2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHRise】モンスターハンターライズ HR257

1 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 22:30:14.08 ID:Npk4odvpa.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑常に3行以上入れてスレ立てしてください

■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 7,990円+税 / ダウンロード版 7,264円+税
■対応ハード:Nintendo Switch
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(オンライン:1〜4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

◆公式サイト
・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.../monsterhunter/rise/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.../game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>850を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>850に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

※前スレ
【MHRise】モンスターハンターライズ HR256
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1616054029/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 22:39:25.74 ID:9EgsAUb+0.net
Q:続投・復活が確認されてる中型・大型モンスターは?
A:アオアシラ、トビカガチ、ロアルドロス、ドスフロギィ、リオレウス、プケプケ、アンジャナフ、クルルヤック、ジュラトドス、リオレイア、ウルクスス、フルフル、ドスバギィ、ティガレックス、ベリオロス、タマミツネ、ディアブロス、バサルモス、ラングロトラ、ラージャン、ナルガクルガ、ジンオウガ、ボルボロス、オオナズチ

Q:DEMO版はいつまで遊べるの?
A:DEMO Ver.1は配信終了しました。「マガイマガド」が追加されたDEMO Ver.2が3月12日より配信されています。既にVer.1を所持している方はソフト更新よりそのままプレイ可能。オンラインプレイ可能、オフラインは回数制限まで。配信終了は未定。
※セーブデータの削除で回数制限リセット可能。

 Q:ヒットエフェクト(血しぶき)の設定はできる?
A:オプション→GAMESETTING→ヒットエフェクトの表現から普通・控えめに設定可能
(公式の紹介動画ではオフになっている)

Q:キャラクターの喋る頻度は変えられる?(主人公が喋るのがダサい)
A:オプション→AUDIOからボイスの詳細設定が可能。今まで通り掛け声だけにすることもできます
  タイトル画面のオプションからLANGUAGE→音声言語でMHの言語(これまでと同様ボイス)に変更可能

Q:Switch本体、コントローラのおすすめ教えて
A:【MHRise】Switch本体・コントローラー・周辺機器議論スレ Part2
  https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1615051857/

Q:Nintendo Switch モンハン同梱版は出るの?
A:「Nintendo Switch モンスターハンターライズ スペシャルエディション」が登場。特別デザインのProコントローラーも単品発売。
  https://topics.nintendo.co.jp/article/ee870b45-7d24-4523-89ea-5a7a125a2ad2

Q:Nintendo Switch Proは出るの?
A:「Nintendo Switch新モデルの発表予定はない」。任天堂決算説明会の質疑応答で、任天堂・古川社長が明言(2021/2/2付)
  https://www.famitsu.com/news/202102/02213845.html

Q:MHライズへの要望ってどこに出せば良いの?
A:https://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/

Q:連レスしてるコテがいるけど何者?
A:荒れるため反応せずにスルー推奨

3 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 22:41:10.14 ID:ORKBLa3Z0.net
Q:続投・復活が確認されてる中型・大型モンスターは?
A:リオレウス、リオレイア、フルフル、ディアブロス、バサルモス
  オオナズチ、ラージャン、ティガレックス、ナルガクルガ
  ロアルドロス、ボルボロス、ドスバギィ、ドスフロギィ、ベリオロス、アオアシラ、ウルクスス、ラングロトラ、ジンオウガ
  タマミツネ
  トビカガチ、プケプケ、アンジャナフ、クルルヤック、ジュラトドス

Q:DEMO版はいつまで遊べるの?
A:DEMO Ver.1は配信終了しました。「マガイマガド」が追加されたDEMO Ver.2が3月12日より配信されています。既にVer.1を所持している方はソフト更新よりそのままプレイ可能。オンラインプレイ可能、オフラインは回数制限まで。配信終了は未定。
※セーブデータの削除で回数制限リセット可能。

 Q:ヒットエフェクト(血しぶき)の設定はできる?
A:オプション→GAMESETTING→ヒットエフェクトの表現から普通・控えめに設定可能
(公式の紹介動画ではオフになっている)

Q:キャラクターの喋る頻度は変えられる?(主人公が喋るのがダサい)
A:オプション→AUDIOからボイスの詳細設定が可能。今まで通り掛け声だけにすることもできます
  タイトル画面のオプションからLANGUAGE→音声言語でMHの言語(これまでと同様ボイス)に変更可能

Q:Switch本体、コントローラのおすすめ教えて
A:【MHRise】Switch本体・コントローラー・周辺機器議論スレ Part2
  https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1615051857/

Q:Nintendo Switch モンハン同梱版は出るの?
A:「Nintendo Switch モンスターハンターライズ スペシャルエディション」が登場。特別デザインのProコントローラーも単品発売。
  https://topics.nintendo.co.jp/article/ee870b45-7d24-4523-89ea-5a7a125a2ad2

Q:Nintendo Switch Proは出るの?
A:「Nintendo Switch新モデルの発表予定はない」。任天堂決算説明会の質疑応答で、任天堂・古川社長が明言(2021/2/2付)
  https://www.famitsu.com/news/202102/02213845.html

Q:MHライズへの要望ってどこに出せば良いの?
A:https://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/

Q:連レスしてるコテがいるけど何者?
A:荒れるため反応せずにスルー推奨

4 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 22:42:35.69 ID:ORKBLa3Z0.net
スレ建てられなかったお詫びにテンプレ調整しようかと思ったら被った、すまんやで
>>1

5 :朱野糸流夢 :2021/03/18(木) 22:42:37.22 ID:Dx8TOTFM0.net
乙ノシルム

6 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 22:52:19.15 ID:/oCV7bTh0.net
おつ
テンプレはライズでの出典順にしてるから変えなくても大丈夫だよ

7 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:05:08.80 ID:7PIkGiPLM.net
url潰れてるんでこっちで
>>850
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑常に3行以上入れてスレ立てしてください

■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 7,990円+税 / ダウンロード版 7,264円+税
■対応ハード:Nintendo Switch
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(オンライン:1〜4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

◆公式サイト
・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>850を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>850に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

※前スレ
【MHRise】モンスターハンターライズ HR257
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1616074214/

8 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:10:23.18 ID:ORKBLa3Z0.net
>>6
1行に全過去モンスが並んでると見づらいし長いから元の世代順に並べたつもりだった

9 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:19:49.32 ID:+uwm3MWA0.net
いちょつ
ア自分が自由に乗れる武器だとして
野良の操竜どういう手順でやっているか
どうやってもらうのが有難いのか
教えてぽフィ

10 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:21:49.09 ID:6Ucumzped.net
いちおつ
ようやくチャージアックスでマガド討伐したから残り笛で討伐したら全武器討伐達成や!🥳

11 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:22:24.12 ID:OFFfftxu0.net
狙われてるよ、って言われたのにあらぬ方向に攻撃してんのはなぜだ
もしや俺に言ってるんじゃないのかあれ

12 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:22:58.26 ID:9EgsAUb+0.net
https://i.imgur.com/z5agMOV.jpg
https://i.imgur.com/ifz8vrB.jpg
闇金イチノセくん

13 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:23:14.51 ID:zQ8FKO4w0.net
1乙
マガド強くて全然倒せないけどいい鬼教官だわ
気分転換にミツネ殴りに行くとまあ楽なことよ

14 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:24:04.68 ID:D7DwmDqpa.net
>>11
よくわからんよね

15 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:24:11.08 ID:nqsUJGSSa.net
レイトン教授しごとしてリークのじかんだよ

16 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:24:36.11 ID:oA9SdNRma.net
>>11
モンスターが大技出すときとりあえずそのセリフが出てくる
誰を狙ってるかは言わない

17 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:27:06.17 ID:EJKcOiCOp.net
レイトンもあくまでリークなんだよな。フラゲ勢はどうしたんだ

18 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:27:06.55 ID:CdID80b60.net
ミツネはミツネで泡やられうざすぎた
マガドは純粋に強くて歯応えある

19 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:27:09.59 ID:weor3hh70.net
YouTubeに上がってる一瀬ヤバすぎだろ
フィラデルフィアで氏ぬ間際のトムハンクスみたいになってるやん

20 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:28:30.68 ID:/oCV7bTh0.net
フラゲで話題になってないってことはやっぱりオープニング無しかね

21 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:29:35.43 ID:OFFfftxu0.net
>>16
なるほどな

22 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:30:22.58 ID:kV9+OieTa.net
オープニングどころかそもそもフラゲ情報が全然ないぞ
フラゲした!ってパケ画像はあったけど中身の続報ないし

23 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:31:06.28 ID:Qt3GlAb10.net
来るぞ!って言ってもマガマガがレイアに突っ込んでったりするしな

24 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:31:11.71 ID:04DL+v8K0.net
レイトンのお守りリークはフラゲ経由じゃなかったっけ?

25 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:32:18.60 ID:DNShzIwG0.net
フラゲするド屑野郎はウツシに制裁されたよ

26 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:32:44.22 ID:BQFHqA+O0.net
モンスターが見てるよ!とかいうフワフワした警告

27 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:33:16.48 ID:/G6YJCLJM.net
うおおお
39000円で購入したswitchきたー

28 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:33:20.14 ID:EJKcOiCOp.net
そういやあと30分で事前DL出来るかはっきりするやん

29 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:34:25.07 ID:+uwm3MWA0.net
買っちまったっか

30 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:35:26.22 ID:Lv3Shqxpd.net
>>19
過労は間違いないやろな まじで

31 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:35:36.26 ID:yMTU78JMp.net
スラアクの弱体2種ってどこで言ってたんだっけ?

32 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:35:59.05 ID:yOvffxD70.net
フラゲして非正規の時間にプレイするとウツシ教官の台詞が全て「すぐにけせ」になる

33 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:37:30.15 ID:696FTa4md.net
タマミツネ速攻で操竜させたくてモンハンライズ操竜でぐぐったらいらないってサジェストで出てきて笑ったわ
考えることはみんな同じか

34 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:38:00.09 ID:5gVz1SL40.net
獣/狩がパライズ SPエディション本体発売
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1611712549/

気にせず乗り込んでいいぞ
ばれそうなら空気読んで話合わすか黙ってればいい
チャット部屋経由のパスは大抵
珍獣・よしひろ等:4416
ナイト・内藤等:9110他
どろぼうねこ等:7735
他にも当然あるがぐぐれば分かる
質問も大歓迎
文句言われたらIさんとか煽っとけばOK

35 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:39:15.99 ID:Qt3GlAb10.net
ウツシ「ぶらぶらする時間がありません 今すぐ行く」

36 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:39:22.73 ID:nLmbd4TTd.net
体験版面白いのに勢いないな
モンハンってこんなものか?

37 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:40:20.23 ID:F7zo+/2np.net
里のbgm良すぎだろ

38 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:40:53.61 ID:QpFDB8RS0.net
>>36
まーモンハンっていっつもゲーム自体の盛り上がりや売上に比べてネット上のコミュニティはそこまで盛り上がらんからなぁ

39 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:41:03.69 ID:jPi1r1C60.net
レイトンってそもそもフラゲしてねえし他所の人間の情報で何故かイキりちらしてるだけだからね

40 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:43:32.54 ID:rIQJa4yh0.net
もう倒せないわ
あきらめた
操竜とかもなんかやりたくねえし

41 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:44:12.87 ID:+uwm3MWA0.net
体験版配信直前辺りがちょうど100スレだったっけな
建てたから覚えている
随分進んだもんだ

42 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:45:20.95 ID:YwvYT+Ri0.net
俺は操竜好きだけどなぁ…
雑魚でも操竜主軸でダメージ稼げるし

操竜待機の時に罠置いたらキャンセルできたりせんの?

43 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:46:03.67 ID:04DL+v8K0.net
まあそんだけネットしない陽キャ寄りの一般層が割合占めるゲームってことだろうな
シリーズとしては健全なことだろう

44 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:46:41.54 ID:EaR2MbgO0.net
>>36
体験版あえてやらなかった
ストレス溜めたくないし

45 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:47:09.92 ID:nLmbd4TTd.net
まぁSwitchだけしかできんから仕方ないか。
pcでできてたら常時勢い1万はでてたな

46 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:47:20.19 ID:rvD61LeS0.net
>>36
上手い人しか楽しめないからね

47 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:47:44.90 ID:3pnxvT1G0.net
流石に発売までに300スレまではいかないか
270~280ぐらいか

48 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:48:08.94 ID:+uwm3MWA0.net
この密度の2ヶ月に150スレ
そしてあの虚無の4ヶ月に100スレ…飢餓ハンターの妄想パワーよ

49 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:48:20.40 ID:mGalvqelH.net
>>36
んな事言っても体験版でこんなにスレ進むゲームもないぞw

50 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:48:30.48 ID:APr6SWQX0.net
感覚狂ってけど発売前の時点で250近いって相当な気がするぞ

51 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:49:14.05 ID:YwvYT+Ri0.net
期待されてんじゃん

52 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:49:42.78 ID:/XWH88/s0.net
勝てないやつに簡単に勝てる方法教えたる

エリア9スタート
リオレイア操竜→マガドに大技当てずにギリでレイアドン→マガドでエリア10に行き壁ドンダウン→水コロがし拾ってなげる
エリチェンは6か9→巣穴だからエリチェン時間短い
タマミツネも環境生物使わなくても高確率で来る

53 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:50:49.53 ID:XuFJJEj1r.net
>>36
スレの盛り上がりはリーク情報次第

54 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:50:52.38 ID:YYYTG/BF0.net
操竜は移動できるぶっ飛ばしだけでよかった
攻撃まで繰り出すのはなんか違うわ
途端に幼稚なゲームになる

55 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:52:04.52 ID:APr6SWQX0.net
モンハン世界は虫が最強だから

56 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:52:09.18 ID:jPi1r1C60.net
はっきり言うけどシステム理解してない奴ほど言ってる傾向あると思うよ
選ばせろ言ってる奴とか特にな

57 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:53:47.68 ID:DNShzIwG0.net
4年前の今日ダブルクロスが発売したんだよなぁ
ありがたやー

58 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:54:19.96 ID:KayUN7tG0.net
虫は龍に対抗する手段とかなんとか設定あったなそういや

59 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:54:45.77 ID:rF+9YKJN0.net
龍を滅ぼす虫

60 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:54:59.11 ID:DlHDe/Kv0.net
>>54
おまえらもう忘れてるかもしれんがライズは中高生向けモンハンだぞ
新要素を受け入れられない老害は引っ込んでろよ

61 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:55:36.40 ID:wXE2Yapr0.net
カムラの里では殺虫剤禁止なんだろうか

62 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:56:27.96 ID:zQ8FKO4w0.net
操竜が嫌なら乗ってすぐにYで突進離脱すりゃええやん
ダメージ与えてすぐキャンセルできるしお得やろ

63 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:56:45.21 ID:rFWAsw9Mp.net
すみません、頭に張り付いて石ころぶつけたら何故かモンスターが壁に突進するのは幼稚じゃないんでしょうか?

64 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:57:13.07 ID:jGQPx3DC0.net


65 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:57:14.00 ID:APr6SWQX0.net
ダブルクロスほんと長ーく遊べたわ

66 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:57:32.42 ID:/S3BHMaT0.net
操竜は体験版のモンスターが変わらないせいでワンパターン化してるのと大技決めるまで簡単すぎて作業になっちゃうのがな
前者は製品版なら大丈夫だけど後者は前の乗りみたいに上位で難しくなったりすんのかな

67 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:57:39.07 ID:kJ2RBg6V0.net
>>63
石ころなんていい方だろ
コケでぶっ飛ぶからな

68 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:57:49.55 ID:kU3rN7G50.net
今も遊べるぞ

69 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:58:30.81 ID:6Ucumzped.net
ついにマガイマガド全武器討伐達成したからほめてやくめでしょ😡

大剣 https://i.imgur.com/tAuygAH.jpg
太刀 https://i.imgur.com/nxPIzDy.jpg
片手剣 https://i.imgur.com/qmcG7NW.jpg
双剣 https://i.imgur.com/ZjhjPKz.jpg
ハンマー https://i.imgur.com/yxSzZdp.jpg
狩猟笛 https://i.imgur.com/uhHPNJ2.jpg
ランス https://i.imgur.com/99Jx6l6.jpg
ガンランス https://i.imgur.com/xLfZZat.jpg
スラアク https://i.imgur.com/aSsXLIg.jpg
チャアク https://i.imgur.com/yyvwkpg.jpg
操虫棍 https://i.imgur.com/Y573Lyx.jpg
ライト https://i.imgur.com/Cl7Z8xM.jpg
ヘビィ https://i.imgur.com/9tL0jXD.jpg
https://i.imgur.com/BKH8i5X.jpg

70 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:58:57.20 ID:04DL+v8K0.net
>>69
そこまでするのは凄いけど正直怖い🥺

71 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:59:03.45 ID:hW7xJ+9K0.net
おつおつようやったな

72 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:59:08.38 ID:DlHDe/Kv0.net
>>69
おまえがナンバーワンだカカロット

73 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:59:16.99 ID:APr6SWQX0.net
>>68
今もたまに起動するけどRISE発売されたら流石に現役引退かな

74 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:59:25.25 ID:+uwm3MWA0.net
何やってんだろ感はある

75 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:59:37.64 ID:wNwiNAIZa.net
   ○○○
  ○ ・ω・ ○      あと8日
   ○○○
  c(_uuノ


   ○○○ ペッ      \人/ ベチャ
  ○ ・3・○   -=≡≡二) ( 日
   ○○○       /V\
  c(_uuノ


   ○○○
  ○ ・ω・ ○      あと7日
   ○○○
  c(_uuノおw

76 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:59:47.72 ID:9Xwbesc20.net
>>69
おめでとう!愛弟子!プロハン名乗って良いと思うよ!

77 :名も無きハンターHR774 :2021/03/18(木) 23:59:56.48 ID:APr6SWQX0.net
>>69
おつおめ
製品版だとひどい虐殺になりそうやな

78 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:00:03.00 ID:XCCSSmFva.net
ダウンロードカード買ってる奴事前ダウンロードできたか教えてくれや

79 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:00:04.54 ID:PatFTDmC0.net
       п勹_勹
      ┌「 / ・ ・)   ゴァー
    ┌「  ,:ヘ、  ̄ ̄)
  ,rr「 ,ィ´ ) u `u ̄´
 〈_,ィ '、.m-、m    あと8日
        п勹_勹
      ┌「 / ・ ・) 
    ┌「  ,:ヘ、ill! !lli)i ガキンガキン!
  ,rr「 ,ィ´ ) uli ・ ・)i 
 〈_,ィ '、.m-、  ̄ ̄) (_ ペチャッ!
      ⌒)`  ̄´(⌒ 
        ⌒Y⌒
         п勹_勹
      ┌「 / ・ ・)
    ┌「  ,:ヘ、  ̄ ̄)
  ,rr「 ,ィ´ ) u `u ̄´
 〈_,ィ '、.m-、m    あと7日

80 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:00:21.57 ID:lpQuV+Qv0.net
もう製品版いらなくね?

81 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:00:34.98 ID:vlDGqZg40.net
>>69
どの武器が一番辛かったアフィですか?

82 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:00:47.83 ID:PatFTDmC0.net
>>78
試しにやってみたけどまだだな

83 :朱野糸流夢 :2021/03/19(金) 00:00:50.54 ID:2y1zsWrr0.net
>>69 強くて草


そして1週間後や!!!!!!!

84 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:01:24.74 ID:biwiaFg10.net
操糸技両ボタンに同じ技登録出来んのかな
2種類も使いこなせないから誤爆せんように使い勝手いい方だけ登録したいわ

85 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:01:28.82 ID:G4OlqnuN0.net
>>69
すげえな笑

86 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:01:38.16 ID:1p9p/tchd.net
>>54
壁ドンやないかそれ

87 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:01:47.89 ID:aFFJDTar0.net
しかし以前も聞いたが野良操竜の答えは得られずここで愚痴る人間もおらん
つまり自由にテキトーにやっても誰もわからんということだな
ちょりちゃんはおめでとう

88 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:01:59.26 ID:x4uGcud+0.net
>>62
それすら嫌なんでしょ
糸と拘束してこっちが有利になることすら分かってない人とかたまにいるし

89 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:02:06.42 ID:a9IBBY0a0.net
>>69
すごい

90 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:02:12.31 ID:Vf3G2gUQ0.net
すげぇなエリート戦士かよ

91 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:02:26.57 ID:a4NUBtsI0.net
>>69
次は全武器10分切り目指そうか

92 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:02:29.14 ID:3pLNkjEca.net
>>66
最初のうちは楽しいけどすぐ作業感に襲われるしな
百竜も操竜大事そうだしその関係で飽きると思うわ

93 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:02:34.00 ID:jk26qmxy0.net
もう決済されるんかね

94 :朱野糸流夢 :2021/03/19(金) 00:02:50.91 ID:2y1zsWrr0.net
TAは始めたら終わらないんだよ…

95 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:02:57.55 ID:GFlaT+ei0.net
おれも全武器討伐やろうかな


製品版で

96 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:02:59.87 ID:0nU7ECvJ0.net
スレの最初の方には後から安価飛ばすことで蒸し返す用のオカネハイルーが湧きやすい

97 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:03:02.54 ID:UHfvnUWC0.net
一週間後の今はゲーム起動できたできないで阿鼻叫喚だろな

98 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:03:05.59 ID:qTPKY3fZp.net
うわーーーーーDLカードダメだったーーーーー

99 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:03:06.77 ID:AyRuCBYLd.net
ひーんみんな褒めてくれて嬉しい🥳
製品版であったらよろしく🥳👍

100 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:03:10.62 ID:XCCSSmFva.net
>>82
こりゃキツいな
ありがとう

101 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:03:19.12 ID:jslKoWY00.net
>>84
そもそもの入れ替え技の仕様勘違いしてるから調べ直しておいで

102 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:03:20.64 ID:aFFJDTar0.net
なるほどな

103 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:03:48.74 ID:36Q0Fgbua.net
作業がどうこう言い出したらモンハン出来ないしなんかケチつけたいだけって感じだな

104 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:03:49.96 ID:UhbTO6lxd.net
>>69
はぇ〜すごい

105 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:03:56.62 ID:AyRuCBYLd.net
>>81
ヘビィと弓のツートップでした🤮🤮🤮
1番楽なのはライトボウガン😊

106 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:04:11.58 ID:5MTDp4br0.net
マルチいうても討伐対象は精々1回しか惣流出来ないから言うほどテンポ悪くもならんし
取り巻きの操りも適当に殴ってポイして終わりの拘束ギミックだから今まででいう乗りみたいなもん

107 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:04:16.67 ID:sYnxOM4I0.net
そもそもまだあらかじめDLか始まってないような

108 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:04:19.63 ID:i1rQhFtr0.net
eshopもまだダウンロード出来ない

109 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:04:31.78 ID:f1qTitjya.net
>>98
これから毎日一回試せばいいやん
どっかで入るかもしれん

110 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:04:35.68 ID:PatFTDmC0.net
>>100
つっても事前DLって10時からじゃないのか?ストアから購入した勢はできてんの?

111 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:04:43.73 ID:WMRrR4eD0.net
DLキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


あつ森のアプデかよ・・・

112 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:04:49.84 ID:ttA7YRqp0.net
eショップって明日以降も予約すればあらかじめダウンロードできるの?

113 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:05:10.35 ID:AyRuCBYLd.net
>>91
無理です🤮

114 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:05:30.61 ID:Vf3G2gUQ0.net
普通朝9,10時じゃないの?

115 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:05:50.29 ID:x4uGcud+0.net
マガイ慣れれば歩きで回避出来るのは大きい
思ったより当たらない攻撃が多いし
そういう面ではミツネのほうがよっぽどえげつない攻撃やってくるんだよね

116 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:06:05.55 ID:tlG9HSXe0.net
別に操竜あってもいいけど、おもろいかと言われると全然面白くはない

117 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:06:46.58 ID:6wSFwgwK0.net
やっと野良でマガドクリアできた
来てくれた人がみんな上手い……

118 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:06:48.41 ID:XCCSSmFva.net
>>110
よく騒いでるヤベー奴が日付変わったらダウンロードカードで事前ダウンロードできないって言ったやつは土下座だとか言ってたから0時からかと思ってたわ
10時までわからんか

119 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:06:54.15 ID:aFFJDTar0.net
派手だけど
被ダメを同じ土俵に持ってきたら大差はないかもな

120 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:06:55.75 ID:vlDGqZg40.net
まだ10時、いや11時からの線もあるだろ!

>>105
やっぱり?でもライトが一番楽なのは少し意外だったアフィね

121 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:07:06.32 ID:sgy8Kwe50.net
自由にモンスターのモーション出せるのは結構好き

122 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:08:23.40 ID:GFlaT+ei0.net
まあ、結局乗りの発展形なんだよな操竜
鳴り物入りで出てきた乗り状態も最終的には作業ではあったしそうなる宿命か
状態異常や属性やられにできるのは良いけどね
アシラお前船降りろ

123 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:08:42.55 ID:x4uGcud+0.net
ちゃんとダメージ取れる人にとっては前提でもなんでもないんだよな操竜って

124 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:09:00.03 ID:4JNWMA0Yd.net
操竜よりも百竜が嫌な予感
あんまがっつりやらなくても良い仕様ならいいけど

125 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:09:13.64 ID:7n57cVFP0.net
マガドあと50回くらいチャレンジすれば1回くらい勝てそうだけど忙しいのでしない
そう、時間が無いだけなんだ😇

126 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:09:13.77 ID:PatFTDmC0.net
>>118
まぁ落ち着いて待てよ。ソワソワしてると一週間が長いぞ。それにDL出来たらドヤ顔、出来なかったら釣り宣言で関わるとイラっとするだけだ

127 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:09:15.00 ID:aFFJDTar0.net
乗りの改善案としてこれ以上ない答えだとも思うし
これなら楽しめる層もいるだろう
でもやっぱりね

128 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:09:49.01 ID:lpQuV+Qv0.net
ライトは心のメイン武器ガチで詰まった時用に使えるようにしておくと便利かもな

129 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:10:06.96 ID:vlDGqZg40.net
操竜は確かに単純だしよく分からん内に終わる
でもぶっ飛ばしよりはマシなんだ…😌

130 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:10:22.35 ID:36Q0Fgbua.net
前提言ってる奴が並ハン以下なのだけは分かる

131 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:10:36.50 ID:sYnxOM4I0.net
操竜みたいなプレイヤー側完全有利のギミックも叩く中のか

132 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:10:59.70 ID:aCZeqMmW0.net
操竜は乗りとクラッチを進化させて乱入の不満を緩和させてて良い発想だと思う そもそも乗りとクラッチと乱入が要らないけど

133 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:11:12.55 ID:AyRuCBYLd.net
>>120
ヘビィやった後だからってのもあるけど適当に貫通と水冷打ってたら倒せたし死ぬ要素ゼロだったからね🥳

134 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:11:45.31 ID:+ORjIuUka.net
操竜はBGM変わるのだけ不満点

135 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:12:31.31 ID:36Q0Fgbua.net
乱入を完全にこっちが有利になるようにしたシステムだからね
モンスターによっては属性やられや状態異常も引き起こせるし
乱入してすぐうんこ投げるゲームに戻って欲しいのがいるみたいだけど

136 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:12:32.51 ID:DeYqeEhXa.net
ワールドはキャラメイクに3時間かけたけどライズは10分で終わりそう(´・ω・`)

137 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:12:51.47 ID:aFFJDTar0.net
太刀笛以外で無しマガドもやっているし現状固定ダメージである以上製品版でも前提化するとは思ってはいないけど
初めは楽しいけど慣れちゃうとね

138 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:13:01.75 ID:FXpNmzbt0.net
>>69
ちょりちゃん、お前がナンバーワンだ

139 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:13:26.02 ID:GFlaT+ei0.net
>>134
あーそれわかる
普通に戦闘BGM流してていいよって思うな

140 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:13:36.21 ID:1p9p/tchd.net
>>128
製品版で詰まることとかないやろ

141 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:13:36.88 ID:uknyIg0S0.net
ずっと女ハンター使いだったけど
体験版やってたら女の喘ぎ声がうっとうしく感じてきた
たまには男ハンターでもいいかな

142 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:13:38.17 ID:IDDMEP5y0.net
>>136
ついでにキャラ名も「ああああ」だな

143 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:14:12.68 ID:e6dLAVHH0.net
素材周回も慣れたらただの作業だと思うんだけどモンハンというゲームに向いてなさすぎじやね?

144 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:14:31.49 ID:FXpNmzbt0.net
体験版ライトボウガンの声耳が痛くなるわ

145 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:14:42.65 ID:tlG9HSXe0.net
キャラメイクのやり直しが効くのか否かだけ早く判明してほしい

146 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:14:53.51 ID:Fz/vgLzfd.net
>>138
さんをつけろよ

147 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:14:53.73 ID:sYnxOM4I0.net
なんならサシでも糸技で攻撃してたら自然とダメージ蓄積+ダウン+拘束のチャンスできるわけで

148 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:15:06.06 ID:QfChkxlW0.net
飽きるわといいつつ百時間近くプレイするんだろしってる

149 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:15:07.93 ID:pnN34dr50.net
操竜自体は何の不満も無いどころか楽しんでるがモンスターが乱入すると交戦中の奴が乱立した奴に速攻でシュバるのはテンポ崩してうざい

150 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:15:14.33 ID:PatFTDmC0.net
コテじゃないのにコテ化したちょりちゃん草なんだ☺製品版ではここで募集すっから来てね❤グッド送るからね😘😘😘

151 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:15:15.10 ID:36Q0Fgbua.net
やり直し出来ないならボイス販売する意味がない

152 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:15:38.48 ID:aCZeqMmW0.net
顔はどうせブスだから何でも良いだろうけどボイスで結構迷いそう

153 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:15:39.20 ID:1p9p/tchd.net
>>136
そんなこといって実際は結構悩むんでしょー

154 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:16:00.01 ID:5MTDp4br0.net
プレイヤーに完全に有利な要素が出た時の人の反応はふたつ
@その恩恵を素直に喜ぶ
Aどうせそれを前提にして調整されてるんだろと邪推して不貞腐れる
まあ後者を増やしたアイボーの罪は重い

155 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:16:27.47 ID:sYnxOM4I0.net
顔はどんなに頑張っても貫禄が出るからキツい

156 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:16:35.35 ID:aFFJDTar0.net
やり直しができるのは確定であとは有料かどうかだな
初回無料くらいか
まぁでもボイスの販売…となると無制限かもな

157 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:16:48.70 ID:lpQuV+Qv0.net
ボイス拘りたいけど実際やると面倒だよな
早く進めたいし

158 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:16:53.15 ID:pnN34dr50.net
キャラクリやり直しが有料なのは構わんがストアにあるチケット使い尽くしたら二度とキャラクリ出来ないのは控えめに言ってガイジ
5000円ぐらい出すから無限チケット買わせろや

159 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:16:56.91 ID:Vf3G2gUQ0.net
受付嬢の呪いぞ

160 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:17:01.21 ID:uknyIg0S0.net
>>145
有料でキャラメイクチケット的なの販売すると思う

161 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:17:10.16 ID:VnURf+s7a.net
操竜はダメージ的にもそこまで大きいわけじゃないし壁ドンもワールドみたいに大ダメージじゃないし使わんなら使わんでも良さげな感じ?
まあダウン取れるのはデカいけどさ

162 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:17:18.27 ID:gkRplem5d.net
トレマラ即修正まではいいとしてそこからの下痢便赤字脅迫とかいうアホムーブかますからいきなり信用を失うんだよ…

163 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:17:41.96 ID:XCCSSmFva.net
基本無料ソフトでもないのにキャラクリごときに追加料金取るの異常だろ

164 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:18:02.85 ID:AyRuCBYLd.net
>>138
🥰

165 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:18:04.06 ID:1p9p/tchd.net
縛りTAでもやらんかぎり素直に操竜使えばええやないか

166 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:18:07.24 ID:vlDGqZg40.net
まぁスイッチならチケット売り切れとかにはならんでしょう…😣

167 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:18:28.38 ID:hXplS1TCa.net
パーティプレイならさっさと壁ドンして全員で殴るのも有りかもね

168 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:18:40.22 ID:36Q0Fgbua.net
ドスバギィは有能だけどイソネミクニは糞無能っぽい
操竜大技のラストで眠らせるドスバギィとラストの直前で何故か眠らせるイソネミクニじゃ差がありすぎる

169 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:19:12.78 ID:AyRuCBYLd.net
>>150
すこだ🥰

170 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:19:34.16 ID:qOUibHek0.net
確かにボイスあとから追加しても変えられないなら買う意味ないな…
サブキャラ作る人なんて滅多におらんし

171 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:19:35.10 ID:1p9p/tchd.net
>>168
まじで?直前は無能w

172 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:19:35.35 ID:aFFJDTar0.net
固定だから即1壁ドンだよな

173 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:20:00.40 ID:qWESS/+U0.net
>>27
ヤマダで同梱版当たったから先月買って体験版を1時間だけやったマリオカラーをメルカリで32000円くらいで出品しようかと思ったけどもう少し価格上げようかな

174 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:20:15.97 ID:xj9Eqqek0.net
お前ら乗りも操竜も嫌いなら何が好きなんだ?

175 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:20:42.28 ID:jslKoWY00.net
>>174


176 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:21:46.98 ID:WFTH9qOWM.net
キャラクリぐらい好きにやらしてほしいわ キャラの見た目でストーリー変わるわけじゃあるまいし

177 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:21:58.09 ID:36Q0Fgbua.net
どうせ後からハンターの声をウツシにするとか出来るようになるんだろ

178 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:22:00.91 ID:x7KjvKN50.net
>>174
暴力

179 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:22:04.96 ID:pnN34dr50.net
4の乗りは好きだわ
Xはプレイしてないから知らん
Wの乗り攻防は糞

180 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:22:19.74 ID:fSIFr0Lc0.net
今作のクソモンス予想はどいつ?
ちなみに俺はヤツカダキちゃん

181 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:22:30.03 ID:ar1fTUJH0.net
eショップで予約したライズの決済日今日だけど、DL始まらないんだけど
朝9時くらいから開始?

182 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:22:47.93 ID:sYnxOM4I0.net
>>177
おお…猛き炎よ…ってどこで使うんやろ

183 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:23:00.45 ID:sixexe4s0.net
>>154
操竜がリスク無しの完全有利ってのが分からんのは単にケチつけることが目的のそういうお仕事のやつだと思う

184 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:23:04.29 ID:pnN34dr50.net
>>176
主人公の性別で特定キャラとコイニハッテンシテ・・・という展開があるのかもしれないぞ

185 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:23:20.68 ID:FXpNmzbt0.net
>>180
アフィミドロ

186 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:23:55.32 ID:e6dLAVHH0.net
>>180
アフィノシルムは百竜でアフィモンスの可能性高い

187 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:24:12.10 ID:Gjrn2KuX0.net
>>180
ミドロ

188 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:24:13.55 ID:MLdvMC/m0.net
ゲーム内のお金で身だしなみチケット入手ならいいのに
英語版ボイスも気になる

189 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:24:26.90 ID:EwQay8s80.net
もうあと1週間か 3ヶ月くらい情報ねえとか言ってた頃が懐かしい

190 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:24:56.45 ID:aFFJDTar0.net
キャラクリが無料になると
bsが減ってしまうではないか

191 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:24:58.76 ID:36Q0Fgbua.net
わざわざ遠くのエリアのモンスターを殴りに行くのはソロ以外ではやらんほうがいいぞ
ぶっちゃけ無駄に時間かかるだけだからなソロでも

192 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:26:02.23 ID:FdrghTRv0.net
>>69
ちょりちゃんすご
ツイッターなら100いいね超えるで

193 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:26:15.28 ID:f1qTitjya.net
>>181
7日前「以降」って書いてるから多少はズレるんじゃね

194 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:26:17.70 ID:BMBi211t0.net
入れ替え技わくわくするフィ
ハンマーの水面アフィとランスのジャストアフィガードが特にワクワクが止まらないフィ

195 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:27:41.20 ID:mKEQnjpF0.net
アフィ
コンビニとかヤマダ電機とかで買ったDLカードも事前DLオッケーの認識であってる?
アフィ

196 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:27:42.00 ID:pnN34dr50.net
言うて開幕レイア操竜したらミツネ直行よりも早く着くぞ
会敵速攻で操竜出来る武器にも依るんだろうあ

197 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:28:16.98 ID:7jz97oWZ0.net
発売日0時から初めてもキャラクリで一時間くらい時間とられそう…
早くやりたいけど長く使うとき自分のキャラを適当な顔にしたくないし…なんとももどかしいな

198 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:28:21.91 ID:a9IBBY0a0.net
なんでマガド野良の太刀率こんなえげつないんだ
けっこう使うの難しい部類でしょこれ

199 :朱野糸流夢 :2021/03/19(金) 00:28:45.84 ID:2y1zsWrr0.net
>>198 簡単だよ

200 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:29:09.43 ID:uknyIg0S0.net
太刀って下手糞が使うと並以下の火力しか出ないイメージ

201 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:29:19.28 ID:aFFJDTar0.net
SA強者じゃないと立ち回り気を使うのよねぇ

202 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:29:51.00 ID:sgy8Kwe50.net
>>174
SEX

203 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:30:11.95 ID:pnN34dr50.net
>>201
初心者「サービスエリアって何?」

204 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:30:25.46 ID:fSIFr0Lc0.net
改めて仁王のキャラクリ見てみたけどえげつねえな
キャラクターデザインだけならコーエー最強だろ

205 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:30:27.35 ID:FdrghTRv0.net
太刀はマルチだと色で下手なのバレるからグダると恥ずいな
あいつまだ白だよ… w

206 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:30:34.25 ID:Btli8nro0.net
アフィに対する殺意よ

207 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:31:02.03 ID:aL0TJ0Xip.net
いや、ライズの太刀は相当雑に使っても火力高い方でしょ
見切りまであって生存性も高い

208 :朱野糸流夢 :2021/03/19(金) 00:31:05.64 ID:2y1zsWrr0.net
>>205 他プレイヤーには色見えないんじゃなかったっけ…他の人みんな素色だった気がする

209 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:31:24.37 ID:BMBi211t0.net
太刀厨は不変
蠅のようにどこでも大量発生するアフィ

210 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:31:44.58 ID:WFC6zepka.net
早くネタバレにありつきたくて動悸が止まらん

211 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:32:08.06 ID:CCR/W7Ne0.net
1週間後の俺はスペシャルエディション持ってるのか

212 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:32:11.00 ID:sYnxOM4I0.net
早く教官と戯れたい

213 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:32:28.58 ID:sgy8Kwe50.net
フラゲ情報止んじゃったアフィ?

214 :朱野糸流夢 :2021/03/19(金) 00:32:30.89 ID:2y1zsWrr0.net
あらダウまだ?

215 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:32:51.74 ID:AyRuCBYLd.net
>>192
ほんとかな😳

216 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:33:39.61 ID:QiJ1uPBF0.net
赤の兜割と当身前提の居合気刃に火力集中してるからマルチ太刀でダメージ出すの難しそう
大回転は当てやすそうだけど

217 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:34:03.62 ID:VtmJ8p7ja.net
モンスター乗れる要素はそれはそれでもっと温めて欲しかったな
自分で捕まえて育てたモンスターをクエに連れていけるとかさ
モンスターの育成要素も今ならもっと面白く出来るだろうし

218 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:34:37.77 ID:nbIXCYL+0.net
>>200
並どころかタマミツネ相手でもすぐ溶けていくよ

219 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:34:54.21 ID:dzTjqFOsa.net
野良マルチの太刀は信用してはいけないってアイボーで学んだ

220 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:35:20.32 ID:pnN34dr50.net
1週間後の日本は1週間後になっています

221 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:35:21.55 ID:5MTDp4br0.net
モンスターの育成がやりたい人はぜひストーリーズにどうぞ
なんとタイアップしてるんだ!

222 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:35:39.68 ID:1p9p/tchd.net
なんでこんなにフラゲ情報今作ないんだろね

223 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:35:59.55 ID:0nU7ECvJ0.net
>>213
昨日盛り上がってた情報はフラゲじゃなくてリーク
まだフラゲ配信も無いしスクショがちらほら出たくらいでまだフラゲも少ないのかな

224 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:36:09.71 ID:GFlaT+ei0.net
>>217
それストーリーズや…

225 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:36:18.88 ID:pnN34dr50.net
>>221
正直2には期待してるわ
前作はレベル5臭がキツくてやってなかったけど

226 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:36:32.60 ID:S3DbE61Q0.net
事前ダウンロードできるようになったらダウンロード版買うわ

227 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:36:53.88 ID:AyRuCBYLd.net
マルチの太刀は他人を狙ってる時のお手攻撃とかに足付近で見切りか居合するとカウンターとれるインチキが使えるから楽しい🥰

228 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:37:07.81 ID:9Hfi6Pty0.net
>>200
そしてマルチで見る太刀の10割下手くそっていうね
上手い太刀はようつべの動画の中にしか存在しない架空の存在だと思う

229 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:37:24.19 ID:mKEQnjpF0.net
>>222
え?

230 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:38:19.43 ID:1p9p/tchd.net
>>229
え?いつもより少なくないか?

231 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:39:30.95 ID:xj9Eqqek0.net
ライトボウガンほんとお手軽だわ
ただ飛び上がって起爆榴弾を貼り付けるのが難しい

232 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:39:33.03 ID:SfpB2SSH0.net
eショップで予約してたら木曜0時にはプレイ出来るてことで良いアフィか?

233 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:39:44.70 ID:aFFJDTar0.net
10割とは言い切ったねぇ

234 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:40:14.74 ID:kwszaZQd0.net
>>221
買う気満々だし今後続けるためにも売れてくれと思ってるぞ
国内50万くらい売れれば3も作ってくれるかなぁ…

235 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:40:22.39 ID:p3bJCrR6a.net
>>230
もう今時期には生配信→BANとかやってる頃だよな

236 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:40:29.16 ID:f1qTitjya.net
そういえばちょうど4年と1週間前に出たXXスイッチ版とセーブ連動する何かがないのはなぜだろうな
猫嬢の重ね着出せとは言わんけど勲章と消費アイテムでも出しときゃスイッチ版の販促ダメ推しになったんちゃう?

237 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:40:36.36 ID:Vf3G2gUQ0.net
太刀に親でも殺されたんだろ

238 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:41:55.04 ID:EcWI7qmPa.net
操竜は新要素だから修正が次回作になる可能性が高い
PC版で操竜の蓄積値を0固定にするMODが出れば問題ないけど
スイッチ版はMOD入れれないし絶望的だ

239 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:42:01.74 ID:Yw0eia8P0.net
10割(サンプル数4)

240 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:42:21.96 ID:J+rY/9hh0.net
DLカード登録出来るようになったら呼んで

241 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:42:56.16 ID:GgJdvqbp0.net
太刀で死ぬのは現代でも一応有り得るな

242 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:43:08.79 ID:vlDGqZg40.net
私の父は奇人大迷惑斬りに殺されました😞

243 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:43:58.54 ID:m7Q1yH34a.net
兜割りがまったく飛んでこない太刀

244 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:44:03.20 ID:VrsirV/b0.net
体験版だけあって本当に野良のレベルは低いな
ただでさえ分母の多い太刀はまあ仕方ないんだけど、現状クソ地雷武器(大声)
今のご時世本当に3乙かまされるとどうしようもない

245 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:45:19.14 ID:VtmJ8p7ja.net
>>224
俺はな、普通に狩りをしながら自分のモンスターに乗ったり、そのモンスターと狩りを一緒にしたいんだ
ターン制バトルがやりたいわけじゃない

246 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:45:53.80 ID:UlTwaxzU0.net
>>232
無理でアフィ
金曜日0時ならできるでアフィ

247 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:46:23.75 ID:ctFv5vAl0.net
ソロでもマルチでも勝てたし製品版は余裕やろ
コロコロ演奏しかできんけど!

248 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:47:09.87 ID:6rPrgJ8g0.net
初撃→咆哮を見切り→大回転→追撃を居合抜刀で華麗に色を上げたと思ったら
そこから秒速で1乙、帰ってきて2乙した最初の流れだけ練習した太刀さん見たときはちょっと笑った

249 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:47:50.98 ID:ACZ5mXi40.net
体験版でプレイヤーのやる気削いでとうするつもりなんだろう
装備諸々のバランスはともかく15分て
モンスターの強さ云々の前の話だわ
死にものぐるいで倒した達成感で購入意欲沸かさせるならともかく時間に追われてハイクソゲーで終わるだけだろ
本編で装備整ってる状態ならとも思うけど体験版の装備の詳細が一切不明な以上その基準も測れない

250 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:48:18.84 ID:gn+1R7+80.net
タゲ向かないとタイミング読みづらいから仕方ない()

251 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:48:52.45 ID:wzbxDXEVd.net
>>245
Arkとかでどうぞ

252 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:49:09.32 ID:uknyIg0S0.net
>>249
でもタマミツネは弱過ぎてつまんなかったから
これ位でいいと思う

253 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:49:09.38 ID:vlDGqZg40.net
今こそ大麻闘技会の復活をだな…

254 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:49:20.46 ID:mKEQnjpF0.net
体験版マガマガマルチは本名系避けて入ってたけど、成功するかはともかくレベルはけして低くなかった
わざわざ体験版やる層だし当然か
ガチのゆうたはそもそもやる気があんまりないので発売してから加速度的に減っていく

255 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:49:25.42 ID:GgJdvqbp0.net
高難度のマガイマガドは全然構わんよ 強いて言えば30回制限はだるい

256 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:50:16.89 ID:ACZ5mXi40.net
>>252
強さ云々の前の話言うてますやん

257 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:51:05.50 ID:dzTjqFOsa.net
セーブデータ削除で回数回復するかくらいだいたいの人間が試すだろうし
それでいけるなら最初から30回制限なんか付けるなとは思う

258 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:51:10.66 ID:SfpB2SSH0.net
>>246
ありがとうアフィ
木曜から金曜に変わる頃には出来るてことアフィよね?

259 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:51:40.31 ID:vlDGqZg40.net
熟練者向けって言ってるぢゃん!!!👴

260 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:51:47.64 ID:PGLsw774a.net
ホントに子供増えてくれるのかな
モンハンなんてだっせー!ポケモンやろうぜ!ってならない?

261 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:52:15.30 ID:UlTwaxzU0.net
>>258
そのとおりアフィ

262 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:52:40.92 ID:ctFv5vAl0.net
>>255
今日限界突破したわ
30じゃ倒せんかった

263 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:52:43.49 ID:z3ONjwt90.net
ダウンロード始まった?

264 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:53:06.72 ID:RXAM/uW60.net
またゆうたに会えるかな

265 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:53:22.64 ID:Vf3G2gUQ0.net
>>260
ポケモンはもはやおっさんゲーだよ
子供達はapexやフォトナに移行してる

266 :朱野糸流夢 :2021/03/19(金) 00:54:19.63 ID:2y1zsWrr0.net
マガドは勝たせる気ないでしょあれ、製品版でもないしええやん
一瀬の顔貼っつけとけ

267 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:54:20.78 ID:kwszaZQd0.net
子供はまず人生なんてオワコン興味ないぞ
どんどんプレイ人口減ってるからな

268 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:55:16.33 ID:SfpB2SSH0.net
>>261
ありがとう徹夜覚悟でするアフィ

269 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:55:17.07 ID:a9IBBY0a0.net
フォトナは最近人口最近減ってきてるらしいぞ

270 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:57:30.01 ID:RtxI6TYDa.net
モンハンやってるのは子供がいる年齢がメインだよ

271 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:57:48.62 ID:ACZ5mXi40.net
そもそも新要素駆使しないと勝てない調整なのにそれを使いこなす熟練者って意味不明だわ
30回で熟練しろってか?

272 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:58:38.69 ID:tj/9xkBJp.net
マガマガにネガワードで検索掛けてみればいい
大した話じゃない

273 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:58:50.13 ID:+qBLcQ0A0.net
勝てないけどマガドは楽しいから何度も戦いに行っちゃうわ
時間も装備も気持ちよく勝てるような設定じゃないし、
それで倒してるプロハン連中はホントすごいんだなって感想しかないわ

274 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:58:54.78 ID:PGLsw774a.net
息子とモンハンやりたかったなァ…

275 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:59:31.50 ID:XRgfcUSb0.net
操竜、きちんと把握してやるとダメージ全然変わるよな
攻撃ヒットしたら回避で戻りキャンセルして次の技出せるとか知らんかったわ

276 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 00:59:42.07 ID:hDAVm1kSd.net
>>274
俺の息子をハントして見る?

277 :朱野糸流夢 :2021/03/19(金) 00:59:43.06 ID:2y1zsWrr0.net
>>274 (´;ω;`)

278 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:00:01.57 ID:xjP869+q0.net
>>69
君がこのスレのアイドルだ👊

279 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:00:39.93 ID:ro5hTiIO0.net
>>276
斬ったり叩き潰したりしていいの?

280 :朱野糸流夢 :2021/03/19(金) 01:01:00.79 ID:2y1zsWrr0.net
>>275 強攻撃・弱攻撃とかでさらに翔蟲の復帰の時間も変わるからかなり奥が深いぞ

281 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:01:16.64 ID:++R1HTFY0.net
未だに操作が複雑で慣れないよぉ〜

282 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:02:18.91 ID:CCR/W7Ne0.net
全スレマガド討伐のくだりが今日の何時にアフィにまとめられるか賭けようぜ
俺は10時だ

283 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:02:46.39 ID:gn+1R7+80.net
ダメ判定からの最速ムーブでサマソ当てるゲームなかなか難しい

284 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:03:29.54 ID:ctFv5vAl0.net
ガチャガチャやってたらだいたい上手くいくでしょ
入力受付とディレイとかいちいち覚えるのかったるい

285 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:03:29.89 ID:kwszaZQd0.net
なんとなく火やられにしてからサマソしてるけど意味があるのかどうかよく分かってないぜ

286 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:03:38.01 ID:iMLtSuDla.net
相変わらずレイアちゃんはクソ雑魚で可愛い

287 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:03:41.88 ID:h8pbZSLU0.net
なにも取り柄が無くゲーム歴だけが自慢だった自称熟練者が
自分がクソ雑魚という現実を突き付けられて心折れるのを見るのは最高に笑えるな
ゲームのせいにしてるタイプが一番笑える

288 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:04:12.30 ID:aFFJDTar0.net
思えば製品版ではモンス毎にゲージ蓄積量覚えんといかんな
大技待機直前までいったら一度歩くと即ゲージ回復するからおすすめやぞ

289 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:04:53.07 ID:FXpNmzbt0.net
レイアだけノーモーション突進復活させるか?

290 :朱野糸流夢 :2021/03/19(金) 01:07:09.04 ID:2y1zsWrr0.net
そうだ、結構前のスレで操竜中にR小刻み入力するとUターンしやすいよって教えてくれた人ありがとね
13-12-10がいきやすい

291 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:07:38.50 ID:nl2siA9F0.net
自分を熟練ハンターだと思い込んでた人達に現実を突きつける…
マガドくんは真の先生と呼べる存在なんだなって

292 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:10:38.83 ID:AyRuCBYLd.net
>>278
うれし🥳

293 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:11:08.04 ID:ACZ5mXi40.net
実際30回以内に討伐できたやつ居るんか?

294 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:14:02.55 ID:0VPBuqG+0.net
俺は無理やったけど余裕でおるやろ、30回所か初見で行けた奴もおるといえばおるはずや

295 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:14:53.96 ID:Icu2HRdk0.net
>>293
配信から1時間くらいで初討伐したぞ
笛だけど

296 :朱野糸流夢 :2021/03/19(金) 01:14:55.08 ID:2y1zsWrr0.net
90回以内に倒せた!

297 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:15:22.17 ID:ctFv5vAl0.net
TA動画見てから2回目でいけたから要するにそういうこと

298 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:15:41.04 ID:TK0kXL6Z0.net
Vジャンの人の動画見てから笛で3回目はokか?

299 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:16:11.47 ID:xj9Eqqek0.net
毎回ボコられてるがマガちゃん好きやで
色々と試行錯誤するの楽しい

300 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:18:32.09 ID:M9PGjHpM0.net
>>181
DLは26日でしょ

301 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:18:36.92 ID:ACZ5mXi40.net
何が一番ストレスって移動すんのがダルいわ

302 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:19:33.77 ID:M9PGjHpM0.net
繰竜使うと討伐に入らないよ

303 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:19:50.88 ID:IaONEK3C0.net
マガドとか製品版だとオウガより上かどうか気になるな
今回ジンオウガ新モーションきたし強くなっててほしい・・・
IBはゴクロウ含めてマジただのワンコだったもんね

304 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:19:51.89 ID:gtj9WYfu0.net
>>260
息子(小2)とやるために狩友パック買ったが
ポケモンとフォトナには勝てそうにないな
体験版で俺がミツネ狩ってる間にガーグァ追っかけまわして卵拾ってる息子をみて笑ったわ

305 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:20:11.26 ID:gn+1R7+80.net
12とかいう遠い狭い段差フロギィとかいう役満マップ

306 :名も無きハンターHR774:2021/03/19(金) 01:20:19.64 ID:ktD5qspu0.net
>>302
そうなの?
そこらへんのルール知らんかったわ

307 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:20:30.77 ID:kwszaZQd0.net
>>304
微笑ましくてかわいい☺

308 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:21:11.38 ID:ZW9adq8Ma.net
マガド4人マルチだと毎回奥に居るのはなんでや!ソロだとレイアやたまちゃんとバトってたりするのに
簡悔の匂いがするぜ…

309 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:21:19.95 ID:r5HkJRRf0.net
>>306
そんなルールはない

310 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:21:24.26 ID:M9PGjHpM0.net
>>306
一ノ瀬が言ってた。ニヤケながら

311 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:21:26.61 ID:iMLtSuDla.net
正直操竜より犬がいらんな
犬が便利というより犬がいないと移動がダルいマップにしただけというか

312 :名も無きハンターHR774:2021/03/19(金) 01:21:36.36 ID:ktD5qspu0.net
>>308
マルチは奥固定みたいね

313 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:21:51.45 ID:uknyIg0S0.net
>>311
猫に乗れたら良かった

314 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:22:11.44 ID:Icu2HRdk0.net
ライズは神ゲーだと思ってるけど何故あれだけ叩かれてなおかつ乗りのない今作で段差を作ってしまったのかそこだけよく分からん

315 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:22:16.89 ID:ctFv5vAl0.net
モッサリアクションに複雑な操作性と強制されるギミックの世界だから新参には相当厳しいだろうな

316 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:22:52.46 ID:XRgfcUSb0.net
NGが嘘を教え、ワッチョイ隠しが嘘にひっかかる地獄

317 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:23:02.68 ID:aFFJDTar0.net
犬より操竜前提の広さだと思ったね初めてレイアに乗った時
戦う分には良いんだけどさ
まキャンプ増えるから良いわよ

318 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:23:18.04 ID:h8pbZSLU0.net
ポケモンは子供人気下がりすぎてヤバいレベルだぞ
アニメは島流し食らうし映画は存続の危機だしサトシは給付金詐欺で降板どころか逮捕手前だったしで

319 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:23:40.60 ID:o7ezGzPlM.net
1週間後にはもうプレイしているんだよな
信じられないぜ

320 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:23:41.18 ID:kwszaZQd0.net
>>311
今移動ダルいのはサブキャンプ解放されて無いからでは

321 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:24:00.17 ID:0VPBuqG+0.net
ワールドは簡単にしたからこそシェア増えまくったけどライズはこれ増えるんかねえ

322 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:24:09.86 ID:39MIPw2b0.net
https://i.imgur.com/e6uFs0V.jpg
ヘタレハンター名乗って良いですか?

323 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:24:21.01 ID:sgy8Kwe50.net
         п勹_勹
      ┌「 / ・ ・)   えっ!?あと一週間!?
    ┌「  ,:ヘ、  ̄ ̄)
  ,rr「 ,ィ´ ) u `u ̄´
 〈_,ィ '、.m-、m    

324 :名も無きハンターHR774:2021/03/19(金) 01:24:28.90 ID:ktD5qspu0.net
>>322
ナイスラン!

325 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:24:56.54 ID:ACZ5mXi40.net
強化手段ない体験版に限った話だろうけど環境生物も移動のダルさに拍車かけてるだけだわ

326 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:25:31.05 ID:ro5hTiIO0.net
マガド倒せる気しないからタマミツネ虐めてこようかな

327 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:25:33.17 ID:Icu2HRdk0.net
難易度に関してはマガドに慣れてる人達は製品版のぬるさにビビると思うぞ
ラスボスやヌシは強いかもしれんけど

328 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:26:11.38 ID:fv1yW+Sld.net
>>287
つい最近までXXのブレヘビやらIBの散弾やらで思考停止してたプロハン気取りがマガドに罵詈雑言浴びせてんの面白すぎるわ
そして出てくる言葉は決まってゲームに責任転嫁
確かに難しいが攻略法調べればどうとでもなるのにプライド高すぎ

329 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:26:24.30 ID:h8pbZSLU0.net
マガドの難易度は別として
従来の操作だけでも複雑化してたのに虫まで加わったのはどうかと思う所はある

330 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:26:26.16 ID:vlDGqZg40.net
移動がダルいとか言ってる奴は一回雪山登頂してこい🏔🚩

331 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:26:54.03 ID:ctFv5vAl0.net
そういえば喰らったら即死技のあるゲームじゃなくなるのか
それはとても楽そうだ

332 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:27:52.72 ID:Icu2HRdk0.net
強武器移行厨の僕は4〜4Gでは操虫棍を使いXXではブレ蛇を使いライズでは無事笛使いになったのであった

333 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:28:50.86 ID:aFFJDTar0.net
>>322
刀身無色にガチっぽさが漂うからやめてくれ

334 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:29:08.15 ID:Vf3G2gUQ0.net
ギルドフラッグはとても熱い!!

335 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:29:20.88 ID:ro5hTiIO0.net
笛よりも太刀とかライトの方が強いんじゃないのか、知らんけど

336 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:29:21.05 ID:ZW9adq8Ma.net
マガドソロはミラソロより苦戦したわ

337 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:29:31.95 ID:ACZ5mXi40.net
時間を3分追加してくれるだけで十分倒せるレベルになるんだがな

338 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:31:26.41 ID:M9PGjHpM0.net
アイスボーン最難関クエを体験版で超えるライズ

339 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:31:27.40 ID:6wSFwgwK0.net
10分くらいでマガドが死ぬいいパーティに巡り会えたけど
俺はこの中でどれだけ貢献できてたんだろう?ってちょっと思っちゃう

340 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:32:12.58 ID:iMLtSuDla.net
斬烈弾はやっぱ弱いのかな
ダメ低くてもいいけどしっぽ切りやすくしてほしい

341 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:32:39.06 ID:K/1OY+Xja.net
>>339
どんなパーティだった?

342 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:32:40.21 ID:aFFJDTar0.net
10分ならまず全員仕事してるしょ
ぱっと見ボッコボコでも時間切れたことあるわ

343 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:32:49.53 ID:zvC3+Lan0.net
入力遅延って言うの?攻撃したはずが攻撃してないとかアイテム使ったはずが使ってないってのが
本当にものすごく多いんだけどこれソフトの問題?
それなら製品版で修正されるんかな

344 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:33:19.99 ID:qM2aYlmva.net
マガドは体験版カーナやミラよりもキツかった

345 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:33:28.25 ID:uknyIg0S0.net
戦闘開始が早すぎると不安になる
ちゃんと鳥回収してんのかなって

346 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:33:48.16 ID:PGLsw774a.net
それは直したらしいって雑誌の人が言ってた

347 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:33:51.74 ID:vlDGqZg40.net
ミラより難しいけどミラより楽しいモンスター
やるな😯

348 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:34:03.09 ID:VS3zBvwId.net
>>332
メディア動画で笛モーション値弱体確定してるぞまた武器変えるぜやったな!

349 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:34:56.51 ID:M9PGjHpM0.net
当然だけどワールドとは全然違ったな
ワイヤアクションとか頑張ったけどさすがにワールドのあとだときつい
ワールド2までのつなぎでどこまで頑張れるか
一ノ瀬の意地が

350 :朱野糸流夢 :2021/03/19(金) 01:35:02.50 ID:2y1zsWrr0.net
>>323
        /⌒ヽ
        /  ゚д゚) そうなんですよ
       _〃`ヽ  j、_
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___¥__人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、|   |, |ヽ-´
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

351 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:35:26.78 ID:ACZ5mXi40.net
闘技場クエあたりで装備も時間も全く同じ条件のクエスト入れとけよな
時間も装備もクリア可能なら

352 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:35:56.99 ID:ctFv5vAl0.net
>>345
レイアの上の鳥回収して操竜していっつも一番乗りなんやけど、みんなそんなに鳥取る必要あるの?

353 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:36:12.50 ID:9wn8HSNY0.net
>>339
おつー
あれはいいパーティだったな 10分でいけるとはな
無言の意思疎通みたいなのが出来てたな

354 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:36:28.12 ID:uknyIg0S0.net
>>352
死なないならいいんだけど
3乙終了が多過ぎて嫌になってくる

355 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:36:28.14 ID:Icu2HRdk0.net
>>348
ストーリー攻略は笛でやる
発売から時間が経ちラスボスも倒して新たな強武器が判明したら乗り換えるぜ😊

356 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:38:02.68 ID:0VPBuqG+0.net
マルチはいかに鬼火の場所を攻撃してマガドを爆発させるかだな
操竜は単純計算でソロの25パーセントの火力しか出てない訳で

357 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:38:31.58 ID:ZSp+KF3Cd.net
>>345
とりあえず+15あれば大技喰らってもそう死なないから
Vジャンプルートで速攻行ってるけど
他の奴ら大抵うろうろしてるな

358 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:39:42.07 ID:ZW9adq8Ma.net
レイアでマガド一番乗りした奴が何故か即キャンプ送りになってて一瞬切断したくなったなーw
練習と割り切って続行したけど結局3乙で終了だった

359 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:39:43.12 ID:xEcoog/N0.net
笛は元から高かった機動力と演奏の簡略化とZRの無敵のおかげで火力抜きにしても初心者向け武器になったからな

360 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:41:02.54 ID:h8pbZSLU0.net
マガにゃんが眠った瞬間みんなピタリと攻撃をやめるのを見ると
ここはいい部屋だな...と思う
大抵キッズが構わず攻撃してあーあってなる

361 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:42:44.20 ID:9Fx7Sab/a.net
火力の伴わぬ初心者向けなど欺瞞よ
ZR単発のシンプルかつ圧倒的な火力が本質(製品版は知らない)

362 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:44:10.94 ID:0nU7ECvJ0.net
笛吹き名人入れれば後は自由にできる汎用性の高さもいい
スキルが重い武器の代わりに担ぎたい

363 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:44:41.02 ID:IaONEK3C0.net
え?今作初期キャンプ増えるの?ワールドみたいに?
ワールドより小さくしたってことだからキャンプは固定にしたのかと思ってたが
情報でてたのね

364 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:44:41.53 ID:vlDGqZg40.net
ライズのサブ武器未だに考えてねぇや
あー😫

365 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:45:14.83 ID:TK0kXL6Z0.net
かなりザックリだけど体験版マガドのステータス差はMHWチャレクエの滅尽龍討伐に似てるな

366 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:45:27.37 ID:Icu2HRdk0.net
笛吹き名人の装飾品があるならマガイマガド一式に名人つけときゃ繋ぎには良さそう
マガイマガド一式匠とかあるみたいだし

367 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:45:42.66 ID:M9PGjHpM0.net
改めてワールドがどれだけ神ゲーだったかわかるライズ

368 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:46:26.86 ID:ACZ5mXi40.net
下位装備で王ナナやらされてる気分

369 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:48:45.13 ID:6wSFwgwK0.net
>>341
ガンス(俺)

スラアク
ハンマー

370 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:49:48.50 ID:ctFv5vAl0.net
マルチマガドで下手くそがバレる瞬間
・バックステップからの即死攻撃を喰らう
・操竜の壁ドンで何故か遠くへ行く

371 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:50:30.29 ID:vbhrJV160.net
>>363
出たどころか去年10月の最初の公式実機プレイのマップに既にサブキャンプ映ってたよ

372 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:50:53.75 ID:d/A7n58i0.net
今作は割とガチ目のアクションかな
ストレス耐性ないからコントローラーぶっ壊しそう

373 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:52:33.09 ID:uknyIg0S0.net
>>369
どれもあんまゆうたが使わなそうな武器だ

374 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:52:48.95 ID:M9PGjHpM0.net
ダブルクロスとワールドのダブル神ゲーのあとはきついな
奇抜な内容になるかなと思ったら
早速体験版からきたな
モンハンマニアのためのモンハンになりそうな予感

375 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:53:50.13 ID:l+pHfieS0.net
マガドマルチだとなんか死にまくる
ゆうたなのかなと思ってソロでやるとしっかり倒せる
集中力の問題なのかな

376 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:55:24.22 ID:r5HkJRRf0.net
あガガイのガイw

377 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:56:09.97 ID:gUnvY15X0.net
退社跡だけで150時間も遊べたけどいざ製品版発売されたらこんなにやらんと思う

378 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:56:38.80 ID:IaONEK3C0.net
>>371
ああいうのは正直武器モーションとかモンスターの動きしか意識しないもんで
しかしキャンプ複数あるにしては狭いが、そうなると猫の選択肢出るのは良いな

379 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 01:57:08.12 ID:a4NUBtsI0.net
製品版で飽きそうだから知り合いとマルチ少しだけやってソロほとんどやってないわ

380 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:00:16.84 ID:KFz9IJyU0.net
ソロとマルチはまるで別物
そこがモンハンの人気に繋がってるのかな
マルチではモンスターが思った動きしてくれないからね

381 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:00:19.38 ID:h8pbZSLU0.net
言うてもマガドは高難易度アクションゲームとしてのハードルは優しい方だよな
何故なら絶対十五分で終わるから
一時間以上即死縄跳びやらされて最後の最後で集中力切れて乙るゲームも腐るほどある訳で

382 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:00:36.80 ID:q20/lo2J0.net
初日で挫折した軟弱者だけど、情報出揃ってきたから笛でやったらあっさりクリアできてあっけなかった…
野良でもクリアできたけど操竜の意志疎通全然できなくて笑った。あとみんな上手いわ俺ばっか死ぬ

383 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:01:00.77 ID:8MP0boD4d.net
リーク見た限りじゃやり込み要素少なそうだな
DL頻繁に出してくれりゃ良いんだが

384 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:01:30.14 ID:l+pHfieS0.net
体験版マガドが一番楽しかったってのはありそう

385 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:03:08.13 ID:gUnvY15X0.net
雰囲気だけじゃなくボリュームまで3rdリスペクトしなくてもいいのに

386 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:03:09.27 ID:mVTqPGHZM.net
>>384
マガドより強いモンスターいなかったら
ほとんど作業になりそうで不安

387 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:03:17.54 ID:kwszaZQd0.net
アクションゲームとしてはそりゃ楽しいがやっぱり武器や防具作りたいよ
結構RPG色も強いゲームだから

388 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:04:52.56 ID:ttA7YRqp0.net
紅蓮滾るとか悉くはまだ分からんこともないが奇しき赫耀って初見じゃ読めないわ

389 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:05:02.33 ID:uxW62/8Pd.net
マガド倒すまでに120戦は超えたしマガドとゲーム1本分くらい遊べたからそれだけで満足してる😅

390 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:06:31.14 ID:biwiaFg10.net
体験版マガドは強化されてるらしいから製品版はもっとマイルドになんじゃねーの
ネギカーナもだいぶ弱くなってたような
製品版でこの調子なら流石に新規が死滅するよw

391 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:08:28.58 ID:ACZ5mXi40.net
体験版遊んだ新規は買わない選択をする人も居るだろうな

392 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:09:21.29 ID:h8pbZSLU0.net
>>386
体験版の列車ボスが一番作り込まれてた某ロボゲーの悪口はよせ

393 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:10:07.04 ID:M9PGjHpM0.net
広めの闘技場と言う感じだね
感触的にはモンハン史上一番狭いくて変化のないフィールド

394 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:12:34.81 ID:aFFJDTar0.net
>>381
そう思うわ
時間制限で難易度上げるなとは言うけど
逆に言えばその時間で終わるように調整しているわけで
リトライゲーなんて間隔短い方が好まれる

395 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:12:47.31 ID:M9PGjHpM0.net
スイッチのモンハンにダブルクロスが限界だったんだろ
無理にグラフィック上げた分、いろいろ無理がきてる

396 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:13:02.25 ID:l+pHfieS0.net
体験版マガドは50分あってもライズ新規は苦しむだろうね
体でかいから視界占有してくるし超高速で動いたりもするしで初見だと動きの把握さえしんどかった
特に超必は何してるのか全くわからんかった
その時点で戦いにくいのに動き把握したとしても前足薙ぎ払い、受身不可タックル、ホーミング鬼火と避けられない攻撃多い

397 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:14:31.41 ID:uknyIg0S0.net
カメラはオプションで最大まで離した方が見易い

398 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:15:22.76 ID:XRgfcUSb0.net
>>396
でもバルファルクよりは全然マシかなあ
ダブルクロス体験版のアレは全然殴れない歯が立たないで理不尽な突然の死って感じでつらかった

399 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:21:18.42 ID:yNSZmfuM0.net
調合一括合成ないのなんでや・・・・?おかげでメニューから一括で作るか
敵が移動した時に作るか戦闘中に1個ずつちまちまショートカットで作るしかないんだが

400 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:22:17.40 ID:biwiaFg10.net
>>397
これ

401 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:23:17.97 ID:mKEQnjpF0.net
>>388
でもどの部分も変な読みかたしてないから分かると思うけど

402 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:25:02.27 ID:XRgfcUSb0.net
>>399
製品版ではあるよ

403 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:25:42.31 ID:ACZ5mXi40.net
モンハン上手くても大した人生のステータスにもならねーのに難易度に不満があることを嘲る奴はなんなんだ
普通に考えて体験版でやたら敷居を高くするようなイメージがつく調整してるのはおかしいだろ

404 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:27:04.23 ID:XRgfcUSb0.net
うわあ…こんな深夜にきっついのがいるなあ…

405 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:27:59.55 ID:0VPBuqG+0.net
おかしいのはお前定期

406 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:28:27.26 ID:r5HkJRRf0.net
熟練者向けが読めないメクラ

407 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:29:00.39 ID:yNSZmfuM0.net
>>402
それなら良かった体験版とは言え不便だよなぁ

408 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:29:02.86 ID:uknyIg0S0.net
正直DEMO1でライズのモチベーション低下してたから
この難易度は逆に刺激になって良かった

409 :朱野糸流夢 :2021/03/19(金) 02:30:38.39 ID:2y1zsWrr0.net
タマミツネTA出荷部隊になってたら新規モンスターで生死を分けた闘いできたのは楽しかったわ
これなら体験版でやれて良かったな

製品版でぼこぼこ決定がちょっと寂しいけど

410 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:31:02.45 ID:mKEQnjpF0.net
かつてわんさか湧いたベヒジャンキー達の血がたぎるような
野良マルチで燃えるモンス期待してるぞ

411 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:31:15.09 ID:0VPBuqG+0.net
>>406
きっと鬼火やられになってガスにより目が見えてないんだ

412 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:31:26.68 ID:THhcgyyt0.net
マガドマギカ

413 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:31:34.95 ID:l+pHfieS0.net
プロハンター向けが1番齟齬のない言い方だったな
長くやってりゃ熟練してるだろくらいの感じある

414 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:32:32.27 ID:0VPBuqG+0.net
雑魚過ぎるよりは強い方がいいわ
極限()みたいな奴じゃ無けりゃな

415 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:33:17.48 ID:Yw0eia8P0.net
なんかハッスルしてんな

416 :名も無きハンターHR774:2021/03/19(金) 02:35:42.71 .net
てす

417 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:37:54.87 ID:6wSFwgwK0.net
罠操竜ありだけど1エリアで瀕死に持ち込めるくらいには慣れてきた
製品版までに5針達成したいなぁ

418 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:39:16.87 ID:mKEQnjpF0.net
マルチってもしかしなくてもあんまり操竜有効じゃない?

419 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:40:40.90 ID:o7ezGzPlM.net
討伐対象以外を動かすならめちゃくちゃ拘束長いし人数多ければ多いほど有効だろ

420 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:40:57.70 ID:TK0kXL6Z0.net
携帯機だから難度低めにしてって言われてるのに体験版マガドが終盤の標準だったら笑う

421 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:41:52.05 ID:ACZ5mXi40.net
ライズの熟練者なんて存在しませんけどね

422 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:41:52.29 ID:biwiaFg10.net
製品版はわからんが体験版だと操竜のダメージ固定っぽいから体力上がる4人だと火力が下がることになるよな
まあ確定でダウン取れるのはやっぱデカいよね

423 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:44:08.37 ID:0VPBuqG+0.net
ダウン取って鬼火解除しやすくなるし頭も狙いやすくなるしゲージも溜めやすくなる
やって損は無い

424 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:45:20.16 ID:8L3v2lmGM.net
>>359
機動力は没収されたんだが

425 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:45:36.87 ID:iMLtSuDla.net
マルチで全員ライトでモンスの身体に地雷くっつけまくって斬烈弾撃ちたい

426 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:47:24.48 ID:sgy8Kwe50.net
3rdの頃の一瀬って普通に髪あんのになんで年月を追うごとにスキンヘッド化するんだ
ハゲとかそう言う次元超えとるやろ

427 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:52:22.23 ID:ukJ3bhR80.net
なかなか時間取れなかったけどようやくマガド勝てた
楽しいモンスターだったから製品版の期待値上がるわ

428 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:54:22.09 ID:uxW62/8Pd.net
あと78回寝たらRiseだよ😌💤

429 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:55:32.00 ID:Icu2HRdk0.net
>>428
昼寝しすぎだろw

430 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:57:21.59 ID:1Cba4gYV0.net
マガイマガドくん時々急加速してバルファルクみたいな事したりしますけどコイツどうなってんだ

431 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:57:37.24 ID:iMLtSuDla.net
ドスバギィでも飼ってるのか?

432 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 02:57:40.31 ID:IaONEK3C0.net
3rdてアクション面が地味で要素も薄かったから人気低いと思ってたけど
ぱっと見たランクだと3位とかなかなかなのね
今回はWベースに3rdぶちこんだ感じだしどうなるか
やりこみは現状浅いようにしか見えんけどWも初期は歴戦一生まわしてるだけだったもんな

433 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 03:01:37.35 ID:ADDFHAge0.net
ボリュームないってマジ?
それなら予約キャンセルするが

434 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 03:05:11.05 ID:ro5hTiIO0.net
キャンセルしていいよ

435 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 03:06:03.94 ID:o7ezGzPlM.net
ゴミがひとり減ってライズの民度が少し良くなるな

436 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 03:07:25.83 ID:2y6vOfTQ0.net
おうまた発売日にな

437 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 03:08:08.26 ID:27Fv+4v70.net
これはわかりやすいアフィ

438 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 03:09:20.54 ID:QfChkxlW0.net
やることない熟練者とか強敵欲奴への配慮+こっちの調整次第ではお前はカスって煽り
強敵出して炎上商法。実際にスレは超加速

まぁ製品版では氷刃ベリオくらいしょぼくなるんだろうなぁ

439 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 03:09:40.89 ID:xjP869+q0.net
>>433
あなたとまとめるアフィリエイト♪

440 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 03:12:08.01 ID:2y6vOfTQ0.net
強敵欲奴とかいう謎言語
中国人か?

441 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 03:12:37.56 ID:o7ezGzPlM.net
マガイマガドなんてボウガンのおもちゃになる未来しかない

442 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 03:18:39.43 ID:sgy8Kwe50.net
氷刃ベリオくらいしょぼくってどう言う表現だよ

443 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 03:19:06.90 ID:Icu2HRdk0.net
鬼火時の腕の攻撃はともかく尻尾系の攻撃は全部回避性能あれば楽々避けられそうだな
まあ笛なら回避演奏でいいのだが

444 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 03:21:16.45 ID:goHgGqzcd.net
そもそも笛なら回避するまでもなく移動すればだいたいよけれる

445 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 03:21:33.93 ID:1ge6mNOH0.net
ハクベリは実装されるの遅すぎ・・・アルバとミラに挟まれたらそりゃしょぼいわよ
猛爆&激昂と同期だったらなあ

446 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 03:22:24.51 ID:F14tnicJ0.net
鬼火纏ってる時の左右への連続噛みつきがなかなか判定広くて面倒臭い
他はそこまで対処難しい攻撃ない感じだけど

>>430
鬼火(腐食ガス)の爆発で加速してる感じなんやろね

447 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 03:23:28.58 ID:b2G5sKkVM.net
>>445
そもそもUSJで配信するはずの奴だしな

448 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 03:26:48.27 ID:F14tnicJ0.net
>>445
あれ本来なら3/20にUSJ現地でプロダクトコード入手して解禁だったらしいからなあ
アルバよりずっと前に来るはずだった

449 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 03:29:26.64 ID:hxR4gNl50.net
コロナウイルスまき散らしたゴアマガラは罪深いな

450 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 03:33:33.28 ID:mKEQnjpF0.net
許せないナバねぇ

451 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 03:36:45.87 ID:K0y2HpHW0.net
腐食ガス纏ってるんだしくさそう

452 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 03:37:12.47 ID:goHgGqzcd.net
やっぱ屁じゃん

453 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 03:38:57.27 ID:M9PGjHpM0.net
今のところモンハン史上最低作になる未来しか見えないな

454 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 03:40:07.01 ID:0VPBuqG+0.net
オオナヅチ君は新大陸で得た常時ステルス機能をフル活用してほしい

455 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 03:45:27.64 ID:1Cba4gYV0.net
自分の腐食ガス(鬼火)に触るとダウンするのはやっぱり臭いのか

456 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 03:45:52.95 ID:Icu2HRdk0.net
レイトン夜行今日は来ねえな

457 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 03:51:22.04 ID:M9PGjHpM0.net
いまところやることなすことが外れてるが盛り返せるのか
エフェクト
繰竜
百竜

458 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 03:51:55.45 ID:mKEQnjpF0.net
しもたきろんってvtuberたきえいがやってると勝手に思ってたがたきえいとコラボしてたのか
と思ったがボイチェン系っぽい声だし自演は可能か

459 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 03:58:23.60 ID:tu7W/1f10.net
あと一週間はやくやりてーよー

460 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 03:59:32.96 ID:a4NUBtsI0.net
来週この時間になってもキャラクリ終わってなさそう

461 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 04:02:55.76 ID:iMLtSuDla.net
キャラクリって細かく出来るの?

462 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 04:04:30.52 ID:Hond6W3Fp.net
男女作るから1日費やすかもしれない

463 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 04:11:57.86 ID:2y6vOfTQ0.net
特典に髪型とかボイスあるしある程度あとから変更できるよな

464 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 04:14:51.05 ID:BTb7rG5l0.net
ライズのキャラクリがシリーズの慣例通りだとすれば
あとから変えられるのは髪型とメイクやヒゲだけの可能性が高い

465 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 04:15:48.94 ID:9lSk8nkQ0.net
ボイスは怪しいけど髪型は後からどうにでもできるよな毎作

466 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 04:16:40.57 ID:nE0AEZyc0.net
お陰でカリスマ美容師ネコは職を失っちまった

467 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 04:28:41.56 ID:yswNWLXf0.net
難易度的にはどの辺りに落ち着くんだろうな
体験版の感じだと隙見せ多いけど攻撃は割と苛烈だから
集会所は確実にWや3rd以下にはならなさそうだが

468 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 04:30:39.41 ID:kVdaI3Vaa.net
クラッチが無いとなんかモヤモヤする
傷がついてないと落ち着かない

469 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 04:30:55.19 ID:BTb7rG5l0.net
ライズは易しめにするとは言ってたけど
体験版でミラソロより難しいクエストあるぐらいだからなあ

470 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 04:34:10.50 ID:2y6vOfTQ0.net
体験版触った感じかなりハンター有利にはなってそう
無敵技やカウンター技が多すぎる

471 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 04:34:30.44 ID:kVdaI3Vaa.net
ライズGがどうせ来年出るからね

472 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 04:39:04.02 ID:biwiaFg10.net
モンスが常に怒ってないのってなんかすごい新鮮

473 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 04:39:39.46 ID:2y6vOfTQ0.net
そういえば力の開放とかのエフェクトって元に戻るんかね
あの腕が光ってるの中二感あって好きだったんだけど

474 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 04:41:22.64 ID:yswNWLXf0.net
>>470
ハンター今回相当強いよな

ただアシラとかミツネとか見るとモンスも強くなってるし
オサイズチも最弱クラスなのにモーション凝ってたりして
そんな簡単な難易度になるのか?wと思ったりもする

475 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 04:42:27.95 ID:SnGui+gm0.net
今日はレイトン情報無かったんか

476 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 04:43:47.24 ID:lV64Fkxwd.net
やっぱりFFみたいになんでも出来るようにしたらダメなんだよな。個性がなくなる。違いがなくなる。どの武器でも良くなる。

477 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 04:46:26.49 ID:ctFv5vAl0.net
移動無敵技を手に入れても全武器じゃないし敵の強い行動はジャンプ必須衝撃波とかかな

478 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 04:58:19.33 ID:x5Zxk0Cd0.net
個性ガー!!

479 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 05:06:45.34 ID:xjP869+q0.net
まあ言うて1週間だしなあ

480 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 05:07:10.72 ID:ro5hTiIO0.net
空中ぶら下がりってあんま使わんな
これを有効に活用出来るようなモンスターの攻撃とかないかな

481 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 05:15:08.09 ID:BTb7rG5l0.net
モンスの攻撃判定がXXの頃のように上空まで壁のようにあるやつ増えてるし
狙い撃ちもしてくるから上空で様子見も安全ではないんだよな
壁登る途中でスタミナ切れた時なんかには使えるけども

482 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 05:15:34.24 ID:ctFv5vAl0.net
ミラボレアスの地獄は鳥さんに捕まってたらセーフだったな
それより地形を飛ばしてきて忍者走り🥷👟で接近するとかやりたい

483 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 05:18:06.38 ID:O5Baj+gy0.net
>>480
これモンハンだぞ?
そんなの実装したら虫を使いきること自体がリスクになって虫1残さない地雷とか地面全部を即死ダメージの火の海にしてくるクソモンスとか出てきてメチャクチャになる
そういうデザイナーが考えたものをデメリットが介在する形で無理矢理使わせようもすると絶対にクソになる
現行の探索要素の形が一番穏当。追加するにしてもメリットしかない使い方以外はカス

484 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 05:24:26.36 ID:m0m7wzCN0.net
予約したんだけどダウンロードこねぇな

485 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 05:24:37.25 ID:hxR4gNl50.net
まぁブラ=サガリはジェダイの最終奥義だからな
使う場面は多分あるさ

486 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 05:25:17.48 ID:70zZP/5X0.net
マガドのカチ上げ即死技やヌシアオアシラの空中コンボがある時点でお察しだろ 

487 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 05:26:14.48 ID:v0XvjWjn0.net
藤岡ならぶら下がらないと即死する大縄跳び要素を入れてくる

488 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 05:28:49.40 ID:Hond6W3Fp.net
既にかちあげられてますがな
そんなもんだから

489 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 05:32:38.39 ID:BqHCEQAo0.net
そもそものところ軽量武器しか生き残れないのでは?

490 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 05:37:47.68 ID:wBmQ94pWd.net
藤岡というかバトルチームにFF14プレイヤーが多いとベヒ実装の時に言ってたから
ワールド系で大縄跳びの片鱗が見えたのはその辺が原因だと思う

491 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 05:38:58.55 ID:v63aWZGT0.net
ゲームソフトの事前ダウンロード開始時間って決まってないんだっけ?
一応7日前からだよな

492 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 05:42:23.81 ID:xjP869+q0.net
>>480

https://i.imgur.com/mZpxrDK.jpg
カプコンだから全体攻撃してきそうだな

493 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 05:53:20.84 ID:4HkoSKfpd.net
製品版になったら操竜なんて無視でも良いと思うよ

494 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 06:06:41.68 ID:nB7bx8jia.net
普通に考えて、10時からDL出来るって分かるだろ。

495 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 06:07:53.12 ID:xj9Eqqek0.net
空中コンボ技とかそれなんてFだよ

496 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 06:10:09.78 ID:30p6UItK0.net
マガマガのかちあげからのコンボ食らった時はF味を感じてホッコリしたぜ

497 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 06:11:11.63 ID:Icu2HRdk0.net
Twitterで「あらかじめダウンロード」って調べたらDLカードはあらかじめダウンロードできないって言ってる人結構いるけどソース出たの?調べても分からん

498 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 06:16:48.30 ID:/igu+G5pp.net
傷つけクラッチとかいうクソみたいな儀式なくなってほんと良かった

499 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 06:26:13.65 ID:NsYrPZSY0.net
>>497
ダウンロードカードのパッケージに「発売日以降にダウンロードしてください」って書いてある

500 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 06:27:18.46 ID:xjP869+q0.net
>>498
ライズの間はね…ニチャァ

501 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 06:28:01.38 ID:Icu2HRdk0.net
>>499
ありがとう

502 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 06:28:31.12 ID:e6dLAVHH0.net
任天堂ゲーのDLカードもアイボーのDLカードも事前にできたしライズだけってのは妙だけどな

503 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 06:28:57.89 ID:cRXwYCTC0.net
>>499
でもそれ書いてあるのライズだけじゃないっていう

504 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 06:34:10.74 ID:Icu2HRdk0.net
まだ確実にできないと決まったわけではないのね
Twitterで出てきたのは裏に書いてあったやつを読んでのことだったって事か
10時に何か進展あるといいな

505 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 06:40:21.69 ID:GQsBw9FvM.net
DLカードの発売日以降〜の文言考えた奴って相当アホだよな
そいつのせいで多分任天堂、カプコンの両方に問い合わせ相当数行ってるぞ多分

もしほんとに発売日以降ダウンロード出来ませんってなったらそれはそれで炎上だろうし面白いから良いんだけどな

506 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 06:42:25.87 ID:CCR/W7Ne0.net
大人しく同梱版買っときゃ良かったのに

507 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 06:56:12.65 ID:O6tGxCpB0.net
任天堂イーショップの更新は10時

508 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 07:00:16.43 ID:O5Baj+gy0.net
発売当日には未完成品だし、
護石ガチャがフェアな内容に改善されてるかどうか、
百竜の出来映え、
レウスディアクシャテオナズチがまともなモンスターになってるかどうかを確かめてから買うために冷静かつ慎重に構えて様子見だから早く買えるかは気にならないな

509 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 07:00:52.85 ID:IODiYW0m0.net
罠操竜無しで全武器やってみるかと思ったら弓の難易度高すぎて草
弱る気配すら見せんわ

510 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 07:06:11.26 ID:DQknh+wYa.net
弓は伸びしろが一番あるから
リベンジは製品版で

511 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 07:06:34.38 ID:RCinnYlsa.net
結局、何だかんだ言ってもモンハン楽しいから文句言いながらでもやるんよね。文句言わずに楽しもう。

512 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 07:08:37.25 ID:x7KjvKN50.net
🤓

513 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 07:11:31.93 ID:7jUrJOTza.net
まだ余裕無くてじっくり見てられんが甲殻立ち上げて鬼火纏い?状態のマガイマガドはなかなか迫力あっていいすね

514 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 07:25:15.94 ID:IIG/XGC40.net
アオアシラさんのCGイラスト、まだ公開されない
プケプケのCGイラストも忘れ去られてる

515 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 07:30:21.22 ID:ibjAGFOj0.net
百竜夜行を早くやりたい
今のままじゃめんどくさそう重そうって印象しかないから払拭させてほしい
きっと素晴らしい物に違いない

516 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 07:33:10.00 ID:z9YaY5dK0.net
モンハン版サーモンと思ってるけど

517 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 07:36:32.50 ID:vbhrJV160.net
https://i.imgur.com/7O4tcjz.jpg
前上がってた装飾品全部翻訳してみた。
?が付いてるのは詳細分からなかった新スキルか俺の調べが足りなかったやつで
CapacityとMagazineはそれぞれ過去作とワールドでどっちも装填数UPだから分からんかったわ

518 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 07:37:09.16 ID:zk5GtHA/0.net
尼とか楽天のオンラインコード版のあらかじめダウンロード報告も待ってるわ

519 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 07:39:38.81 ID:IDDMEP5y0.net
>>517
カウンター?は逆上かな

520 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 07:40:07.72 ID:+VLb8psaM.net
Switch最近買ってPS4のコントローラーで操作したいんですがマジックNSとかいうのは快適に出来るんでしょうか?

521 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 07:40:41.47 ID:g7Ytefwva.net
泡沫の舞とかいう素敵スキルあるじゃん

522 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 07:42:33.63 ID:vbhrJV160.net
>>519
逆上はFurorだから違ったのよね

523 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 07:43:40.83 ID:vbhrJV160.net
カウンターはマガイマガドの防具にあった
吹っ飛ばされたら攻撃力UPする新スキルのSP名かもしれん

524 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 07:43:46.33 ID:RvVUsFsWd.net
弓の身躱し矢切めっちゃ楽しみだ

525 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 07:44:50.95 ID:OBYVZH6N0.net
マガマガ防具被弾してたら鬼火やられなってたしそういうコンセプトだろうね

526 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 07:44:58.54 ID:yHv4Y930M.net
>>69
マートキャップとか持ってそう

527 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 07:47:19.19 ID:d3QP9PYu0.net
>>517
前スレにまとめられてたぜ

スキル名と装飾品名は違うから、XX以前の作品を参照すると良い
magazineは砲弾装填数UP、capacityが装填数UPね
カウンター?はマガド装備の新スキルだったな

528 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 07:48:22.43 ID:1srA1qW9d.net
>>517
攻めの守勢はOffensive Guardだと思うけど

Diablos
Guard 5
Stamina Surge 2
Offensive Guard 3

529 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 07:50:31.51 ID:cbXKzleV0.net
>>528
装飾品がguardian Jewelだよ

530 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 07:50:58.47 ID:VS3zBvwId.net
>>527
装填数UPってそもそも砲弾装填数UP内包してなかったっけ
マガジンの方は連射数+1になったとか?

531 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 07:52:27.72 ID:uCQS1haod.net
 ∧_∧   
 ( ´∀`)< ぬるぽ

532 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 07:52:46.70 ID:7u8TuHoya.net
>>517
ワールドの頃1スロ余ったらとりあえずこれ付けとけってなってた強スキル達が軒並みlv1→2に格上げされてんのな

533 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 07:57:20.04 ID:aU56dCgFd.net
>>524
ブシドー回避と同じで攻撃判定無効ついてたら
火力のチャージステップ
生存力の身躱し矢斬りで差別化できていいよね

534 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 07:57:29.68 ID:+KsE2MV4a.net
海外前はもう遊べてるんだよな

535 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 07:58:32.92 ID:pYrl3yeS0.net
はぁ…ワールドは珠ガチャを裏技で全部揃えるのに60時間かかったがバグなしで炭鉱する地獄がまた始まるのか…

536 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 07:59:21.86 ID:ctFv5vAl0.net
ライズはそこまでやり込む自信がない

537 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 07:59:57.04 ID:HuG3GYCpa.net
映画が思ったより悲惨そうで草生える
大団長スラアク使いなのな

538 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:03:54.28 ID:Z+pqJ81zp.net
簡単にスキル盛られたら悔しいwwwwww

539 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:07:36.54 ID:06TXmri90.net
モンハン初プレイでもっさりしたゲームだなって思って動画見たら上手い人はめっちゃぬるぬる動かしてたんだけど
上手い人がやればヌルヌル動かせるゲームなの?

540 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:08:00.19 ID:vhD/iO40p.net
レベル1で付けたいものが少なすぎるな

541 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:08:09.36 ID:vbhrJV160.net
>>527
前スレ見て検索かけたけどそれらしきレスは無かったよ?
装填数UPはワールド以前のスキルで
ワールドからは砲弾装填数UPと弓溜め段階開放に分けられてるのよね
magazineが砲撃装填数UPのままだとしたら、弓溜め段階開放のスキルポイント名はMighty Bowだから
capacityは弓溜め段階とガンナー系の効果を合わせたスキルの可能性もあるかも

542 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:08:10.46 ID:0nU7ECvJ0.net
護石のLv3までの1段目スキルと最大まで盛れる2段目スキルの候補リストが見たい

543 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:08:53.63 ID:xiNUkjLI0.net
>>539
動作に無駄がなくなるから、きびきび見える
慣れるとプレイが最適化されてくのを感じられて、楽しいよ

544 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:08:58.80 ID:1cYU9Xt1d.net
1スロが異常耐性とか属性耐性・サポート系ばっかりだし敵に合わせて付け替えて楽してほしいってことなのかな

545 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:10:50.70 ID:ejwo5bkO0.net
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vSY8zLiqwtecGStV_sM4oADU4HEMLNosoouJ4YjbmgJCIthq6paT9Imy7SUR6qdGL0JkZ7DvDjL6inZ/pubhtml?gid=0&single=true

546 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:11:01.34 ID:rza2uJ+V0.net
      п勹_勹
      ┌「 / ・ ・) 
    ┌「  ,:ヘ、ill! !lli)i ガッ キン
  ,rr「 ,ィ´ ) uli ・ ・)iΣ
 〈_,ィ '、.m-、  ̄ ̄)( ´∀`) >>531

547 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:11:46.56 ID:W68BS4oV0.net
火力スキルのレベルが上がる中属性強化がレベル1だから余ったレベル1スロに属性強化入れさせて属性武器使わせようとしてる風に見える

548 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:11:54.14 ID:06TXmri90.net
>>543
なるほどねーありがとう

549 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:13:06.06 ID:vhD/iO40p.net
>>541
何スレか前にあったぞ
結構レス付いてたし

550 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:14:12.07 ID:W5IVAxfZ0.net
あらかじめDLまだっすか??

551 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:14:33.73 ID:VS3zBvwId.net
こう見るとマジでIBの頃の主要火力スキルは装飾品無しで防具と護石で固めないと厳しいな
怯み軽減とか風圧が1になってるのは良いけど
早食い2キノコ3が辛いわ....キノコジャンキーになれねぇ...

552 :名も末ウきハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:15:47.85 ID:0nU7ECvJ0.net
>>545
1段目限定は無いのか
あとスロットが3-2-1が限界?

553 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:18:50.06 ID:OBYVZH6N0.net
護石妥協してたらマジでスキルクソ微妙そうなのほんとクソ

554 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:19:43.45 ID:vbhrJV160.net
>>549
マジか。じゃ見落としてたわスマン

555 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:20:23.62 ID:uKyfiN1MM.net
>>545
心眼やガ強が1〜3の段階があるんか

556 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:21:29.22 ID:30p6UItK0.net
そういや砲撃手なくなったのか?砲術と一纏めに戻ったのかね
今作は誰が砲術持っているんだぁ〜

557 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:22:21.76 ID:e6dLAVHH0.net
>>545
レベル7だったやつは改造じゃなかったってこと?ええやん

558 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:25:18.23 ID:vbhrJV160.net
>>545
スロットの最大が3-3-3じゃ無いと分かっただけ朗報だわ・・・
装飾品レベル3に欲しいスキル無かったら2-2-1が実質最大みたいなもんか

559 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:25:21.24 ID:PatFTDmC0.net
IBにしろライズにしろキノコ大好きいらなくない…?

560 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:26:01.05 ID:xiNUkjLI0.net
>>559
俺もほぼ遣った記憶ないわ

561 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:28:26.69 ID:ibjAGFOj0.net
ティガの実機プレイきてるじゃん!って思ったら操竜公開のpvを20分くらい流し続けてる動画だった

562 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:28:57.14 ID:e6dLAVHH0.net
キノコ大好きレベル1でも使われるかどうか怪しいのにな
つか匠も消えたのか?

563 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:29:29.42 ID:wKho5L6qM.net
精霊の加護は気軽に付けさせてよ
初心者いじめるなよ

564 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:29:33.38 ID:ZFR06VJOd.net
珠生産出来るけど最重要火力スキルの超会心、弱特の珠は現状ありませんとか護石の自由度クッソ低い

565 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:30:19.57 ID:PatFTDmC0.net
>>560
だよねぇ。XXまではまだ分かるんだけど秘薬ガブ飲み、グレートで100回復の環境でよくつけるなって思ってたわ。
とはいえ使う人にイチャモンつけるとか煽ってるわけでは無いので悪しからず。

566 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:30:30.40 ID:U9ri/Reza.net
弱特の護石がほぼ必須になるのか

567 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:30:38.02 ID:X1OtNC44r.net
その辺つまらなくさせるスキルだからな

568 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:31:42.20 ID:vbhrJV160.net
>>562
匠・弱特・挑戦者・フルチャージ・超会心とかその手のスキルは装飾品無いっぽい

569 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:31:52.38 ID:zHHE7kP3d.net
調整できないならむしろないほうが良いレベル

570 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:33:25.61 ID:5V4iGd120.net
戦闘曲の入り一瀬がお経あげてるように聞こえてきた

571 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:34:00.07 ID:e6dLAVHH0.net
>>568
装備かお守りでってことになるのか
装備の自由度下がってそうだな

572 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:34:18.01 ID:i1rQhFtr0.net
上位までなのに会心環境になんてなるか?今まで一度もなかっただろ

573 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:34:44.88 ID:zMLnNbIV0.net
ワールドやったことないニキ

574 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:34:55.32 ID:OBYVZH6N0.net
>>572
エアプ

575 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:35:39.43 ID:/WyVxQfi0.net
>>568
つまりその辺は防具や護石で賄えと
大半の武器で防具とか護石固定されそうだな…

576 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:36:13.05 ID:Hond6W3Fp.net
思えば一瀬作品はスキルは渋い傾向にあるか

577 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:37:05.31 ID:/kW9N+9J0.net
>>545
見るに超会心と弱特どっちもMAXの護石は存在し得なくてさらにそういう強スキルの護石はスロットが犠牲になるのね

578 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:37:41.24 ID:d2Wv14rO0.net
>>565
IBは強走薬のグビグビが隙だらけで嫌だったからキノコ大好きつけてました(双剣使い)

ライズではガルクに乗ってグビグビします

579 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:37:42.54 ID:UsDA+tMHd.net
珠は全て生産できる(ただし匠、超会心等はアプデで段階開放)とかなんだろ

580 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:37:58.99 ID:vbhrJV160.net
>>571
防具についてるスキルはリーク情報みるに
一式でも良いスキルが揃ってるから
防具だけでもそれなりにスキル組めはしそうだけど
匠5見切り7超会心3弱特3みたいな構成はかなり厳しそう・・・

581 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:38:07.40 ID:te9aGtge0.net
敵が弱くなったらバランス取るために味方も弱くするだけだからな
バランス重視にしたら色々と物足りなくなるのは仕方ない

582 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:38:24.42 ID:G/TNwwHQM.net
事前DLはよ

583 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:39:03.54 ID:/kW9N+9J0.net
>>580
まあ個人的にはそういうのは全部積めますよりかはどこかは削れちゃうからやりくりしてって方が好きではある

584 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:39:04.35 ID:/WyVxQfi0.net
Xとか装備自由度ほぼ死んでたしXXでも大分マシにはなったがそれでも他作品と比べたらかなり低いしねぇ…

585 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:39:12.73 ID:Hea6pQtV0.net
ワールドより装飾品の重要度下がってるのか
当たり前か

586 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:39:31.08 ID:zHHE7kP3d.net
仮に快適呪い装備が全武器にあったら
前のめり攻撃特化の装備が別にあれば悩ましいだろうな

587 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:39:31.47 ID:FMsSKFVq0.net
事前ダウンロードまだできないんかい

588 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:39:42.18 ID:Ts4oHPYr0.net
>>572
スキルが積みやすいW環境だと普通に会心100%とか出来るから超会心も必須になった
よほど積みにくくなってるなら要らないかもね

589 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:40:09.70 ID:U9ri/Reza.net
一瀬モンハンは毎回匠が弱体化するからそこは予想できたけど、まさか自分で作った弱点特効も巻き込むとは

590 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:40:15.92 ID:VIJRZpxz0.net
>>578
どう見てもガッツポーズの方が隙だらけだったろ…やったことねーのか?

591 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:41:19.95 ID:slhGMBtbH.net
事前DLは10時まで待て

592 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:41:25.76 ID:5V4iGd120.net
アプデまでやる事ない状態にならなきゃいいよ
護石掘りのみになったら寂しいけど

593 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:41:51.62 ID:zMLnNbIV0.net
おいおいエアップ大量か?

594 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:42:52.27 ID:v63aWZGT0.net
リークって各モンスター装備のスキルも出てるの?

595 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:44:01.66 ID:yK6Hfy/1M.net
匠がないなら鈍器使いを付ければいいじゃない

596 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:44:42.73 ID:V77sOrMmd.net
26〜8までほぼ仕事で遊べないのがなーまあ別にプロハンじゃないしまったりやるけどさ
とりあえずマガイマガドを倒そるように練習しなくちゃな

597 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:45:17.46 ID:ldDWKsTFp.net
>>545
これって例えば攻撃アップなら枠1の時はレベル3、枠2の時はレベル7確定ってことか?

598 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:45:18.85 ID:vbhrJV160.net
>>575
まぁ武器毎にテンプレ装備分かれるだけ良いかなとは思う・・・
汎用火力テンプレとかは生まれるんだろうけど

>>583
俺もそっちの方が好きだから正直楽しみではあるわ

599 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:45:23.66 ID:Cg8X9Tj9d.net
超会心環境飽きたから丁度いいなんて呑気なことは言ってられないな
最終的に超会心発動する防具が制服になった上で必死に護石掘って会心物理モリモリしなきゃいけなくなったら辛い

600 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:45:36.15 ID:edwtMI3xa.net
そろそろソフト購入とSwitchオンライン加入するか
オンラインは2アカ以上はファミリータイプのがいいんだな
いろいろめんどくせえ

601 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:46:02.11 ID:80xF9S1fr.net
リーク?写真とかだと装備の方にスキル3つとかついてなかったっけ
あれはあれで3つは多くね?って思ったけど

602 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:46:09.38 ID:+KsE2MV4a.net
>>590
キノコの話じゃねぇのかそれ

603 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:46:47.82 ID:e6dLAVHH0.net
>>595
どんなスキルか知らなかったけど弾かれのかよ…気持ちよくなさそう

604 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:47:27.60 ID:7I0ZBaHG0.net
>>568
ってことはまた炭鉱夫やるのか

605 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:47:33.87 ID:UsDA+tMHd.net
火力スキルが重くなったところで結局火力スキルぶっぱするのがモンハンだからな

606 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:48:10.61 ID:0nU7ECvJ0.net
>>597
最大値がそれってだけでそれ以下がほとんどでは

607 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:48:12.21 ID:CaGCCLGAa.net
今作装飾品に無くて護石限定のスキルがあるってマジ?
そんなん過去作以上に鉱石ハンターやん

608 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:49:20.73 ID:OBYVZH6N0.net
アプデ前ワールドの上位防具ってスロット良くても2-1とかの記憶しかないし一部位でどれだけスキルつくかよな

609 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:49:26.98 ID:WssQSpgUd.net
怯み軽減1スロとは言えスキルあるのかようんこ

泡沫の舞ってなんだ?

610 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:49:33.56 ID:ldDWKsTFp.net
>>606
まぁそんなに甘くないよな
まぁおまもりはいろんなモンスター狩りながら集められる形式にしてくれればいいかな

611 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:50:29.66 ID:5V4iGd120.net
炭鉱夫最適解は脳が溶けちまう

612 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:51:35.83 ID:W68BS4oV0.net
ワールドが会心100%近くにしつつ超会心とか盛れるようになったのはドラケンがきてからだからな

613 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:51:43.73 ID:4KDWel8Z0.net
心眼3段階ってどういうことだってばよ

614 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:51:43.88 ID:d2Wv14rO0.net
>>605
いっそ火力スキルなんて無くした方がいいかもな

615 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:52:04.75 ID:U9ri/Reza.net
>>609
一回回避するとミツネの泡やられになる
泡やられ中は回避性能+1とほぼ同じ状態で、二段階目のスリップ状態にはならなくなる

616 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:52:36.44 ID:WssQSpgUd.net
弱特とか挑戦者とか火力スキルはお守り必須だったら最悪なんだけど
付く装備沢山あるんだろうなぁ?

617 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:53:08.33 ID:X1OtNC44r.net
そもそも鉱石からゲット出来ないらしいから炭鉱夫は廃業でしょ

618 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:53:28.71 ID:/kW9N+9J0.net
強スキルつけようと思ったら第1スキルだろうが第2スキルだろうがほぼ最大スロットが3-1-1になるんだな
1スロで強かったスキルは2スロに上がってるから見た目以上に組みにくくできてそうだ
3スロは弱いわけではないけどやや限定される装飾品が並んでるから人によっては空きスロ2-1-1みたいなもんになるし

>>604
今回今んところ護石入手はマカ錬金のみらしいので炭鉱夫にはならんみたいね

619 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:53:44.53 ID:/WyVxQfi0.net
>>605
火力全振り装備とかいう脳筋装備も普通に選択肢に入るしなんならその方が最適とかも普通にあるからな…

620 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:54:25.36 ID:U9ri/Reza.net
超会心は会心率70%はないとあんまり効果でかくないし、会心スキルの搭載が難しくなった以上採用率低そうだな

621 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:54:41.83 ID:m5avTWIya.net
DL開始は10時か?

622 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:54:42.33 ID:WssQSpgUd.net
>>615
サンガツ
微妙なとこだな

623 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:54:52.24 ID:d2Wv14rO0.net
>>609
タマミツネ防具特有のスキル。XXでは回避行動をすると泡を纏ってその間は体術1回避性能1の効果を得ていた。ワールドで体術も回避性能も細かくされたからライズではどうなるか分からん

624 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:55:01.47 ID:e6dLAVHH0.net
会心の代わりに積むスキルあんの?

625 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:55:08.79 ID:VS3zBvwId.net
言うて匠とかは防具でカバー出来るだろうし
ワールドの時の会心盛り目指したところで装飾品で見切り重くなってたりとかで生存スキル盛る余裕なさそうだから
生存スキル切ってまでそれ目指すのは並ハンにはキツいわ

626 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:56:46.54 ID:U9ri/Reza.net
>>622
忘れてたけど体術+1も一緒に発動する
死中に活の強化効果がX時代と同じく攻撃+20なら強そうだけど、現状だと確かに微妙

627 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:56:52.93 ID:/kW9N+9J0.net
装衣で安全を買えない分生存スキルを切るには腕が必要に戻ったしな

628 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:57:24.61 ID:zHHE7kP3d.net
>>620
あーこんなところにイカちゃんがいるぞこれで45%だー

629 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:58:03.06 ID:2Nvkuyef0.net
今回はソープやられで回避距離も延びるぞ

630 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:58:07.86 ID:9iDaf83iM.net
レイトンによると今作の防具はちらほら特定部位がスキル無しスロット特化みたいになってるらしいからそのタイプを組み合わせれば装飾品でほぼ好きなスキル構成できるかもしれん
逆にそれ出来ちゃうから弱特とか装飾品消したのかも

631 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:58:54.04 ID:PatFTDmC0.net
太刀さんはどんな環境になっても生存スキルが要らないのはズルい
まあ今回は他武器も誤魔化しが効くようになってるけど

632 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 08:59:38.18 ID:zMLnNbIV0.net
αやβ装備って言うシステムを消した弊害か

633 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:00:15.18 ID:vbhrJV160.net
属性特化を目指す方が比較的楽に火力上げれそうよね今作

634 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:00:42.97 ID:2Nvkuyef0.net
ようやく属性遊びができるようになるんやなって…

635 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:01:48.34 ID:WssQSpgUd.net
肉質情報とか見てないけど属性肉質そんないいのか今回

636 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:02:23.93 ID:OBYVZH6N0.net
なお百竜は弱点バラバラな模様

637 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:03:04.66 ID:U9ri/Reza.net
>>635
ライズのジンオウガの肉質情報見たけどIBとほぼ変わらんかった
前作と大体同じかもな

638 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:03:17.44 ID:UsDA+tMHd.net
属性武器使って欲しいけど属性のバランス調整出来ないから汎用火力スキルの自由度低くしたって感じ

639 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:05:24.62 ID:/WyVxQfi0.net
まあ、百竜は大連続の大規模な拡張版だと思えばそこまで気にはならない、筈

640 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:05:35.77 ID:VS3zBvwId.net
他が会心盛り辛くなった分抜刀大剣が相対的に強くなるなこれ

641 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:05:42.74 ID:WssQSpgUd.net
>>637
そういやオウガの前足固くなったって見たけど変わりにどこか柔らかくなってたりするのかね

642 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:06:30.42 ID:wdKLz22dd.net
操竜ありきって糞じゃない?

643 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:06:35.57 ID:e6dLAVHH0.net
百竜で属性ゴチャゴチャになるのに属性環境でいいのか…

644 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:07:04.27 ID:vbhrJV160.net
>>641
XXの時の肉質に戻ったから後ろ足が柔らかい

645 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:07:56.69 ID:OBYVZH6N0.net
アプデで追加モンスター複数するなら装飾品追加とかもしてきそうだし

646 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:08:44.78 ID:9iDaf83iM.net
そういや今作やっぱαβ装備ないよな
装飾品生産って情報出たときにαβの区別無くなってそうだなってレスしたら
絶対あるから勝手に言ってろみたいな謎の煽り受けたこと思い出したけどあいつは元気だろうか

647 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:08:50.57 ID:U9ri/Reza.net
>>640
抜刀会心の装飾品がレベル3なのがね…
一つのスキルで100にできる手段があるだけマシかもしれんが

648 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:11:19.55 ID:0nU7ECvJ0.net
属性会心が弱体化したっぽいのも気になる

649 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:12:42.32 ID:d2Wv14rO0.net
そりゃ生放送の時の動画見てれば百竜に出てくる集団なんて適当に戦ってもすぐ逃げていくし、反撃の狼煙が上がればフルフルのスラアクの簡易解放で670とかデタラメなダメージ出てたんだからヌシの弱点属性だけ意識してれば充分でしょ

650 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:12:49.45 ID:VS3zBvwId.net
>>647
まぁ納刀術がそこまで要らないくなったし
伸びしろはかなりある気がする

651 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:14:03.11 ID:XCCSSmFva.net
大剣でひるみ軽減つけてなかったけどこれからは必要そう

652 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:14:05.64 ID:/WyVxQfi0.net
>>648
まさか、補正値戻った?

653 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:14:19.27 ID:/kW9N+9J0.net
>>648
属性会心が弱体化したのは武器に属性特効スキルつけられるようになったからじゃないかね
スキル詳細分かってないけどFと同じように属性肉質上げる効果なら相当強いし

654 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:14:26.63 ID:e6dLAVHH0.net
>>649
百竜ってレベルの段階があるからヌシアシラのは下位で
上位のヌシディアステージとかだとそううまく行かないんじゃないか

655 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:14:35.28 ID:7I0ZBaHG0.net
>>618
するとケルビ大量殺戮されるのか

656 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:15:09.20 ID:m0m7wzCN0.net
ライズにケチ付けてるのってどういうユーザーなんだろう?
3dsしか持ってないxx勢なんかな

657 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:15:11.53 ID:C0IxF7Pia.net
キャプ翼だか何だかが明日、体験版2をヤるんでしょ?
体験版マガドで姫プレイなんて、プロハン3人が居ても無理でしょ

658 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:15:21.12 ID:5V4iGd120.net
体験版だと抜刀できずにビクンビクンするぞw

659 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:16:34.19 ID:zszO1YZr0.net
今作武器の素材の数減らして楽にするみたいだが防具はそのままか
武器楽に作れるとかどうでもいいがこれ喜ぶ奴もいるんだよな

660 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:17:18.55 ID:WssQSpgUd.net
>>644
そうだったのか
代わりに下がってるならまだいいな

661 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:17:48.58 ID:/WyVxQfi0.net
>>653
Fの奴は武器によっては効果違うんやで…
上がる奴は15とか上がるが上がらん奴は5しか上がらん

662 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:18:00.89 ID:/kW9N+9J0.net
>>654
武器だけで押し返すプレイが主流になるようだとあれだけどそうでなきゃ大して問題はないかと
出てくるモンスウェーブごとに固定だしその内シューターはどうせ近接では殴れないから実質2種類しか出てこないしの

663 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:18:02.96 ID:0nU7ECvJ0.net
>>652-653
具体的な数字は分からないけどシリーズスキルじゃなくなったからっていうのもありそうだね

664 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:18:13.19 ID:XCCSSmFva.net
>>658
最強おじさんビクンビクンしてるの見て悲しくなった

665 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:18:22.05 ID:4Vzi18/sp.net
>>657
罠操竜無しである程度の余裕持ってソロマガド出来るくらいじゃないとHP的にキツそうだな
後はキャプ翼の与ダメ次第
まあゆうたみたいな奴も入り込んでくるだろうし無理だな

666 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:19:48.02 ID:/kW9N+9J0.net
>>661
属性肉質は元が低いから5上がったら結構高いと思うが
今回武器の素の属性値も高めだし

667 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:20:28.16 ID:zHHE7kP3d.net
カプコンTVはひと狩りいこうぜーから数十秒でわかるダメそうな空気がむしろ面白かった

668 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:21:50.68 ID:d2Wv14rO0.net
>>654
どっちにしろ製品版来ないと分からんな。物理特化がいいのか属性特化がいいのか兵器特化がいいのは買ってから分かるだろうし、アプデが来たらまた色々変わるだろう

669 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:22:07.17 ID:zMLnNbIV0.net
マガイマガドも流石に忖度するかもしれん

670 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:25:58.51 ID:tmi1u0Fya.net
おそらく本翼はカプコンTVの連中の大多数よりは上手い
でもソロでマガマガ倒せるor弱らせるまでいける腕かと言ったら無理だろうなアフィ

671 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:26:56.75 ID:sxCZ3ZdAp.net
早くらいんものcmからモンハン先生のコンボcm見せてくれ

672 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:27:02.76 ID:VIJRZpxz0.net
>>656
完璧なゲームなんてないからケチがつくのは普通のことだよ
サポート電話にもわざわざ製品を褒める電話なんてほとんどないが不満点は山のように来るしな

673 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:27:21.12 ID:ar1fTUJH0.net
決済は今日からのはずなんだけどな
はよ引き落として
事前DLしておくと安心するわ

674 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:28:57.20 ID:V77sOrMmd.net
動画見てると太刀のカウンターが強そうなんだが虫ゲージ消費なしとかズルいだろ
まあ俺には使いこなせないけど

675 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:29:28.35 ID:/WyVxQfi0.net
>>666
流石に属性肉質だと5だけじゃそこまで高い効果は期待できないかな…
それにFのは属性肉質20以上が対象だし本家でも15とか割と多いんやで…
不退で同様の効果得た時は無条件になるんだが

676 :朱野糸流夢 :2021/03/19(金) 09:30:51.37 ID:2y1zsWrr0.net
>>674 簡単だぞ、太刀やろうぜ

677 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:30:53.77 ID:poX/6oVbd.net
ワールドも装飾品しょぼかったし
アイスボーンはスロ4で大幅パワーアップしたけど

678 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:30:55.00 ID:4vP9AaO4M.net
後30分でDL出来るど

679 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:31:17.11 ID:av2aAXohd.net
お前らゲオでスペシャルエディション当たった

680 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:31:22.20 ID:Ts4oHPYr0.net
>>643
むしろ属性環境で物理武器使い道ないじゃん!ってのを防ぐための百竜かもよ
順番としては逆だろうけど

681 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:31:23.11 ID:DQeHlEdA0.net
そろそろ俺もMHF始めてみるかな

682 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:31:56.06 ID:THhcgyyt0.net
アシラって行動読みにくいからなんか強いな
あれがでかくなってワンパンしてくるとか普通に強敵な気がする

683 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:32:06.26 ID:j4WQjxWE0.net
メゼポルタは死んだんだ

684 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:37:03.75 ID:/WyVxQfi0.net
>>682
Xシリーズの赤兜でそれを嫌というほど思い知らされました…
まあ、あいつは物理肉質もやばかったけど

685 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:37:31.85 ID:CaGCCLGAa.net
>>656
むしろ体験版での不満点とか今出てる情報の不安要素を言っただけでだったら2ndやってろとか、IBうんちが〜とかすぐ煽ってくる奴らの方がなんなん?って思うけど
ライズ全肯定マンってゲハカスか何か?

686 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:37:50.79 ID:pUr9+8uer.net
F終了したしモンスターと武器防具を輸入してほしい

687 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:38:45.45 ID:mPBtHgfV0.net
アオアシラのプリケツすこ

688 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:40:22.92 ID:dzTjqFOsa.net
護石は百竜関連で集めるってレイトン言ってたから炭鉱はなくなったの確定か
さすがに火山にこもってピッケル振って集めるのはキチゲェだもんな
良かった

689 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:40:33.41 ID:sxCZ3ZdAp.net
マガマガ君と似ているからイナガミ連れてこようぜ
あいつキリン骨格だけどな!

690 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:41:17.86 ID:D5jIh/cza.net
百竜で護石集めって意味分からんけどな
モンスターがポロポロ落とすんか?

691 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:41:18.35 ID:YaKKWYDH0.net
抜刀術技が3スロは重すぎるだろ
何でこんなことするんだよハゲ

692 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:42:00.26 ID:/WyVxQfi0.net
>>686
本家の雰囲気と合わなさそうなのも多いからなぁ
仮に来るとしたら誰が欲しい?

693 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:43:13.28 ID:2LUPUKmNa.net
>>675
属性肉質が20が25になったら属性ダメージ1.25倍
そこまで属性伸ばせるスキルはそうはなかろうに

694 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:43:38.79 ID:G/TNwwHQM.net
>>692
アフィラヴァシムかな

695 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:44:29.40 ID:pUr9+8uer.net
>>692
エスピナスとサソリ

696 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:45:01.08 ID:z3ONjwt90.net
名前もう忘れたけど、MHFのさ、緑で赤いトゲトゲした毒のモンスター好きだったな
あとルコディオラ
Fのモンスター輸入してくれないかな

697 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:45:19.91 ID:80xF9S1fr.net
紅兜のアッパー連打移動の怖さに震えたわ

698 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:45:41.54 ID:pUr9+8uer.net
モンスターはともかく武器防具は重ね着装備で出せるだろ

699 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:45:56.82 ID:kVdaI3Vaa.net
オワタあ

パチンコで負けてライズ購入資金まで使い込んでしまったんだった…

キャッシング5万円して、ライズ代を今日こそ取り返してくるんだ

700 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:46:13.89 ID:M9PGjHpM0.net
失敗作の臭いがぷんぷんするんだが

701 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:46:37.23 ID:80xF9S1fr.net
ジョー飽きたからアフィオルグ持ってきて

702 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:47:03.73 ID:sxCZ3ZdAp.net
アフィオルグだとギアかアビのどっちだかわからん

703 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:47:31.20 ID:DQeHlEdA0.net
輸入っていってもモデルからモーションまで1から作り直すわけだからね
ドスベースの資産を活かすのって難しい

704 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:47:41.35 ID:BqHCEQAo0.net
見てる分にはベルキュロスとか好きよ
見てる分にはな

705 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:48:23.11 ID:kLaxwcsg0.net
>>675
よく通る部位は属性肉質30くらいあるが、この場合は会心100%でようやく1.16倍
20なら1.25倍、ここでW:IBのライトボウガンの属性会心補正と並ぶくらい
10なら1.5倍、W:IBの大剣などと並ぶ

武器種によって肉質の変化数が違うならアリやね
全部共通で+5だと微妙

706 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:48:26.44 ID:j4WQjxWE0.net
装備のαβってワールドだと上位からじゃなかったっけ

707 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:49:35.44 ID:ZwyZvzdZd.net
そらやっぱアフィエンテよ
もちろんポイント制度まで含めて

708 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:49:38.83 ID:Hcib8VZQa.net
>>699
まじならやめておけ…
絶対無理だから

709 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:50:01.13 ID:sSHI36x9a.net
今回って通常装備の重ね着ありそう?
それともリークでも無かった?

710 :朱野糸流夢 :2021/03/19(金) 09:50:15.65 ID:2y1zsWrr0.net
きた?

711 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:50:57.47 ID:e6dLAVHH0.net
護石の情報出てんのにないってことはないんじゃね

712 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:51:13.11 ID:tbI3f3Zl0.net
タマもマガも専用曲だからあんまり聞く機会ないけど通常の戦闘曲かっこいいね

713 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:51:48.55 ID:WwnNmfgM0.net
>>706
今回はワールド以前のSに戻った

714 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:51:59.41 ID:DQeHlEdA0.net
Fみたいな100人入れるロビー作れ

715 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:52:08.49 ID:kLaxwcsg0.net
>>709
今のところ分からん
ただ正直期待しない方がいいとは思う
防具合成システムが登場したのはG級作品であるMHXXだし、MHWの重ね着も一般装備まで手が伸びたのはIBからだしな

716 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:52:23.81 ID:U9ri/Reza.net
そういやアオアシラとか中型牙獣種の専用BGMってライズだとなくなったのか?

717 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:52:42.23 ID:z3ONjwt90.net
極長の装備は復活して欲しいわ

718 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:53:42.48 ID:xEcoog/N0.net
>>709
レイトンがあるって言ってた気がする
因みに武器の重ね着は無いって

719 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:53:43.16 ID:IzbXHWnG0.net
>>691
なんだかんだ開発の人もどのスキルが強くなるのか分かってるんだよ
今作は翔蟲受け身で全武器恩恵受けやすくなってるし

720 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:53:44.77 ID:sSHI36x9a.net
>>715
amiboでマガイマガドの重ね着とかあったし絶望的っぽいな…
またクソダサキメラの見た目になるのかね…
アフィがとう

721 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:53:45.51 ID:Gek12Bhip.net
みんなアオアシラさん好きだな

722 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:54:19.52 ID:Hcib8VZQa.net
マッスルとアイルーフェイクあればそれでいいわ

723 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:54:37.23 ID:kLaxwcsg0.net
>>718
マ?
G級相当の無い作品で通常装備の重ね着あるならクッソ嬉しいんだが

724 :朱野糸流夢 :2021/03/19(金) 09:55:39.62 ID:2y1zsWrr0.net
現状防具固定のスキル無しで高難易度のマガドにここまでやれちゃう太刀強すぎん?
っていうか翔蟲受身や疾翔けも強いわ

725 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:55:50.63 ID:/WyVxQfi0.net
>>693
残念ながら5しか増えない武器の一つでFでも属性がかなり重要な弓でも採用度は低かったんです…。属性ダメ1.25倍ってそんな伸びがいいわけでもないからね
15も増える片手や10増える双剣辺りが他の属性強化スキルと合わせた形で使うのが主流だった

726 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:56:12.54 ID:xEcoog/N0.net
>>723
ニュアンスの違いかもしれないから確定情報にはしないでおいて
まぁ少なくとも武器の重ね着は無いのは確定かも
それはそうと今作の抜刀術って抜刀後数秒持続なんじゃなかったっけ?

727 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:57:16.18 ID:jTsEmEXXa.net
>>699
昨日パチスロモンハンで5万勝ったからライズ本体ごと買えることになってしまった

728 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:57:47.94 ID:DRDT0Tci0.net
重ね着はDLC課金としてもガンガン出してくべき
見た目装備で金とるって最近では普通のことだし
ワールドでは受付嬢の衣装ばっか増やすっていう意味不明なことしてたけども

729 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 09:59:57.93 ID:ZwyZvzdZd.net
でもお前らヒノエミノトの水着でたら買うだろ

730 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:01:49.74 ID:FMsSKFVq0.net
10時過ぎたけどDL来た?

731 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:02:27.98 ID:v8hCvdM40.net
eショップ見たけどこないなあ

732 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:02:34.30 ID:DaPt4d930.net
>>729
流石に実年齢3桁の水着はちょっと…

733 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:03:40.34 ID:Hond6W3Fp.net
パチンコスロット
明と暗

734 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:03:59.51 ID:GFlaT+ei0.net
ウツシの水着?

735 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:04:26.84 ID:UlTwaxzU0.net
タマミツネの水着

736 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:04:27.93 ID:kLaxwcsg0.net
>>726
なるほどなぁ、とりあえず武器重ね着が無いのはどうでもいいわ
防具はどうしようもないけど、武器はわずかに性能を落とすだけで見た目を良いものに変更できたりするしな

抜刀技は今回Lv3スキルになってるから、多分そういう意味なんやろね
従来の「抜刀攻撃のみ会心+100」ならLv2スキルだと思うし

737 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:04:45.90 ID:G/TNwwHQM.net
ライズだけにエンターライズからエンタライオンコラボか?

738 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:04:48.34 ID:e6dLAVHH0.net
>>735
肌面積へっとるやないかい!

739 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:06:14.58 ID:tbI3f3Zl0.net
>>720
マガドアミーボの重ね着とマガド装備は全然違うデザインみたいだぞ

740 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:07:04.04 ID:VG62nXI2a.net
カードの引き落とし時間て11時じゃなかったか

741 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:07:09.97 ID:Kdibwz+G0.net
レイトン百竜素材を合成して護石つくるって言ってるな

炭鉱夫は無事絶滅

742 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:07:53.38 ID:4Vzi18/sp.net
武器の重ね着なしかぁ
まあ皮ペタじゃないから良いか

743 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:09:11.63 ID:FdrghTRv0.net
まあ今作掘るほど鉱石無かったよな
もしかしてマカライトとかの要求数もかなり少ない?

744 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:10:52.38 ID:rza2uJ+V0.net
鉄鉱石×99

745 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:11:01.30 ID:zvC3+Lan0.net
今回は珠は楽な代わりに護石ガチャなん?

746 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:11:09.78 ID:0nU7ECvJ0.net
>>741
テーブル式かランダム式かリセマラできるかどうか

747 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:11:42.70 ID:xkGttt9Tp.net
あらかじめ来た?

748 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:13:05.46 ID:dzTjqFOsa.net
球は昔みたいに普通に生産
お守りはランダムだけどピッケルじゃなく百竜クエの報酬から、多分マカ錬金かな
炭坑に何十時間もこもらされることにはならなくてよかった

749 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:13:44.21 ID:VS3zBvwId.net
>>743
マップのアイコン表示すると分かるが鉱石採取ポイント自体は意外と結構多いぞ 崖上とかにあるのも多いが
要求数も少なくなってるかもしれんが一回の採取で鉄鉱石大地の結晶合わせて5〜6個採れたりするしすぐ貯めれるわこれなら

750 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:14:18.19 ID:Cg8X9Tj9d.net
>>720
amiibo重ね着はボディスーツの上に身体のラインを隠さない程度に甲とか胸当てをあしらったデザイン
ガチの鎧武者なマガド防具とは全然違う別モンだから安心していいぞ

751 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:15:47.01 ID:GFlaT+ei0.net
ずっと百竜も疲れそうだし炭鉱で息抜きしたい

752 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:17:19.04 ID:UsDA+tMHd.net
弱特とか超会心とか匠とか生産できない時点で護石の確率によっては過去最低あると思う

753 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:17:25.57 ID:av2aAXohd.net
>>690
報酬じゃないの?

754 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:17:59.30 ID:K0y2HpHW0.net
渾身って3までなんかな

755 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:18:58.21 ID:yswNWLXf0.net
今回防具は2か所色変え出来るって話だから
キメラでもかなり統一感出しやすそうではある

756 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:22:31.27 ID:7/5qFey7a.net
>>753
画像出てるけどポイント消費っぽい

757 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:23:18.05 ID:zvC3+Lan0.net
ありがとう必須珠が生産できないのなんでや

758 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:23:23.90 ID:7/5qFey7a.net
あと表示的にスキル傾向絞れる可能性があるってくらいか

759 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:23:49.65 ID:zkbn8S7wa.net
ダウンロード マダナノ・カ

760 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:25:32.64 ID:VqknnGjn0.net
ライズ楽しみ過ぎてライズの夢見ちゃった
水没林でロアルを狩ってたはずなのに飢餓ジョーとかアグナとかティガとか出ててんやわんやになって失敗した

761 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:25:34.49 ID:Hond6W3Fp.net
武器の重ね着はアプデで頼むぞ

762 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:26:08.54 ID:dzTjqFOsa.net
めるどぅふろむらんぺえじまてるぃあるず、って書いてあるし
百竜から得られる何らかの素材を使って護石合成ってのは間違いない

763 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:27:23.49 ID:JgD4nppud.net
闘技場の連続狩猟は好きなのに百竜にはわくわくしない
何でだろう

764 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:28:04.96 ID:sxCZ3ZdAp.net
討伐じゃなくて撃退だから

765 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:29:08.65 ID:Btli8nro0.net
俺はよくカムラの里を練り歩く夢を見る
なぜか世界観がSIRENだけど

766 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:29:24.85 ID:4lKPigwyr.net
モンスターがスッと消えるのなんかアホくさいよな
もうちょっと何とかならなかったのか

767 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:29:34.50 ID:dDSoBw7bd.net
>>763
連続狩猟に見せかけた防衛クエストだからな

768 :朱野糸流夢 :2021/03/19(金) 10:30:27.07 ID:2y1zsWrr0.net
カムラの里早くいきたいよ…いかせてよ…

769 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:33:48.43 ID:KTnDmhvuM.net
amiibo3種類あれば福引き1日3回出来ますか?

770 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:34:40.82 ID:IaONEK3C0.net
今作捕獲モンス村でみれたりはあるのかなWのあれ結構好きだった
あの世界人力で運ぶのくっそ大変だろうにな

771 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:34:56.48 ID:ECRlZ9xVM.net
ふーん、エッチじゃん
https://twitter.com/MH_Rise_JP/status/1372719400394973188?s=19
(deleted an unsolicited ad)

772 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:35:41.26 ID:XCCSSmFva.net
ダウンロードコードの問い合わせの結果聞いてきたわ
Amazonのコードでもコンビニダウンロードカードでも20日頃から入力可能だってよ
詳しい時間までは教えてくれなかった

773 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:36:02.55 ID:e6dLAVHH0.net
>>771
中に出し過ぎだろ…

774 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:37:52.68 ID:FMsSKFVq0.net
>>772
ほんまに?

775 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:39:23.26 ID:XCCSSmFva.net
>>774
まあソース出せるもんでもないから信じられないならカプコンお客様相談室の家庭用ゲーム窓口に電話したら同じ答え来るはずだよ

776 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:41:04.19 ID:xEcoog/N0.net
>>772
有能
とっととDL終わらせてDLカードを磁石に貼り付けたかったのでね

777 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:43:28.32 ID:6LW1jK6IM.net
長ネギはしばらく買ってないな1本99円とかだし
あと袋から飛び出るのが何となく恥ずかしくて買えないってのもある
田舎のスーパーって基本おばちゃんしかいないから何となーく浮くんだよね
だってすげーじろじろ見てくるんだもん

778 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:43:55.51 ID:6LW1jK6IM.net
誤爆

779 :朱野糸流夢 :2021/03/19(金) 10:44:27.28 ID:2y1zsWrr0.net
てっきりカムラの里にアイテムとして長ネギがあるのかと…

780 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:44:54.57 ID:DaPt4d930.net
きゅうしょにあたりやすくなる

781 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:45:52.52 ID:2ggCu7wn0.net
ボーボボコラボクエかと

782 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:46:01.23 ID:dDSoBw7bd.net
ランスの会心率50%上がりそう

783 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:46:15.53 ID:30p6UItK0.net
ネルギガンテが99円?

784 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:46:49.14 ID:e6dLAVHH0.net
ことことネギ

785 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:46:57.60 ID:d2Wv14rO0.net
愛弟子、そこは長ネギを挿れる穴じゃないよ……///

786 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:48:49.12 ID:ENC0bv9er.net
いいスキルの為にモンスターを狩るなら普通に健全だね

787 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:49:01.50 ID:sxCZ3ZdAp.net
ドンパッチソードコラボ!?

788 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:49:27.16 ID:tAnVV7j7a.net
ハンマーさん!?w
https://i.imgur.com/lpQvyKJ.png

789 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:50:08.51 ID:DaPt4d930.net
>>787
魔剣大根ブレードも追加で

790 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:50:23.67 ID:ENC0bv9er.net
>>756
へーアイテムじゃないのか

791 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:50:47.61 ID:UlTwaxzU0.net
>>772
まぁ当たり前の事だよな
今までそんなこと一度もなかったし
聞いてくれたのは有能です

792 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:51:11.37 ID:FdrghTRv0.net
>>788
なにこいつ


793 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:51:27.34 ID:4rdibZKod.net
今は長ネギの価格高いからね
それでも先々週より1000円位かは相場は下がってる

794 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:52:15.08 ID:DQeHlEdA0.net
ネギは家庭菜園で作るものだってお前らが言ってた

795 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:52:15.72 ID:UlTwaxzU0.net
群馬に行けば長ネギそこそこ太い5本で99円だで

796 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:52:53.76 ID:l4PRkNIfM.net
>>772
え、Amazonはやくね?
以前はAmazonでオンラインコード版を購入した場合は、発売前日からあらかじめDL可能だったのに

797 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:53:14.20 ID:d4BGrifgd.net
ガ性砲術積んだら殴りスキル入れられないとかは……勘弁してくださいね

798 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:53:21.88 ID:av2aAXohd.net
>>756
まじか百龍クリアすると貰えるポイントで交換かな

799 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:55:11.36 ID:DeYqeEhXa.net
ここまで太刀が楽しくて強ければもう認めるしかないわ

800 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:55:52.59 ID:XCCSSmFva.net
>>796
打ち込むことが可能になるのは20日だけど届くのは25日だからAmazon版は20日だとまだ打ち込めない

801 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:56:15.63 ID:a9IBBY0a0.net
今年でボーボボ20周年らしいしコラボしてほしいな

802 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:57:54.00 ID:wzbxDXEVd.net
未鑑定と交換なのか?
鑑定後と交換なら嬉しいけど

803 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:58:34.64 ID:X9ovVN46d.net
Switch売ってねえ

804 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:59:24.40 ID:6rPrgJ8g0.net
レイトンは必ず合成とか融合とかって言葉使ってるから鑑定ではないな

805 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:59:38.71 ID:YeZ3uT+UM.net
初心者なんだけど虫棍棒を使う事にします。

806 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 10:59:51.70 ID:FdrghTRv0.net
弱体化してもマガド太刀TA頭一つ抜けてるな
3割減兜無かったら太刀だけ頭二つ抜ける事になってたか…?

807 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:00:20.83 ID:av2aAXohd.net
>>803
とりあえず今週入荷分狙いたければ明日の朝イオンや電気屋に
来週は今週より供給増えるだろうから来週モンハンと一緒でもいいと思うけど

808 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:01:25.42 ID:+KsE2MV4a.net
今のゲーム機本体はフリマアプリならダダ余りだよ

809 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:02:09.52 ID:tbI3f3Zl0.net
キリン装備がありますように

810 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:02:14.91 ID:DaPt4d930.net
>>808
闇市なら食料がたくさんあるぞみたいなこという

811 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:02:33.48 ID:6rPrgJ8g0.net
フリマプリで定価超えとかばかばかしすぎる

812 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:02:39.47 ID:Hond6W3Fp.net
マガドはハイッ居合どーぞっ
て感じ

813 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:02:58.84 ID:FMsSKFVq0.net
結局情報があった通りeショップの事前ダウンロードも明日からなんかな?

814 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:04:15.44 ID:f1qTitjya.net
>>813
時差の遅いところに合わせてるかもしれんからそう思っとけばいいんじゃね

815 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:05:07.17 ID:zvC3+Lan0.net
鬼火だから状態異常だから回復してるから呼んでも来ないってふざけてんのか
ハンターは鬼火でも戦ってるし状態異常でも戦ってるやろ

816 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:05:40.23 ID:XCCSSmFva.net
>>813
イーショップのは聞いてないから知らん
今出来てないなら明日でもおかしくないんじゃない?

817 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:06:17.58 ID:Wf4BKmyca.net
                    , ‐ '  ̄ ー 、
                   /        \
                 /          ヽ
                 / /ヽ   /ヽ    l
                ⊂⊃     ⊂⊃  l    ずっと一緒だお♪
                 ヽ  (__人__)    ノ
                  ヽ、       , '
                   /`ー-ー ''"´ ゙i
     わんわんお♪   /        、 |
                /   ノ      l |
        _ -ー-、   (  ,イ        | l
    , -'l´     "'-   ヽノ |       |ノ
   /  l  /ヽ  /ヽ l    |        l
   l   l   (__人__) ,'    |    ,   l
   ヽ__/       ノ     l   ノ、   ゙、
  /⌒ヽ、     -'´    /   / ヽ、  ヽ
  l    )      ノ.    ノ   ノ   ゙i  ´ ⌒)
  `ヽ, ー'     `l )   (    ヽ,   ヽ、__,,-ー'
    ゙ー-、__(  ノ´     `ー--ー'

818 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:06:36.70 ID:tbI3f3Zl0.net
>>815
さっすがハンターさんはすごいニャ〜

819 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:06:44.00 ID:yK6Hfy/1M.net
あんまり武器種で強弱付くと排除する傾向が生まれちゃうから上手くバランスは取ってもらいたい

820 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:07:06.58 ID:k4ownLGKd.net
>>813
ニンテンドーショップの予約入金処理がいつもより遅めだね
予約数が通常より多いかと思われ

821 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:07:21.88 ID:M9FPe5k40.net
ディア装備が未だかつてないくらいランス向けになってんのな
ガ性5、守勢3って
これに見切り弱特おま付ければランサーの最終決戦装備の完成やろ

822 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:07:30.50 ID:/WyVxQfi0.net
>>806
下手したら5分台いってたんじゃない?
まあ、弱体化前とかTA勢ほどの実力はなくとも罠や他モンスの操竜なしで6分7分行けるレベルだったし

っていうか太刀、罠や他モンスの操竜なしでも6分台なんだぜ…?

823 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:08:38.06 ID:+KsE2MV4a.net
ランスはクソみたいな3段目がなくなったからもうその時点で復権だよ
2度とあんな二段突きなんていれるんじゃねぇぞ

824 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:09:50.27 ID:6rPrgJ8g0.net
アプデ第一弾で太刀弱体化ですね分かります^^
>>821
この調子ならデァアランス復活も現実味を帯びた
というかまずワールドでディア槍無しが意味不明だったけどな
聞いてんのか徳田

825 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:11:28.19 ID:dzTjqFOsa.net
ディアに抜刀術無いなら大剣は何を着るんだろうな

826 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:12:50.00 ID:dDSoBw7bd.net
>>825
そらゴシャハギよ

827 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:13:26.28 ID:FdrghTRv0.net
>>826
冰気錬成ある?

828 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:14:22.31 ID:44tMBpYJ0.net
ワールドだとディア槍無し、装備もランス向けじゃないせいで
近接で一番ディアと相性良いまであるランスでディアを狩る意味がほぼ無かったし
デァア装備がランス向けに転向したのは歓迎するよ

829 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:16:40.16 ID:wzbxDXEVd.net
>>827
抜刀術の方かもしれんぞ

830 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:17:42.58 ID:THhcgyyt0.net
ランスの凪ぎはらいいらねえ…

831 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:20:22.07 ID:/WyVxQfi0.net
っていうかワールド時代は色々なさすぎ
とある配信者というか実況者もテオの大剣無くて嘆かれてたし
あっても皮ペタというのも酷いが丸々無いのは流石に…

832 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:20:23.43 ID:4lKPigwyr.net
ランスって何で3回しか突けないの?
もっとやれるだろ

833 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:20:28.05 ID:4vP9AaO4M.net
任天堂からクレカ決算完了メールが来ないな
まだあらかじめDL出来ない
牧場は14時だか15時頃にいつの間にかDLされてたが

834 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:21:05.94 ID:/WyVxQfi0.net
>>827
それはまずカーナがいるかどうかじゃないかね…

835 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:21:37.11 ID:5O0PZmbb0.net
槍の溜めなぎ払いは検証の結果突き3回とそんなDPS変わらないって判明してたし
TAでも確定する場面でだけ振る感じでいい塩梅の調整だと思うけどね

当たればデカいお祈りブンブンするモーションではなく、ちゃんと正確に振る攻撃なのはいかにもランスらしい感じ

836 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:21:45.32 ID:dDSoBw7bd.net
ディア大剣もまさかのリストラだったしな
ライズって亜種出るのかね?

837 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:22:09.16 ID:pt5CGvt50.net
>>517
キノコ大好きが3スロって嘘だろ…?

838 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:22:51.57 ID:oOLmhV6yM.net
発売前にライズもらえんのかな。
Twitterキャンペーン。

ttps://mobile.twitter.com/Chikamaru_info/status/1372710106308042754
(deleted an unsolicited ad)

839 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:22:57.51 ID:THhcgyyt0.net
>>835
まじか
希望が見えたわ

840 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:23:00.87 ID:dzTjqFOsa.net
武器のボリュームとバリエーションに関してワールドほど不満のあるモンハンも珍しい
皮ペタな上に数まで少ないとか

841 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:24:01.88 ID:m5qNL9Uj0.net
eショップで予約してプリカ残高で今日決済予定日になってるのですが何時に決済されるのでしょうか?

842 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:24:02.33 ID:wSdMiSldp.net
>>838
1名様だけかよw

843 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:24:26.46 ID:dDSoBw7bd.net
>>838
ライズ抽選よりまずおとなりきっぷ復活させろ

844 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:25:23.73 ID:DaPt4d930.net
スレ立て注意報

845 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:25:25.07 ID:liqqHG4pa.net
Xシリーズもそうだったけど一瀬Pの
「一式は地雷」という風潮から「最適解ではないが一式でも十分戦える」に落としこもうとしてる姿勢は嫌いじゃないよ
スキル盛り盛りしたい人には不満あるかもしれんが

846 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:25:37.46 ID:5O0PZmbb0.net
福岡市地下鉄(公式)が発売前のライズを手に入れられるわけないやろ

847 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:27:40.92 ID:Hond6W3Fp.net
まぁもうWはしゃーない
ベースは作ったし次回以降に期待だ

848 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:28:34.45 ID:XCCSSmFva.net
>>838
受付期間が発売日後までなのに何故発売前にもらえるという発想になるのか

849 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:33:18.56 ID:f1qTitjya.net
https://twitter.com/akiba_denkigai/status/1372729537809711105?s=21

#秋葉原電気街まつり と #モンスターハンターライズ のRTキャンペーン開催!
抽選で10名様にコラボフラッグをプレゼント!

秋葉原のことは知らんが全長2.4mの旗とか貰って困るんじゃないのか
(deleted an unsolicited ad)

850 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:35:49.22 ID:f1qTitjya.net
減速してて草
立てるわ

851 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:36:09.84 ID:/WyVxQfi0.net
>>845
ならスロットとかの拡張性広げるなり装飾品等で補強する事が前提のスキルを仕込むなりしてくれよ
混合装備に自由度で勝てないのは仕方ない事だけど一式の自由度が低かったら論外だって…

852 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:36:40.55 ID:TOBQCjFka.net
クイーンランゴスタ、ネブラ、ペッコ、チャナ
という不遇四天王よ

853 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:37:28.11 ID:av2aAXohd.net
ヌシランゴスタ!

854 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:37:36.71 ID:8GHgBnNQ0.net
ヒプノック「お、そうだな」

855 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:38:17.56 ID:Jeo42scH0.net
合体させてクイーンギギペッチャナ作ろう

856 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:40:08.87 ID:z/FJ2WcJa.net
ダメだったわ

!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑常に3行以上入れてスレ立てしてください

■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 7,990円+税 / ダウンロード版 7,264円+税
■対応ハード:Nintendo Switch
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(オンライン:1〜4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

◆公式サイト
・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.../monsterhunter/rise/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.../game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>850を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>850に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

※前スレ【MHRise】モンスターハンターライズ HR257
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1616074214/

857 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:40:15.50 ID:/WyVxQfi0.net
そういやヒプさん、P2Gでヴォル兄貴と共に出張してましたね
兄貴はX以降、こちらでも定着しましたが…

858 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:41:43.85 ID:UlTwaxzU0.net
前回立てたからいけるかわからんが立ててみる

859 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:43:41.34 ID:wSdMiSldp.net
がんばえーがんばえー

860 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:45:06.15 ID:UlTwaxzU0.net
おーい次スレはこっちだ、愛弟子!

【MHRise】モンスターハンターライズ HR258
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1616121783/

861 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:45:32.85 ID:ECRlZ9xVM.net
>>860
url直してくれてありがとう
待っていたよ❤

862 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:46:41.89 ID:/WyVxQfi0.net
>>860
乙です

863 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:46:46.25 ID:6rPrgJ8g0.net
>>860
やり遂げましたね、私達!

864 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:46:47.90 ID:9+7YiY3X0.net
>>860

865 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:48:27.30 ID:av2aAXohd.net
>>860
相棒お疲れさまです!

866 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:49:27.07 ID:30p6UItK0.net
>>860
佐藤さん、乙たえしたいことが…

867 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:51:20.83 ID:4vP9AaO4M.net
>>860
教官愛してる❤

868 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:51:30.26 ID:xiNUkjLI0.net
モニタでやりたいんだけど、EX2780Q使ってる人いる?
スピーカーの質もよさそうで、スイッチに合いそうな気がするんだけど

869 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:53:28.50 ID:zEk9XF4Ea.net
>>841
何時がご希望ですか?

870 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:53:40.02 ID:KKeJrJa9d.net
キャラクリ先にやらせてくれ

871 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:54:20.51 ID:DCPVGZKAd.net
>>860

https://i.imgur.com/3nIFPpY.jpg

872 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:56:04.31 ID:GFlaT+ei0.net
一瀬はスレ民だった…?

873 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:56:39.55 ID:CoLF8i5sa.net
>>868
スイッチ用にはオーバースペックな気がする
PS5とかもやるならありだけど
モニターのスピーカーはあんまり期待しない方がいい

874 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:57:22.09 ID:hXplS1TCa.net
>>860
ソイ乙

体験版時点でウツシ教官好きになってしまったんだが?

875 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 11:59:11.03 ID:av2aAXohd.net
ウツシ教官ってさメイン武器なんなんだろうな

876 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:00:21.94 ID:m8KUrOU20.net
ウツシ教官は休みの日は一言も喋らなそう

877 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:01:19.75 ID:zvC3+Lan0.net
まさか今回マガドの即死攻撃みたいに
翔蟲使わせたいがためにそれがなけりゃ避けられない即死攻撃連発されんのか?

878 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:02:20.77 ID:tIcYCsv90.net
>>877
体験版装備だから即死なだけで装備整えたら即死攻撃にならないんじゃないかな

879 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:02:33.80 ID:M9PGjHpM0.net
今のところモンハンマニア向けかな
操作は難しいし
体験版の難易度をここまで上げてほんとに売る気あるのか

スイッチでモンハンでなんだかんだ売れるんだろうけど

880 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:02:44.67 ID:av2aAXohd.net
>>877
あれは体験版の調整だから 
普通の攻撃ですら2パン位の火力になってたろ?

881 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:03:15.89 ID:h9u+6H/or.net
そのかわり利便性向上させてるよ昔と違って

882 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:03:43.78 ID:DaPt4d930.net
>>876
愛弟子が遊びに来たら人が変わったかのように多弁になるのか…

883 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:04:03.98 ID:av2aAXohd.net
里の難易度は易しめって言ってたみたいだが

884 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:04:22.93 ID:DeYqeEhXa.net
これ製品版も道中で増強とバフ拾っていく仕様かな?
くっそめんどいな、体力増強はスキルで流石にあると思うけど道中がこれなら無いのかもしれんな

885 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:04:26.09 ID:94NEaJU80.net
翔虫使わないとな技なんてあったっけ

886 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:04:57.60 ID:94NEaJU80.net
>>884
ハンターが裸だから定期

887 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:05:21.49 ID:h9u+6H/or.net
打ち上げぐらいでしょ
その代わりにゲージ使えばかなりダメージ安いけど

888 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:05:38.18 ID:PcSFc+zB0.net
>>877
体験版は下位防具で上位個体に挑んでるようなもんでしょ
DQに例えればヒノキの棒布の服でイシスに歩かせられてるようなもん

889 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:05:40.32 ID:Q416Kdtrd.net
少年漫画だったら教官は中盤で死んでそう

890 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:05:40.47 ID:dzTjqFOsa.net
マガマガで翔虫強要って一体何のこと言ってんだろうな
そんなモーションないぞ

891 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:06:20.61 ID:XCCSSmFva.net
>>890
いや流石に無いは盛りすぎ
明確に一個あるのに

892 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:06:22.08 ID:av2aAXohd.net
>>884
普通にやる分には毎回しなくても良さそう体験版でもタマミツネくらいなら鳥とらんでもいけるし

893 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:06:57.33 ID:wA6V3SjFr.net
>>890
お前こそ何言ってんだよ

894 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:07:12.92 ID:h9u+6H/or.net
マガドは別に回避連打しなくても歩きで攻撃避けれるから相当優しいね

895 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:07:18.84 ID:PatFTDmC0.net
事前DLきたぞ

896 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:07:31.46 ID:av2aAXohd.net
>>891
虫無くても全部避けれるけど

897 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:07:36.79 ID:94NEaJU80.net
>>887
打ち上げ爆破あったかw
受け身がもはやセットになってるから無意識すぎた
武器しまって翔虫でぶらさがれって訳じゃないしあれはいいや感

898 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:08:12.77 ID:PatFTDmC0.net
>>895
https://d.kuku.lu/261a63b7b7これでわかるか?

899 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:08:17.00 ID:M9PGjHpM0.net
一ノ瀬がワールド前で止まってるのは仕方ない
ワールド前からライズの開発やっていたんだし
もともとダブルクロスグラフィックでやる予定が
ワールド売れてグラフィック良くしないといけなくて
いろいろ捨てたんだろう
一ノ瀬の怨念が詰まった感じか

900 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:08:23.78 ID:FMsSKFVq0.net
ダウンロードカードも行けるかだれか確認してくれ〜

901 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:08:33.29 ID:XCCSSmFva.net
>>896
打ち上げ攻撃は蟲ないと避けられないよ
それとも一段目を喰らうなみたいなシャアみたいなこと言いたいのか?

902 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:08:41.33 ID:DaPt4d930.net
よかった画面に怪物が映ってない

903 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:08:45.52 ID:kVZb7cR60.net
DLカードであらかじめDLできるようになったよ

904 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:08:46.41 ID:ro5hTiIO0.net
>>875
クナイ

905 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:08:56.88 ID:K/1OY+Xja.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

906 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:09:13.55 ID:PatFTDmC0.net
>>900
俺はDlカードよ

907 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:09:14.45 ID:z3ONjwt90.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

908 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:09:15.51 ID:4Vzi18/sp.net
解析班GOGOGOGO!

909 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:09:26.60 ID:Hond6W3Fp.net
製品版でワンパンかは置いといて虫前提攻撃はあるな
というかアケノゴシャハギとさらっと特大怯みもかましてくるしイソネも全方位攻撃を持っているしで

910 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:09:33.94 ID:K/1OY+Xja.net
>>369
亀レスだけどありがとう
やっぱり笛は一人はほしいか

911 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:09:39.83 ID:XCCSSmFva.net
ダウンロードマジか
カプコンの窓口20日頃が12時間前は流石に保険効かせすぎだろ

912 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:09:40.79 ID:dzTjqFOsa.net
打ち上げ爆発はそもそも最初の打ち上げを食らわなきゃ翔虫いらんだろ
なぎ払いビームみたいな如何にも虫ジャンプしなさいって技とは違う

913 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:10:01.33 ID:M9PGjHpM0.net
みんながワールド2やりたい中で発売する苦しさよ

914 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:10:05.79 ID:FMsSKFVq0.net
カードもいけるみたいだな!サンクス
ちょっくらコンビニ行ってくるわ

915 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:10:15.66 ID:PatFTDmC0.net
>>902
俺の美しい指は写ってるで☺

916 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:10:16.34 ID:3L+SJTlHa.net
ワールド前で止まってるのは単に企画とデータの共有不足じゃね

917 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:10:16.94 ID:K/1OY+Xja.net
レイトン教授がアップを始めました

918 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:10:46.20 ID:av2aAXohd.net
>>901
あれ打ち上げられたら虫使わないと駄目なのかすまんかった
まぁ予備動作分かりやすいから慣れたら問題なさそうではある

919 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:11:01.80 ID:h9u+6H/or.net
強化されてるのはモンスターだけじゃないからな

920 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:11:04.46 ID:5O0PZmbb0.net
アイボーというクソゲーを乗り越え、ようやく来週真のモンハンが

921 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:11:05.74 ID:LYD7FnuNM.net
エンジョイ勢だから最終装備に拾えた装飾品に護石でエンドコンテンツマルチするけどよろしくな!!!!
ガチ勢は火力ぶっとばしてくれよな!!!!

922 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:11:32.19 ID:AyRuCBYLd.net
まだライズ買ってないからニンテンドーカード買わなきゃ🙀

923 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:12:13.76 ID:KrNxXG6HM.net
Switchライトにps4コン接続してるやついる?おすすめのアダプター教えてくれ

924 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:12:20.62 ID:wA6V3SjFr.net
>>920
2年後にアイボーの部分がライズに置き変わってそう

925 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:12:22.21 ID:DaPt4d930.net
>>922
地域によっては発売間際にカード売り切れたりするから早めにな

926 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:12:39.15 ID:lV7cqIu1a.net
まあ打ち上げは全うな防具来てたら精々半分持ってく程度な気がする

927 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:12:57.12 ID:94NEaJU80.net
虫必須といっちゃ虫必須だけど受け身必須って感じだね
縄跳びタイプは密着すれば安全やし金剛とか上昇系の技配られてるし武器しまって強要されんのならいいや
今は入れ替えないからそういう武器もあるがw

928 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:12:58.78 ID:DaPt4d930.net
>>923
【MHRise】Switch本体・コントローラー・周辺機器議論スレ Part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1615051857/

929 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:13:03.00 ID:5O0PZmbb0.net
>>924
流石にアイボー以下はあり得ないという絶対的安心感

930 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:13:05.44 ID:g3DFU19O0.net
打ち上げコンボってFのモンスターみたいだよなあれ

931 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:13:15.43 ID:wSdMiSldp.net
できたー
https://i.imgur.com/FeSx1MB.jpg

932 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:13:23.05 ID:YHvdz0d8M.net
教官がマガド倒す見本見せて欲しいわ

933 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:13:29.07 ID:h9u+6H/or.net
下手に虫受け身するぐらいなら起き上がりずらしの方がいい場合も多々ある

934 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:13:30.37 ID:MXFT4DrfM.net
DLカードはローソンのがいいような気がするけどどうすっかな

935 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:13:36.61 ID:AyRuCBYLd.net
>>925
ひぇ〜急ぎます🙀

936 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:13:39.68 ID:KrNxXG6HM.net
>>928
親切にリンクまでありがとう

937 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:13:47.15 ID:UlTwaxzU0.net
DLカードは事前DL出来ないと煽ってたやつはROMってますかね?

938 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:13:57.36 ID:5O0PZmbb0.net
打ち上げ攻撃って動画で初めてみたけど
ランスガンス使ってると食らう要素ないから分からんかったわ

939 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:13:58.85 ID:Hond6W3Fp.net
何かしら要素が増えれば使わせる部分が出るのも必然
しょーがない

940 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:14:24.64 ID:aPFzTd9Pd.net
いっそ匠や弱特は装備限定にしてくれ
持ってる持ってないで格差が生じるもんをランダム化すんなよ

941 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:14:25.66 ID:av2aAXohd.net
>>933
マガドは特にそっちの方が避けやすい事が多い事もあるよね

942 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:14:38.37 ID:4vP9AaO4M.net
ワクワクが止まらないよ

943 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:14:55.11 ID:z3ONjwt90.net
eショップの予約はまだ決済もDLも来てなかったわ
早くしてくれー

944 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:14:58.54 ID:FMsSKFVq0.net
>>937
煽ってたというかどう見てもそうとしか取れないような書き方されてるから国語ができる人ほど勘違いしやすい

945 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:15:24.86 ID:7+RgbFilr.net
DLカード買うなら通販サイトで安く買った方が良くない?
ローソンとかもポイントでお得になる?

946 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:15:26.00 ID:g3DFU19O0.net
>>929
こういうやつ絶対発売後愚痴レスしかしねーんだよな

947 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:15:29.92 ID:6kkeWKPPp.net
>>875
双剣くれるイベントあるから双剣

948 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:16:20.96 ID:KQk27P/4d.net
DLコード結局通るのか
1日で落とせるならamazonが一番安いかな

949 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:16:34.47 ID:UlTwaxzU0.net
あ、DLカードのデラックスキットのやつはまだ受け付けないみたいだ

950 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:17:18.40 ID:RYaYqbt80.net
http://video.twimg.com/ext_tw_video/1134173895374692352/pu/vid/640x360/uUTcDSbYEp7RCQe5.mp4

951 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:17:50.69 ID:94NEaJU80.net
>>941
大技コンボが1発目くらって寝てれば済むってのがやさしいよなぁ
1発目は即死しないし

952 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:18:15.61 ID:YHvdz0d8M.net
発売日まで三木道三の曲でも聴いて待つか

953 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:18:27.89 ID:94NEaJU80.net
デラックスキット単体はまだ通らないね

954 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:18:42.40 ID:UlTwaxzU0.net
>>944
まぁそうなんだろう
ただ今までそんなことなかったからなぁ
初めて事前DL体験したんだろうけど

955 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:19:15.53 ID:kLaxwcsg0.net
DLカードは仕様が変わって発売日からしかコード使えなくなった
って連呼して他の意見を全く聞き入れなかった人いたけど
息してる?

956 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:20:01.39 ID:C1uCKZwsM.net
吹っ飛ばされている間は無敵だと思っていたら追撃されたのは面食らった

957 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:20:18.74 ID:NV7g0Y8/p.net
明日には色々割れてそうだな

958 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:20:31.90 ID:bCw3SiVoa.net
あと一週間か
良作でありますように

959 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:20:37.35 ID:M9PGjHpM0.net
ワールド前発売なら見えてた未来があったかも
さすがに順番がおかしい
それを背負わされた一ノ瀬の悲恋

960 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:21:11.34 ID:f1qTitjya.net
>>955
正直すまんかった

961 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:21:18.05 ID:kLaxwcsg0.net
マガドのカチ上げ即死コンボ食らった時は唖然とした
あれは火力高いだろうし、装備整えられる製品版でも初挑戦あたりの段階だと即死かもね

962 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:21:26.93 ID:M9PGjHpM0.net
>>953
決済まえだな

963 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:21:28.46 ID:RYaYqbt80.net
https://i.imgur.com/zqaLvNK.jpg


里長のフルネームリークきたぞ!!!

964 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:21:29.44 ID:z3ONjwt90.net
今からXX始めて、ライズの発売までに

965 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:21:37.12 ID:tlG9HSXe0.net
マガマガくんの大技、真上蟲ジャンプ×2からのぶら下がりで避けてたんだけど
あれ正解の対処方法あるん?

966 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:21:51.92 ID:sp+xRSp4p.net
eショップ鯖落ちして良いことなんか無いのにアクセス集中するような改悪しないだろ常識的に

967 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:22:41.37 ID:M9PGjHpM0.net
>>964
ライズ前にダブルクロスはやめた方がいい
帰れなくなる

968 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:22:51.26 ID:av2aAXohd.net
>>951
尻尾突き刺しも予備動作わかりやすくて回避しやすくていいね
マガドは明確な隙が分かりやすいのが良い

969 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:22:52.24 ID:jslKoWY00.net
>>960
その潔さは偉い

970 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:22:54.85 ID:NV7g0Y8/p.net
>>963
佐藤サノスは草

971 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:22:57.21 ID:d4BGrifgd.net
>>965
ひたすら左に走るんだ

972 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:23:05.95 ID:a4NUBtsI0.net
>>945
ポンタかdポイント500付いた気がする

973 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:23:07.51 ID:Lzoa+nKrp.net
Switchって品薄なってるの?

974 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:23:08.20 ID:dzTjqFOsa.net
>>965
向かって左に走るだけ
不安なら最後緊急回避

975 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:23:14.69 ID:DaPt4d930.net
サノスとかラスボスじゃんネタバレやめろよ

976 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:23:20.47 ID:XCCSSmFva.net
>>954
今まで事前ダウンロードできなかったのも事実だし赤字での発売日以降に入力しろって注記書きが最近追加されたのも事実だからどちらも今日までは確定事項ではなかったよ
フューリーワールドの情報どこにも出てなかったし
今回はたまたまダウンロード出来る側の意見が正しかっただけでどちらの意見もわかるまで断言できるような要素はなかった

977 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:24:01.89 ID:M9PGjHpM0.net
ライズ難民がダブルクロスに押し寄せる未来が見える

978 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:24:05.92 ID:av2aAXohd.net
>>965
咆哮来たら武器しまってタイミング合わせてダイブでもいい結構ガバいからかわしやすい方だね

979 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:24:08.20 ID:tlG9HSXe0.net
>>971 >>974
はーそんなシンプルな回避方法あったんか

980 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:24:21.66 ID:K/1OY+Xja.net
1000ならみんなにいいことが起きる

981 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:24:34.56 ID:kLaxwcsg0.net
>>960
全く問題無いんだぜ

いよいよ発売近づいてきて頭ガンガンしてきた

982 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:24:38.36 ID:XCCSSmFva.net
>>976
ミス
今まで事前ダウンロード出来なかったことがなかったって書きたかった

983 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:24:43.74 ID:ADDFHAge0.net
>>963
これもうハンターいらないだろ

984 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:24:56.41 ID:Q4Oos9PDM.net
DLカードは発売日以降しかDL出来ないと言っていたバカはいったいなんだったんだろうな
eショップでダウンロード版引き換えられるようになったら
DLコード入力も受け付けられるようになるのは当たり前じゃん
脳みそ足りてないのかな

985 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:25:34.87 ID:hej5My20d.net
>>963
もう字幕が100%意味不明で草

986 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:25:57.06 ID:UlTwaxzU0.net
>>976
まぁ書き足した文言が悪かった感じだね

987 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:26:00.96 ID:b8ghyKTC0.net
コンビニ特典はまだ入力出来ないね

988 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:26:12.63 ID:eyY4aIeaF.net
おそらく裏面の文章は予約キャンセルに対応した辺りから変更されてるんだろう

989 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:26:13.87 ID:AWmXhyfx0.net
被弾したから寝てやり過ごそうと思ってたらビーム重ねて来たミツネは許さんよ

990 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:26:15.78 ID:94NEaJU80.net
>>965
1段目は普通に避けられるから最後緊急回避か
納刀遅かったら潔く1発目を食らって寝ておく
マルチなら巻き込みあるから虫で空中退避が正解なんかな

991 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:26:28.58 ID:Q4Oos9PDM.net
だから言ってるじゃん
モンハンライズは発売2ヶ月も前からDLカード売ってる都合上
発売延期もありえたから発売日以降と保険かけて記載しておくしかなかったんだよ

992 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:27:05.91 ID:wSdMiSldp.net
そんな揚げ足取らんでも

993 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:27:44.13 ID:av2aAXohd.net
>>963
100京都...任天堂本社かな

994 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:27:48.30 ID:XCCSSmFva.net
言ってしまえば憶測でしか判断できないのに断言してたのはどっちも馬鹿ってことやな
断言したかったら販売元に聞きに行くしかなかったのに

995 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:28:00.42 ID:hej5My20d.net
正しいことだろうが親の仇みたいにずっと言ってるとキチガイ認定されても仕方ないのぜ

996 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:28:33.68 ID:7VAyi4qSp.net
空中で浮いてられるのすぐ忘れる

997 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:28:38.01 ID:41ChRI/4d.net
>>965
1発目テキトーに避けて、2発目でダイブして寝てれば
起きた頃には3発目終わってて行動に移れる

998 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:28:52.91 ID:UlTwaxzU0.net


999 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:28:59.02 ID:/0EiqXyFa.net


1000 :名も無きハンターHR774 :2021/03/19(金) 12:29:04.66 ID:wSdMiSldp.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200