2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHRise】モンスターハンターライズ HR81

1 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 17:57:50.07 ID:HU36b71pa.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑常に3行入れてスレ立てしてください

■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 7,990円+税 / ダウンロード版 7,264円+税
■対応ハード:Nintendo Switch
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(オンライン:1〜4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

◆公式サイト
・モンスターハンターライズ
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>850を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>850に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

※前スレ
【MHRise】モンスターハンターライズ HR80
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1608214302/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 18:01:13.91 ID:A0ESZTMt0.net
乙ノシルム

3 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:12:33.20 ID:7WtnK4Ri0.net
Q:続投が確認されてる中型〜大型モンスは?
A:ドスフロギィ、リオレウス、ロアルドロス、アオアシラ、プケプケ、トビカガチ、クルルヤック、ジュラトドス、アンジャナフ
  フルフルもほぼ確定(声がPV2に入っている)

Q:血のエフェクト出ないじゃん
A:オプションで血が出るか設定できる(武器紹介動画のはオフになっている)

Q:主人公喋るのダサい
A:主人公はしゃべる頻度を変えられて、今まで通り掛け声だけにすることもできる
  それとは別に味方のボイスをオフにすることも可能

4 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 18:14:29.25 ID:6Stwgq+b0.net
  ( ⌒ )
   l | /
  |ツイ公|
⊂(#゜д゜)  だからボイスはOFF出来るつってんだろ!!
 /   ノ∪  
 し―-J |l| |   
         バシーン!!ガシャーン
     )|_|。∵゜・(
    ⌒)。  ・(。・。∵

アンカー用

5 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 19:13:33.35 ID:A0ESZTMt0.net
あと99日

6 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:14:31.64 ID:WVW7O9rB0.net
>>1
テンプレの続投モンスに装備で確定したドスバギィを入れるか否か

7 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:14:31.64 ID:mH3vcPPMM.net
乙ミワドウ

8 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:15:27.90 ID:0czC38QPd.net
【ガンランス 鉄蟲糸技】

奮え槍身、蘇れ銃砲「ヘイルカッター」

垂直に上昇しながら斬り上げつつ弾をリロードし、落下時には叩きつけを行う。竜撃砲のオーバーヒート時間を短縮することができる。
https://www.youtube.com/watch?v=ZS0CqxXL0to

武器紹介特設ページ⇒https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/weapon/ #モンハンライズ

9 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 19:15:41.85 ID:A0ESZTMt0.net
乙ネミクニ

10 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:15:46.94 ID:0czC38QPd.net
【操虫棍 鉄蟲糸技】
糸は、猟虫の比類なき妙薬なり「回帰猟虫」

回避しながら猟虫を呼び戻す。戻る際に猟虫は回復エキスを入手する回転攻撃を繰り出す。また、ハンターのもとに帰ってきた際に猟虫のスタミナが全回復する。
https://www.youtube.com/watch?v=zObkpM3r_Oc

武器紹介特設ページ⇒https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/weapon/

11 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 19:15:54.74 ID:A0ESZTMt0.net
乙フロギィ

12 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:16:19.96 ID:TE8I3RGc0.net
オツネミクニ
ドスジャギィいなくても完成できたジャギィ装備があったからなぁ……武器まで存在してるならドスバギィいると思うけど

13 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:17:16.31 ID:YDY4UYLz0.net
ボイスええやん
むしろムービー中も喋って欲しい

14 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:17:36.00 ID:HavVF6S20.net

フロギィ防具復活嬉しい

15 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 19:17:47.11 ID:A0ESZTMt0.net
見聞録ヨモギちゃんの後ろのコミツちゃんがただひたすらに可愛すぎるんだよなぁ

16 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:17:54.46 ID:rkAF3dBY0.net
コ イ ツ を 喰 ら い な !!!

一 気 に 叩 き 込 む !!!

全 開 で 行 く ぜ ぇ っ !!!

血 が 滾 る ぜ ぇ っ !!!

ガンス動画のボイスがやたらうるさくて何故か笑いのツボにハマッたわw
自分のキャラで使う気は毛頭無い(一瀬だけに)けど、是非とも野良でこのボイスのキャラと会ってみたいw

17 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 19:18:45.36 ID:A0ESZTMt0.net
へそ出しいいぞ〜コレ
https://i.imgur.com/zZ0EkdL.jpg

18 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:19:06.33 ID:kc90xllH0.net
氷大剣はほぼ確実にナマハゲベアーのだろ

19 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:19:17.30 ID:O0AYwP/Kp.net
いちおつ
カービィ最中みたいに、老舗和菓子屋がコラボでヨモギちゃんの三色団子🍡作らないかな。

20 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:19:56.29 ID:chs55+ON0.net
初めてライトボウガン使ってみたくなった

21 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:20:01.94 ID:WVW7O9rB0.net
前スレ992は虫棒の話ね
砂漠エリアの中型鳥竜枠がクルルヤックになるとか言われてたけど水没林で出たしワンチャンドスジャギィあるか…?

22 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:20:09.47 ID:HU36b71pa.net
>>6
まあわざわざ武器まであるくらいだから入れてもいい気がする

23 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:20:27.73 ID:ETlxZHFS0.net
クルルヤックでかくなってね?

24 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:20:51.53 ID:J+blf5yhp.net
>>10
この字面の説明だけ見るとなんだかビミョーだな
虫棒使わないからいいけど

25 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:21:04.51 ID:Tgeuwrl50.net
ガンス動画の最初の方でフルバしてるけどあの後捕食くらったんだろうな

26 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:21:57.39 ID:o6JPg6A1M.net
>>4
その通りだが武器紹介が続くにつれていくつか気になることも明らかになってきた

・A「追いましょう!(捕獲しましょう)」
・B「行きましょう!(討伐でお願いします)」
・A『どっちなんだよ?!』

明らかに自動定型ボイスがある感じが分かってきた
チグハグな定型&ボイスを登録されると周りが混乱する

27 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:23:17.08 ID:Zvjg5I6x0.net
実質MHW2じゃね?

28 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:23:23.31 ID:HU36b71pa.net
>>24
弓息法と同じで無敵があるからそれ目的で使う人は多そう

29 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:25:50.95 ID:67gjj1Grr.net
βテスト、体験会→全ての機能をオンラインに繋がないと遊べない
体験版→一部の機能はオフラインでも遊べる

期間限定と言ってるのでDL自体も途中で終わる感じだな
2回あるっていうリークもあったんだし

30 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:27:38.50 ID:ByQtz0N9M.net
はやくヤらせろやぁ〜オラァ〜パンッパン

31 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:27:50.93 ID:RuJMQCt8d.net
>>27
これからUIとかワールドベースでやってくだろうからまあ
ここまで新大陸で見慣れたメンツが勢揃いするのはびっくりしたけど

32 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:28:39.15 ID:ftUM+zH50.net
ガンスのヒートゲージじゃないよね?

33 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:29:23.57 ID:mH3vcPPMM.net
新モンスター・ワールドモンスター・旧モンスターだいたい同じくらいのバランスで出るんじゃないかね

34 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:29:31.78 ID:xtCPxxedp.net
竜撃砲のオーバーヒートって書いてるでしょ

35 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:30:32.05 ID:Zvjg5I6x0.net
クルルがいるならツィツィヤックも出るだろうけど 凍土か? 

36 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:31:19.23 ID:67gjj1Grr.net
いないメンツあとオドガロンとバゼルいればもう良くないか?

37 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:31:26.97 ID:ftUM+zH50.net
>>34
その上の奴は?

38 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:31:57.11 ID:HU36b71pa.net
>>37
切れ味ゲージ

39 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:32:05.44 ID:WVW7O9rB0.net
>>37
切れ味ゲージ

40 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:32:20.62 ID:7WtnK4Ri0.net
斬れ味ゲージだろ そもそもヒートゲージなら右に行くにつれて赤色だし

41 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:32:41.58 ID:3tBB25580.net
ラドバルキンとかドドガマルはどうなるかな…

42 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:32:46.00 ID:2uLSEZj60.net
>>37
切れ味ゲージ

43 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:33:08.54 ID:1izJsLsU0.net
新切れ味ゲージとヒートゲージが少し似てるのが情報あまり追わない人に刺さりすぎている

44 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:33:15.25 ID:jZnqsiN5p.net
>>37 切れ味ゲージ

45 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:33:42.32 ID:b7jtsl7Np.net
>>37 切れ味ゲージ

46 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:33:44.17 ID:f9uRIUor0.net
ゲハだともう煽りの対象になってますよ(´・ω・`)

87 名無しさん必死だな (ワッチョイW 82ed-slmf [219.112.173.81])[] 2020/12/18(金) 17:37:33.24 ID:+jhfPKbx0

あの、ガンランスにクソゴミ要素のヒートゲージが復活してました…(´・ω・`)

47 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:33:45.65 ID:HU36b71pa.net
>>35
差別化狙いでツィツィやウルムーは出ないって可能性自体は普通にあるかと

48 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:33:55.70 ID:Zvjg5I6x0.net
>>41
 ラドバルキンは骨纏ってて妖怪みたいだから出しそう

49 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:34:11.56 ID:RuJMQCt8d.net
ここまで居るといざ出れなかった奴はクッソ弄られそう
個人的にパオウルムーとか結構危ういと思う

50 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:34:25.86 ID:OntdBKr+0.net
"斬れ味"な

51 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 19:34:25.92 ID:A0ESZTMt0.net
そろそろランスさんにもゲージをつけよう

52 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:35:04.80 ID:b7jtsl7Np.net
ハンマーにもゲージつけてみりゃいいんじゃね?

53 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:35:08.45 ID:5oPcJYki0.net
がしゃどくろはオストガロアの方がふさわしいからな〜まず現大陸に骨だらけのところなんて竜ノ墓場くらいしか無いし

54 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:35:38.21 ID:H39a2CcRa.net
主観だけどジュラトドス好きなやつっているのか
ガノスヴォルのコンパチだしビジュアルは二番煎じ感強いし

55 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:35:43.95 ID:67gjj1Grr.net
普通の水泳いでるジュラトドスちゃんと泥纏わないんだな
綺麗な水で泳ぎたかったんだろうな

56 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:35:51.00 ID:Zvjg5I6x0.net
あの風船は陸珊瑚でしか生息できないと思ってたけど ふつうに亜種が森とか荒れ地に居たからなあ

57 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:35:51.63 ID:x++Cs6iPa.net
ランスはゲージなんて無くてもカウンター楽しいしレイジも楽しいしデュエルヴァインも絶対楽しい
余計なものなど要らない

58 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:36:15.97 ID:5oPcJYki0.net
ランスさんを無闇に派手にしようとするな

59 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:36:45.84 ID:UICKsxsB0.net
だって1番地味じゃん

60 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 19:36:48.25 ID:A0ESZTMt0.net
狩猟笛「ふむ…ゲージつければ人気になれるのか…」

61 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:36:54.00 ID:kc90xllH0.net
>>34
斬れ味ゲージ

62 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:36:55.25 ID:Zvjg5I6x0.net
ランスは地味にバックステップ早くなってない?

63 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:37:03.88 ID:FMSQC1/t0.net
>>57
ランスの楽しそう感がヤバい
絶対楽しい

64 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 19:37:18.93 ID:A0ESZTMt0.net
>>59 堅実なプレイが大事ってそれ一番言われてるまであるから…

65 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:37:26.83 ID:xoQ8I8sa0.net
>>1おつ

>>10って絶対回避の代わりに使えるの?
動画だとよくわからない

66 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:37:31.09 ID:TE8I3RGc0.net
きれみ

67 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:37:47.12 ID:X/ivwyw/0.net
ウラガンキンって過去作からずっと走り回って遅延行為ばっかりするんですか?

68 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:37:51.59 ID:lbrlKioo0.net
技とか一番凝ってるランスさんに嫉妬するな
ガンスはハゲージなかっただけで有り難く思え

69 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:38:16.80 ID:CNB1B5m5a.net
>>67
そうですよ

70 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:38:44.67 ID:Tgeuwrl50.net
ガンキンはトライシリーズだと高台からのゴロリンリサイタルまでしてきたからそれに比べりゃ…

71 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:39:28.37 ID:5oPcJYki0.net
ここにちょくちょく沸いてたガンキンのAAも見なくなって久しい

72 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:40:08.23 ID:3tBB25580.net
以下は全て自分の主観
レイギエナ→台地以外にも寒冷地に出没したし人気があるから続投しそう
オドガロン→グロテスクだけど意外と人気だしフィールドに縛られたモンスターじゃないので可能性はある
パオウルムー→食性も体のつくりも陸珊瑚の台地にガッツリ適応したモノなので参戦が怪しまれる
ラドバルキン→骨が多そうな場所なら割合居そうなのでワンチャン
ドドガマル→爆破属性は希少だけど中型モンスターはあまり要らないのでリストラかな(個人的には出て欲しい)
ゾラ、ゼノ、マム、ベヒ→超大型モンスターは多分無理

73 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:40:08.95 ID:RuJMQCt8d.net
結局どんな技より全身当たり判定と化す体当たりが一番強いのがゲームの悲哀を感じますね

74 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:40:38.31 ID:x++Cs6iPa.net
言うて回避して納刀してバフします!ってプレイ動画で説明してた回避納刀に出がかり無敵は無さそうだったから
回避ってだけで無敵回避なのかは分からないよな

75 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:41:00.51 ID:gJbkR1Pl0.net
ワールドじゃハジケで止められるようになったから有情なんだよなぁ

76 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:41:26.05 ID:Zvjg5I6x0.net
>>70 ワールドでもリサイタルやってるよ

77 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 19:42:05.86 ID:A0ESZTMt0.net
   凸凸
 凸凸凸凹
 凸凸(゚∀゚)
∠凸∪(≡≡)

78 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:42:19.36 ID:zGBHI4wv0.net
結局ギミックなんか関係ないけどな
小さい隙にシャシャシャと攻撃して火力が出る武器以外うんこだから
IB完全にそれだけど

79 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:42:30.00 ID:HU36b71pa.net
>>65
動画だとかなり無敵は長そうではある

80 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:43:26.66 ID:W/eiHaLD0.net
日がな一日中張り付いてんなこのクソコテ

81 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:44:22.69 ID:Jx2BqcSyp.net
???「ふむ。泥を泳ぐのもいいが岩盤を泳ぐのもいいぞ」
???「塔の秘境でまっているぞ」

82 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:44:39.01 ID:BjFkfpSq0.net
今北なんだけど、あのガノトトスみたいな奴もワールドのモンスター?

あと今作って乗りが無さそうなのにピョンピョン跳び跳ねる混に意味はあるのだろうか…

83 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:45:06.37 ID:X/ivwyw/0.net
【モンハンワールド】クソ回線でのウラガンキンが強すぎる件www | モンハンワールドアイスボーン攻略wiki【MHWI】
https://xn--gdkl0dubtwb7e3008dk17a.com/?p=1306

Switchは無線LANでプレイする人も多いだろうからこういうの多発するんだろうな

84 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:45:17.78 ID:zkHp8sbX0.net
ランスはガードゲージ追加かな
敵の攻撃ガードするほどハンターの疲労が溜まりガード性能低下

85 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:45:57.82 ID:pmz451J2r.net
皆は、アイテムの為にパッケ版を買うの?私は取り敢えず、0時からプレイする為にDL版とアイテムの為にイーカプでダブルパックを予約してるけど、コンビニやアマゾンの特典も良いかな?って思ってるけど。

86 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 19:46:03.14 ID:A0ESZTMt0.net
>>81 金銀でめでたいし新年サプライズかな?

87 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:46:06.10 ID:5oPcJYki0.net
ジュラトドスっていう泥を纏うヴォルガノスみたいなやつ ワールド産

88 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:46:09.77 ID:S4n+B5Or0.net
デュエルヴァイン見た目面白いから笑ってたけど
密着さえすれば大体殴り放題なランスで、技使えば一定時間問答無用で密着出来るのは思えばガチ性能だよな

89 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:46:58.73 ID:67gjj1Grr.net
クロスまで特に変わらんぞSwitchだから

90 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:47:25.20 ID:3tBB25580.net
>>82
ジュラトドスならワールドから既に居たね

91 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:47:39.51 ID:ZiffEy4p0.net
pv見たけどガンスの当て馬がアシラなのってガンスだと他の武器のようにはモンスターが怯まないからという認識でいいんですかね

92 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:48:14.76 ID:o6JPg6A1M.net
今日の動画チェック

・ガンランス
釣りポイント発見(みんなゲージばかり見てる)
https://i.imgur.com/yGiYdnM.jpg


・操虫棍
特にないが、今回登場してるのは男キャラ(参考はMHXより)
今日までは男女のペアで武器紹介をしてたが、今日は男二人
しかし、ボイスは明らかにアニメで少年等を担当するタイプの女性なので、
明日以降も声優の性別でペアを作る予定なのか?
https://i.imgur.com/vjE5xZF.jpg

93 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:49:01.25 ID:H39a2CcRa.net
ワールドでも有線意識しとるプレイヤーなんか殆どおらんでしょ

94 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:49:10.22 ID:5oPcJYki0.net
明日は大剣とスラアクか

95 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:49:21.18 ID:x++Cs6iPa.net
>>88
かっ飛んで行くときにガード判定まであったからな
楽しすぎて体験版きたら最初は無闇に使っちゃうヤツや

96 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:49:41.07 ID:UBMU+6tz0.net
切れ味回復は最高で文句は無いがガンランスという武器で変な糸がグルグル巻き付いてくるのは全然あってなくてダサキモいからもう少し見た目を何とかしてほしかった……

97 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 19:49:58.26 ID:A0ESZTMt0.net
体験版って武器何種かピックアップする形でしょ?
ワールドだと全部来てたの?

98 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:50:21.08 ID:J4OYA2w2a.net
>>97
全部

99 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:50:31.16 ID:o6JPg6A1M.net
>>92続き
見方を変えれば今作は声優方面に力を入れていると言うのが端的に表れているともいえる

100 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:51:08.72 ID:JADVcj8V0.net
>>94
土日は来るのかなぁ?
月火に来るもんだと勝手に思ってるけど

101 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:51:27.53 ID:/JciaCT80.net
フロギィ防具好きだし4の発掘バージョンも好きだから
フロギィγ、δみたいな感じで実装してくれないかなー

102 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:51:34.79 ID:gJbkR1Pl0.net
XXの体験版も全部あっただろ……?

103 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:51:36.47 ID:HU36b71pa.net
>>93
はるかに有線であることが求められる格ゲーですらps4で無線の割合半分越えてると開発者が言ってたくらいだからモンハンなんて言わずもがな大半無線だろうね
まあクソ回線かどうかはそことはまた別の話だが

104 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:52:18.27 ID:zGBHI4wv0.net
スーパーノヴァみたいな分かりやすい必殺技みたいな奴のがいいけどな

105 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 19:52:59.09 ID:A0ESZTMt0.net
>>98 まじかー体験版も変わったんだね

>>102 体験版といえば無い武器種が阿鼻叫喚してるイメージが強くて…XXもあったかすっかり忘れてたわ

106 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:53:20.18 ID:x++Cs6iPa.net
何種類かだけピックアップする体験版なんかねえよw

107 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:53:39.02 ID:JDcR5uJw0.net
んでPVにあった黒髪ロングストレート姫カットとはイチャつけるんか?

108 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:53:44.04 ID:HU36b71pa.net
>>102
つーかクロスの時点ですでに体験版でも全部選べる

109 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:54:18.68 ID:Tgeuwrl50.net
3rdの体験版は無い武器あったような気もするような

110 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:54:37.81 ID:XgJ4+Ox30.net
ライズ用にSwitchかliteか悩んでる

やっぱりライトの方がやりやすい気がしてるがmhxxだとどっちがやりやすいとかある?

111 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:55:26.78 ID:/BVIlogy0.net
なぜか知らんけど笛の紹介今日だと思い込んでたわ

112 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:55:29.68 ID:Mn25CqH40.net
次のPVで満を持して姿を見せたフルフル…を一撃で殴殺するなまはげベアに期待

113 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:55:39.14 ID:S4n+B5Or0.net
ライトはスイッチノーマル買えないヤツ用だよ
ノーマルが買えるならライト買う意味はゼロ

114 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:55:56.62 ID:FMSQC1/t0.net
>>109
操虫棍とチャアクが無かったな

115 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:56:14.58 ID:/JciaCT80.net
そういやクロスの体験版は狩技に制限があったが
虫技はどうなるんだろ

116 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:56:40.51 ID:EejgvbEmp.net
ライトは買っても2台目用

117 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:56:59.52 ID:SrbX9LXEa.net
寝っ転がりながらやりたくてLite買いました(半ギレ)

ただリングフィット急にやりたくなってきたからそういう意味では少し後悔はしてる
モンハンSwitchで出る事もっと早く知ってたらな

118 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 19:57:16.84 ID:A0ESZTMt0.net
ら、ライトはすべすべ繋ぎなしのスタイリッシュボディだから…

119 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 19:58:22.74 ID:A0ESZTMt0.net
割とUI平気そうならテレビの大きさ調整してやりたいぐらいにはライトにした事多少後悔してる

120 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:58:25.05 ID:rWtiDkDR0.net
流石に土日はツイートしないよな?待ち遠しいなあ大剣

121 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:58:34.46 ID:x++Cs6iPa.net
liteはVITAの進化版だと思えばまあ

122 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:59:11.79 ID:Jx2BqcSyp.net
スイッチプロ出る気配ないから普通のやつかったわ

123 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:59:12.18 ID:gJbkR1Pl0.net
>>117
ジョイコン追加で買えばいちおう遊べると思うぞ

124 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:59:35.43 ID:X/ivwyw/0.net
携帯機用専用時代ってこの超やり込みゲームを携帯機の小さい画面で長時間プレイしてたんだよね
凄いよな
通勤中とかに比較的短時間プレイするためのデバイスだよね

125 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:59:42.41 ID:Zvjg5I6x0.net
寝っ転がってゲームは腰を痛めるからほどほどにな

126 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 19:59:42.83 ID:PNuIvsll0.net
ハゲは虫棒に恨みでもあるのか?
藤岡モンハン産の武器だからか?
許さんぞ藤岡

127 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:00:11.29 ID:rWtiDkDR0.net
モニターアームで枕の上に設置するのが夢なんだ

128 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 20:00:23.70 ID:A0ESZTMt0.net
大全にアマツ載せてないからだな

129 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 20:00:46.95 ID:A0ESZTMt0.net
いくらゲームをしても落ちない視力が欲しい

130 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:01:00.20 ID:/BVIlogy0.net
3DSの頃は無限にゴロゴロしながら二つ名やってたわ

131 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:01:04.12 ID:X/ivwyw/0.net
>>125
Yogiboってのどうなんだ

132 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:01:40.81 ID:sbvkSGlE0.net
>>126
尚ワールドの時も大幅な弱体化喰らった模様
4の時にまで戻せとは言わんからXX時代のモーション値で頼むぞハゲ……

133 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:01:56.70 ID:5oPcJYki0.net
というかアケノシルムの防具はランス動画に出てくるわ見た目が西洋騎士だわで完全にガ性がついてるランサーの味方と思い込んでるがスキルはどうなるだろう

134 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:02:15.89 ID:SrbX9LXEa.net
>>123
付属品買うぐらいならいっそプロまで待とうかなってなってる
でもありがとう

135 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:02:53.37 ID:EejgvbEmp.net
まアプデもあるから…体験版から先納得いかない武器はゴネとけい

136 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:03:09.01 ID:PNuIvsll0.net
>>132
藤岡もハゲも虫棒を嫌うなら市原に相談だな!

137 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:03:20.94 ID:WSQ6XRy10.net
チャアクとガンスが負け組気質なのは知ってるけど
あんま蟲棒が弱いイメージないな

138 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:03:42.11 ID:sbvkSGlE0.net
>>136
市原は辞めた!何故だ!?

139 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 20:03:50.48 ID:A0ESZTMt0.net
体験版があるってことはそこから内容割られてラスボスまでバレちゃうってこともあるのか…スレ封印…というかネット封印までが近くなるかもな

140 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:04:32.60 ID:cnSGkUWd0.net
紹介もないワールドモンスターってオマケ程度なのかな

相変わらずジュラがヴォルガノスにしか見えない

141 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:04:50.07 ID:x++Cs6iPa.net
チャアクは最終日なんだっけ
チャアクだけ技内容動画じゃ分からなかったから早よ見せて

142 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:05:25.81 ID:zGBHI4wv0.net
寝ながらゲームは首痛める

143 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:06:17.62 ID:sbvkSGlE0.net
>>137
まあ4系モンスターの鬼畜集団を相手にしてただけあって動きそのものは隙が少なくて生存力高いからな

144 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:06:52.49 ID:SrbX9LXEa.net
四六時中おるコテハンくんにネット封印なんて縁遠そうだけど

145 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:09:44.12 ID:5oPcJYki0.net
ネット断ちまではいかずともYoutubeはガチで断っといた方がいい 某実況者がものすごい速度で動画出すからな

146 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:09:46.24 ID:Zvjg5I6x0.net
操虫棍はそろそろ 昔のジンオウガ亜種みたいにファンネル4個くらい飛ばせるようにしよう

147 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 20:09:51.99 ID:A0ESZTMt0.net
普通の敵ならまだしも高難易度なんかちゃんと椅子に座らんと無理やわ

148 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:10:22.64 ID:UBMU+6tz0.net
>>92
こういう少年タイプのボイス有ってもこのゲームおっさんしか作れないし……
顔の長さを縮めて眼窩や額や頬骨等のゴツさを穏やかにして髭無くすか面積も濃さも極小にして細身にして身長も160-165cmくらいに出来ればパーフェクトだけど

ワールドでもそこまでは出来ないんだよねえ

149 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:10:33.34 ID:/BVIlogy0.net
サムネかタイトルだけでもバラされると辛いね

150 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:10:45.46 ID:WVW7O9rB0.net
虫棒は強さとしての敗北じゃなくて新しさとしての敗北かな
チャアクもそれに近い

151 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:10:57.74 ID:PoMdfX1Qa.net
このはったり効かせたグラのギラつきがなんか好きだわ
水面とかモンスターの身体とか、各エフェクトとか

152 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 20:11:20.46 ID:A0ESZTMt0.net
>>145 youtubeは酷そうだよな、無自覚な行為が平然と行われそう

Twitterは公式ツイートにリプする奴とか、今の時代ならいそうだわ

153 :名も無きハンターHR774:2020/12/18(金) 20:11:50.16 ID:bUtPx0s30.net
骨格はともかく顔なら割と若いぞ
田舎の野球部的な若さ
https://i.imgur.com/gOvH1o2.png

154 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:12:30.91 ID:zrwUDw3e0.net
抜刀時に翔虫使えるのは地味だけど強い
空中回避と同一視してるのはただのガイジやろ
無敵技もあるし熱い手のひら返しあるで

155 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 20:12:37.77 ID:A0ESZTMt0.net
虫棍別に1匹だけじゃなくてもいいし、なんなら地面を高速で走るさながら奴のような虫でもいいし…

まあ武器のシステムに限界が来ちゃうか

156 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:13:00.88 ID:o6JPg6A1M.net
>>148
この声出すってことはそれにあったキャラメイク位はできるっしょ

157 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:13:12.68 ID:67gjj1Grr.net
今回大蟻塚より水没林のほうがジュラトドスが生息出来るスペース広いの笑うわ

158 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:14:03.17 ID:lbrlKioo0.net
チャアク、ガンス、虫棒、弓あたりが武器PV見てもテンション上がらない組だな
フーン…てなる

159 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:14:08.94 ID:5oPcJYki0.net
例を挙げればワールドの時とかサムネモザイクなし タイトルでゼノジーヴァとしっかり明記した動画も出された

160 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:14:38.73 ID:cnSGkUWd0.net
まったく関係ないとこ見てたのに関係ないゲームのネタバレしにくるキッズ
とかいるしな

161 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:15:54.63 ID:zrwUDw3e0.net
youtuberって仕事でやってるから仕方ないけど
みんな同じ内容の動画だから見るだけ無駄

162 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:16:28.98 ID:RuJMQCt8d.net
アイボーストーリーのラストyoutubeで見ちゃったのガチで後悔したわ
あと怒ジョーの縄張り争いも

163 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 20:17:39.67 ID:A0ESZTMt0.net
最速目指してクリアもなんだか違うし、だとするとそれなりの時間かかっちゃうからな…

164 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:18:06.54 ID:hfrIqW0s0.net
弓は弓息(きゅうそく)法ってネーミングだけは好き

糸技のネーミングセンスバラバラだけどそれぞれ担当スタッフ違うのかな
ハンマーの「鉄蟲糸回転攻撃」は流石に酷い
もっとなんかあんだろ

165 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:18:11.62 ID:FMSQC1/t0.net
操虫棍の虫技は武器紹介の二つが1コストでPVの緩襲突きが2コストなのかな
よっぽど火力高いんだろうなあ…

166 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:19:33.97 ID:5oPcJYki0.net
癒しやわ00000

167 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 20:19:37.39 ID:A0ESZTMt0.net
https://i.imgur.com/03AaeHC.jpg

168 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:19:51.38 ID:wu2BEikfd.net
>>157
アンチ乙
背景には広大な泥沼が映ってるから

169 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:19:53.94 ID:UBMU+6tz0.net
>>156
ワールドのキャラクリがベースだろうから、多分ホモっぽいとっちゃん坊やみたいなのとかとか韓流スターみたいな優男系イケメンは作れるけど少年タイプは作れないと思う
顔の輪郭と目の距離が広かったり面長だとどうしても大人にしかならないし、体格も年齢の印象に影響するし
ワールドはイケメンジジイとかネタキャラならめっちゃ作りやすいんだけどな……

170 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:20:11.50 ID:WSQ6XRy10.net
ガンスとチャアクと蟲棒は1ミリも新モーションないのはどうかとは思う
ガンナーの弓ですら新モーションあるのに

171 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:20:14.59 ID:qyscWmOP0.net
溜めからの地上グルグルが回転攻撃なんだから鉄蟲糸つかったら鉄蟲糸回転攻撃になるのは当然で

172 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:20:19.72 ID:QoliuLGra.net
>>164
片手剣の奴は鉄蟲糸回転斬りだったっけ

173 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:20:32.93 ID:FMSQC1/t0.net
>>164
武器種のイメージにあわせてると思う
太刀とか片手剣とかは特に
笛はきっとゴキゲンな技名だろうな

174 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 20:20:36.80 ID:A0ESZTMt0.net
ぜ、絶対領域…
https://i.imgur.com/jetz9lT.jpg

175 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:20:53.12 ID:sbvkSGlE0.net
>>167
草。なんで関西弁なんだよ

176 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:21:02.75 ID:wu2BEikfd.net
>>172
風車だろ

177 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:21:33.44 ID:5oPcJYki0.net
この気が抜けまくった絵柄大好き

178 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:21:44.48 ID:wu2BEikfd.net
>>174
チンコでっかと思ったら犬のマフラーか

179 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 20:21:52.02 ID:A0ESZTMt0.net
割とこの回復方法は初か?ワールドであった?
https://i.imgur.com/El604ll.jpg

180 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:22:10.52 ID:X/ivwyw/0.net
>>170
新しい操作は覚えたくない人の為の武器種も必要でしょ

まあ、新規の共通アクションはあるけど

181 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 20:22:24.66 ID:A0ESZTMt0.net
女ハンターはなんというかつよい
https://i.imgur.com/g9zuB2j.jpg

182 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:22:49.21 ID:PNuIvsll0.net
そうか、この武器PVは過剰に膨らんだ期待を抑える目的だったのか
過剰に期待されると反動でボロカス叩かれるからな

しっかし虫棒だけ下方修正動画になったのマジで許せん

183 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 20:23:37.52 ID:A0ESZTMt0.net
虫はぴょんぴょんできて楽しいから…
でも4の時ほど虫棒使わなくなっちゃったな…

184 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:25:24.59 ID:2P5sOVML0.net
片手は下位互換とはいえラウフォ枠があるだけで満足だわ
オンでもかまわず使うからよろしくな

185 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:25:28.78 ID:P7J+AmNG0.net
イシュワルダのバレ画像が出た時は面白かったなぁ

186 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:25:31.38 ID:67gjj1Grr.net
ガンスは空中2連砲撃、竜撃砲にGPとそういう変化あるやん
チャアクはよく分からん

187 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:25:43.83 ID:wBQmnKjh0.net
>>179
蜜虫ってのが似たようなもんかな
回復虫を設置したり運んでくれたり果ては1乙チャラにしてくれる

188 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:27:54.90 ID:pwVIlDicd.net
https://pbs.twimg.com/media/EpgYbtHUYAIgVy6.jpg

189 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:28:07.88 ID:prAIJnUL0.net
チャアクメインなんだが
楽しみにしてるんだが

190 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:28:15.83 ID:Tgeuwrl50.net
死体バレはゴグマジオスだったっけ

191 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:28:50.94 ID:wu2BEikfd.net
>>186
チャアクは斧強化無くなった代わりに解放切り全般が多段ヒット追加
冒頭の高出力で三回くらいヒット音出てた

192 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:29:16.74 ID:2ZWuNYaE0.net
>>164
和名はカムラ由来、英語や機械的な名前は外のハンターが編み出した技って解釈してる

193 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:30:01.99 ID:P7J+AmNG0.net
操虫棍の武器紹介動画のBGMが他の紹介動画と違ってオドロオドロしい感じなのも何か不遇な感じだな

194 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:30:32.88 ID:L9A+agfo0.net
>>182
太刀や双剣やランスや笛は普通に盛り上がってんだよなあ
ガンスやチャアクが微妙なのはもう片方の当て馬かな?

195 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:31:03.81 ID:SrbX9LXEa.net
一瀬イラストの男ハンター
基本的に周りのあらゆる環境生物からナメられてるの面白い☺

196 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:32:03.04 ID:wu2BEikfd.net
>>193
水没林フィールドで戦ってるやつ全部そうだろ

197 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:33:22.21 ID:sbvkSGlE0.net
猟虫スキルさえ復活させてくれれば掌返す。

会心+30%、赤エキスで切れ味回復、耳栓大、気絶鱗粉、広域、3色延長
虫によって戦いの幅が広がってXXでは楽しい武器種だった

198 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:34:32.17 ID:Zvjg5I6x0.net
水没林のBGM ちゃんと原曲っぽさを残しつつ和風にアレンジしてるのすき

199 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:35:10.04 ID:prAIJnUL0.net
まぁ盛り上がってなくても使うんですけどね好きな武器だから

200 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:35:15.50 ID:Zvjg5I6x0.net
あの落書きみたいなの一ノ瀬が描いてんの?

201 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:36:10.01 ID:x++Cs6iPa.net
一瀬の画風とはまた違うから別のスタッフじゃね

202 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:36:17.00 ID:7H7tHsa9a.net
>>164
ハンマーのような質実剛健な武器にオサレな技名は似合わないとぼくは思います

203 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:36:39.20 ID:L9A+agfo0.net
モンスターの落書きの方は確実に一瀬やろ

204 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:37:58.80 ID:WVW7O9rB0.net
導き書は一瀬とは別のスタッフ
新モンスターのヒント(エビフライとか)は一瀬かな
ただただかわいいって言うけど本当にそれだけの機能なのが笑える

205 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:38:14.22 ID:hP0Ie34n0.net
あのクソゆる絵ツイートがツイッターで発信される情報の中で一番楽しみ

206 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:38:38.03 ID:2ZWuNYaE0.net
あれLINEのスタンプでくれねえかな

207 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:39:05.89 ID:lbrlKioo0.net
>>202
鉄蟲糸回転攻撃を許容したら今度はインパクトクレーターって笑うだろ
せめて同じ武器ならカタカナと漢字は統一してどうぞ

208 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:39:28.40 ID:8MdK+g/la.net
サプライズ体験版とかないかなないかな〜

209 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:39:48.47 ID:PEpGOduU0.net
>>206
なんなら買うわ

210 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:40:20.73 ID:x++Cs6iPa.net
サプライズじゃない体験版が来るから

211 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 20:41:15.43 ID:A0ESZTMt0.net
体験版配信!(1.31)

212 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:41:43.36 ID:dUhCNxT80.net
ガルクくん前見てないと事故るよ

213 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:41:53.43 ID:miQFMhjc0.net
多分切れ味回復持ちはガンスだけ
かなり強いよこれ
2ゲージっぽいけど

214 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:42:05.37 ID:wBQmnKjh0.net
大社bgmはよガッツリ聴きたいわ
歴代フィールドでもトップに踊りでとる
なんかしらのモンス専用テーマ言われても納得の主張の強さ
体験版を再生機にする

215 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:43:16.90 ID:WSQ6XRy10.net
ていうか全部漢字名でいいのにな
デュエルヴァインとかモンハンの技名としては格好良すぎるだろ
技名にダジャレ入れてくる弓の三枚目感を見習え

216 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:45:10.23 ID:X+y3XtdG0.net
ここまで推したんだ、このイラストの重ね着出るんだろうなぁ?

217 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:47:14.31 ID:/JciaCT80.net
水没林の和風アレンジは試聴した感じだと濁流の罠のおどろおどろしさを残しつつ百竜夜行の世界観も表現してて本当に妖怪と戦ってるみたいで今からフルで聴くのが楽しみ

218 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:47:42.28 ID:cnSGkUWd0.net
今回は特に人間が美形になってるから着せ替えが
楽しくてしかたないだろな

219 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:47:50.41 ID:x++Cs6iPa.net
>>213
切れ味ほぼマックスの状態で使って1ミリくらい回復して
そのあと杭撃ってゴリゴリ減ってるのが気になる
効果量が全然分からない

220 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:48:15.95 ID:sbvkSGlE0.net
ガンランスは恵まれてる方じゃないか。セルフ切れ味回復なんて他の武器にないだろうし狩技と違ってどんなに長くてもせいぜい1分くらいのインターバルを挟めばまた使えるんだから

221 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:48:56.85 ID:p3XGdOekp.net
そういやRISEはダメージ表記あるんだっけ?

222 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:49:07.51 ID:qyscWmOP0.net
奴をデュエルで拘束せよ!

223 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:49:39.04 ID:RuJMQCt8d.net
>>221
あるよ
設定でオンオフできる

224 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:50:16.81 ID:X/ivwyw/0.net
>>221
ないとしてもPC版出たらMODで表示する奴が出るでしょ

225 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:50:23.86 ID:lbrlKioo0.net
戦闘中でもガルクに飛び乗ってほぼノーリスクで研げるから他の武器には要らない技だろう
あれはアホみたいに斬れ味消費して移動時に研ぐくらいじゃ追いつかないガンスならではの技だな

226 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:51:01.89 ID:r/lGK9ES0.net
>>10
動画だといまいち分からんかったがなかなか欲張りさんな技だったんだな
結構好きかも

227 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:52:21.88 ID:cnSGkUWd0.net
ガルクに乗らなくてもノーリスクだけどな

228 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:53:16.09 ID:wBQmnKjh0.net
キャラクリをどこまで頑張れるかは現状不安がデカいが
項目は増えたとはいえ…W程は期待してないが

229 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:53:18.78 ID:qyscWmOP0.net
ガルク砥石からは攻撃に繋げられない

230 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:53:51.56 ID:sQBWlWlQd.net
あとは真溜めと零距離属性解放突きかー

231 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:53:55.18 ID:sQBWlWlQd.net
あとは真溜めと零距離属性解放突きかー

232 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:54:42.11 ID:sbvkSGlE0.net
生まれ変わった笛さんに恐れ慄け

233 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:56:44.09 ID:chs55+ON0.net
今出てるモンスターの映像がほとんど水没林なんだけど
火山とか砂漠とか雪とかのモンスター少ないんかな

234 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:57:01.17 ID:4p1w46800.net
虫棒の虫技って跳ぶのと回復?動きとしてすげー地味だな

235 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:57:12.94 ID:/BVIlogy0.net
生まれ変わった地底火山見せて

236 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:57:24.01 ID:4p1w46800.net
>>233
これから他フィールドでも同じ程の数が出てくるんでしょ

237 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 20:58:50.64 ID:A0ESZTMt0.net
そこは遺跡平原でお願いします

砂原楽しみだな

238 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 20:59:11.27 ID:/JciaCT80.net
近年のrpgのバッファーは何かと動きが激しいからな
笛の設計は踊り子みたいなのを意識したんじゃないかな
鈍器をぶん回しながら踊るってのもシュールだが

239 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:00:09.38 ID:sQBWlWlQd.net
導きくらいのフィールド規模でいい

240 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:00:13.52 ID:m45MIkOO0.net
体に穴をあけて踊れば楽器でしょ

241 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:00:19.34 ID:3tBB25580.net
むしろ水没林勢のモンスターの数が異常
プケプケやカガチは兎も角クルルとジュラ、何故元々荒地出身のお前らまで出張しているんだよ

242 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:01:23.57 ID:H92F9hQU0.net
武器動画で新フィールド出るわけないでしょ

243 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:01:41.95 ID:chs55+ON0.net
>>236
それだったらアプデやDLCなしの最初にしてはそこそこの量になるよね

244 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:02:33.19 ID:wBQmnKjh0.net
沼地と密林兼ねてるとこあるから
まあごちゃごちゃ担当してるんだろな
砂原が本当にくるなら共通しているモンスもかなりいそうだけど

245 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:02:41.36 ID:Mn25CqH40.net
クルルヤックは糞森にも出てたしジュラは泥水を啜って生きる道を選んだんだろ
そりゃディアやハプルが水没林に引っ越してきたらはぁぁぁぁあぁあ?!??!!?ってなるけど

246 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:02:43.77 ID:8MdK+g/la.net
笛のリメイクで力使い果たしたか

247 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:02:54.84 ID:sbvkSGlE0.net
>>241
まああいつら砂まみれの砂丘地帯よりも泥地帯や森林地帯に出没してたから多少はね

248 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:03:36.89 ID:/JciaCT80.net
そりゃ泥があるからに決まってるバフ
適応できる環境があればどこへだって行くのがモンスターだバフ

249 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 21:04:14.94 ID:A0ESZTMt0.net
バフバロは聞く限り止まってれば良モンスターなのでは…?

250 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:04:33.24 ID:uOOJsKXla.net
それじゃボロボロスとかが水没林来れちゃうだろ

251 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:04:47.24 ID:sbvkSGlE0.net
>>243
モンスターの種類の多さが今作の強みになるって開発も言ってたからな

252 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:05:12.08 ID:o6JPg6A1M.net
>>241
ネルギガンテ「水没林、推参!!」

253 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:05:35.50 ID:8MdK+g/la.net
ジャンプラの無料ワールドトリガー読んでたらボルボロス(泥の王)って出てきてちょっと笑った

254 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:05:56.10 ID:miQFMhjc0.net
雪はいつも多くないよ
火山もそこまで

255 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:07:07.10 ID:g37/Jmlad.net
火山は派手だとエフェクトで見辛い

256 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:07:13.94 ID:4p1w46800.net
過去モンスターリメイクに力いれてたら嬉しいな
笛も面白そうになってるし

257 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:07:17.66 ID:w+BGR16t0.net
環境に適応した結果食事をしなくてもよくなったバフバロくん

258 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:07:35.42 ID:3tBB25580.net
ディアやハプルが水没林に出たら逆に手の平ドリルで大歓迎してしまう
バサルモスやグラビモスも水没林に合わなくはなさそう
バフバロは…まあ塔でも溶岩島でも極圏でも生きていけるでしょアイツなら

259 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:07:53.16 ID:UBMU+6tz0.net
フィールド数が少ないのがあらゆる部分に良くない影響を与えている
何十種類という大型の上位捕食者が、5つしかないフィールドの、しかもゲーム中でハンターが動き回る範囲の極狭い空間に押し込められているから生態系描写が崩壊してる
フィールド自体も下位上位Gと使い回すから毎回チープ感が酷い
ライズのG級アップデートやるならもっとフィールド数を増やした方がいい

260 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:08:12.82 ID:7WtnK4Ri0.net
ディアもハプルも水没林に来たら違和感しか無いだろ

261 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:09:11.07 ID:sbvkSGlE0.net
>>258
バサルやグラビは沼地にも出ていたから水没林にも出てくるかも

262 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:09:16.33 ID:Jx2BqcSyp.net
二代目モガ森が水没林なんだよなぁ

263 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:09:50.76 ID:4p1w46800.net
でも世界観とかいうのに引っ張られてモンスター数減るのはやめてほしい

264 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:10:11.13 ID:AQE07HtS0.net
実はモガの林だった…?

265 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:11:58.27 ID:fvWNpNrF0.net
バフバロくんも過剰労働で疲れたでしょ休んでほら

266 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:12:08.31 ID:sbvkSGlE0.net
>>259
新フィールドは一つでいいけど過去作のマップをもっとリメイクして出して欲しいな。まあリメイクと言っても使い回しじゃなくほぼ一から作り直すから相当労力注ぎ込むんだろうけど

267 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:12:18.39 ID:J4OYA2w2a.net
バサルやグラビちゃんのお胸をぼこぼこにしたい

268 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:12:27.56 ID:qyscWmOP0.net
世界観考えたらこの前モンスター駆除したと思ったら続々と新しいモンスター出てくるんだぞ

269 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:12:45.56 ID:UICKsxsB0.net
全部新マップがいい…
リメイクなんていらん

270 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:13:15.19 ID:/JciaCT80.net
🐕故郷に変なのが住み着いてきたから引越したいんですけどどこか良い場所ありませんかね?できれば高いとこが良いんですが

271 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:13:28.82 ID:X+y3XtdG0.net
もう実質新マップやん

272 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 21:13:33.83 ID:A0ESZTMt0.net
世界観的にジョーはやばいからもう休め

273 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:14:02.98 ID:Lu6ucK5ap.net
>>270
🤓うーん、氷海!w

274 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:15:34.85 ID:3tBB25580.net
まあ言うてMHPまでの沼地もガノトトスや砂漠出身のモンスター以外
殆どが住んでいたから水没林の生態系にケチを付けるのもナンセンスなのかもなあ…

後レーシェンはゲーム性を別にすれば新鮮な植物系モンスターだったから
又水没林辺りにでもコラボして来て貰いたいと思っていたりするな

275 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:16:00.00 ID:miQFMhjc0.net
こういう洞窟がシームレスなの良いな
https://pbs.twimg.com/media/EphI204U8AEIgpM.jpg

276 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:16:10.78 ID:cnSGkUWd0.net
ジョーはたしかにもういらない
侵略型外来竜だろあれ

277 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:16:34.90 ID:0cYeVPET0.net
>>275
きれいな水場にいるジュラが見られるのはいいね

278 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:17:07.23 ID:S4n+B5Or0.net
ガンスがしょぼく見えるのはクロス系のガンスの狩技が良かったからだな

紹介動画でウケの良い太刀やランスは鏡花やらガードレイジやらをそのまま持ってきたような技あるから
ガンスもぶっ飛びガンス期待してたら出て来たのは妙に地味な技だったせい

279 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:17:49.83 ID:tAnpro5d0.net
グラビモスは原生林にもいたから水没林に出てもあんまり違和感ないな

280 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 21:18:20.89 ID:A0ESZTMt0.net
水没林で錆びるクシャルダオラとか

281 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:19:22.38 ID:B5x7kcif0.net
ジュラトドスさん明らかに水深足りてなさそうだけど大丈夫かこいつ

282 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:19:45.82 ID:3tBB25580.net
ラギアクルス、ロアルドロス、チャナガブル
「ああ…俺たちの水没林がよく分からん奴らに支配されていく…」

283 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:19:48.06 ID:2VxrGEr+0.net
>>275
シームレスに洞窟に入っていけるのええな なんかP3の頃の夢が叶ったみたいだわ

284 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:21:36.96 ID:lbrlKioo0.net
ラギア参戦はワールドの小物と違ってPVで発表あるかな
ポンデがいるならもうラギアでない理由はないし

285 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:22:18.60 ID:sbvkSGlE0.net
>>281
かったい岩盤すら潜るモンハンのモンスターに今更……

286 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:22:25.50 ID:x++Cs6iPa.net
魔法使いを卒業して地上でアグレッシブに暴れ回るラギアは見たいな

287 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:22:35.79 ID:K/1xb0ND0.net
ラギアは魔法使いじゃなくしてほしい
雷球とか原理あんのかアレ?

288 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:23:08.23 ID:sgbb49c2r.net
モンハンの生態系にイチャモンつけるのはモンハン初心者ってそれ

289 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:23:23.06 ID:K/1xb0ND0.net
>>281
砂泳ぐ魚竜もいるから全然セーフだろ

290 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:23:31.97 ID:Z61II8yz0.net
ゴネ得ならとりあえず棒使いに紛れてボルショくれって言ってみよかな

291 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:23:42.24 ID:w+BGR16t0.net
闘技場の地下を溶岩に変えるアグナコトルとかいう魔法使い

292 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:23:53.56 ID:2DIujyZ2a.net
>>288
ウケツケジョーにもですか?

293 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 21:24:08.52 ID:A0ESZTMt0.net
ラギアはジンオウガから雷光虫貸し出してもらってるんだよ

294 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:24:15.97 ID:X/ivwyw/0.net
バゼルギウスや怒りジョーみたいにどこにでも乱入してくる生態系なにそれってモンスターは過去作から普通なんですか?

295 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:24:17.34 ID:tAnpro5d0.net
>>284
ミツネは和風+ポンデ+イソネミクニの骨格が同じっぽいの合わせ技で確定濃厚だけど、ラギアは陸戦型魔法使い路線が不評だからどうなるか分からんな

296 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:24:17.40 ID:tjN3KfYq0.net
弱めのモンスター多いし水没林の探索絶対楽しいわ

297 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:24:19.81 ID:ZltrZ+iu0.net
ラギアはG級でリメイク孤島の主としてバーンと出てくるから

298 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:25:29.61 ID:chs55+ON0.net
個人的に拠点の探索も楽しみ
拠点でもあれだけ自由度高かったらなんか隠されてそうだし

299 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:25:33.82 ID:/stfKypcr.net
禿鼻なしのガンスって何年ぶり?

300 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:25:51.69 ID:L9A+agfo0.net
ラギアが魔法使いになった理由はX系はモーション流用して手を抜いて作る作品だったから
危険度相応の難易度にしつつモーションは流用するにはもう魔法しかなかった

今回は予算マシマシなのが見て取れるからラギア来たら昔の脳筋戦士に戻ってるだろう

301 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:28:00.09 ID:tjN3KfYq0.net
>>300
いや陸戦仕様として実装済みだった亜種と差別化するためだろ

302 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:28:11.64 ID:sbvkSGlE0.net
ライズGで孤島はありそうなんだよな。そして孤島と言えばラギアだからそれまで暖めてそう
ライズの時点でメインモンスター級はどこまで出してくるかな

303 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:29:06.34 ID:NhYA+LUUa.net
バルファルクと戦ったことないからやってみたい

304 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:29:41.94 ID:lbrlKioo0.net
>>300
それよな
本来のラギアはフィジカルにモノを言わせる超脳筋だった
電撃なんかオマケまである
現実の人食いワニ並みにいっそ不自然なレベルで立ち上がらせて猛ダッシュしてもいいぞ

305 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:29:44.56 ID:Ol6D4k6M0.net
バルファルクの耳鳴り好き

306 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 21:30:09.30 ID:A0ESZTMt0.net
バルクはギルドで戦ったら回避モリモリかガードじゃないと生きていけないかもしれない…

307 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:30:56.41 ID:UICKsxsB0.net
水中じゃないラギアはザコで好きだったわ

308 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:31:01.60 ID:EejgvbEmp.net
まあW仕様ならスルスルになりそう

309 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:31:39.70 ID:gOXMLpqJ0.net
ブレイヴや絶対回避があったから良モンスって言えたけどな…

310 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:32:06.55 ID:B5x7kcif0.net
ライゼクスとかいうカッコいいのにガチ不人気モンスターマジで名前挙がらない

311 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:32:40.25 ID:K/1xb0ND0.net
バルファルクはブシドーブレイブ絶対回避ないとキツすぎるだろ

312 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 21:32:41.76 ID:A0ESZTMt0.net
手抜きバルク入れたら絶対不自然な威嚇多めのモンスターになっちゃうな、てか今も割と威嚇多いしな…大幅にメス入れないと

313 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:32:46.55 ID:NhYA+LUUa.net
>>310
足が貧弱ですきだったよ

314 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 21:33:14.79 ID:A0ESZTMt0.net
ライゼクスは割と怯んで電撃散らしてたから好き

315 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:34:00.42 ID:sbvkSGlE0.net
ライゼクスは武器もそこそこ優秀だから出て欲しい

316 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:34:01.21 ID:x++Cs6iPa.net
バルファルクはちょうどカウンター突きしてくださいって感じで頭を差し出しつつ攻撃してくれるから
ブシドーでなくてもカウンター使えるランスで狩るの楽しくて好きだよ

317 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:34:39.94 ID:tAnpro5d0.net
看板モンスターで参戦しそうなのはどのくらいいるだろうか
レウス:確定
クシャ:二度と出てくんな
ティガ:リークでは出ると言われてる
ナルガ:一瀬がニャルガと呟いてる
ラギア:ポンデのお陰で出禁は解除されてる
オウガ:一瀬がワンオウガと(ry
ブラキ:マガマガが爆破だった場合消される可能性あり
ゴア:狂竜症ガー+コロナのせいで自粛する可能性あり
レギオス:空気
ディノ、ゼクス、ガムート:一瀬のお気に入りだがIBの縛りが残ってる場合は出禁にされる可能性あり
ミツネ:和風モンハンに相応しいモンスターなのでまあ出ると思う
バルファルク:スーパーバルファルク
ネギ:棘再生の表現がSwitchじゃ無理ってどっかで見たけどマジ?
カーナ:氷の表現がSwitchじゃ(ry

ナルガ、オウガ、ミツネは安泰としてリークのティガとバルクは当たっているのだろうか?

318 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:34:45.22 ID:UBMU+6tz0.net
フィールド数が少ないデメリットとして、モンスターの生態系に違和感を感じさせ、似通ったシチュエーションが続くことによる貧弱さや世界の狭さを感じさせてしまう
この辺りはフィールド(ステージ)使い回しが当たり前だったPS2時代のゲーム製作やカプコンの他のアクションゲームの枠組みを脱していない
エネミーの野性動物設定とナンニデモ遺群嶺、ナンニデモ霊峰、ナンニデモ禁足地みたいなことのカオスが齟齬を起こしてきている

319 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:35:39.18 ID:heFOCAy80.net
ブラキは思い入れあるから来て欲しいなあ

320 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:35:51.77 ID:kfVQiAWU0.net
PV見てるとぴょんぴょん飛び回ったりいよいよターン制完全廃止な感じだけど行動の選択肢増えすぎて複雑すぎにならなきゃいいけどなあ 皆んなはライズみたいにスタイリッシュになってく感じのがいいの?

321 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 21:36:04.34 ID:A0ESZTMt0.net
ブラキはちょっと弱くなってきて…

322 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:36:27.63 ID:lbrlKioo0.net
再生表現がswitchで無理って笑うから止めろ
トゲ生やすくらい3DSでもできるわ

323 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:36:44.31 ID:+4BjTPVM0.net
ライゼクスってアイデンティティが少ないんだよ
レウスのライバルポジ多いし、気性の荒さもガルルガと丸被り

324 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:36:57.42 ID:K/1xb0ND0.net
レギオスはなんであんなに空気なのか
ガルルガの方が目立ってるぞ

325 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:36:58.63 ID:0cYeVPET0.net
>>317
ミツネが安泰ならバルファルクとティガも同列じゃないとフェアじゃなかろう
3つとも同じ奴の発言かつ違う情報源の二人ともが言ってるんだし

326 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:37:37.49 ID:heFOCAy80.net
イャンガルルガって自然界だとどの程度の立ち位置なんかな

327 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:37:44.89 ID:sbvkSGlE0.net
>>317
一瀬の15周年イラストがライズの百竜夜行の伏線っぽくてディノとガルルガらしいモンスターがいるんよな

328 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:37:53.19 ID:x++Cs6iPa.net
ミツネ安泰は正直意味わからん
名前だけで和風だから確定とか言ってそう

329 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:38:12.48 ID:ZltrZ+iu0.net
雷属性の飛竜種ってゼクスぐらいしかいなくね?

330 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:38:17.17 ID:0cYeVPET0.net
>>320
紹介動画やpvは変わったところを強調するからそう見える
プレイ動画見りゃ分かるけど良くも悪くもそんな変わってない

331 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:38:24.34 ID:tAnpro5d0.net
>>322
ゲハの世迷言ですかね…

332 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:38:24.38 ID:RuJMQCt8d.net
ネギは好きだから来たら歓迎するけど
流石に直近の看板モンスが居ると空気がワールドになりすぎる気がする

333 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:38:27.72 ID:heFOCAy80.net
フルフル・・・

334 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:38:34.71 ID:wBQmnKjh0.net
専用フィールドだの特殊システムだの変な理由もなけりゃWIB組はそこまで大量にリストラするこたなさそうに思うけど
実際ほぼまんま持ってきとるでや資産のの有効活用だわ

335 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:38:41.04 ID:1izJsLsU0.net
>>329
確定済のフルフルさんが

336 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:38:57.86 ID:sbvkSGlE0.net
>>329
フルフル

337 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:39:38.61 ID:w+BGR16t0.net
ゲハ民に言わせたらswitchはPSP以下になっちゃうからな
PS2はPS3の性能越えてるらしいし

338 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 21:39:45.51 ID:A0ESZTMt0.net
鬼哭斬破はやくつかいたい

339 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:40:11.79 ID:heFOCAy80.net
贅沢言わんからXXに出てきたモンスター全部出してくれんかな

340 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:40:12.95 ID:wBQmnKjh0.net
>>332
ネギカーナとか古龍看板はハズしそうやね
あとは単純にエフェクトやら表現もキツそうに思える

341 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:40:16.15 ID:NW6/NwIh0.net
>>320
Wの時点で複雑ですから今更

342 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:40:22.42 ID:L9A+agfo0.net
まあXの四天王ってはぶっちゃけディノが実質の看板だし
出るならまずディノじゃろうな

343 :名も無きハンターHR774:2020/12/18(金) 21:41:19.29 ID:bUtPx0s30.net
フルフルの瀕死になるといきなり静止して口もぐもぐさせるのまた見たいです

344 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:41:32.60 ID:RuJMQCt8d.net
>>326
IB見るに基本レウス辺りと互角、知能と闘争心で下位の古龍級にワンチャン一矢報いる感じ

345 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:41:44.64 ID:R80xZukG0.net
>>320
むしろ今回はモンスター弱体によりターン制可能に
アイボーじゃずっとモンスターのターンよ

346 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:41:58.76 ID:fe9dBw6nr.net
>>328
ロアル復活で海竜種出禁解除、イソネミクニの骨格がミツネ型の可能性大、和風、ライバルのワンオウガさんが一瀬ツイートされてる、リーカーも存在を明かしてる
安泰どころかほぼ確定な気がする

347 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:42:10.91 ID:heFOCAy80.net
>>344
割と上位なんやな

348 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:42:38.99 ID:NhYA+LUUa.net
>>343
あれほんと好き
無くさないでほしいな

349 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:44:15.23 ID:+4BjTPVM0.net
アイボーだとイビルと張り合ってたな
ラージャンにボコボコにされてたけど

350 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:44:17.74 ID:3tBB25580.net
>>317
クシャへの扱いが辛辣すぎて森が生えた

まあナルガとオウガとミツネは和風の世界観に合うだろうから期待は大きいと思う
ゴアを出すとなると狂竜ウイルス周りの扱い(主に狂竜化モンスターについて)は気になる
四天王はライズが一瀬Dの作品だから可能性は未知数
ネギやカーナはMHW出身のモンスターがいたから可能性はありそう
ティガとブラキとレギオスはよく分からない
個人的に一番気になるのはスーパーバルファルクだな

351 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:44:25.40 ID:wBQmnKjh0.net
IBガルルガ登場ムービーはよーできとるわ
しっかり表現してて益々好きになる
発表の仕方もらしかったな

352 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:44:40.14 ID:sbvkSGlE0.net
一瀬は割と自分が担当したことある作品のモンスターはバンバン出しそうだから久しぶりに四天王が揃い踏みしそうな気はする

353 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:45:28.35 ID:x++Cs6iPa.net
「ほぼ確定な気がする」
確定の前後がフワフワしすぎてもはや全然確定してないよね

354 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:46:14.90 ID:B5x7kcif0.net
アンチ乙
確定濃厚だから

355 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:47:15.00 ID:lbrlKioo0.net
多分ほぼ確定な予感

356 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:47:19.34 ID:m1yGOnJQF.net
久しぶりにラギアに会えて嬉しいでクルス

357 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 21:47:57.68 ID:A0ESZTMt0.net
獰猛ラギアは消えろ

358 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:48:00.66 ID:S4n+B5Or0.net
なんとなく絶対確定かもしれない

359 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:48:22.38 ID:sbvkSGlE0.net
ていうかリーカーの予想は今のところ外れてはいないけど予想になかったフロギィバギィバサルがいたからもう何がくるのか分からん

360 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:48:40.53 ID:xOOwdwxsd.net
>>350
ティガはリークでは出るとか言われてる ブラキはまあ出そうなきはする 松ぼっくりはいなくてもまあ...

361 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:50:19.41 ID:wBQmnKjh0.net
IBのアプデ組はどうなるかなぁ
アプデ向けに改造されてるからそのままは持ってこれんだろうしリストラ濃厚か

362 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 21:50:23.64 ID:A0ESZTMt0.net
セルレギオスほんと空気だな

363 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:50:57.60 ID:w+BGR16t0.net
お前ら4Gの時はみんなコロコロ転がってたくせに松ぼっくりさんへの扱いひどくない?

364 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:51:06.67 ID:fe9dBw6nr.net
わかったよ
可能性大に訂正します

残りの海竜種って
ラギアクルス、チャナガブル、ハプルボッカ、アグナコトル、ナバルデウス、タマミツネだけやったかな
後骨格だけだとアマツも対象か

365 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:51:22.22 ID:8MdK+g/la.net
セルレギオスってストーリーで何したか全然覚えてねえ
それなりに回数狩った記憶あるんだけどな

366 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:51:32.68 ID:6CuSPcrhd.net
何気に復活で一番盛り上がりそうなのはアイツだよな

367 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 21:51:43.27 ID:A0ESZTMt0.net
そういえばセルレギオスって亜種いないよな…

368 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:52:08.75 ID:B5x7kcif0.net
>>365
なんか負けイベさせられたような覚えがあるし極限状態で出てきた記憶もある

369 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:52:33.05 ID:vbnfQuis0.net
ナバルデウスはまた戦いたいわ
というか歌が好き

370 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:53:02.52 ID:O/bD+1iC0.net
メインモンスターって大体次の次くらいの作品で亜種希少種特殊個体出るのにレギオスくんは何も出てないなw
バルファルクだってRISEで特殊個体出る説濃厚なのに

371 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:53:05.28 ID:QoliuLGra.net
セルレギオス自体は人里から離れたとこにいるから人目に付きにくかったのが極限化した個体のせいでみんな大放散されたっていう被害者ポジだからな
ラギアとは違う

372 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:53:36.84 ID:6/41X/Kwp.net
レギオス自体に楽しかった記憶ないし…
武器だけ寄越せ

373 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:53:37.30 ID:YjoWLekt0.net
>>324
ヴァルレギオン使いたいから出して欲しいんだけどな

374 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:53:53.12 ID:RuJMQCt8d.net
松ぼっくりのどうでもよさはクシャへの憎しみと同じくらいハンターの共通認識になってると思う
誰に聞いても好きとも嫌いとも言われない

375 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:53:55.72 ID:MAzaIO9w0.net
>>365
レイア襲ってクエスト失敗させてきたり極限状態になって出てきたぐらいだわ 

376 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:54:39.66 ID:xwenKBbK0.net
>>365
なんか極限の第一村人だったような気がする

377 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:54:48.56 ID:heFOCAy80.net
アンジャナフくんはディノバルドさんのことをどんな目で見てるんやろか

378 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 21:55:02.02 ID:A0ESZTMt0.net
極限ラギア
極限ディノ

379 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:55:28.61 ID:heFOCAy80.net
ナバルの歌ええよなあ

380 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:55:31.22 ID:vbnfQuis0.net
3の話は結構覚えてるのに4はあんまり覚えてない

381 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:56:03.47 ID:wBQmnKjh0.net
G看板の扱いは毎度酷い
健闘したカーナくんでさえネギちゃんが最後もってちゃった

382 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:56:10.12 ID:TE8I3RGc0.net
クロスで露骨に足を硬くされたセルレギオスくんきらい

383 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:56:13.24 ID:MAzaIO9w0.net
>>377
ディノより先に尻尾が大剣みたいになってたギアオルグだっているんだよ... 

384 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:56:43.18 ID:fe9dBw6nr.net
ビジュアルは地味かつ蓮コラ、ティガのような純粋なパワー系じゃないし、ナルガみたいなスピード系でもない、オウガやゴアみたいに変身するわけでもなく、ブラキやディノのようなぶっ飛んだ個性があるわけでもない、戦闘力も蒼レウスと同レベル程度

人気出る要素ある?

385 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:57:24.74 ID:NhYA+LUUa.net
>>384
武器は人気よ

386 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:58:16.19 ID:xwenKBbK0.net
>>374
砂漠のとんがった部分の近くに出現してそこでとりあえず乗り入れるかっていう
曖昧な記憶くらいしか残ってない

387 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:58:37.49 ID:heFOCAy80.net
>>383
そいつ知らんな
Fか?

388 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:58:42.40 ID:MAzaIO9w0.net
>>381
ナルガは扱いいいしブラキはXXである意味大人気だぞ 

389 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:59:26.24 ID:fe9dBw6nr.net
>>385
生レギ大剣とか接撃ビン強撃化とかあったな…

390 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 21:59:27.46 ID:5oPcJYki0.net
ブラキは俺が大好きだから来い

391 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:00:53.61 ID:heFOCAy80.net
     ∧"三@
    Σ ゚ w゚ 〉=つ>≡つ>
    <>っ ≡つ>=つ>
  ヨ=二/   ) ババババ
     ( / ̄∪

392 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:00:59.76 ID:wBQmnKjh0.net
ストーリー上のお話

393 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:01:10.20 ID:6/41X/Kwp.net
レギオス以前に4系がハブられてる

394 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:02:15.61 ID:1izJsLsU0.net
>>384
ナルガのようなスピード系でもない?
むしろ迅竜より迅竜してたような
なんたって、千迅竜っていうくらいだからね

395 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:02:51.21 ID:K/1xb0ND0.net
>>383
アビオルグ「」

396 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:03:11.65 ID:I2izgrMk0.net
4のモンスターゴア以外あんま好きじゃないな

397 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:03:34.80 ID:dpAD2YGwd.net
xxのレギオスマジで殴る隙無い

398 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:03:45.58 ID:MAzaIO9w0.net
>>387
Fのやつ アビオルグの亜種的なやつだけどどっちも尻尾が剣状 だけどモーション的にはイビルが近かったりする

399 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:04:23.08 ID:rvHW+wboa.net
セルレギオスはモーションがよくわかんない
なんかわちゃわちゃしてる

従来のままのモーションなら出てこないでほしい

400 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:04:50.13 ID:heFOCAy80.net
>>398
はえー

401 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:04:54.89 ID:MAzaIO9w0.net
>>395
あいつはどっちかといえばイビルに似てるから...

402 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:05:00.18 ID:5oPcJYki0.net
レギオスはどこ殴ればいいのかわかんねえし手応えがねえ

403 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:06:00.76 ID:0cYeVPET0.net
>>382
4gの攻めると強いけど足元がお留守な感じのがモンスターとして特徴があって好きだね

404 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:07:11.27 ID:7WtnK4Ri0.net
脚切ってたら終わるけど裂傷喰らうとまれに事故るぐらいの印象しかない

405 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:07:35.40 ID:cnSGkUWd0.net
獰猛セルレギオスとか見ただけでやる気が0になる
通常ならすぐ疲れるからまあいいけどね

406 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:07:39.37 ID:DK/uCjdC0.net
>>175
カプンコは関西の会社だからだと思われる

407 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:08:37.36 ID:tAnpro5d0.net
>>393
独自骨格が多い、序盤から中盤のモンスターばっかり(ワールドでいう主級以上はゴアシャガル、レギオス、ゲネル、ダラ、マジオスしかいない)ってのがいけなかった

ゴアシャガルは狂竜症問題がある、レギオスは不人気なのに独自骨格、ゲネルはアルセルタス(こいつもオンリーワンの独自骨格)とセットじゃないといけない、ダラは超巨体+専用ステージ限定と色々採算が合わなさそう

骨格的問題がないマジオスも火薬の少ない未開の地である新大陸に出すわけにはいかなかったんだろうな

408 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:08:55.24 ID:+4BjTPVM0.net
裂傷と足蹴りと回り込んで来る拘束攻撃位しか覚えてない

409 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:09:02.84 ID:heFOCAy80.net
MHF全くわからんのよな

410 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:09:54.22 ID:DK/uCjdC0.net
>>409
トンファーみたいのがあった

411 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:10:45.50 ID:dpAD2YGwd.net
正直レギオスは二度と出てきて欲しく無い

412 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:10:57.55 ID:prAIJnUL0.net
イナガミだっけ?
あいつ和風っぽいし出演させようぜ

413 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:11:00.01 ID:UICKsxsB0.net
砂漠の凹凸と空中から挟まれてカメラがゴミだった記憶しかないセルレギオスくん

414 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:11:35.21 ID:cnSGkUWd0.net
フロンティアの主任はダイソンで殺しにくるんだぞ

415 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:12:52.71 ID:fe9dBw6nr.net
レウスのライバル枠をライゼクスに奪われ、トゲトゲビジュアルと裂傷をネギに奪われたレギオスくんの価値って…
初の極限個体なんてただの不名誉だし、素材交換で武器だけ寄越せって言われても仕方ないレベル

416 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:12:55.81 ID:5oPcJYki0.net
>>407
狂竜症問題に関してはXシリーズだとゴア単体で出せたんだから出そうと思えば出せるだろう というか映画に出てるし

417 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:14:11.75 ID:QoliuLGra.net
コロナウイルスが感染すると周囲の人を襲いたくなる症状があったらやばかったな

418 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:14:58.91 ID:Jx2BqcSyp.net
設定的にはギアオルグが原種、アビオルグが進化した種やで

419 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:17:25.43 ID:cnSGkUWd0.net
ライゼクスって素晴らしいモンスターだと思ってる
狂暴だが帯電部位が弱点になるってバランスが最高

420 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:19:17.26 ID:fe9dBw6nr.net
セルレギオスの良いところを考えてみよう
武器は4G時代なら優秀、レウスクシャよりは良モンス、以上!!

421 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:20:49.02 ID:nI/iFvN40.net
削りと裂傷に苛つくだけのクソモンス

422 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:21:02.31 ID:LAFntZYia.net
ライズも序盤中盤多くて大型の数がどうなるかな
ゴマシャガラは好きだから来て欲しい

423 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:21:47.08 ID:tAnpro5d0.net
タマミツネはしばし待たれよだな…
ジンオウガもIB発売前は出ない出ないって言う人がそれなりにいたし(お土産やらJASRACから痕跡を探すストーカーの方が多かったけど)

424 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:22:06.77 ID:sbvkSGlE0.net
>>419
クソ雑魚だったX時代からテコ入れされまくったXXでもちゃんとターン制守れてた良モンス

425 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:22:35.17 ID:cnSGkUWd0.net
XXならブレイブでステップするだけでリロードなしで斬裂弾うち放題だぞ
セルレギライト

426 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:23:04.20 ID:K0XQRMa4a.net
マガドの詳細が公開される段階にならないとメイン格は映らないだろう

427 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:23:38.01 ID:UICKsxsB0.net
和っていう共通点があって使いまわせるモンスター出さない理由がない
ミツネは出る
出ろ(願望)

428 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:23:45.79 ID:X/ivwyw/0.net
ライト、ヘビィは伝統的にあまり上手くないプレイヤー救済武器なんですか?

429 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:24:10.27 ID:miQFMhjc0.net
ゴマは出るとしてもアプデだと思う
その扱いでもいけるモンスターの一体だし

430 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:24:33.68 ID:DK/uCjdC0.net
シャガルも

431 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:24:39.27 ID:tAnpro5d0.net
>>426
百竜夜行に便乗した空の王者はメイン格じゃなかった…!?

432 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:25:26.90 ID:miQFMhjc0.net
どうせリーク合ってるんだし年明け即ミツネ発表来そうだけどな

433 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:25:36.95 ID:DK/uCjdC0.net
オドガロンは来ないでください苦手なんです

434 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:26:50.28 ID:X/ivwyw/0.net
>>433
オドガロンはワールドでは双剣で簡単じゃん
ワールドが例外なの?

435 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:27:06.37 ID:chs55+ON0.net
この流れだと武器紹介でしれっと続投モンスター見せる感じでミツネとか出しそう

436 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:27:20.00 ID:+4BjTPVM0.net
オドガロンの装備好きだから来て良いよ

437 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 22:27:44.84 ID:A0ESZTMt0.net
はやくマガドのモーション見せろやゴラァ!

438 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:28:05.56 ID:MTOFYfgIp.net
体験版は1/8が濃厚なん?

439 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:29:50.69 ID:ZltrZ+iu0.net
オドガロンとレイギエナは看板レベルの格もあるし生態的にも出てこれるし登場はありえる

440 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 22:29:52.96 ID:A0ESZTMt0.net
リークがそれなんじゃなかったっけ

441 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 22:30:16.01 ID:A0ESZTMt0.net
ジョーは生態系壊れるから帰ってね

442 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:30:49.59 ID:SrbX9LXEa.net
レギオス君の飛ばしてくる鱗の破片がくないに見えなくもないから
NPCに「居たんです…空飛ぶ忍者が…」って言わせてこじつけで出す事も出来なくはない(?)

443 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:30:57.65 ID:s8QAQBXc0.net
大名と将軍蟹は来そうですか...?

444 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:31:56.67 ID:tAnpro5d0.net
旧大陸、しかもロックラック地方が舞台だからゴーヤは出ると思う

リークだとラージャンがいるとのことだが

445 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 22:32:16.85 ID:A0ESZTMt0.net
大名と将軍ときたら…?

446 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:32:39.19 ID:ZltrZ+iu0.net
摂政と関白だな!

447 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 22:32:43.87 ID:A0ESZTMt0.net
多分フガクをラージャンと見間違えたんだよ…きっと

448 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:33:10.87 ID:oXzN9BPDp.net
大団長!猿蟹合戦やりたいので出演してください

449 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:33:41.21 ID:7tJu10r60.net
セルレギオスに勝てなくて…

450 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:33:46.64 ID:K6D91Mlc0.net
アニキいるやんって思ったけどえらく小さいな

451 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 22:34:15.71 ID:A0ESZTMt0.net
>>446 セッショウギザミ…カンパクザザミ…

452 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 22:34:31.97 ID:A0ESZTMt0.net
        /⌒ヽ
        /  ゚д゚) 俺じゃないぞ
       _〃`ヽ  j、_
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___¥__人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、|   |, |ヽ-´
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

453 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:34:44.88 ID:fe9dBw6nr.net
>>442
態々こじつけてまで出すほど人気があるかと言われると…
独自骨格で復活が許されるのなんてジンオウガやラージャンクラスのVIPだけの特権

454 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:34:50.55 ID:xwenKBbK0.net
太閤様で一人猿蟹合戦

455 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:35:18.56 ID:sbvkSGlE0.net
蟹の新モンスターとかいるんだろうか

456 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:36:07.59 ID:K6D91Mlc0.net
>>452
ちゃうんかいw

457 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:36:45.07 ID:Tgeuwrl50.net
蟹坊主モチーフのクソ肉質で択ゲー強いてくるクソモンスターを出そう
ランゴや臼やウンコも駆使する

458 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:37:36.31 ID:K6D91Mlc0.net
うんこなうか

459 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:39:05.97 ID:m45MIkOO0.net
アルゴル出せや
しゃちほこも和風テイストだろ

460 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:40:20.43 ID:tAnpro5d0.net
まだ出てない種族って甲殻種、甲虫種、蛇竜種、古龍種くらいか

随分種族が増えたなライズ

461 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:41:42.56 ID:mvTf/9MC0.net
水中復活してラギアはデスロールしてほしい

462 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:42:25.18 ID:oXzN9BPDp.net
輝輝臨臨!
和テイストならヴォルノボリとか引っ張ってきてくれ

463 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:42:50.57 ID:heFOCAy80.net
百龍夜行の後ろの方におったやつってレイアじゃないんか

464 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:43:20.83 ID:ZltrZ+iu0.net
各種族に1体ずつぐらいは新モンスター欲しいな
ライズとG級アプデ含めてでいいけど

465 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:43:21.53 ID:SrbX9LXEa.net
>>453
まあ地味だよな
でも武器独特だからまた使ってみたさはあるんよね

ライズはレギオスや(狩技ゲージ溜まりやすかった)2つ名武器みたく
そのモンスター固有のギミックで武器毎に差別化取ってくれたらいいな

466 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:43:26.24 ID:5oPcJYki0.net
レイアなら顎に棘があるからな

467 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:43:47.40 ID:O/bD+1iC0.net
そういや地味に古龍ってまだ出てないんだなw
ラスボスが古龍としてバルクもリークによると出るみたいだしあとは神出鬼没なキリンとかも出そう

468 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 22:44:32.36 ID:A0ESZTMt0.net
実はマガドは古龍だった…

469 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:45:40.53 ID:K0XQRMa4a.net
今のところ各種族に新種いそうな勢いだな

470 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:46:27.15 ID:heFOCAy80.net
レイアとレウスの違いが見分けられんのは流石に恥ずかC
つれぇわ

471 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:46:30.78 ID:0cYeVPET0.net
>>460
甲殻種はザザギザ共にだんだん外堀埋まってきてる感はある
古龍はどうせ出る
残りはどっちかといや新モンスで欲しいな

472 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:47:35.11 ID:K6D91Mlc0.net
あなたが落としたのは金のアニキですかそれとも銀のアニキですか

473 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:48:05.55 ID:0cYeVPET0.net
>>467
リークにいた古龍はファルクとナズチだな
アマツも最終的にはいそう

474 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:48:43.92 ID:UICKsxsB0.net
ナズチ出んの?死ねよ(過激派)

475 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:49:03.63 ID:Mn25CqH40.net
マジでナマハゲベアー強キャラにしてくれ
ガムートやフルフルにジャイアントスイングをぶちかましティガの顎を叩き割りベリオの牙やトゲを打ち砕きクシャの翼をへし折り寒冷地の主として君臨してほしい

476 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:49:13.18 ID:sbvkSGlE0.net
>>464
シルム:鳥竜種
イズチ:獣竜骨格鳥竜種
ヨツミ:両生種
ミクニ:海竜種(?)
テンゴ:牙獣種
ヤツカダキ:鋏角種
マガド:牙竜種

あとはラスボスに古龍種が来るだろうから結構バラけてるな

477 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:49:43.09 ID:miQFMhjc0.net
ナズチ最初はいないみたいだが

478 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:49:58.70 ID:tAnpro5d0.net
>>471
蛇竜種はガララ系とガブラスだけという見事なクソモンスラインナップで評判が悪いから新モンスで汚名返上して欲しいな

479 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:52:07.72 ID:SSh+HLR5a.net
一瀬のラスボスって古龍率低いねアマツとイカだけってこれは獣龍や牙竜牙獣のラスボスくるかもな

480 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:53:12.47 ID:7tJu10r60.net
蛇竜種は新しく作っても似たようなのにしかならなさそうなのがな

481 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:53:46.66 ID:zGBHI4wv0.net
IBみたいのやめてくれよ
足斬って終わりとか

482 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:54:13.81 ID:heFOCAy80.net
生肉剥ぎ取れん癖にガブラスの肉って設定上は食えるんか
味が気になるところやな

483 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:56:44.42 ID:sbvkSGlE0.net
>>479
前にインスタで取り上げられてた亀のモンスターが超大型枠に来るかもな。ところで亀ってモンハンの世界ではどの種族に分類されるんだ?

484 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:57:39.17 ID:7tJu10r60.net
亀の超大型みたいなのFに居たような

485 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:58:07.65 ID:YMDQKE4O0.net
今回のガンス、砲撃音がモロコシガンスにしか聞こえない
MHWIBまで ドゥン!!!
今作    ポォン!!!()
製作陣はガンスが嫌いなのか...?

486 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:58:23.20 ID:5oPcJYki0.net
普通に海竜種とか?ウミガメの場合に限るが あとディノバルドの没案は亀だし可能性はあるね

487 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 22:58:49.99 ID:DK/uCjdC0.net
そろそろ新しいカニ出してもいいのよ

488 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:01:40.49 ID:K6D91Mlc0.net
これまで海老の仲間は出てきているが蟹の仲間は一度も出ていない事実

489 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:01:56.89 ID:tjN3KfYq0.net
竜以外もいるアピールのためだけにヤツカダキがPV1に出たのに
それすら無かった甲殻種が出るわけない

490 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:02:42.26 ID:H39a2CcRa.net
亀はしっかり亀っぽい見た目と動きで作って欲しい

491 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:03:08.12 ID:YMDQKE4O0.net
悩んだら矛砕出しとけってじいちゃんが言ってた

492 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:03:35.60 ID:3smmrO0Hp.net
ドラゴンハンターワールド:ウンチボーン

493 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:06:08.44 ID:A0f4vLgE0.net
続編のG級クラス追加のARizeに乞うご期待
にはもうしないでくれよ。毎度こればっかりでそこはウンザリ

494 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:06:46.18 ID:FFe8yL1/0.net
なんか全ての武器が手数武器になってる気がする

495 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:07:52.41 ID:yESveQT/0.net
とりあえずスウッチ買わんといかんのか

496 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:08:00.66 ID:O/bD+1iC0.net
ナズチもかーナズチは無属性武器とかでいくとクソだけどちゃんと属性特化装備作れば楽しいよライズでどうなるか分からんけど

497 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:08:16.89 ID:heFOCAy80.net
シェンガオレンそろそろ来ても・・・

498 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:08:17.99 ID:DK/uCjdC0.net
>>495
今なら買いやすいぞ

499 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:09:44.84 ID:yESveQT/0.net
>>498
普通のとライトってあるみたいだけど、どっちのがいいんの?
他ゲーも含めて

500 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:10:20.69 ID:0cYeVPET0.net
>>493
それはもう今更変わらんでしょうよ
そこで時間稼いで次の作品作る開発時間にあてる役割も担ってるし

501 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:10:52.13 ID:yESveQT/0.net
あ、普通のはテレビでできんのか
普通のかうわ

502 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:11:56.79 ID:K6D91Mlc0.net
>>499
普通のにしなさい
あと本当に今週末に買わないとクリスマスや年末年始の飛び込み需要で買えずに体験版も出来なくなっちゃうぞ

503 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:14:36.49 ID:DK/uCjdC0.net
>>499
普通のがいいぞ
ライトはあくまで予備

504 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:14:41.95 ID:SSh+HLR5a.net
大剣今からでもブレイヴ大剣に寄った調整になんねーかな
真溜めタックルより抜刀強溜めにステップさせてくれ

505 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:15:18.26 ID:dGavm2Su0.net
バサルモスのことをずっっとバルサモスって呼んでる先輩がいるんだけど指摘していいかな

506 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 23:16:30.16 ID:A0ESZTMt0.net
レオリウス

507 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:17:01.07 ID:DK/uCjdC0.net
リオレイヤ

508 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:17:21.16 ID:xKgNlr/md.net
ヤツガタキ

509 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:18:05.08 ID:dUhCNxT80.net
ハブルポッカ

510 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:19:02.77 ID:tAnpro5d0.net
ディアボロス
シェンガレオン
チャナカブル
ボロボロス
ハブルボッガ

511 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:19:09.07 ID:K0XQRMa4a.net
芳香竜 バルサミコス

512 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:19:29.57 ID:dO1lpoXL0.net
プルプル

513 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:20:01.29 ID:5oPcJYki0.net
ブラクディオス

514 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:21:09.08 ID:DK/uCjdC0.net
ミラバルサン

515 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:21:28.82 ID:fe9dBw6nr.net
アオアラシ
ウルククス
ランクロトラ

516 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:21:50.56 ID:H92F9hQU0.net
ディルドルド
ライゼックス

517 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:22:28.17 ID:7WtnK4Ri0.net
ワチャワチャ

518 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 23:23:03.95 ID:A0ESZTMt0.net
何このスレ…

519 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:23:41.99 ID:4p1w46800.net
ヤツカダキって蜘蛛みたいなやつ?

520 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:23:48.79 ID:tAnpro5d0.net
ヤンクック
パパコンガ

521 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:25:59.04 ID:RtqPu5nua.net
1時間ジャギィノス

522 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:27:43.77 ID:heFOCAy80.net
ドスジャギィ好き

523 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:28:01.73 ID:sbvkSGlE0.net
クロロホルム

524 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:29:01.37 ID:+nUEUsgo0.net
ドスコンガっていなかったか?

525 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 23:30:15.40 ID:A0ESZTMt0.net
ドスレウス

526 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:31:24.64 ID:MgFsCqc/0.net
片手剣の動画がデフォルトの男主人公だと思うけど
あのボイス一番人気ありそう

527 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 23:32:21.60 ID:A0ESZTMt0.net
女のデフォルト?なのかな
水没林の「到着ゥ!」って感じがすごく女ハンターって感じがして好き

528 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:34:41.62 ID:W/eiHaLD0.net
PC版の発表おせえよ

529 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:38:19.31 ID:RuJMQCt8d.net
>>526
大人しすぎず主張しすぎずいい感じだよね
王道主人公って感じ

530 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:40:36.81 ID:FMSQC1/t0.net
こうキャラ付けされるとボイス被りしたら悲惨だな

531 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:41:40.50 ID:sbvkSGlE0.net
僕はやっぱりカムラの砥石は天下一ちゃんですかねぇ

ほんとに天下一ならデフォルトで高速砥石か剛刃研磨を内蔵してて欲しいものだが

532 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:44:05.95 ID:fvWNpNrF0.net
ボイス被りが嫌なら定型分で差を付けていけ

533 :朱野糸流夢 :2020/12/18(金) 23:45:04.16 ID:A0ESZTMt0.net
砥石
カムラの砥石
カムラの砥石G
カムラの高速砥石
カムラの会心砥石
カムラの心眼砥石
カムラの剛刃砥石

534 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:47:19.01 ID:snup9MjA0.net
ゆうた「散れ!華のように!」
▲▼ゆうたが力尽きました▼▲
ゆうた「ごめんなさい」

535 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:49:21.52 ID:gJbkR1Pl0.net
ふんじんまいて
やくめでしょ

536 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:52:24.52 ID:CJ0D+uSY0.net
>>485
全体的に効果音軽いよな

537 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:52:27.73 ID:E4k0s0R+0.net
ゆうたはごめんなさいなんて言わないもん

538 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:53:40.18 ID:R80xZukG0.net
自分が華のように散ってどうすんだよ
>>534

539 :名も無きハンターHR774 :2020/12/18(金) 23:56:01.37 ID:oLhVnRIY0.net
ネルギガンテ来てくれ〜
ことねぎじゃなくて歴戦王ネルギガンテのモーションベースでもっと凶悪にしていいから

540 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:00:40.97 ID:n/212b7i0.net
ゆうたんじろう

541 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:02:55.59 ID:u88ouZu10.net
カーナは要らないけどネギはすこ

542 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:04:37.39 ID:r9Tf+m0A0.net
>>521
ヘェーイ……

543 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:07:18.31 ID:Z04pdp+n0.net
リッスン…

544 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:07:25.90 ID:WZy+Ss3O0.net
なんか攻撃当たった時の効果音軽い感じすんたが気のせいか?
ワールドと比べると太刀なんか露骨に重みが感じないのが気になる

545 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:11:18.86 ID:b9N3AbVK0.net
スイッチって普通のLanケーブル使えないんだな
どんだけ周辺機器買わすねん

546 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:13:18.96 ID:X5xbS1GX0.net
有線LANなんて使うのごく一部の声だけでかい層なんだから仕方ない
一般人はそもそも自室に有線引っ張ってない

547 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:14:07.74 ID:E/G/0Hjm0.net
その分本体が安くなってると思えばまあ

548 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:22:40.36 ID:tAVL5ynm0.net
バギィガンランスの砲撃音がこれってだけじゃないのか?

549 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:22:47.05 ID:r9Tf+m0A0.net
モンハンで有線にする必要性は皆無
というかスマブラですら無線でもいいぞ
ガッチガチな人でもない限りは

550 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:23:12.28 ID:fE3LDPqp0.net
格ゲーはこっちが割食うんだよやめろ

551 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:24:11.82 ID:ZL3lpXME0.net
スマブラは公式で有線推奨してるぞ

552 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:26:37.21 ID:wTTcUq5w0.net
モンハンは格ゲほど同期多くないし鯖通してるはずだから無線でもそこまで悪くはない

553 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:27:01.86 ID:c8I68OSN0.net
鉄蟲糸技は腐れダオラの遊び方のコツになりますか?

554 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:29:05.25 ID:r9Tf+m0A0.net
基本的にはマジで無線でいいぞ、途切れることなんて無い
2.4GHz使ってて誰かと一緒に住んでるならアレだが

555 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:31:51.95 ID:Q0K0YXBhd.net
むしろ四人マルチで三次元アクションのモンハンよりラグがでかい格ゲーってなんなんだよ

556 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:33:16.61 ID:r9Tf+m0A0.net
ところで武器動画の大剣が担いでるのは何なんだ?
氷エフェクトみたいなの出てたけど

557 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:33:28.29 ID:NymZqHtw0.net
>>555
同期方式の違い

558 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:33:29.35 ID:n/212b7i0.net
無線は5ghzにしろ
それが出来ないなら有線繋ぐかソロでやってろ

559 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:33:36.22 ID:BG1put1Q0.net
無線は無線環境しか知らんから大丈夫だっていうんだ
きちんと環境整えてるのに割を食ってる人から文句言われるのは当たり前

560 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:33:39.92 ID:sSzcWVTO0.net
クシャにまた毒効くようになったらちょっと笑う

561 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:34:14.19 ID:NymZqHtw0.net
>>556
リークで言われてるナマハゲ熊の装備ではないかというのがスレの主流

562 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:34:47.90 ID:Gi941bi3a.net
スマズラ無線キッズは公式にすら馬鹿にされてるから地雷扱いも止む無し

563 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:36:14.57 ID:ktcedSbPp.net
モンハンは無線でいいよ😆

564 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:38:17.97 ID:fE3LDPqp0.net
>>555
ラグがでかいんじゃなくちょっとのラグでも影響が大きいからだよ
まあモンハンはよっぽど酷くなければ無線でもいいがスマブラも無線で良いなんて言うのはやめてくれ
よくねえから公式で有線推奨してんだ

565 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:38:23.20 ID:kfZgM5Ut0.net
ナマハゲ熊って熊なの?
骨格はアオアシラと同じかな?

566 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:39:10.37 ID:RiYN80c20.net
俺は嫌な思いしてないから

567 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:39:17.41 ID:h7hb3hUQ0.net
3DS時代で一部のテザリングキッズに会わない限りは普通にできたからな
モンハンは無線でええよ

568 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:40:01.45 ID:kS7Rzv2hr.net
公式が有線推奨してるのに有線の機能は別売り有料って良く考えるとおかしな話だよな

569 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:40:03.50 ID:u88ouZu10.net
モンハンは元々アドホック無線キッズがいっぱいいたもんな

まあ他ゲーで有線環境整えてたらモンハンも当然有線でやるけど
ゲーマーは基本有線環境揃えてる

570 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:40:11.81 ID:tqVUk1DOd.net
有線にして欲しかったら最初からLANポートつけとけ

571 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:41:17.29 ID:NymZqHtw0.net
>>568
ハード屋とソフト屋は別だからしゃーない

572 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:42:57.79 ID:UjJyN6wl0.net
天狗が牙獣種なのになまはげも牙獣種になるもんかねぇ
一応骨格は違うのかな?

573 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:43:22.38 ID:GE5qZWrU0.net
まあモンハンに関しては無線だろうが有線だろうがホントに変わんないから好みでいいんじゃね
どうしても有線じゃないと気が済まないって人以外はわざわざ追加で課金する必要は無い

574 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:44:29.07 ID:DcwIxTdH0.net
スイッチはスタンドに回線つけれただろ確か
どうせモニターでやるんやろ?

575 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:44:40.32 ID:V67K1bxh0.net
酷いリークきたな

まだいつ出るか決まってないバイオ8のラスボス動画流出らしい

ライズも大丈夫か

576 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:45:27.53 ID:tYdHS6tuM.net
カプコン崩しが起きているのか

577 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:46:22.71 ID:tYdHS6tuM.net
LANポートなしだけどアダプターつけて有線でやるような意識の高さを任天堂は求めている

578 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:47:52.12 ID:FoY33WHwa.net
有線云々言ってる奴は少しはスイッチのこと調べてから言えよな

579 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:49:46.34 ID:tYdHS6tuM.net
いやだ

580 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:52:33.09 ID:tAVL5ynm0.net
今日か月曜の武器紹介動画ってなんの武器だっけ

581 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:52:59.67 ID:awWaUbr60.net
本体価格を少しでも安くするための必要な犠牲だったんだよ

582 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:53:29.29 ID:SSzht+p10.net
>>580
大剣とスラアク

583 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:53:56.59 ID:e5GAv5Fx0.net
>>580
次が大剣スラアク最後がチャアク狩猟笛

584 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:54:40.28 ID:tYdHS6tuM.net
有線でPing15以下キープしてるキッズなら
なんでもクエストついていってあげるしハチミツだってあげるよ

585 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 00:56:16.00 ID:GE5qZWrU0.net
本体同梱版よりモンハン仕様のプロコン同梱版出して欲しいな
スイッチ本体のデザインなんて見る機会無いし

586 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 01:01:01.13 ID:eMUnu3n10.net
Youtubeの虫棒動画の低評価…1日目にして130…

587 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 01:02:35.05 ID:NymZqHtw0.net
>>572
特別被らない様にしてるわけでもないだろう
なんなら鳥竜はもう被ってるし

588 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 01:08:49.87 ID:tAVL5ynm0.net
>>582

>>583
ありがとう

589 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 01:11:06.75 ID:r9Tf+m0A0.net
>>561
ああ、なるほどな
いやーあれだけの空白期間を我慢したのにもう新しいPV観たいわ

590 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 01:13:00.22 ID:1O4PVYjp0.net
>>587
イタチ?の方だって装備のように化けネコ要素が入るようなモンスターならカガチとかガロンタイプの牙竜になってもおかしくなさそうだしね

591 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 01:14:41.21 ID:kfZgM5Ut0.net
>>575
モンハンはストーリーあって無いようなもんだから仮に隠しモンスター出たところで売上には影響ないよ

592 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 01:17:01.85 ID:DcwIxTdH0.net
モンハンライズに備えて武器練習するためにワールドやろうかな
双剣やりたいわ

593 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 01:18:05.62 ID:fgvrLvzM0.net
初出が死体で油断させてアホみたいに強かったラスト緊急も居たしな

594 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 01:22:01.91 ID:r9Tf+m0A0.net
>>591
むしろ俺はモンハンに関してはフラゲ組のネタバレ大歓迎だわ

595 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 01:25:04.35 ID:/5bUgVoX0.net
流石にラスボスネタバレは萎えるが

596 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 01:29:52.13 ID:LlmS+4j+0.net
体験版発売までに縄張り争い、乗り、スキル、護石と花結びの枠の説明をやらないといけないから来週中に全部終わらすなら今日と明日に残りの武器紹介をやると予想

597 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 01:31:11.20 ID:DcwIxTdH0.net
バイオなんてどうせデカイ肉だろ?
気にせんよ

598 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 01:32:26.13 ID:1FU/NOqpd.net
ストーリーズ2もどっかでラスボスバレしたと聞いたがどの程度漏れてんのかね

599 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 01:34:03.71 ID:r9Tf+m0A0.net
>>596
縄張り争いと乗りは説明する必要あるけど、それ以外は別に体験版前までに言わなきゃいけないってものでもないと思う
まあ体験版の詳細を来週中には明かすだろうし、縄張り争いと乗りはそれと同じタイミングで公開するかもね

600 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 01:39:18.14 ID:LlmS+4j+0.net
>>599
以前インタビューでスキルに関してはワールドと過去作を照らし合わせて新しい仕様にするって言ってたから一応説明しておかないと体験版で防具選ぶ時に戸惑う人が出ると思う。護石も存在は明言されてるのにチラ見せされた装備画面には護石の枠のところに花結はあったけど護石は確認出来なかったし、体験版までには説明があるといいな

601 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 01:41:31.50 ID:tAVL5ynm0.net
体験版は回数制限無かったらいいな

602 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 01:41:38.25 ID:u88ouZu10.net
たぶん体験版で防具なんか選べないぞ
特に1月の体験版は

603 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 01:41:55.97 ID:A2RPh7ID0.net
新しい乗りシステムはインパクトあるからPVで公開しそう
そんでペース配分を考えるとPV3は来月になるんじゃないかなぁ

604 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 01:42:10.22 ID:Gi941bi3a.net
期間制限あるのに回数制限あるわけないでしょ

605 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 01:43:54.22 ID:qgwX6Sgv0.net
任天堂機の体験版は回数制限あるのわりとあるからなあ
昔はDLし直せば大丈夫だったけど今はどうなのやら

606 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 01:44:17.94 ID:u96RdSLX0.net
いつもの調子なら闘技場みたいな形式だろうな

607 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 01:44:55.97 ID:gQrAN2+b0.net
無駄スキルは減らして欲しいな
風圧(小)無効とか誰も使ってないスキルとか

608 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 01:45:28.81 ID:DcwIxTdH0.net
乗りは連射だけやめてくれや
スイッチね連射パッド買いたくないわ

609 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 01:46:22.28 ID:u96RdSLX0.net
ワールドと同じなら体験版プレイ出来るの土日だけとかになるんだよな
回数制限体験版はスリープで付けっぱなしにすれば無限にやれるけど、
期間限定だから今回はオンラインに繋いで本当にその期間だけしかできないヤツ

610 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 01:47:45.37 ID:jpvgeGf5a.net
復活は嬉しいけど続投ばっかりだと萎えるな

611 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 01:48:59.58 ID:LlmS+4j+0.net
>>603
確かに乗りと縄張り争いの新しい要素はPV3にぶっ込んで来そうだな。
そうなるとリークでは1月8日に体験版(無論リーク通りになるとは限らんが)だから4日から7日の間にPV3を公開かな

612 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 01:50:11.23 ID:uwP1RH2E0.net
カガチ亜種は来ないでほしいなぁ
今はもう楽勝だけど初見はしんどかった

613 :お陰様で :2020/12/19(土) 01:53:32.38 ID:GymkXjzU0.net
全部でるやん

614 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 01:54:08.39 ID:h3DHPnpD0.net
続投は2作ぐらい跨がないとね

615 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 01:55:19.98 ID:qgwX6Sgv0.net
乗りはもっと短時間で終わるようになって欲しいけどどうなるだろうな
乗り攻防で新しい遊びに発展できるように考えてるとか言ってたけど

616 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 01:56:14.37 ID:DcwIxTdH0.net
乗りはいいけど
殴らせない為にうわあああ!ってどっか走ってくのやめてほしい
しらけるんよな

617 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 01:58:27.99 ID:Oqid/WBG0.net
>>616
殴らせないためじゃなくて乗り対抗モーションか特定の位置でしかできないからじゃね
しょうもないことに変わりはないが

618 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 02:05:43.41 ID:Avnc+0Ei0.net
割と大真面目に古龍以外のラスボス格を期待している
古龍はW, IBで食傷気味

619 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 02:06:45.22 ID:h3DHPnpD0.net
コレは鳥竜種くるか?

620 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 02:09:40.79 ID:e5GAv5Fx0.net
>>619
滅茶苦茶神々しい鳳凰みたいな鳥竜種ラスボスとか観てみたいな・・・

621 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 02:11:12.16 ID:/0wy91XH0.net
>>616
ワールドから壁に向かって全力疾走するよな。余計なことしなくていいんだが。

622 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 02:11:46.05 ID:+mTzAvMs0.net
>>602
ワールドエアプか?

623 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 02:12:22.10 ID:kfZgM5Ut0.net
亀にしようぜ
F骨格ってもう2度と使わないんだろうか…

624 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 02:12:42.37 ID:LlmS+4j+0.net
新モンスに蛇竜種がまだいないから八岐大蛇だな

625 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 02:13:23.97 ID:h3DHPnpD0.net
>>620 いいよね

実はアケノシルムが子分でボス格がいたとか
トサカかっこいいし、「明け」ってついてるから逆にヨイノシルム(宵)とか出て欲しいわ

蛇竜でもいいぞ

割とどのモンスターでもラスボスかっこよくて楽しければいいや

626 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 02:13:33.07 ID:SSzht+p10.net
>>624
ダラで八岐大蛇にしようぜ

627 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 02:14:26.27 ID:h3DHPnpD0.net
Fは調整して是非きて欲しいわ
もちろんトンデモ技は封印の形と名前以外は別物と言ってもいいぐらいので

628 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 02:14:34.21 ID:L7xLlC9y0.net
モンスターの種族偏りもあるけど何より危険度のおかげでもうエルダードラゴンハンターはもう十分に堪能した
ライズは何かしらのガチャ入れるならせめて色んなモンスターと戦えるようにしてくれ

629 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 02:16:37.03 ID:h3DHPnpD0.net
XXの本日の調査対象クエストとかどうだったんだろうか、あれでかなりのレア素材とか高難易度とかくれば色々なモンスター狩れる機会作れるし

630 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 02:16:38.25 ID:uwP1RH2E0.net
とりあえずクラッチと傷付けはなさそうやね
ハンマーなら溜めから派生クラッチがすごく楽しいんだけど太刀とかだと傷付けが億劫なんだよね

631 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 02:17:02.57 ID:+mTzAvMs0.net
>>628
ワールドのコンセプト古龍渡り
ライズは百竜夜行
つまりそういうこと
杞憂してんなよ低脳クズ

632 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 02:17:10.88 ID:MGSB45gcr.net
キャラクリを体験版で出来るようにしろ

633 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 02:17:21.50 ID:h3DHPnpD0.net
ワールド系の実況見てるとみんな壁に激突させたりしてるから本当に強い仕様なんだなって思うわ

634 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 02:20:34.15 ID:gQrAN2+b0.net
ワールドは本当につまらなかった
下位の段階であんなつまらないの初めて

635 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 02:20:40.08 ID:AcSYzvjT0.net
サブターゲットの達成が復活しないかな
素材集めの途中帰還もいいし、ただ対象のモンスター狩るだけよりも楽しい

636 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 02:23:33.67 ID:uwP1RH2E0.net
え?
ワールド普通に面白かったやん…
アイテムショートカットとかほんとありがたかったし
もう発売当初の休日はめちゃくちゃ早起きしてやってたくらいだった

637 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 02:23:34.58 ID:B42IR7na0.net
>>629
あんなもん誰も見向きもしなかったよ

638 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 02:24:31.76 ID:B42IR7na0.net
少なくともワールドの後の過去作はもう無理な程度に面白かった
操作性の面もデカいけど

639 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 02:26:26.51 ID:XsSbn0yJd.net
武器紹介の動画を見たが、非常に残念な感じだった
・斬ってる感が全然ない
・武器の重みがない
・キャラボイスのチープ感
あと3ヶ月しかないのに大丈夫かと心配になった

640 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 02:28:24.16 ID:GufCtc4Id.net
ワールドの難易度の低さは過去一番じゃね?

641 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 02:29:16.21 ID:uwP1RH2E0.net
ついでに言うとIBもなんで批判がおおいかほんとわからん
クラッチはめんどいしマスターは最初めちゃ時間かかるのとベリオロス辺りか?

642 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 02:33:25.99 ID:LlmS+4j+0.net
難易度が低すぎてつまらないということでは、ボリュームも少ないし。個人的にはワールド時代なら古代樹と痕跡集めがゴミ過ぎた。これ作った奴マジでテストプレイとかしたのかと疑ったわ

643 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 02:34:13.27 ID:e5GAv5Fx0.net
>>640
個人的にはラスボスまでは3rdと同列位の簡単さだったけど
ワールドはそれ以降に出したもんのせいで難易度低いって感じは個人的にはしないんだよな
ってか3rdまでは狂竜化獰猛化極限化歴戦個体みたいな
明確な強化個体ラインナップが無かったからだとは思うけど

644 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 02:35:46.09 ID:B42IR7na0.net
普通にソロ極ベヒとかで難易度面も楽しめたわ
難易度の低さで言えばゆうた製造機のブシブレあったXXが一番ヌルかった

645 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 02:35:49.55 ID:h3DHPnpD0.net
>>637 かくいう俺もまあ行った試しがないんだが、ああいう方向性でどうにかできたらいいな

646 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 02:37:19.99 ID:oDTV2pWp0.net
逆鱗もらえるやん!行ったろ!くらいのノリで片手で数えるくらいしか行った覚えがない

647 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 02:38:36.71 ID:XCPPjg1u0.net
極ベヒジャンキーわらわら産み出したからな
IBも上手いなと思った野良とギルカ交換するとベヒの討伐数図抜けてる奴の多いこと多いこと

648 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 02:39:03.39 ID:wtGj4Xhc0.net
韋駄天バルファルクほんま楽しみや

649 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 02:40:35.62 ID:hq/fRXHF0.net
・古代樹の視認性
・びちびt・・・導きの地の仕様
・赤字脅迫文
・期間限定で出し渋りまくるイベクエ
・遅すぎる重ね着
・こういうときだけ迅速なトレモリセマラ潰し
・まとめて受け取るのにいちいち確認挟む、選んだ調査クエ”以外を”消す等不親切の極みなUI
・特定のプレイを強要しそれ以外は認めないと言わんばかりの作り
・狩王でプレイヤーがいい動きすると露骨に不機嫌になる馬鹿共

650 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 02:42:15.20 ID:h3DHPnpD0.net
>>646 獰猛みたいに限界突破?後に必要な素材とかレベルじゃないにしても…うーん真鎧玉がたとえばよく出るとかかね

あとはやっぱ固有報酬とか、破格の報酬+3段とか?

難しいね

651 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 02:43:20.35 ID:VJdzLlA50.net
重ね着欲しさに救難出して行った極ベヒで介護してくれたプロハンには本当感謝してる
ミール全然出ないし楽なのなんの

652 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 02:44:13.99 ID:B42IR7na0.net
ギルクエのモンスター毎に違った発掘武器防具の見た目出るとかが普通によかった
猿添えられてたけど

653 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 02:44:35.03 ID:L7xLlC9y0.net
Wは装衣まで含めても良いのなら過去一番楽かなって
極ベヒもギミックモンスみたいなもんだし
少なくとも糞纏の方がソロだと苦労した

654 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 02:44:59.36 ID:rmrkQ2/e0.net
ギルクエの頃なぜかテオと一生戦ってたわなんかあいつ面白かった

655 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 02:57:30.67 ID:cbuA3F9t0.net
ぶっちゃけSwitch高すぎるわ
LANアダプタもプロコンも別売りであの値段って

656 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 03:12:23.14 ID:RiYN80c20.net
3rdよりヌルいモンハンなんて存在しないし今後もでない
ヌルすぎてゲーム性損なうレベル
個人的にはワースト3に入る作品だわ

657 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 03:25:27.01 ID:AVvK/swBp.net
83.150 IPをNGだな

658 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 03:31:43.04 ID:q9esfBica.net
数か月前の実機プレイ眺めてたけど虫技によってクールタイムにかなり差があるね
兜割りが1ゲージ20秒、双剣の鉄虫斬糸1ゲージ30秒、水月が2ゲージ20秒
水月が1ゲージ辺り10秒回復とかなり早い

659 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 03:32:07.75 ID:HZzf1cTU0.net
初期ワールドは色々改善されてたとはいえ何か滅茶苦茶薄味に感じてあまり長くやらなかったな
アプデの方はナナだのマムだのでぶん殴りに来たし
正直過去作に戻れないってよく言われてるけど言うほどかなって思う

660 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 03:32:27.39 ID:kIuEQxgk0.net
ナナとマムとかいう外人ハンターをふるい落とした戦犯
ワールド自体は調整不足だけど良い土台だったはず

661 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 03:44:52.80 ID:/0wy91XH0.net
ワールドやったとしても過去作に戻れないなんてことは無い。今まで通った道だしすぐ適応できる。

662 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 03:45:34.98 ID:ShF9Q4fC0.net
ワールドで良くなったのは基本的にグラだけで外面が良いだけのハリボテ
特に珠ガチャが一番萎えたわ

663 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 03:46:46.43 ID:LlmS+4j+0.net
>>658
狩技ほど長くは無いがダメージソースとなってた兜割に制限がかかるのはやっぱ痛いな。救いは気刃居合抜刀斬りでゲージを回収出来るようになったのと、桜花気刃斬がつかえることか。
今のところ本当にやばいのは急襲突き弱体化以外の仕様変更が確認出来ない操虫棍くらいだな。頼むぞ一瀬……

664 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 04:04:40.88 ID:r7CdER8X0.net
棍はモーション値どうなるかだよなぁ結局
IBだとジャンプして急襲して一生地上〇連打するのが最適解だった
△ボタンのモーション値テコ入れしてて欲しいわぁ

鉄蟲ジャンプの技は使い勝手良さげに見えるし△攻撃のリターンさえ大きくなってれば一生使える

665 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 04:20:56.62 ID:fE3LDPqp0.net
>>659
装備作る画面とかよくあれで15年もやってたなって思うよ

666 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 04:21:49.36 ID:GymkXjzU0.net
ワールドぬるいと言うが、モンスターの動き自体は1番隙がない
それまでのハンターの動きだったら勝てんよ
回復飲むのにわざわざどや顔してたら
ハンターの自由度が上がるとあーなる
ワールドとそれまでは別ゲー

667 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 04:24:26.33 ID:UVBKQj8Y0.net
あと何日って誰か言えよ

668 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 04:25:30.14 ID:XCPPjg1u0.net
未だにプロコン配置で出来る気がしない
逃げながらショトカ切り替えてショトカで秘薬使用とかどうやるんだ…

669 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 04:29:17.18 ID:UypAU8x9a.net
大剣の強化納刀10秒で虫帰ってきてて笑う
この時間で溜め切りの隙消しながら移動+納刀できて更に攻撃力も上がるって?これ攻撃力上昇は期待できませんね

670 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 04:30:17.28 ID:fE3LDPqp0.net
>>668
ショトカ使う時だけモンハン持ちすればいいよ
ワールドはsteam盤でずっと箱コンでやってたけどそうやってた

671 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 04:32:02.44 ID:q9KP4gw30.net
虫棒は直接モンスターの背中に着地してブンブン振り回しちゃえよ

672 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 04:34:16.23 ID:B42IR7na0.net
>>668
AC持ち

673 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 04:53:53.29 ID:Avnc+0Ei0.net
縄張り争いの仕様を早く知りたい
クマとカッパの相撲はかなり凝ってそうだったけどまあ期待し過ぎないで待つ

674 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 04:58:26.54 ID:6ZuHO8Bs0.net
>>668
ライズならZRボタンでショトカのページ切り替えられるぞ

675 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 05:28:57.70 ID:7NlygL6G0.net
XXの時にds買わないでスイッチで出るだろうと睨んでたらまさに出たからそれで本体と一緒に買ったわ。朝並んでの時
でも飽きてやめたら他のゲームしないから即本体も売った
来年4k仕様のスイッチ出ないかなぁと思って発売直前までは買うの控えてる。ないならセット売りのを狙おうかなと

676 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 05:29:04.72 ID:qxue7mKH0.net
お前ら新モンスターあと何匹いると思う?
俺はラスボス含めて5匹もいないと思う

677 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 05:35:01.10 ID:fgvrLvzM0.net
数よりレウスやディア相当の危険度で新規モンスターが何体か増えて欲しいな
今出てる新規はディアが星5なら星3って雰囲気だしな

678 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 05:35:48.05 ID:LlmS+4j+0.net
>>676
氷マップで2体
砂原で2体
火山でヤツカダキと新モンス1体
ラスボス1体

あと6体出れば充分かな

679 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 05:36:46.09 ID:rmrkQ2/e0.net
ワールドやってない分俺にとっては新モンスター多くてちょっとお得感ある

680 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 05:42:07.11 ID:SdGg1E2/0.net
switchで背面ボタンあるプロコンってサイバーガジェットしかないか?
Riseに向けて買っときたいんだが

681 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 05:47:47.68 ID:mo84/Q80d.net
ライズってPV見る限りだと面白そうだし良いゲームなんだと思うけど、
集会所っていうワールドで需要が無いシステムだって分かった物を残そうとしているのが不安だな
下手すればこれが原因でユーザーから叩かれるかも
クイックマッチ覚えたユーザーに今更集会所は無いわ

682 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 05:49:51.55 ID:qxue7mKH0.net
砂漠
ぬりかべモチーフの壁みたいな甲虫種(飛行可)
猫又モチーフの猫科飛竜
海坊主モチーフのサンショウウオ海竜種
寒冷地
リークにあったナマハゲ熊
雪女モチーフの凍らせてくる奴
火山
ヤツカハギ(女郎蜘蛛)
ろくろ首モチーフのキモい蛇竜種
一つ目小僧モチーフの球体になって転がる甲殻種
ボス級
九尾の狐(火属性牙竜)
がしゃどくろ(巨大ムカデ)
だいだらぼっち(超巨大二足歩行古竜)

予想したけどどう?
とりあえず雪女はかなりの確率で出てくると思う

683 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 05:56:04.26 ID:LlmS+4j+0.net
>>682
ライズGもあるだろうしメジャーな奴は何個か残しそう

684 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 05:57:49.07 ID:SbChpF9i0.net
雪女はライズGでイソネミクニ亜種として出そう

685 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 05:57:58.18 ID:ZXj+Khcqr.net
PV1判明分 マガド、ヨツミ、イズチ、シルム、ヤツカダキ
PV2判明分 イソネ、テンゴ
リーク1 なまはげベアー、イタチ
リーク2 ナルハタタヒメ、イブシマキヒコ(PV2の新モンスとは別にこいつらがいるらしい)
特殊個体 ヌシアオアシラ、スーパーバルファルク

686 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 06:01:26.44 ID:aSee3Euzd.net
集会所はくっちゃべったり他人の装備じっくり見たりするからいる
XXみたいに利便性高いことを祈る

687 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 06:13:11.32 ID:46MlMwBA0.net
>>682
モチーフ予想はわからんけど新モンス数はさすがにそこまではいなさそう

688 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 06:15:43.95 ID:ZL3lpXME0.net
イソネミクニ亜種で雪女は絶対やるわ
シルエットがまんまだもん

689 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 06:23:01.53 ID:LlmS+4j+0.net
雪女を担当するのはタマミツネ亜種かイソネミクニ亜種か

690 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 06:25:10.77 ID:46MlMwBA0.net
今回亜種いるのかね
リークにある特殊個体が二つ名的なやつなら亜種じゃなくてそっちになる可能性も
その場合コンセプトによっては属性変わらんかも

691 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 06:31:25.38 ID:LlmS+4j+0.net
ヌシアオアシラが本当にいるとしたらアシラの二つ名は既に紅兜がいるから二つ名ではない特殊個体だと思うんだよな

692 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 06:33:23.99 ID:gKz/AWVN0.net
情報出る度に全然懸念材料出てこなくてRISE作ってる隣で作られた例のアレは一体何だったんだってなる

693 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 06:34:57.83 ID:O9vDjvSSd.net
モンハン持ちなんて出来ないから
背面ボタンアタッチメントだして
デュアルショックのは持ってる

694 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 06:54:40.27 ID:3VeSn+NH0.net
太刀の兜割が素出しできるかどうかは不明?

695 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 07:23:19.80 ID:oDAgNocpp.net
ボロンッ

696 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 07:26:30.87 ID:Z04pdp+n0.net
上方向の虫技ってどれも似たりよったりだな

697 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 07:29:43.94 ID:u7nTBNkp0.net
>>692
武器によっては葬式会場になってるけど

698 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 07:30:25.23 ID:u7nTBNkp0.net
>>692
武器によっては葬式会場になってるけど

699 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 07:30:43.11 ID:9SlD14Xb0.net
>>682
村ラスボスは以津真天モチーフと予想するわ

700 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 07:31:11.38 ID:tTx2FVZga.net
虫棒さ虫部分いらなくね?
虫がなければもっと使い勝手が良くなると思うんだが

701 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 07:43:19.96 ID:Z04pdp+n0.net
今日は武器紹介来ないよな?

702 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 07:59:22.11 ID:TaL4i3KFa.net
やっぱどうも日本人顔のキャラたちが好きになれないな
モンハンは一応ファンタジーというイメージがあって

703 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 08:00:53.06 ID:aaVlsMMdd.net
肌の色はともかく顔の造形は過去作も日本人顔だったような

704 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 08:16:56.24 ID:fUjW5yPYp.net
和風の世界観だしアマツマガツチとか出てこないかな

705 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 08:17:47.97 ID:LlmS+4j+0.net
アマツが出て来るなら霊峰もリニューアルされる可能性があるな

706 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 08:19:12.51 ID:F8djF0qt0.net
アマツマガツチ
ゴア・マガラ
シャガルマガラ
マガイマガド

マガ四天王

707 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 08:20:18.20 ID:82qM9pTPa.net
全モンスターに強制後ずさり怯み攻撃あるかもしれないのが怖いな

708 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 08:28:22.49 ID:AcSYzvjT0.net
武器紹介は15時から

709 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 08:29:49.90 ID:lBvi/bXB0.net
水没林は結構マップまんまな感じだけど砂原はジュラトドス君のために泥沼が拡大してそう

710 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 08:30:10.16 ID:plwt0tlf0.net
いいか?ワールドは良作や
これが駄目なら殆どのモンハンは否定される
糞ゲーなのは「アイボー」な

711 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 08:31:26.29 ID:Z04pdp+n0.net
今日はアイボー叩きの日か

712 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 08:34:13.86 ID:oM5dNPv90.net
アイボー以上の糞が出たらアイボーはまだマシだったねと語られるようになるよ

713 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 08:34:16.65 ID:uoC0CeYz0.net
まあぶっちゃけワールドもPS4使ってる割りには糞だろ

714 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 08:34:19.24 ID:RiYN80c20.net
朝から精が出るな

715 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 08:35:07.94 ID:kDg4io2i0.net
モンハンはずっとアジアとかモンゴル系のイメージだからそろそろ西洋風でやってみてほしいところ

716 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 08:37:22.88 ID:FJu/6zB/M.net
>>715
ドラゴンズドグマになる

717 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 08:43:04.65 ID:tHjYYq/E0.net
砂原こそボルボロスの故郷なんで泥沼は拡大してるだろうな

718 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 08:47:03.10 ID:F8djF0qt0.net
3砂原はボルボロスの独壇場だったのにジュラトドスが来たら胃がキリキリしてそう

719 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 08:47:39.64 ID:F8djF0qt0.net
3砂原の泥沼は、だった

720 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 08:47:51.85 ID:1O4PVYjp0.net
>>717
泥沼拡大してそうだしキャンプ地点の崖下にも行けそう

721 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 08:48:41.31 ID:r9Tf+m0A0.net
水没林の戦闘曲はだいぶアレンジされてて、それこそ雰囲気は原曲のままだけどほぼ別曲
砂原もガッツリ変えられるんかなぁ?砂原の曲はかなり好きだからあまり変えないでほしいけど

722 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 08:48:49.81 ID:phr8Aaj60.net
砂原って沼と洞窟以外に水場あったっけ

723 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 08:53:14.82 ID:mo84/Q80d.net
ジャグラス
クルルヤック
プケプケ
トビカガチ
アンジャナフ
ジュラトドス

カムラの里は新大陸かな?

724 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 08:53:25.19 ID:Qo9IztAU0.net
外部コントローラー、ホリとサイバーガジェットだったらどっちが万人向けで無難ですか?

Amazon | 【Nintendo Switch対応】ホリパッド for Nintendo Switch | ゲーム
https://www.あまぞん.co.jp/dp/B071W13D4C
¥2,618

Amazon | 【連射ボタン搭載】 CYBER ・ ジャイロコントローラー ライト 有線タイプ ( SWITCH 用) ブラック - Switch | ゲーム
https://www.あまぞん.co.jp/dp/B07PQRX38X
¥2,355

725 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 08:54:12.53 ID:J5/LOydr0.net
>>700
虫を捨てた棒と棒捨てて虫増やした双虫を作ろう

726 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 08:56:30.96 ID:kDg4io2i0.net
>>723
バフバロも出てきそう...あいつ何処にでもいたし

727 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 08:58:01.83 ID:m9CCcenQ0.net
操虫棍の機動力と翔虫を駆使して空中で張り付く感じは嫌いじゃない
フィニッシュで急襲突きできるっぽいし
色々言われてるけど個人的には求めてたものが来たって感じする
これでモーション値低いままだったら笑うしかないが

728 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 08:59:17.97 ID:FJu/6zB/M.net
虫棍の回復技はうまいこと攻撃の途中で組み込めれば結構使えそうな気はする

729 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:03:34.19 ID:1O4PVYjp0.net
>>722
行けないけどキャンプ地から川?が見渡せる

730 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:05:19.47 ID:VJdzLlA50.net
なんかワールド出身の序盤モンスはお馴染みのメンツという体で暫く擦られ続ける気がしてきた

731 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:07:23.11 ID:2SI6c+PD0.net
操虫棍はワールドのpvと違って地上で戦ってたからちょっと期待してる

732 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:13:07.44 ID:gQrAN2+b0.net
>>723
大陸どころか星が違うかもしれんぞ
地球環境によく似た惑星Ziみたいな

733 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:17:10.53 ID:Q+hGiLkJ0.net
ワールドは値段の割にボリューム少なかったからな
グラフィックでごまかしてるゲーム
若干利便性は上がったけど糞長文チュートリアルとかストーリスキップできないとか歴戦で水増しとか普通にUX悪いわ

734 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:17:48.29 ID:Qo9IztAU0.net
https://twitter.com/rods_skyfish/status/1338098543534346241

四本指のキャラとか出しちゃって良いの?

デスピサロ 大人の事情で 指増える - Togetter
https://togetter.com/li/795701
(deleted an unsolicited ad)

735 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:18:26.76 ID:X5NwMUUa0.net
>>689
おそらく亜種じゃなくて普通に新規で来そう
代表的な妖怪だし

736 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:18:30.08 ID:lBvi/bXB0.net
ライズはフィールドグラで劣る代わりに面白さで誤魔化していけ

737 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:21:15.31 ID:gR4Ewu+vp.net
早く触らせてくれねえかなぁ

738 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:21:17.02 ID:RbFcIozpr.net
🤓「ライズは面白さで誤魔化してるだけ」

739 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:22:09.10 ID:tHjYYq/E0.net
悪いこと言わないから普通にテレビモードはプロコン使っとけ

740 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:22:56.32 ID:G191MIS6p.net
紹介動画見て一喜一憂するのも醍醐味だけど結局触ってみないと分からんので早く触らせてくれ

741 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:24:10.94 ID:RbFcIozpr.net
今日も武器動画出すならいよいよ月曜からキガニアにならなきゃいけなくなる

742 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:24:40.71 ID:VJdzLlA50.net
面白さで誤魔化すとかいうパワーワード
個人的に肝心のモンスターは十分綺麗に見えるからライズのグラには文句ないわ

743 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:25:13.87 ID:+P7P88QT0.net
Wやってないからおじさん操作についていけるか心配だよ

744 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:25:23.14 ID:tqVUk1DOd.net
ワールドがつまらないは逆張りが過ぎる

745 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:26:37.44 ID:4WgWpeIF0.net
ビシュテンゴの尻尾立ちをみて「おまえ、フィギュア化ねらってんの?」と思ってしまった

746 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:27:16.90 ID:tAVL5ynm0.net
付属パーツに柿だな

747 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:27:37.99 ID:Q+hGiLkJ0.net
テンゴフィギュアいうほどほしいか?

748 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:29:11.69 ID:7kS54HSH0.net
WやってないからRiseのグラめっちゃ綺麗に見えて感動してる

749 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:31:43.50 ID:9SlD14Xb0.net
>>734
竜人族の4本指は今に始まった訳でも無いしワールドでもそのままだしな

750 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:32:44.59 ID:tAVL5ynm0.net
そういうのうるさそうな海外にもワールドで特に何も言われなかったから大丈夫っしょ

751 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:33:50.98 ID:yrj/tic10.net
フィギュアはいらないけどテンゴのビジュアルはけっこう好き
新規の中だとシルムの次に好きかも

752 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:34:49.30 ID:oDTV2pWp0.net
スラアクの装備の素材元が気になるな 絶対かっこいいでしょ

753 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:35:09.95 ID:J8pJ3PMB0.net
>>723
移り住んできた奴ら「水没林も新大陸ですので(違」

754 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:35:40.86 ID:VJdzLlA50.net
ドラクエの魔物と違って竜人族は敵でも悪人でも無いんだから駄目な理由ないだろ
大体そういうのってほぼ自主規制だしな

755 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:36:58.81 ID:tHjYYq/E0.net
猿骨格だけど動き全部新規みたいなもんだからなビシュテンゴ

756 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:38:50.25 ID:wX0De61y0.net
リークのスーパーバルファルクが本当なら遺群霊のリメイクマップをくるんかね

757 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:40:56.62 ID:Z04pdp+n0.net
種族を別の大陸に渡らせる概念の古龍とか居るんでしょ

758 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:41:50.45 ID:VJdzLlA50.net
新大陸モンスター「こっちに来ればお洒落な武器を作って貰えると聞いて」

759 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:44:08.28 ID:Nf7B5dMJp.net
バルファルクの巣まで走って登る犬とハンターが確認されたらしい

760 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:44:21.78 ID:d7F97/dAa.net
あの鍛冶屋の親父のせいか

761 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:44:42.65 ID:7kS54HSH0.net
>>756
イグンレイは高低差ありすぎて無理だろうな
むしろバルファルクはキリンみたいにどこにでも来れる

762 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:45:16.37 ID:J8pJ3PMB0.net
>>758
わかりみ
皮ペタは説得力が有って少し便利な設定ではあった…けどやっぱり個性的な武器は見てみたいわな

763 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:47:38.65 ID:IEf3bsoGd.net
>>756
頂上だけの決戦場形式かもしれんぞ

764 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:50:09.67 ID:r9Tf+m0A0.net
>>762
俺の素材使ったのに見た目変わらんやんか……
ライズに移住したろ!

765 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:50:23.79 ID:RbFcIozpr.net
今日大剣とスラアクか
ってことはナマハゲ装備と猫耳装備も公開か

766 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:52:42.77 ID:G191MIS6p.net
>>758

皮ペタ組ほんま楽しみにしてる

767 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:52:54.73 ID:+mksHc200.net
土曜日だししばし待たれよされる可能性もあるけど公開してくれないかね

768 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:53:59.38 ID:m9CCcenQ0.net
柄に甲殻そのまま付けてやったで^^
これで強くなったやろ?^^

769 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:55:02.70 ID:Nf7B5dMJp.net
まぁ新大陸だったし性能と作りやすさを求めて皮ペタになるのも仕方ないよなぁ?

770 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:56:18.61 ID:tAVL5ynm0.net
文字通り甲殻貼り付けただけの武器に強いも何も無いんだよなぁ…

771 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:56:33.02 ID:J8pJ3PMB0.net
カリピスト「この狩猟笛を強化して欲しいのですが」
加工屋「おう、任せろ」
〜数分後…〜
カリピスト「柄しか変わってない…詐欺だろコレ」

772 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:57:04.84 ID:GE5qZWrU0.net
新大陸の超技術理論なら色んなモンスターの甲殻ペタペタしたら最強の武器できるよな

773 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:57:23.12 ID:B+D9N3I30.net
ハンマー使いからしたら今回坂グルングルンが普通にコンボで使えるのはありがたい
やっぱアクションが大事だなって思う
モンハンももっさりの時代も卒業だわ

774 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:58:32.06 ID:m9CCcenQ0.net
爆破属性付いてるしいざという時に非常食にもなる最強の武器があるんですよ

775 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 09:59:26.44 ID:iM1OLH/1d.net
>>758
外人も皮ペタ無くなってて喜んでる様子
https://twitter.com/rikuutuu/status/1338438040491057153?s=21
"Riseでユニークな武器のデザインを提供してくれてありがとう。
モンスターハンターワールドの武器は醜いです!"
(deleted an unsolicited ad)

776 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 10:02:19.29 ID:d7F97/dAa.net
IBでジンオウガ大剣を糞にした恨み忘れんからな

777 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 10:02:39.80 ID:lIgz/p3T0.net
こち亀の皮ペタコラは笑った

778 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 10:03:17.84 ID:tAVL5ynm0.net
ディノ大剣とディノ亜種太刀が皮ペタなのはどうかと思ったよ

779 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 10:03:36.84 ID:3qGyQKtC0.net
美味しそうなフライドチキンだなぁ

780 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 10:05:48.99 ID:GE5qZWrU0.net
あんな露骨な手抜き絶対許しちゃいけないだろ
二度としないでほしい

781 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 10:08:51.39 ID:RbFcIozpr.net
市原がIB作るときに一瀬の手下はそっち行かずにほとんど残ったらしいから今回モデリング班も多いのかもな

782 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 10:11:06.65 ID:plwt0tlf0.net
このフライドチキンは非常食にも武器にもなる優れものなんだ!

783 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 10:11:25.56 ID:tAVL5ynm0.net
それで四人しか居なかったのは逆に可哀想だろw

784 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 10:13:25.66 ID:C7gYoDfxd.net
>>755
パオウルムーの流用に見えるけどなあいつ

785 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 10:15:48.48 ID:Q+hGiLkJ0.net
全部同じじゃないですかー

786 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 10:15:53.76 ID:FJu/6zB/M.net
グラの比重はフィールド:モンスター:装備:その他=3:3:3:1くらいにしてほしいとこだが、W/IBは4:3:2:1みたいな感じだったからな

787 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 10:17:11.34 ID:Nf7B5dMJp.net
https://i.imgur.com/mBucnLb.jpg
ウンチボーン代表の武器みたいなとこあるわ

788 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 10:19:53.38 ID:UjJyN6wl0.net
🍗😭🍗

789 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 10:21:04.19 ID:SSzht+p10.net
続報はよ

790 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 10:21:15.10 ID:RbFcIozpr.net
フライドチキンのくせにブラキディオスのカラーリングが食欲を減退させるんだよなぁ

791 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 10:22:39.52 ID:hj/0vD/+0.net
ワールドで大幅にグラ向上するってなった時に何が楽しみかって、
綺麗なグラで武器をじっくり眺めるのを楽しみにしてたから皮ペタはかなりガッカリしたな
ほぼ重ね着全開放した今は装備一式を眺めるのが楽しいからまぁ良いけど

792 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 10:23:43.16 ID:Qo9IztAU0.net
>>775
Monster hunter world Weapons are ugly !

まあ、uglyはわかるんだけど小さめの鈍器二つを両手に持って殴りまくるってのは別にそんなにおかしくないと思うんだよね

793 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 10:25:32.61 ID:Nf7B5dMJp.net
  ‐―🍗と(´・ω・`)
    ― ‐/ 🍗と_ノ
     / /⌒ソ 
    -'´     

    双  剣
   Fried Chicken

794 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 10:26:20.61 ID:VXdU44gja.net
>>784
姿だけ似てるのを流用とは言わない

795 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 10:31:27.03 ID:J8pJ3PMB0.net
>>774
最初見た時にはドドガマルの事かと思った(爆破属性を使えるしイビルジョーに食べられる)

796 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 10:41:19.90 ID:gQrAN2+b0.net
要約:双剣リーチ長で出せよ


片手はリーチ極長でもいいや

797 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 10:42:43.75 ID:tHjYYq/E0.net
テオ出すつもりないならドドガマルは普通に来るかもな

798 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 10:47:46.30 ID:SSzht+p10.net
ドスジャグラス ドスギルオス ギエナ ウルム オドガロン ドドガマル ラドバルキン

ワールド組でまだ出てないのってこのくらい?
こりゅうぬきで

799 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 10:48:29.11 ID:idfQ6bRU0.net
皮ペタもあれだったが一部防具は下位:上位でデザインが変わらない
α:βでも差分レベルでほとんど変わらないっていうのはショックだったな

ストーリー上絶対狩る必要のあるモンスターだけがっつり別デザだったのも露骨

800 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 10:48:58.19 ID:SSzht+p10.net
>>798
ツィツィヤックとバゼルギウスもだ

801 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 10:49:46.86 ID:e0+whMN30.net
絶滅して欲しいモンスター投票とかやってくれないかな クシャ絶滅させたいし

802 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 10:53:31.28 ID:Q+hGiLkJ0.net
リーチが短いことのメリットってあるの?

803 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 10:57:46.50 ID:Qo9IztAU0.net
>>802
味方を怯ませにくい
ワールドの太刀とか攻撃範囲広くて味方を怯ませまくり

804 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 10:58:21.15 ID:DcwIxTdH0.net
当たらんやん
モンスってぐにぐに動くから位置ずらされる
押されたら攻撃当たらない

805 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 10:59:13.93 ID:r9Tf+m0A0.net
>>799
武器や防具のデザインって超大事だもんな
装備を揃えるために狩りに行くようなものなんだし、そこは絶対に手を抜くべきではない

806 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 10:59:42.61 ID:75JU8dxkM.net
牙竜種はイビルジョーの聖剣になるので

807 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 11:02:11.85 ID:UjJyN6wl0.net
防具が下位上位αβで全部デザイン分かれてたらすごい量になるしそこは流石に無理なんじゃないか?

808 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 11:02:19.77 ID:h7hb3hUQ0.net
>>802
定点攻撃しやすい

809 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 11:03:40.87 ID:9SlD14Xb0.net
そう言えばワールドで敵への当たり判定もかなり改善されたな
テオとかそこ背中判定か首判定になってたろって部位でも頭で吸ってくれるようになったし

810 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 11:04:49.92 ID:Qo9IztAU0.net
リーチっていうか攻撃範囲が広いと弱点に当たる前にほかの部位に当たってしまうことがある

811 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 11:07:57.23 ID:DcwIxTdH0.net
やっぱリーチもあって点を攻撃できるランスよな

812 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 11:09:32.68 ID:Z04pdp+n0.net
やっぱリーチもあって点を攻撃できるボウガンよな

813 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 11:11:54.17 ID:gZAzHXDN0.net
どうせフレンドリーファイアあるんだろうけど
マシになってるといいわ

814 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 11:14:48.97 ID:Q+hGiLkJ0.net
>>803
それはひるみ軽減ないxxのが顕著だったな
どっちかっていうとワールドはつけてないほうが悪いの論調だったし

815 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 11:18:29.17 ID:SSzht+p10.net
ビシュテンゴはゲリョスだった?

816 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 11:18:46.32 ID:hv3XNRb+a.net
虫棒使いだったけど、他武器やってみようと思ってランスでボルボロス行ったらボコボコにされたわ
虫棒無しでは生きられないハンターになってしまった

817 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 11:19:41.07 ID:kVICXLUi0.net
ビシュテンゴ閃光使いかよ
静電気でやってんのか?

818 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 11:20:17.35 ID:gKz/AWVN0.net
PVだけで葬式開けるレベルってクラッチ続投以外で起こるんか?

819 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 11:21:29.13 ID:CqZwfWRh0.net
というか虫棒があちゃーって感じになってるけど、
そもそも糸技って3つずつで確定なの?

820 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 11:22:53.26 ID:lBvi/bXB0.net
どう見ても☆4以上なのに閃光使うのか

821 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 11:23:41.10 ID:Q+hGiLkJ0.net
ぴよぴよエフェクトがかっこよくなってんな

822 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 11:24:18.39 ID:tAVL5ynm0.net
光る柿ってなんだよ

823 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 11:24:24.74 ID:gQrAN2+b0.net
>>802
リーチ武器は短くなれば攻撃範囲狭くなる分火力が上がる
渇愛が良い例

824 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 11:24:27.02 ID:Q+hGiLkJ0.net
事前にしっぽに持つ状態異常のエフェクトがでてるのか

825 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 11:24:33.59 ID:DcwIxTdH0.net
そろそろ予約した方がいいかなライズ

826 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 11:24:55.46 ID:BG1put1Q0.net
急襲の有無で勝手に悲観してるっぽいけどあいつらIB実装直後から中期にかけてゴミとかいってたからな

827 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 11:25:05.44 ID:VJdzLlA50.net
ビシュテンゴの閃光、これ直前に持ってる黄色い柿の効果じゃね?

828 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 11:26:05.82 ID:tAVL5ynm0.net
柿を尻尾で持って宙返りの着地で地面に炸裂させつつ両腕の皮膜で目を保護って感じか
予備動作長いし対処は可能だな

829 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 11:27:12.18 ID:gGkiYgYZd.net
>>826
あんだけ藤岡市原の悪口言ってたのに今更IBは良かったとか言ってるの見ると鳥かな?ってなる

830 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 11:30:58.94 ID:lIgz/p3T0.net
ビシュテンゴより柿の方が凄えよ
古龍かよあの柿

831 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 11:32:53.62 ID:tHjYYq/E0.net
ゲリョスお前船降りろ

832 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 11:33:34.18 ID:VJdzLlA50.net
カプコン虫と植物酷使しすぎ問題

833 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 11:34:10.01 ID:dIP6U2Uc0.net
クソモンスターかと思いきやちゃんと隙あるやん

834 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 11:34:21.27 ID:d7F97/dAa.net
なんでみんなゲリョスをいじめるん?
愛嬌があっていいじゃんか

835 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 11:35:14.01 ID:OpYtQU5da.net
竹を操る古龍がいるんだから柿を操る牙獣がいてもいいよね

836 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 11:35:34.68 ID:lBvi/bXB0.net
これはネルスキュラさんもいませんねぇ

837 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 11:36:59.41 ID:Ct5Y8ifI0.net
今日も紹介やるのかね?

838 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 11:38:36.34 ID:bra9BgJ8a.net
テンゴが閃光持ちとなるとツィツィも居なさそうだな

839 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 11:41:58.63 ID:oM5dNPv90.net
会心の円筒?の代わりの環境生物かな
離れてると動きがカクついてたけどさすがにキツかったか

840 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 11:42:20.88 ID:Z04pdp+n0.net
それでも俺はペッコ亜種を諦めない

841 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 11:45:32.35 ID:kwGFCVBo0.net
RISEのスタッフロールで武器モデリング班が何人いるか見ものだな

842 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 11:45:59.15 ID:kVICXLUi0.net
水没林海竜枠と閃光枠を両方新モンスターに取られたチャナさん…

843 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 11:46:34.40 ID:oM5dNPv90.net
閃光攻撃のモーションだいぶ長くね

844 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 11:48:05.42 ID:sSzcWVTO0.net
>>843
モーションが長いからと欲張って攻撃して閃光喰らうヤツだなコレは
ゲリョスでよくやった

845 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 11:48:40.29 ID:wGr1sgJ/a.net
ガルクの装備も新しく用意しなきゃだからデザイン・モデリングは大変だな

846 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 11:49:02.22 ID:M3JWIYQVd.net
そういや閃光とかスリンガーの代わりにどうなってるか早くしりたい

847 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 11:54:04.45 ID:tAVL5ynm0.net
proじゃない方のPS4でも遠くのアプトノスとかはカクついてたししゃーない

848 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 11:57:21.85 ID:RcqT7nISa.net
柿に頼るなんて甘いな
自前の器官で放つ先輩たちを見ろ

849 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 11:57:30.88 ID:BuER5l9P0.net
>>379
え〜〜ぐ〜〜じぇ〜〜ばんどらう〜〜〜って奴?

850 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 11:59:50.73 ID:XccaYT9qa.net
わたし柿きらいなのよね

851 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:00:29.66 ID:m9CCcenQ0.net
閃光持ち
毒持ち
狡猾でいたずら好き
からすみたいな鼻
トドメのロアルドロス復活

ゲリョスくんが何をしたっていうの

852 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:00:48.80 ID:tHjYYq/E0.net
っていうかそっち動かしてプレイヤーが重くなったら話にならんからな
最低限なんだろ

853 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:01:19.22 ID:pyyPLFSdd.net
>>527
水があるからステルスで到着して「待たせたな」のあの人を思い出して一人でテンションあげあげでした御免なさい

854 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:01:57.32 ID:gKz/AWVN0.net
FPS安定せんほうがアクションとして致命的だしよっぽどじゃなきゃ別に良い

ナバルの歌割と好きだったな…また聞かせて欲しいけど流石にあいつ地上に呼ぶのは無理だわな

855 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:03:05.80 ID:9SlD14Xb0.net
当たり前だけど気絶モーションもワールド仕様か
最悪スキルで無効にすりゃいいけど顔パンパンも続投か

856 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:06:21.80 ID:tAVL5ynm0.net
レバガチャでちゃんと時間短縮してくれればいいかな 顔パンが無くなってたら最高

857 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:06:27.86 ID:SbChpF9i0.net
閃光起こす柿ってなんだよ

858 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:07:47.86 ID:m9CCcenQ0.net
4gの錆びクシャ撃退後のドンドルマみたいに村のラスボス倒したらそれ以降大社跡の天気が快晴になるみたいなのあるかな

859 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:08:52.24 ID:ZBhtHUtc0.net
ゲリョスはもう死に真似を発展させる方向で勝負するしか無いな
眠ったふり、ダウンしたふり、クエスト達成テロップ出してからの攻撃

860 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:13:29.18 ID:XccaYT9qa.net
>>859
死んだふりした後に狂竜化で

861 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:20:50.71 ID:xlOBAI+fa.net
まあガッツポないし顔パンパンは許してちょ

862 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:21:32.58 ID:kfZgM5Ut0.net
>>859
テロップ出してからの攻撃は悪質すぎるでしょ
でも死に真似って唯一無二だし方向性は良いね

863 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:25:00.16 ID:bXNNibDm0.net
閃光柿www
この世界の柿はやべえな…

864 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:25:32.25 ID:tAVL5ynm0.net
生物発光ってレベルじゃねえぞ

865 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:25:45.34 ID:RcqT7nISa.net
システムを騙すゲリョスとか面白すぎるけどクソ過ぎる

866 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:27:12.00 ID:UZ/GMAV7p.net
実はモンスターより虫とか植物の方がよっぽど超生物なのかこの世界

867 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:27:34.08 ID:3qGyQKtC0.net
二つ名ゲリョスくらいの強さならクエストクリア騙しは面白いかも

868 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:27:49.64 ID:SSzht+p10.net
全状態異常を操る柿
実質アルバトリオンと対を為す存在

869 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:28:38.10 ID:2ox1yRwx0.net
ライズにもネルギガンテとイヴェルカーナ出そう

870 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:30:03.55 ID:Z04pdp+n0.net
最強生命体ウチケシの実

871 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:30:33.41 ID:2ox1yRwx0.net
>>723
ワールド勢には新鮮味も何も無いラインナップよな
またお前らと戦うのかと

872 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:32:11.73 ID:tHjYYq/E0.net
ワールド勢引き込む為だぞ
1回で終わりとかそれこそ勿体ないからな

873 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:32:18.13 ID:X5NwMUUa0.net
今判明している今作からの新モンスターでどれが一番戦うの楽しみ?
自分は案外イソネミクニ

874 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:32:58.46 ID:qeDpGrpNa.net
[クエストクリア……?]ってテロップならお馴染みのハンターなら察してくれそうだし面白そうね

875 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:33:09.14 ID:U76Q5yoTM.net
単純に流用しやすいだけだろ

876 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:33:10.85 ID:X8sSFtOQ0.net
オサイズチがどんな連携してくるか楽しみ

877 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:34:22.02 ID:Z04pdp+n0.net
G級オサイズチ絶対やばいやつだろ

878 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:35:24.02 ID:8CRiFsjw0.net
テングやたら広範囲攻撃だし閃光だし嫌われる予感

879 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:36:36.96 ID:X5NwMUUa0.net
天狗はちょっと紹介動画含めて見たけど苦手なタイプ
なんかタイミング掴むのむずそう

880 :名も無きハンターHR774:2020/12/19(土) 12:37:48.14 ID:7AL5L4iM0.net
新種が見つかるのはごく稀的な事もワールドでは書かれてるぞ
目新しさ全然ないのに新大陸とか生態系とか押し出したりリオレイア亜種ごときの痕跡で急かしてくるような作品はどうかと思うけど

881 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:37:48.73 ID:VJdzLlA50.net
オサイズチの三位一体の使用は気になるわ
普通に小型の別モンス扱いなのか

882 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:39:14.45 ID:Z04pdp+n0.net
エリートイズチなのか次々補充するのか

883 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:39:53.66 ID:X8sSFtOQ0.net
定期的に呼ぶんじゃね

884 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:40:20.98 ID:2QHJCEVba.net
https://i.imgur.com/oelUjsz.jpg
https://i.imgur.com/K5UV6WP.jpg
https://i.imgur.com/FOEFtXw.jpg
https://i.imgur.com/C54Mlpv.jpg
https://i.imgur.com/4vxNLn8.jpg
思ってた以上にグラフィック綺麗だな
水が綺麗だとおもった

885 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:40:35.04 ID:RcqT7nISa.net
G級は三体ともオサになります

886 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:40:38.74 ID:plwt0tlf0.net
gオサイズチでドスバギィ並の猛攻してきてこっちが平謝りする展開あるで

887 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:41:05.40 ID:4TT8kEQZa.net
今までもドスジャギィいるとジャギィがカゴメカゴメしたりしてたけど、
あれの発展形ってことだろうな
大型の攻撃にタイミングまで合わせて攻撃してくる

888 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:41:42.39 ID:plwt0tlf0.net
イソネミニンジンは名前からしてネタキャラ感パない

889 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:42:10.43 ID:VJdzLlA50.net
磯音ミクちゃんやぞ

890 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:42:33.60 ID:4TT8kEQZa.net
>>884
三枚目のアンカーレイジの画像かっこよくて好き
良いエフェクトだ

891 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:42:58.88 ID:kfZgM5Ut0.net
>>885
そういうのも面白いかもね

892 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:44:56.22 ID:plwt0tlf0.net
>>887
マッカオって連携あったっけ?

893 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:46:35.82 ID:Q+hGiLkJ0.net
やっぱなんか全体的に画面が暗いな
エンジンの問題か?

894 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:47:42.01 ID:kfZgM5Ut0.net
明るいステージがないだけでは?

895 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:49:15.86 ID:fE3LDPqp0.net
なぜか今出てるステージどっちも曇りなんだもん

896 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:50:27.36 ID:UZ/GMAV7p.net
みんなラギアクルスって奴のせいらしい

897 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:51:04.01 ID:4TT8kEQZa.net
>>892
なんでマッカオ?
知らん

898 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:51:19.34 ID:tAVL5ynm0.net
海竜を倒すと大社跡に光が刺し始める

899 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:51:56.76 ID:Nf7B5dMJp.net
>>892
ガイジ

900 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:57:58.48 ID:3qGyQKtC0.net
>>883
なんかの武器紹介映像で取り巻きがいない瞬間があったから
今までのドス鳥竜種よろしく定期的に召集かける感じかな

901 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:58:04.25 ID:u96RdSLX0.net
リークにいるモンスターは大体当たってるけど、リークにいないモンスターも多いから、
リークに無くても参戦の望みが断たれないのがいいな
モンハンに関しては正直今のところリークの悪影響なさそう

902 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 12:59:12.60 ID:phr8Aaj60.net
>>892
ないだろ
設定で忠誠心ないって言われてるし

903 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 13:01:49.49 ID:h3DHPnpD0.net
ラギアが悪いよラギアが〜

久々にtriやったら水中戦楽しかったな
ラギア強かったけど…

904 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:01:54.33 ID:X8sSFtOQ0.net
そこには砂原で駆け回るボルボロスくんの姿が!

905 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:01:59.16 ID:ySGQTrBe0.net
柿万能説

906 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:02:28.87 ID:4TT8kEQZa.net
フランス公式のうっかりリークの方は結構毎日の楽しみを奪った感ある

907 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:03:54.80 ID:X8sSFtOQ0.net
12月だしアドベントカレンダーみたいだな

908 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:03:58.10 ID:kfZgM5Ut0.net
どうやら見なくて正解だったようだな

909 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:08:22.37 ID:GE5qZWrU0.net
>>906
なんで小出しなんだよって思ったけどそういう事だったんだな

910 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:09:06.01 ID:bra9BgJ8a.net
>>906
ちゃんと盛り上がる感じで並べてるしね
特に残りの4つは中々パンチある

911 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:11:28.82 ID:SbChpF9i0.net
フランスカプコンは頭脱毛して一瀬にお詫びしないとね

912 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:12:11.39 ID:rC6ak0620.net
棍棒pv飛んでるだけやん..

913 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:13:54.19 ID:bra9BgJ8a.net
>>850
そういや次スレは?

914 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:14:58.19 ID:/5bUgVoX0.net
次スレ立ってなかったのか
減速

915 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:17:04.93 ID:n2bKg6GE0.net
>>913
すまそ
いまたてます

916 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:19:22.91 ID:n2bKg6GE0.net
次の柿スレ

【MHRise】モンスターハンターライズ HR82
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1608351462/

917 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:21:08.08 ID:fE3LDPqp0.net
>>916
やりましたね!

918 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:22:16.64 ID:bra9BgJ8a.net
>>916
おつ

919 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 13:22:48.99 ID:h3DHPnpD0.net
>>916 乙ノシルム

920 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:24:22.13 ID:4TT8kEQZa.net
>>916
やりましてね、私たち!

921 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:24:52.45 ID:YarvLZpC0.net
>>854
呼ぶのが無理なら狩りに行けば良い、それが狩猟ってもんだろ
水中復活に期待

922 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:27:11.40 ID:VJdzLlA50.net
>>916
乙ネミクニ

923 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:27:37.71 ID:JZaylaVP0.net
Switchを子供の分も買おうと思ってるんだけど2台あったとしてダウンロードソフトも2つ必要だよな?
買ったアカウント?がもし起動してたら他のアカウントは起動できないで合ってる?
あと3ヶ月ちょいだが奥さんに交渉しないといけないので総額いくらかかるか…

924 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:28:19.28 ID:4WgWpeIF0.net
>>916おつ

休日でも更新するのかーと感心したけど
発売時期を考えると今頃はやってもやっても終わらない細かい調整の真っ最中か

925 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:30:11.12 ID:cbuA3F9t0.net
ボイスがほんとダセェ…OFFにできるからいいじゃんとか言うけどPVで推してくんのマジでやめろよ

926 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:32:01.76 ID:xRmGE6Ytd.net
なにがなんでも文句を言いたいという意志を感じる

927 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:32:46.69 ID:Q+hGiLkJ0.net
PVの意味しらねぇのか

928 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:32:50.54 ID:cbuA3F9t0.net
これで拒否反応出ない信者っぷりには感心するわ

929 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:33:08.92 ID:SbChpF9i0.net
台詞談義はさんざんやったでしょおじいちゃん

930 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:33:26.69 ID:cbuA3F9t0.net
>>927
寧ろ知ってるからこそなんだが?

931 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:33:29.49 ID:BuER5l9P0.net
>>919
此処で言ってどうする

932 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:33:36.52 ID:+mksHc200.net
まだ切り替えらんねぇのか

933 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:35:02.74 ID:xRmGE6Ytd.net
やっぱつれぇわ…

934 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:35:17.18 ID:Q+hGiLkJ0.net
言えたじゃねぇか…

935 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:36:10.18 ID:DcwIxTdH0.net
いや、消せばいいだけよな

936 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:36:19.33 ID:VJdzLlA50.net
何度でも周回するハンターの鑑

937 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 13:37:19.51 ID:h3DHPnpD0.net
水中はリベンジして欲しい

ガノトトス
ラギアクルス
ロアルドロス
チャナガブル
ヨツミワドウ ←New!
イソネミクニ ← New!
ナバルデウス
グランミラオス

※頑張れば泳げそうな/水中にいそうなモンスター
ジュラトドス(?)
テツカブラ(?)
ザボアザギル(?)
ダイミョウ
ショウグン
ガララアジャラ(?)(希少種水中きたら面白そうKONAMI)

938 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:38:52.16 ID:asfdZGm50.net
水中も何か虫作って機動力モリモリにすればいけるよな
待ってるぞカプコン

939 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:39:29.52 ID:xgoKS5py0.net
ボイス叩き、モンスター、武器、アイスボーン叩きで回ってるからな

940 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:40:35.55 ID:RoMKdE2Yp.net
このコテってガチキッズ?

941 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:41:29.00 ID:DcwIxTdH0.net
発売されたらボウガン叩かれるんだろな
ボウガン一強クソゲー!みたいな

942 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 13:41:34.36 ID:h3DHPnpD0.net
水中来れそうなのは虫族と甲殻種、両生種、蛇竜種かな

943 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:41:37.57 ID:hv53x5FHH.net
文句だらけのおじいちゃんハンターは引退するかウンチの地に帰って

944 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:41:37.69 ID:Id0xgTM60.net
水中はどこのゲームもだいたいもっさりになるからなぁ

945 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 13:42:18.14 ID:h3DHPnpD0.net
実際ヘベえ強いしなあ…使いこなせる気がしない

946 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:42:38.62 ID:plwt0tlf0.net
>>941
ボウガン毎回強くね?

947 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 13:43:43.79 ID:h3DHPnpD0.net
最後にちゃんと使ったの極でラオ撃ってた記憶しかねえ

948 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:43:55.00 ID:xRmGE6Ytd.net
ジュラトドスが泳いでんならチャナガブルもワンチャンあると思ったのに…
ビシュテンゴの閃光技で絶望に落とされた

949 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:44:15.62 ID:erSlNynvd.net
ボウガン忖度のモンスターは全部つまらない

950 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:45:00.80 ID:9R4qOKBW0.net
序盤はダメージ低いし、モンスターの体力も低いからボウガンさいつよ

951 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:45:14.56 ID:3qGyQKtC0.net
>>932
汎用性が高すぎる

952 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:45:15.62 ID:Hh8bQ5jE0.net
顔パンパンっていう語感が吐き気がするほど嫌いだから使わないで欲しい

953 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:46:07.19 ID:lBvi/bXB0.net
凍魚竜が出た時点で灯魚竜は二度と出ないという遠回しな宣言だったんだ

954 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:48:14.17 ID:RcqT7nISa.net
序盤は爆弾強いからジャンプ大樽強そう

955 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:48:25.80 ID:McC6gl1Ed.net
そういやドラゴンで無効化してたから忘れてたけど顔パンパン嫌いだったな
まぁ流石に修正してるよな

956 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:48:34.07 ID:gZAzHXDN0.net
今回乗りあるの?

957 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:48:54.83 ID:LGdKJhRUa.net
ボイスが許せないならオフればいいよ
てか俺なんて未だにダメージ表示許せないからオフだよ

958 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 13:49:08.04 ID:h3DHPnpD0.net
乗りはあるよ
ここまでの情報で出てるよ

959 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 13:49:19.93 ID:h3DHPnpD0.net
テンプレあった方がいいね

960 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:49:37.89 ID:erSlNynvd.net
パ脳死ンパンゼミ

961 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 13:49:50.81 ID:h3DHPnpD0.net
Riseは序盤ボマー大タルゲーになるのかな

962 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:53:11.57 ID:McC6gl1Ed.net
大タルGの威力上がってるといいな
アイスボーンだとインフレについていけてなくて誰も使ってなかったから

963 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:53:24.90 ID:fE3LDPqp0.net
テンプレあっても読まないやつが質問するからなぁ……

964 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:53:59.19 ID:Q+hGiLkJ0.net
テンプレ読まないやつが質問するんです偉い人にはそれがわからんのです

965 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:54:14.92 ID:EKN4SkzQa.net
レンキン樽爆弾とかいう死産

966 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:54:16.80 ID:uYTD/ASJd.net
水没林BGMが和風アレンジされていたけど固有曲もちのモンスターのBGMもライズverとして和風化するんだろか

967 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:54:57.42 ID:SbChpF9i0.net
>>965
太刀か何かがカマキリTAで使ってた気がする

968 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 13:56:38.24 ID:h3DHPnpD0.net
そういや固有BGMはまだきてないんだっけ?和風になるのかね

969 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:58:07.94 ID:EKN4SkzQa.net
バズーカを勘違いしてた

970 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:58:27.79 ID:Q6HJkTmcd.net
ノリなんてなくていい
乗ってるやつしか楽しくないだろアレ

971 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:59:49.07 ID:8KwppyaH0.net
XX久しぶりにやってみたらスタイルの違いで操作変わりまくって面食らった
目新しさはあるけど個々のスタイルの練りが甘くなるなら無しで良いかなぁ

972 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 14:00:09.90 ID:FJu/6zB/M.net
和風アレンジめちゃくちゃかっこいいから全部和風アレンジでもいいかと思ってる

973 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 14:00:44.59 ID:WtCK7K9Nr.net
大社跡の汎用はもちろん、PV2の冒頭の歌とか百竜夜行のところのBGMとか、今作のBGMかなり期待してるわ

974 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 14:00:57.91 ID:Z04pdp+n0.net
一瀬が一人有能なだけじゃないよな
表に出てこないスタッフにも優秀な人が居るはず

975 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 14:01:44.17 ID:8KwppyaH0.net
スタッフから良い意見を拾えるかどうかも上のスキルのうち

976 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 14:02:06.27 ID:Z04pdp+n0.net
>>970
乗ってるやつも楽しくないぞ

977 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 14:04:16.06 ID:tyVPNKP5a.net
proコン割振りできないんだっけ?
できるかできないかテンプレQAに入れてほしいな

978 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 14:04:20.75 ID:plwt0tlf0.net
乗った瞬間武器攻撃でフィニッシュにするだけやろ
攻防とか振り落としとかいらねえ

979 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 14:06:06.89 ID:8KwppyaH0.net
モンハン用カスタムコントローラーとか出ないかな
プロコン操作性は悪くないんだけどちょっと重いんだよね…

980 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 14:06:17.84 ID:YarvLZpC0.net
>>942
ペンギン「…」

981 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 14:06:50.32 ID:uNohcThVF.net
ワイバーンハンドリングに備えろ
体験版では乗りはできませんみたいなことは無いだろうしその前に情報明かすだろうけど

982 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 14:07:13.97 ID:Hh8bQ5jE0.net
蟹さん来てくれ待ってる

983 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 14:08:29.20 ID:oV7W0E/xd.net
発表からガン放置食らってる上にモンスターライドまで取られたら
ストーリーズ2ちゃんはどうなってしまうんですか…

984 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 14:08:48.89 ID:WtCK7K9Nr.net
Wの時って体験版2回の内容に違いあったのか?

985 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 14:09:58.13 ID:bra9BgJ8a.net
>>981
まあ1か月延期が決まる前と思われる予定じゃpv3で体験版発表と同時に新乗りシステム発表だったみたいだから体験版前には来るだろうね

986 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 14:10:59.47 ID:/0wy91XH0.net
XXまでの乗り攻防はまだ楽しめたけどワールドの乗り攻防はつまらなすぎる。

987 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 14:11:00.33 ID:h3DHPnpD0.net
>>980 こんなんいるんか!かわいいな
https://i.imgur.com/3Y86Qvk.jpg

988 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 14:11:05.78 ID:4WgWpeIF0.net
乗りかあ
QTEにでもならなきゃたぶん受け入れられる

989 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 14:12:18.65 ID:xlOBAI+fa.net
何にしてもここの人は文句言いそうやね

990 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 14:14:26.48 ID:wTTcUq5w0.net
乗ってる間にあちこち行くのが駄目
その場で暴れてくれ

991 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 14:15:21.76 ID:h3DHPnpD0.net
ひらりマントでディアブロ躱したい

992 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 14:15:29.32 ID:9SlD14Xb0.net
自社コラボでガルク装備にケルベロスとか欲しいと思ったが流石にグロ過ぎるな
他の犬系キャラとなるとラッシュ、ゴスペル、アマテラス、オンクー、アーターあたりか

993 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 14:20:29.43 ID:YarvLZpC0.net
>>987
そんなんおるんか!知らんかった

まぁ現実でも水中に適応してない種族の方が少ないから元々水中から陸に行って進化の過程で
水中に戻る奴もいてる、牛がクジラに進化したらしいからな

994 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 14:25:03.39 ID:Q+hGiLkJ0.net
>>974
プログラマーは結構若い人が集まってるよ

995 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 14:25:07.42 ID:MfWCfWESM.net
ワールドは「今までに無いモンハンを作ろう」っていう気持ちから生まれた作品だから正直要らない要素も沢山あったけど否定はしないな
まぁどうせあと一年もすればPS5でモンハンワールド2も出るだろうし

996 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 14:26:16.94 ID:8KwppyaH0.net
失敗を限りなくゼロに近付けると新要素を避ける方向に行くからな
現実で働いていてもそういう場面は死ぬほど経験してるはずなんだが

997 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 14:32:59.88 ID:SSzht+p10.net
新しいことにチャレンジして失敗するのは構わないけど失敗したならそれを認めてちゃんと修正するのが必要だな。ワールドはそれが足りんかったと思うわ

998 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 14:33:53.42 ID:awWaUbr60.net
段差を本当に排除したらFと同じ結末になるからな
段差があればもっと面白いってゲーム性にしていかないと

999 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 14:34:13.28 ID:h3DHPnpD0.net
>>993 牛が鯨に…


…バフバロさん…?

1000 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 14:34:29.02 ID:NymZqHtw0.net
うんこぶり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200