2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHRise】モンスターハンターライズ HR27

1 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:04:58.47 ID:spRktxJG0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑常に3行入れてスレ立てしてください

■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 7,990円+税 / ダウンロード版 7,264円+税
■対応ハード:Nintendo Switch
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(オンライン:1〜4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

◆公式サイト
モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>850を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>850に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

前スレ
【MHRise】モンスターハンターライズ HR26
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1601142527/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 13:05:56.37 ID:7U9IuRRH0.net
乙ノシルム!

3 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:16:32.01 ID:mvWPrkkV0.net
乙、まあスキル仕様戻っても良いけどね
ワールドのストーリークリア率(トロフィー)が半数切るってことはアイスボーンが売れるわけもなかったということだ

4 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 13:28:57.45 ID:7U9IuRRH0.net
早く大社跡駆け巡りたい

5 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:29:05.23 ID:BrfA5U8A0.net
乙ミワドウ

6 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 13:29:06.76 ID:7U9IuRRH0.net
これは採取クエ楽しそうだ

7 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:30:07.49 ID:ZUaLst4/0.net
いちおつ
スキルより弓が元に戻ってほしい

8 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:30:23.99 ID:Qgih3fkza.net
スレ盾乙
超会心がそのまま1.4倍!とか言ってる奴までいるし
ろくにワールドやアイボーやってないのも多いな
もっとやり込め

そうすればもっと糞ゲーだったとしっかり分かる

9 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:30:30.62 ID:66Mloqfj0.net
>>1おつやこう

アイルー起死回生の情報はまだか

10 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:30:31.44 ID:jnAJanky0.net
相棒!スレ立てお疲れ様です!

11 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:30:40.79 ID:ICzXRpHod.net
この白々しいレスしかしない糞コテはなんなのアフィなの

12 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:31:15.70 ID:3fJmbyQd0.net
>>11
オオナズチだよ見えないからな

13 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:31:17.36 ID:aV6PuXhyp.net
マジレスすると(; ・`ω・´)

ワールドも(;´Д`)

アイスボーンも(>ω<;)

スキルもヽ<`Д´>ノ

グラフィックも皮ペタも何も関係ない:;(∩´﹏`∩);:

あるのは╭( ・ㅂ・)و

ライズの面白さだけ(๑•ㅂ•)و✧

スレチを(´・ω・`)

やめんか((`・∀・´))

やめなさい(´;ω;`)

怨念でるぞ

14 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:31:32.76 ID:bmrIouHD0.net
いちおつ
必須スキルが多い武器種なんとかしてくれ
それ前提で調整されるせいで火力スキルどころか生存もつけられないのきついわ

15 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:31:33.29 ID:NtcDxc4u0.net
グギグギグより桐花・真とかのほうが使ってたなとりあえずネセト一式は作れるようになった時点では使い勝手いいってだけの装備だった

16 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:31:59.37 ID:1xxjitvY0.net
なくなるスキルがどれだけあるのか

17 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:32:20.16 ID:XeeCTwymp.net
穴空きフルネセト

18 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:32:23.64 ID:jnAJanky0.net
とりあえず上位までだろうしどこまで盛れるかだなぁ

19 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:32:26.70 ID:NtcDxc4u0.net
>>16
自マキ
相棒

20 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:32:29.47 ID:9X/B0Cer0.net
>>1
建て乙
アイスボーン1000時間やったがクソ要素はあるけどトータルで見てクソゲーとは言えないわ

21 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:32:47.63 ID:NEEuolK/d.net
4にいた蛇みたいな奴嫌いだから出なくていいです😡
多分出るだろうけど

22 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 13:32:59.36 ID:7U9IuRRH0.net
ペイントボール本格的にさよならか

23 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:33:00.87 ID:4BHQEz8xM.net
予約したの忘れてまた予約しそうだなぁ

24 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:33:07.87 ID:8U2brcbzd.net
XXは高倍率武器は斬れ味ケアが居るので会心率スキルを盛りにくい、
低倍率武器は素の会心や斬れ味が優秀なので会心を盛りやすい、
という差別化が機能してたので良かった

25 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:33:20.70 ID:3fJmbyQd0.net
>>21
極限ガララアジャラ亜種「おっ呼んだか?すぐ行く」

26 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 13:33:59.60 ID:7U9IuRRH0.net
貴重な蛇枠なのでガララくんは原種だけ…

27 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:34:32.68 ID:MdBjHW0y0.net
攻めの守勢は削除してランスの固有能力でいいや
どうせランスしか使わんやろ

28 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:34:46.74 ID:1xxjitvY0.net
ダラ・アマデュラは復活しそう

29 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:34:49.85 ID:BrfA5U8A0.net
>>14
つっても武器種ごとの必須級スキル消したら全武器似たようなスキル構成になるからな
でもそれ消さないと武器種ごとの火力格差に繋がるんだよね
難しいね

30 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:34:56.72 ID:rRoDqXvM0.net
どんな武器でもスキルガン盛りで会心100パーまでもってけちゃう
じゃあ素の威力が一番高いもの以外作る意味ないよねってのがダメなんじゃね?

31 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:35:04.48 ID:A1vyNbu1M.net
>>14
別に必須スキル切れば良いじゃん?
オンで蹴られるかどうかは知らんけど

32 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:35:08.61 ID:ICzXRpHod.net
臨戦に一枠奪われて終わりみたいなのは結構くだらなかったな

33 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:35:16.25 ID:NtcDxc4u0.net
ダラは特殊ステージだから復活無いだろ

34 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:35:39.07 ID:jsKYInu70.net
>>27
なんならデフォで強壁もってても良いくらい今のランスは弱い

35 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:35:46.71 ID:yxlA2sK10.net
ガララは空中からアプローチできればさほど苦戦しない
少なくとも原種は

36 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:35:56.26 ID:Ism00+Op0.net
ダラさんはライズの世界観にあっとるよね
めちゃくちゃ登りやすそう

37 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 13:35:57.18 ID:7U9IuRRH0.net
武器のリーチそろそろ変えたい

38 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:36:02.84 ID:7RMzAVSK0.net
火力スキル盛る楽しみすら無い武器種が存在しているらしいな

39 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:36:03.53 ID:2YeE5AAq0.net
後は護石も装飾品も生産出来るようになれば文句はない

40 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:36:13.00 ID:bjrsad8m0.net
臨戦のほかにつけるものがない悲しみ
スラアクがうらやましかった

41 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:37:06.15 ID:9oamarVA0.net
>>27
守勢GP超高出力したいからそれは困る

42 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 13:37:14.70 ID:7U9IuRRH0.net
そろそろ行商人は護石売ってくれ

43 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:37:31.22 ID:7oCL+j2+0.net
連撃の心得はマジで欲しい

44 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:37:50.75 ID:zyyIvKE20.net
火力なんて砲術だけつけとけばいいんでガンス

45 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:37:54.88 ID:l+2+vtAI0.net
ところでワールドとかもそうだけどカメラは改善され店の?
壁際行ったらもうダメポみたいなの

46 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:38:42.50 ID:BrfA5U8A0.net
>>30
そういうのもあるね
まあワールドは属性弱すぎたのがよくない
状態異常武器とかも爆破ばっかでたまに麻痺睡眠いるくらいだし

47 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:39:03.15 ID:ICzXRpHod.net
超会心と増強は要らないと思う
削除でいい

48 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:40:29.22 ID:nQhpJ0xH0.net
属性が弱いと武器変える必要がなくなるのがなぁ・・・

49 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:40:31.35 ID:2YeE5AAq0.net
>>47
実機見ると増強ありそう

50 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:40:34.75 ID:Z1o69QfPa.net
別にガチャはあってもいいけど天井付けてくれ

51 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:40:46.87 ID:Qgih3fkza.net
ランスはジャスガ要素が欲しいな
それが攻めの守勢だったんだろうけどスキル頼りではなく、ジャスガでガ性上げたり

ランスはアイボーでは空前の低火力になったけど、
大体のモンハンでは平均以上だし今回は特に翔虫が鈍足武器に追い風だし期待してる

52 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:41:16.30 ID:jnAJanky0.net
爆破今回なさそうな感じあるけどどうなんだろうな

53 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:41:29.69 ID:BrfA5U8A0.net
痛恨会心とか連撃は良かったよな
遊びの幅増えてた

54 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:41:36.20 ID:QvAlKdyYd.net
ストライカーなのにw回避確定だったチャアクの狩技は酷かったソーサー来なかったら…

55 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:41:54.63 ID:zyyIvKE20.net
もう尻向けステップはしなくていいんでガンスか?

56 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:42:03.28 ID:9X/B0Cer0.net
スタミナゲージと体力ゲージ見た感じ体力増強は間違いなくあるよね
ヨツミワドウのダメージ的にライズでは必須スキルとはならなそうだけど

57 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:42:11.61 ID:xczV8KZVa.net
>>53
痛恨会心はネタの域を出なかったけどね

58 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:43:05.55 ID:3fJmbyQd0.net
体力が増えるスキルは前からあったけれど最大体力が200になったのがワールドからでして...

59 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:43:08.56 ID:AD4InLYoa.net
ワールドは武器内でのバランスは酷かった
一応いくつか属性武器生きてたしmh3gよりはマシだけど

60 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:43:25.26 ID:7RMzAVSK0.net
鈍器

61 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:44:17.29 ID:oHe2g+Gj0.net
>>58
あれただHPが200前提になって必須スキルが一つ増えただけやんね

62 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:44:25.64 ID:MdBjHW0y0.net
一瀬モンハンは据え置きモンハンの改良増量版だから、武器も属性も状態異常も減らないだろう

翔虫はヘベェとかランスとか大剣とか、抜刀時に足が遅くなる武器ほど利便性上がるのはええな
ヘベェ以外は大体モンハンって双剣だの足の速いのが強すぎるし

63 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:44:25.78 ID:0479GHonp.net
ライズは任意で女と男切り替えられるようにしてくれ

64 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:44:45.08 ID:695rV7OE0.net
連撃とかいう双剣とかボウガン専用かと思ってたら
非エリアル大剣以外ならどれでも実用レベルだった奴

65 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:45:12.36 ID:jnAJanky0.net
今回は虫探して体力増強とかもあるみたいだしその辺のバランスがどうなるのかなだな

66 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:45:13.05 ID:24xfHppe0.net
>>43
ほしいけど流石に会心上昇量か必要攻撃頻度は調整されそう

67 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:45:15.98 ID:0479GHonp.net
基本ワールドとモーションは変わらんのかな

68 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 13:45:19.05 ID:7U9IuRRH0.net
とりあえず次のPV来るまでは反芻かな

69 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:45:35.43 ID:yxlA2sK10.net
今さら属性リストラする理由があるかね?
武器種リストラと同じくらいのリスクある気がするが

70 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:45:49.66 ID:bjrsad8m0.net
鈍足武器でも手軽に間合いを詰められるようになるのはうれしい

71 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:47:09.10 ID:vv9mHvH70.net
まあ無撃は削除だろうな

72 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:47:24.54 ID:Qgih3fkza.net
太刀みるに色々ワールドから高速化はされてるな
兜割とかゲージ技になったのもあるがめちゃくちゃ早い

73 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:48:01.84 ID:BrfA5U8A0.net
>>57
少なくとも産廃では無くなりましたやん
つっても低会心武器も痛恨会心来る前から最強クラスの奴あったけど

74 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:48:16.15 ID:jsKYInu70.net
>>56
ヨツミワドウは序盤もんすたぁだろうしまだわからんよ

75 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:48:16.59 ID:lf1fjRqVd.net
フレーバーとしての氷属性は欲しいけど
水と氷でモンスターへの通り方が違うのはよくわからないから個性出すために敵にも属性やられが欲しい

76 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:48:33.67 ID:kUSeH9vy0.net
>>57
モラク「…」

77 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:48:56.94 ID:MdBjHW0y0.net
無属性にも強みを作るというか意味では無撃のアイディアは良かった
属性をアホみたいに弱体化してその上で無撃を実装した徳田は無能of無能

78 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:49:28.28 ID:vv9mHvH70.net
>>76
弾持ちいいだけで最強では無い

79 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:49:32.47 ID:XzlwCVmY0.net
>>76
痛恨より会心上げて超会心のほうが火力出るんじゃなかったか?

80 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:49:47.95 ID:bmrIouHD0.net
>>75
アイボーでちょっと頑張ってたけど現状見た目とダメージ違うだけだしな

81 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:49:52.00 ID:r5yCfLsc0.net
フィールドにその場限りの壊れ武器が拾えるっていうのないかな
ゼルダの影響で

82 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:49:52.44 ID:irO+Xbz70.net
今回採取すら楽しそう
ワンコ快適そうだしなぁ

83 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:50:07.77 ID:bjrsad8m0.net
有名な妖怪雪女がいるんやから氷に強武器がくるな

84 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:50:14.70 ID:jsKYInu70.net
>>75
敵にも属性やられ
それいいな!

85 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:50:31.03 ID:Sjg3Q4C+0.net
IBと違ってハンターがちゃんとモンスターの速さについて行けてそうで良いね

86 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:50:38.19 ID:oHe2g+Gj0.net
次のPVいつだろうね
とりあえずプレイ感はわかったから、次は他マップと登場モンスターを知りたい

87 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:50:40.76 ID:9X/B0Cer0.net
物理メインの武器って最終的にIBのアルバみたいな例外や麻痺睡眠みたいな固有の強みがあるものを除いて結論武器ができてしまうよな

88 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:50:50.00 ID:5KFxGpat0.net
スキル名とスキル発動名と珠の名前を統一して欲しいとずっと思ってるんだけど、
一新されたワールドでも違うままだったから、スキル名絡みは変える予定は全く無いのか

89 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:50:56.86 ID:vv9mHvH70.net
>>84
超越秘儀のパクリだな!

90 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:51:21.42 ID:vv9mHvH70.net
>>86
月1くらいでPVだすんじゃね

91 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:51:39.33 ID:jsKYInu70.net
>>89
超越秘技ってのはちょっとわからないが
そういうシステムがあったのか

92 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 13:52:37.14 ID:7U9IuRRH0.net
雪女モチーフの敵を倒したら雪女装備くるのか…いいね!

93 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:52:54.09 ID:XzlwCVmY0.net
4Gのギルクエはいらんけど4くらいのギルクエならエンドコンテンツとしてほしいわ
ギルクエ限定素材で武器強化する感じで武器ガチャはいらね

94 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:53:05.60 ID:Ye8MsVRzp.net
アイスボーンの思い出はアイスボーンスレで語ってくれ

95 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:53:29.52 ID:vv9mHvH70.net
>>91
Fの要素
発動中に属性武器で殴ると蓄積していって溜まると属性に応じた効果をモンスターに付与できる
氷なら凍結して完全停止とかな

96 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:53:54.11 ID:fvQbciIv0.net
いまいち被り気味な水と氷の属性やられはここらで差別化されないかな
氷やられは翔虫ゲージの回復が遅くなるとかで

97 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:54:03.38 ID:lf1fjRqVd.net
ワールドベースなのにワールドの話題がスレチとか無理ですね

98 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:54:51.69 ID:l+2+vtAI0.net
>>84
属性やられ打ち消すのにそこらじゅう走り回ってハンターひかれまくるぞ

99 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:54:55.56 ID:bjrsad8m0.net
氷ミツネで雪女とかやってくんねえかな 亜種は全部メスですってして

100 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:55:08.18 ID:x9kCKNRi0.net
雪女装備で緊急の桃と黒にこんがり焼かれるゆうたがまた見られるんですね!

101 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:55:15.92 ID:qjeakTi40.net
ライズの超大型戦どうなるんやろ、背中乗れるのかな
まあ弱点部位は頭だろうけど

102 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 13:55:21.65 ID:7U9IuRRH0.net
>>99 タマミツネ亜種きてもいいなこれ

103 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:55:41.63 ID:ZUaLst4/0.net
ゆうたはマガマガ一式のが好きそう

104 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:56:04.15 ID:Qgih3fkza.net
ワールドでは一応斬れ味スキルの名前が業物に変更されて、
匠で斬れ味レベル+1発動して、斬れ味で業物発動すんの逆じゃね?ってなる現象はなくなった

105 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:56:11.21 ID:3fJmbyQd0.net
>>99
すまん氷狐竜って別名にすると困るアスパラガスが居るんだ

106 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:56:16.19 ID:jnAJanky0.net
マガイマガドのせい

107 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:56:19.46 ID:2dG6uvhar.net
>>97
そういうとこだぞ

108 :名も無きハンターHR774:2020/09/27(日) 13:56:26.51 ID:VXdfTm3c0.net
>>1
ほんまゴミだわライズ
どこにいるかわからないモンスターを探すのもモンハンの楽しみだったのに
最初から位置がわかってるてバカかと。

109 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:56:43.28 ID:lf1fjRqVd.net
雪女キモ豚がパケモンス一式キッズにゆうたゆうた言ってたらさすがに面白すぎる

110 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:56:44.58 ID:qvQrchZp0.net
XXのダウンロードがあつ森を越えていてライズへの期待度の高さを感じる

111 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:56:45.65 ID:BrfA5U8A0.net
マガマガゆうた「ハチミツください」

112 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:56:47.68 ID:n/tSsnsC0.net
>>95
無属性が閃光+スリップ 火がダメ+強制ひるみ 雷が麻痺 龍がスタン 水が肉質軟化だな 

113 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:57:04.58 ID:l+2+vtAI0.net
>>108
鳥飛ばしたらわかるんじゃなかった?

114 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:57:30.84 ID:eGe2wGdI0.net
あり任

115 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:57:33.56 ID:Sjg3Q4C+0.net
氷狐竜とか語呂良いしデザインめちゃくちゃ氷と相性良さそうだし良いな

116 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:57:51.42 ID:9X/B0Cer0.net
>>113
テント近くの環境生物弄ると表示されるんだっけか

117 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:57:54.98 ID:iqXXlT/U0.net
アローラキュウコンかな

118 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:58:04.74 ID:HoDnvShu0.net
Z順クエ回しは帰ってくるのか?

119 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:58:06.59 ID:PZdpbySq0.net
マガイマガドとネルギガンテを闘わせたい

120 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 13:58:09.38 ID:7U9IuRRH0.net
あれか、四天王で属性交換っこか

121 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:58:31.65 ID:THJLYplma.net
デュラガウアってのがいてな

122 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:58:44.16 ID:9Ecm6ELC0.net
火:アケノシルム、リオレウス
水:ヨツミワドウ
雷:トビカガチ (ジンオウガ?)
氷:?
龍:(マガイマガド?)

あとオサイズチは序盤無属性だろうし、蜘蛛は何かの状態異常だろうな
氷・・・いるんかな

123 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:58:59.73 ID:kUSeH9vy0.net
そもそも属性やられ自体いるのかなって思う
面倒だし属性によって面倒くささに差があるのもどうかと思うし

124 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:59:24.37 ID:bjrsad8m0.net
属性+動物名の通称はそろそろネタ切れそうやけど大丈夫なんやろか

125 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 13:59:25.58 ID:lf1fjRqVd.net
まあウルクススはいるでしょ

126 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 13:59:28.54 ID:7U9IuRRH0.net
じゃあ久々に氷砕竜くんに…

127 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:00:18.24 ID:jsKYInu70.net
>>122
他の人が言ってるみたいに雪女かねぇ

128 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:00:19.59 ID:24xfHppe0.net
>>121
極太アスパラガスになぜ狐という異名がつくのか…
角が狐の耳みたいとか言われてるけど全然見えんわ

129 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:00:21.37 ID:bgj5UhuL0.net
レーシェンでせっかく作った骨格をあのクソモンス1体で終わらせるの勿体ないから天狗か鬼みたいな人型モンスター作って

130 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 14:00:46.83 ID:7U9IuRRH0.net
でも炎まみれになるのとか水で重くなってスタミナ回復遅くなるとか、氷で寒くてスタミナ消費早くなるのとかいいよね
嫌いだけど

131 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:00:48.71 ID:fvQbciIv0.net
>>108
従来作も何度かやってルート覚えればだいたいどこにいいるか分かるようになるし
それほど大した要素じゃないと判断されたのかも

132 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:00:56.83 ID:IF3KrCca0.net
いい加減爪護符の4枠をギュッてする術を与えて欲しい

133 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:00:59.45 ID:/jJReBLV0.net
クラッチ廃止か
1作で終わるとか黒歴史過ぎる

134 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:01:51.17 ID:x9kCKNRi0.net
:ヨツミワドウ・ウルクスス・ババコンガで鳥獣戯画ネタのクエストくるでしょ
フィールドどうすんのかは知らんけど

135 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:02:06.28 ID:9X/B0Cer0.net
ワイヤーアクションさせたいけど空飛ばす訳にもいかんしってのがクラッチクローなんじゃないの
かけるむしはその延長じゃない

136 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 14:02:22.31 ID:7U9IuRRH0.net
レーシェンってなんだよこれって思ったらコラボか…

>>132 それいいな欲しい

137 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:02:29.81 ID:4rbWyzUK0.net
氷狐竜がダメなら凍狐竜や雪狐竜とかでも

138 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:02:50.72 ID:Db+nKIF80.net
藤岡が考えて生み出した亜種とかいう糞システムが好きな奴がいるなんて驚きなんだが

139 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:03:03.40 ID:bjrsad8m0.net
よく考えたらラージャンとかもろ鬼やな

140 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 14:03:31.33 ID:7U9IuRRH0.net
青レウスはかっこいいし桜レイアは綺麗だよね

141 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:04:01.37 ID:DPvsMNvk0.net
>>132
Fだと1つに纏められたんだよなぁあれ
大分後年になってからではあったけどいい加減こっちでも整理させて欲しいわ

142 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:04:13.53 ID:YmiOPlva0.net
>>133
ナンバリングの方では継続かもしれない

143 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:04:16.42 ID:n/tSsnsC0.net
そういえばミ・ルは化け狐で出せそう 妖し化けるミ・ルも来て欲しいな

144 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:04:38.85 ID:THJLYplma.net
亜種はいてほしい
獰猛か亜種か選べと言われたら亜種を選択するぐらいには
てか単純に原種より好きなのが多いから

145 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:04:43.75 ID:+jDlIEZk0.net
新モンスターは基本妖怪モチーフなんだろうな
新モンスター自体楽しみだが、元ネタがどこからくるかも結構ワクワクしてる

あと、墨絵風の既存モンスターアイコンも楽しみ

146 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:04:52.08 ID:oHScRGid0.net
何度も言われてるけどワールドもライズも本編ですって公式が言ったぞ

147 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:04:53.74 ID:l+2+vtAI0.net
>>142
ナンバリングしないって言ってなかったか

148 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:05:04.30 ID:jnAJanky0.net
ガララアジャラさんは来なくていいからね

149 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:05:12.83 ID:kUSeH9vy0.net
>>108
今作は世界観よりも操作やアクションの快適さを重視したってことじゃない?
作品ごとに差別化できるのはいいことだと思うけどね

150 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:05:37.59 ID:fQZqlMwtd.net
>>143
化け鮫「…」

151 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:06:02.32 ID:KHEtwd/ud.net
亜種はコストを抑えて装備を増やすのに必要不可欠
スキルやカラバリの幅が広がるし藤岡の最高傑作

152 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:06:20.16 ID:Sjg3Q4C+0.net
亜種がクソなのって初期のただのターボ色違いと4Gくらいだろ

153 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:06:51.50 ID:kUSeH9vy0.net
間違えてIP隠しにレスしちゃった

154 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:06:56.31 ID:iqXXlT/U0.net
オサイズチが三位一体だったりヨツミワドウが相撲技多く持ってたり元ネタ大事にしてる感あるな

155 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:07:04.96 ID:l+2+vtAI0.net
>>148
ガララムカデみたいなの来るかも
大百足てのもいるし

キモイゾー

156 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:07:09.74 ID:YmiOPlva0.net
>>147
いや数字をつけないってだけで据え置き機のワールドはナンバリングでしょ

157 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:07:32.72 ID:7oCL+j2+0.net
4Gの色と場所変えただけみたいなクソしょうもない水増しの亜種は要らんわ
ディノとディノ亜種みたいなのでいいんだよ

158 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 14:07:49.61 ID:7U9IuRRH0.net
亜種はもう少しモーションとか緩急変えてもいいけどな(緩急に関してはあくまで原種と差別化って意味で攻撃毎に獰猛みたいに変わる感じじゃない)

159 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:07:52.98 ID:qGSf8itea.net
モガの森シームレスで駆け回りてぇな〜

160 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:07:56.78 ID:3fJmbyQd0.net
4亜種組の中でもテツカブラ亜種は割と本気で影薄い

161 :名も無きハンターHR774:2020/09/27(日) 14:07:57.29 ID:cj4l0duP0.net
実写映画でスリンガー付けてるのが不安

162 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:08:17.47 ID:BrfA5U8A0.net
百足いいな

163 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:08:22.48 ID:r5yCfLsc0.net
>>108
マップオフれないの?

164 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:08:23.19 ID:695rV7OE0.net
こりゃほぼ内定じゃろ
https://i.imgur.com/fiRhVNl.png
https://i.imgur.com/VQlcpTi.jpg

165 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 14:08:30.31 ID:7U9IuRRH0.net
ムカデ…ヒエエエ

166 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:08:57.70 ID:kUSeH9vy0.net
亜種は好きだしなんならモンスターごとに色んな亜種がいてもいいと思うんだ
2種類以上いてもおかしくないでしょ

167 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:08:57.90 ID:7ts1FNg2p.net
タイトルエンブレム見りゃ判断できるようにはなってる
まあこれも次回作がどうなるか次第だが

168 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 14:08:59.86 ID:7U9IuRRH0.net
>>164 ほんとコミカルでまとまったデザインしてるな

169 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:09:06.48 ID:KHEtwd/ud.net
KANANEがディレクターのタイトルは我慢できずに6に因んだものを挟んでくるから安心したまえ

170 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:09:21.51 ID:TcN9BC85r.net
ケチャワチャ亜種とかホントにどうでもよかったな

171 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:09:35.69 ID:bjrsad8m0.net
大ムカデはラスボス張れる格もあるけどダラと被る

172 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:10:39.29 ID:l+2+vtAI0.net
>>156
なる

173 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:10:50.15 ID:Suki848D0.net
>>138
藤岡さんな 雑魚

174 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:10:51.32 ID:THJLYplma.net
ディノ亜種は続投して欲しいモンスターNo. 1
アイボーに数少ない良心でかっこいい

175 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:11:10.42 ID:DPvsMNvk0.net
亜種は原種の隙を減らしただけのクソモンスにしなきゃ何でも良いよ
IBのデァア亜種とか音爆弾使わせたいだけのモンスターでホンマってなった

176 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:11:10.56 ID:tvggob1Oa.net
ガララ亜種はエリアルやブシドー有りで戦いたかった……

177 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:11:13.13 ID:695rV7OE0.net
ガララ亜種は戦法も肉質も属性もガラッと変わってたいへん新鮮なモンスターに仕上がってるぞ

178 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:11:24.05 ID:kUSeH9vy0.net
>>164
こいつのというか水没林のBGM好きだったなぁ
マップは大嫌いだけど

179 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:11:44.95 ID:jnAJanky0.net
>>155
ラスボスムカデだったら発狂する

180 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:11:45.55 ID:5iFBHe620.net
クック亜種とかいっそ設定変えて氷吐くようにしたらいいのにな

181 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:11:46.54 ID:l+2+vtAI0.net
あんまり妖怪縛りにするとよくない気もするがもうモンスも決まってる(出来てる)よね?

182 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:11:51.25 ID:zyyIvKE20.net
ただの2Pカラーの亜種はやめてほしい
アグナとかディノみたいに生息地や属性も変えてくれ

183 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:12:14.70 ID:yUjRVfxVH.net
ライズに期待しかないんだけどこれってやばいよな?
ちゃんと危機感持たないとだめだよな?

184 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:12:16.18 ID:iqXXlT/U0.net
大百足くんは龍にも勝てる大妖怪だからね

185 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:12:19.38 ID:lXZQVqew0.net
ザボアを飛び越えるウルク…

186 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:12:20.08 ID:juxoK3ik0.net
>>179
ムカデはキモいからでっかいヘビだな!!

187 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:12:35.24 ID:jnAJanky0.net
>>177
あいつほんと腹立ったわザボアザギル亜種も

188 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:12:50.89 ID:Qe9CCw4O0.net
過去モンスは期待しない方が良さそう

189 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:13:02.62 ID:0utJQYXEa.net
水没林の水中ほんと見づらくて嫌だったな
水中そのものは嫌いじゃなかったけど

190 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:13:03.40 ID:YmiOPlva0.net
>>173
藤岡不要だろ
あのゴミカス早く死なねえかな

191 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:13:04.21 ID:KHEtwd/ud.net
ワールドのディアやレウスは原種派生と亜種派生に別れるんじゃなくて
両方含めて一本道なのがしょうもなかった
ああいうのはクソ

192 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:13:12.77 ID:fvQbciIv0.net
>>154
ジャンプして落下するのはスーパー百貫落としか

193 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:13:25.76 ID:+jDlIEZk0.net
>>181
流石に発売半年前でデザインできてないってことは無いだろう

194 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:13:30.83 ID:Sjg3Q4C+0.net
4Gは極限注目されるけど亜種系のクソさもヤバかった

195 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:13:43.26 ID:qGSf8itea.net
>>178
戦闘を考えたらクソだけど雰囲気は結構好きだな
洞窟のとことか滝に飛び込むのとか秘境とか

196 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:13:43.36 ID:THJLYplma.net
ザボア亜種って言うほどクソか
豆腐だし範囲攻撃少ないし

197 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:14:19.54 ID:K4bMxHNr0.net
>>177
もう二度と出してはいけない汚物

198 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:14:19.92 ID:KHEtwd/ud.net
亜種なうえに極限化する神モンスターがいたらしいね

199 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:14:23.37 ID:7oCL+j2+0.net
>>181
もう完成してバグを探してる段階だろう

200 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:14:50.08 ID:fQZqlMwtd.net
体色だけ違うなんて人間だってそうだし

201 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:14:50.13 ID:bjrsad8m0.net
キークエは妖怪縛りにしそうやな

202 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:15:08.52 ID:Db+nKIF80.net
容量が解決した今でも藤岡が異様に執着してる水増しだけの糞システム
新種のモンスターのアイディアを潰し藤岡だけが得をして後続の社員を苦しませてシリーズを衰退させる原因の一つ

203 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:15:12.36 ID:x9kCKNRi0.net
>>196
閃光でサンドバッグだった記憶が

204 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:15:13.83 ID:7oCL+j2+0.net
ガラ亜を極限化させようって考えたやつ大丈夫かな
精神不安定だったのかな

205 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:15:36.16 ID:695rV7OE0.net
二つ名を鏖魔以外元モンスター準拠のBGMにして
通常クエストで出すようにすればええねん

206 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:15:43.32 ID:oHScRGid0.net
https://youtu.be/ofUx1XPtPB8
この動画の3:55辺りから
「ワールドやライズといった作品は番外編やスピンオフではない」

まぁ俺は番外編かどうかなんてどうでもいいと思ってるけど

207 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:15:57.52 ID:DPvsMNvk0.net
まあ過去モンスやその亜種・二つ名もいいけどやっぱ新モンスよなー
IBやXXは復刻モンス多かったし期待してるよ

>>198
ギルクエ150に出てたら極限ディアと並ぶ糞双璧になってただろうな極限ガララ亜

208 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:16:05.74 ID:695rV7OE0.net
>>204
ガラ亜だからこそ極限化させたんじゃないか?

209 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 14:16:37.77 ID:7U9IuRRH0.net
まあともかくガララ原種は出て欲しいね

210 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:16:43.71 ID:fQZqlMwtd.net
ザボ亜種は地形がクソ

211 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:16:45.05 ID:UcBnY2UF0.net
そう言えばまだレウス1度も出てないな

212 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:17:29.23 ID:mpHFYEw40.net
これが討鬼伝の新作か

213 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:18:29.27 ID:KyPhdAgO0.net
アルバだってちっさくなったんだし、ガララだってちっさくしていいだろ
サイズおかしすぎんだよあいつ

214 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:18:38.53 ID:24xfHppe0.net
>>196
装備も優秀だったし俺も好きだわザボア亜種
原種共々ギルクエに出なかったから影薄いせいで嫌いという意見が大きくなってるのかも

215 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:19:25.25 ID:qjeakTi40.net
ディノバルドだけ亜種は不公平だから残りの四天王にも亜種欲しいな。

氷のミツネ亜種、毒のゼクス亜種、火のガム亜種

216 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:20:23.48 ID:BrfA5U8A0.net
ザボア亜種というかザボアザギル自体結構強いよな
Xだけど獰猛氷ビーム食らったらとんでもないダメージ食らって糞ビビる

217 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:20:36.59 ID:qjeakTi40.net
>>211
今度こそ空中戦が……やっぱ閃光で落とした方が早いな

218 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:20:48.47 ID:fQZqlMwtd.net
ミツネ亜種は全状態異常の泡ばら撒くぞ

219 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:20:51.92 ID:3fJmbyQd0.net
攻略段階で世話になったからザボ亜のハブーブは好き

220 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:21:03.48 ID:umGhbdLO0.net
レウスとかティガとか最初の頃の亜種は単に原種のパワーアップ版みたいな感じなのがなぁ
今更かもしれんけどもうちょい個性持たせた感じに出来ないだろうか

221 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:21:27.93 ID:juxoK3ik0.net
>>215
ディノ亜種は麻痺だから
残りも毒睡眠爆破だよね

222 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:21:28.31 ID:UOAnV5eIr.net
タイトルロゴでナンバリング仄めかし言うならライズロゴも青色の煙みたいなのが6に見えるけどな

223 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:21:39.35 ID:695rV7OE0.net
スキュラ亜種とか戦法のせいで原種より弱いぞ

224 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:21:40.37 ID:l+2+vtAI0.net
>>211
今回はエリアの切り替えにロード挟まないから強壮薬G飲んで鬼ごっこだね

225 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:21:50.19 ID:kUSeH9vy0.net
雷以外のゼクス想像つかんな…

226 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:21:53.46 ID:mCEN3IGGa.net
閃光耐性はどうなるんかなー

227 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:22:01.95 ID:E+kKYSXSp.net
フルミズハ君がゴアマガラに焼かれてくみたいなのまた見れるかな

228 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:22:10.25 ID:9Ecm6ELC0.net
毒の飛竜は一応レイアいるし
ガムートは無属性になって地震を多くしたり岩を投げたりしてくるかもしれない

229 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:22:34.46 ID:TcN9BC85r.net
衛星まで糸を伸ばすスキュラ亜種くん好き

230 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:22:35.08 ID:iqXXlT/U0.net
ホロロホルル出せ

231 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:22:35.93 ID:THJLYplma.net
ディノ亜種が麻痺…?

232 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:23:01.58 ID:H2wCHGm20.net
フルクシャおにぎりフルゴア虫棒に続くものを期待

233 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:23:14.16 ID:695rV7OE0.net
>>229
翔虫だぞ

234 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:23:21.94 ID:nrl1f3070.net
青電主は本当に良かった

235 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:23:25.00 ID:DPvsMNvk0.net
ディノ亜種は麻痺と言うより無属性だよね
覚醒させりゃ麻痺出るけどすっごいショボい数値だし

236 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:23:25.92 ID:bjrsad8m0.net
ガムートを受け入れられる地形は砂漠くらいしかない気がする

237 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:23:40.00 ID:fQZqlMwtd.net
>>231
(武器が)麻痺やぞ

238 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:23:53.37 ID:4rbWyzUK0.net
>>232
フルマガイ双剣「はちみつください」
胸が熱くなるな!

239 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:24:02.87 ID:Wa+lbYYkr.net
久しぶりに4のドスランポスを狩りに行ったら俺のフサフサすぎる髪の毛が一瀬になる所だった

240 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 14:24:03.44 ID:7U9IuRRH0.net
ゲームでタマミツネ亜種雷なんやな…

241 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:24:18.56 ID:H2wCHGm20.net
ガムートは生態そっちのけでファンゴ連れてバフバロのように乱入してくるよ

242 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 14:24:41.54 ID:7U9IuRRH0.net
>>240 ごめん間違えた雷泡種ってなんだよ

243 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:24:45.21 ID:fQZqlMwtd.net
>>239
蔦ランポスで癒されとけ

244 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:25:02.34 ID:rD+5Z/ko0.net
既存の亜種から属性変えてもいいよな

245 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:25:10.72 ID:9Ecm6ELC0.net
>>240
もしかして:ラギアクルス

246 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 14:25:23.62 ID:7U9IuRRH0.net
やっぱ雪狐竜がいいね

247 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:25:45.70 ID:tWZ0+NSb0.net
とりあえずヘビィにしゃがみ返してくれ
ワールドの特殊弾はつまらんかったからな

248 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:25:51.74 ID:tvggob1Oa.net
クシャ「毒の飛竜とかやめて」

249 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:26:09.76 ID:aRjqEc2ga.net
個人的に閃光玉とかいらん派
今回機動力も高いし移動も快適だから特に

250 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:26:23.97 ID:kUSeH9vy0.net
炎狐竜も神秘的でよさそう

251 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:27:31.73 ID:fvQbciIv0.net
ミツネ亜種は狐火から取って火のほうが良いかも

252 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:27:32.75 ID:umGhbdLO0.net
ディノバルド亜種は原種とは違った進化を遂げた感じで良かったし残りの四天王の亜種にも期待したい

253 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:27:35.24 ID:kUSeH9vy0.net
>>249
確かにあそこまで機動力あると閃光耐性とかも気にならなそうだな

254 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:27:37.61 ID:9Ecm6ELC0.net
エスピナス「zzz...(何か呼ばれた気がする・・・)」

255 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:27:59.07 ID:4rbWyzUK0.net
ゼクス亜種は氷か龍でリオレウス絶対倒すマンになるんだ

256 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:28:00.80 ID:nzN9JWjja.net
X四天王は既に二つ名が出てるから、亜種はがっつり生態変えてくるだろうな
氷を纏ったライゼクスとか泥まみれのガムートとか

257 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:28:03.66 ID:9oamarVA0.net
猛毒の泡をばら撒くタマミツネ、毒狐竜でいこう
あ、毒無効は無効ね

258 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:28:03.98 ID:THJLYplma.net
天眼が火属性だしなぁ

259 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:28:05.52 ID:QvAlKdyYd.net
何故ガムートは氷海とか言う狭い地形に行ったのか

260 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:28:09.24 ID:lXZQVqew0.net
座敷わらしだと山菜爺的なのかな
アイテムくれるけど攻撃したら防具剥がされる

261 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:28:14.12 ID:qjeakTi40.net
>>250
天眼タマミツネ……

262 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:28:42.69 ID:24xfHppe0.net
>>251
天眼かな

263 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:28:46.30 ID:lYSnawPRd.net
ガムート亜種は雪以外纏うとしたら泥しかないんだよね

264 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:28:47.93 ID:AtDHKEasp.net
フルラギアカゲヌイ

265 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:29:19.17 ID:jnAJanky0.net
>>263
炎纏わせるか

266 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:29:22.23 ID:kUSeH9vy0.net
個人的には閃光よりも翼破壊で飛ぶ頻度落ちるとかの要素がそろそろ来てほしい

267 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:29:31.02 ID:4rbWyzUK0.net
>>263
溶岩纏って炎属性とか

268 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:29:46.90 ID:THJLYplma.net
ガムートも亜種になるとしたら無か爆破だろうな

269 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:29:50.76 ID:lYSnawPRd.net
>>265
>>267
溶岩纏うのはあり得そう
冷えて固くなるのは勘弁

270 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:29:56.03 ID:nrl1f3070.net
調理されてんじゃねーか!

271 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 14:29:58.89 ID:7U9IuRRH0.net
タマミツネは綺麗だからなんでも合いそうだよな

272 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:30:02.13 ID:9oamarVA0.net
>>263
カビ纏わせよう

273 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:30:04.12 ID:DPvsMNvk0.net
泥を纏ったら完全にボルボロスとアイデア被ってる問題に
逆ではあるけど

274 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:30:17.04 ID:9Ecm6ELC0.net
>>263
砂かもよ

275 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:30:19.15 ID:3fJmbyQd0.net
ライゼクス君は電竜(直球)だからあんまり変えにくいのがな

276 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:30:29.61 ID:qjeakTi40.net
>>263
泥ってことは水属性のガムートか。現実の象みたいに鼻で水を吸い込んだら高圧水ブレスかな

277 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:31:17.01 ID:bjrsad8m0.net
四天王全部出したらそれはもうXXって誰か言ったような気がするから
全部は出ないんかな

278 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 14:31:31.54 ID:7U9IuRRH0.net
わかった!タマミツネ亜種は龍属性にしよう

279 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:31:35.78 ID:padqGi1m0.net
ライゼクス亜種は氷とか似合いそう
ただ青っぽい色にすると青電主と被るのがな

280 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:31:46.51 ID:nzN9JWjja.net
骨や爆発性の石を常に持ち歩いてるガムート亜種とか居そう

281 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:32:01.23 ID:TpN9usRB0.net
鬼滅人気だしフルマガド炭治郎が湧くのかな
一緒にやるのめっちゃ楽しそう

282 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:32:06.24 ID:qgn/G0qX0.net
閃光は墜落よりも怯みハメすることのが多かったからな

283 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:32:23.71 ID:kUSeH9vy0.net
現実の像みたく水を噴射するガムートも割とよさげ

284 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 14:32:48.82 ID:7U9IuRRH0.net
ティガ希少種は随分な進化だったな…

285 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:32:59.17 ID:jnAJanky0.net
>>281
むしろコラボしそう世界観的にも今回は合うだろうし

286 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:33:13.98 ID:kUSeH9vy0.net
ゼクスは爆破も似合いそう
クソモンスになりそうな匂いがすごいけど

287 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:33:47.09 ID:qjeakTi40.net
レイアを意識してゼクスも毒属性に。理由はブハナブラとかオルタロスとか毒虫食べ過ぎて毒が体内に蓄積されたとか

288 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:33:50.03 ID:x9kCKNRi0.net
>>274
砂を巻き上げてステルス効果を得る

今度の刃牙コラボはこれで決まりだな

289 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 14:34:02.21 ID:7U9IuRRH0.net
爆破する泡を飛ばすとか…あっ、

290 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:34:08.78 ID:bgj5UhuL0.net
ガムート亜種が出るということはポポ亜種も出るんですよね…?

291 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:34:23.45 ID:DGQMirIL0.net
岩柱さんだけ揃わない集会所ができあがりそうだな

292 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:34:23.78 ID:9Ecm6ELC0.net
>>286
バゼルギウス「ん?」

293 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:34:24.88 ID:24xfHppe0.net
>>274
現実の象も砂浴びよくするしな
ドボル亜種みたいな感じに純粋なパワー強化個体っぽくなりそう

294 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:34:27.52 ID:TpN9usRB0.net
>>285
正直コラボして賑わってほしいね
人増えるのに越したことはない

295 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 14:34:38.32 ID:7U9IuRRH0.net
そっか…ガムートはドスポポか

296 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:34:52.18 ID:fQZqlMwtd.net
オウガ亜種の龍雷とかあるしゼクス亜種は龍じゃね

297 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:35:02.96 ID:padqGi1m0.net
キティは好きだな
大轟竜って名前も単純に強そうで良き

298 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:36:00.81 ID:mpHFYEw40.net
>>288
環境利用闘法のガイアさん懐かしい

299 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:36:10.86 ID:N7pNdBxn0.net
クエスト中にキックできる機能付きませんかね?
どうせBCゆうたみたいな崖の上登ったっきり降りてこないゆうたいるでしょ

300 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:36:11.78 ID:bjrsad8m0.net
一切話題に出ないオウガ亜種は許されたんか

301 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 14:36:46.30 ID:7U9IuRRH0.net
>>300 逆に許されてないから…

302 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:36:47.57 ID:24xfHppe0.net
>>300
IBでかなり良モンスになったので許されたと思う
代わりに原種がウザくなったけど

303 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:37:05.56 ID:nrl1f3070.net
>>299
あるぞ

304 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:37:14.42 ID:kUSeH9vy0.net
>>296
龍なら色は赤かな
赤色のゼクスとか中二感マシマシでめちゃくちゃかっこよさそう

305 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:37:24.66 ID:FauQ8CPR0.net
口笛のSEがFの個チャのSEそのまま使い回しされてるんだな
鳴ったとき無意識的に反応してしまうからやめい

306 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:38:16.64 ID:9Ecm6ELC0.net
黒雷竜とかか?

307 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:38:18.08 ID:24xfHppe0.net
>>297
先祖返りしてバカデカくなったという設定も好きだわ

308 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:38:26.71 ID:mSXOvYb+0.net
お腹から全てのモンスターを出すモンスター
本体は霧で見えず攻撃無効で 触手で攻撃もして妨害もしてくる

309 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 14:38:43.42 ID:7U9IuRRH0.net
ゲリョス亜種とかいう…

310 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:39:00.24 ID:4rbWyzUK0.net
セルレギオスも復活していいよな!?
亜種は撃ち込んだ鱗にブレス反射させてハンター倒すわ

311 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 14:39:28.01 ID:7U9IuRRH0.net
クルペッコ亜種は原種と違って雷打石は良かったな、まあモンスター呼ぶのはお決まりだけど

312 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:39:52.29 ID:fQZqlMwtd.net
>>310
毒鱗になって二重スリップやぞ😊

313 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 14:40:15.51 ID:7U9IuRRH0.net
Fにいた太陽光を増幅?させて襲ってくるモンスターと戦ってみたい

314 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:40:35.91 ID:l+2+vtAI0.net
そういやワールドはクエ中に武器の交換できるんだってな
ライズもそうなるんかな

315 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:40:39.66 ID:Sjg3Q4C+0.net
ティガ亜種はワイバーンレックスに先祖返りしててキティはワイバーンオリジンに先祖返りしてるんかな

316 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:41:25.94 ID:2YeE5AAq0.net
何気に双剣新モーションあるじゃん
https://i.imgur.com/VY2Rxfd.gif

317 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:41:39.89 ID:9Ecm6ELC0.net
>>314
昨日の実機プレイ中にBC内のメニューで「装備管理」?とかいう項目があった
出来ると思っていいはず

318 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:41:45.03 ID:fQZqlMwtd.net
>>315
亜種は地域差
希少種はお爺ちゃん

319 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:42:04.61 ID:aRjqEc2ga.net
>>314
機能のプレイ画面のテント内でその項目あったよ

320 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:42:05.47 ID:mGj1d6cup.net
ライズに出るならティガは壁登ってきそう

321 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:42:19.99 ID:iqXXlT/U0.net
裂傷と出血毒とか一瞬で死にそう

322 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:42:27.68 ID:mSXOvYb+0.net
レナディウオス

レウス ナルガ ティガが融合した姿
雷と炎を体内に溜めている ナルガ希少種の特殊能力をさらに超えて 常に姿が見えない

323 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:42:53.93 ID:4rbWyzUK0.net
ジンオウガ希少種はどうなるんだろう
一瞬で移動したと思ったら少し遅れて雷と衝撃波が襲ってくるみたいな感じかな

324 :名も無きハンターHR774:2020/09/27(日) 14:42:59.86 ID:cj4l0duP0.net
Twitterにそういうタグあって色んな人が妄想モンスター描いてるから見て来るといいよ

325 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:43:03.12 ID:bjrsad8m0.net
舞台に飛行船とか高速移動手段があれば塔とかいけるんやろうけど
いまのところないな

326 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 14:43:24.52 ID:7U9IuRRH0.net
壁登りはゲリョスが先取りしてたね…なんだったんだあいつは

327 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:43:46.32 ID:l+2+vtAI0.net
>>317>>319
うおありがと

328 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:44:06.47 ID:66Mloqfj0.net
>>325
山菜爺「ここまで上がってこい!」

329 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:44:16.94 ID:KyPhdAgO0.net
>>316
これは非鬼人強化時のフリ向き斬りじゃないか、ワールドからある
鬼人強化時の乱舞っぽい技とか気になるわ、あれ新モーションだよな

330 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:44:47.80 ID:Sjg3Q4C+0.net
>>318
亜種は地域差なのか
ワイバーンレックスで画像検索すると亜種にクリソツなのが気になる

331 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:44:54.23 ID:FauQ8CPR0.net
>>323
それ極みオウガじゃん

332 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 14:45:17.49 ID:7U9IuRRH0.net
毎度毎度受付嬢以外にもギルマスとか加工屋のおっちゃんとか料理屋とか楽しみだわ

333 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:45:54.98 ID:AQNhyhr20.net
自マキはワールドのゲージみたいなのにしてほしかったなー
痕跡はいらんけどゲージさがらないだけのあれで良かった
せめてEDくらいまでは手探りでモンスターどこだよとかい言ってマップ覚えたりするのも楽しかったし
まぁ上位からは自マキ無しの可能性もあるか

334 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:47:31.81 ID:N3lSICqzd.net
>>322
雷要素の由来が不明なんですが

335 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:47:31.83 ID:9Ecm6ELC0.net
昨日の実機プレイの時、アイルーが餅つきしてて反対側の茶屋でじいさんがお団子食べてたな
何か食事と関係あるかな
それともだんご双剣復活か?

336 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:47:45.59 ID:Wa+lbYYkr.net
ジンオウガ「希少種では怨念を身体から放出して良いっすか?」

337 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:49:08.94 ID:bjrsad8m0.net
マガトの怨念ぽいなにかも蟲なんやろか

338 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:49:26.74 ID:DMdyrmJM0.net
レギオス、バルクとかIBで不参戦だった看板いたら嬉しいな

339 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:49:35.53 ID:ZhQqxYfo0.net
>>336
ボンバッタでがまんしろ

340 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:50:00.56 ID:4rbWyzUK0.net
>>337
ジンオウの近縁種ならあるかもね
尻尾が妖しい

341 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:50:22.51 ID:bPFLFUa9a.net
シームレスエリアを飛び回るバルファルク君どう?出そう?

342 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 14:50:29.49 ID:7U9IuRRH0.net
>>335 餅つき見てて愛らしかったわ、ああいうの今回も楽しみ

343 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:50:36.69 ID:mSXOvYb+0.net
全てのモンスターを生み出すモンスターがラスボス
だと思いきや そいつを産んだ存在が発覚

メインモンスターもそいつの子供でしかない
全てのモンスターの特殊能力を使う

常に雷が降り続け、隕石も落ちまくり火事も止まらない 氷 毒を含んだ嵐が止まらない 無敵で倒せない 

村崩壊して新しい拠点に移動して対策を練るが
その拠点も吹き飛ばされる 結果的にオンライン100人で倒してクリア

鬼畜すぎるので何度死んでも良い 全てのモンスターも同時に襲いにかかってくる 素材は取れず闇に消える

344 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:51:00.19 ID:L8Ay7vWO0.net
今回ガルク居るから自マキがデフォでもそれほど違和感はないんじゃない?
ハンターさんの1.5倍くらいの嗅覚はありそうだし

345 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 14:51:09.02 ID:7U9IuRRH0.net
あれか、ワールドツアーも追跡可能になるか?

346 :名も無きハンターHR774:2020/09/27(日) 14:52:19.73 ID:MGEFGJzv0.net
>>343
お前モントリの国とかいうなりチャと馴れ合ってるTwitterのやつだろ

347 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:52:22.79 ID:kmzKelhVa.net
ワールドの時もそうだったが発売前までがピーク
その後は愚痴しかでてこねぇ笑

348 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:52:31.40 ID:ZhQqxYfo0.net
>>344
猫ちゃんは常に自動マーキングだぞ

349 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:52:43.81 ID:fQZqlMwtd.net
>>337
ヒトダマ虫に悪影響与えるんじゃね

350 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:53:15.97 ID:mSXOvYb+0.net
時間制限以内に倒せないとハンターが住む星が大爆発してクエスト失敗 クリア後破壊した村や拠点は新しくなって復活

そこで特別なクエストを受けれる 無双クエスト

351 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:53:44.06 ID:B/h7feiy0.net
タイトルロゴの青いのがムカデにみえる

352 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 14:54:53.41 ID:7U9IuRRH0.net
キリン希少種はよ

353 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:55:05.56 ID:lXZQVqew0.net
>>344
ハンターの嗅覚やべえな

354 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:55:18.88 ID:n/tSsnsC0.net
Fから黒レイア(ベースは至天)、ゼルレウス(ベースは烈種+極み個体)、ディオレックス、ガルバダオラを連れてきたらオンラインが地獄になりそう

355 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:55:37.92 ID:lxqii9XRp.net
こないから大丈夫

356 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:55:43.69 ID:jnAJanky0.net
>>353
今回はフクロウ飛ばして判明するらしいからフクロウが優秀なんや

357 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 14:56:59.48 ID:7U9IuRRH0.net
鼠型のモンスターっていたっけ?

〇〇鼠とか見てみたい

358 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:57:00.27 ID:bjrsad8m0.net
何でフクロウなんやろそれこそ鷹とかでよかったんじゃ

359 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:57:19.61 ID:t8R8dTnP0.net
ボリュームを期待しすぎるのはよくないぞ
辻本の新モンスも過去モンスもまだまだ居る発言がワールドのソレ

360 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:57:27.92 ID:ZhQqxYfo0.net
昨日の映像で接近戦しかけるガルクがピヨったりしてぜんぜん動けてないのが
目に入って気になったな

アイルーの方は貫通ブーメランとメガブーメラン投げて中距離にいるから
全然影響なかったけどやっぱりXXでもそうだけどブーメランオトモは
安定すんだな。

メガブーメランだにゃ的なこと言っててあるのか!って嬉しくなった

361 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:57:37.36 ID:Hhv+y6Tc0.net
同じフクロウとして鼻が高いですフェ〜

362 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:58:27.41 ID:fQZqlMwtd.net
>>358
羽音出さずに飛べるから偵察向いてるとかじゃね

363 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:58:27.91 ID:mSXOvYb+0.net
全てのモンスターを生み出して 霧で周りもよくみえずに触手で攻撃してくるようなラスボスと戦い

オンライン10人で戦うとかで

364 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:59:27.57 ID:bjrsad8m0.net
フクロウって羽音出さんのかまた賢くなってしまった

365 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 14:59:29.86 ID:yUjRVfxVH.net
辻本さんなぁ!!

366 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:00:03.94 ID:C68zrrW70.net
>>296
あいつキモいぐらいレウス意識してるモンスターだからレウス青レウスと同じく亜種でも属性変わらんだろ

367 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:00:21.39 ID:eGe2wGdI0.net
神谷英樹「ジョイコンの頭のゴムさぁ…バッグの中で引っかかってすぐ外れる。簡単にポロポロ取れるのはどうかと思う」

368 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:00:27.20 ID:BH5US7uod.net
しかしミラくん可哀想やな
せっかく新グラでおめかしして来るのに興味がRISEに移ってて一応倒しとくかくらいの扱いにされてる

369 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:02:04.68 ID:DMdyrmJM0.net
>>368
バズリまくった最凶の禁忌なのにな
マップもわざわざ作る力の入れようだったけど悲しいなあ

370 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:02:48.03 ID:IebPVTm+d.net
>>368
極ベヒやアルバみたいな大人気モンスターになる可能性もあるから

371 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:03:13.75 ID:mSXOvYb+0.net
最初から入れておけ ワールドはボリュームなさすぎる モンスターいなすぎる

372 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:04:28.54 ID:vEplLygna.net
さっきからイカれたラッパーみたいな奴レスしてるけど大丈夫かここ?

373 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:04:33.68 ID:DWeS1Y2A0.net
フクロウがキャンプに居るなら上位だと1回戻らんと使えないんだろうか

374 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:04:40.09 ID:Sjg3Q4C+0.net
ミラはアルバ並に良モンスじゃないと一瞬で忘れられるな

375 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:04:40.48 ID:92ax1KifM.net
百竜夜行!とかいっとるがまだ竜ぼいのいないよな

376 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:04:42.75 ID:1gwUpUpE0.net
>>354
ただのルコでも地獄化しそう
あいつ辿異も面白かったけど

377 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:04:46.74 ID:BH5US7uod.net
コロナが無ければTGS前に実装できたんだろうな
本当に不幸なゲームねIBは

378 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:05:00.80 ID:2ODsS9EfM.net
里のみんなの詳細はよ

379 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:05:35.82 ID:DMdyrmJM0.net
>>366
武器の名前がレウス武器意識しまくってんの草生えた
ライバルポジの中であそまでレウス意識して作られてんのゼクスだけだな

380 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:05:38.71 ID:24xfHppe0.net
>>375
百鬼夜行もほとんど鬼じゃないからセーフ

381 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:05:54.56 ID:n/tSsnsC0.net
>>376
あいつは岩が本体だから...

382 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:06:33.53 ID:Q9FOCtVy0.net
逆にミラくらいの奴じゃないとこのタイミングは本気で倒さなくてもいいかと思われる
現に大剣使いの俺が王カーナを忘れかけてるくらいだ

383 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:06:47.03 ID:vvIBqM5U0.net
>>368
実装が致命的に遅い

384 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:07:03.59 ID:A1vyNbu1M.net
>>377
コロナで一番影響あったのは(IBで)、USJイベントとクエスト(装備)だろ
あれ、どーすんのよ本当に・・・

385 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:07:04.81 ID:oHe2g+Gj0.net
百竜夜行ってくらいだから亜種含めて100は大型いるとみた

386 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:07:17.80 ID:ygvzIMbk0.net
ミラか…はよ降りてこいにならなきゃいいけど

387 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:07:56.10 ID:umGhbdLO0.net
>>375
ヨツミワドウ以外はなんとか竜だからセーフ

388 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:07:57.64 ID:fQZqlMwtd.net
>>384
ライズに持ち越し

389 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:08:05.22 ID:G8g+Uuik0.net
マガイマガトは今回紹介されたヒトダマ虫と関係ありそうだよね
2匹目のジンオウガ骨格だし

390 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:08:35.63 ID:oeNGa3g70.net
今作の受付嬢も相棒言うのかね

391 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:08:40.02 ID:UcBnY2UF0.net
和風路線ならヤマタノオロチっぽいのはいそうだな

392 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:08:57.37 ID:nfw/uhaP0.net
河童蛙は河童なのか蛙なのかどっちなのか

393 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:09:11.44 ID:r5lrNK/a0.net
アイスボーンのことは許せないけど、許したいと思ってる

394 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 15:09:17.07 ID:7U9IuRRH0.net
河童蛙やな

395 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:09:39.52 ID:N3lSICqzd.net
>>392
カッパなんて非現実的な生き物がモンハンの世界にいると思ってんのか

396 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:10:02.89 ID:Sjg3Q4C+0.net
河童みたいな蛙

397 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:10:15.45 ID:B/h7feiy0.net
読み何よ、かわわらしかえる?

398 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:10:26.46 ID:L8Ay7vWO0.net
>>392
顔はカモノハシ?みたいな感じだよね

399 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:10:39.00 ID:2dG6uvhar.net
>>397
カッパガマって読んでる

400 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:10:40.58 ID:24xfHppe0.net
河童蛙だけ読みがわからなくてモヤモヤする
かどうあ?かっぱがえる?

401 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 15:10:53.38 ID:7U9IuRRH0.net
そうよねカモノハシっぽい嘴しててかわいい

402 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:11:17.88 ID:kUSeH9vy0.net
というかミラみたいな重大なモンスターをDLCにするなって思うわ
普通に隠しモンスの方が盛り上がったのに

403 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 15:11:18.20 ID:7U9IuRRH0.net
バフバロかっこいいからこっちきて

404 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:11:38.71 ID:92ax1KifM.net
>>380
そういやそうだ

405 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:11:56.40 ID:vvIBqM5U0.net
蛙でガマって読めるの?

406 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:12:00.54 ID:bjrsad8m0.net
乱入枠はやっぱいるんやろか

407 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:12:12.12 ID:lxqii9XRp.net
モンハンの公式LINEではかっぱがえるで反応するしそのまんまなんじゃね

408 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:12:16.84 ID:qgn/G0qX0.net
モンハン世界にも河童の伝承があることが確定した

409 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:12:20.37 ID:iLLbMEgSa.net
モンハンダイレクトの時に普通にカッパガエルって呼んでたような

410 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:12:41.94 ID:rD+5Z/ko0.net
百竜夜行を使った遊びあるって言ってた
楽しみ

411 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:12:53.26 ID:r5yCfLsc0.net
河童蛙(バナナマン日村)

412 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:12:54.20 ID:T5zypg2sa.net
ぬらりひょんが乱入してくるで

413 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:13:14.98 ID:92ax1KifM.net
百竜夜行だし百連戦とかあるんだろうか

414 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:13:22.97 ID:vvIBqM5U0.net
>>412
お茶出すから帰って

415 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:13:30.07 ID:MECQaW5/0.net
カワドウカワズって読んでるわ
なんで読み方スルーしたのかな

416 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:13:33.40 ID:A1vyNbu1M.net
蛙の装備は着たくないな・・・
見てるだけで痒くなってくるデザイン

417 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:13:58.15 ID:jVTbpJ4Ba.net
ヨツミワドウはアオアシラに余裕で勝利してたしWでいうアンジャナフくらいのポジションなんかな

418 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 15:14:01.56 ID:7U9IuRRH0.net
加工屋に持っていったら煙たがられる

419 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:14:04.97 ID:Qe9CCw4O0.net
ハンターはだいぶ強化されてるけどモンスター側はどうなんだろ?ヨツミワドウだいぶ雑魚そう...wみたいに過疎オンになりそうでやだなぁ

420 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:14:07.17 ID:DGQMirIL0.net
河童装備だと頭は皿被るんかな

421 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:14:24.72 ID:B/h7feiy0.net
河童だしレインコート作れるよな

422 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:15:18.54 ID:bjrsad8m0.net
ハンマー使いやけど皿砕いていいんか

423 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:15:44.41 ID:ZhQqxYfo0.net
フルフル希少種は胴体が退化して細長くなり羽がでかくなった
妖怪ぽいやつで

424 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:16:22.53 ID:92ax1KifM.net
>>422
尻子玉ぬかれるぞ
お尻探偵とのコラボや

425 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:16:52.72 ID:bPpK2V+WH.net
猫の毛色は今まで通りだろうが犬は何色があるか公式は出してくんないかなあ
今から出来るのは名前決めとくぐらいしかないw

426 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:17:48.61 ID:x9kCKNRi0.net
(´・ω・`)また髪の話してる

427 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 15:18:02.17 ID:7U9IuRRH0.net
マガマガ
アケノシルム
オサイズチ
ヨツミワドウ
きょうかくしゅ

428 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:18:03.96 ID:MECQaW5/0.net
ヨツミワドウの皿的な謎の突起物は角なのか体毛なのかイボなのか気になるな

429 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:18:14.49 ID:qvQrchZp0.net
>>400
カッパアだったりしてw

430 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:18:18.00 ID:2YeE5AAq0.net
Switchモンハンではワールドみたいに期間限定の配信クエストとかやめてほしいわ常設してほしい

431 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:18:40.16 ID:n/tSsnsC0.net
>>423
辿異種フルフル輸入しようぜ

432 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:18:43.13 ID:DMdyrmJM0.net
シフって名前つける人そこそこいそう

433 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:18:52.35 ID:MEt7D7M2M.net
スレ進行早過ぎだろ。発売まで半年あるのにもう27スレまで建ってるし。追い付けないよ。
やっぱりゲハ関連とワールドアイボーの話は止めるべきでは?

434 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:18:53.25 ID:4TtVcB9N0.net
重ね着も最初から全部解放してくれ

435 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:19:10.58 ID:wTl3Zl/md.net
イッヌで移動したいけど戦って欲しくないんやがそんな設定できるのかな

436 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:19:16.70 ID:92ax1KifM.net
>>432
フレンダーも多いと思う

437 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:19:18.74 ID:2rZQzfqJa.net
どっかの記事で河童蛙(かっぱかえる)って書いてるの見て
前出の別モンスの怨虎竜(おんこりゅう)とか鎌鼬竜(れんゆうりゅう)と比べておかしいとは思わなかったのか?
て思ったけど公式が正式な読み方出してなかっただけだった

438 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:19:21.44 ID:Wa+lbYYkr.net
>>420
一瀬の事?

439 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:19:22.17 ID:N3lSICqzd.net
アケノシルムがクックでヨツミワドウがフルフルくらいのポジションじゃね

440 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:20:00.52 ID:oeNGa3g70.net
>>425
公式的には犬の色より
新モンスと新アクションの方が出したそうだし
発売まで無理でしょ

441 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:20:04.34 ID:7RMzAVSK0.net
ローカルマルチできるし携帯機モンハンと同じDL方式だろうな

442 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:20:14.26 ID:vdfXJI7jM.net
一之瀬さんはハゲてないですよ!
剃ってるだけです!

443 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:20:22.28 ID:oNQ/WIR+0.net
待てって指示したらそこで待機しとるんちゃう?

444 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:20:27.03 ID:Re1TkN3w0.net
両生種は今のところ全部別名訓読みだから訓読みでしょ

445 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:20:57.73 ID:92ax1KifM.net
>>443
多分ハンターも待て状態しゃない?

446 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:21:17.98 ID:bjrsad8m0.net
鎌鼬3匹目は薬草でも投げつけてくるんか
流石にそこまで妖怪っぽくはしないか

447 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:21:49.84 ID:L8Ay7vWO0.net
>>425
特典の重ね着みるに長毛種でもいけるのだろうか

448 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:21:54.29 ID:jnAJanky0.net
>>440
とりあえず白は居た

449 :名も無きハンターHR774:2020/09/27(日) 15:22:20.81 .net
君たちさぁ、勢い300しかないワールドスレのこと考えたことある?


さみしい(´・ω・`)

450 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:22:30.67 ID:2rZQzfqJa.net
>>435
まて!出来るし戦闘させないことが出来る可能性はある
ただ移動したい時に撤退してたら…って問題なら体力尽きてもフィールドに残るって昨日の配信で言ってたから体力無い=戦闘非参加なだけで移動手段としては有用の可能性もある

451 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:22:33.46 ID:Wa+lbYYkr.net
俺の中でカワドウガマっ読む事にするぜ

452 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:23:05.19 ID:a25N0E9Md.net
ボウガンの仕様がクロス仕様かワールド仕様のどちらになるか気になるわ
ワールドの時は序盤はボウガンを鈍器として殴って使った方が斬れ味気にしなくて良いし、
スタン値高くて強かった

453 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:23:14.71 ID:Qgih3fkza.net
普通にガルクもPVに緑、実機プレイに白とかいるじゃん
目玉忘れてない?

454 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:23:28.16 ID:jVTbpJ4Ba.net
体験版が待ち遠しいや
ブナハブラの生息場所とケムリの実と毒テングダケの取れる場所を覚えておきたい

455 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:23:32.09 ID:2YeE5AAq0.net
一瀬はガンランスとチャアク改悪した経歴あるからまだ安心できねえ

456 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:23:33.28 ID:N3lSICqzd.net
ヨツミワドウの乗りは乗りの代わりに相撲にしてくれ
ガノトトス釣れるんだから相撲でも勝てるじゃろ

457 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:23:39.44 ID:vvIBqM5U0.net
>>449
ミラ来たら起こして

458 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:23:52.31 ID:ySpUxPcqa.net
>>432
まずアマテラスだろ

459 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:23:57.71 ID:+q1foW250.net
>>446
一匹目ハンターをこかす
二匹目ハンターを切り裂く
三匹目すかさずハンターを回復

想像したらシュールすぎて笑った

460 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:24:05.93 ID:yUjRVfxVH.net
やったことなかったからXXのスイッチバージョン買ってみたけど
グラがワールドなみだしモンスター多くて楽しい

461 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:24:12.07 ID:vvIBqM5U0.net
>>453
装備じゃね?

462 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:24:38.73 ID:cjjsT0r30.net
体験版最速はtriの発売4ヶ月前の体験版かな

463 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:25:06.57 ID:mSXOvYb+0.net
百竜夜行 モンハン無双のような特殊イベント
定期的に起こる 大量のモンスターが一斉に湧いて出る

それを10人で狩りにいく ラスボスが関係している

464 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:25:19.46 ID:32Ppn+Da0.net
超精度で裂傷付与して回復していくって考えたら普通にウザいかもしれん

465 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 15:25:50.17 ID:7U9IuRRH0.net
あーセルレギオス…いたね

466 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:25:59.75 ID:ySpUxPcqa.net
100頭連続討伐はやってみたいな
導きでそういうの期待してたけど、結局無かったし

467 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:26:02.55 ID:DMdyrmJM0.net
>>454
毒煙玉でブナハブラ狩るのなんで?なんか有用な装備か武器作れたっけ

468 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:26:26.45 ID:jVTbpJ4Ba.net
>>467
そりゃあお前…防具だろう

469 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:26:26.77 ID:oeNGa3g70.net
>>456
謎に楽しそうで草

470 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:26:45.72 ID:MEt7D7M2M.net
>>190
名誉毀損で訴えられる。

471 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:27:04.55 ID:oeNGa3g70.net
>>467
えっちで業物が付くんだぞ

472 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:28:20.31 ID:B/h7feiy0.net
ライズはわふー押しだし犬はクドリャフカ

473 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:29:05.67 ID:DMdyrmJM0.net
>>471
え、そんな有用だったんだ
下位から業物ついてたの?
こりゃ毒煙作るしかないな

474 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:29:53.51 ID:oeNGa3g70.net
>>473
火耐性のマイナススキルが付くから気をつけてね

475 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 15:30:09.55 ID:7U9IuRRH0.net
あの鋏角種が次のPVのメインかな

476 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:30:43.04 ID:bjrsad8m0.net
並みハンやからソロでは猫ネコにするかもしれん
回復笛には大いに助けられた

477 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:31:05.61 ID:2ODsS9EfM.net
>>453
犬は白と灰色がいるのは分かってるけど
緑はあれ装備の色だぞ

478 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:31:22.86 ID:DMdyrmJM0.net
>>474
当たらなきゃヘーキへーキ

479 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:31:46.54 ID:oeNGa3g70.net
>>476
回復笛で龍気活性切られた後にピンチを無視されたのも良い思い出だったなぁ

480 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:32:19.64 ID:N3lSICqzd.net
>>478
フルブナハ「グラビモスてつだって」

481 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:32:22.61 ID:iLLbMEgSa.net
>>473
いやまあスキルは変わってる可能性あるけど、それを置いても見た目がトップクラスに可愛いからな
Wじゃ同じデザインのブロッサム装備の重ね着には長いことお世話になったし、ライズではできるだけ早く重ね着解禁されて欲しい

482 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:32:33.00 ID:yUjRVfxVH.net
今のところライズ制作チーム優秀すぎて逆に心配になってきた

483 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:33:18.01 ID:umGhbdLO0.net
ランゴスタとかカンタロスはワールドだとスリンガーで仕留めれて楽だったけどライズではどうなるやら

484 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:33:19.47 ID:wyOcwSaxa.net
というかガルクの方が移動速いってこともないと思う
楽だし、移動しながら砥石とかは魅力的だけどな
翔虫での移動めちゃくちゃ速かったよ

485 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 15:34:15.13 ID:7U9IuRRH0.net
翔虫ならショートカットできるしな

486 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:34:41.17 ID:oeNGa3g70.net
>>480
「でぃのばるどてつだつて」

487 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:34:56.02 ID:x0oCBDxkr.net
アイルーって猫というより猿よな
知能高いし器用だし
アイルーを猿とすると犬のガルクと環境生物?のキジで桃太郎御一行

488 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:35:29.26 ID:oeNGa3g70.net
翔虫のせいで操虫棍のセルフジャンプの意味なくなってね?

489 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:35:39.12 ID:jVTbpJ4Ba.net
>>483
そうなんだよな、少なくともランゴスタバラさず安定して剥ぎ取れるという一点においてはスリンガーは便利だった
今回スリンガー無いし代替も無さそうだからまた古き良き毒煙玉になるのかなって

490 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:36:19.04 ID:oeNGa3g70.net
>>487
ハーンターさんハンターさん
お腰につけた
またたびをー
ひとつーわたしにくださいなぁ

491 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:36:23.00 ID:jnAJanky0.net
>>488
虫はゲージ制だから使い所を考えないといけないけど棍いつでも飛べるからその辺かなり変わってくると思うよ

492 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:37:06.06 ID:YmiOPlva0.net
>>488
虫無しで飛べるのが利点なのかもしれない
正直虫棒は飛ばない方が火力出るしなあ

493 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:37:09.65 ID:DGQMirIL0.net
>>488
棒は虫三つとかゲージはやく回復とかにならんかなー

494 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:37:34.27 ID:x9kCKNRi0.net
爺さんの抜刀溜め3で桃ごとかち割られるハンターさん・・・

495 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:37:48.39 ID:oeNGa3g70.net
>>491
良かったよ、操虫棍好きなんだよ

496 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:37:51.34 ID:jVTbpJ4Ba.net
大きなわんこの背に乗って駆けるという体験はショートカット有る無しでの時間の差を補うに余りある価値がある
よりその価値を高めるためにも大神コラボ、決して抜かるでないぞ……

497 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:37:53.72 ID:36KDsTXr0.net
ライズもやっぱ恒例のG級追加版だすのかな

498 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:38:14.10 ID:LHIM+WLq0.net
攻撃受けて段差から落ちてもウッ…てならない
テントに入る時ノーアクション
モンスターがちゃんと振り向く
モンスターの攻撃後にしっかり隙がある
ガルクから降りる時ほぼノーアクション
マップが広くて平ら
最初からモンスターの位置がわかる

神か?

499 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:38:59.44 ID:YmiOPlva0.net
>>442
でもハゲじゃん

500 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:39:12.64 ID:x0oCBDxkr.net
>>488
翔虫も連発できるわけではないからセルフジャンプできる虫棍の利点は残ってるよ

501 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:39:22.07 ID:2YeE5AAq0.net
兜割りって翔虫からも派生できるよってだけで通常コマンドでも使えるんよな?

502 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:39:38.31 ID:YmiOPlva0.net
>>498
なんでこんな当たり前のことができてるだけで褒めなきゃいけないんだろうな……

503 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:39:41.75 ID:VrF8OoH3d.net
>>354
初見絶対乙するモンスことベルQもおなしゃっす

504 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:39:57.59 ID:oeNGa3g70.net
みんなありがとな!操虫棍も安心して使えそうだ

505 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:40:58.57 ID:x0oCBDxkr.net
今のところ欠点らしい欠点が見当たらないのが逆に怖いな

506 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:41:00.55 ID:32Ppn+Da0.net
テントに入る時のモーションにストレス感じてた人いんの?
そもそもテントを重用してた人が少ないから誰も言い出さなかった説はあるな

507 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:41:03.74 ID:wyOcwSaxa.net
>>501
多分使えないんじゃね
大技に対してリスクを追加した結果だと思う

508 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:41:19.81 ID:bjrsad8m0.net
今のところ犬犬の利点ってわからんな
合体攻撃でもあるんやろか

509 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:41:27.47 ID:jVTbpJ4Ba.net
鉄蟲糸技の性能にもよるが翔蟲が実質スパコンゲージの様相を呈する事になる可能性も十分あり得るからなぁ…

510 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:41:31.22 ID:bOLD5sPkr.net
翔虫は各武器火力技とか当身技とかにも使えるみたいだから戦闘中は移動ばっかりに使うものじゃ無さそうだよ

511 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:41:44.75 ID:oeNGa3g70.net
>>505
お守りテーブルバグ的なのが隠れてそうだよね

512 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:42:10.04 ID:juxoK3ik0.net
なんで自分からクソ要素を求めるんだよ

513 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:42:37.25 ID:bOLD5sPkr.net
幸せすぎると失うのが怖くなるっていうアレ

514 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:43:09.81 ID:oeNGa3g70.net
今んとこRISEは神ゲーだよな

515 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:43:20.52 ID:2dG6uvhar.net
>>505
携帯モードでの操作性くらいかな

516 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:43:37.86 ID:AtDHKEasp.net
武器が皮ペタじゃ無いことを祈る
河童ハンマーはよ担ぎたい

517 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:43:48.75 ID:Smn9+zyT0.net
そらワールドで負った傷がでかいからでしょ

518 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:44:14.20 ID:oeNGa3g70.net
クソッチクソーが無いのは嬉しい

519 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:44:14.94 ID:L8Ay7vWO0.net
縄張り争いに干渉できるって要素を昨日の放送で見られなかったのが残念だった

520 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:44:17.08 ID:mSXOvYb+0.net
ラスボスはでかい壁をのぼるようなボスだろうな
犬だと楽になるような

521 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:44:38.66 ID:jVTbpJ4Ba.net
アイスボーンがそれ程までに多くのハンターに深い傷痕を遺したってコトよ

522 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:44:49.99 ID:AD4InLYoa.net
うん地が発覚したタイミングって発売後でしょ
油断するにはまだ早い

523 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:45:29.49 ID:oeNGa3g70.net
>>520
ラオ系の超大型モンス来そうだよね
翔虫で背中に登れる

524 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:45:38.93 ID:695rV7OE0.net
縄張り争いに介入できるってワドウとアシラの相撲の行司になれるとか?
有利な判定下したほうがしばらく味方してくれる

525 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:45:46.53 ID:8lJLzpPv0.net
>>516
現時点ですでに皮ペタの線はほぼ消えてる
もうフライドチキンを担がなくてもいいんだ

526 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:46:13.35 ID:7RMzAVSK0.net
ドタドタ走りで脚登って戦う未来は見える

527 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:46:20.05 ID:92ax1KifM.net
>>520
そういうのは別ゲーみたいな感じがしてあまり好きじゃないわ
でもあるんだろうな

528 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:46:26.76 ID:LHIM+WLq0.net
今のところ「こうしてほしい!」ってのを
そうしてくれるどころか
「え?そこまでしてくれんの?」ってなってるわ
どういうことよ

529 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:46:41.06 ID:oeNGa3g70.net
>>524
乱入されたクエが楽になりそうだな

530 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:46:45.20 ID:2YeE5AAq0.net
流石のバカプコンもアイボーから学んだんでしょ藤岡はしね

531 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:47:11.12 ID:ySpUxPcqa.net
>>507
モーション高速化して使いやすくした代わりにコスト付けたって感じじゃないの?

532 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:47:20.14 ID:Wa+lbYYkr.net
ライズにも一応欠点らしい部分は見えるけど実際プレイしてみれば気にならないレベルかもしれないからな
フィールドにボスモンスター3匹常駐とか

533 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:48:06.20 ID:Q2YhKpUX0.net
百龍夜行がこわい

534 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:48:33.12 ID:yUjRVfxVH.net
スイッチにしてはグラかなり良かった

535 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:48:56.00 ID:2YeE5AAq0.net
今後続編ってSwitchモンハン→PS5モンハン→Switchモンハン→PS5モンハンの順になるんかな

536 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:49:13.07 ID:jVTbpJ4Ba.net
思えばウィッチャークエのプケプケ君はちょっと可愛いなって思ったし、ああいうのもっとできるなら悪くはないか…?

537 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:49:14.36 ID:IzjA2Fcf0.net
これタイムアタックどうなるんだろ?
色々とむずくない?

538 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:49:16.07 ID:5QdrMNRs0.net
ワールドの環境ギミックは
なくなってのかなあ
あれ好きだったんだけどな

539 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:49:18.30 ID:X2wrI49q0.net
>>533
ご期待に応えてクシャ100体来ます

540 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:49:59.62 ID:oeNGa3g70.net
>>539
ナズチも混ぜよう

541 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:50:12.13 ID:B/h7feiy0.net
フィールドに大型が複数いるのは百竜夜行の演出やろ

542 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:50:29.82 ID:ICJieGiI0.net
ラスボスは百鬼夜行の最後に出てくるとされる黒い太陽の妖怪が元ネタ
皆既日食の力を司る古龍で全身が黒い炎で覆われている
謎エネルギーでモンスターたちを集める力を持っていて百竜夜行を引き起こしている
周囲から太陽光を吸収してエネルギーに変える特性があり、この古龍がいるだけで周辺地域は闇に包まれて永遠に夜が続く
ガルムは唯一この古龍の天敵となり得る存在で、太陽エネルギーを相手から奪って
全身の毛が白く輝く真・ガルムとして覚醒する
ガルムが光の太陽パワーでラスボスを倒して永遠の夜が終わり日の出が登ってタイトル回収で終わり

543 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:50:35.34 ID:jnAJanky0.net
>>538
昨日の実機見たけどあったぞ
サブエリアと言う脇道的なところに環境生物が多くて中にはアイテムとして使える環境生物もいるって言ってた
とりあえずカタツムリみたいなやつをアイテムみたいに拾ってた

544 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:50:39.93 ID:EMCoVruw0.net
禁忌モンスター アップデートでいいから欲しいな
禁忌は特別だからストーリー関係なしで戦えるだけで満足だ
まさかストーリーキャラがめっちゃ会話して、本当に俺たち禁忌モンスター倒しちゃったぜみたいな雰囲気になったら嫌だけどそんなモンハンあるわけないしな・・・

545 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:50:52.59 ID:AD4InLYoa.net
ワールドの時から3匹まで居たでしょ

546 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:51:50.97 ID:uQDNqZVpd.net
>>544
???「やりましたね!私たち!」

547 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:53:19.39 ID:x9kCKNRi0.net
アルセルタス亜種を100匹的なクエですね

548 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:53:24.80 ID:bjrsad8m0.net
カタツムリ握りつぶしたら雨降るんかな

549 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:53:31.34 ID:r+8Zzi9ca.net
環境生物収集要素またあるのかな?
マイルームで眺めるの好きだったんだよな

550 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:53:57.08 ID:oeNGa3g70.net
双子(?)の竜人族みたいな女の子が凄い気になる

551 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:54:19.26 ID:5QdrMNRs0.net
>>543
環境生物あたりは続投してるのね

気になるのは古代樹の濁流とかアリ地獄とかの
フィールドギミックの類

552 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:55:00.32 ID:oeNGa3g70.net
>>551
大社後の鳥居を崩してモンスを拘束ってのはありそう

553 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:55:07.81 ID:8lJLzpPv0.net
>>528
マジでこれ
前々からゼルダみたいにどこでも自由に動けたら最高だなーと思ってたけど
どこでも自由に行けます、ワイヤーアクション追加しました、犬に乗って常に高速移動できます、道中の鳥集めてステータスアップできます、とかもう最高すぎるわ
みんな言ってるけど本当に欠点が見当たらなさすぎて逆に後が怖い

554 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:55:33.93 ID:mYdU4tqRd.net
わけのわからんポッと出の新規なんたゃって妖怪の話してるやつずっといるな

555 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:55:36.76 ID:iqXXlT/U0.net
カムラの砥石は天下一ィィーーッ!!砥げんものはないィィーーッ!

556 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:55:44.47 ID:jnAJanky0.net
>>551
そっちか
滝とかあるしその辺で何か出来そうな感じあった

557 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:56:02.29 ID:G8g+Uuik0.net
まぁswitchはシリーズ物が何故か神ゲー化してるからな
クソシリーズだったペーパーも評価戻ったしモンハンも例外ではあるまい

558 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:56:08.71 ID:fQZqlMwtd.net
>>537
個人で勝手にやってろって要素に開発が気にする必要ある?
闘技ならともかく

559 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:57:18.41 ID:Qe9CCw4O0.net
クエスト数とオンライン周りだな、ここら辺がゴミだと困る

560 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:57:57.85 ID:92ax1KifM.net
モンスターハンターライズG

561 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:58:19.55 ID:x0oCBDxkr.net
amiibo3種一応予約した
amiiboは後から欲しいと思っても買えないことが多いし

562 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:58:32.82 ID:nfdjgXIK0.net
はーまじキッズは全員死ね

563 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:58:33.46 ID:oeNGa3g70.net
>>559
Switchだからゆうた大発生は否めないからなぁクエスト中に蹴れるようになってほしい

564 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:58:45.08 ID:8lJLzpPv0.net
>>557
単純にソフトごとの出来が良すぎるもんな
何故こんなに良作揃いになるのかは分からんが、開発しやすさとかが関係してるんかなぁ

565 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:59:10.41 ID:aVOEGsA+0.net
翼竜はちゃんと墜落しないよう教育したか?

566 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:59:16.79 ID:Nskheaw3a.net
>>560
最初からG級がある可能性だってあるでしょ😡

567 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 15:59:38.87 ID:695rV7OE0.net
どうでもいいけど山菜ジジイ復活ワンチャンある?

568 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:00:18.56 ID:yUjRVfxVH.net
ジジイなのに三歳

569 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:00:33.79 ID:Qe9CCw4O0.net
>>563
ゆうたが居るだけマシよ wは結局機能しなくてみんな1ヶ月で辞めてった。この二の舞になりそうで怖い

570 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:00:39.57 ID:DKR/vhrH0.net
>>563
ジンオウガになってしまうのもゆうただぞ

571 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:00:56.79 ID:LHIM+WLq0.net
歴代人気モンスターも出るんかな
ティガとマガドの縄張り争いとか
オウガとマガドの縄張り争い見たいわ

572 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:00:59.20 ID:7RMzAVSK0.net
ペーパーマリオはそもそもマリオのRPGとして求められてるゲームではない点をどうにかしてほしい
てかマリオRPGを作ってくれ

573 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:01:22.71 ID:mvWPrkkV0.net
>>566
逆立ちしてもない

574 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:01:22.82 ID:ecgvyDal0.net
武器種が気になる

575 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:02:15.18 ID:rNAyJB4d0.net
>>564
据え置き機担当と携帯機担当に分かれてたスタッフ達が一ヶ所に集まってるからかな?

576 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:02:40.13 ID:oeNGa3g70.net
>>574
配信中に確か14種って言ってた

577 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:02:46.82 ID:jnAJanky0.net
>>574
全14種って昨日言ってたからリストラあっとしても入れ替えになるかと

578 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:02:52.14 ID:aVOEGsA+0.net
マリルイ作ってた所潰れたし
任天堂はマリオでRPGはあんまり求められてないと考えてそう

579 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:03:10.23 ID:n/tSsnsC0.net
7年前から続く災害... 百ゆう夜行 寄生猿 ヤクタタンジャン 

580 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:03:41.18 ID:yUjRVfxVH.net
狩猟笛を生贄に新武器を召喚!

581 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:03:51.58 ID:9R0fH1aSa.net
野良でやる場合ゆうたとの交流が1番の楽しみなんだけどね

582 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:04:06.67 ID:umGhbdLO0.net
>>571
仕方ないとは言え縄張り争いも詰まるところ骨格でモーションが決まってしまうからなぁ
IBだと似たような縄張り争いが多かった

583 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:04:09.53 ID:oeNGa3g70.net
>>579
???「コンナハズジャナイノニィ」

584 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:05:19.34 ID:juxoK3ik0.net
>>569
目当てのクエスト貼るだけのゆうたと遊ぶより救難で確実に自分のやりたいクエスト選べる方が良くないか?

585 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:05:32.99 ID:Q9FOCtVy0.net
>>544
和で禁忌つったら祖龍が一番合いそうだけど、単独で出てくるモンスターじゃないしなあ……
ああ、ゴジラは日本だからミラオスはいいかもしれないな

586 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:05:47.67 ID:mSXOvYb+0.net
ライトボウガン ヘビーボウガンがなくなり
一つの武器になる 武器によって変わるので実質続投ではある 

その代わり 崖を素早く登る武器が参戦

587 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:06:18.11 ID:oeNGa3g70.net
>>585
水中周りの整備がいるな

588 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:06:23.61 ID:Nskheaw3a.net
>>573
のぉ〜😭🙌

589 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:07:14.42 ID:BFnDnrUPp.net
>>584
毎回ゆうたと遭遇するわけじゃないし、ゆうただったら蹴ればいい
ワールドの集会所はそもそも機能してないから協力プレイしてる気分になれないから過疎ってる感が半端ない

590 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:07:19.18 ID:fQZqlMwtd.net
普通フレと固定でやるよね

591 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:07:59.44 ID:n/tSsnsC0.net
>>586
マグネットスパイクと穿竜棍の出番だな!

592 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:08:10.98 ID:oeNGa3g70.net
>>590
貧乏人ワイ
直接会ってやる模様

593 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:08:43.51 ID:hut1aj0O0.net
抗竜石クラッチクロー藤岡は消えろ

594 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:08:45.39 ID:oeNGa3g70.net
>>591
穿龍棍はきてもいいよね東洋風の武器だし

595 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:08:49.84 ID:mvWPrkkV0.net
https://i.imgur.com/3Ky9jea.jpg
https://i.imgur.com/Y8oxAqV.jpg
改めて見直してて気づいたけど、モンスターはショートカット持ってるんだな

https://i.imgur.com/1blqaJE.jpg
この前後で6から13へマップ外に出て移動してる

596 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:08:55.39 ID:lFeTvJjba.net
翔蟲+1は
昔でいう匠や回避距離UPみたいな壊れスキルになるんだろうな

597 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:09:32.22 ID:oeNGa3g70.net
>>596
RISEGで弱体化されまくる所までセット

598 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:09:40.86 ID:Qe9CCw4O0.net
>>584
救難は味気なくてなぁ...
狩ってスタンプ押すだけで、よろおつすらないとか正直面白くなかった。やりたいクエがあるなら自分で部屋作ってクエ行く形式のが好き

599 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:09:53.72 ID:KKu2gJhq0.net
>>542
大神じゃねーか

600 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:10:42.00 ID:MECQaW5/0.net
>>590
もうモンハンしないってフレ多いから絶望してるわ
1人はやる気あるけど後は嫌々ながらやってくれそうなのが1人後は絶対に無理そう

601 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:11:18.94 ID:mSXOvYb+0.net
大神のラスボスってそんなんだっけ
とりあえずモンスター大量発生

4人プレイに当たり前を崩す特別イベントあるなこれ

602 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:11:29.12 ID:juxoK3ik0.net
>>595
モンスターだけのショートカットは昔からあるじゃん

>>589,598
個人的にはなるべく会話したくないけど気軽にマルチはできる救難は好きだけどなぁ

603 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:11:34.15 ID:wyOcwSaxa.net
>>596
翔虫に今作のシステムが集約されてるから、バランスに慎重になって欲しい部分だな
むしろスキルでの追加は無しで操虫棍だとデフォで+1くらいでいい気もするけど

604 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:12:26.77 ID:KKu2gJhq0.net
>>601
大神のラスボスのモチーフは空亡
>>542がいってるのも空亡

605 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:13:01.79 ID:92ax1KifM.net
>>602
まーた地盤グズグズなんかね

606 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:13:41.45 ID:BFnDnrUPp.net
適当に組んだ4人で足並み揃えてから出発してクエスト回していくうちに連携取れたりするようになるのが醍醐味だったんやなって

607 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:14:15.70 ID:8lJLzpPv0.net
>>600
俺は逆やな
ワールドは1人しかやってくれなかったしアイスボーンはだれもやらなかったけど、ライズは今のところ5人いる
三十路越えてまだこれだけやる人いるのはありがたいわ

608 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:14:22.24 ID:KKu2gJhq0.net
百鬼夜行の百は別に100匹いるわけじゃなくて多くのって程度の意味しかないぞ
まぁ百竜夜行だから100匹って言ってる人も冗談なんだろうけど

609 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:14:43.37 ID:2YeE5AAq0.net
翔虫には今後とも続編で出して欲しいな

610 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:15:04.33 ID:vv9mHvH70.net
>>596
あったとして翔虫回復速度UPとかじゃね
戦闘フィールドに一匹は追加翔り虫いつみたいだし

611 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:15:06.50 ID:rNAyJB4d0.net
Z順で四番目の自分のクエストまで最初のメンバー全員が残った時の喜びがあの頃にはあった

612 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:15:06.79 ID:VW09dErD0.net
週1で残りの武器を紹介してくと3ヶ月かかるのか

613 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:15:28.34 ID:B/h7feiy0.net
ラスボスは糸でハンターの装備を操る付喪神モチーフの巨大翔虫やぞ

614 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:15:48.60 ID:wyOcwSaxa.net
ハンターのことだから、次回作が出る頃には自力で空中ジャンプとか急加速も出来るようになってそう

615 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:16:03.50 ID:2YeE5AAq0.net
4gとかゆうたよりもHR999の意識高い変な奴の方が嫌だったわ

616 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:16:04.20 ID:Zjq6rNCir.net
>>528
不満点がいろいろよくなったワールドからのアイスボーンの締付けでみんな疑うことに慣れてしまったんだ…
こうなって欲しいけどモンハン開発がするわけねーしって思ってたのがいろいろ実現してるから恐ろしくなってる

617 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:16:14.78 ID:oeNGa3g70.net
>>613
カマキリの二番煎じみたい

618 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:16:30.35 ID:bjrsad8m0.net
集会所の喜びは確かにあったんやけどクソな記憶も多くてなあ
1のクソで10の喜びは消えちゃう

619 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:17:19.28 ID:mSXOvYb+0.net
大量のモンスターがくる
1匹1匹は大量低めではある 倒すと闇に消える存在で素材は取れない たまに闇の素材 ラスボスの素材の一部が取れる

プレイ人数は4人ではなく10人と予想
倍の8人でも良いが めちゃくちゃハンターもモンスターもいるっていうテンションあがるクエストをいっぱいやりたいな

620 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:17:19.50 ID:Sjg3Q4C+0.net
翔虫スキルが必須になってGで翔虫対策攻撃が増えまくるっていうのが懸念だなぁ
XXもブシブレ殺しモーション多かったし

621 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:18:31.91 ID:oeNGa3g70.net
>>620そこは開発も分かってるから有れば便利くらいのスキルで収まりそうじゃない?

622 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:18:49.18 ID:wyOcwSaxa.net
つっても翔虫対策してくるモンスターがいたところでほぼ旧来のモンハン操作するだけじゃね?

623 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:19:04.97 ID:mSXOvYb+0.net
ラスボスは少なくとも壁登りはするだろうな
ヘビほどデカイのはやめてほしい

624 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:19:26.15 ID:B/h7feiy0.net
>>617
これまで道具として使っていたモノが敵に回るのがええんや

625 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:19:55.26 ID:DCGdz/XsM.net
>>618
それはもうオンゲに向いてないわ

626 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:19:59.48 ID:bjrsad8m0.net
特に変更しなくても虫対策万全なクシャとかいうやつ

627 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:20:20.37 ID:oeNGa3g70.net
>>624
分からなくも無いな

628 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:20:39.03 ID:Nskheaw3a.net
村クエ全クリアで常時翔虫+1でいいぞ

629 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:21:05.15 ID:oeNGa3g70.net
ゴアマガラくるんかね?渾沌ゴア好きだったなぁ

630 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:21:21.29 ID:spRktxJG0.net
大神コラボでガルク用の重ね着はあるよな?
XXのアイルー用のやつもあるならあるで面白いけど

631 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:21:26.94 ID:aVOEGsA+0.net
>>626
風バリアほんっま…

632 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:22:44.56 ID:W5ELS+rE0.net
はやく太刀でハイエロファントの結界カウンターしたい

633 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:23:07.81 ID:vv9mHvH70.net
防具のスキルいがいでタワースキルとか道スキルみたいなポイント使って解除していくのくれ
HR一定数上げたらSP+1みたいな感じで

634 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:23:14.62 ID:mSXOvYb+0.net
ハンターさん 虫が使えません
今回はガルクに乗って本体がいる場所に登ってください

ハンターさん今度はガルクが吸収されてしまいました
自力で頑張ってのぼってください

いやああああああハンターさんあああああ
そこに歴代のモンハンの主人公ハンターが集結してラスボスをボコボコにする

635 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:24:25.69 ID:LutOoH3Mr.net
どうせないけどG級マルチ難易度をソロでやらせる村クエ最終を復活してほしー

636 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:24:38.09 ID:W5ELS+rE0.net
歴代ハンター最強は誰だ

637 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:24:54.42 ID:juxoK3ik0.net
>>613
そいつが落とした武器を鑑定してガチャするんですね

638 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:25:15.69 ID:IF3KrCca0.net
どーせ今回も放っておくと大陸が滅びるモンスターがラスボスなんだろ?

639 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:25:32.88 ID:soKs31XAM.net
>>628
村と集会所で分かれてればいいけどなぁ

640 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:25:55.96 ID:eGe2wGdI0.net
https://i.imgur.com/HUElRpx.jpg

641 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:26:29.88 ID:oeNGa3g70.net
>>636
これは初代

642 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:26:46.85 ID:oHe2g+Gj0.net
ひとつ確実なのはウラガンキンは来るであろうってこと
あいつ登場してから皆勤してるし

643 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:27:11.51 ID:695rV7OE0.net
>>642
4にウラガンキンいたっけ…

644 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:28:04.02 ID:7oCL+j2+0.net
>>642
4と4Gはモンハンじゃなかった...?

645 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:28:40.97 ID:oHe2g+Gj0.net
あー4にいなかったか
勘違いだった

646 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:29:01.92 ID:VTVUgV3l0.net
わざわざ便利な救難消す必要なんて無いし従来の集会所に戻して条件細かく設定出来るようにして
1行だけでも良いから自由に文章打てるようにするだけで集会所利用する人増えるのにな

647 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:29:28.16 ID:yUjRVfxVH.net
エロいギルカ送って

648 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:29:47.73 ID:vgpKDAVj0.net
いまだにモンハンワールドをオープンワールドと勘違いしてる奴

649 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:30:37.69 ID:Qe9CCw4O0.net
既存モンスはそれなりに出る言ってるからあんま期待しない方がいいぞ

650 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:30:38.14 ID:ZUaLst4/0.net
集会場が便利なら救難なんて使う必要ないと思うんですよ

651 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:30:50.72 ID:Q9FOCtVy0.net
実績で言えば、黒龍撃退してるDOSかW(予定)のハンターなんだろうかね
公式設定だと祖龍までたどり着いたハンターはなしでいいんだよね?

652 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:31:22.80 ID:hrMkWWLM0.net
翔虫+1はスキルとしてはないと思うけどなぁ
xで狩技+1なんてスキルあったらぶっ壊れすぎるだろ?

653 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:31:38.73 ID:PcTyPIn4d.net
>>640
この不自然極まりない蜂蜜のグラよ
ワールドから切り貼りしただけやんけ

654 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:31:48.89 ID:W5ELS+rE0.net
お前らもっと辻本を信用しろよ

655 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:32:49.01 ID:nhTVKeQ+0.net
台詞回しがアニメアニメしてて寒くねぇか?
お前らこんなのがええの

656 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:33:17.09 ID:icXroOly0.net
相棒!や調和よりいいでしょ

657 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:33:31.51 ID:O/11zRCUr.net
>>653
それ言ったらアイボーの雪山にある蜂蜜の不自然さは相当よ、もう蜂蜜は突っ込んだら負けだと思う

658 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:33:39.26 ID:vvIBqM5U0.net
4gのまつ毛が長いやつが1番化け物じゃね?

659 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:34:25.64 ID:ANNV/zwg0.net
>>646
そうすると下ネタとか暴言差別用語を書いたりする輩がなぁ…
規制しようにも遠回しに書いたり身寸みたいに規制回避してくるからな

660 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:34:49.02 ID:aVOEGsA+0.net
>>655
OFFにできるし

661 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:35:06.84 ID:eGe2wGdI0.net
https://i.imgur.com/jUNhTpW.jpg

662 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:35:43.36 ID:92ax1KifM.net
>>655
私もそれがいや
台詞の量を変えられるとは言ってたが0にできないのかな

663 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:36:03.38 ID:Sjg3Q4C+0.net
ボイスって掛け声だけに出来たりしないかな
オフにしたいけど全く聞こえないのも嫌だし

664 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:36:08.15 ID:vvIBqM5U0.net
集会所の募集分はダクソ3のメッセージみたいにすればいいのに
https://i.imgur.com/2wtau97.jpg

665 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:37:04.62 ID:kOHh67pGd.net
ボイスの量は調整出来るしオフにも出来るって言ってたじゃん

666 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:37:38.86 ID:92ax1KifM.net
>>665
オフもいってた?なら安心や

667 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:37:41.13 ID:W5ELS+rE0.net
この先、尻があるぞ

668 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:37:57.39 ID:RKA2gf1+d.net
ボイスオフにしたら「捕獲しましょう!」みたいな呼び掛けもスルーすることにならないかな

669 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:38:18.73 ID:xIMT4n020.net
ダメージ表記も結局受け入れられてたし
クソダサボイスも発売後にはみんな虜になってるよ

670 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:38:29.92 ID:Zz/VAz4x0.net
まだキャンプ内メニューしか見れなかったけど、メニュー項目の表示が一瞬で本当に嬉しい
ワールドのいちいち細かい表示アニメーションの挟まるメニュー地味にストレスだったからな

671 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:39:16.70 ID:oeNGa3g70.net
>>670細かい無駄を省くって意外と大事だよね

672 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:39:23.33 ID:UNSje6bT0.net
狩り技メッセージはみんな使ってましたか?

673 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:39:31.68 ID:ZUaLst4/0.net
ボイスに関しては聞いてみないとなんともなぁ
凄い気にいるのもあるかもだし

674 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:40:16.56 ID:IF3KrCca0.net
>>664
評価する

675 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:40:23.39 ID:1FJnEDbp0.net
詳細調べずに文句言う奴いるんだな

676 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:40:51.49 ID:n/tSsnsC0.net
フロムゲーコラボあるならやっぱりSEKIROなんかな 個人的には月光は欲しい

677 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:41:12.77 ID:7RMzAVSK0.net
xxあたりの凄い萌え声のパターンで事あるごとに喋られると中々きつそう

678 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:42:05.04 ID:W5ELS+rE0.net
オトモガルグが狼に...!

679 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:42:27.03 ID:DGQMirIL0.net
自分が好きな声があったとしても他人が嫌いな声発してたらどうしよう

680 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:42:49.48 ID:juxoK3ik0.net
>>676
Switchで出てないのにコラボは無いだろ
ダクソかポカポカ村だぞ

681 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:42:50.20 ID:Q9FOCtVy0.net
ハチミツ ください
てつだって

682 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:42:59.72 ID:DKR/vhrH0.net
>>675
とりあえず叩きたいだけだぞ

683 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:44:07.28 ID:QiZAto5O0.net
>>653
自然に溶け込ませると探すのが面倒になるだけ

684 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:44:23.01 ID:vvIBqM5U0.net
ダクソ1の月光汚いからやだ

685 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:44:33.94 ID:yUjRVfxVH.net
唯一の不満が6ヶ月待たないとプレイできないこと

686 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:44:38.53 ID:29rSF/sw0.net
不安要素
・レウス一族、希少レイア、クシャ等のいつまでも改善しないどころか悪化し続ける糞モンス
・お守り、装飾品の頭悪いギャンブル
・マルチとソロ専の難易度格差。集会所と村を統合して全クエストを村クエ化できないのか?
・アイテムボックスの容量

特にレウス(確定)とクシャル(未定だが出るとしたら)はどうせ既存作からそのまま持ってくるだろうからまたまたまたまた我々は糞モンスとつまらない時間潰しをさせられる
MHXXのように当たると痛いが交わせば隙のできる攻撃を追加して能動的な硬直を作るようにしたり、
地上に降りてこなくてもいいから空中時でも隙を作ったりするように改良すべきだ
空中戦が得意=延々隙のない駆け引き要素のない行動を取るになっているのがおかしい

687 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:44:48.27 ID:rNAyJB4d0.net
ネタ装備身につけまくって変な声で変な台詞を喋りまくるハンターを作りたくないと言えば嘘になるな…
メインではやりたくないけど

688 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:45:41.63 ID:rNKk1qPWa.net
ペイントボール必要ないってなってるけど捕獲可能になったらドクロになるのかな

689 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:46:22.70 ID:juxoK3ik0.net
>>686
下二つはWで解決してるじゃん

690 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:46:23.65 ID:Wa+lbYYkr.net
>>688
右上に表示されてるアイコンに変化があるんじゃね?

691 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:46:25.48 ID:oeNGa3g70.net
>>688
捕獲の見極めの変化は気になるよね

692 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:46:33.37 ID:Nskheaw3a.net
XXのアッハンアッハン煩いボイスはいらんからな🖕

693 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:46:45.56 ID:WLqs4ZtUH.net
>>672
チャット欄滅茶苦茶やかましくて楽しかったな

694 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:47:23.76 ID:vv9mHvH70.net
>>636
功績の量で言えばドスハンター

695 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:48:03.46 ID:oeNGa3g70.net
>>693
狩り友がネタ定形入れまくってて
チャットがエターナルファランクスで埋まってた

696 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:48:04.15 ID:vvIBqM5U0.net
ホッハ!ピァアウ!

697 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:48:21.27 ID:Wfzi9A/70.net
翔虫はほんと革命だなあ
移動が楽しくなるし攻撃の選択師も増えそうで色々な武器使いそう

698 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:48:39.43 ID:eGe2wGdI0.net
https://i.imgur.com/OiQ5zaz.jpg
https://i.imgur.com/eQpMbB3.png

699 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:49:21.85 ID:bjrsad8m0.net
狩り技だとのりのりなのに声が出る拒否反応が出るハンターたち

700 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:49:41.00 ID:Sjg3Q4C+0.net
フィールドのデザインマジで良いわ

701 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:50:30.30 ID:B/h7feiy0.net
声は実況解説とかシステムメッセージみたいなふざけ切ったヤツとかあったらいいけど
マルチで他人の声消せないと雰囲気重視の人にはな……

702 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:50:52.34 ID:4GZWCknh0.net
https://
youtu.be/ZguEerqavms

めっちゃいい感じやん

703 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:50:55.19 ID:rNAyJB4d0.net
>>699
自分で恥ずかしいセリフ打ち込むのと用意された恥ずかしいセリフ喋らされるのは違うっていう我儘なハンター心

704 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:52:34.27 ID:rJ22uGhl0.net
>>535かもねグラにこだわりありそうな藤岡さんはps
やりやすさ重視の一ノ瀬さんはSwitchでお願いしたい

705 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:53:02.44 ID:QvAlKdyYd.net
狩技とか卍解しか思いつかなかった

706 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:53:41.84 ID:rF7HFf6+0.net
かける君が居るからレウス地上に降りなくてもいいよね?

707 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:54:02.24 ID:WLqs4ZtUH.net
慣れればノリノリでハンターの誇りにかけて!って叫ぶようになるだろ

708 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:55:20.24 ID:32Ppn+Da0.net
面倒くさがってねーでしょうもない募集分で風紀を乱したら本体Banすればええねん
3アウトで永Banな

709 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:55:21.00 ID:695rV7OE0.net
視覚による情報量が多いゲームは戦闘中にやかましいボイスをつけることにより聴覚から得られる情報も多くする
ソースはゼノブレイド

710 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:55:26.47 ID:VJli6BsU0.net
楽しみだ
極限なけりゃ全てを受け入れよう
アレの仕様考えたヤツとOK出したヤツはどうかしてる

711 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:56:10.79 ID:hN0Q9Rq9r.net
翔虫で簡単にレウス叩き落とせて良モンスになってる可能性

712 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:56:46.14 ID:x9kCKNRi0.net
>>707
ジョイコン両手持ちでポーズまで決めちゃうぜ

713 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:57:06.38 ID:92ax1KifM.net
>>711
レウスの風圧で虫飛ばされて一定時間使用できませんかもしれんぞ

714 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:57:28.18 ID:sJ2+e+8Q0.net
ボイスはサンドロッド感がすごい
うおおお!!EDF!EDF!

715 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:58:01.43 ID:Sjg3Q4C+0.net
太刀と双剣がクラッチ攻撃の超上位互換みたいな技使ってたけど
あれがどの武器にもあるなら対空めちゃくちゃ快適になるな

716 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:58:10.98 ID:L8Ay7vWO0.net
>>707
乙った時に叫んでもいいのかな

717 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:58:32.40 ID:aVOEGsA+0.net
https://youtu.be/bcB2Nv-DnCk?t=6729
辻本がボイスのこと喋ってるところ

718 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:58:40.78 ID:b05xsbHVa.net
オフにできないなら叩くけど調整できるわけだし何の文句もないわ

719 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:58:45.29 ID:RkzsGkiwa.net
マルチのメンバーがどんな中二台詞使ってても「おっ!ノリノリで良いねぇ!」ってなるけど自分が中二台詞吐くのは耐えられない

720 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:58:51.78 ID:+jDlIEZk0.net
実は女PCのどんなリョナボイスがあるか今から楽しみでしてね

721 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:58:54.52 ID:Ntd2w6A7a.net
砥石ボイス以外はオンでやってみたいなって思った今作

722 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:58:55.31 ID:B/h7feiy0.net
ジェスチャーに声設定出来たらいいな

723 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 16:58:55.60 ID:umGhbdLO0.net
>>714
EDFの誇りにかけて!(定型文)

724 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:00:41.77 ID:UDzRdH16M.net
謎の村雨城がまだ発売されていないから
謎の村雨城コラボあるんじゃね
任天堂タイトルは和も網羅してるから
どうぶつの森メトロイドスーパーマリオ
ゼルダの伝説スターフォックスはやってるよね
びっしり任天堂コラボクエスト

725 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:01:24.69 ID:Smn9+zyT0.net
とりあえず声有りでやってみてから判断すればいいし案外悪くないかもしれない

726 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:01:28.02 ID:yUjRVfxVH.net
さすが一瀬だけあって簡単にボイス消せたら悔しいじゃないですか発動しなかったな

727 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:01:54.11 ID:QiZAto5O0.net
>>699
外野がなんでもいいから否定してるってだけでしょそのへんは

728 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:02:31.50 ID:UDzRdH16M.net
藤岡「簡悔はお任せください」

729 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:02:54.95 ID:BFnDnrUPp.net
>>723
さ、サンダー!(ライトニングブレード

730 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:03:05.51 ID:Sjg3Q4C+0.net
藤岡なら間違いなくボイス強制オンだったな絶対

731 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:03:22.47 ID:6y0nXTpE0.net
ハンターの顔にかけて顔に

732 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:03:49.13 ID:L8Ay7vWO0.net
心配はしてないけど身内用野良用もしものための海外用って登録セット分けられれば特に問題ないな

733 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:04:16.80 ID:92ax1KifM.net
つうかボイス設定で他国も選べたりするんか?やっぱ日本語だけか?

734 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:04:28.76 ID:695rV7OE0.net
ライズ「ボイスが嫌ならボイス量減らせるよ」
???「受付嬢が活躍するムービー見ろ」
ほんとに同じ会社が出したゲームか?��

735 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:04:31.53 ID:VHOXJ3SGd.net
>>686
護石がでるからお守りはないと思う
が、装飾品ガチャはありそう

736 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:05:19.87 ID:vFzED1IV0.net
ちょっとは調べてから不安のべようよ…

737 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:05:53.09 ID:vvIBqM5U0.net
>>734
まだ油断するなカプコンだぞ

738 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:07:06.39 ID:BjCIs71Id.net
もし装飾品もお守りも普通に作れるなら一体何をガチャガチャすればいいんだ……

739 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:07:23.50 ID:W5ELS+rE0.net
ラスボスは新大陸で突然変異し悉くを滅ぼした受付ジョーです

740 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:07:26.46 ID:B/h7feiy0.net
ボイスはキャラ作成時に固定じゃなければいい
掛け声とセリフでオンオフの切替が別だといい

741 :名も無きハンターHR774:2020/09/27(日) 17:07:41.50 ID:cj4l0duP0.net
不安要素がどうなったのかを調べずに並べるのはさすがにね

742 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:08:41.50 ID:OdxsaEnAp.net
amiboって今まで買ったことないんだけど何ですの?
単なるフィギュア?

743 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:09:18.25 ID:wjxUu7sX0.net
音声オンオフじゃなくていつもの「よっ!はっ!てぇーい!」バージョンはありますか?

744 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:10:21.14 ID:rNAyJB4d0.net
>>742
台座にチップが入っててSwitchの画面に触れさせると何かしらの特典がもらえる周辺機器だな
フィギュア部分はオマケらしい

745 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:10:54.59 ID:695rV7OE0.net
モンハン語って公式ではなんで呼ばれてるんだ

746 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:11:21.84 ID:rF7HFf6+0.net
どうせドラゴンボールとか鬼滅の刃とかだろコラボなんて

747 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:12:47.92 ID:ecgvyDal0.net
クラッチすごい動き出来るし進撃の巨人とコラボして巨人出して欲しい
そしたら神ゲって呼ぶ

748 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:13:35.58 ID:XzlwCVmY0.net
謎の勢力「Iちゃんさぁ、モンスターが簡単に倒されたら悔しくない?」

749 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:13:54.99 ID:OdxsaEnAp.net
>>744
あぁ持ってるとゲーム内で何かもらえるってことね
だからみんな買ってる訳か
ありがとう

750 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:16:28.44 ID:ygvzIMbk0.net
蛙河童みてると名探偵ピカチュウで見た
「汚いコダック」を思い出す
いや可愛いんだけどなんだろう

751 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:16:50.02 ID:vv9mHvH70.net
>>745
モンスターハンターの世界の言語

752 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:16:57.55 ID:wjxUu7sX0.net
犬夜叉コラボやってたみたいにアニメの時期的に半妖の夜叉姫コラボは来るだろう

753 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:20:47.73 ID:7q7NjKyf0.net
てかよく考えたら導糞虫ってそれまでのシリーズからの大幅劣化だよな
今回恨跡集めがなくなって本当によかった

754 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:21:54.33 ID:MECQaW5/0.net
Amiiboの重ね着まだ見た目が分からないから予約してないや
サンプル画像のフィギュアの質感が好みだったら即決したんだけどなぁ

755 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:22:32.37 ID:Qr9AC6hXd.net
同梱版今のところ発表される気配ないのは噂の新型待ちだからの可能性ありそう?

756 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:22:53.58 ID:Z5yiZ/+C0.net
ゴグマジオス復活頼む

757 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:24:26.40 ID:WLqs4ZtUH.net
銀牙とコラボしてくれ

758 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:25:31.44 ID:eZG8WGuX0.net
河童蛙の拘束攻撃?がめっちゃ隙まみれだったからわざと食らうのもアリそう
他の連中は知らないけど

759 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:25:58.65 ID:9vq0VRy/0.net
新型は他のソフトが分からない限りは今頭に入れるようなもんじゃないと思う
多分モンハンは影響無い
見た感じ可変FPSでもないし

760 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:25:59.52 ID:FojRYOtS0.net
動画見たけど双剣鬼神化のナルト走りまだ続投すんのかよ
アレださすぎでワールドで使わなくなったんだけどxxの双剣返せよ

761 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:27:04.10 ID:6RyI8p1Vd.net
3dsみたいにSwitch持ち寄ってのマルチはできるんか?
WiFi環境ないと無理ぽ?

762 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:27:47.69 ID:UDzRdH16M.net
今回わざわざクナイまで用意してるから
双剣NARUTO走り相当な拘りがあるのだろう

763 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:28:21.60 ID:fZXyc5cY0.net
fjokって人はめっちゃ嫌われてるの?
一瀬さんって人は簡悔とは無縁の人?

764 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:28:43.31 ID:9vq0VRy/0.net
蟲消費するとは言えジャスト回避復活+エリアル乱舞あるのはすげークロスよりだぞ

765 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:28:46.44 ID:NtcDxc4u0.net
>>755
よく考えろ
過去作で同梱版無かったモンハンがあったか?
あとな今の状況で手に入ると思うか?

766 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:28:57.27 ID:BFnDnrUPp.net
虫棒は翔虫三つ消費でいいからエキスハンターを取り戻してくれ

767 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:29:13.89 ID:umGhbdLO0.net
>>757
ガルクが天狼抜刀牙でモンスター倒しちゃいそう

768 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:30:00.70 ID:oRYhSEuld.net
>>761
公式サイト行け

769 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:30:49.26 ID:Sjg3Q4C+0.net
>>763
藤岡は4GとIBの担当ディレクター
一瀬は2G3rdXの担当ディレクター

770 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:31:24.33 ID:D71HZO6U0.net
同じソフト2本つけた狩り友パックとかあって強欲すぎて草

771 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:32:45.02 ID:FojRYOtS0.net
ワールドみたいな携帯機以下の集会所だけは改善してくれよな
もうそれ以外はチャージアックスの武器バランスしっかりしてくれるぐらいしか期待しない

772 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:33:57.03 ID:ulbaz+tC0.net
>>763
無縁とは言わないけどfjokと比べるとかなり良心的

773 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:34:45.94 ID:H2wCHGm20.net
>>770
兄弟いるご家庭とか買うだろうしまあ
CEROいくつだっけ

774 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:34:46.77 ID:BFnDnrUPp.net
チャアクはIBで大した追加要素無かったからなあ。
ライズではどんな翔虫技貰えるんやろ

775 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:34:50.13 ID:7oCL+j2+0.net
狩友が3人同梱されたパックとかないのか?

776 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:35:30.27 ID:MECQaW5/0.net
イーカプでamiibo眺めてたけど禍鎧封具シリーズってマガイマガドの通常装備と見た目一緒ならそこまで欲しくないな
シルエットは前にスレで見せてもらったし

777 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:36:55.70 ID:iqXXlT/U0.net
???「ヒートゲージ入れたいなぁ…」

778 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:38:53.87 ID:9vq0VRy/0.net
ヘビィの蟲技がどうなるかはほんと気になる

779 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:39:21.26 ID:eGe2wGdI0.net
簡悔ゲージ?

780 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:41:09.76 ID:MECQaW5/0.net
>>778
ヘビィのは全然想像つかないよね
翔虫利用してヘビィっぽい動きってライト見たいに横スライドしつつしゃがみ撃ちとかかな

781 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:41:41.76 ID:rD+5Z/ko0.net
>>696
懐かしい

782 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:41:47.92 ID:9vq0VRy/0.net
そのしゃがみが行方不明だからなぁ
復活するのかどうか

783 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:41:55.68 ID:Nskheaw3a.net
そりゃもうヘビィで昇竜拳よ

784 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:42:33.59 ID:oeNGa3g70.net
>>780
翔虫を高速発射して大剣の溜三くらいのダメージを与える

785 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 17:42:43.76 ID:7U9IuRRH0.net
上から弾丸の雨でしょ

786 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:42:49.34 ID:eKRwOdvk0.net
エリアルヘビィのダイナミック速射好きだから採用されてて欲しい

787 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:43:20.11 ID:MECQaW5/0.net
>>783
ライト殴りより強そう

788 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:44:13.02 ID:9vq0VRy/0.net
あーエリアルヘビィのモーションはありそうだね
あれ散弾だいぶ恩恵あるし

789 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:44:51.73 ID:bjrsad8m0.net
ハンマーより殴りが強くなるのはやめなされ

790 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 17:45:32.70 ID:7U9IuRRH0.net
もう闘技場でいいから戦わせてくれ

791 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:46:10.69 ID:0T8v5s0d0.net
大社跡ってことは何かしら祀られてたわけじゃん?
序盤で龍の像みたいなのを見つけてそれがラスボスのヒントになってたりとか

792 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:46:42.25 ID:W5ELS+rE0.net
ワールド触ろうにもXX触ろうにも翔虫の体験はできねーから実機プレイすり減るほどみるしかねえ

793 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 17:46:56.28 ID:7U9IuRRH0.net
大社跡の社の下に地下へ続く通路が…

794 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 17:47:24.30 ID:7U9IuRRH0.net
肝心の翔虫くんXXにいないんだけどどういうことだい

795 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:48:00.48 ID:0T8v5s0d0.net
>>776
amiiboのマガイマガド背中から炎出てたけどまさかあれが最終形態じゃないよね?
全貌はまだお見せできないって言ってたし、まだ何かしらギミックあるよね?

796 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:49:09.77 ID:juxoK3ik0.net
Xでは刃薬により片手剣にスタンが追加されて
ワールドでは徹甲榴弾で頭に近づかなくてもスタン取り放題だし強打の装衣もある
ハンマーのアイデンティティどこ?

797 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:49:59.41 ID:bjrsad8m0.net
クラッチが楽しい

798 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:50:59.04 ID:X2wrI49q0.net
>>796
脳筋に持たせると映える
おわり

799 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:52:13.33 ID:KOkol0ss0.net
楽しい

800 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:52:14.93 ID:Sjg3Q4C+0.net
ハンマーって4ベース辺りから敵の高速化に伴ってずっとパッとしない立ち位置だな

801 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:52:55.48 ID:W5ELS+rE0.net
XXのハンマーマジで死んでなかったか

802 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:53:13.67 ID:o1A1fWq0a.net
ライゼクスとか出るなら武器から出る電光も緑色にしてほしいわ

803 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:54:02.37 ID:gf2khuV70.net
操虫棍のジャンプの存在意義無くなっちゃうと困るから乗りって残ってるよな?

804 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:54:59.13 ID:jDOM7FzB0.net
ハンマーと笛以外の武器からは打撃属性没収してくれ

805 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:55:09.94 ID:iqXXlT/U0.net
まともにスタンとれるのハンマーと笛だけでいいよマジで

806 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:55:22.90 ID:D71HZO6U0.net
なんか斜面を延々と滑ってたような

807 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:55:25.70 ID:ygvzIMbk0.net
>>801
ブシドーハンマーで死ぬ思いをして獰猛銀レウスを倒した俺に謝らなくていいよ

808 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:55:56.00 ID:BFnDnrUPp.net
まあクラッチで一番優遇されてたのはハンマーだから……
機動力を得たハンマーが派遣を握るから見とけよ〜見とけよ〜

809 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:56:55.35 ID:MECQaW5/0.net
>>800
3Gまではハンマーで頭を殴れば殆どのモンスターは死ぬって言ってたフレが4から棍とチャアク振り回してたなぁ

810 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:57:09.82 ID:aJnwDb3Dd.net
>>808
笛は?笛はどうなるんですか?

811 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:58:08.41 ID:uQDNqZVpd.net
>>809
全く同じような変遷の仕方してて草
そして棍の機動力に慣れて快適性とリーチを求めた結果笛に回帰する

812 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:58:51.77 ID:CVbfKOKmM.net
>>810
相変わらずPTじゃ最強の一角だろ

813 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:59:28.15 ID:rNKk1qPWa.net
ハンマーに頭譲れって空気嫌いだから全武器がスタン取れる今の環境好き

814 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:59:33.40 ID:+jDlIEZk0.net
笛はリストラされなかっただけで大勝利だから

815 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 17:59:43.22 ID:d3cAEZYp0.net
仁薬無くてもWの片手剣くんは例のアレでスタン取れるしな
ハンマーくんはいい加減スタンしか取り柄ないスタイルを辞めればいいのに

816 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:00:24.14 ID:VTVUgV3l0.net
>>803
翔蟲は連続使用できないし立ち回りに常に組み込めるわけじゃ無いからジャンプ自体は存在意義は無くならない
そもそも操虫棍のジャンプは敵の攻撃避けながら急襲差し込んだりとかに使うから
むしろ乗りが一番存在意義薄い・・・

817 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:00:32.75 ID:rNKk1qPWa.net
>>812
エアプ乙

818 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:01:24.66 ID:/mGGpxZu0.net
打撃は斬撃の通らないところに良い感じに通るようにして
破壊王の効果も常に載せとこうぜ

819 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:01:41.67 ID:bPpK2V+WH.net
文字だと見逃しあるからボイスで追いましょう!とかあるのは良いと思う

820 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:02:51.29 ID:ir9Pwyyxa.net
双剣プレイのラストで回復薬使ってたけど、回復量グレート並みだなこれ
回復量アップついてたらワールドでもこれくらい回復してたっけ?

821 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:02:52.98 ID:MECQaW5/0.net
ハンマーにも派手な鉄虫糸技欲しいね
翔虫で振り回して離れた敵に投げつけるハイパーハンマー的な奴とか

822 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:02:56.02 ID:H2wCHGm20.net
笛スレで真っ先にリストラ説の話題になるの涙出る

823 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:03:00.63 ID:CVbfKOKmM.net
>>817
笛経験はMHW〜IBだけどかなり強いぞ

824 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:03:28.62 ID:bjrsad8m0.net
疲労させやすい効果もあるから・・・

825 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:05:02.02 ID:+jDlIEZk0.net
選択ボイスにアイボーとかオバサマとか言ってるやつがあったら選ばない自信がない

826 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:05:30.49 ID:L8Ay7vWO0.net
狩王に出てくる人らが使う狩猟笛はたしかにPTで強いな

827 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:05:46.08 ID:gf2khuV70.net
たまに笛削除しろってレス見るけどなんか恨みでもあんのか

828 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:06:11.76 ID:spRktxJG0.net
運営さん運営さん、そろそろハンマーの暗黒期を終わらせてあげてください
もう部屋に入っただけで即蹴られるのは嫌です

829 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:07:11.27 ID:CVbfKOKmM.net
ボウガン削除はたまに聞くけど笛もなのか

830 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:07:23.26 ID:H2wCHGm20.net
ハンマー蹴るのはダブルクロスだけでは
大挑発(笑)

831 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:08:21.01 ID:P2Y2iKTK0.net
笛の鉄蟲糸技ってどんなのになると思う?

832 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:09:15.50 ID:7pRzRY2Ga.net
でもゆうたのピコーンピコーンがボイス連打になると思ったらウザくない?

833 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:10:47.38 ID:2leVyfOQ0.net
4人TAでも笛入りのほうがタイム遅くなるのにアイスボーンの笛が強いなんてエアプかな

834 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:10:49.78 ID:B/h7feiy0.net
蟲くんが糸で楽譜作ってくれる

835 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:11:11.67 ID:/mGGpxZu0.net
追いましょう!追いましょう!追い追い追いおいオイオイオイオイオイオイオイオイオイ
定型分の連続打ちストッパーみたいなの無いとうるさくなりそう

836 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:11:13.19 ID:ir9Pwyyxa.net
デジタルTCGとかだと他プレイヤーに聞かせられるボイスに回数制限があったりするから取り入れてくれるかな

837 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:11:56.07 ID:BFnDnrUPp.net
>>831
翔虫(蝉)の鳴き声と合わさって爆音効果

838 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:12:02.46 ID:uQDNqZVpd.net
>>831
音波で超振動させてワイヤーカッターにする
柄で突かなくても尻尾を切れるぞ!

839 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:12:28.94 ID:UyxS9OL50.net
>>828
何?ハンマーは新大陸で辻元の加護を一身に受けていたのではないのか?
あの高機動クラッチ双剣にこそくれよってずっと思ってたよ

840 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:12:30.58 ID:eZG8WGuX0.net
トライの組み立てボウガン好きなんだけどなあ

841 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:14:03.13 ID:rNKk1qPWa.net
>>823
TAレベルになると笛が入るとタイム落ちるんだよね
例えばヘビィ4とヘビィ3笛1だとヘビィ4のほうがタイム早い

842 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:14:53.18 ID:iqXXlT/U0.net
>>835
DFFみたいに定型ボイス組み合わせて変なネタがはやるかもしれん

843 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:14:55.85 ID:jnAJanky0.net
ムロフシャーはワールドで坂中毒になった

844 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:15:54.11 ID:rNKk1qPWa.net
ミドルボウガン削除されたまま帰ってこないよな
笛削除ミドルボウガン復活の14種でもいいのだが

845 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:18:45.16 ID:spRktxJG0.net
>>830
あー持病wの関係でワールドやってない
頭殴りたいとはいえ大挑発は流石泣けたわw
盾持たずにタンク紛いな狩技はないわな〜

846 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:18:46.49 ID:9vq0VRy/0.net
移動演奏や音撃震は来ると思う

847 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:18:52.31 ID:/jJReBLV0.net
ワールドベースだと閃光耐性は続投か
浮いてても一回も落ちなくなったよな

848 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:19:03.83 ID:T0gXYCAb0.net
持ち寄りモンハンをまた流行らせたいのは分かるんだけど、マルチは割と真面目に野良ハンターにも優しい仕様にして欲しい

Steamだからやるフレいたけど、Switchだとマジで誰も一緒にやる人いないからな

849 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:19:05.32 ID:wWTSn95G0.net
ハンマーの鉄蟲糸技は翔虫に引き付けられる間グルグル縦回転やろ?

850 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:20:55.99 ID:/uSvHAE3M.net
任天堂のチャットアプリって任天堂ソフトだけ対象なのかな

851 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:21:23.98 ID:gf2khuV70.net
笛の抜刀?中の移動速度は魅力的

852 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:23:18.71 ID:/uSvHAE3M.net
うっかり踏んでしまったが立てられなかった申し訳ない
優しい人頼む

853 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:24:44.21 ID:29rSF/sw0.net
>>827
00年代の小泉橋下ブームに代表されるイデオロギー的に何かを切り捨てるような言説が喝采を浴びるようになり一般人も気軽に真似するようになった流れで
どんな場所でも「○○は捨てろ!」とかいえばいいね👍を押してもらえるから深く考えずに言ってるだけ
今までそれを大切にしてきたり、維持する努力を行ってきた人達に向かって「お前はもう不要だよ」と冷たく嘲笑うのが快感なんだよ

854 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:24:50.18 ID:/jm0oKA8M.net
ニャンター復活お願いします

855 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:25:28.82 ID:X2wrI49q0.net
笛自身が自己強化かかった状態で抜刀して立ってるとノリノリなの好き

856 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:26:13.23 ID:aJnwDb3Dd.net
あとは縄張り争いと言う名のプロレスがどうなってるか気になるPVだとそれらしきシーンあったけど

857 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:26:44.06 ID:C9hdkjTs0.net
マルチでカクカクになるやろうけどやるの?

858 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:26:44.50 ID:KKu2gJhq0.net
それらしきというか縄張り争いだぞ

859 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:27:19.52 ID:/xXv9Jli0.net
弓はどんな技になるのかな
モンスターに虫引っ掛けて飛び越えながら拡散打つとかセルフ壁打ちみたいなのほしいわ

860 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:27:34.86 ID:BFnDnrUPp.net
ネットの書き込みでは笛使ってる人そこそこ見かけるんだけど、ゲーム内だと全く見かけない……ていうか太刀とボウガン系多すぎやろ

861 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:28:38.70 ID:KKu2gJhq0.net
弓はまさにブレイドワイヤーとかありそうだけど

862 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:28:54.00 ID:spRktxJG0.net
誰も行かないなら次また建てるで?

863 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:29:09.35 ID:eKRwOdvk0.net
打撃武器以外はクエ中1回スタン取れるか取れないかぐらいでいいんじゃないか?尻尾切り出来ない分剥ぎ取り少ないデメリットを相殺しきれてないよな。

864 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:30:01.99 ID:MEt7D7M2M.net
>>773
CERO審査中。

865 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:30:37.31 ID:rNKk1qPWa.net
TGS実機映像で太刀キッズが溢れるのは確定したぞ

866 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:31:18.23 ID:spRktxJG0.net
ほいよ〜
暫く建てられんって出て焦ったけどなんとかなった

【MHRise】モンスターハンターライズ HR28
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1601198999/

867 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:32:01.14 ID:jnAJanky0.net
>>866
相棒!お疲れ様です!

868 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:32:24.26 ID:MECQaW5/0.net
>>866
たておつ

869 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:32:28.88 ID:VWWk08HVp.net
>>866
やりましたね!

870 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:32:31.31 ID:aVOEGsA+0.net
>>866
やりましたね私!

871 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:32:32.73 ID:DqNeISnL0.net
あの主人公ハンターのゆうた顔に初期装備が太刀…
もう開発陣も狙ってやってるとしか思えん

872 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:32:34.68 ID:uQDNqZVpd.net
>>865
元から溢れていたから何も問題はないな!

873 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:32:44.16 ID:KKu2gJhq0.net
>>866
乙イヅチ

874 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:33:01.80 ID:/uSvHAE3M.net
>>866
ありがとうありがとう

875 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:33:32.69 ID:MEt7D7M2M.net
集会所ラスボスはアルバかな?

876 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:33:35.82 ID:BFnDnrUPp.net
>>866
カムラのスレ立ては天下一!

877 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:33:53.95 ID:ZtBdWSTz0.net
ダメージ表記ってオンとオフオプションで出来るのかな?
まだ出来るか分かってないよね

878 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 18:34:03.76 ID:7U9IuRRH0.net
>>866

879 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:34:16.35 ID:YR24lr8o0.net
次スレ建つとどこから沸くのかジョーだらけになるの草
おまえはもう新大陸に隔離だ

880 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:34:31.90 ID:KKu2gJhq0.net
>>877
ワールドで出来てたのにライズで出来ないなんてことはないだろう

881 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:35:00.34 ID:BFnDnrUPp.net
>>877
出来るぞ、昨日の実機プレイ動画見よう

882 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:35:29.22 ID:spRktxJG0.net
ペース落ちたし次からは>>900ぐらいでもいいんじゃね?とも思ったけど何の相談も無しは不味いと思ってそのままにしといた

883 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:35:42.15 ID:MEt7D7M2M.net
>>866
スレ建て乙です。

884 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:35:47.04 ID:UyxS9OL50.net
>>866


砥石ボイスは1回聞いたらオフにするだろうな・・・

885 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:35:54.81 ID:ZtBdWSTz0.net
>>880
ワールドからダメージ表記あるのは知ってたけど切り替えあるのは知らなかった未プレイだから
じゃあ大丈夫そうか 個人的にはない方が見やすいかな

886 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:35:54.89 ID:KKu2gJhq0.net
>>881
ダメージは言ってなくね

887 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:36:06.92 ID:VWWk08HVp.net
まあTGSも終わってすぐにまた活発になることはないだろうから次の次からは少し落としても良いな

888 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:36:31.67 ID:7oCL+j2+0.net
ダメージ表記あるのは助かるけど昨日の見るとなんか文字が安っぽかったからサイズとか調整できるといいな

889 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:36:40.44 ID:T0gXYCAb0.net
いつくらいに体験版配信するんかな

890 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:36:41.34 ID:ZtBdWSTz0.net
>>881
それって昨日のはハンターのボイスの事じゃないっけ?

891 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:36:45.37 ID:Sjg3Q4C+0.net
ダメージはワールドでオンオフ出来るからまあ出来るだろ
それよりフォントどうにかして欲しい

892 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:36:51.11 ID:UcBnY2UF0.net
武器14種とは言ったが笛が確定してる訳じゃないぞ
つまり笛がリストラされて新武器がある可能性だって0ではない!

893 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 18:36:51.52 ID:7U9IuRRH0.net
未来のボイチェンがあったらボイチャできそう

894 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:37:04.50 ID:KKu2gJhq0.net
>>892
いい加減鬱陶しい

895 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:37:23.45 ID:UyxS9OL50.net
>>880
XXではできてたのにワールドでできなくなった装飾品一括外し・・・

896 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:37:35.59 ID:Ism00+Op0.net
携帯モード前提のフォントだろうね

897 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:37:50.81 ID:KKu2gJhq0.net
>>895
そういう話はしてない

898 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:38:22.07 ID:gf2khuV70.net
もういっそのことCERO:Zにすればキッズも減るだろうに
まぁそんなことしたら臓腑が飛び散るようになったりとかキッズやグロいのが苦手だって人が居なくなる分売り上げ下がっちゃうけど

899 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 18:38:36.85 ID:7U9IuRRH0.net
101匹の竜ってクエストがあったら面白…面白くないな

900 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 18:39:11.41 ID:7U9IuRRH0.net
CERO:Zなのでめでたくクイーンランゴスタも…

901 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:39:23.00 ID:bjrsad8m0.net
クエスト名とか結構遊んでるイメージ

902 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:39:32.64 ID:rNKk1qPWa.net
ボイスオフにしたらPTメンバーの声もミュートになるよな
逆にオンにしてたらPTメンバーの声も聞こえるんだよな
相手のオンオフ関係なく自分の設定が優先だよね

903 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:39:43.76 ID:KKu2gJhq0.net
モンハンにスプラッタは求めてねんだわ
それならキッズが溢れてる方がマシ

904 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:39:54.44 ID:spRktxJG0.net
昨日までハンターが喋るのはチャットのショートカットあってそれに対応した台詞を設定したボイス毎違う言い回しで言うものだと思ってたけど関係なくめちゃくちゃ喋ってたな

905 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:40:29.04 ID:7FqFS8L60.net
>>892
受けたからって何度も同じネタを使っても効果は薄くなるんだ…

906 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 18:41:01.93 ID:7U9IuRRH0.net
しれっと砥石ボイス入ってたのは笑った

907 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:41:31.96 ID:EH3UMOlN0.net
砥石が特産品とはな

908 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:41:42.95 ID:rNKk1qPWa.net
売上1500万本目指してるだろうしグロは入れないだろ

909 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 18:41:58.26 ID:7U9IuRRH0.net
ディノかギザミ素材の砥石はあってもいいと思うんだ

910 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:42:03.13 ID:UyxS9OL50.net
4のクエスト名はおしゃれなの多かったね

911 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:43:32.22 ID:ecgvyDal0.net
笛はマジいらんからそろそろリストラしていい
全てのハンターに笛吹く機能つければいいし、武器である必要性が無い

912 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:44:06.34 ID:KKu2gJhq0.net
リストラしたらお前にとってなんか良いことあんの?

913 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:44:14.91 ID:omQQSV+6a.net
>>907
実際地域差がある品で地域によってはそもそも採れなかったりするから
良質な砥石が獲れない文化圏は剣や刃物の発達が遅れたりする
魚で刃物が研げるモンハン世界はマシだな

914 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:44:34.70 ID:/mGGpxZu0.net
使わなければ良いだけでは?
ん?闘技大会…?

915 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 18:44:47.68 ID:7U9IuRRH0.net
破天大轟とか廻り集いで回帰せん好き

916 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:45:10.19 ID:n/tSsnsC0.net
>>842
悪魔城HDだな

917 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:45:47.00 ID:mvWPrkkV0.net
>>898
ゆうたや地雷が居るから盛り上がるのも又、事実
4のカオスなオンラインが近年では最高の盛り上がりだったはず

918 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 18:45:52.87 ID:7U9IuRRH0.net
魚で魚を研ぐ超次元狩猟スタイル

919 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:46:14.13 ID:BFnDnrUPp.net
ディノバルドの牙で鋏を研ぐギザミっていう発想が面白くて好きだったわ

920 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:46:19.52 ID:hut1aj0O0.net
良地形のワールドって感じだったな

921 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:46:19.57 ID:8YJef8lka.net
>>912
リソースに余裕が出る

922 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:46:36.04 ID:eKRwOdvk0.net
笛で親撲殺されたのがいますね

923 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:46:38.81 ID:VWWk08HVp.net
良いとこ闘技場全部埋めるときに使わなくて良いくらいで、リストラしたところで他の武器の数が増えたりアクションが洗練されるわけでもない気がする

924 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:46:42.74 ID:2YeE5AAq0.net
>>774
チャアクは変な技貰ってクソ武器になってたぞ

925 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:46:55.79 ID:/mGGpxZu0.net
ゴア装備を狩るが如くのレイ亜グラビ亜オンライン楽しかった

926 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:47:05.90 ID:M7bPiWDW0.net
>>908
ワールドはpc版あったらその本数出ただけやで、ライズもマルチプラットフォームしないなら絶対無理

927 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 18:47:16.23 ID:7U9IuRRH0.net
4の拠点が変わってくのも好きだったな、最後がシナト村でなんだか帰ってきた感があるのも好き

928 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:47:29.33 ID:WjDFybV50.net
ボイスって何かのアクションを行った時に自動で発するもので
定型文とかチャットで能動的に発することはできないんじゃないの?

929 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:47:46.46 ID:QAKNHrUD0.net
>>917
Amandaさんとか懐かしいな今何してんだろ

930 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:48:18.85 ID:KKu2gJhq0.net
>>921
それは開発の話だろ

931 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:48:33.12 ID:ecgvyDal0.net
>>912
全ての人にとってメリットしかない、デメリットが逆に見当たらない

932 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:48:39.44 ID:SuRC0JhVp.net
笛と虫棒消してニャンターとワンター

933 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:49:09.79 ID:eKRwOdvk0.net
>>931
ケルビくん笛で殴ったの謝るから落ち着いて

934 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:49:10.26 ID:KOkol0ss0.net
笛で親を撲殺された奴いて草

935 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:49:34.86 ID:hdfQ4UIw0.net
>>841
野良で担ぐと目に見えて早い気がしたけどプラシーボ効果だったか

936 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:49:37.69 ID:KKu2gJhq0.net
>>931
うわぁ

937 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:50:03.39 ID:gf2khuV70.net
笛使えないやつの僻みじゃん

938 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:50:05.30 ID:/mGGpxZu0.net
俺笛の練習によくオウガに行くんだよ
悪かったなたかのり
力を解放しすぎたお前が悪かったんだ

939 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 18:50:18.21 ID:7U9IuRRH0.net
ワールドでは大剣のかっ飛ばしからの乗りって生きてたの?

940 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:50:26.86 ID:Wa+lbYYkr.net
もう怯み軽減を笛の旋律のみにしようぜ

941 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:50:34.34 ID:rNKk1qPWa.net
笛は使用率1%って事実をもっと真摯に受け止めないと
使用率1%の武器が削除されても影響は少ないだろ

942 :名も無きハンターHR774:2020/09/27(日) 18:50:47.42 .net
>>939
お久しぶりです
攻略板以来だね

943 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:51:18.09 ID:2YeE5AAq0.net
またRedditでリークくんのかな

944 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:51:42.91 ID:mvWPrkkV0.net
>>908
1500万なんてまともに売れたわけじゃないからね?
大体集計を1年くらいで打切らないとPCの500円以下セールとか投売りがカウントされちまう

945 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:51:44.80 ID:9vq0VRy/0.net
ワールドの鈍器感キツかったのは血の表現無かったのもある

946 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:51:58.32 ID:eKRwOdvk0.net
>>941
他武器も明日は我が身かと炎上するに決まってんだろが

947 :名も無きハンターHR774:2020/09/27(日) 18:52:53.19 .net
笛リストラして他武器の調整に時間割いたほうが幸せな気がする

948 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:52:57.63 ID:spRktxJG0.net
◯◯要らね君がこの板からリストラされたほうがよっぽどストレスフリーになるね

949 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:53:15.13 ID:/qexlQ4W0.net
リソース確保のために削除するのが一種だけは効果的が薄いだろ
大剣以外の武器を全部削除しようぜ

950 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:53:47.19 ID:KKu2gJhq0.net
マジで鬱陶しいな

951 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 18:54:03.26 ID:7U9IuRRH0.net
逆に武器と武器を合体させれば…スラッシュアックスの剣モードを大剣にするとか

952 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:54:06.12 ID:hdfQ4UIw0.net
要らないっていうと個人的には斧2種も無くていい

953 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:54:11.82 ID:THJLYplma.net
調和されたい奴がいるぞ 調査団送りにしてやれ

954 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:54:15.73 ID:n/tSsnsC0.net
>>948
ついでにコテハンと荒らしとゲハカスもリストラしよう

955 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:54:21.60 ID:/mGGpxZu0.net
リストラしたら他にリソース割いて良くなる根拠が欲しいな
トライレベルでガッツリ減ってどうだったの

956 :名も無きハンターHR774:2020/09/27(日) 18:55:01.36 .net
笛とチャアク、ガンランスあたりはいらん

調整も雑だしこれならいっそ消したほうがいいわ

957 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:55:21.28 ID:1FJnEDbp0.net
スラアクいらんわ斧剣の調整中途半端だし

958 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:55:30.78 ID:eKRwOdvk0.net
ケルビ湧きすぎだろ。ハンマーにも怒れよ。

959 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 18:55:57.65 ID:7U9IuRRH0.net
ケルビ最近狩ってないな…昔はピヨらせてたのに

960 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:56:20.47 ID:hut1aj0O0.net
武器リストラは嫌だわ
ハンマー無かったら買わねーし…

961 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:56:24.92 ID:7FqFS8L60.net
笛で親撲殺民は草

962 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:56:26.74 ID:2YeE5AAq0.net
各武器種の紹介動画ってtgsで何か言及してた?

963 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:56:31.92 ID:YR24lr8o0.net
ケルビはよく大剣の蹴りで遊んでたな

964 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:56:36.52 ID:7RMzAVSK0.net
ガンスのハナクソリストラしてその分のリソースを砲撃タイプの調整に割いてくれ

965 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:56:39.48 ID:rNKk1qPWa.net
使用率1%も0なんて絶対表示できないから繰り上げた上での1%だろうしな

966 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:56:40.95 ID:n/tSsnsC0.net
スラアクはもうFのスラアクにしたほうがいいのでは

967 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:56:59.40 ID:Wa+lbYYkr.net
笛よりテントでアイテム補充を無くしてほしかった

968 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:57:14.15 ID:32Ppn+Da0.net
狩友パックは2つ買うより1000円くらい安いとかなら購入を検討せんでもないレベル
実際はびた一文負けてくれないけど

969 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:57:15.02 ID:X2wrI49q0.net
Get Pipe Bugged Lol

970 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:57:46.54 ID:B/h7feiy0.net
というか全武器いらない素手で十分よ

971 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:58:03.42 ID:/mGGpxZu0.net
グラップラーおるな

972 :名も無きハンターHR774:2020/09/27(日) 18:58:10.99 .net
大剣、太刀、片手、ハンマー、操虫棍、ランス、ライト、ヘビィ、弓

初期からあるこいつらくらいは残してもいいかな
あとは正味いらん…

973 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 18:58:18.65 ID:7U9IuRRH0.net
行き着く先はみんな素手なのか…

974 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:58:20.81 ID:nzN9JWjja.net
弱過ぎて実質リストラに近い扱いを受けた4双剣やW初期の操虫棍
バランス調整はしっかりして欲しいね

975 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:58:28.76 ID:NtcDxc4u0.net
笛いらないとかってやつ本気のカリピストと組んだことないんだろうな可哀想に

976 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:58:31.86 ID:eKRwOdvk0.net
>>967
アイテムはともかく弾薬補給はずるくね?と思ってしまう。息切れの早さと引替えに立ち回りやすいのがガンナーじゃなかったのか。

977 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:58:36.13 ID:2YeE5AAq0.net
このスレ異質なヤツ多すぎない?

978 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 18:58:41.13 ID:7U9IuRRH0.net
しれっと操虫棍混じってる

979 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:59:10.49 ID:KKu2gJhq0.net
初期からないやつちょいちょい混じってて草

980 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:59:13.79 ID:YbNfxSuRa.net
>>972
操虫棍使いですねクォレハ

981 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:59:17.98 ID:DGQMirIL0.net
>>968
年末にプリカキャンペーンやるだろうしパケとDL版バラバラに買った方が安そうなのがね

982 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:59:31.79 ID:YR24lr8o0.net
弓も太刀も初期からいないよね

983 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:59:34.85 ID:wHsKCdVx0.net
ハゲージからもハナクソからも解放されたガンス君が会得した蟲技とは……!?

984 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:59:38.82 ID:uQDNqZVpd.net
W棍はおかしいくらい切れ味マッハでちょっと話にならなかった
逆にそこで担いだ笛が快適になり過ぎた

985 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:59:42.44 ID:/mGGpxZu0.net
4双剣とかいうヒットストップ地獄と生産の全体的な糞武器倍率と業物削除までされた地獄の使者

986 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:59:43.81 ID:UyxS9OL50.net
アイテム補充なくせとかガイジか?

987 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:59:55.96 ID:spRktxJG0.net
いずれ意見を総合した結果
全武器削除でオトモガルク2匹が頑張って戦ってるのを眺めるゲームにします
モンスターも多すぎるのでアオアシラだけにします
面白くなくても売れないようにDL版のみにします
ってなるんだろ?

988 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 18:59:57.59 ID:2YeE5AAq0.net
大剣、太刀、片手、ハンマー、笛、ランス、ライト、ヘビィ、弓

初期からあるこいつらくらいは残してもいいかな
あとは正味いらん…

989 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 19:00:02.35 ID:ecgvyDal0.net
>>975
本気のカリピストは放送荒らしてましたが…それは?
正直武器のイメージが悪すぎる、あんな奴が使ってるのか〜って思うとゾッとする

990 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 19:00:05.27 ID:eKRwOdvk0.net
>>983
砲撃が使えなくなり突進が使えるようになった。

991 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 19:00:22.67 ID:hV1sSgwd0.net
操虫棍から虫外してくれ

992 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 19:00:22.77 ID:KKu2gJhq0.net
>>983
翔虫に爆薬詰めて射出

993 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 19:00:32.28 ID:NtcDxc4u0.net
>>972
初期からあるのは「片手剣」「大剣」「ランス」「ハンマー」「ボウガン(ヘヴィ/ライト)」の5種類だけだぞエアプか

994 :朱野糸流夢 :2020/09/27(日) 19:00:54.98 ID:7U9IuRRH0.net
太刀は人気だからね、ゴマキが怒るよ

995 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 19:01:14.57 ID:MEt7D7M2M.net
>>968
アイテムセットが付いてるからね、仕方ないね。

996 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 19:01:22.54 ID:YR24lr8o0.net
>>994
ライトに浮気して辻とハゲが悲しくなってたぞ

997 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 19:01:28.44 ID:2YeE5AAq0.net
ゴマキって夜は激しそうだよな

998 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 19:01:36.07 ID:hdfQ4UIw0.net
ボウガンはヘビィに統合しちゃっていいとは思う
ヘビィに速射付けたらライト要らないし

999 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 19:01:49.88 ID:hut1aj0O0.net
斬破刀は大剣だったな

1000 :名も無きハンターHR774 :2020/09/27(日) 19:01:55.22 ID:X2wrI49q0.net
ちくわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200