2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHRise】モンスターハンターライズ HR78

1 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 09:31:54.80 ID:coGfn54P0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
↑常に3行入れてスレ立てしてください

■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 7,990円+税 / ダウンロード版 7,264円+税
■対応ハード:Nintendo Switch
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(オンライン:1〜4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

◆公式サイト
・モンスターハンターライズ
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>850を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>850に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

※前スレ
【MHRise】モンスターハンターライズ HR76
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1608078586/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 09:35:04.14 ID:X31IwjMkM.net
>>1
乙ミワドウ

3 :朱野糸流夢 :2020/12/17(木) 09:37:34.65 ID:S7CWWQT20.net


4 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 09:47:51.39 ID:qjndNZnop.net
>>1
乙フロギィ

5 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:07:35.70 ID:r+++khe90.net


6 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:07:39.05 ID:M6hPv+Gj0.net
どっちだ

7 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:07:39.22 ID:Tu0feP8/0.net
>>1
とりあえずこっちからね

8 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:07:48.32 ID:RovAjd230.net
>>1
今日は片手ハンマーだっけ?楽しみだな!

9 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:08:08.62 ID:ZV6eoIXm0.net
バッサルモス!バッサルモス!

10 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:08:46.07 ID:r+++khe90.net
>>8
ポロリで先に流出しちゃってるからネタバレ嫌な場合は15時までネット封印した方がいいぞ

11 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:08:49.70 ID:hpNeLC9KM.net
>>8
まあ公式サイトも更新されるし、ちゃんと説明文があるかないかで大分違ってはくるけどな
しかし漏らしたのは痛いなぁ

12 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:09:02.95 ID:oWE1SDYTd.net
>>8
お、そうだな(フランスお漏らし見ながら)

13 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:09:07.54 ID:20isYIuip.net
>>1おつ
そもそも毎度大幅なリファインリメイクが求められる従来でいうナンバリング作品と違って
毎世代後発の一瀬モンハンはリストラする理由そこまでないんだよな

14 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:10:29.78 ID:RBUHR+HE0.net
プケプケがいる時点で
ゲリョスはまずいないだろうし
つまりネルスキュラは...

まぁクロスのダイミョウザザミの例があるが...

15 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:11:07.30 ID:Tu0feP8/0.net
>>13
ただ今回はドスフロギィ見てるとかなりモーション作り直してるからその上で結構復活するとなると相当楽しみ

16 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:12:44.47 ID:0Qh2eT1V0.net
チャアクは公式で紹介されたとしても、一緒に紹介されるであろう笛に話題ほとんど持ってかれそうやな

17 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:13:02.70 ID:oWE1SDYTd.net
でもゲリョスには死んだふりと狂走状態あるから…

18 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:13:10.69 ID:nTSPBn+jr.net
笛とか抜本的なリニューアルしてるし他モンスのモーション追加もそうだけど、今までの一瀬の役目とはワケが違うと思うわ

19 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:13:24.05 ID:Tu0feP8/0.net
ヤツカダキ火山専用モンスっぽいし結構強いポジションな気がするな
ナマハゲ?やイタチ?も今回の装備だとするとあまり弱いポジションのモンスターって雰囲気では無さそう

20 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:13:47.13 ID:Po0BS1Y40.net
笛さんついに音波を使うマジカルウェポンになれたのか
これで乙女チックサウンド無かったら泣くぞ

21 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:14:15.37 ID:ueSTeowO0.net
>>1
武器紹介で使い手小躍り枠
太刀、ランス、ハンマー、狩猟笛、片手

無難に喜ばれる枠
ガンス、大剣、双剣、ベベェ、スラアク、蟲棒

うーん…枠
弓、ライト、チャアク
って感じかな

22 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:15:44.96 ID:ZV6eoIXm0.net
狩猟笛は小踊りどころか別物レベルではアレ

23 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:16:05.01 ID:r+++khe90.net
4Gチャアクより変わってんよ

24 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:16:21.20 ID:G0rT++EPD.net
ツイッターなどでも
Xは知ってるけどWは知らない(W産モンスター知らない、W武器モーションしらない)
Wは知ってるけどXしらない(パワーランヘビブレを知らない、各スタイルモーションしらない)
って人が結構いるみたいだから

X系とW系モンスター大目にしとけば、そういった人達には新規モンスター沢山に感じられて楽しめるって状況になりそう

25 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:16:41.02 ID:leTZCZnY0.net
虫棒は使わないから良く分からないけど、動画2個目のエキス全回収技っぽいのは割と待望ちがうのか?
エキス集めの維持が面倒くさいイメージ
片手はガード性能詐欺で無い事を祈ろう

26 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:17:01.51 ID:IHUqiW6Mp.net
お漏らしわろた
ユーザーとしてはありがたいけと

27 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:17:02.82 ID:Po0BS1Y40.net
ていうか属性武器差別化できる程度には色々いてすごいな
これでまだ凍土や火山の面々は全然お披露目されてないわけだし

28 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:17:31.64 ID:RovAjd230.net
>>18
まぁクロスの時から大分新要素追加するようになってたと思うけどな
ただ今回はフィールドまで全部作ってるしアクションの改造も凄まじい

29 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:17:46.35 ID:S6TyPkmLd.net
弓メイン的には2種類のバフ技の存在が懸念だけどスタイリッシュ戦闘そのままに剛連射追加と回避技追加で動きだけ見るには理想強化なんだがな

30 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:18:06.44 ID:uRlDKHRNp.net
ポンポンお空飛ぶ奴と効率的に虫使ってスライド移動したり忙しいやつらだ

31 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:18:33.61 ID:Tu0feP8/0.net
リーク含めるとラスボスが新種として既に33体
拡張版待たずして40体近くは行くかもね

32 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:18:36.46 ID:pNINcM4e0.net
>>25
回避に合わせて虫飛ばすだけだからエキス1つしか取れない

33 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:18:44.15 ID:G0rT++EPD.net
ライトボウガンがライズならではの強みが感じられんな
せいぜい速射速度が極端にあがってるので速射4が実用性出た?ぐらいで
ゼロ距離斬撃とかエリアル射撃なんてネタ要素がプンプン
まあ今までが強すぎて完成されてるとも言えるが

34 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:19:04.97 ID:Po0BS1Y40.net
ていうかクロスだったかの武器紹介の時も漏らしただろ一瀬ぇ!

35 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:19:07.19 ID:ZV6eoIXm0.net
ヤツカダキちゃんは虫のくせに装備がロボットじゃなかったなぁ アトラルは武器の方がロボット感バリバリだったしヤツカダキ武器に期待

36 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:19:26.06 ID:oWE1SDYTd.net
まあチャアクもネックだった機動力もらえてそんな悲観することも無いんじゃないかと思うことにするわ
ハゲだからまだモーション値回りの不安あるけど

37 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:20:20.64 ID:RovAjd230.net
https://i.imgur.com/3GBEFZ9.png
ヤツカダキの武器オシャレ
お漏らし情報だから注意な(今更)

38 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:20:36.58 ID:nTSPBn+jr.net
砂原ツンドラ溶岩のメンツがどうなるかだな

新モンスターも現段階で
マガド、ヨツミ、アケノ、イズチ、イソネ、テンゴ、ヤツカダキ、ナマハゲ、イタチ
で9体いるし、村ラスト集会ラスト入れると11体はまず確実にいる
もう既に4新規より多い

39 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:20:51.18 ID:u5myDQJ/0.net
スラアクはやはりカウンターかまともに機能する攻撃技が欲しいな
とりあえず突進エネチャがあるだけでもかなりありがたい

40 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:21:17.20 ID:FfIq8dhm0.net
>>16
笛は大剣とやったろ
レイアとか武器のモンス関係で盛り上がりそう

41 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:21:45.93 ID:pNINcM4e0.net
ガンスって竜撃砲うつときガードあったっけ?

42 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:22:17.95 ID:hpNeLC9KM.net
ガンスは1つ目が上空にジャンプしつつ斬り上げて砲弾と竜杭砲をリロードし、竜撃砲の冷却時間を短縮?する
2つ目はガードモーションに入り攻撃受けると斬れ味を回復、その後は竜杭砲や叩き付けに派生可能

他武器の翻訳任せたぞ!

43 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:22:24.43 ID:PwECYiSW0.net
>>29
モヤットボール無くなって剛射が連射できてCS続投なら
モーション値次第だけどWの感覚で行けそうだよね

44 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:22:31.97 ID:20isYIuip.net
>>15
んだね
高所対応もあるからまんまというわけにもいかないし
W組は武器デザインも楽しみや

45 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:22:49.60 ID:s4bjJKRZ0.net
むしろ太刀がカウンター飽和状態のなか虫技がカウンターで兜割が虫ゲージ消費になって発生ちょっと早くなっただけだから動画見るにはうーん枠だろ

46 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:23:09.73 ID:3bUVn15Q0.net
武器動画お漏らしとかフランスはさぁ…

47 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:23:21.51 ID:P1OeKTDl0.net
ガンスもガードレイジ系の技くるー!?と思ったらただのガードリロードであっ…そう…ふーん…ってなった
>>37
キンハコラボじゃん

48 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:24:08.25 ID:Po0BS1Y40.net
とりあえずほとんどの武器にカウンター備わったわけだが

49 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:24:24.35 ID:G0rT++EPD.net
スラアク使いとしてはそりゃ太刀を横目にみつつ
カウンターほしいな〜とは思ってたけど
今回の何でもかんでもカウンターって流れはちょっと怖い
武器の個性がなくなるというか戦い方が横並びになりそうで

50 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:24:39.12 ID:ZV6eoIXm0.net
>>41
たこ焼きから持ってきたみたいだな

51 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:25:06.86 ID:RovAjd230.net
>>39
前に突っ込んで斧でわちゃわちゃする奴は少なくとも出始めは無敵っぽくなかったか
と思ったが翻訳してみるにスーパーアーマーっぽいな

52 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:25:27.39 ID:r+++khe90.net
片手のグルグルって結局広範囲に攻撃できるってだけなのかね

53 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:25:33.39 ID:ncRp9aKFa.net
これでネルスとゴマがまた来なかったら萎え
ワールドモンス続投祭りもいいけど
w/ibに居ない大型モンスを全員出してくれよ

54 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:25:48.46 ID:nZAdDInp0.net
フランス洩らしてたのか
見たかったな

55 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:26:28.95 ID:ZV6eoIXm0.net
>>49
Xの時は猫も杓子もブシドーブレイヴって感じだったからまぁ

56 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:26:33.78 ID:E9/tOdnI0.net
今のところバフ技最強になりそうなのはランスのアンカーレイジか
あれだけ特殊条件有りで攻撃上昇幅が変わると言う唯一のバフ技

ガンスとチャアクも一瞬同じ系統の技来るかと思ったがそんな事はなかったな
切れ味とチャージだった

57 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:27:20.89 ID:gKoO2Jiwd.net
みんな笛モーションすげぇってなってるとこ悪いけどブレイブ演奏とアニマートハイに音波攻撃が加わってるから派手に見えるだけなんだ、俺は詳しいんだ

58 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:27:40.02 ID:G0rT++EPD.net
>>53
タマミツネは内定もらってるようなもんだろ多分
今回は海竜種制限がないし水没林もきたので魔法少女ラギアの登場も期待できる?

59 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:27:43.15 ID:u5myDQJ/0.net
>>51
動画見返してみたけど発動直前に引っ掻きの被弾エフェクト出てるっぽいしスパアマだろうな
スパアマ強度次第だけどカウンターぽい使い方も出来なくはないか

60 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:28:24.84 ID:pNINcM4e0.net
>>54
https://www.reddit.com/r/MonsterHunter/comments/kedivw/all_14_mhrise_weapon_trailers_are_available_on/ ここでみれるぞ

61 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:29:04.86 ID:fdD8RFQI0.net
一々reddit貼るなや

62 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:29:40.76 ID:r+++khe90.net
ブレイヴ演奏とはいえヒット数は倍近いし、そこから響音に繋がるから火力は足りてそう

63 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:29:51.11 ID:nZAdDInp0.net
>>60
ありがとう
愛してる

64 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:30:02.42 ID:nTSPBn+jr.net
あとガンスもハゲージハナクソなくなったんだっけ?

65 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:30:07.52 ID:P1OeKTDl0.net
スパアマだとモンスが高火力になる終盤使い物にならなくなるのがな

66 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:30:10.91 ID:G0rT++EPD.net
そう言われるとたしかに砂漠や火山といった熱帯地帯でのモンスターはまだ殆ど出てないんだな
あれ?今回マジで無印状態で40超えてくる?

67 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:30:23.42 ID:Tu0feP8/0.net
今回のは一気に見るよりちびちび見た方が明らか楽しめたと思うのでまだ見てない人は見ない方がおすすめかな

68 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:30:48.56 ID:Fhle91Km0.net
みようと前スレの海外のつべのとこ開いたらもう消えてる?

69 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:30:56.91 ID:pNINcM4e0.net
凍土もまだフルフルとドスバギィだけじゃない?

70 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:31:33.76 ID:s4bjJKRZ0.net
スラアクは鈍足、ガードなしカウンターなし、壁殴り火力最高ってコンセプトにすればいいのにいつまでもそうしないからさ…

71 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:31:41.98 ID:ZV6eoIXm0.net
笛明らかにこれ弦楽器に変わってませんか
糸をかき鳴らしてるんですが息吹いてる?

72 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:31:44.75 ID:P1OeKTDl0.net
>>64
竜撃砲にガードが付いた普通のWガンスって感じだな
目新しいものは無いけど斬れ味回復の蟲技はガルクいない時ならまあ良さそう

73 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:32:49.76 ID:r+++khe90.net
Wガンスは完成されてるからな むしろ余計なものが増えなくて良かった

74 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:32:58.93 ID:Tu0feP8/0.net
>>69
あと今回の氷大剣
とリークにはちらほら
火山はリークでも全然いなかったけど今回ので少し追加かな

75 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:34:00.23 ID:G0rT++EPD.net
糸で横に吹っ飛びながら手を放したらモンスターの方向に飛んでいくという
慣性無視したハンターさんらしい人外機動とってるけど
ここまで自由自在だとタゲカメが今まで以上に重要?
いまだスティック視点でやってるからまずい

76 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:34:37.18 ID:O/SkPMwo0.net
>>57
まあブレイヴ演奏貰えるってだけでも強いだろう
あと通常攻撃もちょっと変わってなかった?

77 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:34:40.56 ID:ZV6eoIXm0.net
>>70
ヘビィボウガンやランスすら華麗に飛び回る時代に鈍足はアカン
XXは機動力の斧火力の剣って感じにわけられてたけど今回どうだろうな

78 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:34:55.00 ID:PwECYiSW0.net
>>66
寒冷地も少ないし
危険度が低いモンスターばっかり明らかになってるから
複数エリアに出るモンスターもまだ出てきそう

79 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:35:22.97 ID:cOSK7xfI0.net
ツンドラ群島はIBからラージャン、レイギエナ、ブラントトドス続投かな
ツンドラという土地柄的に樹木が乱立してるのはおかしいのでバフバロは出てこなさそう

80 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:35:38.38 ID:uRlDKHRNp.net
???親戚が出ているから安心して火山に出れるな

81 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:35:53.01 ID:Po0BS1Y40.net
しかし火属性多いなシルムヤツカダキバサルアンジャナフレウス

82 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:36:35.93 ID:3g6pDTTba.net
バサルモスな季節を期待してもいい?

83 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:36:38.34 ID:20isYIuip.net
>>57
ちょっとPV詐欺感はあるよな

84 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:37:00.96 ID:dCDPValT0.net
ゴーヤと猿ゥ!は見飽きたからあいつら枠に新モンス捩じ込んできてくれへんか

85 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:37:05.38 ID:X31IwjMkM.net
>>79
ベリオ「」

86 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:37:29.36 ID:X31IwjMkM.net
>>84
爆撃機がおるぞ

87 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:37:36.86 ID:ZV6eoIXm0.net
>>84
爆撃機「来ちゃった」

88 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:38:44.77 ID:uhjJtO+qd.net
動きが派手=硬直長くて使いにくいになりかねんからな

89 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:39:17.13 ID:pyqZi3vZH.net
バサルはなんか画像出たの?

90 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:39:28.30 ID:RBUHR+HE0.net
獣竜種と魚竜種が確定したから
他にも何体かいるだろうなっていうのが嬉しい

91 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:40:00.10 ID:Po0BS1Y40.net
ぶんまわしとか早くなってるし今回の笛は何かおかしい

92 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:40:00.19 ID:G0rT++EPD.net
今スローでみてたけど
スラアクたしかにこれは敵にへばりついてる感じもするな・・・
パンパン蝉のようにへばりついてジリジリ移動してせ〜の!パンパンパンパンパン!
ってテンポではないことは確かなんだが
専用技のにおける一連のモーションの流れとしてへばりついてるだけなのか

93 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:40:02.61 ID:3bUVn15Q0.net
大剣スラアクがナマハゲイタチの装備ならまじでハイパーバルファルクくん来るのか
でもイタチの耳って丸い感じのも多いのね

94 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:40:07.09 ID:dCDPValT0.net
>>86
>>87
すみませんでした文句言わずゴーヤと猿狩ります

95 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:40:19.92 ID:pyqZi3vZH.net
蛇竜種はー?

96 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:40:28.23 ID:X31IwjMkM.net
>>89
装備らしい

97 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:40:44.47 ID:O/SkPMwo0.net
ハンマーもステップ回避みたいなの貰ってるな

98 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:40:53.86 ID:nZAdDInp0.net
笛かっこいいじゃん
戦う音楽家って感じ

99 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:41:06.76 ID:pNINcM4e0.net
>>93
耳が猫っぽいな

100 :朱野糸流夢 :2020/12/17(木) 10:41:27.19 ID:S7CWWQT20.net
素材交換システム復活しろ

101 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:42:19.70 ID:nTSPBn+jr.net
ドスフロギィドスバギィクルルヤックオサイズチついでにイタチも確定した中ドスジャギィの明日はどっちだ

102 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:42:22.39 ID:M792yegp0.net
笛はビジュアルで損してる気がするな

103 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:42:31.06 ID:G0rT++EPD.net
寒冷地はクシャ何とかがこなけりゃ何でもいいわ

104 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:42:34.25 ID:P1OeKTDl0.net
あのカメンライダー見たいなスラアク装備の素材ってなんだ

105 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:42:43.44 ID:O/SkPMwo0.net
>>92
普通にWの零距離属性解放突きだと思う

106 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:42:43.83 ID:pyqZi3vZH.net
>>96
なるほど、モンスしか見てなかったわ

107 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:43:23.73 ID:hpNeLC9KM.net
リオレイア、リオレウス、フルフル、バサルモス、グラビモス、
ロアルドロス、ドスバギィ、ドスフロギィ、アオアシラ、
トビカガチ、プケプケ、クルルヤック、ジュラトドス、アンジャナフ、
アケノシルム、オサイズチ、ヨツミワドウ、マガイマガド、ヤツカダキ、イソネミクニ、ビシュテンゴ

これで今んとこ21種か

108 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:43:34.38 ID:Tu0feP8/0.net
>>101
イタチはほぼ確実に鳥竜じゃないだろ
牙獣か牙竜かなんかだと思われる

109 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:43:43.80 ID:3bUVn15Q0.net
火を操る蜘蛛とかかっこよすぎる
まぁ実際に火を操るかはまだ分からんがあの纏ってた白い糸に着火とかするのかね

110 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:44:15.28 ID:cOSK7xfI0.net
笛相当スタイリッシュ感あるし
使用者増えるんじゃないかコレ

笛ゆうたA「旋律に…溺れ…散れッ!」
笛ゆうたB「舞い咲け!我が旋律よ!」
笛ゆうたC「俺の旋律ッ!鳴り響けぇええ!!」

111 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:44:16.61 ID:ZV6eoIXm0.net
>>104
新モンスターか鉱石装備か

112 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:44:27.29 ID:G0rT++EPD.net
ただ装備だけだと少し不安が
見た目装備だけ水増ししてます、重ね着(防具合成)で楽しんでね!
って可能性もないではない

113 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:44:27.47 ID:Tu0feP8/0.net
>>107
あとスラアクと大剣のモンスター

114 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:45:00.57 ID:20isYIuip.net
ミクニはほぼ蛇だろうアレ

115 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:45:13.08 ID:RBUHR+HE0.net
イソネミクニのトグロ巻いてる姿
かなり蛇竜種っぽかったがどうなんだろう

でも基本姿勢は海竜種ぽい?

116 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:45:49.13 ID:O/SkPMwo0.net
>>112
それはそれで武器重ね着確定だから嬉しい

117 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:45:52.10 ID:Po0BS1Y40.net
素材交換があるならそれはそれ
逆に言えば装備だけ増やしやすいことでもある

118 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:45:52.87 ID:G0rT++EPD.net
>>104
マガド装備「仮面ライダーにも色々いるし、鎧なんとかとか」

119 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:46:45.82 ID:S85mwAYZa.net
片手の虫技産廃臭やばいなグルグル攻撃はあんなんすんならJRするし糸からのFBも別に虫技じゃなくていいしさ
グルグルをラウフォと取っ替えてくれ

120 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:46:57.13 ID:cOSK7xfI0.net
>>111
猫のモチーフ丸出しだから鉱石系というよりも化け猫モンスっぽいな
人気妖怪だしニャルガクルガをあてがう感じではなさそう

121 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:47:56.22 ID:P1OeKTDl0.net
モーション的にも体型敵にも蛇竜種っぽいよなミクニは
手足がガララそのものだし

122 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:49:12.72 ID:PwECYiSW0.net
イソネミクニの戦闘姿勢はタマミツネそのもの

123 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:49:34.12 ID:RovAjd230.net
https://i.imgur.com/b4DuJjh.png
めっちゃメカメカしくてかっこよい
こういうのって大体虫の装備なイメージがある

124 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:49:40.43 ID:cOSK7xfI0.net
虫棒にも乗りのエフェクト出てないな

一瀬は確か乗りは別の形で存在する?みたいなこと言ってたけど
スラアクの短時間パンパンゼミのことを言ってたんだろうか

125 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:50:04.74 ID:gzCj0TLF0.net
猫耳かわゆ

126 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:50:11.95 ID:Po0BS1Y40.net
redditの動画も消えたかな?

127 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:50:29.75 ID:IDvjSHjd0.net
ミクニは海外ツイッターで海竜種で確定してるって聞いたな

128 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:50:32.86 ID:O/SkPMwo0.net
>>123
男装備いいなあ
性別どっちにするか迷うわ

129 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:50:33.95 ID:Tu0feP8/0.net
>>121
手足は海竜(というよりミツネ)でしょ
前足はまんまだし
あと蛇竜だったらトグロ巻いてる部分で足も接地するけど海竜の位置に後ろ足があるから尻尾で立つ感じになってるし

130 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:50:58.96 ID:cOSK7xfI0.net
>>123
悪役サイドの仮面ライダーっぽい

131 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:51:06.66 ID:49keA4dQ0.net
今お漏らし気づいてredditのハンマーとランスとガンス見たところでリアルタイム消去食らった

132 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:51:37.78 ID:49keA4dQ0.net
>>121
むしろまんま海竜じゃね?

133 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:51:43.58 ID:P1OeKTDl0.net
>>123
男の方の奴キングダムハーツにも出てたわ

134 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:51:50.00 ID:pNINcM4e0.net
>>131
ほんとだ、見れなくなってる

135 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:51:53.24 ID:r+++khe90.net
流石に消されたか

136 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:51:57.00 ID:20isYIuip.net
Wから骨格の概念も多様化してるしな
天狗も色々混ざってるし
名称的には海竜とかなんだろうな

137 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:52:04.16 ID:nTSPBn+jr.net
やっぱイタチよりは猫に見える
ナマハゲの方は間違いないけど

138 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:52:16.28 ID:AsKonQbs0.net
>>37
レジ系みたいな武器してんな

139 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:53:27.90 ID:Tu0feP8/0.net
>>137
まあ尻尾、耳、爪で少なくとも装備はネコだね
イタチはただのコードネームみたいだから結局何の妖怪か良く分からんし

140 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:53:34.72 ID:G0rT++EPD.net
>>105
よくわからんのだが
相手に接敵して攻撃に移る前にミクニの動きにひっぱられて移動してるようにも見えるんだよね
そこから一旦ジャンプで間合いあけて解放突きドッカーンってプロセス?

141 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:53:38.53 ID:20isYIuip.net
タックルとかも半陸上水中海竜って感じだな
アマツを地に下ろしたような

142 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:53:41.76 ID:IDvjSHjd0.net
>>123
猫の尻尾みたいなの見えるな

143 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:53:59.58 ID:pyqZi3vZH.net
>>112
まあ過去には素材交換という手法で未登場モンスの装備出てことあったけどね

144 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:54:25.58 ID:pNINcM4e0.net
>>123
猫的にこっちがナマハゲベアーなんじゃないか?

145 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:54:44.92 ID:M4GfgdTha.net
メカメカしいのは虫系だから、化け猫コンセプトモンスターはヤツカダキとはまた別の虫の可能性出てきた

146 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:55:05.33 ID:49keA4dQ0.net
ハンマーもはや坂がなくてもぐるぐるできるの神
2消費でも愛用するわ

147 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:55:36.69 ID:cOSK7xfI0.net
イタチって普通に(オサ)イズチの事じゃね
あれ鎌鼬でしょ

148 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:55:45.58 ID:Tu0feP8/0.net
>>144
ナマハゲはリークだと氷雪系フィールドで紹介だったから氷の可能性が高い
ナマハゲってモチーフ的にもね

149 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:55:46.38 ID:nTSPBn+jr.net
化け猫となると更に完全新規モンスター増えることになるな

150 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:56:00.15 ID:r+++khe90.net
>>140
解放突きがヒットした箇所にしがみついて属性解放してるだけだぞ ミクニの動きの都合でヌルッとスライドしてるように見えるけど

151 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:56:00.46 ID:49keA4dQ0.net
>>147
リーカーがオサイズチとは別って言ってる

152 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:56:33.07 ID:Tu0feP8/0.net
>>147
リークではそれじゃないと明言してる
pv4で公開する予定のモンスター

153 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:57:06.85 ID:pyqZi3vZH.net
化け猫→ただのナルガでしたオチある?

154 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:58:51.91 ID:pNINcM4e0.net
もうドスアイルーでいいよ

155 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:59:02.00 ID:cOSK7xfI0.net
>>151
そうなのか

イタチには貂っていう妖怪いるみたいだけど
そっちは変化のスペシャリストって感じか

156 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:59:06.62 ID:20isYIuip.net
猫っぽい新規装備があるからなぁ
どうだろね

157 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:59:17.04 ID:M4GfgdTha.net
ナルガ装備があんな平成ライダーみたいになる事はまずないだろ

158 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:59:32.41 ID:RovAjd230.net
ただの猫の化け物をボスにしただけだとアイルーと被るから猫モチーフの虫的な?

159 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:59:36.10 ID:49keA4dQ0.net
>>155
飯綱とか管狐もイタチとされることもあるらしい

160 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 10:59:41.22 ID:nTSPBn+jr.net
ナルガはウルトラマンだろ

161 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:00:06.64 ID:kotYmMvF0.net
>>38
集会所ラストはともかく村ラストはマガドの可能性もあるから
けど未知の狩場残しつつこの数は凄いよな

162 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:01:02.87 ID:G0rT++EPD.net
女ナルガ防具はそろそろ白疾風基準にしてくれませんかね
せめてあの糞ダサ下半身だけでも変えてくれ

163 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:01:15.98 ID:pyqZi3vZH.net
そういやネルスキュラ装備はモーターヘッドみたいだったな
ヤツカダキもそういう路線になるのかしら

164 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:01:21.07 ID:M4GfgdTha.net
テンション上がってくるわ
いよいよ発売が近いって感じ(錯乱)

165 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:01:39.05 ID:3bUVn15Q0.net
猫かイタチの他の武器普通に楽しみだ

166 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:01:43.47 ID:MHjdKfsd0.net
ウルトラマンが拉致されて

167 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:01:51.24 ID:LKDcwBKB0.net
あっ途中まで見てたけど動画消されちゃった…
バサル笛出るってことはバサルグラビ復活と見ていいんだよね?素材交換ってオチはないよね?
あとスラアクがサイバーチックだけど何素材かきになる

168 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:02:10.97 ID:gzCj0TLF0.net
>>164
体験版早くやりたいね

169 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:02:49.04 ID:Tu0feP8/0.net
>>167
リークされてる中でも火山モンスターヤツカダキ以外いないからグラビ含めまず確定と思われる

170 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:03:03.59 ID:pNINcM4e0.net
お漏らしだけどこんな一気に出されちゃうとpv3までもたんぞ

171 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:04:21.07 ID:uRlDKHRNp.net
セイバー「よくモンハン装備と間違われますが令和ライダーです」

172 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:04:26.57 ID:cLpCh1+G0.net
スラアクの装備かっこいい

173 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:04:35.98 ID:G0rT++EPD.net
>>170
まあ今回は元々今週内に公開完了予定だった情報だったから

174 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:04:36.96 ID:ZV6eoIXm0.net
ワールド組が皮ペタじゃなくなるだけでも嬉しいよ

175 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:04:46.79 ID:4Lp7ezztD.net
スラアク最後のはただの零距離だよなあ
モンスが動きまくってるから変に見えるだけで

176 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:04:48.63 ID:zCm7Nvh+0.net
つべに上がってたから見てきたわ
ワールドのモンスも結構続投してるんだな

177 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:06:02.37 ID:3bUVn15Q0.net
カダキの女装備ドレスっぽくて好き
チャアクは洋風の鉄柵をイメージしてるのかね

178 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:06:05.12 ID:G0rT++EPD.net
てかここまで一気にリークされるとこっちも細かく見れんしね

179 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:06:33.64 ID:gzCj0TLF0.net
体験版はこの装備でできるんだよね
早くやらせて

180 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:06:50.03 ID:cOSK7xfI0.net
カプコンTVの大剣紹介でアケノシルムが高台に火球を投げてきたけど
あれがグラビームになるとかもはやゴジラ感ハンパナイ

181 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:07:22.26 ID:nTSPBn+jr.net
恐竜が寂れた寺院にいる絵面、一周回ってアリだな

182 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:08:20.19 ID:5LZWe6hqr.net
チャアクゴミだな
GPあるのに虫カウンターとか

183 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:08:32.37 ID:PwECYiSW0.net
とりあえず相手モンスとバサル装備ちらっと見ただけで
蟲技細かく見てないから配信されたらじっくり見ればいいかな

184 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:10:01.09 ID:pyqZi3vZH.net
>>182
ガードで瓶が一気に溜まる仕様ならワンチャン

185 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:10:37.87 ID:49keA4dQ0.net
全部は見られてないのであくまでスレを追う感じだと

確定…アンジャナフ、クルルヤック、ジュラトドス、リオレイア、フルフル
暫定…バサルモス、ドスバギィ
未登場暫定新規…氷属性、猫耳

こう?

186 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:10:39.74 ID:cLpCh1+G0.net
>>107
どんぐらい出るかねぇ
あんま多くないと予想してたが

187 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:11:54.57 ID:RovAjd230.net
>>184
虫ガードは全部空からチャージ動作も無く直接満タンになってたじゃん?

188 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:12:13.27 ID:pNINcM4e0.net
>>107
これ+凍土砂漠溶岩モンスター+古龍だからやばそう

189 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:12:36.69 ID:3bUVn15Q0.net
なまはげ(仮)武器氷属性なんだな
秋田だからか

190 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:15:12.20 ID:p/lVajXWa.net
ハンマーはブレイブのステップとか踏み込みスタンプあるんだな

191 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:17:48.67 ID:pyqZi3vZH.net
>>187
ごめんそこまで見れてなかった
カウンターメインではなく瓶溜めのアクションと考えれば差別化出来るのではないか

個人的にはそれより斧強化の仕様を何とかして欲しいところ

192 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:18:21.12 ID:49keA4dQ0.net
あぁモンスターは上でまとめてくれてたか
アンジャナフは大社跡なのは見れたけどほかのモンスターはどっちに出てた?大社跡?水没林?

193 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:18:34.34 ID:w13CUcQJ0.net
ハンマーの真溜めみたいなやつ1回のスタンプで消えてるけどまさかね

194 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:19:21.78 ID:nTSPBn+jr.net
水没林こわれる

195 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:19:56.68 ID:xN/A+Eh10.net
ハンマー結構手加えられてたな
つかクルクルとジャンプ攻撃若干被ってる気もするけど

196 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:20:23.32 ID:CQrCvGGJ0.net
なんか楽しいことになってんな
見逃したけどハンマーもいい感じになってるようで期待

197 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:22:26.61 ID:WLNHhShid.net
>>123
男装備の角が蜘蛛の顎っぽいし虫系かな?
猫耳はボロスとかもだったと思うから猫又説はどうだろうな
来て欲しいけど、虎系モンスとかとして

198 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:22:31.00 ID:s4bjJKRZ0.net
フランスがハンマーの武器紹介まだ消してないの草

199 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:22:41.69 ID:LKDcwBKB0.net
>>107
2系と4系のモンスターいないのが気になる
ザザミギザミやスキュラも出てくれんかの

200 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:22:57.06 ID:RovAjd230.net
>>198
どうせ今日公開するもんだしええやろの精神

201 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:23:27.25 ID:GQ3T3lHl0.net
>>123
メカグルニャン頭いいな

202 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:23:39.84 ID:G0rT++EPD.net
>>107
武器からの推測は暫定枠にしとくべきだと思う

203 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:24:38.17 ID:fP4a4Akk0.net
ハンマーはホームランのあとに餅つき1回からすぐフィニッシュ出してた

204 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:24:47.40 ID:49keA4dQ0.net
>>197
虎だと今度はマガドと被るんだよな

205 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:25:35.47 ID:zQymg4UD0.net
ホームグラウンドは埋め立てられるわ
埋め立て跡地は外来種に乗っ取られるわ
BGMだけは持ってかれるわで散々だなチャナガブル

206 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:25:58.34 ID:p/lVajXWa.net
笛は見た目を派手にして使い手を増やそうとしてるのか

207 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:26:30.18 ID:r6fX//tF0.net
>>192
クルルヤック、ジュラトドスは水没林
レイアは大社跡だったはず

208 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:27:17.48 ID:cLpCh1+G0.net
もうやらかしたし今日全部公開しないか?

209 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:28:06.85 ID:GQ3T3lHl0.net
少し早いクリスマスプレゼントで全部公開してもいいんやで

210 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:28:12.65 ID:nTSPBn+jr.net
カプコンフランスちゃん勢い余ってPV3とか出さないでくれよ

211 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:28:15.03 ID:49keA4dQ0.net
>>207
ありがとう!
クルルヤック水没林なのはちょっと意外だな

212 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:28:20.49 ID:PwECYiSW0.net
情報漏洩も妖怪の仕業にしよう

213 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:28:40.45 ID:zp2KfoMT0.net
トビカガチ、プケプケ、クルルヤック、ジュラトドス……お前らマジ水没林に何しに来てんだよ!

214 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:29:22.69 ID:AsKonQbs0.net
漏洩竜カイガイゼイ

215 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:29:29.06 ID:25dv2UE20.net
マガトのモチーフが亡霊武者+鵺?だとしたらこれに関係ありそうなのって以津真天あたりか
百竜夜行を戦と例えるなら戦場跡に現れるって伝承も当てはまるし同じ合成獣でもある
今昔画図続百鬼では見開きで並んで載ってて構図的にお互い向き合って争ってるようにも見えるとの解釈もある

216 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:29:29.11 ID:25dv2UE20.net
マガトのモチーフが亡霊武者+鵺?だとしたらこれに関係ありそうなのって以津真天あたりか
百竜夜行を戦と例えるなら戦場跡に現れるって伝承も当てはまるし同じ合成獣でもある
今昔画図続百鬼では見開きで並んで載ってて構図的にお互い向き合って争ってるようにも見えるとの解釈もある

217 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:30:19.29 ID:RovAjd230.net
今公開できる限界とは言え水没林が魔境化してるのが草
一部の奴は大社跡にも出そうだが

218 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:31:19.97 ID:IDvjSHjd0.net
水没林はモンスター的には楽園だから...

219 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:31:27.09 ID:fHsLk/gMH.net
ワールドスレから転載だけどXXとIB作ってた市原がカプコン辞めてるぽい

889 名も無きハンターHR774 (ワントンキン MMd2-BPga [153.236.132.154]) sage 2020/12/17(木) 11:17:18.17 ID:0brcQMwIM
市原カプコンやめた?

https://cgworld.jp/interview/202012-ilca.html

220 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:31:54.74 ID:RBUHR+HE0.net
大社跡アンジャナフ君のミスマッチ感やばい
君は水没林の方が合うと思うよ

221 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:32:07.59 ID:49keA4dQ0.net
どっちかというと今までは沼地ポジションのイメージだったけど森になった印象

222 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:32:21.79 ID:cHhzXUd30.net
この勢いでアグナもディノもテオも水没林来ちゃえよ

223 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:32:34.48 ID:w13CUcQJ0.net
真溜めは1回撃ったら切れるようになって通常溜めと使い分けるようになったぽいな
ワールドは真溜め維持安定すぎたから妥当か

224 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:32:37.56 ID:uRlDKHRNp.net
モガ森ほどではない

225 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:33:20.62 ID:pNINcM4e0.net
>>219
まじ?

226 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:33:25.49 ID:zp2KfoMT0.net
その内今までのスレで話題になっていたバサルとかグラビ、オオナズチまで水没林に出そうやな…

227 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:33:26.01 ID:ljJfXNOw0.net
モンハンの場合防具が特徴的な場合、
逆にモンスターの形状想像するの難しいと思う

ラドバルキンは宇宙飛行士関係ないし
アケノシルムは多分騎士関係ないし
ヨツミワドウは多分戦争関係ない


てか、この辺の防具って
モンハンの世界の未来で確実に
『古代人はガスマスクや宇宙服を作っていた!』ってオカルト雑誌に載るレベルだろw

228 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:34:25.36 ID:49keA4dQ0.net
>>227
確かにな

229 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:34:39.22 ID:PutgZacxa.net
ネルスキュラから装備としてあのロボット想像するのはまず無理だしな

230 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:34:39.84 ID:pyqZi3vZH.net
旧作だと水没林のレイアクエもあったはず

231 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:34:41.15 ID:RBUHR+HE0.net
>>219
継がれる光(大嘘

カプコン大丈夫か...?
モンハン後任者候補どんどん辞めてるじゃん

232 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:35:03.72 ID:nTSPBn+jr.net
市原マジか
だとすると一瀬の力も強まりそうだな

小島市原ギウラスやめるとかカプコンというかゲーム業界って出入り激しいんだなやっぱり

233 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:35:25.32 ID:uRlDKHRNp.net
モンハン作ってた人3人くらい退社したって記事をだいぶ前にみたな

234 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:35:53.40 ID:pyqZi3vZH.net
まあギウラスは別に辞めてもいいんじゃね

235 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:35:53.83 ID:M6hPv+Gj0.net
>>219
市原…つらかったんだな

236 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:36:38.94 ID:PwECYiSW0.net
>>227
武器防具のモンハン世界なりの時代考証をガチガチにやると
リアルの武具みたいにワンパターンになっちゃうからね

237 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:36:46.44 ID:M6hPv+Gj0.net
チャアクの瓶溜めガード期待だわ

238 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:36:52.07 ID:pNINcM4e0.net
モンスターぶっ飛ばししすぎて逆にぶっ飛ばされたんか

239 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:37:12.05 ID:zp2KfoMT0.net
マム太郎「私も水没林にお邪魔させて貰って宜しいです事?」

240 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:37:36.75 ID:MWlj6hVP0.net
アイボーストレスで辞めた市原を横目に理想のモンハンを作り上げたハゲの豪運よ
後は装飾品ガチャさえなければ合格点は確実やろライズ

241 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:38:01.12 ID:20isYIuip.net
個人的には市原有能やったのに
IBもあったがまだこれからだろが

242 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:38:05.12 ID:nTSPBn+jr.net
拡張版請負人がやめたけどライジングはさすがに出るよな?

243 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:38:40.56 ID:pyqZi3vZH.net
珠ガチャとお守りガチャなら僕はお守りガチャの方がいいです

244 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:38:54.18 ID:MWlj6hVP0.net
>>238
まさか制作初期はぶっ飛ばし無かったけどあまりにモンスター無双過ぎてなんとか通してもらったとか?

245 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:39:16.11 ID:k67WLcBIp.net
カプコンって大手だから目につくのかも知れんが人材流出ほんと多い印象を受けるわ

246 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:39:35.33 ID:MHjdKfsd0.net
モンハンスタッフのモンハン離れ

247 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:40:28.06 ID:nTSPBn+jr.net
>>240
開発期間は構想含め5年だしゲーム内容も今のところ最高傑作すらありえると思えるくらい良いんだけど、今回はリーカーだのハッカーだの社内お漏らしだの外野が無能すぎる

248 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:40:40.25 ID:zQymg4UD0.net
ウラガンキンまでやって来るモガ森が今リメイクされたら
ティガやディノはおろかラージャンやバゼルが徘徊していてもおかしくはないな

249 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:40:41.51 ID:fHsLk/gMH.net
というより金積まれて引き抜かれてる印象
あるいはある種の技術提供

FFにもDMCアクション担当の一人が行ってたしなぁ

250 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:40:45.53 ID:ljJfXNOw0.net
別にアンジャナフくんガチアンチってレベルではないけど
実はアンジャナフくんいまいち好きになれないんよね
どうしても獣竜に羽が生えてるのが気になってしまう

モンハンの世界だと、被膜じゃない限り本来羽は『手』の扱いで、
手が恐竜の前足と同じ位置にある獣竜種は背中から羽は生えれない気が
かといって明らかに古龍ではないし

ひょっとしてそもそも羽じゃないのかあれ

251 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:41:47.86 ID:PwECYiSW0.net
>>247
社内お漏らしは内野では?ボブは訝しんだ

252 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:42:14.79 ID:RovAjd230.net
>>250
あれは放熱とか日光浴のための器官らしいよ

253 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:42:17.25 ID:p/lVajXWa.net
バサルモスがいるなら成体もいるよな

254 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:43:41.10 ID:zp2KfoMT0.net
>>248
ゴアやクロス四天王の全員、金銀夫婦、果ては大型古龍まで来てもおかしくない

255 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:43:54.23 ID:M6hPv+Gj0.net
>>250
ヒートシンクみたいな

256 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:44:07.02 ID:dCDPValT0.net
>>246
🤓 ここにいるよ

257 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:44:41.36 ID:PwECYiSW0.net
>>249
元スクエニの人間が他行って糞ゲー作ったりしてるのを見てたから
元大手出身はそこまで珍しくはないとは思う

258 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:44:50.47 ID:PutgZacxa.net
バサルモスとかフルフルの縄張り争い面白そうな絵面しか浮かばない
イソネミクニ×フルフル本来ますね…

259 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:44:50.70 ID:ljJfXNOw0.net
>>236
一見どれも硬派な甲冑風の鎧なのに
よく探すと時代検証をガン無視した防具がたまに混じってるのモンハンらしくて何気に好きw

2ndの頃からアメフト選手とチアガールいたしw

260 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:45:50.91 ID:RovAjd230.net
大穴♂はフルフル×ネブラでしょ

261 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:46:44.54 ID:EToPcsz6p.net
そろそろヤマツカミ復活してくれないかな
今なら昔より面白くできるっしょ

262 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:46:58.62 ID:zp2KfoMT0.net
ナルガクルガとベリオロスで縄張り争いしたらどうなるんかな

263 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:48:36.83 ID:ljJfXNOw0.net
>>252
>>255
ありがとうwなんかめっちゃすっきりしたわww

これで心置きなくライズでアンジャナフくんと戦える

264 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:50:28.61 ID:zQymg4UD0.net
世界観的にはナルガは他の看板より一つ下で
ベリオは殆どの看板連中と同格なイメージがある

265 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:51:05.55 ID:PutgZacxa.net
ナルガは星4に下げられてベリオは据え置き星5って感じだね

266 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:51:41.21 ID:pOkFr9nep.net
それもIBで元に戻ったような

267 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:52:34.07 ID:ljJfXNOw0.net
イソネミクニは擬人化勢には人気ありそうだけど
モフモフしてないし微妙にシルエットが人型じゃないから
ケモナー勢とモン娘好きには引っかからなさそう

ちなみに自分はホラー系クリーチャーとして好きw
夜中に水の中から飛び出してきてほしいわww

268 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:52:36.51 ID:MWlj6hVP0.net
>>247
まあ、サイバー攻撃は是非もないよね…

269 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:55:07.73 ID:xN/A+Eh10.net
なんかワールドに出てきた中堅モンスター全部出そうやな
アイスボーンに出てきたナルガとかも

270 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:55:47.60 ID:egcr0u5ka.net
危険度でいったらブラキ何て前までラージャンジョーレベルだったのにIBで他看板と同格になったしな

271 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:56:25.59 ID:p/lVajXWa.net
甥のバフバロ、加速します

272 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:57:02.27 ID:pyqZi3vZH.net
素材交換で思い出したがヒロイックザンナバルをもう一度使いたい
復活してくれんかなあ

273 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:57:08.15 ID:20isYIuip.net
IBでは特殊ポジションのオウガ除いて一般看板同格だったかな

274 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:57:13.61 ID:jRqXYbpc0.net
>>261
今作に実装されるなら飛行船団と並走しながら討伐する感じかね

275 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:58:29.12 ID:rbswGWLx0.net
今日はハンマー紹介か
マイ武器だから楽しみだ

>>261
ヤマツカミさん、復活してほしいよね

276 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:58:39.42 ID:zp2KfoMT0.net
>>271
おう、新大陸に帰れや…と言ってもどうせ来るんだろうなあ…

277 :朱野糸流夢 :2020/12/17(木) 11:59:01.41 ID:S7CWWQT20.net
バフバロはかっこいいよね

278 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 11:59:28.10 ID:AsKonQbs0.net
>>270
言うほどそいつらと並んでたか?ジョジョブラキの印象を引っ張ってるんじゃないか?

279 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:00:09.27 ID:XIgUMcw00.net
メカ猫装備がどんなモンスターか楽しみだ

280 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:00:57.94 ID:mQnlmoJU0.net
触って見ないことには全容は分からんが笛がやり過ぎってテコ入れされてるな。こういうのでいいんだよ

281 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:01:23.17 ID:ljJfXNOw0.net
丘珊瑚と瘴気の谷ももともと繋がってる予定だったっぽいし
すごい手ごろな丘珊瑚と瘴気の谷作ってそこに
ラドバルキンとかオドガロン詰め込んだらちょっと楽しそう

たまたま新大陸と似た地形があったとかの体で

282 :朱野糸流夢 :2020/12/17(木) 12:02:06.39 ID:S7CWWQT20.net
笛はそろそろ全方位音撃よろしく(ただし仲間にも判定が入る

283 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:02:22.72 ID:cLpCh1+G0.net
魔境水没林

284 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:03:34.32 ID:C+onFWS90.net
初期の頃はガノトトスだってレウスと同格以上だったしな

285 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:04:29.95 ID:HYLQNC43a.net
そりゃああんだけ移動が出来て、環境に適応できるバフバロさんが海くらいわけないだろう
バフバロさんをなめるなよ

286 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:04:35.48 ID:pOkFr9nep.net
>>278
Xシリーズだと看板連中よりも一個上のクエストランクでラージョーとかと同じだからそのイメージが強いんじゃ?
まぁディアドボルレギオスあたりも同じランクなんだけど

287 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:04:35.61 ID:vbigyTynd.net
市原やめたんか…
小嶋もやめたしな
まぁ小嶋はクビに近かったと知り合いから聞いたが

288 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:04:40.43 ID:gqsCQkzZa.net
リーク動画見逃した
チャアクは盾突きとかGPから高出力できそう?

289 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:05:27.80 ID:P1OeKTDl0.net
無印やMHGはレウスなんてクックゲリョス倒したらその次くらいに倒すモンスターだったからな

290 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:05:28.03 ID:Tftno/iyM.net
チャアクの装備はネルスキュラ?それともヤツカダキ?もしくはブナハブラ?

291 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:06:00.04 ID:nTSPBn+jr.net
一瀬も一時期ワイン畑行ってたからな

292 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:06:03.49 ID:Hin1KK6y0.net
ナルガは星4でも良いけど、希少種や白疾風みたいな最上位個体も用意して欲しい
武具が優秀なだけに原種止まりは惜しい

293 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:06:07.69 ID:MWlj6hVP0.net
>>287
ええ…
クビになる要素無くね…

294 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:06:16.32 ID:oWE1SDYTd.net
>>288
チャアクスレに貼られてるから見てこい

295 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:06:17.46 ID:pOkFr9nep.net
>>284
レウス<レイア<フルフルだったよな
今はまるごと逆

296 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:06:22.97 ID:HYLQNC43a.net
>>288
なんか盾で待ち構えてて攻撃受けたら瓶がゼロからmaxになってるのあったよ

297 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:06:40.21 ID:zp2KfoMT0.net
ブラキは参考までに…
MH3G:レウス、ラギア辺りと同レベルのクエストに登場
MH4(MH4G):危険度が少し上がってティガ亜種やレウス亜種と同レベルのクエストに登場
MHX:集会所上位ではイビルとラーより上の★7でレギオスと一緒に初登場
MHXX:G級ではティガ・イビル・ラー・レギオスと一緒にG★4でクエストが出る
MHW:I:ジンオウガと古龍種除くメインモンスターと共にG★3でクエストが出る
クエストレベルだけで言えばブラキの立ち位置はこんな感じかな

298 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:07:00.73 ID:6zyMoW5a0.net
ジャーキーを食いながら遊ぶモンハンは楽しい

299 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:07:10.86 ID:rbswGWLx0.net
>>287
小嶋さんクビに近い感じだったの?
特にそんな事になるような事してなかったと思うが・・・

300 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:08:01.31 ID:pyqZi3vZH.net
>>290
盾が蜘蛛の目っぽい装飾で火属性なので、ヤツカダキっぽい

301 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:08:24.81 ID:Gaw58ssba.net
多分アイスボーン出身は来なそう

302 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:08:28.34 ID:VyvKG1b90.net
一瀬が市原にib不評の責任押し付けたからと勝手に邪推してる

303 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:08:28.81 ID:Tftno/iyM.net
しかしライズの狩猟笛カッコよすぎるわ
これが普通に最終日に公開されてたら超盛り上がってたはずなのにフランスェ……

304 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:09:11.27 ID:pOkFr9nep.net
今んところアイスボーン要素ないしな、なんかあったっけ
開発時期的にも取り入れる余裕は無かったのでは

305 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:09:20.16 ID:nTSPBn+jr.net
藤岡じゃなくて?

306 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:09:21.39 ID:gqsCQkzZa.net
>>294
>>296
見てきたありがとう
盾付き高出力ルートが残ってるかどうかは不明か

307 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:09:48.09 ID:NgE/ZMQbd.net
元々ゲーム業界なんて引き抜きや移籍当たり前だからあんま深読みしすぎん方がいいぞ

308 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:10:07.79 ID:c4y40erC0.net
>>302
一瀬とIB関係ないだろw

309 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:10:09.47 ID:YHEnkoLCp.net
そう考えると初代から大物枠のグラビデァアは流石ですわ

310 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:10:16.21 ID:Gaw58ssba.net
武器に関しては普通にアイスボーン要素入ってるよ
ただモンスターはリークされてる連中が昔からいるのだけだから

311 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:10:32.15 ID:P1OeKTDl0.net
武器のモーションはほぼ全部アイボー有りだけどな
基本アイボーの遺産も使おうと思えばいくらでも使えるんだろうけど、モンスター不評なのは分かってるから入れたくないんじゃね

312 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:10:39.81 ID:LUHFygmKD.net
ふと思ったんだけど、これまでの作品で大剣とヘビィって弱武器にカテゴライズされたことってあるっけ?常に強武器に入ってる気がする

313 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:10:44.00 ID:0PiU2tcxp.net
>>287
ちょうどツイッターで退職に関すること呟いてるな小嶋氏
上との関係が上手く行ってなかったのか

314 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:11:08.92 ID:pOkFr9nep.net
>>310>>311
あ、そうなの
サンクス

315 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:11:14.60 ID:Sw6T3DkzM.net
>>300
確かに火だな、ならヤツカダキで決まりか
最後に公開されるはずだった狩猟笛とチャアクの装備がどちらも火山系フィールドのモンスター素材で作るものだから、
これマジで来週末くらいに火山系の新フィールドを収録したPV3がくるのかもしれんな

316 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:12:08.44 ID:oWE1SDYTd.net
>>304
ジャストラッシュ
響音攻撃
スラアクの斧バックステップ攻撃
他武器はだいたいクラッチ関連での追加だったからその辺りは引き継げなかったんでしょ
チャアクの斧強化は現状不明
アイコン表示無かったのはIBでも斧強化してようやく出る幹事だったから

317 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:12:51.55 ID:VyvKG1b90.net
一瀬ごめん間違えた

318 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:12:58.87 ID:vbigyTynd.net
知り合いのレイヤーに聞いた話だと小嶋は女癖が悪かったらしい
TGSとかのコンパニオンとかに手を出そうとして揉めてたらしい
そいつも口説かれたことあるっていってたしな
まぁあくまで聞いた話なので本当かは不明

319 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:13:02.85 ID:pyqZi3vZH.net
>>315
PV2で寒冷系フィールドの前振りしてるし、火山系はPV4じゃないかなあ

320 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:13:04.21 ID:fHsLk/gMH.net
>>304
武器もモンスもIB準拠じゃね

321 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:14:35.65 ID:CVnJy/tY0.net
早く公式の動画だせよおらん

322 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:14:44.16 ID:pOkFr9nep.net
そもアイボーの新モンスターって亜種や特殊個体や超大型除くとブラントドス、バフバロ、ネロ、カーナか
単純にフィールド出してないからまだ出てないだけでは

323 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:15:08.80 ID:RBUHR+HE0.net
まぁ多分
4G→クロスの時みたいに
象徴的な古龍や一部一般モンスター、亜種はリストラ

何体かは拡張版で復活だろうなぁ

直近の作品との差別化は意識するだろう

324 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:15:23.09 ID:nTSPBn+jr.net
カプコン周りには口軽い奴しかいないのかよ

325 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:15:24.98 ID:Gaw58ssba.net
笛にもブシドー回避みたいなのあるんだな

326 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:16:10.49 ID:pOkFr9nep.net
>>320
ワールドからあったものとIBからのものがもはや分かんなくなってるわ

327 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:16:38.25 ID:CVnJy/tY0.net
身内でやってるんだから大体分かるんじゃ
こういうお漏らし野郎

328 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:16:58.93 ID:8dMq39ndr.net
一瀬がモンハンの最後の希望

329 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:17:17.92 ID:M6hPv+Gj0.net
>>302
やるならfjokでしょ

330 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:17:37.31 ID:pyqZi3vZH.net
4みたいに新希少種ぶっ来んで来ないかしら
具体的にはオウガ希少種あたり

331 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:18:18.54 ID:mQnlmoJU0.net
音撃震さんちゃっかり復活してて草ですよ

332 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:18:23.28 ID:FfIq8dhm0.net
話やネットで聞く噂は当てにせんほうがええぞ
本人と親友レベルで直接聞いた以外はな
現実のやり取りでも間違うことなんて世の中ザラだし
てか任天堂の会社は居心地良さそう

333 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:18:25.83 ID:RovAjd230.net
アオアシラ希少種参戦!!

334 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:18:46.87 ID:MWlj6hVP0.net
>>318
クロス売れたからってモンハンセクロスするなや…

335 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:18:52.89 ID:jRqXYbpc0.net
会社離れても同じ業界にいればまた仕事でかかわるなんてよくあることだしなあ

336 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:19:24.78 ID:vbigyTynd.net
さすがにドスジャギィみたいにバサルはいるけどグラビはいないってことはないよね…?

337 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:19:25.82 ID:be9jsAWX0.net
もう全部今日公開しちゃえ

338 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:19:44.19 ID:egcr0u5ka.net
オウガ希少種さすがにくるよな

339 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:19:46.54 ID:mQnlmoJU0.net
>>333
絶滅が心配されてるパンダ模様のアシラだな

340 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:19:51.64 ID:0PiU2tcxp.net
>>333
モヒカンの親玉だしスキンヘッドなんやろな

341 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:19:59.40 ID:NgE/ZMQbd.net
退社関連は根拠のない中傷に行きそうで冷や冷やするからあんま触りたくない
というか既にそうなりかけてるし

342 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:20:27.36 ID:c4y40erC0.net
https://cgworld.jp/interview/202012-ilca.html
まじで転職してて草

343 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:21:35.92 ID:gKoO2Jiwd.net
翔狼竜ジンオウガ希少種

344 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:22:08.11 ID:KyhI87ZVd.net
アイスボーンのジンオウガナルガブラキティガガルルガみたいにG級まで取っておく奴も何体かいるんだろうね

345 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:22:15.80 ID:4BIYCqUl0.net
>>311
IBでモンスター自体が不評なんてバフバロくらいでは……?

346 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:22:46.97 ID:HYLQNC43a.net
ラギアクルス希少種きてほしい
ラギアクルス自体が好きなんだ

347 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:23:23.39 ID:zp2KfoMT0.net
そういえばMHX発売当初には某所で「皇狼竜ジンオウガ希少種が出る」とか云うガセネタが出たのを思い出したわ

348 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:23:58.80 ID:y4P0HO6ka.net
>>345
クシャ「だよな」

349 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:24:25.07 ID:pyqZi3vZH.net
3Gにいたでしょ
まさかあれを陸に上げろと?

350 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:24:52.75 ID:be9jsAWX0.net
希少種いらねぇ
なら新規増やせ

351 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:24:55.35 ID:pOkFr9nep.net
個人的にはザボアザギル復活してほしい
リーカーが絵面をみてツンドラ諸島の仮名を付けたとしたなら海は近いだろうし

352 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:24:55.84 ID:0PiU2tcxp.net
>>348
お前はIBに限らないからセーフ!

353 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:25:12.03 ID:EToPcsz6p.net
亜ナルとかいうイマイチいる意味がわからなかったやつ
アイボーにも出てない

354 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:25:14.27 ID:NgE/ZMQbd.net
ケツ硬くなった猿とかオウガの一部モーションは色々言われてた
まあでもトータルでモンスターそのものは良かった方だと思う

355 :名も無きハンターHR774:2020/12/17(木) 12:25:17.22 ID:3zamcsdq0.net
ラギアクルス希少種ってあれ水の中だから分かりにくいけどクソデカくなかったか?

356 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:25:22.50 ID:fHsLk/gMH.net
>>345
凍ギエナとノーマルベリオ忘れちゃいかん
バフバロはむしろ討伐対象としてなら柔らかくて楽しいわ

357 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:25:24.55 ID:4BIYCqUl0.net
>>348
そいつ逆に不評じゃない時代いつやねん

358 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:25:47.35 ID:pyqZi3vZH.net
>>355
めちゃでかいよ

359 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:25:58.59 ID:mgOIJkXrd.net
登場作品全てでクソモンス確定のクシャとかいう奇跡の存在

360 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:26:21.69 ID:M6hPv+Gj0.net
>>345
レウス「それな」
蒼レウス「わかる」

361 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:26:31.73 ID:0PiU2tcxp.net
>>353
出てたらティガ亜種みたいに魔改造されてただろうな

362 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:27:08.98 ID:NgE/ZMQbd.net
>>356
乱入は死ぬほどうざいけど直接戦うのはやりやすいってまんまIB版バゼルだな

363 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:27:10.04 ID:oWE1SDYTd.net
>>355
老個体で成長しきって深海でしか生きられなくなった個体だからね
エクスプロアで陸上進出してたけど

364 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:27:11.76 ID:rATw8GspM.net
>>319
忘れてるかもしれんが、PV1ですでに火山系フィールドをチラ見せしてるんよ
それこそそのヤツカダキと一緒にね
だから寒冷地フィールドよりも先に火山系フィールドが公開されると予想してる

365 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:27:15.43 ID:+CiNwxfz0.net
>>359
レウスもまあまあクソ

366 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:27:21.83 ID:AsKonQbs0.net
毒と閃光、角破壊が有効だった頃は言う程なんだよなぁ。全て対策されたアイボークシャが断トツでクソモンスだった。

367 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:27:41.63 ID:VyvKG1b90.net
テオ「^^」

368 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:27:49.98 ID:oWE1SDYTd.net
>>356
凍てギエナ単体は良モンスだろ
単体は

369 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:28:30.99 ID:U+FqrFeuM.net
アイスボーンのテオは普通にクソモンスの類なんだよなぁ

370 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:28:40.02 ID:pOkFr9nep.net
凍て地用のギエナが凍て刺すレイギエナなのかなと思ったら原種も普通に凍て地に出てきてたし
ライズにもギエナ出るとしたら普通に寒冷地かな
ポスト陸珊瑚的なフィールドは流石にないだろうし

371 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:28:56.20 ID:fHsLk/gMH.net
>>362
滾るバゼルは飛ばないし足元ガハガバだし危険度3だしで結構調査クエ回したわ
肉質も良かった

372 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:28:59.01 ID:c4y40erC0.net
凍てギエナとかつまんなすぎてパンパンゼミで処理しかしたことない

373 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:29:02.44 ID:M6hPv+Gj0.net
腐りハザクも嫌いんだけど

374 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:29:32.79 ID:NgE/ZMQbd.net
クシャは鋼の身体とか風バリアとか設定レベルで良モンス化を拒んでるんだよなあ
自分があいつを楽しく調整しろと言われたら土下座して辞退するわ

375 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:29:36.81 ID:pyqZi3vZH.net
テオにゃんに糞要素あったっけ?
ドス古龍の中では癒し枠と思ってたが

376 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:29:43.54 ID:HYLQNC43a.net
IBからじゃないけど更年期障害のナナは硬いから嫌い

377 :名も無きハンターHR774:2020/12/17(木) 12:29:49.55 ID:3zamcsdq0.net
>>358
>>363
だよね
エクスプロアすげーな
モルドムント?が格好良いしかイメージ無かった

378 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:29:59.76 ID:mQnlmoJU0.net
>>364
リークの順では
PV3ツンドラ群島
PV4砂原
PV5融解洞窟
らしいからヤツカダキは最後の方になりそう

379 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:30:24.28 ID:oWE1SDYTd.net
>>375
粉テオモードにしちゃったら割とクソ

380 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:30:34.00 ID:4aRKS5+T0.net
純粋な電力パワーアップは金雷公でやっちゃったから
ジンオウガ希少種といっても何するのか

381 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:30:41.05 ID:egcr0u5ka.net
IBのモンスタークシャレウスみたいにクソの塊は少ないけどクソ要素があるって意味だとほぼ全部当てはまると思う

382 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:30:52.29 ID:vbigyTynd.net
クシャに毒と閃光が効いてた頃はクシャよりテオが嫌いだったな

383 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:31:00.61 ID:mgOIJkXrd.net
飛んでるのもそうだけど高性能な設置物撒くやつだと一気にクソ度が増す
竜巻しかりホーミング反射板しかり

384 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:31:15.61 ID:oWE1SDYTd.net
>>380
虫に頼らない純粋なパワー系

385 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:31:17.70 ID:zp2KfoMT0.net
>>345
ナナ「ほほう」

386 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:31:23.35 ID:KkLWTRXu0.net
テオは追加されたスリップゲロがクソなだけでそれ以外は別に

387 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:31:23.51 ID:M6hPv+Gj0.net
王ネロ
ゾラ
ナナ
も無理だわ

388 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:31:50.26 ID:+CiNwxfz0.net
アイスボーンの任務クエメンツは大体クソ(下手並感)

389 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:32:24.10 ID:X4AvQY0Id.net
IBのナナって弱くね?

390 :朱野糸流夢 :2020/12/17(木) 12:32:45.57 ID:S7CWWQT20.net
翔蟲とタッグを組んだジンオウガ希少種

391 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:32:56.93 ID:PsMGXo9Fd.net
(ここからちょいちょい「俺が勝てないから糞」が混じってきます)

392 :朱野糸流夢 :2020/12/17(木) 12:33:23.46 ID:S7CWWQT20.net
ってか二つ名は亜希少種とは違った原種の純粋強化個体って考えれば、亜希少種も出せるよな

393 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:33:33.09 ID:zp2KfoMT0.net
>>388
確かに(任務クエだけに限らないけど)クラッチ前提に思える体力と肉質は少しやりづらくはあるね

394 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:33:47.44 ID:4aRKS5+T0.net
ナナは氷チャアクとズッ友だょ

395 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:33:52.78 ID:Yhp9Oy/nM.net
IBクシャル君は飛び立とうとしてる間に頭殴られて転倒し続けるかわいそうな子だったよ

396 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:34:11.75 ID:c4y40erC0.net
ナナは対策スキル積んで氷チャアクでやれば楽しめる

397 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:34:33.57 ID:mQnlmoJU0.net
IBはモンスター以上に地形と乱入頻度を上げるAIがクソだった

398 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:34:36.71 ID:M6hPv+Gj0.net
ibナナ、というか3古龍クエストのナナは対して強くなかったななんでかわからんけど

399 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:34:41.11 ID:oWE1SDYTd.net
氷チャアクなら対策スキルいらないまである

400 :名も無きハンターHR774:2020/12/17(木) 12:34:48.71 ID:3zamcsdq0.net
アイスボーンの話になるけどナナはアイスボーンからは予備動作と跡隙長めで粉塵状態1ランク下がる攻撃が追加されたからその攻撃さえ覚えればかなり楽になった
不具合でその新攻撃全然しない状態だったIB初期はひたすらヘルフレアするクソBBAだった

401 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:35:42.84 ID:CVnJy/tY0.net
IB作った奴まじでモンハンに二度と関わるなよゴミクズ

402 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:36:19.87 ID:oWE1SDYTd.net
>>401
退職しました😂

403 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:37:00.69 ID:pyqZi3vZH.net
俺はクシャの毒で龍風圧抑制を失くしたやつと閃光耐性いれたやつには死んでほしい

404 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:37:04.24 ID:M6hPv+Gj0.net
>>401
市原は逃げ切れた

405 :朱野糸流夢 :2020/12/17(木) 12:37:09.48 ID:S7CWWQT20.net
ナナとかなっついな、2Gでしかやってないからかわいいナナちゃんってイメージや

406 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:37:24.70 ID:zp2KfoMT0.net
クソではないけどベヒーモスとかレーシェンみたいなコラボモンスターは
評価がバッサリと分かれていた印象が強いな

407 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:37:49.74 ID:M6hPv+Gj0.net
wの最糞はクシャナナで並んでたな

408 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:37:49.97 ID:+CiNwxfz0.net
>>402
まだ元凶が残ってるんだよなぁ

409 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:37:55.12 ID:pyqZi3vZH.net
>>405
ワールドのナナは悔しさの塊でえらいことになってたんやで

410 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:38:02.14 ID:Qv8GoIVCa.net
暫定イタチが黒色の体色で砂原に出て水属性なんだがなんの妖怪だ?

411 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:38:18.00 ID:mQnlmoJU0.net
>>402
諸悪の根源だけ残ってて草枯れる

412 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:38:23.03 ID:MWlj6hVP0.net
市原さん退職なのに逃げ切りって言われてて笑う
どんだけ徳田&KANAMEはストレスチェッカーなんだよ

413 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:38:54.51 ID:pyqZi3vZH.net
>>410
泥田坊…とか?

414 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:38:59.89 ID:AgrvoUJP0.net
凍てギエナが単体では良モンスなんて初めて聞いたが

415 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:39:00.13 ID:NgE/ZMQbd.net
正直慣れた後のアルバより強いと思うナナ
下手な即死より理不尽なんだよヘルフレア…

416 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:39:59.90 ID:y4P0HO6ka.net
クシャのコツは何ですか藤岡さん?

417 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:40:02.78 ID:o+zHinJm0.net
>>401
🤓「すまんなwwwwwwwwwww」

418 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:40:19.23 ID:NgE/ZMQbd.net
>>416
頭ハメとストスリ

419 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:40:22.41 ID:oWE1SDYTd.net
>>414
ダイブの度に地上に降りてデカイ隙晒す奴だぞ

420 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:40:33.50 ID:rz75SAXhd.net
あとモンハンのスタッフ一瀬と徳田だけじゃん
🤓更迭してチーム再建せなやばいぞ

421 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:40:33.50 ID:+CiNwxfz0.net
徳田って極限以外にアレなところあるっけ

422 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:40:38.07 ID:4aRKS5+T0.net
レーシェンは古代樹がこれでもかと牙を剥くからなあ
夜になったら割と絶望だわどこいったかわかんねえ

423 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:40:44.17 ID:Gaw58ssba.net
バサルは何の妖怪だ?

424 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:41:01.66 ID:c4y40erC0.net
極限も藤岡だぞ

425 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:41:18.50 ID:mQnlmoJU0.net
ハンマーのお漏らしだけ見れなかったから早く動画見てえ

426 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:41:20.22 ID:HYLQNC43a.net
岩に擬態するから…
ぬりかべ?

427 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:41:51.64 ID:HYLQNC43a.net
>>425
坂がなくてもグルグルできるようになったよ!
やったね!

428 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:42:02.49 ID:+CiNwxfz0.net
>>424
マジか
藤岡デザイン以外に関わらない方がいいな

429 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:42:33.79 ID:o+zHinJm0.net
新モンスターのお漏らしあった?

430 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:42:36.93 ID:AsKonQbs0.net
>>423
人面岩…ですかねぇ

431 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:42:39.70 ID:+CiNwxfz0.net
凍てギエナでゲームで初めてコントローラー投げそうになったわ

432 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:43:14.96 ID:Qv8GoIVCa.net
>>425
https://mobile.twitter.com/capcom_france/status/1339344560540033026
放尿中だぞ
(deleted an unsolicited ad)

433 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:43:15.47 ID:ljJfXNOw0.net
今のモンハン的に森2、砂漠1、氷1、火山1が最適なのかなやっぱり

2ndGの青い霧のかかってたり金のはらっぱもある沼地も好きだけど
あそこだけ後続が出ないの見ると不人気なんだろうなて思うし
水没林で十分じゃね?って言われるとそもそも反論ができないw

434 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:43:47.66 ID:mQnlmoJU0.net
>>429
武器デザインで何個か既存モンスターに当てはまらないのがあったな

435 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:44:02.50 ID:XGz1KVdHp.net
大剣もハンマーもガンスもスーパーアーマーあんの昔からだっけか?

436 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:45:09.57 ID:20isYIuip.net
>>429
モンスはないが装備はあった
復活はチラホラ判明したな

437 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:45:17.64 ID:ljJfXNOw0.net
>>429
バサルとアンジャナフとフルフルとレイア

438 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:45:26.34 ID:P1OeKTDl0.net
ハンマーは最近力溜め追加された
大剣がスパアマ無かったら笑うだろ

439 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:45:32.26 ID:mQnlmoJU0.net
>>432
草。サンキュー
坂なんて要らねえんだよ!

440 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:45:51.79 ID:o+zHinJm0.net
>>437
マジ?

441 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:46:03.45 ID:Yhp9Oy/nM.net
ハンマー縦回転前の溜め中は吹っ飛びも無効化されるのかなあ
ジャナフの軽い噛みつきは尻もちだった気がするんだよな

442 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:46:11.40 ID:M6hPv+Gj0.net
大社跡みたいのじゃなくてもっと大晴れ快晴晴天の晴れ晴れしたフィールドがほしいよ

443 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:46:18.15 ID:pOkFr9nep.net
>>410
イタチで水で妖怪といったらカワウソのイメージ
まぁカワウソをWeaselと言うことはないけど

444 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:46:18.83 ID:i4PnVl9bd.net
今回ハンマーすげー火力ありそう

445 :437 :2020/12/17(木) 12:46:29.53 ID:ljJfXNOw0.net
ってごめん新モンスか
謎の防具があったけど、新モンスはなかった

446 :朱野糸流夢 :2020/12/17(木) 12:47:00.11 ID:S7CWWQT20.net
>>409 悔しさここに極まれりって感じやな…すごそう(小並感

447 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:47:18.89 ID:pOkFr9nep.net
>>442
砂原があるぞ

448 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:47:29.58 ID:o+zHinJm0.net
ほーん動画見逃したからサンガツ

449 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:47:34.54 ID:M6hPv+Gj0.net
良三さんのお気に入りだから気持ちいいibハンマーのモーションがないことはないと思ってた

450 :名も無きハンターHR774:2020/12/17(木) 12:47:54.68 ID:3zamcsdq0.net
ハンマーの尻もちかち上げ問題
そして徹甲と比べて低すぎるスタンはどうなりますか?

451 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:47:59.86 ID:NgE/ZMQbd.net
クラッチといい翔虫といいハンマーくんはいつも新要素に愛されてんな

452 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:48:15.22 ID:AgrvoUJP0.net
ワールド系列のハンマーは
クラッチや地形への適正こそトップだったけど火力はスタン込みでも高い方ではなかったから
火力出せそうなのは嬉しい

453 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:48:21.11 ID:ljJfXNOw0.net
>>440
マジやで

バサルとフルフルは装備が出て、
レイアとアンジャナフは現物が出た

454 :朱野糸流夢 :2020/12/17(木) 12:48:22.71 ID:S7CWWQT20.net
辻モンの御加護入ってるから+25はいってるから

455 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:48:51.81 ID:M6hPv+Gj0.net
>>447
砂原じゃなくて緑緑してほしい

456 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:49:24.00 ID:4aRKS5+T0.net
ハンマーのクラッチは双剣がやるべき身軽さだったな…

457 :朱野糸流夢 :2020/12/17(木) 12:49:43.00 ID:S7CWWQT20.net
遺跡平原君がまた作り直されて戻ってくる可能性があると思うと嬉しくてたまらないなあ

458 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:49:51.90 ID:20isYIuip.net
晴れ晴れフィールドは今回無さげな気がするわ

459 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:50:08.91 ID:EToPcsz6p.net
ライズはXXになかったトライ系のフィールド復活させてるんか?

460 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:50:18.64 ID:KyhI87ZVd.net
>>432
おいおいまじかよおフランス

461 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:50:41.72 ID:M6hPv+Gj0.net
>>459
埋没林リメイクなら

462 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:51:20.50 ID:pOkFr9nep.net
>>433
森2というよりかは、自然豊かなところ1と湿地1じゃね
んで森要素がどっちかに入る

463 :朱野糸流夢 :2020/12/17(木) 12:52:15.38 ID:S7CWWQT20.net
晴れ晴れフィールドやるならDLCでアマツこい

464 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:53:51.72 ID:pOkFr9nep.net
沼地の後続が水没林や原生林なんだと思う
4のメインフィールドはあんま自然豊かなところじゃないから、その煽りで原生林は森要素のがやや比重大きいけど

465 :朱野糸流夢 :2020/12/17(木) 12:54:12.92 ID:S7CWWQT20.net
沼地来るなら旧沼地こい

466 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:54:18.74 ID:ljJfXNOw0.net
個人的にはむしろ霧だらけのステージが好きw
評判悪いけど初代の密林とか好きだった

霧の中に巨大な影が動いてるの好き・・・

467 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:55:16.28 ID:HYLQNC43a.net
霧のなかに巨大な影…
ナズチくん!

468 :朱野糸流夢 :2020/12/17(木) 12:55:35.21 ID:S7CWWQT20.net
旧密林いいよね
鬱蒼としたところも奥の遺跡の水のところもBCも好き

469 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:55:50.89 ID:pSMYWuG4M.net
>>378
そういやそんなリークあったな
まあガンスがバギィ装備着てたり操虫棍がフルフル装備着てたりしたし、寒冷地が先でもいいのか

470 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:56:23.48 ID:qZsxu9OGa.net
序盤モンスターめっちゃくるのね
ヌシアオアシラみたいに序盤モンスターが強化されてクリア後も遊べる感じだとええな

471 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:56:26.93 ID:/dAGC5KJd.net
視界不良も難易度に含まれていたんだがユーザーが否定するからね
もう見通しの良いフィールドしか出ない

472 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:57:27.24 ID:o+zHinJm0.net
一瀬の地味な有能ポイントは凍土の松明強制を無くしたところ

473 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:57:43.01 ID:Kmha4doCp.net
ライズGで孤島が来てくれるはず……

474 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:58:18.61 ID:2M11IUCOp.net
すんげぇ伸びてて全然追えてないんだけどリーカーがなんか仕事したの?確定モンスとかがえらい増えてんだけど

475 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:58:27.92 ID:ljJfXNOw0.net
>>468
すごいわかる

BCの後ろの開けてる感じと目の前に広がる鬱蒼と茂ってる森の対比好き
正面ルートと横の獣道っぽいルートに分かれてるのも好きだし
ところどころにゴリラの頭っぽい石像落ちてるのも探検してる感あって好きw

476 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:58:44.77 ID:pOkFr9nep.net
>>474
フランス公式が武器動画全部お漏らし

477 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:59:04.20 ID:CVnJy/tY0.net
要らないからそういうの
だーれもやらなかったじゃん
IBで珊瑚、ガス、森、この辺ガラガラ
誰も募集しないし誰も救難こねえ
なんでか?ゴミだからだよ

478 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:59:09.77 ID:XGz1KVdHp.net
蟲技はストーリーでいくつも増えてくとかだと嬉しいなぁ

479 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:59:13.32 ID:+CiNwxfz0.net
孤島は普通すぎるからどうかなあ
好きだけど

480 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:59:34.42 ID:2M11IUCOp.net
>>476
マジか!完全に乗り遅れたわ

481 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:59:48.15 ID:pSMYWuG4M.net
>>472
火を灯さなくても見えるように明るく設定する人がかなり多かったからね
そしてその結果砂原でムスカになってた

482 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 12:59:54.75 ID:KyhI87ZVd.net
お守り掘りみたいなのはあってもいいけどいい加減色んなモンスター狩らせてほしいなぁ
危険度とかさすがに削除してると思うけど

483 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:01:01.92 ID:/WokIM0Nr.net
百龍夜行はNPCが同行してほしいな

484 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:01:04.71 ID:pOkFr9nep.net
歴戦危険度に関しては歴戦が続投でもしてない限り引き継ぎ様がなかろう

485 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:02:07.03 ID:ljJfXNOw0.net
砂原がどんな感じなのか気になるな・・・

初代らへんの砂漠路線なのか、大蟻塚路線なのか
あと、泥の部分はあるのかも気になる

あるならロアルドロス、ヨツミワドウ、ジュラトドスだそっちにも出るだろうし
たぶんボルボロスも実装されてそう

486 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:02:36.34 ID:RBUHR+HE0.net
>>458
ラスボス討伐後、太陽が昇り(ライズ
百竜夜行が終わる演出とみた

あぁらライズってそういう...

487 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:03:14.99 ID:CVnJy/tY0.net
危険度もいらんな
あれのせいで誰も危険度2やらなかったし

488 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:03:36.83 ID:pOkFr9nep.net
モンスターリストの危険度はいる

489 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:04:15.10 ID:AsKonQbs0.net
危険度なんてフレーバーでいいんだよ!

490 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:04:20.57 ID:96lOKPLC0.net
クシャルダオラ「ライズにも来ていい?」

491 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:04:59.00 ID:o+zHinJm0.net
アマツの討伐演出神がかってたからライズのラスボス演出はもっとカタルシス多めにして欲しいね 拠点からして暗雲かかってる感じにして

492 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:05:15.62 ID:+CiNwxfz0.net
>>485
砂原は結構ロケーション豊かだよ
ロアルは出ないと思う
ボルボロスはリークでは出るらしい

493 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:05:41.60 ID:zp2KfoMT0.net
>>490
龍封力が無くなれば来ても構わんぞ

494 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:06:16.88 ID:p/lVajXWa.net
晴天は里で我慢しろ

495 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:07:19.73 ID:RBUHR+HE0.net
砂原ロアルとか拷問すぎるだろ
スポンジが死ぬ

496 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:07:59.01 ID:4d0qm1DEp.net
古代樹の森じゃなくて古代林を作り直して欲しい雰囲気が最高 いろんなモンスター出るし

497 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:08:07.83 ID:Kmha4doCp.net
>>492
砂漠地帯
岩石地帯
泥地帯
洞窟

ライズで全部繋がったら楽しそうだな

498 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:08:19.61 ID:ljJfXNOw0.net
クシャルとテオは見た目の迫力はすごいけど、
能力はめんどくて、
かといって弱体化しても嫌がる人いそうだから公式も扱いにに困ってそう

2ndGの頃のナズチ込みで防具が三すくみで
毒投げナイフで風邪や炎無効化くらいのバランスがちょうどいいのかもしれない

499 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:08:48.09 ID:I+L2BVu40.net
黒い嵐が止んで天空山が照らされるのも好きだし
イカがビームで天井崩すのも好きだし
カマキリの巣が崩壊するのも好きだよ

500 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:09:13.12 ID:pOkFr9nep.net
>>496
まさに白亜紀とかその辺でイメージする光景よな

501 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:11:12.93 ID:+CiNwxfz0.net
>>497
だな〜
トライのフィールドは思い入れあるからリメイク嬉しいわ

502 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:11:49.61 ID:q/MeKX/ha.net
スラアクの素の機動力や生存力の低さに関してもうちょっと根本的に見直して欲しかったわ
じゃあ防御面を殴り捨てて火力のロマン、魅力的な必殺技があるのかと言えば前作のセミを使い回してあたかも「新しい鉄蟲糸技です!」って紹介してるから心象悪い
(セミ自体全否定してる訳では無い)

まあガチャガチャ変形楽しそうだっだし結局文句言いながら使うんだけど

503 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:12:16.80 ID:ljJfXNOw0.net
本来繋がってたであろう古代樹と蟻塚、
珊瑚と瘴気をコンパクトにして繋げたらわりと楽しそう

というか珊瑚と瘴気はなんであの広さにしたんだ・・・w
あれこそ半分にして1つのマップでよかったやろ
たしか珊瑚に瘴気とつながってた頃の名残みたいなエリアあるし

504 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:12:30.47 ID:pyqZi3vZH.net
>>501
トライの象徴である孤島が欲しいなあ

505 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:12:40.57 ID:AsKonQbs0.net
>>493
毒の玉座を奪ったくせに完全下位互換な愚君

506 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:13:16.70 ID:Kmha4doCp.net
>>503
導きの地………

507 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:14:01.20 ID:M4GfgdTha.net
びちびちのうん地?

508 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:14:14.49 ID:RovAjd230.net
>>502
パンパンは虫技じゃないよ今まで通り
その前の前に突っ込みつつ変形してゲージ回復?のバフかかる奴が蟲技

509 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:15:11.83 ID:M6hPv+Gj0.net
>>503
たまに落とされて💩拾って帰るとこだな

510 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:15:28.07 ID:Kmha4doCp.net
孤島はライズで復活すると予想。それと新マップが来れば買い

511 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:15:30.45 ID:+CiNwxfz0.net
>>504
孤島な〜
汎用フィールドとしては大社跡あるしどうなんだろう
拡張版でワンチャンかな

512 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:16:04.59 ID:Kmha4doCp.net
>>510
間違えたライズGだ

513 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:16:27.20 ID:X31IwjMkM.net
孤島出るならラギアトトスは付けけてほしい

514 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:16:37.67 ID:M4GfgdTha.net
オープンフィールド化した孤島とか最高だろうな

515 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:16:39.73 ID:4d0qm1DEp.net
流出動画自体もフランス語だからよくわかんない上に既に削除されてるんだから大人しく日本語版を待て

516 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:16:41.97 ID:1YQ+Yv3er.net
お漏らし鎚以外はもう消された?

517 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:16:53.53 ID:ljJfXNOw0.net
>>366
あれなぁ

なんで角破壊と毒が弱点なのなくしちゃったんだろう

チート能力の敵の弱点を上手く突いて倒すかが面白かったのに( ´・ω・`)

518 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:17:19.51 ID:y4P0HO6ka.net
悔しい

519 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:18:16.91 ID:gQUBSocqa.net
閃光玉はワールド仕様なのかな
耐性関係はしっかり調整して貰いたい

520 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:18:22.44 ID:+CiNwxfz0.net
個人的には天空山とか遺群嶺がいいな

521 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:18:35.86 ID:q/MeKX/ha.net
>>508
あー普通の零距離が続投されてるのね
思い込み良くないわ ありがとう

522 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:18:41.14 ID:E9/tOdnI0.net
パンパンゼミ自体はアイボーでも別にクラッチ関係なかったもんな

523 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:19:23.67 ID:Wlgg6s3Ed.net
>>517
毒漬けや角折られて倒されてたならそれが効かない個体が生き残るのは当然だよね

524 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:20:29.83 ID:AsKonQbs0.net
>>523
そんなリアリティいらねぇ

525 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:21:53.88 ID:nZAdDInp0.net
海外のボイスは厳ついのばっかだったな

526 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:23:20.42 ID:y4P0HO6ka.net
淘汰によりマシな糞は死に絶えド級の糞だけが残ったわけか…早よ絶滅しろ

527 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:23:28.55 ID:pPrc24iwa.net
ハンマーのグルグルアタックめっちゃヒットストップかかって気持ち良さそう

528 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:23:35.00 ID:zQymg4UD0.net
>>523
【悲報】クシャルダオラさん、古龍なのに短期間で人間如きに淘汰されてしまう

529 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:24:19.17 ID:zp2KfoMT0.net
>>526
新大陸の皆様がクシャを狩らなさ過ぎたからこれからも増え続ける予感

530 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:26:14.10 ID:M6hPv+Gj0.net
誰も知らないコツとかじゃなくてしっかり攻略法を用意してくれてると信じてるぞ一瀬

531 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:26:29.46 ID:zQymg4UD0.net
ネギがクシャを調和してくれる事を祈るしか無いな

532 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:26:54.23 ID:EyBatPt/a.net
ピカピカ古龍はバルファルク一体でいいんだ上等だろ

533 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:27:18.99 ID:dfIXIGCjd.net
普通にやるの飽きてきたときとか、たまに歴戦森クシャの救難出してみんなでわちゃわちゃするの楽しかったわ

534 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:27:36.72 ID:j1NrJFn+0.net
新大陸の個体は爺婆だからセーフ

535 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:28:06.88 ID:nZAdDInp0.net
一度モンハンの世界地図を見たい

536 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:30:12.01 ID:y4P0HO6ka.net
>>535
そんな事したら都合良く大陸生やせなくなるだろ

537 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:31:02.50 ID:1YQ+Yv3er.net
まあD市原だし責任は問われるわ

538 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:31:15.13 ID:zp2KfoMT0.net
>>532
スーパーバルファルク君もよろしくね!

539 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:32:52.55 ID:+CiNwxfz0.net
>>538
実際バルファルクの特殊個体ってどんな感じなんだろう

540 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:34:41.23 ID:c4y40erC0.net
バルクの特殊個体とか大気圏外まで行けそう

541 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:34:43.19 ID:0PiU2tcxp.net
>>539
龍気の代わりに瘴気を撒き散らす公害モンスになるよ

542 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:35:26.96 ID:+CiNwxfz0.net
>>541
ドラゴンゾンビくんは帰ってくれ…

543 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:36:33.77 ID:p/lVajXWa.net
宇宙で戦いそう

544 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:36:52.36 ID:9N8ccU1Pd.net
エクリプスメテオみたいになったバルファルクが降ってきて即死させてくるよ
岩の裏に隠れないと死ぬよ

545 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:36:56.83 ID:ZV6eoIXm0.net
龍気の代わりに重油撒き散らすモンスターになるよ

546 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:37:22.38 ID:o+zHinJm0.net
スーパーバルファルクはステルス機モチーフで黒くなってそう

547 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:38:14.44 ID:XKNLwX+a0.net
バルファルクが怒り状態になるとその時いたエリアごと飛んでく

548 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:38:34.44 ID:vYcXSdfzd.net
周りに竜巻何個もだしてくるよ
おまけにイベクエ限定で鑑定武器実装

549 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:39:08.76 ID:Kmha4doCp.net
筋肉ムキムキになったバルファルク

550 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:39:35.16 ID:TGb6b/vB0.net
寝てる間にまた漏らしてたのか...カプコンくん漏れたり漏らされたり大変だな...

551 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:39:52.81 ID:y4P0HO6ka.net
シナリオライターは誰だよ
アレは勘弁して

552 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:39:53.08 ID:v3X/WiOXM.net
市原G級担当になると思ってたけど辞めちゃったのかー

553 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:41:29.79 ID:nZAdDInp0.net
>>536
わろち

554 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:42:33.31 ID:o+zHinJm0.net
>>549
バ ル フ ァ ル ク ア ッ プ

555 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:44:38.29 ID:M6hPv+Gj0.net
ff周りが気になる

556 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:45:12.80 ID:C647PSRfd.net
バルファルクって銀より黒の印象あるわ

557 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:45:35.61 ID:0PiU2tcxp.net
>>549
ナイスバルク!

558 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:48:12.54 ID:jRqXYbpc0.net
スーパーバルファルク戦だけハンターの掛け声がビルダー大会みたいになるのか…

559 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:52:23.72 ID:8O1X86Hdd.net
FFに関してだけどモンスターの攻撃に対する怯みは動画にあるよな
怯み軽減スキルは続投だろう

560 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:53:02.19 ID:kdK56Sk3H.net
RISEってモンスターどれくらい出てくるんかな
XXの集大成感好きやった

561 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:54:22.53 ID:jP+4SWF/d.net
アイスボーンディレクターの市原退社ってマジ?
ワロタ

562 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:54:50.82 ID:o+zHinJm0.net
>>560
続編に合わせて控えめになる 出るとしても4ぐらいの量が限界だと思うわ

563 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:55:43.04 ID:C647PSRfd.net
モンハンにストーリーは求めないと言ってもWのようなお花畑はまっぴらごめんだし
昔の淡々と狩ってエンディングってのも味気ないし
匙加減が難かしい

564 :朱野糸流夢 :2020/12/17(木) 13:56:04.06 ID:S7CWWQT20.net
あれだけシナリオで叩かれたのに同じシナリオライター使う?
いや…シナリオ業が同時進行してたらあり得るな…

565 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:57:27.24 ID:WLNHhShid.net
>>558
ハンター「汗が輝いてるよ!」

古龍に汗腺は有るのだろうか?

566 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:58:19.65 ID:o+zHinJm0.net
よくスレに出てくるブログでも言われてたけどワールドのストーリーは根本的なところから歪んでて設定とゲーム内容が噛み合ってない

567 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 13:59:33.90 ID:fkL8C0qb0.net
ラスト緊急は闇筋龍ドラゴですか...

568 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:00:16.19 ID:CVnJy/tY0.net
Wのライターはガチで才能ない

569 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:00:51.93 ID:yDxVTfIN0.net
あと一時間天国手が震えてきた

570 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:00:58.73 ID:rbswGWLx0.net
>>558
ハンター「背中にロケット乗ってるよ!」

571 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:01:02.27 ID:kdK56Sk3H.net
Wやってなくて新大陸モンスターは初見やからやってる人と比べたらちょっと新モンスターが多い気分や

572 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:02:41.76 ID:M6hPv+Gj0.net
wストーリースキップできたらまだ評価マシだったかもしれん

573 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:02:55.09 ID:rbswGWLx0.net
アイボはやってないからなんとも言えないけど
Wは古龍渡りが老い先短い古龍が死に場所求めて墓場に移動してるって部分しか覚えてない・・・

574 :朱野糸流夢 :2020/12/17(木) 14:03:31.94 ID:S7CWWQT20.net
>>571 わかる、プケプケもトビカガチもなんだかんだ新鮮だわ

見てた実況者さんがトビカガチで初見苦戦してたから結構強そう

575 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:03:41.20 ID:1rji5A18r.net
今作は里を危機から守るみたいなこと言ってるしワールドみたいに調査だの調和だのみたいなことにはならんでしょ

576 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:04:11.50 ID:25dv2UE20.net
ワールドのシナリオライターって誰って思って調べたらブレスオブファイア4に関わってた人か
345の企画担当の外川もワールドのプランナーやってるしブレスチームがモンハンに移ったって話は本当だったのか

577 :朱野糸流夢 :2020/12/17(木) 14:04:13.75 ID:S7CWWQT20.net
でもWって4と同じ人なんでしょ?

578 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:04:27.04 ID:CngPdTOd0.net
>>560
多くて40いかないぐらいしやね

579 :朱野糸流夢 :2020/12/17(木) 14:06:52.29 ID:S7CWWQT20.net
Xの時は旧フィールドに段差つけただけのやっつけ感強かったから(まあほぼ旧作と変わらないと言う点ではなつかしいのほうがつよかったけど)、次また総集ゲー出たら復刻フィールド全部シームレスになってると思うと楽しみが止まらんな

580 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:06:56.59 ID:TGb6b/vB0.net
当たり前のように新大陸モンスいるのはやっぱり調和から逃れるためなんすかね...

581 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:07:08.24 ID:0PiU2tcxp.net
>>575
ハンターも散れだの覚悟しろだの言ってるし結構モンスターを憎んでる感じだよな
新大陸の話聞いたら調和とかクソ食らえって思いそう

582 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:07:09.83 ID:M6hPv+Gj0.net
okmrって酷評された戦国basara?かなんかのシナリオもやってなかった?

583 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:08:02.74 ID:TGb6b/vB0.net
改めてカプコンの闇深すぎ

584 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:08:28.83 ID:20isYIuip.net
散れ…ちれ

585 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:09:08.39 ID:RovAjd230.net
クシャレウスには散れ!覚悟しろ!思い知れ!これでも食らえ!って叫びたい

586 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:09:35.19 ID:rbswGWLx0.net
>>576
ブレス4はストーリー良かったのに・・・

587 :朱野糸流夢 :2020/12/17(木) 14:09:36.75 ID:S7CWWQT20.net
ヒノエ「やりましたわね!」

588 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:11:37.53 ID:s4bjJKRZ0.net
ただ生きてるだけの自然現象に散れだの覚悟しろだの言ってるだけだもんな
ストーリーどうなるか分からんけど

589 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:12:26.97 ID:20isYIuip.net
モンハンにストーリー付けるのが無理あるのかもな
可哀想とか言われちゃお手上げだろ

590 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:12:28.95 ID:kdK56Sk3H.net
>>574
XXからしばらくやっとらんから色々新鮮な気分で楽しみ

591 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:14:25.22 ID:o+zHinJm0.net
侵略して建てた村や街にモンスターが迫ってきたら駆除という人間のエゴでやってきてるシリーズなんだから調和とかそういう建前はいらん 狩りすぎたらいけませんよくらいでいい

592 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:16:56.55 ID:M6hPv+Gj0.net
>>589
海外需要鑑みたらしょうがないところはある
フルボイスなのも需要に答えただけだし
っぱ内容よ

593 :名も無きハンターHR774:2020/12/17(木) 14:17:16.20 ID:3zamcsdq0.net
ネルギガンテの事よ
彼は死ななければならないわ
当然の調査よ 貴方が殺しなさい
よく考えて
彼はゾラの作戦を妨害しラスボス前で私達を襲ってきたのよ
最終的にラスボスにトドメを刺したとはいえ許さないわ

こんな感じ

594 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:17:55.09 ID:6zyMoW5a0.net
ボイス付きのゲームって若者や女キャラが演技過剰で違和感ありがちだからおっさんキャラを選んでしまう

595 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:20:48.36 ID:25dv2UE20.net
>>586
と言ってBOF4ではスペシャルサンクス枠だからシナリオには関わってないんじゃないか?
BASARA関連と3Gと4ではシナリオに関わってるっぽいけど

596 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:21:29.91 ID:BqltJrMZd.net
大社跡とアンジャナフミスマッチすぎて笑う

597 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:21:32.68 ID:y4P0HO6ka.net
>>593
TAしなきゃ

598 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:21:50.88 ID:gKoO2Jiwd.net
自然をどうこう言うこと自体が間違い
共存していこうならまだ分かる

599 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:22:49.79 ID:G0rT++EPD.net
とりあえずモンハンに個性あるキャラクタ、少なくともストーリーに深く関わるキャラクタ性ってのは求めてない
そこだけふまえてストーリーつくってくれ

600 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:24:04.14 ID:6zyMoW5a0.net
クッソ個性的にした結果人気を得たアイシャという例があるからなんとも

601 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:25:41.00 ID:G0rT++EPD.net
>>598
それも嫌だわ
モンハンの世界って技術はともかく文化はもっと前時代な所あると思ってるから
はじめ人間ギャートルズがマンモスや自然考えて狩りするか?と
腹が減ったな!狩るか!村の裏に竜がでた!狩るか!
基本はこれで良いと思うわ

602 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:27:52.07 ID:kdK56Sk3H.net
極端な話小難しいストーリー要らん

603 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:28:04.07 ID:G0rT++EPD.net
>>600
あいつストーリーに出しゃばってこんからな
せいぜい村の為なら違法行為もOKです!程度で

604 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:28:55.39 ID:pyqZi3vZH.net
MHWは調和(殺害)だからなあ

605 :名も無きハンターHR774:2020/12/17(木) 14:30:36.14 ID:3zamcsdq0.net
>>603
アイスボーン受付嬢「おじいちゃんが違法行為で勝手に謎石持ち出しました!それ解明したいので実家から持ってきました!」
な お 何 の 役 に も 立 た な い た だ の 冷 え た 溶 岩

606 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:31:04.33 ID:jRqXYbpc0.net
滅びそうな国に助力するのもスリッパの材料あつめも依頼に変わりないもんな
所詮世の中ゼニーですわ

607 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:33:01.65 ID:AsKonQbs0.net
守銭奴な教官とかガノトトス釣り上げるガキとかもっとぶっ飛んだなNPC出せやゴルァ!!

608 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:33:17.52 ID:G0rT++EPD.net
今のポリコレに染まったカプコンだと下手にストーリー性があると
何されるかわからんってメタ的な怖さもある
こんな事いいたかないけど無視できる状況じゃなくなってるのが悲しいわ

609 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:33:41.61 ID:y4P0HO6ka.net
>>604
人間的な客観的な見方をするならば、これは殺生です。
しかし、モンスターハンターの考え方が背景にあるならば、これは立派な調和です。

オウムと完全に一致するんだよなあ…

610 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:34:38.06 ID:TGb6b/vB0.net
最悪の場合ストーリー上では小難しい意味不明なことしか言わなくてもフレーバーテキストとか凝ってれば成り立つしな

611 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:36:24.01 ID:xqtJdrc70.net
なんか勢いあるけど新情報来た?

612 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:37:03.64 ID:k5u3ls5lM.net
>>611
全武器紹介動画をカプコンフランスが漏らした

613 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:37:09.15 ID:pyqZi3vZH.net
>>611
フランスカプコンにより武器動画全部流出

614 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:37:32.85 ID:xqtJdrc70.net
>>612
>>613
あーやらかしたのか

615 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:38:10.92 ID:M792yegp0.net
踏んだり蹴ったりだなあ

616 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:39:07.63 ID:o+zHinJm0.net
>>605
シャガルの鱗に比べてショボすぎる……

617 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:39:38.58 ID:20isYIuip.net
狩りの正統性とか笑わせるなって感じだけどな
それこそ現代人のエゴだから
折り合いつけられないくらいならストーリーで何も語らない方がいいんだわ

618 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:40:15.40 ID:BYgf3FbA0.net
大社跡のアンジャナフいいな
寂れた五重塔をバックに暴れる恐竜なんてフィクションでも見たことないわ

619 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:40:19.53 ID:XKNLwX+a0.net
里に来たハンターがのんびり依頼をこなしてたら50年ぶりの災厄だ!うおおおお!でいい

620 :朱野糸流夢 :2020/12/17(木) 14:42:06.08 ID:S7CWWQT20.net
古代樹で見たアンジャナフよりこっちの方が個人的にモンハンっぽく感じてしまう…やはり新大陸は早すぎたんだ…アンジャナフ良いね

621 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:42:18.86 ID:k5u3ls5lM.net
しかし本当に狩猟笛カッコいい
笛人口はアイスボーンの1.5倍くらいまで増えるんじゃないかな!

622 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:42:43.29 ID:4S34Y+3Dd.net
太刀の動画の多分マガイマガド装備だと思われるもの割と好み

623 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:44:44.43 ID:RovAjd230.net
>>621
3%やん

624 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:46:13.12 ID:Ak8ruAhlr.net
どうせ笛なんか誰も使わんだろ
アイスボーンの笛もかなり使いやすくなったのにロクに増えなかったし

625 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:46:21.09 ID:uHLX5e2S0.net
ツイッターのコメントはなんかズレてる人多い

626 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:47:01.83 ID:fyZ8plK2M.net
>>624
名前がな・・
ふえだもんな

627 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:47:09.70 ID:AsKonQbs0.net
>>624
2%は確かに少ないが、誰も使ってないと言うには多すぎる。

628 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:47:10.89 ID:o+zHinJm0.net
アサクリヴァルハラみたいに開き直っとけばいいものを うるせー!生きるための侵略なんだからいいだろ!モンスターの家燃やしていくね!って感じで

629 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:47:35.19 ID:20isYIuip.net
さすがに今回は増えそうなレベルでお化粧してる

630 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:48:07.57 ID:+CiNwxfz0.net
>>625
情弱しかおらんし

631 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:48:31.01 ID:cFV6TWond.net
>>623
ワロチ

632 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:48:34.96 ID:RTPfzK0j0.net
ここにさえ情弱いるしさもありなん

633 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:48:59.48 ID:xqtJdrc70.net
俺のヅラがずれてるだって?

634 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:49:22.80 ID:+YtHLcin0.net
アンジャナフいるならゴーヤも出るな

635 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:50:04.12 ID:Kmha4doCp.net
カプコンフランスやらかしたな。最後の方にテコ入れされまくった笛の動画持ってきて起爆剤にするつもりだったのにお漏らししやがって

636 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:50:28.53 ID:+CiNwxfz0.net
>>634
ゴーヤくんはもう休んでていいよ

637 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:51:45.05 ID:M1GKq78PD.net
フランスに相応しくワイン畑だな

638 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:52:01.66 ID:jRqXYbpc0.net
フランス人ならワイン造りもお手の物だろう

639 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:53:19.53 ID:q3k77pEA0.net
やらかしたカプコン社員は全てワイン畑送りになるってマジ?

640 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:53:23.85 ID:oWE1SDYTd.net
>>625
情弱&エアプのオンパレードやぞ

641 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:55:28.48 ID:uHLX5e2S0.net
カプコンはなんかやらかさないといけない持病でもあるのか?

642 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:55:30.03 ID:SdpuEEN2p.net
ウンチボーン…

643 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:55:57.79 ID:y4P0HO6ka.net
>>639
ワイン畑の肥料なんだと思う?

644 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:56:09.91 ID:u6s/IllV0.net
スイッチはライトでええんか?

645 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:56:45.96 ID:+CiNwxfz0.net
>>644
モニターないならライトでいい
軽さがダンチ

646 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:56:47.72 ID:oWE1SDYTd.net
>>644
いいよ

647 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:57:02.75 ID:Wlgg6s3Ed.net
>>641
リーカーに真の情報漏洩のやり方を見せつけたんだぞ

648 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:57:43.72 ID:o+zHinJm0.net
正月のニンダイで何もなかったらもう通常スイッチ買う

649 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:58:50.10 ID:oWE1SDYTd.net
バラされる前にバラせの精神

650 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:59:22.82 ID:AieFN6i2a.net
>>647
加減しろ

651 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:59:41.36 ID:+YtHLcin0.net
>>416
調和砲でダウンスタンループ

652 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:59:50.41 ID:BYgf3FbA0.net
>>643
やらかした奴は切り刻んで畑にまきなさぁい
それが良いワインを作る早道じゃからねえ!

653 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 14:59:54.18 ID:AieFN6i2a.net
お漏らしあったとか15時まで待機してた俺が馬鹿じゃないですか

654 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:00:00.61 ID:RTPfzK0j0.net
格の違いってやつを見せてやるよリーカー共

655 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:01:13.33 ID:Kmha4doCp.net
一瀬「良三さんのハンマー……強くしておきました」

656 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:01:52.88 ID:XKNLwX+a0.net
流出の方見逃したハンマー ええやん 回転攻撃楽しそう

657 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:03:00.16 ID:I+9Rz/82p.net
虫技の大回転イイゾーコレ

658 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:03:11.23 ID:w59dXKWF0.net
アンジャナフとクルルヤックか
ハンマーついに平地でグルグル覚えて草

659 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:03:40.66 ID:uHLX5e2S0.net
ワールド産モンスターめっちゃ出てきますやん

660 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:03:45.98 ID:JE9WtWdt0.net
ワールドモンスターも結構いるみたいね

661 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:03:50.70 ID:XKNLwX+a0.net
片手剣の糸技はラウンドフォースと昇竜撃に似てるな

662 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:04:01.50 ID:uHLX5e2S0.net
すべては良三様のために

663 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:04:16.90 ID:rkECXFDld.net
飛影はそんなこと言わない

664 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:04:22.68 ID:04KLQvm4d.net
アンジュングンも出るのか
レイギエナとかオドガロンも出るのかな

665 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:04:26.74 ID:G0rT++EPD.net
>>644
通常のにしとけ
ライトでも操作性の問題で結局別売りコントローラー必須になると思うし
モンハンが対応するかは謎だが、据置モードのブーストも対応できない

666 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:04:27.00 ID:RTPfzK0j0.net
鉄蟲回転攻撃とインパクトクレーターの温度差やばいなww

667 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:05:14.39 ID:TGb6b/vB0.net
もう見た

668 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:05:16.18 ID:yDxVTfIN0.net
どうやらワールドのモンスター結構出てくるみたいだな
ワールドやったことない身としてはほぼ新モンスターってことになるから楽しみだわ

あと、ハンマーの鉄虫糸技なかなか良さそう
決まると爽快感ありそうだわ

669 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:05:43.31 ID:6zyMoW5a0.net
ハンマーすっげぇぶん回してんな
好きなタイミングで飛鳥文化アタックできるのは嬉しいんじゃないか

670 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:05:58.53 ID:/dt/s1Nsd.net
坂が無くても回転出来るハンマー

671 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:06:24.39 ID:rkECXFDld.net
なんか片手剣ワールドに比べてもっさりしてるな
手数も全体的に落ちてる気がするしJRの飛距離も落ちてる気がする

672 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:06:25.51 ID:iA4ERKavH.net
タカビーお嬢様系ボイス

673 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:06:31.41 ID:uHLX5e2S0.net
ハンマー以外のプレイヤーが坂の生贄にならなくて済む

674 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:06:31.43 ID:nZAdDInp0.net
市原ってよく名前聞いてたけど辞めたんか…
ハッカーのせいか?

675 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:06:38.36 ID:8NvPCL2ta.net
飛影はそんなこと言わない

676 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:06:46.05 ID:AieFN6i2a.net
ハンマーよさげだけど若干名前適当じゃない?w

677 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:06:59.17 ID:59+S4D/dd.net
ハンマー超楽しそう

678 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:07:01.27 ID:T1C4CoxRd.net
こんなにワールド産のモンスターだすなら
ネギも出してくれ😊

679 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:07:10.17 ID:HMHWNKr40.net
俺自身が坂になることだ

680 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:07:28.61 ID:LlmbCGPA0.net
>>676
大 挑 発!

681 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:07:38.93 ID:CirsFOVM0.net
ワールドで外人増えたから外人に馴染みのあるワールドモンスを
多数入れてんだろな

682 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:07:41.34 ID:p/lVajXWa.net
地味だが糸張ってから溜めるパターンと溜めてから糸張るパターンがある

683 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:08:00.26 ID:AieFN6i2a.net
>>678
このノリだと無印モンスターは大体出てきそうだけどどうなんやろね

684 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:08:09.34 ID:qzFRB+h6a.net
飛影はそんなこと言わない

685 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:08:21.70 ID:6wE3bnbBM.net
>>635
笛はやっぱ最後なんだな、扱い酷いな

あれ、笛カッコよくね……?

となるはずだったろうに
まあ大半のファンは知らないままだろうけどな

686 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:08:27.00 ID:6zyMoW5a0.net
なんかクルルヤックアンジャナフは古代的なビジュアルしてるから旧大陸にいるの新鮮な感じがするな

687 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:08:41.05 ID:+9bPgf9Y0.net
youtubeにお漏らしガッツリ転載されてて笑ったw
操虫棍見れれば満足だったから観たわ

688 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:08:42.93 ID:rbswGWLx0.net
インパクトクレーター使いやすそう

>>676
なんでハンマー技だけそのまんまな名前なんだw

689 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:08:52.43 ID:gGBtRblY0.net
ホームランから縦振りしてスピニングメテオしてるけど力溜め中は縦3があれに置き換わるのかな?

690 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:09:24.82 ID:KkLWTRXu0.net
ネギカーナは来るとしたらG級じゃねーかなと思ってる

691 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:09:28.89 ID:y4P0HO6ka.net
>>671
不安になる…属性減算とかやらなきゃいいけど

692 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:09:31.20 ID:AieFN6i2a.net
蟲技でフォールバッシュしてもなぁ…
誤魔化された感が…

693 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:09:37.99 ID:/dt/s1Nsd.net
スタンプ3からの連携増えた?

694 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:09:48.95 ID:ZsAWw41L0.net
歴代最多モンスター数っぽいな

695 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:10:03.08 ID:T1C4CoxRd.net
そもそもネギって元大陸のモンスターだしな

696 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:10:06.77 ID:RovAjd230.net
片手「蟲技の技名何にしようかなぁ飛影とか…風車とか…」
ハンマー「鉄蟲回転攻撃」
片手「え?」
ハンマー「インパクトクレーター」
片手「あわわ…」

697 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:10:41.29 ID:6wE3bnbBM.net
公式サイトの武器ページはまだ更新してないんやね

698 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:10:51.54 ID:6H3Yq6hXd.net
JR最後の突きからさらに派生してるやん

699 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:11:17.40 ID:+CiNwxfz0.net
これでもくらえッ!

700 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:11:25.37 ID:SdpuEEN2p.net
>>687
虫棒見たいからヒント教えてくれ

701 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:11:38.30 ID:uHLX5e2S0.net
モンハンライズ気合入りすぎていて怖い

702 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:12:16.47 ID:+9bPgf9Y0.net
バサルモス確定したしグラビもおるんかな

703 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:12:20.75 ID:4S34Y+3Dd.net
ゴーヤと猿と爆撃機全員揃ってたら笑う

704 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:12:29.15 ID:uHLX5e2S0.net
やっぱ思った通りワールド産モンスター武器紹介のときに出してきたか

705 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:12:34.59 ID:6wE3bnbBM.net
>>700
正直、明日まで待った方がいいと思う
フランスは本当に馬鹿なことをした

706 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:12:38.40 ID:20isYIuip.net
正直虫棒はそこまで変わってないで

707 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:12:53.35 ID:T1C4CoxRd.net
ワールドから入った人が馴染めるような作りを意識してるのはよく分かる

708 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:13:08.61 ID:SdpuEEN2p.net
>>705
明日公開されるんならいいや
さんきゅー

709 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:13:28.74 ID:/dt/s1Nsd.net
グラビとハザクの共演は見たい

710 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:13:36.70 ID:uHLX5e2S0.net
危険度低いモンスターそろい踏みだな
こんだけいたらゲリョスとか入るスペースないか

711 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:13:42.73 ID:3bUVn15Q0.net
まだ火山寒地後何か残してこの量だからボリュームも期待して良さげかね
一応カダキフルフルバギィは出てるけど

712 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:13:52.05 ID:+9bPgf9Y0.net
>>700
普通にMHriseで検索すりゃ出るで

713 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:13:56.15 ID:LlmbCGPA0.net
4〜XXまでの片手とは結構違う感覚になるんかな
ラウフォ感覚で使えるんかな風車

714 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:14:32.57 ID:p/lVajXWa.net
ヘビィの技名ミスったりフライング公開したりしたからサイトの更新は念入りにチェックしてるのかね

715 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:14:41.52 ID:i0ItYxe9d.net
風車は無敵高威力だろうな!ラウフォの劣化って感じで絶対つおい!!

716 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:14:53.33 ID:rkECXFDld.net
>>694
xxの半分もいかんだろ

717 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:14:57.03 ID:20isYIuip.net
片手はWの使用感に慣れてないと最初は戸惑うんでないかな

718 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:15:36.72 ID:6zyMoW5a0.net
ハンマーはハンマー自体よりもスタンの仕様と他武器のスタン性能で生きるか死ぬか決まるからなぁ…

719 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:16:15.60 ID:i0ItYxe9d.net
今日の2つは両方楽しそうだのー
ボウガンがちと地味やなぁ

720 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:16:38.36 ID:uHLX5e2S0.net
ワールドの時は徹甲榴弾調合うちでいいやってなってたなー
アイスボンはやってないから知らんけど

721 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:16:54.37 ID:+CiNwxfz0.net
片手は抜刀攻撃が戻っただけでも朗報

722 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:17:21.09 ID:T1C4CoxRd.net
チャアクとガンランスがまた糞を押し付けられないか
気が気でないんだ
はやくしてくれ

723 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:17:58.97 ID:LlmbCGPA0.net
>>718
X時代、混沌減気刃薬に昇竜まであった片手はハンマーに酷いことをしたかもしれない

724 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:18:01.89 ID:6wE3bnbBM.net
>>715
あーそうか
片手はもともとラウフォがあったから、それの代わり的なポジションだとすると無敵技かもしれんね
あの攻撃モーション中ずっと無敵ならメチャクチャ使いやすそうだけど

725 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:19:06.66 ID:+9bPgf9Y0.net
>>706
急襲突き無いのほぼ確定してるようなもんなのが辛いな
抜刀中にも虫の移動技使えるのとどのエキスでも体力回復する技って
現時点で微妙過ぎる・・・

726 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:19:08.29 ID:w59dXKWF0.net
片手はワールドから既に初心者向けの武器じゃなくなったからな
その証拠に初期武器がスラアクになってるし

727 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:19:34.83 ID:CGincDTma.net
もしかして力溜めは威力変わらず溜めモーション切り替えになってるのかな?
体が光ってないのと溜めの光り方が赤→橙→黄と紫→青→白の2種類あるように見える

728 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:20:22.00 ID:bkTN6nyW0.net
ハンマーが空気中に坂生成してて草
そこはちゃんとアイスボーンから引き継がれるのか

729 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:21:32.91 ID:LlmbCGPA0.net
風車展開中、側にいるランサーさんがアウアウするようなことにはならんよなさすがに

730 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:21:46.78 ID:3bUVn15Q0.net
>>725
PVで使ってなかったか

731 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:21:58.99 ID:o+zHinJm0.net
ネギ出せそうか?

732 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:22:05.31 ID:Em5so+Zwa.net
バゼルギウス「あの…」

733 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:22:10.39 ID:gqsCQkzZa.net
モンスターのグラは頑張ってるのにチャアクの超出がオナラに戻ってそうなのが悲しい

734 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:22:40.75 ID:/dt/s1Nsd.net
スラアク気になるわー斧のモーション値下がってなけりゃいいけど

735 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:22:47.04 ID:CpvUfb1Y0.net
>>725
急襲っぽいのはあるよ

736 :朱野糸流夢 :2020/12/17(木) 15:22:53.03 ID:S7CWWQT20.net
ハンマーのお仕置きよ!が最高に唆るぜこれは

737 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:23:11.93 ID:i4PnVl9bd.net
糞レウスを叩き落としてやる

738 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:23:26.62 ID:AieFN6i2a.net
チャアクの怯ませ頼りの後隙問題は変わらなさそうだったな

739 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:23:34.66 ID:P+AilWV5d.net
片手の12秒のとこガード斬りからJRに派生してる?
それともカウンターかなにかかこれ

740 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:23:36.15 ID:+CiNwxfz0.net
>>726
初期武器がスラアク?

741 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:23:38.76 ID:KkLWTRXu0.net
ライズの動画見るとフィールドの開放感が凄くて
ワールドは広さがあって見晴らしの良い戦闘フィールド本当に少なかったんだなと改めて思う

742 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:24:01.67 ID:+9bPgf9Y0.net
>>730
あれ多分3つ目の蟲技じゃねぇかな
正直真下にしか落ちなくて落下硬直クソ長いから
急襲突きの劣化も良いとこやとおもう

743 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:24:04.19 ID:CQrCvGGJ0.net
ハンマー技の繋ぎが多くなってるな
糸技も無駄がなくていいぞいいぞ

744 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:24:09.30 ID:jG/XLIsha.net
アンジャナフくんもまたいるんだな

745 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:24:09.94 ID:bkTN6nyW0.net
ガンスはとにかくゲージとハナクソが続投されていませんように

746 :朱野糸流夢 :2020/12/17(木) 15:24:23.38 ID:S7CWWQT20.net
インパクトクレーターのクレーターの範囲もっとデカくしようぜ(なお味方に振動効果を及ぼす模様

747 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:24:30.08 ID:76WrVIka0.net
急襲は蟲技で蟲消費になってる可能性はあるからひたすら急襲するだけってのはできないかもね

748 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:24:33.81 ID:uHLX5e2S0.net
はやくやりたいんだが3か月後まで飛ぶ薬くれないか
それか体験版配信前日に飛ばせてくれっていっても
体験版はもうすぐか

749 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:25:14.36 ID:A6CfXAqp0.net
お、ハンマーはライズでも引き続き優遇枠のようだな
安心安心

750 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:25:16.41 ID:dTRoHzJi0.net
片手剣のカウンターからの連続斬り格好良すぎない?世界観が完全に和風なのに蟲技がカタカナの時があるのがちょっと気になるなそこは漢字で統一してほしかった

751 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:25:28.93 ID:jG/XLIsha.net
不満って程じゃないけど、大社跡と水没林ってどことなく景観が似てるから違うステージ先に見たかったな

752 :朱野糸流夢 :2020/12/17(木) 15:25:32.93 ID:S7CWWQT20.net
とりあえず風車楽しそうすぎへん?

753 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:25:44.05 ID:pyqZi3vZH.net
>>748
北海道産のホタテを食えばいいかも

754 :朱野糸流夢 :2020/12/17(木) 15:25:58.08 ID:S7CWWQT20.net
ハンマーは辻本神の御加護が発動するから

755 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:26:10.19 ID:HCVsRR1C0.net
>>749
力溜め一発で無くなってたから普通に安心できねえぞ

756 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:26:29.84 ID:/4oErP+Bd.net
>>726
初心者向けがスラアクとか草

757 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:26:39.62 ID:yDxVTfIN0.net
体験版は製品版にセーブデータ引き継げるタイプなのか、はたまた過去作と同じ装備固定の三種類から選んで戦うタイプなのか

758 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:26:41.36 ID:6wE3bnbBM.net
>>745
明日を楽しみにしておけ
良い結果が見られるはずだ

759 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:26:49.22 ID:cHhzXUd30.net
過去では気付かなかったけどハンマーって大技決まったとき画面に向かってめちゃくちゃ足開いてるんだな
これ装備によっては

760 ::2020/12/17(木) 15:27:15.54 ID:63ex1HCWa.net
>>751
分かる

761 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:27:26.31 ID:SdpuEEN2p.net
結局動画見たけど虫棒技っぽい技使ってなくて草
糸で棍先に猟虫縛り付けて飛翔蟲斬波くらいやってくれよ

762 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:27:27.91 ID:uHLX5e2S0.net
さすがHENTAIの国
目の付け所がSHARPですね

763 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:27:33.33 ID:+CiNwxfz0.net
>>759
ふむ…

764 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:27:37.28 ID:AhSnvj740.net
カプコン、ここ1、2年で有名な人結構退社してるな

765 :朱野糸流夢 :2020/12/17(木) 15:27:45.92 ID:S7CWWQT20.net
ハンマー0:10の溜め?の青い光って単に溜め2溜め3になったよって事?ワールドからあんな感じなん?

766 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:28:29.33 ID:nZAdDInp0.net
>>759
あっふーん…

767 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:28:40.82 ID:Po0BS1Y40.net
殺意餅つきは残ってるのかな
ワールドのハンマーで面白かったのはアレだわ

768 :朱野糸流夢 :2020/12/17(木) 15:29:02.24 ID:S7CWWQT20.net
なんだよハンマーエロ武器かよ、流石ですわ

769 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:29:20.32 ID:gGBtRblY0.net
>>755
力溜め一辺倒になってた節があったのでそれはそこまでじゃないかな
もし力溜めの攻撃upが残ってたら微妙だけど

770 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:29:30.49 ID:pyqZi3vZH.net
>>757
モンハンで今まで製品版に引き継げるタイプの体験版来たことないしなあ
クリアでアイテム配信くらいで
従来と同じく、1月は三種類、直前に来るなら看板と戦えるやつが来るんでないけ

771 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:29:46.22 ID:yi9/WPnVr.net
鉄虫大回転って坂ハンマーがどこでもできるようなんじゃん
強い

772 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:30:14.91 ID:QOsvnGZi0.net
おっハンマーええやん
早く体験版やりてー

773 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:30:20.30 ID:SIT2OivSd.net
>>765
力溜めかな
多分

774 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:30:43.63 ID:CQrCvGGJ0.net
クレーターは方向も割と融通が効きそうで使いやすいな

775 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:31:02.65 ID:uHLX5e2S0.net
力溜め後の溜めは色変わるのか
わかりやすくていいな

776 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:31:14.73 ID:c9/4uDhGr.net
坂を求め続けたムロフシはついに空間に坂を生成することができるようになった

777 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:31:31.53 ID:A6CfXAqp0.net
ふーん
https://i.imgur.com/Plmoyxk.jpg

778 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:32:14.90 ID:w59dXKWF0.net
紳士の武器だよこれは

779 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:32:30.51 ID:uHLX5e2S0.net
俺の大塊

780 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:32:44.67 ID:SdpuEEN2p.net
俺の股間が大剣になってしまうやもしれぬ

781 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:33:47.86 ID:Po0BS1Y40.net
これはCERO C セクシャリティ!

782 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:34:02.98 ID:CQrCvGGJ0.net
ハンマーとして怖いのは片手剣がまた割とスタンとれそうな所
盾は盾として使いなさい

783 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:34:21.75 ID:uHLX5e2S0.net
ピーチ姫重ね着装備だしてね

784 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:34:35.30 ID:GeU+7amha.net
チャアクと蟲が代わり映えなさすぎて一瀬さんの追加武器嫌い説がマジなんじゃないかと

785 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:35:02.80 ID:rTSBK+Gm0.net
片手剣あのワールドからあるジャンプしてザクっと斬る大技みたいなやつダサいよな
片手に大技はいらんからただチクチクさせてくれ

786 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:35:03.14 ID:HMmPa/SVH.net
ハンマー技のネーミング適当感

787 :朱野糸流夢 :2020/12/17(木) 15:35:21.46 ID:S7CWWQT20.net
>>773 調べてみたらこれ強いな…ってかやらないと逆に火力が出なさそうだな

全ての攻撃の攻撃力と気絶値がアップ
溜め攻撃のモーションが強化版に変化
溜め中、攻撃中にのけぞり無効の効果がつく

788 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:36:14.93 ID:SIT2OivSd.net
ガ性とKOを付けた片手剣は、ランスとハンマーのアイデンティティを無くす

789 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:36:26.31 ID:AsKonQbs0.net
>>785
身軽な片手がやっても重力の恩恵が少なそうだものなぁ。

790 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:36:28.53 ID:2M11IUCOp.net
フランスが漏らしたという動画を見れてないんだけど笛がなんかすごくなってんの?いい意味か悪い意味かわからないけど

791 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:36:35.63 ID:MLSacuk1a.net
ワールドアイボーやってなかったのなら予想通り力溜めは必須だよ

792 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:37:03.98 ID:/7m46Xm/d.net
>>782
それはないんじゃない?
刀薬ないし

793 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:37:11.54 ID:AsKonQbs0.net
>>790
笛スレにおいで

794 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:38:06.10 ID:pyqZi3vZH.net
>>790
なんか華麗に殴りまくってた

795 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:38:42.17 ID:20isYIuip.net
力溜めはちょっとしたブレイブみたいだもんだ

796 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:38:44.09 ID:oE73Cl6/d.net
わーい無敵技だー!
http://imgur.com/Lg5kaXl.jpg

797 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:38:44.57 ID:WLNHhShid.net
>>790
良い意味でだね
見た目では手数増えてる

798 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:39:26.51 ID:w59dXKWF0.net
大剣の装備ってこれなに?
氷属性だよね?

799 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:39:31.48 ID:+9bPgf9Y0.net
>>790
演奏時間糞短いし
なんかもう通常モーションがめっちゃ華麗に殴りまくってよく分からなくなってる

800 :朱野糸流夢 :2020/12/17(木) 15:39:49.83 ID:S7CWWQT20.net
>>796 ブレイブか

>>795 なるほどね

801 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:40:01.82 ID:MLSacuk1a.net
飛影の違いがよくわからんのだけど溜め攻撃が無くなってそれになったのかな?

802 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:40:05.42 ID:wo4eENTJ0.net
ハンマーは溜めてから大回転か鉄蟲回転選べるのね。

803 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:40:27.39 ID:A6CfXAqp0.net
笛なんか初登場から今まで全然優遇されなかったしたまには輝いても良い

804 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:40:31.54 ID:NV/2wsDl0.net
ジャナフって強いよな。ワールドで初めて乙ったのはジャナフだった懐かしい。

805 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:41:14.57 ID:CQrCvGGJ0.net
>>792
だといいな

オンで少ないハンマー人口が増えることを祈る

806 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:43:30.70 ID:oE73Cl6/d.net
てかFBって別に飛影からだけじゃなくて普通にJRの後の飛び上がりからも出せる感じか説明読むと

807 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:43:52.96 ID:Po0BS1Y40.net
笛スレ民狂気乱舞してるわ

808 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:44:36.16 ID:7wylQ9zp0.net
>>805
一応Wからのシールドバッシュ系が続行してるけど打点低いしスタン値そんなでもないから脅かされるほどではないよ
ソロでスタン狙えるくらいの立ち位置よ

809 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:44:49.72 ID:/dt/s1Nsd.net
>>804
俺はオドガロンだった

810 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:45:51.23 ID:MzS8Lepfr.net
ハンマーこれ溜め3の状態で動き回りながら虫投げて大回転に派生できるんかな?
それなら手数凄いことになるべ

811 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:45:55.02 ID:o+zHinJm0.net
>>804
ネギだった

812 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:46:00.62 ID:C647PSRfd.net
尻尾きれない剣→許される
スタンとれないハンマー→許されない

この意識が改善されないとハンマーのオン人口は増えんよ

813 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:46:04.95 ID:CpvUfb1Y0.net
【悲報】虫棒使いワイ、地味技貰って無事死亡

814 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:46:14.94 ID:a9vRH5DGM.net
>>770
いちおうワールドは発売後に引き継ぎ可能な序盤体験版があったよ
まあ発売後だけどね

815 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:47:34.91 ID:oE73Cl6/d.net
久しぶりにガン待ちしてラウンドフォースみたいな力技できるの嬉しいなぁ

816 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:48:15.33 ID:uHLX5e2S0.net
なんだかんだ言ってもあと3か月ちょいなんだな
最近まで新情報無かったからライズ忘れたことにしてゼルダ無双やってたらあっという間に1ヶ月過ぎてた

817 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:48:32.35 ID:cOSK7xfI0.net
笛はスタイリッシュになりすぎてDMCの如く空中コンボすらできそうで草生えたわ

818 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:48:37.44 ID:p6egB2d80.net
各武器スレ欲しいな

819 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:48:46.91 ID:Xx76tq9Ya.net
ハンマーと片手の再生数はほぼ並んでるなランスさん公開処刑されたのなんで?

820 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:49:14.23 ID:2M11IUCOp.net
笛はいつもリストラとか言われて不遇なイメージだったけど笛使いの人は良かったね
4Gやってた時にマルチで上手い笛ハンターがいて楽しかった思い出

821 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:49:27.25 ID:37to+0Ul0.net
チャックスだけスレが葬式なの草

822 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:49:33.94 ID:KryVFl5Fa.net
自分は無敵になる代わりに味方にダメージを与える究極必殺技!?

823 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:49:34.51 ID:c4y40erC0.net
笛見てきたけど新武器と化してて草

824 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:49:47.20 ID:pv6R5Fde0.net
お漏らし動画消されてて見れないわ
ハンマーは特殊クラッチを空中に打てるようになった感じだな
片手はなんか盾受けカウンターっぽいの貰ってる?

825 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:50:13.58 ID:zp2KfoMT0.net
>>804
確か私もMHWで初めて力尽きたクエストはアンジャナフだった気がするな
最もその時は報酬金保険があったからほぼ帳消しになったけど

後最近は新大陸のモンスターが続々とライズに出て来ているけど
パオウルムーさんは陸珊瑚の台地にガッツリ依存した生態だから出て来れなさそう

826 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:50:17.70 ID:0o4wtCr00.net
クソカッコいいけど動作も完全に狩猟弦になってるよね
ギターよく使ってたし俺得だわ

827 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:50:39.74 ID:+9bPgf9Y0.net
>>813
あの急襲突きモドキが動画の1個目の技の派生とかじゃ無いのなら
・急突きモドキ
・全武器納刀時使える接近技の抜刀版
・エキスで回復できる技
とかいう悲しい事態になるな
フランス語分からんかったけどエキス技に回復以外のバフがあるならまだ救済されるかもしれんが・・・

828 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:50:42.89 ID:uHLX5e2S0.net
良三さんに不快な思いさせたら笛丸ごと変えてやった感

829 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:51:43.65 ID:Po0BS1Y40.net
笛削除とか言ってた他武器使いは本能で無意識的に笛に嫉妬していた可能性が

830 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:52:58.21 ID:CQrCvGGJ0.net
アンジャナフくんちっさくなった?もっと大きくなかったっけ

831 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:53:56.61 ID:4gZ6VjEF0.net
お漏らし見逃しちゃったよ笛にいったい何があったんだよ

832 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:54:08.48 ID:a9vRH5DGM.net
一瀬が笛使いってのも大きいのかもしれんね
明らかに笛の人気低すぎたし

833 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:54:25.49 ID:gRmII7rm0.net
序盤のワールド組がこんなにいるならボリューム結構ありそう

834 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:54:53.18 ID:HMHWNKr40.net
笛くんは転生したよ
アクロバティックなイケメンになった

835 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:55:38.18 ID:pv6R5Fde0.net
笛くん主人公のなろう小説書けそう

836 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:55:41.59 ID:/dt/s1Nsd.net
笛は麒麟笛に雷耐性入れるとかそういうのが無ければいい

837 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:56:06.86 ID:iprkws3Ia.net
ワールドやってないからワールド産嬉しいけど逆に今作の初登場もまだまだ居て欲しいなぁ

838 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:56:21.08 ID:KryVFl5Fa.net
もう笛演奏しなくてもいいだろ

839 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:57:13.00 ID:G1sAh9tcr.net
旋律もコスト性にして自分で設定できたらよくない?

840 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:57:57.11 ID:/4SbMII8a.net
笛ってのが人気のないところなんだと思う
ギターとかにすれば良かった

841 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:58:06.40 ID:a9vRH5DGM.net
>>831
ガンスはハゲージ無し、斬れ味回復ガード技
スラアクは張り付きバンバン続投
狩猟笛は全てが一新されてスタイリッシュイケメン武器へと変貌

842 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:58:46.82 ID:cOSK7xfI0.net
>>831
笛を振り回すというよりも自分自身を回転させて笛をぶつけに行く身体能力お化けになった

843 :名も無きハンターHR774:2020/12/17(木) 15:58:59.78 ID:3zamcsdq0.net
>>840
今はどの楽器モチーフの見た目になってもモチーフの音色よりBGM再現優先でもはや着信付きの長い鈍器

844 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 15:59:11.74 ID:pv6R5Fde0.net
弓もバフばらまけるみたいだし素殴り性能上げたんかな
まあ使用率2%が主な原因だろうけど

845 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:01:23.75 ID:c4y40erC0.net
スラアクのパンパンは蟲技になったんだな

846 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:01:27.16 ID:/cw7PcsGa.net
チャアクは盾突きが動画で出てこなかったけど連携ルートどうなってんだろなぁ…
蟲技も前方回避からの解放2とガードからの超出or剣強化ってなんの斬新さもなかったけど…

847 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:01:46.01 ID:+9bPgf9Y0.net
あとはまぁ旋律が攻撃UP依存なとこがどうなってるかだな

848 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:02:29.40 ID:CVnJy/tY0.net
笛人気ないのはめんどくさいだろ
自己強化とかガイジが考えた無駄な仕様とか
くっだらねえ旋律とか
しまいには攻撃しながら笛吹けますよニチャアとか
ばかなんだろなまじ

849 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:03:12.01 ID:4gZ6VjEF0.net
>>841>>842
正直字面だとピンと来ないけどありがと
IBの時点で見てる分にはグルグルかっこいいから好きだったんだけど刷新されたのか

850 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:03:30.18 ID:a9vRH5DGM.net
>>845
いや、バンバンは基本モーションやね
鉄蟲糸技はその前のゲージMAXになる部分まで

851 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:04:33.04 ID:M6hPv+Gj0.net
ああそうか、普通のお披露目がきたのか

852 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:04:42.44 ID:a9vRH5DGM.net
>>849
正直アイスボーンとは比べ物にならんぜ!
笛スレ民の喜びのお声を拝見してくるといい

853 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:04:58.11 ID:qZsxu9OGa.net
目眩を起こす!

854 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:05:00.53 ID:a9vRH5DGM.net
あ、踏んでるか
たててくる

855 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:06:30.26 ID:c4y40erC0.net
ジュラトドスめちゃくちゃ水没林似合うな

856 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:07:59.47 ID:M6hPv+Gj0.net
笛はやくやりてーなー

857 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:08:10.73 ID:Tu0feP8/0.net
>>854
重複あるよ

858 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:08:46.18 ID:qQAbmlGb0.net
ハンマーのステップって何秒くらい?よく分からない

859 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:08:55.14 ID:+9bPgf9Y0.net
体験版で早く確認してぇ・・・

860 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:11:23.86 ID:wtBIzxQVd.net
今回の笛モーションかっこ良すぎて
いっつもサブ武器でしか使ったことないけど
初めて最初からメインしたいレベルでカッコいいわ

861 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:12:27.67 ID:BQjcl6xZM.net
>>857
あっぶね!
立てる直前だった

862 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:13:12.69 ID:G1sAh9tcr.net
最近アイスボーンやってないから忘れたけど
ハンマー動画の15秒からとか22秒からでステップしてるようにも見えるな

863 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:13:30.00 ID:4gZ6VjEF0.net
笛探したら転載だけどあったわ
hunting hornでアップロード日絞ったら出てきた
めっちゃ動きかっこよくなってんな

864 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:14:20.95 ID:pv6R5Fde0.net
どの武器も繋ぎが派手で綺麗になったイメージだな
そうなるといままでもっさりのそのそだった大剣が楽しみ

865 :名も無きハンターHR774:2020/12/17(木) 16:15:38.20 ID:3zamcsdq0.net
大剣は肩→うんこ→虫になるのさ

866 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:15:41.87 ID:BQjcl6xZM.net
>>860
わかる
というかいつもガンランス使ってて、またガード性能と砲術を組み込んでいくのもなぁ……とか考えてて
一瀬が今回の笛はどのモーションからでも武器出し攻撃できますって言ってたから、じゃあ笛にしようかと思ったところにコレですよ
まさかライズの笛がここまでカッコよくなってるとは思いもしなかった

867 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:15:57.41 ID:zE7T9kix0.net
チャアク使いだけど糸技カウンター高出力とかモーション早そうでまあよかったわ
リキャスト早ければチャージを使わない立ち回りもアリになるが
全体的に距離詰めるのが楽になったからよりスタイリッシュになりそうだな

868 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:16:01.40 ID:Bz/JPDD4a.net
片手の虫技名シンプルにかっこよくてわろた
忍者っぽい

869 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:16:21.42 ID:A6CfXAqp0.net
新笛の動画見たけど凄いな、完全に別物じゃん

870 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:17:12.54 ID:RovAjd230.net
スラアクは突進技がスパアマなのが不安要素だなあ
大剣のタックルみたいに敵の火力が上がると使いづらくなるし
無敵技バラ撒いてるのになんでそこは無敵にしないんや

871 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:18:03.20 ID:cOSK7xfI0.net
ライズの笛は歌舞伎とか舞の動きっぽいな
鈍器なのに妙にセクシーw

872 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:18:51.06 ID:zE7T9kix0.net
>>870
見切り無敵なのがやばいんだよな
アレがありなら他も無敵にして問題ないと思うんだが

873 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:21:08.00 ID:Fhle91Km0.net
片手はこれGPでもあるの?

874 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:22:54.88 ID:+9bPgf9Y0.net
武器紹介動画で「狩猟笛最後かよ・・・」みたいなレスあったりしたけど
動画お漏らしされてこれ最後にめちゃくちゃ一新された狩猟笛で驚かそうという一瀬の思惑やったんやろうな・・・

875 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:24:28.99 ID:Tu0feP8/0.net
>>874
チャアクのヤツカダキ装備とか新モンス装備とかワールドモンスターとかと含めてかなり綿密に順番決めただろうにね

876 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:24:59.47 ID:D/jVpDJCr.net
クルルヤックとアンジャナフがトレンド入り
愛されてるな

877 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:25:53.73 ID:4kIDkKOB0.net
ジャナフ君あのナリでフルフルとかその辺と同ポジションなんだよな

878 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:26:19.38 ID:AsKonQbs0.net
>>874
ホント可哀想。一瀬ストレスで髪抜けるんちゃうか。

879 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:26:37.02 ID:pv6R5Fde0.net
まあ見てないやつが殆どだろうし見たやつも公式公開動画見たらテンション上がるだろ

880 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:27:03.22 ID:BQjcl6xZM.net
>>878
残念ながら……

881 :名も無きハンターHR774:2020/12/17(木) 16:27:40.34 ID:3zamcsdq0.net
まーた頭から湯気出るぞ

882 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:27:41.46 ID:LMOh5z2y0.net
笛はたまに遊びで使う程度だったけどサブぐらいになれそうかな

883 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:28:18.58 ID:uHLX5e2S0.net
もはや新武器だったからな
めっちゃ楽しみ

884 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:29:10.73 ID:zp2KfoMT0.net
>>877
ジャナフ君は翼が無いと普通の恐竜という見た目だから普通に格好良いのかもしれない

885 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:30:20.53 ID:+CiNwxfz0.net
ジャナフはあの鼻と翼でモンハンのモンスターらしさがあるからいいんだ
ないと普通すぎる

886 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:30:24.21 ID:U+FqrFeuM.net
市原やめたのか
アイスボーン発売後に辻本藤岡と並んでカプコンTVか何かに出てた時めっちゃ体調悪そうだったけどやっぱ何かあったんかな

887 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:34:12.43 ID:37to+0Ul0.net
市原やめ小嶋やめでダブルクロスに関わってた人どっちもやめたのは悲しい
ライズのG級相当担当するのは誰になるやら

888 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:34:43.31 ID:CpvUfb1Y0.net
チャアクお葬式になってるけどこれ虫棒の方がヤバいでしょ
急襲突きも劣化版みたいなのしか確認されてないのにまたしても謎の空中推しでこれ空中技のモーション値爆上げしてないとワールド以上に産廃化するぞ

889 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:35:30.33 ID:fwDozTEfr.net
一番ヤバイのはランス定期

890 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:36:13.92 ID:/cw7PcsGa.net
空中でぺちぺちしてるだけだったな虫…
さぞ威力上がってるんでしょうね

891 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:36:19.28 ID:XKNLwX+a0.net
突きの3段目が薙ぎ払い固定なのかどうかが気になって夜しか眠れない

892 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:37:24.12 ID:6H3Yq6hXd.net
片手弓チャアクですすめるかな

893 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:37:39.67 ID:c4y40erC0.net
チャアクでひえひえにした後笛で盛り上がらせるつもりだったろあのハゲ

894 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:37:48.74 ID:p0vx/GewM.net
https://youtu.be/M-WId9LjOP
最後にM付け足したらみれるよ
かっけぇな

895 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:38:11.66 ID:oWE1SDYTd.net
ランスはガードレイジ復活しただけで十分だから
敵視とマグスパ擬きも貰ったしな

896 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:39:47.73 ID:+9bPgf9Y0.net
>>888
猟虫強化無いのは勿論
立ち回りに大きく影響した急襲突き無くなり劣化蟲技に置き換わった時点で割と詰んでる
その上他武器にあるお手軽バフ技も無いとか余程モーション値上がって無いと苛めですわ・・・

897 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:40:43.67 ID:BQjcl6xZM.net
>>889
ランスは実質ガードレイジ復活に加えて安定した機動力確保技まで追加されたんやで
鉄蟲糸技だけで見ればトップクラスやろ

898 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:41:52.01 ID:UPhruavD0.net
今更だけど英語音声だったらベヨネッタみたいでちょっとかっこいいかも……
言ってる内容は多分変わらないのに

899 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:42:04.59 ID:Xx76tq9Ya.net
虫棒はきっとモーション値が4系レベルまで上がってるよ

900 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:42:31.24 ID:dCDPValT0.net
武器紹介動画のハンマー姉ちゃんの声なかなかええな
第一候補にしとくか

901 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:43:43.69 ID:RTPfzK0j0.net
ウィスパーボイス系の声ないかな

902 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:44:05.17 ID:BqltJrMZd.net
おのれラギアクルス

903 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:44:09.94 ID:00nS0ZFEa.net
アンカーレイジやデュエルヴァインでランスはプラス方向にヤバそう
久しぶりにぶっ壊れランスくるで

904 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:44:52.02 ID:O/SkPMwo0.net
ランスだったり笛だったり今作は不人気武器をかなり強化してるように感じる

905 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:45:03.92 ID:B91jyvOu0.net
猟虫強化は鉄蟲糸技で来るんじゃないかな……多分
地味に良いダメージソースだったからあれ廃止すると
棒自体のモーション値そうとう上げる必要あるよな

906 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:45:17.68 ID:/dt/s1Nsd.net
今作から始める初心者さんにはとりあえずランス進めようかな

907 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:45:20.82 ID:UPhruavD0.net
今のはラギアのせいナバ

908 :朱野糸流夢 :2020/12/17(木) 16:45:29.02 ID:S7CWWQT20.net
そこは太刀でしょ

909 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:45:37.21 ID:XKNLwX+a0.net
X時代の爆弾でレイジ黄色にして突進フィニッシュでゴリ押しするランス好き

910 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:45:38.85 ID:S6TyPkmLd.net
機動力上がってるのはランスに限らないし火力がガードレイジもどき前提されてるかも分からんし強突きの悪夢再来かもしれないしでランス使いはめっちゃビクビクしてるだろ

911 :朱野糸流夢 :2020/12/17(木) 16:45:49.18 ID:S7CWWQT20.net
ラギアにゆらされた許さねえ

912 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:45:49.45 ID:4aRKS5+T0.net
三色がエキス追加で維持できるようになるんだきっと

913 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:46:20.59 ID:gcyW6N5GM.net
この感じだとラギアとかミツネでそうだね

914 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:47:03.44 ID:i2Y6bzZ40.net
武器紹介で使い手小躍り枠
太刀、ランス、ハンマー、狩猟笛、片手

無難に喜ばれる枠
ガンス、大剣、双剣、ベベェ、スラアク、蟲棒

うーん…枠
弓、ライト、チャアク

915 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:47:19.92 ID:Xx76tq9Ya.net
ランスは溜め凪ぎはらいのモーション値が70位あってレイジと合わせてひたすら凪ぎ払うストランスも真っ青な調整になってそう

916 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:47:50.99 ID:FRWMT53sa.net
ハンマーの話題で盛り上がってると思ったらまさかの笛かよ
ハンマーめっちゃ楽しそうやんこれ

917 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:48:54.09 ID:EaitrG2k0.net
チャアクスレだけライズに対して葬式で笑う

918 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:48:56.97 ID:xN/A+Eh10.net
ハンマートレンド上がってんじゃん

919 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:49:28.70 ID:XKNLwX+a0.net
まさかの集中つけたランスとか言う狂った時代が来てもいい

920 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:49:30.40 ID:gcyW6N5GM.net
ライズ気合入りすぎて怖い
実は3月26日になっても発売されず4月1日に全部嘘でしたーってなる可能性

921 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:49:57.97 ID:FRWMT53sa.net
どうせモーション値判明したら息吹き返すだろ
このゲーム結局ダメージが全てだし

922 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:50:16.82 ID:00nS0ZFEa.net
ガンススレも微妙にテンション下がってるからうーん…枠かも

923 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:51:44.26 ID:pv6R5Fde0.net
そういや空中から爆弾落とせるようになるよな
片手はぴょんぴょんしながら空爆もできるのか

924 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:52:05.72 ID:S6TyPkmLd.net
体験版でモーション値とバフ技の上昇具合で全てが分かるからな
全ては言い過ぎかもだけど

925 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:52:13.58 ID:20isYIuip.net
まあな
PVのスタイリッシュ壁殴りではわからぬ

926 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:52:32.05 ID:u675R9B2a.net
一瀬は斧に関してはダメージ弱化ばっかだしなぁ
機動力はいつものシリーズよりあるんだからダメージ下げますね?な感覚の人なんで
あんま期待できん

927 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:53:02.46 ID:dCDPValT0.net
>>913
ミツネは出さない理由がないよな
ラギアは通さない

928 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:53:32.95 ID:P1OeKTDl0.net
ランスは技2つが現状考えられる最高の内容なのがずるいって
チャアクくんが不満漏らしてた

929 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:54:04.32 ID:c4y40erC0.net
ガンスはハナクソ無くなっただけで盛り上がれる

930 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:54:22.41 ID:WhS0Mgg3p.net
なぎはらいはコケさせなければ

931 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:54:37.07 ID:pStC3LYnp.net
ハンマーなんてpvでとりあえず新技でスタンしとけば強く見せれるからな

932 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:54:46.74 ID:s4bjJKRZ0.net
格ゲーで立ち回りが重要なわけでもないしダメージ=武器の強さだからな

933 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:55:09.42 ID:pyqZi3vZH.net
あれ?重複スレなかったっけ?

934 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:55:20.95 ID:jd/A4A9jd.net
開発にチャアク使いはいないのかな
まぁ斧強化なさそうなのが良かった

935 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:55:34.58 ID:o+zHinJm0.net
ゲームの外国語音声が無条件で格好良く聞こえるのって他の国も同じらしいな 国産ゲームに日本語音声つけろって要望があったりする辺り

936 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:55:56.30 ID:pyqZi3vZH.net
あ、指摘あったか
良かった

937 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:56:15.56 ID:U+FqrFeuM.net
【MHRise】モンスターハンターライズ HR78
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1608165159/

重複あるぞ
次スレはこっち

938 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:56:34.34 ID:+CiNwxfz0.net
ハンマーシンプルでええ感じやな
サブで頑張ってもらうで

939 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:56:43.55 ID:RovAjd230.net
日常で腐る程聞いたり見たりしてる言語で格好つけてると何だか滑稽に見えるんだろう

940 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:56:48.08 ID:gcyW6N5GM.net
こんだけ序盤中盤の敵充実してるってことは
レウスクラスも結構充実してそうに思う

941 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:57:02.76 ID:rTSBK+Gm0.net
>>789
そうなのよ
なんかイマイチ強そうじゃないのに実は強いとか言われてもちょっとって感じ

942 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:57:55.94 ID:s4bjJKRZ0.net
スラアクの斧が謎弱体化したのって一瀬作品だっけ?

943 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:58:06.08 ID:aI6coKGNa.net
操虫棍は不安要素増えてしまったな
せめて虫無しで強襲してるとこを見せて欲しかったが

944 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:58:34.91 ID:uh/cMu/D0.net
目に見えて改善されてる要素が多いから今のところどんなこともポジティブに捉えられてるわ

945 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 16:59:01.26 ID:U+FqrFeuM.net
大事なのは敵の種類自体より色んな敵を狩る価値があるようにするコンテンツだぞ
ギルクエや調査クエは一部の強敵以外価値なしだったからそこを改善してほしい

946 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:00:09.04 ID:RovAjd230.net
>>942
せやな P3で何故かモーション値や移動速度が下げられたりして、4系でもあんまり改善されず
Xはテコ入れされたけどチャージソード化、Wでようやく改善の兆し
ライズはWで没収された棒立ち斧縦が復活してたり、変形斬りのバリエーション増えてるしまぁ期待は持てる

947 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:00:39.49 ID:K3k/exJv0.net
>>696

948 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:00:46.14 ID:XKNLwX+a0.net
やっぱ今回の猫飯は団子か 糖尿病になりそう

949 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:01:30.34 ID:JUo05k50a.net
今ドラクエ11sやってるけど英語ボイスはメリケンメリケンしてて酷いよ
キャラに合わせようとか、そういう気が全く感じられない

950 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:02:24.57 ID:RoKpt9TJa.net
ここまで団子推してるのだから、狩団子頼むぞ頼むぞ

951 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:02:54.39 ID:O/SkPMwo0.net
食べ物で遊ぶな

952 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:03:11.94 ID:r+++khe90.net
市原さん退職ってマジで?

953 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:03:12.79 ID:gSvi/SFwM.net
ドボルはいそう

954 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:03:29.24 ID:nZAdDInp0.net
>>874
PCの前で( ´・ω・`)…としてたと思うと
何か申し訳ねえなw

955 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:03:45.86 ID:Xx76tq9Ya.net
狩りは遊びじゃないからセーフ

956 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:04:32.46 ID:EaitrG2k0.net
火力出せる技も無敵カウンター技もある太刀
過去作で人権だったバフ技と密着して戦うスタイルにマッチした移動技完備したランス
技は微妙だけど主力のJRにガードポイント付いて使いやすくなってそうな片手
坂道からムロフシを解放したハンマー
もうなんかよく分からん別ゲーになってそうなカリピー

イナゴ代表としてこいつらでライズ始めるからよろしく

957 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:04:38.39 ID:b+7xJPUuM.net
猫飯は4が好き
チャーハン美味そう

958 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:04:41.38 ID:BGpUheYB0.net
空中でぶっ刺さる団子にワロタ
クロスでも似たようなムービーあったな

959 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:06:11.02 ID:i2Y6bzZ40.net
双剣も7秒に一回くらいブシドー回避出来て多分強いから使え

960 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:06:19.83 ID:a9v9QQ1Hp.net
笛かっけぇな
rpgでよくいるやけにテンション高いバッファーみたいだ

961 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:06:56.40 ID:20isYIuip.net
ハンター強化にモンスター低速化

962 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:07:04.70 ID:LH08iRFo0.net
ライズのパチスロでたらあの団子串刺しが弱演出ででるわ

963 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:07:39.44 ID:CQrCvGGJ0.net
カムラの民は団子を串に刺すだけでも違うな

964 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:07:46.16 ID:gSvi/SFwM.net
カプコンの敵はカプコン

965 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:08:14.87 ID:uh/cMu/D0.net
みたらしアンコさんかな?

966 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:08:19.57 ID:gSvi/SFwM.net
笛に舞踊みたいな感じのモーション取り入れたのかな

967 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:09:43.30 ID:00nS0ZFEa.net
ギターをかき鳴らすようなモーションが他の笛ではどうなるのか
もしかしたら今回の笛は全部鉄蟲糸使った弦があるのか

968 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:10:40.87 ID:SxlFsswq0.net
超出力連打出来るのが微妙って贅沢だな

969 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:10:51.99 ID:uh/cMu/D0.net
争いなんてくだらねーぜ!俺の演奏を聴けーーッ!!

970 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:11:26.82 ID:gSvi/SFwM.net
楽器であんなに殴っていいの

971 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:11:47.75 ID:gnauHkGHM.net
ヨモギとかいうハンター以上の投擲技の持ち主
……とか思ったけどそういやこいつヘビィボウガン担いでるシーンあったな
ハンターなら納得

972 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:12:20.86 ID:U+FqrFeuM.net
どうせ終盤は楽器じゃないデザインばっかになるからセーフ

973 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:12:27.74 ID:r+++khe90.net
弦楽器というか、鉄蟲糸を直接弾いてるんじゃね?

974 :朱野糸流夢 :2020/12/17(木) 17:12:41.93 ID:S7CWWQT20.net
ヨモギちゃんかわいい

975 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:12:48.51 ID:20isYIuip.net
最初からとは言わずアプデでいいから
武器重ね着とシャミセン
頼むぜぇ

976 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:14:52.81 ID:gSvi/SFwM.net
ガルルガは確定みたいなもんなんでしょ?

977 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:15:15.62 ID:4BIYCqUl0.net
何気にワールドでよく使ってた髪型が出てて嬉しい

978 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:17:02.65 ID:B91jyvOu0.net
英語音声だとカッコイイな
自キャラのボイスだけ英語とかできるようにしてほしい

979 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:18:47.02 ID:nZAdDInp0.net
さすがに字幕はないよなぁ…
付くならなんかカッコいい言語にしたい(こなみ)

980 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:18:47.93 ID:LogW1E1A0.net
日本語でしゃべらせるのはいいけど何で厨二なんだよ

981 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:19:06.91 ID:37to+0Ul0.net
一番葬式なのは大剣スレか
まともに機能してない

982 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:19:12.29 ID:lWZ22sfk0.net
全てを滅したら…ダメだろ!

983 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:19:25.94 ID:BYgf3FbA0.net
最初の実機プレイの女ハンターさんはだいぶアレな顔だったが
PV2と今日の見聞録ではだいぶ美人になったな

984 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:20:23.36 ID:nZAdDInp0.net
どんだけ美人に作っても村にはヒロインがいるから基本男扱いで空気になるの虚しい

985 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:21:38.82 ID:lU2cinBSa.net
チーズしか食わないハンター
vs
団子しか食わないハンター

986 :朱野糸流夢 :2020/12/17(木) 17:22:00.15 ID:S7CWWQT20.net
わかった、団子にチーズをつけてチーズ団子にしよう

987 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:22:04.36 ID:B91jyvOu0.net
大剣は強化納刀強そうだし

988 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:23:08.84 ID:CQrCvGGJ0.net
温泉つかりながらチーズ団子食うか

989 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:23:12.13 ID:/dt/s1Nsd.net
相棒!私もカムラの里に連れてってください!

990 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:23:51.33 ID:lWZ22sfk0.net
受付ジョーのマンカスチーズ団子ですって?

991 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:26:21.53 ID:Kmha4doCp.net
お茶にも食事スキルがあるのかな

992 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:26:35.02 ID:Ub6/bblUa.net
毎日毎日酒だチーズだ

993 :朱野糸流夢 :2020/12/17(木) 17:26:54.21 ID:S7CWWQT20.net
たまには受付嬢と百合してえよなぁ?

>>992 懐かしいあの日々

994 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:27:14.42 ID:xN/A+Eh10.net
飯じゃなくて和菓子じゃん

995 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:27:57.60 ID:Po0BS1Y40.net
ぺれれんべれれんぺれれんべんぺん!
ハンターが自分で喋って旋律発動しよう!

996 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:28:06.30 ID:zp2KfoMT0.net
毒入り団子が出ないことを祈る

997 :朱野糸流夢 :2020/12/17(木) 17:28:09.30 ID:S7CWWQT20.net
あれだな、団子もいいけど餅なんだから雑煮とかも良さそう

998 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:28:21.28 ID:00nS0ZFEa.net
団子でバリエーション出すの割と大変そう

999 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:28:41.91 ID:vbigyTynd.net
PV2と食ってる団子が違うな
効果によって変わる?

1000 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 17:28:50.14 ID:zQymg4UD0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200