2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR2176

1 :名も無きハンターHR774 :2020/10/04(日) 22:29:54.17 ID:VXtzeR2Ya.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレを立てるとき
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を3行以上になるよう適宜追加しましょう
ワッチョイ・IP表示スレを立てられます

ハード間での対立煽り禁止!スルー推奨です。そういう話がしたい方はこちらでお願いします
・ゲーム業界、ハードウェア@5ch掲示板
https://krsw.5ch.net/ghard/
■発売日:2018年1月26日
■希望小売価格:マスターエディション BestPrice 3,990円+税 (DL) 3,627円+税
        マスターエディション デジタルデラックス(DL) 4,536円+税
■対応ハード:PS4・PS4Pro XboxOne(※) PC (※海外のみ)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)
◆公式サイト
・モンスターハンター:ワールド
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/
・モンスターハンターワールド:アイスボーン
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※次スレは>>900を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください
・次スレを立てる時は「【MHW】モンスターハンター:ワールド HR○ 」で立てましょう
↑※重要※ ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでは失敗します

◆関連スレ
MHWの質問に全力で答えるスレ112
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1601111971/

■前スレ
【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR2175
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1601795406/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:10:47.53 ID:G3cj8BbW0.net
ここでええんか
多分スレ番はHR2179

3 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:13:14.87 ID:G3cj8BbW0.net
下がりすぎてるようなのでageる

4 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:13:46.90 ID:tRfkdOpP0.net
地雷になりたくなくて救難参加できない

5 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:15:07.59 ID:1ZfIUn37a.net
TAしてるプロハンってすごいけど
新モンスター出てからの攻略早すぎて気持ち悪い
開発関係者が周りに居てリリース前からさわれてるとか、仕事でテストプレイヤーしてる人とかありそうじゃね

6 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:15:33.81 ID:2WQHU9cTr.net
金銀もUSJ装備のUSJ弓でとんでもダメージ出るから楽しい
頭壊して剛射1発70オーバーとか気持ち良すぎる

7 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:15:37.57 ID:YFzzK9o60.net
>>4
ソロクリアできてるんなら大丈夫だろ

8 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:17:40.14 ID:tRfkdOpP0.net
>>7
でもタイムが雑魚だからな
下手ハンの自覚あるし

9 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:19:29.62 ID:z+dD1es7M.net
>>5
どんな世界にも変態はいるものよ

10 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:19:42.26 ID:V2Zn5dp70.net
>>8
4人ならソロの2/3のダメージ出せばいいんだと思ってソロより慎重になればいい

11 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:21:35.34 ID:t541B+by0.net
ここ?

12 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:24:38.94 ID:3JCru/Jnd.net
獣/狩 王都サンドリアが黒龍に支配された世界
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1599978925/

気にせず乗り込んでいいぞ
ばれそうなら空気読んで話合わすか黙ってればいい
チャット部屋経由のパスは大抵
珍獣・よしひろ等:4416
ナイト・内藤等:9110他
どろぼうねこ等:7735
他にも当然あるがぐぐれば分かる
質問も大歓迎
文句言われたらIさんとか煽っとけばOK

13 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:28:46.15 ID:tRfkdOpP0.net
もうだれもミラボやってないじゃないか

14 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:29:26.15 ID:Q9T4JIUM0.net
月曜日の朝ですよ・・・?

15 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:30:17.00 ID:BIscjKnT0.net
蒸気で追加された人形 何種類あるんだ?
ラージャン人形出てきたぞ

16 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:30:25.08 ID:9tizVCzb0.net
海外勢からもミラの頭の肉質クッソ不評なんだけどどういう意図でこの設定にしたんだろうな、頭わいてんのか

17 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:30:54.99 ID:G3cj8BbW0.net
>>13
1時間ぐらい前なら普通に検索で当たってた
アルバと同じで募集した端から埋まっていってて、指名検索しないと出てこないとか?

18 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:31:04.87 ID:CTEhOLNr0.net
外人はセミに渡らないのか

19 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:31:17.43 ID:tRfkdOpP0.net
>>14
みんな働いたり学校行ってるんだよね
当たり前だよね

20 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:31:27.92 ID:+FnRqbv0a.net
救難上げたら速攻みんな来るから埋まって表示されてないだけでは
ちなみに任務のほうだけど

21 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:32:43.13 ID:DfOwz6o7M.net
イベクエも任務も自言語他言語問わずゼロ

22 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:34:50.64 ID:GZJxqgynM.net
試しに自分で救難出してみてたらどうだろうか

23 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:35:01.53 ID:G3cj8BbW0.net
イベクエは普通にあるわ、4つぐらい
特任なの?

24 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:36:58.80 ID:G3cj8BbW0.net
特任も調べたけどこっちは少ない
ていうか暁の凱旋で募集してるのも結構居るね
あの虚弱アルバを倒せないのか・・・

25 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:37:33.23 ID:bMiXFObR0.net
なんか咆哮に無いフレーズ入ってんなと思ったらルーツのbgmも入ってるのかあれ

26 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:38:58.24 ID:Q9T4JIUM0.net
HPは貧弱貧弱ゥだけど攻撃力はそのままなんでゆうたからすれば・・・

27 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:39:15.51 ID:cnSD3Xhk0.net
頭破壊して弱体化って要素があるからガンナーで常時攻撃されて壊されたくないからな
開発はバリスタで拘束して近接武器で頭壊して欲しいんだぞ

28 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:40:22.66 ID:MaazVB3Za.net
つまり今ミラ救難上げたらお前ら来るかな

29 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:40:58.26 ID:+JPP4Prza.net
ギリギリ退避間に合って壁締めようとしたホストがレバー前で息切れ、慌てて代わりに締めに行ったけど間に合わず全員死亡
流石に笑ったわ

30 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:41:10.74 ID:G3cj8BbW0.net
3人目4人目に外国勢がくるからちょっと・・・

31 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:43:34.80 ID:Q9T4JIUM0.net
アルバ(alba)が夜明け、トリオンフォ(trionfo)が「凱旋」でアルバトリオン
「暁の凱旋」ってそのまんまなんだな

32 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:44:57.10 ID:9tizVCzb0.net
拘束してる間もビクンビクン動きまくってまともに攻撃入れられない近接武器もあるけどな
頭おかしいわ

33 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:45:13.86 ID:IZTDRFaGp.net
まさか俺が大霊脈足らなくなるとは

34 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:45:26.81 ID:oOFXyNo9d.net
隠れるのか突っ込むのかでみんな開幕ぐだついてるのおもろい

35 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:46:10.15 ID:mfNzqkQAd.net
>>32
大ダウン以外だと短い武器は安定しないわ

36 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:46:11.04 ID:06Ut+ckp0.net
ホスト一人が6乙で激流葬後終了って天才だな
勿論キャンプ待機しない精神が既に偉いから来てくれて良かった

37 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:47:09.62 ID:V2Zn5dp70.net
>>34
ばらばらでも良いが、隠れて無い奴は大砲詰めに来ないでくれ

38 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:47:44.64 ID:GZJxqgynM.net
隠れないで突っ込んでる
転身に砲手付けて大砲使ってる
大砲の辺りに居ると露骨にミラ突っ込んでくるし

39 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:48:29.22 ID:hgxsChoC0.net
>>32
拘束は移動バリスタ撃ち込むためだからどっちも二回使える

40 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:48:51.96 ID:D4eRXZum0.net
大霊脈はアプデ毎に100個ストックしとけばダイジョーブ博士

41 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:48:53.72 ID:6sCxI/t7d.net
そもそも救難上げてキャンプで待ってる奴がよくわからない
接敵からDPSチェック開始のマスマム方式じゃないんだし、わざわざ人が来てから大砲動かしたりする必要ある…?

42 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:49:44.94 ID:06Ut+ckp0.net
>>41
イベクエなら面接 任務ならソロで即死するタイプ

43 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:49:49.01 ID:c86AynEo0.net
>>41
1人でボレアスと対峙できる自信がないから待ってるのでは?

44 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:49:59.03 ID:SjLheL3Od.net
ミラ来る前から兵器使わないといけないバランスになるんじゃねって危惧されてたけどまんまその通りなったな
開発も想定通りで満足だろ

45 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:50:06.22 ID:Su99JyB9M.net
拘束弾はちゃちゃちゃっと使った方がいい?

46 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:51:27.24 ID:6Urx/QZX0.net
>>43
そうなんだろうけど第1形態のミラとすら対峙できねえなら救難メンバー来ても主自身が6乙して終わるやろ

47 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:52:20.03 ID:1/OguctFd.net
移動式バリスタと通常バリスタの火力違いすぎませんか

48 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:52:26.49 ID:VqgvRaLid.net
大霊脈は200ためてたからどうってことない
問題は調査チケットまさか10枚も足りないとは

49 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:52:31.10 ID:6sCxI/t7d.net
>>42-43
一人だとすぐ死ぬタイプの奴か…
開始0分以外で埋まってないクエは避けるべきなんだな

50 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:52:38.05 ID:Q9T4JIUM0.net
わーいホストが乙抜けマンだったー
ブロックと

51 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:53:00.95 ID:DfJwhS+Ta.net
通常バリスタも速射型に変更しようぜ

52 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:53:05.29 ID:IZTDRFaGp.net
>>45
怒り状態で飛んだら落とす

53 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:53:06.71 ID:D4eRXZum0.net
>>45
1回目の即死ブレスで他メンを観察
誰も取りに行かないならパクって移動式速射バリスタ周りを観察
そのまま誰かが乗ってバンバン撃ってるなら第三形態の時まで保管
速射バリスタ乗りがいないっぽいなら乗り込んでバリスタ方面に移動
バリスタに触れてると神経質なミラがこっちにくるので周りのメンツ確認しつつ拘束

だいたい移動式速射バリスタは誰かが乗る

54 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:53:32.68 ID:6sCxI/t7d.net
通常バリスタと大砲全部撤去して速射バリスタに変更しよう

55 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:54:02.87 ID:z+dD1es7M.net
シュレイド城の移動式バリスタはめちゃくちゃ頑丈なのに兵器置き場の移動式バリスタは脆すぎだろ

56 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:55:01.40 ID:r/yas8aBa.net
ミラの却火食らっても燃えない撃龍槍のレバー

57 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:56:59.84 ID:U5dTgSS8a.net
>>55
オーパーツなのでw

58 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:57:14.12 ID:6sCxI/t7d.net
>>55
あっちは古代の超技術で作られてるんでしょ
兵器置き場のやつは劣化コピーだから脆いんだよ

59 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:57:32.11 ID:sIfk80mad.net
2人設定で救難上げるのが一番楽しいな
20回くらいやってるが勝率5割超えるくらいだし、2人体力なら破壊王つけてこない奴が来ても何とか頭壊せる

60 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:57:42.59 ID:HEHyGFw3d.net
調査団チケットのために幸運装備組むのめんどいな
そもそも効果あるのか知らんが

61 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:57:59.17 ID:J2UtQbod0.net
兵器置き場のバリスタって蒸気ジジイが頑張って開発したみたいな設定じゃなかったっけ?
なんでおとぎばなしくらい昔のお城にあるんだ?

62 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:58:02.88 ID:vOufz2ZE0.net
シュレイド製は最高だぜ

63 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 10:59:30.81 ID:1ZfIUn37a.net
黒龍ソロって火力スキル多少削っても整備3付けて
装衣の時にガンガン殴った方が時間切れなりにくいかな

64 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:00:48.86 ID:26rqQMCkM.net
挑戦2難民でもドラゴンで火力盛れる?

65 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:01:54.38 ID:HEHyGFw3d.net
>>64
余裕過ぎる
てかマカ錬金で未来視してくれば近くにあるかもしれんぞ
おれは攻撃2も匠2も近くにあった

66 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:02:58.58 ID:Dq48fX6eM.net
極ベヒで開幕グダらせない為に賊ホストとして接待術学んだ
1人目が坂降りてきたらヘイトとるとこ見せて落石当てて安心感を与え気持ちよくプレイさせる
ミラでもやってるけど他のホストは野良なのに大抵は一緒に降りたり変な説明始めたりもうね
ダウンで全員集合ダメージにがめついのは良いけど言葉通じなくても安定して早いやり方俺なら選ぶわ

67 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:04:31.45 ID:MYExYqIe0.net
>>63
整備も加護も5つ目安定やぞ

68 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:05:07.77 ID:tk1g7ryz0.net
拘束弾すかってすまん・・・(´・ω・`)

69 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:06:21.07 ID:c86AynEo0.net
拘束弾がミラボレアスの横すり抜けていった時の(やってもうた)感好きだけど状況は悪くなるのでやっぱ好きくない

70 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:06:38.52 ID:MaazVB3Za.net
拘束バリスタとか何処から拾ってきてんの?
第3形態で拘束しようと思ってもバリスタ見付からなくて他の人が拘束して申し訳無いんだが

71 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:07:24.07 ID:Q9T4JIUM0.net
>>70
瓦礫の隙間に避難したあと後ろを振り向いてごらん

72 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:07:51.83 ID:6sCxI/t7d.net
その状況だと他の奴が最速で取ってるからもう無いぞ

73 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:07:58.84 ID:Bcx3v9fzd.net
自分が打った10発目のバリスタで兵器ダウンしたところに拘束弾うっちまった時はさすがに謝った

74 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:08:24.01 ID:cHBEdtW20.net
開幕大砲やるために隠れ身着て終わった後に装衣変えに戻るのが億劫になってきたから大砲係他人任せだわ
すまんな

75 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:08:34.99 ID:V2Zn5dp70.net
https://www.youtube.com/watch?v=fijndLv0HqM
相変わらず秀逸だな

76 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:08:43.29 ID:cu338ubw0.net
バリスタ連打してると勢いあまって拘束弾も撃っちゃうよね

77 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:08:44.26 ID:tk1g7ryz0.net
通常弾と拘束弾もって通常連打して最後拘束発射わかる

78 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:08:59.34 ID:lmkPLR41d.net
拘束弾で拘束した時頭に真溜め撃つと
結構な確率でスカる…何かコツあんのかな

79 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:09:23.62 ID:o+l2GBgX0.net
アルバ斧とエゴエゴエの整備加護5は本当安定して倒せた
防御力が微妙に足りずワンパン即死火力なのを高確率で耐えられるようになるのは滅茶苦茶デカかった
ミラ斧ドドドドマに変えた後でも整備加護は5にしてる、生存力上がるし手数が増え実質火力スキル

80 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:09:25.84 ID:Dq48fX6eM.net
拘束弾はバリスタとセットで使いたいというこっちを広めてほしい
ソロでやってるとき拘束弾をなにに使ってとのか聞きたいわ
マルチの開幕なんかホスト次第だから自分でホストやればいい

81 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:09:54.79 ID:M+DC1BBLd.net
拘束弾くそはずしした時に自動定型文がなくて良かった

82 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:10:50.18 ID:Bcx3v9fzd.net
防御7火耐性3あれば角未破壊でもチャージ以外なら即死はないから外せん 下手くそだからスリップで死ぬんだけどな

83 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:10:56.18 ID:MaazVB3Za.net
>>71
そんなん分かるか、何でみんな知ってるんだよ開発者かよ

84 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:11:17.64 ID:6Urx/QZX0.net
>>78
そこでセミなら絶対外さないってわけよ
ゲームなんだし拘束中は頭綺麗に殴らせて欲しいよなほんと…

85 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:11:40.06 ID:/v09YNn6d.net
撃竜槍が使える様になったらレバー待機する奴なんなの?
レバー側に背中向けて戦ってたらそのうち自分から行くと思うんだが
ソロでもレバー待機してんのかな?

86 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:11:58.71 ID:V2Zn5dp70.net
拘束弾、2つとも無いないのに誰も撃たないのは外したのか温存してるのか取ったの忘れてるのか(大体外してる)

87 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:12:08.30 ID:NuJVmRPN0.net
なぜ国が滅びたのかミラボレアスの本当の怖さはセミに変えてしまう呪い。

88 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:12:30.35 ID:z+dD1es7M.net
>>81
受付嬢(ワイプ)「拘束弾外れちゃいましたね…(クソデカため息)」

89 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:13:58.85 ID:UhtzFB5e0.net
これPS5でやるとロード爆速になるんかな?
初期型でやってるクエ失敗した時のとロードがきついな

90 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:14:19.44 ID:oOFXyNo9d.net
火球三発放つの見事に大剣かわしやがる

91 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:14:31.64 ID:r/yas8aBa.net
ミラはクラッチ張り付き中が1番安全なんだな

92 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:15:29.05 ID:6Urx/QZX0.net
「揺らぎ」を激しくした結果セミが最適解になるという

93 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:15:51.62 ID:M+DC1BBLd.net
>>88
バリスタ横で待機して察知してたっぽい彼にだけごめんねと贈りたい

94 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:16:45.35 ID:9inzifanH.net
>>83
とにかく早くクリアしたくてストーリー見る余裕すらないとか焦りすぎだろ

95 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:18:50.58 ID:Q9T4JIUM0.net
>>75
クシャへの執拗な追い打ち草

96 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:19:01.17 ID:US1SXtdV0.net
普通あんなに焼かれたら京アニの青葉みたいになると思うけど本当にハンターは不死身だな

97 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:20:23.83 ID:c86AynEo0.net
ハンターは人間には務まらんからな

98 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:22:13.87 ID:diY1aCGyd.net
>>78
顔面の左側でボタン離せば顔面が奥に寄ってもリーチ届くよ

99 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:22:28.91 ID:MaazVB3Za.net
>>94
やられ過ぎてもはや何も覚えとらん
ミラ初日配信はミラ1回やって、その後2日間やらなかったから余計記憶から消えてるんやわ

100 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:23:25.37 ID:vXQjlDpi0.net
アプデ最後だけど
今後も歴戦王とかは追加されるんだよな?
歴戦王ミラまでやれよな

101 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:23:45.01 ID:WzrRH9FlM.net
シュレイド城の移動バリスタは古龍素材が使われている可能性がある

102 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:24:03.12 ID:o+l2GBgX0.net
難易度高けりゃそりゃ不確定要素の少ない手段を選びますわ

103 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:24:12.85 ID:gbs1dHccd.net
>>94
普通ムービー流れたらトイレ行くよね

104 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:24:33.70 ID:gdKYoknQ0.net
普段は下手ながらもソロで最低1回はクリアする主義だったけど
とうとう心が折れました・・・
とはいえ野良ボレアス特任、そのあとのイベボレアス共に成功率低いな・・・
酷いときには第一段階で終わる事もあった

105 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:24:43.91 ID:gbs1dHccd.net
セミになるからどのボタン押してりゃいいのか簡潔に教えろください

106 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:24:59.69 ID:zUdWnHru0.net
贅沢な悩みだが火力積もうとすると複合珠の選択肢が加護と整備しか無いのがつまらんね
珠合成とかカスタムとか欲しいな無傷研磨とか作りたい

107 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:27:51.30 ID:V2Zn5dp70.net
王カーナもきつそう
王ネロの1.6〜1.7倍の体力で30分て・・・・・
徹甲だけじゃ無理な感じにしてきた気がするw

108 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:28:06.74 ID:yPJvUD2i0.net
>>104
人のこと言える腕前か?
野良ではお前みたいのが沢山いるんだから当然だろう。

109 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:28:16.99 ID:9tizVCzb0.net
「無料アプデ」が最後ってだけじゃねえの?

110 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:28:26.78 ID:c0hO+IpyM.net
ミラ「速射式バリスタ何発でも耐えてやるぜえぇぇ!」

ミラ「単発バリスタ効くぅううううう!!」20パツデダウンー

111 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:29:52.78 ID:gdKYoknQ0.net
>>108
返す言葉も無いな
その後知り合いの棍使いさんの特任を手伝ったんだが、
こっちはあっさり終わったから落差があったんだよ

112 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:30:24.02 ID:dmnzPqua0.net
>>82
脳死で防御を7にする人を見るが素の防御力が1100だとすると
防御6で1223(約10%軽減+全耐性+5)これを防御7にしても1245(約11.5%軽減)
と防御6との差はほとんど無くて防御を採用するにしても4スロ2つ使用の6で良い
(ドラゴン装備だと1スロも他の部位で確保するしか無いし)

精霊の加護5の期待値は24%軽減だから防御6も耐性アップでやられが防げるとかでないとメリットは少ないが

113 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:31:35.25 ID:c0hO+IpyM.net
拘束弾撃ったあとカメラ上向きで見失う奴

あると思います

114 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:31:42.46 ID:9tizVCzb0.net
>>111ただの寄生が何言ってんだ
ソロクリアできてから野良批判しろよ雑魚

115 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:31:42.59 ID:scRL4DTM0.net
>>107
ただ体力と火力が上がってるだけなら今更どうって事ないけど
何か条件クリアしないと顔を殴れない
殴らないと全滅ギミック、って未来がうっすら見える

116 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:33:04.06 ID:Pzex5IJa0.net
エイデンくんは生々しい火傷にしろとまでは言わんからせめてちょっとした焦げテクスチャくらいは被せて欲しかったな
別にそんな手間じゃなかろうに

117 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:33:11.41 ID:i9JqtIRl0.net
これは歌…?

118 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:35:10.00 ID:EHrU0lIAd.net
さすがに月曜お昼のイベクエ強いな
4連続クリアだ

119 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:35:56.48 ID:qZRjf8Hra.net
>>117
ボレアス戦でなぜか流れる月震とか困惑だわ

120 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:36:02.70 ID:D4eRXZum0.net
終わった後の会合では部屋が暗いからかちょっと焦げてた感あったよな

121 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:36:20.69 ID:j+ls9iJm0.net
極ベヒーモス>ミラボレアス>初期エーシェン

三大巨頭

122 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:37:49.28 ID:lybDdu7T0.net
そろそろ月震聴きたいから水中とナバル復活してくれていいよ
というかグランミラオスと一緒に復活させろ

123 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:37:54.05 ID:VKySuLLi0.net
1人ヘタクソがいるとクリア不可ってほんと残酷

124 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:38:29.55 ID:N+FKskZO0.net
ミラ救難30勝目指してる人いるんだがやばい…61時間連続プレイしててまだ11勝って…

125 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:38:56.50 ID:MaazVB3Za.net
>>118
それを任務に寄越してください

126 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:40:12.81 ID:WzrRH9FlM.net
君は・・・本当に・・・フフフッ

127 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:41:19.85 ID:26rqQMCkM.net
こんな糞モンスターでもプロハンにかかればTAのおもちゃか
飯食えるんじゃねえの

128 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:41:47.51 ID:pKm2zDICp.net
覚醒武器がほとんどミラ武器に食われて生き残ってるのって属性速射のライトくらい?

129 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:42:07.93 ID:gdKYoknQ0.net
>>114
達成したいね、ソロ
ドクロ出るのは確認してるんだが、もうちょっと足りないらしい

130 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:42:19.03 ID:tRfkdOpP0.net
ミラボレアス面白くないな
まぁ俺が下手だからだろうけど

131 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:45:53.76 ID:Pzex5IJa0.net
アルバトリオンは慣れると気持ちよくアクションゲームさせてくれるブラボとかダクソ3みたいなボスだけど
ミラボレアスは慣れてもいつ死ぬかわかったもんじゃない感じでドッと疲れるな…

132 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:45:56.55 ID:itzYf6iVa.net
>>75
あれおかしいな
このゲーム面白そうに見える

133 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:46:14.95 ID:3w+l6PiV0.net
王カーナくんはセミ対策が無いとガチの雑魚モンス
尻尾以外ガバガバすぎる

134 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:49:49.12 ID:ldFQslOG0.net
やったー
朝一挑戦したらソロで一発クリアできた
その後もイベント野良と特任野良で1回ずつクリアできて
連続三回討伐できた
早起きは三文の得というがまさにその通りだった

でも、複数武器種使う主義なので
オトモ武器も加えると邪眼集めるのが大変そうだ

135 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:51:57.34 ID:bMiXFObR0.net
ディノの回転斬りに合わせて兜割してかっこよく切断したい

136 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:53:11.59 ID:/N9NSc/rd.net
野良も段々クリア率高くなってきてるのかな

137 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:53:57.06 ID:bB5Bkcmh0.net
野良特任ラスト1乙英雄の証状態が熱いぜ

138 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:54:07.65 ID:r/yas8aBa.net
イベクエミラは邪眼ポロポロ落ちるな

139 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:55:40.46 ID:9inzifanH.net
まだイベクエ快適やな
土日だけ酷かった感じ

140 :名も無きハンターHR774:2020/10/05(月) 11:55:51.46 ID:BTDN+AOL0.net
>>116
受付嬢の顔面作りにグロテクスチャの工数は全て使われた

141 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:55:56.88 ID:PmmoFFDX0.net
最後だからゴールデントロフィーみたいに珠出してくれてもよかったのにな〜
他にやることないし

142 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:56:48.76 ID:PmmoFFDX0.net
ゴールデントロフィーのときに天チケ200枚ぐらい使ったのに耐火IIIだけ出てなくて虚しい

143 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:56:54.40 ID:McD1q4Ula.net
野良イベクエは明らかにキャリーされた奴とちゃんと倒した奴ではっきり分かれてる感じ
ダメな時は大抵1人が乙りまくって失敗

144 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:57:10.12 ID:NuJVmRPN0.net
ちょっと前の達人2と攻撃2配ってたときインできなかったのが大変悔やまれるワイ。

145 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:57:56.84 ID:CTEhOLNr0.net
ヒーラー高台がいるとまず失敗

146 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 11:59:15.16 ID:/N9NSc/rd.net
ハリウッド版ディアブロス

https://imgur.com/dZ5bED8.jpg

147 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:00:23.70 ID:NUwv8I/Cd.net
一番事故るのはモード変更のバタンから溜めブレスな気がする

148 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:00:37.81 ID:l2qud80GF.net
>>128
近接は軒並み死んだね、冰気ビルドと放射ガンスが辛うじて残ってるぐらい
ライトはあんま詳しくないけどやっぱ覚醒ライトの属性速射が現役みたいやね。
ヘビィはまだ覚醒武器の方が強いんかな?

149 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:01:49.01 ID:DfJwhS+Ta.net
ヘビィは使える盾枚数が変わるとかだった気がする

150 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:02:12.89 ID:RgnxS03m0.net
野良が快適だと思ってるやつくじ運いいだけだろ

151 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:02:51.01 ID:b6FQKnRc0.net
ミラ戦で開幕単騎で突っ込んで
即死して即抜けする奴は何なんや…
お前が来る前に大砲ぶち当てておく下準備済ませとるんやで

152 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:02:53.53 ID:UcOcI4t7p.net
双剣と弓はマムの方が強いんじゃない?

153 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:03:24.77 ID:BbDN4R4N0.net
脳死スリンガーマン頼むからしんでくれ

154 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:03:25.91 ID:Fa/ALhw90.net
>>131
カラミットの尻尾切りを20分以上やらされてる感じだな

155 :名も無きハンターHR774:2020/10/05(月) 12:03:42.57 ID:BTDN+AOL0.net
ハンマーが頭傷つけしてる時ミラが直下ゲロ始めてると笑ってしまう

156 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:04:26.28 ID:NUwv8I/Cd.net
>>148
ヘビィも傷付け短い狙撃弾だし、もう覚醒要らん気がする

157 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:04:43.87 ID:bB5Bkcmh0.net
>>128
ミラ前から生き残ってる覚醒属性ライトは水だけだよ
雷はストスリ、火と氷はアルバに食われた

158 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:04:45.61 ID:McD1q4Ula.net
>>152 双剣は5属性皇金に属性通らない相手用のミラ双剣が加わって6種切り替えて戦うようになった

159 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:05:17.19 ID:6Urx/QZX0.net
双剣のミラ武器が武器倍率ぶっ飛んでるから下手したら双剣も物理の時代かも
大剣が340なのに双剣370だぜ?逝かれてる

160 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:05:49.63 ID:3PzWkI0P0.net
>>152
ネギやラージャンみたいな属性の通りカッスな相手ならミラ武器が比肩しそう
双剣でミラボTAも黒龍双刃使ってるし

161 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:06:55.21 ID:NUwv8I/Cd.net
>>159
ガンス390、ランス370、ハンマー350とかで、大剣が低すぎるだけでは

162 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:07:02.03 ID:/nOoqG5YM.net
尻尾左右に振るぺちって攻撃でガンナー即死するの納得いかねえ

163 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:07:22.66 ID:HuOhmOaxM.net
ミラ武器の倍率はバランスを取りに来た感じがあるよね、チャアク大剣みたいに倍率高くするとヤバい武器は低いし
しかしライトボウガンの弱さはなんだろな、物理ライトなんてそもそも言うほどなのに

164 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:07:26.50 ID:MaazVB3Za.net
お前らイベクエミラじゃなくて任務ミラやってくれ、俺を見捨てないでくれ

165 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:07:27.13 ID:l2qud80GF.net
ああそうだデンタルフロスのことすっかり忘れてた

166 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:08:03.03 ID:6Urx/QZX0.net
それと属性武器はムフェトに属性強化6でスキルの枠が厳しめ
ミラボ双剣なら全身ドラゴンで快適スキル盛り放題

167 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:08:14.83 ID:pdzICsIYp.net
任務は即抜けする奴多くてな…

168 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:08:35.34 ID:DVHeKPLjd.net
誰も立てないからやってみます!

【集会所番号】
#Fnj dfx4 DHMr
【プレイスタイル】
練習がてらに自由に立ち回って良し
これだけはお願いします↓
開幕隠れ→大砲ダウン→ぶっ飛ばし
【必須スキル、装衣/推奨スキル、装衣/猫飯/アイテム】
必須:破壊王3 推奨:火耐性
【参加条件/希望するプレイヤー】
MR90以上

初立てだけどよろしくね

169 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:08:38.80 ID:r5vy2MWI0.net
やっぱクシャってクソだわ
導きのゴミ拾いで落とし物の上に竜巻設置することが多々あるんだよなこいつ
まず設置型攻撃がクソだし飛んでるし風圧うぜえし改めてゴミ度を再確認したね

170 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:08:53.67 ID:9inzifanH.net
ドラ4部位で超心体力ちゃんが息してない

171 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:08:55.43 ID:941aHWkb0.net
ミラ武器は不遇気味の武器種のが強い感じではあるのよな

172 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:09:00.00 ID:6Urx/QZX0.net
>>161
ガンスそんなことになってんのかわろた
大剣不遇だね正直
例えば臨界ブラキ武器とかは300で統一されてたのになんでミラボ武器で差別してきたんだろうな

173 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:09:11.96 ID:CTEhOLNr0.net
弓もドラゴン装備のTAが10分きってたな

174 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:09:54.34 ID:luGhXyiz0.net
ミラ戦ギミックに固執して前線離脱してるやつなんなの
大砲や撃龍槍はタイミングが来たら使えよ

175 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:10:13.39 ID:pQRQddHma.net
>>133
セミに震える王w

176 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:10:37.90 ID:ght0+UE40.net
大剣強いやん更新できるって思ってたけど他よりは低めだったんだな
もっと脳筋火力くれ

177 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:12:01.23 ID:pQRQddHma.net
>>173
今のところミラ10分切りはヘビィ弓セミの3種

178 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:12:29.59 ID:NUwv8I/Cd.net
>>172
会心も-20のやつと-30があるからな

179 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:12:31.59 ID:/qiZDNXl0.net
>>161
しかも会心も低いし切れ味短いしかわいそう

180 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:12:58.41 ID:j+ls9iJm0.net
最後は極ミラボレアスを実装して
アホみたいに封じられた珠がでるようにしてくれ

181 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:13:06.26 ID:GiYVK8klD.net
思えばプレミアム15分カーナを外人がセミで倒して乾いたコメが出たときからすべては始まっていた
いや終わっていたと言うべきか

182 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:13:07.47 ID:bB5Bkcmh0.net
>>170
これで超心3護石が作れるようになったら超心系の珠どうなるんだろ・・・

183 :名も無きハンターHR774:2020/10/05(月) 12:14:03.89 ID:BTDN+AOL0.net
>>181
こら!
神秘性が無いレスはやめてください!

184 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:14:23.20 ID:ldFQslOG0.net
覚醒武器:ムフェト
鑑定武器:マム

185 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:15:32.56 ID:SRO3k+qV0.net
一応覚醒笛も旋律選択の面でミラ武器に殺されてないですよ(小声)
てか笛は倍率350って何を勘違いして中堅武器に認定されたんだかわからん

186 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:16:09.88 ID:dmnzPqua0.net
>>163
削撃珠でライトでも一回で傷付け出来る→
物理ライトが強くなり過ぎそうだから弱くしたろ
きっとこんな感じで調整された

187 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:16:59.04 ID:LQNTgH7Sd.net
>>169
未だにストスリ使いこなせねーのかよ。普段近接でもクシャはストスリ担ぐわ。

188 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:17:48.86 ID:aG2KCVZ8d.net
ライトだけ調整されてるけどヘビィは装填数と特殊弾で散弾装備が更新されてる

189 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:17:54.00 ID:pQRQddHma.net
>>185
笛は放送妨害したからその制裁だろ

190 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:18:12.62 ID:4ytkEwRid.net
毎度お馴染みの海外のあのYouTube動画楽しみや
ちなみにちょこちょこ出てくるスリンガーバースト!!が1番好きや
何言うてるか分からんかったらごめんやで

191 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:18:23.88 ID:HEHyGFw3d.net
>>186
傷付け1回になったし通常速射ライトってダメなの?
ガイラ射撃くらいだけど

192 :名も無きハンターHR774:2020/10/05(月) 12:18:31.77 ID:BTDN+AOL0.net
ミラボレアスの笛うるせー
というか楽器の見た目関係ない音にするならそれこそ弓とかボウガンみたいにミラボレアスの顔のデザインにすれば良かったのに

193 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:18:46.77 ID:+5HueLLL0.net
双剣ってもう物理でもいいんか
ミラ武器に攻撃モリモリ防御モリモリで行きたい

194 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:19:19.67 ID:DfJwhS+Ta.net
>>191
やるなら援撃っしょ?

195 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:20:15.39 ID:1/OguctFd.net
ガンスそんなに高いのか
砲撃してないで殴れということか

196 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:20:33.24 ID:xiy/gk8uM.net
>>191
援撃で試してみたけど傷有りトレモの荷台にレベル2通常速射一発200ちょうどだったので、まぁ属性渋くて弾肉質悪くない奴なら有りかなって感じ

197 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:20:48.27 ID:HEHyGFw3d.net
>>194
演劇だっけ
演劇って貫通特化じゃなかったっけ

198 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:21:01.56 ID:bB5Bkcmh0.net
>>185
ゴネる声が小さかったから
W・IB最大の教訓は不満があった時は公式の窓口でとにかく大声でゴネろということ

199 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:21:17.25 ID:IZTDRFaGp.net
あんなブレスバンバン吐いてくるのに砲撃タイプ通常なの笑う

200 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:21:23.87 ID:VqgvRaLid.net
セミのくせにって言ってる連中が一番簡悔してて笑えるわ
誉れキチガイじゃん

201 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:21:26.25 ID:2c0T0VJOF.net
特殊任務で救援投げて第一形態で4落ちしたらクエストリセットしてたんだが地雷?

202 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:21:34.81 ID:hgxsChoC0.net
>>169
ドラゴンがどんなに強くても近接は結局クシャ防具つけないといけないのがな

203 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:21:49.31 ID:pQRQddHma.net
>>195
ハナクソからの解放というわけか

204 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:22:46.66 ID:WzrRH9FlM.net
そもそもブレスが火なのにアイツ火耐性弱いし・・・

205 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:23:11.52 ID:2GlK3WQk0.net
ミラ武器はガンスの武器倍率がぶっとんでる
炙りを捨てて殴れよと言わんばかりに

206 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:23:12.73 ID:506wHKUTd.net
挑戦2の装飾品足りねぇ……

207 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:23:58.45 ID:4ytkEwRid.net
殴りミラガンスええで
傷1回になったし他武器にあるようなゲージ管理もないし傷さえ付いてればマックスの火力叩き込める
杭だけは常に使えるようにリロード忘れずしとけばおっけー

208 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:24:18.36 ID:tRfkdOpP0.net
俺のmrが低くて武器がまだアルバだからなのかイベントミラボ誰も来ないわ
そりゃそうか周りは999ばかりだもんなぁ

209 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:24:22.90 ID:CTEhOLNr0.net
ガンスはミラTA放射だけど

210 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:24:30.49 ID:Ku449ivd0.net
ソーケンは理論上は属性のが強いけど現場の狩りでは快適かつ切れ味落ちずどんな敵でもこの装備でオッケ、
なミラ物理ソーケンがとにかく主流になりそうな気配がするw

211 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:25:16.64 ID:pQRQddHma.net
ブレスブシャアア
ミラ(あちち…舌ヤケドしたわ)

212 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:25:52.21 ID:ldFQslOG0.net
MR200くらいないと
スキルと装備面が不安で救難いく気おきないね

213 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:25:52.50 ID:3PzWkI0P0.net
他武器の爆破枠がようやく双剣にも実装されたようなもんか

214 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:26:13.49 ID:6tJcf1w6a.net
>>180
一人でやってろよ暇人

215 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:26:20.00 ID:4ytkEwRid.net
頭破壊無視のTAならそら放射よ
ハナクソのストレスから解放されるのがええんや

216 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:26:38.92 ID:xiy/gk8uM.net
>>196
補足だけどドドドドマなら根性が付くから少し得した気分になる

217 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:28:02.87 ID:ldFQslOG0.net
ミラ倒して装備そろえて
楽しいけど
性能がいかにも最後の最強武器って感じで
もうワールドも終わりなのかと寂しさも感じてしまう

218 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:28:05.60 ID:EZI87RsAd.net
ミラボレアスのシナリオ良くできてただけに余計に時間制限ってのが納得できねー
世界が滅ぶかもしれないのに30分時間切れですってなんだそりゃ
高みの見物組が特大ブレスで全滅でミラボレアスを阻止できませんでした、とか理由つけして欲しかった

219 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:28:06.55 ID:YCOpGCSK0.net
アイスボーンでは一回もスラアク使ってなかったのに
ミラ攻略のために練習したらスラアクの楽しさに目覚めてしまった
セミってこんなに楽しかったんだな、武器がドンドン増えていくw

220 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:28:43.55 ID:+5HueLLL0.net
ハイブリッド大剣地味に装備更新できねえな
カーナたんあくして

221 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:30:26.43 ID:DN/M0Wkkd.net
改造コードで素材全て999個使ったからあとは魔境楽しむぜw
クリア出来ても出来なくてもコッチはダメージ無いし

222 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:30:50.27 ID:06Ut+ckp0.net
特任貼ってるの5乙する勢いの奴しかいなくなってきたな
流石に皆クリアしてる

223 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:31:37.13 ID:a01h1D3Ea.net
>>218
ご要望にお答え致しまして、伝説の黒龍・人類滅亡まで365日を配信いたします
全世界全てのハンターの力を結集し365日以内に伝説を討伐せよ

なお、討伐報酬は貢献度に応じて365日後以降に配布されます

224 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:31:44.24 ID:Ku449ivd0.net
>>219
それは感じた。意外と斧モードも楽しくて、てか斧と剣をガチャガチャ変形しつつ延々と攻撃できるんだなあと
チャアクみたいにいかにも変形!って感じではなくてさりげなく変形?って感じなので今まで全くわかってなかった

225 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:32:33.71 ID:CTEhOLNr0.net
セミは楽しい

226 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:33:34.61 ID:pdXsBxsd0.net
何が悲しいって最後大団長完全にハブられてたよな、、、
ネロと同じで歴戦王じゃカーナも導入イベントないし
このまま一人探検隊やって存在忘れ去られるんだろうなアイツ(´・ω・`)

227 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:33:45.61 ID:a01h1D3Ea.net
本日特別ミラのキャリー3組成功
とりあえず乙らないでくれ

228 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:34:04.56 ID:ldFQslOG0.net
最初の一体を倒すのが
アルバより早くできたんだけど
多分、敵の動きを覚えて、避けて攻撃っていうのを
アルバで練習できたから何だろうな
なんだかんだでアルバとミラは成長を感じられて楽しいわ
最後に来て面白いモンスありがとうカプコン!

229 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:34:57.86 ID:kGHCis0VM.net
>>226
もはやその他と同列になってたよな

230 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:35:40.44 ID:+5HueLLL0.net
超越の体力スタミナ増加が着替えると適用されないやつ、ストスリ自殺で解決するんだな
もっとはやく自殺できればいいんだけぢ

231 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:35:49.60 ID:bae63Gpy0.net
モンスによって効率の良い武器種とかはあってもいいが、ミラはちょっと極端すぎる。その点では調整どうよって話だわ。ハンマーとか可愛そうすぎるだろ。
せめてフィールドに坂ぐらい作っといてやれよ。

232 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:36:11.80 ID:a01h1D3Ea.net
なんか大団長出てきたらミラの必殺ブレスを岩で防ぎそうw

233 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:37:01.63 ID:3PzWkI0P0.net
坂やめろ

234 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:37:07.83 ID:2WQHU9cTr.net
通常バリスタとガトリングバリスタじゃ見た目全然違うしガトリングの方は火薬使ってそう

235 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:37:33.95 ID:EZI87RsAd.net
大団長は古竜級生物だからミラボレアスの発生前に姿を消すんだろ

236 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:37:57.28 ID:pdXsBxsd0.net
ミラで坂とか滑り誤作動で事故死不可避だろ、、、

237 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:38:15.82 ID:EZI87RsAd.net
古龍級

238 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:38:16.96 ID:lybDdu7T0.net
導き珊瑚とかの坂はいつまで経ってもクソ
ドラゴン装備ですらあの坂のクソさには敵わん

239 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:38:50.82 ID:UMe5yre/0.net
防護壁ブレスの崖際安地探してるけど見付からんわ

240 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:39:29.73 ID:a01h1D3Ea.net
ミラはスタン耐性が超高いしな
おそらく榴弾対策(+真業物)対策なんだろうがハンマーが不幸な事になってしまった

241 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:39:51.45 ID:NhZicsjPp.net
ミラが坂に対応してたら今頃ラギアさんも現役なんだ

242 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:40:00.77 ID:506wHKUTd.net
導きはヌル壁とかもあっていつまで経ってもクソ

243 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:40:11.51 ID:01HMBi8Ud.net
http://imgur.com/54Jd0Rp.png

244 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:40:48.88 ID:NhZicsjPp.net
サービスとばかりに海竜種突進してきたのは少し笑った

245 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:41:00.30 ID:/qiZDNXl0.net
ミラライトだけ300言ってないってまじ?

246 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:41:26.78 ID:kjU97cv80.net
>>202
ナナはドラゴン装備で風圧5耐火3心眼つければ余裕になるというのにクシャときたら…

247 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:41:33.02 ID:d5fbU72Qd.net
へー弓強いんだ
物理だよね多分

248 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:41:45.16 ID:pQRQddHma.net
ラギアさん参戦したら大地震起こるからダメ

249 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:42:05.64 ID:hjXoB1QqM.net
隠れ蓑装備使ってから別装備に変えたいんだけど
ドラゴンからドラゴンにする場合体力増強必須?

250 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:42:33.33 ID:H6NWOCaHr.net
>>218
報奨金も激安だしね。100万くらい払えよ、世界滅びるんだぞ

251 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:42:53.16 ID:Ils2U6VzF.net
ナーフは文句出るけど鉄鋼対策したモンスターに武器種ごと否定されるなら鉄鋼ナーフした方がいいのでは
もう遅いけど

252 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:43:12.27 ID:+5HueLLL0.net
>>249
超越は変わらず発動するはず
ドラ→ドラの間に非ドラ挟むと一回死なないとダメ

253 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:43:13.43 ID:xlAVcCP00.net
『モンスターハンターワールド:アイスボーン』とビジネスアパレルブランド「SMARTBIZ(スマートビズ)」のコラボネクタイ12種とコラボニットワイシャツ4種が好評発売中!
在庫切れになっておりました人気柄も入荷しました。

詳しくはこちら
https://twi tter.com/MH_official_JP/status/1312935137101840384?s=19

254 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:43:30.48 ID:lybDdu7T0.net
今更防風の護石作ろうと下位パオウルムーから殺して回ってるが全く素材集まらなくてブチ切れそう
30秒で死ぬクソ雑魚のくせに調子乗りすぎ

255 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:43:58.28 ID:hjXoB1QqM.net
>>252
なるほど
なら安心して良さそうね。ありがとう

256 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:44:07.99 ID:LQNTgH7Sd.net
スラアクは奥が深い、装衣きれたら逃げ回る渡りゼミはオノモードでしっかりチクチクやってくれw
前+△、後ろ+○、コロリで延々攻撃できるよ。
俺も渡りゼミだけど誰かの動画で勉強はしたぞw

257 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:45:09.49 ID:gdKYoknQ0.net
>>240
そもそもスタンするっけ ミラ

258 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:45:59.97 ID:hWKsEBwjd.net
弓や双剣もミラ武器でいい気がするわ快適スキルを盛ることで実質火力アップって理論だけど

259 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:46:41.13 ID:kjU97cv80.net
>>256
攻撃はできるけどそれ頭に入れられるのか?
足殴ってて頭2段階壊せるんだろうな

260 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:46:44.68 ID:d5fbU72Qd.net
散弾ライトなんてのもいたな
この時間笛とか色んなのいて面白い

261 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:48:52.64 ID:r/yas8aBa.net
特任救援のMR999漆黒爪終焉の圧ヤバすぎる

262 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:49:21.56 ID:a01h1D3Ea.net
きっとソードマスターなんだよ

263 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:49:23.13 ID:bQibr3Nza.net
ドラゴンで徹甲装備いい感じになりそうだけどミラまで倒してると使う相手いないな

264 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:49:36.03 ID:ORPiGpzy0.net
スラアク剣モードでころりんすると、立ち上がった直後に一瞬立ち止まって操作できない時間がある
前からか?
スラアク触ったのMH3以来で、そのころは連続ころりんで距離つめて殴ってた気がするんだが
正直扱いづらい

265 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:49:41.48 ID:Bcx3v9fzd.net
防護壁のギリギリ待てるタイミングがどのくらいかわからん

266 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:49:55.80 ID:pQRQddHma.net
スラアクはセミスタイルとスラアクスタイルの2種あるからな
モンスターによって使い分けろよ

267 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:50:01.78 ID:Xoy/fo1Pp.net
考えるな感じろ

268 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:50:29.71 ID:IGepJsgwM.net
拘束された時に限ってスリンガー撃たないスリンガイジなんなんだ?

269 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:50:37.15 ID:j+ls9iJm0.net
https://i.imgur.com/js4uIHQ.jpg
https://i.imgur.com/Ap8qmny.jpg
https://i.imgur.com/OUyxdRA.jpg
https://i.imgur.com/hxjzQ87.jpg

ワールド2の情報来たぞ

270 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:50:48.03 ID:Mw5YaqQV0.net
純粋に火と物理だけでこんだけ強いとかマジでミラさんは伝説だわ
属性で殴られただけでキャンキャン泣くアルバくんが最強説あったとか今やギャグだろ

271 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:51:58.33 ID:DP3r3wld0.net
>>157
なるほど、ストスリ無いSteam版だと水と氷は覚醒最強で、火と氷はアルバ最強なのね

272 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:51:59.79 ID:r/yas8aBa.net
ミラ「俺の火が弱すぎるって意味だよな?」

273 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:53:34.03 ID:tRfkdOpP0.net
安定しねえ
即死攻撃多すぎなんだよ

274 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:54:06.74 ID:a01h1D3Ea.net
主演女龍ミラ・ジョヴォヴィッチ

275 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:54:17.76 ID:CrchBjcCH.net
ハザク4部位でフルチャ極意とかあったらドラゴンはもっとぶっ壊れてたな
あっても良いと思うけど

276 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:54:20.90 ID:NuJVmRPN0.net
>>269
おっ!トランスフォーマーですか?

277 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:54:50.29 ID:4PuJjboer.net
>>269
こんな実写さながらなゲームなんて、PS6くらいになればできるのかなぁ

278 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:55:35.59 ID:lybDdu7T0.net
>>264
コロリンの後R2押せば幸せになれる

279 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:55:38.41 ID:c2wOr/a90.net
>>264
今作からやと思う
剣モードのコロリン終了直後急ブレーキかかったみたいな動きマジでやりにくいわ

280 :名も無きハンターHR774:2020/10/05(月) 12:56:24.97 ID:BTDN+AOL0.net
実写受付嬢はかっこよさそうな女優で去年あたりFacebookで流失してた映像だと土まみれになっても美しかった
デフォで顔面ブツブツまみれ汚ったないブスとは大違い!!!

281 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:56:38.00 ID:DfJwhS+Ta.net
>>275
フルチャは装飾品が微妙だから極意あっても上手く組めるか怪しい気がする

282 :sage :2020/10/05(月) 12:58:45.80 ID:CrchBjcCH.net
>>281
加護極意か整備極意で十分じゃない?

283 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:58:48.06 ID:Pzex5IJa0.net
スラアクはセミは別に楽しくはないけど
高出力で斬りまくってシュパンシュパン言わせるのと斧ぶん回しからの強化縦切斬りとか変形斬りの遠心力に物言わせて思い切り叩き斬ってる感はマジで爽快で楽しいからみんなもっと普段使いしろ

284 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:58:52.19 ID:CTEhOLNr0.net
アイスボーン海外こけたのに映画なんて大丈夫か?

285 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:59:04.14 ID:d5fbU72Qd.net
めっちゃ久しぶりに散弾ヘベェ使おうと思ったんだけどジンオウガのより強いの出た?オウガ亜種?

286 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:59:16.83 ID:LP1/2mIir.net
映画はネタ枠としてそこそこ売れそう

287 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 12:59:41.00 ID:0EE4u7Jfp.net
リザルト画面で4人とも特殊装具使いになるの多くて笑うこれもうセミが強いんじゃなくて服が強いのでは

288 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:01:55.40 ID:nSXgp9NH0.net
転身の極意くれ

289 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:01:56.48 ID:gbs1dHccd.net
>>287
ソロも結局はネコが強いんよ

290 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:02:01.11 ID:aNO2NsWx0.net
>>6
低くね

291 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:02:12.27 ID:DfJwhS+Ta.net
服が強くても着るやつ弱いと仕方ないしどっちも強い

292 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:02:25.88 ID:r/yas8aBa.net
ネコは体力300の超生物だからな

293 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:03:20.67 ID:b/lQf8+zd.net
>>285
ミラ

294 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:03:25.79 ID:IZTDRFaGp.net
>>290
たしかに低いな

295 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:04:41.56 ID:09DjaSAPM.net
服が強いという謎パワーワード草

296 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:04:45.83 ID:6Urx/QZX0.net
攻撃ハッピーセットに体術5ランナー3スタ級3とか余裕だしなぁ
TAでもなきゃドラゴンにミラ双剣になっちまうよ

297 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:05:21.84 ID:b5GqCUXC0.net
>>287
俺めっちゃ転身重用するけどリザルト画面転身なのくっそダサくて恥ずかしい
黄ばみだわ

298 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:07:00.37 ID:aCP49bEPd.net
服が強いとかキルラキルかな?

299 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:07:08.01 ID:vM9Bs1E60.net
>>259
それな
2破壊前は危険時以外全力で頭狙わんとスラアクの意味がねぇもんな
装衣頼みの奴は何のために加護5付けてると思ってんだろな

300 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:07:42.39 ID:Bcx3v9fzd.net
極制服かなって言おうとしたら先に言われた

301 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:07:51.27 ID:Q3p4yTsJ0.net
>>226
そういやそんなやついましたね草

302 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:08:57.61 ID:CTEhOLNr0.net
ライズは装衣なしで頼む

303 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:09:13.40 ID:aCP49bEPd.net
>>300
繊維喪失!

304 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:09:22.49 ID:df1Uqmvf0.net
ミラ倒したらレインボーネームとかになるの? 特典ないならやらん面倒し

305 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:10:34.75 ID:aCP49bEPd.net
>>304
レインボーチャームは手に入るぞ
あとヒラヒラの布とかゴツいミラのチャーム

306 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:10:52.56 ID:tRfkdOpP0.net
ソロだと集中できねえ

307 :名も無きハンターHR774:2020/10/05(月) 13:10:57.93 ID:oRvjj0K0.net
ゴールデンレトリバーが♂でラブドールレトリバーが♀


つい最近までずっと思ってたわ

308 :名も無きハンターHR774:2020/10/05(月) 13:11:09.27 ID:oRvjj0K0.net
すまん誤爆

309 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:11:56.18 ID:aUCh0PTYd.net
何だよラブドールレトリバーって

310 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:12:01.16 ID:aNO2NsWx0.net
勉強になって草

311 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:12:01.72 ID:+5HueLLL0.net
散弾もミラでいいんか色々シミュかけ直さんといかんわ...

312 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:12:16.68 ID:r/yas8aBa.net
ミラ倒したら名前の横に王冠でも出たら良かったのに

313 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:12:33.04 ID:t74bqChJa.net
>>307
ワロタ

314 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:13:26.85 ID:r/yas8aBa.net
チワワは元食用

315 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:13:30.13 ID:CTEhOLNr0.net
散弾貫通は覚醒

316 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:14:03.95 ID:YHzoDFJA0.net
あのクソデカチャームと、アストラとゼノラージのヒラヒラ系の重ね着を併用するとわけわかんなくなる

317 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:19:14.31 ID:nKf4ttrXa.net
ブレスがくるぞ!物陰に隠れろ!←わかる
ブレスがくるぞ!防護壁を使え!←熱い
ブレスがくるぞ!足元に行け!←え?
ブレスがくるぞ!足元に行け!
ブレスがくるぞ!足元に行け!
ブレスがくるぞ!足元に行け!

318 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:19:25.95 ID:MoVDLXbL0.net
ミラボレアスって大量の龍を駆逐したときに現れるって設定があるからミラボレアスが現れたのはワンチャン調査団のせいじゃね?

319 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:20:47.19 ID:J2UtQbod0.net
>>240
弓やランスばかり話題になりがちだけど加護加護言われてるハンマーもなかなか圧かかってると思うわ

320 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:22:20.90 ID:lybDdu7T0.net
ミラが現れたのは旧大陸だから

321 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:22:28.88 ID:J2UtQbod0.net
>>317
ベヒみたいに最後の必殺耐えて終わりで良かったと思うわ

322 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:22:29.22 ID:s4Qqy5lKd.net
ミラも一戦に即死ブレス3回以上はしんどいんだろうか

323 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:23:11.15 ID:Xoy/fo1Pp.net
>>317
あいつらなろう特有の鑑定眼持ってるから一目見たら全てわかっちまうんだ

324 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:23:55.84 ID:mGLKdsZKM.net
マルチで隠れ身着るなってはよ広めてくれ

325 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:24:20.79 ID:6Urx/QZX0.net
ミラボレアスすら1人で調和しちまうスーパー調和人の次の相手がおらん
次回作は旧大陸のどこか地方が舞台なんか?3rd系列…?

326 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:24:52.44 ID:SRO3k+qV0.net
そもそも未知の生物なのに角破壊してブレス弱体化できるなんて情報どこから仕入れたんだか

327 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:25:08.02 ID:DfJwhS+Ta.net
攻撃範囲が扇な都合上馬鹿正直に足下目指すと焼け死ぬという

328 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:25:14.29 ID:YHzoDFJA0.net
あいつらはキャンプから戦場を俯瞰しているから
即死ブレス中は一切首を動かさないことまで見破ってしまう

329 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:25:18.54 ID:Bv5WPFy6d.net
■野良でさっさと抜けて良いPT
・破壊王を付けていない
・火力特化サル ←運まかせで死ぬ
・鬼神薬/硬化薬を飲まない
・移動式バリスタで頭を打たない
・扇ブレスの時に頭を殴らない
・無意味に龍滅弾でミラの動きを止める

330 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:25:34.48 ID:d9DKIvfs0.net
>>318
1乙おじさんがそんなこと言うてたな

331 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:25:44.91 ID:lybDdu7T0.net
古龍の角を壊せば能力を抑制できるのは旧大陸では常識だから

332 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:26:48.80 ID:d5HTY8d70.net
ミラクリア後は探索に将軍現れんのかよワロタ

333 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:27:09.34 ID:LakAYFOAM.net
ドラゴン着込んで修羅落ちしたハンター達がミラボレアスに変容してアイスボーン完結だな

334 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:27:13.90 ID:DfJwhS+Ta.net
聞いてっかクシャルダオラ

335 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:27:36.92 ID:RX1kTYVS0.net
ミラのムービーで受付嬢が1番最初に気付くの割と本気で嫌だわ
最後まで特別扱いしたかったっていう意志を感じて不快

336 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:28:53.33 ID:Xoy/fo1Pp.net
毒で弱体化したクシャルダオラさんを返して

337 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:29:06.42 ID:aUCh0PTYd.net
ムフェトの頭に全弾発射すれば注意をひけるかも!←これが一番わけわからん

338 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:30:10.37 ID:VKySuLLi0.net
ソロやってて拘束しようとしたが危なくて即回避で逃げたら猫がバリスタ占有してはよ降りろてイラついてネコ見てたらブレス

339 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:30:18.28 ID:tRfkdOpP0.net
イベントクエストの成功率が高いとか言った奴、出てこいや!

340 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:30:24.43 ID:nKf4ttrXa.net
>>335
でもこいつがあんま喋らんかっただけでもだいぶましだったわ

341 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:31:03.32 ID:waN+3yYMp.net
文字通りの目の前で爆竹破裂させられたらそりゃブチ切れるでしょ

342 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:31:48.68 ID:PJN75mhSd.net
普通は顔に貼り付かれた時点でキレるだろ

343 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:31:50.04 ID:DfJwhS+Ta.net
主要キャラに特別扱いも何もないやろ
受付嬢自体が嫌いとかはともかく

344 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:32:40.18 ID:DSt+d+zF0.net
>>324
なんで?

345 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:33:19.54 ID:oRvjj0K00.net
>>337
頭に石ころぶっ放されたらクソイラつくだろ

346 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:34:07.78 ID:nZ33J+nc0.net
これ頭2段階破壊頑張って成し遂げても亡骸には角残ってんだな
友達に壊したよ!ってスクショ送ろうにも獲得調査ポイントのスクショじゃなんだかな

347 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:34:57.12 ID:RX1kTYVS0.net
>>343
古龍狩りまくってるハンターが先に気付くとか、導蟲が暴れだすとかならまだ分かるだろ
後方支援の受付嬢が真っ先に異変に気付くって特別扱い以外の何者でもない

348 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:34:58.95 ID:chBFty/Jr.net
>>269
連射式火薬バリスタあるやん!勝ったな

349 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:35:11.23 ID:SRO3k+qV0.net
追加報酬枠の説明に書いてるんじゃね

350 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:35:13.40 ID:aUCh0PTYd.net
>>345
それなら武器殴りされただけで敵視しそうだが
受付嬢だか勝ち気だかが思い付くのもわからんし

351 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:35:27.23 ID:/qiZDNXl0.net
>>318
キョダイリュウノゼツメイニヨリデンセツハヨミガエル

つまりあのあとのゾラの死亡で表れた説

352 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:35:55.11 ID:chBFty/Jr.net
>>337
石が砕けた音が悪口に聞こえるんだろ

353 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:36:48.26 ID:waN+3yYMp.net
>>350
だから武器殴りだけで敵視とれるじゃん

354 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:36:50.70 ID:boF4HY800.net
竜大戦=BoFの世界って説はマジなんだろうか

355 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:37:11.09 ID:br0WtUuW0.net
開幕支給品BOX覗いてるやつがいるともうだめかなって思う
やっぱできるやつはそんなもん見る前に普通に必要物資は持ち込んでるし
開幕buffは使ってるよ

356 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:37:21.69 ID:09DjaSAPM.net
■火力で動きを抜けて良いサル
・野良王を付けていない
・移動特化PT ←頭まかせで死ぬ
・破壊薬/滅龍弾を飲まない
・鬼神式ブレスで頭を打たない
・運ミラの時に扇を殴らない
・無意味に硬化薬でバリスタをさっさと止める

357 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:38:10.83 ID:aUCh0PTYd.net
>>353
いや一発殴っただけってこと
頭に全弾発射してすぐ敵視変わるなら殴るたびに変わりそうだが

358 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:38:51.95 ID:waN+3yYMp.net
>>356
正直好き

359 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:39:06.02 ID:ght0+UE40.net
主人公と組まされるくらいだし編纂者としての能力は割と化け物なんじゃない
戦闘力無い以上おばさまみたくフィールドワークするならヤバいのにはすぐ気付いて逃げなきゃいかんし

360 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:39:37.08 ID:DfJwhS+Ta.net
>>347
元々が推薦組で主人公チームって特別な枠で登場してるんだし別に……

361 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:39:50.34 ID:Q3p4yTsJ0.net
回数こなすと開幕の大砲儀式が億劫になってくるなあ

362 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:39:52.41 ID:kjU97cv80.net
>>264
大剣も今作からそんな動きになったな
あっちは納刀速いからそこまで気にならないが

363 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:40:20.82 ID:waN+3yYMp.net
>>357
各個撃破は基本だしムフェトは設定的にそれをする知能も持ってる

364 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:40:49.17 ID:O2Lvmd9r0.net
イベント救難この時間でも死にまくっていくな

365 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:41:02.78 ID:ZG1+k+bkd.net
ワールドNPCのここが嫌い
・フル装備でキャンプ待機
・狩人様に馴れ馴れしい
・クエストクリア時の全員!マーク
・受付嬢
・おばさま

366 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:41:05.89 ID:MYExYqIe0.net
結局はワールド最強はソロムフェトさんやったな

367 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:43:32.95 ID:tRfkdOpP0.net
ブレス起き攻め
腹這い床ドン(顔面に大剣当てようとしたら鼻先で床ドンされた)からのブレスで死亡
ほんとイラつくわ

368 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:44:36.88 ID:SRO3k+qV0.net
>>351
今作のムフェトは過去の渡りで発生したんだろうけど、過去作のミラはもしかしてそれと同時に発生したのかな
しかしゾラが死んで通常ミラが出るんならルーツが出る前には大陸一つくらい吹っ飛んでそう

369 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:46:20.22 ID:c2wOr/a90.net
制限時間が最強説

370 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:46:35.50 ID:nKf4ttrXa.net
>>269
問答無用で重火器で草生えるわ

371 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:47:34.27 ID:19HUJTto0.net
削撃片手のアッパーは流石に半削りのままか
とは言え短時間で1.5削りできるから傷つけマシンだな

372 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:48:59.04 ID:uSq0P+fFd.net
ミラ系は世界からある程度古龍の総量が減ると、一度文明をリセットするために飛来してくるんじゃないの
人類が発展しすぎると現れてブチ殺して帰っていく枠

旧作だと変なワームホールみたいなのあったし

373 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:49:48.88 ID:/qiZDNXl0.net
>>372
ミラルーツは日食が起こったときにワームホールみたいなの発生して飛来してきたな

374 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:50:19.03 ID:S8pQ7j7Rd.net
はぁ雑魚しかいねぇ

375 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:50:58.74 ID:kjU97cv80.net
>>331
クシャ「ほんまか?」

376 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:52:00.28 ID:chBFty/Jr.net
クシャは開発が今すぐ倒し方のコツを提示すべきだと思う

377 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:52:27.39 ID:WpkxBEe+0.net
ミラのクエで一応旧大陸に戻ったからw2はもうちょっと旧作と絡んで欲しい
新大陸もう踏破したし

378 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:52:52.83 ID:pcU20tkZ0.net
今作のミラボレアスは間違いなくFを除けば全作品中最強のモンスターだったと思う

379 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:53:08.47 ID:kjU97cv80.net
>>356
こういうの久々に見た草

380 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:53:10.94 ID:1/OguctFd.net
削撃は本当に便利だけどおせーよ

381 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:54:06.79 ID:kjU97cv80.net
>>359
その割には無闇に踏み込んでいちいち主人公が守ってやる場面が多かったような…

382 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:54:21.36 ID:8m2MzMhma.net
>>380
マジで遅かった
開発のヘイト減らしたいなら早めに実装又は傷つけ実装無しでよかったレベル

383 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:54:23.34 ID:93155Iyzd.net
最高難易度かはともかく一番力入れてる感はあった
あのステージで他のモンスターと戦いたいわ
勿体なくね?

384 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:54:46.91 ID:RgnxS03m0.net
昨日全然だめだったが3回目でクリアできたやっぱ土日はライト層が
多くてダメってことか

385 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:55:05.89 ID:dpSB5Oehd.net
削撃は微妙に使いづらい3スロなのが開発の抵抗感ある
複合存在するんか?

386 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:55:38.75 ID:chBFty/Jr.net
削撃自体が12レアだしどうなんだろな……

387 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:56:29.73 ID:mGLKdsZKM.net
>>344
必要無いから

二人で弾こめ照準発射
二人で事前に頭は確実に傷付け

外したならバリスタでカバーすればええ

388 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:56:34.14 ID:ZG1+k+bkd.net
第1形態で誰か死んだら抜けていいよな?

389 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:56:51.68 ID:wLtYkkT90.net
誉れが死んでセミに転生すると野良任務で抜けても心が痛まなくなるの?

390 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:57:05.45 ID:ddDv2l5eM.net
マルチで激龍葬までの良い誘導しかた誰が知ってる?
煙玉、石ころ露骨当ては試したが安定しないや
上で待機したいがブレスばかりでしんどいし

391 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:57:38.56 ID:++z9JDrdp.net
>>388
その辺でやられる奴がいるとほぼ最後まで生き残れないからな

392 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:57:50.27 ID:HBQpGN95M.net
重撃回避とかいうわけわからん珠がほしいわクソクソ

393 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:57:52.22 ID:hjXoB1QqM.net
よく考えたら調査団たちはシュレイド城まで行ったんだよな
俺ココット村の出身だから帰りは立ち寄ってくれたかな

394 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:58:00.26 ID:chBFty/Jr.net
下のフィールドでほんの少し離れて突進誘発するしかあるめえ

395 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:58:27.12 ID:1DEQeixm0.net
七海さんってニートなん?

396 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:58:57.25 ID:dpSB5Oehd.net
>>393
シナリオ上討伐後休暇貰ってるから、多分寄ってる

397 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:59:02.77 ID:yEugaQdta.net
>>390
武器研いでる
何か知らんがヘイト高いらしいし
心なしか来るような気もする

398 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 13:59:48.04 ID:DfJwhS+Ta.net
ドラ腰αとか「レベル3装飾品が使い辛い」って声に応えたみたいな性能なんだけどなあ
そこに新しく(重要な)レベル3珠ぶっ込んでくるのわりと謎

399 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:00:15.46 ID:ldFQslOG0.net
30勝するまで寝ませんの配信をしばらく見てると
野良が七海さんに手伝ってもらうと言うより
もはや野良の人が七海さんを助けてあげてって気分になる

400 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:01:43.34 ID:ddDv2l5eM.net
武器研ぎは試してなかったわ
ついでに閃光も試してみるかな

401 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:01:50.64 ID:hjXoB1QqM.net
>>396
俺の中の設定では主人公はココット村の出身だから、
多分主人公だけでも故郷に帰ってのんびりしてるよな

他の連中はミナガルデとか寄って街見たりしたのかもな

402 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:01:54.96 ID:ZlL4g4Ntp.net
スラアク「ミラボレアスを討伐する!よいな!」

ヒーラー「っし」

二桁ランク「フー」

2匹目のセミ ゴキゴキ

403 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:02:34.37 ID:NkTaYzSdF.net
>>356
扇嫌われすぎだろ

404 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:03:21.35 ID:dpSB5Oehd.net
>>398
ボウガンは弾強化が3だし、結局枠足りなくなりがちだしなぁ
陽動と受身がガチゴミだから、追加は実質削撃専用の枠ではあるけど

405 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:03:51.24 ID:ddDv2l5eM.net
見てないけど七海寝てるのか?寝なさすぎると危ないらしいし死んだら洒落にならんぞ

406 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:04:31.59 ID:kV2UAFEr0.net
Q:ミラボレアス戦で一番気持ち良いときは?

A:激運チケットを使った時に勝てた時。

407 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:04:35.79 ID:c2wOr/a90.net
もうヤダー
ミラボレソロばっかで飽きたからそろそろ野良も安定してるかな?とマルチ行ったら第1形態で死ぬ奴ばっかや
野良マルチ悪化してるやんけ

408 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:04:50.39 ID:tRfkdOpP0.net
ブラックミラブレイド作ったけどアルレボと火力が大して変わってねえ

409 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:05:10.01 ID:8m2MzMhma.net
>>406
これ

410 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:06:04.41 ID:RT8hrT3E0.net
>>402
アイスボーンの未来は暗い…あまりにも

411 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:06:36.65 ID:hjXoB1QqM.net
土曜日までかな
イベントクエの成功率が物凄く良かったのは

昨日くらいからだんだんイベントクエも魔境になってきた気がする

412 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:06:50.66 ID:pcU20tkZ0.net
https://i.imgur.com/J4tfD6Y.jpg
モンハンは公式で世界地図とか一度も出してないけど
多分この非公式地図だとワールドの新大陸はここからさらに西にずっと行ったところにあるのか?

413 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:07:10.45 ID:a2mCYbqva.net
流石MR900越えの救難は一瞬で埋まるな
よほど皆必死と見た俺もそうだけど

414 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:07:35.54 ID:a01h1D3Ea.net
ヤバいドラゴンの呪いにかかってしまった
この先ドラゴン一式脱げないかも

415 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:07:49.18 ID:NkTaYzSdF.net
>>355
早食い3満足感3採用してる双剣だから、支給品の秘薬や携帯食料は念のために持ってると割りと捗る

416 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:08:40.00 ID:l2qud80GF.net
単純な疑問なんやけど
現状クエ失敗する確率の方が高いのは分かりきってるし
みんなそれを承知で野良救難入ってるはずやのに抜けていくのはなんでなん?

417 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:08:59.10 ID:flceMVlNd.net
支給品は並べ替えとか面倒だし、ワールドになってからボックス開けることなくなったな
なんか留守中に漁ってる奴もいるし…

418 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:09:34.79 ID:aNO2NsWxM.net
第一早々に3連続扇とかいう神パターン引いたのに全部滅龍で潰されて泣いた
萎え抜けまで誘発してもうヤダ

419 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:09:42.18 ID:hjXoB1QqM.net
>>412
こういうのほんますこ
ダクソみたいに世界観考察スレ欲しいわ

420 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:10:00.23 ID:RgnxS03m0.net
募集スレあるて聞いて行ってみたけどレス見るとガイジっぽいのがいっぱいで
ここもだめだなと思った

421 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:10:36.42 ID:HtT8AoDXr.net
>>347
アンチが行き過ぎてファンになってそう

422 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:10:38.54 ID:ddDv2l5eM.net
兵器クエとか鳴神は高難度クエの準備だから多少ランク低くても気にしないけど
高難度クエで低ランクくると先にやる事有るだろと思う
2ケタ出荷したの誰だよ
すげえとは思うが

423 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:11:23.19 ID:a01h1D3Ea.net
>>422
なんかごめんなさい

424 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:11:26.03 ID:pKm2zDICp.net
追加された削撃とかの珠って霊脈のガチャ錬金で出る?

425 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:11:39.87 ID:a2mCYbqva.net
考察したいけど公式がアレだからね……って思ってしまう

426 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:13:03.58 ID:flceMVlNd.net
>>424
ガチャしなくても直接作れる

427 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:13:07.46 ID:RT8hrT3E0.net
>>75
モンスターの落下に落下攻撃合わせてスタン取るのカッコよすぎて草

428 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:13:58.27 ID:boF4HY800.net
ドラゴンは倒したハンターの鎧を溶かして甲殻にする
ハンターは倒したドラゴンを身に纏う

429 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:16:22.36 ID:NhZicsjPp.net
>>412
ムービー軽く忘れたけど海路でほぼ直だったよな
ということはそういうことかね
そこまで考えてなさそうだが

430 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:17:00.91 ID:jJMzVQlyx.net
今更だがボレアスは石ぶつけられてヨタヨタ走りはするけどヨダレ垂らしはしないんだな
禁忌のモンスターとしての威厳をギリギリ保ったな

431 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:18:41.80 ID:a01h1D3Ea.net
ミラ武器の説明、相変わらず凄いな

432 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:19:03.50 ID:tRfkdOpP0.net
まだ苦手意識が抜けん
みんなもかなり乙るようだし俺だけじゃないだろうけど

433 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:19:53.41 ID:nSXgp9NH0.net
整備加護5つけて火力出して後は運ゲーっしょ

434 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:22:33.32 ID:NhOz8Um9M.net
ミラ大剣微妙か?
会心も倍率も低いよな
抜刀型なら覚醒の方が使い勝手良さそうだし、うーん

435 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:22:35.00 ID:HtT8AoDXr.net
ミラライトにもうちょい火力があれば傷修整と合わせて物理弾で遊べたのにな

436 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:24:06.28 ID:3A0NB0LP0.net
ミラに拘束されたら装備奪われて、以降裸で戦わなきゃいけない&また作り直さなきゃいけないとかにすればいいのに

437 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:27:44.37 ID:jqWJbzT+0.net
>>428
つまりハンターを倒せば時間短縮できると

438 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:27:54.22 ID:pcU20tkZ0.net
ここだけの話、ミラボレアス戦で撃龍槍使ったあとに英雄の証が流れ始めたとき
不覚にもXXハンターを思い出して笑ってた

439 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:28:07.35 ID:/N9NSc/rd.net
>>436
負けたら装備とられるとかデュランかよ

440 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:28:29.36 ID:Pzex5IJa0.net
早食い3満足感3付いてるから応急薬グレートと支給用秘薬・大粉塵でかなり足りるところあるからいつも漁るよ

441 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:28:43.69 ID:CSebXBGNd.net
救難即抜けしてる奴は一体何がしたいのか分からんわ 素材集めならその即抜けしてる時間使ってソロで集めた方が速いだろ イベクエならまだしもそれを特任でやってる奴はもっと謎
俺みたいにミラマルチやりたいだけなら駄目そうでも最後まで死に様を見届けるだろ

442 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:28:59.48 ID:DSt+d+zF0.net
>>387
なんだなんか迷惑かけてるのかと思った
じゃ普通にやっていくわ

443 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:30:50.25 ID:Bt1Jv/Gc0.net
セミで早納3付けたら19分切れた
15分切れる人はマジですごい

444 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:31:09.84 ID:OUezgM5pH.net
ミラボの救難みたらMR80と100ちょっとのパーティがあった
すごいな

445 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:31:59.04 ID:06Ut+ckp0.net
まぁセミTAは特に行動厳選が大事だから面倒臭そう
吹っ飛ばし行動多いクソ個体は即リセしてるんだろうし

446 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:32:41.72 ID:LLbtiWNe0.net
ライトボウガンはストスリとラージャンのやつ以外は意図して火力低めにしているとしか思えん

447 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:33:07.73 ID:WzrRH9FlM.net
>>441
クリアしたらもう5乙式のができねーから
切断してソロで5乙やる気なんだろ

まあ要するにクズなんだが

448 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:33:52.18 ID:tAHB2fB00.net
通常のプレイをしろ

449 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:34:27.67 ID:06Ut+ckp0.net
イベミラソロクリア出来なくて5乙クエスト盗んでるんだよ

450 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:34:40.56 ID:Xoy/fo1Pp.net
特別任務の救難入って即抜けはマジで悪魔の所業

451 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:34:58.10 ID:P3cTSy5f0.net
>>441
開幕即抜けなら特任でソロしたいやつが受けてきてる可能性あるのかな

452 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:36:07.89 ID:RqoP9Dgzd.net
>>447
なるほど 5乙したいから切断してんかよ
真性のゴミだな

453 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:36:18.26 ID:1DgUrjJba.net
ライトは最後までまともに使えるレベル3弾の速射来なかったな

454 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:36:45.76 ID:nmRfA8H5a.net
そんな抜け道があったのかワロタ
よく考えるなホント

455 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:37:04.94 ID:aUCh0PTYd.net
クリア済みプレイヤーが救難行きやすいようにとかで5乙にしたんだろうけど切断対策はするべきだったな

456 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:37:17.82 ID:RUJ50IFEd.net
セミなんて救済措置残してんじゃねーよ
確実に気づいてただろこれ
最強の敵なんだから圧倒的な強さをみせつけてくれよしょーもない
阿鼻叫喚にならないと

457 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:37:38.62 ID:c2wOr/a90.net
特別任務即抜けとかまで流行ってんのかよwカオスすぎんだろ
ところで扇ブレス範囲内入ってて範囲外いけない奴は頼むからダイブで足掻いてくれ
諦めて棒立ち死亡よく見るぞ
諦めたらそこで狩猟終了やぞ

458 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:37:47.99 ID:hjXoB1QqM.net
一回だけ遭遇したことあるな即抜け
死んでもないのに何で何で?って焦ったけど納得

459 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:39:30.97 ID:kjU97cv80.net
>>445
セミ装備作って最初の挑戦で
ゲージ溜める→装衣着る→張り付く→即プレス→腰抜かし→追撃で乙 を3回位
このときは「セミの何が楽やねん!!」ってキレかけたけど
今にして思うとあいつクソ個体だったんだなって…

460 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:39:47.17 ID:VKySuLLi0.net
切断したら導きでランダムで指定されるモンスター◯匹狩ってこいとかいう悪夢の懲罰バウンティあったら今の感じだとそのまま辞めていきそう

461 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:39:59.14 ID:NhZicsjPp.net
SNSの突撃マンとかもそうだけど
お子様たちは画面の向こうに人間がいるという感覚が欠如しすぎね

462 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:40:07.38 ID:Bt1Jv/Gc0.net
PS無の俺にとってはミラボレアスよりも歴戦ラーの方が嫌い

463 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:40:21.00 ID:hKzeDC+W0.net
ミラなんで30分なの?

464 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:40:38.79 ID:hjXoB1QqM.net
ミラってダメージデカいから強いけどモーションだけ見たら怒りラーか歴ネロの方が強い気がする

ぶっちゃけムフェトかゼノジーヴァの方が見た目も動きも強そう感あった
ミラって何か動きがズルい感じがする

465 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:40:41.61 ID:Xoy/fo1Pp.net
抜けると枠潰れるけどもし潰れない仕様だったら何か悪いことに利用されるのか?
されるとしたらどんなのがあるんだろう

466 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:40:58.75 ID:Bt1Jv/Gc0.net
簡単に倒されたら悔しいから

467 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:41:22.43 ID:DJ9FybNud.net
そもそも嫌がらせのようにイベクエの乙数を減らさなければ良かったのでは?
切断した方が旨いは実にアイスボーンって感じで懐かしくはあるが

468 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:41:35.88 ID:OXXTFtqFM.net
蒼世の大宝玉が一気に4つも集まってワロタ
https://i.imgur.com/gsznBgi.jpg

469 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:42:39.37 ID:d5HTY8d70.net
ミラって倒したハンターの装備を溶かして胸にくっ付けてるんだっけ
それを倒してまた装備を作る・・・調和だな

470 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:42:44.66 ID:J2UtQbod0.net
>>331
対策してきてますねえ

471 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:43:30.71 ID:r5vy2MWI0.net
うーん金がない
装備の強化で簡単に数百万溶けてくわホント

472 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:43:31.87 ID:tAHB2fB00.net
遠藤:「これはプレイヤーを仕留めるアクション」
「これはプレイヤーを有利にするためのアクション」といったように、モンスターのアクションは予備動作やスキの大きさなどによって、それぞれ明確な位置づけをして作っています。

徳田:1つの技でハンターを仕留めるなら、とにかく出が速くて範囲が広くて威力の高い攻撃を作ればいいんです。
しかし、モンスターのアクションにそういった理不尽なものは作らず、いろんな技で追い詰めて、最後にプレイヤーを仕留めるアクションを繰り出すようにするという形で、開発には頼んでいます。

473 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:43:48.24 ID:tRfkdOpP0.net
しっかり起き攻めしてんじゃねえわ萎えるわ

474 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:43:56.39 ID:LLbtiWNe0.net
エスカトンジャッジも発動中に回線切るとノーダメージでやり過ごせた
今回のアプデで対策されたらしいけど

475 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:45:09.88 ID:dmnzPqua0.net
>>467
アルバの時はクリアー出来る人はイベントに行って
特別任務はクリアー出来ない下手な人が集まって魔境になったから
特別任務にも上手い人が入ってクリアーしやすいようにしたんじゃないかな

ところで即抜けって代わりのメンバーが入るの?それとも4人そろわなくなる?

476 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:45:33.37 ID:kjU97cv80.net
>>465
金冠個体を選別して配信
→皆金冠個体狩れる

プロハンが開始5分で瀕死まで追い込んだ難関モンスターを配信
→雑魚がトドメだけワンパンして素材ゲット!


ぱっと思いついたのはこの辺かな

477 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:45:39.60 ID:RTFlYZUsp.net
ミラボレアス30勝耐久のやつまさか66時間一睡もしてない?

478 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:46:04.84 ID:f0ymNWvM0.net
>>475
揃わなくなる

479 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:46:22.25 ID:KyM755dRM.net
>>475
揃わなくなる
ちゃんと参加して最初だけ現れるから

480 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:46:28.20 ID:DJ9FybNud.net
>>475
揃わなくなるぞ
離脱した参加者って表示される

481 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:46:42.20 ID:9P+YNoL/0.net
こんな事いったらお前らに叩かれると思うけど
スマン慣れてきたらミラ楽しいわ
ソロでも狩れるようになってるし

482 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:46:45.68 ID:kjU97cv80.net
>>469
どんどん濃縮された何かができそう

483 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:47:12.09 ID:OUezgM5pH.net
>>474
すげーなさすが💩ボーンだぜ

484 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:47:41.02 ID:RUJ50IFEd.net
これはバルカンまで配信してもらわないと困りますねえ
こんなのをミラと言われておしまいにされては

485 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:47:52.80 ID:I/2DwAzg0.net
まあアイボーは特田も一瀬もいないしまあこうなりはする
それでもまだミラやアルバは出来てる方で、ムフェト実装までのモンスターの挙動がひどいの多い

486 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:48:19.54 ID:Hn9APdIzd.net
クラッチで張り付いてる時にビターンすんのマジでウザい
なんなんこのトカゲ

487 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:48:42.45 ID:aUCh0PTYd.net
>>465
補充できないと3人よりは4人の方がマシだからキックの抑制になるとか
死ななければだけど

488 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:48:43.20 ID:dmnzPqua0.net
>>478-480
ありがとう導きの地の切断みたいに後日運営が対策してきそうだな

489 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:48:47.67 ID:RTFlYZUsp.net
俺もセミは事故ってばっかでつまらんかったけど双剣は色々避けれて鬼神化前の乱舞連発できて楽しい

490 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:49:07.90 ID:4LnalGoFa.net
>>477
あの人頑張ってるけどタカティンさんならもっと簡単に達成できてそう

491 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:49:42.74 ID:tRfkdOpP0.net
下手くそに優しい素晴しいゲームだよ全く
このクソモンスが(笑)

492 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:50:18.53 ID:l2qud80GF.net
前に誰かが乙ったら抜ける発言してた奴がスレ民に四方八方から袋叩きにされてたのに
ミラになった途端さも抜けるのが普通であるかのように発言してる奴が複数いて何だかなぁって思う

「乙るのは迷惑やけど、途中抜けは迷惑にならない」とでも思ってんのかな
そんなことしてるのは極一部ってのは理解してるけど

493 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:50:25.09 ID:/N9NSc/rd.net
うねうねする動きにイライラしても英雄の証とクリアBGM聞くとなんか許せるからずるいわ

494 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:51:30.35 ID:Xoy/fo1Pp.net
>>476
>>487
なるほど

495 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:52:31.76 ID:D4WwEnJG0.net
>>468
金めっちゃ少ないな

496 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:53:25.73 ID:KyM755dRM.net
ミラボレアスとかシュレイドって設定だと伝説扱いされててミラの鱗を持ってた人間が狂って死んだとか色んな曰くがあったんだけど

あったんだけど…

497 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:53:29.48 ID:avEBJibQa.net
金のたまご大量にあったのに防具フルカスタムしたら無くなったは

498 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:54:22.77 ID:gW7WaO4cp.net
昨日の夜からちょろっと2.3回やってまだ時間切れで倒せてすらいないが双剣でやる分にはクソ楽しいわ
はよ帰って続きをやりたいという気分

499 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:54:47.64 ID:eZmNWJB70.net
誰がなんと言おうとミラは間違いなく良モンスや
下手でもギリギリソロクリアできるようになってる
ミラ武器ミラ防具使えば誰でも20分以内切れるし
行動も全部読める

500 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:55:22.28 ID:9iRfiYDnM.net
邪眼使うのって
武器14種×2+オトモの+防具6で35個がマックスで良いのか

501 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:55:51.05 ID:avEBJibQa.net
護石も

502 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:57:37.47 ID:tRfkdOpP0.net
プロハンにはなんでも良モンスだろが!
自分が下手すぎて泣けてくる
もうマルチは行かないことを決意したけど

503 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:58:00.84 ID:f0ymNWvM0.net
>>500
護石とその他で+5個くらい

504 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:58:18.68 ID:d9DKIvfs0.net
セミで脳死で倒せるのは良モンスと言えるのか

505 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:58:40.05 ID:Ku449ivd0.net
おまいらー。おれはミラを許したよー。アイツはいいヤツさー。邪眼くれたからなー
できればもっと邪眼よこせー。いくらなんでも頭硬すぎだぞー
頭だけしかパンパンしてないのに死ぬ直前になんないと完全破壊できないとかうんこだぞー
破壊王3つけてこの仕打ち・・・・

506 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:58:40.71 ID:ght0+UE40.net
うまいやつがカバーするにも限度があるからなあ
野良救難で勝率一割なら上出来な気がするけどまだ30勝の半分とか草生える

507 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:59:13.35 ID:O2Lvmd9r0.net
>>500
武器重ね着にも使うぞ

508 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 14:59:24.29 ID:M0i0Qkyp0.net
>>355
意味わかんね
回復は支給分もショートカット入れてるから取るよ

509 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:00:20.30 ID:kjU97cv80.net
>>496
調査団に言わせれば「生物の一種である以上頭が弱点」で終わりやぞ

510 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:00:21.66 ID:gW7WaO4cp.net
片手で行ったフレも楽しんでいた
大剣で行ったフレはぐにゃぁなってた

511 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:00:27.80 ID:RUJ50IFEd.net
太刀ってさあ…
今後でるタイトルでも、永劫あのダッサイミラ武器を到達点にされ続けるんだな…
重ね着とかの問題ではなくダサすぎる

512 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:00:53.02 ID:WjVisgcgd.net
そういや結局錆クシャ来なかったのか
意味深な抜け殻は何だったんだ

513 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:02:07.72 ID:kjU97cv80.net
>>505
余りに頭壊れない壊れないって言われるし
HP10%切らないと壊せないとかあるんじゃないか?って考えてしまう
この辺もう解析で抜かれてるんだっけ?

514 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:02:08.45 ID:M0i0Qkyp0.net
仲間を救える状況で何もしない奴が乙者をバカにしてると思うと情けなくなる
滅龍石投げたり粉塵使ってるか?

515 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:02:49.91 ID:6oHY5in10.net
ミラメノスかっけーし音いいし最高だぜ

516 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:03:31.20 ID:9P+YNoL/0.net
>>504
実際に脳死でせみしてる奴は乙ってるけどな
まぁ他の近接より楽なのは確かだが

517 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:03:56.93 ID:M0i0Qkyp0.net
運ゲーとか言ってるような奴はその程度で
多くの状況で仲間を救える
運要素を取り除くプレイをしなくちゃダメだぞ

518 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:04:01.99 ID:avEBJibQa.net
支給品飲んでないで頼むから秘薬くらい調合してください

519 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:04:07.51 ID:Xoy/fo1Pp.net
なぜ太刀は鎌になることを我慢出来ないのか

520 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:04:38.91 ID:dmnzPqua0.net
>>513
抜刀ヘビィだと最終エリアに行く直前か直後位で壊せるよ
倒すのは結構時間的に厳くなるけど(ラヴィーナγが来ればいけそう)

521 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:05:40.52 ID:akpt92g0d.net
ミラボレアス結構やったけど一度もハンマーに遭遇してない

522 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:05:57.15 ID:Bt1Jv/Gc0.net
ミラボレアスは良いコンテンツだと思うが導きの地は許せない

523 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:06:06.20 ID:d9DKIvfs0.net
のしかかりダウンされる者が居れば滅龍を撃ってやり、拘束された者が居れば強化撃ちを撃ってやり
乙りそうな者が居れば粉塵を使ってやり、防護壁に間に合わない者が居れば怖がらなくてもいいと言う
そういうものに私はなりたい

524 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:06:24.00 ID:0EE4u7Jfp.net
正直1人抜けたらもう1人抜けてほしいわ3人が1番きついねん

525 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:07:57.92 ID:gW7WaO4cp.net
す て き

526 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:08:30.61 ID:H7KWhJCl0.net
ミラがここまでいやらしい動きが出来るって逆に才能あるんじゃないか
楽しいけどコントローラー叩き割りたくなる時がある

527 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:08:47.29 ID:ght0+UE40.net
あーのしダウンも滅龍やった方が良いのか拘束時しかやってなかったわ
粉塵は使いすぎるとすぐなくなるし減ってるの一人で迷ったときに限って乙られるから困る

528 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:09:30.78 ID:M0i0Qkyp0.net
野良でも火力は十分足りてるし破壊王付けてる人が増えたから頭破壊も余裕
足りてないのは仲間に対する配慮かなぁ
自分のことばかり考えてる人が4人集まると運要素が大きくなる

529 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:10:53.01 ID:+DTraThs0.net
イベクエ野良ドラゴン装備大剣で参加してるけどたまに面接官に参加キックされるな
大抵MR200前後の奴らだけど必死で笑えるわ
クリアしたきゃソロでやれや

530 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:11:06.25 ID:LP1/2mIir.net
360°タメ薙ぎ払いブレスで頭クラッチしたら食らったり食らわなかったりするのは何なんだ
ブレス中にクラッチして食らうのは納得できるけどタメ中にしっかり張り付いて食らったり食らわなかったりする

531 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:11:44.72 ID:dXKVaaCMa.net
導きは物拾いだけでもいいからなんとかしてくれ

532 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:12:38.32 ID:kjU97cv80.net
>>523
最後見捨ててんじゃねーか

533 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:12:46.61 ID:OXXTFtqFM.net
>>495
換金アイテム売ったら2000万はあるよ

534 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:13:22.16 ID:DJ9FybNud.net
>>531
どれだけ装備が揃おうとも、スリンガー弾には勝てないからな

535 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:13:49.20 ID:sIfk80ma0.net
>>532
必要な犠牲なんだ

536 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:14:38.74 ID:AhfbCLT+p.net
ミラへの頭クラッチは攻撃だけでなく回避もできるからなぁ
セミに限らず壁ドンや頭にバリスタやっておけば後はひたすらクラッチ攻撃メインで勝ててしまう

537 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:15:26.88 ID:CanzD/7Pd.net
英雄の証ほんと神BGMすぎる
変なアレンジなくて原曲なままなのも良かった

538 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:15:43.94 ID:dXKVaaCMa.net
>>529
セミで参加してキャンプで装備変えればいいんだよ

539 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:17:32.87 ID:kjU97cv80.net
実際少ダメ重ねた後大ダメージでタイミングよく秘薬飲めば即死はないって話だし
壁に間に合ったやつが全力で粉塵やら広域やらやれば助かるんだろうか

>>520
その手があったか
破壊までの時間次第ではそれでマラソン…は流石にしんどいか

540 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:17:58.73 ID:9P+YNoL/0.net
>>530
溜め中頭傾けてる方に張り付くと炎吐き始める時だけぎりぎり張り付いてるやつに攻撃が当たってるっぽい
反対側ならあたらない・・・と思う
車庫ブレスも同じような感じでたまに張り付いててもうねってる炎に当たるけどこっちは稀だな

541 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:18:20.36 ID:Z0vmjLB50.net
>>509
生物なら首が弱点じゃねって思っちゃう
頭硬いやついるし

542 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:18:26.86 ID:Jc1u8KCkd.net
散弾ヘビィはマルチだと覚醒の方がいいのかこれ
ミラはシールド1枚しか積めないから太刀とかいると硬直で動けねぇわ

543 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:18:36.38 ID:hbXwwT7K0.net
黒龍にセミで挑む場合、アルバ武器とミラボ武器どっちが優れている?
アルバスラアクなら属性盛り、ミラボスラアクなら火力会心盛りでどっちもどっちなのかな?

544 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:19:00.29 ID:VKySuLLi0.net
結局やればやるほど温くなるいつものモンスターではある

545 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:19:54.09 ID:zg0maYsL0.net
ミラ15分針で壁起動はどう考えても遅いよなぁ

546 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:20:12.00 ID:2WQHU9cTr.net
王ミラで頭に張り付くやつらを消し炭にして欲しい

547 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:20:21.38 ID:cr5UVQsL0.net
もう野良でも頭完全破壊が普通になったな

548 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:20:39.12 ID:dXKVaaCMa.net
>>534
スリンガー弾も鬱陶しいけどそもそも拾うこと自体が煩わしいわ
自動取得にしてくれればまだやる気出るのに

549 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:21:13.12 ID:XZ/3sT9u0.net
>>477
今装備見せてたけど死んで属性飯食えなかったら火耐性14くらいかね
もはや救援じゃなくて邪魔しにいってるだろアレ そら2乙3乙するわ

550 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:21:45.59 ID:Xhc1kGZvr.net
歴戦王ミラボレアスで僕ミラボレアスはよー

551 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:22:00.72 ID:Pzex5IJa0.net
>>537
はじめて聴いたときから思ってたけどW版微妙すぎるよな
原曲マジでブチ上がるわ

552 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:22:12.55 ID:Ku449ivd0.net
スイッチ扉(防護壁)は正直唸った。これは悔しいがいいアイディアだ
ソロならば全く問題ない。死ぬのは自分だけだしな。てかたいてい自分が入って即閉めるとオトモが締め出されて
「もうダメにゃー」とか言いながら朽ち果ててゆく。これで変な快楽を覚えてしまう人も多いと思う
だがしかし、マルチだと「おまえがそのレバーを引いたら確実にアイツは死ぬ」という状況が生まれる
生殺与奪権を握ることになるのだよ。それを的確に行使して殺すべき人間は殺す。そして全体を守る
そんな深いテーマをまさかモンハンで考えさせられるとはおもわんかった

553 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:23:37.15 ID:kjU97cv80.net
>>543
ミラスラアクは強撃ビンなので高出力状態に持っていくのがちょっと大変
スラアク慣れてる奴なら気にならんらしいが、不慣れなら強属性ビンのアルバスラアクをおすすめする

554 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:25:16.28 ID:2oF/8nEy0.net
何とかソロでミラの素材は揃ったが…他の天玉やらハートやら全部ねーわ。天チケ1枚しかねーし。めんどくせー

555 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:25:45.71 ID:oOFXyNo9d.net
最後だし一週間だれもクリアできないとかでもよかったな

556 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:25:54.76 ID:IVWzig8d0.net
>>511
太刀の最強がダサいのはもう伝統みたいなもんだ
ふと気になって遡ってみたら、ゴゴゴ(P2G)、終焉(MH3)、ドヒキ(XX)くらいだったが

557 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:26:33.18 ID:v5AB82/y0.net
ペア狩りは四人マルチよりはるかに安定するな
そこそこ腕に覚えのある人が入って来る確率が高いし

558 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:27:17.34 ID:oOFXyNo9d.net
>>557
ペアだと気合い入るしな

559 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:27:23.16 ID:3A0NB0LP0.net
PS4からめっちゃ異音がするからお亡くなりになる前兆かと思ってバタバタセーブデータ取ってシステム移管の準備してたのに
下に置いてる冷却ファンの音だったわ。安物死ねや

560 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:27:51.02 ID:IZTDRFaGp.net
ソロは5回しか倒してないが
必死にやって18分、死んだら装衣復活待ちして24分くらいだ

561 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:28:58.80 ID:dmnzPqua0.net
>>539
自分は特別任務の1回しか倒してないけどこの戦法とぶんどりだけでドラゴン防具全部
護石強化3つ、ミラの大剣、太刀、ヘビィを作ったよ。ただし火耐性が低いから簡単ではない

一回最終エリアで「頭部の完全破壊を確認ブレスの威力が大きく軽減しています」と
言われたとたんに火を食らって体力満タンから即死して笑った

562 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:30:41.61 ID:06Ut+ckp0.net
頭に全然破壊蓄積出来ない癖にソロでダウンさせてから救難呼ぶの鬱陶しいな
何したいんだよその無駄なダうん

563 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:30:53.32 ID:c86AynEo0.net
特別任務の救難覗いてたら火属性のスラアク持ってってるホストとかいて草も生えん、こんなの出荷させたらあかん

564 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:31:01.56 ID:cr5UVQsL0.net
たのむから砲手つけてないやつがでしゃばって設備使うなよ
俺がせこせこ詰めた大砲を砲手つけてないセミが勝手に発射した挙句3発ぐらい外しやがったわ
笑ってもたけど

565 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:32:08.78 ID:RUJ50IFEd.net
もはやネルギガンテのルの字すら話題にでねえな

566 :名も無きハンターHR774 :2020/10/05(月) 15:32:39.59 ID:v5AB82/y0.net
>>563
一応龍の次に通るんだぜ?
先にアルバスラアク作る努力しろって話ではあるがw

総レス数 566
116 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200