2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHRise】モンスターハンターライズ HR301

1 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 01:59:44.13 ID:H17ZyNIA0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

↑常に3行以上入れてスレ立てしてください

■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 7,990円+税 / ダウンロード版 7,264円+税
■対応ハード:Nintendo Switch
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(オンライン:1〜4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

◆公式サイト
・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>800を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>800に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

◆関連スレ
MHRiseの質問に全力で答えるスレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1616408529/

【MHRise】マルチ募集スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1616403830/

【MHRise】Switch本体・コントローラー・周辺機器議論スレ Part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1616215479/

※前スレ
【MHRise】モンスターハンターライズ HR299
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1616756624/
【MHRise】モンスターハンターライズ HR300
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1616765585/

-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:37:04.59 ID:Kzeac3oS0.net
くだ質は質問スレで

3 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:53:49.67 ID:/5VT96JD0.net
くこけ?

4 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:54:22.49 ID:0sHWfAG10.net
よしマガドクリアできた 強かったぁ

5 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:54:51.15 ID:+8QDaQCh0.net
見切り使えないからゴリ押し太刀できたけど、マガマガ倒せない、、、
よく体験版の人達倒してすごい
防具レベルとりあえずあげてみるか、、、、

6 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:55:04.63 ID:yuhONe040.net
いちおつ

7 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:55:13.11 ID:8CAnd0FA0.net
オロミドロ考えた奴絶対藤岡だろ

8 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:56:19.57 ID:tvvZ4nYmM.net
集会所もソロのがいいのか?これ

9 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:56:23.27 ID:0NbjvF6m0.net
グラビとかザボアザギルいないって聞いたんだけどマジ?
いてほしいってほどでも無いけど幼体出して成体いないのは意味わからんわ

10 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:56:49.82 ID:s8wLQFSb0.net
泥使う奴らクソしかいねえ

11 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:56:53.47 ID:EE78djOxd.net
手記の????のエリアってアプデ待ち?

12 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:57:15.15 ID:hVgR5L400.net
笛でやったけどオロミドロもマガイマガドもゴリ押しで勝てた
めちゃくちゃ強い

13 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:57:16.88 ID:6B0QIixf0.net
当たり前すぎて忘れがちだけど余程上手くなければ防具鍛えるのは結構大事よ
スキルシステムの関係上結構乗り換えやすいし

14 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:57:21.32 ID:pqyIc7K10.net
マガやっぱ強いよな
2乙しましたわ

15 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:57:34.86 ID:LL0Kb6uU0.net
今後のアプデでこの娘も追加されるってマジ?
https://i.imgur.com/RLm5GbZ.jpg

16 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:57:58.98 ID:T0sUAcmT0.net
溶岩洞の希少生物の場所検討もつかなくてワロタンゴねぇ……

17 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:58:10.17 ID:utBR3DYx0.net
全然盛り上がってないね

18 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:59:03.51 ID:s8wLQFSb0.net
溶岩洞の希少生物って火の鳥みたいなやつ?
なんか奥まったとこにいたけど場所わからん

19 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:59:06.66 ID:/5VT96JD0.net
>>11
ウツシに1000回話しかけると裏ステージに連れてってくれるよ

20 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 02:59:21.25 ID:uAR+5xTWa.net
マガドの玉きたぞおおおお!!!!!!

21 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:00:22.90 ID:T0sUAcmT0.net
>>11
それ百竜夜行

22 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:00:49.33 ID:22YgiIY1a.net
やべーや探索時間かかって全然ストーリー進まねえ

23 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:01:04.15 ID:fkcxGej1d.net
虫棍 共闘型が強いな

24 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:01:20.71 ID:c1pMS3Vk0.net
ジュラトドスの存在忘れてたわ

25 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:01:58.90 ID:7nJ6OpaS0.net
忍者モチーフってところから声優も含めついでにラスボスとそのステージから見てもやっぱ隻狼意識してるんだろうな
まあたまたま被ってるだけかもしれんが

26 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:02:11.30 ID:s8wLQFSb0.net
全くわかんないのは水没林右上端のメラルーの巣があるとこにロイヤルカブととかの採取ポイントあるみたいなんだけど
どう行くのかが全くわかんなくて2時間くらいトータルで費やしてたわ

27 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:02:16.32 ID:6Q7ClMYj0.net
笛やっぱ強い?
ナーフとは一体

28 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:03:10.07 ID:M+Gb3Ghn0.net
虫棒弱くはないな
弱い弱い言われてたが虫変えるだけで平均値はあるな

29 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:03:13.79 ID:J+YfqBQX0.net
フルフルは相変わらず中落ち落としてくれねーな
五回やったけど落ちない

30 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:04:01.80 ID:uAR+5xTWa.net
>>28
降竜はどうだった?

31 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:04:35.29 ID:JG8iFB9F0.net
ソロは大剣が楽だわ、ヒッドアンドアウェイで余裕で勝てる
マルチは知らん

32 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:05:04.76 ID:+hXbMuP/r.net
マキヒコ君とんでもない態勢で浮いてて草

33 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:05:48.53 ID:cecA1PPTd.net
ライズ最高ー!面白過ぎや。なんか体験版よりグラ綺麗になってる?ロードも早いしかなり良い出来やな。

34 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:06:29.77 ID:Hui5sOSm0.net
百竜夜行のクエスト失敗したらそのままアンインストールする自信あるわ
もう1回頑張ろうという気になれない

35 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:06:30.47 ID:pqyIc7K10.net
ヒットアンドウェイならまじで虫棒使ってみて欲しいわ
マジで戦いやすい

36 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:06:34.94 ID:EJV0WnbC0.net
集会所の緊クエマガドは味方が3乙するから時間かかってもソロの方が楽だね

37 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:06:37.55 ID:PeMSY5/D0.net
多分弓使ってるの俺だけ説まであるけど
弓楽しいわ
何故か近接でしっぽ切ってるけどw

38 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:06:43.83 ID:DHBvfCtXd.net
バサルって極太ビーム吐けてたっけ?
こいつ久しぶりすぎて覚えてない

39 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:07:30.47 ID:cs8WDwOM0.net
ライズ起動した初っぱなから姉妹丼想像した奴正直に手を上げなさい
気配消して入ってきたと言うが匂いは消せんからマン臭で主人公にバレた説推し

40 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:07:55.60 ID:avOyq37n0.net
体験版まだマルチ出来て草

41 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:08:20.41 ID:pqyIc7K10.net
瀕死になると吐く説 いつもは吐かなかったはず
いつもは火遁豪火球のなんたら吐いてるだけだった気がする

42 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:08:23.91 ID:s8wLQFSb0.net
ミノトが思ったよりお姉ちゃんっ子だった

43 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:08:40.35 ID:uAR+5xTWa.net
ハンターさんの子種、寝てる間にこっそり搾られてたと思うとエロいな

44 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:09:35.26 ID:xfnFYg1R0.net
オトモガルクいまいちわからんけど近接?遠隔?どっちがええんやろ

45 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:10:00.16 ID:s8wLQFSb0.net
まあ一番危ないシーンは濃ゆくてドロドロなアレを欲しがるヨモギちゃんですがね

46 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:10:07.45 ID:mV4bjJS60.net
今作β防具とか無いの?
防具デザイン一つだけ?��

47 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:11:38.98 ID:oBHIWAuhp.net
>>37
序盤の連射弓はマジでゴミすぎて辛かったわ
拡散は割と出来る子なのに

48 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:11:58.77 ID:gpkCmFCU0.net
新モンスターの傘っぽいやつって
まんまイヤンクック先生の動きじゃないか??

49 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:12:47.73 ID:+4YWvslkd.net
装備の必要素材の数少ないな
だいたい2匹狩れば一式揃いそう

50 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:13:13.52 ID:5KlEYDkh0.net
>>26
あれな 俺も分かるまで結構時間かかった
まさか滝の岩場を渡っていくとは思わなかったわ

それとは別に採取のときアイコンのところまで来ても上下の高さのせいで見つけにくいやつあるのちょっとめんどい

51 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:13:16.07 ID:DHBvfCtXd.net
>>41
調べたら極太ビームは吐けてなかったわ
グラビがいないから頑張ってるんやね

52 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:13:49.87 ID:CKlPgxu60.net
下位ディアブロスっていつ出る?

53 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:14:15.37 ID:JJHOQ5J3a.net
あかんヨモギちゃん無理やりえっちしたいわ
中に出して泣かしたい

54 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:14:37.55 ID:Gyna6P0J0.net
集会所での日本人マナー良過ぎひんか?
外人は気にせずクエスト貼りまくるのに

55 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:14:55.93 ID:qv2ndm22a.net
ヒェッ
アケノシルムのくちばしコンボ殺意高すぎる

56 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:15:11.55 ID:mMIci/xf0.net
砂原に落ちてた手記その9に赫い星っていう記述があったからバルファルク確定って話もう出た?

57 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:16:16.47 ID:LSf9TAGQa.net
これ壊れてるなと思う武器技の構成はいくつかあれど
まじでボタン連打してるだけで全部倒せるの鬼人空舞双剣だけやなこれ
蝉スラアクよりひでえわこれ

58 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:16:47.05 ID:PeMSY5/D0.net
>>47
まだ村星4なんだが
速射弓のネコ弓使ってるんだが微妙かね
もっと他の弓作りたいがどれを作ればいいかよく分からん
防具は体術集中スタ急通常弾見切り2といい感じなんだがな

59 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:18:57.10 ID:osEFPGZV0.net
ストーリークリアしても怯み軽減出さないとかたまげたなあ…

60 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:21:03.50 ID:LSf9TAGQa.net
>>56
奇しき赫耀のバルファルクってもう名前までリークでとったやろ

61 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:21:45.18 ID:+8QDaQCh0.net
>>50
探索迷うのありますね
どうやっていったらいいかわからないのが何ヵ所もある、、、

62 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:22:29.17 ID:cecA1PPTd.net
神ゲームや。

63 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:22:34.35 ID:JJHOQ5J3a.net
>>57
まじ?そんなやばいのか
PVだとなんだこれって感じだったけど

64 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:22:44.78 ID:xfnFYg1R0.net
探索はハンター自身で壁走りして飛んだら糸で戻ってきてまた登るの繰り返しでゴリ押してるわ

65 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:22:53.54 ID:osEFPGZV0.net
マガド、楽勝だった
やり過ぎたわまじ

66 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:23:02.07 ID:GiMwFXU70.net
今しがたキャラクリ終わったばかりなんだけど
今回は友達とマルチするならストーリーそっちのけで集会所クエスト進めていけばok?

67 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:23:04.39 ID:RrWFHPN90.net
団子食べ終わった後
一瞬頭装備脱いでるんだけどバグ?

68 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:23:06.48 ID:PL6zlFWV0.net
集会所上位タマミツネから難しい
手持ちの回復なくなるギリギリ
ハンマーの使い方が悪いんだろうか

69 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:23:27.35 ID:OJWHnJH60.net
なんか倒したいモンスターの部屋探すよりもひたすら要請の方が早くないか?なんでだ

70 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:23:44.67 ID:ZVFP/lDRM.net
もうおっさんだから
覚える事が多過ぎて投げ出しそう

71 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:24:15.47 ID:FIyb1Frn0.net
ガルクの厳選は乗りたい時に乗れるように睡眠麻痺気絶無効の3つがあれば大丈夫な気がする

72 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:25:18.31 ID:+hXbMuP/r.net
>>68
☆6にいるけどアイツだけ何に当たっても火力高すぎた

73 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:25:33.97 ID:xfnFYg1R0.net
なるほど、咆哮食らった時に起こしてほしいから防音と後は普通に火力にふっちゃってたわ

74 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:25:44.42 ID:DHBvfCtXd.net
>>70
そんなに覚えることないだろ

75 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:26:18.58 ID:lRXNs54j0.net
ボルボロスちゃんに溜竜撃合わせるの楽しい

76 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:26:35.88 ID:xfnFYg1R0.net
3rdからだけど覚えること結構多くて困る・・・
って思ってたけど村の★3ぐらいになるころには結構なれてるもんよ

77 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:26:47.97 ID:pqyIc7K10.net
MHRiseまとめで調べるとまーじでめっちゃここまとめられてんのな
別にいいけどね

78 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:28:02.97 ID:AQzKOWUE0.net
ロンディーネってハンターだったのか

79 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:28:32.44 ID:ggQTI98P0.net
なんならアフィ語復活させるか?

80 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:29:11.39 ID:lRXNs54j0.net
ヨモギって小さくないことを主張してそうなキャラだよな

81 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:29:21.72 ID:670bxrcl0.net
すまない
初心者なんだが採取クエストって
どうやって終わればいいの?

82 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:31:02.36 ID:f0mc7a7c0.net
>>79
X初期の片手剣スレとかアフィ語酷すぎて解読不可だったからな

83 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:31:19.33 ID:i4knRTKGa.net
溶岩マガドやってると真顔になる
そういや4の火山オウガもクソゲーだったわ

84 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:31:55.96 ID:I1is+C7Da.net
念願の斬破刀ができた
やっぱこれを作る時がモンハン新作やってるって気分になる
かっちょいい

85 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:31:57.62 ID:pqyIc7K10.net
採取クエはマップの緑の点のところに採集しに行ってアイテム規定数拾えば終わるよ
1回クエストとりあえず行ってアイテム拾ってみればわかる範疇だけどね

86 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:33:34.51 ID:pqyIc7K10.net
わかる
鬼神斬破刀と天上天下天下無双刀な。天上天下はもとから微妙だけど斬破刀も2ndG以来ぱっとしないよな
今作は知らないけど

87 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:33:36.07 ID:MumrNxP40.net
アフィ避けたかったらグラブルスレみたいに全員ゴブリンになって大麻語しゃべるしかないよ
あれは無駄なレスバも起こらないからある意味画期的だが

88 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:33:41.93 ID:/t8XYsG+0.net
DLCでグラビモスが出ることは俺でも予想できる

89 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:34:32.46 ID:SVg8HCnJ0.net
ええーアグナもグラビもザボアも匂わせといていないの

90 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:34:52.33 ID:wlDUFqj90.net
>>81
探索ツアーのことならオプションからクエストクリア選択したら終わるよ
採取クエは必要数集めたら勝手に終わる

91 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:34:53.34 ID:sVGWrO80a.net
受付嬢の性欲強そうな方可愛いな

92 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:35:22.22 ID:AQzKOWUE0.net
他武器の強化派生図もそれぞれ見てみるかガチャガチャ...

作るか?鍛えるか?さあどうする
作るか?鍛えるか?さあどうする
作るか?鍛えるか?さあどうする
作るか?鍛えるか?さあどうする
作るか?鍛えるか?さあどうする

93 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:35:57.60 ID:HQ6yXP/+M.net
オロミドロで初乙した
動きわかりにくいわ

94 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:37:39.64 ID:Oz61y/Czp.net
しゃくれてる方かわいい

95 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:37:57.74 ID:92HoKvu2d.net
デラックス込のやつDLして、ソフトアプデするの忘れてスタートしちゃったんだけど大丈夫かな?
DL版ってアプデも入ってる?

96 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:38:05.39 ID:SGUNOXxG0.net
>>89
セルフネガキャンにしかなってないよな
DLCで追加だとしても強さ的に今更だしG級で追加かもね

97 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:38:41.52 ID:1GnYyD7J0.net
笛使ってんだけどこれ弱い方なんか?
十分強く感じるんやけど他がもっと強いとかか?

98 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:38:48.55 ID:VxFXiVFi0.net
ヌシアシラ1人で行ってみたけど途中の門全部残してたのにでてきてそっこう最後の門まで一直線でめっちゃ萎えたわクリアできたけどもう1人で行きたくねえ

99 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:38:58.75 ID:lPiBZt2f0.net
モンスターの追撃システムって今作から?
ヨツミワドウに食らって初乙した

100 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:39:10.06 ID:dKnY1vx30.net
オロミドロくん動きがわけわかんないのもクソ硬肉質なのも許すけどクソカメラめっちゃ誘発するのはマジで勘弁してほしい

101 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:39:15.77 ID:iXaE5G88a.net
パスワードかけても野良が入ってくるって仕様なの?
フレンドと2人でやりたいんだけど

102 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:39:29.32 ID:veP9fBhl0.net
加工屋の急ぐ必要はない時間はいくらでもあるって早く帰れって意味ですよね…

103 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:39:37.75 ID:g0PoCfpr0.net
みんな進めるの早すぎだろ
色んな武器に浮気しながらやってるせいで素材集め大変だし全然先に進まない

104 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:39:43.10 ID:f011H/YL0.net
今回弱い武器ある?
持ち武器全部戦えるんだが

105 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:40:36.88 ID:sVGWrO80a.net
なんか足引きずる前に倒しちゃうことが多いな
体力少ないのか足引きずりになるのが遅いのか

106 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:41:04.10 ID:2ihhRIpp0.net
この時間までプレイしちまったぜ
序盤のクソめんどくさいクエスト終わらせてからが本番だな
サクサク進んで楽しいわ

107 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:42:06.08 ID:Gcq/d7ch0.net
武器なんぞ金属武器でいい
集会所☆5もうすぐ終わるから今日中にゲーム完走出来るわ

108 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:42:09.45 ID:ZPRQe4HP0.net
最初の大ボス来たと思ったら村クエ終わってた
こんなんいくらでも伸ばせるだろうに衝撃の短さ
まあクエスト自体はまだまだあるっぽいし別にいいんだけどさ……

109 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:42:37.75 ID:AwWbv6rp0.net
>>102
京都人じゃないんだから

110 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:43:49.46 ID:nC9MEUCS0.net
水属性攻撃持ち多くない?
ミドウ、ロア、ミツネ、ジュラ、オロミ

111 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:44:38.28 ID:SVg8HCnJ0.net
>>96
全員なぜ最初からいれとかなかったって感じ

112 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:45:47.54 ID:99VuRNh20.net
>>81
メニューにクエストクリアってあるじゃろ

113 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:46:49.52 ID:SVg8HCnJ0.net
てかモンスターの選抜微妙だなーって思ったガロンもネロもネルスキュラとガノトトスとかアカムもアグナもいないなんて

114 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:47:04.31 ID:Gcq/d7ch0.net
ワールドから解像度落として新規以外モーションほとんど増えてないのにこのボリュームはちょっと悲しくなる

115 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:47:43.54 ID:kel76kyE0.net
砂原と溶岩洞ってもしかしてクソマップか?

116 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:48:12.11 ID:J2vtSS+I0.net
既出だったら申し訳ないんだけど、解決せずに今日1日無駄にしたから知ってる人いたらぜひ教えて欲しい。
今日の夕方帰ってきてからダウンロード版インストールして、いざ起動してみたら右下にNintendo Switchって出る黒い背景の読み込み画面?的なところから進まなくて、ホームボタン押しても戻れなくなって、結局強制終了するって流れから抜け出せないんだけど、対処法分かる人いませんか?
アンインストールからもう1回ダウンロードしての繰り返しをしても全く治らなくて、楽しみにしてただけにほんとに残念で。。

117 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:49:44.18 ID:3AHHq/aGM.net
>>116
SDカードぶっ壊れてたりしない?

118 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:50:01.37 ID:b1rtJn2Sr.net
溶岩洞だったかのエリア12でリオレウスやってたら翔虫誤爆でエリア13の最下層まで一直線
誰だよこのクソゴミマップ作ったやつ
砂原も水没林も段差まみれのガチゴミだしマジでクビにしたほうがいいぞ

119 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:50:05.40 ID:ziVJsCfk0.net
>>116
他のゲームは起動するのか?

120 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:50:40.55 ID:/5VT96JD0.net
草食種素材 8pt ってなんのことですか?

121 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:51:03.21 ID:6B0QIixf0.net
>>116
sdカード周りの不具合かそれ以外なら任天堂かカプ問い合わせるしかないと思う

122 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:51:20.49 ID:KiljRi+L0.net
Gでガンキンとかジョーとかグラとかガロンくんみたいなヤバめな奴らだけを集めたPVだすんだろ?

123 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:51:24.92 ID:OJWHnJH60.net
弓で無双してみたいんだが何作ればいいかなー?

124 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:52:16.75 ID:KfYVAjf/0.net
>>116
正直言ってそれはおま環、本体もしくはSDカードの不良とかハード的な問題の予感しかない

125 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:52:29.07 ID:J2vtSS+I0.net
>>117
>>119
早速返信ありがとう。
SDは最初から入れてないんだ。
他のカセットについてはスマブラで試してみたところ1発でついたからSwitchライトの初期不良(昨日ワクワクしながら買ってきた)ではないと思うし、さっぱり分からないんだよねorz

126 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:53:19.71 ID:KfYVAjf/0.net
>>125
ならモンハンのカートリッジが不良品

127 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:53:27.13 ID:D+/mUNSQ0.net
>>114
既に言われてるけど数だけ見たら上位までの作品ならむしろ多い方だけどな

128 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:53:42.63 ID:jhmho4SB0.net
どう考えても初期不良だろ

129 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:54:52.06 ID:kbszEG3q0.net
砂原と溶岩洞だけ導蟲ほしいわ
マップの高低差表示も分かりづらくなってるし

130 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:55:03.54 ID:J2vtSS+I0.net
因みに試しに体験版もインストールしてみたが、それも開かなかった…

131 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:55:47.58 ID:KfYVAjf/0.net
ってモンハンはダウンロード版なのかよw
なら本体側のストレージが初期不良かもね

132 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:55:48.89 ID:6B0QIixf0.net
快適性が今までとはダンチだから一つ一つのスパンが短く感じるはある
素材要求数も比較的少ないし 

133 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:56:16.32 ID:dxrRJuFUM.net
ボリューム自体は普通にあるけどテンポが良くてサクサク進むから少なく感じる定期

134 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:56:53.30 ID:e3WDjIIu0.net
Fjok関わってないとここまで面白いのか・・・w 揺らぎ退社してどうぞ

135 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:57:54.70 ID:nC9MEUCS0.net
水没林サブキャンプ解放されないの俺だけ?
キャンプ候補地のとこ行っても何もお知らせ来ないし雑貨屋が依頼もしてこない

136 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:58:22.79 ID:KfYVAjf/0.net
村内ロード皆無、イベント色つき吹き出して直ぐわかる、ファストトラベル爆速
キークエ考える必要なく選べる
無駄に留まる部分がねーよな

137 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:58:26.43 ID:RovPnwYF0.net
百竜夜行はやりたくないわ
マップが上下つきすぎてて分かりづらすぎ

138 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:58:52.14 ID:ZdIHj/uEM.net
属性弾高すぎるだろ😡

139 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 03:59:57.03 ID:1LyXJI0I0.net
今作のエンドコンテンツってなに?
装飾品あつめみたいのあるの?

140 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:00:07.58 ID:99VuRNh20.net
あるよ

141 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:00:19.19 ID:1RDcR3jBM.net
>>116
それ容量足りてないんだろ、スマブラもDL版だろ?
容量足りないならその旨のエラー出るし、画面の写真映してどうぞ

142 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:01:00.58 ID:6B0QIixf0.net
キツ目って程じゃないけど思い切って散財出来ないバランスがまさにモンハン
xxは特典で金有り余ってたからこの感覚懐かしい

143 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:01:36.72 ID:3jKM+UxHa.net
村おわた

144 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:01:40.12 ID:nC9MEUCS0.net
セールじゃないのにうっかり護符買って財布すっからかんだわ

145 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:02:52.41 ID:1RDcR3jBM.net
とりあえず5時間くらいやってきたけど百竜いうほどクソか?
設備の解説とか無くてなんもわからんかったのが嫌だったくらいで、それも2回目からはサクサク攻略出来たし

146 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:03:03.54 ID:Aa6zAaCR0.net
金欠や!今作ソロでも金たまらんな

147 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:03:05.58 ID:eKFsfgcM0.net
>>144
護符はセールでも安くならんぞ

148 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:03:20.51 ID:jSvQhtzk0.net
これエンドコンテンツはマカ連勤になると思うけど
要するに好きなクエストひたすら回してくださいってことだよな

149 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:03:20.82 ID:6NIZ/2kwM.net
発売初日でもう勢い1500しかないのか。しかもぬるげーすぎるせいで攻略の書き込みが一切ない
神ゲー。良ゲー。ちがうんだよ。そういうのは三國無双と一緒。100%やることがなくなると一気に飽きて
廃墟になる。DLのモンスターがよほど強くないとあっという間にオワコンになると予言しておこう

150 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:03:29.57 ID:nC9MEUCS0.net
>>147
マジか
心が救われたサンクス

151 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:03:41.80 ID:G36ZgHrd0.net
護符と言えばツメは調合できるんだろうか
ジョーの爪ないけど

152 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:03:56.56 ID:Kmt41I530.net
猫のサポートタイプってあとから変えられない感じ?
おすすめあったら教えてほしい

153 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:04:10.68 ID:jSvQhtzk0.net
>>151
マキヒコの爪になってたわ

154 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:05:10.36 ID:0yDvxxWh0.net
下位のトビカガチ強くね?
噛みつきと針飛ばしイライラしたわ

155 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:05:45.47 ID:CXUMPV/A0.net
百竜夜行・・・やばい、ライズやってて初めてつまらんと感じた

156 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:06:20.93 ID:jSvQhtzk0.net
上位のマガド下位とは全然違うコンボ使ってくるやんけ

157 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:06:44.57 ID:h6SaIdDmp.net
マムといい目玉コンテンツつまらなくしなきゃいけない決まりでもあるのか?

158 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:07:34.88 ID:Fz1aEBNG0.net
黄色の吹き出し出てるクエストってクリアしても吹き出し消えんの?
落とし物拾ってこいとかいうやつ

159 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:08:41.22 ID:QZwpQiPn0.net
上位なると駆け足でやってるやつが多いのかバタバタ死んでくな

160 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:09:17.89 ID:hDaFHUYzp.net
百竜マルチでやったらストレスがとても減った ソロではしないでおこう

161 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:09:36.73 ID:1RDcR3jBM.net
百竜クソゲーって言ってるのもしかしてソロハンか?

162 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:12:05.38 ID:J2vtSS+I0.net
スマブラはカセットだよ。
因みにモンハンは家族が持ってるカセット借りてインストしてみたが同じ感じでフリーズ?してホームにも戻れなくなったから強制終了した。
自分もまさか初期不良か?と思ったからスマブラがつくか試したんだけどついたからいちおうその線は消してたんだけどね。
容量不足的な警告が出る訳でもないし、何がいけないんあろ?

163 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:13:37.47 ID:1RDcR3jBM.net
>>162
カセットをインストってのがそもそもおかしい
DL版じゃなかったの?割れならスレチだから出てってくれよ

164 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:14:27.66 ID:8CAnd0FA0.net
野良で2乙してる奴いたわ

165 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:15:01.73 ID:A6/Mu0Ge0.net
DLCのキャラボイスって本編始めてしまった後からでも変更できるのかな?
ヒノエボイスにしたいけど今更また初めからは流石に面倒くさい

166 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:15:11.28 ID:iF/gSYiu0.net
集会所の緊急に百竜出た時は目の前が真っ白になりかけたけど
同じ緊急クエストが出てたら他人の同クエスト成功でも達成扱いになるのね
なら里クエに2度と百竜が出てこないならやる気出てきたわ

167 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:15:39.72 ID:qBj8SagH0.net
流石に寝よう
夜から始めてもう朝だ

168 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:15:42.45 ID:AwWbv6rp0.net
捕獲用麻酔薬って調合しないと入手できないですかね?

169 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:15:48.11 ID:so5TQPxIa.net
団子食った後のヨモギがキモすぎる

170 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:15:49.93 ID:F5uftKDW0.net
>>158
俺も終わらせたけど消えてない
仕様なのか条件満たしてないのか分からんよな

171 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:16:37.49 ID:+A02js4o0.net
>>165
DLCボイスはいつでも変更可能

172 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:17:09.07 ID:A9DXn9S/0.net
百鬼はマルチだと面白いな
マルチ前提で作ってるのかこれ

173 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:17:49.64 ID:6B0QIixf0.net
寝たいんだけど折角の休みだしやめたくない
ゲームやっててこの感覚ほんと久しぶり テンポいいからやめ時が無い

174 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:18:12.85 ID:A6/Mu0Ge0.net
>>171
おお、早速ありがとう
購入しますわ

175 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:18:12.90 ID:G36ZgHrd0.net
>>153
感謝
マッキーの爪剝がしてくるわ

176 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:18:13.47 ID:+A02js4o0.net
誰かヌシアシラ周回するヤツおらんか?腕全然足りないんや

177 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:18:15.75 ID:pqyIc7K10.net
カセットでインストみたいなの発生するやつあるくない?
いや俺もうろおぼえだけど流石に割れの不具合をこんなところで聞かんだろ まぁ解決策が提示できるわけではないから何も言えんけど

178 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:19:20.06 ID:ngnrUjLt0.net
あれ、これ村クエやらんくてええやつやないか、、、

179 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:19:30.57 ID:1RDcR3jBM.net
百竜は高台全部低くして、ソロなら里守上限増やして射撃頻度5割増しくらいにしてほしい
射程範囲が狭くて棒立ちする里守が多いし
マップ広いからソロだと手が回らなそう

180 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:19:59.46 ID:c8cMJMN1a.net
やり過ぎて頭痛が凄い
まだ上位なったばかりだけど

181 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:20:09.77 ID:y84/zgO30.net
クリア時のカメラ要らねーなぁ
キャンセルの仕方が分からん 設定では消せないっぽいし

182 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:21:37.27 ID:jSvQhtzk0.net
>>181
蟲の糸にぶら下がった状態でクエ終了後の待ち時間が終わると
ぶら下がった状態のカメラのまま終わるぞ

183 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:22:41.92 ID:lf9aVL2k0.net
アプデで後から追加されるモンスって装備とスキルが揃ったプレイヤーが戦うの前提だから消されてる奴ら簡悔調整になるの確定じゃん
グラビモスがスリップダメ持ちになってたりザボアザギルが延々潜り続けるクソモンスになるんじゃねーの

184 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:23:01.22 ID:rsAcIUdH0.net
お前ら一体何時間やってるんだ…

185 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:23:38.36 ID:1RDcR3jBM.net
>>177
それはカセットをインストールしてるんじゃなくて更新データをインストール、ソフトによってはロムに更新データを突っ込んでるだけ
更新データはなくても起動できる(もちろんオンラインとかは出来ない)

あとは考えられるのは共通のアカウントを使ってて、親機が他のゲームをやってる場合だな
DL版一本で2台通信させないための処置でこの場合もエラーコードが出るエラーになったはず

186 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:23:43.15 ID:fC65rBN6H.net
百竜は武器何がいいんだ?

187 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:23:52.84 ID:pqyIc7K10.net
Switchだからきもい仕様にはしてこないと思うけどなぁ
ライト層向けくささあるし。

188 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:24:02.79 ID:0yDvxxWh0.net
なんかガムテープで巻いた剣貰ってED来た

189 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:24:07.61 ID:lPiBZt2f0.net
バサルいるのにグラビいないのか

190 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:24:11.33 ID:G36ZgHrd0.net
ヌシアシラが紅兜も真っ青のやけくそなモーションしてたけど
ヌシレイアもあんな感じなんかね
百竜は剣士で行きたくないわ

191 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:24:13.34 ID:qD7zglfUd.net
玉3つ出たしフルマガドおじさんになってもいいか?

192 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:26:41.04 ID:+A02js4o0.net
百竜やろ👹

193 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:26:49.28 ID:XIFdxa5Q0.net
風紋の一致って龍耐性と激運付くだけ?それにしてはスロット貧弱すぎるし何か付加効果あるのかな?

194 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:27:00.82 ID:G36ZgHrd0.net
>>191
おめ
腕の匠は作って損無さそう
武器も強そうだし悩むがよい

195 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:27:11.79 ID:Fz1aEBNG0.net
>>170
消えるようにしといてほしいよな
何か特殊なクリア条件あるのかと思った

196 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:27:52.06 ID:J2vtSS+I0.net
>>163
割れなわけないだろw
カセットのことは理解できないなら忘れてくれ。理解できる人は意味がわかるだろうから。
なにせカセット入れてみてもダウンロード版でも出来なかったからこうなるとやっぱり初期不良疑った方が良いのかなと思って、解決策ないか聞いてる。

197 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:29:46.86 ID:G36ZgHrd0.net
>>193
風神武器の百竜強化に風紋の装備数で武器の性能が上がるとある
一式揃えるとどれほどの強化があるのか気になるところではある

198 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:30:41.77 ID:y84/zgO30.net
>>181
ゴメン 俺が言ったのは討伐とか条件達成時のカメラ
キルカメラ的な?一応動けるけど方向が分り難くて嫌なんだわ
とっとと落とし物とか回収行きたいのに

199 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:30:51.26 ID:dH0DSqmo0.net
>>196
話聞く限りでも問い合わせ案件だしここで何回聞いても意味ないかと
どう考えても不良だろ

200 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:31:09.35 ID:y84/zgO30.net
間違えた >>182

201 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:31:19.13 ID:bhMY1Zdoa.net
>>198
いつもはキャンセルできたけどやっぱ今回無理かな

202 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:31:31.67 ID:wlDUFqj90.net
>>198
B

203 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:32:59.04 ID:tKIA2V8C0.net
ふつうにBでしょ
ただ1秒ぐらい経ってから押さねーと

204 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:33:04.07 ID:bZa9HTYf0.net
皆は武器色々な種類作りながらやってるの?
進行早い人は1回クエスト終わったら次行ってるイメージで周回してなさそうだから

205 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:33:30.19 ID:jSvQhtzk0.net
>>198
それならBで良さそう
受付遅いけど

206 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:34:57.71 ID:y84/zgO30.net
マジか B試したと思ったけど
受付の遅さで違うと勘違いしたのかも 教えてくれた人ありがと

207 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:35:21.87 ID:JxH79BOQ0.net
ヌシアシラやって上位きたけどもう二度と百竜夜行やりたくねえわ
重ね着いつ解放されんだよ

208 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:35:28.52 ID:MumrNxP40.net
里BGMをカムラの極意にするとすげー落ち着くわ…
祓え歌もいいけどずっとは疲れる

209 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:36:22.58 ID:1GnYyD7J0.net
今星4なんだけど装飾品付けれるようになるのってまだ先?

210 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:36:58.88 ID:ypbygU4N0.net
モンハンマルチを野良でやったことないんだが
なんか暗黙のルールってある?
クエスト勝手に貼りまくる奴とかいたらどうしたらいいの

211 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:37:22.60 ID:PeMSY5/D0.net
>>204
なんか急いでやっても並ハンだからまったり弓縛りでやることにしたからいっぱい作ろうとしてる

212 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:37:27.80 ID:JYjFuKjI0.net
プケプケクッソ強化されてて草

213 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:37:43.27 ID:EfwTjY180.net
>>210
途中参加でええ

214 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:37:53.94 ID:tKIA2V8C0.net
>>206
多分スキップするまで2回は転がれるぐらい謎のディレイあるからな
gm仕様が悪いのであって君が悪いわけではない

215 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:38:12.72 ID:1RDcR3jBM.net
>>196
上でも解説してるから見てくれ、カセット云々はどうでもいい
強制終了にも種類があるから、勝手に電源切れるエラーは異常だし、何かしらの警告が出てるなら明確な原因がある

@本体の設定→サポート→エラー履歴にエラーがあるか確認する
A機内モードに設定してから電源ボタン長押しから電源を落としてSDカードもソフトも外して再起動する、ソフトを入れて動作の確認
BAの確認の後に設定→初期化→本体の初期化でリセットする。

ここらへんが画像もなにもない状態からできる対処法
これで直らないなら初期不良以外無い

216 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:38:30.53 ID:w6If2bF60.net
属性速射を調整しきれなくて弓ごと遠距離死んだアイスボーンの顛末見てるから怖くて弓使えねえ…
とりあえずスラアクで一通り終わらすけど

217 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:39:50.21 ID:MumrNxP40.net
>>204
毎回色々手を出しながらめちゃのんびりやってる
このボリュームでも半年かかったりするわ

218 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:40:12.26 ID:EfwTjY180.net
弓の技変えcs捨ててまでつける意味ある?

219 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:41:33.95 ID:ZMgRVaet0.net
ソフト入れてからダウンロード少しあるよな

まあ、本体に問題あるのは間違いないから修理か新品買うしかないわな

220 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:44:29.94 ID:uHO7R/Oh0.net
4gからの復帰だけどマルチの仕組みがよくわからんわ
今は一度みんなで集会場に集まってみんなでチリンチリンしない方式なの?

221 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:45:37.77 ID:S5+B6bcj0.net
イズチSつええ

222 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:46:08.21 ID:A8mHK6IK0.net
レイアより先にフルフル出てくるんだな

223 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:47:29.66 ID:1RDcR3jBM.net
>>220
ほぼワールドのシステムと同じだからワールドの解説見てくるのが手っ取り早い
チリンチリンは里内どこにいてもできるようになってる

224 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:49:24.23 ID:6B0QIixf0.net
色々使いたいとは思うけどハンマー手軽で中々離れられない 遂に村3
ハンターの動きが全体的に早いんでハンマー地味に強い というか欠点が解消されてる

225 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:49:33.30 ID:uHO7R/Oh0.net
>>223
サンキューちっと見てくるわ

226 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:49:38.77 ID:OJWHnJH60.net
初代ポータブルからやりこんでワールドやってない俺としては、かなりゆとり化されててびびった。今あの仕様のモンハンやれって言われたらきついな…当時は絶妙に鬼畜で楽しかったけどね

227 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:53:18.48 ID:mtLkwRvwd.net
村クエでクリアしても消えない黄色の吹き出しが何か教えてたもれ
できれば消し方も

228 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:54:54.28 ID:1RDcR3jBM.net
そういえばマルチでオトモの名前って表示できなかったっけ
いろんな名前見れるから好きだったんだけど

229 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:56:58.41 ID:S5+B6bcj0.net
潜水艦の解放めんど

230 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:58:13.90 ID:NJ+Vmacx0.net
上位オサイヅチでの突然の死すこ

231 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:58:24.26 ID:mV4bjJS60.net
これ救難入る部屋選べないの?
名前からしてヤバそうな部屋回避したり出来ないのか

232 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 04:58:44.97 ID:VgvMsWZBM.net
百竜夜行がエンドコンテンツと思うとDL版買ったの後悔してきたわ
普通に面白いのにこの癌のせいで全部台無し

233 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:01:04.51 ID:WuohYs7R0.net
>>232
俺もだ…

234 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:01:18.06 ID:uHO7R/Oh0.net
今は郵便屋さんからロビー作るのね

235 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:01:32.23 ID:PY7Wewho0.net
そいや巨大モンスターいないな
ラオかシェンよろ

236 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:03:22.58 ID:tdW7ZjDE0.net
オトモの仕様がよくわからんのだが
犬…持ってるスキルだけ見て判断
猫…サポート行動も合わせて判断
サポート行動の最初と最後はトレンド毎に固定で中3つを厳選するって感じで良いのかな

237 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:04:03.77 ID:kM/JdaJH0.net
ロビー入っても全然クエスト始まらないし意味不明なんだけど!

238 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:04:29.66 ID:skgN1xNPM.net
アプデのペースによっては値崩れ早そう

239 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:04:44.77 ID:rmLYyq++0.net
>>231
効率考えるとそうだけど救難では?

240 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:04:52.87 ID:HaF/cT6C0.net
>>231
せやで 救難参加もホスト役で救難に来る人も完全にガチャや
しかもキャンパーみたいな地雷が来ても今回は1人だけ蹴る事無理やから腹立った人は切断でPT解散させるしかないんやで

241 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:05:27.63 ID:6LNAdc8t0.net
交易船が植生だったのか
こんなん分からんしオトモに役割持たせるなよめんどくさ

242 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:05:35.09 ID:MlYFahxH0.net
誰か鬼火纏のスキルの発動条件を教えてくれ。レベル3で怒り時発動はわかるんだがそれ以外の条件がなぞい

243 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:06:02.93 ID:HQxBLJ6g0.net
>>241
過去作やったことないのか

244 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:06:24.22 ID:WuohYs7R0.net
>>240
寄生できまくりじゃん
なんでこんなにワールドから劣化させた…

245 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:06:40.79 ID:Vux3Pv+00.net
募集分と違うターゲットやってる部屋主全員溺死しろ

246 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:07:10.13 ID:i7LpxWrk0.net
ヘビィでカウンターするのが楽しいな、受け流せない攻撃もあるけど
心無しか属性弾の販売価格が高い気がするけど

247 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:08:06.77 ID:sTQs+OGh0.net
キャンパーやってるとなんかマーク出なかったっけ
それでたら蹴るようにって設定出来るだけでいいのに

248 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:08:19.66 ID:6NIZ/2kwM.net
もしかしてブロックも使えんのか?だとしたらやべーなw

249 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:08:45.56 ID:xt0Ey25z0.net
ごめん自分が下手なだけかもしれないけどこのゲーム難しくしすぎじゃない?
下位のうちから大雪主モーション移植されてるし全体的に隙が少なすぎる

250 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:09:18.20 ID:R3lSZ+fT0.net
アイテムウィンドウ並び替えできないの?アイスではできたのに

251 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:10:16.57 ID:ypbygU4N0.net
マルチって完全にガチャなのか
固定で四人で遊べないとキャンパー野良でイライラしそうだなぁ
体力増えるだけじゃん

252 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:10:31.83 ID:sTQs+OGh0.net
あと一回二回のミスならともかく悪質なら名前メモってブロックするといいぞ

ホーム画面のアイコン→フレンド追加→いっしょにあそんだ人からさがす→当該アカウント選択→ブロック

253 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:10:50.79 ID:xt0Ey25z0.net
言いたくないけどアイスボーンの方が総合的にみてUIマシじゃね?

254 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:10:54.34 ID:fKhA/TaY0.net
P2Gぶりのモンハンだけど傘はなんか弱ると突進しながら倒れ込む感じとかブレスとか懐かしい感じがした
イャンクックとかゲリョスみたいなサイズ感だし

255 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:10:55.21 ID:ic2PAWJI0.net
太刀の必殺技みたいの当てやすくてきもちいいな
全武器の技みたくなってきたな
どれが強いんだろ

256 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:11:21.25 ID:K5KqtTMu0.net
>>249
どの武器使ってる?

257 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:11:26.99 ID:b7ocObLi0.net
ライズポケモンでいうピカブイ感がすごい

258 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:11:31.29 ID:xt0Ey25z0.net
>>256
ガンナー全部

259 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:11:55.30 ID:rmLYyq++0.net
>>253
ゴミが何だってw

260 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:11:55.88 ID:XD2aqiFE0.net
>>149
その末路がアイスボーンやん

261 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:12:18.42 ID:XmmakJf60.net
泥連中がクソすぎるんだが
ムカデ野郎はそれまでの攻撃が大体位置取りで避けれるもんばっかりだったのに尻尾のホーミングエグいし
魚はノーモーション突進やら泥で固めてタックルやらやることがいちいち陰湿だしそもそも移動しまくりで纏まった隙が無い
全部見切り斬りでなんとかしろってことなんですかね

262 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:12:32.65 ID:JYjFuKjI0.net
プケプケクッソ強化されてて草

263 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:12:34.65 ID:WuohYs7R0.net
>>253
UIは向こうが勝ちだよな

264 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:13:08.30 ID:6BA74KRC0.net
DLCのボイスは変更可能ってあるけどDLCボイスからキャラメイクで
設定したボイスに戻せるの?

265 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:13:09.45 ID:HaF/cT6C0.net
>>238
ワールドからモンハンシリーズ初めてワールドやアイボにはまったけど
ライズは今の所正直面白くもないな・・
・地形も起伏が激しいから覚えるまで初心者はきついだろうし
・救難関連もアイボの方がやり易かったし
・狩りの途中でヒトダマ集めも別にいらんかったし
・システム関連も余計なもの増えすぎてゴチャゴチャしすぎ ワールドはすげー分かり易かったのに
なんでライズは急にゴチャっとしたシステムで別にイランやろってのが多すぎ
・インターフェイスがワールドより劣化してて作った奴のセンスのなさを感じる
・百鬼のヌシは別ものとして今までのシリーズよりモンスターが軒並みちっちゃくて迫力がない
とりあえず新作だからやってるけど大して面白くはねーし
すぐワゴン行きだろう

266 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:13:39.48 ID:+hXbMuP/r.net
操竜ラージャンでぶん殴りまくるの楽しいw

267 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:13:53.80 ID:xt0Ey25z0.net
>>259
ゲームそのものは俺もゴミだと思うけど、その中のUIについてだよ
あ、UIってわかる?

268 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:13:59.97 ID:fQ9oW88u0.net
そろそろ落ち着いてきたせいかTwitterのサジェストに「百竜夜行 つまらない」って出てワロタ

269 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:14:05.73 ID:S5+B6bcj0.net
メニュー開いたら右隣に装備とかスキル表示されるの良かったのに何故変えたし

270 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:14:18.03 ID:Fz1aEBNG0.net
百竜は今すぐシェンガオレンやラオシェンロンに変えろ
ただのシューティングゲームになってるじゃねえか

271 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:14:26.23 ID:8CAnd0FA0.net
何かまとめやすいような文章だな

272 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:14:51.57 ID:fQ9oW88u0.net
獣竜種ってクソモンスしかいないよな

273 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:15:01.14 ID:rmLYyq++0.net
ライトボウガンで横滑りするの楽しいな

274 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:15:13.59 ID:HQxBLJ6g0.net
>>272
ディノバルドは良心

275 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:15:31.29 ID:tVRWA7t/0.net
明日から初モンハンやけど
なんかギスギスしとる

276 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:15:35.84 ID:JYjFuKjI0.net
ハンターノートで見れるモンス素材のドロップ率の横に変なマークあったり無かったりなんだけど、これはなに?

277 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:16:44.36 ID:xQkt4Y/40.net
百竜想像の10倍くらい面白い
これの調整大変だったろうな

278 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:16:46.69 ID:s2OsSC7S0.net
百竜もそうだけどヌシアシラが紅兜以上のクソだと思うの。ヌシレウスは黒炎王超えてくると思うの

279 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:16:52.81 ID:JYjFuKjI0.net
>>276
自己解決したわ

280 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:16:58.56 ID:uxJ1NtuZ0.net
歴代1没入できないモンハンやでこれ

281 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:17:17.94 ID:HaF/cT6C0.net
>>253
分かるUI関連は完全アイボが上 
ライズのUI考えた奴はセンスない

282 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:17:23.64 ID:rmLYyq++0.net
>>275
ゲーム内はしてないよ?ゲハで相手にされなくなったゴキブリがわいてるだけ

283 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:17:26.28 ID:VxFXiVFi0.net
ヌシはシャガルみたいな専用エリア作って戦わせた方がそれっぽかったなただの門と戦わせてどうするんだよ

284 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:17:36.78 ID:fQ9oW88u0.net
>>274
ディノは楽しかった、後はダウンしないクソ。

285 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:18:14.52 ID:ABtzMNCm0.net
百龍は1人でやるとゴミ。パーティでやると楽しい

286 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:18:25.73 ID:fQ9oW88u0.net
ヌシアオアシラ出て喜んでる奴はマジでどのゲームでも楽しめる才能ある

287 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:19:17.06 ID:fQ9oW88u0.net
パーティでやってもつまらんもんはつまらんぞ
ただのタワーディフェンスだから

288 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:19:35.62 ID:tvybUInqa.net
チュートリアル説明なげえなと思ったせいでチュートリアル出る度にまだあるのかと思ってたらエンディング流れて草
エンディング後もチュートリアルあるの草

289 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:19:38.62 ID:b7ocObLi0.net
なんでヌシと風神の単体クエ用意しなかったんだ、百竜の押しつけってアイボーから何を学んだんだ

290 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:21:07.11 ID:fQ9oW88u0.net
モンハン自体コンテンツの知名度で売れてるようなもんだからな
毎回不満点言われても改善されない、それかどうでもいい所に手を加える

291 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:21:09.72 ID:WuohYs7R0.net
ワールドで取り込めなかったライト層にもライズ💩を押し付ける完璧な布陣

292 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:22:01.46 ID:fQ9oW88u0.net
そろそろG級商法みたいなクソにもユーザーキレとかないともっと酷くなるぞ
モンハン最高!とかで甘やかした結果これや

293 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:22:27.13 ID:xt0Ey25z0.net
ガルグあるからってモンスターの移動距離おかしいよね?
地形も複雑やしモンスターライドにはあったオートが無くなってるしマップも見づらい…
描けば描くほどアイスボーンからシステム周りが劣化してて悲しい
これってハードのせいなのか?詳しくないから分からん

294 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:22:50.67 ID:0e1gzGSZa.net
ネガキャン野郎は大体同じようなレスしか言わないから分かりやすいな

295 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:23:05.89 ID:w6If2bF60.net
探索部分が増えただけでマップは正直ワールドの100倍マシだよ
ワールドのマップは狭い暗い引っかかるの三重苦だもん

296 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:23:19.89 ID:mV4bjJS60.net
>>240
ええキック出来ないの?
ヤバいでしょ��

297 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:23:21.78 ID:fQ9oW88u0.net
ライズに限ったことじゃなくアイデアとゲームシステムが毎回噛み合って無さすぎる。

298 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:23:24.69 ID:MBm7qNcB0.net
>>268
やっぱり酷評されてるか
つまらないと思ったのが自分だけじゃなくて良かった

299 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:23:29.56 ID:+XzX+Nkv0.net
みちょぱ作っちまったw
これで行こうか迷うぜ…
https://i.imgur.com/44XbFKK.jpg

300 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:24:44.19 ID:fQ9oW88u0.net
どうせクソカプコンの事だから魔法使いラギアとかdlcで追加しそう

301 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:25:24.54 ID:ypbygU4N0.net
これライズはライトゲーマーズの略だろ
かなりぬるく簡単にしたよな

302 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:25:40.92 ID:UEVW2Iv00.net
百流は原神でやったアレを思い出す

303 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:25:54.86 ID:6XlzB7tw0.net
オトモゆきぽよにしてそれで行って来い

304 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:26:11.65 ID:Ybok1fdy0.net
>>251
救難はがちゃだけと集まって出発すれば固定でできるぞ

305 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:26:37.20 ID:D0kTvZJ20.net
>>299
素直に草なんだw

306 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:26:39.33 ID:VxFXiVFi0.net
ギルクエ賛否両論だけど個人的には好きだったから報酬を重ね着みたいな性能に直結しない別の何かに変えてくれたらまたやりたい

307 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:26:40.12 ID:ZV6yMq2Ba.net
8000円とか高すぎやねん
5000円くらいにしろ。mgsgzなんか2000円で出てたのにどうせあとからG級出す上にスッカスカのソフトになんでフルプライス払わないかんねん

308 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:27:14.75 ID:s2PaKoy50.net
Twitterでも百竜夜行がつまらないって言ってる人多いね

309 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:27:43.50 ID:ZV6yMq2Ba.net
>>307
間違えた。mgsgzは3000円だった

310 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:28:02.19 ID:AQzKOWUE0.net
重ね着はどこ...?ここ...?

311 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:28:06.61 ID:N3pnfGDPa.net
百竜夜行の原因がラギアクルスってマジナバル?

312 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:28:14.84 ID:rHEgWcXG0.net
まがい普通に強いじゃねえか
何とか倒したが2乙して15分くらいかかってしまった

313 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:28:19.42 ID:mV4bjJS60.net
アイボーの悪い所は大体無くなったけど代わりに新しい悪い所が出てきてるの草

314 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:28:42.56 ID:ZV6yMq2Ba.net
モンハンの防衛クエストが面白かった過去なんて存在しないのにあの要素にワクワクしてた人って想像力足りなさ過ぎて羨ましい

315 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:28:47.84 ID:DVyKhpF50.net
マガイマカド強すぎ

316 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:28:53.76 ID:hDfv7foBa.net
村★4まできたけど今んとこはマジで最高傑作と言っても過言ではない面白さだな
なんというか全てにおいてストレスがない
戦闘が楽しいって大事だな
モンハンの決定版って感じ

317 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:28:59.37 ID:gpkCmFCU0.net
IBでむずいむずい言われたから今回はヌルゲーにしたんだろ
個人的には3rdとWの次に簡単なのがIBだと感じたが

318 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:29:09.44 ID:6B0QIixf0.net
せめてネガキャンは一回に纏めて書け 
似た文章連発されてもわざとらしすぎてギャグにしかならん

319 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:29:14.89 ID:i3iQfOPKa.net
これはすぐ値崩れするなw
パケ組完全勝利

320 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:29:51.46 ID:mtLkwRvwd.net
誰か>>227を頼む…
具代的には村クエ3の「落っことした荷物を運べ」

321 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:30:26.46 ID:ZV6yMq2Ba.net
こんなふざけたコンテンツ出されたら冷静さ失う。今までモンハン好きでなんだかんだ付き合ってきたのにまたこれかって。アイスボーンも大概だったけど

322 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:30:53.33 ID:b7ocObLi0.net
アイボーむずいってxxやったことない初心者がいってんだろ

323 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:31:02.18 ID:gv4CsgQjd.net
折角キャラクターデザインしたのにこれで終わりってあんまりでは…
勿体なさすぎる

324 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:31:03.47 ID:mtLkwRvwd.net
>>319
すぐに値崩れするならパケ組も楽しんだ頃にはもう二束三文だから関係無くね?

325 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:31:17.51 ID:Fz1aEBNG0.net
今のところモンスは弱いけどマップが複雑過ぎる
特に高低
目的地に回り込んでいくのか操虫で登ってくのか
とにかく分かりにくい
モンハンはダブルクロスで完成されてたな

326 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:31:27.85 ID:Ybok1fdy0.net
UIは見た目含めてworld以前に寄せてる感じ
そのせいで微妙に使いにくくなってる気はする

327 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:32:12.38 ID:VxFXiVFi0.net
>>320
今回はクリアしても吹き出しはついたままで右側にチェックが入るだけじゃなかった?

328 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:32:19.48 ID:ZV6yMq2Ba.net
今思えばトライってすげーわ。モーション一新して今のシリーズまでだいたい使い回されてるんだから。逆にいつまで使い回すんだよって感じだが

329 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:32:27.73 ID:D0kTvZJ20.net
>>312
草なんだ

330 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:33:24.62 ID:i3iQfOPKa.net
>>324
パケ組は3月中に売れば被害を最小限に抑えられる

331 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:33:41.26 ID:hDfv7foBa.net
ただ間違いなく言えるのが
もうガルクと翔蟲の無いモンハンに戻れない

332 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:33:51.48 ID:TNNKv4Jza.net
初心者なんだが集会所のランク上げるにはどうすればいいの?キークエとかある?

333 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:34:47.77 ID:ZV6yMq2Ba.net
>>325
複雑なマップ大好きだけど今回は「無駄に」複雑だよな

334 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:34:58.35 ID:0w93evWS0.net
>>132
これなんだよなぁ

みんなクエ開始の1分ロードや、自室に移動も20秒とかに体が慣れすぎ

335 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:35:12.54 ID:M+EwAT8m0.net
悪いことは言わないからG級商法はやるにしても百竜は上位までで解決したことにしよう

336 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:35:24.28 ID:pVvlBX/Pa.net
UIや戦闘周りの快適さめちゃくちゃ良いし武器はどれ使っても楽しいし皮ペタじゃないし
村はチュートリアル感あって敵も弱め逆に集会所は今までどおりってのも良いし
ほんと基盤は今までのモンハンの中で一番完成してると思うわ…基盤だけは

百竜夜行は仕方ないにしてもなんでストーリー消化不良にしてDLCにしますにしたんや
…ソフト自体で完結しててそこに追加の遊びというのがDLCであってほしかった

あと散々煽ってたマガイマガドがただのでかいガフラスでストーリーの扱いも雑で悲しい

337 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:35:27.03 ID:b7ocObLi0.net
左に赤いひし形のマークついてるクエから言われた数クリアする

338 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:35:34.14 ID:+ICYmWXZd.net
IBが難しいとかマジで言ってんのかよ
今現時点での話ならどの装備にも回避5積める時点でヌルゲー

339 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:37:46.94 ID:tLcgkcemd.net
ダブルクロスや4Gに比べたらIBは簡単だったな、自分好みの難易度でめっちゃやり込んだわ

340 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:38:14.05 ID:VxFXiVFi0.net
>>335
G級は百龍で古龍が押し寄せてくるぞ

341 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:38:20.68 ID:ZV6yMq2Ba.net
G級だしてもどうせいつもみたいに亜種モンスターとどうでもいい復刻で水増しだろな。開発陣楽そうで何よりやわ

342 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:38:25.14 ID:m1NtuCt40.net
>>336
まあ古龍でさえない雑魚一般種だし……

343 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:39:43.45 ID:Gg8/JAmgd.net
ライズエアプだけどビチビチと百竜夜行どっちがマシなん?

344 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:39:48.27 ID:wamTEHz50.net
今回困惑するくらいストレスフリーすぎるな
ワールドのアホみたいに全てが遠い拠点なんだったんだ

345 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:40:24.80 ID:ZV6yMq2Ba.net
アイスボーンってG級出しません→やっぱマスタークラス出します!え?G級じゃないですよ(笑)
みたいなコンテンツだったよな。難易度はともかくバフバロみたいなクソモンスで水増しに余念がなかった

346 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:41:24.92 ID:+tWPvNK60.net
>>325
ワールドの探索のわくわく感を残しつつ狩りの邪魔にならない作りとしてはがんばってる気もする
ただ高低差のつくりのセンスは感じられないけど

347 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:41:31.25 ID:y2xTFisj0.net
一瀬さんせめてヌシの単体クエください🙇

348 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:41:32.24 ID:LEptyulSa.net
アイスボーンは少なくともストーリー攻略&ラスボスまでは難しくはない色々死ぬほどめんどくさいってだけで

>>342
途中まであいつ古龍だと思ってたわ
罠にかかって気付いたけど

349 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:41:34.10 ID:ytJQt2uMd.net
救難周りだけ早く何とかしてほしい
でもWのPT選ぶ仕様にするの難しそうだな

350 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:41:38.48 ID:8CAnd0FA0.net
ライズのスキル検索ってどうするのけ?

351 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:41:44.44 ID:i3iQfOPKa.net
歴代G級難度は
無印G>4G>P2G=3G>XX>IB

352 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:41:58.03 ID:b7ocObLi0.net
モンハンって変な隠し味いれる料理下手な女の子みたいだな

353 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:42:02.71 ID:ZV6yMq2Ba.net
あと体験版とかpvで色々見せすぎなんだよな。そんで骨格使い回しだから八割型予想ついてるっていう

354 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:42:55.40 ID:WuohYs7R0.net
>>343
アプデされたうん地とアプデされてない百竜夜行んちを比べるのはフェアじゃないから、夜行んちがアプデされるまで保留

355 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:43:06.95 ID:LEptyulSa.net
百竜夜行は変に凝りすぎるとタワーディフェンス系苦手でクリア出来なくて詰むからある意味結局バリスタなのは良い

てか出来るならやりたくないのに無理に織り交ぜてくるのほんま

356 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:43:18.56 ID:6B0QIixf0.net
ソロ専のせいか難易度の感覚が昔からよく分からん まあ今回ダメージは抑えめだとは感じる 
個人的にやった中では上位集会所レベルならダラが一番辛かった 正直二度とやりたくない

357 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:43:36.09 ID:N3pnfGDPa.net
今回古龍ってラスボスだけ?クシャのシャの字も見ないんだが

358 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:43:42.61 ID:0Lz7MqnC0.net
女の子ハンターのみんな!
一狩り行くわよ!

359 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:43:54.24 ID:s2OsSC7S0.net
導きとかのように修正されるかもしれんのに何故悪い所は悪いと言わないんだ?今のままで続けていけるほど完璧な出来か?

360 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:44:16.38 ID:lK/QZ712d.net
今始めたんだが最初の唐傘とかいう鳥のクエ、やたらと硬くて火力も一撃技もってねーか?
なんで一つ目のクエからこんな難易度なん?

361 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:44:48.87 ID:30LZF+600.net
>>353
PVで見せるのはしょうがなくない?
2/18の段階でDLCの強化版ラスボスの名前すら出てたし

リーク師()にアレコレされるよりラスボス以外は自社で最初に情報出したほうがいいじゃん

362 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:45:00.50 ID:b7ocObLi0.net
ib 古龍多すぎ減らせ
ライズ 2

363 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:45:20.01 ID:4qpIzcsj0.net
上位ではないがソロでキツかったのはゴグマジオスだな
強い弱いより壁殴ってる感じしかしねーの

364 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:45:44.06 ID:ZV6yMq2Ba.net
>>361
リークで出すのと公式が出すのは違うやん。今回pv出ててこなかったのってナルハタタヒメくらいでしょ

365 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:45:50.89 ID:i3iQfOPKa.net
>>360
ライズは歴代で一番簡単なモンハンだからがんばれ

366 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:46:00.48 ID:ytJQt2uMd.net
夜行はストーリーのチュートリアルだけでもうやりたくないってなるレベルだった

367 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:46:35.34 ID:rmLYyq++0.net
>>360
装備揃うとぬるくなるよ燃やされても死なない

368 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:46:58.98 ID:ZV6yMq2Ba.net
バサルモスとかいうクソモンスをチョイスした開発さぁ、、、

369 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:46:59.06 ID:IfH53KFUa.net
部屋名を自由に付けたい
4人と4匹って何やってるか分からないw
ペア狩り部屋です、とか
ガルク待て部屋です、とか

370 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:46:59.22 ID:S5+B6bcj0.net
ほんと、マップが無駄に複雑だよな
自分たちの作ったものを見せたいあまりプレイヤーを楽しく遊ばせる気がないって感じ
https://i.imgur.com/dDbrj4Q.jpg

371 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:47:41.28 ID:6B0QIixf0.net
>>361
個人的にはリークとか憶測でかき回されるくらいならネタバレ覚悟で
盛り上げていくって手法は正しいとは思う
今はどうしても噂が拡散しやすいしな

372 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:48:07.09 ID:i3iQfOPKa.net
>>369
えっちな女の子来て部屋が立つからダメです

373 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:48:08.88 ID:N3pnfGDPa.net
4人と4匹で8Pです

374 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:48:12.95 ID:rmLYyq++0.net
すげえレス飛んでる

375 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:48:24.31 ID:ZV6yMq2Ba.net
>>370
いっその事ウィッチャーみたいなオープンワールドにすればいいと思う
まぁCAPCOMにそんな開発力微塵もないだろうけどな。

376 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:49:07.52 ID:lK/QZ712d.net
>>365
いや、一つ目のクエの難易度設定絶対間違ってるだろ
普通はジャグラス数頭とかせめてドスジャグラスみたいなのを適当に操作してても勝てるのが最初のクエであるべきだろ

モンハンは主婦層とかおっさん層もやるゲームなのに製作はなんか勘違いしてねーか?

377 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:49:42.33 ID:mtLkwRvwd.net
>>327
マジかさんくす
どおりで誰もわからないわけだ

378 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:49:42.49 ID:7+6cX0+L0.net
やっとこさ上位まできたー。

379 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:50:11.27 ID:ZV6yMq2Ba.net
>>371
確かにpvでモンスター出したら盛り上がるから見せてくってのはいいと思うけどその結果持ち札使い切るのはどうなの?って思う

380 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:50:30.18 ID:NJ+Vmacx0.net
>>376
集会所クエやってないか?
里の簡単なのが別にあるんやが

381 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:50:39.13 ID:M+EwAT8m0.net
ボリュームの少なさ結構言われてるが
ゲーム自体のボリュームはそんな変わってない気がするんだよな

敵の強さによって減ってるってのはまああるだろうけど
爆速ロードに拠点間移動も短くキークエも迷いようがなくムービーも飛ばせる、高速移動も可能となりゃもう少し敵強くてもボリューム少ないって言われてたと思う

382 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:50:39.59 ID:HaF/cT6C0.net
ネタバレ嫌ならYouTube見るなは流石に酷じゃないか?タカティンのコメント欄にそういう奴らがいるけど。Twitterはミュートかけれるからいいよ。まだ他の投稿者は気を使ってるぞ。タカティンだけじゃないか、どんどんネタバレタイトルサムネで動画出して再生数稼いでる害悪モンハン投稿者なんて。

383 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:50:54.21 ID:6B0QIixf0.net
>>376
集会所やってない?
村なら傘の前にアシラとかイズチとか出なかったっけ

384 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:52:08.88 ID:AQzKOWUE0.net
アイルーを殴らずに肉球スタンプ手に入れる方法ってある?

385 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:52:11.46 ID:rmLYyq++0.net
>>381
会話にならないからやめとけw

386 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:52:20.37 ID:lK/QZ712d.net
>>380
そんなのモンハン初めての人がわかるかよ
一番上にあるクエが一番簡単だと普通に選ぶだろ
不親切にも程があるわ

387 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:53:12.62 ID:DehuglyT0.net
まだ里のマガド倒したとこだけどこっから難しくなる?
マガド弱いのに武器強そうだからいいね

388 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:53:18.70 ID:NnFGKI84M.net
集会所のモンスターなんでこんな体力あるんだ・・・攻撃力は大したことないのに時間だけがかかる

389 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:53:27.44 ID:evXqrQFV0.net
ガチモンの障害者湧いてて草

390 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:53:44.69 ID:MCd4h34U0.net
ベッドどこ!?
オトモと一緒に寝るベッドが見当たらない

391 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:54:04.56 ID:1T2Tjo0ed.net
今のアシラ、火力はめちゃくちゃ下がったものの
モーションが初心者が回避しきるには多彩すぎるかな
モンハンを学習する最初のボスには適してないと思う

392 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:54:43.63 ID:zGHSsMl80.net
>>386
馬鹿で草

393 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:54:59.16 ID:ZV6yMq2Ba.net
ignjこれに10点つけてるの今気づいたわ
普段ファミコンしかプレイしてねぇだろ

394 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:55:26.56 ID:0e1gzGSZa.net
ネガキャンしてる奴全員同じ事しか言わない上にずっと同じ奴だからわかりやすいわ
>>386
ガイジは調べると言う事もしないのか?

395 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:55:27.61 ID:mtLkwRvwd.net
>>382
広告出してるゲーム実況系YouTuberは総じてゴミだろ
どいつがどんな対策してるとかネタバレしてるとか関係無く
だから誰が害悪とか無くて広告出してるのは全部ゴミ

396 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:56:05.56 ID:i3iQfOPKa.net
>>386
まあでも傘難民は出てないから初めての人でもサクッとクリアしてんじゃね

397 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:56:44.44 ID:tLcgkcemd.net
>>386
値崩れする前に売りに行こう

398 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:56:50.98 ID:6B0QIixf0.net
アシラの突進二連はビビったな チュートリアルポジの癖にターンの仕方がエグすぎる
今回ダメ低い代わりに序盤からしっかり回避意識させる攻撃が多いな 

399 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:57:04.31 ID:iZXmX0XE0.net
ポーズでギニュー特選隊やれそうでやれないのもどかしい

400 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:58:08.74 ID:+R/Gvjg7a.net
モーション値と攻撃回数的に今作のさいつよ武器なに?

401 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:58:09.08 ID:AsFGqpvH0.net
>>386
ごめん、人間初心者の方ですか?😅

402 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:58:52.40 ID:M+EwAT8m0.net
過去作と比べて序盤モンスターの動きはかなり強くなってる気はするね
まさか序盤の鳥の啄み如きが特大吹き飛び持ってるとは思わなかったし

403 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:59:14.03 ID:+A02js4o0.net
誰かヌシアシラ周回しよ👹

404 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:59:41.18 ID:RyDWFPd40.net
やっぱヌシ単体クエ無いのか
せっかくいい作りなのに勿体ない

405 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:59:51.33 ID:lRXNs54j0.net
G級のために全種類そろえるまでがライズって言おうと思ったけど3rdでやった人がいるんだろうなと思うといたたまれない気持ちになってきた

406 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 05:59:59.09 ID:ASc6sY7h0.net
だめだ今作ボウガン使えん
一回近接でなれると操作間違えまくる

407 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:00:14.99 ID:DehuglyT0.net
今作もしかさてかなりスキルの幅狭い?
G級きたら変わる?まぁワールドの盛り盛りよりか楽しくていいけど

408 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:00:40.12 ID:RGKW474g0.net
5時間足らずでエンディングなってもうた
ここからがメインとはいえ短過ぎねえか

409 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:01:02.96 ID:ijcJ7swWd.net
チュートリアルも読めないバカがいると聞いて

410 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:01:08.72 ID:XIFdxa5Q0.net
>>400
百竜夜行目線だとガンナーじゃね?

411 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:01:30.13 ID:ZV6yMq2Ba.net
ライズはワールドと比較するより3rdと比較すべきだな
トライ経験者が3rdプレイした場合>ワールド経験者がライズプレイした場合、くらいの体感ボリューム

412 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:02:18.26 ID:kel76kyE0.net
探索しながらダラダラやってたらまだ里☆4だわ

413 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:02:51.22 ID:aDu2YCnjp.net
ワールド無印なんて初期はもっとボリュームなかったぞ

414 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:02:55.07 ID:+A02js4o0.net
4STUJR 8888 ヌシアオアシラ 5回 やろ🥺

415 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:04:13.41 ID:0VynNNXT0.net
詩吟しているのは
有名な人?

416 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:04:20.09 ID:1T2Tjo0ed.net
ボリューム言うけどアプデ追加前提っしょ
そのうちG級アプグレもまたあるだろうし
てかもうクリアしてる人ってセレクエしかやらないで飛ばしてるっしょ

417 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:05:30.20 ID:ZV6yMq2Ba.net
アプデ追加前提とか舐められすぎやな
よし!次回作からは上位とアプデで追加しよう

418 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:07:15.19 ID:w6If2bF60.net
スマホゲーに対抗するにはこまめにアプデ挟んで話題持続させないとダメだから大変だね

419 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:07:52.19 ID:0zie6wd90.net
入れ替え技は里クエとか進めれば解放される?

420 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:08:14.90 ID:+A02js4o0.net
誰もやらないの🥺

421 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:08:18.23 ID:ZV6yMq2Ba.net
日本人ってすげーわ。これだけふざけたゲーム売られてもハイハイって納得しちゃうんだから

422 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:08:29.69 ID:QbpYcsmN0.net
ヨモギちゃん見たさに毎回団子ムービー見てまう

423 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:08:38.91 ID:y2xTFisj0.net
モンスターやらマスターランク追加やらはどうとでもしてくれって思うがラスボスくらいは気持ちよく倒して剥ぎ取りたかったわ

424 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:08:54.41 ID:6B0QIixf0.net
アプデ前提はゲーム業界自体の流れだから仕方ない
好き嫌いはまた別なんで批判も当然ありだとはおもうがね

425 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:09:24.59 ID:yzKQkl/m0.net
サブクエも全部埋めながらやってるから正直時間かかってしゃーないわ

>>416
いやそのアプデ前提がおかしいって話でしょ

426 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:09:27.48 ID:ZV6yMq2Ba.net
阿澄佳奈、伊藤静、佐藤利奈の声が聞けるのはライズの評価点の1つです!w

427 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:10:26.83 ID:GnfM693+M.net
>>202
助かったありがとう
+ボタン押して駄目な段階で諦めてた

428 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:10:31.32 ID:dB2FCqmT0.net
>>416
出てきたクエスト全部消化して回ってかつ装備も整えてれば流石にもう少しプレイ時間は増えるやろね
ただ快適な作りにすると大抵の人は最短ルート取っちゃうのも事実だしな
例えばキークエ見えてなければ高確率でフルフルをキークエだと思ってそこで時間食ったりするじゃん
そういうのないから、親切なんだけどね

429 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:10:53.02 ID:fQ9oW88u0.net
開発陣がモンハンロクにやってないんだろうな
だから毎回出オチ要素ばかり追加される

430 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:11:21.79 ID:C42Olt/j0.net
朝になっちゃった
里クエ全埋め〜

431 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:12:58.30 ID:BPCDkQfVd.net
百竜夜行は友達と話しながらやる分には楽しいぞ

432 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:13:12.56 ID:Lcs4W5Xa0.net
ボリュームとかクエスト数自体は過去作とほとんど変わらんけど
ゲーム自体がスピーディなのもあってセレクエでサクサクいくとはえーってなるんだろうな

433 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:13:35.17 ID:kel76kyE0.net
ヨモギは声がイマイチだと思ったけどなんだかんだで普通にかわいく見えてきた

434 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:13:44.89 ID:evXqrQFV0.net
友達とやる分にはどんなクソゲーでも楽しいよな

435 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:13:53.30 ID:osEFPGZV0.net
ヤマノススメ感あるよな

436 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:14:08.76 ID:i3iQfOPKa.net
アプデ前提に業界が変わったからといってラスボスと戦わせないってのはどうなんだ
マリオだとクッパ城を前にして進めないようなもんだろ

437 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:14:09.04 ID:w6If2bF60.net
しかし傷付けノルマがなくなっただけでこんなにストレスフリーになるとはな
アイスボーンのスタッフは逆の意味ですげーわ

438 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:14:36.18 ID:DehuglyT0.net
ナルガと合わせて渾身会心盛りやりたいんだけど

スラアク チャアク 虫棒だとどれが相性いい?

439 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:14:47.22 ID:jRHJA1EEd.net
むしろウォーターフォールよろしくローンチで完璧を求めるのが日本人の悪癖だと思うの

440 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:14:58.19 ID:0e1gzGSZa.net
装備や武器が作り安くなってんのはマジでいいな
どんどん作れるわ
>>416
ボリューム云々言ってる奴は煽り抜きでネガキャン目的の奴が大半だからまともに相手しても意味ないぞ

441 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:15:15.82 ID:99VuRNh20.net
今の大剣装備はベリオなんだな

442 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:16:26.45 ID:osEFPGZV0.net
傷付けは別に良かったけど
傷付けさせないための隙なし行動
クラッチカウンター
クラッチさせない隙潰しが最悪だった

443 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:17:28.59 ID:dB2FCqmT0.net
しっかしゲームやらんでよくこんな早朝から10レス以上も批判を書けるなぁ
しかも同じことしか言ってないし、よくわからんけどどうすれば素晴らしいモンハンが出来るんだ?
アプデ前提でコンテンツないから叩いてるんならアプデでコンテンツ充実したあとは叩かないんか?

444 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:17:30.41 ID:fQ9oW88u0.net
新モンスターで存在感あったのってボス除けばマガイマガトとオロミドロだけだな

445 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:18:03.77 ID:6B0QIixf0.net
素材数少ないのはほんといいね スキルシステムも合わさって色々作りやすい
武器もある程度先も見えるから必要に応じて作れる 

446 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:18:43.70 ID:0e1gzGSZa.net
今作各武器の最適装備がある感じだがハンマーはどれなんだろ

447 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:19:13.47 ID:sHcMX+1P0.net
確かにボリューム不足は否めないけど、思い返せばGの付いてない作品は毎回こんなもんじゃなかった?
今作で特にそう感じるのはワシらが単にモンハンに慣れ切ってしまっただけで

448 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:19:15.27 ID:SnwG1rEzM.net
失ってわかる傷つけの偉大さ

449 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:19:25.97 ID:1GnYyD7J0.net
これ左下のマップに採取のアイコンつけられんの?
採掘場所とかでかいマップでしか確認できんとかか?

450 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:19:57.39 ID:BPCDkQfVd.net
ワールドと同じくアンジャナフ防具がハンマー特化構成だな

451 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:20:15.46 ID:99VuRNh20.net
確かにクロスよりはボリュー不足感はあるが
クロスが頭おかしがっただけなんよな

452 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:21:05.93 ID:99VuRNh20.net
なんでスタッフロールで使ったこともない武器担がなにゃならんねん

453 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:21:38.85 ID:hAlJmMS/0.net
宝刀で太刀渡されるの不愉快だわ

454 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:21:40.74 ID:7+6cX0+L0.net
ライズってサンライズからとったのね。今理解したわ

455 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:22:26.20 ID:oGL/6OWT0.net
>>447
嘆いてる人はボリューム不足が問題なんじゃなくて
ストーリー未完成アップデート待ちですアップデートも未定なのでモンスター1〜2体追加するので繋いでねって参上に嘆いてるのよ

456 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:22:31.16 ID:osEFPGZV0.net
あの太刀を溶かして最強の武器作るんやぞ

457 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:22:33.70 ID:6B0QIixf0.net
クロスは集大成みたいなもんだから別枠だろう
あれこそ採取クエであんな水増ししなくて良かったのに

458 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:22:38.01 ID:C42Olt/j0.net
村4個の集大成だから納品クエも4倍だしな
たわけが

459 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:22:46.98 ID:HaF/cT6C0.net
ライズのモンスターのアイコン分かりにくすぎ

460 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:22:53.88 ID:d3cyyn2kd.net
>>447
プレイヤースキルの向上
ゲーム自体の快適化

この辺は原因としてあるね
まぁラスボスお預け食らってるのに関しては不満としてわかるけど

461 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:23:05.24 ID:99VuRNh20.net
そんないつの間にか一本増えたヒーローブレイドみたいな

462 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:23:32.63 ID:fQ9oW88u0.net
システム一新したワールドとかトライは別として今までのg無しタイトルでもここまでは薄くなかったわ
G級商法を目をつぶったとしても

463 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:23:37.68 ID:evQCGjUk0.net
アイスボーンにやってたおかげかライズが神ゲーにみえてしゃーない

464 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:24:05.32 ID:sHcMX+1P0.net
>>455
確かに

465 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:24:19.60 ID:7tR7bNFb0.net
本番は上位モンス4人でやるとこからだぞ

466 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:24:45.68 ID:ZXW2kEqva.net
>>453
今までずっとそうでしたので……

467 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:24:55.01 ID:M+EwAT8m0.net
ハンマーだと上位はわからんけど下位なら胴腕ティガもなかなかいいな
頭はジャナフかティガで腰脚はお好み
下位だと緑がほぼ最高だから鈍器使い3が純粋に見切り7みたいなことになる

468 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:25:01.93 ID:G4Qh5xyX0.net
ゲハ臭い奴ってまだ生きてたんだなキモすぎて即NGにしたが

469 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:25:13.97 ID:fOeyiIPqM.net
ボリューム不足とか言ってるやつは里クエのキークエだけ進めてってるやつが大半だろ

470 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:25:48.43 ID:d3cyyn2kd.net
>>457
まぁ3DSであのボリュームだったからSwitchにはもっとみたいな期待もあったんやない?
それ言ったらPS4のワールドもそんなでもなかったけど
やたらクロス比べたがる人がいるってことはそういうことやろ
そうじゃねえなら良くわからん

471 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:26:07.30 ID:wNP63akxa.net
GEOの今日で在庫なくなるな
買えねぇー祭り始まる

472 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:26:16.54 ID:evQCGjUk0.net
傷つけクラッチキチガイ高速モンスがいないだけでこんな神ゲーになるんやなって..

473 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:26:24.23 ID:pM24NQa60.net
なあ水没林重くない?

474 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:27:05.41 ID:hAlJmMS/0.net
>>473
クソ重いFPS露骨に下がるから目が死ぬわ

475 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:27:47.77 ID:oGL/6OWT0.net
マリオで例えたら

フルプライスで買った新作のグラやシステム・アクションの作り込み半端ないけど
ストーリーはわりとあっさりでクッパ城ついて戦ったら倒したクッパが逃げた!
追いかける感じかと思いきや次のステージがないしEDも流れず話も進まない

実はここから数ヶ月後のアップデート待ち!EDも&ピーチ姫との再開もやりこみ要素のウラ面も諸々アップデート配信されるまで待ってね!
そのアップデート来るまで1〜2ステージだけ追加してあげるから許してね!
あとクリアポイントはエンディング来るまで加算されないので今までのステージやってもあんま意味ないよ

476 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:28:19.43 ID:eKFsfgcM0.net
今作てもしかしてモンスター怯みやすい?
太刀とかはまればずっと俺のターン出来るんだけど

477 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:28:39.47 ID:DHBvfCtXd.net
クラッチクローの作業感は終わってた

478 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:28:55.11 ID:HpmGrA7i0.net
ゲーム中のfps計測してる奴とかいねえかな
そもそも可変なのかな

479 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:29:05.35 ID:7tR7bNFb0.net
>>473
あそこのトビカガチだけはほんまクソ
処理どうなってん

480 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:29:17.82 ID:oGL/6OWT0.net
ボリューム不足言うやつは〜って言うけど
ボリュームの話じゃなくてゲームとして完結シないことが問題じゃないかなってずっと言ってるんだが…

同じボリューム不足言われてたワールドでもちゃんとゼノジーヴァ倒してエンディング迎えてたでしょ

481 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:30:00.48 ID:fQ9oW88u0.net
ワールド路線で行くの決めてんのになんでSwitchで出したのか

482 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:30:19.80 ID:VPeXxbFl0.net
上位から別ゲーでワロタ
上位装備揃えないと即死

483 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:30:27.12 ID:dB2FCqmT0.net
PCで洋ゲーやるときは元々キャラモーションもっさりしてるからFPS落ちると気になるけど
和ゲーのキャラモーションって全体的にサクサクしてるというか元々カクついたイメージだから
多少落ちてもあんま気にならないんだけど、歳取ると辛くなるんかな

484 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:31:11.07 ID:fQ9oW88u0.net
>>480
あと単純にモンスターに使い回し要素多いからワールドとか既存シリーズやってる人からの体感プレイ時間がさらに短く感じる

485 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:31:21.94 ID:WWcZGqxD0.net
百竜夜行がクソなのとジンオウガくんのコレジャナイ感以外は不満点無いな

486 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:31:25.22 ID:sKRRdq/Vp.net
村クエって全部終わらせたら集会所の上位もできるの?

487 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:32:23.12 ID:bq4roOf30.net
集会全クリしてもエンディング無いんですけど・・・

488 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:32:46.44 ID:dfE4XbBM0.net
モンスターの綺麗な身体見ると傷付けしなきゃ…って思考が脳に染みついてやがる
リハビリが必要みたいだ

489 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:33:22.13 ID:+R/Gvjg7a.net
ハムハムできる要素ある?
4gとかは永遠右ラー部屋篭ってたけど

490 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:33:23.34 ID:iZXmX0XE0.net
>>473
洞窟みたいなとこだけ条件次第ですげー事になるよな

491 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:33:36.68 ID:S5+B6bcj0.net
クエストカウンターでずっと放置してたらえっちなこと起きたりしない?????

492 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:34:05.22 ID:HQ6yXP/+M.net
ワールドの救難は使いやすすぎるくらいだったけど今回の参加要請は酷く使いにくいな

493 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:34:17.19 ID:mV4bjJS60.net
もう傷付けしなくていいんだ!

494 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:34:29.89 ID:cXxUcaEY0.net
ライズ叩いてる奴全員ソニー信者なのバレバレで草

495 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:34:56.17 ID:oGL/6OWT0.net
>>484
新モンスターもだいたいどっかで見たのばっかりだから余計にあるかもしれんね
アケノシムルが今までの鳥竜種ミックスセットだったのは笑った

496 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:35:14.62 ID:TbBuRi0/d.net
カスタム強化関係には糞要素をくっつけなければならないって決まりでもあるんですかカプコンさん

497 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:35:28.20 ID:C42Olt/j0.net
>>486
村クエいくつかやると夫々のランクの段階で集会所ランク解禁クエが村にでてくる
それをクリアしていくと村クエ終わったら集会所上位から始められる

498 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:35:45.12 ID:CXUMPV/A0.net
花結がマジで意味わかんない、ググっても全然ピンとこねえ

499 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:35:46.10 ID:dB2FCqmT0.net
>>480
ま、極端なこと言っちゃえば一日に何時間もゲームやるやつばっかじゃないしな
どうせ4月までにクリアするやつなんて少数派だろみたいな甘えあるんじゃねえの?
今叩いてるお前らみたいの端から客と思ってないんだよきっと
その点は買ったなら怒っていいと思うよ
エンディング迎えたら終わりってゲームでもないからイマイチ気持ちがわからないけど

500 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:35:55.12 ID:q3rgJhGy0.net
ただ見てるだけの声でかいウケツケジョーいないの最高だわ

501 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:36:30.55 ID:jRWtw67B0.net
オロミドロ本当クソすぎる
ミツネくらいの硬さにしとけよ、緑で弾かれるとかアホだろ

502 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:37:47.95 ID:d3cyyn2kd.net
>>500
ジョーは便利な犬と違ってプレイ時間を削らないし適度なストレスで休憩を促す良キャラだぞ
ジョーのおかげでシナリオすら進めたくなくなっただろ?

503 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:38:11.39 ID:paHNUw930.net
汎用フィールドBGMは過去1かも知れんが次回作以降聞けなくなると思うと悲しい

504 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:38:19.58 ID:C42Olt/j0.net
でもオロさん沼に体沈めてるとき完全にお風呂入ってるおじいちゃんだから

505 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:38:29.00 ID:DehuglyT0.net
今作の弱特はいつも通りレウスが持ってるの?

506 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:38:36.48 ID:ogm9gQh/0.net
ブレイブ挨拶に受付出ました

507 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:39:05.29 ID:3VS8yOzH0.net
>>498
各ヒノタマドリの上限値変動させるだけじゃないの?

508 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:39:11.79 ID:zG9EDDWo0.net
(´^ω^`)ヨモギちゃん可愛いなぁ。おいらの龍撃槍でヒィヒィ言わせたいわ

509 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:39:14.53 ID:tVRWA7t/0.net
>>282
ならいいのだけど
アクションゲームをあんまやったことがないのでレスみていると目茶苦茶不安
操作覚えるまではソロでやるけど

510 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:40:37.16 ID:TMOU32oD0.net
アプデまでHR上限開放されないってマジ?
過去作なら無印でもHR100までクエあったけどこれもアプデでお預けなの

511 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:41:39.56 ID:CTHX3qrAd.net
エンディング未実装ラスボスはまだ討伐できませんwは完全にやっちまったなカプコンさんよぉ
これさえなければ擁護できたのに

512 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:42:35.03 ID:U7uU4bsMa.net
配信見てたけどなんかごちゃごちゃし過ぎだしモンハンって感じじゃないよな
モンハン風のパチモンみたいな
見てた配信者もpso2みてえとか言ってたわ

513 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:42:40.61 ID:0e1gzGSZa.net
>>509
モンハンスレはマジで昔っからこんな感じだからまともに見ない方がいいぞ

514 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:42:50.54 ID:fQ9oW88u0.net
>>495
新モンスターもどっかで見たことある動きするんだよね。例えば4はトライベースのモーションながら新モンスターは基本新骨格が多かった。
せめて今作も新骨格のモンスター出して欲しかった

515 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:43:11.01 ID:CTHX3qrAd.net
>>510
開放されないしクエストクリアしてもHRポイント溜まらないから開放される前に事前に溜めておくってプレイもできないよ

516 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:43:11.94 ID:EMTTxbcYd.net
アウアウくんがんばるね

517 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:44:20.60 ID:EuduKQKgM.net
今作新規組だいたい面白いのにレウスは相変わらずゲロクソつまんねぇ

開発の人らレウスを面白くしようと思ってないだろこれ
やろうと思えば出来るはずなのにゴミのまま甘んじている
許せん

518 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:44:53.81 ID:pM24NQa60.net
やっぱみんな水没林重いんやな
気の所為じゃなかった

519 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:44:56.81 ID:BPCDkQfVd.net
ワールドの場当たり的な大型アプデを体験してたら本編の延長線上のコンテンツが追加されるのはむしろ期待できると思うんだが

520 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:45:28.41 ID:3VS8yOzH0.net
マップ慣れてないからだろうけど採集場所覚えるまで導虫ほしい

521 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:46:03.46 ID:fQ9oW88u0.net
モンハンってpsoに影響受けて作られて「狩り」という要素で差別化したのに結局psoとかゴッドイーターに近づいてる。

522 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:46:11.81 ID:1THvq/X5M.net
太刀の操作が変わってるみたいだから訓練場行きたいけど
暗転したままで選択できないのは
ストーリー進めてからでないと今回は行けないのかな?
兜割りが出なくてハンターノート見たらやり方変わってるから練習したいのに訓練場行けないw

523 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:47:22.22 ID:DehuglyT0.net
今作って弱点特効存在するの?

524 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:47:30.20 ID:pHwYvtDWa.net
小型と採取クエの素材にマーキングされてるだけでこんなにストレスフリーなるとは思わんかった

525 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:47:36.85 ID:pTtnSmYta.net
ま、悪口より楽しいゲームはねえからな
業者かガチか知らんがソレを趣味にしちゃった奴はテレビゲーム自体向いてないよ
ゲームやるより粗捜しのが楽しいだろ?

526 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:47:50.12 ID:DHBvfCtXd.net
ヘヴィの防具何がいい?

527 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:48:21.55 ID:sI7KbX830.net
>>521
そもそも元から言うほど狩猟してない

528 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:49:30.76 ID:b7ocObLi0.net
>>523
あるよ
上位のジンオウガ防具についてる

529 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:49:33.64 ID:1GnYyD7J0.net
詳細マップのスティックの上下左右変えたいんだけどオプションにある?
見たけどよくわからんのやけど

530 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:49:43.08 ID:zG9EDDWo0.net
(´・ω・`)今回かなりストレスフリーになっているよね
(´・ω・`)沈没森は明らかに重いな

531 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:51:07.83 ID:7tR7bNFb0.net
弱特やら見切りやら攻撃やら色々あるけど、今作は火力盛るなら何が優先?

532 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:51:13.25 ID:0e1gzGSZa.net
しかし今回アイシスメタルが序盤から手に入るのなんか新鮮だったな

533 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:51:52.59 ID:jahAWeEoa.net
敵のモンスターが超能力じみた攻撃してくるのはいつもの事だけど

誰も触れてないけどマキヒコ見た受付嬢が操られたのか同調したのか知らんけど
突然目の色変わって相手の精神とシンクロして歌いだすのまあまあヤバいな

534 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:52:54.66 ID:wMlGw4wO0.net
>>416
今やアプデ前提なんて珍しくないというか主流になってる感すらあるけど
ワールドのアプデが間を開けて1体とかだったので
アプデにあんまりいいイメージない人がファンには多いかもね

だからこそカプコンはライズでアップデしっかりやって印象変えるしかない

535 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:53:16.45 ID:yw7N5uIka.net
ハンターコネクトどうやって使えばええねん!!!!!

536 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:54:08.93 ID:pDF6GJQN0.net
闘技場のBGMがストライクすぎる

537 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:54:15.47 ID:A+8igMqkd.net
みんなが特殊ブラキ武器を背負ってる、みたいな大型アプデはやめて欲しい

538 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:54:58.82 ID:wMlGw4wO0.net
>>522
ロンディーヌの隣に小舟がある
最初はそれに乗って訓練所行かないとFTもできないよ

539 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:55:21.69 ID:fQ9oW88u0.net
今年度の決算間に合わせたくてラスボス2体同時クエとかオオナズチとか間に合わんかったけどとりあえず出すか!って感じだったんだろうな。

540 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:55:48.49 ID:VW7L2XWs0.net
虫棒かなり良くなってるな
村3からエキス2色取りかつ共闘虫が変えてすごい快適

新モンスの棒もいい感じ

541 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:56:26.70 ID:CfreGpgRp.net
虫技追加の2回目っていつから?

542 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:56:32.63 ID:+hXbMuP/r.net
>>537
🤓ギルドクエスト、と言いまして

543 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:57:17.13 ID:jahAWeEoa.net
割と全武器使ってて楽しい調整になってるの良いよね

544 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:57:33.52 ID:jFelGpQ9p.net
>>541
少なくとも里クエ星5行っても貰えてない
上位入ってからの可能性

545 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:57:41.93 ID:QZwpQiPn0.net
上位のマガイマガドのクリア率が体験版並でやべーよ

546 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:58:30.40 ID:wMlGw4wO0.net
虫棒強いよな
入れ替え技と共闘蟲で火力が別の武器の様に上る

547 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 06:59:05.08 ID:Kd3mgddX0.net
敵のアイコンわかりづらいなあ

548 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:00:04.68 ID:EmM5V7iQa.net
頻繁にアプデして話題作らなきゃ今時買い切りゲームなんて発売日に売れるだけで売り上げ継続せんからな
全部ソシャゲが悪いよ

549 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:00:06.00 ID:jSgazPgx0.net
この快適さは後には戻れないな
ただそのせいであっさりゲームが進んでいく印象がもどかしいな

550 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:00:13.30 ID:VW7L2XWs0.net
>>546
4連は使いづらいから、飛燕のままやってるわ

551 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:00:42.75 ID:paHNUw930.net
>>547
現状一番の不満点だわ
まあ慣れるんだろうけど

552 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:01:24.61 ID:tEvq8PDrM.net
ワールドの時はクリア後に装飾品やカスタム素材とかの話で盛り上がってた
今回クリア後にそういうのないの?
まだみんなそこまで行ってないだけかな

553 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:02:07.37 ID:PL6zlFWV0.net
ナルガ装備一式そろえたけどこれハンマーと相性悪かったなぁ
ナルガ装備を一番エンジョイできる武器って何?

554 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:02:28.82 ID:/nNg6bzy0.net
鋭利な爪どこにある?

555 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:02:46.48 ID:paHNUw930.net
>>553
スラアク

556 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:03:06.93 ID:pDF6GJQN0.net
ワールドのプレイ時間の3割くらいはロードやガチャや移動時間だろうからな

557 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:03:34.47 ID:kfO/lKvO0.net
モンハンのアイコンといったらやっぱこういうのだよな
https://i.imgur.com/mHXm01p.jpg

558 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:03:48.87 ID:ZV6yMq2Ba.net
面白くてボリュームあれば追加コンテンツなんか無くても売れるし遊ばれるんだよ
カプコンはできないのかしないのかそれを選択せず、クソを生み出した

559 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:04:00.88 ID:DehuglyT0.net
まだみんなエンドコンテンツとかたどりついてないのか?
全然スキルとかの話題なくね?
それとも話題にするほどスキルもないの?

560 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:04:19.45 ID:csV0JRP0a.net
マガド倒した後佐藤から太刀貰ったけどクソ弱くてワロタ

561 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:04:54.52 ID:paHNUw930.net
>>557
いつ見てもオオナズチがよくわからない
左が頭右が尻尾なんだろうけど

562 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:05:27.94 ID:AsrNwPgEp.net
☆4緊急の百竜夜行クリアできないんだけどどうしたらいいの?
爺ちゃんからもらえる太刀使って村マガイマガド11分、ジュラトドスみたいなやつにマガイマガドの片手剣で初見で19分とかなんであんまうまいことはできないですたぶん

563 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:05:34.29 ID:sI7KbX830.net
>>548
ソシャゲはゲーム性があっさりし過ぎててさすがに据置の方が面白いわ。最近マシになりつつあるけど結局ガチャ高過ぎてコスパ悪いし

564 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:06:08.30 ID:Kd3mgddX0.net
>>557
これに慣れ過ぎたなあ
シンプルイズベスト

565 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:06:14.43 ID:qlJS+H63d.net
マジでソロでも百竜サクサクだったら神ゲーなんだがアプデで調整してくれんかね

566 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:06:20.80 ID:oGL/6OWT0.net
ボリュームは新スタイル恒例だからあんまり気にしてないしある意味ではお手軽
ラスボス倒せませんゴミ拾いだけですラスボス討伐とエンディングは数ヶ月後!とか前代未聞でしょ

昔のモンハンはラスボスなんて居ませんでした仲間との狩りがメインでしょ!
とか開発が本気で考えてるならあまりにも時代錯誤すぎる

567 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:06:37.72 ID:QV7a12ad0.net
>>550
四連は火力も共闘と併せてバリ高だけど飛円は発動時にかなり自由な移動ができる利点が強いからな
全く動けなくなるから地味使いどころが難しい

568 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:06:49.57 ID:BSGuHBwmd.net
公式の紹介動画みたいに、ガルクとイチャイチャモフモフしたいんだが、そういうモーションアクションってどうやったらできる?

569 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:07:31.17 ID:fQ9oW88u0.net
任天堂のゲームが年齢層低めを狙うならまだしもcero15のモンハンがわざわざガキ向けに作るのがわからんのよな。それこそ硬派に作ってもフロムゲーやツシマみたいに売れるのに

570 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:07:39.77 ID:PL6zlFWV0.net
>>555
今まで使ったことねえしやってみるわ
>>554
上位水没林の泳いでる魚 

571 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:07:40.95 ID:E+jpC8udd.net
>>559
百竜夜行とかいうクソエンドコンテンツがあるぞ

572 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:07:48.88 ID:YfIdB2D30.net
>>551
クルルヤックと思ったらボルボロスを目指していたでござる

573 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:07:50.42 ID:tKIA2V8C0.net
アクションスライダーで待て使えばアクションできたような気がする

574 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:08:42.47 ID:wMlGw4wO0.net
>>559
ようやく里でビシュと戦うとこだわ

もう10時間はやってると思うけど
駆け足でエンドコンテンツ向かうの勿体なすぎるし
アンロック要素無視するのも気持ち悪いからな

575 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:08:59.42 ID:XSCWX1TI0.net
キャラクリ終わらね〜けどセーブあるからやり直し凄い楽だな

576 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:09:45.39 ID:6B0QIixf0.net
アイコンはほんと混乱するな 雰囲気はいいんだけど同じような色味で分かり辛い
あんなにモンスいたのにどれも一発で判断できる旧アイコンの偉大さが分かったわ

577 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:10:36.20 ID:E0/kazc4d.net
体験版でクソ火力だった大剣は救われましたか?

578 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:11:42.83 ID:tKIA2V8C0.net
チャアクも大剣も弱いけどそれより敵が歴代でも圧倒的に弱いから気にならない

579 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:11:45.61 ID:tVRWA7t/0.net
>>513
そう なんかギスギスしておるよね

580 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:12:01.23 ID:6B0QIixf0.net
大剣は真溜め3で200ダメ超えたのは爽快だったよ 実用性は知らんw

581 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:12:04.56 ID:pDF6GJQN0.net
今回救われてない武器無いと思うぞ
ヘビィが若干ライトでよくね感あるくらいか

582 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:13:06.19 ID:BSGuHBwmd.net
>>573
それか ありがとう

583 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:13:12.20 ID:hAlJmMS/0.net
もしかして探索だとカンタロスとかブナハブラって出現しないのか?

584 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:14:00.68 ID:TpsikrdBa.net
エンディング未実装はもったいぶったんじゃなくて
多分ただの時間オーバーだと思う

多分ザボアグラビアグナは開発してるし
ビシュテンゴのカキ的にカニ二匹も開発してそう

ドスジャグラスは出すタイミングなくて没ファイルに入れられてるかも………

585 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:14:03.55 ID:s2PaKoy50.net
>>559
百竜夜行がエンドコンテンツ

586 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:14:06.09 ID:eKFsfgcM0.net
ラスボス?の所に如何にも乗ってくれていう小舟があるのに翔蟲使うのはどうなのよ

587 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:14:06.52 ID:paHNUw930.net
>>581
よくわからんが溜撃ち斬烈がクソ強いって聞いたけど

588 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:14:23.68 ID:yUYbZSrj0.net
アプデで小出しにするのは別にいいけどHR解放まで後日追加にする必要なかったろ今までは発売時にはできてたのに

589 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:15:21.44 ID:VW7L2XWs0.net
>>581
笛…

590 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:15:56.43 ID:quxO0gCTd.net
>>589
何を言ってるんだ?

591 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:16:23.33 ID:fdzuBzPa0.net
ラージャン居るんだ

592 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:17:39.26 ID:EMIgKooFa.net
百竜は一回一回に掛かる時間半分くらいにならんかな
2WAVE基本で初めから2つ目の砦にいてくれていいんだけど

593 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:17:44.05 ID:XIFdxa5Q0.net
閃光玉をスリンガーの印象付きすぎてZL+ZR連打して一瞬脳みそ固まった人は俺だけじゃないはず

594 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:18:32.41 ID:jCj5JVL30.net
関係ないけどハイスコアガールの新刊の帯がライズの広告になってたな
何でやろと思ったが格ゲーと言えばCAPCOMだったわ

595 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:18:45.85 ID:i3iQfOPKa.net
体験版で持ち上げられたのに急に梯子外された笛は不憫だとは思う
救済してやってほしい

596 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:19:12.35 ID:QV7a12ad0.net
マガトの装備ってレベル上げればマガトと戦わなくても怒りに入った瞬間紫色のアレを付与された状態になるって事?
もしそうなら爆発&紫でドッカンドッカンできるのかな

597 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:19:25.29 ID:l1rU4KN00.net
キャラを和風にしたから武器に悩むw
イメージ的には太刀か双剣なんだけど
今作こそヘヴィ使いこなしたい気持ちもあるし、不遇っぽいチャアクも気になる

598 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:21:09.92 ID:VxFXiVFi0.net
百竜武器ってどうなんだろ最初の奴切れ味がゴミ過ぎて造る気にならないけど

599 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:21:13.18 ID:jFelGpQ9p.net
>>597
別に一つに絞らなくて良いんだぞ
今作必要素材緩和されてるから楽に武器生産できるし

600 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:21:17.71 ID:HCp4d+j90.net
>>588
初心者や復帰組など普通の人に足並み揃えろってことだろ
廃人マニアが突っ走ってガチコミュニティ形成すると新規などは引くから
任天堂ハードでさえスプラやスマブラはこれになりかけてる
今回はそういうライト勢を再びモンハンに呼び戻すことが第一義だったっぽいので
そこら辺は徹底されとる

601 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:22:01.90 ID:TpsikrdBa.net
笛は全体強化ができる分、
単体の火力でも一線越えちゃうと
「武器が笛じゃない奴は地雷」理論が成り立っちゃうのがなかなか難しい

602 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:22:13.63 ID:SaO1nJAX0.net
百竜武器、笛だと旋律変更で攻撃&会心付けれて倍率200の素青の人権武器でした。
必須にならないとは何だったのか・・・

603 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:22:57.97 ID:S5+B6bcj0.net
ジュラドトスくん何にも面白くないのに上位体力で戦わされるの辛かったんだが??

604 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:24:01.25 ID:wMlGw4wO0.net
>>588
HR解放後に機能追加があるみたいだし
何かしらHRを上げて欲しくない理由があるんじゃね

605 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:24:35.12 ID:Z9F3/8cK0.net
クリアしたときの動きスキップできない?ワールドみたいに

606 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:24:49.88 ID:PL7bntdG0.net
笛は一時でもトップに立てたんだ
もう満足じゃろ

607 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:25:09.40 ID:BSGuHBwmd.net
今遊べない状態なんだが、笛、体験版から弱体化でもしたの?

608 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:25:13.48 ID:YuQv1fY3a.net
俺はサイタマ

さいたまの平和は俺が守る

609 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:25:19.39 ID:VmXPvXaqd.net
初モンハンだけど
下位クエストの最初のステージにいるデカくて黄色っぽい熊みたいな奴
どうやって倒すの?
延々と攻撃しては逃げられの繰り返しで
相手があとどの位のHPなのかも分からないし
操竜で鳥みたいな奴に乗って攻撃しても倒せる気がしないんだが

610 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:25:21.00 ID:vB50FsHJ0.net
今作はモンハンシリーズ最低評価になりそうだな・・・

611 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:25:24.00 ID:6NIZ/2kwM.net
キャラの服装に悩む
敵が弱くて快適
BGMがいい

こんなのばっかかよ。いくらなんでもゆうた向けにしすぎでしょ
TAは盛り上がらないしスキル構成の話題なんかでやしない。弱いからそこに悩む過程すらいかないんだろうが
こういうゲームはあっという間に飽きられるという現実を早く気付いて体験版マガドみたいなのを早く出すんだ

612 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:25:50.20 ID:e8kYbUiZ0.net
MHWみたいに毎週のようにイベントがあって素材揃えるのに毎日インしないといけない感じ?
それが嫌でワールドは辞めた

613 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:26:21.89 ID:EMTTxbcYd.net
>>607
火力激減

614 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:26:25.69 ID:jFelGpQ9p.net
>>605
空中翔蟲待機
ジャンプ後にA押す奴

615 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:26:29.63 ID:/r+sG3V80.net
里星5、HR2のDL組だが
エンドロール流れてからやっと里モンスターが強くなってきたわ
マガド大剣作ったけど防具はゴシャハギまで待ったほうがいいのかべリオに更新したほうがいいのか迷う

616 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:27:14.06 ID:BSGuHBwmd.net
>>613
なるほど ありがとう

617 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:28:39.14 ID:yw7N5uIka.net
ゲームオタクはお呼びじゃないんだよ
カプコンが今呼びたいのは新規ハンターだし

618 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:29:38.54 ID:EuduKQKgM.net
HR3までは楽しんでたがヌシアシラ戦を経て考えが変わった
クソおもんないわこのゲーム

619 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:29:50.06 ID:vYahS5Jmr.net
>>613
マジか・・・
買うの止めるわ

620 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:30:37.29 ID:jRWtw67B0.net
1日でストーリークリアするような暇人がボリューム不足とか言ってるのかよwwwって思ってたけど、集会所最後までやって唖然としてるよ😌
これなら発売3ヶ月くらい遅らせてよかったと思うよ😌

621 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:30:57.20 ID:HCp4d+j90.net
>>569
売れとらんがな
いやその手のマニアゲームとしては売れとるかもしれんが
日本ではガキにも売れんと200万は売れん
何より今回はそのガキをもっかい呼び込まんとシリーズ死にかねんと思ったようだし

あの中高生の好きなゲームアンケート見た時は正直自分もやべえと思ったわ
モンハンなんて下の下よDQFFでさえ名前は知ってる程度
DQFFMHが完全におっさんが神聖視してるだけのゲームになってた

622 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:31:10.24 ID:D/A74S1aa.net
どう見てもルートが増えたからTAの難易度上がってるんだけど

623 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:31:10.80 ID:D/A74S1aa.net
どう見てもルートが増えたからTAの難易度上がってるんだけど

624 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:31:39.16 ID:z1BvgN/v0.net
面白いけどストーリーがあっさりし過ぎててな
ワールドアイスボーンで色々言われたからって極端過ぎるだろ

625 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:31:48.18 ID:/r+sG3V80.net
簡単すぎるってやつはほんとうに集会所進めてるのか気になる
多分集会所進めてたらきつ過ぎてそんなセリフ出てこないと思うんだが
本スレまでエアプ夜行かよ

626 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:32:19.41 ID:4suHXw9D0.net
笛笛言ってるやつは本当に今までのと使い比べて言ってるのか知らんが体験版の定規を製品版に当ててる時点でガンスさんを弱武器と言ってるようなもの
ハゲージハナクソと不憫になる要素は多かったけどワーストにはなってないし

少なくとも今回の笛は演奏無敵差し引いても本人が平均の火力出る時点で歴代笛でも強い方に入る

627 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:32:42.88 ID:30T5SbjfM.net
笛って火力だけじゃなくて演奏の無敵時間も激減してるよな?
前はもっとスイスイ避けられたと思うんだが

628 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:33:36.46 ID:6B0QIixf0.net
敵弱めなんで野良もついでに狩ったり散策がてら倒したりしやすいのは良いと思う
今までとゲーム性そのものがちょっと違う感じ 
ただターゲット狩るんじゃなくてフィールド全体使ったアトラクションみたいな 
この路線も新鮮で楽しい 快適さが群を抜いてるから余計にそう感じる

629 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:33:48.30 ID:ZwhMDO360.net
クエ中にメッセージ流れるときの通知音?が
機械的すぎて世界観と合ってないし、インターホンの音っぽくてマジで耳障りだから
これだけ無くせるようにして欲しいな
システム音消すと他の音まで消えてしまうから不便だし…

630 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:34:33.80 ID:E0/kazc4d.net
レウスが吠えた後にツバ吐いてこなくなってて感動した

631 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:34:45.63 ID:HCp4d+j90.net
>>625
アクションゲームとして程よい難易度感じだわ
儀式めいたところがない
IBは難しいというより兎に角面倒くさい
クラッチを周りに新システムがゲームの楽しさに何ら繋がってなかったのが最大の問題だった
今回の虫は本当にうまいことやってるわ

632 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:34:55.76 ID:AsFGqpvH0.net
モンハンのストーリーなんてこんなもんでええわ
ドラマティック(笑)討伐イーターじゃねぇんだから

633 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:35:00.32 ID:MYg3jqmT0.net
下位百竜の救難行ってたら素材が貯まる貯まる

634 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:35:00.54 ID:mO0/+QJJ0.net
よもぎと結婚したい。

635 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:35:06.01 ID:Qv7wI3+a0.net
救難ないからマルチがモタモタモタモタしてて糞だりいな
マルチ劣化させてんじゃねえよ

636 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:35:22.29 ID:s2PaKoy50.net
>>632
未完エンディングだから叩かれてるんでしょ

637 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:35:31.55 ID:ix14NDv40.net
やべーよ、2Gからやってて初めてキノコで
クエ残り5分切ったわw マップ不親切すぎんだろw

638 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:36:26.36 ID:MYg3jqmT0.net
ドラマティック討伐イーターくんはどうしてあんなことに

639 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:36:36.95 ID:pLtAyyo5d.net
久々にモンハン復帰しようと思うんだけど今ってボイチャが普通なの?

640 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:36:43.64 ID:D/A74S1aa.net
マガラの野良と百竜夜行の野良は地獄だな
9割失敗するわ

641 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:36:56.65 ID:oYiRUKWpd.net
>>610
末尾Mで草

642 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:37:05.13 ID:s2OsSC7S0.net
救難は集会所を使って欲しくてこんな仕様にしたんだろうか

643 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:37:23.45 ID:vNDAJqx30.net
各種エリアにある手記集めるの大変だな
これ全部集めたら何か起きるのか?

644 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:37:57.37 ID:iDp/e1rad.net
完結すれば調和団でもいいのかと言われると少なくとも俺は嫌だ
あんなキチガイ集団と一緒にされるくらいならシンプルに里を守ろう!→守ったぞ!でいいわ

645 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:38:40.73 ID:YoKHyXbs0.net
ヨモギちゃんの歌好き

646 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:38:41.34 ID:6B0QIixf0.net
儀式めいたところがないってのはなんか分かる
ガチガチに固めるバランスも否定はしないけどやっぱ色々疲れるんだよな

647 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:39:07.04 ID:sR/9RStap.net
初期の無骨なモンハーンがやりたいよ

648 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:39:12.44 ID:ix14NDv40.net
>>639
ワールドですらやってる奴はやってるレベル
アドホとそんなに変わらん。ワールドでは一切やらんかった
つーかスイッチってボイチャ対応してんのかw

649 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:39:15.65 ID:UhqVE4KYM.net
>>467
鈍器って今作はどんな性能なの?

650 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:40:02.74 ID:JYjFuKjI0.net
皮ペタ少なくて最高

651 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:40:43.19 ID:BcElaM0aM.net
お前らってほんと下手だよな……
タマミツネ上位で3乙とか体験版何してたん?
センスないよなほんと

652 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:41:02.53 ID:YSrklDIf0.net
かつてないマップの高低差でその頂上にキノコ生えてるからかなり迷う

653 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:41:13.26 ID:R7mHtTx/0.net
マルチのわんわん、邪魔すぎて草。
マルチに関しては、移動だけで戦闘時はいなくなってほしい。

654 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:41:14.38 ID:wmFloJgF0.net
タカティンの配信観てたらつまらなそうで買わなくてもいいやってなるけどそんなに上手くないけどマルチでやってる配信見るとやっぱり欲しくなるにゃ

655 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:41:15.58 ID:6NIZ/2kwM.net
集会所は使えるようにしろってアイボのころガイジが叫びまくった結果だと思うぞ

656 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:43:03.40 ID:VxFXiVFi0.net
オオナズチくん前回ハブられてたから張り切りすぎないか心配

657 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:43:18.22 ID:PKYt/325a.net
マルチの体力ヤバすぎない?
4人でしこたま殴り倒してもやたら時間かかるんだけど

658 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:43:29.74 ID:+dDi0p2hH.net
体力

659 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:43:35.81 ID:iDp/e1rad.net
>>653
体験版で散々言われてたのに待てしろよ警察が来るぞ
それでなくても対処法あるんだから使わなと損

660 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:44:00.90 ID:MYg3jqmT0.net
>>656
ナズチ「同期のクシャルダオラをリスペクトします」

661 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:44:35.25 ID:jFelGpQ9p.net
そういえばコテノシルムはどこに行ったんだ?
発売から見ないけど狩られた?

662 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:44:45.98 ID:XIFdxa5Q0.net
>>659
ああ、待てってそのためにあるのか。盲点だったわありがとう

663 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:44:51.45 ID:dH0DSqmo0.net
犬いっぱい飼えるの楽しい

664 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:45:16.32 ID:UhqVE4KYM.net
IBの集会所は良かったじゃん
騒がれてたのはWの頃

665 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:45:41.37 ID:HGBncA/80.net
この値段で中身スカスカ過ぎんか?
お前らは大満足なの??

そりゃ無料アプデはあるだろうが

666 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:45:43.42 ID:VxFXiVFi0.net
>>660
そういや君龍風圧持ってましたね…

667 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:45:44.95 ID:dDazbFh40.net
笛ナーフで普通くらいになった感じ?

668 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:46:20.72 ID:extkNdEyr.net
太刀以外の強武器教えてよ
太刀だけはガチで宗教上使用を禁止されている

元々大剣、チャアク使いだったけど今回外れらしいからな

669 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:46:27.74 ID:SSgHqiyd0.net
モンスター倒すのより採取クエストの方が時間かかるマップなのは笑うよな
戦闘出来る部分はワールドより分かりやすくなった代わりに捜索出来る部分が無駄に凝ってる感じ嫌いじゃない

それでも高低差有りすぎだと思うし上から下まで落ちた瞬間やる気無くすけどな

670 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:47:07.76 ID:/r+sG3V80.net
HRいくつから上位なんだこれ?
上位まで下位マガド大剣下位べリオ防具で行けるかもしれんなこれ
上位行ったら即武器防具交換するしかないが

671 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:47:40.27 ID:69vnUmRta.net
ワールド、アイスボーンで非常に皆さんにご好評だった、あの受付嬢を次回のアップデートで里にきてもらう事になりました

ぐらいインパクトあるネタはよ

672 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:48:21.63 ID:0Lz7MqnCM.net
>>670
4から
マガド2回しか戦わないから武器なんて作る前に上位行ったわ

673 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:48:40.87 ID:pa5e/emd0.net
>>671
好評だった(ネタ的な意味で)

674 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:48:52.86 ID:MYg3jqmT0.net
ジョーは少なくとも10年は新大陸いるって言ってたから安心

675 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:49:08.58 ID:XIFdxa5Q0.net
>>670
上位から火力段違いだから下位装備で行けるのは上位入りたてだけだと思っていい。それより先は基本1〜2パン

676 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:49:18.37 ID:gIGZzDOW0.net
面白いんだけどムービースキップしてプレイしてたら初めて3時間くらいでスタッフロール流れてきて草

ワールドでムービースキップさせろって思ってたけどできたらできたであかんな

677 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:49:29.93 ID:0beU8ck90.net
謎の情報屋フカシギの裏情報何個か聞き逃したかも
まとめてる所ないの?

678 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:49:54.04 ID:AwWbv6rp0.net
ボルボロスとかいうクソモンスターはクビでいいだろ
ストレス溜まりまくったわ

679 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:50:42.62 ID:BcElaM0aM.net
>>664
エアプはオナニーでもしてろ

680 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:51:23.44 ID:E0/kazc4d.net
次のアプデでHR解放ということはワールドみたいにHR100で出てくるクエストもその時に追加されるということか

681 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:51:40.66 ID:5CWKMPvca.net
笛なんて元々火力求められてなかったろ
快適に戦える様になっただけでも御の字だわ

682 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:51:41.09 ID:S5+B6bcj0.net
【悲報】たんじろう、遭遇しない

683 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:51:43.61 ID:iDp/e1rad.net
P3から大人しくなってる方なのにクソモンスは言い過ぎでは

684 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:52:01.44 ID:tPR60XE0a.net
オートセーブってオンにした方がいいの?

685 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:52:02.44 ID:mO0/+QJJ0.net
ちょとした段差なのに、時々ガルクが上り切らずに落ちるの直らんかな…

686 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:52:24.68 ID:HGBncA/80.net
討伐も出来ず逃げられるし不完全燃焼やな

687 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:52:31.82 ID:/r+sG3V80.net
>>672
はえーなw
あと7回くらい集会所クエストクリアしたらおそらく上位か
なら下位べリオ防具いらんな下位イズチ防具でいいや

688 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:52:50.56 ID:MYg3jqmT0.net
>>682
厨二ネームっぽいのは見るけどキッズらしき名前が全くいねぇ

689 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:53:00.72 ID:uIbwVIu7M.net
他の人のオトモの名前は見れないの?

690 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:53:01.94 ID:EMTTxbcYd.net
>>681
火力が正義だから誰も使ってなかっただろ

691 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:53:51.57 ID:dfE4XbBM0.net
子供は今日か明日からだろ
土日にみんな買いに行くからな

692 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:54:08.97 ID:jFelGpQ9p.net
お前らが馬鹿にしまくるしそれが拡散されて付けなかったんだろ
今はクソガキもネットする時代だからな

693 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:54:46.08 ID:5CWKMPvca.net
火力が正義なら他3人に対して攻撃大旋律吹いて自分も殴ってるほうがつえぇんだよなぁ

694 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:54:48.20 ID:Gf+hijsq0.net
笛の肉質無視強すぎる

695 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:54:49.78 ID:wMlGw4wO0.net
>>669
意外とTriのモガ森が好きだった奴に丁度いい感じの探索要素あるんだよな
キャンプとか手記見つけたり、写真撮るとかやる事色々あるし楽しい

696 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:55:19.88 ID:lRXNs54j0.net
>>678
普通に気になるだけなんだけど何を使ってたらそんなに切れるんだ?
ハンマー大剣とか?

697 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:55:27.88 ID:iDp/e1rad.net
笛は過去に一度暴れたせいでリミッターかけられてるんだから
他と違って自分以外も底上げできるんだから笛自身が火力出たらどうなるかなんて流石のカプコンでも分かってる

698 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:55:32.49 ID:69vnUmRta.net
>>674
噂じゃあ、窃盗、詐欺、暴行、児童淫行の罪でアステラから永久追放らしいぞ

699 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:55:35.02 ID:TnsiKrS/0.net
>>687
村クエで集会所レベルあげられるんだから集会所下位なんてやる必要ないだろ

700 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:55:49.52 ID:rcsacYj80.net
集会所クリアして花結が百竜夜行の為の物だってのがよくわかった

701 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:56:07.53 ID:Gu9aCgLD0.net
ストーリーで思いっきり名前呼ばれるから里から浮いた名前付けにくいんすよね

702 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:56:07.96 ID:H4Xs7acl0.net
なんかいまいち爽快感がないなー

703 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:56:15.32 ID:AwWbv6rp0.net
>>696
大剣だけど?

704 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:57:01.64 ID:Rrp6wauT0.net
>>675
キークエ全部わかってる上に看板モンスと戦うタイミングも早いからな今回

705 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:57:16.79 ID:qTlOXMAo0.net
今作のオトモ有能すぎwwww
序盤不足しがちな鉄鉱石と大地の結晶10個ずつ採ってくるとかヤバすぎだろww
https://i.imgur.com/43EmhCd.jpg

706 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:57:31.96 ID:5GXa4+V50.net
忖度威嚇とかでターン制になってるっちゃなってるけど下位の時点で主に突進とかが割とクソくて若干イラってする場面ある
Gが不安やな

707 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:57:34.38 ID:iDp/e1rad.net
>>701
思いっきりアルファベットで名前付けてそう呼ばれてるけど多分里の人達も気にしてないゾ

708 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:57:42.64 ID:Uh9CBuDDp.net
防具の色変えっていつできるんだ

709 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:58:24.23 ID:rcsacYj80.net
>>708
上位入らないと出来ないよ

710 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:58:29.76 ID:/r+sG3V80.net
>>699
どういうこと?
村クエ星6くらいからもう上位に突入なんか?

711 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:58:55.68 ID:Q4sVCSqaa.net
上位タマミツネ掠っただけで半分ぐらい持っていかれてる奴多すぎだろw
流石に何か作れよ

712 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:59:01.00 ID:UqeQZWs10.net
>>800
次スレは↓を再利用
【MHRise】モンスターハンターライズ HR297
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1616746154/

713 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:59:02.41 ID:4s8T1Mkhd.net
装備とアイテムのマイセット
ワールドと同じにしろよ
めちゃやりにくい

714 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:59:11.62 ID:Uh9CBuDDp.net
>>709
上位か
ゆっくりやるわさんきゅ

715 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:59:36.10 ID:05O2Uyw6M.net
>>705
猫2匹でいいよね

716 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 07:59:57.07 ID:McHOJmeE0.net
ライズって声付きで自分の名前言われるんか?
字幕だけならXXの酒場マスターも言ってたけど

717 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:00:02.12 ID:0Lz7MqnCM.net
>>710
里クエ★6解禁した時点で特殊任務が3まで受けれるようになる
特殊任務をクリアすればそれでHRアップだから集会所下位のクエ全部飛ばせる

718 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:00:07.43 ID:osEFPGZV0.net
あー村終わった
特に何もないんだな

719 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:00:23.22 ID:tEvq8PDrM.net
>>711
クリアまで防具作らなくていいって聞いたぞ?

720 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:00:24.99 ID:S5+B6bcj0.net
ボックスのボタン操作毎回変えてくるのは流石に謎

721 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:00:32.73 ID:UqeQZWs10.net
>>710
今作は集会所放置で里クエ進めたら「これクリアしたら集会所のランク1つあがるよ」って里クエが出てくる

722 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:00:39.29 ID:xfOqfkFTd.net
今作は農場みたいなのある?
ハチミツとか増やせない?

723 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:01:19.07 ID:05O2Uyw6M.net
今作のマップはものすごく良く出来てるな
虫ジャンプを使って見たままのほぼどこにでも行けるから、マップ移動の自由度が凄まじい

724 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:01:51.22 ID:iDp/e1rad.net
今回モンスのエリア移動の時に行き先分かるから山越えしてショトカすることを覚えると犬を使わなくなっていく
要らなくなるとは言わないしどう追いかけるかはプレイヤーの方で選べるから最適解!とかで制限されないだけでも凄く楽しい

725 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:01:56.39 ID:Rrp6wauT0.net
>>710
村クエ進めたら集会所下位やらずに昇進試験が受けて上にあがれる親切設計

726 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:02:13.56 ID:4xIayLfx0.net
>>722
オトモ農場

727 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:02:39.08 ID:t3cET9Lu0.net
防具のグラ見えないようにできないの?前はできたよな

728 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:03:00.45 ID:McHOJmeE0.net
村下位からいきなり集会所上位に飛んだら難易度の爆上がりにびっくりしそう

729 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:03:56.57 ID:05O2Uyw6M.net
>>724
武器種によっては訳わからんぐらいカッ飛んでいけるのもいいよね
虫棒跳躍→虫技ジャンプ→虫ジャンプジャンプ→回避→A…

730 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:04:33.81 ID:Qr8bn+OZ0.net
モンハンやったことないけど最近Switch買ったからCMみて興味出てきた
無双シリーズとかは好き
買いですか?

731 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:05:21.80 ID:HwTZBc820.net
かけり虫って実質スパイダーマンやな
そりゃ楽しいわけや

732 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:05:54.61 ID:jzuqWkxG0.net
マルチやらせたいなら怯み軽減1はデフォルトにしてくれよな

733 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:06:02.14 ID:YvkoQJRg0.net
今回はジョーラーポジの新モンスターはいないのかな

734 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:06:24.01 ID:YRtGd9LE0.net
救援で入った方が楽過ぎるな
即クリアもあるし寄生するつもりないのに申し訳なくなる

735 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:06:25.43 ID:/r+sG3V80.net
>>717
>>721
なるほどありがとう。
じゃあ事実上里ヤツカタギが下位ラスボスってことか

736 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:06:41.53 ID:05O2Uyw6M.net
>>730
アクションとしては無双とは全く違う
相手の動きをおぼえ、最適解を探してく感じ

慣れて思い通りに戦えるとすごく楽しい
マルチも気軽にできるから、初心者でも楽しめるよ

737 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:06:44.74 ID:CXUMPV/A0.net
今は野良マルチ平和なのかい?3DS時代の魔境やダイマアドベンチャーの現状を思えば3乙くらいかわいいもんだと思うけど
戦ってくれるだけでいいねしちゃうかも

738 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:06:55.62 ID:AwWbv6rp0.net
>>730
無双シリーズ好きがハマるかと言えばNOでしょ
無双とは真逆のゲームだし

739 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:07:25.62 ID:yyu6cGRt0.net
今作採取猫がめっちゃ仕事してくれるから、採取目的の時めっちゃ楽やな

740 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:07:47.17 ID:S5+B6bcj0.net
訓練所の上登ってて思ったけど本格的にモンハンのアクションRPG外伝やりたくなってきた

741 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:08:15.62 ID:XSCWX1TI0.net
オトモ黒猫にするとヒゲの色が浮いてて気になる

742 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:08:50.40 ID:osEFPGZV0.net
兜オフっていつ解放されるんだ
上位?

743 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:08:54.35 ID:vB0BujCxa.net
防具強化クッソやりづらいんだが装備してるやつを一番上に持ってきたり玉を自動選択したりできないのか?

744 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:09:37.25 ID:05O2Uyw6M.net
>>742
最初から防具の任意非表示はできるでしょ
アイテムボックスの項目さがしてみ

745 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:09:42.39 ID:ZWULF1yba.net
装飾品ないのがな
スキル積めんってもうやる事ないやん

746 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:09:48.60 ID:J8NOfI55p.net
一つの画面に情報量が多いのと、ジャイロに疲れてプレイをやめてしまった
結局村1の採取クエのナントカコオロギも見つけられず断念した
ちなみに今までのシリーズはほとんどやってる
残念ながら俺のライズはここまでた

747 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:09:56.43 ID:4qpIzcsj0.net
片手剣のオロミドロ地獄過ぎて草も生えない

748 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:10:02.07 ID:BcElaM0aM.net
>>742
最初から

749 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:10:06.53 ID:7L4KFR0ba.net
重ね着の腰だけ反映しないな
つうか重ね着しなくても装備したの腰だけ見た目反映しないわ
バグったかな

750 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:10:10.22 ID:/r+sG3V80.net
猫はヒーラーか罠猫で迷うけど、やっぱり里クエでしか使わんし罠猫かなあ

751 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:10:13.48 ID:VxFXiVFi0.net
>>745
上位からできるよ

752 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:10:53.51 ID:8xQ/Z9I00.net
チュートリアルで、マイナスボタン押して拡大マップを出せって言われたのでマイナスボタン押したら、定型文みたいなの選択する画面が表示されたり、拡大マップ表示されたり、押す毎に表示される画面が変わるのはなんなんだろう?

753 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:11:03.74 ID:osEFPGZV0.net
>>744
まじ?
オプションが暗くなってるからさ
意味わからん

754 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:11:04.96 ID:pEhgxPlm0.net
目くらしかいねーのか

755 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:11:09.30 ID:YSrklDIf0.net
素直に頭差し出して振り向いてくれるレイアに感動してる

756 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:11:18.66 ID:iDp/e1rad.net
コオロギとか無いけどエアプアフィ?

757 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:11:23.74 ID:0Lz7MqnCM.net
>>752
軽く押すとチャット、長押しでマップ

758 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:11:40.12 ID:ZWULF1yba.net
>>751
マ?
ネガってすまんかった

759 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:12:02.10 ID:6Jq+JXyap.net
集会所の体力を人数変動にしてくれんかなぁ
ペアでやると下位ですらクソ硬い

760 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:12:23.99 ID:AwWbv6rp0.net
>>746
なんか釣りかエアプにしか見えないんだけど

761 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:12:46.79 ID:wMlGw4wO0.net
>>730
いきなりキモチエエする無双と違って
モンハンは色々覚えて上達していくのが楽しいゲーム

自分やキャラが成長していく過程が好きな人なら楽しめるし
アクションで爽快に最初から駆け抜けたい人には微妙なゲームかな

762 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:12:58.84 ID:6B0QIixf0.net
マップは覚えると凄く楽になるけどそれまでが大変
まあ深く考えなくても大体の場所が強引に行けるのは快適すぎる

763 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:13:19.60 ID:4suHXw9D0.net
歴代モンハンにハマってて今回を面白くないとかいうのは主観的なものを抜きにしても正直あり得ないと思う

764 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:13:26.33 ID:VxFXiVFi0.net
>>758
村は上位ないから集会所進めないといけない

765 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:13:28.13 ID:pLtAyyo5d.net
>>648
ありがとう、俺もよく知らんが喋りまくってるやついたらうっとおしいからさ
2Gぶりのおっさんだが復帰するわ

766 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:13:31.06 ID:x7Ii2GUc0.net
今回のライズは細かい不満はあるけど、なかなか快適に遊べていい。 ただ、快適すぎるがゆえに飽きが来るのは早いいのかなとも感じる。

767 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:13:40.67 ID:yZOyPNU/a.net
クエスト成功時のムービースキップできないのか
捕獲したときだと20秒しかないのにあのムービーで5~10秒もってかれる

768 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:13:51.43 ID:pDF6GJQN0.net
今後は壁走り出来ない者をハンターとは認めない

769 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:14:01.72 ID:IABt8Fwy0.net
大翔蟲のショトカとか覚えられる気がしないな

770 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:14:51.90 ID:MHaACfHtd.net
体験版ではチャアクの方がスラアクより評判良かったけど
今はスラアクのほうが強いという結果に落ち着いた感じなの?

771 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:14:53.58 ID:osEFPGZV0.net
>>767
Bボタンや

772 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:15:00.10 ID:8xQ/Z9I00.net
>>757
おお、そういう事か。
有り難う。

773 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:15:00.41 ID:J8NOfI55p.net
すまんコオロギじゃなくてホオズキだった

774 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:15:23.95 ID:VxFXiVFi0.net
>>767
Bで出来たはずすぐにはとばせないけど

775 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:16:03.42 ID:yZOyPNU/a.net
>>771
>>774
サンクス
全ボタン試したと思ったが、すぐには受け付けてくれないのか

776 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:16:03.84 ID:VvzGwXDZa.net
いやラスボス弱すぎだろw

777 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:16:45.15 ID:vsdNWHFFa.net
今作の救難システムマジ無理だわ終わってる
こんなの希望してたやついんの?

778 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:17:00.14 ID:Kd3mgddX0.net
村マガぼっこぼこやな
体験版より難度高いクエストあるんだろうか…

779 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:17:02.99 ID:sKRRdq/Vp.net
もしかして集会所下位やるなら村クエさっさと終わらせたほうがいい感じなの?

780 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:17:19.81 ID:S5+B6bcj0.net
部位破壊したティガこんな痛々しかったっけ

781 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:17:54.61 ID:BcElaM0aM.net
>>753
バカかお前

782 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:18:05.94 ID:Qr8bn+OZ0.net
ありがとう
体験版がダウンロードできるっぽいのでそれやって考えてみるわ
ブレスオブワイルドとドラクエヒーローズも手元にあるからボタン操作混乱しそうだなw

783 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:18:09.01 ID:fdCTaAii0.net
>>763
4、4Gでギルクエ極限モンスを楽しく遊びクロスやワールドはスルーしてたからライズ楽しめるのか不安

784 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:18:19.05 ID:C4r6fCW3a.net
>>767
これもうテンプレ入れるか…
何で過去作から変えたんだろ

785 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:18:26.90 ID:AwWbv6rp0.net
>>759
集会所ってもしかして一人とか二人でも体力マックスに設定されてるの?

786 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:18:45.34 ID:4suHXw9D0.net
>>767
体験版でやってた人いたけど時間が0になるときに空中でぶら下がってるとムービーすら入らずリザルト行くという小ネタがある

787 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:18:46.31 ID:f011H/YL0.net
>>763
クロス系もやってないし今回も買わない

788 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:18:54.48 ID:SUHPb6Cq0.net
落っことした荷物を探せってクエ
クリアしたのに黄色い吹き出しが消えない

789 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:18:56.60 ID:6Jq+JXyap.net
体験版やってないから笛が弱くなったのかどうかが分からんが製品版の笛普通に火力もそこそこあるし使いやすくね?癖あるけど
大剣がワールド以降真溜めが主力になってしまってるせいで初心者武器ではなくなってしまったのが悲しい

790 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:19:23.98 ID:jzuqWkxG0.net
発掘とかのガチャ要素ないと飽きるのは早そう

791 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:19:29.22 ID:gQ5xZxw90.net
今作のティガなんか動きがねっとりしてて遅い

792 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:19:38.73 ID:DAxmcdaw0.net
モンスターのアイコンが和風で雰囲気あるのはいいけどクエスト中の右上のが小さすぎて全然見えない
マップのアイコンは言わずもがな

793 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:19:40.46 ID:05O2Uyw6M.net
救難は細かい設定一切できないのがなあ
ペア狩りとかさせてほしい

794 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:20:07.71 ID:EMTTxbcYd.net
今回ゴミ集めクエとか目標が最初からマップに出てるから楽で良いな

795 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:20:15.88 ID:BcKI6grma.net
>>753
オプションの方はずっと暗くなってるし謎
マイルームで普通に非表示設定に出来る

796 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:20:54.30 ID:TVbrMKQ/a.net
体験版やってないが笛かなり快適やぞ
無敵時間長いのはかなり良い

797 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:21:18.87 ID:J8NOfI55p.net
>>763
30分くらいやったけど、とにかく疲れた。
面白いとか面白くないとかそれを口にしていいところまでプレイしてない
それ以前の話

798 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:21:44.78 ID:JYjFuKjI0.net
笛はゴリ押し武器になってるわ

799 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:22:06.17 ID:l7gUt4em0.net
だらしない教官ですまない…

800 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:22:19.11 ID:IABt8Fwy0.net
>>795
XXの二つ名かなんかでついた王冠みたいに何か付くようになるんじゃないの?

801 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:22:20.41 ID:FsR6QnWzd.net
>>789
普通の溜めの切れ味補正戻ってるから嫌なら抜刀溜め使え

802 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:22:28.63 ID:05O2Uyw6M.net
ジャイロなんか一切使ってないわ

803 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:22:43.37 ID:Kd3mgddX0.net
報酬減減らしてワールドの救難表示そのまま持ってくるだけでよかったのによ

804 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:24:41.05 ID:4suHXw9D0.net
ああ…悪い意味で揶揄するわけじゃないけど流石に歳とか体力まではどうにもできんな…
それはすまないことを言った

Xの頃狂うくらいやってたスマブラを付いていけないと思って途中からやらなくなったからまあ気持ちは分かる

805 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:24:53.52 ID:3KurExAxd.net
PCのアイスボーンやったら全然ヌルヌル具合が違くてワロタ

806 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:25:04.15 ID:IABt8Fwy0.net
【MHRise】モンスターハンターライズ HR302
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1616801086/

807 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:25:32.74 ID:bggKfQqu0.net
>>806
やりましたね私たち!

808 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:25:40.48 ID:frdyHSRz0.net
昨日発売だよな?勢いどうした何があった?

809 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:25:53.42 ID:BcKI6grma.net
>>800
あぁ〜、そっちはそういう意味なのかも

810 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:26:24.64 ID:bggPXRq4a.net
発表されてないモンスターはなしかね

811 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:26:31.39 ID:Kd3mgddX0.net
>>806
封龍剣【乙一門】

812 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:26:39.56 ID:Up1KQXWFp.net
ここに来てエアプがボロ出すようになってきたな
ゲハ野郎も抽象的な叩き方しか出来なくなってきてらァ

813 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:26:59.35 ID:jRWtw67B0.net
百竜夜行絶賛マンは普段なんのゲームしてんだよ
マックのハッピーセットのゲームでしか遊んだことないんじゃないのか

814 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:27:40.87 ID:M25abw8b0.net
>>759
IBだとペア体力あったけど今作ソロ体力とマルチ体力の2種類しかないの?
確かに2人で進めてて妙に時間かかるとは思ったけど

815 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:27:44.11 ID:q8/rcIm+x.net
えっちな装備はあるかい?

816 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:28:01.81 ID:W3xurPKS0.net
このゲーム 亜種とかないの?
さすがに薄すぎない?
Fとか前にやってたからマジで困惑してる

817 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:28:57.88 ID:MYg3jqmT0.net
>>806
猛き炎乙

818 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:29:42.13 ID:a6GPTIGdH.net
いまのご時世にこのマルチ仕様はどうなんかね

819 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:30:25.01 ID:f0mc7a7c0.net
モンハンに盛り上がられたら困る人たちが連日頑張って下げレスしてるだけだから明らかにエアプな下げレスは無視安定だぞ

820 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:31:06.66 ID:b7ocObLi0.net
>>814
1234で全部違う

821 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:31:12.46 ID:1B9gNhMSd.net
>>806
おぉ、猛き炎よ

822 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:31:38.47 ID:tZIKyjkA0.net
オロミドロ以外の糞モンスター教えてください

823 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:32:03.45 ID:vB0BujCxa.net
モンスターの数はかなり多くないか?
まぁ既存モンスターばっかだけど

824 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:32:18.06 ID:iDp/e1rad.net
ぶっちゃけメタな話すると売上にモロに影響する層はこんなとこ見ないし口コミとマルチの誘いで広がるんだよな…

825 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:32:26.93 ID:MHaACfHtd.net
チャアクとスラアクどっちが強いですか…?

826 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:32:37.71 ID:1B9gNhMSd.net
加工屋で装備の強化リストが増えるのは村クエ?
それともどるかのキー素材手に入れたら勝手に増える?

827 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:32:39.95 ID:b7ocObLi0.net
エンドコンテンツは百竜回しながら護石集めかね
花結ってあんな枠あんのに4つしかないの?

828 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:32:41.97 ID:rtHuS0/z0.net
は?マルチ2人でも4人体力なんか?
ちんちんやでそれは

829 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:32:42.18 ID:wlDUFqj90.net
今過疎ってるであろう過去作民やSwitch買えない貧乏人が悔し紛れで荒らしてるからな

830 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:32:44.60 ID:ruZETVH6p.net
ギルドカードウツシの写真にしてるやつ多すぎだろw

831 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:32:51.21 ID:VWI8L/a00.net
素材の剥ぎ取り報酬と捕獲報酬の確率って同じなら3回剥げる剥ぎ取りの方が良かったりする?

832 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:32:52.33 ID:jFelGpQ9p.net
>>812
モンハンに限らず一度不満点連呼し始めるからおもろいよな
別ゲーだけど一回嘘の情報流して貶したらめっちゃ乗っかってきてワロタ
馬鹿しかいない

833 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:33:15.19 ID:oO+MiF+qp.net
>>697
ほんとこれ
体験版が暴れ武器過ぎた

834 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:34:28.34 ID:6Jq+JXyap.net
>>820
うそつけぇ!下位ですらペアでやったら25分コースやぞ

835 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:34:29.87 ID:GMANoOXwa.net
すまんマカ錬金の1番下のお守り10個使う奴って他のやつとなにが違うか教えてくれ
まだ五隻10個集めきれてなくてできないんや

836 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:34:51.20 ID:fYcGbzXc0.net
>>832
IBでマイハウスに環境生物置くと部屋の公開が出来なくなるって嘘情報がまとめられてて、まとめサイト作ってる奴はゲームやってないんだなってなった

837 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:34:54.70 ID:rtHuS0/z0.net
>>829
そういえばswitchまた品薄になってんの?
知人が買えない買えない騒いでる

838 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:35:04.70 ID:g8fzq4bO0.net
現状ミドロだけ異様にクソだな、レウスですら結構マシになってるのに

839 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:35:32.92 ID:iasr1N6Bp.net
団子屋の声が苦手でちょっとつらい

840 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:36:01.30 ID:wPdBmhfV0.net
初モンハンだが面白いな。これ。
ライズをクリアしたら、XXもやってみよう

841 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:36:22.70 ID:b7ocObLi0.net
>>834
https://youtu.be/ZuK5kGhZ1zM
これの19分くらいみろ

842 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:36:49.45 ID:jFelGpQ9p.net
>>836
まとめサイトなんかアクセスさえしてもらえれば何書こうが構わないとか思ってるからな
害悪

843 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:37:19.51 ID:EMTTxbcYd.net
>>837
最近までずっとどこの店でも普通に買える状態だった田舎だけど
モンハン発売直前に一斉に売り切れてたな

844 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:37:22.00 ID:O79bAbI30.net
>>837
モンハンの為に先月swith買ったけどライトは売ってるんだけど通常版は店舗も通販も未だに売り切ればっかだったよ

845 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:37:26.73 ID:LWBAkfSD0.net
今作まだ太刀しか使ってないから他武器全然わかんねぇアフィ
この武器のこの技がぶっ壊れとかあるのか

846 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:37:27.27 ID:Lu7f8KSl0.net
モンハンワールドでパッケージ絵のトゲトゲ生えてるやつに勝てなかった雑魚ハンターだけど今作はやっていけそう?買うか悩んでる。詰みそうでさ…

847 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:38:05.79 ID:b7ocObLi0.net
他武器はメイン武器の最終強化全部集めてからかな

848 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:38:33.09 ID:VEJfKQv30.net
>>845
太刀使うと他は並しかない
残念ながら

849 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:38:50.95 ID:1B9gNhMSd.net
>>845
太刀が環境装備と聞いて使ってなかったからどれくらい強いのか知らんけど
双剣の空舞が個人的には意味わからんくらい強いと思ってる

850 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:39:18.10 ID:uufZmiK30.net
ミドロとテンゴが縄張り争いしてた

851 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:39:30.20 ID:HGBncA/80.net
太刀専用モンハンと言っていいくらい飛びぬけて面白い、居合ゲー

852 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:39:55.58 ID:b7ocObLi0.net
操虫棍はラスボスの岩抜刀しながら登れるよ

853 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:40:06.34 ID:0beU8ck90.net
参加要請がほんまクソ
ちゃんと時間5分以内で始まるならこれでも良いけどさぁ

854 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:40:07.79 ID:1THvq/X5M.net
>>538
ありがとう
一回イベント経由なのね
助かります

855 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:40:39.24 ID:tZIKyjkA0.net
オロミドロ、魔改造されたレウス、完全に紅兜なアシラ以外の糞モンスターいる?

856 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:40:53.85 ID:uTOxFG/H0.net
モンハン売った人いる?
いくらで売れました?

857 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:41:10.32 ID:O79bAbI30.net
採取が楽しくてついつい寄り道しちゃうせいで討伐より採取の時間のが長くなってる…

858 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:41:42.71 ID:bCXhT2nO0.net
討伐画面ってスキップできなくなった?

859 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:43:11.45 ID:iSOW2F/V0.net
防御豆腐のくせに回復しねえで突っ込んで2乙
アイスクラウド地雷。

860 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:43:13.47 ID:VxFXiVFi0.net
オトモ広場の祠の後ろから木に登れてフクズクの巣があるけどドスキレアジとかも手にはいっていいね金たまあったし序盤の金策に使えそう

861 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:43:20.89 ID:JuFLMoYD0.net
レウスってワールドからこの動きなん?
空中のモーション完全別物すぎて困る
毒爪もブレスも打ってこねえ

862 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:45:23.16 ID:qEUrNULu0.net
な、なにがあろうとスラアクしか使わないぞ…
ボクはぴょんぴょん飛んで鳳凰天駆するって決めたんだ…

…そんなに太刀強いの?

863 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:45:45.50 ID:7Y8BBGZfa.net
フクズクって金玉集めてるのか…

864 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:45:57.27 ID:kS3UyWgN0.net
人による
下手なやつは何使ってもうんこだよ

865 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:46:14.91 ID:tZIKyjkA0.net
>>861
ワールドっぽい動きに
糞炎王のモーション入れて
魔改造されてる

866 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:46:40.37 ID:TMfhpYy70.net
ハンマーいいぞ
慣れないモンスターでも適当にグルグル飛んでるだけで沈む

867 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:46:43.12 ID:rtHuS0/z0.net
太刀はストレスがないよな
里なら一択だろう

868 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:46:44.18 ID:b7ocObLi0.net
初心者は大剣使ってヒットアンドウェイをわかれ

869 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:47:30.69 ID:oYdm+rbJ0.net
ライズクソゲーすぎワロタ
スイッチごと売るわ
http://imgur.com/5huqJhy.png

870 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:48:11.53 ID:4OPGRcm6M.net
皆がフルフルの電撃でふっ飛ばされてる中平然とカウンターしてる太刀さぁ
キッズ部屋入ったら全員太刀だったし太刀ハンターライズ始まったな

871 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:48:34.60 ID:aWG/kSqia.net
最近PS5の下側のボタン決定になれてたせいか、switchの右側のAボタン決定に戸惑うわ。

872 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:48:41.38 ID:uTOxFG/H0.net
スイッチごとは売らないけど
ライズいくらで売れるか知りたい

873 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:49:40.67 ID:+HcDVAYL0.net
ただでさえ嫌いだったジュラトドスがよりタフになってさらに嫌いになりそう

874 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:49:42.91 ID:v1avPywka.net
>>872
ゲオ6100円

875 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:50:01.96 ID:UqeQZWs10.net
再利用のためにわざわざ誘導したのに…(´・ω・`)

876 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:50:10.03 ID:EMTTxbcYd.net
>>868
太刀なら納刀抜刀で実質ヒット&アウェイを学べるんだ

877 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:50:16.81 ID:DasaSSVDd.net
カウンター技ってゲームジャンル変えちゃうからちょっと嫌い

878 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:50:39.18 ID:0WLVzb/b0.net
それにしてもストレス要素がほとんど排除されてて快適すぎでヤバいな
モンハン開発やっと分かってくれたのか
めんどいのが楽しいなんて言う古参通りこした老害向けにされなくて本当よかった
ただし百竜夜行テメーはダメだ

879 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:50:48.28 ID:Kd3mgddX0.net
>>875


880 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:51:02.28 ID:1THvq/X5M.net
>>871
ゲーム内のオプションで変更できたよ

881 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:51:16.91 ID:6Jq+JXyap.net
太刀の居合いはワールドの頃から異質な強さだったからな

882 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:51:28.26 ID:5Qap2Pdo0.net
>>855
ジュラトドス

883 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:51:50.41 ID:7AV1jITs0.net
マップ入り組みすぎてわかりづらいわ

884 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:51:52.41 ID:iDp/e1rad.net
>>878
確実に分かってるのが伺えるとは一瀬くらいで他が分かってるかは正直怪しい

885 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:51:54.24 ID:AQzKOWUE0.net
抜刀術冷気居合抜刀とかいうロマン

886 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:51:57.44 ID:QVRxy0x2p.net
妖魔夜行

887 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:52:07.66 ID:kspw2qqL0.net
百竜は俺がもう三人欲しくなる

888 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:52:29.91 ID:PEyXV+Knd.net
操竜で乱入が利点になるのはいいんだけど操竜やらせたくて討伐対象モンスターが突然別エリアに走り出して対象外モンスターにちょっかいかけに行くルーチンやめて欲しい

889 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:52:44.03 ID:fDs1H1du0.net
なぁ、これ防具のカラーチェンジすらできないのか?
だとしたら拍子抜けも良いところだわ
せっかく狩猟面で神ゲーなのにこういうとこもったいねぇ

890 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:53:03.87 ID:w1PhXCTI0.net
マカ錬金って何作ったらいいの?

891 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:53:41.14 ID:EmM5V7iQa.net
太刀だけ安定したカウンター技が2種とか卑怯過ぎる
これが主人公特権かぁ

892 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:53:59.42 ID:aDu2YCnjd.net
アラサー独身一人暮らし
孤独な人生モンハンやって寂しさ紛らわせたい

893 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:54:11.53 ID:rtHuS0/z0.net
クソグラフィックすぎて防具のデザインとかもかはどうでもいい
ワールドの時はこだわったが

894 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:54:12.85 ID:a6GPTIGdH.net
居合いはデメリットなしの出し得すぎてな
なんなら失敗しても居合い時の移動で回避できるし

895 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:54:30.02 ID:+HcDVAYL0.net
大翔蟲ってどんどん設置していいんだよね?
使い捨てじゃなくて未来永劫その場所にいるんだよね?

896 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:54:30.04 ID:uTOxFG/H0.net
結構高く売れるんだな
エンディングみたらやる気なくなったよ
ゼルダもDLC事前に買ったけどガノン倒したらやる気なくなったし

897 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:54:35.82 ID:MehjJggT0.net
モンハン童貞だったが今日初プレイしたが操作難しすぎる・・・。
ユーチューバーの見てもよく分からんな気楽にやってくしかない?

898 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:55:07.75 ID:JpzMAXvKd.net
おもしろいけどマップ覚えられる気がしないな

899 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:55:55.71 ID:lPiBZt2f0.net
村クエ終わったわ
寝る

900 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:56:02.25 ID:Fum/FuVQd.net
>>897
数やればそのうち慣れる

901 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:56:14.15 ID:orVlpQTAd.net
操作がアイスボーンと微妙に違うからなれない
120fpsから30fpsに落ちるとこんなに違うのかー

902 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:56:24.03 ID:Am8fgshId.net
グラガグラガが元気そうで何より

903 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:56:48.68 ID:CRinU4Rj0.net
チャアクの斧強化ってどこまで進めればできるようになるの?

904 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:57:08.96 ID:qEUrNULu0.net
>>888
操竜自体にメリット持たせるためとは言え解除されたらただ二頭相手にするだけになっちゃうしな
面白いシステムではあるけど色々難しいと思うわ

905 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:58:16.00 ID:RsDhd0OqM.net
ライズは百竜が無かったらアイスボーン並みに売れてたの?
流石にアイスボーンより売り上げ低かったら次回作はPC switch PS4 PS5のマルチで発売されそうやね

906 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:59:01.48 ID:QVRxy0x2p.net
双龍はその場フィニッシュが欲しい
壁もモン様近くに無い時とか結構移動しなきゃいけないからマルチだとなんか申し訳ないし

907 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:59:22.02 ID:DasaSSVDd.net
>>901
PC版も出すらしいからそれ待ったら?
FPSで本当に辛くなるならそれが一番だと思う

908 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:59:46.80 ID:uTOxFG/H0.net
>>893
ワールドの時はキャラメイク頑張ったけど
ライズはグラフィック悪くてほぼデフォルトで初めてしまったよ
ダークソウル1みたいなキャラメイクだった

909 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:00:35.20 ID:tKIA2V8C0.net
60から30ならアクションなら耐えられるだろうけど、PCでやってた144民だったらゲロ吐きそうやなたしかに

910 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:00:35.12 ID:HGBncA/80.net
グラフィックは仕方ない、ワールドと比べるのは流石にかわいそう

911 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:01:13.80 ID:rjG06P/8a.net
おそらく月火辺りに初動国内200万売上だかの速報が出て売り逃げガー中古でワゴンイキガー
って百ゴキ夜行が始まるのが目に浮かぶわw

912 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:01:13.85 ID:4OPGRcm6M.net
本来なら太刀の見切りより更に受付長くて安定するランスのカウンターがぶっ壊れだと叩かれないといけないはずだが
ランスの火力がゴミすぎて許されてるとこあるよな

913 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:01:17.79 ID:0WLVzb/b0.net
>>908
早く売ってこいよ

914 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:01:23.27 ID:qEUrNULu0.net
>>905
PS5はもう少し普及してくれないとハブられそう
普及率の高いPS4とswitchでマルチはまぁわかるけど
ハイスペック向きならPCのがまだ売れるレベルじゃね

915 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:01:31.52 ID:+HcDVAYL0.net
でもライズがここまで面白いとは思わなかったな
そう思うだろ?

916 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:02:12.23 ID:uTOxFG/H0.net
店の開店10時だもの

917 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:02:22.55 ID:+0mDW4DVd.net
サジェスト笑った
やっぱつまんねえよな百鬼夜行
これがエンドコンテンツってまじかよ...

918 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:02:45.51 ID:kS3UyWgN0.net
面白いというか快適だと思わなかった
アイボーのおかげや

919 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:03:01.13 ID:3+gGmQW10.net
あかん近接めんどくせぇ
WとIBでずっと弓ボウガン使ってたから装備作るまで苦行だわ

920 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:03:47.71 ID:4OPGRcm6M.net
カメラだけアイボーから明確に劣化してるけどな
特許切れたのアッピルしてたワールドと違ってポータブル時代のクソ壁際カメラ復活だぞ

921 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:03:54.51 ID:qEUrNULu0.net
ま、百竜の類似システムは残らんやろな
導きが残らんかったのと同じよ
糞システムは残らん

922 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:03:59.55 ID:yPfTSY530.net
弓民の俺絶望
強撃クリ距離より接撃矢切の方が強いとか頭おかしいのか?

923 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:04:08.64 ID:uxJ1NtuZ0.net
>>763
これがモンハン病ってやつですか?

924 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:04:09.40 ID:g8fzq4bO0.net
フィールドが快適すぎてもう戻れない

925 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:04:10.27 ID:uTOxFG/H0.net
モンハンの武器っていつ頃から追加されてないの
4くらいからかな
新武器欲しいよなぁ

926 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:04:25.94 ID:iDp/e1rad.net
出勤時間か
臭くなってきた

927 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:04:27.13 ID:JWNE6IzXd.net
やっぱ売れてる声優の声ってかわいいわ

928 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:05:09.41 ID:lqY8ev+Dd.net
スイッチのコントローラーうんこすぎる
てかヤマツカミいる?

929 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:05:09.91 ID:KYnTe0/b0.net
導きの百竜夜行爆誕

930 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:05:28.43 ID:qEUrNULu0.net
>>925
ちゃんとしたナンバリングタイトルで増やそうみたいなこだわりあるんかね
どんなのが来るかね

931 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:05:31.81 ID:a/dhNokk0.net
装衣とかいうゴミなくなってホントよかった
一定時間無敵になるアイテムとか正気じゃないわ

932 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:05:31.92 ID:3+gGmQW10.net
>>925
Fやってなかったからトンファーみたいなやつと磁力のやつは使ってみたい

933 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:05:38.72 ID:+HcDVAYL0.net
新武器が出る時は3とか4とかのナンバリングだからまぁモンハン5に期待してなさい

934 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:05:42.39 ID:kS3UyWgN0.net
うん地夜行

935 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:05:51.35 ID:/BicWt9Z0.net
ミノトに撮影カメラ向けたら急に絵を書き殴り始めてダメだクシャクシャポイしたの可愛かった
レア行動なのかまた見たいのにやってくれん

936 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:06:01.63 ID:2zQCfhzRa.net
百竜夜行、高校の時にバイトしてた牛丼屋を思い出す
そこそこ忙しいのにワンオペだったから一人で注文取って牛丼入れてた
それと全く同じ

937 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:06:02.62 ID:kspw2qqL0.net
もうナンバリングはしない定期

938 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:06:09.92 ID:rmnnRQt5M.net
オンラインしたらほぼみんなキャラ声オフにしてて草

939 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:06:23.20 ID:HGBncA/80.net
アクション性上がってスピーディーになったのはいいが
大剣がかなり使いにくくなった

空中溜め斬りもうちょい強くしてくれ、派生とか種類増やして欲しい

940 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:06:27.04 ID:uTOxFG/H0.net
ワールドアイスボーンのコラボがFF、ウィッチャー、 DMCとかカッコいいのが多かったから

また馬鹿なコラボ入れて欲しいかな
バキ、ジョジョ、マリオ、ゼルダとか

941 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:07:00.00 ID:UqeQZWs10.net
百ゲハ夜行始まってて草

942 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:07:06.16 ID:VW7L2XWs0.net
装衣派使わないと損するのがほんとしょうもなかった

943 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:07:43.98 ID:JWNE6IzXd.net
夜行はプレイしてる体感がゾラマグダラオスと同じなんよ
あれはゾラマグダラオスGや

944 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:08:02.27 ID:6B0QIixf0.net
>>915
村3に集会所少しづつやってる序盤だけど正直期待通り満点
快適さも勿論だがそれより何というかこれといった不満が無い
噂の百竜がクソでも全然許せるレベル

945 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:08:09.00 ID:uTOxFG/H0.net
>>932
空中で長いこと殴ってたりしてたよ
空中回避?みたいなこともやってた

磁力ってのは分からないけど

946 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:08:40.82 ID:+0mDW4DVd.net
ゲハがどうのこうのいっとるやつはこれが楽しいのか...それともエアプなのか...

947 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:08:41.49 ID:iDp/e1rad.net
似てるのはバリスタ大砲だけでゾラはねーよ…
ほぼ壁殴りだったろあれ

948 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:08:58.35 ID:M3Zf5u7Ka.net
これからG級オロミドロが来ると思うとワクワクが止まらない
頭以外カチカチになってそう

949 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:09:01.59 ID:HGBncA/80.net
大剣スレ基地外に基地外が粘着して地獄なのが辛いところ

950 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:09:06.85 ID:YoKHyXbs0.net
ほんとストレスフリー

951 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:09:13.81 ID:VW7L2XWs0.net
虫アクションなんていらねー、と思ってたら想像以上に楽しくてびっくり

952 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:09:32.53 ID:b7ocObLi0.net
百竜はもうあれでいいけどさ エンドコンテンツないってどうなの?

953 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:09:45.80 ID:kS3UyWgN0.net
うん地夜行はもうちょっとマップ広げて大翔蟲設置しまくれば躍動感出たのにな
あと素材たくさん落とせよ
せめて登場したやつらの通常素材たっぷりくれ

954 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:09:47.07 ID:FsR6QnWzd.net
>>949
あの大剣スレは偽物だからな
まともなのはしたらばに逃げたよ

955 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:09:48.71 ID:YAXTh+yv0.net
装備強化よくわからんことになってんな
いま装備してるのだけ表示できないのか

956 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:10:01.69 ID:iDp/e1rad.net
エアプって言われたから悔しくなって同じことを言い返してるのが分かりやすいのは見てて面白いと思う
あ、効いてるんだなって

957 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:10:10.36 ID:+0mDW4DVd.net
>>952
エンドコンテンツが百鬼夜行なんだぞ

958 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:10:27.07 ID:uTOxFG/H0.net
装衣のダメな所は重ね着とかでカッコいい、かわいい見た目にしたのに台無しにされる所

ドラゴン装備で整備5とか入れやすくなって装衣着てる時間の方が長いし
マントの様な見た目にするべきだった

959 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:11:06.76 ID:7ZBv3Gxu0.net
この快適さに慣れると
ガルクの小回り効かないとか
少し距離離れると乗るのに時間かかるとか
そんな些細な点でもストレス溜まるようになるわ
ダメだな

960 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:11:15.50 ID:qEUrNULu0.net
>>946
百竜はつまんねえけど他は楽しいし
ゲームやっててつまんねえミニゲームあっても連続ではやらんやろ
普通は楽しいとこだけやるやん

なんか百竜を何百回やったんだってくらいのノリで叩いてるからゲハっぽいって思われんじゃないの?
全部つまらないなら知らん、それは合わなかったってことだろう

961 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:11:20.10 ID:Kd3mgddX0.net
左のキノコで操作させちくり

962 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:11:20.58 ID:SIzSwLdJM.net
何か今回の集会所、難易度は低いけど無駄に体力高くてなんだこれは

963 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:11:32.22 ID:EE1IIW7kM.net
今朝やっとAmazonから発送メールが来た!\(^o^)/

964 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:11:40.53 ID:Soj4sJNva.net
百竜夜行批判したらゲハ認定されるってマジ?

965 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:11:43.66 ID:rjG06P/8a.net
>>946
百竜夜行が賛否両論なのはわかるけど
コース料理8品のうちの1品に目をつけてエアプ認定する奴の方がエアプ定期
総合的にみて楽しめてる奴の方が多いことからは目を背けるしかないんだね…

966 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:11:45.12 ID:QVRxy0x2p.net
マリオは例の如くオトモ装備だろうからあんまりなぁ
スプラのボウガンとかペルソナ重ね着とか期待しとるで

967 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:11:56.48 ID:kspw2qqL0.net
ガルクから降りた時の謎の硬直気になる

968 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:12:01.81 ID:z1BvgN/vr.net
猟虫強化がないんだけどHR上げてくと出る感じですか?

969 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:12:08.77 ID:Sn1T6KIua.net
最高傑作ワールドもエンドコンテンツ無かったぞ
マムとかいうクソゲーが来るまで装飾品集めとかいうクソゲーやらされてたからな

970 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:12:25.38 ID:g8fzq4bO0.net
水没林ってキャンプ一個なんか

971 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:13:03.62 ID:dSb6xVa20.net
百竜も回すことを強いられる系統のやつだけど百竜強化が終わるまでという明確なゴールがあるだけまだマシ

972 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:13:10.65 ID:LJFl0YRN0.net
>>960
エンドコンテンツがクソならなぜか総評もクソになっちゃうのがいつものモンハンって感じもするけどな

973 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:13:43.96 ID:MYg3jqmT0.net
ランダム参加でも結構待つ時あるのやめてほしい

974 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:13:49.69 ID:+0mDW4DVd.net
エアプじゃねえんだよなあw

https://i.imgur.com/25GZPmC.jpg

975 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:13:57.32 ID:xh0tR1Ze0.net
凡人でも頑張れば一日ちょっとでクリアできるらしいな
4Gの極限で投げた知人がもう昨日10時からやって今集会所最後だってよ

976 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:14:07.71 ID:HGBncA/80.net
>>954
( ^ω^)おっ基地外か?

977 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:14:17.30 ID:a/dhNokk0.net
何で何か1つ悪いと全てを貶さなきゃいけないのか
百龍がクソなのは重々承知だわ

978 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:14:24.68 ID:uTOxFG/H0.net
完全版が出たらまたやろうかな

コンテンツが出揃ったモンハン最初からやるのってインフレが始まって大盤振る舞いになってるソシャゲを始める感覚と似てる

979 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:14:26.96 ID:aZCesqxb0.net
直撮りおじさんw

980 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:14:34.72 ID:Sn1T6KIua.net
>>974
グロ 生チンコ

981 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:14:36.29 ID:qEUrNULu0.net
>>972
ある種ワールドの評価もそういうとこあったしな
導きとかの糞エンドコンテンツが叩かれまくったけど
いいところもいっぱいあると思うし

ただ何にせよシリーズ作が複数ハードで出るとゲハの標的にされるからやだわ

982 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:15:16.32 ID:a/dhNokk0.net
チンコ晒してる奴いて草

983 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:15:20.22 ID:6B0QIixf0.net
>>959
なんか分かる
犬来るの遅えよとか思ってもふと今までを考えると真顔になるぞ

984 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:15:33.84 ID:UqeQZWs10.net
>>946
グラグラ言ってる奴が湧き始めたから書いただけなんだが…
百竜を楽しいって言ってるやつの方が少ないのにそこに対してゲハ突っ込みするわけ無くないか?ちょっと考えようや

985 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:15:49.27 ID:YAXTh+yv0.net
>>974
キンタマ4つあって草
東方定助やん

986 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:16:04.70 ID:HGBncA/80.net
IBのうん地vs百竜

987 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:16:10.86 ID:moK+XvuF0.net
あぼーん多すぎて笑える
ゲハってまだ息してたのか

988 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:16:17.11 ID:UqeQZWs10.net
>>974
グロ
シワシワおてて

989 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:16:17.57 ID:JQ9gbKrtM.net
グラフィック糞って言ったらゲハだからな

990 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:16:30.62 ID:IKisIV7l0.net
ライズ褒めるやつが毎回ワールドを貶めるしかない時点でお察し

991 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:16:39.48 ID:ruZETVH6p.net
>>966
開発「う〜ん、一式装備で重ね着なし!w」

992 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:16:40.22 ID:oGd7iw4I0.net
>>974
グロ、生殖器

汁が汚ねぇ、、、ふざけんなよ

993 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:16:42.12 ID:s1uoBqvf0.net
このスレでいう凡人は一般的にはキチガイだぞ

994 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:17:00.20 ID:kspw2qqL0.net
>>976
いやマジでしたらばに避難してるよ住人

995 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:17:02.61 ID:e+0M4hjnM.net
>>990
それな
ゲハはどっちだよって話

996 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:17:20.44 ID:dSb6xVa20.net
エアプゲハvsヘタクソ信者のクソみたいな戦いはいつ終わるんですか

997 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:18:10.56 ID:rtHuS0/z0.net
>>908
それな
俺も適当だわ

998 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:18:18.52 ID:HGBncA/80.net
>>994
基地外同士で荒らすなよなw

999 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:18:44.72 ID:UqeQZWs10.net
>>989
グラの事しかレスしてないのは普通にキチガイだぞ

1000 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:18:46.07 ID:AQzKOWUE0.net
おっしゃあ!来い!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200