2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHW】黒龍ミラボレアス対策スレ Part1【暁の凱旋】

1 :名も無きハンターHR774:2020/09/30(水) 01:28:14.71 ID:C8Oi0LaQ.net
対策スキルとか立ち回りの意見交換

2 :名も無きハンターHR774:2020/09/30(水) 01:28:47.59 ID:C8Oi0LaQ.net
根性入れてくわ

3 :名も無きハンターHR774:2020/09/30(水) 01:28:59.28 ID:V00fVNbZ.net
加護5とか?

4 :名も無きハンターHR774:2020/09/30(水) 01:29:24.26 ID:pEvRQ6tP.net
火耐性は必須だろうけど龍耐性もいるのか

5 :名も無きハンターHR774:2020/09/30(水) 01:34:02.39 ID:1ncCRFvf.net
藤岡不要

6 :名も無きハンターHR774:2020/09/30(水) 02:08:17.52 ID:YmU3vpGS.net
凱旋じゃなくて凱還なんだよなぁ

7 :名も無きハンターHR774:2020/09/30(水) 03:21:33.15 ID:lGlTSiyW.net
アルバ1式でええやん
ムフェト1式でガンガン溶けていくのが目に見える

8 :名も無きハンターHR774:2020/09/30(水) 03:25:50.87 ID:lGlTSiyW.net
俺みたいな下手ハンはアルバ一式アルバライトで火属性弾撃ってればいいよね?

9 :名も無きハンターHR774:2020/09/30(水) 03:48:23.75 ID:Qh5n0fF/.net
フルムフェト皇金双剣で挑む
上位時代極ベヒソロやナルガ闘技ソロSで磨いてきたこの双剣捌きこそが対策スキル……!
負けたらクソゲーと叫ぶ

10 :名も無きハンターHR774:2020/09/30(水) 08:22:20.82 ID:x9H8c17W.net
特殊な回避方法の即死攻撃があるか否かだなまず

11 :名も無きハンターHR774:2020/09/30(水) 08:27:04.75 ID:iqrwdxuC.net
アドセンスクリックお願いします

周回前提だろうから集会所転載対策も重要

12 :名も無きハンターHR774:2020/09/30(水) 16:45:24.32 ID:27LcXD0K.net
縄跳びの練習しとこうぜ!

13 :名も無きハンターHR774:2020/09/30(水) 18:25:19.79 ID:zaRBHEN6.net
>>11
じゃあプーギーハートな
毎度転載荒らしがプギハ要らんて騒ぐからなぁ

14 :名も無きハンターHR774:2020/09/30(水) 19:23:19.34 ID:mJZ5+h82.net
広告5アフィリエイト3積んでいけ

15 :名も無きハンターHR774:2020/09/30(水) 20:29:18.65 ID:6uM+0Udv.net
受付嬢ワイプ無効はどうやって付けるの?

16 :名も無きハンターHR774:2020/09/30(水) 22:32:35.05 ID:0a93NEYr.net
そろそろ推奨装備教えてくれ
もう明日やで

17 :名も無きハンターHR774:2020/09/30(水) 22:33:34.25 ID:0a93NEYr.net
耐火、心眼大剣でいく

18 :名も無きハンターHR774:2020/09/30(水) 22:42:44.79 ID:Ovgd+9rP.net
明後日のつもりでいたわ

19 :名も無きハンターHR774:2020/09/30(水) 22:49:31.78 ID:oSLfjiIr.net
実装初日に誰もクリアできないくらいの難易度を期待

20 :名も無きハンターHR774:2020/09/30(水) 22:53:06.16 ID:UjqybfjC.net
全身カッチカチでガンランス推奨の可能性

21 :名も無きハンターHR774:2020/09/30(水) 23:15:07.15 ID:YmU3vpGS.net
やりましたね!相棒!

22 :名も無きハンターHR774:2020/09/30(水) 23:18:09.11 ID:h/chaDaz.net
ライザに話持っていかれて忘れてたわ

23 :名も無きハンターHR774:2020/09/30(水) 23:18:25.33 ID:h/chaDaz.net
ライザじゃねえライズだ

24 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 00:17:26.76 ID:SzU6I+CA.net
>>20
はいずりをガード

ノックバック大&多段ヒットで一気に壁までガキンガキン運ばれる(ガ性5)

削りダメで瀕死&スタミナ無い&後ろは壁で逃げ場も無い所へ更に追撃



ここまでは容易に想像ついた

25 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 01:02:04.81 ID:msmH0FqD.net
大砲を使えばカチカチでも余裕

26 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 01:48:10.66 ID:pKnz3wTJ.net
DPSチェックはあの雷か?

27 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 01:48:54.78 ID:vQunf3Xx.net
>>1
凱還じゃガイジ
詫びて立て直せ

28 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 02:05:50.15 ID:EfAo+9iS.net
>>27
死ね知恵遅れ
お前を産んだ飼い主のババアと一緒に死ね
片親のきったねえ穀潰しの発達障害が

29 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 09:19:46.74 ID:w+zr+CID.net
ミラさんどんな感じか、実況下さい

30 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 09:47:36.75 ID:pDzh5UkL.net
龍20防御1100越えで尻尾振り直撃で半分持ってかれてワロタ

31 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 10:26:08.70 ID:yjHoJ2I0.net
周回部屋立てるなら絶対ワッチョイつけろ
じゃないと100%荒らし湧くぞ

32 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 10:39:25.83 ID:oJdfbrQQ.net
覚醒状態まじできつい
頭殴る隙どこだよ

33 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 10:50:58.06 ID:mByPRx+S.net
取り合えず1戦した感想は「ゴジラかな」だよ
あとキャンプ待機が5人くらい並んでて吹いたんだが
何腕組んでんだよ

34 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 10:58:04.69 ID:Qg9Xzx1A.net
ひるませてムービーまでいったけどそこまで4乙してるのに救難呼べますって言われてもな 尻尾に触れるだけで半分削られるのひどすぎ

35 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 11:07:06.10 ID:7ho+tW7I.net
ミラはヒーラー一人いたほうが良さげ?

36 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 11:07:37.38 ID:pTBzvr5N.net
火属性メインっぽいけど火耐性必須?

37 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 11:09:29.69 ID:ODTAan74.net
何これ
ソロ用?
腹殴って怯ませて拘束したけど無理

38 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 11:10:11.75 ID:ODTAan74.net
火と爆破耐性無いと無理だろこれ

39 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 11:17:56.62 ID:SO2DBjQU.net
ミラくらい簡悔仕様でええやろ感

40 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 11:18:30.41 ID:dwVwr9lm.net
本スレでも阿鼻叫喚だけどそんなヤバイんかブレス
テエテエエに火耐性3で行くわ

41 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 11:20:23.48 ID:KMw9UdAg.net
簡悔耐性

42 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 11:20:41.84 ID:ODTAan74.net
>>40
多分乙だなw

43 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 11:25:06.49 ID:mByPRx+S.net
・ヒーラー必要かな
・てっこうでいけるかな
・散弾で行けるかな

この3つは糞地雷の特徴だから自覚してどうぞ

44 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 11:25:40.39 ID:WWwKcmKi.net
全員友愛maxでガブ飲みしまくった方がいい?

45 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 11:28:16.19 ID:Tj+zwFta.net
耐性ガン積みで生存率上げても火力落ちて時間切れだなこれ

46 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 11:28:53.69 ID:K7x3lgx2.net
これペアで生存ガン振りが楽か?野良は結局ギャンブルだけど4人は無理だ

47 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 11:29:34.70 ID:mByPRx+S.net
取り合えず尻尾食らってるヤツは論外
長距離ブレス食らってる奴も論外
回復する時はミラの真横でやれ

48 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 11:29:56.20 ID:oJdfbrQQ.net
いやまじできっつい

49 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 11:30:28.59 ID:3RR1zerM.net
また雑な設定か…

50 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 11:37:13.93 ID:V/srt4ZV.net
また部位破壊必須かよ

51 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 11:38:39.23 ID:n3HNGuSE.net
今回は大砲はあるのかね

52 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 12:00:59.32 ID:mByPRx+S.net
バイオハザードでありがちな「まだ人が残ってるのに隔壁降ろすヤツ」を目の前でされたぞ
当然死んだぞ

53 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 12:03:52.69 ID:Jh50CguR.net


54 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 12:05:08.24 ID:43GtlLGF.net
>>52 再現性高そう
https://i.imgur.com/yFKp0r4.jpg
https://i.imgur.com/CBdAtFD.jpg

55 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 12:05:50.82 ID:yCJnPPta.net
>>52
全く同じ事されて草

56 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 12:10:04.44 ID:V/srt4ZV.net
腹狙えは公式ダーク指示
頭狙わないとブレス強化以前にそもそも時間が足りない

57 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 12:16:17.12 ID:a00rNHZT.net
そもそも弱点属性は何なん?
龍なのは想像つくんだが、爆破麻痺眠り毒、どれが効くのやら……

58 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 12:20:12.83 ID:mByPRx+S.net
オトモが眠らせてたから睡眠は効くぞ

59 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 12:34:36.32 ID:QgNr9Ax4.net
いやぁ、至極単純に強いわ、変な笑いが出てくるw
毒煙何度か試したけど効いてる様には思えん

60 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 12:37:14.24 ID:nrXqCCCx.net
虫棒で頭を虫に殴らせとくのはどうだろう
虫棒自身も胸に急襲できるし 印弾更新するのがネックだが

61 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 12:51:24.68 ID:zVwnIEV0.net
龍はダメージは入ることには入るけど殴りやすい部位だと気休めにしかならねぇ…
胸と頭も割りと渋いかもしらんチャアクの超出で200見た記憶がない…少なくとめ胸辺りだと110とかだったような…第二弱点はやっぱり火っぽいチャアクブッパしたらそこそこは入った…
最終形態も龍はほぼ変わらなかった頭に入れれて無いから分からんが頭はガバガバなのかも知れん…

62 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 13:07:06.68 ID:qBh6mRZD.net
>>54
わらう

63 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 13:12:55.47 ID:a00rNHZT.net
頭の肉質は超ガバ。真溜め入れたら1300くらいいった。
ただ……やたらとうねうね動くあの頭に安定して叩きこむ技量が必須になる

64 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 13:15:49.04 ID:a00rNHZT.net
拘束弾、眠り、麻痺、全部動員する必要があるのかも……
そもそもこいつ、ひょっとしてだが、マルチ基準の体力で設定されてない?
ソロで行ったら最終段階にすら入らなかったんだが。

65 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 13:36:38.26 ID:MZMjUh60.net
とりあえずソロのとき開幕壁ドンで1200くらいダメージ入ってた気がする
複数人で増えるならマルチ体力ありだろう
全画面ブレス(岩陰で凌ぐ)2回目全画面ブレス(レバー引いて壁で防ぐ)このあと胸赤くなって青い炎吐くとこまではいった
角折れって言われたけど、きついねぇ……

66 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 13:41:14.40 ID:b4ICNdRh.net
>>64
ソロ6万くらいぽい。10分毎に2万=毎分2000ダメ与えられるなら時間内に討伐できる勘定だけどとにかく隙がなさすぎる。

ガンス感覚だと、敵体力6万/30分制限は斬り上げ/叩きつけ/ハナクソフルバ通常7/なぎ払いのコンボを30秒に1回ぶち込み続けて制限時間ギリギリ討伐って感じ。

67 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 13:44:12.23 ID:pTBzvr5N.net
多段ヒット拡散ブレスの最後に口元に爆発岩設置するのに悔しさが滲み出てる

68 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 13:55:24.82 ID:xZasRUTh.net
肉質的に痛撃いる?硬くて不要ならはずしたい。

69 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 14:02:49.99 ID:GNqvkwp9.net
俺たちを本気で殺しにきてる

70 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 14:04:10.70 ID:GNqvkwp9.net
龍属性傷つけ痛撃会心のって頭殴っても1300かよ、、だめだこいつ

71 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 14:05:29.13 ID:ayH8sp/v.net
とりあえず防具をカスタム強化してちゃんと防御力MAXにしないと強化状態のブレスワンパンで死ぬ
特に危険なのが周囲360°を薙ぎ払うようなブレスで
素で回避しきるのはかなり難しいので素直にクラッチするのをおすすめする

72 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 14:06:35.09 ID:6TZr8Zo5.net
不屈生命保険の5乙で辛勝したんだが
これマルチ補正があったら救難マルチ魔境とかそういう次元じゃなくて無理ゲーだろw

73 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 14:07:35.11 ID:GNqvkwp9.net
>>72おめでとう!
良かったらスキル教えてください

74 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 14:15:18.22 ID:WEG5C0x/.net
赤いゲロは隙間があってやり過ごせるけど
青いゲロこれ避けられなくね?

75 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 14:33:34.41 ID:Bq1bDDDm.net
1人取り残されて防御壁入れなかったら気付いた人が空けてくれた訳だが
その隙に全員くらって4乙

76 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 14:51:56.39 ID:mByPRx+S.net
結局頭をどれだけ早く潰せるかってだけの話だぞ
拘束バリスタは終盤に取っとけ

77 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 14:52:35.45 ID:GNqvkwp9.net
ほう

78 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 15:00:28.59 ID:MZMjUh60.net
全画面ブレス1回目 岩陰に隠れる
全画面ブレス2回目 防壁を使う
ここから胸赤くなり青ブレスだいたい即死
角折のために拘束バリスタを2回撃つ
全画面ブレス3回目 ミラの足元へ逃げる 
龍撃槍を使う←今ここ

もうちょっとのような気はするんだがしんどいなあ
だいたい即死な青ブレスがきつい

79 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 15:04:05.94 ID:D66QHn2h.net
拘束バリスタしても頭うねうね動いて攻撃外れるんだが

80 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 15:04:17.50 ID:eScnxEcU.net
青白い炎ってもしかして竜属性?
最大強化フルムフェトに野菜飯と火耐性3でもワンパンなんだけど、単に防御足りないだけ?

81 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 15:05:29.35 ID:ipxGHOqx.net
3段階目の360度回転即死ブレスってフレーム回避するしかないのかな?
安置とかあるんだろうか

82 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 15:06:27.16 ID:ayH8sp/v.net
>>81
クラッチするとだいたい避けれる

83 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 15:09:29.53 ID:ipxGHOqx.net
クラッチで避ける発想なかったわ、IQたけえ

84 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 15:14:03.81 ID:JEld2egN.net
どうせ不動転身中しかぶっ飛ばしできないし、投石入れとこう

85 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 15:15:11.52 ID:iDB5KTpa.net
3段階目まで拘束・麻痺・睡眠全て温存して
移行したら即拘束2回・麻痺・睡眠全て使って頭ぶっ壊すのが一番かな?

86 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 15:15:53.60 ID:b4ICNdRh.net
>>72
ソロは60820。マルチ補正で体力バカ上がり(4人148000)する。時間切れと戦うソロと乙数制限と戦うマルチって感じ。

ソロは攻撃し続けないと時間切れ、4人マルチは平均1乙以下なら討伐できる。

つまりソロもマルチも下手ハンには過酷すぎる感じ。

87 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 15:17:41.28 ID:qR1TLUy0.net
青いブレス形態まで行ったんだけど残り5分で勝てる気がしない

88 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 15:21:13.14 ID:43GtlLGF.net
>>85
これだけ見るとムフェトと変わらんなw
乗りダウンとかもいけるのかな?

なおマルチ

89 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 15:26:42.02 ID:mByPRx+S.net
火力足りてない=頭殴れてないだからな
拘束バリスタの時に確実に頭に全段ヒットさせたいならクラッチしろ
クラッチしなくてもまあ半分くらいは当たる
マルチだと3人頭殴ってれば壊せる
2人ではキツい
石はダウン攻撃されたヤツが居た時の為にとっとけ
ヤバい時は石2発投げろ
因みに俺は音楽変わった直後に「残り10分です」のアナウンスが来たからそれくらいを目安に

90 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 15:29:09.41 ID:H4LX+z3x.net
クリアできない人は茶々さんの楽すぎ動画を震えて待て

91 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 15:29:14.40 ID:5t7HVJPB.net
偉そうなこと書いてるけどクリアしてなさそう

92 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 15:32:18.99 ID:M4rvWLMG.net
頭を狙わない近接ばっかなんだけど!
パンパン蝉で揃ってやりたいのだが、全く集まらないや

93 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 15:37:49.05 ID:gEPzkNQ2.net
『新スキルの削撃珠だ!クラッチ攻撃を喰らえ!』

🤓「ざんね〜んw無造作なクラッチは速振り落としま〜すw」

『ならば、装衣で無理やり壁ドンしてやるぜ!』

🤓「ざんねんでした〜w崖ではクラッチ壁ドンできないんですよ〜w」

『即死ブレス振り回しやがって!これどう避けろってんだよ!!』

🤓「クラッチすれば安全だよ?何やってんの?」

クソが!!!

でも悔しがってるこの頃が一番楽しんでると思う。

94 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 15:44:51.40 ID:Bqk4sblO.net
>>54
さっきやられて大爆笑した

95 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 15:45:38.95 ID:v/cOj9Pq.net
1戦行ったけど回避性能&距離が中々良かった
これでマルチ寄生するわ
https://i.imgur.com/gQhDTYk.jpg

96 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 15:47:39.68 ID:nrXqCCCx.net
龍紋エスカでもフルムフェトでも火耐性そんな変わらんな
エスカドラ3部位だと今度は火力が足りなくなりそうだし

97 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 15:51:46.29 ID:H4LX+z3x.net
火耐性なくても整備3の不動転身ゴリ押しでいけたぞ…

98 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 16:25:54.27 ID:wlZ7cqCN.net
大剣でいったら攻撃がぜんぜん当たらない
地獄だった

99 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 16:31:42.34 ID:yCJnPPta.net
なぎ払いブレス最中クラッチでダメージ喰らわずに顔面攻撃出来るから余裕あるならやってくれ…

100 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 16:34:41.43 ID:2GgzfFH8.net
起き責め扇状ブレス避けられないんだが
火耐性60でも死んで草

101 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 16:37:42.71 ID:mByPRx+S.net
扇ブレスはガード武器でもない限り生存は不可能だぞ
因みにガードしてくれてる人の後ろに入り込めばダメージは受けない

102 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 16:38:31.20 ID:AfZLg4rs.net
立ち中は腹、這い中は頭にクラッチが安置じゃね
何かしら1行動したの見てから張り付けば溜めブレスも免れる

103 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 16:38:34.68 ID:Bq1bDDDm.net
ランサーにおんぶしてもらうしかないな

104 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 16:40:10.69 ID:pgU0aCy5.net
パンパンを最後まで出さずに途中で切り上げると安定感増すね

105 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 16:44:49.78 ID:wlZ7cqCN.net
何回やっても勝てんな
身体オバケだよな
回避が身体に阻止されるから
身体と攻撃に挟まれて死ぬ
これだけだよな

106 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 16:46:24.60 ID:wlZ7cqCN.net
身体で逃がさないは始めてだよな
回避できないのは地味に強い

107 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 16:48:17.78 ID:SO2DBjQU.net
今まで人権なかったランスが輝く時がきた?

108 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 16:52:42.86 ID:GNqvkwp9.net
転身の装衣無視なんか広範囲直線ブレス、、

109 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 16:57:28.04 ID:5BHCDDYW.net
転身装衣が避けるのはぶっ飛ばされる攻撃だけだぞ

110 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 17:01:58.57 ID:pKnz3wTJ.net
拘束しても頭ブンブンで頭部狙えないから結局蝉か

111 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 17:04:33.58 ID:+w5RxbYI.net
オトモにカカシ使わせるのが良いっぽいな
割とそっちに集中してくれる

112 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 17:07:11.50 ID:wlZ7cqCN.net
腹下ブレスきたら即死だな
身体側に逃げられないし外に逃げる時間ない
あれが実質必殺技だな

113 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 17:09:04.96 ID:oZsZpEtt.net
龍属性スラアクって何が良いんだ

114 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 17:11:19.29 ID:5BHCDDYW.net
とりあえずアルバ武器じゃダメなん?

115 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 17:15:29.38 ID:oZsZpEtt.net
アルバか
角一個足りないんだよなぁ

116 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 17:24:36.91 ID:wlZ7cqCN.net
腹下にいたら、その回りにブレス
身体側面にいたらその回りにブレスして
身体とブレスで囲って逃げ場をなくす

これはどうしたら良いの
絶対に逃げられないだろう

117 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 17:28:31.50 ID:b4ICNdRh.net
●現段階の対策まとめ/(たぶん)

現状はソロ推奨。野良は絶望的。頭部へのクラッチ攻撃で頭部破壊を最優先(破壊王)する。これは頭部への攻撃を優先せずにミラの体力を削ると体力減少をトリガーにハイパー化する超ミラとの戦闘時間が長くなり乙が嵩むという仕様に対するカウンター戦術。超ミラとの戦闘時間を短くするほど乙リスクは低くなり攻撃チャンスは増え時間内の討伐が期待できる。

これで合ってる?頭部破壊済ませとくと体力減ってもハイパー化しないってマジ?

118 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 17:29:27.32 ID:/t5hVhUZ.net
みそけんって文章だけでわかるのすごいな
文才あるよお前

119 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 17:36:57.38 ID:kRg6Y1Wk.net
龍で殴るのがええの?

120 :名も無きハンターHR774🐙:2020/10/01(木) 17:41:26.31 ID:mByPRx+S.net
あとは大ダウンの条件がいまいちよく判らん

・乗り成功
・飛行時頭怯み
・兵器で特定以上のダメージ

ガトリンクだけでは大ダウンは不可能
追加でバリスタと大砲を幾らか当てたら大ダウンしそうな気がする

121 :名も無きハンターHR774🐙:2020/10/01(木) 17:42:07.56 ID:A3Qtq2rJ.net
ガード性能5でも怯みまくって削られてしぬ
回避ランサーならワンチャンありそうだけど頭壊せなさそう

122 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 17:47:21.45 ID:yCJnPPta.net
これアルバと同じようなdpsチェックやな
頭破壊出来たら一段階とほぼ変わらん

123 :名も無きハンターHR774🐙:2020/10/01(木) 17:49:14.11 ID:wlZ7cqCN.net
超ミラなんてないだろう

124 :名も無きハンターHR774🐙:2020/10/01(木) 17:51:27.96 ID:USMFuPRW.net
とりあえず頭破壊を優先か?

125 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 17:58:27.77 ID:WMDiTdtd.net
この装備で野良マルチ最終形態まで安定して行ける

龍近接なら何でもいい
エンプレスとゴルルナのいわゆるエゴエゴエ
転身耐熱

熱ダメ無効
加護5
整備5
気絶3
体力3
火耐性3
龍封力強化
見切り6+超会心3+弱特3
広域2は付いてくる

龍封力は効果あるのか分からんけど、
さっき龍太刀3人龍笛1人というPTで1形態目で大ダウン取れた

126 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 18:01:29.07 ID:WMDiTdtd.net
加護5整備5火耐性3熱ダメ無効で死ぬ要素ほとんど打ち消せる
ブレスだけ注意しなくちゃいけないから初見で死にまくるのは仕方ない
気絶になりやすい攻撃が結構あるから気絶耐性も必要だと思われるが慣れたら外してもいい

127 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 18:02:38.26 ID:ZKUVWSzO.net
いまからやるけどこれソロでいけそう?

128 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 18:03:18.34 ID:+Z7FKh4F.net
なんか地雷扱いされてそうだけどここいつ太刀と結構相性よくない?
慣れたらバンバン見切れる

129 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 18:04:17.78 ID:G/CDGFKS.net
ミラ2段階目(瓦礫後)でも単発式拘束弾や乗りダウンで角1段階?折れる時あるけどさっさと折っといた方が良いのかね?
やっぱ3段階目の城壁後に取っておいたほうが良いのか?

130 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 18:04:59.89 ID:WMDiTdtd.net
>>128
俺も太刀で行ってるけど兜割も有用だし結構良いと思うよ
ただ傷つけ1回組だから削撃入れたくなる…

131 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 18:05:40.35 ID:WMDiTdtd.net
>>129
先に折っておけるなら折った方が良いらしいぞ

132 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 18:06:21.83 ID:WMDiTdtd.net
火耐性3すら積んでない近接は野良に来ないでほしい

133 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 18:06:50.46 ID:a+ezbqIV.net
耳栓はいらない感じですか?

134 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 18:07:15.20 ID:75PjuPKR.net
超ミラ笑った
小学生かよ

135 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 18:08:18.18 ID:WMDiTdtd.net
>>133
耳栓は要らない

136 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 18:16:35.16 ID:l1e101Gh.net
野良は3段階目行くまでに乙出てたら終了した方が正解かもしれん
部位破壊目当てなら続けりゃいいと思うが

137 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 18:21:26.96 ID:oJdfbrQQ.net
もこもこブレスぐらいしか頭殴るチャンスないのですがそれは

138 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 18:21:32.38 ID:mByPRx+S.net
アルバですら何やかんやと理由をつけて頭破壊しない方針のヤツがいたけど今回はほぼ必須だからな

139 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 18:24:40.76 ID:mByPRx+S.net
>>137
這いずり2連打(3連打)の直後は狙える
四つん這い広射角ブレスの時も狙える
薙ぎブレスの時はクラッチで横から張り付けば行ける

140 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 18:26:04.52 ID:5BHCDDYW.net
四つん這いブレスは未来予知しないとJR全部入らない上に頭の場所は終わった直後に爆弾置かれてるんですけど!

141 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 18:29:28.24 ID:XX5pkeMF.net
移動式バリスタ打ち終わったらリロードって出るけどどうやってリロードするの?
弾どっかにあるの?
何なの?

142 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 18:30:47.42 ID:5BHCDDYW.net
見えないところで他の調査団メンバーが頑張って装填してます

143 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 18:32:01.77 ID:OtJEaPza.net
特任は5乙なのにイベントは3乙なんだな

144 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 18:32:03.05 ID:DzrdzClC.net
キャンプで棒立ちしてるだけの無能共全員囮に使わせろ

145 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 18:34:42.01 ID:dQC8GUf0.net
とりあえず一番効果感じるのは回避距離だわ

146 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 18:36:48.62 ID:U7/OBKqk.net
おくりゅう行きませんか?破壊王近接@2麻痺ガン@1ココ

147 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 18:43:35.60 ID:gbqDPX8r.net
イベントは3乙だけどミラすぐ体力減ってるよね?
マルチで12分もすれば瀕死まで持っていける
撃龍槍当てるために離れる奴がブレス連打されて死ぬから一度もイベントミラ倒せてないけどさ

148 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 18:51:44.62 ID:ljJsNUBK.net
ずっと防衛隊装備重ね着に使ってたからムービーでモブと溶け込んでたわ

149 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 18:57:55.17 ID:xs8cbMd1.net
とにかく頭破壊優先だな
それまで一乙しないPTでも3段階目で青い炎の時だとバタバタ死ぬ

150 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 19:04:21.12 ID:wlZ7cqCN.net
回避できない隠れ即死技が多いな
側面から叩いてその回りをブレスで固められると
身体側に回避できない逃げ場がなくなる
それを2連発でやられると実質即死

151 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 19:05:18.94 ID:wlZ7cqCN.net
張り付き安いんだけど
張りついたら即仕業が仕掛けられてる

152 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 19:07:02.51 ID:oJdfbrQQ.net
足でころりん塞ぐのずるいと思うの

153 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 19:10:57.13 ID:UvXmyS9U.net
頭部破壊ってどのフェーズでもいいのか?

154 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 19:12:36.90 ID:J4ABCaW5.net
50分ならソロ徹甲でいけるのに…

30分とか無理ですよぉ〜

155 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 19:15:17.45 ID:wlZ7cqCN.net
即死技多すぎ

腹下スリップダメージ
側面ブレス2連発
クラッチ中に倒れ拘束からのブラス

156 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 19:21:59.23 ID:fWsnbeJ5.net
扇ブレスの最後に頭付近が爆発するの笑う
悔しすぎやろ

157 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 19:22:02.50 ID:qiKFq81r.net
>>125
回復カスタム積んでも不動のセミだと溶けちゃう?

158 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 19:22:21.43 ID:dwRwd61E.net
開幕から最終形態までずっと頭狙ってても壊れんのやけど

159 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 19:25:53.23 ID:goQBIiWI.net
初めてのソロ任務で5乙したもののぶんどりで邪眼でて喜んでたけど、相当な数必要なんだなこれ

160 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 19:28:09.66 ID:fXoa2pRV.net
こんな買ったこと後悔させるゲームあるか?

161 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 19:29:41.68 ID:fWsnbeJ5.net
開幕隠れ身着て大砲撃って見るか…
頭壊さんとどうにもならんな

162 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 19:44:20.70 ID:wlZ7cqCN.net
始めて超ミラ見た
5分前だったけどこれって討伐までまだまだ?

163 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 19:46:33.86 ID:wlZ7cqCN.net
そこそこ削って行けるかと思ったら超ミラになった
もしかしてこれからが本番?

164 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 19:51:19.37 ID:v/cOj9Pq.net
募集スレまだ?
ソロじゃやる気にならんし野良は死にまくるし上手い人達に寄生したい

165 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 19:52:43.39 ID:STNUl2Kt.net
頭の弾肉質ショボいわガンナー殺しのモーション多いわで物理弾ヘビィは厳しいな
抜け穴探さないとダメかな

166 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 19:53:13.32 ID:a00rNHZT.net
超ミラになるまでに角をへし折る必要があるって聞いたぞ

167 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 19:56:29.66 ID:8Uk4Iu05.net
超ミラになるまでに頭壊せるのか?何回やっても超ミラにならないと折れなかったなぁ
超ミラになったら拘束バリスタでわりとすぐ折れるけど

168 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 19:57:00.44 ID:goQBIiWI.net
まず超ミラってなんだよ
ゴジラみたいなブレス吐きだしたらそうなの?

169 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 19:58:09.76 ID:KMw9UdAg.net
龍封はつけたほうがいいのか?
アルバ武器だと中にしかならんけど
大にできる武器のほうがいいかな

170 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 19:59:22.27 ID:WMDiTdtd.net
頭破壊必須なら見切りとか外して破壊王入れた方がええんかな…

171 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 20:01:37.00 ID:Gp5Z92yT.net
ソロでもマルチでも第3形態まではいける
でもそこからが無理すぎる

172 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 20:05:17.47 ID:b4ICNdRh.net
>>157
溶けない。黒ハーベスト担いでるけどセミ対策がヌルめなのでモリモリ回復する。

>>162
青火=ハイパー化=超ミラという意味なら、残り25000くらいまで体力を削った段階で角が折れてないと青火化するぽい。

頭壊しとくとそもそも青火にならない。

なのでツノ破壊は残り体力25000を削る終盤において乙数を減らす要素/攻撃機会を増やす要素として重要と考えられる。

結論、頭に集中攻撃できる弓やセミが対ミラには向いてる。(ぽい)

173 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 20:07:11.76 ID:QJFNtE7l.net
やっぱり拘束弾は早めに撃って頭集中攻撃がいいのか?

174 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 20:07:48.89 ID:b4ICNdRh.net
>>170
ソロ破壊王3でセミしてみたけど青火にはならず360度ブレス3発目までは行けた。

直後に下手こいて乙エンドだったけど。

175 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 20:13:29.59 ID:WMDiTdtd.net
セミやったことないんだよなあ

176 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 20:13:59.98 ID:fEHokgei.net
>>173
1回目の洞穴避難後に1発撃って即落下させて2発目は飛ぶか自分の好きなタイミングでやってる
やり時逃したり角片方でも折れてなかったら3ステ目の開幕に使うかな
あくまでも俺の場合だけど

177 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 20:15:10.83 ID:b4ICNdRh.net
>>173
残り体力25000で第3段階に移行(シェルターに入らないと死ぬブレスの後)するぽいけど、この時にツノが健在だと青火=ハイパー化した超ミラになる模様。

開幕からエゴエゴエ破壊王3セミで転身不動でクラッチから頭にゼロ距離繰り返してると、拘束弾なしでもミラの第3段階変化前に角が折れるので青火にならず、終盤戦が楽になる感じ。

いろんなカキコミで見られる「ハンターがバタバタ死んでく」という表現は、おそらくツノを折れずにツノが健在な状態で第3段階を迎えた青火ミラ=超ミラによる即死級の激しい攻撃のせいかと。

青火使えないミラは、第一/第二段階時と大差ない印象。(俺は凡ミスで乙ったけどな)

178 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 20:15:16.90 ID:wlZ7cqCN.net
まだ2万5000もあるのか
超ミラしたらすべてワンパンになったんだけど

179 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 20:15:22.06 ID:Eu9apkpE.net
拘束弾の場所ってどこですか?隠れ身着て探し回ってるけど見つからない

180 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 20:19:49.15 ID:2GgzfFH8.net
スリンガー張り付いたあと好きな場所に移動するコツってある?
頭が左側にあるから左スティックいれたら後ろ足に移動するとかよくあるんだが

181 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 20:28:36.45 ID:b4ICNdRh.net
>>178
確か残り10分くらいでシェルター退避ブレスだったから、多くの30ギリギリ討伐報告から第3段階移行時の残り体力25000説(分母のソロ体力60000)は第3段階で打ち込む竜撃分のダメを差し引くと帳尻は合うので割と信用して良いと思う。

182 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 20:29:45.22 ID:qXQyKWE3.net
25000じゃなくて33000(残50%)のようだ

183 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 20:35:20.16 ID:2/BDl5ut.net
そんな強いのか、早く帰りたい!
またゴネる奴出て弱体化か時間延長しないだろうな

184 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 20:36:29.81 ID:b4ICNdRh.net
>>182
PC解析だとソロ66000ぽいね。60820はガセかも。

185 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 20:37:26.07 ID:bygpeK5P.net
>>179
最初の隠れる布の後ろと撃龍槍正面に見て左側の台座の近く

186 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 20:42:46.33 ID:QJFNtE7l.net
>>177
あぁ頭のダメージ足りんのか...どっちにしてもおれ以外誰も頭攻撃してないし無理だったってことか
親切に頭がとか言ってくれてるのに拘束してもせっせと後ろ足切ってるやついるしこりゃクリアできんわな

187 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 20:43:10.49 ID:1F8CSG/d.net
ミラボレアス、強すぎてつまんない(´;ω;`)

188 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 20:44:31.67 ID:y2YhDijZ.net
セミで角折るって言うけどセミって部位ダメージ減るんじゃないの

189 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 20:45:29.39 ID:u166B3od.net
あんな頭ウネウネしたやつの頭破壊が必須なんてどうかしてるよ

190 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 20:48:02.51 ID:qaOomTO4.net
これ多分何時まで経っても野良マルチは魔境以下になりそうだな。

191 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 20:48:53.42 ID:wlZ7cqCN.net
>>181
5分前シェルター回避、ハイパー化だったから
まだまだダメージ足りないんだ

192 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 20:49:45.12 ID:Eu9apkpE.net
>>185
ありがとう
もしかして開始直後の状態だと取りに行けない所?
隠れ身で探しても見つからないわけだ

193 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 20:54:53.32 ID:8ycPolnG.net
>>90
あいつ嫌い
普通に下手だから

194 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 20:57:13.29 ID:fAAQ1kZH.net
角折ったところで即死じゃねーか
もう狙うのやめた

195 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 20:57:19.98 ID:mByPRx+S.net
下手かどうかはどっちでもいいんだよ
面白ければそれでOK
けど茶々は糞寒いからな

196 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 20:57:41.34 ID:1F8CSG/d.net
>>193
ちょっとズレた装備を勧めるもんだから
マネする人が増えるのが残念

197 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 20:59:11.77 ID:G/CDGFKS.net
1回目は瓦礫に隠れて2回目は城壁閉めるんだから
そろそろかな?思ったら城壁の近くで戦いませんか?
遠くまで追いかけてって間に合わないハンターさん結構いるんだが

198 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 20:59:48.13 ID:KMw9UdAg.net
パンパン楽すぎてわろた

199 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 21:00:11.00 ID:QJFNtE7l.net
ここで言っても無駄でしょここ見てる人はなにかしら対策とか求めてきてるんだから
何も考えずパッパラパーが野良に溢れてるから魔境なんだよ

200 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 21:02:20.31 ID:qkh07vHf.net
なぎ払いブレスも当たらない方向知れば装衣なしでも張り付き解放出来るから楽だな

201 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 21:09:27.45 ID:yET/1m6L.net
ぶんどり猫連れてって黒龍2カ所作ると世界変わるな

202 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 21:11:48.68 ID:zcPkJhG8.net
序盤から睡眠爆破で頭頑張ってるんだけどぜんぜん角折れない・・・
アルバみたいに特定段階でないとダメ?

203 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 21:11:56.35 ID:f85YoG6w.net
加護

204 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 21:12:38.05 ID:v/cOj9Pq.net
黒龍装備のキーアイテムはなんなの?
落とし物と部位破壊で何個か素材持ってるけど生産に出てない

205 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 21:13:07.31 ID:mBc5ovnn.net
うねうねうねうね

オイ頭破壊しろ

いや頭おかしいんじゃないの?微塵も狙えないw

206 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 21:16:11.03 ID:SgPmgVww.net
>>201
これ大前提だわ
作って装備して行っても難しいけど

207 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 21:18:34.73 ID:r86kEGYm.net
徹甲ライトなら角壊さなくていいし楽

208 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 21:19:10.44 ID:G/CDGFKS.net
>>201
重殻じゃねーの?知らんけど間違ってたらごめん

209 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 21:21:18.00 ID:XX5pkeMF.net
移動式バリスタ打ち終わったらリロードって出るけどどうやってリロードするの?
弾どっかにあるの?
何なの?

210 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 21:27:34.28 ID:XX5pkeMF.net
あーくだんねえ
傷付けで事故るしマジで最後までクソゲーだったな

211 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 21:27:34.85 ID:RbO9FBkk.net
>>204
倒したら出てきたよ

212 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 21:28:21.79 ID:2apIHy5p.net
熱無効って何か意味あるの?

213 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 21:29:43.20 ID:tCZzLgVx.net
後ろ足でこっちの動き阻害しなければ悪くないモンスって感じ
後ろ足のせいでクソモンス

214 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 21:30:54.70 ID:USMFuPRW.net
何であんなにデカさなのにゴキブリみたいに速く動けるんだ?

215 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 21:31:24.63 ID:rOAlgu2s.net
初見は足下退避ブレス2回終わってしばらくして時間切れだったんだかクリアまだ遠い?

216 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 21:32:17.67 ID:TkrVS7st.net
>>204
羽根か重殼かなあ。羽根は大砲で呆気なく壊れるし、オトモつれてけば素材ぶんどってくれる。ぶんどりで邪眼手に入ったから、未討伐でも三箇所作れるよ。

217 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 21:34:06.06 ID:AghiW0e2.net
>>196
ズレた装備でも倒せるということはある意味適正ではあるのでは

218 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 21:35:50.61 ID:v/cOj9Pq.net
ほーん
ぶんどりで防具作ってから挑もうかな

219 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 21:36:45.96 ID:G/CDGFKS.net
>>204
重殻持って無ければ重殻だと思う

220 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 21:37:45.86 ID:so80PV03.net
みんな任務をソロでクリアしてるの?
なんか倒せる気がしないのだが

221 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 21:40:38.66 ID:V/srt4ZV.net
>>197
そうしたいのは山々だけど離れるとブレスばっか撃つから誘導もままならない

222 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 21:41:49.44 ID:HQy1uh+R.net
もう無理っす
クソうなぎ死ね

223 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 21:42:16.02 ID:I8fTEMaE.net
>>220
ソロのほうがいいぞ

5乙までできるし保険入れれば7乙までできる

224 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 21:45:15.64 ID:0pjV4K49.net
ソロ時間切れ
野良5乙
無理ゲーすぎ

225 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 21:46:09.02 ID:USMFuPRW.net
おおー初マルチだー

行ってくんぞー

226 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 21:47:35.53 ID:wlZ7cqCN.net
角折りって第三形態前にできるの?
第三形態のブレスが強力すぎてそれまでに角折って弱まるなら狙いたい

227 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 21:49:56.54 ID:fkciup5u.net
角折りは形態に関わらず出来た

228 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 21:51:34.55 ID:DQvIGLJW.net
角折れたけど回転ブレスが避けられん
あれは安置なし?

229 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 21:54:46.21 ID:8jbSdi2C.net
マルチでMR999が虫のように溶けていく
マルチは無理ゲー

230 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 21:56:49.34 ID:pIi4FxdA.net
マルチはダメだこりゃ
頭を破壊できない時点でマルチはほぼ失敗確定するな

231 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 21:57:29.09 ID:qXQyKWE3.net
今ちょうど実験してみたが頭の部位破壊ダメージは最初から有効で防御壁壊されるイベントの前に角折れる
折った状態だとジョーが「ミラボの様子が急変!」って言った直後に「ブレスが弱まってます」と言う
ただ頭の部位ダメージ怯み3回も必要なかなり集中して与えないと壊せない
拘束弾2発はさっさと使って安全なうちに頭部ボコボコにしておいたほうが良さそうだ

232 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 21:58:49.18 ID:X9vmbxJ+.net
>>204
アルバの時も突然解禁されてよくわからなかったけど、多分「研究レベルのゲージがあがる行動」だと思うんだよな
部位破壊とか討伐とか
簡単なのは覚醒水ライトの徹甲で羽壊すだと思うんだ

233 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 22:02:58.03 ID:USMFuPRW.net
おほほ
俺以外全員死にやがった
俺も危なかったけど

234 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 22:03:55.90 ID:xs8cbMd1.net
破壊王3必須だな
全員破壊王3つけて拘束時とダウン時、乗りダウン時に頭いけば壊せる
けど壊せないとまず無理

235 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 22:05:26.06 ID:XMKv/2zN.net
撃龍槍ってどう使えばいいんだ?
使えるようになるとミラがブレスばかりで槍に近づかなくなるから使うタイミングないんだが?
結局使わずに討伐してるわ…

236 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 22:05:47.17 ID:8If3UQ+K.net
朝からソロでやってやーっと倒した
今のうちにイベントの方のマルチ行って素材集めた方が良さそうか

237 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 22:07:12.75 ID:lxdUY0jR.net
マルチは1人徹甲がいるだけで角壊せるよ

238 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 22:09:04.22 ID:Nj8IMxKa.net
>>237
そうなん?特任鬼門すぎだろ

239 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 22:16:22.02 ID:mV+PUpUA.net
頭ぬるぬるに虫当てるの難しいわ
集中してるといつの間にか足元火元だし

240 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 22:16:42.62 ID:o+HdUFvR.net
防護壁に遅れてくる奴は構わず見殺しにしろ
1人死ぬか全員死ぬかで迷うな

241 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 22:17:13.27 ID:bkUsfZ+7.net
>>204
翼で出てきたぞ

242 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 22:18:49.55 ID:28GQTm4I.net
藤岡渾身のクソモンス

243 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 22:19:42.34 ID:goQBIiWI.net
ミラはクラッチ精神の親玉だな

244 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 22:19:51.23 ID:jt3rJDSi.net
ぶっ飛ばしでカスダメ出ないようにするにはどうしたらいいの?
ちゃんと壁に当ててるつもりなんだが

245 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 22:20:07.70 ID:rOAlgu2s.net
>>244
這いずり時に使う

246 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 22:20:49.07 ID:P5mR5Fk9.net
ブレス2回まではいけるんだけどあとどれくらい?

247 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 22:20:56.00 ID:oJdfbrQQ.net
>>244
二足歩行時はカスダメになる

248 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 22:22:54.18 ID:jt3rJDSi.net
>>245
>>247
ありがとう

249 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 22:23:19.65 ID:U8VKdjpK.net
みんな気絶耐性つけないで死ぬ。何でつけないの?俺は全モンスター必ずつけているが。

250 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 22:23:20.99 ID:fXoa2pRV.net
やっと倒せた太刀ソロ27分
超クソゲーモンハンもう絶対買わん

251 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 22:24:51.56 ID:rOAlgu2s.net
>>246
もう一回有るしそこから更に粘る

252 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 22:25:21.97 ID:va84AjsZ.net
頭行かないパーティーだとやるだけ無駄
ってもダウン時以外頭いけるのスラアクくらいしかないという

253 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 22:28:46.40 ID:uz/t23PU.net
マジで頭破壊することの重要さを知ってほしいわ
それまで無乙だったのに一気に6乙よ
破壊しなきゃマルチはクリア不可能

254 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 22:29:29.20 ID:P5mR5Fk9.net
>>251
まじかきついな…

255 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 22:30:00.18 ID:USMFuPRW.net
全員パンパンゼミはどうや?
それだったらソロでいいか

256 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 22:30:31.10 ID:R2IoMko/.net
これ、頭下げてからランスが陽動付けて遠目でガード専念したら頭殴りやすくなったりしないかね

257 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 22:35:15.17 ID:0pjV4K49.net
ソロで頭破壊したのはいいものの頭狙い過ぎて時間切れだわクソが

258 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 22:35:50.05 ID:qXQyKWE3.net
>>241
こっちは翼と角では出てこなかった

>>252-253
アルバと違って最初からでも頭狙いが有効というか
最初から意識してかないとドンドン辛くなるよなこれ

259 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 22:36:32.65 ID:uTUWnMns.net
ミラ武器、会心率はゴミだが物理攻撃力はダントツっぽいな。スロットも神
アルバ大剣でなんとか倒せたが、ミラ武器があればもっと楽に倒せそうだな…

260 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 22:38:16.78 ID:WMDiTdtd.net
頭破壊最優先っつうことで装備組みなおした 恐らくこれが野良マルチでは最適解

パンパンゼミ(龍スラアク)
エンプレスとゴルルナのいわゆるエゴエゴエ
転身耐熱

破壊王3
熱ダメ無効
加護5
整備5
気絶3
体力3
火耐性3
見切り+超心+弱特
広域2

これで安定する
あと野良マルチやる時、火耐性積んでない奴いたら即抜けしていい
絶対にクリアできない

261 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 22:39:49.93 ID:ff4Zd99t.net
スキルの3が重要じゃなくて
飯食って耐性20超えてたら何でもいいんだけど

262 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 22:41:39.09 ID:d2Pj1DLF.net
チート接待のクソクエ

263 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 22:44:39.44 ID:rOAlgu2s.net
部位ダメージカスのパンパン勧めるのかよ

264 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 22:44:48.04 ID:WMDiTdtd.net
>>257
昔のミラを思い出すレスだなあ…
頭破壊+拡散3とかで行ってた 懐かしい

265 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 22:45:39.60 ID:u166B3od.net
太刀で初挑戦してきた
30分時間切れで討伐できず…

頭狙えって言うけどスキなさすぎ

266 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 22:46:18.48 ID:u166B3od.net
おお>>189とID被った

267 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 22:47:23.16 ID:u166B3od.net
>>264
PS2のやつ?
ここだけの話このミラめっちゃ小さいよね

268 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 22:52:21.89 ID:0pjV4K49.net
まぁ今更だけどWとIはモンスターヌルヌル動き過ぎて隙がなさすぎる
要求プレイスキル高えわ

269 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 22:52:28.90 ID:vrjvrzxZ.net
大剣でまだまだ倒せないけど、大分道筋見えてきたわ
超鏖魔も最初は時間切れだったのが20分近くまで縮まったからいつかは勝てるだろう

ところでこれ大剣オトモなしの完全ソロでクリアした奴いる?三連粉塵爆発が無理ゲーすぎる

270 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 22:54:27.76 ID:b4ICNdRh.net
>>263
なぜかパンパンでミラの角壊れるんだよ。部位破壊値低いはずなのにセミでちゃんと壊れる。

271 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 22:54:56.06 ID:sx6EWtjc.net
頭周りの判定ガバガバ過ぎない?
ズリズリや尻尾周りは見た目と合ってないし調整おかしい希ガス

272 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 22:58:36.83 ID:WMDiTdtd.net
【MHWI】黒龍ミラボレアス スラッシュアックス 無乙 頭部2段階破壊 16’53”51
https://www.youtube.com/watch?v=Kbcss4jEINY

全員破壊王3スラアクでパンパンゼミやれば、頭破壊余裕だし絶対に勝てる

273 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 23:02:10.80 ID:MZMjUh60.net
ミラ討伐までの流れ
全体ブレス1回目 岩に隠れる
ここで拘束バリスタ拾えるようになる
全体ブレス2回目 防御壁を上げる
ここから本気の青ブレス連打開始
全体ブレス3回目 飛んでいるミラの下に逃げ込む
龍撃槍が解禁
全体ブレス4回目 飛んで(略
自分はここで討伐だった

攻略メモ
壁ドンをするなら四つん這いの時。立っている時はカスダメになる
広範囲の多段ブレスは岩陰に隠れると凌げる
角を折れば青ブレス時に炎弱体化して即死が無くなる
麻痺が効く。頭殴るのに使える
睡眠も効く。頭に樽爆とかで総攻撃
拘束バリスタは2個ある。きちんと場所を覚える
青いブレスは何も無しだと即死するが、火耐性に耐熱装衣重ねれば生き残れる。整備で転身装衣の回転を上げのも良い
火やられ無効になる耐性と根性の組み合わせは、後半床の炎でスリップ死する場合もあるから過剰に信頼してはダメ

とりま思いつく限り並べてみた。参考までに

274 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 23:07:23.28 ID:v/cOj9Pq.net
今日中に1体は狩りたいなぁ
もちろんマルチで

275 :くま:2020/10/01(木) 23:13:08.84 ID:HroeEdOU.net
皆、加護5つけろマジで
不屈つけたプロハンがあっけなく乙るモンスなんだから
イベクエはクリア出来るけど特別任務のほうはカンストが4人集まっても第一形態で5乙する

276 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 23:13:56.85 ID:HQy1uh+R.net
>>273
瓦礫のとこともう一個どこにあんの?

277 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 23:14:23.27 ID:mEgtEfJy.net
>>273
扇ブレスは最高の攻撃チャンスだから岩に隠れてる場合ちゃうで

278 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 23:15:05.03 ID:HQy1uh+R.net
加護なんか積むくらいなら回避性能盛ったほうがいい
3以上あったら並ハンでもほぼ全ての攻撃避けられるよ

279 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 23:15:36.16 ID:jq/qqUG0.net
なんか確定ムーブみたいなのある?
これやったあとはこれみたいな
マジで後隙なしの攻撃を自由自在に間髪入れず出し続けてきてしんどいんだが

280 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 23:20:36.95 ID:oRRnk1T2.net
>>279
弓とかワンパンしてくる頭固定の溜めブレスは3連発

側面設置ラインブレスは最大3連続(性能3でF回避可能)

第三形態の強力なブレスさ予備動作がでかい

くらいかな他はわからん
正直パターン読めなくてかなりしんどい

281 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 23:22:34.41 ID:RU3gZZDv.net
主用武器で勝てなかったけど素材揃ったから加護整備5ドラゴンセミ作って試し切りに行ったらそのまま勝ててしまった……
なんだろうこの気持ち

282 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 23:24:34.88 ID:xs8cbMd1.net
第三段階目の全方位ブレスはクラッチするしかないのかね?

283 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 23:28:25.90 ID:jq/qqUG0.net
>>280
俺もなんとかそのあたりはわかるんだけどやっぱ他にはないのかな
うまい人の動画見て頑張るしかないか

284 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 23:29:45.58 ID:JEld2egN.net
ミラボ攻略メモ

開幕ぶっ飛ばして四つん這いにさせる。装衣に投石1入れておけばスムーズにもう一回ぶっ飛ばして大ダメージ狙える
立ってる時→ぶっ飛ばし2回で怒り
四つん這い→ぶっ飛ばし1回で怒り
基本は頭か胸。狙えるときに頭
胸しか殴らない(殴れない)と時間切れになる
頭は壊さないと詰む
頭破壊、乗り、大砲10発、(速射)バリスタ、撃龍槍で大ダウン
スタン無効
扇ブレスは真横から殴れる
扇ブレスは石柱に隠れてやり過ごせる
床爆発はミラボに近づけば避けれる
滅龍石2回(強化撃ち1回)当てると怯む
気絶耐性は神
ついでに破壊王も有能(頭破壊ダウン)
第3形態までに頭破壊しておかないとワンパンされる。部位破壊ダメージは第1形態から有効
第3形態まで拘束弾、乗り、麻痺、睡眠は使わない
第3形態になったら、拘束弾、速射バリスタ、乗り、撃龍槍をフルに使って一気に叩く
単発式拘束弾は、瓦礫に隠れた後に撃龍槍正面左側のバリスタに、防御壁を使用した後に速射バリスタの壁際に出現する
麻痺は頭を壊すのに有効
睡眠は撃龍槍前に入れる。頭に水爆もイイ
第3形態の回転ブレスはダイブか身体にクラッチでやり過ごせる
飛んだらバリスタで撃って迎撃
即死技を回避している時に、研いだりバフをかけ直しておく
瓦礫に逃げる→防護壁を使う→足元に逃げる(3回)→討伐


参考にしてくれぃ

285 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 23:31:57.06 ID:Als7cpQG.net
お作法細かすぎるだろ
ここまでやらんと倒せないとか悔しさ極まりすぎ

286 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 23:33:34.42 ID:yCJnPPta.net
ドラゴン4部位一人でも居ったらクソ楽やな

287 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 23:35:54.20 ID:WWwKcmKi.net
FF14かよ

288 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 23:37:35.33 ID:/XdntbiZ.net
結局マスゲームかよ

289 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 23:38:23.47 ID:USMFuPRW.net
全方位ブレスは何処クラッチしたらええんや?

290 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 23:38:51.83 ID:USMFuPRW.net
毎回加護に助けられて草も生えへんねん

291 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 23:38:52.98 ID:bzVIfva0.net
今まで握ったこともないセミ武器であっさり勝ててワロタ
だいたいのブレス中張り付いてば攻撃食らわないし
例え食らっても5乙もできるから もう張り付いてるだけで勝てるじゃん

292 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 23:39:31.34 ID:rOAlgu2s.net
>>282
腹に張り付いてたら当たらなくない?

293 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 23:40:55.58 ID:mEgtEfJy.net
足元退避3回もやったことないわいつも1回だけで討伐完了する

294 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 23:42:25.39 ID:0jsRYwN1.net
ぶんどりやソロ破壊で集められるからドラゴン4部位がドレスコードでいいだろ
ゴミカス除外できる

295 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 23:47:20.41 ID:rOAlgu2s.net
>>293
セミ15分コースだと一回になるん?

296 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 23:47:44.13 ID:kFwiI1yi.net
>>294
翼10角5胸5持ってるのに解放されない
倒すまで参加権は無いということですかそうですか

297 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 23:52:37.74 ID:0jsRYwN1.net
>>296
邪眼1個あれば頭作れるし腕腰脚は角翼くらいだろ?
お供と頑張れや

298 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 23:54:41.77 ID:kFwiI1yi.net
>>297
邪眼も集めないと解放されないのかよ…
おネコ様に頑張ってもらうわ

299 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 23:55:18.10 ID:qXQyKWE3.net
一つでも実行しなかったら即死ってわけじゃないんでお作法ってほどではないけども
TIPSを積み重ねないと勝てない感はある

300 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 23:55:28.02 ID:fKHm6PDf.net
>>284
ラインのオプチャにパクられてるぞ

301 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 23:55:36.16 ID:xs8cbMd1.net
>>292
サンクス、腹なのか
足だといつも焼かれてたぜ

302 :名も無きハンターHR774:2020/10/01(木) 23:57:51.71 ID:eIdyr5CE.net
イベボレアス二人 スラアク 大剣25分
二人とも加護5 整備5 防御7 体力3 火耐性3 早食い3 不屈 の生存盛りでも
頭1回破壊の時のブレスで加護発動しなかったら6割ぐらいは消し飛ぶ
2 3乙するなら生存ガン盛りで行くべき
ソロ安定 マルチなら固定ボイチャ二人なら安定して25分でクリアできる

303 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 00:01:21.97 ID:Zih3IgKd.net
>>284
>>胸しか殴らない(殴れない)と時間切れになる
>>頭は壊さないと詰む
ソロならこれはないわ
3回倒したけど頭破壊1回もしてない
まぁ攻防両面において壊した方が良い事は明らかだけど全然壊れんw

304 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 00:04:58.06 ID:ci/BEPVQ.net
撃龍槍まできたけど、青ブレスに溶ける
角破壊とかチャンスがない

305 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 00:05:55.72 ID:5kPPrpfa.net
乙抜けガイジ死んでくれ
よく恥の上塗りができるよな

306 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 00:06:01.96 ID:Kl//Aq2E.net
イベクエ3回までしか死ねないのにそれ以上に乙ってて何でや?と思ったら生保か
5回くらい乙ってたぞ

307 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 00:10:09.72 ID:PhPPa8pO.net
ネコに重殻ぶんどってもらって落っことしで落とし物落としてもらって
ドラゴン2パーツ作って極意開放で整備5付けて転身ともう一つを効率よく回すと世界が変わる

308 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 00:11:15.65 ID:sVYazs5e.net
ソロで勝てる気がしないけどぶんどりで少しずつ素材集めしてるわ

309 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 00:11:54.87 ID:K3EhCiNw.net
>>302
まだログインしてもいない今アプデ中だけど
加護だけでなく防御7とかマジかよ・・・
防御なんて付けるなら全員で広域と満足感極意を使ってゾンビ状態の4人でゴリ押しした方が良くね?

310 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 00:13:02.45 ID:PhPPa8pO.net
クエ失敗部位破壊のみだと胸重殻と羽根と角と厚鱗がいっぱい貯まるけど重殻がなかなか出ない

311 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 00:14:19.99 ID:TKSlldlo.net
パンパンゼミは一時期没落したけど最後の最期に復権したね

312 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 00:14:44.44 ID:IFNyMjy5.net
残り5分で龍撃槍解禁したんだけどこのペースじゃ時間切れになる?普通に乙って失敗したからどうなのか気になる

313 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 00:16:24.61 ID:3IAMK5VL.net
あらゆる手を使ってようやく勝った
ケルビの角まで使った
残り8秒だった
こんなん周回できねえよ

314 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 00:16:38.74 ID:K3EhCiNw.net
>>307
こういう戦術の方が参考になるわ
とにかくソロでなるべく楽に倒す方法ないかなセミ以外で
ボタン連打が嫌いだからセミは使いたくない
アルバみたいに速射ライトでソロでクリアできないのかな

315 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 00:21:50.22 ID:gPj67wml.net
なんの事前情報も調べずに強化段階?まで行けたけど
青ブレス全体攻撃みたいなので2連続ワンパンされた
カプコンよ・・・「強い」と「理不尽」は別物だと何回言えば分かるんだ・・

316 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 00:22:03.38 ID:4/0UmjhP.net
>>309
大粉塵で賄えるから付けなかったのと
二人以上だと場所によっては防壁や即死ブレス避難に間に合わなくて貴重な乙回数減るのと不屈が使えない ソロが一番楽 野良マルチはよほど噛み合ったメンツ揃わないと不可能なんじゃないかな?

317 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 00:24:08.77 ID:K3EhCiNw.net
なるほど
とりあえずマルチは無理だなソロで行くしかないか

318 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 00:24:22.08 ID:nZZsW1qN.net
>>313
今ならイベクエで救難出せば上手いハンターが駆けつけてくれるぞ

319 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 00:25:16.50 ID:9bunYEjY.net
頭破壊必須級だけどパンパン以外で安定して壊せる武器見当たらんのだが

320 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 00:26:36.00 ID:F9trr66u.net
全ブレスの口許に判定あったらセミ死んでただけやんけ

321 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 00:26:52.18 ID:7k48nM4Z.net
>>312
残り10分くらい残った状態で撃龍槍解禁させないとキツい

322 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 00:26:55.62 ID:1Cr8wbeJ.net
足元避けろブレスの風圧で毎回死ぬんだが防風いくついるんだ

323 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 00:28:06.03 ID:IFNyMjy5.net
>>321
マジかー まぁだいたいの立ち回りは分かってきたしまた明日挑戦しまくるか

324 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 00:34:38.73 ID:ST7QsR76.net
未討伐で臨界スラアク&腰脚ドラゴン装備でシミュってみたら、体力増強Lv3, 火耐性Lv3, 気絶耐性Lv3, 整備Lv5, 弱点特効Lv3, 継承(黒龍の伝説+2), 破壊王Lv3, 精霊の加護Lv5, 超会心Lv3, 見切りLv7, 早食いLv3, 強化持続Lv3っていうセミ装備できたけどセミ本職じゃないから必須スキル入ってないのあるとおもう。さっき貼られた動画に希望を見出しちゃってちょっとセミの修行してみっかなと思った。

325 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 00:36:00.88 ID:rP/AHac6.net
開幕砲手2つけて隠れ身きて、大砲5×2で大ダウン安定ですわ
ソロじゃないと終盤までいけない

326 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 00:39:25.88 ID:ICuDSiZ+.net
野良20回成功0。
6乙するやつとかなんだよマジ市ね。

327 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 00:39:28.66 ID:TO4g+eSB.net
開幕砲撃ダウンと投石ダウンの2派いる感じか

328 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 00:40:03.35 ID:/xdtQnC0.net
勝てない😢

329 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 00:41:03.84 ID:pe5sCVNb.net
全然頭2回目壊せねえわ

330 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 00:42:36.71 ID:d8O2hBzI.net
>>308

角以外は余裕よな

331 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 00:45:02.44 ID:K3EhCiNw.net
セミ以外で壊せないなんてクソゲーじゃん
ちゃんと全武器ソロで頭の破壊が可能なように修正しろよ

332 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 00:46:11.40 ID:4Y2dikBP.net
ライトの地雷率が高いな
兵器も全く使わず引っ掻き回すだけで大した貢献してないのが多い
ホストがライトだと警戒するわ

333 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 00:47:40.24 ID:oR85gqKd.net
マルチくるやつさぁ
なんで頭狙わないのよ
頭壊さなきゃほぼ100%失敗するってわからないのか?
仮に4乙してでも頭狙えや

334 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 00:48:33.20 ID:Od21VULT.net
そらリリースされたの今日だしね

335 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 00:48:34.97 ID:Z7y9I/JD.net
乙るやつはアルバや極ベヒ以上に救いようが無いしこれマルチ無理だろ
メイン武器と防具一式揃えたけどまだ自分も事故る
股下抜けられるようにしてくれるだけで難易度かなり下がると思うが、うまくクソに仕立てられてるわ

336 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 00:49:32.90 ID:56pNgY/B.net
開幕にボマー5/砲術5/爆破4のスキル構成で、隠蓑からの大樽爆弾G2個を拡散7竜撃砲でぶっ放した後、化合の装衣に着替えて爆破ランスでザクザクした後に戻り玉使って、破壊王セミ/睡眠セミ/龍属セミ/麻痺セミ/隠蓑タルG竜撃砲で行ってくる。猫には壺爆弾を持たせた。(もう時間切れは嫌だ)

337 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 00:50:30.94 ID:m1W2ziIO.net
兵器怯み知ってるか知ってないかで角の破壊難易度変わってくるな

338 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 00:53:16.22 ID:TO4g+eSB.net
死んだ人が順番に抜けていってまともなクエストにならないです…

339 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 00:58:42.18 ID:Od21VULT.net
野良で集めたら一人死んだ時点で連鎖反応で速攻抜けていってたw

340 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 01:05:06.78 ID:3CS341Tn.net
セミでようやく特別任務クリア出来た
でも5乙してるしイベクエの方クリア出来る気がしない

341 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 01:12:29.88 ID:ST7QsR76.net
イベクエって乙できる数減るん?

342 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 01:14:12.83 ID:XOOtMyLH.net
救難は他メンバーに破壊王がついてるか確認すれば成功率グンと上がる
もしついてるのが自分だけなら参加しても99%失敗するから抜けるべし

343 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 01:14:18.06 ID:kZUUO6vq.net
イベクエの方は3乙で失敗だぞ

344 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 01:19:46.11 ID:W7u/ZVew.net
今日始めてセミ使った俺が2乙だったから
イベクエもネコ保険つければよゆーよゆー

345 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 01:21:40.90 ID:Fz8sPemc.net
>>284
ぶっ飛ばし大事だな
TIPSにもあるようにぶっ飛ばし成功は頭の蓄積ダメージにプラス補正入ってると思われる

破壊王なしでも第三までに一部破壊できた

346 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 01:25:59.37 ID:Xivh5qG1.net
藤岡、ちゃんと自分でテストしたか?

347 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 01:27:19.17 ID:ZWHHI7LZ.net
とりあえず基本のキ。
おまえら粉塵撒け

348 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 01:27:32.88 ID:XKXBEl6E.net
クッソ上手い笛とヒーラー太刀2人と自分セミで勝てた
兵器は大事 バリスタも時間経過で復活するからガンガン回してけ

349 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 01:29:51.77 ID:tjx8oyxV.net
青ブレスに即死食らってキャンプから飛竜で戻ったら着地した瞬間にブレス食らって死んだ
その後耐熱着てもう一回飛んだら着地狩りで即死した
本当にマジで申し訳ない

350 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 01:29:55.27 ID:yp7Fc9jv.net
撃龍槍に寄ってこずに延々ブレスやってくる時はどうしたらいい?
これのおかげで致命的に時間食ってしまう

351 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 01:33:18.46 ID:sVYazs5e.net
あおむけでうだうだやってるのほんと腹が立つ
回復薬ガッツポーズが批判され続けた理由わかってなさそう

352 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 01:33:23.31 ID:1Cr8wbeJ.net
どんだけ時間かかって焦ってるのか知らんが待ってりゃ突進してくる

353 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 01:36:13.02 ID:Z7y9I/JD.net
高台上にいると薙ぎ払いブレス多用するから台下で待って這いずり始めたら登って作動させたら良い

354 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 01:36:52.42 ID:ZGMitZFV.net
スラアク未使用だけど、頭破壊報酬だけでも狙おうかと思って
クラッチ大剣でひたすら頭狙って何とか部位破壊2回出来たかと思いきや
部位破壊報酬で出たのは剛翼×2
大砲やバリスタがそっちに吸われたのかな?

355 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 01:37:05.88 ID:/v9ZyxVH.net
やっと倒せた 普通にやったらギリギリだったけど

大砲バリスタなりをちゃんと使ったら20分で行けたわ

356 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 01:38:08.00 ID:61w0/rXk.net
また部位破壊ほぼ必須かよ
ムフェトくそつまらんかったの忘れたの?

357 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 01:38:13.88 ID:yp7Fc9jv.net
>>353
なるほど下に降りた方がいいのか
ありがとう

358 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 01:39:49.03 ID:xT7FCPQh.net
勝てたからよかったが世の大多数のプレイヤークリアできんのか?
まあ死屍累々のが世界観には沿ってるけどさ

359 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 01:41:08.74 ID:k3SKmeKy.net
バリスタって移動式じゃない方?
いまいち使い所がわからないんだけど、飛んでる時に頭狙ったりしたらいいのかな?

360 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 01:41:42.45 ID:/4gZKtID.net
整備5加護5でパンパンして勝てたわ
ぶんどりと頭破壊&剥ぎ取りでドラゴン一式も作れたしこれで安眠できるわ…

361 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 01:43:46.45 ID:649HLI4F.net
セミの天敵攻撃は這いずりに移行するときの吹き飛ばしやな。なぜか張り付いてる時に限って這いずりに移行しやがる。むしろ這いずらせたかったら張り付けばいいんじゃないかと思ってきた。

362 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 01:46:34.44 ID:DiN8O+Fd.net
パンパンゼミで頭破壊出来ずに後半ハイパー化したんやけど、
嫌になるな・・・
自分の場合徹甲の方が削れてたわ。
しかし徹甲でも部位破壊1回だけなんだよな。

破壊王必須か?

363 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 01:48:52.56 ID:TO4g+eSB.net
溶けた胸元に拘束されて死んだわ…
初めて食らった

364 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 01:49:03.95 ID:/4gZKtID.net
破壊王はあると楽になるとおもう
無しだと角壊れるの青火の後だったよ 
二段階破壊するならなおさら要ると思うな

365 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 01:49:09.54 ID:3/YxHti9.net
クエストクリアBGMいいわ〜

366 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 01:49:32.88 ID:4odTJ6GM.net
パンパンで強化前に角折は結構ギリギリになるね
デレて扇ブレス多めに出してくれたりガトリングが上手く当たったら折れる感じ

367 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 01:54:06.17 ID:54tyHteO.net
拘束手段は第2形態だと頭二段階破壊できないの?
壊せるなら第3まで温存する必要ないと思うんだけど

368 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 01:54:35.77 ID:56pNgY/B.net
>>350
俺もこれで時間切れになった。一定以上ハンターとの距離が開くと思考ルーチンが遠距離砲撃型になるっぽいので、ダメージ与えながら誘導するしかなさそう。(それでも乱数で行動選択してるっぽいので確実に制御はできない)

369 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 01:57:29.62 ID:56pNgY/B.net
隠蓑タルG拡散7竜撃と転身不動セミを交互に回してみたけど、キャンプから城への移動時間のタイムロスでダメージ効率はむしろ悪化したぜ(やっぱダメだこの戦法)

370 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 01:58:16.36 ID:FJcr1dMu.net
開発陣は無乙クリア出来るのか知らんがライト層にはソロもノラも無理ゲー過ぎるわ
ミラはもう諦めた

371 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 02:00:15.27 ID:649HLI4F.net
段差が地味にウザすぎる。

372 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 02:01:32.34 ID:jxloxQCB.net
生産武器ならセミやるの何がいいの?
スラアク使わないから覚醒武器持ってない

373 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 02:02:48.62 ID:FJcr1dMu.net
>>372
臨界ブラキ

374 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 02:02:57.41 ID:sEfX6ZgZ.net
徹甲で頭破壊しようと思ったけど想像以上にキツかったわ
普通にセミの方が破壊できる

375 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 02:05:15.46 ID:FJcr1dMu.net
羽ってどうやって破壊すんの?
てか部位破壊全く出来ん

376 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 02:05:49.77 ID:jxloxQCB.net
>>373
ありがとう
作って挑戦してくる

377 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 02:08:56.86 ID:NzYfcBHk.net
>>375
お願い撃龍槍

378 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 02:10:36.00 ID:FJcr1dMu.net
>>377
撃龍槍当てるとこまでいかねぇわ…

379 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 02:11:01.69 ID:vzX4Eu9Z.net
>>375
素材がほしいだけなら徹甲で脳死したらすぐだぞ

380 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 02:14:14.33 ID:f5xyDAOu.net
>>350
撃龍槍来た、皆誘導するぞ!→前方広範囲ブレス連打数人溶ける
このパターン多すぎて誘導するのはリスキーな気がしてきた

381 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 02:14:25.04 ID:FJcr1dMu.net
>>379
覚醒水ライト使ってないんだ
ベビィで行ったけど打つスキがなかった…

382 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 02:16:12.65 ID:nnyTrH+t.net
倒すだけならセミでいいな
これこそ初心者救済って感じがする(救済された人)

383 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 02:17:06.01 ID:FJcr1dMu.net
セミいいみたいだし明日セミ作って練習してみる情報ありがとう

384 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 02:26:00.43 ID:TO4g+eSB.net
>>375
砲撃手ついてる状態で移動式バリスタ全部羽に当てたら破壊できる
ダウン取るの犠牲になるけど羽破壊したいからそっち優先でやってる

一応破壊王もあるけど適応されてるかは不明
あと砲撃手スキルは装衣に付けるのがオススメ。バリスタ再装填まで時間かかるし

385 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 02:31:31.25 ID:DiN8O+Fd.net
セミで残り16000まで削って終了した。
会心率捨てて破壊王いれてみたがミラに会心要らんかもな?

頭部破壊は最終形態になってから破壊2回すぐできたから、
最終形態にならないと破壊できないんじゃない?

386 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 02:33:45.33 ID:2TIbZM70.net
龍石全弾撃ったら
確定で怯むっぽい

387 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 02:34:59.94 ID:WUKMlvpQ.net
スリンガー強化あり?

388 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 02:35:43.31 ID:ozDpZKFH.net
>>372
もしくはブラックハーベスト

389 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 02:38:58.43 ID:lwusnuBT.net
加護5整備3で装衣着回してゴリ押し目でやって26分弱だったー
最終が思ったより激しくて強いから槍は10分前くらいに使いたいね
1回目避難4分、門起動が14分、槍20分くらいだた

390 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 02:40:47.85 ID:lwusnuBT.net
太刀

391 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 02:41:54.52 ID:56pNgY/B.net
ソロセミが安定してきた。2〜3乙で超ゲロ3発目間近に時間切れまでは来れてる。撃竜槍当たれば死ぬくらいHP削ってんだけど、撃竜槍の前にミラが来ねえっつークソ展開が続いてる。

392 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 02:42:31.85 ID:r+eENlqh.net
野良で無乙で頭部完全破壊いけたの気持ち良かった
初日に特別任務越えてきてたメンツだからか粉塵で助け合いもつつ非常に安定してたわ

393 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 02:42:57.00 ID:jVOdTsjw.net
なんで頭を破壊しにくい武器種でやるの?
アホなのけ?

394 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 02:43:42.72 ID:jHE+Dzb0.net
げきりゅうそう入れてBGM変わるまでは毎回行くけど時間切れになる
これHPミリでBGM変わるとかじゃなくてげきりゅうそう入れたら確定でBGM変わる感じ?

395 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 02:44:20.51 ID:umv+2m+i.net
今日と明日ならクリア勢4人集まれば野良でもワンチャン
土日過ぎたら出荷も進んでてたぶん野良クリア不能やで

396 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 02:45:36.70 ID:jVOdTsjw.net
ハンマでやってくる人はアホなの?
どこ狙ってるの?

397 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 02:46:03.19 ID:P5i54SZD.net
マルチの第三形態が簡悔過ぎて辛いわ

398 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 02:48:41.31 ID:UNl2RXrn.net
マルチ双剣太刀パンパン以外お断りゲーかよ

399 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 02:51:41.33 ID:IOgg2JV8.net
スレオンで神ゲーライズ待ってるほうが安定する

400 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 02:55:20.79 ID:K3EhCiNw.net
>>393
野良マルチだったら空気読んだ方がいいけど
それってそもそも武器種の問題というより、このクエをこんな酷い状態にした開発の問題だろ
このゲームは武器種ごとに拘りを持って1つしか使いたくない人も多いのに

「脳死でセミみたいに張り付いてボタン連打すれば勝てますが、他の武器だと無理です」
最後の最後でこんなクソゲーにするんだったら、MHWは大失敗だったという結論が出るわな

401 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 03:01:13.53 ID:vaTxpb2h.net
マムのときも傷付けからの壁ドンで部位破壊知らん人いたしろ

402 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 03:03:01.13 ID:VtDtuwnR.net
しかしセミが最適解ってくだらねえなw
実にアイスボーン

403 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 03:04:23.79 ID:mRZrfaZu.net
ミラスラアクはダメなんか
ロマンあるが

404 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 03:06:04.28 ID:vaTxpb2h.net
セミに始まりセミで終わる

405 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 03:08:18.65 ID:Xq6NIzju.net
スラアクってアルバとムフェトどっちがええの?

406 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 03:11:56.80 ID:DiN8O+Fd.net
俺も最終BGMになって時間切れパターンやけど
やっぱり青炎化してから頭破壊2回やわ。
その前では頭破壊できんやろ?
最終前に何回もパンパンしてるしおかしい。

407 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 03:17:28.91 ID:lwusnuBT.net
>>406
クリアした時は青化前に1段階壊れてダウンしてたよ

408 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 03:18:31.27 ID:DiN8O+Fd.net
>>407
そのパターンなったことないわ。
俺だけ違うモンハンやっとるみたいやな。

409 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 03:19:25.02 ID:+fEi9uqn.net
本当にアイスボーンが詰まったモンスだな
アイスボーン最後の追加モンスに相応しいアイスボーンだ

410 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 03:24:49.78 ID:mkOkMKV6.net
ソロでクリアした
29分16秒
もうアイスボーンのスタッフにモンハン二度と作らせるな
頭おかしい

411 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 03:25:54.06 ID:RHEhreAL.net
ソロでも破壊王なかったり、砲手や砲撃飯なしで大砲やバリスタ撃ってるとかでしょ
野良はほぼこれやられると無理よ

412 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 03:27:09.91 ID:Fz8sPemc.net
首を折って地面に向けて蛇行するように撃ってくるブレスが避けられん
ミラの左手前にいたら出鼻速すぎないか

413 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 03:27:24.95 ID:jLNuPLXL.net
ほんとにワンミスが死に繋がるからずっと緊張しっぱなしだし
片手剣で股間のあたりをずっと斬ってたから昔の立ち回りみたいで楽しかったし
普通に良いモンスターだと思った
角破壊しなくてもまあなんとか倒せたし

414 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 03:28:34.55 ID:entpJGnR.net
アイスボーンのトリに相応しい神モンス
これと比べたら王カーナなどお遊びだろう

415 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 03:30:29.77 ID:K3EhCiNw.net
>>410
武器種は?

とりあえずソロで大剣とかライトで挑戦してるけどマジでクソゲーすぎる
どの武器でもクリア可能なように修正しないなら>>399が最適解だわ

416 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 03:30:59.14 ID:2Wa1laSb.net
よし、討伐安定してきた



ソロだけどな

417 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 03:32:32.33 ID:K3EhCiNw.net
普通に制限時間を50分にするだけで全然ましになるのに何でこんなクソゲーにした?

418 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 03:33:05.48 ID:ZGMitZFV.net
体力1万落とすか制限時間35分にすれば良い塩梅だったと思う

マムや歴女やMRのクシャの剛角の件もあったから後日多少難易度落とすかも知れないな

419 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 03:35:06.77 ID:+fEi9uqn.net
>>417
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかw

420 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 03:35:31.87 ID:2Wa1laSb.net
>>409
忖度ひるみ無いけどな

421 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 03:37:18.68 ID:ixlu713V.net
Twitterとかで情報調べてるけど、ソロミラボレアスみんなタイム早すぎないか・・
なんで大剣とか双剣であんなに早くソロで倒せるんや・・
こっちは時間ギリギリで勝つのがやっとだわ。邪眼も全然足りないし

422 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 03:42:20.79 ID:By2yC0r4.net
モンハンはモンスターごとに有利な武器があって不利な武器で狩りたいこだわりあるならPSみがいてねってゲームだろ
こだわりのために忖度しろはクソ
ミラはそれ抜きでもクソだけど

423 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 03:44:01.62 ID:UNl2RXrn.net
メインで使ってた武器が超絶糞難易度なんですがどうしたらいいですか・・・
接近なんて今更使えねぇよ

424 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 03:48:22.91 ID:5Z+aKJ8+.net
このゴミを楽しめるようになる気がしない

425 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 03:48:55.25 ID:YIca18Sd.net
とりあえず一回目
頭狙えと言われてもあんなぶんぶん動くのにハンターのもっさりモーションでどう当てろと

近接で予測立てて行進間斬撃連発出来るのって狩王とかTAガチ勢くらいやろ
彼らもそこに至るのに何時間かかってるのか

まぁ装備見直しと情報集めてあと何回かトライくらいはやるけど
アルバソロも7,8回かかった雑魚ハンには大分しんどいなコレ

426 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 03:52:35.95 ID:K3EhCiNw.net
まぁでも不幸中の幸いなのは
必死に頑張ってこいつを倒しても、その先にはもうこのゲームは何も無いって事だな
クリアしても達成感より虚無感の方が大きそう

427 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 03:53:06.57 ID:VhQKA14j.net
下手ハンゆうたの阿鼻叫喚はいいカプコンワインの肴になりますね

428 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 03:55:49.59 ID:K3EhCiNw.net
セミ使ってクリアしたチー牛
「下手ハンが云々」

429 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 04:07:51.32 ID:Uz/6hCbM.net
砲手2つけてると連射するバリスタで胸なら70以上与えられるから転身のスロに砲手入れて着ながら撃ちまくると気持ちよくダメージ与えられるよ

430 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 04:08:58.39 ID:85GKVBJu.net
最初は確実にクソだと思ったけどドラゴン一式揃ったあたりから良モンスに感じるから不思議

431 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 04:18:59.85 ID:1JgfVGZM.net
武器格差がえげつないのは今に始まったことじゃないからな
だから武器格差は放置しても一切問題がない嫌ならやめろ

432 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 04:19:00.57 ID:tyJGgqkf.net
マルチでミラがダウンした時にチャアク笛ランスが頭攻撃してるのに一人だけシャキシャキ後ろ足切ってる太刀さんさぁ…

433 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 04:24:55.77 ID:kX2ndMgm.net
いやーこれマルチ無理じゃないっすかね
イベクエ3乙は野良じゃ無理だわ

434 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 04:25:56.51 ID:pfpMQVSG.net
筆頭ルーキーが倒れてた辺りの大砲当てようと隠れ身着て石ころ地面に撃ったら一歩も動かずにブレスしてきやがった

435 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 04:27:15.96 ID:lzMcKVfP.net
移動式速射バリスタでダウン取れないんだけど条件とかありますか

436 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 04:34:38.16 ID:YSm3l0zT.net
ダウン取りたいなら第1段階の時に大砲かバリスタをいくらか当ててないと取れないぞ
速射バリスタは全部当てても確定ダウンってわけじゃないからな

437 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 04:37:38.66 ID:lzMcKVfP.net
兵器で一定量ダメージを与えるとダウンって事かありがとう

438 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 04:40:59.81 ID:puxYSgwn.net
どうやっても防護壁間に合わない時あって草
いくらなんでも時間シビアすぎるだろ

439 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 04:45:08.17 ID:CWA8h5yw.net
言われるまでもないと思うけどあんま遠くで戦わないことだわ
次のブレス時に隠れる場所から対角線上の一番奥とかまで突っ込んでってるのとか
何も考えてないバーサーカーだからな

440 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 04:46:08.91 ID:g9ROD+2q.net
イベクエでセミやると8割くらいのセミ潰し技(倒れこみ)で吹っ飛ばされる
これ任務クエは意図的にセミ対策技をカットしてるな

441 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 04:51:34.29 ID:sFbNsVmc.net
マジで反対の崖際で戦うのやめてくれないか
大砲撃とうよ😅

442 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 04:59:44.42 ID:g9ROD+2q.net
防護壁はまだいいとして巨大ブレスはマップ対角線に移動するルーチンじゃん
走りが間に合わない
まあ頭壊せってことだろうけど

443 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 05:04:15.01 ID:SdO0JsEH.net
>>440
マルチでやったら頭トロけるぐらいセミできるから
王ネロと同じ奴は積んで無いと思う

444 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 05:06:54.30 ID:nTm2Ikts.net
アサシン着てれば壁際で風圧食らってもまにあっちまうんだ

445 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 05:07:43.85 ID:/FaH3fS7.net
21時からやって結局野良クリア出来ず
ソロ大安定だったわ

446 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 05:08:25.02 ID:CWA8h5yw.net
>>442
足元へ行けの方は仕方ない
中央付近で戦うのが安牌だと思う

447 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 05:30:56.59 ID:P5i54SZD.net
初日でクリアできなかったの初めてだわ
セミ装備俺も作ろうかな
長時間プレイしたから自律神経おかしくてしんどい

448 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 05:35:23.52 ID:v2OvQ709.net
身内で9時間回したがクリアできんかった(´・ω・`)
最初は歯応えあるー楽しーって言ってたフレは途中から次第にいらいらしだしたり……
明日は全員に破壊王付けるように言っておくか

449 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 05:39:25.51 ID:dg0F8d/r.net
せめてあと5分欲しい
体力アホみたいに多いのになんで30分なんだよw

450 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 05:44:37.18 ID:noD/0kNG.net
不屈てえてええでゴリ押してるがこれマルチだと絶対足引っ張っちゃうわ
ソロ安定

451 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 05:45:14.50 ID:4hEeIMOj.net
頭破壊必須なのにスタン無効なのが腹立つ。ただでさえグネグネ動いて狙いにくいってのに。
徹甲がどんだけ憎たらしいんじゃい。はあ・・・

452 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 05:51:39.38 ID:dg0F8d/r.net
徹甲はともかくあおりをうけたハンマーが一番悲惨

453 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 05:59:07.20 ID:G+cRx/N/.net
大剣の真溜め入れても全然怯まないもんなー
強くてやり応えはあるけど今の所楽しさは無いな

454 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 06:00:08.02 ID:noD/0kNG.net
エスカドラの超耐性で防御スキル付けて不屈発動で防御力1500でもクソ痛いね
でも死な安を実感できるわ
サンキューアルバ

455 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 06:05:43.67 ID:GT4J7TEa.net
撃龍槍ドーン!拘束バリスタガシーン!全部位破壊良し!ダメ押しの移動式バリスタドドドドドーン!



時間切れ…

456 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 06:06:40.21 ID:0hTxbX3f.net
防護壁と足元ブレスのギミック考えた奴マジでバカだろ
離れるとブレス吐くからろくに誘導も出来ないし

457 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 06:14:44.02 ID:G+cRx/N/.net
真溜め中に足下ブレス来て完全に間に合わなかったわw

458 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 06:23:22.80 ID:Qou7EfYY.net
兵器での特殊ダウンは開幕の大砲多少外してもいけるから4000辺りなんだろうな
2回目がいけるか試したみたいけど条件整えるのがきついわ…

459 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 06:29:20.81 ID:wPHPKG9I.net
頭キズ付けで肉質硬くなるのマジ?

460 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 06:39:01.19 ID:BtZ+rXhN.net
https://m.youtube.com/watch?v=sdSg7zEbGJQ

461 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 06:44:42.03 ID:sVYazs5e.net
最終いくまでに遠隔で頭壊して近接にもちかえるのが正しいのか
さっき体力MAXから即死してもう心が折れそう
火耐性3積み不屈2回発動でもまだたりない

462 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 06:55:50.44 ID:FUkxIgAB.net
今日帰ってきてからやるけど結局パンパンソロが最適なの?
貼ってあるやつミラボレアス装備だけど生存盛りセミでいけんのかね

463 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 07:03:00.76 ID:EGh2hSJu.net
加護5と整備5つけてセミが簡単
オトモにぶんどらせて装備作ってドラゴンゼミになれればもっと簡単

464 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 07:03:41.15 ID:FbBCEmCW.net
いうほどスラアク楽か?
いくらパンパン強いといっても、スラアク初心者があの猛攻を装衣無い時間帯どうやって凌いでんの?
俺のおすすめは回避性能4以上積んだ太刀だわ。

465 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 07:05:42.32 ID:FbBCEmCW.net
>>453
理不尽の詰まったアイスボーンの集大成って感じで、俺は寧ろ最高に楽しい

466 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 07:15:17.24 ID:/ugGojJ+.net
ソロ勝ちするには何でも使う気概はあるが、太刀はムズいw
「ここで見切りですよ」言われても、そんな簡単に見切れねぇって!と

ツベにイベクエだけど徹甲ライト14分台があったわ
頭破壊してないみたいだし、14分は無理でも徹甲ライトで倒せなくはないんだな

467 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 07:18:40.36 ID:dEjIob8D.net
太刀がむずいとかセミがむずいとかお前らどんだけ下手なんだ
その2つで無理ならどの武器使っても無理だろ
つかセミがむずいって意味がわからんし

468 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 07:19:54.13 ID:LHULOP1r.net
加護5→いらん
整備5→いらんと言うか再度使えるようになるまで生存できるなら必要ないぞ転身貫通攻撃あるんだから

上の二つ乗せるなら破壊王つけたほうかいわ

469 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 07:20:44.43 ID:F9trr66u.net
慣れない武器使うぐらいならいっぱい使ってる武器でいいよ

470 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 07:24:49.56 ID:8Yuk8hTB.net
防壁の近くで戦いたくてもクソAIでひたすら遠距離からブレス撃ってくるし無視して戦うと防壁から遠くて詰む可能性ある運ゲー

なにこのゴミ

471 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 07:25:50.17 ID:TKSlldlo.net
1年以上やってれば普通飽きて色々な武器試さないか?
弓だけは闘技大会でしか使ってないけど

472 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 07:27:41.43 ID:TObHacpn.net
ミラボレアスは中に藤岡入ってるからね
どうだい?悔しいだろ?

473 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 07:28:22.33 ID:ahhC8S23.net
セミ装備で加護はともかく整備要らんとかもはやそれセミじゃなくて普通のスラアク装備なんですけど

474 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 07:34:50.63 ID:LHULOP1r.net
別にセミじゃなくても頭つぶせるだろ
リーチ短い双剣でもいけたわ

475 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 07:35:02.38 ID:axdkGypJ.net
セミとかやったことないけどそれやったら負けなのは分かった

476 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 07:36:30.68 ID:8TmToVkY.net
ソロだと大砲撃つのキツくない?

477 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 07:36:37.26 ID:fuuGmhRF.net
会話成り立ってなくて草

478 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 07:39:54.84 ID:QTklqkfE.net
ミラボにヘビボで勝てたやついるのか?
ライボは余裕で勝てたやつ勝てるみたいだが

479 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 07:40:26.71 ID:QTklqkfE.net
日本語変になった
ライボでは余裕で勝てるみたいだが

480 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 07:41:12.85 ID:J2BIUHkI.net
楽するためのセミの話じゃないのかよ
みんな出来るならこんな事なってないよ

481 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 07:49:02.44 ID:4Y2dikBP.net
まずは隠れ蓑利用して兵器の位置と使い方を練習するのがええよ

482 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 07:49:13.24 ID:2UkNbcfw.net
セミみたいに救済措置を使って勝って嬉しいか?
俺なら恥ずかしくてそんなもん使うくらいならもうモンハンやらないけど

483 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 07:58:59.14 ID:0vudPFiD.net
王カーナもセミの餌食だろうな
最後の最後にモンワーつまらなくなったな

484 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 08:00:52.36 ID:VtDtuwnR.net

パラ
皆ンア
勝パク
てンで
るす



485 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 08:01:25.31 ID:sc+fDrm8.net
ミラボレアス、最後のヤケクソ調整って感じで、もうアイスボーンに未練はないわ。

486 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 08:02:05.68 ID:VtDtuwnR.net
あ…
アイスボーン

487 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 08:02:12.59 ID:7k48nM4Z.net
ミラボイベクエ、最初に隠れ蓑着て大砲こめて、10発でちょっと上手く当てれば羽壊せるな
あとはオトモにぶんどらせて10分経ったら帰還を繰り返せば速そう

488 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 08:02:26.91 ID:vZhcgRHV.net
バリスタでダウン取れるって言うけど、どこに当てればダウン取れるんだ?

489 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 08:02:31.01 ID:/Fcmo7U+.net
これマジ?

27 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f39-G3GW [219.114.10.212]) sage 2020/10/02(金) 01:46:19.73 ID:hsC807bz0
>>12
ミラボレアスの炎ブレスはほぼ全てが物理と火属性の割合が2:1

つまり火耐性100にしても比ダメ2/3にしかならない

490 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 08:05:49.28 ID:p8CUTlk/.net
セミを使おうが最終的に勝てば良かろうなのだ

491 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 08:09:20.31 ID:dtcaIKz1.net
最低限の攻略
・火耐性を積んで来い
・砲手付けてないなら大砲や速射砲に触るな
・そろそろと思ったら退避場所近くで戦え
・一人が速射砲に乗ったら誰かが拘束しろ

492 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 08:11:06.40 ID:sVYazs5e.net
速射砲動けるから回避余裕だわと思ってたらレール上全部に扇とんできて溶けた

493 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 08:15:49.53 ID:G+cRx/N/.net
>>492
誰しも一度は経験するなw

494 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 08:17:11.89 ID:a4ZF8nt1.net
360度回転ブレスは出始めの反対側に張り付いてれば当たらないな
扇ブレスは四つん這いになってるけど引っ掻くと立ち上がるのがムカつく反射でついやっちまう

495 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 08:18:59.75 ID:/4gZKtID.net
>>491
拘束する!各員兵器持ち場につけー!
ってマルチでやってみよう楽しそう

496 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 08:23:51.69 ID:JmkWlYBN.net
速射砲への扇ブレス避けようがないからなまじで

497 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 08:24:02.34 ID:CGpuz8Ak.net
火耐性は20ありゃそれでいい
ブレスのダメージの大半は物理

498 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 08:26:09.77 ID:K3EhCiNw.net
>>482
それな

そもそも、このクエストをクリアする意味って自己満足以外に何があるの?
装備一式は討伐しなくても部位破壊とぶんどり刀で作れるよね?
討伐すると特別なチャーム貰えるのかな

499 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 08:28:00.34 ID:pwex93gQ.net
>>489
ダメージについてはそんなに単純な計算じゃないけど、攻撃の性質は合ってる
と言っても物理が高いだけで属性部分もしっかりあるから耐性の効果は十分にあるよ

500 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 08:28:25.23 ID:g9ROD+2q.net
>>498
チャーム2個貰えたわ
あと錬金で強壁とか強弓とか錬金
傷つけ1回になるスキル錬金
封じ珠錬金

501 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 08:30:50.50 ID:CGpuz8Ak.net
破壊王ってなんか頭に効果ある気がしない

502 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 08:34:44.75 ID:F8zkoCn1.net
自己主張激しいチャームはイキって最初付けてたけど乙ったら恥ずかしいので外した

503 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 08:35:14.45 ID:K3EhCiNw.net
>>500
なるほどありがとう

Twitterで検索してみたら画像出てきたけど
ゼノ装備の青いヒラヒラみたいな感じの異様に長いやつが付いてて
風船チャームと同レベルに目障りだな・・・
これを野良マルチで付けてくるのはガンナーの妨害行為にしかならないわ

504 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 08:37:32.02 ID:Zh6ao7pB.net
直下テオ風火炎ブレスはハザクの直下ゲロと同じようにクラッチで張り付けばダメージ受けない

505 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 08:38:46.43 ID:GT5tZTN0.net
ソロなら頭張り付いてミンミンしてれば角壊れるしダメージ出るし良いけどマルチだとどうすんのこれ
マルチするなってこと?

506 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 08:52:24.28 ID:xHfkkntC.net
とりあえず最初は失敗覚悟で砲手で拘束や転身着ながらバリスタで翼破壊狙ってぶん取り猫に素材調達すれば少なくとも腰足は作れてゴルルナの代わりに加護5つけれる

507 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 08:52:50.03 ID:JmkWlYBN.net
ワイさん、部位破壊報酬と落し物で3部位作成w

508 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 08:53:52.04 ID:3VDcEmhX.net
もしかしてミラって
ギミック知識ゲー?

509 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 09:02:41.61 ID:X3FWXyeM.net
>>498
錬金の天のチケットでレア素材交換追加とかあるんじゃないの?

510 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 09:08:10.20 ID:7oj/f8h/.net
ミラボレアスは頭破壊しないと第3形態で死にまくるので頭破壊を最初から最優先してください。
破壊王3スラアクで頭に張り付くパンパンゼミ戦法で破壊できます。
以下は頭2段階破壊野良マルチクリア用テンプレ装備です。
クリアできない人は以下のスキルを満たして参加してください。

武器:龍スラアク
装備:エンプレスとゴルルナ エゴエゴエ
装衣:転身+耐熱(砲手珠×4が理想)

破壊王3、熱ダメ無効、加護5、整備5
気絶3、体力3、火耐性3
見切り、超心、弱特、広域2

開幕は誰でも良いので砲手2ある人が転身着て大砲撃つ。
基本的には足元に張り付いて剣モードで剣ゲージを溜めて、
MAXになったらブレス時等隙のある時に頭にクラッチクローして零距離解放突き。
慣れない内は転身着てからクラッチ零距離もあり。

511 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 09:12:56.56 ID:VtDtuwnR.net
>>508
yes
ギミック使わないで武器のみだと一部の武器以外はかなりきついからな

512 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 09:14:53.51 ID:GOgXnf8Z.net
いつもなら解禁当日に討伐する動画上げてたユーチューバーがダンマリで笑える

513 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 09:21:54.23 ID:jKdpCqqF.net
マルチ必須スキルは
破壊王3、火耐性20以上

推奨スキルは
気絶耐性3

これは最低限のテンプレにしてくれ

514 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 09:22:25.69 ID:9GsV+PNI.net
ソロはいけるがマルチやっぱ辛えわ

515 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 09:23:49.41 ID:mmbjqwTp.net
>>512
有名どころは結構初日に倒してないか?

516 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 09:29:25.65 ID:Kl//Aq2E.net
部位破壊なら龍スラアクより物理スラアクのがいいんでないの?
覚醒維持のしやすさの関係?

517 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 09:29:26.28 ID:3x4B78HU.net
ドラゴン4部位だと火耐性カツカツだな

518 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 09:31:41.96 ID:21aq7pmi.net
>>513
ドドエドドだと火耐性3積んでも火属性20超えないけど野菜飯食ってもええんか?

519 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 09:38:22.53 ID:VtDtuwnR.net
>>518
絶対に乙るなよ いいか絶対ニダ!

520 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 09:41:21.39 ID:6d064I8z.net
頭殴る意識高いパーティーなら破壊王抜いて快適なり火力なりスキル盛れるけど
1人でも後脚しか攻撃しないやつとかいると破壊王欲しい

521 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 09:46:16.52 ID:aAyJMH34.net
倒せる奴と倒せない奴で評価がガラッと変わりそうなモンスターで何よりです
猫寄生マンと区別するために討伐チャーム確認は必須になるんだろうな
最後の最後でオトモに寄生するハンターさんって人生も惨めに終わりそうでニコニコしちゃう

522 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 09:51:40.53 ID:2lq3mKnj.net
自分はずっと猫と一緒に戦ってきたから一緒に倒せると嬉しい

523 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 09:59:18.90 ID:T564k49D.net
大剣で倒せるかな?

524 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 10:04:48.17 ID:ZEPOgqAf.net
挑戦とか付けるなら早食い加護付けといた方が損はないよ

525 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 10:07:00.44 ID:Vw1ITquK.net
ワイの組み合わせ

攻撃7
精霊5
整備3
気絶耐性3
早食い3
満足感1
根性
弱点特効3
超会心3

投石2
砲手2

主にこんな感じや

526 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 10:08:51.83 ID:uwvNWsjG.net
まだソロでちょろっと行っただけだけど
これマルチで使える武器種かなり限られない?
頭壊さないで体力削ると大変なことになるわけだし

頭壊すまでの手順が広まるまでは野良無理だろうな

527 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 10:09:59.01 ID:cvDKPIlU.net
スラアクそこそこ使ってきたが
セミそんな簡単じゃないわ
というかスリンガーが難しい
頭よく動くし位置高いし
前足から登ると行きたいところ行ってくれないし
確実に頭いけるスティックの倒し方知りたい

528 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 10:10:48.16 ID:hpiq30cT.net
エスカドラ3部位なら火耐性強化はいらないんですか?太刀でやろうかと思うのですが
おススメ防具と装飾品の構成あればお願いします。徹甲ライトボウガンは無理でした。

529 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 10:14:46.57 ID:Hv4YhDf/.net
ミラボ倒すために装備作らなかんのか

530 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 10:14:51.02 ID:Y00nzqm+.net
>>528
エスカ3部位だけじゃ足りない
武器別の対策は武器スレで聞いた方がいいと思うよ

531 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 10:15:17.42 ID:tCbSAXGt.net
エスカドラに防御6火耐性3と猫飯で75くらいいくよな

532 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 10:15:34.54 ID:hpiq30cT.net
わかりました。

533 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 10:23:53.04 ID:GHEUYzVb.net
アホみたいにセミしてたら逆に死にまくるやろ
渡セミがことごとき死にまくってる
ちゃんと考えてから貼り付けや

装衣切れた途端に死にまくってる奴もおるし

534 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 10:25:30.40 ID:axdkGypJ.net
破壊王と加護5必須だろ

535 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 10:26:28.78 ID:hpiq30cT.net
と思ったら太刀スレがなかったです。防具とスキルはどんな感じにすればいいのかなー
全部エスカドラだと材料足りないし・・・・ 

536 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 10:27:08.33 ID:Y00nzqm+.net
近接でどの武器もそれなりにいけそうなのがエゴエゴエかね

537 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 10:28:09.21 ID:kRTAdboI.net
ミラボレアスにヒーラーなんかいらんよな
ツイにちらほらいて恐怖なんだが

538 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 10:30:45.52 ID:vqdCcF+W.net
>>95
キャラ可愛いなデッドオアアライブにいそう

539 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 10:31:32.44 ID:1P/pWP5y.net
ヒーラーっていうか回復しつつ砲手つけて大砲やらバリスタやらしっかりやってくれるサポート役ならいいんじゃない
まあそこのヒーラーっていうのは回復オンリーなんだろうけどさ

540 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 10:35:03.71 ID:LHULOP1r.net
加護5つけるのは勝手だが必須とか言ってる奴は頭おかしいからな
もっと具体的に「僕みたいな糞雑魚には必須」って書けよ

541 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 10:37:29.59 ID:RAYDclJ1.net
大剣なら装衣つかえば好きなタイミングで乗り(大ダウン)狙えるのが強いけど、強化状態ミラの立ち回りが辛い

542 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 10:38:57.40 ID:OkF7dkXq.net
今クリア済みで特任行くやつなんて変態しかおらんやろ

543 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 10:40:01.58 ID:6d064I8z.net
どうせワンパンor瀕死攻撃だからほぼ他人の回復する意味ないわ
防護壁の時くらいじゃない

544 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 10:42:11.54 ID:cvDKPIlU.net
エンプレス着てれば勝手に広域化になるだけじゃないの

545 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 10:43:18.75 ID:YKHkFgSq.net
>>535
皇金屍套にカブカカブ

546 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 10:43:43.36 ID:hpiq30cT.net
整備5 加護5 破壊王3 つければ何とかなるかな?
加護5なら火耐性もいらなそうだし

547 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 10:45:48.72 ID:hpiq30cT.net
>>545 回答ありがとうです。すいませんが略さないで教えてもらえます?
なにぶん復帰したばかりでして

548 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 10:47:18.02 ID:6d064I8z.net
>>547
カ→カイザー(テオ・テスカトル)
ブ→ブラキウム(特殊ブラキディオス)

549 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 10:49:58.18 ID:g9ROD+2q.net
>>546
腰足ドラゴンにして整備5加護5でセミってるけど、やられあるから結局20あったほうがいい気がした
欲を言えば熱無効も欲しい

550 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 10:51:41.48 ID:li8CfHx4.net
加護付けるぐらいなら防御付けろ

551 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 10:52:45.89 ID:ZHwYohsP.net
くらったら自分で秘薬飲んでMAXまで回復しないと次で死ぬんだからヒーラーなんかいらないよ
そんなことしてるなら攻撃してくれ

552 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 10:53:10.59 ID:/F1E/V6a.net
邪眼より重殻のほうがストッパーだな
一戦で剥ぎ取り含めて3か4しか来ねえからぶんどり無しなら4〜5戦か

553 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 10:54:48.25 ID:sHJJiapL.net
マルチは知らんけどソロなら頭壊す必要ないな
砲撃手付けて開幕大砲、移動バリスタ2回使うようにしたら勝てた

554 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 10:55:42.28 ID:6d064I8z.net
ヒーラーとか本気で言うやついるが
モンハンは回復するとヘイト溜めること知らないんだろう

555 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 10:56:45.72 ID:hpiq30cT.net
なるほど、熱無効と防御20 ですか やはりカイザー混ぜた方が良さそうですね。
カイザーとブラキの組み合わせがいいでしょうか?武器はアルバ太刀にして・・・・・

556 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 11:04:33.19 ID:/VNZwLmu.net
ミラボレアスは「2人」で行け
使えるかわからない野良ハンター入れるなら
カカシ立てたり回復してくれるオトモの方が絶対優秀である

>体力はシングル仕様で66000、2人仕様で114792、マルチ仕様で171600となっている。

557 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 11:07:38.42 ID:dFZwzy4a.net
とりあえずドラゴン2部位作ろうと思うが
猫のぶんどりで胸重殻でるの?重殻は出たけど

558 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 11:14:40.83 ID:UNl2RXrn.net
もうアフィあたりが言ってると思うけど一番作りやすいのは足と腰
ここまではぶんどりや大砲バリスタ類で余裕
問題は目と角がまったくでないことだうんちっち

559 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 11:15:31.46 ID:YKHkFgSq.net
>>555
いいよ
スキル不屈と挑戦7と削撃珠も錬金して入れて
回復Gは基本使わず秘薬といにしえの秘薬の調合分持っていって無くなったらモドリ玉でなんとかなるはず

560 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 11:15:49.74 ID:sJA7FSkG.net
開幕隠れ蓑で大砲のとき火力盛りの大剣(砲撃手はつけるけど)でダウン時真溜め当ててモドリ玉っていうのは効率的にアリ?
大剣使いこなせないけどダウン時のダメージ稼ぎたいっていう意味で

561 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 11:18:11.58 ID:Y00nzqm+.net
目玉ぶんどれるならもう倒しちゃえよ
もしくは両目潰してこい

発狂されて手付けられなくなりそうだが

562 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 11:20:02.46 ID:lzMcKVfP.net
オトモ抜いたママだったからミツムシ猫入れてみたら秘薬の消費(納刀)が減るわ減るわ
タゲも取ってくれるしミラには絶対連れて行った方がいいなこれは

563 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 11:21:09.06 ID:ci/BEPVQ.net
>>560
あり

564 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 11:22:33.33 ID:ci/BEPVQ.net
開幕大砲
移動バリスタ2回
拘束弾2回

565 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 11:22:41.22 ID:lI6KxudJ.net
平日朝はプロハン多いなw
一発目で出荷ありがと(^人^)

566 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 11:24:54.84 ID:sJA7FSkG.net
>>563
ありがと
これにセミで挑戦してみる
まだ一度も勝てない

567 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 11:28:16.01 ID:tCbSAXGt.net
移動式バリスタ3回撃てるのな
これなかったら確実にタイムオーバーだったわ

568 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 11:29:13.97 ID:ineo7gPd.net
隠れ身の装衣に砲撃手付けても撃った瞬間に砲撃手の効果切れるよね?
操虫棍動画の人装衣に珠つけてるっぽいんだけどちゃんとダメが倍になってるから記載ミスなだけかな

569 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 11:33:29.44 ID:D2p4cWXU.net
拘束弾ってどこで手に入りますか?

570 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 11:36:59.20 ID:DKHGSBgW.net
ゴエゴエエでセミ火力足りる?
30分ギリギリ足りなかったわ

571 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 11:40:37.79 ID:1AbU4oy8.net
>>569
1つは1回目の大規模攻撃で溶ける障害物と対角線反対側のバリスタ付近
もう1つは確か2回目の大規模攻撃の後に出てくるようになってて、1回目で溶けた障害物の付近(大砲の付近)

572 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 11:42:38.58 ID:D2p4cWXU.net
>>571
ありがとうございます!
試してきます!

573 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 11:42:39.35 ID:ljeZdJW3.net
今のミラは様子見で、秋イベで調整入れてくるパターンと予想
うん地も切断最適解の修正だと思うが導きの地にしてきたし、オン統計でクリア率低かったら流石に多少は弱体化あるかと。

574 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 11:43:21.41 ID:XkDYg8UH.net
アホか

575 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 11:49:39.69 ID:1MQtdcff.net
【急募】中距離真正面で扇ブレスの予備動作を確認した時の弓の対処法

576 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 11:51:04.29 ID:egqyfNG8.net
弱体化なんて要らないよね
最後なんだから強いくらいでちょうどいいわ

577 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 11:51:18.45 ID:np9so+GQ.net
熱ダメージ無効ってスリップに効果あるの?

578 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 11:51:29.74 ID:dzLxOJ6b.net
大樽設置

579 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 11:51:34.92 ID:jNekHVdd.net
ミラボレアスと戦う為のミラボレアス装備がだんだん揃ってきた
装備更新してる時が一番面白いよね
https://i.imgur.com/NcDRd15.jpg

580 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 11:54:39.71 ID:CySeMUI5.net
大剣とかハンマーとかキツイんだろうな
特別任務の救難見てるとその二つが群を抜いて多いわ
早くみんなクリアしてイベントの方に来いよ

581 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 11:55:32.94 ID:xT7FCPQh.net
>>580
ハンマーはやばいが大剣は頭も楽に壊せるぞ

582 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 11:56:45.43 ID:Ky36Ly9X.net
大剣はモーション中に焼かれて死んでるのよく見るわチャアクとかも

583 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 11:56:48.22 ID:IobC4vg/.net
大剣で腹に抜刀コロリンやってるけど時間切れ連発でキレそう
20分で龍撃当ててイケそうと思ってたら移動バリスタ撃ってる時にスリップブレスで3回殺されるとかw

584 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 12:04:42.90 ID:tsiw5ltz.net
>>575
スリンガー滅龍弾をあらかじめ1発蓄積させといて避けられる位置にいなかったらスリンガー滅龍弾撃って怯ませる

585 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 12:06:53.86 ID:jVPoB1xE.net
>>575
壊れた柱の後ろ

586 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 12:11:45.09 ID:K9XNyZkX.net
イベントの方体力少ないのかマルチだとかなり楽だな
片手1セミ3だけど15分ちょっとで終わった
頭も激おこ前に一段階いけるし

587 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 12:17:36.04 ID:9g/pnUPF.net
>>586
ステータスは一緒よ
任務をクリアした人だけがいるから楽になってるだけ

588 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 12:19:01.86 ID:T564k49D.net
頭にもうちょっとダメージ入るなら大剣も楽だろうに

589 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 12:21:23.83 ID:bzy9fORu.net
>>584
はーなるほど

590 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 12:21:52.08 ID:gtr0LEHA.net
時間切れじゃなくて5乙で死ぬPTが多いっていうかほぼそうだろうけどまず死なないことだよな

591 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 12:22:13.15 ID:hTETYt3y.net
防護壁に避難するときって体力あっても時間経過で強制戦闘不能とかあるのかな?
あれで遅い人まってたら全員溶ける時が多い…

592 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 12:22:51.63 ID:7r2IASy1.net
拘束弾って本気モード入ってから最後の頭割りのために使う感じじゃないの?
みんなどのタイミングで使ってる?

593 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 12:24:30.36 ID:yCGJALiK.net
>>592
第3段階前に頭割っといた方が本気モード拝まずにすむから第2段階かな

594 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 12:25:51.05 ID:GHEUYzVb.net
ミラボレアスはなんだかんだで極ベヒ以下やったな
極ベヒクリアは一週間くらいかかったし
当時はソロ不可能やったし

595 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 12:26:25.58 ID:kFyBTCRy.net
太刀で倒せたけどあんまり時間に焦る必要はないな
1分で2000ペースって文字で見るときつそうだけどマスターの火力なら普通に知らん間に与えてる

596 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 12:27:07.77 ID:T564k49D.net
極ベヒってソロ基準で語られてるのか
そういう一部の頭おかしい奴がいるから高難易度モンスターばかり追加されるんや

597 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 12:27:31.75 ID:7r2IASy1.net
>>593
ラストの方が肉質柔らかくなってる気がするけどどうなんだろう?
本気モード中に即打ちすれば特に事故も起こらないし

598 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 12:27:53.18 ID:kFyBTCRy.net
>>592
俺は第二段階になって移動式バリスタ撃った後すぐと第三段階になった直後に撃ったよ

599 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 12:28:34.30 ID:4Y2dikBP.net
防護壁は2番目に避難した奴が使うんだ

600 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 12:30:01.28 ID:tCbSAXGt.net
>>596
単にPTで連携とらなくちゃいけないのが難しいって話だろ

601 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 12:30:19.72 ID:K9XNyZkX.net
>>587
10分近くも縮まるもんなんだな特別から人流れてくる前に素材集めた方がいいな

602 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 12:34:44.27 ID:txK5Zbnr.net
死んで抜けるやつは恥ずかしくて逃げてるの?

603 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 12:36:26.46 ID:a4arYPlM.net
熱ダメージ無効ってどの攻撃に対応してますか?
入れないで脳死パンパンしててもなんとか倒せたけど運が良かっただけなら入れて装備組み直そうと思う

604 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 12:38:21.47 ID:5x+M/+NB.net
頭下げてからのスリップブレスは嵌める時だけにとっておいてるから全然頭殴れねぇ

605 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 12:38:40.96 ID:58OKL43Q.net
ガンナーで頭睡眠爆弾しても壊れなくて近接パンパンだと壊れるんだけど
睡眠でのダメージ部位破壊蓄積とかしなくなってるの?

606 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 12:40:30.86 ID:jVPoB1xE.net
>>602
暴言吐かれるのが怖いから

607 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 12:41:28.09 ID:bVaO3og2.net
>>597
例のとこに肉質乗ってたけど、赤熱化で胸75に軟化っぽいね
頭破壊の拘束は二段階で怒ったタイミングでよさそう

608 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 12:41:41.81 ID:5N1nMFGR.net
早くしないとドラゴン一式ない奴はミラ来るなになるぞー🤪

609 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 12:42:10.81 ID:mD4c7H9J.net
昨日一日完全野良で駄目だったんで、今日は部屋立ててる人の所に入って半固定でやったら午前中に特任突破できた!ハンマーでもいける。

610 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 12:43:40.13 ID:rEu6sK/+.net
セミで成功した人ってスキル何積んでる?
整備加護は当たり前として破壊王3耳栓1強化持続3不屈火耐性3
あとは龍属性強化積めるだけってて感じかな?

611 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 12:49:06.37 ID:kOoTOwy/.net
>>610
回避距離3

612 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 12:51:40.47 ID:g9ROD+2q.net
>>608
ソロで倒せばいいだけ
ムフェトとは違う

613 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 12:52:38.59 ID:rysIQOXj.net
9割ぐらいの人がアルバ武器なんだけどムフェトの爆破武器じゃだめなんかい?
怯みやすいとかあるんかな

614 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 12:53:54.87 ID:sVYazs5e.net
爆破ダメたしか300しかでないから
龍のほうが火力でるのかもな

615 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 13:03:44.01 ID:d0Ah8AXB.net
>>591
あるよ

616 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 13:03:52.87 ID:6X7PBeWX.net
回避距離を積め

617 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 13:04:39.16 ID:d0Ah8AXB.net
歴戦王ミラボレアス早くきてくれ

618 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 13:05:57.89 ID:snYlpuCt.net
セミ対策、兵器無し、部位破壊耐久力2倍の歴戦王か

619 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 13:08:43.41 ID:JmkWlYBN.net
>>610
それにくわえて回避距離2弱特超会心見切り6攻撃4積んだわ総意に砲手2
武器はムフェト攻撃ぶっぱ会心回復

620 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 13:12:22.56 ID:biYS342X.net
移動式バリスタって胸と頭どっちにうってる?

621 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 13:12:43.90 ID:56pNgY/B.net
>>610
611も書いてあるけどそこに回避距離3を追加。可能なら気絶3も差し込む。(邪眼いるけどドラゴン頭でつく)

ただし火力スキルの不足により大砲/バリスタ/撃竜杭砲を当ててないと何度やっても時間切れになる。(ソースは俺)

622 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 13:15:17.58 ID:+pwYR88P.net
セミマジで強くてワロタ
あんだけ太刀で頑張ってたのになんか悲しくなったわ

623 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 13:16:06.16 ID:cbEI9Too.net
半信半疑だったけどマジでパンパンメインで速いし楽だし部位破壊できるな

624 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 13:17:12.59 ID:zN2qaLzn.net
破壊王セミで討伐ギリギリ頭完全破壊だった
これ他の武器で頭破壊できるのか?

625 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 13:29:34.16 ID:hpiq30cT.net
装衣に砲手2って有効なんですか?1つ目の砲台から撃ってバレても大砲のダメージ2倍になります?
それなら龍属性強化がさらに可能でアルバ太刀でゴリ押せそうなんだが・・・・

626 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 13:30:57.84 ID:X3FWXyeM.net
テントから戻る時の着地地点もうちょいどうにかならんか。ちょうど広範囲ブレスに落とされて即死したわ。

627 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 13:33:37.88 ID:QR+B7HZe.net
部位ダメージ多少低かろうが頭そのものが狙えなくて足斬ってるくらいなら頭パンパンしてる方がそりゃ壊れる

628 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 13:39:11.73 ID:JmkWlYBN.net
イベクエいったらガトリングゴルゴで速攻で頭2段階終わって草

629 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 13:39:13.96 ID:jHxQRdOg.net
あの着地ある程度はタイミング選べるだろ…

630 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 13:39:37.96 ID:hTETYt3y.net
>>615
有り難う!
モドリ玉も避難メッセージ中は封じられてるし
あれで4人溶けるのはきつい

631 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 13:43:18.55 ID:pTs4gEoi.net
ライズのできによってはワールド系は二度と買わなくていいな
と思えるレベルのクソを最後にぶちこんできやがったな

632 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 13:45:00.38 ID:LNmCkaGl.net
極ベヒは2PTでクリアしたから
プロハンとネコ二匹で行くのがいいな

633 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 13:47:31.66 ID:vvWy7i+P.net
味方を見殺しにして防護壁を上げるかどうかって映画のワンシーンみたいで好き

634 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 13:47:39.02 ID:dg67rywk.net
ブレス一回目終わったら露骨に防御壁の真反対に陣取るのクソクソクソクソ

635 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 13:51:58.66 ID:7dqufbEG.net
何でドラゴン一式火耐性マイナスなんだよ

636 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 13:52:25.60 ID:QR+B7HZe.net
>>633
パニックホラー映画でよくある逃げてきた人を置き去りにシャッター閉めて絶叫だけ残響するやつ
こっちはドンマイ!だから余計シュールだが

637 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 13:53:44.56 ID:I6cP5qBc.net
俺セミでクリアしたけどムフェト爆破斧(減気ビン変更入り)で弱特超会心とアルバ斧で龍属性6弱特でのパンパンのダメージがそんな変わらなかったから結局ムフェト爆破斧で行ったわ
そしてミラはスタンしないことを知ったのはクリア後だった

638 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 13:59:51.69 ID:QR+B7HZe.net
減気はゲージ溜めやすいからパンパン的には無駄でもない
龍に強属性で良くね?と考えてはいけない

639 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 14:04:42.31 ID:tCbSAXGt.net
撃龍槍当てたあと反対側に飛んで強ブレス
チャアクで即納刀して必死に走ったが間に合わんかった
流石に萎えたわ

640 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 14:06:22.86 ID:56pNgY/B.net
>>625
大砲に関しては、ソロ開幕時にアステラを出発してベースキャンプに着いたら隠蓑を着て、着た状態で城向かい、そのまま高台の大砲2つ(2発づつ装填済ぽい)に追加で各3発づつ詰めて、1大砲あたり5発装填の状態にして、発射角をミラの正中線に合わせる。

で体力なり転身なり不動なり、砲手珠を2個つめた装衣に、ミラを画面に捉えた視点で右側の大砲の真後ろで着替え、この大砲を撃つ。(5発が連射される)

大砲発射後に硬直が消えたら急いで左の大砲に移動して5発撃つ。(急がないとミラが接近してきてやられる)

これで砲手スキルで2倍の威力になってる(俺は体力着てやる)大砲の玉が10発入るので大ダウンするから、頭にラッシュ。

ラッシュ終わったら一度キャンプに戻って転身不動でセミ。(転身不動には治癒2ないし砲手2を詰めとく)

ミラのダメージ削って飛んだ時に転身不動着れるならそのまま移動式バリスタ。

転身不動着れないなら戻って開幕装備で砲手2の大砲を高台から撃つ。(弾は合計4個余ってる筈)

キャンプ戻って転身不動で再出撃でセミ。

641 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 14:11:17.69 ID:8N+MabMw.net
>>633
タイミング失敗したら全員お陀仏だからな
しゃーなし

642 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 14:12:43.70 ID:f4pzCi0P.net
セミでやってみたんだけど着地狩り多いし2つ足移行の時にダウン取らされるし全然安定しなくね?
太刀と大剣の方がクリア楽だったよ

643 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 14:14:45.50 ID:kO9wf3+5.net
>>637
「奴も生物!アタマが弱点だー!」 

からのスタン無効www 

644 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 14:15:11.18 ID:wPHPKG9I.net
バリスタも砲手乗るんちゃうの?

645 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 14:15:55.03 ID:F8YGMd6Z.net
左の大砲はゆっくりでも、高台にいれば突進あたらんやろ
速すぎるとダウンが遠すぎて大剣新溜め間に合わない

646 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 14:20:41.47 ID:QR+B7HZe.net
>>642
頭当てるの自体はセミクラッチで脳死になれても前後の立ち回りまでは脳死にならんし
セミ自体にも多少の慣れは要る

647 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 14:20:46.07 ID:hpiq30cT.net
>>640 えっと 要するに開幕に隠れ身を使って、砲弾を詰めて その状態で右の大砲を発射
その後に不動や転身を着て左の大砲を発射ってことかな?あとやっぱセミが強いんですかね?
スラアクはあんま使わないんですよねー。近接は太刀しか・・・ でもこれなら龍属性強化6入るからいけるかも

648 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 14:22:10.99 ID:4a9v16ap.net
失敗しまくってなんとかソロで不屈氷気大剣で24分でクリアでけた
砲手2のマシンガンで頭に集中できれば二段階破壊できそうなんだけどな

649 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 14:24:34.01 ID:hpiq30cT.net
間違えた。隠れ身に砲手を2個入れても無駄か。撃つなら 砲手2個入れた転身か不動を着込んで撃つのかな?

650 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 14:24:58.09 ID:56pNgY/B.net
>>644
乗るよ。なので転身や不動きてバリスタぶっ放すなら砲手つけとくと良い。ただし不動でセミする場合は治癒2つつけてて命拾いした事が多々あるので悩ましいところ。

慣れてくると乙数には余裕が出てきて時間切れが問題になってくるので、これを鑑みると砲手つけて移動式バリスタによる与ダメを2倍にしたほうが良いかと。

651 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 14:27:51.60 ID:QR+B7HZe.net
不動は治癒いれないとキツいと思う
お祈り加護いれても更に治癒がほしい

652 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 14:28:20.78 ID:MKdq5RW4.net
俺も大剣でクリア〜
火力が危ういけどだいたいの攻撃に対する立ち回りはわかった
イベクエマルチってプレイヤー洗練されてる現状でもクリア難しい?

653 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 14:28:53.84 ID:4a9v16ap.net
>>649
攻撃か見切りあたり削って砲手2を装備に詰め込んでるわ
ソロなら移動バリスタも使うし
砲手2で上がった分ダウンも取りやすくてなかなかいいぞ

654 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 14:29:22.16 ID:cvDKPIlU.net
パンパン脳死で最後まで打ち切るだけだと5乙で足りないぞ

655 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 14:33:25.51 ID:lqksnTZ8.net
>>633
誰かが押すだろ で全滅してワロタ
the日本人って感じだった

656 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 14:34:00.79 ID:F8YGMd6Z.net
装備に砲手2入れて、開幕大砲10入れたら
フェーズ2即移動バリスタで撃墜も確定でいけるから強いね

657 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 14:34:54.98 ID:hSMCuNLF.net
>>647
龍属性あんまり強くならんかったなあ。
出だし間違ってる。最初に両方の大砲に玉込め。右の大砲を打ったあと直ぐにミラが気づいてこっちくるから、接近中に左側をぶっ放すイメージ。
うまくいけば大砲だけで片方の翼破壊出来るんで自分の場合ヘビ隠れ身で最初に行くようにしてるんでそのまま通常弾でもう一方の翼破壊までしてから戻り玉キャンプ、着替不動転身セミパイパン!

658 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 14:36:29.62 ID:8VHF/353.net
もう倒す気力なくてぶんどり刀で落とし物集めてる

659 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 14:39:05.60 ID:mkOkMKV6.net
今までセミ否定派のスラアク使いだったが今回ばかりはセミになった
セミのスキル良くわかんないんでとりあえず攻撃の代わりに整備にしてあとは気合い
設備は移動式バリスタ一回使っただけ
これで時間ギリでクリア

660 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 14:40:08.47 ID:Zih3IgKd.net
野良マルチの防護壁は本当に楽しいね
>>54もあるし遅れて来る仲間をギリギリまで待とうとした結果全滅したりドラマ性に事欠かない

661 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 14:40:16.05 ID:jJx+UCrg.net
イベクエは乙れる回数が3回に減ってるから特別任務よりマルチは厳しいと思う

662 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 14:40:50.85 ID:56pNgY/B.net
>>649
隠蓑は「見つかった瞬間」に剥がれてしまい詰めてた砲手の効果が失われる。発射第1号の大砲5連射のどの時点で砲手が効かなくなるのかは謎だけど、厳密な仕様が謎なので、とりあえず大砲の発射開始直後に隠蓑以外の装衣(これに砲手を2個詰める)に着替えてバズーカ攻撃を開始した方がよい。

663 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 14:42:38.23 ID:hpiq30cT.net
龍属性ダメか 攻撃を伸ばした方がいいかな セミそんなにいいのか
スラアクあんま使わないけど 練習しよっかな どういうスキル構成なのかわからないですが

664 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 14:44:12.81 ID:56pNgY/B.net
>>662
誤 大砲発射直後
正 大砲発射直前

665 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 14:45:30.55 ID:UJQ8VMBt.net
パンパンは他武器より頭攻撃しやすいだけで装衣ない時間でも脳死でやってたら死ぬよ

666 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 14:48:13.52 ID:wBthECC+.net
太刀だけど時間切れになって勝てない
頭も破壊出来ない
破壊王積むべき?

667 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 14:49:37.43 ID:QR+B7HZe.net
こっちの得物は多少変わってもミラの強さは据え置きだ
途中キャンセルせず毎回撃ちきったり覚醒溜める間に事故るようならセミ使わず手慣れた武器の方が多分討伐まで早い

668 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 14:51:48.73 ID:jRmyTVtp.net
これってソロとマルチ用のHpしかないんやろか
2人、3人だとほぼ無理って感じなんやろか

669 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 14:52:06.44 ID:key462qR.net
開幕大砲もセミもやったけど初スラアクで立ち回りわからん過ぎて5乙した不慣れな武器使うより慣れた武器のがいいとは思う
けど頭破壊強要するくせに動きすぎなんだよ
せめてクラッチぶっ飛ばししたらダウンしろや

670 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 14:53:05.30 ID:jLNuPLXL.net
>>668
普通にIBの仕様として2人用のHPはあるよ
3人は4人と一緒だけど

671 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 14:53:41.27 ID:jLNuPLXL.net
>>669
強要ってほどでもなくない?
頭破壊しなくてもクリアはできたよ

672 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 14:54:58.69 ID:d2qqtmAR.net
ワシはフレンドと3人だからマゾゲーだわ。なんで張り主の猫だけでもいれてくれんかったんや!

673 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 14:55:26.99 ID:key462qR.net
>>671
まぁそうだけどそもそも赤熱状態までいくのすらしんどいレベルのPSだから赤熱状態のミラの動きが分からなくてブレスで死ぬ

674 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 14:58:19.19 ID:3x4B78HU.net
睡眠状態で撃龍槍当てると3300×2が6600×2になってちょっと叩くと終わるからめっちゃ楽だな

675 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 14:58:27.30 ID:5fwlfATE.net
ギミック即死は良いけど場所次第で風圧のせいでどれだけ急いでも無理ゲーにするのはやめろや
ゲームなんだからそこはちゃんと調節しろ

676 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 14:58:34.84 ID:cvDKPIlU.net
ハンマーはわりとどうしようもないかも
ハンマーの強くて楽しいところ全否定だし
せめて坂あれば

677 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 14:58:57.78 ID:D3qMmnLw.net
ソロだったらセミでパンパンしてれば不動切れるところで一回目のエクリプスになるけど
大砲使ったほうがいいの?

678 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 15:00:59.98 ID:key462qR.net
>>676
ちょうど邪魔になるところに段差は置いときました^^

679 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 15:01:00.27 ID:cvDKPIlU.net
即死間に合わなかったら戻り玉じゃあかんのか?
試したことないけど

680 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 15:01:13.35 ID:jVPoB1xE.net
>>676
ハンマーで倒せたけどハンマーである必要性は感じなかった
TA動画で見た拘束してジャンプスタンプ連打は楽しかった

681 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 15:01:59.22 ID:43XqMhZc.net
ストーリー進行度が〜って出るんだけど最初からマルチは無理なの?

682 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 15:02:35.97 ID:D3qMmnLw.net
>>679
使えなくなってるよ!

683 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 15:03:13.35 ID:key462qR.net
>>681
陽気な推薦組がオトモとして最初くるよ
それクリアしたらマルチ出来る

684 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 15:06:03.79 ID:43XqMhZc.net
>>683
ありがとう!

685 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 15:06:04.46 ID:43XqMhZc.net
>>683
ありがとう!

686 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 15:08:00.74 ID:QR+B7HZe.net
頭傷つけても弱特入らないなら痛撃外して別のスキル盛った方が勝ちやすいか?
でもイベクエの3乙が試す足を鈍らせる…

687 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 15:08:31.90 ID:mkOkMKV6.net
マルチのイベントは一回クリア出来ただけだな
どっちにしろ難易度高い
だがソロではもう二度とやらん
ゴッミ

688 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 15:12:01.31 ID:H7p7vlM9.net
3乙クエの方って体力ちょっと少ない?慣れただけ?

689 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 15:23:14.95 ID:cbEI9Too.net
二人がボマー5、砲手2を付けて
隠れ身着て、ミラの足下に樽G2つづつ置いて
二人同時に大砲撃って、キャンプ戻って
残りの2人がダウンしたミラの頭殴ってってやったら、開幕で10000ぐらいはダメージ与えられそうだけど、集会所ではこんなことやってるのかね

690 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 15:25:34.94 ID:7oj/f8h/.net
野良マルチ、誰かが死んだりキャンプ戻って1人残された場合の乙率半端じゃないからな
なるべく大砲撃つための砲手珠は装衣に入れてキャンプに戻らない方がいいかもしれん

691 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 15:33:35.05 ID:7oj/f8h/.net
再掲 ミラ野良マルチガイド

ミラは頭破壊しないと第3形態で超強化されるので、頭破壊を最初から最優先してください。
破壊王3スラアクで頭に張り付くパンパンゼミ戦法で破壊できます。
以下は頭2段階破壊野良マルチクリア用テンプレ装備です。
クリアできない人は以下の装備とスキルを満たして参加してください。

武器:龍スラアク
装備:エンプレスとゴルルナ エゴエゴエ
装衣:転身+耐熱(砲手珠×4が理想)

破壊王3、熱ダメ無効、加護5、整備5
気絶3、体力3、火耐性3、
見切り、超心、弱特、広域2、装衣で砲手2

開幕は砲手2ある人が転身か隠れ身着て大砲撃つ。
基本的には足元に張り付いて剣モードで剣ゲージを溜めて、
MAXになったらブレス時等隙のある時に頭にクラッチクローして零距離解放突き。
慣れない内は転身着てからクラッチ零距離もあり。簡易解放もあり。

692 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 15:38:59.07 ID:YWLymeoj.net
熱ダメ無効って地面にスリップダメージ作る攻撃全般に効果あるの?

693 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 15:39:13.60 ID:/YiFQtXj.net
ムフェトスラアクにナナつけてたら
腕はエスカドラαがおすすめ

694 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 15:41:16.62 ID:7oj/f8h/.net
>>692
そう
ブレスには効果ないけど第3形態で必要になる

695 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 15:42:06.75 ID:YWLymeoj.net
>>694
サンクスつけます!w

696 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 15:43:29.23 ID:QR+B7HZe.net
隠れ身で砲撃装填から10発ブッパ即ラッシュは他でも話題になってるな

697 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 15:44:47.72 ID:oj3XI8km.net
>>643
自分はそれ以前に頭に灰色ダメージ出て色々悟ったわ

698 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 15:51:02.97 ID:hpiq30cT.net
龍スラアクって何がええの?ムフェトとか?炎妃のスキルをスラアクに入れれば拡張性が高くなりそうですが

699 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 15:55:12.78 ID:7oj/f8h/.net
>>698
ブラックハーベストで良いと思うけどね
アルバの

700 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 15:56:41.89 ID:hpiq30cT.net
なるほど 太刀はやっぱ無理だからスラアクにしてみようかな

701 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 15:58:24.65 ID:jNekHVdd.net
死にまくる人は回避性能&距離付けると世界変わるぞ
ガチでオススメ

702 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 16:00:45.00 ID:QR+B7HZe.net
炎姫つけてナナ腕をエスカドラαに組み換えるのも良さそうだけど龍覚醒の正解が分からない
物理に寄せるか龍属性に寄せて強属性にすべきか

703 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 16:01:03.67 ID:hSMCuNLF.net
ふむふむ。開幕10発の後も、撃龍睡眠のためにボウガンに着替えるのもありか。大ダウンだから、ライトよりヘビ竜撃かな。ついでに麻痺させて拡散ブッパで戻って、ミセスパイパン!!忙しい〜

704 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 16:01:16.57 ID:Y/lKCzu4.net
わざわざ大砲とかバリスタの場所までムービーで教えてくれてんだから全部活用しろってことだよ 使わないでキツイキツイ言ってるのはちょっとズレてる

705 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 16:03:00.96 ID:X2homilT.net
とりあえず腰脚ドラゴンセミで任務クリアできた拘束とか他の人にやってもらったけど

706 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 16:03:36.22 ID:wkalXAKo.net
頭の部位耐久がソロ用で4500で1段階壊すのに3回ひるませなきゃいけないから
ちゃんと分かってるメンバーじゃないとなかなか壊れてくれんね
拘束中は壊れなかったりもするし

707 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 16:06:29.09 ID:jCpJyVQQ.net
エゴエゴエでも倒せず簡単な素材だけ集まった人用の○○○ドラゴン腰脚を教えてくれよ
エンプレス頭ゴールドルナ胴となにかの腕なのか覚醒武器になにか極意シリーズつけるのか

708 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 16:10:16.22 ID:kRTAdboI.net
大砲とかバリスタはキャンプで高みの見物きめこんでる人らがやってくれれば良いのに

709 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 16:10:49.97 ID:mD4c7H9J.net
>>686
弱特抜いて破壊王いれたよ。

710 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 16:13:24.75 ID:FbBCEmCW.net
>>543
こういうのが困ったちゃんなんですよー
2人で撒けば生きられる!
グレート広域化はいらんけど、粉塵なんかスキル圧迫もしないんだから調合分含めてばら撒きなさいよ。
粉塵パーティの成功率は全然違うよ。

711 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 16:14:52.90 ID:AT88GsP4.net
ダメシミュだと頭肉質75(傷で71?)なんだけど弱点特効入らないの?

712 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 16:16:35.41 ID:hQRhbsbv.net
弱特入らないのは弾属性だけだよ

713 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 16:16:39.41 ID:97cNNb8D.net
ゆうた介護ビルドでやってみたが
ゆうたが即死するので意味ねぇなこれw

714 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 16:16:41.75 ID:tM4H64vE.net
明らかに海外勢の野良で序盤から1乙するたびに次々抜けていって最後はクエストのリーダーを委譲された

715 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 16:17:25.34 ID:97cNNb8D.net
使い慣れてない太刀ごみのせいでクリアできんw

716 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 16:18:02.48 ID:YQFwaUSQ.net
野良で出会ったドラゴン太刀は糞強かった

717 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 16:18:45.28 ID:LyUSVO18.net
ヒーラー1人いればかなり安定する
頭はダウン時だけ狙っても3形態に拘束2回もすれば壊れる

718 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 16:23:53.80 ID:6d064I8z.net
>>710
粉塵撒きつつ殴れるやつが居たらこっちも撒き続けるのはあり
ただ滅多に見ないぞ俺だけか

719 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 16:30:35.05 ID:LrUo3ns+.net
>>707

武器ブラックハーベスト
頭ブラキβ
胴エスカβ
腕エスカα
腰ドラゴンβ
脚ドラゴンβ
護石達人V

加護珠【1】*2攻撃珠【1】*1整備珠【1】*1痛撃・加護珠【4】*1痛撃珠【2】*1耐暑珠【2】*1耐火珠V【4】*1耐絶珠U【4】*1耐絶珠【1】*1超心・加護珠【4】*1超心・整備珠【4】*2重撃・加護珠【4】*1重撃・整備珠【4】*2

で、スキルは

体力増強Lv3, 火耐性Lv3, 整備Lv5, 弱点特効Lv3, 破壊王Lv3, 精霊の加護Lv5, 強化持続Lv3, 気絶耐性Lv3, 見切りLv7, 熱ダメージ無効Lv1, 超会心Lv3, 攻撃Lv4

って感じでシミュ回してみた。実戦投入はまだだけどw

720 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 16:33:16.53 ID:56pNgY/B.net
>>696
高台の大砲はエクリプス的な何かで消え去るけど、反対側には大砲残ってるので、実はこっちは後半使える。

721 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 16:33:20.06 ID:z+6hnvJK.net
ミラボって状態異常どうなん?
眠りは確認した。毒麻痺は未確認。

722 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 16:33:30.61 ID:xjsDZ08o.net
>>692
ついでに付け足すと加護あると形態3の時の緊急避難に余裕が出るよ。

723 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 16:37:43.46 ID:GVL1ZT4Q.net
周回用のセミ装備はドシドドドがいい感じやな
火耐性3でちょうど20になるし邪眼2つ必要な胸が不要

724 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 16:37:46.88 ID:hSMCuNLF.net
>>706
4500ってまじ?腹這いで壁ドンしたらソロでも一回1300くらい入るから、4500なんて直ぐ行きそうなもんなのに、おまけにパンパンしても全然壊れないんだけど。第3段階じゃないと壊れないとかある??メッセージ見逃してるのかな。。

725 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 16:38:06.79 ID:QsmAmPCy.net
イベクエとの違いってなんだ?
ダウン回数だけ?

726 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 16:38:48.77 ID:d0UH1Hss.net
>>721
毒麻痺通るよ

727 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 16:38:53.79 ID:xjsDZ08o.net
>>721
麻痺も見た。

728 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 16:39:03.03 ID:Agz73aMA.net
>>691
マルチでセミ2人いた時が一番いい線行けたし
俺もスラアクで挑戦してみるかな

729 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 16:39:20.47 ID:x3lOlDji.net
動き速すぎ
ハンター動き遅すぎ
勝てなくて泣きそう…

730 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 16:41:44.50 ID:eseZpYKz.net
スタンだけ効かないのかあんにゃろう

731 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 16:41:57.12 ID:8VHF/353.net
>>729
風雲たけし城の
たけしのカートみたいなもんだな
やたらチート性能

732 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 16:42:57.00 ID:wkalXAKo.net
>>724
パンパンゼミは部位破壊蓄積減るからね

733 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 16:43:00.86 ID:Tg43izJf.net
いくらパンパンゼミが脳死戦法だからって本当に脳死が来るとは思わなかった
1人で3乙とか学習能力が低下してしまうのか?

734 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 16:46:00.53 ID:hSMCuNLF.net
>>732
ありがとう。効率良い頭破壊考えます。

735 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 16:48:35.49 ID:qF00kgmq.net
乙る位なら生存スキル積んでこいよ
回避下手なら頭殴れるまで武器しまってろよ
火力分はカバーしてやれるけど乙られたらどうにもならん

736 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 16:49:23.30 ID:ZyReS8sc.net
貼ってるホストが一番即死してるのに一番先に萎え抜けするの草なんだが

737 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 16:51:18.98 ID:JYJXuGMW.net
救援で介護される側の人間だから何考えてんのかわからんのもしゃーない

738 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 16:53:47.56 ID:GeQDaHTm.net
>>736
こういう事平気で出来る奴って
ニートか仕事も出来ないんだろうなって
勝手に思ってる
性格的な部分で

739 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 16:54:43.35 ID:sefVANXJ.net
>>724
4500×3=13500で角1段階破壊でしょ
実際には4500で一回怯ませると部位耐久値5000になるから16500必要だけど
完全破壊は4万くらい必要

740 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 16:58:58.78 ID:gXWD04Zc.net
生存スキルを盛って安定討伐してるけど スキルを火力に寄せるとすぐ乙る
他人が地雷ってんじゃなく自分が地雷で野良に行けねえわ

741 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:01:08.36 ID:ZyReS8sc.net
>>738
負けすぎて頭おかしくなってるのかもしれんが
それなら生存スキルなり有効な戦術なり調べてからいけとな

742 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:03:33.98 ID:jLNuPLXL.net
完全破壊4万ってもう火力のほとんどを頭に注ぎ込まないとダメじゃないですかー

743 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:04:54.18 ID:YWLymeoj.net
パンパンした時ゲロはいてると連打フィニッシュしないとゲロの海で沈むやんけ

744 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:04:59.39 ID:xT7FCPQh.net
実際は破壊王で3割カットだし壁ドンは部位耐久に追加ダメージあるから4万ではない

745 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:05:14.78 ID:tM4H64vE.net
乙で抜けるのマジ勘弁してくれ
立ち回りくらいならすぐに見直せるだろが

746 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:05:34.80 ID:UlCCvdEe.net
野良でも割りと角折って三段階目までいけるようになってきた
まぁクリアはできないんだが

747 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:08:03.41 ID:Zw9mz0+T.net
ドラゴンゼミでマルチやってるけどアルバトリオン以上にマルチ絶望的だなこれ
撃龍槍まで行けることが稀である意味パチンコの大当たり演出みたいに見えてきた

748 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:09:45.03 ID:UVsBd0gI.net
乙抜けは荒らしレベル

749 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:12:13.59 ID:z+6hnvJK.net
麻痺ムフェト大剣担いでなんとか角一本折れるところまで行った……!
カプコンさん、もうちょっと体力加減できなかったんすか??

750 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:12:43.17 ID:QGphO8/1.net
ここで見たから初めてパンパンゼミってのやってみたんだがマジで討伐までいけて笑った

751 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:13:23.72 ID:PZjHE9YW.net
第3形態まで行って全体空中ブレスやるのはいいけど
走っても間に合わなくすんのやめてよ
マップ下半分で戦えとか言うんだろうけど

752 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:14:13.74 ID:6M2knpbH.net
ハンター「ミラボレアスくんこっちでやろうよ」
ミラ「いやどーす^^」火球ドーン


このAI考えたやつガイジでしょ

753 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:16:25.53 ID:CRqqfXqT.net
辻本&藤岡「うちの子は賢いなぁw」

754 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:16:52.30 ID:/YiFQtXj.net
乙抜けあると誰か続けて抜けるし負の連鎖だな
クリアしたいだけならソロド安定だし死んでもかまわんぞ
一人で6乙とか笑えるから恐れずやってくれ

755 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:20:54.33 ID:jVPoB1xE.net
飛んだ時に下にブレス吐くのクソ行動だと思ってたけどあれ怒ってなかっなら確実に叩き落とせるチャンス行動なんだな

756 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:21:22.93 ID:c1rXmFrd.net
大砲なんか使わなくてもソロで20分くらいで倒せるぞ

757 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:22:26.79 ID:mkOkMKV6.net
今のうちイベミラで素材集め終わらせたい
これ出荷組多くなったらマルチクリア無理だわ
重ね着の素材重殻15はやべえ
もう既にやりたくないんだが

758 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:23:00.33 ID:snYlpuCt.net
車庫入れで退避エリアから離れていくのほんと藤岡だと思うわ

759 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:23:24.95 ID:UJQ8VMBt.net
>>739
ミラのソロ体力66000くらいとか言われてるのに頭だけで40000必要とかキツイな

760 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:26:05.53 ID:X2homilT.net
乙った時点で10分過ぎてたらお食事券使って生命保険発動すればいい

761 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:26:53.92 ID:BsPNd/DX.net
セミだって足や胴斬って覚醒貯めるしパンパン中は部位ダメ乗らないし
どうやって完全破壊するんだ…

762 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:27:26.95 ID:5kPPrpfa.net
>>758
這いずりでこっちきたと思ったらそれやってくるの腹立つわ
普通に誘導しようとしても遠距離ブレスだし

763 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:27:32.49 ID:1P/pWP5y.net
重殻なんてぶんどり猫でinじゃねーの

764 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:27:55.62 ID:4Zc0B0o9.net
もうこれ素材集めもソロで猫任せが正解だろ
倒せる倒せない以前に即死級攻撃ばかりで常にミスは許されず気を張り続けてひたすら周回とかただのマゾ

765 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:28:23.80 ID:hSMCuNLF.net
>>739
怯み一回4500か。完全に勘違いしてた。16500なら壊れないのも納得。多分一段でも部位破壊報酬角は出そうだけど、高すぎませんかね。。ありがとうございます。
部位破壊報酬の場合、眼は3段階の完全破壊じゃないと出ないですか??通常報酬、猫分捕りでも出ると聞いてるけど。。

766 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:29:06.03 ID:axdkGypJ.net
ドラゴン装備で行くと頭以外にダメージ入りすぎて逆に死ぬな。
難しい…

767 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:29:36.01 ID:UNl2RXrn.net
早く誰でも簡単ぶっ壊れ攻略法出してくれよもう疲れた

スラアクはなんかリロードしだして死ぬからやめてくれもっと単純な奴で頼む

768 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:29:38.53 ID:ZyReS8sc.net
ガチガチパンパンセミで行ってダウン中は部位破壊最強モーションの斧ぶんぶんしとけば完全破壊いけますねえ!

769 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:30:53.11 ID:snYlpuCt.net
整備加護つんで適当に動き見ながら猫に指示だしてをやってれば装備が出来るよ
装備できた頃には対応できるようになってる
悔しさたっぷりのクソにはクソ戦法でやれ

770 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:32:02.45 ID:NrcH+kct.net
パンパンゼミでクリアした人参考にしたいから装備見せてほしい

771 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:33:21.13 ID:kfJqamcj.net
目には目をだし俺もうパンパンゼミで行くわ

772 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:33:24.87 ID:Kbb5Mlmo.net
まあ、頭傷ぶっ飛ばしとか連射バリスタも傷頭に撃つとか、
結構工夫しないとセミ破壊王でも壊れん事あるね。

773 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:34:16.07 ID:LRSmy+2l.net
生存盛ったらdpsが〜って思ってたけど加護5付けたら頭完全破壊も行けたわ
やっぱ下手ハンは身の丈にあったスキルが大事ね

774 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:35:19.83 ID:bC/xhdEq.net
勝てなくても頭と翼壊せるならいつか装備作れるんだ
楽に行こう

775 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:36:47.15 ID:Zih3IgKd.net
任務救難で角完全破壊して勝利できて超快感だったわ
角折りでバ火力抑制がマルチだとほぼ必須であとは大粉塵互助が重要な気がする
仮に秘薬が残っていても大粉塵が切れたら撤退してアイテム補充した方がええかもしれん

776 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:37:06.55 ID:lVE7Nhx9.net
>>768
ダウン中は斧強化してブンブンした方がいいのかね
○○連打が良いダメ出てるからそっちにしてたが

777 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:38:20.31 ID:P5i54SZD.net
やっと倒したけどこれ周回とか地獄なんだが

778 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:38:51.24 ID:SdO0JsEH.net
>>757
重かくは猫で行けるから余裕
邪眼の数揃えるのが怠い

779 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:39:50.50 ID:coIItyqq.net
野良イベクエでも割といけるようになったな
クリアできるメンツでも頭部破壊は第3形態までかかるね
大体第3形態までいって拘束バリスタ使ってやっと壊れる感じ
第2形態までで頭部破壊できた事ないわ

780 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:44:16.12 ID:SdO0JsEH.net
>>775
イベミラで装備分かってる奴はもう大粉塵ゲーになってる

781 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:45:03.35 ID:grRK/ayh.net
ぶんどりで角って出る?

782 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:45:34.01 ID:jNekHVdd.net
やっとドラゴンβ一式完成した!

783 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:48:14.87 ID:ADZhVxjL.net
ぶんどりで全部出てくれるなら良かったのに頭の破壊からは逃げられん
周回するにしてもセミが一番だわ

784 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:49:48.68 ID:LHULOP1r.net
ミラ装備って言うほどミラに適してるか?

785 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:50:27.95 ID:F8YGMd6Z.net
完全初見セミはアルバ武器に
エゴエエゴ、達人護石IV
体力増強Lv3, 見切りLv7, 弱点特効Lv3, 超会心Lv3, 整備・極意(炎妃龍の真髄+3), 整備Lv5,
気絶耐性Lv3, 強化持続Lv3, 精霊の加護・極意(金火竜の真髄+2), 精霊の加護Lv3, 火耐性Lv1
これが攻防バランスいいと思う

786 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:50:45.05 ID:K3EhCiNw.net
>>631
まさにそれ

ていうか「ワールド系」とやらはもう二度と出ないよ
こんな大失敗のクソゲーの続編を本当に出すとしたら
次は受付嬢がもっとブスになって性格も悪くなるだろうけど

787 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:51:46.09 ID:bzy9fORu.net
頭に傷つけても弱特乗らないいらがらせいるか?

788 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:52:02.95 ID:XYEQeg0Y.net
>>784
2部位作れるようになったらかなりスキルの幅広がらね?

789 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:54:05.05 ID:QW8Y6pAm.net
>>784
エゴエゴ5部位にからド2部位でパンパン用整備加護極意が揃うんだぞ

790 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:54:25.63 ID:Kl//Aq2E.net
>>784
珠持ってたらスキル盛々に出来るぞ
耐性死んでるけど耐火と飯で何とかしろ

791 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:54:49.88 ID:4jaTeMNO.net
クッソツライ…パンパンゼミとしての装備は完成してるのにスラアク経験が浅すぎる

792 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:55:28.80 ID:ADZhVxjL.net
エスカドラと合わせれば属性値カバーできるし欲しいもの揃ってるし良さそう
と思ったらすでに>>719に上がってたわコレいいね

793 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:56:29.89 ID:A1Hccj7J.net
ヘタハンスラアクソロでクリア出来たわ
乙らない=火力だな
回避性能、距離→加護5
早食い回復薬G→廃止
会心100%→破壊王
大きな妥協と変更はこんな感じ
時間一杯かかったけど頭完全破壊もいけた

装備作れるまでソロでがんばるぜっ

794 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:57:38.16 ID:LNmCkaGl.net
有能パーティのお陰でクリアできた
頭壊すとクソ弱くなるから破壊王は重要だね

795 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:58:05.62 ID:vu2xi9xS.net
パンパンゼミなら死ななければ火力足りるし角も折れるから安心だわ
メイン武器だと必死に攻撃しないと角折りも時間内討伐も怪しい
悲しい

796 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 17:58:22.26 ID:D3qMmnLw.net
ただパンパンしてるの楽しくないし他の武器使いたいんだが如何せん頭狙うのが無理すぎる
アルバみたいに大ダウンしてくれりゃいいけどそうそうしないし
それでいて頭の耐久値クソ高いとかマルチで頭破壊無理じゃん

797 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 18:01:07.88 ID:snYlpuCt.net
パンパン初心者はR2抜刀からの○で2連斬りでゲージためろ、欲張るなよ
どうせ雑にやって被弾してる

798 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 18:03:49.49 ID:ADZhVxjL.net
>>791
ビンのリロード頻繁に挟んだり剣モードで前転して固まってない?
きちんと斧に戻していかないと隙だらけだぞ

799 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 18:05:17.20 ID:8VHF/353.net
この時間乙抜けする奴クソ多いな
キッズか

800 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 18:06:43.37 ID:/VNZwLmu.net
開発がどういう想定してるかを想像したけど、
パンパンゼミ以外の選択肢まったくわからん

801 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 18:11:37.18 ID:dg0F8d/r.net
やっとソロで倒せたぜ、さー周回するぞーと思ってイベントクエストの方みたら
こっちの黒龍は3乙終了なのかよ
オワタ

802 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 18:11:41.69 ID:OIpOxPTr.net
全員野良でクリアできるハンター達は凄いね

803 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 18:13:37.90 ID:Ekwhr6z2.net
野良クリアしたときのスタンプ祭り好き

804 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 18:20:50.94 ID:K3EhCiNw.net
>>800
「セミを布教するためだけに作ったクエストです。ミラを倒してもアイスボーンは終わりではありません。
導きの地で4人全員でセミ使ってモンスターに貼り付いてみてください。ゲーム史上最高の面白さが味わえるはずです。」

805 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 18:21:17.69 ID:ekoM9KvX.net
野良は撃龍槍当てたあたりから調子こいてノリノリスタンプ連打するやつ出てくるの草生える

806 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 18:21:30.14 ID:jQpe4uZU.net
後ろ足って傷つけても弱特効かないのかよ・・・

807 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 18:21:41.51 ID:TfvV0ZDj.net
身内でマルチやってなんとかクリアできたわ
野良含めると頭殴らない💩ばかりや

808 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 18:28:00.87 ID:2TIbZM70.net
龍封効果あんの?

809 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 18:28:05.17 ID:eAEsatFE.net
倒せるけどいまいち安定しないなあ
パなしときゃ何かしら引っかかるやろみたいな出し得の技多過ぎるわこいつ

810 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 18:30:50.74 ID:vu2xi9xS.net
いくらなんでもモーションに猶予なさすぎる
前動作分かってても避けられないとかうんちじゃん

811 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 18:30:58.11 ID:X2homilT.net
イベクエの方に乙りまくる奴がいるのはどういう事よ

812 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 18:31:48.32 ID:snYlpuCt.net
ほぼノーモーションからの後隙無しというクソ

813 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 18:34:07.59 ID:ZyReS8sc.net
>>776
ダメージは剣かもしれんけど部位破壊ダメージが斧の方がずば抜けてるからね

814 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 18:34:19.72 ID:jLNuPLXL.net
直前までナナ狩ってたせいか十分予備動作はあるように思える
ナナの猫パンチとか避けれねえし

815 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 18:35:30.71 ID:/VNZwLmu.net
黒龍の厚鱗 黒龍の重胸殻 黒龍の剛翼

この3つは開始5分以内にゲット可能
装備は砲撃手2・破壊王3・砲術5必須、武器はヘビィかガンランス
隠れ蓑装衣着て、戦場に降り立ったら高台の砲台行って、
右側の砲台を→に1回動かし、弾5発込める
次に左側の砲台を→に3回動かし、弾5発込める
準備が整ったら右側の砲台に行き、ミラが右に顔を向けたときに撃ち込む
ミラがうねうね突っ込んでくるので、起き上がったときを狙って更に左側の砲台打ち込む
およそ7発目命中でダウンするので、羽根に竜撃砲1-2発で片側の羽破壊
更に粘って5分くらい戦えば、オトモがぶんどりしてくれたりする

それで腰と脚は簡単に作れるので、極意解放で余裕が出来る
腕は剛角が2つ、頭と胸は邪眼が必要なので、パンパンゼミで頑張ろうw

816 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 18:36:37.88 ID:aKZY6TxA.net
セミ初めて使ったけど16分で倒せた
本職ランスじゃクリアできなかったのに…

817 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 18:45:57.79 ID:BO763oM8.net
スラアクはゆうた救済武器だな
まあそれでクリアしても達成感なさそうだけど…

818 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 18:46:10.29 ID:awvjOcQ3.net
不遇武器使いだけどここまできたら悔しいからこのまま行く

819 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 18:57:21.11 ID:KkizgC1s.net
>>816
本職の蝉だけどそんな早くクリアできんわ

820 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:01:04.43 ID:ST7QsR76.net
達人Vまだ作れないんだなシミュ回して持ってる気になってたw

821 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:06:39.49 ID:VtDtuwnR.net
>>672
ひとり 野良で入れればいいじゃん
3人はキツいだろ

822 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:06:49.32 ID:DkF/Xs6o.net
野良でやってるけど龍撃砲?までは行くけどそれ以降暴れられて失敗するな
角は一段階破壊してるけど

823 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:09:12.02 ID:o4irYebd.net
倒せないけど素材集まった
ドラゴンってαとβどっち作ってる?

824 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:09:42.04 ID:LW1zjexs.net
マルチは滅龍石連打で何とかならんのか?

825 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:10:47.70 ID:apvX7vep.net
誰も滅龍スリンガー撃たん
いつも俺だけ撃ってる

826 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:11:14.76 ID:Ql2lfMwg.net
最終形態が強すぎる
頭部第一段階破壊とかなんの慰めにもならねえな...一応根性貫通はしなくなるけども...

827 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:14:14.01 ID:lDIYI6zu.net
ウチのサークルも俺含め三人だがまあ三人でもいけるよ
上位マムとかムフェトを三人でやってきた面子ではあるが

828 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:14:35.80 ID:yY4dLS14.net
モンスター隙無し高速挙動+プレイヤー超もっさりというアクションゲームとして根本から終わってるうえにギミックゲーとか救いようがない
でもこれでも面白いとか文句言ってるのは下手くそだけとか言う奴が大量にいるから次回作もこの流れだろうな
別にハンターも軽快に動けるならそこまで文句言わんが自分はシステム上まともに操作出来ないのに相手だけ高速なのは馬鹿にされてるとしか思えないマジでイライラする

829 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:16:37.52 ID:1P/pWP5y.net
ライズは見てる限り動けそうじゃん

830 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:16:52.90 ID:gLpj/hrd.net
っていう倒せない雑魚の戯言

831 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:19:03.23 ID:K3EhCiNw.net
>>829
そっちは面白いから、こんなクソゲーとは違う

グラフィック以外に何も無いクソゲーだったらモンハンのCGアニメでも作った方がましだわ

832 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:20:33.58 ID:DkF/Xs6o.net
最終形態まで1乙だったのにそこから5乙して終わった
なんなのアイツまじで

833 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:20:46.67 ID:/YiFQtXj.net
かすっただけで瀕死とか起き攻め扇ブレスで確定死亡とか
さすがに理不尽だとは思うが
やればやるほど慣れては行くしラスボスらしくて正直嫌いじゃない
体の下くぐれたら難易度かなり変わったろうな

834 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:21:07.03 ID:jJESwPVX.net
ミラボレアスこれで期間限定なのか
これ人口が減らないようにわざと難しく作ってない?

835 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:22:50.23 ID:KtwZ+ez7.net
アドセンスクリックからお願いします

イベボレアスにライト2人来たわ
片方砲術無し広域徹甲、出荷職人すごい

836 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:25:48.94 ID:D3qMmnLw.net
設置するタイプの攻撃が多すぎる
これさえなければもうちょい楽しくやれたのに

837 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:26:21.65 ID:yY4dLS14.net
いつも思うけど雑魚ガー雑魚ガー言ってる奴はもうちょっとまともな返し出来ないの?
こういう奴ってバグを批判しても「お前が下手くそだから」しか言わないもんな
某バグゲーでもゲームが強制終了するのはお前が下手だからってめっちゃ言われたし

838 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:27:36.36 ID:7oj/f8h/.net
ミラ野良マルチガイド

ミラは頭破壊しないと第3形態で超強化されるので、頭破壊を最初から最優先してください。
破壊王3スラアクで頭に張り付くパンパンゼミ戦法で破壊できます。
以下は頭2段階破壊野良マルチクリア用テンプレ装備です。
クリアできない人は以下の装備とスキルを満たして参加してください。

武器:龍スラアク
装備:エンプレスとゴルルナ エゴエゴエ
装衣:転身+耐熱(砲手珠×4が理想)

破壊王3、熱ダメ無効、加護5、整備5
気絶3、体力3、火耐性3、
見切り、超心、弱特、広域2、装衣で砲手2

開幕は砲手2ある人が転身か隠れ身着て大砲撃つ。
基本的には足元に張り付いて剣モードで剣ゲージを溜めて、
MAXになったらブレス時等隙のある時に頭にクラッチクローして零距離解放突き。
慣れない内は転身着てからクラッチ零距離もあり。簡易解放もあり。

839 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:27:42.61 ID:s8cBsXBp.net
攻撃の間隔が短い
挙動無しでしてくるもしくは挙動短すぎ
一つなら良いけど両方してるからな
頭殴ろうにも高いか動き回って当て辛いし
レールに沿った動きじゃないと勝てませんとかクソゲー14かよ
勝っても達成感より疲労感のが勝るから放置して良いぞ

840 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:28:27.17 ID:oIdi16Ka.net
でも雑魚だから発狂してるんだろ?
普通にソロで討伐出来てる奴なんか山ほどいるのに

841 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:28:41.98 ID:J2BIUHkI.net
>>837
マウント取るのが最優先だぞ

842 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:28:56.32 ID:3IAMK5VL.net
やっと野良で一回勝ったわ
開幕ぶっ飛ばしで砲台が二つとも消滅したときは絶望したが

843 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:31:05.53 ID:Zih3IgKd.net
>>828
不利な武器種の使い手なんだろうけど双剣等の俊敏な武器なら普通にターン制で戦えると思うぞ
まだ被弾多いけど不屈ありならもう少しで20分切れそうなとこまで来たわ
正直アルバより楽しいかもしれん

844 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:31:13.30 ID:JlegO+w4.net
アルバはまたやりたいと思えるけどこいつは簡単には眼壊れないし2度とやりたくない

845 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:31:31.81 ID:6fmN28Ue.net
ブレス設置して体で進行方向ブロックして当てに来るのが嫌らしすぎる
しかもそういうときに限って連発して起き攻めしてくる

846 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:32:04.91 ID:D3qMmnLw.net
全部作るには邪眼とやらが30個以上必要と聞いて打ちひしがれた😫

847 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:34:03.82 ID:GHEUYzVb.net
>>843
普通にアルバより面白い
フレーム回避しやすいし

848 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:35:44.83 ID:mBfr2L85.net
無乙で回れるアルバと不屈有前提のミラボ
ホントに楽しいの?

849 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:36:16.47 ID:TO4g+eSB.net
あと10分ください…

850 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:36:32.82 ID:xOVlMqDv.net
撃竜槍前で待機してるとうってくる即死ブレスマジでうぜえ
なんでこっち来ないんだよ死ねクソ

851 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:36:53.04 ID:Ql2lfMwg.net
最終形態やばい
ソロだとそれなりにブレス避けて殴れるんだが、マルチだと

852 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:37:36.87 ID:+GTyBJDB.net
>>846
YouTubeみてたら抜刀ヘベェなら21分で角二段階破壊周回できるらしいからその気になれば土日で集められるんじゃね?

853 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:38:26.19 ID:/FaH3fS7.net
クリア出来ない人用に装備組んでおいたぞ

継承(黒龍の伝説+2), 弱点特効Lv3, 強化持続Lv3, 破壊王Lv3,
体力増強Lv3, 超会心Lv2, 回避性能Lv3, 回避距離UPLv2,
精霊の加護Lv5, 整備Lv5, 不屈Lv1, 攻撃Lv4, 火耐性Lv3, 逆恨みLv4,見切りLv3


部位 防御 名前 固定・除外
頭 160 EXエスカドラワイズβ
胴 160 EXエスカドラソウルβ
腕 160 EXエスカドラアムズα
腰 180 EXドラゴンスパインβ
脚 180 EXドラゴンフットβ
護石 0 痛撃の護石V

854 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:40:03.52 ID:jLNuPLXL.net
エスカドラは龍脈と組まないと逆恨みが死にスキルになるから好きじゃない

855 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:40:32.17 ID:a4arYPlM.net
ミラボレアス狩るためにミラボレアス狩らなきゃ・・・

856 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:43:12.28 ID:snYlpuCt.net
逆張りアフィ湧いてて臭

857 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:44:48.17 ID:H5s5T/vC.net
回飛距離upでもつければいいのに

858 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:46:07.20 ID:3IAMK5VL.net
開幕ぶっ飛ばしはやめちくりー
大砲壊すのやめちくりー

859 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:46:07.40 ID:UNl2RXrn.net
楽しいのなんて太刀双剣スラアクくらいじゃないの
あと回避装填できるなら何も考えなくていいのが徹甲ライト
それ以外の武器特に属性ライトやヘビィは悲惨だろ

860 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:48:03.46 ID:rNMx1Vrp.net
頭1段破壊で帰還してりゃ邪眼も確定ではないけど出るし2段破壊よりお手軽だからサクサク回せていいな

861 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:50:26.09 ID:1P/pWP5y.net
抜刀ヘビィやると火耐性足りねえからワンパンで死んぢまう...

862 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:50:47.00 ID:YcES+gqd.net
野良マルチでも滅龍で怯ませまくるPTだとほぼ100でクリア出来てるな
そういう人たちって装備みたら大体ドラゴンだから滅龍弾で勝ててるわけじゃないと思うけど

863 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:51:24.83 ID:U/isyBvV.net
真黒龍剣斧はミラ用にぶんどりで邪眼3つ集める価値あるの?

864 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:52:18.52 ID:7oj/f8h/.net
お前ら野良マルチでクリアしたかったらスラアクのいるPT選んで入れよ
ホストがスラアクだとなおよし

865 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:52:29.01 ID:D3qMmnLw.net
アルバのときはハジケ使うな!って言われたけど
ミラボは怯ませていいの?

866 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:57:16.19 ID:s8cBsXBp.net
アフィがあちこちでID変えて必死に煽ってるの見るとこいつら死滅しねーかなって思ってる

867 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:59:00.23 ID:3IAMK5VL.net
飛んでいる時に一人がバリスタを撃ち他が滅龍石を撃つ

868 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 19:59:05.00 ID:P5i54SZD.net
撃龍槍当ててからもうすぐって聞くけど意外と長いんだよな
死ねやあああああって感じで4人で殴ってたら0乙から4乙までもってかれてまじで冷や冷やしたわ

869 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 20:02:12.19 ID:J2BIUHkI.net
>>860
1段階で邪眼出るってまじ?
マジなら救いだわ

870 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 20:04:12.83 ID:I5U66x+W.net
>>847
アルバの方が圧倒的にフレーム回避しやすいだろ

871 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 20:05:08.86 ID:95OGMpFY.net
>>868
しかも瀕死になるとブレス連打するっぽいからな
特に全方位ブレス

872 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 20:08:16.70 ID:5JL/NcHv.net
しかしミラボこんだけ強くしちゃうと
次回作バルカン、ラース、ルーツ出すハードル上がるな

873 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 20:10:20.06 ID:iVgl3lOs.net
>>834
最後のアプデだから最終目標になる頂点のクエストを用意したんじゃないかな
未クリア者には羨ましがられる装備作って名誉クエストみたいな印象

まぁ他のモンスは別に黒龍装備無くても狩れるしな

874 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 20:13:12.70 ID:5JL/NcHv.net
一回戦うと疲労感が半端ない
一日1戦が限界

875 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 20:16:42.05 ID:6nRzW+zu.net
ホストが乙抜けして困惑
そのあと三人でクリアしちゃったからさらに困惑

876 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 20:17:13.68 ID:7oj/f8h/.net
昨日から通算30戦以上野良マルチやって一度もクリアできない
スラアクがいるPTに入るだけで俺とそいつで頭破壊狙えるから、頭破壊だけは安定してきたな
たまにスラアク担いでんのに頭セミしないガイジおるけどな

877 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 20:17:18.15 ID:9nQ8RXd1.net
AIBOの最後ってだけで次のDLCがそのうち出るだろ

878 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 20:17:48.59 ID:PZjHE9YW.net
第3形態は大粉塵祭りだね
無くなったら即キャンプくらいでいい

879 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 20:18:17.26 ID:GBwEwq2x.net
ラストの音楽出る所まで行ってるからもう勝てるはずなんだが、
あと一歩の所で失敗する
999だけ集めても失敗するし

配信垂れ流し
https://www.twitch.tv/to729play4

880 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 20:18:22.00 ID:qniCSO5S.net
セミに逃げてるやつがガイジなんだぞ

881 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 20:22:38.86 ID:DkF/Xs6o.net
カッコイイBGMまではいくんだよな
そこから暴れ倒すからきつい

882 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 20:23:58.56 ID:1P/pWP5y.net
あるもの全て使うのが新大陸のハンターなんだよなあ〜
大砲もバリスタも撃龍槍もセミもブンどり猫も使えばいい

883 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 20:26:23.46 ID:UNl2RXrn.net
不動着ててもぶっ飛ばしダウンの後ずさりで死ぬんでセミも万能ではない
あとタメが面倒

884 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 20:28:02.86 ID:/YiFQtXj.net
撃ちきらないで着地+斧変形で
属性解放の着地硬直は多少キャンセルできる

885 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 20:31:07.93 ID:pqPKykmK.net
>>847
ミラ、デカイからどの攻撃モーションなのかわかり難くてディレイかかった攻撃にハメられるw

886 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 20:32:06.57 ID:LyUSVO18.net
救難はヒーラーしても全然クリアできんわ

887 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 20:34:22.42 ID:LyUSVO18.net
イベントの方は余裕でクリアできる
特別任務救難は1人でも通常攻撃ですぐ死ぬやつがいると難しい

888 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 20:41:17.30 ID:Ql2lfMwg.net
スラアク=セミとかいうセミ頭

889 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 20:44:07.20 ID:vZhcgRHV.net
フレンドとのマルチでやっと勝てたわ。マジソロ討伐できるの神だわ。

890 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 20:45:39.67 ID:YL2KJJvx.net
大剣とライトじゃ勝てなかった
パンパンセミ一度も使ったことないんだけど、練習してみようかな…武器装備装飾品に操作とわからんなぁ

891 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 20:47:57.34 ID:1MQtdcff.net
これもアルバみたいに慣れれば楽しめるようになるのだろうか…
現状そんな気配は微塵もないが

892 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 20:52:44.75 ID:eMM/xYuq.net
広域ヒーラーいたら蹴っていいか?
ありがたいと思ってる人いる?

893 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 20:54:10.21 ID:5GKjmoIE.net
マルチなら隠れ身着てまで大砲撃つ必要ない?

894 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 20:54:13.70 ID:uqaFbRu0.net
>>719
ブラハベならエエエのほうが良くね?属性飯で火力も上がる

895 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 20:54:30.07 ID:PZjHE9YW.net
何となくでも立ち回り理解し始めてるメンツが揃うと特任も楽しい
第3形態は慣れてないのか全周ブレスでみんな溶けるけど
モーションさえわかればクラッチすればいいだけなんだけどなぁ

896 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 20:54:44.33 ID:KZNxqvTY.net
>>891
頭部破壊が重要という情報が定着したら野良マルチでもある程度は安定するようになると思うんだけどね。
攻撃が激しくなる前に破壊王やらで頭部への部位ダメージを稼いでおきたい。
でもさこういう試行錯誤してる時間って最高じゃない?簡単になるという答えが最終的にないとしてもさ。

897 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 20:55:46.90 ID:DT/4RPVN.net
>>838
ソロだけどマジこれ参考にしたら1発突破出来た
ありがとう

898 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 20:56:56.50 ID:GBwEwq2x.net
全然ダメだわ
深夜にやらないとまともなメンバー揃わないな
上手い下手以前に途中抜けが多過ぎ

899 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 20:57:17.66 ID:PZjHE9YW.net
>>891
まだ配信2日目だし
攻略やら立ち回りが確立されてけば変わるんじゃない?

900 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 21:01:22.10 ID:Kl//Aq2E.net
極ブヒの方が絶望感あったよな

901 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 21:01:30.43 ID:LdR+2TRW.net
セミ優遇糞モンスなのにセミ装備持っていくと集会所蹴られるの草

902 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 21:01:42.97 ID:Kl//Aq2E.net
極ベヒだった

903 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 21:04:09.67 ID:KZNxqvTY.net
>>892
ドラゴン装備なら余裕で破壊王やら火力スキル盛れるんちゃうか?
まあオオサシミウロコを無限に連打出来るならマジのヒーラーになれるけどアイスボーンじゃ無理なんだよなあ・・w
てかそれが出来るなら全員DPS+ヒーラーって構成してるからな。回復薬Gがせめて瞬間回復だったら使える瞬間もあったはずなんだけどね。

904 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 21:05:50.46 ID:PZjHE9YW.net
>>902
だいたいあってる

905 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 21:08:06.41 ID:mD4c7H9J.net
>>773
加護5、根性、根性飯のワイより優秀。

906 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 21:08:45.04 ID:FfOW4G6F.net
まだ野良一度もやってない
相当クリア率低そうだし

907 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 21:12:44.91 ID:gzu6DZgb.net
たまにイベクエ救難でセミ絶対許さない面接官いるの草

908 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 21:14:09.15 ID:95OGMpFY.net
起き攻め扇ブレスだけは許されない

909 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 21:15:18.02 ID:yMx4NRwr.net
熱ダメ無効要る?

910 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 21:15:45.75 ID:JIImt6c5.net
あった方が良いけど無くても回復カスタムあればゴリ押せる

911 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 21:17:06.56 ID:mElISd4c.net
属性で荒れてたの抜きにしてもアルバの時と比べて全然盛り上がって無くない?
なんで?

912 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 21:19:57.49 ID:1P/pWP5y.net
セミ許さないやつってなんならOKなの?

913 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 21:24:07.68 ID:GBwEwq2x.net
やーーっと勝ったわ
4/5でギリギリ

914 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 21:25:10.71 ID:+OXEA3bJ.net
マルチでハンマー担いでる奴いてこいつ情弱かよと思ったらめちゃくちゃ上手いプロハンだった草
ごめんな

915 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 21:27:12.63 ID:KZNxqvTY.net
上手い人は何使っても上手いからなあ
むしろ不向きな武器で縛って楽しんでるまであるでしょ

916 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 21:27:18.37 ID:sYb4Bh9I.net
鎧玉足りなくて防具強化の段階からスタートか…
めんどくせぇ

917 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 21:29:07.59 ID:5Nc3C1LP.net
あー撃龍槍までいったのに失敗かー
あの360°薙ぎ払いブレスでみんな即死してくんだよな
野良でクリア出来そうで出来ないな

918 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 21:29:59.26 ID:Ql2lfMwg.net
最終形態の特殊ブレスの飛び立ちに風圧つけたやつ頭おかしいだろ

919 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 21:31:07.37 ID:0eSqC9BC.net
>>54
想像するだけで笑える

920 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 21:31:34.27 ID:UfswGHWb.net
ソロで、だいぶん安定してきたが
ツノ折りが安定しないせいで
どうしても3段階目でグダるるるるるる

921 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 21:33:44.02 ID:kdsFrs55.net
ID:K3EhCiNwみたいに
クリアもしてないくせにセミ許さん言ってる奴はさすがにダサすぎないか?
よく自分で恥ずかしくならないな

922 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 21:36:32.56 ID:Zih3IgKd.net
>>898 >>917
今日特任に五回くらい行って失敗したの一回だけだわ
撃龍槍外してクダったのに勝った回もあった

923 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 21:39:06.35 ID:K3EhCiNw.net
>>911
これ最後のアプデ
あとはハロウィンイベントが正真正銘の最後で、サービス終了するから
必死に頑張ってミラを倒したとしてもその先には虚無しかない
まともな人はもう見限って別のゲームやってる

924 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 21:40:15.12 ID:43XqMhZc.net
げきりゅうそうが出ません!!

925 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 21:40:59.10 ID:golhvULG.net
扇ブレス、意外と緊急回避連打で生き残れる時あるよな
8割とか削られてたらAUTOだけど

926 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 21:45:03.55 ID:WjvIEM4r.net
>>921
自分がクリアもできないカスなのを認めたくなくて必死なんだろう察してやれ

927 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 21:45:03.55 ID:K3EhCiNw.net
>>921
許さんとは言ってないよ
普段使ったこともないセミに頼ってまでクリアしたければ勝手にすればいいけど
でも「アクションゲームとしては全然面白くない」というだけの話
武器バランス調整も放棄して最後にこんなクソゲー作るなんて本当に凄いわ

928 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 21:48:00.32 ID:7oj/f8h/.net
>>897
ぜひTwitterでもリアフレでもなんでもいいから広めてくれ

929 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 21:53:35.21 ID:D8snpOFa.net
>>898
途中抜けというか...
防護壁入るときに1乙でもしてたら全員リセットした方が良いぞ
という暗黙の了解があってだな

930 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 21:53:38.99 ID:jF4FrZff.net
>>900
マルチの難易度は圧倒的にミラじゃね?極ベヒはなんだかんだ熟練者の頑張りで支えることができたけど、こっちは一人素人いると勝てん

あとミラもこれソロ体力なかったら17万とか誰もクリアできんかったろw

931 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 21:54:14.87 ID:4yude1JM.net
初めて精霊(3)を重視して入れてみたら乙らなくなった
でも最終形態になった瞬間に周り3人が全て焼け死んだw
まだまだ道のりは遠そうだ

932 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 21:55:49.12 ID:/YiFQtXj.net
味方が容赦無く防壁閉じたんだが
取り残された二人その時点で抜けて草

933 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 21:58:05.18 ID:7k6BxiZ/.net
いまから初めてやるんだけど徹甲パンパンで良いのか?

934 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 22:04:04.52 ID:vPxEtlXt.net
30分でhp66000削りきれるなら徹甲でもいいぞ

935 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 22:07:41.86 ID:JY/dhyVv.net
角ってダウン、拘束中でも折れちゃいますか?

936 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 22:08:16.04 ID:ltjMvVNu.net
折れた気がする

937 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 22:08:28.53 ID:wqQ1bwsv.net
救援呼ぶ時はソロで大砲10発と傷付け壁ドン2発当ててからな
そうすりゃセミ1でも防御壁使用前後に頭1段階壊せる

938 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 22:09:14.97 ID:PhPPa8pO.net
イベならともかく特任は最後までやった方が良いと思うけどなぁ
途中抜けして第2形態慣れてないからクエ失敗するねん
最後の形態練習だと思って少し頑張ろ

939 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 22:09:52.04 ID:6VRIdhMs.net
ソロで倒したけど周回行くのしんどいわ
マルチだとどうせ失敗するだろうし

940 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 22:09:59.92 ID:zV48yVga.net
360°薙ぎ払いブレスこれで死んでしまう
これどうやってかわすのか タイミングがシビアすぎる

941 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 22:10:05.48 ID:aS19RuUc.net
婆々婆さん動画早くして
低評価押したくてたまらない

942 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 22:10:32.64 ID:n1Cyj6EI.net
>>940
クラッチで張り付けばいいだろ

943 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 22:11:44.70 ID:bHVjuOlq.net
容赦なく閉じられたらそのままクエ終わるように全乙する自信あるわ

944 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 22:12:27.27 ID:PhPPa8pO.net
>>935
角は破壊ダウンあるから拘束中とかダウン中は折れない気がする
通常に戻って1発入れて破壊からのダウンが多い
間違ってたらすみませんが

945 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 22:12:58.00 ID:puxYSgwn.net
4人集まってないのに即効降りていく奴ってなんなの

946 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 22:13:24.73 ID:GBwEwq2x.net
イベントミラは余裕って嘘じゃねーか
どんどん死んでいくぞ

947 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 22:13:45.25 ID:hyfASHX0.net
せめて1人通れるドアみたいなの付けておいてほしかったな(´・ω・`)
乗り遅れても入っていけるみたいな
巻前に締め出すのはギスギスオンラインすぎる

948 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 22:14:05.34 ID:zV48yVga.net
>>942
ためしてみるわ

949 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 22:14:18.33 ID:axdkGypJ.net
何回かやったけどセミがいたら広域してればそいつが勝手に倒してくれるわ笑
セミ強すぎ

950 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 22:16:36.49 ID:z+6hnvJK.net
……大剣はひょっとしてミラ倒すのに向かない??

951 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 22:17:10.06 ID:aS19RuUc.net
セミで楽勝となると、
一気に世界が狭く見えるな
シュレイド城が雑魚過ぎとまで見える

952 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 22:17:37.02 ID:PhPPa8pO.net
もうイベ余裕な時期は終わったのかもしれない
攻撃せず周囲走りながら回復だけするヒーラーさん()とか居たしダウン中に胴体斬ってる人も居るしイベもカオスになってきてるよ?

953 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 22:17:53.02 ID:tanQXjMJ.net
昨日からやってて特任越えれてない人はもうなんか可哀想
初の土日は魔境度増すし、来週の土日くらいなら安定してくるかもね

954 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 22:18:32.54 ID:Zih3IgKd.net
>>941
茶々さんは笛ソロ達成したみたいだし
拘束弾回収してしっかり2回拘束しようとかまともな事言いそう

955 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 22:20:08.01 ID:PZjHE9YW.net
角破壊終わってるなら胴狙おうぜ
って肉質表もう出てたっけ?

956 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 22:21:40.44 ID:qIhjVmgk.net
>>946
マジでどうやって任務突破したのか謎な奴らばかりだわ
乙抜け祭りでもうアボガド

957 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 22:24:57.06 ID:PhPPa8pO.net
頭の完全破壊終わってるなら別に気にしないけど邪眼欲しいから頭は2段階破壊して欲しい所
攻撃の威力も落ちるし

958 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 22:26:47.92 ID:D8snpOFa.net
>>938
特任は立ち回りを確認するクエだろ?
立ち回りの確認に薬を消費する必要はない

959 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 22:31:46.36 ID:PhPPa8pO.net
>>958
ならそれでいいんじゃね?
クリアできるPTに当たるまで乙抜けどうぞ

960 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 22:34:23.44 ID:z+6hnvJK.net
大剣で、頭以外殴らない! って気持ちで立ち回ってるんだけどそれだと時間切れになるんだよなあ

961 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 22:36:38.80 ID:Ql2lfMwg.net
セミには屈すまいと思っていたがマルチでセミとご一緒したら覚醒前に頭破壊できてなんかうん

セミになろうかな

962 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 22:40:48.81 ID:gS1QTcft.net
セミ増えたのはわかる
加護が流行らないのはなぜ

963 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 22:42:45.17 ID:K3EhCiNw.net
>>951
それに加えてミラ防具のスキルが異常すぎる

新大陸のどんなモンスターの防具よりもダントツに強い
ミラボレアスの防具はチート級の最強性能

これって要するに
「新大陸の調査は全て無意味でした。旧大陸に帰ろう。」
MHWという壮大なシナリオの作品が最後のゴミクエで全否定されて、めでたしめでたし
最高のストーリーだな感動したわ

964 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 22:45:47.67 ID:nTm2Ikts.net
ミラ装備で整備と加護盛るのが楽でいいな
そこまでがめちゃくちゃ大変だけど

965 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 22:46:23.58 ID:jLNuPLXL.net
>>963
そりゃミラボレアスの存在自体がそれだけ異常ってことだろ

966 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 22:49:48.43 ID:xtWEyiZ7.net
全盛期のミラ装備は所有者呪殺するからまだまだ

967 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 22:50:01.41 ID:3IAMK5VL.net
最終形態のスキのなさやばくね?
ほとんどの行動から予備動作なし突進につながる

968 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 22:52:11.25 ID:VtDtuwnR.net
頭破壊DPSとか考えたの誰だよfjiokか、それともichrか?
ダメージだけならDPSチェックはそれほど気にならなかったけど
狙いにくい頭限定はさすがに糞 ウンコ アイスボーン

969 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 22:53:10.87 ID:8v1iqNlI.net
>>964
ミラ防具集めるにはどうしたらいいんですか😭😭

970 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 22:55:29.80 ID:jLNuPLXL.net
>>968
頭破壊はしなくてもブレスの種類とか覚えて慣れれば避けられるよ
>>969
オトモにぶんどらせれば……

971 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 22:55:32.91 ID:8v1iqNlI.net
>>54
ババァがでろ😠😠

972 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 22:56:17.42 ID:HmsfHmBd.net
不屈が自分以外が死んでも発動するスキルだったらよかったのに

973 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 22:57:15.41 ID:2Wa1laSb.net
なんか普通に倒せるようになってきた
マルチは知らんけど

974 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 22:57:33.45 ID:fhfxV3B/.net
一般人には無理でーす
ライズで会おうな

975 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 22:57:43.13 ID:1P/pWP5y.net
ミラ防具なんかぶんどり猫にまかせて
自分は火ライト一生羽根に撃っときゃすぐ腰脚作れるぞ

976 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 22:59:17.95 ID:Hex/o51c.net
ミラ戦ソロでは隠れ身と不動が神装衣だな
開幕一回、戦闘中一回、隠れ身着て大砲ダウン出来るとかなり時間に余裕がある状態で第三形態行けて精神的に楽
第三形態は頭破壊前提だが不動ゴリ押し出来る
そう大剣ならね

977 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 23:06:55.48 ID:1Hret+bW.net
セミでも不動転身より隠れ身優先の方がいいの?

978 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 23:09:06.44 ID:3IAMK5VL.net
なぜか第二形態で南端で戦う人多くね?
トキ確定なんだけど

979 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 23:12:00.31 ID:8v1iqNlI.net
だいたいケンシロウとトキなら子供10人ずつくらい抱えて2週間立ちっぱなしでも余裕だろ

980 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 23:14:16.59 ID:2Wa1laSb.net
>>977
開幕隠れ身で大砲ダウン取るほうがいいよ
その後モドリ玉で戻って不動転身と交換すればいい

981 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 23:23:54.80 ID:Gerxuyn6.net
離れた場所で回復する時は近くに岩があったらそこまで
走って岩陰で回復ってクセ付けると格段に乙がへる
これで扇状ブレス対策できれば結構いけるね

982 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 23:25:04.71 ID:W7u/ZVew.net
マルチでダウン中にかちあげてスマン・・・
斧にかちあげあるなんて知らんかったんや
パンパンゼミはミラで初めて使ったんだ・・・許してくれ・・・

983 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 23:25:25.80 ID:EFVRqsaC.net
野良だとチャンスのはずの扇ブレスで乙が出てどうしようもないんですねぇ

984 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 23:25:32.50 ID:aIRtHeaT.net
ブレスは防ぐけど這いずりは貫通するあの役立たず岩なんなん😡

985 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 23:25:57.92 ID:6sU9+VcK.net
>>978
トキ「盛り上がるよね」

986 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 23:29:31.34 ID:hQRhbsbv.net
扇ブレス乙はたまに露骨に起き攻めされてるの見えて可哀想ってなるわ

987 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 23:32:01.20 ID:D8snpOFa.net
>>959
ん?特任はソロでやるが

988 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 23:32:10.73 ID:3x4B78HU.net
槍側の段差に登れなさそうなら緊急回避連打しかないな
それも合間に1発喰らうことあるから完璧じゃないけど

989 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 23:37:34.73 ID:6sU9+VcK.net
>>986
起き攻め確定した瞬間に肩叩きスタンプ押してる
たまに泣きスタンプ連打してくる外人いて楽しい

990 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 23:40:40.80 ID:juV9f1vQ.net
速射バリスタのダウンって空中限定?

991 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 23:42:18.72 ID:qj7+2s35.net
マルチはダメだな
頭壊せないと詰む

992 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 23:44:35.21 ID:juV9f1vQ.net
次スレ
【MHW】黒龍ミラボレアス対策スレ Part2【暁の凱旋】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1601649849/

993 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 23:46:18.93 ID:6sU9+VcK.net
>>992
乙ボレアス

994 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 23:47:30.30 ID:5Nc3C1LP.net
>>948
クラッチもいいが普通に避ける時は胸の正面が安置

995 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 23:48:37.10 ID:K9XNyZkX.net
扇ブレスで死ぬ人は戻り玉セットしてないんか?

996 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 23:53:30.19 ID:a4ZF8nt1.net
>>992
乙←こ、これは乙じゃなくてミラの首なんだからね!

997 :名も無きハンターHR774:2020/10/02(金) 23:56:15.39 ID:pwex93gQ.net
>>992
おつおつ

998 :名も無きハンターHR774:2020/10/03(土) 00:02:56.76 ID:RrlO2ON4.net
うめ

999 :名も無きハンターHR774:2020/10/03(土) 00:04:01.99 ID:la7GBRTh.net
尻尾に触れるとダメージ受ける仕様無くしてくれないかな
マムなんてなんともなかったのに

1000 :名も無きハンターHR774:2020/10/03(土) 00:05:19.59 ID:wsMgzDLK.net
1000なら藤岡退社

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200