2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHRise】モンスターハンターライズ HR192

1 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 12:18:14.50 ID:sN/NFZPC0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑常に3行以上入れてスレ立てしてください

■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 7,990円+税 / ダウンロード版 7,264円+税
■対応ハード:Nintendo Switch
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(オンライン:1〜4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

◆公式サイト
・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>850を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>850に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

前スレ
【MHRise】モンスターハンターライズ HR191
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1613650167/

-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 12:18:49.71 ID:sN/NFZPC0.net
Q:続投が確認されてる中型・大型モンスターは?
A:リオレウス、リオレイア、フルフル、ティガレックス、ロアルドロス、アオアシラ、ウルクスス、ドスフロギィ、ドスバギィ、ベリオロス、タマミツネ、プケプケ、トビカガチ、クルルヤック、ジュラトドス、アンジャナフ、バサルモス、ラングロトラ、ディアブロス、ラージャン

Q:DEMO版はいつまで遊べるの?
A:オンラインプレイは2月2日17時頃に終了しました。オフラインプレイは回数制限まで。
※セーブデータの削除で回数制限リセット可能。
※2月1日17時までにダウンロードしていなかった人はプレイ不可能です。 
 
Q:ヒットエフェクト(血しぶき)の設定はできる?
A:オプション→GAMESETTING→ヒットエフェクトの表現から普通・控えめに設定可能
(公式の紹介動画ではオフになっている)

Q:キャラクターの喋る頻度は変えられる?(主人公が喋るのがダサい)
A:オプション→AUDIOからボイスの詳細設定が可能。今まで通り掛け声だけにすることもできます
  タイトル画面のオプションからLANGUAGE→音声言語でMHの言語(これまでと同様ボイス)に変更可能

Q:Nintendo SwitchとNintendo Switch Liteどっちを買った方がいいの?
A:https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/compare/index.html
  仕様の違いなどは自分で調べてください。

Q:Switch本体、コントローラのおすすめ教えて
A:【MHRise】Switch本体・コントローラー・周辺機器議論スレ
  https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1611910017/

Q:Nintendo Switch モンハン同梱版は出るの?
A:「Nintendo Switch モンスターハンターライズ スペシャルエディション」が登場。特別デザインのProコントローラーも単品発売。
  https://topics.nintendo.co.jp/article/ee870b45-7d24-4523-89ea-5a7a125a2ad2

Q:Nintendo Switch Proは出るの?
A:「Nintendo Switch新モデルの発表予定はない」。任天堂決算説明会の質疑応答で、任天堂・古川社長が明言(2021/2/2付)
  https://www.famitsu.com/news/202102/02213845.html

Q:MHライズへの要望ってどこに出せば良いの?
A:https://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/

Q:連レスしてるコテがいるけど何者?
A:荒れるため反応せずにスルー推奨

Q:要望ってちゃんと読まれてるの?
A:知るかバカ!

3 :朱野糸流夢 :2021/02/19(金) 12:23:31.68 ID:2eaN9noz0.net
乙ノシルム

4 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 12:57:33.88 ID:aoc+usGRd.net
>>1
やりとげましたね 私

5 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 12:58:27.04 ID:YaWgZSDcd.net
やり込む予定があってLiteは矛盾しておる
環境整えるまでがモンハン

6 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 12:59:06.05 ID:bgFZjSoP0.net
>>5
やり込みはするけどモンハンに命かけてる訳じゃないので…
普通に楽しむわ

7 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:00:11.86 ID:bZgGzjEma.net
すねかじりニートと一般人の考えの差

8 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:00:32.78 ID:c7o3Dpjjp.net
みじめにやれ

9 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:00:38.86 ID:5ytRdARU0.net
勢いすごいなぁ

10 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:00:56.99 ID:XetSxyEb0.net
ライトはボタン壊れた時がつらい
通常版なら新しいコントローラー買ってくるだけで良いけど
ライトは本体ごと修理に出すかモニターアームで固定してコントローラーを使う劣化通常版スタイルにしなきゃいけない

11 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:01:03.89 ID:39z6DaxT0.net
プロジェクターでも買うか?
表示遅延に配慮されてないものも多いけど

12 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:01:12.95 ID:bgFZjSoP0.net
別にライトモンハンすること自体はそんなに悪いことでもないやろ()
XXの炭鉱でSwitch版は3dsより読み込み遅いからって理由で蹴られたことはあるがRISEでそういうことがあると決まった訳でもなし

13 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:01:16.12 ID:YaWgZSDcd.net
大学通いながらモンハンとな…?

14 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:02:10.61 ID:mzdhI+fR0.net
犬と猫だけじゃなくてフクロウも名前と色ぐらいは決められたらいいなあ
多分ないけど

15 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:02:25.04 ID:bgFZjSoP0.net
>>10
実は1回壊れて修理してもらったわ
5000円くらい取られた

16 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:02:34.43 ID:Mc0LJ3mDd.net
いや学生なんて暇だからやり込むこと自体はできるだろ…
というか今PCで講義受講とかしてたら通うこと自体してないんじゃね

17 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:02:45.44 ID:u7fxX7ZQF.net
もうちっと使うボタン減らしてくんねぇかなぁ

18 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:03:04.58 ID:kz/zB4wrd.net
>>12
全然ええやで
通常型でも無線率8割やし。

ただやり込むならLite一本はなかなか辛いぞ

19 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:03:06.10 ID:bgFZjSoP0.net
>>13
いかんのか?
バイトも103万ギリギリまでやってるが

20 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:03:15.43 ID:u7fxX7ZQF.net
せっかく興味持ってくれたシリーズ初見が使うボタンの多さだけで折れかかっておる

21 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:03:30.18 ID:MFRh/yOPr.net
モンハン発売日前までに仕事と学校を辞めるのは基本

22 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:03:59.72 ID:bgFZjSoP0.net
>>18
反応見てるともしかしたら単純にやり込むって度合いがここの民とは違うのかもしれん
ただ長いこと遊ぶくらいのつもりだった

23 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:05:03.85 ID:ftMLQwNR0.net
>>17
お前のチクビだって片方使わなくなったら悲しいだろう?つまりそう言うことだよ。どういうことだよ?

24 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:05:13.26 ID:bgFZjSoP0.net
>>16
去年は通学無かったな
今年はちょっとあるらしいが、仮に全授業登校してバイトフルで入れてでも大学生なんて結構暇やぞ

25 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:05:42.71 ID:Mc0LJ3mDd.net
急に哲学するな

26 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:06:07.73 ID:hOQ9oQDL0.net
価格とか画面サイズとバッテリー面は個人差あるからええやろけど
そもそもジョイコン形状で操作多いアクションゲーがきつすぎるわな

27 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:06:30.44 ID:kz/zB4wrd.net
>>23
チクニー片方しかは使わんでしょ…(呆れ)

28 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:06:44.18 ID:bgFZjSoP0.net
まぁ次ぶっ壊れたら通常版買うわ
RISEデザインのやつにするかはさておき

29 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:07:26.37 ID:XetSxyEb0.net
乳首の話で辻本の顔が浮かぶようになったのはお前らのせいだ

30 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:07:36.02 ID:39z6DaxT0.net
ボタン2つ3つ同時押しのアクションも昔と比べて増えたな
最近はZLも混ざってきたし

31 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:07:39.73 ID:kz/zB4wrd.net
>>22
俺もやり込み=長時間プレイの認識やで
ただ単純にjoyconやらliteコンでずっとやり続けるの辛い

32 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:07:41.72 ID:eHmvQ/5N0.net
>>21
食料とおむつの備蓄も忘れないようにしないとな

33 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:09:48.66 ID:iofb55050.net
情報色々出たのにまた乳首の話してるのか…
辻本とあと一瀬も責任取って乳首PV公開しろ!

34 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:11:13.39 ID:bgFZjSoP0.net
>>31
Switch自体は知り合いのやつ触ったことあるんだが、正直ちょっと大きくて好きじゃなかったのもある
元々pspでやってた以来ってのもあるんだろうけども

もちろんプロコンとか使えばいいのもわかるんだが寝転んでプレイする時もあるからなあ

35 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:11:16.41 ID:MFRh/yOPr.net
乳首リークまだか

36 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:12:59.51 ID:o8Io0uPS0.net
タマミツネクッソつまんなくて
それ以外クッソ面白いんだけど俺だけ?

37 :朱野糸流夢 :2021/02/19(金) 13:13:52.53 ID:2eaN9noz0.net
大社跡
水没林
寒冷群島
砂原
溶岩洞

出揃ったね

昨日のレスで熔岩洞ってあってかっこいいなって思ったけど溶岩なのね

38 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:14:18.44 ID:bgFZjSoP0.net
>>36
カメラの死角にくっそ入りこんでくるから最初は嫌いだったが、音楽聞くためだけに戦いまくってたらいい加減慣れた
確定行動多めだし最近はそこそこ楽しい

39 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:14:22.93 ID:NP4UgfIm0.net
>>1
なんで乳首の話になってるんですか(困惑)

40 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:15:04.30 ID:OBtG4Crvd.net
>>34
まあ我慢できんくなったら買いなはれ

>>36
ミツネ楽しくなってきたらrise操作馴染んできた証

41 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:15:05.44 ID:+H22Cq320.net
3連休前なのに体験版なしか

42 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:15:28.17 ID:xaHPjl3h0.net
人型いるんだし乳首が弱点のやついてもいいよね

43 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:15:30.21 ID:MczFRA35a.net
溶ルムン岩洞

44 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:16:19.76 ID:OBtG4Crvd.net
ウケツケジョー
乳首肉質80

45 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:16:40.32 ID:eHmvQ/5N0.net
乳首出すとBANされるから泡で隠させろ

46 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:17:25.96 ID:ftMLQwNR0.net
お前らの乳首はぷっくりと肥大化して奇形になってそうだな…(震え)まさしくフルフルやんけ…

47 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:17:36.96 ID:hOQ9oQDL0.net
>>36
雰囲気で許されてるけど車庫入れバクステ異次元判定技もろもろ嫌われる要素はちゃんとあるぞ
やられ防げないってのもあるからしょうがないけど慣れればまぁまぁくらいかな

48 :朱野糸流夢 :2021/02/19(金) 13:18:10.69 ID:2eaN9noz0.net
泡なんか使わずに拳でこいや!

49 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:18:50.48 ID:OBtG4Crvd.net
>>46
確かめてみるか?(ボロン)

50 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:19:01.56 ID:3U3d6DGg0.net
>>47
どうしてもやられ嫌ならロクロヘビって選択肢もある

51 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:19:02.84 ID:hOQ9oQDL0.net
>>42
マムタロトとかいう女性名でおっぱいついてるポリコレモンスター

52 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:20:07.14 ID:YDPY+aQ10.net
獣/狩がパライズ SPエディション本体発売
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1611712549/

気にせず乗り込んでいいぞ
ばれそうなら空気読んで話合わすか黙ってればいい
チャット部屋経由のパスは大抵
珍獣・よしひろ等:4416
ナイト・内藤等:9110他
どろぼうねこ等:7735
他にも当然あるがぐぐれば分かる
質問も大歓迎
文句言われたらIさんとか煽っとけばOK

53 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:20:10.37 ID:MczFRA35a.net
泡がすぐ消えて肉質が柔らかくなる個体がいるらしい

54 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:20:22.20 ID:9hzmxZjLp.net
10年くらい前は夜も寝ないで一晩中夢中になって狩りにいそしんでいたけど今はタマミツネ1回やると疲労感でなかなか連戦しようという気にならん
歳はとりたくないもんだ

55 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:20:31.87 ID:OBtG4Crvd.net
ミツネは泡以外嫌な要素ないかな…
初見3乙でイライラしたけど慣れたら異次元判定も加味して戦えばストレスフリーや

56 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:21:27.66 ID:ftMLQwNR0.net
>>49
「さすがは我らの青き星!あいぼぅ…編纂しちゃいますね…」
優しくキンタマをムニムニするウケツケジョー

57 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:23:32.52 ID:o8Io0uPS0.net
ありがとうがんばるわ

58 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:23:52.22 ID:hOQ9oQDL0.net
>>50
それは防ぐというか治す話ではないかw
ミツネ移動距離長いからヘビもほぼ消費アイテムと同価値やわ
まぁ製品版は対策するし車庫入れはカスタム技で移動系が増えるから実質異次元判定さえ目を瞑れば並モンスの印象になりそ

59 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:25:29.31 ID:3U3d6DGg0.net
>>58
ロクロヘビは使うとやられ治した上で三分間は全てのやられ効果を無効にしてくれるぞ

60 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:26:11.90 ID:OBtG4Crvd.net
ヘビは予防やで

61 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:26:36.07 ID:qwa/Ylxz0.net
今戦える中でやってて楽しいのはレイア>オサイズチ>ミツネ>アシラって感じ

62 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:26:37.61 ID:y216xC3xp.net
泡も慣れだし最悪ロクロ

63 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:26:43.72 ID:mdsX3eCf0.net
>>58
環境生物界最強のロクロヘビをご存知でない...?

64 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:27:13.29 ID:OBtG4Crvd.net
ミツネは良モンスよりだと思うソースはダオラさん

65 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:27:22.80 ID:XetSxyEb0.net
移動距離の話してるし効果時間もわかった上のレスじゃないか

66 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:27:31.39 ID:3U3d6DGg0.net
三分も持続でやられ無効にしてくれるなら充分対策として有能だと思うんだが………

67 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:27:59.20 ID:xaHPjl3h0.net
ロクロヘビはソロだとマジ有能

68 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:28:15.90 ID:Fi6axV2z0.net
あれ3分も効果あるんだ、めっちゃ強いな

69 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:28:22.95 ID:FIxoO/2t0.net
ミツネは自分の腕が上がってるのを実感させてくれる良モンス

70 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:28:30.63 ID:bgFZjSoP0.net
体験版2はガララアジャラ亜種やぞ

71 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:28:35.51 ID:XetSxyEb0.net
マルチだとロクロヘビを使いますのチャットが必要かもしれない

72 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:28:45.21 ID:8FVUnfdB0.net
10分以内に狩れるならめちゃ優秀だけど20分超えるなら3分はしょっぱいだろ
そう言うことよ

73 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:28:57.01 ID:lhE5yLNyd.net
くそイキりすねかじり糞ニートツシマプロハン「泡当たらんくない?」

74 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:29:08.86 ID:y216xC3xp.net
ランスガンスだけは触ってないから知らんが他のどの武器でもまぁ気持ちよくやらせてくれるわ

75 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:29:55.41 ID:lhE5yLNyd.net
>>72
ゆうたセンサーとして技適を授ける

76 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:30:35.07 ID:lhE5yLNyd.net
>>74
ランガンスも亀戦法できるから安定するで
あっちから寄ってきてくれるしな

77 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:30:36.43 ID:3U3d6DGg0.net
泡無効にしてくれるから近接からしたらずっと張り付いてられるし、こいつ使うだけで正直タイム縮まる

78 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:31:13.21 ID:u3h4B2eL0.net
ライズミツネでクソクソ言ってたら4Gやアイボーで禿げそうw

体験版では隙だらけの行動や予備動作が大げさな
忖度しまくりなモンスターにしか見えんかったな

79 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:31:48.46 ID:KmW7BfZra.net
百竜夜行、ホントにPV通りのプレイできるんかな
あれだけの数のモンスターを1画面に出すと演算が追っつかんから、モンスの行動パターンもかなり単純化されると予想
多数が同時にビームやらブレスやら放屁やら吐いたら画像処理も負担だろうし

たとえ大味で作業感強くても楽しいワチャワチャと爽快さのあるクエであることを期待

80 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:32:05.64 ID:1YwNJHl80.net
今更見聞録見たけどヨツミ君マウントとられた上でボッコボコにされてて笑うわ

そしてやっぱり結構な強者枠なんだなゴシャハギ

81 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:32:15.22 ID:IMLo2TQxa.net
アオアシラのモーションマジで苦手だわ
ランスなんかだとミツネより死ぬリスクある

82 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:33:34.76 ID:X+DkRcSUd.net
アシラ>ミツネ>イズチ>レイア>ウツシ
は界隈の常識

83 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:34:05.13 ID:o8Io0uPS0.net
楽しさは
レイア>オサイズチ>アオアシラ>タマミツネ
かな

84 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:34:31.31 ID:3U3d6DGg0.net
スラアクからしたら熊さんはカモ過ぎる

85 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:34:37.54 ID:4O8saTB/0.net
>>58
ロクロッヘビさんを使ったことないんか

86 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:35:50.25 ID:xaHPjl3h0.net
アオアシラは攻撃力あればかなり上位のモンスターよな

87 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:36:22.14 ID:qwa/Ylxz0.net
イオリは自分に懐いてる犬100匹ぐらいで特攻したら大体のモンスター倒せるだろ
猫は全員ウツシにでも預けとけ

88 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:36:22.53 ID:u1qfr/Yl0.net
イカ集め…ヒトダマ集め…ヘビ集め…
一瀬…お前の義務モンハンつらいわ…

89 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:36:56.42 ID:oPHvPpAEa.net
>>80
でもヨツミさんも最後ハゲ吹っ飛ばしてたし意外と同格なのでは……?

90 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:37:58.50 ID:MFRh/yOPr.net
レイアとかいうモンハンの教科書のようなモンスター
リスクとリターンがハッキリしてるし体験版はこいつを推すべきだろ

91 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:39:28.81 ID:39z6DaxT0.net
サマソの時は必ずハンターたちが大騒ぎするのでわかりやすい

92 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:39:50.23 ID:Nbb+FfypM.net
今更過去のモンスってのも微妙だからでしょ
最初のイズチで十分だし

93 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:40:16.15 ID:gmo9r9Vrd.net
操竜大技はもうちょい派手な技に変えてくれんかな
オサイズチとか尻尾ビターンでいいじゃんなんだあの張り手は

94 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:40:35.89 ID:X+DkRcSUd.net
レイヤは教科書というかトレモサンドバッグやろ…
モンスとしては単調すぎて欠陥すぎる

95 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:41:21.18 ID:bZgGzjEma.net
モンハン界のお母さんやぞ

96 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:42:05.49 ID:atXg7xTv0.net
>>89
最後はゴシャハギが怯んでる隙にヨツミワドウが這って逃げ出してるし差は感じる

97 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:42:28.89 ID:8EU6Hruya.net
マルチでもヘビ置いても触れない人多いからな
13と6の間の細い道に設置しても避けられるのは笑った

98 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:42:34.17 ID:3U3d6DGg0.net
>>95
お父さんはハンター達から先生って呼ばれてるもんな

99 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:43:21.17 ID:X+DkRcSUd.net
>>98
ナチュラルな浮気暴露やめて…

100 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:43:34.77 ID:8FVUnfdB0.net
クック()

101 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:44:02.17 ID:GAj8UkSB0.net
>>93
実はあの後確定でビターンしてくれるから実質ビターンなんだ
大技のくせに地味なのばかりだとは思うが

102 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:45:14.19 ID:3U3d6DGg0.net
ワールドではガルルガ教官出だし、こっちでは先生だしても良い思うんだ

103 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:45:43.61 ID:EWJ4NQKf0.net
モンハン界のお母さんは茶々茶なんだよなぁ

104 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:46:12.70 ID:cHnjtMS00.net
ミツネを持ち上げまくるのはアイボーに調教されてる感が否めない

105 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:46:12.99 ID:FIxoO/2t0.net
新モンスターの縄張り争いも気になるけどアイボーとかで出なかった過去作モンスター同士の争いも気になる

106 :名も無きハンターHR774:2021/02/19(金) 13:46:21.30 ID:XtLYE5+N0.net
ゆうた界の母って聞いたぞ

107 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:46:36.67 ID:X+DkRcSUd.net
今更クッ先だしても何も教えれる事なさそう

108 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:47:16.74 ID:o8Ofgd73M.net
アシラの頭狙いにくくて苦手
大人しくケツ殴っておけって話ではあるが

109 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:47:33.51 ID:3U3d6DGg0.net
>>103
あの人の動画で武器の攻撃力の計算式学んだわ。めっちゃガチな人なのね

110 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:47:51.04 ID:X+DkRcSUd.net
>>104
初見ボコボコにされるけど慣れたらボコボコに出来るモンスが良モンスだと思ってる
ミツネとかカーナはどんぴしゃや

111 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:48:38.46 ID:EybfBmXe0.net
流れに乗り遅れたけど、3月8日にピブイゴ来るんやな
9日20時にもイベントあるから10日に体験版配信になるんかな?
とりあえず次の希望がハッキリと見えたのはとてもヨロシい

112 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:48:52.33 ID:7hBMBYvdM.net
じゃあ"コツ"があれば該当するクシャか?

113 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:49:39.59 ID:VFOtg0Tmd.net
心清き者にしか見えないコツ好き

114 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:49:48.42 ID:MFRh/yOPr.net
結局コツ教えてくれなかったなアイツ
元気してっかな

115 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:49:56.42 ID:PEdu+vZ8a.net
良モンスターって言われても正直思い浮かばないんだよな
ドボルベルクとかは攻略法方がはっきりわかってて好きかな看板モンス級だとナルガかティガ

116 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:50:38.01 ID:Ho08MIyf0.net
ミツネ嫌いじゃないけど体験版に出すモンスターではないと思うの

117 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:50:59.65 ID:VFOtg0Tmd.net
かといってプケプケみたいなサンドバッグだと良モンスに成り得ないから難しいわね

118 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:51:14.37 ID:+T49R0M10.net
良モンスといえばそりゃカマキリよ

119 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:51:16.09 ID:XEI8hT5d0.net
>>104
X初登場時のミツネの方が糞モンスだったし
いやらしい動きがある=アイボーのせいなのもなんか違うと思うけどな・・・
めちゃくちゃ動き回って隙が少ないモンスとかなら分かるが

120 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:51:31.95 ID:bq8jDwbpd.net
アルバみたいに攻撃回避しやすいモンスターが良モンスターだと思う

121 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:51:57.53 ID:VFOtg0Tmd.net
>>116
上級者向けってお触書あるからセーフ
あれで中級者向け扱いなら髪の毛毟りに行ってた

122 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:51:58.79 ID:DMpBfE+V0.net
一ノ瀬のチクビ弄ったらコツ教えて貰えるってホントですか

123 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:52:37.46 ID:Nbb+FfypM.net
単純にやってる本人が糞って言ったら糞モンスで良いと思ってる

124 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:53:03.45 ID:VFOtg0Tmd.net
一瀬はチクビやられ耐性【中】
辻を狙え

125 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:53:52.20 ID:UF0E3EEy0.net
ひとえに良、クソといっても普通に狩るだけなのかTAなのかでも変わってくるしな
ミツネの泡は普通に狩る分には対策もあるし乙に直結もしにくいし大したことないけどTAやるとなるとうざい

126 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:54:03.91 ID:RS5Jn94gd.net
>>123
今の規制だらけの日本みたいになっちゃう…

127 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:54:13.37 ID:ftMLQwNR0.net
あいつら執拗に狙ったらボロンしてうやむやにしてくるから気を付けろよ

128 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:54:20.03 ID:MFRh/yOPr.net
マジかよ辻本開発のくせにちくび軽減付けてないのか

129 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:55:05.96 ID:DMpBfE+V0.net
ネルギガンテは戦ってて楽しかったわ
上手く攻め続ければずっとジタバタしてるけど、攻め続けられなければダメージ通りにくくなる所とか
でもちゃんとリセットもある所も好き(大技と引き換えだけど)

130 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:55:10.27 ID:uksH4k8zr.net
3/8の夜11時に特番か
これでPV5にコンボカスタム紹介する感じだな
翌日の3/9の夜8時に実機プレイなら、その日か翌日の3/10には体験版2配信と
割とすぐだな

131 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:55:33.18 ID:ZD4mBYDzd.net
スリップダメor判定の長い広範囲攻撃多い.遅延行動が多い
ここら辺は割と問答無用で糞モンス扱いされてる印象あるな

132 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:55:36.80 ID:3U3d6DGg0.net
金銀夫婦は良モンス!良モンスなんです!こうやって既成事実を造っていくことが大切なのです

133 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:56:50.67 ID:72RwbEjXa.net
>>119
アイスボーンの特徴って言うとやっぱそれだと感じちゃう
兎に角隙が少ない相手をそん代わり回避の無敵長いのと豊富な拘束手段で潰す
ベリオの初見とかマジかよって思ったし何度戦ってもマジかよって思う
隙はつくるものって感じ

134 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:57:19.54 ID:GrZmIMdld.net
>>132
剛力彩芽ゴリ押しするよりむずいで

135 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:57:32.15 ID:GAj8UkSB0.net
>>126
海外の方が規制規制だろ

136 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:58:11.56 ID:u3h4B2eL0.net
クソモンスって色々要項あるけど基本的にここら辺↓なのかなと
・攻撃の当たらない場所に居続ける
・隙が少なく俺のターンが長い
・対抗手段が殆どなく攻略が決まっている
・攻撃の当てやすい部分の肉質が全部硬い

ミツネは上のどれにも当てはまらないのでクソではないって感じ

137 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:58:54.94 ID:GrZmIMdld.net
>>129
こいつこそ神モンスだったな
装備も強いしそれなりにレア素材求められるから周回する理由もあったし

138 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:59:47.30 ID:DMpBfE+V0.net
Nintendo Switch『モンスターハンターライズ』プロモーション映像5

https://youtu.be/8BVZRxvqy6w

139 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 13:59:52.48 ID:hOQ9oQDL0.net
クソかどうかは内容よりもスリルと嫌がらせムーブのバランスじゃないかね
ラージャンはあんま殴れないけど強いからそれなりの人気があるし
ハザクとクシャみたいな弱いのにタフで嫌がらせだけ立派なのはクソだし
スリル部分が個人の腕と武器によるから中間帯はバラつく

140 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:00:25.26 ID:XEI8hT5d0.net
>>133
所謂ターン制じゃないとこっちも気持ち良くなれないしな
ターン制の代名詞みたいなオウガがカウンター技とかしてきた辺りでうわっ・・・ってなったわ

141 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:00:48.24 ID:DMpBfE+V0.net
>>138
サムネ変える方法無いかな🤔

142 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:00:53.75 ID:GrZmIMdld.net
スリルショックサスペンス

143 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:01:29.26 ID:QyMhYzp4M.net
🤔
https://i.imgur.com/Mevyj0r.png

144 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:02:08.72 ID:fr0Swd+60.net
>>138
ついに七光龍ツジモトルム参戦かぁ

145 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:02:09.91 ID:8FVUnfdB0.net
そういやタマミツネ怯ませても怯みカウンターブレスないな
なんで?

146 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:02:22.13 ID:GrZmIMdld.net
>>143
お漏らし風お漏らし

147 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:02:40.86 ID:bq8jDwbpd.net
ターン制って言うけどバルファルクとかは大技の後しょっちゅう忖度怯みみたいな時間あるからあれはあれでどうなのって感じするわ

148 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:03:38.11 ID:ZD4mBYDzd.net
ガルルガとかは結構良調整に思えたんだけど
改悪モンスの方が目立ったなIBは

149 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:04:35.96 ID:fr0Swd+60.net
久しぶりにP3の動画見るとモンスターの体力めちゃくちゃ低かったりモーションめちゃくちゃスローだったり毎回露骨に隙だしてくれてたりしてビビる

150 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:04:54.94 ID:Ho08MIyf0.net
ワールドやったことないけど怯みカウンターってあれか?
イビルジョーみたいな

151 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:05:49.59 ID:DMpBfE+V0.net
>>143
アメリカ語わ感ないよ〜😭

152 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:06:03.52 ID:72RwbEjXa.net
>>145
元々そんなことしてきたっけ?
天眼ミツネは構えからのカウンター技あったけど

153 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:07:00.70 ID:fr0Swd+60.net
>>148
ティガ亜種ジンオウガ亜種に関しては以前よりアイスボーンのが好きだわ

154 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:07:29.35 ID:39z6DaxT0.net
怯みカウンター中に怯ませると派手に転がってくれる怒ジョー
半ばサンドバッグだったけど嫌いじゃないよ

155 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:08:02.88 ID:bTh2j/6m0.net
アイスボーンの怯みカウンターは全部廃止になったんじゃね
TAですら回避諦める技だし

156 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:08:39.25 ID:UF0E3EEy0.net
ライズミツネってダブクロミツネよりかなり隙あるんだよな

157 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:09:05.01 ID:ftMLQwNR0.net
私チャアクなんですけど、人が気持ちよく残心してるのに怯みカウンターされると困るんですよね

158 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:09:36.13 ID:DMpBfE+V0.net
イビルジョーの怯みカウンターはこっちにもリターンあったけど、ジンオウガとかってあったっけ?

159 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:10:37.26 ID:5ytRdARU0.net
>>156
体験版までは結構身構えてたところはある

160 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:10:50.64 ID:fr0Swd+60.net
あれだけ確定隙無くしたり怯みカウンター実装してるにも関わらずアイスボーンですらクソザコナメクジなナルガとオウガには恐れ入る こいつら相手にはどれだけ手を抜いても全く死ぬ気がしない

161 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:11:15.42 ID:u3h4B2eL0.net
X/XXのミツネはライズと比べて泡の動くスピード速いし
ブレスも直線的だけど予備動作が短くて避けにくいんだよな

ライズで横滑りブレスとか新技覚えて一見強化されてるけど
実は動作覚えるとXX時代よりも楽に狩れるっていう

162 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:11:15.58 ID:UbDDIpMn0.net
緊張感のある殴り合いを続けられるIBミラみたいなのが理想だけどあんなんは1,2体いりゃいいしな

163 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:11:42.70 ID:eHmvQ/5N0.net
>>140
ランス的にはIBオウガは良モンスだったんだよなあ・・・
カウンター技にカウンター入れてそれに対してカウンター来たらまたカウンター入れてで楽しめた
ハザクもカウンターチャンス多くて楽しかったわ

164 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:13:09.31 ID:bq8jDwbpd.net
>>157
チャアクを弱くして誰も使わないようにすれば被害者もいなくなるからセーフだね

165 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:14:17.71 ID:7hBMBYvdM.net
ターン制言うけどターン制無視して攻撃できる武器種増えたしそこまでターン制いらんわ
大剣とスラアクくらいじゃないかターン制しろしろ言う点の
ハンマーもカウンター貰ったし

166 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:14:56.62 ID:0zfuEFQM0.net
>>156
いうて下位相当だからなあ
XXはブシブレ絶対回避あるから無茶できたってのもあるだろうけど

167 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:16:07.04 ID:UF0E3EEy0.net
地味にX系ミツネであった地面に泡べちゃって貼り付ける設置技なくなってるよね

168 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:16:44.39 ID:f/Vtm9oId.net
>>164
誰も使わなければ次回作で作る必要ないし
ほかの所に予算回せてみんなハッピーだしな😂

169 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:17:54.96 ID:lpuMZl/Fd.net
産んでくれなんて言った覚え無い…><

170 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:18:12.95 ID:bgFZjSoP0.net
カムライ装備カッコイイからデラックスキット買うかな

171 :朱野糸流夢 :2021/02/19(金) 14:19:18.82 ID:79zKjkpsp.net
アケノシルム最高

172 :朱野糸流夢 :2021/02/19(金) 14:19:59.59 ID:79zKjkpsp.net
ライズスペシャルエディション買わないってマ?

173 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:21:02.65 ID:ftMLQwNR0.net
なんやかんや話題にされてイジられるチャアクすこ

174 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:21:27.47 ID:5fkp2Qaer.net
PV4のハンマーのチャージ突進みたいな技あったっけ

175 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:21:38.17 ID:q3p0cBWo0.net
チャアクやばすぎてちょいちょい武器スレの方から闇が漏れ出し始めてるじゃん・・・

176 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:21:40.97 ID:JbIdvwuzd.net
笛でしょ

177 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:21:42.82 ID:UF0E3EEy0.net
ヤツカダキたんかわいいよ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

178 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:21:44.98 ID:bgFZjSoP0.net
>>172
今のハード壊れたらアレに買い替えたいがソフトとデラックスキット要らんのよね
あれ単体で後々売ったりしてくれないだろうか

179 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:21:49.45 ID:HmU4X09oM.net
そもそも決められた装備で戦うのを楽しむのあんまいないだろ

180 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:22:46.89 ID:bPpHOSSdd.net
>>134
ワロタ
事務所のゴリ押し

181 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:22:52.33 ID:39z6DaxT0.net
闘技大会とか訓練所とか人気ないもんな

182 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:23:04.02 ID:a906QVRc0.net
早くヤツガタキ複数の百竜夜行したい

183 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:24:19.83 ID:XEI8hT5d0.net
>>166
X下位のミツネよりマシになってるから大丈夫やろ

184 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:24:27.29 ID:5fkp2Qaer.net
>>176
マジ?
ハンマーに見えたけどチャージできるようになるのか

185 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:24:28.81 ID:ftMLQwNR0.net
訓練所でいつも思うことは、剥ぎ取りは勿論のこと討伐報酬で素材くれよってこと

186 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:25:03.67 ID:7hBMBYvdM.net
闘技場ってTAマニアに大人気なんじゃないの?
想像以上に一般人はTAなんかに興味ないということ

187 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:25:57.94 ID:FIxoO/2t0.net
どう見てもハンマーの溜め

188 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:26:06.95 ID:cHnjtMS00.net
オウガの怯みカウンターはただの隙晒し行動だから嫌いだけどウザくはない
ラージャンは引いた

189 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:26:26.61 ID:EWJ4NQKf0.net
闘技場はなんで全武器用意してないんだ
そういえば闘技場のTAほとんど見たことないな

190 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:27:02.42 ID:eHmvQ/5N0.net
ティガレックス3頭討伐考えたやつはほんと頭おかしい

191 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:27:07.54 ID:lpuMZl/Fd.net
TAが一番盛り上がるのは体験版の時だけでござる…

192 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:27:26.30 ID:Nbb+FfypM.net
視聴数的に人気ないからでしょ

193 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:27:27.04 ID:4xRLnLTMM.net
>>184
ハンマーで合ってるよ
ダッシュブレイカーとかいう鉄蟲糸技

194 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:27:54.36 ID:UF0E3EEy0.net
闘技場嫌いなんだよなぁ
今作もウツシ教官のページ見る限りあるの確定だから勲章やるならめんどそう

195 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:28:55.50 ID:FIxoO/2t0.net
ティガ複数討伐といえは異常震域

196 :朱野糸流夢 :2021/02/19(金) 14:29:32.67 ID:79zKjkpsp.net
ラギアは悪くない

197 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:30:28.30 ID:JbIdvwuzd.net
闘技場クエはカウンターバランス!がめっちゃキツかったわ

198 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:31:24.21 ID:z+elbKQh0.net
闘技場は露骨に武器格差あるから武器種ごとに別競技になるのがね

199 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:31:48.62 ID:+T49R0M10.net
クロスの村クエの金銀同時で発狂しかけたわ

200 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:32:03.61 ID:7hBMBYvdM.net
なんで人気ないかって言うと必須スキルが欠けてたり快適スキル消えてたり切れ味ゴミだったりでストレス溜まるからなんだよな
だったら笛みたいに激強装備でテコ入れでもすりゃいいのに

201 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:32:06.59 ID:4xRLnLTMM.net
MH3G闘技場のラギア×ヘビィとオウガ亜種×ヘビィとかいう鬼畜試練

202 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:32:36.93 ID:Cr+TlL1F0.net
水中闘技場ラギアにヘビィは血の涙を流しつつクリアした

203 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:34:17.24 ID:otBiSmrU0.net
なんか定期的に乳首動画見ちゃう…

204 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:34:58.83 ID:fr0Swd+60.net
俺自分のために調整した可能な限り快適な装備でクエスト行きたいタイプだから闘技大会苦手なのよ

205 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:36:54.64 ID:wZH1jCGka.net
くそ、なかなかミツネに勝てない
同じ狩人でも悪魔狩人使わせてくれたらゼロ針で狩れるんだがな

206 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:37:20.85 ID:l9yj24+H0.net
>>189
闘技場は全武器用意するべきだよな

207 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:38:01.69 ID:UF0E3EEy0.net
乳首動画みたら自分の乳首がむずむずしてくる

208 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:39:24.55 ID:4xRLnLTMM.net
闘技場は普段使わない武器でやる分には結構好き

209 :朱野糸流夢 :2021/02/19(金) 14:39:24.93 ID:79zKjkpsp.net
抜いたやつ3人くらいいそう

210 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:39:58.22 ID:lpuMZl/Fd.net
共感性羞乳やな

211 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:40:14.08 ID:xaHPjl3h0.net
ホモかよ

212 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:41:38.95 ID:eHmvQ/5N0.net
闘技大会は全武器全スキル使用可
スキルごとにポイントが決められていて合計ポイントによって基準タイムが変わる
こういう仕様にしてください

213 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:42:17.22 ID:lpuMZl/Fd.net
>>212
その調整だけで1年終わりそう

214 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:42:42.95 ID:DMpBfE+V0.net
ちくび動画もテンプレに入れるか?

215 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:42:48.74 ID:akzVmI7MH.net
モンハンのPVまた見てたらクレしんオラ夏のPVが100万再生いってるのが目に入りワロタ
ライズ頑張れ超頑張れw

216 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:42:49.24 ID:8jIPhvmQ0.net
闘技場でしぶしぶ違う武器使って意外な楽しさに気づいたりするから好きだぜ

217 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:43:47.03 ID:7FWs9oH2d.net
オラ夏の曲めっちゃ好き
riseより売れそう

218 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:44:08.52 ID:Pi+xzg67M.net
昔みたいに全武器クリアを強制されなきゃやらんわ

219 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:44:08.56 ID:DA+pFBRda.net
今北
姉妹のチクビの話かと期待したのに許せん

220 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:44:31.18 ID:Cr+TlL1F0.net
港のムスメ欲しさに闘技場通いつめてた時は楽しかったわ

221 :名も無きハンターHR774:2021/02/19(金) 14:45:17.28 ID:XtLYE5+N0.net
ディアブロス亜種の乳首

222 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:47:17.67 ID:8FVUnfdB0.net
アフィじゃないけどお前らって普段武器何種類使ってんの?

223 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:47:54.05 ID:xaHPjl3h0.net
気分によって5種類くらい

224 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:48:03.91 ID:zt2/L3xAp.net
闘技場はメインとサブ武器すらないのがたまにあるからな
全ミッションでメイン武器使えるならやるんだが

225 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:48:05.61 ID:eHmvQ/5N0.net
>>215
また虫相撲で田舎の子供に社会の仕組みを叩き込む夏が始まるんですね

226 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:48:16.32 ID:FIxoO/2t0.net
ドラえもん牧場……

227 :朱野糸流夢 :2021/02/19(金) 14:48:33.06 ID:79zKjkpsp.net
大麻剣

228 :名も無きハンターHR774:2021/02/19(金) 14:49:16.91 ID:XtLYE5+N0.net
農業する意味あんまりないのび太の鉱山労働はやめるんだ

229 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:49:23.72 ID:mdsX3eCf0.net
ミツネで言えば15分切れるのは4つくらい 普段は10分切れる虫棒とヘビィ

230 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:49:42.68 ID:7FWs9oH2d.net
>>226
強制労働シミュレーションはNG

231 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:50:05.63 ID:Nbb+FfypM.net
>>222
大剣太刀笛ハンマーランス以外は使ってる

232 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:51:10.79 ID:akzVmI7MH.net
ライズも畑でツラヌキ草とか栽培したい

233 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:51:14.35 ID:fr0Swd+60.net
割とシリーズによって使う武器種変わるわ W以降は快適だから太刀ばっか使ってるしXの時は片手と双剣ばっか使ってたし

234 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:52:02.69 ID:7FWs9oH2d.net
使用武器って偏るよな
チャアク⇔ガンスのサブメイン率は異常だし
太刀使いは太刀しか使わないイメージ

235 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:52:47.11 ID:FIxoO/2t0.net
近接しか使わないけどランスガンスはどうしても上達しない

236 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:54:42.37 ID:8jIPhvmQ0.net
だいたいシリーズごとにメイン武器とサブ武器の2つくらいをゆるく決めて、敵ごとに時々持ち変える武器が2つくらいあるな
チャアクはほぼ使ったことないが

237 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:55:01.68 ID:a906QVRc0.net
イメージとか、何かの統計でもとったの?
使う武器なんて完全に人それぞれだと思うわ

238 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:55:04.93 ID:sN/NFZPC0.net
ずっと気力ないからハンマー以外は使えない

239 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:55:09.74 ID:6FiL58SCd.net
乳首3000倍の対龍忍

240 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:55:43.09 ID:sN/NFZPC0.net
>>237
統計取ってないからこその個人のイメージなのでは…

241 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:56:48.54 ID:pI7DBGZk0.net
だよねwww

242 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:56:55.54 ID:a906QVRc0.net
そうか イメージも人それぞれってことね

243 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:57:34.02 ID:mdsX3eCf0.net
XA同時押しを強要される武器はなんとなく避けてるわ

244 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:57:58.29 ID:7FWs9oH2d.net
>>242
??…????🤔

245 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:58:22.67 ID:JbIdvwuzd.net
>>242
?????

246 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:58:48.12 ID:8jIPhvmQ0.net
イメージとは…?

247 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:58:51.93 ID:30uNQp6Id.net
怯み軽減付けて乳首耐性上げないと

248 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:59:13.91 ID:HDtHw4Xjd.net
XA頻度少ない武器ってあるか?ハンマーさんか

249 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:59:25.39 ID:8FVUnfdB0.net
>>243
今作のランス使えないぢゃん!

250 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 14:59:51.43 ID:qdNrVb1ua.net
イメージは人それぞれって要はイメージは人それぞれってことだよ
つまりイメージは人それぞれ

251 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:00:35.23 ID:Cr+TlL1F0.net
砂原に親殺されたマンの次はイメージマンか

252 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:00:35.73 ID:HDtHw4Xjd.net
イジーメよくない(・A・)イクナイ!!

253 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:00:53.78 ID:2IHNL/hZ0.net
わたし全武器70点より一つの武器で95点100点目指してるTAさんがカッコいいと思ってるから
ライズは初めて一種武器縛りで遊んでみようと思ってるの今までも多くても3種くらいしか使えなかったけど

254 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:01:59.74 ID:mdsX3eCf0.net
>>248
虫棒 ヘビィ ライト 今作は乱舞の使用頻度減ったから双剣 ハンマーあたりかな

255 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:02:09.36 ID:DMpBfE+V0.net
乳首を弄るイメージ

256 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:02:36.79 ID:HDtHw4Xjd.net
>>253
あたしもそう思うけど全武器の操作覚えないとチンポジズレてるような感覚に苛まされたから全武器覚えたわよ

結局使うのは2〜3種なんだけどねオホホ

257 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:02:47.27 ID:8jIPhvmQ0.net
ひとつの武器で100点95点出せるやつはだいたい他の武器さわっても90点くらいは出してるイメージ

258 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:04:08.33 ID:Nbb+FfypM.net
俺は料理で例えられて考え変えたわ
12種類も有るんだから全部楽しもうって
まあ遊び方は自由だわな

259 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:04:42.31 ID:8FVUnfdB0.net
>>258
二つ消されてて草

260 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:05:12.43 ID:cHnjtMS00.net
今作のチャアクは弱過ぎるイメージ
まあ偏見なんだろうけど

261 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:05:22.55 ID:TPgLvlF4p.net
ハンマーはXAの頻度少ないどころか存在しないな

262 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:05:28.74 ID:kCmOLYBu0.net
>>258
いい考えだね
自分は初め決めた武器から他の武器が使えんってか使おうと思うと初めからやりたくなるのでムリぽ

263 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:05:40.40 ID:Ws0UKGwRa.net
チャアクと何消したか言えよ

264 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:05:40.70 ID:DMpBfE+V0.net
>>259
チャアクと虫棒ですかね

265 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:05:44.68 ID:6peWMvNcd.net
消された内1種は間違いなくチャアクやろな笑

266 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:06:13.33 ID:Nbb+FfypM.net
ごめ14だったわ

267 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:06:56.34 ID:xaHPjl3h0.net
やだ、あの人またカラアゲ弁当頼んでる…

そういう人間に俺はならない

268 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:07:06.53 ID:6peWMvNcd.net
>>266
気使わなくてチャアクよ…

269 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:07:58.95 ID:hdbcoTGy0.net
>>266
揺らいでますね

270 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:09:25.75 ID:o8Ofgd73M.net
食わず嫌いではないが何やってもすぐハンマーに回帰してしまうんだ

271 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:10:20.53 ID:30uNQp6Id.net
>>267
やだ、あの人からあげ弁当好きなの知ってるのに見栄張って他の頼んでる…

272 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:10:30.72 ID:6peWMvNcd.net
>>270
身体が求めちゃう武器があるって素敵な事だと思うわよ

273 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:10:58.26 ID:6peWMvNcd.net
(唐揚げ弁当ください…)

274 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:11:19.31 ID:R9qqgZHL0.net
カウンター武器好きなので太刀ランスガンス使ってる
よってCAPCOMさんに望むのは水月の構えって技を(以下略n回目

275 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:11:38.99 ID:2IHNL/hZ0.net
やはりというか複数武器派が圧倒的に多いですわね
ギルカ交換した殿方にわたくしの立派な一本グソ武器使用回数をお披露目するのが楽しみですわ

276 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:12:04.94 ID:eHmvQ/5N0.net
「いつもの」で唐揚げ弁当が出てくる男の人って・・・

277 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:12:22.76 ID:cHnjtMS00.net
虫棒ガンス双剣
こうして見るとロマン武器を好んで使ってるな

278 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:12:43.24 ID:zt2/L3xAp.net
>>274
水面打ちというカウンター技をもらった武器があるらしいフシ

279 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:12:50.42 ID:39z6DaxT0.net
何を食っても結局唐揚げ弁当に戻ってきてしまう

280 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:12:54.91 ID:6peWMvNcd.net
>>277
ガンス以外にロマン要素あるか…?

281 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:13:34.44 ID:BYOzTUoId.net
癖になってんだ
唐揚げ食うの

282 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:13:44.09 ID:J7Ovb7mbd.net
https://i.imgur.com/3eaO8lE.jpg

283 :朱野糸流夢 :2021/02/19(金) 15:14:07.63 ID:2eaN9noz0.net
今作ライトも楽しいしスラアクも楽しいしガンスもランスも楽しい

284 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:14:43.45 ID:FIxoO/2t0.net
>>282
9日に体験版?

285 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:16:16.38 ID:8FVUnfdB0.net
スラチャでウホウホしてたけど製品版であのクソ長無敵時間ないなら終わるんだが?

286 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:17:52.70 ID:mdsX3eCf0.net
>>285
とっくに消されてるじゃん

287 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:17:57.89 ID:BYOzTUoId.net
>>285
ゲージ回復固定部分は変わってないっぽいから今まで通りスラッシュソードでいられるよ。はやめに離脱するだけだ

288 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:18:24.47 ID:pPd3VRKN0.net
8にpv5,9に体験版#2

289 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:19:01.52 ID:hOQ9oQDL0.net
>>285
無敵ほしいなら太刀やりゃいいさ
元からそういう武器じゃないし別にスパアマあるから過去よりは十分立ち回りやすいよ

290 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:19:12.44 ID:q3p0cBWo0.net
小タル爆弾とかブーメランとかチャージアックスはもっと実用性あってもいいよな

291 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:19:15.20 ID:87ggH5lV0.net
まあスラチャは隙の少なさ移動距離リロード含めた総合性能が魅力だから
無敵無くても位置取り回避としては使えるし超有能よ

292 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:19:31.27 ID:mhNETHZP0.net
>>284
かんたんな英語だから落ち着いて読んでみ?

293 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:20:28.96 ID:h2x2/VF9M.net
英語分かんねえハンティングはわかった

294 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:20:51.67 ID:pPd3VRKN0.net
どうでもいいがブーメラン今作あるのかな
クナイに統一されてそう

295 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:21:15.39 ID:h2x2/VF9M.net
ブーメランって洋風だからどうかなあ

296 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:21:17.12 ID:cHnjtMS00.net
>>280
……

297 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:21:38.07 ID:BYOzTUoId.net
>>292
乳首だけ読めた

298 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:21:47.81 ID:U5HSs1xMd.net
Google翻訳にぶっこめ

299 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:23:49.67 ID:yNbY7uFWp.net
>>294
解析でアイルーのブーメランスキルは見つかってる見た目手裏剣とかになってそうだが

300 :朱野糸流夢 :2021/02/19(金) 15:24:22.06 ID:2eaN9noz0.net
新武器:ブーメランまだですか

301 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:24:59.72 ID:U5HSs1xMd.net
今のガンスにロマン要素あるか?
フルバも杭も簡単に当てられて連発できるしロマン砲だった竜撃砲は威力ゴミ

302 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:25:08.21 ID:3U3d6DGg0.net
トライアルってことは体験版あるんか

303 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:25:18.14 ID:xaHPjl3h0.net
一瀬の乳首はデジタル式ってこと?

304 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:26:24.71 ID:U/aYTaJ1a.net
ブラダだけでお釣りが来るぜ〜

305 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:26:35.70 ID:13Z0/kvr0.net
ヴォルガノスがXとWで出てきたけどヒプノックは未だ出てきてないしクルペッコも3以来出てきてないからクルペッコとヒプノックの共演は見てみたいんだよな
クルペッコとヒプノックの同時狩猟は見栄えが面白そう

306 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:26:59.44 ID:BYOzTUoId.net
>>301
ブライダルダッシュがあるの😚

307 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:28:11.05 ID:Nbb+FfypM.net
>>305
俺もクルペッコ来て欲しいんだがな
システム的に自分で呼んだモンスに絶対に襲われるのがオチだしな…

308 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:28:18.65 ID:Fbc7Y+akd.net
参加イメージ

https://www.inside-games.jp/imgs/zoom/1045130.jpg

309 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:28:43.38 ID:sN/NFZPC0.net
Wはなんとなく使う武器が減ってストーリークリア後ちょっとした辺りからはずっと1武器専になっちゃった
そのおかげかは分からないが、アクションそんなに得意じゃなくてモンハンの腕も微妙だったが無印Wで極ソロ出来るくらいにはなったわ

310 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:28:45.48 ID:yNbY7uFWp.net
ヴォルは一瀬がPで引っ張ってきたモンスターだしライズにも出てきそうだな

311 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:30:34.16 ID:U5HSs1xMd.net
>>306
めでたい響きやな

312 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:30:58.92 ID:U/aYTaJ1a.net
ヴォル兄貴引っ張って来るのは良いけど火砕斬とか炎斬復活させテオ

313 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:31:59.40 ID:sN/NFZPC0.net
ヴォル亜はよ😡

314 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:33:13.56 ID:USmWdPFY0.net
ピブイマダカ対策まで完備しだすとか最高かよ
身内に漏らす馬鹿がいるから何ともだが

315 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:36:27.58 ID:u1qfr/Yl0.net
くコ:彡 くコ:彡 くコ:彡

あっイカの群れだ!とらなきゃ!
つれえわ…

316 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:38:53.04 ID:cHnjtMS00.net
スキュラの糸ってスキルで防げたっけか
なんか今作だるま対策の需要が高い気がする

317 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:39:19.88 ID:2IHNL/hZ0.net
もう体験版2くるのバレてるんだからマガトは来るとして
逆に体験版追加で狩れるモンスターの決選投票とかしたら盛り上がりそうなのにな
超上級にマガト追加、中級はロアルorバサルorフルフルのどれか入れますみたいな

318 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:39:26.21 ID:JKxnpqXRM.net
switchアプリでボイチャとか出来るようになるのかな

319 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:39:41.74 ID:GAj8UkSB0.net
画面に映す顔はせめて書類審査でイケメン以外落とした方がいいぞカプコン
ゲームニュースでスマブラプレイヤーのクソデブが映るだけせもかなり見苦しいからなあれ

320 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:40:03.05 ID:o8Ofgd73M.net
超速度な上に割れた破片が飛び散る溶岩弾
緊急回避してもUターンしてくる這いずり
怒りキャンセルビターン
あの頃のヴォルニキにまた会いたい

321 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:40:15.53 ID:AZna77Sk0.net
>>319
チューバーの99%がダメじゃん

322 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:40:35.22 ID:jAFnDxJj0.net
ドスジャギィは?
フロギィバギィがいて来ないなんでことある?

323 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:41:20.92 ID:FIxoO/2t0.net
PV5にドスジャギィ先輩だぞ

324 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:42:06.99 ID:klUkB4bD0.net
ヤツカダキとネルスキュラの薄い本楽しみやなあ

325 :朱野糸流夢 :2021/02/19(金) 15:42:55.33 ID:2eaN9noz0.net
アッアッオーウw

326 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:43:02.42 ID:87ggH5lV0.net
PV5は今の所層が薄い看板以上の格のモンスが出そうな気がするが
その中で唐突にドスジャギィがカンカンカンカンしたらちょっと面白い

327 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:43:15.92 ID:26zig/SPd.net
>>318
switchアプリは任天堂謹製ソフトしか通さないゾ

328 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:43:31.27 ID:3RcKyLGp0.net
2ndGのヴォル兄貴はごめんハメたわ
当時めっちゃ苦手意識持ってた

329 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:45:21.21 ID:6FiL58SCd.net
ピブイのラストにネギくんチラ見せとかされたら乳首立つ

330 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:45:55.92 ID:26zig/SPd.net
>>319
顔もあるけどトーク力も大事だよね

スマブラで言えばかめめとか安心して見れるけどザクとか出たら気が気じゃないわ

331 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:46:28.35 ID:OBC00HxI0.net
体験版2は装備とかも変わるんかね?
体験版1にでてる装備の新モンスターはもう出尽くしたし

332 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:46:51.96 ID:FIxoO/2t0.net
ラストは金色に輝くスーパーバルファルクだろ

333 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:47:07.42 ID:UF0E3EEy0.net
>>319
辻本って結構イケメンだよな

334 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:48:43.94 ID:ptARSvu20.net
でもIBで出てなくてカカカカカンッするモンスターなんてもうドスジャギィくらいしか……

335 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:49:15.42 ID:Cr+TlL1F0.net
ヤツカダキの糸ダルマからの火炎放射でハンターがダメージリアクション無しなの怖いわ
あれスリップダメージ系だろうし複数敵居たらデスコンされそう

336 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:49:54.65 ID:UF0E3EEy0.net
ドスジャギィ言うほど来て欲しいか?ドスフロギィは貴重な毒だからまあ嬉しいけど

337 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:50:38.46 ID:7C3njcs/0.net
>>328
俺は未だに苦手
XXの獰猛這いずりとかとうとう上手く躱せないままだったわ

338 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:52:00.76 ID:8K0+A8Uea.net
ライズのPVの再生数足りんくないか
もっと宣伝しろ

339 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:52:06.71 ID:o2aaehVNd.net
ラージャンのモデリング、デザインが改善されていて安心
さすが一瀬
ワールドのは完全にコレじゃないだった
ゴリラすぎた
ラージャンの下半身はスラリとしたライオンのはずなのにただのゴリラすぎた

340 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:52:34.27 ID:vLRbjuflp.net
3g以来リストラされ続けてるギギネブラ君、、
フルフル人気の陰に隠れる不遇モンス

341 :朱野糸流夢 :2021/02/19(金) 15:52:37.67 ID:2eaN9noz0.net
>>334 ペッコがいるぞ!

342 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:52:51.22 ID:UF0E3EEy0.net
魚竜はクソモンス多いよなぁ
ガレオスガノスは弾肉質柔らかすぎてブレヘビで瞬殺だから許されてる感あったけど

343 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:54:28.84 ID:mDbFHDOq0.net
クルペッコ「争え…争え…」

344 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:54:49.65 ID:FIxoO/2t0.net
>>336
操竜的には
オサイズチ:使いやすくて強い
ドスフロギィ:毒らせるから強い
ドスバギィ:眠らせるから強い

ドスジャギィは……

345 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:55:16.80 ID:7C3njcs/0.net
>>343
ゴーヤ「オヤツやんけ!」パクー

346 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:55:20.01 ID:FV1jOmQua.net
ドスジャギィVSギギネブラVSチャナガブル

347 :朱野糸流夢 :2021/02/19(金) 15:55:41.48 ID:2eaN9noz0.net
ペッコは旋律で無理やり乱入モンスターを怒り状態にするぐらいしてほしい

348 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:55:45.01 ID:Cr+TlL1F0.net
>>343
ジョー「すまんな操竜アタック」ドゴ
ペッコ「ルギャエー!」

349 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:55:45.12 ID:7C3njcs/0.net
>>344
ドスジャギィ:イケメン

350 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:56:15.41 ID:3RcKyLGp0.net
ドスジャギィ装備は序盤で嬉しい攻撃スキルが付くから…

351 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:57:17.33 ID:U5HSs1xMd.net
>>339
まあワールドは骨格の誓約あって大変だったのに無理矢理出したから…

352 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:57:21.84 ID:26zig/SPd.net
>>338
世間様は最初の発表以降はどうでもよく感じてそう
PV1とかすごい再生数だったのに…

353 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:57:53.98 ID:UF0E3EEy0.net
>>350
オサイズチ装備に攻撃ついてほしいな

354 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:58:57.63 ID:FIxoO/2t0.net
翔虫や壁走りのスキルあるなら操竜関連のスキルもありそう

355 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 15:59:25.89 ID:U5HSs1xMd.net
>>351
制約

356 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:00:18.60 ID:pMySQ+We0.net
えっラージャンってただのゴリラじゃないの?
糞ゴリラと雪ゴリラと金ゴリラでゴリラ一族だと思ってた

357 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:01:26.74 ID:WgOXz2sY0.net
金「獅子」やぞ

358 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:02:18.51 ID:30uNQp6Id.net
超サイヤ人

359 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:02:45.05 ID:7C3njcs/0.net
雪獅子もいるしモンハン世界では獅子=ゴリラ説

360 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:03:33.63 ID:5fkp2Qaer.net
上半身ゴリラの下半身ライオンの合体獣

361 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:03:58.21 ID:Cr+TlL1F0.net
エリア移動する時のイカれた声好きだけど無くなっちまった

362 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:04:56.75 ID:f+UVQgcS0.net
XXでヴォルガノスやガノトトスは確かに剣士だとキツかったけどランスのカモだった、もし来ても今の太刀なら同じように楽そう
飛び上がってびたーんは逆ガ可能にして欲しいけどね!!

363 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:05:54.57 ID:FIxoO/2t0.net
ラージャンの肉質は元に戻ってるかな

364 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:06:08.28 ID:8jIPhvmQ0.net
雄猿のタテガミみたいな毛を獅子に見立ててるとかそんな感じなのかと勝手に思ってた

365 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:06:08.33 ID:WgOXz2sY0.net
獅子とヒヒが混じってる気がする

366 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:07:05.79 ID:UF0E3EEy0.net
ドドブラはもろマントヒヒ

367 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:07:18.84 ID:ftMLQwNR0.net
>>351
誓約とか制約とか心を擽る言葉を使うじゃネぇか、大将ォッ!
クックックッ……魂の鼓動を享受せよ、我が名はヒノト、我が乳首ーティンクルウィークポイントーを欲っするならば頭を垂れよ!

368 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:08:21.63 ID:UF0E3EEy0.net
猿といえばビシュテンゴだけど今のところ恐ろしいくらい陰薄くないか
スレでもほとんど話題にあがらんし

369 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:08:29.88 ID:bgFZjSoP0.net
笛とチャアク両方使ってる奴ってマニュアル車好きそう

370 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:09:41.30 ID:FV1jOmQua.net
レウス「ライオンです」
ロアル「ライオンです」
テオにゃん「ライオンです」
ラージャン「ゴリライオンです」

371 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:10:48.37 ID:26zig/SPd.net
>>355
誓約と制約やぞ

372 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:11:52.03 ID:OBC00HxI0.net
溶岩洞の謎の骨、マップのオブジェクトじゃなくて新モンスターチョロだしな可能性ない?
モンスターの骨だったとして、普通眼球に骨はないし、「がしゃどくろ」っていうピッタリな妖怪がおるやん

373 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:12:15.94 ID:3U3d6DGg0.net
ラージャンの雌個体だせ

374 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:12:18.51 ID:f+UVQgcS0.net
>>368
骨格も含めてケチャ枠だからね
4Gみたくラーとかと抱き合わせで優秀なGX装備を作れるイベクエとか、XXみたいに水大剣最強格…みたいにでもならなければ狩猟回数一桁とかもなりそうな感じ
そこら辺を救済する百竜夜行なのかもしれんが

375 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:12:28.28 ID:otBiSmrU0.net
沸騰と彷彿もあったな

376 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:12:32.47 ID:Cr+TlL1F0.net
環境生物紹介でガルゾニスみたいな動きしてて強そうだった(小並感)

377 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:12:33.65 ID:cjtxN2rA0.net
>>338
新情報ないようなもんやろこれ

378 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:13:11.89 ID:87ggH5lV0.net
ああいう序盤枠はヌシモンスターで救済されそう

379 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:13:17.75 ID:Dkph50kWr.net
PVの百竜夜行のディアとかレイア恐ろしくデカくね?
ビシュテンゴもちょっとした飛竜ぐらいに見える

380 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:13:39.13 ID:jAFnDxJj0.net
>>368
せっかくのカッコいい天狗枠だったのに見た目が残念

381 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:14:17.07 ID:hOQ9oQDL0.net
>>368
ゴシャハギとか強そうなの以外はいうて横並びじゃないかな
あとは映像がどんだけ出てるか程度で見た目がかわいいとかどうとか程度の差

382 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:15:53.92 ID:EybfBmXe0.net
PV5でカンカンしそうなアフィモンスター
・ドスジャギィ
・アグナコトル
・ラギアクルス
・ドボルベルク
・グラビモス
・バルファルク

383 :朱野糸流夢 :2021/02/19(金) 16:17:09.26 ID:2eaN9noz0.net
狗竜彩鳥毒怪竜の復活祭りしてくれ

384 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:18:22.52 ID:8pFlL4ziM.net
ワールドよりモンスター数増えるといいな
ワールド基準だからワールドの時より作り易いんだよね? 
期待するね

385 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:19:30.57 ID:3U3d6DGg0.net
取り敢えず初期のオンは比較的平和なのは確定かな。スマブラ多かれ少なかれキッズ共もあっちに吸われるだろうし

386 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:19:41.89 ID:PmCy62tN0.net
孤島まだ?

387 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:19:43.72 ID:5ytRdARU0.net
>>378
序盤モンスに狩る理由を与えるのはいいね

388 :朱野糸流夢 :2021/02/19(金) 16:20:13.97 ID:2eaN9noz0.net
春休みだから分からんぞ、最も緊急事態宣言中はどうか知らんけど

389 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:20:27.31 ID:f+UVQgcS0.net
氷海や原生林の骨の伏線は未回収なんだよねぇ…溶岩洞の骨もあまり期待してない

390 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:22:47.36 ID:Dkph50kWr.net
モンハンは匂わせるだけ匂わせといて回収しないからな
色んなマップに色んなモンスターの骨落ちてるよな

391 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:23:32.20 ID:E8EYj3vZa.net
>>389
ああいうのは伏線じゃなくて雰囲気作りのフレーバーやし

392 :朱野糸流夢 :2021/02/19(金) 16:23:57.21 ID:2eaN9noz0.net
群れからはぐれた幼体とかほしい

393 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:24:26.31 ID:EybfBmXe0.net
>>384
姿が映ったモンスターだけですでに29種いるからな
PV5で最低4種は追加され、さらに噂のラスボス2種と何かしら超大型がいるだろうし、最低でも36種はいるな
ワールドはアプデ追加モンスター含めて33種だから超えてるやろな

394 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:24:50.49 ID:otBiSmrU0.net
歴戦王ヌシドスジャグラスくんとかヤバそう

395 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:24:59.13 ID:TuYUQUxaa.net
>>384
もう既に発売初日の数はこえた

396 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:25:06.77 ID:ptARSvu20.net
渡りの凍て地に抜け殻あるのに登場はしなかったクシャさん……

397 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:25:50.25 ID:atXg7xTv0.net
古龍とか超大型とかは雰囲気作りのためにすぐフィールドの骨になってるな

398 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:26:18.28 ID:e5ilKx6HM.net
>>389
ただいつもの骨よりディテール細かく作ってあって意味ありげっぽいとは思う
作中で一切触れられない可能性も全然あるけど

399 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:26:52.62 ID:f+UVQgcS0.net
>>391
>>372
こういうのがあったから一応ね?
氷海初登場の頃のブログでもこれがラスボスじゃないかなんて言われてたから

400 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:27:03.20 ID:E8EYj3vZa.net
>>396
風に氷異常まで追加されたIBクシャとか厄介過ぎる

401 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:28:19.32 ID:XEI8hT5d0.net
ワールドはその中にレイアレウスディア亜種とか
ガンキンバルキンみたいなコンパチが多かったから体感少なく感じたけど
ライズは骨格の種類から癖強い見た目のバリエーションあるし数相応には多く感じそう

402 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:28:20.57 ID:FV1jOmQua.net
pv5だぞ?
オールスターでカンカン祭りよ

403 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:28:34.11 ID:o5AwqY5V0.net
所々ある水場は大蛇の通り道でヒノエは生贄として連れて行かれたのじゃ的な設定くる?

404 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:28:40.35 ID:mDbFHDOq0.net
ライズではポポの群れに混じるガムート幼体見れるぞ

405 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:28:49.15 ID:sN/NFZPC0.net
クシャ対策は行かないことってのが真面目に真実だった
護身完成

406 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:29:57.45 ID:mDbFHDOq0.net
クシャ装備真面目に使い道無いからなぁ
玉の方は世話になったが

407 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:30:49.13 ID:ZD4mBYDzd.net
>>401
結局歴戦古龍ばっか狩るみたいな事になったら意味ないから
ヌシ系も後半モンスのヌシしか狩る意味ないとかにならないと良いね...

408 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:31:19.03 ID:yo69jTgc0.net
クシャは登場しなければ良モンスだぞ

409 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:31:37.74 ID:bgFZjSoP0.net
バルファルク来たらなんでもいいよ
欲を言えばアトラル・カもやりたいけど防具のスキルシステム的にも無理でしょ

410 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:31:56.96 ID:hsuNSkoYd.net
>>408
何もしないをしてる並みの暴論で草

411 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:32:23.07 ID:Dkph50kWr.net
序盤モンスターを改造してWで言う危険度3に引き上げるのはありそうだな

412 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:32:23.88 ID:87ggH5lV0.net
思い出の中でじっとしていてくれ

413 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:32:57.25 ID:UF0E3EEy0.net
>>389
溶岩洞の骨は十中八九ラスボスのやつだと思うよ
普通ならそんなこと思わないけどラスボスが蛇型モンスターってリークされちゃって蛇みたいな骨があったらそう思わざるを得ない

414 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:32:59.00 ID:Q709HmuF0.net
新情報って何来るんだろうな
いうて新モンスとか初見で出会いたい気持ちもあるから個人的には盛り上がらないんだよな
発売日繰上げとかしてくれ

415 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:33:21.23 ID:E8EYj3vZa.net
ヌシモンスターも結局はヌシ化してる上位モンスターとしか戦わなくなりそうだけどな
だからこそ百竜の群れにいるレウス以下の連中とも戦ってからヌシとの戦闘へって事なのかもしれんが

416 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:33:24.38 ID:hOQ9oQDL0.net
クシャが1番輝くのは抜け殻状態の時
風格と設定と見た目だけはいい

417 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:33:34.50 ID:FV1jOmQua.net
導きの地で獰猛化狩る位の覚悟は無きゃ

418 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:33:36.74 ID:otBiSmrU0.net
各地帯によって属性がかわるエターナルフォースブリザードクシャルダオラ

419 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:33:56.74 ID:o5AwqY5V0.net
アトラルカ操竜してネセト動かせれば
怪物物にありがちな人間対人間になった時イコールドラゴンウェポンと戦えるね

420 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:34:40.09 ID:hsuNSkoYd.net
クシャ殿下は漫画版ではいい人

421 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:36:35.85 ID:13Z0/kvr0.net
ナルガクルガのBGMにポッケ村のフレーズ入れたの後のシリーズ的に考えると発注ミスな気がするんだよな
別にポッケ村に縁があるようなモンスターじゃないし

422 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:37:03.49 ID:qKPvhdoDd.net
カンカンカンカン 鋼龍クシャルダオラ

423 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:37:23.51 ID:yo69jTgc0.net
全部アレンジ前の方が好きだったんだが…

424 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:37:50.21 ID:f+UVQgcS0.net
3rdのアマツまではイベクエ枠で復刻されてるから3Gのミラオス以降も復刻して欲しいね
龍属性遊びが捗るマジオスさんはよ

425 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:37:55.15 ID:bgFZjSoP0.net
>>422
YouTubeでえげつない低評価ついてそう

426 :朱野糸流夢 :2021/02/19(金) 16:38:02.00 ID:2eaN9noz0.net
ナルガにストーリーつけるならどんな感じかね

427 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:38:09.52 ID:vrrQ2X850.net
ビシュテンゴの持ってる柿でかくね?

428 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:38:45.19 ID:bni/9Kz00.net
あ〜クシャ絶滅しねえかなぁ

429 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:38:56.80 ID:YeMfnOxE0.net
>>421
元々原曲にもちょっとだけ入ってたよ

430 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:39:29.58 ID:klUkB4bD0.net
今までの骨オブジェはあんな顔はっきりしてなかったし出てくるやろ
目の骨は胸膜輪って骨や、魚とか取りにある骨

431 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:40:01.79 ID:vBqIDpT60.net
クシャ出すなら脱皮したてで賢者タイムの個体だけにしてくれ

432 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:40:13.01 ID:klUkB4bD0.net
>>430
訂正、胸膜輪→強膜輪

433 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:40:37.09 ID:fmQw4ZWsM.net
8日にPV5来るだろうけど、時期的にコラボ情報も出るかもね

434 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:41:08.87 ID:FV1jOmQua.net
ジンオウガのアレンジは中々
ティガは4よりは良い
ナルガはアレンジしすぎ
ブラキは臨界のお陰で持ち直せた

435 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:41:16.77 ID:87ggH5lV0.net
発売直前…コラボ紹介…うっ頭が

436 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:41:17.15 ID:qdNrVb1ua.net
錆クシャあんまやってないから来て欲しい

437 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:41:39.94 ID:Dkph50kWr.net
その作品で最も狩られたモンスターは絶滅するシステムにしよう

438 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:42:21.60 ID:o5AwqY5V0.net
ディノのアレンジは何度も聞いてるうちに亜種限定とかならまー許せるんじゃないかなぁと思った
原種には爆発力というかそういうのが足らなさすぎる

439 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:42:27.36 ID:u3h4B2eL0.net
PV5のカンカンはこんな感じを予想
水没林:新モンスター(危険度高)
寒冷島:ザボアザキル
溶岩洞:テツカブラ
大社跡:バルファルク

440 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:42:34.73 ID:bgFZjSoP0.net
>>433
鬼滅ゼルダFEはありそう
あとは呪術とか?

441 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:42:56.35 ID:hsuNSkoYd.net
>>437
体験版込みでミツネ無事死亡

442 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:43:10.06 ID:UF0E3EEy0.net
スカスカの下顎
大きく裂けた口
人の肋骨をそのまま延ばしたかのような長い身体の骨
専門用語とか分からんけど調べたらこれって蛇の骨と同じ
そしてリークでラスボスは蛇だと出てる

443 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:43:19.55 ID:bgFZjSoP0.net
>>441
言うてオサイズチの方が死にそう

444 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:44:02.07 ID:5ytRdARU0.net
>>436
閃光耐性無くなってすぐ頭壊れるか毒で龍風圧消えるか龍風圧耐性スキル出せば原種と錆びクシャ両方来て欲しい

445 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:44:03.86 ID:ptARSvu20.net
ジンオウガも死んでしまう

446 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:44:10.27 ID:yo69jTgc0.net
鬼武者なら自社内だし出せそうだけど
サイレンコラボが欲しいがまあ無理か

447 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:44:48.04 ID:ftMLQwNR0.net
>>433
ナルト(ボルト)、対魔忍、忍たま乱太郎、ぐでたま、ロックマン、対魔忍、バキ、マギ…期待がもてるな

448 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:44:53.66 ID:o5AwqY5V0.net
とりあえずマキヒコがpv特有のチラ見せでどういう風に映るか楽しみ

449 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:44:59.46 ID:87ggH5lV0.net
>>439
溶岩洞はグラビかアグナ辺りが来そう

450 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:45:15.01 ID:FV1jOmQua.net
古龍は倒しても復活するので絶滅しません(笑)

451 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:47:19.62 ID:8iKJl0Ia0.net
ピブイ来るか

452 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:48:25.41 ID:UF0E3EEy0.net
<PL>。</n>聞いていると思うけど、</n>ナルハタタヒメの骸は発見できなかった。

↑解析で出たセリフ
ラスボス古龍不死身説?

453 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:48:41.56 ID:u3h4B2eL0.net
>>449
あー確かにそっちかもね

解析でウロトコル見つかってるし危険度的に可能性高そう

454 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:49:00.92 ID:NP4UgfIm0.net
ドリフターズの島津大剣が振りてェよォ……妖怪首おいてけごっこがしてェよォ……

455 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:49:31.15 ID:6TBQpFXQ0.net
質問いいですか
これもしかしてティガ虫棒だったりする?
https://i.imgur.com/LtBB31R.jpg

456 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:49:35.86 ID:6FiL58SCd.net
PVこなかったら乳首動画一日10回みるからな

457 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:51:26.23 ID:xINTRjxap.net
>>433
風花雪月コラボで皮ペタ民発狂まで見えた

458 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:52:23.30 ID:FV1jOmQua.net
pv4で百竜夜行の大まかな内容流したし
次で最後の全員集合pvじゃないか

459 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:53:57.24 ID:E8EYj3vZa.net
待望のPV5
クシャ「寒冷群島で僕と握手!」

460 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:54:19.67 ID:fmQw4ZWsM.net
>>440
ゼルダはブレワイ続編発売まで待ちそうな気もする
G級までおあずけかも

461 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:54:22.93 ID:zt2/L3xAp.net
まさかのSEKIROコラボ
不死身のラージャンを頑張って忍札しましょう

462 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:55:44.49 ID:bgFZjSoP0.net
アイマスとコラボしねーかな〜〜

463 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:56:11.03 ID:cHnjtMS00.net
なんか今作もエンディング歌い出しそう

464 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:56:38.69 ID:BJuD6WYN0.net
モンスター40種程って少ないなぁ

465 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:56:51.45 ID:E8EYj3vZa.net
普通に巫女姉妹の歌がエンディングになると思ってる

466 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:57:20.89 ID:87ggH5lV0.net
タイトルですら歌ってるんだぜ?そりゃ歌うだろ

467 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:57:50.76 ID:Fi6axV2z0.net
なんならラスボス戦でも歌ってそう、なんかあの二人に紐付いたラスボスの可能性あるらしいし

468 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:58:08.69 ID:AZna77Sk0.net
>>462
うえ

469 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:58:17.18 ID:UF0E3EEy0.net
モンスター多すぎてもだるいよ
アプデ追加はありそうだし

470 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:58:20.64 ID:gXE5AnzCd.net
村全員で大合唱

471 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:58:32.80 ID:XEI8hT5d0.net
>>455
あったっけと思って調べたら4GもXXもティガ棍無かったし
アイボーは皮ペタだったから正式なティガの新規虫棒ビジュアルっぽいな

472 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:58:53.73 ID:o2tofOPz0.net
最後に歌を歌って解決する狩ゲーがあったような

473 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:59:05.27 ID:qKPvhdoDd.net
みんなでトラベルナ大合唱や

474 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:59:27.80 ID:klUkB4bD0.net
ガララアジャラだって蛇型だからな、実際は鳥みたいな顔してる。
イタチドラゴンだってただのイタチじゃなくてムカデとか色々たされてたろ。

つまり色々混ぜて独特なデザインにしているモンハンというゲームにおいて「〜型のモンスター」なんてリークは全く意味が無い。
がなぜかリーガーはドヤ顔で書いてる。

475 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 16:59:33.95 ID:df7G4KmW0.net
ラスボス織姫彦星モデルの風神雷神夫婦って噂だっけ
ある程度織姫ダメージ与えると旦那が現れて酷いことになりそう

476 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:00:01.15 ID:yo69jTgc0.net
スカイリムコラボでシャウトくれればクシャカスやレウスを叩き落とせるのに…

477 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:00:29.02 ID:Q709HmuF0.net
>>471
つまりライズは皮ペタが無いと思っていいのか?

478 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:00:35.23 ID:df7G4KmW0.net
トライのラスボス戦は熱かったなあ
よーわからん歌ながれて

479 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:00:57.25 ID:qsNRAV3ca.net
>>475
織姫彦星はこのスレの数人下手したら一人が言ってるのしか知らん

480 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:01:05.39 ID:vBqIDpT60.net
>>474
なんで最後選手になった

481 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:02:02.69 ID:87ggH5lV0.net
>>477
ワールド産モンスの武器で生まれた時から皮ペタの奴は皮ペタのまんまだな

482 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:02:07.67 ID:o5AwqY5V0.net
彦と姫だからね
そら日本人からしたら彦星と織姫が想像しやすい

ってことはラスボス装備2つあるのかな

483 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:02:11.74 ID:pMySQ+We0.net
これは…歌声?

484 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:02:14.04 ID:qsNRAV3ca.net
>>477
それについてはインタビューでもう言ってる
ただワールド初登場モンスの武器だけはそのままのビジュアル

485 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:02:29.73 ID:cjtxN2rA0.net
トラベルナはEDでさえなければ最高だった定期

486 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:02:50.30 ID:XEI8hT5d0.net
>>477
動画に映ってた武器全部ちゃんと観てた訳じゃ無いから分からんけど
リデザインor旧作デザインに戻された武器は多いんじゃないかとは思う

487 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:02:58.83 ID:8FVUnfdB0.net
え、イブキマキヒコとナルハタタヒメって蛇型モンスターなんか?

488 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:03:12.93 ID:xbeQ//H+a.net
大剣バンマダカ

489 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:03:21.52 ID:qsNRAV3ca.net
>>482
どっちかっつーと比売と比古だと思うよ

490 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:03:30.49 ID:xTQtQSLJ0.net
今日のわんにゃん
エンエンクのフェロモンだニャ!

だってさ

491 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:04:05.07 ID:2IHNL/hZ0.net
1〜2回しか狩らないであろう中堅クソモンス復活や亜種で水増しなら
新規一体増える方が嬉しいからぶっちゃけ数はそんなに気にしてない
ナズチとキリンはDL追加でもいいから来い

492 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:04:05.37 ID:13Z0/kvr0.net
>>424 原曲の話だよ
ウカムルバスはポッケ村と因縁があるから入ってるのはわかるけど
だから現在から考えたら発注ミスってこと

493 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:04:13.81 ID:CZonB6Eqp.net
比古清十郎が出るってまじ?

494 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:04:35.71 ID:UF0E3EEy0.net
>>487
少なくともイブシマキヒコはリークにはそう書かれてるよ

495 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:04:44.03 ID:13Z0/kvr0.net
>>424 じゃなくて>>429だった

496 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:04:57.63 ID:ZD4mBYDzd.net
>>455
これ操虫棍のギミックに則してるなら納刀時は3本の爪がそれぞれ折り畳まれてて抜刀時に展開するイケメン設計なのでは

497 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:05:23.01 ID:u7fxX7ZQF.net
>>476
フス ロダー!

498 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:05:40.78 ID:o5AwqY5V0.net
一瀬はクリプトヒドラ的なの出したいのかね

499 :朱野糸流夢 :2021/02/19(金) 17:05:49.12 ID:2eaN9noz0.net
まあもう今作は仕方ないけど次作はお漏らしとかリークは勘弁願いたいな
仮にここにいなくてもYouTubeやTwitterで流れてくるし

500 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:06:05.54 ID:o2tofOPz0.net
>>497
クシャルダオラを殺すのよ!なデルフィンにはついて行きたくなるな…

501 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:06:20.00 ID:Fi6axV2z0.net
クリプトヒドラネタはもう使った

502 :朱野糸流夢 :2021/02/19(金) 17:06:30.21 ID:2eaN9noz0.net
OPで操虫棍使ってティガ狩ってるのにティガの操虫棍…そういや記憶ないな

503 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:06:40.91 ID:5ytRdARU0.net
>>482
〇〇ヒコ、〇〇ヒメって言ったら日本の古い神話に出てくる名前だよ

504 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:06:42.55 ID:qsNRAV3ca.net
>>487
キャラの台詞でSerpentって出ただけ
確かに直訳だと蛇だけど日本の龍やヤマタノオロチなのとか水神みたいなのもあらかたSerpentに含まれちゃうから蛇型である保証はない

505 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:06:57.77 ID:E8EYj3vZa.net
mhx系列も沢山いた反面全然戦わないやつも多かったからなぁ
特にポジション被ってる奴らは誰かしらが割りを食うし

506 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:06:58.11 ID:FV1jOmQua.net
蛇竜種は個性出し辛いとか言ってたが
蛇型古龍でいけるのか

507 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:07:04.39 ID:o5AwqY5V0.net
だからオスとでも使ってまた二頭の蛇使うならってことだよ
ヒメも蛇ならの話だけど

508 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:07:28.16 ID:xbeQ//H+a.net
飯伏巻彦?

509 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:07:53.63 ID:iMOU2IkMa.net
X時代はマクロスやショウバイロックとコラボしてたな…

510 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:08:04.89 ID:o5AwqY5V0.net
語感的に日本人なら彦と姫は七夕だよねって意味なのにそんなにツッコまれてもな
俺が言ったことでもないし

511 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:08:08.25 ID:3U3d6DGg0.net
もう里長が黒幕で実は人造竜造るために百竜夜行で素材集めてたとかにしろよ

512 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:08:12.87 ID:6TBQpFXQ0.net
>>471
やっぱ新デザインだったか
今作は武器デザ期待出来そうで楽しみだわ

513 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:08:32.86 ID:87ggH5lV0.net
カガチみたいに頭が蛇っぽいだけの普通の龍って可能性もなくはない

514 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:09:22.57 ID:UF0E3EEy0.net
MHRISEのロゴの後ろの龍の左側のやつって後ろ向きに角?トゲ?が生えてるけど溶岩洞のアレも後ろ向きに生えてる角みたいなのが確認できるんだよね

515 :朱野糸流夢 :2021/02/19(金) 17:10:16.92 ID:2eaN9noz0.net
https://i.imgur.com/xlMOD93.jpg

516 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:11:24.16 ID:CZonB6Eqp.net
>>511
ハンターと戦う展開ってないよね

517 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:11:41.70 ID:qsNRAV3ca.net
>>513
恐らくロゴの二匹の龍がラスボスシルエットなんでむしろ頭は蛇っぽくはないと思う

518 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:11:58.30 ID:otBiSmrU0.net
>>514
ラドバルキンにみえない?

519 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:11:59.22 ID:j3cEITsRr.net
3/8前後に体験版把握

リーク通りですねえ…

520 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:12:02.39 ID:xbeQ//H+a.net
これ実は顔に見えるのが触腕で本体はイカなんだよね

521 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:12:14.57 ID:o2tofOPz0.net
>>514
ロゴはリークでラスボス2頭確定してるなら溶岩洞もそうなのかね
過去に自然死して骨が残ってるのかそれとも何かあるのか

522 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:12:31.41 ID:wuL/MfUA0.net
>>455
アイルーの装備と持ってる武器くっそかわいい

523 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:12:42.54 ID:3U3d6DGg0.net
>>516
一応ストリーズではそれっぽいことはできるな
ハンターじゃないけど

524 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:13:14.38 ID:E8EYj3vZa.net
溶岩洞の中に2体の石像があるか或いは他のフィールドのどこかにもう一体の石像があるパターンとかありそう

525 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:13:33.21 ID:o5AwqY5V0.net
大蛇がなんやかんやでそのまま石化するとか日本昔話で何度か見た気がする

526 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:13:33.88 ID:87ggH5lV0.net
ロゴがラスボスなら片方って相当しゃくれてるリーゼントだよな
こっちがヒメさんということは流石に無いだろう…

527 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:13:53.97 ID:xaHPjl3h0.net
W・IBは既存の武器まで皮ペタにして意味わからなかったから
それが改善されたようでなにより

528 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:15:07.83 ID:13Z0/kvr0.net
空中戦が操虫棍の専売特許でなくなったのに操虫棍のテコ入れがあまりないのが今作一番の問題点じゃないかな

529 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:15:20.74 ID:FV1jOmQua.net
骨は無さそうだし像か抜け殻だな

530 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:15:24.73 ID:QiQOSCYZd.net
>>497
ドラゴンレンドの方だろ

531 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:15:46.86 ID:o2tofOPz0.net
>>526
しゃくれに見えるのはオウガみたいな顔なんだと思う

532 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:16:12.63 ID:UF0E3EEy0.net
顔だけじゃなくて身体の骨もあるよ
像なら骨にしないでしょ

533 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:16:30.46 ID:u3h4B2eL0.net
ワールドの時は発売前最後のトレーラーで
テオ・クシャ・ドドガマル・ジョーが判明してるし
ライズもまだ次のPVでもモンスの追加あると思うわ

534 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:16:35.46 ID:qsNRAV3ca.net
>>526
例えるならロゴの左下はミラみたいな頭で右上がアルバみたいな頭だけどぶっちゃけどっちがメスとかどうでもいい気がする

535 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:17:20.75 ID:o2tofOPz0.net
>>528
空中戦バッタが地雷なのは過去作も今作も同じだからそれは問題じゃないんだ

536 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:18:54.24 ID:qsNRAV3ca.net
>>533
追加されないと思ってるやつなんざおらんでしょ

537 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:21:09.49 ID:wuL/MfUA0.net
Wはモンスを始め、キャラや武器・防具も海外映画風の世界観に一新しようとしてた感がある
だからちょっとジャパンファンタジー(?)味の強めなデザインの武器はリファインしようとしてたんじゃない?

で、デザインチームがスケジュールと作業量でパンクしたか、辞めたりなんだりで成り立たなくなったかして
そうしてひねり出した、無理やり間に合わせる案が皮ペタっていう

538 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:21:29.60 ID:6TBQpFXQ0.net
骸骨龍チラ見せ→実は軟体生物でしたー
巨大ロボ龍チラ見せ→実はカマキリでしたー

前例あるしpv5で2体のうち一体お披露目来るかもな
本編では実は2体いましたーみたいな感じで

539 :名も無きハンターHR774:2021/02/19(金) 17:21:41.82 ID:XtLYE5+N0.net
スカイリムのドラゴンは瀕死に近くなると飛べなくなるだけマシな気がするぜ…

540 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:22:16.63 ID:wuL/MfUA0.net
>>529
抜け殻なら目の骨は無いでしょ
普通に化石〜クリスタル化した化石とかなんじゃないの?

541 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:22:30.23 ID:4uM2lkHaM.net
お前らの好きな一瀬の名言教えて

542 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:22:48.06 ID:FV1jOmQua.net
>>540
https://i.imgur.com/LuyKyc2.jpg

543 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:23:11.72 ID:3U3d6DGg0.net
スカイリムとコラボすらならドラゴンそのまんま持ってきても違和感ないな

544 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:24:10.87 ID:wuL/MfUA0.net
>>542
目のとこ抜けてるでしょ
抜け殻ってなんなのかわかってる?

545 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:24:15.72 ID:xaHPjl3h0.net
シャウトで味方コケさせないと

546 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:25:28.89 ID:njGEy13Ua.net
>>538
個人的にはかもじゃなくてそれは確定ぐらいの気分でいる

547 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:25:38.54 ID:qHUbrE1rd.net
アルドゥインとかいう即死耐性ない雑魚ドラゴン

548 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:26:36.70 ID:ftMLQwNR0.net
>>541
一瀬「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
プレイヤー「?」
一瀬「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
プレイヤー「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」
一瀬「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
プレイヤー「?」
一瀬「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
プレイヤー「一週間」
一瀬「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
プレイヤー「・・・んん??」
一瀬「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
プレイヤー「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
一瀬「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
プレイヤー「それこそ僕には無理だなあ」

549 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:29:53.37 ID:ZD4mBYDzd.net
>>548
ワタミ構文やめろ

550 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:32:22.78 ID:kGPjwCrga.net
ちなみに目も脱皮する爬虫類はメジャーだから覚えといてくれ

551 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:33:15.24 ID:47CB00nh0.net
> ヨツミワドウ:水中の獲物が逃げてしまうため、
^^^^
> 水辺で騒ぐと水中から怒って飛び出してくると言われている。
^^^^

大事なことなので2回言いました

552 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:33:41.77 ID:o5AwqY5V0.net
蛇の抜け殻とか目のとこ見ると綺麗な丸で抜けててはぇ〜ってなる

553 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:33:56.75 ID:o2tofOPz0.net
ヨツミワドウ構文

554 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:34:16.28 ID:47CB00nh0.net
>>551
水中 としたかった… 
^^^^

555 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:36:10.60 ID:o5AwqY5V0.net
獲物を取るのに水中にいるかいないかは重要だからね…

556 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:38:03.66 ID:kGPjwCrga.net
ロゴがラスボスだったとか今までも無かったからこれからも無いぞ

557 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:38:11.30 ID:UF0E3EEy0.net
ゴシャハギと喧嘩してるヨツミワドウに比べたらやっぱり百竜夜行のやつクソでかい気がする

558 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:38:42.57 ID:9i19ua0JM.net
水中にかかる対象が違うんだから別におかしくはないでしょう

559 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:39:04.27 ID:769iLn7Xp.net
今までなかったからこれからもないとか

560 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:39:10.63 ID:OV+kHmMD0.net
>>556
シャガルは一応

561 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:39:24.37 ID:u1qfr/Yl0.net
一瀬のうんち

562 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:39:35.44 ID:UF0E3EEy0.net
>>556
そんなこと言ったらラスボスが2体いるのもないし

563 :朱野糸流夢 :2021/02/19(金) 17:41:37.95 ID:2eaN9noz0.net
>>556 方向性が変わったのかも

564 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:46:43.46 ID:IJ8B6myW0.net
流石にその文書に突っ込むのは的外れ

565 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:46:52.57 ID:cHnjtMS00.net
>>528
虫棒使いだしなんか冷遇されてるからゴネたいけど、チャアク民を前にすると何も言えなくなる

566 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:49:07.55 ID:pMySQ+We0.net
飛円棒死ぬほどつまんないけど虫連動によっては火力は出そうだからな

567 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:49:37.34 ID:EZIi6gCra.net
やはり猟虫
猟虫は全てを解決する

568 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:50:12.82 ID:xaHPjl3h0.net
翔蟲発祥のカムラだし蟲も強い…そう考えた時期が俺にもありました

569 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:50:14.17 ID:o5AwqY5V0.net
虫棒なんだから虫は大事
虫だけで良い

570 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:50:30.71 ID:kGPjwCrga.net
モンハン世界の虫酷使され過ぎ説

571 :朱野糸流夢 :2021/02/19(金) 17:50:31.04 ID:2eaN9noz0.net
もう虫使いって枠でいいよね、棍はただの棍で

572 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:50:38.04 ID:u3h4B2eL0.net
リメイク砂原はビジュアル無茶苦茶良いな
今のところ見た感じ一切オリジナルの面影を感じさせないけどw

573 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:51:28.80 ID:kGPjwCrga.net
棒部分は虫を操るための道具であってメインは虫の方がかっこいいのにな

574 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:56:16.99 ID:OoJQe6lMM.net
虫で攻撃するのがメイン、棒は指揮棒みたいなものでほぼ攻撃性能は無い
次回作からはこれでいきましょう

575 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:56:48.78 ID:1OpVmz7x0.net
ドスヘラクレス操れたら絶対強い

576 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:57:17.57 ID:xaHPjl3h0.net
蟲棒って虫によって操作変わったりするの?
軽く触った感じ蟲棒操作がイマイチ合わなかった

577 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:58:36.31 ID:u1qfr/Yl0.net
💩くコ:彡

578 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 17:59:27.74 ID:Nbb+FfypM.net
IBでラーを虫だけで倒す動画があったけど
下手に強化するとネタの領域から外れるくらいの強さはあるね

579 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:01:17.90 ID:kNR3NNtva.net
もういっそナウシカみたいにしてくれ

580 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:02:03.13 ID:xaHPjl3h0.net
王蟲夜行

581 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:02:14.68 ID:EZIi6gCra.net
>>578
なんとミラも討伐できちゃうんだなこれが

582 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:02:42.42 ID:UC87qIUn0.net
>>578
4gのマジオスも某氏が倒してたな

583 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:02:43.99 ID:OoJQe6lMM.net
クンチュウ死んじゃった……

584 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:03:03.98 ID:bgFZjSoP0.net
ドスヘラクレスを飛ばせ

585 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:04:32.07 ID:Nbb+FfypM.net
>>581
マジか…アルバまでは虫殺し見たけど、恐ろしいなモンハンの猟虫は

586 :朱野糸流夢 :2021/02/19(金) 18:04:43.12 ID:2eaN9noz0.net
もうモンスターハンターマジックにしよう

587 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:05:08.20 ID:QsFA8JdFa.net
>>568
解析みる限り虫は育てば強い

588 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:05:37.56 ID:xaHPjl3h0.net
>>583
PV4のココで「クンチュウ参戦!?」ってビビった俺
https://www.youtube.com/watch?v=nnN25ADa6Fc&loop=0&start=00:37&end=00:40

589 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:07:37.68 ID:NSmnsn0sr.net
アプデで武器防具は新しく追加されるのに猟虫は追加無しだったりするからね
操虫棍は恨まれ過ぎだろって思う

590 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:08:33.27 ID:xaHPjl3h0.net
知らんけど蟲って基本自動攻撃なんでしょ?調整しやすそうなもんだけどなあ

591 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:09:20.23 ID:o2tofOPz0.net
>>590
自動攻撃機能もあるけど虫単体縛りでダメージ出そうと思ったら手動だよ

592 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:09:50.82 ID:xaHPjl3h0.net
>>591
へー結構奥深いんだな

593 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:09:52.15 ID:Tyw48zIF0.net
自動攻撃は育てないと付かないとここで聞いた
そんなもんより赤白弾かれ無効かえして(´・ω・`)

594 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:11:46.49 ID:ftMLQwNR0.net
チャアクよか虫の方が強くねwって言われてそんなわけねーよ……ないよね?ってなっちゃうくらいには強いよね、虫

595 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:13:45.02 ID:nDl9cUwg0.net
操虫棍は急襲突き無くすなら空中常時ハイパーアーマーくらいは着けてやれよとは思う、セルフジャンプの恩恵も全く無くなったし

596 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:15:53.53 ID:xaHPjl3h0.net
操虫棍が希望を抱いている降竜ってどういう技なの?
どのPVでやってるのかわからんけどモーション値メチャ高いのか?それとも使いやすいのか?

597 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:17:02.81 ID:cHnjtMS00.net
虫棒は別に強くなくていいから、飛燕ぶっぱはやめさせてほしいな
それよりチャアクの民に救いの手を差し伸べてあげてほしい

598 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:18:23.16 ID:87ggH5lV0.net
兜割みたいに急襲突きが虫技化して威力クッソ上がった感じ(デモ版の段階では)

599 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:20:10.89 ID:wuL/MfUA0.net
風の戦士ダンの下り飛竜やな(知ってる人いたら友達になりたいw)

600 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:20:49.66 ID:XQFSr0mT0.net
前作から奪われた技が虫技になって帰ってくる事に最後の望みを託してるのってなんかもう可哀想すぎんか

601 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:22:29.80 ID:pMySQ+We0.net
急襲突き 28+42+7+36(+虫追撃)
降竜 80(虫連動中+60)回復速度:中

602 :朱野糸流夢 :2021/02/19(金) 18:23:11.46 ID:2eaN9noz0.net
もう赤ゲージの追加モーションデフォで良くね?

603 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:24:17.13 ID:5l4iPcZ5a.net
>>600
勘違いしてそうだけど強さの面だと虫の成長の方が大きいぞ
降竜はどっちかというと操作の楽しさの方のウェイトがでかい

604 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:25:05.62 ID:xbeQ//H+a.net
操虫棍使いは赤エキスを取ってくださる猟虫様の奴隷だからね

605 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:25:56.96 ID:FIxoO/2t0.net
>>601
え、強いな降竜。降竜はこれ虫が追撃してくれたりはしないんか

606 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:26:14.23 ID:8FVUnfdB0.net
操虫棍は虫の同時攻撃にも猟虫にも期待できるからかわいそうじゃないぞ
チャアク泣いてるぞ

607 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:26:35.59 ID:bgFZjSoP0.net
笛ってマジで旋律の種類4つ(自己強化引けば3つ)だけなのかね
それぞれの旋律が単調な上に数も減って重ねがけ出来ないってかなりバフ方面は過去作から弱ってるんが気になるなぁ、強いは強いんだけど求めてた方向とはちょい違うというか

608 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:26:58.00 ID:87ggH5lV0.net
まあスラチャネガの時にいた人曰く製品版でも体験版のままの強さだと思ってるのは小学生レベルの考えだそうだから改善されてるのに期待してたらいいんじゃないすかね

609 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:28:00.71 ID:9s7TbxL9r.net
https://i.imgur.com/McYq1Bx.jpg

610 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:28:14.75 ID:5l4iPcZ5a.net
>>601
降竜は属性補正3倍もついてるがそもそも単純にそう比べることにあんま意味ないな
降竜のあとにどう動けるか次第であまりに状況変わっちゃうし

611 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:29:09.44 ID:FIxoO/2t0.net
>>607
そもそも過去作は使わない無駄な旋律が多いのがややこしさを助長してみんなから敬遠されてたんだぞ

612 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:30:40.99 ID:3RcKyLGp0.net
体験版の性能そのままで製品になることは多分ないと思うけど虫棒は期待しちゃうね
虫との連携攻撃楽しみやで

613 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:31:47.86 ID:+uT87WPg0.net
チャアクネガに忖度して虫棒が自重しなきゃならんみたいな、ジャップ特有の斜め下に空気読んだ結果皆不幸になるムーヴウザいです
どっちも問題あるから改善してくれで済む話

614 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:32:05.51 ID:pMySQ+We0.net
>>610
あの引き抜きモーションを派生や回避でキャンセルできるかどうかだね

615 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:33:43.40 ID:bgFZjSoP0.net
>>611
旋律の種類の話じゃなくて
紫赤青紫で攻撃大みたいな感じの話

616 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:34:57.48 ID:RsUVYRArM.net
虫棒スレにチャアク民召喚するのやめてくれないかな 最底辺争いしててマジで地獄だから

617 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:35:56.73 ID:o2tofOPz0.net
>>616
そこに片手剣をひとつまみ…

618 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:36:08.99 ID:o5AwqY5V0.net
全武器強化要望出していけ

619 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:36:10.82 ID:eHmvQ/5N0.net
傷のなめ合いじゃなくて傷に塩の塗り合いしてるのかよ

620 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:36:12.31 ID:xaHPjl3h0.net
チャアクはいいぞ…

621 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:36:21.84 ID:8PeHhccVp.net
両方とも4gでは大剣と並んで最高クラスだったのになあー

622 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:36:55.78 ID:xTQtQSLJ0.net
選民される側だから余裕なくなってるんだな

623 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:36:56.17 ID:FIxoO/2t0.net
>>615
その音符の複雑なコマンド入力を覚えるのが面倒で誰からも使われなかった結果大幅改善されて使用率3位まで上り詰めたんだろ。2%民の求めてたものはみんなから嫌われてるんだから諦メロン

624 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:37:16.89 ID:87ggH5lV0.net
他所の武器スレでも少しネガの話になると虫棒かチャアクの話しました?ってシュバってくるからキモい

625 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:37:47.10 ID:xTQtQSLJ0.net
ゆうた「虫棒チャアクは即キック安定👍」

626 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:37:56.07 ID:5l4iPcZ5a.net
>>615
それはおそらく次の体験版だとできる
ただし自身の戦闘力をやや落とすことにはなるが
今の笛は戦闘特化スタイル

627 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:38:43.66 ID:oXBFMqwx0.net
>>619
傷をつけて必死に叩く新大陸の癖が抜けていないんだ

628 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:40:05.51 ID:yo69jTgc0.net
💩💀の罪は重い😡

629 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:40:20.41 ID:xaHPjl3h0.net
笛が浮上したいま
人気最下位武器は何になるのかな

630 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:41:26.73 ID:NSmnsn0sr.net
強さがどうなろうとランスは永遠に不人気

631 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:41:38.99 ID:bgFZjSoP0.net
>>626
マジ?良かった
演奏の隙がクソデカな所以外は前の方が結構好きなんだよね

632 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:42:06.13 ID:kNR3NNtva.net
またゲーム内で順位とかの情報見れたらいいけどな

633 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:43:01.08 ID:5ytRdARU0.net
>>630
タンク需要で一時的に渡りが発生したことはあったね

634 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:43:15.13 ID:3Aw4E9us0.net
>>629
最下位だった笛が抜けてランスが落ちてくるってとこじゃないか
相変わらず地味な武器のままだし

635 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:43:34.33 ID:oXBFMqwx0.net
ワイのガンランスは始まりそうですか?

636 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:44:43.19 ID:8FVUnfdB0.net
操虫棍スレみたらチャアク民がチャアクの不遇さと一緒にすんなと暴れてて草生えた

637 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:44:58.16 ID:o5AwqY5V0.net
ランスは前ステ誤爆しないようにしてくれ

638 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:45:08.89 ID:qsOBUN5Cd.net
>>619
傷を舐め合う 道化芝居〜♪

639 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:49:30.80 ID:eHmvQ/5N0.net
W系でランス人気が一番上ったのは歴女の時よ
ベヒの時は敵視条件が糞すぎてなあ

640 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:50:55.61 ID:zt2/L3xAp.net
自分がかっこいいと思った武器使えばいいんじゃよ

641 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:51:21.71 ID:yo69jTgc0.net
ゆうた渡りとか言われてたな
ゆうたくん達どこ行ったんだろう
クソゲっぷりに嫌気さしたのはわかるけど

642 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:52:08.35 ID:WiQw3/x70.net
>>607
旋律の数についていえば過去作の方がいいよね。

吹かなくてよくなったうえにモーションの癖も減ったわけだし、その分、これまで並みに種類があった方が楽しそうに思えた。

643 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:52:25.49 ID:Hmhm/NK6a.net
プロデューサーから初心者の梯子外された片手剣がランスと頂上決戦をするのは明白

644 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:53:12.58 ID:y8ttAi3Y0.net
溜め薙ぎ払いのモーション値高え!って一種だけ盛り上がったんだぞ一瞬な
蓋開けてみれば結局それを繰り返すだけでつまらなさはそのままっていう

645 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:54:43.43 ID:EQ/EdBLp0.net
そりゃ攻撃と旋律一体化するならそうなるでしょ
これで今まで通りだったら笛以外の武器一切いらんバランスになるぞ

646 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:56:51.02 ID:7QUyx+B1a.net
>>636
チャアクの悲しみはチャアク民にしか分からんからな

647 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:58:16.36 ID:hsuNSkoYd.net
チャアク民も昔はあんなんやなかったんや…😢

648 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:58:18.19 ID:+uT87WPg0.net
ワールドのランスは重要スキルのためにガチャ回ししなければならずP3の集中難民みたいな状況が発生してた
ライズも装飾品こそ生産になるらしいがまたぞろ護石の入手をランダムに戻すというゲーム的な退化が起きるようだから結局自由度低いままで逆風は無くならないだろうな

649 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 18:59:48.09 ID:VJ9jnTcua.net
>>648
極めるならともかくさしあたっての自由度は装飾品が生産に戻りゃ大分変わるぞ

650 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:00:05.04 ID:EQ/EdBLp0.net
余計な付け足ししてないから良くも悪くも安定してるよランスのアクションは

651 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:00:40.06 ID:3RcKyLGp0.net
IBは露骨にガード殺し増えてあんまりランス担がなくなったんだよなぁ
シールドヘビィでよくね?とはならないようにして欲しい

652 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:01:00.63 ID:YGgyRzxQ0.net
カンカンカンカン!!

イ ャ ン ク ッ ク

653 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:01:30.19 ID:hsuNSkoYd.net
ランス民薙ぎ払いモーション値激減されても黙々と素振りしてそうな狂気ある

654 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:03:27.19 ID:s2nscy550.net
ハンマーもモンスターの頭蓋骨を砕く音で演奏効果つくようにしろ

655 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:03:43.31 ID:Nbb+FfypM.net
ランス民はなんか違う
元が完成されてるけど使い手もなんか心得てる感ある
あんま騒がんよね

656 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:04:34.47 ID:SpvcrrlZp.net
ランス民ってゲージとか強化とか全く理解できないうんちの集まりだから何起きても変わんないでしょ

657 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:05:40.69 ID:oXBFMqwx0.net
>>652
普通に盛り上がりそう

658 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:05:41.13 ID:VJ9jnTcua.net
>>651
ボウガンのパーツロングバレルとかのに戻ったみたいだから大丈夫なんじゃないかね

659 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:05:41.46 ID:kNR3NNtva.net
試作品止まりなガンハンマーをだね

660 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:05:51.67 ID:47CB00nh0.net
チクチクチク ササッ チクチクチク ササッ

661 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:06:03.53 ID:7QUyx+B1a.net
スラアク民はスラチャの無敵がスパアマになっただけで調整入ってない武器に対しての嫉妬が止まらん状態
他武器も調整しろって声が多い

662 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:06:55.49 ID:fVZi53QU0.net
>>659
ガンランスがランスとは違う新武器になったときに
ガンハンマーも将来的に新武器として増える!と思ってたんだが
結局増えなかったw

663 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:06:55.63 ID:FV1jOmQua.net
派手な武器程弱いと騒がれるイメージだけど気のせいか

664 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:07:09.06 ID:s2nscy550.net
アクセルアックスの機構をハンマーに組み込め

665 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:07:27.43 ID:c7o3Dpjjp.net
太刀・ハンマー使い俺特になにも不満なし

666 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:07:51.32 ID:8FVUnfdB0.net
>>661
でもスラアクスレって荒れんよな
操虫棍片手スレはすぐ荒れるぞ
チャアクはお通夜が平常運転になってるけど

667 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:08:09.94 ID:elS8nv4Qd.net
太刀強くてゴメス〜🙏

668 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:08:27.51 ID:TKoVxZin0.net
W以前から蟹のヤドになったりいにしえの龍骨とかあるのに古龍不死身説とかあるの笑う

669 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:08:33.24 ID:FIxoO/2t0.net
受付嬢が使ってたスクリュースラストはハンターも使えるの?

670 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:09:58.57 ID:c7o3Dpjjp.net
知りません

671 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:10:05.48 ID:EQ/EdBLp0.net
ブレイブ溜めが属性補正だいぶ優秀みたいだから無属性と属性ハンマーで使い分けになりそうだな

672 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:10:08.21 ID:jeYJ2aXt0.net
>>666
片手スレはネガるのが趣味な奴らが居付いてるからなあ

673 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:10:47.08 ID:ftMLQwNR0.net
>>666
チャアクは生まれた時から業を背負ってたからな。この程度の絶望でチャアク民の心を壊せないし、ネタにされて嬉しいってもんよ。
むしろ強くされたら「違うそうじゃない」を連呼して暴れだすはずだ。

674 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:12:37.79 ID:bgFZjSoP0.net
>>642
まぁ三音演奏があって今まで通りは流石に強すぎるか
狩技ですら自分限定やったしね

675 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:13:05.89 ID:WgOXz2sY0.net
スラアクスレ民はスラチャの無敵なくなってもまーそーだよねーって落ち着いてた人の方が多くなかったっけ?

676 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:14:16.66 ID:sN/NFZPC0.net
>>671
でもモーション値は…?

677 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:14:22.02 ID:68uaQzE90.net
ヨツミワドウって結構危険度は高いのかなあふぃ
負けたとはいえゴシャハギ吹き飛ばしてたし

678 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:14:32.14 ID:IJ8B6myW0.net
>>673
4の頃は武器数少ない火力低いスキが多いと酷かったなぁ

679 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:14:34.64 ID:y8ttAi3Y0.net
大剣の溜めアーマー無くしたのは許せねえ
生産武器やら装備に恵まれてることを祈るばかり

680 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:14:47.91 ID:87ggH5lV0.net
>>675
発覚当初はショック受けてる人多かったよ
まあスラチャは無敵無くても強いから今は落ち着いてるけど

681 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:16:19.95 ID:EQ/EdBLp0.net
>>676
解析見るに物理も補正かかるっぽいから弱いことだけは絶対無い
その通りで来るなら

682 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:16:36.33 ID:jrXV/mxB0.net
スラアクスレは妥当だって意見が多くて一部残念がってる人もいたくらい
〜民とか言ってひとくくりにしたがる奴は大抵自分の主張を主語デカくして言ってるだけだな

683 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:17:41.87 ID:EQ/EdBLp0.net
覚醒主体で戦いたいなら金剛斧は捨てるの推奨なんだよな

684 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:18:50.55 ID:3U3d6DGg0.net
金剛斧の強みってなんです

685 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:19:09.50 ID:7GdjC8Ind.net
体験版楽しみ12日〜なのかな

686 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:20:26.26 ID:eDqnVP+H0.net
まあどの武器もワールドの笛より酷い調整はされんでしょ

687 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:20:31.59 ID:cHnjtMS00.net
〜民は民度低いみたいな対立煽りはよくないぞ
チャアク民のお通夜ぶり以外は眉唾もん

688 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:20:52.14 ID:FIxoO/2t0.net
>>684
スーパーアーマーで攻撃できるところ

689 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:21:35.03 ID:hsuNSkoYd.net
まあ武器スレ毎に特色あるのは確か
ランス民が異国すぎる

690 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:21:37.33 ID:2UiaEZcR0.net
ランススレではジャスガ追加とか流転突きの思わぬゴリラ火力が解析で判明したとき喜びより皆んな頭に?が浮かんでたのなんかわろた
今はなぎ払いのウィーウィルロックユーのリズムを楽しみつつランサーと判明したミノトを大歓迎してる

691 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:21:44.88 ID:ft1vkcC8M.net
チャアクってダッセェよなあーw

692 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:22:19.16 ID:3U3d6DGg0.net
>>688
うーんでも今作スラアクって殆どのモーションにSA入ってない?取り立てて言うメリットなのか……?

693 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:22:56.63 ID:WgOXz2sY0.net
ジャスガに関しちゃ喜びすぎたヤバい奴現れたけどな

694 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:23:21.52 ID:iPuA1DCG0.net
>>684
移動距離と虫回復速い
特に移動距離

695 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:23:25.15 ID:eHmvQ/5N0.net
>>691
スラアクやろーぜー

696 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:23:48.16 ID:NB+kU/QG0.net
ミノトは槍サーの姫

697 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:24:20.41 ID:FIxoO/2t0.net
>>692
SAっていうかハイパーアーマーって言えばいいのか?とりあえずダメージは喰らうけど吹っ飛ばされない。
まあ回復手段が乏しい体験版じゃ咆哮に合わせて使うくらいしかないけど

698 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:24:45.43 ID:iPuA1DCG0.net
スラアクはコロリン移動から、スタイリッシュな虫技移動になって、かっこよくなったんだ!地味だと泣かない

699 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:24:47.47 ID:3U3d6DGg0.net
>>694
なるほど…純粋な移動手段とは盲点だった。そういう使い方もあるのか

700 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:25:54.33 ID:NCmsDSa3d.net
スラチャが有能すぎて現状金剛死に技だもんな
スラアクスレでも言われてたけど金剛→叩きつけルート解禁されたら需要出てくるのに

701 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:26:29.46 ID:ovU5gEAW0.net
ワイ弓使い、製品版が未知数すぎてそもそも話すことがない

702 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:26:34.52 ID:kNR3NNtva.net
大剣の溜めアーマーって言ってるが溜めにはアーマーあるよな溜めに入るまでにアーマーがないのが残念なだけで誤解しちゃうぞ

703 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:27:05.66 ID:3U3d6DGg0.net
確かにコロリンよかアーマーついてる分強引に離脱出来る手段になるのか、ほぼ剣での立ち回りしてたからコロリンしか使ってなくて気付かなかった

704 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:27:26.97 ID:cHnjtMS00.net
>>701
地味にナーフされてるけどあんま騒がないよな

705 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:27:42.05 ID:EekuABLV0.net
まあスラチャから無敵無くなったっぽくてスラアクスレ民絶望してたけどな

706 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:27:57.93 ID:u1qfr/Yl0.net
くコ:彡 くコ:彡 くコ:彡


うわあああイカだあ!
早く取らないと!

707 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:28:16.88 ID:2UiaEZcR0.net
ハイパーアーマー系はモンスターの火力がインフレするエンドコンテンツで死ぬ可能性が高いのがね
金剛斧はまああんだけ移動できるならアーマー目当てでなくとも完全に腐りはしないだろうけど

708 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:28:56.87 ID:VgPLtSNza.net
>>692
HAありでかなりの距離詰められるのは普通に使い道あるでしょ
ミツネは前方への広範囲攻撃ほぼないからあれだけどPVのオロミドロの泥とか突っ切って殴る何てのは他の技じゃ出来ないし

709 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:29:12.78 ID:T6mmsrh90.net
なんでチャアクはこんなにいじめられてんのかマジでわからん
ワールド序盤にちょっとだけはっちゃけただけじゃん

710 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:29:18.73 ID:NCmsDSa3d.net
>>705
妥当って言ってる人もいた
無敵なくなって喚いてた人と半々くらいな印象

711 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:29:25.77 ID:3U3d6DGg0.net
スラッシュソードな俺には過ぎたおもちゃだったか………

712 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:30:17.28 ID:NCmsDSa3d.net
>>709
ちょっと…?😡

713 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:30:48.04 ID:EekuABLV0.net
ワールド初期は弓とチャアクがTAで悪さしてたなあ

714 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:30:54.18 ID:sN/NFZPC0.net
こんだけネガればある意味製品版では強化来るだろうから安心
問題はチャアクほど目立たないけど微妙な奴ら

715 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:30:56.85 ID:NB+kU/QG0.net
ハンマーはみんな喜んでた回転攻撃がゴミすぎて早くダッシュブレイカー使わせろって思ってる

716 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:31:11.44 ID:8PeHhccVp.net
ランスマンだけどぶっちゃけ流転突きとかいうのがなんであんな火力になってるのか?だな
歓喜より謎だわ

717 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:31:36.24 ID:qKEEAXB70.net
>>661
俺が毎日覗いてるスラアクスレは他武器の話になんてカケラもなってないはずだが一体どこの世界線のスラアクスレだ?

718 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:32:17.94 ID:FIxoO/2t0.net
よっぽど上手くない限りスラッシュソードでコロリンしてるだけじゃモンスターに張り付けなくて火力出せんぞ

719 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:33:15.94 ID:f+UVQgcS0.net
>>709
超高で属強が切れなくなったらみんな超高ぶっぱに走るのは目に見えてるのに、斧強だので無理やりぶっぱをやめさせたりしようとしたりと迷走しているように見える
今回も露骨に超高ナーフする割に属強維持は続投してるの謎すぎる

720 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:33:49.47 ID:2UiaEZcR0.net
ツイッターとか見るとチャアク好評なくらいだし、あんまり開発には5chのネガは響いて無さそうだけどな

(正直チャアクあんま使わない勢の俺にはカウンターチャージあるからええんちゃう感ある)

721 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:34:10.84 ID:Fi6axV2z0.net
なんかどの武器も防御力と火力が釣り合ってないから基本防御力高い武器がめっちゃ強いことになりそう
チャアクは知らん

722 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:34:47.04 ID:NCmsDSa3d.net
>>718
スラアクのTAめちゃくちゃ上手かったな

TA動画で上手いと思ったのは弓スラアクランス
太刀3:33ははえーけど予定調和感

723 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:35:00.03 ID:+YSdGgPPa.net
>>717
無敵ないのが分かった初日に少し脱線したからそんときの様子だけ見たとか?

724 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:35:09.36 ID:sN/NFZPC0.net
>>720
えぇ…
いつぞやかチャアクって打っただけでサジェストに弱いって出たレベルだぞ勿論俺はそれまで何もも入れてない

725 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:35:20.04 ID:BW+4BN40a.net
PVのラージャンビームが思いっきりデフォルメ調で泣いた
リアルなモンハンがやりたかったよ

726 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:35:20.55 ID:87ggH5lV0.net
>>716
あくまで調整前のデモ版だから、あれがそのまま来るとも思えんけど
PV見る限りでは結構動く技だし全部当てるのは想定してないとかかね

727 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:36:08.28 ID:NCmsDSa3d.net
>>725
アイボー!

728 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:36:34.99 ID:fVZi53QU0.net
>>725
リアルなラージャンのビームというのがよく分からん
そもそもリアルでビームを見たことがない

729 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:36:36.02 ID:2UiaEZcR0.net
アイボーが呼んでる

730 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:36:39.54 ID:o5AwqY5V0.net
双剣は鼻水ひっつけてくしゃみする武器になるよ

731 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:37:07.06 ID:7bgt3sdB0.net
まぁ極太ゲロビが微妙ってのは分かる

732 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:37:30.98 ID:+uT87WPg0.net
弓は照準モードになると移動が遅くなるデメリット消して欲しい
あと溜めてる間の旋回性能も昔みたいに高くして欲しい
中途半端にダブルクロスに逆戻りした割に動きの気持ちよさは戻ってないからモヤモヤしまくる
ブシ弓の後にライズやると弓がもっさりしすぎててエイムメチャ狂う

733 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:37:34.83 ID:FIxoO/2t0.net
そこに古代樹があるじゃろ?

734 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:37:47.15 ID:Fi6axV2z0.net
ラージャンは気にならなかったけどゴシャハギの極太ビームはチープに感じる

735 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:37:55.54 ID:Rbh4Rzfwd.net
ゲロビって単語だけで動物園から逃げ出してきた猿だと分かる

736 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:38:27.44 ID:EQ/EdBLp0.net
金剛斧はこの手のアーマー突進蟲技では距離の伸びが一番優秀
回復も早いからぶんぶん触れる

737 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:38:48.78 ID:3U3d6DGg0.net
>>728
草。確かに

738 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:38:52.01 ID:+YSdGgPPa.net
>>726
実際あれを弱点に全段あてるの大分状況選ぶからそういう想定ってのはあるかと
そう考えると十中八九2ゲージ技だからそこまで威力おかしいとも思わん

739 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:39:12.95 ID:o5AwqY5V0.net
弓は照準直したら高さ合わせたままで撃たないから使いづらすぎるわ

740 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:39:23.86 ID:f3L6Un/+0.net
ライズのseとエフェクトがうんちなのが加わってチャアクは触ってて全く楽しくない

741 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:39:33.95 ID:T6mmsrh90.net
>>719
無撃とブロスと榴弾ビンの補正が噛み合ってはっちゃけてただけなのにね
カウンターフルチャージとかも明らかに超出ぶっぱ推奨技なのに超出自体がクソショボとか何させたいのかマジでわからん

742 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:40:26.56 ID:3RcKyLGp0.net
ランスは上段突きでモーション値22 22 27なのに流転で50 80 90なんて出されたらそりゃ首傾げますわ

743 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:40:35.40 ID:f+UVQgcS0.net
個人的にはラービームより55秒前後のオロミドロが尻尾で地面を掬う泥エフェクトが気になった
あんなにPVの前面に押し出す割に画質荒いなって…

744 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:40:45.65 ID:Rbh4Rzfwd.net
>>740
虫技の素材はめっちゃいい…
いいのに味付けがゴミ

745 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:40:54.99 ID:BW+4BN40a.net
>>662
アクセルアックスとかいうガンハンマー

746 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:41:22.20 ID:o5AwqY5V0.net
全体的な爽快感は過去作の中では低め

747 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:42:08.50 ID:dh+LOdtq0.net
リアルがどうのって言い出す奴は現実味のないモンスターや人間離れしたハンターや物理法則ガン無視の世界は気にならないの?

748 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:42:23.10 ID:akzVmI7MH.net
ブレスはいいけど口からビームはなんかちょっとな…怪獣かよって…

749 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:42:41.05 ID:q3p0cBWo0.net
チャアクは一瀬に殺されるの2回目ってのが不満を加速させてるのはある
超出あたんねぇ判定修正してくれって言ってる所に超出外してるPV見せられたり
それなりにチャアク使い込んでればPVで外してるの一目瞭然だから
ツイで賞賛してるのは数回使っただけかライト層かライズで盾斧デビューする層

750 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:42:43.87 ID:Rbh4Rzfwd.net
>>736
無駄に全体フレーム長いから、ゲージも回復できるスラチャでいいやってなる

751 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:43:05.10 ID:3RcKyLGp0.net
俺の世代では目からビームを出す

752 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:43:28.59 ID:9lIlM7Oxa.net
超出は1ゲージのカウンター技でブッパ出来ちゃうからこそショボくなったんやろ
元が強くて今でも特に火力低いわけでもないのにチャアク使いはゴネ過ぎなんとちがう?(煽り)

753 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:43:44.75 ID:iPuA1DCG0.net
一生懸命コロリン移動してたら、ツレから一人だけダクソやっとる奴おるぞて煽られたのは良い思い出やな

いやぁ、製品版楽しみになってきた

754 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:44:00.08 ID:BW+4BN40a.net
>>747
ファンタジーみてえなワイバーンがすっげえリアルに表現されるのが初期モンハンの魅力だった(懐古)

755 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:44:13.60 ID:Rbh4Rzfwd.net
みんな>>752に釣られるな!!
チャアク使いのプライドを保つんだ…😢

756 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:44:23.26 ID:kNR3NNtva.net
ワールドの弓が楽しかったからなぁ今作の構成がどうなるか楽しみと不安とあるな地味に良い仕事してたQSないし剛射後って溜め段階なくなるんよな

757 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:45:05.15 ID:oXBFMqwx0.net
>>748
グラビモス怪獣説

758 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:45:10.33 ID:pMySQ+We0.net
超出はクラッカーで斧強化はピザカッター

759 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:45:28.58 ID:vW4uPttSd.net
機動力ないスラアクだからこそ中距離から一気に詰められる金剛が産廃になんてなりえんからな
詰めの金剛、緊急離脱のスラチャで使い分けしてるとコロリンの回数は過去作に比べてマジで半分どころか1/5くらいには余裕で減ってる
変形ルート増加したのも使いやすさとコロリン回数の減少に繋がってるし

760 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:46:13.20 ID:q3p0cBWo0.net
チャアクは浜で死にました

761 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:47:00.89 ID:Rbh4Rzfwd.net
おチャアク様の戦い方じゃない…

762 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:47:18.32 ID:f+UVQgcS0.net
>>752
火力じゃなくて判定に文句言ってるんだよ、極細で地面を這って長い判定をフルヒットさせないと他武器と並べない上に一定角度ごとの調節しかさせて貰えないから結果的に火力は下がってる訳だけども

763 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:47:20.72 ID:3U3d6DGg0.net
グラガグラガを緊急討伐せよ

764 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:47:44.84 ID:Bef19yik0.net
>>752
https://i.imgur.com/BeZHq0j.jpg

765 :朱野糸流夢 :2021/02/19(金) 19:47:53.58 ID:2eaN9noz0.net
派手な攻撃飛び上がり技に比べると前に移動するだけとか一瞬地味に思えちゃうけど、バフと抜刀状態での距離詰め(瞬間離脱)ができるって考えると捨てがたいよな

766 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:47:58.11 ID:f+UVQgcS0.net
>>755
すまんかった…………………

767 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:47:58.57 ID:Kdp7l25s0.net
>>727
自分もモンハンは2ndGくらいのリアル路線が好きだからX系はうーんだったけど
ワールドはワールドでぶっちゃけ地味というか色味が暗すぎるかなとも思ったから
その辺はすごい難しいんだなって思った

ちなみにライズは個人的には丁度いいからすごい期待してる

768 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:48:03.53 ID:m+a7zDZad.net
>>762
釣られるな😡

769 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:48:03.54 ID:sN/NFZPC0.net
他の非とも言ってたけどなんか凄くBASARAを感じる
そういやBASARAシナリオの産みの親は岡村だったな、あっちでは凄く有能だったらしいが

770 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:48:44.57 ID:m+a7zDZad.net
>>766
ええやで😚
一緒にチャアクの誉を取り戻そう

771 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:49:06.33 ID:NB+kU/QG0.net
チャアクは火力は置いといて超出打った後のSA消失だけ修正して
体験版マルチ期間の最初の頃、隣で戦ってて高出か超出ブッパしたと思ったら
そのあと何故か斧持って棒立ちしてるチャアクが居て最初意味が分からなかった
誰かに殴られて怯んだ結果だと知ったのはここ読んでから

772 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:49:37.29 ID:dh+LOdtq0.net
なるほどリアルガー言い出す奴はグラガグラガ亜種なんだな

773 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:49:39.63 ID:oXBFMqwx0.net
キャラ萌えバカゲーならまあ岡村のノリも馴染むんだろうね

774 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:49:49.78 ID:3U3d6DGg0.net
チャアクの誉ってなんだよ、あいつら肉質ガン無視上等な荒くれ山賊だろ

775 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:49:53.53 ID:xTQtQSLJ0.net
ゲージ制で剣が強いけど剣の機動力がない武器に回避式ゲージ回復技与えたら強くて当然なんだよな
よく斧モードの存在意義が無くならなかったなと使ってて思う

776 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:49:58.58 ID:m+a7zDZad.net
>>771
想像したら草

777 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:50:08.88 ID:Bef19yik0.net
超出力の属強継続がバランス調整をやりにくくさせてる感がある
超は連発できるようになったのに高出力はXXからモーション変わってないからそりゃ超出力の方が強いよねってなるもん

778 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:50:27.52 ID:o5AwqY5V0.net
味方に殴らせて怯んで隙を削ってなんかのハメで聞いたことあるな

779 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:50:49.19 ID:y8ttAi3Y0.net
むしろチャアクが蒙古側だよな
悪さしたから懲らしめられてるんだぞ

780 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:50:49.77 ID:EWJ4NQKf0.net
チャアクは斧だから蒙古みたいなもんやし

781 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:51:19.86 ID:BW+4BN40a.net
しょうがねーだろグラ酷いんだから

782 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:51:34.25 ID:u1qfr/Yl0.net
ライズのせいでIB再評価されるとはな…

783 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:51:39.18 ID:q3p0cBWo0.net
剣モードは風となってハンターを導き
斧モードは鳥となってハンターを見守り
ハンターは太刀に鞍替えした

784 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:51:50.78 ID:Fi6axV2z0.net
悪さする前から懲らしめられてるじゃねーか
エルディア人かな

785 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:51:56.48 ID:XLYgqy8Ha.net
もううぜえから虫棒諸共チャアク消しとけよ

786 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:51:58.17 ID:2IHNL/hZ0.net
確かに俺もダブルクロスはちょっとアニメ調過ぎるというかド派手な狩技が微妙に受け入れづらくて
ワールドはリアルなのは結構だけど逆に世界観重いわ…と思ってたからその中間のライズってめちゃくちゃいい塩梅に感じるわ

787 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:52:07.95 ID:eHmvQ/5N0.net
蒙古の主力武器は弓だろ・・・

788 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:52:25.59 ID:o5AwqY5V0.net
xxレベルにグラ酷くしていいからワールド前の路線のも出して
ライズの爽快感の無さは酷いヨォ

789 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:52:46.60 ID:BW+4BN40a.net
チャージアックスって削除していいんじゃないの
スラアクも消して代わりにスラッシュアックスFを出せ

790 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:52:51.04 ID:Bef19yik0.net
チャアクを消す勇気が…私にあれば…

791 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:52:52.07 ID:f3L6Un/+0.net
最悪火力低くてもいいから気持ちよく爽快感のあるプレイさせて欲しいね
正直チャアクは歴代最低の出来だよ

792 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:52:57.06 ID:XLYgqy8Ha.net
こういう爽快感だのグラだのふわっふわなことしか言えない奴の意見聞く開発なんているわけないわな

793 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:53:00.66 ID:yUUnUI1La.net
SA言ってるのはワールド系列やってないんだと思うが怯み軽減って言うスキルあるからそこら辺は問題ないぞ
はなから同士討ち無くせって言うのはその通りだけど

794 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:53:21.55 ID:2qLhzD8N0.net
>>756
剛射の後にCS出来るよ

795 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:53:21.63 ID:ptARSvu20.net
>>779
��‍��(オーバーリミットで瓶増やせるから超出力の威力下げとこ……)
��‍��(カウンター技で手軽に瓶最大にできるから超出力の威力下げとこ……)
悪さする前に釘刺されまくってて瀕死になってんだよなぁ

796 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:53:25.33 ID:kjz8JSX90.net
3月8日まで残り2週間ちょいか

797 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:53:25.45 ID:xaHPjl3h0.net
ビクンビクン

798 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:53:56.04 ID:qKEEAXB70.net
以前にチャアクのTA見た事あるけどやっぱ上手いから超出力しっかり全部当てて150+30×nくらいのダメージをバンバン出してた覚えある
開発的には上手い人基準なら他の武器と全然並んでるから弱いと思ってないんじゃないかと思うんだが……まあこの雰囲気で察すると使い手的にはそうじゃないんだろうな

799 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:53:58.25 ID:4uM2lkHaM.net
火力でないと爽快感ないぞ

800 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:53:58.88 ID:EQ/EdBLp0.net
武器スレって格ゲーとかのキャラスレと同じノリ
はっきり言ってゴミしかいないよどこも

801 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:53:59.02 ID:xTQtQSLJ0.net
>>789
スラアクFって良調整扱いされるけど末期はフラッシュソードだったような

802 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:54:01.20 ID:otBiSmrU0.net
旋回返して😢

803 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:54:02.03 ID:WgOXz2sY0.net
チャアクはPV4ですらめっちゃスカってたのがマジで憐れだった

804 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:54:09.78 ID:m+a7zDZad.net
>>792
ユーザーの8割はふわっふわやぞ

805 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:54:31.98 ID:Bef19yik0.net
>>793
お前こそライズチャアク使ったことあったらそんな悠長なこと言えねえよ
溜め技から解放技まで怯まされてキャンセルされるんだぞ?この武器だけ

806 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:54:56.60 ID:3U3d6DGg0.net
>>795
何回釘を打ってもどうせ死なねぇしいいでしょ

807 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:55:09.87 ID:Fi6axV2z0.net
PVのジャンプ超出全然当たってないの草だったな

808 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:55:22.07 ID:EWJ4NQKf0.net
チャアクが強かった時代っていつだよ

809 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:55:33.58 ID:iPuA1DCG0.net
ドーシヨ!ドーシヨ!

810 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:55:43.20 ID:xTQtQSLJ0.net
4爺召喚呪文やめろ

811 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:55:50.44 ID:m+a7zDZad.net
>>800
5ch民全員ゴミだからゴミしかいない事は問題ではないぞ

812 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:55:51.76 ID:u1qfr/Yl0.net
もうライズはだめだあ
みんなでIBに帰ろう

813 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:55:55.62 ID:87ggH5lV0.net
チャアクネガマンがだんだんボルテージ上げて来てて草

814 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:56:17.26 ID:sN/NFZPC0.net
武器種増えすぎてバランス取れないし武器グラもしんどいしモーション考えるのもつらいです
なので次回作のために除外投票を行います

815 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:56:28.44 ID:qQxEPrtap.net
>>808
4G

816 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:56:35.61 ID:XLYgqy8Ha.net
無駄に武器増やすからこういうチャアクネガネガうざすぎる奴が出てくるんだよな
スラアクで止めとくべきだったんだよ武器の追加なんて

817 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:56:49.13 ID:4uM2lkHaM.net
正直新バージョンの体験版触ってみるまで何とも言えない
この前の体験版バージョン古すぎて全くアテにならないと思うんだけどなぁ

818 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:56:54.03 ID:qgcDXlLxd.net
>>808
4GとWの上位前半くらいかな?
その程度でお仕置きも致し方なしと言われたら返す言葉もない

819 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:57:08.49 ID:q3p0cBWo0.net
>>798
TAで判断したとても体験版ミツネで超出バンバン当てて
ランスと最下位争いしてるよ・・・

820 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:57:21.06 ID:bAnhGLTXd.net
前フリ構わず召喚される4爺好き

821 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:57:24.88 ID:FIxoO/2t0.net
>>804
まあ少なくとも5chにいるニートの糞みたいな意見取り入れてたらゲームが滅ぶのは間違いない。
その最たる例が極限だし

822 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:57:26.48 ID:eHmvQ/5N0.net
ふわっふわはフサッフサを連想させるからライズスレではNGワードな

823 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:57:55.26 ID:dh+LOdtq0.net
虫棒もチャアクも儀式面倒なばっかだし消して良いよ

824 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:58:15.49 ID:bAnhGLTXd.net
チャアク片手虫棒のネガだけは許してあげる事にしてる

太刀ネガは死ね

825 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:58:21.45 ID:4uM2lkHaM.net
多分モンハンライズはバランワンダーランドぶつけられてるからそんなに売れないと思う

826 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:58:24.86 ID:u1qfr/Yl0.net
みんなでIBに帰ろう
あそこには全てがある
帰ろう…あの島へ

827 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:58:37.39 ID:ftMLQwNR0.net
>>821
それは運営が5chの意見を取り入れたと言わない限り妄想ではないか。釣られたか…

828 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:59:00.85 ID:87ggH5lV0.net
>>817
この手のはもうネガるのが目的になってるから
強化したら逆に生きる意味見失って死ぬんじゃねw

829 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:59:02.14 ID:bAnhGLTXd.net
>>822
おう新しい育毛剤効いてるか?

830 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:59:28.41 ID:LqS93rFQ0.net
ぶっちゃけ今作って今んとこIBより面白くなったと感じる武器太刀とスラアクしかねえんだよなぁ
そのスラアクもスラチャ簡易ナーフ確定だけど

831 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 19:59:45.04 ID:EWJ4NQKf0.net
チャアクおじさん達出てきてちょびっと嬉しい

832 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:00:07.84 ID:FIxoO/2t0.net
うんちボーンでジョーと古代樹が帰りを待ってる

833 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:00:13.01 ID:qQxEPrtap.net
火力が出せる武器が強いみたいな風潮好きじゃない
そもそも○○専みたいな遊び方狭めてるやつ謎
敵によって相性良い武器に持ち替えろ

834 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:00:14.10 ID:xTQtQSLJ0.net
DPSチェック要素もプロハン様の意見真に受けた産物

835 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:00:18.78 ID:eHmvQ/5N0.net
主要NPCが12人いるけど全員違う武器担いで活躍するかもしれないな

836 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:00:37.55 ID:sN/NFZPC0.net
>>834
関係ないよ

837 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:00:40.33 ID:dh+LOdtq0.net
>>830
IBよりつまらなくする方が難しいわ

838 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:00:58.36 ID:XetSxyEb0.net
ミノト氏の新作キタコレでござるなぁw

839 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:01:02.97 ID:LqS93rFQ0.net
>>833
1武器に拘ってる人を否定するのはむしろ遊びの幅を狭める行為だぞ

840 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:01:20.76 ID:3U3d6DGg0.net
>>834
極ベヒクソ過ぎて辞めたくなりますよ〜

841 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:01:23.52 ID:iPuA1DCG0.net
クラッチクソーの儀式が無くなっただけで十分面白くなっとる

842 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:01:46.48 ID:f+UVQgcS0.net
>>823
その思考なのか弓、ガンランス、狩猟笛、双剣を削除した3は大批判でそれ以降復帰

843 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:01:51.30 ID:bAnhGLTXd.net
>>833
新規開拓すんのって意外とエネルギーいるからな
おっさんに強要すんのは酷やわ

844 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:01:55.12 ID:o5AwqY5V0.net
もともと制限時間が50分DPSチェックだよね

845 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:02:13.17 ID:EWJ4NQKf0.net
XXハンターくん配信してるやん

846 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:02:19.46 ID:IWcLqrfk0.net
>>826
全てを捨てても帰りたくない理由が有るんだよIBには

847 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:02:33.80 ID:LqS93rFQ0.net
>>837

既存アクション消したり弱くしたり虫技に押し込めたりして使い勝手する調整ばっかじゃん今作
死んでた抜刀居合が有能技になった太刀が確変かと思うレベル

848 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:02:49.31 ID:bAnhGLTXd.net
>>839
ちょっと理屈が分かんない…

849 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:02:57.56 ID:Fi6axV2z0.net
チャアクは斧強化次第だよね
剣モードに戻ると解除とか不穏な事書いてあった気がするけど

850 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:03:05.90 ID:3U3d6DGg0.net
IBに帰るとか島流しにも等しい

851 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:03:05.93 ID:4uM2lkHaM.net
おまらクソとかうんことか言わないと話せないのかよ

852 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:03:28.41 ID:87ggH5lV0.net
>>842
ここで批判に屈しちゃったから
次武器削除するとしたら不人気とかネガがうるさい奴だけとかじゃなくて全武器一新だろうな

853 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:03:30.04 ID:sN/NFZPC0.net
>>840
この板ずっと見てたけどWIB通して一番評判良かったと感じるが…
野良でもジャンキー大量に沸いていつまで経っても救難飛んでたし
後からやった人は知らんが

854 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:03:33.40 ID:qKEEAXB70.net
>>819
太刀笛覗いた他武器と言うほど変わらんタイムだった気がするけど違ったっけな
つか超出力バンバン出せれるし当てれるし数字的にも合計200〜300出てるのにアレで超出力弱い扱いなん?
超出力が弱いと言うよりそれ以外の攻撃のモーション値上げた方がいいのでは?

855 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:03:58.44 ID:oXBFMqwx0.net
>>851
ここにはババコンガしかいないぞ

856 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:04:12.83 ID:FIxoO/2t0.net
>>847
それ差し引いても傷付けクラッチやらモンスターライドやら乱入やら導きやらがゴミ過ぎてゲーム単体としてつまんねえんだろIBは

857 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:04:49.31 ID:LqS93rFQ0.net
>>848
他人にプレイスタイル強制させてることが遊びの幅狭めてないならなんなんだよ

858 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:05:07.58 ID:u1qfr/Yl0.net
DPSチェックがないのがモンハンのいいとこだったのにな
時間かかっても頑張れば倒せる!みたいな
でもプロハン様がそんなんでクリア出来たら真面目に火力詰めてる俺らバカみたいやんとか言い出した
で、それ真に受けてDPSチェックギミック、DPSチェックでミッション失敗にした
これまじ最低だったよな
何がプロパンだよ
ガスみたいにどっか飛んでけや

859 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:05:20.89 ID:bAnhGLTXd.net
>>854
使ってみろよ
その上で超出フルヒットばんばん当てれたらお前を尊重してやる

860 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:05:50.35 ID:cHnjtMS00.net
>>837
武器に関してはアイボーよくできてたぞ

861 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:05:58.41 ID:EbZBWa3fd.net
モンスターライドって微妙に使い勝手悪いとこあったけど過去作からしたら完全に改善点でしょ
クソ要素扱いされてるの謎すぎる

862 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:06:24.32 ID:sN/NFZPC0.net
IBはなんというか糞みたいな点も多かったが過剰に叩かれてる気もする
俺はちゃんとWIB通して少なくとも2000時間以上やって珠コンプもした上でうん地ブッ叩きました!

863 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:06:34.42 ID:87ggH5lV0.net
>>850
次スレ

864 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:06:36.23 ID:dh+LOdtq0.net
>>847
各武器のアクションやらはともかく全体的なシステムがゴミすぎて比較にならない

865 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:06:47.97 ID:XetSxyEb0.net
>>850
スレ立て行った?

866 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:07:02.66 ID:Fi6axV2z0.net
>>861
アイデアは良かったのに走り出すまであまりにも遅くて誰も使ってなかったけどな
IBはそういうのが多い

867 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:07:38.38 ID:FIxoO/2t0.net
>>861
ランゴスタにぶつかったり他モンスターが道中にいただけで停車するから結局ほとんどは走ってモンスター追いかけてたな

868 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:07:41.47 ID:NQEoa2JWd.net
>>864
じゃあもうクソッチクソーしとけよ
俺らはrise楽しみにしてんだから水ささないどくれ

869 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:07:43.74 ID:u1qfr/Yl0.net
簡単にライドされたら悔しいからな…

870 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:07:47.22 ID:LqS93rFQ0.net
そもそも武器調整の話してるのに他のシステムの話しだすの意味わかんなくて草

871 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:07:56.34 ID:4uM2lkHaM.net
オンラインサポーターってどんなことするの?
リアクションしてワイプ芸してりゃいいのかな

872 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:08:05.40 ID:qQxEPrtap.net
一種類しか使えないから強化しろ強化しろうるせえことになんだよな
一種類しか使いたく無いほど愛が強いなら弱くても黙って使ってろ

873 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:08:16.70 ID:mdsX3eCf0.net
チャアクはガード使えるのが運営にとって悔しいポイントだから一生不遇言われてそう

874 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:08:19.46 ID:NQEoa2JWd.net
最近スレ立て宣言ないから怖い…
900まで待つか

875 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:08:35.98 ID:f3L6Un/+0.net
>>847
話理解出来てない馬鹿共に絡まれてて可哀想

876 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:09:22.44 ID:EvuhVPVV0.net
なわばり争い用のモーションもあるのか
手間かかってんな

877 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:09:25.02 ID:9vvCgOb30.net
アボンはうんちのこびりついた神ゲーだぞ
素材や基盤は超一流

878 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:09:25.88 ID:ptARSvu20.net
IB叩きたくてしょうがない人多すぎない?

879 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:09:38.99 ID:dh+LOdtq0.net
>>868
何言ってるのお前
日本語読めないなら一々突っかかってくるなよ

880 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:09:45.89 ID:mdsX3eCf0.net
>>850
10分ごとにレスしてて言い訳が通用しない

(ワッチョイ 3354-SAib [126.163.182.242])
↑こいつがスレ建てするまで減速しろお前ら

881 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:09:48.20 ID:EQ/EdBLp0.net
チャアクと棒が失敗武器なのはマジだろうな
ちょっと余計な作業要素が目立ちすぎてるし笛みたく路線そのもの変更されてもおかしくないと思うわ

882 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:10:06.90 ID:EWJ4NQKf0.net
減速するぞ

883 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:10:10.92 ID:FIxoO/2t0.net
発売すらされてないゲームと全てのアプデが完了したゲームの武器調整を比較するとかガイジかよ

884 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:11:02.17 ID:fr0Swd+60.net
エスカトンといいそんなにMMOのモンハンやりたいなら藤岡独りでシコシコ作ってりゃ良いんだ

885 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:11:14.20 ID:NQEoa2JWd.net
>>879
すまんお前がレスしてたアイボー回帰者と間違えたw


減速する。

886 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:11:16.47 ID:EbZBWa3fd.net
>>883
逆に前作と比較しないなら何とするねん
そもそもモンハンのアプデ武器調整のやる気低いし

887 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:11:41.59 ID:m2m8kHXq0.net
立ててみるから減速して

888 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:12:04.76 ID:f3L6Un/+0.net
>>883
お前も比較してるだろマジで馬鹿だな

889 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:12:33.79 ID:f+UVQgcS0.net
>>854
さっきも書いたんだけど、瞬間火力に優れる超高を連発できる仕組みなのが1番の問題だと思ってる
そしてそれが極狭判定と角度調整不自由という三重苦
全体的に火力上げて判定戻す代わりに属強切れるなら立ち回りは4Gに戻るはず

あとマルチでビクビクして動けないほどSA消えたからスキルで改善できるとは言えそこら辺強化して欲しいところ、元からスキル自由度低いし

890 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:12:44.48 ID:u1qfr/Yl0.net
分かった
少しスロウにいく

891 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:12:57.40 ID:m2m8kHXq0.net
ID:3U3d6DGg0のSwitchが爆発事故起こす呪いかけといたぞ

【MHRise】モンスターハンターライズ HR193
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1613733121/

892 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:13:02.46 ID:ExjD/XnXa.net
ガッツリ調整してバランス良くしたら新作買わなくなるからな
敢えて不満残して次の作品に期待をさせるんだよ

893 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:13:10.24 ID:FIxoO/2t0.net
>>886
まだ始まってすらいないのに過去作の方が良かったとか喚くのがガイジの極みなんだろ

894 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:13:22.09 ID:xaHPjl3h0.net
>>891
乙弟子

895 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:13:24.36 ID:qgcDXlLxd.net
>>888
触っちゃいけない子ですよ
>>891
おつおつ

896 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:13:30.33 ID:87ggH5lV0.net
>>891
おつ

897 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:13:32.28 ID:XetSxyEb0.net
>>891
たいしたもんだね!!

898 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:13:48.84 ID:u1qfr/Yl0.net
うわあああ!ここでイカの大群が!

くコ:彡 くコ:彡 くコ:彡

899 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:13:51.85 ID:UGs0OZ/n0.net
>>891
you know乙

900 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:14:08.81 ID:R9qqgZHL0.net
>>891

踏んだ人立てられないのは全然構わないからせめて何かしらの宣言をしなさい

901 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:14:13.89 ID:NQEoa2JWd.net
>>891
しゅき
126.163.182.242くんが反省しなかったら髪の毛毟るわ

902 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:14:14.53 ID:EWJ4NQKf0.net
>>891
おつ!
26レスもしてていきなり消えるの草生えた

903 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:14:19.26 ID:EbZBWa3fd.net
アイスボーン叩きたすぎて脳みそブルファンゴより小さくなってる奴いんじゃん

904 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:14:19.59 ID:cHnjtMS00.net
>>891


まあもう喧嘩はやめよう、ここで武器の話ししてもどうにもならん
自分もチャアクの話し過ぎて悪かった

905 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:14:28.98 ID:dh+LOdtq0.net
>>891
やりましたね私達!

906 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:14:40.57 ID:ftMLQwNR0.net
>>891
乙狩。
減速つってんのにレスバしてるのはまとめてNGでいいよね

907 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:14:45.58 ID:eHmvQ/5N0.net
IBが憎いんじゃない、藤岡が憎いんだ

908 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:14:50.33 ID:ptARSvu20.net
>>891
やりましたね!

909 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:14:54.16 ID:qKEEAXB70.net
おつー

910 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:15:06.22 ID:2IHNL/hZ0.net
よくウンチボーン言われてるから触ってなかったけどワールドまでは良作でまだ遊べるできなんだろ?
それとも今からワールド遊ぼうとしてもビチグソ要素まみれなの?
体験版2までの繋ぎにワールドやるか迷ってる

911 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:15:33.18 ID:mdsX3eCf0.net
>>891
佐藤さん 乙たえしたいことが...♡

912 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:15:34.37 ID:3RcKyLGp0.net
>>891
乙イズチ

913 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:15:51.75 ID:NQEoa2JWd.net
>>902
一応10分間隔の時あるからたまたま見てない可能性もあるんご。冤罪かわいそうだからまだ責めないぜ俺は

914 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:16:01.23 ID:sN/NFZPC0.net
>>910
IBも普通に楽しめるよ、特にアプデ終わった今なら

915 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:16:01.35 ID:FIxoO/2t0.net
>>888
ライズと比較しなくてもIBはゲームとして終わってるから安心しろよ。このスレに張り付いてる奴は誰も戻りたいと思わんから

916 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:16:03.63 ID:fr0Swd+60.net
一瀬も武器調整の無能度でいえば藤岡とどっこいどっこいだからな 他は圧勝とはいえ武器に関してはマジで糞無能

917 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:16:11.67 ID:4uM2lkHaM.net
藤岡はモンハンの精神的支柱だからな

918 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:16:15.90 ID:cHnjtMS00.net
>>910
ワールド自体は普通に楽しめるよ
アイボーも初期は酷かったけど今はアプデで楽しめるレベルになってる
クラッチはまあうん……

919 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:16:26.51 ID:XLYgqy8Ha.net
スリンガー死亡に嘆いてる奴が全くいないのは別に無くてもいい程度にしか思われてないってことなんだろうな
武器アクションにすら絡んできて鬱陶しかったし

920 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:16:27.48 ID:qQxEPrtap.net
>>891


921 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:16:47.89 ID:NQEoa2JWd.net
辻本は精神的乳首だからな

922 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:17:09.63 ID:elS8nv4Qd.net
>>910
異常にボロクソに言われすぎてるけど普通におもろい

923 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:17:17.73 ID:o2tofOPz0.net
>>919
嘆いてるの大剣だけだと思う
向き変えとスタン取れるのはでかかったから

924 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:17:22.65 ID:LqS93rFQ0.net
>>919
武器アクションのスリンガー恨んでるやつなんてガンサー位だろむしろ
大剣虫棒あたりはガッツリ弱体化になってるし

925 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:18:01.31 ID:fr0Swd+60.net
アイスボーンはドラゴン揃えた後はマジで快適なんだ クソモンスどもを最強のドラゴンゼミパワーで圧倒するのは気持ちいいんだ

926 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:18:08.68 ID:f3L6Un/+0.net
>>919
大剣使ってるやつの前で言えんのそれ

927 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:18:36.05 ID:eHmvQ/5N0.net
ディア相手に抜刀スリンガーが無いのはちょっと残念かなってぐらい

928 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:18:49.37 ID:sN/NFZPC0.net
石ころにルーン刻んで強溜め詠唱破棄してるんだよね…

929 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:18:54.16 ID:FIxoO/2t0.net
やっと無条件で左手についてくるクソダサパチンコから解放されるんやなって

930 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:19:20.64 ID:EWJ4NQKf0.net
>>913
お前優しいな減速もしたし
てかモンハンスレって踏み逃げに優しいよな

931 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:19:35.65 ID:Tyw48zIF0.net
笛と虫棍の夏休み
〜おわらない百竜夜行の旅〜

932 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:19:45.84 ID:68uaQzE90.net
>>764
乗るなエース!

933 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:19:47.14 ID:UGs0OZ/n0.net
スリンガーなしで真溜めに移行できるようになればいいだけだから、
スリンガーがなくなることに嘆いているわけじゃない

934 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:19:54.03 ID:EQ/EdBLp0.net
真溜めはアクションそのものが余分すぎるからコンボカスタムでカット出来るのはマジでデカい
いくら当てたら強くてもあれは面白さ一切感じられないからな

935 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:21:15.91 ID:+uT87WPg0.net
>>916
ネットで真実したバカの思考そのままって感じ

936 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:21:21.83 ID:NQTQ2c810.net
ライズまでの繋ぎにやるゲームが無くて暇だわ
ワールドはもう大分やったから飽きた

937 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:21:23.80 ID:eDqnVP+H0.net
>>910
WIBの不満点はやればやる程噴出してくるタイプだから初見で一通り触るだけならかなり楽しめると思う
アプデも終わったしやって損はない

938 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:21:30.49 ID:o5AwqY5V0.net
別にレスしたいなら何時までに立たなかったら建ててくるねとか言ってたててもいいのよ
他人任せにして減速させるよりは楽だと思うけど
重複してもまぁ次建てなくていいかって感じで

939 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:21:31.76 ID:FV1jOmQua.net
>>891
乙ミドロ
アイボーはクソだと思ってるけど、一番長くプレイしたのもまた事実
マム•タロトと導きの地には大変苦しめられたけど

940 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:21:38.86 ID:68uaQzE90.net
>>818
一瀬モンハンで大体ゴミにされるから調整が下手くそなだけかもしれん

941 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:22:15.43 ID:JvbLLYcYd.net
126.163.182.242出てこいオッラァアン😡😠😡

942 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:22:26.87 ID:y8ttAi3Y0.net
大剣はコンボカスタムでだいぶ派生変わりそうだから楽しみだな
ハツバイマダカ

943 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:22:52.49 ID:sN/NFZPC0.net
無印Wの時の王マムlv1ソロ最初に達成した動画がW時点で一番凄かった動画と感じる
ラストエリアの大剣は凄みを感じるんだ

944 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:23:00.80 ID:eHmvQ/5N0.net
真溜がクソというより新溜させたいがために他の溜めを弱体化させたことがクソなんだわ

945 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:23:30.82 ID:NQTQ2c810.net
いうてPvEのゲームなんだしよほどの産廃じゃなければ別にええわ
強いかより触って楽しいかのほうが重要

946 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:23:48.08 ID:XetSxyEb0.net
850は新大陸流しになったよ

947 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:23:54.38 ID:EQ/EdBLp0.net
2回当てなきゃ意味無いのとあのクソダサモーションはマジでキツいけどな

948 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:23:57.74 ID:FV1jOmQua.net
一瀬も(4で余計な武器追加種追加しやがって…)とか思ってんじゃねー?

949 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:24:11.86 ID:cHnjtMS00.net
>>936
ゼルダ

950 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:24:26.75 ID:KcGAB2RCa.net
>>88
環境・猟具生物を集めるのは義務ではない。

951 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:24:34.43 ID:T/sIu3cD0.net
大剣使うと最後ついワン・ツーと言ってしまう

952 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:24:42.64 ID:fr0Swd+60.net
今のアイスボーンはドラゴンがあるしイベント全解放で一部のめんどくさい歴戦古龍素材以外はそこそこ快適だわ 最初からこうしとけや藤岡

953 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:25:06.53 ID:JvbLLYcYd.net
>>945
せやけど流石に太刀とチャアク並の格差なら流石にチャアクモチベ下がるで…
まあ体験版やけど

954 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:25:10.14 ID:sN/NFZPC0.net
市原な

955 :朱野糸流夢 :2021/02/19(金) 20:25:11.93 ID:2eaN9noz0.net
>>891 乙ノシルム

956 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:25:42.00 ID:EbZBWa3fd.net
最初から何でもできたら一ヶ月でやめるじゃんお前ら

957 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:25:43.83 ID:dh+LOdtq0.net
>>936
ブレイブリーデフォルト2

958 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:25:51.73 ID:yUUnUI1La.net
>>944
一番はこれだよな
切れ味補正が帰ってきた今特に真溜めに文句ねーわ

959 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:26:01.89 ID:FIxoO/2t0.net
3月9日には体験版2が来るし

960 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:26:16.42 ID:cHnjtMS00.net
>>956
どこからその発想になった?

961 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:26:35.93 ID:uQ/Ozk7a0.net
ドラゴンハンターワールドドラゴンボーンだぞ

962 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:26:37.70 ID:JvbLLYcYd.net
>>957
俺も買う
浅野反省したみたいだし

963 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:26:48.10 ID:NQTQ2c810.net
>>949
もうやっちまったよ
ブレイブリー2でもやるか…

964 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:27:25.09 ID:UlPC6qQv0.net
>>949
やるゲーム無い言うくらいならゼルダマリオツシマあたりはもうやってるのではなかろうか

965 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:27:45.59 ID:mdsX3eCf0.net
>>958
大剣は火力中堅で良いから抜刀溜め斬り主体の動きがしたい TAで未来予知溜めしてるの見るの好きなんじゃ

966 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:28:29.74 ID:jJsPqOodd.net
セカンドやってないけどブレデフォ2ついていけるかしら…

967 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:29:02.05 ID:f3L6Un/+0.net
>>945
結局これ
楽しかったり爽快感あったら火力は低くてもいい
xxの時はよく雑魚武器担いでブレブシスタイルで遊んでたわ

968 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:29:22.42 ID:ExjD/XnXa.net
PvEだからガバ調整でいいって考え方はよく分からん

969 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:29:37.77 ID:mdsX3eCf0.net
>>936
Switchならにゃんこ大戦争てソシャゲ移植したタワーディフェンスが地味に面白い 1000円以下だし無料で遊び尽くせるから

970 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:29:38.49 ID:JvbLLYcYd.net
>>966
2は完全新規やで

971 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:30:16.61 ID:JvbLLYcYd.net
>>968
pveだからマイペースに楽しんでねってこっちゃ

972 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:30:35.04 ID:PqDb9P220.net
>>945
チャアクとか超出スカスカでつまらん

973 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:30:51.91 ID:00JEO1O60.net
PvEなんだから他プレイヤーに文句付けられない武器にしなきゃ

974 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:31:01.31 ID:jJsPqOodd.net
>>970
前作との繋がりとかほぼないってことか
じゃあ買うか!

975 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:31:02.75 ID:XetSxyEb0.net
集会所に入った時に怪訝な顔をされるレベルで弱いのは困る

976 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:31:13.62 ID:2eusIKlFM.net
いくら火力が高くてもゲージアックスとか儀式してまで担ぎたいとは思わんな

977 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:32:28.94 ID:FV1jOmQua.net
装備が簡単に揃うなら武器は弱くても良いぞ

978 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:33:00.86 ID:uQ/Ozk7a0.net
さわって楽しい、には火力も大事
大きい数字でたら気持ちいいんだ

979 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:33:12.38 ID:fr0Swd+60.net
儀式武器は儀式した上で儀式不要の強武器以下なのがどうなんですかって感じだわ

980 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:34:16.00 ID:xM0ZeisGd.net
>>976
火力高かったら儀式楽しいで
高かったらな…

981 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:34:18.94 ID:qQxEPrtap.net
>>976
それが好きなやつは使うんだからいいんじゃね

982 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:36:07.98 ID:7GdjC8Ind.net
ヘビィはいつもSクラス

983 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:36:12.96 ID:mvmhCWQJd.net
チャアクと虫棒使いは調子に乗りすぎじゃね?
黒歴史の4産武器だからXで消されてても文句は言えない立場なんだぞ
続投させてもらってるだけ一瀬に感謝しろよ

984 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:36:23.94 ID:xTQtQSLJ0.net
野良で面接キックというPvPやるかもしれないし

985 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:36:47.77 ID:A6p5rcLtd.net
笛とかいう万年儀式武器

986 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:37:49.85 ID:8FVUnfdB0.net
双剣のハナクソクナイってわりと受け入れられてんの?

987 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:38:25.77 ID:mdsX3eCf0.net
>>983
君釣り下手って言われない?もっと釣り針は細くしてさりげなさを演出しろ

988 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:38:48.10 ID:UGs0OZ/n0.net
属性乗らなくて撃つ必要がなさそうだから受け入れられてる

989 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:39:10.35 ID:xM0ZeisGd.net
釣れねぇなぁ…

990 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:39:31.88 ID:ExjD/XnXa.net
>>982
そうでもないんだなこれが

991 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:40:09.91 ID:xM0ZeisGd.net
>>986
俺は嫌い
最初は楽しかったけど慣れてきたら外す度にストレス溜まる

992 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:40:23.56 ID:mDbFHDOq0.net
質問しません

993 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:40:44.42 ID:xaHPjl3h0.net
質問ってなんですか?

994 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:41:14.94 ID:EWJ4NQKf0.net
しつもんしていいヌルか

995 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:41:21.49 ID:ExjD/XnXa.net
質問いいマガ?

996 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:41:41.23 ID:mDbFHDOq0.net
1000なら質問する

997 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:41:44.47 ID:fr0Swd+60.net
モンハン板は無造作な質問を払いのけますからねw質問の仕方にコツを要求するので苦労するハンターが多いみたいです

998 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:42:03.08 ID:ftMLQwNR0.net
チャアク使いのキンタマを優しくムニムニしてあげたい

999 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:42:10.59 ID:XetSxyEb0.net
質問しないのがコツ

1000 :名も無きハンターHR774 :2021/02/19(金) 20:42:19.36 ID:qQxEPrtap.net
イーグルさわお

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200