8J2e0.net
>>648
初日からいたぞ

927 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:15:28.25 ID:M1sCsDqa0.net
>>916
MR999は障害者だから仕方ない

928 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:15:40.58 ID:ZBBugqo30.net
>>917
俺は3人ずっと同じメンツだったな
ついさっきまでの出来事だが、あとは救難で入れてた
一回反対の属性持ってるやつ入れて余裕でクリアしたからまともが三人集まれば普通にクリアできる

929 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:15:50.01 ID:eUvIo1Y9a.net
>>865
ほんこれ
俺はずっとフルエスカドラでアルレボ担ぐぞ

930 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:16:05.55 ID:xA0I+H8o0.net
チャアクで龍活性で怒ってて飛んでる時なにしてればいいかわからん
攻撃届くように頑張って斬るしかない?斧なら届くけどさ

931 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:16:38.76 ID:hClqbFBK0.net
双剣一人でも抑制イケルんじゃね?
てか双剣以外は地雷か

932 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:16:56.42 ID:rhn1P1Ul0.net
エスカドラαβと武器も全部強化含め作り終わったけど
アルバ楽しすぎてやめられねぇw

933 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:17:08.12 ID:afBJsWHud.net
自分も龍属性もりもりのアルレボで試し切り行っていいですか

934 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:17:53.44 ID:AOv5u0rM0.net
自分もライトだからあんまり人の事言えないけど流石にこれはヤバいだろ…
https://i.imgur.com/1D9EMMD.jpg

フルムフェトじゃない
業物じゃない
カスタム回属付けてない
そもそも属性強化一切積んでない

935 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:18:10.39 ID:3PP11dCha.net
双剣ムフェト一式氷だと普通に切ってればマルチでも一人で抑制しちゃうよね そこは素直に神武器だと認めざるを得ないな

936 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:18:13.58 ID:ljdwbzhF0.net
MH3とかP3のアルバ見返してきたら動きの早さ全然違くて草生える

937 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:18:14.45 ID:ZBBugqo30.net
>>930
足傷付けて剣強化で切る
下に降りるブレスのときに、スリップダメがなるべく小さくなるタイミングで潜り込んで超出

938 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:18:15.24 ID:gKKP7LDfd.net
>>930
ダウン狙うなら脚、尻尾欲しいなら尻尾ガリガリかな。高リーチ×手数武器はチャアクだけだから遠慮なく切り上げして良いぞ

939 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:18:16.39 ID:N88wVmR70.net
アルバって上ヒレ持ってないと話しにならないけど近接で遠くにいる奴ってもしかしてお祈り砥石でもしてんのか

940 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:18:48.11 ID:uWFHtoZir.net
アルバダウン時に頭斬ってると良く空中に飛ばされる
だいたいチャアクがいる時になるんだけど、チャアクってカチ上げ攻撃あるっけ?

941 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:19:18.16 ID:AvbuGBko0.net
>>934
パーツつけてるならムフェト野良に比べりゃ上等だな!
アルバの集会所とか入って覗いてみカスタム無しゴロゴロいるから

942 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:20:41.10 ID:kgWvkx120.net
ソロでイケるので何でもいいぞ
角2個壊して尻尾まで斬ったのに玉でぬ

943 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:21:26.24 ID:VmjuP9380.net
>>934
水ライトの時もそうだったけどアルバライトは本当自分以外糞
マルチ10分切れる火力は出せるから何も足引っ張る要素ないのに

944 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:21:43.02 ID:ZBBugqo30.net
>>940
強化斧
何も考えないで振ってたらカチ上げが混じる
まともチャアクなら解放切りルートで味方に配慮する

945 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:21:43.98 ID:kgWvkx120.net
>>940
斧斬り上げ

946 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:22:16.62 ID:RQxUJMKC0.net
野良爆破マンがウヨウヨしてるんだが出荷したヤツ出てこい

947 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:22:21.15 ID:AOv5u0rM0.net
>>941
今時カスタム完成してない武器担いてぐる奴とかマジでいるのか

俺の中の野良のイメージハードルを更に潜ってきた
スキルは整ってる下手ハンがメイン層みたいな感じかと思ったら装備もめちゃくちゃじゃんか…

948 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:22:38.16 ID:KU4RN+vGr.net
>>910


949 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:23:36.59 ID:hClqbFBK0.net
>>947
カスタム回復だけってのが圧倒的多数
ライトでも回復だけとか
そもそもライトに回復いらんだろ

950 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:24:37.07 ID:afBJsWHud.net
爆破混じりで出荷出来るもんかな果たして
ソロゴリ押し勢じゃないのかそれ

951 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:24:38.75 ID:M3eqJIjy0.net
双剣なら戦いやすそうだけど属性の抗菌強化したのなんか持ってねぇ!龍通りそうだし極一門が属性値高いからこれで倒したろでやってたけど、生産でも弱点ついた方がいいような属性肉質してたのか…
時間かかるけど抑制出来るしこれでいいのかと思いながらやってたけど井の中の蛙だったと

952 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:25:27.35 ID:csCA96OO0.net
アルバ楽しいです良モンス(チャアク感)

953 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:26:30.92 ID:VmjuP9380.net
>>950
アルバライトと特化弱点属性もしくは龍か水辺りなら二人でも一回は突破出来るから出荷できる
ただ通常攻撃乙が問題

954 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:26:40.18 ID:3XDXIRfH0.net
広域防御早食いフル完備が二人いてもクリアできたから爆破いてもクリアできるだろ

955 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:26:44.42 ID:RQxUJMKC0.net
>>950
それ尚更野良に出てきたらダメでしょ
乙る気満々やん

956 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:26:45.76 ID:oQRuRF330.net
マジでアルバは良モンスだと思うぞモーション分かりやすいし

957 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:26:52.26 ID:AFDGgCrR0.net
>>13
秋の復活モンスターが氷弱点なんじゃね?ガチでヤマツカミだろ

958 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:27:02.82 ID:fCyc8J2e0.net
電気避ける
炎避ける
近づく
逃げられる
走って近づく
武器を振りかぶる
尻尾ビターン
吹き飛ぶ
回復
電気避ける
炎避ける
近づく
突進ドカーン
吹き飛ぶ
以下ループ
しんどい

959 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:27:25.98 ID:/XvdA61Ed.net
>>916
そんな救援でも秒で埋まってる感じが悲しいよね

960 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:27:39.34 ID:t72HsytS0.net
アルバに龍封力って意味あんのかな

961 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:28:05.86 ID:2/JJd6EX0.net
>>956
エスカトンが無かったら良モンスだった

962 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:28:18.32 ID:LX08/oni0.net
>>957
追加モンスター氷弱点だらけじゃねえか

963 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:28:36.57 ID:kgWvkx120.net
まあイベクエはキャンプで飯食って着替えることはあるし

964 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:28:38.17 ID:3IWcyDzf0.net
使ってる武器種の火氷にマトモな属性武器がないんだよなぁ
火氷使えって言ってる人は抗菌前提の話か?
ないからアルノイでマルチいきてぇな

965 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:28:55.96 ID:R4gNxHl00.net
カーナみたいな物だから好きな人は好きだねアルバ

966 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:28:58.84 ID:Dr0R7Jcja.net
>>958
ただのバーサーカーじゃねえか

967 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:29:18.07 ID:ztW+s10P0.net
滑空しなければかなりアツイモンスターだったな

968 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:29:29.66 ID:RQxUJMKC0.net
>>962
アイスボーン なので

969 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:29:58.79 ID:bEoQx86zd.net
>>958
避けたあと充分殴る隙あるでしょ
かなり遠くで避けてるのか?

970 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:30:02.33 ID:kgWvkx120.net
飛行時間が長すぎるのが不満かな
後半すぐおこだし

971 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:30:11.31 ID:oQRuRF330.net
>>961
ソロだとエスカトンで死ぬことなんてないぞ

972 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:30:19.17 ID:Dutd3H77M.net
アルバ楽しいけど素材すぐ揃うから行く理由なくなった
ムフェト方式ならよかったのに

973 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:30:20.05 ID:ljdwbzhF0.net
エスカトンはあってもいいよ
ただ回避不能の即死ダメージはやり過ぎだと思った
ちゃんと弱点属性担いでいけばまずそんなことにはならないけどな

974 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:30:26.35 ID:N88wVmR70.net
MR900ちょいの特徴的な名前の奴が恒星に連続で火チャアク担いで救難とばしてるの見たぞ

975 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:30:40.71 ID:2/JJd6EX0.net
>>971
だからそのために武器制限されてるじゃん

その時点で糞でしょ

976 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:31:10.59 ID:ztW+s10P0.net
>>971
エスカトンなかったら色んな装備で行けたじゃん
そういうことだと思うが

977 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:31:57.85 ID:5u3YJ/rj0.net
エスカトンとかただのチャンスタイムだぜ
飛んだらジャーキー食えば良いし

978 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:32:09.42 ID:QqhOvEpbr.net
ビュンビュン避けながら切り刻むの超楽しいね
飛び始めたらぶっ飛ばせばいいし

979 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:32:35.69 ID:9x4F0qTS0.net
おき攻めで毎回死ぬ問題
タイミング良く転がるしかないのかな?
アルバ君殺意剥き出しじゃないか

980 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:32:52.19 ID:KHAGOuQ00.net
エスカライト担いでくるやつマジで要らないな
龍活性中もダウン中も足しか狙ってねぇ

981 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:33:39.52 ID:DxG2fgdKd.net
年明けてから雷属性有効なモンスター居なくて
ストームスリンガーがフェードアウト気味で笑える

982 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:33:42.05 ID:h1mxHjCJM.net
藤井七段ならメンツ見た瞬間6億手先を読んで逆の属性武器持ってくのかな

983 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:33:57.45 ID:W7ePmX77r.net
ベリオランスでも抑制できるんだから武器種のせいでクリアできないは甘え

984 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:34:02.51 ID:fCyc8J2e0.net
>>969
属性指定のせいで使い慣れた武器使えないのにそこまで無茶要求しないで!
並ハンなのよ

985 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:34:15.11 ID:U62UiZSc0.net
気付いたらアルバ30体狩ってたわ
もっと狩ってる人いるのかな

986 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:34:42.88 ID:oQRuRF330.net
>>975
タイムが変わるだけでどの武器種でもどの属性でもいけるはずだけどな

987 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:35:07.56 ID:kgWvkx120.net
>>976
フルアルバでもカイザー達人芸でもいけてるから別に何でもいけるんじゃね?
王を防御系ガッツリで40分かけてでも倒す人とかはまあその範疇か

988 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:35:20.61 ID:0D+i4Pxr0.net
>>985
○匹討伐の称号とかあった?

989 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:35:28.93 ID:RQxUJMKC0.net
>>976
元々物理なら爆破、属性なら抗菌てテンプレ化してたがな
ムフェト、マム の人権ライトよりマシだろ

990 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:35:58.47 ID:RQxUJMKC0.net
上位マムな

991 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:36:55.43 ID:WjIWAx6Y0.net
拘束されたわけでもないのに通常技で一撃死するやつ結構いるな

992 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:36:55.51 ID:ml46mQ4T0.net
誰か助けて

993 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:37:36.53 ID:54JKjFzIa.net
ライトボウガンでネコ保険だけ使ってダウン0回でソロできたけど野良マルチだとやっぱり業物ないと弾足りなくなるよな
業物あったら弾足りるかな?
野良マルチは素直に大剣で頭叩いてるか

994 :名も無きハンターHR774:2020/07/11(土) 12:38:47.98 ID:UmzJam3j0.net
アルバトリオン10ひきでアルバトリオンの称号はもらえたな

995 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:39:39.67 ID:reO31A260.net
尻尾が出ない
みんな切ってるの?

996 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:40:07.15 ID:eHRq+kpk0.net
アルバまーだ勝てない奴とかわざとだろ

997 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:40:37.88 ID:ljdwbzhF0.net
>>996
今日やり始めたやつもいるだろうししゃーない

998 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:41:11.72 ID:AFDGgCrR0.net
ガマルの気持ちかわいい

999 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:41:30.97 ID:eHRq+kpk0.net
>>997
それはしゃーない、がんばれお前ら
木曜からやっててダメな奴は悔い改めろ

1000 :名も無きハンターHR774 :2020/07/11(土) 12:41:38.07 ID:EbdncrIs0.net
アルバ慣れたけど20分掛かって抑制おさえれなくて審判で死ぬの疲れるな
角折ったら氷意地されて終わり糞

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200