2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHW】モンスターハンター:ワールド HR2073

1 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 04:31:48.93 ID:XtOZESkaa.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレを立てるとき
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を3行以上になるよう適宜追加しましょう
ワッチョイ・IP表示スレを立てられます

ハード間での対立煽り禁止!スルー推奨です。そういう話がしたい方はこちらでお願いします
・ゲーム業界、ハードウェア@5ch掲示板
https://krsw.5ch.net/ghard/
■発売日:2018年1月26日
■希望小売価格:通常版(パッケージ) 8,890円+税 通常版(DL) 8,305円+税
        デジタルデラックス(DL) 9,241円+税 コレクターズ・エディション 15,980円+税
■対応ハード:PS4・PS4Pro XboxOne(※) PC (※海外のみ)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)
◆公式サイト
・モンスターハンター:ワールド
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/
・モンスターハンターワールド:アイスボーン
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/
・公式Twitter
https://twitter.com/mh_official_jp
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※次スレは>>900を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください
・次スレを立てる時は「【MHW】モンスターハンター:ワールド HR○ 」で立てましょう
↑※重要※ ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでは失敗します

◆関連スレ
MHWの質問に全力で答えるスレ106
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1594416691/

◆前スレ
【MHW】モンスターハンター:ワールド HR2072
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1594553809/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 05:13:51.07 ID:hb5FJ5VKp.net
☆★☆★神ハンTAこそアクションゲームの集大成〜チャイナウィルス第二波をぶっ飛ばせ★☆★☆

アサヒのアルバトリオン太刀TA10分切り (なしなし)
https://www.youtube.com/watch?v=OcvW-xRQXuM

※なしなしとはオトモ・ぶっ飛ばし・装衣・罠、閃光を禁止したPSのみで狩るガチプロハン専用ルール

まだまだ詰められるが2日練習でこの仕上がりならまずまず
アクションゲームはPSを磨いて目標を達成してこそ意味がある
PS無縁のポチゲーで中身薄っぺらい作業を続けて何が楽しいのか
お笑いラッシュ鑑賞会で羽を毟り取ってイキる神級キッズ
暇人の証明999回称号をドヤ顔で見せびらかす覇級厨房
運ゲーでランク上位入賞してマウント取るスフィア汚っさん

偉そうにするなら”プレイヤースキル”を証明してからにしてどうぞ(*^-^*)

3 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 07:32:47.65 ID:M1vZyLosa.net
ジンオウガになってしまった奴らはどこに行ったんだろうな?

4 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 07:33:45.15 ID:jWR5Styna.net
おはゆ〜
なんかきた?

5 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 07:34:32.56 ID:OhIhyZLCd.net
いちもつ

6 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 07:37:11.79 ID:2T3xgJG10.net
お前らもう飽きたのか

7 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 07:38:21.25 ID:NjIkWyyw0.net
952名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 66ea-BX2V [121.50.163.105])2020/07/13(月) 06:23:36.12ID:T3f4RNUg0>>957>>961
>アルバの尻尾から宝玉2連続出ておおっ!と来たけど、その後尻尾素材不足に悩む
ガンナーで来る奴等がマジでうざい

あとアルバに死中に活と転福スキル活用してるから、
属性の耐性アップの旋律吹く笛がマジで大きなお世話
笛は攻撃力アップだけ吹いてれば良いんだよ

こいつクズじゃね?ソロでやってろよ

8 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 07:40:55.24 ID:sdslAcSg0.net
アルバも倒した
ジンオウガももう森にいない
俺はこれから一体どうすれば・・

9 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 07:41:34.64 ID:jWR5Styna.net
ておななくしゃの三馬鹿が美味しくなって新登場するから少し待ってろ

10 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 07:41:47.95 ID:vbQNCCJqa.net
>>7
ソロだと倒せないから注文が多いんだろ

11 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 07:42:54.36 ID:npNspNKr0.net
エスカドラ三部位装備しただけで耐性が見た事ないような数値になるな
生き残って討伐出来れば勝ちみたいな俺みたいな雑魚ハンターにはうってつけの装備だわ

12 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 07:46:55.22 ID:WABHClvH0.net
ておくしゃななはいつからや
ておにゃんを切り刻む準備は万端だぞ

13 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 07:46:58.63 ID:0+D+tgrT0.net
エスカは3部位つけて初めて価値があるのであって2部位は微妙

14 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 07:50:55.66 ID:YoWDIIHga.net
太刀でアルバの傷つけ楽で良いね
モーション短いから転身不動枠もいらんしゲージもさっさと稼げるし良いことしかねぇ

15 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 07:51:29.34 ID:yKfbIiJj0.net
尻尾はふつーに倒してたら余るはずだけど

16 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 07:52:08.14 ID:sIkaIBF00.net
いちおつ

>>7
生放送でゾンビ化出来なくて不貞腐れてたナナヒカリみたいだな

17 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 07:53:11.16 ID:xOh+zRmfa.net
暇潰しにちょうどよかったマッスルが無いのが辛い

18 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 07:53:55.77 ID:2bGLLP4Ja.net
アルバ三部位の他につけるものがない
結局フルムフェト

19 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 07:56:05.24 ID:WABHClvH0.net
エスカテンタγはいいぞ
双向けだが

20 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 07:56:23.52 ID:HSQ3hdCI0.net
天覆とシチュー使うのは自由だけど救難出すor参加しといて文句言ってるなら馬鹿
集会所からクエ言ってるならコミュ障

あと火氷装備使うと強走薬必要な構成になるので
野良の失敗率でそんなもんバカスカ使いたくないから必要ない龍使います

21 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 07:59:10.46 ID:1v5xLDVKp.net
ランス8分台キタ━━━(゚∀゚)━━━!!な

22 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:01:11.27 ID:lFNd2sYU0.net
野良イベクエも数日のうちにエスカブラキ混合辺りで物理盛って3回目のジャッジ前に倒す構成になると思うわ

23 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:02:14.62 ID:hLxykV1i0.net
次世代機でREエンジン産のモンハンやってみたい

24 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:03:00.08 ID:7CoIm/2J0.net
>>18
つけてもブラキウムくらいかな
ただ耐○Vつけるなら挑戦者つけれなくなるし
覚醒武器に炎王龍つけて無理やり達人芸発動とか?

25 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:04:21.62 ID:L/nhC+Lu0.net
今週の木曜日に歴戦神アルバの情報配信があると思う。
クエスト名も「神への挑戦」など、過去作と違って格式低いし
ここまでアルバがボコボコにやられるのはあまりにもさみしすぎる

26 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:04:25.75 ID:0+D+tgrT0.net
>>24
野菜飯と元の耐性1.2倍だけで耐性十分だから珠に割く必要は無いと思う

27 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:11:34.93 ID:xOh+zRmfa.net
これ以上難易度上げたらいよいよ終わりそう

28 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:11:59.36 ID:rtZlQwsBa.net
エスカ3部位に頭腰をテンタγで各耐性3で運用してるけど快適だよ
頭のスタ急が不要と思われ勝ちだけどアルバに結構走らせられるから案外有用だったり

29 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:12:25.81 ID:jvtD5v/8a.net
アルバの集会所特任支援してくれっていうから手伝ってんのにそいつが秒で2乙して抜けていった 悲しい 2乙からがモンハンでしょうが

30 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:12:32.87 ID:7CoIm/2J0.net
>>26
アルバ抑制用で属性上げるつもりの耐○Vなんだけど
確かに無しで抑制できるなら猫飯で充分だなぁ

31 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:16:28.39 ID:rlSxXGbN0.net
>>27
これより遥かに強い通常ベヒやエーシェンでは終わらかったぞ

32 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:17:33.13 ID:x4okZIA40.net
ソロでアルバを3匹やったから、恐かったけどマルチ行ってみたんだ
マジで魔境じゃねーか
6回やって3回失敗したんだけど、恒星なのに抗菌太刀の火だったり
覚醒してない銀翼だったり、爆破太刀だったり・・・
こういうのが混ざってると漏れなく失敗するな

33 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:18:28.04 ID:jWR5Styna.net
>>32
しないよ
まともな人が二人いればいける

34 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:21:19.74 ID:ZBeNpnTLd.net
エスカトンで死ぬパターンは無くなってきたのはいいけど単純に死ぬ人が多い

35 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:22:14.49 ID:yZqxahqXd.net
>>32
しかもジャッジメント来てるのに回復すらしないからな
体力フルじゃないと耐えられないだろうに……
こんなの出荷すんなよと小一時間

36 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:22:58.50 ID:5lxldYe5d.net
大霊脈玉枯渇したんだが??
うん地行きたくない

37 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:25:20.60 ID:WABHClvH0.net
うん地から逃げるな😡

38 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:25:28.54 ID:kkIspl/Ra.net
モンハンてオフラインでも、他の人に渡したギルカて更新されてんの??

39 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:25:29.28 ID:pxO5JIbF0.net
>>32
参加は運ゲー率高いけど、自分ホストで除外するだけでクリアできるんだ🤗

40 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:25:54.37 ID:HSQ3hdCI0.net
うん地に行かない自由にはマルチに行かない責任が伴う

41 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:27:30.52 ID:pf+FwOaG0.net
ナナの腹切れ味紫でも弾かれるちょっと理解できない。 倍率低くて弾かれるって紫の価値ってゴミ?

42 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:27:45.41 ID:HSQ3hdCI0.net
アルバに関してはホストやるなら承認制もしゃあないなと思う
一般クエならこっちから辞退するけど

43 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:27:49.34 ID:rlSxXGbN0.net
アルバは良モンスに生まれ変わってもアイスボーンはクソゲーなのは変わらないのが辛いな
王ネロに続いてクラッチ対策続投だしシステムはクソだし今後が心配になる

44 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:33:18.52 ID:OB9auMfr0.net
>>32
成功率5割で何が魔境なんですか!

45 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:33:20.02 ID:gIMpKfR+r.net
物理火力盛りへべぇ4人でエスカまでに削り切るチャレンジ面白いわ

46 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:35:46.31 ID:OB9auMfr0.net
でも、またパンデミックだからイベクエ全部復活するよね     あれ?

47 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:36:37.09 ID:Q4i0llA9F.net
17日からマム来るって勝手に思ってるけどいいんだよな?

48 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:38:10.30 ID:gkjcOUOV0.net
>>47
というか公式Twitterが17日からマムって告知してます
https://twitter.com/mh_official_jp/status/1282238055735103488?s=21
(deleted an unsolicited ad)

49 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:40:04.79 ID:V9B83kSB0.net
自分の集会所にきたサークル同じ外人の任務アルバ参加してるけどクリアできん
頑張ってくれ(*´ω`*)

50 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:43:30.09 ID:u8CJ3gHN0.net
アルバ雑魚すぎ

51 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:45:09.35 ID:yKfbIiJj0.net
初日あんなに糞々言ってたのに攻略されたらこれか

52 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:45:15.43 ID:0AltRLjF0.net
任務救難行くなら、他のやつの分補うつもりで属性盛々じゃないと
ただ、3人ゆうただとプロハンじゃないと削りきれなくて最終的に終わる

53 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:45:49.35 ID:HpbQ87Pg0.net
そういえば反属性盛って角へし折るのが基本だからちょっと気になったんだが、
龍活性状態になればその一つ前が武器と同属性だったとしてもエスカトン抑制できるんかな。
龍活性の時間だけで抑制に必要なダメージ稼げればって話だが。

54 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:47:34.15 ID:pxO5JIbF0.net
>>48
22から新イベいくつかあるな
アルバを楽にたおすためにマスマム狩ってもいいけどアルバはガチャ要素ないからもう必要ないんだよなあ

55 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:48:13.86 ID:WL+rHELl0.net
アルバの空中ブレス薙ぎ払いの時にさ、尻尾にクラッチで詰まってるとグォーン!振り回されて楽しいんよ
ジェットコースター的な
これ"モンスターに掴まる"系アクションの醍醐味だと思った
つまりクラッチ潰し全身判定は勿体ないなぁ、と

56 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:50:04.42 ID:pxO5JIbF0.net
つまりラージャンにジャイアントスイングされたい、と

57 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:50:20.05 ID:YqvHrAGg0.net
次のマムは皇金サボってた勢で賑わうだろう

58 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:51:07.04 ID:u8CJ3gHN0.net
せめてクラッチ中にしがみつく動作があって振り落とされないみたいなのを作ればいいのにな

59 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:51:48.06 ID:Z/3J8tS+d.net
ジャッジメント中に研ぐのは分かるけど
砥石高速も上ヒレも無しで研ぎはじめてそのまま死ぬハングル太刀いたけどなんなん?
誰か円筒置いてくれるやろの精神?

60 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:52:01.54 ID:rYea1d5GM.net
龍属ダメ2てアンタ・・

61 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:52:43.78 ID:6hwsVoPB0.net
>>53
抑制できるよ

62 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:53:01.51 ID:7x7IuH1KF.net
コロナだらけの中会社に行ってくるか…

63 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:53:30.05 ID:rYea1d5GM.net
モンスターにクラッチしたら
別ゲー始まる位で良かったのに(´・ω・`)

64 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:54:41.77 ID:bKZewPzbd.net
予備動作始めに研ぎ始めればヒレも砥石高速もいらんけどな

65 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:55:33.03 ID:lFNd2sYU0.net
2枠は転身と回避か滑空で決まりだよなあ

66 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:55:57.15 ID:rYea1d5GM.net
ジャッジメント中にそんなバタバタしてたら
間違えて携帯食料食べてまうやろ

67 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:57:12.45 ID:19h7mzT0a.net
>>51
だから難易度上げてもキリが無い

68 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:58:44.28 ID:k0Hzvj8ka.net
エスカトンコロナで体力が減ってくね

69 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 08:59:01.41 ID:V9B83kSB0.net
>>52
アルバライトで抑制頑張ってるけどジャッジ以外で死なれて終わる

70 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:00:48.61 ID:xa0X6Aivp.net
覚醒氷でも割と充分

71 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:01:16.15 ID:kkIspl/Ra.net
導きの結晶て

なにか出すコツありますか??

72 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:02:03.40 ID:u8CJ3gHN0.net
野良じゃ基本的に1回被弾したら起き責めされると思って広域撒かないとダメだぞ

73 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:02:03.94 ID:yk6eHR5Ja.net
掘り続ける

74 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:03:31.49 ID:kkIspl/Ra.net
>>73
ひたすら、 導き出入りして鉱石ポイント探せば出るのかな?

75 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:04:46.84 ID:0AltRLjF0.net
マルチでみんなで掘りまくる

76 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:05:44.23 ID:pxO5JIbF0.net
アルバイトもDPSは並だからなあ

77 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:06:23.84 ID:IzB86hMza.net
2,3エリアしかない所の分かり辛い採取場所を何度も何度も走り回って出るまで採り尽くすんだよ、ウンチだろ?

78 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:06:53.87 ID:YqvHrAGg0.net
>>74
出入り?
鉱石や骨塚は待ってればどこかで再発生するぞ

79 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:07:27.69 ID:NEnSXRhg0.net
現状アルバ武器はネギをいじめるのに使うくらい

80 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:07:28.11 ID:kkIspl/Ra.net
>>78
まじすかありがとう!

81 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:07:51.46 ID:GlWcVq4Q0.net
>>13
大抵の防具は龍耐性マイナスに成りがちだからそれケア出来るだけでかなり有り難いわ

82 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:08:17.20 ID:syHpJgQrp.net
昨日抗菌のパーツとカスタムの強化の為にうん地走り回った
マジで嫌になるわ
骨とかも錬金させて欲しい

83 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:08:18.10 ID:Loc1afoF0.net
炭集めと並行して4エリアくらいをひたすら走り続け掘り続けるしかないかな

84 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:08:22.85 ID:cjtTciNr0.net
導きの地の鉱石と骨塚には採取することで上昇するゲージが設定されていてマップで確認出来る
ゲージが上がるとレア度の高い素材が採れるようになっていき、満タンになると巨大鉱石/骨塚がどこかに出現する
巨大鉱石/骨塚からは最もレア度の高い導きの結晶/竜骨が確定で1つ手に入る
巨大鉱石/骨塚から採取を行うとゲージが低い所までリセットされる
という仕様

85 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:08:29.53 ID:gkjcOUOV0.net
>>71
掘り掘り(正確には掘り切ると)していくと鉱脈ゲージが溜まっていきます
赤ゲージになったら掘る前にサインを出してオトモを呼びましょう そのまま掘るとオトモも採掘してくれます
掘る際は地質学3の状態で4回まででストップします
掘り終わったら帰ります

86 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:08:43.29 ID:pf+FwOaG0.net
>>71
鉱石の色を赤にして地学3付けて鉱石掘れる回数が4回になるから3回掘ってひたすら6地域周回。
骨も鉱石最後の1回残せばゲージ増えないから赤で止めれる

87 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:09:07.49 ID:gkjcOUOV0.net
ごめんなさい4回は骨塚でした 3回です

88 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:09:54.23 ID:YqvHrAGg0.net
オトモと、狼煙で現地テトルーも喚べばひとつの巨大ポイントから3つ採れるぞ

89 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:10:26.51 ID:bKZewPzbd.net
導きの竜骨が結晶と比べて使うこと多すぎて採集めんどくさい

90 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:12:01.99 ID:GlWcVq4Q0.net
なにが導きだよな
強制的にやらせてるだけじゃねぇかって言う
抗菌のパーツ強化で鉱石と骨の採取素材が要求数多くてやってらんない

91 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:12:50.82 ID:vBk5S4R00.net
ライト二人来てホスト2乙で抜けて3人で頑張ったが火力不足すぎる
3回目エスカ凌げたが弾切れライトが補充できず4回目で終わった

92 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:13:18.36 ID:L/nhC+Lu0.net
今週の木曜日に歴戦神アルバの情報配信があると思う。
クエスト名も「神への挑戦」など、過去作と違って格式低いし
ここまでアルバがボコボコにやられるのはあまりにもさみしすぎる

93 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:14:39.46 ID:IzB86hMza.net
>>92
歴戦神は流石に中二ってるな、ジャッジメントも大概だけど

94 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:15:16.26 ID:+vUYVK+nr.net
いい加減に龍封の仕様どうにかしてほしいわ

対古龍用みたいな能力なのに通常の古龍達には微妙だし大型には効かないし

95 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:17:13.58 ID:x4okZIA40.net
恒星に火武器、死星に氷武器、適応外の属性、龍やられ
何で任務突破してイベクエ参加できてるんだこいつら って思う
出荷業者いたとしてもこいつらが束になってると相当困難のはずなんだが

何とか1回抑制して回復筒焚いたけどスルーしてアルバ切り続けて焼け死なれてもなぁ

96 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:18:24.51 ID:6BheC2APr.net
特殊クラッチを全くしないゆうた双剣が増えてるんだが?

97 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:18:37.72 ID:kkIspl/Ra.net
>>85
詳しくありがとう助かります

98 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:19:07.60 ID:kkIspl/Ra.net
>>86
ありがとうございます
助かります

99 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:19:14.24 ID:IzB86hMza.net
>>94
上限上げて属性遊び云々言っておきながら結局クラッチで肉質コネコネして物理で殴らせる連中だぞ

100 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:20:35.32 ID:aMt1GvXnM.net
ヤフーニュースで取り上げられてたけど読者アンケートでアルバの初見クリア率11%らしいな
いや絶対こんなねぇだろ

101 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:20:41.45 ID:ar0BDInpa.net
>>96
龍属性じゃ無ければな許した

102 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:20:43.47 ID:YqvHrAGg0.net
双剣渡りも増えただろうなあ
まあアルバの仕様のおかげ(?)で爆破などというゴミに惑わされることはないだろう多分

103 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:21:14.84 ID:Loc1afoF0.net
属性肉質やわやわにしたら超絶怒涛のライトボウガン無双ゲーになるから仕方ない

104 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:23:22.62 ID:WL+rHELl0.net
公式だとアルバは12月31日までだけど、常駐クエにする予定もあるって事なんかな
ttps://imgur.com/GQAWu13

105 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:23:30.62 ID:h5PnYA5S0.net
てかアルバ配信のタイミングでイベント常設やめたの頭おかしすぎるよな
アルバ来たし復帰しよ→対策装備作るか→あれ、イベント何もやってないじゃん→やーめた
ってなった奴ら大量にいるだろ

どうせすぐ祭りもやるのに、アルバ配信で人増えそうなタイミングにイベクエ撤廃する意味が真剣に分からん

106 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:23:45.76 ID:yKfbIiJj0.net
双剣はガンより簡単だと思う

107 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:24:07.67 ID:lFNd2sYU0.net
てえてえが死ににくいからアルバに関してはむしろ渡ってくれまである

108 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:24:52.29 ID:gkNI+41J0.net
>>105
悔しい

109 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:25:37.55 ID:JTm1IurAa.net
>>105
どうにも不可解なことするよなぁ
そもそも期間限定にすんなって話だけど

110 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:25:42.37 ID:YqvHrAGg0.net
>>107
問題は渡るようなやつにエスカドラとテンタクルγが用意できるのかということだ

111 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:25:50.40 ID:z1WPo+TK0.net
>>91
1人乙抜してライト3人になったことあるけど
15分くらいでクリアできたよ

112 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:25:55.89 ID:PEzidl+SM.net
皇金じゃない双剣はまずまともじゃないから特クラなんてしない
武器揃えるのが弓ヌヌ片手の義務なのにやってないならサブですらない

113 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:26:42.56 ID:aKp0hd3p0.net
今更気が付いたけど、イヴェルカーナって大宝玉よこさないんだな

いろいろ新装備作ってたら足りなくなってボーっと連戦してたけど
おまえ古龍じゃなかったんだなw

114 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:27:56.53 ID:IzB86hMza.net
>>113
そんな事言ったらアルバも古龍じゃない事になるぞ

115 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:28:29.10 ID:z4C1HvDl0.net
Q.MHWで属性武器と言えばなんですか?
こう問われれば89%の人が「双剣」と答えるだろう。残りが弓
ぶっちゃけそれ以外で属性を担ぐ機会があったろうか?いやない(反語)
双剣が人気になるのは必然だった。ミラジョコビッチも愛用してるらしいし

116 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:28:39.40 ID:YqvHrAGg0.net
>>113
そりゃあカーナには固有の冰龍の零玉がありますんで・・・

117 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:29:14.65 ID:JTm1IurAa.net
ジョコビッチ?

118 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:30:47.60 ID:uOJDx2JWd.net
抗菌エスカテンタは自傷ないし火力も結構あって入門用に最適なのに製作難易度高すぎる

119 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:31:12.67 ID:aKp0hd3p0.net
>>116
どういう基準なんだろうな IBオリジナルならネロもそうだし。。

120 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:33:49.50 ID:DdjXDv370.net
禁忌モンスって古龍なの?

121 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:34:05.61 ID:YqvHrAGg0.net
え?

122 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:36:13.79 ID:IzB86hMza.net
は?

123 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:37:24.12 ID:gKkWa4U+0.net
ゆ?

124 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:37:29.91 ID:M5iXYsYL0.net
ん?

125 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:38:02.23 ID:z4C1HvDl0.net
禁忌モンスが古龍かどうかはさておき、アルバは古龍ですね。間違いない
こないだ倒したら古龍バウンティがカウントされたのを確認して「あーコイツ古龍だったのかー」
ってなったのをはっきりと記憶しているので

126 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:38:28.24 ID:D5lSFoAt0.net
龍紋エスカドラとかも試したけどフルムフェトからなかなか抜け出せないわ

127 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:39:44.03 ID:z4C1HvDl0.net
ちなみに歴戦バウンティはカウントされなかったので歴戦アルバや歴戦王アルバを奮えて待て!

128 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:40:15.46 ID:pdPdrXM60.net
モンハン世界だとよくわからんすごいやつは全部古龍って扱いになるから…
キリンとかどこが龍なんだって感じだし

129 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:40:55.59 ID:OhIhyZLCd.net
アルバでMR700の太刀が耳栓付けてた…
もう何を信じればいいのかわからない…

130 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:41:37.28 ID:6iA2ffd50.net
>>51
ほんとそれよな
結局この調整問題なかったんじゃねーか

131 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:41:38.81 ID:NKTc+euW0.net
ムフェトジーヴァ禁忌モンスター説ないの?ムフェトとアルバが戦ったら案外ムフェトの方が勝ったりしてね

132 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:42:16.09 ID:waLbJSJRd.net
火と氷で難易度違いすぎるな

133 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:42:27.31 ID:OCKR/cpp0.net
イヴェルカーナ、アンイシュワルダ、マスターマム、ムフェト、アルバと特殊除いてマスターからの古龍は専用宝玉枠もらえたのにネロさんときたら...

134 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:43:29.13 ID:IzB86hMza.net
>>128
バフバロもよく分からん生態してるから古龍で良いわ

135 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:44:04.39 ID:CrEhirYKa.net
ネロは武器ない武器種もあるししゃーない

136 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:44:05.31 ID:rv7ZmdYsH.net
>>122
つ?

137 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:44:52.59 ID:xa0X6Aivp.net
>>132
次の追加モンスもベリオだしな
ディノバルト特異個体でも近々追加すんのかね

138 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:45:32.04 ID:rtZlQwsBa.net
>>134
体内に古龍が寄生してるから龍が効くとか想像してる

139 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:45:40.61 ID:u8CJ3gHN0.net
ネロは本編でもラスボスの前になんか現れたからとりあえず倒したみたいな感じだったからな

140 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:45:45.88 ID:n3g0SUUz0.net
ムフェトやマムみたいなデカすぎるやつよりこのくらいのサイズ感がいいな

141 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:46:10.84 ID:uqG2qZY/p.net
ムフェト倒してる世界線なのに
ムフェトが不在の間に現れるなんて、奴等が出会ったらどうなってしまうんだ?ってシナリオが意味わからん。

142 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:47:02.57 ID:9Ljv9DF30.net
龍活性が全属性使う万能形態すぎて属性変化してる感じが全然しないわ
炎活性氷活性とかただの舐めプじゃん

143 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:47:25.93 ID:JTm1IurAa.net
赤い竜ってドラゴンとしては最上級の格じゃないの

144 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:47:27.00 ID:h5PnYA5S0.net
いや少なくともボウガン(とくにヘビィ)使ってる場合に限ってでもいいからモドリ玉使える用に修正すべきだわ
特定の武器種だけマルチで煙たがられてる時点で調整ミス以外の何物でもないんだよなぁ

145 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:48:07.69 ID:Loc1afoF0.net
ムフェトは何体も居るから
最下層めっちゃ繭あるし

146 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:48:22.49 ID:OhIhyZLCd.net
>>141
ムフェトはいっぱいいるのさ

147 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:48:25.62 ID:2MTtld+Q0.net
歴戦王ネロミェールは開発の悔しさの化身

148 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:48:34.84 ID:M5iXYsYL0.net
ランスの調整はよせい

149 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:48:59.75 ID:N50KsK5n0.net
罠が効かない大型が古龍
古龍にも効く罠をさっさと開発して

150 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:49:09.49 ID:gkjcOUOV0.net
ヘビィだって4人で2分とか出してるみたいだし別によくない?

151 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:49:12.23 ID:IzB86hMza.net
>>139
ハンターをトイレのウンコの様に水に流した罪とアステラの集会エリアをゴミにした罪で狩られたんだゾ

152 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:49:21.72 ID:FMuoDo7U0.net
>>141
倒しても倒しても周回してるのに何を今更
あんな巨大赤蜥蜴無くなっても足すだけやから

153 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:50:11.99 ID:EA/pgt0hd.net
初日の初ソロ討伐は皇金龍双剣でクリアしたけどな
龍属性地雷ガーとか云ってる奴はまず龍属性武器でクリアしてみたら?

154 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:50:13.71 ID:bKZewPzbd.net
ムフェト偵察クリアが解放条件だから逃げられたんじゃないか

155 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:50:53.88 ID:waLbJSJRd.net
>>144
特定の武器が煙たがられるなんて今までも当たり前にあったろう
モンハンは有利な武器を使い分けるゲームだよ?
ナンニデモじゃないと気が済まないとかキッズか

156 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:51:04.34 ID:FMuoDo7U0.net
しかし実際龍と氷(火)でソロクリアタイム4分くらい変わったからなんとも

157 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:51:39.13 ID:YqvHrAGg0.net
歴戦王ムフェトにアルバが乱入してきます

158 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:52:07.41 ID:zS1W3zrNd.net
ムフェトアルバ同時討伐だな

159 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:52:32.55 ID:WjFl2MZpa.net
極と玉ネギ以来のいいモンスターだわアルバ

160 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:52:36.21 ID:Loc1afoF0.net
雫vs豚の縄張り争い見せてくれ

161 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:52:43.17 ID:M5iXYsYL0.net
雫とジャッジメントどっちが強いのか

162 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:53:43.76 ID:E8woAMOBp.net
龍は龍だけで集まってくれや

163 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:53:44.59 ID:YqvHrAGg0.net
>>153
初日は特別任務を龍双剣でやってたけど
諸々情報聞いて氷双剣に持ち替えたらあっさり弱体入れてぶっ調和せたのでお断りします

164 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:54:51.88 ID:lFNd2sYU0.net
>>153
現実を見ような

165 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:55:43.94 ID:MsorBR7g0.net
まぁ今回のアルバは弾の足りないボウガンとガンスは可哀想ね

166 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:56:23.17 ID:JTm1IurAa.net
とりあえずアルバ武器作って試し斬りしたけどあっ…ってなってリセットした

167 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:56:23.91 ID:N50KsK5n0.net
龍近接は抑制さえできればずっと戦い続けられるので、
抑制しやすいソロの初戦で、動きを覚えながら使う分にはいいかもしれない
抑制できねえと思ったら水や氷に変えればいい
マルチでは知らん

168 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:56:28.49 ID:waLbJSJRd.net
つまり龍で倒せる奴がプロハン8段か

169 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:57:17.24 ID:87orx9v90.net
調和団はハンターけしかけるんじゃなくてモスはモスでものモスを大量に送り込めばどんなモンスターも調和出来るのではないだろうか

170 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:57:20.56 ID:vSZXmno80.net
ムフェトとアルバ戦ったら全属性通るムフェトが負けちゃいそう

171 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:57:41.53 ID:FMuoDo7U0.net
>>165
ガンスは殴ればかなり相性良い方だぞ 個人差はあるが
回避型を強いられるならランスよりガンスのが強いし

172 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:57:42.87 ID:xRXNDo7u0.net
抑制で大ダウンするのが今の開発では奇跡的な調整

173 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:57:59.51 ID:YqvHrAGg0.net
この龍属性に全幅の信頼を寄せてる勢力は一体何なんだ

174 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:58:34.78 ID:2T3xgJG10.net
使い道のない龍武器を救う会

175 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:59:17.94 ID:IzB86hMza.net
>>173
龍活性の時に角折りたい勢

176 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:59:30.87 ID:3ksG4Bm6r.net
>>170
アルバは1発があるけど体力バカのムフェトは耐える。
更にムフェトは地脈エネルギー吸って復活するからムフェトが勝つだろう。

177 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:59:38.49 ID:M5iXYsYL0.net
別に龍でもいいよ
俺が火氷担いでちゃんと抑制に貢献するから

178 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:59:40.70 ID:FMuoDo7U0.net
せっかく作ったアルバ武器の使い道が皆無だからね、気持ちはわかるよ

179 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 09:59:56.26 ID:waLbJSJRd.net
>>175
龍以外じゃ折れないぞエアーか

180 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:00:40.19 ID:X+qsRIx20.net
王の雫とエスカトンジャッジメントがぶつかったらどうなるの?

181 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:01:03.62 ID:waLbJSJRd.net
知らんのか

182 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:01:06.52 ID:YqvHrAGg0.net
>>175
火や氷でも折れますんで

183 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:01:09.23 ID:bKZewPzbd.net
TA動画はギリ抑制取れる属性値で物理特化にしてるだけだからそれ真似してマルチに来るのはやめようね

184 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:01:14.36 ID:MsorBR7g0.net
殴りガンスとかパンパンゼミ封印せざるをえないスラアクと同じじゃないの? 違うの?

185 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:01:29.69 ID:ym5IMlcdd.net
いや氷火は龍のとこに入ってこなくていい
邪魔だよ
大人しく属性合わせた部屋にいけ

186 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:01:32.26 ID:WjFl2MZpa.net
昨日マルチに徹甲ライトで来てた人がアイテム持ってくるの忘れたのか知らんが数発打ったら棒立ちでワザと死んで取りに戻ってるの見てなんだかなぁと思った
アイテム忘れたらどうにもならんのもどうかと思うが 通常弾でエスカメントまで応戦して広域ジャーキーとかされたらこの人どうするのかとも思った

187 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:01:33.38 ID:FMuoDo7U0.net
>>179
龍活性時は龍が一番ダメージ通るからってことじゃない?
まあ角は属性あんまし通んないけど

188 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:01:51.62 ID:0AltRLjF0.net
>>153
したけど。そしたらわかるだろ。
あえてわざわざ龍を持つ理由がない

189 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:01:58.99 ID:OhIhyZLCd.net
アルバとかただ全属性使えるだけの雑魚じゃん

190 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:02:32.23 ID:ncN11Fi1d.net
皇金欲しくてもまたマムガチャだろ
あっちの方がやりたくねえな

191 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:02:36.91 ID:FMuoDo7U0.net
>>184
セミ封印したスラアクも楽しいじゃん

192 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:02:50.86 ID:3ksG4Bm6r.net
>>180
王の雫は知らんが誰も耐えられん。
エスカトンジャッジは900ダメージ程
更に弱体化可能

193 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:04:05.06 ID:DAXRzspm0.net
だめだムフたおせねえ
気が狂いそう

194 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:04:15.83 ID:aKp0hd3p0.net
肉質的に龍の方が効きが悪いのは分かるが

弱点属性(火か氷)→ 龍 エスカ 弱点属性(火か氷)→ 龍 エスカ 

このサイクルで来るわけだから、肉質合計時間的にはどうなんだろうな? 
仮に龍の肉質が同じならぶっちぎりで龍一択になるんだけど 
ちょうど 1/3くらいを狙った調整じゃないんだろうか? 

195 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:04:34.65 ID:E8woAMOBp.net
龍活性時にまだ抑制出来てなかったら角折ってる場合じゃないだろう
龍武器だけなら確実にそういう状況になると思うんだけど

196 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:06:08.93 ID:M5iXYsYL0.net
龍武器だけならまず角折りとかする必要ないからな
素材が欲しいならしゃーない折れ

197 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:06:12.08 ID:vSZXmno80.net
別にマルチで俺は龍使うの止められてるわけじゃないし正当化みたいなことしなくてよくね

198 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:06:52.75 ID:rh1AkjN/d.net
アルバ弱くて飽きてきたな
歴戦激昂ラー!はやく来てくれー!

199 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:07:18.19 ID:MsorBR7g0.net
>>191
楽しいのはいいけど俺なら殴りガンスにアルバは来てほしくないかな

まぁガンスは俺も好きな武器だから喧嘩腰に返してくるのはやめてくれ

200 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:07:47.32 ID:FMuoDo7U0.net
いやごめんマルチには流石に属性武器だわ
メインは双剣なんでな

201 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:08:04.99 ID:rh1AkjN/d.net
殴りガンスってハナクソから解放されるのだからむしろ救済では?

202 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:08:33.50 ID:bnJnr/Mb0.net
俺がなんとかするから好きな武器で来いや

203 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:09:27.44 ID:gmlwn7Gbd.net
ハンマーでいくぞ
角折りはまかせろ

204 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:11:17.59 ID:2MTtld+Q0.net
未だに龍属性にこだわり持ってる人いるんだねゆーちゅーばー(笑)に脳死で従ってるんやろな

205 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:11:31.43 ID:0AltRLjF0.net
ソロでクリアできるメンツってわかってりゃ、反対属性でさえなければどっちもでいいとは思うけど

206 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:12:11.70 ID:0AltRLjF0.net
>>202
任務に睡眠とか毒担いでるゆうたたちが待ってるぞ
早く行ってやれ

207 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:12:57.53 ID:M5iXYsYL0.net
爆破とか反対属性担いでる奴も出荷するからよ
龍属性がなんだ些細なことだ

208 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:14:20.14 ID:enmU1Awk0.net
固定でやってるけど龍3にアルバライト1でやってる
普通に10分ちょいぐらいで狩れる
これに双剣とかチャアクいるともっと早いんやろうな

209 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:16:15.44 ID:n7buNrOT0.net
ちょっと聞きたいことがあるんだけど、マルチで何回もかち上げとか竜撃でぶっ飛ばしてくる奴がいたら帰っていいのかな?これってマナー違反になるのか気になる

210 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:16:17.90 ID:hlYGvNYR0.net
火属性やら氷属性やらまとめて両方を相手に出来るアルバライトこそ野良にて最強よ

211 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:16:19.97 ID:FMuoDo7U0.net
双剣4人集まると普通に5分台とか出るぞ

212 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:17:19.11 ID:2MTtld+Q0.net
今回みたいにゆうたと並ハン選別されるようなクエストこれから増えてほしいわ特別任務マルチ不可でクリア後イベクエでマルチ可能みたいな

213 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:18:00.34 ID:rh1AkjN/d.net
>>209
帰っていいぞ

214 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:20:20.18 ID:0+D+tgrT0.net
正直このアルバのシステムはゆうた判別装置だから割と好きだったりする
もっとやれ

215 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:20:27.58 ID:vSZXmno80.net
>>209
そりゃ途中抜けだからマナーはどう考えてもよくないけどゲームなんだし楽しめなかったらやめたらいいよ

216 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:20:34.61 ID:gkjcOUOV0.net
>>212
それな

217 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:20:38.98 ID:tCRmLCfb0.net
不屈飯とか出ないかな
乙回数1減る代わりに攻防1.3倍

218 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:20:48.25 ID:ayuWEtXGa.net
フレンドと3人でアルバ遊んでた時に試しに救難出したらヘビィが来た。

ヘビィの属性運用とか珍しいな!って盛り上がってたけど普通に貫通撃ってたし3乙してるしでもう……

猫飯保険のおかげで無事に出荷したけどマジで蹴ろうか悩んだわ……

まぁ魔境を楽しむ趣旨としては大成功だったが

219 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:20:54.65 ID:N50KsK5n0.net
カチ上げても問題ないのってどんな時だろう
少なくともJR中の片手や溜め中の大剣をカチ上げたら死罪なのはわかる

220 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:21:20.23 ID:3aVRhvmw0.net
>>175
逆だぞ
角を折らずにやり過ごしたい勢だぞ

221 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:21:57.67 ID:VwL5m2xD0.net
普通にまともな近距離4人だったら10分かからんなすぐ死ぬライトか近距離
がいたら10分持たずに終了だわな

222 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:22:18.99 ID:PilfV64hd.net
途中抜けするのは自由だけど第三者はそんなこと知らんからブロックされても受け入れなよ

223 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:22:34.10 ID:ym5IMlcdd.net
龍というだけでちゅーばーとか意味不明な妄想するゆうたがいるスレはここですか?

224 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:23:17.75 ID:rlSxXGbN0.net
>>201
砲撃オンリーが突きオンリーに変わっただけで
かつての突きと砲撃を両立したガンランスは帰ってきてないぞ
ハナクソ炙り棒からランスより強いガンの無いランスに変わっただけ

225 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:23:22.30 ID:1mP3iLae0.net
集会所こんなに長居してるの初めてだけど音楽も落ち着くし
ハンターたちがそれぞれクエストにでかけていくの姿はいいね

226 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:24:07.20 ID:YqvHrAGg0.net
自分が気に入らないやつは全部ゆうただから判別なんてできないぞ

227 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:24:09.92 ID:0+D+tgrT0.net
別に龍属性担いできてもなんも言わんぞどうせクリアできるし
火氷じゃないとダメ!それ以外は地雷連呼は正直己のPSが無いだけでしょ
まあもちろん俺は弱点属性担ぐけど

228 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:24:18.27 ID:3aVRhvmw0.net
アルバに限らずだがホストがちょっと変わった武器担いでたら面白半分で救難いくのよな
たぶん俺と同じ考えのメンツが3人入るから特に変わった様子も無く終わるわけ
たぶんホストとしても「ちがうちがうそうじゃない」状態なんだろうな
俺としてもどんな戦い方するのか興味があるんだが

229 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:24:18.75 ID:0AltRLjF0.net
>>218
それ出荷って言わないと思うの

230 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:24:53.66 ID:cIgYV9Z5d.net
ゴミカスしかおらんやん

231 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:26:14.68 ID:gmlwn7Gbd.net
>>217
導きとTA勢はそれ一択になりそう
あ、TAは火事場メシもあるか

232 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:26:29.15 ID:UIlduqyUM.net
龍使って勝つのがプロハンとか武器チョイスが龍の時点でプロじゃないだろ

233 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:26:36.15 ID:rlSxXGbN0.net
前は通常ベヒソロ出来ない奴はゆうたって言われてたからむしろ基準は下がったぞ

234 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:27:46.24 ID:gmlwn7Gbd.net
>>233
上位の時点じゃ無理だわ…

235 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:28:01.74 ID:UCjeiPoh0.net
龍を大真面目に担いでるのはゆうただとは思うけど別にキレるほどのことでもない、クリアできるし出荷も余裕の範囲だ

236 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:29:14.37 ID:hlYGvNYR0.net
ベヒは楽しかった
まあやる事がベヒくらいしかなかった訳だけども

237 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:29:24.98 ID:2MTtld+Q0.net
全然龍属性で行ってもええで
もちろん俺は弱点属性かついでくけどw
龍属性使うメリットないもんw
でも角折れないくらい下手なら仕方ないか

238 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:29:28.92 ID:xRXNDo7u0.net
>>234
俺も無理だった 体力がマルチ前提の奴をソロで狩れるハンターは本当にスゴい

239 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:29:32.35 ID:qTcf2LjE0.net
散々待たされてモンスター追加されただけ
モンスター倒すのが好きな人じゃないと続けられないね
この続きがないから装備作る楽しみもないし
もうあかん

240 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:30:23.26 ID:jhgR/jvZ0.net
モンスター倒すのが好きなやつしか残ってないし何も問題ないね

241 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:30:49.70 ID:7qp/Cg7H0.net
導きで放置してるクエ主はよく見かけるけど
救援で入って来て放置するやつ初めて見た
残り3人で連戦してたら、そいつ報告だけはマメにしてたから
寝オチとかじゃないのは確か
ハンターネームとID、しっかりメモしておいたわ

242 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:32:39.30 ID:rlSxXGbN0.net
ムフェトとかマムみたいなガチのゴミ追加されるよりよっぽどいいよアルバも
良モンスかどうかは割と賛否両論あるけどすぐ終わるし

243 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:32:52.70 ID:an5BWXT+d.net
龍持って問題ないのは弓と双剣だけ
角折らなくていいのは全員龍の時だけ(角素材はソロのが効率いいので除外
ホストが火氷なら一気呵成に攻めたいのが察せるから龍は入らない
もしくは承認制にしてホストが蹴る
これだけ守ってたら争いにならんだろ
ただ肉質的に弓自体アルバだと要らない子だから肩身狭いわ

244 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:33:49.36 ID:ZpbnyAK5M.net
龍でいける人なら火氷の方がいいんじゃないの知らんけど

245 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:34:16.39 ID:CMSoMYanr.net
もしかして開発は無音演出やりたいだけなのでは

246 :名も無きハンターHR774:2020/07/13(月) 10:34:17.32 ID:v9jx3uP40.net
地味に大敵である段差あるしな

247 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:36:17.51 ID:ar0BDInpa.net
弓が龍属性持ち込むのは龍活性時の飛んでる時間帯ビシバシ当てれるけどそれ以外の時がクソザコナメクジだからトータルマイナスだともう
普通に風漂か王持ち込んだ方が楽だろ

248 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:37:12.80 ID:lFNd2sYU0.net
>>244
たぶん頭攻撃できないんだと思う
反転が怖くて氷炎担げないんじゃないかな?
じゃなきゃ担ぐ理由がないもの

249 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:38:22.42 ID:0AltRLjF0.net
>>244
んなわけない

250 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:38:35.31 ID:4etUdhVC0.net
任務アルバ救難はチャアクかアフィライトどっちが来たら嬉しい?基本チャアクで入ってるけど飛びまくったりすると角折れない時あるんだよな

251 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:39:03.80 ID:BqQREZfFd.net
アタマナグレルタイミング多いから積極的に狙ってほしい
特に氷吐息中と段々雷、出来ればなぎ払いブレスの時はアタマナグってほしい

252 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:39:39.87 ID:Uh56kuygd.net
アルバで3人にテント待機してもらって疑似ベヒ状態作った上で無乙且つ一人で討伐したら
上位時代に極ベヒソロしたくらいマウントゴリラになっていいと思う

253 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:40:19.63 ID:0AltRLjF0.net
あぁ間違えた火氷か

254 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:42:39.90 ID:ZpbnyAK5M.net
まぁ抗菌弱点属性ララブラブで俺は行くけど

255 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:43:17.16 ID:lVFFuGmXa.net
>>229

マジか。出荷の意味合いを勘違いしてるっぽいな。
スマン

256 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:43:43.86 ID:BqQREZfFd.net
>>254
冰気発動してなくね?

257 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:43:55.56 ID:2MTtld+Q0.net
龍属性おすすめしてる人って何が目的なん角狙えない下手くそならわかるが
頼むメリットを教えてくれ
それとも本当に下手なだけなんか

258 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:44:12.15 ID:kmz3HRgu0.net
>>254
愛してる言いたいだけやん素敵

259 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:44:25.76 ID:0AltRLjF0.net
この画面のまま放置してたんだけど、終了しましたとかならないのな
まだ頑張ってんじゃんとか思ってたけど
https://i.imgur.com/K5PNvVI.jpg

260 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:44:35.63 ID:rh1AkjN/d.net
>>254,256


261 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:45:19.89 ID:ayuWEtXGa.net
フレンドと3人でアルバ遊んでた時に試しに救難出したらヘビィが来た。

ヘビィの属性運用とか珍しいな!って盛り上がってたけど普通に貫通撃ってたし3乙してるしでもう……

猫飯保険のおかげで無事に出荷したけどマジで蹴ろうか悩んだわ……

まぁ魔境を楽しむ趣旨としては大成功だったが

262 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:45:30.70 ID:6iA2ffd50.net
>>255
救難出して助け求めてる側が出荷してやったとは言わないでしょw

263 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:45:32.22 ID:rtnBdBQOd.net
頭だけでも弾肉質良くして
弓使っても役に立ってる感を得たい

264 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:47:18.47 ID:6iA2ffd50.net
>>259
死闘やな
クリアして欲しいと願う

265 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:47:49.61 ID:BqQREZfFd.net
(死闘じゃなくて四人目をキャンプで待ってるだけでは?)

266 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:48:14.59 ID:hlYGvNYR0.net
>>265
あっ��

267 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:48:18.14 ID:uqG2qZY/p.net
>>263
そうすると角折りがすげー簡単になるからなぁ

268 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:49:38.29 ID:seCYmGnPa.net
>>259
何回抑制してるんだこれ
逆にめっちゃうまいだろ

269 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:50:09.08 ID:+6CG4KrXd.net
>>257
弓の立場からすれば野良を信用してないから
ソロならまだしもあの弾肉質でマルチ環境じゃ一人で破壊はきつい
双剣なら一人で破壊できそうだし龍のメリット薄いかも、まさに頭破壊できない人向け

270 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:50:11.06 ID:N50KsK5n0.net
10分過ぎてキャンプ待ちしてたら逆に面白い

271 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:50:36.13 ID:tfa7LNDw0.net
アルバは間違いなく良モンス!!!
それなのに、弱い弱い言ってるニートと強くしたらクソモンスって言い出すキッズの相手をしなければいけない運営さんが可哀想。
作ったシステムを調整不足だとか批難されて悲しくない人はいないよ?

272 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:51:04.28 ID:ayuWEtXGa.net
>>262
>>262

指摘の通り確かにそうだわ。
あと重複書き込みすまんw

アルバに説教されてくるわ

273 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:52:28.50 ID:vqv+alSV0.net
ドーナッツも頭ポコポコ殴れるチャンスなんだけど大体みんな外側へ逃げちゃうよね
俺も最初は逃げてたけどな!

274 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:52:52.79 ID:X+qsRIx20.net
まぁでも実際高ランクの救難に低ランクがキャリー目的で来るパターンもあるから一概には言えないかな

275 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:53:35.91 ID:KK8gnwCua.net
アルバ初見クリア率11%とかいう見出しでヤフーニュースの記事になっててワロタ

276 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:53:38.81 ID:bnJnr/Mb0.net
アルバドーナツ好き
ムフェドーナツ嫌い

277 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:53:44.89 ID:BqQREZfFd.net
>>273
自分がタゲられてる時以外は外に出ちゃうわ
距離感がわからなくなる

278 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:54:21.65 ID:8Cl68PZjd.net
>>267
そのくらいええやん…
ライトとヘビィ対策が弓に一番ダメージ来てる

279 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:54:24.91 ID:ODnevkV4d.net
イベクエ解析のやつ未発表はテオナナクシャの封じ珠だけでなく歴戦激ラーの天錬金チケの方もあんじゃん
ようやく珠のバラマキ始めたんか

280 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:55:19.73 ID:sfmuk6MOd.net
>>275
えっ高くね?
このスレとか最初の一時間くらい阿鼻叫喚だったろ

281 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:56:03.65 ID:mEGudy/ka.net
アルバは何よりクラッチチャンスが多いことが良モンスと言われる由縁じゃないか?

282 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:56:04.15 ID:kmz3HRgu0.net
>>280
自己申告だからじゃね?知らんけど

283 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:56:35.42 ID:Q1W5S9Js0.net
>>239
モンスターハンターですからね

284 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:57:24.14 ID:CMSoMYanr.net
まぁ先にプレイした人の情報調べてからやっても初見は初見だからな

285 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:57:27.49 ID:jyoXA2ttp.net
ROM専ってモンハン上手そうだしな

286 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:57:50.32 ID:seCYmGnPa.net
アルバとかよりも禁忌モンスを6分やそこらで討伐するハンターをなんとかしないと

287 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:57:55.72 ID:uqG2qZY/p.net
ソロ初見13分クリアだったからスレの流れに違和感あったわ
お前等そんな下手だったの?と

288 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:58:40.14 ID:kmz3HRgu0.net
>>286
やべーよな
自分でも試しに鬼神Gとか飲んでみたけど13分やったわ

289 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:59:13.74 ID:W+pQsk7Q0.net
>>287
普段極ベヒを崇拝してるようなやつらがね
びっくりだよね

290 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:59:39.65 ID:dfHWs6KKd.net
わかるわ
初ソロ25分なんだがもしかしてこれって凄いことなのか?
俺的には全然普通のことなんだけどなぁ…

291 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 10:59:46.88 ID:iRgfXwmld.net
俺完全初見で7分だったよ
証拠は今は出せない

292 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:00:05.26 ID:rh1AkjN/d.net
じゃあ俺は初見ソロ10分だったわ

293 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:00:15.85 ID:seCYmGnPa.net
>>288
リアルハンターでわろた

294 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:00:49.92 ID:0AltRLjF0.net
>>287
運もあるだろ
担いで行ってた武器次第ではどう頑張っても勝ててないわ

295 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:01:09.56 ID:2T3xgJG10.net
アルバは仕組みが初見殺しすぎる

296 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:01:15.41 ID:gkNI+41J0.net
アンケートって匿名だからイキリ放題なんだろ
仕様がわかれば雑魚だけど初見は意味不明だし無乙が4.1%もいるとは思えん
このスレでもスキを見つけてここぞとばかりに後出しでイキってるやついるしな

297 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:01:26.43 ID:rlSxXGbN0.net
>>271
アルバは良でいいけど運営はゴミだよ

298 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:01:27.32 ID:1mP3iLae0.net
>>261
疎外感て影響するんですよ

299 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:01:44.63 ID:kmz3HRgu0.net
3見目か4見目の25分くらいだったわ

300 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:02:42.69 ID:jyoXA2ttp.net
初投稿です。的なノリだろ

301 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:02:43.23 ID:HJGJ8lcpa.net
俺初見8分でエスカトロンも余裕でノーダメで避けたんだが?
証拠は俺の脳内

302 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:03:51.00 ID:kmz3HRgu0.net
>>293
そう言われると逆にどう説明するのが正解だったか悩む

303 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:03:56.93 ID:endlX4KDd.net
実装初日の10時過ぎくらいには
「初見16分余裕ですた結局徹甲ライトの糞モンス」
「アルバも徹甲ゲー」
とか吹聴しまくってた奴らいたけどあいつらなんだったの?

304 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:04:40.23 ID:6iA2ffd50.net
>>301
キメてんね

305 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:04:54.53 ID:IzB86hMza.net
>>303
スレオン勢

306 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:04:57.91 ID:rlSxXGbN0.net
このスレ常駐してる奴らなら全員w時代にベヒソロぐらいはやってるだろうし
アルバなんて余裕でしょ

307 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:05:31.42 ID:jyoXA2ttp.net
実装してすぐは徹甲不屈でジャッジをライフで受けるハンターが度々現れたから

308 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:05:39.41 ID:0+D+tgrT0.net
>>303
そら攻略固まってない頃は当たり前じゃない?

309 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:05:57.47 ID:x4okZIA40.net
公式が初日、初週の成功率や武器ごと、ソロ、マルチ、
かかった時間とかを発表すればいいのに

310 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:06:21.24 ID:7aQoZYzt0.net
かかしに食いつく禁忌の古龍さん…

311 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:06:28.64 ID:CVaAGIU6a.net
お前らそれアップデートデータのダウンロード時間だろ

312 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:06:48.29 ID:lZ/p9jDrd.net
「(ここで少し情報集めて)初見ソロ余裕だったわ」

こうだぞ

313 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:08:18.21 ID:JpT79ZfMd.net
イベクエにライトボウガンの俺よりも遠いところから虫飛ばし攻撃しかしないヤバイやつがいた
装備見たら防御系スキルてんこ盛りなのに防御1000に届いてないし
これでも死なない努力をしてるだけマシな部類なのか?
19分でクリア自体はできたが

314 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:08:59.15 ID:jyoXA2ttp.net
>>310
アフィの煽りに食いつく俺らみたいなもんだ

315 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:11:05.26 ID:bKZewPzbd.net
初見は様子見で水ライト担いで行ったら抑制は余裕だったけど弾切れしたり普通に乙ったりして失敗したわ

316 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:11:12.19 ID:bZi+jEjt0.net
お前ら10ヶ月も前に出たDLCでよくここまでの速度出せるな…

317 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:11:14.32 ID:JpT79ZfMd.net
武器は龍封じの古杖ぇ
誰だこいつ出荷したの

318 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:12:26.53 ID:fy2FPWlC0.net
ソロ初見13分(33分)

319 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:12:57.81 ID:SxzTc4ckd.net
ジャッジ待ち中アルバの足元に罠置いてもわざとらしすぎて君達反応してくれなさそう

320 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:13:24.97 ID:mnAVt0yA0.net
>>313
虫ペチ動画見たクチじゃね
アルバに限らず虫ペチは体力補正的にソロのが安定するんだけど動画だとそこんとこの注意なかったし

321 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:14:22.60 ID:FMuoDo7U0.net
>>313
これはどう考えてもつーばーの影響でしょ

322 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:14:28.70 ID:6iA2ffd50.net
>>316
皆んな新モンスに飢えていた
アクションは面白いからさ

323 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:15:49.48 ID:W+pQsk7Q0.net
やはりカカシや檻には親の悪口が書かれているんだ

324 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:16:02.19 ID:tfa7LNDw0.net
大剣とかハンマならマルチはもう爆破でいいでしょ

325 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:16:45.77 ID:fy2FPWlC0.net
ハンマー勇次郎

326 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:17:36.36 ID:D5lSFoAt0.net
失敗8回目くらいで抗菌に持ち替えたら25分だった
その次は18分まだ遅いのだ

327 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:17:39.37 ID:jyoXA2ttp.net
やはりうちはマダラか...!?

328 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:18:00.67 ID:N50KsK5n0.net
大剣ハンマーなどの手数の少ない武器は抑制値の蓄積が強い

329 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:18:46.42 ID:jhgR/jvZ0.net
笛で14分出して満足したわ

330 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:19:15.18 ID:seCYmGnPa.net
貫通ヘビィ4人でジャッジ前に終わるっぽいし属性とかいらんのか

331 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:20:15.43 ID:mnAVt0yA0.net
ヴィルマフレア昔みたく火と氷だったらちょっと面白かったのに

332 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:20:21.17 ID:HJGJ8lcpa.net
>>330
作業的過ぎてつまんなそう

333 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:20:29.11 ID:VAlI3sYHa.net
そう思うのは勝手だけど野良なら属性かつげよ

334 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:23:25.44 ID:/xW7r3EAd.net
ライト地雷だなんだ言われても野良ではアルバライト担ぐわ
保険飯食うのと同じ感覚

335 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:24:38.69 ID:fPTpTiUH0.net
尻尾切ってくれる人はそこそこいるけど翼壊してくれる人はほぼいないな

336 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:25:05.82 ID:wsggOJLz0.net
エスカトンは真面目な話ヤバイ傾向だね
今は初心者選別とか言ってられるけど次はもっと締めてくるぞ
俺の予想では恐らく4人に分かれてスイッチ同時押しかタイミング押し系が来る
これやると英語出来ないボイチャやりたくない層がふるいにかけられて見てるだけになる
ロールプレイ強要で鼻を明かしたいっていうメーカーの行きつく先はマジでこうだぞ
UBIのディビジョン2先輩が現在進行形でこれやってるからな
奴等滅茶苦茶批判されてるけど全く折れねえ
モンハンもああなる

337 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:26:00.29 ID:U1otsSHF0.net
今の環境では無属性の武器にはあまり活躍の場がないと思ってたけど
野良マルチの導きの地では結構活躍出来そうだな

338 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:26:43.48 ID:sIkaIBF00.net
>>144
属性遊び云々と言いつつ戻り玉禁止は心底クソだと思うが、それとお前が嫌われてるのは無関係だろ
まともなヘビィ使いならロゼでも抗菌でもソロ討伐出来るんだし弾切れしたり乙るのは中身の問題

339 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:26:48.72 ID:uqG2qZY/p.net
無属性(爆破)だからなぁ

340 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:27:00.60 ID:u8CJ3gHN0.net
貫通いいのか、冥灯ヘビィで水と雷撃ちながら怯んだら貫通に移行とかしようかな

341 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:27:04.81 ID:lFNd2sYU0.net
>>328
ハンマーの補正は手数武器扱いなんですよ

342 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:28:01.79 ID:vn+kWbvAd.net
無印時代でベヒソロは行けたけど極ベヒソロはどう頑張っても無理だったわ
当時の極ベヒソロ出来た奴はホンマモンのプロハン

343 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:28:37.94 ID:bKZewPzbd.net
無撃付けて最強になるような武器はもう出す気がないんじゃないか

344 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:28:38.20 ID:aCH7eIrp0.net
>>336
モンハンでそれ出てくるともう別ゲー作れってなる

345 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:28:59.19 ID:c/ch7TAn0.net
龍脈双剣のオタ芸自傷ダメとアルバの直下氷ブレスで溶けてる奴いてワロタ

346 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:29:03.44 ID:6Bws6vxRd.net
ライト担ぐくらいならアルバ武器近接のが遥かにマシ
カスダメ+自傷ダメで大体の時間で体力が一撃死圏内とか安心感なさすぎる

347 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:34:04.49 ID:hSRq/ISDd.net
>>336
コメット誘導ミール捨て敵視ジャンプのベヒが既にそのクソじゃん
アルバはまともな武器持ってまともに殴るだけだからむしろクソからまともに寄った

348 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:34:16.59 ID:bnJnr/Mb0.net
>>345


349 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:36:28.98 ID:4s3zYbDxF.net
アルバ程度で阿鼻叫喚してるお前らに草生えるわ
もっとMHF路線出していいんだぞ

350 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:36:37.98 ID:u8CJ3gHN0.net
>>346
エスカトンで全員溶けても味方のせいにしてそう

351 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:36:46.65 ID:7trAheLYa.net
>>345
マルチ自殺TAか

352 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:37:04.78 ID:Kb7EQtE10.net
ガルバダオラ実装で二フラム阿鼻叫喚やりたいぞ
甲板戦闘だからフィールドも狭くて楽しかったな

353 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:37:09.28 ID:lFNd2sYU0.net
野良イベやれば分かるけど今の失敗要因はエスカトンじゃなくて通常死
だから保険言うならアルバライトとか有り得んのですよ
任務は知らん

354 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:37:11.82 ID:aCH7eIrp0.net
むしろFのほうがマシだけどハンター側が弱いから……

355 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:37:49.01 ID:yh1Ha4PHM.net
サ終したゲームに寄せたら本家の終焉が近づくと思うんだよなぁ…

356 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:39:09.02 ID:aCH7eIrp0.net
もうすでに糞の塊だろぼーんは

357 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:40:08.70 ID:kmz3HRgu0.net
>>353
野良任務救難運良く4/5だわw

358 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:40:52.72 ID:wsggOJLz0.net
>>344
世界で1000万売っちゃってるから開発としてはそっちが視野に入るんだよなあ
そうすると一度はこれをたどるだろう
フロンティアは天廊っていうエンドコンテンツでやろうとして様子見てたけど全部撤廃したからな
Fで無視できない大縄跳びっていうのは無かった
エスカトンはついに禁じ手をやってきたという感じだろ
Fはどの武器種でも自由にやれた

359 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:41:20.44 ID:qwoiIpuma.net
ディビジョン2のレイドは開発スタッフにFF14とデスティニー2の廃人がいるせいであんな大縄跳びになっちゃったんだ
ぶっちゃけデスティニー2のレイドの方が遥かに洗練されてるしあのゲームにもモンハンにもレイドのシステムは合わん

360 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:42:19.93 ID:6iA2ffd50.net
>>345
ちょっとわろた

361 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:42:53.97 ID:HnRORYOtd.net
MHFはリズムゲームだからある意味面白かった
でもWがそうなったらおじおばがブチ切れるよ

362 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:43:55.05 ID:wJHa1gGJd.net
>>350
溶かしたことないからわからんわ
つか今時ジャッジ全滅とか任務とかの構成時点で戦う前から負けてるパターンだろ

363 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:44:11.12 ID:aCH7eIrp0.net
>>359
D2レイドは経験あるけどどれもこれも面白いよねデヴィジョン2はそもそも糞らしいけど

364 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:44:12.13 ID:BEsi5V/3p.net
特殊任務はジャッジ云々より救難で入ってくる奴が死にすぎ
貼ったホストじゃなくてもクリアした扱いになるのか知らんけど明らかにクリアした事ない奴ばっか入ってくる

365 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:45:12.75 ID:2nAPWHI50.net
もどり玉使わせないところに開発の狂気を感じる
そんなに悔しいのか

366 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:47:07.54 ID:/xW7r3EAd.net
>>353
よっぽど変なライトにしか会ったことないんだね
かわいそうに…

367 :名も無きハンターHR774:2020/07/13(月) 11:47:20.21 .net
アルバがジャッジメント構えてるときに殴らない人ばっかりなんだけど
もしかしてあれダメージ入らないの?一人でぼこぼこやっててさみしいんだが

368 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:47:28.48 ID:tfa7LNDw0.net
>>350
野良はこんな考えのが90%だろう

369 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:50:57.69 ID:FweVkeUH0.net
4人体力でも並ハンが3人、ちょっと上手い奴なら2人いれば抑制できるんだからゆうたに負けずに頑張れ
それでも無理ならプロハンになって一人で抑制して角折して周囲のゆうたの体力介護できるようになって

370 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:51:01.00 ID:gb+Vbglor.net
まぁ野良で一番死んでるの間違いなくライトだからね、弓もよく死ぬけどそもそも数がいない。

371 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:51:48.56 ID:seCYmGnPa.net
テエテエエならほとんど死なないからな
救難はそれで行ってる

372 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:52:21.13 ID:endlX4KDd.net
ガンナーは凪ぎ払いブレスとか龍属性ノヴァでほぼ一撃だからな

373 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:52:22.04 ID:QxdQbfj70.net
>>367
研ぐ→粉塵撒く→ジャーキー食う→種かじる→クラッチまでがルーティーンになってる

374 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:53:38.77 ID:75gFOb72M.net
>>367
それはそれで忙しいから最近はまったり研いだり回復してるわ
TAとかしてるわけじゃないし

375 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:54:01.02 ID:j91ZwTkyd.net
ライトはよく死ぬし火力無いし角折りの役に立たないの3重苦
抑制だけは出来るけどそもそもライトじゃなくてもできるからほんといらない

376 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:54:05.39 ID:lFNd2sYU0.net
太刀とライトは敷居が低いせいで変なのの数が圧倒的だからね
仕方ないね

377 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:54:44.03 ID:uqG2qZY/p.net
敷居警察がくるぞーっ!!

378 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:55:23.24 ID:FMuoDo7U0.net
>>376
太刀そんな簡単なのか?

379 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:55:26.34 ID:HAxuqIn30.net
17日マムってまじかよ
ツシマやるからできねえよ 強化素材欲しいのになぁ

380 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:56:27.54 ID:jrGeNjMM0.net
>>376
ハードルが低いとかにしろよ

381 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:56:56.41 ID:gqUht2gt0.net
PSとPC両方やってて両方ともフレに龍属性信者居て頭痛くなるわ
肉質画像見せて説明しても頑なに龍持っていこうとするしほんま

382 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:57:07.77 ID:zS1W3zrNd.net
アルバで難しすぎるとか言ってるやつはゲーム発売からしばらく経って出てきた奴が弱い方が良かったのかな
マルチで簡単に秒殺できて失敗しないモンスター1体追加されただけじゃ楽しくないしすぐやることなくなるぞ

383 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:58:46.43 ID:gkjcOUOV0.net
>>378
敵のモーション覚えれば簡単

384 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:58:56.08 ID:lFNd2sYU0.net
>>378
リーチがあって抜刀時足遅くないってだけで初心者が群がるからね
もちろん使えてるかどうかは別の話

385 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:59:23.87 ID:aCH7eIrp0.net
>>366
さっきライト4乙してたぞだめだろ

386 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 11:59:26.65 ID:NwybwfzXa.net
ライトは十分火力あるよ、でも被弾しまくって回復に忙しくて全然攻撃出来ないライトは存在価値無い動くカカシ
常に間髪入れずにパンパン出来るライトが優秀

387 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:00:39.52 ID:HhCIdnKLM.net
どんなモンスもやってるうちに慣れていくのがモンハンの基本

388 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:01:18.16 ID:cIgYV9Z5d.net
ライトに3乙されたゴミ過ぎ

389 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:01:48.09 ID:sIkaIBF00.net
マムの時もそうだったけど「これが最強!誰でも100%クリア!」みたいなアフィを猿真似してるだけのにわかガンナーは多いからな
ただ一つ言えるのは火力ないとか言ってる奴も理解してないし使いこなせてない猿真似アフィキッズであるということ

390 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:01:51.34 ID:78PK8gvG0.net
アルバとかそこまで効率求めるようなモンスターでもないのにアレはダメコレはダメと欲深い連中が多い事よ
流石に爆破武器とか抑制一切出来ないのは論外だけど

391 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:02:01.44 ID:6iA2ffd50.net
なるほど

392 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:02:12.22 ID:6iA2ffd50.net
誤爆

393 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:02:20.62 ID:j91ZwTkyd.net
>>379
いつでも出来るオフゲーの対馬と期間限定のモンハン
どっちが優先度高いかは明白

394 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:02:58.93 ID:AaWwn9cLa.net
>>392
なるほど

395 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:03:29.12 ID:cIgYV9Z5d.net
ライトに火力は無くね?wさすがに他の武器触った事ないだけだろ

396 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:04:03.08 ID:vezdgXZld.net
マム(4月)→アルバ(5月)

マムガイラはちゃんと対アルバに考えられてたのかも!辻Pさすがです!

397 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:04:38.04 ID:WOcQEGzld.net
後脚斬り侍多すぎぃ!

398 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:04:57.40 ID:N50KsK5n0.net
ライトは龍武器のところに入ってくれ
あいつらは角破壊しようとしないから

399 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:05:17.65 ID:zS1W3zrNd.net
ベヒーモスの時も言われたけどこのゲーム最大のコツは外人とやらないことだな
ムフェトの尻尾に徹甲弾狙って撃つ奴とかいるからどういうゲームなのかすら分かってないのは省ける

400 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:05:21.46 ID:qnldHW5/a.net
>>375
野良なら抑制力が圧倒的に高いライトは必要だろ
TAなら不要ってだけで
お前野良の近接4人の抑制失敗率わかってねーだろ

401 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:06:07.14 ID:55X19oTG0.net
>>383
どうせ居合い切刃とか使えてないんでしょ?

402 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:06:07.45 ID:4q20YqnHd.net
>>399
ほんこれ
ローカルのやり方知らない任務難民ホストは可哀想だわ

403 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:07:24.22 ID:kmz3HRgu0.net
イベクエも任務も失敗したことほぼないし角折れないのもほぼない

404 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:07:27.17 ID:cIgYV9Z5d.net
アルバライトって最初は強いって思うんだけど、慣れてくるとマジで邪魔でいらん
ライト強い勢はライト4人で固まってろよ

405 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:07:43.14 ID:kmz3HRgu0.net
抑制つけ忘れた

406 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:07:44.41 ID:AaWwn9cLa.net
>>342
極ソロは何回かやったけど結局25分切れなかったしアルバソロも未だに2乙15分かかるんだがw
真のプロパンと呼べるのは無印極ソロで20分切れた猛者かアルバ10分切れる人だけな感想だわ

407 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:07:54.01 ID:3aVRhvmw0.net
野良近接4人でも普通に抑制してるんだがの

408 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:08:07.33 ID:zS1W3zrNd.net
>>400
必要ではないいてもいいだけ
他武器でいい

409 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:08:25.38 ID:78PK8gvG0.net
ちゃんと飛んだ瞬間転身来て墜落させるような慣れてる連中集まったらいいけどな
けど実際は落とさないで空中で暴れるアルバと戯れてる近接も多いし

410 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:08:29.18 ID:gkjcOUOV0.net
>>401
太刀を難しい武器って言いたいんだろうけど片手とかの方がずっとむずいと思う

411 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:08:32.51 ID:yKfbIiJj0.net
外人もTA勢はすごいんだけどな

412 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:08:34.91 ID:uqG2qZY/p.net
開幕弱点属性担いでるホストのところ入って、出発前に他面子確認してダメそうなら抜ければ良い。

413 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:08:45.52 ID:vezdgXZld.net
アルドミナがいたら龍
いなかったらアルドミナ
これで成功余裕だはw

414 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:09:27.08 ID:/z8r4r7QM.net
ソロ20分かかるからマルチ行くと、
だいたい成功率50%, 成功時タイム15min

一人でやった方が早い…

415 :名も無きハンターHR774:2020/07/13(月) 12:10:00.20 .net
>>373 >>374
研いでるとたいていブレスで追撃してくるからわかる。ダメージないわけでもなさそうだしよかったわ
ブラキの時みたいにダメージないのに罠ハメしてる痛い人みたいになってそうで心配だったわw

416 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:10:01.53 ID:gJB9LB39a.net
アルバライトは火炎弾運用でワンチャンあるか?
担ぐ相手がいない問題はさておき

417 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:10:07.91 ID:uUIjzE8b0.net
ジャッジメントより攻撃で乙って失敗するパターンのが多いな

418 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:10:27.29 ID:JpT79ZfMd.net
>>411
外人のTAってペアでやってたりするから価値ないんだよね
TAってソロでやるもんでしょ

419 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:10:46.50 ID:55X19oTG0.net
>>410
論点ずらしてw
太刀がそんなに簡単と言ってる人は居合い切刃使えてるのかって話。
ちなみな太刀もら片手も使ってる。

420 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:11:58.04 ID:cjYHHLNra.net
俺はアルバまでが長すぎてモンハン離れてたから勘を取り戻すまで苦労したわ
野良が魔鏡なのはみんなそうだったんじゃね〜かな

421 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:12:00.65 ID:HAxuqIn30.net
>>410
ぶっちゃけ片手は簡単よ
IBになってからは太刀の方が立ち回り難しいと思う

422 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:12:03.52 ID:3aVRhvmw0.net
>>414
そんな失敗するかね
俺のあいすぼーんだとだいたい成功するんやが

423 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:12:16.06 ID:i1qoYGVJa.net
エスカトン抑制ができないってケースより
なぎ払いオレンジゲロと飛び上がり各種ゲロ龍属性ドーンでお亡くなりになって終了パターンの方が多い気がしる
空中龍属性ドーンは狙われてるひとが他の味方の方に走ってって二人揃って乙みたいなのも結構見る

424 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:12:36.39 ID:aCH7eIrp0.net
片手難しいか?操作は複雑っちゃ複雑だがクラッチアッパーとJRやるだけだぞ

425 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:13:04.39 ID:dPjSgMSdd.net
>>412
抜けるくらいならソロでやれよ

426 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:13:50.80 ID:eygSTujYd.net
太刀はただ当てるだけなら簡単
派手な兜割もある
動画で見てると見切りまくって動画映えもする
使いたくなる気持ちはわかる

427 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:14:01.16 ID:6iA2ffd50.net
>>422
特別任務だとまだまだ成功率低いと思う

428 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:14:38.53 ID:3aVRhvmw0.net
>>427
イベ救難の話だろ?

429 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:14:39.45 ID:yKfbIiJj0.net
太刀は難しい

430 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:14:47.15 ID:LALYzJRV0.net
アルバ開幕壁ドンでいいよね?

431 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:15:19.02 ID:cjYHHLNra.net
>>424
カメラコントロールが難しいかな
リーチが短い武器は苦手やわ

432 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:15:38.70 ID:/z8r4r7QM.net
>>422
する
少なくとも昨日の晩はそうだった

4~5戦分ギルカ送りつけて分析したんだが、討伐数1~3くらいの奴がバタバタ死ぬ傾向にあった

433 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:16:46.35 ID:gqUht2gt0.net
ライトに撃たれて被弾する事多いから野良アルバ怯み無効欲しくなるわ

434 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:17:28.54 ID:vBk5S4R00.net
マム太郎をよこせ、皇金ないんや

435 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:17:30.93 ID:cNRoxueM0.net
落雷中のクロー対策とやらの仕様が謎だのお
転身着てクラッチすると装衣まで一瞬で剥がされるから多段ダメージ判定でもあるのかと思ったら装衣なしの時にクラッチしても振り落とされるだけで特にダメージ無し
回避の装衣とか他の装衣でクラッチした時は装衣も剥がれないしやっぱダメージも貰わないんだよなあ
転身のみ強制剥がしってことか??🤔

436 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:17:47.24 ID:78PK8gvG0.net
マルチ途中抜けとか一番の地雷

437 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:17:57.63 ID:uqG2qZY/p.net
>>430
龍活性前のぶっ飛ばしは地雷!みたいなことデカイ声で喚いてるガイジがいるけど
やらなくても龍活性までに怒るし、龍活性中に怒り静まるからぶっ飛ばせるならぶっ飛ばした方が良い。

438 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:18:04.43 ID:gkjcOUOV0.net
>>421
そうなんかね
シリーズずっと太刀ばかり使ってなかったから片手にはなかなか慣れないわ
バクステで回避とかできたら気持ちいいんだろうけど

439 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:18:28.80 ID:qnldHW5/a.net
アルバに麻痺双剣ってあり?
抑制を他に任せる感じでひたすら拘束狙うのがコンセプトなんやけど

440 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:18:38.92 ID:gkjcOUOV0.net
使ってなかったから→使ってたから

441 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:18:39.47 ID:M/Hni+iWa.net
大剣も難しいぞ(´・ω・`)

442 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:18:59.76 ID:wnwcJIPsr.net
>>435
単に少ダメージぶっ飛ばしの連続判定じゃないの

443 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:19:20.89 ID:fScPQKc+0.net
マムガチャ改善してくれ
テーブル固定なのに全部出る前に余裕でダブる設定にしてるのおかしいだろ

444 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:19:29.42 ID:uUIjzE8b0.net
アルバって期間限定なの?
めっちゃ期限長いけど

445 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:19:55.57 ID:/z8r4r7QM.net
1年は短いぞ
大切に過ごそうな

446 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:20:15.02 ID:X+qsRIx20.net
期間限定(1年)

447 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:20:32.24 ID:M/Hni+iWa.net
やっぱミラボレアスのほうが格上なんやねアルバより
もし今後ミラボレアス出たらだけど出るっしょ

448 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:20:42.48 ID:ereqsu8G0.net
龍属性爆発と執拗に狙われた時の起き攻めなどで死んでしまう
ムフェト武器もライトぐらいしかまともなのないしマム全然やってないから武器なくて辛いな
生産武器で行っていいんだろうか

449 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:21:04.25 ID:gJB9LB39a.net
JRとクラッチアッパーするだけなら簡単だけどコンボ中にバクステ回避しながらJR2発目まで入れたり弱点に張り付いたりしようとすると相当難しいし野良じゃそのレベルの片手はまあ見ない

450 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:21:45.80 ID:aCH7eIrp0.net
>>439
弓とかボウガンでいいんじゃないかな……いうてかかるの数回だし

451 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:22:06.10 ID:j91ZwTkyd.net
ガード斬り暴発が恥ずかしすぎるからマルチで片手剣は使いたく無い

452 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:22:35.07 ID:3aVRhvmw0.net
>>448
近接なら魚がだいたい使える

453 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:23:15.21 ID:VOR9CVKS0.net
>>447
アルバトリオンは最強の古龍らしいけど

454 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:23:22.67 ID:95vaysB4M.net
最高位の古龍であんなイカつい見た目しといて斬打肉質プニプニなの笑える
設定とかイメージよりガンナー対策を優先した結果だろうけどホント調整センスねえわ

455 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:23:38.71 ID:M/Hni+iWa.net
レイトウマグロ最後まで強化してないわ
まさかこんな所で使い道が出てくるとはおもわなんだ

456 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:23:52.28 ID:gJB9LB39a.net
ダウン中のモンスにいち早く駆けつけて頭の目の前で振り向きガード斬りしてみんなが横を通り過ぎて行くの本当恥ずかしい

457 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:24:50.26 ID:3aVRhvmw0.net
片手ソロでアルバやると頭割る時がドキドキするわ
置き攻めっぽくなるから自分を信じれなくなった時がやばい

458 :名も無きハンターHR774:2020/07/13(月) 12:25:46.70 .net
>>434
武器はムフェトでいいよ抗菌だからめちゃくちゃ変わるってわけでもない
さっさと慣れて手数当てれば属性を上げる必要がどんどん薄れていく。マルチだと上げたほうが
安定するけどね

459 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:25:47.48 ID:xSMQUCQk0.net
>>449
JR途中止めがやたら高尚なテク扱いされてるけど、JRのダメージは最終段に集中してるし、
中断する時に回避モーション挟む都合上普通にバクステから旋回ループしても変わらんがな
バクステ回避だけできればいい

460 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:25:52.82 ID:LALYzJRV0.net
>>437
だよね
ってか開幕壁ドン怒り状態もっていけたら龍属性変化時にはちょうどいい感じで怒り解除されてんだよね

461 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:26:46.10 ID:+bJMW8JN0.net
片手の全派生覚えた時のこの武器完璧過ぎ感は好き
4gのチャアク使ってるときみたい

462 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:27:00.56 ID:M/Hni+iWa.net
片手剣なんてジャンプ切りから△連打してたら良い時代しか知らない(´・ω・`)

463 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:27:08.46 ID:uqG2qZY/p.net
>>425
念のために言うけど、受注キャンセルだから俺が抜けたあと他の奴が入れるよ。
その数秒〜十数秒が許せないならすまない。

464 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:27:10.92 ID:RC+Nu/ek0.net
どうせならアマツも出してくれ

465 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:27:58.14 ID:/z8r4r7QM.net
ガンス一筋だったのを無理して双剣でアルバ狩ってクソみたいなタイムで頑張ってると開発が憎くなってくる

ガンスならもっと早く楽に楽しく狩れたろうになぁ
なんでこんなひどいことするかなぁ

466 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:28:04.03 ID:DAXRzspm0.net
アマツって吸い込まれて一撃で死ぬ奴だっけ

467 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:28:15.08 ID:wXiz2A/L0.net
>>448
行動パターンとシステムを覚えておけば武器は普通でも

468 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:28:18.91 ID:tloNRNW+r.net
これ結局龍じゃない時部位破壊値頭に入ってないよね多分?

469 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:28:23.45 ID:JILJW2jwd.net
アルバ飽きたな
ジャッジメントは雪だるまで回避可能でその代わりに時間猶予を短くしよう

470 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:28:30.57 ID:M/Hni+iWa.net
基本さー
どんな武器でも倒せるようにして欲しいなー

471 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:28:33.92 ID:VOR9CVKS0.net
>>466
それヤマツカミじゃないの

472 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:28:41.49 ID:2Hg43KlK0.net
アルバスレからの拾い物
https://www.reddit.com/r/MonsterHunterWorld/comments/hptcb4/my_alatreon_combat_guide_v2_a4_printable_skimmed/

ここにあるように抑制のための属性ダメージは{75+(抑制回数×25)}×以下の数値
ソロ:8.5 ペア:16.52 3人以上:24.65
例えばマルチなら初期の抑制に{75+(0×25)}×24.65で約1849属性の総ダメージが必要
ただし武器ごとに属性ダメージ補正があって例えば補正最高の大剣ガンスなら1.1倍最低のボウガン2種は0.2倍になる
数学詳しくないから偏差や期待値的な話でなく大まかになるが
属性ダメージ100を与えたとすると大剣やガンスは110、双剣は0.6倍補正で60 ライトは20となる

もちろん属性ダメージの仕様上手数武器が抑制に寄与するのは当然だがこの計算式を見ると
単純に大剣やハンマーだからと言って属性ダメに貢献できていないとは言えず
同様にライトだからと言って貢献しているとは言えないと思う
特に斧強化チャアクやガンスみたいな準手数武器でありながら補正が1または1.1倍、圧倒的属性ダメを出す弓が0.6倍補正しかないということはマルチで考えても有用になる
長文で申し訳ない

あとこれは個人の感想で特にライト下げをしたわけじゃないが
アルバで抑制に時間がかかるときは下手な近接よりも下手なライトがいるほうだった
それもそうでこの補正を見ると双剣など以上に手数をかなり出さないと駄目なわけだから
アルバ慣れしていないからライトに手を出す人がそりゃ手数出すのは難しいわ
そして慣れてる人でもこの補正と肉質のせいで実際にライトで抑制に寄与するくらいなら近接の方が楽だと分かる

473 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:29:01.38 ID:aCH7eIrp0.net
お魚チャアクもだけどブラントスの武器だけ属性おかしいよね

474 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:29:04.47 ID:+8HW1IJC0.net
誰かが乗ったときのアルバのあばれっぷりが凄い
乗らない方がいいんじゃないかと思うレベル

475 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:29:15.55 ID:iVF+3ZqQ0.net
もうすでにアルバの情報出揃ってるというのに今だに龍属性武器担いでくる奴いっぱいいるな

476 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:29:48.07 ID:i1qoYGVJa.net
やばそうなパーティになった時に嬢のセリフを心待ちにしている俺がいる
早く言ってくれ!抑制出来たって!角が折れたって!安心が欲しいんだ!

477 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:30:15.61 ID:wXiz2A/L0.net
>>465
ガンスでいきなよ
斬撃強いし抑制速いよ

478 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:30:16.81 ID:nDl5N/Jfa.net
炎活性には水
氷活性には火
龍活性には龍雷水

これならどの属性も野良で腐ることなかったのにな

479 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:30:35.68 ID:M/Hni+iWa.net
まったく攻略情報みない人もおるんやろー
ある意味本当のモンスターハンターやな

480 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:31:00.44 ID:/NwwSHNwd.net
明後日カプコンTVあるけど、マルチ企画でアルバなんかやったらクリアできんのかこれ。
ってかまずMC陣が特別任務クリアできてないかw

481 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:31:02.56 ID:VOR9CVKS0.net
>>472
やっぱりライトって地雷武器だったんだな

482 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:31:18.94 ID:KK8gnwCua.net
笛で行く時属性旋律と攻撃大旋律どっちが良いの

483 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:31:25.44 ID:3aVRhvmw0.net
>>460
開幕直後って話ならアルバの動きが落雷ならいいんでないの
ただダッシュされるとゴリゴリ削られて乙る場合もある
結局はクラッチする事へのデメリットの多さからやらない選択してる人もいるんで
自分がやれると思ったタイミングでやっていいと思うぞ
俺の場合はそんまま殴って非怒りモードの時に飛び上がるのでそこで床ドンしてる
飛び上がるのも時間制ぽい感じがあってだいたい同じタイミングな気がする

484 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:31:28.29 ID:/z8r4r7QM.net
>>477
抗菌が無い
マムはガンスに無関係と思って20体ほどしか狩ってない

485 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:31:30.80 ID:i1qoYGVJa.net
>>463
それされると繊細マンゲストがこっちを面接官と勘違いするのよねー……

486 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:31:42.92 ID:02F8Ml0a0.net
>>465
片手チャアクも効果的でしょうが

487 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:33:05.05 ID:gJB9LB39a.net
>>459
属性盛りならそうかもしれんけど物理盛りの片手でもそうなん?検証してないから分からんけどJR2発目まで入れる方がいいと思ってたわ
いずれにせよバクステ回避成功したらJR入れて気持ちよくなりたいんだけどな!

488 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:33:33.03 ID:zS1W3zrNd.net
ムフェトガンスでも論外ってことはないんじゃねえの
マルチだったらある程度妥協しても死ななきゃよい

489 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:33:36.59 ID:DAXRzspm0.net
ふざけんなよ
どんだけボウガン冷遇する気なんだよ
今ひっしに属性ヘビィ作ってた俺に謝れよ

490 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:33:44.73 ID:kmz3HRgu0.net
>>468
龍になった直後に折れることまずないし
逆に龍まで頭殴らなくてもぶっとばしとちょっとで折れるからそうだろうね

491 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:33:47.37 ID:syCvhz8aM.net
>>465
死星のほうにチクボンで行けばいいんじゃねぇか?

492 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:34:01.96 ID:SCEECDP80.net
>>475
アルバ武器くらい龍属性高いならおkみたいな謎理論が存在してるからな
火水の時に1しか通ってないから1フェーズ属性攻撃に貢献してないのもっと周知されて欲しいわ

493 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:34:59.58 ID:JILJW2jwd.net
もしかしてチャアクはおの強化ぶん回しよりぶっぱのがええの?

494 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:35:07.11 ID:M/Hni+iWa.net
ライトはなー
どこ狙うのが一番いいのかわからんのよなー
なので真溜めが使える最強武器で頭斬る!

495 :名も無きハンターHR774:2020/07/13(月) 12:35:49.56 .net
>>459
難しくないからテクはいらんと思うけど、JRは1段目が弱くて2,3がすでにくそ強い
4の盾攻撃が普通で5、6は壊れ威力。2、3、4撃目だけで旋回10回分くらい威力があるから
時間がまるで違ってくるよ

496 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:36:00.51 ID:bcEUSdCta.net
>>144
ムフェトでハンマーとかを散々産廃扱いしたボウガン使いが自分達の番になるとこういうことを言い出す
クソだわ

497 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:36:30.47 ID:vBk5S4R00.net
>>493
抑制だけ考えるなら氷火の時に超出ぶっぱ
龍で斧強化ゴリゴリしてる

498 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:37:27.67 ID:f3Vo4SsId.net
龍ノヴァとブレス系全般99%フレーム回避できるとかじゃないならライトはやめとけ
そこまでやってもカスダメしかだせんし

499 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:38:02.72 ID:kmz3HRgu0.net
>>493
だとしても斧強化回避スタイルより被弾しやすいからむずくね?
TA勢が高出力スタイルで早いらしいけど

500 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:38:26.16 ID:cjYHHLNra.net
龍属性状態のときに龍属性武器なら属性ダウンを取れるんだよね?
もしそうなら有効なんかな。エアプだけど

501 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:38:40.70 ID:W+pQsk7Q0.net
露骨なボウガンいじめは草生えますよ
今まで散々近接がどうのイキってきた面もあるけどバ開発は脱肛して

502 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:39:00.47 ID:eXzYHM22K.net
エスカドラと相性が良い武器なんだ?双剣?

503 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:39:39.15 ID:2Hg43KlK0.net
>>493
ケースバイケースなのはもちろんだが
瓶はアルバに対しては実ダメージではなく抑制ダメージで0.1倍補正かかるから基本高出織り交ぜた斧強化ぶん回しがいいと思う

504 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:39:49.81 ID:gEm42IuUa.net
どの武器で戦っても面白い…🤔
https://i.imgur.com/ws1SJ0g.jpg

505 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:39:49.97 ID:aCH7eIrp0.net
チャアクがいいらしいけどどうなん?

506 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:40:03.66 ID:DQgvqErQ0.net
任務出荷はライト使うわ近接で斬りつつゆうたの体力見つつ粉塵なんて撒いてられんわ

507 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:40:25.68 ID:QxdQbfj70.net
アルバは見てから防御で間に合う事がほとんどだから盾持ちは比較的楽だと思う
尚、運送

ランスはバックガードできるけどガンスもできるの?

508 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:40:55.95 ID:eygSTujYd.net
極端な調整しかできないならゲーム作るのやめちまえ

509 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:41:12.25 ID:cjYHHLNra.net
>>505
チャアク自体に慣れてるなら行けるほう
慣れないなら止めた方がいいよ

510 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:41:29.39 ID:g6CMhrgLd.net
チャアクっていうか抗菌氷チャアク
双剣もチャアクも氷と火で性能差ありすぎ

511 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:41:38.21 ID:K+zOCfYfd.net
>>495
TAくらい立ち回り構築してやるならまだしも、中断回避が完全な死に時間になるし
それで敵の弱点部位から離れちゃうしそんな拘るもんでもないって話ちゃうの

512 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:41:44.59 ID:so/IciKVM.net
ライトヘビィとかどこまでいっても仕方なく担ぐサブだよ
ストスリは楽しかった

513 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:42:05.66 ID:uqG2qZY/p.net
火が特に強い武器種ってあったっけ

514 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:42:09.16 ID:DQgvqErQ0.net
スラアクもいいぞ野良じゃ全然見かけないけど

515 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:42:21.78 ID:2Hg43KlK0.net
>>472
これの補足だが補正はあくまで抑制ダメージであって実ダメージではない
だからチャアクの瓶ダメ0.1倍は抑制に関してで実ダメージはそのままだから超出スタイルを否定していないことを追加しておく

516 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:42:28.47 ID:W+pQsk7Q0.net
太刀が皇金火強いイメージ

517 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:42:59.24 ID:g6CMhrgLd.net
>>513
太刀は死星でめっちゃ見る

518 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:43:34.62 ID:VOR9CVKS0.net
属性抑制補正
大剣1.1
ガンランス1.1
太刀1.0
ハンマー1.0
笛1.0
ランス1.0
チャアク1.0
片手0.7
虫棒0.7
双剣0.6
スラアク0.6
弓0.6
ヘビィ0.2
ライト0.2
チャアク瓶0.1
https://www.reddit.com/r/MonsterHunterWorld/comments/hptcb4/my_alatreon_combat_guide_v2_a4_printable_skimmed/

抑制に関してもライトボウガンは地雷っぽい

519 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:44:14.78 ID:+8HW1IJC0.net
チャアクはアルバが地上のときは斧ぶん回して
飛行のときは超出当てるのがベストかな

520 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:44:16.68 ID:fScPQKc+0.net
わざわざめんどくさい仕様にしてるんだなぁ

521 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:44:42.20 ID:RC+Nu/ek0.net
まあ言うても一応G級なんだっけ
難しいのはしゃーない
ワールドの極ベヒが異常過ぎたな

522 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:45:11.72 ID:aCH7eIrp0.net
>>509
まじか!チャアクはジンオウガ乱獲のときに練習したからチャアクで行くわ

523 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:46:08.62 ID:kmz3HRgu0.net
>>522
鉄壁とか短縮とかなしで斧で回避して斧ぶんぶんだけでいいぞ

524 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:46:24.19 ID:WABHClvH0.net
生粋のガンナーやがちゃんと近接抗菌揃えておいて良かったと思いました

525 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:47:10.19 ID:f3Vo4SsId.net
ボウガンしか使えない並ハン気取りのゆうたと扱われたくないなら別武器持てよ

526 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:48:36.25 ID:cjYHHLNra.net
チャアクは抑制は余裕なんだが角折りが高出力確定ポイントを知ってないとちょいつらい

527 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:49:27.38 ID:W+pQsk7Q0.net
皇金蛮顎双も弱くはないんだが
TAで氷とは二分以上差が出ちゃってるんだよね・・・

528 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:50:30.11 ID:LALYzJRV0.net
いつからライトが抑制しやすいと思いこんでいた…?

529 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:50:40.87 ID:/KwC08wra.net
ライトはムフェトですこぶる相性良かったから別にいいんじゃねえかなぁ

530 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:51:22.15 ID:uqG2qZY/p.net
>>516>>517
ありがと

双剣蛮顎があんま好きじゃないから火は太刀にするかな

531 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 12:51:30.84 ID:zb4Q9D200.net
補正かかってるとかここじゃないと知りようがないな
ブレスでゴリ押しできるしソロ大剣が一番楽説あるな

532 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aaa8-fo8L [125.198.199.188]):2020/07/13(月) 12:52:22 ID:WABHClvH0.net
蛮顎双は白ゲないわスロもないわと悲しみを背負っている

533 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac1-2f7J [106.133.136.52]):2020/07/13(月) 12:52:35 ID:P/2iacTAa.net
近接だろうがガンナーだろうが死ななきゃ勝てるんだから、アルバの普通の攻撃でアヒョンする奴は何担いでも論外

534 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a30-X/TW [219.96.175.78]):2020/07/13(月) 12:52:52 ID:uUIjzE8b0.net
アルバはDPCチェックがある分、それ以外がめっちゃ配慮されてるな
フィールドも平面で糞ギミックないし

535 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d54-ucCN [60.105.77.103]):2020/07/13(月) 12:52:53 ID:0AltRLjF0.net
>>422
高ランクばっか入ってりゃそうだろうな

536 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2639-7n2a [153.135.168.109]):2020/07/13(月) 12:53:11 ID:VOR9CVKS0.net
>>531
それはないでしょ

1.1倍でも大剣は手数少ないし

537 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd2a-0ii7 [1.75.4.113]):2020/07/13(月) 12:53:29 ID:cTu3aa34d.net
DPCとは

538 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 26ac-Dp3J [153.136.101.58]):2020/07/13(月) 12:53:33 ID:0+D+tgrT0.net
>>532
でも物理攻撃力高いから純粋にタイム縮まりそう

539 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd4a-zloz [49.98.136.220]):2020/07/13(月) 12:53:34 ID:cbOeJWIzd.net
斧強化の追撃でゴリゴリ抑制値入るのか

540 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5955-nT+p [58.94.119.247]):2020/07/13(月) 12:53:48 ID:l2gzZjdu0.net
>>526
いやブレスとかの合間に角軽く殴ればすぐ折れるじゃん

541 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c97b-u5L0 [106.73.103.160]):2020/07/13(月) 12:54:32 ID:zb4Q9D200.net
>>504
Youtubeで開発の懐古動画みたけど看板モンスだけらしいぞ

542 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa75-ipMP [182.251.155.201]):2020/07/13(月) 12:54:40 ID:KUGWnY6xa.net
>>435
不動来て張り付けばわかるんじゃね?

543 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2639-7n2a [153.135.168.109]):2020/07/13(月) 12:55:30 ID:VOR9CVKS0.net
>>539
抗菌氷の斧強化で一瞬で抑制ダウンしてるからね

逆に超出は補正0.1だから抑制しにくい

544 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd4a-iuI9 [49.104.42.105]):2020/07/13(月) 12:56:24 ID:6DjkK6iQd.net
殆どの行動の後に頭殴りタイム用意されてるから角折結構余裕ある
ちゃんとターン制意識されてるモンスターだと楽しいね

545 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 11bd-2SEZ [210.150.90.210]):2020/07/13(月) 12:57:18 ID:jhgR/jvZ0.net
アルバ糞って言ってるのはどういう層?
普通に良モンスでしょエスカトンはいらねえけど

546 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 26ac-Dp3J [153.136.101.58]):2020/07/13(月) 12:57:34 ID:0+D+tgrT0.net
瓶ダメ200超えだけど実質20程度しか入ってないってことなのか
これがいいのかどうかは分からんが

547 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 69e8-k+PU [160.248.40.212]):2020/07/13(月) 12:58:07 ID:+8HW1IJC0.net
診療群分類包括評価(DPC)とは. 患者様の病名や治療内容に応じて分類される診断群分類(1,572分類)し、
分類毎に1日当たりの入院費用を定めた新しい医療費の計算方式です。

548 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c97b-u5L0 [106.73.103.160]):2020/07/13(月) 12:58:18 ID:zb4Q9D200.net
角で属性制御してるくせに完全破壊しても変更してくるのなんで😡

549 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ea91-nQY/ [43.235.53.66]):2020/07/13(月) 12:58:27 ID:8bDlVap20.net
得意武器と防具βをコンプしたからアルバ卒業しいい?
3回しか倒してないけど

550 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd2b-mXGD [220.100.37.103]):2020/07/13(月) 12:58:41 ID:tfa7LNDw0.net
氷チャアクはソロなら超高出2,3回で抑制できる

551 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac1-u5L0 [106.133.132.158]):2020/07/13(月) 12:58:57 ID:0Jqi6v2Pa.net
>>548


552 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac1-Dp3J [106.180.9.218]):2020/07/13(月) 12:59:01 ID:CVaAGIU6a.net
どこか落石できるギミックねえかなーとカメラ上向けて走ってたら火吹かれて死んだ

553 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1df5-Efv7 [60.236.153.165]):2020/07/13(月) 12:59:10 ID:lFNd2sYU0.net
直線ブレスとか頭攻撃してるの自分だけとかよくある

554 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd2a-YwU+ [1.79.83.29]):2020/07/13(月) 12:59:18 ID:YOW08s39d.net
双剣の手数は大剣の10倍はあるから所詮は抑制面で大剣は弱者

555 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d7c-cp3U [118.8.171.44]):2020/07/13(月) 12:59:28 ID:cyIruc790.net
アルバは双剣が刺さったから火はとりあえず太刀でいいやとムフェト太刀作ったものの、こいつ大剣とチャアクが気持ちよくなれるポイント多いのな

ただもうムフェトと導き回って属性武器整える気にはならない

556 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2630-Bqa1 [153.203.195.146]):2020/07/13(月) 12:59:33 ID:2Hg43KlK0.net
マルチの場合感覚ではなく数値という非情な理由から角折役に大剣かハンマーを一人
ほか3人をチャアク双剣片手ガンスランス太刀スラアク笛虫棒弓の近接PTがなんだかんだ安定する

557 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd4a-yChi [49.98.139.103]):2020/07/13(月) 12:59:40 ID:rK5O66UOd.net
このスレも仕様よく理解してない地雷ばっかで草

558 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d54-ucCN [60.105.77.103]):2020/07/13(月) 13:00:05 ID:0AltRLjF0.net
最初に剥がされてるから、その後の食らってないだけだろ

559 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ea91-nQY/ [43.235.53.66]):2020/07/13(月) 13:00:22 ID:8bDlVap20.net
つーかイベントがごっそり終了してるからやる事ないんだわ

560 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 65b1-Qgjp [14.3.156.29]):2020/07/13(月) 13:00:22 ID:3PmWyNYj0.net
当時の極ベヒとまでは言わないけどかなりいい出来だと思うけどな
意味もなくずっとやってるわ

561 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d54-YN4a [60.126.89.66]):2020/07/13(月) 13:00:47 ID:M5iXYsYL0.net
ダウン時以外で頭殴ってるの自分だけって良くある
でも慣れてないと頭殴れる隙は結構あるなんて気付かないわな
任務救難なら尚更

562 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5955-nT+p [58.94.119.247]):2020/07/13(月) 13:01:52 ID:l2gzZjdu0.net
>>556
マルチ角折なんて大抵の武器種で一人が集中して狙えば折れるようになってるぞ

563 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:02:54.12 ID:0AltRLjF0.net
頭より腕のほうが確実にヒットさせやすい場合、結果的に腕狙ったほうがdps出る

564 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:03:00.14 ID:Gq7Sgfpi0.net
アルバの攻撃回避性能どころか回避すら使わないで避けられるな
全部歩くだけで避けられる

565 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:04:02.43 ID:oKNbeB5I0.net
アルバでなんか足りないなと思ったら
クルっと走って飛ぶモーションが無くなった

566 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:04:11.53 ID:EQF1eB+vd.net
>>505
かなりいいよ
でもプロハンレベルだとランス笛以外の近接はそれほど差がないから
結局は使うひとしだい
普段からチャアク使ってないなら今からはオススメしない
操作覚えるのに時間かかる武器だから まぁこれも個人差あるけどね
オススメは双剣

567 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:04:11.85 ID:fGvgmEHhd.net
ん?火アルバより氷アルバのが強いって風潮なの?
故人的には逆なんだが

568 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:04:25.54 ID:zb4Q9D200.net
落雷とかそこ許されるんですか!?みたいなこと多いな

569 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:04:39.34 ID:so/IciKVM.net
双剣は特クラ1回組になってから超有能デバッファーだからアルバ以外でもマルチで1人いると他メンが快適なのよ
火力的にも嫌々するクラッチじゃないしいつでも出し切りで当てさえすれば中断で失敗することも少ない

570 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:04:40.88 ID:vezdgXZld.net
>>482
属性じゃないか
火力は正直十分足りてるだろ

571 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:05:06.11 ID:Loc1afoF0.net
最初ライトで行った時狙ってくる2連3連雷を斜めに歩いてるだけで避けれたのはヌルすぎだと思ったな

572 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:05:25.09 ID:6aMK8QjH0.net
氷アルバの氷柱飛ばしが避けれんのだが

573 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:06:19.17 ID:Y1gqVCxL0.net
チャアクにめっちゃかち上げされるんだけどなんなの(´・ω・`)

彼ら立ち回り変わった?

574 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:06:32.71 ID:7jLG6a+Ad.net
>>572
氷にせよ水にせよ2発目はガッツリ誘導してくるので前に向かって潜る
離れると当たる

575 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:06:43.21 ID:EQF1eB+vd.net
>>535
アルバクラスの難度だと
高ランクの数で成否が決まるとこあるよな

576 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:06:55.38 ID:pdPdrXM60.net
アルバの氷柱飛ばしめっちゃ悪意あるからな
STGかよ

577 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:07:35.56 ID:3aVRhvmw0.net
慣れてないだけやろ
マルチじゃ封印する

578 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:07:51.86 ID:Zqhss+vbd.net
氷と水飛ばしは偏差射撃だから方向変えれば歩きでもかわせる

579 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:07:52.02 ID:qMrSrb3P0.net
チャアクはめちゃくちゃやりやすいし抑制も明らかに早い
榴弾の方は知らない

580 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:08:16.25 ID:L9gpzqXbd.net
>>573
太刀とかの抑制の役に立たない武器種が殴ってるよかチャアクがカチアゲしてる方がダウン取れるからな

581 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:08:19.92 ID:2Hg43KlK0.net
>>562
おっしゃる通りだがあくまで安定を想定した場合よ

582 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:08:46.13 ID:cT5l48gkM.net
>>548
角の根元はちょっと残ってるから…

583 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:08:56.26 ID:Loc1afoF0.net
各種氷柱投げだけ疑惑の判定でエグい角度まで飛んでくるからなぁ
加えて氷武器のほうが火武器より強いことが多い

584 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:09:22.03 ID:EQF1eB+vd.net
>>557
仕様理解してたらここまで失敗報告ないはずだしな
自分に問題あることに気付いてないのが滑稽よな

585 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:10:04.39 ID:79hJbYEV0.net
獣/狩 トリオン・I・ドラギーユ(Trion I d'Oraguille)王子の世界
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1594473889/

気にせず乗り込んでいいぞ
ばれそうなら空気読んで話合わすか黙ってればいい
チャット部屋経由のパスは大抵
珍獣・よしひろ等:4416
ナイト・内藤等:9110他
どろぼうねこ等:7735
他にも当然あるがぐぐれば分かる
質問も大歓迎
文句言われたらIさんとか煽っとけばO

586 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:10:06.23 ID:9QImnRmpd.net
問車にクリアされたら梅しい

587 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:10:08.22 ID:n2QU4QuY0.net
双剣のトックラ、ダウン時の頭フリフリでスカるから首狙うといいぞ

588 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:10:14.21 ID:OCKR/cpp0.net
体力半分ぐらいなのに回復しないやつけっこう多い
ムフェトの回復頼りなんだろうけど攻撃でくらったダメージは回避に自信ある人以外は素直に回復してほしい

589 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:10:18.77 ID:gkjcOUOV0.net
>>584
やめたれw

590 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:10:43.01 ID:aCH7eIrp0.net
>>564
落雷攻撃結構ガバイよね

591 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:11:18.20 ID:EQF1eB+vd.net
>>573
チャアク初心者が使うとそうなる

592 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:12:08.55 ID:V++pGGJUd.net
属性抑制補正
大剣1.1
ガンランス1.1
太刀1.0
ハンマー1.0
笛1.0
ランス1.0
チャアク1.0
片手0.7
虫棒0.7
双剣0.6
スラアク0.6
弓0.6
ヘビィ0.2
ライト0.2
チャアク瓶0.1
https://www.reddit.com/r/MonsterHunterWorld/comments/hptcb4/my_alatreon_combat_guide_v2_a4_printable_skimmed/


大剣ハンマー必須やな 
あと二人は近接二人ならなんでもええわ
ハンマーいれば一回は気絶するからウマい

593 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:12:17.87 ID:Y1gqVCxL0.net
>>580
よくわからんけど属性ダメ高いのか(´・ω・`)ダウンの時飛ばされると萎えるわ

594 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:13:10.36 ID:9Ljv9DF30.net
いくらボウガンゲーが嫌だからって属性肉質渋くして抑制の補正すら最低にするのは草生える

595 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:13:28.32 ID:VOR9CVKS0.net
>>594
補正最低は瓶だぞ

596 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:14:09.38 ID:bPPC4vDfd.net
落雷は段差ジャンプになってあたる時がたまにあってなあ
威力だけはかなりのもの

597 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:14:11.20 ID:EQF1eB+vd.net
>>592
各々の武器の手数を考慮すればその考えには至らないと思う

598 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:14:24.76 ID:/xDjKgZc0.net
アルバって例えば恒星で炎→龍→氷→龍っていう、一度目の龍で角破壊出来ず二度目の龍で角破壊してしまったら氷が維持されてしまうって認識でいいのこれ

599 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:14:29.31 ID:N50KsK5n0.net
カチ上げるチャアクがいたら渡り認定してもいいぞ
普段から使ってる奴はカチ上げずに殴る連携知ってるから

600 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:14:40.41 ID:l2gzZjdu0.net
>>592
気絶なんて粘着石強化撃ちしてれば取れるので別に…

601 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:14:49.32 ID:VOR9CVKS0.net
>>597
手数を考慮してもライトは地雷じゃね?

602 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:14:53.55 ID:DaYvjXmN0.net
ボウガンはいらない子だからこれからは持ってくるなよ

603 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:15:05.13 ID:v9RNYFOf0.net
こんだけ抑制補正下げられててもライトソロなら2分で抑制入るんだよね
どういうこっちゃい

604 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:15:15.79 ID:K+zOCfYfd.net
双剣高過ぎぃ
上手い双剣1人居たら残り無撃でも行けそう

605 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:15:17.41 ID:ereqsu8G0.net
魚双剣にするわ、ありがとう
ムフェトの素材もあるから溶かして双剣作るかな

606 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:15:22.87 ID:2Hg43KlK0.net
>>576
STGそこそこやってるから分かったが地上で出す氷3WAYは奇数弾の誘導判定強めのハンター狙い
2発目の4発は偶数弾で初発の3WAYを避けたところ当てようとする典型的なSTG形式で笑ったわ
ちなみに空中で乱射してるのは狙っているハンターの位置依存の固定弾だから当たらない位置にいたらそのまま下手に動かないほうが安全だったりする

607 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:15:26.09 ID:5lxldYe5d.net
>>592
必須だと思うところどこにもなくない?アルバエアプ?

608 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:15:31.76 ID:3aVRhvmw0.net
>>598
そうだよ

609 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:15:34.40 ID:tfa7LNDw0.net
>>593
580みたいのがチャアク初心者だから

610 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:15:50.25 ID:tCRmLCfb0.net
抑制に補正かけられても普通に抑制できるライトなんなんだよ

611 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:15:56.67 ID:l2gzZjdu0.net
>>603
おっそ
チャアク双弓なら会敵から30秒やぞ

612 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:16:26.73 ID:bvW13Pn0d.net
みなさん非常にお待たせしました!
アイスボーン対応!
龍紋一式、覚醒スキルも考慮された武器ランキング
  超  完  全  版  !  

半年間フル稼働であらゆるパターンを試したので非常に信憑性高いランキングになっています
ではどうぞー!


S 大剣 ハンマー
A スラアク 操虫混 片手
B ライト ヘビィ 太刀 ガンス 双剣
C  ランス  チャアク
D  弓  笛

ランク解説    マルチで来られた時↓

S〜異次元の強さ(アイスボーンから仲良し2強!)
A〜かなり強い(是非来て貰いたい)
B〜平均的な強さ(まあ全然OK)
C〜使う奴いるのかわからんくらい空気な武器(おいおいちゃんと働いてくれるのか??)
D〜何の取り得もないクソ武器(…)

613 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:16:43.32 ID:qMrSrb3P0.net
>>603
まぁ格差ないようにバランス調整されてるってだけの話ちゃうんかな

614 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:16:46.28 ID:EQF1eB+vd.net
>>594
ボウガンはアイスボーンで暴れすぎたな
出る杭は打つ それがアイスボーン開発
なお その杭を作ったのは開発…

615 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:16:49.52 ID:Gq7Sgfpi0.net
>>590
光の幅を10とすると中心の5くらいしか判定ない様に感じるガバさ

616 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:17:02.59 ID:yzFrWe+Fa.net
属性700まで上げた会心属性太刀じゃだめか?
ツノ折れない雑魚だけど角さえ折ってくれたらソロでも二回ダウン取れるんだけど

617 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:17:07.61 ID:BaeRQ+bTr.net
どんだけ補正入ってても大剣とハンマーだけはアルバに持ってくんなよ
まじで役に立たん

618 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:17:19.38 ID:WqQeOclLr.net
抑制もダメもしょぼいからって属性放棄したヘビィ4人の物理火力でゴリ押せるのはこれはこれで面白いな
でもコンセプトガン無視だから悔しくなっちゃいそう

619 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:17:20.50 ID:TpqBCcfRd.net
ライトに藤岡殺された奴がいて草

620 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:17:22.62 ID:78PK8gvG0.net
結局こういう仕様見ちゃうとアルバは良モンスとは到底言えんなと個人的に思うわ
こんなのマルチが余計にギスギスするだけだわあの三馬鹿とっととクビにしろ

621 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:17:43.62 ID:lFNd2sYU0.net
>>603
2分もかかるのか…絶望的だなマジで

622 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:17:50.18 ID:EQF1eB+vd.net
>>612
久しぶりにこれ見たな
大剣使いのステマ

623 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:18:10.74 ID:CrEhirYKa.net
ボウガンでいけんなら近接で行けばええやん?

624 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:18:27.05 ID:v9RNYFOf0.net
まあ抗菌チャックスなら1分かからんけどな

625 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:18:37.29 ID:W+pQsk7Q0.net
>>619
辻元も殺せ

626 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:18:45.46 ID:2T3xgJG10.net
補正なんてどうでもいいわ
今更ジャッジで全滅なんてしないし
エアプ騒ぎすぎ

627 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:18:48.59 ID:8bDlVap20.net
全員ライトでも簡単に抑制出来る
つまり何でも良い

628 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:18:52.20 ID:Y1gqVCxL0.net
>>599>>591
ちゃんと初心者教育しといて(´・ω・`)

629 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:19:08.05 ID:VOR9CVKS0.net
>>603
チャアクなら30秒で抑制できるぞ

630 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:19:11.51 ID:NrjHvU9G0.net
ディレイ叩きつけループよりまず斧強化してる奴がいない
まあ下手にカチ上げしてくるより害ないからいいんですけどね

631 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:19:26.12 ID:EQF1eB+vd.net
>>601
ライトが地雷は知ってるから大丈夫w

632 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:20:29.84 ID:XP3mwZo8d.net
双剣と片手剣はあからさまに増えたわ

633 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:20:35.72 ID:/xDjKgZc0.net
>>608
あーやっぱりサンクス

634 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:20:36.62 ID:WirU7jvV0.net
龍活性時に頭狙ってくれればなんでもいい
ハンマーは100%狙うから全然いてほしいわ

635 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:20:37.52 ID:goHbgbeAr.net
もはやどの武器でも余裕で抑制できるのにいまさらライトがーとか笑わせるわ
アフィリエイトロス

636 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:20:49.72 ID:qMrSrb3P0.net
通常の火力が低い分ライトなら飛んでても影響が少ないとか立ち回りが楽だとか色々あるんだから別にいいでしょ補正がどうのこうのなんて

637 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:20:55.65 ID:0+D+tgrT0.net
初日のソロは徹甲!水ライト!炎妃!からの墜落っぷりが凄いな

638 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:21:06.78 ID:vezdgXZld.net
特別任務のヘビィ竜撃砲まで撃ってくるから手に負えんw

639 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:21:10.32 ID:K+zOCfYfd.net
アルバに来るガンナーってすぐ死ぬけどなに食らって死んでるの

640 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:21:21.08 ID:yzFrWe+Fa.net
ライトは抑制とか云々の前に弾切れたとかでデスルーラするのが許せない

641 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:21:29.70 ID:DQgvqErQ0.net
スラアクなら斧強化も簡単だぞ

642 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:21:53.07 ID:l2gzZjdu0.net
抑制ダウン取る回数多いほど長時間殴れるから結局補正ゴミな武器はマルチでも居場所無いんだよな

643 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:21:55.90 ID:W+pQsk7Q0.net
>>626>>635
今まで散々イキって来たくせにいざ自分の番になるとこれですよ

644 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:22:11.69 ID:v9RNYFOf0.net
>>637
徹甲はともかく水ライトと袁煕はソロ無死余裕だから凋落も糞も無いんですけどね

645 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:22:44.89 ID:CVaAGIU6a.net
ソロで倒したことある人なら仕様理解してるだろうしやってるうちに上手くなるもんだろうから何でもいいかな

646 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:22:46.30 ID:yKfbIiJj0.net
ガンはソロでやってほしいな

647 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:23:16.11 ID:fqgvl3+hr.net
ソロで弾切れしないのに弾切れするってことはパーティの誰かがサボり蟻ってことだぞ

648 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:23:29.89 ID:xRXNDo7u0.net
>>644
水ライトソロで弾足りる?

649 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:23:45.36 ID:ZsvyXUjj0.net
>>592
これみて思ったのはランスとガンランスとヘビィはいらないなってくらい

650 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:24:10.12 ID:gkjcOUOV0.net
水ライトとかめっちゃ時間かかりそう

651 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:24:15.96 ID:ESHIgeHq0.net
野良マルチは魔境を楽しむところっておじいちゃんに教えてもらったよね?

652 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:24:24.76 ID:78PK8gvG0.net
アルバはそこまで周回しないからまだいいけど他のモンスターにまでこういう糞要素導入してきたら無事F化ですわ
サ終したゲームのアイデア逆輸入して自爆するのだけはよして

653 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:24:53.43 ID:0AltRLjF0.net
一回乙っただけで抜けていくホストなんやねん
そんなことするならまともに動けるようになるまでソロで練習するのが筋だろうに

654 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:24:56.15 ID:EQF1eB+vd.net
>>637
まあ ソロクリアが一番楽というのは間違いないけど
ソロは一回やれば十分だし じゃあマルチ行くか ってなると
ライトいると抑制や討伐遅くね?ってバレたからしゃあない

655 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:25:13.71 ID:VOR9CVKS0.net
>>652
Fにすら属性DPSチェックは無かったでしょ

656 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:26:04.04 ID:l2gzZjdu0.net
>>652
今回のF要素とかフレーム回避しまくれるとこだけだぞ

657 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:26:17.12 ID:v9RNYFOf0.net
まあマルチなら抗菌以外使う理由ないわ

658 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:26:22.95 ID:410IHNxm0.net
双剣がいりゃいいよ
今さらエスカトンで死んでるならお前が下手くそなだけ

659 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:26:55.12 ID:cT5l48gkM.net
野良マルチは魔境を楽しむところ!

過去作では全然そんな風潮無かったのにね
ほんと集会所と救難のシステムクソだわ

660 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:27:14.59 ID:EQF1eB+vd.net
>>640
ライトは弾切れ防ぐために
角を狙わない戦い方もしてるぞ
やべーだろ

661 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:27:20.36 ID:W+pQsk7Q0.net
17日のマムはさぞや賑わうことだろう

662 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:28:00.66 ID:K+zOCfYfd.net
開発「IBでは属性遊びしてね!数値はめちゃくちゃ下げておきました!」
近接「ガイジかな。爆破使います」
開発「属性使わないと殺す」

663 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:28:05.16 ID:Y9ui77n10.net
属性やられが全部特大になったり頭突き食らったら地面に埋められて強制即死させられたり
ブレス範囲が3倍ぐらいになってかすったら即死する超多段ヒットになったり
咆哮くらったら耳閉じてる間に死んだりしない限りF化とは言えないぞ

664 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:28:09.23 ID:1d21B7MUd.net
ボウガン使いには同情するけど
ボウガンしか使えないボウガン使われには同情しない
今まで何してたんだ?
ジンオウガに徹甲撃ってたとか言わんよな

665 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:28:11.24 ID:zb4Q9D200.net
そろそろマムタロさん復刻してくれませんかね
いまならモチベでるよ

666 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:28:35.63 ID:3aVRhvmw0.net
まぁマスマムはソロもできるからいいよな
戦闘も面白いし
ムフェトソロはきつすぎてマルチじゃないとやりたくないな

667 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:28:49.28 ID:VOR9CVKS0.net
>>665
来週からマム

668 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:28:56.04 ID:DQgvqErQ0.net
>>659
過去作は高難度クエでZ順→クリアした奴が抜けるがうざかったわ

669 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:29:03.98 ID:WirU7jvV0.net
徹甲ライトに会ってみたいんだけど全然いないな

670 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:29:41.24 ID:v9RNYFOf0.net
普通の人間はマルチアルバで徹甲ライトなんぞ使わんからな

671 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:29:42.61 ID:qMrSrb3P0.net
ワールド全体的にソロのが圧倒的に楽っていうの本当につまらない調整
ムフェトがおもろいって言ってるわけじゃないぞ

672 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:29:59.95 ID:uOJDx2JWd.net
抑制補正ガンランスが高いのは分かるけど明らかに手数武器のランスが抑制補正高いのみると0.7倍ごめんなさいって言ってるように見える

673 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:30:16.42 ID:ESHIgeHq0.net
カズヤマン帰ってきて

674 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:30:36.49 ID:NrjHvU9G0.net
咆哮食らったら死ってお馬でもあったよね
絶賛されてたみたいだけど

675 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:30:37.71 ID:zb4Q9D200.net
>>667
サンキュー
願望開発に読まれてたか

676 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:30:59.66 ID:/XV7AWlTM.net
>>671
そんなにソロ不可ゲーにしたいのか?あほか?

677 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:31:04.52 ID:RC+Nu/ek0.net
マムガチャでまたモチベダウンする人出そう

678 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:31:57.16 ID:gxHFuIpe0.net
マルチはワイワイ楽しむものだし
効率を求めるならソロでやるか固定組めってだけでしょ

679 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:32:11.55 ID:DQgvqErQ0.net
>>673
さっきカーナ任務クエ入ったらいたわ久々にピューって音聞いたよ

680 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:32:34.11 ID:Ly7/OnZTa.net
>>275
最初からネットで攻略方法を調べたやつそんなにいるのか

681 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:33:06.45 ID:qMrSrb3P0.net
>>676
ソロ不可クエストなんかドスの頃ぐらいにしかないだろ

682 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:33:28.46 ID:87orx9v90.net
アイスボーンなってから上位マムタロサァンやってないんだが今ってマスター武器持ち集まれば上位マム1撃余裕?

683 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:33:55.32 ID:l2gzZjdu0.net
>>682
ソロでもいける

684 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:34:28.56 ID:87orx9v90.net
>>683
マジかよ

685 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:34:38.89 ID:t7fWGroLr.net
アルバの素材なんかはぶんどり猫連れて角ぶち折って帰還繰り返すだけで尻尾以外全部出るしな

686 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:34:41.78 ID:ereqsu8G0.net
マムもムフェト、アルバよりは楽しいかもしれないけどガチャとか落とし物のせいでやるのが辛い

687 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:35:07.83 ID:eASplioed.net
>>674
お馬の咆哮は幾らでも対処できるしスカトロと違って対処できないバカが死ぬだけだったからなぁ、しかもこの攻撃後は隙だらけだったし

お馬最大の問題は打撃肉質クソすぎてハンマー笛が完全にお断りだったこと
マスマムやアルバにおけるボウガン云々の比では無いぐらい酷かった

688 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:35:55.36 ID:OB9auMfr0.net
特任は壁ドンチャンスにクラッチすら行かないな。場所自体理解してなさそう。
怒っちゃってからアルバがここだよここだよ壁前だよ、お前ら出来なかったなって。これも藤岡企画なのか?
んで、全く成功するわけない中央で全弾発射とか〜        エスカ察し

689 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:36:31.48 ID:Ly7/OnZTa.net
操虫棍使いだけど
同じ武器でずっとやってると飽きてくるから
双剣もだし太刀とかハンマー使ってる

690 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:36:36.58 ID:XP3mwZo8d.net
ムフェトは効率的に全部位破壊するのめんどくさくなったからあんまりやりたくない

691 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:36:42.97 ID:l2gzZjdu0.net
>>687
アルバのも対処できない馬鹿が死んでるだけでは…?

692 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:37:58.20 ID:073LVhAp0.net
>>592
ライト、太刀、大剣でソロ討伐したけど属性抑制は
太刀=ライト>>>>>大剣くらい大剣の属性抑制は大変だったぞ
はっきり言って大剣は1.5〜2倍位でも良いくらいだ

693 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 13:38:49.94 ID:Ly7/OnZTa.net
>>682
並ハンなら余裕

694 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srdd-v0vE [126.34.56.46]):2020/07/13(月) 13:39:35 ID:VEk7j1xlr.net
手数がでない上に極度に物理偏重の大剣の抑制補正が1.1倍ぽっちではねぇ

695 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d54-k+PU [60.114.158.166]):2020/07/13(月) 13:39:57 ID:NjIkWyyw0.net
スカトロジャッジメントみたいなのはアルバで終わってほしいわ
徹甲ライトで死んで戻って戦法でソロで倒したけど二回目やったら勝てなくて、もうやめた

696 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd4a-nT+p [49.98.53.116]):2020/07/13(月) 13:40:57 ID:ctpKa+aqd.net
>>695
こういう奴がふるいにかけられるからどんどんやってくれ

697 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srdd-LRpg [126.255.138.112]):2020/07/13(月) 13:41:17 ID:9rlCpsE5r.net
クラッチはしなくてもいいって割り切れるけど壁ドン判定狭すぎるのが残念すぎる

698 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b5ec-kYYI [222.229.27.51]):2020/07/13(月) 13:41:29 ID:N50KsK5n0.net
手数武器のはずのランスが抑制値1倍でダメな子扱いなのかわいそう
0.7倍補正撤廃してやれよ

699 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd2a-0ii7 [1.72.6.222]):2020/07/13(月) 13:41:30 ID:R7Cd5qftd.net
属性盛れば盛る程大剣である意味が無くなるからなぁ
まあ角折りは最強だし双剣2大剣2とかなら良いんじゃね?

700 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd2a-zpbv [1.75.235.114]):2020/07/13(月) 13:41:32 ID:/xW7r3EAd.net
開幕ぶっ飛ばしイップス…
ソロだとほとんど成功するんだけどなぁ

701 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2639-7n2a [153.135.168.109]):2020/07/13(月) 13:42:23 ID:VOR9CVKS0.net
>>695
徹甲ライト使ってるからでしょ

近接でやれよ

702 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3155-HDn7 [114.186.1.173]):2020/07/13(月) 13:42:27 ID:WirU7jvV0.net
開幕ぶっとばしはよくわからん
よく少しずれる

703 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 26ac-Dp3J [153.136.101.58]):2020/07/13(月) 13:42:46 ID:0+D+tgrT0.net
>>700
壁ドン狙おうとしてる人いたらハジケ打ってあげてるけどそのせいで壁に当たらなくなってたりする?
もしそうなら辞めとくが

704 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d84-Fl9a [118.240.248.113]):2020/07/13(月) 13:43:23 ID:G1/IDTNJ0.net
>>702
クラッチ打つのが遅い

705 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a46-1RNA [61.200.67.248]):2020/07/13(月) 13:44:09 ID:87orx9v90.net
アルバとかぶっちゃけクリア出来れば何でも良い
効率だけ求めるならソロやるし

706 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5955-nT+p [58.94.119.247]):2020/07/13(月) 13:44:10 ID:l2gzZjdu0.net
>>700
マルチはタゲが複数あるせいで落雷とかが優先されやすいからな

707 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 31e6-ZBJp [114.164.59.187]):2020/07/13(月) 13:44:35 ID:9Ljv9DF30.net
>>698
属性補正0.7倍だから抑制補正1倍なんでしょ
多分0.7倍なかったら双剣とかと同じく抑制補正0.6倍だぞ

708 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c581-evnW [110.54.37.123]):2020/07/13(月) 13:47:31 ID:gkNI+41J0.net
>>707
別にそれでいいだろ
てかそっちのほうがいいだろ
属性ダメは増えて抑制値は変わんねえんだから

709 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srdd-v0vE [126.34.56.46]):2020/07/13(月) 13:47:42 ID:VEk7j1xlr.net
属性ダメージそのものは0.7倍するけどアルバの抑制補正は特別に1倍にするね!
って、サイコパスか?

710 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac1-8IPq [106.128.24.92]):2020/07/13(月) 13:48:10 ID:hJvLTjS1a.net
結局手順が確立しちゃうと途端につまらんくなンだわ
マム痕跡集め然りクラッチ然りムフェト部位破壊然り
開発がワールドで付け加えた遊びってこんなのしかないよな

711 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5955-nT+p [58.94.119.247]):2020/07/13(月) 13:48:20 ID:l2gzZjdu0.net
言うほど手数出せるわけでもないしな

712 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac1-c9t6 [106.154.127.154]):2020/07/13(月) 13:49:59 ID:I9ayEvwha.net
野良アルバのランス率がむっちゃ高いのなんで?
変なゆーちゅーばーの影響?

713 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd4a-6j0z [49.98.142.61]):2020/07/13(月) 13:50:01 ID:uOJDx2JWd.net
もう武器調整しないからランスのマム武器の属性値高くしたり抑制補正優遇してるってことだろ

714 :名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM4e-Fl9a [163.49.214.84]):2020/07/13(月) 13:50:25 ID:/XV7AWlTM.net
>>712
死ぬの怖いライトちゃんが担ぐから

715 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6a18-VyLA [203.181.34.221]):2020/07/13(月) 13:53:31 ID:Qcx7lv5i0.net
0.7
モーション値
ガード全般の性能

ランスはどれか一つでもアッパー修正してくれ

716 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1df5-Svio [60.236.153.165]):2020/07/13(月) 13:53:45 ID:lFNd2sYU0.net
>>712
多段ノックバックをパワガ逆向きで受けて近づくのがスタイリッシュ過ぎるから

717 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac1-WjSN [106.132.200.112]):2020/07/13(月) 13:53:46 ID:/W4e/EcNa.net
何か新しいことをしようとしても弱特のせいでクソになる
せめてスキルレベルに応じてボーナスを増やすのではなくボーナスの範囲を広げる方向性にすべきだった

718 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1181-c9t6 [210.203.215.120]):2020/07/13(月) 13:54:45 ID:ereqsu8G0.net
ランスってガード性能がヘビーに負けてるんだよね
今もガードがヘビーより弱いの

719 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c97b-MSRZ [106.72.47.129]):2020/07/13(月) 13:54:49 ID:OGox4bfj0.net
>>716
面白そうだなそれ

720 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Spdd-O/g2 [126.247.119.64]):2020/07/13(月) 13:54:50 ID:uqG2qZY/p.net
>>717
何が言いたいのかさっぱりわからん

721 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d84-Fl9a [118.240.248.113]):2020/07/13(月) 13:56:22 ID:G1/IDTNJ0.net
>>718
ランスがヘビィに勝ってるとこってないよな

722 :名も無きハンターHR774 (バットンキン MM09-OwT6 [114.178.215.0]):2020/07/13(月) 13:57:47 ID:w2c7tF1VM.net
こんな快適なクエストでも愚痴しか言わないやついるのか
へたくそは大変だな。

あとぶっ飛ばしは空中で頼むわ。地上でやる意味がない

723 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac1-c9t6 [106.180.39.132]):2020/07/13(月) 13:59:00 ID:+i8N3I7ca.net
たしかにランス率高いね きのう救難でランス3人に囲まれた ランスはランスを呼ぶね
こっちに二人走ってきてひかれそうになり怖かった
回避でよけたよ

724 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5996-ucCN [58.87.22.171]):2020/07/13(月) 13:59:14 ID:v9RNYFOf0.net
つーか最近双剣強くね?

725 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Spdd-O/g2 [126.247.119.64]):2020/07/13(月) 13:59:20 ID:uqG2qZY/p.net
飛ぶまで温存する意味が無いし

726 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7aba-mE7R [133.123.104.64]):2020/07/13(月) 13:59:20 ID:tCRmLCfb0.net
ぶっ飛ばしのあとすげー離れるの不愉快だからぶっ飛んだモンスターにクラッチして一緒についていけるようにしてくれ

727 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd4a-c9t6 [49.104.4.79]):2020/07/13(月) 13:59:31 ID:K+zOCfYfd.net
ヘビィとかいう射程長くて属性使えてスタンとれてガードも強いランス

728 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Spdd-O/g2 [126.247.119.64]):2020/07/13(月) 14:00:26 ID:uqG2qZY/p.net
アルバって今のところ滞空ぶっ飛ばし失敗0なんだけど、失敗することあるんかな

729 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srdd-96x7 [126.211.7.130]):2020/07/13(月) 14:00:54 ID:66+fJYhOr.net
野良だとジャッジメントの時は皆で回復の円筒焚いてて笑う皆死にたくないという意志が見れて笑える
まぁ自分も焚くけどな

730 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d84-Fl9a [118.240.248.113]):2020/07/13(月) 14:01:05 ID:G1/IDTNJ0.net
>>724
弱点が接地してる相手に限る

731 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7aba-mE7R [133.123.104.64]):2020/07/13(月) 14:01:55 ID:tCRmLCfb0.net
>>728
壁端でしたら失敗するんじゃないかな
ここで聞いたんだけど空中ぶっ飛ばしは移動距離で降下するから壁端とかで移動できないと高度下がらずに失敗するとか

732 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac1-c9t6 [106.154.127.154]):2020/07/13(月) 14:01:58 ID:I9ayEvwha.net
ランスは角折要因としてなら採用してもいいけど龍活性で傷足にチクチクしてるやつは本当に邪魔すぎる

733 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5554-c9t6 [126.40.7.98]):2020/07/13(月) 14:02:11 ID:FMuoDo7U0.net
>>724
最弱だった初期から属性補正上方、回転切り上げに傷つけ1回組効果で救済されて抗菌で最強になった

734 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 26e6-GwBP [153.134.137.123]):2020/07/13(月) 14:02:12 ID:GTWIrQIZ0.net
最近双剣は明らかに使いこなせてない奴増えてきて結構キツイわ
特殊クラッチ全く使わない双剣多い

735 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d54-ucCN [60.105.77.103]):2020/07/13(月) 14:02:30 ID:0AltRLjF0.net
空中だとけっこう離れたところまで行くし
地上だと、あぁそこにぶつけるんだなって簡単に予測できる
まぁチャンスがあれば空中でもやるけど、地上でやるなってのは意味分からん

736 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srdd-b2Fx [126.237.14.191]):2020/07/13(月) 14:02:41 ID:jQywuCJXr.net
ランスは突進で近くのが便利だから

737 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srdd-1RNA [126.237.70.205]):2020/07/13(月) 14:02:50 ID:s3PeWCkRr.net
ガード範囲はヘビィより広いしシールド3枚が減衰値一緒ってだけで負けては無いだろ
シールド4枚は実戦的ではないし

738 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srdd-0WwX [126.208.139.241]):2020/07/13(月) 14:02:56 ID:hEznkfsUr.net
ハチミツください

739 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Spdd-O/g2 [126.247.119.64]):2020/07/13(月) 14:03:44 ID:uqG2qZY/p.net
>>731
他はそうだけど、アルバは失敗したことないから
壁に向かってぶっ飛ばしてなるべく遠くいかないようにしてる。
ただ失敗があるならこれはやめようと思って。

740 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7a49-X9GW [133.205.118.44]):2020/07/13(月) 14:04:02 ID:ydh/eQIZ0.net
ソロライトが接敵して2分で抑制とか普通に嘘をつくのやめろ
クエスト時間でいったら1分 接敵から30秒程度だわどんな酷い嘘かいてんだよ

741 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd2a-dIAD [1.75.234.192]):2020/07/13(月) 14:04:07 ID:g6CMhrgLd.net
片手双剣だけ武器調整で強化されててズルい!

742 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a46-1RNA [61.200.67.248]):2020/07/13(月) 14:04:49 ID:87orx9v90.net
名前的に外国人?っぽい人らとクリアしたらめちゃくちゃスタンプしたり喜びまくってて可愛い
日本人はもはやクリアが当たり前なのか反応基本無いから寂しい

743 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d7b-8IPq [118.87.35.113]):2020/07/13(月) 14:05:05 ID:qMrSrb3P0.net
ランスはもう双龍破ぐらい撃てないと話にならないわ

744 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5955-nT+p [58.94.119.247]):2020/07/13(月) 14:05:33 ID:l2gzZjdu0.net
>>728
誰かがハジケ当てまくってアルバがやたら高いとこに行って空中ぶっ飛ばし失敗してるのは一回見た

745 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srdd-v0vE [126.34.56.46]):2020/07/13(月) 14:05:56 ID:VEk7j1xlr.net
スカトロさえ防げば死ぬ要素ないし
抑制方法が周知されたらもうただのトカゲよ

746 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 66ea-BX2V [121.50.163.105]):2020/07/13(月) 14:06:00 ID:T3f4RNUg0.net
>>734
元々は硬直時間のあるうっかり暴発モーションから追加派生された動作だから
出し方知らない人も多いんじゃない?

747 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac1-v/VW [106.132.82.163]):2020/07/13(月) 14:06:24 ID:gJB9LB39a.net
恐らくはスタミナ管理出来てなくて回避不能状態で歩きながら死んでく双剣は明らかに増えたな

748 :名も無きハンターHR774 (JP 0Hd2-hj84 [39.110.255.212]):2020/07/13(月) 14:06:35 ID:qe8o4pTpH.net
アルバで虫使ってるからランスは来ないで欲しい
確実にこかしちゃう

749 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 698a-HZ+i [138.64.194.20]):2020/07/13(月) 14:07:36 ID:zdG/FPnx0.net
アルバって雷属性値600あればいいんかな?
ちなみにむしぼう

750 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac1-cu6R [106.180.37.14]):2020/07/13(月) 14:08:18 ID:nSK7bYZXa.net
昨日このスレで、空中ぶっぱなしのやり方聞いたら、ケツにぶっぱなせと教えられました

youtuberに聞いたら、真実は頭に石ころぶっぱなしでした

なんでウソつくん?

751 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5554-c9t6 [126.40.7.98]):2020/07/13(月) 14:08:32 ID:FMuoDo7U0.net
双剣初心者講座〜とかやってるつーばーが明らかに特クラ使いこなせてないし
初心者はどうやって慣れれば良いんだろうな

752 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8588-MjUo [116.220.181.68]):2020/07/13(月) 14:08:45 ID:HpbQ87Pg0.net
ランスガンスはデフォでノックバック無効でいいと思うわ・・。

753 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d7c-cp3U [118.8.171.44]):2020/07/13(月) 14:09:00 ID:cyIruc790.net
開幕で頭クラッチして壁に走らせて怒らせる人よく見るけどあれ壁に当てられることあんの?

754 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd4a-X9GW [49.98.17.185]):2020/07/13(月) 14:09:23 ID:ylPXogX7d.net
>>739
50回討伐 失敗含めたらもっとやってるけど1回だけ失敗した
多分とんでもないぐらい高度にいるときのみ 1%もないからそんな意識しなくていい

755 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5955-nT+p [58.94.119.247]):2020/07/13(月) 14:09:32 ID:l2gzZjdu0.net
双の特殊クラッチは片手と違って出すまでが時間かかるししゃーない

756 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1181-c9t6 [210.203.215.120]):2020/07/13(月) 14:09:45 ID:ereqsu8G0.net
双剣の特殊クラッチってめちゃ難しくないか
ダウン中か相手が止まってる時にしかできなくない
傷つけるまでに手順あるのは難しい
ハンマーみたいに手軽に傷つけたい

757 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa75-hvxp [182.250.245.2]):2020/07/13(月) 14:10:36 ID:mytMJd34a.net
ランサー=玄人みたいなイメージだったからアルバで全然傷付けしないランサー増えたなーって思ってた
またどこぞのチューバー()さんの紹介か?

758 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5955-nT+p [58.94.119.247]):2020/07/13(月) 14:10:56 ID:l2gzZjdu0.net
>>753
アルバの最初のモーション次第
突進ならいい感じにズレて当たるけど落雷とかならアルバの向き変わらないせいで当たらなくなる

759 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srdd-FsiJ [126.194.222.214]):2020/07/13(月) 14:11:20 ID:wnwcJIPsr.net
野良で皆何も言わずに火氷持ち寄ってサクサク討伐→「龍安定!火氷の効率プレイは他所出やれ!」
これこそネトゲの醍醐味だと思う

760 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac1-c9t6 [106.154.127.154]):2020/07/13(月) 14:11:24 ID:I9ayEvwha.net
試しにランススレ見てきたら抑制の話題で盛り上がってて草 おまえら抑制要因違うから…

761 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac1-Dp3J [106.180.8.3]):2020/07/13(月) 14:11:27 ID:e61HXE3qa.net
TA勢もクラッチヒルみの時くらいじゃね

762 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd4a-zloz [49.98.133.148]):2020/07/13(月) 14:11:53 ID:ovhkhqcGd.net
ライトヘビィ対策流れ弾被害者の会メンバー
ランス(ガード潰し)

他なんかあったっけ

763 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd4a-l7pJ [49.104.17.227]):2020/07/13(月) 14:11:59 ID:S9xc0rrRd.net
龍まといダイブ攻撃がタゲからかなり離れた位置にいても巻き込まれるわ、範囲広すぎ

他の技が見かけ倒しなこともあってつい油断して乙ってしまう

764 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa75-kI3R [182.251.243.35]):2020/07/13(月) 14:12:16 ID:ORk1X1RQa.net
抗菌ムフェトで常時会心100になってるから傷つけとかしなくなっちゃったよ
特殊ひるみにはクラッチして時間は稼ぐけど

765 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 26e6-GwBP [153.134.137.123]):2020/07/13(月) 14:12:49 ID:GTWIrQIZ0.net
双剣の特殊クラッチはアルバだと後ろ足あたりで鬼人化して切り込んでやると前脚傷つけわりと簡単だよ
被ってキャラの動き見えない時はダメージ表示のテンポで判断したら出せるし
頭は結構難しい
双剣入門にアルバは良いと思う

766 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5955-nT+p [58.94.119.247]):2020/07/13(月) 14:12:51 ID:l2gzZjdu0.net
>>762


767 :名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa75-kI3R [182.251.243.35]):2020/07/13(月) 14:13:48 ID:ORk1X1RQa.net
>>762
稀だがチャアクのGPが発生してあたふたするね

768 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srdd-v0vE [126.34.20.173]):2020/07/13(月) 14:14:17 ID:N9gIYcRgr.net
今アルバ来てくれた人申し訳ない急な迎えの電話が入ってしまった(家族発熱)

769 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9962-f6zU [122.133.234.44]):2020/07/13(月) 14:14:31 ID:mtsosZnO0.net
壁に向けて空中でぶっ飛ばすと頭が壁に埋まること多くない?

770 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac1-cu6R [106.180.37.14]):2020/07/13(月) 14:14:43 ID:nSK7bYZXa.net
>>768
アルバならぬコロナ!?

771 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 99d0-mXGD [122.103.171.183]):2020/07/13(月) 14:14:53 ID:vQRatbH40.net
>>750
ブラッドボーンの内臓攻撃と勘違いしたんだよ。
お詫びにマメ知識を。ぶっ放し攻撃の元ネタは握りっ屁とのこと。

772 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd4a-X9GW [49.98.17.185]):2020/07/13(月) 14:15:09 ID:ylPXogX7d.net
太刀くんや弓くんや大剣くんがクラッチしてるの可哀想だから双剣で前と後脚は傷付け維持してる
勿論自分がきついと感じる時は片方だけですけど傷付けしながら火力維持出来る武器種は楽よねぇ

773 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 31ea-0WwX [114.151.45.197]):2020/07/13(月) 14:15:21 ID:sABjF8Xk0.net
>>760
野良マルチなんかやってんの?

774 :名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MMfe-sVBh [133.106.74.188]):2020/07/13(月) 14:16:09 ID:gAYENgoSM.net
アルバの事全属性使うって聞いてイビツだと返してたけどさぁ
イビツなのは推奨されてるはずのクラッチを意地でも使わせない行動だと思うのよね

775 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d47-P1NU [118.240.39.186]):2020/07/13(月) 14:17:04 ID:4etUdhVC0.net
双剣チャアクで安定して飽きたからランス使ってる
回避ランス楽しいわ

776 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac1-c9t6 [106.154.127.154]):2020/07/13(月) 14:17:13 ID:I9ayEvwha.net
>>773
やってるよ 固定メンバーでやる時もあるけどすぐ飽きる
魔境を楽しむのわりと好きだから

777 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:17:45.60 ID:N9gIYcRgr.net
>>770
わからん、ただの風邪を祈るばかりだ

778 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:18:45.41 ID:YelT7yGiK.net
救難でホストが1乙抜け、続いて参加者も1人抜けて終わったかな…って思ってたら
アルバライトの人が残ってくれて2人でクリア出来ためっちゃ達成感あったわ

779 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:19:21.36 ID:+i8N3I7ca.net
ずっと任務で苦しんでた紫を出荷してやったら全員無言 なんなんこいつら可愛くないなあ

780 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:19:40.22 ID:HpbQ87Pg0.net
拒否とは言うけどブレス中とかクラッチする隙は一応あるからまぁ、
ただ不動や転身対策の多段HITは笑うわ。

781 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:20:23.10 ID:y0BdFucV0.net
現状どの武器がソロ苦しいんだろうか?
なんやかんやでキツそうと言われてた大剣ハンマーランスガンスもクリア報告は沢山上がってるし

782 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:20:49.67 ID:x4okZIA40.net
大阪モデルが黄色発動してるじゃねぇか
またカプコンが休んじまうじゃねーか
作り上がってるなら祭りとベリオは期日どおりになりそうだけど
秋(冬)になっちゃうぞ

783 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:22:10.83 ID:Y1gqVCxL0.net
ハジケ結晶で自分や仲間の死を回避できんのに誰も使わんな(´・ω・`)

ゆーちゅーばーもし見てたら広めてくれ

784 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:22:27.47 ID:h2TOc0Cc0.net
3週間前にはじめてコツコツやっていまMR160ぐらいなのですが、
イベント系の期間に間に合わず、装飾品のバリエーションがありません。
弓ですが、ライトボウガンもやろうかなと思っていて全然そろっていません。
イベント類が壊滅して、何で集めるのが比較的効率がよいでしょうか・・

785 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:22:35.37 ID:ctpKa+aqd.net
>>782
もうデータ入れてるし作り終わってはいるだろ

786 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:22:53.71 ID:0+D+tgrT0.net
>>782
モデル改変して大丈夫なように調整してなかったか?

787 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:23:28.68 ID:qX9/6+P6a.net
アルバの攻撃ほとんど回避しやすくてすげぇ面白いモンスターなんだけど唯一空中で回転するブレスだけはうまく避けられん
避けられんというか焦って回避したところが丁度回転ブレスの通り道になるっていう

788 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:23:50.24 ID:HpbQ87Pg0.net
ぶっちゃけクリアするだけなら物理特盛の不屈でもいいしな、
スカタンジャッジメント3〜5回打つまでに削りきればいいだけだし。

789 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:25:01.42 ID:nSK7bYZXa.net
>>787
アルバの下にいく

790 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:25:13.95 ID:ORk1X1RQa.net
>>787
位置は知らんがアルバに向けて回避したら大体ビーム通りすぎた後だ

791 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:25:19.74 ID:gxHFuIpe0.net
>>784
22日からの祭りでまたイベクエ全開放するからその時に鳴神でも回すといい
それまでは歴戦調査でもやってるしかない
アルバ討伐安定するなら封印珠目当てにやってもいいかもしれないけど

792 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:25:37.17 ID:qX9/6+P6a.net
>>789
thx
顎あげたら真下行くようにする

793 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:25:44.50 ID:MXwZjwJx0.net
今日もエアプクソアフィにネガキャンされてたな
あのクソなんとかして潰せないかな

794 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:25:48.08 ID:xsIRBQr9d.net
>>783
これ広まってほしいよな
粉塵より安全

795 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:27:26.55 ID:bjuTOiQc0.net
雑魚ハンなんですが
気絶耐性つけてもいい?
やっぱり攻撃に全振りしないと地雷扱い?

796 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:27:47.40 ID:PW2fl3U1d.net
コロナやばいからイベントクエ全部とマムもムフェトも全開放よろしくな!

797 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:28:09.39 ID:xa0X6Aivp.net
>>793
あいつ多分口調一緒だからダクソスレでも同じ事やってるぞ

798 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:28:21.09 ID:cZNl9qbH0.net
>>783
ゆうたにそういう気遣いが果たしてできるかな?
あいつら仲間の死より攻撃だぞ

799 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:28:34.11 ID:QXuwffLip.net
アルバトリオンはそこそこの数狩って武器を何作ろうか迷ってます。
防具一式と太刀、ライトボウガンはとりあえず作った。
おすすめ教えてください。

800 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:29:03.72 ID:RGoMp+wA0.net
やっぱ酒飲むと駄目だな
金レイアなんかにやられてしまうわ

801 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:29:22.77 ID:HpbQ87Pg0.net
禁忌のモンスターなんだし刻みもうちょい報酬にぶちこんどいてくれてもいいよなぁ。

802 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:29:28.24 ID:cZNl9qbH0.net
>>799
大剣です
理由は重ね着がかっこいいからです

803 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:30:27.71 ID:Ms2SYlC20.net
アルバライトって強い?
雷ならストスリ、水なら覚醒に微妙に負けてるけど、汎用武器としてどうかな?
全属性速射は結構強いと思うんだけど

804 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:30:38.61 ID:gxHFuIpe0.net
>>795
身の丈に合ったスキルを付けろ
ジャッジメント以外で乙られる方が迷惑だろうからな

805 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:30:47.86 ID:gkjcOUOV0.net
>>799
大麻装備一式

806 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:30:54.46 ID:MjUT9ZFGa.net
>>800
ウィークリーで久々にやったら割とボコされたわ

807 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:31:06.63 ID:jQywuCJXr.net
てか開幕ハジケ取りに行かないヤツなんなの?本当になんの知識もないの?
人が乗ってる時とかぼーっと見てるだけかな

808 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:32:42.51 ID:xT4nro1Fd.net
>>795
付けよう
気絶死だけはアカン
ただの準備不足

809 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:33:09.30 ID:T3f4RNUg0.net
>>795
雷やられ使うモンスターの場合は気絶耐性3入れておくのは立派な対策だぞ
ついでに窮地珠と転福珠も着けておくと良い

810 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:33:19.05 ID:kmz3HRgu0.net
弓つらかった20分かかった

811 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:33:42.16 ID:DdjXDv370.net
>>805
つよそう

812 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:33:43.85 ID:HpbQ87Pg0.net
ハジケ結晶の位置知らない奴は多そう。

813 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:34:14.03 ID:DdjXDv370.net
>>807
乗りとかやめてほしいんだワ

814 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:35:00.53 ID:MXwZjwJx0.net
>>797
マジなら害悪すぎだろコロナよりクソだわアフィは

815 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:35:00.99 ID:n3g0SUUz0.net
段差っていつでもどこでも邪魔しかしねえ

816 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:35:32.64 ID:G1/IDTNJ0.net
アルバに乗りとかただの遅延行為だろ乗ったらそいつキックするまである

817 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:36:24.27 ID:cyIruc790.net
あんまりハジケハジケ言ってるとキャンプのハジケの所でピコンピコンするお化けが出るぞ

818 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:36:27.16 ID:QHUSf6hTd.net
初日は散々な評価だったが
各武器スレ見てると面白いってレスが段々増えてきたな
腐ってもアクションに定評あるカプコンといったとこか

819 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:36:29.25 ID:bjuTOiQc0.net
ありがとう
恥ずかしながら気絶無効あるとなしじゃ
生存率が全然違うんだよね

まとめとか見てると気絶対策入ってないから
ちょっと悩んでた

820 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:36:49.58 ID:G32EGztMd.net
>>816
龍活性で角中々折れなかったら乗っちゃうわ
虫棒出してるときだけだけど

821 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:37:16.08 ID:QxdQbfj70.net
キャンプにハジケある事自体知らない人多いと思う
目の前の石は罠だなw

822 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:37:47.76 ID:ntSDpiQSM.net
>>816
ハジケ持ってるからすぐ落とせるぞ
ぶっ飛ばしするならハジケをエリアに転がして置けば良いし

823 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:38:15.02 ID:kmz3HRgu0.net
粘着強化撃ちに必死で気付いたらはじけないんすわ

824 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:39:06.98 ID:NHPa7rLda.net
大剣とかは石ころがうれしいしね
こやし持ってくけど

825 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:39:29.28 ID:KLhO4WVKM.net
石ころが地面に同化して見えないからハジケ置いて欲しい

826 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:40:06.17 ID:jQywuCJXr.net
レベル低いやついてびびった
段差あるし乗っちゃうやついるからハジケいるでしょ
マジであれずっと見てるだけなのかw

827 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:40:36.86 ID:C8gfiblK0.net
アルバにこやし当てるのは何か気が引けるけど、勝利の為なんや許してくれ

828 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:40:41.20 ID:V74R7PjXp.net
個人的にスリンガー拾うために走る時間がこのゲームで屈指のうんざりタイム

829 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:41:23.82 ID:7aQoZYzt0.net
ガンス使いの間ではキャンプにハジケあるのは常識

830 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:41:54.35 ID:gJB9LB39a.net
こやし以外で持ち込める弾なんかあっても良かったんじゃないかとつくづく思うわ。ぶっ飛ばし出来なくてもいいから。
茶色のモヤモヤで気が滅入るんだわ。

831 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:42:01.75 ID:V74R7PjXp.net
>>826
ハジケ要らないと言ってるんじゃなくて乗るなと言ってるんじゃないのか
手違いで乗ることがある点についてはみんな特に何も言ってないがそのときは乗りスリンガーでいいやろ

832 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:42:19.80 ID:zdG/FPnx0.net
いや、乗ってる間傷つけろよw

833 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:42:20.28 ID:y0BdFucV0.net
弓は弾肉質渋くて辛そうね

834 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:42:56.75 ID:FweVkeUH0.net
アルバがこんだけ良モンスなのに何で報酬に武器ガチャ入れないんだろうな
装備集めたら終わりにするにはあまりにも惜しい

835 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:42:59.96 ID:0wIKKLrR0.net
角を狙わせるために龍時に乗るけど任務だと大喜びで足に向かっていくふんたーやらしっぽに向かっていくふんたーがいて楽しい

836 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:43:43.97 ID:RGoMp+wA0.net
こやしで真溜めやってるとアルバもうんこの後に痛いのが来るとか覚えちゃいそう
これからうんこする旅に真溜め喰らう妄想をしながら行きていくんやかわいそう

837 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:43:55.34 ID:mCA9eI730.net
>>815
微妙にジャンプできない高さなのもいらつく

838 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:44:09.95 ID:V74R7PjXp.net
>>836
数分後に死ぬのでは

839 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:44:43.04 ID:kmz3HRgu0.net
角折るために龍の時わりと乗るわ

840 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:45:03.59 ID:wXiz2A/L0.net
乗り否定とかプロすぎて

841 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:45:15.48 ID:HpbQ87Pg0.net
ジャンプはやっぱり蟲棒の特権でよかったんや、正直坂もじゃま。

842 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:46:00.72 ID:55X19oTG0.net
>>834
もっともっと難しくして、ランダムで重ね着やチャーム増やせれたらな。もしくは30回クリアするたび防御1上がるみたいな。

843 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:46:13.60 ID:wYt037kX0.net
アルバクリアした後で探索で古代樹とかウロウロするのクッソ癒される
神ゲーだろこれ

844 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:46:57.66 ID:0wIKKLrR0.net
アルバは空中で停滞しなから攻撃すること多いから虫棒だと簡単に乗れるんだよね

845 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:47:09.29 ID:4J2cgh4v0.net
>>834
アルバは報酬無くても何度でも戦いたくなるから勿体ないよね

846 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:47:10.03 ID:V74R7PjXp.net
ソロクリアした後はしばらく釣りしてた

847 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:47:20.03 ID:T3f4RNUg0.net
滑空の装衣使って乗ってるわ

848 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:47:20.05 ID:ydh/eQIZ0.net
ノリのタイミングは一巡目の龍活性に頼むわ
ハジケ援護でもすぐ落とせるし自分でハジケ使っても簡単に落とせるらしいよぉ
ハジケ使わない乗りは最低最悪の時間やな

849 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:47:20.94 ID:0AltRLjF0.net
>>783
どこでもここでも使い始めて逆に怖くなる未来しか見えない

850 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:47:26.71 ID:RGoMp+wA0.net
>>838
それもそうやな

851 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:47:46.04 ID:OQ8kt0Se0.net
段差ジャンプよりエリアルジャンプの方が使いやすそうだし
エリアルジャンプ実装して段差ジャンプなくせばいいのにな

852 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:48:12.59 ID:nZGW/MIP0.net
>>843
普通の人は知らないけど古代樹は糞マップなだけあってめちゃくちゃ作り込み細かい
オタカラやら写真やらをそこそこ真面目にやると驚かされる

853 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:48:27.32 ID:jQywuCJXr.net
>>834
アルバは属性合わせて角折れば1エスカ8分とかで終わるし、周回前提にしたらクソつまんなくなる
ムフェト一撃とかただの作業で面白くないだろ
今の気軽に魔境を楽しめるくらいがいい

854 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:48:34.43 ID:cXJgUyE+0.net
尻尾切ってるやつって何考えてんの?
頭の中見てみたいわ

855 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:48:48.53 ID:5EZaejqBd.net
石ころ床に擬態してて分かりにくすぎる
マップで確認しながらじゃないと見つからないのなんとかしてくれや

856 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:48:51.42 ID:KK8gnwCua.net
そろそろ暇人が弱体無しのエスカトン耐えれるのか!?
とかいう動画挙げそう

857 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:49:15.81 ID:A2Mp/EDZ0.net
>>856
もうある

858 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:49:25.79 ID:wYt037kX0.net
>>852
いい意味でやる事なくなったからマップの節々を観察してしまうわ
今更だけどすごいよな

859 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:49:38.74 ID:0AltRLjF0.net
>>817
キャンプ待機してたからハジケ取ってぶつけたらみんな取りに行ってくれたことはある
開幕早々ぜんぶアルバにぶつけてたけど

860 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:49:46.37 ID:RGoMp+wA0.net
>>856
もうあったような

861 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:50:06.24 ID:gkjcOUOV0.net
>>854
角折りしたら角狙う意味が肉質しかないから別によくね

862 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:50:07.29 ID:PW2fl3U1d.net
弓でアルバやると普段クソダメで萎えるけどクラッチ攻撃か斬属性でめっちゃダメージ出て世の無常を味わう事ができるぞ

863 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:50:46.60 ID:0wIKKLrR0.net
>>854
モンハンといえば尻尾切断!て昔からのイメージが抜けてない人が多いんやろなあ

864 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:50:53.45 ID:5EZaejqBd.net
初見古代樹で探索しながら採掘ポイント探してたときのワクワク感は異常だった
またモンハンでああいう感動を味わいたい
複雑さは渡りのイテチ程度で

865 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:51:09.63 ID:gJB9LB39a.net
>>856
もうある
体力の装衣に円筒広域早食いジャーキー連打
そこそこの成功率

866 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:51:14.62 ID:kW12rX1YM.net
アルバ1式これランスのスキルに噛み合いすぎてるな
ランスはじまったわ

867 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:51:26.71 ID:RGoMp+wA0.net
尻尾切るのはあかんのか?
ガンナーでやってるからあんま気にしてなかったけど

868 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:51:45.11 ID:kmz3HRgu0.net
>>862
特に意味もなく矢で攻撃するやつで傷ついた頭に斬りかかったりした
なんかたのしい

869 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:51:58.53 ID:yKfbIiJj0.net
ムフェトとかテエに変えてみたらタイム悪くなったわ

870 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:52:14.04 ID:9ufNk0Sn0.net
>>783
詳しく

871 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:53:05.58 ID:gkjcOUOV0.net
>>867
切っていいよ
そもそも野良に行ってる分際で効率求める方が頭おかしいから

872 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:53:33.54 ID:VOR9CVKS0.net
>>870
吹っ飛び【特大】のことじゃないの

873 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:53:36.08 ID:wXiz2A/L0.net
>>870
どこでも撃ってみ
ビクンッってなって行動キャンセル出来るから

874 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:53:44.74 ID:jQywuCJXr.net
大剣で普段尻尾、竜の時は頭ってやつがいて角田尻尾両方うまかったな
龍形態以外、角に蓄積溜まらないから別に狙ってもいいよ

875 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:55:31.47 ID:RGoMp+wA0.net
尻尾斬らなくても素材的には困らんから最近は斬る人あんまいない気はするな

876 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:56:33.79 ID:HCTJv/J10.net
切ったところで先っちょがちょろっと切れるだけで戦闘しやすくなるわけじゃないしな
そもそもあんまり尻尾振らないし

877 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:56:51.29 ID:0wIKKLrR0.net
のしかかってきてハンターが仰向けに倒れ込んじゃうやつ?
その後の追加攻撃で大体乙ることが多いけどハジケ撃ってると早く起き上がることができるから追加攻撃を回避しやすいってこと?

878 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:57:15.36 ID:xRXNDo7u0.net
前足部位破壊で爪欲しい何でこんなに出にくいんだ

879 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:57:44.29 ID:uqG2qZY/p.net
5匹目あたりは尻尾全然無くて尻尾切りしようかと思ったけど
30匹超えたあたりでαβ一式作っても各素材二桁以上余ったわ

880 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:58:25.60 ID:PW2fl3U1d.net
アルバで一番枯渇するのは翼定期

881 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:58:45.90 ID:kmz3HRgu0.net
尻尾ほしかったらやっぱスラアク
すげーすぐ斬れる

882 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 14:58:51.11 ID:RGoMp+wA0.net
>>877
え?ハジケを味方に撃つとか思ってんの?

883 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:00:19.73 ID:jQywuCJXr.net
>>877
ハジケ撃ってると早く起き上がる⁉︎

884 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:00:35.43 ID:0wIKKLrR0.net
>>882
味方に撃ってどうするんだよ…

885 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:00:46.81 ID:AAl9nx2Hd.net
7体狩ったけど尻尾の所持数が2しかないわ
しかも尻尾の剥ぎ取りから入手した数だし

886 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:01:10.87 ID:RGoMp+wA0.net
>>883
麻痺ってる仲間を攻撃して復帰させるようなのを想像してるのかもね

887 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:01:11.75 ID:uUIjzE8b0.net
尻尾の断面の中心の骨を囲うようにボツボツ出てる丸い突起
あれ見ると鳥肌立つから尻尾切らないで

888 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:01:17.42 ID:CrEhirYKa.net
爪ほんま出ん
大体古龍は翼が枯渇するのに爪のほうが出ん

889 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:01:19.99 ID:E3b7uPC7M.net
>>885
何故毎回尻尾を切らないのか

890 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:01:53.32 ID:E3b7uPC7M.net
>>888
爪の要求数があまりにも多いから出ないように感じるだけ説

891 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:01:58.32 ID:cyIruc790.net
ハジケが使えるのはわかるけどぶっとばしはしたいし、ステージに転がしておいて拾いに行くのも嫌なので俺は拾わないし乗られた時はトイレ行くわ

892 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:02:18.22 ID:xRXNDo7u0.net
>>877
命乞いポーズしてるとにアルバが止めさしに来るだろ?その時アルバにハジケ撃って怯ませれば助かるんだ

893 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:02:43.11 ID:gkjcOUOV0.net
ふっとび特大受けた後にはじけ結晶打つと確かに起き上がり速くなる気がするけどどうなんだろう

894 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:02:59.51 ID:vo28orTba.net
一回倒しただけでメイン武器作れたのは運が良かったと思う
失敗のせいで角だけ溜まってたけど

895 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:03:53.66 ID:gxHFuIpe0.net
>>867
尻尾は肉質悪いから尻尾行ってると属性抑制も討伐も遅くなる
加えて尻尾は剥ぎ取りとか報酬で切らなくても普通に出るからねえ

896 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:04:20.52 ID:jQywuCJXr.net
>>885
破壊王付けてダウン中すべて尻尾狙いを許そう

897 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:04:36.39 ID:Xa/4BKrF0.net
アルバそろそろ弱点属性担いで角折るの定着してきた?

898 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:05:17.78 ID:FMuoDo7U0.net
チャンス行動をはじけでキャンセルするゆうたが多発しそう

899 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:05:41.84 ID:uqG2qZY/p.net
>>896
なんかわろた

900 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:05:44.82 ID:s5SvuD7Ca.net
キウイが食べたい

901 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:06:10.37 ID:s5SvuD7Ca.net
踏んだか次スレ建ててくるね

902 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:06:25.37 ID:RQ5UPze00.net
ようやく野良で倒せたわ
クリア時の音楽が最高だった

ほんと属性DPSチェックだけはいらんかった
それ以外は戦ってて楽しいから惜しい

903 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:06:29.02 ID:F5XN7Qqy0.net
プロハンPTは龍活性怒り中に飛びサイクルになったら普通に乗るよな

904 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:06:42.30 ID:RGoMp+wA0.net
双剣でアルバ行ってみたいんだけど火と氷纏いの時はどこ斬ってればいいんや
前脚?龍纏いの時は頭かな

905 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:06:58.48 ID:s5SvuD7Ca.net
次スレ

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1592787218/

906 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:07:00.33 ID:OQ8kt0Se0.net
アルバに弓で行くときは何処を狙ったらいいんだろうか?

907 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:07:13.46 ID:0wIKKLrR0.net
>>892
自分が食らったときの話というか体感だったんだが向かってくるアルバにぶつけてひるませなくても適当に明後日のほうに放てば立ち上がりが早いように感じたんたよ
まあ怯ませるほうが確実ではあるんだけど
なんかすいませんでした

908 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:07:26.50 ID:yzFrWe+Fa.net
>>100
これクリアできた人に聞いた初見クリア率だから相当盛ってると思うぞ

909 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:07:40.38 ID:fDIwz/BOd.net
討伐できずに角おってから失敗多いと尻尾足りんかもね

ピクルじゃないけど尻尾切ったら出血多量で勝手に死ぬまでいかんでも
永続DoTくらいほしいわ
カタワにして征服感得るくらいしかメリットない
討鬼伝は敵がバラバラ死体のダルマ状態にできて気持ちよかった
調和なんてぬるいこと言わずちゃんと殺した感が最高

910 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:08:00.70 ID:jQywuCJXr.net
>>905

キウイを食う権利をやろう

911 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:08:01.56 ID:PxM1Y+8Na.net
>>905


912 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:08:08.62 ID:HpbQ87Pg0.net
爪は武器の生産と強化に5個×14種で70、防具αβで8個使うから
全部作ろうとすると爪のが足りなくはなりそうやな。
羽は出にくいけど14と8で22個でいいから・・・。

>>905
乙バトリオン

913 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:08:21.90 ID:x4okZIA40.net
>>905
わざと建てないつもりか?
悪質だな

914 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:08:34.70 ID:+bJMW8JN0.net
>>905
おつおつ
キウイ買ってきてあげるー

915 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:09:06.60 ID:AAl9nx2Hd.net
>>889
2回尻尾斬ったけど宝玉が2個混ざった
尻尾狙うとやっぱ狩猟時間が間延びするわ

916 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:09:21.75 ID:JTwU0q6Zp.net
>>906
属性通るのは前足、次に後ろ足
弾肉質柔いのは腹と尻尾

917 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:09:25.77 ID:nZGW/MIP0.net
>>905
おい

918 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:09:37.38 ID:gkjcOUOV0.net
ガイジが踏み逃げしたみたいだから立てるぞい

919 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:09:51.77 ID:uqG2qZY/p.net
次スレ確認せず乙レスしてる奴が多いの驚いた

920 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:09:56.15 ID:0wIKKLrR0.net
我が名はアルバトリオンワラタ

921 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:10:00.29 ID:GTWIrQIZ0.net
>>904 傷つけしながら前脚メイン

922 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:10:17.84 ID:NrjHvU9G0.net
アルバの尻尾断面まじでキモいよな

923 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:10:17.95 ID:F0jPNd6Kd.net
やっぱりキウイ食いたがるような奴は駄目だな

924 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:10:55.66 ID:PxM1Y+8Na.net
次スレ建ててきた


【MHW】モンスターハンター:ワールド HR2074
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1594618087/

925 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:11:01.96 ID:MQyZX6SBd.net
アルバが真下に吐く多段ブレスって
そのあと降りるかどうかはどうやって見分けんの?
降りて来なかった場合追撃で死ぬんだが

926 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:11:10.92 ID:jQywuCJXr.net
一生キウイ食うんじゃねーよ

927 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:11:29.42 ID:gkjcOUOV0.net
立てたぞい
【MHW】モンスターハンター:ワールド HR2074
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1594620664/

928 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:11:56.11 ID:vHxnH886p.net
抗菌やたら氷だけ持ってないからアルバやる気起きんな
前回のマスマムは過疎って地雷しかいなくて後半なんか野良クリア率5割位まで下がったけど今回は賑わうやろな

929 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:12:10.92 ID:6sFgUoUfa.net
>>924
乙!

930 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:12:20.50 ID:9ufNk0Sn0.net
>>873
マジか!色々活用してみるわありがとう

931 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:12:27.61 ID:6sFgUoUfa.net
>>927
偽スレ

932 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:12:29.49 ID:x4okZIA40.net
>>927

スレ縦詐欺大喜利じゃねぇんだから・・・

933 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:12:56.36 ID:4HEPcgo9d.net
>>902
DPSチェックはあってもいい
ただ飛ぶのはやめてほしかった
飛んでる時間長すぎだわ

934 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:13:00.36 ID:kmz3HRgu0.net
>>927
尻尾を斬る権利をやろう

935 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:13:06.30 ID:6sFgUoUfa.net
>>924


936 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:13:09.71 ID:nZGW/MIP0.net
>>927
建て乙

>>924
二回やっても面白くねーぞガイジ

937 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:13:22.57 ID:6sFgUoUfa.net
>>924
素晴らしい

938 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:13:29.92 ID:jQywuCJXr.net
>>928
マスマム実装時よりすごいかもな
今まで皇金興味なかったやつまで周回する事になるんだから

939 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:13:34.01 ID:DdjXDv370.net
>>832
傷つけしようとしてもタックルとかで拒否してくるから無理です

940 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:13:40.83 ID:+bJMW8JN0.net
>>927
おつ
さっきおつって言ったら装飾品スレだった
今度は確認した

941 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:13:45.52 ID:u8CJ3gHN0.net
アルバで尻尾切ろうとするフンターおるんか

942 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:14:16.19 ID:kmz3HRgu0.net
マスマムはソロ楽しいからどうだろ

943 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:14:19.75 ID:yYwPw/REd.net
ちょっと前のスレ立て放棄スラアクガイジレベルのクズどもだな

944 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:14:26.37 ID:U787BuHca.net
次スレ

【MHW】モンスターハンター:ワールド HR2074
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1594451586/

945 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:15:06.51 ID:iQi9hv7Ka.net
>>944
乙!

946 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:15:21.88 ID:nZGW/MIP0.net
>>943
ワッチョイ下4桁見ればわかるけど同一人物

947 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:15:55.04 ID:0AltRLjF0.net
は?全身破壊してなんぼだろモンハンは

948 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:15:57.54 ID:F5XN7Qqy0.net
尻尾きりはただの遅延行為で対応属性が自分だけだったら戦犯レベルだって理解してりゃ
切ってもいいけどな

949 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:15:59.20 ID:P+cCi6Cfa.net
>>944
今度こそ本物だな乙

950 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:16:17.33 ID:yaQPcBatd.net
一人で会話してて空しすぎんだろ

951 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:16:27.55 ID:AAl9nx2Hd.net
>>941
でも斬ったら討伐後ダッシュで剥ぎ取りに行くんでしょ?

952 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:16:36.62 ID:xAS1ukPoa.net
>>944
素晴らしいな乙

953 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:16:52.51 ID:gB0EwGbwd.net
>>946
流石にあのレベルはポンポン出てこないなw

954 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:17:02.81 ID:jQywuCJXr.net
>>927

本物確認!

955 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:17:36.04 ID:wZHGKlUIa.net
>>950
おい次スレ建てろクズ

956 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:17:45.39 ID:4HEPcgo9d.net
>>877
キミ 面白いね

957 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:18:03.74 ID:87W1hHz3a.net
>>909
Fはそういうのあったよ
尻尾にスリップダメージ喰らわせてそれで部位破壊値に到達したらいきなり尻尾切れる

958 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:18:09.83 ID:wZHGKlUIa.net
>>924
本物確認!

959 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:18:22.24 ID:nZGW/MIP0.net
>>953
いやスラアクガイジと同じ人かは分からないけど今回の偽スレ貼ってるやつが全部同じ人ってことよ

960 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:18:22.90 ID:c/j/gX7va.net
>>924
こっちだな

961 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:18:43.16 ID:RQ5UPze00.net
>>933
近接ほぼやることないもんな

962 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:19:15.68 ID:gkjcOUOV0.net
>>941
角折ってから切るからゆるして
耐久値低いし切りたくなっちゃうの

963 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:19:56.07 ID:zjeQd+Kwd.net
次スレでNG推奨されてて親切

964 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:20:02.38 ID:OQ8kt0Se0.net
>>916
それは分かってるんだけど
後ろ脚ばかり狙ってていいのかとか頭は狙わなくてもいいのかとか
そんなことを思った
やっぱり属性肉質と弾肉質を食い違わせてるのは弓殺しだなと思った

965 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:20:17.32 ID:c/j/gX7va.net
>>924
こっちが本物だね確認してきた

966 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:21:02.23 ID:Xa/4BKrF0.net
アルバの尻尾めっちゃ簡単に切れるよな

967 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:21:17.85 ID:rvZ4gQg/a.net
>>924
ナイス建て乙

968 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:22:30.90 ID:/xDjKgZc0.net
なんだこのクソキウイ

969 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:22:42.46 ID:jQywuCJXr.net
>>924
こっち本当です
2回も乙間違えてすみませんでした

970 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:23:06.37 ID:LsARa27ra.net
イビルジョーをいびる嬢

971 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:23:10.27 ID:0wIKKLrR0.net
割と攻撃がギリ届かない位置でゆらゆらしてるからもどかしくなる 尻尾

972 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:23:23.82 ID:zdG/FPnx0.net
>>939
せめて最後のときぐらいけずってくれ

973 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:24:26.86 ID:zdG/FPnx0.net
アルバトリオンクリアしたけどさ、イベクエにもずっと龍やられ解除しないやつばっかじゃん
いくら俺が広域付けてるからとはいえ広域に甘えてるでしょ

974 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:25:38.57 ID:qMrSrb3P0.net
モンハンプレイヤーの大半は龍属性やられの効果を知らない

975 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:26:35.23 ID:kmz3HRgu0.net
>>974
なんか災禍試したときにモヒカンみてーなやつがわざわざ教えてくれてたような

976 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:27:32.68 ID:vHxnH886p.net
龍やられくらったらご丁寧にアナウンス流れるしダメージ表示も変わるのにそれすら見てないバーサーカーしかしないのか

977 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:27:50.05 ID:FmEsnZvfd.net
なんかキチガイわいてて草

978 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:27:50.21 ID:N50KsK5n0.net
ワイプで説明しても体力回復で頭がいっぱいだから耳に届いてないぞ

979 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:28:38.05 ID:F5XN7Qqy0.net
アルバの尻尾って俺の股間みたく根元が妙にぶっとくてキモイ
あれ見てると俺の股間ブンブン振り回してる気分になる

980 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:29:47.51 ID:DdjXDv370.net
>>972
転身ない時は無理

981 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:31:35.39 ID:gxHFuIpe0.net
夢中になってると何も耳に入らなくなる人いるからな
フレとボイチャしながらやってても全く何も聞こえなくなる人いるし
捕獲だぞって何回も言ってるのに手を止めなかったり
狂戦士とはまさにこのことだと思ったもんだ

982 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:32:00.73 ID:0AltRLjF0.net
属性とかたいして考えてない層からしたら、へ?なんかたいして目に見えるマイナスないぞ?よし、ほっといたろ
そうなる

983 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:32:22.56 ID:d9jlNo2D0.net
龍やられ ダメージ紫 かっこいい

984 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:33:27.81 ID:GfSjcs2gM.net
乗りガイジ「乗ってる間は傷つけしろ」

985 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:33:50.89 ID:7CoIm/2J0.net
>>979
マグナム北斗さんチッス

986 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:34:23.15 ID:3DAhfCfPp.net
>>981
外人とやってて、捕獲クエなの忘れて倒しそうになってたら、no kill!ってチャットきて気付いたときあったわ。申し訳ない

987 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:34:43.36 ID:hxOaliF60.net
質問いいですか?

988 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:35:26.41 ID:vHxnH886p.net
>>984
砥石使ってるわすまんな

989 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:35:37.05 ID:dXBe9okK0.net
3気団団長と受付嬢を交換してください

990 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:36:04.33 ID:kmz3HRgu0.net
>>989
ほんと…それ

991 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:36:29.05 ID:3aVRhvmw0.net
NPCの良質フェイス♀あたりに「龍やられの人はちょっと…」とかセリフいわせりゃいいのよ

992 :名も無きハンターHR774:2020/07/13(月) 15:38:02.51 ID:v9jx3uP40.net
>>984
アルバ「轢きますね!」

993 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:39:10.65 ID:3aVRhvmw0.net
>>825
左下のミニレーダーを頼るしかないな

994 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:40:51.34 ID:T3f4RNUg0.net
今回の祭りの受付嬢の衣装買うためにストアカード買ってきた

995 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:41:38.06 ID:V74R7PjXp.net
あれって有料なんだ

996 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:41:44.61 ID:7CoIm/2J0.net
>>987
どうぞ

997 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:41:51.44 ID:NrjHvU9G0.net
おっしゃあ!

998 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:42:25.48 ID:cC9XPDGGd.net
質問いいですか?

999 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:42:26.93 ID:nZGW/MIP0.net
来おい!

1000 :名も無きハンターHR774 :2020/07/13(月) 15:42:39.11 ID:nZGW/MIP0.net
大自然!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200