2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHRise】モンスターハンターライズ HR255

1 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 10:10:57.51 ID:msfASkH40.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑常に3行以上入れてスレ立てしてください

■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 7,990円+税 / ダウンロード版 7,264円+税
■対応ハード:Nintendo Switch
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(オンライン:1〜4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

◆公式サイト
・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>850を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>850に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

※前スレ
【MHRise】モンスターハンターライズ HR254
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1615987599/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 10:11:58.85 ID:msfASkH40.net
Q:続投・復活が確認されてる中型・大型モンスターは?
A:アオアシラ、トビカガチ、ロアルドロス、ドスフロギィ、リオレウス、プケプケ、アンジャナフ、クルルヤック、ジュラトドス、リオレイア、ウルクスス、フルフル、ドスバギィ、ティガレックス、ベリオロス、タマミツネ、ディアブロス、バサルモス、ラングロトラ、ラージャン、ナルガクルガ、ジンオウガ、ボルボロス、オオナズチ

Q:DEMO版はいつまで遊べるの?
A:DEMO Ver.1は配信終了しました。「マガイマガド」が追加されたDEMO Ver.2が3月12日より配信されています。既にVer.1を所持している方はソフト更新よりそのままプレイ可能。オンラインプレイ可能、オフラインは回数制限まで。配信終了は未定。
※セーブデータの削除で回数制限リセット可能。

 Q:ヒットエフェクト(血しぶき)の設定はできる?
A:オプション→GAMESETTING→ヒットエフェクトの表現から普通・控えめに設定可能
(公式の紹介動画ではオフになっている)

Q:キャラクターの喋る頻度は変えられる?(主人公が喋るのがダサい)
A:オプション→AUDIOからボイスの詳細設定が可能。今まで通り掛け声だけにすることもできます
  タイトル画面のオプションからLANGUAGE→音声言語でMHの言語(これまでと同様ボイス)に変更可能

Q:Switch本体、コントローラのおすすめ教えて
A:【MHRise】Switch本体・コントローラー・周辺機器議論スレ Part2
  https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1615051857/

Q:Nintendo Switch モンハン同梱版は出るの?
A:「Nintendo Switch モンスターハンターライズ スペシャルエディション」が登場。特別デザインのProコントローラーも単品発売。
  https://topics.nintendo.co.jp/article/ee870b45-7d24-4523-89ea-5a7a125a2ad2

Q:Nintendo Switch Proは出るの?
A:「Nintendo Switch新モデルの発表予定はない」。任天堂決算説明会の質疑応答で、任天堂・古川社長が明言(2021/2/2付)
  https://www.famitsu.com/news/202102/02213845.html

Q:MHライズへの要望ってどこに出せば良いの?
A:https://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/

Q:連レスしてるコテがいるけど何者?
A:荒れるため反応せずにスルー推奨

3 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 10:23:20.03 ID:zLp2PpNu0.net
>>1
待ッッていたよッ💠

4 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 10:25:30.69 ID:Fx4URUxpd.net
>>1
これは……歌?

5 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 10:38:30.96 ID:fl6G6ms4d.net
>>1
やりとげましたね!私たち🦍

6 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:02:10.38 ID:tCK2M4u4p.net
Switchのライズエディションが買える事になったので先駆けて
液晶保護フィルム、USB有線LANアダプタ、デュアルショック4が使えるようになるアダプタ、256GマイクロSDカードを注文した
ライズまでにこれ以外に買っておくと良いものってある?
当方初Switchでゲームはライズ以外やる予定は今のところ無し

7 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:14:33.06 ID:zLp2PpNu0.net
SDカードいる?
6.6Gやろライズ

8 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:15:55.54 ID:gdeKW5JV0.net
太刀と笛の威力が頭一つ抜けて高すぎだろホント太刀は毎度優遇されてるな

9 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:15:58.18 ID:VvB1r8Xma.net
>>6
テンプレにあるスレに行って

10 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:18:24.04 ID:jKosOwwoa.net
友達が狩友ダブルパック買おうって言うからDL版の予約取り消したんだけど、聞いたらまだ予約してないらしくてわろた
Amazonじゃ届くの4月やんけ,クソが

11 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:18:58.83 ID:A5Z3wbIxa.net
明日から事前DLスタートか

12 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:19:18.42 ID:YR4tsVg90.net
埋めのためのやってるんだろうが質問云々のお寒い流れっていつまでやるんだろ

13 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:20:18.57 ID:msfASkH40.net
>>10
家電量販店系列で頼め
Joshinヨドバシビッグ辺り

14 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:20:31.30 ID:7qIz4C/pd.net
>>6
ライズ以外予定なしならSDカード要らないよ

15 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:20:39.88 ID:5gVz1SL40.net
獣/狩がパライズ SPエディション本体発売
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1611712549/

気にせず乗り込んでいいぞ
ばれそうなら空気読んで話合わすか黙ってればいい
チャット部屋経由のパスは大抵
珍獣・よしひろ等:4416
ナイト・内藤等:9110他
どろぼうねこ等:7735
他にも当然あるがぐぐれば分かる
質問も大歓迎
文句言われたらIさんとか煽っとけばOK

16 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:20:51.61 ID:4JOkFiPO0.net
>>1

17 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:21:02.46 ID:Ztc123Sza.net
質問いいですか

18 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:21:06.19 ID:iXUYdpWrr.net
ならお前が全部埋めろ定期

19 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:21:34.18 ID:/XWH88/s0.net
アダプタDS4てジャイロ使えないよな?
ジャイロキモチェー!

20 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:21:50.16 ID:ajdwrlDJd.net
>>12
気にしなきゃいいのに

21 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:22:08.02 ID:WJczODEf0.net
>>6
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALセット(Switch本体+ソフト) ...63639円
Nintendo Switch Proコン モンハンライズエディション...11400円
Nintendo Switchドックセット(ドック+ACアダプタ+HDMIケーブル)…9130円
Switch専用 LANアダプタ…3218円
画面保護シート…800円
Switch PROコントローラー…7538円
Switchプロコン用アシストキャップ+クッション...2000円
プレイステーション オールスター・バトルロイヤル…5695円
早期予約ダウンロード版…-500円
アミーボインクリング スマブラ仕様…2000円
スプラトゥーン イカロゴTシャツ(3種類全サイズ)…69000円
アミーボ(リンク・ガルダ・ガノンドロフ)…5718円
とびだせ動物の森 しずえクッションL…17800円
一日一日、強くなる 伊調馨の「壁を乗り越える」言葉 (講談社+α新書)...864円
あしたのジョー 文庫版コミック12巻セット…9700円
アミーボ マガイマガド…2200円
アミーボ オトモガルク…1650円
アミーボ リドリー(中古)...1円
外付けHDD…12000円
60インチTV…400000円
アーロンチェア「AE113AFB PJ CD BB 4M02 2109」…233280円
フロア型スピーカー クアドラル モンタン9…1689000円
アンプKRELL125…938000円
レッドブルエナジードリンク 250ml×240本…67890円
レンタルフレンド×7(最初1時間5980円×7 追加1時間ごと 2980円×7)…83440円
冷蔵庫(CBNes3956)…1350000円    
Balasz ストレス発散用サンドバッグ(ヘビー&スピードバッグ)…591200円
リアルファイト用応急処置セット ES mini…52420円 
まじかるタルるートくん ゲームボーイ(中古)…5300円
ホットヨガ(一年間コース)…240000円
英会話(プライベートレッスン)…48000円
半年間の生活費…322000円
仮設トイレ(6ヵ月)…210000円
一軒家…34600000円
壁の修繕費…200000円
所得税(年収3000万円)...9204000円
土地代(港区赤坂)...1342148700円/100坪

計:148,256,730,221円

22 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:22:09.29 ID:WO6djp5J0.net
1000付近の質問云々は10年以上前から専門板全般で見られる文化だしノリというかもはや伝統芸の域に達してそう

23 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:22:27.03 ID:9O9+XSmm0.net
見切りが重くなったのは会心100%が前提の環境から脱却するためなんかね

24 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:22:41.27 ID:aXWyvKOz0.net
リーク情報ワクワクしながら見てるけどあと1週間だったな

25 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:22:49.65 ID:tCK2M4u4p.net
>>14
アプデで容量増えたら困ると思って買ったけど意味無しだったか…
買っちゃったから仕方ないので他で使う

26 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:23:30.01 ID:Tq4p7GKod.net
見切り重くするくらいなら弱特の効果3Gの効果にしろよ

27 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:24:28.58 ID:gvMcculv0.net
ワールドアイボーのがクソだとか、あれより悪くはならんだろうっていう書き込みって何を目的でやってんの?ライズと比較してなんか意味ある?

28 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:25:08.80 ID:XuFJJEj1r.net
>>21
派手にすべったな

29 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:25:44.75 ID:kKm3ALbwd.net
>>19
ジャイロ使えるよ
一時期DS4でスプラやってた

30 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:25:45.99 ID:kahgjgAD0.net
>>27
まぁシリーズもんだし作品毎に比較されるのはしゃあない。

31 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:26:20.87 ID:msfASkH40.net
ヨド見たら猫アミーボだけ売れ残ってて笑う

32 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:27:07.91 ID:ojwv0aRC0.net
今作は笛で進めていくかな〜
たのしみだ!

33 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:27:16.94 ID:/XWH88/s0.net
>>29
まじ?
DS4有能やな

34 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:27:21.19 ID:A5Z3wbIxa.net
>>31
少し前は全部売り切れだったんだけどな

35 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:27:45.58 ID:ojwv0aRC0.net
>>27
いうてもベースはワールドやん
恨みが溜まってるってのもある

36 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:28:21.74 ID:tyKfp9IN0.net
>>27
なんかモンハンが一時期PSに行っちゃってしかもワールドはモンハン史上過去最高の売り上げとかだったりして悔しいとか思ってる任天堂ファンの私怨が混じってそう

37 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:28:35.59 ID:ojwv0aRC0.net
プロコンは評判悪いし、ps4コントローラーをスイッチで使える変換アダプタを買えばいいんかな

38 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:29:05.89 ID:Ck9zTJgka.net
そうかもう一週間か
なんやかんや早いな

39 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:29:18.33 ID:msfASkH40.net
>>37
テンプレ見てくれ専門スレがあるんじゃよ
【MHRise】Switch本体・コントローラー・周辺機器議論スレ Part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1615051857/

40 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:29:23.82 ID:Lg769cd4d.net
プロコンでいいぞ

41 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:29:40.34 ID:9O9+XSmm0.net
弱特はもう削除してもええと思う。弱点部位殴るのなんて当たり前の行動してるだけでダメージ倍化なんてバランス取れてないし

42 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:29:45.64 ID:/XWH88/s0.net
会心環境になるのを防ぐなら弱特の会心いらんよな
効果を肉質+5にしたらええやろ
今作ノートで肉質見れるみたいだし尚更だ

43 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:29:45.96 ID:tCK2M4u4p.net
>>37
スティック位置の都合で自分はそれが良いと思った

44 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:30:22.44 ID:E53TICON0.net
今作は属性版弱特的なのがあるんだっけ?

45 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:30:30.21 ID:Tq4p7GKod.net
まあ削除どころか属性特攻とか言うの増やしたみたいだけどな

46 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:30:33.89 ID:tyKfp9IN0.net
>>37
プロコン良いと思うけどな
個人的にメチャクチャ手に馴染む
使ってて2年は経つけど壊れた事も無いし

47 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:31:15.07 ID:WJczODEf0.net
>>28
キレそう

48 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:31:24.36 ID:ajdwrlDJd.net
>>36
臭せーんだよ帰れ

49 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:31:26.92 ID:4DcWrclO0.net
>>42
それだと物理だけ有利だから属性版の+5型弱特も欲しい

50 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:32:11.42 ID:8F4tw4Py0.net
そろそろ心のメイン武器決めねぇとな
大剣死んでるしマジ何にしよう

51 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:33:31.85 ID:Ztc123Sza.net
オワコンオワコン言ってる奴はPSが武器に追いついてないだけなんだから
大人しく太刀使っとけよ

52 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:34:12.05 ID:VvB1r8Xma.net
てか今ネガっていいのはチャアクくらいだろ

53 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:34:59.66 ID:hW7xJ+9K0.net
会心盛りやすくして他のスキルも同じぐらい強くしたらいいのに

54 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:35:15.02 ID:8F4tw4Py0.net
大剣武器使用率発表したら面白いことになってんだろうな
ワールドでやってたのに何で今回やらないんだよ

55 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:36:21.96 ID:kasavK/kd.net
攻撃見切りとか重くなったけど属性強化はレベル1のままだし攻撃見切り等を重くしてまで属性推そうとはしてそうだな

56 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:36:24.48 ID:RzRg1iiA0.net
いまさらだけどPTメンバーのライフの状況が分からない
メンバーの2人以上が半分くらい減っているから粉塵を使うことがあるけど
見ていると回復しているのはいつも犬の方なんだが・・・

57 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:36:51.65 ID:0PXmozKpa.net
>>36
一時的に行ったのは任天堂の方だぞ

58 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:36:55.94 ID:cqeQGfnz0.net
体験版1の使用率太刀1位大剣2位笛3位ですけど

59 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:37:09.35 ID:qbp/kvl8a.net
集中と入れ替え技でなんとかなると信じてるよ大剣くん

60 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:37:30.51 ID:pepk3BFh0.net
会心環境やめても別の必須スキルが増えるだけよ
今作で言えばボウガンの装填反動とか斧兄弟の変形速度?とか
Lv3の効果によっては翔蟲強化も必須になるかも知れないし

61 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:37:39.25 ID:E53TICON0.net
.               ⊂⊃
..            (ヽ、   ノ),
..        _ノ⌒ヽ、ミ(  ) 彡 ,ノ⌒ヽ、
       `ー,へく,'  )彡⌒ミ゙ ( 、,` ヘ ー'
       ノノ, , ヽ ( (´・ω・`)ノノ    \ 
          'ノノノノ(|   |)八ヽ)八)) )
              (γ /
               し/

62 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:38:31.33 ID:msfASkH40.net
>>61
Apex Usuge

63 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:39:04.12 ID:B9g3rppCp.net
>>56
なんか勘違いしてそうだけど上から
自分のオトモ
プレイヤー2
プレイヤー3
プレイヤー4 だぞ
プレイヤー名の左は武器種と猫/犬どっち連れてるかを示してる

64 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:39:27.42 ID:08CghXcU0.net
ガンスしか使えないんだけどおすすめの武器ある?

65 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:39:35.55 ID:B9g3rppCp.net
ガンス

66 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:40:00.21 ID:9MytWz+kd.net
大剣はワールドで溜め仕様変わっただけでも辛かったのに
どれだけ虐めたら気が済むんだろう

67 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:40:03.87 ID:zLp2PpNu0.net
>>37
プロコンがというよりは左のスティックと十字キーの配置がPSコンとは上下逆なので
モンハン持ちで十字キー操作ができないのが大きいと思う。
プロコンは使ってるけど特に問題ないよ

68 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:40:18.59 ID:VNJHsxfi0.net
ガンサーはチャアクの使用率も高いとか聞いたことはある

69 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:40:32.25 ID:8F4tw4Py0.net
マガド後の使用率に決まってんだろアホなのか?

70 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:40:40.05 ID:QztXX3lba.net
>>61
ウソデス・カ

71 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:40:48.78 ID:aN42mgNqa.net
モンハンて初心者にとって敷居高すぎない?
基本操作すら覚えること多すぎて苦労してるんだが
車の運転のほうがよっぽど楽だわ

72 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:41:10.62 ID:ojwv0aRC0.net
みんなありがとう
プロコン買うわ

73 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:41:26.50 ID:Hk/E9NljM.net
>>37
PS持ってんなら色々使い回し出来るからコンバーターがいいよ

74 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:41:27.27 ID:Azh+bH/7d.net
チャアクのマガマガ動画みると使ってる人は期待通りの運用か知らないけど
なんかレザーフェイスだよな

75 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:41:36.46 ID:gvMcculv0.net
>>35
比較するにしても、絶対こいつプレイしたことないだろうなって人がアフィブログとかで聞きかじったであろう情報で比較してるのが気になるんだよね

76 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:41:46.65 ID:Tq4p7GKod.net
大剣って太刀よりめんどくさいキッズ多いな

77 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:41:48.61 ID:ojwv0aRC0.net
>>71
製品版はほんとに簡単なクエストから始まっていくから大丈夫よ

78 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:41:56.33 ID:8laSKdUt0.net
ターゲットカメラがある今モンハン持ちを習得する必要かと言われたらないよね

79 :朱野糸流夢 :2021/03/18(木) 11:41:57.33 ID:Dx8TOTFM0.net
他武器でマガドやるにも慣れるまで一撃死ってのが厳しいな

80 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:42:08.20 ID:3kbMcvWn0.net
チャアクはネガキャンしまくってたのにマガイマガドTAで3位だからな
大剣は13位な模様

81 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:42:51.34 ID:ojwv0aRC0.net
>>75
まあ対立煽りとか酷すぎる時期もあったからな… 気持ちは分かる

82 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:42:53.43 ID:/G/M4BcZM.net
武器一つしか使えないんだけど
色々使えるようになった方が良いんかな

83 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:43:03.61 ID:F0ou+tU2d.net
>>78
一応アクションやらアイテムやら戦闘しながら変更できるメリットはあるけど
ショートカットで良いしなぁ

84 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:43:52.28 ID:ojwv0aRC0.net
>>82
武器ごとに立ち回りが変わるのは楽しいけど、好みでいいんでない

85 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:44:05.08 ID:B9g3rppCp.net
>>78
タゲカメ以前に右スティックあるしな

86 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:44:14.66 ID:9O9+XSmm0.net
>>82
少なくとも遊びの幅は広がるから楽しさ倍増する

87 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:44:41.11 ID:B9g3rppCp.net
>>82
良い悪いじゃなくて使いたいかどうかでしかないだろ

88 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:45:57.73 ID:8F4tw4Py0.net
大剣はマルチですらゴミにしたのが決定的だったわ
ガルク攻撃にまで怯んでチャンス逃すんだぜこのゴミ武器

89 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:46:53.34 ID:O5aL+gP5p.net
>>82
使えた方があそびの幅は広がると思うよ
初期の頃ランス食わず嫌いしてたけどやったらハマった

90 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:47:07.36 ID:mwFzz4kSa.net
発売前1番盛り上がるのは3日前くらいからのフラゲ配信やな

91 :朱野糸流夢 :2021/03/18(木) 11:47:31.17 ID:Dx8TOTFM0.net
>>82 ちなみに何使ってるんですか?よければ教えてください大麻

92 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:47:35.36 ID:5uRUf0Zp0.net
PS4からのスイッチなんだから任天堂スキーとPSスキーのくだらない争いがあるのは仕方ないでしょ
それにIBはエアプが叩きやすい要素満載だ(クソじゃないとは言ってない)

93 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:49:37.08 ID:2oJSC3bhM.net
発売一週間にPVが公開されたことってあったっけ?

94 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:50:24.54 ID:jFsrw/Bn0.net
海外でも任天堂ファンボーイとPSファンボーイが争い続けてるみたいだし、もうそのへんは仕方ないね
あと8日かぁ

95 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:51:02.69 ID:/XWH88/s0.net
大剣はミツネTA序盤で弱すぎ…からの2位で大剣強すぎ!からのマガド13位で弱すぎ…か
チャアクより酷い武器やな

96 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:51:21.74 ID:hW7xJ+9K0.net
大剣は高速溜め斬りと移動溜め斬りをくれ

97 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:51:22.91 ID:ojwv0aRC0.net
xboxファンボーイ、高みの見物

98 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:51:41.43 ID:VvB1r8Xma.net
自分が会社運営してるわけでもないのにそこで争ってなにか意味でもあるのかね?

99 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:52:49.43 ID:A5Z3wbIxa.net
それが宗教なのです

100 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:52:52.62 ID:kcH0gLr5d.net
>>92
Wの発売日間違えてたエアプのアホがいたなw
当時を知ってれば絶対に起きない間違い

101 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:53:06.64 ID:3JD9zqlA0.net
ただの優越感、自己満足

102 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:53:10.11 ID:4DcWrclO0.net
>>97
日本じゃ昇天しちゃったからね・・・

103 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:53:48.22 ID:uH/D1Qcx0.net
>>91
スラアク
簡易解放が肉質無視になって
どこ当てても良いのが楽過ぎて他の武器使える気がしない

104 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:54:16.51 ID:jFsrw/Bn0.net
>>97
低みの見物では……?
はやく拡散ガンスで杭ぶっぱしたいよぉ

105 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:54:52.08 ID:9O9+XSmm0.net
>>95
まさか体験版TAのタイムの順位で使う武器決めるアホとかおらんよな?

106 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:55:15.40 ID:wewX8HgX0.net
ワールドにわがままな第三王女の依頼ってなかったよな?
今作は復活して無茶な依頼してこいよ

107 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:55:56.14 ID:08CghXcU0.net
チャージアックスか
友達から最大解放当てるのがムズいとかカウンターフルチャージがめちゃくちゃ強いって聞いたけどどうなのかな

108 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:56:37.86 ID:6JnqKnDjH.net
メインは弓だけどストーリー攻略はさっさと太刀で進めるわ

109 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:56:50.56 ID:mwFzz4kSa.net
モンハン持ちってPSPでは必須だったけど今必要なくない?

110 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:58:00.79 ID:IhansVEbH.net
どうせ製品版で強いのはヘビィ大剣弓スラアクになるよ

111 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:58:03.08 ID:Eg7W92bHF.net
>>97
箱○はいいハードだったよ
でもMSがベセスダを丸ごと買ったから少しは盛り返すんじゃね
TESとかFOは今後ゲーム機だと箱独占になるだろうからな

112 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:58:09.12 ID:8laSKdUt0.net
第三王女はもうわがままに応えるのに嫌気が差した家臣に暗殺された説

113 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:58:23.62 ID:fy+2HZgr0.net
>>109
アイテム欄操作するためにWだとやってたな

114 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:58:51.37 ID:Ovxf/lufa.net
>>49
百竜素材で生産武器につけられるカスタムに属性特効があるっぽい
効果は分からんけどFだと属性肉質+5かなんかなのでかなり有用な気がする

115 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:59:20.98 ID:3JD9zqlA0.net
さすがに新大陸にまでは来なかったな第三王女

116 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:59:49.49 ID:aXWyvKOz0.net
難しそうで敬遠してたけど使ってみたらガンランスめっちゃハマったわ
初めて触った時にヒートゲージ付いてたからそういうものかと大して気にならなかったし

117 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:59:54.62 ID:tCO3Lr2L0.net
>>106
実は元側近で新大陸渡った人ならいる
でもクエスト依頼分とかしっかりしてるといいなぁ

118 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:59:57.52 ID:/XWH88/s0.net
まあ謎の赤衣の男も新大陸来なかったし

119 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 11:59:58.24 ID:Lg769cd4d.net
今のモンハンはモンハン持ち必要ないでしょ

120 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:00:00.41 ID:mUHEtYdGd.net
第三王女がウケツケジョーである可能性が

121 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:00:35.12 ID:Xelq58x2a.net
>>8
笛はナーフ確定してるので許してくれ

122 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:01:45.96 ID:4DcWrclO0.net
説があったのは情熱=第3王女だろう?
今回はロンディーネ=第3王女説を唱えてみるか

123 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:02:06.41 ID:ajdwrlDJd.net
未だにあんな奇形持ちを支持してる輩が居る事にビックリだわ

124 :朱野糸流夢 :2021/03/18(木) 12:02:09.79 ID:Dx8TOTFM0.net
>>103 同じ人かな?太刀はいいぞ、まあ数値は置いといてカウンターが思いのほか使い勝手がいいから是非試してほしい

125 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:02:48.32 ID:jKosOwwoa.net
ガンス使って初心者の友達とマルチしてたんだけど、「たまにダメージもらってないのに吹っ飛ぶの何でだろ〜」って言っててクソ笑った

126 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:02:54.31 ID:vjmm67Hb0.net
今回は1つの狩猟笛で演奏出来るのは3種類だけ?
ニャンター操作出来ないの?

ならつまらないな買わんわアフィ

127 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:02:59.04 ID:OCrd0omT0.net
前作までとここが違うぞ!って売りあるのかな
個人的には村作りしたいんですけど、ほんとおまけでいいんで

128 :朱野糸流夢 :2021/03/18(木) 12:03:33.82 ID:Dx8TOTFM0.net
弓はモンハン持ちが最適解なんだよなぁ…現状それと対抗できるのが3DSの仮想十字かCステのR射撃

今の弓は使えない

129 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:03:41.06 ID:w8aTTdw5a.net
クエストの依頼内容とかはワールドマジで酷かったからその点は改善してほしい

130 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:03:41.95 ID:3JD9zqlA0.net
素材のテキストひどかったなあワールド・・・

131 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:03:49.77 ID:aXWyvKOz0.net
マイルームをおしゃれにしていいぞ

132 :朱野糸流夢 :2021/03/18(木) 12:03:56.58 ID:Dx8TOTFM0.net
村作ったなら米も作らないとな…(´・ω・`)

133 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:04:05.57 ID:jFsrw/Bn0.net
>>116
今作のガンスはおそらく歴代最高だと思う
余計な要素が一切無い上、ブラストダッシュやガードリロードまで使えるようになるからな

134 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:04:25.91 ID:Ovxf/lufa.net
>>126
入れ換え技に演奏のシステム変えるものがある
どう変わるかまでは分かってないけど

135 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:04:48.43 ID:DlHDe/Kv0.net
素材もクエストもテキストなんて一々読まないからどうでもいいわ

136 :朱野糸流夢 :2021/03/18(木) 12:05:14.60 ID:Dx8TOTFM0.net
基本的にカウンターがついてるのは強い、相手のターンに侵入できちゃう

相手がカウンター使えるようになったらヤb…しまった…これを公式が見たら!!

137 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:06:03.59 ID:cqeQGfnz0.net
お前らいつも一瀬モンハン持ち上げる時に世界観とかどうでもいいって言ってるし説明文とかどうでもいいんじゃないの

138 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:06:10.10 ID:EEC9ti940.net
ライズのマイハウスもランクアップで豪華になってくのかな

139 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:06:26.82 ID:/GTWLm2Op.net
最近、寝起きが悪いのじゃ。ばかを申すな。決して夜更かしのせいではないのじゃ。
そこでわらわは思いついた。黒轟竜の咆哮で目覚めればよいのじゃと!
わらわの快適な目覚めのために、さあ、捕えて参れ!

140 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:07:00.99 ID:3JD9zqlA0.net
掲示板に書き込んでるのは全部同一人物だと思ってらっしゃる?

141 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:07:07.68 ID:jFsrw/Bn0.net
炎妃龍の青き炎を封じ込めた脚用装備。
その内には炎妃龍の青き炎が封じられている。

142 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:07:21.64 ID:6/ceiWoNF.net
>>137
全スレ同一人物が書き込んでると思ってそうアフィ

143 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:07:21.98 ID:O3lfkobtp.net
読まないもん削られてもしゃあない

144 :朱野糸流夢 :2021/03/18(木) 12:08:49.61 ID:Dx8TOTFM0.net
>>141 読めば読むほど違和感が頭を覆い尽くす…スルメかな?

145 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:08:52.31 ID:kasavK/kd.net
ライズの太刀が取り回し軽快、虫不要無敵カウンター、高火力で隙なさすぎて他の近接武器立つ瀬ないわ
笛ぐらい

146 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:08:52.72 ID:aXWyvKOz0.net
>>133
ふぇぇ・・・期待しちゃうよ・・・

147 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:09:25.46 ID:LbpEFtlOa.net
武器の説明とか眺めんの好きだったわ

148 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:09:39.81 ID:nqsUJGSSa.net
ジャナフに集中3付いてるのか
ところでゴシャハギ装備は未だに音沙汰ないのか?

149 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:09:59.07 ID:zrKaOAjf0.net
究 極 強 化 

150 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:10:24.11 ID:3KFXaepAM.net
>>21
暇すぎるだろ・・・

151 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:11:31.31 ID:3KFXaepAM.net
プロコン使う人とかPSコン使う予定の人ってまさかテレビモードでスイッチやるんか?

152 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:12:11.40 ID:rnsPiHMyr.net
ガンスは使うにしても一通り集会所クリアしたらだな
ランスもそうだけど基本重たいし

153 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:12:17.28 ID:msfASkH40.net
テテテテーブルモードでモンハン奴

154 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:12:58.21 ID:qbp/kvl8a.net
>>151
スイッチって携帯機にしては重くない?
家に2台あるからテレビではノーマル携帯はライトにするつもり

155 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:13:16.48 ID:Tq4p7GKod.net
>>149
テキスト手抜きの極致なのになぜかWの方叩くやつが多い謎

156 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:13:27.79 ID:F0ou+tU2d.net
>>21
この手のネタはメンマくらいで良いんだよ
過剰

157 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:13:45.71 ID:YwvYT+Ri0.net
太刀9:39プロハン名乗ってもええか?

158 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:14:13.15 ID:prfFCCZyd.net
>>151
そっちの方が多いから通常スイッチ品薄になってるんだよ
ライトは普通に買える

159 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:14:27.62 ID:rnsPiHMyr.net
最後まで作ってそうなるのと全部テンプレじゃわけが違うでしょ

160 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:14:40.18 ID:PUMkvtFMa.net
環境生物捕まえてマイルームで放し飼いするの好きだったのに今作は無いのかな。

161 :朱野糸流夢 :2021/03/18(木) 12:14:58.89 ID:Dx8TOTFM0.net
>>157 マガドならしゅごい、太刀使ってるのに13分しか出せないから尊敬するわ

162 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:15:00.31 ID:xhQLVC7D0.net
強い武器が羨ましいなら乗り換えればいい、太刀は初心者向けなんだから。

163 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:15:08.77 ID:Ztc123Sza.net
>>157
なしなし9:39ならプロハンの仲間入りおめでとう

164 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:15:19.26 ID:B9g3rppCp.net
>>151
そら家でがっつりやるなら大画面でやるよ

165 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:15:23.74 ID:5BQ13Y/p0.net
超会心珠なさそうって嘆いている人多いけどG級来たら実装されるんじゃないの?
てか上位までで超会心って必要なのかな 素の攻撃力低いなら攻撃力アップ大のが優秀なんじゃないのか

166 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:16:13.17 ID:cqeQGfnz0.net
Xもワールドも弱特超会心ゲーだけど

167 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:16:24.04 ID:OFFfftxu0.net
ようやくマガドソロ討伐出来たわ
ミラソロより苦労したわもうやんねぇぞ…

168 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:16:31.32 ID:94SOHW+ZM.net
太刀は居合からの気刃居合い斬りをブッパしても気刃レベルが下がらない仕様はなんとかした方がいいと思う
あんなカウンター持ちの高火力技がリスク無いのはおかしい

169 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:16:38.26 ID:KfpGUuaz0.net
switchのテレビモード中心でやってる人は全体の半分とかじゃなかったっけ

170 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:16:42.54 ID:cpnO1clO0.net
モンハンやったことない友達にライズ体験版を無理矢理やらせてるんだけど
あんまり楽しくないって言っててさ、どうしたらモンハンの良さをわかってもらえるかな?
とりあえず昨日はみっちり1時間基本動作とかを叩き込んでその後もクエストやらせて
その間ずっと横で監視してて集中力切れてきたら「手止まってるぞ」って注意したりして俺も熱心に指導したんだけどさ
ここまでやってもダルいだの微妙だのウダウダ言って買おうとしない…どうしたもんかね

171 :名も無きハンターHR774:2021/03/18(木) 12:16:42.87 .net
>>166
けどけどうるせーよゴミ

172 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:17:04.59 ID:qWKQ82LK0.net
体験版やって思ったけど時間制限短いクエストも全然ありだね
マガドクリア安定まで持ってくまでにかなり上達した気がするし、こういうクエストも必要だわ

いい体験版だった

173 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:17:36.73 ID:T7rP2qs+d.net
マガドマルチの開幕行動ってどうしたらいいと思うよ
レイア操竜しつつキジでマガドを9に呼べばいい?他にいい手あるかな

174 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:17:42.29 ID:u9g/F2IEM.net
>>170
時計じかけのオレンジくらい徹底的にやれ
お前は甘いんだよ

175 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:17:48.74 ID:EEC9ti940.net
グリップコントローラーに慣れちゃったからプロコンあんまり使わなくなった

176 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:18:08.79 ID:rnsPiHMyr.net
超会心も弱特も暴れすぎたな

177 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:18:25.92 ID:vE9tZS+Ba.net
switchテレビモードでも解像度思ったより悪くなかったぞ

178 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:18:35.22 ID:D/49iaWmd.net
>>107
友だちというものがいったいなんなのかワカリマセンが
そいつの言ってることは正しい
チャアクはそういう武器

179 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:19:14.46 ID:9OiKMFasd.net
神護石で大きくパワーアップした方がモチベが保てる

180 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:19:27.44 ID:8+kIU0Wha.net
モンハンってなんか情報解禁の仕方クソ下手だよな
PVも5つもあるのに全部同じような内容だし

181 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:19:32.34 ID:3KFXaepAM.net
そういうもんかー!
PS4と比べるとどうしても画質は劣るからテレビモードスマブラの初回しかやったことなかったんだよね

182 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:20:11.17 ID:HRDHd8Vyd.net
>>173
キジ使うならマガドがレイア待機させるからVジャンプルートそのままで良いと思う
後はクモ使ってミツネ操竜して持っていくか

183 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:21:29.19 ID:oQlVP2vmp.net
イーカプでスペシャルエディション予約できてるんだけど
以前に抽選エントリーしてた電気屋から当選の連絡がきた

エントリーから発表までに時間差があるのは辛い

メルカリとかで4万ぽっきりぐらいなら売れるかな……
素直に謝ってキャンセルすればいいのかな……

184 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:21:40.96 ID:/MIabkdea.net
ヤマダのスペシャルエディション当たた

185 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:21:45.53 ID:KkkExbsVM.net
正直ワールド仕様のスキルシステムでまたお守り集めができる事はとても喜ばしい古都だと思っている

186 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:22:33.18 ID:bvnHeiqwp.net
大剣死んだとか言われるけど真溜め狙いありきならキツい敵もいるだろうけどとりあえず抜刀切りや隙あらば溜め切り当ててれば初見だとうがどんな敵でもとりあえずクリアできるから今まで通り大剣使うわ
ソロでやることの方が多いだろうし
太刀も使ってみたけど相手の挙動をある程度把握してないとホイホイ見切りなんて出来ないし俺には向いてなかった
マルチでファーストコンタクトの見切り失敗していきなり消し炭になる奴見てるとかアホかと思うわ強いってだけで担ぐなと
プロハンの大剣連中は物足りないんだろうけどさ

187 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:22:45.50 ID:KkkExbsVM.net
>>183
4万なんて言わずに1万くらい儲けりゃいいじゃん
抽選当たった自分へのご褒美だと思え

188 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:22:57.98 ID:/MIabkdea.net
>>183と同じかな
俺もイーカプの再放流のも買うてたw

189 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:23:06.09 ID:APr6SWQX0.net
なんか知らんけど鉱石をピッケルで叩くのが1回だけになっとる

190 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:23:16.12 ID:ofWd7Yv5a.net
〇〇ぶりに復帰した友達とか初心者の友達とか最近流行ってるの?
それとも遂にイマジナリーフレンド呼び出したの?

191 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:23:16.82 ID:rnsPiHMyr.net
大剣は金剛ヤバそうだし絶対強いと思うけどね

192 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:23:27.74 ID:Tq4p7GKod.net
それで喜べるの頭おかしいやつだけだよ

193 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:24:08.33 ID:cqeQGfnz0.net
アイスボーン発売前も弱い弱い言いまくってたな大剣使ってる奴ら

194 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:24:09.62 ID:adtmGGu40.net
お守りガチャ→装飾ガチャ→お守りガチャ
次は装飾ガチャだな

195 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:24:21.08 ID:KkkExbsVM.net
俺はイーカプキャンセル分を予約確保する前に抽選応募してたやつ今の所全滅だわ
残ってるのはドン・キホーテとトイザらス
イーカプコンで確保できてなかったらと思うと恐ろしい

196 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:24:35.08 ID:LbpEFtlOa.net
大剣ネガってるの同じ奴だろ

197 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:24:50.45 ID:/GTWLm2Op.net
https://i.imgur.com/C8hJGul.jpg

これ買ったから着ているの見かけたらよろしくな

198 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:25:01.24 ID:D/49iaWmd.net
>>186
大剣死んだかどうかは製品版触るまでまだ分からないから
そういう雑音は気にしなくていいよ
他の武器だってそう

199 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:25:05.74 ID:KkkExbsVM.net
お守りガチャにはまだ意義を感じるけど
装飾品ガチャなんて一番ダメだと思う

200 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:25:17.43 ID:adtmGGu40.net
>>193
「弱い」と言ってたか?
「手抜き」とは言ってたが
強さに関してはこういうシンプルなのが強そうって意見結構見たけどな

201 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:25:27.07 ID:KkkExbsVM.net
>>197
ぁあわかった

202 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:25:35.40 ID:rnsPiHMyr.net
ほんと装衣無くなったのが嬉しいわ
エセ上級者増やすのはゲームの為には絶対ならん
アクションゲーとしても深みが消えてた

203 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:26:24.82 ID:hW7xJ+9K0.net
マルチで太刀って難しいな
何担ごうか

204 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:26:28.20 ID:KkkExbsVM.net
真溜めで地面に叩きつけた大剣から衝撃波が出る範囲攻撃にしよう

205 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:26:44.04 ID:T7rP2qs+d.net
>>182
Vジャンプの動画見てなかったから確認しとく
ありがと

206 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:26:52.90 ID:m7itM8tla.net
大剣ガイジはコテハン付けろ

207 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:26:58.23 ID:4DcWrclO0.net
エリアル大剣みたいな鬼畜スタイルがあるかもしれんしね

208 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:27:04.03 ID:ToPuTWV3p.net
>>197
オサイズチハブられてね?

209 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:27:04.96 ID:KkkExbsVM.net
装衣はぁ
全防具のデザイン台無しにしてたし
なんであんなの取り入れようと思ったのか

210 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:27:11.64 ID:Ztc123Sza.net
>>204
dbdにそんなキラーいたな

211 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:27:18.17 ID:OFFfftxu0.net
>>202
装衣は同意
結局それありきの調整になってたしなぁ
クソダサいし

212 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:28:01.13 ID:hW7xJ+9K0.net
>>204
それで味方吹き飛ばしたら第二の池沼斬やん

213 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:28:06.18 ID:rnsPiHMyr.net
強溜めから激昂斬出せるなら簡単に被弾してねじ込めそう
強いと思う

214 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:28:06.59 ID:msfASkH40.net
金色雨ガッパ4人衆

215 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:28:12.49 ID:8F4tw4Py0.net
大剣スレ(避難所)もマガド後全く息してねぇのがすべてを物語ってるよな
最初の体験版の時は強化納刀しゅごいとかそこそこ盛り上がってたのに

216 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:28:23.05 ID:ojwv0aRC0.net
せっかく防具の外観を作り込んでるのに
装衣とかマジで頭悪い仕様だったな

217 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:28:32.33 ID:DlHDe/Kv0.net
転身は楽しかったが見た目装備の意味なくなるから撤廃でよかったわ

>>208
もうあいつ体験版で見すぎてるから新モンスターって感じしないしな

218 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:29:00.60 ID:adtmGGu40.net
そういや今回のお守りはシステム的に以前あった+5でも+6でも組めるもの同じだからこれで終わり〜ってのは基本ないのか

219 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:29:23.80 ID:bmMX0OLc0.net
前スレで背中の鬼火判定の事聞いたけど自己解決したわ
周囲にガスまき散らす行動した後に判定出るようになるのか

220 :朱野糸流夢 :2021/03/18(木) 12:29:51.51 ID:Dx8TOTFM0.net
>>170 ミジメにやれ

221 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:30:02.86 ID:wmCV/zDHr.net
ラウンドフォース3復活してほしい

222 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:30:45.21 ID:/uMwj+0Ka.net
XX以来のモンハンであらゆる要素に感動してる

223 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:32:17.12 ID:aa0a8eJYd.net
回避の装衣「言われてるぞ転身不動、反省しろ」

224 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:32:18.31 ID:aG8qTc/50.net
しばらくモンハンから離れてたがアイボーでモンハン熱が再発したんでSwitch購入の旅に出てきます

225 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:32:32.92 ID:vIt3X6Mvp.net
装衣消えたの悲しいな不動と転身で効率的に狩りできたのに

226 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:32:43.15 ID:kuxxKACPd.net
大剣さんは強化納刀をガンスにあげて休んでて良いよ

227 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:33:11.40 ID:APr6SWQX0.net
新人炭鉱夫はお守りだけではなく、太古の塊探しもかねて採掘を行う。
ベテラン炭鉱夫はそんな彼らを温かく見守りつつ、そしていつかは自分たちと同じく太古の塊を掘り当てたファンファーレに落胆する日が来るのを想像し、憂う。
更に護石採掘を極めた末期的炭鉱夫は、彼らのことをウラガンキンやウロコトルのようにガン無視し、掘って掘ってひたすら掘る。そして太古の塊が出るたび舌打ちする。
そう、彼らのアイテムボックスは既にタスクギアで一杯なのだ。


モンハン大辞典の炭鉱夫の記事好き

228 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:33:35.41 ID:rnsPiHMyr.net
回避も強打もクソだよ

229 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:33:38.92 ID:cXjcKuyLd.net
>>225
重ね着あるのに半分消えるのも含めて最悪だったと思うわ、あれ・・・

230 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:33:56.35 ID:mUHEtYdGd.net
不動と転身なんてあるからそれ前提のモーションばっかになるんだぞ

231 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:34:41.13 ID:DlHDe/Kv0.net
ライズスラアクって不動なくても貼り付きできんのか?

232 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:34:52.35 ID:9OiKMFasd.net
技出してる最中は常時不動でいいよ

233 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:34:58.48 ID:KcSYiy5Id.net
業物弾道ガ強死中に活剛刃研磨がLv.3までに増える
風圧Lv.3までに下がる
体力増強削除
飛燕,属性解放は削除か百竜カスタム

新スキルそこそこでloadshellsってスキルがまだ判明してない?

234 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:35:16.20 ID:oQlVP2vmp.net
>>224
兵庫県内で26日手渡しでもよければ
4万ぽっきりでスペシャルエディションを届けるよ(笑)

235 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:35:43.44 ID:WiUk+xaZa.net
50年ぶりに百竜夜行に復帰するマガイマガドですが…

236 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:36:11.35 ID:O3lfkobtp.net
発想自体は認めたい
存在は否定したい

237 :朱野糸流夢 :2021/03/18(木) 12:36:15.34 ID:Dx8TOTFM0.net
マガイマガドほんまかっこいいわ、メインモンスター1かっこいい説ある

238 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:36:18.69 ID:CLQCvCyvd.net
>>231
零距離属性解放突き中は常時不動

239 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:36:23.58 ID:753BsEF+d.net
>>233
英雄の盾じゃないっすかねえ…

240 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:36:58.29 ID:DlHDe/Kv0.net
>>235
50年前って…ハンターのモーションだいぶ変わってるから野良に来るならちゃんと練習しとけよ

241 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:37:05.65 ID:bIUTgjuba.net
怒り状態のトゲトゲマガドめっちゃかっこいい
正直最初はなんだこのメインモンスと思ってたけど戦うと良さがわかるね

242 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:38:03.85 ID:bIUTgjuba.net
質問なんだけど今回DL版デラックスエディションについてくるカムライ重ね着って最初から使えるの?

243 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:38:40.42 ID:PUMkvtFMa.net
環境生物捕まえてマイルームで放し飼いするの好きだったのに今作は無いのかな。

244 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:39:08.71 ID:2fS9d6cf0.net
チャアクは蟲技かなんかでエネルギーブレイド使いたかった
アレかっこいいのに

245 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:39:23.27 ID:tCO3Lr2L0.net
マガマガは写真映り悪いけど動くとかっこいいタイプ

246 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:39:37.57 ID:ioL4yb1Ad.net
大剣のネガキャンマン(ワッチョイ 9d54-nIMJ [126.120.42.134])に影響されてるのいて草

247 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:40:00.06 ID:/GTWLm2Op.net
>>245
ターンエーガンダムか

248 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:40:37.57 ID:n2/n6xWqr.net
重ね着に関することを一切発表しないってことはアピールポイントにならない何かがあるんだろうな

249 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:40:40.07 ID:SqsuTXOF0.net
>>170
コピペ楽しいか?

250 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:40:49.59 ID:KcSYiy5Id.net
ボウガンのカスタムなくなったのかなスキルに戻ってるけどブレとか

251 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:41:02.03 ID:DlHDe/Kv0.net
>>238
そうなのかじゃあ本当に装衣はなくも問題ないな
>>243
ヨリミチみたいな趣味系がいなくなるだけでフンコロガシとかはクエストで拾ったらそのまんま部屋にも置けるようになるんじゃね

252 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:41:34.98 ID:6GETiGnE0.net
>>184
ナカーマ
イーカプ尼買えなかったけど、これで家族とモンハンできるっ

253 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:42:23.24 ID:BKFpIiwYd.net
https://twitter.com/MH_Rise_JP/status/1372391481965613061
大剣
(deleted an unsolicited ad)

254 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:42:44.04 ID:9O9+XSmm0.net
>>244
X時代で優秀だった狩技があんまり引き継がれてないの残念だよな。ライズGまで残してると思いたい

255 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:42:45.13 ID:jKosOwwoa.net
「マガイマガド…奴が百竜夜行の元凶だ。討伐せねば」ってストーリーだったら嬉しい

256 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:42:45.68 ID:A7WVQf4KM.net
>>209
まぁワールド当時の開発は「今までに無いモンハンを作ろう」っていうチャレンジ精神があったからあれこれ要素を盛り込んでみるのは今思えば悪くは無いと思う
ワールドからバウンティやらクラッチやら無駄に広い高低差のあるエリアとか装衣やらを削除した結果ライズが生まれたわけだし
ただモンハンユーザーの望んでる要素の根幹って基本一体の強いモンスターと戦いたいっていうのがあるから百竜が不安ではある

257 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:42:54.42 ID:K0vczuaha.net
えまじ?体力削除?

258 :朱野糸流夢 :2021/03/18(木) 12:44:10.71 ID:Dx8TOTFM0.net
戦ってみて分かったけど多少ネタバレになるかもしれんけど鬼火モードで夜の方が良かったな…うん、そう思ってきたわ
タイトルに引っ張られすぎや
https://i.imgur.com/VHwj11V.jpg
https://i.imgur.com/zRHMLTe.jpg

259 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:44:13.22 ID:HIWuXLEzM.net
勝手に元凶にされて討伐されるラギアくんかわいそう

260 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:44:45.68 ID:C7rZspW20.net
秘薬弱体したし体力増強のスキルもないけどトリ集め大前提の調整ならまじでクソゲーだぞ団子と栄養剤のみはさすがになぁ。。。

261 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:45:02.27 ID:rnsPiHMyr.net
元凶かはともかくマガドはモンスターが集まる百竜夜行狙って連鎖的に出てくるように思える
それで里も被害受ける

262 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:45:15.88 ID:pepk3BFh0.net
>>239
もし英雄の盾なら今作は使いどころありそう
ハイパーアーマーでダメージ軽減のモーションと相性がいい

263 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:45:56.69 ID:3JD9zqlA0.net
>>255
ちゃんと調べたほうがいいクルス
免罪は良くないカーナ

264 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:46:12.52 ID:nqsUJGSSa.net
>>253
そういや激昂斬てダメージを完全に受けるかどうか分からないんだよな

265 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:46:20.93 ID:3KFXaepAM.net
体力球なくなったのか
すまんマルチは足引っ張るわ

266 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:47:00.27 ID:w+Re4YWK0.net
>>233
が強3なの?

267 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:47:01.93 ID:K0vczuaha.net
うおおおお鳥集めるぞ鳥集めるぞええぇぇ!!!!

268 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:47:05.15 ID:A7WVQf4KM.net
>>260
個人的には食事の体力増加もいらないと思う
今までのシリーズも飯食うのも体力増加ありきだったし

269 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:48:07.31 ID:3kbMcvWn0.net
チャアクはミツネで遅かった→ネガキャンOKマガイマガドで速くてもネガキャンOK
大剣はマガイマガドで遅かった→ネガキャンするなミツネ速いから強いに決まってる

270 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:48:11.88 ID:cqeQGfnz0.net
守勢とガ強勘違いしてる

271 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:48:13.08 ID:KcSYiy5Id.net
>>239
まぁ名前変わってそれはなくもないな

272 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:48:16.74 ID:rnsPiHMyr.net
増強もなかなかくだらないからね
いらないものをピンポイントで潰してくれるなら嬉しい

273 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:48:23.87 ID:sC8UgmS8d.net
大剣使ってて笛使ってみたけど強いな
でも特殊納刀とかの癖がついちゃってて難しい

274 :朱野糸流夢 :2021/03/18(木) 12:48:46.42 ID:Dx8TOTFM0.net
大剣に特殊納刀…?妙だな

275 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:48:48.52 ID:DlHDe/Kv0.net
ソロなら体力珠なくなっても時間かけてトリで補えるからいいが
雑魚ハンはマルチ行けなくなるな

276 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:48:55.03 ID:quxnH/KQd.net
>>230
それな
不動転身はモンハンの黒歴史として刻まれたわ
つか あんなのを考えること自体がおかしいし
あれの実装を許可した奴も頭おかしい
挙げ句 転身を無敵時間として使われているのは想定外とか開発は言い出すしな

277 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:49:22.36 ID:Tq4p7GKod.net
同じ口でジャスト回避絶対回避いなしはもちあげてそう

278 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:49:32.40 ID:HIWuXLEzM.net
体力増強なんてスロ枠潰すためにあるようなスキルだったな

279 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:50:13.96 ID:rnsPiHMyr.net
全然違うと思うけど
ワールドのあれにPSもへったくれもないわ

280 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:50:14.24 ID:hW7xJ+9K0.net
装衣はダメだけどブシブレはオッケー

281 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:50:16.46 ID:nqsUJGSSa.net
>>269
あのなぁチャアクは下方修正食らってるからネガられるの分かるけど
大剣はほぼ強化しか貰ってないからな

こんな簡単な違いも分からんのか?

282 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:50:41.50 ID:aa0a8eJYd.net
>>278
ようなって言うか実際そういう意図じゃないの
安全に狩るか自信あるなら削って火力盛るかって

283 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:50:51.77 ID:KcSYiy5Id.net
>>260
花結で100まであげられるみたい
>>265
珠どころかスキルがない
>>266
お守り(護石)で出る最大値が3になってるね

284 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:50:59.21 ID:8F4tw4Py0.net
大剣どう見てもゴミだからな
あれがくればーこれがくればーとか変な妄想抱いてる奴はちゃんと現実見ようぜ

285 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:51:08.15 ID:oA9SdNRma.net
>>269
体験談火力ランキングスレから出てこないでください

286 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:51:09.62 ID:4L2Iyhd9d.net
今作はどんな導入で
カムラの里に行くんだろうな

287 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:51:11.70 ID:cqeQGfnz0.net
いなしが一番PSもクソもないでしょ
転身はだめだけどいなしはOKって意味不すぎ

288 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:51:30.59 ID:9O9+XSmm0.net
体力増強なんてそれありきの調整されるだけだったから消されて朗報だろ。あれ入れるためにスキル枠潰されてたようなもんだし。

レイトンも飯で体力スタミナはMAXに出来るから鳥集めは必要ないって言ってんじゃん

289 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:51:32.33 ID:aa0a8eJYd.net
>>286
今作のハンターは地元民だぞ

290 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:51:46.99 ID:rnsPiHMyr.net
いなしがそんな安全なものだと思ってる奴は超特殊許可とか一切やってなさそうだな

291 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:51:58.67 ID:nqsUJGSSa.net
いなしは使い所考えないと余計被弾するから

292 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:52:02.31 ID:CtfgYcBux.net
ヤマダから同梱版の当選メール来たけどどうせ当たらないだろうと思って先週通常版の新品見付けたときに買ってしまってた
体験版の為に開封してなければ新品未開封でメルカリに流せたのに勿体ないことした…

293 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:52:15.43 ID:Tq4p7GKod.net
>>290
それ不動も同じじゃね

294 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:52:33.75 ID:8laSKdUt0.net
たしか今回のハンターは双子と幼なじみなんだっけか

295 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:52:46.52 ID:LbpEFtlOa.net
イナシOKって誰が言ったの?

296 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:53:06.80 ID:lN/ZHYc4M.net
>>287
超特殊でいなしやったら一気に体力0ミリやぞ
ps無ければそこで擦りダメ受けて死亡や

297 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:53:14.17 ID:O3lfkobtp.net
ブシブレも大概だけどな
依存者を産み出したという点では同じ

298 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:53:14.75 ID:KcSYiy5Id.net
>>266
あと一応ガ強心眼あたりは珠あるから作れると思う
ガ強3は重そうだけど

299 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:53:17.03 ID:eT3cuXwC0.net
モンスターハンターライズ待てないよ
はやくきてくれーーーーっっ!!!

300 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:53:22.10 ID:9O9+XSmm0.net
>>293
ワールドは回カスあったから不動着ながらでもゴリ押し出来たじゃん

301 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:53:24.26 ID:T7rP2qs+d.net
被ダメ軽減の上に全部赤ゲで済むとはいえそもそもHPバーを減らしたくない病気なので
イナシはあまり使わなかった

302 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:53:26.63 ID:Tq4p7GKod.net
>>295
上で散々装衣は勘違いマン生み出したからクソとか言ってるやつ

303 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:53:34.47 ID:DlHDe/Kv0.net
>>288
じゃあ鳥なんの為にいんだよ…

304 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:53:37.88 ID:rnsPiHMyr.net
結局消されたんだから認めりゃいいのにな
ワールドの好評要素はそのままなんだから
不動は脳死行動加速させるだけの糞だよ後

305 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:54:19.85 ID:4L2Iyhd9d.net
>>289
そうなの?
2ndみたいな感じかなと
思ってたけど地元民か

306 :朱野糸流夢 :2021/03/18(木) 12:54:20.98 ID:Dx8TOTFM0.net
鳥が+50で200にまでできるんだろ、飯で満タンは従来の150じゃないの

307 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:54:48.13 ID:w4QxmaTk0.net
不動と転身はアクションゲー否定してるクソだけどワールドぐらいまでなら体力は初心者やライト層救済としての意味合いはあった
うん地ボーン入ってから公式でも体力を必須スキルみたいに言い始めておかしくなったんだよなあ
まあワールド〜うん地ボーンにかけては簡悔調整多すぎたわ

308 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:55:05.34 ID:T7rP2qs+d.net
>>303
攻撃鳥は集めてもいいんじゃないかな
というか素のHP100+飯50+鳥50で合計200になるとかそういうのじゃないのかね

309 :名も無きハンターHR774:2021/03/18(木) 12:55:06.65 ID:AmEopdvw0.net
わかる
操竜はさすがに子供だましすぎるわ
モンハンの崇高な世界観ぶち壊し

310 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:55:10.62 ID:BKFpIiwYd.net
>>303
あれは初心者ハンター救済措置
並ハン以上は不要

311 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:55:12.23 ID:bvnHeiqwp.net
>>288
飯で体力スタミナMAXってマジ?
鳥の意味ないじゃん

312 :名も無きハンターHR774:2021/03/18(木) 12:55:13.60 ID:/mg9uw1p0.net
翔り虫とかも意味わからんし半分魔法だよな
空飛ぶなよ

313 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:55:31.82 ID:9O9+XSmm0.net
>>303
序盤の救済でしょ。飯は序盤じゃそんなにパラメータ上がらんし

314 :朱野糸流夢 :2021/03/18(木) 12:55:32.05 ID:Dx8TOTFM0.net
地元民なのに百竜の説明とか翔蟲の説明も受けるのがなぁ…ヨモギやイオリは主人公よりさらに幼い頃から武器の訓練してるってのに…
翔蟲は使えないのかな?

315 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:55:34.03 ID:HIWuXLEzM.net
ガ強に段階があると、どのレベルなら何をガード出来るか把握するの面倒になるな

316 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:55:35.29 ID:ToPuTWV3p.net
地元民なら親の設定が気になる
まあ理由付けて出てこないだろうけど

317 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:55:49.32 ID:OFFfftxu0.net
結局末期には不動転身潰しに来てたのには失笑でしたわ
王ネロとかアルバは酷かったな

318 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:55:49.47 ID:V5Dig0/+p.net
超特殊ソロクリアした割と簡単だったって報告でブシ双ブレ太刀って見るとモニョるのはある

319 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:55:57.76 ID:Znsdvkj3a.net
回避の装衣気持ちよくなれるから好きだったな
火力1.3倍は強い

320 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:55:58.15 ID:qbp/kvl8a.net
>>263
免罪w

321 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:55:58.85 ID:wWkbgi5HM.net
PVEなら気持ちよくなれるぶっ壊れ要素あえて残すべき

322 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:56:03.42 ID:KfpGUuaz0.net
そんな上手くないやつが上手いと勘違いできる要素が減ってるんだな

323 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:56:06.58 ID:hW7xJ+9K0.net
超特殊でいなしてばかりいると火事場みたいな体力でやらされるからね
脚削りで乙よ

324 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:56:08.84 ID:oHul1Qlfd.net
転身と絶対回避はマリオのスターとSTGのボムくらい違うぞ

325 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:56:25.08 ID:WiUk+xaZa.net
シールドがガ強珠、アイアンウォールがガ性珠、ガーディアンが守勢珠だよな
とりあえずこの辺は全部珠でいけるか

326 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:57:05.80 ID:9O9+XSmm0.net
石ころぶつけただけで巨大が吹っ飛ぶ崇高な世界観()

327 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:57:22.11 ID:3kbMcvWn0.net
チャアクは儀式大幅短縮の結果マガイマガドで好タイム
大剣は強化うち没収で儀式復活の結果マガイマガド遅い

馬鹿「大剣は強化しかないからネガキャン許せない」

328 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:57:32.57 ID:9PlF3Ymga.net
いなしはこちらの入力がある時点で天と地の差があるだろ
映画とゲーム比べてるようなもんだぞ

329 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:58:11.06 ID:ofWd7Yv5a.net
お前らそんなに鳥集めしたいのか
鳥集めないと最大値にならないなら必須儀式になるだけだろ

330 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:58:15.58 ID:LbpEFtlOa.net
火力スレの患者脱走してんじゃん

331 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:58:16.43 ID:A7WVQf4KM.net
>>277
わかる
クロスのブシドーのジャスト回避も「こんなのモンハンじゃない」って言う層はいるけどこのスレでそれ言う人はほとんど居ないっていう

332 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:58:17.04 ID:4DcWrclO0.net
幼馴染の竜人族姉妹・・・
主人公はお締め替えられてたりしたんだろうな

333 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:58:25.46 ID:9tcEVc180.net
>>309
崇高?

334 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:58:34.86 ID:cqeQGfnz0.net
>>297
みんなそれは前提で装衣の話してると思ったら違うみたいだし結局ワールド叩きたいだけなんだなって

335 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:58:48.95 ID:oA9SdNRma.net
>>308
HPの仕様がそれなら結局鳥集めしないといけないのでは…

336 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:59:03.27 ID:OFFfftxu0.net
>>332
つまりおねショタおねロリとな!?

337 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:59:30.42 ID:DlHDe/Kv0.net
>>308
それならMAX(最大値)とは言わんだろ…

338 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:59:44.30 ID:nqsUJGSSa.net
強化撃ち没収が痛いとか言ってるのエアプでしょ

339 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 12:59:45.39 ID:4L2Iyhd9d.net
装衣は無くして良いけど
煙筒は残して欲しかった

340 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:00:31.92 ID:V5Dig0/+p.net
>>339
あれすごい見にくくなるから要らない
アメフリツブリも嫌だ

341 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:00:38.80 ID:9O9+XSmm0.net
>>335
体力200まで上げないと死ぬようなら集めればいいんじゃない?普通なら150もあれば死なんけど

342 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:01:07.41 ID:KfpGUuaz0.net
150で確2になる難易度なら鳥なんか集めんよ
結局は相手の火力の問題

343 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:01:16.87 ID:qbp/kvl8a.net
>>338
使った上で強化撃ち没収痛いと思ってるの俺の他にもいっぱいいると思うけど

344 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:01:18.52 ID:JYHRDBQ9d.net
>>338
大剣使いからしたら、実際強化撃ち無いのはかなり痛いんだが?
製品版での調整が分からんから死んでるのかは知らんけど

345 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:01:27.27 ID:3kbMcvWn0.net
>>338
アイスボーンTA勢がみんな痛いって言ってるけど
大剣への嫉妬で現実を見れないんだろうけど

346 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:01:56.94 ID:9tcEVc180.net
環境生物はあくまで救済みたいなもんちゃうの

347 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:02:07.64 ID:X7fRtMqAa.net
必要かはともかく片手の強化撃ちは結構好きだったな

348 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:02:13.83 ID:KcSYiy5Id.net
が強心眼は珠あるけど強弓珠見当たらんしお守りだと損に見えるしで弓はまた大変そう
スキルはあるぽいから装備スキル頼みになるんかな

349 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:02:47.61 ID:A7WVQf4KM.net
なんというかワールドを叩きたい前提で話をし始める人がちょくちょく居るよな
「あー、あの要素は正直要らんかったよな」程度で済ませればいいのになんか怨念が篭ってる
ライズがswitchから出るソフトのスレだからっていうのもありそう

350 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:02:52.29 ID:eT3cuXwC0.net
鳥集めヤダヤダ言ってたのに飯で最大になるとわかった途端鳥の意味を問い始めるスレ民アフィ

351 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:02:53.60 ID:cqeQGfnz0.net
いや大剣は強化撃ち使いまくってたじゃん
ハンマーとか双剣とかくらいの使用頻度ならまあしょうがないで済むだろうけど

352 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:03:10.64 ID:/XWH88/s0.net
鳥集めは儀式儀式言われてるが、そもそもターゲットモンスターと即再開とかでは無い限りただ移動のルートで鳥がいるとこ通るだけだしな現状は
ただ上位でいきなりターゲット目の前から始まるパターンだと鳥を取るためのルートを通るとかするよりすぐ戦う事になるだろうからそこは不便だよな

353 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:03:31.61 ID:OFFfftxu0.net
ボムガエル外してる奴みてチッ!ってなる未来が見える見える

354 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:03:32.34 ID:0p1ni7fv0.net
>>338
大剣の強化撃ちあるなしは全然違うぞ

355 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:03:33.88 ID:jC+pHtfj0.net
>>348
あるみたいだぞ

356 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:03:38.98 ID:qbp/kvl8a.net
ワールドでうんち評価だった大剣がアイボでまあまあ復権したのは強化撃ちがデカいし

357 :朱野糸流夢 :2021/03/18(木) 13:03:52.94 ID:Dx8TOTFM0.net
鳥はとる手間考えたら完全に救済枠だし、あの取る時間使う間に弱らせるプロハンがいるって考えたら別に今まで通り150がMAX値って考えていいんじゃないかな

358 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:04:01.20 ID:SICqQPNn0.net
正確には強化撃ちが欲しいんじゃなくて真溜めへのショートカットが欲しいんだ

359 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:04:32.71 ID:APr6SWQX0.net
冷静に考えたらあんな大きな武器が何回も貫通してるのになんでモンスターはズタズタにならないんだ

360 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:05:08.90 ID:DlHDe/Kv0.net
>>350
いやまあ集めのは嫌だが存在意味がないものを出したりはしないだろって
本当にMAXになるなら体験版専用要素じゃねえか

361 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:05:26.45 ID:y4woWgU00.net
>>348
弓はボウガンのカスタムみたいにスキル外で溜め段階をどうこうするシステムがあって
それ関連のスキルが消滅したとかいうツイートと溜め段階解放スキルがスロ2とかいうレスもあって真偽が気になるところ

362 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:05:33.27 ID:KcSYiy5Id.net
>>355
ほ?昨日出たリストにはなくね
名前変わった?

363 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:05:41.06 ID:qbp/kvl8a.net
トリ集め前提の攻撃力にされるかされないかだけの問題だよ現時点では
これまでのモンハンで信用を失った人が心配して何故か楽観的な奴が初心者救済とか言ってるだけ

364 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:05:42.22 ID:oA9SdNRma.net
金剛溜めから真溜めに派生できそうだからショトカはであるだろう多分

365 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:05:53.81 ID:gvMcculv0.net
鳥って死んでも上昇分は継続だっけ?
それなら飯と差別化できるんじゃないの
キャンプでもう1回飯食えても、クールタイムみたいなのワールドの時あったよね?

366 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:06:04.69 ID:mxi3tUQdd.net
3rdポータブル以来にやるんだけど体験版と製品版てけっこー違うこと多いの?

367 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:06:08.48 ID:hW7xJ+9K0.net
>>359
そんなこと言ったら溜め斬りで首斬ったらそれで終わりになってしまうやん

368 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:06:08.82 ID:KAzUg+nC0.net
>>350
ライズをとにかく叩きたい必死さだけは伝わってくるよね

369 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:06:46.95 ID:/XWH88/s0.net
>>350
え、ダンゴで鳥集めしなくて良くなるの確定したんけ?

370 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:06:48.34 ID:KcSYiy5Id.net
>>361
お守りで段階解放は判明してる
ただ珠が見当たらんけどどのレスだい

371 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:06:50.45 ID:fy+2HZgr0.net
>>253
これ通常溜めから派生してる?

372 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:06:56.82 ID:oA9SdNRma.net
>>365
鳥もそうだけど、こんがり肉で増やしたスタミナも1乙後も継続してたな

373 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:06:59.15 ID:X7fRtMqAa.net
試してないけど照準有りフンコロガシとそのまま使用フンコロガシだとどっちが強いんだろうな

374 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:07:30.58 ID:luX2jNLcH.net
主人公がカムラ民なら年齢的に教官とも幼馴染みでもいいようなもんだが
主人公の年齢設定が何歳から何歳までなのか知らんが
フラゲ組もそういう初期設定関係の情報出さないし

375 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:07:59.19 ID:O3lfkobtp.net
飯って乙るとリセットなんか?

376 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:08:13.95 ID:2XLL3ouU0.net
>>365
多分今回媚薬で最大値上がらないから飯効果も乙で無くならないと思われ

377 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:08:24.35 ID:d4F7Z8eW0.net
序盤の救済兼マップ覚えさせるために歩き回らせるためでしょ鳥集め

378 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:08:24.50 ID:A7WVQf4KM.net
体力鳥集め面倒って人は飯で体力上げとけば良い話だし、別にクエスト始まってから鳥集めて体力上げようと思ってる人はそれ以外の飯食べればいいだけなんじゃないかな
今までの体力飯前提っていうのを無くしたいっていうのは良い試みだと思うけど

379 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:08:24.89 ID:4L2Iyhd9d.net
強走薬はワールドの仕様かな

380 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:08:31.06 ID:jC+pHtfj0.net
>>362
前スレ>>924にはあるけど

381 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:08:32.59 ID:EJKcOiCOp.net
>>363
そんなに神経尖らせてゲームなんて楽しめるのか?🤔

382 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:08:49.20 ID:X7fRtMqAa.net
ウツシはカカシ先生タイプでそこそこ歳言ってそう て言っても30代ぐらいか

383 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:08:54.94 ID:kh/cUq0+r.net
桂ァ!
あと何日ィ!?(ドボォ)

384 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:09:11.83 ID:APr6SWQX0.net
>>367
確かに・・・

385 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:09:18.29 ID:y4woWgU00.net
>>370
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1615987599/924

386 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:09:53.64 ID:SICqQPNn0.net
老齢ベテラン系キャラがウツシ教官から愛弟子呼ばわりされたりするとさすがに違和感が出そう

387 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:11:46.32 ID:KcSYiy5Id.net
>>361 >>380
あー渾身と間違えてるなそのレス
Mighty 渾身
Mighty bow 強弓 だから
判明してるの渾身

388 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:12:01.13 ID:/XWH88/s0.net
全ステージに虹色ヒトダマ鳥出せば解決よな

389 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:12:37.79 ID:luX2jNLcH.net
>>386
教官をフワちゃん系キャラだと思えばまあw

390 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:12:53.15 ID:DlHDe/Kv0.net
>>389
ウツシ教官を汚すな

391 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:12:55.49 ID:GwCL23sP0.net
>>106
ワールドなら本人に会えるぞ

392 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:12:58.81 ID:4DcWrclO0.net
>>388
もう食材にしちゃっていいと思う

393 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:13:04.46 ID:fy+2HZgr0.net
ウッシーも竜人族にしとけばハンターの年齢問題出ないかと思ったけどw以外大体新人ハンターだし今更かな

394 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:13:11.43 ID:CFWZKs8Nr.net
スレ民的にはスキルの翔虫使いの評価ってどうなん

395 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:13:20.60 ID:APr6SWQX0.net
教官ジンオウガ倒せるんかな

396 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:13:37.41 ID:hW7xJ+9K0.net
>>388
Bcで飼ってくれ

397 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:13:55.90 ID:jC+pHtfj0.net
>>387
なるほど訂正ありがとう

398 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:14:25.01 ID:w4QxmaTk0.net
鳥も団子も実際にプレイしてみんことにはどうなってるか分からんからなあ
うん地ボーンの反省を生かして前提じゃなく用意しとけば楽ぐらいになってるのを祈るばかりだな

399 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:14:26.32 ID:NdevyqNwM.net
大剣は不動使ってのごり押し真溜めが好きだったんだよな
不動の代わりの何かあるといいな

400 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:14:29.56 ID:YZbiQBfs0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2417817.jpg

通報すれば対応はしてくれるな
他のはまだだけど

401 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:14:39.36 ID:Qt3GlAb10.net
花結付けて環境生物集めてりゃヒトダマ鳥も自然に集まってるだろ
そんなに不安なのは腕に自信がないからアフィ?

402 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:15:01.90 ID:RzRg1iiA0.net
>>63
いつも他のメンバーの犬がじっと固まって光ってるのが回復して動き始めるから
犬を回復してるのかと思っていたが犬共々死にかけていたのか

オンラインでのタマミツネであと一発もらったら死ぬ状況(と思われる)で
虫使って回避→回復とかやらないで平気でうろうろしてたんだな
攻撃を避ける自信があって回復のタイミングを計っていたとは考えにくいからヤバイやつばかりいるってことか
製品版でもこういうやつらと一緒になると思うとオラわくわくしてきたぞ

403 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:15:36.85 ID:y4woWgU00.net
>>387
なるほど
誤訳や勘違いはしょうがないね

404 :朱野糸流夢 :2021/03/18(木) 13:16:27.19 ID:Dx8TOTFM0.net
やっと見つけた、鳥って言葉はないから分からんけど
https://jp.ign.com/monsterhunter-rise/49841/interview/

>>だが、カプコンはここでも新規プレイヤーへのフォローを行っている。

プレイヤーの拠点となるカムラの里やクエスト中のテント内でしっかり食事して、フィールドでたくさんの環境生物を取得してパラメータをマックスにしてからターゲットに向かえば、

【過去作よりも大きなアドバンテージ】で挑めるようになっている。


カプコンは「ライズ」でも難易度変更のシステムを導入していないが、食事や環境生物にどこまで頼るかでプレイヤー自身が自分のレベルに合ったバランス調整を行えるわけだ。最もハードコアなチャレンジがしたいプレイヤーは、食事も環境生物も無視して挑戦すればいいわけだ。

405 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:16:33.73 ID:X7fRtMqAa.net
里の民が「ウツシさんて竜人じゃないけど俺の婆ちゃんが子供の時から居るとか居ないとか…忍術の技かな?」 みたいな会話があるかもしれない

406 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:16:36.16 ID:O3lfkobtp.net
>>401
それ言ったら環境生物を集めさせるな
とか始まるぞ

407 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:16:59.43 ID:2XLL3ouU0.net
渾身ってどっちの仕様だ?
IB仕様ならまただれも使わない死にスキルになる気がするんだが

408 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:19:26.98 ID:OFFfftxu0.net
>>405
ウツシ…移しもしくは写しでクローン人間かもしれない

409 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:19:34.88 ID:A7WVQf4KM.net
鳥集めに関してはマガドの体験版の影響もありそう
鳥集めしないで即死したら「鳥集めないと一撃死する!」って言って鳥集めたら「鳥集めのせいでクエストが時間内にクリア出来ない!」っていう

410 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:20:05.84 ID:EJKcOiCOp.net
ヌシウツシ「待っていたよ、愛弟子……君が強くなるのをずっとね」

411 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:20:49.04 ID:VNJHsxfi0.net
ウヌシ

412 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:21:29.10 ID:hW7xJ+9K0.net
モンスターが人間に化けるとかそんなのあり?

413 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:21:35.34 ID:CFWZKs8Nr.net
渾身がIBで使われるようになったのはミラ装備で気軽に条件突破lv5が発動が用意になってたからだもんな

会心の上昇抑えてでもいいからST最大時で即発動でええやろ

414 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:21:43.90 ID:4BEPpP6s0.net
バルファルク生誕祭か

415 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:22:19.32 ID:DlHDe/Kv0.net
>>412
ヤツカダキの装備説明がそれだからな

416 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:23:16.20 ID:O3lfkobtp.net
ブ斉で使ってたわ

417 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:23:34.90 ID:QoTdDJrjp.net
老齢ハンターが愛弟子って呼ばれるのは一人前になるまで時間がかかりすぎてジジババになったってことなんだろう

418 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:24:15.04 ID:Azh+bH/7d.net
>>409
あのルート考えるの好きだな自分の力量とタイムロスの天秤とか
最短ルートが自分にとって最短じゃないと気づく瞬間

419 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:25:29.41 ID:9PlF3Ymga.net
少なくともHPスタミナは飯で150になるし
攻撃飯を食べても道中拾えば防御飯の効果も得られますよって程度だと思いたい

420 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:27:05.61 ID:DlHDe/Kv0.net
>>419
あーなるほどそれならたしかにしっくりくるな

421 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:27:41.70 ID:fy+2HZgr0.net
>>412
???「退屈なんてさせないんだから…」

422 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:27:54.85 ID:G/Nyg5q00.net
レイトンが上げてる花結の最大UP表だとHP+100があるから最大200なのは確定として飯だと150だろうから150以上にしたけりゃ鳥集めでしょ
でも攻撃UP最大値が+20になるDemon花結だとHPMaxは+50だからこれだと飯食ってる人は鳥集めてもHPはそれ以上伸びないような気がする
そうじゃないとHP上限+100で攻撃+10のやつ使う意味が無さすぎるからな

423 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:28:30.46 ID:APr6SWQX0.net
呼びかけを無視して武器や蟲を試して遊び回る愛弟子に怒るどころか優しい声で呼びかけてきて終わった時には何度でも付き合うと言ってくれるウツシ教官は聖人

424 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:30:39.00 ID:etZKyfDyd.net
>>407
渾身LV5ってめちゃ使ってたが

425 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:30:44.14 ID:RCCgmXN+p.net
>>109
ガルク呼ぶのをショートカット入れるの勿体無いと思うと十字キー呼び出しになるからわずかにモンハン持ちする必要ある

426 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:31:22.37 ID:2XLL3ouU0.net
HAHA!you'er here!

427 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:31:36.89 ID:OFFfftxu0.net
麻痺した時のアドバイスで回復方法は…特に無しだ!はワロタ

428 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:31:41.11 ID:qWKQ82LK0.net
栄養剤が削除されてないかだけが気になる

429 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:32:22.71 ID:soq2HhwM0.net
>>412
ウラガンキンってギルドに見捨てられた炭鉱夫が
火山の環境と怒りで変化した姿なんじゃなかったけ(すっとぼけ

430 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:33:33.06 ID:APr6SWQX0.net
ウラガンキンがいないカムラの里は炭鉱夫に優しい可能性

431 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:34:05.66 ID:luX2jNLcH.net
教官ワイプがあるって事は愛弟子の狩りにいっつも同行して上から見てんのか

432 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:35:22.51 ID:qbp/kvl8a.net
>>428
削除されてる

433 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:35:39.21 ID:BQFHqA+O0.net
製品版なら時間に追われることも無いし道中適当に鳥拾っていくのは苦痛じゃなさそう

434 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:36:41.72 ID:7aWvYoCTd.net
グラフィックをハードに合わせつつ新しい武器とかモンスターとかフィールドを追加してくれるだけでいいのに
ビチビチクラッチクソとか鳥とか百竜とか余計な事ばっかりするな開発は

435 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:39:42.93 ID:/XWH88/s0.net
>>432
秘薬の調合分は?

436 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:39:56.78 ID:+QcPaUi70.net
目標モンスターにたどりつく時間がひたすら長いのは勘弁してほしかった

437 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:40:15.13 ID:o+Rbk73E0.net
>>426
これすき
https://youtu.be/yRRpFLSZteY

438 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:40:25.12 ID:27s3g7ouM.net
ガルク自動運転してくれ

439 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:40:34.28 ID:hW7xJ+9K0.net
>>435
増強剤とマンドラゴラ

440 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:41:32.16 ID:/XWH88/s0.net
>>439
それ活力剤じゃねーか!

441 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:42:03.96 ID:zrKaOAjf0.net
お前らの意見を取り入れていくと最終的に闘技場クエだけになりそう

442 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:42:10.71 ID:DfG7Xltjr.net
50歳のオッサンなんだがソロでマガイマガド倒せたわ

最年長記録かね?
他に五十路で倒せた奴おりゅ?

443 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:42:19.08 ID:DlHDe/Kv0.net
>>438
アイボーのライドは自動だから研ぎとか楽だったな
スティック押し込みとかで任意に切り替えられるようにしてくれねえかな

444 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:43:43.41 ID:eT3cuXwC0.net
歳でしかマウント取れないってどんな人生送ってきたんだこの虫けら

445 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:44:01.73 ID:eIT3dh820.net
>>442
マルチで勝てたら本物や

446 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:44:22.79 ID:9jzNrCm50.net
>>405
虚母ろ主の輪に囚われてるのかもしれん

447 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:44:41.50 ID:O3lfkobtp.net
なっちょいだぞ

448 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:44:41.59 ID:DfG7Xltjr.net
>>444
いや、マウントじゃないだろw

むしろオッサンだけどクリアできるんだぞ、っていう希望を与えただけ

449 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:45:01.76 ID:luX2jNLcH.net
五十路でおりゅ?とかやめてくれw

450 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:45:13.99 ID:hW7xJ+9K0.net
>>440
活力剤はにが虫とマンドラゴラや

451 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:45:16.47 ID:DfG7Xltjr.net
>>445
マルチは無理や

プロハンガチャみたいなもんやろ
一人でもユウタがおると潰れる

452 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:45:28.99 ID:X7fRtMqAa.net
今作は自動運転させても翔蟲前提なマップだからなあと思ったけどそれはワールドでも楔蟲で似た様なもんか
寧ろガルク君がどこまで頑張れるか見たい

453 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:45:47.46 ID:c3iIA/wjd.net
ナイスランおぢさん👊

454 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:45:58.94 ID:DfG7Xltjr.net
>>449
別によくね?

モンハンなんてもうかれこれ20年近くあるんだし、みんな反射神経の落ちたオッサンだろ

455 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:46:14.29 ID:b9pRmbrXd.net
あんまり構うとID消して発狂するから触れるんじゃないぞ

456 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:46:46.04 ID:DfG7Xltjr.net
とりま50代でマガイマガド倒せたのはワイちゃんだけのようだな。

若いのにクリアできてない雑魚ハンターどもは年長者を敬いたまへ

457 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:47:09.81 ID:XuFJJEj1r.net
>>456
さすがに惨めすぎる

458 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:47:34.71 ID:tOjm8Vdy0.net
50でこれは流石に痛々しいからやめろ
最年長記録ドヤァとか言っておいてマウントじゃないってのも無理あるし

459 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:47:42.08 ID:hW7xJ+9K0.net
希望を与えるとか言っておいて煽るのか...

460 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:47:45.74 ID:DlHDe/Kv0.net
>>456
ごめん、息子と一緒にマルチしないの?

461 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:47:55.96 ID:DfG7Xltjr.net
>>457
だから何が惨めなのよ?

俺はもう50代なのに現役のハンターとして一線で活躍できるんだぞ?

462 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:48:15.67 ID:eo+A/OVM0.net
ちなみにご職業は?

463 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:48:18.12 ID:27s3g7ouM.net
これが真のこどおじ

464 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:48:26.96 ID:DfG7Xltjr.net
>>460
ワイは独身や

結婚なんて人生の墓場やろ😁

465 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:48:32.00 ID:ioL4yb1Ad.net
しょうもない自分語りでスレ潰してることに早く気付いて欲しい

466 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:48:40.06 ID:luX2jNLcH.net
>>454
年齢じゃなくて「おりゅ?」の事言ってんだよw

467 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:48:44.11 ID:DfG7Xltjr.net
>>462
リーマンやで

468 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:48:56.03 ID:tCO3Lr2L0.net
親父ぐらいの年齢でおりゅ?とか言って煽ってるのクソきついな
静かにゲームやってたら別にいいおじさんだなくらいにしか思わんのに

469 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:49:02.29 ID:uH/D1Qcx0.net
この時間のマルチのゆうた率高い気がするな
皆すぐ死ぬわ

470 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:49:15.29 ID:DfG7Xltjr.net
だったら君らは何歳なの?

年齢ぐらい言えるだろ

俺だって恥ずかしいけど告白したんだから

471 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:49:47.25 ID:2Qtq6M5A0.net
>>434
P2Gやっとけ

472 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:49:47.71 ID:DfG7Xltjr.net
いずれにせよ、このスレに俺より年上でマガイマガドを倒せたハンターはいないようだな。

473 :朱野糸流夢 :2021/03/18(木) 13:49:56.37 ID:Dx8TOTFM0.net
マガドたのしいれす(^q^)

474 :朱野糸流夢 :2021/03/18(木) 13:50:19.04 ID:Dx8TOTFM0.net
>>472 すごいっす!!!先輩尊敬しちゃう!!!

475 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:50:21.93 ID:tOjm8Vdy0.net
こいつ50じゃなくて小学4年生くらいだろ
会話成立してないし

476 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:50:36.93 ID:8F4tw4Py0.net
マガドマルチはもう初動で勝てるかわかるわ
もちろん大剣いたら即抜けな

477 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:50:40.89 ID:DfG7Xltjr.net
>>474
うむ!

ワイちゃんを崇めよ!

478 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:51:27.05 ID:XuFJJEj1r.net
>>472
50なら引き際弁えろよ

479 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:51:48.13 ID:A7WVQf4KM.net
ソロでも熟練者でないとクリア結構厳しいのに今のモンスターの体力仕様で4人マルチで体験版マガドは厳しすぎると思うわ

480 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:52:01.23 ID:/XWH88/s0.net
隙アバラ

481 :朱野糸流夢 :2021/03/18(木) 13:52:21.99 ID:Dx8TOTFM0.net
>>477 わ〜!ワイちゃんすごいです〜

482 :朱野糸流夢 :2021/03/18(木) 13:52:34.96 ID:Dx8TOTFM0.net
早く26日になんねえかな

483 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:52:37.72 ID:eT3cuXwC0.net
あーあ、まとめられるんだろうなこのくだり

484 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:52:48.77 ID:A5Z3wbIxa.net
また50歳マックでモンハンおじさんが来てるのか

485 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:53:08.69 ID:naui+4ZOp.net
そういえば前までベテランハンタースレとかあったけど
いまはもうないんか?

486 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:53:28.97 ID:kojrBpIla.net
隙を見せてしまったというのか

487 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:53:54.30 ID:EvPOcY/GM.net
そういや結局dl版ってどこで買うのがいいの
ローソンか?

488 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:53:55.41 ID:xQKQ/oQf0.net
ぼく5さい!

489 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:54:11.00 ID:Eb/F0FG80.net
>>456
くさっ

490 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:54:35.39 ID:A7WVQf4KM.net
まぁ正直50歳でもクリア出来てるのに若いハンターでまだマガドクリア出来ないのは「もっと頑張れよ」って思っちゃうよね

491 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:54:39.41 ID:/XWH88/s0.net
平日の昼からID赤いのはゲェジばかりやな

492 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:54:44.82 ID:Nqn6b99Fa.net
正直50歳のオッサンのクリアより小学生がクリアした方が凄いよな

493 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:54:45.99 ID:27s3g7ouM.net
>>487
尼でよくね?

494 :朱野糸流夢 :2021/03/18(木) 13:55:07.43 ID:Dx8TOTFM0.net
マガイマガドの亜種とか特殊個体見たいな、マガド見て初めてモンスターの特殊個体が見たいと思った…鎧パージした新モードになってくれや

495 :名も無きハンターHR774:2021/03/18(木) 13:55:50.96 .net
小学生ちゃうわ

みよ、この腕を。

https://i.imgur.com/QdDBbtJ.jpg

496 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:56:24.34 ID:nm1ZNm4q0.net
50歳からモンハンデビュー(MH3G)して今年還暦ハンターになったのだがマガイマガド無理です……

497 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:56:50.46 ID:DlHDe/Kv0.net
>>495
画面写すならクリア時スクショにしとけよ
煽りが中途半端だぞ

498 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:57:15.31 ID:T46lbYvfr.net
>>495
すごい
ロレックスじゃん
小学生には買えないわ

499 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:57:56.50 ID:T7rP2qs+d.net
ここの人とのマルチ以外でマルチマガドクリアできたことありません

500 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:58:10.84 ID:eT3cuXwC0.net
タイムも武器も立ち回りも何も自慢できなくて何かないか探した結果年齢に落ち着いたと思うと泣けてくるアフィ

501 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:58:22.55 ID:FZrtq/bn0.net
掲示板でイキることが生きがいになった50歳とか悲し

502 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:59:12.46 ID:nZPAgF4C0.net
50代が昼間から5chとか人として終わってんな

503 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:59:50.29 ID:iXUYdpWrr.net
>>405
同じカプコンのゲームで老体と若年使い分けるキャラいるしいけるいける

504 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 13:59:56.49 ID:pk52buQ20.net
マジレスすると子供とモンハンするのは楽しいぞ。今や娘はモンハンする時だけしか話してくれんから重要なコミュアイテムなんや

505 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:00:09.84 ID:jKosOwwoa.net
平成生まれのジジイ共www

506 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:00:35.11 ID:EEC9ti940.net
発売日間近とはいえひでえ流れだな

507 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:00:49.37 ID:tOjm8Vdy0.net
画像あげないと小学生だと思われる50歳児とか引くわ
しかもクリア画像ですら無いし夢でクリアしたんじゃねぇの?

508 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:00:52.42 ID:YZbiQBfs0.net
オッペケ Sr49 はちょい前のスレでも年齢系の荒らしやってNG推奨だぞ
相手しちゃうから居着いちゃうんだよ

509 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:01:01.26 ID:zbjuPMlOr.net
太刀練習でずっとマガドと戦ってたら明らかに上達してるな。イズチもアシラもカウンター主体で2分で狩れる。これもうマガド先生だろ

510 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:01:01.49 ID:b9pRmbrXd.net
あ〜あID消して自演しちゃった
こいつ(Sr49-3BlL)嫌儲で晒されるレベルのエリートガイジだから構うんじゃないぞ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1615634342/

511 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:02:02.21 ID:xQKQ/oQf0.net
俺はガイジに餌を与えるガイジに餌を与えるガイジだからセーフ

512 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:02:10.80 ID:nHBN2tA9a.net
見えないからなんの話しか分かんないよ😭

513 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:02:12.03 ID:+Dkd9ZYGp.net
>>495
きみオクトラスレで暴れてなかった?

514 :朱野糸流夢 :2021/03/18(木) 14:02:20.32 ID:Dx8TOTFM0.net
マガド先生…まあ一撃死で動きなかなか覚える前に心おられるの除けば割とモーションくっついてるだけでわかりやすいもんな、ちゃんと隙あるし

今作なんかカウンター武器あるから相手のターン侵食できるし

515 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:09:25.72 ID:FLqhMQHM0.net
体力増強と弱点特攻と超会心当たりはワールドと同じ数仕様のスロットにして欲しいわ

516 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:09:32.60 ID:/XWH88/s0.net
ガイジはクソコテシルムだけでお腹いっぱいやで

517 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:09:36.75 ID:HM/50i5E0.net
そんなことよりヒノエとミノトどっち派よ
俺はタレ目のヒノエ

518 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:10:15.92 ID:DlHDe/Kv0.net
>>517
姉妹丼じゃアカンのか?

519 :名も無きハンターHR774:2021/03/18(木) 14:10:33.09 .net
これでどや?

https://i.imgur.com/PlPnGHC.jpg

50代でもマガイマガド倒せるっていう希望の星や

520 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:10:56.41 ID:VNJHsxfi0.net
ランススレで聞いたら大半がミノト派なんだろうな

521 :朱野糸流夢 :2021/03/18(木) 14:12:02.45 ID:Dx8TOTFM0.net
そりゃあ…槍サーの姫ですし…

522 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:12:14.33 ID:iXUYdpWrr.net
ロンディーネが受付嬢やれ

523 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:12:31.53 ID:bsdS+Ryfr.net
>>519
しゅごい
俺より年いってるのにマガイマガド倒せるなんて尊敬します
あと、時計もすごい

524 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:12:51.96 ID:X7fRtMqAa.net
はいヨモギ団子は俺のもの〜

525 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:13:21.88 ID:zbjuPMlOr.net
自演ロレックス野郎オクトラからこっちに来たのかよ。迷惑すぎる

526 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:13:34.14 ID:WmJXVw8hd.net
コテって対立煽りとかはせずにひたすらライズの話だけしてるんだよね一応

527 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:13:52.52 ID:hW7xJ+9K0.net
ついに自演まで始めやがった
こいつどこまで堕ちれば気が済むんやwww

528 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:13:58.67 ID:/XWH88/s0.net
オクトラってなんや

529 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:14:02.04 ID:PBFC2qTMa.net
九州かどっかの名物の茶団子食べたくなってきた
あれめっちゃ美味い

530 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:14:05.33 ID:DlHDe/Kv0.net
>>522
ブスが受付嬢は勘弁してくれ
ワールドはそのせいでクエスト受ける為に飯屋から加工場前まで走らされたからな

531 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:14:20.44 ID:YZbiQBfs0.net
NG爺がNG(ID無し)を褒め称える(自演濃厚)という末期

532 :朱野糸流夢 :2021/03/18(木) 14:14:55.87 ID:Dx8TOTFM0.net
ロンディーネ言うほどブスか?
いやまあ団子好きだけど和風飯も食いたいな…

533 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:15:29.91 ID:luX2jNLcH.net
九州はいきなり団子が美味いw

534 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:15:32.81 ID:msfASkH40.net
和食といえば豚汁だけどなぜか彼岸島を思い出しちまうからちくしょう

535 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:16:32.67 ID:Z3wwo4LxM.net
でも初老のオヤジがマガイマガド相手に試行錯誤してる姿想像したらそこまで嫌いになれないかもしれない

536 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:16:42.46 ID:zbjuPMlOr.net
スマホゲーのオクトラスレ潰した荒らしな。俺みたいに構う奴も悪いんだが、同端末だから巻き込みNGくらって迷惑してたんだよね

537 :名も無きハンターHR774:2021/03/18(木) 14:17:07.24 .net
で、このスレにはワイより年上でマガイマガド倒せた奴はおりゃんの?

つまりワイがこのスレの長老といことになるがーー

538 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:17:32.51 ID:pZqmoDcQ0.net
このガイジはロレハゲという生物
かつてオクトパストラベラー大陸の覇者のスレを破滅に導いた

539 :名も無きハンターHR774:2021/03/18(木) 14:17:49.77 .net
>>536
いや、荒らしてるつもりはないがすまんかったな。

製品版ではみんなよろしくな
年寄りをいたわってくれい

540 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:17:54.97 ID:8F4tw4Py0.net
激しい運動前の主食が団子はさすがに栄養価やべぇですよ
このスレのおじさんたちと一緒で糖尿病多そう

541 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:18:35.08 ID:V5Dig0/+p.net
>>534
やめんか!

542 :名も無きハンターHR774:2021/03/18(木) 14:18:44.77 .net
製品版で来週からみんなともマルチで一緒になることもあるかもしれない。

年寄りハンターだがマガイマガド倒せるぐらいの最低限の実力はあるんで頑張るわ

よろしくな

543 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:18:50.89 ID:lVQGRC/SM.net
昔の日本人は肉なんて食ってなかったしな

544 :朱野糸流夢 :2021/03/18(木) 14:19:31.48 ID:Dx8TOTFM0.net
アイスボン和食あるやん!これ持ってきてよ
https://i.imgur.com/UvY8DDk.jpg

545 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:20:43.57 ID:DlHDe/Kv0.net
>>544
なんの画像だこれ見たことないぞ

546 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:21:03.50 ID:jkvbz6te0.net
>>515
弱点特効と超会心は装飾品無いし体力増強はそもそも無い可能性の方が高いぞ

547 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:21:36.77 ID:bsdS+Ryfr.net
>>542
こちらこそよろしく!

モンハンに年なんて関係ないよ!
やる気がある限り生涯ハンターだ!

548 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:22:25.85 ID:/XWH88/s0.net
>>546
まじ?
達人芸無いだけじゃないんか
スキル減ったか?

549 :名も無きハンターHR774:2021/03/18(木) 14:22:28.37 .net
そもそもマガイマガドまだ倒せてない奴なんてこのスレにいるのか?

マガマガ倒してないザコおりゅ?

550 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:23:31.32 ID:msfASkH40.net
>>545
課金の和風家具セットに入ってるテーブル家具だったはず

551 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:24:14.26 ID:PBFC2qTMa.net
酒とチーズ持ってこいや

552 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:24:41.95 ID:BeILrrX/d.net
体験版マガド倒したって言うけど、太刀や笛なら倒せて当然だわ
それ以外の武器ならすごいけど

553 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:25:07.24 ID:fy+2HZgr0.net
>>551
小粋なバーか!

554 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:25:51.69 ID:X7fRtMqAa.net
後、ポテチも…

555 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:25:58.53 ID:H4mSbxYY0.net
>>540
毎回クエで瓶一杯の色んな薬液グビグビ飲んでること考えたら屁でもないやろ

556 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:26:11.28 ID:yohhLWwc0.net
発売までにどれだけNG増えるんだろ

557 :名も無きハンターHR774:2021/03/18(木) 14:26:12.20 .net
>>552
その「当然」すら出来てない雑魚が多いんじゃないかね?

558 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:26:27.21 ID:jkvbz6te0.net
>>548
超会心弱特自体はあるけど防具とお守りでつけるって感じで
会心100超会心前提環境改善したいって事やろな
減ってるスキルもあるけど見たこと無いスキルポイント名も判明してるから
そこらで強いスキルももしかしたらあるやろね

559 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:26:39.86 ID:FLqhMQHM0.net
>>546
どうやら体力スキルは無くなってその代わり飯でマックスに出来るらしいけど、弱特と超会心は装飾廃止でお守りで発動する感じなのかな

560 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:26:50.95 ID:Ztc123Sza.net
ハンターさんの血糖値はボロボロ

561 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:27:03.29 ID:zyvgtcMNd.net
冰気錬成ないのか つらい

562 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:27:17.24 ID:8BSexKGu0.net
飯で体力MAXにできても、乙ったら効果消えるしょ?今作の秘薬の仕様から見ても鳥の意味はあるんじゃないか?
並ハン救済ととらえてる

563 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:27:34.36 ID:a4i4+myb0.net
その分めちゃめちゃ運動してっから
食っちゃ寝食っちゃ寝のお前らとは違うんだよ

564 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:28:17.38 ID:l2RWSCexd.net
秘薬飲んでMAXに出来たのが
鳥集めないと行けなくなってるならただ手間増えただけでは

565 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:28:22.99 ID:lVQGRC/SM.net
超会心3見切り7スロ333のお守りは俺が貰っとくね

566 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:28:56.33 ID:Tq4p7GKod.net
他の火力スキルも軒並みコスト格上げか装飾品廃止されてるから結局弱特超会心ついてる装備で固定になって選択肢狭まるかお守り依存ゲーになる未来しか見えない

567 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:29:05.21 ID:Z3wwo4LxM.net
鳥牧場ねえのか

568 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:29:15.97 ID:luX2jNLcH.net
狩りのお供はカネ餅

569 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:29:26.30 ID:tOjm8Vdy0.net
常時おまけ術状態になってたりしないかな
鳥で体力上昇必須だとだるくなっただけだよな

570 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:29:43.60 ID:5K6XyxnEa.net
結局お守りであるなら意味なくね…?
弱くするなら使わなれなくなるだけだしもう廃止でよかったのに弱特超会

571 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:31:12.31 ID:a4i4+myb0.net
こんがり肉で上げたスタミナは乙っても継続されてたから体力も継続されるんじゃねーの?

572 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:32:05.59 ID:lVQGRC/SM.net
>>562
過去作の秘薬は乙った後にまた体力上限を150まで増やすために使えたけど、ワールドでは無尽蔵に使えたから単純にMAXまで回復できるアイテムとして使われてしまった
それを防ぐためにライズでは体力増加効果を無くしたんだとしたら、1乙してからがどうしてもツラくなりそう
いくらヒトダマドリがあると言ってもね
だからもしかしたらライズでは乙っても食事効果は消えないかもしれんぜ

573 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:32:33.81 ID:orncRzFx0.net
3rd仕様のオートガードガンスの復活マダァ?

574 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:32:52.48 ID:lVQGRC/SM.net
>>568
くるみ入りやな

575 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:33:12.84 ID:jZ5OyeCop.net
switchで初めてモンハンやったけど、ボタン押しにくいからコントローラー買った方が良い?
どなたか使用感教えていただけないでしょうか。

576 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:34:32.56 ID:eT3cuXwC0.net
Rise版のタマミツネ曲好きだったけどあまりにも聞きすぎてX版のが好きになってしまった

577 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:34:32.89 ID:5K6XyxnEa.net
MHXXでも秘薬飲んでなかったっけ
ベースキャンプに戻ることを言ってるのか

578 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:35:42.37 ID:iXUYdpWrr.net
>>530
バサラ知らんのか

579 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:36:19.76 ID:msfASkH40.net
>>575
コントローラーについては純正から中華製までこっちのスレで語られてるから参考に
【MHRise】Switch本体・コントローラー・周辺機器議論スレ Part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1615051857/

580 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:36:43.09 ID:yohhLWwc0.net
XXとかはいにしえ調合して飲んでたな

581 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:36:48.52 ID:tOjm8Vdy0.net
>>577
体験版で秘薬飲んでみ体力上限増えないから

582 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:36:49.78 ID:Tq4p7GKod.net
戦闘中回復で多用されたからそれを防ぐために体力増強効果削除って言ってること無茶苦茶過ぎて何が言いたいかわからん

583 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:37:18.34 ID:RDtickbD0.net
今作は花結が乙っても効果消えない食事みたいなもんじゃないの
これだけで体力200作れるのもあるみたいだし体力の🐦さんは終盤はみんな必要なさそう

584 :朱野糸流夢 :2021/03/18(木) 14:37:29.31 ID:Dx8TOTFM0.net
ショトカとか言う大発明、XXに戻れないわ

585 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:37:45.45 ID:REWnxEB7d.net
ディノバルドのBGMは亜種はアイスボーンのでいいけど
原種はクロスのままにして欲しかったな

586 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:37:54.01 ID:cXx/fRaHd.net
秘薬を回復手段に使うのが問題なのでは無く
一撃が馬鹿みたいに大きいし、回復薬がクソ遅いから秘薬使わざるを得ないだけ
問題点を履き違えて不便にしてるならマジでクソ

587 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:38:10.76 ID:qsWiMI+ta.net
マルチのマガドは成功率5%未満でしょ
カプコンでデータ集計をしている事だろうけど、
これなら開発が「ムキー!」ってならない・・・と思う

588 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:39:15.79 ID:C3/DufFm0.net
秘薬12個も持ち込めるようにした開発が悪い癖に
悔しかったのか即死攻撃ばっかになったしな

589 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:39:46.79 ID:hW7xJ+9K0.net
bgmも変なアレンジばっかりでだいたい原曲の劣化にしかなってない

590 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:40:14.58 ID:CH68mlL9p.net
回復が遅いのは
そもそも被弾するなPSを上げろと
開発からのメッセージなんだ

591 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:40:18.74 ID:5j3351f7M.net
>>587
体験版マガドクリアの武器勝率発表してくれないかなと思う

592 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:41:03.69 ID:zxTKwKsO0.net
まだ全貌が明らかになってない(そもそも発売されてない)とはいえ、
装飾品には存在せず、追加したければ護石限定のスキルがいくつかある、
その上そうしたスキルに有用なものが多く入手にはガチャ試行回数でクソ確率をねじ伏せるしかないのだとすると、
装飾品が生産に戻ったとか武器ガチャが無くなったとかを吹っ飛ばすレベルのクソ要素な気がする
願わくばエンドコンテンツでこれを覆すようなシステムがあって欲しい

593 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:41:32.53 ID:eT3cuXwC0.net
>>591
チャアク 0%(切り捨て)

594 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:41:32.99 ID:5K6XyxnEa.net
自分達で実装してそれの対策するとか色々と自縄自縛感あったな(装衣とか)
体力増強はあってもまた前提化した調整されるだけだったし無いならそれで良いよ

595 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:42:03.66 ID:E53TICON0.net
戦闘中に多用できた事と増強効果削除って何か関係ある?

596 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:42:27.67 ID:lySoiZkx0.net
団子作ってる時のヨモギのドアップ顔がだんだん辻本に見えてきた

597 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:43:00.28 ID:cqeQGfnz0.net
>>595
無いから意味不明過ぎて何が言いたいか謎

598 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:43:02.15 ID:DlHDe/Kv0.net
簡単に体力上限上げられたら悔しいだろ

599 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:43:18.99 ID:5K6XyxnEa.net
>>595
秘薬云々は的外れだと思う

600 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:43:45.90 ID:u6ymvsS8a.net
つーか今回死んでも切れないバフ多いし料理もそうなんでねーの

601 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:43:48.05 ID:fYv54V3Va.net
そういや回復薬飲むと一瞬ガッと回復してからじわじわ回復になるのってライズから?
アイボーはもう回復Gすらポーチに入れて無かったからアイボーの仕様忘れた

602 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:44:24.94 ID:eT3cuXwC0.net
>>601
そう
じわじわ中に回避して回復切り上げながら攻撃を避けるって択が増えた

603 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:44:27.70 ID:vMlPegrTa.net
とりあえずデラックスキット買ってきた
もう売ってたんだな

604 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:44:57.25 ID:5K6XyxnEa.net
まぁ鳥前提にされてたら体力増加前提よりもっとクソだからそうではないことを願うわ

605 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:45:40.65 ID:C3/DufFm0.net
>>592
アプデのモンスターの素材から作る装飾品を追加
とかはやりそうだなと思った

606 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:47:04.86 ID:UVTuMqavp.net
チャアクはTA動画上げてる人しかクリアできてない説が濃厚

607 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:48:16.88 ID:fYv54V3Va.net
>>602
やっぱそうか
回復Gをけっこう使うことになりそうだ
はちみつください

608 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:49:38.80 ID:HtW5M5u80.net
高難易度クエでガンナー装備だと即死防ぐために鳥の重要性が上がるかもな
まあそんな高難易度クエは大抵決戦フィールドだろうけど

609 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:49:50.84 ID:cpnO1clO0.net
回復力うp付けたら秘薬もどきになれそう

610 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:50:19.88 ID:eT3cuXwC0.net
二つ名で唯一クソだったのはお守りに二つ名スキルが出たこと

611 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:50:22.48 ID:cqeQGfnz0.net
今回も秘薬量産できるようになったら回復薬とか使わんでしょ

612 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:50:25.07 ID:F6DTr4VCd.net
なんか大剣死んだとか言うのが本当なら双剣行こうかな
試しに使ってみたら擬人化楽しかった

613 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:50:33.82 ID:SICqQPNn0.net
ワールドは飲み始めてから飲み終わりまで等速でじわじわ回復
ライズは回復薬1個あたりの回復量も全然違う
グレート1個飲み干すだけでほぼ全快する

614 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:51:17.27 ID:m1jPOrek0.net
>>424
ミラ以前は貫通ヘビィしか使ってなかった気がする

615 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:51:57.68 ID:DlHDe/Kv0.net
>>612
体験版だけの話なら双剣は大剣より酷いが

616 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:52:07.00 ID:e7Hs2Ft50.net
>>605
今回生産武器もアプデに合わせてツリー解禁みたいだしそうなる可能性はありそうだがの
個人的には武器の方はそうした方が追加モンスの武器が常に勝つっていう問題点解消できてていいと思ってるけど

617 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:53:05.71 ID:X7fRtMqAa.net
>>608
これもあるから尚更鳥必須とはならなそうなんだよな

618 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:54:08.22 ID:e7Hs2Ft50.net
>>613
ライズの後ワールドやったら回復薬トロすぎて参った
といってもGの回復量100だから後半になると秘薬欲しい場面も増えそうだけどな

619 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:54:16.68 ID:35ute51Ta.net
>>612
双剣の左手×右手か

620 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:54:43.02 ID:Qt3GlAb10.net
ネガネガしてる暇があるなら弓を使え
凄まじいぞ

621 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:55:32.66 ID:7zM2iKMl0.net
コンビニ版買ってきた
本当に8000円も取るんだな。一瀬ハゲればいいのに。

622 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:56:14.84 ID:5K6XyxnEa.net
あぁ特殊フィールド系かぁ…確かに鳥置場所なさそうだよな
百鬼も(多分)そんな感じだし強敵相手だと鳥がそもそもいないってのも多そうだなぁ
よかったよかった

623 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:56:39.65 ID:X7fRtMqAa.net
トレモでしか弓使ってないけど蟲技で単純火力UPしていいのか?てなった

624 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:57:37.67 ID:DlHDe/Kv0.net
>>622
強敵は虹でしょ

625 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:58:15.84 ID:ku/fFT1Ed.net
武器を体験版基準で考えても無意味だよ

626 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:59:27.19 ID:f1VqAjFwd.net
雑にフィールド中の鳥一気に集める環境生物用意してくれれば良いよ

627 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:59:27.98 ID:ySAYRn5D0.net
笛なのに未だにマガドに勝てないんだけど
自分がゆうただったとか本当嫌なんだが
こんな事実認めたくないよ

628 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 14:59:50.08 ID:B9g3rppCp.net
百竜は全maxの虹鳥いるんじゃ

629 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:00:18.00 ID:fRZ623iKM.net
ライズまであと9日。ごまきおばさん 3月18日、ついにアルバの討伐を果たし、ライズに参上

だがしかし、なぜか1日でMRが30上がり120になっていたり
導きを一回もやったことがないのに回復カスタムがついていたり
歴戦ネロを討伐したことがないのに回復カスタムの素材がそろっていたり
ねこ飯がなぜかフルカスタムされていたりしたが、全部自分でやりましたと発言
そのままアイスボーン卒業を宣言し、ライズに行くそうですw

Aレーシェン 0
極ベヒ 0
歴戦古龍 0
歴戦王 0
アルバ 1(3月18日達成)
ミラ 0

630 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:01:16.29 ID:EJKcOiCOp.net
回復量アップが重くなったのは回カス無いとは言え犬の巻物とか回復薬以外で回復手段が増えたからなのかな

631 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:01:32.87 ID:EgkLdI5U0.net
>>626
ダイソン竜は環境生物で欲しいな

632 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:01:46.48 ID:Wj24J4fm0.net
>>360
いや序盤はmaxにできんでしょ…

633 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:01:47.07 ID:gVyQlSz4d.net
もしかして50年前も今回もマガイマガドって便乗犯?

634 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:02:49.88 ID:9r95GUnG0.net
頑シミュ←スキル仕様変更で需要減
攻略レシピ←公式肉質開示で需要減
アフィ企業wiki←図太く検索で上に出てくるので安泰
悲しい��

635 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:03:04.66 ID:A5Z3wbIxa.net
エアプ夜行に備えろ!

636 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:03:24.21 ID:X7fRtMqAa.net
今回4人パーティでもオトモ有りだからなあ 大分ヌルい気もするけど製品版で体験版のマガイマガド並みに四苦八苦するクエストもあるのを期待 嘘です並ハンです

637 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:03:54.82 ID:xJV5BJzT0.net
>>627
なら勝とうぜマガド

638 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:04:33.29 ID:EgkLdI5U0.net
>>630
マルチでもオトモ連れてける分サポート系はそれ込みで作り直しやろしなー
傘は映ってたけど巻物がどんなか気になるな
というかハンターさんに傘と巻物ください

639 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:06:18.01 ID:fjvzvHWa0.net
回復カスタムはいらないけど回復増加は普通にほしいよね
犬のって移動しながら砥げる、回復できるとはいえ
体験版段階だと犬も口笛吹いたりA押しっぱしてもなかなかさっと乗れずにもたつくことも多かった

640 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:06:19.84 ID:o+Rbk73E0.net
企業系wiki回避法をテンプレに入れれば

641 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:07:29.74 ID:vQjaSuYt0.net
事前ダウンロードっていつから?

642 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:07:30.65 ID:+nvngfeE0.net
笛でマガド勝てない人はクリア者の動画真似すればいける

・開始位置が12番だったら即リタイア
・レイアとミツネは必ず操竜する
・落とし穴とシビレ罠使う
・前足2回攻撃の後隙に震打をぶちこむ
ここら辺意識すれば勝てる

643 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:07:56.86 ID:OFFfftxu0.net
あの犬わりとサボるよな

644 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:08:00.30 ID:CdID80b60.net
>>627
練習回数が足りてないだけだな
笛だけどリタイアも含めて100回近くやったら俺の中でマガドは雑魚に成り下がった

645 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:08:20.15 ID:fGQLnkUmp.net
そういやライズ用にツイッター始めたけどミツネは上手い人が速いタイム出す、上手くない人でも時間かければ倒せていいねやリプの送り合いがあったが
マガイマガドは上手い人しか倒せんようなもんだから既に格差が出てきて倒せてない人らとの絡みが結構消えたな

646 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:08:42.71 ID:adtmGGu40.net
泣きシミュ普通に有能だったろ

647 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:10:37.43 ID:DlHDe/Kv0.net
瀕死だからってサボってんじゃねえぞ
ハンターさまを運べよゆうた犬がよおニャ

648 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:10:38.11 ID:fsnfX908a.net
>>629
もう終わった人のことをいじめるのはやめてあげなさい

649 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:10:38.82 ID:REWnxEB7d.net
有能ではあったがクソ重くてな…

650 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:11:40.87 ID:A5Z3wbIxa.net
>>647
尻尾見えてんぞ

651 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:12:06.10 ID:aN42mgNqa.net
中学高校とバスケでPGやってたせいか
自分で前線に立つよりも戦局を見ながら味方をアシストするのが好きなんだけど
そんな僕にオススメの武器教えてください
ちなみにモンハン歴はライズからのド素人です

652 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:12:12.17 ID:1v2kiZ1eM.net
amiiboの毎日福引きは3体だと3回出来るであってる?

653 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:12:20.73 ID:hW7xJ+9K0.net
シミュは今回も使うぞ
自分でスキル組むの面倒なんや

654 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:12:37.92 ID:vngCe7wma.net
鳥は団子のカスタムに合わせて調節する感じだろう
トッピング選んで保存とかできるし

655 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:13:45.86 ID:cWaT/8fLa.net
時計画像貼って荒らしてくるID隠しジジイ
早めに対処したほうがええで
某スレでは荒れに荒れて本スレ潰されてしたらばに避難することになった

656 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:14:36.94 ID:st+6MU7cp.net
鳥は道に配置されてるならまだしもほとんどは脇に行かないとないからな

657 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:14:38.01 ID:OFFfftxu0.net
アイボー終盤のスマホからの泣きは2、3分掛かったりしてたわ…

658 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:14:59.94 ID:HM/50i5E0.net
老い先短いイキリじじいに潰されるようなスレならそれまでだろ

659 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:15:20.76 ID:KcSYiy5Id.net
みんな慣れてきたなマルチ

660 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:15:27.31 ID:8F4tw4Py0.net
あると頼っちまうからシミュ無いなら無いで脳内シミュするからいいんだけどな

661 :朱野糸流夢 :2021/03/18(木) 15:15:41.18 ID:Dx8TOTFM0.net
>>651 片手、でも攻めようね

662 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:15:54.62 ID:4DcWrclO0.net
ドラゴンに殺された泣きシミュさん・・・

663 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:17:25.30 ID:H4mSbxYY0.net
追加スキル検索するともれなく固まる泣きさん

664 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:18:02.12 ID:Qe63XZb80.net
イキってシミュ無くても困らないって言っても実際シミュるともっと良いの出てくるしな

665 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:19:42.28 ID:st+6MU7cp.net
企業型アフィサイトはとりあえずゲームの制作決定が匂わされた瞬間に空ページだけ作って
空更新だけしとけば発売前から永遠に検索上位に来る検索エンジンが悪い

666 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:20:34.98 ID:A5Z3wbIxa.net
現在調査中
現在調査中
現在調査中
現在調査中
現在調査中

667 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:20:47.39 ID:aN42mgNqa.net
>>661
ありがとうございます!
ヘビィボウガンでいきます!

668 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:20:50.66 ID:RjA7BHn5M.net
>>663
あれこっちのCPUで計算してるっぽいから俺の低スペスマホだと終わらないけどMHWが最低環境で動くPCならちゃんと使えるわ

669 :朱野糸流夢 :2021/03/18(木) 15:22:09.15 ID:Dx8TOTFM0.net
>>667 …………まあ攻めるなら…(´・ω・`)

670 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:22:42.02 ID:Gng0vxhk0.net
マガイマガド戦ってて面白いのすげえな

671 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:22:59.55 ID:hW7xJ+9K0.net
ライトじゃなくてヘビィなのね

672 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:23:46.94 ID:DlHDe/Kv0.net
ネルギガンテはカチカチになるから楽しくなかったが
マガドは普通に柔らかくてそれでいてちゃんと強いから戦ってて気持ちいい

673 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:25:14.02 ID:Ztc123Sza.net
ネギは貫通でいつのまにか死んでたから正直楽しい楽しくないの記憶がない
アンちゃんと同じポジション

674 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:25:27.31 ID:8F4tw4Py0.net
マガドはTA制にしたのだけがホントゴミ
考えた奴ハゲにしていいよ

675 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:26:16.90 ID:V5Dig0/+p.net
ネギ面白くないってのは同意しかねる
ことネギはあんま好きじゃないけど

676 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:26:27.10 ID:8F4tw4Py0.net
ハゲじゃねぇクビだ

677 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:26:31.17 ID:O3lfkobtp.net
原種ネギはマガドの鬼火以上にトゲ管理のテンポが速くて楽しかったわ

678 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:26:58.73 ID:XyBDgxO6r.net
ハゲを馬鹿にすんな

679 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:27:00.48 ID:SICqQPNn0.net
歴戦王ネギも正直楽しかった

680 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:27:05.02 ID:O3lfkobtp.net
一部分を比較しただけでマガドも同様に良いモンス

681 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:27:36.99 ID:ZTx/rw030.net
そろそろ本体買うかなー

682 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:27:49.61 ID:xJV5BJzT0.net
なお悉ネギ

683 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:28:08.02 ID:OFFfftxu0.net
もうハゲてる定期
でもこのやり方はなんかアイボーのクソ共の💩香りする…しない?

684 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:28:14.42 ID:SnqtgG4+a.net
15分なのがクソだけど動きはそこまで
ゴロニャンゴロニャンはムカつくけど

685 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:28:57.99 ID:sWQbK+l8r.net
部位破壊で連続ダウン狙えるって好評なのかね
自分は結構好きだが

686 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:29:21.47 ID:EgkLdI5U0.net
>>643
犬の随行指示でどんだけ差が出るかだなぁ
ただ現状の鎌だとどちゃくそ邪魔だから随行したくないジレンマ
牙傘巻物の邪魔にならんやつと随行がデフォになりそう

687 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:29:21.78 ID:fsnfX908a.net
>>651
太刀
太刀は1番クセがなくてそこそこ火力もある武器だから
初心者にオススメだよ
アシストは戦いながら体力が半分以上減ってる味方が自分を含めて2人以上いるなら生命の粉塵を使ってあげるだけでいいよ
1分でも早く討伐するのが最高のアシストだよ

688 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:29:28.76 ID:Rq2RmqRua.net
昔は新作ゲームでも5000円ぐらいだった気がすんだけど最近のゲームはたけーな

689 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:29:46.18 ID:/XWH88/s0.net
ネギは柔らかいけどマガドは頭くらいしか柔らかいとこねーな

690 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:29:57.18 ID:sdlpfd2P0.net
かち上げと二連噛みつきはクソ

691 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:30:31.24 ID:Qt3GlAb10.net
できれば本編でも雑魚にならずに倒し甲斐のあるモンスターで居て欲しいけど
雑魚になるだろな
悲しみ大麻

692 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:31:19.48 ID:SnqtgG4+a.net
体験版だと全快までしないと常に即死リスクあるから小ダメージも無視できなくてイラつくけど
多分製品版だと大丈夫だろ…多分…おそらく…

693 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:31:48.49 ID:V5Dig0/+p.net
マガドは尻尾突きの判定が後ろの出掛かりにもあるから他人やオトモやモンスター狙いのやつに引っかかる時あるのが糞
それ以外は凄く良いモンスターだね

694 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:32:07.40 ID:jKosOwwoa.net
本編では操竜必須、鳥集め必須のクエスト無いと信じてる

695 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:32:55.05 ID:QgoJ8R3Da.net
ワールドぬるすぎ(笑)もっとむずかしくしろ(笑)って吠えてた連中が何ビクビクしてんだよ
そんなにアイボーが怖いか?

696 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:33:08.38 ID:EgkLdI5U0.net
マガドの肉質は水武器使えるようになってからな気はするな
動きは上級の基本練習のお手本って感じでいいよな
ネギカーナマガドのお手本ムーブの流れは好き

697 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:33:18.72 ID:hW7xJ+9K0.net
対抗手段のない即死技とモドリ玉使用不可エリアは二度と出すな

698 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:33:22.98 ID:eT3cuXwC0.net
🌪呼んだ?

699 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:33:35.39 ID:5yUgMrD9a.net
現時点でなんか良さそうな情報サイトない?
企業wikiほんましね

こいつらが存在しなかった頃の3Gや4のwikiほんと充実してて感動を覚えるレベルやわ

700 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:34:09.28 ID:O3lfkobtp.net
モーションはよく出来てるけどまぁ幾つかの判定はちょっと納得いかないものもあるな

701 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:34:32.30 ID:SnqtgG4+a.net
かろうじて各武器wikiが最新情報載せてるかもぐらいで大変だよな今マジで

702 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:36:02.16 ID:/XWH88/s0.net
YouTuberの方が良い情報公開してる時代っていう
wiki系はレシピ以外いらん

703 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:36:07.94 ID:aA9rTfKJd.net
マガド倒しすぎて、50分あれば初期装備でも勝てるすらする

704 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:36:09.94 ID:EgkLdI5U0.net
>>691
いうて通常ネギとカーナも乱獲されとったし第一関門役だからしょうがないな
看板だからマガドはまぁ強くなって新登場安定では

705 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:36:21.57 ID:c3iIA/wjd.net
攻略レシピしか勝たん🥺👊

706 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:36:35.33 ID:H4mSbxYY0.net
対した情報量もまだないんだし暇つぶしがてら公式の実機やインタビュー動画、記事みたりするのがいいんじゃない
どうせあと1週間あるんだし

707 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:36:47.74 ID:K958FDsT0.net
黒wiki死んだ今はレシピが一番なんじゃねーかな
あとは解析サイトの方が大体有用

708 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:38:09.68 ID:+nvngfeE0.net
ポケ徹のモンハン版みたいなサイト欲しい

709 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:38:12.66 ID:A5Z3wbIxa.net
極限攻略データベースとか好きだったなぁ

710 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:38:13.25 ID:PtQwsG6CM.net
看板じゃネルギガンテくんが1番好きかなあ
デザイン的にも威圧感あるし

711 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:38:20.60 ID:V5Dig0/+p.net
kiranicoとかいう神

712 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:38:28.81 ID:/GTWLm2Op.net
お前らみんなうますぎだろ
マガド倒せないわ

713 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:38:32.51 ID:SnqtgG4+a.net
動画って情報の一覧性は低いから良し悪しだよなぁ
チュートリアルとかモンスター個別攻略は動画で良いけど
武器やスキル情報はwikiみたいなページ欲しいな

714 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:39:18.64 ID:O3lfkobtp.net
kiranicoとレシピでいい

715 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:39:36.35 ID:K958FDsT0.net
レシピと大辞典だけ見てればわかった気にはなれる

716 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:39:54.56 ID:l67dL08H0.net
管理クソ面倒なwiki立ち上げるよりTwitterで情報流した方が楽だしな
雑談もマルチ募集もSNSでいいからwikiはもう要らん時代

717 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:41:44.64 ID:XrcmKgNxa.net
携帯モード文字とかちっさ。おじいちゃんには厳しい。

718 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:42:09.34 ID:SnqtgG4+a.net
ホントだもうライズの攻略レシピの雛型ページできてるのか
ありがてえ

719 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:42:16.62 ID:i4FyxcWM0.net
何も取り柄が無く唯一ゲーム歴の長さだけが自慢だったのに
それすら人並み以下だった現実を突き付けられて真っ青になってる
自称熟練者を見るのはいい娯楽ですな

720 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:43:17.87 ID:l+NEqA4Qa.net
これ製品版マルチだとまず目標のモンスター以外のモンスターを各々操竜してカチコミするのか?ヤクザすぎるわやり方が

721 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:43:55.21 ID:/73X12Z80.net
>>717
マップでモンスターアイコンが全然判別できん老眼もいるぞ
笛でマガマガ倒せないくらいの腕前です

722 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:43:55.54 ID:+nvngfeE0.net
レシピブクマしといた

723 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:44:23.94 ID:WMUGEgb2p.net
明日何時ごろ決済とダウンロードはじまるんだろ

724 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:44:43.13 ID:RL1Pophyp.net
ストーリーも討鬼伝っぽくなるのかオオマガドキだっけ?過去や未来から飛んできたNPCや飼ってるペットが鬼に乗っ取られて襲ってくるとかつまりマガドはアイルー

725 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:45:13.60 ID:E53TICON0.net
データはレシピkiranico、肉質はゲームで見れるようになったな
モンスターとかの攻略情報は…大辞典?

726 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:45:37.40 ID:m1jPOrek0.net
ワールドib時代はここの武器スレしか見てなかったわ

727 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:46:14.75 ID:duLJ82scp.net
>>721
ライトだときつそうだな
貧乏人はモンハンやるな!ってことか

728 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:46:39.00 ID:3C34W8Pj0.net
ヤマダのスペシャルエディション当選報告多すぎて草
転売ヤー以外のダブり報告も多いし余りの店頭販売まであり得る

729 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:46:40.00 ID:/XWH88/s0.net
大辞典は
あーそんな事あったなーとか
暇つぶしに見るもんやろ
大辞典の攻略のとこちょいちょいエアプいるぞ

730 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:49:05.18 ID:+nvngfeE0.net
大辞典は暇潰しにて最強

731 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:49:10.99 ID:V5Dig0/+p.net
大辞典は楽しませる為に誇張表現になってるところもあるしなぁ

732 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:49:20.53 ID:eu+0fHwkd.net
モンスター攻略はYouTubeでいいかなあ
解説とかTA見れば躱し方とかよくわかる

733 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:49:22.89 ID:iYW4Xcd/r.net
必須言ってる奴一瀬の言ってたこと全無視してそうだな

734 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:49:23.28 ID:CdID80b60.net
大辞典のXXのハイリア装備が悪くないみたいな書き方してたせいか知らんけど一時期よくハイリア一式野良で見たなぁ
明らかに地雷装備なのに

735 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:49:44.62 ID:zJxgLE/60.net
参考になる部分はあるが攻略に関しては割と書いた人の主観強めだよな
あそこのメインはモンハンの世界観についてだし

736 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:49:51.71 ID:hxMV4nSC0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2417879.jpg

737 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:49:52.45 ID:9ZWCzWBO0.net
モンハン同梱もプロコンも限定じゃないでしょ
いずれ余りまくると思うよ

738 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:51:02.82 ID:KcSYiy5Id.net
スキル乗り名人(master mounter)続投で珠2スロ1つで発動だったから割と死にスキルではないかもね
操竜名人って訳になってそう

739 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:51:04.05 ID:E53TICON0.net
まあ装備のレビューに関しちゃ大辞典は基本持ち上げるよね
よっぽど酷いのはボロクソな時もあるけど

740 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:51:15.96 ID:fy+2HZgr0.net
>>736
腕輪型がデフォになったん?

741 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:51:35.29 ID:ioL4yb1Ad.net
大辞典の言うこと鵜呑みにした結果一式装備は全部地雷とか言い出したやつ最近いたし、あそこの罪はそこそこ重い

742 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:52:04.17 ID:EgkLdI5U0.net
>>736
これには浜田もご満悦

743 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:52:08.81 ID:O3lfkobtp.net
ネガティブな意見はあまり書かんし控えめな表現にしとるから読み物としてはいい

744 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:53:02.01 ID:yiSq3ftda.net
GEOで予約してきた

745 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:53:43.30 ID:eT3cuXwC0.net
プロコンはともかく同梱版が余ることは無いでしょ
あつもりじゃあるまいし

746 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:54:12.51 ID:xz2ec5+WM.net
最初からマルチでやるゴミ
装備だけそろえて満足するカス
とろこんとかしてる勘違いアホ

こういうやつらはマガドは倒せない。アクションゲームの遊び方をそもそも理解していない

747 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:54:29.18 ID:OFFfftxu0.net
流石の大辞典くんも初期導きには辛口だったの覚えてる

748 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:55:10.16 ID:69I9y2wfa.net
弱特の仕様肉質プラスのやつに戻んねえかな

749 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:55:35.73 ID:n1d7sKJMr.net
大辞典は読み物としてちょうどいい

750 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:55:44.15 ID:jC+pHtfj0.net
>>736
護石重要すぎる

751 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:57:05.35 ID:ioL4yb1Ad.net
基本ポジティブな記述なのにブラキ双剣は未だに例の絵文字でバカにされてて笑う

752 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:57:34.27 ID:j8pRKYWur.net
>>736
スロとスキルがランダムってこと?

753 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:57:37.84 ID:O3lfkobtp.net
スロットも過去作以上に沼だよねぇ
ふふふ

754 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:58:50.30 ID:Lj6FES+f0.net
>>634
アフィ企業wikiはウマ娘で優秀すぎて
悔しい!でも使っちゃう😿ってなっちゃった
ただ現在調査中だけはやめろ😡😡😡

755 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:58:59.69 ID:DlHDe/Kv0.net
スロットまでランダムなのかよ
それともスキルの種類によってスロットも固定なのか?

756 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:59:17.18 ID:nHBN2tA9a.net
所々自我が見え隠れする大辞典くん

757 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:59:30.49 ID:Tq4p7GKod.net
大辞典って最近もライズの兜割りのことでガセネタ執拗に追記してたし結構クソだと思うけど

758 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 15:59:52.33 ID:kojrBpIla.net
フェイタルテンペストタリスマン

759 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:02:46.69 ID:3C34W8Pj0.net
>>737
確かに限定とはどこにも書いてないな
本体はノーマルでも売れるから余りまくるほどは作らないと思うけど

760 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:03:00.81 ID:V5Dig0/+p.net
あれwikiだから一人が編集してるんじゃなくて有象無象が好き勝手できちゃうからその辺りは仕方がない
クシャの記事なんかも荒らされてたし

761 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:03:08.53 ID:l67dL08H0.net
誰でも編集できるwikiの利点がネット人口の増加で欠点になってる

762 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:03:09.93 ID:jkvbz6te0.net
匠レベル5が付くのはデカいな・・・

763 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:04:04.69 ID:xJV5BJzT0.net
たんと掘りましょうね〜

764 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:05:12.66 ID:Lj6FES+f0.net
そろそろ夕方のマガイマガド討伐部やるぞ👊👊👊

765 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:05:19.30 ID:vr8bXpUla.net
大辞典は主にヘビィの固有記事で持ち上げっぷりと色文字デカ文字改行サムい文章の過剰表現が酷い
あそこ編集してる奴に絶対ヘビカスいるだろ

766 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:05:29.50 ID:CdID80b60.net
大辞典一定周期で百竜夜行(荒らし)されてるイメージ

767 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:06:00.79 ID:Jq1DHmrWd.net
>>736
これ良い護石だけを映してるのかもしれんけど
映ってるのが全部3-1-1以上だから
レア度によってスロットの数とレベルの最低ラインが固定されてるとかだったら良いな...

768 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:08:29.42 ID:l9XeU9wMM.net
お守り枠つえー
防具も武器種に合ったスキル構成多そうだし大分盛れそう

769 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:08:55.97 ID:zxTKwKsO0.net
>>767
スロット数もだけど、第二スキルが全部最大?(オレンジ色)レベルっぽくない?
正規の入手法で現実的な確率でいいレベルのスキル付き護石が手に入るんなら文句は無いんだが・・・

770 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:09:03.46 ID:adtmGGu40.net
もうお守りが本体だろ

771 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:09:38.04 ID:fgE6m/dK0.net
神おまが想像以上に神おまだった
というか第2スキルは上限マジでないのか…

772 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:09:59.04 ID:cqeQGfnz0.net
金カンストしてるからチートでデータ弄ってるだろこれ

773 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:10:04.07 ID:SICqQPNn0.net
達人珠がスロ2になったけど全然関係なさそう
見切り7お守り一個で済んでしまう

774 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:10:36.33 ID:/GTWLm2Op.net
3rdで神おま掘りに毎日勤しんでいたあの頃が蘇る

775 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:10:59.24 ID:Wo3FUDq3d.net
笛の音波部分って会心乗るアフィ?

776 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:12:08.31 ID:OIDjG2Qxd.net
はちみつ50個達成しましたw

777 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:12:12.51 ID:nm1ZNm4q0.net
護石ゲーになるの?

778 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:12:20.56 ID:jkvbz6te0.net
>>767
https://i.imgur.com/f5Hi8B9.png
ただこの画像も出てたからその線は微妙かもしれん・・・

779 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:12:31.90 ID:CSrllENud.net
体験版からのデータ引き継ぎはないよな?

780 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:12:43.30 ID:KcSYiy5Id.net
>>769
第1はLv3までしかつかないからLv3以上あるスキル第2にしないとMAX望めないと

植生学だけ第1で4いくけど他は第1なら3

781 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:13:36.82 ID:luX2jNLcH.net
ハチミツやー😋🐻

782 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:13:39.20 ID:/ftLTdAud.net
19代目のマカフシギで理想おま量産はよ

783 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:15:22.61 ID:Jq1DHmrWd.net
>>769
良いやつを写しただけって可能性の方が高そうだからあれだけど
ある程度傾向固定されてると良いなぁ

>>778
マジかぁ
まぁ実際やってみないと体感どれだけでやすいかはまだ分からんから希望を持つわ...

784 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:16:44.07 ID:hW7xJ+9K0.net
お守りにドリルか何かで穴開けさせろ

785 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:16:44.08 ID:nHBN2tA9a.net
いつまで寝てんだレイトン仕事しろ

786 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:18:28.70 ID:chVNDEGE0.net
>>720
そんなのきにせんでも製品版だと問題なく終わるだろw

787 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:18:59.82 ID:c3iIA/wjd.net
ライトボウガンつっっっっっっっっよ
誰でも体験版マガイマガド倒せる武器これだろ😱

788 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:19:22.99 ID:SUAdL0jX0.net
ヤマツカミのギミックかなり好きだったんだけど、
今作でも復活無さそうな雰囲気だね〜

789 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:20:58.50 ID:zxTKwKsO0.net
>>772
ホントだ・・・
フラゲの上にチート・・・というかフラゲするような奴だからチートするのか
スキルレベルの上限がいじられていないとしても、
上限までいじった護石持ってるだけって考えた方がよさそうだな

790 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:21:04.64 ID:/ftLTdAud.net
あいつに面白いギミックなんてあったっけ

791 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:21:53.79 ID:KcSYiy5Id.net
ガ強が第1ならLv2までしかあがらんのちょっと嫌な調整
お守りでスキル2個完全につけたいよなやっぱ

792 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:21:57.15 ID:PtQwsG6CM.net
そらボウガンって誰でも動き真似できる武器だろ

793 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:23:00.59 ID:RMEpNvua0.net
密林の上空を飛んでるとかじゃない?
「強大なモンスターが普通に暮らしてる」という世界観表現としては糞面白かったわ
戦闘相手としてはつまらんけど

794 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:23:00.84 ID:RMEpNvua0.net
密林の上空を飛んでるとかじゃない?
「強大なモンスターが普通に暮らしてる」という世界観表現としては糞面白かったわ
戦闘相手としてはつまらんけど

795 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:23:02.48 ID:EJKcOiCOp.net
レイトンはフラゲじゃなく解析なんだっけ

796 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:23:24.01 ID:zxTKwKsO0.net
>>784
*強化に失敗して護石をロストしました

797 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:23:24.90 ID:DlHDe/Kv0.net
G級でもないのにこんなにスキル付けられるとは思えんし普通に改造か

798 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:23:33.24 ID:adtmGGu40.net
現状の理論上だと弱特3攻撃7スロ3_3_3とかがあり得るのか
実際は知らんが

799 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:23:46.79 ID:c3iIA/wjd.net
ヘビィで討伐した後に比べると100億倍楽だった😣

800 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:24:08.33 ID:vr8bXpUla.net
https://wikiwiki.jp/nenaiko/武器/王牙砲【震雷】
https://wikiwiki.jp/nenaiko/武器/荒縄鼓砲#h753f604
https://wikiwiki.jp/nenaiko/武器/凶刻【時雨】
https://wikiwiki.jp/nenaiko/モンハン用語/しゃがめよ

曲がりなりにも辞典なのにやたら感情先行してたり顔文字やらセリフやらの寒い記述付いてるの大体ヘビィなんだよな
ヘビィ使いがいかに幼稚な連中で構成されてるかが窺える

801 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:24:59.46 ID:L75K9mVW0.net
当時中学生なのに攻略も実況も見ずに自力でキメラ装備作ってた3G時代、俺の人生で一番頭良かったと思う
ノートに各防具のスキル値書き出して何通りも組み合わせ考えてたわ

802 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:25:18.09 ID:jkvbz6te0.net
金カンストは公式最初の実機プレイでも触れられてたけど
開発がよくそういうデータでテストプレイしてる事もあるから
まじでフラゲのチートとかじゃなく内部リーク説強いな

803 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:25:30.28 ID:S3Km1Tlg0.net
ヤマツカミはみんなでションボリポーズで回転避けたり吸われたやつ居ると大慌てで粉塵粉塵!!とかやった記憶あるから好き

804 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:27:29.36 ID:LS9Mek3oH.net
レイトンは
弱特3見切り7スロット333の神お守りを目指せる
古き良きシステムが帰ってきたと言ってる

805 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:28:33.48 ID:eIT3dh820.net
ハチミツキャンペーン終わってんじゃねーか
流石だな

806 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:28:35.19 ID:G/Nyg5q00.net
良きとは言ってないんだよなあ・・・

807 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:30:56.51 ID:EJKcOiCOp.net
ハチミツ50個なんて雀の涙だから500個ください

808 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:31:01.47 ID:tPuXZ31sd.net
ここの人はみんなダウンロード版買うの?

809 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:31:39.65 ID:3eVc9O5B0.net
チートしてるならスロットが中途半端なのが謎だな
テーブルに存在しないとかそういうのか?

810 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:31:51.36 ID:Wo3FUDq3d.net
モンスターハンターライズスペシャルエディション買えたから否が応でもDLされてます

811 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:32:12.38 ID:adtmGGu40.net
>>804
皮肉笑うわ

812 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:32:19.65 ID:vQjaSuYt0.net
ヤマツカミ、ダイミョウ、ショウグン、アマツとかの日本語ネームのモンスターも出してほしいよな
ビシュテンゴとダイミョウザザミの同時クエで猿蟹合戦とかやってほしかったわ

813 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:32:26.60 ID:O3lfkobtp.net
その50個が枯渇する頃には量産体制を整えられるという寸法だ

814 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:33:09.29 ID:q6E7DDQod.net
>>800
そんなどうでもいいことにぶうぶつ言ってる自分の幼稚さについてはどう思ってるの?w

815 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:33:43.51 ID:KcSYiy5Id.net
>>804
それ皮肉ツイートで3-3-3って言った感じかな
他の人の解析データだと3-3-3は出なくて3-2-1か3-1-1のどっちかの上限ってなってる
>>736でも見えてないし

816 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:34:54.19 ID:FeF1NmGLd.net
まだそんな時間経ってないから単に解析しきれてないだけだと思う
まぁマジで3-3-3とか有るんだったらPC版まで待つわ、やってらんねぇ

817 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:35:05.58 ID:22dWWGTSa.net
モンハンライズ無限炭鉱編が始まったってことスか?

818 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:36:14.41 ID:Lj6FES+f0.net
MW818K 1111
今日も罠操竜環境生物なしで頑張ろう👊👊👊

819 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:36:30.53 ID:qMQ4bS/Ga.net
文句言いながらもガチャやるんだよね皆
結局ガチャ以上に人を惹き付けるコンテンツは無いんだよ

820 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:36:38.53 ID:jqkKuK4Yd.net
どうせ装飾品救済クエストみたいに
延々とやらなければならないのだろう

821 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:37:17.16 ID:WzXxeHbx0.net
早くディアの翼に氷弾撃ち込んでいじめたい

822 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:37:23.09 ID:c3iIA/wjd.net
>>818
いくで😏

823 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:38:11.88 ID:RuWqT7AX0.net
申し込んだライズ同梱版外れたくさい
もし転売大量出品されてたら許さんぞ

824 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:39:23.23 ID:Lj6FES+f0.net
あと一人👊

825 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:39:58.70 ID:KkkExbsVM.net
>>823
転売は努力の結果だから

826 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:40:08.11 ID:kU3rN7G50.net
バサルに貫通水冷撃ち込みたいけど何が貫通水冷撃てるかわからんのよな
ミツネはバサル以降に戦うだろうし

827 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:40:15.39 ID:SUAdL0jX0.net
>>808
当然!
0時ジャストにやりたいし

828 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:40:19.72 ID:Lj6FES+f0.net
3人で行きます🥺

829 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:40:34.43 ID:Qt3GlAb10.net
気づかなかった
すまんな

830 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:40:34.48 ID:FODNHnzwd.net
>>736
つか販売前からもうデータいじりたい放題だな…
所持金もカンストじゃん

831 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:41:58.34 ID:a4i4+myb0.net
大辞典って日本語おかしい記事結構多いよな
システム/ブレの記事とか書いてておかしいと思わなかったのかな

832 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:44:03.93 ID:9PlF3Ymga.net
少なくとも第2のスキルが最大値なのは固定っぽいかな?
そうなら第2の見切り攻撃狙うぐらいなら楽そう(希望的観測)

833 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:44:28.84 ID:9EgsAUb+0.net
どんなにいいスキル出ても
1-1-1だったりするのか…
前よりも面倒臭くなってね?

834 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:44:31.77 ID:aN42mgNqa.net
wikiに書かれてたけど狩猟笛って使用者一番少なくてレアなんだってね
極めたらモテる?

835 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:44:36.97 ID:zxTKwKsO0.net
>>819
他にキャラ強化手段がないだけなんだがな
素材で作れたら誰もがそっち選ぶわ

836 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:45:04.90 ID:FODNHnzwd.net
まぁ周回でも色んなモンスターと戦えるならいいな
百鬼夜行周回だったら最悪だがそれ以外でも出ることを祈る

837 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:45:38.29 ID:G/Nyg5q00.net
>>832
チートしてるだけだろ
むしろチートしてこれだからスロットは3-3-3が上限じゃなくてなにかパターンがあって3がある場合は3-1-1にしかならないとかかもな

838 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:45:49.35 ID:zJxgLE/60.net
>>831
ちゃんとしてたのに他人が間に追記で文章ねじ込んでおかしくなったりしてるのはよく見るな

839 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:46:23.97 ID:Qt3GlAb10.net
>>834
今作の使用者太刀と同じくらい多いぞ
良かったな

840 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:46:48.73 ID:EgkLdI5U0.net
>>833
スキルとスロットでトータル上限設定されてるのかもやし現状なんともじゃね
確率もわからんしゴミが出にくいならまぁありだし

841 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:46:52.55 ID:X7fRtMqAa.net
選択画面のブルーノボイスは立ち絵と違和感あり過ぎるだろ 僕だ!でいいだろ

842 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:46:54.30 ID:jkvbz6te0.net
>>833
妖怪1足りないでそもそも発動すらしない旧作よりはマシじゃね

843 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:47:30.35 ID:YR4tsVg90.net
許さなかったらなんだ?

844 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:47:36.26 ID:aN42mgNqa.net
>>834
なんだ、じゃいいや

845 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:47:52.91 ID:X7fRtMqAa.net
あ、タルG誤爆してしまった 

846 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:48:16.62 ID:oi6cwn/R0.net
マイオナは躁虫棍でも使ってろ!

847 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:48:46.68 ID:Qt3GlAb10.net
>>844
使用率少ない武器ならランスがあるぞ
サポートしたいなら弓とか良いぞ😊

848 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:49:04.90 ID:aN42mgNqa.net
>>846
最弱のゴミ武器って書いてあったから遠慮しときます

849 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:49:14.04 ID:O3lfkobtp.net
片手の万能感を味わえ

850 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:50:19.11 ID:vr8bXpUla.net
>>848
最弱のゴミ同士でピッタリじゃんw

851 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:50:49.17 ID:wozUbaywr.net
>>846
マイオナ笛スレで暴れてた奴らだろ?
こっちに押し付けんじゃねぇ!

852 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:51:14.66 ID:kU3rN7G50.net
問題は煽りカスにスレ建てができるかだな

853 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:51:56.05 ID:bEh1prW0a.net
問上通も懐かしいな

854 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:52:24.85 ID:65od63WJa.net
いやこれ上位だからww

855 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:52:28.62 ID:jFsrw/Bn0.net
>>837
チートしても333ではなく321とか311とかにしてるってことは、何かしらルールがあるのかもしれんね

856 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:52:41.22 ID:fy+2HZgr0.net
>>831
違和感感じるなら自分で編集して整えればよくね?
俺はそうしてるわ

857 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:52:44.56 ID:UwJPyJ+J0.net
操虫棍の機動力とリーチを兼ね備えてるところが好きなんだ…
だからマイオナとかゴミとか太刀の劣化とか言わないでくれ…

858 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:53:20.55 ID:E53TICON0.net
全ての近接武器は太刀の劣化だから悲観するな

859 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:53:39.72 ID:Qt3GlAb10.net
すれたてはやく🍖🕺🏻

860 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:53:43.41 ID:9EgsAUb+0.net
>>857
前までは立場逆だったんだけどなあ

861 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:53:44.88 ID:ojwv0aRC0.net
虫棒のコンボ楽しいよね

862 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:53:54.14 ID:OFFfftxu0.net
やくめでしょ

863 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:54:19.78 ID:jFsrw/Bn0.net
>>857
少なくとも体験版の操虫棍はただの棍だからな
演奏効果無効で演奏攻撃できない狩猟笛みたいなものだ

864 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:54:28.21 ID:tOjm8Vdy0.net
操虫棍は虫強化出来る製品版では評価上がるでしょ
携帯機専門でWの無視棒は知らないけど基本強かったし

865 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:54:39.61 ID:Lj6FES+f0.net
>>818
あと一人👊

866 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:54:47.70 ID:vr8bXpUla.net
次スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1616054029/

867 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:55:36.55 ID:kU3rN7G50.net
やるやん愛弟子

868 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:56:00.99 ID:xtwrbRAl0.net
デビュー当時の操虫棍は、一撃の重い手数武器っていうチート性能だったよな
同期のチャアク共々今は迷走気味

869 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:56:05.73 ID:OFFfftxu0.net
>>866
ナイスラン

870 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:56:40.89 ID:EgkLdI5U0.net
虫キモいし糸技がただのジャンプだけど虫棒は好きやで
バッファーがいるなら虫使ってデバフかける役ならいいところを単体バフというのもマイオナ感出てよろしい

871 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:56:59.86 ID:Qt3GlAb10.net
>>866
乙狩り🕺🏻

872 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:57:41.92 ID:4JOkFiPO0.net
お前ら自称初心者のアフィに釣られすぎだろ

873 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:58:38.92 ID:EgkLdI5U0.net
>>868
チャアクは複雑すぎて儀式コスパに問題を抱えてるのに
虫棒は最高火力がエキスちゅっちゅでAポチポチという持て余し感
真逆の人生を歩む親友のドラマだなぁ

874 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:59:26.61 ID:3C34W8Pj0.net
>>866
乙カレー

875 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 16:59:49.34 ID:RZ9nKi5Fd.net
虫棒気になるけど、色ごとにエキスの取れる部位覚えるの面倒くさいから敬遠してる
もしかしたらモンスターごとに違うのかも知れないし尚更

>>866乙乙

876 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:01:00.70 ID:2DzKQAn70.net
今回上位までならライトに睡眠爆破である程度やれるアフィよな?

877 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:01:09.03 ID:msfASkH40.net
>>868
チャアクはどっか行ってるが虫棒は迷走してないぞ
ワールドの飛円棒は迷走かもしれんが他の武器種も散々だったし
極ベヒ討伐でいえば棍ほど楽な武器もなかった

878 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:01:25.01 ID:EgkLdI5U0.net
>>875
攻撃に使ってそうなとこ赤
がっしりしてそうなとこ橙
なんか出っ張ってるとこ白

879 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:02:08.36 ID:xJV5BJzT0.net
色は大体感覚でわかる

880 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:02:17.67 ID:UHDlIs9DM.net
>>863
動きのトロい猟虫でただエキスとるだけだもんな
本来なら色んなことさせられるのに、それらを全てもぎ取られてるのはどうかと思った
体験版で一番ハンデ背負ってるよな

881 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:02:19.73 ID:SICqQPNn0.net
尻尾は大体緑ではずれ

882 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:02:21.49 ID:B9g3rppCp.net
ヌシミツネ、青い爆破泡といい完全に天眼だな

883 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:03:00.05 ID:WzOV9D1f0.net
5垢メール応募したけどヤマダから通知なかったわ
24日のジョーシンがラストチャンスになりそう

884 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:03:13.87 ID:Fdb+dneHd.net
みんなパッケージで買う予定?
なんかDL版の方がロード短いとか聞いたけど都市伝説だよね

885 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:03:16.97 ID:jqkKuK4Yd.net
モンスターハンターライズ公式 @MH_Rise_JP

【映像見聞録 45】
百竜夜行ではモンスターはタイプごとに行動の傾向が存在する。

【強襲】ハンターへの攻撃優先
【射撃】遠距離からハンターへの攻撃優先
【破壊】関門への攻撃優先
【大物】サイズがかなり大きく強力
【ヌシ】群れを率いる強力な個体

https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
#モンハンライズ

886 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:03:47.46 ID:l67dL08H0.net
覚虫強化に急襲(降竜)とむしろ最近ようやく虫棒は特徴を得た感ある

887 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:05:06.33 ID:O3lfkobtp.net
ただの儀式になりがちだった虫から虫使いになった

888 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:05:44.00 ID:/GTWLm2Op.net
>>885
完全にタワーディフェンスだなぁ
こっちも特効武器とか設備あるのかな

889 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:05:53.41 ID:kU3rN7G50.net
ヌシミツネの攻撃鬼火やられあるやん

890 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:05:57.03 ID:Ztc123Sza.net
>>886
基本コンボ→虫キャンの回避要らずの機動力が操虫棍の特徴じゃないのか
ボタン余ってるのに急襲取り上げられてるのほんと謎

891 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:06:31.16 ID:hxMV4nSC0.net
https://twitter.com/MH_Rise_JP/status/1372457745455140868?s=19
おい
もう天眼そのままじゃ
(deleted an unsolicited ad)

892 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:06:39.31 ID:jkvbz6te0.net
案の定リオレウス射撃型で草

893 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:07:36.13 ID:ojwv0aRC0.net
>>875
虫当てまくればそのうち取れてる

894 :朱野糸流夢 :2021/03/18(木) 17:07:45.89 ID:Dx8TOTFM0.net
フルフル徘徊してんのなんかやべえな

895 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:08:14.90 ID:zrKaOAjf0.net
天眼化してて草

896 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:08:24.26 ID:Qt3GlAb10.net
ヌシミツネも鬼火か
爆破やられ無さそうだな

897 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:10:21.05 ID:2fS9d6cf0.net
ミツネの青い泡鬼火になってるな

898 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:11:12.02 ID:nHBN2tA9a.net
ヌシ=二つ名ならヌシディアは水蒸気爆発引っさげてくるのか

899 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:11:42.57 ID:4JOkFiPO0.net
ヌシディア楽しみすぎるだろ

900 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:11:43.52 ID:fy+2HZgr0.net
ヌシミツネに鬼火ってことは特殊ダウンあるかな

901 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:11:43.81 ID:y4woWgU00.net
>>891
百竜夜行の原因倒して追加エンド見たらヌシだったモンスターが二つ名になるとかやりそう

902 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:12:01.06 ID:Lj6FES+f0.net
ひぃん😭

903 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:12:09.61 ID:AvIc8rUyd.net
>>884
https://twitter.com/SanDiskJP/status/837550339318411265
内臓が最速
(deleted an unsolicited ad)

904 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:12:20.48 ID:rm3fzJth0.net
課金でもなんでもいいから2つ名装備の重ね着欲しいわ

905 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:13:22.01 ID:KfpGUuaz0.net
2つ名復活だな

906 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:13:39.79 ID:0MHt/Kvad.net
またエラーで落ちちゃった😭🙏

907 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:13:39.85 ID:Qt3GlAb10.net
今テオ居たの思い出したけどアイツ限定で来るのか
紫ヌシレイアや金ヌシオウガになるんですかね🤔

908 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:14:03.24 ID:hW7xJ+9K0.net
鏖魔やめてくれ

909 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:14:15.15 ID:eu+0fHwkd.net
ヌシレウスはいらないよね

910 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:14:17.22 ID:/XWH88/s0.net

儀式削除からの高火力、無敵回避、超強化
太刀
兜割の威力強化、居合いの大幅強化、純強化
ランス
IBから消えたモーションがクラッチ系以外ほぼなく純強化
ガンランス
ゲージ、ハナクソの呪いから解放されてより使いやすく強化
スラアク
パンパンゼミは失ったが変形スキル、どこでも変形コンボでより使いやすく強化
ハンマー
より使いやすく強化、インパクトクレーター最強

ライズ、わりと強化された武器ばかりじゃねーか?

911 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:14:20.68 ID:nHBN2tA9a.net
野良の阿鼻叫喚が見える

912 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:14:25.10 ID:FglepRIvH.net
徘徊するフルフルのキモさエグいな
なんか嫌だ

913 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:15:38.64 ID:0MHt/Kvad.net
>>818
エラーで落ちましたごめんばばい😭🙏

914 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:16:29.81 ID:EgkLdI5U0.net
フルフルが関門攻撃優先って意味深すぎるな

915 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:16:51.52 ID:kU3rN7G50.net
肛門攻撃優先

916 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:17:25.77 ID:1UoPIY3Yd.net
アナル

917 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:17:37.19 ID:vjmm67Hb0.net
体験版だけのプレイ内容だけど狩技も無いし乗りも無い
ヘビィはしゃがみ撃ちも無いよね

環境生物やらCD長い虫使った技とかも絡んでやたら面倒くさくなってるのに、なんか凄くつまらなくなってるんだけど

918 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:18:21.84 ID:xJV5BJzT0.net
フルフルもあんな音と臭いだらけの場所に放り出されてストレスすごそう

919 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:18:38.80 ID:Qt3GlAb10.net
XXしかやった事無い赤ちゃんいるぢゃん

920 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:19:16.99 ID:3PlNEznpa.net
>>891
おいおい糞レウスくん飛びっぱなしかよ

921 :朱野糸流夢 :2021/03/18(木) 17:20:50.65 ID:Dx8TOTFM0.net
むしろ今までのレウスが優しすぎたんだ

922 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:21:15.32 ID:jFsrw/Bn0.net
>>920
そういやアケノシルムもそうだったけど、遠距離型のモンスターはずっと飛び続けてるのかな
それだと近接武器の人は基本的に武器だけで行くのは難しいんやろなぁ

923 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:22:17.90 ID:X7fRtMqAa.net
フルフルが同じ画面に複数いる絵面やべえな

924 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:22:19.62 ID:8WM1HKkB0.net
糞炎王

おかえり

925 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:23:04.35 ID:OCOJpW3O0.net
鬼滅キッズが太刀に渡るけど見切りや居合のタイミングわからず発狂する未来が見える

926 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:23:06.35 ID:fGQLnkUmp.net
フルフル2頭か
電撃の二重奏を思い出すなあ

927 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:23:39.72 ID:+D286xuHd.net
>>922
まあバリスタ使ってねってことだろうそこは
百竜の仕様ならほぼ撃ち放題だし

928 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:23:57.51 ID:Jq1DHmrWd.net
>>922
射撃型破壊型は施設使いたい人が相手して
武器で殴りたい人は強襲型相手すりゃ良い

929 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:26:41.09 ID:C2+9uq0C0.net
>>67
モンハン持ちで視点動かせないせいで弓とか使えなくなった
しゃあないから笛やるわ
動画見てたら鳥集めるのが重要みたいだな回収√覚えて練習しよう

930 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:26:41.74 ID:EJKcOiCOp.net
>>922
バリスタか大砲内臓のひるませ弾で撃ち落とすことも出来るぞ

931 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:27:17.14 ID:Lj6FES+f0.net
👊👊👊👍🥰

932 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:29:20.52 ID:jFsrw/Bn0.net
>>927
いやまあ俺は百竜楽しみだし設備も最大限活用していきたいけど
スレにもたまにいるでしょ、「エンドコンテンツで防衛設備使わないといけないとかクソ」とかいう人
そういう人がまたこき下ろすのかなぁと

933 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:29:48.12 ID:zLp2PpNu0.net
>>929
ジャイロ操作ためしてみたら

934 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:29:57.96 ID:Lj6FES+f0.net
>>913
一緒に出来なくて悲しかった😭😭😭

935 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:30:40.81 ID:ZypcDMfTa.net
ずっと飛んでるのはクソだし流石に落ちるでしょ

936 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:31:03.42 ID:+D286xuHd.net
>>932
そういう人はそもそも百竜の存在自体ダメだろうから気にしない方がいい

937 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:31:04.65 ID:qeHAMvgLd.net
>>929
弓なんてZRで番えて、Rスティックでカメラ操作できるようになったから
モンハン持ちしてた頃より細かく操作出来るようなったじゃん
一番恩恵受けてる

938 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:31:04.68 ID:1sOnRRY00.net
そういえばマルチエラー落ちってどうなる?
そいつだけ途中退室?
モンスターの体力は変化しないのかな

939 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:32:41.76 ID:DlHDe/Kv0.net
>>938
動画で途中離脱したら体力は戻るって言ってた気がする
なんかバグとかありそうな気はするけどちゃんと正常にシステムが稼働してるなら落ちても問題はない

940 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:33:16.21 ID:5uRUf0Zp0.net
そら最初は色んな設備使うの楽しいだろうが周回で何度も使うのはごめんだぞ
武器使わせろよ

941 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:33:35.03 ID:rc0Ffhwg0.net
tes

942 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:35:06.06 ID:jFsrw/Bn0.net
>>936
そうやね……何があっても難癖付けるだけだしな
はやくガンランスでブラストダッシュしまくりたい

943 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:35:11.24 ID:1sOnRRY00.net
>>939
途中で体力が変化するってのもすごいよな
救援でいきなり体力増えたりするんだろ。瀕死だったモンスターが急に元気になったりするんだろうか

944 :朱野糸流夢 :2021/03/18(木) 17:35:47.72 ID:Dx8TOTFM0.net
言うほど太刀の見切りや居合のタイミング難しいか?

945 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:35:58.74 ID:dGRaDQ67d.net
>>943
瀕死ラインは割合だから関係ないと思う

946 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:37:06.27 ID:jFsrw/Bn0.net
>>944
見切りはガバガバすぎる
居合はジャスト回避みたいな感覚やな
どちらにしろ簡単

947 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:37:09.71 ID:hW7xJ+9K0.net
ヌシ糞纏ウラガンキン

948 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:37:34.99 ID:ZypcDMfTa.net
設備重視の狩猟がメインコンテンツだったら流石に文句言うけど無いだろ
杞憂で終わればいいねで済む話だろうに何をカリカリしてんだか

949 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:38:13.30 ID:eulNyzpb0.net
太刀始めてみたけど居合いの方ができる
見切りはタイミングマジでわからない

950 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:39:24.79 ID:hW7xJ+9K0.net
見切りは簡単だけど単体で出せないのが慣れない

951 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:39:31.38 ID:/XWH88/s0.net
見切り
修正前スラチャ、朧
演奏回避

の準でガバいな

952 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:39:33.72 ID:3qLgzOrX0.net
ふぅーやっとマガイマガドチャレンジ終わった…並ハンとして体験版の心残りなくせるぜ

953 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:39:53.54 ID:EJKcOiCOp.net
CMではヌシミツネがオレンジの火炎泡使ってたし二つ名+αのモーションだろうな

954 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:39:59.46 ID:y4woWgU00.net
ヌシアシラでドッカンドッカンバリスタ台ぶっ壊してたからレウスならすぐ平地になりそう

955 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:40:10.01 ID:0MHt/Kvad.net
>>934
夜のマガイマガド討伐部で会おうね🥺

956 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:40:59.92 ID:zpJcR1eI0.net
ダブルクロス以来モンハンやってなくて久しぶりやろうかと思ったんだけど、
大剣溜めにSAなくなったてマジ?

957 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:41:45.09 ID:TfjcGsRQ0.net
60回くらいやってやっとマガドソロ討伐出来たわ
これで心置きなく製品版やれる
https://i.imgur.com/We178IZ.jpg

958 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:42:25.00 ID:V6VnXDgBa.net
多人数でTDって普段の狩り以上に戦犯がわかりやすくなってそうだし
多分実質はヌシ戦が主になってすぐ施設なんて壊されんだろ

959 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:42:59.40 ID:O3lfkobtp.net
一応ソロ仕様はあると言っていたからそれならどうでもいいかな

960 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:43:17.70 ID:+D286xuHd.net
ヌシ登場でギミックマシマシなそれまでの流れ全部吹っ飛ばすの半分ギャグだろ

961 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:43:30.43 ID:/XWH88/s0.net
>>956
マルチでランスに怯まされてビクンビクンする大剣www

962 :朱野糸流夢 :2021/03/18(木) 17:44:01.50 ID:Dx8TOTFM0.net
>>950 単体で出せたらそれこそぶっ壊れブレたち以上やで


>>946 だよな

963 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:44:53.09 ID:dGRaDQ67d.net
TD好きとしては自分で殴らないで良いレベルで
施設設置だけで迎撃できると嬉しいんだが
ヌシは除いて良いから

964 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:45:18.37 ID:0prA1tKxp.net
なんでラスボスはリークされてるのにバルファルクの情報は無いんだ

965 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:45:46.48 ID:ofWd7Yv5a.net
何でもなにも無い袖は振れない

966 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:45:50.98 ID:DlHDe/Kv0.net
>>964
古龍はDLCだからでしょ

967 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:46:01.62 ID:O3lfkobtp.net
アプデコンテンツだから

968 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:46:36.03 ID:Nqn6b99Fa.net
DLCとアプデどっちアフィ?😰

969 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:47:21.09 ID:jkvbz6te0.net
>>960
直接地面に設置できるポイントがあるから設備全く使えなくなるって事は無いんじゃない?

970 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:47:43.62 ID:Ne4d3oW6M.net
ワールドは古龍ゲーすぎたし
今作古龍全然いないし
ちょうどいい塩梅にできんのか

971 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:47:52.50 ID:9PlF3Ymga.net
この前の放送だと5分ぐらいでヌシ来てたよな

972 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:49:24.77 ID:q0C9QvKla.net
>>141
どっかの大臣思い出すな

973 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:50:29.28 ID:SICqQPNn0.net
3rdも古龍全然いなかったな

974 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:51:05.51 ID:8WM1HKkB0.net
マガちゃん古龍みたいなもんだ

975 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:52:18.21 ID:DlHDe/Kv0.net
テオクシャナズチとバゼルとバルファルクが来るのは確定してんだから全然いないってほどでもないでしょ

976 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:52:20.79 ID:jC+pHtfj0.net
>>971
流石に10分くらいは掛かってたよ

977 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:53:36.53 ID:RMEpNvua0.net
見切りは練気ゲージが溜まってないと空振りするという糞重要な事がハンターノートに載ってないからな
攻略サイト見るまで空ゲージで連発しては失敗してたわ

978 :朱野糸流夢 :2021/03/18(木) 17:53:42.17 ID:Dx8TOTFM0.net
日本語版きたか

979 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:54:23.11 ID:fjvzvHWa0.net
自分は3rdからだからなかなか思い出深くて楽しみな反面
シリーズで3rdてあんま評価よくなかった気がしたけどどうなんだろうDが同じなんだよね
あれは最後ひたすらお守り掘るしかなかったような

980 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:55:05.36 ID:Qt3GlAb10.net
今作6匹だから少ないよな
特殊バルファック含めて良いのか分からんけど

981 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:55:06.74 ID:nqsUJGSSa.net
言うてマガマガてやってる事火属性のジンオウガみたいなもんじゃん

982 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:55:09.17 ID:kU3rN7G50.net
体験版ライトボウガンの声糞嫌いだわ特にエリア移動のときのやつ

983 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:55:15.94 ID:/dmYu3Vrr.net
太刀はブレ太刀が難しかったなぁ

984 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:55:58.01 ID:i1++56DdH.net
https://youtu.be/B62iWxko6SA
見た事あるような

985 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:56:02.19 ID:O3lfkobtp.net
2gと比較されやすいから名前が上がりにくいだけで評価高い方じゃないの

986 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:56:27.71 ID:/dmYu3Vrr.net
古龍100パーアプデで増えまくるから別にって感じ
ヤマツカミとかネロとかそのうちでいいから出してほしいね

987 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:57:44.77 ID:Qt3GlAb10.net
エンディング追加言うのか

988 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:58:10.54 ID:8WM1HKkB0.net
今きてほしい古龍はバルファルクだな
動きキビキビ早いモンスのが楽しいなーやっぱり

989 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:58:51.00 ID:cVqCZndW0.net
近くで取れるキジの鳴き声が7番から12番に届くのは攻略として用意されてた感じがするな
その後のエリア移動でベースキャンプ前の1から動かなくなるのも火力足りない人への救済措置かもね

990 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:58:51.28 ID:RMEpNvua0.net
>>988
IBベリオ「当たり前だよなあ?」

991 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:59:20.15 ID:MEnAub8Ea.net
あーこれ海外版のダイアリーのやつか
双子の受付嬢どっちが好き?とか聞いてたリモート企画に割いてないでこれ放送しろよ

992 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 17:59:57.12 ID:Qt3GlAb10.net
ハンターランクが女装ってなんだよ

993 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 18:00:52.37 ID:XRXLpZ6dd.net
太刀って最も戦法が変わった武器か?
昔はこんなカウンター狙いまくる武器じゃなかったのに

994 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 18:01:08.87 ID:QoTdDJrjp.net
そろそろ質問

995 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 18:02:28.49 ID:/XWH88/s0.net


996 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 18:02:33.02 ID:RMEpNvua0.net
ライズで初めて太刀触れてる身としてはカウンターと特殊納刀楽しいから無い時代はどうやって戦ってたんだよ感あるわ

997 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 18:02:44.98 ID:+D286xuHd.net
後なのはいいとしてなんでこんな間を開けたんだろ…

998 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 18:02:51.55 ID:OU490xUW0.net
太刀は抜刀居合切り→特殊納刀のルート削除されそう

999 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 18:03:02.55 ID:CdID80b60.net
一瀬かわいい

1000 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 18:03:05.92 ID:42lzzmln0.net
太刀は長い猶予を生かして昔から様子見しながら戦う武器で
そこを拡張したのが見切りと居合

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200