2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR2143

1 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 12:26:20.44 ID:iXS/D6Rz0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレを立てるとき
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を3行以上になるよう適宜追加しましょう
ワッチョイ・IP表示スレを立てられます

ハード間での対立煽り禁止!スルー推奨です。そういう話がしたい方はこちらでお願いします
・ゲーム業界、ハードウェア@5ch掲示板
https://krsw.5ch.net/ghard/
■発売日:2018年1月26日
■希望小売価格:マスターエディション BestPrice 3,990円+税 (DL) 3,627円+税
        マスターエディション デジタルデラックス(DL) 4,536円+税
■対応ハード:PS4・PS4Pro XboxOne(※) PC (※海外のみ)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)
◆公式サイト
・モンスターハンター:ワールド
http://www.capcon.co.jp/monsterhunter/world/
・モンスターハンターワールド:アイスボーン
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※次スレは>>900を踏んだ人が立てること!
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください
・次スレを立てる時は「【MHW】モンスターハンター:ワールド HR○ 」で立てましょう
↑※重要※ ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでは失敗します

◆関連スレ
MHWの質問に全力で答えるスレ111
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1599798238/

※前スレ
【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR2142
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1599801976/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 13:02:57.28 ID:jhDdpgph0.net
気にせず乗り込んでいいぞ!🙆🙆

3 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 13:28:32.19 ID:GQ0f9WJB0.net
>>900
URL直せ
http://www.capcon.co.jp/monsterhunter/world/
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/

4 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 13:34:33.28 ID:/k1etPwP0.net
>>1
盾乙なんだか昨日より成長した気がするのニャ

5 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 13:35:40.15 ID:1jXBpVoQ0.net
>>1
イベクシャ徹甲部屋って需要ある?

6 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 13:36:29.58 ID:18S/Rald0.net
>>1
さっすが水洗組〜

7 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 13:40:57.37 ID:1aTHGrFI0.net
>>1
これは乙じゃなくてアルバトリオンのアイコンうんぬんかんぬん

8 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 13:41:44.50 ID:08Tpyakzd.net
カスタム用のネギクエもそうだけど、この手の同じモンス連戦はソロで効率良く回そうとしてると飽きる

9 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 13:45:02.33 ID:B+boCJXbp.net
なんか野良ガンス多くね
トロフィーでハナクソ炙り覚えたのか?

10 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 13:51:31.72 ID:anwWAueM0.net
強打任務解放のための歴戦ボルボロスってマスターの歴戦でもいけるかな?

11 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 13:51:59.71 ID:ysYMGM/K0.net
徹甲ガンナーと相性良いからじゃね?
あとナナもガンスのカモだから今後野良に増える気がする

12 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 13:53:00.82 ID:4iTEZMeZa.net
フルクシャ一式で太刀担いでいいですか?

13 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 13:53:21.39 ID:Y3fKOtB90.net
兵器置き場で単発置いてある横穴めいた場所に入ったら入り口に設置竜巻置かれて
消えるまで出られなくなった
リタしたくなったがチケ使った手前、仕方なく待ってたわ

14 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 13:53:44.63 ID:5BHvkIxt0.net
兵器置き場のでかいハナクソが爆発するたびに新たなガンサーが産まれる

15 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 13:55:24.79 ID:VLOgv9p60.net
くさそう

16 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 14:03:28.04 ID:ESEFetFM0.net
でかい鼻くそが取れたから救難呼ぼう

17 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 14:05:26.03 ID:1aTHGrFI0.net
なんかスタンプ率低いしみんな荒んでそうだな
というか恐ろしいくらい傷つけと壁ドンする奴いないわ

18 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 14:06:23.07 ID:cnjQWqhM0.net
クシャ徹甲否定してるやつらはムフェト1層ですら近接できてそう

19 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 14:07:29.68 ID:uAzlmMHE0.net
砲術飯食わないゴミライトのカスダメやば過ぎだろ
弾補充もしないdpsゴミの寄生虫

20 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 14:08:40.42 ID:uQommmcH0.net
>>10
ワールドとIBで危険度違うモンスもいるからワールド時代の歴戦1じゃないといけないと思う
IB入ってから強打とったけどマスター歴戦はカウントされなかったのかクエ出なかったわ

21 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 14:09:39.54 ID:q0Lsy9940.net
次の生放送でイベクシャ行ってほしいわ早くコツを見せてくれ

22 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 14:09:44.03 ID:nQO2npPs0.net
W時代はランスならストレス少なめでクシャ狩れたわ
IBからはろくにやってないからわからん

23 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 14:10:18.59 ID:OBrW6kpp0.net
今すぐクシャ削除してテオナナの期間長くして

24 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 14:10:47.86 ID:CagnWrNS0.net
ナナは短くていいです😥

25 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 14:12:45.42 ID:OHHELbwm0.net
救難入るときにアルドミナを避けてしまうのは何故なんだろうか・・・

26 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 14:13:43.95 ID:iHhUmGSPd.net
クシャに限らず頭ダウンのひるみ値ってどこで調べられるアフィ?
レシピみても300としか書いてないアドセンスクリックお願いします

27 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 14:16:19.33 ID:hvWJfvKBd.net
確かセカンドで会心の煙筒取るときマスターでディ亜出てても上位で出てなかったら出現してない扱いだったし、強打のボルボロスも同じ扱いだと思う

28 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 14:17:51.71 ID:Ae2kvdGT0.net
オワコン過ぎてもうダメだな。
祭りログインボーナスすらまともに受け取ってないわ。
今日久しぶりに配信バウンティ消化しようと思って始めたが
1クエストで胃もたれするレベルの糞ゲーだった。

29 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 14:19:15.80 ID:JugGscIb0.net
お疲れさん。
また明日な。

30 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 14:20:17.06 ID:c08QO+490.net
>>26
kiranico見るとクエストごとの怯み値補正倍率書いてあるアフィ
それをもとの怯み値にかけるだけでアドセンスクリックできる
今回ならソロでは300×5.60で1680だ

31 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 14:20:20.11 ID:WlAFRl4R0.net
確かにカプンコTVでこのイベクエやってほしいな
散弾ヘビィハメ、ストスリ任せなんてプレイはしないだろうし
風ビュービューでストレスマッハだろうな

32 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 14:20:25.09 ID:UndMAJH/0.net
ちょっと楽しいと思ったがやっぱクシャつれぇわ

33 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 14:28:21.79 ID:rtg+HCzb0.net
ラージャン返して

34 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 14:30:01.66 ID:5lCqMwgX0.net
クシャ30くらい回したけどやっぱつれぇわ…

35 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 14:30:47.77 ID:OHHELbwm0.net
徹甲飽きてきたから完全風圧無効装備作って遊ぶわ

36 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 14:31:33.47 ID:1aTHGrFI0.net
>>18
肯定してるけどムフェト近接で行ってます

37 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 14:31:36.38 ID:18S/Rald0.net
クシャルダオラやっぱりつ令和

38 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 14:32:55.72 ID:TzZplZsa0.net
XXまでの砲台類が壊れない、BCで補給できない仕様だったら抜刀禁止で楽しめたのかな・・・

39 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 14:34:04.12 ID:8bb0ZGZ60.net
クシャルは相変わらずだがマップが楽しいのでまだやれる

40 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 14:37:30.05 ID:WlAFRl4R0.net
もしかしてこのゲームってクソ乱入もクソ地形もなく装飾品集めもしなくていい闘技場クエが一番面白いのでは

41 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 14:40:30.00 ID:gL/+Tnnep.net
金トロ消えてから凍地激昂ラージャンやったら
坂と段差まみれだわ地面は崩れるわボワボワに刺されるわウルグが巻きついてくるわ

42 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 14:41:46.28 ID:b3W930rL0.net
闘技場は装備が基本うんちだから一部のクエストの一部の武器しか楽しくないってのと結局行動運ゲーでストレス溜まるってので特段楽しい訳ではない

43 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 14:45:06.20 ID:18S/Rald0.net
闘技場はPSがモロに出るから自分がいかに下手なのかを思い知らされる

44 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 14:45:30.22 ID:euJMtn/Hd.net
初代のマップやらせたら発狂しそう、特に森丘と密林

45 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 14:46:29.83 ID:P8KSDfnJM.net
割とマジで平坦で広いステージに1匹だけ歴戦モンス置いたクエを全モンス分用意してほしい
装飾品とか要らねぇから

46 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 14:48:01.75 ID:B+boCJXbp.net
慣れない兵器置き場の設備使わせるなら動き回るクシャが一番手は悪手だったのでは
テオあたりにしとけば皆んな弾込め頑張っただろうに

47 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 14:49:22.19 ID:xBJrRhtnd.net
>>30
なるほど良き大麻ライフを

48 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 14:54:10.19 ID:1aTHGrFI0.net
>>45
全モンスから1匹毎日or毎週闘技場固定の金トロ位の強化個体クエランダム配信しろって前に書いてる人いた
カプンコに入社して欲しいわ

49 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 14:55:35.48 ID:18S/Rald0.net
センスねぇな
やっぱ辻本が開発してて正解だった

50 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 14:55:52.33 ID:B0bV2NBf0.net
ふじなんとかさんが退社しない限りそんなクエは来ません

51 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 14:59:34.69 ID:k3/BKH6lp.net
クシャやったら攻撃2と挑戦2出たからクシャ好き❤
んなわけねーだろはよ超心体力出せやオラ

52 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:00:09.83 ID:WlAFRl4R0.net
というか調査クエストでステージだけ選ばせてほしいわ

53 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:00:57.04 ID:o2qN7RSCd.net
ここの連中がモンスターの挙動決めれたら全モンスター闘技場の真ん中から微動だにせず、定期的に位置取り回避できる大技放ってくるだけのクソゲーにしかならなさそう

54 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:02:20.24 ID:wBkqfE3p0.net
リオレウスってスマブラにも出てたけどモンハンで1番人気なの?
今作から始めたんだけどすぐ逃げるイメージしかなくて正直嫌いなんだけど

55 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:02:45.87 ID:cksbtHfgp.net
両極端だから結局まとまらず企画倒れでしょ

56 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:03:28.87 ID:18S/Rald0.net
単に初代モンハンの看板ってだけで人気はジンオウガに劣ります
ソースはない

57 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:04:19.63 ID:g9R2StKza.net
シリーズの顔的存在なのにずっとクソなリオレウス

58 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:04:35.27 ID:BOITuwiDM.net
剣士なら龍風無効と耳栓付ければ後適当でいいよ

59 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:08:07.03 ID:uQommmcH0.net
レウスもデザインだけならそこそこ人気なんじゃない
クシャと一緒で戦闘で評価落として可哀想にな

60 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:08:59.09 ID:bxjxfyd10.net
クソ珠しか出ねぇぞ!どうなってんだオラァ!!

61 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:10:46.21 ID:iwjppNB50.net
>>54
俺は初代モンハンからやってるからリオレウスに思い入れあるけど

初めてリュウノアギトでリオレウス倒した時は感動した

62 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:11:04.41 ID:1aTHGrFI0.net
初代とか今以上に逃げてたからな
もはやバグレベル

63 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:12:14.07 ID:VGSwmKAe0.net
ガンナーでも届かないエリアの外を延々周回してたんだっけ

64 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:12:33.80 ID:o2qN7RSCd.net
下手くそほどジンオウガが好きでレウスが嫌いな傾向にある

65 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:12:48.51 ID:P6gFhyS80.net
弓もクソみたいな連中増えてきたな

66 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:14:02.05 ID:BOITuwiDM.net
>>63
通称ワールドツアー
どこにターン制があるのか謎だった
まあ当時はターン制なんて言葉使う人居なかったかもな

67 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:15:39.09 ID:1aTHGrFI0.net
ワールドツアーもそうだけど単純に逃げる頻度滅茶苦茶高かったのもある
奴は所詮卵クエの出落ちよ

68 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:16:27.57 ID:BOITuwiDM.net
たまに思うが自分以下の装備だの腕前の人見つけてはここで愚痴るのって
もうそれが目的なんだなって思う
自分以下探しってやつ?

69 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:18:03.89 ID:cycOOyXlp.net
2ndGと比較すれば楽になったけどクシャの毒で弱体化みたいな個性を無くした意味がわからない

70 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:19:44.39 ID:W19jXHWa0.net
リオレウスはことネギの3倍くらいつよいね

71 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:19:50.34 ID:U0IvUCAkd.net
クシャもヘベェ4人揃って拡散撃ってると昔のモンハンみたいでちょっと楽しいなと思いましたまる

72 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:19:58.76 ID:rXi2o8Cu0.net
>>40
クラッチのシステムといい、結局討鬼伝に近づいてるのは草草の草

73 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:20:07.48 ID:BOITuwiDM.net
50分レウス見つからないってのがネタじゃなくてマジで居たからな

74 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:20:31.47 ID:ESEFetFM0.net
Fの時は飛んでるイメージ無かったのになぁ
代わりにノーモーション突進と容赦の無い超威力のバックジャンプブレスとか別の意味でトラウマがあるけど

75 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:21:08.29 ID:+AiHAnoL0.net
防音U来て防音U来て
[防 音 ・ 体 術]

76 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:21:09.73 ID:JKMmeyHd0.net
ペイントボールがまっすぐ当たらないんだよなこれが

77 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:21:49.22 ID:OHHELbwm0.net
>>58
今作ったんだけど、案外とスキル盛れるもんだ

78 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:23:29.09 ID:ZLwxetKO0.net
古代樹蒼レウスはマジで死ねって思った

79 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:24:48.96 ID:W19jXHWa0.net
レウス希少種は普通に最強クラスの一角

80 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:27:49.34 ID:NJHbe6sL0.net
>>61 懐かしいな。俺はオーガーランスだわ。

81 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:29:18.92 ID:CagnWrNS0.net
>>75
安心するのだ
10/1付けでいらない子になるから

82 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:30:00.11 ID:VGSwmKAe0.net
ワールドのβ版の時はレウス倒すの大変だったな
主に移動面で

83 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:30:58.01 ID:ysYMGM/K0.net
🐉レウスワールドツアー出発

😒(帰ってくるの待つ間に採取でもするか)ゴソゴソー

🐉「ギャァァァンww」ゴォォォォ
😩「グワァッ」

突 然 の 帰 還

84 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:34:50.03 ID:uQommmcH0.net
レウスは高く飛んでも低く飛んでも批判されるし地面に降りたらレイアになってしまうから調整が難しそうだな
この先もクソモンスとして扱われていくんだろうか

85 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:35:48.93 ID:18S/Rald0.net
不動着てクラッチ攻撃連発すれば地上だろうが空中だろうが関係ない

86 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:37:59.90 ID:5lCqMwgX0.net
俺も防音Uだけ無いわ攻撃Uとか痛体腐るほどあるのに

87 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:44:21.03 ID:C3ypahGD0.net
徹甲ってパーティに一人でよくねって思い始めた

88 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:50:03.51 ID:OHHELbwm0.net
確かに。4人いてもあんま早い印象ない
スキルが微妙なのが混じってるからかもしれないけど

89 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:50:14.47 ID:BOITuwiDM.net
>>87
俺も一人で十分だと思う
たまに鉄鋼で救難呼ぶと鉄鋼四人になる
剣士で呼ぶと剣士が集まる
気にしすぎじゃね?とは思う

90 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:50:20.72 ID:jhjrbcXpM.net
アイスボーンでたての時徹甲持ってくだけで野良イシュワルダの成功率爆上がりだったんだぞ

91 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:52:46.08 ID:o48NQMmW0.net
徹甲は4人でやるとボコボコになるから見てて楽しい
ストスリも4人でやりたいレベル

92 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:54:19.24 ID:9Gzq0xQI0.net
冰冠の主ソロS 神動画
https://youtu.be/eS-1aRo8aZw

ソロSの取りにくさなら力技に匹敵すると思いましたね
PSを極限まで詰めた上でカーナの行動運が無いとソロSにたどり着かないようなバランス調整をされてる
ソロS取れずに投げ出したプロハンターは多いでしょう
私がきっちり仇をとっておきましたよ!

93 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:54:39.09 ID:WlAFRl4R0.net
ワールドの斬烈弾
アイスボーンの徹甲

94 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:55:03.60 ID:C3ypahGD0.net
>>89
一番早く終わったのが徹甲1剣士3だったわ
まあまだあんまやってないんだけど

95 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:55:17.45 ID:uYPu+Ynz0.net
クシャマルチ行くと近接でもクシャ装備着てる人あんまいないな
ストレスたまんないのかな

96 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:56:49.54 ID:18S/Rald0.net
そんなこと言うなら重ね着でフルクシャにしちゃうぞ

97 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:57:03.61 ID:B0bV2NBf0.net
クシャは風圧より耳栓のほうが効果実感できる
龍風圧(笑)

98 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:57:19.15 ID:WlAFRl4R0.net
散弾ヘビィでハメループしてから頭部位破壊した後移動式バリスタで一網打尽にするの気持ちいいな

99 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:57:34.98 ID:BOITuwiDM.net
その場合武器は太刀意外は認めない

100 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:57:57.17 ID:NiUPdL+g0.net
野良5分台出た時は鉄鋼1だったな

101 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 15:59:04.38 ID:5BHvkIxt0.net
クシャの仕様上怒り切れるのが早いからぶっとばし祭りになるな

102 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 16:00:53.77 ID:UrNyI6XKa.net
オワコン

103 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 16:01:07.77 ID:RdHMt5lS0.net
クシャに弓オススメ
頭も尻尾も狙いやすい

104 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 16:01:44.81 ID:uQommmcH0.net
怒り短いことだけは唯一評価できる点だな
でも咆哮が多い

105 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 16:02:06.39 ID:RdHMt5lS0.net
ていうかお前ら兵器場使いこなしてるな
メインクエストでしかこなかったからどこに何があるとかわからん

106 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 16:03:04.31 ID:5lCqMwgX0.net
徹甲1ストスリ3とか徹甲2大剣2とかのときが6分台だったなぁ
徹甲4は確かに遅い

107 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 16:03:14.92 ID:JcZjQ0V40.net
キズはつけんわ、ぶっとばしもせんわ、ゴミみてえな装備でくるわ、死ぬわ
いないほうがましや

108 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 16:04:07.99 ID:Styt+tDt0.net
徹甲も色々いるからなぁ
肉質無視目当てでテキトーに打ってるタイプもいるし
気絶取りまくり拘束タイミングうまい徹甲1人、ぶっとばし職人1人、超火力2いると早いっぽいけど
雰囲気徹甲だと2人はいないとだしポンコツ近接だけだとぶっとばし全然しないし

109 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 16:05:12.88 ID:BOITuwiDM.net
開幕左から出で燃料突っ込んで石ころで誘って槍ぶっ刺して救難呼んで拘束バリ拾って人が集まったら拘束バリ
後適当かな

110 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 16:05:53.14 ID:uAzlmMHE0.net
>>108
エアプか雑魚過ぎ

111 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 16:06:40.96 ID:1aTHGrFI0.net
フルクシャおにぎり
ホッハ!

112 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 16:08:39.27 ID:i0KdGWYa0.net
キャンプ内の石に気が付いて大分楽になった気がする

113 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 16:09:53.50 ID:Y3fKOtB90.net
ホッハ…
今では無意識に発する声の一つと認識されいるが、その起源は文明の崩壊前に遡る
内家拳・張隔崩護 の祖といわれる 馬傑(バ ケツ) が九遮那山にて開眼した発声法
ちなみにこの馬傑は崩破(ホウ ハ)の掛け声とともに素手で大地を割ったと伝わっている

その呼吸法の難しさから体得出来た者はいなかったらしいが
決して諦める者は無く、その道場からは掛け声が絶える事がなかったといわれる
                                      ドンドルマ書房刊
                                      『神秘の発声法 崩破(ホウ ハ)』より

114 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 16:10:10.59 ID:uQommmcH0.net
ホッハボイスとピャアゥのボイスでワールドしたかった

115 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 16:11:42.84 ID:Styt+tDt0.net
>>110
煽り方雑魚すぎやり直し
ばーかばーかと同程度で反応しにくいわがんばれ

116 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 16:14:03.98 ID:dvyMRsMHa.net
>>115
あなたお徹甲についてお理解がお足りてないですわね
おエアプなのかしら?

117 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 16:16:25.39 ID:WlAFRl4R0.net
律義に頭に撃ってるってマジ?

118 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 16:18:44.91 ID:dKtilkTY0.net
近接はフルクシャでこい

119 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 16:20:27.85 ID:Y3fKOtB90.net
最強の風圧でさえこの身を揺るがすことはできない「龍風圧無効」を備え
不慮の攻撃を咄嗟にガードすれば「ガード性能+1」で難なく受け止め
既に見切った攻撃は「回避性能+2」の力で完全に無効化する
この最強の防具と組み合わせるのは勿論最強の武器、太刀
鈍く銅色に輝く鎧とは対照的な鮮やかな鋼色とのコントラストに俺は酔いしれる
さあ、かかってこいモンスター、貴様なぞ本来は俺一人でも赤子の手を捻るがごt

フルクシャは力尽きた

「はめられた^^;」

120 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 16:21:49.24 ID:BOITuwiDM.net
>>119
懐かしすぎる

121 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 16:21:53.71 ID:F0e5nhkC0.net
ラージャンおもろかったなとクシャをやっておもった

122 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 16:22:59.87 ID:EBP+coJXM.net
クシャマルチは大剣で行ってる
行動は抜刀溜め斬りのみ
ボタン1個しか使わんから楽よ

123 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 16:23:10.79 ID:7Ny97t9C0.net
1500時間ぐらい遊んでて今日始めてドスギルオスとドドガマルのマスター尻尾手に入った

124 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 16:24:59.41 ID:JcZjQ0V40.net
ほんま糞風やわ
不動きて撃ってたら後ろからパシッパシッ
力つきました

125 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 16:26:08.98 ID:NJHbe6sL0.net
お!防音U来た。よし他ゲーするぞ!

126 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 16:26:19.73 ID:Ae2kvdGT0.net
徹甲ライト作ったわ、初めてだけど多分いけるだろ
クシャであったらよろしくな

127 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 16:28:24.01 ID:W19jXHWa0.net
風圧無効と耳栓付けても弱特、超会心、見切りは積めるな

128 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 16:28:24.95 ID:WlAFRl4R0.net
>>125
他ゲー(鳴神オウガ)

129 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 16:36:36.04 ID:F2WSaDEBa.net
駄目だクシャつまんないわw

130 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 16:37:36.19 ID:NJHbe6sL0.net
>>128 いや、釣りゲームだよ。

131 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 16:38:39.50 ID:WlAFRl4R0.net
ゴールデントロフィーの5分=楽しすぎワロタ
嵐の棺の5分=体感15分くらいでワロタ
どっちも笑えるからどっちも神クエ
つまりカプコンは神

132 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 16:38:49.71 ID:2EzTBJc70.net
ハンマーソロで11分、、操虫棍で野良混ざっている方がタイム早くなるなんて。ヘボハンやん

133 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 16:40:44.02 ID:Ae2kvdGT0.net
徹甲ライト全然楽じゃなくてわろた
真業物発動見極めながら連射か回避装填きついわ

134 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 16:44:09.17 ID:klRNhi360.net
今回で徹甲手を出した人は徹甲ライトならゾラムングでKOと砲術両極意にするんやで

135 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 16:44:19.38 ID:V4zo9Z9F0.net
新業物徹甲ヘビィのがオススメ

136 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 16:47:17.78 ID:JcZjQ0V40.net
なんでダウン中もチョロチョロしてうつんや
くそ邪魔や

137 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 16:48:19.15 ID:JcZjQ0V40.net
テッコーライトは幸運装備のうんこ野郎ってイメージがある

138 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 16:49:16.58 ID:WlAFRl4R0.net
>>133
徹甲で行くとキャンプ補充必須でだるいと思う
散弾ヘビィではめろ

139 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 16:52:22.21 ID:fiYqHK6Bd.net
鉄鋼ソロの場合普通に戦うより煙玉ハメの方が楽そう

140 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 16:54:08.66 ID:ExYplV/Zp.net
>>125
他界に空目した

141 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 16:54:23.00 ID:JcZjQ0V40.net
キズぶっとばしやってくれる奴隷大剣か奴隷テッコーヘビーにストスリ3が楽

142 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 17:00:38.45 ID:Ae2kvdGT0.net
2試合やってゲスト4/6が漫画アニメの剣士様(太刀)でわろた

143 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 17:01:18.26 ID:klRNhi360.net
ストスリでよく見かけるのは雷6積んでるのに属性2カスタム積んで無い奴
上限で雷無駄積みのアレ

144 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 17:01:24.82 ID:414ozEL10.net
そういやTwitterで大剣の頭ハメのやり方説明してたな
練習すりゃ出来そうな感じではあった

145 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 17:04:21.94 ID:ISfjYH7J0.net
イベクシャ1人でやってみたけど全然面白くないな…ラージャンの後だと尚更
PSN切れたしもうええかな

146 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 17:14:19.37 ID:r6H0oc5Y0.net
猿もどしてくれよぉ……

147 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 17:18:39.28 ID:jiH4LrM20.net
クシャの地雷太刀が多すぎだろ
頭狙わず尻尾ばかりいくわ、うろうろ歩き回るばかりにで何もしないわ
拘束弾を使わず奪うわ、近接邪魔過ぎる

148 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 17:19:25.22 ID:VWU8WSKH0.net
>>122
どうやって納刀するんだよ

149 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 17:20:04.15 ID:jrFSjV5qd.net
休日なのにクシャイベ救難探しても一見しかヒットしねぇ
やっぱクシャはクソだな

150 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 17:20:16.63 ID:OdpNfGtE0.net
>>130
おっ、キレアジ釣りか?

151 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 17:22:08.92 ID:W19jXHWa0.net
クシャの弱点は頭か尻尾

152 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 17:22:27.66 ID:ErKfyeZY0.net
クシャで初めて徹甲ヘビィを作って、野良徹甲ライト2人と狩ったら楽は楽だけど割と時間かかった
こんなもんなんかな?
頭狙おうとせず脳死でバンバン撃ちまくらないと火力出ない?

153 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 17:22:43.09 ID:1aTHGrFI0.net
ストスリはじめて使ってみたけど狂ってるなこれ

154 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 17:23:00.70 ID:BOITuwiDM.net
>>149
試しに自分で読んでみ
秒で埋まるから
どっかの古代樹とは大違い

155 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 17:23:39.33 ID:C2CU1aZMH.net
>>147
太刀ゆうた3人と当たって18分だった😭
でもすごく楽しかった

156 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 17:24:42.71 ID:3MTPxRu6a.net
ただっぴろいから動きがよくわかる観察しやすいおかげで
隙がわかりみー

157 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 17:26:09.15 ID:OHHELbwm0.net
>>152
周ってた感じだと、だいたい10分前後ぐらいが多い
早いと5分ちょいで、これは結構まれだったか
近接だけだとグダグダで15分前後とかだった

158 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 17:27:31.14 ID:teV5U4mZx.net
導き、鉱石の方は小タル出来るんだが骨はやってもオトモが拾わんの不便すぎる

159 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 17:28:06.44 ID:aEyoBUAM0.net
>>143
フルムフェトでもダメなんだっけ?

160 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 17:29:09.02 ID:OHHELbwm0.net
>>147
高台からいつまでも降りてこない太刀いたから、久しぶりに蹴ったわ
黄色ネームでもこんなんおるのね

161 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 17:30:51.09 ID:VWU8WSKH0.net
風圧完全無効笛吹いて近接援護したいのに近接で来る人は9割型クシャ防具で風圧耐性つけてるというジレンマ

162 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 17:32:22.43 ID:Ae2kvdGT0.net
>>152
そりゃそうだろ
どこ撃っても同じダメージなんだから撃ち続けること優先でなるべく頭
KO構成で補助要員で入る場合だけだは頭に固執するのは

163 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 17:35:31.97 ID:UndMAJH/0.net
挑戦2珠はもういいのです。防音2珠ぐださい

164 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 17:35:55.52 ID:VLOgv9p60.net
クシャクエ昨日一回やって今さっき二回目やってみて、カーナにブッパしたデカい大砲使おうとしたらあれ二発装填せんといかんのか
カーナのときって一発じゃなかったっけ
撃ち方わからず風に揉まれながらうろちょろしてたわ

165 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 17:37:14.06 ID:DNFBJx0i0.net
>>164
カーナの時も二回装填だったぞ

166 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 17:38:55.75 ID:414ozEL10.net
装填二回で燃料は今拘束珠がある所にあったから改良されてる

167 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 17:41:57.87 ID:DSi+Ar840.net
>>160
クシャクエやるやつなんか全員地雷なんだからそりゃそうだろ

168 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 17:42:26.98 ID:VLOgv9p60.net
>>165
あれカーナのときも二発装填だったか
弾の場所が変わって運びやすくなったなとは思ったけど

169 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 17:42:44.08 ID:5R43FrHrd.net
>>166
初回は何であんな遠いとこに置いてあったのか

そもそも装填しといてくれよって感じだったけど

170 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 17:44:06.36 ID:Ae2kvdGT0.net
不意に隠れ身の装位のマスクの網目が気になりだした
気持ち悪い

171 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 17:46:20.70 ID:NMCWKqtw0.net
ムフェトでタゲとったら隠れ身使うやつ思い出した

172 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 17:49:03.15 ID:SZvT4FDKa.net
隠れます😞

173 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 18:02:11.28 ID:Wu+1JA4Br.net
去年ぶりで分からんことだらけなんだけどイベの終わりなき黄金時代クリアしたら素材しか手に入らんかった
マム武器欲しいならまたハイエナ集会所やらんとあかんの?

174 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 18:04:46.15 ID:qot7fgsd0.net
>>172
反対です

反対です

反対です

175 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 18:05:06.29 ID:Sho+CIdfa.net
その素材持って錬金ババアんとこ行ってこい

176 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 18:07:18.06 ID:Wu+1JA4Br.net
>>175
ああそういう事かアリガト

177 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 18:08:56.14 ID:r6H0oc5Y0.net
あのくっそわかりづらい錬金の名前腹立つ

178 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 18:11:30.93 ID:qot7fgsd0.net
しかしマカババアのプレイ内容も増えたなぁ

179 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 18:15:37.30 ID:TzZplZsa0.net
みんなババアに色んなもの突っ込みやがって・・・

180 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 18:16:02.11 ID:p6ej1rl3M.net
ぐるぐるぐる〜
よっと
よっこらしょ!

181 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 18:17:37.05 ID:3qxo4eJwM.net
装衣に砲撃手2入れとくと移動式バリスタ使うのにいいな
ケツのあたりに挿すとイッパツ54くらい入る

182 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 18:18:18.33 ID:uPk45Qdm0.net
嵐の棺にHR999徹甲4人組という過剰戦力で弱いものにイジメ挑んだら、
クシャの頭が常に剣山みたいになってて面白かったw
起き上がったに途端スタン、ようやく飛べても数秒でスタン
クエストクリア結果が全員ふらふら回数のみという匠の技をみた

183 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 18:19:24.94 ID:DSi+Ar840.net
マカ錬金に受付嬢突っ込めよ

184 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 18:20:35.28 ID:WHv21/7JD.net
ババア龍脈の古龍骨も錬金してくれよ
重ね着でまた使いそうなんだよ

185 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 18:22:46.41 ID:RrGoQLSua.net
クシャ頭殴るとすぐアヘアヘするし飛んでもわりとすぐ降りてくるし思ったよりクソじゃないな
完全風圧無効で枠をかなり食うけど

186 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 18:27:06.94 ID:HPwNbb5K0.net
>>185
やっぱ古代樹があかんのやわ

187 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 18:28:51.97 ID:RrGoQLSua.net
>>186
か…壁ドンしやすいから……

188 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 18:31:05.53 ID:pynR/sNL0.net
古代樹がダメなのはクシャに限った話じゃないから…

189 :名も無きハンターHR774:2020/09/12(土) 18:31:33.71 .net
ちょ・・・おま、ええ!?聞いてくれよ
ジンオウガ400
アルバ500
ラージャン50
まで攻撃珠Uは0個だったんだ。それがさ。クシャ5匹目で
2個連続で出た・・・攻撃珠Uが2個連続だぞ?10万分の1?うわあああああああ

190 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 18:32:17.23 ID:ZljgtbZOM.net
クシャはなぜか頭が忖度怯みの対象外で怯み値一回で毎回ダウンするんだよな
藤岡のいうコツとはやはり頭ハメのことだったんだろうね

191 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 18:33:49.30 ID:p6ej1rl3M.net
そう広いところだと竜巻の誘導も割りかしうまくいくし肉もそこまでガチガチじゃない
よくぴよッてくれるしぶっ飛ばしもすごく走ってくれる
よく叫ぶのと剣士は風圧スキルが重いのと
古代樹の印象が強くてめんどい意識が根底に根付いてるからくそだと思いこんでるだけなんだよな

192 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 18:34:51.12 ID:0VKVGKtWa.net
>>189
当サイトでは大麻を販売しています

193 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 18:37:31.14 ID:m2m7lwI00.net
イベントクシャさ…キャンパー多くね?なんで?

194 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 18:39:40.59 ID:m2m7lwI00.net
ワールドの歴戦キリン以来久しぶりに見たと思ったら今日だけで2人もいたわ

195 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 18:39:46.40 ID:P0p65bsq0.net
>>193
クシャとは戦わないのが攻略法だから

196 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 18:41:16.10 ID:NY7phrk00.net
>>189
よかったアフィね

197 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 18:45:57.71 ID:FKyzZWy90.net
>>188
森だとジンオウガもイラつくな

198 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 18:47:12.90 ID:lwRh3+H8a.net
クシャごときに風圧完全無効付けるぐらいなら
鉄鋼で脳死撃ちしてたいよ
お守りで発動出きるなら話しは別だけど
シリーズスキルはやりすぎ

199 :名も無きハンターHR774:2020/09/12(土) 18:50:46.31 ID:u1uemadz.net
クシャとか害悪モンスなんぞ徹甲ハメで十分だろ
徹甲ガーとかほざいてる奴は何を求めてんだよ

200 :名も無きハンターHR774:2020/09/12(土) 18:51:47.99 .net
>>196
まとめるのでアフィとか大麻はやめてください

201 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 18:53:15.64 ID:VMvFCdc70.net
最近わざと一乙して抜けるのが多い
1人抜けた後のモンスターの補正って残った人数分の補正になるの?

202 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 18:53:46.48 ID:m2m7lwI00.net
>>199珠配布の時にもいたけど自分は苦労してるんだからお前らも楽すんな勢だよ

203 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 18:55:27.05 ID:L8bbBKnA0.net
すいません

クシャには防風5でも近寄れないんですか?

204 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 18:57:23.46 ID:EAgVxGd80.net
>>203
防風5でもだいぶ近づけるよ
風纏い最大だとちとストレスかもしれんが

205 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 18:58:49.33 ID:L8bbBKnA0.net
>>204

ありがとうございます


近接だときついけど、近接しか使えないからなー。

206 :エビマヨ :2020/09/12(土) 18:59:32.45 ID:TNa2QyVN0.net
>>205
ガンスだと楽だよ(´・ω・`)

207 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 19:01:17.33 ID:BGQzuKLv0.net
クシャ封じられし珠7個も出るんだな。神クエだったわ
https://i.imgur.com/7s5Hh1U.jpg

208 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 19:03:19.83 ID:glerfX4E0.net
クシャにはクシャの防具が有用だからクシャ防具を作る為にクシャに行くといい

209 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 19:03:25.39 ID:414ozEL10.net
>>205
近接使えりゃボウガンも余裕だぞ
使いたくないってんならしゃーないが

210 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 19:04:01.61 ID:BOITuwiDM.net
>>205
悪い事言わんから風圧無効に耳栓付けとけ
普段は頭で飛んだら尻尾殴ってれば簡単に死ぬから
風圧無効無いと尻尾が殴れないし風圧食らうとウザイし

211 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 19:05:11.96 ID:RrGoQLSua.net
やたら騒ぐけど色んな意味で言うほどじゃないよね
好きな武器で余裕よ

212 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 19:06:01.56 ID:r6H0oc5Y0.net
神クエってのは難易度と報酬が比例してて尚且つゲームとしての面白さを損なわないものだと俺は思うけどな

213 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 19:07:35.33 ID:kd+iHXkLM.net
>>212
次のテオに期待だな

214 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 19:08:06.12 ID:NMCWKqtw0.net
なんか全然徹甲打たないボウガンいるんだけどもしかして補充行ってないのか?

215 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 19:08:14.11 ID:m2m7lwI00.net
アプデで緩和されるとアナウンスされてるだけにそれまで珠集めする気になれん
それで欲しい珠が出るとは限らんけどさ
調査クエ集めでもするか

216 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 19:09:18.30 ID:kd+iHXkLM.net
調査クエ導き篭もりまくってたせいで5枠でほぼ埋まってるわ

217 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 19:09:27.94 ID:936i+FY1p.net
ワールドの時から思ってたけど今まで一回も見たことない装飾品がポンと一つ出たらそれ以降出やすくなるな
なんでだろ

218 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 19:10:04.73 ID:m2m7lwI00.net
>>214
終盤にそれまで撃ってた徹甲撃たなくなったんなら戻り玉持ってないか単純にめんどくさくて死ぬの待ってるんだと思うよ

219 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 19:10:40.50 ID:m2m7lwI00.net
>>217
わかる
何かトリガーみたいなのがあるのかなって思っちゃうよね

220 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 19:13:49.03 ID:FKyzZWy90.net
>>207
最大9個とか聞いたけどな

221 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 19:13:54.02 ID:2Z6JZ1MM0.net
テオに氷属性で粉抑制怯み、幾つで行けるとか検証ないのかな?
エスカトンは探せば詳細な値まで出てくるけど

222 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 19:15:36.15 ID:teV5U4mZx.net
テオなら弓で回ろうかな

223 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 19:17:13.80 ID:NY7phrk00.net
>>200
正体表したね。

224 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 19:20:27.31 ID:NY7phrk00.net
>>207
封じられし×1 8%
封じられし×3 1%
らしいアフィ

225 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 19:21:26.19 ID:936i+FY1p.net
>>219
やっぱあるよな?
レア12の見たことない複合珠がクシャから一個出た後もう二個くらい出てきだして「…?」ってなった

226 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 19:25:26.95 ID:EAgVxGd80.net
>>205
今防風5でやってみたけど思いのほか近づけなかったわwごめん

227 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 19:28:23.47 ID:FFc1M+QW0.net
大人しくクシャ三部位にしとけば楽だな
覚醒武器にクシャのスキル着けようと思ったらムフェトお休みだった…

228 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 19:28:56.80 ID:bgHxZ3PB0.net
>>217
ワールドの時HR999になって必要数抜刀珠意外全部揃って抜刀だけ0だったけどアイスボーンそろそろってあたりに一気に3つ揃ったね

229 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 19:34:32.53 ID:L8bbBKnA0.net
>>226
そうですよね。

後、近接ばかりでライトやヘヴィを使用経験ないんですけど、どんな練習したらいいですか?

230 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 19:42:13.01 ID:aAYEzvx00.net
本当にはじめてライトやヘビィを使うならその使いにくさにビックリしますね
弾は有限ですぐに弾切れ。敵にカスったらだいたいHP8割持ってかれる
敵毎にちゃんと装備作ってショートカットで即弾作れるようにしてアイテムマイセット毎に
それそれ対応弾丸素材ぶち込んでショートカット登録もする
ここまでやってようやくスタートライン
ここでよく出る徹甲ライト回避装填仕様とかを理解できるようになるにはまだまだ数ステップ必要

231 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 19:45:05.16 ID:3UI77/B20.net
ボウガンは使ってればすぐ慣れると思うけどね

232 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 19:46:42.74 ID:v+vqPWlN0.net
>>220
理論上は最大24個です
100兆分の1の確率ですが

233 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 19:48:45.76 ID:r6H0oc5Y0.net
>>230
ボウガンを弓と同じような仕様にしろって言いたいの?
確かに他アクションゲーの遠距離武器でも弾まで用意するのはなかなかないけど

234 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 19:49:08.69 ID:1QVzR08u0.net
クシャのイベやったけどマジでしょぼいな
正直ミラボレアス来るけど毎度毎度つまんねーんだよなミラ系
バルファルク来て 欲しかったわ

235 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 19:54:53.64 ID:f9nD9Mf50.net
バルファルクはおもろいの?

236 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 19:55:14.94 ID:pdKqOZESd.net
ミラはどうせエクリプスメテオ系の即死大縄跳び持ってくるんだろうなってのはわかる

237 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 19:56:26.80 ID:H8vJguXZr.net
滅びの焦熱球定期

238 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 20:05:40.90 ID:aAYEzvx00.net
>>233
そんなことは一言も言ってないし思っても見なかった
ボウガンは素のままではうんこだがショートカット調合やアイテムマイセット登録といったMHW独自の仕様を駆使すると
ものすごい恩恵が得られる上にカンタンで強い。知識と経験がそのまま強さに反映される武器
敵と距離を取れるからほとんどのモンスターの致命攻撃を喰らわないor予備動作を遠くから見て避けられる
これで弾切れ要素がなくなったら強すぎですw

239 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 20:06:05.49 ID:bxjxfyd10.net
よっしゃ俺の笛が風圧完全無効で火を吹くぜ!って思ったけど
クソみたいに飛びまくるから頭狙えねぇわ
徹甲榴弾の撃てる笛で行きます🤓

240 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 20:07:34.69 ID:DSi+Ar840.net
クシャクエ行くやつとか地雷でしょ

241 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 20:08:47.26 ID:NMCWKqtw0.net
理想の笛

https://i.imgur.com/b1TIvbv.gif

242 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 20:12:22.37 ID:x0M64/Rh0.net
太刀ホントクソだな攻撃もしないで何のための武器なんだよ

243 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 20:18:31.95 ID:i2Sti55L0.net
そういや今日マッドマックスあるんだったな

244 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 20:18:37.50 ID:u1ISwzvQ0.net
ライトはしつけえ奴だとかなりきついな
臨界ブラキみてえの
判定糞でかでホーミングしてくるやつ
さらに起き攻めとか

245 :名も無きハンターHR774:2020/09/12(土) 20:22:17.80 .net
>>223
ばれてしまっては仕方ない。隙あらばまとめる
覚悟しておけ!さらばだアフィリトリオン

246 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 20:24:27.37 ID:1pTs88A10.net
初めてライトやった時は調合のダルさにビビった
一括調合でだいぶ楽になったね

大剣ハメちょっと練習したら楽しくてワロタ

247 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 20:24:50.49 ID:j16+snGy0.net
やっぱり移動ないマップ楽でいいわ
鳴神も闘技場でやってくれ毎回捕獲してるからストックあるだろ

248 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 20:29:55.00 ID:DSi+Ar840.net
>>189
フェンタニル使えばもっと効率よくなるぞ

249 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 20:30:26.33 ID:C2CU1aZM0.net
珠なんか全部配ればいいんだよ
珠クエばっかでつまんないよ

250 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 20:31:40.06 ID:so60w99za.net
徹甲ライトの回避装填邪魔
獣神様の射線に出てくんなよ

251 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 20:38:32.59 ID:gsITruD1a.net
クシャは徹甲ヘビィのほうがやり易い気がする
ライトの回避装填やってたら竜巻に突撃してよく吹っ飛ばされる

252 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 20:39:48.25 ID:pY7rdG+JM.net
徹甲も脳死で打てるヘビィはぶっ壊れてるよな何やらせても強いおかしい

253 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 20:41:20.86 ID:SZvT4FDKa.net
>>247
バフバロもついてきそう

254 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 20:43:55.46 ID:wILyn4Id0.net
>>246
開発「我々の用意した"遊び方のコツ"…掴んでいただけたようです」

255 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 20:47:50.23 ID:PqimQBPg0.net
ショートカットキーは革命感ちょっとある
3DSの弾調合ですらそこそこ有難がってたからな
いわんや古のポーチ調合の不便さたるや
訓練されたガンナーはポーチ内の順番に気をつかったもんよ

256 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 20:48:14.06 ID:RpTNW5Td0.net
ライトは本当に隙が少ないからな、他の武器に隙が多すぎるのかもしれないな

257 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 20:49:18.33 ID:HdfRrakT0.net
風圧無効にしても飛びまくるから結局面倒なことには変わらないのほんまにクソ

258 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 20:52:32.57 ID:AHlbIo9L0.net
今更マスターの重ね着解放したところでどうだっての?
作ってるやつもしかしてバカなの?

259 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 20:56:18.86 ID:1QVzR08u0.net
ライトで徹甲使わんけどシールドヘヴィ徹甲のが圧倒的に使いやすいよな
このゲーム近接と遠距離で差がありすぎだし
加えて回避性能5とシールドヘビィの防御比べたら違いありすぎ回避性能とか安定しないから今作見切り切りとかxxでブレ太刀してんだよ
sekiroの苦難鐘ありと比べても回避性能とかいうシステムのが無理
モンハンは頭おかしい昔からバランス狂ってるよ

260 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:00:52.08 ID:kWlkQrGzr.net
徹甲ヘビィも近接から渡ってきたやつは反中でトロトロ撃ってるし砲術飯も食わない
おまけに全く無駄な会心まで積んじゃう

261 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:00:57.42 ID:WlAFRl4R0.net
クシャ回ってて思ったけど鉄壁砲術茸好が一気に出たらインフレ半端ねえなと思う
ワールドでこんな引きしたらマジで震えるレベルだよな

262 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:02:50.11 ID:dKtilkTY0.net
誰かが徹甲担いでくるだろうと思って近接担ぐと痛い目見るなあ

263 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:03:22.38 ID:UbYPKNHPd.net
>>258
馬鹿じゃなかったら期間限定コンテンツなんかやらんしな
シリーズで培ったブランドとファン貯金を切り崩しながら開発者のエゴとオナニーするための要素だけは抜かりない

264 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:07:57.45 ID:BOITuwiDM.net
正直ラーヘビィで徹甲が流行るとは思わなかったわ
通常の方が強くないか?

265 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:08:30.93 ID:6mqXZE/r0.net
結局悔しい悔しいってカプコンより他武器使ってるヤツが一番悔しがってんだよな

266 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:09:41.65 ID:WlAFRl4R0.net
徹甲より散弾ヘビィの方が手軽だと思うからゆうたは渡ってこい
強運装備で5分だ

267 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:09:49.96 ID:jqcFAnvB0.net
ドキュメンタル見ながらクシャル徹甲でやってたけどお蔵入り回の方が正式に出てるやつより面白いとかいう

268 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:11:27.38 ID:Zv4Eaq5Ta.net
ダウン時にみんな頭殴りにいくから邪魔にならないように尻尾翼あたりに拡散落としてる。たまに味方吹っ飛ばすけどメンゴな

269 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:11:39.59 ID:PqimQBPg0.net
通常が強いって言ってもそれは特殊照準を正確に使いこなし且つ近距離か遠距離パーツレンジに相手を収めようとする必要があるじゃん?
難しいならそれは流行る訳ねえよなってなるだろ

270 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:12:24.21 ID:5BHvkIxt0.net
ゆうたは頭ハメどころか散弾の射程外から胴体撃ってそう

271 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:14:02.38 ID:DNFBJx0i0.net
>>269
ヘビィ使ってる奴の9割が楽さ求めて逃げてきた低PSなんだから技術求められるスコープ通常より徹甲が主流になるわな

272 :名も無きハンターHR774:2020/09/12(土) 21:15:11.51 ID:2ctKhLkE0.net
技術と視力耐久の高い人だな

273 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:17:11.86 ID:SZvT4FDKa.net
9割ってほとんどやん

274 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:17:13.26 ID:dKtilkTY0.net
久しぶりにセミになるか

275 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:18:07.87 ID:P0p65bsq0.net
>>266
5分で3乙か?

276 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:18:37.24 ID:1QVzR08u0.net
徹甲ヘビィ使ってりゃ大概なんとかなるからそれでいい徹甲ヘビィ最高

277 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:19:13.91 ID:LypRMe/ZM.net
台の上で戦いだす太刀
飛んだらお散歩する太刀
あれクシャマルチでいたやばい奴全部太刀だ

278 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:19:16.96 ID:jqcFAnvB0.net
徹甲は何か見ながら飲酒状態でも10分切るくらいで倒せるし
下手ハンでも簡単に倒せるのが強い
太刀でクシャル行くゴミの5億倍まし

279 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:21:32.49 ID:5BHvkIxt0.net
基本的にはスコ近でガンガン撃ってくけどこれは散弾も同じで通常弾は射撃飯食うという一手間を挟まなきゃいけないのが煩わしいと思う人が多いだろうなとは思う

280 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:21:38.59 ID:DZrGdInpa.net
スラアクは強化叩きつけで頭ループ安定するのね
劣化大剣て言われたらそれまでだけど糞龍の頭をボコボコに殴れるのは気持ちが良い

281 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:22:19.05 ID:LC+x11aT0.net
獣神で砲術極意切る代わりにナルガ3部で真弾丸節約ブラキウム腕エスカドラ腰の構成が快適過ぎるわ

282 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:23:08.32 ID:Zv4Eaq5Ta.net
徹甲まじで楽だよ、今まで大剣や双剣使ってたのが馬鹿馬鹿しくなるくらいだ。脳死しそうだからクシャ以外には封印するは

283 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:24:19.34 ID:Y4Wx+dPHd.net
スコープとかTAしてる奴以外に使ってる奴いんの?
散弾の時ですら見辛くてクソなのに

284 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:28:11.39 ID:PqimQBPg0.net
だいたい中央か近距離寄りに調整しといて相手の位置に応じて適宜調整しながら撃ってるよ
というか通常で特殊照準オフにしたらマジで何したいか分からん威力だからそれもう本当に徹甲で良くね?ってなるわ

285 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:29:41.48 ID:/NB6m2cHr.net
スコープは滲みとポリゴンショックの代わりに火力1.3倍だからな
ソロならつけない理由がない
マルチは周りのおもしろ行動を見逃すリスクがあるけど

286 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:31:01.68 ID:OdpNfGtE0.net
ハメて戦って何が面白いの?

287 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:31:44.58 ID:wILyn4Id0.net
>>264
>>266
徹甲弾の強みは火力じゃなくて、
ハメに持ち込めない、あるいはハメから抜けられた後挽回の術がないような下手ハンでも
ハメに近い状況を維持できる、或いは一度抜けられてもすぐ持ち治せる手軽さだからな

288 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:34:14.58 ID:wILyn4Id0.net
>>286
クシャとハメずに戦って何が面白いの?

289 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:34:32.93 ID:XOY/IJsp0.net
>>283
散弾すらも何も散弾が一番スコープ向いてないぞ

290 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:34:48.46 ID:dKtilkTY0.net
セミもつえーなやっぱり

291 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:35:06.07 ID:RpTNW5Td0.net
特殊照準は確かに使っていればなれるかもしれないけど
あれを実装しようと思った開発はどうかと思うな

292 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:38:17.79 ID:kYJ66xuE0.net
昔のスコープ返して…

293 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:41:58.41 ID:GDSHEpAD0.net
クラッチが運ゲーだから傷維持ダルい
傷時間修正くらい先に入れてくれよ…

294 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:42:54.44 ID:FKyzZWy90.net
>>277
そもそも少しでもまともな太刀は太刀担いでクシャに行かない

295 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:44:00.49 ID:DSi+Ar840.net
>>293
そんなに早く緩和したら藤岡が悔しいじゃん

296 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:44:19.04 ID:DSi+Ar840.net
まともなやつはクシャクエとか行かない

297 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:45:38.28 ID:NY7phrk00.net
適度にストレス与えないと簡単過ぎてユーザー逃げてくからな
豚と一緒よ

298 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:46:35.69 ID:SWXjlPaTa.net
今回のクシャかなり楽だね
滞空時間半分くらいで降りて来てくれる

299 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:47:10.11 ID:ynOg7Jj00.net
マルチ繋がらないんだけどなんかメンテとかじゃないよね?

300 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:48:47.70 ID:DNFBJx0i0.net
>>298
普通に元からこんなもんだよ

301 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:48:48.63 ID:1aTHGrFI0.net
クシャクエは虫棒よく見るな
大抵ジャンプ突進バッタのカスだけど
酷いやつだとエキスすら取ってないから流石に蹴った

302 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:49:44.24 ID:d4ryBBGdr.net
スコープぼやけてるから目に悪いわ

303 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:49:48.15 ID:FKyzZWy90.net
クシャで棒とか役に立つのか?
笛とかの方がマシな印象ある

304 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:52:22.46 ID:D+kq9NnQ0.net
>>293
運ゲーも何も
敵の隙を見極めれた時かよだれ垂らしている時しか基本無理で
それでも無理な人は装衣の救済措置ありって感じだから何も考えずに運任せのクラッチとか糞ゲーだろ

305 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:53:54.35 ID:wILyn4Id0.net
クシャの場合トカゲの動き見極めてクラッチ行けるタイミングでも本体の風が吹き飛ばすからな

306 :名も無きハンターHR774:2020/09/12(土) 21:55:49.32 .net
クシャはまあガンナーというか徹甲のためのモンスターと割り切ったほうがいいだろうな
降りてるときは近接でも十分楽しいんだけどとにかく飛びすぎる。高度も高いから何もできん

307 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:55:59.82 ID:2Z6JZ1MM0.net
ルコディオラ実装しようぜ
能力はクソかっこいいし武器は龍麻痺のタブルや

308 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 21:56:05.64 ID:Zd6pKEQt0.net
兵器クシャ、森クシャの半分くらいの時間で狩れる…
俺が苦手だったのはクシャではなく古代樹だったんだなって

309 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 22:00:43.47 ID:MlSTeqsm0.net
岩が壁にめり込んで不自然云々なので却下です

310 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 22:02:55.42 ID:SpfcEy6Ud.net
辿ルコ実装や!
アイボーのハンターでも4人いれば倒せるだろ!

311 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 22:11:20.53 ID:sjOUNcdX0.net
今回のクシャはすぐ降りてくるしなんか違う

312 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 22:12:06.71 ID:l7/gyY0Ba.net
ストスリ使ってる筈なのに音しないな〜と思ったら動力源パーツ付けてない奴居たわ

313 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 22:12:36.31 ID:h8Tmc41fd.net
森クシャは竜巻で出入口塞いだり、逃げまくったり、移動時間が戦闘と同じくらいある気がする
戦闘より移動が長いレウスよりはマシだけど

314 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 22:14:41.62 ID:BcFMh3RYM.net
>>207
×3が2枠来たりとかもあるぞ
神ゲー

315 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 22:16:51.49 ID:18S/Rald0.net
今日のイベクシャは撃龍槍?でトドメをさせたので満足できた

316 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 22:17:37.56 ID:yO/AcwVe0.net
俺が一人でせっせこ弾詰めてバリスタで拘束した瞬間に一目散に打ちに行きやがって許さんぞ😡

317 :名も無きハンターHR774:2020/09/12(土) 22:22:08.94 .net
よくわからないワイ。なんやこのレバーガチャコン

318 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 22:24:11.63 ID:P0p65bsq0.net
そして大抵外すという

319 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 22:26:14.94 ID:4ITPVVLjd.net
床「ぐわあぁぁぁ!」

320 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 22:26:52.97 ID:ntC94XSx0.net
>>315
あれって最初の頃に撃たないの?

321 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 22:27:39.02 ID:ntC94XSx0.net
>>308
昔の水没林の海龍もそうだったわトライかな

322 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 22:28:16.21 ID:jqcFAnvB0.net
最初に隠れ身きて詰め込んで誰かが囮でひきつけるのが基本だと思ってた

323 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 22:29:46.34 ID:AONzyqE7a.net
兵器置き場なのに結局普通に討伐してしまう

324 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 22:30:22.01 ID:18S/Rald0.net
最初に隠れ身着て弾詰め込んだけど無理やり誘導するのもアレかと思って普通に戦う
あると思います

325 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 22:30:50.83 ID:yO/AcwVe0.net
ソロでやるときは開幕安定だが救難参加だと大抵やってないな

326 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 22:31:21.52 ID:qot7fgsd0.net
>>322
ほっとけば誰かやるやろの精神

327 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 22:33:42.82 ID:1aTHGrFI0.net
隠れ身使わなくても高台から石ころ誘導できるぞ
杭ヒット→即救難→クシャ坂途中でダウン→種食いながら頭傷つけ
のムーブが一番楽

328 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 22:37:50.37 ID:+aWZsx1uM.net
マルチやってると風圧5と完全風圧無効じゃ効果違うこと知らない人結構いそう
風圧5だけ付けてクシャに全然近付けない人結構見るわ

329 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 22:39:32.76 ID:iGBG8ejkd.net
マスターマム本当にクソ強いな…
確定で即死させてくるアルバよりはまだマシだけど、あの巨体で車庫入れマラソン完備で近付いたら超ダメージゾーン展開してくるのマジで無理

上位みたいに弾通るわけでもないし攻撃は近接お断りだしほんとどうすんだこれ

330 :名も無きハンターHR774:2020/09/12(土) 22:40:16.25 .net
>>322
隠れ身だのおとりだの、誉なき討伐に価値などない。武士に恥じぬ戦をするのだ

331 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 22:40:26.16 ID:VjBY0Y4m0.net
クシャに至近距離でガトリング全弾ぶち込んでやったぜ

332 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 22:41:38.88 ID:+aWZsx1uM.net
ぶちゃけ今回のクシャ楽しいの俺だけ?
クシャくそ嫌いで唯一素材も全然なかったんだけど玉集めもできるしぶっ飛ばしの距離長くて気持ち良いしバリスタ系おもろいしいくらでも遊べる

333 :名も無きハンターHR774:2020/09/12(土) 22:42:03.70 .net
>>329
一か月後にはなんだこのくそ雑魚もっと強いの作れよって言いだすよ

334 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 22:42:51.42 ID:wMPaWfiY0.net
近接お断り・・・?

335 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 22:43:21.09 ID:1aTHGrFI0.net
>>329
ランス使えば余裕なんだよなぁ

336 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 22:44:43.98 ID:iGBG8ejkd.net
>>333
ならねぇと思うわ
防御1000あろうが足元にマグマ作られたら即死するし

337 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 22:45:38.91 ID:TyP2jlq00.net
つまらなくはないなイベクエクシャ
マップがいいと糞モンスでも多少はましになるな

338 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 22:46:15.41 ID:NY7phrk00.net
マグマブレスは即死じゃなくスリップダメージだから納刀回復か納刀走りダイブで回避できるんだよなぁ

339 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 22:46:21.93 ID:+aWZsx1uM.net
>>336
掴みきれてないうちはハンマーで足元殴るだけでもええで

340 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 22:47:58.13 ID:iwjppNB50.net
>>336
耐熱のそうい着れば

341 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 22:48:13.94 ID:iGBG8ejkd.net
>>339
後ろ足殴ってると初期エリアで逃亡されて終わるわ

342 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 22:48:22.16 ID:ErKfyeZY0.net
>>337
糞の大半はマップによるものなんじゃ…

343 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 22:49:58.36 ID:WlAFRl4R0.net
ドクロマーク出たらたまに移動式バリスタでハチの巣にするくらいだな
飛行中のクシャの頭に打ち込みまくって空中スタンは気持ちいいぜ

344 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 22:50:01.09 ID:+aWZsx1uM.net
>>341
ソロでやってるんか?

345 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 22:50:32.59 ID:iGBG8ejkd.net
つーかマグマ作成封印する方法あるのか?

346 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 22:51:23.49 ID:iGBG8ejkd.net
>>344
救難は部屋無いし、即死マグマで全員纏めて死ぬからマルチは無理だった

347 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 22:54:01.46 ID:WlAFRl4R0.net
>>342
マップと乱入だな
多分全モンス闘技場or兵器置き場でタイマンならかなりの数が良モンスになるだろう

348 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 22:54:52.21 ID:YTjYyu4+0.net
>>346
マスマム部屋建てとくとチラホラ入室あるかも

349 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 22:55:46.44 ID:NY7phrk00.net
>>341
最初はマムの腹傷付けて腹殴って金属を軟化させるんやで

350 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 22:55:59.70 ID:iGBG8ejkd.net
唯一最終エリアまで行けたのが広域片手が一人いて、マグマ展開中に回復連打してくれた時だけだわ

双剣回復カスタムで回復量スキル積めば、張り付いて殴り続けてギリギリ生存できたりすんの?

351 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 22:56:10.93 ID:+aWZsx1uM.net
>>346
マグマ作成を封印する方法はないはず

てかマスターマムもマルチ推奨クエじゃなかったっけ?

352 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 22:57:07.21 ID:HdfRrakT0.net
野良だと上行ったり下行ったりバリスタうちに行ったりしてクシャが移動しまくって普通のクエより移動が面倒になるカオス

353 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 22:57:42.11 ID:0a5QrKgp0.net
>>346
そこで不屈ですよ
今までの苦労何だったのってくらい楽

354 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:01:26.57 ID:iGBG8ejkd.net
>>351
あの攻撃でマルチ推奨なの?
近接はマグマで全員死ぬし、ガンナーはブレス巻き添え事故多発してるし

355 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:01:46.64 ID:YTjYyu4+0.net
>>352
ガトリングはわかるけど高台バリスタ撃ってるのは遭遇したこと無いな
竜撃杭砲の燃料チャージとレバー倒しに行くときくらいだよね、普通のプレイヤーなら

356 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:02:07.61 ID:0p3iHm+M0.net
マルチだと徹甲4人が安定して速いな
ただ作業感が半端ないけど

357 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:02:12.27 ID:+kNcMb4M0.net
イベクシャやっててギミック使わない奴なんなの?
それもうただのクシャじゃん…😅

358 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:02:59.42 ID:wMPaWfiY0.net
耐熱の装衣ちゃんと持っていけよ
開幕前脚傷つけて2回壁ドンして破壊したのち前脚叩いてれば余裕でパージするから

しかしマグマでしぬしぬってすばらしくマルチ運がないな君は

359 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:04:04.19 ID:AONzyqE7a.net
イベントクシャでまさかの特殊ベリオ装備とハンマーが活躍する事になるとはw

360 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:04:46.71 ID:HdfRrakT0.net
>>355
バリスタじゃなくて高台ジャンプからの乗り狙ってる感じやな
おかげでクシャが何回も降りたり跳んだりするんや

361 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:05:03.93 ID:iGBG8ejkd.net
>>358
耐熱着てても結構ギリギリだし、効果切れたら終わるからなぁ
整備ガン積みして切れたら戻る方向でやるか

362 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:05:59.82 ID:0p3iHm+M0.net
ギミック使ったり乗り狙うよりひたすら徹甲撃っているのが一番速いんだけどね

363 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:06:00.47 ID:NJHbe6sL0.net
マスマムの強さは、1乙でも撃退になってしまうかもしれないリスクにあると思う。
滑り台がマジ余計。

364 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:06:07.07 ID:YTjYyu4+0.net
エスカドラ装備で火耐性60近くまで上げて臨んでもマスマムのマグマで結構減ってくから
耐性無いとあっという間かもな

365 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:06:22.43 ID:+aWZsx1uM.net
>>354
あんまハッキリ覚えてないけど多分マルチの方がやりやすいはあると思う
今そんな魔境になってるとは知らなかったけども

近接やっててマグマ吐いてきたら基本的にマムの腹に潜る感じで逃げるとええで

366 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:06:37.63 ID:ymKVSaKl0.net
>>361
それだと時間切れにならんか

367 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:06:55.96 ID:AONzyqE7a.net
KO極意ハンマー4人もなかなかだぞ

368 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:07:16.72 ID:YTjYyu4+0.net
>>360
高台からの乗り狙う時点でカオスだねw

369 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:08:50.67 ID:HdfRrakT0.net
>>368
あとはガンナーにありがちな高台狙撃やな
安置でもないのに高台から打ちまくる奴は一定数いるから面倒や

370 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:09:46.65 ID:0p3iHm+M0.net
スナイパー気分を味わいたいのはわかる

371 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:09:58.38 ID:AONzyqE7a.net
高台ガンナーってゆうタワー思い出すな

372 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:11:42.29 ID:YTjYyu4+0.net
>>371
あったねー、原生林だっけ
爆弾で除去してた記憶

373 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:12:27.88 ID:iGBG8ejkd.net
>>365
マルチの方が楽なら、誰もいないとき自分が広域係で回復飲みまくるしかないのかね
正直ベヒなんかより遥かに役割分担しんどいわ

>>366
貫通ヘビィでひたすら胸撃ってたら時間切れしたけど、近接でダメージ稼いでから耐熱回復するまで戻る方がマシそうな火力だったしなぁ

374 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:14:01.08 ID:936i+FY1p.net
冷静に考えるとただの歴戦モンスをマップ変えただけのイベントクエストでまあまあの勢いが出るとかすげえ安上がりだよな

375 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:14:31.50 ID:+aWZsx1uM.net
>>373
広域はありだな
俺も最初の頃は広域装備でやってた事ある
早食い3,満足感あると良い。回復量アップあると尚良いで
まぁ各々回復飲むのサボり始める問題はあるけど

376 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:16:01.12 ID:wMPaWfiY0.net
それだけ今までのマップがどれだけ糞だったかということなんだよなあ

377 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:19:13.81 ID:lN/keQLBa.net
高台にバリスタは無いぞ

378 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:19:34.00 ID:ymKVSaKl0.net
弓始めたくて今ちょうどマスマムを抗菌氷双剣(回カス無し龍紋)でソロ周回してるけど普通にクリアできてる
並ハンの俺がクリア出来てるわけだし、なにかが足りてないんでしょうな

379 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:19:53.51 ID:YTjYyu4+0.net
シームレスのマップ作ったのはいいけど決まったとこからしか飛び降りられなかったりとかその辺りの自由度は低いんだよね
あと、飛び降りるときにダッシュで飛び降りられるとこと○ボタン必要なとこが分けて作られてるとか何がしたかったのか謎

380 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:20:25.25 ID:cUKy7M9J0.net
強化個体とタイマンできる超特殊許可こそエンドコンテンツに相応しいって事だな

381 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:20:57.37 ID:teV5U4mZx.net
属性武器のカスタムとパーツ金レイア素材要求しすぎだろ
よりにもよってリア友に荒7いねーし...
毎回思うけど罠ハメでレベル上げれるんならもう手動で上げれるようにしろよw

382 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:21:19.62 ID:YTjYyu4+0.net
>>377
高台は大砲x2だっけ

383 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:22:07.01 ID:wMPaWfiY0.net
罠ハメってソロでも楽にレベル上げできるん?

384 :名も無きハンターHR774:2020/09/12(土) 23:27:18.89 .net
>>373
マルチはやっちゃダメ。ソロするまで禁止
モンハンは知識げーだけど底は浅いから必要なこと覚えるだけでいい

マスマムなら最初の層だけ
2層 胸か腕に傷つけてからぶつける。傷がないままぶつけても何の意味もない
慣れれば手先だけ殴って軟化もできるけどそんなのは後

ゲロは火耐性あげるか空中に逃げる攻撃を使うか素直に距離を取ればいいだけ
欲張って殴るほど時間が伸びるのがモンハン

385 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:27:40.30 ID:+FYwXAe40.net
獣神担いで獣神ホストのクエ入れば大抵快適に終わる
拡散でふっとばされてるランスはどんまい

386 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:30:25.38 ID:WqLaXdkc0.net
砲撃手付けた回転バリスタが1発60ぐらい出て草生えたわ

387 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:30:51.76 ID:GDSHEpAD0.net
よーし通常弾獣神で乗り込んじゃうぞー

388 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:31:34.23 ID:+FYwXAe40.net
>>387
ええで
ちゃんとスコープつけろよ

389 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:31:39.70 ID:MLZuxcxg0.net
超特殊は強さが物足りない

390 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:33:59.28 ID:kkLYfyW20.net
もうFしかないじゃん

391 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:34:12.46 ID:pTHEp2ps0.net
>>373
役割分担なんかいらんしちゃんとソロ用体力もある
どこまで行けてるのか知らんけど最初のエリアは胸殴って軟化させる、軟化に時間かかるなら乗ればダウン後確定で軟化
それ以降はゲロ来たら足の方へ回り込むか耐熱来て殴れ

392 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:38:44.35 ID:414ozEL10.net
ストスリ推しだなー
脳死出来ないし何より飛び回ってもゲージ回復してると思えば精神的に余裕ある
あと補充に帰らんでもいいから楽

393 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:39:25.73 ID:iGBG8ejkd.net
広域ダメだわ
他が火力特化でマグマ無視して殴ってくれないと時間切れになる

自分がマグマ無視で殴って回復してくれるの祈る方がマシそう

394 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:39:25.96 ID:414ozEL10.net
間違えた

395 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:43:51.73 ID:wMPaWfiY0.net
どうしてマグマの中で戦いたがるんですか?(現場アイルー)

396 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:45:50.98 ID:kkLYfyW20.net
アイルーバックのため

397 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:47:53.00 ID:SkKQkOnE0.net
PS5用モンハンはもう動いてるんだろうな 3〜4年後の完成を目処に企画走ってそう 3〜4年もありゃPS5も値下げだので本体普及も進んでそうだし

398 :名も無きハンターHR774:2020/09/12(土) 23:48:53.44 ID:2ctKhLkE0.net
溶岩の中に生息するデメキンがいる世界

399 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:50:23.47 ID:W19jXHWa0.net
マスマムはアルバくらいつよいからなぁ

400 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:53:55.07 ID:iGBG8ejkd.net
>>395
出ようとしても死ぬから回復カスタムで少しでも延命しつつ削るしかないやん

401 :名も無きハンターHR774:2020/09/12(土) 23:54:43.13 .net
>>393
ぺーぺーなのにどんだけマムとパワー勝負したいんだよw
マグマの中でごり推すとか耐火の僧衣着て胸とか腕が壊れた状態で殴りまくって
やっと何とかなるレベルなのに。素直に距離を置いて別な場所殴ろうや

402 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:55:30.54 ID:qI+sn4Ear.net
マスマムの逃げられカウントはエリア毎に視認されてからだからマルチでは我先に突撃せず人数揃うまで待つんだぞ
特にホストやる場合の初期エリア
突撃野郎が来たら諦めて行くしかないが
ゲロは腕か胸にクラッチしたら避けられたはず
被って落とされると死ぬことはある
納刀してダイブ連打でも何とかなるだろう

403 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:58:03.07 ID:iGBG8ejkd.net
そりゃ離れたとこをマグマにされてもわざわざ入りにはいかないけど、近付いてると足元に作られるからどうにもならん
そうでなくとも連発されると尻尾しか殴れないから時間切れるし

404 :名も無きハンターHR774 :2020/09/12(土) 23:58:38.61 ID:wMPaWfiY0.net
>>400
しかないやんって、出ようとしても死ぬ程度の体力でインファイト続行してんじゃねえよ

普通に安地に向かってダイブ連発すりゃいいだろがよ
それか回避距離積むとかさ

405 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 00:01:15.62 ID:rlwi3EhI0.net
火耐性ガン盛りして加護つければ直撃してもけっこう許される

406 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 00:02:29.67 ID:Tmj5A3jKr.net
起き攻めゲロは寝てやり過ごして近距離ゲロはクラッチで傷つけつつ回避 これが安パイ

407 :名も無きハンターHR774:2020/09/13(日) 00:04:14.20 .net
>>402
エリート突撃マンのワイは絶対待たない。むしろ中途半端なやつに先に行かれて
ぶっ飛ばしなんかされた日には目も当てられないからな。真っ先に突撃して
胸も腕も3カ所傷つけして2回ぶっ飛ばすからそのまま待っておいてほしい

408 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 00:07:01.03 ID:bbrmiLcr0.net
>>403
もしかして近距離でマグマ吐かれた時の回避方向間違ってるのでは
あれはマムの方向に避けるんやで

409 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 00:17:04.57 ID:ysoAcwYd0.net
PS5って4のゲームできるんだっけ
アイスボーンがロード爆速でPC版みたいにヌルヌルにならないかな

410 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 00:17:28.01 ID:K+u1c0Yx0.net
うん。マグマが来たらマムの横に回ればいいと思う

411 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 00:17:52.51 ID:buFVcJJGM.net
龍封力でクシャに挑むのつまんなかったわ

412 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 00:20:08.13 ID:FqcRYmvha.net
程よく酔ったからクシャ行くか

あんなクソモンス酔っててもあんまやりたくない

413 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 00:20:24.80 ID:a+yyHEM7d.net
わざわざ柱に登るモーションで避けろよって言ってる天井落としの方が本来大技なんだろうけど、隙の少ないマグマの方が遥かに痛いのおかしいと思うんだ
天井が大技風の割に弱すぎるだけなのかも知れないけど

414 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 00:20:43.71 ID:KmxytDe30.net
マスマムはランス使っとけ

415 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 00:20:52.44 ID:MfdfsugOd.net
徹甲ヘビィはソロではなくマルチ専用だなぁ
モンスターによってはソロでも使うけど基本的には仲間とやる時にスタンでサポートって感じだしさ

416 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 00:25:54.72 ID:bmozZQ010.net
マスマムって棍いると大体安定してる印象
1エリア目でグダるのが多いから乗って軟化させれば後は流れでなんとかなるって感じ

417 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 00:27:04.99 ID:67bdSl+N0.net
マムのマグマどうこう言ってるのアフィじゃねーかと思ってきたわ
明らかにおかしい考え方してるもん

418 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 00:29:04.06 ID:tf9EJSNl0.net
滑空クラキャン攻撃2回で乗れるからエリア2逃げと黄金取れないは甘え

419 :名も無きハンターHR774:2020/09/13(日) 00:29:19.21 .net
>>417
まとめるのでアフィ等の用語はしばらく控えるようお願いいたします

420 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 00:29:29.27 ID:ppNI/0/q0.net
装備揃ったらやることがないな・・

皆何してんだろう

421 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 00:29:44.23 ID:cVl9WTCh0.net
理解し難いとんでもないゲーム下手ってのはいるもんだ
どこを見てなにがどうなったらそんな装備になるんだってやつもちらほらいる

422 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 00:30:01.90 ID:0GAm9AbW0.net
>>420
ここ見てる

423 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 00:30:24.08 ID:7fRiwXk10.net
回復カスタムつけた片手剣ならゲロ浴びながらでもごり押しジャストラッシュで割と何とかなっちまうんだ

424 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 00:31:03.00 ID:ppNI/0/q0.net
>>422
さすがに時間の無駄だろ

425 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 00:31:15.18 ID:gz9EDPiI0.net
野良で糞装備の下手糞見て笑ってるけど
逃げ回るタイプの奴は嫌い

426 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 00:33:12.60 ID:0GAm9AbW0.net
>>424
普通に返されても困りますw

427 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 00:33:31.90 ID:5ClSNZx5x.net
集会所歩いてたら話しかけてもないのにやたらデカい音量で調査資源管理係の娘の「んぅ」みたいな声が聞こえる時があるんだけどなんなの

428 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 00:34:41.77 ID:a2GiDZnH0.net
ツベで知ったけどPS4の初期型はファン爆音で欠陥品品だったらしいじゃん

PS5もどうせ欠陥だらけのポンコツを売れるだけ打って後からpro出してきそうだしなによりPS5モンハン出るまでSONYに金なんか一銭も払わんぞ

429 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 00:34:49.69 ID:rlwi3EhI0.net
デイリーの凍てギエナめんどくてクシャに持ってった獣神で救難行ったら全員徹甲で草
ずっと氷池に嵌ったりすっ転んでたりでちょっと可愛い

430 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 00:35:50.51 ID:0GAm9AbW0.net
>>427
幻聴の類とか

431 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 00:37:41.76 ID:rlwi3EhI0.net
王ネロからおっさんの声聞こえる幻聴に悩まされてます…

432 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 00:38:58.26 ID:cVl9WTCh0.net
激昂ラージャンから下痢便みたいな音が聞こえる幻聴に悩まされてます・・・

433 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 00:40:17.96 ID:J0FUg5PJd.net
>>428
初期型使ってたけど爆音なんて無かったわ
勝手にディスク吐き出すことは希にあったけど

434 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 00:41:39.86 ID:lUZGUnMdd.net
一年ぶりくらいにクシャやったがやっぱクソだな
二回でだるくなってきた

435 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 00:42:01.90 ID:0GAm9AbW0.net
>>429
凍ギとか特にそうなるよねぇ
「難しいモンスにするためにずっと飛ばせます(攻撃しにくくします)」、「傷つけたらダメージ通りやすくなるので簡単にはやらせません」仕様に開発がしちゃってる以上
じゃあ、もう徹甲でいいっすってなる

436 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 00:44:08.84 ID:nW9nb42R0.net
PS3は発売日に買って4発売まで使えた
4も発売日に買って今まで使えてる、初期ロットが一番丈夫なんじゃないかな
爆音が気になる人は部屋狭すぎじゃなかろうか

437 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 00:46:00.19 ID:lUMmAUnJd.net
レア12装飾品もそこまで魅力感じないんだよなあ

438 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 00:46:24.21 ID:uo1BLnHxa.net
今のうちにDLC買っとかないとストアの操作性劣悪になるんかな
PS3→PS4がもろにそうだったけど

439 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 00:46:51.71 ID:23iD+kQ30.net
10個目の痛撃回避いただきました…
他のレア12がマジで出ない

440 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 00:47:41.95 ID:iB6czoV90.net
>>435
簡悔仕様にしたつもりが徹甲ハメでボコボコとか
開発の連中はどう思ってるのか感想を聞いてみたいわ

441 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 00:50:05.06 ID:7fRiwXk10.net
初期PS4だが夏場はやべえ音するわ
クエスト中よりセリエナにいるとゴアーーーーーーッて爆音が

442 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 00:50:17.23 ID:FqcRYmvha.net
>>438
欲しいものある??

443 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 00:51:22.23 ID:2x9EvZ5Q0.net
ラストアプデ直前なんだし珠の天井救済出してくれ
特射2とか耳栓2とか出る気がしない

444 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 00:52:05.16 ID:L2w/FVyFa.net
DLCセールも15日までか

445 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 00:52:08.59 ID:FqcRYmvha.net
>>440
近接お断りガンナーで来てね
っていう仕様なんだし満足してんじゃね?

近接だけに飛竜潰されてるわけじゃないから

446 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 00:53:40.93 ID:0GAm9AbW0.net
>>440
いろいろ訊いてみたいことはあるなぁ
いろんなイライラ仕様があるけどあれって面白いって思って狙って実装したんですか?とか

447 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 00:56:50.94 ID:lhWAecnz0.net
>>443
クシャで耳栓2出たよ!俺が出たんだからお前も出るさ!!

448 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 00:57:43.84 ID:FqcRYmvha.net
>>446
何訊いても「ユーザーが楽しんで戴く為」一択だろ
始まりから終わりまでガンナーの明後日射撃仕様って言い張るんだから

上が馬鹿だから訊くだけ無駄でしょう

449 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 01:00:17.47 ID:lUMmAUnJd.net
耳栓は耳栓2持ってたとしても重くてつける気にならんわ

450 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 01:01:13.24 ID:704g9xiF0.net
凍てギエナがずっと飛んでるとか言ってる時点で程度が知れてる
あいつ大技の度に隙晒す良モンスだろ

451 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 01:02:19.65 ID:wBNOHLWc0.net
PROがジャンボジェット並みの爆音だったけどCPUグリス塗りなおしたら静かになったよ。

452 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 01:02:54.43 ID:0GAm9AbW0.net
例えで凍ギだしたら変な単発が出てきた

453 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 01:07:14.34 ID:FqcRYmvha.net
>>450
と、ライトスレのガイジが申しております
そりゃ楽だろライトならw

>>451
本体のケツに付けられるファン付けたら
静かになったけど環境によってうるさくなるのな?

454 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 01:07:42.31 ID:IuTnCNHkd.net
そもそも爆音なんてproのが酷いんだよなぁ
グリス塗り直しで解決するけど

455 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 01:09:36.18 ID:a2GiDZnH0.net
個体差があるんかね
組み立てた奴の技量によるんか知らんが
俺のproはワールド発売からずっと酷使してきたが今尚静音だぞ

456 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 01:10:51.85 ID:/mT6qe770.net
爆音なのは夏場だけでそれもクーラー付ければ静かになるな 特定のタイトルはやべぇのあるけどキルゾーンとか凄かった

457 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 01:12:37.96 ID:PzIxQIGb0.net
MGSVのヘリコプターの中が一番ヤバい
PS4からヘリコプターみたいな音する

458 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 01:13:19.25 ID:686yY7Fh0.net
あと匠2だけで珠コンプなんだけど匠2が必要な場面ってある?

459 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 01:13:31.99 ID:PSEe6WZha.net
今ここで名前を見るまで存在そのものを忘れてたわ凍てギエナ
もう2度と会う事もないだろう

460 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 01:13:44.30 ID:FqcRYmvha.net
個体差はありそう
2年半ぐらい前に買った7200だけど
うるせぇなと思った事は無いな
可能な限りの延命でケツのファン
アルミスノコl設置して横から棒状のサーキュレーターで
風送ってるけど、その前から騒音は無かった。
半日モンハンやってた時はちょっとうるさかったけど

461 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 01:14:41.40 ID:29P5Fsipd.net
撃龍杭砲は拘束してから撃ってほしいな
高確率で外してるの見るとやる気なくすわ

462 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 01:17:46.96 ID:0GAm9AbW0.net
黒い地面が目印で、射角的に当たりそうだったらその手前でいい感じだな
がっちり拘束からの撃龍杭って打ち合わせしてないと無理だと思う
野良魔境とかまず無理

463 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 01:18:07.06 ID:EDlAr7OE0.net
>>441
初期型PS4がクソなのは置いといて
そもそも集会所が高負荷な時点でかなり狂ってるわ

464 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 01:18:57.30 ID:c7TAGspva.net
>>458
匠2つけてゲージ上げるより心眼や剛刃キレアジ使った方がまし、ワールドは紫補正強くない

465 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 01:22:37.59 ID:lhWAecnz0.net
ホコリをブワーッてしたら幾分マシになった
ちな初期型発売日組

466 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 01:25:18.04 ID:JyMqS1++0.net
歴戦激ラーで抜刀大剣の悦びを知り、熱が抜けぬまま通常ラーに挑んだら何かつまんねえ

467 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 01:26:35.12 ID:686yY7Fh0.net
>>464
ありがとう!やっぱそうなるよなー
必要ない匠2のために今ならクシャ周回するのもアホらしいし匠2出たら嬉しいぐらいに狩るわ

468 :名も無きハンターHR774:2020/09/13(日) 01:27:32.26 .net
SSD付けてない人がうるさいんじゃねーの。うちのプロは音が鳴ってるのかすらわがんね
ディスクが回転するから熱が出てファンも回るんだし

469 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 01:30:03.36 ID:0GAm9AbW0.net
ストレージ系で熱ってあんまり聞かないけどな
M.2 SSDならともかく

470 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 01:30:53.56 ID:M3H8YDRgd.net
騒音はCPUグリスが乾いてるか乾いてないかだよ

471 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 01:31:41.32 ID:FCrg1NW20.net
ProでSSD換装してるけどファンめっちゃうるさいぞ
お陰で自室の扇風機はPS4の排熱専用になってるわ

472 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 01:35:02.37 ID:fziHLKj+0.net
埃と熱対策大切だよなw

473 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 01:40:16.79 ID:a2GiDZnH0.net
>>472
この一連の流れがまとめられるかわからんが多分君がトリの赤文字だぞやったな!

474 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 01:41:19.82 ID:5ClSNZx5x.net
嵐の棺に救難で入って既に燃料装填されてた龍撃砲を勝手に撃って外した挙句クシャが竜巻の中でダウンしてて暇だったから大砲の弾込めに行ってたら一人抜けてって草

475 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 01:43:14.90 ID:D7J9lu1oa.net
もう寝るギガンテ

476 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 01:43:41.07 ID:lhWAecnz0.net
起きるカーナ

477 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 01:44:52.51 ID:ayYhKyCz0.net
>>420
クシャ飽きたからテオの練習してるな

478 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 01:45:40.11 ID:PaDMwAjv0.net
地球防衛軍はよ

479 :名も無きハンターHR774:2020/09/13(日) 01:53:12.15 .net
>>472
当サイトでは赤色大文字で表示しておきますね

480 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 01:57:18.08 ID:SpSj/ucPd.net
>>458
斬れ味落ちにくい武器種で達人芸外して火力盛りとか?
ムフェト武器使うときはありなんじゃないかな

481 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 02:11:27.18 ID:NieNY+7H0.net
10月1日まで何してればいいの?(´・ω・`)

482 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 02:15:11.78 ID:pysLXuI90.net
そういうのを他人に聞くってガチでヤバくね?

483 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 02:18:25.18 ID:WYq6zvKnM.net
このマップなら何と戦っても楽しいと思うわ
クシャですらまあまあ楽しいしテオナナはもっと楽しいだろな

484 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 02:20:36.99 ID:lUMmAUnJd.net
ナナが楽しいかどうかはうーん

485 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 02:25:01.03 ID:NQsl0+lrd.net
このマップで戦ってもガチでつまらないと思える奴が真の糞モンスか

486 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 02:31:12.87 ID:NIgpl03s0.net
クシャの良いところ探そうとチケット分ソロ回したけど
だんだんいかにハメるかみたいになって俺はやっぱ駄目だったわ

487 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 02:31:28.46 ID:BjO1f506a.net
移動バリスタに轢かれるとふっとばされるのか押し出されるだけかと思ってた

488 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 02:33:31.22 ID:SJjQrTwT0.net
さっき初めてやったけどこれすごいなw近接お断り感半端ない
ライト持って救難行ったら近3ガン1になっちゃって全く終わる気配ないまま、ホスト寝落ちなのか動かなくなってリセットしたわw

489 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 02:34:14.20 ID:buFVcJJGM.net
外人の999めっちゃ死ぬやんけ

490 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 02:35:52.58 ID:zeEqsSIud.net
>>486
オプションの黒トカゲは素直な挙動してて割と戦いやすい
本体の竜巻があまりにクソだけど

491 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 02:36:13.24 ID:qAexOKjLM.net
>>488
近接パに入る地雷徹甲マンと風圧対策せずに萎え落ちするクソホストか

492 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 02:45:41.38 ID:73+KZGXu0.net
外見だけはカッコいい

493 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 02:59:01.18 ID:LtNSbUeJ0.net
マスマムのbgmバグまだ治ってなかったのか

494 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 03:01:04.98 ID:X7FHdYca0.net
ラージャン砲4人で鉄鋼3撃ってるだけで6分で終わるから
飛び上がっても即落ちて悶えるだけ

495 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 03:02:52.61 ID:3kYPSgrz0.net
カッコいいかあの赤っ鼻

496 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 03:03:32.63 ID:Y1Y6vzuRM.net
ソロ初見でも6分出せたのに4人で徹甲?
ストスリなら3分くらいじゃねえの

497 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 03:14:44.81 ID:tZT8lLQ3d.net
テオとナナが雪マップに来るとか初じゃね? 4G〜XXやってないから知らんけど

498 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 03:20:44.24 ID:L1MzvuCC0.net
アルバ空飛んだらどうやって落とせばいいの?
ps無さすぎて未だに勝てない

499 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 03:23:11.73 ID:FCrg1NW20.net
BCにあるハジケ結晶を持ってきて数回怯ませれば降りてくる
あとはソロなら煙り玉を切らさないように2回ほど使えば降りてくる

500 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 03:26:21.69 ID:L1MzvuCC0.net
>>499
ありがとう
早速試してみる

501 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 03:27:47.34 ID:buFVcJJGM.net
アルバってフリクエはキャンプ戻らしてくれても良かったんじゃ・・
武器間違えたわ

502 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 03:30:12.83 ID:Wu2+qnkea.net
つ けむり玉

503 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 03:41:24.17 ID:5ecvPKQg0.net
歴戦クシャのイベントクエ
未だに開幕クシャ正面から出ていきなり発見敵視もらっちゃうアホおるんやな
いい加減反対側の出口から出て燃料2つ(マルチなら複数人なので一瞬)入れて石ころで中央手前に誘い出せば
開幕デカい砲台当てられることに気付こうぜ、つか周りがそんな動きしてるのになぜか正面特攻かけるて全然周り見えてないんかな?

504 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 03:47:21.53 ID:dKepLRQI0.net
このマップでナナ来たら戻り玉ない奴はバタバタ乙りそう
野良の魔境化が楽しみだなあ

505 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 03:51:01.84 ID:M+LsAfhj0.net
見えてないでしょ多頭クエで主と違うの1人で相手して勝手に乙ってるバーサーカー居るし

506 :名も無きハンターHR774:2020/09/13(日) 03:51:56.55 .net
ただの歴戦ナナだぞ?誰も乙らんよいくらなんでもw

507 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 03:55:00.11 ID:M+LsAfhj0.net
今回のクシャだってクエ自体は魔境でも何でも無かっただろ

508 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 03:57:26.42 ID:elp1Z+mI0.net
>>503
石ころ誘導途中で発覚しない?

509 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 03:58:29.14 ID:dKepLRQI0.net
>>506
お前野良嘗めすぎ

510 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 04:06:55.38 ID:RzZwb+PS0.net
>>403
いやいや、クラッチお使いなさいな。ついでに傷入れられるし
ただでさえ物理肉質ガバなんだし
傷入り頭に真溜めとかのデカいの入れるとダメージ表示で気持ち良くなれるで

511 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 04:09:03.51 ID:wIIC+63Q0.net
>>507
さっき ヘビィがイベクシャで華麗に3乙決めてくれたわ
誰も乙らないなんてことはありえん
ヘタクソはとことん下手だぞ

512 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 04:11:33.38 ID:L1MzvuCC0.net
>>511
ごめんそのヘビィ俺かも

513 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 04:11:40.33 ID:5ecvPKQg0.net
>>508
砲台横の上から石ころ誘導なら隠れ身着なくてもバレたとないぞ
とりあえず出口出てからは壁沿い通りなから燃料拾ってるけど

514 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 04:13:22.38 ID:SJjQrTwT0.net
>>502
けむり玉は完全未発見じゃなきゃ無理じゃなかった?
隠れみ来てフィールドに降り立つとか

515 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 04:14:32.45 ID:5D1cYPFi0.net
裸武器無強化4人でこのゲームどこまで行けるんかな?機会あったらどっかで募ってやってみたいわ

516 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 04:15:58.52 ID:SJjQrTwT0.net
>>503
それしたいならソロで当ててから救難呼べばパーフェクト違う?

517 :名も無きハンターHR774:2020/09/13(日) 04:17:40.47 .net
そういや王ナナとマスターの歴戦ナナとどっちが強いんだべ?さすがにマスターか
王ナナの救援に行ったらMR100二人で5分討伐してて何もすることなかったわw

518 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 04:22:19.84 ID:dKepLRQI0.net
>>515
部屋作って

519 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 04:25:17.96 ID:elp1Z+mI0.net
>>513
そうだったのか降りて誘導してたわ
サンキュー

520 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 04:27:58.83 ID:l5+Q7XeE0.net
クシャ如きに手順など不用ハメ殺すだけ

521 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 04:28:28.29 ID:SGozTxqT0.net
カプコンはゴージャスとか使い続けてるし芸人かどうか怪しいレベルの芸人謎に好きっしょ

522 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 04:28:59.93 ID:SGozTxqT0.net
誤爆しました

523 :名も無きハンターHR774:2020/09/13(日) 04:31:19.17 .net
MR300くらいのへべー外人がマム寝かせてくれたんだけど
倒れるまで殴ってたらスタンプでめっちゃ怒られたわ
ランクカンストなのにスタンプ説教されるとは思わんかった

524 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 04:34:28.74 ID:FCrg1NW20.net
まあ野良相手じゃ寝る直前に手を止めるとは思わないだろうからな普通は

525 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 04:36:46.43 ID:5D1cYPFi0.net
>>518
#mJG kxiQ 7NWh
下位カガチあたりくらいから適当にフリクエ貼ってくわ

526 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 04:37:46.03 ID:O8RWdHT60.net
腹立つよな
マムとか寝るモーション凄い長いから絶好のチャンスなのに
でもしょうがないんです睡眠に気がつかず叩き起こす奴らがいるのもまた事実で彼らもまた被害者

527 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 04:40:17.19 ID:1tpzab+Oa.net
睡眠は探り合いみたいな空気になるのが面倒くさい

528 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 04:41:14.30 ID:yfvzmfFla.net
>>503
あれは救難呼ぶ前にこなすもの
救難入った側はホストに従うしかない

529 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 04:51:31.46 ID:qokbMOCn0.net
兵器使って新鮮なプレイ楽しんでるけどこれ設置兵器一番効くのクシャなんだろうな
オトモも砲弾コメくらい手伝ってよね

530 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 04:56:11.98 ID:a4SUvaGP0.net
クシャルのイベクエ体力29000もあるのにソロで5分とか無理がありすぎるだろ
絶対盛ってるわ

531 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 04:58:52.17 ID:ugjbTHpL0.net
>>530
プロハン様は片手剣で2分台だぞ

532 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 04:59:03.83 ID:hMXQw3WC0.net
>>458
妥協して力の解放つけてるところと交換できる

533 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 05:01:41.94 ID:ElDDJpUp0.net
クシャクエ行くガイジさん……🤗

534 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 05:06:36.60 ID:a4SUvaGP0.net
>>531
どうせチートでしょ?

535 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 05:12:41.20 ID:j01n6G3Z0.net
モンハンって1人でやって楽しい…?

536 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 05:22:48.40 ID:hp6S0PB1a.net
クソゲーやって楽しいわけないだろ

537 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 05:25:56.34 ID:O8RWdHT60.net
画像と動画もないのに真に受けてるとハゲるぞ

538 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 05:31:38.75 ID:ElDDJpUp0.net
>>534
今の片手キチガイみたいな火力出るから
普通にチートとか無しでできるでしょ

539 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 05:32:53.13 ID:V/Dsf/ohH.net
外人のフレが同じ事を繰り返しさせる〜こんなクソゲーをやってる
日本人の頭はイカれてるって言ってたけどその通りだと思う

540 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 05:34:07.61 ID:/pvxm1oG0.net
>>534
動画みてくりゃええよ

541 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 05:36:37.95 ID:nW9nb42R0.net
すごい事に気がついた、もしかしてホットドリンクは飲まなくていいのか

542 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 05:36:56.39 ID:ElDDJpUp0.net
>>541
別に飲まなくても大丈夫だよ

543 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 05:39:12.14 ID:Iwmdt8ZHa.net
>>539
アンチ乙
日本人様は勤勉でハードワーカーで萌え豚だから
おまけに四季もある

544 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 05:43:46.34 ID:bbrmiLcr0.net
>>541
双剣ハンマー弓「ガタッ!」

545 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 05:44:47.18 ID:IxxrNVq2a.net
ハンターさんが寒がるモーション見れるしな
ホットドリンクなんていらんよ

546 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 05:52:13.62 ID:zMJ/krIf0.net
棺クシャ配信で全武器5分以内やってた人いたな

547 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 05:53:46.05 ID:naBDhxcF0.net
下手糞のおれでも強運散弾ソロで6分だから5分は余裕っしょ

548 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 05:59:39.73 ID:9wJOpRUQ0.net
オルムンゴ一部位つけてるけどスタンとれていいなこれ

549 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 06:11:13.63 ID:zMJ/krIf0.net
抜刀術の仕様なんとかしろ
クッソ雑な仕様にしやがって

550 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 06:15:17.01 ID:P5ihvMlY0.net
クシャの頭ダウンループほんとくだらなさすぎる
なんだよ攻撃しすぎちゃだめって
極イフリートかよ

551 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 06:17:20.93 ID:zMJ/krIf0.net
それがコツですので^^

552 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 06:18:07.34 ID:P5ihvMlY0.net
🙄💢

553 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 06:22:36.98 ID:iixJ+HlRM.net
超過してもおっけーだったらガチのマジでサンドバッグになってまうやんけ

554 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 06:23:24.51 ID:ElDDJpUp0.net
>>553
別にいいでしょ
クシャ自体がつまんねえんだから火力出したらサンドバッグでいいわ

555 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 06:29:59.24 ID:YIm9ZFL/0.net
わたしは徹甲を続けるよ

556 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 06:39:59.64 ID:NBuoP4id0.net
>>534
自分が下手なだけってわかったか?自分ができないことをすぐにチートって言うなよ

557 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 06:54:37.05 ID:3FBwjuIH0.net
面接しておきながら保険付きで3乙するMR999の獣神ヘビィに、開幕に撃竜杭砲を外し壁ドン失敗ばかりのMR100ちょっとのカブ太刀。いい感じに魔境感出てたわ。

558 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 06:58:22.02 ID:qokbMOCn0.net
次作じゃ頭の耐性上がりまくってそう

559 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 07:09:59.87 ID:BjO1f506a.net
久しぶりにマムしたら直接ブレスの旋回の速さが凄いなあ、油断して焦がされましたよ

560 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 07:21:11.58 ID:nXOsUTno0.net
>>557
こんな戦いやすい地形でただの歴戦の古龍で魔境になるってやばくね?
調査龍結晶歴戦クシャとか倒せなさそう

561 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 07:26:14.95 ID:lAiBLkMhp.net
mr999は信用ならない。mr700〜900くらいじゃないと

562 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 07:31:49.54 ID:XEiHqkfT0.net
ヘビィの高ランクは導きドスジャグラスばかりやってた養殖物が多そうよね

563 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 07:39:14.57 ID:V/Dsf/oh0.net
ネタだろ獣神担いで3乙かますカンストとかいるわけがない
体力増強なしでやる導きドスジャグラスのほうが全然強いわ

564 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 07:39:49.51 ID:X7FHdYca0.net
>>538
は?腹立つなその外人正論しか言ってねぇじゃねーか

565 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 07:45:55.74 ID:yOHz7U+9M.net
アフィの朝は早い

566 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 07:47:01.37 ID:BSbAoCiE0.net
メイン近接で頭ハメが出来るようになったら他の武器で頭ハメの練習に

567 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 07:47:59.11 ID:nXOsUTno0.net
マルチで理想のメンツ組んでも5〜6分
ソロ散弾ヘビィで5分ちょい
マルチやる意味とは…?
一狩り行こうぜとは…?

568 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 07:52:45.02 ID:VBYDpEUA0.net
頭ハメが簡単だからな
これを古代樹クシャでやろうとすると頭を地形に隠すクソムーブで破綻する

569 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 07:55:38.53 ID:nXOsUTno0.net
>>568
兵器置き場でも結構頭埋まるのクソだわ

570 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 07:55:40.90 ID:EtHfjHwxd.net
こういう単純作業クエはソロだと飽きるのが辛い

571 :名も無きハンターHR774:2020/09/13(日) 07:56:45.25 ID:ED2FgTMM.net
ずっとクシャのケツに徹甲撃ってる奴はホモなの?

572 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 07:58:55.60 ID:naBDhxcF0.net
野良のガン四人だとなんか安定しない。事故乙で失敗したり

573 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 08:06:51.27 ID:tf9EJSNl0.net
ワールド時代に金冠に苦しんで森クシャ王クシャ200体狩った俺の敵ではなかった

574 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 08:09:09.56 ID:rOystoDw0.net
王クシャで金柑……?

575 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 08:10:48.67 ID:nXOsUTno0.net
ワールドの時は古代樹調査クシャ結構やったな
初期位置の尻尾位置を見てから不動着て拡散打つだけのハメみたいなのやってた
大体1分半で片付くから楽だった

576 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 08:11:28.22 ID:yOHz7U+9M.net
エアプだらけだなぁ

577 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 08:13:00.51 ID:tf9EJSNl0.net
>>574
なかなか出ねえから王でなら出るかなと思って狩ってたんだよ
歴戦より遥かに良モンスだったぞ
すぐ降りてくれるから

578 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 08:16:44.85 ID:rzN7TGCxa.net
歴戦激ラーにMR2桁の参加報告もあったねw

579 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 08:21:10.47 ID:yOHz7U+9M.net
なんとかして盛り上げたいアフィねぇ🤔

580 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 08:22:34.95 ID:NeQ4I68nd.net
>>572
そんな事あるか
信じられん

581 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 08:31:12.68 ID:bKmnBTiM0.net
この朝の時間帯は糞外人が多いな
地雷すぎて日本人の部屋に来るなって言いたくなるわ

582 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 08:41:03.39 ID:eWQ9sg3t0.net
PS5が11月20日に発売の可能性かあ
やっとこのウンチボーンから逃れられる日が近づいてきたな
17日の発表会も楽しみだぜ
PS4はガンシューテングとバトロワだらけでろくなもんなかったからPS5のソフトはもう少しマシになっててほしい
まぁクソ長ロードがめちゃくちゃ早くなるだけでもましだが

583 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 08:44:14.09 ID:T8+hHbZ9a.net
GUのモンハンコラボウェアなかなかアレだな
チーズ牛丼

584 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 08:45:12.62 ID:iRY76oiJM.net
>>581
自分の国の言語にしても日本語設定した外国人が紛れ込んでくるよね

585 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 08:48:17.58 ID:wIIC+63Q0.net
ヘビィが楽と聞いて乗り込んだゆうたはすぐに乙る
ゆうたってそういうもの

586 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 08:49:43.70 ID:nXOsUTno0.net
>>581
どの時間帯も割と多くないか
自分と同じ言語の集会所に入っても結構な数が外人って事よくある
しかも大抵紫ネーム

587 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 08:50:25.98 ID:NeQ4I68nd.net
そういう手段で紛れ込んでくるんだ

588 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 08:52:23.61 ID:QMdnmc+od.net
デイリーのために凍てギエナ行ってきたけど、こいつクシャよりクソじゃね
対象でも対象外でも必ず原種と常時合流してるし

589 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 08:52:39.72 ID:Ml7wBDeH0.net
>>584
蒼井空がクエストに参加しました

参加依頼への設定を完了しました

三上悠亞がクエストに参加しました

羽咲美晴がクエストを受注して参加待機中です

590 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 08:53:20.79 ID:V/Dsf/ohH.net
日本ぐらいだからなこんなクソゲーにまだ人いんの
優しくしてあげて

591 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 08:55:09.02 ID:EioQaWwia.net
ていうかおまえら今何のクエストやってんの?
まだMR150くらいだけどやる事なくて困ってる。
MR999とかやる事ないニートかFラン大学生だろ。MR150でも飽きてやる事ないのに、999とか苦行だろ

592 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 08:58:27.87 ID:nXOsUTno0.net
MR150くらいならイベントクエ回せばよくね

593 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 08:59:09.14 ID:oiidrFvo0.net
アイスボーン楽しいのになぜかみんな他のゲームをする

594 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 09:00:09.20 ID:EioQaWwia.net
>>592
いや、特段、回す目的がない
何の為に回すかが大事でしょ

595 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 09:02:10.57 ID:tf9EJSNl0.net
王ネロと適当な闘技場とキレアジでいいかな

596 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 09:04:02.31 ID:bKmnBTiM0.net
今更このモンハンを一からやるやつが一番の暇人だろw

597 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 09:05:03.75 ID:V/Dsf/ohH.net
アフィカス相手にすんなよ
変な句読点の打ち方でバレバレ

598 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 09:07:20.44 ID:PIEg6zpSr.net
>>586
同じ言語で自分で部屋立てた場合は知らんけど検索の同じ言語はホストが日本人かどうかだけじゃなかったか?
日本人がワールドワイド設定で立てた部屋も引っかかるし
ワールドワイド部屋にいた日本人がホスト移譲された部屋も引っかかると認識してる

599 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 09:08:23.94 ID:nXOsUTno0.net
>>598
そう
ホストは日本人だけど周りが外人ばっかりって事、言葉足らずでごめん

600 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 09:08:52.90 ID:OW1CzkQW0.net
ニンテンドースイッチでモンハン出すって話があるみたいですね。

601 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 09:09:07.26 ID:EioQaWwia.net
わい、アフィじゃないアフィよ?

いや純粋なおまえらのモチベーションの源泉が知りたいのよ

一体何を目的に頑張っているのか。

602 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 09:11:14.33 ID:BVZNJ/X20.net
なんかテオが楽勝だろうって言われているが、まともなメンツならクシャ6分以内にやれるし、竜巻ハメ以外の乙なさそうだからクリア率はクシャが一番高くなるとおもうわ。テオは気絶とスーパーノヴァとスリップでなんだかんだだるい。

603 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 09:11:27.29 ID:dT9DNbT1H.net
>>601
近所の公園で遊んでるガキに聞いてこい
遊ぶのにモチベーションだの目的だのアホかよ

604 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 09:12:52.60 ID:nXOsUTno0.net
>>601
じゃあもうやめれば
やめてスレオンすればいい

605 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 09:14:04.58 ID:QMdnmc+od.net
ナナが一番ダルい
俺もこのメンツだとクシャが一番楽だと思うわ

606 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 09:14:48.15 ID:2FqE/bKM0.net
チャアクの斧強化での時間経過ビン消費は斧モード中だけで良かったろうに
ただでさえ盾強化の残り時間に追われてるのに
もはや強化が手段じゃなくて目的化するレベルのストレスになってるわ

607 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 09:15:14.54 ID:nXOsUTno0.net
クシャは怯み姿が可愛くない
テオにゃんの怯み姿は可愛い

608 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 09:17:13.49 ID:EioQaWwia.net
俺もクシャが1番楽だな。討伐時間も早いアフィよ

テオやナナは野良マルチだと安定しないアフィよ

609 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 09:17:59.93 ID:ECCDEfpO0.net
>>600
モンハンSはSwitchのSじゃなくてスロットのSやで

610 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 09:19:26.88 ID:fk5jA4Vbd.net
下位のドスジャグラスとか採取クエだけでカンストしたならニートだ学生だADHDだの言うのもわかるけど
一年経ってるのに通常プレイのカンストに言及するのはお前がやらなさすぎか効率悪いだけなのに棚上げしすぎ

611 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 09:21:05.25 ID:gTx0SqVLr.net
すげー良い珠めちゃくちゃ出るなw
たかが50回ぐらいでレア12の欲しいの3個も引けたわ

612 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 09:22:42.26 ID:Ml7wBDeH0.net
PS5のゲームタイトルを紹介する映像イベントが9月17日午前5時に公開
https://www.4gamer.net/games/990/G999027/20200912011/
PS5の発売時期やその先に発売予定のゲームタイトルを映像で紹介するイベントで,SIEワールドワイドスタジオや世界の大手ゲームメーカーの最新タイトルに関する情報を公開するとのこと。40分程度の映像になるそうだ。

※鳥肌注意※

613 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 09:25:59.53 ID:XbVRdL1F0.net
テオとナナは竜封力で押さえ込め

614 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 09:26:45.22 ID:ndxPLuWip.net
健常者はこのゲーム1年間もやり続けたりスレに張りついたりしないぞ

615 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 09:29:15.41 ID:tf9EJSNl0.net
>>602
すぐ合流できるこの仕様のテオならよほどの糞面子でもない限りノヴァはない

616 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 09:34:41.35 ID:sNvYbZjy0.net
テオにわざと水で行って辺りを爆破粉まみれにする鬼畜輩がいない事を祈るんだ

617 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 09:39:12.59 ID:FNr70uZc0.net
来月まで待つの面倒だから初だが我が名1時間回して心眼珠出なかったらクソゲーとなじってやるつもりだったのに出たわ

618 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 09:41:57.28 ID:a+nm1dNGa.net
テオも徹甲対策されてないならまた徹甲祭りになるぞ
何か知らんけどテオやたら気絶しまくるからバグか設定ミスで耐性付かないし

619 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 09:44:46.53 ID:EioQaWwia.net
さてモーニングも済ませたし、棺3回回してから、導き適当にやってくかな

620 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 09:46:53.09 ID:ZIA4b9NHd.net
テオ如きにまで徹甲とかどんだけだよ
あんな頭ガバ肉質普通にやった方が早いわ

621 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 09:47:50.99 ID:pJVuoQ1y0.net
いうて徹甲より近接のが楽しいから大丈夫でしょ
そこまで楽しくない徹甲でサポートしてくれる人いたら近接で俺ツエーブッパするだけだし

622 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 09:50:29.64 ID:X09Vvpe10.net
ガトリングどんぐらい出てるんだろ
尻尾なら53出るしかなりのもんだと思うわ

623 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 09:50:39.97 ID:nXOsUTno0.net
テオにゃんとかいうスッカスカ判定攻撃ばっかりのやつにも徹甲はないわ
インファイトした方が楽しいし早いし精神衛生良いだろ

624 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 09:52:13.27 ID:EioQaWwia.net
徹甲も飽きるよなぁ。楽だけど

やってて楽しい武器で遊びたい。虫、ハンマー、ランスは論外だし、大剣、太刀、ヘビー、ライト、弓は過去作も含め、やり込みすぎて飽きた。チャアク、スラアクは少し楽しい。ガンランスと笛は興味無かったけどやる事ないし、やってみようかな

625 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 09:54:32.97 ID:NX/RUDrod.net
片手

626 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 09:55:18.16 ID:tf9EJSNl0.net
ナナが地雷で溢れそうで楽しみ
あと激ラーで息してなかったチャアクマンがウキウキしてそう

627 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 09:55:20.57 ID:EioQaWwia.net
リアルにマルチでランス一回も見たことないかもだわ

えっ?まだいるよね?

628 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 09:58:15.25 ID:dT9DNbT1H.net
ランスなんで弱くしたのかな
シールド4枚のヘビィ以下なのに

629 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 09:58:38.44 ID:cVl9WTCh0.net
テオにゃんがエリチェンしようと飛んだら時間差で炸裂した徹甲でスタンしてポトリと落ちてくるのすき

630 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 09:59:38.22 ID:gTx0SqVLr.net
テオは水ライトだらけになるんじゃね
そのぐらいマジで徹甲ゆうただらけだよ

631 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 10:00:23.78 ID:a4SUvaGP0.net
>>619
モーニングとかきっしょ
それを言うならブレックファーストだろ(笑)

632 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 10:01:42.41 ID:naBDhxcF0.net
徹甲入るとPS関係なくなるしな

633 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 10:13:00.43 ID:d6lhDXGt0.net
凍て刺す討伐まできたけどブラキからの3戦辺りから特に思うわ…どいつもこいつもぴょんぴょこぴょんぴょこ飛び回り過ぎじゃね?
重量感のカケラもない
相変わらずちょっとした動きや攻撃の度に全身を瞬発的に動かす、尻尾は不自然に高いとこをウネウネ

せめてモンスター側のゲームスピード上げるんだったらハンター側もボタン押した瞬間に攻撃が出終わるくらいの感覚で速度を上げて欲しい

634 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 10:18:26.94 ID:LXHd0ZqR0.net
クシャは性格穏やかだしぶっ飛ばし距離滅茶苦茶長いし頭殴ればすぐに倒れるしでフルボッコ感あるけど、
出会い頭からすでに怒り狂ってるナナだとどんな感じになるかな
テオにゃんはまあ…

635 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 10:18:36.98 ID:vVw8FmBM0.net
>>633
野生動物って闘争の時にちょっとしたことで全身の筋肉を瞬発的に動かさないの?

636 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 10:18:45.64 ID:BVZNJ/X20.net
アサシンの装衣を着てるとこれが普通のスピードでいいじゃんと思うわ

637 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 10:21:07.97 ID:syVJVJ/80.net
さっさとクシャは古代樹に戻ってテオナナ派遣してくれ
テオは太刀のおもちゃ、ナナはチャアクのおもちゃだから楽しいんじゃ

638 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 10:23:25.18 ID:gTx0SqVLr.net
ナナにはハンマーだろ!

639 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 10:24:02.40 ID:SgrfVVdFd.net
ナナには操虫棍なんだよなぁ

640 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 10:24:41.59 ID:n6kCBrFWd.net
ヘビィボウガンでよくない?

641 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 10:25:48.94 ID:VBYDpEUA0.net
クシャ→通常
テオ→通常
ナナ→通常

642 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 10:27:48.49 ID:pJVuoQ1y0.net
>>633
そういうプレイがしたい人向けに
冰気錬成抜刀大剣納刀3抜刀3とか用意されてるから使え

643 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 10:28:06.94 ID:ciIDmWmL0.net
ナナには広域笛ですやん

644 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 10:28:17.37 ID:syVJVJ/80.net
いやいやナナはチャアクだろ、異論は認めんぞ
強いて言うなら双剣も楽しいな
スリンガー回避した先の青い炎に焼かれるのもまた一興

645 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 10:33:34.25 ID:pATreoEMM.net
そう言えば兵器置き場にハジケ無いよな
フレア止められないから野良溶けまくりそう
ジャーキー用に広域1くらい付けてやるか

646 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 10:38:47.26 ID:YwdOnXPY0.net
耐熱装衣に火耐性50もあれば棒立ちで耐えられるんやけどなヘルフレア
途中龍炎に煽られてもカスダメだしそのまま寝てりゃいい

647 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 10:39:16.39 ID:AVs/JVmip.net
>>639
地雷技に近いジャンプ突進切りが輝くし楽しいよな

648 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 10:41:17.52 ID:SBI39Hk9M.net
クシャルもテオもナナも弓のおもちゃです
どれでもええから2つぐらい同時開催しろや

649 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 10:44:41.60 ID:39vj+QgA0.net
クシャの調整した奴は出来る限り苦しんで死んで欲しい

650 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 10:46:49.97 ID:nXOsUTno0.net
気づいたら重と王の鎧玉が10個くらいになってた

651 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 10:48:56.15 ID:aqq6Dc050.net
ヘルフレアは風圧5と転身でただのおやつモーション

652 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 10:49:28.89 ID:uisnyPtF0.net
テオナナは全員近接とかになるから実質ボウガン縛りのクシャの方が安定するだろうね
配信者も今回はクシャだって言ってるし

653 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 10:55:21.28 ID:O8RWdHT60.net
ナナは3乙祭り
間違いない

654 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 10:58:09.37 ID:+O+Oxuj1M.net
>>503
これ見て石ころ使うとかアホな事すんなよ
閃光一発撃てば来るからな

655 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 11:00:42.43 ID:RsD0KZESM.net
ナナクシャよりテオは荒れそうだな
水武器氷武器論争は間違いなく荒れる

656 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 11:01:46.05 ID:lV+2NhU40.net
テオは散弾の時代は終わったん?

657 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 11:03:03.25 ID:I+mRTxtrp.net
イベクシャの効率どうなん?
良さげ?

658 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 11:03:11.78 ID:syVJVJ/80.net
>>503
昨日初めて行って普通に正面から特攻しかけたわ
その間に装填してくれててチンコの前に誘導して奥まで挿入してもらった
裏から行く道あったんだな、知らんかったよ

659 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 11:05:03.07 ID:/BCOvst50.net
クシャは飛び回るから嫌い。笛もなくなったし、存在価値が薄れてるわ。
古龍はナナテオネルだけでいいわ

660 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 11:06:01.06 ID:2FqE/bKM0.net
>>657
ガンナーでいくなり風圧無効つけるなりして行けば効率いいと思う
何より古代樹じゃないってだけでもストレスは減る

661 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 11:06:41.72 ID:/jWcbGtyM.net
もう最後だってのになんでこんな渋いクエで救済銘打ってるの?
我が名レベルノモン出してこそ救済やろが

662 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 11:08:39.16 ID:syVJVJ/80.net
大量にある歴戦調査、どうすりゃいいんだ
装飾品コンプしてアルバマム玉ねぎとエリチェン乱入無しの神クエにハマったら歴戦調査なんてやること無くなったんだが

663 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 11:10:25.28 ID:ciIDmWmL0.net
バウンティでネロを陸珊瑚で倒した後
マスターランクの飛竜を一匹倒してくださいとかいわれてもなんかパッと思いつかねえな
イベント3つはクシャに激運3枚使うので終わるけどロードの早い闘技場の飛竜とかティガか

664 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 11:10:35.76 ID:8getoact0.net
ハメだ徹甲だストスリで楽に勝てるけどやっぱクシャつまんねぇわ
はよ粉塵まみれでやろうや

665 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 11:12:07.73 ID:QMdnmc+od.net
>>663
闘技場の最大確定ティガ辺りじゃね

666 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 11:14:02.49 ID:B9lneiLr0.net
もう長いこと戦ってもなかったリオレウス原種の古代樹調査クエに参加したんやが

接敵できなさすぎて笑ってしまった
接敵できないのはなんとかしてくれませんかw

667 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 11:19:59.10 ID:29P5Fsipd.net
この兵器置き場とか言うマップ偉大すぎるが
クシャ流石に飽きた
早くテオナナやりたい

668 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 11:21:18.77 ID:AmPYGYcB0.net
>>638-648
ナナが意外と色んな武器に愛されてて草

669 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 11:22:23.19 ID:5axKTiVga.net
兵器置き場今までノータッチだったのほんと勿体なかったな

670 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 11:26:46.02 ID:nXOsUTno0.net
>>662
調査クエの地形が変更できるアプデが来るように祈れ

671 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 11:30:12.69 ID:rphoJS630.net
テオは上でチョロチョロしてる奴がいるとめんどくさそう

672 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 11:35:51.75 ID:syVJVJ/80.net
>>670
え!?ハザクが龍結晶で狩れるようになるんですか!?
え!?オウガ亜種が古代樹で狩れるようになるんですか!?

実装はよはよ

673 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 11:37:10.10 ID:fCFU13wZd.net
HR70でカスタム強化すら出来てないけどマムいってもいいかな?
装備は龍門にしようと思ってる

674 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 11:39:33.08 ID:syVJVJ/80.net
>>673
好きにしろ
そんなんばっかだ野良は

675 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 11:40:19.21 ID:I+mRTxtrp.net
>>660
さんくす
とりあえずやってみるわ

676 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 11:42:14.18 ID:naBDhxcF0.net
デイリー王ネロいったら廃ランが2乙抜け。相変わらずだな

677 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 11:43:36.67 ID:wIIC+63Q0.net
クシャなんかより
やっぱ ゴールデントロフィーを残しておいてほしかったな

678 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 11:44:25.94 ID:T2cZxLzTd.net
上位マム一戦折り部屋ねぇのかな
ストスリ少なすぎる

679 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 11:45:25.78 ID:iqN8ca+r0.net
なんでラージャン三日限定だったんだろうな
やっぱワールドのイベクエ期間限定にするのやめたほうがいいと思うわ

680 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 11:46:14.82 ID:EZ9nonC4d.net
>>669
ほんとな
歴戦激昂ラージャンも兵器置き場でやりたかったな
でも ラージャンだと使えそうなのは拘束くらいか

681 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 11:47:27.83 ID:o1tFX+ZV0.net
クシャは1回やったら飽きるな

682 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 11:49:19.91 ID:EZ9nonC4d.net
>>679
天チケが開発的には大盤振る舞いなんだろうな
それを常駐させたくないんだろう
もう終わるんだからそれでいいと思うんだけどね

683 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 11:51:05.02 ID:iqN8ca+r0.net
>>682
P2Gの激昂ラージャン二頭は報酬豪華なのに常駐だったのにな

684 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 11:51:12.75 ID:9RxHZx2Ia.net
今のうち3古龍で徹甲祭り楽しんでくれって開発からのプレゼントだろ
そのかわりミラでは、、、

685 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 11:51:15.87 ID:AmPYGYcB0.net
>>673
とりあえずソロでやってみたらいいよ
野良は魔境でそれを楽しむもんだけども魔境にする側になりたくないのなら背中は押したくない
あと武器種によるけどMRマムは肉質改変されてて基本物理押しの方がいい

686 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 11:56:17.34 ID:pATreoEMM.net
>>673
ムフェより楽だから大丈夫

687 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 11:58:08.71 ID:aqq6Dc050.net
「野良は魔境を楽しむもの(キリッ)」みたいに言ってる奴がマルチオンリーだったら笑う

688 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 11:58:21.49 ID:cm2K3n9ua.net
期間限定にするメリットなんて1つも無いのにそういう事するからな
プレイヤーに楽しく遊ばれたら悔しいとかいう意味不明な理論すら現実味を帯びてくる

689 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 12:01:42.45 ID:Ge8sgnTYd.net
>>688
PSN接続時間マージン説があったろ
ロード長くするアプデの時に

690 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 12:03:24.90 ID:9BtqPTopd.net
期間限定イベントやらないと過疎ってしまう…っていうソシャゲ的発想だろどうせ
実際普段は糞過ぎて起動もしないじゃん

691 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 12:11:38.95 ID:W+pjJBl3p.net
祭りでイベクエ全解放の特別感出したいんだろうけど集会所が機能してないから全く意味ないんだよな

692 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 12:15:42.10 ID:Ge8sgnTYd.net
マムとムフェト以外で集会所に人いないからな

693 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 12:18:57.32 ID:AmPYGYcB0.net
>>687
俺に噛み付いたんなら悪いけどほぼソロ専だわ
野良はそれこそ魔境を楽しむつもりの時しかやらない
マルチに依存してる人ほど野良に文句言ってるわけでしょ

694 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 12:23:29.30 ID:jPT2Lar7d.net
>>685
チャアクだけどOK?

695 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 12:25:56.21 ID:98RjA//z0.net
この兵器置場クエも期間限定だからな
意図が謎過ぎる

696 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 12:27:14.94 ID:Q3XxufAt0.net
実際野良なんて1人で2乙も3乙もしなきゃそれでいいからな
導きなら全裸縛りして死にまくってもいいぞ好きにしろまであるわ

697 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 12:28:15.00 ID:naBDhxcF0.net
ハメゲーが加速して寿命が更に縮まっていく

698 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 12:28:24.59 ID:tncgH02v0.net
杭砲ってもしかして回復カスタム乗ってる?
突進に当たって体力減ってたはずなんだけどダウンしたときに体力満タンだった
武器は散弾ヘビィ

699 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 12:30:29.77 ID:h/aL8MpN0.net
集会所の人数設定と自由募集文は本当必要だよな。これやれるだけでまだまだ遊べる。

700 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 12:31:46.36 ID:AmPYGYcB0.net
>>694
チャアクも榴弾ビンで斧強化ブンブンの方が相性いい
参考までに頭肉質が斬90氷20
TAも榴弾ビンがトップだったはず
強属性がダメとは言わないけど抗菌くらいのスペックほしい

701 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 12:34:00.58 ID:O8RWdHT60.net
すげえ覚醒武器でキリンだけしかないガチガチの寄生根性丸出しのやついたわ
面接官とか糞文化だと思ってたけど装備見るくらいはやろうかな今度から

702 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 12:34:29.59 ID:gz9EDPiI0.net
やはりというか、徹甲マン変なのばっかいるな
装備おかしい、弾切れ補充しない、反動大、ライトで回避装填しない

703 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 12:36:04.03 ID:gz9EDPiI0.net
あと調合すらしないやつとか

704 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 12:37:24.66 ID:YdwP9qh6d.net
イベクシャ効率求めるなら幸運散弾で頭ハメが4〜5分で周回出来て一番いいのかな
速攻飽きるけど

705 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 12:38:36.55 ID:gz9EDPiI0.net
飽きないよ、時間かかるほうが飽きる

706 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 12:40:10.03 ID:gz9EDPiI0.net
サブバウンティ消化したあとメインのバウンティ消化したら
日替わりバウンティ受けてなくて萎えたわー

707 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 12:42:11.85 ID:tncgH02v0.net
撃龍杭砲回復カスタム乗ってた

708 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 12:42:56.45 ID:Yr6LfVC00.net
マルチの鉄鋼マンの9割は砲術飯つけてないし玉補給しない
装備もめっちゃくちゃ

709 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 12:43:32.07 ID:DWj/qR3b0.net
鬼人薬グレートが足りないんだが
炭集めてスチームチケット集めて練金が一番なのか

710 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 12:48:51.38 ID:WE5lGN7W0.net
救難、クシャなくてジンオウガばっかだなw

711 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 12:53:15.54 ID:qnHrqQ9Hr.net
まぁクシャに人取られて鳴神は余り気味だからな

712 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 12:54:29.47 ID:sYUAEjWVd.net
そろそろ終わりなんだし銀火真髄珠とか実装してくれ

713 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 12:57:17.11 ID:pNINbrGO0.net
自分以外全員ヘビィ だとなんか申し訳ない気持ちになるぞ

714 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 12:58:41.03 ID:Uqootnbl0.net
古代樹じゃないおかげでクシャすっげー殴りやすい
ちょっと見直しつつある自分がいる
広くてクシャが本来の軌道で動けるフィールドならわりと楽しいかもしれん

715 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 12:59:02.52 ID:oiidrFvo0.net
ジンオウガクエやってる奴は頭ジンオウガだから

716 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 12:59:06.80 ID:O8RWdHT60.net
クシャはソロなら3古龍最高率になりそうだな
テオナナは面白さを求める

717 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:00:45.44 ID:nB/tPuMo0.net
解放体力が出るまでクソクエ連呼

718 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:03:51.55 ID:JoRJrTwF0.net
鳴神は犬よりも森と牛の方が強くて何と戦ってるかわかんなくなるから兵器置き場の方がいいわ
たとえクシャカスであろうと

719 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:05:21.58 ID:98RjA//z0.net
良マップなだけでクシャが良モンスに見える

720 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:06:06.67 ID:DWj/qR3b0.net
クシャずっとやってるんだけど欲しいのが出ない
もしかしてこれずっと出ないんかな

721 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:06:24.40 ID:iqN8ca+r0.net
やっぱり段差とかなくして平坦なマップでやったほうがモンハン面白いのでは

722 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:06:31.57 ID:F4nobLF00.net
モンスは糞マップという開発のオナニーの犠牲になったのだ

723 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:06:50.78 ID:oiidrFvo0.net
MR999になるまで回す価値はあるぞ

724 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:10:42.91 ID:VEJx9VcGM.net
最後の大型アップデートでランク上限9999にしてほしい

725 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:13:57.36 ID:vrNKvuMEa.net
あれ?もしかしてこのゲームサブキャラ相当キツいな?
救済武器防具みたいなのあるけどそれでもテンポ悪いわ

726 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:14:23.65 ID:31dNrOkf0.net
兵器場はクシャを倒すコツだった…?

727 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:14:47.23 ID:lKz7uoTE0.net
IBそろそろ買おうかと尼探ってたらソロだと難しい的なレビューめちゃ多いから躊躇する
そもそも支援要請してもほとんど来ないから過疎なんじゃないかと勘繰ってしまう

728 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:18:47.89 ID:pysLXuI90.net
そもそも兵器置き場は人間側が有利に戦う場所ですし…

729 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:19:35.44 ID:dtgpGJ3v0.net
>>727
これまでのシリーズもやってきた人なら問題ない
Wが初の人だと差に少し驚くかも
救難は物によってはすぐ埋まるし人自体はまだまだいる

730 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:19:51.76 ID:nB/tPuMo0.net
今なら貰える防衛その他でセリエナにソロでも来られるぞ。そこまで無乙すら可能

731 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:21:15.19 ID:0Zh9Kyeca.net
アイスボーンすらもそのまま駆け抜ける歴戦の防衛隊員

732 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:23:54.39 ID:F4nobLF00.net
>>728
親の悪口が書かれた柵は無いのにクシャはなぜあそこに来たのか
あの大砲に書いてあったのか

733 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:24:47.92 ID:0p56KdBY0.net
強運装備意味ねえな
普通にやってても封じ6個とか出るし
なおレア珠

734 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:26:48.52 ID:uBmSDpW/0.net
クシャはほんとバカだと思う。古代樹で安穏としていればよかったのに
わざわざ対空兵器が満載されている兵器倉庫になぜ来てしまったのか
世界で唯一絶対に訪れてはいけない最低最悪の場所に自ら踏み込んだマヌケ

735 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:30:05.76 ID:lKz7uoTE0.net
>>729
wが初
難しいけどそれなりに楽しいねこれ

736 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:30:45.81 ID:4QFHyCc9d.net
>>727
正直アイボはシリーズ屈指のぬるさだから安心しろ
マスター中盤までなら救済武器であっという間だし

737 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:33:13.20 ID:O8RWdHT60.net
>>725
ムービーとイベント飛ばせないのがきつい
大体のやつは荒地の荷車のお守りするところでやめると思ってる

738 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:34:40.11 ID:PeJoi6dI0.net
抗菌って睡眠あるっけ?うんち用の装備更新しようか迷ってる

739 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:36:42.36 ID:0Zh9Kyeca.net
>>737
そこまで行かなくても多分オープニングで心が折れる

740 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:37:40.73 ID:BHHvhwlAd.net
サブキャラとか育ててないから知らないけど今でもMR100まで上げるの面倒くさそう

741 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:41:08.40 ID:xU0O/sHDa.net
ぶっ飛ばししやすい(風圧で飛ばされるが不動があればよし)
兵器が思いのほか火力高い(当たれば10分弱)

これだけで両マップだわ

742 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:41:20.50 ID:xU0O/sHDa.net
>>739
なんで飛ばせなくしたんだろう?

743 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:41:38.13 ID:pATreoEMM.net
>>738
抗菌は無い
ほぼ生産が優秀だけど
今はいくらでも呼べるから適当に部位破壊してさっさと倒すなり捕獲繰り返した方が良いかも

744 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:41:59.93 ID:aqq6Dc050.net
アイスボーン自体はまあまあ難しいだろ
雑魚装備でもっかいベリオとかブラキとかいけって言われたら今でもえぇ…ってなるわ

745 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:42:00.59 ID:z74MoUvJ0.net
鳴神よりかは美味いとはいえやっぱ猿が神過ぎてなぁ
戦っててくっそつまらんっていうのも頂けない
あと空中でぶっ飛ばしが出来ないのがクソオブクソ
なんだよこの意味不明な仕様
どんだけ普通に狩られるのが悔しいんだよ

746 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:43:46.03 ID:pysLXuI90.net
俺なら援撃と同レベルの防衛隊ライトでクリアまで行くわ

747 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:44:56.09 ID:zbQBBdl90.net
大感謝チケットSP全然出ないです

748 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:46:48.44 ID:9TCrwWvGd.net
ブラキはともかくベリオはひたすら張り付けるし防衛隊武器の爆破であっさり翼壊れるしセカンドでやるなら糞楽じゃん

749 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:47:12.51 ID:F4nobLF00.net
>>745
開発が頭おかしいってのは分かるけど空中ぶっ飛ばしは引っ掻いて
高度落とせば出来るんだが

750 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:47:17.64 ID:PeJoi6dI0.net
>>743
無いのね、サンキュー色々仕様変わったんだなぁ……

ついでだけどハンマー触ってみたいんだが難しいんかなこいつだけなんだかんだ触ってない気がする

751 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:47:36.84 ID:DWj/qR3b0.net
真溜めでハメようとしたら後ろから来た竜巻
真溜めでハメようとしたら頭付近に竜巻がある
張り付いて向き変えたらそこに竜巻で被弾
クラッチで張り付いたらそこに竜巻で被弾
ダウンしたらそこに竜巻があって無条件で被弾

は?

752 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:47:41.88 ID:urh1omuNa.net
>>737
ムービーはスマホ弄れるからまだマシだけど追従しなきゃいけないイベント系がマジでつらいわ
操作しなきゃならんし放置してたらピコーンピコーンうるせえしクソオブクソ
あとなにかするたびにチュートリアルのポップアップ出てくるのも地味にくるw

753 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:47:50.92 ID:tkV5N1sqa.net
ムフェトどこにいったの
クシャ用に装備作りたいのにイベント終わっちゃう

754 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:48:38.45 ID:zbQBBdl90.net
金トロが神格化されてるのがよく分からん
死にゲー好きならフロムのゲームやった方が楽しいだろ

755 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:49:55.80 ID:O8RWdHT60.net
>>749
微妙に地面窪んでる所にやると何故か落ちない時があるという糞
>>754
死にゲー・・・?

756 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:51:00.80 ID:tkV5N1sqa.net
>>754
報酬が旨くて楽しいからなんですが

757 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:52:04.70 ID:z74MoUvJ0.net
>>749
ま?
確かにたまにぶっ飛ばせる時あるけど二回引っ掻いて壁向けてぶっ飛ばしても壁まで届かないとヌルっと復帰するのばっかなんだが
高度は特に意識してなかったけど低くなる瞬間とかあるのかな

758 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:53:23.92 ID:lQF/dqCb0.net
>>738
抗菌の睡眠ライトでいいんじゃないか?

759 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:53:58.21 ID:U/VdLMRO0.net
クシャの何が面白いんだよ

760 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:54:18.78 ID:suStjWn+d.net
歴戦王マム回すの飽きてきた

761 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:54:33.21 ID:pATreoEMM.net
>>750
ハンマー使いこなせないから分からん
剣士は全武器200回以上使ってるけどハンマーと大剣は使いこなすのは難しく感じた
好きで使うって大切だから試しに使って気に入ったら
使えば良いと思う

762 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:54:56.78 ID:pNINbrGO0.net
今回思ったのは自分が良く使う
極意持ちの覚醒武器作っといて良かったわ
恐らくミラが極意部位代用ぽいから
今後も使えそうだな

763 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:56:55.32 ID:PeJoi6dI0.net
てかハンマーって物理?属性?

764 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:58:39.94 ID:pATreoEMM.net
>>763
坂ってよく聞く
まあ物理で良いと思う

765 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:58:54.73 ID:HkVJwQCaa.net
クシャの頭が地面に埋ってんの見るとまじで萎えるわ
よくこんな技術力で古代樹なんて作ろうと思ったな

766 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 13:59:55.77 ID:PeJoi6dI0.net
>>764
飛鳥文化はよく見るけどさ!まあとりあえず特殊ブラキのやつやるかぁ

767 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 14:03:29.41 ID:5fKCnXo60.net
結局クシャさんってば隙あらばクソって感じだな
徹甲榴弾撃つばっかじゃつまんねぇかなとか、たまにはクラッチしてみようかな?とか
そう言う色気出したら即座にクソ要素押し付けてくる

欲もなく慈悲もなくまっさらな気持ちで頭に徹甲榴弾を打ち込む以外の作業は要らない

768 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 14:05:56.02 ID:wQK2qAcPa.net
クシャごときの為にクシャ装備したくねぇな
大人しく鉄鋼でアヘッて死ね

769 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 14:07:38.53 ID:XO7JPs090.net
>>738
睡眠はガイラが強いよ
覚醒が必要だけど

770 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 14:09:33.79 ID:oiidrFvo0.net
重ね着でクシャ3部位付けたら龍風圧があっても大丈夫だぞ
騙されたと思ってやってみ

771 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 14:10:19.05 ID:JyMqS1++0.net
兵器置場にやって来るのネギテオカーナだったら良かったのに

772 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 14:13:08.71 ID:klHGZTbA0.net
テオナナが凍て地に来るのはおかしいやろ

773 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 14:13:13.40 ID:pNINbrGO0.net
兵器庫のギミックも想定して
クシャの体力が高めに設定されてるのもイラッとくるんだよな

774 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 14:14:42.94 ID:tkV5N1sqa.net
覚醒武器育てたくてジオニウムに変換するための天チケを出すために蒸気の炭鉱を掘り掘りしてる
恐ろしく効率悪いことしてる

775 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 14:18:00.35 ID:oiidrFvo0.net
天チケの数だけ覚醒武器を育てることができるのか
それはいい情報

776 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 14:21:58.83 ID:O8RWdHT60.net
蒸気ガチャ100倍にして天チケ引いたら糞ゴミ屑脳汁出そう

777 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 14:23:07.50 ID:SGozTxqT0.net
>>775
ムフェトやりたくなさすぎて天チケ50枚くらいはムフェトで使ったけど調査ポイントが頭おかしいくらいなくなるよ

778 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 14:23:44.14 ID:uwylzenk0.net
もう珠とか集まり終わっていらない俺みたいな暇人ゲェジ用に
なんかクエストほしい歴ラーみたいなボナクエ出されてもいっさい旨味なくて面白くない

779 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 14:26:03.13 ID:O8RWdHT60.net
闘技ソロSとかTAやれば良いのでは
単純な高難度なら過去作みたいに新作発売前あたりに来るかもね

780 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 14:26:11.05 ID:hDCuWXMx0.net
クシャ相手にちょいちょい半端な育て具合の覚醒ライト水担いでるプレイヤー見かけるな
中には回避装填つんでるのに回避装填しない徹甲ライトがいて怖くなるわ

781 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 14:28:09.54 ID:HkVJwQCaa.net
兵器置き場よく見たら地面くっそでこぼこしてるんだね
攻撃判定がクソゴミのせいでちょっと傾けば顎先や頭上スカる武器種もあるんですよ

782 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 14:31:36.15 ID:NkWo3XP80.net
救難のここ入るかーでもヘベェいるからやめとくか
じゃあ時間そこそこ経過しててソロ狩り中のここ入るかー
クエスト参加したら即ヘベェが参加してきて、30秒くらいでヘベェ乙終了
つまんなすぎて草

783 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 14:33:02.93 ID:aeajZHbN0.net
大剣だと意外と奥深いな
起き上がってから真溜め当てるのが結構面白い
ただ長い飛びはクソ

784 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 14:35:38.78 ID:jmSfLD1ZM.net
マムの最終エリアにまで徹甲担いでくる低PSマジでいらんな
猫のカカシと同レベル

785 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 14:35:43.65 ID:wQK2qAcPa.net
部位破壊や毒で風纏いを消えないのがクソ
弱点を潰してモンスターの魅力を潰すクソ&クソ

786 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 14:36:05.52 ID:PeJoi6dI0.net
ハンマーって基本隙あらばタメ3からのクラッチ飛鳥アタックでおk?

787 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 14:36:41.52 ID:Xv5BO8Ggd.net
アルバ全く勝てないからベリオライト作ったら、リロードパーツ4積んでもリロードクソ長い産廃だったわ……
アルバより後に配信された癖に対策にもならんのか

788 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 14:36:54.52 ID:naBDhxcF0.net
二階から下に向けて散弾撃ってるだけのやばいやつならいたわ

789 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 14:43:29.66 ID:aaKN0KoL0.net
>>786
溜め3クラッチはダウン中に傷が消えそうなタイミングでやる
基本はモンスの攻撃を歩いて避けて溜め2なり溜め3当てるスタイル

790 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 14:44:45.88 ID:tkV5N1sqa.net
ランスのCCもそうだけど連発して傷つけてりゃいいってわけでもないよね

791 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 14:46:13.48 ID:iqN8ca+r0.net
マルチなら傷つけときゃいいかみたいなノリでクラッチしまくるなハンマー

792 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 14:47:33.82 ID:96aafz/yp.net
クシャに徹甲ライトは咆哮とかで回避装填邪魔された時イラッとする
やっぱ笛だわ

793 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 14:48:18.12 ID:PeJoi6dI0.net
>>789
貯め2はマルチだとちと危なくないか?あれふっ飛ばしあったろ

794 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 14:48:24.61 ID:A7BGDyfda.net
誤爆して誰もいない所でグルグル回り出すハンマー

795 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 14:50:11.49 ID:96aafz/yp.net
>>793
危ないけど使わないのもキツいわ
味方に当てないよう注意はするけど封印はできないよ

796 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 14:53:12.93 ID:Uqootnbl0.net
ハンマーの溜め2は僅かな隙に差し込むものだしマルチだと頭付近怖がって来る人なんて滅多にいないからへーきへーき
たまーに上手い人が頭狙ってたら判定の細さいかしてなんとかガンバれ

797 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 14:53:33.99 ID:pJFKDE4ad.net
ハンマー使わんけどアッパー封印するとモーション値と動き的に何もやれることがないの分かるくらいだからなぁ

798 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 14:57:07.38 ID:DXvzNwMcd.net
かち上げと尻もち封印されたハンマーなんて
餅つきと振り返ししか残らんからな

799 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 14:57:32.32 ID:hDCuWXMx0.net
モンスがダウンしてる時にタイミングを見て溜め3からグルグルクラッチしてそのままぶっ飛ばす
ハンマーはイケメン

800 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 14:58:50.72 ID:c9HWNUhUM.net
クシャル弓だと2麻痺2睡眠1スタン入るな
3麻痺目も入るけど無理して狙うほどでも無い感じがする

801 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 15:00:20.73 ID:Xv5BO8Ggd.net
攻略見てるとアルバ倒せなくても装備作れると書いてあるけど、素材尻尾以外揃ったけどリストに出ねぇな
キー素材尻尾なんか

802 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 15:03:57.09 ID:F5Wj9Desd.net
いや1回倒さないと防具出ないよ
ムフェトもだけど(最初の1回以外は)倒さなくても防具作れるって意味だからああいうの

803 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 15:04:30.60 ID:Dvq0BElE0.net
クシャルダオラは途中で辞めたくなってくる

804 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 15:09:22.63 ID:W9fOG/Qy0.net
ハンマーはショトカに"ごめんなさい"を設定することによって本来の力を取り戻すことができる

805 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 15:13:55.34 ID:vQ8mKQ2i0.net
クシャ粘着落としてくれるし風圧耳栓無効でハメれるしマップ平坦だし割と楽しいな
やっぱ古代樹がクソなのでは

806 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 15:14:53.57 ID:F8g+rFhp0.net
モンハンの実況者ってびっくりするくらいどいつもこいつも面白くないな

807 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 15:16:49.16 ID:Q3XxufAt0.net
頭おかしい事してる2人しか見てないな
普通に狩ってるの見てもつまらんし

808 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 15:18:02.55 ID:pATreoEMM.net
情報としては見るが娯楽としては見ないな

809 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 15:19:42.18 ID:lgBcdqkka.net
クシャにはランスが一番強いんじゃないかな

810 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 15:23:21.93 ID:zMJ/krIf0.net
今宵もやって参りました〜

811 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 15:25:02.85 ID:yhEG6FYTp.net
エロ装備のたっくんだけたまに見る

812 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 15:30:12.79 ID:mVT5u/ggM.net
王カーナの後ってドヤ顔腕組み辻元がプレイありがとうとか言ってくんのかな

813 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 15:45:07.37 ID:O+MCZIDLd.net
井ノ爺シリーズは好きだわ

814 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 16:01:02.72 ID:yj3xAYTx0.net
徹甲ヘビィなのにダウン時拡散撃たない砲術飯も食べてこないバカはなんなんだ?

815 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 16:03:14.55 ID:XEiHqkfT0.net
初めてガトリングケツ掘りしたけどダメージとは関係なく気持ちいいな

816 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 16:03:17.17 ID:FCrg1NW20.net
砲術飯喰ってないのはアレだけど
マルチで拡散撃たないのは普通では

817 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 16:06:41.81 ID:PeJoi6dI0.net
ヘビの機関もうちょっとなんとかならんかなとは思うチャージサイクル早めるとかさ

818 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 16:07:07.93 ID:yGChyyZUp.net
ランスの突進とハンマーのかち上げ
どこで差がついたのか

819 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 16:10:51.27 ID:PeJoi6dI0.net
ランス突進こかすからなぁ、あのあと硬直あるし。ハンマーカチアゲは上空吹っ飛んだあと攻撃ボタンでジャンプ攻撃に派生できるからまだ隙き少ないのが原因じゃないかな

820 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 16:11:27.21 ID:pNINbrGO0.net
龍風圧なんてクソの極みみたいな設定
なんで十数年も残してんだ誰が喜んでんだこれ
風圧耐性でいいじゃん

821 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 16:14:32.08 ID:GjkZjr3Vd.net
当たったら死ぬ即死技大好きな開発だし、龍風圧程度ならマシに感じる
あんまり言ってると即死竜巻出すようになるぞ

822 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 16:14:49.70 ID:/GOG8G1LM.net
こかす攻撃とか必要ある?
かち上げは麻痺した味方助けられるから良いとして

823 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 16:17:54.20 ID:W9fOG/Qy0.net
拡散はマルチだとエフェクトが見えないから一瞬何が起こったのかわからんくなる 吹っ飛ばしだから硬直も長いのがクソ

824 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 16:18:22.74 ID:z74MoUvJ0.net
ハンマーは頭張り付いてても全然カチ上げしてこないし気を使ってくれてるのわかるけどチャアク使いのカチ上げ率はやばい
使った事ないから知らんのだけど超出撃つのにカチ上げせんといかんのか?

825 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 16:19:02.37 ID:yGChyyZUp.net
>>819
たしかに
どっちもやられたら嫌だけど比べたらそっちのがマシだと思える

826 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 16:20:11.89 ID:/GOG8G1LM.net
>>824
ハンマーのかち上げ攻撃は距離詰めるときしか出ないぞ
チャアクは意識してないと普通に暴発する

827 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 16:21:12.48 ID:9HdiKod4d.net
かちあげられたときに攻撃に変換できるのはあくまでも被害者側のフォローであって
どっちも許されてもなけりゃマシ扱いされてるわけでも無い

828 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 16:23:05.72 ID:FCrg1NW20.net
チャアクでかち上げするのは斧強化使う場合のみだよ
それでも分かってる人は斬り上げを出さず強化撃ちや間をおいて叩き付けから属性2に繋げる

829 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 16:26:32.62 ID:Dvq0BElE0.net
これが🤓の言うユーザー同士のコミュニケーションか

830 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 16:27:15.22 ID:KE2GOmR8p.net
チャアクは6回も7回もカチ上げした後に猫が左右に揺れてるスタンプ連打してきたから嫌い

831 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 16:34:22.53 ID:OjK2DBW70.net
やっぱつれぇわってなんなの

832 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 16:34:49.70 ID:hMXQw3WC0.net
拡散って獣神だと装填1発だから使わないけど使った方が良かったん…?

833 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 16:34:56.57 ID:yRLMvpSj0.net
鉄鋼ライト始めて触ったけどワールド時代の斬烈より素材消費激しくない?

834 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 16:36:06.47 ID:QR/4PcN50.net
解放3すら付けてない獣神とか勘弁してくれ

835 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 16:36:13.44 ID:OjK2DBW70.net
語尾に?って付けると、自動でNGされるから質問はやめて

836 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 16:36:34.97 ID:uBmSDpW/0.net
激しいよ。だからナルガセットの真・弾丸節約が神と言われて崇め奉られてるんだろ

837 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 16:36:40.95 ID:WX1BbVlHa.net
意地でもFF無くさないんだろうな

838 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 16:37:33.10 ID:VBYDpEUA0.net
>>832
属性解放つけてんだから2発だろ

839 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 16:38:25.85 ID:yGChyyZUp.net
もし開発がFFなくしたら逆立ちして鼻からうどん啜ってもいい

840 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 16:38:32.76 ID:yRLMvpSj0.net
>>835
すまん、次から気をつけるわ

841 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 16:38:54.68 ID:KE2GOmR8p.net
俺なんか目でピーナッツ噛んでやるよ

842 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 16:39:44.75 ID:y0gtOtaA0.net
やっと勲章コンプしたー
オタカラがマジで作業ゲーすぎて辛かったわ

843 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 16:42:59.25 ID:xV94EhcK0.net
じゃあ俺は尻からコーラ飲んでやるよ

844 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 16:48:38.29 ID:o8+2z3+Pd.net
それなら俺は会社に辞表だすぜ

845 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 16:49:12.32 ID:xlRpO/uj0.net
笛でリザルトの強化・回復が50越したりすると自己満でもめちゃくちゃ楽しい
演奏攻撃は火力パーツだから許して

846 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 16:49:54.50 ID:oGee/+ZF0.net
>>824
ハンマーはカチ上げ判定実はかなり狭いからな
溜め2は速い前進攻撃だから横にいられてもハンマーのが先に到達するから
よほど飛び出してこないと案外あたらんしホームランはあえて使わなくても他コンボでいいしね

847 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 16:55:47.85 ID:ZLayPouT0.net
X路線の続編あったら普通にFF廃止とか実装しそう

848 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 16:56:10.05 ID:hMXQw3WC0.net
>>838
当たり前のように解放珠があると思うなよ😡

849 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 16:56:58.64 ID:iqN8ca+r0.net
クロス出すとしたら日本向けになるだろうし嫌がらせ増やすだろ

850 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 16:57:35.18 ID:iCARvkUjr.net
もしかしてクシャってこれだけ怯みまくるなら大霊脈集め最高率じゃね

851 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 16:57:38.78 ID:PeJoi6dI0.net
ホームランほぼほぼ使わんしな たいてい貯めか餅つき

852 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 16:58:11.22 ID:yfCCMx10d.net
X系来るなら、二つ名とか全員DPSチェックと即死技付きそう

853 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 16:58:17.84 ID:PeJoi6dI0.net
>>850
大霊ならネルギガンテパイセンでよくね

854 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 16:58:54.24 ID:jI8C40kM0.net
何をもってx路線とするのか
狩技スタイル?さすがにエリチェンやらガッツポはもうやらんでしょ

855 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 16:59:59.46 ID:hMXQw3WC0.net
っぱブレイブスタイルでしょ

856 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:00:37.61 ID:y0gtOtaA0.net
クラッチ廃止と閃光仕様もとに戻してくれたらに現状の仕様で良いよ
まぁ乗りダウンとかもっと早めてほしいが

857 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:01:10.97 ID:ZLayPouT0.net
むしろ海外向けのはずのIBの方が嫌がらせ要素盛り込まれてねぇか

858 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:01:33.58 ID:s2eaM6RF0.net
「クラッチは大好評でしたので続投します!」

859 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:01:57.24 ID:YwdOnXPY0.net
餅つきは古龍連中の首振りで多々中断されるのがね
首の後ろあたりに陣取ってホームランした方がまだ安定する

860 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:04:52.64 ID:PeJoi6dI0.net
>>858
一部武器種は残してもいいと思うハンマー飛鳥文化とかランスCCで進撃やったりとか。ぶっ飛ばしと傷つけは消せ

861 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:05:47.36 ID:FCrg1NW20.net
マムもプレイ回数だけ見てご好評をいただいていた認識だから
クラッチも使用回数のカウントだけ見て好評だと思うし
クシャも棺で討伐数爆上がりしてクシャが好評だと思ってるぞ

862 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:06:15.30 ID:MlLKjpLGa.net
ヘビィブレイブとかアイスボーン以上にボウガンゲーだったし、ソロ体力なくてクッソ時間かかる獰猛化、超特殊とかクロス路線に回帰したらお前ら憤死するぞ

863 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:08:17.81 ID:lgBcdqkka.net
ランスは地味だけど笛よりは強い 笛は最弱のバカ

864 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:08:59.27 ID:xlRpO/uj0.net
>>848
解放は護石の枠使ってもつけるべきスキルな気がするけど

865 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:10:49.18 ID:ZLayPouT0.net
嫌らしい設置攻撃だの削り攻撃だの出し得攻撃ラッシュだの無いだけでもIBよりは楽しい

866 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:11:25.60 ID:YBsXRoqmd.net
クラッチは装衣無しだと使い物にならんし消していいだろ
前提なのもクソだし、使わせるための専用怯みもクソ

867 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:12:33.38 ID:hMXQw3WC0.net
>>864
あー期待値的に業物より解放のがいいのか…

868 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:12:57.41 ID:wwVdstmq0.net
このステージ限定でクシャ弱く感じる。ぶっ飛ばし距離と怒り解除の頻度、ダウン頻度が高いから楽。少なくともナルカミよりは好き

869 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:13:54.13 ID:X09Vvpe10.net
これからは霊脈集めはクシャにするわ

870 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:14:23.40 ID:wwVdstmq0.net
ぶっ飛ばしなら装衣なくても狙えるだろ。なんかここのコメント大袈裟すぎる。やらなきゃという点がダメなんだけどね

871 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:14:24.60 ID:IewPih82M.net
抜刀高速強溜め斬りからの真溜めやりたいなぁ

872 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:16:55.98 ID:VBYDpEUA0.net
>>867
珠難民ならナルガ3部位着て覚醒護石つけて真業物型にするほうが覚醒無し業物で撃つより良いよ

873 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:16:58.02 ID:FCrg1NW20.net
IBは新要素を使わせるために
それ以外の選択肢をボロボロにしてるのが一番ダメなとこだよなあ
やれることは増えてるはずなのに選択肢は狭まってるっていう

874 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:18:30.35 ID:17jVzoe+0.net
マグネットスパイクとかいう武器使いたい楽しそう

875 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:19:36.45 ID:G+/K0rHhd.net
正直IBモンスで旧作から良くなった奴いなくね
軒並改悪されてる気がする

モーション自体は良くなっても大量の嫌がらせが追加されたようなのばっかで

876 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:19:38.09 ID:pj+/Ue9M0.net
マグスパ無敵フレーム長すぎなんだよな

877 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:20:55.13 ID:y0gtOtaA0.net
>>875
ご苦労、アルバは良くなってるよ

878 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:21:20.69 ID:lgBcdqkka.net
笛は邪魔つ

879 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:22:45.92 ID:0EeeyUKE0.net
>>848
解放体力や鉄壁解放が無くても何かしらの複合珠はあるだろ?
解放加護、解放整備、解放治癒、逆境解放、窮地解放、節食解放
即納解放、早食解放、耐属解放、跳躍解放、投石解放、茸好解放

この辺りから死にスキルにならないのを3つ選べば良いんだよ

880 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:24:05.78 ID:VhQVRQE80.net
このステージでネギやりたいわ

881 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:24:52.34 ID:ZLayPouT0.net
>>875
ガルルガ、ご苦労、アルバ、臨界ブラキ辺りはいい感じになってる

882 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:25:27.76 ID:yzW99+K7r.net
クシャは怒りすぐ解けるし透析解放なんかでも十分有用ね

883 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:25:54.45 ID:oGee/+ZF0.net
>>859
クシャは特にひどいな
後頭部側だとたまに翼に吸われるしアゴ側はズレるとおててでポイされるし
頭の真正面側が安定だけどぶっとばし役は餅つき間に合わんつう

884 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:27:00.49 ID:YMQvEGQZ0.net
重ね着に向けて闘技大会やろうとしたけど部屋全然ないのな
まぁ誰もやらねえよな

885 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:27:44.18 ID:K+u1c0Yx0.net
クシャをする人が何故か少ないからこうやってピップアップしてる感じか

886 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:28:01.48 ID:OjK2DBW70.net
あと半月、何をすればいい?
ローゼン重ね着取るだけでいい?

887 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:28:23.34 ID:TLH2AvG60.net
>>311
すぐ降りて来るしダウンもしまくるって思ったけど気の所為と言われる

888 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:28:53.99 ID:IxseuAKZa.net
クシャマラソンが加速して真のクソモンスがレウス亜種ってバレてしまったか

889 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:31:11.95 ID:hMXQw3WC0.net
>>879
跳躍解放出たからそれで揃ったわ😊

890 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:31:35.46 ID:oGee/+ZF0.net
>>884
時々コイン必要になってぼちぼちそういう人いるんだろうけど
みんな同じ状態で常に少数しか集まらず集まったらすぐ部屋崩れてくしな
闘技大会やるかな→部屋全然ないしペア組めそうにないな→諦め、の周期が不特定多数と一致しない

891 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:32:03.41 ID:OjK2DBW70.net
>>889
ほんとにそれでいいの?

892 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:32:21.92 ID:OjK2DBW70.net
せっかく無限に回せるんだし、だきょうしないほうがいいよ

893 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:33:48.94 ID:K+u1c0Yx0.net
レア珠が結構出てくる感じだな

894 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:33:50.86 ID:hMXQw3WC0.net
>>891
じゃあなにつける?

895 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:34:34.94 ID:YneCCzCba.net
出ねえよ…出ねえよ!!!

896 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:36:26.85 ID:VBYDpEUA0.net
出るまでやれば出現率100%

897 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:37:09.57 ID:G+/K0rHhd.net
アルバは前の方が良くないか…
モーション自体は良くなってるけど即死があまりにクソ

898 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:38:35.55 ID:QR/4PcN50.net
チャアクにヘビィ3人で拡散撃ち続けたら抜けてわろた

899 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:39:21.54 ID:pysLXuI90.net
>>885
我が名はクシャルダオラ…

900 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:40:08.89 ID:FCrg1NW20.net
別に抑制難しくないでしょ
クソ肉質で龍弓で顔狙い続けるだけの作業とかもう嫌だよ

901 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:41:10.28 ID:pATreoEMM.net
武器種で快適差が変わるのは基本糞モンスだわな

902 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:41:44.59 ID:naBDhxcF0.net
実際拡散撃つ奴って近接ゴミと思ってるんだろ

903 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:43:24.22 ID:l5+Q7XeE0.net
俺はテオナナまで戦わない

904 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:44:08.35 ID:8C580gTMa.net
ガンナーホストに入ってくる近接は文句言えないよね

905 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:45:03.11 ID:mD0Mvyuhd.net
アルバはボウガンを潰そうとして近接を使わせようとしてただの近接ハンデモンスターになったからなあ
折角動きは良モンスなのに色々もったいない

906 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:45:12.57 ID:oGee/+ZF0.net
>>898
多ければ正義だと笑っていられる日本の癌の典型だな

907 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:45:55.80 ID:PfiSi8280.net
>>902
マルチで拡散撃つ奴はダメージ数値しか見てない
近接だろうがガンナーだろうが眼中にないんだよ

908 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:47:58.89 ID:oGee/+ZF0.net
3人で使いまくるなら1人の時でも使いまくるくらいの気概があるならいいが
そうでないならただの弾なし野郎だと思うぞ
1人で使いまくれば拡散蹴られてて草って言われるけど

909 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:48:06.20 ID:xlRpO/uj0.net
>>898
心の底からお願いなんだけどマルチ二度と来ないでね

910 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:49:38.18 ID:iCARvkUjr.net
歴戦激昂とアルバはボウガンゆうたと不動転身殺したからこそ生まれた良モンスだぞ

911 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:49:43.98 ID:pATreoEMM.net
ホスト俺がヘビィでフレが剣士の時に拡散撃つ奴来たから蹴ったぞ
3人ヘビィだから撃っても良いとかふざけるなよ
NGにするの面倒だから蹴った奴がやってくれてると助かる

912 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:52:42.31 ID:ZLayPouT0.net
アルバで即死に文句言うって龍でも使ってるんか

913 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:54:27.06 ID:FIcxPJfd0.net
カリカリすんなよ
そう言うのも含めて野良マルチよ
近接でもダウン中に大樽置く馬鹿とかいるし

914 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:55:21.51 ID:yj3xAYTx0.net
近接カスなんて転ばしたったらええねん
クシャクエに限ってはな
どんどん使うし蹴られようがノーダメやわホストしかやらんけど
近接がヨチヨチ歩きで頭に来てふっ飛ばされてるのほど痛快なものはない

915 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:57:08.03 ID:WX1BbVlHa.net
大樽はやられても1、2回だしまだなんか微笑ましいけど竜撃と拡散は何故かイラっとくる

916 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:58:18.19 ID:mW0y4dD/r.net
ホストが尻尾に拡散打つってチャットしたのに尻尾切りに行ってふっとばされた挙句泣きスタンプ連打したやつが昨日見たMVP

917 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:58:48.37 ID:nB/tPuMo0.net
あ、近接居るのに拡散なんか使いやがって!と、思って見てたら当たらないように使ってて草生えたわ

918 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:59:01.64 ID:fziHLKj+0.net
不動着た近接の上に拡散落とすのが気持ち良いですよ

919 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 17:59:58.30 ID:ItcyDVA90.net
クシャに近接ドヤ顔で来る方が頭おかしい
一人でやればいい!
拡散撃たれていなくなろうが知ったこっちゃない

920 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 18:03:10.91 ID:ItcyDVA90.net
>>914
そう、その通り!
クシャだけに限っては近接NGよ
それもカンストが近接でドヤ顔入室しようとするからキックだよ

921 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 18:04:19.47 ID:pATreoEMM.net
これなんかの印象操作とかか?付き合いきれんぞ

922 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 18:04:24.29 ID:p9siUYce0.net
拡散は別にどうでもいいかな
やられたらスマホやPC見ながら適当に動いて
マルチで体力増えたモンスを拡散様だけで退治してもらうだけ

923 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 18:04:47.14 ID:iqN8ca+r0.net
ユーザー同士がギスギスしてるのも全部カプコンってやつが悪いんだ

924 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 18:05:08.32 ID:rfQvV99C0.net
拡散撃つ時当たらないように尻尾やら羽とか撃ってるのに自分から当たりに来るやついるよな
ダウンしてる時ぐらい頭狙えや

925 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 18:07:10.29 ID:JyMqS1++0.net
近接いるときは拡散は撃たないな だが徹甲水ライトで近距離射撃してる奴は構わず吹っ飛ばす

926 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 18:08:26.38 ID:ItcyDVA90.net
クシャはクソモンスだからしゃあない
近接で来る奴はその事を理解して入室してるものだと思うからキック対象よ!
わざわざ風対策するわけないしなw

927 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 18:09:53.49 ID:ZLayPouT0.net
クシャル行くと頭もクシャルになるのか

928 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 18:11:28.98 ID:FCrg1NW20.net
今日は拡散ガイジデー

929 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 18:11:30.80 ID:M+LsAfhj0.net
>>902
ダウン中に竜撃弾撃って近接ガンナー(散弾ヘビィ)や田植え中のライトごとふっ飛ばすやつも居るからな
あーいうのは単純なダメージ表示と自身の快楽しか考えてねーんじゃねーの?

930 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 18:13:14.56 ID:pATreoEMM.net
クラッチしてる時に竜撃弾のチャージ音が聞こえる時の走馬灯感

931 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 18:15:23.48 ID:O8RWdHT60.net
超心〇〇は腐る程出るが痛撃が全く出てこねぇ
カプンコに糞テーブル引かされてる

932 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 18:16:58.64 ID:bz4VKRfmd.net
俺も超心痛撃出たことない

933 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 18:19:37.45 ID:0AkK2k4p0.net
>>915
ダウン時に小タル爆弾をコソッと置くんですよ😇😇

934 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 18:20:03.77 ID:FIcxPJfd0.net
もういっそ超心痛撃とか挑戦痛撃とか無傷痛撃とか出しちゃえば良いのに

935 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 18:20:13.22 ID:tkV5N1sqa.net
俺も超心痛撃ほしい

936 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 18:21:14.03 ID:X09Vvpe10.net
そもそも徹甲じゃなくてストスリのが強そうだけど

937 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 18:21:30.34 ID:pATreoEMM.net
それレア14くらいありそうだな

938 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 18:23:02.78 ID:FIcxPJfd0.net
次のアプデで馬鹿みたいにレアで強い装飾品出してくれたら永久にハムハム出来るじゃろ?

939 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 18:23:04.82 ID:tkV5N1sqa.net
痛撃U珠でもいい

940 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 18:26:47.83 ID:jI8C40kM0.net
ミラ防具のスキルでカマキリよろしく装飾倍加できるようにしろ

941 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 18:34:14.87 ID:ItcyDVA90.net
>>936
ストスリに強いはない!
短縮入れてもチャージタイム長過ぎ
チャージタイム中は雷撃弾で地味に撃ち込むだけ
大人しく徹甲にしとけ!

942 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 18:39:53.17 ID:tmSWrMwPd.net
最近荒らしなのかガチで言ってんのかわからんレスが多いわ

943 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 18:41:10.44 ID:ZLayPouT0.net
クシャルが生み出したモンスター

944 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 18:42:49.22 ID:V/Dsf/oh0.net
記事作りです😃

945 :名も無きハンターHR774:2020/09/13(日) 18:45:11.45 ID:tPh2psre0.net
事実やろ
マルチでストスリ担ぐとかバカの極み

946 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 18:45:48.06 ID:EioQaWwia.net
>>702
エアプ乙おつ狩り様でーす(茶々茶風)

徹甲で反動大は全く無問題だよん

947 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 18:47:35.43 ID:fziHLKj+0.net
マルチは使った事あんまない武器の練習場だからな

948 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 18:47:58.53 ID:pysLXuI90.net
>>928
ガイジじゃない人次スレはよ

949 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 18:49:18.47 ID:MzyztM1f0.net
クシャはソロなら再現性めっちゃ高い頭ハメあるのにマルチの地雷に文句言ってる層は何者?

950 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 18:52:45.42 ID:96I0Kqi00.net
やっべ、記事2個くらいつくれそうでお小遣い稼げそうだわ

951 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 18:52:58.68 ID:tkV5N1sqa.net
みんな自分のいる高みまで登って来いという強者だぞ

952 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 18:53:26.45 ID:ElDDJpUp0.net
>>950
俺もやってみるか😤

953 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 18:54:32.22 ID:tkV5N1sqa.net
次スレないじゃん
立ててくるわ

954 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 18:55:04.53 ID:45nWhPnwa.net
すまんがこの憐れなハンマー使いに
なぜストスリが駄目なのか教えてくれアフィ

955 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 18:56:02.52 ID:VEJx9VcGM.net
見た目の重ね着が出来ないところ

956 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 18:57:00.30 ID:45nWhPnwa.net
ありがとう

957 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 18:57:52.48 ID:tkV5N1sqa.net
すまん無理だったわ
>>960頼む

!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレを立てるとき
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を3行以上になるよう適宜追加しましょう
ワッチョイ・IP表示スレを立てられます

ハード間での対立煽り禁止!スルー推奨です。そういう話がしたい方はこちらでお願いします
・ゲーム業界、ハードウェア@5ch掲示板
https://krsw.5ch.net/ghard/
■発売日:2018年1月26日
■希望小売価格:マスターエディション BestPrice 3,990円+税 (DL) 3,627円+税
        マスターエディション デジタルデラックス(DL) 4,536円+税
■対応ハード:PS4・PS4Pro XboxOne(※) PC (※海外のみ)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)
◆公式サイト
・モンスターハンター:ワールド
http://www.capcon.co.jp/monsterhunter/world/
・モンスターハンターワールド:アイスボーン
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※次スレは>>900を踏んだ人が立てること!
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください
・次スレを立てる時は「【MHW】モンスターハンター:ワールド HR○ 」で立てましょう
↑※重要※ ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでは失敗します

◆関連スレ
MHWの質問に全力で答えるスレ111
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1599798238/

※前スレ
【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR2143
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1599881180

958 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 18:58:22.51 ID:zfmIAYAPd.net
開幕激龍砲?を撃って、拘束して尻尾撃ちまくって、粘着石でスタンさせてまた尻尾にしこたま撃ってればエネルギー切れる前に終わる
そう、ストスリならね
徹甲なんてゆうたが使うおバカ武器w

959 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 19:02:26.64 ID:tkV5N1sqa.net
好きな武器使ったらええがな…

960 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 19:05:11.59 ID:qBeJrLg80.net
マルチは色んな武器のプレイヤーがいる方が楽しい
みんな同じ武器ならソロでいいわ

961 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 19:05:26.15 ID:FqcRYmvha.net
クシャ案外楽しかったな

962 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 19:05:52.45 ID:rOystoDw0.net
マルチはストレスを楽しむの

963 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 19:11:56.90 ID:LbUZEZldp.net
はよホラーナイト来ねえかな
女ハンターの重ね着でシコらせていただく!

964 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 19:13:17.71 ID:PfiSi8280.net
もうこれ誰も建てないんじゃないの
アイスボーンより本スレが先に終わるとはな

965 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 19:16:15.20 ID:yGChyyZUp.net
なんでもいいけどなんJ民にスレ建て頼むのだけはやめろよ

966 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 19:19:20.13 ID:7GkqLclC0.net
建てていいか?建てるぞ?いいのか?

967 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 19:20:27.50 ID:naBDhxcF0.net
どっちでもいいぞ

968 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 19:20:28.74 ID:FCrg1NW20.net
すまん家事してたわ
行けるけど行った方がいいか?

969 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 19:20:32.94 ID:EsgFn0ZF0.net
テンプレ改変されてるのは直してくれよ

970 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 19:23:51.22 ID:FCrg1NW20.net
ほい
遅れてすまんやで
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1599992594/

971 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 19:25:24.92 ID:pysLXuI90.net
>>970
よくやった。さらなるクシャを回す権利をやろう

972 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 19:26:36.06 ID:p9siUYce0.net
>>970
やりましたね、私たち!

973 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 19:27:09.68 ID:xV94EhcK0.net
>>970
わたしがやりましたね!

974 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 19:27:57.63 ID:73+KZGXu0.net
>>970


975 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 19:28:48.31 ID:PfiSi8280.net
>>970
や私!

976 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 19:35:04.81 ID:5wjsJjzua.net
次スレ立つ度にジョーのムカつく笑顔が浮かびますよ

977 :エビマヨ :2020/09/13(日) 19:37:04.92 ID:SLLxbn4E0.net
テオならやる気出るわ
ラーとクシャはやる気にならん(´・ω・`)

978 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 19:37:20.63 ID:fngrFhhL0.net
受付嬢の本を開いたときの音とかもSFチックになってるのをついさっき知った
久しぶりに受付嬢からクエ入ったわ

979 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 19:40:33.67 ID:dT9DNbT1H.net
俺のジョーは未だに!マーク付いてる
一生外れることは無い

980 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 19:42:41.41 ID:FqcRYmvha.net
>>978
毎日2回キレアジでチケット消費する為に
ジョーからクエ受けてたけど全く気付かなかったw

981 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 19:42:55.26 ID:fngrFhhL0.net
名前忘れたけど無印の本拠地の!マークは全部もうずっと放置してるわ

982 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 19:43:59.89 ID:VhQVRQE80.net
日替わりで古龍全部出せばええのに
ここならネロでも喜んで戦う

983 :エビマヨ :2020/09/13(日) 19:45:32.20 ID:SLLxbn4E0.net
モンハンBASARAまだかね?(´・ω・`)

984 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 19:51:27.57 ID:7zDETDaid.net
>>982
珊瑚だとネロ地面の水溜り見辛いし
かなりやりやすくなって楽しそうだわ

985 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 19:57:00.94 ID:tf9EJSNl0.net
ナナに備えて今日救援何度か参加したけどこれはヤバい
オラワクワクして来たぞ

986 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 19:59:36.13 ID:QAdTNw6y0.net
ガイラ氷双剣やっと出た〜〜〜〜〜〜〜〜
ようやくアルバラージャン倒せるぜ

987 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 20:02:28.92 ID:rdiLnFczr.net
お魚チャアクでいいと思うわアルバは使えるならの話だけど

988 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 20:06:34.65 ID:B7/zqFb5a.net
>>750
ハンマーは如何に頭を殴れるかだから
今作のモンスはだいたい頭を殴らせてくれないやつ多くなってるから狙うなら坂道グルグルから乗りとか
段差から乗りとか
あと、力溜めため3からクラッチとかかな。

989 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 20:07:32.77 ID:uwNMjAi40.net
覚醒より強い皇金武器なんてないよね

990 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 20:08:36.78 ID:diR5tsDG0.net
属性武器は抗菌一択でしょ

991 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 20:09:41.63 ID:PfiSi8280.net
覚醒は汎用性
抗菌は属性特化じゃないの
どちらも合えば強い

992 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 20:09:43.85 ID:uwNMjAi40.net
>>990
その情報が知りたかった。サンキュー

993 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 20:13:10.47 ID:ZLayPouT0.net
5chで情報知りたい時の基本やね

994 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 20:14:34.58 ID:s0YzrhbQa.net
重ね着だけでも早めに実装してくれんかなあ

995 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 20:19:24.87 ID:DEdKfoPC0.net
ナナとかキャンプから出た瞬間吠えて襲ってくるんかな。

996 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 20:22:28.51 ID:VhQVRQE80.net
隠れ身も看破してくるよ

997 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 20:23:18.54 ID:diR5tsDG0.net
重ね着実装しないの頭おかしすぎる
運営さんからしても実装したところで何も嫌な思いしないだろうに

998 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 20:25:13.99 ID:DBX72t0Ea.net


999 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 20:27:32.93 ID:naBDhxcF0.net
重ね着だしてもどうせうんち

1000 :名も無きハンターHR774 :2020/09/13(日) 20:28:01.39 ID:FqcRYmvha.net
しつもn

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200