2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHRise】モンスターハンターライズ HR88

1 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 17:41:36.96 ID:JVYLRI500.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑常に3行入れてスレ立てしてください

■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 7,990円+税 / ダウンロード版 7,264円+税
■対応ハード:Nintendo Switch
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(オンライン:1〜4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

◆公式サイト
・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>850を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>850に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

※前スレ
【MHRise】モンスターハンターライズ HR87
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1608706024/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 17:42:30.93 ID:JVYLRI500.net
Q:続投が確認されてる中型〜大型モンスは?
A:ドスフロギィ、リオレウス、リオレイア、ロアルドロス、アオアシラ、プケプケ、トビカガチ、クルルヤック、ジュラトドス、アンジャナフ
  フルフルもほぼ確定(声がPV2に入っている)

Q:血のエフェクト出ないじゃん
A:オプションで血が出るか設定できる(武器紹介動画のはオフになっている)

Q:主人公喋るのダサい
A:主人公はしゃべる頻度を変えられて、今まで通り掛け声だけにすることもできる
  それとは別に味方のボイスをオフにすることも可能

3 :朱野糸流夢 :2020/12/24(木) 17:47:51.54 ID:RDMzZ6Ge0.net
乙ノシルム

4 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 18:27:14.27 ID:+enfmY5h0.net
震乙

5 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 19:13:21.79 ID:Yf2IZFGC0.net
(((乙)))

6 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 19:22:48.57 ID:zTp0B3M20.net
グラフィックってどうなん?ぱっと見スイッチのダブルクロスと同じぐらいな気がしたけど

7 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 19:34:12.40 ID:vIUDkWUYM.net
>>6
見えてるなら見たままの事を信じればいいじゃん

8 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 19:44:50.84 ID:VhXmvJUJ0.net
>>6
自分で細部まで見比べればいいよね

9 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 19:46:04.01 ID:6/UHKwRM0.net
>>6
グラフィック関連は荒れるからやめよう

10 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 19:47:21.78 ID:NEVTxdZW0.net
綺麗ならすげーってなるだけでゲーム面白さとは関係ないしどうでもよくね

11 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 19:47:43.62 ID:zTp0B3M20.net
>>9
そんなんや すまん

12 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 19:48:34.15 ID:6/UHKwRM0.net
>>11
ええんやで

13 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 19:49:04.58 ID:yflGXJYM0.net
>>1

14 :朱野糸流夢 :2020/12/24(木) 19:49:16.17 ID:RDMzZ6Ge0.net
triver.の夜水没林の時点で5番の空がめちゃくちゃ綺麗だったから、RISE期待できる

15 :朱野糸流夢 :2020/12/24(木) 19:50:41.04 ID:RDMzZ6Ge0.net
https://twitter.com/mh_rise_jp/status/1342059820715704322?s=21
めっちゃ水没林変わってるな…洞窟入出口の色変わるところ綺麗だ
(deleted an unsolicited ad)

16 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 19:50:49.93 ID:yUjinkSF0.net
個人的にはどうでもいいけど
どうでもよくない奴もいるわな

17 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 19:52:10.38 ID:yUjinkSF0.net

あんまどうでもいい言ってっと開発の努力も流してしまうんだが
RISEは頑張ってると思うわ

18 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 19:52:11.33 ID:OupY9bSJ0.net
グラフィックがあんまりでも中身が良ければいいや

19 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 19:53:22.32 ID:vaTI6Ijn0.net
>>15
何か洞窟内だと人魂みたいのがハンターのまわりに浮いてるな
明かり代わりの生物?

20 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 19:53:22.46 ID:uL1ScRBc0.net
個人的にはグラで気になるのは画質よりかモーションだなー
Wは背景の綺麗さよりモンスターの仕草の作り込みのが感動したから

21 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 19:53:37.74 ID:VHq7FZOTr.net
ダブルクロスと同レベルっていやいやお前本気け?

22 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 19:54:02.55 ID:yVffDo4M0.net
そもそもこれかなり良いほうなんだけどな

23 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 19:54:12.03 ID:6/UHKwRM0.net
今作ならガララ亜種の反射がより綺麗に見えるな

24 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 19:54:36.06 ID:OupY9bSJ0.net
>>23
じゃあ出ても大丈夫だな!

25 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 19:54:47.37 ID:DwouXA6Y0.net
洞窟内の雰囲気最高やな

26 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 19:55:51.72 ID:8uFbP4yN0.net
マップのグラフィック拘った結果皮ペタお出しされても困るしな

27 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 19:55:52.83 ID:1YN6yE9V0.net
このレベルであといくつかフィールドがあってゲームファイルが8.7gbって信じられねえ

28 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 19:56:51.75 ID:6/UHKwRM0.net
フィールド数はどのくらいになるかね
アイスボーンと同じくらいで満足

29 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 19:56:56.03 ID:0N57jHKn0.net
洞窟エリア以外どこがどこだか分からなくて草

30 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 19:57:03.95 ID:vaTI6Ijn0.net
動画の水没林で過去の水没林と同じエリアだと分かったの洞窟内な青いエリアだけだ
残りはさっぱり分からん
向きが変われば分かりそうなところはあったけど
行くのが楽しみ

31 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 19:57:19.08 ID:+s/l6gpz0.net
今日はREエンジンを褒め称える日か

32 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 19:58:28.17 ID:vaTI6Ijn0.net
>>28
今までフィールド流用じゃない作品は基本的にどれもフィールド5個なので恐らく今回も5個

33 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 19:58:33.31 ID:VhXmvJUJ0.net
半年も一つのマップに凝らなければ全然良いわ

34 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 19:59:17.20 ID:s5b4LUPQ0.net
俺も洞窟内の青いエリアは見覚えがあったから少し懐かしい気がした

35 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:00:09.34 ID:8uFbP4yN0.net
水没林ってもっと鬱蒼と木が繁ってた気がするけどだいぶ伐採されたのか
pvだと昔のマップみたいに木が生えてる映像あったからどうなってるのか楽しみ

36 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:00:58.85 ID:yVffDo4M0.net
見た感じBC周りとピラミッドと洞窟以外は雰囲気残した上で別物にしてるって感じ

37 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:01:16.50 ID:uxUax/n10.net
一瀬「懐かしいと言っていただけるマップもあります」
オレ「スマン…コレって本当にあの水没林か?」

38 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:01:20.06 ID:OupY9bSJ0.net
雪系火系マップは必須よね

39 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:01:27.20 ID:yflGXJYM0.net
そういやピラミッドみたいの登れてたけど、モンスターも登るんかな

40 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:02:20.77 ID:6b4zMueda.net
シームレス+翔虫対応だからそりゃ変わるわな

41 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:02:47.67 ID:r1ngtBmba.net
ギガニアマジピラニア

42 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:02:55.40 ID:uL1ScRBc0.net
ライズはフィールド全部繋げなきゃだしゲーム性の都合上開けた地形にしないといけないし
設定上同じ場所で実質新規マップになるよなそりゃあ

43 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:04:56.06 ID:s5b4LUPQ0.net
戦いやすくしたいって言ってたしメインエリアはなるべく視認性重視サブエリアは木がたくさん生えてるとかだろうな

44 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:05:02.75 ID:FQW9lEOE0.net
そもそも水没林自体全体的に代わり映えしないマップだしな
洞窟とピラミッドでやっと分かるぐらいだし
渓流とかだったら誰でもひと目でわかるだろうけど

45 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:05:21.01 ID:vi2bDdp8a.net
水没林のあの木が垂れ下がってドームみたいになってるのとか正にトライの水没林やん

46 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:07:48.81 ID:g8t0vBSC0.net
水没林が一番南米の密林感あって好き
ドスの密林嫌い

47 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:07:55.63 ID:z7jxkVdrd.net
砂原もすごく楽しみ

48 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:09:10.28 ID:s5b4LUPQ0.net
ドスの密林ってどんなだったかな
思い出せない

49 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:09:12.41 ID:7qkolsR6M.net
ダウンしたゆうたの近くに投げ込むのか!

https://twitter.com/MH_Rise_JP/status/1342017165436792835?s=19
(deleted an unsolicited ad)

50 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:10:46.52 ID:+enfmY5h0.net
生肉投げて爆弾爆破できるようにしたらキガニアぴちぴちの簡易ダイナマイト漁法できるな!

51 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:11:27.21 ID:kFQwMq2j0.net
グラフィックはワールドにはそりゃ数段劣るなSwitchだし
ただSwitchの中じゃトップレベルに綺麗だと思う実機でやるとなお良く見えるし
今まで携帯機とかでもやってきたハンターなら全然気にならんレベルなのでは、XXとはさすがにレベルが違う

52 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:11:27.28 ID:0V2JyeTJ0.net
生肉の投げ方が思ってたのと違った

53 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:11:32.95 ID:VhXmvJUJ0.net
魚のがヒット早そう

54 :朱野糸流夢 :2020/12/24(木) 20:11:38.27 ID:RDMzZ6Ge0.net
ジャングルほんと好き、帰ってきて

あと遺跡平原にもワンチャンス…

55 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:15:24.12 ID:uxUax/n10.net
生肉を攻略に使ったのってTriに遡る気がする
毒入りのジョーに食わせるやつ

56 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:18:15.72 ID:FfCULMYN0.net
水没林雰囲気いいなー洞窟も〇

57 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:22:32.06 ID:g5BjR3IRd.net
ワールドでもドスジャグラスを誘き出すのに使えたらしい

58 :朱野糸流夢 :2020/12/24(木) 20:24:36.51 ID:RDMzZ6Ge0.net
そのうち生肉でぶん殴るようになれる

59 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:25:38.50 ID:Ycbwa04S0.net
ワールドでテトルーに食わせただろ

60 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:28:13.00 ID:9GBwCM2xa.net
ワールドはゲームの部分を犠牲にしてるからな
グラフックだけで満足できるのはおじさんくらいなもんやがな

61 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:29:47.99 ID:6/UHKwRM0.net
ドスの密林でクシャに必死で避雷針置いてたの思い出した

あいつあの頃からクソモンスだったんだな

62 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:30:09.28 ID:uL1ScRBc0.net
体験版でキガニア利用できるかなー
どの程度有効か知りたい

63 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:32:25.46 ID:yVffDo4M0.net
今回は戦う場所が過去最高に広いからね

64 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:33:57.33 ID:iAvO2KV9M.net
モンスターのグラははワールドと比較しても違和感ないわ
フィールドはのっぺりだけどまあフィールド気合い入れて貰っても困るからそこはええわ

65 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:35:01.18 ID:vi2bDdp8a.net
正直解像度が高いだけでグラフィックとしては見にくくて辛かったわワールド
ライズの方が明らかに見やすい
古代樹みたいに背景にモンスターが溶け込んでいかないもん

66 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:36:39.09 ID:1YN6yE9V0.net
解像度は変わらないのでは……?

67 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:36:45.75 ID:CRneEWG3a.net
生肉を投げ込むとキガニアが荒れ狂うならそのポイントで調整してモスとか殺したら同じようになるはずだな

68 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:38:09.92 ID:LFTCtZHb0.net
アンジャナフとかカガチとか多分スピード変わってないんだろうけどライズの動画観てたらこいつらこんな単調な動きしてたんだなって思ったわ

69 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:39:44.96 ID:uL1ScRBc0.net
カガチはだいぶゆっくりになってた気がするけど据え置きなのかねあれ?
俺の知ってるアイツはもっとシャカシャカ忙しなかったぞ

70 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:39:58.49 ID:Ec0UhF/2a.net
そもそもフィールドが水没林に大社跡
どっちも曇りだし鬱々としてるし仮にワールド以上にグラフィック上げてもそこまで代わり映えしない気がする

71 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:41:12.16 ID:8uFbP4yN0.net
ワールドは所々照度設定バグってんのか滅茶苦茶眩しい時があったな

72 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:43:20.99 ID:iAvO2KV9M.net
グラフィックは褒められないけど床がツルッツルなんすわ
俺はゲームオタクがよく言う没入感とかどうでもよくてモンスター殴りたいだけだからフィールドがツルッツルなのは本当大好き

73 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:43:47.79 ID:VPIrZ90Ea.net
ライズの平坦広々マップでカガチはどこにしがみつくのやら

74 :朱野糸流夢 :2020/12/24(木) 20:45:33.97 ID:RDMzZ6Ge0.net
まあタイトルがライズだしラスボス倒したら日が昇るんやろなあ

75 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:47:19.89 ID:Y1NXyWXnp.net
もう二度と傾斜や段差だらけは御免
ライズは神ゲー

76 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:49:22.36 ID:uL1ScRBc0.net
いくらマップを作り込んでもみんな最後は孤島のハリネズミや闘技場の猿を殴り始めるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

77 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:50:58.90 ID:vaTI6Ijn0.net
>>73
木があるところはあるからそこに掴まるでしょ
大社跡の岩とかも掴まるんでないの

78 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:52:19.83 ID:LFTCtZHb0.net
藤岡要 クソゲーを作ったお前をユーザーは決して許さない いかなる理由があろうとも一方的にお前は叩かれるんだ 
悔しいだろうが仕方ないんだ

79 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:52:32.39 ID:H43FIPHb0.net
カガチはヌルッとしがみつきに行くからその分早く見えてたと思う
尻尾が柔らかくて殴り心地が良かったなあ

80 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:54:54.23 ID:aC4nJ0r2d.net
兵器置き場がベストフィールド

81 :朱野糸流夢 :2020/12/24(木) 20:55:20.28 ID:RDMzZ6Ge0.net
孤島のハリネズミってなんだっけ…モガの森の生態系は壊れてるからわかんねえや

82 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:56:24.90 ID:qLXgDZB+a.net
雪の上のライオンも居たな

83 :朱野糸流夢 :2020/12/24(木) 20:59:07.67 ID:RDMzZ6Ge0.net
トアテスカトラかな?

84 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 20:59:37.75 ID:FQW9lEOE0.net
まあ行き着く先はああいうクエストだよな
報酬上手くて1エリアでサクサク回せるって理想すぎる

85 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 21:03:28.33 ID:FwBPU1Vaa.net
寒そう
https://i.imgur.com/VyFcLVd.jpg

86 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 21:03:51.01 ID:1YN6yE9V0.net
一番狩られたのは古代樹のワンちゃんなんだよなぁ

87 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 21:04:09.60 ID:1rVXZrxs0.net
次に来るとしたら新年の挨拶を31日の夜か
誰だろ

88 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 21:04:27.61 ID:Z0q6Tbxk0.net
どんだけグラフィックが良くても
どうせ三日もすれば感動なんて無くなる

89 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 21:06:32.34 ID:lDwejKlx0.net
グラなんかまじどうでもいいからな
今P3やっても別に汚いとか思わないし

90 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 21:06:44.67 ID:9iomTgT4p.net
>>87
初日の出ならぬ初一瀬でいくか

91 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 21:08:29.42 ID:3cLSELWRr.net
>>81
悉ネギしかいないやん

92 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 21:09:31.40 ID:+Rno/VATa.net
そもそもワールド自体グラフィックいいかと言われたらそんなにな
RPGならともかくモンハンみたいなアクションゲームは見る暇無いし

93 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 21:14:17.55 ID:tfKr8hrO0.net
ワールド叩きもそろそろ終わりでお願いします!
クリスマスだぞ!

94 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 21:15:32.96 ID:uL1ScRBc0.net
たいけんばんだして
やくめでしょ

95 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 21:15:33.36 ID:iAvO2KV9M.net
ダブルクロスだって叩かれたんだからそういう運命でしょ

96 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 21:16:30.87 ID:9GBwCM2xa.net
グラフックどうでもいいはないが
ゲーム作り込んだ上でって思えばこれ以上無いくらいナイスな出来映えでそ

97 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 21:16:56.70 ID:8uFbP4yN0.net
グラフィックよくなって作り込めるようになった結果が古代樹だからな…
しかもそれに人員取られたせいで肝心の武器が皮ペタになってるし

98 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 21:17:13.00 ID:8CgOKT7w0.net
ゲームが面白ければなんでもいいや

99 :朱野糸流夢 :2020/12/24(木) 21:20:01.74 ID:RDMzZ6Ge0.net
体験版の日付出せよ

100 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 21:25:09.56 ID:oojdPITt0.net
今作ハンマー楽しそうじゃない?
敵の頭が高い位置だろうがぶっ叩けるインパクトクレーター
段差関係なくなった乱撃の大車輪
糞ハンマー楽しそうなんだが

101 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 21:31:56.51 ID:PYDy+sqy0.net
グラよりフレームレートの方が大事

102 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 21:32:33.63 ID:1YN6yE9V0.net
ほんとそれよな
海外のインタビューじゃ30fpsが目標とか言ってたけどちゃんと60は出してほしいわ

103 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 21:33:53.58 ID:HWctY7Tj0.net
まぁWも30やってんけどな

104 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 21:33:58.61 ID:8uFbP4yN0.net
貫通弾とかフレームレート低いとゴミになるからな…

105 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 21:35:24.72 ID:yVffDo4M0.net
60出したらおそろしくこじんまりとしたゲームにしかならんぞ

106 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 21:36:12.17 ID:NEVTxdZW0.net
ダメージ表示あるから貫通矢が当たり判定バグってないかわかるの助かる

107 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 21:36:33.30 ID:yVffDo4M0.net
まあライト動画見るにあんま心配無いんじゃない?
フレームレートでヒット数変わるなんていうガイジ仕様があったのがまずおかしいんだし

108 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 21:36:49.84 ID:viAb4+1rd.net
Switchでシームレスとマルチプレイを両立するならPS3初期レベルまでグラフィックを落とさないと60fpsは無理そう

109 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 21:37:03.65 ID:qYPR6n9W0.net
4Gは可変60だったぞ

110 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 21:37:54.78 ID:1YN6yE9V0.net
>>103
俺はsteam版で60に設定してやってたよ

111 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 21:39:41.53 ID:+Rno/VATa.net
ワールドって可変30でしょ
fpsに関しちゃ3dsクロスと同レベル

112 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 21:40:30.08 ID:+F1IvBf/a.net
グラフィックどうこう言ってる奴はどうせ殆ど遊ばないんだろ

113 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 21:42:24.99 ID:6fhQSxOY0.net
ほとんど遊ばないくらいの大多数のカジュアル層に手を取ってもらうために
グラの良さ見栄えの良さが必要なんだけどな

114 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 21:43:35.45 ID:eQpR8LJJ0.net
古代樹めちゃくちゃ迷ったんだけど

115 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 21:43:49.15 ID:HWctY7Tj0.net
まあカジュアル層が今買ってるのは桃鉄やけどな

116 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 21:44:22.64 ID:lTjEq4z10.net
カジュアル層がグラフィック気にしてるならそれこそもっと売れていいタイトルあるだろ

117 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 21:44:33.19 ID:8CgOKT7w0.net
カジュアル層がグラフィック気にするならポケモンが2000万も売れんでしょ

118 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 21:44:45.07 ID:yVffDo4M0.net
新エンジン使ってこのクオリティ出せるなら全然問題ないな
彩度は今後もこれぐらいにしてほしい
ワールドは暗すぎる

119 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 21:46:11.71 ID:PYDy+sqy0.net
カジュアル層が買うのは効果的に宣伝した流行りのゲームでしょ
中身なんてあんまり見てないよ

120 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 21:46:30.02 ID:XgzmjNY4d.net
どうぶつの森もゼルダBOTWも技術者の講演で絶賛されるぐらいハイレベルなグラフィックだからな

121 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 21:48:11.57 ID:uL1ScRBc0.net
グラガグラガってフルフルより物見えてなさそう

122 :朱野糸流夢 :2020/12/24(木) 21:48:19.06 ID:RDMzZ6Ge0.net
ライズがBOTWに影響されてるっていうけどどの辺り?
ガルクが似てる?オープンワールドっぽいから?

123 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 21:48:41.14 ID:1rVXZrxs0.net
>>114
https://i.imgur.com/Yxv0qec.gif

大丈夫だ大社跡の地図を作ったぞww

124 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 21:48:54.28 ID:7+7bYFSX0.net
崖とか山とかどこでも登ったりしてるところでは?

125 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 21:49:17.27 ID:yUjinkSF0.net
3次元的なゲーム性とか?

126 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 21:49:53.84 ID:yVffDo4M0.net
貫通がやばいぐらい楽しそう
というか今回はSEがXXのものだね
https://www.youtube.com/watch?v=1lhXFOYWzfc

127 :朱野糸流夢 :2020/12/24(木) 21:51:16.54 ID:RDMzZ6Ge0.net
あー崖山登れるところもそうなのね
気になるな

128 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 21:51:37.84 ID:8CgOKT7w0.net
壁登るのならアサクリとかのほうが先にやってるが

129 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 21:51:56.84 ID:JVYLRI500.net
海外インタビューでは別に影響されてないって言ってなかったっけ
企画が始まったのが2015年発売のクロスの後でブレワイが2017年だからその間にフィールドの仕様が決まったんだろう

130 :朱野糸流夢 :2020/12/24(木) 21:54:20.25 ID:RDMzZ6Ge0.net
なんかインタビューというかはこのスレでかな、よく名前を目にする

131 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:00:59.07 ID:D1VT0CrNM.net
動画とか見たらヌルヌルだからライズって60fpsだと思ったけど違うのか?

132 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:05:35.10 ID:Sm+rAvIz0.net
フレームレート安定してるかで快適さ全然違うからライズにも期待したいわ

133 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:07:01.33 ID:HWctY7Tj0.net
まあ30でもええのよね
脳が適当に補完するから
大事なのは安定してること

134 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:07:37.90 ID:yVffDo4M0.net
まあ動画見るに特に心配してないわ
重要なのはロードどれぐらいか

135 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:08:38.23 ID:+Rno/VATa.net
ロードは20秒ぐらいだといいが

136 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:08:40.29 ID:8CgOKT7w0.net
派手な大技の時にfps落ちたりするのは演出感あって悪くないけどゲームとして見ると安定してくれた方がいいんだよな

137 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:08:44.21 ID:8uFbP4yN0.net
取り敢えずフレームレートでヒット数が変わるとか言うクソアホバカ設定は無くしてくれ

138 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:09:05.81 ID:Kkfbul4K0.net
>>113
ゲハにお帰り

139 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:11:23.61 ID:6Pf2RVyc0.net
パケ版かDL版か迷うな
DLの方が楽だけど、容量エグそう

140 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:11:30.73 ID:VhXmvJUJ0.net
下手に60fps出すと30〜60の間で不安定になって結果重要なところでガクガクだと感じる
30固定でいいよ

141 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:12:51.54 ID:VhXmvJUJ0.net
>>139
9GBもないよ

142 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:13:23.27 ID:NEVTxdZW0.net
別に30か60かじゃなきゃいけないわけじゃないんだから45とかでもええで

143 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:14:23.56 ID:Kkfbul4K0.net
>>139
8.8GBしかないぞ

ちなワールド15
ワールド+アイスボーン50

144 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:14:55.07 ID:GKf7M2/1p.net
そんだけ容量あってあのウンチゲーってこれマジ?

145 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:15:16.85 ID:7C3aFy1W0.net
オンで自分だけオトモアイルーで他全員オトモガルクだったら気まずそう
みんなガルクに乗ってモンスター追いかけるのに自分だけ徒歩でてくてく・・・

146 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:15:40.70 ID:JVYLRI500.net
アイボーでバカみたいに増えた分って高解像度のテクスチャとかじゃなかったっけ

147 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:15:57.60 ID:NEVTxdZW0.net
ゲームの場合音楽ファイルや音声ファイルが容量の大半を占めるって聞いたことあるけどどうなん?

148 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:16:28.66 ID:HWctY7Tj0.net
他のプレイヤーのガルクのケツに糸はっつけて引きずってもらうとかできないかな

149 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:16:30.65 ID:PYDy+sqy0.net
ガルクに2ケツできたらそんな問題は解消するのにな

150 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:17:11.99 ID:L6L+RMPXa.net
アイボーは後半のアプデの容量全然足りんかったわ

151 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:17:21.12 ID:GKf7M2/1p.net
ガルクの命の輝きを見よ!!!

152 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:17:40.14 ID:oojdPITt0.net
逃げてるモンスの尻に糸くっつけて移動するんですね

153 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:18:31.34 ID:hNlJI3lUa.net
ショートカットで差を付けろ

154 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:18:37.87 ID:ACCSKJgZa.net
>>146
4Kに合わせてたとかじゃなかったかな

155 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:18:52.85 ID:KzhQOL4w0.net
翔虫移動あれだけ早くて気になるとか
気にしすぎ

156 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:18:56.78 ID:yVffDo4M0.net
余計なことカプコンがしない限りアプデもまあ余裕なので
圧縮も頑張ってるんじゃないモンスター数もワールド初期より明らかに多そうだし

157 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:19:36.50 ID:+enfmY5h0.net
Switchは音声の圧縮技術が良くなってスマブラが安いロムで済ませられたとかの話あったな

158 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:23:15.64 ID:L6L+RMPXa.net
>>148
>>152
https://i.imgur.com/3CXCozc.jpg

159 :朱野糸流夢 :2020/12/24(木) 22:24:16.94 ID:RDMzZ6Ge0.net
ジエンのケツ見てるタイムだな

160 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:24:46.40 ID:96T6syVr0.net
任天堂の圧縮技術は凄いらしいからね
容量ない=中身スカスカの概念を覆した

161 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:25:29.06 ID:exXli8iTM.net
年内サプライズはないのかな?
体験版配信まで壊れた蓄音機?

162 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:25:59.34 ID:exXli8iTM.net
容量多いのは技術力不足であり恥じるべき事だ

163 :朱野糸流夢 :2020/12/24(木) 22:26:24.47 ID:RDMzZ6Ge0.net
一瀬からビデオメッセージが来るはずだよ

164 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:29:43.35 ID:zTp0B3M20.net
グラフィックってどうなん?ぱっと見スイッチのダブルクロスと同じぐらいな気がしたけど

165 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:29:49.01 ID:zTp0B3M20.net
グラフィックってどうなん?ぱっと見スイッチのダブルクロスと同じぐらいな気がしたけど

166 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:30:08.77 ID:zTp0B3M20.net
>>165
すまんバグったから無視して

167 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:30:13.91 ID:iUo8mXP/a.net
>>158
ここまで岩とんできて喰らうとかなかったっけ?

168 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:33:04.08 ID:jpeE68Gn0.net
レイアで比べるとわかるけど結構違う

169 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:33:21.70 ID:GeD65JEg0.net
年末年始はなんもないやろ
5日くらいから新しいpv&体験版の配信日発表みたいな感じ

170 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:34:01.63 ID:c/3m5Gtv0.net
>>160
一説によるとスイッチの謎の容量圧縮技術は扱える解像度が低いからデータなどもそれに合わせて変換してるらしい

171 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:35:04.55 ID:6FKb4hGo0.net
そもそもどんなグラよくなってても最適化もロクにできずロードに5分とか怠慢でしかねえわ

172 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:35:40.86 ID:zTp0B3M20.net
2ndGの雪山がシームレスになって出てきたら興奮して死ぬわ

173 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:36:19.52 ID:kyQkLzAn0.net
ダブルクロスの新年のあいさつがラオシャンロン参戦
もうこれ猿🦀要素でシェンガオレン復活だろ…

174 :朱野糸流夢 :2020/12/24(木) 22:36:29.00 ID:RDMzZ6Ge0.net
ワールドベースの2Gリメイク出てきたら最高

175 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:36:29.41 ID:zTp0B3M20.net
あと渓流

176 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:36:44.70 ID:exXli8iTM.net
ロードしてる間にご飯炊けちゃう

177 :朱野糸流夢 :2020/12/24(木) 22:37:02.51 ID:RDMzZ6Ge0.net
来年は丑年だからね…もう出るモンスターは決まってるよ

178 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:39:22.05 ID:YQ2OWzpq0.net
>>173
超巨大猿モンスターと大怪獣バトルみたいな縄張り争いやったら笑う

179 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:40:21.52 ID:NEVTxdZW0.net
どんなに面白いゲームでもロードが長いとそれだけでクソゲーだよな
一気に現実に戻されるし没入感もクソもない

180 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:40:25.10 ID:+enfmY5h0.net
ドラゴンボール公式がフォローしている…
猿カニ合戦…シェンガオレン…
全てが繋がる時が来たな

181 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:41:12.33 ID:qYPR6n9W0.net
ファストトラベルってあるのか??
今のマップみるかぎりこれはほしいぞ

182 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:43:09.54 ID:NEVTxdZW0.net
>>181
馬鹿の杞憂だな

183 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:43:37.05 ID:8CgOKT7w0.net
ドスの悪口はやめろ
ロード時間短くても良ゲーだったかと言われるとあれだが

184 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:44:38.96 ID:3eL9CVEha.net
ラージャンvsシェンガオレンか…

185 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:46:15.54 ID:Y1NXyWXnp.net
タマミツネとアヘアヘしたいのですが

186 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:46:17.63 ID:vQa5dm7k0.net
2はハンマーが糞強かったのは評価する

187 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:47:17.35 ID:hNlJI3lUa.net
P2は最初のフィールドがドリンク必要って今思えば特殊だったな

188 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:47:47.44 ID:c/3m5Gtv0.net
ただの取っ組み合いじゃなくてモンスごとの特徴をしっかり活かした縄張り争いをしてほしい
例えばフルフルvsネブラとか本当に実装されるなら
フルフルが頭伸ばしてネブラの口内に突っ込んで電マ(迫真)したり
逆にネブラがそんなフルフルの頭に卵を直接産みつけたりはしてほしい

189 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:48:39.48 ID:LrubL2OI0.net
こんにちは一瀬です。そして隣はアイスボーンのディレクターの藤岡さんの生首です🤓

190 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:48:57.85 ID:KFFWV9Rb0.net
温暖湿潤気候の洞窟に生息するフルフルを白いという理由だけで洞窟すらない雪山に登場させた簡悔ガイジを未来永劫許さない

191 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:49:03.08 ID:NEVTxdZW0.net
縄張り争いは部位破壊とか残り体力とか参照して勝敗ひっくり返るようにしたら面白い

192 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:50:16.59 ID:IsqHKfwfa.net
アイボーみたいな誰彼構わず取っ組み合えーじゃなくて
因縁のありそうな相手に限定したら流用も減りそう

193 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:50:56.57 ID:KzhQOL4w0.net
ディアブロスがなにもしないでイビルにボコられるアボン

194 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:51:44.01 ID:NEVTxdZW0.net
毎回同じ流れを無理やり見させられてるだけだからおもんないねん

195 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:53:29.29 ID:9T2bCIRX0.net
今こそ初代のジャングルをリメイクしてくれ

196 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:55:11.03 ID:oojdPITt0.net
ハンターの見てない所だと縄張り争いしないんだよね?

197 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:55:38.80 ID:uL1ScRBc0.net
リーク抜きで縄張り争いに新しい仕様があるのは確定してるんだっけ?
発想は好きだからゲーム的に面白い方向に進化してて欲しいな

198 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:57:37.73 ID:nOuz1fDl0.net
>>196
無観客試合しても仕方ないからね

199 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:57:45.81 ID:jnNaGZBV0.net
イビルジョーで思い出したけど最新のでこんな糞化してたのか
https://youtu.be/MSBQEEXHQiI

200 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:58:23.14 ID:lLUVqhVIp.net
>>190
何言ってんだこいつ

201 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:58:54.45 ID:bqwQ16BDa.net
勝手に縄張り争いしたらキャンプ放置でクリアできちゃうじゃないですか🤓

202 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 22:59:30.89 ID:lLUVqhVIp.net
>>199
おもしろおかしく誇張してるだけ

203 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:01:32.31 ID:NEVTxdZW0.net
>>201
エアプワロタ

204 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:02:05.36 ID:+s/l6gpz0.net
>>201
このシリーズでまともなこと言ってるの初めて見た

205 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:03:55.09 ID:YQ2OWzpq0.net
縄張り争いじゃ死なないし終了後に解散してもう一回発生するのを待ってたら時間切れになりそう

206 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:07:17.18 ID:6WCWFqEI0.net
>>199
罠肉は人前では喰わなくなった
罠にかかると暴れる
乱入しまくり(鬱陶しいけどかなり削ってくれる)
ってのは確かにあるけど
ワールドのジョーは旧作と比べるとむしろぬるいけどね
特にドジョーは

207 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:09:52.04 ID:mDs7awJvp.net
まだだ…クリスマスは明日だから明日一瀬サンタがPV3をプレゼントしてくれるんだ

208 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:11:23.94 ID:KzhQOL4w0.net
>>199
腹がよじれるほど笑った

209 :朱野糸流夢 :2020/12/24(木) 23:11:48.50 ID:RDMzZ6Ge0.net
えっジョー人前で食わなくなったんだ
無尽蔵の食欲どうなったし

210 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:12:35.59 ID:1YN6yE9V0.net
戦いの最中に食事なんてする方がどうかしてるだろ

211 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:12:40.29 ID:LUYcfSnW0.net
ティガも怒ジョーも食べなくなった罠肉の存在意義はどっちだ

212 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:13:34.45 ID:0NpDyaV6a.net
ガララアジャラの支給品にでも入れとくか

213 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:14:13.91 ID:JVYLRI500.net
>>221
キガニア…は生肉でいいしな

214 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:14:21.58 ID:KzhQOL4w0.net
ジョーが人前で生肉喰わないとかある意味設定ぶち壊し
生態系崩壊させるほどの食欲モンスターだぞ

獰猛お前もだぞ
まともなのは一瀬だけだな

215 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:14:33.74 ID:JUzfcwqz0.net
設定だとか特に気にして無いんじゃないかな
戦いの最中にも食いつくほどの形振り構わなさがジョーの個性だったのにな

216 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:14:40.93 ID:uL1ScRBc0.net
このままテコ入れ無しだと生肉>罠肉になりかねん

217 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:17:01.21 ID:MxPgz2iE0.net
>>214
ハンターが置いたちっせぇ小腹すら満たせない肉より活きのいい生肉が喧嘩売ってきてるじゃん

218 :朱野糸流夢 :2020/12/24(木) 23:17:10.72 ID:RDMzZ6Ge0.net
まあでもワールドは隠れ蓑装衣があるんだっけ?なら平気なのかな

219 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:17:20.86 ID:KzhQOL4w0.net
アシラの蜂蜜ペロペロ消えたら俺は泣く
凶悪な紅兜だってペロペロだぞ

220 :朱野糸流夢 :2020/12/24(木) 23:17:54.54 ID:RDMzZ6Ge0.net
黄熊獣 アオアシラ亜種

221 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:17:58.32 ID:1YN6yE9V0.net
>>214
獰猛も一瀬では……?

まあIBの怒ジョーは2種類の特殊怯みでずっと怯みまくりの雑魚だったけど

222 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:18:25.59 ID:uL1ScRBc0.net
牙竜種とかいうジョーのおやつと化した種族

223 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:18:49.75 ID:exXli8iTM.net
一瀬サンタからのクリスマスプレゼントは
1月の体験版配信日決定告知だろう

224 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:19:03.36 ID:mDs7awJvp.net
>>219
女ハンターに蜂蜜持たせてペロペロさせるのも見れなくなるなんて嫌だ

225 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:19:23.71 ID:KzhQOL4w0.net
>>217
ジョーは未発見の時は小型モンスターも襲ってるんだぞ

226 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:20:06.52 ID:lLUVqhVIp.net
なんの反論にもなってないぞ

227 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:20:23.30 ID:H43FIPHb0.net
タイマンしてて楽しいのは新ジョーだからなあ

228 :朱野糸流夢 :2020/12/24(木) 23:21:06.05 ID:RDMzZ6Ge0.net
もうジョーは休んで

まあどうせ出てくるだろうけど

229 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:21:24.04 ID:exXli8iTM.net
なんだかんだモンハンライズ発表から3ヶ月経ってるしもう3ヶ月くらい余裕だよな
後半戦は2回体験版控えてるし
情報も9月からの3ヶ月間よりはいっぱい出るだろう
DLCいっぱい買うために残高15000円とチャージしきれなかった9000円分プリペイド準備して待ってるから
いっぱい出してくれよな
シーズンパスも頼んだぞ

230 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:22:13.33 ID:KzhQOL4w0.net
ジョーに変わる新しいのそろそろ欲しいな

231 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:22:25.07 ID:exXli8iTM.net
キガニアに各種状態異常肉食わせたら巻き込んで噛まれているモンスターも状態異常になってほしい

232 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:23:14.55 ID:459VR4y5r.net
ジョーに代わるヒノエってやつがいますよ

233 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:23:56.11 ID:LUYcfSnW0.net
IBジョーは最終的にどの武器でも怯みハメするだけのクソモンスになってしまったからなぁ
あれを面白いとは思わん

234 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:24:22.55 ID:0N57jHKn0.net
バゼルギウスとかいうウンコ製造機が取って代わると思ってたら早々と共演しちゃった

235 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:24:58.17 ID:c/3m5Gtv0.net
🤓でも壁ドンは楽しかったろ?

236 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:25:12.96 ID:GeD65JEg0.net
カウンターとって大ダウンとれるの楽しくない?

237 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:25:13.70 ID:KzhQOL4w0.net
美人さんのヒノエとモンスター(ウケツケ・ジョー)くらべるの失礼すぎる

238 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:27:09.48 ID:lLUVqhVIp.net
>>235
最初は新鮮だったよ

239 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:27:23.36 ID:uL1ScRBc0.net
バゼルギウスはなんか違うんだよな
正直そこまで嫌いではないけどジョーみたいなトラウマ枠にはなれない

240 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:27:32.72 ID:SW6Rv4jga.net
そこに三匹乱入枠がいるじゃろう
三匹しか居ないがライズに一匹やろう!

バゼルギウス
バフバロ
アンジャナフ亜種

241 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:27:53.45 ID:c/3m5Gtv0.net
ストーリーの脚本によってはジョー以上のアバズレになることもあり得ない話じゃない
クエストに勝手に同行しては問題行動を頻繁に起こすことはなくても…と考えずにはいられないのだ

242 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:28:12.14 ID:lYopA3Qrd.net
暗黒盆踊りうおおおぉ!!

243 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:28:19.99 ID:lLUVqhVIp.net
>>240
バゼルで

244 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:28:48.89 ID:ACCSKJgZa.net
バゼルは戦いの音を聞きつけてやってきて戦いに混ざろうとする江戸っ子気質なイメージ

245 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:28:49.06 ID:j0ZmRYob0.net
バゼル君はIBで普通に戦いやすい良モンスになって
トラウマもヘイトもそんな無くなってしまったしな

246 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:28:54.92 ID:uL1ScRBc0.net
>>240
バゼル以外選択肢ある?

247 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:29:58.39 ID:YQ2OWzpq0.net
テレテレテレテレ〜
こやしスリンガーセット
ン゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛

248 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:30:06.32 ID:6WCWFqEI0.net
バゼルくんIBでは出張しなくなったしな

249 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:30:43.08 ID:lLUVqhVIp.net
バゼルくんの鳴き声とあのなんとも言えないずんぐりむっくりボディ好き

250 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:31:30.32 ID:zldG0TtYd.net
アンジャナフ亜種とか防具整った今だから気にならないだけで
初見時はWの時にバゼルよりクソ感半端なくて嫌いだったなぁ
ダウンしても即立ち上がるあたりに悔しさを詰め込みすぎてる

251 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:31:56.29 ID:JVYLRI500.net
バゼル乱入やめろ→わかりましたバゼルやめます代わりにジョーバフバロガロン亜種を乱入させます
(´・ω・`)

252 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:33:31.77 ID:Yf2IZFGC0.net
ラージャンもなかなかうざい

253 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:34:28.61 ID:LUYcfSnW0.net
瘴気ラーとか言う見ただけで捨てる調査クエ好きじゃないし嫌いだよ

254 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:35:40.55 ID:mDs7awJvp.net
IBのジョーは怯みハメが頻発し過ぎて楽しさとは違う。本当にただ弱いモノを一方的に虐めてるだけ。

案外ヤツカダキが古龍級生物だったりしてな

255 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:39:26.65 ID:8uFbP4yN0.net
ジョーのジャンプは確かに速くなって飛距離も伸びた気がする

256 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:45:22.65 ID:lLUVqhVIp.net
ライズの新モンスターは今のところ妖怪名がそのまま入る別名が多いけどヤツカダキはどうなるかね
そのまま土蜘蛛でも趣あると思うけど

257 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:46:46.37 ID:P3dZ8hPS0.net
水没林メチャいいじゃんかよォ
早くやらせてくれよォ

258 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:49:05.79 ID:j0ZmRYob0.net
土になぞらえてデザイン的には土に潜ってアグナとかみたいに
首だけ出して攻撃してくるタイプのモンスターでもおかしく無さそう

259 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:49:07.52 ID:FQW9lEOE0.net
もうすぐ0時だぞ
一瀬からのクリスマスプレゼントに備えろ...

260 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:49:10.36 ID:VhXmvJUJ0.net
滅茶苦茶待たせた第一弾アップデートだったな嫌いだわ

261 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:50:32.92 ID:459VR4y5r.net
怨虎竜だけモチーフがごちゃごちゃしてる

262 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:50:56.24 ID:q16dnyssa.net
アフィ語っていつ潰えたんだろ

263 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:52:05.93 ID:j0ZmRYob0.net
>>261
亡霊武者と鬼火をモチーフにしてるとインタビューでは言ってたな

264 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:53:14.04 ID:NEVTxdZW0.net
ハゲ?

265 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:54:28.99 ID:mDs7awJvp.net
何か聞こえませんか……?

266 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:54:42.28 ID:lLUVqhVIp.net
俺のすかしっぺだ

267 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:54:46.73 ID:uL1ScRBc0.net
これは…唄…?

268 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:57:08.00 ID:cq3rtLYW0.net
>>261
看板モンスターだしズバリ妖怪そのものにはしたくなかったんじゃないか
今後のシリーズでも他より出番多くなるだろうし

269 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:57:41.19 ID:1rVXZrxs0.net
マガドって特殊能力なんだろ?
狂竜ウイルス見たいなのじゃ二番煎じだし

270 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:57:51.21 ID:mDs7awJvp.net
土蜘蛛ってそもそもどんな逸話があったっけ

271 :名も無きハンターHR774 :2020/12/24(木) 23:59:41.54 ID:vaTI6Ijn0.net
>>269
古龍じゃないし特に無さそう
武器もただの爆破だったし

272 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:00:42.09 ID:VuM6BQMA0.net
>>269
あの紫色の鬼火みたいなオーラみたいなやつが関係してきそう
でも武器は爆破属性っぽいけど

273 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:02:34.42 ID:HfJ3wbA40.net
>>272
あれは普通に火なんじゃないか?
紫の火自体は特に珍しくもないし
その仕組みが爆破属性に繋がってる感じで

274 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:02:40.88 ID:2Z3ge+JT0.net
>>270
今それで気になって何となくwiki見たら
「脇腹からは無数の子グモが飛び出した」って文章があったんだけど
ヤツカダキも腹の横に複数の糸玉?のようなものくっついてるんですけど
まさかね・・・

275 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:03:40.86 ID:bUlTf8H50.net
Switchだからみんなと持ち寄ってワイワイやろうと思ったけどコロナだったわ
ついでに友達もおらんかったわ

276 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:07:04.10 ID:JjPGY8COd.net
>>274
腹についた卵嚢から小蜘蛛が産まれてギィギよろしくハンターにスリップダメージ与えてくるみたいな
虫嫌いな人涙目な攻撃してきても違和感ないな

277 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:07:44.52 ID:BWb22FXXp.net
>>274
ヤツカダキベビーか……ギギネブラの枠がどんどん狭められていくな

278 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:09:34.04 ID:HfJ3wbA40.net
土蜘蛛はかなり古くから語られる妖怪だし結構強キャラのイメージがあるな
日本を魔界にするだの2000人食っただのって話もあるし

279 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:16:33.17 ID:Jf4Y+emC0.net
>>270
朝廷や天皇に従わなかった豪族が由来だから
そんな反乱分子、力を持った危ないやつらを妖怪に例えたらしいぞ

280 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:16:40.89 ID:Ae1jSiUTp.net
実際子グモ欲しいな
大型しかいない種族の小型モンスターはどんどん出してゆけ

281 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:17:02.66 ID:1t1tQJt70.net
ザボアはまず間違いなく出るな

282 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:18:10.02 ID:Ae1jSiUTp.net
ザボアとウルクススで縄張り争いしろ
因幡のしろうさぎ

283 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:19:45.88 ID:7cS0ighY0.net
>>279
しかし敵対相手妖怪にするとかやり方汚ねえな
まあ勝てば官軍か

284 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:21:21.39 ID:uf1SWDyv0.net
敵の化物扱いは世界中どこでもやってる手口だからしゃーない
負けてたらするされるが逆転してただけのことや

285 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:21:29.53 ID:Ae1jSiUTp.net
鬼退治の逸話も大体そういう経緯で産まれたとは聞くが
それはそれこれはこれ
妖怪自体の逸話ではない

286 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:21:42.38 ID:EVS6YX580.net
ウルクススが全身の皮を剥がされるのか

287 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:22:15.88 ID:EggI9Ny5r.net
ウケツケジョー 呼びました?

288 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:22:58.84 ID:meAX/dJ40.net
アグナやドボルみたいなレウス級より格上の一般モンスター最近出てないな
古龍か古龍級生物ばかり増えてる

289 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:25:47.85 ID:Ae1jSiUTp.net
というか単純に星5級の新モンスターが少ない

290 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:26:47.03 ID:Wmm7aq8s0.net
武器種はワールドと同じで確定なんか?
増やしてほしいわ

291 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:27:33.73 ID:Ae1jSiUTp.net
せやで

292 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:28:17.32 ID:1t1tQJt70.net
>>290
インタブーで新武器なし確定してる

293 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:28:36.79 ID:BWb22FXXp.net
狩猟笛が削除されて狩猟打楽器が追加されただろ?

294 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:29:18.39 ID:Ae1jSiUTp.net
つまんな

295 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:29:26.83 ID:Ae1jSiUTp.net
死ね

296 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:31:08.66 ID:+FSCKQKC0.net
ヤツカダキって名前は土蜘蛛由来だけど火属性だから能力は絡新婦由来になりそう

297 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:32:08.05 ID:eGp9ox0k0.net
>>281
鮫は出ないんじゃね?
今回はトライ系の凍土っぽいから海なかったでしょ

298 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:32:22.88 ID:LiJ5ncIG0.net
282 名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Spb2-5/tG [126.247.192.186]) sage 2020/12/25(金) 00:18:10.02 ID:Ae1jSiUTp
ザボアとウルクススで縄張り争いしろ
因幡のしろうさぎ

おまえのこれもつまんないけどな

299 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:32:24.54 ID:Ae1jSiUTp.net
女郎蜘蛛に火に関する逸話なんてあるっけ

300 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:33:56.63 ID:Ae1jSiUTp.net
>>298
そりゃあ残念

301 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:34:23.18 ID:1t1tQJt70.net
ヨツミワドウ出すのにザボア出さないなんてそんなひで

302 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:35:16.93 ID:+FSCKQKC0.net
>>299
火を吹く子蜘蛛たちを操るらしいから可能性高い
背中に子蜘蛛出てきそう繭背負ってるし

303 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:35:33.00 ID:1t1tQJt70.net
テツカブラで我慢するんご
よく考えたらザボア出るとモンスターのキモ納品クソだるいからいらんわこいつ

304 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:36:01.93 ID:eGp9ox0k0.net
そもそも妖怪なんて地域によって色々なバリエーションあるし逸話なんて追いきれない

305 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:36:18.74 ID:Ae1jSiUTp.net
>>297
群島だか諸島だかって言ってるし海くらいあるやろ
別に寒冷地フィールドは凍土リメイクじゃないぞ

306 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:36:28.66 ID:G2re6Dgx0.net
いてもいいけど序盤しか狩らねぇんだろうなぁ 序盤モンスターのジレンマ

307 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:36:50.95 ID:e43ttu7w0.net
ワールドの新モンスだとレイギエナとオドガロンは☆5相当じゃね?

308 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:37:15.25 ID:Ae1jSiUTp.net
せやね

309 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:37:15.91 ID:Wmm7aq8s0.net
>>292
まじかサンクス

310 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:37:52.11 ID:BJTiEYM30.net
百鬼夜行図で火を噴くこぐもを操る絵で描かれてるとか
女装備がウェディングドレスモチーフっぽいのは夢で嫁になって食おうとした女郎蜘蛛の話からかな

311 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:39:35.37 ID:Jf4Y+emC0.net
火を吹く子蜘蛛はそのまま出したら阿鼻叫喚だな……
アレンジは効かすんだろうけど

312 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:39:56.87 ID:Ae1jSiUTp.net
>>304
追い切れないなんてことはない

313 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:43:49.40 ID:EVS6YX580.net
死ハザクの胞子嚢みたいに時々火吐いてスリップダメ与えるとかなら……

314 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:47:02.25 ID:uf1SWDyv0.net
小型と共闘は既にオサイズチがいるしなあ

315 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:48:43.26 ID:3U5HRH0b0.net
親蜘蛛→多脚砲台
子蜘蛛→多脚銃座

てか何も情報無いのにスレ消費早過ぎるやろ

316 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:49:46.04 ID:BJTiEYM30.net
オウガみたいに自由誘導火炎弾かな

317 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:50:49.96 ID:kwGbtL9b0.net
後半古龍軽しかやることないなんて状況はそろそろ改善して欲しいものだ
このゲームデザインどうなんだとずっと思ってる

318 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:52:32.88 ID:Ae1jSiUTp.net
思ってるだけじゃ伝わらない

319 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:53:56.44 ID:rWMRaWgr0.net
カマキリオンラインはまあまあ楽しかったよ

320 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:55:52.73 ID:uf1SWDyv0.net
言っても明確に強弱がある以上弱い方に狩る意味を作ろうとすると我が名や鳴神がオチだぞ

321 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 00:56:31.51 ID:1t1tQJt70.net
そういや狩技アレルギー発症してる奴沢山いたけど鉄蟲糸技アレルギーはあんま聞かないな

322 :朱野糸流夢 :2020/12/25(金) 01:12:12.42 ID:LkTZmjar0.net
スタイルアレルギーなら発症してた

323 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 01:16:22.45 ID:uvDKh30Ua.net
スカベンチュラみたいなのが繭から出てきて火吹く感じか

324 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 01:16:22.47 ID:QJw/S2J/0.net
>>283
靖国神社だって日本のナショナリズムの正当権威みたいな面してるけど、敵味方だとはいえ日本の行く末を真面目に考えて戦った同じ民族である西南戦争や戊辰戦争の幕府側戦没者は未だにシカトしてるしな

325 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 01:28:36.91 ID:rWMRaWgr0.net
>>324
うろ覚えだけど確か蝦夷も鬼扱いされてたんだよな

326 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 02:02:39.93 ID:BtiSK9rua.net
>>324
靖国神社はもともと明治の官軍戦死者の追討施設が発祥で
最初から現在に至るまで自分の基準の死者だけを祀るスタンスは変わっとらん

327 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 02:08:33.05 ID:l3elGNbqr.net
一定期間内に該当モンスターを複数体討伐するとボーナスが出る(猶、何体討伐するかはモンスターの強さに依存する)様にしたら、下位モンスターを討伐する理由が増えるかも?

328 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 02:12:21.26 ID:Pl8Ofb3g0.net
結局報酬で釣ろうとしたら一つのクエストに集中するわけで

329 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 02:20:30.49 ID:0teHpDJma.net
調査対象とかバウンティとか今まであったろ

330 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 02:20:48.26 ID:+GmrrLwf0.net
ようは美味い報酬をばらけさせれば良いのだ
そこでこの獰猛化エキスをひとつまみ…

331 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 02:24:23.98 ID:Z0Pm/uyo0.net
団子だけじゃなくて羊羹とかお饅頭も食べたいです

332 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 02:29:12.39 ID:gS16JUmw0.net
また極限や獰猛みたいなクs…ユニークなシステムって出るんかな

333 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 02:33:07.00 ID:1o2D1KiC0.net
モンハンデビューが4Gだったから
何が来ても極限よりはマシというポジティブな思考ができる

334 :朱野糸流夢 :2020/12/25(金) 02:33:51.04 ID:LkTZmjar0.net
狂竜化なら大歓迎
あの狂ってる感がたまらん

335 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 02:59:14.44 ID:JjPGY8COd.net
百鬼夜行を危険度1→2→3→...って順番にモンスランダムクエスト用意して
進めていって最後のやつ倒せば武器カスタム素材とか確定で手に入る(途中のクエでもその手の報酬が手に入る可能性がある)
ぐらいにすれば大体のモンスやれそうだけどな
勿論モンスランダムだから導きみたいなモンス固有素材とかは無しでな...

336 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 03:03:10.91 ID:JjPGY8COd.net
>>335
そういや百竜夜行だったわ...

337 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 03:03:13.25 ID:iW8d7cgCp.net
それ+細かい見た目が完全ランダムの重ね着とか排出するやつもあったら良いな
ずっと遊べそう

338 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 03:10:52.78 ID:JjPGY8COd.net
>>337
正直IBで調査クエと導きで装飾品とカスタム素材分けたの糞だと思ってた派だから
色んな報酬出るコンテンツにすりゃ大分長く遊べるとは思うのよね
そんで発売して日が経ってからいつもみたいに特定の報酬出やすいイベクエ出すとかで良いわけだし

339 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 03:23:33.43 ID:Z0Pm/uyo0.net
まったく想像つかんねそこらへん

340 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 03:56:33.79 ID:2Z3ge+JT0.net
百竜夜行言うくらいだからどんな形であれ色んなモンスと戦えるでしょ
それでもなお一部のモンスとしか戦う意味がない四〜五竜夜行とかになったら無能すぎて笑うしかない

341 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 04:06:46.32 ID:+FSCKQKC0.net
仮に1クエ30分だとして戦闘時間1匹5分でも6体しか出せんけどどうやるんだろね
1匹平均2,3分くらいでハイペース撃退していく感じとかかな

342 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 04:09:06.93 ID:FFE+A+yFr.net
百竜夜行

ttps://www.capcom.co.jp/monsterhunter/15th/card/images/c21.jpg

343 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 04:10:59.08 ID:YVgzAEP3r.net
NEXT SW

344 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 04:12:28.37 ID:GtQzRyHe0.net
カプコンから体験版配信日決定のクリスマスプレゼント来ないかな?
そんな洒落たことはしないなw

345 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 04:16:00.65 ID:+GmrrLwf0.net
3体同時狩猟で倒されるたびに補充って感じかな百竜夜行は
全部倒すのが目的じゃなくて夜明けまで砦防衛して生き残る事が目的になるといいな
倒せば倒すほど報酬は美味くなりハイスコアに挑戦してみよう!ってなると嬉しい

346 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 04:35:52.81 ID:D9Ha+ebm0.net
3ヶ月情報ねえと思ったらあと2週間で体験版か 時が経つのは早い

347 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 04:36:48.16 ID:325u+BJw0.net
ガルクでか過ぎない?視界の邪魔になりそうだな

348 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 04:39:36.92 ID:YVgzAEP3r.net
これ以上小さくすると人間が騎乗できてることに違和感出るからすげえギリギリのサイズ感だと思う🐶
まあ今のサイズでも、重そうなガンランサー乗せてよくこいつ走れるなとか思うけど

349 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 04:44:52.22 ID:FQYgS9gM0.net
しかし虚無期間に大剣の実機動画だけ出してたのは何だったんだろう…

350 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 05:44:23.62 ID:QcZpIxRGd.net
フルガンキンのガンランスで乗るのは勘弁してくださいワン

351 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 05:46:00.70 ID:10fSBpdD0.net
原初から現代に至るまで人類と共に狩猟に携わってきた動物の中でも1番長い歴史を持つのが犬だから獲物を一緒に追いかける姿は正しく狩人よな(現実では犬に騎乗なんて無理だろうし忍者衣装が微妙にマッチしてないけど)。
ていうか喋る二足歩行の猫が狩りのオトモってどういうことやねん…

352 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 05:47:28.99 ID:OyiHYBaO0.net
猫派の陰謀説

353 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 05:48:46.12 ID:kwGbtL9b0.net
アイルーは見た目こそ猫だけど生態はゴブリンとかそっち系だから…

354 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 05:50:05.66 ID:QJw/S2J/0.net
軽くてガルクの負担も少ないニャンターってやっぱ最高だニャ😻
G級で絶対に復活させるニャ😽
ニャンタークエストはいらないニャ😸

355 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 05:50:52.55 ID:HJxEhXO+0.net
見た目もゴブリンなんだよなあ

356 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 05:54:35.78 ID:EVS6YX580.net
最近は手癖の悪いメラルーを抹殺してイメージアップを企んでいるらしい

357 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 06:27:50.86 ID:cabptezid.net
スイッチ買おうと思ってるがオススメのプロコンどれ?
スイッチ本体、コントローラー、SD、ソフトでプレイ出来るんだよな

358 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 06:38:22.66 ID:wTJ1jo4kd.net
コントローラーはSwitchに限らず純正がベスト

359 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 06:47:24.65 ID:+7i7YH0Va.net
どれがいい?系の質問は荒れるからテンプレで禁止にしたほうがいいんじゃないか?

360 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 06:58:39.40 ID:0QVgtJYFa.net
ps4のコントローラーの配置に慣れてるんだけどSwitch純正の配置の方がモンハンしやすい?あつ森しかやったことない

361 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 07:00:24.80 ID:ru7QQtDx0.net
>>342
こんな可愛い絵描く人ってどんな女性なのかな?🤗🤗
まさかとは思うが男、それもハゲなんてことは絶対にないとは思うけど

362 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 07:00:53.79 ID:pCvRrkBT0.net
>>345
クソつまらなそう

363 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 07:02:30.18 ID:DWEWv+ugd.net
>>360
一応これを買えばSwitchでもDUALSHOCK 4が使える
https://www.cybergadget.co.jp/support/otherSupport/12384/
8BitDo USB Wireless Adapter

364 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 07:04:16.29 ID:2Z3ge+JT0.net
明らか荒れるのを狙って質問してるゲハカスなんじゃないかってぐらい多いし
こんだけ何度も話題に上がってるのに未だに反応する人も多いから
禁止とスルーをテンプレに追加した方が良いかもね

365 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 07:10:21.56 ID:QC2ynWGSa.net
>>363
こんなのがあるんや
ありがとう

366 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 07:13:00.64 ID:+7i7YH0Va.net
>>364
荒らし目的だとは思わないけど、発売近づくにつれて増えるだろうな

367 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 07:13:47.42 ID:10fSBpdD0.net
迷ったら買ってみろ

368 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 07:26:43.42 ID:1r62Zq+ir.net
ディレクターの一瀬です。
来年1月に配信する予定だった体験版ですが、僕からのクリスマスプレゼントということで、特別に少し早めに、今日から配信したいと思います。
ってなればいいね🎅

369 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 07:30:05.77 ID:HJxEhXO+0.net
年明けにpv3出すならそろそろ一瀬のモチーフ落書き出さないかな

370 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 07:32:04.12 ID:8uVNsGuJ0.net
あるなら正月サプライズ復活モンスターの方が先じゃね?
てかxxのラオのほかに前例あるの?

371 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 07:37:27.90 ID:1r62Zq+ir.net
やるならタマミツネでまず間違いないと思ってるけどラオシャンロンに比べて格落ち……はしてないのか?

372 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 07:41:52.47 ID:sIDGxgCE0.net
体験版 元旦配信してくれよ

373 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 07:42:51.76 ID:10fSBpdD0.net
>>371
久しぶりの一瀬作品で和風で元旦に持ってくる復活モンスと言ったらタマミツネかオオナヅチくらいメジャーな奴しかいないでしょ

374 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 07:48:31.17 ID:8LriIFKYa.net
寧ろミツネのが格上感ある

375 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 07:50:56.44 ID:j6HA05D1r.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201225-00000350-oric-ent

超特急のリョウガとユーキ、サンシャイン池崎の3人は、2021年3月26日に発売予定の『モンスターハンターライズ』を一足先に調査。新アクションを使いこなすゲームセンス抜群の3人は、制限時間内に「傘鳥アケノシルム」の討伐成功なるのか!? サンシャイン池崎が放つ“あいさつを兼ねた攻撃”は必見。

376 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 07:54:29.49 ID:JjPGY8COd.net
>>375
まだ乗りも縄張り争いも3つ目の糸技も紹介してない状態でやるのか...

377 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 07:56:24.35 ID:1r62Zq+ir.net
もしかしなくても体験版ってアケノシルムか?

378 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 07:57:13.40 ID:rW4XFlA1a.net
3体くらいはいるでしょ

379 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 07:57:40.49 ID:HfJ3wbA40.net
>>377
アシラシルムワドウだと思う
別にレア乱入は居そうだけど

380 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 07:58:32.60 ID:Tu4DXVapd.net
任天堂スイッチ新型でそう?

381 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 08:00:26.33 ID:2Z3ge+JT0.net
しれっとデモ版をこの番組で初公開するのかもしれんけど
もしかしたら今日か明日にはなんか情報出すんかな

382 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 08:01:16.54 ID:+7i7YH0Va.net
アケノシルム大怯み攻撃からのブレスコンボで確定死だったらある意味面白いな

383 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 08:03:23.16 ID:1r62Zq+ir.net
序盤モンスのはずなのに悔しすぎる

384 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 08:03:40.27 ID:8uVNsGuJ0.net
体験版は水没林もできるんじゃない?
オサイズチ アシラ アケノシルム ヨツミ
ドスフロギィ ロア プケプケ ジュラ
ここらへんから1.2体ずつか

385 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 08:04:57.86 ID:+rgc3ExR0.net
マスターアップってまだ早い?
今調整中とかなんかな

386 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 08:05:05.89 ID:+7i7YH0Va.net
>>383
屈指の良モンスであるアルバトリオンの模倣だからセーフ

387 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 08:05:07.64 ID:JjPGY8COd.net
3rdの記憶で体験版=ロアルドロスのイメージが強い

388 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 08:08:47.77 ID:mUOtCea30.net
2月下旬ぐらいまでマスターアップは無いと思うよ

389 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 08:09:55.99 ID:VuM6BQMA0.net
>>375
なにこれ
というか番組にゴージャス出てるのにモンハン担当じゃないのが草

390 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 08:11:16.51 ID:mUOtCea30.net
芸能人にやらせる時点で見なくていいヤツだ

391 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 08:13:33.76 ID:HfJ3wbA40.net
>>384
今回探索にも重点置いてるし水没林までは出さんと思う
もう一回あるみたいだからそっちでは出すかも
もしくは数日間しかプレイできないパターンなら出すかも

392 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 08:13:37.58 ID:+7i7YH0Va.net
井上最近見ないな

393 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 08:14:10.23 ID:mUOtCea30.net
2回ある時点で1マップだろうな

394 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 08:19:53.19 ID:1r62Zq+ir.net
正直大社跡だけでも散策で時間つぶしまくれるわ
行きたい場所めっちゃある、廃屋とか

395 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 08:21:08.60 ID:N3hUiiHb0.net
>>370
初日の出を覆い隠すように浮上してくるヤマツカミ復活映像に期待してる

396 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 08:22:01.50 ID:nz4Wkc3G0.net
>>358
ありがとう
>>380
でても転売ヤーわらわらで買えるかわからんから俺はもう普通の買うよ

397 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 08:23:06.57 ID:mUOtCea30.net
武器もだいぶ変わったし大社跡でずっと暇潰せそう

398 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 08:24:32.78 ID:nz4Wkc3G0.net
プロコン7000もするんだな

399 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 08:28:21.91 ID:8uVNsGuJ0.net
ワールドの時古代樹と蟻塚じゃなかったか?

400 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 08:29:51.66 ID:GtQzRyHe0.net
長時間するには、プロコンは重すぎて、手が疲れる
その後にPS4コントローラ持つと、軽くて快適w

401 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 08:31:41.74 ID:Qo0r1GBc0.net
4のフラミンゴが飛び立つマップあったけど、リメイクしてほしい。

402 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 08:34:04.75 ID:LB7yyJOt0.net
プロコンてDS4より重いのか…

403 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 08:34:06.99 ID:e6eS4o5vp.net
原生林もリメイク映えしそうだな
巨大骨とか

404 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 08:44:20.49 ID:o3LbqWb4M.net
しかしあれやな
26日に体験させるってことは、それまでに乗りとかの説明はあるってことなんやろね
今日公式更新されると見てよさそう

405 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 08:49:46.95 ID:UzK5AlTMM.net
DS4は左のスティックのせいで手が死ぬから無理

406 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 08:50:49.37 ID:mUOtCea30.net
無いと思う
どうせ実機動画以上の説明無いだろうから

407 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 08:51:25.74 ID:HfJ3wbA40.net
>>399
だからワールドみたいに数日しかプレイできないパターンの体験版なら水没林まであると思うよ

408 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 08:52:49.70 ID:e6eS4o5vp.net
どんな持ち方してんだ

409 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 08:55:38.33 ID:UzK5AlTMM.net
人類共通で手って開いたら腕に負担が掛かるんだが

410 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 08:57:26.26 ID:HJxEhXO+0.net
クリスマスだしプレゼントでPVください

411 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:01:43.04 ID:VNFjSgXK0.net
>>385
2月ぐらいじゃないかな・・・
そしてDAY1パッチと

412 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:05:37.99 ID:e6eS4o5vp.net

手が小さいのか

413 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:05:49.12 ID:Uc0TFU3ur.net
まあ1月のニンダイでPV3出して直後にモンハンダイレクトからの即体験版配信のパターンでしょ

414 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:09:02.54 ID:Ae1jSiUTp.net
>>405
君の手が死なないコントローラこの世にあるん?

415 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:10:58.25 ID:PNIEVfg+0.net
武器紹介みたけど操虫棍の虫技みたいな新しいアクションって何してたんだ?
他の武器はわかり易かったけど、棍は前と違いがわからなかった。

416 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:13:13.96 ID:1r62Zq+ir.net
ご想像の通りです

417 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:16:38.41 ID:MhVh5GcHd.net
スイッチって本体あってもLANアダプターやプロコンやら買ったら4万くらい行くのな
俺の場合PCモニタでやるからHDMIセレクターもいる

418 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:17:26.64 ID:R43Zp60FM.net
>>406
カプコン側が準備した実機プレイ動画を流すのではなく、あくまでプレイヤー側がやるからね
3つ目の鉄蟲糸技も分かるかもしれないし、なにより武器紹介動画と違ってコックピット表示もONだから新たに判明することは絶対あるよ
さすがに武器は大剣太刀双剣以外にするだろうしな
まあ公式更新されるかどうかは未知数だけども

419 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:18:23.56 ID:wJQBsKku0.net
操虫棍は猟虫と乗りの情報が早く欲しい所
猟虫は毎作仕様変わってるけど、今作はどうなるやら

420 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:18:44.77 ID:ZAfv55Sw0.net
ジンオウガ希少種来んかな
ちょうど今作の目玉が虫だし

421 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:19:31.44 ID:HfJ3wbA40.net
>>415
1つ目は他の武器は抜刀中に翔虫出せないけど操虫棍は抜刀中でも翔虫出せますよって技、納刀中の翔虫同様ゲージ回復早い模様
2つ目は無敵回避しながら虫飛ばして当たった場所のエキス回収しながら自己回復&虫のスタミナ全回復

422 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:19:34.28 ID:R43Zp60FM.net
あーでもサンシャイン池崎は大剣使いそうやな
なんか大剣持ってるし

423 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:20:20.09 ID:qBxi+/s/r.net
収録してある深夜の番組に新情報なんて求めてもな

424 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:20:30.90 ID:m2+vjZVMM.net
>>414

スイッチみたいにアナログスティック逆にすればいいだけじゃん
頭悪いのか

425 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:21:33.76 ID:yDYdzgP+0.net
ワールドはロード時間長かったのと追加モンスターの実装が遅すぎる以外は不満点無くて
久々に綺麗なモンハン出来たのは良かったけど
アルバなんていったい何%のユーザーが戦ったんだろ

ライズは「携帯機のモンハンをみんなで持ち寄ってやれる!」って言ってるオッサンがキモイだけで
今のところ不満点はグラだけっぽいな

426 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:23:40.18 ID:qBxi+/s/r.net
キモいってそりゃあなたの感想じゃないんですか?

427 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:24:21.96 ID:BJTiEYM30.net
流石に意味もなく唐突に人を批判するのはキモい

428 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:25:23.00 ID:x7q799Pbr.net
定期的にゲハカス湧くよな

429 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:25:58.62 ID:0+uz4Wif0.net
グラガグラガおるやん

430 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:26:35.16 ID:HJxEhXO+0.net
辻本と一瀬を悪く言うのはやめろ

431 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:33:23.73 ID:KaiWrGnMd.net
グラも不満が出るほど悪いわけじゃないし
むしろホントにSwitchかと疑うぐらい頑張ってる

432 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:33:27.16 ID:m2+vjZVMM.net
グラがクソなのは事実なんだからゲハでもなんでもないじゃん
最初のPV見た時は3DSのリマスターかと思ったぞ

433 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:34:17.61 ID:AoopG6ynr.net
市原亡き今一瀬はモンハンの最後の希望

434 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:35:40.50 ID:R43Zp60FM.net
コロナ禍で持ち寄りにくいってのは分かるが、おっさんが集まってゲームやるのは別に普通だと思うが……
モンハンブームを巻き起こしたPシリーズだって多数のおっさん達が集まってたわけだしな
それを否定するならそのPSPも共に否定することになるってのをゲハカスは分かってないよね

435 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:36:02.14 ID:Pl8Ofb3g0.net
3DSに思い出補正かかりすぎだろ 一回見比べたらグラの向上はよくわかるぞ

436 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:36:31.68 ID:Gx1M6vst0.net
おじいちゃん目が…

437 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:36:33.61 ID:PUeAktD80.net
グラのいいアイスボーンの中でじっとしていてくれ

438 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:37:53.71 ID:3aKRINmca.net
ワールドほどのグラじゃないにしろクソってのは流石に盲としか...w

439 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:38:42.85 ID:pOENr+YHr.net
目が悪いんじゃなくて回線が悪くて180pとかの動画しか見れないんだろう
責めるのはやめてあげろ

440 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:39:54.93 ID:MtF3LBVG0.net
グラの良いWは面白かったですか…?

441 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:40:53.09 ID:m2+vjZVMM.net
そのワールドだって数年前の前世代のゲームだし
モンスターは違和感無いけどフィールドとガルグとムービーは3DSだな

442 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:41:40.72 ID:+WWWTBM3M.net
グラがファイナルソードくらい酷かったら叩いて良いぞ
同じくらい酷く見えるなら眼科か精神科に行くのおすすめするが

443 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:43:07.73 ID:VNFjSgXK0.net
個人的にはどの機種でも本体性能に対して十分やったと感じられるレベルなら文句は無い

444 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:44:48.56 ID:e6eS4o5vp.net
まあWも面白かったろ
リアルタイムで追っかけてアレで楽しめなきゃ嘘だわ

445 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:45:24.40 ID:Pl8Ofb3g0.net
実は3DSモンハンのプリレンダムービーと比較してそう
フィールドはポリゴン数的には似たようなもんだろうけど全て登れるからしゃーない

446 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:46:16.41 ID:HJxEhXO+0.net
盲目竜ゲハグラガもこの流れを利用する簡悔竜ワールドハクソゲも嫌い

447 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:46:26.38 ID:57tmWF9X0.net
グラに気合い入れ過ぎると古代樹やゾラみたいな物が出来上がるから、快適さ重視でいいです

448 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:47:55.40 ID:e6eS4o5vp.net
フィールドの質感はのっぺりしとるよな
オブジェクトも少ないしロード時間とかかなり気を遣ってそうだわ

449 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:49:03.61 ID:0+uz4Wif0.net
Wリアルタイムで追うほどつらいことはなかった

450 :朱野糸流夢 :2020/12/25(金) 09:50:29.97 ID:LkTZmjar0.net
これぐらいの質感の方がゲームって感じがして魅力的なんだよなぁ…
ワールドは良くも悪くも映画だわ

451 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:52:20.94 ID:e6eS4o5vp.net
あーまぁ発売後はな
たしかに不便も多かったが情報追っかけて
発売当日から手を出して初見ストーリーもつまらなかったのならスゲーわ

452 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:52:42.07 ID:L5DpfwY7a.net
閃光で目が眩んでる奴が語る資格ねーよ

453 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:53:28.78 ID:1DJp+SBFa.net
目玉が腐ってるんだな可愛そうに

454 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:55:51.06 ID:9ZgRcyHLd.net
個人的にIB含めて総合的にはそれなりに楽しめたがまあ批判されてもしょうがないなIBは
これからも誇張されて批判され続けられるわな
もしライズの出来が良かったら尚更

455 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:57:00.83 ID:LiJ5ncIG0.net
ワールドリアルタイムでやってたら
マルチでクエクリアの拠点に戻る時のクソ仕様
集会所広くて使いにくいクソ
ウケツケジョークソ
ランナー装備でディアブロ腰が序盤固定クソ
イベクエ期間限定クソ
書ききれないわw

456 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:57:06.36 ID:Gx1M6vst0.net
🤓…

457 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:57:58.77 ID:pd9r4N/y0.net
別にワールドも普通に楽しめたけどなぁ

458 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:58:06.90 ID:yDYdzgP+0.net
>>434
このネットが普及した時代におっさんが集まってゲームって普通の感覚じゃないだろ
ガキでもLINEやディスコ使ってネトゲやってるのに
移動時間もったいねーわ
何より絵面が汚すぎる

459 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 09:59:28.75 ID:HJxEhXO+0.net
ワールドは細かい粗は多いが基本が良かったから相当楽しんだ
ガチクソだったのははマムだけ

460 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:00:47.72 ID:o2PV9XZy0.net
ワールドシリーズは素材は良かっただけにアイボーで余計な事やったのが悔やまれる

461 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:01:03.43 ID:e6eS4o5vp.net
まぁ腐ってる方が幸せです
ライズは同世代後期と捉えれば大きな心配はないな
大きな変更も主に移動面だけだし
武器バランスは…徐々に整えてもらえればね

462 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:01:59.95 ID:0+uz4Wif0.net
ワールドが楽しくないとは言わんがマイナスが多かった
DLCで改善されるのを期待して我慢できてたけど

463 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:04:13.81 ID:+sm3bT660.net
>>459
救難が便利すぎて集会所が使われない問題の解決策がアレなら
無くなってしまった方がいいとさえ思えた

464 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:05:08.62 ID:wJQBsKku0.net
操虫棍使い的にはW初期はクソゲーもいい所だった
あの様な悲劇を繰り返してはいけない

465 :朱野糸流夢 :2020/12/25(金) 10:05:18.39 ID:LkTZmjar0.net
ってアケノシルム実機プレイか…これは楽しみだな
思わぬクリスマスプレゼントだ

466 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:05:24.57 ID:3aKRINmca.net
歴代で1番すぐ飽きたけど1番面白かったのがワールドよ

467 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:05:53.83 ID:HJxEhXO+0.net
実際Wで悪かった部分はIBでだいぶ改善されてるな
ただクラッチと導きが調整不足過ぎたが
ただクラッチは根本的に面白く無くするほどの要素では無かったし言われてるほど悪いとは思わんし凄い楽しんだけどねIB

468 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:05:59.43 ID:PUeAktD80.net
持ち寄ってプレイ出来ると喜んじゃいけないっておっさんに辛辣過ぎるだろ
お前もすぐおっさんになるのに

というか「持ち寄ってプレイ出来るのがいいね」って言ってる人達は大体「子供受け良さそうだね」って意味で言ってると思ってたんだけど違うの

469 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:06:52.43 ID:qpmZydHa0.net
>>466
これ
瞬間風速はめちゃくそ高いけど飽きるのもめちゃくそ早かった

470 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:07:10.95 ID:e6eS4o5vp.net
まあ俺も友人と同時進行でクソ程苦労したしgmなUIやら不満もあるよ
それでも最初は新世代モンハンとして純粋に楽しんだわ
周回ゲーとして見た時にお粗末だったのはあるが
新しい試み全てを否定しててもつまらないからね
PやXの要素も吸収されて今があるし
ライズが良い土台作ってくれるといいな

471 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:07:36.94 ID:/Jq4YrAQd.net
一瞬で飽きたのはクロスシリーズだわ

472 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:07:49.83 ID:EVS6YX580.net
ガンサーだったからW楽しめたよ
そこから先のことは覚えていない

473 :朱野糸流夢 :2020/12/25(金) 10:08:07.43 ID:LkTZmjar0.net
ってか乗りもナーバリアラソイも結局来ないまま来るのな…説明なしのまま先に見せて見聞録とかで説明する感じかな?

474 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:08:37.79 ID:VNFjSgXK0.net
>>458
このご時勢なんで集まるのは難しいからそうそう無いだろうが
絵面なんてどこかの家とかに集まるなら関係なかろう
さすがにおっさん4人でマックでやったりはしないだろう
おっさんが集まってゲームがダメだとボードゲームカフェとか終わる

475 :朱野糸流夢 :2020/12/25(金) 10:09:31.54 ID:LkTZmjar0.net
・3人
・制限時間(5〜10分?
・アケノシルム

今のところはこんな感じか

476 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:10:26.03 ID:m2+vjZVMM.net
持ち寄りもオンラインでゲームするっていうのが子供に難しかった時代の文化だと思うんだけどね
昔と違ってマックで遊ぶ奴とか見ないし

477 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:11:09.32 ID:wpCitDxbr.net
新アクションも微妙で乗りも無かったら虫棒可愛そ過ぎる

478 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:11:18.03 ID:bvnG+h3ld.net
IB批判は出来もそうだけどPSハードからの任天堂ハードだから尚更批判に拍車かけてるよな
自分はIBでダメだった部分をライズで改善して欲しいぐらいにしか思ってないけど

479 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:12:44.16 ID:e6eS4o5vp.net
縄張りは単体配置でどうにかなりそうだけど
乗りなんかはタレントがプレイするんじゃそこまで気遣いも出来ないだろうしな
余程特殊な行動しないと出来ないものになったのかサラッと見せてしまうのか

480 :朱野糸流夢 :2020/12/25(金) 10:13:04.67 ID:LkTZmjar0.net
いうて虫棒ぴょんぴょんしてれば楽しそう(KONAMI)
それに乗り名人つければ化けるかもしれない…

481 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:13:20.38 ID:kwGbtL9b0.net
>>466
これな、しょうがないけどボリューム不足が響いたね
アイスボーンは簡悔極まってて飽きる以前の問題だった

482 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:14:02.74 ID:VNFjSgXK0.net
オンラインで手軽にできるようになったのはいい時代になったとは思う
それでも個人的には友人とリアルに顔を突き合わせて遊ぶ楽しさは別格と思う
コロナがなー

483 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:15:32.31 ID:Pl8Ofb3g0.net
持ち寄って遊ぶモンハンが一番楽しいわ

484 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:16:22.73 ID:2QOaxTRbd.net
ボイチャでいいわ

485 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:18:31.63 ID:kwGbtL9b0.net
友人と同時進行したいから各自ムービー見ないと緊急クエに合流出来ない意味不明な仕様だけなんとかして欲しい

486 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:19:34.34 ID:m2+vjZVMM.net
いうてワールドって100時間は遊んだからなあ
最低限あれくらいのボリュームあれば俺は文句ねーや

487 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:19:43.07 ID:Pl8Ofb3g0.net
クエストの内容まで集会所と村で別れてるならムービーは無くなるだろうけどどうなんだろうな

488 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:20:41.68 ID:OjPCZkJg0.net
>>483
それもあるしやっぱり携帯機で手軽に遊べるのもいいわ
しかもこのクオリティで遊べるのもでかい

489 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:21:03.49 ID:65ZYyD+Da.net
>>487
わざわざ受け付け窓口分かれてるし違いそうだけどね

490 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:21:03.65 ID:e6eS4o5vp.net
その為に村と集会所をまた分けるってことでないか
正直その問題がなけりゃ体力変動も引き継ぐようだしW同様に統合しても良いからな

491 :朱野糸流夢 :2020/12/25(金) 10:21:58.58 ID:LkTZmjar0.net
中のたたら場で受け付けてるのかね
めちゃくちゃ暑そう

492 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:23:00.60 ID:pd9r4N/y0.net
集会所と村で受付窓口分かれてるのってワールドでもそうだったしなんともいえないが

493 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:23:02.75 ID:FfYoZleFd.net
宴とかイベクエとかの期間限定要素はやめてくれ

494 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:24:40.69 ID:eleEUKEEp.net
レイドバトルも勘弁してくれ

495 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:25:53.33 ID:V/ii/70ka.net
ワールド1000時間やってました…

496 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:28:51.08 ID:Pl8Ofb3g0.net
ちなみにイベクエは常駐らしい というか携帯機シリーズはいつも常駐とかなんとか

497 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:29:42.70 ID:65ZYyD+Da.net
>>493
携帯で持ち寄る(全員がオンラインに繋げるわけではない)前提で作ってるからイベクエは事前ダウンロード形式に戻ると辻本が発表済み

498 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:30:13.48 ID:5REV2TYxd.net
ワールドのておにゃん優しすぎだろ

https://twitter.com/SunhiLegend/status/1342250038769168388?s=19
(deleted an unsolicited ad)

499 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:31:12.88 ID:65ZYyD+Da.net
>>492
ヒノエの紹介で里のクエストを仲介するっつってるし里クエが別にある形かと

500 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:31:54.74 ID:EUDktxiOp.net
>>498 ワールドスレでどうぞ

501 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:32:13.89 ID:VNFjSgXK0.net
俺はワールドやってなかったんだけど、最近ワールドやってた友人が
ライズ欲しくなってきた、ガンランス使いたいと言ってきた
俺が知ってる範囲だと大剣しか使ってなかったからワールドでガンランス使ってたの?
ってきいたら使用回数3000回でミラもソロで倒したで・・・との事
とりあえず体験版が来る前にswitch買ってくるって言うてた

502 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:32:17.18 ID:Q65KKhhMd.net
Wは良いところあるけどそれを打ち消して余りある程のマイナスが追加されちゃったって感じ

503 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:37:04.33 ID:X2CdPJHU0.net
今回使いたい武器多すぎる
文明の利器も使わず接近戦なんぞ猿のすることと遠距離ばっか使ってたが今回だけは笛もランスも双剣も使いたい

504 :朱野糸流夢 :2020/12/25(金) 10:43:01.73 ID:LkTZmjar0.net
太刀も楽しいぞ!

505 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:45:41.88 ID:Pl8Ofb3g0.net
太刀は言うてやる事変わらんからな 他武器の変化が凄まじい

506 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:46:45.49 ID:LiJ5ncIG0.net
ワールド150時間しか遊ばなかった
4GもXXも数千時間遊んだのに
アイスボーンも100時間くらいで挫折した
ワールドはとにかく開発のやらせたい意図が全面に出ててストレスゲーだった

507 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:46:59.98 ID:yPcCqx+Ha.net
太刀やるくらいなら笛やりますわ
そらくらい笛の進化が凄まじい

508 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:47:57.34 ID:OjPCZkJg0.net
ライトボウガンも笛も初挑戦だけど楽しみ

509 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:48:28.65 ID:HJxEhXO+0.net
太刀は居合い鬼刃でゲージ上がるのと、兜割りが蟲技になった間合い変わった上に他の技や受け身とも共通になってるから、何気に派手に変わってるやつ以上に変わってそうな気もする

510 :朱野糸流夢 :2020/12/25(金) 10:48:31.98 ID:LkTZmjar0.net
Fのガンス
薙ぎ払いの後叩き付けしたり、砲撃エフェクトだしながら突くの楽しそう

511 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:49:43.42 ID:LiJ5ncIG0.net
ライズはハンマーと笛使うかな
モーション見ただけで楽しそう

512 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:55:54.21 ID:UzK5AlTMM.net
そう言って発売したら太刀使うくせにー

513 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 10:59:42.44 ID:TgmISjHh0.net
ぶっちゃけライズもどうなるか分からんけどな
今はアイスボーンやワールドガー言うてるけど数年後はライズガーて言ってるやろうし

514 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:01:45.95 ID:VNFjSgXK0.net
いつも通り大剣中心で片手や笛もやる感じかなぁ・・・

515 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:02:25.65 ID:KZmRiFhqM.net
こういうとこでモンハンについて書き込むような人達は色んな武器使うけどさ
結局大半の方々は太刀やら大剣やら弓やらを使うんでしょ知ってるよ

516 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:02:43.18 ID:VNFjSgXK0.net
おすすめ診断だと大剣、ガルク×ガルクだった

517 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:03:06.46 ID:RUmo7sySp.net
モンスター毎に武器変えるわね

518 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:03:33.38 ID:Pl8Ofb3g0.net
触りたては色んな武器使うんじゃね? 知らんけど

519 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:03:39.85 ID:WQClPG5wd.net
いつも通り全部使うわ

520 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:05:09.81 ID:bqChj+0S0.net
今回は最初から笛使ってみるわ
いつもは他武器使ったあとに趣味程度に触る程度だったけど

521 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:05:37.30 ID:KZmRiFhqM.net
俺はP2で初めてモンハンに触れた時は太刀使ってて、それから他武器は全く使わずに太刀のみでやってた
ライトユーザーってそんなもんじゃないかな

522 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:06:58.18 ID:TgPl22T5p.net
今までお気に入りの武器種に出会えてないので気分によって変えるな、比較的戦いやすい大剣とか弓はよく使うけど

523 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:07:51.83 ID:RUmo7sySp.net
シャガルには回避ガンスが一番ってはっきりわかんだね

524 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:08:24.04 ID:57tmWF9X0.net
ワールドはプラスとマイナスの振り幅が激しかった
XXはその逆

525 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:08:54.43 ID:kwGbtL9b0.net
攻撃当てやすいリーチで動きが軽くて使いやすい武器となると太刀しか選択肢ないからしゃーない

526 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:09:29.70 ID:rX4Gkd4fa.net
P2Gの頃はいろいろ試したけど今は太刀とスラアクに落ち着いてる
どこのゲームでもそうだが新武器は試して感覚に合わなければそれっきりかな

527 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:09:34.53 ID:ZtjrWN/C0.net
ハンマーやってたけど途中でやめたな
必ず移動攻撃と一定距離あけるゴミモンスと溜めて歩くとかいう仕様まったく噛み合ってないし

528 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:10:39.21 ID:RUmo7sySp.net
ランス一つでも回避ランスとガードランスでまた変わるからな
武器改めて見ても多すぎだわ

529 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:11:36.18 ID:5REV2TYxd.net
>>513
藤岡ワールドじゃあるまいしそれはない
こっちは一瀬ライズなんで

530 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:11:54.54 ID:+7i7YH0Va.net
太刀って難しい武器だと思うんだが、人口多いんだよな

531 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:13:33.75 ID:VZx2CTuG0.net
狩猟笛は前作の不遇から機動力得てかなり強くなってる印象だけどランスはそう変わらんな
今作も最弱だと思うわマルチ

532 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:13:41.02 ID:RUmo7sySp.net
大剣と比べて、軽くて身軽
双剣と比べて、リーチが長くてそれなりに一撃が大きい

SA付きでゴリ押しできる、ゲージ管理は難しくない、かっこいい、おしゃれ、つよそう

533 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:13:43.81 ID:z7nVilKjr.net
モンハン初めての知り合いには毎回大剣推してるんだが今回はどうすれば

534 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:15:38.08 ID:TgPl22T5p.net
太刀ってモンハンの人気押し上げた第一人者だと思うんだよな、見た目がカッコ良いってだけで使う人多いし

535 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:15:47.69 ID:pd9r4N/y0.net
狩猟笛はIBじゃ不遇どころか普通に優遇されてたと思うけど
その上で使われてなかっただけで

536 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:15:59.22 ID:UzK5AlTMM.net
G級までやらなければそんな不満は出ないと思う
後はボリューム面

537 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:17:36.29 ID:+7i7YH0Va.net
怨念モンスターの怨念部位を攻撃すると翔虫ゲージが早く溜まりますとかやりそうで怖い

538 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:18:55.73 ID:VZx2CTuG0.net
>>534
鬼滅の刃需要で更に人口増えそうだよな
ダブルクロスの技名鬼滅の刃にしてるぐらいだし

539 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:21:00.92 ID:yDYdzgP+0.net
>>463
救難は本当に最高だった
そのせいで素材集めはすべて野良でよくなり
フレと遊ぶ文化が無くなりゲームの寿命が縮んだ

540 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:21:05.57 ID:fU8cts2Ha.net
一番かっこいい武器はガンランス、異論は認めない
太刀は鬼滅キッズ用

541 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:23:00.45 ID:v6phfEZ40.net
wは2500時間ぐらいやったけどクソゲーだったと思います…
攻撃旋律弱体化した上で移動速度まで弱体化喰らうのなんでなんだよ!?
あとモーション値まで全体的に下げられてるから火力でねぇ!!!!!

542 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:23:53.75 ID:RUmo7sySp.net
翔虫ゲージって狩技ゲージに比べればそんなに斬って貯めるほどでもなくね?
切れば切るほど怨みのパワーもとい何かで攻撃力が上がるとか
めっちゃやわいとか

543 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:24:24.08 ID:KZmRiFhqM.net
>>533
まあ大剣でいいと思う
おそらくワールド準拠だから溜め斬りの斬れ味補正は無いだろうけど、それでも抜刀コロリン納刀は変わらず使いやすいし
初心者にはおすすめできるやろね

544 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:26:33.36 ID:WQClPG5wd.net
2500時間もクソと思うゲームやり続けるって何かの修行かそれとも脳に疾患でもあるのか

545 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:31:27.20 ID:2QOaxTRbd.net
https://i.imgur.com/jXqynpo.jpg
https://i.imgur.com/IMKi0tS.jpg
https://i.imgur.com/QNZFGls.jpg

546 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:33:52.58 ID:OWFds6iL0.net
>>500
ここまでアレルギー出す奴もきもいなゲバカスと変わらん

547 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:35:21.02 ID:TgmISjHh0.net
>>529
それはないって言えないのがモンハンだけどな
まぁ新作だから期待するのは当たり前だけど

548 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:35:51.87 ID:+WWWTBM3M.net
糞にまとわりつくハエですら生存の為に糞にまとわりついてる
嫌いな物にまとわりつくのは人間だけなんだよな

549 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:36:01.62 ID:RuuaHu5hM.net
>>545
不満言ったらアンストしろとかww

550 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:37:20.09 ID:RUmo7sySp.net
>>546 いやいやwスレチでしょw
発売されてない故に過去作のを話題が多少入り混じるのはしょうがないとしてもスレチでしょ

551 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:38:17.06 ID:a8W7WnfHM.net
スラアクとチャアクがどんな調整になるかビクビクですよボカァ

552 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:39:10.59 ID:RUmo7sySp.net
スラアクは斧ゲーになるよ

553 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:39:30.76 ID:Gx1M6vst0.net
おっさんだってたまには子供に戻ってもいいじゃないか

554 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:39:53.94 ID:0+uz4Wif0.net
不平不満がでるのはやり込むからなのが分かってない奴いるな

555 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:43:11.59 ID:OWFds6iL0.net
>>550
そこまで騒ぐほどでもないだろ

556 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:43:47.86 ID:4Dpdidica.net
>>407
時間制限の体験版ってパターンあるな…
つい最近5時間限定ってRPG体験版やったばかりだった

557 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:44:05.85 ID:pd9r4N/y0.net
1年後にはライズはガルクに乗るの強要されてクソ!とか言ってそう

558 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:44:28.39 ID:Pl8Ofb3g0.net
>>533
強化納刀かまして抜刀斬りを軸に戦うのが一番単純でいいと思う

559 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:44:51.12 ID:57tmWF9X0.net
ワールドの時の体験版は、松明バグとか空を突き抜ける虫棒とかあったな

560 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:45:06.10 ID:8uVNsGuJ0.net
不平不満言ってるやつもそれ以外の部分に比べて楽しめてないだけで楽しくやってるんだよな
嫌ならやめろっていうやつはそれをわかれ

561 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:46:31.19 ID:LiJ5ncIG0.net
ファンゴフェイクで双剣のやつ出てくるよな
バカYouTuberがまずやるだろうけど

【最強装備】伊之助【双剣】

562 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:47:02.62 ID:VNFjSgXK0.net
>>556
DLしたけどまだやってないや
年末休み中に気が向いたらかなぁ

563 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:48:44.00 ID:5EJznPS9p.net
見えるところでネガティブな意見が抽出されやすいのはある
それぞれがどう思っていたとしても

564 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:50:12.38 ID:FCKEnfEDM.net
>>561
機神双鋸でチェンソーマンごっこしたいです

565 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:54:36.72 ID:UzK5AlTMM.net
まあ今言論統制してもどうせ発売後にネガるんだし
ワールドと同じ

566 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:54:51.84 ID:OWFds6iL0.net
>>545
こうやってゲームは衰退していくんやなって

567 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:56:42.02 ID:rdKlqE5cd.net
基本ヘビィとスラアク
楽しみ

568 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:56:48.93 ID:GaYSdF4f0.net
キッズの多いswitchだし、ライズは太刀厨で溢れかえるだろ。
名前が鬼滅の刃のキャラの名前で太刀使ってたら100%地雷だからキックするわ。

569 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:59:07.81 ID:5EJznPS9p.net
ソロでやれ
の流れはどうなるか

570 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 11:59:23.89 ID:RjS/P1hS0.net
>>497
これ一番ありがたいわ
コンシューマでソシャゲみたいな要素いらん

571 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:00:17.58 ID:UzK5AlTMM.net
なんか鬼滅のコラって全部論調が頭悪い女みたいで詰まらないよな

572 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:00:17.65 ID:pd9r4N/y0.net
いうても昔の据置モンハンの名残だっただけと思うけどなイベクエ入れ替えは

573 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:00:32.54 ID:a3wj7wpqa.net
このゲームいつも太刀で溢れかえってるな

574 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:02:30.69 ID:WQClPG5wd.net
モンハンで持ち寄ってプレイとか濃厚接触になるんじゃね
救難さえあればいいや

575 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:04:34.61 ID:57tmWF9X0.net
キッズは寒空の中でも近所の神社に集まってスプラトゥーンやったりするからな
オンラインで充分じゃねってのはおっさんの意見

576 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:07:20.42 ID:HbEw4Hqka.net
pcのメーター デフォで欲しいわ

577 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:08:01.86 ID:rdKlqE5cd.net
任天堂サポート @nintendo_cs

Nintendo Switchソフトでオンラインプレイを楽しむには、有料サービス「Nintendo Switch Online」への加入が必要です。加入方法などは、サポートサイトをご覧ください。
※加入せずにオンラインプレイができるソフトもあります。 https://www.nintendo.co.jp/support/switch/nintendo_switch_online/index.html

578 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:12:07.51 ID:5REV2TYxd.net
>>576
FF14とかいう外部ランキングサイトでDPS競うのがメインコンテンツのクソゲーでもやっとけ

579 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:12:41.90 ID:HbEw4Hqka.net
>>578
一人でやってろ

580 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:14:52.07 ID:ZbkTQRykd.net
>>533
一番カウンターが強そうな武器とかかな?
ブシドー太刀みたいなのをライズで見つけてあげたら良いと思う

581 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:14:56.65 ID:RkhSH+4Tr.net
マジでここんとこ変なやつ多いな

582 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:17:44.51 ID:fIt3UpLea.net
チュクチュクとかいう要求素材ハードなくせにクソザコな武器はまた出るのか

583 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:18:11.99 ID:UzK5AlTMM.net
みんなそんな持ち寄り好きならワールド売れてないって
なんか変に持ち寄り信仰してる奴いるよな

584 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:19:16.11 ID:/v4+GUSxd.net
新情報出てきて盛り上がるほど加速度的に増えてる気がする>変なの
まるで生肉に食らいつくキガニアみたいだぁ…

585 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:19:35.17 ID:pd9r4N/y0.net
なんか自分から不便な要素求める奴よく見るよな
集会所使いたいから救難削除しろとか言ってる奴とかいるし

586 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:20:56.61 ID:WQClPG5wd.net
むしろ今さら救難削除したら買わないまであるわ

587 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:21:02.41 ID:6sKwhfRb0.net
今回は全武器使ってまったり楽しむぜ。
せっかく剣士ガンナー防具共用で序盤モンスター多いしな。
エンドコンテンツまで進めてしまうとそれまで使ってなかった武器を使ってみようとはならなくてな。

お守り装飾品といったランダム要素を引き継いだ上で
セカンドキャラ作れるなら今度は最初から使ってなかった武器を使ってみようとも思えるのに。

588 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:21:38.13 ID:VNFjSgXK0.net
ソロでばっかりやってたからどっちでもいいや

589 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:21:47.61 ID:8uVNsGuJ0.net
集会所で待ってる時間で1人でやればよかったなって思うから救難は神

590 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:21:57.82 ID:ZtjrWN/C0.net
ルームとか面接官いるから誰も使わない

591 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:22:22.60 ID:Q1IJQWvWd.net
集会所が過疎ってたのは救難のせいもあるけど過去作未満の利便性だったってのが大きいから
あんなもん立てる気にならんわ

592 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:22:42.85 ID:5lgI+Gqgr.net
よく民度がーってやついるけど
ワールドだと救難で相手を見ないことが増えただけなんだよな
一期一会ですらないNPC

593 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:24:26.03 ID:5REV2TYxd.net
利便性というか乱立しすぎて一つ一つに人が全然いねぇ状態だったんだろ

594 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:24:36.66 ID:/v4+GUSxd.net
欲を言うならクエ出る前に救難出したり揃ったら出発させて欲しい
本格的に集会所いかなくなりそうだが

595 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:25:10.95 ID:fIt3UpLea.net
>>591
募集文すら編集出来なかったしな

596 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:25:54.67 ID:bqChj+0S0.net
どうせ集会所は身内としか使わんのでムービーあるからクエスト参加できませーんだけ無くしてくれたらいいや

597 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:27:26.60 ID:rcGVoXvNp.net
ソロ専しか平和な心のやつはいないのか

598 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:27:46.79 ID:o0vsAVEVM.net
そりゃあモンハンは持ち寄りでやってたプレイヤーも多い事やろう

599 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:27:59.01 ID:aLsZn8Oo0.net
部屋コメントがないと入りにくいもんねえ
目的に合ったスレで募集した方がマシっていう

600 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:28:28.08 ID:qIOpimJq0.net
>>594
それはただの集会所では

601 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:29:58.86 ID:z7nVilKjr.net
Discordの身内としかマルチやらないからどっちでも良いわ

602 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:30:31.97 ID:5EJznPS9p.net
4は学生時代だったが持ち寄りとオンラインと
どちらもやっていたな

603 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:30:54.43 ID:UzK5AlTMM.net
フレでも無い相手とコミュニケーションとかダルいだけだからワールドのオンは良かった
完全に赤の他人で

604 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:31:02.13 ID:wn46gkTC0.net
やっぱりソロ専が一番だな、友達は猫と犬で十分!

605 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:31:23.03 ID:pd9r4N/y0.net
部屋コメントはXXで変な募集文に使われてた反動では

606 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:31:31.89 ID:Ti9tDWXpa.net
団子と茶を食う動作が過剰すぎて気になる
特に湯呑みに手を添える動き
今までの肉とかチーズだと気にならんかったけど日本人的目線で見てしまうからかね
まあ一回見たら跳ばすんだけど

607 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:31:54.34 ID:o0vsAVEVM.net
Switchのキーパッドでチャットすることになると打ってる間チャット欄見れないとかでかなり不便だから
違うフォーマットで連絡し合うのはより活用されていくやろね

608 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:32:28.03 ID:Pl8Ofb3g0.net
コミュニケーションがダルいって人の方が多いんか むしろ醍醐味だと思ってる

609 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:32:47.34 ID:/v4+GUSxd.net
まあフリーの定型文ってどうしたって暴言防げないからな

610 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:33:34.16 ID:5lgI+Gqgr.net
>>607
まあワールドもチャットゴミだったから外部チャットないと意思疎通難しかった

611 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:33:42.56 ID:OBGEVPh1d.net
ワールドの世界1600万人のユーザーでライズやるのは1/3くらいかな

612 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:34:16.11 ID:5EJznPS9p.net
W時代は野良フレ出来なかったなぁ
ちとハードル高かった
ライズはどうなるだろうか

613 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:34:37.08 ID:5lgI+Gqgr.net
>>611
アイスボーンの時点で半分以下だし

614 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:34:54.34 ID:TgmISjHh0.net
集会所行っても挨拶して黙々とクエ回すだけだしな
あと基本携帯機は簡単だからソロでやるなぁ

615 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:36:43.50 ID:o0vsAVEVM.net
>>610
そうなんや
ワールドやった事ないからわからんが何処があかんかったんや?

616 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:36:47.42 ID:bqChj+0S0.net
コミュニケーションとりたいなら適当なディスコ入ったらいいよ
ゲーム内チャットは使いづらくてな

617 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:36:55.03 ID:5lgI+Gqgr.net
ワールドも集会所矯正の以外はソロのほうが楽だったし

618 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:38:06.26 ID:5lgI+Gqgr.net
>>615
一言でいうと全部
良かった部分がない

619 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:38:20.02 ID:Vi1V4YDwa.net
もし古い文化のために救難無くすなら
モチベ一気に無くなるな

620 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:38:53.20 ID:HJxEhXO+0.net
今までの国内のちょっと変えただけのGが同じくらい売れる異常な状況に慣れてると感覚が狂うがDLCのIBが600万本は普通に多いよな

621 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:39:51.93 ID:/v4+GUSxd.net
シリーズに思い入れある日本人はともかく外人でIミラまであのゲームについてくる奴はよーやるなって思う
何がそこまで海の向こうの人らを苦行に狩り立てるんや

622 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:41:12.67 ID:UzK5AlTMM.net
スマホの任天堂のアプリもっと使わせろって思うんだけどね
まあ未成年とオフパコ事件が起きてもツイッター、ディスコのせいで任天堂は一切関係ありませんってスタンス貫きたいんだろうけど

623 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:41:27.80 ID:v6phfEZ40.net
Gみたいに別のゲームとして独立してるならともかく1年半前に出たゲームをずっと続けてる人しかやらないからな
DLC出たからこれを気に始めるかって人は稀

624 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:41:32.85 ID:BPyWURX4d.net
ダウンロード地域変えて中華に行くとチーターしかいない闇が見れるよ
欧米鯖はもう過疎すぎてアレ

625 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:42:24.95 ID:Z0Pm/uyo0.net
なんだかんだで買うんだろ?ってのが運営の正直な感想よ

626 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:43:07.27 ID:5lgI+Gqgr.net
>>622
良くも悪くも子供が多いからそういう問題起きるもの用意するの避けてるとも言えるけどね
外部までは流石にどうしようもないし

627 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:43:43.15 ID:vkt7KiMv0.net
標準で便利なコミュニケーションツール置くと荒れる
少し手間が掛かるけど便利なツールでコミュニケーションするとそれほどでもない
ふるいに掛けることでマシになるサムシングがあるんだろうなと

628 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:44:18.03 ID:fU8cts2Ha.net
>>604
巨大ガルクぬいぐるみを買って友達にしたら寂しくないぜ!

629 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:46:29.82 ID:/v4+GUSxd.net
>>624
映画の炎上の後も人おんのかな中華
steamのバゼルギウスと化した低評価レビュアーは笑ったけど

630 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:48:46.92 ID:TgmISjHh0.net
そもそもワールドもアイスボーンも買い切りだしな
無料アップデートやらでMMO感覚でもの言ってる人いるけど

631 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:48:55.74 ID:8uVNsGuJ0.net
>>629
結局騒いでるのも一部でしょ

632 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:49:20.40 ID:NRsJ7KlSd.net
大剣使いだけど不安しかない
強化撃ちないし強撃無さそうだし
強化納刀してやっと普通とかになりそう

633 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:50:16.35 ID:5lgI+Gqgr.net
>>630
その出し方が最悪だったからな

634 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:50:27.75 ID:wn46gkTC0.net
>>628
あれはソロ専が寂しくないように作られたぬいぐるみだったのか……

635 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:51:48.06 ID:RkhSH+4Tr.net
巨大ガルクは正直欲しいけど迷ってる

636 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:52:12.29 ID:fIt3UpLea.net
毎回いらんプレイ時間の水増しやめろ

637 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:52:39.80 ID:GgpMU1tda.net
大剣って強化撃ちないワールドの頃も強くなかったっけ?
強化納刀追加されてるしいつも通り無難に強そうじゃね

ハンティングエッジは普通に虫ジャンプ空中タメ切りでええやん感しかないけど

638 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:52:40.12 ID:4lIaY0UHr.net
>>630
mmoのように運営していきたいと言ったのは開発なんだよなぁ…

639 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:53:08.76 ID:TgmISjHh0.net
>>633
出し方って遅かったて事?

640 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:54:15.57 ID:JoGH+gIba.net
ワールドの大剣は弱いぞ

641 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:54:36.81 ID:vkt7KiMv0.net
継続的な課金の無いものを、そうであるものと同等に捉えるのはかなりセンスが悪いよな
土台が違うから同じように扱うのは無理がある

642 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:55:38.11 ID:Pl8Ofb3g0.net
ハンティングエッジのコスト消費のデカさ謎だよな 高く飛び上がることに何か意味あるのか

643 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:55:49.37 ID:o0vsAVEVM.net
強撃というか強薙ぎ払い?やってたと思うけどな

644 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:56:09.15 ID:4lIaY0UHr.net
>>642
うれしい

645 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:56:19.79 ID:hxeSJ+phd.net
>>605
ドMな女の子来て 1/2

646 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:56:41.93 ID:Pl8Ofb3g0.net
>>644
どこのパーティ向け格闘ゲームだよ

647 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:57:03.18 ID:8uVNsGuJ0.net
mmoみたいにしたいならフロンティア復活しかなくね

648 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:57:13.29 ID:hLtNdjIO0.net
ハンティングエッジは流石に2ゲージ消費だしだいぶ強くないと割に合わないな
抜刀会心も技には絶対乗らないし、蟲ジャンプ抜刀空中タメよりだいぶ強くないと割に合わない

649 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:59:17.43 ID:HJxEhXO+0.net
パワースシで納刀しつつ強化維持して納刀蟲ジャンプしてる方が強そう

650 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 12:59:49.66 ID:5lgI+Gqgr.net
>>639
アプデ量はたいしてないのに延命要素だけが多く
その全てが既存部分をインフレさせるからモンハンとしての装備集めとか全てが陳腐化してた

651 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:00:22.85 ID:NRsJ7KlSd.net
大剣マンが望んでいるのは
抜刀後すぐに真溜めを撃てることだ
てか真溜めは普通に抜刀攻撃で撃てるだろ

652 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:01:21.99 ID:c2nwceBma.net
ワールドちゃんの大剣は回復つけて脳死でただ殴っていれば良かった時期がありまして
それを強いというのかはわからんけど

653 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:01:25.55 ID:fIt3UpLea.net
>>650
マジでアプデなしの方がマシだったな
うん地を少しだけマシにしたくらいだし

654 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:02:26.80 ID:/NcVexzEd.net
モンスターハンターライズ公式 @MH_Rise_JP

【人魚竜 イソネミクニ】
月明かりに照らされた姿が女性に見えたことや、水中を優雅に自在に泳ぐその姿から「人魚竜」と呼ばれる。その名前とは裏腹に凶暴な性質で、縄張りに踏み入る者には容赦ない。ノドにある器官から眠り粉を振りまき、昏睡状態にして仕留めにかかる。

655 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:03:32.29 ID:RjS/P1hS0.net
名前とは裏腹も何も見た目が完全にモンスターなんだよなぁ……

656 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:05:31.52 ID:l9+jp6J50.net
MMOのようにやりたいのはわかるが設計が中途半端だからどうにかしろとfjokには言いたい

657 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:05:46.10 ID:hgw0/psl0.net
引っ掻き結構範囲広そうだな

658 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:08:06.74 ID:GgpMU1tda.net
なんかサイズ的にまだまだ序盤モンスター感がある
レウス級の危険度の新モンスターはまだヤツカダキくらいなんだろうか

659 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:08:44.85 ID:4+8mKSLdd.net
水泳が得意で眠らせてくる奴……

660 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:09:17.87 ID:4lIaY0UHr.net
>>656
徳田じゃねそこは

661 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:10:06.53 ID:KSUiSicU0.net
特製アイスティー作ってそう

662 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:10:28.95 ID:fIt3UpLea.net
元凶は徳田かそれとも🤓か

663 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:11:00.33 ID:5lgI+Gqgr.net
両方でしょ

664 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:12:16.02 ID:HJxEhXO+0.net
水泳が得意で眠らせてきて女の子に見えて見た目がおぞましい!?

665 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:15:58.00 ID:fIt3UpLea.net
また淫夢定型文見かけるんだろうなあ
鬼滅はブーム過ぎたらわからんがクッソ汚い淫夢はまだまだ残りそう

666 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:16:17.62 ID:BJTiEYM30.net
( >Д< )ンニャーッ!

667 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:16:22.14 ID:vkt7KiMv0.net
ミラ前後に出てきたγ装備が死んでたのがちょっとなぁ
ロマン感じて組み方考えてみて大抵はミラに負けるっていう

668 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:17:39.38 ID:l9+jp6J50.net
>>660
まあ徳田がmhから離れてる可能性まで見込むとfjokにしか言えるやつおらんわよ

669 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:17:41.17 ID:NChz93Su0.net
体験版の告知の裏の背景って水没林?

670 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:18:54.40 ID:ul3yDqWN0.net
インスマス面よりは最初からモンスターの方がいい

671 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:18:58.01 ID:SGXwf4GVa.net
>>669
大社跡

672 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:19:36.91 ID:/DDBZt/Q0.net
武器動画見てやたらセリフが多くて違和感感じたんだけどワールドからあんなのになったの?
いきますよとかぶちかませとか言わなくていいんだけど

673 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:19:51.28 ID:KSUiSicU0.net
鬼滅はまだアニメ続くだろうし、どっかの話また映画にするだろうし、民放で映画初放送もるし
あと1〜2年は続きそうだな

674 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:20:23.27 ID:CM04XYQW0.net
テンプレも読めないのか

675 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:20:23.55 ID:4lIaY0UHr.net
もうあれから18年か
息の長いネタだ

676 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:21:03.10 ID:4lIaY0UHr.net
>>668
いや次のDでいいじゃん

677 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:21:06.60 ID:l9+jp6J50.net
ワールドからではないことくらいすぐわかるだろうに

678 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:21:19.38 ID:HJxEhXO+0.net
徳田IBの最期のダイヤリーで顔見せてたけどモンハン離れてる説さすがにどうなんだろうな
今次のモンハン作ってるんじゃねーんかな

679 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:21:47.48 ID:pd9r4N/y0.net
>>667
冰気は普通に火力特化で使ってるぞ

680 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:22:03.57 ID:l9+jp6J50.net
>>676
tskn
srh-sou

681 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:22:50.21 ID:GH4sWdiyM.net
テンプレすら読めないアホ出てきたな

682 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:22:54.26 ID:LiJ5ncIG0.net
とりあえず徳田モンハンは二度と発売日に買わない

683 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:23:44.05 ID:N13tKi+na.net
救済措置!斬裂弾!

684 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:24:20.94 ID:Jf4Y+emC0.net
イソネの金切り声みたいな鳴き声絶妙に不快でいいな

685 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:25:32.26 ID:mUOtCea30.net
構想は考えてそうだけど4で否定されたことWでもやる奴だから何も期待してない
ぶっちゃけ次のモンハンがまた狭いフィールドでいつもの蟻の巣だったら本気で買わない自信がある

686 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:29:47.77 ID:gKhonrjjd.net
メインハンマーで今作もいくけど尻尾用のサブは太刀でいくか

687 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:32:34.32 ID:/DDBZt/Q0.net
すまん
テンプレ読めないアホだった

688 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:33:33.27 ID:BPyWURX4d.net
ガンナーなんていなくなれば良いのにからの斬裂弾
彼はサイコパスか何かなの?

689 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:35:49.66 ID:0+uz4Wif0.net
アホだからテンプレが読めないんだ
謝らないアホは更にタチ悪いけど

690 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:41:14.75 ID:yDYdzgP+0.net
そもそも救援については何も言及されてないんだっけか
今更集会所入って挨拶してなんてやりたくないな

ピッケル無限とか自動合成とか歩き飲みなんかの便利機能は全部踏襲してほしい

691 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:42:20.85 ID:p00daCcz0.net
モンハン語で必殺技叫んでくれるかなぁ

692 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:45:42.31 ID:LVyNF5Bz0.net
今のガンナーはなんでも出来すぎてやり過ぎ感ある
残列まではギリ許せてもスタンまで楽に取りやがるのがスゲー納得いかない
鈍器専用柄破壊とか戻すべきだわ

693 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:45:44.02 ID:oCnyffMva.net
救援でも挨拶くらいするだろ

694 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:46:29.06 ID:oCnyffMva.net
弓は謎に減気瓶取り上げられたのに徹甲榴弾はそのままというね

695 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:46:57.31 ID:u/wRjpog0.net
スタンプが返って来れば良い方
よろおつは死んだ

696 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:47:15.31 ID:jC/QTpig0.net
XXまでやっててWシリーズ飛ばしちゃったスラアク使いだけどいつの間にか剣と斧共に斬り下がり攻撃なんていうクソ便利そうな行動が追加されてて震えてる
距離とりやすくて被弾減りそうで何よりだわ
あと斧も全体的に良さげになってるっぽいしワクワクが止まらねえぜ

697 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:47:31.94 ID:vkt7KiMv0.net
拘束手段増やしすぎたところから従来のバランスが崩れた気がするんだよなぁ
きっかけは乗りが導入された所からかな
それに対抗するために獰猛化を入れてバランスを取ったんだっけ

698 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:48:23.99 ID:BJTiEYM30.net
オ゛ォ゛ォ゛ソ゛ナ゛ル゛モ゛ノ゛ォ゛ォ゛ッッッ!!!(回帰猟虫)
そういやモンハン語って解読されたん?ソナルモノとかやいやーいとかどういう意味なの

699 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:54:15.97 ID:srnwzRukM.net
>>622
しかしあつ森のスマホ文字入力は超便利だったから、チャットが盛んになるモンハンでも導入してほしいよな
今のところ予定してないってだけで今後は未知数だろうし

700 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:55:22.55 ID:pd9r4N/y0.net
普通会話はスタンプだよね

701 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:56:45.60 ID:srnwzRukM.net
>>700
スタンプはあるらしいよな
しかしできればテキストチャットがいいよなぁ

702 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:56:52.89 ID:Pl8Ofb3g0.net
昔のモンハン語は適当に喋ってただけらしい

703 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:57:47.59 ID:82yo30Ed0.net
>>700
スタンプ返してくれんやつおるとイラっとする

704 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 13:57:52.91 ID:2QOaxTRbd.net
ボウガンから徹甲はなくすべき
バランスブレイカー
これのせいでたま肉質渋くしたところで徹甲うつから関係なくなってる
弓だけ死んだ

705 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 14:02:56.61 ID:LiJ5ncIG0.net
ニンテンドー スタンプは全て有料コンテンツになります

706 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 14:05:22.75 ID:u/wRjpog0.net
デフォの👍だけあれば全て解決するから...

707 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 14:05:46.95 ID:ul3yDqWN0.net
ウケツケジョーのスタンプあったら買っちゃうかも

708 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 14:05:47.24 ID:KSUiSicU0.net
こういう時ジャンプやしゃがみがあるとそれだけであいさつになって気軽にコミュニケーションが取れるんだよな

709 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 14:07:03.54 ID:hp9r4CxSM.net
モンハンにもエモートあるだろう
クエスト出る前にお辞儀とか良くしてたわ

710 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 14:07:07.79 ID:bqChj+0S0.net
盾パタパタだけでコミュニケーションをこなすやつらもいるしな

711 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 14:09:27.43 ID:CM04XYQW0.net
ココット村長のボイスが逆再生なのは有名な話
モンハン語として定着させたのはストーリーズから
X系のてぃーりゃ〜はいってらっしゃいって意味らしいけど

712 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 14:10:28.64 ID:bFtzGtmld.net
コミュニケーションとってるつもりなんだろうけど
クエスト終わったあと切ってきたり撃ってきたりカチアゲしてくるコミュ障いるよな

713 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 14:11:03.73 ID:82yo30Ed0.net
波動拳だけでドスジャグラス倒すやつはセンスあるなって思った

714 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 14:19:18.50 ID:wn46gkTC0.net
DLCでニャンター出してくれたら1万円でも買うわ

715 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 14:23:48.26 ID:/Jq4YrAQd.net
ニャンターとかいうゴミ望んでる奴なんなんだろうな

716 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 14:27:09.44 ID:JoGH+gIba.net
棒立ちの相手にカチアゲ繰り返してコミュ取ってるつもりなら怖すぎ

717 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 14:27:26.39 ID:fW26G6T00.net
ニャンターは欲しいな
猫で普通にアイテムも使えてほしいな

718 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 14:29:58.07 ID:ThGj90Ms0.net
絶対勲章にぶち込んでくるからいらねーよニャンターなんか

719 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 14:31:41.58 ID:wn46gkTC0.net
>>715
クロス飽きたゴミは黙っててね

720 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 14:32:39.28 ID:fW26G6T00.net
ニャンターも使えないゴミなんでしょ

721 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 14:32:42.50 ID:BJTiEYM30.net
その点を鑑みて今作ではオトモアイルー、ガルク2種類の全傾向レベルマックスで1つの勲章を獲得とします

722 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 14:32:57.15 ID:5EJznPS9p.net
ニャンターいいんだけど
専用クエがなければな

723 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 14:33:21.87 ID:JoGH+gIba.net
ニャンターは需要あるぞ
ライズには居なくて良いけど

724 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 14:34:08.70 ID:wn46gkTC0.net
ゴミは言い過ぎたわ、すまん

725 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 14:34:14.56 ID:/Jq4YrAQd.net
ブーメラン投げてるだけの単調ゲームの何が面白いんだか
ニャンター来いとか言ってる奴ライトボウガンとか好きそう

726 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 14:34:34.20 ID:fW26G6T00.net
専用クエストは確かにいらないな
獰猛だって2つ名だってクリアできるしな

727 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 14:35:08.21 ID:fIt3UpLea.net
受付嬢がまともでありますように

728 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 14:35:20.24 ID:BJTiEYM30.net
すぐ飽きたってのは楽しめないからっすね
人生辛くない?

729 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 14:35:37.06 ID:wn46gkTC0.net
ニャンター使ってる身からしてもニャンタークエストは酷かった

730 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 14:37:32.00 ID:1D4ImfKw0.net
ところで野生のガルクって出てくるのかな?

731 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 14:37:51.81 ID:fIt3UpLea.net
ニャンター限定さえなければ別にいい

732 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 14:38:46.20 ID:BJTiEYM30.net
肉あげて野生のガルクスカウトとか
自前の毒属性とか持ってそうだし良いよね

733 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 14:40:39.06 ID:fW26G6T00.net
ニャンターって武器種否定するやつって
笛とか弓とかもよく否定して消せ言ってるイメージ

734 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 14:40:48.16 ID:Jf4Y+emC0.net
典型的なやりこませ要素になってたからなぁニャンタークエスト
ニャンターを1つの武器種と捉えるだけでよかった

735 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 14:41:22.06 ID:wn46gkTC0.net
犬に厳選要素は無い気がするな、サポート傾向的なのあるんだろうか

736 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 14:42:04.39 ID:ZtjrWN/C0.net
エッチな女の子きてとかまじであったよな

737 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 14:44:50.68 ID:FQYgS9gM0.net
猫はサポートタイプ5種類ぐらいあるって言われてるけど犬はそういうの無いな
キャラクリできたりムービーにも出てる辺り犬猫1匹目は厳選不要っぽそう

738 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 14:46:22.77 ID:fW26G6T00.net
ニャンターあったらニャンターでガルクに乗ってワンニャンしたかった

739 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 14:47:06.77 ID:JjPGY8COd.net
オトモ道具じゃなくて傾向ってあたり変更の仕方は気になるところではあるな...

740 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 14:47:34.72 ID:KSUiSicU0.net
あれだろ、道中怪我してるガルクが襲われてるとこに出くわして助けることでなつかれるって言う定番の展開

741 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 14:48:12.00 ID:3aKRINmca.net
ニャンターあっても良いけどニャンタークエストとかいうゴミはいらん

742 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 14:49:26.98 ID:ibxgf3ETa.net
最近サブで使わない武器縛りで遊んでるけど
未だにHな女来て系はおる
https://i.imgur.com/MlOGa0S.jpg

743 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 14:51:08.85 ID:5EJznPS9p.net
頭数増える分
かなり弱体化はしてんだろうな

744 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 14:51:38.65 ID:1D4ImfKw0.net
ニャンターの他にもガルクとか奇面族とかも操作出来る日が来るのかな…
モンハンライズでも亜種祭りをお待ちしております

745 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 14:54:07.25 ID:FSsTPvq4d.net
Hな女きて系と改造クエストください系ばかりで、あとはデフォルトのままが多かったから
定形文の中から選ぶだけでいいかな…
複数設定できると良い

746 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 14:54:19.47 ID:8uVNsGuJ0.net
ブルファンゴ操作できるやつあったよな

747 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 14:55:46.28 ID:1D4ImfKw0.net
>>746
確かMHFの2018年エイプリルフールとアイルー村のプーギーレースで操作出来た筈

748 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 15:01:15.34 ID:I2NGG4nir.net
ガルクの着地音が怖い

749 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 15:03:12.76 ID:ZtjrWN/C0.net
猫のクエ最悪だったな

750 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 15:04:03.07 ID:vkt7KiMv0.net
>>742
下系じゃないほうに見覚えのある名前があるなぁ・・・
もしかして当時からずっとやってらっしゃるんだろうか

751 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 15:04:04.94 ID:ZtjrWN/C0.net
犬クエとかもし作ってるなら今すぐ消しといてくれな

752 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 15:06:40.54 ID:qpHJX/id0.net
火力さえ保証されるのならわんこ操作して戦いたいわ
ピヨったハンター引きずり回したい

753 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 15:09:27.79 ID:82yo30Ed0.net
拡張でニャンター続投
あるか?

754 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 15:09:28.98 ID:Nxdc7cox0.net
>>742
これってダブルクロスってやつ?
過去作では集会所に自由に名前付けられるんだ

755 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 15:09:57.41 ID:rX4Gkd4fa.net
>>742
すれ違いで交換した覚えがある名前を見た

756 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 15:11:04.37 ID:MtF3LBVG0.net
小型モンスター狩りをニャンタークエに回されるのが嫌なのよ
素材が意外と需要あるから確保の手段に困る

757 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 15:11:27.50 ID:82yo30Ed0.net
PS5のモンハン来たら望み薄いやろうし拡張で追加してくれ

758 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 15:20:21.70 ID:U0a5ZgpQ0.net
集会所でコミュニケーションしながら遊びたい勢
救難で手軽にマルチを楽しみたい勢

このバランスをうまく取れるシステムはできるのか

759 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 15:22:53.34 ID:8uVNsGuJ0.net
>>758
百竜夜行がエンドレスで狩り続けるみたいなコンテンツだったら

単体クエ→救難
百竜夜行→集会

みたいになるんかな

760 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 15:23:25.17 ID:7O3YX+Xy0.net
ニャンタークエストとニャンター弱体化はほんとうんち

761 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 15:35:37.76 ID:5EJznPS9p.net
4人制になってまた細かい条件指定やらが戻れば
救難込みでもある程度人は戻るように思う
IBも一部人気のイベクエとかは集会所を使ってる層も結構おったし
野良は野良でもある程度は固定で周回したいとか微妙なニーズの違いはあるからな

762 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 15:36:15.92 ID:4cy5C+bPp.net
斬烈「チラッ」

763 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 15:37:33.18 ID:xMmd2xeBd.net
イソネミクニ海竜種かと思ってたけど動画見ると蛇竜ぽくもあるな
というかガララの骨格入ってるな

764 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 15:37:47.30 ID:fW26G6T00.net
ニャンター弱体化は退社市原のせい
ニャンターのg武器の適当な調整とオトモの謎の物理0.6倍調整

猫に怨みでもありそう

765 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 15:42:42.78 ID:54F/E3nva.net
>>763
尻尾で支えてるだけで骨格としてはミツネ型(四つん這いになったときに腹が地面から離れるタイプ)の海竜よ
ガララタイプならとぐろ巻いたときに後ろ足が地面につく

766 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 15:44:37.73 ID:16Mqf5nrr.net
ニャンターはブーメラン1択のバランスの悪ささえなければ楽しかったんだけどな
無論ニャンタークエストは無しとして色々手を加えて再登場してほしい

767 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 15:46:41.71 ID:1RqOrnKIr.net
なんか厳選みたいな要素あったよな
あれのせいでやってみようにもとっつきづらかったわ

768 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 15:48:49.87 ID:qIOpimJq0.net
ワンターも追加したら犬八頭で狩りというわけのわからんことに

769 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 15:49:56.72 ID:OoflAlUja.net
拡張ニャンターは普通にありそう
あくまで今回クロスベースだしアイルーに関しては

770 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 15:50:27.39 ID:+sm3bT660.net
>>768
わちゃわちゃして楽しそう

771 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 15:51:52.98 ID:A31q2OBbr.net
翔蟲を使う以上、ニャンターは難しいと思うけどなあ

772 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 15:52:03.63 ID:fW26G6T00.net
小樽+樽爆弾戦法に小樽+メガブーメラン戦法
お馴染み通常ブーメラン
ガードニャンターのジャストガード巨大貫通連撃

こんだけあれば十分だしバランスは悪くない
むしろ適当な猫でマルチやってイメージ悪いのがほとんど

773 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 15:52:21.56 ID:MGgIxwq/p.net
太刀がはやく使いたい
太刀っていうか居合気刃カウンターがしたい
ライズではちゃんと火力が見直されてるし使ってて気持ち良さそうだしはやくやりたい

774 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 15:56:16.85 ID:5iw4ALik0.net
アバターで竜人族使わせてくんね

775 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 15:57:23.37 ID:o2PV9XZy0.net
炭次郎「水の呼吸!」
炭次郎が力尽きました

776 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 15:59:55.74 ID:oCnyffMva.net
ニャンターリストラ新武器手裏剣が濃厚

777 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 15:59:57.51 ID:54F/E3nva.net
>>769
そのクロスベースの無印ライズでニャンターないんだからそんなの理由にならないでしょ

778 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 16:00:22.13 ID:QJw/S2J/0.net
ニャンターってダブルクロスだと完全に武器種として確立してやり込み勢のコアな支持もあったのにしれっと消して復活させないの酷いって思う
死にアクションの多さ、近接の弱さ、厳選難度の高さ、要求される知識量、ハンターよりも低い火力、記憶書等の手間、配信限定スキル、秘薬使用不可、カメラワークなどでハードルが高過ぎたのと
サポート解禁やニャンタークエストが面倒でダブルクロス全般の解放要素の多さに拍車をかけたのが良くなかったが
極めに極めたブメガードニャンターは完璧な美しさを誇る

真面目にニャンターの復帰をさせるなら厳選難度を下げるためにタイプ毎の固有を除いたスキルとサポートを自由にオトモボードで装備出来るようにして
近接アクション全般を見直して、死にアクションを無くして、カメラの広さをパターンから選べるようにして
武器内蔵弾のようにクエストが開始すると自動的に補充されるが持ち込みもできないっていうニャンター専用のアイテムを実装して、ゲージに依存しないアクションを別途作るべき。レベルが上がると秘薬とかも使えるようにしたらいい

779 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 16:02:19.78 ID:FQYgS9gM0.net
とりあえずライズでは復活しないの確定してるんだから落ち着け

780 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 16:03:10.34 ID:pd9r4N/y0.net
ワールド以降オトモの復活めちゃ早くなったけどニャンターのために真面目にバランス調整したらそれが無くなるかもしれないから要らない

781 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 16:04:32.19 ID:57tmWF9X0.net
元々ニャンターはデバッグモードのオトモをプレイヤーが使えるようにしただけだから

782 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 16:05:41.71 ID:5iw4ALik0.net
ニャンターはモウイチドングリ持ちでアイテム持てないとはいえ回復の制限がきついのがあまりよろしくない
実際使う使わないは別として精神的にしんどい 薬草笛なんか使ってらんないしな…

783 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 16:07:58.23 ID:fIt3UpLea.net
状態異常マルチ補正とかで一気に不遇になった
毒と爆破までするこたないだろ

784 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 16:08:13.02 ID:qb5/Qa79a.net
モンハン6にニャンター出そう

785 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 16:11:43.85 ID:p00daCcz0.net
今こそドスにあったポケモンバトル復活の時

786 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 16:12:25.95 ID:sCTGVTXsa.net
あったなぁそういや

787 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 16:12:29.73 ID:+FSCKQKC0.net
コントローラー2つ以上接続した時にオトモを操作できるようにして友達とプレイできるようにしてほしい

788 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 16:12:56.39 ID:7O3YX+Xy0.net
>>783
てか要らんよな
ボウガンの状態値テコ入れすべき
んで物理弾はしっかり強くしてくれ

789 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 16:14:12.71 ID:vVJGo+aN0.net
ニャンターなんて水中やクラッチと一緒で今後復活しない要素なんだから諦めろ

790 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 16:14:50.81 ID:54F/E3nva.net
>>781
あくまで使いまわして導入できることが前提のシステムだから導入のためにオトモアイルーと切り離して色々やらなきゃならなくなるなら採用はしないだろうね

791 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 16:16:05.24 ID:FQYgS9gM0.net
>>785
ストーリーズ「…」

792 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 16:16:09.61 ID:QJw/S2J/0.net
>>780
プレイヤー用のパラメーターとオトモ用の設定を分離すればいいだけじゃん
明らかにニャンター使ってない人の発言ですね

793 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 16:22:08.24 ID:10fSBpdD0.net
ライズにおいてはニャンター復活は水中以上に無いんだから不毛すぎるだろ

794 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 16:23:00.95 ID:OoflAlUja.net
いや手間考えるなら水中がダントツで一番ねえよw

795 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 16:23:48.00 ID:+sm3bT660.net
この何回も繰り返す流れはまとめ記事にしかならないからね

796 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 16:24:33.54 ID:qb5/Qa79a.net
にゃん!

797 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 16:25:22.17 ID:p00daCcz0.net
>>791
ストーリーズちゃんはマジで存在価値がわからんわ… 

798 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 16:25:35.06 ID:o0vsAVEVM.net
シケシケハンターライズですね

799 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 16:25:47.78 ID:TyXaAKPx0.net
水中はちゃんと調整さえできればいい案なんだよな
ここじゃ無理だけど

800 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 16:26:03.55 ID:65OwyXVkd.net
流石に四人制は勘弁 集会所入らなくても掲示板に募集貼れるようにしても良いくらい IBのβみたいな形で良い

801 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 16:26:55.74 ID:fW26G6T00.net
ハンターの見た目をニャンターに変える有料DLをください

802 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 16:27:01.71 ID:fIt3UpLea.net
当ブログ管理人的には水中トリップは末端価格高すぎて容易にキメられないから獣姦キメセクの方が金かからないアフィね

803 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 16:28:13.39 ID:1D4ImfKw0.net
>>801
つアイルーフェイク

804 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 16:29:01.46 ID:fW26G6T00.net
アイルーフェイクとか体型変わらないじゃん

805 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 16:30:11.02 ID:FQYgS9gM0.net
虹色に輝くデブ猫を思い出すな

806 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 16:30:43.92 ID:QJw/S2J/0.net
ニャンターのハードルを無意味にあげまくった糞要素が配信限定スキル
買いきりソフトですれ違いとか配信限定とか期間限定とかで無意味に入手機会を限定させようとするのは押し並べてクソ
ライズも極力、というか絶対にゲームバランスに関わる部分で限定要素だとかは無くせ

807 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 16:31:44.65 ID:10fSBpdD0.net
XXからの復帰勢は粉塵の弱体化に困惑しそう。ライズの粉塵がワールドと同じ回復量かは分からんが

808 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 16:32:24.24 ID:BtiSK9rua.net
>>806
国内XXはまだいいけど海外版は200万売れたか微妙な3DSクロスから引き継いだ奴から分けてもらうしかないオトモスキルあったからな

809 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 16:33:09.38 ID:o0vsAVEVM.net
ハンマーとかレバ入れ操作が変わったとかコンボルートが変わったとかに戸惑うと思う

810 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 16:33:38.52 ID:wn46gkTC0.net
ソロ専としては救援とか集会所の仕様とかなんのこっちゃ
ソロ専ってどのくらいいるんだろうか

811 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 16:40:02.53 ID:x4Y2u7kAa.net
>>806
ニャンターなしでイベクエは前の形式に戻るので期間限定はこれでつぶれる
すれ違いは機能的についてない
配信限定はタイトルアプデがあるゲームな以上流石に回避不能だし考慮する必要はない
まあ大丈夫かと

812 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 16:40:41.27 ID:KSUiSicU0.net
ジャイロセンサーはどこまでサポートしてくれてるのかね
カメラ操作もサポートしてくれるといいんだけど

813 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 16:41:16.16 ID:OjPCZkJg0.net
>>810
専ではないけど一番やるのはソロかな
マルチはたまに友人とあと野良でやるぐらい

814 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 16:45:04.01 ID:3zqe8qOe0.net
>>812
ホリのグリップコンがジャイロ非対応だからそこ気になってる

815 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 16:45:35.30 ID:QJw/S2J/0.net
>>808
国内も難民が沸いてる
開発者側はこういう受け渡しを「プレイヤー同士のコミュニティを促進する要素」としてポジティブに考えるけど、プレイヤーからすると理不尽で面倒で何の意味もないクソ要素でしかない
行き着く先が簡悔
てか、ハンターは普通に使える乗り名人が配信限定だしガチスキルまでクロスの配信限定とかアホアホ過ぎる

816 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 16:50:15.67 ID:as6OEhA2a.net
っぱプロコンよ

817 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 16:51:56.92 ID:U0a5ZgpQ0.net
そうしないと手に入らないとかいうのは促進ではなくて強制に近い
ユーザーのストレスを生み出すだけ

818 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 16:53:34.87 ID:kwGbtL9b0.net
ガンナー全般好きだったけどワールドで一気に肩身狭くなったから次はまともな性能にして欲しい
徹甲とガード強すぎて白けるし対策肉質の巻き添えで弓が雑魚くなるしで最悪だった

819 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 16:55:12.17 ID:1o2D1KiC0.net
見て下さい配布・イベクエにユーザーが殺到してます!
大人気!大成功ですね!

820 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 16:56:41.12 ID:Pl8Ofb3g0.net
>>819
マムがマジでこの思考だったから怖い

821 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 16:58:44.01 ID:fW26G6T00.net
配信スキルで必須ってビースト延長とオトモのゾンビーくらいだけどな
猫スキル乗り名人とかコスト2も使うから選択肢にはいらない

配信のほとんどがニャンターだとコスト的に使えないから
お遊びスキル

822 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 17:01:25.59 ID:+FSCKQKC0.net
カプコンは数値主義だから上の人は数値見てマム人気って思ってるだろうね

823 :朱野糸流夢 :2020/12/25(金) 17:02:10.17 ID:LkTZmjar0.net
メリクリ
https://i.imgur.com/0jEMnhS.jpg

824 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 17:06:17.28 ID:KKdKbhBp0.net
まあ煮詰まってくると弱いモンスター(装備)倒す意味って
純粋に狩ってて楽しい暇つぶしか
または見た目装備調達この二つしかないと思うから
Wは見た目装備があれだったからねぇ

825 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 17:09:23.60 ID:2Z3ge+JT0.net
>>820
4の発掘武器から報酬で釣ればどんなに時間消費する糞コンテンツでも
付いてくるユーザーが一定数居るって分かって味を占めてしまったしな・・・

826 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 17:11:38.06 ID:82yo30Ed0.net
PS5のモンハンでは無理だからせめて拡張でニャンター頼むわ

827 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 17:13:00.51 ID:3zqe8qOe0.net
>>816
一応プロコン購入も視野に入れてるけど、とりあえず体験版触ってみてからかなと

828 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 17:13:05.77 ID:7cS0ighY0.net
流石にもうこれから先リストラしない限り武器種と属性は増えないだろうな

829 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 17:15:13.14 ID:QJw/S2J/0.net
>>821
何言ってんだニャ😾
遠隔弱特はガチブメニャンのテンプレじゃん
ソロで超行く本職猫勢で遠隔切るのってコレクトで生存要求時くらいしか見たことないけど
ボマーは回避切るからサポート追加でもしない限り絶対枠が空くし

830 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 17:22:53.00 ID:TyXaAKPx0.net
せめて普通にモンスター狩るならいいけど
壁ドンしてごみ拾いはマジで理解できねえわ

831 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 17:24:31.15 ID:Z0Pm/uyo0.net
運営にとって大事なのは数字よ

832 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 17:24:56.46 ID:YMewlVn80.net
気焔万丈が口癖

シナリオは此度も駄目か
糞シナリオも人生の一部よ

ほんま死ねばいいのに

833 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 17:25:27.15 ID:nYNbftxRd.net
今日は一瀬のつぶやきの日だっけ?

834 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 17:26:32.62 ID:glghWphma.net
>>833
今日は味のあるイラストの日

835 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 17:29:16.72 ID:KSUiSicU0.net
両面宿儺モンス出そうぜ

836 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 17:30:36.79 ID:7cS0ighY0.net
>>832
まだライターがアレだと決まったわけではないから落ち着け

駄目だったらまた愚痴るしかないけど

837 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 17:36:24.41 ID:glghWphma.net
>>835
ギギネブラでええな

838 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 17:37:33.69 ID:YMewlVn80.net
>>836
そうだな…
まだわからんもんな…

839 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 17:38:22.77 ID:CxRHDEKvd.net
言うてワールドは調査ってテーマそのものが無茶だったとこもあるしな
ライズの設定的にライター同じでもシリーズの平均的な出来のシナリオに収まるでしょ

840 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 17:39:27.09 ID:Z0Pm/uyo0.net
カレーでうんこ作るやつはどこにでもいる

841 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 17:41:05.98 ID:CFvPpXLG0.net
限定特典はガルクのなりきりレトリバーだけほしいな…

842 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 17:44:35.64 ID:0nKmVApTa.net
調査っていうかそもそもモンハンの中でもずば抜けて異質な存在である古龍をストーリーの軸に持ってきた時点でそりゃ無茶苦茶になるわなと

843 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 17:48:25.71 ID:QV6DcWnNr.net
最後の最後で現大陸に戻ってきたの「ギャグ」でしょ
新大陸の存在意義よ

844 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 17:48:41.47 ID:4K9JH7wx0.net
>>832
口癖って…キャラ紹介で口癖って…

まあ公式サイト担当とシナリオライターは別だろうから判断するには早い

845 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 17:49:28.69 ID:mgM4utTxa.net
おいしそうなら食べてみろでしたっけ?

846 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 17:50:02.97 ID:1o2D1KiC0.net
>>844
まあその辺は子供にも取っ付きやすくするためのものなんやろな・・・

847 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 17:52:01.57 ID:BwX+ws/U0.net
現状百竜夜行の原因討伐してチャンチャンくらいしか考えられないのに
何を憂いているのか分からない

848 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 17:54:00.75 ID:wn46gkTC0.net
モンハンにストーリーなんて無いぞ、冤罪があるのみ

849 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 17:56:03.01 ID:3Z5JF6mZ0.net
キャラ紹介で口癖って書いたらダメなんだな

850 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 17:57:53.04 ID:soldfVBAp.net
なあ、正直今回も居合気刃カウンターって使う価値あんまり無さそうじゃね?
火力的に微妙そうな気が

851 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 17:58:34.90 ID:WhZihUoaM.net
またラギア仕業か

852 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 17:59:01.71 ID:soldfVBAp.net
たてるぞ

853 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 17:59:14.93 ID:FQYgS9gM0.net
流石に口癖程度でダメ認定する奴は何書いてもダメって言うだろ
トラウマあんのはわかるけど糖質じみてるぞ

854 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 17:59:20.64 ID:wpCitDxbr.net
ラギア許せないでウスねぇ

855 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 17:59:21.27 ID:CxRHDEKvd.net
4やWもネギやシャガルは魅力的に描かれてただろ!
と思ったけどこれ多分ライターの仕事の部分じゃねーわ

856 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 18:01:12.29 ID:soldfVBAp.net
はい
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1608886829/

857 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 18:02:07.28 ID:9C0vUZd0a.net
>>856
建てお疲レウス

858 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 18:02:38.57 ID:CxRHDEKvd.net
>>856
乙ミワドウ

859 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 18:03:35.11 ID:pd9r4N/y0.net
>>856
やりましたね!

860 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 18:05:43.78 ID:x94nw0gmr.net
>>853

861 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 18:05:48.72 ID:8ZTdP6jwa.net
>>850
色上がるだけで破格
受付時間も伸びてそう

862 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 18:06:10.22 ID:TyXaAKPx0.net
そういやテンプレに公式ツイいれてもいいんじゃけ

863 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 18:06:21.13 ID:BwX+ws/U0.net
>>856
ご苦労竜

864 :朱野糸流夢 :2020/12/25(金) 18:06:42.73 ID:LkTZmjar0.net
>>856

865 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 18:07:20.72 ID:10fSBpdD0.net
>>850
見切り→大回転→居合抜刀で2連続でゲージを回収できる

866 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 18:07:21.17 ID:FQYgS9gM0.net
>>856


867 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 18:09:21.98 ID:U0a5ZgpQ0.net
アイスボーンの居合抜刀気刃斬りはかっこいいだけの技
リスクがでかい割にリターンが無さ過ぎた
でも狙いたくなる

868 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 18:10:34.24 ID:3Z5JF6mZ0.net
やって楽しい動きはやるだけで楽しいから娯楽には必要

869 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 18:13:29.98 ID:Pl8Ofb3g0.net

翔蟲のゲージ管理があるから気刃オーラ回収は簡単に出来るようにしてるんだろうな
アイボーのモンスと似たような動きなら大回転まで繋げられるような隙も少ないし

870 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 18:24:33.27 ID:GgpMU1tda.net
今回の居合は普通に色ゲージがあがるからな

871 :朱野糸流夢 :2020/12/25(金) 18:25:11.55 ID:LkTZmjar0.net
操虫棍もお空飛ぶの楽しいからセーフ

872 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 18:27:44.59 ID:QV6DcWnNr.net
今思うとワールドで海竜種出せないという発言、まあもしかしたら本気で無理だったのかもしれないけど、ライズ用に取っておいたのかなと

873 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 18:29:14.12 ID:0+uz4Wif0.net
古代樹があるんだから本気に決まってるだろ

874 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 18:29:31.28 ID:10fSBpdD0.net
ワールドプロトタイプではアンジャナフを襲うラギアクルスが出てきたけど結局出さなかったってことはモンスターより古代樹(フィールド)を選んだんだろうな

875 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 18:31:32.64 ID:7imMHT0q0.net
言い方極端になるのは悪いけどモンスター差し置いてフィールドが主役とかシリーズ作品的な意味でモンハンの主役が何かを完全に履き違えてるとしか思えん

876 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 18:36:14.98 ID:8LriIFKYa.net
ユーザーを楽しませることより自分でやりたいこと優先してるよね

877 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 18:39:54.37 ID:yMmCr57Sa.net
グラが良くても内容があれだとアイスボーンみたいになるぞ

878 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 18:40:38.35 ID:BkJa/Ksk0.net
市原曰くやりたい事も出来ないらしいから優先してるのはユーザーを苦しめる事だろう

879 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 18:43:14.26 ID:7cS0ighY0.net
>>875
優先順位はモンスターが上だよな
何故フィールドを優先したのか

880 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 18:44:23.16 ID:2Yje3FQr0.net
自分達が楽しいからユーザーも当然楽しいよなって
ちょっとコミュ障みたいな考え

881 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 18:45:17.53 ID:Z0Pm/uyo0.net
ユーザーにとってはゲームだけど
開発にとっては商品でもあるからそのバランス難しいね

882 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 18:45:23.75 ID:CxRHDEKvd.net
>>879
AAAのガワ被せて外人に売るためでしょ

883 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 18:45:50.29 ID:U0a5ZgpQ0.net
悪意の無い加害者はたちが悪い

884 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 18:45:59.80 ID:rX4Gkd4fa.net
>>856
乙だけどなんか荒らしがやってきてるな

885 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 18:46:17.60 ID:aKaKo0wOa.net
悪意あるけどな
悔しいし

886 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 18:47:06.79 ID:pd9r4N/y0.net
悔しいって直接言ったことあんの?FFの開発の発言だろ?

887 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 18:47:41.89 ID:kGJTCnUH0.net
今回モンハン語に切り替えできるんかね
戦ってる時の台詞のモンハン語バージョン聞きたいわ

888 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 18:47:59.79 ID:2Z3ge+JT0.net
一瀬はインタビューでライズでマップを簡素化したのも
モンスターとのやり取りを重視する為って言ってるし
そうなってくるとフィールドみたいな世界観優先する人誰だって言ったら
独りしか居ねぇよなぁ・・・?

889 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 18:49:03.61 ID:aKaKo0wOa.net
全てはお客様の悔しいの為に

890 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 18:49:16.46 ID:D0yPLP1q0.net
フォーの受付ブスに「くやしい!!!」って言わせてたな
違和感スゴかったわ

891 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 18:49:54.11 ID:Pl8Ofb3g0.net
次世代機だとここまで作り込めるぞっていうアピールだったんじゃね

892 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 18:50:17.67 ID:1t1tQJt70.net
>>889
悔しいのは開発側だろ池沼アスペガイジ

893 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 18:51:48.10 ID:CxRHDEKvd.net
ちょっと新情報が途絶えるとスレの空気が即淀むの正直草なんだ
瘴気の谷かここは

894 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 18:53:28.17 ID:Pl8Ofb3g0.net
なんの養分にもならない分瘴気の谷よりひでぇや

895 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 18:54:19.01 ID:57tmWF9X0.net
チームラギアクルスのメンバーはライズに移動したのかな

896 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 18:54:55.53 ID:qIOpimJq0.net
まぁスマブラのガチみたいなもんだよ
作り手は何が起きるかわからない戦場で乱闘を楽しんでもらいたい
ガチ勢は道場で一対一の試合がしたい

897 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 18:55:04.44 ID:5EJznPS9p.net
ラギア単体というより海竜という骨格そのものだろうな
結局コスト

898 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 18:56:26.60 ID:7cS0ighY0.net
まあ地上にラギア出されても困るか
亜種を出せ亜種を

899 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 18:56:28.17 ID:KHiCwzm50.net
古代樹だとドスジャグラスすらデコボコで挙動怪しかったし
ラギアどころかポンデすら無理そう

900 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 18:58:36.06 ID:2Yje3FQr0.net
頑張ってコスト掛けて海竜種出そうとするよりはそれ以外のモンスターに力入れる方がいいわな

901 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 19:00:26.81 ID:MtF3LBVG0.net
フィールドが凸凹なのは不問として、ハンター側の動きがまだ凸凹を前提に作られていない、凸凹を活かせない(マシにはなったけど)ってのがなあ

902 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 19:00:57.33 ID:9C0vUZd0a.net
全部古代樹が悪いんだ

903 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 19:01:02.24 ID:nneWO68s0.net
個人的にはグラやらそこまで重視はしてないが
まぁ挑戦もなけりゃ進歩もねぇし
ライズも別方向で冒険はしてるわけで
新しくやろうとしたことに対してはそこまで否定もしたくはない
過去の経験が活きていない面はブーやけど

904 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 19:03:25.90 ID:VfT+TI3c0.net
グラはそこそこで良いからオブジェクトへの干渉をもっと出来るようにして欲しいな
視界遮る草とか切断武器なら刈れるとか

905 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 19:04:28.09 ID:uf1SWDyv0.net
草刈りはライズで実装されてるな

906 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 19:04:56.09 ID:10fSBpdD0.net
>>900
海竜種削ってもワールドは種類が少な過ぎる

907 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 19:05:05.07 ID:1t1tQJt70.net
PSO2のパクリ乙

908 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 19:05:19.53 ID:wn46gkTC0.net
一瀬が余計なことをしなければ約束された良ゲーだな

909 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 19:06:28.65 ID:nneWO68s0.net
環境利用という点はWにしろライズにしろ意識してるから
オブジェクトへの干渉範囲とかも増えていくんだろか

910 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 19:07:30.95 ID:kF/HkZS+0.net
一瀬信じるぞ

https://i.imgur.com/aoVN4Zg.jpg
>ライズではモンスターとハンターとのやり取りを重視しています。それを踏まえて,メインエリアの地形はあまり複雑にならないよう,フィールドを設計しています。
>ですが,それだけですと平面になってしまうので,チーム内でサブエリアと呼んでいる場所に探索できる要素を配置しています。

911 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 19:10:08.96 ID:kF7/pE8BM.net
草を刈ると丸いふわふわ飛ぶ奴が出てきて体力回復する…
絶対ゼルダ意識してるよな な!
ゼルダコラボpvで使う気だよな!

912 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 19:12:07.40 ID:10fSBpdD0.net
任天堂モンハンは毎度ゼルダコラボしてたしライズもあるやろな

913 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 19:13:57.35 ID:wn46gkTC0.net
ちょうどゼルダ無双でコラボできる武器も増えてそうだし

914 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 19:14:30.53 ID:Gx1M6vst0.net
サブエリアにクシャルダオラが!?

915 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 19:15:18.33 ID:7cS0ighY0.net
今までのゼルダ装備高性能かゴミかのブレ幅結構デカかった気がするな

916 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 19:16:33.81 ID:wn46gkTC0.net
いっそ武器重ね着として出して欲しいな

917 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 19:17:37.74 ID:nneWO68s0.net
コラボ系武器は重ね着できるとホント優秀なんだよなぁ

918 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 19:18:53.35 ID:ul3yDqWN0.net
>>856乙デヤァ!

919 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 19:21:29.67 ID:Gx1M6vst0.net
一瀬…クリスマスプレゼントは…?

920 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 19:21:44.48 ID:GgpMU1tda.net
ブレワイ英傑武器で片手剣、ランス、大剣、弓の4武器コラボしてくれ

921 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 19:21:47.46 ID:JM4jl2Kd0.net
椎名ロリボじゃなくて草

922 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 19:21:54.58 ID:Pl8Ofb3g0.net
良い子にしてないと貰えないぞ

923 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 19:27:16.70 ID:YzMNBFkwM.net
>>920
ランス?どっちかというと操虫棍では

924 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 19:27:57.59 ID:uf1SWDyv0.net
>>922
じゃあスレ住民ダメじゃん

925 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 19:29:22.89 ID:ZtjrWN/C0.net
不具合あると出社させられるから何にもしないんだよな

926 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 19:29:39.56 ID:GgpMU1tda.net
>>923
ブレワイの槍はモーション全然蟲棒じゃないからランスや
ゾーラの盾もぴったりだし

927 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 19:31:09.97 ID:wn46gkTC0.net
リーバル弓付けて粉塵撒けば、結局僕頼みか?ってできるな

928 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 19:31:20.52 ID:ErAozKOe0.net
アイルーのオトモ重ね着なんかきもくて吹いた
あんまりリアルにしすぎるとアイルーの等身に合わなくてつらいなw

929 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 19:32:40.13 ID:MJLNS+x3p.net
昔ナムコが未来忍者って映像作品作ってたけど、機忍が使ってた刀がプシューって蒸気噴き出すのが格好良かった。
ああいうメカメカしいギミックが好きだからパクッてくれ。

930 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 19:32:45.47 ID:YzMNBFkwM.net
>>926
無双だとジャンプしてたりクルクル回したりしてたしなぁ

931 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 19:33:42.02 ID:QJw/S2J/0.net
>>875
その言い方は極端どころか悪意に基づいた曲解だな
既に決まったコンセプトの枠組みの中で技術的に達成できないことがあったってだけだし海竜をオミットして表現的に劣後するわけではない
こういうアホな批判に晒されるカプコンは哀れ
クソャルと糞纏と獰猛化は許さねえけど

932 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 19:34:22.10 ID:GgpMU1tda.net
ブレワイ無双はライズが出る頃には旬すぎてるし、本編のブレワイ続編の話題に映ってるから大丈夫だ

933 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 19:35:25.78 ID:29noGpl60.net
>>930
無双だと片手も両手もジャンプしてクルクルするからな

934 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 19:35:55.00 ID:hLtNdjIO0.net
つーか今作の蟲棒クソつまらないからミファーの槍出すならランスのが良いよね(棒ディスり)

935 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 19:37:12.91 ID:6IeOsZvV0.net
悲報 モンハンライズ高台からハメるだけのゴミゲーだった
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1608891952/

はいゴキブリ

936 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 19:39:36.44 ID:vVJGo+aN0.net
いちいちゲハのスレ持ってくんなアフィリエイト

937 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 19:41:00.43 ID:TNAzLYN2M.net
ゲハで死ね

938 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 19:42:22.98 ID:wn46gkTC0.net
ランスの三段目が薙ぎ払い固定だったらミファー槍も映えるな!

939 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 19:51:34.23 ID:7cS0ighY0.net
🍗😡🍗今日はクリスマス

940 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 19:52:27.41 ID:Jaf3iwx0a.net
ゲハカスは地獄に落ちろ。

941 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 19:56:54.73 ID:4K9JH7wx0.net
びちびちの屎泥処

942 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 19:58:10.69 ID:7cS0ighY0.net
またビチビチみたいなコンテンツあれば冗談抜きで本スレがアンチスレ化する

943 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 19:59:37.17 ID:CM04XYQW0.net
ビチビチみたいに分散せな…

944 :朱野糸流夢 :2020/12/25(金) 20:00:07.10 ID:LkTZmjar0.net
赤エキスは瓶に入れて棍にセットさせろ

945 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:07:29.30 ID:YOyWOWgEp.net
なんだかんだでやり込み要素ないとみんな満足しないし何かしらあるだろう

946 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:07:49.86 ID:v6phfEZ40.net
初期ビチビチは絶対テストプレイしてないだろ
クソ過ぎる

947 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:08:10.00 ID:Fv7mqxH00.net
コラボならモンスターそのまま出せそうなリドリーだしてクレメンス

948 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:08:43.97 ID:FQYgS9gM0.net
マリオデに世界観ガン無視したドラゴンおったな

949 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:08:49.99 ID:OOwyZOWnd.net
個人的には二つ名は好き
1〜6の低難易度が面倒は面倒だけど達成感ややりがいはあったわ

950 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:10:05.21 ID:v92BphnH0.net
百竜夜行はビチビチ変換されてなんと呼ばれるんだろうな

951 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:10:14.49 ID:2Z3ge+JT0.net
ビチビチは明らかにプレイ時間稼がせるだけの要素満載の癖に
時間かけた分のリターン少なすぎて流石に露骨

952 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:12:57.39 ID:59d1bELLd.net
さすがに狩りそっちのけで落とし物拾いさせるのはどうかと思った

953 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:13:37.58 ID:0+uz4Wif0.net
まずMR100にしてくれよな!

954 :朱野糸流夢 :2020/12/25(金) 20:14:39.46 ID:LkTZmjar0.net
HRにしちくり〜

955 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:15:14.67 ID:VZx2CTuG0.net
MR999とか何の価値もないしニートてバカにされるだけだからなくしてくれんかな
あと規制してくる奴等がムカつくから

956 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:15:52.90 ID:soldfVBAp.net
IBに関わった上の奴らはクビだクビだクビだ!

957 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:19:12.08 ID:uf1SWDyv0.net
不満要素の元凶首にして行ったらカプコンから人居なくなりそう
なんやかんな会社全体が昔から悔しい気質だし

958 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:19:13.56 ID:GgpMU1tda.net
あんだけ評判良かったネギがMR100までお預けなのは正気の沙汰じゃない

959 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:19:33.00 ID:cP4x9iLZ0.net
>>952
たぶん開発的には拾い物はおまけで無限に時間無駄にして狩って欲しかったんだろうな
そうなるわけないのにな

960 :朱野糸流夢 :2020/12/25(金) 20:20:17.20 ID:LkTZmjar0.net
MHRiseGにしちくり

961 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:23:25.83 ID:10fSBpdD0.net
チャアクの紹介動画が出た当初は残念扱いされてたけどカウンターフルチャージがモンスターの攻撃だけじゃなく小樽爆弾でも瓶を最大に出来るならクッソ強くね?
キャンプで爆弾で瓶チャージ盾強化、開幕モンスター咆哮時に超出力カウンター。狩技と違って時間で回復するから何発でも使えるし

962 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:23:57.15 ID:v6phfEZ40.net
モガの森をそのまま輸入してくれ自由にずっと湧いてくるモンスターを狩り続けるシステムの最高峰はアレだった
なんでその後出てくるの全部悔しさ全開なんだよ

963 :朱野糸流夢 :2020/12/25(金) 20:25:37.07 ID:LkTZmjar0.net
ガルクドリフト…?

964 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:25:52.43 ID:OjPCZkJg0.net
ガルクはバイクだった!?

965 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:26:27.60 ID:8ZTdP6jwa.net
勢い笑うw

966 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:27:18.52 ID:uf1SWDyv0.net
>>962
人気のモガの森に報酬もつければ大人気間違い無しじゃん!て発想なんやろな
恩恵があると半ば義務に感じるユーザーの気質を完全に読み違えてる

967 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:27:27.83 ID:10fSBpdD0.net
ガルクレースが開催されそう

968 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:27:36.51 ID:wn46gkTC0.net
>>962
ポイントも貯まるから完全に時間潰しでも無いし、あれよかったな

969 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:28:38.90 ID:uf1SWDyv0.net
犬がドリフトしますか?おかしいと思いませんかあなた

970 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:28:52.08 ID:Ae1jSiUTp.net
するぞ

971 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:29:29.83 ID:KHiCwzm50.net
言うてワールドでクエ受けずに探索出るってまあまあモガ森に近かったけどな
びちびちのうん地はクソゴミうんこタンカスコンテンツだったけど

972 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:29:31.09 ID:4K9JH7wx0.net
アウトインアウトを攻めろ

973 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:30:38.21 ID:wn46gkTC0.net
マリカでドリフトできないぼく涙目

974 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:31:58.73 ID:QJw/S2J/0.net
百竜夜行は二つ名やビチビチみたいな嫌がらせ要素満載の地雷の予感がする

975 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:32:13.01 ID:KHiCwzm50.net
ガルクも男ハンターも全部面白い

976 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:32:18.42 ID:JjPGY8COd.net
成長次第で最高速度・加速度・グリップ力が伸びるガルク....?

977 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:32:59.36 ID:VZx2CTuG0.net
HRMRなくして普通に全プレイヤーでのランキング形式で良いな

978 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:33:32.83 ID:R8zHq/Sid.net
フジオカートやめろ

979 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:34:20.62 ID:mT8RFlbx0.net
モガ森って言うほど面白いか?

980 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:35:35.57 ID:gXyNf3oId.net
面白かったよ

981 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:35:42.18 ID:dx3laLnnd.net
>>979
ぶっちゃけそんなに
強制されないだけまだマシってだけ
交易品で必要な奴取ったらもう殆どやらなかった気する

982 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:36:20.95 ID:5iw4ALik0.net
なんで四足走行でドリフトしてるんだよ

983 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:36:53.11 ID:YOyWOWgEp.net
じゃあオレはオウガバイクに乗るぜ

984 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:37:43.42 ID:EGBC4WLep.net
びちびちの何がいけないってカスタム強化の素材がそこで手に入らんのにゴミ拾いとレベルの上げ下げを強要するところなんよ

985 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:38:48.51 ID:kpiE4WYf0.net
【狩猟の導き書:オトモD】
ガルクに乗った状態での搭乗ダッシュ中に、ドリフトすることが可能です。モンスターの追跡をより素早く行うために有効なテクニックとなります。

#モンハンライズ

986 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:40:51.85 ID:mUOtCea30.net
モガ森は生態が意味不明なのも好き

987 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:41:29.03 ID:KHiCwzm50.net
アイルー超焦ってそう

988 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:42:26.59 ID:4K9JH7wx0.net
猫に滑空くれよ

989 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:42:41.18 ID:dx3laLnnd.net
アイルー…お前もうオトモ辞めろ

990 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:43:00.30 ID:5aN+RhrK0.net
アイルーもハンターおぶってドリフトして追いかけろ

991 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:43:31.00 ID:2Yje3FQr0.net
落とし物拾いとLEVELDOWNは駄目だった
戦闘に集中できないし適当に狩りまくれないし

992 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:43:37.33 ID:Ae1jSiUTp.net
そこはネコタクじゃないのか

993 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:43:58.08 ID:EVS6YX580.net
今どきドリフトくらい余裕でできないとオトモ失格だワン

994 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:44:13.54 ID:v6phfEZ40.net
動画を見せてくれよ!

995 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:44:26.16 ID:+sm3bT660.net
穴掘って追いつきそう

996 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:44:30.55 ID:1o2D1KiC0.net
どうせ一周回ってぶんどりオトモに帰ってくる

997 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:44:34.38 ID:qWQVSlRHd.net
オトモやめてニャンターになれば解決

998 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:45:02.10 ID:u/wRjpog0.net
おっしゃあ!来い!

999 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:45:36.24 ID:Ae1jSiUTp.net
ウンコ

1000 :名も無きハンターHR774 :2020/12/25(金) 20:45:42.69 ID:Ae1jSiUTp.net
うんこ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200