2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHRise】モンスターハンターライズ HR82

1 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:17:42.44 ID:n2bKg6GE0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑常に3行入れてスレ立てしてください

■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 7,990円+税 / ダウンロード版 7,264円+税
■対応ハード:Nintendo Switch
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(オンライン:1〜4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

◆公式サイト
・モンスターハンターライズ
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>850を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>850に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

※前スレ
【MHRise】モンスターハンターライズ HR81
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1608281870/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:18:12.01 ID:n2bKg6GE0.net
Q:続投が確認されてる中型〜大型モンスは?
A:ドスフロギィ、リオレウス、ロアルドロス、アオアシラ、プケプケ、トビカガチ、クルルヤック、ジュラトドス、アンジャナフ
  フルフルもほぼ確定(声がPV2に入っている)

Q:血のエフェクト出ないじゃん
A:オプションで血が出るか設定できる(武器紹介動画のはオフになっている)

Q:主人公喋るのダサい
A:主人公はしゃべる頻度を変えられて、今まで通り掛け声だけにすることもできる
  それとは別に味方のボイスをオフにすることも可能

3 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 13:32:44.90 ID:BuER5l9P0.net
なんとかシルム

4 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 14:24:35.07 ID:Z04pdp+n0.net
>>1乙rythmee

5 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 14:28:34.89 ID:S1KUFJ5x0.net
>>1
最近来た人用NG必須キチガイコテ
◆KD.Ze9m05s

6 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 14:30:32.24 ID:Z04pdp+n0.net
キガニアってなんの妖怪モチーフ?

7 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 14:32:21.12 ID:NymZqHtw0.net
餓鬼と飢餓とピラニアじゃね

8 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 14:35:26.56 ID:h3DHPnpD0.net
キガニアすげえ名前だな…

9 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 14:40:05.64 ID:UH4psNBbM.net
うおおおおグラフィックすげええええって言う為にXX始めたわ

10 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 14:42:52.44 ID:FJu/6zB/M.net
乙ミワドウ

11 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 14:45:35.82 ID:h3DHPnpD0.net
XXから良いデフォルメ加減でグラフィック向上してるよな、テレビでやりたいわ

12 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 14:48:20.85 ID:ojoNa8w2d.net
あと10分で土日も武器紹介の楽しみがあるか、続きは来週に持ち越しになるかがわかる…

13 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 14:49:31.85 ID:X8sSFtOQ0.net
ダブルクロスhdのクッソギラついたグラフィックからのライズのクッソ優しい色調

14 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 14:50:01.95 ID:h3DHPnpD0.net
流石にオトモ広場は死んでた

15 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 14:51:53.41 ID:1vhQzhS+a.net
フレンドとかいないけど遊べるかね?
友達作りできるのかしら

16 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 14:52:31.28 ID:OChFxmsaa.net
PS4にグラフィック性能劣るハードでここまで綺麗にしてるのは良い感じ

でもロード時間が不安だ
SSDでもアイスボーン導きの地ロードは長すぎだったから
クエ出発&拠点帰還ロード時間は、SSDアイスボーン基本フィールドクエ出発以下の時間になってて欲しい

17 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 14:53:35.69 ID:X8sSFtOQ0.net
4の時フレンドたくさんできて楽しかったなあ
ライズでもよろしくな

18 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 14:56:04.45 ID:VJdzLlA50.net
モンスターは気持ち絵画ぽいというか墨絵調を意識したグラになってる?
ワールド続投組が特に顕著だけど

19 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 14:57:24.33 ID:DcwIxTdH0.net
ギルドみたいのあれば固定で楽しめるんやないか

20 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 14:57:41.48 ID:X8sSFtOQ0.net
アンジャナフの色渋くなってるよな

21 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 15:00:16.00 ID:h3DHPnpD0.net
グラまでか、ちょっとよく見てみよう

22 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:01:18.75 ID:WtCK7K9Nr.net
武器動画は……

23 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:01:54.16 ID:+mksHc200.net
土日はしばし待たれよ!

24 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:01:54.34 ID:kVICXLUi0.net
まさかの土日は休みか?

25 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:01:56.59 ID:NymZqHtw0.net
>>18
墨絵調とかいう話ではなく単純に淡い色調なだけだと思うが

26 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:01:57.85 ID:piRwkVlc0.net
ないのか・・・

27 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:02:17.26 ID:GE5qZWrU0.net
土日はしっかり休むホワイト企業の鑑

28 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:02:19.14 ID:SbChpF9i0.net
うーんこれはホワイト企業

29 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:02:42.17 ID:oM5dNPv90.net
次は月曜か

30 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:03:02.25 ID:Wu6ni8g3a.net
えーw

31 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:03:23.89 ID:6mlH5WQLp.net
土日は武器紹介なしか

32 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:03:24.73 ID:9IcanQlr0.net
ないのか…残念

33 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:03:28.88 ID:WtCK7K9Nr.net
土曜はテンゴ、日曜はイソネで我慢してねってことけ

34 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 15:03:49.79 ID:h3DHPnpD0.net
流石カプコンホワイトですな

35 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 15:04:02.01 ID:h3DHPnpD0.net
とか言って一瀬ですとかきたら笑う

36 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:04:47.71 ID:awWaUbr60.net
ツイッター広報が普通にツイートしてたけどホワイト企業だな

37 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:05:43.39 ID:BG1put1Q0.net
きちんと休む時に休まんと良いゲームは作れんからな

38 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:06:42.98 ID:ySGQTrBe0.net
ビシュテンゴのツイートしたんだし許してやれ

39 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:06:57.04 ID:hXKnbPiA0.net
流石に土日は休まないとハゲージがオーバーヒートしてしまう

40 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:07:13.12 ID:PYY6crl5d.net
残り4武器笛以外見どころないだろ
もったいぶらせてんじゃねえぞ
チャアクなんてゴミだしな

41 :狩りに行こうぜHR774:2020/12/19(土) 15:29:03.36
capcom germanyが大剣とスラアク漏らし投稿してるってwww何やってんだカプコンwww

42 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:07:50.58 ID:Q+hGiLkJ0.net
チャアクの悪口はやめろ!虫棒だけでいいだろうが!

43 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:07:54.73 ID:V6hftSbM0.net
ゲーム開発企業に土日なんてあるわけないだろいいかげんにしろ

44 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:08:26.50 ID:bra9BgJ8a.net
まあ土日だしいつも4武器ずつまとめてたのが昨日は2武器で纏めてたから来週なのは読めてた

45 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:09:50.64 ID:bra9BgJ8a.net
残りの4つは未発表新モンスターやヤツカダキ、バサル装備に加えて笛の大幅変更と見所満載だからな

46 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:11:09.84 ID:F8djF0qt0.net
予約ツイートとか…ご存知ないのですか?

47 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:12:27.12 ID:hXKnbPiA0.net
>>46
それ知ってて敢えてレスしてるの…ご存知ないのですか?

48 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:15:21.76 ID:NymZqHtw0.net
俺は知らないけど

49 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:16:18.67 ID:ktcedSbPp.net
縄張り争いしてみてや😁

50 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:16:20.49 ID:L0U/GwS/a.net
>>46
知ってるけどおもらしやミス頻発してる企業に扱わせていいもんじゃない

51 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:17:06.32 ID:NymZqHtw0.net
>>49
うおおおおおおおおおおおお!!!!

52 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:20:20.76 ID:NymZqHtw0.net
スレが氷やられしてる

53 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:21:15.90 ID:WtCK7K9Nr.net
カプコンフランスくんさぁ

54 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:23:57.81 ID:McmQr2L70.net
なんじゃフランスがまたやらかしたのか?

55 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 15:24:31.58 ID:h3DHPnpD0.net
フランスノアナハガバガバ

56 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:25:29.05 ID:Ttayj0FDd.net
瞬間最高火力大剣とスラアクは
今日ないのかよ

57 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:25:42.72 ID:e0+whMN30.net
大剣は虫技多分実機ででた二つだろうし虫技3つ目わかってるのガンス太刀ぐらいか?

58 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:26:37.63 ID:4BvnwzSr0.net
これ絶対会費みたいな全武器共通技ねえのか?

59 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:26:38.81 ID:VJdzLlA50.net
>>51
咆哮やめーや

60 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:27:05.43 ID:SSzht+p10.net
>>57
虫棒も

61 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:27:06.12 ID:Q+hGiLkJ0.net
Turf war

62 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:27:35.64 ID:bra9BgJ8a.net
>>57
ガンスランス太刀虫棍ライトがとりあえず紹介にない技をpvで振ってる

63 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:27:44.63 ID:WpT1qPYV0.net
あれ?武器動画は?

64 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:28:29.44 ID:Re7wYcpI0.net
ビシュテンゴ動画を今日上げて今日も働いてるんだ!と見せてからのこれであんまりだ

65 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 15:28:35.33 ID:h3DHPnpD0.net
笛くん…

66 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:28:40.05 ID:RcqT7nISa.net
今度はカプコンドイツが更新してるが

67 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:29:47.05 ID:e0+whMN30.net
>>62
ガンスが薙ぎ払い ランスが往復突き 太刀が桜花みたいなの 虫が急襲突き だったか ライトは忘れた

68 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:31:42.00 ID:oM5dNPv90.net
CAPCOMドイツのyoutubeからスラアク大剣の動画見れるな
ちょっとガバガバすぎるよぉ〜

69 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:32:17.99 ID:SbChpF9i0.net
カプップさぁ…なんだい?このクソガバ情報管理は

70 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:32:33.61 ID:hv53x5FHH.net
外人のそういう大雑把な感じ嫌いじゃないw

71 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:33:16.17 ID:Q+hGiLkJ0.net
ドイツくんさぁ…

72 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 15:33:40.98 ID:h3DHPnpD0.net
フランスもドイツもガバガバガルバ…

73 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:35:03.45 ID:VJdzLlA50.net
もうわざとやってんじゃねえのってレベル

74 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:35:06.74 ID:xlOBAI+fa.net
なにし天然

75 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:35:08.18 ID:SSzht+p10.net
このはげえぇぇぇえ!

76 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:35:30.92 ID:Q+hGiLkJ0.net
やっぱスラアクも体験も面白そうだよなぁ

77 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:35:45.55 ID:WtCK7K9Nr.net
ハゲはキレられてる方じゃなくてキレてる方なんだよなぁ

78 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:36:19.24 ID:B+XDVBqC0.net
やっぱ土日は武器紹介なしか

79 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 15:36:29.41 ID:h3DHPnpD0.net
頭の次は胃だぞ

80 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:37:47.99 ID:3ty3+/ywd.net
大剣かっけーわ

81 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:38:12.31 ID:e0+whMN30.net
>>78
ドイツが漏らしたから土曜も実質武器紹介ありだ

82 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:38:17.89 ID:Re7wYcpI0.net
>>78
ドイツは土曜日お休みじゃなかったみたいだぞ

83 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:39:41.65 ID:e0+whMN30.net
このスラアク雷だしナルハタタヒメだっけ?あれの武器防具とかなわけないよな

84 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:40:44.59 ID:G0JOd7MSd.net
https://youtu.be/nB7vpBS7aGI
https://youtu.be/lDjnWOWebRE

85 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:40:55.51 ID:SbChpF9i0.net
>>83
水じゃね?

86 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:41:36.75 ID:Re7wYcpI0.net
これ両方とも新モンスター?
大剣はナマハゲモチーフっぽいスラアクはなんだろこれ…

87 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:43:05.40 ID:McmQr2L70.net
ハッカーにリークされるくらいならお漏らししてやろうという精神

88 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:43:29.93 ID:Wu6ni8g3a.net
内部は一瀬の敵ばかり

89 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:43:47.17 ID:pXRudTA10.net
普通に零距離解放突きあるのね

90 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:43:48.58 ID:i7Zku38Wa.net
強化納刀これ無敵もあるのか?リチャージ10秒で納刀にバフ盛れて更に無敵もあったら絶対回避の上位互換になるんだが

91 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:44:28.39 ID:bra9BgJ8a.net
>>90
解説動画で無敵はないといってた

92 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:44:32.90 ID:Q+hGiLkJ0.net
>>86
蜘蛛?でしょ

93 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:45:10.92 ID:SPVS37jda.net
スラアクの装備、なんかダサい

94 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:45:21.50 ID:e0+whMN30.net
>>85
本当だ 剣モードになった時に雷エフェクト出てたからてっきり雷かと思ったわ 

95 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:45:33.83 ID:JUiV3xBE0.net
大剣エリアル要素もあって楽しそうってか絶対楽しいわ
ガンス大剣笛ローテーションしていくと決めた

96 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:45:40.02 ID:bra9BgJ8a.net
>>86
イタチって呼ばれてる奴かと

97 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:46:09.79 ID:bra9BgJ8a.net
>>92
蜘蛛(ヤツカダキ)はチャアクの方

98 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:46:10.63 ID:N8ZT+tjS0.net
スラアク、やっぱワールドのモッサリモーションのままか
縦ループ返してほしいわ

99 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:46:25.38 ID:lIgz/p3T0.net
ドイツもフランスも漏らしてて草
ビチビチのうん地かな?

100 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 15:47:44.61 ID:h3DHPnpD0.net
真の敵はモンスターでも大自然でもなくて身内だったっていうね

101 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:48:15.18 ID:LGdKJhRUa.net
ゼノブレイドみたいにロード時間は案外早かったりして

102 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:48:46.57 ID:3qGyQKtC0.net
やっぱり一次情報を渡したらいけないんだなって

103 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:50:56.81 ID:ZL3lpXME0.net
ナマハゲは牙獣種じゃなくて牙竜種かな
牙獣だとアシラと被るし防具はなんか甲殻っぽいとこあるし

104 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 15:52:22.12 ID:h3DHPnpD0.net
なんか…うん、今回だといそうだな
https://i.imgur.com/KPxXpUY.jpg

105 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:53:47.79 ID:LMNyIsWPM.net
氷だからシロクマ?

106 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:55:22.56 ID:X5xbS1GX0.net
スラアクは強属性ビンっぽいな、見た目は好きだからちょっと残念
まあ調整次第だけど

107 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:55:43.12 ID:WtCK7K9Nr.net
土日もちゃんと動画公開できて偉い!

108 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:55:51.88 ID:Re7wYcpI0.net
ハッキング事件で情報管理体制を引き締めるとか言ってたのはなんだったの?

109 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:56:35.34 ID:W+qV0Hmzd.net
やっぱり海外展開はだめだな

110 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:56:43.52 ID:ySGQTrBe0.net
カプコンおむつしろ

111 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:57:00.10 ID:SbChpF9i0.net
明日も独仏はチャアク笛お漏らししそう

112 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:59:33.94 ID:VJdzLlA50.net
>>108
よそから漏らされる前に自分で漏らす最強の対策やぞ

113 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 15:59:53.39 ID:WtCK7K9Nr.net
例の事件関係なくこの感じだと遅かれ早かれリークされてたよな

114 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:00:15.62 ID:/0wy91XH0.net
そらフランスに先んじられたらドイツも黙ってられんよな。

115 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:00:22.90 ID:ZL3lpXME0.net
スラアクの防具メカメカしい猫っていうわけわからん見た目だな
モンスターの防具なのかも分からない

116 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:01:16.83 ID:X5NwMUUa0.net
てか武器紹介でどんどん続投をさらっと公開してるのってリークとかハッキングで
漏らされる対策なんじゃないの それか武器紹介自体を早めたのか

117 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:01:25.13 ID:6ZuHO8Bs0.net
ハンティングエッジは2ゲージ消費な上に隙だらけでマジで使い所がわからんな…
強化納刀直後には使えんし、1ゲージ消費で回避も可能な通常蟲ジャンプでええやろってなりそう

118 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:02:41.30 ID:VJdzLlA50.net
動画のスラアクのゼノブレ感

119 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:02:56.98 ID:tHjYYq/E0.net
あれあそこから派生繋げるの前提だし2ゲージになるよそりゃ

120 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:03:32.23 ID:7nqF+Bj6a.net
ワイの嫁武器スラアク、大剣、太刀、ランス
嫁が多すぎる

121 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:03:32.70 ID:WpT1qPYV0.net
ミクニ、呑気にブレス吐いてる場面が多く見られるが、隙多すぎじゃね?

122 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:03:56.96 ID:msF8sSGE0.net
水没林の洞窟綺麗だな

123 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:05:23.77 ID:ySGQTrBe0.net
ウォーターカッターモチーフなのかスラアク

124 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:06:12.46 ID:X5NwMUUa0.net
武器紹介でハンターが切羽詰まってて攻撃全然出来てなかったらまずいでしょ

125 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:07:05.19 ID:tHjYYq/E0.net
睡眠ブレスを首振って吐いてたらその時点で超クソモンスター確定なので

126 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:07:16.96 ID:NymZqHtw0.net
>>121
モンスターを見せる動画ではなく武器を見せる動画という理解はある?

127 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:07:22.37 ID:SbChpF9i0.net
上位だと絶対首振ってくるゾ(未来視)

128 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:07:36.18 ID:hv53x5FHH.net
あーゆーれでぃー!!!

129 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:08:59.10 ID:NymZqHtw0.net
>>103
アシラだって甲殻はあるし、熊骨格で氷ならむしろ被るのはウルクな様な
牙竜なら牙竜でマガドとも被るし
まぁ要するに出てみないとわからんぞ

130 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:10:28.63 ID:tHjYYq/E0.net
熊骨格の大物モンスターなんだろうナマハゲは
テンゴはあくまで猿骨格だからな

131 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:11:03.33 ID:X5xbS1GX0.net
>>125
ホロロホルル「ワイのは睡眠音波だからセーフ」

132 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:11:39.11 ID:bra9BgJ8a.net
熊骨格ならアシラsが実質中型なこと考えると大型は初だし十分新しいと言えそう

133 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:12:02.15 ID:b9N3AbVK0.net
>>101
あれも最初にマップ読み込むとこだけめちゃ長かった
要するにワールドと同じ仕様だと思われる
まあちょくちょくロード挟まれるよりは100倍いいが

134 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:12:38.26 ID:NymZqHtw0.net
>>116
PVの尺や情報公開できる場はある程度決まってるだろうから、大々的に出すものとそれ以外とで調整してるだけじゃないかな
結果的にPVに入れてないモンスターがリーク回避してるだけで

135 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:13:08.23 ID:tHjYYq/E0.net
DEのほうはくっそ速かったぞ
リマスターとはいえあのマップであの短さはマジで凄かった

136 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:13:30.18 ID:bra9BgJ8a.net
>>133
ただあれに比べりゃ広さが桁違いに狭いからね
オブジェクトやらフィールドテクスチャ見るにロードには相当気を使ってそう

137 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:14:24.58 ID:pXRudTA10.net
Are You Ready

138 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:14:51.33 ID:IEf3bsoGd.net
フランスお漏らししてんのにもうもったいぶるもんでも無いだろうに

139 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:15:18.65 ID:tHjYYq/E0.net
スラアクの最初の奴何やってるかマジで分からないんだが
後者はただのゼロ距離?

140 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:16:12.18 ID:W/hqn5p90.net
身内が漏らしていくスタイル笑う

141 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:16:24.99 ID:IEf3bsoGd.net
>>125
プケ亜種「真下まき散らしはセーフだな!」

142 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:16:27.99 ID:J8pJ3PMB0.net
>>132
これは確かに新鮮な見方だね
熊型モンスターだからと言って中型でないといけないという決まりは何処にもないし

143 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:16:49.16 ID:X5NwMUUa0.net
>>134
確かにこれだけの武器をPVで出したら尺どころか一つの武器紹介でPV一個使うレベルだもんね
小出ししていく方法って実際売上に影響を与えるって実証されてるらしいし
で武器紹介が終わったら武器紹介に出てきたモンスターの生態とか正式に発表して調整かな

144 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:17:29.48 ID:NymZqHtw0.net
>>138
とんでもねー理屈だな

145 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:17:51.16 ID:F8djF0qt0.net
フランスといいドイツといいヨーロッパカプコンガバガバやんけ
ハッカーくんいなくても色々お漏らししてる可能性あるな

146 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:18:05.60 ID:tHjYYq/E0.net
多分fps30付近は安定しててこのグラで携帯出来るんだからめちゃくちゃ凄いことやってるよ

147 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:18:29.91 ID:G191MIS6p.net
欧米人なんて適当な仕事しかしねえんだから海外展開なんて辞めてしまえ

148 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:18:39.89 ID:X5xbS1GX0.net
熊骨格は剣士が基本ケツしか狙えないからなぁ
四足歩行デフォなら猿と変わらんし

149 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:20:16.30 ID:hq/fRXHF0.net
ガムートは熊系?猿系?

150 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:21:08.61 ID:Re7wYcpI0.net
ドイツはフランスに対抗心あるからな
自分も負けじとお出しする

151 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:21:26.50 ID:NymZqHtw0.net
>>149
飛竜

152 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:21:28.66 ID:IEf3bsoGd.net
スラアクは剣→斧の変形攻撃にビン効果付与っぽい?
それとも斧強化で斧にビン爆発付与とか?

153 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:22:11.86 ID:IEf3bsoGd.net
>>145
ハッカーにお漏らしの判断が遅いって見せ付けてるんやぞ

154 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:22:42.71 ID:fO5SAa8O0.net
ライズのためにSwitch買って、発売までほっとくの勿体ないから他のゲーム調べたけど本当やりたいものねー。
地球防衛軍の新作もLEGOみたいでやる気しないし、ワールドから入ったから今更ダブルクロス始めるのもなんだかな

というわけで、体験版は元旦に出してくれ!

155 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:22:44.64 ID:RiYN80c20.net
60fps安定するのは何年後?

156 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:23:50.60 ID:vrE/U5W1a.net
>>154
ゼルダ買って、どうぞ

157 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:24:05.92 ID:+mksHc200.net
>>139
一つ目は突進しつつ斧モードで攻撃、多分スパアマ有り
二つ目は突進しつつリロード
クラッチパンパンはおまけでやってるだけっぽい

158 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:24:08.78 ID:ySGQTrBe0.net
「お漏らしの判断が遅い!」じょばー

159 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:24:21.87 ID:fE3LDPqp0.net
>>155
3Gから4Gのころは安定してたよ

160 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:24:42.10 ID:NymZqHtw0.net
20年後くらいじゃね
技術が進歩して出来ることが増えればその分色々載せて重くなるだろうしイタチごっこだと思う

161 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:25:55.79 ID:cbuA3F9t0.net
セール効果かXXのランキング上がってんなぁ
ライズ出たら流石に落ち込むけどほんと息長いな

162 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:26:02.14 ID:tHjYYq/E0.net
>>157
ほんとだ
糸でアーマーっぽくしてるし後者はゲージ回復してるんだな

163 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:26:37.17 ID:hXKnbPiA0.net
全体の容量が9G弱だから相当中身軽くしてると思う

オブジェクトに干渉しまくれるゼルダが13G弱で
ロードが15秒くらいだったのを考えるとWの60秒みたいな事はないかな

164 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:27:25.82 ID:IEf3bsoGd.net
>>157
リロード+ビンエネルギー一定時間減らなくなるっぽいな

165 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:27:39.80 ID:N8ZT+tjS0.net
俺も先月スイッチ買ってモンハンまでの繋ぎとしてやってたけど、危うくこれだけで満足しちゃうとこだったわ

166 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:28:07.30 ID:3qGyQKtC0.net
>>163
当日アプデでどれだけ増えるかな

167 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:28:10.31 ID:PE/Hz/Jx0.net
ゼノブレがオープンワールドなのにロード爆速なのは
周辺のオブジェクトだけ読んだらすぐ暗転開けて非同期で読み込みしてるからだな、その代わり携帯モードの解像度は捨ててる

逆にグラが微妙とかよく言われてるポケモンは携帯機で遊ぶことを前提に作ってるっぽいから
携帯モードにしてもそれなり高い解像度で描画されてる

168 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:28:15.94 ID:X5NwMUUa0.net
容量なんてまして任天堂の謎の圧縮技術もあるから計り知れんよ

169 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:29:08.79 ID:tHjYYq/E0.net
後者はどう見ても2ゲージの奴かな

170 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:31:33.19 ID:XZWfWxsD0.net
>>112
漏らす前に公式から漏らせば漏洩にはならんからな!!

171 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:32:23.16 ID:tHjYYq/E0.net
でも維持時間は中々短いな
まあそりゃそうだな維持はおまけか

172 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:32:45.97 ID:SbChpF9i0.net
ビンの薬液を溜めてしかもちょっと無限にするとか翔蟲くん凄くない?

173 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:33:18.61 ID:X5NwMUUa0.net
>>167
ポケモンと同じ系統を意識してるっぽいから携帯モードだけで遊ぶ自分からしたら安心

174 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:33:24.43 ID:hXKnbPiA0.net
全然ジャンル違うけどサクナヒメはSwitch買ってライズ待ちの人にオススメだなぁ
2Dだけどアクションで敵倒して素材集めて武器つくるのがちょっとモンハンっぽいし
稲作パートとか世界観が完全に和風だしね

175 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:34:07.46 ID:4ySwnsEb0.net
…大剣の武器紹介は?

176 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:34:10.73 ID:L0U/GwS/a.net
>>161
XXとの連動くらい入れときゃいいのにな

177 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:34:18.05 ID:J8pJ3PMB0.net
>>149
彼女は象型という名のオンリーワン

178 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:34:22.33 ID:hv53x5FHH.net
>>154
インディーズゲームのセールやってるから適当に買いあされば

179 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:34:38.18 ID:SPVS37jda.net
今度はイソネの動画か

180 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:35:00.66 ID:Rin1vNTG0.net
スラアクの装備何のだこれ

181 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:35:56.99 ID:tHjYYq/E0.net
イソネミクニの這いずりアタックからの起き上がりブレス中々間隔早いな
これが大技みたいなもんか

182 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:36:13.80 ID:hv53x5FHH.net
メカ猫装備のヘビィがどんなのか楽しみだ

183 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:36:23.03 ID:SbChpF9i0.net
突進起き攻めブレスは翔蟲持ってたらハメ抜けれるし隙突けますよっていうアレか

184 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:37:01.28 ID:9b/yLemp0.net
日本カプコン何さぼってんの?
土日でも働け

185 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:37:42.88 ID:X5NwMUUa0.net
イソネミクニ紹介ツイートしてるから夜来るんじゃないもしかしたら
単なる予約ツイートなら来ないかもだけど

186 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:38:14.64 ID:tHjYYq/E0.net
この這いずりも久々に見るな
海竜種お馴染みだけど

187 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:39:09.61 ID:hq/fRXHF0.net
睡眠ブレスかわせたらめっちゃ隙だらけな感じかな

188 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:40:10.20 ID:ZVBsosQj0.net
動画の公開時刻を予約すれば土日で働く必要すらないのに

189 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:41:14.32 ID:DiNBYqHC0.net
剣斧はエレガントな見た目だから強属性ビンなんだろうな
今作はビンの調整どうなってんだろ

190 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:41:26.17 ID:fE3LDPqp0.net
>>176
前々作との連動とか今まで無くない?

191 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:42:30.87 ID:IEf3bsoGd.net
Fとかビンの調整普通に上手かったのになんで本家は未だにできないんだろうな

192 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:45:24.57 ID:HZzf1cTU0.net
カプコンドイツの動画全然消されないのな

193 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:48:01.89 ID:hq/fRXHF0.net
アルトエレガンな見た目?

194 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:49:57.97 ID:3W9oTtKua.net
流石ドイツ
ドイツを見習え

195 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:50:36.09 ID:L0U/GwS/a.net
>>190
モンハンで同じハードに出た過去作と連動しなかった例ないけど

196 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:51:39.46 ID:DiNBYqHC0.net
>>193
武器紹介動画のやつね
斧モードがなかなかエレガントでしょ

197 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:52:30.05 ID:X5NwMUUa0.net
>>195
横からだがクロスとダブルクロスは3DSで出たゲームだからね
前作っていう本当の意味で言うならワールドとかアイスボーンだよ

198 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:52:34.67 ID:hS2fb0Uo0.net
水属性でメカな見た目ってセルタス夫婦やん

199 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:53:09.69 ID:G191MIS6p.net
何となくだけどイソネミクニはタマミツネにライバル意識持ってそう。自分こそがナンバーワンの美形モンスターだと

200 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:53:28.06 ID:hq/fRXHF0.net
あれ?スラアク紹介出てる?
公式チャンネルには見当たらねえ

201 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:54:22.52 ID:SbChpF9i0.net
独仏(土日公開だと思っている)
日本(月火公開だと思っている)

202 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:55:30.24 ID:Re7wYcpI0.net
>>200
カプコンドイツがつべに大剣と一緒に上げてるよ

203 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:56:18.33 ID:hq/fRXHF0.net
>>202
なんだ海外のお漏らしか
なんだかなあ

204 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:56:44.32 ID:L0U/GwS/a.net
>>195
モンハンで同じハードに出た過去作と連動しなかった例ないけど

いやあったかPS2のドスくらいか

205 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:57:32.96 ID:DcwIxTdH0.net
大剣はどうせ弱い
毎回や

206 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:59:18.10 ID:B346BN/Ja.net
双剣のディガルドルゾニスみたいな狩技またやりてぇなあ

207 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:59:36.04 ID:pTTqonvm0.net
過去作初期装備でユーザー露骨に釣ろうとしたのもWくらいだ

208 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 16:59:42.80 ID:E0vDqQsAr.net
>>199
典型的な勘違いブスだな

209 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:00:44.21 ID:DcwIxTdH0.net
糞モンス用のライトとランスやるかな

210 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:00:47.06 ID:QI2DG1LNd.net
ワールド系列の頃よっか管理がガバガバだな
海外重視してないからか?

211 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:01:03.55 ID:gTafLOSX0.net
ドイツスラアク動画の
アァユゥレディィ!!?
ディスイズジエンド!!
で笑ってまうわ

212 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:01:05.26 ID:cbuA3F9t0.net
ユクモノ一式はユクモノ武器も無いとイマイチ映えないなって4の時も思った
そのユクモノ武器も強化で紫になるから3rdの時点でしっくりこなくなるんだけど

213 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:01:12.32 ID:cmv9gmfAr.net
>>205
アイボンは普通に強かっただろ

214 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:01:45.27 ID:4ySwnsEb0.net
大剣の溜めって早くなってる?

215 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:02:41.39 ID:VXdU44gja.net
大剣が弱いのワールドだけじゃん

216 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:03:18.68 ID:QaznXalKH.net
大剣は溜め中向き変えられる範囲が広くなってるのがデカいな

217 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:03:39.72 ID:9Om3TPwS0.net
ワールド以降の弓仕様いいよな
作り分けの手間も減るしそもそも貫通弓とか割と存在意義が怪しかったし

218 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:03:44.08 ID:KUkpFjCJ0.net
XXも4Gも大剣は強いぞ

219 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:03:47.24 ID:tHjYYq/E0.net
特に弱い要素ないし強いでしょ
XXみたいな頭のおかしさは無いだろうけど

220 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:04:19.53 ID:L0U/GwS/a.net
>>212
あらゆる武器の外見残したまま最終まで強化できるXX系よかったな
説明文には手が回らなかったようだが

221 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:05:46.10 ID:/0wy91XH0.net
>>217
貫通が弱かったのはクロス系ぐらいでは?

222 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:05:59.18 ID:pTTqonvm0.net
太刀や棍みたいな時限のゲージ管理ほんといらないって思う

223 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:06:27.60 ID:oDTV2pWp0.net
ブレイブ大剣はとち狂ってたな

224 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:07:05.37 ID:pTTqonvm0.net
>>223
ブレイブがとちくるってない武器種の方が少なかったぞ

225 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:07:38.87 ID:7NlygL6G0.net
ワールドの弓の仕様嫌いなのにまた続投か
旧弓の仕様のが好きなのに。旧の武器数の数だからできたもんなのかなぁと

226 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:07:40.65 ID:oDTV2pWp0.net
ブレイブランスは比較的産廃だった印象

227 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:07:41.42 ID:hXKnbPiA0.net
>>199
水没林での両者の縄張り争いが女同士の泥レスになりそうだなw

228 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:08:23.34 ID:NymZqHtw0.net
タマミツネはオスだから気にしなさそう

229 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:08:52.91 ID:L0U/GwS/a.net
>>221
mhxxでは貫通強化されたしクロスは4系と同じだけど極限がなくなった分相対的にマシ

230 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:08:59.58 ID:yuP1c2E20.net
ブレイヴがヤバいのはヘビィ太刀大剣の3つだけなんだが
弓も強いとはいえ難易度はブシドーより遥かに高いし一番強いのが重射だったから更に難しい

231 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:09:10.33 ID:xRmGE6Ytd.net
ブレ太刀、ブレ大剣、ブレ蛇以外狂ってはないだろ

232 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:09:13.17 ID:UOne6ldc0.net
ブレイブ片手はうーんだったな
ブレイブしなくていい

233 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:09:14.80 ID:oDTV2pWp0.net
ミツネのヒレの無いメス個体出ねえかな ルドロスみたいな小型でいいから

234 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:09:48.89 ID:2LzQBuJTa.net
ブレイヴが他スタイルより抜けて強いには大剣太刀ヘビィくらいじゃねーかな

235 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:10:14.63 ID:4WgWpeIF0.net
>>199
「2階の一番後ろまで、ちゃんと見えてるからねー!」って言いそう

236 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:10:36.62 ID:A0pMXgCC0.net
>>227
だが、男だ(ミツネは

237 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:10:52.68 ID:Q+hGiLkJ0.net
xx以前の照準が動くタイプほんと無理だったわ
Wからやっとガンナーに手出したけど

238 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:11:32.42 ID:Q+hGiLkJ0.net
>>192
土日休みでチェックしてないんじゃね

239 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:12:32.76 ID:pTTqonvm0.net
>>234
あと太刀もだな
うんこゲージ管理いらないだけで武器としての扱いやすさが段違いだった

240 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:12:35.86 ID:A0pMXgCC0.net
>>234
ギルドレンキン以外のスタイルがぶっ飛んでたのは双剣くらいか

241 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:12:51.36 ID:QI2DG1LNd.net
ワールド仕様のスタイリッシュな弓経験したら過去作には戻れませんよ
まあその変わり弓らしさは無くなったな

242 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:14:15.25 ID:0eRCZV2S0.net
ワールドは屑の武器の山 ありすぎ
武騎手は今の1/3でいい どうせ有っても使わないし

243 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:14:19.27 ID:NUn8eDJ+M.net
現時点で不安要素なんかある?

244 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:15:00.89 ID:yuP1c2E20.net
双剣は火力ストライカー生存力ブシドーでその中間みたいな感じのブレイヴって感じ

245 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:15:01.96 ID:NymZqHtw0.net
俺の前髪が後退してるのが不安

246 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:15:39.25 ID:pTTqonvm0.net
>>243
装飾品ガチャおまガチャ

247 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:15:48.31 ID:axRWRa8xp.net
>>242
自分の使ってる武器が消されたら発狂しそう

248 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:16:24.03 ID:0eRCZV2S0.net
大剣 ヘビー これだけでもいい

249 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:16:28.91 ID:oDTV2pWp0.net
>>243
ランスの突きの3段目が薙ぎ払い固定かどうか

250 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:16:34.29 ID:X5NwMUUa0.net
ライトボウガンの動画何度も見てるけど遠距離武器使ったことないけどこんな機動力あって
近接も出来るし幅広い戦い方出来るとは
操虫棍がちょっと物足りないからライズで初武器にチャレンジしてみようかな
いうて3dsのダブルクロス以来のモンハンだけど

251 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:16:47.08 ID:NUn8eDJ+M.net
結局1月何日に体験版あるのかわからないのが不安
リークだと8日だっけ?
1日にしてくれ

252 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:17:27.32 ID:VJdzLlA50.net
正月くらい家族とゆっくり過ごせ😠

253 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:18:03.54 ID:oDTV2pWp0.net
三が日の間は流石にやめてくれ

254 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:18:07.12 ID:pTTqonvm0.net
あとはあれか
ワールドみたいにアップデート前提でクソ武器クソ調整のロンチ状態

255 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:18:21.70 ID:jpvgeGf5a.net
1月(2月)

256 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:18:23.18 ID:axRWRa8xp.net
そういや初代モンハンは大剣とヘビィの2種だけでいく予定だったんだっけ

257 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:18:23.40 ID:Wu6ni8g3a.net
>>243
マガイマガト、古龍クラスのモンス数

258 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:18:27.81 ID:B346BN/Ja.net
イソネミクニ姉貴なんか鬼女板とかに居そう

259 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:18:28.47 ID:A0pMXgCC0.net
>>243
操虫棍がただの弱体化で終わってないか不安

260 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:19:16.40 ID:bra9BgJ8a.net
>>250
ライトは今回速射が3点バーストみたいな発射間隔になっててかっこいいので使いたい

261 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:20:00.08 ID:SbChpF9i0.net
12/24に体験版配信しろ

262 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:20:38.03 ID:B346BN/Ja.net
triで武器種減った時は大荒れだったんですがそれは

263 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:20:45.21 ID:Q+hGiLkJ0.net
>>243
ibの惨状からロード時間とモンスターの動きがな
まぁ大丈夫だろうが

264 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:21:06.61 ID:2gsFLoMu0.net
>>216
結局大剣はワールドきつかったのは
ハンターのスピードアップしてモンスターもややスピード上がったのに
方向さえろくに変えられずスピードに追いつけなかったからだしなぁ
まぁそもそもクソダサ抜刀ムーブor真溜め基準の調整をやめろって感じだけど

265 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:22:41.20 ID:UOne6ldc0.net
アイスボンの市原が退社でワールド2もいよいよなさそうだから
本格的にライズ路線で一瀬には頑張ってもらいたいな。

266 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:23:00.63 ID:awWaUbr60.net
ライト速射の間隔狭まりすぎて速射だと気付かなかった
最早同時に発射まである

267 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:23:54.39 ID:6ZuHO8Bs0.net
無印ワールド大剣は段差にて最強だったから

268 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:24:25.22 ID:axRWRa8xp.net
>>265
ライズのGの次のモンハンも作らなきゃ行けないしそれは流石にあるだろ
辻本もPS5の映像に出てたし

269 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:24:26.13 ID:pTTqonvm0.net
>>265
KANAMEとOKAMOTOさえいれば作れるでしょ
とんでもねえ糞がな

270 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:24:26.60 ID:Re7wYcpI0.net
>>243
アイテムのフレーバーテキスト
w:IBとクソ手抜きだったからエンプレス構文でいいから欲しい

271 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:24:29.01 ID:NUn8eDJ+M.net
一瀬いなくなったらどうなるん?

272 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:25:00.27 ID:HdxUc1w9d.net
2の大剣は弱かった
てかハンマーぐらいしか強い武器なかった

273 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:25:31.94 ID:plwt0tlf0.net
>>265
PSの続編はもうリークでバレてる

274 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:25:32.24 ID:IEf3bsoGd.net
ライトは発射間隔短くなってる代わりに昔の速射補正に戻ってそう
それでも十分強いだろうけど

275 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:25:34.63 ID:2gsFLoMu0.net
>>243
虫棒の火力面がむしろ落ちてそうなのと
やはりロードかなーあんだけ画質落としてるし
スイッチはプロ版やらSSDみたいな抜け道ないからその辺バラつかないから大丈夫だとは思うけど

276 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:25:38.28 ID:Q+hGiLkJ0.net
>>271
シリーズ終了

277 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:25:41.98 ID:ZEtYMGHy0.net
安心しろ
クソ要素は何かしら毎回ぶちこんでくるから

278 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:26:10.18 ID:pTTqonvm0.net
>>271
モンハンやめるかも
アップデートで強武器追加他全部ごみじゃあなあ

279 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:26:59.62 ID:VJdzLlA50.net
ドス4Gアイスボーンと何度クソを連発しても死ぬ気配のない謎のシリーズやぞ
まあ多数派のライトユーザーは不満感じる所まで行ってないってだけなんだけど

280 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:27:16.49 ID:axRWRa8xp.net
気が滅入る話題やめない?
何も楽しくない

281 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:27:45.03 ID:plwt0tlf0.net
>>279
トライgは奇跡の作品でしたね…

282 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:28:42.40 ID:DcwIxTdH0.net
Gくるまでだけだからな楽しめるの

283 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:30:01.68 ID:tHjYYq/E0.net
うわドイツ非公開にしやがった

284 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:30:02.89 ID:awWaUbr60.net
今後も藤岡モンハンは眉に唾付けて見ざるを得ない
いやまあライズも蓋を開けてみたら実は…とかあるかもだけど

285 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:30:12.68 ID:pTTqonvm0.net
>>273
MH3がPS3からWiiになった前例あるからな
規格上PS5だったとしても現状のPS5にだすかあやしいもんでしょ

286 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:30:25.86 ID:UOne6ldc0.net
ps5は今があれだから流石にリークとかなぁ

287 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:31:07.09 ID:2gsFLoMu0.net
大剣はPVやといいとこ切り抜いてるけど
実際はモーション値の関係で真溜めになりそうなのがな
実機プレイとか見ると結局頻繁に納刀してダサいしごちゃついてる

288 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:33:48.66 ID:RiYN80c20.net
村飛び回れるとか要らないから集会所に入れる人数もっと増やせ

289 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:35:26.45 ID:KUkpFjCJ0.net
抜刀大剣はどうなりますかね

290 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:35:33.64 ID:X5NwMUUa0.net
>>260
なんか使ってて中毒性高くなりそうだよね

291 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:36:30.84 ID:HzibU9RN0.net
カーナ来るか抜刀のモーション値上がるかしないと無理

292 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:36:48.27 ID:2LzQBuJTa.net
抜刀大剣は翔虫ジャンプで近付きつつ空中抜刀溜め切りから強化納刀で離脱するっていう立体的な抜刀大剣出来そうだぞ強いかどうかは別として

293 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:37:49.19 ID:pTTqonvm0.net
抜刀大剣はアクションの中に納刀が組み込まれるだけでだいぶ変わるとは思うけどねえ

294 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:38:58.70 ID:lIgz/p3T0.net
見向きもされなくなったこんがり肉

295 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:39:50.37 ID:L0U/GwS/a.net
キガニアは焼いた肉は食わんのかな

296 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:39:51.26 ID:EKN4SkzQa.net
大剣で重要なのはしんどりゅうえんざんと池沼斬があるかどうかだろ

297 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:41:42.12 ID:oDTV2pWp0.net
強走薬もワールドベースだとしたらこんがり肉、よろず焼きの需要はゼロになるからな

298 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:42:07.39 ID:UOne6ldc0.net
カムラの肉焼やきも世界一だからこんがり肉に会心アップがつきます

299 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:42:27.99 ID:hq/fRXHF0.net
焼いた肉はそもそも設置できないから・・・

300 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:43:15.30 ID:SbChpF9i0.net
犬乗りながら食えるならまあ趣味で使うかもしれない

301 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:44:18.05 ID:k5TJDhfp0.net
焼いた肉はクエ中にガルクとか猫とかにあげれたら良いのに
餌ももらえず働くとか哀れっチャねぇw

302 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:46:13.05 ID:L0U/GwS/a.net
大自然の中で狩りでもしながら生きていくサバイバル生活っていうなら現地で得た肉焼いて食うのは合ってるが
安全や資源を得るために危険な生物を狩猟する役目を受けた専門の戦闘員が戦場で腹を満たすなら
持ち込んだ携帯食料でいいだろ何わざわざ現地で食いもの調達してんだって話なるし
実際のゲーム上もそうなってるからな
世界感上合ってないし昔からその辺是正されてない

303 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:46:24.52 ID:JUiV3xBE0.net
激辛こんがり肉とかどうすか効果はスタミナ回復+攻撃アップとかで
別にいらねぇな…

304 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:46:32.55 ID:2gsFLoMu0.net
大剣て今や当たり前だけど抜刀大剣やらなんか歪な進化を遂げてるのが気になる
抜刀術とか公式に認めてるスタイルなのに納刀のよっこらせ感でなんかダサいのがなぁ
絶対あのモーションにぬるっと感を出しはしない

305 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:46:44.23 ID:VJdzLlA50.net
未プレイの頃はモンハンと言えば「なんか肉を焼くゲーム」ってイメージだったんだけどなあ
まさかここまで凋落するとは

306 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:47:25.88 ID:wTTcUq5w0.net
肉焼いて食いたいから使いやすくしてほしい
でも使わせる調整はやめて

307 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:47:30.70 ID:lIgz/p3T0.net
ホットミートとクーラーミート復活させりゃ少しは復権するかも…いやドリンクでいいか

308 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:47:36.73 ID:Re7wYcpI0.net
正直リークはtri鳥竜トリオもロアルドロスもバサルモスも載って無かったから信頼性ゼロだよ
アイツら本当はハッキング失敗したんじゃねぇの?

309 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:47:39.47 ID:9JtHI6ZxM.net
肉、食ってるか?(モンスターの)

ハンター、急募!(3・11)モンスター猟解禁。
いま、なにしてる?お勤め?それとも学生?ハンター生活、興味ない?
リアルな大自然の中で、デッカイ武器でデッカイ奴らを倒すのも悪くないよ。
いろんな依頼を達成して報酬を稼ぐ?その気がないなら、釣り三昧もアリ。
このゲームに決まった遊び方はない。どう楽しむかはキミしだい。以上。

初代の宣伝文句

310 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:48:00.74 ID:pTTqonvm0.net
>>303
ホットミートってのがあってな

311 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:50:08.46 ID:JUiV3xBE0.net
>>310
ホットミートくん攻撃アップしないじゃないですか
激辛要素が被ってる?そっすね…

312 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:51:03.66 ID:e3so2tZXa.net
4ベースやってる時いたなぁ絶対クーラーミートかホットミート食べてるやつ

見ててほっこりする

313 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:51:31.01 ID:awWaUbr60.net
こんがり肉に強走効果があれば序盤は重宝するかもしれない

314 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:51:38.72 ID:RUauS1X6a.net
スタミナ版秘薬みたいになったら使ってやらんこともない

315 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:51:57.17 ID:X5xbS1GX0.net
>>313
お肉大好き「呼んだ?」

316 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:52:57.56 ID:k5TJDhfp0.net
その上オオナズチに疲労状態にされたら肉すら食えない始末

317 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:53:58.51 ID:2gsFLoMu0.net
爪護符とかまたどうでもいいやついい加減削除に期待してるけどまた出そうやな
回復薬もGとかいらんで統合でいいしなぁ
バフも持ち込みにするから面倒やしフィールド限定でええし

318 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:54:27.68 ID:lIgz/p3T0.net
こんがり肉G+お肉大好きの1分強走をこんがり肉にデフォでつけても罰は当たらん

319 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:54:45.92 ID:7pCFQ21lp.net
体験版はリークどおり1/8なのかな
4の発売延期して夏発売と言ってのが蓋開けたら9/14で秋やんけ!みたいなツッコミされてたけど
1/29とかやめろよ

320 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:56:24.39 ID:2gsFLoMu0.net
こんがり肉は集会所とか村でも焼けるようにすれば解決するんじゃね
待ち時間焼けるし賑やかにもなるしで
生肉は高くてもいいから販売して狩猟で獲れる分は一回で5コ剥取りできてスタック99にすりゃいい

321 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:57:33.69 ID:tHjYYq/E0.net
ロアルはリークされてたよ
当然全部じゃないとも言ってたし

322 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:57:42.64 ID:RUauS1X6a.net
過去作じゃ村や集会所で焼けたし販売もされてたぞ

323 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:58:11.61 ID:VXdU44gja.net
>>308
これで全部じゃないと言ってるわけだが

324 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:58:37.68 ID:kVICXLUi0.net
まあ次のナマハゲベアーが当たったら本物だな
装備からしてほぼ確実だと思うが

325 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 17:59:30.33 ID:2gsFLoMu0.net
あとスタミナ減らんようにするか
最初に強走薬より長い強走効果つけるかすれば食うの長くしても食うよ
村には3コまとめて焼く大型器具もおいとけ

326 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:01:27.57 ID:pTTqonvm0.net
強走憎しになってるの本当に目立つからな
効果半減からそのもの殺しに来たのはほんとうにさあ

327 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:01:36.50 ID:B+XDVBqC0.net
8日のレクトが発表されればリーク通りだろうな
自分とこの体験版配信日詳細だせないのはそういうことだろうし

328 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:02:10.11 ID:bra9BgJ8a.net
まあ天狗と人魚当ててるし現状漏れはあっても食い違いはないからね
なまはげもあたってそうなところ見ると信憑性はまあ今のところ十分ではある

329 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 18:03:18.14 ID:h3DHPnpD0.net
激辛こんがり肉で体力が減っていく代わりに攻撃力が上昇する効果

330 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:03:52.07 ID:NymZqHtw0.net
>>308
そもそもライズリークって例のハッカー集団の筋の情報じゃないでしょ
否定したいのはわからんでもないが的外れなことばっか言ってるのはちょっと

331 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:05:20.46 ID:lIgz/p3T0.net
強走弱体化するなら入手は楽にしてくれても良いんじゃないんですかね
まあスタミナ関連のスキル死んでたから弱体化は仕方ない面もあるけど

332 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:05:25.81 ID:k5TJDhfp0.net
今のところ当ててるやつは叔父さんが社員でその広報の7月ごろの資料を教えてもらったみたいな
クッソ胡散臭い出所だっけ

333 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:05:33.80 ID:NUn8eDJ+M.net
カプコンいつもリークあるな

334 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:08:00.07 ID:VXdU44gja.net
水没林もロアルも人魚も当たってるしもうほぼ本物だよね

335 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:09:05.70 ID:SbChpF9i0.net
カプコン社員の息子の父の祖母の孫から教えてもらったけどタマミツネが出るよ
全部は知らない

336 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:09:43.60 ID:GE5qZWrU0.net
当たっててもハズレてても内容変わるわけじゃないしどっちでもいいよ

337 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:09:51.56 ID:+mTzAvMs0.net
>>319
ゲーム業界のカレンダーでは
春4~6
夏7~9
秋10~12
冬1~3
だからお前が世間知らずなだけ

338 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 18:10:16.70 ID:uLC66fbF0.net
>>337
世間知らずはニートのお前

339 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:10:27.12 ID:lIgz/p3T0.net
>>319
アレは爆笑したわ

340 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:10:52.04 ID:Q6y6L0QLr.net
スイッチでライズが出るって聞いたから娘のスイッチでxxの体験版落としてみたけど操作が難しいなぁ
左スティックで移動 右スティックで視点操作ができなすぎる…

pspの2nd 3rdをモンハン持ちでやってたから常にモンスターを視界に捉えながら、攻撃したいんだけど出来ない…

左親指で移動 左人差し指で視点切り替えって今思うと凄くやりやすい持ち方だったとつくづく思う

341 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:11:35.12 ID:GE5qZWrU0.net
5月に開催予定のスケジュール(6月分も含む)みたいなことやってたよね

342 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:12:23.37 ID:SbChpF9i0.net
ただのその辺のユーザーがゲーム業界内部の常識知ってると思って広告してたらやべぇ奴じゃん

343 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:12:47.88 ID:VXdU44gja.net
>>340
本気で言ってるみたいだから言っておくけど
モンハン持ちが快適だと思ってる人はおそらく1%もいない

344 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:13:30.14 ID:+mTzAvMs0.net
>>338
世間知らず乙

345 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:14:35.01 ID:lIgz/p3T0.net
あんな異常者の持ち方を強要する操作性は…

346 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:14:39.71 ID:+mTzAvMs0.net
遅めに見積もっておけばいいだけ
勝手にはやく期待して騒ぐとか知的障害極めすぎでしょ

347 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:14:56.70 ID:X8sSFtOQ0.net
今更モンハン持ちやってるやつやべーだろ
タゲカメ慣れろ

348 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:15:15.28 ID:m9CCcenQ0.net
イツネミクニの声不気味だな

349 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:16:05.07 ID:m9CCcenQ0.net
イソネだったわ

350 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:16:47.58 ID:8tlHXBtAM.net
エヴァだって2015年公開だったのがまだ公開しないんだし誤差みたいなもんだろ

351 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:17:26.28 ID:k5TJDhfp0.net
だってだってリークが8日って言ってたんだもん!

352 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:17:53.65 ID:L0U/GwS/a.net
>>333
ある程度はしょうがないとこあるけどカプコン自身が立て続けに解禁時期を守れてない当たり保守意識の薄さが際立つな

353 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:19:07.64 ID:Q6y6L0QLr.net
モンハン持ち 不評なんだな…(笑)

慣れるしかないかぁ 頑張ってみるよ

354 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:19:11.95 ID:bra9BgJ8a.net
>>332
もう一人はハッカーが流出させた情報を漁ってたら出てきたってやつ
二人の言ってることはかなり被ってて人魚と天狗当ててるのはこっち

355 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:19:31.92 ID:8tlHXBtAM.net
>>333
リークどころか公式が連続でおもらししてる…

356 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:20:36.85 ID:GE5qZWrU0.net
だってヘッドのプロデューサーがおもらし大好きだからそりゃそうなるよ

357 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:21:29.87 ID:SbChpF9i0.net
モンハン持ちも慣れたし3DSの十字キーやタゲカメ使うのも慣れたしワールドの右ステ使うのも慣れたし
不便だなーと思いつつも何時間もやってたら慣れる

358 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:22:26.07 ID:bra9BgJ8a.net
ワールドの時点でモンハン持ち必要なシーンなんてショートカット操作しながら移動するときくらい
まあそもそもショートカットなんて即発動だから必要って程ではないが
んでライズではショートカットが十字キー使わずにページ変えられるようになったから本格的に要らなくなった

359 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:23:30.19 ID:awWaUbr60.net
上も下もお漏らしばっかで一瀬の毛根が死にそう

360 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:23:57.94 ID:NymZqHtw0.net
>>338
実際>>337が言ってることは正しいぞ

361 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:24:23.43 ID:ujlAyqig0.net
フルフル確定で俺うれしいよ

362 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:27:04.12 ID:NUn8eDJ+M.net
もう本編出しちゃえばいいんだ
そしたらリークも何も怖くないぞ

363 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:27:45.13 ID:plwt0tlf0.net
フルフルのbgm楽しみだよなお前ら

364 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:28:04.66 ID:k5TJDhfp0.net
ドイツ(月曜から日曜までならちょうどピッタシだし今日も公開やろなぁ)

365 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:28:12.94 ID:wTTcUq5w0.net
なるほど本編お漏らしか

366 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:28:21.83 ID:SDIJtcYmM.net
モンハン持ちは持ちづらいから
PSP以降は使ってないなぁ…

367 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:28:26.76 ID:M7ZVp9WVH.net
>>337
業界にいない多くの一般人は9月は秋だと思ってるぞ
業界の常識とやらで語るお前とどっちが世間知らずなんだろうな

368 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:28:49.18 ID:SbChpF9i0.net
>>363
緊張感出るよな

369 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:28:59.45 ID:IGL9iOCBp.net
>>363
コーラス曲はもう飽きたわ

370 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:29:06.60 ID:NymZqHtw0.net
>>367
ダメだこりゃ

371 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:30:08.77 ID:NymZqHtw0.net
フルフルは今回もやっぱ無音なのかね

372 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:31:15.91 ID:lIgz/p3T0.net
全ユーザーが業界に詳しいわけではないぞ
というかお互いそんなカッカすんな

373 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:31:46.56 ID:m9CCcenQ0.net
フルフルに凍土みたいな曲が似合うとは思わん

374 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:32:12.71 ID:RUauS1X6a.net
どれだけ9月は秋と主張しても
業界は変わらないぞ

375 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:32:30.75 ID:k5TJDhfp0.net
逆にフルフルに合うbgmってなんだ

376 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:32:50.74 ID:5cgN8Z6Od.net
>>367
お前多くの一般人の何知ってんねんw

377 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:33:41.62 ID:lIgz/p3T0.net
というかまた延期しないだろうな

378 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:33:52.84 ID:NymZqHtw0.net
>>374
これ

379 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:34:01.68 ID:JUiV3xBE0.net
ギギネブラは凍土のBGMピッタリなんだよね
フルフルは環境音だけの方が合う

380 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:35:21.62 ID:X5NwMUUa0.net
自分は意外にも実現してないフルフルとギギネブラの夢の共演クエストを信じてる

381 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:36:44.04 ID:pTTqonvm0.net
今回妖怪モチーフだしどっちもいてもおかしくないよな

382 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:37:52.50 ID:E/G/0Hjm0.net
>>380
ライズがR18になってしまう

383 :名も無きハンターHR774:2020/12/19(土) 18:38:07.56 ID:7AL5L4iM0.net
今日から寝る前にフルフルのBGM聞いて備えるわ

384 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:38:26.44 ID:k5TJDhfp0.net
二口女だしな

385 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:38:33.63 ID:NymZqHtw0.net
同じレベルのグラで並んだことがないからもしどっちも出たらフルフルとギギネブラの質感の違いをようやく比べられるな

386 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:39:18.24 ID:u7zBHfB90.net
論点が違うで
言い返してるのもあれだけどあるのはいちいち煽ってる>>337がゴミな事実だけでその他の情報は無

387 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:39:55.94 ID:lIgz/p3T0.net
シナリオライター誰だ

388 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:43:58.33 ID:Q+hGiLkJ0.net
発売前にスタッフロールみせてほしいわ

389 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:45:02.08 ID:/5bUgVoX0.net
またお漏らししたの?

390 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:45:07.78 ID:lIgz/p3T0.net
>>388
🤓が居たらみんな逃げちゃうだろ

391 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:45:15.71 ID:X5NwMUUa0.net
>>382
20代後半のおっさんからしたらR18でもいいわモンハンは
いい歳こいてモンハンかよって思われるかもだが

392 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:45:19.55 ID:pTTqonvm0.net
いたら逃げたいわ

393 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:46:22.38 ID:X8sSFtOQ0.net
🤓がいたら胃痛くなるわ

394 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:46:33.50 ID:NymZqHtw0.net
寒冷地PV早くみたいな
雪女モンスター楽しみ(妄想前提)

395 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:47:04.76 ID:+mTzAvMs0.net
>>386
負け犬の遠吠え乙

396 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:47:32.22 ID:3cviorce0.net
🤓いたら売上落ちそう

397 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:48:02.34 ID:GE5qZWrU0.net
Art Director
KANAME

これほんまムカつく

398 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:48:34.86 ID:X8sSFtOQ0.net
アートディレクターだけならマシなんだよなぁ

399 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:48:54.84 ID:tHjYYq/E0.net
いや別にライズはお漏らしは結局あれ以降無いよ
ただ普通にリークしてる奴がいるってだけの話

400 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:49:09.96 ID:fE3LDPqp0.net
藤岡ってゲームの仕様にどれくらいタッチしてるとか分かってんの?

401 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:49:29.36 ID:Q+hGiLkJ0.net
>>390
それが目的だよ😠

402 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:50:22.38 ID:Sfsgty5+a.net
延期の可能性あるならコロナ絡み以外無いからな
どっちにしろ体験版は普通に1月8日近辺で間違い無さそう発表も早いんだし

403 :名も無きハンターHR774:2020/12/19(土) 18:52:49.31 ID:7AL5L4iM0.net
>>400
ランスの調整には割としっかり関わってる

404 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:53:48.66 ID:DUUnNWTvr.net
FUJIOKA KANAME

FU KANAME

不要

405 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:54:23.84 ID:fE3LDPqp0.net
>>403
ランス使いとか言っといてそれで0.7倍補正付けるとかドMか?

406 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:55:21.26 ID:9lQJKoCsa.net
>>405
🤓「僕が簡単に楽しめたら悔しいじゃないですか」

407 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:55:52.81 ID:pTTqonvm0.net
あいつが言ってた発言だと反射神経で避けるゲームができないから立ち回り重視してるとかなんとかだっけか

408 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:56:13.77 ID:NymZqHtw0.net
>>400
ディレクターなんだからカプコンの体制がおかしいとかじゃなければ細部まで全部見てるはず

409 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:56:21.09 ID:lIgz/p3T0.net
>>401
逃げられたら悔しいから伏せます🤓
こうに決まってるぞ🤪

410 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:57:55.48 ID:NymZqHtw0.net
>>405
開発時では強すぎたのかもしれない…

411 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 18:59:22.52 ID:NUn8eDJ+M.net
藤岡が絡んでるなら品質は問題ないな

412 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:01:03.36 ID:ei0RGG48a.net
隠すならスタッフロールの最後に

Surprise Director
     KA NA ME

ってデカデカと書いてほしいわ

413 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:02:05.47 ID:X5NwMUUa0.net
遺跡の頂上に登れるってことはそこで古龍に挑むのとかありそうやな

414 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:02:36.28 ID:/0wy91XH0.net
>>412
全国のハンターが卒倒するわそんなん。

415 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:03:16.52 ID:NymZqHtw0.net
あそこがサブエリアなのかどうかだな

416 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:03:21.41 ID:ySGQTrBe0.net
ライズにKANAMEいなくてよかったーって安堵してるハンターをエンドロールで地獄に叩き落とすKANAME

417 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:03:56.32 ID:bra9BgJ8a.net
pv3と体験版に間に合わせなきゃならんからか矢継ぎ早にTwitter更新してくな

418 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:04:22.66 ID:NymZqHtw0.net
>>416
逆にエンドロールまで安堵して進められるならやればできるやん!ってなりそうやが

419 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:04:38.07 ID:SbChpF9i0.net
遺群嶺の頂上でバルファルクと戦うの好きだったな
ああいうロケーションいいよね

420 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:04:41.05 ID:ktcedSbPp.net
いなくて良かったーて思えるくらいKANAME要素が無いならええな

421 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:05:01.83 ID:/0wy91XH0.net
>>418
せやな。出すならオープニングや。

422 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:05:15.78 ID:pTTqonvm0.net
ビチビチのうん地みたいにスタッフロール後が一番怖いんだ

423 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:05:26.00 ID:NymZqHtw0.net
つか別にアートディレクターとしてなら全然いていいけどな

424 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:05:54.18 ID:bra9BgJ8a.net
水没林の二つ目のキャンプ地どこだろうな

425 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:06:18.73 ID:NUn8eDJ+M.net
お前ら寿司食う時わさび抜いて食うのか?
藤岡が関わってないモンハンも同じ事やぞ

426 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:06:20.69 ID:xRmGE6Ytd.net
村下位クリアのエンディングでKANAMEからの最後まで簡悔たっぷりだぞ

427 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:07:23.45 ID:pTTqonvm0.net
お前は床に落ちた寿司のネタ食いたいのか?

428 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:08:00.41 ID:lIgz/p3T0.net
わさびどころか💩やぞ

429 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:08:05.97 ID:NymZqHtw0.net
まず水没林の全貌が全然見えてないので実機プレイとかでマップ出されるのを待ってる

430 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:08:07.31 ID:F8637TMha.net
>>412
クソ吹替エンドロールラストに出てくる戸田奈津子みたい

431 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:08:10.08 ID:hq/fRXHF0.net
お前がわさびだと思ってるそれ下痢便だぞ

432 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:08:12.88 ID:gTafLOSX0.net
わさびに謝れ

433 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:10:28.94 ID:NUn8eDJ+M.net
水田わさびさんすいませんでした

434 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:11:12.25 ID:+mksHc200.net
🤓「全くだ」

435 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:11:50.66 ID:SDIJtcYmM.net
>>367
いや、9月は夏だと思うよ
大学の夏休みとか9月半ばとか末まで
ある事もあるし

436 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:12:10.17 ID:sJdncLDT0.net
>>242
もっと武器種とモンスターの相性を調整してくれればなあ
今は一つの武器種で全モンスターいけちゃうもん

437 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:12:12.61 ID:lIgz/p3T0.net
とりあえず🤓と岡村がいなきゃちょっと安心

438 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:12:17.51 ID:fSJvWs4ka.net
DLCで満を持してのKANAME産モンスター追加だぞピンボールガララ亜種にピンポイント地雷ましましシャガルでドン!

439 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:12:43.55 ID:NUn8eDJ+M.net
謝罪させられたから藤岡を恨む

440 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:13:55.15 ID:L0U/GwS/a.net
>>435
確か9月は夏なんで9月いっぱいまでは半袖着るんでって辻ボンが言い訳して本当にイベントとか半袖シャツで着てたな

441 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:16:41.73 ID:lIgz/p3T0.net
情けなくて草

442 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:17:14.34 ID:/5bUgVoX0.net
KANAME憎まれすぎやろ
何したんだ

443 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:17:18.05 ID:Re7wYcpI0.net
まあ今は6月から10月ぐらいまで夏みたいな気温だしな…

444 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:17:28.75 ID:NymZqHtw0.net
>>438
モンスターに罪はないので調整さえしてくれれば…

445 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:18:27.86 ID:sJdncLDT0.net
クーラーの効いた部屋に引きこもってない限り
今の9月はどう考えても夏
30年前は秋

446 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:19:19.28 ID:Kcz1DEqad.net
アンジャナフって特殊なシェーダーでフサフサ体毛を実現したと語られてたから
Switchの性能では動かないんだと勝手に思い込んでたけど
案外何とかなるものなんだね

https://i.imgur.com/pmUcGKD.png

447 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:19:43.38 ID:/0wy91XH0.net
>>442
狩王から一気にヘイト集まったと思う。

448 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:20:14.90 ID:RUauS1X6a.net
揺らいでますねぇ🤓

449 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:20:18.52 ID:lBvi/bXB0.net
なんか頭が黒いと思ってたけどタイシャートが暗いだけだなこれ

450 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:21:56.24 ID:bXNNibDm0.net
バゼルギウス好きだけど、さすがに出ないんだろうなあ

451 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:21:56.90 ID:awWaUbr60.net
アートディレクターとしてだけならKANAMEは優秀だろ!

452 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:22:58.27 ID:pTTqonvm0.net
>>447
元々車庫入れを五分五分みたいな糞発言してたけどね
狩王の解説本気で頭おかしいとおもった
あれ見て強すぎるから弱体するとか考えてるから変なバランスになるのな

453 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:26:17.89 ID:Q+hGiLkJ0.net
そんなん裏設定でやっててくれってのを表に出してくるからたち悪い🤓

454 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:27:40.63 ID:NymZqHtw0.net
>>446
毛自体を細かく描画されてたワールドに対して、ライズはまとまったモサモサになってるから一応簡略化はされてる

455 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:27:44.25 ID:3qGyQKtC0.net
>>447
前からモンスターは我が子発言とかあったけど
近年ようやく徳田や市原に隠れた諸悪の根源だと認識されてきた感はある

456 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:28:12.24 ID:ktcedSbPp.net
藤岡くんは一生表には出ない方がいいんじゃない
なんだかんだ有能らしいし裏で頑張ってね

457 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:29:44.77 ID:HZzf1cTU0.net
藤岡はどうせ次以降も出張ってくるのはわかってるから諦めもつく
むしろ岡村の方が不安なんだよな

458 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:30:50.91 ID:juOn9SmX0.net
OKMRもそら出張ってくるやろ
🤓お気に入りだから使われとるんやし

459 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:31:08.85 ID:4TT8kEQZa.net
>>446
毛がどうの、エフェクトがどうの
こういうの本気で言ってるのか分からんけどマジなんかなw

フサフサの表現を辞めたらアンジャナフが丸ごと動かなくなるとか思ってるんだろうか
仮にそこが出来ないならその部分だけ別の描画に変えるだけだって

460 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:32:37.12 ID:lIgz/p3T0.net
🤓はデザインだけやってりゃまだマジかも知れんがOKMRはほんと害悪
ウツケを超える不快物質爆誕するぞ

461 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:32:51.41 ID:n/212b7i0.net
言うてtriのあのシリーズ最高峰まである世界観と雰囲気は藤岡無しでは出なかったろうなとは思う
モンスター含めた世界観とデザインだけやるべき

462 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:32:54.04 ID:S1KUFJ5x0.net
藤岡はイベントでゲームの不具合をゆらいでいると発言したことがきっかけで完全にネット上でプレイヤーの敵と認識されてるけど
一瀬も超絶虚無の炭鉱夫を肯定したりプレイヤー側の価値観と合わない部分持ってるからな
ネタ抜きに

463 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:32:57.00 ID:T+NLrAqr0.net
アンジャナフの動きがすっとろいの見ると
めっちゃ期待しちゃう

やっぱアイスボーンの動きは早すぎるわ

464 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:34:07.60 ID:sJdncLDT0.net
>>459
動かないは体毛の話だろ
ゲハ脳がすぎる

465 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:34:55.29 ID:McmQr2L70.net
獣竜種の足腰強い設定なくしてほしいわ
怒り中ダウンしなかったりぶっ飛ばしダウンの時間が短かったり

466 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:34:57.53 ID:ktcedSbPp.net
トビカガチの動きもかなり遅くなってたような気がする
動画見れないから確認出来ないけど

467 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:35:34.04 ID:n/212b7i0.net
ラギアクルスやポンデが地面が凸凹すぎて出れなかったクソゲーがあるらしい

468 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:35:56.79 ID:VJdzLlA50.net
なんやかんやデザイン面は優秀なんだよな藤岡
OKMRさんの長所どこ…ここ…?

469 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:36:10.29 ID:L7xLlC9y0.net
トビカガチも元々こんなもんじゃない?
亜種が魔改造されすぎてクソになってただけで

470 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:36:12.42 ID:ux4U3HhGp.net
>>464
ゲハ脳はお前じゃい!

471 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:36:48.35 ID:c8stDo7F0.net
体験版ってワールドやアイボと同じで3日間だけとかなのかな?

472 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:36:59.81 ID:pTTqonvm0.net
亜種もそうだけどG級の倍速モードになれすぎたのでは
G級になると倍速かかるのいらんとおもうわ

473 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:37:14.90 ID:lIgz/p3T0.net
そういえば4マップ元々はもっと戦いやすいマップにするつもりだったらしいがマップ担当岩崎がやりたい放題やったからああなったらしいな
ワールドも岩崎の仕業か?

474 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:37:32.58 ID:klVGT/tk0.net
ガンスは弱くして欲しいという要望があった、みたいに言ってたヤツはだれ?
死ぞ

475 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:37:33.46 ID:VJdzLlA50.net
ワールドのカガチはもっと忙しない感じだったと思う
ライズのはなんか動きがヌルッとして妖怪ぽさ出てる印象

476 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:37:42.18 ID:S1KUFJ5x0.net
>>462
途中送信してしまった
ネタ抜きに藤岡=簡悔、一瀬=プレイヤー目線というデジタルな構図を信じてる奴はちょっと頭おかしいと思う

477 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:38:46.74 ID:ux4U3HhGp.net
下位上位なら動きはこんなもんじゃね

478 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:39:08.24 ID:lIgz/p3T0.net
>>468
OKMRのクソシナリオ味わった後に他のゲームをやると神シナリオだらけに思えてきて楽しくなるのは大きな長所だろうが

479 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:40:02.00 ID:Re7wYcpI0.net
ドスバギィのターボ化もg級からだったからな
あれはマジで速すぎた

480 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:40:02.34 ID:Q+hGiLkJ0.net
カガチはかなり遅くなってる
下位だからなのかライズだからなのかはわからん

481 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:40:46.60 ID:L0U/GwS/a.net
ワールドやってないがそのOKMRってのがどんなやつで何したのかわからん
ggrから正式名称や検索ワードよこせ

482 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:41:30.30 ID:HZzf1cTU0.net
ワールドカガチは下位でもライズより速かったような気がする
古代樹補正が強いだけかもしれないが

483 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:41:30.41 ID:VXdU44gja.net
速さに関しては気のせいだと思うが

484 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:41:32.04 ID:bra9BgJ8a.net
最近アイスボーン最初からやり直してるがトビカガチの空中からの飛びかかりは多分ゆっくりになってるな
それ以外は変わってるとしても誤差レベルかと

485 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:42:18.51 ID:lIgz/p3T0.net
岡村は4系とW系のシナリオライター
シナリオもキャラも酷いとにかく酷い

486 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:42:41.83 ID:juOn9SmX0.net
何したってワールドと💩☠のシナリオ担当だよ
これがどういうことか察しろよ

487 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:44:08.44 ID:ux4U3HhGp.net
ワールドやったことなけりゃ察しろと言われても無理だろ

488 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:44:35.13 ID:ZL3lpXME0.net
岡村はタイトルの大きさに大して明らかに力量不足だよね
辻元一族のコネかなんか持ってそう

489 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:45:26.72 ID:pTTqonvm0.net
そもそもバサラ潰したクソライターなんでしょ
なんでまだいられるんですかね

490 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:45:40.25 ID:lIgz/p3T0.net
下手すりゃ素人に書かせた方がマシなの出来そうだから怖すぎる

491 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:46:54.78 ID:HZzf1cTU0.net
ちょっとモンハンプレイした事があるだけの素人なら「モンスターが出たから狩って!」な陳腐極まりないシナリオになるだろ
そういうのでいいんだよ

492 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:47:28.08 ID:3qGyQKtC0.net
>>487
やってこいっていうのが一番のアドバイスな気がする

493 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:48:00.06 ID:VJdzLlA50.net
絵や音楽と違ってまともな評価基準が整って無いからぐっだぐだなライターが幅きかせてんのかなって
モンハンに限らずあらゆるコンテンツにいるもんクソシナリオライター

494 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:48:08.20 ID:Q+hGiLkJ0.net
いっちばん最初のアイルーと再開したところから納得いかんわ
全プレイヤーがつっこんだろ

495 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:48:46.62 ID:sJdncLDT0.net
結局討伐するんだから調査はありにしても生態系や調和がどうのこうのはいらんよね

496 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:48:47.47 ID:0YsRNu2Cd.net
ゲームのシナリオは開発の都合で繰り返し変更を迫られる事になりがちだから筆が速い人は重宝される

497 :名も無きハンターHR774:2020/12/19(土) 19:49:08.44 ID:7AL5L4iM0.net
>>481
4と4Gでのシナリオライターの女性「岡村」
筆頭集団や筆頭オトモの「おかげ」で4系列がとても良く売れたと何故か判断されワールドのシナリオにも起用された

以下岡村に関する問題のインタビュー記事

藤岡:本作の受付嬢は、いろいろなものに対して感受性がものすごく強いんですよ。それがゾラ・マグダラオスを“彼”と呼んだことにもつながっています。
シナリオ担当者の岡村はシナリオを書くときにキャラクターのなかに入っていくので、きっと彼女に
「なぜ受付嬢は“彼”と呼んだの?」と聞いたら「自分の頭のなかで自然に“彼”と呼んでいたから」と答えると思いますよ。

徳田:ただ、そういったシナリオの書き方をするので、岡村が入り込んでいくまでいっさいセリフがないキャラクターもいました。
しかも、そのキャラクターは物語上で必要だと岡村からオファーがあって追加したキャラクターなんです(笑)。

藤岡:当然こちらから「このキャラクターにもセリフを」と切り出すのですが「いや、この子が全然しゃべってくれないんですよ」と返される。
岡村自身のなかで、まだしゃべってくれないキャラクターだからセリフも書きようがないんです。

――独特の感性を持つ人なんですね。

藤岡:はい。ちなみに、あるタイミングで急にセリフが増えることもあります。
きっとキャラクターに入り込めたんでしょう。そんなスタッフが手がけているおかげで、
各キャラクターにものすごく個性が出ました。

498 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 19:49:09.60 ID:h3DHPnpD0.net
マリーにやらせてみよう

499 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:50:23.04 ID:ktcedSbPp.net
>>497
😅

500 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:50:51.32 ID:pTTqonvm0.net
なんていうかFF15のシナリオライターといいろくなのいねえよな

501 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 19:51:22.89 ID:h3DHPnpD0.net
受付嬢の酷さは流石に公式も耳に入れてるんじゃないのかな
もし入ってないなら見えてなさすぎる

502 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:51:24.59 ID:K0+xYvOWM.net
シナリオはtriが一番良かったよ

503 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:51:46.76 ID:sJdncLDT0.net
ライズもキャラ濃いめのがガッツリ喋るし
それにあわせてワールドみたいなウーンなシナリオなると思うわ

504 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:51:56.61 ID:cbuA3F9t0.net
モンハン版板室かよ!
女シナリオライターってみんなこんなキモいのか

505 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:53:13.54 ID:NymZqHtw0.net
キャラが喋るのを待つってのは漫画家向きだとは思うがシナリオライターとしては…

506 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:53:25.22 ID:L0U/GwS/a.net
>>492
みんなが糞糞って言ってるものを金と時間使って糞さを確認してこいってのもひどい話だな

507 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:53:27.71 ID:6ZuHO8Bs0.net
ワールドみたいに狩り中にまで右下ワイプでゴチャゴチャ喋りかけてこなければいいんだが

508 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:53:32.31 ID:AVOmvDTp0.net
女性のシナリオライターで男からの評判良いの小林靖子くらいしか知らねえ

509 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:53:41.26 ID:+mTzAvMs0.net
てっちゅうしぎと別枠で翔蟲からの空中攻撃もあるけど武器によって格差がひどそう

510 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:54:13.69 ID:juOn9SmX0.net
自分らの都合で狩ってることは違いないのに、調和(笑)とか言って綺麗事にしてるのが薄ら寒いんだよね

511 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:54:31.12 ID:ZL3lpXME0.net
FF15もワールドもなんか開発らだけで盛り上がってる感がある

512 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:54:36.77 ID:e5GAv5Fx0.net
オルフェンズの岡田思い出すわ

513 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:55:45.60 ID:VJdzLlA50.net
まるで将棋だな

514 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:56:24.01 ID:AVOmvDTp0.net
>>512
マリーは心理描写とかは上手いから人間ドラマ描かせたら強いんだけど、いかんせんガンダムと相性が悪かった

515 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:56:30.64 ID:+mTzAvMs0.net
ガンスは空中で砲撃連射してるし大剣は空中溜めモーション値高いし
一方弓は剛射にも派生できないCS派生もできないにも関わらず通常の溜め射撃と同じモーション値
空中近接もあるけどお察しという

516 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:56:45.97 ID:L7xLlC9y0.net
>>510
マムもあれだけゴチャゴチャ理由つけて角だけ折ってたのにマスターで急に調和する流れになったのほんと笑った

517 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:56:50.65 ID:e5GAv5Fx0.net
>>508
どの作品にもなんでもかんでも自分の趣味全開でしか出来ない奴は大体評判悪いしな

518 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:57:28.47 ID:/0wy91XH0.net
正直fjokのデザイナーとしての評価も過去の栄光だと思う

519 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:57:40.95 ID:NymZqHtw0.net
やはり叩きの話題になると伸びが早いな

520 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:58:01.35 ID:1T1gyJaPa.net
聞くところによるとOkmrはNGとか避けるためにギリギリまでシナリオ出さないとかあるっていうたちの悪いところがあるらしい

521 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:58:35.35 ID:k5TJDhfp0.net
鳥山明かな?

522 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 19:59:10.72 ID:h3DHPnpD0.net
一瀬どうにかしてくれ

523 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:59:11.08 ID:m9CCcenQ0.net
2013年のmh4ダイレクトを見た時、頭良くて優しそうなメガネのおっさんがいるなーと思ってた時期が懐かしい

524 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:59:11.14 ID:b9N3AbVK0.net
>>503
というかシナリオやキャラ推しはやめるべき
受付嬢もキャラや見た目というよりゴリ押ししすぎなせいで嫌われる

525 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 19:59:52.65 ID:T+NLrAqr0.net
モンハンの悪いところは、素人から見ても
「ここはこうしたほうが良いんじゃない?」ってなるところ

糞みたいな突進、飛行、閃光耐性はイライラポイント
それらがライズで良くなるんじゃないかって期待してる自分がいる

526 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:00:05.43 ID:E0vDqQsAr.net
ジョーは1番その女が入り込んでたからウザかったのか

527 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:00:46.08 ID:Wu6ni8g3a.net
ライズのライターもやばそうな気配がするけど大丈夫かな

528 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:01:39.28 ID:8S0H4fcU0.net
ストーリーを楽しむゲームじゃないんだからテンポや遊び方を制限されるような壮大なストーリーやムービーとかいらない
例えばマリオやってる間にステージ毎にくだらないムービーいれられたらテンポ悪いし嫌になるだろ

529 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:01:47.17 ID:sJdncLDT0.net
まず百竜夜行っていうフレーズからしてシナリオには期待してない

530 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:02:17.76 ID:pTTqonvm0.net
>>514
あれば相性よりもガンダムで任侠したあげく投影キャラ持ち上げが露骨すぎだわ

531 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:02:23.83 ID:VJdzLlA50.net
ライズは初期設定からモンスターを狩らなきゃいけない必然性ありまくりだからWより酷くはならんだろ
それこそライターが同じだったとしても

532 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:02:24.40 ID:0YsRNu2Cd.net
悔しい…でも買っちゃう…!の精神

533 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:02:34.98 ID:8tlHXBtAM.net
ドイツの大剣とスラアクの動画消えてる?

534 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:03:33.17 ID:7S1OCqfW0.net
何がやばいんだ?RISEのシナリオは今までのモンハン同様、百竜夜行で村がやばい頼む救ってくれ!なシンプルなストーリーだろ

535 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:03:43.30 ID:pTTqonvm0.net
>>528
アイスボーンになってもムービー見ないとPT無理なのなおせなかったのアホすぎる

536 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:05:03.66 ID:NymZqHtw0.net
個人的にはシナリオが良ければ+になるだけの加点方式思考だから別に悪くてもあんま気にしないわ

537 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:05:16.33 ID:L0U/GwS/a.net
>>534
モンスターがいてハンターがいる世界なんだから「モンスターを狩ろう」ってシナリオになるのはしょうがないな
後はどう膨らませるか

538 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:05:27.33 ID:/5bUgVoX0.net
ソシャゲみたいに定期的に追加されるならウザイけど
すでに完成されてるモンハンストーリーはまず頭に入ってこない
色々あったけど村を救いました!完!
って感じ

539 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:05:38.57 ID:SbChpF9i0.net
まあやってみるまでわからんわ
モンスターやべぇハンターさん助けてストーリーでもXX以前よりは力入れてるし

540 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:05:52.44 ID:e5GAv5Fx0.net
ライズは村クエと集会所クエに分かれてるらしいし
ムービーがあるのは村クエだけだからムービー待ちがそもそも無いっしょ

541 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 20:06:15.48 ID:h3DHPnpD0.net
楽しい話をしよう

ヨモギが可愛い

542 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:07:40.28 ID:0YsRNu2Cd.net
モンハン板でコテ付けてる人初めて見た

543 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:07:46.96 ID:VJdzLlA50.net
見聞録のお団子ムービーってあれフルなのかね?
短いしテンポ良くていい感じだな

544 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:07:48.50 ID:fE3LDPqp0.net
>>540
分かれてるとはまだ言われてないよ
ていうか村で複数人で移動できるようになったしクエスト形式はワールドのままなんじゃね?

545 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:07:49.48 ID:0ecqmQfb0.net
マルチエンディングにしないならゲームにストーリー付ける意味はないからな
もちろんモンハンにそんなもの求めてないけど

546 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:08:06.50 ID:ZL3lpXME0.net
まあシナリオはいつもどおり期待してない
モンスターの設定が面白ければそれでいい

547 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:08:27.69 ID:xTkhZjUNa.net
モンハンのストーリーは4が良かった

548 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:08:32.65 ID:qgwX6Sgv0.net
シナリオなんて別にどうでもいいけどな
まあ良いに越したことはないけどさ

549 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:09:20.65 ID:8CRiFsjw0.net
正直受付嬢気にならなかったな

550 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:10:00.80 ID:/5bUgVoX0.net
ハンターさん助けて!ありがとう!ほど王道で良いストーリーはない

551 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:10:52.92 ID:T+NLrAqr0.net
俺もシナリオ気にならない派
どれだけモンスターを気持ち良くしばけるか

キリンとか最高。角折られてよだれ垂らしてフラフラしてるとか気持ち良すぎる

552 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:11:22.18 ID:L0U/GwS/a.net
主人公が喋らないゲームだとその側にいるキャラが実質的に主人公の代行やらされるゲームは珍しくないし
その手法なしでシナリオを転がしていくゲームは大変になるからな
後はその代行具合が鼻につかないようにコントロールするのが腕の見せ所

553 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:12:27.62 ID:uoC0CeYz0.net
お前ら一瀬をハゲ扱いするけど藤岡も大概ハゲだろ
むしろ受け入れてつるつるにしてるだけ一瀬の方が健全なハゲだわ

554 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:12:44.08 ID:/0wy91XH0.net
シナリオが良かろうが悪かろうがどうでもいいが、悪い出来の物をスキップ不可にするのはどうかと思う。

555 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:12:54.38 ID:cbuA3F9t0.net
ストーリーズのシナリオは良かったよ

やろうね

556 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:12:54.54 ID:8KwppyaH0.net
グラウンドデザインを提示する
ディテールを付けて体験として完成させる
どっちも大事だけど同じ人が才能を持ってるとは限らんのよね

557 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:12:56.30 ID:fSJvWs4ka.net
狩人風情が偉そうに選んで殺すのがそんなに上等かね?

558 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:13:27.15 ID:e5GAv5Fx0.net
>>544
https://www.inside-games.jp/article/2020/10/07/129749.html
――マルチプレイの仕様を教えてください。従来のシリーズは、村と集会所という形でオフラインとオンラインがきっちり分かれており、対して『ワールド』ではオフラインとオンラインをあまり意識することなく遊べました。『ライズ』はどちらに近いですか?

一瀬:オンラインとオフラインは明確に分かれており、『ワールド』よりは『クロス』に近い形です。これも、詳細は後日とさせてください。


村と集会所って扱いじゃないっぽいだけで分かれてるのは確定やで

559 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:13:40.96 ID:S1KUFJ5x0.net
>>528
集会所と村が明確に別れているのだから集会所だけやっていればいい
「ストーリーを楽しむゲームではない」というのは確かにシリーズに当てはまっているけど、だから「ストーリー中の演出や物語性を強化するな」という議論は成り立たないしそれらが必ずしもインタラクティブ性を阻害すると決まっているわけではない
例えばデビルメイクライはステージ毎に長いムービーが挿入される作品の代表格だがテンポが悪いという批判は存在しない

560 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:14:51.14 ID:/5bUgVoX0.net
熱い気持ちで戦いたいからある程度のバックストーリーは欲しいわ
寿司におけるワサビ的な感じで

561 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:14:54.36 ID:igiDNbt8M.net
水没林のフィールド岩の苔で滑りそう

562 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:14:59.94 ID:Roxk5OmB0.net
主人公が喋るからゴミみたいなNPCがでしゃばって話進める展開にはならなそうなのがいい

563 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 20:15:13.11 ID:h3DHPnpD0.net
ラージャン亜種はキリン亜種の角を食べているとかありそう

564 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:15:18.66 ID:kZGx2S0X0.net
新人ハンター君訓練記→百竜夜行の気配→百竜夜行→被害の修繕→百竜夜行再び→百竜夜行原因討伐
ライズのストーリーってこんなもんでしょ

565 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:15:31.29 ID:k5TJDhfp0.net
村で他のハンターがぴょんぴょんしてるし拠点的な感じで他のハンターも里自体に呼べるんだろうけど
村クエは行けないとかになるのかな
1月体験版は行けない場所有りの拠点に集まれるマルチとかならいいなぁ

566 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:15:32.12 ID:4TT8kEQZa.net
モンハンストーリーズとライダーズの判別がつかない

567 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:15:50.85 ID:NymZqHtw0.net
>>558
クエストが分かれているかは確定してないのでは

568 :名も無きハンターHR774:2020/12/19(土) 20:16:24.06 ID:7AL5L4iM0.net
>>562
岡村が担当すると赤身の握り寿司が見えなくなるほどマヨネーズぶっかけられるぞ

569 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:17:05.84 ID:t6zWus1l0.net
>>566
モンスターに乗れるのがストーリーズ、
ストーリーが面白いのがライダーズ

と覚えると良いぞ

570 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:17:39.31 ID:HZzf1cTU0.net
>>564
一度では解決しきれずに因縁持ち越しはラギアでもやっていた熱い展開だな!
なお冤罪

571 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:17:41.72 ID:e5GAv5Fx0.net
>>567
クエスト分かれて無かったらそれただのワールド仕様じゃん
分かれている・クロスに近いって発言でクエスト共通ならクロスに近い部分ってどこよって話になるし

572 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:18:03.04 ID:8KwppyaH0.net
中身とタイトル逆なのか

573 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:18:15.36 ID:+mksHc200.net
ぶっちゃけいきなり歌…?とか言い出さなければ及第点だわ

574 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:18:45.03 ID:NymZqHtw0.net
>>571
それは俺に言われても
確定してないと思うから確定してないと言っただけで

575 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:19:07.73 ID:k5TJDhfp0.net
藤岡モンハン特有の看板モンスターのライバル化
好きだよ❤︎

576 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:19:20.24 ID:NymZqHtw0.net
>>566
いかにも全年齢向けっぽいのがストーリーズ
なんか女キャラがえっちなのがライダーズ

577 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:19:24.54 ID:pTTqonvm0.net
歌もそうだが何が優秀か理解できないキャラ持ち上げと
そいつの尻拭いがシナリオの大半だから不快だったわけでない

578 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:19:33.24 ID:asfdZGm50.net
ストーリーが不快じゃなけりゃどんだけテンポ悪くてもいいよ
それが出来なかったのがウケツケジョー

579 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:20:44.29 ID:+mTzAvMs0.net
>>578
お前は存在が不快じゃんw

580 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:20:47.54 ID:VJdzLlA50.net
4とWストーリー評判悪いけどメインモンスターは設定や扱い含めて人気あるよな
もしかして人間ドラマが要らないのでは……?

581 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:21:30.62 ID:X8sSFtOQ0.net
4のストーリーはいいだろ

582 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:21:37.85 ID:8KwppyaH0.net
受付嬢ってなんだっけ・・・
自キャラの外見をいじりすぎてそれしか見てなかったわ

583 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:22:10.16 ID:wTTcUq5w0.net
皆が見たいであろう物はモンスター優位の世界で人間が自然とモンスター相手に戦って開拓していくストーリーだから
その裏の人間優先しつつ自然環境も保護するギルドの働きは作中で語られる程度でいいんだよな

584 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:22:10.42 ID:PYY6crl5d.net
救難便利だったのになさそうなのか

585 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:22:28.87 ID:qxviN01kd.net
>>574
確定してなくてもオンとオフで分かれてるって明言してて
クロスに近いって言っててクエスト共通の可能性もあるって思うのは流石に無理じゃない?
もちろん確定事項ではないけどその2つの発言だけでもクエ共通の可能性の方が限りなく低いでしょ

586 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:22:48.62 ID:4TT8kEQZa.net
救難はありそうだよ
途中参加あるつってたし

587 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:23:14.21 ID:X5NwMUUa0.net
受付嬢なんて2Gなんておばあちゃんだったのにいつからか見た目とか気にするようになったよね

588 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:23:45.40 ID:NymZqHtw0.net
>>585
同じことを言われても同じ返ししか出来んぞ
別に俺はクエストが分かれてることを否定してる訳じゃないし

589 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:23:54.60 ID:lI7xvFr70.net
ふと思ったんだけど体験版ではどのモンスターと戦えるんだろうな。
個人的には一秒でも早くマガドと殴り合いがしたいんだけど製品版までお預けになるかもしれんし。

590 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:24:06.95 ID:k5TJDhfp0.net
オーソナルモノ///
今作ではあの村長さんの親戚とか出る可能性あります?

591 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:24:12.11 ID:sJdncLDT0.net
>>587
おばあちゃんは受付嬢ちゃうぞ

592 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:24:39.38 ID:L0U/GwS/a.net
そりゃあ今の時代は怒られそうだが企業の受付嬢だってビジュアルに力入れるだろうしな
ワールドのは受付嬢と言いつつ実際はハンターと現場に同行する情報分析官みたいなもんだろ?

593 :名も無きハンターHR774:2020/12/19(土) 20:24:54.44 ID:7AL5L4iM0.net
>>573
あれ鳴き声だと推理出来る要素も無ければ音の緩急があったわけでも無いのに歌と言い出して
調査団にも歌だと浸透させて
最終的にラスボスが翼腕で振動起こす時の音という口や鼻すら使ってない原因でした
私なら歌呼ばわりしてたの恥ずかしすぎて黒歴史として封じ込めます

594 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:25:45.94 ID:UOne6ldc0.net
ネコートさんよかったなぁ

595 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:26:01.05 ID:gR4Ewu+vp.net
半強制オンラインではないという意味で分かれたと言った可能性もあるし、オンラインモードはそっち専用のクエストがあるのかもしれない
まあ発売するまでは分からん

596 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:26:49.35 ID:RR8j5UDCd.net
救難は便利だけど挨拶も会話もほとんど無くなるから味気ないんだよ

597 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:26:52.96 ID:QAckvJAQa.net
>>587
見た目とかじゃなくてジョーは言動や立ち回りがブス、大人しくキャンプで仕事しろ、そうでないなら最低限の装備整えてクエスト手伝え

598 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:27:23.24 ID:Z04pdp+n0.net
体力補正はあるらしい

599 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:27:57.85 ID:8KwppyaH0.net
暗にモンハン1作目〜5作目(ワールド)までの共闘を匂わせる設定
それを基点に新大陸の開拓ってストーリーになったのか、それとも順序が逆なのか
まあ新しい試みを入れようとすれば違和感もあるだろうな

Wはツッコミどころも多いがそこから得た知見も多いからまあ

600 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:28:42.58 ID:NymZqHtw0.net
便利さとロマンや趣は中々両立できないから大変だよね

601 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:29:21.28 ID:kZGx2S0X0.net
鈴虫だって発声してないけど鳴き声だぞ

602 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:29:23.57 ID:UOne6ldc0.net
相棒の手柄はジョーの物!相棒のオトモアイルーもジョーの物

603 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:29:51.64 ID:4TT8kEQZa.net
でもモンハン地雷キッズと会話しなきゃいけないよりは挨拶も無い方がいいや
救難でも討伐後のチャットスタンプの押し合いがあるしあれでええやろ

604 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:30:40.33 ID:ZL3lpXME0.net
4のストーリーが良かったのってゴアがシャガルになるとこだろ
あれはモンスターの設定であってシナリオライターは関係ないからなぁ

605 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:31:46.07 ID:+mTzAvMs0.net
>>585
自分で答え書いてあるやん
限りなく低かろうがなんだろうが0でない以上確定はしてないだろアホ
なんやこのクソゴミ低脳

606 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:32:12.52 ID:NymZqHtw0.net
>>604
それも鶏が先か卵が先かじゃない?
因縁のモンスターが最後に変貌を遂げる展開やりたいなぁっていうのが先にあってそれをコンセプトにゴアシャガルができたのかもしれないし、
ゴアシャガルの設定が先にあってストーリーに組み込んだのかもしれないし

607 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:32:29.88 ID:e5GAv5Fx0.net
>>595
少なくとも過去作と比較した質問でオンとオフで分かれてると発言してるから
一瀬がよっぽど読解力が無かったとかでもないオン接続してるかどうかではないとは思うで

608 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:33:34.33 ID:UOne6ldc0.net
キッズは素直な子もいていいぞ
死ぬたびにごめんなさいして狂走薬くれたのもいた

609 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:33:49.12 ID:pTTqonvm0.net
>>606
結局ライターの力量は1ミリも影響してないが

610 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:34:26.18 ID:RiYN80c20.net
モンハンのプレイ時間の9割がストーリークリア後なのに10時間程度で終わるストーリーの出来に固執して叩き続けるってはっきり言って馬鹿でしょ

611 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:34:46.88 ID:NymZqHtw0.net
>>609
そうか?

612 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:34:54.34 ID:X8sSFtOQ0.net
>>604
キャラバンが色んな村を回っていくのが好きなんやが…

613 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:35:41.46 ID:UjJyN6wl0.net
>>592
ワールドのあいつはシナリオじゃ一貫して編纂者としか呼ばれてないからな
なんで受付嬢表記なのか分からん

614 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:36:10.57 ID:pTTqonvm0.net
>>611
企画会議段階だからストーリー以前の問題だもの

615 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:36:36.88 ID:NymZqHtw0.net
>>613
シリーズプレイヤーに役割がわかりやすいようにじゃない?

616 :名も無きハンターHR774:2020/12/19(土) 20:37:07.63 ID:7AL5L4iM0.net
別に4と4Gのストーリー良かったと思うのは良いと思うよ
問題はシャガルの鱗のようにMHWの受付嬢が持っていた石がただの冷えた溶岩で何の役にも立たなかったどころか
実はこの石祖父が勝手に新大陸から持ち出した犯罪行為による物だったと判明した
同じ人が制作してこうも差が出るものなのか??

617 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:37:09.37 ID:NymZqHtw0.net
>>614
そうなんか

618 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:37:33.41 ID:u88ouZu10.net
ワールドの問題はストーリーよりもっと他にあるもんな(真顔)

619 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:39:03.13 ID:qxviN01kd.net
>>610
普通ならそうだが
定期的な追加モンスアプデで思い出させるためと言わんばかりにしっかり出しゃばるからなぁ...
1番最初のアプデのあのイビルの時のアレはもう
意図的にやったろみたいな感じでむしろ笑ったけどもさ

620 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:39:40.42 ID:h1Lb+zv80.net
XXが別ゲーすぎるから復習でワールドやってるけど
めっちゃ見づらいの笑う
よくこんなのあってたなあ俺

621 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:40:27.84 ID:pTTqonvm0.net
>>616
あれ4だかの鱗ネタ使いまわしてるだけだから

>>617
コンセプト段階だからカナメの仕事ではあるかな
持ち込み企画でもなければその時点でストーリーなんてない

622 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:40:47.10 ID:/0wy91XH0.net
>>610
迫ったい通る道なんだから割合関係なく批判されて然るべきでは?

623 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:41:14.42 ID:NymZqHtw0.net
つまんねー話題が続くなぁ
PV3はよ

624 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:41:17.82 ID:/0wy91XH0.net
>>622
絶対通る道ね

625 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:43:38.14 ID:Igzn5OeQa.net
里と集会所で受付嬢が違う時点で分かれてますって言ってるようなもんだけどな
こんなん議論する意味もないわ

626 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:44:28.15 ID:ZL3lpXME0.net
>>610
ワールドはクリア後もアプデで最後までしっかしムービー付きてストーリーあったぞ
クエスト中も毎回キャラがワイプでなんか言ってくるし

627 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:45:10.52 ID:pTTqonvm0.net
>>619
あれが不快すぎてそこでやめたわ

628 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:45:40.82 ID:X8sSFtOQ0.net
ワールドのキャラ周りほんとうぜーよな
クエスト中に話しかけてくんじゃねぇ

629 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:46:01.27 ID:SqpkQIy20.net
ドイツのおもらしもう消えちゃった?

630 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:46:02.60 ID:UOne6ldc0.net
とある実況者がワールドになれて久々にxxの通常gバルファルクやったら
ごり押しがきかなくてフルボッコにされアイボのミラより強いって
嘆いてたのは笑ったな

回復もごり押しで飲もうとしてたしなぜそうなる

631 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:50:19.82 ID:Igzn5OeQa.net
そういえばリークで名前だけ出てたナルハタタヒメってこいつがラスボスなんじゃない?
イソネミとはモチーフ違いすぎてボツ名ってこともありえないだろうし
鳴神に霹靂神ってラスボスになれる素質ある名前だと思うよ

632 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:51:13.78 ID:VTMUy5Hc0.net
>>630
…?
どういうことだ?

633 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 20:53:17.79 ID:NymZqHtw0.net
このスレを日記にするな

634 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:00:24.48 ID:cRubvfUn0.net
そりゃまぁ装衣も壁ドンも回復カスタムも無いのに同じように戦ったらそうなるわな

635 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:02:37.36 ID:ZL3lpXME0.net
アイスボーンはアクションゲーじゃなくてHP管理ゲーだからな

636 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:02:52.33 ID:b9N3AbVK0.net
ワールドは普通のアクションゲーに近づいてる
だからやり込むとターン制を忘れてモンハンが下手になる
ただしライズもワールド準拠でターン制は薄まってると思う

637 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:12:35.81 ID:RUauS1X6a.net
XXもブシドーなりブレイブなり絶対回避なり使えるから楽だろ
4gの極限化とかできるんか?

638 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:12:36.80 ID:m9CCcenQ0.net
4のストーリーの冒険してる感じは楽しかった
あとポカポカ村のアイルークエスト
4gは別に悪くはないんだけどセルレお前結局何だったん感が否めない

639 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:13:46.51 ID:k5TJDhfp0.net
ナルハタかイブシマキヒコが村でもう片方が集会所のラスボス的な

640 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:16:01.90 ID:Q+hGiLkJ0.net
>>610
強制的に見せられるんだもん

641 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:17:07.06 ID:xzYbvZ2H0.net
モーションよく見てないとビシュテンゴから閃光喰らったり
イソネミクニから突進からの睡眠ブレスだったりがあるなら個人的には大丈夫

642 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:17:12.47 ID:jPeKWlmRd.net
ナルハタかイブ島のどちらかがマガイマガドの成体説
それがオフラインのラスボス
オンラインは完全新規古龍 ってそれ4じゃないか

643 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:19:43.40 ID:jPeKWlmRd.net
>>638
セルレは元々人間とは関わりのない竜だったけどゴアシャガルのせいでウイルスに感染して一匹が極限個体になってその極限個体のせいで他のセルレの居場所がなくなって暴れてたってストーリーだったと思う

644 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:20:13.60 ID:RUauS1X6a.net
リークが本当なら、妖怪モチーフなのに最後は七夕モチーフみたいになんのか

645 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:21:45.80 ID:2gsFLoMu0.net
ライズでさらにキャラ濃くして主人公まで喋るから
ワールドの雰囲気の後継だと叩かれる声の方が大きい結果にはなるだろうなぁ
主人公がストーリーで喋ってもワールドばりの言いなりタイプだと余計に

646 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:22:40.27 ID:S+xFCHkg0.net
???「火山に凄いモンスターがいるからぜひ狩猟して来るゼヨ」

647 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:23:06.11 ID:7AtF1l1ld.net
>>645「里を救ってはくれぬか」「うん…(めんどくせ)」

648 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:26:26.24 ID:2gsFLoMu0.net
今から出す喋る主人公がどんな性格なのがベストなんだろうな
ブッ調和しといて正義振りかざすのはあかんとして
生活のためからそっちに切り替えたのは逆に臭くてだめだったね

649 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:27:15.86 ID:XZWfWxsD0.net
寡黙なハンターでも玄人感出て好きだけどね

650 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:28:30.28 ID:X5NwMUUa0.net
個人的なあと不安要素はダメージ表記をオフに出来るかどうか
ワールドはやってないから出来ればオフでやりたい

651 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:28:57.39 ID:1O4PVYjp0.net
>>650
それは出来る

652 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:29:34.86 ID:8KwppyaH0.net
受付嬢は狂言回しの立ち位置に置かれたっつーか
主人公が喋らない関係で喋らざるを得ないというか
構造上、代理でしゃべる奴が必要だったんだけどそれがウザくなってしまった

これは従来よりシナリオを立たせようと思うと避けられない問題なんだろうな
ライズでは主人公を喋らせる方に振るとしてどうなるか

653 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:29:48.44 ID:YarvLZpC0.net
そもそもMH買ってクリアする人って全体の1割とかじゃなかったっけ?Gはもっと少ない
で鍛えられた廃人が声大きくヌルゲーって言うから温度差が酷い
そんな廃人に合わせた調整されたら4Gにしかならないし廃人はギルクエでも物足りない
そりゃ多くの人は糞ゲーだと思うだろ、だからこそRiseが期待されてる

654 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:30:24.70 ID:tL3/ejUW0.net
>>648
アバター形式のゲームだと
主人公が喋りまくるとどうしても違和感出てくるのよね
キャラ設定込みでキャラ作るから・・・

あるいは熱血ハンタータイプ、玄人寡黙ハンタータイプ、
駆け出しヘタレルーキータイプ・・・みたいに
複数の選択肢から選べるのなら喋る主人公でも有りかもしれない

655 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:30:29.63 ID:RUauS1X6a.net
設定で従来通りの掛け声のみにできるが
ストーリーはどうなんだか
共通にするのか別々にするのか

656 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:31:20.80 ID:1O4PVYjp0.net
>>652
受付嬢が度々襲われるのも4で主人公が毎回襲われてたのが受付嬢に移っただけとも言えるしな

657 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:31:26.33 ID:/5bUgVoX0.net
喋らなくて良かったよねってなるだろな

658 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:31:28.39 ID:X5NwMUUa0.net
>>651
おお良かった もう不安要素ないわ安心してわくわく出来る

659 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:31:38.58 ID:8KwppyaH0.net
クリアまでは優しくしますよ、やり込みたい人にはエンドコンテンツをどうぞ
って構造が作品を追うごとに固まりつつあるんだがな
ただこれ、エンドコンテンツに突入してクソゲークソゲー喚く奴が量産されるんだよな

660 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:32:25.33 ID:2gsFLoMu0.net
>>652
たしかに槍玉にあげられるきついポジションだったなw
システム上一緒に戦うわけでもないのに取り巻きのキャラが濃くなるとうざくなるのは避けられない

661 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:32:36.16 ID:AUH57BNS0.net
>>650
出来るけどワールドでもやる前はダメージ見えるのヤダヤダ言ってた人も結局ダメ表示してたよ
初見の相手の肉質がおおよそ解るのはデカいし、スキル更新した時の検証にも使えるしね

662 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:32:38.88 ID:tL3/ejUW0.net
>>659
エンドコンテンツに入った途端に廃人仕様になりすぎる事があるのが問題なんだと思う

663 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:33:48.97 ID:Re7wYcpI0.net
ジョーは自分が勝手にやらかすくせに尻拭い全部ハンターにさせるのがね

664 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:34:55.52 ID:+iE96E1g0.net
>>648
モンスターからすれば生活のためだろうと調査のためだろうとどっちにしろ人間本意で侵略者なのは変わってねえじゃねーか
調和がよく批判されてるけどそれこそ変な正義を振りかざしてるようにしか見えん

665 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:36:30.73 ID:juOn9SmX0.net
調和(笑)が正義振りかざしてないだって?
頭大丈夫か?

666 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:36:37.03 ID:Ap/TQc4kd.net
受付嬢はストーリー上のクエでエイデン君みたいに戦場でサポートしてるくれればこうも嫌われることは絶対無かったと思う

667 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:37:25.75 ID:XZWfWxsD0.net
なんも実害無いとはいえ支給箱開けてたりするもんなあいつ

668 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:37:53.12 ID:8KwppyaH0.net
>>662
ランクやら何やら途中の関門を用意してあるんだけどすり抜けちゃうんだよな
ミラボのお一人様チャレンジとか、頭使って手を尽くしてクリアすればモンハン上手くなるんだけども
兵器とか使わず運ゲーゴリ押しで通過しちゃった人が何人もいた

669 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:38:47.62 ID:2gsFLoMu0.net
>>659
比重がだいぶ変わってきてるなーってのもあるね
使い回し多いせいでシリーズ重ねていくごとに客も道中の消化が早くなる

作る側も攻略中の装備やらコンテンツの薄さで過程をないがしろにしすぎてるしな
ワールドでもスロットと危険度別ドロップのせいで珠で遊べたのクリア後やし

670 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:40:03.33 ID:xgoKS5py0.net
出来の悪いシナリオは確かに腹立つけどいざシナリオ書けって言われたら無理やなぁ

まぁモンハンはある程度目標があってそこまでの過程をありきたりでもいいから書けばいいから楽なほうだろうけどスパロボの寺田とかよくあんな版権が絡んだシナリオ書けるなって感心するわ
もちろん出来、不出来は多少あるけどあんなのノイローゼになるやろ

671 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:41:12.41 ID:fE3LDPqp0.net
>>666
地図とか充実してるのは編纂者のおかげなんで……

672 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:42:15.45 ID:ySGQTrBe0.net
>>670
そりゃプロだしお金もらって書いてるからな……

673 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:42:42.60 ID:8KwppyaH0.net
>>669
自分で考えて進めたほうが楽しめるはずなんだけど、飛ばしちゃう人多いんだよなー
Webサイトには攻略の答えが書いてあるし、装備も正解ビルドが提示されてるし
一緒に遊ぶと温度差がすごくて驚くことがある
ずっとクソクソクソクソ言ってるんだよね・・・

674 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:42:56.78 ID:9YfuR14Kd.net
4GのストーリーはTRPGのダメなマスターのシナリオによくあるNPC中心にシナリオ組んでる感が強かったな

675 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:44:34.94 ID:DcwIxTdH0.net
マルチゲーはネット見た方が面白くね
ソロRPGとかなら自力でとかなるが

676 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:44:54.50 ID:2gsFLoMu0.net
>>664
ネルギガンテ君も調和を担ってるのかもしれんな…
さて落ち着いたしネギ狩ろう とか調和よりも意味わからんことやってるとこがネタにされてる

ワールドの調和は自然界への侵略に近い割に人間は悪いとか言わないからね
同じ生き物として食うために狩るだとか縄張りを荒らす妖怪を狩るとかは生物として正義だと思うが

677 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:44:59.52 ID:YUbwLRNma.net
ほならねしていいのは最低限対象がアマチュア同士のときだけ
プロはそれやっちゃおしまいよ

678 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:45:01.12 ID:e0+whMN30.net
そういえば今のところ古龍は出てないけどでれそうなのってなんだ? アマツは出そうだが他は予想つかん あっクシャカスははよ絶滅しろ

679 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:45:01.39 ID:Q+hGiLkJ0.net
クリア後に色々やるための準備段階がエンドコンテンツみたいになるのがいけないんだろう
装備に関係ない報酬なら文句でないやろ

680 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:45:46.43 ID:1T1gyJaPa.net
4Gで思ったのはクシャが蛇足にしか思えなかったところかな

681 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:45:47.35 ID:8KwppyaH0.net
ネット見るのは構わないんだけど自分で攻略を編みだす力が弱いとエンドで詰みがち

682 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:46:54.68 ID:tL3/ejUW0.net
クシャは戦っていて楽しくないからな…w

683 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:47:01.99 ID:RUauS1X6a.net
>>673
未だにアイボーのアルバクリアできないのってこういう奴らなんだろうな

684 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:48:11.23 ID:384hY0fH0.net
4のシナリオ気にしない人が多いのは「主人公すげー」と登場人物たちが言ってくれたから
良く言えば少年漫画的、悪い言い方すればなろう系

685 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:48:11.24 ID:9OGt0yhg0.net
ゴールデンレトリバーの着せ替えスキンは草でしょ

686 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:48:46.76 ID:JQOpUGOa0.net
SNSでの情報交換も高難易度ゲーの楽しみだと思ってるから
攻略はガンガン見るな

687 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:49:08.57 ID:L7xLlC9y0.net
そもそもミラってエンドコンテンツなの?
MR24制限の時点でエンドコンテンツなのか非常に疑問なんだけど

MR100になってからが本番の導きや珠集めは間違いなくエンドコンテンツだけど

688 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:50:05.62 ID:xgoKS5py0.net
>>672
寺田はプロデューサーで元々シナリオライターじゃなかったんだよ
モンハンでいえば辻本がモンハンのシナリオ書くようなもんやぞ

689 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:50:07.80 ID:YUbwLRNma.net
皆で探りあってくあの感覚は発売初期にしか味わえんわ

690 :名も無きハンターHR774:2020/12/19(土) 21:50:30.91 ID:7AL5L4iM0.net
>>687
ライト層への配慮とベテランへのやりごたえを両立させようとして迷走した結果の参加可能ランク

691 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:50:50.38 ID:TUTnK4kE0.net
構造的におかしなことにはなってるわな
珠を集めた先の人間がやり込むのもアプデコンテンツだし
そうでもない復帰新規がいきなり触るのもアプデコンテンツ

692 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:51:24.08 ID:384hY0fH0.net
>>647
今回のハンターは村守るために呼ばれたっぽいから……

693 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:51:27.71 ID:o6EqGywY0.net
明確なエンドコンテンツって強いて言えばレベルで珠集め位じゃなかったか

694 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:52:24.72 ID:DcwIxTdH0.net
双剣ってむずい?
やりたいんだが

695 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:53:02.19 ID:QcKZ6gpj0.net
虫棒エキス回収関係改善されてるとええな

696 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:53:15.62 ID:SbChpF9i0.net
本格的なやりこみが始められるのがMR100以降って設定がまず歪なせいだと思う

697 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:54:02.20 ID:YUbwLRNma.net
>>696
自然に上がるって言う人もいるけど結構めんどくさかったな俺は

698 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:54:06.66 ID:tL3/ejUW0.net
>>692
そういえば今回のハンターはカムラ村出身なのか
今までみたいに外部から呼ばれた系なのか気になってたけど呼ばれた系なのね
MH3みたいに村を守る感あると良いな

699 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:54:28.56 ID:2gsFLoMu0.net
終盤の装備が強くなるってのは大事だけどワールドもろに序盤中盤で頑張るだけ無駄な作りだしなぁ
次のやつのために装備を順番に作ってくっていう流れも消え失せてるし
モンハンってその過程を尊重した土台ありきのマルチだと思うんだよな

700 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:55:21.31 ID:RUauS1X6a.net
こういうアプデって大体集客目的だろ
だからMR24からのクソ低い制限にしてるんだろう

701 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:55:22.35 ID:TUTnK4kE0.net
初期組が段階的にやることやってりゃ意識もせずにすぐに到達するようなものなんだけどな
まあ難しいとこだわ

702 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:55:35.79 ID:kZGx2S0X0.net
エンドコンテンツなんて雑に全中型大型モンスターの強いクエスト用意しときゃええねん

703 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:56:19.27 ID:evE9qi0rM.net
喋るって言ってもクエスト中だけでムービーは喋らないんじゃないの?

704 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:57:04.47 ID:ySGQTrBe0.net
>>688
元が畑違いだろうと自分がシナリオやった方がいいと判断した結果ならそれでいいんじゃないか?
ノイローゼになりそうなら別の人に担当させればいいんだし、プロデューサーなんだから

705 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:57:11.88 ID:XZWfWxsD0.net
>>697
自然に上がるにしろ50くらいでよかったと思う

706 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:58:31.13 ID:TUTnK4kE0.net
PVの雰囲気ストーリー中は喋らん気はしてるわ
掛け声はくらいはあるかもしれんが
ボイス量的にもキャラクリの都合上も厳しいだろうし

707 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:58:41.34 ID:eg37azRjd.net
ワールドのエンドコンテンツ云々は単純にレベルデザインした奴な無能だったで話ついてるから
上手い下手も何も上手くなる導線無いままミラに挑めるんだぞ?

708 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 21:59:06.91 ID:384hY0fH0.net
>>698
すまん、PV2見直したら「私達が鍛えてきたのはこのときのため!」「村を守ってはくれまいか?」って流れだから土壇場になってから事後承諾っぽかったわ
Triのときもラギアに襲われてから説明だったしなんでこいつら最初に説明しないんだろ

709 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:00:12.09 ID:qgwX6Sgv0.net
>>694
操作や立ち回りは楽だけどスタミナ管理が難しい
弱点が高い位置にあったり良く飛ぶモンスが大変

710 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:00:38.26 ID:RUauS1X6a.net
装飾品とか集めてないとクリアできない難易度にする方がおかしい
アプデ参入組向けと廃人向けみたいに別れてれば良いんだがな

711 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:01:10.93 ID:JQOpUGOa0.net
まあ実際は無理だろうけど
装備ガチで整えた初期組の中に弱装備の新規が入り込んでお互い不愉快に
みたいな構図は極力減らしてほしいところ

712 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:02:37.54 ID:SbChpF9i0.net
アプデ第一弾ならともかく最終アプデまで付き合うようなのは上澄み中の上澄みだろうし
難しくするなら多少条件厳しくてもいいんじゃねと思わんでもない
ミラとかXXまではHR上げないと挑めない奴だったし

713 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:02:58.59 ID:Sfsgty5+a.net
いやPVのシーンはツギハギに決まってんだろ

714 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:04:04.33 ID:fE3LDPqp0.net
>>699
そうでもなくね?
カスタム強化とかMRによる導きの制限で段階的に解放される仕組みだったし
導きだとMR上がりやすいのもあって動線はあったと思うよ一応
それをすっ飛ばしてブラキ佩くベリオアルバミラって感じに行くのは自由だけど

715 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:04:08.65 ID:nTdDazcSa.net
アイスボーンはミラまでやったけど4Gは途中でリタイアした
ほどほどにして欲しいほどほどに…

716 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:05:21.32 ID:tL3/ejUW0.net
>>708
先に説明するとハンター来ないから・・・とかなのかね?

717 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:05:31.04 ID:Hh8bQ5jE0.net
ゴッドイーターとか戦闘中は掛け声あるけどストーリー中はしゃべらんのよね
でも最後の最後に主人公に一言だけセリフがあってあれは熱かった

718 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:05:33.50 ID:L7xLlC9y0.net
>>710
装飾品や回カス無しでラーアルバミラへ挑ませる事により上達を促していた可能性が…無いか

719 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:05:41.59 ID:SO2R2kY00.net
>>653
また廃人仕様のエンドコンテンツを用意するだろうけどな

720 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:06:29.42 ID:DcwIxTdH0.net
>>709
なるほど
さんくす

721 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:06:42.16 ID:kZGx2S0X0.net
pv2見てきたけど里を危機から救ってくれないかの背景は砦っぽい
あとこのセリフお前ならできる的な発破のかけ方じゃないのか

722 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:07:23.51 ID:QcKZ6gpj0.net
イソミネも尾立ちモーションがあることが判明して翔虫があるとはいえハンマーがきちんと頭狙えるか心配になってきたぞ

723 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:07:40.95 ID:1O4PVYjp0.net
>>708
こういうpvのって全然違うシーンのつぎはぎのことも多いからこの順番かは分からんで

724 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:09:03.97 ID:nTdDazcSa.net
今回跳べるけど結局ダメージ高いのは接地状態なんだよな…

725 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:10:38.75 ID:DcwIxTdH0.net
痕跡無いことだけ祈る

726 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:11:38.96 ID:c/2Bn8f60.net
>>708
いや、本当に頼っていいのか判明してないからでしょ
実力が伴ってない奴に下手に話して
そのハンターが特攻馬鹿だったら無駄死にさせる事になるしな

727 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:11:59.73 ID:1T1gyJaPa.net
>>715
自分も4Gは火の国で止まってるな
MHWはイビルジョーの寸劇で止めた

728 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:12:48.91 ID:r9Tf+m0A0.net
>>724
ハンマー「おっそうだな」

729 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:12:50.73 ID:+mTzAvMs0.net
そういえばXXのとき当たり判定消失バグみたいなのあった気がするけどあれSwitch版だとどうなん?

730 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:14:49.24 ID:HzibU9RN0.net
痕跡は無いの確定してるけど
レベルシステムはのこってるかもしれん

731 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:17:04.44 ID:fE3LDPqp0.net
>>729
無いらしいよ

732 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:19:49.47 ID:DpKKSDkZ0.net
イソネミクニはガララとミツネみたいな動きだな

733 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:21:50.54 ID:TUTnK4kE0.net
海竜姿勢と蛇竜姿勢がコロコロ入れ替わる感じだな
テンゴも似たようなことやっとるし
ライズはそういうモンス増えそうだな

734 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:22:34.62 ID:FawY7ayb0.net
Wにあったモンスターの肉質や獲得素材が見れるやつ結構好きだったんだけど今作でもあるかな
弱点属性見るのによく使ってた

735 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:23:54.28 ID:2gsFLoMu0.net
>>714
導きとかなかった初期からの順番通りにやってたら
最初は珠で遊ぶとか全然なかったよ
出るのゴミだけだしスロットも途中装備もろくなスキルないし
装備はネギかついでカイザー以外人権ないレベルやったし

736 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:24:18.10 ID:34SfAkWRr.net
アルバのりゅうた発生の一因アレだろ

737 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:24:40.68 ID:9ZBuExDd0.net
村にも上位クエほちぃ

738 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:25:17.10 ID:HzibU9RN0.net
高難度クエとかあるんじゃね?多分

739 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:25:25.04 ID:hq/fRXHF0.net
尻尾で立つやつは当然尻尾殴っとけばこけるってドスマッカォさんが言ってた

740 :名も無きハンターHR774:2020/12/19(土) 22:25:50.27 ID:7AL5L4iM0.net
属性どれが効くか★で表されてても
どこの部位に効いてどこの部位には効かないとか
1〜2しか効かないけど★は一つ付けるよ!とかあるしな

741 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:26:01.53 ID:XsSbn0yJd.net
今作は属性重視のゲームバランスであってくれ

742 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:26:32.91 ID:DcwIxTdH0.net
しっぽ斬り廃れたよな

743 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:26:58.37 ID:2gsFLoMu0.net
1作目から継続の主人公でもない限り正解ないから絶対叩かれそうやな
FFでも無口タイプの好みとジタンみたいな喋るタイプ人気もあるし
変に理屈なくて妖怪倒す勧善懲悪ヒーローくらいでいいんだろうけど受付嬢タイプだと最悪やろうな

744 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:27:47.35 ID:JQOpUGOa0.net
>>714
それ途中参加組視点で自由といえるか?
せっかくのアプデ最新要素をホットなうちに遊ばない選択肢なんざないだろ

745 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:27:57.28 ID:HzibU9RN0.net
素材集め楽になった弊害だな
昔は報酬の関係で捕獲OUTなモンスターとかも居たもんだ

746 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:28:03.18 ID:EgMl8NlR0.net
尻尾切らんでもはぎ取れちゃうからな
報酬でも出るしそのへんワールドはゆるゆる

747 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:28:29.60 ID:upRT3DLQ0.net
そういえば山菜爺さんって復活するのかな
ワールドだと古代竜人に役目を奪われたけど

748 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:28:34.53 ID:Efq3A46q0.net
属性遊びが出来るようにしました(属性値を抑えながら

749 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:28:58.96 ID:TUTnK4kE0.net
たしか難易度可変は継続するんだっけ
集会所クエがムービー無しクエストってだけのポジションになる感じだろうから
態々村クエに上位用意する必要もなさそう

750 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:29:03.86 ID:SO2R2kY00.net
>>715
まぁ4Gはな…廃人には評判いいけどね

751 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:29:50.83 ID:YarvLZpC0.net
>>719
どうだろうな廃人仕様はシステムより難易度に左右されるからなぁ
気軽に遊べるマルチモガ森なら素材要求が多くても楽しめるでしょ

752 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:30:30.12 ID:HzibU9RN0.net
属性は双剣と弓が最後の砦
ここが崩される時も来てしまうかもしれん

753 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:30:52.52 ID:hq/fRXHF0.net
ハンマーに頭譲れも廃れたな

754 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:32:18.73 ID:SO2R2kY00.net
>>751
それならやりたいなぁ…確率がアホみたいに渋い奴が嫌なだけだから

755 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:32:45.82 ID:fE3LDPqp0.net
むしろ双剣と弓があるせいでそれ以外の武器が属性遊びできない弊害になってる感も……

756 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:36:44.44 ID:VJdzLlA50.net
重ね着いっぱいだして要求素材多めにするのが無難かなあやり込みは
ここにいるようなハンターだと速攻で集め切っちゃいそうだけど

757 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:37:44.38 ID:DcwIxTdH0.net
いやいいわエンドとか
やること終わったらのんびりさせてくれ

758 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:38:13.54 ID:RDjHjBgea.net
マガドくんは冤罪枠になるのか古龍に追い出された枠になるのか…

759 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:38:42.35 ID:5qDqwJTSd.net
>>756
それやってるのが導き……

760 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:41:45.47 ID:XZWfWxsD0.net
導きはせめてレベル下がらなければ

761 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:42:02.71 ID:VJdzLlA50.net
>>759
あれはそれ以外の余計な要素もいっぱい付いてるから……
いっぱい重ね着だしたの最終アプデだし

762 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:42:48.57 ID:ys4WT/f6p.net
ビチビチ!?

763 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:43:21.28 ID:AUH57BNS0.net
エンドコンテンツあるにしてもワールド無印の時みたいな最終的に歴戦古龍しか狩る価値無しとかは勘弁して欲しいね
ゆるく長く飽きずにやれるのがいい

764 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:44:23.87 ID:ySGQTrBe0.net
百竜夜行と絡めた要素にしてくるんだろうなエンドコンテンツは

765 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:44:30.64 ID:HzibU9RN0.net
導きは調整続ければ良いエンドコンテンツになったろうに
変なプライドでもあったんだろうな

766 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:45:09.04 ID:/5bUgVoX0.net
最終的にはTAになってくしかないけど
ライト層はそんなことしない

767 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:45:20.67 ID:YarvLZpC0.net
>>754
モガ森システムなら3乙無いから確率渋くても周回が苦にならないよ
まぁこんなエンドコンテンツになるかは分からんけどねそもそもエンドコンテンツがあるのか分からん

768 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:45:58.11 ID:TUTnK4kE0.net
単にマルチ向けの調整で失敗したように思うわ
過去の反省点を把握してはいたろうな
リリース後のフットワークは…まコロナを考慮しても尚悪いか

769 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:46:26.39 ID:HzibU9RN0.net
いや確率渋くしたらアカン
大霊脈玉を思い出せ

770 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:47:06.28 ID:DcwIxTdH0.net
導きはもういらんな

771 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:47:17.50 ID:Efq3A46q0.net
>>760
ゴミ拾いも糞だがビチビチの何がダルいって素材を手に入れるためにレベルを上げたら他の地帯レベルが下がって下がった地帯の素材を手に入れるためにまた上げなきゃいけないアホ仕様だからな。普通のゲームなら最後まで上げたら固定になるか選択出来るようにするだろ

772 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:47:40.32 ID:e5GAv5Fx0.net
>>749
過去作の集会所体力が理想だけど
可変するにしてもとりあえずIBより控え目な体力上昇量だったら嬉しいな

773 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:50:40.80 ID:B+XDVBqC0.net
百龍夜行の詳細早く知りたいわ

774 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:51:16.86 ID:LeIoQI3W0.net
導きの地のシステム嫌いじゃないけど、大量の落とし物拾いとレベルダウンが全てを台無しにしてる

775 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:52:46.65 ID:9JtHI6ZxM.net
切断オンラインで地帯レベルを数時間かけて上げて睡眠弾使ってひたすらモンスターを眠らせては壁ドンして落とし物上限まで行ったら帰る
これをクソ長ロード(HDDノーマルps4では約2分)を繰り返しながら行うのがモンハンの遊び方だった時代もあるんですよ

776 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:54:04.71 ID:Qo9IztAU0.net
かといって部位破壊や壁ドンと同時に手に入っても不自然だしなあ

777 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:54:30.50 ID:TUTnK4kE0.net
一瀬だし倍率は控え目にはなりそうな気はする
判明しているモンスのモーションからも全体的にかなり緩めになりそうにも見えるし
可変方式もWIBを受けてのものならそれよりは倍率抑えられそう
まあでも過去作のボコ殴りマルチを良しとしないのは獰猛の調整を見ると一瀬も同様には思ってそうではあるから
どうなるやら

778 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:55:52.20 ID:lBvi/bXB0.net
古龍狩猟を強制するコンテンツは失敗する

779 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 22:58:54.71 ID:Q+hGiLkJ0.net
歴戦古龍しか狩る価値がないとか勿体ねぇわマジで

780 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:00:47.20 ID:ZL3lpXME0.net
通常モンスター結構楽しいやつ多かったのにな

781 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:01:16.15 ID:wTTcUq5w0.net
導きは適当にモンスターを狩りまくれるモガ森的な良エンドコンテンツだと思っていたのに…

782 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:03:40.91 ID:4TT8kEQZa.net
導きだとカスタム素材の為に古龍以外ともがっつり戦う…と思ったらゴミ拾い始まる

783 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:05:19.67 ID:Sfsgty5+a.net
百竜夜行が砦の施設のみ使ってモンスター退治する別ゲーの可能性
なんか一杯施設あったし

784 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:06:30.82 ID:VJdzLlA50.net
そういえば当たり前のようにエンド前提で話してたけど
百竜がそれにあたるのって確定なんだろうか?

785 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:08:58.35 ID:HzibU9RN0.net
4の狂竜化みたいに、百竜夜行の個体は強化されてるとかだったりしてな

786 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:09:29.83 ID:SbChpF9i0.net
わからんけどPV2見ると定期的に起こる報酬いっぱい貰える砦防衛クエぐらいに見える

787 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:10:15.37 ID:YNrDCAIip.net
IBはモンス良いの多かったし歴戦2も回せてれば導き改善待てた人も多かったかもね
改善後も面白いかっていうと微妙だし、導きの地っていうロケーション自体は最高なのにもったいない感じはあるが

788 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:10:20.87 ID:ei0RGG48a.net
百竜夜行はタワーディフェンスみたいな感じだったら良いな

789 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:10:22.29 ID:TUTnK4kE0.net
個人的にはストーリー中の一イベントくらいにしか思ってないな
いつぞやの一瀬の呟きからしてまた狂竜獰猛的存在はいるようだけど

790 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:10:24.43 ID:DpKKSDkZ0.net
百竜夜行はマガイマガドの影響を受けた特殊個体モンスターだと思っている

791 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:10:50.02 ID:RcqT7nISa.net
通り道になっているだけで里の場所を移せば解決する説

792 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:11:25.46 ID:34SfAkWRr.net
カムラの動く里

793 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:11:28.24 ID:/5bUgVoX0.net
>>791
ちょっと思った

794 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:11:46.55 ID:Sfsgty5+a.net
割と真面目にタワーディフェンス要素入るとは予想してるんだよな
砦マップって今まで大体耐久度が存在してるのよ
それ考えるとモンスターが集団で襲いかかってくるのはそういうことなんじゃないかって

795 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:11:48.56 ID:n/212b7i0.net
攻撃設備いっぱいあったから、あれらを使って大連続やったあとに本命とタイマンみたいな感じになれ

796 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:12:51.45 ID:kZGx2S0X0.net
そしたら新フィールドカムラの里跡が追加される

797 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:13:26.16 ID:gTafLOSX0.net
大量のモンスターでワチャワチャされると処理落ち頻発したりカックカクにならないか心配だわ

798 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:13:33.75 ID:1O4PVYjp0.net
>>785
リークだとrampage boost(rampageは狂騒か百竜夜行そのもの)ってのがあったから何かしらの強化はあるんじゃないかな

799 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:13:36.12 ID:SbChpF9i0.net
>>795
PV2の百竜夜行では序盤大型の中のレウスが明らかに浮いてたしそういう流れになるのかもな

800 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:14:01.54 ID:klVGT/tk0.net
モンハンでタワーディフェンスやったらハンターの存在意義が消滅するからNG
設備使っても狩るのはあくまでハンターでなくてはならない
それがモンスターハンター

801 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:14:45.84 ID:F8djF0qt0.net
>>791
それドンドルマやロックラックにも同じことが言えますよね

802 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:15:34.43 ID:GE5qZWrU0.net
そもそもモンハンみたいにモンスターの体力があるゲームだとタワーディフェンスとして成立しない
一体あたり10分の1位にHP補正無いと複数こられると収拾つかない

803 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:15:56.25 ID:JQOpUGOa0.net
>>791
引っ越し代よりハンター雇う金のほうが安い説

804 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:18:04.57 ID:YNrDCAIip.net
百竜夜行は立ち退き要請だった?

805 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:18:16.12 ID:gTafLOSX0.net
カムラの里でもフィールドみたく移動しまくれるのってやっぱそういうことなのかもな

806 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:18:36.08 ID:klVGT/tk0.net
百竜夜行って別に移動してるわけじゃないじゃん
殺意持って村襲ってくるんやろ

807 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:18:57.74 ID:34SfAkWRr.net
女子供を積極的に狙うレウス

808 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:19:02.99 ID:X5NwMUUa0.net
百竜夜行って一番それなんじゃないかって言われてるのがタワーディフェンスだよね

809 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:19:31.52 ID:VJdzLlA50.net
引っ越しといってもあの世界で人が住めてモンスターの脅威がない土地なんて
大体すでにおさえられてそうな

810 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:19:38.67 ID:MC9eAxoX0.net
なんか物足りない気がすると思ったら今日武器紹介動画上がってないじゃん!

811 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:19:49.40 ID:kZGx2S0X0.net
砦設備で進行を妨害分断させての単体撃破みたいなながれか?

812 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:20:13.65 ID:4TT8kEQZa.net
うーん別にそうでもないと思う…
タワーディフェンスなんて言うてモンハンでなくても限られた奴にしかウケないやろ

813 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 23:20:15.49 ID:h3DHPnpD0.net
恨みのパワー100%だぞ

814 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:20:49.60 ID:5i55JR260.net
モガの森好きな人多いけど割とマジで何が面白かったんだかサッパリわからないんだけどモガ森の良さって何?
希少特産品は武器の強化とか何にも使えないし全く行く意味を見出せなかったんだけど
4の未知の樹海の方がギルクエに派生するから良マップや右モンスは何がいいとかよっぽどやりこんだんだけど
煽りとかじゃなく3gはシリーズで一番早く放り出したわ

815 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:21:22.64 ID:DyucU2E5a.net
モンハンの戦闘まんまで超複数同時討伐とかつまんないだけだしなぁ
なんかあるんだろう

816 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:21:40.61 ID:X8sSFtOQ0.net
怨念状態
討伐されるまで追いかけ続けてきます

817 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:22:01.67 ID:1O4PVYjp0.net
まあモンハンならどっちかと言うとギミックありの大連続狩猟になりそうかな

818 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:22:21.73 ID:Sfsgty5+a.net
条件満たして出てくる大ボス倒すゲームになるんじゃない
多分単体だけ相手にしろってのは絶対無いと思うよ百竜

819 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:22:25.17 ID:klVGT/tk0.net
タワーディフェンスなんてやろうもんなら
「モンハン買ったと思ったら砦の攻撃兵器が自動でモンスターを撃ち殺す糞ゲーだったwwww」
ってまとめられるわな

820 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:22:52.16 ID:JQOpUGOa0.net
>>814
目的もなくただ適当にモンスターと戦いたい時によく通ってた

821 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:23:14.61 ID:34SfAkWRr.net
しゅれんどうみたいな単体〜あるいは多くて2体の連戦防衛なんじゃないかと思う
あっちは防衛じゃないけと

822 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:23:34.18 ID:gTafLOSX0.net
途中で降りるまで何回でもモンスター狩りまくれるコンテンツな気がする その代わり拠点ぶっ壊されたら終了な感じで

823 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:23:54.42 ID:TUTnK4kE0.net
大量のモンスを描写しての通常戦闘なんか無理だろうし
あのムービーからチマチマ2.3体狩猟する描写に移行するのもシュールすぎる

824 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 23:24:09.29 ID:h3DHPnpD0.net
はよPV3こい

825 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:24:14.38 ID:Sfsgty5+a.net
制限時間無しで適当に狩るだけの遊びだから
今回そういうの用意してあるみたいだしマップに力入れたのもあってか

826 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:24:18.42 ID:DUUnNWTvr.net
2体同時でも面倒くさいのに3体同時なんてストレスでハゲかねんからその辺は考えて欲しい

827 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:24:27.00 ID:fgvrLvzM0.net
怨念パワー纏った歴戦みたいな強化個体の情報が出たりしそう
部位が黒くなってバチバチし出すのはNG

828 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:27:29.28 ID:Sfsgty5+a.net
ストーリークリアしても百竜夜行遊べるだろうしな
連続狩猟にメス入れる感じなんじゃない

829 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:27:53.41 ID:X8sSFtOQ0.net
まあ多分1体ずつ大連続だと思う

830 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:28:23.41 ID:gTafLOSX0.net
村人が裏方で頑張ってモンスターの進行阻止するんでしょ

831 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:28:32.10 ID:9ZBuExDd0.net
シレン2みたいに素材あつめて
砦強化とか

832 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 23:28:32.61 ID:h3DHPnpD0.net
連続狩猟で1:1でもせっかくの百竜夜行わちゃわちゃ感が消えちゃうしなぁ…さてどうなることやら

833 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:28:40.45 ID:SO2R2kY00.net
>>814
そのやりこみが面倒臭かったんだよ

834 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:29:31.12 ID:gTafLOSX0.net
>>814
ブラブラ時間制限とか力尽きるのとか気にせずにモンスターしばけるところ

835 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:31:04.50 ID:fgvrLvzM0.net
3Gは氷結晶を買い占めてセガレにぶち込むのがシンドイワシだったな

836 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:31:12.48 ID:J5/LOydr0.net
里の住人の援護射撃をもらいながらの防衛戦
ダメージ大きい砲台が回復するまで近くでハンターが頑張るの

837 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:31:44.87 ID:4TT8kEQZa.net
マップ各所のちょっと離れた位置に砦がそれぞれあって、その砦にモンスターがそれぞれ執着する感じなら、
それっぽくマップ内に大量の大型モンスター配置しつつ全部とタイマン出来そう

838 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:33:28.40 ID:fgvrLvzM0.net
行善:狩人は更なるモンスターの襲来に備えた

839 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:33:29.40 ID:klVGT/tk0.net
大型は三体までルール廃止確定だし
何かしらの仕掛けはありつつちゃんと狩らせてくれる事を願おう

840 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:33:30.10 ID:IwZqdTWDr.net
耐久にしろなんにしろ常に時間に追われながら狩りをするって面白いかって言われると微妙だろうし無いでしょ

841 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:33:50.18 ID:Sfsgty5+a.net
見た感じではそんなでかくは無い一本道になりそうだけどな砦マップ

842 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:34:19.93 ID:1i9zZfiP0.net
>>814
3(Gではない)の森の良さはギルクエを評価してる人には多分伝わらない

ロックラックでランダム出現の高難度ジャギノスクエに邪魔者としてジョーが居るんだけど
追加で2匹目が来るからそれらを狩るためにただ行くとかしないでしょ

景品目的の賭博場と人付き合いのゴルフ場の違いみたいなもんだと思う

843 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:35:36.72 ID:fgvrLvzM0.net
適当にモンスター狩って帰ってセガレからの特産一覧見て「おほ〜」ってするのが楽しいかな

844 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:36:50.65 ID:Sfsgty5+a.net
5人目(モブ)がいたのは確定だから戦ってる最中に援護してくれるんだろうね

845 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:37:59.47 ID:ktcedSbPp.net
お待ちかねの生命の粉塵っす!

846 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:38:28.01 ID:4TT8kEQZa.net
triのあの最高の世界観や雰囲気あってこそモガ森は神コンテンツなりえたな
ワールドも探索で無限にそれぞれのマップ探索潜れたけどすぐ飽きるし

847 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:41:35.39 ID:Q+hGiLkJ0.net
>>814
報酬とかいらんから適当にずっと湧いたのを狩りたかった

848 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:44:50.53 ID:GE5qZWrU0.net
言うほど森ではないよなあれ

849 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:45:27.83 ID:klVGT/tk0.net
モンハンと言うシリーズ自体がもう3以前みたいなスローライフゲー的な楽しみ方出来なくなってる
良く言えばゲームとして洗練された
悪く言えばいかに効率上げるかと言う楽しみ方しか出来る事がなくなった
ゲームだけじゃなくプレイヤー側もそんな感じ

850 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:46:24.03 ID:ySGQTrBe0.net
まぁ孤島そのものだし

851 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:46:52.36 ID:X8sSFtOQ0.net
>>849
悲しい

852 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:47:02.92 ID:L0U/GwS/a.net
>>847
弓使いだから瓶補充できないしあんまり長く居座る気起きなかった
てか弓ならマシだけどボウガンとかもっと玉確保面倒そう

853 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:48:18.74 ID:VJdzLlA50.net
モンハンがどんな神ゲーになっても友達とひと狩り行ったあの頃は帰ってこないんやなって……

854 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 23:48:28.80 ID:h3DHPnpD0.net
モガの森って言うからもっと雑木林みたいなの想像してたわ

855 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:49:38.66 ID:gTafLOSX0.net
死亡制限なしで沸いてくるモンスターボコボコにできるモードであってほしい 倒せば倒すほど報酬豪華になってく感じで 百体にしてギルクエ方式で後になればなるほど強くて報酬の良い奴が出てくるのでもいい

856 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:49:40.87 ID:SO2R2kY00.net
>>849
効率上げても欲しい物が全く出てこないのが実に虚無だけどなそれが楽しいと思う奴がいるんだろうけど

857 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:50:47.96 ID:Vpqm6Xmz0.net
>>853
でも今は俺たちがいるじゃないか

858 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:51:19.64 ID:8S0H4fcU0.net
モンハン真似して狩りゲーなるジャンルで数多く発売された凡作に本家がドンドン寄せていってるのは心配になる

859 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:52:29.80 ID:1vAzMLJQr.net
テムケシラ フォリエ
カムラ ナ スィディア
フェアリラ ナコルウェ
ゲレア レフィレナ
ラマサリ アロナ ヒメナトリカ
フトエ ハミエレフィアエ
ウレアリアエ セリシアラ
ミエナ ケセアレリラレ アイテア

860 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:52:35.05 ID:Sfsgty5+a.net
今回マップの作り自体が変わったから適当に探索するのはだいぶ楽しくなるんじゃない

861 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 23:52:37.72 ID:h3DHPnpD0.net
まあ割と順当な変化じゃないかな
背中に工房の最新鋭のバックパック付けて空中戦できますよ〜とかじゃなくてよかった

862 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 23:53:21.55 ID:h3DHPnpD0.net
大社跡がこれだけ実機などで探索されても全然ワクワクが衰えないのがもう期待させてくれる

863 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:54:03.50 ID:VJdzLlA50.net
>>857
やだ…素敵

864 :朱野糸流夢 :2020/12/19(土) 23:55:03.29 ID:h3DHPnpD0.net
>>859 いい曲や
百竜夜行のBGMもめちゃくちゃ盛り上がるからあれが戦闘か撃龍槍後に流れて欲しい

865 :名も無きハンターHR774 :2020/12/19(土) 23:55:12.26 ID:gTafLOSX0.net
正直クラッチクローは鬼の手くらいには楽しいもんになると思ってたよ

866 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 00:00:03.99 ID:ijJDlKG+0.net
後の世の者は、この荒々しくも眩しかった数世紀を振り返り、こう語る。
大地が、空が、そして何よりもそこに住まう人々が、
最も生きる力に満ち溢れていた時代であった、と。

世界は、今よりもはるかに単純にできていた。

すなわち、狩るか、狩られるか。
>>849
現実でこれが起ころうとしているのは切ない
もう粗削りだったモンハンやあの頃の思い出は帰ってこないんや
それはそれとして体験版の配信日はよ出せ
シフトに休みねじ込むからよ

867 :朱野糸流夢 :2020/12/20(日) 00:00:05.18 ID:eAdK5/4v0.net
次スレよろしこ

868 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 00:00:50.70 ID:qjrIY9rz0.net
>>858
心配かなぁ?
むしろその凡作が出来なかった要素が上手いこと狩ゲー要素にマッチするよう洗練されてお手本みたいになってないか

869 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 00:01:54.59 ID:7Vo6qJGG0.net
>>858
詳しく

870 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 00:02:43.16 ID:fuowJGp40.net
フィールドがどうこうで探索が楽しい楽しくないじゃなくて探索する意味がなくなってきてるのが楽しくない理由だと思うよ
ハチミツ、蜘蛛の巣、雷光虫、光蟲、生肉とかその他にも色々、本来だとフィールドにでないと手に入らないようなものが簡単に手に入るから探索する必要がなくなってる。
ただもともと、それらを手に入れるのが面倒臭いからって要望で農場とか始まったんだけど
今はなんでも手に入るからバランスが大事だと思う

871 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 00:03:11.61 ID:rodUEhKSa.net
1月8日ってのは信用していいものか悩む
今のうちなら年始の休み俺も調整できるんだが
一瀬聞いてるか

872 :朱野糸流夢 :2020/12/20(日) 00:04:28.40 ID:eAdK5/4v0.net
一瀬ならノルマに追われてるよ

873 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 00:04:37.43 ID:PHr5SMP70.net
本来1で済むことを0.5と0.5にしてもゴミだからな

874 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 00:06:37.04 ID:msUuwMzL0.net
あれはハッキングされる前の予定だから当てにならない

875 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 00:07:31.45 ID:/p2Kih460.net
>>870
いくら昔は良かったとか懐古しても今更ネットなしの生活には戻れないのと同じく
今更ハチミツを採集限定にしたらクソゲーと叩かれるだけだし
新しいなにかを見つけるしかない
ライズはその辺環境生物推しなのは上手い試みだと思う

876 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 00:12:23.00 ID:ijJDlKG+0.net
戦いやすさ重視の平坦なメインエリア
立体的に入り組んだ地形と隠された環境生物による探索の楽しさ重視のサブエリア
ちゃんと考えられてるよなライズは

多分あほほど入れ込んで複雑な迷路みたいにしてしまった古代樹の反省が生きてる

877 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 00:18:00.28 ID:MBMrdXR+0.net
>>842
モガ森もギルクエ発掘も大好きです
モンハン過去作全部好き
XXまでは全シリーズ1000時間以上遊んだけどワールドとアイスボーンだけは駄目だった
転身が嫌、嬢が嫌、徳田オナニーゲーが受け付けなかった

878 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 00:18:16.61 ID:rodUEhKSa.net
サブエリアで迷っても崖でもなんでも登って踏破出来るのはデカいな
古代樹はクネクネした小道だらけで雑魚に絡まれて導蟲が引っ込んだらもう目も当てられなかったけど
ライズでは極論マップのモンスターまで崖でもなんでも踏破してまっすぐ突っ切れるわけだろ

879 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 00:21:17.97 ID:8kS4ARgw0.net
>>878
しかもガルクや翔虫があるからどんな障害物もスピーディーにスタミナを消費せず移動しつつドーピングも出来る

880 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 00:23:21.19 ID:wH0aCXRj0.net
ガルクはツタのない崖とか登れない仕様じゃなかったか
あと壁走りは登る時猛烈にスタミナ消費するんで脳死では踏破できなさそう

881 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 00:24:01.80 ID:FRmcsQ3R0.net
俺は逆にワールドでモンハン好きになったわ
3rdとか何が面白くて流行ってるのかわからなかった
ライズはぶっちゃけワールド3だろうから楽しみにしておる

882 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 00:24:34.17 ID:L35KuRT60.net
移動がスピーディーだから戦闘エリア自体も広く出来るってのがナイス
砂漠エリアめっちゃ広そう

883 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 00:26:54.20 ID:zNO54PUF0.net
>>814
少し上の桜レイアで分かるように皆が君のように廃人じゃないから

884 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 00:28:22.44 ID:IdiISsKN0.net
>>880
壁走りでスタミナ消費しても翔蟲空中静止でスタミナ回復→そのまま壁走り再開してる映像あるよ

885 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 00:28:58.75 ID:RnObddnT0.net
集会場のシステム気になるなあ
正直4の魔境っぷりが一番楽しかったんだよな
野良は最悪なんだけどある意味最高で俺は楽しめたわ

886 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 00:29:49.81 ID:y79o+jUor.net
正月に体験版お出しいただけないですか?
十中八九年明けのニンダイと合わせて体験版アベイラボーナウってやりたいんだろうけどさ

887 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 00:32:22.16 ID:MBMrdXR+0.net
集会所は4も好きだけどやっぱりロックラックが一番だわ

888 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 00:35:46.15 ID:TqykbFsf0.net
>>814
なんかかわいそうな人だな

889 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 00:36:47.69 ID:LLzcwSAua.net
ギルクエや超特殊みたいなやり込みがあるとプレイ時間は伸びるんだけど
常に頭の片隅に何かこう「もう少しどうにかならんかったんかこの要素」っていうのがあったんだよな
あれらが無かったら間違いなく4GやXXをあんなにやり込んでなかったけど、素晴らしい要素だ!とは微塵も思ってなかった
俺がマゾいだけかな

890 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 00:36:49.42 ID:4+ecDlhx0.net
オフは村、オンは街
懐古だ何だと言われようが昔のこれが一番よかった
もともとPシリーズは村と集会所だから今回は仕方ないがワークソアホボーンでゴミカスオンラインになったせいでなぁ

891 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 00:42:20.35 ID:DbMlSmxOp.net
ギルクエや歴戦調査は対象モンスの縛りが多いし超特殊も二つ名だけだし周回要素は無いしな
危険度2まで報酬ちゃんと出るようにして雑魚モンスも含めた連戦型のコンテンツ入れればそれだけで一生遊べるゲームになるのになんか中途半端なのばっかなんだよな今まで

892 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 00:44:46.90 ID:zdrHPWbh0.net
その辺は色々開発側が色々考えすぎて逆に良さを損っちゃってる感がある
あんま余計な要素入れずに好きな時に好きなモンスを狩れるようにすればいいのよ

893 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 00:52:00.64 ID:i21zAhUk0.net
そろそろ自分の村作れるようにするべきやな

894 :朱野糸流夢 :2020/12/20(日) 00:55:24.86 ID:eAdK5/4v0.net
まずは米作りから始めよう

895 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 00:55:48.98 ID:PLYVRs7ua.net
ハンターを雇ってモンスターを駆除してもらったりしつつ自分の拠点を発展させるシミュレーションゲームとか面白そう
ちょっと美少女キャラ多めで

896 :朱野糸流夢 :2020/12/20(日) 00:57:04.61 ID:eAdK5/4v0.net
それってなんて牧場物語

897 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 00:58:30.31 ID:+YJcmY3yd.net
ゲーム側からやるべき事提供されないと自分で目標立てれないプレイヤーも多くなったし
色々追加してくのも良いんだけどまぁそれが結局需要と噛み合ってないよね...

898 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 01:00:10.39 ID:3SnvGzZGa.net
かと言ってソシャゲのデイリークエストみたいなのは要らんわ…

899 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 01:00:49.91 ID:k4x8qOmX0.net
冒険が楽しすぎて姫様を助け出すという目標をすっぽかし続けてる厄災もいるし……

900 :朱野糸流夢 :2020/12/20(日) 01:01:35.26 ID:eAdK5/4v0.net
まあ今はYouTubeやSNSで「あの人の使ってる武器がかっこいい」とか「TA見てたらやりたくなった」とかそう言う切り口で触発されたりするから、必ずしもエンコン凝ったものおかなくてもいいと思うんだよね

まあ復刻イベクエとかはあっても面白そうだけど

901 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 01:01:49.37 ID:Z7HwDMeqd.net
自分の村にバリスタやら大砲設置できて
時々襲ってくるモンスターを撃退するタワーディフェンスできるようにしろ

902 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 01:02:21.52 ID:PLYVRs7ua.net
次スレ立てるけどスレ番とか合ってるの?

903 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 01:03:15.88 ID:yX9lIuKB0.net
>>899
彼は本気出せば全てを無視して一直線に助け出しますし

904 :朱野糸流夢 :2020/12/20(日) 01:03:21.54 ID:eAdK5/4v0.net
もうズレはない筈
あと>>2がテンプレかな

905 :朱野糸流夢 :2020/12/20(日) 01:04:00.36 ID:eAdK5/4v0.net
マガマガと拠点で戦いてえなぁ

906 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 01:05:27.32 ID:jHS3l9VM0.net
ログボも期間限定イベも無くしてくれよ
ワールドで一番嫌いだったの何だかんだそこだわ

907 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 01:07:16.71 ID:GStFAuvDa.net
>>5
もテンプレだね☺

908 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 01:07:34.01 ID:PLYVRs7ua.net
無理だった

!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑常に3行入れてスレ立てしてください

■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 7,990円+税 / ダウンロード版 7,264円+税
■対応ハード:Nintendo Switch
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(オンライン:1〜4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

◆公式サイト
・モンスターハンターライズ
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>851を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>851に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

※前スレ
【MHRise】モンスターハンターライズ HR82
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1608351462/

909 :朱野糸流夢 :2020/12/20(日) 01:12:15.35 ID:eAdK5/4v0.net
まだ立ってないかな?俺立ててくるわ

910 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 01:14:05.22 ID:eAdK5/4v0.net
次スレ83

【MHRise】モンスターハンターライズ HR83
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1608394408/

911 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 01:15:06.21 ID:1OW3FbWf0.net
>>910


912 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 01:18:35.47 ID:zdrHPWbh0.net
>>910


913 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 01:20:28.61 ID:k4x8qOmX0.net
>>910
オツミワドウ

914 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 01:26:40.06 ID:1OW3FbWf0.net
フルフルの装備も出たし普通に確定枠として入れてもいいかもな

915 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 01:27:26.37 ID:QE6PNyWD0.net
>>910
乙ル乙ル

916 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 01:28:55.82 ID:ryYvqMt80.net
やっぱフルフルとギギネブラの縄張り争い見たいよなぁ?

917 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 01:30:12.20 ID:DbMlSmxOp.net
チラ見せしといて普通に装備公開するスタイル初めて見たわ
チラ見せどころか鳴き声だけなのに
まあバサルも武器動画にチラっと映ってるらしいしそういう戦略なのか

918 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 01:32:14.21 ID:hW7x+2Ok0.net
フルフルバギィ等紹介するpv3はよ

919 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 01:33:11.13 ID:zdrHPWbh0.net
辻本の要望で後から入れたのが本当なら当初はチラ見せは予定に無かったんじゃね

920 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 01:33:36.70 ID:djVoLPaOa.net
装備があると思ったら素材交換だった4

921 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 01:33:44.50 ID:+YJcmY3yd.net
>>917
バサルはチラッとっていうか狩猟笛動画がバサル武器バサル防具だったけど本人って映ってたりしたんだっけ?

922 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 01:33:49.11 ID:1OW3FbWf0.net
一瀬Dのあのツイートの時点で公開したようなもんだしな

923 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 01:35:47.21 ID:DbMlSmxOp.net
>>921
あー装備が出てるって意味なのね
じゃあフルフルもそんな感じで公開の予定を辻本のおねだりでpvに入れたのか

924 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 01:37:55.58 ID:+YJcmY3yd.net
>>923
多分そんな感じっぽい
本来は装備から見せて既存モンスだったり新モンス匂わせる方針だったんやろね

925 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 01:41:25.55 ID:w6Vq8jn80.net
ミクニは既視感あるなぁと思ったがチンアナゴっぽいな。

926 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 01:44:19.10 ID:X/8F+CCX0.net
百竜夜行の正体は導きの使い回しやろ

927 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 01:52:05.94 ID:UhN0HtcF0.net
そんなことされたら俺たちが百竜になってしまう

928 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 01:53:48.72 ID:zdrHPWbh0.net
里の防衛って設定で導きの仕様すり合わせるのって逆にめんどくねえかな

929 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 01:58:32.38 ID:V/cPI8230.net
バサルモス好きだから復帰してくれて嬉しいわ

930 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 02:22:40.65 ID:24otrBKqr.net
バサルモスいるならグラビモスもいるわけで

931 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 02:25:18.87 ID:hW7x+2Ok0.net
百竜夜行は砦でのウェーブバトルになるんかな
1ウェーブ最大3匹までで1クエスト5ウェーブくらいだと百竜夜行の名にふさわしいと思うね

932 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 02:25:52.19 ID:X/8F+CCX0.net
>>928
専用フィールドに敵が湧き続ける感じやろ

933 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 02:35:43.88 ID:L35KuRT60.net
複数同時狩猟の場合は乱戦をどう面白くするかだな
ただの乱戦じゃクソゲーだしヘイトを分散させるシステムとかあれば面白そう

934 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 02:38:52.60 ID:EmvR1vYqa.net
これ以上ハチミツを集めると…

1)ゆうたになってしまう
2)アオアシラになってしまう
3)ワスピーターになってしまうブーン

935 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 02:40:26.23 ID:PHr5SMP70.net
村人NPCがいる可能性
みんな兵器使えるし男はある程度戦えるんだろう

936 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 02:45:19.31 ID:4zmNTdVw0.net
環境生物紹介?
・・あっ!(察し)
🤓💩

937 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 02:53:27.07 ID:W0Zwg+un0.net
名誉ゆうた討伐隊長グラビモス

938 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 02:55:32.66 ID:QIrGt8GZ0.net
縦薙ぎ払いブレスでフルゴアが二人ずつ乙ります

939 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 03:04:38.80 ID:3C4cD5RI0.net
フルマガドの火耐性はいかに

940 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 03:19:08.55 ID:DMmhbgJi0.net
桜レイアと黒グラビを緊急に置いてたの、今思うとフルゴアゆうたへの殺意高いなw

941 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 03:22:51.40 ID:28aGFVyK0.net
マガドは武器爆破なんだよな

942 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 03:38:05.09 ID:8kS4ARgw0.net
PV3では誰を咥えて来るんだマガマガ

943 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 03:55:43.08 ID:FcaEBE3a0.net
いうて次なにか情報が来るのは1月か2月の末かな

944 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 04:28:48.27 ID:rodUEhKSa.net
体験版が武器情報の塊やろ

945 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 04:29:52.57 ID:8QPTofRa0.net
3DSの下画面で調合が簡単にできてたからSwitchXXに移行したら調合に手間取ってしまう

946 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 04:31:32.30 ID:8kS4ARgw0.net
体験版の前には乗りと縄張り争いの新仕様の説明をしないといけないから年明けにPV3が来ると思うが

947 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 04:48:16.20 ID:OKHuGAw20.net
体験版では謎に包まれたマガマガとやれたりするのか
或いはそれは体験版2の方で今回のは普通にアケノシルムやオサイズチどまりか
恐らくは後者だ!

948 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 05:04:18.90 ID:Z26Gc6Y30.net
1月7日か8日PV3 2月5日PV4 3月5日PV5 こんな風と予想

949 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 05:36:45.51 ID:UlOBDjElM.net
しょうもないシナリオ展開と共に戦わせたがるだろうから
体験版で出ることはないだろうな

950 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 05:48:06.61 ID:OPymGJZxa.net
そういやライズも村クエ無い感じなんかな

951 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 05:53:29.19 ID:LZ67UbOo0.net
wやibみたいに3月にある体験版その2で出してきそうだよなマガイマガド
さすがに出たとしてもやらないでおこうと思うけど

952 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 05:53:51.80 ID:9RFdOF+T0.net
たしか村と集会所は別れるはず
Wはそこ分けなかったせいでマルチで進めるのが手間だったからな

953 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 05:56:37.65 ID:63yuwFH80.net
百龍夜行のヤバイオーラ発した狂ったモンスター群が襲いかかってくるって狂竜化思い出すわぁ
詳しくはわすれたけどあれゴアシャガルの生体ってクソエグいんだよな

954 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 05:59:50.24 ID:j9baXOb00.net
Wだと体験版でネルギガンテと戦えたしIBでもイヴェルカーナと戦えたような

955 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 06:16:40.62 ID:UhN0HtcF0.net
今日もドイツはpv公開するんかな

956 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 06:26:33.16 ID:EwTGSH7H0.net
ネギもカーナも体験版で慣れたのもあって本編の初見が味気なさあったし
出来ればメインモンスはやめて欲しいとこではあるな・・・

957 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 06:40:28.67 ID:hl4EBqLXa.net
詳細一切分かってないし無いんじゃない?
2回目の体験版は水没林来そうだし

958 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 06:40:37.19 ID:F8MRrBCq0.net
XXスイッチの体験版もバルク狩れたけどあれは後発だったからなあ

959 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 07:03:32.71 ID:cYHk3+Uup.net
Xはナルガホロロマッカオだけでメインモンスターには触れられなかったな

960 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 07:08:05.36 ID:tW/4Oo7m0.net
ライズはログインボーナスとか現実の日付で期間限定のイベントとかなくして欲しいなあ
特に後者

961 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 07:10:24.73 ID:cYHk3+Uup.net
イベクエは常設されると明言されてるから安心しろ

962 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 07:11:15.36 ID:tW/4Oo7m0.net
そうなんかそれは良かった

963 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 07:26:38.10 ID:VvUzWslup.net
ウンチってほんとあらゆる点が糞だよな
少しでも長くプレイ続行させてやろうっていう

964 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 07:28:07.68 ID:97IcTYuVM.net
1番の問題はコントローラーだね

ジョイコンは勝手に走るしやっぱりプロコンかな?

965 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 07:44:21.26 ID:cWDMUQ4jd.net
【里のクエスト窓口】
里におけるクエスト紹介は、受付嬢のヒノエが担当している。

双子の妹がおり、そちらは集会所の受付嬢を務めている。
https://twitter.com/mh_rise_jp/status/1338004886517022720?s=21

なんか昨日の夜村と集会所が分かれてるか分かれてないかで喧嘩してたが明言されてるじゃねーか!
(deleted an unsolicited ad)

966 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 07:44:43.66 ID:LZ67UbOo0.net
>>959
XとXXは新モンス少ないしさすがに出せなかったろうな
開発規模増えて今回もそこそこ新モンスいそうだし体験版で看板放出とかいう宣伝方も現実的って感じか

967 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 07:47:03.85 ID:wYEJVCmNp.net
ウンチはあらゆる点が糞とか当たり前で草

968 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 07:48:53.39 ID:diqAlsme0.net
肉焼きと肉食いのメリット増やして欲しいがどちらもちょっと時間のかかる行為だから下手にいじると必須になって面倒くさくなりそうなんだよな
なんとかならんもんか

969 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 07:50:50.70 ID:EwTGSH7H0.net
>>964
モンハンは比較的スティック酷使しない方とはいえプロコンの方がやっぱ安心ではあるね
なにより押し込みに糞弱いジョイコンスティックでアイテムショトカ押し込みやってたらすぐ逝きそう・・・

970 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 08:02:13.85 ID:GYz5erFO0.net
プロコン買うなら社外でもいいパッド出てきてるからそっちも検討してみ
プロコンは2台買ったがどっちも短命だった
今はジャイロ付きホリパッドで満足している
頑丈だし有線無線選べるし

携帯時は知らん

971 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 08:10:30.28 ID:Hw+ezLuo0.net
プロコンそんな短命かね、3000時間くらい使い続けてるプロコンあるが不調ゼロだぞ俺

972 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 08:12:17.85 ID:QvCE7f8m0.net
プロコンはバッテリーが素晴らしい
有線でいいならそれで十分だろうけど

973 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 08:14:21.31 ID:ezWLQ/iG0.net
プロコンは分解してメンテナンスしやすくてええぞ

974 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 08:21:03.49 ID:OPPsqT6TM.net
最初期のプロコンはスティックが下に勝手に入るからスマブラやると崖で自殺するクソゲーになった

975 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 08:23:23.07 ID:0NT58ILgM.net
プロコン4000時間以上使えてる

976 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 08:26:13.80 ID:T8gz+jRcr.net
プロコンもう新しくなってるのに

977 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 08:28:46.00 ID:YYFx4iM+0.net
携帯モードメインでやりそうだからホリのピカチュウの奴にした

978 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 08:40:11.83 ID:ioDyz1eer.net
ライズのために普通のスイッチかライトにするか迷ってる

やっぱりコントローラー付け替え出来る普通のスイッチの方がいいかな?

1万っての差って結構でかいよなぁ 約ソフト2本分って考えるとライトでいいかなとか思っちゃう

979 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 08:41:52.89 ID:MBMrdXR+0.net
迷ったら普通のにしろ

980 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 08:46:01.07 ID:fV+ZjG9zd.net
スイッチプロ出るかな?

981 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 08:47:49.81 ID:0NT58ILgM.net
でかい画面でやりたいと思うことは絶対ある

982 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 08:51:37.17 ID:fV+ZjG9zd.net
プロコンと普通のコントローラーの違いは何なの?

983 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 08:53:16.48 ID:T8gz+jRcr.net
糞画質動画がアップロードされてたから見てたんだけど笛の響音攻撃明らかにリーチ伸びてるよねこれ?

984 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 08:55:13.19 ID:0NT58ILgM.net
ライトをテレビ出力できないこともないけどな
ライトの画面をカメラで直接映してHDMIでテレビとつなぐと一応できる

985 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 08:56:14.66 ID:pjsRi6dV0.net
この流れ記事になりそう

986 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 09:05:45.82 ID:dlp98Y/x0.net
ラグの少ないカメラを買って固定する金額の方が高く付きそう

987 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 09:06:41.56 ID:MBMrdXR+0.net
>>984
出力してないし原始的すぎw

988 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 09:07:28.69 ID:Im+a4EnH0.net
ジャイロは必須だろうけど純正品のかなり頑張ってる振動は人によってはいらないだろうからなあ
結論なんて半年後の自分に訊いてくれ

989 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 09:13:47.36 ID:VvUzWslup.net
>>985
アフィみたいなやつも湧いてて草生えるわ

990 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 09:15:31.59 ID:QvCE7f8m0.net
ライトは1台目に買うのやめとけ
こどもにくれてやるのはいいが自分用は普通のにしとけ

991 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 09:24:47.43 ID:p4dybgRS0.net
Switchの通常かライトかとかコントローラーは?とかの質問もテンプレ入れておけよ

992 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 09:25:20.10 ID:T8gz+jRcr.net
ライト同梱出るのも分かってるようなもんだからなぁ
好きに選べとしか

993 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 09:25:30.18 ID:opaR19t10.net
ライトは普通のスイッチ持ってる人が2台目として追加で買うもんじゃないかな

994 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 09:27:19.09 ID:tW/4Oo7m0.net
プロコンはマイナスボタンの位置がね…

995 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 09:29:57.33 ID:MBMrdXR+0.net
Liteで同梱なんて出るわけないだろ

996 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 09:30:02.95 ID:4+ecDlhx0.net
コロナで無くなった飲み会の出費考えたらノーマルSwitch買えるじゃん

997 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 09:34:06.75 ID:3FIYEJH2r.net
最初から無い飲み会がどうやったら無くなるんだ?

998 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 09:37:32.02 ID:GZKRL40Q0.net
何度もlite質問すんのってまとめ速報かなんかかね
自分にあった好きなの使えよ

999 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 09:39:48.82 ID:cYHk3+Uup.net
カプコンもドイツを見習って土日にお漏らししろ

1000 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 09:43:03.43 ID:TqykbFsf0.net
うめ

1001 :名も無きハンターHR774 :2020/12/20(日) 09:43:09.17 ID:TqykbFsf0.net
>>1001ならキリン続投

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200