2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHRise】百竜夜行総合【洗練されたエンドコンテンツ】

1 :名も無きハンターHR774 :2021/03/23(火) 14:14:45.14 ID:clAdHO7Za.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv

スレを立てるとき本文最初の↑を3行になるよう追加しましょう
ワッチョイ表示スレを立てられます

※次スレは>>950が立ててください
※立てられない場合はすぐに報告し安価で指定してください 

※前スレ
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2021/03/24(水) 15:51:38.21 ID:x7BGJ0p2a.net
🤓

3 :名も無きハンターHR774 :2021/03/24(水) 17:01:16.96 ID:R983xw5g0.net
ぶりゅ💩

4 :名も無きハンターHR774 :2021/03/24(水) 17:04:39.61 ID:WCGTGZ9M0.net
うんこぶりぶり

5 :名も無きハンターHR774 :2021/03/24(水) 17:26:21.75 ID:OL2Plj8Xd.net
今まで貼ってきたメスガキ供養でもするか🤪
https://i.imgur.com/InOw6mW.jpg
https://i.imgur.com/eBPNbwb.jpg
https://i.imgur.com/Pn62xaN.jpg
https://i.imgur.com/4yVJXrN.jpg
https://i.imgur.com/PRk77Rp.jpg
https://i.imgur.com/MBO3Ru8.jpg
https://i.imgur.com/ijaoUL2.jpg
https://i.imgur.com/FrIhUeR.jpg
https://i.imgur.com/W8ED8Yu.jpg
https://i.imgur.com/tk2voDQ.jpg
https://i.imgur.com/WBMbYKv.jpg

6 :名も無きハンターHR774 :2021/03/24(水) 17:27:56.94 ID:OL2Plj8Xd.net
南無南無南無南無🙏
https://i.imgur.com/DoI4CFU.jpg
https://i.imgur.com/qLbXLe1.jpg
https://i.imgur.com/9oSbPbj.jpg
https://i.imgur.com/6mntNJs.jpg
https://i.imgur.com/slIy0Nd.jpg
https://i.imgur.com/OFbzM63.jpg

7 :名も無きハンターHR774 :2021/03/24(水) 19:07:06.38 ID:+FmUF+BN0.net
2021年switchの予定

3月 モンスターハンターライズ
4月 Newポケモンスナップ 

5月 ルーンファクトリー5 

6月 プロスピ2021、スマブラ DLC10体目
7月 モンスターハンターストーリーズ2 

8月 マリオゴルフ 、ぼく夏

9月 真女神転生V 

10月 スマブラ DLC11体目

11月 ポケットモンスターダイヤモンドパールリメイク 

12月 大型タイトル

2022年switchの予定
スプラトゥーン3
ポケモンレジェンズアルセウス(ポケモンのオープンワールド完全新作)
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド続編
モンスターハンターライズG
マリオカート9

6月のニンテンドーダイレクトでソフトをまだまだ発表する模様

8 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 08:02:49.97 ID:DCO0Y6J30.net
約束されたエンドコンタンツ

9 :名も無きハンターHR774 :2021/03/28(日) 10:44:10.17 ID:6c4l4TElM.net
ビチビチ以下の勢いの時点でお察しだわ

10 :名も無きハンターHR774 :2021/03/28(日) 10:46:29.84 ID:iKN98XhL0.net
まずモンハンにエンドコンテンツなんてもん要らねーんだよ
モンスターさえ居りゃ勝手に1000時間でも2000時間でも遊ぶっての
ネトゲじゃねーんだから面倒なだけの余計なやりこみ要素作んなよ

11 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 00:40:22.14 ID:EWJr4N3v0.net
俺的には結構面白いんだけどな

12 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:04:37.22 ID:M4i/LHhx0.net
戦法が全くわからない

13 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 14:07:15.56 ID:osw8m/gxd.net
関門前に火炎放射器置いとくぐらいか

14 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 14:22:51.76 ID:H+r6n/cS0.net
マルチでやると楽しいが、ソロだと微妙な上にミッション達成できなくて報酬ガタ落ちするのつらい

15 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 16:33:49.96 ID:uCOlQvYCM.net
なんで里クエに入れたんだろうなw

16 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 18:28:41.26 ID:H+D7XAZ3d.net
みなさーん
百竜夜行を楽しんでいますかー?(白目

17 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 23:14:45.00 ID:FCMrr0VGr.net
楽しくて好きだわ
エンドコンテンツというには特にやり込む要素もないが

18 :名も無きハンターHR774 :2021/03/30(火) 06:18:37.13 ID:hES5aXvXa.net
設置上限すら分からんようなやつとやるとストレス溜まる

19 :名も無きハンターHR774 :2021/03/30(火) 06:49:29.99 ID:FrR9GkEz0.net
大砲と連射砲が正義だな
それらが解放されててもバリスタ使い続ける奴は足手まとい

20 :名も無きハンターHR774 :2021/03/30(火) 08:20:55.22 ID:FAZ2aDj70.net
ランクによって報酬が変わるせいで煮詰まってくると通常のクエスト以上に地雷が悪目立ちしそうで怖いなこれ
少し経てばギルクエ以上にギスギスするコンテンツになりえるかもしれん
今の所はミッションコンプ意識さえしとけば問題なさそうだし今の内に回しまくるのがいいかもな

21 :名も無きハンターHR774 :2021/03/30(火) 11:28:26.55 ID:PEA6Zg1Dp.net
大砲当てづらいし連射砲は威力あるけど足止めできない
結論としてバリスタ一択

22 :名も無きハンターHR774 :2021/03/30(火) 13:48:45.74 ID:FZov6jdA0.net
状態異常狙いで毒双剣持ってってヌシ前とかで着替えてるけど
これライトとかの方が良いかな

23 :名も無きハンターHR774 :2021/03/30(火) 16:37:08.40 ID:ougyK0ryM.net
属性やられにしろと書いてあるなら大砲も使うけど基本的にバリスタ

24 :名も無きハンターHR774 :2021/03/30(火) 17:28:40.78 ID:FZov6jdA0.net
狼煙上がったあとも兵器しか使わなかったり最終エリアに来た時ウツシ呼ぶ前に倒すのやめちくり

25 :名も無きハンターHR774 :2021/03/30(火) 17:56:25.84 ID:xvcnaXue0.net
これ状態異常武器必須?
施設では状態異常にできないよな(属性やられはあるが)

26 :名も無きハンターHR774 :2021/03/30(火) 17:59:06.58 ID:FrR9GkEz0.net
バリスタゴミだぞ 
スタンなんて大砲でもできるし貫通弾溜めて固定120×3以上、大砲固定60、電撃弾溜めれば4体くらいまきこんで固定300ダメ出る 

27 :名も無きハンターHR774 :2021/03/30(火) 18:09:03.70 ID:vbHBhjmQr.net
報酬で護石でも出るようにしておくれ

28 :名も無きハンターHR774 :2021/03/30(火) 19:18:26.96 ID:tjKIGJwq0.net
プケプケとアケノシルムうざすぎ

29 :名も無きハンターHR774 :2021/03/30(火) 19:18:59.92 ID:FZov6jdA0.net
天狗もウザい

30 :名も無きハンターHR774 :2021/03/30(火) 19:34:03.69 ID:FrR9GkEz0.net
ビシュテンゴ最優先だな 明らかに攻撃頻度があいつだけ高い

31 :名も無きハンターHR774 :2021/03/30(火) 20:56:37.21 ID:XoQlR+Xh0.net
 
【エンドコンテンツ】百竜夜行総合 砦Lv-10"The Diarrhea Shit Tower defense"【楽しさ制限型】
みたいなスレタイになるのも時間の問題だろうな…

32 :名も無きハンターHR774 :2021/03/30(火) 21:36:32.23 ID:xvcnaXue0.net
あまり何度もやらずに済むのは幸いだな
今のところは

33 :名も無きハンターHR774 :2021/03/30(火) 22:02:58.87 ID:AIz8tN9t0.net
俺はかなり好きだけどね。ランシャオロン戦からここまで、よくぞまぁ進化してくれたというのが感想。
まだ研究が進んでなくて定石が出来上がっていないせいで、今は不当に低い評価受けてる気がするわ。

34 :名も無きハンターHR774 :2021/03/30(火) 22:18:00.00 ID:AIz8tN9t0.net
モンスターが強くなる=村人バリスタ等が相対的に弱くなるだから、最終的にはソロのほうがマルチでやるより安定するって話になりそう。
猫の厳選とか始まったらまた作戦も変わってくると思う。

ということで百竜夜行のセオリーについて話そうぜ。セオリーないと奇策も作れないからな。
自分的には、敵の遊撃は猫に任せて自分は施設維持と活用に思考リソースを割いて、余った余裕でバリスタやら大砲やらを使う。
落とし物が溜まり始めたら周回して回収し、樽爆を適当に設置。
あとはボスまで施設を維持し続けて、銅鑼と共に一斉に攻撃かな?施設の援護が心強いから、ボスまでしっかりと施設の維持はしておきたい。

35 :名も無きハンターHR774 :2021/03/30(火) 22:27:56.37 ID:K6NAKcp4d.net
合わない人は合わないだろうね一体のモンスターに対して全力集中してたのが
色々回りに気を配らないとできないからね
個人的にはわちゃわちゃ感あって好き

36 :名も無きハンターHR774 :2021/03/30(火) 22:36:59.13 ID:FrR9GkEz0.net
バリスタとかいう雑魚はとっとと廃棄して大砲構えろや

37 :名も無きハンターHR774 :2021/03/30(火) 22:37:19.34 ID:AIz8tN9t0.net
百竜夜行喜んでるの絶対ライトボウガン使いだよなw
少し離れた所で戦場を俯瞰するという理想的な立ち位置が完全にライトボウガンのクリティカル距離の位置w

今思いついたんだが、直接モンスターに切りかかったり、下手にボウガン使ったりするより、モドリ玉で罠やタル爆弾をキャンプで回収しながらバンバン設置したほうがいい結果生みそうじゃないか?
マルチで一人が完全にそれに専心したら、ボスもハメ殺せるんじゃね?

38 :名も無きハンターHR774 :2021/03/30(火) 22:43:38.60 ID:r9a3w7nv0.net
移動式速射バリスタ4基ぐらい持ってきて

39 :名も無きハンターHR774 :2021/03/30(火) 23:05:58.22 ID:AIz8tN9t0.net
ヘビィ、しゃがみ撃ち廃止か、、、。
あったら強力な攻め手になると思ったんだが、流石に強すぎたか。

40 :名も無きハンターHR774 :2021/03/30(火) 23:06:20.21 ID:G7nLqu1p0.net
状態異常のミッション糞すぎる
達成できたことないわ

41 :名も無きハンターHR774 :2021/03/30(火) 23:12:33.25 ID:AIz8tN9t0.net
>>40
ん?試したことないけど、状態異常系のケムリ玉って百竜夜行なら効きそうじゃないか?
モドリ玉使えばいくらでも補充が効くんじゃないない?

42 :名も無きハンターHR774 :2021/03/30(火) 23:17:05.54 ID:AIz8tN9t0.net
つーか百竜夜行で普通のケムリ玉使うとどうなるんだろ?
効果次第では、常にケムリ玉状態を維持し続けるのがデフォルト戦略になりそう。

43 :名も無きハンターHR774 :2021/03/30(火) 23:20:35.32 ID:0Qj9Ui9t0.net
百竜はおとも2を自動選択してほしい

44 :名も無きハンターHR774 :2021/03/30(火) 23:20:50.41 ID:xvcnaXue0.net
>>33
定石が出来上がったらそれこそ脳死白目作業だと思うよ

45 :名も無きハンターHR774 :2021/03/30(火) 23:28:46.36 ID:AIz8tN9t0.net
>>44
まぁ、エンドコンテンツって話だし、周回されるようになれば遅かれ早かれセオリーは出来上がってくるものでしょ。
なら早めに検証して、そこから外れた奇策の検証をすることも面白いと思ってね。
なんせ現在、プレイヤーの思考リソースの余裕が明らかにおっついていない。ならさっさとセオリーを作って、思考リソースの余裕を作るべき。
そしたらいろいろ面白い作戦を考える余裕も生まれるでしょ。罠設置専属工兵だの自爆ゾンビアタックだの。

46 :名も無きハンターHR774 :2021/03/30(火) 23:45:31.90 ID:AIz8tN9t0.net
なぁ、お前らもワクワクしないか?
オトモは猫鉄則と言われている中、最後尾から罠やら状態異常ケムリ玉やら振りまきながら最前列に突っ込んで、ありったけのタル爆弾で自爆するという行動パターンを何度も繰り返すガルク乗りがいたらさ、、、。

47 :名も無きハンターHR774 :2021/03/30(火) 23:46:03.14 ID:FrR9GkEz0.net
状態やられもスタンも何もかも大砲で全て解決

48 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 00:03:36.62 ID:aJNs6yst0.net
>>47
まぁ、大砲強いけどね。

、、、銅鑼が鳴った後のタル爆弾の威力ってどうなるんだろ?
あとガンスの竜撃砲って、キャンプ入ったら回復したっけ?
ヤバい、ゾンビアタックの可能性を考え出すと楽しすぎる。
、、、大砲連打が十分強力で経済的という一点はおいといて、、、。

49 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 00:03:39.41 ID:PlUbd9Xrd.net
マム・タロトが好評だったから百竜夜行もここでは好評なんだろうな・・・

50 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 00:23:29.57 ID:aJNs6yst0.net
>>49
いや、、、流石に専用スレぐらいは持ち上げないとでな、、、。

ていうか、愚痴スレになってるじゃないですか!いろいろ検証余地があって面白そうなのに。悲しいですよ。あたしゃ。
今のところ、施設はとりあえず最大数設置を大前提として、余った行動リソースを使って大砲でヤバそうなところ支援、というのがセオリーになってるのかな?
そのセオリーを状況次第で超える奇策や事故が発生した際の対応策、銅鑼が鳴った後の百竜夜行ならではのラッシュの仕方の立案あたりが求められてくる、と考えられると思います。

51 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 00:30:34.50 ID:PgAGA6hv0.net
好評(面白いとは言ってない)
実際上位マム楽しくてやってました!とかいう奴おるんかいね

52 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 00:46:24.14 ID:nK6/Euhk0.net
百竜夜行って紅玉系の素材出る?

53 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 00:59:46.88 ID:pex9XA950.net
マム・タロトでめんどくさくなって、ワールドやめたわ

54 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 01:18:39.04 ID:oZq7xxBH0.net
割と面白い方だけど工夫が足りなさすぎるわ
小型モンスターの大群が来るとか同じモンスターばかり来るとか遊べる要素あっただろ

55 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 01:46:01.08 ID:cL7dHPm60.net
>>40
レイア操竜してサマソで毒にできた

56 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 01:47:13.64 ID:P6K1Dfcf0.net
>>27
百竜チケットが異様にマカ錬金素材としての効率が良いからそれで許してくれ

57 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 02:37:11.66 ID:2BFvZ9Vh0.net
マムはG級マムでちょっとマシになったからG級百竜に期待、今の百竜はマムと同等のつまらなさ
てかタワーディフェンスさせたいなら敵のHP可視化するべきと思うわ
敵HPの減りをみてこの場所にコレを設置するのは無いなとか試行錯誤が出来ない

58 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 04:21:18.51 ID:HX2QJrpca.net
>>51
lv1は楽しくてとても良かった
無印時代わざわざソロ一撃したくらいはまってた
ib来てからは通し近接でもやってた

59 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 06:09:40.17 ID:BYktdGpa0.net
正直すでに作業感出てきた
最後のヌシは多少戦えるもの前座はどのモンスターが来ようとやること同じだし

60 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 10:14:09.24 ID:0subYra4d.net
>>57
あれ、良くなる要素あるか・・・?

61 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 10:43:39.16 ID:PYTo3HfMa.net
3乙ない時点で気軽にマルチできるから楽しいわ
俺は基本死なないけど他の奴らがぺろぺろするの温かく見守れるのがいい、通常クエだと腹立つからな
一回だけ守りきったのにボロボロで評価Cあってほとんど報酬なかったから実質これがアウトなんだろうけどな

62 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 10:48:08.15 ID:sk4ylS+00.net
🐉💩

63 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 10:51:50.50 ID:SThu+vOj0.net
百竜夜行ステージって罠仕掛けられるのね
いつも簡単に破壊される関門前に罠置いたらまぁ何もせずに嵌ってくれる
あとヌシですら閃光で怯むからちょいちょい調合して投げるだけで進行速度下がるわ

64 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 11:33:08.64 ID:6hqHkUWP0.net
破龍砲って皆一回だけ打ってる?
それとも動力炉回して連続?

8000ダメは魅力あるけどドラ中だと
動力炉回すより攻撃した方が良さそうな気がして悩んでるんだけど

65 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 11:39:33.92 ID:UnE9qlhV0.net
ホストBC放置最強

66 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 11:42:12.07 ID:PYTo3HfMa.net
一回だけじゃね、ドラ最強すぎるし
どう考えてもドラなったら武器で戦うのが最強

67 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 11:42:58.82 ID:UnE9qlhV0.net
初動の設置と救援採用面接は必要だけどな

68 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 11:47:27.51 ID:K+7abLOh0.net
俺のバリスタの席ねえから直殴りしてるんだけどこれでええんか?
飛んでるやつを閃光で落としたりしてる

69 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 11:47:50.08 ID:vDgCvFsR0.net
>>64
完成形の武器背負ってるなら銅鑼中は殴ったほうがまず強い
一撃が大きい系だとヌシアシラに2000くらいは出るんじゃないか

破龍砲・撃龍槍は湧いてくる連中を里守に止めてもらいながらぶん回したほうがいい

70 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 11:49:03.77 ID:eA0KMb8f0.net
3乙未満でクリアも評価判定に思いっきり該当してるから…
防衛、ドラなるまでは大砲速射砲ゲー、クリア後の評価判定、狩りと違って1回1回時間かかる仕様
なんでこれを【モンハンの】エンドコンテンツとして実装したんだよって思う
TDが好きならモンハンじゃなくて最初からTDメインのゲームやるでしょうに

71 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 11:51:33.41 ID:ylXWpeg30.net
そんな気にするほど難しいか?判定S未満とかよっぽど下手な奴がいないとならないが

72 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 11:52:41.51 ID:vDgCvFsR0.net
>>68
落とし物拾え
爆破クナイと爆弾は良いダメージが出る

73 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 11:56:50.65 ID:eA0KMb8f0.net
>>71
S当たり前だと思ってるからこそAやBでたらストレスなんだろうが
そこが分からないのがおかしいわ

74 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 11:58:04.86 ID:ylXWpeg30.net
いや野良なんだし多少変なの混じってても妥協しなよ

完璧を求めるなら固定組めばいいのに

75 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 12:00:57.07 ID:eA0KMb8f0.net
>>74
面倒くさい奴だな
S未満とかよっぽど下手な奴が居ないとならないからの
多少変なの混じってても妥協しなよって手のひら回しすぎだろうが

76 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 12:04:35.97 ID:2kSXYDaw0.net
SS狙える奴は少ないな
異常武器担がないとダメか

77 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 12:08:41.72 ID:kGQ2pNAd0.net
空飛んでる奴真っ先に落とさないと邪魔されまくるね

78 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 12:11:13.69 ID:ylXWpeg30.net
>>75
だからS未満出た時はしゃーない野良だしって割り切ればいいじゃん 何も話は逸らしてないが

79 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 12:15:36.19 ID:eA0KMb8f0.net
評価が下がれば報酬下がるんだからクソコンテンツであることには変わりがないな
普通の狩りより時間拘束されるとか様々な角度から萎える要素採用してるから
TD大好きな奴を否定する気はないからモンハンで主張しないでね

80 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 12:17:27.88 ID:w/RRgYEJ0.net
赤と緑の動きを把握してしっかりガードできるようになると急に楽になるよね
まあ壊されたらまた別のに搭乗すりゃいいんだけど

81 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 12:23:00.96 ID:6hqHkUWP0.net
>>69
やっぱ動力炉は罠なんですね

82 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 12:37:44.16 ID:UnE9qlhV0.net
カオスな時に閃光はかなり強い

83 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 12:52:58.64 ID:GbfuxpXY0.net
小細工するよりドラ鳴らして武器で殴るのが最強って
どっかのマインクラフトダンジョンで見ましたよこの光景

84 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 13:48:16.69 ID:JQoDAx1x0.net
最初よく分からんかったがミッション気にしながらやり出したらまあまあ面白い
もっと設備増えたりイレギュラー起きるといいかな、サーモンランみたいな

85 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 14:39:01.32 ID:w/RRgYEJ0.net
最後の大物やヌシはともかく、確かに途中のモンスター達は体力ゲージ表示があると良いとは思う

86 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 15:23:38.18 ID:FRY11puGd.net
>>84
極小個体とか同じモンスターひたすらとか色々出して欲しいよな

87 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 15:35:23.45 ID:T0UQsGjr0.net
里クエ全部終わったけど何にも無いのか

88 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 15:40:06.33 ID:TVv1V6HhM.net
>>86
ヌシオサイズチがオサイズチとイズチの大群を引き連れてやって来てもいいよな

89 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 16:22:34.29 ID:ylXWpeg30.net
>>88
夜行試作する段階でまずはマルチでどれだけモンスターを同時に出せるかを確かめた結果が今の状態みたいだから基本的に5体が制限かもしれん

90 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 16:48:59.89 ID:woukaRMid.net
下手だからソロでS狙うのきちい

91 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 17:11:10.90 ID:gurl0O250.net
飛んでるヤツはバリスタのYで叩き落としてXでスタンさせるのがいいのかね?
あと大砲のチャージ弾溜めてる時でもZRで普通の弾撃てるしガードも出来るのね

92 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 17:25:38.53 ID:RIuusaGr0.net
後で14の零式並みの百竜が追加されなきゃいいが

93 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 17:45:49.19 ID:c9hThZt5r.net
バリスタ派、大砲派、
狼煙上がったら肉弾派、サブクエ優先バリスタ派
いろいろいるのねー
でもカオスな今が一番面白いだろうね

94 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 18:07:14.25 ID:ylXWpeg30.net
バリスタと大砲で言ったら大砲一強
大砲 ≦ 連射砲
反撃の狼煙は殴り最優先、操竜優先
里守と爆弾は関門前にのみ設置 

これでいいと思う

95 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 18:15:42.61 ID:uulRdwOUd.net
連射砲は?
ヒャッハーって感じで撃ちまくってるんだけど足止めがイマイチ効いてる感じがしない

96 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 19:50:57.30 ID:kGQ2pNAd0.net
連射砲は初速遅いのがなあ

97 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 20:47:35.18 ID:0lE86J6T0.net
里の連中と協力してる総力戦な雰囲気は好きなんだが実際やるとだいぶ面倒くさいな

98 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 22:59:32.68 ID:acyWAy8X0.net
キャンパーでもいない限りクリア余裕だからホントにただzrを押す作業
まだ歴戦周回かびちびちのがマシ

99 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 23:15:56.49 ID:NadynGON0.net
現状モガより下、導きとギルクエより上くらいの楽しさだわ
友達と協力するの楽しい

100 :名も無きハンターHR774 :2021/03/31(水) 23:20:00.34 ID:RIuusaGr0.net
イブシマキヒコやばくね?
攻撃かわしようがないんだけど
単品クエが出たらどうなるんだこれ

101 :名も無きハンターHR774 :2021/04/01(木) 01:18:17.19 ID:DsogiSkJ0.net
導きの地超えてモンハン史上糞を更新したことは間違えないよな

102 :名も無きハンターHR774 :2021/04/01(木) 01:39:12.95 ID:OYK/kC1Ad.net
門前の広場で援護射撃受けながらの殴り合いは悪くない

103 :名も無きハンターHR774 :2021/04/01(木) 04:19:48.40 ID:HGjoyU7I0.net
SとSSで報酬かわる?

104 :名も無きハンターHR774 :2021/04/01(木) 06:26:37.39 ID:jVdTN47Pd.net
ゲハ染みた事を言うつもりはなかったけど
仮に百竜が前作の導き並に必須かつ同じ周回量が必要ってなってたら圧倒的に百竜の方が苦痛に感じてたと思う
てか導きは調整ミスってただけでのんびり狩りする分には割と楽しめるし

105 :名も無きハンターHR774 :2021/04/01(木) 06:35:45.45 ID:pD/kQ72Yd.net
完全にマルチ向けのコンテンツだなやり込めばそれなりに楽しいと思う
ソロでも何とかやれない事も無いが何かと忙しい設置時間もう少し長めで完了スキップ出来たらなと
とりあえずマキヒコさんがタマタマ落とさないんだが

106 :名も無きハンターHR774 :2021/04/01(木) 08:38:01.25 ID:1nATMQxL0.net
導きといい、新しい事軒並みこけてるよな
モンハンは実験場じゃないぞ

107 :名も無きハンターHR774 :2021/04/01(木) 09:14:23.70 ID:xfsOdDxIM.net
マムムフェト導きもそうだけどマルチを半強制、もしくは強制させるようなコンテンツは基本クソ
タイマン対人でギスる事はないが協力ならギスギスさせるしかないし、まあ寄生するやつが自重してくれればいいだけなんだけど

108 :名も無きハンターHR774 :2021/04/01(木) 09:41:43.29 ID:wrExBpRa0.net
いやソロ向けだよ
慣れたら本当にイージー
ただつまらないのが問題

109 :名も無きハンターHR774 :2021/04/01(木) 10:21:14.62 ID:yaS6Fb0Za.net
ソロは忙しすぎる

110 :名も無きハンターHR774 :2021/04/01(木) 11:16:40.83 ID:PZQefAPka.net
百竜の目玉素材は最高級チケットとヌシ素材なんだから
そこを減らされるようでは下手な部屋は時間の無駄っていう言い訳はまあわからなくもない
そのへんの排出数をSSからDまで均一にすれば切断する旨味は無くなると思う
もしかしたら既にそういう設定になってて切断厨はただのアホっていう可能性も考えられるけど

111 :名も無きハンターHR774 :2021/04/01(木) 11:31:01.47 ID:80hYq8mYr.net
緑の飛行タイプは火炎弾がうざすぎるので最優先でバリスタの怯み弾で落として大砲打ち込みまくって殺す
青は門を破壊しに来るからオート砲台とかも駆使して集中攻撃して殺す
赤はハンター狙ってくるので大砲バリスタ撃ちながら攻撃モーション見えたらしっかりガード
バリスタの鉄鋼榴弾で気絶させておいて緑と青をその間に撃破してもいい

討伐優先順位は緑>青>赤
反撃の狼煙あがったら武器攻撃のほうが強いから優先順位にしたがって別個撃破しにいく

里長、龍撃槍は強力なので最後の大物まで温存してもいいし、その前でやばかったらさっさと使う
モンスターが来る前に設置しておくのは勿体ない

オンだと意思疎通難しいだろうけどだいたいこの流れを把握してれば何とかなると思う。

112 :名も無きハンターHR774 :2021/04/01(木) 11:49:52.50 ID:W1VZ3pav0.net
ラージャン知らない人いるとグダる

113 :名も無きハンターHR774 :2021/04/01(木) 12:59:27.84 ID:U+5XKsj/0.net
エンドコンテンツは二つ名特殊個体位がソロでも楽しめて良かったなあ
こっちもヌシで二つ名的なクエスト実装して、百竜系素材をそっちでも入手できるようにすればいいのに

114 :名も無きハンターHR774 :2021/04/01(木) 13:14:33.95 ID:W1VZ3pav0.net
いうて百竜はアプデ続くしまだなんとも

115 :名も無きハンターHR774 :2021/04/01(木) 15:51:35.42 ID:LlLKOBpYp.net
よく分からん高台にフゲン登場してた時は流石に草生えた

116 :名も無きハンターHR774 :2021/04/01(木) 16:01:12.61 ID:mw16u0q+p.net
ソロで☆7やると大体Aランク止まりで25分くらいかかっちゃうんだけど
みんなもっとうまくやれてる?

117 :名も無きハンターHR774 :2021/04/01(木) 16:04:55.97 ID:qx2pHw+Aa.net
SSだと玉かなり出るからなるべくSS狙いたいけど野良だとまあ無理だな
今回玉の入手がかなり大変だから単体モンスター回すより百竜で狙う方がいいかも

118 :名も無きハンターHR774 :2021/04/01(木) 18:21:24.61 ID:gv2EU67q0.net
虚無だよな
サーモンラン真似したかったのか知らんけどあんなつまらんもん真似しなくていいしサーモンランと比べるのもおこがましいレベルのチンカス

119 :名も無きハンターHR774 :2021/04/01(木) 18:35:51.67 ID:W1VZ3pav0.net
サーモンランつまらんって言う時点でなぁ…

120 :名も無きハンターHR774 :2021/04/01(木) 18:47:11.61 ID:gv2EU67q0.net
>>119
ガチマやナワバリに比べたらつまらんしやろうとも思わないけど
まあ百竜に比べたら10倍は面白いしつまらんっていうのは言いすぎかもね

121 :名も無きハンターHR774 :2021/04/01(木) 18:50:15.90 ID:FeZAWwD50.net
何かを思い出すと思ったらアレだ、GUILTYGEAR2
格ゲーだったはずなのにストラテジーになったせいでファンは勝ち方わからず大不評
逆にストラテジー好きからはそこそこ好評だったやつ

122 :名も無きハンターHR774 :2021/04/01(木) 20:44:33.54 ID:1VRkWnz9a.net
ボイチャで世間話しながらやるぶんには良コンテンツ
マムやムフェトは事故が起こると一気に疲れが来るから
小学生程度の脳みそがあればほぼ勝たせてくれる百竜はマラソン的な観点では助かる
BC待機ゆうたや切断ホイ卒が混ざってきたら知らんが

123 :名も無きハンターHR774 :2021/04/01(木) 23:26:17.77 ID:8lCNpypV0.net
このスレ導きスレのガイジが立てたスレらしいけど本スレにしていいのか?

124 :名も無きハンターHR774 :2021/04/01(木) 23:31:24.29 ID:0VK3Qo5d0.net
反撃の狼煙状態なのに兵器使ってるアホはゆうただって早く広まってくれ

125 :名も無きハンターHR774 :2021/04/02(金) 00:05:09.27 ID:z2nv0xqe0.net
>>121
GG2は格ゲーから変わったのも大きいけど、箱限定だったから不評以前にプレイされてないし、何よりゲーム部分の出来はかなり良かったから全然違うよ

126 :名も無きハンターHR774 :2021/04/02(金) 00:15:55.84 ID:qkRAjrzfa.net
>>123
俺もそう思う

127 :名も無きハンターHR774 :2021/04/02(金) 01:11:11.44 ID:wrz2wV4B0.net
セオリー決まってくると作業とはいえ
このわちゃわちゃ感も特に好きじゃない
それからヌシはともかく風神龍が百龍限定なのがなんか嫌だ

128 :名も無きハンターHR774 :2021/04/02(金) 10:30:59.59 ID:q7DbLryG0.net
気絶とかバリスタで撃退残ってても
ドラとか狼煙あがったら直接殴ったほうがええんか?

129 :名も無きハンターHR774 :2021/04/02(金) 11:23:22.90 ID:X5gYf1Ucd.net
武器でとどめ刺す条件もあるし局面においてははそうしろとしか

130 :名も無きハンターHR774 :2021/04/02(金) 11:52:56.95 ID:FRdsVIh10.net
属性やられ十数回満たすのってどうすればいいの?
全員属性やられの特殊攻撃持ってる猫入れとけば勝手に満たせるのかなあ

131 :名も無きハンターHR774 :2021/04/02(金) 11:54:26.64 ID:HAcHU5c60.net
爆破のマガド武器で殴る

132 :名も無きハンターHR774 :2021/04/02(金) 12:14:31.22 ID:q7DbLryG0.net
>>130
大砲に属性弾ある、あと落とし物に属性爆弾ある

133 :名も無きハンターHR774 :2021/04/02(金) 16:07:59.97 ID:WNg6yT/n0.net
クエスト内容見ない人多すぎな件・・・
最低でもSS取りましょうぜ

134 :名も無きハンターHR774 :2021/04/02(金) 16:21:07.43 ID:2OjIL939r.net
ss取れるまで行ってないのに死にまくっても大丈夫だからで回復しないやつもいそう

135 :名も無きハンターHR774 :2021/04/02(金) 16:24:41.67 ID:8RFsuZiQd.net
最近は野良でもSS取れてるし徐々に理解は進んで行くとは思うけどな

136 :名も無きハンターHR774 :2021/04/02(金) 18:35:17.93 ID:BdMymFbi0.net
まともなモンハンまだかな…

137 :名も無きハンターHR774 :2021/04/02(金) 18:41:39.03 ID:TXIP4Ddb0.net
百竜以外はめっちゃ楽しいだろ
百竜はクソコンテンツかつ絶対にやらないといけないし
ライズやり込むなら必然的に百竜をメインでやりこまないと行けないのがかなり問題あるけど

138 :名も無きハンターHR774 :2021/04/02(金) 19:20:02.28 ID:SDKD6rrLa.net
そいつうん地スレとかゴマキスレのガイジだからスルーでOK

139 :名も無きハンターHR774 :2021/04/02(金) 19:51:33.80 ID:3jeXNz/u0.net
発売前からクソと予言されてて草

140 :名も無きハンターHR774 :2021/04/03(土) 01:13:25.59 ID:nA9s95Ss0.net
導きの地といい素晴らしい出来のゲームに泥塗りたくるクソコンテンツを必ず入れる決まりでもあんのか?

別のゲームでユーザーが満足すると辞めてしまう懸念があるので満足できるものは作らないと言ってるアホ開発者がいたが
どこのメーカーも似たような馬鹿がいてクソコンテンツゴリ押ししてるんだろうか

141 :名も無きハンターHR774 :2021/04/03(土) 13:02:08.07 ID:2286+sW2r.net
集会所緊急★4のクリアしたけど心折れたわ
ソロでやるものじゃないな

142 :名も無きハンターHR774 :2021/04/03(土) 13:15:53.53 ID:O/hCjh+Dd.net
全然伸びないな
初期導きやマムカスで鍛えられた民にはヌル過ぎたか

143 :名も無きハンターHR774 :2021/04/03(土) 13:51:02.25 ID:oi9Fmk/Qa.net
竹爆弾とか里守系のミッションはやめてほしいわほんと
つまんね

144 :名も無きハンターHR774 :2021/04/03(土) 13:51:18.16 ID:CLd6adVI0.net
クリアするだけなら簡単だしな
SS狙うゲームになってるわ

145 :名も無きハンターHR774 :2021/04/03(土) 13:57:04.56 ID:nGIUHmcu0.net
ライズって百竜以外は素材が欲しいときに一頭クエやるだけで十分だな
百竜やっていればお守り堀りほり素材も集まるし、素材もバラバラ集まるしな
とりあえずクエ全部消化したら月末まで百竜回すのが最適っぽい

146 :名も無きハンターHR774 :2021/04/03(土) 14:00:00.27 ID:8f9f8EoP0.net
クリアは出来るけどつまらない系で
もうクリアするだけなら情報ほぼ出尽くしてるけどまだなにか語る事あるか?

報酬目当てで回してる奴らは居ても
まだ1スレ目にしてレス100番台で停滞とかクソコンテンツなの証明してるな

147 :名も無きハンターHR774 :2021/04/03(土) 14:41:32.35 ID:vG9oZlFua.net
>>144
よほどじゃなければ野良でもSが普通だからな
SSをどう安定させるかだね

148 :名も無きハンターHR774 :2021/04/03(土) 14:45:14.74 ID:kqNGPSH7d.net
>>141
時間ギリギリでヌシ倒したけど最終ライン攻められ続けて敗北感がすごい

149 :名も無きハンターHR774 :2021/04/03(土) 15:17:51.16 ID:hQJVtds50.net
バリスタで撃破と状態異常にするがセットで来た時も野良だと安定しない

150 :名も無きハンターHR774 :2021/04/03(土) 19:17:12.18 ID:Gt3MHHQl0.net
野良で状態異常無理だよぉ

151 :名も無きハンターHR774 :2021/04/03(土) 19:18:53.62 ID:oi9Fmk/Qa.net
人が下に降りてシコシコ毒蓄積頑張ってるのに上でボコボコ撃つのやめいや

152 :名も無きハンターHR774 :2021/04/03(土) 19:22:54.30 ID:SIO7obsgd.net
状態異常って爆破双剣でも担がないと無理なやつ?

153 :名も無きハンターHR774 :2021/04/03(土) 19:25:16.11 ID:oi9Fmk/Qa.net
ライトとかで状態弾撃つとか猫の環境生物砲に頼りまくるとか
ワンコがいたら厳しい

154 :名も無きハンターHR774 :2021/04/03(土) 23:42:11.60 ID:VWmXL+QA0.net
https://youtu.be/uyJJDFbN6-E

155 :名も無きハンターHR774 :2021/04/04(日) 02:36:46.21 ID:sVbsu+HQ0.net
金玉倒してるのに狼煙中にバリスタ延々とうってるゴミ

156 :名も無きハンターHR774 :2021/04/04(日) 03:43:38.16 ID:pYj16Yp40.net
大砲出たらバリスタ捨てたいし狼煙の時は絶対自分で殴りたいけど
状態異常やら気絶やら設置兵器での撃破系が間に合ってないこともあんだわ
クリアするだけなら捨てていいけどSS狙う時にこれをどうするかだよ

157 :名も無きハンターHR774 :2021/04/04(日) 08:48:11.87 ID:TLqUbdEqp.net
ソロでやってるけど、自分が主に使う設備は何がいいんだろ
速射砲が出てからは速射砲にしてるけど、
DPSは間違いなく高いけど拘束させる機能がないのが気にはなってる

158 :名も無きハンターHR774 :2021/04/04(日) 08:50:56.50 ID:w6CrYp5j0.net
鉄蟲糸弾をご存知ない?

159 :名も無きハンターHR774 :2021/04/04(日) 09:06:43.28 ID:b15mML/i0.net
狼煙中でもミッション優先だろJK
関門殴られたって失敗することまずないしSS取らないでどうすんだよ

160 :名も無きハンターHR774 :2021/04/04(日) 10:10:18.14 ID:ME/rnBtrd.net
ミッションやらないやつはなにしに来たんだ?

161 :名も無きハンターHR774 :2021/04/04(日) 10:21:37.96 ID:40vwANFqa.net
ヌシ以外なら狼煙中でもミッション優先かな
状態異常だけきつすぎるけど

162 :名も無きハンターHR774 :2021/04/04(日) 13:20:28.48 ID:yb60C5X/0.net
ミッション一覧が欲しい
どのサイトにも載ってないし誰も興味ないんだろうな

163 :名も無きハンターHR774 :2021/04/04(日) 14:22:04.55 ID:Tllr/YFZ0.net
属性やられは回数多くても雷大砲とか撃ってればすぐいける
状態異常はライトがいるのを祈る、俺が参加してれば担いでるけど

164 :名も無きハンターHR774 :2021/04/04(日) 14:42:27.81 ID:xhgdS/Wn0.net
今さっき異常ライト作ったからヌシアシラ救援行って試し打ちしてきた
最初の群れで10回余裕だった
ガルクライト
神凪ヴァイクSラングロSプケプケSヴァイクS
節約3拡張3速度3反動2毒3麻痺1KO3あと距離とかブレとか適当に
第1波終わったらモドリ玉で着替え

165 :名も無きハンターHR774 :2021/04/04(日) 20:39:31.45 ID:7+oyj0tb0.net
どっちにしろ面倒臭いな

166 :名も無きハンターHR774 :2021/04/04(日) 21:27:04.26 ID:sVbsu+HQ0.net
大砲の貫通照準合わせづらすぎる

167 :名も無きハンターHR774 :2021/04/04(日) 21:55:45.84 ID:py7oOc360.net
大砲で溜めながら砲撃できるんだな

168 :名も無きハンターHR774 :2021/04/04(日) 22:35:12.53 ID:4lQBlDs10.net
>>166
他の弾が全部曲射なのに貫通だけ直線な上に大砲はスコープ覗けないから溜めてる途中に合わせる意識が居るんだよね

169 :名も無きハンターHR774 :2021/04/04(日) 22:36:39.69 ID:xQOULqpor.net
状態異常はガンナーがばらまくしかないな
というかドラのとき以外は設備のほうが火力出ること考えると半端な武器より適当な状態異常ボウガンを背負うほうが貢献高そう

破竜砲は今後もめそう。ずっとチャージして撃ってるやつがいるとサブクエクリアできん。なまじ火力出るから本人は悦に浸ってそうだし

170 :名も無きハンターHR774 :2021/04/04(日) 23:13:19.21 ID:OzaZ+rdg0.net
状態異常サブミッションは爆破属性武器で爆破する度にカウントされるから近接でやりたいならマガド武器持って殴れ、それだけでライト居なくても達成できる

171 :名も無きハンターHR774 :2021/04/04(日) 23:17:41.94 ID:OzaZ+rdg0.net
マルチが余裕になってきたからソロでじっくり何周か遊んだら第一印象よりもずっと面白い

ソロだと、状態異常よりも属性やられの方が大砲の手数が足りなくて無理だわ
〇〇タル爆弾は、翔虫でモンスターの頭上に飛んで空中で使用すると真下にダンクシュート決めてそのまま爆発するから普通に置くよりスムーズになったけどそれでも足りない

172 :名も無きハンターHR774 :2021/04/04(日) 23:17:51.76 ID:H8FTHQh8r.net
マルチで入るとバリスタの席ないんだが
ドラって鳴らしまくって良いのか?

173 :名も無きハンターHR774 :2021/04/04(日) 23:20:00.78 ID:vHX7Mt7O0.net
爆破でもいけんのか

174 :名も無きハンターHR774 :2021/04/04(日) 23:29:56.00 ID:fmnf2SYea.net
>>172
ドラを鳴らしてもいいけど、サブミッションにバリスタ/大砲/速射砲で撃破があるならそっちを狙いたくもある

席が無い時は里守CPUの席を奪え
普通に戦闘中でもA長押しで破棄して即新しいもの設置できるから、自分のそばにバリスタ大砲が自由に召喚できる防衛戦って考えると快適

里守バリスタが1人一時的に居なくなる損失は大したことないから気にしなくていい

175 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 00:09:04.26 ID:qVvbYDZfr.net
武器で倒すサブミッションむずいな
相対的に武器が弱すぎてトドメうてない

176 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 01:14:03.34 ID:hNVNtDAf0.net
百竜のミッションちゃんと人数依存で必要数変えてくれないと酷すぎるよな

177 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 02:19:12.22 ID:BTjYmnHk0.net
今日初めてやったけど、フロギイの毒とか、上から降ってくる岩?ですぐバリスタから降ろされるの謎だしストレス。
防御すればいいの?それももバリスタはモブ共に任せて自分は通常攻撃すればいいの?

178 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 02:43:33.38 ID:j3wDIIEyd.net
村長以外のお助けキャラって参戦しても出さずに温存してると無くなっちゃう?

179 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 04:45:46.44 ID:brnU0U9r0.net
北米人「セブンライト イズ ノーブレイン。ノーボリュームファッキンゲー」

180 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 05:28:23.35 ID:54yXk5vR0.net
4人どもやり方わかってるとそこそこ楽しいコンテ
爆弾以外はだいたい余裕にクリアできるし

181 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 05:29:52.94 ID:I94OMBtJ0.net
これサブミッション全て達成するとランクはいくつになる?

182 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 05:31:48.42 ID:54yXk5vR0.net
>>181
SS
一個くらい残ってもSSはいける

183 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 06:09:05.90 ID:NE5Zp0se0.net
>>178
無くならないハズ
無いなら施設レベル足りてなさそう

184 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 06:25:55.69 ID:EMzB4uKw0.net
イオリは1のみだし忍者も2のみじゃね?

185 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 06:29:58.27 ID:I94OMBtJ0.net
>>182
ありがとう。そこまで躍起になる必要はないんだね。

186 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 07:26:34.72 ID:qVvbYDZfr.net
群れの落とし物ってどういう条件でドロップするんだろ。部位破壊?
落とし物を拾うサブミッションでモンスターが全く落とし物しなかったんだが無理ゲーすぎる

187 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 07:31:34.96 ID:9OYcnNNwd.net
初マルチで昨日百竜に籠ってたんだが竹爆弾が無理ゲー
あと罠使えるんだな
準備中についでで青の足止め用に置いとくのはいいかも

188 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 09:09:02.85 ID:7C52NMIL0.net
>>178
使えるフェーズが限られてるお助けキャラはそのフェーズ中に使わないと消える
ヒノエ&ミノトやイオリがこれにあたる(事が多い?見かけたら基本こいつらはフェーズ限定な気はするけど検証まではしてない)

189 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 10:21:52.82 ID:S4Rs9xvY0.net
クソつまらんからもうなかったことにしてほしい
ヌシ追加とかで必須コンテンツ化なんてしたら地獄だ

190 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 10:39:24.94 ID:70cht3fud.net
このスレから漂うやらされてる感

191 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 11:16:51.50 ID:r4AGpGUQa.net
リア友や嫁とやってても
おい!そんな所にそれ出すなボケ!
竹爆弾置くとこ違う!
操竜やれや!とかお互いほぼ喧嘩状態でやってるし、野良マルチでやったら間違いなく揉める自信あるから知り合いとしか出来ないコンテンツやわ

192 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 11:30:22.30 ID:L8krIYLG0.net
竹爆弾って揉めるほど活用できるのか

193 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 11:32:44.77 ID:z5YUJ9I10.net
まず竹爆弾サブクエ来たら諦めるくらいには使えない

194 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 11:38:04.37 ID:FpMFlQeG0.net
そこまでガチガチに指示飛ばし合う難易度じゃないでしょ

195 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 12:09:00.10 ID:3t3scCqX0.net
明らかにコンテンツじゃなくて物言いのせいだろそれは

196 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 12:13:20.34 ID:qVvbYDZfr.net
巨大な闘技場で大連続狩猟やってるだけよな、これ
まず、ヌシの出てくるタイミングが悪い。百竜夜行なんて大層な名前のわりに最後ヌシ単体を殴ってるだけになる
難易度がぬるすぎる

197 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 12:51:30.19 ID:jY4w4Htca.net
そそw
売り言葉に買い言葉でどんどん口調激しくなるで
全員口くそ悪いから野良はやらん。
竹爆弾のは嫁が初心者でとりあえず出しとくでーでモンスター全然おらんとこに出したりするからやな

198 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 12:53:40.56 ID:REP9n9zm0.net
>>152
毒双剣でバシバシ毒状態にできるぞ。
装飾品で毒強化つんでおくように。

199 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 12:58:38.19 ID:REP9n9zm0.net
ヌシやイブシより、小規模の百竜回している方が早いし、楽だわ。
やってる奴が少ないから、自力でリセマラで★7クエを出さないといけないのが、欠点だが……。

200 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 13:00:21.03 ID:REP9n9zm0.net
>>191
むしろ、野良マルチなんか揉め様がない。

201 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 13:02:04.66 ID:q5V/hZcBH.net
後半めんどくさくて破龍砲撃ってからA押しっぱなで石炭炊いて、溜まったらまた撃つの繰り返してるわ
ソシャゲしながらできるから楽ちん
前半頑張れば大体のミッション終わるしな

そんな手抜きでもみんなグッド送ってくれる

202 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 13:04:51.73 ID:FpMFlQeG0.net
前半でミッション消化してる時点で文句なしのグッドだわ
味方が序盤仕事してるだけで精神的な余裕がぜんぜん違うからな

203 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 13:19:54.97 ID:6w4MPJRFa.net
報酬差がどんなもんかわからんけどソロだと2ウェーブで終わるデァアが楽だな

204 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 13:28:50.79 ID:AE+u/0H00.net
ミッション達成の邪魔してるやつにはグッドしないようにしてるわ

205 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 13:30:31.01 ID:z5YUJ9I10.net
脳死で全員グッドしてるわいちいち名前覚えてないし

206 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 14:33:58.66 ID:DprfaMqkM.net
砦レベルっていうからタワーディフェンス系?想像してたんだけど、レベル毎回1からなのね。
これ回数重ねても何一つ蓄積されていかないってこと?

207 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 14:36:43.76 ID:djtmHFmo0.net
>>206
プレイヤースキル

208 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 14:53:34.69 ID:JlJclpzS0.net
第二波が終わったら準備時間にエリア2に行って設備設置してるんだが、野良だとやってるの自分しかいない
もしかして俺がおかしいのか?

209 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 15:01:35.05 ID:AE+u/0H00.net
火炎砲って照準合わせるとき以外敵に狙われないから地面に置いとけば効率的に燃やせるのに

210 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 15:20:47.27 ID:jwBbZO3/0.net
>>208
クリアできるかできないかの瀬戸際であればそれが正しいと思う
ただ、第一関門が突破された後、敵のモンスターがエリア2の設備があるとこにたどり着くまでに
結構な時間があるから最低限の設備はその時間で設置できるので俺は不要だと思う

というかぶっちゃけ設備なんて戦いながら置けばいいと思ってるから待機時間自体ほぼいらない
せいぜい武器研いで爆弾置いてで15秒ぐらいあれば充分。撃龍槍のミッションがあったら使えるようにはしておきたいが

211 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 15:37:54.68 ID:3t3scCqX0.net
撤去する手間が増えるだけだから手持ち無沙汰に里守配置したりするのやめてほしいわ正直
ミッションに関係あるならともかく

212 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 16:18:18.58 ID:DprfaMqkM.net
>>207
恥ずかしいからあえてそのワード避けたのにもう…。

213 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 16:45:23.03 ID:8aXuUD5M0.net
野良参加だとなかなかマッチングしないんだけどおまえらどこで百竜やってるの?

214 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 16:46:44.05 ID:g5klxx7V0.net
>>175
反撃のドラ使ってるか?あれ使えばむしろ武器が一番早い

215 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 18:19:13.54 ID:qVvbYDZfr.net
野良だと味方の火力に信頼がおけないから里守はとりあえず配置するだろjk

216 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 18:36:30.17 ID:AE+u/0H00.net
特定の攻撃手段で倒すミッションが一番SSに大事

217 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 19:08:47.47 ID:3t3scCqX0.net
>>215
里守より予備のバリスタか大砲置く方がいい
リキャスト待たずに強い弾まわし撃ちできるしミッション妨害もないから

218 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 19:11:10.69 ID:yfRGMvflp.net
マルチの里守はミッション妨害するだけで不要だと思うわ
ソロだと頼りになるけどね

219 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 19:16:48.77 ID:FpMFlQeG0.net
大砲2つ並んでると属性やられミッションがかなり楽になるよな

220 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 20:41:54.41 ID:OQDBfwxt0.net
ソロsは簡単に取れるがss取れねーわ
ソロで取れるようになりたい
マルチで外人2人いると普通に3乙されたりミッションできなくてAとかになるからな

221 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 21:19:37.19 ID:ksqKiBwM0.net
ソロでしかやってないけどssはサブクエの組み合わせと運次第だわ
2回くらい取れたことあるけど安定して取れる人いるんか?

222 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 21:32:37.20 ID:wug2l+1Cd.net
状態異常ノルマここまで盛るなら落とし物に状態異常投げナイフ混ぜといてほしかった

223 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 21:34:00.66 ID:Kb6o+Cp/0.net
百竜レイア野良ホストで回しまくった感想から

使用武器がハンマー
勝手に設備の場所いじる(いじりたいなら自分がホストでやれ)
爆弾おかない
バリスタ使わず大砲使う
狼煙上がってんのに武器で殴らない
連れてきたオトモがガルク

この辺は文句なしの100%地雷だと思う

224 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 21:43:53.95 ID:sBuusWEO0.net
ミッション次第なところあるから地雷判定難しいぞ
全くミッション考慮しないのは地雷でいいけど

225 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 21:59:14.03 ID:3t3scCqX0.net
みんなミッションやらずに好き勝手殴ってるから逆に自分が場違いな地雷なんじゃないかと錯覚する

226 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 22:00:57.97 ID:AE+u/0H00.net
爆発やられも状態異常判定になるから爆発武器で特化でいったらすぐ終わるし
そもそも狼煙上がらなくても最初のほうの敵は初期バリスタより簡単に駆除できる

227 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 22:08:58.18 ID:djRPmKqxd.net
>>223
> 使用武器がハンマー
ただの偏見

> 勝手に設備の場所いじる(いじりたいなら自分がホストでやれ)
神経質すぎだろどうでもいい

> 爆弾おかない
そんなゴミ置いてる暇あったらとっとと準備完了押せ

> バリスタ使わず大砲使う
バリスタとかいうゴミ使い続ける方が地雷

> 狼煙上がってんのに武器で殴らない
これは分かる文句なしで地雷

> 連れてきたオトモがガルク
誤差の範囲どうでもいい

228 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 22:13:30.65 ID:8ABz/zxxr.net
ホスト以外が設備の場所いじるな、なんて言い出したらキリがないしもはやホストのほうが地雷臭いんでソロでやっててください

人生で唯一のアクションゲームがモンハンっていう人間も大勢いるんだから野良でやるなら最初から希望を持つな

229 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 22:18:25.68 ID:sBuusWEO0.net
爆弾は関門あたりに置いて青が生きてるときに大砲でついでに属性やられ稼ぐのにいい感じだから通り道に置いてるわ
ヌシが大技貯めてるときに無理やりぶち当ててギリギリのところ達成するとかもいいんだろうけど

230 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 22:35:56.92 ID:ToQ/nkMH0.net
設備いじっちゃいけないならそもそもマルチやるなよ

231 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 22:39:53.81 ID:8ABz/zxxr.net
ちなみに爆弾は焼酎で空を飛びながら使うと真下にダンクシュート決めて即爆破できるから、モンスターに特攻かますのが一番確実で安全な起爆方法

232 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 22:43:35.79 ID:ToQ/nkMH0.net
戦いの最中に酒飲むなよ

233 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 23:01:01.86 ID:7C2mayNV0.net
射撃系のミッション残ってるのに全員狼煙で殴る意味ないから
関門で二人暴れてりゃ十分

234 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 23:02:39.70 ID:7C2mayNV0.net
文盲が無意味にデカい殴りダメージ出して喜んでる脇で一生懸命気絶させたり電撃打ってんのに地雷扱いされるの辛いわ

235 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 23:05:18.15 ID:lmp/pfut0.net
属性やられミッションは漢起爆で行ってるけどもうちょいスマートにやりたい。

236 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 23:09:40.70 ID:kH8qgJUod.net
狼煙で殴らないので問答無用で地雷は確かに言いすぎだったなすまん
序盤〜中盤は適当にミッションも消化するからどっちでもいいわ

ラストのヌシとかで狼煙でてんのに設備でカスみたいなダメ出したり破竜砲の燃料ざくざくしてるのは地雷

237 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 23:10:58.23 ID:sBuusWEO0.net
あーゆーのはもう里とかでやってないんだろうな

238 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 23:34:01.62 ID:8ABz/zxxr.net
属性やられは大砲の雷弾をモンスターが来る前からチャージ完了させて入口に落とせば何体かまとめて当てれる、はず

状態異常特化の双剣作ってみたがモンスターが高速で移動するのと即座に倒されがちなのと同じモンスターが同時に出てよくわからなくなるのとで安定しないわ。ライトで速射を撃つほうがよかった

239 :名も無きハンターHR774 :2021/04/05(月) 23:47:30.39 ID:Z5w/AUOV0.net
状態異常と属性やられの違いがよくわからん

240 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 00:05:15.25 ID:UfzWe9Qa0.net
一番はミッション達成することなんだよ
ミッション残ってるのに関係ない倒し方して邪魔すんじゃねえ

241 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 00:12:17.15 ID:K9Fc9Wvu0.net
以下を気をつけてやればおk
まとめサイトはしっかりこれまとめとけよ
状態異常は毒(猛毒)麻痺睡眠爆破
自前で武器準備しないとほぼ無理
属性やられは属性タルとか大砲でやる
気絶は最初はバリスタで大砲ができるようになったら属性やられにしっかりして頭に大砲当てればおk
破龍砲はカカシで敵をまとめて一発で達成する
撃龍槍もカカシでまとめてやるけど、結構倒しきれないのである程度削っておく必要がある
里もり討伐は密集し設置して自分が囮になる
竹爆弾は運ゲー

242 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 00:20:23.02 ID:unvuOIpQ0.net
野良で破龍砲3/4体になったときにwave2,3の間で全員で石炭注ぎ始めたのはワロタ

分かってるメンバーだと楽しい
更にフレンドと2人ペア打ちできるなら、これで全ミッションクリア目指すのがちょうど良い難易度でより楽しい

243 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 00:22:35.93 ID:PBG7v/4Y0.net
バリスタ撤去して里守置きまくってるやついてイラっとしたから犬ライトでぶん殴ったらそいつホストだったわ
蹴られた(´・ω・)

244 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 01:28:30.23 ID:SNlUd8fh0.net
狼煙上がっても連射砲から降りない害人の多いこと

245 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 01:32:02.14 ID:DEtRkoKJd.net
状態異常のミッションは爆破特化した双剣あたりを一人用意したら速攻で終わる
爆破以外だとそれなりに面倒

終わったらヌシの波の前の準備時間とかでベースにファストトラベルして対ヌシ用の装備に着替えればいい

246 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 01:34:17.99 ID:j0Siy6/I0.net
爆破投げクナイはダメだったから爆破もダメだと思ってる人いそう
なんで中途半端なんだ

247 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 02:05:22.94 ID:h5ekIYSPd.net
大砲はバグか仕様か分からんが電撃とか貫通溜めながらガードも砲撃もできる
YとA同時押しはちょっとやりにくいけど

複数人で電撃撃って雷やられにして気絶させればミッションも楽なんだけど、いつまでもバリスタに乗り続けるマンしかいないと結構面倒

248 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 02:06:27.72 ID:KxoEB4Q70.net
竹爆弾以外はだいたいなんとかなる
状態異常普通にめんどいしバリスタ撃破はわざわざ敵残さないといけないけど
正直サブクエばかりでタワーディフェンス自体を楽しめないこのシステムをスタッフは楽しいと思ってるのか?

249 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 02:16:44.55 ID:gl4okPBS0.net
>>241
なるほど
状態異常ミッションあるときはその4つの属性武器持って殴ればいいのね

250 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 02:17:07.20 ID:R85n+CvKd.net
>>248
マムタロトやムフェトは大好評だったらしいからそれを参考にしたんでしょ

251 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 02:26:31.41 ID:KxoEB4Q70.net
>>250
どこの並行世界だよ…

252 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 02:30:38.42 ID:rfW93VdYd.net
無理にミッション全部こなさなくてもSSは取れるから、バリスタ撃破とか面倒なのは無視して早く全滅させたほうがいい

253 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 02:33:55.32 ID:KxoEB4Q70.net
残していいのは一個くらいだよ

254 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 02:38:21.14 ID:zQdS8ARP0.net
そもそも無理にSSを狙う理由がよく分からん
クエストの報酬の中にあるランク報酬って1枠しかなくてチケット5枚とかだけど、SとSSでそんな変わる?
妙な縛りでストレス溜めるくらいならさくさく終わらせた方が精神衛生によろしいと思うだけど

255 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 05:47:20.99 ID:75I7rKoOr.net
>>244
眠いからいっかと思ってボタン押してるときあるわ すまんな

256 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 06:03:54.60 ID:jdtARy41d.net
報酬的にSSを狙うべきかSで妥協していいのかがなんとも分からん
Sでいいならバリスタ撃破と竹爆弾と里守撃破は無視するが

正直サブクエの達成度なんぞより最後の拠点に残った耐久度でランク決めた方がシンプルでよかったなあ

257 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 07:05:24.71 ID:zQdS8ARP0.net
ランクの計算方式はまだよくわからないけど、砦経験値として気絶、状態異常、属性やられ、討伐数、関門防衛とか色々あるから実はサブクエに拘らずこっちで稼げる可能性もある
サブクエ意識するあまり産廃兵器で余計なことやっている間に関門抜かれたり討伐数減る方がディスアドかもしれない

258 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 07:17:11.31 ID:UfzWe9Qa0.net
意識してやっても討伐数減ったり抜かれたりする程敵いねえよ

259 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 07:22:42.59 ID:zQdS8ARP0.net
第一、第二の関門あたりは守ること再優先しないと割とすぐ抜かれない?

260 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 07:49:31.26 ID:uVUXzTTPr.net
SとSSの報酬差が体感あんまりないから無理するよりSで妥協のほうがストレスかない

あと大砲とバリスタはZRでも打てるから、ZR+何かで雷弾や貫通弾も楽々チャージ可能

261 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 08:48:56.13 ID:KxoEB4Q70.net
SとSSの報酬は1.5倍くらい違うよ

262 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 10:16:03.11 ID:GfgfmDNr0.net
結局野良マルチでもこういう人種は必ず現れて勝手にストレス溜めて暴れだすんだ
だからマルチ強要コンテンツのくせに評価方式は良くないんだわ

263 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 10:48:36.34 ID:zD017JHo0.net
サブに施設数と属性やられがある時は最初に施設ガチャガチャ繰り返してサブ達成して早々に大砲出しちゃってるんだけど迷惑かな?
気絶数も電撃弾で稼げるけど準備時間フルに使ってやることでもない?

264 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 11:12:41.18 ID:UfzWe9Qa0.net
爆竹以外は達成しようとしたら普通に防衛することになるんだけど
4人の防衛兵器の火力でまともに侵攻できる敵なんてボスぐらいしかいねえよ

265 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 12:41:29.26 ID:uVUXzTTPr.net
サブミッションをある程度クリアできるなら何でもいいよ。好きにやってくれ
あれが地雷、これが迷惑って言ってる奴は「俺がイライラしないよう俺の考え通りに動け」って意味だから気にするな

266 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 12:43:09.23 ID:Y0i/Hv6K0.net
ランク制度なんてつけなけりゃよかったのに
でもそれだと虚無か…

267 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 12:55:21.68 ID:mbMnTs4H0.net
SS目指して神経質になるよりはSで妥協して気楽に回した方がストレスは少ない

268 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 12:56:41.78 ID:vOhIOCeA0.net
Sならそもそもマルチでやる必要ないよ

269 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 13:06:50.55 ID:Fgb38o12a.net
モンハン野良マルチでやらないからわからんけどこういうのって予めチャットで意思疎通取っておくもんじゃないの?

270 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 13:11:07.70 ID:GfgfmDNr0.net
S程度でいいならマルチでやる必要ないって言う奴のソロマキヒコ動画が見たい

271 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 13:17:30.34 ID:g9YW47b1d.net
>>269
周りの動きから分かってるやつ分かってないやつを判断するしかないかな

属性やられノルマ未達成なのに速射砲使い出すやつとか
炎龍砲の向き調整しないとか門に迫ってるのに入り口に設置するとか

こういうのが複数いると2波で第一門が破られたりする

272 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 13:25:47.58 ID:8jGGwiXvr.net
実際Sなら死なずにヌシ倒して、いくつかミッションクリアするだけだから楽勝だろ
SSは結構報酬増える上にミッション未達成1つまでしか許されないからソロはしんどい
まぁマルチはマルチで自分以外ミッションしない上に死にまくりでAになったりすることもあるわけだが

273 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 13:27:15.08 ID:uVUXzTTPr.net
属性やられってなに? 炎龍砲ってどう使うの? 反撃の狼煙の効果は? サブミッションって達成するとどうなるの?
ってのが野良の現状だから意思疎通とか無理やぞ。しかもこのチャットの使いづらさ

274 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 13:43:52.35 ID:vi0Y/Iry0.net
操竜で大暴れが醍醐味

275 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 13:54:55.20 ID:GfgfmDNr0.net
>>272
しんどいっつーかそもそも忙しいだろ
そういう雑な感想じゃなくてソロSマキヒコの最初のセッティングから
加速せずに細かく頑張って赤をガードでいなしながら
先に緑撃ち落としたり青さっさ倒してマキヒコ出してソロで倒して
評価S以上取る動画見たいんだけど現状そんな動画無いんだが

276 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 14:07:35.38 ID:6Ykfan2Op.net
ミッション無視して操竜とかで暴れてる奴がいる時
それを横目に他のメンバーで何とか攻略するのが楽しい

277 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 14:15:41.08 ID:WlojINGJ0.net
>>227
>ただの偏見
今作において笛の下位互換のハンマーをわざわざ使うメリットを教えてほしい
旋律のない味方をかちあげるだけの迷惑武器使ってる奴は地雷で確定

>神経質すぎだろどうでもいい
大抵の場合設置上限を理解していないのでどうでもよくない
参加要請側で入るなら黙ってホストに従えばいいのに無能な働き者という言葉をよく理解してほしい

>そんなゴミ置いてる暇あったらとっとと準備完了押せ
属性やられを稼ぐソースになるのにゴミ扱いしてる時点でお察し

>バリスタとかいうゴミ使い続ける方が地雷
大砲で撃退、属性やられのミッションがないなら大砲を使うメリットは皆無
即撃ち落とし、気絶取れるバリスタの方が圧倒的に役に立つ

>誤差の範囲どうでもいい
アイルーを誤差の範囲とか言ってる時点でnoob確定
動画勢などまともな人は既にアイルー連れ歩いてる理由を理解するべき

278 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 14:19:17.43 ID:KxoEB4Q70.net
>>277
イキり立ててわらう

279 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 14:21:50.73 ID:WlojINGJ0.net
>>278
事実の羅列をしただけでイキってるつもりはない
どこを読んでイキってると判断したのか教えて欲しい

280 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 14:26:20.76 ID:8jGGwiXvr.net
>>275
動画は知らんが、なんか根本的にやり方間違ってんじゃないか?
自分はどちらかと言うと下手だし、設置物上で全然ガードできてないがそれでもS取れるぞ
里守設置物全部置いて自分はミッションメインで動くだけでミッション2つか3つクリアできればSだぞ
狼煙時は自分で攻撃な
もしマキヒコに苦戦して時間かかったり死んでるならそこは練習しろとしか言えん

281 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 14:32:05.39 ID:GfgfmDNr0.net
だからどこまで設置選びや操作頑張ってるか動画で見たいんだがな
百竜ソロでS取れるまで練習するくらいならマルチを雑に回すほうが圧倒的にいいだろ

282 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 14:33:05.09 ID:KxoEB4Q70.net
動画乞食ワロタ

283 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 14:35:06.46 ID:GfgfmDNr0.net
>>282
だって普通にソロ面倒くさいじゃん
下手とか言って逃げてるけど本当にマキヒコソロSやるなら
バリバリに動いてるはずだよ動画で見たいわ

284 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 14:36:04.87 ID:uVUXzTTPr.net
>>277
地雷と遭遇しないナイスでピッタリな方法教えてやるよ
受付嬢から受注するときに「はい」を選べ

285 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 14:40:05.67 ID:WlojINGJ0.net
>>284
地雷に遭遇したくないがためにソロで行くという選択をするのは合理的判断のできない愚か者では?
ミッション達成、負担の軽減という観点から>>281も言ってる通りマルチを雑に回す方が圧倒的にいい

286 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 14:41:25.92 ID:6Ykfan2Op.net
ソロでS取りたいだけならクリアできそうなミッションを厳選して受ければいい
設置、状態異常、竜炎砲台、里守、(あれば)破龍砲
あたりはソロでもPSによらず簡単に達成できると思うよ

287 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 14:55:32.85 ID:8jGGwiXvr.net
>>283
ソロ設置が面倒というのは確かではある
しかしながらwave前に一通り設置したらwave中は置き換えとかせんぞ
自分が乗るようを手前と門近くに置いといて押し込まれた時に乗り換えるくらい
ソロS取りたいなら動画待つよりこのスレに色々書いてあるやつを1から読んで素直に参考にしてやってみたら
練習とかするほど難しくないぞマジで

288 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 15:00:26.67 ID:GfgfmDNr0.net
>>287
練習しろとしか言えんって言ったじゃんお前…
俺は集会所初見マキヒコもヌシアシラもとりあえずソロでやって心折れて
マルチに逃げたらS安定だったからもう自分では百竜ソロやりたくないよ

でもS難しくないらしいから動画では見てみたいなぁ

289 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 15:12:39.91 ID:8jGGwiXvr.net
>>288
すまんなヌシそのものに苦戦するのならヌシの動きを見切る練習しろとしか言えんのや
自分は初回アシラでヌシ倒せなくてB初回マキヒコでAそれ以降はほぼSやぞ
そういう意味で兵器練習はほぼいらん
原因と対策をちゃんとやれ
ヌシで死ぬまたは倒せない→装備整えるか練習しろ
ミッション出来ない→素直にスレの意見聞いてやれ
クエ失敗する→武器強くして狼煙中は武器攻撃しろ
それでも動画欲しい→底辺配信者のS配信か上手い配信者のSS配信まで待て

290 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 15:16:29.17 ID:GfgfmDNr0.net
こうやってソロのハードル上げればあげるほど
雑にマルチで楽しようやって結論に至ってしまうな

291 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 15:18:17.65 ID:Y0i/Hv6K0.net
それでいいよ仕事じゃあるまい

292 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 15:19:11.65 ID:uVUXzTTPr.net
SSでもチケットの枚数がちょっと増えるだけだからどうでもいい

293 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 15:29:01.13 ID:8jGGwiXvr.net
つーかマキヒコソロSS動画あるじゃねーか
もしかして動画探させて再生させるための作戦か?
まんまとひっかかかってしまったわ

294 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 15:33:32.51 ID:GfgfmDNr0.net
>>293
だからどれだよ
マキヒコソロ動画ググって最初に出てきたのは
マキヒコ出没まですっとばしてなんの参考にもなかんかったから聞いてるんだが

295 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 15:37:48.99 ID:6Ykfan2Op.net
イブシマキヒコ ソロ SS で検索すると出てくるな

296 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 15:57:16.98 ID:GfgfmDNr0.net
>>295
ありがとう
やっぱりめっちゃ忙しそうに砲台と接近戦往復やりくりしてるな

297 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 15:58:53.88 ID:vOhIOCeA0.net
本当に古事記でワロタ自分でぐぐれよ

298 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 16:02:22.75 ID:GfgfmDNr0.net
>>297
だからマキヒコ ソロ だけじゃ微妙なのしか出てこないし
イブシマキヒコ ソロ SS で検索したら再生回数二桁レベルのしか出てこないじゃん
見つけたやつを褒めろよ
そしてやっぱり忙しいから雑にマルチ回すほうが良いなってなった

299 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 16:08:27.14 ID:j0Siy6/I0.net
地雷の言い分ってわけわからんね

300 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 16:12:47.57 ID:8jGGwiXvr.net
ワイめっちゃアドバイスして動画あることまで教えたのに褒めてくれなくて悲しい😭

301 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 16:16:17.44 ID:aH34g18iM.net
>>300
偉い!😘

302 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 17:26:13.78 ID:tbDuFBH40.net
武器疲れるからWave2までミッションのやつで攻撃してその後は速射砲永遠打ってる
それでも7割くらいはSSとれるけどなー
狼煙時に自分で武器持ってたと時もあったけどSS取れる率そんな変わらね

303 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 17:41:06.10 ID:8jGGwiXvr.net
>>301
ありがとう😊

ぶっちゃけミッションちゃんとやってくれるならどんどんマルチでやってほしいわ
逆にミッション狙わなかったら狼煙以外は脳死で設置物使うだけでつまらんすぎるだろこのコンテンツ

304 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 18:03:05.31 ID:Gu4SIWKM0.net
上位緊急ヌシアシラにボコされてDランクとって分かったことは
最後の関門なんか完全放置じゃなきゃ突破されない
これとノルマ達成が重要なことが理解できればヌシミツネだろうがイブシだろうかS取れる

305 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 18:05:18.36 ID:nb7X0Uze0.net
撃龍槍弱すぎない?
多段ヒットなせいで、他の攻撃で止めさされてタスク進まないこと多いわ

306 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 18:20:20.88 ID:uVUXzTTPr.net
炎龍砲を入口に向けて、全員で出現したモンスターにバリスタやら大砲やら浴びせてれば入口の広場でモンスターがばたばた倒れていくのワロタ。ヌシ以外殲滅できる

307 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 18:32:34.31 ID:PBG7v/4Y0.net
NPCが関門守れとか囃し立ててくるせいで遊びの主旨がよく分からなくなってるのほんとゴミ
野良でミッション妨害されても仕方ないとしか思えないしそもそもミッション進めるのが正しい遊び方なのかも不明だし

308 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 18:38:10.42 ID:PBG7v/4Y0.net
ストーリーとルールが全然一致してねーんだよ
何で関門守らずに里守置いてボケっと突っ立ってる方が報酬増えるんだよいい加減にしろ

309 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 18:46:06.42 ID:E63erDRB0.net
SS取れた時の素材一覧見ると「んほぉ〜」ってなるんよな

310 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 20:42:09.48 ID:oivsLWpld.net
最終関門っていつかは壊れるの?

311 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 23:06:09.25 ID:uVUXzTTPr.net
里守はバリスタ打たなくていいから石炭夫やってて

312 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 23:39:28.09 ID:zQdS8ARP0.net
10回ほどイブシマキヒコやった百竜報酬の傾向調べてみた
試行データが少なく推測も含むので参考までに

■Sの場合 合計11枠
【固定枠 以下が固定で計4枠】
・証1×3
・証2×3
・証3×3
・証7×4〜5(5が多い気がする)

【ランダム枠 以下のいずれかが計7枠】
・証4×3
・証5×2〜3
・証6×1〜2(2が多い気がする)
・証7×1〜2(1が多い気がする)


■SSの場合 合計13枠
【固定枠 以下が固定で計4枠】
・証1×3
・証2×3
・証3×3
・証7×5

【ランダム枠 以下のいずれかが計9枠】
・証4×3
・証5×2〜3
・証6×1〜2(2が多い気がする)
・証7×1〜2(1が多い気がする)

昨日時点では無理にSS狙わなくてもよくね?と思ってたけど、こうしてみると2枠差は結構大きいからそれなりに頑張った方がよさそう
とはいえ普通にやってたら野良でもSSの方が簡単に取れるんで、Sのデータの方がなかなか取れないくらいだった

あとハント報酬(素材)の方はSとSSで有意な差は確認できなかった
どっちも20枠前後でランダムな気がする

313 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 23:48:56.49 ID:uVUXzTTPr.net
SS取れるかはメンツよりサブミッションの内容に左右されるから運。運ゲーでカリカリするほど、チケットってそんなに現状必要か? 普通にやってて余るんだが。0zで売る意味もないし

314 :名も無きハンターHR774 :2021/04/06(火) 23:58:36.87 ID:uVUXzTTPr.net
ちなみに素材については俺も合計売却価格で何戦か様子みてるが有意な差はない
ナルガ大物だと4万z前後。宝玉が出れば上ブレする程度

315 :名も無きハンターHR774 :2021/04/07(水) 00:03:15.84 ID:TkW9ws220.net
チケットは護石錬金の優秀なポイント源なんで無限に欲しいくらいだけど
素材の方も同じく錬金に突っ込めるんで売るなんてとんでもない

今このゲームのやりこむコンテンツって錬金くらいしかないし、現状一番必要なのがチケットとかのポイント源なのでは

316 :名も無きハンターHR774 :2021/04/07(水) 00:30:30.90 ID:HfPtk8370.net
これは行けるだろってのを全力で邪魔するやつがいるから困る

317 :名も無きハンターHR774 :2021/04/07(水) 00:47:04.53 ID:beY8l+a90.net
しかもそういう奴に限って自分が活躍してると思い込んでいる

318 :名も無きハンターHR774 :2021/04/07(水) 01:07:59.26 ID:b3WSR6XBr.net
百竜夜行の報酬を全部錬金に突っ込んだ場合に錬金素材値に換算すると1500ぐらい。SSだとこれに+100ぐらいされるが、差で言うと7%弱
現状だと野良でもSSは簡単にとれるが、仮に取れなくてもどうでもいい程度の差

逆にこの数%を突き詰めたいならS妥協でクエストを高速周回させるほうが時間あたりの稼ぎは大きくなると思う。その場合、wave間は即座に準備完了させるのが今のところ最も時間短縮になる

319 :名も無きハンターHR774 :2021/04/07(水) 02:25:08.33 ID:1KH1rSGo0.net
素材は一回あたりの入手量少ないし錬金に使わんわ
アプデで百竜武器強化されてから集め直しなんてことになったらだるすぎる

320 :名も無きハンターHR774 :2021/04/07(水) 06:08:08.58 ID:3w8zCDnVd.net
野良に期待しすぎなのかもしれないがバリスタ撃退ぐらいはクリアさせてくれよ
余計なもの置かないでやればほぼほぼ確実だろうが


その点気絶は神お題だ、どんなに邪魔されても達成できるわ

321 :名も無きハンターHR774 :2021/04/07(水) 09:23:39.64 ID:SBzDmtCM0.net
サブに状態異常ある時はテンゴライトで状態異常稼いでから3ウェーブ目あたりで別武器に変えてるんだけど
準備遅いカスとか狼煙ないのに武器出してるカスとか狼煙上がった(施設での撃退も余裕がある)のにバリスタ大砲擦ってるカスみたいに見られてないかが怖いわ

322 :名も無きハンターHR774 :2021/04/07(水) 09:56:33.38 ID:6jvaldv00.net
バリスタ撃退って後から出てくる連射のやつでも達成できる?

323 :名も無きハンターHR774 :2021/04/07(水) 10:05:15.70 ID:iFlzHiio0.net
速射じゃ無理だよ
バリスタ限定

324 :名も無きハンターHR774 :2021/04/07(水) 10:12:58.01 ID:2Cw6ZMwxp.net
タワーディフェンスのくせにマップが狭すぎる
実質最初のコの字と最終門前の広場しかないようもんだし

325 :名も無きハンターHR774 :2021/04/07(水) 12:31:50.10 ID:3jkNQ0QFa.net
竹と里盛りが鬼畜すぎるな
あとはタイプの右下の弱ってるマーク気付けるかどうか

326 :名も無きハンターHR774 :2021/04/07(水) 12:32:08.09 ID:oJNkvvoG0.net
竹爆弾ミッション草
無理だろ

327 :名も無きハンターHR774 :2021/04/07(水) 12:35:01.65 ID:jYRciN6oM.net
竹は運ゲー
里守はソロならいける

328 :名も無きハンターHR774 :2021/04/07(水) 12:40:52.34 ID:lSZXs+FQr.net
最終門とそれまでの逆茂木の耐久値に差ありすぎだろ。ヌシが現れたら問答無用で最終門以外ぶっ壊されるし

329 :名も無きハンターHR774 :2021/04/07(水) 12:41:27.23 ID:3jkNQ0QFa.net
>>327
マルチでも全員わかってたら行けるときある
里盛りで5体撃退できたときは感動したわ、掲示板の募集だけど

330 :名も無きハンターHR774 :2021/04/07(水) 12:42:24.89 ID:3jkNQ0QFa.net
>>328
それがつまらなくしてるんだよな
第一ステージ絶対突破されるから最後の関門が硬い、関門が硬いと関門殴ってる間はただのボーナスタイム

331 :名も無きハンターHR774 :2021/04/07(水) 12:45:18.30 ID:oJNkvvoG0.net
最後の関門は適当にやってても突破されたこと無いなぁ
どうやっても最終関門を攻撃されてる所を抑えるだけの同じ展開
プレイの良し悪しが関係してなくてつまらないね

332 :名も無きハンターHR774 :2021/04/07(水) 17:48:05.58 ID:lMf72zs2r.net
ソロで狼煙無視してバリスタとか大砲ミッションやってるとwave2の途中でたまに最初の門破られることがあるわ

333 :名も無きハンターHR774 :2021/04/07(水) 19:48:00.87 ID:lSZXs+FQr.net
サブミッションのクリアで砦レベル上げないと速射砲とか竜炎砲とか出せないから、サブミッションがそれらの序盤不可能系や竹爆弾、属性やられ✕20なんかで埋まってるとテンポが悪くなってSSが絶望的になる

334 :名も無きハンターHR774 :2021/04/07(水) 19:54:02.79 ID:jP5GyFX50.net
撃破するだけでもレベル上がるけど

335 :名も無きハンターHR774 :2021/04/07(水) 19:57:18.39 ID:n87Krlrm0.net
スタン状態異常属性やられでポイント貯まるから初手のイオリも使ってけ

336 :名も無きハンターHR774 :2021/04/07(水) 23:24:15.41 ID:0LZOT7vbd.net
全域マップでもハンターのアイコン見つからないのってキャンプ待機だよな?
ホストキャンパーに当たったけど仕事しないの1人いるだけでかなり辛いわ
他のメンバーがよければ何とかなりそうだがマッチング仕様的に避けられないし迷惑極まりない

…つーかこれミッション達成すりゃ報酬貰えるから放置にデメリット何もないんじゃね?
奴隷募集して放置するだけで報酬稼げる糞コンテンツじゃねーか

337 :名も無きハンターHR774 :2021/04/07(水) 23:53:53.65 ID:8tBguOG70.net
全員兵器使わずに状態異常武器で殴るターンが必要だな

338 :名も無きハンターHR774 :2021/04/08(木) 00:03:05.98 ID:JIMeJBOd0.net
状態異常は爆破双剣1人いれば余裕だぞ
毎回やってるけど、それを見て勘違いして一緒に攻撃始める地雷がよくいるからもうやめとこうと思うんだけど、
これやらないとSS取れなかったりするからなぁ

339 :名も無きハンターHR774 :2021/04/08(木) 00:04:02.43 ID:H2FWgdnNd.net
麻痺、毒、睡眠、爆破でバラけさせれば一気に稼げるな

340 :名も無きハンターHR774 :2021/04/08(木) 06:07:44.68 ID:vODC1JMQ0.net
そんな面倒なことしなくても爆破強化盛った双剣いるだけで最初のwaveの数匹の間に一瞬で終わる

341 :名も無きハンターHR774 :2021/04/08(木) 07:35:31.50 ID:u3RgWlLgp.net
状態異常はガンナーでも一瞬で達成できるから正直ボーナスミッションだな

342 :名も無きハンターHR774 :2021/04/08(木) 07:53:54.74 ID:0tseDqwB0.net
速射砲が残りやすいな

343 :名も無きハンターHR774 :2021/04/08(木) 08:38:03.65 ID:v6AMpftur.net
状態異常って✕8か✕10なのに最初の数匹で終わるってのは盛り過ぎだわ。エアプかよ

344 :名も無きハンターHR774 :2021/04/08(木) 09:50:24.21 ID:u3RgWlLgp.net
爆破は試したことないからわからんけど
ボウガンなら同じ敵に毒+麻痺or眠り入れればそれだけで2回だから
初めの数体で達成できるぞ

345 :名も無きハンターHR774 :2021/04/08(木) 11:02:00.57 ID:RNCasszIr.net
ワイは特化してない爆破双剣やるけど1wave目の2回目の集団で終わるから
異常値特化してれば、発動運にもよるけど1回目の集団で終わることもあると思うぞ
爆破は耐性値と上昇値が他の異常に比べてかなり低いからな

346 :名も無きハンターHR774 :2021/04/08(木) 11:18:38.22 ID:QlYHAxdi0.net
落とし物ってただ拾うだけなのか……何か持って帰れるかと思ってた。

347 :名も無きハンターHR774 :2021/04/08(木) 12:41:23.09 ID:0tseDqwB0.net
里の防衛の為の舞台なのに、条件満たそうと効率悪く兵器使ったりで噛み合ってない気がするな

348 :名も無きハンターHR774 :2021/04/08(木) 13:45:25.69 ID:m4M70CeNa.net
>>346
落とし物には「群れの落とし物」と「大物(ヌシ)の落とし物」の2種類がある
前者は爆弾やクナイなど戦闘に使う道具で後者はヌシの素材
どっちも積極的に拾うほうがいい

349 :名も無きハンターHR774 :2021/04/08(木) 13:46:57.03 ID:ZT26fHP/d.net
参加要請ランダムで入ったときに百竜も選ばれるのはとても良いんだけど高確率でヌシアシラなのが辛い…

350 :名も無きハンターHR774 :2021/04/08(木) 14:29:10.16 ID:RNCasszIr.net
まぁ部屋検索したらhr3のヌシアシラ助けて部屋が大量に立ってるからそうなるよね

351 :名も無きハンターHR774 :2021/04/08(木) 18:25:01.82 ID:cPLPFIkc0.net
微妙なダメージの兵器使ってちまちまやって第三ウェーブまでとかまだるっこしいんだよ
最初から最後まで狼煙状態で今の数倍の数で休みなく攻めてくるコンテンツに変えてくれ、トリガーハッピーで「ヒャッハー!良い竜は死んだ竜だけだ!百竜夜行は本当に地獄だぜ!」ってやりたいんだよ!どこが百竜なんだよ三十竜ぐらいじゃねーか!

352 :名も無きハンターHR774 :2021/04/08(木) 18:34:55.55 ID:0tseDqwB0.net
いや上位のランダムで百竜は選ばれてほしくないよ
百竜にランダムを付けたらいいだけ
まあ百竜星内ランダムなら出来るけど、逆に上位のランダムは全体ランダムしかないしよく分からんな

353 :名も無きハンターHR774 :2021/04/08(木) 18:38:05.39 ID:Kzm3bMwpp.net
ホストが置いた設備を別のに変えたらキックされたわ

354 :名も無きハンターHR774 :2021/04/08(木) 19:11:53.15 ID:vODC1JMQ0.net
>>343
同じモンスでも複数回爆破発動できるから本当に最初の数匹で終わりますけどそちらこそ既プレイの方ですか?

355 :名も無きハンターHR774 :2021/04/08(木) 20:12:11.33 ID:v6AMpftur.net
百竜でもなければ夜行でもない。それが百竜夜行

356 :名も無きハンターHR774 :2021/04/08(木) 20:51:33.54 ID:OXLOhCIC0.net
百竜のためだけにマガ玉使いたくねぇ
でもやんねーと状態異常が毎回埋まらない

357 :名も無きハンターHR774 :2021/04/08(木) 21:05:34.99 ID:H/03zIKm0.net
https://i.imgur.com/qVm6ZJP.jpg
ソロ夜行15分きれたわ
コツはクエストカウンターで簡単なミッションのやつを選ぶこと

358 :名も無きハンターHR774 :2021/04/08(木) 23:09:43.25 ID:aCVZFt770.net
そういえばクエストカウンターでミッション見れたんだったな
モンスター名しか見てないからすっかり忘れてたわ

359 :名も無きハンターHR774 :2021/04/08(木) 23:52:58.88 ID:v6AMpftur.net
撃竜槍無理だな。火力が低すぎてお話にならん
せめてオサイズチぐらい撃竜槍だけで倒せるようにしておいてくれ

360 :名も無きハンターHR774 :2021/04/09(金) 00:16:54.27 ID:Iju6QEHV0.net
>>358
気付かなかったわ、これからは貼るときは簡単な奴にするわ

361 :名も無きハンターHR774 :2021/04/09(金) 00:24:43.80 ID:cecixD3H0.net
バリスタパシャパシャしてたら猫が目の前に匂い袋置いて視界塞いできたんだけど

362 :名も無きハンターHR774 :2021/04/09(金) 00:33:21.58 ID:esVjg7d40.net
フゲンって複数回出せるのか?

363 :名も無きハンターHR774 :2021/04/09(金) 00:55:01.11 ID:ImYqL/HPr.net
ムゲンに出せるよ

364 :名も無きハンターHR774 :2021/04/09(金) 01:33:03.12 ID:+j54igrR0.net
ミッションの進みが悪かったら狼煙だろうとミッション優先してるわ

365 :名も無きハンターHR774 :2021/04/09(金) 11:25:09.83 ID:ImYqL/HPr.net
狼煙はたしかに火力出せるが、装備が整ってない場合は速射砲のほうが安定したダメージソースになれる人も多いと思う
武器は追いかけっこしたり吹っ飛ばされたりする時間が結構ある
そして速射砲は楽

366 :名も無きハンターHR774 :2021/04/09(金) 14:17:33.02 ID:vGhb+0d20.net
ソロでヌシアオアシラ終わったとこだけどあと何回緊急で出てくるのか不安で仕方ない

367 :名も無きハンターHR774 :2021/04/09(金) 14:42:03.04 ID:S6mU85S6d.net
オオナズチ装備が状態異常特化、ヌシリオレウスに超有効みたいな感じで状態維持武器流行るんでねぇの

368 :名も無きハンターHR774 :2021/04/09(金) 15:02:01.76 ID:j3rZxcoxd.net
>>367
レウスに火ダルマにされる未来しか見えない

369 :名も無きハンターHR774 :2021/04/09(金) 15:19:02.92 ID:S6mU85S6d.net
そういや火特化で殴り●してたわナズチ

370 :名も無きハンターHR774 :2021/04/09(金) 22:40:02.88 ID:Qas4Ydba0.net
>>366
あと一回だけ緊急百竜夜行あるけど、ヌシアシラより楽だぞ
エリア2の整備もしなくていい

371 :名も無きハンターHR774 :2021/04/09(金) 23:37:13.65 ID:2He2VyaM0.net
百竜夜行マジで楽しいな
これからの作品ずっと続けてほしい

372 :名も無きハンターHR774 :2021/04/10(土) 00:12:20.65 ID:RtLzS6ZNr.net
百竜夜行は燃える要素がないのがちょっと
ラストのヌシ戦なんか通常のクエよりぬるいからなぁ
ヌシの大技も弱すぎ

373 :名も無きハンターHR774 :2021/04/10(土) 00:26:27.19 ID:eZ19XYwi0.net
ヌシ戦と反撃の狼煙中はbgmが神すぎて全てを許してしまう
大砲使わない奴いたり大砲解放されてなかったりするとイライラするが

374 :名も無きハンターHR774 :2021/04/10(土) 00:38:06.14 ID:jLxcTL8l0.net
最奥連射砲で絶対降りないガイジ死ね

375 :名も無きハンターHR774 :2021/04/10(土) 00:56:46.40 ID:Z0GQcmcN0.net
欧米の人らしき英字ネームのルール分かって無さやばい

376 :名も無きハンターHR774 :2021/04/10(土) 00:57:47.85 ID:nOzMrB3X0.net
星7行っても開幕フゲンやるやつ結構いるなぁ

377 :名も無きハンターHR774 :2021/04/10(土) 01:11:11.73 ID:j7XJu1HBd.net
ラストの狼煙中でも設備にかじりついてる遅延野郎はさくっとキックすると快適になれる

378 :名も無きハンターHR774 :2021/04/10(土) 03:06:04.20 ID:jLxcTL8l0.net
ヤツカダキの気絶って無理?

379 :名も無きハンターHR774 :2021/04/10(土) 03:07:15.34 ID:eHAatCPu0.net
そもそも特定時にしか頭判定が出てないんじゃなかった

380 :名も無きハンターHR774 :2021/04/10(土) 03:21:42.08 ID:r7wt2T+B0.net
ヌシを普通に狩りてえー

381 :名も無きハンターHR774 :2021/04/10(土) 05:19:04.14 ID:L7doDrRf0.net
閃光玉無効のフルフル
頭隠して気絶無効のヤツカダキ
弾肉質カチカチのバサル

破壊ってクソなやつ多いよな

382 :名も無きハンターHR774 :2021/04/10(土) 08:56:23.51 ID:XhTfquuf0.net
タイミング合うとマキヒコにそうりゅうアタックできるの草

383 :名も無きハンターHR774 :2021/04/10(土) 09:50:22.35 ID:RtLzS6ZNr.net
サブは1個までは無視できるから面倒なのがあったら無視したほうが快適だな
竜炎砲とかが残った場合も撃破待ちするより、さっさと終わらせたほうがいい

384 :名も無きハンターHR774 :2021/04/10(土) 10:11:22.90 ID:oYinfWgLa.net
竹爆弾とか里守とかみたいな後半から挽回しようがねーよってミッションは粘る必要無いな
よくわかってない部屋主が固執してるときに無視したら蹴られるかもしれんが

385 :名も無きハンターHR774 :2021/04/10(土) 10:16:14.12 ID:45NNnnS3p.net
昨日入った部屋主が終始放置で大変だったわ
結局そのままクリアしたけど普通は途中抜けするもん?

386 :名も無きハンターHR774 :2021/04/10(土) 11:29:44.02 ID:RtLzS6ZNr.net
最終関門前に竹爆弾おいて石炭入れまくったらサブクリアできたわ

387 :名も無きハンターHR774 :2021/04/10(土) 13:28:12.38 ID:yG4xTkV90.net
>>372
緊張感ほしいよな
最初の関門突破いらんかっただろ

388 :名も無きハンターHR774 :2021/04/10(土) 13:31:29.44 ID:eZ19XYwi0.net
モノホンの初心者はあの難易度でも結構追い込まれるみたいだし今はチュートリアルな感じするわ その気になれば難易度なんていくらでも変えられるからな

389 :名も無きハンターHR774 :2021/04/10(土) 13:42:09.13 ID:uDMK5pNK0.net
HR内部に貯められないのはなんで?
少しでも延命させる魂胆?

390 :名も無きハンターHR774 :2021/04/10(土) 13:48:39.98 ID:uDMK5pNK0.net
スレチだったすまん

391 :名も無きハンターHR774 :2021/04/10(土) 13:55:21.88 ID:e7Msan2Jd.net
アプデ後でライズが完成に近づいて少し話題になる時に新規層が感じる周りとの出遅れ感を減らすため 

392 :名も無きハンターHR774 :2021/04/10(土) 13:59:02.24 ID:e7Msan2Jd.net
てかバリスタで撃退ってあるのに速射砲でオラオラしてる奴嫌い😡

393 :名も無きハンターHR774 :2021/04/10(土) 18:29:37.67 ID:uyjg7LUI0.net
しまきん玉でなさすぎ

394 :名も無きハンターHR774 :2021/04/10(土) 20:32:11.04 ID:CJ7E0Yt10.net
竹爆は誰かバリスタで飛んでるの叩き落として後は燃料入れてれば超速復活するから割と簡単なんだけど

395 :名も無きハンターHR774 :2021/04/10(土) 22:46:52.70 ID:FLQb56U00.net
開幕フゲンってあかんの?設置サブミッションなくて開幕大砲出せない時は最初の群れ一掃して大砲出してるけど迷惑だったろうか

396 :名も無きハンターHR774 :2021/04/10(土) 22:54:04.85 ID:45NNnnS3p.net
個人的にはありだと思うけど必殺技感あるから人によっては嫌がる人もいるかもね

397 :名も無きハンターHR774 :2021/04/10(土) 23:07:46.58 ID:uDMK5pNK0.net
設置なくてもいろいろとサブクエこなせる方法あるから無駄に一掃されても

398 :名も無きハンターHR774 :2021/04/10(土) 23:26:08.37 ID:MvQ/HbMQ0.net
状態異常サブミとかキツくなるけどそこまで求めてもできないだろうな

399 :名も無きハンターHR774 :2021/04/10(土) 23:38:51.37 ID:JLoEwxUGd.net
モンス指定しないとミツネに放り込まれる

400 :名も無きハンターHR774 :2021/04/10(土) 23:47:14.09 ID:dj+vNLUHd.net
明日から50回クリアのために乗り込むからよろしくな

401 :名も無きハンターHR774 :2021/04/10(土) 23:57:50.49 ID:RtLzS6ZNr.net
開幕フゲンってモンスターが来る前からフゲン召喚してるやつのことじゃないの?
あれされると最初の1匹目しかフゲンで狩りとれないから大迷惑だが

402 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 00:05:34.68 ID:97NLRS/20.net
>>401
あれは里のチュートリアル百竜が悪いな
なんであれ敵が居ないタイミングで召喚しろって言って戦闘開始前に確実に消えるように調整してあるの?
マルチで迷惑プレイをカプンコがやらせたいの?

403 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 00:20:48.68 ID:TDZbN0ykp.net
ヌシ戦の途中で増援が来た時にフゲン出す人多いけど
そこはウツシの方がいいんじゃないかなーといつも思う

404 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 00:42:38.39 ID:BninGz4D0.net
ヌシ戦フレーズにウツシはいない

405 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 00:52:14.97 ID:sQ/ORPird.net
フゲン…全敵に約2000ダメ(1回)
ウツシ…全敵を操竜待機状態
受付嬢…広範囲曲射
ヨモギ…一定時間速射砲
これで合ってる?

406 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 01:36:36.64 ID:92urfd6J0.net
百竜めっちゃ面白いから本スレで酷評してる人の気持ちがわからん
ナルハタ周回より断然こっち

407 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 01:43:02.38 ID:4McX+r9l0.net
>>404
ウツシ出るぞ ヌシを操竜待機にはできないが数秒拘束する

408 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 01:44:12.96 ID:ZtQC++DP0.net
ソロで回すのも慣れてきた

409 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 02:43:42.62 ID:mhZT03Zq0.net
フゲンはヌシとかより3waveあたりの開幕で出しちゃうのが最適かな
勿論任務終わってるのは前提として

ヌシとかマキヒコはドラで殴った方がいいと思うし

410 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 02:57:16.69 ID:fsNu6KByr.net
>>374
降ろしてあげろ

411 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 03:06:29.64 ID:yjXPuIme0.net
>>394
ええこと聞いたわ

412 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 04:17:29.99 ID:nV7haka50.net
ヌシ素材集めでソロ回してたけどそこまで苦戦しないね
なのに野良ランダムで入るとほぼ壊滅してたり普通に失敗したりするから悔しい

413 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 04:53:03.04 ID:GQ6vEeZl0.net
ヌシが最初の咆哮で増援読んだ時にフゲン使われるとは?ってなるわ
反撃の狼煙のタイミングもあるけどウツシで3匹操竜にして殴りまくれば四桁ダメージブッパで二回目の増援前に削り切れるし

414 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 08:42:05.63 ID:XT2hMkLB0.net
燃料入れるのって爆弾のリキャストも早くなるのか

415 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 09:28:22.75 ID:WtzeoY8Gr.net
石炭夫で設備の復活早くなるから当然竹爆弾も早くなる
3回入れるとメッセージが出るけど、それで竹は1/3回復する

416 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 10:37:15.61 ID:WtzeoY8Gr.net
モンスターの体力が減ってきたらアイコンが点滅するが、さらに体力が減って竹爆弾圏内になるとアイコンの右下に小さなアイコンが付く。これが出たら攻撃をやめて竹爆弾に誘導するか、点滅してる青モンスターを関門前の竹爆弾ループで倒すのがサブミッションクリアしやすそう

417 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 10:38:36.45 ID:TEN3qC7j0.net
意思疎通できるならそうだけど
実際はだいたいバーサーカーどもがひね殺してるから

418 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 10:50:49.47 ID:h3ciK5ak0.net
槍でも使えそうだな参考にするわ

419 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 11:10:08.77 ID:KFmJobID0.net
ヨモギ使えるようになったらとりあえず使ってるけどベストなタイミングとかあるのかなアレ

420 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 11:10:28.30 ID:TDZbN0ykp.net
ボイチャしながらやってわかったんだけど
瀕死アイコンが出るタイミングって人によってズレるんだよね
出たと思った次の瞬間には間に合わず死んでることもある

421 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 11:12:45.12 ID:zchi82q+p.net
>>419
ないでしょう。強いて言うなら城門前で使うくらいかな。

422 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 11:14:27.69 ID:zchi82q+p.net
>>412
俺野良で失敗したことないんだけど、時間帯によってはやばいのか?笑
野良でもほぼ8割方SSクリアなんだが

423 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 11:18:55.55 ID:6S4ae8Wj0.net
>>422
ヌシアシラに途中から入ればAクリアとかざらよ

424 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 11:26:35.74 ID:on5Wmz4a0.net
>>405
加えてヨモギは設備の威力上げていなかった?
まだ、そんなにやっていないから自分の勘違いかもだが

425 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 11:46:04.47 ID:WtzeoY8Gr.net
ヌシアシラは下位からあがるためにやってる人もいるからAでもしゃーなくない?

ヌシミツネとかレイアはエフェクト眩しすぎて近接だと何やってるかわからんから、エフェクト抑えるかマップを広くしてほしいわ

426 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 12:09:32.77 ID:kySTHnEXr.net
難易度高いの実装すれば割と面白いコンテンツだとは思うけどな
今は適当にやっても簡単にクリアできる割に時間長いだけだから面白くないけど

427 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 12:12:30.30 ID:6S4ae8Wj0.net
ずっと狼煙状態にしてくれ、ウェーブ制なげーんだよ

428 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 12:17:43.43 ID:BninGz4D0.net
そもそもサブクエで規制されててタワーディフェンスとして面白くない
サブクエなくして難易度上げたら面白くなるはずだった

429 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 12:30:21.00 ID:vs0dANNd0.net
難易度高くするならヌシ単体でいいかな

430 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 13:01:33.38 ID:TDZbN0ykp.net
>>426
モンスターの補充ペース上げて早回しできるようにしてほしいよね
現状は無駄な待ち時間が多すぎる

431 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 13:14:37.50 ID:kyE6Jt8S0.net
ソロの時だけでいいからアイルーにバリスタ操作して欲しいと思った

432 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 14:35:46.68 ID:WtzeoY8Gr.net
タワーディフェンスっぽい割に火力の集中点がないのがなんとも

里守たちが設備で戦ってハンターが武器で撃ち漏らしを討伐するみたいな説明だったくせに、結局すべてハンター任せ

433 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 14:45:34.42 ID:Vw+1zCzSd.net
4人が理解者なら大砲でドカドカモンスター死んでくぞ

434 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 14:49:20.86 ID:GQ6vEeZl0.net
マルチのバリスタで撃退が入ってる時の他済まして強化されてから狙うか最初からチマチマ狙うかの微妙な駆け引き好き

435 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 14:57:28.25 ID:Vw+1zCzSd.net
ミッション達成しようとする人増えたよな
バリスタで撃退する時なんて大砲速射砲使ってる奴らとのpvpだし

436 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 14:58:49.83 ID:B462IuN80.net
目標>防衛だからなんかこうアホな絵面になりがち
その目標も防衛戦にしてはちょっとよくわからん内容多い
仕様理解してない人たちの方がもっぱら防衛戦してるな

437 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 14:59:25.88 ID:97NLRS/20.net
気絶ミッションと大砲ミッションある時バリスタと大砲どっち使うか迷うわ

438 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 15:00:40.19 ID:Vw+1zCzSd.net
大砲で電撃やられにできるからバリスタの価値なんてミッションある時くらいしか無いぞ

439 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 15:00:58.70 ID:GQ6vEeZl0.net
雷やられとって気絶もとりたいけど大体緑が邪魔になるんだよね

440 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 15:02:26.18 ID:rhXlTUuZ0.net
3連バリスタ強いじゃん

441 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 15:06:02.96 ID:6RVdIEaz0.net
最低でもあと一回(ライズG)の変身を残しているのが恐ろしい
ユーザーから不評な物はもっと酷く、さらに嫌でもやらなければいけないようにしてくるのがカプンコ

過去作の前例を上げるまでもないだろう

442 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 15:06:15.62 ID:AQBk0Jhy0.net
>>436
二兎を追わせるシステムになってるのが良くない
早く倒せば高評価にしても、複数同時相手だと横から殴られて
無駄に時間食うことがあるから結局ストレスの元になる

早い話がモンハンに複数相手のタワーディフェンスは合わない

443 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 15:06:44.08 ID:kyE6Jt8S0.net
今日も里守を引っ込める作業が始まるお…

444 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 15:07:20.37 ID:GQ6vEeZl0.net
関門が受けたダメージとかクリア速度も重要かと思ったらそうじゃなかったのは良いのか悪いのか

445 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 16:05:51.07 ID:lt9V6FoJ0.net
できる限り依頼主が里長フゲンのをやったほうがカムラチケットのカウントされるらしくお得よ

446 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 18:02:06.77 ID:WtzeoY8Gr.net
延々と破竜砲撃つのやめてくれー
無駄に里守置くのやめてくれー
爆弾設置しなくていいから準備完了押してくれー

属性やられは竜炎砲のビームのほうで自動的にクリアできるな

447 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 18:13:44.17 ID:tQ6TG3Qx0.net
>>422
下位ランダム参加要請で百竜あたると合流した第二波ですでに最終門ボコボコだったりフゲンとか使い切ってたりするし別ゲーみたいで面白いぞ

448 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 18:43:58.47 ID:h3ciK5ak0.net
勲章のために渋々救援参加してたけどホストに変えたら一気にストレス減った
ヌシの討伐速度が目に見えて変わった

449 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 18:56:18.57 ID:TDZbN0ykp.net
他の人が兵器の設置を遠慮するからかね?
ホストが置きまくった里守とかを片付けるのは仕方ないとはいえ気が引けるからな

450 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 19:08:05.26 ID:BitYE9Kj0.net
マルチで初めて16分台出た
これなら俺のソロより早い

451 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 19:10:15.20 ID:GQ6vEeZl0.net
星7マキヒコ全達成15分出たわ
第二エリア来てから狼煙虫に特殊ダウンスタン麻痺が噛み合ったのがデカい

452 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 19:14:55.36 ID:TDZbN0ykp.net
マルチのタイムは1人でも準備完了しないとそれだけで伸びるから運ゲー感ある

453 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 19:55:30.69 ID:ahEc6Sw70.net
よく開幕狼煙もない素の殴りで倒そうとしてるのいるけどどうなんだ?ほぼ太刀笛なんだけど、素の殴り強いって言われたら納得しちゃいそうなだけに・・・

454 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 19:56:51.09 ID:GQ6vEeZl0.net
まぁ最初はバリスタも弱いしね…と思うけど殴るならせめて場に出てるの全部気絶取ってからにしてろや
状態異常狙いならまた違うけどそれなら手数武器もてよって話か

455 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 20:08:57.05 ID:qKoDehlsp.net
狼煙以外ほぼ殴ったことないけどバリスタより火力出てんのかね?

456 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 20:12:21.04 ID:HQsmPZana.net
たまーにソロより早く安定してクリアできる野良いるけど
逆にとんでもなく手間取るのもいてさすがに勘弁してくれってのもいるな
それ以外はキンタマより楽しい

457 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 20:31:55.93 ID:LDaJqDWd0.net
サブ任務全く気にせずソロでやって大体Aでクリアしてるんだけど、血眼になってSS取る必要ってそもそもあるの?

458 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 20:34:22.56 ID:vzdkshWHa.net
別に血眼にはなってないけど報酬ダンチだよ

459 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 20:35:49.19 ID:WtzeoY8Gr.net
血眼にならなくてもSS取れるから安心しろよ

460 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 20:49:06.81 ID:LDaJqDWd0.net
やっぱ報酬相当増えるのね…
ソロでSS狙いは流石に苦行だよな…住んでるマンションの回線うんこだからマルチやりたくても出来ないんだ

461 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 20:57:45.31 ID:L8ki1jW00.net
今のところヌシアオアシラ救難がエンドコンテンツだ
任務達成ゼロでヌシ前に最終関門まで攻められていて面白いぞ

462 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 21:12:11.04 ID:WtzeoY8Gr.net
自機(Switch)で当たり判定行ってるはずだから回線重くても切断さえされなければ問題なくマルチできると思うぞ

463 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 21:39:46.56 ID:NU2wWYXg0.net
ヌシアシラは報酬が美味しくない

464 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 22:18:32.26 ID:APYCqfXs0.net
第二エリアの準備に行って準備完了押さないのやめてくれ それがしたいのならソロでどうぞ

465 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 22:21:45.13 ID:TDZbN0ykp.net
百竜の息抜きで上位ランダムに行ったら3連続ヌシアシラで草

466 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 22:37:26.82 ID:+TfUSu2r0.net
>>394
そっか燃料であれも早くなるんだな

467 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 22:41:05.58 ID:TDZbN0ykp.net
落とし物を拾うサブクエはヌシを倒した後でも達成できることに今更気づいたわ

468 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 23:12:15.67 ID:E4AfSbWs0.net
百竜強化の素材欲しくて行きたいと思ってるのだけど
ロビー検索して入ってみても人が見当たらなかったりするし
参加要請に応じるで行くと一人でどうにもなってないようなところに入るし
どうやって探して入るのがいいの?

469 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 23:35:39.97 ID:uk0pFGjg0.net
>>468
救難じゃあかんのか?

470 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 23:39:25.95 ID:OZskwJKjd.net
>>468
いま★いくつだい?

471 :名も無きハンターHR774 :2021/04/11(日) 23:50:50.71 ID:E4AfSbWs0.net
>>469
2回しか入ってないからたまたまかもしれないけど
外人さんが一人でやってて第一波で壊滅寸前みたいな感じだったからクリア出来そうな気がしないのだけど

>>470
☆5です
もしかして人がいる奴が決まってるとか?

472 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 00:00:20.74 ID:W3HhhARG0.net
何回か任務ガン無視ソロでやってみた

Aでもチケット枠が数個減るだけでモンスターの素材枠は減らないっぽいからこれソロならもうタゲ用の里守とカカシだけばらまいて任務無視でいいと思う
3waveでもソロ20分が15分未満に短縮できたから、チケットに関しても時間対効率変わってないか下手したら早くなってるくさい

473 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 00:01:34.59 ID:Ehr4ZsTtr.net
どうにもなってない部屋にあたるということは下位か?
下位で百竜強化しなくていいから、さっさと上位に上がってクエスト受注すればあっという間に4人揃うよ。上位でも強化チケットでるから

474 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 00:02:53.20 ID:4FLP7KGNp.net
>>471
☆3緊急のアオアシラの後は☆6☆7まで過疎状態だと思う
すぐに百竜武器を作りたいのでなければHR上げた方がいい

475 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 00:05:40.90 ID:Ehr4ZsTtr.net
>>472
そのチケット枠が重要なんよ
なんの百竜夜行か書いてないから回転率については何とも言えんけど

476 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 00:13:23.43 ID:W3HhhARG0.net
>>475
それ書くべきだったわ
SSだと2列目の2〜3枠目まで行くけどAだと1列目フル止まりとかだったから2〜3枠減と言ったところかな
1列10枠だから1.2〜1.3倍差くらい、20分が15分になるなら帳消しか若干早いレベル
回したのはマキヒコ☆6〜7

477 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 00:17:28.27 ID:UgAh9tqy0.net
>>473
☆5で検索したつもりなのだけど何か間違ってたのかな
もう少し進める事にします

>>474
武器に何か付けたいと思った位なので先に進める事にします

ありがとう

478 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 00:31:50.52 ID:9bSYr+WNa.net
初めて途中で休んでさぼってる奴いた
双剣使いのTAN TAN

479 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 00:36:59.38 ID:nOSYPbgs0.net
ヌシアシラで開幕フゲン置かれてカオスに期待してたが
最終関門前でもう1回フゲン呼ばれたんだよな
あいつ時間で復活とかするのかしら

480 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 00:42:36.95 ID:SHSA6Exw0.net
>>476
チケットの枚数は?
少なくとも自分は七のチケット確定枠がSSの場合は5〜6枚くらいでSの時は3枚程度
トータル枚数は3分の2から半分くらいになってたで

481 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 00:46:38.03 ID:snth5HN60.net
>>479
百竜刀のフゲンは別物
レベルかなんかで出る
ただフゲンを使わず、それが出ても百竜刀の方しか使えない

482 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 00:51:55.82 ID:Ehr4ZsTtr.net
重要なのは枠ではなく錬金の合計ポイントだけども、チケットだけ見るとサブ無視の早回しの効率も悪くないorイーブンぐらいな予感はするな
素材も錬金にぶち込む場合、ランクで枠の変わらない素材がポイントを支えてくれる分チケットの価値が相対的に低下するから早回しのほうが効率良くなる気がする

483 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 00:54:49.62 ID:W3HhhARG0.net
>>476に補足
任務ひとつもクリアしなくても基本Aには乗る
但し3死したらB以下になるかもしれないので心配なら撃龍槍で2体みたいな簡単な任務くらいは自発的にやってもタイム的な支障は小さい
ただ武器撃退やら対象数が少ないミッションやらが勝手に1つ2つ達成される場合も多いので3死すら余り気にしなくてもいいかも

>>480
確定枠までは見てなかったってか確定枠あるのは初めて知ったから次から見とくわ
一応確定枠かは定かではないけどAでも基本的に7チケットが4〜5枚位は出てたはず
枠減ってるから期待値は落ちてると思うけど、確率とかに差があるかって言われると正直なところ解析待つしかないな

個人的には多少百竜の確定枠に有意差があったとしても百竜枠以外の報酬量に有意差は感じなかったからその分である程度追いつくとも思う

484 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 00:58:54.15 ID:4FLP7KGNp.net
マキヒコ☆7でSSだと7チケットは12〜14枚くらいじゃなかった?
1段目の右側に5枚〜6枚くらいの枠があるからS以下との差は大きい気がする

485 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 04:05:51.90 ID:vRoBRXU10.net
ここが第二のびちびちスレか

486 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 06:36:39.17 ID:qERBUBke0.net
レウスとアンジャナフが来た!レウスに後退弾だ!
空中からのレウス火球がヒット尻もち→ バリスタ構えt…レウスの火球ヒット尻もちウゼェ→ レウスの火球ヒットバリスタ倒壊→ 砦が狙われています!!!
バリスタ壊れたから隣のバリスタで攻撃だ!→ ボタンの押し具合により施設再設置発動カラカラカラ……。→ 砦が狙われています!!!(うるせぇ!

里ぼっち百竜はストレス。せめて依頼やハンターのやり込みで攻撃施設の耐久値上げるとか成長要素はないんか?

487 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 06:39:58.34 ID:t2jKgS750.net
兵器の撤去はAじゃなくてY長押しがよかった

488 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 06:47:54.36 ID:Yj9Ja/3G0.net
報酬の数は以前SとSSを軽く調べたやつなら>>312
軽くなんでいくつか違ってるけど

489 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 07:22:25.71 ID:Pi/xLkVEa.net
ソロでやってるとバサルが鉄壁すぎてストレス

490 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 08:24:05.66 ID:Wg1JPMlW0.net
何をやるべきか、何はしなくて良いのか
ノウハウが分からん状態だと辛い
昔のラオシャンロン戦もこんな感じだった気がする

491 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 10:03:14.77 ID:Ehr4ZsTtr.net
現状、サブミッションを指示された通りやってればいい
1つまでは未完でも大丈夫

早回しとSSクリアどっちがいいかはまだわからんし、頑張ってソロ早回しするよりは野良でSS目指すほうが楽かもしれん

492 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 10:20:35.39 ID:pYM+dlSY0.net
ヌシレイアやってたら
ヌシレイアがエリア2でひたすら壁に向かって走ら続ける 現象が起きたんだが 同じの起きた人おる?

NPC

--------------門-----

この辺をレイアがひたすら直進し続ける

493 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 11:10:27.09 ID:snth5HN60.net
アプデ前でなら見たけど直ってないんだ
関門の1つ前の柵でそうなってた
撃龍槍が2箇所あるタイプのマップだったと思う

494 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 11:16:28.24 ID:KGEpygOc0.net
大技に向かおうとするけど上手くハマってしまう感じなんだろうかね

495 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 11:47:37.32 ID:cnTazGntK.net
>>487
乗ろうとして撤去しちゃうことあるからわかる

496 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 12:52:10.92 ID:OsH5rVCb0.net
間違えて薬飲みそう

497 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 12:53:03.37 ID:Ehr4ZsTtr.net
地面に里守大砲設置したがるやつ何なんだろう

498 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 12:54:31.37 ID:s1iWSl7ha.net
空いてるからとりあえず置いたんだろう

499 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 13:59:01.39 ID:TBlWgyu10.net
地面に火竜置かれて熱線で画面が見えなくなった事がある
速攻撤去した

500 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 14:08:23.45 ID:F2+YGyzN0.net
狼煙が上がってるのに破龍砲をひたすら打とうとして燃料入れ続けてる人は有能なプレイヤーなのか地雷プレイヤーなのか教えて。みんなで殴ってる時に画面真ん中にコマンド出続けるのもモヤっとする。

もし時と場合によりけりなら、容認される場面も是非教えて下さい。

501 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 14:33:11.72 ID:KGEpygOc0.net
サブ任務次第

502 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 14:40:37.74 ID:4FLP7KGNp.net
破龍砲ミッションが3/5とかで達成しないとSSが危ういなら…
まあ兵器を使い続ける人よりはマシかも

503 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 14:45:39.98 ID:Zux3GEtE0.net
サブクエによるだろ
どんなクエしてるのかすら書いてないほうがよっぽど地雷

504 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 15:02:07.74 ID:LxRYKXRS0.net
>>479
でも任務に「里長で撃退」があったら
序盤で使わないと達成できなくない?

505 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 15:06:14.88 ID:s1iWSl7ha.net
えっ

506 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 15:08:23.09 ID:4FLP7KGNp.net
>>504
里守で撃退のことを言ってるなら里守バリスタか里守大砲しかカウントされない
というかフゲンがサブミッションに貢献するのは落とし物とヌシ撃退くらいだと思う

507 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 15:35:08.67 ID:KGEpygOc0.net
そういやフゲンが切ると落とし物結構落としてくイメージあったな
確定泥?

508 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 15:38:57.10 ID:d/LtXpp00.net
落とし物ミッション困ってたけどフゲン使えばいいのか

509 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 15:42:58.95 ID:KGEpygOc0.net
開幕誰か出すなら
落とし物任務あるならフゲン使って落とし物と撃退ポイント稼いで
属性やられの任務あるならイオリ使ってやられでポイント稼いで大砲出してって感じかな
ヨモギの扱い困るな、設備強くなるから連射砲撃退に使いたいけどタイミング噛み合わない感じ

510 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 15:56:11.15 ID:lWUDxVt30.net
ヨモギはクエストクリア後に出陣フォントだすの面白いから許すわ あいつだけ忘れ去られてて残ってんだよなw

511 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 16:00:23.36 ID:Ehr4ZsTtr.net
ぬし

512 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 16:03:06.09 ID:Ehr4ZsTtr.net
ごめん。書き込みミスった

ヌシ戦の最終関門前で設備で殴るのやめてほしいわ。ヌシがあっちこっち移動するから全体の火力が下がる。どんだけ武器が雑魚くても殴るか、死ぬ心配があるならヌシの周りをウロウロして回避に専念してるだけのほうがマシ

513 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 16:15:28.64 ID:AIN+wleYa.net
閃光漬けにして貫通垂れ流してるけど不正解?

514 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 16:33:07.14 ID:8+hDXQsf0.net
フゲンの配置タイミングがよくわからん
関門前でヌシが暴れてたりモンスターで溢れてカオスな時なんかに関門前に配置するようにしてるが

515 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 16:46:12.87 ID:lWUDxVt30.net
わかってんじゃん

516 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 16:48:19.78 ID:alhzIAGi0.net
これ立ち回りとかどっかまとまってない?
あれやるなこれやるなとか多いし試行錯誤するのめんどい・・・

517 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 17:03:47.47 ID:Qn9hxT2oa.net
ぶっちゃけそんな深くないし目標達成出来る様に動けば良いと思うよ

518 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 17:05:27.72 ID:DIKpqF/Zp.net
フゲンは砦レベル9で2個目貰えるからそれまでならモンス2.3体に使っちゃってもいいよ
くれぐれもモンスがいない準備時間に配置するなよ、単騎でスポーンしたプケプケ一体倒して帰宅するからなあいつ

519 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 18:33:02.92 ID:9c0XkHEq0.net
準備完了押してから準備してる

520 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 18:57:37.64 ID:Yj9Ja/3G0.net
ヌシ戦の狼煙中に破龍砲の燃料ざくざくするメッセージ出し続けるやつが一定数いるの草
挙句に破龍砲はずすまであるから本当にもうね

521 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 19:17:45.30 ID:u5HqV56+0.net
好きなようにやればええよ
ミッションとか気にせんでもSかSSの2択なんだし大して違いないやろ

522 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 20:20:29.87 ID:RiutF0UB0.net
バリスタ撃破、大砲撃破、速射砲撃破だけ残るとSになるぞ?

523 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 20:23:15.24 ID:Ehr4ZsTtr.net
3人準備完了してるのに1人でドヤ顔で爆弾置いてるやつって周り見ることとかできんの?
そんでその爆弾が大砲の弾とかに巻き込まれて意味もなく爆発してることに気づかんの?

524 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 20:46:42.41 ID:9c0XkHEq0.net
ホストが準備完了したら強制スタートでよかった

525 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 20:47:32.51 ID:4FLP7KGNp.net
SとSSの境目が難しいな
基本的には1つ(3Wのクエで追加ミッションをこなした場合は2つ)は残しても大丈夫だけど
稀にSランクになっちゃうことがある

526 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 20:51:27.18 ID:QWeWUV1S0.net
準備完了してから準備することはまあある

527 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 21:50:13.57 ID:kTxRhPhl0.net
第2波だけのヤツさくっと終わっていいな

なお

528 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 21:57:00.18 ID:RiutF0UB0.net
ミッション邪魔してるやつにいいねをあげないプレイがマイブーム

529 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 23:27:54.31 ID:Ehr4ZsTtr.net
竜炎砲は関門前で交差させるより出現場所に向けて置くといい
関門前って案外モンスター溜まらないのよね

530 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 23:40:43.20 ID:vRoBRXU10.net
〜で撃退で他プレイヤーが対象兵器でとどめ刺そうとしてるのに脳死で撃ちこむ奴w

531 :名も無きハンターHR774 :2021/04/12(月) 23:40:44.32 ID:4FLP7KGNp.net
竜炎砲のビームは2基分当てるとほぼ確定で属性やられになるから入口付近がいいよね

532 :名も無きハンターHR774 :2021/04/13(火) 00:20:21.14 ID:GLdSBU5l0.net
>>530
そもそもそいつ弱ってるかわかってなさそう

533 :名も無きハンターHR774 :2021/04/13(火) 03:02:15.27 ID:iQB6B05u0.net
そもそも大半の人はサブとか気にしてねえんだろうな
でもプレイヤーは悪くないね
百竜とサブの糞噛み合わなさをくっつけたバ開発が悪いのだから

534 :名も無きハンターHR774 :2021/04/13(火) 04:48:18.79 ID:wOWVcsySH.net
途中参加したら第二波で最終ライン殴られてた
どうすればいいのこれ・・・

535 :名も無きハンターHR774 :2021/04/13(火) 11:05:59.69 ID:19TL7Q2e0.net
今後これがメインにアプデが進んでいくってだけで期待できない

536 :名も無きハンターHR774 :2021/04/13(火) 11:32:18.15 ID:Gkc6VZa20.net
ボウガンと里守4撃破が無いのを受ければSSは楽だな
大砲と速射砲は達成しやすいし
後のは1つ残ってもSSになるし

537 :名も無きハンターHR774 :2021/04/13(火) 11:50:26.62 ID:IBqW3zgV0.net
なんか燃料マンいるとssとれないんだよなあ
足止め要員減るからかな

538 :名も無きハンターHR774 :2021/04/13(火) 11:50:58.66 ID:Q2coVD7C0.net
まぁこの調整の甘さというか下手さはタワーディフェンス作ったことないチームだからでしょ

539 :名も無きハンターHR774 :2021/04/13(火) 12:05:39.70 ID:Gkc6VZa20.net
燃料マンって爆竹以外の燃料マンは一気に殲滅しようとやってるのが大半なわけで
そりゃ敵が消し飛んでミッション未達成増えるから

540 :名も無きハンターHR774 :2021/04/13(火) 12:08:15.51 ID:Lu+cdQRNr.net
4人中3人ぐらいはサブやろうとするよ
残り1人が足を引っ張るけど

541 :名も無きハンターHR774 :2021/04/13(火) 12:25:23.69 ID:Ml+2J6Ppp.net
>>536
大砲はいけるけど速射砲は状況によってきついかな
速射砲絶対離さないマンに使わせてもらえなかったり操竜やドラで暴れられると
速射砲の瞬間火力が低すぎてギリギリ達成できないことがある

542 :名も無きハンターHR774 :2021/04/13(火) 12:28:20.69 ID:Gkc6VZa20.net
ホストやってミッション邪魔するやつはフェーズ終了時にキックや!

543 :名も無きハンターHR774 :2021/04/13(火) 12:31:19.39 ID:IwaTek120.net
燃料マンはサブクエ関係なくホントに燃料係しかしないから問題だよ

544 :名も無きハンターHR774 :2021/04/13(火) 12:33:55.68 ID:Gkc6VZa20.net
爆竹ミッション未達成ならむしろ燃料係だけしててほしい
10入れで爆竹復活するが一人じゃなかなか上手く刺さらん

545 :名も無きハンターHR774 :2021/04/13(火) 12:39:40.22 ID:Lu+cdQRNr.net
操竜は青モンスターを優先的に攻撃してくれ。で、敵の体力が点滅したら他のサブ関係の武器設備にトドメを譲ってくれ
敵の真ん中でA連打されてると邪魔なんじゃ

546 :名も無きハンターHR774 :2021/04/13(火) 14:12:55.78 ID:z9vn56/F0.net
BUCKTICKって強いんか
いつも設置したまま最後までずっと残ってて分からん

547 :名も無きハンターHR774 :2021/04/13(火) 15:24:33.99 ID:fOFk6fFO0.net
破龍砲ミッションで燃料入れてたら何人か集まってきてみんなで燃料入れまくって撃ちまくったわ

548 :名も無きハンターHR774 :2021/04/13(火) 16:20:29.68 ID:Ml+2J6Ppp.net
1WAVE終了直後に落とし物拾うと追加ミッションが落とし物だった時にカウントされないから若干待った方がいいな

549 :名も無きハンターHR774 :2021/04/13(火) 16:43:43.05 ID:Lu+cdQRNr.net
サブミッション感想

狩猟設備を設置→出したりしまったりするだけでクリアできるのでwave1前の待ち時間に終わらせる
気絶→バリスタの徹甲榴弾を頭部にあてる。回数が多いため長引きやすい
状態異常→爆破盛り盛り双剣があれば楽勝。もしくはボウガンで
属性やられ→モンスター出現場所に大砲の雷弾を撃ち込むか、竜炎砲のビームを向けておく。拾える爆弾を叩きつけるのも手
竹爆弾→野良では厳しい。関門前に設置して燃料を入れまくれば青モンスターを狩れるかもしれない。第1スルー候補
バリスタ、大砲、速射砲で撃退→頑張ればいけるが、破竜砲職人や操竜マンがいるととたんに厳しくなる
竜炎砲で撃退→中間地帯もしくは関門前に向けて設置。必要回数が少ないので比較的安定してクリアできる
武器で撃退→狼煙中に殴ってれば終わるが、必要回数12回は野良では難しい
撃竜槍→序盤から弱ったモンスターに撃ち込んでこまめに数を稼ぐ。もしくは破竜砲を密集地帯に撃ち込む。だが破竜砲といえども安定して落とせるのは2〜3匹
里守→運ゲー。竹爆弾の次にスルー候補
落とし物→時間のある時に拾うだけ

550 :!no :2021/04/13(火) 16:50:17.58 ID:1t5zX/XAa.net
ヌシが常に怒りに支配されてる〜って書かれてるのはヌシ相手には常時鬼火纏発動しますよってこと?

551 :名も無きハンターHR774 :2021/04/13(火) 17:00:24.69 ID:Lu+cdQRNr.net
撃退系サブミッションが全体的にイマイチなのは「攻撃してはいけない」局面を作り出してしまってるからだと思う。撃退数ではなく与ダメでカウントしてくれればこんなことにならないのに

552 :名も無きハンターHR774 :2021/04/13(火) 17:53:57.15 ID:Ml+2J6Ppp.net
>>549
気絶は大砲でもいいな
里守は分かってる人同士なら楽だけど野良だと辛いね

553 :名も無きハンターHR774 :2021/04/13(火) 19:58:50.11 ID:Gkc6VZa20.net
狩猟設備を設置→LVUPで大砲出現→大砲乱射奴も出現してバリスタお題失敗!

554 :名も無きハンターHR774 :2021/04/13(火) 20:01:58.41 ID:Gkc6VZa20.net
里守は2か4だしとりあえず全部敵が集まりやすい場所に撃てるような位置に置いとけば割と行ける
攻撃どどく位置にさえいればあいつら割と他のミッションの敵取っていくから

555 :名も無きハンターHR774 :2021/04/13(火) 20:03:08.57 ID:Dk0QnbZN0.net
里もり大砲わりと強いからそいつらを大事にしたいですよねぇ

556 :名も無きハンターHR774 :2021/04/13(火) 20:03:48.11 ID:Gkc6VZa20.net
爆発クナイって爆発やられで状態異常カウントするためにあるのかね?

557 :名も無きハンターHR774 :2021/04/13(火) 20:05:21.35 ID:O7r/1CHf0.net
里守で倒せミッションないし横取りされたくないから全部片づけた
全モンスターがこっちに来てひどい目にあった

558 :名も無きハンターHR774 :2021/04/13(火) 20:05:49.78 ID:Dk0QnbZN0.net
確かアレカウントされないぞ
だからしばらく状態異常に爆破はカウントされないのかと思ってたわ

559 :名も無きハンターHR774 :2021/04/13(火) 20:07:56.73 ID:Gkc6VZa20.net
里守のときは高所は大体味方に取られるから爆竹の代わりに地面に設置とかもやってる

あいつらデコイにもなるから近くにたくさんいたほうが狙われにくくなって撃ちやすい

560 :名も無きハンターHR774 :2021/04/13(火) 20:12:21.92 ID:US6wPtAr0.net
ウツシ以外で操竜状態にならないでくれないかな...
ミッション完了時以外の操竜邪魔でしかない

561 :名も無きハンターHR774 :2021/04/13(火) 20:13:36.65 ID:Dk0QnbZN0.net
大砲とかでいきなり操竜待機になるのはどういう条件なんだろうか
いつまでも倒せないし邪魔でしかないからさっさとのって壁ドンして叩き伏せるけどそれで倒れた時撃退数にカウントされないし

562 :名も無きハンターHR774 :2021/04/13(火) 20:19:50.70 ID:1fJNEcMa0.net
逆に鉄蟲糸技とかだと操竜の蓄積しないっぽいからランダムかなにかかなと思ってる

563 :名も無きハンターHR774 :2021/04/13(火) 20:25:58.74 ID:WOLZ9ych0.net
【悲報】Twitchライズカテゴリの同時視聴者数、たった2週間で4000人代へ(発売当時13万人)
ttps://www.twitch.tv/directory

本スレだと信者と火消し業者が必死に盛り上がってる風を演じているが、忖度の無い海外は容赦がないな
スキル:外人大好きが常時発動しているカプンコには大ダメージだろう

お前らまた勝ったのか

564 :名も無きハンターHR774 :2021/04/13(火) 20:31:45.59 ID:MKQzyAiF0.net
>>561
トドメを刺した時にランダムに操竜可能になるんだと思う
その時点で撃破数にカウントされてるから大丈夫よ

565 :名も無きハンターHR774 :2021/04/13(火) 20:34:42.20 ID:Dk0QnbZN0.net
あっそのタイミングでなってたの
今までずっと敵視してた、胃の防壁が働くわありがとう

566 :名も無きハンターHR774 :2021/04/13(火) 20:56:48.47 ID:Lu+cdQRNr.net
準備完了が遅い野良パーティは98%の確率でサブミッション苦労する

567 :名も無きハンターHR774 :2021/04/13(火) 21:01:15.68 ID:Ml+2J6Ppp.net
3人が準備完了してるのに爆弾置いたりしてる人がいるとちょっとイライラする

568 :名も無きハンターHR774 :2021/04/13(火) 21:23:38.41 ID:We3oGXeVd.net
>>549
人によって感想違うんだな
この辺は誰でも準備できて有用よ
状態異常罠肉は使ったこと無い

状態異常→コレクト猫の環境発射。毒けむり玉は1〜2追加できるが潜水艦で増やしたいものとの兼ね合い次第。異常持ちの操竜きたらワンチャン
属性やられ→猫(タイプはなんでもOK)の4枠目サポートの雷転虫

撃退系はほぼ同じ感想だけどこんなとこもあるかなあ
撃退系→バリスタ、大砲、竜炎砲、武器は意識すればいけるが複数あるとメンツ次第
速射砲、里守、撃龍・破龍は他で削ってトドメを指すのをわかってる人いないと厳しい。速射砲は出現遅めだし
竹爆弾は安定させるには他で削って足止めさせて燃料と無理ゲー

569 :名も無きハンターHR774 :2021/04/13(火) 21:55:36.70 ID:Njp4A4GL0.net
準備完了したあとほかが完了しないから空いた時間で
爆弾置いたり落とし物広いしてるけど完了してない最後の一人だと
思われたりしてるんだろうか

570 :名も無きハンターHR774 :2021/04/13(火) 22:05:54.74 ID:Ml+2J6Ppp.net
自分は完了した後はなるべく動かずに大砲の溜めとかしてるな
上であったようにホストから強制的にウェーブ開始させられる機能が欲しい

571 :名も無きハンターHR774 :2021/04/13(火) 22:06:50.70 ID:Lu+cdQRNr.net
誰が準備完了したかぐらいは表示してほしかった。俺も準備完了してから準備のために動き回るからウロウロしてる人間を迂闊に蹴れん

572 :名も無きハンターHR774 :2021/04/13(火) 22:10:06.15 ID:R6GZt3IY0.net
難易度ヌルイからクソとは思わないけどちょっと開発が悔しくなったらクソ化しそうだな
ライズに藤岡が関わってなくて本当に良かった

573 :名も無きハンターHR774 :2021/04/13(火) 22:10:22.37 ID:fOFk6fFO0.net
>>556
空中に浮いてるやつに狙って投げると落とせるぞ

574 :名も無きハンターHR774 :2021/04/13(火) 22:11:59.42 ID:fOFk6fFO0.net
爆弾はぶん投げて属性やられにしてるわ

575 :名も無きハンターHR774 :2021/04/13(火) 23:18:23.01 ID:v1/Ue8FD0.net
適当な趣味装備でもあんま迷惑かけないし
漬け素材溜めに重宝してる

576 :名も無きハンターHR774 :2021/04/13(火) 23:46:35.49 ID:oBa2aTBQ0.net
もう言われ尽くしてるかもしれないけどレア素材が出やすい感じがある
回わりがいいからかな

577 :名も無きハンターHR774 :2021/04/14(水) 00:06:22.01 ID:TZa9x7ve0.net
宝玉や水玉もやたら出るし逆鱗なんかは腐るほどだな
まぁ紫玉とか黄玉とかの方が欲しいんですけど

578 :名も無きハンターHR774 :2021/04/14(水) 00:14:08.25 ID:IKJqQ5i80.net
単体クエ行く気が起きないオロミドロこそ出してほしかったな
まあ出たら出たで大変なことになりそうだけど

579 :名も無きハンターHR774 :2021/04/14(水) 00:18:58.14 ID:WIGog7a00.net
>>578
あいつの作る足場でモンスターもプレイヤーも止まるな

580 :名も無きハンターHR774 :2021/04/14(水) 00:19:07.96 ID:SUpIyLByp.net
猫の隠密隊が行ける百竜夜行にはマガイマガドやオロミドロが出てくる謎

581 :名も無きハンターHR774 :2021/04/14(水) 01:07:18.11 ID:jKN2Cvxj0.net
猫たち倒さずに同士打ちさせて材料ぶんどるか拾ってきてるだけだと思う。

582 :名も無きハンターHR774 :2021/04/14(水) 04:34:10.32 ID:i++1KrFW0.net
野良だと結構時間切れになるな・・・

583 :名も無きハンターHR774 :2021/04/14(水) 07:50:58.37 ID:eES0wmtO0.net
>>580マガイマガドは百竜夜行で鬼強化される設定があるから猫どもはとんでもない大冒険をしてるのかもしれない

584 :名も無きハンターHR774 :2021/04/14(水) 07:55:05.71 ID:UvuxB23g0.net
竜炎砲 関門の左右に設置マン多すぎなんですが
1ステージ目の最奥前の関門すら破られてないのに一番奥の左右配置しようとしやがる

585 :名も無きハンターHR774 :2021/04/14(水) 11:59:20.44 ID:Aq6q5/Em0.net
竜炎砲は使い方分かってないやつばかりだからしゃーない
大抵のやつは設置して向きそのままだし

586 :名も無きハンターHR774 :2021/04/14(水) 12:02:49.18 ID:XbVhSIOB0.net
モンスターの正面向かって設置より進行方向へ向けて設置するほうがいいぞ

587 :名も無きハンターHR774 :2021/04/14(水) 12:17:43.99 ID:OTetyfxSr.net
イブシ出現直後って当たり判定ないよね?
イブシ出現に合わせて破竜砲撃つなら関門前に引き寄せてからのほうがよさそう

588 :名も無きハンターHR774 :2021/04/14(水) 12:30:15.65 ID:Ks7ilnDld.net
イヌネコ隠密隊の百竜夜行にはオロミドロマガドとかほぼ全モンス出現してんだけどこれはただの端材回収用なのかね いずれはもっと色んなモンス出して欲しいとこだけど

589 :名も無きハンターHR774 :2021/04/14(水) 12:32:35.92 ID:m+ZTIzXGa.net
野良でもSSだわ、簡単だなこのゲーム

590 :名も無きハンターHR774 :2021/04/14(水) 13:19:46.78 ID:OTetyfxSr.net
操竜大暴れしたり破竜砲撃ったりする奴がいてサブミッションが全然終わらんから困るなーって思ってたらwave2の半ばでそいつが燃料チャージし始めたから流石に蹴ったわ
蹴ったら「○○がクエストから離脱しました」って出るだけで、すぐ次のメンバー補充されるのな。ガンガン蹴れるわ

591 :名も無きハンターHR774 :2021/04/14(水) 13:50:21.88 ID:SUpIyLByp.net
後から入った人にはホストがキックしたってバレるけどな

592 :名も無きハンターHR774 :2021/04/14(水) 15:20:31.59 ID:Aq6q5/Em0.net
ただそこそこ優秀なptのに途中参加になるとミッションすでに終わっちゃってるから自分のランク下がるんだよなぁ

593 :名も無きハンターHR774 :2021/04/14(水) 15:37:41.71 ID:CnT0eN0Xa.net
マキヒコの金玉が出るなら俺は何でもいい

594 :名も無きハンターHR774 :2021/04/14(水) 16:11:45.48 ID:OTetyfxSr.net
>>592
元の3人は快適にSS取れて、途中参加の1人はAとかになるかもしれないけど、半分の時間で8〜9割ぐらい報酬貰えるから別にいいんじゃない。win-winよ

595 :名も無きハンターHR774 :2021/04/14(水) 16:23:43.75 ID:n8UyRZ5td.net
達成数0でも死んでなきゃA取れるしAあればなかなか報酬いい

596 :名も無きハンターHR774 :2021/04/14(水) 16:25:49.74 ID:plSowTMa0.net
ミッションあらかた終わってるくらい時間経過してて評価Aなら美味しいから不満出るわけがないな

597 :名も無きハンターHR774 :2021/04/14(水) 16:29:03.81 ID:XbVhSIOB0.net
AとSSじゃ1.5倍は違うよ
しかも掛ける時間ほとんど変わらない

598 :名も無きハンターHR774 :2021/04/14(水) 16:49:52.52 ID:CnT0eN0Xa.net
キャンプおればええやろ

599 :名も無きハンターHR774 :2021/04/14(水) 18:57:15.68 ID:BNVHmprQ0.net
マキヒコ最終関門から救援入れた時のお得感すき

600 :名も無きハンターHR774 :2021/04/14(水) 19:00:33.52 ID:AlqmxFDY0.net
>>599
それすでに達成されたサブクエはカウントされないからむしろ損だよ

601 :名も無きハンターHR774 :2021/04/14(水) 19:01:49.50 ID:o+y2EuJ00.net
マジ?そうだったっけ

602 :名も無きハンターHR774 :2021/04/14(水) 19:15:45.53 ID:KjG6MKfMr.net
画面見てたら分かるだろ

603 :名も無きハンターHR774 :2021/04/14(水) 19:18:10.78 ID:o+y2EuJ00.net
入る時大体1とか2の途中からだった数値も微妙な塩梅だったりでまだ達成してないんだなとか思ってたわ

604 :名も無きハンターHR774 :2021/04/14(水) 19:39:31.77 ID:OTetyfxSr.net
3乙せずにイブシ狩ればそれだけでAになるからお得だと思う

605 :名も無きハンターHR774 :2021/04/14(水) 20:05:09.48 ID:n8UyRZ5td.net
巻き彦素材欲しいだけなら剥ぎ取りも報酬も全部の素材手に入るし
チケットもフルとはいかないけど1列目全部とか手に入るからコスパは最強でしょ

606 :名も無きハンターHR774 :2021/04/14(水) 20:33:32.14 ID:XjtjrtVM0.net
玉集めやろうとすると地獄すぎる

607 :名も無きハンターHR774 :2021/04/14(水) 20:57:27.92 ID:4Vl/+nAj0.net
百竜は主催しかしないけど、速攻で人集まるしなんやかやでS以上になるし、楽しい

608 :名も無きハンターHR774 :2021/04/14(水) 21:23:32.36 ID:/Xe1FEgM0.net
リア友と通話しながらやった時、眠らせたマキヒコに破龍砲撃てたのクソ気持ちよかった
5桁ダメージなんて中々お目にかかれない

609 :名も無きハンターHR774 :2021/04/14(水) 23:17:17.99 ID:OTetyfxSr.net
今のところテストプレイみたいなものなんだろうな。そのうち魚竜類を出すための砦も追加されるんかね
難易度も少し上げてSSを取りにくくする代わりに報酬を爆上げしてくれたら攻略の楽しみも増えるんだが

610 :名も無きハンターHR774 :2021/04/14(水) 23:31:28.76 ID:Aq6q5/Em0.net
マキヒコ君は流石に単体クエみたいのをイベント配信するんじゃなかろうか
ヌシは一つはヌシ素材落とすからいいけどマキヒコ君は玉の入手率がアレだからなぁ

611 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 00:59:49.53 ID:NBS0T/i1d.net
最終関門の左右の登れる壁って何のためにあるんやろう
アプデで奥行けるようになるんやろうか

612 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 06:03:01.83 ID:QAN0Ofkga.net
マキヒコくんこもって2日目で玉3つです
あたまおかしくなるわ

613 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 06:46:13.31 ID:3nH6pNZZa.net
開幕銅鑼叩いて砦のレベルをまず上げようと思ってるんだけど、このスレ的にはあり?

614 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 07:24:12.33 ID:+/y2rNGW0.net
バリスタ撃退と気絶が無いなら?

615 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 07:29:58.62 ID:QAN0Ofkga.net
さっさとサブ終わらせてヌシ前にドラのがいい

616 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 07:30:02.71 ID:EKb8PkV70.net
サブ任務って完全ランダムなのかな
落とし物、気絶、属性やられ辺りはよく見る気がするけど

617 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 07:30:13.90 ID:GB/eOpNbp.net
気絶か属性やられは大抵あるしペース配分がわからないうちにドラを鳴らされるのは少し嫌かな

618 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 07:37:27.45 ID:QAN0Ofkga.net
まあ別に鳴らされてもクリアできるからどうでもいいよ

619 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 07:55:52.38 ID:PwHt4/TNd.net
>>616
ランダムだろう
単純に種類自体が少ないから、よく被ることになるだけっしょ
まあ、受注前に確認できるから、里守と竹罠があったら避けたいところ

620 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 07:59:26.69 ID:4Y5/4q/Zr.net
ソロで落とし物って達成できるんかねこれ
12とか16とか落ちないんだけど

621 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 08:00:06.00 ID:QAN0Ofkga.net
ソロとかどうでもいいよ、やらないでしょ

622 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 08:10:43.52 ID:LX3nwBHwp.net
ソロ百竜普通に楽しいんだが少数派か

623 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 08:13:29.07 ID:1CdOaK2La.net
野良に参加したら属性やられのサブ終わってなかったから準備完了して大砲乗ってチャージしてたんだが
ホストが近づいてきて俺を武器で殴って吹っ飛ばし、大砲を里守バリスタに張り替えて開始しやがった。
ちなみにサブに里守クエストは無かった。
あいつは一体何考えてんだろうな?

624 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 08:25:57.12 ID:GB/eOpNbp.net
武器で殴る時点で普通じゃないから考えても無駄よ

625 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 08:29:51.94 ID:d3ZyEGUA0.net
>>622
俺もソロ百竜嫌いじゃないな
中々第2の群れを全滅できないからモヤモヤするけど

626 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 08:53:59.49 ID:q1mOQei+0.net
準備遅いと大樽あるにもかかわらずクナイ投げてくるからな奴ら

627 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 09:00:51.71 ID:QAN0Ofkga.net
お前ら友達作るほうが先だな

628 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 09:36:44.51 ID:kDWcWQED0.net
ソロ百竜でSS目指すのは楽しい

629 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 09:42:22.47 ID:0pkcitPv0.net
>>628
サブクエによっては無理ゲーだよね

630 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 09:46:59.50 ID:GB/eOpNbp.net
ソロSSは満足感あるけどサブクエの厳選が大変なのと時間がかかるのが難点

631 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 10:08:27.54 ID:QAN0Ofkga.net
ただの運ゲーを楽しいとかサイコロ振るのと何が違うんだ

632 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 10:14:54.29 ID:epMiyZFf0.net
世の中はマゾかぼっちが予想以上に多いんだわ

633 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 10:15:31.94 ID:9c1khlkCr.net
樽爆弾設置してて準備完了しないのはクナイ投げられても、まあそういうこともあるかなって思うわ

634 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 11:23:43.11 ID:l866tnxGa.net
花札とかヨットとか好きそう

635 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 13:22:00.73 ID:Ikiwf7TG0.net
少しでも微妙な流れになるとすぐ抜けちゃう人多くて申し訳ない気持ちになるわ
さっきマキヒコ来てくれた人ごめんね

636 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 13:30:12.39 ID:cc4sxUw/d.net
匿名とはいえ他人とやるのは気を使うから苦手だわ
セオリー通りに動けなくて怒られるかもしれんし、逆に相手にイラついて楽しめないかもしれん

637 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 14:03:02.55 ID:UW1gXOOzd.net
大砲のチャージで属性やられ変わる?

638 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 15:03:11.07 ID:bsRlyma/d.net
AとSSで報酬って結構違う?
そこまで変わらないのであれば野良でサブ達成疲れるからやらなくていいよね

639 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 15:34:57.08 ID:9c1khlkCr.net
A妥協とSS目指す人の混在が一番だるい(時間はかかるのにSSとれない)から、たとえ差がそんなになくても、むしろ差がそんなにないからこそ野良ではSS目指しておいたほうがいいと思う
フレンドとかとやる場合は勝手にすりゃいいが

640 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 15:54:20.51 ID:kDWcWQED0.net
SS目指すのは時間的には変わりゃしねえから
妥協する意味が解らない

641 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 15:59:43.72 ID:epMiyZFf0.net
>>638
さすがに違う
野良でSS取れなくて目くじら立てるのも違うとは思うがね

642 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 16:15:55.88 ID:bsRlyma/d.net
SSで報酬変わるのねありがとう頑張るよ
サブ達成目指して動いてくれる人が少なく感じたからA妥協でサクッと回している人多いのかなって思ったけどそうでもないのね

643 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 16:18:14.03 ID:iZ/VLm6R0.net
野良だとSS目指す人と何も考えてない人が混ざって
大体Sに落ち着く印象

644 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 16:33:53.00 ID:JcLd1rYna.net
酷いのになると設置武器で撃破すらぶっちしやがるからね
ヒャッハー2人いると流石にSSは苦しい😩

645 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 16:35:22.34 ID:+BD/lJ1f0.net
3wave突入時にss無理だと判断したらフゲン銅鑼でモブ処理してできるだけ早めに終わらせる方針に変えてるわ

646 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 16:53:09.64 ID:9c1khlkCr.net
正直、野良でA取るのって相当難しいと思うわ

647 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 16:59:09.67 ID:yy3AH6OY0.net
ソロだと簡単なミッションだけやってのS狙いAでも可、が精神的にもいいよ
SS狙いと比べて割と時間変わる割に普通に7チケ5枚とかの枠出るしヌシ素材の量は変わらんしミッション厳選もダルいだろ

PTならSS狙い安定だけど竹爆弾と里守の両立パターンや初手撃龍槍ステージでの撃龍槍破龍砲撃退とかだとこれも妥協した方がいいかもな

648 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 17:10:09.89 ID:9c1khlkCr.net
みんなもっと爆破双剣使えよ。ヌシやマキヒコ出現したら長い通路に入らずモドリ玉で戻って火力装備に変えればいいからさ。そのあとキャンプから直接最終関門前に行こうぜ

649 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 17:41:50.83 ID:YsVq2Cvm0.net
野良でssなんて取ったことない
むしろ時間切れや負けることもあるわ

650 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 17:48:14.29 ID:TZxtH5Tid.net
マルチでどうやれば失敗するのか逆に知りたい

651 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 17:49:00.09 ID:kDWcWQED0.net
取ったことないならおそらくお前が邪魔してるせいだぞ

652 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 17:50:06.55 ID:GB/eOpNbp.net
野良は自分以外にもう1人ぐらいサブクエ意識してれば大体SS取れる
救難で入った場合8割SS 2割Sって感じ

653 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 17:52:35.48 ID:YsVq2Cvm0.net
途中参加したら二波で最終ライン殴られてたときとか、
狼煙あがってんのに速射から降りないのが二人いたときとかかな・・・

654 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 18:09:52.47 ID:gDVDxeNTr.net
竜炎砲台はどこに置くのが正解なんや
各々が違うとこ置きたがるから醜い争いしとるわ

655 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 18:13:16.01 ID:kDWcWQED0.net
気絶はヘッショ狙うより電撃やられを入れたほうが手っ取り早い
電撃やられを入れるとどの部位だろうが気絶蓄積発生するからテキトーにやってても気絶する

656 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 18:16:02.43 ID:pyjhd3FX0.net
進行方向に合わせて置くのもいいし青を放置して関門クロスで焼いてもいい

657 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 18:18:41.45 ID:8gy3VkvT0.net
出現位置に向けておけば確実に焼けるんじゃね?と思ったが速攻で通り抜けてきてダメだった
進行方向に向けるか門じゃないとダメね

658 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 18:27:23.28 ID:GB/eOpNbp.net
>>654
撃破ノルマがあるなら後ろのほうに置いて単発弾で弱ってる敵を手動調整しながら狙う

属性やられ狙いなら入口〜真ん中付近で2台まとめて炎が当たるようにする
この場合も手動調整は有効

659 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 18:31:19.67 ID:uptksj5H0.net
竹と里守撃破あるだけで貼らないけど撃龍槍破龍砲撃退は迷う
1エリア目に破龍砲があるとわかってれば迷わずいけるんだけど

660 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 18:45:55.38 ID:kDWcWQED0.net
>>659
お題にあるときは確認しに行っとけばいいよ

661 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 18:46:05.06 ID:q1mOQei+0.net
百竜で放置マーク出す馬鹿は死ねばいいのに

662 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 19:09:47.82 ID:+GKs4KwC0.net
竜炎砲台はハンター自らを囮にして速射砲か大砲の前を狙うとやたら赤が焼かれに来る
あとは青狙いの門前とヌシの大技待機位置とカカシ護衛のどれか

663 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 19:16:31.45 ID:RQ2xofmw0.net
イオリとフゲンって何か特殊効果ないのかね特にイオリは何してるのか分かりにくい

664 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 19:17:14.15 ID:pyjhd3FX0.net
属性やられ取ってくれるくらい

665 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 19:22:25.96 ID:xUCXLDI70.net
サブクエなんもできてないのにフゲン呼んでモンスター一掃するガイジ死ね

666 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 19:23:10.50 ID:p1CSkxjG0.net
出てくるフゲンが悪い
プレイヤーに罪はない

667 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 19:28:16.62 ID:kDWcWQED0.net
囮置こうとしたらフゲン出してしまったことはある

668 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 19:31:06.73 ID:pyjhd3FX0.net
次の群れに備えよ!で見えなくてバリスタ置いたと思ったら出陣してたことが何度か
アレデカいよ邪魔だよ見えねえよ

669 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 19:31:16.68 ID:kDWcWQED0.net
フゲンは出るの早すぎ
ヨモギちゃんを見習え

ヨモギちゃんは兵器のチャージも異常に早くしてくれるし有能

670 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 19:34:35.53 ID:pyjhd3FX0.net
最終ウェーブだと狼煙カウントダウンにしか使えない

671 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 19:35:10.67 ID:uptksj5H0.net
>>660
なにかと思えばこれクエいったあとでも参加要請出せるのか
全然知らんかった

672 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 20:05:06.83 ID:axGt6V8e0.net
むしろヨモギちゃんは出るの遅すぎじゃね?
火力要員としてなら悪くないけど最後の狼煙が上がる辺りで設備強くされてもって感じ

673 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 20:21:49.47 ID:GB/eOpNbp.net
NPCの出現条件ってなんなんだろうな
1WAVE目の途中でヨモギちゃんが出てびっくりしたことがある

674 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 20:25:25.98 ID:pyjhd3FX0.net
難易度とウェーブ数との兼ね合いで第何波に出るか決まってて
そこから更にウェーブ内で群れ登場の何回目かって感じっぽいね
ウツシ教官はヌシなら最終エリアに来てからだし、イブシだと2ウェーブ目だし

675 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 20:27:57.63 ID:kDWcWQED0.net
>>672
いやはやかったらミッション潰しまくってダメでしょ

676 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 20:30:13.80 ID:pyjhd3FX0.net
関門破られる前なら一番奥の関門前の床に置けば関門で弾遮られて設備アップだけ活きるんじゃね

677 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 20:33:46.68 ID:GB/eOpNbp.net
>>674
ああなるほど
ウツシ先生も早い時と遅い時があって不思議だったけどそういう仕様なのね

678 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 20:40:46.61 ID:9c1khlkCr.net
ウツシ先生も全モンスターを操竜にする=撃退と同義だから実はフゲンより有能

679 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 21:26:17.28 ID:7lRiTzYK0.net
格サブ任務の達成条件の上限が3くらいなら楽しかったかもしれん

680 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 22:12:47.27 ID:9c1khlkCr.net
サブの内容が防衛となにも関係ないのがなぁ
「バリスタの弾を運べ」とかで運んだら里守が支援してくれるとかだったらわかるんだが

681 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 22:18:17.22 ID:GjCCmP/40.net
砦レベル上がる気絶ややられ、アイテム入手の落し物はわかるけど
運ゲーの竹爆弾とか撃龍槍撃破は無為に感じるな

682 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 22:24:58.64 ID:GB0QMzzc0.net
最終ウェーブで雑魚3頭操竜待機に持ち込んだウツシを見て有能っぷりを思い知ったわ
ヌシ戦の時短貢献半端ない

683 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 22:43:11.97 ID:pyjhd3FX0.net
三人操竜ヌシリンチできれば大体2回目の群れ前に倒せるからなぁ

684 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 23:21:49.50 ID:6JpvcSaw0.net
落とし物って調合できるのかよ!50回くらい百竜夜行やってて全く知らなかった!爆破クナイめっちゃ使えるじゃん!誰か教えてよ!

685 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 23:32:13.13 ID:pyjhd3FX0.net
最初から自動調合になってなかった?

686 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 23:38:34.76 ID:GB/eOpNbp.net
自分も自動調合は早々に全部解除してたから百竜関連だけ後からONにしたわ

687 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 23:39:37.85 ID:Y6jB1GLe0.net
調合先の爆弾をフルで持ってると種のままストックしちゃうな
だから爆弾拾ったらその都度使った方がいいな

688 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 23:40:03.99 ID:wUxsXlXw0.net
ヌシしかいない時にウツシ教官出陣したときは思わず叫んだわ

689 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 23:45:38.36 ID:6JpvcSaw0.net
なるほど自動調合かサンクス

690 :名も無きハンターHR774 :2021/04/15(木) 23:53:39.10 ID:IDN6EIqOa.net
爆破双剣がプッシュされてるけど、爆破百竜弓じゃ駄目かな?
素で爆破属性あって、瓶で爆破強化出来るから便利っぽいんだけど

691 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 00:08:38.02 ID:8hM7j4OL0.net
弓でも手数多そうだし良さそうな気がする
爆破双剣は手軽かつ運がいいと乱舞一回で3回爆発したりするから速攻終わるのがいい

692 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 00:11:19.09 ID:U1h+ZRxx0.net
任意のタイミングで麻痺や睡眠取って設備撃退を楽にできる犬ライトばっかだわ

693 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 00:18:08.37 ID:3zlXHfgYa.net
完全に思考停止でぶっ放せるから放散あかしま1択化したわ
マジで雑な狙いで歩きながら撃つだけだからな
増強剤のせいで状態異常弾がコスパ悪すぎるのがデメリット

694 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 00:35:51.23 ID:0PJq5cfGr.net
LV2毒弾と睡眠弾しか扱えんあかしまはサブミッションに向いてない

695 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 00:41:53.15 ID:35qITkDi0.net
ソロで落とし物16って無理やろ
落とし物する条件とかあるんかな

696 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 00:45:55.74 ID:U1h+ZRxx0.net
手当たり次第に操竜して複数匹に攻撃ぶち当てるくらいしか思いつかない

697 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 01:00:47.60 ID:BIy/x906d.net
落とし物16はソロなら即捨て案件でしょ
操竜やっても運ゲー
PTなら当たりの部類だが

698 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 02:03:31.46 ID:/Ol/RLVR0.net
落とし物は落とす条件あるんだぞ
ただ出る敵に対応した手段がいるから

699 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 02:05:23.32 ID:TUAiCXtG0.net
ソロならクエ受注の時点でサブクエ確認してきつそうなクエ自体避ければよろしいかと

700 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 02:32:20.63 ID:3zlXHfgYa.net
>>694
別に2発ずつ撃ち込むだけだから簡単だぞ
サイレンサー付けて反動3盛れば中になるしな
節約付けてるし他の人も状態異常いるから問題無し
空棲特攻の範囲広いから脳死放散ばらまくなら1択やわ
ランスガンスチャアクあたりにはスタミナ無くして死んでもろてww

701 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 09:09:38.63 ID:yVmPW4TS0.net
>>690
弓は必須スキル多くて防具調達が面倒
特に最重要装備のために闘技場が必須
操作設定弄る必要もあるなど転向ハードルが高い

双剣で済むなら双剣を勧める

702 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 09:52:27.99 ID:0PJq5cfGr.net
弓で爆破入れるだけだったら火力とかいらん
爆破強化3の他は攻撃とかスタミナ急速回復とか適当に入れておけばいい

703 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 10:07:34.33 ID:OAeUD/hc0.net
百竜弓で爆破するならどの矢種がいいのかな
同時に複数殴れる貫通かな?

704 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 10:59:22.39 ID:idjSS0jia.net
>>701
百龍夜行だけなら防具で爆破3つけてお団子で体術つけるだけでも何とかなると思う。
何なら早めに爆破ノルマ達成して、ラウンド間にテントに戻ってメイン武器に持ち帰ればいいし。
ガチにダメージ出すなら色々装備いるけど、それは双剣含むどの武器でもそうだしね。
マガツ双剣作る難易度と爆破百龍弓作る難易度を考えると、爆破弓の方が敷居は低く感じるかな

705 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 11:12:16.49 ID:idjSS0jia.net
>>703
爆破するだけなら貫通じゃね。
ダメージ出したいなら弓溜め段階開放と○○矢強化が欲しいが、貫通は護石必須で他の矢でも別スキルも考えるとほぼ護石必須。
どの矢種使うかは護石と相談になると思う

706 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 11:12:17.35 ID:vGLXqfuF0.net
体術2相当のお守りは多分持ってるだろうし、カダキ脚だけ作ればOK
あとはおだんご体術でもう弓装備のできあがり

707 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 12:13:27.07 ID:EWD23/mG0.net
毒煙玉持っていこうぜ

708 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 13:13:14.95 ID:5htxmIgNa.net
で、弓試してわかるんだよ
正直疲れるしダルいということにな
装備作るまでが楽しいのはわかるぜ

709 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 13:35:46.31 ID:0PJq5cfGr.net
弓なんか適当にチャージして適当に狙って適当に撃つだけやぞ

710 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 16:09:56.77 ID:OAeUD/hc0.net
ありがとうとりあえず手持ちで貫通爆破作った

711 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 17:23:15.12 ID:5htxmIgNa.net
>>709
ライトは連射コンで押しっぱなしなだけやぞ

712 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 17:39:17.12 ID:H9FK06Qgr.net
大砲とか押しっぱいけるならボウガンも押しっぱでいけてもいいのにな 設定でオンオフくれ

713 :名も無きハンターHR774 :2021/04/16(金) 17:39:37.36 ID:0PJq5cfGr.net
んなわけねーだろ、採掘と間違えてんのか?

714 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 01:07:20.88 ID:iG5EU3Mpr.net
翔蟲をあちこちに配置するくらいなら百竜夜行の間だけでも常時3匹にしといてくれよ。蟲拾うモーション面倒なんよ

715 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 01:25:30.50 ID:x0P2H/SJ0.net
SSだとポロンポロンと玉を落とすね

716 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 01:37:58.85 ID:U424pNeHd.net
マキヒコ30やって玉0なんだけど流石に渋すぎないか
救済クエとか来るかな

717 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 03:23:39.75 ID:VgeAVL/4d.net
ライズは全体的にレア素材が渋い気がする

718 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 04:01:38.89 ID:iG5EU3Mpr.net
野良☆7イブシマキヒコのチケット報酬を錬金ポイントに換算した場合の記録取ってみたわ。数は少ないが参考にしてくれ
左からランク、ポイント、撃退時間

S 1030 20m
S 1140 18m
S 1030 18.5m
S 1060 20m
S 1120 16m
SS 1220 19m
SS 1240 15m
SS 1190 16m
SS 1370 17.5m
SS 1310 17m
SS 1190 17.5m
SS 1130 17.5m
SS 1300 17.5m
SS 1310 15m
SS 1260 18.5m

平均
S 1072 18.3m
SS 1252 17.5m

ポイント比でSSはSの116%
時間もSSのほうが早いのはわかってる人が多いため雑魚戦でぐだりにくいからだと思われる

719 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 04:52:34.69 ID:GPcaRJ0E0.net
俺はイブシ3回で玉2個だわ

720 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 06:27:45.44 ID:Rro8RDuha.net
気づいた、幸運装備が最適解だわ

721 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 08:05:00.23 ID:qsMYr7zKp.net
>>718
自分もここ数回野良ランダムでやって記録してたのがあるから共有しとく

☆7 イブシマキヒコ
SS 1230 19.5m
SS 1090 17.5m
SS 1130 16m
SS 1430 19.5m
SS 1440 15.5m

☆7 ヌシ・タマミツネ
SS 1360 17m
SS 1310 17.5m
SS 960 15.5m
SS 1390 17.5m

☆7 ヌシ・リオレイア
S 890 20m
SS 1340 20.5m

3Wタイプのチケット報酬はターゲットによらず同等っぽいかな?

722 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 08:33:15.04 ID:CQoIVNoo0.net
幸運って2、3つ増えたりするの?
それとも1つだけ?

723 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 08:45:17.89 ID:Rro8RDuha.net
報酬明らかに増えてる、列増えてるレベル
絶対これは火力盛る意味ないわ

724 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 09:51:46.54 ID:Ftst9zQ4d.net
俺も幸運系が回答になってきてて幸運3と強運でそれぞれ試し中な状態だわ

ヌシ以外はどちらかというと兵器運用が大事
銅鑼タイムの火力にこそ関わるけどあっちこっち行ったり来たりやミッション内容次第でこれは誤差になりがち
全体の時間が15分前後な中で2〜3分のヌシ戦がしまきでも1〜2分伸びるだけに感じるから火力積める幸運3なら時間も大差なくなりそう

725 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 10:00:27.13 ID:Rro8RDuha.net
ラスボス1式着てる設備も使わないクソの役にも立ってない奴見かけるとめっちゃ腹立つけどなw

さすがに、強運つけるとスキルカス過ぎてガンナーやれないから着ないな

726 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 10:01:36.44 ID:DkD/42G40.net
ワールドはそれまで地雷とされたはずの防御スキルを積むのが推奨されるようになったし
ライズでは幸運装備がメタになるのか

727 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 10:01:53.71 ID:Ftst9zQ4d.net
大事なことをつけ加えておくと>>724は勿論ソロか固定内での話
流石に野良ではやってない
固定内ではこのタイム差ならもう幸運3か強運付けていこうぜになった

728 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 10:02:32.92 ID:XhretelBa.net
設備系のサブ終わってるし狼煙中武器で殴ってってチャット入れてるのに速射砲から絶対離れない奴マジでなんなの?

729 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 10:03:47.16 ID:Rro8RDuha.net
別に野良でもよくね、変な保険はるなよ

730 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 10:04:46.93 ID:Rro8RDuha.net
ナルハタもマキヒコも幸運でしか行ってないぞ
なんなら通常クエも最適解かもしれん

731 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 10:09:01.48 ID:iG5EU3Mpr.net
マキヒコ出て来たら喜び勇んで破竜砲に飛びついて、マキヒコが少し移動開始するまでダメージ入らないの知らずにドヤ顔花火やめろよな
野良で破竜砲飛びつく奴で登場直後に撃ち込んでスカされてる率100%だわ、今のとこ

732 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 10:09:38.69 ID:Ftst9zQ4d.net
>>729
流石に結論も出てないうちから野良で火力出さないのはどうかと思ってな
しかしこれはもう着てみていい差だろう

733 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 10:21:31.34 ID:k9RlayHG0.net
SとSSでもチケだけじゃなくて素材側の基本報酬結構違う気がするわ
Sだと2行分だがSSだとほぼ3行行く

734 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 10:26:04.83 ID:Rro8RDuha.net
>>731
小樽爆弾ちゃんともっていかないとだめだぞ
張り込みして近寄ってくるのは吹っ飛ばしていいぞ
俺それやっても戻ってきて撃とうとするやついたらから追放したからな

735 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 10:26:43.20 ID:CQoIVNoo0.net
幸運は数少なくてもいいからデータほしいなあ

736 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 10:27:03.05 ID:wz4yo0Ai0.net
野良でも幸運装備一択にしようぜ!とここで言ったところで蹴る奴は蹴るだろうな

737 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 10:28:10.28 ID:Rro8RDuha.net
自分で試したらいいじゃんクリアタイム大差ないよ

738 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 11:35:31.21 ID:d1IVWtjS0.net
幸運でもチケットが増えるわけでもなくハント報酬が気持ち増えやすくなるくらいだからいうほど効果的ではないんじゃないかね
付けた方がまあほんの気持ちは得とは思うけど、快適度を考慮したら爆破双剣と貫通ライト持ち替えの方がいいと思う

それよりか素材枠気にするならオトモをぶんどり猫にでもした方がいいんじゃないかね

739 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 11:53:36.62 ID:yh56a4ch0.net
野良で準備遅かったり2人敵視マークついてるのに一人だけついてない奴居たら色マーク見てテント籠ってるようなら蹴ってる
だいたい離籍マークついてるから蹴りやすいけどね

740 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 12:20:55.44 ID:Rro8RDuha.net
>>738
オトモぶんどりはデフォかな
幸運装備でもジュラとかあかしまライトとか使って簡単だったよ

741 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 13:38:19.86 ID:iG5EU3Mpr.net
ボウガンスレでもでもあかしまライトを勧めまくってあらしとかゆうたとか呼ばれてた子かな
あかしまってワードが出た瞬間信憑性なくなったわ

742 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 13:45:41.32 ID:aJquES3Zd.net
なるほど、あっちのスレ見ても承認欲求が結構強烈な方というのは分かった

743 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 13:48:14.60 ID:V9Z3u2Bu0.net
幸運ってチケット枠も増えたっけ

744 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 13:57:14.84 ID:Ftst9zQ4d.net
チケは変化ない……ように見える
ただ幸運3だと少なくともヌシ枠は1.5倍くらいにはなってる
特に風神素材なんかは風袋とかなら50ptあるし龍玉もあるから馬鹿にできない感じ

745 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 14:00:25.85 ID:iG5EU3Mpr.net
増えない

746 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 14:31:53.11 ID:m8NYz7pzd.net
やっと爆破双剣出来た
状態異常はまかせろーバリバリ

747 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 14:45:57.53 ID:hjWyl0ooa.net
あかしま普通に便利だけどね
貫通って通すように狙わないといけないけどテキトー放散とダウンに密着散弾は照準すら出さなくていい
状態異常も睡眠と毒でできるし、ザンレツでマキヒコの尻尾切ったあとはボーっと撃ってたら終わってる
なにより空棲特攻が広いモンスターに刺さる、マキヒコにも刺さる、勝手に弱点に当たる放散の使い勝手もいいし何より気持ちいい

748 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 14:54:10.87 ID:hjWyl0ooa.net
ちなみに今のスキルはあかしまサイレンサー
弾丸節約3 装填速度3 反動軽減3 破壊王3 幸運3 広域化3 満足感2 弾道 早食い 気絶 怯み
ついで回復してると周りも全回復するから攻略簡単しかも満足感でエコ、破壊王でマキヒコくん速攻ボロボロになるから部位破壊漏れも無し
幸運で自分の報酬も多くして完全に現状のクリア装備と化してる

749 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 16:00:16.39 ID:iG5EU3Mpr.net
里守のほうが火力出てそう

750 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 16:24:55.37 ID:/vjInXXSd.net
あかしま君色んなとこで暴れてるな

751 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 16:26:27.78 ID:hjWyl0ooa.net
火力無駄に出したら部位破壊する前に終わったりするんでよろしくありません

マキヒコきて2回目の狼煙ですぐ終わるんでほぼ関係ないです

752 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 16:41:53.79 ID:2MePlk+Q0.net
あかしま使いたいのは分かったからマルチには行くなよ

753 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 16:44:15.53 ID:hjWyl0ooa.net
意味がわからない、みんな使えばいいぞ
SSで15分前後、全破壊、幸運、ぶんどり猫

754 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 16:46:39.95 ID:2MePlk+Q0.net
マルチで放散垂れ流すなよ頭おかしいのか

755 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 16:47:19.26 ID:1V9zDqv90.net
>>752
最適解以外でマルチ来るやつなに考えてんだろうな・・・

756 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 16:49:17.97 ID:hjWyl0ooa.net
頭おかしいのは盾なんか持ってる軟弱な奴ら
それとFF設定したカプンコ
俺は楽しくやってますよ

757 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 16:59:19.49 ID:Sj7DoLwN0.net
放散は味方にあたり判定無いけど何故かガードしてるキャラには当たってしまう

758 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 17:02:17.48 ID:d1IVWtjS0.net
正しい正しくない以前に頭やばい奴ぽいから内容についてコメントしないでそっとしておいた方がよさそう

759 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 17:05:42.64 ID:qsMYr7zKp.net
>>720以降のレスの1/3があかしま君で草

760 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 17:08:26.12 ID:hjWyl0ooa.net
盾持ちと中国、韓国人にはグッド送ってない

761 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 17:19:49.12 ID:ISCpgSvjp.net
今村の1回目の百竜クリアしてクソさにびっくりしてスレ探しに来たんだけどなにこれ?いる?

762 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 17:25:08.23 ID:d1IVWtjS0.net
自分も初めてやらされたときはクソだと思ったけど慣れてきたら虚無になるから大丈夫

763 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 17:28:30.09 ID:VB1jL0yH0.net
マルチでやると楽しいぞ

764 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 17:29:24.73 ID:hjWyl0ooa.net
理解してないやつが施設触り始めると爆殺したくなる

765 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 17:42:16.03 ID:OE/q6DGzr.net
>>764
例えば?

766 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 17:47:03.18 ID:wz4yo0Ai0.net
開幕フゲンも里守、爆竹余すところなく設置も全部里クエの百竜チュートリアルが悪いんだ
チュートリアルで教えるべきは無駄なもん設置せずにミッションを確実にこなしたほうが勝利に近づくのを説明すべきだったな
タワーディフェンス好きな奴向けでさえなくミッションをこなすのが正解という圧倒的クソゲーを
未だに楽しいと思う層はどういう層なのか

767 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 18:15:07.43 ID:iG5EU3Mpr.net
まあ普通のプレイヤーなら数回やれば学ぶでしょ
問題はプレイヤーによって進行速度が違うのと、ギルド的なのがないのでゲーム内での情報拡散が期待できないところ

768 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 18:22:33.77 ID:qsMYr7zKp.net
相当回数やったけど最終関門が破壊されるのは一度も見たことないしな
ミッションをこなす事で報酬がアップするから積極的に取り組もう
的なのをチュートリアルでもっと強調しておいて欲しかった

769 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 18:28:17.52 ID:VB1jL0yH0.net
かなりグダっても最終関門は頑丈だもんな

770 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 18:43:16.29 ID:IWVdK38dd.net
>>765
あかしまくんは前
里守だらけにされてて搭乗マシンないとき笑ってドラ速攻鳴らした
って双剣スレで言ってた

771 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 19:03:21.15 ID:3beyGIhCa.net
追加クエストでウツシ教官の百竜夜行チュートリアル補講みたいなの出ないかな。
的役のからくり蛙に砦の狩猟設備で色々やる感じでさ。

竹爆弾でダメージを与えよう
動力窯で設備の復活を早めよう
竹爆弾で敵を倒そう
徹甲榴弾でスタンさせよう
大砲で属性やられを発生させよう
固定式竜炎砲台を操作しよう
爆弾を調合してみよう
爆弾で敵を状態異常にしてみよう
操竜で敵を状態異常にしてみよう
撃龍槍を使ってみよう

みたいなのでサブ任務クリアの為の補講して欲しい

772 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 20:10:08.50 ID:1V9zDqv90.net
>>768
運いいな

773 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 21:32:07.65 ID:UyC8+r+B0.net
竜炎は奥の門前より手前側の地面に置いとく感じでええよな
バリスタでの移動妨害もしやすい位置だし

774 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 22:16:36.10 ID:eNUmNiTB0.net
竜炎砲は火やられで属性やられミッションに役立つ
地面置きで破壊型の進行ルートをなぞるように熱線を向けるのが良さげ
属性やられ5〜8回分くらいは竜炎砲が稼いでくれる

775 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 22:33:12.55 ID:zxGKDPuLa.net
個人的には龍炎はドラ中見辛いのでサブミッション終わったら下げて欲しいかな…

776 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 22:39:15.38 ID:qsMYr7zKp.net
竜炎砲は属性やられミッションならX、撃破ミッションならAを使うといいよ

777 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 22:46:07.48 ID:iG5EU3Mpr.net
竜炎砲は属性やられが必要なときだけビームにして、必要ないなら弾にすればいいぞ。弾なら視界もそんなに塞がないし、ビームより火力高いしな

778 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 22:56:21.16 ID:0FHjCnZrd.net
>>771
あのチュートリアル、途中で教官を見失って散々さまよったわ…

779 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 23:19:24.13 ID:jOjCDYRaa.net
>>764
もう開幕「施設触らないでください」ってチャット入れたら?

780 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 23:36:24.46 ID:K2K5a0Cv0.net
ミッション一個残しでも評価Sだったりするんだが基準がよくわからんな

781 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 23:44:20.61 ID:M3m0VqdJ0.net
サブ以外でも群れ全滅ボーナスとか気絶状態異常ボーナスとかあるからそれでずれるんじゃないかな

782 :名も無きハンターHR774 :2021/04/17(土) 23:46:14.66 ID:lgHtqFyR0.net
砦レベル10も重要な気もする

783 :名も無きハンターHR774 :2021/04/18(日) 00:00:08.21 ID:GqiyY+ivr.net
まず前提として砦レベルに応じてポイントが入る
ミッションを残して且つ群れ殲滅とか気絶とかで砦ポイント稼いでないと砦レベルが低くなってクリアランクが低くなる
達成の過程でも砦ポイントがかなり多量に入るのが気絶や状態異常、属性やられ。狩猟設備の設置、○○で撃退系は砦ポイント入らないのでこれらばかりの時はきっちりサブミッションこなさないといけない
あと考えられるのは、たまに出てくるwave内限定サブミッションを逃してる

784 :名も無きハンターHR774 :2021/04/18(日) 00:01:08.10 ID:m4hRRv6Z0.net
サブクエ4個とレベル10でSS取るためのポイントほぼ確保できる

785 :名も無きハンターHR774 :2021/04/18(日) 00:03:25.45 ID:AbEaxcMRp.net
3WAVEタイプはミッション1つ残してもほぼSSだけど
2WAVEタイプはSに落ちちゃうことが多いな
>>783で説明されてる砦ポイントが上がりきらないからだろうか

786 :名も無きハンターHR774 :2021/04/18(日) 00:03:33.81 ID:OFJpFnmQ0.net
ニャンターより1000倍はマシ

787 :名も無きハンターHR774 :2021/04/18(日) 03:55:52.24 ID:S5NQtYUc0.net
イブシマキヒコって風神と☆6と☆7の3種類があるの?
自分で受ける方法も分からないけどランダムで出るのかな

788 :名も無きハンターHR774 :2021/04/18(日) 06:26:03.15 ID:prwLuaKcM.net
金玉と百竜で交互にやってるけどさすがに飽きてきたわ
ヌシレウスはよ

789 :名も無きハンターHR774 :2021/04/18(日) 06:56:06.11 ID:4J1dtyjr0.net
流転ランスがひとりだけおかしいダメージ出してる気がする

790 :名も無きハンターHR774 :2021/04/18(日) 07:27:08.66 ID:IfCXmCCma.net
ランスはそれ以外がゴミだから

791 :名も無きハンターHR774 :2021/04/18(日) 08:26:33.83 ID:PCOWew/c0.net
>>778
俺がいる
講習の内容もまるで意味なしだったな
気絶だのやられが兵装で撃てるとか言ってたか?このスレで知ったことばっかだわ

792 :名も無きハンターHR774 :2021/04/18(日) 08:53:30.12 ID:0zbyCjco0.net
>>786
ゆうたはやたらとニャンターを目の敵にしてたなぁ
外見は弱そうだし中身もガチ上級者向けの仕様だったから仕方ないけど

793 :名も無きハンターHR774 :2021/04/18(日) 09:31:29.64 ID:tuejn8BY0.net
戦闘途中でメニューから今のランク見れるんだな
まぁヌシで大幅に増えるみたいだからあまり意味ないけど

794 :名も無きハンターHR774 :2021/04/18(日) 10:52:11.09 ID:V4EtC2sx0.net
リザルトで自分のサブミッション貢献度とか表示して欲しい
属性やられ(18/20)(あなたの達成数:5)みたいな
そうすればサブミッション意識する人はきっと増える、他人の分の表示は荒れる原因になるからいらんけど

795 :名も無きハンターHR774 :2021/04/18(日) 11:51:24.54 ID:3qXkbzZh0.net
緊急に無ければ良いのだが、ヌシアシラやらんと上位行けないとかもうね…マジで引退考えたわ。
頭の痛くなるゲームなんて初めてだ

796 :名も無きハンターHR774 :2021/04/18(日) 12:15:12.64 ID:RlO+YDJL0.net
クエ中キックがありがたいと思ってしまう仕様なのしんどいわ
アホが一人いてそいつが自己主張激しいと
置き合いが発生して先に進まん

797 :名も無きハンターHR774 :2021/04/18(日) 13:15:12.22 ID:tuejn8BY0.net
バーサーカーしか居なかったから1人で落とし物以外の全ミッションクリアしたらクリア後部屋から蹴られてワロタ

798 :名も無きハンターHR774 :2021/04/18(日) 18:29:48.77 ID:Xh09Q/cjr.net
ミッション達成するとわざわざ属性砲とか気絶とかもうしなくていいやってなっちゃうやつが多いんだろうな
砦10の方はあんま注目されてない

799 :名も無きハンターHR774 :2021/04/18(日) 18:30:55.82 ID:Xh09Q/cjr.net
>>795
まだそれ言ってんのか…

800 :名も無きハンターHR774 :2021/04/18(日) 18:52:47.69 ID:gvCiSJjh0.net
日曜なのに過疎ってんな百竜

801 :名も無きハンターHR774 :2021/04/18(日) 19:10:27.66 ID:GqiyY+ivr.net
自分で募集したら即埋まる
応募だとなかなかマッチングしないけど

802 :名も無きハンターHR774 :2021/04/18(日) 19:14:10.84 ID:G4fCwyBk0.net
Wave3まである百竜の時、Wave2終了後エリア2に施設置きに行ってるんだけどこれ無駄なんだろうか

803 :名も無きハンターHR774 :2021/04/18(日) 19:19:24.31 ID:FUTSIZvR0.net
あんましする必要無いと思うけどもし置くのなら
ウツシ呼ぼうと思ったら空いてなくて撤去する手間とかあると面倒だから床には置かない方がいい

804 :名も無きハンターHR774 :2021/04/18(日) 19:24:44.25 ID:iMd73HHF0.net
>>802
無駄どころか遅延行為
終盤は狼煙での武器殴りに比べて施設なんてカスみたいなダメなんだからさっさと準備完了押して早く終わらせた方がよいのではないかと

805 :名も無きハンターHR774 :2021/04/18(日) 19:31:54.00 ID:Re+q5KJc0.net
>>802
緊急クリアが目的ならやった方が安定する
ただしヌシ出現直後にモドリ玉突貫工事でも間に合うのでマルチでは不要
ちなみに里守配置よりも竹爆弾撤去しておく方が大事

806 :名も無きハンターHR774 :2021/04/18(日) 19:34:36.36 ID:AbEaxcMRp.net
>>802
置きに行くのは構わないけど準備完了してからにしてほしいな
一人戻るのが遅くなるよりも準備完了が遅れる方が確実にクリア時間が延びるから

必要性については>>803と同意見

807 :名も無きハンターHR774 :2021/04/18(日) 19:35:11.48 ID:G4fCwyBk0.net
せっかく置いても使う機会ほとんど無いなと思っていたので置くのやめようと思います
ありがとうございます

色々置くから狼煙が上がっても打ち続ける輩が出てくる

808 :名も無きハンターHR774 :2021/04/18(日) 21:02:16.74 ID:RlO+YDJL0.net
エリア2にあれこれ置くの
ヌシ来てから即モドリ玉で余裕で間に合う
群れ待機中にエリア2に配置しに行く奴
大体百竜フゲンの無駄配置するから
見たら即蹴り安定な気がするわ

809 :名も無きハンターHR774 :2021/04/18(日) 22:11:39.36 ID:iMd73HHF0.net
ヌシ出現後の最終エリアのテンプレは

・ウツシ教官が使用可になるまで召喚されたモンスターを最低1体残しつつウツシ教官の効果範囲に入るように最終エリアに誘導、ウツシ教官が使用可になったら即使用して操竜
・操竜が終わるあたりで狼煙が途切れるので、反撃のドラを叩く
・このあたりでヌシの大技が来るのでチャージ中に破龍砲で転ばす

上記のほとんどの時間は狼煙の火力で殴れるし、このあとも基本的に狼煙の火力で殴るだけ
フゲンとかヨモギあたりを雑に出すかもしれないくらいで、他は設備いじる行動のほとんどは遅延行為
スムーズにいけば15分くらいで終わるけど、遅延マンがたくさんいると20分コース

810 :名も無きハンターHR774 :2021/04/18(日) 22:28:59.33 ID:G4fCwyBk0.net
>>809
モンスターを敢えて残すっていう発想は無かったわ
研究のしがいはあるけど試したり調べたりするのが難しい

811 :名も無きハンターHR774 :2021/04/18(日) 23:17:25.62 ID:ET3ucuoH0.net
めんどくさ
好きにやったらええねん
野良に効率求めんのキチガイだけやって

812 :名も無きハンターHR774 :2021/04/18(日) 23:28:09.02 ID:u1qntZiep.net
ドラはwave1の開幕かwave3の開幕どっちで鳴らすべき?(野良マルチ)

813 :名も無きハンターHR774 :2021/04/18(日) 23:32:10.72 ID:AbEaxcMRp.net
とりあえず開幕はやめとけ

814 :名も無きハンターHR774 :2021/04/18(日) 23:35:15.62 ID:M6fZRDgmd.net
>>811
面倒ではない
これは1PTのクエストだがFのラヴィとか協力して○○やって系はゴミが1人いると困るんだよ
徹底して排除した方が真面目にやってるやつらが平和になれる
ゴミのその後は知らん

815 :名も無きハンターHR774 :2021/04/18(日) 23:37:40.55 ID:FUTSIZvR0.net
ドラ鳴らすのは達成率次第

816 :名も無きハンターHR774 :2021/04/18(日) 23:39:09.26 ID:yphuBYdK0.net
ソロのサブ完全クリア(砦レベル10含む)ってどんくらいの難易度なの

817 :名も無きハンターHR774 :2021/04/18(日) 23:41:37.92 ID:Y/sff1/O0.net
適当にやってもSS行くだろこれ
俺なんかベースキャンプ待機で何もしなかったけど残り3人でSSやってくれたこともあったぞ?!

818 :名も無きハンターHR774 :2021/04/18(日) 23:44:14.18 ID:x80to87v0.net
ヨモギ出した状態なら一人は大砲で雷やられ狙ってもええかも

819 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 00:41:40.27 ID:YyLFT5jAd.net
目標デァア・竹爆あり・里守ありの部屋に放り込まれてかなりテンション下がったw

820 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 00:58:00.94 ID:c4aVj1Vp0.net
きしょ
潔癖は固定組んでやったらええやんけ

821 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 02:05:14.65 ID:cNOogjRn0.net
状態異常達成のために百竜爆破連射弓作ったけど、さすがに属性値低いかね?マガド弓は溜め3と4が
違うのが使いにくいと感じた

822 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 02:17:42.11 ID:eCrQU/lb0.net
足止めの犬ライト
火力のマガ弓
まぁ好きな方使えば良いよ
マガ弓は見た事ないけど終わるまでに達成出来るなら問題無い

823 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 03:54:31.33 ID:jk6vYlNkr.net
ちゃんと爆破強化の防具つけてるか

824 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 05:50:09.93 ID:A5SiTXtp0.net
好意的な意見がほぼ無い
信者や業者も「フレとやればいいだろ!お前はフレとやれない寂しい奴なんだなwwあ、ゲハか!ゲハだな!!!」とか
擁護がもう意味わからなくなってる 脳死擁護の方がよっぽど寂しい奴だろう 意見交換が出来ないんだから

825 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 06:20:53.11 ID:0oZYJswV0.net
麻痺とか能動的に起こしやすい犬ボウガンの真髄は天狗を麻痺とか睡眠とかで動き止められること

826 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 07:10:18.48 ID:HAmZBXUs0.net
慣れてきたらソロでワンオペ防衛の忙しさが楽しくなってきたわ
マルチだと面倒なミッションや変な奴が混ざっちゃう
ソロで簡単なミッションの時だけ百竜やる方が良い

827 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 08:13:18.62 ID:IMrHguWW0.net
野良でヤベー奴が蔓延してる事を知った上でのあの難易度なんだろうな ほぼ壊されない最終関門とか

アプデ組のヌシは流石に難しくしてくるかな

828 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 08:38:53.15 ID:h7sp3vLXa.net
ソロ夜行はミッション捨てて全滅狙ってるな
全滅させて2個くらいミッションこなせば砦レベル10になるからSは取れるし

829 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 08:40:13.61 ID:1Wndf8Qm0.net
ヌシレウスはずっと降りてこなくて狩猟設備必須とかされそう
大技の溜めがワールドツアーで、飛び回るのを設備で撃ち落とす

830 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 08:57:56.64 ID:lHABLI/i0.net
楽しいけど竹爆と里守で撃破に気を使うわ
あとはどうとでもなる

831 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 09:40:47.96 ID:gWWLDKtI0.net
ミッションとかいう糞要素が百竜の糞さを加速させとる
次々と攻め込んでくるモンスをあの手この手を使って普通にぶち殺していくだけならまだ楽しめたろうに

832 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 09:57:01.80 ID:PlgR+Mf/a.net
>>829
邪竜が空へ!?

833 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 09:59:48.67 ID:cR+qJmwa0.net
ミッションクソだなと思ってたけど、今の百竜でミッションなくなったら正直すぐ飽きる気がするわ

834 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 10:10:37.84 ID:FGh9eB9Ua.net
ミッション無くてもあっても面白くないよ

835 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 10:14:31.48 ID:T/ap09890.net
ミッションは「○○で撃退」を狙うためにわざわざ攻撃の手を止める必要があるのがよろしくない
総ダメージとかにしてくれ

836 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 10:18:41.84 ID:FGh9eB9Ua.net
そう手を止めない奴らがいるから仕方なく小樽爆弾や追放しなくちゃいけなくなる

837 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 10:51:35.64 ID:jk6vYlNkr.net
時間帯によってけっこう野良の練度が違う気がする
あとキャラの名前で予想がつく

838 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 10:52:39.85 ID:lHABLI/i0.net
ミッションないと作業になりそうだなというのはある

839 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 11:27:30.71 ID:N/EoLzoAp.net
ミッションなかったらカマキリやマム以下の作業になりそうだな
野良の練度の低さも毎回の変化に繋がると捉えられなくもない

840 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 11:30:22.47 ID:UxweMs3ha.net
ミッションあっても作業だろ

841 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 12:17:09.20 ID:KXqZuybCd.net
操竜待機状態だとダメ表記出るけど全然倒せない
あれ無敵ってわけじゃないよね?

842 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 12:22:50.58 ID:E8RgUrbQd.net
倒せなかったら最悪だな、文盲のクソが乗り回してミッションがズタボロにされる
属性やられや状態異常ばら撒くなら乗り回してもなんら問題ないけどさ

843 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 12:24:52.16 ID:UxweMs3ha.net
操竜いらねー

844 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 12:29:41.00 ID:kXidJI5jd.net
操竜待機中は多分無敵だと思う
待機が時間切れになるか、操竜してリリースしたら帰宅してく
敵全滅してるのに乗り回し続けたり突進キャンセルで何度も壁ドンするのは時間の無駄やね

845 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 12:33:57.66 ID:kXidJI5jd.net
>>820
エンジョイ勢とガチ勢はわかり合えないので議論は時間の無駄
ガチ勢側から見たら、きっしょエンジョイ勢は好きにやりたいなら固定組んでやったらいいやんけと思われてるだろうからお互い様やぞ

846 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 12:34:00.95 ID:UxweMs3ha.net
>>844
たまにいるな、くそうぜえ

847 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 12:34:39.69 ID:UxweMs3ha.net
エンジョイしてもいいがルールくらい理解しろよ
ルール知らないやつ混ざってると白けるだろ

848 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 12:35:54.07 ID:0oZYJswV0.net
撃退時たまに操竜待機になるけど撃退した設備とかのカウントはされてる
ゾンビと化してるので殴る意味もないし群れ最後とかになるとただの無駄時間だからさっさと乗って離れてる

849 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 12:36:41.23 ID:eweYGDQu0.net
ミッション無くして単純にもっと難易度上げてくれればいい
現状だとなんも面白くないよこれ

850 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 12:44:16.92 ID:h9YzY76gp.net
>>845
ガチ勢は野良に効率求めてるの…?
ちょっと夢見すぎでは

851 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 12:48:44.61 ID:cR+qJmwa0.net
本物のガチ勢なんてほぼおらんぞ
大体は自分もみんなも楽しめるように動く本当の意味でのエンジョイ勢
自分でエンジョイ勢とか言ってたりガチ勢を馬鹿にした言動するやつは大抵自分さえ楽しければいいと言う意味で自称エンジョイ勢だな

852 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 12:53:17.24 ID:UxweMs3ha.net
エンジョイですらないよなアンチ勢
ゲーム向いてない人たち

853 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 12:56:11.76 ID:kXidJI5jd.net
>>850
いや別にそんなことはないんじゃない?
ただエンジョイ勢からしたら効率の話ばかりするガチ勢は不快だろうし、ガチ勢からしたら非効率なエンジョイ勢は不快だろうっていう
野良を説得してどうこうさせたいとかいうではなく、出会ったら不快だなぁって感想になるという話

854 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 13:02:37.65 ID:UxweMs3ha.net
ミッションやろうってだけなのにガチ勢とか頭お菓子

エンジョイ勢きもちわるすぎ

855 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 13:12:43.99 ID:5osuqopo0.net
野良でも一言「サブ任務やろう」言えば大抵やってくれるぞ
ガン無視マンもいるけど

856 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 13:17:22.56 ID:N/EoLzoAp.net
野良は中華とハングルを始め理解力以前に通じない人が多そうだからなあ

857 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 13:35:16.22 ID:IsZfL/MIp.net
中国人3人が入って来た時は2乙するわドラ撤去するわ破龍砲外すわで散々だった

858 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 13:55:41.60 ID:6PVEq0EHr.net
今のところヌルげーでエンジョイガチでわかれるほど難しいコンテンツではないからなあ
ただ理解にちょい時間がかかるか

859 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 14:11:51.82 ID:SYndG+oJ0.net
イブシソロS10分台ミッション次第でたまーにAかSS
もう野良とかミッションとかどうでもいいわ

860 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 14:21:18.43 ID:uxsZxT8Ur.net
下位ランダム救援で終了間際の百竜に飛ばされて
エリア入った瞬間に門破壊された時に初めて
あ、門破壊失敗って本当にあるんだと思った

861 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 14:27:07.50 ID:uxsZxT8Ur.net
施設設置と、大砲で撃退pr属性やられがミッションにある時に
開幕で施設出し入れしてるのが自分しかいないともうそれだけで抜けたい
誘惑に駆られるけどまあこらえてがんばってます

862 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 15:02:43.37 ID:kXidJI5jd.net
SSは多少適当な奴がいてもだいたい取れるけど、早く終わるかどうかは面子で結構変わる

863 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 15:05:28.23 ID:eCrQU/lb0.net
設備設置達成の為に出し入れしてると
何してんだよとばかりにバリスタ撃って来る奴たまにいるなぁ
今度から小タル投げてギスギスさせてやろうかな

864 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 15:16:37.52 ID:/O9PAb1nd.net
出し入れ手伝ってくれる人ほとんど会わないなぁ
かと言って始まるとみんなミッション狙ってることも多いからよく分からん

865 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 15:21:14.56 ID:cR+qJmwa0.net
まぁ何も知らないやつは多いよな
全く動いてないのに準備完了1人残ったままとかよくあるし
準備完了すら仕方知らんやつも結構おると思うわ

866 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 15:58:44.83 ID:BmiEmFuq0.net
準備完了してはじまるまで出し入れだろ

867 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 16:04:31.06 ID:jk6vYlNkr.net
百竜夜行は仕事感がある
与えられたサブミッションに優先順位付けて、パターン分けして、実行して、効果を観察して改善のPDCAサイクル。この試行錯誤が楽しむポイントだと思う
炎竜砲出したまま放置してるやつ見るとこいつ仕事できねーんだろうなって思いながら照準調整してる

868 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 16:14:36.15 ID:uxsZxT8Ur.net
>>866
大砲使うミッションがないなら別にそれでいいですけど…
設備出し入れしてる人に向かって早くしろとばかりにバリスタ撃ってくるような輩で
そんな意識ある人見たことないので、そんなレベルの話じゃないってのは察してほしいですね

869 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 16:49:03.97 ID:N/EoLzoAp.net
開始前の段階でそんな感じなら抜けてしまってもいいと思う

870 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 16:55:32.06 ID:QogIXjvad.net
大砲関係のミッション有無に関わらず設備ミッションあったら出し入れするよ
砦レベル上げて兵器強くなれば速く回せるし

871 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 16:57:25.32 ID:UxweMs3ha.net
ムカつく奴は爆弾でしばけばええねん

872 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 16:58:08.32 ID:jk6vYlNkr.net
いや大砲使うミッションがあっても準備完了後に出し入れだろJK

873 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 17:00:35.06 ID:0oZYJswV0.net
他に理解者がいてその人も設備出し入れしてたら数回だけやって準備完了
誰もしてないならお前らが悪いってことで自分だけやって待たせて大砲出せるようになったら準備完了
百竜は自分で考え見て学べ(適当)

874 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 17:00:56.88 ID:cDJDFlOQ0.net
ミッションさえこなせばSS安定だからって時短の話し始めたのか
本当に百竜は闇が深いクソコンテンツだな

875 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 17:19:13.13 ID:OTRY9MICr.net
>>872
他3人が準備完了したら設置ミッション終わる前に開始になるが大丈夫か?

876 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 17:24:06.83 ID:jk6vYlNkr.net
一人で出し入れしてても15/20ぐらいまでは達成できる上にwave1で気絶ミッションやら撃退やらやってりゃすぐに大砲出てくる。そんなことより出し入れのために準備完了遅らせてるやつのほうが遅延行為だわ
数円安い野菜を買うために遠くのスーパーまで車で買い物に行くアホみたいだな

877 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 17:32:59.93 ID:MO82/VAb0.net
4人でやりゃいいじゃん

878 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 17:33:52.21 ID:N/EoLzoAp.net
設備設置くらいなら数十秒だしそこまで気にならんけどな
それより2WAVE以降に即準備完了して欲しいわ

879 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 17:39:39.94 ID:eCrQU/lb0.net
出し入れあるのに手伝わない人も
遅延に加担してる側かも知れない

880 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 17:40:00.12 ID:1nYC/MO8d.net
護石錬金とかいう闇のためには百竜とか金玉を死ぬほど周回しなきゃならないんで、そうすると一周が早く終わるか否かはどうしても気になってくる
錬金がなければこんなクソ速攻で廃れるんじゃないか

881 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 17:41:49.28 ID:E8RgUrbQd.net
出し入れと気絶あるなら尚更出し入れして大砲出すわ

882 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 17:42:13.49 ID:fmp8fzTD0.net
きっとアプデでナズチクシャテオが追加されて、こいつらの素材でも効率よくマカ錬金を回せるようになるさ

883 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 17:45:20.41 ID:OTRY9MICr.net
ウェーブ2以降で遅い奴居たら要注意やで
メンバーで見たら離席マーク出てる事あって萎えるわ

884 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 17:54:49.39 ID:jk6vYlNkr.net
準備タイムがそもそも不要
10カウントぐらいで勝手に開始してほしいわ

885 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 18:09:18.10 ID:dP63RZ3u0.net
準備遅い奴も大概だが、準備中に大砲連打するやつもウザイ
誤射してタル爆弾爆発させやがった

886 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 18:13:34.68 ID:IMrHguWW0.net
今はチュートリアルだと信じてる これが完成形なわけないカプコン頼む

887 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 18:16:56.08 ID:oQiJqBegd.net
大砲の弾減ってたら残り撃ち切ってるわ

888 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 18:32:43.00 ID:mltcw8Npd.net
ウェーブ開始時のアイコンは小さくていいから準備完了を促す表示を派手にして欲しいね

889 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 18:43:48.60 ID:/HSkHsiI0.net
このスレも進み遅いし、クソコンテンツ扱いしてる人がほとんどだろな
なんていうか、サブクエ自体見てなさそうな人も多いし、クリアできたらいいや的な感じで要請してやってるよー
とりあえず里守と竹爆弾は避ける方向でw

でも☆7はそれなりに経験豊富な人が集まるようで、だいたいSSになるね

890 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 19:08:51.54 ID:O8/2/D7Jd.net
カカシってお助けカードと同じ使い切りタイプ?
続けて2回置たこともあって仕組みがよく分かってない

891 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 19:11:21.55 ID:4xb8SO1n0.net
個人的には百竜気に入ってるんでもうちょっと設備やモンスター充実させたりして欲しいけど
百竜なんかに構う労力あったら他に回せとか言われそう

892 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 19:12:25.40 ID:rIm+dtpWr.net
もっと沢山モンス出る代わりにハンターは常時狼煙状態で設備はあくまでおまけ、己の武器で無双する感じならもうちょいマシだったと思う
○○で倒せ系の任務も要らなかった

893 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 19:20:18.32 ID:pAKl2rVC0.net
ウツシ教官が補充されるタイミングがよく分からんな
あと操竜祭りしたいなら最終エリアの竹爆弾を予め除去しといた方がいいね

894 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 19:22:42.86 ID:0oZYJswV0.net
台の上にウツシ置いて破壊されて消し飛ぶのはたまにある

895 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 19:22:49.69 ID:6AQs7e+a0.net
サブの任務は敵を何分以内に倒せとか設備を壊されないように何分間守れとかそういうのだったら与えられる任務として納得できるんだけど、討伐方法に縛りを与えるような利敵行為ばっかり任務になってるのは謎
任務出してる里の連中に里を滅ぼそうとしてる裏切り者でもいるんじゃないのか

896 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 19:29:25.21 ID:V/bGVOpVd.net
>>895
そこに気づくとは・・・

897 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 19:31:31.33 ID:dP8aOgmz0.net
ジンオウガのピンポイント落雷ズルくね
格ゲーのボスキャラが使ってくる目に見えない判定の飛び道具に似た理不尽さを感じる

898 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 20:16:54.60 ID:duueF6wA0.net
>>895
カムラを超えた先に位置する何らかの団体が狩猟の権利と利益をすすろうとしている可能性が...?
そうなるとハンターズギルド内にもステークホルダーが抱えられてますねこれは...

899 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 20:22:32.86 ID:iArKZqwld.net
???「我々は調和を目指している」

900 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 21:22:04.28 ID:JlWUFfBUa.net
小樽で要らん行動吹き飛ばして設備しまってたら追い出されたわ
ホストやるかー、ゴミ共しばくわ

901 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 21:28:03.24 ID:Q24mxbyr0.net
毒無効つけると快適だわ
火耐性も上げるとさらに良い
飛行型からの不意打ち被害をかなり抑えられる

902 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 21:35:46.64 ID:pAKl2rVC0.net
>>901
ラージャン「せやな」

903 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 21:40:34.84 ID:JlWUFfBUa.net
広域化3付けたらみんなが快適だぞ
余ったスロで攻撃盛るくらいなら友愛1個つけろやカス共
どうせほとんど施設なんだから火力なんざ死にスキルなんだよ

904 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 22:01:07.11 ID:0hul9UHr0.net
あかしまくんはソロでやろうね

905 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 22:06:23.91 ID:xJMjPoebd.net
爆破双剣で状態異常は楽に達成できるようになったけどライトや弓だとさらに楽チンなのかな?

906 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 22:20:24.71 ID:JlWUFfBUa.net
弓とライトのが楽に決まってんだろ

907 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 22:21:57.05 ID:JlWUFfBUa.net
>>904
幸運3積みのマガ弓も使ってるぞ、あかしまのほうがヒット音も爽快で射程も雑でいいから気持ちいいけどな

908 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 22:25:31.10 ID:AyTm8FIE0.net
>>905
貫通できるしね

909 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 22:48:05.34 ID:cNOogjRn0.net
ヌシミツネ、弾肉質背中以外カッチカチで笑う。これ弓とかどうやってんの?

910 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 22:55:57.55 ID:JlWUFfBUa.net
あんなもん、狼煙さえ上がってりゃただ数撃ってりゃ沈むぞ
普通に閃光効くから投げれば割と大人しくなるし
スタンも麻痺も入るから長時間拘束されて一気に終了

狼煙でも一生設備触ってるようなクソメンツなら無理だけどな

911 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 23:02:45.06 ID:JlWUFfBUa.net
はぁーめっちゃいいメンツでした
やっぱライト弓が集まるとはえーわ
1人大剣で最後の真溜めまで空気だったがw

912 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 23:08:55.94 ID:jk6vYlNkr.net
ライトよりは爆破双剣のほうが楽
弾持ち込んだり弾数気にしなくていいってのは大きい

913 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 23:12:30.66 ID:JlWUFfBUa.net
双剣はヌシ戦で楽できんから全然意味ない
周りはどうせ遠距離だし視界も悪くてストレス貯まるだけ

914 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 23:14:51.47 ID:0oZYJswV0.net
ライトは足止めを任意のタイミングでやりやすいのがいいぞ

915 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 23:25:16.90 ID:fmp8fzTD0.net
毎回弓で行ってるわ
脳死でバシバシ撃ってりゃ火力出せるし弾切れも無い
ビン装着で状態異常も可能だしな

916 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 23:26:47.13 ID:pTtjMaUD0.net
爆破特化マガド双だと場合によっては1wave目の大物が来る前に達成できるな
ダウンした相手に乱舞かましたらたまに二回爆発するの草だわ

917 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 23:36:19.16 ID:JlWUFfBUa.net
どうせ後で達成するからそんな爆速で取る意味なくね
無意味なオナニーするくらいなら幸運ビルド組んだほうがいいぞ

918 :名も無きハンターHR774 :2021/04/19(月) 23:56:13.89 ID:pTtjMaUD0.net
なんかいきなり失礼な事言われて草

919 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 00:02:25.36 ID:xXVZUyb20.net
爆速で達成するとそれだけ早く設備のレベルも上がってお得なんだが

920 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 00:07:55.01 ID:OTocy+SL0.net
必ず「武器で倒す」を入れてほしいわ
里森や竹爆は1つくらいあってもいいがね

921 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 00:08:04.58 ID:lVZ3Y9n10.net
あかしま君はただの寄生虫だから…

922 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 00:10:08.89 ID:9IRSiNAF0.net
>>829
どうせ黒炎王のコンパチでしょ

923 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 00:24:12.75 ID:vHFO20In0.net
>>918
その子各所で暴れてる通称あかしまくんだからそっとしておいてあげて

924 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 00:28:38.38 ID:14U4m9hUr.net
せっかくワンワンライト作ったから状態異常ミッションある時は
開幕毒マヒ眠りばら撒いて爆速で終わらせてます
あと空飛んでるやつマヒで撃ち落としたり
武器攻撃で貢献はできないけどどうせ1Wave目はミッション達成優先で
狼煙あがっても施設つきっきりのこと多いし
もちろん次のWave前には装備変えてます

925 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 00:38:33.71 ID:0Bo1oWED0.net
マキヒコの周りに石浮かべる奴放置したら簡単に門壊れるな
ダウン取るか石破壊しないと簡単に陥落するわ

926 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 01:02:29.00 ID:y2Wbcr3w0.net
使ってとばかりに止まるから
槍なり破龍砲なり使えばダウン取れるぞ
フゲンも見てから設置間に合う
どっちも使用済だったら??スタンプで煽って良いけど

927 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 01:04:03.69 ID:DXkCe1bB0.net
フゲンも破龍砲もなけりゃ速射砲で破壊すりゃええだけだろ

928 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 01:25:11.83 ID:HsOd01W+d.net
マキヒコの大技は気にしたことなかったけど破龍砲とフゲンは温存しておいた方が良いのか
いつも速攻使ってた

929 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 01:41:08.46 ID:y2Wbcr3w0.net
大物で終わるなら別に良いけど
ヌシかマキヒコでいきなりフゲン破龍砲使われたらマジかよ…とは思う
破龍砲は味方に当たるリスクもある訳だし

930 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 01:42:51.44 ID:xXVZUyb20.net
百竜の破龍砲は味方に当たらないよ確か

931 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 01:44:36.34 ID:vHFO20In0.net
ヌシもマキヒコも、最初の狼煙が終わるか終わりそうになったら反撃のドラのところに行ってドラ鳴らして、そのまま破龍砲に向かえばすぐ大技のモーションに入るのでそこを破龍砲で撃ち落とすっていう流れがよろしいかと

932 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 01:48:12.05 ID:Ly18Q1b2M.net
マキヒコのときの破竜砲はどこから作動させるん?

933 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 01:50:14.88 ID:fkJwR4kqp.net
ガンナーが2人以上いるとマキヒコ含めヌシの大技はダウン確定のボーナス行動だな

934 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 02:27:50.86 ID:7MwflBdk0.net
フゲンも破龍砲も即使って狼煙切れる前に柵のとこで討伐すればいい

935 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 02:28:46.27 ID:ig3GjJPD0.net
>>895
この世には弾を使わないと困る人がいるってミサトさんも言ってたっけ

936 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 05:18:48.04 ID:wAbbdjysa.net
>>919
お得がいいなら幸運付けろよ
>>921
アニサキスはお前じゃ

937 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 08:38:10.43 ID:RjBCGDP+D.net
>>932
マップにレバーが書いてある
マップ次第だけど撃竜槍と破竜砲はどちらかしかない

938 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 09:19:18.36 ID:XCzhHjb50.net
>>935
バリスタで敵を倒せのサブミッションはスポンサーのバリスタメーカーからの要請です。
最近バリスタ不要論が増えてるから...

939 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 09:37:52.96 ID:fkJwR4kqp.net
バリスタは強化されても大砲と比べると火力が低すぎてな
後半になると気絶にもさせにくくなるからピンポイント後退弾専用になりがち

940 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 09:54:50.09 ID:RjBCGDP+D.net
バリスタは並べると後退弾連続で撃てるからいいけど、
並べられないところだとクールタイムが地味に長くて使い辛い

941 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 12:05:50.32 ID:u/2jmR8gp.net
Y弾は出し入れでクールタイム若干短くできる
その間ダメージ入れられないけど里守タスクや竜炎砲タスク用の足止めにはなる

942 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 12:46:54.65 ID:5cfzYgsvr.net
大砲が使えるようになるとバリスタが減って気絶ミッションがきつくなるから序盤稼がないといけない
雷弾でも気絶は入るけど野良ではなかなか厳しい

943 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 12:50:34.70 ID:T4T9HbVd0.net
緑の墜落アンド気絶用にバリスタ隣に置いておきたいね

944 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 12:50:41.73 ID:wAbbdjysa.net
気絶は別に武器でも取れるぞ

945 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 13:00:48.10 ID:FAxrSO10d.net
>>942
大砲の通常砲弾も頭に直当てで気絶取れないっけ?

946 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 13:04:31.87 ID:wAbbdjysa.net
取れんだろ

947 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 13:06:14.15 ID:fkJwR4kqp.net
他のメンバーがあまり協力してくれない前提で気絶が取りやすいのは
 序盤:バリスタor大砲
 中盤:大砲
 終盤:バリスタ
な気がする
自分は基本的に大砲で、終盤1,2体分だけ残ったらバリスタ使ってる

>>945
他の人の攻撃とかで既に雷やられになってないと取れない

948 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 13:07:26.60 ID:wAbbdjysa.net
ドシュー使えよもう

949 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 15:37:09.52 ID:5cfzYgsvr.net
サブミッションを万遍なくやるのではなく1個ずつ片付けないと後半グダる
wave2半ばにはサブミッション終わらせてドラや破竜砲とかフゲンで一掃したいし、クモが出てくると気絶取れなくなるので序盤に気絶終わらせてないとプレイヤーの動きがバラバラになって効率が落ちる

950 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 20:37:15.77 ID:xEl+/PeC0.net
大砲で雷撃弾が装填され次第溜めて密集してるところに撃ち込んで
あとは普通の弾撃ってりゃ勝手に気絶ミッション達成してるけどなあ

951 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 21:03:04.52 ID:y2Wbcr3w0.net
1「破龍砲撃つでー」
2「何で白ダメしか出ないの?」
3「連射砲うおおおおおおおおお」
たまにこんなメンツになってサブ達成もクソもなくなる

952 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 21:08:26.13 ID:LN6MoBHK0.net
マルチで入るときはサブガン無視してるわ
そもそもサブがんばってるのホストしかいないときとかあるし

953 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 21:13:03.69 ID:1/G0Iocg0.net
マキヒコの尻尾て斬属性じゃないとだめだよね?
ダウンした時にザンレツ弾撃てばいいのかな

954 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 21:17:03.04 ID:5cfzYgsvr.net
>>950
たぶんそれ他の人がバリスタで気絶とってるだけやで

955 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 21:32:37.33 ID:T4T9HbVd0.net
雷やられなら二発頭ヒットで気絶取れるね
バリスタよりアバウトに撃っても頭に吸い込まれる気がする

956 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 21:34:33.40 ID:3rrPbJ8A0.net
何故か分からんが弓ソロでオトモ打撃なのにマキヒコの尻尾切れてたわ
切断らしきものは撃龍槍とフゲン、身躱し矢切りが数回当たってたかも程度
尻尾落ちてた場所的にフゲンの仕業だと思うが、これだけで切れるもんなのか?

957 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 21:37:58.55 ID:T4T9HbVd0.net
双剣でやってた時部位耐久はそんなに高くないっぽいし
2000ダメージが尻尾に複数ヒットならすっぱりイケると思う
上手い当て方わかんないけど

958 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 21:52:42.71 ID:sLrlIECu0.net
>>950
次スレは?

959 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 22:05:16.61 ID:vHFO20In0.net
もうこのコンテンツはエンドしてるので次スレいらない説

960 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 22:47:49.33 ID:5cfzYgsvr.net
「大砲でも気絶可能」っていう言葉が一人歩きしてるので、詳しく説明すると「大砲の雷弾で雷やられになったモンスターは全身どこでもどんな攻撃でも気絶値が溜まる」だからな
大砲の通常弾を頭に当てようとしたり、雷やられは全身が気絶判定と知らない人がいるようだけど

961 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 22:58:39.05 ID:fkJwR4kqp.net
>>960
雷やられは全身どこでも気絶値溜まるけど最後は頭に当てないと気絶しないよ
これはネコの電転虫発射とか雷毛コロガシも同じ

962 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 23:33:33.30 ID:hFDKGVcid.net
さらに頭に当てれば気絶値自体も大きいんだよね

963 :名も無きハンターHR774 :2021/04/20(火) 23:35:58.87 ID:/yt0XZ+0d.net
さっきのヌシレイアは全員的確にミッション狙ってて実に快適だったな

964 :名も無きハンターHR774 :2021/04/21(水) 00:37:42.25 ID:ia5LMN+Y0.net
次スレ

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1618932527/

>>954
今ソロで里守なしで雷やられにしたモンスターに大砲ぶちこみまくったら簡単にスタン取れたで

965 :名も無きハンターHR774 :2021/04/21(水) 02:27:46.94 ID:Lp27fz+5a.net
頭当たっただけやろ?

966 :名も無きハンターHR774 :2021/04/21(水) 07:31:27.60 ID:M7bcgIgf0.net
なんだこいつ

967 :名も無きハンターHR774 :2021/04/21(水) 07:51:50.07 ID:cjo1Z/Xq0.net
>>966
このスレをあかしまで検索してみよう

968 :名も無きハンターHR774 :2021/04/21(水) 08:05:48.75 ID:/jErArMfa.net
幸運装備が最強です

969 :名も無きハンターHR774 :2021/04/21(水) 08:38:05.87 ID:ZJFYnm110.net
フゲン尻尾斬って
やくめでしょ

970 :名も無きハンターHR774 :2021/04/21(水) 08:57:57.64 ID:rFjpZj8Yp.net
開幕でプケプケ1体倒して消えるフゲンさん

971 :名も無きハンターHR774 :2021/04/21(水) 09:43:25.37 ID:VQaZOGDTr.net
サブミッション終わってないときにフゲン出されると困るから準備タイムに出しておきたくなる

972 :名も無きハンターHR774 :2021/04/21(水) 10:50:44.53 ID:FoeDxsVta.net
幸運装備がかなり強いって遂にバレ始めたな
団子と重複もするから着ない選択肢もうないな

973 :名も無きハンターHR774 :2021/04/21(水) 11:21:45.79 ID:M/bk7xv50.net
道中は兵器が中心だからな
変に火力盛ってもあまり意味が無いし、それより報酬が増える幸運がいい

974 :名も無きハンターHR774 :2021/04/21(水) 11:23:47.29 ID:pql0sDmHr.net
幸運ガイジはもういいから

975 :名も無きハンターHR774 :2021/04/21(水) 11:26:22.25 ID:FoeDxsVta.net
幸運着ると途中で武器変えれないからマガマガの弓が1番安定してそうだな、ヌシの尻尾は剣士やりたい人に任せていいだろ

976 :名も無きハンターHR774 :2021/04/21(水) 11:37:06.78 ID:AY9EAK2BD.net
団子の射撃術ってバリスタや大砲にも乗るのかな

977 :名も無きハンターHR774 :2021/04/21(水) 12:07:48.74 ID:pbf+uTky0.net
のらん

978 :名も無きハンターHR774 :2021/04/21(水) 12:56:57.64 ID:A/RoMWS00.net
KO術と特殊攻撃術は乗ると思いたい
気絶はライトボウガン持ち込んだ時は榴弾頭に叩き込んで状態異常ミッションと同時進行でやってるな
ワンワン銃でも計18発持ち込めるから成果の水増しはできる

979 :名も無きハンターHR774 :2021/04/21(水) 13:29:55.21 ID:VZQQnr3aa.net
ワンワンだと幸運装備でいけるのか?

980 :名も無きハンターHR774 :2021/04/21(水) 13:43:30.95 ID:Ex94EscHd.net
>>979
状態異常撃ち切ったら何するつもりなのか聞きたい

981 :名も無きハンターHR774 :2021/04/21(水) 13:44:37.46 ID:VZQQnr3aa.net
幸運装備でいけないなら価値はない

982 :名も無きハンターHR774 :2021/04/21(水) 13:50:53.60 ID:d87gZHVFd.net
幸運使うなら王牙弩でいい、マキヒコならナルガライトもいい
wave終わる事に麻痺弾取りに戻ることになるけど大した時間じゃない
徹甲榴弾もある

983 :名も無きハンターHR774 :2021/04/21(水) 14:21:49.09 ID:VZQQnr3aa.net
あかしまでもいい

984 :名も無きハンターHR774 :2021/04/21(水) 14:28:03.23 ID:GPk0YOdpd.net
兵器出し入れしてると、たまに爆発するのなんなん

985 :名も無きハンターHR774 :2021/04/21(水) 15:13:00.60 ID:HZCsgJ0K0.net
犬ライトは物理弾も攻撃もダメなのがね
状態異常サブ終えたぜと調子に乗ってたら
装備変更忘れてる事たまにやる

986 :名も無きハンターHR774 :2021/04/21(水) 15:39:17.64 ID:hHfCiiYh0.net
オトモが捕獲できるにゃって言うタイミングと捕獲可能アイコンが出るタイミング微妙にずれがあるけどなんなんだろうな
オトモ信用すると割と失敗する

987 :名も無きハンターHR774 :2021/04/21(水) 15:42:24.46 ID:aL0oipd50.net
気絶は設備で良いし、状態異常は誰かがマガド弓担げば終わるからリア友とやる分には楽
普段の狩りよりも、こいつは里守に殺させるぞとか竹爆のために燃料いれるぞとか声の掛け合い要素増えてて楽しい
野良だと状態異常0 属性やられ3とかで設備すら使い方分かってない奴らとマッチングして地獄 割りきってミッションガン無視するのもええんやけどね

988 :名も無きハンターHR774 :2021/04/21(水) 17:40:16.23 ID:VQaZOGDTr.net
野良は状態異常0がデフォ

989 :名も無きハンターHR774 :2021/04/21(水) 17:44:04.45 ID:LoRYU7w9d.net
>>984
あれ謎だよな
ラグいホストのとこで起きる印象があるから、設備しまう操作がちゃんと送信されてなくて破壊された扱いになってるのかとか思ってる

990 :名も無きハンターHR774 :2021/04/21(水) 17:50:17.73 ID:rFjpZj8Yp.net
設置の時の爆発ってそういうことだったんか…
てっきり誰かが悪戯で小タル爆弾でも置いたのかと思ってた

991 :名も無きハンターHR774 :2021/04/21(水) 18:46:32.52 ID:cjo1Z/Xq0.net
前に設備しまうと100%爆発するホストとマッチした時は悲惨だった

992 :名も無きハンターHR774 :2021/04/21(水) 18:46:57.72 ID:FZAqHRNhd.net
今回は小樽の投擲できるから…

993 :名も無きハンターHR774 :2021/04/21(水) 18:47:12.06 ID:p7Aqrj4DD.net
>>986
逆にオトモ信用してアイコン付いてないときにも捕獲成功してる
多分旧作の捕獲の見極めよろしく、捕獲可能HPになってすぐアイコン付くんじゃなく、
捕獲不可能HP→捕獲可能HP→アイコン表示HP→討伐、なんじゃないかと

994 :名も無きハンターHR774 :2021/04/21(水) 19:18:08.10 ID:HZCsgJ0K0.net
誰も使ってない施設が壊れた時に
近くにいると異常なダメージ受けて
即死するのも理不尽ポイント

995 :名も無きハンターHR774 :2021/04/21(水) 20:02:53.62 ID:EzE48L+Vd.net
>>993
それで間違いないと思う
あくまで自分の経験ではだけど

996 :名も無きハンターHR774 :2021/04/21(水) 20:08:49.26 ID:nVXh+cMS0.net
兵器の謎即死はHPを0にした時の処理を何故かプレイヤーも受ける扱いになるんだろうなと思ってる
ただの出し入れで死ぬことがあるけど、あれも1度HPを0にしてから収納する処理になってて、このHPを0にする処理が引っかかるんじゃないかとか

997 :名も無きハンターHR774 :2021/04/21(水) 20:11:47.07 ID:ikoxjpX0a.net
やっぱ幸運マガマガ弓が野良は1番やな
ヌシの尻尾斬るなら幸運ライトにするしかない

998 :名も無きハンターHR774 :2021/04/21(水) 21:17:52.43 ID:7kEDJc/u0.net
ヌシとかマキヒコが出てきたときに即死するやついるのそれか

999 :名も無きハンターHR774 :2021/04/21(水) 21:51:55.61 ID:rFjpZj8Yp.net
里守いいですか?

1000 :名も無きハンターHR774 :2021/04/21(水) 22:17:33.67 ID:oU9zsFJR0.net
糞茶番

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200