2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHRise】モンスターハンターライズ HR80

1 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 23:11:42.57 ID:M6hPv+Gj0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑常に3行入れてスレ立てしてください

■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 7,990円+税 / ダウンロード版 7,264円+税
■対応ハード:Nintendo Switch
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(オンライン:1〜4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

◆公式サイト
・モンスターハンターライズ
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>850を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>850に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

※前スレ
【MHRise】モンスターハンターライズ HR78
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1608165159/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :朱野糸流夢 :2020/12/17(木) 23:15:24.83 ID:S7CWWQT20.net
乙ノシルム

3 :名も無きハンターHR774 :2020/12/17(木) 23:18:20.33 ID:i8lIYzj50.net
このところ重複続いたから整理しとく

【MHRise】モンスターハンターライズ HR75
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1608019666/
【MHRize】モンスターハンターライズ HR76
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1608073954/
【MHRise】モンスターハンターライズ HR76
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1608078586/ 実質HR77
【MHRise】モンスターハンターライズ HR78
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1608165114/
【MHRise】モンスターハンターライズ HR78
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1608165159/ 実質HR79

4 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 00:15:22.35 ID:feW9ahe30.net
Q:続投が確認されてる中型〜大型モンスは?
A:ドスフロギィ、リオレウス、ロアルドロス、アオアシラ、プケプケ、トビカガチ
  フルフルもほぼ確定(声がPV2に入っている)

Q:血のエフェクト出ないじゃん
A:オプションで血が出るか設定できる(武器紹介動画のはオフになっている)

Q:主人公喋るのダサい
A:主人公はしゃべる頻度を変えられて、今まで通り掛け声だけにすることもできる
  それとは別に味方のボイスをオフにすることも可能

5 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 03:43:57.64 ID:b1dZ3/Ev0.net
>>4
アンジャナフ、クルルヤック

6 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 05:54:11.12 ID:sbvkSGlE0.net
>>1
乙ミクニ

7 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 06:42:51.69 ID:3tBB25580.net
主任のそっくりさんなラドバルキンに出る幕はあるのか

8 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 06:48:24.34 ID:J9Fi/a2I0.net
ビシュテンゴって種族判明してる?

9 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 06:59:09.62 ID:tjN3KfYq0.net
してないけど怯みと待機モーションが猿型牙獣まんまだった

10 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 07:02:53.74 ID:jBPF1Sscd.net
そういや4に出てきたモンスターでてなくね?

11 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 07:05:08.26 ID:/Q6Otbo0r.net
2と4のモンスターの層が薄い気がする

12 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 07:06:03.04 ID:Mn25CqH40.net
4出身ってなんかパットしねぇよなぁ
両生とかこれ以上雑魚枠増やすなって感じだしガララは顔キモイから出なくて良いしネルスキュラはワンチャンあるか?
ゴアは難しそうだな
ダラは和風な剣山フィールドとかに映えそうだけど出られるかは微妙だな

13 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 07:15:38.45 ID:rMcJW6HN0.net
古龍除いたら2の新規は蟹や猿 4の新規は蛙や蟲後は蛇と結構イロモノ枠が集まってるんだな

14 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 07:16:57.30 ID:3tBB25580.net
ケチャワチャ、セルタス夫妻、ダレン、レギオス、ゴグマジオス…
ケチャワチャは序盤の雑魚枠だからお腹一杯だし、
ダレンとマジオスは超大型モンスターだから出しづらいし…
4(4G)出身で出して面白そうなのはセルタス夫妻やレギオス辺りかな?

15 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 07:17:57.66 ID:FMSQC1/t0.net
>>13
3Gでもドラゴンハンター言われててそれを脱却したのが4だった

16 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 07:18:05.73 ID:Jx2BqcSyp.net
魔境水没林にセルタス夫婦は微妙だなぁ

17 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 07:19:13.88 ID:/Q6Otbo0r.net
水没林に移民多すぎるんだよなぁ

18 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 07:20:24.28 ID:b1dZ3/Ev0.net
虫は欲しいけど猿はいらんなあ…

19 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 07:21:14.35 ID:H8DWIdYDd.net
4は人気のあるメインモンスのマガラがトップクラスに出すの面倒臭いのが

20 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 07:21:44.69 ID:sbvkSGlE0.net
蟹は出てくるやろ。わざわざ猿蟹合戦モチーフの新モンスター用意したんだし

21 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 07:22:05.91 ID:Ptzugqx5d.net
砂漠フィールドだとセルタス亜種夫婦の方が合うんだよな

22 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 07:22:12.87 ID:3tBB25580.net
水没林はポストモガの森だった…!?

23 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 07:23:22.53 ID:/Q6Otbo0r.net
多分アンジャナフも水没林出ることになるよな

24 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 07:24:46.61 ID:KAEhzEBKd.net
ザボアザギルの鎧モードは明らかにカクカクポリゴンだったからSwitchクオリティで見てみたい

25 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 07:25:37.34 ID:3tBB25580.net
>>15
言われてみれば3Gのモンスターには竜や古龍以外の大型モンスターは熊トリオだけだったな
そりゃあドラゴンハンターと呼ばれる訳だ

ついでにアイスボーンもベヒとか木の怪物とか猿が居たけど実質ドラゴンハンターな面子だった

26 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 07:25:50.37 ID:FMSQC1/t0.net
砂原にはベリオ亜種が居ないと締まらんよなあ?

27 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 07:28:21.22 ID:H8DWIdYDd.net
IB終盤はEXドラゴン着込んで古龍を狩る日々
これもうドラゴンハンターワールド:ドラゴンボーンだろ

28 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 07:30:40.90 ID:Mn25CqH40.net
砂は結局ディアティガレイアと代わり映えしないメンバーになるだろうし★5相当の新モンスター出ないかなぁぃぁ?!???

29 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 07:31:12.46 ID:rCWVkZ9+0.net
セルタス夫婦は欲しいな
戦ってて割と好きなのもあるけど男装備の見た目が好き・・・

30 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 07:31:24.18 ID:sbvkSGlE0.net
そういやよく考えたら
バサルが出る→グラビが出る→ショウグンが出る→ダイミョウが出る

ということなのか。まあワールドにダイミョウ出なかったけど

31 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 07:33:07.72 ID:Mn25CqH40.net
ラオ出てシェン出なかった(亡骸は出たけど)みたいな前例もあるし○○居るから△□も居るだろうってのはんだんしづらいな
さすがにグラビアは居るだろうけど

32 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 07:34:02.50 ID:dSNKKF3Cd.net
セルタス夫妻、XXでボルショの的と化してた記憶しかない

33 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 07:34:55.90 ID:3tBB25580.net
グラビモス(♀)ちゃんのセクシーな水着ショット

34 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 07:35:37.26 ID:HaCS04KNa.net
なんかバサルが出たらどのモンスターが出てもおかしくない感あるよね

35 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 07:36:30.03 ID:E4k0s0R+0.net
ビシュテンゴと蟹が揃うことによって真の猿蟹合戦が始まる
ブランゴやラージャンとは違うのだよ

36 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 07:38:21.73 ID:RAjkYw2j0.net
急襲はそのままにしてくれ!!

37 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 07:39:03.30 ID:miQFMhjc0.net
武器含めてモチーフが凄く分かりやすい
https://preview.redd.it/syiafkekcl561.jpg?width=1280&format=pjpg&auto=webp&s=69c6ef8fb186be33f4a8ede73d7bebb53f4c2fec

38 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 07:41:22.33 ID:bfDNWQWid.net
大分前にぬりかべモチーフに岩壁に擬態するバサル出そうとか冗談で言ってたけど
なんかもうどの系列から何体とか関係なく
妖怪モチーフに合わせれそうなのごちゃ混ぜに引っ張って来てるんじゃないこれ

39 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 07:41:40.13 ID:/Q6Otbo0r.net
なまはげはさすがにドドブランゴくらいの危険度はありそうだけどなあ

40 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 07:43:18.59 ID:rkAF3dBY0.net
>>35
シェンガオレン「猿と聞いて」
タイクンザムザ「来ました」

41 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 07:43:58.23 ID:miQFMhjc0.net
熊骨格の大物でPV3ともなると結構強いと思う
ベリオ前座になりそうだし

42 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 07:45:00.48 ID:3tBB25580.net
>>40
おう、あがっていけや

43 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 07:46:04.35 ID:tNVRDoIA0.net
>>39
ナマハゲ、イタチ、ヤツカダキはどれもそこそこの格はありそうな気はする

44 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 07:46:38.56 ID:c6F+JVBua.net
ベリオの牙をらりあっとで粉々
ガムートの鼻を掴んでジャイアントスイング
遠征してきたティガを一睨みで撃退


なまはげなんだしこれくらいやってくれ

45 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 07:48:18.78 ID:kc90xllH0.net
XX以前の危険度で考えると
危険度3 オサイズチ、アケノシルム
危険度4 ヨツミワドウ、イソネミクニ、ビシュテンゴ
危険度5 マガイマガド、ヤツカダキ
って印象を受けた
ナマハゲとイタチも危険度5くらいありそうじゃね

46 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 07:50:38.49 ID:rkAF3dBY0.net
ttps://i.imgur.com/25o6H1g.jpg
アイスボーンでEXエンプレスが一番好きだった俺としてはヤツカダキ防具が早く全身見たくて楽しみすぎる

47 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 07:52:37.08 ID:b1dZ3/Ev0.net
>>46
仮面ライダーみたいな装備多くて男にしようか迷ったが女にするわ

48 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 07:53:19.92 ID:/JciaCT80.net
ヤツカダキ装備思った以上に可愛いな
あの見た目に反して随分と落ち着いたもんだ

49 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 07:55:45.66 ID:tNVRDoIA0.net
>>48
一応クモの巣を体に纏うっていう性質から来る装備だし良いデザイン

50 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 07:58:04.89 ID:sbvkSGlE0.net
ワールド経験した後だと新モンスの武器が皮ペタじゃないことに凄い違和感と同時に感動を覚える

51 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 07:59:10.41 ID:/Q6Otbo0r.net
ライズの武器動画見たあとにWやIBの武器動画見ると笑えてくるぜ
動画編集の見せ方もうまくなってると思う

52 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:01:25.79 ID:E4k0s0R+0.net
>>46
女装備の方はハザク装備に似てるな

53 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:04:23.16 ID:gJbkR1Pl0.net
スパイオとハザクが混ざってそう

54 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:07:16.19 ID:mH3vcPPMM.net
W/IBは綺麗なモンスターと背景を見えることだけに注力してたからなあ

55 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:13:02.37 ID:950pIFZJd.net
ワールドにいたモンスターがライズに続々登場してるから皮ペタ武器続投の恐れがあるな
クルルもカガチもジャナフもワールドじゃ武器の特有デザイン無いからそれらを1から作る必要がある訳で

56 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:15:57.48 ID:sbvkSGlE0.net
>>55
ライズで皮ペタは無いことは明言されてる。つまりワールド皮ペタ組は武器があるなら1からデザインを作り直されてる

57 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:16:45.38 ID:JADVcj8V0.net
>>55
すでにレウス武器がデザイン変わってたからな
恐らく全て作り直してる

58 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:16:51.35 ID:mH3vcPPMM.net
モンスターを使いまわした分武器にリソースを使えるわけだ

59 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:18:36.12 ID:xtCPxxedp.net
新モンスターとか復活モンスターへの労力考えたら既存の皮ペタ組も手入ってると見て良いでしょ、皮ペタやらないよって宣言してるわけだし

60 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:20:45.84 ID:m45MIkOO0.net
モンスター使いまわし言うても新デザインもそれなりにいるし虫要素なんてバグの温床になりかねんし結構きついと思うけどな
ハゲのリソース管理が上手いかボンボンが危機感もって親父から金引き出したか

61 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:29:53.04 ID:8eHfDWRpd.net
あまり変わり映えしないチャアクと変化しまくってる狩猟笛を最後に同時紹介しようとしてるとか一瀬もひどいぜ

62 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:32:31.54 ID:6T0C21epd.net
>>55
ジャナフは固有じゃね?

63 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:32:55.53 ID:lf7IfWf20.net
皮ペタしないってはっきり固有デザインにするって言いかたしてるんだっけ
皮ペタ巻き戻しシステムが無いってことの可能性も
皮ペタに近い見た目の武器なら前からあったし
まあWよりは作るの簡単だろうし割と不満出たようだし新規で作ってくるかもしれんが

64 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:34:02.16 ID:R2HE+BfQa.net
あとは重ね着を渋るかどうかよね

65 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:35:35.19 ID:/Q6Otbo0r.net
ttps://pbs.twimg.com/media/Epd1mYlUYAAK7cd?format=jpg&name=large
誰だ外来種持ち込んだ奴

66 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:37:21.35 ID:Qy60+/OWp.net
未だって言ってるから、今回発見されたでおk
モンハンの設定はこういう逃げ道結構残してる

67 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:38:50.82 ID:lf7IfWf20.net
>>65
やっぱ一瀬モンハンは設定とかはガン無視スタイルか
XXとかもめちゃくちゃだったしな
ジャナフとかも新大陸固有なイメージあって意外だったけど

68 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:39:30.22 ID:zmLueRL3p.net
新大陸もかなりてんやわんやしてたしビビって移住してきたことに出来るしな
多分ヴォルガノスのフライングプレスを習得して飛んできたんだろう・・・うん

69 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:39:38.95 ID:1ZKPo68q0.net
鉄蟲糸技、使いこなせるかなあ
モンスターの動きをしっかり把握出来ているかどうかで一段と差がつくようになるな
大連続とか時間切れしそうだわ

70 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:40:42.21 ID:miQFMhjc0.net
普通に現大陸でジュラトドスいたってことなんだろう

71 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:41:13.22 ID:Ptzugqx5d.net
海を渡るジュラトドス
まぁヴォルガノスも出るとしたら新大陸仕様にリファインされてるだろうな

72 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:43:10.09 ID:vTPDHJHF0.net
>>64
これが一番気になる。
キメラ装備は見た目が糞になって嫌だから、マジで最初から開放してほしい。
武具解放=その重ね着も開放でいいだろう。
出し渋る理由が分からん。

73 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:43:17.79 ID:lf7IfWf20.net
新大陸のヴォルガノスは小さいし大ジャンプしないし独特の可愛さがなくなってしまったわ
全然ヴォルガノス感が無いわ
昔のやつ持ってきて欲しい

74 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:43:58.74 ID:kc90xllH0.net
アプトノスやケルビが新旧大陸にいる時点で日本がユーラシア大陸から離れたくらいの古さしかないんじゃないの?
ニュージーランドくらい古くから分離すると哺乳類が生息してないとかあるけど

75 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:44:05.10 ID:sbvkSGlE0.net
設定云々より皮ペタ組にきちんとしたデザインの武器が作られるなら何でもいいよ

76 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:44:32.60 ID:UICKsxsB0.net
キメラ装備ダサかったら微妙に萎えるよな
ワールドやってたやつはもう耐えられないだろ

77 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:45:57.59 ID:x++Cs6iPa.net
まず現大陸に適応進化したはずのヴォルガノスが新大陸にいた時点で>>65の設定も最初からすげえ適当だし
開発はあんまり深く考えてないし、プレイヤーだって気にしないよ

78 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:47:56.53 ID:FiDjo8pe0.net
サケとマスくらいの違いだったりしてね

79 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:48:04.37 ID:zmLueRL3p.net
まあ設定のせいでゲームの面白さに縛りができるくらいなら後付けや無視してもらったほうがいいわ

80 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:48:05.64 ID:S4n+B5Or0.net
ワールドのキメラ本当にダサかったからなあ
まともな重ね着解禁までクソダサ甲冑しか重ね着も無かったし
ライズは最初から重ね着ほしいわ

81 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:49:07.88 ID:sbvkSGlE0.net
XXの時みたいに村クエをある程度クリアしたら重ね着解放とかかな

82 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:49:43.69 ID:6T0C21epd.net
装備も武器も重ね着あるでしょ
実装ずらす意味分からんし

83 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:50:51.77 ID:R2HE+BfQa.net
スキルガン無視でガロン一式着てたわ

84 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:51:24.47 ID:OntdBKr+0.net
>>65
龍脈がうんたらかんたらして生態系がどうのこうの

85 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:52:07.66 ID:opZ3vWMl0.net
設定云々知らんけど、元は人が暮してた大社跡に今は異質な存在のアンジャナフが住み着いてるこの感じは好きなんだよな

86 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:52:07.77 ID:mH3vcPPMM.net
見た目か性能かの選択も悪くはないけどな

87 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:52:07.94 ID:uz0QgVTpa.net
さすがに鎧武者システムにはならんだろう…
amiiboで手に入るし…

88 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:52:28.48 ID:lf7IfWf20.net
>>77
新大陸にジュラもヴォルもいる前提で現大陸に渡ったのか新大陸に渡ったのかみたいに書いてるな
この説で言うと現大陸でヴォルに進化しなかった希少種のジュラがいて少なすぎて見つかってなかったみたいな感じじゃね

89 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:53:06.53 ID:miQFMhjc0.net
多分まずヴォルガノスいると思うわ今回
武器も昔の出すだろうしビターン返してくれよ

90 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:53:10.90 ID:nG8BMck70.net
イシュワルダがちょっと地殻変動起こせばいくらでも生態系が変わる世界観だから世界観的に出れる出れないとかいくらでも言い訳できるわ

91 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:53:25.75 ID:Ptzugqx5d.net
水没林レイアが新大陸仕様になってたのを忘れてた
深く考えたら負けだな!

92 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:55:15.80 ID:8qLQUcR+0.net
>>67
XXは設定無視というか最初から集大成のお祭りゲーだから
ああいう仕様だったんじゃ・・・?

93 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:55:20.81 ID:lf7IfWf20.net
モンハンのモンスが魅力的なのはそういう所拘ってるからではあると思うしまあ適度に上手いことやって欲しいな
Wモンス全部出そうな感じなのはちょっと説明つかなそうだが

94 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:56:04.34 ID:Y+Nrq4Hg0.net
ワールドでのギルドが認定した新種はゼノ、ムフェト、イシュワルダだけだから、ギルドがある大陸でも元々確認されてた設定だと思うぞ

95 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:56:44.89 ID:J+blf5yhp.net
>>37
この大剣の装備って誰(モンスター)のなん?

96 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:57:59.44 ID:kc90xllH0.net
でもワールドのモンスターで出てくるのは古代樹と大蟻塚にいる奴らだけだと思うぞ
特に陸珊瑚と瘴気の谷の奴らは砂原や寒冷地帯、火山地帯には出せなさそう

97 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 08:58:13.96 ID:Y+Nrq4Hg0.net
アイスボーンでのアンケート結果から改善してなければむしろ一瀬無能認定するわ

98 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:00:51.70 ID:lf7IfWf20.net
>>94
新種ってのは新しく見つかった奴のことでしょ
新大陸も長く調査してるし

99 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:01:08.07 ID:Y+Nrq4Hg0.net
>>96
オドガロンは獲物求めて放浪する習性あるし、レイギエナはそもそも飛龍でアイスボーンで大陸渡ってるし出せると思うぞ

100 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:01:35.42 ID:8qLQUcR+0.net
>>97
あとから改善できる要素じゃないのなら改善されないんじゃない?
ライズってアイボよりずっと前から開発してるし

101 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:02:13.32 ID:bfDNWQWid.net
早く笛触りてぇ...

102 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:02:18.97 ID:Y+Nrq4Hg0.net
>>98
長く調査してるとはいえ、新大陸で初めて確認されたという設定はその古龍三体以外無いでしょ

103 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:03:53.68 ID:Jx2BqcSyp.net
あんまり新大陸の調査団をいじめるなよ
何十年もなにやってたんだって話になるし

104 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:04:24.04 ID:lf7IfWf20.net
>>102
上のジュラトドスとかもそういう設定みたいだよ
たぶん他にもそういうのはいるとは思う

105 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:04:39.18 ID:Y+Nrq4Hg0.net
>>103
古龍渡りが目的で新種の調査じゃないからな

106 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:04:41.50 ID:miQFMhjc0.net
まあその3体は専用フィールド無きゃこれない時点でまず出ないわな

107 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:05:54.81 ID:sbvkSGlE0.net
>>103
実は調和団が調和しすぎたせいでギルドに報告してない絶滅した種がいくつかある説

108 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:05:56.52 ID:mH3vcPPMM.net
設定なんて後付けだろ

109 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:08:07.63 ID:bfDNWQWid.net
雪山にティガが出る理由も
寒さに弱いけどポポを捕食する為に我慢してるとかいう後付け設定してた人達なわけだし
細かな考察するだけ無駄では...?

110 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:08:21.51 ID:UvTZQaj3a.net
>>95
pv3で出るとリークされてる新モンスターの装備だと今のところ考えられている

111 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:08:23.41 ID:b1dZ3/Ev0.net
旧モンスター作り直さずに流用してる分の労力を武器に割けるからマシな見た目になってるでしょ
オサイズチ武器とか見ると皮ペタはない(ないとは言っていない)みたいになりそうで不安だが

112 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:08:29.86 ID:Hvs5ZJLTd.net
いっそのこと新大陸とかいう設定ごと闇に葬ってもらいたいと思うのは言い過ぎだろうか

113 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:08:38.85 ID:Y+Nrq4Hg0.net
イシュワルダは飛べないしな
ムフェトは龍脈求めて色んなとこ言ってそうだけど

114 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:09:11.29 ID:nlDBr2BgM.net
ライズの舞台が実は新大陸とか…

115 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:10:04.04 ID:Y+Nrq4Hg0.net
>>112
極限化という設定を一番消してほしい

116 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:10:40.51 ID:zXYwkTI6M.net
これまでも過去作フィールドが復活したりして、そのたびに以前では見られなかったモンスターが複数種追加されてるからな
ゲームの仕様上そこは仕方ないし、変に設定に拘りすぎるべきではない

117 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:11:48.72 ID:tNVRDoIA0.net
>>111
少なくともドスフロギィはmh3gからかなり作り直してるで
動画とか見比べると分かるけど同じに見えて仕草とか細かくなってる

118 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:12:20.71 ID:lf7IfWf20.net
まあ新大陸って聞いた時点で流用とかの時どうするんだろうとは思ったし後付けなりなんなりで面白くしてくれれば良いよね
前よりもビックタイトルになってRISEでもフィールドは全部新規にできるくらいになった訳だし

119 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:15:00.70 ID:b1dZ3/Ev0.net
>>117
ワールドよりも更に古いやつはそらそうだろ

120 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:15:04.87 ID:Y+Nrq4Hg0.net
生態とかもワールド並には表現されると思うから設定資料集とかも楽しみだわ

121 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:15:11.69 ID:lf7IfWf20.net
>>117
ドスフロギィはほとんど獣竜骨格の基本モーションだからそれ+αで、変わってはいるけどほぼ流用だな
固有モーションもバギィと共通で2個くらいだし、そこは作り直してるのか流用かわからんけど

122 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:15:45.60 ID:tNVRDoIA0.net
>>119
ワールドからのモンスターの話か
まあそいつらはそうだな

123 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:15:46.14 ID:Y+Nrq4Hg0.net
ドスフロギィ変わったか?そんな印象は無かったけど

124 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:16:13.16 ID:6T0C21epd.net
正直低ランクのモンスターの武器って地味なデザイン多い印象だし最終的には使わないから皮ペタでいいわ…

125 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:18:32.86 ID:b1dZ3/Ev0.net
>>124
低ランクならそうだがワールドはヴァルハザクやらブラキですら皮ペタだったからな

126 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:19:17.15 ID:zmLueRL3p.net
>>124
取り敢えず光ってて派手な着色とギミック付いてる武器好きそう

127 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:20:24.17 ID:miQFMhjc0.net
いやオサイズチ武器普通に拘ってるんだが

128 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:20:28.61 ID:mH3vcPPMM.net
頻繁に武器換えない序盤こそ武器デザイン大事だろうが

129 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:20:38.66 ID:x++Cs6iPa.net
使わなくても皮ペタでいいわけねえだろw
将来的には武器重ね着だってあるだろうし
ワールドの唾棄すべき部分はきっちり切って捨ててくれないと今後にも響く

130 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:23:55.95 ID:S4n+B5Or0.net
もう現時点で序盤武器であろうアケノシルムのランスがクソかっこいいし
武器重ね着続投してほしいな

131 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:26:32.55 ID:Y+Nrq4Hg0.net
クック先生とゲリョスはまだか
アイスボーンでガルルガさんリメイク出来たから、流用とかできないもんかな

132 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:26:36.52 ID:nG8BMck70.net
小型を狩って武器を新調する瞬間の感動は何にも代えがたいし皮ペタは悲劇しか生まない

133 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:27:55.86 ID:8iEWvjWfM.net
個人的には武器重ね着は必要ない
装備は仕方ない部分はある、武器種によっては装備の呪いが発動することもあるしな
けど武器はいろんな見た目のものを持ち替えるのが楽しいしこだわりの一つだと思う
レウス片手剣の方が性能はいいけど見た目で豪剣アグニを選ぶぜ、みたいなのもあるわけだし

134 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:27:58.71 ID:OntdBKr+0.net
火鳥毒鳥はもういるからなぁ
ネルスキュラが復活するならその餌でゲリョスはワンチャンあるか

135 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:28:15.78 ID:tNVRDoIA0.net
>>123
比べると分かるよ
まあ自分も比べるまでは変わってないと思ってたからな
記憶なんてそんなもん

136 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:28:29.08 ID:6T0C21epd.net
>>125
ハザクはハンマーとライトがすこ

137 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:28:56.56 ID:Y+Nrq4Hg0.net
>>135
見直したがほとんど流用だと思った
俺はね

138 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:29:00.77 ID:jBPF1Sscd.net
例のリークにさ武器アクション弄れるシステムてあるんだっけ?
ハンマーの動画みてて思ったけど溜め走りしながらスタンプ、ホームランからスタンプからのスピニングメテオとかさその一例ぽく見えるんだけど勘繰りしすぎかな

139 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:29:21.66 ID:b1dZ3/Ev0.net
>>127
これで拘ってるってレベルに思えるなら皮ペタでも満足しそうだな
https://i.imgur.com/NNUsEUU.jpg

140 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:29:50.18 ID:mwQ/Mcfya.net
武器のリークの動画もう消された?

141 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 09:30:32.85 ID:A0ESZTMt0.net
武器防具の重ね着とは他に色彩調整も細かくして欲しい
割と色変えるだけで映える武器とかもあるし

防具合成する時はできる限り素の味を活かしたいから、胸や腰の一部をテーマにした合成してたな…

142 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:30:44.15 ID:Y+Nrq4Hg0.net
>>139
革ペタ大剣の悲劇

143 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:31:18.39 ID:OntdBKr+0.net
序盤雑魚なら皮ペタ風味のものは前からあったでしょ
https://i.imgur.com/3QbHtBp.jpg

144 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:32:00.82 ID:lf7IfWf20.net
>>135
3Gのドスフロギィとは確かに全然違うね
ただそれはWで新しく作られた骨格の基本モーションを流用してるからで、作り直してるかっていうと微妙だと思う
他のモンスの固有技なんかは流用されてるようだし

145 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:32:11.29 ID:rMcJW6HN0.net
魚竜種好きだから新規ほしい
無理ならせめてガノトトス持ってきて

146 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:33:15.62 ID:HtecgJWe0.net
固有グラっていってもヒドゥンブレイズとか鉄部を
ナルガ素材に変えただけみたいなのだと皮ペタとほぼ一緒じゃね

147 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:33:44.23 ID:UICKsxsB0.net
武器は性能しか見てなかったな
武器も重ね着できるなら防具と合わせて色んな組み合わせ楽しめるな

148 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:34:03.43 ID:miQFMhjc0.net
>>139
お前が無知なだけで刃の部分はオサイズチの尻尾模してるしマジで訂正したほうがいよ?
いやこれを同レベル言うのは自分がものを見る目無いですって自己紹介してるようなもんだから

149 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:36:14.27 ID:6YW00ojS0.net
皮ペタかどうかはともかく武器としてはダサいしセンスないわ
鎌を模してるなら鉄にしとけやオサイズチの尻尾茶色くねえだろ

150 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:36:14.82 ID:nlDBr2BgM.net
ディノ大剣が皮ペタだった時の悲しみ

151 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:36:28.98 ID:Y+Nrq4Hg0.net
この程度なら皮ペタと大差ないやんオサイズチ武器

152 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:37:25.05 ID:nG8BMck70.net
ヒドゥンブレイズは刃にナルガの刃翼をあてがってるんだから皮ペタとはまるで違うだろ…

153 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:38:36.53 ID:OntdBKr+0.net
こんな無益な争いを生んだワールドの武器デザの罪は重い

154 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:39:07.13 ID:miQFMhjc0.net
いやまんまオサイズチの尻尾なんだがこれで皮ペタ言ってんの?
ワールド憎しで頭おかしくなってない?
https://pbs.twimg.com/media/EiUTC0gU0AA8n5W.jpg
太刀もこういう作りなのに
https://www.famitsu.com/images/000/209/772/z_5fb6320d4f107.jpg

155 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:40:39.90 ID:Y+Nrq4Hg0.net
どんぐりの背くらべで草

156 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:41:15.84 ID:ZSXF5Uhva.net
多分皮ペタの意味すらわかってないガイジがいると思うよ
今回のデザイン見て1つでもそう見える奴はワールドエアプまである

157 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:43:03.52 ID:eWo7ZrG70.net
蛇剣好き

158 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 09:44:09.94 ID:A0ESZTMt0.net
ディノの大剣は尻尾そのまま丸ごとがよかったな
https://i.imgur.com/WNKCXc9.jpg

溜めたりコンボが繋がって真溜めになると赤くなる
切れ味が落ちると黒くなる

159 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:44:55.27 ID:2P5sOVML0.net
ドスなんとかさん系統は世界観重視の地味目な装備で
後半行くにつれファンタジー色がどんどん強まるのがいつものパターンじゃない?

160 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:44:59.99 ID:6T0C21epd.net
武器によって皮ペタとオリジナル格差があるんじゃろ

161 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:45:52.21 ID:hPchbk+LM.net
既存の形に色変えただけと言っても、フライドチキン振り回す程地味な変化じゃないしなぁ

162 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:45:57.93 ID:sbvkSGlE0.net
ババコンガでも分かる皮ペタ
https://livedoor.sp.blogimg.jp/mhsoku/imgs/8/a/8a5dedfc.jpg

https://livedoor.sp.blogimg.jp/ysokuhou/imgs/f/d/fd8247da.jpg

163 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:46:21.57 ID:nG8BMck70.net
攻撃と全く関係ない峰の部分に皮なり甲殻なり貼り付けただけの図画工作みたいなのが皮ペタなんだ

オサイズチの大剣は刃にイズチ特有の鎌をしっかり使ってるんだから皮ペタなんてとても呼べない

164 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:46:23.93 ID:H92F9hQU0.net
ヒドゥンブレイズまで皮ペタ認定されるのかよ
頭おかしいな

165 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:46:49.07 ID:R+ns5JwF0.net
どう見てもこれはブラキの腕で皮ペタじゃない
これを皮ペタって言ってるやつセンスないよ
ワールド憎しで頭おかしくなってるだけ
https://i.imgur.com/dzQOkPc.jpg

166 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:47:24.15 ID:6703yjQGp.net
荒らしか釣りかな?

167 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:47:28.37 ID:lf7IfWf20.net
まあイヅチの武器とかしょうがない
むしろ全モンス防具はしっかり作って武器も何個かあるとかいう狂気の作業量だと思うぞ

168 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:48:01.94 ID:ZSXF5Uhva.net
つーかさ、ワールドの所謂皮ペタ武器って基本持ち手にモンスターの素材くっつけて刃や殴る部分は最初からほぼ変わらないんだよね
そこ分からず皮ペタ言ってる奴は確定でエアプです

169 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:50:13.25 ID:sbvkSGlE0.net
>>167
それを毎回丁寧にやってたのがモンハンだったのにワールドアイスボーンはたった4人に投げっぱして手抜きしてたからなあ

170 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:51:21.08 ID:6703yjQGp.net
そうして古代樹が出来上がったわけだな

171 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:51:34.00 ID:miQFMhjc0.net
モンスターの特徴すら知らん奴がどうこう言ってるのって本当に酷いと思うわ
開き直ってる奴もいるしなんなん

172 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:51:34.29 ID:882VIYy0M.net
🍗😡🍗

173 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:51:34.76 ID:pIEppO1br.net
実質新武器の笛早く触りたい

174 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:53:07.10 ID:fKuE6uJs0.net
皮ペタじゃないはずのジンオウガ大剣まで皮ペタ武器みたいに改悪されてたのは許してねえぞ?💢

175 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:53:14.00 ID:kPDNmD8Kd.net
🍤みたいな逆張り構ってちゃんが湧いてるな
クソはうん地スレで垂れろよ他所様に迷惑かけんな

176 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:53:20.27 ID:m45MIkOO0.net
アイボーはエアプのほうが幸せだと思うからどうでもいいが意味もわからず皮ペタいうのは頭悪いな

177 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:54:44.28 ID:6Stwgq+b0.net
皮ペタって>>139のイズチ皮部分が
マガト皮になってマガト武器になったりするんだろ?

178 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:55:14.90 ID:6T0C21epd.net
せやで

179 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:55:24.62 ID:kHtOgjlj0.net
年末年始の休みに体験版やりたかったぜ

180 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 09:56:44.86 ID:A0ESZTMt0.net
体験版で村飛び回りたいなぁ…無いだろうけど

ワールドのベータ版は拠点に行けたりはしなかったよね?

181 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:56:46.79 ID:tNVRDoIA0.net
>>168
>>165みたいに一種類の武器だけで成立する話じゃないよね
それだけだとまあそういうデザインなんだろうで終わる話
>>162みたいに複数並べて初めて成立する

182 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:56:56.54 ID:IxKk9cQs0.net
蟲技いっぱい出したくて
交戦中に採取に行くお出かけゆうた
または虫取りゆうたが湧く可能性は

183 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:57:09.85 ID:zmLueRL3p.net
🌪🦇🌪 🍗😭🍗

184 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 09:58:18.12 ID:A0ESZTMt0.net
どうせカムラの里のBGMも神曲なんだろ知ってるよ

185 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:58:58.64 ID:tNVRDoIA0.net
>>182
大社跡の動画見る限りは戦闘してたエリアには必ず翔虫あったからそこまで遠くに行くことにはなるまい
何のフォローになってるのかは知らんが

186 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 09:59:34.95 ID:ZSXF5Uhva.net
ここがワールドエアプが湧くのはいつものこと
どうせXXしかやってない奴も混ざってると思う

187 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 10:00:14.32 ID:A0ESZTMt0.net
はやく翔蟲触らせてほしいわ

188 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:00:58.07 ID:lf7IfWf20.net
>>183
俺はIB好きだけど怨念を見事に表してて草生えるわ
🤓👍 🌪🦇🌪🍗😭🍗
IB嫌いな奴ならたぶんこうするんだろうな

189 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:01:29.77 ID:ea9eDu/L0.net
グラビモスも復活してほしいな

190 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:02:48.67 ID:R+ns5JwF0.net
IBでオウガとかナルガみたいな改悪されまくってんのは皮ペタの悪い部分と大差ないがな
皮ペタじゃなければいいってわけじゃねえだろダセェ見た目の装備を出すんじゃねえって話よ
オサイズチ大剣はどう見てもダセェよそもそも大剣なんだから鎌にすんなよ
鎌なら双剣か斧でやっとけよ

191 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:03:40.20 ID:m45MIkOO0.net
そんな個人の感性次第っていうくだらない部分で文句言われてもな

192 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:03:50.88 ID:miQFMhjc0.net
>>190
それお前の感性の話で皮ペタ関係ないよね?
苦しいわ色々と

193 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 10:04:32.05 ID:A0ESZTMt0.net
クルペッコたんとヒプノックたんも復活して

194 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:05:17.19 ID:ea9eDu/L0.net
片手剣のすごいやつも欲しいな
史上最強片手剣

195 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:05:53.17 ID:sbvkSGlE0.net
皮ペタ云々以前にフライドチキンが酷すぎる。磯音ミクの双剣とかヤツカダキのチャアクを見る限りライズの武器はデザインそのものも洗練されてて安心だわ

196 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:06:38.67 ID:R+ns5JwF0.net
そんな事言ったら皮ペタも個人の感性次第だろ
実際皮ペタでもハザクはかっこいいわけだし

197 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:07:04.24 ID:lf7IfWf20.net
まあ一応ブラキの腕を意識してのフライドチキンだったのか…

198 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:07:06.69 ID:UICKsxsB0.net
うるせーよウケツケジョー呼ぶぞ
仲良くしろ

199 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:07:15.13 ID:OQM56PVEa.net
グラビの胸部破壊すると見える肉がなんかめちゃくちゃ好きだった
一種のエロスを感じる

200 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 10:07:55.31 ID:A0ESZTMt0.net
受付ジョーは勘弁してください
ヨモギちゃんとコミツちゃん呼んできて

201 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 10:08:15.08 ID:A0ESZTMt0.net
>>199 レベルが高い

202 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:08:17.40 ID:OntdBKr+0.net
いやまぁブラキチキンはディア双のベースを使い回してんだから皮ペタには違いないけどな
そういう繋がりは意識したのかもしれんけど元のブラキ双から差ありすぎでしょ

203 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:08:42.23 ID:CKOhVrKW0.net
ps5モンハン出してくれぇー

204 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:08:55.87 ID:q2EbH+In0.net
>>196
何もわかってないな
かっこいい悪いじゃなくて手抜きと言っとるんだよ

205 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:09:48.87 ID:Cd6fx/M3a.net
皮ペタが叩かれるのは手抜きだからということすら分からん奴がごちゃごちゃ言ってんのは草

206 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 10:09:51.52 ID:A0ESZTMt0.net
PS5でモンハンアクアみたいな感じで水中専用モンハン出してくれや
広大な海のフィールド

207 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:10:36.85 ID:R+ns5JwF0.net
ハザク武器が手抜きしてるようなデザインに見えるのか?
見えるんだったらオサイズチ大剣も似たようなもんだろうが

208 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:10:43.40 ID:2F10ImcEM.net
>>195
よく画像上げられる笛はまだ幾分かはマシなんだよな
フライドチキンはマジで単体でも見た目が悪いのに、それの柄の部分だけ変えられた模造品が大量にあるのが最悪

209 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:10:52.71 ID:oC+0zWVhd.net
臨海ブラキの武器かっちょよかったのでセーフ

210 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:11:16.11 ID:2P5sOVML0.net
革ペタも強化撒き戻しの理由づけのため大真面目にやってたんだろうってのはわかる
だから何だって話だが

211 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:11:42.77 ID:mvTf/9MC0.net
以前からワールド民多いとは思ってたけどRiseでも革ペタ同一するのは面倒臭い奴等だな

212 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:12:09.50 ID:oC+0zWVhd.net
双剣はジルエアエルあるから許した
スラアクにもコラボ武器くれや

213 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:12:31.93 ID:Cd6fx/M3a.net
開き直ってるしもうこいついいでしょ

214 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:13:13.46 ID:0NLQ52Rh0.net
ワールドの売上見りゃそりゃ人多いでしょ
そもそもモンハン版にいるような奴ならハードに拘らずモンハンがあるなら追ってるだろうし

215 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:13:37.45 ID:44jSjiCSp.net
>>162
ワールド無印の頃はテオ笛ばっか使ってたな…

216 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:14:02.03 ID:UICKsxsB0.net
まぁヨモギちゃんの捏ねた団子でも食えよ🍡
お茶もあるぞ🍵

217 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:14:03.91 ID:6Stwgq+b0.net
モンハンはレベルないから
武器と防具替えたり強化したりの比重が高いんで
見映え変わらなかったり手抜きだったりが許容されないんだなぁ

218 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:14:59.14 ID:OntdBKr+0.net
>>216
あの大きさの団子を一気食いしてたら定期的にジジイハンター死んでそう

219 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:15:21.80 ID:R+ns5JwF0.net
>>213
おまえのレスに反論してるだけなのに開き直ってるってどういうことだよ

220 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:15:28.13 ID:m8KyruZfd.net
>>203
W無料で出来るんだろ?出てるじゃん

221 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:16:38.95 ID:2F10ImcEM.net
>>207
うーん
ハザク武器とその強化前の別武器とを見比べてどう思う?

222 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:17:24.83 ID:eWo7ZrG70.net
シリーズで4gとワールドだけラスボス倒しただけですぐ辞めたな…

223 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:17:55.54 ID:mXiLVB5p0.net
>>216
👨🏿‍🦲

224 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:19:57.74 ID:mvTf/9MC0.net
>>206
売ってないゲーム機でMH出すのは無理だろワンダースワン以下なんだから
Riseの水獣といいswitchなら可能性ある

225 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:20:01.44 ID:FVGRHTyZd.net
>>199
グラビアの部位破壊で思い出したけどハプルのエラ破壊が個人的にグロくてゾクッとした

226 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:20:06.51 ID:nG8BMck70.net
ハザク弓を固有グラで見たかったよ…

227 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:20:30.87 ID:sbvkSGlE0.net
>>218
崖から落ちても死なないのに団子ごときで死ぬハンター……
でも実際餅とかで喉を詰まらせて死ぬことはあるからキッズ達が軽んじてはいけないように爺ハンターは一定の確率でウサ団子を喉に詰まらせて一乙する設定にしよう

228 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:20:37.59 ID:UICKsxsB0.net
>>218
ジジイハンターなんていつ死んでもおかしくないのでセーフ(?)

229 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:21:09.13 ID:/JciaCT80.net
オドガロン武器に隙はなかったな

230 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:21:14.73 ID:zmLueRL3p.net
>>225
わかる
グロいというかなんか気持ち悪い

231 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 10:21:17.88 ID:A0ESZTMt0.net
ヨモギちゃんのお団子食べにカムラの里に行きたい
お土産は砥石かな

カムラの砥石G実装はよ

232 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:21:32.75 ID:FiDjo8pe0.net
ネコタクの蘇生技術は世界一なので問題ないだろう

233 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:22:05.35 ID:4p1w46800.net
レス古事記いて草
ライズはモデリング班4人ってことはないだろうな?

234 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:23:15.89 ID:kc90xllH0.net
なんだ?ケンタッキーの手の者がチキン売りに来てんのか?

235 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:25:00.41 ID:Tgeuwrl50.net
クーリスマスが今年もやーって来るからな

236 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:25:14.90 ID:miQFMhjc0.net
良し悪しなんて個人の話してるわけじゃないのにな
ベースが一切変わらないのが手抜き皮ペタで旧武器まで犠牲になってることが問題

237 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:25:54.76 ID:sRuoduDU0.net
朝から変なのが湧いてるけど関わらないのが一番だぞ

238 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:26:15.60 ID:uRU5PbTpa.net
皮ペタなんてただの開発の都合じゃねえか
知らねえよそんなもん悪だ悪

239 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 10:26:16.55 ID:A0ESZTMt0.net
カムラの操虫棍かっこいいからはやく使いたい

240 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:26:41.64 ID:sbvkSGlE0.net
そういやマガドの太刀は刀身ごとゲージの色に変わってたけど他のマガド武器にもそういうギミックがあるんだろうか、それともマガド太刀のみの特権かな

241 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:27:02.07 ID:lf7IfWf20.net
フルフルの皮ペタとかアウトだし意地でも無くさないと

242 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 10:29:44.44 ID:A0ESZTMt0.net
>>240 どこかしら変わる仕様なのかも
https://i.imgur.com/2pdF3rj.jpg

243 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:31:13.35 ID:Tgeuwrl50.net
ゲージの量と錬気色で刀身を覆っていく的な
MAXだったら発光

244 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:31:40.09 ID:umwpLYja0.net
レスバを誘うようなレスもそれに反応してんのもだいたいまとめの自演だぞ
携帯回線でIDコロコロして援護射撃するのがポイントだ

245 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 10:31:43.43 ID:A0ESZTMt0.net
あーゲージの量でこの中途半端な輝きなのか

246 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:33:04.74 ID:8J3VZ+0B0.net
チーズもそうだけど団子ばかり食べてるのも健康に悪そう

247 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 10:33:16.00 ID:A0ESZTMt0.net
初期武器なら変わるのも良いけど大型の武器なら特徴活かして変わってほしいよな

燼滅刃なら青→赤→燼滅刃みたいな(ただこの変わり方だと赤ゲージしか爆破つかない感じになるけどw)

248 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 10:33:49.06 ID:A0ESZTMt0.net
酒とチーズも体に良くないYO!

249 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:35:37.22 ID:Tgeuwrl50.net
ミツネ太刀とかグラデーションが綺麗な武器もあるしなあ

250 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:36:52.19 ID:kPDNmD8Kd.net
チーズは塩分控えれば病院食になるくらい栄養価高いから…
団子どか食いは団子体型まっしぐら

251 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:37:19.45 ID:ArRWqvpB0.net
初期から片手使いだったから今回ちょっとうれしい
風車と飛影良さそうだし、なんか盾で敵の攻撃受け流しのカウンターみたいなのもあるっぽいのがまた

252 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:37:27.66 ID:Ua88IFHvM.net
超硬質ブレードでないかなぁ
今ならまんまリヴァイの動きできるのに

253 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:39:27.44 ID:sbvkSGlE0.net
>>249
あの桃色が美しいのに戦闘中は見れなくなるのが勿体ないな(本気感は伝わるが)。或いは鋼色の刃のところだけ色が変わるのか

254 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:41:07.88 ID:vuZDtkaza.net
俺は野菜と肉派だったからセーフ

255 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:41:55.65 ID:Ua88IFHvM.net
まあ実際は肉なり魚なり野菜なりをしっかり使って完全に別物を作ってるんだろうけどな

256 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:42:11.40 ID:mpzKkNIzr.net
僕のフルフルに皮ペタしたらフルフル亜種(獰猛化)になりますか?

257 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:42:20.07 ID:xtCPxxedp.net
>>252
早すぎたコラボだったなアレ

258 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:42:34.49 ID:8J3VZ+0B0.net
カムラ仕様の狩団子武器も楽しみにしてるぞ🍡🍡

259 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:45:29.29 ID:Ua88IFHvM.net
>>256
仮性が真性になるだけやぞ

260 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:45:42.61 ID:mH3vcPPMM.net
進撃はファイナルシーズン始まったばかりだし、鬼滅はまだまだ終わらない
今コラボしないでどうする

261 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:46:23.82 ID:lTYFP+a1d.net
フルフルの希少種はサイズ金冠で体色は黒ですね(´・ω・`)

262 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:47:32.94 ID:nNWGDgHAr.net
ガルク重ね着で玉犬とポチタ連れ歩きてえなあ

263 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 10:48:34.03 ID:A0ESZTMt0.net
キリン希少種はよ

264 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:55:02.91 ID:VX6KN+cl0.net
翼もがれたクシャルダオラはよ

265 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 10:57:25.60 ID:UICKsxsB0.net
地域によって形が違ったりしたら楽しくね?
アローラポケモンじゃないけど

266 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 11:01:39.98 ID:uRU5PbTpa.net
進撃のファイナルシーズンって鬱々としててコラボって雰囲気は中々厳しくねえか

267 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 11:06:46.65 ID:6703yjQGp.net
作品の中身は関係なしにそこら辺はコラボしそう
鬼滅だって決して明るい内容じゃ無いんだろ?

268 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 11:08:39.36 ID:FNGI7OWd0.net
進撃がワイワイ言われてたのって分かりやすく巨人駆逐するとか言ってた序盤だけじゃね

269 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 11:08:41.78 ID:tl682uEca.net
逆にポケモンがこっちの亜種をちょっとばかし参考にした説

270 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 11:09:19.38 ID:OntdBKr+0.net
まぁ割とコラボしてたコナン君とか何百人も死んでるしな

271 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 11:09:37.59 ID:nNWGDgHAr.net
武器動画公開が終わってから体験版までまともな情報が無ければ、俺はキガニアになってしまう

272 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 11:10:31.20 ID:vuZDtkaza.net
>>271
その時は俺が釣ってやるよ

273 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 11:11:35.97 ID:K0XQRMa4a.net
PVと武器動画を毎日10周して待て

274 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 11:15:50.86 ID:lf7IfWf20.net
元旦発表なんかあるんかな
元旦にまで何か聞こえませんかムーブしなきゃいけないのか…

275 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 11:16:18.16 ID:Jx2BqcSyp.net
しばし待たれよ(三ヶ月)

276 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 11:18:27.71 ID:qp+iYYtX0.net
気づいたら今年も終わりなんだ
3か月くらいあっという間なんだ…

277 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 11:18:48.96 ID:OWOTJllvp.net
たった99日やぞ

278 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 11:19:53.08 ID:OntdBKr+0.net
まあPV1や実機で出た情報を細切れにして擦り続けてた時よりは恵まれてる

279 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 11:23:57.43 ID:nG8BMck70.net
来週の見聞録は加工屋と福引きのムービーを流しそう

280 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 11:24:40.31 ID:nNWGDgHAr.net
あの3か月は正直ひどかったな
色々スケジュール変わったのはまあ仕方ないかもしれんけど

281 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 11:25:52.33 ID:sIsszo830.net
>>275
体験版があるから・・・・・

282 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 11:25:55.04 ID:FiDjo8pe0.net
りんご飴はジャーキー枠なんだろうか

283 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 11:25:55.51 ID:FNGI7OWd0.net
体験版きたらモーション値判明で今以上にメイン武器の歓喜とネガで溢れるからな

284 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 11:26:43.33 ID:OWOTJllvp.net
あとおにぎりもあるからな

285 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 11:26:58.70 ID:tl682uEca.net
ビシュテンゴくんまあまあデカくて翼もあるのに尻尾だけで立ち上がってんの違和感あるというか、よくそんな事できるなって変に感心してしまう
本当は上にピアノ線みたいなもの付いてたりしない?昔の怪獣映画みたく

ハンター的にはそのモーション中に尻尾を集中攻撃してダウン狙えばいいんだろうけど

286 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 11:28:37.79 ID:2aou2eEbp.net
ドスマッカオもそんなもんだし大丈夫大丈夫

287 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 11:28:51.86 ID:nNWGDgHAr.net
1月の体験版解析されてDLC込みの全モンスリストとかバレたりしないだろうな

288 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 11:29:29.00 ID:/JciaCT80.net
本当は団子というよりはカステラみたいな感じだと思ってる
じゃないとあんな一気に食ったら死ぬべ

289 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 11:29:30.92 ID:KYkdvQ79M.net
磯音ミクも尻尾で立ってたしな

290 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 11:30:59.10 ID:tl682uEca.net
>>289
あいつも大分細いのにバランス感覚というか体幹相当強いんだなって褒めそうになった

291 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 11:33:53.37 ID:kPDNmD8Kd.net
ミクニはまだ蛇っぽいから分かる
ビシュテンゴ尻尾で立つには細すぎだろ

292 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 11:52:08.77 ID:prAIJnUL0.net
ムキムキのカンガルーも尻尾で立ちますし
ビシュテンゴもお腹にポケットあるんでしょ?カンガルー的な生き物だと思えば…

293 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 11:53:43.44 ID:FVGRHTyZd.net
狩猟笛の武器紹介何回も見ちゃう…すき…

294 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 11:57:03.70 ID:feW9ahe30.net
尾手天狗だから片手で逆立ちしてるようなもんなんだろ すげぇなおい

295 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 11:57:44.55 ID:nNWGDgHAr.net
一瀬が今回の笛調整に自信ありそうな感じは前から出てたよな

296 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 11:57:57.88 ID:pv+Sxj30d.net
>>293
削除されたんじゃないの?

297 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 11:58:58.65 ID:iXlLU0oj0.net
ブンブジナ可愛い過ぎない?

298 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 11:59:59.82 ID:OntdBKr+0.net
>>295
抜刀攻撃の仕様変更とか明かしてたからな
最後なのもサプライズのつもりだったんだろうがまさか内部の人間にやられるとは

299 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:07:36.60 ID:o/7Wv2tFM.net
でもハッカーにバラされたんだとしたら怒りが沸いてくるけど、身内のミスによる漏れだからね
いつものカプコンで安心したわ

300 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:09:47.01 ID:EbzOqx860.net
スイッチの新型はライズまでに出そうにないかな?

301 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:11:18.35 ID:tNVRDoIA0.net
>>298
紹介順どういう基準なんだと思ったけど終盤に新モンス装備だったりめっちゃ変わった笛だったりバサル装備だったりで色々仕込んでたんだなぁと

302 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:11:33.76 ID:uwf3Dmrga.net
猫よりフクズクがお供がいいな

303 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:12:02.32 ID:LVAmpawWM.net
グラフィック良くなったからオシャレ捗るなあ
これで重ね着なかったり1年後に開放だったらガッカリだけど

304 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:15:55.45 ID:uwf3Dmrga.net
>>303
安心しろ一応重ね着はあるぞ
その後に続くかは知りません

https://i.imgur.com/sJ2guVv.jpg

305 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:18:25.66 ID:71Yx/anAd.net
批判多くてビビったなw


https://twitter.com/MH_Rise_JP/status/1339769871849033728
モンスターハンターライズ公式 @MH_Rise_JP

【狩猟を盛り上げる多彩なボイス】
『モンスターハンターライズ』では、ハンターにも性格に応じた多数のボイスと言葉が用意されており、狩猟生活を盛り上げる。
※ハンターボイスは、オプションで発生頻度調整が可能で、OFFにすることで過去作と同じ掛け声のみの設定にすることも可能
#モンハンライズ
(deleted an unsolicited ad)

306 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:18:38.27 ID:zmLueRL3p.net
ワールドで散々不評だったのに時限解放のままな訳がない
・・・多分しないと思う
しないんじゃないかな
ま、ちょっとは覚悟しておけ

307 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:19:21.47 ID:Tgeuwrl50.net
双剣弓とりあえずの紹介なんだな程度かと思ったらランスでしれっとプケプケ続投させて興味を引かせ
これ他の動画でも復活とか続投あるんじゃねとなったところ
最後の笛でしれっとバサル復活も合わせてのムーブかますつもりだったんだ
ろくに動けなかった広報の輝きだったはずなんだ

308 :名も無きハンターHR774:2020/12/18(金) 12:19:48.26 ID:bUtPx0s30.net
自分の声を登録とか言ってる奴リプに居るけどポケモンのぺラップ事件思い出した

309 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:21:50.25 ID:1U1UMLUc0.net
Twitterのリプ欄なんて見んほうがいい

310 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:22:50.25 ID:iXlLU0oj0.net
キッズがバーカ!や死ねやら暴言を録音する未来しか見えない

311 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:23:38.64 ID:OntdBKr+0.net
罵詈雑言淫夢語録ゆうき語録録音してる奴しかいなさそう

312 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:24:18.09 ID:W/eiHaLD0.net
重ね着は普通にクリア後の要素だろ
武器重ね着そもそも無さそう

313 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:25:36.48 ID:uwf3Dmrga.net
皮ペタじゃないなら武器重ね着はなくてもいいかな

314 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:26:38.33 ID:nNWGDgHAr.net
何も無いヌルか

315 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:26:40.19 ID:Enzr5v8cd.net
武器重ね着は皮ペタと併せてライズでも欲しい
斧型デザインの皮ペタ大剣好きなんよ

316 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:27:01.05 ID:x++Cs6iPa.net
チャアクって最終日だっけ?
あれだけフランス語動画じゃ意味わからんかったから早く見せてくれや

317 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:27:23.87 ID:iXlLU0oj0.net
エターナルファランクス!(録音)

318 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:28:32.23 ID:GRZSot03d.net
>>251
自分も曲射補助面白いかなと思ってたがやっぱ片手やりそう
ただIBやってないからジャストラッシュとかわかってないわ

319 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:28:39.22 ID:x3LuWSgVM.net
ボイスに隠れてチャット周りが出てきてないけどどうなんやろ?
↓で()内は定型チャットとして

・A「追いましょう!(捕獲しましょう)」
・B「行きましょう!(討伐でお願いします)」
・A『どっちなんだよ?!』

チグハグな定型&ボイスを登録されると周りが混乱する

320 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:28:39.74 ID:eVZTVrWW0.net
ボイスをすげえ言うな
毎日ツイートしてないか

321 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:29:40.70 ID:x++Cs6iPa.net
武器と装備の更新が楽しさの大部分なゲームで
武器更新しても貼りつけてあるショボい皮しか変わらない糞ゲーとか勘弁して欲しいペタよ〜

322 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:31:43.08 ID:xjmd0lORa.net
>>320
tgsから始まってインタビューやらでしゃべる機会がある度に毎回ボイスに関して説明してるからな
そりゃTwitterでも言うさ

323 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:31:57.22 ID:X+y3XtdG0.net
強化すると持ち手だけが変わるという

324 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:32:04.44 ID:iXlLU0oj0.net
厄介ファンがうるさ過ぎるから仕方ない

325 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:32:11.14 ID:m45MIkOO0.net
そら全く読まずに批判ばっかするキチガイもおるからな
運営も営業も大変だなほんと

326 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:32:41.25 ID:mvTf/9MC0.net
そもそもキッズとかゆうたとか馬鹿にする癖に鬼滅コラボ出せとか
罵倒したり煽る等、民度下げる事で注目される自撮りボイスとか全てがマイナスだと思うけどなぁ
後コラボは契約金の高くない物とかになってると思う、人気と前後するのは流行りだと高いからしない

327 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:35:27.18 ID:S4n+B5Or0.net
片手はスローで見るとガード切りにGP付いてそこからJR派生してる感じだな
あのクソザコ攻撃にテコ入れが入るとは

328 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:36:34.92 ID:nNWGDgHAr.net
笛の使用率どんくらいになるかな

329 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:37:30.59 ID:v4yossIr0.net
xxで既に痛々しい定型使ってた奴沢山いたし今更よ

330 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:39:16.59 ID:ajhNpuVMd.net
どうせなら定型のパターン豊富だといいな
本当に画面の中のキャラクター同士で会話してるようにやりとりできたら楽しそう

331 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:39:50.71 ID:x++Cs6iPa.net
片手はせっかくJRの使い勝手改善してそうだしラウンドエッジとかにして欲しかったな技
風車絶対使いにくい

332 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:40:28.72 ID:FiDjo8pe0.net
「散れ、髪の如く!」→部位破壊

333 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:40:32.31 ID:OntdBKr+0.net
やっぱ風車だし風を巻き起こさないとな

334 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:44:40.40 ID:Jx2BqcSyp.net
(´・ω・`)髪はやめてくれ

335 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:45:58.77 ID:nG8BMck70.net
わざわざ自分から情報収集する人は割と貴重なんだなあとツイッターを見て思うんだ

336 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:49:03.43 ID:ajhNpuVMd.net
このゲームに関しては現状情報が分散してるしある程度は仕方ない

337 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:51:06.84 ID:4huSlkNfM.net
一瀬なら1発ヤらせてあげてもいいとおもえる
モンハンのためにそれくらいの事をしてくれている

338 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:52:06.21 ID:4huSlkNfM.net
自分の知識不足で勝手にネガティブなコメントばっかり残すのはなんだかなーって思う

339 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:52:25.83 ID:UICKsxsB0.net
一瀬にだって選ぶ権利はあるぞ

340 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:53:31.10 ID:4huSlkNfM.net
実生活じゃなかなか目立たないけど
ネットだとギリ健がうようよしているんだなぁーってツイッターのコメント見てると感じる

341 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:54:13.55 ID:4huSlkNfM.net
>>339
男なら誰でもいいって言ってたゾ

342 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:54:56.69 ID:Qy60+/OWp.net
つまんね
しね

343 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:55:48.94 ID:UICKsxsB0.net
>>341
うるせー
団子串ごと突っ込むぞ

344 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:56:41.37 ID:a8B93yMQa.net
世界観は最初からぶっ壊れてるからどうでもいい

345 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:57:01.25 ID:mvTf/9MC0.net
このスレの民度だけでも自撮りボイスとか絶対に実装出来ない体型文も同様

346 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:57:06.39 ID:W09xQYL2d.net
ボイスとかいらない運営は何考えてるんだってハンター多数
毎日オフできる事をアピールしないとな

347 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:57:21.69 ID:5GpKuMpPa.net
ウケツケジョーみたいな化け物さえいなければいいや

348 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:58:01.38 ID:4huSlkNfM.net
今日はどの武器紹介かな
お漏らしで笛みたけど目玉として最後にとってあるのかな

349 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:59:06.43 ID:a8B93yMQa.net
>>347
もしライター同じならオカムラの里呼ばわりされそうで怖いな

350 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:59:09.73 ID:4huSlkNfM.net
そりゃユーチューブとか日本ではコメントオフにするよなって感じのコメントばっかり

351 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:59:44.94 ID:ajhNpuVMd.net
ポリコレワールドからのライズとストーリーズ2の高低差で耳キーンなったのももはや懐かしい

352 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 12:59:45.79 ID:Tgeuwrl50.net
今日はがんすと虫棒

353 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:00:14.16 ID:FiDjo8pe0.net
自録りボイスを実装する膨大な手間を考えると
お手持ちのスマホでボイスチャットしてくださいって開発は言うだろうな

354 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:01:47.97 ID:irMHOvwia.net
デフォでボイチャ付ける方が楽だろうしな

355 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:01:53.11 ID:v4yossIr0.net
武器紹介で今日はなんのモンスターお披露目されるか気になるな

356 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:02:16.52 ID:uwf3Dmrga.net
今回ガンスもあんまり代わり映えしないよな
まぁむずかしいのかね

357 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:03:17.54 ID:a8B93yMQa.net
またハゲージやハナクソみたいなろくでもないもの付けられなきゃいいけどな

358 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:03:37.03 ID:miQFMhjc0.net
横でネガネガする池沼少しでも減らす為だよ

359 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:04:17.96 ID:x3LuWSgVM.net
>>346
ドス無印からの古参やがボイス賛成だぞ
ポータブル時代になり、周りがやってるってのはモチベに影響するのは理解してるつもりだ

360 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:04:49.28 ID:K0XQRMa4a.net
掛け声のみでも今回はちゃんと声優だからな

361 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:05:33.13 ID:feW9ahe30.net
今の時代友人とボイチャするならdiscordやらなんやらがあるからな わざわざゲームの仕様として実装することも無い

362 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:06:33.38 ID:WSQ6XRy10.net
ガンスはまさかの竜撃砲推しだよ
貴重な技一枠使って何故か竜撃砲のクールダウン短縮
可哀想

363 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:06:53.40 ID:iXlLU0oj0.net
古龍コエガ・イラン

364 :名も無きハンターHR774:2020/12/18(金) 13:06:57.24 ID:bUtPx0s30.net
ワールドのNPC担当してた声優やチャチャンバの声も混ざってたら面白いな
というか純粋に感情表現豊かでババ臭く無いボイス毎回少なすぎる

365 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:08:02.48 ID:kc90xllH0.net
なんとなく予想だけど今日は
バギィガンスでアオアシラと戦ってる動画と
フルフル棍でジュラトドスと戦ってる動画が出そうな気がする
なんとなくだけど

366 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:08:46.81 ID:dglz1HFMd.net
��

367 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:09:09.72 ID:F/rQfr9o0.net
他の武器はWベースなのになんか狩猟笛さんだけ動きおかしくない…?
ブレイクダンス!?糸電話!?

368 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:11:39.45 ID:qp+iYYtX0.net
ガンサーの身としては余計なもん付けられなければ何も言わんわ
蟲技の竜撃砲CT短縮はガンランスの象徴みたいな竜撃砲に焦点当てた技はまぁあるよねって感じだし

369 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:14:06.11 ID:nNWGDgHAr.net
懐古龍コエガイランのために壊れたラジオと化した広報

370 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:14:35.01 ID:Xp1BO+cvM.net
AAフレアさえあれば生きていける

371 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:17:45.65 ID:x3LuWSgVM.net
一之瀬はゲージばかり注目されるが、
・砲術マスター削除
・砲撃レベルをMAX:4に

X系で大幅に弱体化させてる(もっともこれは4の発掘ガンスのバランスによるものだが)
武器紹介動画だけでは判別できない

372 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:19:01.01 ID:nG8BMck70.net
ガンスのお漏らしは見てないから砲身に糸ぐるぐる巻きにして排熱能力を駄目にして竜撃砲の威力を上げる技とか妄想したりする

373 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:22:25.99 ID:nWBcQKhQa.net
画質とグラフィック混同するやつ多すぎる
あとプレイ動画で画質どうこう言うやつ

374 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:24:11.50 ID:Tgeuwrl50.net
竜撃砲の冷却ゲージだろうけどアレをハゲージに見る人は絶対出ますよ

375 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:24:13.77 ID:4s3NT6qi0.net
ガンスの鉄虫糸技はあれだろ
糸で自分を固定して砲撃の勢いで糸を伸ばし弾力でぶっとび高速移動する人間パチンコ

376 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:26:37.37 ID:UICKsxsB0.net
昨日見たはずなのに忘れたわ

377 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:27:08.82 ID:QvZCHcZ0a.net
ヨモギ紹介動画かわいい
WORKINGのぽぷらとかのんのんの小鞠と同じ声優なんだな

378 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:28:04.13 ID:dUhCNxT80.net
>>373
わかる
ギガと同じで変な使われ方が定着してしまっている

379 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:29:37.75 ID:1U1UMLUc0.net
>>378
まずグラフィックって言葉は使われない
見た目の話は全部画質がどうこうって言われるな

380 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:38:33.37 ID:uOOJsKXla.net
画質(グラフィック)
画質(解像度)
画質(精細度)

381 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:38:37.28 ID:F/rQfr9o0.net
画質ってモニター依存だから環境で変わるよな…ってはずっと思ってる

382 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:40:17.08 ID:C0yZMNyQa.net
ガンスはどっちも普通に使えそうだから問題ない

383 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:40:44.35 ID:HInemot5r.net
今日はてーい☆に期待

384 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:43:04.73 ID:kGuGfQFR0.net
本職声優起用になったっぽいのはいいけど台詞ことごとくダサくて笑う

385 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:44:43.09 ID:nNWGDgHAr.net
大ダメージだ!

386 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:44:55.57 ID:EejgvbEmp.net
シュバるぞぉ

387 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:44:59.08 ID:RrEsrdsZ0.net
かっこいいは主観だからまあ

388 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:45:47.18 ID:sbvkSGlE0.net
ボイスを全部XXハンターにさせろ

389 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:46:57.25 ID:4huSlkNfM.net
ちゃんとダサカッコ悪さ出してくださいねって演技の指導入ってるだろうし仕方ない

390 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:48:49.17 ID:QvZCHcZ0a.net
ハンターの言語能力だけ奪える設定できんのかな
街のキャラが日本語はなしてんのはいいと思う

391 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:49:44.05 ID:Tgeuwrl50.net
オオナズチ「!」

392 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:50:48.77 ID:LNrponZOM.net
中高生向けだからね仕方ないね

393 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:51:15.09 ID:uOOJsKXla.net
その点ワールドは喋るのNPCだけだし良かったな!
な!
相棒!!!!!

394 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:52:18.84 ID:JDcR5uJw0.net
今武器紹介見たけど片手剣カッコいいやんけ!
ただデラックス版のカムライ装備とは激しい動きに対して見栄え悪いかな?

女の子で序盤は激しく動く片手剣使いたいけどカムライ着せたい…
やはりカムライとの見た目の相性としては太刀辺りにしとくべきかー?

395 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:53:34.82 ID:rWtiDkDR0.net
ドラクエじゃあるまいしボイスだけでここまで拒否反応出るの草だわ

396 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:54:59.91 ID:sbvkSGlE0.net
老害は変化について来れないからな

397 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:55:56.73 ID:HVnfQMDvM.net
世界樹とかもリメイク出るときめっちゃ言われてたな

398 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:56:30.51 ID:wf0nY8E40.net
いっそゼノブレイド並みにうるさくしてもいい

399 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:56:59.38 ID:bcAMTZ+j0.net
>>390
プレイヤーのセリフを吐けなくするのがボイス頻度のオンオフだろ
昔みたいな謎言語にすることも出来る

400 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:57:39.57 ID:2P5sOVML0.net
中高生向けだから仕方ない
古参向けの地味目ボイスもあるでしょ

401 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:57:42.39 ID:EejgvbEmp.net
ババッ

402 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:58:29.44 ID:JDcR5uJw0.net
でもみんなボイス頻度OFFにするんじゃろ( ・ω・)

403 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:58:31.65 ID:sIsszo830.net
>>395
11sもいらねーいらねー言われてたけど
実際プレイしたらてのひらくるーだったからなぁ
プレイするまで分からんとおもうんだけどなー

404 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:58:36.31 ID:+4BjTPVM0.net
モンハンってDosの頃から毎回古参湧いてるよな

405 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:58:53.76 ID:sbvkSGlE0.net
EDFみたいなやりとりしたいけどあんまりハンター同士でふざけた掛け合いが出来るボイスは無さそうなのがな

406 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 13:59:00.36 ID:97gNs0cSa.net
賛否あるだろうけどニャンターモードの紹介でたら絶頂しそう

407 :名も無きハンターHR774:2020/12/18(金) 13:59:25.95 ID:bUtPx0s30.net
2Gだったかな
男のボイスで強攻撃した時ぅぅうrrrrrrr〜あ!!!!ってなるやつが友達の間で流行った

408 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:01:04.81 ID:Tgeuwrl50.net
否定的なボイス定形は無さそう

409 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:01:31.93 ID:EejgvbEmp.net
台詞の内容云々で老害扱いも笑える
調和調和言ってんのと同じことだぞ

410 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:05:37.44 ID:B5x7kcif0.net
>>402
そりゃそうよ
ちょっとオンで触ってみて触ってうるせえなこれオフポチーよ

411 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:06:34.77 ID:rWtiDkDR0.net
俺は可愛い子作って可愛い声にして楽しむんだい

412 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:06:35.46 ID:Tgeuwrl50.net
体験版でマルチしたときのうるささ次第
ボイスでモンスターの動きわかる音声聞こえなくなったら考える

413 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:07:38.95 ID:Jx2BqcSyp.net
某廃人コンテンツみたいに声で判断するならBGMもOFFなんだよなぁ

414 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:09:33.76 ID:F/rQfr9o0.net
>>407
アメザリ双剣だっけ?
めちゃくちゃうるさくて楽しかった

415 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:10:50.14 ID:zGBHI4wv0.net
ニャンターとかいいわ
やりたくねえ単純に

416 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:12:12.99 ID:sbvkSGlE0.net
早く笛触って見てえ。もう開き直って今日残り全部紹介しちまえよ

417 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:14:30.98 ID:RrEsrdsZ0.net
ニャンターはあっても良い
ニャンタークエは絶対に要らない

418 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:16:42.15 ID:dpAD2YGwd.net
胴系統倍加装備にニャンター闘技必須だったからニャンター嫌い

419 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:16:51.41 ID:7WtnK4Ri0.net
>>394
変装した忍者と思えば中々

420 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:17:37.61 ID:hoz4GLRYd.net
ハンマー愛でお仕置きよ‼

421 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:18:27.84 ID:cw9una1y0.net
マルチなら、罠を設置したぞ!みたいなのだけ残して
ハンターの誇りに賭けて!みたいなズレたセンスのはオフにしたい
ソロなら全オフでいいや

422 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:18:37.10 ID:H8B2+oTx0.net
たまにみたグラガ・グラガってのは語感よくて好き

423 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:21:05.85 ID:R80xZukG0.net
これ片手はガード斬りがパリィ判定持ちで成功後則ジャストラッシュってことか?
産廃技から大出世やん

424 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:21:49.32 ID:LAFntZYia.net
ニャンターはインタビューで無いのが確定してる

425 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:22:02.09 ID:4+88LZye0.net
ニャンター闘技はハンターのスタイル武器スキルの組合せが糞過ぎてマシに見えるから困る

426 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:22:26.22 ID:cw9una1y0.net
アイボはジャスラする機械と化してたから、そうはなってないといいな
途中で止めれるから普通に殴るみたいなノリでジャスラされてたし

427 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:23:55.64 ID:sbvkSGlE0.net
何気にアンジャナフで獣竜種の登場も確認出来たけどディノバルドも出るんだろうか

428 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:24:45.16 ID:kPDNmD8Kd.net
昔から高性能装備とかを質に新要素使わせようとするの多いよな

429 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:25:28.85 ID:cw9una1y0.net
にしてもボイスの量とか凄そうだ
要らん機能搭載する手間と予算があるなら他何とかしろってIBで言われてたけどそうはならんといいな

430 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:27:00.69 ID:VPVtvEK30.net
ニャンターに限らず闘技はクリアするだけならダラダラやってりゃいいから気にならん
タイム詰めようとすると特大の地獄が始まる

431 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:29:18.61 ID:Tgeuwrl50.net
一応一瀬NEXTのやつではディノいたけどだとすると火属性枠多すぎる

432 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:29:55.07 ID:+4BjTPVM0.net
闘技専用の素材とか作るからいけない
代わりに称号貰えるとかにして欲しい
やらなくて済むから

433 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:30:32.78 ID:SQNJa5vO0.net
>>403
11Sは元々各キャラに個性があってストーリー上のセリフがあったところにボイスが付いただけだからなあ
プレイヤーの分身である主人公は掛け声程度しかついてないし

モンハン主人公も(少なくともこれまでは)個性らしい個性は無くプレイヤーのアバター的な存在だったから、
そこに個性ありきのボイスが付いたりするのはまた違う話じゃないか?

434 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:32:08.34 ID:81bwAUWd0.net
ニャンターはバランス調整が破綻してたのが印象悪いわ
クソみたいな性能のオトモスキルが3〜4枠食ったり
遠距離から攻撃できるブメに対して短小リーチの近接火力が割に合わなかったり
そもそもゲーム内で猫の仕様への説明が全く足りてねえ

435 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:32:30.76 ID:l8c/t5NFr.net
ハンマーは一生ぐるぐるするだけのマシンになりそうだ

436 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:33:31.33 ID:a8B93yMQa.net
>>431
毎回火属性だけは充実して水や氷たりないの何とかして欲しいな

437 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:33:34.37 ID:zGBHI4wv0.net
殴るよりあのグルグルずっとやってるだけでいいよなハンマー

438 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:33:49.73 ID:EytRBqSOd.net
ハンマーは溜めからのメテオインパクトあるし餅つきも変わってそう

439 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:34:47.23 ID:RrEsrdsZ0.net
アイスボーンの新要素強要は激しかったけど
XXの新要素はべつに強要されてなかったし

440 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:35:45.60 ID:EytRBqSOd.net
傷付けはほんと要らんかった

441 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:35:52.82 ID:rWtiDkDR0.net
寧ろドラクエ11なんて他が喋るから主人公に違和感しかなかっただろ
あそこまで喋るならお前も喋ろと
今のとこPVだとおっさんに一緒に戦え言われて女ハンターは小さく「うん」しか言ってないし
ああいうシーンじゃ喋らんかもしれんぞ

442 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:36:32.84 ID:+4BjTPVM0.net
Xの頃って狩技空気って言われてなかったか

443 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:36:51.53 ID:x++Cs6iPa.net
アンジャナフなんてハナクソ竜が出て超良モンスのディノが出ないなんて悲劇すぎるからな
属性の偏りなんて今更だ

444 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:37:17.81 ID:wFmG9/o10.net
ワールドからアイスボーンになって水属性モンス2匹増えたのにそのどちらからも武器作れない武器種があるから
モンスターがいるかどうかは関係ないんだ

445 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:38:11.34 ID:EejgvbEmp.net
勿体ないけどストーリーは喋らんのじゃないかね
さすがにボイス量がヤバそう

446 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:38:18.46 ID:W/eiHaLD0.net
次回作以降ではボイスなんて無かったことにされるんだろうな

447 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:38:42.09 ID:7WtnK4Ri0.net
海竜種が出せるなら恐らく水属性には困らんだろう…
と思ったけど水属性のやつそんなに居ないわ

448 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:39:09.57 ID:BWTzl8j1a.net
火以外が普通に少ないね

449 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:39:24.12 ID:9xUjs8b0a.net
>>441
ドラクエも大丈夫ですから、ボイスオフにできますからって主人公の声優や他で何度も念押ししてたな

450 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:39:33.43 ID:mS7JYjaUd.net
芸人やブイチューバーからボイス募るか!

451 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:39:38.05 ID:sbvkSGlE0.net
>>443
四天王が全員出れば属性の偏りは問題ないな

452 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:39:43.95 ID:81bwAUWd0.net
Fみたいに武器毎に違うリーチを導入すれば火力や切れ味以外でも簡単に差別化できるのに何故やらないのか

453 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:40:21.16 ID:wFmG9/o10.net
クソネミ双剣は睡眠エフェクトでてたしな

454 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:40:31.30 ID:a8B93yMQa.net
毒属性復権に期待

455 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:41:07.43 ID:EytRBqSOd.net
>>450
アメザリ双剣と言うのが昔あってな

456 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:41:54.29 ID:BWTzl8j1a.net
裂傷がプレイヤーが使える状態異常で使えないかね

457 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:41:58.52 ID:Jx2BqcSyp.net
結果的にリーチ武器は長か極長しか使われてないんですよお客さま

458 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:42:06.07 ID:VPVtvEK30.net
ボイスあるだけで他にリソース回せるだろとか言う奴いるけどや
時間と人間は有限なんだからどっか手を抜いたらその分他が良くなるわけでもないのに

459 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:42:16.36 ID:mS7JYjaUd.net
>>455
キリキリマイー!!

460 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:42:49.59 ID:SQNJa5vO0.net
>>447
新顔の磯音さん・・・と思ったけどあれは睡眠か
まあ日本妖怪なら何かしら水妖モチーフのやつ出せるでしょ

461 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:43:03.09 ID:EytRBqSOd.net
>>459
キジンカー!!

462 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:43:09.08 ID:+4BjTPVM0.net
今の所氷が出てないよな
フルフル居た所が凍土なら問題無さそうだが

463 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:43:09.49 ID:wFmG9/o10.net
>>456
そうだな。傷を負わせた部位は肉質が軟化するってのはどうだ?

464 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:43:43.36 ID:OntdBKr+0.net
無 オサイズチ、アオアシラ、クルルヤック
火 アケノシルム、アンジャナフ、リオレウス、バサルモス、ヤツカダキ
水 ヨツミワドウ、ロアルドロス、スラアク動画の奴

雷 トビカガチ、フルフル
毒 ドスフロギィ、プケプケ
睡 イソネミクニ
爆 マガイマガド
今はこんな所か

465 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:43:59.87 ID:rWtiDkDR0.net
ボイス担当や関係者がプログラミングできんのかってな

466 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:44:05.02 ID:JDcR5uJw0.net
DS系列一つもやったことないんだけど片手剣の刃薬?なるもの来てほしいなぁ
弓の瓶みたいなもんやろ?

467 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:44:33.08 ID:Ptzugqx5d.net
大剣動画では氷属性エフェクト出てたし多分新モンスだった

468 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:44:58.68 ID:EytRBqSOd.net
ザボアちゃん出して

469 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:45:06.99 ID:+4BjTPVM0.net
刃薬はX系列にしか無いからあんま期待せんとけ

470 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:45:47.12 ID:sbvkSGlE0.net
氷はリークだとウルクススとベリオも出るらしい

471 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:46:19.56 ID:RrEsrdsZ0.net
>>464
クルルは睡眠武器

472 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:48:07.04 ID:wFmG9/o10.net
刃薬は砥石みたいに使って一定時間バフかける代物だから瓶とはちょっと違う

473 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:48:53.91 ID:81bwAUWd0.net
>>457
短い武器は火力設定をかなり高くすれば…
まぁリーチ長い上に火力も高いバランスブレイカー出てくるよな今までのシリーズの例からして

474 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:49:05.05 ID:+4BjTPVM0.net
バサル出るならグラビも出るだろうし
火属性は今後も増え続けるだろうな

475 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:49:35.53 ID:R80xZukG0.net
会心刃薬とかいうバランスブレイカーありましたね…

476 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:51:57.23 ID:a8B93yMQa.net
>>464
毒序盤しかいねえ
今回もダメかもわからんね

477 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:52:01.50 ID:sbvkSGlE0.net
ワールドの時と違ってモンスター数は豊富だから火がいくら多かろうと他が一つ二つしかないくらい少ないってことにはならんでしょ

478 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:52:42.61 ID:RrEsrdsZ0.net
レイアがいるなら希少種武器があるじゃろ

479 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:53:38.44 ID:OzS4zEbp0.net
毒はレイアがいるだろ

480 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:53:59.46 ID:HU36b71pa.net
>>476
リークだとナズチ居るみたいだから多分大丈夫

481 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:56:01.38 ID:cw9una1y0.net
>>452
プライド

482 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:56:21.79 ID:a8B93yMQa.net
そういえばレイアがいたか
頼んだぞレイア

483 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:57:01.06 ID:G68+evdBa.net
ラギアはどーなのよ?

484 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:58:12.37 ID:OntdBKr+0.net
>>471
覚醒いるから一応無にした(一瀬モンハンだとよく覚醒消えるし)

485 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:58:32.23 ID:EytRBqSOd.net
希少種は相変わらずDLCで追加なんだろうか

486 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:59:04.86 ID:mvTf/9MC0.net
ボイスも声優も気にならないけど芸人ボイスとかチューバーは本当に止めてほしい

487 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:59:17.39 ID:a8B93yMQa.net
>>483
亜種なら歓迎する
原種は海にすっこんでろ

488 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:59:18.82 ID:W/eiHaLD0.net
ドスフロギィのダーティーグラフは3g最強の毒片手なんだが

489 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 14:59:55.66 ID:SrbX9LXEa.net
https://i.imgur.com/abDjnBE.jpg
https://i.imgur.com/V8Lc3kp.jpg

490 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:01:25.84 ID:RrEsrdsZ0.net
プケプケ武器は今回もストーリー最強枠だと良いな

491 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:01:26.09 ID:7WtnK4Ri0.net
ガンスの決めゼリフが「全員嗅いで行くぜぇ!」に聴こえてちょっと笑った

492 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:01:53.08 ID:X+y3XtdG0.net
状態異常は序盤武器が結構強い。ダブルクロスの麻痺棍と片手は最序盤のが1番使われてるし。

493 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:02:15.88 ID:dU6qpdbma.net
プケプケやアンジャ達はどうせ亜種来るっしょ

494 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:02:46.05 ID:6rBhKGDsd.net
アオアラシとジュラトドス

495 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:02:59.86 ID:jZnqsiN5p.net
>>365 すごいじゃん!予想的中✨

496 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:03:44.27 ID:ne0P2W9D0.net
操虫棍はダメそうやね…

497 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:03:58.72 ID:jZnqsiN5p.net
お、おいお前ら…どうしたんだよ、武器の紹介動画来たんだよ…?いつもみたいにはっちゃけようぜ…?

498 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:04:16.99 ID:v4yossIr0.net
ガンス良さそうやね

499 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:04:47.23 ID:EejgvbEmp.net
>>452
そんなホイホイネタ拾ってたら尽きるから
シリーズもの長く続ける為に時には引き算してる作品もあるくらい

500 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:05:06.55 ID:X+y3XtdG0.net
笛を見た後だと地味に見える

501 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:05:32.04 ID:dU6qpdbma.net
>>497
わーやっとガンスだぁ

502 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:05:45.29 ID:mXiLVB5p0.net
一瞬ヒートゲージ回復に見えて心臓止まるかと思ったわ

503 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:05:45.39 ID:GT30q6oA0.net
もはやワイの中ではガンスがシンプル武器になってきた

504 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:05:53.47 ID:81bwAUWd0.net
XXは異常武器に限らず序盤武器が強い印象ある
大剣とか古龍共の武器が骨やクック、ケチャワチャに完全敗北してるし

505 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:06:16.37 ID:7WtnK4Ri0.net
ヒートゲージと勘違いするやつ大量発生してて草

506 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:06:30.76 ID:v3lKmVwQH.net
鉄蟲糸跳躍って何起きてんの

507 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:06:53.45 ID:1U1UMLUc0.net
ジュラトドスめっちゃ馴染んでるやん
ええ感じや

508 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:07:02.72 ID:E92Cyawnd.net
>>497
フランスの馬鹿が動画先に公開しちゃったからね…

509 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:07:11.09 ID:VX6KN+cl0.net
血が滾るゼェ! 

510 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:07:17.99 ID:V4La37zA0.net
一瞬ヒートゲージと思って泡が喉まで出たわ

511 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:07:25.38 ID:D5imlx8gp.net
しれっとフルフル装備だしよった

512 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:07:26.06 ID:1U1UMLUc0.net
沼地が広くなって心なしか嬉しそう

513 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:07:48.79 ID:OntdBKr+0.net
今となっちゃ一番大人しい武器じゃねこの2本

514 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:08:01.29 ID:VX6KN+cl0.net
>>512
あいつ2エリアしかいけなかったからな

515 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:08:01.84 ID:+4BjTPVM0.net
ガンランスはバギィで合ってるのか?

516 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:08:09.79 ID:8idSF3Lu0.net
このボイスのオンオフってあくまでも設定した側でしか適用されないんだろうから寡黙なクールキャラをイメージして自分側がオフにしたとしても相手側がオンにしてたらそっちではベラベラ喋ってるってことだよな

517 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:08:15.23 ID:4gnSRZ4ca.net
ガンサー左上に謎ゲージがあると心肺停止してしまうんだ許してやってくれ

518 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:08:30.63 ID:7WtnK4Ri0.net
ジャギィガンランスのバギィ版だな 元からあるんだっけ

519 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:08:43.74 ID:ByOCrssAa.net
みんなヒートゲージにビビってて草なんだ

520 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:09:01.67 ID:uAAbg/sgp.net
俺もオーバーヒートって単語だけで心臓止まりかけたわwww
でも竜撃砲ガードポイントとか切れ味回復技とかガンスの弱点補ってくれる感じの強化でめっちゃ嬉しい

521 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:09:03.02 ID:1U1UMLUc0.net
>>515
合ってる
ドスバギィおるやろな

522 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:09:13.70 ID:dU6qpdbma.net
今さらだか切れ味は今後もこれでお願いしたい
すごい見やすい

523 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:09:26.02 ID:C0yZMNyQa.net
ヒートゲージと勘違いしてるのはガイジとしか言いようがない
そもそも動画内で竜撃砲のオーバーヒートって書いてあるやん

524 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:09:32.60 ID:v3lKmVwQH.net
「全開でいくぜ!」って太刀とか他の武器でも言うのかな

525 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:09:37.00 ID:1U1UMLUc0.net
>>514
イキイキしてるわ

526 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:09:38.61 ID:+4BjTPVM0.net
マジでピートゲージに見えて草なんだ

527 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:09:46.53 ID:wFmG9/o10.net
ガンサーのトラウマ

528 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:10:01.21 ID:bcAMTZ+j0.net
バギィガンスちょっと調べた限りなかったけどアシラハンマーみたく新武器かね

529 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:10:24.01 ID:nNWGDgHAr.net
左上にゲージあっただけで泡吹くとかPTSDかよ

530 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:10:43.88 ID:YIIRP6C0a.net
ガンスに不穏なゲージがあって心臓止まりかけたゾ…
ハゲージではないようだけどめんどくさくなければいいが

531 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:10:50.98 ID:OntdBKr+0.net
情報まともに集めてないのか前に切れ味ゲージをヒートゲージと誤解してる奴もいたな

532 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:10:56.24 ID:qp+iYYtX0.net
ハゲージはガンサーのトラウマだから…
虫棒だけなんか地味すぎるな…

533 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:11:12.64 ID:FVGRHTyZd.net
ヒートゲージは罪なやつだ…
ガンサーの心に深い傷を負わせた影響がここにも…

534 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:11:14.05 ID:4+88LZye0.net
ガンス動画の最初の方で時限爆発するの敵に砲撃で付けてたけどアレの操作をどうやるのか気になるなぁ

535 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:11:30.05 ID:81bwAUWd0.net
ガンランサーは骨の髄までハゲージとハナクソの恐怖が刻み込まれているのだ

536 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:11:39.18 ID:6rBhKGDsd.net
機械からのセリフを聞くかVCで霹靂一閃を聞くか

537 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:12:51.31 ID:OntdBKr+0.net
ガードエッチ
タイミングよく攻撃をガードすることで斬れ味が回復する。
ガード後は様々な攻撃に派生できる。

ヘイルカッター
垂直に上昇しながら斬り上げつつ弾をリロードし、落下時には叩きつけを行う。
「竜撃砲の」オーバーヒート時間を短縮することができる。

538 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:13:14.12 ID:VX6KN+cl0.net
操虫棍の回帰猟虫エキス回収のとき回転攻撃するらしい もちろんモーション値60だよな?

539 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:13:25.53 ID:yvR+88Qfa.net
ハゲージの仕様すら理解してないってことやん
どうせガンスクソって話聞いたから武器動画でそれっぽく驚いてるだけなんだろうな

540 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:13:30.10 ID:wFmG9/o10.net
ガンスエアプだけどあれ竜撃砲のCTを可視化しただけだよね多分

541 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:13:34.44 ID:0lgr5vC40.net
二丁拳銃まだなの?

542 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:13:46.51 ID:F4FIBQNm0.net
>>534
多分竜杭砲でしょ
ワールドとおんなじ操作なら砲撃→砲撃からさらに砲撃ボタンで派生

543 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:13:48.33 ID:zGBHI4wv0.net
雷の呼吸ないん?

544 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:14:20.58 ID:sgbb49c2r.net
ヘイルカッターって飛ぶ必要ある?

545 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:14:32.37 ID:OqQqWeMFa.net
血がたぎるゼェ

546 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:14:36.21 ID:WuclIuG5M.net
そのうちハゲージとは別物と分かった上で「ハゲージ復活とかクソだな」とか言い出すアフィやレス乞食が湧くから気をつけろよ

547 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:14:42.52 ID:7fh/b/h30.net
うーわあかん虫棒これゴミだわ

548 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:14:47.71 ID:efXEqtWi0.net
>>534
え?
あーうん、そっかー

549 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:14:53.73 ID:v3lKmVwQH.net
どんな原理で攻撃受けると切れ味回復するんだろうか

550 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:14:56.51 ID:fvWNpNrF0.net
>>537
>ガードエッチ
どんなプレイなのか気になりますね

551 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:15:19.39 ID:FNGI7OWd0.net
虫棒の虫技が回復エキス限定だし回復カスタムは廃止かね

552 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:15:25.99 ID:miQFMhjc0.net
叩きつけすることに意味があるから
ガンスはどっちも強めだと思うよ
虫棒セルフ回復出来るのは悪くないな

553 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:16:19.73 ID:1U1UMLUc0.net
4の頃の虫棒とは別もんになったな

554 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:16:21.11 ID:Jx2BqcSyp.net
ガンスがマリオジャンプみたいにぴょんぴょん飛んでるのがね

555 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:16:25.69 ID:sbvkSGlE0.net
虫棒の良いところを頑張って探したけど
・空中回避が2回連続で使えるようになった
・回帰猟虫は虫を飛ばしてエキスを採集しつつ緑じゃなくてもハンターの体力を回復出来る

ってところくらいか。鉄蟲糸跳躍は何がしたいのかさっぱり分からんぞ御ハゲ……

556 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:16:53.20 ID:djV7Z8mip.net
ガンスは新しい動き少ないけど地味に色々便利になってそう

557 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:16:53.32 ID:HU36b71pa.net
>>546
ああいうのって気を付けても反応したやつや酷ければ自演した台詞だけ拾って反論無視してまとめるから実質どうしようもないんだよな

558 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:16:54.64 ID:4+88LZye0.net
>>542
溜め砲撃?→上突き→砲撃で敵に付けてたみたいだから操作変わるのかなと

559 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:17:03.55 ID:OntdBKr+0.net
回帰虫は緊急回避用だな
回復はオマケでしょ

560 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:17:21.72 ID:XpYkfmfBd.net
>>530
オーバーヒート時短つて書いててあのゲージ減ってたから多分竜撃砲撃った後のクールタイムが表示されるようになっただけだと思う

561 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:17:24.79 ID:qp+iYYtX0.net
ガードエッチリロードまで兼ねてるとか至れり尽せりじゃん!
一瀬最高だなケツあげるわ(テノヒラクルー)

562 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:17:39.26 ID:l335sWEJ0.net
pvで鎌みたいな攻撃でつっこんでくやつあったけどあれガンスじゃないんか?
武器紹介で出てないモーション割とあるだろ多分

563 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:17:48.42 ID:moHkRXyv0.net
虫棒は攻撃面でパッとしないから超微妙そうだなぁ
回復面は元から不安ではないところだし

ワールドアイボーではクラッチに悩まされクラッチで主人公になれたけどそれがないわけでまた1からだと不安だな

564 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:17:52.37 ID:K0XQRMa4a.net
竜撃砲にガードついてるのいいじゃん

565 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:17:58.58 ID:nNWGDgHAr.net
「ヒート」って文字見ただけで失神してそう

566 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:17:59.09 ID:9MusvlKva.net
ハゲージ復活したんじゃねえのかよ
ガンス使いどもの阿鼻叫喚が見たかったのに

567 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:17:59.83 ID:qp+iYYtX0.net
>>561
ヘイルカッターだったわ

568 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:18:14.16 ID:0cre5zAj0.net
竜杭砲の出が少し速くなってる
フルバのエフェクト個人的にこっちの方が好みだわ
ライズでもまたプリンセスバーストを担ぐぜ

569 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:18:46.93 ID:HU36b71pa.net
>>558
上突きじゃなくて竜杭の刺すモーションでしょ
砲撃→竜杭しかやってない

570 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:18:54.56 ID:rCWVkZ9+0.net
やっぱこれ虫棒の技
鉄蟲系跳躍
回帰猟虫
急襲突きモドキみたいな奴の3つで確定臭いな・・・

571 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:18:54.72 ID:miQFMhjc0.net
急襲の仕様が正直良くわからない
これも多分空中で使える技の1つだろうしじゃあ地上だとどうなるの?っていう疑問がある

572 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:18:54.85 ID:a8B93yMQa.net
>>565
そういう奴は同名の映画でも見て落ち着かせろ

573 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:18:57.89 ID:zGBHI4wv0.net
手軽にりゅうげきほうぶっぱなせるな
良かったやん😁

574 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:19:17.49 ID:02xQ/DUI0.net
ガンスのライフル弾みたいなやつなんだあれ

575 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:20:15.22 ID:F4FIBQNm0.net
アイスボーンの竜撃砲撃つ意味ほぼなかったからまたロマンを取り戻して欲しいな

576 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:20:27.28 ID:R80xZukG0.net
ヒートゲージ思い出して心停止しかけるガンサー達で草なんだ

577 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:20:37.35 ID:4+88LZye0.net
>>569
あれ刺すモーションか
完全に勘違いだったありがとう

578 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:20:44.26 ID:moHkRXyv0.net
虫棒が空中○連発してて新モーション全然だし悲壮感
せっかく長い下積みを経て輝いたのにまた下積みからっぽいやん

579 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:20:44.92 ID:sbvkSGlE0.net
>>559
案外武器しまって回復薬飲むのが怠いから回帰猟虫で移動しながら回復するのに使われそう

580 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:20:54.42 ID:K0XQRMa4a.net
竜撃砲は通す、竜杭も通す
鼻くそは通さない

581 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:21:01.59 ID:sgbb49c2r.net
見慣れないゲージを見ると過呼吸になるランサー

582 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:21:14.42 ID:+4BjTPVM0.net
スリンガー弾無いけどガンスはハナクソに何詰めてんだ

583 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:21:17.88 ID:tSx/SDIJ0.net
絶対回避が立ち回りを激変させたように操虫棍の技もそのたぐいのものじゃないかね
これ本格的にfの穿龍棍みたいになるのでは…?

584 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:21:31.30 ID:9mkfC+gEM.net
虫棒の動画のハンターって男だよな?
高めの声も選べるってこと?

585 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:21:34.17 ID:miQFMhjc0.net
ライト以外はこんなもんかなって感じ
多分ライトが一番技弱いよ

586 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:21:39.11 ID:FiDjo8pe0.net
操虫棍は継戦能力に特化した感じなのかね

587 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:21:47.12 ID:X+y3XtdG0.net
>>581
対岸の火事だろ

588 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:21:57.54 ID:K/1xb0ND0.net
ハゲージ連呼民多すぎない?

589 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:22:30.60 ID:7WtnK4Ri0.net
>>582
起爆竜杭じゃなくて普通の竜杭砲だぞ

590 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:22:43.73 ID:+vMyzEV50.net
>>588
それくらいトラウマなんだ許してやれ

591 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:22:57.61 ID:4+88LZye0.net
>>581
え?ランスにもゲージが搭載されるって!?

592 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:23:10.35 ID:HU36b71pa.net
>>583
ゲージの回転率次第じゃ相当浮いてられそうだな
動画じゃA攻撃ばっかだけど何にでも派生できるようだし

593 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:23:57.38 ID:2P5sOVML0.net
>>584
男女関係なくボイス選べるとかだとうれしいな

594 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:24:04.46 ID:moHkRXyv0.net
>>586
っぽいけどもともと継戦能力は高いしなー
モーション値なりエキス時間に大幅修正かかってないとキツそう
問題点は最高火力とエキス儀式の無駄時間なのだがノータッチやな

595 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:24:12.86 ID:7WtnK4Ri0.net
浮き続けることに何か意味がないとただの産廃だし、乗りの仕様的に何かしらの意味があると思ってよさそうだな

596 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:24:26.29 ID:vWZyArVf0.net
ふるえるぞハート!燃えつきるほどヒートゲージ!!

597 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:24:27.78 ID:wFmG9/o10.net
翔蟲詰めるか

598 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:24:55.28 ID:OntdBKr+0.net
乗りが虫棒専用技になって儀式化か?

599 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:25:16.72 ID:UneUR/uM0.net
フルフル操虫棍これ点滴台モチーフか
面白い

600 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:25:20.02 ID:+4BjTPVM0.net
>>589
やっぱりそうだよな、良かった

601 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:25:29.38 ID:5SLmVreP0.net
ガンスがいい感じになってそうなだけで神ゲー

602 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:25:48.39 ID:HU36b71pa.net
>>594
火力に関してはそれこそモーション値やらみないと何も分からん
ここで何か新モーション出てたとしてもそれが火力に繋がるかなんか分かりようもないし

603 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:25:52.12 ID:zGBHI4wv0.net
いいとおもう
それくらいじゃないと誰もやらないやん


604 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:25:57.14 ID:F4FIBQNm0.net
それにしてもワールド新モンス続投多いな
もしかして舞台新大陸なんか?

605 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:26:01.52 ID:nNWGDgHAr.net
なんでここまで乗りの仕様隠してんだろうね
マジで噂のモンスター操縦なのか

606 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:26:11.18 ID:l335sWEJ0.net
あと大剣と笛か
お漏らしなけりゃぶちあがったろうな

607 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:26:39.46 ID:miQFMhjc0.net
あんま関係ないと思うけどな
虫だけ乗りやすいのって不評みたいなもんでしょ結局そうじゃなくなったんだから

608 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:26:42.13 ID:qp+iYYtX0.net
リロード&竜撃砲CT短縮の叩きつけ
ガード成功時切れ味回復
ガンランスどっちも使い勝手良さそうで最高

609 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:26:43.76 ID:HU36b71pa.net
>>604
カムラがユクモと同じ文化圏って設定があるので旧です

610 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:27:17.09 ID:+4BjTPVM0.net
斧兄弟もまだだったろ

611 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:27:24.19 ID:F4FIBQNm0.net
お漏らし知ったの削除後だから俺見てないんだよな

612 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:27:37.40 ID:moHkRXyv0.net
新技に回復効果つけてるから虫の基礎性能はさすがにいじってそう
3色前提のモーションを消して1色選択式にしてほしいわマジで
結局どの武器も必須儀式がいらんのよ…

613 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:27:42.22 ID:l335sWEJ0.net
各々兄弟完全に忘れてたわ

614 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:27:49.74 ID:OntdBKr+0.net
大剣スラアク、チャアク笛って順番だったはず

615 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:28:15.11 ID:sbvkSGlE0.net
>>606
まだスラアクチャアクが残ってる

616 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:28:19.62 ID:K0XQRMa4a.net
次は大剣スラアク
最後は笛チャアク

617 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:28:32.52 ID:prAIJnUL0.net
俺もお漏らし見てないから残りのPV楽しみだわ

618 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:28:43.55 ID:SDNjsq9Ca.net
>>606
アックス兄弟を忘れないで…

619 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:28:53.62 ID:o6JPg6A1M.net
>>584
なんかコナンの映画で聞いたことあるような···
まあ、プロの声優ならどっかしらで出演してておかしくないか

620 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:29:06.10 ID:5SLmVreP0.net
切れ味回復技とか撃ちまくれるやん

621 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:29:09.39 ID:kc90xllH0.net
ツイッターでジュラトドス不評で草
そんなクソモンスだったか?

622 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:29:27.05 ID:djV7Z8mip.net
続投は危険度1のばかりだな

623 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:30:19.60 ID:miQFMhjc0.net
ジュラトドス明らかにライズのほうが動けるエリア増えてるし移住かな

624 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:30:33.09 ID:moHkRXyv0.net
>>602
結局モーション値で全部変わるしわからんよなぁ
ただ生存能力が上がったことでアプデまでは火力を余分に下げられてる可能性も出てくるw

625 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:30:33.98 ID:4gnSRZ4ca.net
ガードエッジはリチャージ次第じゃ相当強いな今んとこ唯一の切れ味関係の技だなガンスは後クイックリロードにGPがあれば最高紹介じゃやってなかったし

626 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:30:45.86 ID:7WtnK4Ri0.net
ジュラトドスは水系武器を作る時に大量に狩る事になるから嫌い

627 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:30:46.18 ID:1U1UMLUc0.net
ジュラトドスダウン時にオーバーリアクションするから好き

628 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:30:49.88 ID:1izJsLsU0.net
>>621
正直ヴォルガノスのコンパチかつ序盤枠で存在感が薄い
びちびちでもハブられ組だし
でも魚竜種が確定してるのはいいな

629 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:31:24.71 ID:zZwt8RUAa.net
>>621
サンドバッグのイメージしかない
可もなく不可もなくって感じ

630 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:31:38.18 ID:R80xZukG0.net
>>621
クソどころか殴り放題のボーナスモンスター

631 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:31:40.15 ID:caRyIzuz0.net
>>621
不評が出る程戦ってない人がほとんどじゃないかな…

632 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:31:48.93 ID:nG8BMck70.net
ジュラはヒレで水属性武器作成を阻止してきてるからその辺で恨みを買ってるのかもしれない

633 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:32:11.81 ID:prAIJnUL0.net
他の水系モンス出せば解決だな
そろそろダイミョウザザミをだな

634 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:32:29.65 ID:sbvkSGlE0.net
頼む一瀬、金剛体か猟虫スキルを復活させてくれ……
今のところ虫棒は絶望しかない

635 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:32:31.17 ID:o6JPg6A1M.net
操虫棍の声は、高い男声じゃなくてアニメとかに出てくる生意気or背伸びした高学年~中学生位の雰囲気

636 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:32:41.42 ID:XpYkfmfBd.net
>>562
虫の急襲突きとかライトの回り込みながら撃ってたやつといいまだあるだろうね

637 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:32:52.88 ID:moHkRXyv0.net
>>604
スキン妖怪っぽくしてくれるなら雑魚は続投でも目を瞑るけど
なんか妖怪テイストにこだわってるのが新鮮なとこに
既存ワラワラおるとジャナフとかすごい浮くの残念

638 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:33:06.77 ID:xwenKBbK0.net
水武器の素材を背負わされた被害者

639 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:33:12.28 ID:F4FIBQNm0.net
新しい武器試すときドスジャグラスくんじゃ弱すぎるからジュラトドスくんで試してた

640 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:33:30.41 ID:+4BjTPVM0.net
ヒレやバウンティで何度も戦わされたり、粘着弾のスタンでボコボコにされてたイメージ

641 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:33:52.38 ID:/rQsp91DM.net
ゲージ管理だの儀式だの大変そうだなあと飛び跳ねながら思うハンマー使いであった

642 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:33:56.10 ID:1U1UMLUc0.net
>>637
変にいじられるよりはええわ

643 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:34:08.18 ID:XpYkfmfBd.net
>>634
怯み軽減の追加効果で我慢しろ

644 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:34:12.04 ID:hOe5M5Iid.net
ガノスくんは水没林から駆逐されたんか

645 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:34:28.72 ID:sbvkSGlE0.net
>>637
一応辻本も全部が全部和風になるわけじゃないって既に釘打ってるからね

646 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:35:14.97 ID:V4La37zA0.net
ショタボ合う顔があれば使いたいな

647 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:35:22.48 ID:cw9una1y0.net
ホッハボイスがあるのかが重要

648 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:36:04.73 ID:moHkRXyv0.net
>>645
先に名言してたんかー
モンハンは流用が半分を占めるのは当たり前だししゃーないか

649 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:36:07.46 ID:wFmG9/o10.net
プケ亜、ガノトトス、ミツネ、ネロミが居たら水属性は十分じゃね

650 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:36:40.51 ID:zCxh4ccdp.net
>>641
ボタン押して肩クイッてするだけでスタン値と火力上がるもんな

651 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:36:50.30 ID:HU36b71pa.net
1日目:特になし
2日目:マガド装備、プケプケ
3日目:カガチ
4日目:アンジャナフ、クルルヤック
5日目:フルフル、ドスバギィ装備、ジュラトドス
6日目:ナマハゲ、イタチ装備
7日目:ヤツカダキ、バサル装備、笛大幅変更

こう見ると武器紹介でもかなり盛り上げに来てたんだな
特に来週分の2つは

652 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:37:19.68 ID:41kR08EG0.net
一瞬ハゲージかと勘違いするくらいにはガンスのオーバーヒートは癌だったからしゃーない

653 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:37:20.77 ID:+4BjTPVM0.net
でもライズにアンジャッシュの蛮族スタイル居たら確実に浮くわな

654 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:37:49.96 ID:tSx/SDIJ0.net
そういや武器や技ごとに蟲ゲージ回復速度の違いあるって言われてたっけ?
あるなら地味な技ほど回復早くなってそうだけど

655 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:38:18.84 ID:LVAmpawWM.net
ガンランスは悪くなさそう
虫棒はピョーンペシペシ殴ってるだけで地味だな

656 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:38:29.12 ID:7WtnK4Ri0.net
>>654
技ごとに変わるよ

657 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:38:42.34 ID:cw9una1y0.net
>>650
あれがデフォだから実質抜刀が遅くなっただけなんだよなぁ…

658 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:38:56.24 ID:6mqlSDqXa.net
操虫棍なんで死んでしまうん?

659 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:39:18.47 ID:dUhCNxT80.net
ボイスシンプルでいい感じのもあるじゃん
自分はネタボイスもバンバン使うけど(自由に変更出来れば)

660 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:39:24.98 ID:tSx/SDIJ0.net
>>656
変わるのかありがとう

661 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:39:33.33 ID:VPVtvEK30.net
>>641
単純にしないと良三さんが使えなくなるからね

662 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:40:12.81 ID:dUhCNxT80.net
虫棒はちょっと地味だけどまだ3つ目の技があるし触ってみないことにはわからんで

663 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:40:15.20 ID:cw9una1y0.net
ハンマーは両方役割被ってる気がする
いや勿論ゲージの量は違うんだろうけどさ
もっと別個の技にしてほしかった

664 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:40:35.28 ID:l335sWEJ0.net
虫棒はなぜかぴょんぴょんpvだったのがな
おまえ地面いた方が強いじゃん

665 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:40:38.86 ID:caRyIzuz0.net
どんな結果になろうとも操虫棍と添い遂げる覚悟は出来てるから
虫の種類増やして…

666 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:40:42.30 ID:HU36b71pa.net
>>633
ザザミってどちらかと言えば無属性の方が多いような
蟹自体は露骨な猿蟹モチーフがいるしグラビもほぼ確定したしモノは居なくてもザザミは出た実績もあるからまあまあ出そう

667 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:41:09.54 ID:FNGI7OWd0.net
体験版くれば分かることだけどハンマーも溜めるたびにいちいち力溜めする必要が出てくるかもしれんぞ

668 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:42:03.08 ID:ne0P2W9D0.net
回帰猟虫はこれヒーリングボトルと同じ匂いがするな

669 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:42:46.72 ID:7WtnK4Ri0.net
力溜めしなかった場合のモーションがどうなってるかじゃね?
ブシドーハンマーみたいなモーション使ってたし、もし素のモーションが縦回転スタンプの方だったら使い分けできそう

670 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:43:33.59 ID:UB8SzehT0.net
虫棒3つ判明してるけどあの3つの中にゲージ2つ消費あるんだろうか

671 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:44:19.21 ID:ne0P2W9D0.net
虫棒ってとりあえずエキスハンターと覚虫強化あげとけば喜ぶのになんでこんな…

672 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:45:02.21 ID:luc03oFeH.net
翔蟲でぶら下がれるなら棍が普段使ってるデッカい虫なら乗って飛べそう

673 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:45:25.75 ID:VX6KN+cl0.net
>>670
たぶん回避のやつ
翔虫飛んだ後すぐ帰ってきてるから、2ゲージ使うけど1ゲージはすぐ回復するって感じだと思う

674 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:45:50.74 ID:dpAD2YGwd.net
体験版で強い強い言われた武器が弱調整されてネガられる未来まで見えた

675 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:45:59.55 ID:moHkRXyv0.net
虫棒は翔虫と猟虫を系でつないで
モンスターが転ぶ最強必殺技でいいぞ

676 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:46:17.36 ID:5SLmVreP0.net
これ少年ボイスで太刀担ぐやつだらけになるだろw

677 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:47:13.51 ID:zCxh4ccdp.net
>>657
これ地味にストレスだった

678 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:47:22.24 ID:nlnOiIHea.net
ワールドでジュラ装備がダサいの多いから嫌い

679 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:47:35.71 ID:miQFMhjc0.net
多分虫棒全部1ゲージだと思うけどね
2ゲージは判明分だけでも納得のものだけだし

680 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:48:00.93 ID:nlDBr2BgM.net
ハナクソ卒業か

681 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:48:12.65 ID:rCWVkZ9+0.net
>>670
回復猟虫は2個消費技っぽさあるな
というか残り2つが2個技だったら使い勝手悪すぎて使わなさそう

682 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:49:09.13 ID:prAIJnUL0.net
タンジロウかゼンイツだらけになるのかなぁ

683 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:49:14.87 ID:41kR08EG0.net
操虫棍急襲突してた?

684 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:50:00.66 ID:nNWGDgHAr.net
水没林(モガの森)

685 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:50:18.98 ID:sbvkSGlE0.net
よく見たらガンランス空中で2回砲撃しててワロタ

686 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:50:29.70 ID:1U1UMLUc0.net
>>678
下位のはかっこいいよな

687 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:53:02.27 ID:wFmG9/o10.net
ファンゴフェイクかぶって猪突猛進しろ

688 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:54:45.50 ID:R80xZukG0.net
>>676
???「翔虫の呼吸!」

689 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:55:41.30 ID:2aou2eEbp.net
翔蟲柱 胡蝶しのぶ は絶対いる

690 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:55:41.92 ID:7WtnK4Ri0.net
霹靂一閃!(カウンター失敗)

691 :名も無きハンターHR774:2020/12/18(金) 15:55:50.18 ID:bUtPx0s30.net
少年ボイスと思わせといてサンプルでは聞けない箇所では相棒とかキノコとか言いまくるワールドからの刺客地雷ボイス

692 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:56:32.63 ID:RtqPu5nua.net
操虫棍、まさか回復系の技とはなw
まあ鉄蟲糸技以外の攻撃アクションが全部判明してるわけじゃないけど
鉄蟲糸技には良いダメージ与えるものが無いのね
多少のダメージなら納刀&回復アイテム使用しなくても戦い続けられるだろうか

693 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:56:53.73 ID:WuclIuG5M.net
コラボ装備は原作再現意識して性能自体は産廃だったり武器と防具のスキル噛み合ってないパターンが多いから仮に鬼滅コラボ来たら大量の炭治郎が蹴られまくる悲しい未来が見える

694 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:56:54.68 ID:1izJsLsU0.net
>>691
迷ったら食ってみろ!(採取)

695 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:58:25.25 ID:R80xZukG0.net
>>690
チャットで水の呼吸!からの則オチかまされたら笑う

696 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:59:07.63 ID:UICKsxsB0.net
ハスキーな女かと思ったら少年なのな

697 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 15:59:42.89 ID:F4FIBQNm0.net
集会所に16人集まったら必ず1人は鬼滅系の名前の子いそう

698 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:00:01.91 ID:0ad5Xxcra.net
乗りないなら虫棒のモーション値が4に戻ってたらいいなって…

699 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:00:31.78 ID:ODRvRnhBd.net
蟲の呼吸

蝶ノ舞 戯れ
蜂牙ノ舞 真靡き
蜻蛉ノ舞 複眼六角
蜈蚣ノ舞 百足蛇腹

700 :名も無きハンターHR774:2020/12/18(金) 16:00:44.60 ID:bUtPx0s30.net
>>697
ライズは4人だぞ
4人目来た!と思ったら誤字ってる鬼滅ネームで吹きそう

701 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:01:07.26 ID:rCWVkZ9+0.net
どの武器でも属性武器で無属性とか状態異常武器より
弱点を突いて意味のある調整をしてくれれば
コラボで属性武器追加でも喜べるんだよな・・・

702 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:01:25.62 ID:2aou2eEbp.net
もう既にXXの野良潜ったら竈門禰豆子いたぞ なおガオウテンプレの模様

703 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:01:36.42 ID:+4BjTPVM0.net
ガンスもヌルヌルしてたしRISEが楽しみですね^ ^

704 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:01:44.14 ID:EytRBqSOd.net
受付ジョーなりきりセットありそう

705 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:02:28.19 ID:prAIJnUL0.net
XXはすでに鬼滅系の名前が出没してるらしいな

706 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:02:32.30 ID:R80xZukG0.net
実際鬼滅キッズめっちゃ買いそうだがモンスターの動き遅くなってるからクリアだけは出来そうやな

707 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:03:04.47 ID:F4FIBQNm0.net
>>700
4人に戻るのか
知らなかった

708 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:03:52.61 ID:2aou2eEbp.net
>>704
猫装備のナビルーとかのポジでいい

709 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:04:01.67 ID:1U1UMLUc0.net
>>693
重ね着なら安心!

710 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:05:00.80 ID:miQFMhjc0.net
ガンスは砲撃の仕様次第ではくっそ強い奴

711 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:08:02.68 ID:JDcR5uJw0.net
やっぱり引き続き太刀が一番人気になりそうやね
そして不人気はやはり…

712 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:08:18.71 ID:EytRBqSOd.net
笛はひと味違うらしいぜ

713 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:08:23.75 ID:H8B2+oTx0.net
>>697
†キリト†の再来か

714 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:09:16.11 ID:wH+ZqdfuM.net
なんでこんなにスレ消費早いんだよ
追い付けないわ

715 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:10:07.44 ID:X/ivwyw/0.net
ライズのシナリオライターもワールドの受付嬢他で批判の多かった人が担当するのん?

716 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:10:09.78 ID:nNWGDgHAr.net
発売前のスレ進行ってこんなもんじゃないの?

717 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:10:16.76 ID:+4BjTPVM0.net
紅蓮華流れるコラボ笛出せばワンチャン

718 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:10:51.03 ID:R80xZukG0.net
>>714
アイボーからの上昇幅が凄すぎてみんな落ち着かないんだ

719 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:10:55.05 ID:5GpKuMpPa.net
そりゃ武器動画公開してるからじゃない
FEコラボはベレスさんでお願いしたい

720 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:11:10.43 ID:JDcR5uJw0.net
鬼滅アニメ終わった頃にスマブラでは
キャラではぜんいつ義勇無惨
あとは呼吸系をよく見かけたな

721 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:11:16.25 ID:UICKsxsB0.net
鬼滅ネームが多すぎて逆にハブられそうなの草やな
ねずこでやるかな

722 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:11:40.27 ID:EytRBqSOd.net
音柱と笛がコラボたまな

723 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:11:41.51 ID:o6JPg6A1M.net
>>696
声優は明らかに女だな
少年系の声を担当するタイプ

724 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:12:07.74 ID:jMo4iRkFd.net
しゃべりまくる設定できるのは鬼滅コラボで水の呼吸とか喋らせるためか!?

725 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:12:48.77 ID:7WtnK4Ri0.net
鬼滅も多分心の中でしか技名は喋ってないんだけどな

726 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:13:16.23 ID:iT23aJvk0.net
どれもスーパーアーマーつけすぎじゃね?
だいぶ簡単なゲームバランスになるのかな

727 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:13:18.36 ID:rCWVkZ9+0.net
>>722
むしろ武器的にはあの人爆破双剣なのでは・・・

728 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:14:08.34 ID:UICKsxsB0.net
>>723
なるほどね

729 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:14:41.48 ID:xN9R8D+u0.net
操虫棍ピョンピョンさせたいならモーション値上げろよ

730 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:14:55.66 ID:/jXU8D//0.net
漏らしはもう見る方法ないんよな?
見損ねてしもた

731 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:15:25.00 ID:R80xZukG0.net
>>726
多分高難易度はまた特殊個体作るんだろ
噂じゃスーパーバルファルクだっけ?

732 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:15:43.42 ID:HU36b71pa.net
>>726
全武器に回避orカウンターor無敵orアーマーのどれかはある感じなんじゃない?

733 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:15:47.63 ID:sbvkSGlE0.net
早く体験版で虫棒触らせてくれ

734 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:16:11.56 ID:c+44vYAFr.net
回虫に空目した

735 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:16:34.22 ID:moHkRXyv0.net
>>726
ワールドでただでさえプレイヤー側の機動力上がったからなぁ
今回は全武器機動力上がってスパアマやらカウンターが結構あるし

ハードと購買層と時期的に考えても難易度は下げてくるだろうね
あつ森で買った超ライト勢を意識しない手はない

736 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:17:34.21 ID:R80xZukG0.net
アイボーのゲー厶バランスは如何でしたか…?

737 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:17:43.47 ID:Tgeuwrl50.net
ヌシアシラとスーパーバルファルク楽しみ
ナルハタタヒメとイブシマキヒコってのはこいつらみたいな特殊個体枠だった可能性ない?無いですね

738 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:18:07.65 ID:EytRBqSOd.net
>>736
ワールドから比べると急に難易度上がった感じあるよな
探索とはいえカガチ亜種で萎えた人多そう

739 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:18:23.68 ID:HU36b71pa.net
アイスボーンでやたらあった拘束手段が相当減ったからその分ハンターにって感じはある

740 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:18:31.10 ID:X/ivwyw/0.net
>>735
そうか?
任天堂プラットフォーム勢のほうが高難度な過去作をプレイしてきてるだろ
ヌルい難易度に出来るはずがない

741 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:19:00.18 ID:R80xZukG0.net
>>738
ベリオで一瞬引退しかけました

742 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:19:21.12 ID:1U1UMLUc0.net
ストーリークリアまでは簡単でいい
結局難しさを求めるやつらはエンドコンテンツやるんだから
問題はそのエンドコンテンツがどうなるか

743 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:19:40.19 ID:P3E70RXvd.net
ワールド無印がヌルすぎただけだぞ

744 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:19:40.79 ID:R80xZukG0.net
>>740
???「デンデン!デデデデンデン!」

745 :名も無きハンターHR774:2020/12/18(金) 16:20:11.72 ID:bUtPx0s30.net
ガード強化も潰しガード性能5も容赦なく削りダメージ床を召喚する

746 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:20:18.46 ID:1U1UMLUc0.net
凍てギエナでコントローラー投げかけました

747 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:20:25.77 ID:UICKsxsB0.net
マルチ4だと多分ヌルゲーだと思う
高難度にしたいならわざとソロや人数制限で行く必要があるレベルだと予想

748 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:20:40.39 ID:F4FIBQNm0.net
G級相当はまた大型DLCになるのかな
気が早すぎるけど

749 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:20:42.24 ID:miQFMhjc0.net
ワールドは装衣があるんでこれより圧倒的にプレイヤー有利だよ

750 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:21:00.02 ID:Jjn3mwNbd.net
極限を耐えてきた猛者達だぞ
面構えが違う

751 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:21:59.15 ID:R80xZukG0.net
>>750
極限ガララ亜種とかいうこれ以上ない罰ゲーム

752 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:23:08.16 ID:miQFMhjc0.net
ガード武器でガード要素増やすのは完全に理に適ってるからな
それ以外はそこまででもないよ
太刀がカウンターよりの調整なぐらい

753 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:23:30.46 ID:2aou2eEbp.net
画面外から水飛んでくるのマジで神経疑ったわ

754 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:23:34.61 ID:5GpKuMpPa.net
すみません、MHWはウケツケジョーショックでイビルジョーアプデまでしかやってません

755 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:23:38.51 ID:moHkRXyv0.net
機動性が上がった分でワールドアイボーは楽だったわ
起き攻めとかスリップハメや肉質除き

756 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:24:07.59 ID:R80xZukG0.net
太刀あれだけカウンターや回避用意しても鬼滅キッズは生き残るか怪しいんだな

757 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:25:21.97 ID:sbvkSGlE0.net
>>756
そもそもキッズはカウンターとか使わんし

758 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:26:25.65 ID:1U1UMLUc0.net
>>756
脳死じゃできんからな

759 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:27:22.44 ID:JDcR5uJw0.net
まぁ例のXXハンター君みたいなのもいるしな
キッズの出荷好きやから楽しみだけど

760 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:27:36.36 ID:moHkRXyv0.net
操作が不得手じゃないならアイボーよりは簡単そうな印象だけど
空中のクセと操作の難解さは絶対ありそうだしなぁ
拘束と装衣はあれのせいでモンスターが前提の技してる感じあったしそれらがないなら弱くなりそう

761 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:27:46.27 ID:oLhVnRIY0.net
ガンスの砲撃が
ワールドはバフッッ!!って感じだけど
ライズはメラメラしてる感じなんね
ワールドの方が迫力は感じるけど和な雰囲気に合わせてメラメラ炎にしたんかね?

762 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:28:10.80 ID:/rQsp91DM.net
IBはストーリー中盤の復刻モンスターラッシュがみんな隙少なめでだるかった
クリア後やアプデの追加モンスターは概ね良好

763 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:29:11.72 ID:Zz7lw2jT0.net
虫じゃなくてシンプルにジャンプ追加で良かったのでは

764 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:29:50.84 ID:7WtnK4Ri0.net
個人的にはライズの竜撃砲のエフェクトの方が好みだわ

765 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:29:59.76 ID:DvrMW0oW0.net
ジュラトドスが出るならガノトトスは望み薄かなあ

766 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:30:22.62 ID:XpYkfmfBd.net
>>726
実際辻本が一瀬に今回は難易度落としてねって念押したらしいぞ

767 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:30:51.74 ID:R80xZukG0.net
炭次郎「粉塵粉塵粉塵粉塵!」
こんなん笑うわ
せめてアニメみたくカッコよく戦ってくれよ
鉄虫シギのチャットは許してやるから

768 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:31:51.05 ID:JDcR5uJw0.net
よくしゃべる義勇とか楽しみだな

769 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:32:00.48 ID:nNWGDgHAr.net
実際問題、あつ森ぐらいしかやらないレベルのライト層やキッズを取り込まないと少なくとも国内市場はモンハン終わるからな
あのIBを経た今、ライズは滅茶苦茶大事なターニングポイント

770 :名も無きハンターHR774:2020/12/18(金) 16:32:31.07 ID:bUtPx0s30.net
粉神は呼吸とリンクした狩猟システム

771 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:33:15.51 ID:1U1UMLUc0.net
>>769
だな〜

772 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:34:35.12 ID:5GpKuMpPa.net
>>769
3DSの頃のキッズはジジバハ巻き込んでたりしてたとかあったな

773 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:35:16.09 ID:Z61II8yz0.net
もう誰もヘビィの名前間違えなくて悲しい

774 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:35:52.96 ID:X/ivwyw/0.net
>>767
>>768
有料DLCボイスで特定のアイテム、技でいちいち喋るようにしても楽しいかな
もちろん他のプレイヤーから聞こえたらうざいからオフに出来るようにして

775 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:36:26.92 ID:J2aPWdwB0.net
ガンランスがガンランスじゃない動きしてるw

776 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:37:35.70 ID:zGBHI4wv0.net
ヘビーマシンガン!

777 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:38:43.81 ID:oLhVnRIY0.net
>>767
炭次郎「だから粉塵粉塵つってんじゃん!使えねぇなぁ!」

やだわこんなタンジェロ

778 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:38:45.56 ID:Tgeuwrl50.net
ユクモセット的な感じでユクモ重ね着と集会浴場のロビーbgmとかのセットでDLCとかありそう

779 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:40:16.24 ID:sbvkSGlE0.net
>>778
ロビーのBGMはどこまで収録されてるんだろ

780 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:40:45.73 ID:nNWGDgHAr.net
IBのユクモの特典の時ってさすがに市原藤岡もライズの存在知ってたはずだよな

781 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:42:04.91 ID:OEYsTXg0r.net
マジでヘヴィボウガンで検索してもあれが出てこなくて草

782 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:42:15.32 ID:H8B2+oTx0.net
炭次郎が絶対裏切りヌルヌル…

783 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:44:54.67 ID:HU36b71pa.net
>>766
難度じゃなくて狩りにかかる時間よ
携帯機で持ち寄る前提だから1クエあたりの時間が長くなるのは避けろって話

784 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:45:20.61 ID:mH3vcPPMM.net
炭次郎は鬼滅では不人気キャラ

785 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:45:45.55 ID:W/eiHaLD0.net
そのxxハンターって奴何が面白いの?

786 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:45:45.73 ID:qn+aqQxX0.net
任天堂コラボ、ゼルダとFEはあるだろうけど他何か来るかな

787 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:46:19.60 ID:8qLQUcR+0.net
ガンランス上手く使えた事無いんだが
紹介動画見ると使ってみたくなるな・・・

788 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:46:41.20 ID:HdKPF9JWM.net
竜撃砲にGP付いたし冷却時間短縮もできるし、拡散型での竜撃砲連発が割りとマジで実用的になりそう
もちろんソロプレイ限定だけども

789 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:46:42.13 ID:bfgLJZSd0.net
日に日に期待が高まってる

790 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:47:46.45 ID:rCWVkZ9+0.net
>>780
知ってるどころか藤岡はポータブルシリーズでデザイン関係の監修してたから
ライズも監修はしてるんじゃねぇかな

791 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:48:50.58 ID:HdKPF9JWM.net
>>787
しばらくガンス縛りしてりゃすぐ慣れるぞ
とりあえず最初は突き突き斬り上げメインで砲撃はあまり意識しないようにすると楽

792 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:49:00.12 ID:HU36b71pa.net
>>786
アストラルチェインがあまりにも本作と相性がいいから出来れば出てほしいんだけどな

793 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:49:51.43 ID:JDcR5uJw0.net
炭「違うんだねずこ!チョトマッ…オィィーーーー!!!」

794 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:49:51.85 ID:a8B93yMQa.net
和風なら同じ会社で鬼武者とかなかったっけ

795 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:49:59.44 ID:ORbl89bT0.net
エンドコンテンツはどれだけ難しくしてもいいけどエンドコンテンツをそれをやらんと
戦えないモンスがいるってのはライズではやめてほしいな
IBのオウガ、ガルルガ、黒ティガ、金銀夫婦とか
マム、ムフェトみたいなのはエンドコンテンツ限定でもいいんだがな…

796 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:50:36.47 ID:sbvkSGlE0.net
>>788
竜撃砲は上に向けて撃てば許してくれるよね?

797 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:50:56.03 ID:oLhVnRIY0.net
今んとこ懸念点は特にない感じか?
個人的にはスリンガーがないから閃光弾やら音爆弾を打つときにチンポ崩れないかだけ機になってる
他のシステムで代用するんかね

798 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:52:23.22 ID:F4FIBQNm0.net
カプコンで和風というとこの前バカ売れした大神が思い浮かぶ

799 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:52:28.97 ID:ORbl89bT0.net
>>797
多分虫がやってくれんじゃね?
あとチンポはしまってどうぞ

800 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:53:11.46 ID:VrxpAsqO0.net
>>792
主人公は大剣っぽい武器使えるし
ビーストレギオンはまんまガルクだもんなぁ

問題は鎖つけないと違和感あるってところか

801 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:54:48.05 ID:zGBHI4wv0.net
はやくランスでお前ら轢き逃げしてえ

802 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:55:14.34 ID:VrxpAsqO0.net
Twitter虫棒のリプ荒れ気味だけどどうよ?
「今までできたことを蟲にやらせてドヤられても…」みたいなこと言ってる人いるけど

803 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:56:34.42 ID:0dsB6d7A0.net
虫棒見た感想
バッタが死ににくくなったなあ、んで火力は?

804 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:57:26.53 ID:z3TwNz1Wp.net
虫棒のリプ欄しっかり荒れててくれて嬉しかった(嬉しくない)

805 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:57:29.10 ID:bfgLJZSd0.net
>>786
まぁマリオあつ森でしょ

806 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:57:37.12 ID:Z61II8yz0.net
リプ欄は未紹介の武器種のネタバレしてるゴミもいるし今さら

807 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:58:07.75 ID:HU36b71pa.net
>>802
そもそも今回の動画じゃ一応どっちも今までに出来ないことやってるのでぶっちゃけお門違い

808 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:58:28.96 ID:2aou2eEbp.net
>>800
ラッピー君くらいのコラボ装備は欲しい

809 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:58:39.04 ID:X+y3XtdG0.net
大神ほぼあると見ていいんじゃないかな。サクナヒメも頼むよ〜。、

810 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:58:43.46 ID:Ayo6SbFjM.net
>>769
Switchであつ森メインでやってるけど今回初モンハンだわw犬目当てだけどw

811 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:58:51.27 ID:wgsZmC5Rr.net
>>802
アプデで棒はテコ入れしそう

812 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:59:08.47 ID:1XfseEGQr.net
別に虫やチャアクが不遇でも俺は嫌な思いしてないから
早く笛触らせて

813 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:59:24.92 ID:prAIJnUL0.net
アマ公連れ回したいから頼むぞ!

814 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:59:26.83 ID:R2HE+BfQa.net
虫棒全く使わんけど今までと違いが分からん

815 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 16:59:43.86 ID:snup9MjA0.net
棍は弱くても使うし渡りが減るならそれで良いぞ(過激派)

816 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:00:19.95 ID:0dsB6d7A0.net
笛は全集中からの呼吸で攻めも守りも出来るんだろうな
もちろん空も飛べるし砲撃もできる

817 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:00:49.01 ID:wgsZmC5Rr.net
>>815
新大陸からは渡ってこなくても鬼滅から大量に渡ってくるキッズはいるんだ

818 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:01:06.45 ID:1U1UMLUc0.net
>>810
モンハンはハマったら毎作やってしまうから気をつけろ

819 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:01:40.82 ID:C+juzxNVM.net
>>796
みんなぴょんぴょん跳び跳ねてるから許しません
今回かなり竜撃砲にテコ入れしてる感じだから、味方ぶっ飛ばしを無くして転ばずだけにしてほしいわ

820 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:02:00.01 ID:HU36b71pa.net
>>808
翔虫のエフェクト鎖っぽくしたりとか出来たら言うことない

821 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:02:27.59 ID:sbvkSGlE0.net
>>814
ぶっちゃけ地上戦においては何一つ変わった点は無い。空中からの強攻撃が翔虫依存になったくらいで立ち回りに大幅な制限がついた訳ではないから後はモーション値次第

822 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:02:42.91 ID:uOOJsKXla.net
ツイッターもいずれ米封鎖されそう

823 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 17:02:47.03 ID:A0ESZTMt0.net
ガンスはいつになったら遠距離砲撃できるようになるんですか!!!!

824 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:03:59.92 ID:F4FIBQNm0.net
ワールドの放射タイプの砲撃はすでに遠距離攻撃の域だと思う

825 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:05:21.14 ID:wgsZmC5Rr.net
>>814
急襲突きに制限かけられました
他はあまり変わってません

826 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 17:05:45.72 ID:A0ESZTMt0.net
ふーちゃんかわいい
https://i.imgur.com/PTdEh5C.jpg
https://i.imgur.com/HfKrPsm.jpg
https://i.imgur.com/J928mzB.jpg

827 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:06:24.89 ID:uOOJsKXla.net
着せ替えできるらしいな
どうやって?

828 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:06:36.79 ID:Xp1BO+cvM.net
ガンスの砲撃って弾撃ってるわけじゃないだろ
火薬炸裂させた爆炎と衝撃で攻撃してる…よね?

829 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:06:52.59 ID:cRq88Qr1r.net
4gリメイクはよ

830 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 17:07:37.66 ID:A0ESZTMt0.net
MH4G HDver.まだですか

ってかFFだっけか?みたいに2Gリメイクしてほしい、ライズ仕様で

831 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:09:16.56 ID:rCWVkZ9+0.net
>>827
ガルク呼んだり出来るコマンドの中に梟呼べるのがあって
そこで餌やったり着替えできるみたいよ

832 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 17:09:39.79 ID:A0ESZTMt0.net
ほーん


その名の通りランスに銃や大砲のような機構を取り入れた漢の浪漫溢れる武器種。
愛称はガンスであり、時にガンランス使いはガンランサーやガンサーと呼ばれる。


厳密には「刀身に砲撃機能を組み込んだランス」と言うよりは
「大砲に柄と銃剣を取り付け無理やりランスのように構えた武器」と言った方が近いか。
いずれにせよ浪漫に満ち溢れた武器である。


ボウガンのような遠距離攻撃をこなす事は出来ないが、火薬の炸裂により、
刺突部位にモンスターの甲殻すら貫通してダメージを与える砲撃を行うことができる。
飛竜のブレスの原理を応用した必殺技、竜撃砲も搭載。

しかし、「槍に強引に火砲を組み込む」という根本からして設計限界を超えた武器であるため
砲撃や竜撃砲を撃つ度に斬れ味が落ち、また竜撃砲発射後は砲身を冷却する必要があり連発はできない。
瞬時に放熱する「ガンランス冷却剤(支給用銃槍冷却剤)」という画期的なアイテムがMHFで登場したが、
入手が容易ではないため、気軽に扱うことはできない。

ランスと比べるとスーパーアーマーが付加される行動が多く、
踏み込み突き上げで前進できるなど突きの部分でもしっかり差別化されている
(なお、MHF-Gではランスにも前進しながら突きを行う技が実装された)。

833 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:09:49.51 ID:xwenKBbK0.net
>>805
しずえアイルーはありそう

834 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:10:33.23 ID:wgsZmC5Rr.net
>>829
極限個体を全モンスターに追加しました!

835 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:10:39.61 ID:EytRBqSOd.net
YouTuberが操虫棍使って流行らせるよ

836 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:10:45.94 ID:X/ivwyw/0.net
>>828
金属片とかが入った破片手榴弾的なのではなく爆薬だけの爆風と衝撃波だけだとしても
金属片を弾とは普通言わないだろうしな

837 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:10:48.80 ID:ORbl89bT0.net
虫棒は猟虫強化なしで虫の火力がどの程度かも気になるな

にしてもIBはクソだったがPVのときの
猟虫強化と急襲突き追加発表のときとは反応が真逆で草…

838 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:11:22.98 ID:mH3vcPPMM.net
フクズクはダルマ要素も入ってるのか
よく考えるなあ

839 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:11:23.73 ID:uOOJsKXla.net
>>831
なる程な
でもフクロウにどんな感じの服着せるのか気になるわ

840 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:12:26.06 ID:ne0P2W9D0.net
よく考えたら笛って武器紹介以外全く映像で出してないんだよな
武器紹介でいきなりスタイリッシュに動く笛を見せたらみんな喜ぶやろなあってニヤニヤしてる一瀬を想像すると悲しくなってくる

841 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:13:40.27 ID:OntdBKr+0.net
フランスカプコンの担当者は頭髪だけじゃなく全身ツルツルにして詫びるべき

842 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:14:19.76 ID:moHkRXyv0.net
>>769
タイミングとしてはこの上ないほどの好機だよな
カプコン自身が作り出した流れではないのがあれだが
シリーズ長いと新規層を生み出すのはむずそうだけども
あつ森がSNS前提になっとるから協力ゲーは芋づる式に新規層を増やせるチャンスそう

843 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:14:44.91 ID:Ua77pWZv0.net
>>837
必要なものをピンポピントでくれたからなIBの急襲と猟虫強化は
それを奪って何も追加じゃ文句しか出ない

844 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:15:01.88 ID:wgsZmC5Rr.net
>>841
いやいやここはちょんまげで正座ですよ

845 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:15:19.76 ID:ORbl89bT0.net
>>841
代わりに一瀬を…✨

846 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:15:36.57 ID:44jSjiCSp.net
>>840
装備もバサルだし絶対ワクテカしながら用意してたよな
可哀想だからTwitterでは初見のフリするわ

847 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:16:06.28 ID:4+88LZye0.net
カプコン「ライト層にワイワイ楽しんでもらえるように採取運搬クエいっぱい入れました」
とかにならないといいなぁ

848 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:16:21.04 ID:HaCS04KNa.net
もしかしたら猟虫がダブルクロス式になって猟虫スキルに優秀なのがいっぱいあるのかも知れないし…
猟虫強化が無くなった分虫棒特性に新しいものが追加されるのかも知れないし…

849 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:17:13.08 ID:mH3vcPPMM.net
ライズ発売時期はあつ森発売から丸1年なんよ
季節イベントも1周するからあつ森勢の乗り換えにもちょうどいい

850 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:17:48.23 ID:ORbl89bT0.net
>>843
IBの虫特攻はかなり強かったからな…
虫だけで歴ラーも7~8分ぐらいで狩れたし

虫だけで狩れないモンスいないレベルだった

851 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:18:58.29 ID:F4FIBQNm0.net
とび森みたいにあつ森の方にモンハン家具追加して欲しい

852 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:19:33.07 ID:KHeu27OF0.net
>>850
そうなのかIBで虫棒の話題まったく聞かなかったけどそんなことになってたのか

853 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:19:51.37 ID:uOOJsKXla.net
ネタでも何でも無く虫だけでアルバ抑制してたからな

854 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:20:17.33 ID:HaCS04KNa.net
どうして覚虫強化とエキスハンターにしなかったんだ…

855 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:20:19.68 ID:OFP5SsrIa.net
>>851
普通にありそう

856 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:21:40.73 ID:moHkRXyv0.net
急襲とか猟虫強化とかもろもろはあるけど
結局は使いたくなる武器モーションとモンスターの種類のゲームで
2段ジャンプ!残り全部タケコプター!って動画作った人やばすぎない

857 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:23:28.88 ID:OntdBKr+0.net
片手剣で必ず盾コン出してたりガンスが竜撃砲推しだったりするからその辺はまあ

858 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:24:16.06 ID:opZ3vWMl0.net
操虫棍スレだけ葬式になってて草

859 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:24:30.21 ID:OFP5SsrIa.net
公式は全部使えるモーションだと思ってるから

860 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:25:05.12 ID:ORbl89bT0.net
>>852
ミラアプデまで傷システムからは見放されてたけど
それ以外は火力もそこそこ、機動力はトップクラスで
IBのインフレモンスにも付いていけてた

>>853
それ
虫に火か氷つけて、ハンター自身は物理特化で
力を抑制しつつタイム短縮できたからね

ライズのPVだと虫に雷エフェクトついてるけど
虫の属性がハンターの武器依存とかやめてくださいよホントに…
ハンターの武器、多分フルフルのだよね…?

861 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:25:29.85 ID:EhNRgcoIa.net
盾コンと真貯め一段目はマジでいらない
どっちも続投だけどさ

862 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:26:13.84 ID:i14K7DDF0.net
ガンスさんがいじめられっ子からイジメっ子になる時がきたか

863 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:26:57.64 ID:IewP9erxa.net
でもガンサーってみんなハゲだし…

864 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:26:57.70 ID:HU36b71pa.net
>>860
今まで虫の属性が武器にひも付いてたことないのにいきなりそんな心配するのが謎
育てるのが面倒に戻るとかの心配するなら兎も角

865 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:27:24.10 ID:Q2ILJblt0.net
ガンスの起爆竜杭削除マジで嬉しい

866 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:27:25.76 ID:EhNRgcoIa.net
ハゲに人権はない

867 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:27:48.13 ID:moHkRXyv0.net
盾バッシュの若干の変化とか竜撃はガードとかあるけど
虫棒はまんまだしよりにもよって滞空時間稼ぎ技なの草

868 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:28:45.65 ID:o6JPg6A1M.net
下位の難易度落とすのは賛成だな
エンドコンテンツで今までのモンハンやってくれればいいや

869 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:31:04.18 ID:ORbl89bT0.net
>>864
俺の杞憂だったら全然よし!

ただ、なんで雷属性付けてんだろ…って思って
ジュラ相手なら泥はがすのに虫に水付けるのがセオリーじゃん?

870 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:31:28.56 ID:4+88LZye0.net
盾は味方に影響さえなけりゃな
いいかげんFFは削除してくれ

871 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:32:50.89 ID:HU36b71pa.net
>>869
フルフル武器だから以外に理由なんてあるまいよ
他の武器見ても敵モンスターに合わせた属性なんて担いでないからジュラ云々は考慮する意味がない

872 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:33:01.19 ID:HaCS04KNa.net
>>869
ジュラトドス如きに専用装備組むのがめんどくさいからとか?
特殊な仕様がない相手なら基本同属性安定だし

873 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:35:05.98 ID:miQFMhjc0.net
エキスハンターとかありえねー
ゲージ溜めなきゃ発動出来ない狩技以外でそれやったら何もかも狂ってるわ

874 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:35:19.24 ID:HU36b71pa.net
>>869
つーか次スレをお願いします
重複あるんだっけ?

875 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:35:21.16 ID:Z61II8yz0.net
笛絶対面白い!(自分は使わない)
人気出るだろ!(誰か使うんじゃね)
モーションすげー!(違う武器使うけど)
が99%だろ

876 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:35:28.14 ID:1JX/WcpR0.net
今作はガノトトスさん出ますかね
あいつ見た目キモいしすげえ苦手

877 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:35:44.96 ID:ajIw4Ammp.net
>>854
エキスハンター使って高速ブッパされた猟虫くんを翔蟲で即手元に引っ張るのが夢だった…

878 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:35:45.99 ID:moHkRXyv0.net
そもそも防具一式でつけてるんだし
相性も何もないチラ見せ専用機

879 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:36:56.82 ID:OntdBKr+0.net
>>875
IBで使用率2%になったから98%だぞ

880 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:37:19.83 ID:67gjj1Grr.net
笛はあそこまで手数武器になるなら普通に移動多いと思うよ
のっそのっそ殴ってるモーションばかりだったのが不人気の1つでもあったからな
ワールドのクルクルもスピード自体の高速化でもっとかっこよくなってるし

881 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:37:28.24 ID:mH3vcPPMM.net
ずっと棍使ってたけど蟲技があんまり魅力的じゃないな
ライズは違う武器使ってみるか

882 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:38:23.51 ID:HaCS04KNa.net
>>873
2ゲージ&クソ長クールタイムでしばらく翔蟲封印になるならリスクと釣り合うかなって
翔蟲が封印されるってつまり受け身も急襲突きも封印されるってことだし
赤白維持には向かないっていうデメリットもある

883 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:39:21.02 ID:sYtW0C6IM.net
ヨモギかわえー思って観てたらハンター普通に綺麗でビビった

884 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:40:40.36 ID:xCWatyU/a.net
くるくるがヒット数減ってたからダウン時コンボはくるくるじゃなくて新コンボ(仮)してねって感じだろうね

885 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:42:17.10 ID:FNGI7OWd0.net
>>882
そういう2ゲージで強すぎ技作ったら虫棒使いから不満でまくるぞ

886 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:46:41.05 ID:/eexlEZv0.net
エキハン再登場なんてやるくらいならエキス自体無くした方がマシまである

887 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:47:48.02 ID:3tBB25580.net
>>876
慣れてくると結構かわいいかもしれないよ

888 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:49:19.34 ID:xCWatyU/a.net
挙動は可愛いと思う…キョロキョロしたり音爆弾で跳ねたり
見た目はまぁうん苦手な人はいるかもね

889 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:49:27.43 ID:DvL8T0DPd.net
水中戦の無いガノトトスとかストレス生産マシーンだからなぁ

890 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:50:39.62 ID:CpfGoSQW0.net
モンハンで最かわモンスはボルボロスだから…

891 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:51:03.25 ID:EhNRgcoIa.net
>>890
は?フルフルだろ

892 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:51:37.08 ID:x4upjZgla.net
そういやNPC紹介されたけどPV1の村長がマガイマガドに言及してるシーンで茶屋の娘らと一緒に映ってる前髪の長い不潔そうなネクラインキャってまだ紹介されてない?

893 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 17:52:05.94 ID:A0ESZTMt0.net
鬼太郎っていいなさい

894 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:52:06.52 ID:67gjj1Grr.net
頭にクナイ刺して遠距離からスタン起こせるならかなり面白そう新音撃震は

895 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:52:44.94 ID:3tBB25580.net
アイルーやドドガマルは普通に可愛い系に思える

896 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:52:54.53 ID:RrEsrdsZ0.net
ワールドでのヴォルニキを見る限り
トトス来ても亜空間タックルとクソ広尻尾は没収やろなあ

897 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:53:43.43 ID:rCWVkZ9+0.net
新規が増えるというより笛をサブでも使ってた人が
笛メインに変わる可能性はあるんでないか?
よっぽど火力低く無きゃ俺は使いたいと思ったわ

898 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:53:45.98 ID:RuJMQCt8d.net
>>892
辛辣すぎて草、何もそこまで言わなくても

899 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:53:58.86 ID:HU36b71pa.net
>>850立てる気無さそうだが行っていいかな?

900 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:56:34.77 ID:xCWatyU/a.net
音撃斬雷電激震により近付いたよなカッコいい
>>899
反応無さそうだしお願いします

901 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:56:40.65 ID:gOXMLpqJ0.net
市原退職してたってマジ?

902 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:57:05.39 ID:HU36b71pa.net
んじゃ行ってきます

903 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:57:46.58 ID:P7J+AmNG0.net
操虫棍なんか変わった?

904 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:57:53.71 ID:gmjGPL7j0.net
>>890>>891
お前ら3ヶ月後にはバサルたんの虜だよ

905 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:58:51.56 ID:HU36b71pa.net
立てました

【MHRise】モンスターハンターライズ HR81
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1608281870/

906 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:59:34.80 ID:mH3vcPPMM.net
市原は違う会社で頑張ってるが小嶋は無職っぽくて心配

907 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 18:01:24.73 ID:A0ESZTMt0.net
>>905 乙ノシルム

908 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:02:21.09 ID:v5iH6S0Md.net
87 名無しさん必死だな (ワッチョイW 82ed-slmf [219.112.173.81])[] 2020/12/18(金) 17:37:33.24 ID:+jhfPKbx0

あの、ガンランスにクソゴミ要素のヒートゲージが復活してました…(´・ω・`)

909 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:02:36.47 ID:wgsZmC5Rr.net
>>903
急襲突き回数制限で事実上の弱点化

910 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:02:55.78 ID:xCWatyU/a.net
>>905
乙竜夜行

911 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:03:10.97 ID:V4La37zA0.net
>>889
水中戦の方が癒やしなの草

912 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:03:40.57 ID:P7J+AmNG0.net
>>909

楽しみにしてたのにそりゃ無いわ

913 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:05:08.55 ID:RrEsrdsZ0.net
空中に逃げて空中から近付いて急襲から殴ってればいいだけの武器になりつつあったから
そこを見直す感じなんだろうけどな
空中回避や急襲が蟲技化して連発できなくなったのは
ただそれに替わる旨味がないとまたワールド〜IB最終盤以外のような悲しみを背負った武器になる

914 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:05:40.20 ID:inpqbXnrD.net
鉄虫糸技て選択式とかじゃないよね
結局汎用技一択とかになるからやめてほしい

915 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:06:00.31 ID:xiViUX4n0.net
発表されたとき発売遠すぎて草って思ってたけど気づいたらあと3ヶ月かあ

916 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:06:02.16 ID:/JciaCT80.net
男キャラに少年ボイスみたいなの設定できるの
別に良いと思うんだけど公式では主人公ハンターってシリーズ通して一律でそこら辺にいるおっさんみたいな設定なんだよな
良い歳して未だに声変わりしてないってどうなんだ

917 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:07:27.54 ID:rCWVkZ9+0.net
>>913
急襲好き狙ってれば良い武器では全く無かったぞ
普通に地上で殴ってる方が火力出る
急襲突きはくうちゅから攻める選択肢として隙の無さと
遠くの距離からでもかなり伸びて攻撃差し込める利便性が良過ぎたってだけ
落下硬直クソデカ真下落下の欠陥品とか代用にすらならん・・・

918 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:07:38.51 ID:CUwKpA9Za.net
1月って明言されてるから無いんだけど暇な年末に体験版したかったぜ

919 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:08:04.26 ID:8I512la1p.net
>>916
村瀬歩の悪口言ってんの?

920 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:08:38.74 ID:wgsZmC5Rr.net
>>912
>>913
あの技でようやく虫棒の立体機動完成したのに則没収は確かにつれえわ…
こりゃ武器スレ体験版まで葬式やな

921 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:09:10.62 ID:wgsZmC5Rr.net
>>919
原神のウェンティwww
んおっ♡

922 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:09:19.19 ID:mvTf/9MC0.net
数字だけ見て直ぐに壊れとか言いそうだけど2ゲージ消費技は余程強くないと使われない
溜まる時間と使用タイミング翔虫不可の時間考慮すると1ゲージ技が最適解になる格ゲーと同じ

923 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:11:24.75 ID:RrEsrdsZ0.net
>>917
急襲突きだけしてればいいとは言ってないし
地上がメイン火力なのは知ってるよずっと使ってるから
だから急襲「から殴ってれば」いいだけの武器にと言ってたんだ
分かりにくかったならすまん

924 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:14:59.18 ID:rCWVkZ9+0.net
>>923
あぁそういうことか。勘違いしてたわスマン
まぁ接近するのにも便利だったからやっぱ無くなったのは痛い・・・

925 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:15:18.81 ID:bfDNWQWid.net
ジャンプ→空中回避→スティック入力しながら急襲突きでかなり遠くの距離からでも空中から攻めれたのも利点だったからなぁ...

926 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:15:26.39 ID:1GzLzPfra.net
>>916
その辺に普通にいるようなただの人間で特殊な才能や強さは持ってないって意味だぞ
基本的にモンハンの主人公キャラの年齢や性質を縛る個性は極力出さない方針だからな

927 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:15:55.94 ID:P7J+AmNG0.net
急襲突きもそうなんだけど猟虫強化無くなったのもなぁ…
わりぃ、やっぱつれぇわ

928 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:17:12.68 ID:z27675nK0.net
体験版ってオンライン加入してないとできないんか?

929 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:17:19.02 ID:LWY9fA6la.net
そりゃつれぇでしょ
俺もそーなの

930 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:17:51.48 ID:Tgeuwrl50.net
マルチはね
ダウンロードとオフライン自体は多分自由だと思う

931 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:17:52.93 ID:7WtnK4Ri0.net
そういうボイス設定がある以上主人公の年齢設定や性格までユーザーが各々決められるってことなんだろう

932 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:18:20.55 ID:4gnSRZ4ca.net
近づくだけなら翔虫あるから強襲は高威力虫技にしたんだろうな

933 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:18:55.63 ID:r/lGK9ES0.net
空中攻撃の威力見直しと猟虫回りの新要素でもあるといいね
ワールド未経験だがら急襲はわからん
猟虫オンリーから棒さわり始めたから虫さえ強ければいいと思ってる

934 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:19:12.15 ID:P3E70RXvd.net
2ゲージ技を下手に強くしちゃうと被弾したら虫受け身しないと追撃される場面でストレス溜まるからロマンレベルの方がいい
野生虫でゲージ一定時間増えるけど開幕虫取りゲーになる

935 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:19:44.98 ID:moHkRXyv0.net
離脱性能からの距離詰めが良火力で当てやすいってのが良かったからなー
ほいほい使えない場合はきついかもな
急襲きてから威力よりも扱いやすさの面で優秀だったし
滞空用タケコプターやら乗り攻撃で痛い奴扱いされてたのが飛んでも白い目で見られない数少ない技

936 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 18:20:57.20 ID:A0ESZTMt0.net
ってか棍は太刀よりテンポいいんだから乱舞みたいなこと技欲しいわ
もしくは太刀系の大回転みたいな

937 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:21:18.87 ID:67gjj1Grr.net
全部1ゲージっぽい双剣が当たりに見える

938 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:21:29.16 ID:4TCBAG8ja.net
鬼滅キッズを装うために鬼滅の刃読んどかないと……

939 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 18:21:54.51 ID:A0ESZTMt0.net
とりあえずムー!って言っときゃ大丈夫な気がする

940 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:22:41.97 ID:HU36b71pa.net
>>925
それこそ今回の虫技は遠くから攻めるのにゃもってこいな気がするが
かなりえげつない距離詰められるぞ

941 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:22:59.18 ID:moHkRXyv0.net
>>933
モーションやコンボに大きい変化なく技の位置づけ変わるなら虫か棒自体に調整あるとして
動画みたいな感じなら猟虫をサポート寄りにしてハンター強化の方がバランスとしてはいいだろうなぁ
逆の調整だった場合はいよいよ虫が本体ってのが冗談でもなくなる

942 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:23:04.17 ID:P7J+AmNG0.net
粉塵飲まれた時に「判断が遅い!」って自動定型分かましてけ

943 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 18:23:41.11 ID:A0ESZTMt0.net
>>942 パタンで

944 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:24:13.86 ID:rCWVkZ9+0.net
体験版ってそもそも3DSの時の体験版の仕様なのか
ワールドのβテストの時なのかどっちなんだろうな。
前者なら実質発売前までやり続けることもできるけどオンラインマルチは無いし
後者ならオン接続必須で期間が決まってるけどオンマルチは出来る
まぁ携帯機を重視してるから前者な気はするが

945 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:24:51.63 ID:Tgeuwrl50.net
期間限定体験版だから恐らく後者

946 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:25:31.16 ID:Jx2BqcSyp.net
この手が勝手に!!!

947 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:25:52.33 ID:67gjj1Grr.net
いや前者だと思う
後者なら体験会になるから
DLとマルチ自体が期間限定なだけかと

948 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:26:35.34 ID:HU36b71pa.net
>>944
マルチにオンライン加入必須かつ期間限定の時点で前者って可能性はまずないだろう
まんま後者かどうかは分からんけど

949 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:26:41.39 ID:ztTl/b3K0.net
>>940
詰められても急襲なきゃそのあとクソザコモーション値しかなくない?

950 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:27:37.95 ID:/JciaCT80.net
>>926
あれそんなニュアンスだったんか
教えてくれてどうも

951 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:27:48.86 ID:Tgeuwrl50.net
体験版って言い方のβテストじゃないの
スプラと同じような感じなんだろうが特別試射会はどうだったんだろ

952 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:27:53.68 ID:CUwKpA9Za.net
ハンターは異常者の集まりだからだ

953 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:28:02.16 ID:Ua77pWZv0.net
>>940
常用できる着地を兼ねた攻撃がないそれが致命的
その長年の課題に対する答えであった急襲をリキャストありにされるという嫌がらせよ

954 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:28:03.11 ID:OONh2O/Y0.net
マルチで遊ぶにはオンライン加入必須だけどマルチしなきゃいけないわけじゃない
ただ加入しないと遊べないってだけで体験はできるからな…

955 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:28:59.13 ID:OONh2O/Y0.net
ちょっと言葉足りなかった
マルチでは遊べないってだけでソロで体験はできるからな…

956 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:29:16.47 ID:moHkRXyv0.net
>>940
家に帰るまでが遠足だから
離脱からの入場に火力まで絡まないと棒自体の他の火力ショボそうだからなぁ
離脱して入場がショボいなら長距離移動はただの火力ダウンで結局地に足つけて戦うと思われ

957 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:29:21.16 ID:67gjj1Grr.net
基本βテストと同じようなものは体験会って付けるからな
イカなら試射会って名前だし

958 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:30:12.39 ID:HU36b71pa.net
>>949
詰めたあとは基本地上コンボなんだから急襲まで撃っちゃって地上コンボしてりゃいいかと
回帰猟虫が翔虫の戻る早さ的に恐らく特殊な2ゲージ技なので跳躍と急襲は1ゲージだろうし動画見るに跳躍はリキャスト短そうだしね

959 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:31:16.09 ID:4gnSRZ4ca.net
まだ空中R1の行動見せてないしな
発生早く硬直も短い行動追加されてるかもしれんし

960 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:32:07.61 ID:CUwKpA9Za.net
何故隠すのか
何かビックリ技があって意図的にそうしているんだな

961 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:39:00.84 ID:rCWVkZ9+0.net
笛とかあんだけ新モーションとか
直出し響音攻撃とか見せてアピールしてるのに
操虫棍あれだけ跳んでるシーンばかり映して
急襲ポジションの新モーション見せてませんは無さそうな・・・

962 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:39:15.98 ID:ztTl/b3K0.net
>>958
なんでその動きにリキャストをつけたんですかね…?

963 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:40:22.20 ID:OntdBKr+0.net
今作のゴネ武器は虫棒か
代償に変なもん押し付けられない程度にゴネるんだぞ

964 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:42:19.50 ID:CUwKpA9Za.net
あっそう…ふーん…としかならないPVが悪いだろ
なんもワクワクしねえよアレ

965 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:43:50.21 ID:bfDNWQWid.net
他の武器が露骨に新モーションとか新コンボルート映してるしなぁ
操虫棍だけ隠してるなんてことはなさそう

966 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:45:26.14 ID:sbvkSGlE0.net
>>963
IBのガンスは何押し付けられたっけ?

967 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:46:10.45 ID:HU36b71pa.net
>>962
翔虫使ってるから
ただ地上版の方は敵に近づく頃には翔虫戻ってきてクールタイム終わってるようだから距離詰めに使うならほとんどクールタイムないようなもんだけど

968 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:47:02.53 ID:miQFMhjc0.net
少なくとも全部1つは技隠してるが
虫棒の場合これも空中で使用可能だろうからそこら辺が気になるな

969 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:47:21.24 ID:OntdBKr+0.net
>>966
ハナクソ強化した代わりに砲撃補正消されてハナクソ以外使えなくなったろ

970 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:49:20.57 ID:hP0Ie34n0.net
選択式の狩技と違って、蟲技は体験版出た時点で全部割れるんだから
3つ目の技伏せずに全部教えてくれよ一瀬ぇ

971 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:50:25.03 ID:zTJw01Zn0.net
そのぶきなに
はちみつない
これいこ
おまえよわい
〇〇ぶきかえろ
はやくして

君達はこの台詞をリアルでコンプリートしたことあるかな?

972 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:50:31.41 ID:Tgeuwrl50.net
pv3で復活モンスターに第3の技ラッシュ決めてくれるよ(クロス並感)

973 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:53:03.62 ID:8qLQUcR+0.net
>>791
サンクス
砲撃を意識してるからダメなのかもしれない
ライズ出たらガンランス試してみるわ

974 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:53:16.64 ID:QvZCHcZ0a.net
今作もクソバッタだらけになりそうですね

975 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:53:17.93 ID:rCWVkZ9+0.net
ガンスの薙ぎ払い尻もちは削除されて
操虫棍の飛円尻もちはそのままのIBを見れば
変なのを押し付けられる可能性を加味してもゴネなきゃ何も変わらない気はするな・・・

976 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:54:11.67 ID:ByQtz0N9M.net
ツイッターのコメントガイジーカウンターMAX振り切って測定不能になってるな

977 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:54:15.59 ID:CUwKpA9Za.net
ゴネると聞くと聞こえは悪いが要は要望を伝えることだからな
そりゃ声を挙げないと変わらんよな

978 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:54:46.76 ID:rBdLH9H30.net
上位の最初のクエストでバゼルの曲が流れはじめてアレルギー反応起こすプレイヤー達が思い浮かぶ

979 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:57:09.10 ID:0nnMmpWLa.net
バゼルは通常個体削除していいぞ

980 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:57:13.24 ID:zLuMo1Yi0.net
操虫棍の新要素何か隠してるんだとしたら新システムの乗りに関連してるからとかか?
何にせよ現段階で悲観するには早すぎると思うけど

981 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:57:27.30 ID:ByQtz0N9M.net
バゼルとグラビのコラボが叶うのか
バゼルが勝手にグラビのお腹剥がしてくれるといいな

982 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 18:58:18.59 ID:A0ESZTMt0.net
明日は12.19…まだまだ…PV3は先か…

983 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:58:21.63 ID:GCkwx5aea.net
虫棒削除でいいんじゃない?
はっきり言って乗りやすいメリット無くなった時点でもはや存在意義ないでしょこの武器
手数武器の座すら笛に取られそうだしいちいちエキス溜めて〜とかやってる時点でコンセプトが行方不明なんだよ

984 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:59:31.52 ID:xwenKBbK0.net
>>979
通常個体を忘れかけてる

985 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:00:52.48 ID:2OyjUiAB0.net
バゼルは乱入頻度見直した上で対モンスター専用のAI装備して大型モンス殺戮マシーンになれば来てもいいよ

986 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:01:59.34 ID:EytRBqSOd.net
団子双剣のバリエーション増えそうだよな

987 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:03:09.70 ID:EytRBqSOd.net
>>944
オンマルチあるのは確定
期間限定なのも含めワールドと同じ感じになるかと
ただマッチングのやり方がどうなるか

988 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:03:33.56 ID:RuJMQCt8d.net
噂のワイバーンハンドリングでバゼル乗って好きに爆撃できねーかなー
たまにはモンスター側に一方的にクソゲー押し付けたい

989 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:05:05.12 ID:67gjj1Grr.net
マルチのテストはほんとすぐ終わりそうだな体験版

990 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:05:25.79 ID:3tBB25580.net
>>984
通常バゼルは
突如変な唸り声が聞こえたと思ったらよく分からん物体が落ちてきてハンターが爆死するイメージ

991 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:07:55.63 ID:8qLQUcR+0.net
>>987
Wの体験版ってどんな感じだったの?
いつものMH体験版とかではなくて
普通にゲーム序盤がプレイ出来る的な感じ?

992 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:09:06.42 ID:WVW7O9rB0.net
乗りをコンセプトとしたのが4系
地上戦をコンセプトとしたのがX系
空中戦をコンセプトとしてしまったのがW
やっぱり虫がコンセプトじゃねって気付き始めたのがIB
結局空中戦をコンセプトとしてしまったのがRise

993 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:09:40.38 ID:SrbX9LXEa.net
少し前まで笛なんて削除で良いとか言われてたのにこの掌返し

994 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:09:53.33 ID:sRuoduDU0.net
>>992
Xが地上戦コンセプトってどこ見て言ってんだ

995 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:10:56.77 ID:xtCPxxedp.net
>>992
お前何言ってるんだ??

996 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:11:21.50 ID:xwenKBbK0.net
>>990
ン゛ア゛ア゛ア゛ア゛っていう鳴き声と共に色々思い出した

997 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:11:22.67 ID:JADVcj8V0.net
ところで大剣はあれなんの素材なの?
氷みたいなエフェクト出てたけど

998 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 19:11:53.29 ID:A0ESZTMt0.net
そういえば質問してみてもいいですか?

999 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:12:17.69 ID:zkHp8sbX0.net
jkのおまんこ

1000 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:12:18.81 ID:LWY9fA6la.net
うんこぶり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200