2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHRise】モンスターハンターライズ HR300

1 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 22:33:05.02 ID:rMyxJKw80.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

↑常に3行以上入れてスレ立てしてください

■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 7,990円+税 / ダウンロード版 7,264円+税
■対応ハード:Nintendo Switch
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(オンライン:1〜4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

◆公式サイト
・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>800を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>800に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

◆関連スレ
MHRiseの質問に全力で答えるスレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1616408529/

【MHRise】マルチ募集スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1616403830/

【MHRise】Switch本体・コントローラー・周辺機器議論スレ Part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1616215479/

※前スレ
【MHRise】モンスターハンターライズ HR299
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1616756624/

-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 22:37:14.40 ID:ACtfDSGad.net
獣/狩がパライズ 発売日(前日)だよ!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1616655482/

気にせず乗り込んでいいぞ
ばれそうなら空気読んで話合わすか黙ってればいい
チャット部屋経由のパスは大抵
珍獣・よしひろ等:4416
ナイト・内藤等:9110他
どろぼうねこ等:7735
他にも当然あるがぐぐれば分かる
質問も大歓迎
文句言われたらIさんとか煽っとけばOK

3 :名も無きハンターHR774:2021/03/26(金) 22:37:42.69 .net
         _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'   派遣は人ではないのなら、法を守る必要もない
      レ|       (   .ヽ`ー--'/     
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /      
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /     
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /        革命家 加藤智大(25)
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /

4 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:07:47.78 ID:wedspUpn0.net

地味な部分だけどマイハウス内にオトモボード無いのが気になった

5 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:08:19.98 ID:cIbwYw1A0.net
まさか双剣が逆転ホームランキメるなんて…

6 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:08:39.52 ID:PkXwdhdAd.net
前スレぎりだったので申し訳ないもう一度、、

緊急クエストはやっぱり受注者のみクリア扱いですか?
次の星クエストが出るか出ないか

7 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:09:25.59 ID:gYwK/DXl0.net
【MHRise】モンスターハンターライズ HR297
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1616746154/
ちゃんとワッチョイもあるのに消化スルーされてるのかわいそう
誰か使ってやれよ

8 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:10:06.05 ID:4CZ1WJ9Dp.net
レギ武器みたいに特殊効果ある武器はないんか?

9 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:11:52.43 ID:J7b230CQ0.net
やっとかえってこれたー、土日休みだし寝ずにやろ!
みんなよろしく!

10 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:11:52.60 ID:rYcTJ4dF0.net
百竜武器が特殊だろう

11 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:13:17.45 ID:6C1gy5HT0.net
ルーム抜けるときはスリープボタン押してんだがみんなどうしてる?
オフライン手続きがわからん

12 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:13:53.48 ID:Lea045uaa.net
モンスターの登場ムービのお経って一瀬が言ってる?

13 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:14:09.31 ID:1O0z9Nica.net
星5で



村クエ終わったぞwwwwww

14 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:15:17.29 ID:ppwBV+/L0.net
えー!?Switchってオンライン有料なの?

15 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:15:54.32 ID:tCcafkqE0.net
今のところクエスト名ってどれが1番センスあるんだ?

16 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:16:29.01 ID:16cYY7X30.net
ヒノエちゃんって気のあるフリをして童貞釣って遊んでるんだろうな
許せねぇよ…

17 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:16:32.26 ID:1O0z9Nica.net
モンハン歴代最短ゲームじゃないかよwww.

18 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:16:43.05 ID:Q5tsWIev0.net
ボイスって後からでも変更できるよな?

19 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:16:48.43 ID:olZuDsTBa.net
>>4
いやあるだろ

20 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:16:59.36 ID:355sO9970.net
今回太刀かスラアクやりたいんだけどどっちが操作覚えるの楽?
強い武器かどうかは気にしてない、おっさんだから操作感が重要
今までは大剣弓虫やってました

21 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:17:06.63 ID:MW3RDwd90.net
>>11
俺も知りたい
何回か訊いてるんだがレスつかないw

22 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:18:41.94 ID:TG66nw8v0.net
オトモ雇用して、装備売り払ってオトモ解雇ってできる?

23 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:18:50.73 ID:bqhV4SEHa.net
イヅチのライトボウガンで村クエ余裕とかアドバイス貰ったんだが火力出なくて結局大剣使ってる
ライトボウガンでソロって難しくね?

24 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:19:05.71 ID:3J0QtjDN0.net
オロミドロだけクソっぷりがやばいな

25 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:19:07.28 ID:A8dVjqufa.net
>>16
くそおおお!!!!!!!ピュルッ!ピュッ…!

26 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:19:37.26 ID:TGhBnIX+0.net
ハンターの武器って一般人は展開するどころか持ち上げるのが精一杯のはずなんだがな
カムラの里民達は一体

27 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:19:55.86 ID:mRInbKrW0.net
もしかしてアミーボってもうどこも売ってない感じ?
いまから重ね着欲しくなってきたぞ

28 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:20:03.90 ID:tCcafkqE0.net
太刀かな
スラアクも面白いからクリア後に触ってみたら良いと思う
ついでにチャアクも触って

29 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:20:26.67 ID:Rx84LmbC0.net
強さは知らんが面白さはハンマーの時代じゃね?
縦横無尽に叩きつけ出来るぞ

30 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:21:21.85 ID:qeOGnx6e0.net
里ボルボロスで2乙したうえ回復使いきってヒヤッとしたぞ

31 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:22:03.12 ID:l0zvYqG9p.net
ただでさえ壊れやすいSwitchでレバガチャしろとかあのさぁ…

32 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:22:08.52 ID:TGhBnIX+0.net
回復は使い切ってもキャンプで補充できるんじゃ

33 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:22:11.38 ID:tCcafkqE0.net
トライのボルボロスも強かったなぁ
ここ最近はクソ雑魚だったけど

34 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:22:24.40 ID:SgZdQlnw0.net
ハチミツって交易でちまちま増やすしかないのか?
なんか貰える量少なくない?

35 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:22:34.26 ID:8KoSReAUd.net
卵の運搬やばすぎね?
二個納品とか正気の沙汰じゃねえだろ
見た感じ着地術もなさそうで歩かざるを得ないし

36 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:22:38.23 ID:0FkAlO3z0.net
>>21
郵便屋さん?で部屋抜ける選択肢あるよ

37 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:22:40.13 ID:y/cWAH1E0.net
村オロミドロ倒したけどこれ後は集会所やれってこと?

38 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:22:43.81 ID:na5eRyYra.net
マルチの仕様わけわからん
どうやって抜けるんだ?ハンターコネクトってなんや?

39 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:22:52.29 ID:SG0H5Kge0.net
太刀びいきムカツク
人気武器種なのは判るが露骨すぎんだよ

40 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:24:08.96 ID:0FkAlO3z0.net
つーかマルチで集会所以外ウロウロ出来るのは意味わからんな
後はどこからでも抜けられるようにしてないのは不便すぎる

41 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:24:24.19 ID:rMyxJKw80.net
ランスの糸技が不遇すぎてワロエナイ

42 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:24:56.37 ID:hR6DP8cYp.net
質問スレでレスつかなかった
チェーン装備が生産リスト乗らないんだけどなんか条件ある?
鉱石はもってる

43 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:25:03.30 ID:2hRFgF8w0.net
PC版フロンティア引退からライズやる勢なんだけどボタンの配置全然違ってやべぇ。
しばらく練習だな…

44 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:25:31.72 ID:Q5MMpoPW0.net
上位行ったから野良やってみてるけど太刀笛確かに多いな

45 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:25:36.69 ID:MW3RDwd90.net
>>36
マジだ!あんがと!
しかし集会所出なきゃならんのか…

46 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:25:52.44 ID:GJmZn1+jM.net
>>6
自分もクリアになるぞ
Z詐欺なしよ

47 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:25:55.46 ID:aeols4H50.net
太刀は鬼滅効果もあるだろうからそりゃ忖度するよね

48 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:26:28.10 ID:7Y1qXrKId.net
はじめて集会所飯くったけどねこがかわいいな

49 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:27:11.31 ID:hxP/xDyt0.net
今回の世界観的にも太刀がピッタリだしな
弱くするわけにはいかんだろ

50 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:27:33.45 ID:rMyxJKw80.net
おっさんの詩、全部見てるけど
大体が喰うため雑魚を狩りしてるが
ナルガ先輩だけ、[雑魚が縄張り横切ったから]
超激怒して目真っ赤にしてぴょんぴょんするの器小さすぎない

51 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:27:44.25 ID:SseGvpSRr.net
村長の強さ見せられたあとでマガなんとかヤバいって言われてもな

52 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:28:34.37 ID:obdF/jDc0.net
壁登りがくそ酔うんだが。
壁登り多用せないかんゲームなの??

53 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:28:39.09 ID:T8MBYBKXr.net
>>50
ビシュテンゴ「おったぬき歩いてるやんけ!柿ぶつけたろwww」

54 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:29:36.62 ID:23BooSFI0.net
>>35
一応虫で飛んでも落ちはしなかった気がする

55 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:29:36.85 ID:MW3RDwd90.net
>>43
F民ならすぐ慣れてノーダメ無双できるだろ

っていう謎の偏見があるw

56 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:30:19.74 ID:OiHHyG5k0.net
狙ったわけじゃないけど髪型を桜色のポニーテールにしたらデフォ装備が完全にアスカ見参

57 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:30:49.19 ID:ZHuECIIla.net
みんな力の爪作れた?
リークが正しいならバゼルの爪から調合できるのかしら

58 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:30:55.81 ID:f9v4c0B70.net
大社跡はサブキャンプ1つか
じゃあサブキャンプ1って名前にしないで欲しい 2があるのかと思って探したわ

59 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:31:08.56 ID:Fthx74up0.net
集会所の太鼓猫の動きって完全にBGMに合わせてるのか
地味に凄いな

60 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:31:39.28 ID:eQOCvt2e0.net
>>43
ワールドやらずにこっちやってるのは失敗だわ

61 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:32:51.38 ID:cHRXqXA+0.net
入れ替え技結構早く手に入るのな
ガンランスかなり使いやすくなった

62 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:33:19.89 ID:DJdzDlZN0.net
既存のamiiboで福引き出来るなら先に言ってくれよん

63 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:33:20.97 ID:/eBWncCq0.net
やっと村のオロオロロみたいな名前のやつ出したわ
こいつ倒したら集会所上位解禁されるんかな

64 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:33:35.47 ID:mhcfhWkB0.net
開始からサ終までFやってたけど、ワールドは挙動が違いすぎて乙りまくったな

65 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:33:36.52 ID:d/1b27PO0.net
うーむ…

採取が異常にめんどくさい
山の上までマップありますよーって言いたいんだろうけどさ…
ワールドみたいに画面左下の小マップに採取ポイント表示できたりはしない?
全体マップ見づらいし案内も出来ないから不便極まりないぞ
フクロウで特定の素材を指定したりとか出来ないよな?

66 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:34:23.02 ID:Hmkls5kR0.net
竜剣くっそかっこいいし使い勝手も最高だし言うことない

67 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:34:47.47 ID:ki8M8OZf0.net
村6のキークエねえの

68 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:34:54.14 ID:5lJyElo+d.net
修練場でオトモに攻撃させたくない時っていちいちオトモ外さなきゃ駄目?

69 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:35:02.96 ID:DJdzDlZN0.net
あと25分!

70 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:35:13.12 ID:23BooSFI0.net
なんか既存のモンスターのBGMのアレンジめっちゃ普通でつまんないな
もっと日本風にしてくれててよかったのに
曲としては全然好きでありだけどね

71 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:35:34.74 ID:LYY3qQLr0.net
やべえワイヤーアクション全く使ってねえわ
操竜も
結局いつものモンハンしかしてねー

72 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:35:46.45 ID:1X41EW970.net
集会所ソロって厳しい?
里クエは全部終わらせた

73 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:36:05.57 ID:WRlWrKzG0.net
これストーリーモードは友人と一緒にできないけ?

74 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:36:29.57 ID:2hRFgF8w0.net
>>55
フロンティアのプロハンならそうかもなw
攻撃がアナコンじゃないのと、翔虫が違和感が…

75 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:37:08.43 ID:KLRiR7y30.net
太刀ってのけぞりあんのかな
伝家の宝刀振り回してるけどいいよね

76 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:37:08.99 ID:3Cq/Wz/0a.net
>>73
ダブルクロス以前と同じ仕様に戻った

77 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:37:22.54 ID:cHRXqXA+0.net
>>72
ドMなのか?

78 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:38:18.79 ID:WRlWrKzG0.net
>>76
まじかー

一緒にストーリー進めるの好きだったのに

79 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:38:29.39 ID:1X41EW970.net
>>77
コミュ障だ察しろ
ソロなら体力低いしマルチより効率良いのではと思ったんだが

80 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:40:29.50 ID:Lea045uaa.net
退社後の頂上からレイギエナっぽい奴が空に飛んでるんだけど、確認できたやついる?

81 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:41:53.77 ID:oMacpa0w0.net
フクロウの使い道がわからん
頭上から大樽落とすぐらいしてくれ

82 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:42:01.01 ID:VS9Q5Lvra.net
てかこれテオとかも追加なんか?リークにはまじってたけど
いまだに遭遇報告がない

83 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:42:03.53 ID:sVsLzgSud.net
>>71
ふっ飛ばされたときくらいは使えば?

84 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:42:13.42 ID:dr1q3GF9d.net
モンハンというか討鬼伝みたいだな
好きなシリーズだったから続編でて欲しいわ

85 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:42:33.25 ID:Tcbi8g+Za.net
特産キノコの納品クエやってるが行きたい場所にも行けずグルグル同じ場所でマップ移動が訳わからん
初日だけの悩みならいいけど

86 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:43:01.89 ID:gKiEfYei0.net
キャラクリ全く進まん
男キャラもっとゴツいの出してくれよ…
女キャラでやるしかないじゃん

87 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:43:08.76 ID:/eBWncCq0.net
何も考えずにガンランス初めて触ったけどガンランス史上最高傑作らしいからなんか得した気分だわ

88 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:43:25.64 ID:M15IHeUw0.net
一休み

いや今回面白くないか?
手応えかなりいいぞ
これでダメ判定するってどんだけだ

89 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:43:31.33 ID:sVsLzgSud.net
>>85
ワールドの古代樹でそれやったわ
ちなみに一ヶ月はマップに馴れなかった

90 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:44:02.62 ID:VS9Q5Lvr0.net
すまんマジで困ってる。ガルクの吠える声に反応して家の犬が吠えるだけどガルクの声オフにできない?

91 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:44:13.47 ID:WCNS6Zdr0.net
結局リーク正しかった感じ?
もう判明してないモンスターいないのか

92 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:44:26.76 ID:Ct0BhfgQM.net
悔しいけど男キャラ使うのたのしい

93 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:44:27.49 ID:AnFMSytN0.net
>>70
ミツネアレンジ好きだから他も楽しみにしてたけど
なんか全体的にこれじゃない感あるわ

94 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:45:17.02 ID:sVsLzgSud.net
>>86
女は女で痛い系おしとやか系ゴリラ系はきはき系はいるのに
ギャル系がいない不思議…

95 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:45:46.52 ID:bcVyolIU0.net
今作って武器の使用回数記録されない感じ?

96 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:45:49.91 ID:mEd6Dhza0.net
R2でショトカ回して誤爆しちゃうんだけどどうにかならない?

97 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:46:23.62 ID:8RMrrjLBd.net
地面から生えてるコブラはなんなんだ

98 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:47:05.70 ID:atRB7JNb0.net
今日はチュートリアルで終わった。

99 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:47:06.78 ID:SseGvpSRr.net
画面はライトで問題ないな
むしろこんだけ動けるのにテレビ出力したら酔いそう

100 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:47:24.69 ID:q5Xp274t0.net
頭痛くてできない誰か元気ドリンコちょうだい

101 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:47:31.66 ID:sVsLzgSud.net
>>99
迫力すごいでえ

102 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:47:37.52 ID:bcVyolIU0.net
>>90
アイルー2体編成にすれば解決するよ😊

103 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:47:42.22 ID:5WmiL0zO0.net
>>96
スティック押し込み(R3)でアイテム使用に変更できるで
それでも誤爆するなら知らん

104 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:47:44.14 ID:rJDhAagep.net
ゲームセッティング→マップ表示タイプ→拡大マップ
さらにクエスト中に全体マップ→カテゴリ切り替え→採集

テンプレ入れとけ

105 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:47:48.12 ID:y6mL9EiM0.net
犬便利すぎでは?

106 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:47:48.65 ID:/QQh/Gka0.net
>>81
ウツシに嫌がらせ出来るぞ

107 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:47:49.84 ID:pdqRQ02P0.net
ライトの負け惜しみか

108 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:48:06.63 ID:vbAewQhc0.net
今作細かい収集要素やべえな
ちょいちょい休憩いれてやったが全然進まん

109 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:48:13.93 ID:gTjJksRg0.net
究極のモンスター
https://imgur.com/Vx27m4U.jpg

110 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:48:17.37 ID:EsmggJ1z0.net
300記念と発売日記念

111 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:48:29.67 ID:QxEI6QLr0.net
>>65
いちいちマップ開かなきゃいけないのかなこれ

112 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:48:30.88 ID:rNqUf47T0.net
受付嬢が二人ともクエスト受付の度にチンイラ案件なんだが

113 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:49:18.68 ID:NqsaeUVU0.net
謎のパワーアップポイント → 光って動いて気が散ってモンスターを補足するのに糞邪魔なのでいらない何故こんなもん作った
マップ → 無駄に広い上に高低差ありまくりで糞過ぎるしわかりにくい

この二点が最高にゴミでやる気がみるみるなくなる
このシステム実装したアホは名前出しとけ

114 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:49:30.64 ID:MSmzN0gv0.net
>>63
剣心かな?

115 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:49:36.19 ID:3q6XhcLl0.net
下位最後の緊急で百竜ソロのクソさは分かったんだけどこの後緊急クエで百竜何回あるんですかね…
緊急毎回百竜でその度新しい主が出てくるとか言われたら泣く

116 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:49:39.49 ID:bcVyolIU0.net
>>105
もう犬の居ないモンハンに戻れる気がしないわ
ps5モンハンにも続投してほしい

117 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:49:45.87 ID:15RZE5+pp.net
>>112
何気におっぱいデカいよな

118 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:50:09.47 ID:sVsLzgSud.net
>>113
登れるとこと登れないとこが分かりづらいのはわかる

119 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:50:21.37 ID:vbAewQhc0.net
犬優秀すぎるし可愛いし、フィールド探索も犬なしなら絶対無理だな

120 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:50:47.91 ID:RuahFH+r0.net
普通に左下のミニマップに採集ポイント表示できるけど何言ってんだろ

121 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:50:56.68 ID:tdsSW0JR0.net
面白いけど携帯モードでやると本体ギシギシ鳴ってすごい怖いわ
TVモードでやるべきか

122 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:51:13.47 ID:gTjJksRg0.net
昔のハンター「マップ平坦すぎてつまらん」
少し昔のハンター「段差うざすぎてつまらん」
今のハンター「高低差ありすぎてつまらん」

123 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:51:36.19 ID:EeDB0D6QM.net
ボルボロス作った奴ガイジでしょ
どんだけあの糞マップ逃げ回らせんだよ

124 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:51:54.39 ID:ZOiZlBCm0.net
Switch Liteでうまく遊べる?

125 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:51:56.29 ID:p7tjwUPs0.net
Liteでやんのは無理あるっぽいね
モンハンしたさに4万は無理だから見送るわ

126 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:52:02.66 ID:F3u/CsKb0.net
>>121
操作激しくなると接続解除されるで

127 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:52:02.95 ID:VfmS6Nx30.net
携帯モードでしかやってないけどテレビ出力したら画質上がるんですかね?

128 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:52:13.05 ID:QxEI6QLr0.net
段差がクソデカ高低差に進化したのかな

129 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:52:26.34 ID:Ab82WCuQ0.net
ロビー入退室は郵便屋さんだけ?

130 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:52:28.91 ID:OXjxpDqf0.net
ジュラトドス無駄に強くし過ぎだろ
ずーっと泥殴ってる感じで糞詰まんなかったわ

131 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:52:38.35 ID:pBa4sfbrd.net
>>116
次回作出るとしたら犬はもってこないだろけどライドをガルク並みに使いやすくするんじゃね
まぁ正直壁登りとかは今回だけでいいな
蟲と犬あっても高低差ダルすぎる

132 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:52:53.72 ID:MW3RDwd90.net
結構力むんだなみんな
コントローラとか壊したことねーや

133 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:53:13.39 ID:p7tjwUPs0.net
ツイッター見てたらライズに合わせてLite買った人が何人か後悔してる
普通のやつは売り切れてるしこりゃあかん

134 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:53:15.46 ID:LuZDlZei0.net
早く百竜ノ淵源みたい
グロそう

135 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:53:31.80 ID:yyYdCiWf0.net
すげえ高い所にいけるって聞いた時はそういう生態のモンスターと高所で戦うのかと思ってたらそんなことはなかった

136 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:53:44.16 ID:TwuWawsf0.net
>>127
自分携帯出力、連れが横でテレビ出力だが
テレビ出力はもう別物
美しい

137 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:53:50.15 ID:tdsSW0JR0.net
>>126
マジ?…コントローラー買ってくるわ

138 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:53:50.91 ID:fmYZ5c3t0.net
>>127
どうですかね?

139 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:53:54.25 ID:bjABnihU0.net
こっち先に消化なのか?
別の方書いてたわ

140 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:53:55.35 ID:sVsLzgSud.net
>>128
プレイヤーの動きが機敏になった代償というか…
この動きなら壁高くしまくろうぜって単純に思ってそう

141 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:53:56.23 ID:pBa4sfbrd.net
>>111
一度開いてフィルター設定すれば常に表示される
なお高低差のせいで見つからん模様

142 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:54:27.61 ID:sVsLzgSud.net
>>133
なんか変わるの?画質落ちるとか?

143 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:54:40.12 ID:MW3RDwd90.net
>>122
開発も大変やでホント
格ゲーの衰退みるにいちいち聞かんのが正解なんだろうけど

144 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:54:46.28 ID:Tcbi8g+Za.net
初日やった感想は面白いがマップが何処から何処に行けるのかよくわからん事ぐらい
ワールド、体験版やってたらすぐ慣れたのかな?

145 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:54:52.91 ID:5/MsSnrA0.net
なんかモンハン感ないと思ったら新規の飛龍モンスターがいないのか。これ地味にすごくね?

146 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:55:11.63 ID:ao7QPMR60.net
見た限り、ワールドにスイッチ版を出せないからライズとして新たに用意してきた感じがするなこれ

147 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:55:16.68 ID:dSegdJE90.net
オロミドロ被害者の会、設立

148 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:55:59.93 ID:bjABnihU0.net
https://i.imgur.com/DzdqfTu.jpg
https://i.imgur.com/W2Rf9Dw.jpg
https://i.imgur.com/sIj8pCK.jpg
コラだと思ってたから探しにいってほんとに出てきておしっこ漏れた

149 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:56:00.39 ID:cvT+e3hV0.net
オロミドロ、リオレウスはアイボーの魂を感じるよ

150 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:56:06.57 ID:mRRS5jjB0.net
>>72
アイボーソロやってたなら時間的には同じくらいでいけるぞ

151 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:56:41.26 ID:OHSYPWCM0.net
ノーマルのテレビモードでやってるけLiteはまじやめとけ
マップのアイコン見てすぐそこにいるはずなのにいないなあと思ったらくっそ見えにくいけど前方にいるパターンが多発してる

152 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:57:00.78 ID:87ZDHnDZ0.net
リオレウスお前もう看板降りろ

153 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:57:01.07 ID:KyHCaDrL0.net
プロコン買ってて良かったわ
バッテリー持ち良すぎて捗る

154 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:57:02.86 ID:OHSYPWCM0.net
テレビじゃなくてテーブルモードだった

155 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:57:03.06 ID:y/cWAH1E0.net
今まで比べると武器の強化回数少なくない?
双剣だけど属性付いたと思ったら上位まで強化できないとかあるぞ

156 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:57:11.04 ID:bcVyolIU0.net
>>131
イヌカイがガルクを里の外にも広める的なこと言ってたから可能性はあると思う
あとライドでここまで便利だとライドモンスターに愛着湧いてジャギィ系殺せなくなりそう

157 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:57:20.84 ID:LYY3qQLr0.net
ここまでの高低差いらんわ…
マップ上では目の前にあるはずのオブジェクトが視界のどこにも無い

158 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:57:35.52 ID:/Qb02zPR0.net
>>148
難破船から海眺めたらいてビビったわ
写真撮っときゃよかったわそういえば

159 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:58:34.54 ID:sIS8D1Mf0.net
https://i.imgur.com/ys4R8Ud.png

160 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:58:56.51 ID:MuSlyQwjd.net
インパクトクレーター全然火力出ないんだけどなんか条件ある?
操作間違ってる?

161 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:58:56.86 ID:tTEXcgaNd.net
クリアしたし寝るわやること無くなったがどうしたらよい?20時間やった

162 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:59:03.67 ID:/Qb02zPR0.net
たまに犬じゃれていてくる勝利パターン見るとイッヌでけえ!ってなる

163 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:59:20.17 ID:JIYfsSTmx.net
テレビでやってるが字が小さいから見にくいものとかある
フィールドでは剥ぎ取ったものとか。アイテム選択アイコンも小さいなあ
あとフィールドマップの拡大をワンボタンで開ける方法てないのかね

164 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:59:20.92 ID:24TC7X+D0.net
他武器が機敏になって来たせいで片手剣の利点がどんどん失われてくな

実のところ片手剣ってモーションそんな早くないしな

165 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:59:38.31 ID:OCNv1D3e0.net
せめてまつを見やすくしてほしかったな

166 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:59:38.51 ID:0DC0hyfYa.net
火山の右上どうやって行くん

167 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:59:53.42 ID:R63AzhiB0.net
こっち先なのね
>>159
このメスガキ顔がさぁ……

168 :名も無きハンターHR774 :2021/03/26(金) 23:59:58.76 ID:m42XCXora.net
佐藤サノス全然カムラチケットくれねぇ

169 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:00:19.66 ID:r56CMb7s0.net
>>159
君リアルと顔違くない?

170 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:00:19.77 ID:d14rIpZb0.net
>>28
ありがとう、今回のメイン武器?だから太刀からやってみる
まともにガードできる武器使ったことないからチャアクとか使える人は上級者ですわ…

171 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:00:21.54 ID:moK+XvuF0.net
マップは覚えるまでが大変だな
虫は何となく覚えたけど採掘場所とかさっぱりだわ

172 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:00:31.57 ID:kVmIdDe60.net
鉱石がどこで取れんのか全然わからん
なんでマップに表示してくれねえんだよ

173 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:00:34.53 ID:KfYVAjf/0.net
>>163
デフォルトを拡大MAPにしてしまえば?

174 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:00:50.08 ID:c1pMS3Vk0.net
>>160
溜めてから使う

175 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:00:54.44 ID:+fBgrlZZM.net
■■速報@ゲーハー板 ver.56007■■
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1616769483/
2 名無しさん必死だな (ワッチョイ 5f13-UUyU [124.246.217.46]) 2021/03/26(金) 21:13:15.26 ID:BSVvTb5w0
ライズのボリュームすっかすかW(´,,・ω・,,`)

9 名無しさん必死だな (ワッチョイ 7fee-6pRM [125.196.35.192]) [sage] 2021/03/26(金) 21:19:49.79 ID:XdZPznvj0 [1/2]
スカスカハンター
PSのソフトなら容赦なく叩きまくる要素盛りだくさんだなニシくん達w(´・ω・`)

978 名無しさん必死だな (ワッチョイW fffc-E7L0 [153.228.61.101]) [sage] 2021/03/26(金) 23:51:12.42 ID:PikohiVu0 [2/3]
エンディング後もやれる事少なすぎて
スカスカなのには変わりないよライズ(´・ω・`)

994 名無しさん必死だな (ワッチョイW ffa9-ZLHp [121.109.4.99]) [sage] 2021/03/26(金) 23:56:37.56 ID:tJzHvj0w0 [2/2]
モンハンライズは話題も少ないしすぐ飽きられそうだな(´・ω・`)

176 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:01:01.38 ID:/DUeM99E0.net
>>160
溜めてからやってるか?

177 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:01:02.73 ID:P5Tsxmdu0.net
コミツちゃんを見てて一瀬はジブリでシータやナウシカより千尋が好きそうだと思いました

178 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:01:04.42 ID:Un8YeUCy0.net
これスライダーの反応鈍いの直ってねえじゃん
なにやってたんだよカプンコ

179 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:01:16.92 ID:z9PqyRf50.net
初めての乙童貞をジュラくんに取られるとはね...///

180 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:01:27.27 ID:n21PMk/w0.net
そう言えばDLCで新たなエンディングとかあるって言ってなかった?違ったかな?
もしそうならだからストーリー短いのかな

181 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:01:27.58 ID:CnbKkmwl0.net
まだ始めたばかりだがクソ楽しいわ
弟と久しぶりの携帯型モンハンだけど昔思い出してあーやっぱり面白いってなってる
操竜と犬乗りが醍醐味だな
今作ならではの楽しみ方もあるしこのクオリティで手元のゲーム機でもテレビでも出来るのはマジ最高

182 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:01:30.35 ID:+6ONO7n70.net
体験版で雰囲気わかってただろうに
製品版に文句言うの草

嫌ならダブルクロスやってろよ

183 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:01:33.92 ID:SGUNOXxGa.net
>>157
本当そう印と重なってるのにそこには何もない、って感じで

184 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:01:46.07 ID:/UCL6Sus0.net
オトモ全然育ててこなかったら交易と警備でめっちゃ必要になってきた…厳選するのめんどいし適当に入れて修行でレベルあげときゃいいのか?

185 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:02:02.43 ID:frwW02+ld.net
ありがとう
溜めてから使うのね

186 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:02:10.42 ID:3IG1i3kJ0.net
ジュラトドスはほんまいらんかった
なんで選抜されたんや

187 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:02:26.50 ID:J+YfqBQX0.net
>>117
絶対遠出に来たハンターと一夜限りしてるで

188 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:02:42.80 ID:S7zpGDgU0.net
壁もダッシュできていろいろまわれるよ!
→だから最初の採取クエストも走り回ってね!!

うーん

189 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:02:45.68 ID:c1pMS3Vk0.net
もしかして体験版だとあったガルクが来てくれないやつ消えた?

190 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:03:10.51 ID:RoYfrn3Pd.net
おい、もう終わったぞ
なんやこれ

191 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:03:44.17 ID:AQzKOWUE0.net
>>148
こういうの他にもいるのか?
前作のレア環境生物みたいなの

192 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:03:52.07 ID:kfpLGdnu0.net
操竜オフとか出来ねぇのか?この仕様で楽しくなると思ってる開発センス0やぞ
モンスター同士が近くになるとわざわざ操竜誘発しに乱闘しに行く(テンポの乱れ)
ダウンされると攻撃当てるだけで乗るから半ば強制(コンボ中断)
乗るだけDPSの下がるカスダメ壁ドン
ダウン時間クソ短い今作と絶望的に噛み合わない最後の乗りダウンのようなもの

頭おかしい

193 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:04:07.61 ID:pWcnggjy0.net
>>161
1日30時間やれ

194 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:04:20.05 ID:0dvBXTwXM.net
3乙しないモンハン
カジュアル色強くなりすぎだな

195 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:04:22.82 ID:HCp4d+j90.net
今回唯一不満点は犬が小型モンスターに見えてワチャワチャ感が半端ないぐらいか
1日目の感触は過去最高まである
少なくとも虫がないモンハンはもうやりたくねえぞ

196 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:04:47.01 ID:X1arIQ2A0.net
>>82
ボス以外の古龍は居ないぞ

197 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:04:59.82 ID:pWcnggjy0.net
>>192
うんちボーンのクラッチ壁ドンと一緒や
受け入れるしかない

198 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:05:05.64 ID:8odkyKEO0.net
開発者はどこが飛べてどこがいけないかわかってるからそりゃいいだろうが
一見壁に見えて上に登らないといけない
そっちから回らないといけない
そんなものが見た目にはただの壁で単にぐるぐる走り回らされるだけで無駄に疲れる

199 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:05:18.11 ID:8ABbcwSJ0.net
ギルドカード用に写真撮ろうとしてるんだけど
ガルクとアイルーをカメラ目線にしてかつ自分を中央に置くの難易度高すぎじゃね?

200 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:05:21.66 ID:prOvq7/40.net
>>148
ポケモンスナップか?

201 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:05:26.04 ID:kspw2qqL0.net
ディアに舐めてかかったらボコボコにされた
何か強くねこいつ

202 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:05:36.21 ID:/5VT96JD0.net
>>191
大社のエリア5にもいるって聞いた

203 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:06:03.54 ID:+hXbMuP/r.net
今回の面接官はミツネだな ポンポン死によるわ

204 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:06:26.99 ID:56Iay1Gg0.net
楽しい、すごく楽しい
けど…… これだけ?
無料アプデ早く来て欲しいと思うって事は内容が薄いんや

205 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:06:38.79 ID:iHFlXqaH0.net
オロミドロイライラするぜ?

206 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:06:41.84 ID:n21PMk/w0.net
オンライン四人居てもオトモ一匹連れていけるのは良いけど凄いごちゃごちゃして周りが見づらいよね
かと言って犬を連れて行かないわけにも行かんし

207 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:06:51.35 ID:AQzKOWUE0.net
>>202
サンキューいるのか
マップもっと探索してみるわ

208 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:06:51.89 ID:C3Ss6wEJ0.net
フルフル操竜の電撃使いやすい
尻尾とかの出が遅すぎるからストレスなんだな

209 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:06:55.75 ID:KfYVAjf/0.net
>>172
表示されるぞ
https://i.imgur.com/jxMFOvu.png
こういう事ではなくて?

210 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:07:25.35 ID:+6ONO7n70.net
今回、毒って弱いですの?

211 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:07:31.53 ID:tonlKOSpx.net
>>173
なるほど。まだ初めて間もないから色々と試してみるわ
ありがとう

212 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:07:35.36 ID:BC+D3pyw0.net
寒冷群島の戦闘BGMマジでかっこいい
初代MHからやってて毎回コンサート行ってる俺の中では
MHW瘴気の谷とMHF天空の聖地超えて第1位になったわ

【MHRise/BGM】高音質 寒冷群島 戦闘曲BGM/Frost Island Battle Theme
https://www.youtube.com/watch?v=HBV90WVYQRo

このイントロとバック和風コーラスの相まってる感がぱない

213 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:07:40.27 ID:T0sUAcmT0.net
>>191
砂原は見つけたぞ☺
https://i.imgur.com/cOgitaZ.jpg
https://i.imgur.com/Tp02cS0.jpg
https://i.imgur.com/dWkuw50.jpg

214 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:07:47.43 ID:63RPtiyD0.net
ハンター装備もしっかり作ったのにアケノシルムのダメがデカくてびびった

215 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:07:55.75 ID:eNUQXbX0a.net
>>196
まじか…😱
ありがとう

216 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:07:59.63 ID:/DUeM99E0.net
体験版のときもあったが、大体の人はオプション見ない現象

217 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:08:01.46 ID:ez541I6x0.net
太刀でマルチいったらクッソ疲れたからやっぱり遠くから貫通撃つ作業に戻るわ

218 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:08:09.19 ID:SGUNOXxGa.net
1乙すらしないんだが今回緩いのかね?
もうちょいモンスター強くしてもいいんだが

219 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:08:24.77 ID:moK+XvuF0.net
>>195
受け身は次作にも続投して欲しいわ
もう昔のイライラクソ長拘束に戻れる気がしない

220 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:08:38.64 ID:P5Tsxmdu0.net
>>213
かっこええやん
こいつ大型化して新モンスにしようや

221 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:08:42.66 ID:X1arIQ2A0.net
>>180
そもそも真のラスボスが第二弾大型無料アップデートで配信される
そのアップデートでスタッフロール付きのちゃんとしたエンディングも追加予定
尚、配信日は未定

222 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:08:54.02 ID:b6zs1oOK0.net
LRまではなんとかなってたけどZLRまで加わると操作訳分からんくなってしまうわ。ガード間違ってしまう

223 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:09:12.35 ID:nVWqmLbD0.net
攻略途中の適当なキメラ装備でもちゃんとスキル発動するの地味にありがたいな
よくよく考えたらスキルポイント制って無駄にわかりづらいシステムだったよな

224 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:09:13.58 ID:iHFlXqaH0.net
勲章コンプしたいけど金冠救済イベクエまたやってくれるかなあ…

225 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:09:15.62 ID:n21PMk/w0.net
>>199
写すの大変だよな
しかも何か小さい感じするわ最大アップで撮っても
ワールドみたいなポーズ集も欲しかったな写真もいいけど

226 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:09:15.65 ID:/Vpf0Bkj0.net
とりあえずマガトマンになって集会場いけばええか?

227 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:09:20.09 ID:AQzKOWUE0.net
>>213
なんやこれ...
こういうの全部のマップにいそうだな

228 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:09:27.66 ID:/DUeM99E0.net
>>213
すげえな、どのくらいの確率で出てくるんだろ

229 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:09:32.25 ID:SH6LK1P+a.net
amiiboで当たりが回復薬しか出ないんだが、モンハンのamiiboならいいの出るの?

230 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:09:44.00 ID:Uw+ZE2pT0.net
今回歴戦とかないのかな
かさましないならないでやることないから追加して欲しい

231 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:10:20.94 ID:BGS649y+a.net
すまん、結局武器の格差ってどんな感じ?

232 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:10:35.38 ID:s9s9HnFf0.net
太刀の桜花鉄蟲気刃斬強すぎんか?
通常の太刀の間合いの外から攻撃出来るのにお手軽過ぎるんだが
火力も出るし

233 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:10:36.91 ID:BH1eVVn70.net
>>228
いやこの子は多分ここの場所にほぼいると思う
毎回いた

234 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:10:45.19 ID:kfpLGdnu0.net
太刀>その他

235 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:10:52.43 ID:lB72fZRsd.net
受け身気持ちえ〜
それはそうと今作大剣めちゃくちゃ強いぞ
騙されたと思って使ってみてくれ

236 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:11:28.12 ID:jSvQhtzk0.net
>>235
火力出そうとすると回復薬ガブ飲みになりそう

237 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:11:51.41 ID:X1arIQ2A0.net
>>230
ヌシモンスターがそのポジションなのでは?

238 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:11:59.73 ID:P5Tsxmdu0.net
オロミドロだけ4Gかアイスボーンから来たみたいって言われてて笑う
動画の時点で絶対クソだと言われてたけど

239 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:12:02.41 ID:HCp4d+j90.net
>>231
難易度低いから格差より自分にあった武器見つけるほうが大事って感じ
個人的には安定のゴリ押し豪快プレイがまかり通るスラアクがいいわ
多分上位やDLCでは通用しなくなってチマチマしたプレイになるだろうが

240 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:12:04.44 ID:jhmho4SB0.net
>>233
ボルボロス探して迷子になってたらここ来たけどいなかったぞ

241 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:12:24.21 ID:eNUQXbX0a.net
砂原のBGMがめっちょすこなんだけどわしだけか

242 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:12:35.51 ID:/DUeM99E0.net
>>233
マジ?まだ砂原は雑にしか回ってないから見逃したかな

243 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:12:40.41 ID:FEqCD8aW0.net
うええきもちわるい…
マップに表示されてる素材探しに行っても崖上にあるから登れるとこ探しにカメラくるくる上に回してたら気持ち悪くなった
ワールドもこんな感じだったん?イライラしてこん?

244 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:12:45.34 ID:m1NtuCt40.net
>>130
正直ワールドの時から適正武器だと泥殴ってる感じだったぞ

245 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:12:58.50 ID:pDF6GJQN0.net
あのクラゲレアだったんかよ
ただの背景だと思ってスルーしちまったわ

246 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:13:15.27 ID:0dKIOTsk0.net
☆3アケノシルムに15分かかるんだけどやばい?

247 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:13:15.82 ID:oYdm+rbJ0.net
swichとかPSとか関係なしにこの体たらくじゃもうモンハンには期待出来んな

248 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:13:17.53 ID:0VynNNXT0.net
いまニュースゼロで
モンハンやってる

249 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:13:22.35 ID:lB72fZRsd.net
>>236
それが今作は強化納刀ていう、中距離ダッシュ+納刀があるから殆ど被弾しないんだよね

250 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:13:51.73 ID:/5VT96JD0.net
>>233,240,242
多分レア生物は時間が決まってる

251 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:14:42.14 ID:kfpLGdnu0.net
XXやってた時も思ってたけどSwitchって同時押しの判定弱くない???
太刀でカウンターしようとしたら気刃斬り誤発して反撃されるのくそイライラする

252 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:14:52.04 ID:n21PMk/w0.net
壁走りはもう少しスタミナ消費減らして欲しかったな
スタミナ気にしないといけないから爽快感に欠ける

253 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:14:55.35 ID:qVLJPUWQ0.net
カッパ蛙にライズ初乙ささげたわ
ハンターついに犬上から剥ぎ取りできるようになったのか
だいぶ横着覚えたな

254 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:15:06.41 ID:AQzKOWUE0.net
>>250
なるほど時間か

255 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:15:31.23 ID:nVWqmLbD0.net
反射神経が老人だから翔蟲受け身してみろ!って指示が出たときに咄嗟に入力しても全然成功しないのじゃが…

256 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:15:47.11 ID:hAlJmMS/0.net
百竜めっちゃ楽しいなw

257 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:16:05.20 ID:kbszEG3q0.net
支給用携帯食料全部持っていく奴何なの?
絶対使い切れてないだろ

258 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:16:07.14 ID:/DUeM99E0.net
>>250
へぇー時間か
発売されてからモンハンのスレで1番有用な情報知ったわ、ありがとう

259 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:16:10.07 ID:BGS649y+a.net
>>239
将来的に格差が浮き彫りになって来そうですねこれは…

260 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:16:12.04 ID:4x2XgNwZ0.net
オロミドロ糞すぎるわ
初見凍てギエナレベルでイライラした

261 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:16:30.04 ID:jhmho4SB0.net
>>255
寝ころんでからでも出るが
ボタン間違ってんじゃないの?

262 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:16:37.96 ID:pGoS0Lqqp.net
まだ全然進めてないんだけどラスボスはまた別的なことでええのかな?
ズレてるかもだけど話完結までできるとYouTuber共の小銭稼ぎに使われてバンバン動画あげられるからこれでもよかったと思ってしまう

263 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:16:51.30 ID:pWcnggjy0.net
百竜の蔑称考えようぜ!

264 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:16:55.68 ID:c1pMS3Vk0.net
退社後は夜の時間帯にエリア5の門の上にキツネでるわよ

265 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:17:34.25 ID:K0Atwyr60.net
やっとこのクソグラフィックに目が慣れてきた

266 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:17:52.56 ID:YSrklDIf0.net
調整するなら太刀ナーフじゃなくて他の武器アッパーにしろ

267 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:17:53.50 ID:G4sa4oz1p.net
オドロオドロは一目見てわかる
存在しちゃあかんやつや

268 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:18:17.51 ID:9CQxm5TJa.net
レウス過去1強くねw
ワールドでもらったモーションの隙削減に加え二つ名モーション使ったり

269 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:18:20.68 ID:n21PMk/w0.net
体験版のマガド笛でやってて思ったのは三音攻撃が突然出にくくなる時があるように感じた
どんだけ注意払ってXボタン早めに押しても何故か演奏攻撃の方が出る時ある
普段は簡単にいつでも三音攻撃出るのに

270 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:18:24.05 ID:CXbEhqXJ0.net
ねぇ、気のせいかな?
キャラクリで結構イケメンに作ったはずなんだけど本編では何故かブサイクに感じる
最初のキャラクリと本編で顔が変わるなんてことある?

271 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:18:41.90 ID:DFHu99ah0.net
はちみつたりない

272 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:18:52.81 ID:AQzKOWUE0.net
てかクラゲ怖すぎだろ

273 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:19:05.53 ID:pWcnggjy0.net
ttps://www.oriori-direct.jp/syushinrise/ryokin.html
ライズのシミュきたぞ

274 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:19:07.60 ID:/0YaR5p50.net
>>243
ワールドはタクシーで現地行けたから

275 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:19:11.60 ID:bLZUamFE0.net
ソロでヌシアオアシラ突破した人、どんな配置でやった?
全然無理だこれ

276 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:19:17.91 ID:/FqrBvMoa.net
初見デレステロはこっちが殴ってはあちらに殴られて、回復して、殴って……を繰り返して
まさに泥仕合だったわ…

277 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:19:46.63 ID:kM/JdaJH0.net
オロミドロならハンマーでぐるぐるジャンプしてたら溶けてったよ

278 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:19:53.49 ID:jzuqWkxG0.net
ゴシャハジめっちゃいいモンスだな

279 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:20:40.28 ID:Uw+ZE2pT0.net
>>237
ヌシって夜行以外で出てくるの?
普通にクエストでそう言う強い個体が欲しい

280 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:20:50.07 ID:uufZmiK30.net
百竜楽しく感じる俺は異常か

281 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:20:50.92 ID:z/I1GMwaa.net
これ画面ロックオンてどうやりますか?

282 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:21:09.16 ID:yuhONe040.net
>>280
俺もこれはこれであり

283 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:21:18.48 ID:IqaJrvhx0.net
>>269
俺もプロコンでやってて同時押しの反応が妙に悪く感じることがあったけど気のせいじゃなかったか

284 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:21:32.81 ID:kfpLGdnu0.net
ガルク乗って研げるせいか下位終盤でも緑ゲージクソ短い武器ばっかだな
ナルガ武器担ぐのがストレスなくていいかもしれん

285 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:21:41.69 ID:Idjy4oo5d.net
今回マップにピンさせなくなってる?
矢印あるんだから削除しないでほしかったな
あれで指し示してくれれば良いのに

286 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:21:51.21 ID:wdHZzJXp0.net
>>243
ワールド酔わなかった自分だけどライズはとにかく酔うわ

287 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:22:09.63 ID:hAlJmMS/0.net
>>280
ぶっちゃけ普通の狩より全然楽しい

288 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:22:26.33 ID:ThaU4Y460.net
太刀>その他>片手剣

289 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:22:31.43 ID:0C8iB72nM.net
■■速報@ゲーハー板 ver.56007■■
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1616769483/

10 名無しさん必死だな (ワッチョイ ff09-NjwT [153.215.77.26]) sage 2021/03/26(金) 23:59:30.53 ID://nIxmRv0
ライズは極上のプレイ体験をお届けします!(総時間5時間)
(´・ω・`)

72 名無しさん必死だな (ワッチョイ ff09-NjwT [153.215.77.26]) sage 2021/03/27(土) 00:14:08.96 ID:g+Q6JCv50
本スレでさえお葬式なのすごいな
ここまで発売日に盛り下がったモンハンは文字通り史上初でした(´・ω・`)

86 名無しさん必死だな (アウアウウー Sa23-ZLHp [106.128.140.182]) sage 2021/03/27(土) 00:16:39.27 ID:Y2/RXAewa
今年一番のガッカリゲーはライズだな(´・ω・`)

290 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:22:49.09 ID:9I/vTcDK0.net
>>180
>>221
それは酷い…
ゲームは面白いのに

291 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:22:58.88 ID:c1pMS3Vk0.net
溶岩洞のレア生物ってなんだ?

292 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:23:05.47 ID:n21PMk/w0.net
敵がモンスター専用通路使って逃げるのがウザいな追っかけようとしてもでかい壁があってめんどくさい

293 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:23:07.90 ID:7zS7TyNC0.net
ナルガハンマー最終の素材って何?

294 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:23:09.56 ID:R7mHtTx/0.net
やべぇ。大剣のコツ掴んだらたのしーーー。飛び込みなぎ払いは便利やな。手数がかわってくる。ワールドで全然つかってなかったの後悔。

295 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:23:19.02 ID:oB8G1WFi0.net
映画くそつまんねえぇぇぇぇぇぇぇぇ

296 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:23:28.23 ID:jzuqWkxG0.net
マルチのイヌヌワン非表示にならんかな
邪魔でしょうがない

297 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:23:30.93 ID:mV4bjJS60.net
>>141
マジ?
左下のちっちゃいマップに表示される?

298 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:23:38.74 ID:rb1+nkC10.net
今作もしかして地面揺らすやつ消えた?

299 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:24:11.90 ID:n21PMk/w0.net
>>290
簡単にストーリークリアされたら悔しいじゃ無いですか

300 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:24:31.16 ID:mV4bjJS60.net
>>296
わかる
ワチャワチャで見えない

301 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:24:32.60 ID:ez541I6x0.net
>>281
Rスティックポチ押しからのLや

302 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:24:37.77 ID:BH1eVVn70.net
皆もう何時間くらいやった?
もういい過言寝ようかと思ってる

303 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:24:39.74 ID:/5VT96JD0.net
https://i.imgur.com/4HmzFsF.jpg
https://i.imgur.com/im9vvMh.jpg
https://i.imgur.com/sVx9i9o.jpg
https://i.imgur.com/be4erKq.jpg

大社跡エリア5の探してきた
夜に出てくるっぽい
かわいい

304 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:24:45.94 ID:UF8MojIzM.net
甲虫種素材ptsってのがよく分からんのだが
オルタロス狩っても蜘蛛狩っても増えんし

305 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:24:46.88 ID:bggKfQqu0.net
>>298
ウルクススの尻ドンは振動あったで

306 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:24:54.37 ID:19Np88E4M.net
やっとこさキャラ作って今動き出してるけどダッシュをR1押さないと出来ないのが苦痛過ぎる。。
押し込みに変更できないのかな?

307 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:25:12.56 ID:n21PMk/w0.net
>>298
ウルクススが振動起こすやん

308 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:25:24.23 ID:0v015/c90.net
やっと上位いったけど太刀くそ強い&かっこよすぎないか?
入れ替え技の簡易鬼人大回転斬りみたいなのくそ強い

309 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:25:50.83 ID:Wi6K3Sai0.net
操虫棍最弱武器?

310 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:26:04.88 ID:bggKfQqu0.net
>>306
オプションから変更できる

311 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:26:09.43 ID:yuhONe040.net
>>298
かっぱがすげぇ揺らずぞ

312 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:26:14.45 ID:n21PMk/w0.net
>>306
オプションで押し込みと併用できるようになってるだろう
何でオプション見ないの?

313 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:26:32.44 ID:AQzKOWUE0.net
>>303
かわいい

314 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:26:37.05 ID:ez541I6x0.net
太刀兜割よりそっちのがいいのか
ゲージ管理しんどかったから変えてみよ

315 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:26:46.57 ID:bms9shn7a.net
大剣やった後に他の武器使うと何でも強く感じるのやばいな
抜刀会心来たところでどうにかなるレベルなのかこれ

316 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:27:17.46 ID:zxY68Z14d.net
取り敢えずオプション見てから質問しろやw

317 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:27:18.39 ID:/xRiJTEG0.net
受付嬢姉妹可愛いなおい

318 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:27:24.12 ID:lPiBZt2f0.net
久しぶりにやったらモンハン楽しすぎる

319 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:27:30.58 ID:mV4bjJS60.net
オトモ二匹全然ヘイト稼がなくね?
こんなもんだっけ

320 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:27:44.35 ID:kspw2qqL0.net
>>304
あれは強化する時に虫系の素材を何でもいいから選んでポイント溜めたら作れるって奴や

321 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:27:52.70 ID:HK7ssOGT0.net
探索してると導虫って結構有能だったんだな
今作マジで何処にあるかわからん…

322 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:28:00.32 ID:DsQKvPKs0.net
最初に背負ってる武器が太刀だしなんな優遇されてるよな
最初に背負う武器は片手剣だろ

323 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:28:01.32 ID:19Np88E4M.net
>>312
出来たわ、まだそこまで見れてなかった
ありがとう

324 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:28:12.66 ID:yuhONe040.net
百竜はたしかにモンハンでやる事じゃないといわれたらそうなんだがこれはこれであり

325 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:28:16.01 ID:prOvq7/40.net
>>315
略式儀式が無くなったからフル儀式するしかないねぇ

326 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:28:27.85 ID:n21PMk/w0.net
何か大剣つまらなく感じるわ
ワールドでも使ってたけど何でやろ

327 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:28:29.19 ID:Oz6t/ZV10.net
>>315
ハンティングエッジ使えなさすぎて操竜状態にならないの草生えるわ

328 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:28:52.14 ID:yuhONe040.net
ベリオが抜刀持ってるし脇だしエロいな

329 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:28:55.51 ID:0jXibM+20.net
オロミドロ近接どうすんのこれ?
攻撃タイミング分からんからゴリ押しだけど

330 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:29:14.73 ID:3UuIHdZ50.net
撮影にハマってしまった。モンスター図鑑に写真登録するのがたまらなくてクエスト進まねえ。

331 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:29:39.06 ID:8CAnd0FA0.net
正直今作神ゲーだな
ボリューム不足感が歪めないが

332 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:29:59.51 ID:OJWHnJH60.net
ガンランス強くない?序盤だけか?ダメージが桁違いや

333 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:30:29.75 ID:e1JSH8Pm0.net
最序盤の弓ほんと弱いな
それはいいとしてエイムが難しすぎるんだがジャイロオンにしないと無理?

334 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:30:32.57 ID:/5VT96JD0.net
あ、ちなみに写真を図鑑に登録したら消せないから嫌な人は気をつけたほうがいいかも
元の写真消せば消えるけど、写真残しときたい場合は複製挟まないといけないからだるい

335 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:30:39.79 ID:+5ZWYsuI0.net
すまんアクションスライダー要る?
まだ始めたばっかだけど十字もアイテムスロットにして慣れてしまおうか悩む
ガルク乗るのもA長押しだし現状使わんのよなあ

336 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:31:01.13 ID:Oz6t/ZV10.net
大剣はせっかく虫技があるんだからいきなり真溜めぶち込める技とかありゃ良かったのに

337 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:31:10.23 ID:yuhONe040.net
>>331
DLC次第なところあるね

338 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:31:27.15 ID:8ABbcwSJ0.net
>>225
何枚か撮ってみた
https://i.imgur.com/2acd45U.jpg
https://i.imgur.com/OEe110b.jpg
https://i.imgur.com/mUhb3lr.jpg
試行錯誤して分かったが
「待て!」をするとオトモが必ずこっちを向いてから静止するので
二匹を横に並べて「待て!」して間に入って「よし!」で解除すれば結構綺麗に並べる

339 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:31:44.04 ID:0e1gzGSZa.net
アレだな
やってて思ったが最初の操作なりなんなりはかなり戸惑うけど慣れれば慣れるほど面白くなるゲームだなRISEは

340 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:31:53.33 ID:/xRiJTEG0.net
ボリューム含めた印象はやっぱユクモ村

341 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:31:58.37 ID:n21PMk/w0.net
アイテムスライダーでポーズ取ろうとするとスライダー邪魔でキャラがよく見えん
アプデで直してくれ

342 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:32:05.36 ID:yuhONe040.net
>>339
スルメゲーな所あるよね

343 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:32:12.25 ID:YSrklDIf0.net
なんか頭の位置が親切なモンスおおいな

344 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:32:13.85 ID:FEqCD8aW0.net
>>286
マイクラやってても酔わないんだけどライズはやばいわ、特産キノコ納品クエ意地悪過ぎるだろあれ

345 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:32:35.76 ID:+6ONO7n70.net
水没林の一番上、メラルーのガラクタがある付近に、沢山のアイテム見えるのですが、どうやってそこまでいくのでしょうか

346 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:32:37.36 ID:jSvQhtzk0.net
抜刀会心あるけど仕様変わってるから体験の専売特許ではなくなったよ��

347 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:32:39.35 ID:/DUeM99E0.net
もう写真プロがチラホラ現れるか

348 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:33:00.65 ID:y/PHVFkwx.net
百竜スキルの鉄蟲糸技強化って太刀の兜の威力も上がる?

349 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:33:07.00 ID:yuhONe040.net
>>343
ボロスとかワールドより強くはなった気はするけどヘッドバッドをよくしてくれるようになったから狙いやすくなった

350 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:33:23.61 ID:FgDG1BLva.net
あああああ上位まで進めたけどクエストクリア後のヨコハマタイヤが気になってきた
ちくしょう唇どうにかしないといけなかったのか…

351 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:33:26.44 ID:n3ECCdbga.net
今回全然採掘出来なくないですか?
マップ見ても採掘ポイントあるところは灰色になってて行けない
里クエ進めないとだめなのかな?

352 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:33:54.65 ID:95cB0sald.net
狩りのテンポが良過ぎて辞め時がわからないw

353 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:34:29.69 ID:P5Tsxmdu0.net
>>351
灰色は登って上にあるってことだ
翔虫で上がって探して

354 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:34:54.28 ID:n21PMk/w0.net
まだ序盤だけど採掘は何か山とか高いところに登らないと採掘ポイントが無い感じするな

355 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:34:57.72 ID:SC1v18BRr.net
>>304
なんでもいいから甲虫種の素材を使うとポイントになる

356 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:35:07.89 ID:BfK7DauAd.net
マガイマガド倒したら突然エンディング始まって草
シーズン1終了か?

357 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:35:12.22 ID:ZG/zBOBz0.net
いやしかし面白いなぁ。

358 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:35:44.41 ID:gQhpjqQY0.net
大そうちゅう?上に登るやつのシステムがわからん。1回開放すればずっと使えるのか?

359 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:35:49.44 ID:TxA7iLE50.net
カプコン公式ハンティングデータは買いだな
ワクワクすっぞ

360 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:35:50.52 ID:xeDSKVMl0.net
>>333
モンハン持ちしないならないと難しそうな感じはある
俺はXXぶりだからジャイロ使ってる
ただでさえブランクあるのに操作がクッソ複雑になってて困る

361 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:35:51.22 ID:MEDBS9Ztd.net
>>356
そっからがはじまり

362 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:36:18.72 ID:kspw2qqL0.net
>>356
チュートリアル終了おめでとうの意味や

363 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:36:43.68 ID:K5ynHp6r0.net
結局笛はどうなん?太刀の次位には強い?

364 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:36:49.49 ID:gBd3a6uh0.net
村でヨツミワドウまできたけど
あのモンスター紹介とか聞いてるとめっちゃ恥ずかしくなる
おいでwおいでよww

365 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:36:49.89 ID:yuhONe040.net
>>358
うんそれで無くなったらまたおっさんに話しかけるとくれるけど納品しないとくれないのもある

366 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:36:55.33 ID:kfpLGdnu0.net
緊急の百竜夜行無理やろ
いったい何向けのコンテンツやこれ?

367 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:37:17.87 ID:prOvq7/40.net
>>356
エンディング流れて勝手にHR4まで上げられたぞ
集会所全然やってねぇ

368 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:37:38.95 ID:EXArEJEh0.net
今作の登場ムービーの評価どう?俺はすきだけど

369 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:37:42.44 ID:yuhONe040.net
>>356
集会所の上位にゴー

370 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:37:53.06 ID:xrRHTG+5r.net
アミーボについて質問です

今は3種類ありますが、1日に引ける福引は各アミーボ一回ずつですか?

何時になるとまた引けるようになりますか?

371 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:37:58.56 ID:i4knRTKGa.net
>>339
指南書とか格ゲーのコマンドかってくらいごちゃごちゃしてるしな
序盤に躓きさえしなければ間違いなく沼にハマるんだけどパッと見で あっ無理 ってなっちゃう人結構いると思う

372 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:38:03.65 ID:e1JSH8Pm0.net
>>360
スプラと違ってずっと張り付く必要あるからジャイロしんどいんだよなぁ
弓やめるか
モンハン持ちも慣れん

373 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:38:22.71 ID:bdTAAig00.net
ワールド2は痕跡いらんからな☺

374 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:38:31.05 ID:FC2Nw6wna.net
カムラチケットってやっぱチマチマ里クエ埋めてくしかないかな

375 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:38:33.36 ID:nVWqmLbD0.net
>>368
歌舞伎みたいなナレーションいらんかな…
生態見せてくれるだけでいい

376 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:38:48.39 ID:CltS7Mc80.net
ピッケルがないとか嘘やろ。。
採掘面白かったのに!!

377 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:39:02.93 ID:n21PMk/w0.net
>>375
台詞あるせいか長いよね

378 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:39:07.03 ID:P5Tsxmdu0.net
>>368
映像はいいけどお経要らんなあ
例のカンカンカンが良かったわ

379 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:39:27.77 ID:gBd3a6uh0.net
>>368
ナレーションいらないかなあ
なんか恥ずかしくなる

380 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:39:32.28 ID:SDYyRH3F0.net
>>359
どんなののってるん?

381 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:40:08.13 ID:jhmho4SB0.net
>>368
わりと好き

382 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:40:08.59 ID:bdTAAig00.net
>>368
わりとすき

383 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:40:11.22 ID:MEDBS9Ztd.net
ねことだんごやがかわいい

384 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:40:24.32 ID:i4knRTKGa.net
さんまいおろし〜www ジャカジャン‼

385 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:40:28.53 ID:Uw+ZE2pT0.net
ナレーションは日本人だと恥ずかしくて聞いてられないけど海外にはウケてそう

386 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:40:35.97 ID:gQhpjqQY0.net
ナレーションは中2病感がな。
キッズは喜ぶのかも

387 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:40:38.12 ID:xeDSKVMl0.net
>>372
左右の感度を高めにすると多少マシかも
CSでB押すのに親指で狙うってのが無理あるよな
Switchのプロコンじゃモンハン持ちは無理じゃねーか?

388 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:40:43.46 ID:yuhONe040.net
>>376
採掘はあるぞ

389 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:40:43.64 ID:lXiw24eR0.net
集会所来るなら最低でもこの装備揃えて来てほしいとかある?

390 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:40:49.49 ID:/5VT96JD0.net
血の雨ざぁざぁで草

391 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:40:49.95 ID:3XURunHVd.net
クシャルダオラはなんてコールされるんだろうな

392 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:40:53.74 ID:kspw2qqL0.net
名前出る時はPVのカンカンカンカンが良かった

393 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:41:03.71 ID:/DUeM99E0.net
>>368
結構好き、でもナレーションは合う合わないがあるな
アケノシルムは最高だった

394 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:41:23.46 ID:yuhONe040.net
>>391
クソ竜巻野郎

395 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:41:57.04 ID:bdTAAig00.net
フルフルのやつすこ

396 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:41:58.72 ID:Guzytqlp0.net
合掌

397 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:42:00.18 ID:A8mHK6IK0.net
何と言うまさに べべん! だよな まぁ好きだけどね

398 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:42:15.52 ID:jSvQhtzk0.net
>>350
クエストが終わるときに虫糸にぶら下がってるとヨコハマタイヤスキップできるよ☺

399 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:42:19.20 ID:IjiSUcIHa.net
>>385
twitch見てたけど外国人大爆笑だったよ

400 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:42:54.61 ID:vAoiKrtJd.net
ミドロは満場一致で糞モンスっと...φ(・ω・ )メモメモ

401 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:43:00.84 ID:KfYVAjf/0.net
自分は嫌いじゃ無いけど
嫌いという人が居るだろうなとは思うw

402 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:43:08.82 ID:hPDRfW4Z0.net
みんなプロコン買った?
ジョイコンめちゃくちゃ操作性悪くないかこれ

403 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:43:10.76 ID:nQy3DHlB0.net
マカライトが枯渇して困る…
おすすめクエとかあるん?

404 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:43:28.38 ID:Uw+ZE2pT0.net
>>399
まじかよw
じゃあまぁまぁスベってそうだなw

405 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:43:39.94 ID:n3ECCdbga.net
>>353
虫やっても、壁に少し張り付いて三角跳びみたいなのになって元の場所に戻るだけ…

406 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:44:06.97 ID:MEDBS9Ztd.net
オロミドロ近接じゃなくてボウガンなら楽なんじゃねえかな

407 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:44:14.26 ID:Uw+ZE2pT0.net
>>402
ジョイコンは100円のおもちゃ並みに壊れやすいしやりづらいから使わないほうがいいぞ

408 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:44:25.82 ID:i4knRTKGa.net
>>403
溶岩地帯までいけばハズレ枠がマカライト(当たり枠ドラグライト)になるからストーリー頑張れ

409 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:44:34.41 ID:/RokJgeh0.net
武器によって入れ替え技習得クエストのランクが違うの草

410 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:44:44.01 ID:MEDBS9Ztd.net
>>402
買わないとむり

411 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:44:46.55 ID:EdsN3R6dd.net
>>403
水没凛の裏で大食いマグロ釣る
無限湧きだしマカライト4つ落とす

412 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:44:50.89 ID:C3Ss6wEJ0.net
バサルモス好き
隠れてるのに乗られた程度でキレるな

413 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:44:55.59 ID:48ele+RY0.net
溶岩洞ロケーションぐわんぐわん変わって凄いな迷いそうだけど

414 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:45:01.35 ID:8CAnd0FA0.net
>>337
期待してるわ
G級にもな

415 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:45:06.44 ID:EdsN3R6dd.net
>>403
水没凛のピラミッドの裏

416 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:45:42.03 ID:1hZBdlNW0.net
>>368
嫌い

417 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:45:48.08 ID:Uh51aZQl0.net
生態ムービーはクルルヤックが最高だわ、最後のガン逃げが特に

418 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:46:20.11 ID:+XzX+Nkv0.net
>>137
それがよろしい

419 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:46:31.48 ID:3qVRF93e0.net
ボイチャでマルチやりたいけど
やり方がわからない

420 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:46:46.17 ID:A8mHK6IK0.net
単に久しぶりのモンハンなのもあるけど今作駆け足クリアは勿体ないわ システム面がサクサクな分進行はゆったりやるぜ

421 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:46:52.18 ID:T0sUAcmT0.net
溶岩洞はなんか目がおかしくなってくる

422 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:47:15.15 ID:BOq+fz290.net
溶岩洞クソマップに片足突っ込んでない?

423 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:47:15.25 ID:vIk2qmZi0.net
結局良モンスがマガドだけって…

424 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:47:21.58 ID:8CAnd0FA0.net
そういえば生放送あったのか
何か情報あった?

425 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:47:52.82 ID:DDSyoqQs0.net
マルチどうよ
まだスイッチ買えてないので、マルチ微妙なら慌ててかわずに後からのんびりでもいいかなって

426 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:47:56.11 ID:gQhpjqQY0.net
ドックでテレビに繋いでプロコンでやってるけど、本体の熱がヤバい感じ

427 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:48:08.92 ID:kr4W4Y610.net
やべえw
一日も経ってないのに勢いダダ下がりやん

428 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:48:12.07 ID:EdsN3R6dd.net
>>422
砂原とツートップかな

429 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:48:13.14 ID:sJ2c8qGS0.net
百竜はアケノシルムだけが異様にうざい

430 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:48:34.59 ID:HwTZBc820.net
>>423
ワールドやってネギだけやったからそんなもんやろ

431 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:48:56.41 ID:+XzX+Nkv0.net
ヨドバシポイント3000貯まってたからDL版に使ったけど、コード発行3時間かかるってレビューにあって激萎え

432 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:49:06.04 ID:g0X9FYiB0.net
656 名前:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f59c-K+F1)[sage] 投稿日:2021/03/26(金) 13:19:36.27 ID:YlA95KkZ0
息子がやるっていうんで一緒にライズやることにした
ここ数年買う基準が、自分が遊びたい<子供が一緒に遊んでくれる になってきてる


モンハンもハンターも変わりつつある

433 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:49:09.73 ID:b7ocObLi0.net
今クリアしたんだけどヌシって3体しかいないの?

434 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:49:44.18 ID:T0sUAcmT0.net
ぶっちゃけ手記探してるだけでだいぶ時間潰せる
これがなかなか集まんない

435 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:50:08.32 ID:pqyIc7K10.net
そうちゅうこん乗り失った代わりにめちゃんこつよくなってない?
ヒットアンドウェイの極地なのは前からだけど火力も結構ない?スラアクは何故か村4だからか作成難易度の割に微妙な性能のやつおおくない?

436 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:50:12.38 ID:SGUNOXxGa.net
買う前はメインは太刀だと決めてたのににわか武器だと知りわざと別の武器使ってるへそ曲がりは俺だけじゃないはず
まあでもスラアクでも討伐時間は似たようなもんだな

437 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:50:15.04 ID:41QjkkFb0.net
ハンター操作時は左右カメラ反転でやってんのにガルク乗ったら元に戻るのなんでなんだろ
設定で変える方法もよくわからん…

438 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:50:15.67 ID:g0X9FYiB0.net
>>100
ヒノエ「おらよ!」
ブリブリブリブリ・・・・ビチチッ

439 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:50:20.11 ID:bvk6f/tU0.net
鉱石の採掘ポイントだけなんか全然見つけられないんだけどなんか上手い探し方ある?

他はどんどん貯まってくのに鉱石だけ一向に集まらん
俺の目が節穴なのか

440 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:50:25.16 ID:P5Tsxmdu0.net
>>433
4月末のアプデでヌシレウス追加
リーク通りならジンオウガとディアブロスも出る

441 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:50:27.86 ID:O+0HSSCx0.net
大社跡の5番エリアの山門の屋根の上に九尾の狐っぽい生き物がいたんだけど既出?
攻撃したらノーダメで逃げていきやがった

442 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:50:28.06 ID:viFEmBCq0.net
クラゲみたいなバケモン居たんだけどあれ何?
他のマップにもおるん?

443 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:50:39.80 ID:Je1NYwJsd.net
武器の派生の画面ってどうやったら右側伸びる?
次に必要な素材分からなくて困るんだけど

444 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:50:51.16 ID:O79bAbI30.net
直前までゼルダやってたせいで高いところ行ったらコログがいるんじゃないかと思ったり飛び降りた時にパラセール使おうとしたりしてしまうw

445 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:51:05.03 ID:L8wJaK0J0.net
ライズはドックモード?の方が動作安定するし綺麗だからずっとそっちでやってるわ
携帯機モードには戻れない快適さ

446 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:51:07.80 ID:HK7ssOGT0.net
>>384
3匹で刈ったら4枚おろしにならね?って思ったわ

447 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:51:09.29 ID:EwD0wlzn0.net
マガドのヘイトがハンター達に向かって「今なら逃げられるわ...」って命からがら逃げるアオアシラに「おい何逃げてんだテメエ」みたいな感じで再び襲いに行くマガドワロタわwwwアオアシラ最高に可哀想

448 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:51:54.92 ID:7vngdL7b0.net
序盤はストレス要素かなり減らしてるけど中盤以降どうなるやら

449 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:52:08.31 ID:b7ocObLi0.net
次のアプデまでなにしてればいいの?

450 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:52:28.92 ID:A8mHK6IK0.net
>>434
攻略見ないでやってたからビビったわ

451 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:52:41.44 ID:XbbLIl1v0.net
>>315
でも大剣が一番楽しいやん?

452 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:52:46.96 ID:8ABbcwSJ0.net
お経ムービーすきだよ

453 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:52:54.23 ID:HwTZBc820.net
かけり虫楽しいし犬乗りらくちんやけど操竜とかいうの必要だったか?

454 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:53:10.15 ID:NBXauHzB0.net
緊急受注を巡るこの世の地獄はもう見たくないので緊急はソロでやってる
ライズでどうなってるか確かめる勇気も無い

455 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:53:24.88 ID:6B0QIixf0.net
>>420
凄い分かる 散策がてら野良モンス倒したりして全然進まない
システム面が快適で適当にやっててもイラつかないのはほんと大きい

456 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:53:35.11 ID:vt9hkQf60.net
>>449
語石と百流武器厳選しながら勲章集めだよ

457 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:53:53.35 ID:1hZBdlNW0.net
百竜夜行やだなー

458 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:54:00.07 ID:so5TQPxIa.net
ヌシアシラの百竜回ししようぜ 1人でやりたくないのに誰も来ねーよ

459 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:54:06.68 ID:HwTZBc820.net
>>434
適当に高いとこのぼってたら刀が刺さってたから太古の塊的な奴かと期待しちまったよ

460 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:54:17.00 ID:Oz61y/Czp.net
操作慣れてきたらクソ楽しいわこれ

461 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:54:23.79 ID:Kzeac3oS0.net
やっぱモンスター移動しまくりでストレスかけてくるな
とくに砂原

462 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:54:28.68 ID:P5Tsxmdu0.net
>>453
これが無いと乗りと乱入のストレスがフルで襲ってくるから必要
そもそも無くすという選択肢は多分開発には無い

463 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:54:32.70 ID:BC87K9x8F.net
オンやらないと取れない勲章ある?

464 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:54:44.56 ID:0e1gzGSZa.net
なんかナルハタタヒメ野良の死亡率凄そう感あるな
エフェクトかなり派手だけど明確にスキがあるから見切ってる人だとそこまで強くないと思うが

465 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:55:05.44 ID:3F8TmMfF0.net
よしなますげえ

もう全クリしよった

466 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:55:08.28 ID:XbbLIl1v0.net
>>453
まぁただのボーナスタイムだから有ってもいいかな
無くてもいいけど

467 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:55:08.87 ID:Kzeac3oS0.net
>>458
回さなきゃだめなの?

468 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:55:10.80 ID:Hui5sOSm0.net
犬は便利なんだけど便利過ぎるが故にすぐ乗れないと腹立つわ

469 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:55:12.59 ID:TxA7iLE50.net
>>370
アミーボはスプラでもゼルダでも何でもいい
3個あれば3回/日福引き出来る。今試したら0時で引ける。

470 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:55:27.14 ID:Gmg4G9Oc0.net
この土日でみんなやる事無くなりそう

471 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:55:34.18 ID:vt9hkQf60.net
反撃の狼煙の時の操竜ダメージが桁違いすぎて気持ちよすぎる

472 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:56:14.00 ID:moK+XvuF0.net
>>453
壁ドン後のダウンは有能
後はモンスターによって価値が変わるって感じかね

473 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:56:15.04 ID:XbbLIl1v0.net
金剛ため切りって強いんか?
強化納刀しか使ってないんだけど

474 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:56:51.36 ID:1hZBdlNW0.net
>>470
いつもの事

475 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:57:00.02 ID:8xQ/Z9I0d.net
アイテムの並び替え無くなってる…

476 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:57:00.39 ID:6B0QIixf0.net
発売前はヒノエ好きだったのにやってたらロンディーネに浮気しそう

477 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:57:04.97 ID:0e1gzGSZa.net
>>453
操竜は新システムじゃなくてあくまで乗りの進化系だからな
そして開発としては今後もどんな形であれ乗りは継続するつもりだろうからな
つまりそう言う事

478 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:57:05.44 ID:HwTZBc820.net
>>472
従来の乗りでええんやけどな別に

479 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:57:06.73 ID:cdcsboh50.net
フクロウの名前決める時にもとあった名前をB連打で消したら押しすぎて入力終了したんだけど初期の名前で決まったのかな
名前変えられないのか?

480 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:57:17.72 ID:gQhpjqQY0.net
ハンターがモンスに乗れるんなら、最初から犬じゃなくてモンスに乗ればいいじゃん?って思ってしまう

481 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:57:22.10 ID:mMxf6c8iM.net
いやークソ楽しいけど疲れるわ
仕事と家の事やったあとに30超えたおっさんがやるのはつらいね

482 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:57:45.11 ID:xeDSKVMl0.net
ガルク乗った時に翔蟲の照準が出たことがあるが条件なんだろ?
照準時ジャイロをオンにしてるから困る

483 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:57:46.80 ID:KfYVAjf/0.net
>>479
フクロウのメニューに名前変更あったと思うぞ

484 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:58:40.49 ID:moK+XvuF0.net
>>468
何なら攻撃しないで良いからそばについてて欲しいまである
まあ搭乗使えばいいだけなんだが

485 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:58:52.60 ID:w7cyQOVKa.net
味方全員色んなバフかけながら自分もトップクラスの火力出せる笛が今作最強

486 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:58:57.72 ID:Ra+SlFYu0.net
オロミドロって翁って付いてる割に作れる武具めっちゃ近代的なんだな
なんかおもろい

487 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:59:01.50 ID:gODREebe0.net
>>454
勝手にマッチングして倒したら終わりだぞ

488 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:59:14.46 ID:Hui5sOSm0.net
護石ってマカ錬金しか入手手段無いのかこれ

489 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:59:17.16 ID:VbCCy2j1d.net
>>476
熟女専かよヨモギ一択だろ

490 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:59:20.36 ID:tVOG71k70.net
>>480
ストーリーズ「その言葉を待ってました」

491 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:59:24.73 ID:Uw+ZE2pT0.net
ヌシレウスとか楽しみにしてるやつ絶対いないだろ
黒炎レウスしか思い浮かばないからいらないんだが

492 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:59:38.79 ID:bdTAAig00.net
>>453
うんこ投げと比較しても操竜のがずっと良き🤔

493 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 00:59:57.05 ID:cdcsboh50.net
>>483
マジか!ありがとう!
明日見てみる!

494 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:00:12.05 ID:oZu8eJ0I0.net
ヤツカダキとかいう情報量過多でイベント戦さながらの演出もある楽しいモンスター
ワールドスタッフでは絶対作れないわ

495 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:00:17.34 ID:OEpigYGc0.net
今回短すぎないか
ED始まってびっくりしたわ

496 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:00:37.20 ID:i4knRTKGa.net
>>482
俺もジャイロにしてるから焦ったけどアイテムを閃光に合わせてるとそうなる

497 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:00:38.84 ID:jvCJc+g40.net
百竜やっとクリアしたのに引き続き星2やれとか言われたけどなめとんのか

498 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:00:44.10 ID:pDF6GJQN0.net
操竜のおかげで乱入の糞っぷりが緩和されてるどころかチャンスにすらなってるから有能
うんこ投げつけてもすぐ移動しないことが多いアイボーなんて目じゃないくらい快適

499 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:00:47.53 ID:/DUeM99E0.net
>>482
多分投擲できるアイテムにカーソルあってると出るやつじゃないか

500 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:01:08.79 ID:r5dy6J4Y0.net
マガイマガド倒して意気揚々と次ジンオウガ行ったらボコされたわ

501 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:01:41.60 ID:moK+XvuF0.net
>>478
フルに使う必要ないんじゃね
一回壁にぶつけて終われば乗りより拘束時間短いし

502 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:01:47.96 ID:uAR+5xTW0.net
イズチ装備でフルフル行ったら事故死したわ

503 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:02:01.87 ID:/pPZyWeea.net
>>495
P3やった事なさそう

504 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:02:12.58 ID:bdTAAig00.net
フルフルは良モンス☺

505 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:02:36.54 ID:+95y2pPx0.net
百竜もうやだよ
なんで狩り以外のことを推して来るんだ

506 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:02:37.21 ID:PwSlFvA10.net
入れ替え技のクエって出てなくても他人のについてけば解放される?

507 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:02:45.82 ID:PhD6J1Yv0.net
スレ見てると欲しくなってくるなー(´・ω・`)
Oculus quest2買ったばかりでお財布的にきついけど買っちゃいそう

508 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:02:55.76 ID:HwTZBc820.net
フルフルおるんかい
前情報ほとんどカットしてたからこれは嬉しい驚き

509 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:02:56.56 ID:ld1Mlx5d0.net
プロコンとグリップどっちがやりやすい?

510 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:02:59.24 ID:IzGxgJ4aM.net
その者〜
蒼き衣〜纏いて〜
金色の〜野に降り立たつべし〜

蟲姫竜ナウシュカ

511 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:03:04.11 ID:SGUNOXxGa.net
今の所操竜は邪魔でしかないな
クリアをしたいだけで別に相手のモンスター倒すつもりないからって感じで

512 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:03:37.22 ID:Hui5sOSm0.net
ひたすらザクザクしてるだけの乗りとかもうやりたくないわ

513 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:03:37.34 ID:1hZBdlNW0.net
>>491
ビジュアル以外でレウス好きな人がいるのかすら怪しい

514 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:03:49.70 ID:g8fzq4bO0.net
オドミドロとかいうカスはアイスボーンから来たの?

515 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:03:59.05 ID:vAoiKrtJd.net
笛のソニックバリア?初見だとクソビビるわ
バグったのかと思った

516 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:04:07.64 ID:J+YfqBQX0.net
モンスターの肝集めろってやつ砂の魚15体も殺ったわ
くっそ集まりにくい

517 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:04:09.10 ID:8ol529Vw0.net
>>498
これはわかる
XXでも金銀とかクソ面倒だったから操竜でメリットもあるのは良い調整だと思う
>>511
3連叩きつけでダメージそこそこあるし
別に良くね?

518 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:04:10.96 ID:+95y2pPx0.net
百竜ってバリスタより大砲優先した方が良いの?

519 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:04:26.24 ID:kS3UyWgN0.net
突撃して捨てるだけだしないよりマシ

520 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:04:34.46 ID:c23tfxQX0.net
スイッチのオンラインってそこまで高くないのな
年間1万円ぐらい取られるかと思ってたわ

521 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:04:35.78 ID:AQzKOWUE0.net
>>516
今作もキモ集めあるのか草

522 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:04:41.24 ID:47QyuDmrM.net
古代樹と比較になるかは微妙だけど
ライズのマップいいじゃんと思ってたら砂原が割とキチガイマップでハゲそう

523 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:04:45.03 ID:4suHXw9D0.net
演奏無敵の無い響モードでも笛が強いってのは他武器に持ち替えたときに痛感する
弾かれ無効と足の速さがあるのに並以上の火力持ったらこうなるんだなって

ライズ以前から笛棍メインで時々スラアクチャアク使ってた身としてはカリピスト増えるのが嬉しい反面ゆうた渡りの対象になるのも複雑ではあるけども
今回はG来るまでにアプデで武器バランス調整もありそうだから渡ってきて演奏無敵に頼りきりでいたら突然はしご外される人も出そうだ…

524 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:04:50.15 ID:T0sUAcmT0.net
天井に張り付いてるフルフルを投げクナイで落とせるの良き

525 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:05:27.40 ID:xrRHTG+5r.net
アミーボについて質問です

今は3種類ありますが、1日に引ける福引は各アミーボ一回ずつですか?

何時になるとまた引けるようになりますか?

526 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:05:32.53 ID:kS3UyWgN0.net
もしかしてライズのシステムてアイボーやらせたら神ゲーなんじゃ

527 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:06:04.37 ID:u2DktvD5a.net
万代書店にマガイマガドのamiboがビニールに入って売られてたから店内でこっそりSwitch起動→ダメ元で当ててみたらバッチリ読み込んでくれたw

528 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:06:15.70 ID:jSvQhtzk0.net
>>526
クラッチなしでアレやるの?��

529 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:06:16.79 ID:8ol529Vw0.net
>>522
高低差あるマップ評判悪いってわからなかったのかな…
ライズ割とそういうマップあるしさ…

530 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:06:23.84 ID:J+YfqBQX0.net
>>521
ある
でも閃光玉も有用だから面倒ささは緩和されてる
それでもストレスだったがまぁ喉元過ぎたし許す

531 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:06:41.23 ID:1hZBdlNW0.net
>>526
それでもなお古代樹はダルそう

532 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:06:46.76 ID:57Ck0ACQa.net
>>527
あーあ…

533 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:06:52.37 ID:xeDSKVMl0.net
>>499
>>496
なるほど理解した
つまり乗りながら投げれるのか

534 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:07:09.35 ID:8gwxpN240.net
今さらだけどマルチの場合トリとか環境生物どうなってんの
それぞれの画面にあるの

535 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:07:13.60 ID:P5Tsxmdu0.net
>>526
ライズのシステムな時点でもはやIBじゃない別の何かだ
爆速ロードとガルク(に相当する移動手段)は今後も引き継いで欲しいが

536 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:07:36.61 ID:kfpLGdnu0.net
ヌシアシラクソ強すぎだろ
奇跡的に勝てたけど乙無限だからってキチガイみたいに攻撃盛るなやカス

537 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:07:44.55 ID:vexj7E5X0.net
モンスターのムービーのやつダサくね?

538 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:07:53.16 ID:uAR+5xTW0.net
ネギとカーナはさすがに来ないよな
新大陸枠だから

539 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:07:59.84 ID:kspw2qqL0.net
戦う場所はマトモなだけまだマシだけど、どこがどこと繋がってるのか訳わからん時があるな

540 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:08:14.27 ID:47QyuDmrM.net
砂原からは地底火山の波動を感じる

541 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:08:16.17 ID:tVOG71k70.net
操縦のデメリットは誰でも操縦できちゃうことだな
乗りは狙ってる人しかできなかったから責任感生まれるけど操縦は攻撃当てるだけで乗れちゃうからなんの成果も得られない時がある

542 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:08:31.15 ID:fkcxGej1d.net
ガルク乗ったまま高いとこ行けたならな 

543 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:08:32.58 ID:EwyEMiDh0.net
オトモのサポートスキルってサポートタイプが一致してないと発動出来ないんかな?
ファイトが爆弾使ってるの見た事ない気がする

544 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:08:36.48 ID:+95y2pPx0.net
2つ目の入れ替え技の解放条件ってなんですか?

545 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:08:50.09 ID:8ol529Vw0.net
ガルクはマジで続投してほしい
移動にスタミナ使わないのほんと快適すぎる
乗ったまま剥ぎ取りに採掘に砥石まで使えて便利すぎるわ

546 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:09:05.32 ID:c1pMS3Vk0.net
ヌシアシラソロで行けたわ

547 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:09:38.80 ID:0sHWfAG10.net
ガルクになれた後にハンターのダッシュだけで向かうと苦痛すぎる

548 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:10:00.02 ID:m1NtuCt40.net
タワーディフェンス系大嫌いだから百竜キッツイわこれ

549 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:10:36.46 ID:N3pnfGDPa.net
毎度の事だけど最速で始めて寝る間も惜しんで進めてボリュームがない!とか喚くのバカすぎると思う

550 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:10:46.82 ID:oBHIWAuhp.net
ライドはアイボーでも概ねは出来てたんだけど
意味不明な疲労システムに謎キョロキョロにアプノトスにぶつかるとか雑魚にビビるとかとにかく意味不明にストレスフルだったな

551 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:10:50.50 ID:H17ZyNIA0.net
やべー
やることない…
24時間やったからってのはあるけれど
1乙したらいい方で2乙からのモンハンの始まりが1度もなかったわ

552 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:11:16.87 ID:kS3UyWgN0.net
ほんとそれな🐺
糞雑魚自演カス害獣は処分すべき😿💥👊🐺

それと比べてぼ…犬は本当優秀!まさに人類の一番の友だね!✨🐺✨

553 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:11:26.50 ID:TMOU32oD0.net
ヌシアシラの攻撃は台上にいると防御不可の全方位攻撃でハメ殺しになるからプレイヤーにタゲ向いたら台上で設置物使わず近接仕掛けないといけない

554 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:11:44.23 ID:4p8pkr1v0.net
モンスターのムービーは良いんだけどポエムのセンスで笑っちまうよ
マップ紹介まできっちり入ってるんだもの

555 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:11:44.68 ID:9mTnZwY3d.net
>>541
何も分かってない奴が討伐対象に乗って壁にぶつける事もせず技出したり移動し続けたりしてる時間が無駄過ぎる

556 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:11:46.07 ID:JJeclNv4a.net
こやし玉を使うよりは操竜使う方がダメージと落とし物がある分お得感あるな

557 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:11:56.44 ID:Yt1lm/7x0.net
体験版で散々だった虫棒は救われましたか?

558 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:12:00.65 ID:1hZBdlNW0.net
>>552
自演するともうガムあげないぞ

559 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:12:02.34 ID:t+FgF+Ef0.net
古代樹ほどではないけど火山地帯みたいなとこなかなかのクソっぷりじゃない?

560 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:12:05.91 ID:rr4hd3R50.net
ライズの愚痴スレ無いんだな

561 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:12:06.21 ID:wLtTp7SJd.net
集会所☆2のリオレイアにほぼ初期装備みたいな格好で勝手に入って来て死んでいく奴多すぎてワロタァ!!www
もう失敗3回目やぞ、武器だけじゃなくて防具も強化しろよな

562 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:12:39.20 ID:aZCesqxb0.net
>>534
それぞれあるよ
みんなフラフラ動いてるでしょ

563 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:12:43.14 ID:/pPZyWeea.net
>>550
簡単に使われたら悔しいからな、fjokチームは

564 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:13:21.40 ID:gBd3a6uh0.net
>>554
モンハンスタッフは演出関係で必ず滑らなきゃいけないきまりでもあるのだろうか…

565 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:13:23.25 ID:1OAOa0zA0.net
クエストボードのロアルドロスのイラストかわいすぎない?

566 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:14:21.54 ID:HwTZBc820.net
>>557
正直虫棒はコンセプトぶっ壊れて製作ももて余してるように思える
もう全ての武器にデフォで空中攻撃と乗りが完備されてるのにどうすんのあれ

567 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:14:27.81 ID:kS3UyWgN0.net
演出というなら至高はやっぱ初代GPみたいな無骨なシナリオ

568 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:14:28.19 ID:uyKYg74W0.net
少々遅れたが俺も買ったぞ!
徹夜しちゃう

569 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:14:29.68 ID:EG5paviy0.net
ガッツリ和風な世界観にしてるのに防具のデザインが西洋風とか蛮族風ばかりでイマイチ更新出来ないわ

570 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:14:34.51 ID:moK+XvuF0.net
ガルク便利すぎて研磨高速化が空気化したな
その分他にサポート回せるからいいけどさ

571 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:14:52.32 ID:eKxIekEt0.net
村クエはどの装備を作っときゃ良いかね?

572 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:14:58.18 ID:bggKfQqu0.net
ムービーよりクロスみたいなカァ!!が好き

573 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:15:00.33 ID:Hui5sOSm0.net
これは…歌…?

574 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:15:06.87 ID:eepaX5hpd.net
>>525
しね

575 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:15:08.66 ID:1hZBdlNW0.net
>>566
操虫要素強化されたからセーフ

576 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:15:30.92 ID:4suHXw9D0.net
>>544
おそらく持ってる(作った)武器の最高レア度を見てる
ずっと笛でやってて棍もそのうち使おうと生産強化だけして使ってなかったのに笛も棍も2つ目の入れ替え技もらえた
試しに初期武器のみのスラアク持ってウツシ教官とこ行ったけどもらえなかった

577 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:15:33.78 ID:fkcxGej1d.net
戦闘中でもガルク乗りながら砥石安定だよな

578 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:15:44.75 ID:P5Tsxmdu0.net
>>564
モンハンっつーかカプコン自体がセンスの根っこが垢抜けない印象
どの作品もなんとなくどっかしら芋さが漂ってる

579 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:15:57.96 ID:EuduKQKgM.net
なんかどのマップも壁ばっかで閉塞感キツイな

580 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:16:15.04 ID:fpB5W0RMd.net
モンスターのムービーの和風ナレーションってなんて名前なの?

581 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:16:17.07 ID:Kzeac3oS0.net
>>575
え、操竜棒?

582 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:16:18.94 ID:SGUNOXxGa.net
ガルクみたいな快適な要素入れてこれから開発はどうするつもりなんだろうな?
逆にいらなかっただろこれ

583 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:16:30.92 ID:kS3UyWgN0.net
移動砥石はけっこうイカれてる
たまに気絶してたり死んでたりこっち来ない時あるけど

584 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:16:40.61 ID:47QyuDmrM.net
>>578
ゲーム自体が芋臭いやつ向けのコンテンツだから多少はね?

585 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:16:49.74 ID:XbbLIl1v0.net
>>526
アイボーがあったからこそのライズなんや
たぶんライズのDLCも荒削りな実験的要素入れられてps5モンハンで完成形が出る

586 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:16:51.30 ID:VbCCy2j1d.net
>>527
酸っぱい体臭してそう

587 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:16:59.09 ID:r5dy6J4Y0.net
虫技も武器によっちゃ便利すぎて手放せないしライズしかできない身体になるぞ

588 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:17:13.31 ID:8ol529Vw0.net
まさか移動しながら砥石使えるゲームになるとは思わなかったな

次に出るモンハンで続投じゃなかったらストレステストになりそうだな…

589 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:17:16.65 ID:5+PNoFvp0.net
>>368
龍が如く思い出して笑ってしまう

590 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:17:18.62 ID:LfTMfOE90.net
そのうち切れ味も落ちなくなるんじゃねーかってくらいどんどん快適になってくな

591 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:17:33.82 ID:9I/vTcDK0.net
こっちの受付嬢見てるとワールドのほうはどうしてあんなモンスター面になったんだ…

592 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:17:53.29 ID:hY8uN+il0.net
集会所最大8人まで入れるようにして欲しい

593 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:17:57.65 ID:wLtTp7SJd.net
>>571
イズチ一式で中盤までいける
中盤からは俺はテンゴ着てるけど今んとこ問題ない

594 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:17:57.73 ID:dfE4XbBM0.net
>>525
死ね

595 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:17:58.28 ID:ma3lRHJZ0.net
なんか海坊主いてビビったわ

596 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:18:00.88 ID:khGle9Ymd.net
受付嬢は歌うのに受付ジョーはなぜ歌わなかったんです?

597 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:18:03.35 ID:4p8pkr1v0.net
立ち止まらなくていい分切れ味悪い武器でも気にならんものな

598 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:18:04.23 ID:oBHIWAuhp.net
今までウザいだけだった乱入をバフバロミサイルにしてチャンスに変えられたのはアイボーの壁ドンの数少ない評価点だったから
それを取り込んで形にしたんだろうな

599 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:18:10.11 ID:P2lyRaWV0.net
>>309
共闘型なら強武器な気がする。攻撃するたびに虫の追加ダメージが入る。

600 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:18:14.28 ID:k9R7HFtS0.net
ボリューム不足なのが残念だけどそれくらいしか不満ないわ
百竜もマルチなら楽しい

601 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:18:19.90 ID:XbbLIl1v0.net
>>566
どっかでしれっと消されそうやね

602 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:18:21.94 ID:gQhpjqQY0.net
まあライズが快適過ぎて過去作に戻れないのは確かだな。

603 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:18:33.09 ID:OIQrF1uE0.net
12時間くらいしていよいよやることなくなった・・・
急いで買わなくてもよかったなこれ
PC版まであっためたほうがたっぷり遊べそう

604 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:18:38.37 ID:Qr8bn+OZ0.net
結局、買いなん?

605 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:18:45.04 ID:HwTZBc820.net
>>590
これだけは無くしたらあかん奴やと思うし多分製作サイドも理解してるやろ

606 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:18:57.82 ID:nVWqmLbD0.net
今作まだガンナーしか使ってないけどガルクで走りながら研げるんか
それはやばそう

607 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:19:06.01 ID:47QyuDmrM.net
猟具生物の場所ぐらいは覚えたいけど
採取は本当に面倒臭くなったな
慣れればそうでもないのかわからんけど
高低差わからんマップだから見ても迷うこと多いし

608 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:19:13.65 ID:8ABbcwSJ0.net
ガルク乗って砥石研ぐだけだから
近接のデメリット完全に潰れてるんだよな

609 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:19:16.05 ID:fkcxGej1d.net
>>571
欲しいスキルにあわせてキメラ

610 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:19:36.50 ID:YfIdB2D30.net
>>566
お株のカウンターを配られまくった武器もいるんですが・・・

611 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:19:36.87 ID:DPweBxam0.net
言語をモンハン語にしたからといって、なぜ「上手に焼けました」まで変える必要があったのか
わかってねえな

612 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:19:38.23 ID:6/sZV6xIa.net
これG級はいつ発売するんだろ
1年後とか言わないよな?せめて半年後くらいじゃないときついだろ

613 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:19:40.67 ID:/5VT96JD0.net
>>595
写真とっとけ?

614 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:19:42.46 ID:EuduKQKgM.net
マルチ募集スレが本スレテンプレ入ってるのに全く機能してなくて草

615 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:19:54.83 ID:IjiSUcIHa.net
カスみたいな装備で下位の集会所ひいひい言いながらみんなで協力して倒すの楽しすぎな
麻痺らせただけでグッジョブが飛んでくる優しい世界

616 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:20:08.33 ID:j3baird9a.net
百竜のヌシ戦物凄いストレス貯まるけど闘技場2体クエと全く同じ感覚だと気付いた

617 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:20:10.27 ID:oBHIWAuhp.net
会心モリモリ達人芸はもう勘弁して欲しいわ
切れ味は武器の差別化になるしそこは残して欲しい

618 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:20:24.28 ID:yuhONe040.net
高速変形だと!?

619 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:20:24.66 ID:8ABbcwSJ0.net
ボリュームはアプデでどうとでもなるからまぁ
カプもライズを数年は運営するだろうしね

620 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:20:28.01 ID:9I/vTcDK0.net
>>600
ボリューム求めたいならワールドのほうがいいか

621 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:20:34.38 ID:ThaU4Y460.net
>>557
いいえ

622 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:20:39.25 ID:Aq/OXYH60.net
大阪の企業だからね

623 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:20:41.68 ID:aZCesqxb0.net
集会所の緊急は応援陽性で途中参加しても自分もクリアになるのか
クエスト埋め便利だな

624 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:20:48.89 ID:LJFl0YRN0.net
ガルク乗りながら研げるならガンナーは乗りながら撃てばいいのでは!?

625 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:20:49.13 ID:rr4hd3R50.net
一部素材の採取だけ探すのキツイよな
鉱石とか一番余る筆頭だったのにな

626 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:20:57.89 ID:P5Tsxmdu0.net
>>612
そんなすぐ出るわけ無いだろ、PCの移植が一年後だぞ?

627 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:21:11.99 ID:8ol529Vw0.net
>>600
百鬼はソロでやるものじゃないよな
マルチだとワチャワチャしてて楽しめてる

まあ、モンハンでタワーディフェンスやる必要はないと思うけど

628 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:21:20.28 ID:XbbLIl1v0.net
>>604
買い
やっぱりモンハンは面白い
百竜は予想通り好み分かれるけどIBでいうカスタム強化やらないならほぼスルー可能

629 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:21:21.07 ID:HCp4d+j90.net
体験版の時は虫アクションが難しくて
(というか煩雑すぎて)
これは手に負えんかもと戦々恐々と発売を迎えたが
慣れるもんだな
慣れるとこりゃおもろいわ
まあ今後のモンハンには名前は違えど必ず標準総装備されるシステムになるな

630 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:21:24.07 ID:tc24g5MD0.net
集会所の敵、固すぎィ
嫁と二人で下位30分くらいかかるわ
正直、下位くらいはもっとヌルゲーで良かった

631 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:21:32.27 ID:OIQrF1uE0.net
エンディングまで6時間くらいでいけるのもどうかと思うわ
毎回こんなんだっけ?

632 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:21:41.96 ID:c1pMS3Vk0.net
自宅の掛け軸の裏にアイルーいるのか

633 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:22:00.83 ID:1hZBdlNW0.net
>>631
毎回こんなもんだろ

634 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:22:01.08 ID:+95y2pPx0.net
>>576
逆に使ったことない片手剣やらライトやらスラアクやらが解放されて使ってる虫棒太刀ハンマーが出ないんだよね
解放されたやつは初期武器しか持ってないし
早く急襲突き使いたいのに

635 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:22:01.43 ID:EuduKQKgM.net
>>628
それスルー不可能と同義やんけ

636 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:22:02.27 ID:vexj7E5X0.net
ムービーの能みたいな語りっている?

637 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:22:20.65 ID:c1pMS3Vk0.net
>>632
しかもどうでもいい情報教えてくれる

638 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:22:27.38 ID:t2TwI3taa.net
>>81
キャメラマン

639 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:22:33.20 ID:C42Olt/j0.net
救難クエたんいなのかつれーなこれ
部屋立てて知らん人達と何クエかやるみたいなの煩わしいからたまに他の人とーくらいの遊び方やりづれえ

640 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:22:44.95 ID:4p8pkr1v0.net
初期装備でマルチのアシラ突っ込んだら4人で20分以上戦うハメになって草
流石に武器弱すぎたな

641 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:22:52.58 ID:8RYZpp660.net
18時間やって一切フリーサイドクエスト手付けてないけど問題ないよね?

642 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:23:03.47 ID:oBHIWAuhp.net
ワールド(アイボー)も今でこそボリュームあるけど発売当初はEDまで行ったら歴戦ハザクオンラインやうん地しかねえしな

643 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:23:26.53 ID:va79BZII0.net
採取が見つけづらいのとムービーの能がいらない
それ以外は完璧だから自分的にはめちゃくちゃ楽しめてる

644 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:23:38.94 ID:so5TQPxIa.net
>>467
今やったらみんなクリア扱いに、なってた 良かった

645 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:23:39.39 ID:kS3UyWgN0.net
エンディング自体はこんなもんでしょ

646 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:23:43.41 ID:9I/vTcDK0.net
>>633
モンハンのストーリーほんと短いな
いやストーリー求めたいならストーリーズのほうがいいか

647 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:23:44.40 ID:snPy9+GK0.net
3rdのエンディング糞早くなかったっけ

648 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:23:52.36 ID:4suHXw9D0.net
>>634
そしたら特定のクエクリアが条件かもしれない…
小型や採取クエも虱プレスしていくか大人しくどっかが攻略情報載せるの待つか

649 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:23:53.73 ID:HCp4d+j90.net
>>604
間違いなく買い
歴代の中でも一番「遊んでて」楽しいモンハンと言い切れる
モンハン(というかゲームに)の目的がグラだストーリーだ芸術性だと額縁に入れて美術館に飾りたいというのならお勧めはしないが

650 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:23:58.09 ID:w1PhXCTI0.net
ボリューム本当になさすぎる
明後日くらいにはほとんどのストーリー終わりそうだわ

651 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:24:05.83 ID:e+/Vwi0t0.net
無料アプデでモンスターくるやつはリアルタイムだと追加速度遅すぎてなぁ
アイスボーン最近友達とやったけど2ヶ月くらい遊べたわ

652 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:24:07.73 ID:8ol529Vw0.net
>>641
潜水艇増やす奴はやっとけ
光蟲とか量産しやすくなる

653 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:24:08.51 ID:dSb6xVa20.net
>>631
ライズのエンディングのタイミングは比較的早く終るワールドでも折返し地点ぐらいだと思う
まともな大型がマガドしかいないし

654 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:24:10.18 ID:va79BZII0.net
>>641
問題ないけど入れといた方が得じゃない?

655 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:24:21.01 ID:C42Olt/j0.net
>>641
フリーサイドはクエのついでに選んで報酬アップというか鎧玉もらうみたいな要素だからめっちゃ損してる

656 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:24:34.04 ID:LfTMfOE90.net
>>647
和風は早めにエンディングを差し込まないといけない風潮でもあるのかな

657 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:24:34.21 ID:7tR7bNFb0.net
星4緊急のヌシアオアシラってマルチできんの?

658 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:24:43.89 ID:yuhONe040.net
合掌

659 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:24:45.87 ID:fDU2rS3Qd.net
先人の遺物コンプリートしたぞ🥺👊
がはは🥳

660 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:24:51.59 ID:QdFT/pnVp.net
過去モンス使い回してる割にそんなボリューム無いのかよ

661 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:25:32.80 ID:6Jx7bl6V0.net
みじけー

662 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:25:33.30 ID:aZCesqxb0.net
マップとポエムに全力尽くしたんだろ

663 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:25:39.23 ID:k9R7HFtS0.net
あんま急ぐとアプデまでやる事なくなるからのんびり進めた方がいいぞ

664 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:25:48.42 ID:oBHIWAuhp.net
遊んでて楽しいのは事実だけどグラが気にならないかというと嘘ではある
やっぱり迫力はワールドがすげえわ
それ以上に楽しめてるけど

665 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:25:59.63 ID:hVgR5L400.net
なんかオトモが気絶の時にあんまり助けてくれなくなった気がする

666 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:26:00.37 ID:IuKwjC2nr.net
ハンター作成のボイス再生できひん

667 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:26:00.55 ID:QdFT/pnVp.net
歴戦とかもないのか?エンドコンテンツって何するの?

668 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:26:06.99 ID:tVOG71k70.net
>>630
里クエクリアすれば下位集会所全部クリア扱いになって上位連れてかれるぞ
下位集会所では遊ぶなってことだな

669 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:26:22.11 ID:Z1J8OsWB0.net
夜行に行こうや

670 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:26:33.08 ID:HCp4d+j90.net
>>660
モンスター数は相応にあるよ
ただ村クエのEDが3でいうならラギア3rdでいうならジンオウガ倒したところで唐突に始まる

671 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:26:39.51 ID:tZIKyjkA0.net
オロミドロ以外の糞モンスターを教えてください

672 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:26:47.30 ID:Kzeac3oS0.net
ガルク便利なうえに専用装備まであるもうね・・

673 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:26:49.52 ID:8RYZpp660.net
フリーサイドクエストってワールドのバウンティ見たく期限無いなら、後から挽回出来ると思ってたけど違うのか?

674 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:26:56.30 ID:MuCzSZ5R0.net
ヌシレウス

675 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:27:03.27 ID:XbbLIl1v0.net
マガドって明らか他の☆5より強いよな

676 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:27:18.58 ID:O79bAbI30.net
村の謎の歌どうにかしてほしいわ

677 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:27:22.69 ID:pw7fhVcwa.net
スイッチ買ってまで買う価値ある?
無いならpc版待ちにしようと思う

678 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:27:37.06 ID:Yhp83Myzd.net
フリーサイドいちいち見るの面倒だけどやらないよりはやった方がいい
今の所カムラポイントも稼ぐ割合のほとんどはフリーサイドだし

あと多少の面倒をしてでもオトモ雇用して潜水艇や隠密隊派遣したりして素材集められる体制作っとかないとストッパー素材が出た時にわざわざ自分で取りに行くハメになる

679 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:27:44.14 ID:4p8pkr1v0.net
継続的なアプデはあると思うけど一気にやり尽くすと飽きそうで辛い
今までにない爽快感は新鮮でいい

680 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:27:46.29 ID:fkcxGej1d.net
>>676
自室で猫に話しかけて変えられるぞ

681 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:27:54.41 ID:m7BhotL20.net
8回以上武器作ってるのに入れ替え技2がでてこないんだけど、なにがいけないのかね?

682 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:28:14.20 ID:HCp4d+j90.net
>>676
いくらでもBGM変更できるでしょ
その上で自分は謎歌チョイスしてるが

683 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:28:20.62 ID:OIQrF1uE0.net
まあ来月はニーアでるしぼちぼち休みながらやるかな
一気にやるとまじでやることなくなるぞ

684 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:28:23.97 ID:+Ishs2Dyp.net
今hr2で集会所のキークエ全部クリアしても3に上がるためのキークエ出ないんだけどなんでかわかる人おらん?

685 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:28:38.65 ID:O79bAbI30.net
>>680
マジか

さんくす

686 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:28:46.24 ID:XbbLIl1v0.net
>>673
挽回出来るけど便利施設とかの開放に関わるからプレイ時間分損してるってだけや

687 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:28:58.33 ID:yVJj5vdM0.net
アケノシルムの武器防具くそかっこよくね?

688 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:28:58.89 ID:HwTZBc820.net
地味に不満なのがマップ開いた時ににカーソル動かして見れないのやな

689 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:29:49.38 ID:kspw2qqL0.net
マガド狩るの早すぎじゃねとは思った
その後看板勢がモリモリ出てくるからなんか看板の中で一番格下みたいな…

690 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:29:54.24 ID:/0YaR5p50.net
あの歌結構好き

691 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:30:03.07 ID:ynCnMFKDp.net
村終わったからマルチ行ったらヒットエフェクトで小さめのモンスターほとんど見えなくてワロタ

692 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:30:06.59 ID:XbbLIl1v0.net
>>686
ミス

693 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:30:21.00 ID:kfpLGdnu0.net
百竜夜行の台座って虫使わんと登れないのか??
ダルすぎるわ
タダでさえヌシが猛スピードで襲ってくるのに
つかアシラクラスでここまで強いとかこれ以上のヌシキチガイじみてるだろ

694 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:30:22.08 ID:OIQrF1uE0.net
>>677
発売直後のマルチしたいかどうかによる
初心者マルチ興味なかったら絶対PC待ち
スイッチとPCはクロスマッチングさせるって情報漏れとったしな

695 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:30:42.77 ID:/J2GcqPka.net
操竜の待機状態は何のためにあるのか
固まってるモンスターが滑稽でしかない

696 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:30:47.13 ID:b7ocObLi0.net
次のアプデまでなにしてればいいの?

697 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:30:55.07 ID:54+8poAQa.net
TA勢になれば休んでる時間なんかなくなるからな
常に己との戦いよ

698 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:31:07.97 ID:XFVGcm0o0.net
これスキル変化で目当てのスキル引きつつスロ3×3目指すのか?
沼すぎん?
https://i.imgur.com/UHpEgs0.png

699 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:31:31.90 ID:1hZBdlNW0.net
イオリくんがいるエリアのBGMニーアオートマタ感がすごい

700 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:31:43.73 ID:tZIKyjkA0.net
オロミドロも実は良モンスターだったりしないんですか?

701 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:31:52.28 ID:0INy/ogL0.net
アイスボーンから受け継ぎし忖度怯みの系譜ぞ

702 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:32:13.89 ID:kS3UyWgN0.net
ライゼクス枠のマガドちゃん

703 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:32:19.43 ID:2+KbFzpfd.net
体験版合わなきゃ製品版合わない?

704 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:32:32.16 ID:XbbLIl1v0.net
>>677
ワールドの例を見るにDLCはもちろん各種アプデモンス追加も全部周回遅れになるよ
のんびりやるならPCでもいいけど世間と盛り上がりを共有したいならSwitch一択

705 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:32:35.43 ID:P5Tsxmdu0.net
>>698
スロは321が天井とか聞いたことあるけど実際どうなんだろう

706 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:32:52.09 ID:xrRHTG+5r.net
アミーボについて質問です

今は3種類ありますが、1日に引ける福引は各アミーボ一回ずつですか?

何時になるとまた引けるようになりますか?

707 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:33:28.15 ID:wlDUFqj90.net
>>703
体験版の時点で買う気無くしてたけど我慢できずに買ったらたのちい

708 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:33:36.02 ID:njz+hU7S0.net
3×3スロは無理なのか

709 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:34:06.68 ID:bggKfQqu0.net
>>707
俺じゃん

710 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:34:07.26 ID:lRXNs54j0.net
夜行嫌いじゃないわ

711 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:34:47.23 ID:BvLdLiSB0.net
付いてるスキルによって3-2-1か3-1-1が限界値になるとか

712 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:35:05.97 ID:5KlEYDkh0.net
潜水艇のために特産品集めるの地味にだるかった

713 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:35:13.76 ID:g8fzq4bO0.net
オドミドロがあと一歩でIBクシャルに匹敵するレベルのクソだわ

714 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:35:31.90 ID:bggKfQqu0.net
クッソ疲れてるから寝たいのにモンハンやりたくて眠れないジレンマ

715 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:35:31.99 ID:C42Olt/j0.net
>>671
アルマジロ見てーなやつもきちー
弱いけど

716 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:36:01.34 ID:57XP1DgC0.net
ドロヘドロほんまクソ
前足硬いのマジクソ

717 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:36:07.78 ID:8RYZpp660.net
皆早いね18時間やってまだ里クエ星6に行ったばかりなのに
クエスト全部埋めるの大変だわ

718 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:36:21.90 ID:y6OaZeStr.net
ようやくモンハン買えました

https://i.imgur.com/ZIeQbnK.jpg

まず最初に何をするのがオススメですか?

719 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:36:30.31 ID:El3rU6OD0.net
体験版は入れ替え技無しのクソゲーぞ?
製品版楽しすぎた

720 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:36:40.97 ID:0NSoYImqd.net
猫のパーツXXからなくなってるのあるな
しっぽふさふさのほしかったわ

721 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:37:12.55 ID:7GMfqZaj0.net
>>706
アイルー ガルク マガド 各一日1回ずつ
3体揃えれば一日3回可能

722 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:37:19.83 ID:1hZBdlNW0.net
>>718
まず服を脱ぎます

723 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:37:30.13 ID:P5Tsxmdu0.net
>>718
里クエやれ、ついでにサイドクエ受けるのも忘れずにな

724 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:37:42.82 ID:/5VT96JD0.net
水没林のレア生物見つからない!!!
マネキスズクとか言うやつはレアじゃなくて福呼生物だよな?

725 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:37:56.87 ID:BvLdLiSB0.net
>>717
そういう遊び方のほうが多分長く楽しめる
遺物探したりとかさ

726 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:38:31.29 ID:5KlEYDkh0.net
やっぱオドミドロクソモンスだよな あいつだけ露骨に時間かかったわ

727 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:38:35.25 ID:FGH8uKd40.net
音楽もいいからついつい止め時を見失うな
読み込み短いしマップも細切れではないし戦闘楽しいしで快適だわ

728 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:38:38.69 ID:njz+hU7S0.net
ドロカスの前足の肉質決めた奴誰だよ
ストレスマッハだわ

729 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:39:16.71 ID:Ain3trQP0.net
誰だよピラミッド入れるとか抜かしたやつ

730 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:39:50.91 ID:fkcxGej1d.net
入れるぞ

731 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:40:06.04 ID:bggKfQqu0.net
ピラミッド何階層かあるじゃん

732 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:40:17.28 ID:gQ5xZxw90.net
アオミドロは何してるのかも何すればいいのかもわからないけど適当に殴ってたら終わった
雰囲気ガララアジャラ感あった

733 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:40:44.23 ID:2+KbFzpfd.net
マジか素人が体験版でモンハンが糞ゲーだと思ったのは浅はかな考えなの?

734 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:40:56.63 ID:HCLWEU9A0.net
お経みたいなやつこわいわ

735 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:41:23.90 ID:+A02js4o0.net
百竜武器欲しいんやがヌシアシラ周回するヤツおらんか?

736 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:41:34.69 ID:yuhONe040.net
>>733
うん

737 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:41:37.59 ID:apVbVTYb0.net
久々モンハン復帰したら特選キノコ納品クエ失敗した
あとモンハン持ち出来ないからカメラワークが難しい
武器の操作が難しくてほぼ武器訓練しかしてない

738 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:41:37.69 ID:CNBx7ioh0.net
里のBGMなんか不評だけど良くね?
雰囲気すごい合ってる

739 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:42:07.31 ID:P5Tsxmdu0.net
ミドロと言えば話題になってた装備の使い心地はどうなん?斧兄弟的には

740 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:42:18.56 ID:El3rU6OD0.net
>>733
仕方ないあの体験版は紙装甲に弱技縛りのマゾ仕様だ

741 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:42:41.76 ID:dfE4XbBM0.net
>>718
死ね

742 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:42:43.06 ID:s2PaKoy50.net
百竜をエンドコンテンツにした意味が分からない

743 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:42:49.16 ID:qRmkP3ff0.net
これっとずっと遊べる要素ってあるの?

744 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:42:58.65 ID:yJ8+rS1D0.net
ワールドの時は「うるせえさっさと戦わせろ!」だったけど
今回高い所探索したりNPCと交流したり戦闘以外も楽しい
雰囲気好き

745 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:43:02.69 ID:pcYy5dmR0.net
>>707
俺もマガイマガド強すぎて買う気なくしてたけど衝動買いして正解だった
あの体験版はあんまり良くないな
普通に序盤だけやらせればよかった感

746 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:43:23.42 ID:qZBfrhrP0.net
>>737
グリップコントローラー買った

普通のSwitchではちょっとやりにくかった

747 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:43:25.12 ID:+A02js4o0.net
誰かヌシアシラ10回いこ🥺

748 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:43:26.23 ID:BvLdLiSB0.net
あの体験版は、シリーズ経験者向けの新要素体験版
新規向けの体験版ではなかった

749 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:44:04.46 ID:yuhONe040.net
>>743
マカ壺錬金や百竜

750 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:44:07.19 ID:lRXNs54j0.net
>>738
むしろ良すぎて毒気が抜かれるところはある
好きだよ

751 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:44:13.52 ID:aZCesqxb0.net
体験版のマガマガ強すぎたからな

752 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:44:19.97 ID:l/RB13wfM.net
はちみーください

753 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:45:00.15 ID:U/kv05j6a.net
>>738
毎回聞かされてムカつく

754 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:45:18.08 ID:gQ5xZxw90.net
体験版でメタクソにボコられた後に製品版で合うと逆にボコボコに出来て虚しくなれる

755 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:45:47.83 ID:g8fzq4bO0.net
ミドロだけなんか調整の仕方違うよな
王ネロとかと同じ感じだわ

756 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:46:15.93 ID:kfpLGdnu0.net
RISE Gに超特殊許可ヌシシリーズくるだろこれ

757 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:46:25.40 ID:El3rU6OD0.net
>>754
ミツネフルボッコは爽快やった
アイツは体験版でイキりすぎた

758 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:46:29.89 ID:zeG72ARYr.net
ムカデ嫌いだからオロミドロ生理的に無理
画質上がるとグロさも上がるわ

759 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:46:44.22 ID:Z1J8OsWB0.net
>>747
今日はもう無理や
明日いこな!絶対な!

760 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:46:50.89 ID:cs8WDwOM0.net
ボリューム少ないらしいから採取や里強化しながらまったり遊んでるわ
XXが最後だからスキルにビックリしてる

761 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:46:55.17 ID:NfQ0mQ4s0.net
良い曲でもボーカルはどうしても聴き疲れちまうよ

762 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:46:57.55 ID:QdFT/pnVp.net
キッズ向けのぬるい難易度になったのか。やっぱりswitchってクソだわ

763 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:47:09.06 ID:BvLdLiSB0.net
里BGMが評価分かれてるのは歌のせいなのかね
個人的にはモンハン語で歌われる分には楽器と同じような感じで聴けて気にならない

764 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:47:17.94 ID:P5Tsxmdu0.net
百竜ってエンドになり得るほど行く価値あるのか
スキル一つしかつけられないし導きより(途中から行くのを)エンドコンテンツかと思った

765 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:47:53.19 ID:MCwo8cVRd.net
>>762
こんなところにいたのかはやくビチビチのうん地に戻るんだ

766 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:48:23.79 ID:El3rU6OD0.net
>>764
夜行は護石掘り終わったヤツが行く所

767 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:48:23.84 ID:fkcxGej1d.net
ACVDでエヴァグリーン延々と聴い耐性つあてるから 別に気にならない

768 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:48:26.03 ID:CXUMPV/A0.net
ヌシだとかクリアだとか消化はっえーなぁ
俺なんか10時間くらいは里やってるけどまだ星3埋めやってるぞ

というか発売直後の無礼講オン楽しめるのは今だけとか息まいてたくせに黙々里やってる

769 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:48:45.57 ID:I1is+C7Da.net
発売前はハンターにボイスとか無いわ〜って思ってたけど
逆に今までのモンハンがボイス無しだったとか信じられんって体に既になってしまっている

770 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:49:20.66 ID:3nq30JUqa.net
ワールドとダブルクロスのハイブリッドで爽快感あるな
簡悔共がこんなに楽しいモンハン作れると思えないんだけどカプコンでクーデターでも起きたのか?

771 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:49:50.21 ID:1hZBdlNW0.net
>>767
あれは変な中毒性あるしな

772 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:49:54.72 ID:zzn2UfYXa.net
長くいるとこなのに歌が本当に要らんわ。ただのbgmにしとけよ
歌なんて盛り上がるところかEDにでもしとけや

773 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:50:04.39 ID:tVOG71k70.net
ミドロ急に土遁で迷路作って別ゲー始まるの笑える

774 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:50:27.60 ID:C42Olt/j0.net
百竜はモンスターの素材で兵器開発して設置して最終的には自動で撃退するやつ配置してハンターちゃんはアタマナグルなゲームだったらよかったと思うんだけど妙に防衛しながらレベル上げるゲーム性入れちゃって微妙な感じするとか多分そんなん

775 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:50:28.12 ID:gQ5xZxw90.net
>>767
俺はヴァーwwwヴァーwwwヴェーwwwヴォーwwwって一生流れてたわ

776 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:50:32.58 ID:ZKHSSg8np.net
とりあえず村の大型は1回ずつ倒したわ
マガドの体験版やらんかったから会って10秒くらいでなんか爆発して即死して草
オロミドロは硬いし何してるかわからんしクソモンを感じた
ゴジャハギとかはいい感じ

777 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:50:36.13 ID:El3rU6OD0.net
>>770
簡悔チームはPSモンハンの開発だろ?
これ作ったのハゲチーム

778 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:50:56.17 ID:4p8pkr1v0.net
まあ開発もわかっててBGM変えられるようにはしてそう
最初からエンディング後みたいな雰囲気だが俺は好き

779 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:51:00.05 ID:+A02js4o0.net
>>759
ほんと!?🥰
待ってるぞ😎

780 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:51:10.46 ID:P5Tsxmdu0.net
>>770
辻本がテンポテンポうるさかったそうだし寧ろ思い切りトップダウンだよ

781 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:51:37.40 ID:8RYZpp660.net
上位クエストは難しいのかな?

782 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:51:50.86 ID:Z1J8OsWB0.net
武器調整とかそのうちアプデ来るんかな?

783 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:51:56.30 ID:zvXxHisD0.net
>>768
HRポイント貯まらないしクエスト埋めするの何か勿体なく感じない…?

784 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:52:20.23 ID:qJAoBdQL0.net
簡悔モンハンは藤岡やろ
PS関係ない

785 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:52:22.36 ID:c1pMS3Vk0.net
ヨツミとかハゲは特殊ダウンあって一撃が重いから楽しい
オロミドロはうんち

786 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:52:35.17 ID:+hXbMuP/r.net
上位マルチなんて今のところくに装備作ろうとしない寄生マンの寄せ集めで瞬殺されるだけのゲームよ

787 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:52:48.58 ID:W86vTkQX0.net
操作感は面白いんだけど集会所のモンスは4人前提仕様か?2人でやると下位ですらクソ硬い

788 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:53:02.84 ID:kspw2qqL0.net
TNP欲しがる辻本とか

789 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:53:18.07 ID:KYnTe0/b0.net
ラスボスなんなん

790 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:53:42.10 ID:ma3lRHJZ0.net
蟲使い切った所にクソコテ土下座で吹き飛んで受け身取れずに初乙したわくそー

791 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:53:56.67 ID:El3rU6OD0.net
里クエの内に入れ替え技開放しとけよ
じゃないと集会所上位マジで地獄

792 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:53:58.11 ID:FQa3y5HJ0.net
ソロのほうが早く終わるなこれ🤔

793 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:54:23.12 ID:Ock4W8JtM.net
ん〜初めての探索やっぱ虫棒に限るな

794 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:54:46.18 ID:tjlqlIm00.net
>>270
わかる
俺はそれで1時間やった後に作り直した

795 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:54:47.10 ID:vp1q55lg0.net
ソロ最強は太刀かな?

796 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:54:48.05 ID:lRXNs54j0.net
なんか色々快適すぎるのとスポーツのシーズンが始まったからのんびりソロってる

797 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:55:06.59 ID:tjqZi03B0.net
2人集会所はマジで敵がタフ

798 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:55:07.07 ID:K0ca+suG0.net
集会所のクエスト文斜めになってるのやめて欲しい

799 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:55:13.96 ID:54+8poAQa.net
もうなんかマルチでやべぇ奴おった?

800 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:55:35.77 ID:W/ZjkfIm0.net
ホットとクールドリンク無くしたのは英断だわ

801 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:55:58.71 ID:3RZ+aNIp0.net
で、神ゲーなの? 今作キモいモンスターばっかであんま興味そそらないんだが

802 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:56:01.94 ID:CXUMPV/A0.net
>>783
そうなのか、でもどうせ今ってHR7でカンストなんでしょ

803 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:56:51.61 ID:vVBIgAYK0.net
今作でモンスターが複数いる状況を不愉快に思わない最大の功労者はフクロウ
こいつがいなかったらと思うと震える

804 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:57:12.32 ID:jSvQhtzk0.net
イブシマキヒコまできたけど百竜夜行割と面白くない?
これが結論みたいな兵器配置が出てきたら完全に作業になりそうだけど

805 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:57:30.36 ID:Qz9vCI+90.net
PSPC厨でモンハンのために買った初スイッチだけど
生肉系の敵がヌッと出てきたりガブラスとかヘイト稼ぐ奴とかが少し離れてるとフレームレートクッソ下がってジャギジャギに羽ばたいてるのには笑っちゃうけど
ゲームとしてはクッソ面白えな翔虫が楽しすぎる
あとスイッチがマジで遊びやすいねこれ

806 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:57:35.48 ID:+Ki1O//b0.net
百竜ボロカスに言われすぎてて楽しいと言い辛い

807 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:57:58.72 ID:BvLdLiSB0.net
今回は参加中の人数にあわせてモンスターの体力変動するぞ
あと、里と比べて集会所のモンスターは体力多い

808 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:58:01.79 ID:vVBIgAYK0.net
百竜は合う人と合わん人で真っ二つに分かれるタイプだよ

809 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:58:10.59 ID:njz+hU7S0.net
まだ野良の集会所やってないんだがどんな感じ?
今は救難やればすぐ4人になるしいいかなって

810 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:58:28.45 ID:pqyIc7K10.net
マガイマガド体験版もやってなかったから割と辛かったんだけど
先置きみたいな攻撃に乙らされたわ

811 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:58:40.29 ID:Z7hUWtZg0.net
おい!星4マガイマガド倒したらエンディング流れ始めたぞw
ストーリーもしかしてスッカスッカっすか?

812 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:58:44.33 ID:W/ZjkfIm0.net
>>850
ぼくちゃんもう寝るので次スレお願いします

813 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:59:26.33 ID:vp1q55lg0.net
ソロ最強は太刀だよな?特殊納刀派生で大体のモンスター沈んでく

814 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:59:42.78 ID:Z1J8OsWB0.net
>>811
追加のエンディングがDLCであるやろ
つまりそうゆうことや

815 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:59:44.19 ID:s2PaKoy50.net
>>743
百竜夜行

816 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:59:46.41 ID:RQMcTRGv0.net
素材ツアーにずっと籠もってて全然進まない
エンドレス狩り楽しい

817 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:59:52.86 ID:P5Tsxmdu0.net
モンハンで通常クエスト以外のコンテンツが全員に受け入れられるなんてことまず有り得ないからな
ハンターなんて本音ではずっと闘技場でタイマンしてたい人種だから

818 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:00:37.87 ID:pqyIc7K10.net
モンハン民みなスマブラ終点厨やからな 

819 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:00:49.55 ID:H17ZyNIA0.net
>>812
舐めんな

【MHRise】モンスターハンターライズ HR301
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1616777984/

820 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:01:14.04 ID:ul/xGz/fa.net
ホリのプロコンてどう?すぐ壊れたりしない?

821 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:01:18.65 ID:XFVGcm0o0.net
地味に今回の探索モード良いよな
雑魚の大量湧きとか素材大量発生とかイベントもあって無限にこもれる

822 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:01:20.49 ID:dfE4XbBM0.net
>>812
死ね

823 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:01:24.95 ID:0WLVzb/bM.net
スタッフロールの東北新社で笑った

824 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:01:52.30 ID:69vnUmRta.net
あーあ…
早く退院してマルチやりたいなぁ

825 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:01:53.51 ID:VfVIrlsR0.net
>>820
壊れたら、同じのをもう1個買うのです

826 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:02:06.39 ID:RjEGyf+Q0.net
今作すごくストレスフリーだけど
相変わらずキーコンフィグだけは不満だ
いい加減好きな配置にさせてくれよ

827 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:02:15.86 ID:SsFb3k/Q0.net
ボルボロスの話なんだけどこいつハンターが泥に入った瞬間突進に切り替えてない?ワールドでそんな事してたっけ

828 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:02:31.40 ID:JAngjJddp.net
ワールドが村クエと集会クエが一緒だっただけで村クエクリアとか今までもすぐ終わらなかったっけ?
無駄に採取クエさせてボリューム増やした方が良かった?

829 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:02:37.32 ID:OIQrF1uE0.net
里bgmの歌いらない
なんか気が散ってストレスたまる

830 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:02:44.88 ID:CXUMPV/A0.net
>>805
離れたやつカクカクすんのREエンジンの宿命でしょ

831 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:02:51.88 ID:pqyIc7K10.net
ぶっちゃけストーリー案外好きなんだけど
自分で作った主人公ワールドと違って結構ガッツリ可愛いし
内容は薄いけどムービーが案外好きだったからもうちょいしっかりあってほしかったな。

832 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:03:26.99 ID:Z7hUWtZg0.net
大してストーリーしてないのに
エンディングは草
プレイ時間12時間くらいやぞw

833 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:03:30.82 ID:dH0DSqmo0.net
百竜面白いと思う後半連射してシューティングするの楽しい
モンハンかと言われたら否だから他でやれとはなったけど

834 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:03:31.11 ID:Ain3trQP0.net
百竜ってどんどん敵が強くなってく勝ち抜き戦みたいなのじゃだめだったんすかね

835 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:04:08.84 ID:8RYZpp660.net
無強化マガト防具一式で集会所上位クエストでも通用するよね?

836 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:04:15.89 ID:JG8iFB9F0.net
>>829
わかる
bgm音量20%にして微かに聞こえるレベルにしてるわw

837 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:04:40.95 ID:pqyIc7K10.net
割とマジで百鬼夜行の攻略法おしえてくんね?
最後の問ギリギリまで人とおすことになってんよな
どのタイミングで何置くのが強いのあれ

838 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:04:53.63 ID:ul/xGz/fa.net
>>825
なるほどありがとう

839 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:05:00.53 ID:vVBIgAYK0.net
まあ冷静に考えるとモンスターとの戦いハンター一人に任せてた今までの方がおかしいんだけどな

840 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:05:06.09 ID:c1pMS3Vk0.net
ヌシアシラの時にウツシとか里のメンバー呼べるようになるの熱いと思った

841 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:05:06.94 ID:COzbwf2hd.net
>>835
いいけど大技で普通に半分以上持ってかれるゾ

842 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:05:08.02 ID:CXUMPV/A0.net
里BGM不満不満いうからBGM変更がオンモードだけなのかと思ったらソロでも変わるじゃん

843 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:05:09.72 ID:prOvq7/40.net
きっぽー

844 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:05:12.16 ID:W/ZjkfIm0.net
>>819
ナイス 
君にはゴシャハゲの称号を与えよう

845 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:05:18.05 ID:y75YWERJ0.net
>>823
こんなん草生えるわw

846 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:05:23.56 ID:rb1+nkC10.net
ガルク呼んだらすぐ来るようになってる話もうした?

847 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:06:01.18 ID:IdfZElYYa.net
マップのLスティック移動が逆なんだけど
これオプションで直せる?

848 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:06:12.33 ID:W86vTkQX0.net
>>828
ワールドが特異なだけで基本的に村クエのエンディングはクソ早いな
基本的に看板モンス倒したらエンディングって感じ

849 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:06:20.94 ID:oBHIWAuhp.net
何気にスラアクも頭おかしい火力してる気がする

850 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:06:27.64 ID:tjqZi03B0.net
オトモボマー猫でマルチ行くぞ

851 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:06:44.71 ID:qYQagz7D0.net
水没林も砂原もなんか変わりすぎててうおぉぉぉぉ!!!ってはならんかったな……あぁたしかにここはあそこだなぁ うん って程度

852 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:06:46.96 ID:wT8lYSbq0.net
やっと触れたけどヨモギかわいい

853 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:07:13.10 ID:54+8poAQa.net
カマキリこないかな
一式ぽぴぃ

854 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:07:27.03 ID:gBd3a6uh0.net
ストーリーなんて簡素でいいのよ
おばさま!おばさま!でイライラしたりでしゃばったせいて主人公死にかけたりしてるようなストーリーなんていらない

855 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:07:52.46 ID:988Nh77id.net
整頓が-ボタンなのは使いづらいのと猟虫の育成概念消えたのが悲しい、ただ蟲移動とガルク移動が楽すぎて有り余るわ

856 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:08:02.57 ID:O+9neH3C0.net
受け身とか鉄蟲糸技とか意識しないと忘れるわ

857 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:08:08.07 ID:OIQrF1uE0.net
これモンハンをパクった討鬼伝をパクったモンハンよね
個人的に里bgmはあっちのが圧勝

858 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:08:19.94 ID:Aq/OXYH60.net
りんご飴売りの子いつも客引きしてるのに握り飯屋の少年しか食ってる場面がなくてすごく不憫に見える
エンディングだと皆食ってるんだろうか

859 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:08:22.04 ID:W86vTkQX0.net
>>827
ボルボロスビビるくらいクソモンスと化しててびびったわ
死ぬまで連続攻撃かましてくるしなんやあいつ

860 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:08:45.00 ID:qYQagz7D0.net
>>828
ワールドは村と集会所が一緒だったからGが無い状態でもストーリーが上位まであった

だから長く感じるのも仕方ない 実際長いと思うし その分ブサイクもでしゃばってたな

861 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:08:52.09 ID:W/ZjkfIm0.net
今作のレウスは飛んでもすぐ降りるから良いよね
ようやく空の王者も引退してくれそうね

862 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:09:38.91 ID:JG8iFB9F0.net
モンハンも色々親切になったよな
最初から大型モンスターの分かるし、移動も快適、マップロードもない、採取ポイントも教えてくれる
今2gとかやったらストレスで禿げそう

863 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:10:01.07 ID:OIQrF1uE0.net
ずーーーーーーーーーーーーーーーーーっと
ラギアクルスがいないことに不満

864 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:10:06.02 ID:8RYZpp660.net
>>841
そうですか、里クエでも☆5までは初期防具で問題なかったので多分大丈夫です

865 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:10:07.09 ID:U0U4PXcvp.net
マルチキャラ数多過ぎてクソおもんないな

866 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:10:30.49 ID:kspw2qqL0.net
ツケヒバキクエ達成するとツケヒバキの裏側ズームになるの草

867 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:10:50.18 ID:NaSkjPqF0.net
ライズに慣れたら間違いなく昔のモンハンに戻れなくなるわ

868 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:10:54.41 ID:IjiSUcIHa.net
百竜マルチ、4人で失敗しまくることもあれば3人で安定クリアできたりよくわからんな
兵器出す場所にコツがあるのか

869 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:11:10.71 ID:Qi97WSL80.net
なんか色々コメント見てると飽きが早そうだな
ネガキャンしてる訳じゃないから安心してくれ

870 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:11:32.58 ID:Aq/OXYH60.net
ハンマーで旧密林G級ガノトトス亜種と戦う権利をやろう

871 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:11:42.09 ID:vVBIgAYK0.net
砂原に行くとクルペッコとドスジャギィを思い出して切ない気持ちになるんだ

872 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:11:43.97 ID:RQMcTRGv0.net
コメントて

873 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:12:20.01 ID:PC5jxfTQa.net
>>801
探索したいなら楽しいけどただ携帯のモンハンでここまでやれるから楽しいってだけでゲームとしては別にすごいって物は何もないよ
高低差を面倒だと思わず色々探索が好きな人には面白いと思う。相変わらず武器調整ど下手だし、モンスター側はハンター側ほど自由がないから戦闘のマンネリ解消してはいない

874 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:12:46.93 ID:Qi97WSL80.net
>>872
書き込みでいい?ごめんねおじさんコメントだと思ってたの

875 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:12:49.15 ID:W86vTkQX0.net
>>862
別ゲーだから何とも言えんわ
2Gとかはモンスターハンター!って感じのゲームだけどライズは正統派アクションゲームって感じだし
ライズがワールドの悪いところを悉く修正してるのは高評価

876 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:12:50.95 ID:OIQrF1uE0.net
モンハンは正しい楽しみ方理解してない奴はすぐ飽きるで

877 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:13:11.50 ID:/5VT96JD0.net
https://i.imgur.com/pwu2VzW.jpg
https://i.imgur.com/HhMvKt1.jpg
https://i.imgur.com/oqkVjJI.jpg
https://i.imgur.com/qnCzEQp.png

ピラミッド別の穴あるの気づかず一時間くらい別の場所見張ってた……
てか新モンスターか!?って言われてた壁画お前だったのかよ

時間帯は昼から10分ぐらい過ぎたくらい

878 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:13:21.07 ID:pqyIc7K10.net
百鬼夜行は誰かが動画だしてくれればクソ簡単になりそうだし炎上の種にもなりそう

879 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:13:37.64 ID:NaSkjPqF0.net
>>869
個人的にはP3rdみたいな印象
ゲームシステム自体は歴代でもトップクラスだし後は追加でどこまで出るかだろうな
強化モンスター組きたらかなり寿命伸びると思う

880 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:13:55.18 ID:ma3lRHJZ0.net
採取ツアーで動画垂れ流しながら延々と出てくるモンスター狩ってたら報酬画面えらいことになって草

881 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:13:57.07 ID:fmYf5T780.net
>>862
それらが伏せられてるのって単なるストレスで面白さの欠片もないからな、やっとまともに整備された感覚

882 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:14:20.28 ID:h7zxm14ra.net
百竜夜行の巻物が新規モンス+ポータブル四天王+タマミツネだけど、
タマミツネはゲスト枠なのかな?

883 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:14:36.61 ID:Aq/OXYH60.net
平面地図しかねーのに上下層のある立体マップにするのやめろォ!(方向音痴)

884 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:14:50.38 ID:jSvQhtzk0.net
モンスターリストってその気になれば全モンスターの画像をハンターの自撮りで埋められるんかな

885 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:14:51.45 ID:qYQagz7D0.net
>>863
ライズGで孤島あたりを出してあげればいけるか?

でもあいつ水没林にもいるし でもラギアは孤島にいるのが似合ってるよな 孤島で地震起こしててほしいナバ

886 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:15:22.33 ID:s3MFd+F40.net
もしかして今作弓弱い?

887 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:15:27.93 ID:P5Tsxmdu0.net
基本システムの快適さが過去一なのは誰も否定出来んと思う
後はモンスター足して余計なことしなければ一年は楽しめそうだ

888 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:15:50.25 ID:jSvQhtzk0.net
>>882
ポータブルシリーズ+クロスで全一瀬作品になるんだけど
ディノがおらんからな

889 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:15:50.82 ID:pqyIc7K10.net
本格的にモンハン始めたのは3rdだから3rdは思い出作品だけど正直3rdはちょっと物足りなさあったよな
そういえば3rdってG出てたっけ

890 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:15:54.94 ID:8CAnd0FA0.net
>>806
楽しいといえ😠

891 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:16:23.15 ID:NaSkjPqF0.net
>>884
むしろそれやってねと暗に提示してるだろあれ

892 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:16:32.44 ID:kspw2qqL0.net
ハンターノートの充実ぶりは最早狂気

893 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:16:34.87 ID:W86vTkQX0.net
水中が廃止されたのでラギア君も一緒にリストラです

894 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:16:43.60 ID:8Sg6Y6ma0.net
>>883
すごくわかる

壁登り、壁走りは楽しいんだけど
ここまでものすごい高低差はいらなかった気がする
なんか軽く酔うし

895 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:16:51.02 ID:QO2lgWt0r.net
アケノシルムかっこいいし楽しいな

896 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:16:56.17 ID:Z1J8OsWB0.net
4月末にナズチ含む数体来るからゆっくりやろうや

897 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:17:01.10 ID:Aq/OXYH60.net
Gシリーズで余計なことしなかった作品って初期系しか…

898 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:17:05.35 ID:uAR+5xTWa.net
マガドの玉でねぇ
バグ?

899 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:17:12.94 ID:pqyIc7K10.net
>>886
俺は弓使ってないけど前みたレスによると序盤の弓クソ弱いけどあるレアリティラインからめちゃんこつよくなるらしいよ

900 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:17:18.45 ID:qYQagz7D0.net
>>887
アクション等に関してはワールドの進化系ではあると思うから良いかと

ただオトモ関係がなぁ…そんなにイヌもネコもいらんねん……多頭飼いは飼育崩壊起こして大変なんだぞ

901 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:17:28.45 ID:Qi97WSL80.net
>>879
追加アプデが結構来てからでも良さそうやね
ワールドみたいに期間限定お祭りがあるならあれだけども

902 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:17:40.90 ID:gBd3a6uh0.net
問題はおそらくGクラスがいずれでるとしてアイボーみたいにならないかが不安だ
きちんと遊べるのはMR100からでモンスター自体もなんか簡悔のせいか不自然な動きするしで微妙だった
ベリオロスの両翼壊しても隙がたいして増えなかった呆れたなあ

903 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:17:41.93 ID:oIGlmOro0.net
フルフルはみんなバタバタ死んでいくのなんか懐かしいな

904 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:17:50.87 ID:5sp4DFmN0.net
>>891
まさか観察依頼…うっ頭が!
 

905 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:18:09.56 ID:PeMSY5/D0.net
凄くどうでもいいんだが
オトモ厳選とかのクエ回しはお団子クエが1番楽かね
所定の動きをするだけでクエクリアできる


>>886
俺は今のところ弓しか使ってないけど
一矢の使い所か
ちゃんとスキル揃ってきたら強くなるはず
身躱し矢切で尻尾切れるのは革命かもしれん

906 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:18:10.79 ID:NaSkjPqF0.net
>>893
上陸したらしたで文句言われたし可哀想

907 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:18:11.89 ID:jSvQhtzk0.net
>>897
蛇足でクソ要素が付いてきたのって4Gアイボーくらいじゃね?

908 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:18:28.20 ID:c1pMS3Vk0.net
下位のべリオ装備で上位フルフルいったら怒り時ブレスでワンパンされたわ

909 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:18:49.48 ID:ok3qQmLr0.net
モンスターのビームエフェクト本当アレだなというかREエンジンが液体表現は強いけど霧系描写に弱すぎるの改めて思うわ
DMC5もその辺残念だったけど
MTフレームワーク時代より見方によっちゃ劣化してないか

910 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:18:57.47 ID:yq3NQ7SX0.net
緊急のミツネめっちゃ強いな
太刀3人ヘビィ1人で20分かかったぞ

911 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:19:00.51 ID:/5VT96JD0.net
>>904
環境生物観察依頼自体なら序盤からあるぞ

912 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:19:04.48 ID:W86vTkQX0.net
>>903
あいつの電撃壁伝って遠く離れた高台にいる人までヒットするの草生える

913 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:19:16.79 ID:OIQrF1uE0.net
最初のころのキツさほしい
オトモなしでやってたころの

914 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:19:17.27 ID:pqyIc7K10.net
個人的にはイベントとかそういうオンラインゲーム要素いらんかったからmhwのシステムあんま好きじゃなかったんよな 待たないと歴戦王倒せないとかあったし。
イベクエ周辺が過去作みたいに一回開催されたら永続的にあるのは好き

915 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:19:36.12 ID:njz+hU7S0.net
xxで余計なことあったか?

916 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:19:48.75 ID:ma3lRHJZ0.net
発売初期特有のクエスト行ってもぶらぶら好き勝手に採取したり寄り道しまくってる感じすき

917 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:19:49.72 ID:/5VT96JD0.net
アホすぎてフルフルの2連電撃1回目で殴りに行っちゃうわ

918 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:20:21.06 ID:jSvQhtzk0.net
ライズ初乙は上位アケノシルムの嘴グッサリコンボでした

919 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:20:22.30 ID:FGH8uKd40.net
里の曲は自宅から変更できるぞ

920 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:20:48.19 ID:pqyIc7K10.net
xxはg級の追加と二つな実装だけだったはずだしやり込み要素が単純に増えただけだったよな

921 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:21:13.03 ID:h7zxm14ra.net
>>854
でも正直ヨモギちゃんを庇おうとして
モンスに襲われて
二人で両手を繋ぎながら怖がってるヒノミノを助けて感謝されたいよね?

922 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:21:18.59 ID:Iehhf6oV0.net
ボリューム無さすぎる(探索ガン無視防具作らない武器一直線キークエだけ進めます上位マルチでサクサク終わらせます)
ボリュームってなに?

923 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:21:25.31 ID:qYQagz7D0.net
マイハウスの不法侵入ネコその1聞いてなくてちょっと悲しかった

924 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:21:39.95 ID:+A02js4o0.net
オトモ厳選してるんだけどなんか強いと思ったオトモスキルある?
アシ猫で
固定
シビレ罠
どくどく落とし穴
なにか
なにか

にしたいんだけどヒーラー猫とかボマー猫持ってないから強いと思ったスキル教えて欲しい

925 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:22:09.11 ID:NaSkjPqF0.net
ボリュームだけなら歴代トップクラスと聞いたなXX
一部狩技が使いやすくなって入ってるのは本当に良い

926 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:22:13.09 ID:/5VT96JD0.net
お前たちにできる事〜みたいなシーン、チョメチョメして里の人数増やせ的な意味かと思ったわ

927 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:22:36.67 ID:jSvQhtzk0.net
>>921
その3人でモンスター蜂の巣にできる模様

928 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:22:47.80 ID:RQMcTRGv0.net
毎回言える事だがモンハンは急いでクリアしようとするとあっという間に飽きる
自分でやりたい事を見つけられると途端に寿命が伸びる

929 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:22:52.15 ID:6Aq1lYAP0.net
オトモスキルの最優先は回避かな
オトモアイルーの環境生物召喚が強すぎてやばい

翔虫呼びとか破格でしょやる確率も高めだし

930 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:23:25.04 ID:J6jv8jyl0.net
ヒノエミノコみたいなシコキャラいたらすぐ抜いちゃうんだけど
今回その時間あったら借りに行けってちん子が言ってる
面白い!!!

931 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:23:41.44 ID:NaSkjPqF0.net
>>927
あの村の住民間違いなく筆頭ハンター組より強いだろ…

932 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:23:49.24 ID:iF/gSYiu0.net
このゲーム面白いんだけど、百竜がいらなさすぎる
マルチは好き好んでくるやついないし、ソロは劇的につまらない

933 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:23:57.81 ID:tLNWlOvr0.net
買うのクソ悩んでる俺に気の利いた一言どうぞ

934 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:24:22.13 ID:gBd3a6uh0.net
>>921
ちゃんとこちらに感情向けてくれればええねん
ジョーなんてでしゃばってきて主人公死にかけたりしてるのに少し放置してその後ほとんど悪びれもしなかったんだぜ

935 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:24:30.84 ID:OIQrF1uE0.net
そうそう間飛ばして強い装備さっさと持ち出すとものすごいはやさで飽きる

936 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:24:33.67 ID:+A02js4o0.net
>>929
環境生物召喚は環境生物ランダムでかけり虫多めってかんじなの?

937 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:24:52.18 ID:W86vTkQX0.net
>>928
というかそもそも強くなってクリアする!ってゲームじゃなくて時間短縮していったりめっちゃ上手く倒せた事に喜ぶゲームだからストレートにラスボスだけ倒しに行ったらすぐ終わるで

938 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:25:03.53 ID:PeMSY5/D0.net
>>924
ちょうど俺もアシスト猫厳選してる
ちょっと要望と違うかもやけど
応援
狩猟生物呼び出しor活力壺
雷電虫発射
スキル
遠隔、状態異常

これをゴール目標に頑張ってる
なかなか厳しい

939 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:25:08.90 ID:Oz6t/ZV10.net
>>922
探索なんてやる事なくなって暇な時にやってもやらなくてもいいもんだし
中盤の防具なんて普通キメラやぞ

940 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:25:12.10 ID:rb1+nkC10.net
ジンオウガシリーズまたぐ度にイケメンになってくなこいつ

941 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:25:29.06 ID:/5VT96JD0.net
>>931
鍛冶屋のおっさんなんてゴアマガラと同じくらいの強であろうマガマガ追い返してるしな…

942 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:25:40.80 ID:N+6rPNEgd.net
武器の最終強化実装されてないってマジ?

943 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:25:40.86 ID:evXqrQFV0.net
最終的にオトモ外したほうが立ち回りやすくなるから厳選とか必要なくね

944 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:26:07.30 ID:FH10PbCg0.net
300おめ

>>933
団子屋の娘が可愛い

945 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:26:44.55 ID:TvOQq6T0M.net
やっぱり楽しいな

946 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:26:51.85 ID:OEcNhgy0M.net
>>922
ボリュームが無いってツッコまれてるのは
未完成の部分だぞ

947 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:26:52.98 ID:+A02js4o0.net
>>938
雷電虫は今作結構当たる?XXの時全然当たらなかったのよね

948 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:27:39.38 ID:/5VT96JD0.net
猫の強化咆哮ってどうなの?
倍率わからんけど1.3倍くらいになってる気がする

949 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:27:47.74 ID:6YTU6MQf0.net
俺のガルクなんかおっさんみたいな声するんだけど

950 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:27:49.11 ID:+LTqxgvK0.net
あえて言わせてくれ
マルチはオトモいらん…ごちゃごちゃしてて見づらい
移動のときだけでいいよ

951 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:28:21.67 ID:6Aq1lYAP0.net
>>936
いまのとこ翔虫しかみてないからレベルで変わるかも

952 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:29:28.68 ID:MumrNxP40.net
毎度変態プレイやってるちるにとらみたいな奴はほんとしゃぶり尽くすぐらい楽しんでると思うよ
体験版ミツネ武器なし討伐とかやってたがそれ以来行方不明だが

953 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:29:44.70 ID:PeMSY5/D0.net
>>947
てか今回は雷やられにしてくれるからそれ目当て

そんな中神猫が来て震えてる
https://i.imgur.com/D4qz61K.jpg

954 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:29:47.56 ID:Kzeac3oS0.net
>>950
文句言うやつって自分も待てしないよな

955 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:29:47.87 ID:pqyIc7K10.net
最終強化の実装はワールドもされとらんかったけどな
てかオンラインゲームによせた調整とかは正直やめてほしいところある。個人的に人気高いとは思うけどムフェトジーヴァとかアルバみたいな一手以上のダメージを時間内に与えておかないと即死するみたいなギミックのモンスターは実装しないで欲しい

956 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:30:34.51 ID:AwWbv6rp0.net
大塚明夫ボイスって本物なん?
カプコンの社員の声だったら笑えるんやが

957 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:30:47.97 ID:Iehhf6oV0.net
>>946
未完成部分を具体的に

958 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:31:04.53 ID:+A02js4o0.net
>>953、951
情報助かる

ずるい😡😡😡
もっと厳選しろ😡😡😡

959 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:31:09.56 ID:6Aq1lYAP0.net
マルチガルクは遠距離特化にして隠密巻物でハンターと挟み撃ち
にしとけば邪魔にならない

960 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:31:21.03 ID:qyY2AOck0.net
https://i.imgur.com/DGRXM2l.png

961 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:31:21.79 ID:P5Tsxmdu0.net
元がオンゲをパチったゲームだから仕様を寄せてくのは必然の流れかも知れん

962 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:31:22.71 ID:5qLwEfD6p.net
今作ってもしかしてやり込み要素少なめか?
百鬼夜行だけでなんか二つ名とかないんかな

963 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:31:43.84 ID:MumrNxP40.net
>>956
そんな大物使うならDLCにして金とるだろ

964 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:32:23.23 ID:6B0QIixf0.net
>>930
草  でも気持ちは分かるw

965 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:32:23.78 ID:8CAnd0FA0.net
何か次作水中出そうだなあ

966 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:32:51.94 ID:/5VT96JD0.net
>>963
でもカプコンDLC商法ヘッタクソだからなぁ

967 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:33:42.25 ID:fj7Zhr+R0.net
PSP以来で操作変わりすぎててキッツい
これだけは覚えろってやつある?

968 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:34:05.40 ID:y2WU/0tMr.net
>>950
それは思うわ
テーブルモードだと訳分からん
猫と比べて動きが派手だから尚更

969 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:34:27.73 ID:qYQagz7D0.net
正直オトモ育成がよくわからんわ

なにをどうしたらいいの?1匹をメインに使えないの?

970 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:35:20.87 ID:oBHIWAuhp.net
アルバみたいなDPSチェックはもうこりごりだわ
ただでさえ制限時間でチェックかかってるのに
それなら30分制限って以外はDPSチェック無いミラのが好き避難訓練多いのはまた別問題として

971 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:35:25.56 ID:P5Tsxmdu0.net
>>967
虫受け身だけはマジで覚えたら世界変わるから頑張って

972 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:35:43.80 ID:5qLwEfD6p.net
>>967
虫のシステムを網羅しとくと強いかも
壁に当てて離脱してそんときに✖で回避してまた壁に離脱とか
他のモンスターに離脱をあてて、他モンスターにのるとかそういうの

973 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:35:45.09 ID:yuhONe040.net
>>957
普通に遊ぶ分にはワールド以上にボリュームある

974 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:35:57.49 ID:njz+hU7S0.net
ガルクは呼ばれるまで地面に潜っていてほしい

975 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:36:19.47 ID:oBHIWAuhp.net
>>967
アイテムショトカは覚えろ使え

976 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:36:30.65 ID:MumrNxP40.net
>>967
タゲカメに慣れることかな
ジョイコンなら右手でカメラ弄りながら攻撃できたりするが

977 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:36:34.50 ID:AwWbv6rp0.net
>>960
よく出来てるなぁ

978 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:36:47.92 ID:Aq/OXYH60.net
ガルクの背中にバリスタ設置したい

979 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:36:59.04 ID:/5VT96JD0.net
オトモの見た目指定できるから、ぜーんぶおんなじ見た目にして猫が気合で能力変えてるってイマジナリー設定にしてるわ

980 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:37:11.66 ID:qSwJxfR00.net
モンハン初期から久しぶりにプレイしたら、複雑になっててワロタ

981 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:38:09.98 ID:lRXNs54j0.net
ハンターノートが遺影集みたいになってきて笑う
ちゃんと撮り直してやるからな

982 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:38:43.46 ID:Aq/OXYH60.net
dlcで拠点BGMに使える曲増やして欲しいな
ポッケ村の曲好き

983 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:40:26.04 ID:oYWbSffA0.net
しばらく初期防具で余裕じゃろ、ってやってたら
傘のやつの吹き飛ばしコンボでしゅんころされたね

984 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:41:18.62 ID:5qLwEfD6p.net
下位なんて得意な武器でさっさと鉱石系でもつかって突破した方がいい

985 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:42:20.25 ID:6Aq1lYAP0.net
ガルク邪魔なら試しに近接忍具はずして巻物だけにして
ハンターの近くで戦わない行動設定してみなだいぶ変わるから
遠距離攻撃ばっかするようになるぞ

986 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:42:24.51 ID:/5VT96JD0.net
てか中にイコールドラゴンウェポンがあるとか言われてたピラミッドが、実はヘビ崇めてるだけだったわけなんだが

987 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:43:14.81 ID:C42Olt/j0.net
>>981
隠れ身だけほしい

988 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:44:02.58 ID:5qLwEfD6p.net
いやー不快なキャラいなくて助かる
クソみたいな相棒いないし

989 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:44:25.28 ID:Aq/OXYH60.net
クリプトヒドラの子孫なんでしょ

990 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:44:57.61 ID:AwWbv6rp0.net
大剣と笛ってどっちがソロ向け?

991 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:45:04.03 ID:/5VT96JD0.net
>>987
わかる、隠れ身だけほしい
転身と不動はくるな

992 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:45:35.29 ID:6Aq1lYAP0.net
相棒枠はナビルーより嫌いだわウケツケジョー

993 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:46:24.21 ID:P5Tsxmdu0.net
クソコテ傘は急に火力上がるうえに動きもほとんど厄介っていう

994 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:46:40.03 ID:Ict+rYKF0.net
マジで脳汁出るわこのゲームクソ楽しい

995 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:47:13.76 ID:Ict+rYKF0.net
>>990
大剣かなあ
でも使ってて気持ちいい武器が絶対いいよ

996 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:48:25.05 ID:Ict+rYKF0.net
登場人物みんないい人かつ有能で本当に気分がいい

997 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:48:47.25 ID:2lcPa8dj0.net
マガドくん下位で適性装備だとミーアキャット扱いで悲しい...
なわけねぇだろ!体験版の恨みをねじ込んでくれる...

998 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:49:36.99 ID:/5VT96JD0.net
今作のボルボロくん歴代1に苦戦したわ

999 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:50:52.42 ID:H17ZyNIA0.net
まったく脳汁でねー
ただの作業

1000 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:51:27.31 ID:VbCCy2j1d.net
1000ならウケツケジョー参戦

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200