2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHRise】モンスターハンターライズ HR264

1 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:28:04.78 ID:u9p31xBr0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑常に3行以上入れてスレ立てしてください

■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 7,990円+税 / ダウンロード版 7,264円+税
■対応ハード:Nintendo Switch
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(オンライン:1〜4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

◆公式サイト
・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>850を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>850に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

※前スレ
【MHRise】モンスターハンターライズ HR262
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1616234259/
【MHRise】モンスターハンターライズ HR263
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1616240585/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:30:53.88 ID:lYFJSo+t0.net
Q:続投・復活が確認されてる中型・大型モンスターは?
A:アオアシラ、トビカガチ、ロアルドロス、ドスフロギィ、リオレウス、プケプケ、アンジャナフ、クルルヤック、ジュラトドス、リオレイア、ウルクスス、フルフル、ドスバギィ、ティガレックス、ベリオロス、タマミツネ、ディアブロス、バサルモス、ラングロトラ、ラージャン、ナルガクルガ、ジンオウガ、ボルボロス、オオナズチ

Q:DEMO版はいつまで遊べるの?
A:DEMO Ver.1は配信終了しました。「マガイマガド」が追加されたDEMO Ver.2が3月12日より配信されています。既にVer.1を所持している方はソフト更新よりそのままプレイ可能。オンラインプレイ可能、オフラインは回数制限まで。配信終了は未定。
※セーブデータの削除で回数制限リセット可能。

Q:ヒットエフェクト(血しぶき)の設定はできる?
A:オプション→GAMESETTING→ヒットエフェクトの表現から普通・控えめに設定可能
(公式の紹介動画ではオフになっている)

Q:キャラクターの喋る頻度は変えられる?(主人公が喋るのがダサい)
A:オプション→AUDIOからボイスの詳細設定が可能。今まで通り掛け声だけにすることもできます
  タイトル画面のオプションからLANGUAGE→音声言語でMHの言語(これまでと同様ボイス)に変更可能

Q:Switch本体、コントローラのおすすめ教えて
A:【MHRise】Switch本体・コントローラー・周辺機器議論スレ Part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1616215479/

Q:Nintendo Switch モンハン同梱版は出るの?
A:「Nintendo Switch モンスターハンターライズ スペシャルエディション」が登場。特別デザインのProコントローラーも単品発売。
  https://topics.nintendo.co.jp/article/ee870b45-7d24-4523-89ea-5a7a125a2ad2

Q:Nintendo Switch Proは出るの?
A:「Nintendo Switch新モデルの発表予定はない」。任天堂決算説明会の質疑応答で、任天堂・古川社長が明言(2021/2/2付)
  https://www.famitsu.com/news/202102/02213845.html

Q:MHライズへの要望ってどこに出せば良いの?
A:https://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/

Q:連レスしてるコテがいるけど何者?
A:荒れるため反応せずにスルー推奨

3 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:33:07.73 ID:54s/SarJd.net
https://i.imgur.com/HnspQqG.jpg

4 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:38:50.74 ID:07tT28r70.net
体験版とTVCMだったら後者の方が画質きれいよね
なんであそこまで画質落としたのか

5 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:39:49.26 ID:k6HaVASN0.net
冷静に考えたら「郵便局」が来たら俺も正気ではいられる自信はないな

6 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:40:22.42 ID:LsITcJuhd.net
>>4
それほんと気になる
ツイッターの紹介動画もやけに高画質だし、製品版にはあれくらい期待していいのかね?体験版は急ピッチかつ大昔のバージョンを出したみたいだし

7 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:40:24.28 ID:9YMUQfL1d.net
乙ったら郵便局のせいにするというミーム出来たな

8 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:40:38.71 ID:7ByZRbti0.net
21時頃に郵便くるってありえるんか?

9 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:40:43.56 ID:lrBUvwOz0.net
>>4
文字とかザラザラだよな

10 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:40:43.86 ID:RaJmPOcP0.net
>>3
地獄でプレイするのかな

11 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:40:49.81 ID:k6HaVASN0.net
>>4
放送が重くなるからじゃ?
見る側でラグ発生しまくる

12 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:40:57.20 ID:mlx1NzGr0.net
>>5
おしっこ漏らしそう

13 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:40:59.24 ID:pP+Ta1ex0.net
いちおつ

14 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:41:04.08 ID:BVycp2swH.net
郵便局に呼ばれたので移動しますね

15 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:41:14.54 ID:WjEtZcZh0.net
>>8
再配達は20〜21時ごろが最終時間帯だから来ることはある

16 :朱野糸流夢 :2021/03/20(土) 21:41:14.75 ID:pUUnp1Bh0.net
乙ノシルム

17 :11 :2021/03/20(土) 21:41:27.46 ID:k6HaVASN0.net
ああごめん今回の放送画質の話かとかんちがいしちゃった

18 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:41:31.73 ID:LRgia8Cga.net
郵便局はどうか知らねーけどさっきアポ無しインターホン来たから来る時は来るんじゃね?まぁ一人暮らしなら基本無視だな

19 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:42:04.68 ID:5c4vKO6k0.net
しかしネタネームに限って上手くて笑ったわ ゆうた ハチミツください ドスジャギィ AV男優

20 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:42:10.84 ID:rR31u7xQ0.net
前半見そびれたんだが郵便局ってなんだ

21 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:42:14.39 ID:j/BZlbE+0.net
おーさまとかいうメインの本田翼より目立ってしまったゴミ

22 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:42:16.52 ID:XvQPrjf10.net
スレ伸びてくな
発売前からこの勢いか

23 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:42:17.06 ID:k6HaVASN0.net
>>12
郵便局が変形したトランスフォーマーみたいなの想像したわw

24 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:42:38.86 ID:evpEgOXua.net
>>1
やっぱ郵便屋さんは糞だワン
https://i.imgur.com/EOrmFi9.jpg

25 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:42:41.48 ID:dAbqE5G2a.net
>>23
モンハンやってる場合じゃねぇ

26 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:42:46.50 ID:k6HaVASN0.net
>>18
郵便「局」やぞ?

27 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:42:49.92 ID:r96lYT80M.net
こういう画像ってPC版なの?
https://i.imgur.com/dsc1Aae.jpg
https://i.imgur.com/OBMRDTF.jpg

28 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:42:50.72 ID:RZ6qGGi+0.net
茶々茶と本田翼、好きなの選べ

29 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:43:09.41 ID:Xg9prLOQa.net
そういえばマルチって鬼火ダウンの耐久値上がってるの?

30 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:43:11.33 ID:2mMZgXNZ0.net
郵便がインターホン押すのか
レアケースっぽいが

31 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:43:11.73 ID:lrBUvwOz0.net
ゆうたアオアシラで爆走してきたのクソ笑った

32 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:43:29.69 ID:clLttZNFa.net
郵便局さえ来なければ…😭

33 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:43:42.55 ID:FcC8XfxD0.net
今北なんだが、本田翼の配信どうだった?

34 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:43:51.65 ID:1heE/ZXB0.net
正直この内容だったらその辺のユーチューバー連れてきた方が良かったろ

35 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:43:53.73 ID:vWDBYcm90.net
覚醒ゆうた
相手は死ぬ

36 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:43:55.81 ID:t7I1L3SG0.net
急にボールが来たので

37 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:44:06.71 ID:jKv7YdVn0.net
生放送に参加しようと張り切ってたけど皆上手かったし何より楽しそうやったからどうでも良くなってたっていうね

38 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:44:17.45 ID:dAbqE5G2a.net
>>30
ゆうぱっくや書留って知ってる??

39 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:44:22.49 ID:9YMUQfL1d.net
郵便局が来るって事は道路をガリガリ削ってるだろうし騒音とかヤバそうで嫌だな

40 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:44:37.79 ID:6RKql3TMa.net
こんな時間に知らない郵便?妙だな…

41 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:44:38.28 ID:5c4vKO6k0.net
名前ナルハタタヒメにして行く準備バッチリだったけど入れなかったよ... 仕方ないからソロマガドやったらようやく討伐できた

42 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:44:44.20 ID:WjEtZcZh0.net
>>39
B級パニック映画みたいで笑う

43 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:44:50.50 ID:vWDBYcm90.net
>>34
そのへんのゴミチューバーと翼じゃ格が違うわ

44 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:44:57.20 ID:L+IBIixy0.net
これま?

0988 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b281-t3fP [211.9.95.48]) 2021/03/20 21:37:14
>>983
体験版は意図的に落とされてるからね

45 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:45:17.89 ID:CwOTkvfp0.net
9時すぎて郵便なんか来るか?
絶対嘘だろ

46 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:45:38.31 ID:wcBz5B4pa.net
たしかにこの時間にピンポンなるの普通に怖くて草

47 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:45:41.11 ID:7KZy/DQrd.net
しかし女は笛好きだなほんと

48 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:45:57.14 ID:LScfikD30.net
ほい、これがヤバヤバIGNの先行プレイね

https://youtu.be/SVA3vXRQ3XA

49 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:46:06.72 ID:2mdnZjFKH.net
>>45
時間指定で再配達ならあり得るけどもしそうならその時間にモンハンとかせんわな

50 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:46:10.25 ID:0vEpel6P0.net
psnアプリかディスコでボイチャしたい時はミックスアンプとHDMI分離必要ですか?

51 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:46:12.47 ID:2mMZgXNZ0.net
>>38
なるほどそういうのは今の時間帯に来るのが普通なんだな

52 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:46:12.68 ID:3OnskH7n0.net
>>39


53 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:46:23.46 ID:k6HaVASN0.net
>>39
ズズズズズ…ズガガッガア…ガゴオオン!!
「郵便局でええええす!!!」

54 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:46:24.52 ID:dAbqE5G2a.net
このスレも笛民多いよな
みんな女の子だったのか

55 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:46:24.82 ID:RHlJ3bFp0.net
郵便屋のネコ好き

56 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:46:27.09 ID:jKv7YdVn0.net
>>47
サポートが好きそうやもんな。女の子は基本マメやし

57 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:46:35.89 ID:0SmHj82m0.net
レイア乗り逃げされたのが草だった

58 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:46:37.19 ID:wfeLUO910.net
なんでわざわざおかしなフリーライター使ったんだろうか

59 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:46:49.85 ID:flLxKw+K0.net
実際オンで味方切り上げなんで地雷行為見かけないから質問なんだが
今作切り上げで打ち上げられ中って被弾判定あるんか? 
それとも切り上げ中受け身とか使わないなら起き上がるまで無敵か?

60 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:47:06.80 ID:mwXxTJlg0.net
ケツどあっぷ見れて良かった

61 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:47:16.93 ID:5c4vKO6k0.net
翼まあまあ上手かったしまあありかな 間宮くらいが理想だけど

62 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:47:27.14 ID:LScfikD30.net
>>58
ほんそれ
っぱVジャンよ百竜の動画も上げてくれたし

63 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:47:31.34 ID:283AIFrH0.net
>>33
プロハンとテンプレゆうたがごちゃ混ぜで盛り上がったよ

64 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:47:32.54 ID:wcBz5B4pa.net
>>59
操作しなければ無敵だぜ

65 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:47:37.91 ID:8SVQ7cUz0.net
>>53
普通に怖くて草

66 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:47:41.58 ID:wfeLUO910.net
片手は一瞬で乗れるから本田翼に遠慮して離れてるのかと思ったら奪って笑った

67 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:47:42.55 ID:iAyAY/yY0.net
>>33
ちゃんと予習してたし喋りも面白かったぞ
アーカイブないのが残念だな、後で誰かうpしそうだけど

68 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:47:49.72 ID:7O2xkZuDd.net
本田翼の部屋に入れなかったから誰かマガド部屋立てて😡

69 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:47:53.61 ID:KG/6Ticg0.net
仕事ならもう少し調べてからやってほしいわ
だから芸能人って好きじゃないんだよな

70 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:48:07.01 ID:2mdnZjFKH.net
>>59
従来シリーズだと被弾するはず

71 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:48:19.16 ID:RHlJ3bFp0.net
>>39
局ごと来るのかよ

72 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:48:23.21 ID:LScfikD30.net
>>68
やるぞ👊😎

73 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:48:39.89 ID:wfeLUO910.net
あれくらいで十分じゃねぇ
よーやった方

74 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:48:52.97 ID:7O2xkZuDd.net
>>72
うおおおお😭👍

75 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:48:58.48 ID:ENfsdgtz0.net
ツイッタは人間性が如実に出るツールと思ってます。(プロフィール)

↓↓↓↓↓↓↓で、これよ↓↓↓↓↓↓

おーさま(O-sama)
@nowsica
一乙目は普通にやられました。
二乙目は咆哮直前にピンポーンがきて思考停止したらやられました、ふふふ🤢


おーさま(O-sama)
@nowsica
ミツネ操竜に命かけ過ぎました・・
一狩ありがとーございましたー

言い訳多いなぁ……🧐

76 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:48:59.80 ID:3OnskH7n0.net
>>60
おかげで女キャラにするか迷いが生じたわ

77 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:49:02.15 ID:7wTKUThf0.net
>>27
実機じゃなくてエディタのプリレンダに決まってんでしょ
ゲームソフトはゲーム機で作るんじゃなくてPCで作るねん

78 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:49:06.01 ID:5c4vKO6k0.net
アーカイブで思い出したけど音割れ辻本の動画ってあったっけ...?

79 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:49:39.64 ID:WjEtZcZh0.net
ゆうたとフロンティアの亡霊って劇場版ドラえもん感ある字面だな

80 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:49:52.99 ID:zjFioLG50.net
芸能人が知らんゲーム楽しそうにやってるだけで宣伝になったんじゃね
好評ならそれでよかったよ

81 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:49:59.39 ID:5nKuizs30.net
自分で王を名乗るネームにロクなのはおらん
自分を過大評価しすぎやろ

82 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:50:02.54 ID:Hq2OSKni0.net
おーさま…

83 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:50:14.76 ID:LScfikD30.net
YJRLB1 1111
今日も罠無し操竜なし生物なし
みんなあつまれ👊👊👊
10分切り目指すぞ😎

84 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:50:21.69 ID:9683nGNN0.net
>>30
やめたれwwwwwwwwww
言い訳にも使えなくなる

85 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:50:28.94 ID:CwOTkvfp0.net
ランスと大剣のイメージ悪くなったわ

86 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:50:40.08 ID:3OnskH7n0.net
>>78
https://youtu.be/SnUgshz79xc

87 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:50:41.47 ID:LScfikD30.net
>>83
3回やります

88 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:50:47.61 ID:clLttZNFa.net
ゆうたの王

89 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:50:51.68 ID:p5uCZJAs0.net
普通に女芸能人ならトップクラスに上手かったな
茶婆婆とかより少し練習したら上手くなりそう

90 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:51:00.03 ID:hHaa70nv0.net
>>82
おーさまTwitterで謝ってたから許してあげて

91 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:51:11.00 ID:uOMmVxVDM.net
ランス使いって妙にプライド高いよなー
下手くそなのを認めろや

92 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:51:13.58 ID:AvJeejxv0.net
>>33
やって来た素人は皆んなネームからして面白かったけど肝心の本田翼とやらは何の面白みも取れ高もなく特に上手くもなくって感じ
ただ他所からのお客様なのか雇われ社員なのか異常に褒めちぎって帰っていった本田ファンによってスレは無駄に伸びた

93 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:51:36.76 ID:WjEtZcZh0.net
>>91
もう1人のランスはまともだっただろいい加減にしろ

94 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:51:54.91 ID:7O2xkZuDd.net
今日はエラー落ちしないからな!たぶん😤

95 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:52:01.59 ID:Tny2NbOt0.net
>>83
よろしくやで

96 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:52:04.42 ID:pSRIdnaHa.net
>>81

おーってそういう意味だったんや

97 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:52:13.52 ID:LScfikD30.net
>>83
あと一人👊👊👊

98 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:52:28.57 ID:e4rOg+sv0.net
二乙しただけでこの言われよう

99 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:52:28.92 ID:cDpWBG2Q0.net
>>89
あのレベルならあと3人がキャリー出来る人ならギリ討伐出来てたもんな

100 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:52:41.22 ID:9683nGNN0.net
>>75
恥の上塗り。
だまって「本田翼さんとまさか共闘できるなんておもわんかったからガチガチでオツリまくってしまいました!」


まぁこういう返しができないキッズかニートなんだろうな。仮に社会人でも言い訳ばかりのごみカス社員

101 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:52:44.44 ID:nAwYQn8i0.net
仕事したランスの方の名前全く覚えてないっていう

102 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:52:46.06 ID:LScfikD30.net
>>95
頑張ろう💪

103 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:52:47.49 ID:pSRIdnaHa.net
ランス使いの盾は堅固だけどハートは意外ともろいから許してあげて

104 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:53:00.08 ID:k6HaVASN0.net
笛の声が佐倉綾音に聞こえる
※オーバーロードのソリュシャン風

太刀は東山奈央な感じ

でも似た感じの無名さんかもなー、早く発表してくれんかなー

105 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:53:04.43 ID:flLxKw+K0.net
競争率ヤバくて自分のプレイが万超える人物から視聴されるんだから
それ相応の覚悟持たんとな

106 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:53:15.61 ID:QrPiKEu5d.net
>>34
一応芸能人枠だからそれなりに喋れるのかと思ったらただのうるさいガキで乾いた笑いしか出んかったわ
vtuberはそこまで知らんけど喋りが上手いかプレイが上手いかの素人の方がマシだわ

107 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:53:18.16 ID:3OnskH7n0.net
>>103
言うほど盾は堅固か?

108 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:53:31.20 ID:hHaa70nv0.net
>>99
前回のプレイの酷さから考えると伸び代すごいよなあ

109 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:53:44.70 ID:hWWbal040.net
QYK(急に郵便局が来たので)

110 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:53:44.79 ID:7ByZRbti0.net
>>75
わらった

111 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:53:53.24 ID:jKv7YdVn0.net
そういえば大剣は震怒みたいなのがあったがストーリーをある程度進めると入れ替えられるんかな

112 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:54:07.49 ID:tXNu2bOIa.net
もう一人のランスってほんとうに仕事してたか?
記憶が曖昧だわ

113 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:54:08.59 ID:lUWLxI3s0.net
味方にちょっとこづかれただけで尻もちついちゃう盾武器な

114 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:54:46.93 ID:9yJy/7Az0.net
ガンスで入りたかったのぅ

115 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:55:12.30 ID:5c4vKO6k0.net
>>86
やっぱいつみても面白いわこれ

116 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:55:16.20 ID:LRgia8Cga.net
チャアクも高圧斬りのアーマー没収されたりしてるしめっちゃビクンビクンする

117 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:55:20.09 ID:FGcOpDNX0.net
翼のプレイで上手い上手い言ってた奴は笛エアプか?眼科行けよ

118 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:55:27.16 ID:flLxKw+K0.net
乙って人数減っても前線を維持し続けてダメージを稼いだり、
大技はしっかり受けきって乙らずに戦い続けたヘヴィ兄貴はお疲れとしかいいようがない

119 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:55:34.59 ID:jwUgrbau0.net
軽くネタにしてるうちはまだいいけど
人格否定するのは違うでしょ
人間性ゆうたにはなるな

120 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:55:47.47 ID:jKv7YdVn0.net
>>105
ルール守ってやってりゃいいんや
不快なプレイなんてそうそう当たることないからな

121 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:56:00.88 ID:8SVQ7cUz0.net
本人はそこまで意図してなかったりすることもあるんだろうけどたまに芸人魂が凄い一般ハンターさんいるの、本当なんなんだろうなぁ
しかもしっかりネタ提供してくれるのは本当に草しか生えない

122 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:56:33.89 ID:AvJeejxv0.net
>>99
強烈な皮肉で草

123 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:56:40.17 ID:stts3oD+0.net
>>119
隠す気もなくTwitterでバカにしてるちょりちゃんに言ってやれ

124 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:57:22.17 ID:KH5Gv40C0.net
名前を郵便局にかえろや

125 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:57:23.17 ID:KG/6Ticg0.net
ぶっちゃけ3〜4万なら有名配信者のほうが普通に人稼ぐからな

126 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:57:25.83 ID:ZfGhygeH0.net
獣/狩がパライズ SPエディション本体発売
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1611712549/

気にせず乗り込んでいいぞ
ばれそうなら空気読んで話合わすか黙ってればいい
チャット部屋経由のパスは大抵
珍獣・よしひろ等:4416
ナイト・内藤等:9110他
どろぼうねこ等:7735
他にも当然あるがぐぐれば分かる
質問も大歓迎
文句言われたらIさんとか煽っとけばOK

127 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:57:47.85 ID:lUWLxI3s0.net
>>121
記録よりも記憶に残るプレイ重視勢やなかろうか

128 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:57:53.03 ID:SH/liOdj0.net
>>34
プレイ中に初歩的な説明してたしSwitch爆売れしたので大量の初心者確保狙ってんだろう
幅広い層に知名度高い芸能人使った方が宣伝になるわな

129 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:57:58.47 ID:7KZy/DQrd.net
>>124
わろた

130 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:58:24.76 ID:WjEtZcZh0.net
>>124
郵便局 が 入室しました

131 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:58:35.32 ID:Hq2OSKni0.net
>>118
AV男優の地位向上したよな

132 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:58:44.34 ID:uIMdU44D0.net
>>118
普通にヘビィ使いは上手かったな
マガドにライトじゃなくヘビィで挑む時点で相当自信ないと無理だわ

133 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:58:47.73 ID:3OnskH7n0.net
>>121
無意識にネタ提供してくれるディレクターもいるしな

134 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:58:48.41 ID:9YMUQfL1d.net
>>124
郵便局の王とかかっこいいじゃん

135 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:59:20.30 ID:lrBUvwOz0.net
ここ怖いな

136 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:59:25.51 ID:FGcOpDNX0.net
本田翼で初心者大量確保は無理やろ…
ヒカキン辺りに金積んだ方が売り上げも視聴者数も良いだろうよ

137 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:59:31.88 ID:2mMZgXNZ0.net
>>128
初心者でも遊べるって重要だからな
プロハンのみとか売り上げガタ落ち間違いなし

138 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 21:59:40.79 ID:NqMJc0/Pa.net
本田といい郵便局といい失敗を何かのせいにする幼稚さがマジでゲーム好きって感じでよかったわ
ガキそのもの

139 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:00:06.24 ID:hHaa70nv0.net
>>130
キャンプぶっ壊れる🏕

140 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:00:27.59 ID:7KZy/DQrd.net
>>136
ヒカキンとかまじで効果あるだろうな

141 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:01:05.37 ID:iPTatu/S0.net
>>119
例えプレイがゆうたでも!!!
心までゆうたになるな!!!!ドン

142 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:01:55.55 ID:6hpg2dlJ0.net
スレ見てなかったんだけど郵便局って何アフィ?

143 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:02:36.25 ID:B+yvZ/CM0.net
オサイズチに3乙したやつが「郵便局が来たから仕方なかった」ってツイッターで言い訳してるの

144 :名も無きハンターHR774:2021/03/20(土) 22:02:45.99 ID:0VHBclEY0.net
アーカイブ残らんから生で見たやつにしか郵便局ネタは伝わらんぞ!
ざまあみやがれ!

145 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:02:49.95 ID:p5uCZJAs0.net
ヒカキン出たら売り上げは増えるかもしれないけど俺が観たくなくなるからバッサーで良かった

146 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:03:17.67 ID:30ff39A6a.net
>>143
悪化改ざんされてて草ァ

147 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:03:27.49 ID:SH8mHCsY0.net
>>123
ちょりちゃんどこやねん😡

148 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:03:57.16 ID:5c4vKO6k0.net
>>143
違うぞ訓練クエストで3乙したんだぞ

149 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:04:08.91 ID:cDpWBG2Q0.net
>>142
本田翼の配信企画のマガイマガド戦で参加した視聴者が一人で2乙、その後Twitterで郵便局がきて気が散ったなどと言い訳ツイートしたことでネタにされてる

150 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:04:17.75 ID:k6HaVASN0.net
>>145
ピルクルとか菓子パンとか、
今だとせんべいとかのパッケージにヒカキンの絵や写真貼られてると
買う気失せるから本当にやめて欲しい

151 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:04:38.09 ID:ziKP03030.net
本田翼思ったより顔でかない?

152 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:04:45.40 ID:flLxKw+K0.net
ライズの定番乙メッセは郵便が来ちゃいました!だな ランス担いで

153 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:04:51.26 ID:LScfikD30.net
ひぃん🥺今10分行けたのに!行けたのに!

154 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:05:05.21 ID:8SVQ7cUz0.net
>>144
ぶっちゃけアーカイブ残らないのはなんか惜しい気がする

155 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:05:05.43 ID:mXAxOioW0.net
ちょりちゃんのTwitterアカウント教えろ

156 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:05:13.33 ID:nn2zKcue0.net
製品版発売までの時間つぶしに文学少女シリーズってライトノベル読んでるんだけど、
これおもしれ〜わ
もっと評価されていいのに

157 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:06:03.50 ID:7O2xkZuDd.net
時々エラー落ちしそうな時あってこわい🙀

158 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:06:20.81 ID:KG/6Ticg0.net
ぶっちゃけマルチならソロよりは楽に思えるけどなヘビィ
乙る危険性は大きく減るから

159 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:06:39.87 ID:7O2xkZuDd.net
>>155
パズドラとドッカンバトルにクソリプ送ってるのバレるからだーめ🥰

160 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:06:51.43 ID:OhBZo7FId.net
体験版ずっとやってるんだけどここから製品版で性能変わること確定してるものって何かある?

161 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:07:01.57 ID:5c4vKO6k0.net
フレに呼ばれたから郵便局🏣が来たになったのか

162 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:07:13.78 ID:0vEpel6P0.net
Switchでvcやってる人っていないの?

163 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:07:18.45 ID:BVycp2swH.net
>>160
笛はナーフ確定

164 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:07:19.33 ID:k6HaVASN0.net
だいたい全部

165 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:07:25.39 ID:stts3oD+0.net
おーさまでエゴサしてみろ

166 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:07:34.36 ID:hHaa70nv0.net
カメラがどうのとかラグとか言ってたのは何だったの?
撮影現場で電子レンジでも使ってたのか?

167 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:08:50.10 ID:evpEgOXua.net
ヒカキン動画見たことすら無いんだけど
ヒカキンが実況していたらしいゲーム予約して買ったんすよ
牧場物語って言うんだけど……

168 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:09:04.89 ID:5EB6F0CuH.net
カメラがおかしくなった事は何度かあったな

169 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:09:49.41 ID:oHVr/nU50.net
夜中に来て乙を誘う郵便局員って裏世界ピクニックでネタにされるんですね

170 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:10:07.99 ID:OhBZo7FId.net
>>163
ありがとう
それって各武器のこういうとこ変えるよみたいなのって出てる?詳しくなくてすまん

171 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:10:21.46 ID:GqkPHiZN0.net
>>162
vcって何が出てるの

172 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:10:31.98 ID:TtYeH1jgr.net
ヒカキンなら3乙してくれる

173 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:11:10.50 ID:9YMUQfL1d.net
モンスターだね、殺します

174 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:11:30.19 ID:KG/6Ticg0.net
砂原めっちゃ出来良さそうだな
あと今回一番明るいマップなのも良いな
https://video.twimg.com/amplify_video/1369538375997263874/vid/1280x720/95hj_OqLWE6Dr3kL.mp4

175 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:11:40.91 ID:pP+Ta1ex0.net
キミノソーゾードーリダヨ

176 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:11:51.15 ID:B+O23sJj0.net
>>166
上手いこと操作できない時に今のはコントローラーが悪いと言うことで精神の安定を図るアンガーコントロール

177 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:11:57.67 ID:uNSk7jNJ0.net
vcってアプリの?

178 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:12:04.06 ID:ckhS4otq0.net
マジでこういう企画は素直に花江使った方が宣伝にもキッズ取り込みにも効果あると思う

179 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:12:08.78 ID:aBJSp8PZM.net
いつもの事だが今回メッチャ値崩れ早そう

180 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:12:13.29 ID:2mdnZjFKH.net
>>171
FF7とかドラクエ3とか?

181 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:13:16.82 ID:ckhS4otq0.net
>>179
いつものこと?
XXまでは次回作出ても尚買取価格安定してたから安心してパッケージ買えたぞ

182 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:13:55.49 ID:tXNu2bOIa.net
>>178
花江ってもう下火だろ
鬼滅の遊郭編が始まったら多少は盛り返すだろうけど

183 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:14:08.37 ID:L+IBIixy0.net
モンハン今作が初めてだからわからんのだけど簡単に値崩れするのか
毎回売り上げすごいし値崩れしないイメージ

184 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:14:24.67 ID:KG/6Ticg0.net
よっぽどアプデが遅いとか遅いアプデの割にアプデ内容がスカスカとかそういうのでもない限りまず値崩れはないよ

185 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:14:30.40 ID:GqkPHiZN0.net
スイッチって値崩れしてるゲームなくね?
中古で見ても新品と変わらんじゃんって値段だったりする

186 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:14:55.14 ID:4UF1chmM0.net
>>174
ラージャン動きおっせぇな
やっぱ今作は隙を意図的に作ってくれてるのか

187 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:15:07.20 ID:Xg9prLOQa.net
2ヶ月待たせた癖にジョーだけみたいなアホやったワールドみたくはまずならんよ

188 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:15:36.09 ID:tXNu2bOIa.net
>>183
クロスぐらいまではワンコインで買えたイメージある

189 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:15:40.91 ID:Xhvj756n0.net
そもそも上位まで定期

190 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:15:54.63 ID:0YjMccLA0.net
体験版やったけど操作難しいね
操竜とか翔蟲とかありき?
複雑すぎて買おうか悩む

191 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:16:00.42 ID:2mdnZjFKH.net
モンハンの中古価格が大きく落ちるのって新作が出て型落ちになったタイミングだろ
XXだけワールド出た後もずっと高かったが

192 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:16:25.26 ID:wfeLUO910.net
ラージャン細かく見てなかったが虫が素敵軌道描いとるな
ここらが解析で見えていた要素かしら

193 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:16:43.76 ID:ziKP03030.net
でも辻本がしゃしゃるんすよ

194 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:17:17.53 ID:KG/6Ticg0.net
虫の種類なんでしょ
虫棒だけは体験版で半分の力すら出してないよ

195 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:17:23.48 ID:B+O23sJj0.net
>>185
Switchでモンハンが出るのが初めてで他のSwitchゲームではなく他ハードの過去作の経験から
今作も値崩れが早いっていう見立てをしてるからその辺は考慮されてないと思う

196 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:17:25.62 ID:6hpg2dlJ0.net
皆郵便局ネタのこと教えてくれてアフィがとう

197 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:17:51.66 ID:tYPvbcet0.net
ちょこまか動き回って下半身カチカチで壁際でダウン取るとカウンター復帰してくるクソゴリラはもういらない

198 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:18:22.64 ID:wfeLUO910.net
W初期はさすがにフレとちょいちょいXX帰ってたな…HDが消化不良だったというのもあったけど
思えばIBはなんだかんだと細々やり続けたな

199 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:18:32.35 ID:k6HaVASN0.net
>>182
夏アニメの月が導く異世界道中の主人公役だぞ

200 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:19:07.59 ID:7O2xkZuDd.net
スレ民うまよ🥳

201 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:19:21.78 ID:F0F4aNJc0.net
今作はターン制みたいでいい感じ

202 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:19:31.41 ID:VdWoM6qo0.net
花江基準で下火だったら過半数以上の男性声優燃えカスになるのでは・・・

203 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:19:37.08 ID:Xhvj756n0.net
素人意見だが体験版では無属性の手数武器、特定の弾しかないボウガン、スキルなし弓、固定虫の虫棒あたりはどう化けるかわからんのでは

204 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:19:38.24 ID:rkkotc2uM.net
https://twitter.com/nowsica/status/1373246472469114882?s=21

https://twitter.com/nowsica?s=21

一乙目は普通にやられました。
二乙目は咆哮直前にピンポーンがきて思考停止したらやられました、ふふふ🤢

永久に語り継がれるくらい雑魚だったな
(deleted an unsolicited ad)

205 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:19:47.20 ID:/dTPjYger.net
花江には進撃で大役が残ってるから...

206 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:20:03.11 ID:8SVQ7cUz0.net
>>192
やね。猟虫高速連撃だろうと思われてる

207 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:20:14.07 ID:0wmK6ZAp0.net
>>183
基本G出るまでは崩れんよ
3とワールドは例外で速攻値崩れしてたけど

208 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:20:25.42 ID:nDj1Q5y60.net
なんでワールドの使いまわしなのにワールドより操作性こんな落ちてるんだろ
わざとやってるなら簡悔すぎる

209 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:20:48.65 ID:Zx48HFErp.net
>>204
XXハンターですらもう語られなくなってるのに
永久に語り継がれるとか気安く言うなよ

210 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:21:48.34 ID:d7wmvmk5d.net
>>185
>>188
クロスじゃなくて異常な高値を誇ってるswitchゲーの中古相場見ような

211 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:21:48.36 ID:Xg9prLOQa.net
調べないのかねこういうこと言ってる人は

212 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:22:14.13 ID:Uh07vsn00.net
何かしらの損害が発生したわけじゃないし
2乙するヘタクソでごめんなさいって一言謝れば済む話だよな…
どうして恥の上塗りをするのだろうか
理解不能

213 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:22:40.99 ID:9683nGNN0.net
>>156
知ってる、本のページ食べる先輩やな。なつかしすぎて草

214 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:23:25.46 ID:Xg9prLOQa.net
G級での隙潰しはいらんからな
そこら辺頼むぞ

215 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:23:42.13 ID:Zx48HFErp.net
>>212
謝るほどのことでもないからでは
このスレの人らがネチネチニチャニチャしすぎなだけ

216 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:24:20.65 ID:XpRKL3tTr.net
>>215
お前本人だろw

217 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:24:38.47 ID:4UF1chmM0.net
しゃめくんとかいう忘れ去られた存在

218 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:24:51.45 ID:7nPQg/iSp.net
マガド部屋立ててやくめでしょ

219 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:25:04.41 ID:9FPJRMvPr.net
https://twitter.com/nowsica/status/1373249428518178817?s=19

死んだ癖にスクショしてるの草なんだ
(deleted an unsolicited ad)

220 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:25:19.17 ID:k6HaVASN0.net
>>204
さすがにそんなに何度も何度も追い込むほどの事じゃねえだろ…
もういいわ

221 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:25:20.20 ID:z4zLSmie0.net
モンハン5大女神

桜ころみん
茶々茶
ゴマキ
本田翼
あまみ

222 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:25:34.02 ID:tXNu2bOIa.net
>>210
スポーツゲームの昔のは値崩れしてるぞ

223 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:25:34.96 ID:8SVQ7cUz0.net
>>207
ワールドは4とかIBみたいにさらなるやりこみ要素があれば違ったかも…、いやないな
装飾品はガチャだし装備はなんか固定化されやすかった記憶があるし

224 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:25:41.01 ID:mlx1NzGr0.net
ゆうたでほんとすまん;;

225 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:25:48.60 ID:KG/6Ticg0.net
今までのモンハンならマガドの粉塵触れた瞬間に鬼火やられになってただろうな
かなり優しいよ

226 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:26:49.30 ID:oagLyRC90.net
エリア移動前に咆哮とかまだやってんのかよ

227 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:27:06.71 ID:TtYeH1jgr.net
乙以前にどう見ても火力足りてなかったし粘着するほどでもないがみんな結局ネタになるゆうたを求めてるんやな

228 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:27:13.82 ID:k6HaVASN0.net
>>208
今回はスキルで硬直とか変形の速度が上がるみたいだから
デフォ状態だとちょっと重めになってるんだと思うぞ
強化してったら快適快速でまさにRISE!って感じになるんだろう

229 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:27:38.50 ID:Uh07vsn00.net
>>215
でも言い訳するって事は本人は後ろめたさを感じてるって事じゃん

230 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:28:06.35 ID:Zx48HFErp.net
鬼火やられあるからといってイソネミクニの使う貝の中に爆破やられ起こすのあったから、爆破やられ自体がなくなったわけではないんだよな

231 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:28:26.16 ID:4UF1chmM0.net
>>225
それもあってブラキやテオの下位互換ってイメージがあるマガドは
鬼火お手の時ブラキみたいに爆発してるのに範囲大して広くないし

232 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:28:44.61 ID:LWqzQS0K0.net
今日Switch買ってきて体験版やってみたんだけど振動ってないの?
オプション見てもそれらしいのなかったような気がするんだけど

233 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:28:50.58 ID:zW+6aMW60.net
可愛いし上手いし一気にナンバー1姫になったな

234 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:29:36.86 ID:k6HaVASN0.net
>>232
体験版は震動なしらしい
オプションに震動のON・OFFはあるでしょ

235 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:29:46.87 ID:Der4oKH5p.net
ころみんさんもお茶々ももうアラフォー…

236 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:29:57.73 ID:z4zLSmie0.net
モンハン界のシンデレラ
本田翼

237 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:30:14.95 ID:wfeLUO910.net
あるんだっけ
言われて探したけどわからなかった記憶ある
振動はまーほしいほしい

238 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:30:24.22 ID:cQpAUJy60.net
あと一週間が長い

239 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:30:54.99 ID:vqQn3ZIk0.net
楽しみ?

240 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:30:57.16 ID:pDgGkoND0.net
粘着してるやつ怖すぎやろ

241 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:31:06.07 ID:KG/6Ticg0.net
爆破は不快なだけだしなぁ
こっちが攻撃に利用出来るのは新しい

242 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:32:12.51 ID:oagLyRC90.net
ホリのグリップコンが最高すぎてプロコンに戻れなくなる

243 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:32:14.70 ID:7O2xkZuDd.net
ひーん死んじゃった😭

244 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:32:21.89 ID:rY/6fuqS0.net
そのPFで新作映画出るまでは価格維持するね。Gが出るとゴミ値段になる。ラRISEのGが有料DLCならRISEは値崩れしない

245 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:32:34.48 ID:+AQ3haZn0.net
Wの発売が12/22で中古が5000円切ったのが3月31日だから3ヵ月くらいまでは安定かね
今回は未完成で出すわけだからそこがどうなるかわからないけど

246 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:32:37.40 ID:yPJn/Y2AM.net
速報 ごまき

完全にカプコンから切られることが決定 (3月20日)

247 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:33:07.73 ID:wfeLUO910.net
触らぬことで風化する

248 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:33:17.84 ID:+AQ3haZn0.net
画像忘れた
https://i.imgur.com/ZOdmH9r.png

249 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:33:20.48 ID:7wTKUThf0.net
そういやワールドのチャアクとか振動で溜め二連のタイミング把握してたから振動ないの結構困ってるわ
ひるみ軽減ないせいでマルチだと乱戦中に溜めれてんのか仲間の攻撃でひるんでんのかわからずたまにぼったちになる

250 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:33:27.15 ID:SH8mHCsY0.net
マガマガくん爆破の勢いでバルファルクみたいなモーション使ったり空中ダイブしてきてるから
今までの爆破モンスターで一番爆発使いこなしてないか

251 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:33:29.35 ID:Xg9prLOQa.net
ワールドは相当早かったよ
最終的には充実したとはいえそれまでが遅すぎたし

252 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:33:49.32 ID:2KDzAvOad.net
>>155
スレのノリそのまますぎて笑う
https://twitter.com/chorichan_MH?s=20
(deleted an unsolicited ad)

253 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:34:14.15 ID:5nKuizs30.net
彼を許してやってくれ
彼はゴマキなんだ

254 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:34:16.98 ID:GqkPHiZN0.net
中古の値段なんか気にするより株価気にする方が儲かる

255 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:34:25.53 ID:oHVr/nU50.net
ガルクのルですとか言っちゃうから・・・

256 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:34:30.57 ID:6hpg2dlJ0.net
>>252
なんかブロックされてて草なんだ

257 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:34:32.21 ID:LScfikD30.net
マルチありがとう🥰
10分切りはあともう少しだったけど大技バンバン見切れて楽しかったんだ😤
またやろう👊

258 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:34:36.69 ID:g6qfBJtG0.net
部屋立てありがとうございました
なしで10分切りむつかしい😫

259 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:34:42.15 ID:zW+6aMW60.net
翼の配信見ておれもやれそうと思った人多そう
その意味で大成功
でも翼めちゃうまいから
素人はマガド五秒で死ねる

260 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:34:52.15 ID:4UF1chmM0.net
>>252
ブロックされてて草

261 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:34:57.92 ID:Tny2NbOt0.net
>>83
おつ
安定して倒せてるの普通にすごいわ

262 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:35:08.66 ID:ZVnCYUan0.net
郵便局が来るようなとんでもねえ地に住まわれているのだ
乙っても仕方がないさ

263 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:35:23.52 ID:wfeLUO910.net
ブレないちょりちゃんに安心したよ

264 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:35:47.84 ID:7O2xkZuDd.net
え、ブロックしてた?🙀

265 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:35:51.30 ID:zW+6aMW60.net
ゴマキも近々生配信するって言ってたけど
ミラも討伐して、ライズだろうけど、なに?

266 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:35:54.85 ID:p5uCZJAs0.net
>>242
俺もそれポチったわ
ジャイロ機能ない以外は完璧な商品らしいな
モンハンはやっぱり携帯モードでやりたい

267 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:35:57.30 ID:mXAxOioW0.net
>>252
安心した😂

268 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:36:17.36 ID:abKxjQt0M.net
ダウンロード版買おうと思うんだけどアプデとか有料DLCで容量カツカツになったりしない?

269 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:36:22.65 ID:ClAVaJxr0.net
ダウンロード終わってたわ
そろそろやな

270 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:36:27.08 ID:Q7bU+to9M.net
ちょりちゃん口悪いな

271 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:37:11.30 ID:Bk+WXmOid.net
モンハン始めて一週間で最初操作くそ難いと思ったけど慣れてきたら面白いわ。まだ太刀でタマミツネ11分くらいやけど

272 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:37:16.39 ID:oagLyRC90.net
>>266
これで振動があれば完璧なんだが

273 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:37:24.43 ID:wfeLUO910.net
ショトカ押し込み派なんだけどプロコン側の問題かソフト側の問題か押し込みでわちゃわちゃするからグリコンの割り当てキーは割と快適に使えている

274 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:37:26.83 ID:LScfikD30.net
>>252
ちょりちゃん!?

275 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:37:38.00 ID:7O2xkZuDd.net
ブロックされてる人いるなら解除するから教えてよ😡
そしてフォローして役目でしょ😡

276 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:37:46.87 ID:mXAxOioW0.net
>>264
ちょりちゃんは清いからしょうがない😍

277 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:38:11.75 ID:9YMUQfL1d.net
ちょりちゃんは腹黒

278 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:38:25.03 ID:GqkPHiZN0.net
そういや追加DLCって内部ストレージに保存されるんだろうけど、その状態ってストレージ2つ使えるから早くならね?

279 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:38:32.90 ID:IYt4eoz50.net
ちょりちゃん弓だけ乙ってるじゃん
発売前に0乙で弓やりなおさないと

280 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:38:35.48 ID:2Qs/pn2B0.net
>>231
まああいつは粘菌習得自体が命がけだしそれを「餌食ったらガス出たからそれで攻撃するンゴwww」みたいな猫に性能で上回られたらね

281 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:38:35.61 ID:SH8mHCsY0.net
ひできくんブロックされてて草なんだ

282 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:38:40.17 ID:3ArqRX610.net
さすがに晒しは無いわと引いてたのにちょりちゃんの対応が清くてすこなんだ☺😊😊

283 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:39:37.63 ID:8SVQ7cUz0.net
>>250
多分爆発させるのに使用してる物が他の爆破モンスターが扱う物より多様性に富んでる、でいいんかな

284 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:39:46.40 ID:LScfikD30.net
ちょりちゃんフォローしたいけどフォローちゃうとバレちゃうから恥ずかしい😳

285 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:39:51.85 ID:7O2xkZuDd.net
>>279
双剣も乙ってるけど😡

286 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:40:01.56 ID:lrBUvwOz0.net
本田翼、鳥のこと虫って言っててわろた、俺も虫と思ってた最初

287 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:40:26.86 ID:3OnskH7n0.net
>>284
これ

288 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:40:29.66 ID:4UF1chmM0.net
>>275
教えないけどどういう基準でブロックしたんだw

289 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:40:30.70 ID:IYt4eoz50.net
>>285
ほんまや見逃したわ
双剣と弓両方とも追試やな

290 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:40:43.19 ID:7O2xkZuDd.net
>>284
鍵垢にしてからフォローすれば安心😊

291 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:40:47.33 ID:Q7bU+to9M.net
本田翼ラグいラグい言いまくって大丈夫かこいつと思いました

292 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:41:26.90 ID:IYt4eoz50.net
鍵つきのリストに放り込んで監視やぞ

293 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:41:33.11 ID:HFVyVCwD0.net
本田翼の配信どうだったの?うまかった?

294 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:41:40.39 ID:7O2xkZuDd.net
>>288
これがさっぱりわからん🙄

295 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:42:24.68 ID:gHojneFZ0.net
ブラキの粘菌ってよく分からん生態してるな
爆発が種の保存に繋がるのか?
飛び散って死んでそう

296 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:42:50.85 ID:IYt4eoz50.net
>>295
爆発して胞子をばらまくんやぞ

297 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:43:03.12 ID:2mdnZjFKH.net
実際に大体のブラキが自爆で死ぬらしい

298 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:43:09.51 ID:rY/6fuqS0.net
>>291
ジョイコンだったし、視点も変になってる云々言ってたから、ドリフトしちゃってたんじゃないかと思った
プロコン使わせてやれよ!とは思ったけどな

299 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:43:28.15 ID:z4zLSmie0.net
7.1GBらしいな
スベ版で

300 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:43:35.51 ID:QrPiKEu5d.net
>>293
初心者に毛が生えたくらい
それよりうるさかったり基本何かのせいにしてるのが単純に不快って感じ

301 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:43:49.35 ID:mXAxOioW0.net
ちょりちゃんフォローしたいけど碌なアカウントしかないからできないんだ😭

302 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:44:28.32 ID:SH8mHCsY0.net
ドスジャギィ参加してたけど
つばさが一番ドスジャギィしてたからな

303 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:45:06.78 ID:AvJeejxv0.net
菌類の胞子の繁殖力は異常だからな
ブラキに粘菌がついてるんじゃなくて粘菌にブラキがついてるんだよ

304 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:45:16.16 ID:mXAxOioW0.net
アンアンオーン

305 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:45:17.00 ID:D5QDpx150.net
ちょりちゃんTwitterにあげたらいいねたくさんもらえそうって言うのに食いついてたけど、ちゃんとモンハン界隈の人と繋がってからやんなきゃダメだぞ❤
可哀想だからいいねしてあげる

306 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:45:23.96 ID:7O2xkZuDd.net
>>301
フォローしてね😡

307 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:45:30.59 ID:GqkPHiZN0.net
>>297
・・実際とは

308 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:45:44.38 ID:ZVnCYUan0.net
配信をジョイコンでやらせる意味がわからないよな
ガチだったらUSB繋いでやらせるべき
ピンマイクの無線とかインカムとかすげえ影響出そうなもん飛び交うだろうに

309 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:45:49.53 ID:p5uCZJAs0.net
PSPで変態持ちをして3DSで下画面という優位性はあったもののしょぼいグラに耐えてと歴史を経て
Switchでやっと理想の携帯機にたどり着いた感があるわRISEめっちゃ楽しみ

310 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:46:14.35 ID:Sqn0nhPY0.net
ちょりちゃんって誰なの

311 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:46:30.44 ID:Xg9prLOQa.net
何コンでやろうが関係ないでしょ
本人の態度が悪いだけ

312 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:46:31.69 ID:8SVQ7cUz0.net
>>295
なんか、胞子で増えていくタイプの菌類らしい

313 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:46:31.77 ID:F0F4aNJc0.net
ちょりちゃんフォローすると俺がエロいのいいねしまくってることがバレるからダメなんだ🤓

314 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:46:35.34 ID:D5QDpx150.net
>>308
USBだと遅くなるとか言われてなかった?
プロコンでやった方が宣伝になるのにモンハンがケチったのかな

315 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:47:17.74 ID:iwgh9Jm+0.net
茶々茶ってのこのスレで初めて名前聞いて
チャンネル見たら登録者数もとんでもねぇなって
そして配信見たらほとんどオウム実況だった

316 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:47:35.40 ID:oagLyRC90.net
面白いんだけど色んなところでストレス溜まるのが不安やわ

317 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:47:40.52 ID:Tny2NbOt0.net
ROM専垢しかないけど

318 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:47:41.94 ID:SH8mHCsY0.net
僕もちょりちゃんフォロー無理です😫😫😫😫

319 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:47:43.91 ID:a3HiZdQy0.net
ブラキは幼体の時点で自爆して結構死ぬらしい
親は放任主義で生まれついてのヤンキーすぎる…

320 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:48:06.81 ID:3ArqRX610.net
野良で出会い、スレでも出会い、Twitterでもちょりちゃんと繋がってしまたよ😳😳Twitterほとんど見ないんだけどね🤮

321 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:48:09.35 ID:7O2xkZuDd.net
>>313
君はちょりちゃんフォローする義務があります😊

322 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:48:13.89 ID:HFVyVCwD0.net
>>300
めっちゃうまいイメージもってたけどそんなにだったのか むしろ親近感与えれて良いのかもね
うるさいのは辻本だったかとのプレイ見て大体わかってたけども...
ありがとう

323 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:48:50.28 ID:5nKuizs30.net
粘菌がべったり付いた武器を磨ぐってどうなんだと毎度思う

324 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:49:09.02 ID:8SVQ7cUz0.net
>>307
設定的に爆発に耐えきれずに死んじゃうブラキの幼体も多いらしい

325 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:50:00.39 ID:B+O23sJj0.net
>>319
粘菌の耐性というか炉心殻の発達具合次第で臨界ブラキになれるからね

326 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:50:17.65 ID:ZVnCYUan0.net
砥石爆発しないんだろうか

327 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:50:20.31 ID:evpEgOXua.net
狩団子を研いでるモンハン 粘菌ぐらいどうって事ねぇよ

328 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:50:37.98 ID:LScfikD30.net
>>310
全武器でマガイマガトを倒したスレ民のアイドル

329 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:50:51.86 ID:wfeLUO910.net
パンダ並みに生きる気ないわブラキ

330 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:51:19.68 ID:tXNu2bOIa.net
ブラキってそんな悲しみ背負ってたのか

331 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:53:48.41 ID:pjXn5jgg0.net
全武器でマガド倒すのって素直に凄い
一つしか武器使えないわ

332 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:54:15.01 ID:8SVQ7cUz0.net
>>326
臨界ブラキ武器だと真面目にヤバそうではある
まあ、ブラキが自身の唾液で活性化させたりしてるのも理由みたいだから多分大丈夫じゃないかな…

333 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:54:47.29 ID:tYPvbcet0.net
まず粘菌の爆発に耐えられないブラキは死ぬ
生き残ったのが成体のブラキディオスです
そして爆発の強さがアピールポイントだからより強い粘菌に挑戦するが耐えられないブラキは死ぬ
生き残ったのが猛り爆ぜるブラキディオスです

334 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:54:53.48 ID:SH8mHCsY0.net
へべーとかどう倒すんですかね😕😕😕

335 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:54:56.93 ID:2Qs/pn2B0.net
粘菌も粘菌で地中にいるときはブラキに踏まれたりしない限り休眠し続けるからな こいつらガラパゴスすぎる

336 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:55:37.14 ID:BVycp2swH.net
まぁ流石にガルルガやイビルジョー並の欠陥生物じゃないだろブラキは

337 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:55:40.65 ID:hHaa70nv0.net
>>331
今のうちに慣れとくのがいいぞ
他武器使うデメリットなんて武器防具スキル作るのがめんどくせーくらいしかないんだし

338 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:56:31.39 ID:HOr8yMTh0.net
おかしな生態と言えばどうして子孫を残せるのか謎すぎるイビルジョー
たまたまエンカウントした雄雌が両方とも腹一杯になってる確率ってどんなもんよ

339 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:56:40.32 ID:6hpg2dlJ0.net
ちょりちゃんと狩りしてみたいけどなんでヒブロックされてんだろ俺…
わからん…

340 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:56:40.54 ID:QrPiKEu5d.net
もしかして……ブラキって人気モンス!??

341 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:56:46.20 ID:7O2xkZuDd.net
結局フォロワー1人しか増えませんでした😿

342 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:56:50.92 ID:p5uCZJAs0.net
レギオスだかライゼクスもたしか親に育児放棄されるのが普通で
そのことにより獰猛なヤンキーに育つようになってるという設定を聞いたことある

343 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:57:09.76 ID:8SVQ7cUz0.net
>>336
ガルルガはマジでなんで生物として存続できているのだろうか…

344 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:57:12.26 ID:4t2hI1JB0.net
ライゼクスの子育てしないから戦闘狂みたいな設定めっちゃ好きだ

345 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:57:16.25 ID:7O2xkZuDd.net
>>339
解除するからアカウント教えてね😍

346 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:57:24.01 ID:NL4KGDTap.net
ちょりちゃん?ブロックしてたわ
何か公式に向けてネガツイートしてたからだな

347 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:57:26.00 ID:9yJy/7Az0.net
そもそもツイやってねえよ

348 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:57:29.97 ID:SH8mHCsY0.net
レウスも育児放棄すれば強くなれるだろ

349 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:57:33.86 ID:gHojneFZ0.net
生きるために戦うのではなく戦うために生きてるガルルガはほんと欠陥生物
イビルはまあ食べないと生きていけないからしゃーなくないか

350 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:57:42.12 ID:ZVnCYUan0.net
こんな悲しい生き物を5分で延々と乱獲し続けたXXのハンターって外道過ぎなのでは?

351 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:58:19.86 ID:LWqzQS0K0.net
>>234
そうなのね、ありがとう
本体側のオプションならわかるけどライズのゲーム内にも振動オンオフあるの?
オンにしても振動しないって事かな

352 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 22:58:53.91 ID:7euXI7std.net
やっぱゴマキ>>>>>>>本田翼だな
同じ生配信比べてもミラ、アルバ狩ったゴマキと何の見所もなく下手だった翼じゃ比較にならん

353 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:01:07.24 ID:6hpg2dlJ0.net
>>345
教えるならここで垢晒すことになるじゃないですかヤダー

354 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:01:24.35 ID:Q7bU+to9M.net
本田翼って放送に乗せてはいけない人な気がした

355 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:02:49.13 ID:9yJy/7Az0.net
マガマガ5針チャレンジにもかかわらず3回連続で12に引きこもるマガマガくんきらい

356 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:03:03.54 ID:WkoZyejHM.net
>>352
ゲーム上手い下手より世の中イメージが大切
不倫したBBAが決して広告塔として起用されることはない

357 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:03:04.19 ID:SH8mHCsY0.net
発売したらスレ民で百竜夜行やるぞ💪💪💪

358 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:03:08.11 ID:8SVQ7cUz0.net
ゼクスもかなりだがレギオスも大分荒いんだよなぁ
4Gでも初めて会った直後のNPCとの会話で語られるんだが凄まじい縄張り意識のせいで特定の場所から離れようとせず争いまくるから絶対数自体が少ないって…

359 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:03:46.43 ID:3OnskH7n0.net
SwitchってIDとかないから気楽に集まれそうだな

360 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:04:12.82 ID:zW+6aMW60.net
翼は今日の動画見ると、タマミツソロ10分ぐらいか

361 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:04:17.18 ID:/RCKhj9z0.net
カガチくんこんなデカかったっけ?

362 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:04:57.50 ID:zW+6aMW60.net
>>354
だから人気があるんだろうね

363 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:05:00.89 ID:6hpg2dlJ0.net
>>357
ええなそれ
やりたい

364 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:05:14.05 ID:7O2xkZuDd.net
>>353
もう晒されてる人いるから大丈夫☺

365 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:05:16.12 ID:AvJeejxv0.net
広瀬すずだっけ?裏方の人間になんでこんな裏方の仕事してるんだろうって言った奴
あいつに似た悪い意味での幼稚さを感じる

366 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:05:27.32 ID:F0F4aNJc0.net
なんか新しくアカウント作ってちょりちゃんフォローしたら即効フォローされてワロタ

367 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:05:56.03 ID:k6HaVASN0.net
>>351
ごめん!なんか大きな勘違いしてたわ…今確認してみたらオプションに震動なんて項目ないね
製品版ではある事を祈る…

368 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:06:12.72 ID:tXNu2bOIa.net
>>358
3〜4年費やしてこの雑な設定なんだよな
大丈夫かよこの会社

369 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:07:19.40 ID:k6HaVASN0.net
>>365
>悪い意味での幼稚さを感じる

ここ笑う所で合ってるよな?w

370 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:07:19.72 ID:cMS6HClp0.net
本田翼は初心者レベルだな
よくあれでモンハン愛を語れたもんだ
普通にゴマキを出して欲しかった

371 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:07:40.67 ID:rVA0D1Fba.net
>>47
女は基本的にサポートするだけ。攻めて貢献するんじゃなくて、「ほら、私のサポートがあったから早く終わった。」って恩を売りたいんだよ。それに失敗した時に責任を取りたくないんだよ。「私の火力が不足してたんだ🥺」じゃなくて、クエストに失敗したのは男がダメージを稼げなかったから!ってギャオォーンしたいんだよw

372 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:07:41.82 ID:LScfikD30.net
マルチ募集スレ立てた方がいいのかな🤔

373 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:08:16.12 ID:SH/liOdj0.net
>>136
それじゃ幅広い層にはウケない

374 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:08:25.06 ID:Jqj6gQdP0.net
入れ替え技の詳細習得条件まだなの…

375 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:08:26.45 ID:oagLyRC90.net
平然と他モンスの縄張り荒らすのに陸では強いから争いが発生しないっていうティガの設定めっちゃ好き

376 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:08:46.10 ID:wfeLUO910.net
あれだけ低姿勢でやってもネチネチ叩かれる面倒なコンテンツ

377 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:09:10.69 ID:TIUzURf5a.net
モンハンはもうゲームだけのコンテンツじゃないだろ
モンハンが好きなのとゲームが得意なのは
必ずしも一致してる必要なんてないわけで

378 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:10:01.27 ID:3OnskH7n0.net
>>374
ウツシとのフラグ云々くらいしか情報ないよな

379 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:10:17.16 ID:gMMaeFQy0.net
ガルルガも戦いが好きすぎて基本卵産みっぱなしの育児放棄だしドンドン死ぬから絶対数少ないとかなんとか
そんなんばっかだな

380 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:10:57.13 ID:sBN5QeLb0.net
ダウンロード版って
まだダウンロードできない?

381 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:11:38.04 ID:x9m6xfb70.net
ガルルガの交尾絶対うるせえわ

382 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:12:23.36 ID:8SVQ7cUz0.net
>>368
ただ、あの生態であるが為にギルドでは存在自体は確認されていたけど人の生活圏に来たりとかは殆ど無かったらしく依頼が出ることも無かったらしい

383 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:13:07.62 ID:TIUzURf5a.net
>>379
ガルルガは戦いが好きすぎて
戦わないまま時間が経過すると
寂しくて弱って撤退しちゃうもんな

384 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:13:38.09 ID:k6HaVASN0.net
ひっそりと単性生殖で増えていそうなフルフル

385 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:14:00.63 ID:tYPvbcet0.net
アマツに追い出されたオウガとか極限に散らされたレギオスとか古龍の影響で生態系激変する新大陸とかモンハンの自然界の移り変わり凄まじい

386 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:14:01.46 ID:6hpg2dlJ0.net
>>383
キノコバグで草

387 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:15:08.76 ID:AvJeejxv0.net
モンハンの世界でもやっぱりモンスターに欲情するアブノーマルな人間もいるんだろうな…
しかもハンターになって歪んだ愛情ぶつけてそう

388 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:15:13.38 ID:4t2hI1JB0.net
フルフルって麻痺させたやつに生みつけるんじゃなかったけ

389 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:15:14.55 ID:8SVQ7cUz0.net
>>384
フルフルはかなりエグいで…

390 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:15:49.09 ID:F0F4aNJc0.net
フルフルの交尾は絶対ネットリしてる

391 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:17:00.56 ID:HOr8yMTh0.net
>>387
歴代作品の依頼文見てみると面白いぞ
有名なのだとナナテスカトリに欲情してるのとかいる

392 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:17:09.77 ID:akRl+ipYa.net
>>380
とっくに事前ダウンロード始まってるよ〜

393 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:17:20.07 ID:9YMUQfL1d.net
フルフルの苗床メスハンター

394 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:17:24.02 ID:B+O23sJj0.net
>>380
予約したサイトや店次第
Amazonのダウンロード版は前日からあらかじめダウンロードできる

395 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:17:42.78 ID:cMS6HClp0.net
ツイッターのサジェストヤバすぎ
https://i.imgur.com/AhIDtpn.jpg

396 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:17:55.23 ID:8SVQ7cUz0.net
>>391
そういやいたな…
確か、P2Gの上位の村クエだっけ

397 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:17:58.40 ID:zEq0KQVQ0.net
ハンター名をあかべこにする人いる?

398 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:18:02.83 ID:4O7N5uXn0.net
体験版のマガイマガト2乙したけどガンランスで倒せた
倒すまで120回かかった。並ハンには時間制限がきつすぎた

399 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:19:02.88 ID:Sqn0nhPY0.net
みんな生態に詳しいな
編纂者か

400 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:19:10.33 ID:jePPkvhZ0.net
そもそもナナ自体が擬人化できるのかもしれないと思わせるような依頼文ドスであったな

401 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:19:39.17 ID:F0F4aNJc0.net
4の受付嬢もブラキに欲情してるっちゃしてる

402 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:21:12.54 ID:E0PleQ+Y0.net
マルチで50回くらいやってようやくマガド倒せた…
とてつもない達成感だな

403 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:21:14.38 ID:AUN0ZYIM0.net
ライズのボイスでホッハピャウは復活しそうですか?
するならライズ買おうと思ってるんですが

404 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:21:52.59 ID:jePPkvhZ0.net
俺のバベルで白いドレスの少女怯みループマジ?抜けるわ

405 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:21:53.18 ID:4vupZXR80.net
本田翼下手でも気にならんけどな
むしろルートやらBCでアイテム取ったり勉強してた方では

406 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:22:29.71 ID:8SVQ7cUz0.net
>>399
大百科wikiにいくらか載ってる。うちはそこからやな。興味があるなら是非どうぞ
ただし一部、エグい奴がいるから注意。麻痺状態にしてくる奴らとかヤバいぞ…

407 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:22:54.25 ID:mXAxOioW0.net
>>306
急遽垢作ってフォローした😎
よろしくね😍

408 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:23:12.47 ID:ZVz3wLTJ0.net
体験版の小型モンス糞すぎねぇか
マガイマガドの寝床でランゴスタに麻痺らされて4んだわ

409 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:24:24.26 ID:TIUzURf5a.net
地鳴りがする

410 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:24:27.64 ID:Uh07vsn00.net
��ゆらいでますねぇ

411 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:24:57.53 ID:TIUzURf5a.net
ラギアの野郎…ゆるせねぇ
地震に気をつけよう…

412 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:25:36.84 ID:XQOpN7Z+d.net
「本田翼」が好きでもなければ
そりゃ不評で当然の内容だったわな

視聴者へおんぶに抱っこ、狩りにおいて一切貢献せず
喋り方が馬鹿丸出しでキッズみたい
そもそも話も面白くないから実況動画として価値なし

413 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:26:30.00 ID:rjDSdthCM.net
ネットリしながらイクときだけあの咆哮あげるんかな

414 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:27:23.20 ID:SFFCUrJyM.net
ゴマキ信者イライラw

415 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:27:57.28 ID:B+O23sJj0.net
対立煽りが雑すぎる

416 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:28:17.14 ID:7O2xkZuDd.net
>>407
すこだ😍

417 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:28:53.79 ID:kdAUjlcG0.net
>>4
亀だけど
Switchの体験版は、製品版より解像度やフレームレートを劣化させてることがちょいちょいある
最初にSwitchのロゴが出てくる公式映像はすべて「実機で再現できる」前提
こないだのスペシャルプログラムでもすべて実機映像なんだけど、体験版紹介のシーンのみ明らかに解像度が低かったから、ライズ体験版も解像度を下げられてるパターンで確定だよ
なぜ下げるのか理由は知らん

418 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:29:19.95 ID:QrPiKEu5d.net
丁度いいからハンター×フルフルの本でも見て寝るか

419 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:30:21.05 ID:9yJy/7Az0.net
その式だとフルフルがヤられる側になるが……

420 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:30:35.14 ID:F0F4aNJc0.net
俺の目がおかしいのか辻本×フルフルに見えた

421 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:30:59.16 ID:6hpg2dlJ0.net
>>420
乳首吸われるのか…

422 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:31:17.20 ID:s3sZOKO6a.net
あかべこにすれば皆優しくしてくれる?

423 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:32:23.29 ID:/vB+TPnj0.net
←フルフル姉さん
https://youtu.be/8BVZRxvqy6w

424 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:32:51.19 ID:v9OVklrn0.net
これどこに当たって死んだかわかる?尻尾に判定残ってた?
https://youtu.be/oqizUeaywKE

425 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:33:12.70 ID:3ccCLgdfp.net
辻本の乳首やられすき

426 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:34:12.91 ID:SH/liOdj0.net
>>412
たかが芸能人の配信にそんなに期待してたんだwwwww
そもそもグダグダ覚悟で見てるから腹なんか立たん

427 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:34:21.86 ID:tYPvbcet0.net
体験版はヘビィの虫技の名前が違うぐらい以前のバージョンなんだよな

428 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:34:31.10 ID:mXAxOioW0.net
>>416
待っていたよ😎

429 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:34:52.83 ID:4UF1chmM0.net
>>424
どこか知らんけどその技は全身判定ある
マガドの中で一番強い技だと思う

430 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:34:54.18 ID:QrPiKEu5d.net
>>419
あっ
実際、モンスターがヤられてる側の同人誌ってあるんかな?あるやろな…

431 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:35:28.96 ID:TIUzURf5a.net
ポケモンならよくある

432 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:35:33.94 ID:H+RSuGx10.net
お前らなんでそんなに本田翼に厳しいんだよw
女優があんだけ出来れば大したもんだろw

433 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:35:36.32 ID:7O2xkZuDd.net
>>424
2連噛みつきは全身にたっぷり2回判定があるので2回目の攻撃に当たってる🤮

434 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:35:54.94 ID:v9OVklrn0.net
>>429
Switchから持ってきた動画だから30秒しかないから暇だったら見てくれ

てかSwitchから動画持ってくるのめんどいな

435 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:35:59.75 ID:mlx1NzGr0.net
三日くらいやらないでいたらソロでマガド倒せなくなってる
操竜2回すればギリ倒せるけど前は操竜一回で13分台だったのに
明らかに被弾が増えてる

436 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:36:10.45 ID:oagLyRC90.net
一度でいいからストレス要素ゼロのモンハンを遊んでみたい

437 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:36:18.87 ID:8SVQ7cUz0.net
>>424
0.25倍で見てみたけど多分、後ろ脚じゃないかね
2回目の突撃で引っ掛けられてるっぽい

438 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:36:39.90 ID:v9OVklrn0.net
>>433
ありがとう なぜ噛みつきなのに判定があるんですか😡😡😡

439 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:36:53.91 ID:XvQPrjf10.net
お前らと違って女優は普段仕事あるからな

440 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:37:52.46 ID:4UF1chmM0.net
>>434
見た
すまんどこに当たったかは知らんって意味
全身判定あるから下半身あたりに掠ったと思われて

441 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:37:52.64 ID:v9OVklrn0.net
>>437
攻撃終わった後のように見えたわ

2回目あるなら仕方ないな…ここの評価はマガイマガドはうんこ竜なのかね?

442 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:38:21.15 ID:s1MqCiMVd.net
マガマガ楽しいが

443 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:38:53.02 ID:v9OVklrn0.net
>>440
あぁ ありがとう
とりあえずまた挑戦するわ…

444 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:39:36.67 ID:dYQhKugJ0.net
エリア11でボムがスカエル使ったら当たったマガドが麻痺したんだけど同じバグ起こった人いない?

445 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:39:38.85 ID:7O2xkZuDd.net
>>428
🥰

446 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:39:48.75 ID:8SVQ7cUz0.net
個人的にはマガドは楽しいな
ただ、体験版の様な状況下ではあまりやりたくはないかな…

447 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:41:04.39 ID:b5FuL5oa0.net
てかフルフルギギネブラの薄い本男優率ってどうなんだ
触手や丸飲みってそんな一般的でないように思えるが

448 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:41:05.88 ID:rjDSdthCM.net
でも翼に「オタクくんもライズやってるの!?え、一緒にやろ!今日家行っていい?」って言われたらイチコロだから

449 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:41:39.39 ID:g6qfBJtG0.net
マガドの対空判定ほんとうんち
お手、ごろにゃんひっかき、尻尾ビーム撃つ前の尻尾フリフリに凶悪な対空判定あるから迂闊に飛べない
操虫棍の降竜使いにくくすな

450 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:42:02.16 ID:LScfikD30.net
>>424
体だと思うけど

451 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:42:10.23 ID:AvJeejxv0.net
お忙しい女優様ならこんな仕事受けずに自分の畑に帰って欲しいし適材適所の人材連れてきてほしい所
カプコンTVもそうだけど芸能人人選が自作品ネガキャンしてんのかと思うほど酷いのなんとかしてくれや

452 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:42:24.14 ID:KbeAqWfj0.net
陰キャ特有の女叩き

453 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:43:14.80 ID:tfpIhNa50.net
ヒノタマドリとかコロガシとかみんな集めてから戦ってる?

454 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:43:15.05 ID:4UF1chmM0.net
空中や翔蟲使ってると判定バグるのは体験版だけだと思いたい

455 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:43:27.11 ID:RnUskFZH0.net
本田翼は自チャンネルで豚囲ってやってればいいのに公式に出しゃばってくんなよ

456 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:44:02.85 ID:F0F4aNJc0.net
2連噛みつきつえーよなぁ
受け身取れない攻撃ストレスだわ
今までそれが普通だったけど
あとデスロールの腕で微妙なダメージ受けるのクッソ腹立つ😡

457 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:44:18.15 ID:6hpg2dlJ0.net
>>444
シビレガスガエルもいるらしいけど判定バグったのかね?
動画撮ってないアフィか?

458 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:45:03.92 ID:akRl+ipYa.net
大剣の火力めっちゃ低いのはマガマガ君との相性の問題?
ミツネ相手だったら大剣でもそれなりに火力出てると思うんだが・・・
大剣大好きだから地雷武器扱いされるのは嫌だなぁ
まぁ体験版だから装備やスキル不明だしなんとも言えんか

459 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:45:12.97 ID:Bk+WXmOid.net
マルチ武器なにつよいかな?
笛以外で

460 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:45:15.14 ID:Ns13Q2PS0.net
>>453
モンスターに行きつくまでほどほどには集めているけど、もうちょっと減らしてもいいのかな?と悩んでいる

461 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:45:35.92 ID:LScfikD30.net
ごめん解決済みだったみたいね😭
Hpあれば無理やり見切れるけど、体ゴロンで当たってないのに体力削れるの💩😡

462 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:45:57.23 ID:4UF1chmM0.net
2連噛みつきだけは擁護できないクソ行動だけど他は良モンスだし使用頻度少ないからまあ許せないこともない
ちなみに壁ドン後の糸で繋いでると2連噛みつきや回転斬りみたいなかわしにくい技バリバリ使ってくるから怖いなら他のモンスターに当てて操竜するのがオススメ

463 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:46:36.63 ID:9yJy/7Az0.net
2連噛みは動作さえ見切ればエッジ杭で食えるから一時期よりヘイトは和らいだ
反応に失敗すると削られるか受け身取れないかでキツい状況になるのでヘイトがないわけではない決して

464 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:47:33.06 ID:gMMaeFQy0.net
マガマガは単純に溜め3当てにくいしロクなカウンターモーションも強力な虫技もない大剣はヘビィといい勝負なくらい相性が悪い

465 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:47:42.02 ID:BVycp2swH.net
>>458
火力低いというより真溜めが安定しない

466 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:48:05.50 ID:Bk+WXmOid.net
ソロよりマルチの方が時間かかるな
マルチする意味なくないか?

467 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:48:12.73 ID:8SVQ7cUz0.net
>>453
ヒノタマはあまり積極的には集めておらんな…。移動ルート上にあるのを集めるくらい
まあ、マガドの場合は15分しかないのが一番の理由だけど

468 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:48:32.15 ID:ZDTKdtXl0.net
ハンマーでようやくソロ討伐したのにスクショ忘れたんだ😇

469 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:48:49.92 ID:cDpWBG2Q0.net
>>458
攻撃と離脱のタイミングが早くなればなるほど、どうあがいても大剣と相性は悪くなる
ミツネはああ見えて離脱に必要な距離が短いし隙も長めだから、集中無くても戦えてたんだな

470 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:48:55.85 ID:2M+4qUBl0.net
大剣は集中やら何やら込みな所は勿論だしそんな悲観するもんでもないよね

471 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:49:14.25 ID:O49t6grqa.net
dpsなら集中抜きでもトップじゃないの大剣て
弓とかもそうだけどこの辺は体験版じゃどうあがいてもゴミ

472 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:49:17.22 ID:nDj1Q5y60.net
マガマガは良いモーションとクソモーションの差が激しい

473 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:49:27.69 ID:4UF1chmM0.net
優先的に取る生物はホムラチョウ、雷コロガシ、ボムガスガエルくらいだなー
あとはアミキリアカネも取れそうなら取るくらい

474 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:50:24.68 ID:2M+4qUBl0.net
そういやマイハウスってまだ公開されてないのかな 環境生物収集とか結構モチベになるんだが

475 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:50:44.30 ID:8SVQ7cUz0.net
>>458
マガマガ君、真溜め打ち込める隙があまりないんです…
そして体験版環境だと抜刀戦術は安定はするけど火力が足りない

476 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:50:57.00 ID:dhaKr9cj0.net
>>458
真溜め当てる隙がないから抜刀主体で戦うしかない
でも抜刀主体は抜刀会心前提の戦法
極端な話、火力20%減してるようなもん

477 :朱野糸流夢 :2021/03/20(土) 23:51:27.00 ID:pUUnp1Bh0.net
>>466 今のマルチはワチャワチャしたい経験者・ヘイトが自分に向いてばっかで辛いから仲間と狩りたい初心者向けだな

478 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:52:11.26 ID:dYQhKugJ0.net
>>457
撮ってないアフィ😭
ちなみにちゃんと140ダメージ出た後麻痺してて拘束時間も明らかにシビレ罠より長かった

479 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:53:16.87 ID:TIUzURf5a.net
報酬をもらって仕事としてプレイしてる翼はプロハン

お前らが言うプロハンはただのアマチュア
恋人を作り、所帯を持ち、子供を育てるはずの時間を
ゲームに費やした娯楽者

480 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:53:20.26 ID:4UF1chmM0.net
>>474
なんか掛け軸の模様を変えれるらしい

481 :朱野糸流夢 :2021/03/20(土) 23:54:05.66 ID:pUUnp1Bh0.net
>>474 https://i.imgur.com/ONzNa4z.jpg

482 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:54:06.90 ID:2M+4qUBl0.net
>>480
おー! お?

483 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:54:36.18 ID:akRl+ipYa.net
レスいっぱいありがとう
やっぱ体験版のスキル構成だと対マガマガ君だと抜刀斬り主体になっちゃうよね
そしてそれだと火力が出ない、と・・・
製品版が待ち遠しい・・・��

484 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:54:39.90 ID:gHojneFZ0.net
エンエンク飼いたい

485 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:54:56.74 ID:tYPvbcet0.net
家具はあるけど環境生物は猟具になってるから放し飼い出来ない気がする

486 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:55:39.76 ID:TIUzURf5a.net
マイハウスの屋根って茅葺かワラだったよな

煙突が火を噴いて火の粉が舞うカムラの里で
主人公の家だけ屋根が燃えやすい素材なんだよ

他の建築物は全て難燃性の高い黒瓦なのにな

487 :朱野糸流夢 :2021/03/20(土) 23:55:57.79 ID:pUUnp1Bh0.net
狸とエンエンクと子なきキジと蛇飼いたいけどみんな危険すぎるわ

488 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:56:08.81 ID:AvJeejxv0.net
ミツネだと早く狩れるのにマガドだと遅い大剣(またはその逆のチャアク)は単に相性の問題でしょ
ミツネとマガド両方とも早く狩れる武器が真に強い武器つまり太刀、笛
次点でライト、ガンス、スラアク、ハンマーらへん

489 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:56:33.44 ID:Bk+WXmOid.net
勢いまじでないや
ばっさーがプレイしても3万弱か

490 :朱野糸流夢 :2021/03/20(土) 23:56:34.62 ID:pUUnp1Bh0.net
>>486 ほら、いつでも寝込みを襲えるように…

491 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:57:58.71 ID:nB8W6eupa.net
ストーリー進む内に外観も変えられるんじゃね(適当)

492 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:58:10.42 ID:CwOTkvfp0.net
ライズには売り上げ頑張って欲しいな
ワールド超えないと色々文句言われそう

493 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:58:53.41 ID:3OnskH7n0.net
>>468
録画機能使えばよかったのに

494 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:58:59.46 ID:4UF1chmM0.net
3Gのマイハウスの家具好きだった
アグナコトルのマグマの噴水とかあったな

495 :名も無きハンターHR774 :2021/03/20(土) 23:59:47.37 ID:gHojneFZ0.net
太刀って笛よりpsの差が出そうだな

496 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:00:24.60 ID:PsLONdMaa.net
>>488
真に強い武器とかよく分からない単語使わない方が釣りやすいと思うよ

497 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:00:45.54 ID:vjdgq8Ted.net
多分全世界で売り上げ500万いったらいい方じゃね

498 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:01:23.12 ID:HsJRXBKX0.net
ワールドで環境生物捕まえて自宅で飼えるシステム好きだったわ
今作は狩りの道具にされてしまって残念

499 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:01:54.74 ID:A4unZZKha.net
>>182
花江はYouTubeでゲーム実況もやってる影響で割かし認知度と人気の保ちは長いイメージ

500 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:02:03.84 ID:NgOU3u920.net
難易度が上がるほど一瞬の隙に攻撃を入れて離脱する即死縄跳びになっていくのに
真溜めがメイン火力の大剣ってゲームデザインと死ぬほど噛み合ってねーなー

501 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:02:44.43 ID:NmFiD9lK0.net
>>488
太刀と笛はマジでやばいんだよなぁ
ミツネは罠爆弾他モンスの操竜なしであのタイムだしマガドは同条件でも10分余裕で切るタイム叩き出してるし…
やってる人がそもそもヤバいくらいに強いのもあるんだが

502 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:03:52.52 ID:Gx8VMlnz0.net
マガドに遠距離武器でくる奴さぁ🧀
モンハンしようぜ😏

503 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:04:08.54 ID:vjdgq8Ted.net
勢いなさすぎてちょい心配やけど

504 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:04:51.95 ID:NmFiD9lK0.net
>>495
見切りと居合のコツを掴まないとだからねぇ
掴めれば勢いよく伸びていくんだが

505 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:05:26.75 ID:JzoHqRPs0.net
>>496
もうちょい分かりやすく自分の意見を言ってくれ

506 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:05:32.63 ID:cW/yvPQo0.net
マガド太刀5'56はマジで一つのミスもないよな
あそこまで行くとどこまで行動誘導できるかの世界に入っていくんだろう

507 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:05:37.99 ID:A+N5oKicd.net
心配しなくとも日本だけで桃鉄以上ポケモン以下くらいは売れるでしょ

508 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:06:19.57 ID:kLjti9sG0.net
本田翼に切れてる奴草
女なんてこんなもんだろ

509 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:07:11.15 ID:38iGhARH0.net
>>507
日本でだけでは駄目なんだよ
モンハンはもうワールドワイドな作品なんだからワールドの売り上げに近い1500万本ぐらい売れてくれないと

510 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:07:23.62 ID:GkS6WBra0.net
大剣が地雷なのはワールドでも同じ
アイスボーンでぶっ飛ばしがきて救済されただけ
基本、もうずっと弱いよ

511 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:07:55.39 ID:p7jV+CUHa.net
ツタを登ったときたまに落下するのなんなん?

512 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:08:03.07 ID:K/Rj/rmy0.net
https://twitter.com/hiwai0101rs/status/1372926696945381379?s=21

Twitter晒すのも申し訳ないけどこれは流石に亜空間すぎて草
製品版ではこうはならないで欲しいところ
(deleted an unsolicited ad)

513 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:08:22.49 ID:GkS6WBra0.net
>>509
ライズは海外ではほぼ売れないよ

514 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:08:32.99 ID:A+N5oKicd.net
>>509
知らねぇよ
ワールドでもやってろジジイ

515 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:08:44.07 ID:GkS6WBra0.net
>>511
いやがらせ

516 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:08:55.71 ID:Jktg1UfX0.net
こういうゲハから煽りに来る連中のネタが増えるかどうかでしかないよね

517 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:09:02.91 ID:YbB3aDUg0.net
>>511
これほんと謎
落ちたら糸出して飛んでるけど

518 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:09:18.62 ID:K/Rj/rmy0.net
>>512
てかよく見たら時間切れだわ
無視してくれw

519 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:09:23.78 ID:wsVHmvWsa.net
>>509
無料配布や速攻値下げ込みの数字だからな…
そういうのがないSwitchと単純に本数比較してもね

520 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:09:34.18 ID:8HS7HC6Ba.net
>>511
端っこにツタ判定つけ忘れてるところがある
製品版では直してくれると良いけど

521 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:11:01.81 ID:BRyszufid.net
某apexみたいなダメージリザルトがモンハンになくて本当に良かった
もしあったら本スレ武器スレくっそ荒れてただろうな

522 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:12:10.99 ID:K/Rj/rmy0.net
あらかじめダウンロード民はもう後4日か?

523 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:12:24.92 ID:eKHyjzdo0.net
いっけね針忘れてた

       п勹_勹
      ┌「 / ・ ・)   ゴァー
    ┌「  ,:ヘ、  ̄ ̄)
  ,rr「 ,ィ´ ) u `u ̄´
 〈_,ィ '、.m-、m    あと6日
        п勹_勹
      ┌「 / ・ ・) 
    ┌「  ,:ヘ、ill! !lli)i ガキンガキン!
  ,rr「 ,ィ´ ) uli ・ ・)i 
 〈_,ィ '、.m-、  ̄ ̄) (_ ペチャッ!
      ⌒)`  ̄´(⌒ 
        ⌒Y⌒
         п勹_勹
      ┌「 / ・ ・)
    ┌「  ,:ヘ、  ̄ ̄)
  ,rr「 ,ィ´ ) u `u ̄´
 〈_,ィ '、.m-、m    あと5日

524 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:13:19.80 ID:GNZO2Y5ud.net
大剣はさすがに真溜め以外の威力低すぎると思うわ 

525 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:13:47.15 ID:JzoHqRPs0.net
5日かあ
長かったなあ

526 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:13:49.33 ID:D+k5yeFRd.net
なあこのゲーム初心者無理じゃね?
さっきマガイマガド倒したけど強すぎて絶望したで
初心者はモンハンの基本操作及びシステムに加え操竜、翔り虫、立体的な地形構造をマスターしないといけないんだけどカプコンこのあたり分かってる??

527 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:14:14.70 ID:eKHyjzdo0.net
威力低いのは強溜めと強凪払いじゃないかな

528 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:14:39.16 ID:jp8T2aCT0.net
また脳内初心者心配して勝手にモンハンの未来憂いてる

529 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:14:53.23 ID:wsVHmvWsa.net
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる

530 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:15:02.77 ID:q2iGeOYBr.net
あんだけ11月頃に虚無だの遠すぎるだの言ってたのにあと5日ってどうなってんだよこの世の中

531 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:15:22.53 ID:g8bcD4QEd.net
>>526
製品版は装備もあるし時間も50分あるから余裕
マガマガは所詮ジンオウガくらいのポジション

532 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:15:54.71 ID:/uqC7baA0.net
そもそも辻本が体験版マガマガは高難度だからソロで倒せなくても当然だって言ってんだろうが

533 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:16:33.78 ID:nyxNYxv10.net
お前ごときでも倒せるんだから余裕だろ

534 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:16:40.41 ID:5pLGLEkI0.net
真溜めですら足に当たるとゴミみたいなダメージ 

535 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:17:02.87 ID:PsLONdMaa.net
これも釣りでしょ

536 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:17:09.13 ID:Gx8VMlnz0.net
マルチだと敵の挙動分からなくても倒せちゃうから楽だね
っぱ火力よ🤫

537 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:17:59.88 ID:GSp9nH/f0.net
ぶっちゃけソロよりマルチの方がクリア難度高いだろ

538 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:18:04.75 ID:GkS6WBra0.net
ライズは大変だよ
スイッチでワールド並みのグラフィック求められて
そのせいでフィールドは大きな闘技場みたいに狭くてギミックもほぼない
なんとかワイヤーアクションで違いを出そうとするけど操作が難しいと文句言われて
百竜も苦肉の策で失敗の臭いプンプンするし

機体がユーザーの多いスイッチだから
初動にどれだけ売り逃げるできるか勝負

539 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:18:06.14 ID:K/Rj/rmy0.net
体験版マガドですら捕獲可能にするだけで難易度グッと下がるだろうにそこからさらにスキルもありでまともな武具付けれて制限時間50分とかにしちゃうとむしろマガド君弱すぎーってなりそう

540 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:18:42.46 ID:Y12JSyla0.net
>>526
ずーっと
・グラがーグラがー
・Switchが買えない
・本体が買えないからスルーするわ
・総額!
・PC版でやる
・初心者ですが〜
・初心者に向いてない

ってやってるのは、初心者新規層に買わせないようにっていう印象操作のお仕事なんですかね?
おいくら万円いただいてんですか?

541 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:20:12.85 ID:gvL3aaUG0.net
もう今週狩猟解禁か
時間が経つのは早い

542 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:20:36.90 ID:GkS6WBra0.net
マガドは良くない?
30分ならタマミツへレベル

543 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:20:44.34 ID:NmFiD9lK0.net
まあ、マガドの難易度がエグいことになってる大きな理由は15分しかないことと下手したら即死するほどに体験版防具が貧弱なことだからな…

544 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:21:29.36 ID:GkS6WBra0.net
>>540
カプコンの回し者はここまで来なくていいよ

545 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:21:30.12 ID:nyxNYxv10.net
何回このやり取り繰り返すんだよ

546 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:21:34.00 ID:2delBkKT0.net
また百竜夜行始まってんじゃん
おれバリスタ撃つわ

547 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:21:42.67 ID:tUXhjdgGa.net
ゲハカスって本当にモンハンが好きなん?好きなら両方のハードを持ってるもんだろ?何故片方を叩く?

548 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:22:35.79 ID:9c7wgW030.net
今回小さいテツカブラに乗ってるキャラが出てくるらしいけど
小さいウラガンキンとか出してほしい

549 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:23:12.93 ID:PsLONdMaa.net
何回同じような話するんだよここの連中
釣られてる奴もアホ過ぎるわ一々反応するな

550 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:23:57.25 ID:Q7h7fuNx0.net
ところで里のラスボスって例の2体なんだろうけど集会所は判明してるん?

551 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:24:04.00 ID:GkS6WBra0.net
>>549
常駐しすぎ
働け

552 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:24:15.57 ID:JzoHqRPs0.net
この世の2大意味不明なキチゲェ人種
ゲハカスと撮り鉄

553 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:24:24.38 ID:8HS7HC6Ba.net
>>549
と自ら釣り認定した相手に反応してた者が語っております

554 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:24:25.42 ID:+Tc8/uvBp.net
発売前最後の週末だからガイもアフィも張り切ってる

555 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:25:15.70 ID:GkS6WBra0.net
>>550
里のラスボスがマガド
集会所のラスボスが例の

556 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:25:35.38 ID:rFWSxkJm0.net
ビチビチのスレに誘導してあげなよ

オレらはライズの話しすっからさ

557 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:25:43.94 ID:tUXhjdgGa.net
>>550
里のラスボスが飯伏、集会所のラスボスが2体。来月のアプデで真ナルハが追加されて、討伐すると真エンディング。

558 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:25:52.50 ID:zdbucqMx0.net
土曜深夜に働けとは?🤔

559 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:26:19.61 ID:GkS6WBra0.net
>>554
一ノ瀬いい加減にしとけ

560 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:26:22.97 ID:/UsyGrJh0.net
>>552
ぶっちゃけ表に出てないだけで釣り人の撮り鉄並みにやばいぞ

561 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:26:55.30 ID:K/Rj/rmy0.net
フラゲマダカ

562 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:27:15.65 ID:1e3VgPoF0.net
ひかりTVショッピングではもう買えないのかね?発売日でも望み薄か
みんなどこで買うの?

563 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:27:27.33 ID:9A8Su3fJ0.net
ゲハにもコテにもアフィにもハゲガイジにも全部に反応するからな
スルースキル無さすぎるよ、モンハン板全体的に

564 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:27:43.48 ID:kFvywA1t0.net
大剣は溜め3の威力が戻ったと言っても他武器の火力がX以前とそれ以後で別物なレベルで上がってるから、相対的に弱体化してるのは確か

ライズは攻撃虫技でさらにそれが加速した
抜刀溜め3当ててる横でハンマーならクレーター、太刀なら兜撃てるんだもん

565 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:27:50.56 ID:aidy0m2C0.net
マガマガ足引きずりまで行ったぞ!!!

もう少しだ!!!!いけるいける!!!

566 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:28:13.54 ID:rnCIOutud.net
ここ隔離板だぞ

567 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:28:27.09 ID:GkS6WBra0.net
>>563
すこしスレから離れて深呼吸しろ

568 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:28:43.87 ID:aidy0m2C0.net
ショトカの偉大さを知った

アプリケーションを落とさなければショトカ残ったままなのね

569 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:28:43.97 ID:dD91MTTVM.net
あの、レンキンスタイルは今回ありますか

570 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:29:39.26 ID:zdbucqMx0.net
>>569
ないアルよ

571 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:30:36.60 ID:M987+q0Z0.net
タマミツネで
・所持アイテムを全部キャンプに置いていく(タル爆弾はOK)
・環境生物等の現地調達したアイテムや操竜は使える
・武器攻撃禁止(ガルク搭乗攻撃や投げクナイは可)
の縛りプレイが割りと楽しそうだと見てて思った

572 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:31:19.83 ID:PsLONdMaa.net
とこでフラゲはまだかのばあさん

573 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:31:43.96 ID:cm2rZ690a.net
さっきもう食べたでしょ

574 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:31:45.23 ID:NmFiD9lK0.net
>>569
んなもんは無い
というか、いつまでXXの沼にハマってんだw 
早く出てこい!

575 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:31:47.93 ID:GkS6WBra0.net
ライズは大変だよ
スイッチでワールド並みのグラフィック求められて
そのせいでフィールドは大きな闘技場みたいに狭くてギミックもほぼない
なんとかワイヤーアクションで違いを出そうとするけど操作が難しいと文句言われて
百竜も苦肉の策で失敗の臭いプンプンするし

機体がユーザーの多いスイッチだから
初動にどれだけ売り逃げるできるか勝負

576 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:32:04.54 ID:NgOU3u920.net
本人は釣り師(爆笑)と思ってるだけでただのサンドバッグやぞ
話題が来るまでの暇潰しにされてるだけ

577 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:33:20.40 ID:Jj3TKg/80.net
紫がかった所殴ると大ダウン取れるみたいだけど手狙っても別の部位に吸われるんだが…

578 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:33:30.86 ID:nSAP/i++0.net
レンキンの動き笑うわ

579 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:34:27.30 ID:MZ3cg1Wj0.net
>>577
ランスとかで側面から手を貫くように突くと胴体に吸われまくるゾ

580 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:34:51.32 ID:wi52JBskM.net
やっと21日かよ
長い長い日曜日が終わったら
ついに発売目前だな

581 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:35:53.36 ID:2Mri7iqZM.net
レンキンライトで常時リジェネかけるのが生きがいなのに...
笛でそれっぽい旋律はありそうだが

582 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:36:17.43 ID:PsLONdMaa.net
ジンオウガと同じ感覚で頭狙うと硬い部位に座れるんだよな

583 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:36:53.49 ID:GkS6WBra0.net
ワールド2まで数年かかるし
スイッチで新作出さないといけないし
ライズは出すことに意味がある
ワールド2まで繋げられれば大成功

584 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:37:47.51 ID:hnv8q7xPd.net
あとたった5日か
まだ心の準備が...

585 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:38:38.76 ID:xUTJiWcq0.net
本田翼叩いてるのは普段ウッシーとか書き込んでる腐女子ヲタ女やろね

586 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:38:39.43 ID:cm2rZ690a.net
一週間後の今頃は飯食って風呂入ってるんだよな

587 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:39:52.95 ID:JJzDtrOed.net
誰だよ本田翼はゴマキより上手いって言ってたやつ
初心者レベルというか全然レベルが違うじゃん
逆にゴマキは下手とか言われてたから生配信見たら普通にアルバソロで一発狩りしてるし

588 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:40:55.21 ID:eq7FBNew0.net
どうでもよすぎ

589 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:41:20.84 ID:NmFiD9lK0.net
ってかマガド自体、胴体部分の判定のデカさに反して手と頭の判定が小さいと思う
特に手。腕甲みたいな部分じゃないと判定じゃない気すらする

590 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:43:21.49 ID:zdbucqMx0.net
女を叩くのは圧倒的に女が多い

591 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:43:34.27 ID:fKcKxRc70.net
まぁ初心者レベルにも段階あるからなぁ
基礎知識はある程度あっても深くはないし典型的な猪で焦ると崩れるタイプ
IGNのやつみたいな操作もままならないのに比べたら通常操作はできるって意味では上手いけど

592 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:44:06.60 ID:CeiIy5Yz0.net
>>392
>>394
なるほどサンクス

593 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:44:30.08 ID:GkS6WBra0.net
ミツネソロゴマキ30分、翼10分って感じか
現役と若さの差かな
翼は現役バリバリだわ

594 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:45:00.47 ID:1C0JvE4pa.net
翔蟲って意図的に難しくしてるところあるよな
やろうと思えばZL一つだけでの実装もできたと思うし

595 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:46:59.52 ID:YbB3aDUg0.net
本田翼に親頃されたハンターおるね

596 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:47:10.68 ID:xJL5U4Lyd.net
>>587
不倫キチガイに用はない
早く死ね

597 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:47:44.29 ID:JzoHqRPs0.net
女が女を叩くどうこうよりも>>593みたいな糖質感ある奴が湧いてくるのがキモい

598 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:48:16.48 ID:GkS6WBra0.net
一ノ瀬はなんか劣等感持ちすぎでは?
体験版マガドも必死すぎ
ワールドのミラより難易度上げてどうするの

ワールド王道、ライズつなぎなのは確かだけど
これからも色々やらかしそう

599 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:48:37.31 ID:fyONNVk10.net
ミツネに30分か…

600 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:49:02.04 ID:rMS+mIVi0.net
ハンマーやってるけどマガトは頭に吸われること何回かあるわ
背中狙ってるのに頭に当たって無駄なスタン取っちゃうことある

601 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:49:16.84 ID:P3keBZQM0.net
ほんつばに精子抜かれたハンターおる?

602 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:49:46.47 ID:kE34zbs60.net
同接4万は期待外れだったな

603 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:50:23.24 ID:GkS6WBra0.net
結局、ライズってワールド前なんだよな
全般古い
そこは名作ダブルクロスがすでにあるからな

604 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:51:27.45 ID:nSAP/i++0.net
>>594
フィールド探索ついでに色々してたら慣れたわ

605 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:51:44.45 ID:GkS6WBra0.net
>>599
ゴマキ現役ではないからね
ユーチューブのときだけやってる
それであれだけできるのは元が上手いんだろうが
現役バリバリの翼との差は大きい

606 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:51:46.02 ID:eK5GDlRNd.net
普通に井上かゴマキ呼んだ方がよかったな
本田翼はモンハンに興味ないの丸わかりで

607 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:53:24.50 ID:GkS6WBra0.net
翼は発売までにマガドソロクリアしそうな勢いだった

608 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:54:16.76 ID:9TdzyBJRF.net
>>597
[106.72.163.224])はモンハン板1のガイジの呼び声高いみそけんだぞ
たった一人でワールドの大剣スレをしたらばに移転せざるを得なくしたリアルモンスター

609 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:54:42.40 ID:cW/yvPQo0.net
笛触ってないけどあの程度の動きでも笛ならソロクリアできんの?

610 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:55:18.17 ID:tbVZjyaR0.net
復帰組だけど昔はマルチで太刀とかハンマー使ってるだけでガイジ扱いだったんだが時代は変わったんやなあ

611 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:55:48.22 ID:YbB3aDUg0.net
今作はランスと大剣がアウトだな

612 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:55:53.09 ID:eKHyjzdo0.net
>>609
さすがに無理だと思う

613 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:56:57.70 ID:GkS6WBra0.net
>>611
大剣はワールドでも地雷と言われてたけど

614 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:57:34.99 ID:P3keBZQM0.net
>>606
は?つばさちゃんの愛らしさ分からんのか?

615 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:58:14.49 ID:MZ3cg1Wj0.net
ランスはジャスガと流転突きが来るし
大剣もゴミ技総取っ替えできるからな

616 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:58:24.66 ID:rMS+mIVi0.net
ランスはずっと不遇だけどそろそろ太刀の兜割りみたいな攻撃欲しいよな

617 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:58:37.32 ID:ZOv+0OkD0.net
また大剣アンチ湧いてるのか
発売前だからか変なの湧きすぎ

618 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:58:42.93 ID:JdHwzd200.net
ランスまた不遇なのか
アイスボーンで近接最弱だったのにまたやらかしたのか

619 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:59:09.94 ID:Yv0tZ+KL0.net
大剣抜刀溜め3でも十分って聞いたけどマガドあかんの?

620 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:59:23.63 ID:GkS6WBra0.net
>>606
いまのゴマキがマガドで行ったら5分持たずに3乙するぞ

621 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 00:59:24.57 ID:JzoHqRPs0.net
>>608
それ最近本スレでもやたら大剣ネガしてた奴?ヤバいな
なんかもう今まさにどんどん妄想がエスカレートして見えない何かが見えてってるやん…

622 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:00:26.09 ID:GkS6WBra0.net
>>619
溜め3なんて何回打てると思ってるんだ

623 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:00:44.54 ID:nSAP/i++0.net
NGし易くて助かる

624 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:00:49.57 ID:Cc14z4Cy0.net
大剣はジャンプ溜めでパンチラが見えるから…(震え声)

625 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:00:55.97 ID:ZOv+0OkD0.net
>>619
体験版マガドくらい制限時間と体力がシビアだと要所要所で強溜め真溜め狙わないと厳しい

626 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:00:58.60 ID:MZ3cg1Wj0.net
アイスボーンのランスはやってることは強いんだよなぁ…
モンスターのヘビィ転身対策でランスが死んだだけなんだ

627 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:02:19.76 ID:ZOv+0OkD0.net
アイスボーンのランスはヘビィ対策の巻き添えを食らったも同然

628 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:03:21.29 ID:Cc14z4Cy0.net
過去作の情報見たけど、抜刀式大剣なら抜刀会心と超会心で火力大場に上がるんでは?

629 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:03:37.50 ID:KEdzUr+5d.net
>>621
正確に言うとみそけんは体験アンチじゃない
むしろ大剣しか使えない
十中八九マガマガに大剣で勝てないから大剣が弱いということにして精神の安寧を図ってるんだと思う

630 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:03:41.96 ID:GkS6WBra0.net
今の大剣はタックルもむずかしくなってるから溜めなしコツコツ武器
他の武器と次元が違う

631 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:03:50.53 ID:EJo8f46W0.net
あと5日か・・・なんかあんま実感ないのはなんだろう

632 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:04:45.42 ID:38iGhARH0.net
体験版マガドくらいの強さでやる気なくすなら別にやらなくて良いとは思う
このゲームは任天堂のマリオみたいなゲームじゃなくてカプコンの作るモンスターハンターだからね

633 :朱野糸流夢 :2021/03/21(日) 01:04:48.61 ID:bOBiFUZN0.net
騒ぎすぎたわ…25日の夕方辺りから緊張しそう

634 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:05:02.79 ID:GkS6WBra0.net
>>628
上がらない

635 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:05:04.21 ID:/u7Enyal0.net
ランスも溜め薙ぎがメインコンボになったから
カウンター抜きでも使用感は今回大分変った感じはある

636 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:05:17.34 ID:ZOv+0OkD0.net
マリオの方が難しく感じるけど異端なのか?

637 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:05:26.65 ID:K/Rj/rmy0.net
5日は長いよ
前日にもなると手が震えてきそう

638 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:05:29.99 ID:CMJQ4H160.net
抜刀溜め3だけで強いなんて時代は4Gが最後だからなあ
クロスTAの時点で強溜め強なぎしてたしワールド以降は真溜め入れないと火力低い
ブレイヴ大剣並のぶっ壊れスペックなら抜刀溜め3でも強いが

639 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:05:48.76 ID:GkS6WBra0.net
>>632
操竜で勝ってるやつが何言ってるんだが(笑)

640 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:05:51.48 ID:0B6GiT100.net
ソロの方が効率いいのやめてほしいのは俺だけ?ソロの達成感が薄れるわ

641 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:06:38.32 ID:ZOv+0OkD0.net
>>640
同じく

642 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:06:39.52 ID:Y12JSyla0.net
ゴマキの方がーゴマキの方がーってやってる奴は
ゴマキにヘイトを向かわせたいアンチだろ

前々からゴマキがやらかしたー!wwwゴマキがやらかしたー!wwwってやってるけど
だーれも乗ってこないもんだから、本田翼使ってっていう

ここはモンハンスレであって、ゴマキとかアイドルとかだーれも興味ないんだから何やったって無駄だろ

643 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:06:54.27 ID:K/Rj/rmy0.net
>>640
マルチの人数だけのゴリ押しゆうたと差をつけられるからよくね?

644 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:06:58.49 ID:Gx8VMlnz0.net
マガド倒せない奴はマルチいけって
でもそうすると火力すら出せないゴミがたまって勝てなくなるんだろうな😙🧀
武器の操作覚えてからマルチいけ🐮

645 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:06:59.32 ID:Yv0tZ+KL0.net
>>622
>>625
抜刀溜めのモーション上がったのと強化納刀あるから過去作に近い運用出来るって聞いたんだけどね
やっぱ大剣面倒になったよなあW以前だと適当に抜刀しててもそこそこな時間出せた気もするんだが

646 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:07:36.14 ID:rMS+mIVi0.net
ガルク4匹いる分マルチの方が効率良いんじゃないの?知らんけど

647 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:07:40.56 ID:wFu6Y8xna.net
Vジャンのカムラの里先行動画見たけど
村BGMは歴代最高あるなこれ

648 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:08:28.79 ID:38iGhARH0.net
>>643
わかる
複数でボコって「僕って上手いかも」って勘違いするようなニワカにはライズの体力は丁度いい

649 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:08:52.66 ID:IYWBnoHr0.net
笛3人いても時間ギリギリで漸く瀕死
その上で3乙で終わってワロタ

650 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:09:00.32 ID:MZ3cg1Wj0.net
体力に合わせて怯み耐性や状態異常耐性も倍ドンしますみたいなアホな仕様にならなければマルチ楽だと思うで

651 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:09:05.18 ID:Y12JSyla0.net
>>647
歌の日本語版が有料DLCだとしても余裕で購入するわ

652 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:09:24.54 ID:rMS+mIVi0.net
ガルクのオトモ武器に属性値があるなら状態異常武器の方がいいのかな

653 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:09:36.06 ID:2ihKc5h00.net
今マルチ入ったら酷かったw
本田翼の見て来てる人多いんだろうなw

654 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:09:42.72 ID:GkS6WBra0.net
>>645
そんなの気休めだよ
当たらないと意味がない

655 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:09:43.87 ID:0B6GiT100.net
>>648
なるほど結構良いところもあるな

656 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:09:46.06 ID:ZOv+0OkD0.net
>>645
まあ製品版だと強化納刀からの抜刀メインでも十分やれるとは思う
冰気錬成みたいなスキルがあれば尚更

657 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:09:55.82 ID:JLDqyo2c0.net
>>645
体験版には抜刀術ないからねぇ
製品版でちゃんとスキル組めば抜刀主体でも戦える性能はあると思うよ
タイム狙うならそうも言ってはいられないけど

658 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:10:38.16 ID:NATf0/z70.net
スラアクの解放斬りのフィニッシュってただの連打だと出るの遅い?
初心者すぎて分からん

659 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:10:48.54 ID:3aoYB+ZM0.net
ソロ無理だがマルチで勝てたわ
もうソロでも勝ったってことでいいな

660 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:11:01.83 ID:K/Rj/rmy0.net
ガルクには麻痺武器持たせようと思っている
無ければ毒武器
んでもって自分はマガド武器の爆破担ぐ

661 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:11:08.65 ID:DMbkJn1Na.net
>>604
俺ももう問題ないんだけど、3DSぶりの知り合いがW仕様への慣れて無さもあって大分大変そうにしてたわ
蟲技減ってもいいからZLワンタッチモード実装せんかな

662 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:11:10.17 ID:cW/yvPQo0.net
>>620
逆にすげーよ

663 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:11:32.56 ID:JdHwzd200.net
マルチの補正は製品版もこれで確定?
ワールドでもソロのほうが楽だ言われてんのにさらに悪化させてどーすんの
https://i.imgur.com/XsdTQ7X.jpg

664 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:11:37.20 ID:rMS+mIVi0.net
ワールドからの真溜めに慣れないにわか大剣使いだけど抜刀大剣はある程度強くあって欲しいわ

665 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:12:36.20 ID:GkS6WBra0.net
噂通りにタックルがワールド並みに戻って、集中つくと、
ワンチャン大剣が復活する

何はともあれタックルがワールド並みにならないと真溜めも狙えないし
どうしようもないよ

666 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:13:28.12 ID:GkS6WBra0.net
>>659
好きにすれば
体験版なんて誰も興味ないし

667 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:13:48.50 ID:IYWBnoHr0.net
>>659
ぶっちゃけマルチの方が難しいぞ

668 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:14:21.00 ID:K/Rj/rmy0.net
>>663
ソロでXXのG級平均モンスター、2pで超特の比較的HP低いやつと同じくらいか
まあそんなのも軽く蹂躙する体験版笛は最強だけど

669 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:14:29.61 ID:Y12JSyla0.net
>>663
>ランスまた不遇なのか
>アイスボーンで近接最弱だったのにまたやらかしたのか
からのそれ>>663だから、マイナス印象操作してるだけなんだろうけど

体験版はスキルも属性もなんも無しの紙装甲でやってんだから
スキルも装備も揃ってる状態ならおそらくかなり狩りやすい感じだろライズは

670 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:15:33.89 ID:GkS6WBra0.net
>>664
冰気錬成スキルこないと無理だろう
イヴェカナがライズに来ないから無理

671 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:15:50.73 ID:MZ3cg1Wj0.net
下位鉱石レベルの武器で上位とG級の間くらいのモンスターを15分以内に倒させられてたのか俺ら

672 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:16:23.30 ID:2ihKc5h00.net
>>658
多分属性解放突きのことだと思うけどStick↓+Xで簡易開放で早められる
フィニッシュは遅いけど被弾覚悟かダウン中ならいける

673 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:16:32.82 ID:Gx8VMlnz0.net
マガドさんずっとすっころんでばっかじゃん
体力以上に人数分楽になってんだよなぁ
マルチで勝てない奴は火力武器担ぎましょうね😞🧀

674 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:17:27.36 ID:GSp9nH/f0.net
なんの参考にもならんがメインが体験版に出た繋がりで
ワールドの上位通常ネギはだいたいHPが7000くらいしかない
マガドはともかくミツネよりも低い

675 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:17:28.58 ID:slWnM4/60.net
>>669
糖質かよ
しかもレス先と何も関係ない話してるし

676 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:17:29.98 ID:GkS6WBra0.net
大剣はぶっ飛ばしとか、冰気錬成スキルとか救済があって他の武器レベルだったから
それがないと死ぬ

677 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:17:31.80 ID:jJbfzp7Ha.net
でも大剣って多分強化納刀と抜刀(溜め)斬り繰り返してダウン時に真溜めまで狙う、みたいな武器になりそうよね

678 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:19:51.13 ID:GkS6WBra0.net
何らかの救済が来るまで、マルチで地雷武器として蹴られまくられそうだな
大剣

今日の翼配信でも大剣がいてみんなボロカスに言われてたからなあ

679 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:21:08.09 ID:wFu6Y8xna.net
オトモって名前変更自由にできるのか
なかなかに神機能だな
これでハンターの身だしなみチケットもあれば完璧だなぁ

680 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:21:10.81 ID:NATf0/z70.net
>>672
連打か押すタイミングが違うって勘違いしてた
ありがとう

681 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:21:30.00 ID:XEXOo47a0.net
マガドに限らず体験版のモンスはみんな体力高めに設定されてると思うわ

682 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:23:03.05 ID:2delBkKT0.net
無料で倒されたら悔しいじゃないですか
というのは冗談としてカプコンとしては製品版でリベンジして欲しいのかな

683 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:23:16.86 ID:JdHwzd200.net
体験版の武器倍率がどれくらいか分からんな
体力1万超が高めなのかどうかは武器倍率次第だわ

684 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:23:24.67 ID:Cfzr2KKw0.net
大剣叩かれてたのってゆうただからでしょ

685 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:23:41.23 ID:WrZuRwJBd.net
大剣マンだけど今のところ、入れ替え技に希望を見出すしか無いかなぁと思ってる
体験版マガドみたいに時間に追われるクエストでも無ければ
生存率的には比較的優位だし、まぁそこそこ戦えるだろう

686 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:24:13.44 ID:slWnM4/60.net
ここで延々文句言ってるやつ含めてキッズ多い武器だからな大剣

687 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:25:23.13 ID:fKcKxRc70.net
>>677
激昂斬の威力が見合うなら真溜めはお役御免になりそうだけどな
ガードタックルが超性能だったら息しそうだけど問題は方向転換のアドリブが効かんことだし
全入れ替えで特大ダメ狙わず3種の追加技でクロスカウンターマンしか見えない

688 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:26:41.63 ID:2ihKc5h00.net
>>680
解放中は連打だよ
連打してる時に簡易入れたかったらStick↓+X
フィニッシュまで持っていきたかったら最後まで連打
連打やめると属性解放突きは止まるよ少しラグあるけど

689 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:26:51.08 ID:cm2rZ690a.net
大剣は真溜めのショトカも奪われたしやばいよな
終わりだよこの武器(ケンモメン風)

690 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:27:04.10 ID:voKbQ7kQ0.net
そもそも、強化納刀→武器出し溜めやろうにも武器出しSA削除されてるから
マルチだとひるみ軽減なきゃまともに使えないぞ。特に顔狙いとか被るし

691 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:28:10.33 ID:GSp9nH/f0.net
体験版装備は前に倍率140らしいって聞いたな
ガンスは通常3だとか

692 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:28:35.05 ID:Jj3TKg/80.net
製品版でも爆破猫パンチとゴアみたいな体擦り寄せるやつ避けれる気がしねぇ…

693 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:28:37.71 ID:2ihKc5h00.net
大剣の人の見なかったけど大剣叩かれてるの?
マルチ四人大剣とかくっそ楽しいのに

694 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:28:44.22 ID:rMS+mIVi0.net
マガト倒したい人いるのはわかるけどメインモンスターが弱いって発売前に印象付いちゃうのは何か嫌だな
体験版に出すなって話になるけど

695 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:28:55.93 ID:K8q20SK10.net
武器倍率140で斬れ味緑は下位鳥竜武器並
HP10575は上位任務ネギの約1.45倍

696 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:29:04.50 ID:jp8T2aCT0.net
体験版マガドと相性が致命的に悪いってだけじゃないの?

697 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:29:07.06 ID:fKcKxRc70.net
強化撃ちみたいな向き変えられるものが必要だった進化なのになぁ
タックルの入力受付は直されるそうだけど
バトルスピード上がりすぎてタックルと真溜めスタイルは時代遅れすぎる

698 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:29:20.10 ID:/pB0BrgX0.net
みそけん久しぶりに見た帰れ

699 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:29:28.52 ID:vMZFnIZr0.net
あと5日なんか
さっきまで半年前だったのに

700 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:29:57.95 ID:TwTYuzAEp.net
チャアクあたりはTAですら避けるんじゃなく被弾前提のコントロールとかやってるからもうどうにもならんだろ
苦労して撃っても当たらない超出に萎えてずっと剣モで立ち回るくらいなら片手剣やった方がいいレベル

701 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:30:02.80 ID:Xgdd+hH/0.net
ひるみ付けてもLv1じゃ転かし攻撃にやられるんだもんな
武器出し状態で味方にやられる大剣とか新鮮すぎる

702 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:30:09.84 ID:JdHwzd200.net
>>691
あくまでも噂ってところか
その数値が本当なら結構エグいことやってんね一ノ瀬

703 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:30:18.82 ID:wi52JBskM.net
カガチこんな早かったけ

704 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:30:46.09 ID:NgOU3u920.net
鬼火解除の条件ってダメージ?手数?
蓄積は部位別なのかね

705 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:32:12.90 ID:GkS6WBra0.net
入れ替え技はダメだろう
強化納刀を頻繁に使うから入れる暇がない
とにかくタックルさえワールド並みの操作性になれば

706 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:32:35.04 ID:wenAWlQh0.net
なあ
フラゲ配信まだか?
今回遅くね?

707 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:32:52.05 ID:+5nCoY/Y0.net
あかべこさん?ゆうた?
くそ見逃した!

708 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:33:04.57 ID:bzDSezI10.net
海外の大剣実機動画で真溜めの角度150度くらい変えてる場面があったから調整されてるんじゃないかって結構期待してる

709 :名も無きハンターHR774:2021/03/21(日) 01:33:08.89 ID:ou6F7Qgk0.net
ビリビリでいつもの人がフラゲ配信しとるで

710 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:33:11.20 ID:rMS+mIVi0.net
>>704
ダメージじゃね?
ハンマーだと最初の鬼火解除を溜め3クレーター一発で解除できる

711 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:33:41.84 ID:GkS6WBra0.net
>>693
大剣が人に紛れて、戦う前から大剣で来たことをボロカスに言われてた

712 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:33:56.47 ID:nSAP/i++0.net
ワッチョイ無しが喋んなよ

713 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:33:59.22 ID:JdHwzd200.net
大剣弱い相性悪いってさあ
大剣が弱かったのここ最近だとワールド発売当初くらいでしょ
集中3つけりゃどうせ強いんだよ騒ぎすぎじゃ

714 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:34:21.07 ID:LBcbMj4Sa.net
>>690
それな
抜刀溜めやるとほぼ仲間に潰される

715 :名も無きハンターHR774:2021/03/21(日) 01:35:04.04 ID:ou6F7Qgk0.net
大剣の武器出しSAないの頭悪すぎてほんとすこなんだ

716 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:35:37.81 ID:Y/AmihI50.net
体験版時点での大剣見たら弱って思うわ
製品版はなんだかんだそこそこの位置に収まるんだろうけど

717 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:35:40.81 ID:GkS6WBra0.net
結局、マガド様子見の1回しか行かないな
変なしばりに操竜必死に倒しても単なる自己満だし
本番で倒せば良くし

718 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:36:14.30 ID:jRrTyfUZa.net
なんでこんなにスレ伸びてるの フラゲ来たの?

719 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:36:45.75 ID:LBcbMj4Sa.net
>>718
本田翼の配信で伸びてた

720 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:36:50.39 ID:9iY23KUb0.net
まぁ敵を弱くしたらハンター側も弱くなるわな

721 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:37:01.08 ID:GkS6WBra0.net
>>713
ワールドは全般地雷だった
アイスボーンでぶっ飛ばしとか救済された

722 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:37:15.58 ID:On3h85/sM.net
P2Gでデンプシーして遊ぶ大剣は楽しかったよ

723 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:38:00.70 ID:w2AG0DzE0.net
>>713
そこなんだよね、大剣はそれこそ専用スキルみたいなのが結構あるから
それを付けてない状態で評価決められるものじゃないっていう

724 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:39:05.86 ID:CVqNaWNs0.net
>>718
みそけんが暴れてるから

725 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:39:27.33 ID:GkS6WBra0.net
大剣強くしたら他の武器使わなくなるから
特に初心者は
基本的に大剣の弱体化は方針だよ

726 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:40:36.72 ID:/u7Enyal0.net
正直いうと体力を抜きにしたらタマミツネのほうが苦手

727 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:41:53.45 ID:bZ5I/A7L0.net
>>663
こんなもんまず体験版だけよ
カーナもβでは4段階の高倍率で製品版では3段階で倍率も下がっていたからな

728 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:42:14.07 ID:Yv0tZ+KL0.net
みそけんってなに?

729 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:42:18.83 ID:GkS6WBra0.net
太刀は鬼滅ブームあるから強くする
笛は使われないからあえて強くする

大剣は強くすると初心者が他の武器使わなくなるから弱い
それでも体験版では使用率2位だから

それぞれ理由がある

730 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:43:33.42 ID:wi52JBskM.net
大剣は気持ちいいからな

731 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:44:08.79 ID:ZF9WVMrz0.net
>>718
粘着がいるからな

732 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:45:02.90 ID:cW/yvPQo0.net
必須スキルという呪い

733 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:45:35.67 ID:hloG27N50.net
体験版の使用率2位なのは初期カーソルが大剣なのもありそう
ボタン連打したり放置すると大剣で出発しちゃう

734 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:45:42.30 ID:GkS6WBra0.net
マガド普通に50分討伐にしたらタマミツネとたいして変わらないだろう

735 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:46:04.31 ID:NgOU3u920.net
>>701
ダメージ蓄積か、火力出せない武器はそら不利になるわな

736 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:46:46.52 ID:eKHyjzdo0.net
使用率出たんか。Twitter?

737 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:47:07.28 ID:GkS6WBra0.net
>>733
実際操作簡単だし初心者が使う
それが強かったら他の武器使わなくなる
だから大剣は弱めに調整するのが基本

738 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:47:25.31 ID:mA+/Vncu0.net
強い笛もあと5日間の命か…

739 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:47:47.94 ID:+c5q/6yVp.net
逆にマガドのモーションがこれだけだとすると
太刀でやってる人とかはもう散々動き覚えきってて製品版で新鮮味なさそう

740 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:49:53.03 ID:MZ3cg1Wj0.net
この手の先出しの強化個体と戦いまくって後発の通常個体がクッソ簡単に駆られるパターンの最大の被害者は
4Gゴリラ→Xゴリラだろうな

741 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:50:20.86 ID:a/uQdVUp0.net
ボケ犬の旋回性能悪くてエリア1でバフ取りながら段差昇るのが無駄にミスりやすくてイライラMAXだニャ
てか、あそこの段差微妙に昇れるところと昇れないところがあるのもイライラMAXニャ

……旦ニャさんはショートカットを覚えて犬よりもアイルーをオトモに選ぶニャ?
プロハンならショトカなんて楽勝なハズニャ
移動しか能の無い癖に移動も不完全な犬よりネコちゃんの方が有能ニャ

742 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:50:29.63 ID:wi52JBskM.net
あと4日と22時間10分か

743 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:52:07.09 ID:zkQjsKHq0.net
ワールドってこんな操作しづらかったっけ?コントローラーのせい?
ガードに凄い違和感あるんだけど、ワールドだとガードRだっけ?やべえ全然上手く出来ない

744 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:52:21.43 ID:MZ3cg1Wj0.net
��はせめてあのシャボン玉のオモチャをミツムシに変えてきて

745 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:54:37.85 ID:2delBkKT0.net
ライズを作った有能ディレクター一瀬さんも後半は猫の使用率が高いと言っていたニャ
誰よりもモンハンライズを理解し尽くした開発者の言葉を信じるニャ

746 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:54:41.96 ID:K/Rj/rmy0.net
>>739
上位はレウスを捕まえて一緒に突っ込んで来るぞ☺

747 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:55:16.78 ID:nSAP/i++0.net
犬に麻痺武器持たせたらギルオス君並みに活躍してくれる訳だな

748 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:57:19.94 ID:/pB0BrgX0.net
体験版のニャンカスあまり攻撃してるように見えんのだが

749 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:57:41.68 ID:GSp9nH/f0.net
>>741
うるせえ!回復笛くらい持ってきやがれ!

750 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:58:51.56 ID:n0J7rj0W0.net
>>727
ライズは4段階は確定してる
IBの3段階に四人用が追加されただけの可能性はある

751 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:59:54.76 ID:OsrkGAJg0.net
受付嬢と3Pしたい

752 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 01:59:59.99 ID:GkS6WBra0.net
キャンプいくつか出来るんだよな
ひとつだとまともにアイテム補給もできないぞ

753 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:01:15.93 ID:3aoYB+ZM0.net
犬ってR押してると勝手に走るんだな

754 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:01:54.72 ID:ZOv+0OkD0.net
ソロだとガルクと猫安定になりそうだけどマルチは移動面で犬一択

755 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:02:26.56 ID:MZ3cg1Wj0.net
百竜夜行なら猫が活きるんじゃない?(適当)

756 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:03:11.63 ID:OsrkGAJg0.net
オトモゆうた実装

757 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:03:19.04 ID:slWnM4/60.net
犬とか猫より新大陸からギルオス連れてきたほうがいいよな実際

758 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:05:45.70 ID:ZOv+0OkD0.net
Fの世界からパートナーとレスタ輸入

759 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:06:34.40 ID:+c5q/6yVp.net
ていうかネコにも乗れるようにすればいいのになんで犬だけなの?

760 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:06:38.90 ID:5W70VfqD0.net
ブレイヴ大剣が1番好きだったよ…

761 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:07:16.99 ID:hnv8q7xPd.net
武器倍率140まじ?
製品版なら200くらいの担いでるよな上位だと

762 :名も無きハンターHR774:2021/03/21(日) 02:07:24.52 ID:yFTX8LmQ0.net
こういう時チャチャンバなら犬のお面付けて背中に乗せてくれる

763 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:07:33.52 ID:bZ5I/A7L0.net
>>750
うんそれはわかってる
倍率の話かと思ったけど

764 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:10:01.03 ID:EcC265gA0.net
エディオンでダウンロード版買ってきたんだけど
もう事前ダウンロードできるん?

765 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:11:52.00 ID:LBcbMj4Sa.net
>>759
乗れないのなんて強烈なデメリットだから、猫じゃないと出来ない何かがあるんだと思う

766 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:11:56.27 ID:38iGhARH0.net
正直エンドコンテンツのモンスターの強さは体験版マガドくらいの強さでいいと思う

767 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:12:58.81 ID:2ihKc5h00.net
マガトの最大の難所は時間

768 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:14:41.17 ID:bZ5I/A7L0.net
まぁチクチクやるだけなら難易度なんて無いようなもんだからな

769 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:15:45.13 ID:+c5q/6yVp.net
>>765
掴まって空飛べるとかかねぇ

770 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:17:39.87 ID:aSAr5cC40.net
BCとスキルによる切れ味ケアができれば犬乗る必要は薄くなるだろうけど、猫を使うメリットはどれほどの物なんだろうか

771 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:18:36.28 ID:GkS6WBra0.net
>>766
だからマガドが強いわけじゃなくて時間が短い

772 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:19:06.08 ID:Y/AmihI50.net
野良でガルク使うほど急ぐかね
効率部屋じゃない限りなんでもいいんじゃね

773 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:19:17.19 ID:NgOU3u920.net
何も考えてませんでしたも普通にありえるのが開発者

774 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:19:26.77 ID:fyONNVk10.net
ねこはいります。ます
よろしくおねがいします

775 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:19:55.03 ID:XEXOo47a0.net
切れ味回復のシャボンニャ!

776 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:20:30.09 ID:svnhEYmd0.net
猫を連れていくメリットは猫を連れていけることニャ

777 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:21:15.32 ID:vMZFnIZr0.net
ちんぽにゃ!

778 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:21:38.24 ID:ZTrbFseda.net
ガルカス、お手!w

779 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:21:45.74 ID:+c5q/6yVp.net
難易度に対しての急ぐどうこうじゃなくて
モンスターと戦いたいのに移動がストレスだから極力移動時間減らせた方がいい
全部闘技場ならまだしもちょいちょいモンスターの方が逃げるし
あとは移動しながらの砥石

780 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:23:38.00 ID:YFFVj7CBa.net
移動研ぎマジつええよな
昔の開発だったら悔しくて許してなかったわ

781 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:23:46.40 ID:+/I2guWA0.net
ネコワープの術とかでもない限りガルク使うわ

782 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:25:01.53 ID:vMZFnIZr0.net
トンネル掘ってワープできるならずっと猫使うわ

783 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:25:08.15 ID:+c5q/6yVp.net
このスレのクソネコどもの陰湿さを見てると絶対使いたくなくなる

784 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:27:33.98 ID:GSp9nH/f0.net
ガルクは乗らなくてもプレイヤーのビットみたいな攻撃ルーチンがあるから補助火力にはなるだろう
猫は何してんのかわからんたまにコマ投げてるのは見えるけど

785 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:27:53.79 ID:93oVqG4/0.net
回復シャボンもわりにくくて嫌い

786 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:28:38.57 ID:fyONNVk10.net
ねこはかわいい
かわいいはせいぎ
ねこはつよい
つよいはせいぎ

787 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:28:46.52 ID:WZR7vNpSx.net
あと1分あれば倒せるのになぁ
結構殴ってるのに理不尽な1乙だけで時間が取られていつも負ける

788 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:28:55.81 ID:4AR54i/sp.net
ウツシおともにして一緒にランスで突き合いたい

789 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:29:09.08 ID:HVlr/ST3p.net


790 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:29:28.66 ID:YFFVj7CBa.net
うーんこれは愛弟子

791 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:29:38.69 ID:5W70VfqD0.net
みんながガルクでさっさと行ってるのに自分だけトロトロ走っていくとか日本人的に耐えられないよな

792 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:31:26.34 ID:+c5q/6yVp.net
シャボン変なとこに置いてないでダメージ食らった瞬間直接回復しろよ
ほんと使えねえ

793 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:31:31.43 ID:fyONNVk10.net
やったぜ。 投稿者:変態糞愛弟子 3月26日(金)00時00分22秒)

794 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:32:28.74 ID:sqbV21R00.net
>>791
ヒーローは遅れてやってくる

795 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:32:35.91 ID:AEZAnVOb0.net
>>787
一乙でもすると間に合わない程度ってことは結局あまり殴れてないってことだと思うぞ

796 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:33:00.55 ID:NgOU3u920.net
一度移動速度を上げるとそれが標準になるのは当たり前だからな
ゲームにおける移動速度の快適さは何よりも重視される

例え猫にしかできない事があっても、猫を連れていけば有利!!ではなく
犬を連れていけないから面倒!!という印象にしかならない
そこをちゃんと理解してるのかハゲ

797 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:34:00.03 ID:eKHyjzdo0.net
猫が転身のシャボンとか回復カスタム付与のシャボンとかをばら蒔くようになるんだったら連れていくかもしれん

798 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:34:46.36 ID:n0J7rj0W0.net
>>796
前の放送見るとガルク一色に染まったアンケにちょっと驚いてるような感じだったから多分分かってない

799 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:35:15.86 ID:sXjqR4F80.net
>>697
強化打ち無くすなら真溜めも無くすべきだった
真溜めはやはり糞

800 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:35:35.33 ID:Y12JSyla0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2420991.jpg
猫のスキル

801 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:35:45.34 ID:fyONNVk10.net
ねこ2匹でぶんどり効率が2倍に!?

802 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:36:26.85 ID:6wa5+Yr50.net
アイルーに武器渡したら代わりに研いでくれるとかあったらいいのに

803 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:37:11.91 ID:Y12JSyla0.net
モンスの装甲で直接研ぐスキルとかあってもいい

804 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:37:58.74 ID:NgOU3u920.net
>>798
残った毛根全部脛毛に移動すればいいのに

805 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:38:09.64 ID:OdxSuiDwM.net
>>796
なぜか2回も笛の移動速度を下げやがるしな

806 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:39:23.11 ID:2xxBm43D0.net
>>800
猫のスキルってかサポート行動やね。
スキルはスキルで別に存在するからややこしいのよな
犬もスキルあるから犬も多少厳選の必要ありそう・・・

807 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:39:59.29 ID:7Z/L48Sg0.net
>>803
太刀にぴったりなスキルだな

808 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:41:36.92 ID:iQPjSdhs0.net
ソシャゲの周年イベでしばらく離れてて今日マガド初めてやったけどこれ強すぎんかw
かつてない速さでキャンプ送られたわw

809 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:41:50.97 ID:2delBkKT0.net
よほど有用なサポートがあって決戦ステージならワンチャンってとこか
取り敢えずぶんどりよぶんどり

810 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:42:02.69 ID:w2AG0DzE0.net
なんだかんだで後少しになったなあ
発表時に「出るのは随分先じゃないか」ってなったのに、あっという間だった

811 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:42:10.81 ID:EJo8f46W0.net
猫て乗り物乗れなかったけ?シリーズ描写で
馬車的な猫力車でも用意したら猫も戦闘サポートしつつ
移動もこなせたろうに、ガルクは今後も定着させたいんだろうかね

812 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:42:12.13 ID:WZR7vNpSx.net
>>795
太刀だけど毎回2回ぐらい研いでるし居合も決めてる方なんだけどなぁ、おかしいなぁ
初手レイアのそうりゅうやめた方がいいのかな

813 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:43:22.26 ID:sqbV21R00.net
>>799
真溜だけに乗らない切れ味補正復活させるだけで全部解決なんだよなあ・・・

814 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:45:42.09 ID:n0J7rj0W0.net
オトモがガルクの移動力のメリット捨ててまで選択しうる超性能ならそれはそれでオトモ行動運による狩りのバラツキエグそう

815 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:47:20.94 ID:8nOj4KJpd.net
やっぱオトモ奇面族追加するしかないっチャンバねぇ

816 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:49:55.22 ID:/pB0BrgX0.net
もうダブルガルクで変な乱舞技打ってくれるだけでいいよ

817 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:50:26.55 ID:nSAP/i++0.net
テント充実したら猫二匹も有りだなって思えるぐらいにはなると良いな てかハンター単体でも結構動けるしな今作

818 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:50:35.49 ID:fyONNVk10.net
ワールドアイボーのねこなら…

819 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:51:00.33 ID:rRfjhgxK0.net
猟犬具や巻物も殆ど公開されてないからガルクのポテンシャルも未知数ではある

820 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:52:42.79 ID:bTzhqNTq0.net
猫は理想構成の強さよりも厳選の難易度に左右されるから
最低でもXXくらいの自由度ないと見向きされないと思うわ

821 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:53:29.83 ID:GSp9nH/f0.net
仮に体験版ガルクが手ぶらだったなら……

822 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:55:20.47 ID:NgOU3u920.net
一番スマートな解決法ってもう猫にも乗れるようにするしかないんだよなぁ
移動形態みたいなのに変身するなりしてさ
差別化するにしても機動力はデフォで考えなきゃ
足回り犠牲にする時点で猫にどんな有用なスキルあってもマイナス印象にしかならん

サイボーグ007でも加速装置は後半デフォ装備になってたしな
速さは正義

823 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:55:55.90 ID:KkCbasVPr.net
よくわからないんだけど
ライズのオトモって4やワールドみたいなメインオトモいなくて全部雇用形式?

824 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:56:17.43 ID:sXjqR4F80.net
>>813
まさかライズは真溜め切れ味補正あるの!?

825 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:57:04.26 ID:GkS6WBra0.net
みんな焦ってるけど
何日ぐらいでストーリークリアする予定?
最低でも2カ月はかけたい

826 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:58:06.59 ID:fyONNVk10.net
ねこ2匹連れて行けば乙った時の台車で運んでくれるとかして欲しい…しろ

827 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:58:54.49 ID:8U8gTIkIp.net
2乙して巣に逃げられてもなんとかなるぞ
https://i.imgur.com/pfySNX8.jpg

828 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 02:59:48.70 ID:Nlao3opQd.net
大剣でやりたいこと、斧やハンマーでやっちゃってるからな
もう真ためと心中

829 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 03:05:00.30 ID:sqbV21R00.net
>>824
無いけど復活させても真溜には要らないかなと
真溜にまで乗ったらどのモンスも拘束して全員で真溜連発が最適解とかになりそう

830 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 03:09:46.44 ID:zN/ojjMhd.net
猫には案山子があるから…

831 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 03:12:34.00 ID:hGNK/EYqd.net
大剣はせめて2段階にすべきだった

832 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 03:16:30.49 ID:ed+AMdiY0.net
>>825
1日

833 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 03:17:23.88 ID:K/Rj/rmy0.net
>>825
1日1時間でも2ヶ月もかからんくない?

834 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 03:21:52.23 ID:GkS6WBra0.net
>>833
ストーリー一直線で行けばそうだろうけど
マルチ回したり、素材集めしたりでなんだかんだ

835 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 03:23:36.29 ID:ed+AMdiY0.net
1日1時間とか人生つまんなそう

836 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 03:24:05.24 ID:lZJRYrBt0.net
マルチに行くにはまず村クエを全クリしてからという謎の拘りってあるよな

837 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 03:28:31.81 ID:2xxBm43D0.net
吹き出し付きのクエストが映ってたし依頼クエ的なのある事考えると里からやるかなぁ
XXの時とか集会所終わらせてからだと色々開放するための
依頼クエが消化試合過ぎて退屈だったし・・・

838 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 03:29:22.06 ID:NgOU3u920.net
儀式というモンハン負の遺産を一身に背負わされた大剣

839 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 03:30:31.55 ID:zejufq+/0.net
プロコンも持ってるけど正直ニンテンドーのコントローラーはかなり使いにくい
DS4かデュアルセンスか箱コン使わせてくれや

840 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 03:31:12.82 ID:A6CRIHJS0.net
集会所からやれば装備揃うの早そうだけど村も地味に大事

841 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 03:31:56.62 ID:OdxSuiDwM.net
>>839
普通に変換機使えよ

842 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 03:32:41.87 ID:/XsIEVPMa.net
>>800
ほぼほぼX式か
育成面倒なんだよな、あのタイプ

843 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 03:36:03.92 ID:MINjHNpC0.net
CM本田翼なの納得いかねえわ
ていうかあいつファッションゲーム好きかんやべえから消えてほしいゲーム界隈から
モンハンのCMは茶々茶つかえよ

844 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 03:42:10.97 ID:iQPjSdhs0.net
歌い手がプロより上手いってぐらいの痛々しさだなw

845 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 03:42:38.58 ID:ZkVktz8ba.net
ファッションかと思ってたけど結構モンハンうまかったわ
あとYouTuber引き合いに出すのキモすぎ

846 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 03:43:10.37 ID:S73UpHNE0.net
これ武器はジョブ型?それともキャラ作ったら装備変えればいいだけで切替自由?
太刀と二刀流で迷ってるから・・・

847 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 03:44:28.54 ID:lZJRYrBt0.net
装備変えればいいだけだよ

848 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 03:48:22.84 ID:Y1LBPSG7a.net
プロコンはRボタン以外は満足度高いかな
Rボタンは判定が厳しいのか、気抜いて長押ししてるとたまに外れる
犬用にL押し込みダッシュもオンにしたわ

849 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 03:50:30.76 ID:wenAWlQh0.net
めっちゃ分かる
なんかプロコンのR外れるよな急に
俺のコントローラーが壊れ気味なのかと思ってたけどあれ仕様なのか

850 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 03:52:51.62 ID:Y1LBPSG7a.net
>>849
戦闘中は力んでるからかあんま気になんないんだけどな
犬乗ったときも癖でRダッシュしてるから、ドリフト中にR離してLスティック押し込む癖つけたわ

851 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 03:53:52.01 ID:xz0r2u3Vd.net
DS4変換して使っててもR外れてるわ
もはやバグなんじゃねと思う

852 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 03:57:06.32 ID:UHXMKBx3M.net
犬はR押しっぱでも勝手にダッシュ外れるよね
ドリフト出来ねぇと思ったらR押してるのに歩きになってたりってよくある

853 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 03:57:40.07 ID:8U8gTIkIp.net
不具合だらけ
大体ソフト側の問題

854 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 04:00:06.89 ID:pMynrkQV0.net
多分ちゃんと押せてない
プロコンの大きさが合わないのか俺もよくなる

855 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 04:04:52.86 ID:ZSZ0aweSa.net
茶々茶ほどモンハンを愛してるババアはいないのに可哀想だよな

856 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 04:05:52.90 ID:eKHyjzdo0.net
家庭的な女がタイプの俺 ヒノエに一目惚れ

857 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 04:06:09.14 ID:fyONNVk10.net
愛ってなんだ?

858 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 04:06:46.73 ID:5uTFPRsd0.net
そろそろ3月か?

859 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 04:07:37.99 ID:HF+NxUlxa.net
発売日まで冬眠してた民が目覚めはじめたか

860 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 04:10:59.38 ID:S73UpHNE0.net


861 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 04:15:36.24 ID:FTqz6bzHd.net
>>843
ゴマキじゃダメですか?

862 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 04:17:19.35 ID:lZJRYrBt0.net
勢いでチャット用にキーボード買ってきたわ
といっても最近みんな冷たいからお話に付き合ってくれるからは知らんが

863 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 04:18:51.84 ID:OsrkGAJg0.net
虫ジャンプしようとして間違えてアイテム選択しちゃう

864 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 04:23:59.31 ID:ZkVktz8ba.net
もしかして今回防具の数減ったのって…オトモガルク装備に工数割いたからとかある…?

865 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 04:24:24.54 ID:iQPjSdhs0.net
コミュニケーション周りどうなんだろな
3GHDん時はオフ会やるぐらい仲良くなったりもしたが
4以降はそういうのなかったわ

866 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 04:26:43.52 ID:rRfjhgxK0.net
まぁ、武器デザインもちゃんと凝ってるし猫防具に加え犬防具もとなったら皺寄せはどこかに行くわな

867 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 04:30:00.89 ID:SAQteRhD0.net
>>851
俺だけじゃなくて安心したー

868 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 04:31:51.78 ID:9JbkkdyGa.net
団子の歌といいトラベルナといい
一瀬モンハンは何というかファンシーなイメージ
思えばMHP1の猫飯演出からそうだったか

869 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 04:37:31.62 ID:OsrkGAJg0.net
陸に打ち上げられて何も抵抗できないナバルデウス出してくれ

870 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 04:42:35.48 ID:8Ilc/RyLa.net
また建たないパータンか時間が時間なのはわかるが

871 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 04:54:31.05 ID:2xxBm43D0.net
建ててみるわ

872 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 04:57:32.68 ID:2xxBm43D0.net
【MHRise】モンスターハンターライズ HR265
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1616270159/
建てたで

873 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 04:59:37.04 ID:Y12JSyla0.net
>>872
乙!

874 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 05:00:57.05 ID:cOVpKPkud.net
>>843
��

875 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 05:01:10.29 ID:8Ilc/RyLa.net
>>872
猛き炎よ!

876 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 05:12:09.86 ID:K/Rj/rmy0.net
>>872
待っていたよ!

877 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 05:19:46.83 ID:LBcbMj4Sa.net
>>872
おつあり

878 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 05:24:52.79 ID:wenAWlQh0.net
うおおおおおおライズ発売まであと5日!!

879 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 05:27:21.45 ID:cOuJYZPx0.net
>>872
佐藤さん、乙たえしたいことが……

880 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 05:32:02.92 ID:K/Rj/rmy0.net
最も長い5日間

881 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 05:38:39.42 ID:tbtkj/Y3a.net
体験版からのフィードバックなんて大して受けてないんだろうなモンハンだし
せいぜい武器の不具合とSEに手をつけただけ
ブレイブリーデフォルト2を見習えよ

882 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 05:42:58.28 ID:TbKddh1Kd.net
上手い奴がプランナーにいるし雑魚の要望は見下してるだろ
質が悪いけど基本的には調整に自信持ってると思うわ

883 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 05:45:21.78 ID:K/Rj/rmy0.net
不具合直してくれるだけでありがたいよ
体験版では翔蟲つかってる時の当たり判定おかしいことが多いからそこ直してほしいところ

884 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 05:49:11.47 ID:n0J7rj0W0.net
色んな武器に付加されてる謎の硬直とかを消してWと同じくらいするする動けるようにしてくれたら文句ないよ

885 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 05:51:21.56 ID:ho6NhDdgd.net
戦闘中にA押しても乗れない事が多々あるんだが犬が闘ってる時は来ないの?

886 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 05:53:05.76 ID:lS6J9BDWd.net
コントローラーPS4使ってる人おる?
ジャイロ使えるノーマルとどっち良い?

887 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 05:54:30.72 ID:ho6NhDdgd.net
>>886
両方使ったが100パー公式のプロコン

888 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 05:56:49.77 ID:wHF6ul1Wa.net
>>813
ん?真溜めにも切れ味補正乗ってるぞ

889 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 05:57:45.59 ID:wenAWlQh0.net
フラゲ配信マダー?

890 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 05:58:02.90 ID:LBcbMj4Sa.net
Switchのコントローラーそのままでも不便感じないけど、プロコンって何がそんなに良いのん?

891 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 06:00:48.51 ID:B7GU5t3rd.net
>>887
プロコン買うかthx

892 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 06:02:35.30 ID:psGlCqAid.net
ジャイロ良いとか前聴いたけど試したら気持ち悪すぎて即オフに戻した
本当にあんなの使ってる人いるのか

893 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 06:05:08.59 ID:K/Rj/rmy0.net
フラゲ見たいならRedditだかbilibili?だかに張り付いてないと無理だよな
普通に生活してる分には見る機会には恵まれなさそう
まあもうすぐ発売だからいいけど

894 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 06:05:11.26 ID:wenAWlQh0.net
そういやスマブラ以外のSwitchのゲームはプロコンでやるのが当たり前になってたから他のコントローラーと比較したことないな

895 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 06:07:14.52 ID:ZkVktz8ba.net
レイトンが貼ってるらしい防具関連の情報って上位装備?下位装備?

896 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 06:08:47.32 ID:MjYQfoBS0.net
ジョイコンでもスマブラほど誤爆怖くないしスマブラほど破損の恐れもないからな
いちいち本体からつけたり外したりするのめんどいからプロコン買ったけど

897 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 06:10:17.81 ID:Auhn/cL40.net
ジョイコンの左スティックグラグラして気持ち悪いからプロコン一択

898 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 06:12:41.50 ID:l+I6jeNad.net
ワールドの下位防具ガチの空気だったよな
めちゃくちゃ雑なキメラで上位INした記憶がある

899 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 06:15:01.92 ID:psGlCqAid.net
一人でゲームやるときはプロコン
マリカーとか複数人でやるときは平等にジョイコン使ってる

900 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 06:15:29.18 ID:KpFI+2EY0.net
プロハン名乗ってええか😎

https://i.imgur.com/c520eN8.jpg

901 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 06:15:51.83 ID:eu09I6hZ0.net
プロコンは無線だと6fの遅延(最速)、有線だと7 f
DS4にMAGIC-NSだと7f遅延、と言っても格ゲガチ勢でもない限り体感できるほどの差はないから使いやすい方でええやろ
ジャイロは使わんから知らねヽ( ´ー‘)ノ⌒○

902 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 06:16:45.61 ID:psGlCqAid.net
>>901
ん?
有線のが遅延大きいの?
何で?

903 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 06:18:12.76 ID:8Ilc/RyLa.net
そこまで知りたいならそろそろ機器スレいけ

904 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 06:20:01.79 ID:abzxdPwI0.net
DS4でスプラトゥーン等でのジャイロは全く使えない

905 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 06:22:12.49 ID:IK9sCYO+0.net
プロコンなーAmazonで2000円ちょっとで買えるやつあるけど純正品の方が良いに決まってるよな

906 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 06:22:39.76 ID:B3c2jsds0.net
ケチケチせず純正プロコン買えぃ

そして絶対に壊すな

907 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 06:25:43.77 ID:mPBFjXqv0.net
ジャイロは感度下げればすごい快適やぞ
常にONで20くらい

スプラとかやってるからなだけかもしれんけど

908 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 06:26:22.18 ID:7Hx93hEn0.net
これ以上体験版をプレイしてしまうと俺はマガイマガドになってしまう

909 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 06:29:18.51 ID:K/Rj/rmy0.net
マガイマガド50体以上倒した気がする
俺自身がマガイマガドだったんだ

910 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 06:29:47.25 ID:Zf2vXIM4M.net
バッテリーの持ちが全然違う

911 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 06:29:54.75 ID:IK9sCYO+0.net
>>906
俺のps4のコントローラー7年使ってるけど未だに壊れてないぞ
逆にコントローラーってどんな扱い方したら壊れるんだ?

912 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 06:35:08.92 ID:MjYQfoBS0.net
マガイマガドの正体は尊大な羞恥心と臆病な自尊心により怨虎と化したプロハンです

913 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 06:35:29.59 ID:NgOU3u920.net
そろそろコントローラーの話は他所でやれアフィ

914 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 06:39:01.25 ID:XVMM4kAyd.net
俺がプロコンと思って用意してたやつプロコンじゃなかったわ
だってパッケにproって書いてあるんだもん……

915 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 06:40:46.99 ID:eKHyjzdo0.net
機器スレ開いたかと思ったわ😡😡😡どっかいけ😡🤮

916 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 06:41:30.84 ID:WIVbilbJ0.net
ブレイブリークリアでモンハン間に合ったけど逆にちょっと早すぎたな
残り日数長いぞw

917 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 06:43:16.27 ID:K/Rj/rmy0.net
あと5日でアオアシラとオサイズチとリオレイアとタマミツネとマガイマガドの行動完璧に覚えろって言われたら少し短い気がしてくる…こない?

918 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 06:45:11.93 ID:IK9sCYO+0.net
>>917
今まで何しとったんや

919 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 06:45:35.74 ID:9/nK0JBBa.net
ジャイロはZL中だけONにしてるな
タブレットアームに付けて仰向けジョイコンプレイもするから常時ONは厳しいものがある

920 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 06:45:42.96 ID:K/Rj/rmy0.net
>>918
ミツネとマガドしかほとんどやってない

921 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 06:46:48.09 ID:IK9sCYO+0.net
>>920
その2匹やってれば十分だろ
他の奴らは行動パターンわからなくても何とかなるレベルだし

922 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 06:52:45.91 ID:XQzlw7a8a.net
皆、おはよう。
関係ないけど、モンハンにおいてもフラゲやネタバレを嫌がるピュア民が居るんやね。うっとうしいわ。

923 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 06:57:22.03 ID:NgOU3u920.net
>>916
月末までヤンマガWebで彼岸島無料だから全部読んでれば発売まですぐやぞ
また彼岸島コラボやらねぇかな

924 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:05:57.42 ID:B3c2jsds0.net
なぁなぁ、ツイッターインスタの公式紹介動画みたいな画質ってスイッチで再現できるの?めっちゃ綺麗なんだが

925 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:11:40.90 ID:bWoMX2wla.net
製品版の方が解像度マシらしいし出来んじゃね

926 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:12:50.28 ID:CMJQ4H160.net
大剣弱いと言うと必ずスキルあるからネガキャンするの一点張り
チャアクにも砲術王あるし操虫棍は降竜や猟虫に沢山の種類が増えてるのにネガキャンしたら叩かれるなんて見たことない

927 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:14:01.79 ID:Dh2mIaDrM.net
あんなんPC使ったインチキだろ
発売までCSの映像隠してる洋ゲーと同じ

928 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:14:20.80 ID:bWoMX2wla.net
ただSwitchのスクショ機能は720pで保存されるからゲームが1080pだったとしてもSwitch単体じゃ無理

929 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:20:08.05 ID:XQzlw7a8a.net
ドックに挿してモニターで遊べ。

930 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:20:12.95 ID:UjHc3wz5a.net
ドドブラ参戦ってマジ?

931 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:23:10.36 ID:Bx1lJ2pWM.net
むちゃくちゃスレ伸びてるけど何かあったん?

932 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:24:42.28 ID:ed+AMdiY0.net
>>931
本田翼でキモオタ発狂

933 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:27:17.78 ID:Jr4IElto0.net
最近TVとか全く見ないから本田翼がそもそもわからん

934 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:31:26.32 ID:8ih+7jA/d.net
>>933
YouTuberだぞ

935 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:32:32.78 ID:nyxNYxv10.net
Twitterのゴシャハギの動画見るとタックル後に滑ってたりで攻撃後隙だらけに見えるんだけど難易度どんなもんなんだろ

936 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:35:43.50 ID:P3keBZQM0.net
ウマ娘のが面白いから待ち遠しさは無いね

937 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:36:07.02 ID:Jr4IElto0.net
>>934
そっちか、益々わからん
井上とかゴマキで止まってるw

938 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:36:33.09 ID:cL9ZLNpK0.net
ゴシャハギはドドブランゴポジだと思う


……そういえばゴシャハギ骨格ってあいつだけなんだね
火山あたりに鬼か閻魔大王型で、
溶岩の棍棒振り回す新種が絶対にいると思ってたw

ザザミとギザミとか、ババとドドみたいに

939 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:38:17.56 ID:MjYQfoBS0.net
リアフレがスイッチでエーペックス始めてハマっちゃったりまだスイッチ買ってない奴いたりしてモンハンに移行できるか不安になってきた
まあソロでもやるんですけどね

940 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:38:52.38 ID:bzBxNpwT0.net
みんなアミーボ買うの?

941 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:39:05.66 ID:Dh2mIaDrM.net
ゴシャハギってかなり強い方って言ってたろ確か

942 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:39:12.11 ID:V7GUGe9C0.net
通常回避の無敵時間が4fしか無いらしいけど何でWで増やしたのにまた減らしたんだろ
しかも前より減ってるし

943 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:39:13.97 ID:bS8DQljN0.net
マガイマガドやタマミツネでも後隙大きいからなぁ
二刀流の振り回しやビーム見ると攻撃範囲デカイしレイアクラスはありそうだが

944 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:40:42.91 ID:cL9ZLNpK0.net
カプコンに告ぐ。

今からでも遅くないからアプトノスを出せ。

アプトノスいないと生肉のためにタヌキさんを狩らなければならなくなるけど、
タヌキさん好きだから狩りたくない(´・ω・`)

945 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:40:45.64 ID:wHF6ul1Wa.net
少なくともベリオと同格以上でしょゴシャハギって

946 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:41:14.39 ID:bQnTA6Dx0.net
ホーミング生肉いるだろ

947 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:41:46.31 ID:Dh2mIaDrM.net
え、タヌキ殺せたんだあれ
可愛いから嫌だよ

948 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:42:12.22 ID:Jr4IElto0.net
>>938
アシラ骨格だろあいつ

949 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:43:03.53 ID:Rr/BDIZQa.net
新モンスに看板クラスが3体となるとけっこう多いなライズ

950 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:43:19.86 ID:1vWGEAgo0.net
>>890
MHRやるならあった方が良いぞ
ボタンの押しやすさがヤッパリ段違い

951 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:43:54.46 ID:ccG56kbw0.net
おはよう御座います
井上ってモンハン仕事で最近全く見ないけど何かやった?

952 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:45:55.71 ID:NgOU3u920.net
気絶させれば生きたまま剥ぎ取りできるぞ

953 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:47:10.32 ID:tkTMJgPC0.net
ライズGでどうせマガイマガドの特殊個体出るんでしょ

954 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:47:27.78 ID:kaEeOxFE0.net
フラゲ外国人、ラスボスとかスキルとかは正直いいから全武器の調整具合をリークして欲しさある

955 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:48:33.14 ID:bS8DQljN0.net
>>951
モンハンユーザーの若返りを図ってるのもあってか
井上や川島辺りのオジサンはお声がかからなくなった模様

956 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:48:47.79 ID:CnbXtNrba.net
>>951
表に出さないだけでゲーム自体はやってるみたいだぞ

957 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:49:31.13 ID:QUcSM6qo0.net
モンハンのためだけにスイッチ買ったんだけど勿体無いから繋ぎにゼルダ買ってもーたわ
せめて発売日まで楽しめるといいな〜

958 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:50:21.53 ID:MjYQfoBS0.net
2~3ヶ月後にまた会おう

959 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:50:27.31 ID:cL9ZLNpK0.net
>>947
多分殺せるはず
タヌキいる場所で肉焼いてるのプレイ動画で見たし

可愛いよね…ブンブジナ

960 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:50:32.82 ID:Bc3sVQKT0.net
>>587
上手い上手くないの前にゴマキはおわこん

961 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:51:05.20 ID:MNdx48Jia.net
>>957
ブレワイあと5日で終わらないだろ…

962 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:53:07.45 ID:Jr4IElto0.net
調べたら思ったより本田翼とやら若くなかったw

963 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:54:07.64 ID:B3c2jsds0.net
>>959
小突いて爆発した後、少しの間ひっくり返ってジダバタしてるじゃん?そこでとどめ刺すと結構心にくるものがあるからやってみ

964 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:54:17.93 ID:UCr+MCGkM.net
タヌキ生きたまま剥ぎ取りできるのか...

965 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:56:06.86 ID:tkTMJgPC0.net
野良のアイルーに兜割かましてる奴は流石に可哀想だと思った

966 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:58:35.50 ID:NgOU3u920.net
気絶状態の剥ぎ取りでは死なんから内臓抜き取られても普通に起き上がって逃げていく

967 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:59:14.78 ID:bQnTA6Dx0.net
モノブロスみたいなやつだな

968 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 07:59:49.69 ID:Mbi3iWmn0.net
>>942
虫前提技をF回避で避けられたら悔しい

969 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 08:01:15.85 ID:XBA4i0JU0.net
>>961
夢の島なら終わる

970 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 08:02:22.88 ID:mPBFjXqv0.net
ちゃんと猟具生物使ってダウン取ったり糸技使ってスタンとっても地雷扱いされるんだな

ここのスレ民は他人に厳しすぎる

971 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 08:02:59.64 ID:9c7GUmVg0.net
>>957
先週までブレワイやってた
クリアに半年かかったんだが

972 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 08:03:44.78 ID:+1fKqnL00.net
余程下手なことしなきゃ今回なんて攻撃避け放題だろ

973 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 08:04:41.86 ID:oGkyoGKmH.net
>>926
TAスレに帰れ

974 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 08:05:59.36 ID:+1fKqnL00.net
DL版のver1.1で500MB容量増えたけどこの部分がなんなのか謎すぎる
結構増えてるからなこれ

975 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 08:06:33.87 ID:kZiZPVRQM.net
アイルーも剥ぎ取れるようになったのかもしれない

976 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 08:10:51.22 ID:LBcbMj4Sa.net
>>950
なるほど
購入を検討してみるわ

977 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 08:11:05.30 ID:CnbXtNrba.net
>>926
へぇーそうなんだ!
すごいね!!

978 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 08:13:02.22 ID:anBmG1ZRd.net
ジョイコンはスティックが逝きやすいからアクションやりたいならプロコンは必須
操作性も全然違う

979 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 08:18:15.70 ID:8Ilc/RyLa.net
雨…今日はおうちでマガマガと遊ぼうかな

980 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 08:26:11.46 ID:R3oUjle70.net
switch Liteでやってる人いる?
高いからLite買おうかと思うんだけど

981 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 08:27:24.44 ID:k8wM1i060.net
プロコンの使いやすさ知るまでは付属のアタッチメントにつけたジョイコンで違和感なくスプラやってたわ
それでも携帯モードでアクションやろうとは思わなかった

982 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 08:27:49.83 ID:NgOU3u920.net
コントローラーとLiteとサイバーガジェットの話題を定期的に書き込むだけのお仕事楽しそう

983 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 08:28:35.61 ID:JLDqyo2c0.net
>>980
>>2

984 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 08:28:59.58 ID:8Ilc/RyLa.net
ホント本体とパッドの話ばっかだな機器スレでまとまりなさいよ

985 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 08:30:15.09 ID:CnbXtNrba.net
ありがた迷惑で本スレでも話しちゃうアホがいるからなぁ

986 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 08:30:17.35 ID:NSYCPwhod.net
マガド倒せんとか色々ネガってんのにスイッチlite買うんか?www

987 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 08:30:41.23 ID:7JgSXw9Ir.net
>>980
できれば普通のやつがいいけどライトでも問題なくできる

988 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 08:30:53.10 ID:cL9ZLNpK0.net
普通に持ち歩きたいしライトでやる

PSPでやってた勢だし操作はそこまでむずいと感じなかったし
画質もテレビに映せるゲームを持ち歩いてるって考えるなら画質下げてるらしい体験版でも十分だった

989 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 08:32:23.27 ID:nSAP/i++0.net
何にしてもゲーム向いてないがめちゃくちゃ力んで操作しちゃう人はライトはやめた方がいいかもな

990 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 08:34:47.76 ID:nyxNYxv10.net
ドッグにもさせないしライトの利点なんてそんななくないか
外でやるっていっても電車の中とかでやるわけでもないし

991 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 08:37:11.32 ID:CjgXuJKep.net
ライト買わせたい工作員うぜーよ

992 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 08:37:47.72 ID:aLQueY8/M.net
やたらライトアンチ居るから面倒
黒枠ダッセーからライト欲しい

993 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 08:38:09.56 ID:8Ilc/RyLa.net
やっと質問しても良いかもしれない頃合いなのにな999まで待てよ

994 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 08:38:12.85 ID:anBmG1ZRd.net
というかこれ以上はスレチだからこっちでやれ

【MHRise】Switch本体・コントローラー・周辺機器議論スレ Part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1616215479/

995 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 08:39:39.59 ID:+1fKqnL00.net
好きに買えばいいだろ
ライトでやる人だって沢山いるんだから

996 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 08:40:05.20 ID:5WCNrziO0.net
>>221
あまみは顔出し女性で唯一マガド倒したんちゃうかな
しかもこだわりのハンマーで
俺は弱武器とか捨てるタイプだから普通に尊敬してる

997 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 08:40:12.82 ID:lrvNKbjp0.net
ライトにする利点が見当たらん
友人が持ってるけど無印と大きさそんな変わらん

998 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 08:40:20.42 ID:eu09I6hZ0.net
そろそろ質問の時期ですか

999 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 08:40:32.97 ID:9iY23KUb0.net
民度下がってきたら「スイッチライト勢は邪魔だからマルチ来るなカス」があるからな

1000 :名も無きハンターHR774 :2021/03/21(日) 08:40:33.15 ID:lrvNKbjp0.net
いいですよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200