2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHW/MHWIB】愚痴スレ7

1 :名も無きハンターHR774:2021/02/17(水) 04:39:44.15 ID:PhwwizQT.net
前スレ
【MHW/MHWIB】愚痴スレ6
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1601710788/

2 :名も無きハンターHR774:2021/02/17(水) 04:40:03.29 ID:PhwwizQT.net
オンライン(対人)についての愚痴はこちらへ
【MHW/MHWIB】MHWオンライン愚痴スレ★4
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1586536288/

3 :名も無きハンターHR774:2021/02/19(金) 21:15:49.25 ID:Ev36BcC5.net
あい

4 :名も無きハンターHR774:2021/02/19(金) 21:15:56.65 ID:Ev36BcC5.net
うえ

5 :名も無きハンターHR774:2021/02/19(金) 21:16:01.48 ID:Ev36BcC5.net
おか

6 :名も無きハンターHR774:2021/02/19(金) 21:16:07.58 ID:Ev36BcC5.net
きく

7 :名も無きハンターHR774:2021/02/19(金) 21:16:18.42 ID:Ev36BcC5.net
けこ

8 :名も無きハンターHR774:2021/02/19(金) 21:16:25.48 ID:Ev36BcC5.net


9 :名も無きハンターHR774:2021/02/20(土) 22:26:23.29 ID:hm3TevU4.net
装備の強化も出来たしそろそろマルチに入っても大丈夫かな、と思ってるけどまだ人いるのかな
マム、ムフェト、アルバ、ボレアスまで一気に終わらせたい
ボレアスは意地でもソロでクリア出来るように頑張るがムフェトとアルバはソロでやる気が起きない

10 :名も無きハンターHR774:2021/02/20(土) 22:30:00.58 ID:8bVPUJ+n.net
ムフェトはともかくアルバはソロのが楽だぞ

11 :名も無きハンターHR774:2021/02/21(日) 23:16:36.19 ID:/iTviZO/.net
納品クエの救難入って、納品そっちのけでモンスターに喧嘩売りに行く連中は何なんですかねえ…?

12 :名も無きハンターHR774:2021/02/21(日) 23:49:02.76 ID:v4/c9vSS.net
足止め?

13 :名も無きハンターHR774:2021/02/22(月) 08:49:43.78 ID:z8uYQpmD.net
脳筋バーサーカーだろ
目の前にいるモンスターを倒すことしか考えてない

14 :名も無きハンターHR774:2021/02/23(火) 01:41:52.68 ID:8vvtbwh+.net
ディノバルドとか近接してるとポコポコ殴られる
隙がねぇ

15 :名も無きハンターHR774:2021/02/23(火) 11:35:15.15 ID:/bJt6Hnq.net
クラッチは操作性わりーし
ぶっ飛ばし、かち上げができる武器種はうぜーし
攻撃Uはでねーしなんなんだこのクソゲー

16 :名も無きハンターHR774:2021/02/27(土) 19:38:55.22 ID:yJbbc7gc.net
上位マムやってるがめんどくせー
追跡レベルの引き下げもやれや糞が
五回やってやっとレベル3、ここが撃退出来る最低ラインだがもし出来なかったら倍の十回でレベル4にしないといけなくなるんだよな
ソロだと追跡ポイントを四倍にしろや無能が

17 :名も無きハンターHR774:2021/02/28(日) 11:35:32.84 ID:CzetFfhq.net
>>16
LV1ソロで一撃すれば解決

18 :名も無きハンターHR774:2021/02/28(日) 13:30:39.43 ID:aIN5O/K8.net
>>17
悔しいが一撃出来るほどの腕はない
何回かやって分かったけどノーマルと違って部位破壊しても追跡ポイントが加算されるんだね
最初の追跡レベル1が面倒だがレベル2になれば後は多少楽になるがいずれにしてもクリアまで6~8戦かかるんだよね
オンで募ろうにもG級じゃなくて上位だから人は集まらないしな

19 :名も無きハンターHR774:2021/03/01(月) 06:53:43.34 ID:0hRXMcjm.net
>>18
ターゲットをマムにして募集文に上位クエストに挑戦にしてると結構人来るよ

20 :名も無きハンターHR774:2021/03/01(月) 14:40:17.53 ID:SL392JbV.net
マム武器欲しいなら
マスターマム倒して素材でガチャ引いた方が楽だよ

21 :名も無きハンターHR774:2021/03/02(火) 07:53:27.09 ID:gkTigh38.net
今マム武器を欲しがる人(新規にしろ復帰にしろ)が調査ポイント余ってるとは思えない
腕が足りないのか装備の性能が足りないのかは分からんけどLV2で勝てず3まで必要
となるとマスター行っても下手すると3オチの可能性もある
まぁ上位と違ってマスターは救難なりで人集めやすいし周回もしやすくて良いけど

22 :名も無きハンターHR774:2021/03/02(火) 09:33:26.81 ID:Cd9219jo.net
クラッチ関連マジでクソ

23 :名も無きハンターHR774:2021/03/03(水) 15:21:22.96 ID:UUn8dXWG.net
ミラに水耐性と氷耐性つけてくるやつなんなんや...

24 :名も無きハンターHR774:2021/03/04(木) 05:26:21.25 ID:LQc9w5/g.net
>>23
そいつがそうなのか分からんけどもたまに武器だけ変えて防具を防御系だけで
固めてどんなクエストにも対応したつもりのクソが居る
防具には一応ガチガチに装飾品入れてるのに武器スロに何も入れてないやつは
その傾向が強かったわ

25 :名も無きハンターHR774:2021/03/04(木) 18:20:52.52 ID:xc2Y78EE.net
見切りないのに超会心とか野良ミラはカオス状態だね。外人だったとしても多少は情報あるだろうに。

26 :名も無きハンターHR774:2021/03/04(木) 23:06:13.35 ID:q6I9vwqx.net
マスターランクの壁がたけぇ…
100ってなんだよ

27 :名も無きハンターHR774:2021/03/07(日) 10:19:35.03 ID:/tqRC38c.net
IB初期のモンスター見ただけでLVダウン導きやら装飾品のための調査クエの
席の取り合いに必死になってたら100なんかあっという間に超えてたな…

28 :名も無きハンターHR774:2021/03/07(日) 14:44:46.88 ID:anyiQj2B.net
外人はヒマさえあればスリンガーひるみの謎情報だけ共有してるな
すげえ迷惑

29 :名も無きハンターHR774:2021/03/07(日) 21:01:58.87 ID:wbKp5Emf.net
ゴルトロで戦わないやつってなにしに来てんだ
装備もネギが4つとネギ武器
お前みたいなのが強くなっても戦わないなら意味なくね?

30 :名も無きハンターHR774:2021/03/08(月) 00:30:39.18 ID:Z0a9PL/v.net
ミラの扇ブレス悉くひるませる外人なんなん??頭壊れるわけないっての...

悉く怯ませるなんちゃらかよ

31 :名も無きハンターHR774:2021/03/08(月) 00:33:00.55 ID:2Mieu0pE.net
セカンドキャラのMR100まで鳴神回しとこうと思い立つものの3戦で古代樹ムリってなった
段差でよっこいしょしてる間に被弾したり
死角から野牛ブルドーザーに巻き込まれたり
うっかり寝床まで行かれたら直接罠仕掛けられなかったり
崖から落ちて導虫と一緒に迷子になったり
悪意の総合百貨店っぷりを久々に味わったわ
一年前の俺はよくこんなん何十何百と回せたな

32 :名も無きハンターHR774:2021/03/08(月) 14:01:39.72 ID:Z0a9PL/v.net
それはもうこのゲームに飽きてるんだよ

33 :名も無きハンターHR774:2021/03/08(月) 14:09:36.83 ID:c6UPEqsd.net
正直大半部分では飽きてるんだけど成し遂げたいものもまだまだ残ってるんだよなぁ
アプデで旧仕様より傷の時間とか長くなったから今更やり遂げても価値は無いかも
知れないけどLV1上位マムソロを自分の使う武器の中でも未達成のやつはクリアしたい

34 :名も無きハンターHR774:2021/03/09(火) 10:29:36.31 ID:kBa8Nd1+.net
救難ミラで来るコイツやばそうってやつは例外なく武器のカスタム強化も空っぽだな、プロセス飛ばしてエンドコンテンツ求めすぎ。

35 :名も無きハンターHR774:2021/03/09(火) 11:47:24.55 ID:jdOdLkLc.net
>>34
速攻で蹴ってるよ俺は
蹴らないと強制クエ失敗みたいなもんだし

36 :名も無きハンターHR774:2021/03/10(水) 06:22:03.20 ID:YyVqBTKC.net
古代樹ほんと嫌い

37 :名も無きハンターHR774:2021/03/11(木) 20:18:43.83 ID:sfrYIESY.net
珊瑚もなかなかのものよ

38 :名も無きハンターHR774:2021/03/12(金) 03:17:22.54 ID:ZJbOyeUC.net
あそこはまだ狭いからマシ(震

39 :名も無きハンターHR774:2021/03/12(金) 09:57:37.55 ID:YYbyjLvW.net
>>36
やり始めて2年目、未だに迷う、導虫も迷う
ジャグラスも迷うか遠回りじゃね?ってなる

カンストランクが救難で来たくせに、現場まで着かずにうろうろしてたら俺だ、マジでスマン

嫌って雪原かワンエリア系ばっかりやってた結果だけど

40 :名も無きハンターHR774:2021/03/12(金) 10:04:45.08 ID:jusb2Tmz.net
古代樹は北東キャンプから導虫使うと
わざわざギミック使わせるために遠回りしていくのがクソ

41 :名も無きハンターHR774:2021/03/12(金) 10:25:59.01 ID:fwrfzlja.net
3年経っても道に迷うと「おい、ここどこだよ」ってことが未だにある

42 :名も無きハンターHR774:2021/03/12(金) 11:04:52.67 ID:3F34i2xg.net
ミラしかやってなくて久しぶりに他のマップ行ったら吐きそうになるわ、動きも鈍いしアイツ神モンスや

43 :名も無きハンターHR774:2021/03/12(金) 11:25:36.68 ID:OKseyHYw.net
俺は迷うのはしょうがないとして導虫が迷うのが納得いかない
モンスのエリチェンの瞬間ならまあわからんでもないが
そこらじゅうに浮いててどっち行けばいいのかわからん時あるし

44 :名も無きハンターHR774:2021/03/12(金) 11:37:07.36 ID:wQOXlQ/3.net
>>26
俺も100まであげるの超苦痛だった
100にせんとカスタム強化なんもできんし

45 :名も無きハンターHR774:2021/03/12(金) 12:40:17.14 ID:4KPj1f4M.net
古代樹はワールド末期の頃にかくれんぼとかって一部youtuber達が遊んでたけど
近付くと他ハンターの名前表示されてバレて(見つけて)しまってたのが惜しかった
なのにIBになってその辺全部OFFに出来るようになると今度は別に誰もそんな遊びを
しなくなった不思議

46 :名も無きハンターHR774:2021/03/12(金) 17:58:13.34 ID:pmt2TrXa.net
マスター中盤くらいで装備もろくに作らないキャンプも開けないで救難頼りで進めてる奴をよく見かけるけど
そんな一本道でクリアして楽しいのかねw

47 :名も無きハンターHR774:2021/03/13(土) 08:17:25.07 ID:wEl1xWv4.net
カメラが近すぎて敵がなにしてるのか、いまいちわかりにくい。
カメラ遠く設定してもほぼ意味ない。
ワールドのときから思ったけどアイスになっても改良されてないのか

48 :名も無きハンターHR774:2021/03/13(土) 08:34:56.13 ID:gPoEf6tF.net
クソカメラも難易度設定の一環だと開発は考えてるからしゃーない

49 :名も無きハンターHR774:2021/03/13(土) 09:53:16.94 ID:Mk4L3s5l.net
カメラを意図的に近づけることで狩猟に臨場感が生まれます

50 :名も無きハンターHR774:2021/03/13(土) 17:20:11.11 ID:CxB53/W+.net
森とか言うクソマップ。
獣竜種が寝床まで歩き過ぎなんじゃ。
迷いやすいどうこうのの前に移動しまくるのやめて。
森だけ自己満足で作り込んで戦いにくした結果
力尽きたのか他のマップは作り込み浅くて
結果的に戦いやすくなってるのホーンマ。

クラッチクローは傷付けやぶっ飛ばしで
嫌がってる人いるけど、それ以上にカメラの
位置によって頭行くか尻尾行くかわかりづらいの
ホント癌。
ふっ飛ばししたいのに尻尾側行って
挙句に攻撃食らって吹き飛ばされるとか
それPSどうこうの問題じゃないだろ。
方向指定タイプみたいにスティック上で頭、
スティック下で尻尾側に移動するみたいな
オプション追加しておけよ。
体験版の時点から要望出してるのに直さない
無能開発。

ガード強化のスキル説明文毎日100回音読しろ。
ガードできない攻撃をガードできるようになる。
(ガードできてない)
意味が分からな過ぎるだろ。
あとヘビィにシールド3枚もつけて盾武器並みに
するから結果的にそうやってバランス取るしか
無くなるんだよ。

シリーズ恒例だけど、ガンナー武器ばっかり
優遇しまくってるの何なの?
モンスター癌ナー相棒じゃん、このゲーム。

導きの地の仕様もめんどくさい。
パーツ強化しようとすると地帯限定骨や鉱石を
凄まじい数要求されまくってめんどい。
地帯レベルを全てMAXにさせる
方法があるにはあるけど、とても現実的ではない。
下がるとか言うめんどくさい仕様必要あった?

51 :名も無きハンターHR774:2021/03/13(土) 17:39:44.59 ID:rChgoGy9.net
自分があまりにセンスが無さすぎ・下手くそすぎて落ち込む
シリーズで恐らく1万時間くらいはこのゲームに使っているのに、
未だにソロで勝てないモンスターがいるし
先人達があげてくれた動画とか何時間みて研究しても
いざプレイすると全然同じような動きができない
別にゲームやモンハンが好きでなければこんな思いしなくても済むのに
大好きだからこそ上手くやれないことを辛く感じてしまう

52 :名も無きハンターHR774:2021/03/13(土) 18:07:31.07 ID:rr2q6aGS.net
センスの問題だとは思うけど、慣れさえすれば何とかならない?
自転車だって最初は誰でも乗れないんだし

使ってる武器が難度の高い片手やチャアクだったらドンマイとしか言いようがないが。

53 :名も無きハンターHR774:2021/03/13(土) 20:01:51.81 ID:rChgoGy9.net
>>52
ありがとうございます、比較的簡単な武器でこの悩みようです
諦めきれないので慣れるためにさらに練習するしかないかな
好きだしライズも控えてるのに、このままだと楽しさよりも
辛さや苦しさの方が超えてきそうで、つい不安で書いちゃいました

54 :名も無きハンターHR774:2021/03/13(土) 20:26:50.06 ID:gPoEf6tF.net
まあ何が倒せないかにもよるけど
上位時代の極ベヒやエンシェントレーシェンや王マムとか
ソロ体力入る前のムフェトならソロで倒せるほうがおかしいから気にしないでいいし
それ以外ならおっさんでも頑張ればやれるから
何度もトライ&エラー繰り返して対策重ねれば行けるようになるよ

55 :名も無きハンターHR774:2021/03/13(土) 21:10:03.32 ID:qLSCaFDX.net
自分のプレイを動画に残して後で見返すのオススメ

56 :名も無きハンターHR774:2021/03/13(土) 23:12:14.04 ID:rChgoGy9.net
>>54-55
ありがとうございます
もう10年くらいやってるのに、センス皆無だと
経験ではなかなかカバーできないんだなって実感してます
見返したりしてめげずに挑戦してみます!

57 :名も無きハンターHR774:2021/03/14(日) 02:28:39.49 ID:JjUjxFLj.net
自分もプレイ時間は長いんだけど、明らかに下手でなえる
MRは上がっちゃうからそのギャップにまた苦しむという
それでもフレは欲しいっていうね・・・

58 :名も無きハンターHR774:2021/03/14(日) 06:10:00.41 ID:gAj8+UCa.net
好きだから苦しいってのは似てる部分があるかも知れない
TA上位陣に食い込むほどのタイムが出せる腕があるわけでもないんだけどなぜか
自分でハードル上げて「〇分切りまでは出さなくちゃいけない」みたいに思い込んでしまう
仮にその目標が達成できたとて「でもあの人達は傷が90秒の頃に達成してる」とか
「クラッチ無しで自分より早い」とか上ばかり見て落ち込む

59 :名も無きハンターHR774:2021/03/14(日) 07:55:34.19 ID:Au0cyfZi.net
晒しスレとか見るとそんな事で晒すほどか?っての多いな
晒す側もちょっと問題のある奴ばかりな気がする

下手なだけってくらいなのはマルチで来ても全然OKだな
武器にこだわりなければ臨界ブラキランスかミラランスにガ性ガ強と匠見切りちょっとつけとけば
ほとんどのクエこなせるし、被弾少なくてまるで上手いような見栄え
しかもクラッチ速い上に傷つけ1回で役に立ってる感出せる

60 :名も無きハンターHR774:2021/03/14(日) 08:05:20.95 ID:1EfR8Ild.net
晒しは注意喚起のようにやってくれてる場合も多いけど
ちょっと気に喰わないことがあっただけで逆恨みのようにやるやつも多いからな
同じやつが何度もやってるようだと察する

61 :名も無きハンターHR774:2021/03/14(日) 18:56:12.83 ID:uoUmgO1d.net
ミラやってても傷もつけずにふっとばしの奪い合い、活きがいいのは防護壁までとかでうんざり。ソロばっかりになっちまった。

62 :名も無きハンターHR774:2021/03/15(月) 12:52:19.85 ID:FotFZSto.net
>>61
同時張り付き
⇒往復ビンタ
⇒どちらも遠慮して降りる(仕切り直し)
⇒それを見越してディレイ
⇒あ、俺がやるのね(互いに思う)
⇒往復ビンタ
もう挑戦発動の為と割りきったよ

63 :名も無きハンターHR774:2021/03/15(月) 15:25:37.80 ID:5RkZ6oNU.net
お?味方がいいタイミングで頭にしがみついた、壁ドン行けー!


パンパンパンパンパンパン

64 :名も無きハンターHR774:2021/03/15(月) 17:48:00.46 ID:1gELvq3P.net
往復ビンタに関しちゃほぼ同時に張り付いたら気付いた時にはお互いにビンタ暴発ってのが割とあるから
壁ドン意識の高いハンターが集まったが故の事故だからしゃーないと割り切るようにしてる

どちらかというとそんな仕様にした開発に愚痴りたい気分になる

65 :名も無きハンターHR774:2021/03/15(月) 19:56:42.75 ID:9k2BkwTN.net
>>63
あるあるwww

66 :名も無きハンターHR774:2021/03/15(月) 23:56:41.97 ID:ezMCQJAG.net
往復ビンタは壁ドン意識のあるハンターが他にもいるってことだから
事故ったのは仕方ないとしても前向きに捉えた方がいいことだわな

67 :名も無きハンターHR774:2021/03/16(火) 00:04:42.12 ID:D/b3z4DU.net
スラアクいるときは頭クラッチしないようにしてる

68 :名も無きハンターHR774:2021/03/16(火) 02:08:11.96 ID:oDLlpgWE.net
ミラに限ればスラアクは邪魔でしかないわ、頭壊れるの遅いし傷も入れないのばっかだし尻尾切って貯めてる奴おるし

69 :名も無きハンターHR774:2021/03/16(火) 03:33:39.77 ID:i+s2zzrt.net
スラアクいる時は積極的に頭行かないとダメじゃね
あいつらパンパン専だらけで傷もぶっとばしもしないし

70 :名も無きハンターHR774:2021/03/16(火) 03:41:30.45 ID:SCXbZk2x.net
上手い人だとその辺もきちんとしてるけど渡りのセミだと脳死でパンパンしてるだけだしな
非怒り状態で腹這いの時に我先にと颯爽とクラッチしたからナイス!って思ってたら
パンパンしだした時の脱力感よw

71 :名も無きハンターHR774:2021/03/16(火) 06:58:40.95 ID:RXLuOIoy.net
野良スラアクだと頭全く壊れないのわかる
傷つけしない、ミラ武器じゃない、謎装衣、クラッチ妨害、視界妨害、壁ドン妨害、おまけにポンポン乙る
大剣、太刀、双剣、片手辺りがいる方がよっぽど壊れやすいと感じる

72 :名も無きハンターHR774:2021/03/16(火) 09:05:21.41 ID:mh4kwN3w.net
にわか勢で、ミラでスラアクは嫌だってのをスラアク使いが知ってるから、セカンド武器でやってる感があるよね
にわかのパンパンフィニッシュ後の硬直でブレスあぼーんが多すぎることが大きい
上手い人は斧強化は当たり前で頭は斧、キチンとモーション見てパンパンしてるし、状況見てキャンセルは当たり前だもんな
上手いなーって思ったよ

73 :名も無きハンターHR774:2021/03/16(火) 18:00:49.15 ID:aMiNNGi4.net
ミラにセミ特化はPS足りないハンターが何とかソロで勝つ為のものだと思う
マルチなら普通に使い慣れた武器担いで来てくれた方がマシだわ

ていうかにわかスラアク使いが扇ブレスや拘束中、ダウン中ですらパンパンしかしなかったりってのを見ると
セミの何がメリットなのかも分からず、ただ「強い」って言う情報だけで使ってるんだろうなあと思う

74 :名も無きハンターHR774:2021/03/18(木) 05:22:33.80 ID:R35a3KRy.net
ミラ初期の苦戦してた頃はソロで2乙とかかましてたからパンパンに甘えようと思って作ったはいいものの
結局メインのガンスで頭無視した方が楽だったわ
モーション覚えてからは他の武器でも安定したけど
まあアルバ蝉で防具一式作るまでならいいんじゃないの?

75 :名も無きハンターHR774:2021/03/19(金) 11:24:02.29 ID:8DXQfZeY.net
何がうざいってミラでダウン取って全員で頭削ってるのにまとめて全員カチアゲる奴よw w

76 :名も無きハンターHR774:2021/03/20(土) 22:00:00.40 ID:KQUbARbp.net
被弾多いと自覚あるなら頼むから火耐性積んできてくれ
火耐性積んだからと言って勝てるもんでもないけどそう言う心構えは大事だと思う

77 :名も無きハンターHR774:2021/03/21(日) 11:57:28.68 ID:yOLMn6Jt.net
アルバにミラ大剣で来ながらヒーラーってマジモンのアホかw
打ち合わせもない低ランリーダーの救難野良でエスカトン前討伐なんて無理な上に
抑制もダメージも貢献しないとかただのゴミ

78 :名も無きハンターHR774:2021/03/24(水) 11:22:04.70 ID:zVGCS/yr.net
マルチじゃなくてソロの話でも良いけどミラ武器で抑制って全武器種で出来んの?
属性カスタムや属性強化次第なんだろうけど

79 :名も無きハンターHR774:2021/03/24(水) 11:24:47.52 ID:AQ4Z3bjP.net
ミラ武器で来るやつは抑制捨ててジャッジ前討伐目指してるんでしょ
フレンドで息合わせてやるならともかく野良で成功なんてほぼなさそうだが

80 :名も無きハンターHR774:2021/03/24(水) 12:54:10.65 ID:D01wFjfj.net
>>78
少なくとも弓はできた

81 :名も無きハンターHR774:2021/03/24(水) 13:45:08.56 ID:zVGCS/yr.net
>>80
マジ?武器的な意味でもアナタの腕前的な意味でも凄いな…

82 :名も無きハンターHR774:2021/03/25(木) 08:55:17.60 ID:j/OcTeYq.net
ミラ武器担いで攻撃7見切り2とか何がしたいんや

83 :名も無きハンターHR774:2021/03/25(木) 21:00:52.61 ID:xMCXjNPT.net
コミュニティ系がどこもスレチなライズの話で溢れるという弊害を観測中
mhwのコミュニティでライズのフレ募するアホばっかり

84 :名も無きハンターHR774:2021/03/26(金) 07:27:48.42 ID:Sa4rTm53.net
>>78
ざっとだけどつべでアルバトリオン ミラ武器で検索したらエスカトン前討伐のやつと
1回抑制してクリアの両方出てきたうち後者のパターンでは
大剣 片手 ランスは属性盛りでクリア
双剣 棒 弓 チャアク(双剣とペア)に至ってはまさかの属性強化0で抑制した上で狩られてたわ

85 :名も無きハンターHR774:2021/03/26(金) 14:45:13.97 ID:Sa4rTm53.net
ライズ行かんし自分でもミラ武器アルバやってみたけどキッツいな抑制

ミラ実装前にアルバにアルバ武器で来るヤツ居たけどあれはまだマシだったんだな

86 :名も無きハンターHR774:2021/03/27(土) 06:12:56.23 ID:jRHJA1EE.net
RIZE移行前に楽しもうと思って二週間ほどやってて
アルバに抗菌担いで行ってみんなミラだったからクソ地雷扱いされてないか心配だったけど別に問題なさそうで安心したわ

87 :名も無きハンターHR774:2021/03/27(土) 06:58:21.78 ID:vvtsxsh2.net
皇金担いでる人が居ると安心できる反面抑制余裕だろうし
魔境は楽しめなさそうだと思って逆に参加しないw

88 :名も無きハンターHR774:2021/03/27(土) 21:44:14.76 ID:5K4poARs.net
抑制は他人任せで逝けるとおもってるからさ。

89 :名も無きハンターHR774:2021/03/28(日) 00:04:17.09 ID:30y0fjeV.net
ぼくはかりょくたんとうなんだろ察してやれよ

90 :名も無きハンターHR774:2021/03/28(日) 14:21:24.77 ID:SjDHt+Wa.net
たいがい逃げ回るor被弾しまくりで
火力出せてるようには見えない件

91 :名も無きハンターHR774:2021/03/29(月) 03:22:02.79 ID:68Cz2ePH.net
龍活性中ですら龍属性の通りやすさなんか火や氷と比べても誤差程度なのにわざわざ龍属性で参加する理由がわからねえ

92 :名も無きハンターHR774:2021/03/29(月) 08:35:09.12 ID:+Vn8mHt3.net
>>91
氷河ベリオで妥協と思われたくない
⇒普通にいい武器だけど

皇金氷と火持ってないと思われたくない
⇒ガチャだし本命当たらない人もいるさ

角とか面倒くさい
⇒頭が一番柔らかいのにね

ダウンとか一回あればいい
⇒二回三回あったらもっといいのでは?DPS全く違うぞ

クリアしたしいいじゃん
⇒あんたは寄生だけどな

別に今更どうでもいいけど、当初こんな気持ちはあったな、上手い人はわざわざ御丁寧にリーダーに龍やって遊んでいいか聞いたりしてたな

93 :名も無きハンターHR774:2021/03/29(月) 10:05:40.18 ID:v3Rc7fEF.net
確かにベリオ武器、いいと思うけどな
スロットはちょっとすくないけど

94 :名も無きハンターHR774:2021/03/29(月) 19:04:04.06 ID:k/eeBCNu.net
サブキャラだけどアルバは氷刃ベリオ太刀のカブカカブ運用で倒したなあ
ムフェト一式も皇金武器もいらんかった
こういうセオリーが大事なモンスはソロでやるに限る

95 :名も無きハンターHR774:2021/03/30(火) 02:14:04.89 ID:lqaIkSso.net
氷刃ベリオ武器カッコいいし運用できない産廃な訳じゃないからすき
抗菌氷は氷刃ベリオか凍ギエナの重ね着付けてる

96 :名も無きハンターHR774:2021/03/30(火) 05:24:21.27 ID:bQoJOzvi.net
滅日やっててライトが長距離走大好きらしく珍しくノヴァ来たからチャンスだと思っても閃光で落とされてげんなりした
ライト滅びろ

97 :名も無きハンターHR774:2021/03/31(水) 01:29:31.63 ID:XGJKooqm.net
テオのノヴァ閃光で落とすのメリット薄いよね?なんであんな落としたがるんだろ
こっち納刀して緊急回避の準備してるからテンポ崩れて嫌だからやめてほしい

98 :名も無きハンターHR774:2021/03/31(水) 09:35:24.83 ID:l81ZFs8I.net
上位マム未だに頭のおかしいの多いな
エリア1〜3では事ある事に頭攻撃して一部破壊が終わっててもまだ殴るクセに
エリア4入った途端にチキって頭でも尻尾でもなく後ろ脚だの前脚だのしか殴らない

いくら魔境を求めてると言っても体力変動のないクエでソロでも勝てるのがマルチで
勝てなくなるとかマジで邪魔

99 :名も無きハンターHR774:2021/04/01(木) 00:35:09.38 ID:rmHr+B5n.net
傷もつけずに延々と太刀でミラの足切ってるカンストハンターなんなんや、壁ドンだけそそくさとやってあとはそんな感じだから即蹴りだけど面倒だわ

100 :名も無きハンターHR774:2021/04/01(木) 04:06:59.54 ID:8ArYBBeq.net
テオノヴァなんて回避性能盛ってりゃ通常回避余裕のチャンス行動だろ

101 :名も無きハンターHR774:2021/04/02(金) 04:34:06.04 ID:bwr7vvMO.net
ノヴァの準備入ったら離れりゃ良いだけ

102 :名も無きハンターHR774:2021/04/02(金) 07:23:32.26 ID:UzlE66yR.net
ノヴァが直撃して力尽きたセミがポトリと落ちるの見た時は正直大笑いした

103 :名も無きハンターHR774:2021/04/02(金) 20:08:11.89 ID:FtnNPdJc.net
スラアク使ったことないけど、スラアクいると明らかにミラの頭壊れるの遅いし何がいいのアレ

104 :名も無きハンターHR774:2021/04/02(金) 23:06:39.14 ID:EnHLj9jD.net
マイナス補正かかるけどダウン時以外狙わない人よりは頭破壊に貢献しつつ火力だせる
ダウン中は壊れない仕様だからスラアクがいれば誰も頭狙わなくて壊れないって事も無い

地雷はダウン中にもマイナス補正のパンパンして役立たず、頭パンパン怖くて胸パンパン、キャンセル活用しなくて着地に攻撃喰らって死ぬ

105 :名も無きハンターHR774:2021/04/03(土) 00:37:43.57 ID:DuUto0kG.net
双剣よりは壊れるかなぐらいのイメージだったけどダウン中は意味ないのは知らなかったわ、ありがとう

106 :名も無きハンターHR774:2021/04/03(土) 03:30:12.79 ID:J4GAcSy+.net
頭占拠してるスラアクより、壁ドン1回のが確実にダメージ入るから邪魔なイメージしかないわ

107 :名も無きハンターHR774:2021/04/03(土) 03:56:24.73 ID:dS3/3sty.net
スラアクは他の近接が手出しできないミラの行動中にパンパンするから強いのであって
ダウン中は斧強化して地上で殴ってないとなかなか頭は破壊できないんだよな
渡りのセミは傷付けも壁ドンもしないしダウン時にパンパンするしで邪魔にしかならん

108 :名も無きハンターHR774:2021/04/03(土) 04:12:19.18 ID:3QptOzbj.net
つうかパンゼミ死にまくるし

109 :名も無きハンターHR774:2021/04/03(土) 07:47:47.15 ID:b6ZbfPrk.net
基本的な運用方法も学ばず強いという情報だけで渡ったにわかゼミも多いからな
どの武器種もそうだけど担いでるだけで強くなれる訳じゃ無いのに

110 :名も無きハンターHR774:2021/04/03(土) 16:51:47.63 ID:lgNOozpi.net
フルムフェトに徹甲ヘビィというわけわからん組み合わせで自傷ダメージの回復が間に合わずに2乙したゴミがいたのは笑ったわ

111 :名も無きハンターHR774:2021/04/03(土) 19:21:15.35 ID:T/XI8Rkm.net
>>110


112 :名も無きハンターHR774:2021/04/04(日) 04:10:39.48 ID:E1rjrf5y.net
装備や装飾品そのままに武器だけ変えてくる人も結構な割合でいるんだよな

113 :名も無きハンターHR774:2021/04/04(日) 06:21:24.83 ID:S52IPOvb.net
>>112
防御系スキルでガチガチに固めてて武器スロだけ何も入ってないのは大抵それだわ

114 :名も無きハンターHR774:2021/04/04(日) 07:55:15.56 ID:8EY6+cNd.net
だいぶ前だけどカブカカブに覚醒水ライトも見たなぁ

115 :名も無きハンターHR774:2021/04/04(日) 09:07:52.31 ID:jhDA3lCo.net
>>114
最近の流行りはドラゴン一式に覚醒水ライトだぞ
勿論、属性弾な

116 :名も無きハンターHR774:2021/04/04(日) 20:22:07.32 ID:HTKawnjA.net
ミラで救難出しても救難されに来る奴ばかり、まともなメンツが揃うと奇跡かよと思うわw

117 :名も無きハンターHR774:2021/04/05(月) 23:10:48.64 ID:5Z3G4gMf.net
戦略の一つとは分かっちゃいるけど
ミラで煙幕連投は萎える
ミラもあんだけ殴られりゃ流石に気付けよ

118 :名も無きハンターHR774:2021/04/06(火) 02:45:08.86 ID:VOIF1/5O.net
まあ一種のハメだよな
早く簡単に倒せるけど楽しくはないわな

119 :名も無きハンターHR774:2021/04/06(火) 10:54:17.62 ID:qTk/Y5h1.net
煙そんだけ使う割にマム相手には不動転身耐火でアサシン持ってくるヤツほとんどいねぇ
安全圏からしか殴れないカスばかり

120 :名も無きハンターHR774:2021/04/06(火) 19:00:32.84 ID:TzXcN5nq.net
>>119
もう10分以内でボコボコにやれるし、いんでないの?
壁ドン5回狙えて角破壊も問題ない不動と転身にしたわ
落石とか二本足とか気にするのもめんどくさくなった

121 :名も無きハンターHR774:2021/04/08(木) 19:56:31.74 ID:LcQHJAfl.net
ミラも10分以内に倒せるPTは拘束も煙幕も完璧だからつまらん

122 :名も無きハンターHR774:2021/04/11(日) 12:26:20.72 ID:LYzg0sJl.net
ムフェトに水ライトで羽狙うヤツさ、3層で臨界状態になってからなら貫通して
翼膜部分に当たってもダメージデカいのになんで1層から狙うんだろ

大抵そういうやつはクエスト終わり頃にようやく片方しか壊せるくらいのエイムなんだけど
当然ダメージ出してない=敵視も取ってないんだけどもしかして敵視取らないために
わざと仕事してますよアピールで翼に向けてんの?

123 :名も無きハンターHR774:2021/04/11(日) 14:31:57.45 ID:HGMPHkpS.net
まず破壊王を積んでないんでしょ

124 :名も無きハンターHR774:2021/04/12(月) 05:11:01.44 ID:Jn6c152q.net
臨界状態では基本的に胸を狙うからなあ

125 :名も無きハンターHR774:2021/04/12(月) 20:28:04.78 ID:sPlK7oko.net
ミラでスラアクにダウン中パンパンすんなよって言ったら自分ルールうざwだってさー、こんなんばっかりw

126 :名も無きハンターHR774:2021/04/12(月) 20:44:06.77 ID:yk3bD4F/.net
パンパンガイジはまじでずっとパンパンしててガイジじみて見える

127 :名も無きハンターHR774:2021/04/12(月) 22:34:21.65 ID:EJlWwd/n.net
おまえらさ、セミ馬鹿にしてるけど
広域回復、キャンプ待機、後ろ足担当、傷つけるだけマン、渡りセミ
ここから選べって言われたら、パンパンゼミ選ぶんじゃねーの?

128 :名も無きハンターHR774:2021/04/12(月) 23:39:24.52 ID:7Xkrg9s/.net
被弾しやすい脳死パンパンゼミよりも1回ぶっ飛ばしたほうがダメージ入るから、頭占拠されて邪魔まである

129 :名も無きハンターHR774:2021/04/13(火) 00:30:33.56 ID:hkRaglZb.net
まともなセミは構わんしバカにもしてない、どんな武器種でも論外なのはわんさかいる

ダウン中に滅龍石ぶつけてる奴もいるしw

130 :名も無きハンターHR774:2021/04/13(火) 02:00:29.94 ID:/Jrhs1+W.net
>>128
パンパン中はクラッチ状態じゃないから相乗りできなかったっけ?
クラッチ〜パンパン開始までだからそんなに占拠はしてないような

131 :名も無きハンターHR774:2021/04/13(火) 02:52:16.11 ID:zhzbUeTQ.net
>>128
ぶっ飛ばしとか被弾しないようなタイミングでいくから同タイミングで行って
こっち下ろされた挙句パンパンされるってのは割と経験してる
気のせいかもしれんけどスラアクのぶっ飛ばししない率高くない?

132 :名も無きハンターHR774:2021/04/13(火) 02:55:16.70 ID:zhzbUeTQ.net
よくよく考えたら頭張り付いてるからそう感じるだけで武器種関係なくしない人はしないか

133 :名も無きハンターHR774:2021/04/13(火) 05:27:08.88 ID:isPVhcJA.net
>>128
虫棒担いでるときはひたすら傷つけだけ繰り返すやつにほんとイラっとするわ
そういうやつたいていぶっ飛ばしもしないし
削撃くる前は太刀に多かったけどこの前スラアクで削撃つけてスリンガーばら蒔いてるやつ居たから1回武器でも油断できん

134 :名も無きハンターHR774:2021/04/13(火) 05:44:13.27 ID:WWymjRCI.net
>>133
そいつがどうなのかは分からんけどミラ戦ならわざと傷つけで出るスリンガー弾を
早めに枯渇させてめつりゅうたの阻害狙いだったのかも知れん
まぁその書き方からするとその後も繰り返し傷付けしかしてなかったんだろうけど

135 :名も無きハンターHR774:2021/04/13(火) 10:17:58.48 ID:bXTBkFOQ.net
ミラダウン中頭に大タルG置く奴は蹴っても良いよな?

136 :名も無きハンターHR774:2021/04/13(火) 10:38:05.68 ID:s0vnjZQC.net
今や大タルを見ただけで地雷と思ってまいますわ

137 :名も無きハンターHR774:2021/04/13(火) 13:04:39.03 ID:e2bylL2u.net
ボマーなしでマスターランクだと大タルG 2つで510ダメージだっけ
吹っ飛ばされる味方が出すダメージの方が大きいから、ミラに限らずキック案件だわ

任務救難で見かけたけど
寝起き壁ドンできる場所なのに、後脚側に爆弾置く奴も謎

138 :名も無きハンターHR774:2021/04/13(火) 22:51:51.55 ID:T0IDAt86.net
仮に爆弾置く奴が、抜刀できない広域回復マンだったとしても
残りの三人で殴った方がダメージ出る、出るだけでなく武器種によっては
儀式も行えるチャンスだからな
ハナクソつけたいガンスあたりが怒るのは当然

139 :名も無きハンターHR774:2021/04/14(水) 05:30:23.83 ID:zmYB4ZMA.net
ガンスじゃなくても怒るだろ
ていうかガンス部屋以外で頭にハナクソ着けるの見た事ない

140 :名も無きハンターHR774:2021/04/14(水) 13:00:29.44 ID:WgZOJo5a.net
マルチしかせず姫プされて上がってきたような人は
装備に自信もなければ火力の出し方も分かってないし独力による成功体験もないから
いざ火力を出せってなるとどうしていいか分からず爆弾に頼るんだわな

141 :名も無きハンターHR774:2021/04/24(土) 06:51:17.86 ID:He1gugcY.net
戦闘中何度も砥いでるヤツがいるなと思ってクエ後に装備見たら
カイザー2部位とドラゴン3部位に業物の護石でミラ武器匠無し
他のスキルも耐性や防御系LV1色々積みタイプだったけどここまでの馬鹿も中々居ない

142 :名も無きハンターHR774:2021/05/02(日) 20:46:05.92 ID:KNj19YyM.net
手伝ってもらってマムアルバミラをクリアしたが難易度に差がありすぎるな
アルバは難易度じゃなくただの理不尽又はクソゲーだが

143 :名も無きハンターHR774:2021/05/03(月) 05:35:23.13 ID:BpY7m505.net
アルバはクソモンスだらけIBの中で数少ない良モンスなんだが

144 :名も無きハンターHR774:2021/05/03(月) 06:31:56.69 ID:ErOybyoH.net
世間の常識や俺常識からずれてるのヤダヤダ
効率最優先なんだから俺が知ってる最効率じゃなきゃヤダヤダ
俺が楽しくなきゃヤダヤダ

上見ればわかるが愚痴スレはこんなのばっかりだぞ

世間だと良モンスだけど>142は糞モンス認定
愚痴言うための愚痴スレなんだから別にいいだろ

145 :名も無きハンターHR774:2021/05/03(月) 18:11:24.57 ID:40nhm6Qh.net
良モンスw
救援が飛びまくってる上にイベアルバが全く出てないのにかw
これだからトライ信者は困るわ

146 :名も無きハンターHR774:2021/05/03(月) 19:07:32.41 ID:tFD25y85.net
FF14とか好きそう

147 :名も無きハンターHR774:2021/05/03(月) 21:31:46.99 ID:LGh72Txd.net
アルバは攻撃が苛烈だし特殊なギミックあるから慣れるまでは地獄だけど
分かってくると対処しやすい攻撃多くて殴りやすいから
だんだん気持ち良くなってくるタイプで好きな人が多いんだ

148 :名も無きハンターHR774:2021/05/04(火) 12:58:45.48 ID:aOu5fwoU.net
チャアクでいくとばんばん抑制できるから好き

149 :名も無きハンターHR774:2021/05/05(水) 15:52:50.39 ID:tUgpiS2K.net
調査団チケット、チケットG、黒龍の邪眼など必要数が50以上もあって入手先が少なく数も少ないの何とかしてくれや
調査団チケットは歴戦古龍の調査クエやイベントで低確率で入手可能でもいいでしょうに

150 :名も無きハンターHR774:2021/05/06(木) 02:34:12.65 ID:KV52CHq1.net
モンハンライズの各最終武器

大 剣::夜:禍
片手剣::行:ツ
太 刀::弩:弩
操虫棍:【梟:ノ
狩猟笛::ノ:幽
ハンマ::眼】鬼
ランス::王:ド
ガンス::牙:シ
チャク::弩:ュ
スラア:【野: |
双 剣::雷】
弓 ::百竜弓
ライト::ナルガ、オウガ、マガド

151 :名も無きハンターHR774:2021/05/06(木) 04:54:12.03 ID:EJz/xyAI.net
まぁミラソロ無理な層にとってアルバはクソなんだろうな
F回避し易くていい相手だと思うけど

152 :名も無きハンターHR774:2021/05/06(木) 19:12:07.96 ID:Yjfs0soR.net
久しぶりに起動したけどやっぱり何かめんどくさくなったからやめとくわ

153 :名も無きハンターHR774:2021/05/07(金) 08:31:50.81 ID:j/GDsdRf.net
アルバは救難呼ぶと大体爆破か龍しかこないぞ!

154 :名も無きハンターHR774:2021/05/07(金) 20:50:55.05 ID:/FhH+C00.net
爆破ミラ麻痺ヘビィとか
全くクリアする気無い構成いいよね

155 :名も無きハンターHR774:2021/05/08(土) 19:10:31.36 ID:TsSEVSXC.net
野良ムフェトだからなのか分からんが半分近くが部位破壊による達成度上げを意識してないな
それとももらえる数を一個増やすよりは面倒なことは考えずに討伐が正しいんだろうか

156 :名も無きハンターHR774:2021/05/08(土) 19:44:54.08 ID:KWoa+QtO.net
一撃なら部位破壊はついでぐらいでもいいと思う
2周以上かけてそれなら頭抱えるけど
まあ部位破壊したければ全部自分でやれって世界だから野良は

157 :名も無きハンターHR774:2021/05/09(日) 23:50:36.80 ID:5NEhlXbI.net
ギルドパレスの重ね着欲しいなーとググったら王カーナとか…ちくせう

158 :名も無きハンターHR774:2021/05/21(金) 01:09:17.40 ID:p89w6/Ej.net
ティガナルガオウガブラキディノをソロで倒せないってはっきり分かるヘボハンターを三人抱えての冠するものたちはなかなかに歯応えがありましたねぇ
出荷ハンターはRIZE(笑)にいってくれないかな

159 :名も無きハンターHR774:2021/05/23(日) 02:23:07.91 ID:9YBE2a8b.net
そんな奴おるか?

160 :名も無きハンターHR774:2021/05/23(日) 02:56:57.09 ID:8fdKYwyw.net
結構おるで
バリスタしか打たない奴とかナルガ相手に開幕落し穴を仕掛けるMR800後半の人とかなw
一乙抜けは今日だけで四人きましたw
腕は行動や動きをみたら分かるからな
ヘボハンターはいいが一乙抜けは流石にイラッとくるわ

161 :名も無きハンターHR774:2021/05/23(日) 17:18:03.66 ID:p6k/pKxM.net
キリンに罠仕掛けるMR500代と自分のした事不思議に思わんのかね

162 :名も無きハンターHR774:2021/05/23(日) 17:46:15.93 ID:YBgexWF0.net
古龍に罠を使うことでメンバーの緊張感を促し勝率を上げる知将の一手やぞ

163 :名も無きハンターHR774:2021/05/24(月) 22:03:46.98 ID:6SyvoLBQ.net
ちしょう…

164 :名も無きハンターHR774:2021/05/25(火) 00:02:19.54 ID:seBExZ0M.net
ショートカットが暴発した説もワン・チャン

総レス数 164
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200