2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHRise】モンスターハンターライズ HR302

1 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:24:46.70 ID:IABt8Fwy0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

↑常に3行以上入れてスレ立てしてください

■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 7,990円+税 / ダウンロード版 7,264円+税
■対応ハード:Nintendo Switch
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(オンライン:1〜4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

◆公式サイト
・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>800を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>800に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

◆関連スレ
MHRiseの質問に全力で答えるスレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1616408529/

【MHRise】マルチ募集スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1616403830/

【MHRise】Switch本体・コントローラー・周辺機器議論スレ Part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1616215479/

※前スレ
【MHRise】モンスターハンターライズ HR301
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1616777984/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 08:51:34.21 ID:UqeQZWs10.net
>>1
>>800
次スレは↓を再利用
【MHRise】モンスターハンターライズ HR297
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1616746154/

3 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:18:36.76 ID:w1PhXCTI0.net
一乙
キャクリ、ボイスだけ変更できないのクソすぎ

4 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:20:33.86 ID:dk0fzx3x0.net
ここ?

5 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:21:31.63 ID:qEUrNULu0.net
>>1

快適さは歴代随一だと思うよ
そこだけはどれだけ批判しようが揺るがないと思う

6 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:22:26.39 ID:7RUwFDbU0.net
ワールドの視点リセットR3が完全に体に染み付いてたのに突然Lに変えられてやりづらくてしょうがないわ

7 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:22:58.78 ID:s1uoBqvf0.net
おつ

これG級みたいなの出るとしたら新しくパッケージとして出るのかな?
出るならドラクエ10みたいにアップグレード用ソフトみたいな感じだとお財布的に嬉しいんだがフルプライスというパターンかな

8 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:23:24.07 ID:oYdm+rbJ0.net
SwitchとかPSとか関係なしに何でこんなクソゲー出しだんだか
ソシャゲヒットしてないからこんなんで開発費回収するしかないとか泣けてくる
サイゲにソシャゲの作り方教えて貰ったら?

9 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:23:51.93 ID:skgN1xNPM.net
お前らええんか…
https://i.imgur.com/dAJRmgY.jpeg

10 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:24:01.71 ID:dk0fzx3x0.net
水没林の下の洞窟みたいなエリア処理落ちやばくね?
FPS30ないぞ…
大型モンスター来るとカクカク

11 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:24:06.22 ID:+HcDVAYL0.net
上位モンスターソロでもマルチでもクリア時間変わらないしなんならソロのが早いって調整ほんとうんちじゃん

12 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:24:14.21 ID:+0mDW4DVd.net
>>8
批判するとエアプだからな
気をつけろよ

13 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:24:42.67 ID:xKh6EOoUd.net
何年ぶりかでモンハンやるんだけど秘薬で体力増えずに虫で増えるってほんと?
という事はクエの度に虫取らなきゃいけないのか?

14 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:24:54.78 ID:6B0QIixf0.net
>>5
快適さという揺るがない土台があるからアプデとかも今から期待してる
逆に元が駄目だと何追加してもダメだからな

15 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:25:04.99 ID:iDp/e1rad.net
頭悪そうなの沸きすぎ

16 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:25:28.40 ID:YXhcFaYi0.net
たいしてチュートリアル読まずに初めから集会所やってたみたいだわ
結構時間かかってみんな簡単簡単て俺下手すぎ辛いわぁって思ってた
後から里クエなるものを知ったわ

17 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:25:39.49 ID:JQ9gbKrtM.net
もう一ヶ月後のアプデにすがるしかないってクソゲーじゃねーかw

18 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:25:51.83 ID:slAO4j100.net
ぼちぼちやってて初百鬼夜行やったけどまさかこれがエンドコンテンツじゃないよな?
いつもの砦防御のしょぼいやつって位置だよな?

19 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:25:57.64 ID:Iq8MdzJ/d.net
念願の 禍鎧封具システムを 手に入れたぞ
重ね着もっとどうにかせぇよ

>>1

20 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:26:12.57 ID:sLCWrwrBd.net
>>13
目標の道中におる奴拾うだけでいい

21 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:26:21.18 ID:BJB7enWRd.net
>>18
エンドコンテンツらしいよ

22 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:26:46.91 ID:NYzRBV88a.net
>>8
CAPCOMからしたらソシャゲはオマケ感覚なんじゃねーの
それに力注いでるサイゲとは違うと思う


サイゲのゲームしてないけど

23 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:26:56.08 ID:AQzKOWUE0.net
>>1
    ‐' `ー、         ___
    !   `    .,‐'''' ̄" ̄ ゙̄'''-.._│-
    i    l!   │  ......,,,,,..- 、  /ィ"
    .    l   ./....∠---、   ゛/丿\
  ,,.. !........_/'   l-,,│ヽ..,,丿   ''''''゙1./ヽ
 /     - ー--イ  / ̄_''ヽ ,,.... 、   ''!  ヽ
│     !    ! l! ヽ‐ 冫┌,  ゙− 、jlー-゙
│     ̄ ̄`^T -」   イ....    丿 |l
ノ,    -|........../ !ヽ._ ヽ....-  ノ'_,,..‐’
〃,    ||   _>│ゝ ゙ヽ   _....-'''ヽ
 !゛   '│''フ"  ヽ `-../ ! ̄-‐''ン'‐
 ! ヽ..,,....⊥''ン│....-‐....' !1゙'..,,ノ´  ..−、
ー-ニ''ー-:‐ン  /   └’│‐’ ー:ン"  -

24 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:26:58.09 ID:/DDV1hhDa.net
和風だから愛犬の名前はスシにしたわ
フィンランド語で狼って意味なんだぜ

25 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:27:16.06 ID:xKh6EOoUd.net
>>20
お、レスありがとう。
つーことは一匹拾うと10増える感じ?それとも1?

26 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:27:21.60 ID:LaiS47k20.net
モンスターの位置が常にわかるようになってるのは快適な一方、「モンスターを探す」っていう狩猟の感覚が無くてそれってどうなの?
ガルクで走り抜けながら採集も出来るし全ての工程が「ファストトラベル」って感じでつまらないよね。なんなら武器派生だって素材ゼロにしてお金で全て解決出来るようにしたら?

27 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:27:24.04 ID:/3I7nng5p.net
おいおい体験版は神ゲー扱いされてたのに製品版2日目で愚痴ばかりやな?

28 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:27:42.28 ID:tZIKyjkA0.net
オロミドロ以上の糞モンスいる?

29 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:28:01.49 ID:qzqSmGLB0.net
キャンプ周り劣化多くない?
初期指定無理復活場所初期固定サブに支給ボックス無しって

30 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:28:10.23 ID:/5VT96JD0.net
エアプゲハ(信者役)とエアプゲハ(アンチ役)の争いだぞ間違えんな

ところで水没林の一番北東のとこ、ガルクジャンプと翔虫で無理やり登ってたんだけど、正規ルートじゃないって聞いた
ちゃんとした登り方どこ?

31 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:28:17.88 ID:tZIKyjkA0.net
オロミドロ以外の新規で糞モンスいる?

32 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:28:26.03 ID:+HcDVAYL0.net
>>28
ジュラトドス

33 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:28:29.11 ID:kfO/lKvO0.net
ドスバギィ…
アオアシラより報酬額低くなってしまってお前どうしたんだよ…

34 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:28:32.71 ID:dXNtJtVEa.net
村クエの星5まできたが初期装備がしんどくなってきた
何かこの段階のオススメあるか?

35 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:28:45.80 ID:w1PhXCTI0.net
マルチで人数増える度にモンスターの体力増えるって事は要するに自分と同等の実力かそれ以上出ないと組み損だからなんとかならないのかとは思う
ソロプレイヤーに優しいとはいい事だとは思うけど

36 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:28:55.84 ID:MehjJggT0.net
良いところはサクサク進めるところくらいだよね今のところ

37 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:28:57.94 ID:I9QQ7DNvp.net
8000円以上も払ったのに追加DLCありきってかなり酷くない?それともブレワイは金払う必要あったけどモンハンはそれはないんかな

38 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:28:59.86 ID:qJAoBdQL0.net
オロミドロは見た目もうんこ撒き散らしてるみたいなのがね…

39 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:29:02.56 ID:Kd3mgddX0.net
ここか

40 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:29:10.89 ID:tZIKyjkA0.net
オロミドロだけがアイスボーンしてない?
頭おかしいの?

41 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:29:13.51 ID:t5YjGMNrd.net
ヌシアオアシラ終わったけど何が何だか良く分からんけど倒せた
百竜てこれで終わり?もうあんな戦いしたくないわ

42 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:29:26.09 ID:dSb6xVa20.net
>>34
初期装備で星5まで行けたなら装備ぐらい自分で考えられるだろ

43 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:29:41.32 ID:sLCWrwrBd.net
今更ワールドまでのモンハンやりたいとは思わんよ
この路線で続けてくれ

44 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:29:53.19 ID:6B0QIixf0.net
快適さが逆に合わないって人は煽りとかじゃなく
今回はご縁が無かったと思うしかないと思う

こういうのは中途半端が一番駄目 快適性特化に舵切ったならこれくらい快適な方が良い

45 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:29:56.02 ID:tEvq8PDrM.net
お前らお守りガチャやらんの?

46 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:30:22.06 ID:qEUrNULu0.net
>>26
まぁわかるっちゃわかる
大型モンスターがどこいるか丸わかりだもんな
後ろにオペレーターでもいるのかってくらいアドバイス貰えるし
和テイストなのにゴッドイーター感という

47 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:30:32.32 ID:GEeVtui10.net
ひろゆきの生き甲斐がモンハンライズらしい

48 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:30:36.77 ID:tZIKyjkA0.net
オロミドロ、ジュラトドス、ボルボロス
泥モンスターって糞しかいないよね

49 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:30:45.82 ID:hw2uW4bb0.net
頭と腰でいい防具ない?🥱
見切りの会心とかどうでもいいんだよなぁ

50 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:30:50.07 ID:faBPQNwi0.net
マップはほんま高低差わかりにくいな
せっかくアイコンのナビゲートは良いのに台無しだわ

51 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:31:36.19 ID:Kd3mgddX0.net
>>40
アイボーのスタッフが紛れ込んでる説ある
一瀬潰しのために

52 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:31:36.67 ID:/OrMCQdA0.net
モンハンのお供に簡単に出来る携帯食料の作り方を教えてしんぜよう

卵をレンジで1分チンするだけでゆで卵になります
卵2つだと1分20秒、3つだと1分40秒と1つにつき20秒ずつ加熱時間増やしていって下さいな

53 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:31:58.93 ID:dSb6xVa20.net
>>50
高低差が激しいのにマップ一つで表そうとしてゴチャゴチャになって意味不明なことになってるのはワールドから全く改善されてないね

54 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:32:12.26 ID:y4e5z7Cza.net
村BGMがポッケ村に並ぶ睡眠導入BGMで気絶がホッハ!
男キャラはイケメン作れたけどマジで女キャラはワールドの※実際の映像とは異なる場合がございますで草も生えない。

55 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:32:38.25 ID:rtHuS0/z0.net
マジで発売日翌日の休日とは思えない勢いなんだが大丈夫か?
信者息してる?

56 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:32:50.54 ID:s1uoBqvf0.net
これからクエストどんどん配信してくれるんじゃないの?

57 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:32:51.41 ID:yLJ1Wzc2M.net
砂原の高低差は嫌いだけど上空をぴょんぴょん飛んでいくのは楽しい
もうガルクいらねーな

58 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:32:55.56 ID:XIFdxa5Q0.net
>>25
花結びっていう護石とはまた違う装備が里長から貰えるんだけどその花結びの種類によって1匹の鳥で増えるステータスが違う。例えば攻撃の花結びは鳥1匹で伸びるステータスが攻撃だけ
ちなみに里の進行度で団子のHPとスタミナの増加量が自動的に増えてくから最低でも150-150で始まるようになる

59 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:32:59.64 ID:AwWbv6rp0.net
村クエの星4のプケプケのクエストが出ないんだが条件とかあるのかな

60 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:33:14.25 ID:c4cxTCLb0.net
勢いがないからって重複スレ無視して新スレ立てるの良くないと思う

61 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:33:40.50 ID:dk0fzx3x0.net
>>53
これ
寒冷群島の里ティガ初見配置とか迷ったんだが
このマップ表現嫌いだわ

62 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:33:48.01 ID:1GPA8j7zd.net
>>33
ヌシ・ドスバギィに期待せよ

63 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:33:49.74 ID:5aniwYT70.net
モンスが現在位置から見て上にいるか、下にいるかの↑↓表記は欲しいね

64 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:34:03.07 ID:Rdj4xQIf0.net
MHPからやってるんですが、今回のは買いですかね?
難易度高めだと楽しめるんですが、その辺はどうでしょうか

65 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:34:03.45 ID:9I/vTcDK0.net
システムはとても凝ってて面白い
しかしボリューム不足が目に余って仕方ないからそこ残念。こういうのはやっぱりワールドの方がやってて楽しい

66 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:34:04.72 ID:QQ3QdopC0.net
ワールドの時といい相変わらずゲハ臭い流れになるな

67 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:34:17.27 ID:MehjJggT0.net
みんなユーチューブとかに流れてるからなー5ちゃんが過疎になってる
あつ森とスマブラとポケモンには叶わないもんな

68 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:34:20.46 ID:VtQ9eAJW0.net
>>52
爆発するからやめとけ

69 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:34:25.95 ID:uTOxFG/H0.net
初期装備がかなりかっこいい
デフォルトを少しいじっただけのキャラで始めたけど、装備着たらイケメン度増した

70 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:34:35.25 ID:/DDV1hhDa.net
>>44
自分が見えている補助輪に対して反発したがってるだけでしょ
補助輪の付いてないゲームなんて今の時代じゃインディーズでもなかなか出ないだろうけどな

71 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:34:55.57 ID:XIFdxa5Q0.net
>>48
泥なくてもクソモンスなのに泥のせいで不快感がやばい

72 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:35:08.28 ID:hHpYd0op0.net
里って星6解放したら終わり?許可試験1までしか出てないからそんなことないと思うんだけど

73 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:36:08.12 ID:jhmho4SB0.net
捕獲タイミング教えてくれるって言ってる奴いたけどどうやって教えてくれるの?

74 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:36:43.01 ID:ob3UaAGed.net
これって15歳以下やったら駄目なの?

75 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:36:47.18 ID:/5VT96JD0.net
お供の話?
俺のやつは獲物が弱ってますにゃ〜とかほざいてくれるよ

76 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:37:03.01 ID:z9PqyRf50.net
ラージャンがたまにかまってくれる休日のおっさんみたいになってるじゃん

77 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:37:09.31 ID:/DDV1hhDa.net
>>73
猫が気まぐれに教えてくれる
忙しいときは言わない

78 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:37:11.78 ID:CXJQH2SJ0.net
ターゲットロックってないのでしょうか?

79 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:37:15.88 ID:XIFdxa5Q0.net
>>72
1やったら2出てくるぞ

80 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:37:23.58 ID:GhSXhpcNd.net
>>73
アイコン

81 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:37:32.74 ID:t5YjGMNrd.net
勢いガーとかネガキャンしてスレの流れ破壊しといてよく言うなガイジかよw

82 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:37:32.78 ID:HoiUU4eQ0.net
これスイッチライトとかスイッチの携帯モードやってるやつどんだけいんの?

甥っ子にせがまれて、スイッチライト買って始めたけどまじきついわ。
携帯機はMHP2Gやってたからなんとかなると思ったが、なんとかならんな。
とにかく、ダッシュボタンとガードの誤爆で被ダメがすごい。まじで手が攣る。
コントローラ買うしかないのだろうが、甥っ子の前でコントローラーでやるの嫌だなぁ。

83 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:37:33.79 ID:9E9FgRkz0.net
交易船変えるときいちいちオトモ引っ込むのめんどくせーな

84 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:37:54.15 ID:dk0fzx3x0.net
>>73
弱るとタゲのアイコンが青くなる

85 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:37:59.10 ID:qEUrNULu0.net
>>70
まぁブラックコーヒー飲みたいお年頃というか
俺がやりたかったのは甘くない硬派なゲームなんだ
みたいな人は案外多いからな

実際そういう人向けのゲームだって今もあるだろう
モンハンはその方向には舵をきらなかったけど

86 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:38:07.86 ID:VtQ9eAJW0.net
ヨモギちゃんをあと3年育てて手込めにしたい

87 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:38:10.74 ID:H8r8vZ9X0.net
お前らが集会所硬いとかビビらせるから避けてたけど下手な俺でもソロだと10分かからないじゃん
初期装備で行ってるだろ

88 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:38:14.28 ID:uTOxFG/H0.net
モンスターの紹介ムービーとか、エンディングとかセンサなくない?
ナバルデウス倒した後のムービーみたいな痺れるのが無かった

89 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:39:19.36 ID:2ehG7stea.net
モニター画面でさえ、情報量が過多で目が疲れる。特に武具関連
というか眼精疲労で肩こりと頭痛
まあ、ガッついてプレイするから『凝視&力み』で目と肩が疲れるんですね

90 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:39:19.43 ID:Qt1X++X+M.net
やっと上位きたが
そんな難度変わる?

91 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:39:38.98 ID:+hXbMuP/r.net
トルネロスとボルトロスと来たからDLCでランドロス来るなこれは
次はウツシ先生が共鳴

92 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:39:53.36 ID:oGJICFWjM.net
捕獲って必ずやった方が良い?
捕獲すると素材あんまり貰えてない気がするんだけど

93 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:40:10.29 ID:EuduKQKgM.net
いいね寄こせやオラァ
パラメーターは全部カンストせな気持ち悪いんじゃ

94 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:40:27.75 ID:Rk0Gwtk+r.net
モンスター紹介ムービーが口語まざっててダサいのはわかる
あれだけ雰囲気出すなら
ツシマの琵琶法師みたいにしてほしかった
https://nico.ms/sm37222506?cp_webto=share_others_androidapp

95 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:40:33.15 ID:y4e5z7Cza.net
雪のとこで珍しい環境生物がいます、ってアナウンスが出て、青い鳥がいたから取り敢えず激写しといたがナニすればよかったのかな?発見以降マップにアイコン表示され続けてたけどうっかり採取終わらせて確認できず仕舞いだった

96 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:40:40.05 ID:x0F1USWIr.net
使いやすくて強い武器教えて

97 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:41:16.46 ID:7aIpOP1Xd.net
まだ砂原水没林までだがマップ最悪じゃね?

98 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:41:22.28 ID:/5VT96JD0.net
>>91
ジンオウガに…!

99 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:42:01.50 ID:g/1Y6g+U0.net
ライズを スイッチライトでプレイしている人いる?
プレイして不便じゃない?
文字とか見にくくない?

今、アイスボーンやってるんだけど、人がいなくて寂しすぎるんで、ライズとスイッチライト購入しようかと
悩んでいる。
スイッチは品切れだし。

100 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:42:01.59 ID:gBd3a6uh0.net
せっかく改善したのにその変に文句いうとアイボーみたいに歪なものが出来るぞ

101 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:42:19.17 ID:56Iay1Gg0.net
今から始めるぞ〜!
キャラクリにどれくらいかかるかな!?

102 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:42:41.78 ID:/5VT96JD0.net
>>95
珍しい生物がって出るのか追いついて羽やら枝やらをもぎ取ればいい
幸運とか金運の効果が貰える

103 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:42:45.36 ID:nwgfJFTka.net
>>99
ライトはやめとけ

104 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:43:09.83 ID:4Q+TtMyc0.net
クエクリア後の固定アングルって今回はどこで解除されんの?

105 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:43:18.62 ID:SUHPb6Cq0.net
砂漠の3番当たりとかまじクソ

106 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:43:29.94 ID:jhmho4SB0.net
>>75,77,80
うちの馬鹿猫全然教えてくれないわ、サンクス

107 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:43:33.37 ID:gQ5xZxw90.net
今回のデァア地中突き上げないのかこれ

108 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:43:34.23 ID:e+0M4hjnM.net
>>100
どこが改善したのか教えて?

109 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:43:45.92 ID:EuduKQKgM.net
ライトでも余裕
ただしコントローラーっぽくするアタッチメントは買っとこう

110 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:43:51.15 ID:1lRUlgTB0.net
マカライト鉱石出なさ過ぎじゃね?

111 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:44:03.60 ID:6B0QIixf0.net
>>99
慣れれば不便では無い 全体的にこじんまりしてるけど

112 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:44:34.24 ID:k9R7HFtS0.net
妥協で買うならライトはやめとけって散々言われてる

113 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:44:36.68 ID:CNBx7ioh0.net
しかしワールドと違って全体的に快適だしストレス皆無やな

これ藤岡がからんでたら絶対「おもしろくない」とか言ってクソモンスとかマップねじ込んできたと考えると、あいつ戦犯やろ

114 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:44:52.58 ID:HoiUU4eQ0.net
>>99
不便やし、操作しづらいし、文字も見にくい。
コントローラーは買えば操作はどうにかなりそうだけど、
ライトの画面をテレビにミラーリング出来なそうだから、
ガチでプレイしたいならライトはやめたほうがいいと思う。

115 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:45:00.70 ID:EuduKQKgM.net
>>108
ムービー強制じゃない
NPCが不快じゃない
乱入祭りじゃない
皮ペタじゃない

116 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:45:07.45 ID:/DDV1hhDa.net
>>110
採集クエのほうの報酬で出る

117 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:45:17.17 ID:GEeVtui10.net
ライトってSwitchしてないからね

118 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:45:22.92 ID:wSm3CnRTF.net
>>99
ストレスなく遊びたいならライトはやめとけ
不便なんてもんじゃない

119 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:45:23.06 ID:k5+6a4oXH.net
アイテムバーの並び替えとか、マイセットへのショートカット登録はまだ出来ないのかな?
ワールドで出来るようにしたんだから、最初からあっても良いのに

120 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:45:28.90 ID:CFUrLmo4d.net
HR297って使わなくていいの?
次スレ?

121 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:45:40.70 ID:y4e5z7Cza.net
>>102
ありがトンクス。
珍しいかはわからんが夜の山のてっぺんの屋根に狐いたので殴ってみたが逃げただけなのでよーわからんかった。

122 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:46:00.77 ID:9lR6uFHz0.net
マカライトは序盤のレア鉱石ポジだし
序盤なら水没林で頑張ればそこそこ入手できた

123 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:46:18.44 ID:/5VT96JD0.net
>>121
それは写真取る方

124 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:46:36.42 ID:CNBx7ioh0.net
>>99
盛り上がってるうちにどうしてもやりたいけどライトしかないならまあ買って終わったら本体売ればいいかも。

それか少し金積んで転売ヤーから買うとか?高い言っても5000円にくらいじゃ買い直しした差額と同じくらいやし

125 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:46:48.65 ID:DasaSSVDd.net
移動、アクション、ロードは改善されたな
FPS30が限界のSwitchでここまで恩恵感じれるんだから今までが不便過ぎたんだろう
PC版出たら快適さでは最高まであるよ多分

126 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:47:00.60 ID:ZnQlejsid.net
1番楽しい新規の飛竜種モンスターは?

127 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:47:15.17 ID:g/1Y6g+U0.net
>>103,111,114,118

アドバイスありがとうございます。
スイッチライト購入止めておきます。
スイッチ本体の在庫復活したら、参戦します!

128 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:47:17.48 ID:2YIPt8hH0.net
入れ替え技って順次増えてく感じ?
開放条件とかあるのかな

129 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:47:30.55 ID:KdIoh3IQ0.net
茶々丸がライズ止めてアイスボーンに戻ったってマジ?

130 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:47:42.96 ID:jFelGpQ9p.net
>>113
ibとかも恐らく手が届いてない追加コンテンツの部分とかは面白いからな
藤岡はマジモンの糞

131 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:47:43.79 ID:NgTE+byGd.net
モンスター登場ムービー語りが入るだけでなんか笑ってしまう

132 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:47:49.84 ID:YXhcFaYi0.net
昔からやってるおっさんで恥ずかしいが快適が嬉しいのと淋しいのはぶっちゃけ両方あるわな
超孤独な世界へアイテム枠に何持って行くか考え悩んで持ち帰る枠に泣いてひたすら尻尾切りで1日終わったり
あんな世界観も素敵だったし没入出来たけどな
快適なのもやっぱ面白いとは思うが与えられた世界を楽しんでるわ

133 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:47:53.26 ID:tEvq8PDr0.net
抜刀技の効果見て期待したけどクッソ短いな
ギリ強溜め3間に合うくらいか

134 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:47:53.57 ID:/DDV1hhDa.net
>>101
ハンター、犬、猫の3キャラを作るからクッソ時間掛かるぞ
1キャラ作るたびにプリセットセーブで中座できるからのんびりやるほうがいい

135 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:48:18.56 ID:gBd3a6uh0.net
>>108
他の人も沢山説明してるが…
じみに武器にギミックがしっかり増えてるのが嬉しい
既存のデザインあるのに皮ペタにされた時はがっかりしたしアイボーで全然改善しなかったしな

136 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:48:26.94 ID:DF+Eno7TM.net
>>128
一つ目→里クエ進める
二つ目→一つ目以降武器8種類生産or強化
三つ目→不明

137 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:48:53.81 ID:/5VT96JD0.net
壁が登れない→ダッシュボタンを押さないと飛び降りる、エリア外に行こうとしても飛び降りる

アイテムどこ?→マップから検索できる

クエストクリアのムービーがスキップできない→Bでスキップになった

138 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:49:00.73 ID:GEeVtui10.net
今更アイスボーンで何やるの?笑

139 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:49:20.33 ID:Jos7seAOM.net
下位のマガマガが倒せない

140 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:49:25.75 ID:dk0fzx3x0.net
里6までクリアすると里で流れる歌が小さくなるのな w

141 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:49:36.27 ID:AiKZDf05d.net
>>133
抜刀術の仕様変更も完全に太刀用だろ、これ
太刀推しが酷くてドン引きする

142 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:49:37.52 ID:1lRUlgTB0.net
>>116
どのエリアでもいいの?

143 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:49:53.33 ID:slAO4j100.net
>>21
マジですか?
まさかモンハンのエンドコンテンツでタワーディフェンスさせられるとは、、、

144 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:50:00.98 ID:JQ9gbKrtM.net
まーたライトアンチが暴れてるよ

145 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:50:35.19 ID:ZnQlejsid.net
マイナス長押しでマップ開くけどこれチュートリアルにあった?

146 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:50:52.35 ID:xKh6EOoUd.net
>>58
うわ、詳しく教えてくれてありがとう。
ほんとうに感謝です。

147 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:50:55.22 ID:/DDV1hhDa.net
>>142
水没林の化石掘るやつだったと思うわ

148 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:51:00.91 ID:+HcDVAYL0.net
>>145あったよ

149 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:51:10.70 ID:/5VT96JD0.net
>>145
うん、マイナス長押しって思いっきり書かれてたぞ

150 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:51:21.93 ID:99VuRNh20.net
ライトはいいぞ
二台持ちせよ

151 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:51:28.86 ID:VtQ9eAJW0.net
>>145
たすかる〜

152 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:51:33.47 ID:ZnQlejsid.net
>>18
エンドコンテンツだし(現バージョンでは)百竜夜行でしか戦えない新規モンスターもいる

153 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:51:47.21 ID:2YIPt8hH0.net
>>136
ありがとう
2回目は武器全部作らなきゃ駄目なのね

154 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:51:48.27 ID:GhSXhpcNd.net
>>145
ゲーム内のどっかで見た気はする
教官は教えてくれなかった気がする

155 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:51:53.27 ID:qEUrNULu0.net
>>131
癖の強いお坊さんのお経って感じだよな
たまに不謹慎とわかっても葬式で笑いそうになってしまうやつ

156 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:52:10.69 ID:oMO8kdFJ0.net
オロミドロ見た目好みだったのに糞モンスらしくて残念

157 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:52:16.19 ID:Jos7seAOM.net
オトモ探検隊

158 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:52:20.81 ID:iOuRzD1uM.net
今回のモンハンは操作が簡単ですか?
3DSのモンハンは数時間で挫折しました

159 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:52:26.90 ID:CNBx7ioh0.net
>>132
自分もP2Gころからたけど、まあいうてもう快適さを1度知ると昔のやつやろうとは思わんね

むしろXXまでほぼベース変わらんかったし、よくあのシステムで皆辞めなかったわ

160 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:52:27.11 ID:XFVGcm0o0.net
ボリュームボリュームうるせぇからカプコン公式が「集会所もやってねぇ」ってツイートしてんじゃん

161 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:52:28.35 ID:99VuRNh20.net
ウツシチュートの最後で教わるぞ

162 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:52:50.40 ID:MYg3jqmT0.net
>>150
サブ機としてはライト優秀だわ
リングフィットとかやってると特に

163 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:52:56.95 ID:gBd3a6uh0.net
>>155
お経みたいなの恥ずかしくて飛ばしちゃう

164 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:52:59.87 ID:tEvq8PDr0.net
教官にファストトラベルしろ言われたときはチャットメニューしか出ないやんけ!って思ってた

165 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:53:10.96 ID:8aDNQjzw0.net
>>127
ライトでやってるよ、もともと、PSPでもやってたしやりにくさはない。
大画面に、こしたことはないけど。

166 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:53:11.21 ID:hIUGNvKNd.net
>>150
え?両手にライトボウガンを?

167 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:53:30.38 ID:PEyXV+Knd.net
溶岩洞クソマップじゃね?

168 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:53:30.72 ID:MYg3jqmT0.net
>>166
できねぇ…

169 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:53:40.13 ID:1lRUlgTB0.net
>>147
ありがとう!

170 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:53:41.63 ID:AsFGqpvH0.net
操虫棍使い慣れてるってのもあるんだろうがどの武器よりも早く終わるわ
共闘型が頭悪い強さしてる

171 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:53:43.37 ID:I+nR7N4ud.net
>>136
これ二つ目って同じの8個作っても行けた気がするから
種類では無いな

172 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:53:44.03 ID:aDu2YCnjd.net
今月の手取り22飛んで4千
残業抜いたら手取り20飛んで6千円也
貧乏人、貧乏人、貧乏人はゲームする〜虚しくて惨めな人生桜花する〜

173 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:53:52.58 ID:hDfv7foBd.net
横ボタンとかでページ送りないんだな
環境生物リストとかめくるの地味にダルい

174 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:54:13.48 ID:bpEKL4BxM.net
>>158
翔蟲があるから、むしろもっと複雑化してると個人的に思う

175 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:54:13.48 ID:e+0M4hjnM.net
武器のデザインはまだしも防具のデザインは圧倒的にワールドのが好きかなー

176 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:54:16.17 ID:LmGumtEy0.net
>>99
焦って買うことないぞマジで。新型Switch出るんだからそこまで待て。というかPC版まで待つのがいいとおもう。

177 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:54:26.39 ID:tZIKyjkA0.net
百流夜行は謎の擁護が現れるけど
オロミドロは満場一致の糞モンスターだよね

178 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:54:40.20 ID:/DDV1hhDa.net
お経ぶっちゃけ寒いけど昔のモンハンのアホっぽさを和風で表現しようとしたって意図はわかる
やっぱツシマと比べるとなあ

179 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:54:48.54 ID:53Lu+Fk40.net
ライト止めとけ勢がシュバって来る速さで誰か俺の疑問にも応えてくれんか
結局体験版の低解像度は直ったの?あれが製品版の仕様だったの?
ネガるとかそういうのどうでも良いから教えて
Twitter検索してもサード以来だから綺麗とか4G以来だから綺麗とか、ワールドと比べて荒いだとか、グラ厨だからワールドから下がるのはあり得ないとかばっかりで
「体験版の解像度は製品版と同一なのか」という疑問の答えは得られなかった

180 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:54:48.77 ID:+hXbMuP/r.net
オロミドロは藤岡担当と見て間違いない

181 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:55:00.88 ID:XFVGcm0o0.net
長押しで全体マップ出来るのもわかりにくいし
カテゴリ切り替えでミニマップに採集対象や環境生物表示できるのも説明してくれないし
辻本は不親切

182 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:55:07.59 ID:tVOG71k70.net
これどうやって飛び込み参加してんだろ

183 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:55:13.63 ID:s2PaKoy50.net
Twitterのサジェストでも百竜夜行 つまらない

って表示されるね

184 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:55:37.11 ID:VtQ9eAJW0.net
>>163
めっちゃわかるw
なんでだろうなあれ

185 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:55:37.43 ID:Kd3mgddX0.net
>>99
首と腰痛めるからやめた方がいい

186 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:55:42.08 ID:/5VT96JD0.net
>>178
ツシマやったことも見たこともないんだけどそんなお経すごいの?
聞いたら成仏とかしないよね

187 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:55:43.63 ID:56Iay1Gg0.net
>>134
オトモのもあるのか!
こりゃ1時間とかじゃ無理だな、覚悟だ

188 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:55:46.63 ID:GhSXhpcNd.net
>>176
そんなもん待ってたら旬が終わるぞ

189 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:55:53.02 ID:snPy9+GK0.net
体験版二段駄目だっただろこれw
村緊急のマガドが何の緊張感もない糞雑魚やこれ

190 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:55:58.83 ID:9M7dv9Gcr.net
百竜はいっそ8人でやらせろ

191 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:56:33.55 ID:EuduKQKgM.net
ロビーで放置しがちだったんだが
ギルカで単位時間あたりの狩猟数分かるようになったせいで放置しにくくなった

192 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:56:42.52 ID:gBd3a6uh0.net
>>160
カプンコ「ボリュームアップの意見により導きの地を追加!そして更に高みを目指せより強い装備が出る発掘装備追加!発掘装備のために極限化のモンスターをたおすんだ!」

193 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:56:59.97 ID:LmGumtEy0.net
>>178
ツシマは表現がどれも逐一クオリテイ高いからな。こっちのなんちゃって和風と比べるのは失礼

194 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:57:07.94 ID:PL6zlFWV0.net
竜玉がでないよー;;みんなどのクエで出た?

195 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:57:09.99 ID:CNBx7ioh0.net
こういうゲームは発売数日が1番おもろいから呑気に新型待ってたらやる気なくなりそう

196 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:57:14.75 ID:6B0QIixf0.net
噂のミドロ逆に楽しみになってきたわ ガララ亜を超えるクソさなら逆に笑う

197 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:57:37.32 ID:UqeQZWs10.net
>>192
悪魔合体やめろ

198 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:57:37.58 ID:S3oD0DUHx.net
採取は昔のモンハンのようにもっさり何度もやるほうがモンハンらしくて良かったんだがなあ。俺は
簡単にむしり取って3個ゲット。おまけに自動で調合って便利過ぎて散策感が薄くなる気分

199 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:57:53.87 ID:r3yk4/UK0.net
ワールドみたいなアイテムスロットの並べ替えってどうやるんだ

200 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:58:13.24 ID:Mv+9vP/X0.net
オロミドロだけアイスボーンからきた渡りモンスターで草
レウスは反省したのかいいモンスターになったな

201 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:58:18.16 ID:OaciVf9Z0.net
ガチで双剣ぶっ壊れ説あるなこれ
入れ替え技で一番イカれてるのが最初に解禁される技っていうね

202 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:58:22.24 ID:YAXTh+yv0.net
マガイマガドも蓋を開ければ蜘蛛より格下の雑魚だったのが笑うわ

203 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:58:23.86 ID:QyGgULgb0.net
情報量が多いから大きめのモニターかテレビでやるといい感じだわ

204 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:58:28.24 ID:/5VT96JD0.net
ボルボロスの尻尾って村の報酬ででる?
村のこいつ体力低すぎて頭すら壊せたことないから付け焼き刃じゃ尻尾切れる自信ない

205 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:58:32.21 ID:CXUMPV/A0.net
>>167
俺も嫌いだわそこ

206 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:58:56.71 ID:QV7a12ad0.net
マガトの逆鱗出ねぇー

207 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:59:14.11 ID:ujgcxVhU0.net
今作のハンター団子だけで腹満たすって歴代のハンターに比べたら少食だな

208 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:59:32.77 ID:lSZczKHa0.net
>>198
自動ってどういう意味?
調合リストからやってるけどやり方間違ってるもしかして?

209 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:59:39.75 ID:iSOW2F/V0.net
今作を手放しで良作扱いしてるやつは信者といわれて仕方ない。
めちゃくちゃおもしれえww
百竜夜行も素材色々入るし嫌いじゃない。

210 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 09:59:43.54 ID:AQzKOWUE0.net
>>191
一体にこれだけ時間かけてるのか〜ってなるのか?

211 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:00:29.38 ID:e+0M4hjnM.net
極限って肉質がクソだっただけでシステム的には悪くなかった
百竜はまじもんのクソ。素直に二つ名とか特殊個体みたいに普通のクエストにしとけばいいのに

212 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:00:35.19 ID:VtQ9eAJW0.net
>>179
質問スレできけよ

213 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:00:38.10 ID:TpsikrdBa.net
特産キノコのクエストでかなり苦労したんだけど、
もしかして私ガガイのガイ??

214 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:00:52.76 ID:XFVGcm0o0.net
オドロオドロだけは間違いなくアイボーの血が流れてる

215 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:01:10.50 ID:TtrcB7Yrd.net
>>88
語りも映像も劣化ツシマだから全部飛ばしてる

216 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:01:11.15 ID:EuduKQKgM.net
>>210
そう
仕事してるみたいな感覚になってきて辛い

217 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:01:25.54 ID:6B0QIixf0.net
逆に素材剥ぎ取るのも一瞬にしろ思うようになってきた
自分がいかに楽に傾くタイプなのか分かってなんか面白い

218 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:01:31.66 ID:Vlx+I4i70.net
マルチデビューしたけどグッドっている?
とりあえず全員に送ってから剥ぎ取りに行ってるけど救難参加はワールドと同じく一戦ごとにお別れになるし
後 自分で救難出してみたらワールドとかアイスボーンと比べて妙に参加遅いのは単純に集会所やりたい人が少ないってことなのかな?

219 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:01:44.25 ID:oMO8kdFJ0.net
ボリュームの少なさが結構取り沙汰にされてるみたいだから敢えて村と集会所交互に進めてる同志おる?

220 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:02:07.35 ID:DasaSSVDd.net
>>213
高いとこばっかだから初見ならまぁわかる

221 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:02:08.57 ID:AQzKOWUE0.net
>>216
なるほどな〜
闘技ソロS記録で相殺しようぜ

222 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:02:26.52 ID:CXUMPV/A0.net
>>191
どこ?総プレイ時間と総討伐・捕獲数のこと?

ちな20・24・1だった

223 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:02:34.23 ID:UqeQZWs10.net
>>179
そういう態度だから誰にも答えてもらえないんだぞ

224 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:02:43.93 ID:oZu8eJ0I0.net
逆にオロミドロ以外に不快なモンスター見当たらない辺り、
任務クエでひたすら糞と連戦させられるアイスボーンとライズの差を思い知らされる
>>213
マップ開いてXボタン押して精算アイテムのところ見るんや
これで納品依頼のアイテムも探しやすくなる

225 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:03:02.87 ID:dmttiF/l0.net
>>207
温泉入っただけで満足してたやつもいるからセーフ

226 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:03:03.87 ID:/DUeM99E0.net
>>217
人の欲求は無限大ってわかる

227 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:03:08.88 ID:tZIKyjkA0.net
ラージャンクラッチ肉質から元に戻ってて草

228 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:03:11.30 ID:4suHXw9D0.net
今まで地表を歩いて探すのが普通だったからキノコはリアルよろしく登山する必要があるのは新鮮ではあった
いざ探す時にどの山にあるかまで分からんからそこはちょっと迷うけど

229 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:03:19.28 ID:qTlOXMAor.net
>>55
ライズやってたら便所の落書きしてる暇あるわけないだろ

230 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:03:27.76 ID:+hXbMuP/r.net
ヤツカダキさん唯一の上位のみなのにめちゃくちゃ弱くて悲しくなった

231 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:03:39.94 ID:PSynQQxn0.net
目新しいから楽しめてるだけでワールドの方が面白くない?
武器のデザインは圧倒的にライズだけど

232 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:03:48.32 ID:I9QQ7DNvp.net
>>213
そんなもんだろ
Twitterでキノコ検索かけたら仲間たくさん発見できるぞ

233 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:03:50.23 ID:LmGumtEy0.net
とりあえずクリアするまでは防具適当に防御力重視でナルハタタヒメ倒したら防具一式作って夜行でチケット武器作るって御守りガチャ回すのが一番のショートカットだな

234 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:03:59.13 ID:OQAu10jz0.net
>>227
本当にわかってる

235 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:04:00.28 ID:kmsI+m/Y0.net
里クエと集会所マルチでHP差ありすぎだろ
なんとなく救難参加したら30分間延々とサンドバック相手に通常2速射撃ち続けるハメになったわ
里クエは10分もかからんし、装備強化はやれるとこまで全部やってるんだけどなぁ

236 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:04:07.18 ID:VtQ9eAJW0.net
食事の組み合わせめんどかったから団子ぐらいでいい

237 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:04:10.95 ID:EuduKQKgM.net
>>222
それそれ
気にし始めたら辛いから見ない方がいいよ

238 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:04:11.02 ID:UqeQZWs10.net
>>218
単純にそこまで辿り着いてる人がまだ少ないんだと思う

239 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:04:19.23 ID:/5VT96JD0.net
>>230
ナルガも女医だけって聞いたけど

240 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:04:25.85 ID:4BoGKSqs0.net
うわああほんとに双剣楽しいことになってる!
鬼神空舞たのしいい

241 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:05:31.50 ID:W4oDuAO20.net
買ってきてプレイしてるけどイベントムービーの天津木村みたいな詩吟どうにかならんのか

242 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:05:54.30 ID:XkiK3xDr0.net
マルチで太刀うざすぎて草
もう全武器怯み無しをデフォにしろや

243 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:05:58.74 ID:aDu2YCnjp.net
ヌルゲーやりたければソロ
歯応えあるのがやりたければマルチ

差別化できてていいじゃん

244 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:06:05.96 ID:AQzKOWUE0.net
(^q^)三枚おろしぃ〜w

245 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:06:19.97 ID:S3oD0DUHx.net
>>208
さっき初めてフィールド出たんだがハチミツ取ったら勝手に回復グレート獲得とか表示されてた
回復薬はすでに持ってたからだろうけど。まだこれだけだから他のは分からない
回復系のみなのかそれともチュートリアルのクエだったからなのか

246 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:06:41.20 ID:epJ6vBlZ0.net
ゲーム制作について何もわからんけどハゲ頭とか肩とか曲線描写するのになんであんな多角形のカックカクなの?
アップにすると角が立ってて酷い

247 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:06:43.36 ID:4suHXw9D0.net
里は今までより優しくしてあるらしいから同じソロでも体感1.5倍〜2倍は体力違うと思った方が良い
そこに更にマルチ倍率がかかる

XX以前のいつものモンハンだと並ハンが弱点属性担いで20分針行くくらいなのでそれより何か火力落ちる要素があればその分伸びるという具合

248 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:06:45.40 ID:FbyM8NDW0.net
>>132
昔のダメージ表記がなかったり、血の量が多かったりが好きだったんだけど、その辺りは気にならない感じですか?

249 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:06:50.08 ID:dF8NnJqZd.net
振り替えってみると💩しかない


・ギルドクエスト(モンハン4、4G)
→確率が渋すぎる武器ガチャ、改造クエストの流行、ドM仕様の極限モンスターが不評

・特殊許可クエスト(モンハンX、XX)
→貼り主しか上げられないクエストレベル、チケットがBOXを圧迫、二つ名装備の偏った性能が不評

・調査クエスト(モンハンW、WIB)
→クエストが数回クリアで消える、取得に膨大な量の痕跡集めが必要、クエスト乞食が横行、歴戦古龍以外の排出アイテムがショボい、など

・導きの地(モンハンWIB)
→地帯レベル上げが困難な一方で下げるのは簡単、他のプレイヤーの行為でもガンガン下がる、レベルごとに素材が変わるのに固定不可能、ひたすら落とし物を拾うのが最適解、など

250 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:07:08.62 ID:JaajfR/ca.net
>>243
普通逆やないの?下手糞助ける姫プできんやん

251 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:07:11.27 ID:+hXbMuP/r.net
>>235
序盤だけやたら時間掛かる 集会所全部こんな感じかよと思ってたけど、序盤以降はいつも通りの時間

252 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:07:17.49 ID:GhSXhpcNd.net
>>242
怯み軽減付けろ

253 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:07:38.93 ID:0beU8ck90.net
百竜夜行、何が楽しいんだこれ?
サンドバッグ状態の集会所クエストよりつまらないってどういう事だよ

254 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:07:41.42 ID:iZXmX0XE0.net
大連続狩猟で回復薬しか取れなくてバグを疑うハンター達ってイベントあったよな

255 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:07:45.45 ID:EuduKQKgM.net
エフェクト派手過ぎやしませんかね
ソロならちょうどいいけど、マルチだと光でモンスターが見えない

256 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:07:52.86 ID:lSZczKHa0.net
>>245
確かにあったわそれ
まだ里星3だけど
でもそれだけだった気がする自分も

257 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:08:06.28 ID:dmttiF/l0.net
ダメージ表示も採取楽化も絶対いるわ
便利でしょうがない
オプションで昔のに戻すやつあれば文句言う奴もいないんだろうな

258 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:08:14.64 ID:iOuRzD1uM.net
>>174
それは困りますね

259 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:08:29.92 ID:4n6lUDol0.net
どうせある程度ハンターが育ってきたらすぐにマルチも瞬殺になる

260 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:08:31.56 ID:DiJyh6L8M.net
ローカルプレイで友達とやっててもしょっちゅうクエ中に切断起きるからゲームになんねー!
1メートルの距離でここまで切断起きるって不具合もんじゃね
開始から5時間でもう8回起きてるんだがー!

261 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:08:54.81 ID:hDfv7foBd.net
マルチは自分以外みんな何やってるかよくわからんわw

262 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:08:59.34 ID:gQ5xZxw90.net
ヌシアシラ結構ヌルかったわ
これ拠点攻撃優先のヌシいたらソロクリア不可能に近いだろうなぁ

263 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:09:09.08 ID:XkiK3xDr0.net
>>252
それでスキル一個埋まるのが糞だって話
お前太刀キッズだな?

264 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:09:18.69 ID:5mgSxnDk0.net
>>249
BOX圧迫するまでチケット買わねぇだろ…

265 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:09:43.59 ID:xCX84Mz0a.net
百竜はバリスタ設置がテンポ悪くて肌に合わん
普通に最初から殴らせろや何のための武器なんだよ

266 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:09:49.48 ID:oHti7kFQ0.net
今クリアしたけど東北新社で草生えた

267 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:10:32.95 ID:uBLTDdXn0.net
愛犬愛猫キャラクリできるのにスカウトで後から多頭飼いできるの草

268 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:10:45.73 ID:kmsI+m/Y0.net
>>251
それは朗報情報サンクス
HP多いのはかまわんのだが序盤の相手は大した行動もしてこないからトレモかよって感じで眠くなるな

269 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:10:45.89 ID:hB6vEvdna.net
>>245
オプションで何故自動調合の設定できたよ

270 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:10:55.67 ID:rr4hd3R50.net
>>264
ダブルクロスは装備集め切れないといい、ボックスの容量全然足らないぞ

271 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:11:09.65 ID:YoKHyXbs0.net
>>219
交互じゃないけど村終わったら集会所★1からやろうと思ってる

272 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:11:18.27 ID:I33dW6II0.net
>>219
自分もこのやり方でやってる

273 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:11:22.71 ID:6B0QIixf0.net
東北新社は草 仕方ない事とはいえタイミング悪すぎるだろ

274 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:11:35.00 ID:oZu8eJ0I0.net
ヤツカダキはアトラル・カ作ったスタッフが楽しそうなアイデア詰め込みまくった結果簡悔味が薄くなりすぎて弱くなってしまった感じ
アイスボーンの糞モンスとは対局に位置してるわ

275 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:11:35.97 ID:w1PhXCTI0.net
星6までいったんだけど敵強すぎてつんだ

276 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:11:38.47 ID:fkcxGej1d.net
会心発動してるのかわかりずれぇな

277 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:11:43.47 ID:GhSXhpcNd.net
>>263
火力スキル削りたくない脳筋マンってまだいるんだな
FFで死ぬ奴邪魔だからソロで俺つえーしててくれ

278 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:12:02.00 ID:9I/vTcDK0.net
やっぱモンスターの種類少ないな…

279 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:12:10.63 ID:MKERIpaXp.net
ヒノエとミノトって50〜60歳くらいの認識でいいのかね。竜人族だし。

280 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:12:46.58 ID:UbzWwCwx0.net
百竜はもっと敵を鈍くしてほしい

281 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:13:14.22 ID:lSZczKHa0.net
>>269
そうだったのかありがとう!

282 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:13:15.55 ID:0beU8ck90.net
百竜楽しんでる奴いるの?

283 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:13:28.97 ID:EuduKQKgM.net
百竜は削除してほしい

284 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:13:35.46 ID:NgTE+byGd.net
過去作の料理に比べてあの団子あんま美味しくなさそう

285 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:13:44.30 ID:nwgfJFTka.net
いないぞ

286 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:13:51.53 ID:P5Tsxmdu0.net
>>279
普通に三桁は行ったんじゃないの、50って竜人族基準だとほぼガキンチョだろ

287 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:13:53.68 ID:Vlx+I4i70.net
>>238
まあ昨日発売したばっかだしそんなもんか
今のところ村でも簡単に手にはいる素材のモンス狩ってるだけだし皆村やってるかな

288 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:13:56.36 ID:+HcDVAYL0.net
百竜を極めたものこそライズの勝利者だ

289 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:13:57.32 ID:99VuRNh20.net
アトラル・カ復活しねえかなあ

290 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:14:07.80 ID:XFVGcm0o0.net
ヤツカは良く出来てる
こういうので良いんだよ

291 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:14:07.95 ID:W4oDuAO20.net
百竜何これ
全然おもろしくない

292 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:14:34.13 ID:I9QQ7DNvp.net
団子猫がそのまま握ってるから毛が半端なく入ってそうだな…ってめっちゃ思う
猫アレルギーやばい

293 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:14:35.24 ID:oZu8eJ0I0.net
>>284
でも大好きとか言ってくれる可愛い幼女が作ってくれるんだぞ

294 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:14:42.36 ID:XRdeMLVXa.net
百竜はリアフレとキャッキャやるにはまあいい感じではある

295 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:14:48.73 ID:ra6OUUX/a.net
うん地も最初非難殺到だったしアプデで百竜夜行もよくなるやろ……そう思わんとやってられん

296 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:15:03.07 ID:0beU8ck90.net
百竜システムわかんない
システム理解しても無駄に長くて作業感やばいよ

297 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:15:03.54 ID:pM24NQa60.net
ヤツカは同じランク帯のモンスターと比べてワンランク落ちるな

298 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:15:05.97 ID:aX4Bcts70.net
だんご屋の依頼が終了しないバグが発生した人は現時点では解決策がなさそうだなー
どこもバグ報告だけで「解決しました!」ってのが一切ない

299 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:15:25.90 ID:9ewwBW1M0.net
ホリの2000円ぐらいのモンハンライズのガルクとアイルーのスイッチケース届いたけど
おもったよりかわいくてすごくいいからおすすめ

300 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:15:33.46 ID:wm9oB61L0.net
集会所星6で入れ替え技は全武器解放できる 片手笛ライトスラアクは上位行ったらすぐ解放できるけど太刀弓虫棒ガンス双剣が星6までないから辛いな

301 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:15:34.09 ID:X79IGt/k0.net
百竜ソロは面倒だけどオンラインではどうなんだろうか

302 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:15:39.58 ID:xCX84Mz0a.net
百竜は武器作成強化とか否定されてるような仕様でマジでクソ
設置兵器主体とかマジでつまらん

303 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:15:44.27 ID:Qx95eMmM0.net
まだ百竜やってないけど本編終わるまでに複数回やるの?

304 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:15:46.64 ID:hDfv7foBd.net
拠点攻撃優先のモンスにかかりっきりになって他の場所で何が起きてるのかよく分からん
自動型の施設が処理してんだろうなとしか

305 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:15:48.14 ID:MYg3jqmT0.net
>>279
里長がちっさい頃を余裕で知ってるらしいので3桁は確実

306 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:15:55.52 ID:KiljRi+L0.net
>>279
やっぱり田村ゆかりと堀江由衣じゃん🤭

307 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:16:20.84 ID:XkiK3xDr0.net
>>277
火力スキル云々じゃなくて装備縛られるのが糞なんですがそれは
平等にFFで怯まない仕様になればいいだけ

308 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:17:30.84 ID:wMlGw4wO0.net
ここでは不評な百竜も周りでは意外と好評だわ
フレンドいる人がマルチでワイワイするために作られたもの感はあるし
忙しいゲーム性含め人による温度差はかなりありそう

309 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:18:02.92 ID:iSOW2F/V0.net
俺の分の回復や食料持ってくやつがいるところは、クエスト退出するよな

310 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:18:14.82 ID:MKERIpaXp.net
>>286
ストーリー進められてないからわからんけど、あの姉妹って50年前の百竜夜行知ってたっけ?
知らない前提でそれくらいの年齢かと思ってたけど、ここ数年とかでカムラに移住してきたら三桁もあり得るな。

311 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:18:23.85 ID:Qt1X++X+M.net
ヌシの単体クエくらいだしとけよ

312 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:18:30.66 ID:rr4hd3R50.net
東北新社過去作で関わってたっけ?

313 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:18:44.04 ID:XFVGcm0o0.net
百竜そこまでゴミとは思わんけど
百竜強化とか百竜装備で最終的に絶対必要な要素になるのがいかん

314 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:18:51.41 ID:0mma7pR1M.net
MH4以前のグラフィックが恋しいの俺だけ?
ポータブルは無駄にグラフィック上げようとしないで今までのモンハンらしさを大事にしてほしい
あのグラなら60fps余裕だろうし

315 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:18:51.66 ID:S3oD0DUHx.net
男ハンターの身長チビで萎える。受付嬢と同じくらいじゃないのこれ
せっかく顔を洋物にしたのに全体像みたら頭身低くてがっかり。和要素だから日本人体型なのか?

316 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:19:08.50 ID:/UCL6Sus0.net
プロコン操作性最高だけどプラスマイナスボタンとホーム、スクショボタンがちょい押しにくいな
色もついてないから見分けにくいし
でももう携帯モードでプレイできないくらい手に馴染んじゃったわ

317 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:19:12.25 ID:X79IGt/k0.net
>>256
採取調合ってのがある

メニューの「リストから調合」から採取調合のオンオフ個別で切り替えできるよ

318 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:19:23.56 ID:1GJ0xBB70.net
里と比べて集会所の方大型モンスの体力高すぎて草
参加人数によって強さ変わるとか言うのは何だったのか

319 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:19:30.14 ID:Qt1X++X+M.net
百竜は海外需要に作られたぽいわ

320 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:19:40.34 ID:fsYQO38m0.net
百竜はせめて普通に狩らせてくれよと
痕跡集めの方がまだモンハンしてたぞ

321 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:19:49.22 ID:gBd3a6uh0.net
オンラインのエンドコンテンツなんて基本糞よ
だって「嫌ならやるな」がそう簡単に出来るもんでもないし装備とかに関わるからやらないといけない
そしてマルチとかで簡単にならないようになってるから難しいというよりめんどくさいもんよ
だからといってこの要素減らすとエンドコンテンツおじさんが騒ぐしな

322 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:19:58.55 ID:sIzv6AWfp.net
>>295
まるでうん地がアプデで好評になったみたいな言い方はやめろ。最後までビチ糞のまま放置されたぞ

323 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:20:19.64 ID:tVOG71k70.net
>>303
上位昇格戦に1回やったっきりだな

324 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:20:25.54 ID:Lcxqs5tL0.net
序盤から情報が詰め込まれすぎててもうよく分からん

325 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:20:34.70 ID:I33dW6II0.net
良きゲーム性にケチをつけるかのような百竜夜行

326 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:20:36.32 ID:+HcDVAYL0.net
ピラミッドでファラオ召喚しようぜ

327 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:20:43.27 ID:EEqekx1w0.net
百竜否定的な意見多いが俺は好きだぞ
武器でぶん殴るのは普段のクエで十分やってるから、施設の兵器使い放題面白いわ
ワールドのゾラとかの大砲撃ちが作業にしか感じない人は楽しめなさそうね
俺はああいうの好きだからきっと俺と同じ思考の人が作ったのだろう
あまり否定しないでやってくれ

328 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:20:44.01 ID:hAwsVXS/0.net
さぁ、パケ版買ってくる

329 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:20:45.32 ID:PSib8uz+0.net
百竜クソつまんねー
大型モンスターが雑魚みたいに湧いてきてバリスタで追い払うのが最高にクソ
扱いが雑すぎるわ
導き以下のコンテンツが現れるとはな

330 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:20:53.49 ID:99VuRNh20.net
ボロスガンスに痛恨会心つくんだな
百竜強化自体は面白いじゃないか

331 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:20:58.80 ID:AQzKOWUE0.net
友達いないのにハイタッチジェスチャー買ってしまったんだが

332 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:21:01.18 ID:I33dW6II0.net
>>327
ごめんね

333 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:21:23.33 ID:rtHuS0/z0.net
だってこれ外伝だよな?
ナンバリングの続編とか恥ずかしくて言えないよな?

334 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:21:33.42 ID:/V0OgDd/0.net
>>198
上位になって余裕出てきたら自動調合オフにして素材のまま分けとくと後々楽だぞ

335 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:21:45.95 ID:ra6OUUX/a.net
>>322
ビチグソから一本グソ程度にはなったと思ってるんだが……

336 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:21:49.92 ID:oMO8kdFJ0.net
>>271
>>272
のんびり組いたか嬉しい
IBはかなり急ぎ足で進めてたから今作はかなりゆるくやってるわ

337 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:21:50.21 ID:PSib8uz+0.net
単発擁護マンは流石に無理あるぞ
このゴミコンテンツはスマホでやるようなやつだ

338 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:22:11.59 ID:XFVGcm0o0.net
>>330
〇〇特効とか弾追加とか百竜強化自体は普通に面白そうなんだよね
故に勿体ない

339 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:22:13.85 ID:/UCL6Sus0.net
カケリムシ関係を戦闘に導入するのがまず無理だわ俺は
とっさに昔からの動きが出てしまう
大剣とかちょっとヤバくなると抜刀しか狙わなくなったり

340 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:22:21.51 ID:hyoLfZzB0.net
開始1時間
高低差で挫折しそう

341 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:22:35.28 ID:ka2SoEsCd.net
肉焼きが強制で一番端に置かれるのうぜぇ
こんなもんもう使う事すら無いんだから並び替えさせろ
いっそ捨てさせろ

342 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:22:57.48 ID:sHqGx4Zs0.net
>>339
だから永久に2Gやってろって何度も

343 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:23:00.21 ID:S3oD0DUHx.net
>>269
え、それもオプションにあるのか
一度オプション欄を全部見てみるべきだな。武器操作しか見てなかったから

344 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:23:12.94 ID:FShCxErK0.net
百竜つまんねえ・・・

345 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:23:25.78 ID:fYcGbzXc0.net
>>249
4の前って何してたんだろう

346 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:23:43.49 ID:99VuRNh20.net
>>338
特攻という言葉に騙されそうになったけど
武器でやられに出来なきゃ意味ねえよなアレ

347 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:23:48.92 ID:X79IGt/k0.net
百竜はシリーズでいうラオ戦みたいなもんで、ソロだと苦行感あるけど複数人でわちゃわちゃする分には楽しい

348 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:23:50.18 ID:MEDBS9Ztd.net
今季覇権ゲー決まったな

349 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:24:07.41 ID:/UCL6Sus0.net
>>340
大翔虫おけるポイント探せ
自力で登るところだいぶ減っていい感じ

350 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:24:11.65 ID:Qt1X++X+M.net
百竜は撃ってると死角から攻撃されて吹っ飛ぶのが最高にいらつく
それ以外はまあ

351 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:24:17.83 ID:tEvq8PDr0.net
心電図みたいな捕獲ラインわかるやつある?
右上に目がバッテンの青い顔出たりするけど疲労なんだか瀕死なんだかわからん

352 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:24:25.30 ID:sIzv6AWfp.net
びちびちの方がマシとか言ってる奴ほどびちびちのうん地やった事ないのがよく分かる

353 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:24:31.44 ID:XFVGcm0o0.net
>>346
竜種特攻とかあるで

354 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:24:45.82 ID:99VuRNh20.net
>>345
ひたすらおまもり掘ってたよ
火山で

355 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:24:52.85 ID:b8/JSaASa.net
このゲームジャンプ出来るようになった?

356 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:25:01.73 ID:+HcDVAYL0.net
>>351
それが捕獲ライン

357 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:25:06.82 ID:99VuRNh20.net
>>353
なにそれ超強そう

358 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:25:20.85 ID:MEDBS9Ztd.net
もう1年はこれよか面白いゲームでないやろ

359 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:25:24.12 ID:ruZETVH60.net
>>352
君はやったことあるの?

360 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:25:41.41 ID:R5ItFtie0.net
6時間やっても緊急マガイ勝てねえ
メルカリで売ろ
しょーもな

361 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:26:02.69 ID:t+FgF+Ef0.net
百龍夜行で設備廃棄しようと思ってA長押ししたら犬に乗るの開発馬鹿すぎない?
なんで同じボタンにしたのか

362 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:26:09.26 ID:C42Olt/j0.net
カーナに耐えた壁もってこい
失敗だけは絶対にないなら百竜楽しめる

363 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:26:11.38 ID:99VuRNh20.net
>>358
BotW2が一年以内に出そうではある
出てくれないと困る

364 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:26:13.45 ID:0NSoYImqd.net
狩り終了時のグッド機能って下手な奴グッドして相互関係になったら粘着される危険があるって感じ?

365 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:26:19.69 ID:/UCL6Sus0.net
>>360
直前の強いモンスの装備でも揃えたら?

366 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:26:35.69 ID:iZXmX0XE0.net
百竜は飛竜撃ち落としたりヘッドショットしたりで割と面白いぞ

367 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:26:58.21 ID:/hMfM0Lld.net
集会所の雷神竜って出てくる?
いま風神まで来たんだけど

368 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:27:13.41 ID:99VuRNh20.net
百竜は敵も味方もある程度役者が揃ってからのほうが面白いんじゃないか説

369 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:27:17.22 ID:tEvq8PDr0.net
>>356
ありがと

370 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:27:25.32 ID:Qx95eMmM0.net
>>323
そんなもんなんだ
じゃあつまらなくてもカーナの防衛の時みたいな感じってことで割り切れるな

371 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:27:32.45 ID:fYcGbzXc0.net
>>352
びちびちの初期仕様は、何故あれにゴーサイン出たのか不思議なLVだったな

372 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:27:58.68 ID:wS7C+vvl0.net
あのー水中戦は?

373 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:28:09.52 ID:wMlGw4wO0.net
>>311
設備兵器無しで戦った時の強さ考えると
HR解放後通常クエで戦えるようになるんじゃね

374 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:28:13.72 ID:99VuRNh20.net
ないよ

375 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:28:14.60 ID:cqrV5gOt0.net
里☆6まできたやが、オヌヌメ太刀、防具ある?

376 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:28:17.82 ID:MEDBS9Ztd.net
まぁ現状一番面白いよ
たぶん

377 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:28:24.15 ID:XFVGcm0o0.net
だからヌシ単体クエ(チケットと固有素材両方出るけど難易度めちゃ高い)が来て
百竜(簡単だけどめんどくさい)と棲み分けできれば完璧
頼むぞ辻本

378 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:28:31.41 ID:GMrbJjf70.net
バサル追いかけて溶岩洞の噴出口つかったらバグって空中で止まって草
どうなってん年

379 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:28:38.81 ID:85VK/8nO0.net
>>360
流石に装備が悪いとかそんなんじゃねぇの

380 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:28:53.31 ID:faBPQNwi0.net
百竜は飛んでるやつ以外は殴りに行った方が早いかな??

381 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:29:00.81 ID:sIzv6AWfp.net
>>377
そこはハゲの仕事じゃないんか

382 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:29:29.68 ID:Kd3mgddX0.net
マルチタブすぎだろ!

383 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:29:36.46 ID:KiljRi+L0.net
お前ら一回乳首動画見て頭冷やせ

384 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:29:37.92 ID:Gx9sUWib0.net
百竜、配置したキャラがモンスター来る前にスキル撃って居なくなる事が多々あるんだが、話題になってないってことは俺だけなのか...?

385 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:29:39.84 ID:Kd3mgddX0.net
>>382
たふ

386 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:29:51.26 ID:P6kMzsUDa.net
捕獲のタイミングてオトモから教えてもらう以外である?マップみててもドクロは出なかった

387 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:30:10.85 ID:63RPtiyD0.net
手記集め楽しいけど5個くらいでいい
クソ必死に探して5個しか見つけられてない
残りどこにあるんだ…

388 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:30:11.81 ID:GnH+R1di0.net
百竜夜行はワイワイしながらやったら面白そうだなぁ…
なお友達

389 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:30:31.64 ID:oMO8kdFJ0.net
うん地は糞仕様に喘ぎながら地帯レベル上げた先に待ち受けてるのがジャグラス斧でひたすらパンパンゼミして睡眠壁ドン→ゴミ拾いだからな
あれを超える糞コンテンツなんてそうそう作れない

390 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:30:50.45 ID:X09Y4MD+0.net
ライト否定的な人多いがスイッチ売ってないしモンハンやりたいから購入するわ
ライト使ってる人に聞きたいんだけどオススメのグリップ教えて下さい
グリップ無しでも変わらんならあれだけど

391 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:31:19.04 ID:63RPtiyD0.net
>>386
マップのモンスターアイコンが青色に点滅してれば弱ってる

392 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:31:28.22 ID:/UCL6Sus0.net
>>378
怖いな
地図開いてファストトラベルで戻れるん?

393 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:31:36.89 ID:iZXmX0XE0.net
ライトは老眼きてるおっさんだとかなり厳しいから自分の目ヂカラ理解して買えよ

394 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:31:41.36 ID:X79IGt/k0.net
百竜の助っ人は受付嬢が強いと思うわ個人的に

395 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:31:45.01 ID:MV13ajcF0.net
金玉倒したけどレア7武器1つも出てこないんだが

396 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:31:53.63 ID:dTD1aUuJd.net
>>390
グリップ要らないからプロコンやら買った方が良いと思う

397 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:32:12.73 ID:extkNdEyr.net
いやだからはよ強武器まとめてえや
太刀以外でな

398 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:32:12.98 ID:ts48cYO50.net
ヨツミワドウが別モンスと相撲とりはじめて笑った

399 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:32:18.59 ID:N/1mYvVfa.net
入れ替え技てどこから変えますか?

400 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:32:28.42 ID:/UCL6Sus0.net
>>399
BOX

401 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:32:53.06 ID:rr4hd3R50.net
マガドはそれまでのより遥かに強いからな
体力少ないから睡眠爆破作戦もありだと思う

402 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:32:53.88 ID:gCpC6k5N0.net
百竜夜行よく分からん
NPCにバリスタぶん投げて自分は武器で殴りに行っても良いのかな?(脳筋思考)

403 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:33:03.26 ID:PEyXV+Knd.net
初期導きをアレでGOサインだしたIB開発は意味不明だし百竜をコレで面白いと思ってGOサインだしたライズ開発も意味不明だよ

404 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:33:08.77 ID:6bS0GZXa0.net
>>397
太刀

405 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:33:23.07 ID:8aDNQjzw0.net
>>390
グリップなしでやってるけど、ようは慣れだよ、ライトでプロコンは余計やりにくかった

406 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:33:39.44 ID:X79IGt/k0.net
>>355
なったぞ

407 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:33:50.57 ID:7QHYrHHpd.net
縄張り争いってどうやったら見れる?
ジンオウガとタマミツネは見れた
あとヨツミワドウと何かが相撲してた

大抵は接敵しても一撃当てる→操竜可能状態に移行するだけで
「縄張り争い」に発展しないんだよね

408 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:33:52.56 ID:53Lu+Fk40.net
>>321
何度も言ってるけどモンハンが目指すべきエンドコンテンツは超特殊許可だから
やり応えは抜群で、モンスターを観察して一つ一つの行動にしっかり対処するという基本を突き詰める必要がある
初心者が数の力でごり押しするのは不可能
報酬は名誉みたいなものだけでやらずともゲームバランスには関わらない。しかし慣れれば素材集めとしてやりやすい

本当に最高の形だった
苦行なガチャ・ハムスター要素付けろって言ってるバカは射幸心で脳内報酬系の機能が狂ったパチンカスだから相手にしなくていい

409 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:33:56.82 ID:nLOiKw9t0.net
ジンオウガめっちゃ強くなってて草
ベリオはライズでだいぶ大人しくなったのにさぁ
アイボーのクソ雑魚オウガ帰ってきて

410 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:34:15.50 ID:P6kMzsUDa.net
>>391
おーありがとう一回それ逃げて離れたときに見たわ戦闘中にでも色変わるのかな

411 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:34:15.94 ID:iZXmX0XE0.net
>>402
榴弾でスタン取ったりした方が面白いぞ

412 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:34:19.67 ID:OvYYZWMd0.net
>>99
プロコン繋いでやってるけど快適だわ
https://i.imgur.com/QeHb5cw.jpg

413 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:34:35.89 ID:/UCL6Sus0.net
強い敵はランスでチクチクステップ繰り返してればなんとかなるイメージだけど今作だめなんか

414 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:34:37.09 ID:b7ocObLi0.net
すまん金玉ってなに?
あと武器の話も

415 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:34:40.80 ID:X79IGt/k0.net
>>397
とりあえずマガドの爆破武器使っとけ

416 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:34:46.59 ID:tEvq8PDr0.net
ワールドアイボー自体は大好きだけどうん地は素材集めと割り切ってやったことしかないわ
基本的に錬金やカスタム外して回収とかでやりくりしてたし

417 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:35:20.04 ID:bggKfQqu0.net
>>407
ワールドみたいに縄張り争い無い組み合わせもあるんじゃないの

418 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:35:22.65 ID:qMqs8IPS0.net
百竜もそうだけど全体的にボッチだときついと思う
高難易度だと誰も誘えないから追加コンテンツもヌルいほうがいいかな

419 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:35:34.69 ID:pmWKeQmy0.net
捕獲分からんやつは訓練クエストやっとけ
ウツシ様が丁寧に教えてくれる

420 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:35:40.21 ID:KiljRi+L0.net
>>414
おう!(ボロンッ

421 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:35:43.71 ID:Qx95eMmM0.net
スイッチもライトも持ってるけど違和感なくライトでやれてるけどな

422 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:36:27.43 ID:AQzKOWUE0.net
>>414
こん!!

423 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:36:27.91 ID:YfIdB2D30.net
サポートオトモも捕獲タイミング教えてくれるけどあいつ時々サボるんだよなあ

424 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:36:45.70 ID:pqyIc7K10.net
ナルがよっわいけどこいつ翼どうやって壊してる?
弾かれながら無理やり太鼓して壊してるけど

425 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:37:36.60 ID:GEeVtui10.net
アイルーとガルクの上下関係は逆転してる

426 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:37:46.91 ID:iZXmX0XE0.net
ニャンカスはサボるから役に立たないワン

427 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:37:53.40 ID:CXUMPV/A0.net
>>341
これ
ワールドでは非表示にできたし並び替えもできたからどこかでできるのかもしれんが

428 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:37:54.37 ID:faBPQNwi0.net
モンハンで百竜みたいなタワーディフェンスやりたい奴がたくさんいるとでも思ったんかな
これだけはほんま無能やと思うわ

429 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:37:55.89 ID:CoMc93uI0.net
村ヌルゲーやんと思ってマガド行ったら割と強いからな
いきなり2発で死ぬようになるし

430 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:37:58.47 ID:lazHmztod.net
オロミドロの正攻法がわからん
ジャンプ系の攻撃が無い武器で狩るの結構大変じゃない?

431 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:38:34.79 ID:/QxrAyzu0.net
今作って装飾品ないの?

432 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:38:35.67 ID:KiljRi+L0.net
そういやワールドみたいにオトモの罠にかけて捕獲できるの?

433 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:38:46.78 ID:gCpC6k5N0.net
>>411
敵の攻撃も止まるしやっぱその方が良いのか
過去作通して設備見ないふりしてきたから苦手なんだよね
侵入できない位置にいるラオの角にバリスタ10発打つくらいしか使ってないし

434 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:38:49.03 ID:s2PaKoy50.net
Twitterのサジェストで百竜夜行 つまらない って表示される

https://i.imgur.com/7FmOsFs.jpg

435 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:38:59.65 ID:YAXTh+yv0.net
この快適さを知ったらもうワールドには戻れねえわ

436 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:39:04.98 ID:+HcDVAYL0.net
ラージャンよわ

437 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:39:05.17 ID:VxFXiVFi0.net
>>424
指先が柔らかいし部位判定が翼だからそこを殴り続ける

438 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:39:06.03 ID:NHbn9cNca.net
やっぱり猫はコレクトが一番だな
逆鱗2枚取ってきてくれた

439 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:39:35.09 ID:t+FgF+Ef0.net
>>407
ヨツミワドウとラングロトラが縄張り争いしてた

取っ組み合ったと思ったらラングロがヨツミの口の中に頭突っ込む
ヨツミが引き剥がして突き飛ばして終わり

440 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:39:53.18 ID:MV13ajcF0.net
>>436
それわいも思った
隙晒しすぎやろこいつ

441 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:40:07.21 ID:PSib8uz+0.net
百竜かぁ、色んな敵との連続狩猟なんやろなぁ
→同じ敵が使い回しで何頭も出てくるだけでした

442 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:40:17.83 ID:X09Y4MD+0.net
>>405
ありがとう
とりまグリップ無しでしてみるわ
グリップ付けると充電スタンドに充電する時グリップの持ち手が邪魔でいちいち外さないといけない感じするし

443 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:40:17.89 ID:AZTtQPjt0.net
>>413
ソロなら相変わらず快適だわランスは
マルチは一回サンドバッグにされてから行く気しない

444 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:40:34.16 ID:t+FgF+Ef0.net
>>434
あまりにも事実だからしゃあない
死角から殴ってくるのまじでイかれてる

445 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:40:38.07 ID:+HcDVAYL0.net
>>440
こっちの機動性がめっちゃ上がったからほんと難易度下がったな

446 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:40:44.18 ID:MYg3jqmT0.net
ラージャンは4で酷使されすぎてもうそろそろ引退したがってるんだよ

447 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:41:09.09 ID:qMqs8IPS0.net
>>434
スイッチなんだからマルチ向けのデザインになるのはしょうがないだろ
嫌なら売るか放置して完全版まで待てばいいだけ

448 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:41:32.75 ID:TEFWTL1p0.net
ガンナーで金が全然足りないんだけど
いい金策ってある?上位とかで

449 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:41:50.15 ID:pqyIc7K10.net
指先でもええんやな ありがとう 殴り続けるわ

450 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:42:19.85 ID:G4sa4oz1p.net
ラージャンはもうご老体なんだ
新大陸に隠居すべき

451 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:42:33.08 ID:/DUeM99E0.net
手記集めは調べたら負けなのはわかってるが、見つからん

452 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:42:43.54 ID:ZEq6HR6qa.net
ヨツミワドウかわいい

453 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:42:56.37 ID:/UCL6Sus0.net
>>443
いい加減味方の攻撃に対するスパアマ常時つけてやれよと思うは

454 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:43:04.78 ID:s2PaKoy50.net
>>447
マルチ向けのデザインってなんのこと?

ソロだろうがマルチだろうがつまらないじゃん百竜

455 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:43:18.84 ID:63RPtiyD0.net
>>451
むずいよな
穴の先とかはまだわかりやすい方だわ

456 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:43:40.70 ID:2QrtYzAna.net
百竜夜行は反撃中以外は何で攻撃したら正解なん?

457 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:43:54.58 ID:VxFXiVFi0.net
>>448
交易の掘り出し物でポイントを換金アイテムに変えるとか?

458 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:43:58.46 ID:qEUrNULu0.net
次にまたオープンワールドのモンハン挑戦するとしたらさ
とりあえず犬は絶対続投してほしいんすよ。もう犬無しに戻れないっす
素材集めの時は猫2匹体制と使い分けも盤石っすよ

459 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:44:33.37 ID:5CWKMPvca.net
>>447
何時間おきかに同じこと呟くbotみたいなもんだぞそれ

460 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:44:53.23 ID:EryE2ll0M.net
操竜状態にするの難しすぎないか?
チュートリアルクエストでもなかなか成功しない

461 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:44:54.79 ID:7AV1jITs0.net
怒ったときのゴシャハギつえええ

462 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:44:57.32 ID:TEFWTL1p0.net
>>457
それはやってるわ、やっぱ適当に上位モンス周回して素材売るしかないかな

463 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:45:03.90 ID:NGsbsA+A0.net
やっぱりみんなマムタロトがやりたいんだな!

464 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:45:12.56 ID:/UCL6Sus0.net
犬採光だけどもっと柴犬っぽいのくれ

465 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:45:28.03 ID:H8r8vZ9X0.net
ジュラトドスを水のない場所に移動させたら暴れまくりでワロタ

466 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:45:34.83 ID:tpEPtDTj0.net
百鬼はつまらんなあ
まあ導きよりはマシだけど

467 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:45:37.74 ID:bQEpHEAr0.net
誰も気にしないのかわからないけどストーリークソ過ぎない?
結局風神雷神がどんな力を持ってして百竜起こしたのかも解明されてないし終いにはまだ生きてる可能性示唆して終わる消化不良感やばい
マガマガはメインモンスターなのにただ百竜と一緒に現れた強い奴ってだけで影薄すぎる
G級商法で完結させるつもりだろうけど控えめに言って糞

468 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:45:51.05 ID:b7ocObLi0.net
ヌシでギルクエやらせて

469 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:46:57.86 ID:faBPQNwi0.net
百竜は今からでも砲台はNPCがガンガン撃ってくれて、ハンターは狩猟に専念できるようにアプデしてくれ…

470 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:47:30.04 ID:OyPWfu8A0.net
ブレ太刀みたいな初手で即反撃できないとやっぱ使えないや
ハンマーが雑に強くて助かる

471 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:47:41.56 ID:99VuRNh20.net
もしかして:速射砲 イマイチ

472 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:47:51.95 ID:N/1mYvVfa.net
>>400
ありがとう

473 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:47:55.89 ID:v/9DTRshM.net
消化不良な終わり方するのはアプデ延命商法だから諦めたけど
ラスボスがアマツと比べてオーラないのがなー
アマツが良すぎた

474 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:47:59.88 ID:skgN1xNPM.net
半日でやる事なくなるコスパ最悪のゲーム

475 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:48:07.60 ID:2QrtYzAna.net
ガルクに乗りながら砥げるのついつい忘れてしまう

476 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:48:14.08 ID:hHYzpc300.net
ライズもワールドも楽しいけどワールドのが上

477 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:48:22.24 ID:56Iay1Gg0.net
ウツシ教官のホモ臭がすごい

478 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:48:34.55 ID:g8fzq4bO0.net
モンハンの看板キャラってゴア以外は全員ストーリーに取ってつけたように出てくる

479 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:49:15.02 ID:0jXibM+20.net
ライズおもろいけどあの会話劇ムービー要らん気がする
4Gみたく印象的なシーンを重点的に高クオリティな映像にして欲しい

480 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:49:23.64 ID:Zdi1PNoP0.net
>>467
ワールドのゴミシナリオでなれたんやろ

481 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:49:36.41 ID:MV13ajcF0.net
>>473
形態変化すんのかと思ったらそのまま終わったのは笑った

482 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:49:36.99 ID:AHUerJIDM.net
ヨドバシ店舗にSwitchたくさん在庫あったけどな
モンハン仕様のやつもあったし

483 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:49:45.12 ID:AZTtQPjt0.net
ワールドのほうが面白いならワールドをやればいいじゃないか
好きなものを選べるぞよかったな

484 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:49:47.03 ID:s2PaKoy50.net
>>479
そういうのは本編のワールド2でやるんじゃね

485 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:50:07.89 ID:EYPauCUv0.net
百竜強化で「攻撃+8」と「爆破属性3」なら流石に+8取った方がいいですかね?
素人なりに調べたところ、
一定の値まで蓄積したら爆発して100ダメージ入るみたいなので、属性値>攻撃+8のほうが時間あたりのダメージ上がるのでしょうか
元々の値が16の笛です

486 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:50:19.41 ID:99VuRNh20.net
マガマガだけは詩込でいいムービーだったと思う

487 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:50:26.25 ID:x3NSXm1g0.net
>>477
女キャラ使ってるといいお兄さん風だったりする

488 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:50:32.67 ID:wPdBmhfV0.net
昨夜初めて始めたのですが
初心者のお勧め武器はありますか?

489 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:50:34.42 ID:/DUeM99E0.net
今作武器防具の素材必要数少なくなっけど、逆に色んな武器作りたくなって時間かかるという罠

490 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:50:43.22 ID:99VuRNh20.net
やはりホモなのでは?

491 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:50:54.75 ID:GMrbJjf70.net
>>392
むり
なんも出来んから諦めてて里帰りした

492 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:51:12.63 ID:cKMZ1K5F0.net
>>51
きっも

493 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:51:16.96 ID:/0YaR5p50.net
>>488
大剣

494 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:51:28.83 ID:NGsbsA+A0.net
そういえばワールドは素材だけ別ボックスじゃなかったっけ
これで良かった気がするけどまた一緒のボックスに入ってきてたな

495 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:51:31.56 ID:99VuRNh20.net
初心者は太刀か大剣を使いなされ

496 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:51:32.64 ID:v/9DTRshM.net
>>481
真エンディングアプデ来たら見れるだろうけど
ラスボスをアプデ延命商法に使うと悲惨だわ

497 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:51:36.66 ID:Ha2Eufs/0.net
団子色んな味あるのに3つまとめて食うハンターって人として最低だろ

498 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:51:40.09 ID:YXhcFaYi0.net
>>248
不思議とその辺は全く気にならないというか、あれ?ダメージ数わかった方がよくね?って感じ
逆にビュンビュン動いて必殺技!ってのは多分一生慣れないと思うなぁ
楽しいんだけどね、それじゃないんだよなぁと心の片隅に思いながら楽しんでる

499 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:52:00.29 ID:fkcxGej1d.net
フルフルもよかった

500 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:52:18.02 ID:SppcekWfr.net
ヌシアシラ無我夢中で終わったんやけど砦の残り体力って表示されてる?
ヤバいのかヤバくないのかよくわからんかった

501 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:52:26.73 ID:Aq/OXYH60.net
砂原と溶岩洞は高低差が複雑で覚えづらいマップだとは思うけど翔虫でゴリ押しできるからまだ許容できる
ただ採集クエだとムカつく

502 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:52:31.29 ID:XFVGcm0o0.net
まあレウス希少種とかを配信限定で数か月引き延ばす常習犯だからねカプンコ

503 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:52:38.05 ID:wmFloJgF0.net
快適度は断然ライズにゃけど没入間はワールドのが上だったにゃあ
ライズはいつものモンハンに追加要素盛り込まれた感じにゃ
そりゃあXXからライズの人はかなり新鮮に感じるにゃろうけど
百鬼夜行というソシャゲみたいなタワーディフェンスはウンコだと思うにゃ
それを売りにしてるから致命的に勿体無い作品にゃ
これだけ快適でいい感じなのにデザートにうんこ出されて台無しの気分にゃ

504 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:52:38.53 ID:YSrklDIf0.net
嫌ならダメージ表記設定なしにしろよ
オプションみずに早合点するガイジ多くね

505 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:53:18.91 ID:b7ocObLi0.net
俺は真エンディングのあとに神エンコンくるって信じてるよ くたばれ、百竜夜行!

506 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:53:37.75 ID:nYdAdk9f0.net
まだ序盤中の序盤なんだけどオトモ雇用とか積極的にやった方がいいの?よくわからん

507 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:53:50.93 ID:/oiRujvr0.net
あれこれ背の高さって設定無かったよね?
イケオジにしたのにヒノエより背低くてキムタク状態やで

508 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:53:54.72 ID:NGsbsA+A0.net
2Gおじさんのためにオプションで
回復薬飲んだらガッツポーズ機能とか
ペイントボール投げないと見えなくなる機能も実装してさしあげるんだ

509 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:54:06.89 ID:SppcekWfr.net
ミドロ上位でさらにややこしくなるの?

510 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:54:20.23 ID:99VuRNh20.net
オトモは奴隷としての使いみちがそこそこあるので頭数はあったほうが良いだろう

511 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:54:23.04 ID:AZTtQPjt0.net
>>504
そういうんじゃないんだよ
あったら出したほうが絶対有利だから出すわ
あんまり情報を数字で出さない、昔のモンハンの狩り感を重視する方針もよかったなあって懐古してんだよ

512 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:54:27.22 ID:PSib8uz+0.net
百竜つまらんと言ったらワールド帰れって意味わからんな
ライズスレでライズの不満言ったらダメらしい

513 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:54:29.38 ID:6YTU6MQf0.net
マップ見た目が変わった古代樹ばっかじゃねーか

514 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:54:30.54 ID:HaF/cT6C0.net
タカティンとかいうやつ一日で上げるネタバレ動画の数えぐすぎやろこいつ
サムネとタイトルのネタバレ動画大量にあげるだけで一日に200万円稼げてる計算だから
そりゃあ最速でサムネとタイトルで分かるネタバレ動画上げまくるわなw

515 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:54:31.76 ID:7SlKW0ZQM.net
砂原で鉱石とかサボテンとかを崖の境目に置くのやめてほしい
行ったけど見つからなくてポイントは崖の下でしたっての何度もやられた

516 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:54:54.94 ID:XFVGcm0o0.net
>>506
何でもいいからとにかく雇って訓練でレベル上げといたほうが良い
交易とか隠密隊で使うから

517 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:54:59.95 ID:/UCL6Sus0.net
ムービーはウルクススが本人も琵琶法師の語りも荒ぶり過ぎててワロタ

518 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:55:08.18 ID:53Lu+Fk40.net
>>440
余計なこと言うと簡悔してG級商法でクソモンスになるから黙ってくれ
ラージャンはG級でホーミングジャンプアタック獲得してクソになった前科があるんだからな

519 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:55:09.93 ID:h7nbI3hUM.net
オトモ強化したらヌルげーにしかならないからいつも放置だわ

520 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:55:12.76 ID:o4GMb562d.net
11:30からゴマキの配信始まる

521 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:55:14.71 ID:b7ocObLi0.net
>>509
そんな変わらんかった気がする
マガドのほうが変わりすぎ

522 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:55:39.43 ID:Vux3Pv+00.net
クエ参加した瞬間にクリア出来ておまけに素材フルでもらえちゃうの凄い申し訳ないんだけど、
これもう生姜無いんだよね?

523 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:55:41.48 ID:PSib8uz+0.net
>>515
無駄に山頂に鉱石置いたりな
崖上り凄いんですって言いたいんだろうけどめんどくせーだけだ

524 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:55:47.33 ID:kSR2hOqR0.net
ロビー出入りはネコ経由以外では無理ですか?
退出したいときもネコに話しかけるのめんどい

525 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:55:54.48 ID:CXbEhqXJ0.net
未だにキャラメイクから先に進めてない人俺以外にいる?
どうもマップ上での顔が納得いかないんだよなぁ…

526 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:55:57.43 ID:SppcekWfr.net
>>521
まじか
じゃあ体験版は下位仕様だったってことか

527 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:55:58.73 ID:99VuRNh20.net
ラーさんにいつもだいたい弱い

528 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:55:59.51 ID:Aq/OXYH60.net
>>517
あいつを羅刹呼びするのは誇張しすぎなのではなかろうか…

529 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:56:06.25 ID:pM24NQa60.net
ボックス周りの快適性はWがゴミだったのもあるけど今作かなりいいわ
あとは百竜を無かったことにして普通の狩りクエエンコン持ってくれば文句なし

あ、あと水没林の処理もなんとかして

530 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:56:18.52 ID:W9UM7uEPd.net
咆哮の持続が短くなったのか、回避の無敵時間が延びたのか
ワールドで全然咆哮回避できなかった程度の腕前の俺が
今回スイスイ避けられるな

531 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:56:26.78 ID:99VuRNh20.net
大雪主なら羅刹でオーケー

532 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:56:32.33 ID:JJHOQ5J3a.net
アイテム欄の並び替え、ポーチに入れる順番考えたら出来ることには出来るけどめんどくさ!
なんで並べ替え機能消したんだよー アイボの便利だったのに

533 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:56:47.31 ID:HaF/cT6C0.net
ワールドのUI考えた人がいかに優秀だったか良く分かったよ

534 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:56:57.26 ID:vsQS8VC9p.net
>>448
ヘビィ使ってるなら溜め使うだけで弾節約できる。
それでも弾切れするなら弱点と適正な距離を取れてないから狙えるようにするしかない。
ライトならしらん。

535 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:57:01.09 ID:cKMZ1K5F0.net
>>514
こいつプレーしてても楽しくなさそうやし嫌いやわ
サムネもうざいし

536 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:57:11.63 ID:/UCL6Sus0.net
>>528
まぁでもアシラさんよりはかなりやりにくいから…

537 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:57:22.53 ID:b7ocObLi0.net
やっぱり導蟲が教えてくれる新大陸が一番だね

538 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:57:23.27 ID:9bDKo9oW0.net
基本的に面白いんだけど掘りポイントが見つけづらくて凄い彷徨い歩く
アイコンにピン刺してナビしてもらいたかったなぁ

539 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:57:25.24 ID:hAwsVXS/0.net
売ってねぇ…。次探すか

540 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:58:27.76 ID:6q+f7nnV0.net
なんでショートカットで右回りはZR出来るのに左回りはZL出来ないの?
少し面倒くさいんだけど

541 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:58:43.95 ID:+TEndMCe0.net
>>538
鉱石がぜんぜんわからんよ?
一個見つけたことがあるけど

542 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:58:47.54 ID:Zdi1PNoP0.net
>>529
ワールドは見栄えばっかりでuiからロード周りゴミやったからな

543 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:59:06.46 ID:x3NSXm1g0.net
犬走りから飛び降りて糸投げて崖登り、とかスタイリッシュなことできるけど
Bで降りつつZL+ZRしてからRおしっぱだな、と先に操作を確認してないと
武器振りながら落ちてくるハメになる

544 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:59:37.87 ID:wmFloJgF0.net
ワールドは面白いにゃけど快適度がライズの方がダントツに良いので戻れないというのはあるにゃ
画質をワールドにしてライズのシステムでやれば完全体になるにゃ
百鬼夜行は絶対要らねえにゃけど
ライズの致命傷だと思うにゃ

545 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:59:38.91 ID:njz+hU7S0.net
水没林の洞窟も分かりにくいな
天井に穴開けとけや

546 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 10:59:44.94 ID:K5YMfYTJ0.net
砂原の砂漠部分2つが北側になってるから違和感あったけど右回りに90度回しただけだったんだな

547 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:00:08.69 ID:fpkFCJFW0.net
本当にモンハン好きな人に実況してほしいけど
金金金だからYouTuberってみんな嫌いだ…

548 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:00:29.76 ID:qMqs8IPS0.net
>>458
今までオープンワールドに挑戦したことはないよ
見た目は馬でいいな

549 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:00:30.97 ID:s2PaKoy50.net
>>547
オカネハイルー

550 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:00:57.50 ID:5Qap2Pdo0.net
>>542
マップ開くときのあれきらい

551 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:01:04.79 ID:0RGYlMu00.net
今の百竜夜行無かったことにして普通に狩るタイプにしてくれないかな
多分誰もゲハ以外誰も文句言わないと思う

552 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:01:05.73 ID:SppcekWfr.net
>>543
わかる 空中で抜刀して落ちていくわ
もうちょっと若かったらパッと出来るんかなあ

553 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:01:11.50 ID:/UCL6Sus0.net
今回ターゲットカメラのやり方オプション弄らないと特殊だったんだな
ずっと手動で敵追ってたわ

554 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:01:43.85 ID:E/qnhrUQ0.net
名前を英語でやってる人いる?
昔からの流れで英語にしたけど今回違和感めっちゃあるな

555 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:01:45.64 ID:NGsbsA+A0.net
新大陸にも翔蟲を輸出して
新大陸からオトモ道具とか導蟲もってきてくれ、痕跡は探さなくていいから

556 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:01:55.09 ID:993cOiu+a.net
ググってアイシスメタルここやなって調べた上でマップ行って迷うからな

557 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:02:03.32 ID:EKv6gVIXd.net
>>533
これから勢だけどワールドよりダメなんか?

558 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:02:06.79 ID:OvYYZWMd0.net
>>547
普通によしなまとかモンハン愛凄いけどな
どうせ茶々茶とか見てるんだろうが

559 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:02:18.41 ID:xgGRbvlZa.net
>>530
咆哮だけじゃなくて一部の判定が優しくなってる

560 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:02:29.26 ID:Xul5tAZv0.net
オロミドロ近接地獄だな
こいつだけボウガン持とうかな

561 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:02:32.70 ID:wmFloJgF0.net
下手でもマルチでやってる配信見ると楽しそうにゃ
モンハンってこういう感じで良いんだよにゃあ
集会所はワールドで反省したお陰で断然良くなったにゃ

562 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:02:36.69 ID:/UCL6Sus0.net
>>552
同じことやってたけどだいぶ慣れたわ
でも一度空中でぶら下がってプラプラしてる部分は冗長に感じる

563 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:02:47.18 ID:gd7hCgdhd.net
糞つまらんな
うってきたわ
5000円だった

564 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:02:49.12 ID:qMqs8IPS0.net
>>551
持ち寄り前提の携帯機モンハンならありだと思うけどね
据置ならいらんが

565 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:02:51.67 ID:XFVGcm0o0.net
ヌシがXX二つ名形式だったら100点あげちゃう

566 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:03:04.23 ID:/XuBh0uJd.net
>>557
ワールドより快適だよ
UIまわりはワールドのがいいけどね

567 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:03:16.30 ID:x45L18qo0.net
今回もアイルーフェイクある?

568 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:03:52.38 ID:N/1mYvVfa.net
これモンスターロックオンてどうやりますか?

569 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:03:52.89 ID:LG5b+Dyzd.net
P3以来の久しぶりにモンハンやったけど集会所のモンスターって村クエとくらべてめちゃくちゃ体力あるのなら
なかなかおわらん

570 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:04:15.39 ID:wmFloJgF0.net
茶々茶とかいうリアルラージャンはウゼエので男でもよしなま見るにゃ
タカティンよりウゼエ女ラージャンだにゃ

571 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:04:18.63 ID:AZTtQPjt0.net
>>538
ほんとそれ
採取クエだとMAPに表示してるんだから自分で選んで表示できるのかなと思ったけどできなかった
あれだけ図鑑も充実してるんだから表示機能も付けてほしいわ

572 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:04:26.78 ID:v1avPywka.net
>>568
ウツシに聞けや

573 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:04:34.80 ID:xQ93Pyzp0.net
マップに鉱石のアイコンあるのに実物が無いのってなんなん?
高低差とかでもなく

574 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:04:38.78 ID:5Qap2Pdo0.net
>>568
右スティック押し込む

575 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:05:07.49 ID:SppcekWfr.net
タゲカメ使ってる人高さ補正する?

576 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:05:16.70 ID:/UCL6Sus0.net
>>568
デフォだとスティック押し込みからL押してターゲッティング
オプションで押し込み問答無用ターゲッティングもある

577 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:05:18.35 ID:wS7C+vvl0.net
>>556
迷うっていうかそれが楽しくね

578 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:05:21.64 ID:oZu8eJ0I0.net
ゴシャハギとかいうソウルシリーズで戦いたいモンスター

579 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:05:26.65 ID:NOEhed9VM.net
キャラの髪の色もアイルーもガルクもほぼ白で一部薄い青ぐらいの毛にしたいんだけど
困りそうなマップとかある?

580 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:05:38.56 ID:yRNAHB25a.net
>>570
お前が一番ウザいんじゃ

581 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:06:05.92 ID:MV13ajcF0.net
翔蟲デフォで3個になるかスキルか欲しいわ
めんとくせー

582 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:06:27.25 ID:QVRxy0x2p.net
カニカマライズに来てくれ

583 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:06:41.49 ID:X79IGt/k0.net
>>581
3匹開放はG級までお預けやろ

584 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:06:43.97 ID:xaahSNkBd.net
タワーディフェンスゲーム好きだからか百竜普通に面白く感じる

585 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:07:04.96 ID:EKv6gVIXd.net
>>566
ありがとう!
ゲーム全体の軽さや快適さがありそうだね
UIは毎回リセットされとるなw

586 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:07:14.79 ID:53Lu+Fk40.net
>>544
体験版から解像度(画質)上がってる?
体験版特有の画質なのか製品版と同じなのか気になるんだけど

587 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:07:24.81 ID:kOEBN9P4M.net
100竜そこまで嫌いじゃないけどせめて半分のプレイ時間で終わるようにしてくれ

588 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:07:37.13 ID:wmFloJgF0.net
翔蟲と犬が居ないワールドは凄くもっさりに感じそうにゃ

589 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:07:42.60 ID:OJezx/urM.net
主人公のボイスの中に日野聡ボイスある?
なんかマルチ中に煉獄さんぽい声聞こえた

590 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:08:10.27 ID:XuMDqiW60.net
広いし段差あるしいっぱいモノあるしで最初のマップすらなかなか頭に入らんなこれ

591 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:08:34.89 ID:r5dy6J4Y0.net
今作マルチで使いやすい武器ってどれ?
チャアク使ってたけどマルチじゃこれきついわ

592 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:08:35.39 ID:X79IGt/k0.net
>>573
くっそ高いところにある可能性あるぞ。俺もどこやねんって空見上げたら崖あって「もしかしてあっち!?あっち登れるの!?」てなったわ

593 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:08:50.43 ID:tVRWA7t/0.net
モンハンダウンロードする前にswitchの設定が面倒なんだけど

594 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:09:09.31 ID:GRTBKPLA0.net
マップ頭に入れるのは諦めてるわ。溶岩とか頭おかしくなる

595 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:09:10.63 ID:5v73PJoQ0.net
>>591
ライトボウガンは?

596 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:09:13.97 ID:KdIoh3IQ0.net
憎しみの余り変な叩き方するとワールド2で改悪される可能性あるのによくやるわ

597 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:09:52.43 ID:ZEq6HR6qa.net
ウルクススこんな強かったっけ?

598 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:10:07.89 ID:QVRxy0x2p.net
>>591
双剣じゃねアーマーあるし判定そんなでかくないし

599 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:10:09.07 ID:N/1mYvVfa.net
>574
>572
>576
教官ありがとう

600 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:10:25.30 ID:kOEBN9P4M.net
ワールドの方が面白かったわ
ライズはなんか3DSの頃に戻った感じ

601 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:10:38.21 ID:gCpC6k5N0.net
百龍は好きじゃなかったけど採取ツアーがモガの森や探索みたいで好きだわ大型倒してもお代わり来るから嬉しい

602 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:11:11.97 ID:6kGRnq1zd.net
オリーブを踏んだ身としては追加DLCで完全版だとしても追加でお金掛かるわけでもないからアクション楽しいし神ゲーだわ

603 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:11:50.14 ID:iasr1N6Bp.net
https://i.imgur.com/MEXqWsZ.jpg
教官好評じゃん

604 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:11:56.45 ID:63RPtiyD0.net
ライズは良くも悪くも昔ながらのモンハン感がある

605 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:11:56.73 ID:/EQ/uuGV0.net
弓使ってみてるんだが、間違いなく敵に照準合わせて撃ってるのに全然違う方向に矢を撃っちゃうのはなんでなの??

606 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:12:11.95 ID:sIzv6AWfp.net
ワールドの糞長ロードを体験した後だとライズはマジでロード速くてサクサク進んで快適だわ

607 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:12:24.33 ID:QV7a12ad0.net
逆鱗出ねえええ
自力で紫エネルギー出して遊びたいのに

608 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:12:26.62 ID:JAngjJddp.net
タカティンとかいうゴミはサムネもよしなまパクってるし金の為にモンハンやってんだろうね

609 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:12:31.45 ID:63RPtiyD0.net
>>605
ゆらぎ

610 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:13:17.67 ID:5Mi0pudC0.net
オロミドロ全方位攻撃されたら離れざるを得ないし、離れたら納刀ダッシュでも当ててくるホーミング尾っぽ 
岩持ってハイパークソゲーされそうになったら閃光投げてるけどなんなんコイツ 

611 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:13:26.56 ID:tdW7ZjDE0.net
上位の狩猟環境不安定って最高どんな奴らが出てくるの?

612 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:13:44.66 ID:fpkFCJFW0.net
ニコニコってやたら馬鹿にされるけどあっちの動画のがゲーム愛感じるから好きだわ

613 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:13:49.05 ID:r5dy6J4Y0.net
>>595
>>598
ありがとう
その2つ試してみるよ

614 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:13:58.05 ID:s0bczGgZ0.net
元々ラオシャンロンで砲台使うの大好きだった俺は百龍めっちゃ好きだわ
これがエンドコンテンツで何回もやるならちょっとアレかもしれんが

615 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:14:18.62 ID:hDfv7foBd.net
リオレウスめっちゃ強くなってねww
すべての動きが高速化してほぼノーモションの火吹きや尻尾振り回しで近付けん

616 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:14:20.75 ID:X79IGt/k0.net
>>249
狩猟自体が楽しかったX系はまだ遊びとして遊べたからセーフ

617 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:14:28.02 ID:0WLVzb/b0.net
ヒノエとヨモギだけでも満足なんやが
あのゴミアイボーと比べてるせいだけど

618 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:14:30.88 ID:kOEBN9P4M.net
ケンモーはいいよ今の時期にアホ臭い

619 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:14:40.48 ID:kSR2hOqR0.net
マルチで抜ける時ネコ経由じゃなきゃダメですか?

620 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:15:00.13 ID:99VuRNh20.net
百竜のレウスひどいなこれ

621 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:15:15.93 ID:gTnLLhaAa.net
参加要請がゴミ、なんでこんなクソシステムにした
ワールドの救難もってくるだけで良かったのに

622 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:15:25.59 ID:/DtnpO2Jp.net
教官はキャラクリのお邪魔ポジションだからちょっとムラムラする

623 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:15:27.00 ID:I9pPh/il0.net
Amazonにswitch本体の定価販売来てるぞ

624 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:15:29.34 ID:OJezx/urM.net
>>615
まじかよ。シリーズ重ねるごとにめんどくさくなっていくなぁ

625 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:15:32.56 ID:dk0fzx3x0.net
オロミドロ、泥を隆起させてた時は良モンスターだと思ったのに…

626 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:15:41.48 ID:7xylaL+Er.net
>>620
そのレウスがヌシになるぞ

627 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:15:52.31 ID:xQ93Pyzp0.net
>>592
そういう可能性もあんのね
ありがとう

628 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:16:11.44 ID:5Qap2Pdo0.net
リーク知ってる人の99%はヌシレウスのPVテオだと思った説

629 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:16:22.06 ID:fpkFCJFW0.net
レウスだけアイスボーンしてるよな、でもレウスが強いの俺は大好き
ヌシはちょっとストレスやばそうだが

630 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:16:25.41 ID:Kd3mgddX0.net
救難入れなくなったぞ😡

631 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:16:26.85 ID:0bain3zBd.net
>>622
ホモなん?😳

632 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:16:32.84 ID:2atQ6NHK0.net
ダッシュとガードのボタンの違いにどうしても慣れなくてそっ閉じ

633 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:16:39.79 ID:99VuRNh20.net
>>626
いやいやご冗談を

634 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:16:56.66 ID:P5Tsxmdu0.net
>>621
なんかスマブラの桜井が褒める程度には難しい仕様ぽいし、携帯機だと技術的に出来なかったんじゃね

635 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:17:00.68 ID:vRk40yJ+p.net
少なくともノーマルレウスの時点で黒炎王の10倍は強いヌシとか超越するんじゃねえか?

636 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:17:10.55 ID:yTEItNkLp.net
>>614
ラオもそのうち来そうではあるコンテンツだよな
まぁ百竜は正直クソだと思うし必要無いと思うけど

637 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:17:58.72 ID:k8VSwuLo0.net
ライトボウガンの通常2速射が強すぎるな
イェーガンTだけで上位まで行けそう

638 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:17:59.05 ID:+HcDVAYL0.net
お、涙2個も落ちたバサルサンキュ!

639 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:18:16.09 ID:/nNg6bzy0.net
レウスはまじで強い

640 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:18:20.69 ID:/EQ/uuGV0.net
ゆらぎって仕様なのかい、弓使いもんにならんのだがなんかうまいやり方あるの?

641 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:18:41.09 ID:z/bwk26I0.net
里長、遠慮ではなく本当に太刀はいらないです・・・

642 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:18:58.12 ID:rpgx3S6va.net
>>360
ゆうた発見 がんばれ

643 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:19:16.20 ID:i3iQfOPKa.net
発売後初の土曜なのに全然勢いがないな
もう皆やる事ないのか

644 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:19:43.47 ID:iDp/e1rad.net
鬼火覚醒直後にふと撒いたマキムシでマガドしんでワロタ

645 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:19:50.11 ID:s2PaKoy50.net
>>633
「モンスターハンターライズ」4月末配信予定の「Ver.2.0」では、新たに「ヌシ・リオレウス」が登場決定! 
https://twitter.com/MH_Rise_JP/status/1375256582833901576?s=19
(deleted an unsolicited ad)

646 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:19:51.67 ID:/5VT96JD0.net
溶岩の荷物広いクリアしても団子増えないんだけど

647 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:20:00.61 ID:ztoBYOpWa.net
>>600
虫アクションなしにはもう戻れんわ

648 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:20:01.35 ID:r204bkF/d.net
里アクションスライダーにアイテムマイセット設定とか出来ないですかね…
搭乗とかボタンでやるしいらんねん…

649 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:20:16.66 ID:u9OdLc9Ja.net
>>255
設定

650 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:20:19.65 ID:jApxXnQF0.net
イズチ装備を作ってみたけどXJAPANが出てきたナニコレ

651 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:20:45.67 ID:xgTuAhgo0.net
モンハン初で最初にもらった太刀でやってみたけど
攻撃出しても敵がすでにそこにいない連発地獄なのは
単に俺がへったくそってことでおkよな?

652 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:20:54.36 ID:p3rkfIwLd.net
全体的に難易度が低く
やり込み要素も少ないから買う価値はないな
上位でやっと強い装備を作れるが、その頃にはラセボス直前
そんな最強装備でどこ行くの?wって話だし

G級まで待つのが一番無難ではあるか
上位装備を作ったら更に強い敵が出てやりがいあるし

653 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:21:42.55 ID:GnsM4nS80.net
モンハンってみーんな慣れすぎてて難易度に関して麻痺してるよな

654 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:21:50.92 ID:63RPtiyD0.net
>>651
慣れれば当たる
最初はみんなそんなもんだ

655 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:21:51.38 ID:vRk40yJ+p.net
>>651
攻撃があさっての方向に行った時はR+Bで特殊納刀すると向きを調節できるからこれでコンボ繋ぐ

656 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:21:59.19 ID:+HcDVAYL0.net
いにしえの竜骨1個持ってるけどどこで出たんだこれ

657 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:22:10.73 ID:iUC+m1io0.net
>>604
嘘だろ
効率だけ重視したモンスター狩るだけのゲームって感じやん
完全な作業ゲー

658 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:22:11.11 ID:0sHWfAG10.net
オロミドロと戦っててみたが一番メンドイんだけど… なんだこいつ

659 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:22:43.20 ID:Zdi1PNoP0.net
>>657
昔からそうだが

660 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:22:51.83 ID:XIFdxa5Q0.net
>>656
上位の寒冷地の骨塚とかで出るしアイルーが漁ったんじゃない?

661 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:22:52.26 ID:tLvjGXpK0.net
>>612
そりゃサイトの知名度も低くて金にならないのに
わざわざ上げるのは好きじゃないとやらないだろう

662 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:22:57.13 ID:VtQ9eAJW0.net
初心者スレつくる?

663 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:23:00.55 ID:y/0tifLt0.net
自宅の掛軸の裏にアイルー忍んでるの知らんかったw
その5とか言ってるからセリフ取りこぼしてるな

664 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:23:05.58 ID:R8ZAriv/M.net
ワールドはクリア後も歴戦周回でやりごたえあったよ
ライズも周回すればいいじゃん

665 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:23:06.11 ID:S5+B6bcj0.net
なんでエアプって別のエアプが言ってる同じことしか言えないの

666 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:23:07.23 ID:X79IGt/k0.net
>>651
武器毎の、モーション毎の、モンスター毎の動きに慣れるまで皆同じ道通ってきたから安心しろ

667 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:23:09.32 ID:tZIKyjkA0.net
オロミドロがダントツくそだったわ
過去作、新規全ての中でナンバーワンライズ糞モンス

668 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:23:13.85 ID:/t9PkkzM0.net
今作やはりボリューム不足だな…3rd以下だわ

669 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:23:15.79 ID:Aq/OXYH60.net
今作はモンハンとしてと言うよりアクションゲームとして評価できる作品だと思うけど

670 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:23:19.65 ID:N9BGuj4P0.net
武器見てるときハモンが五月蠅くてキレそう

671 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:23:21.74 ID:60jlzd0R0.net
村のイソミクニ捕獲クエ弱すぎて討伐しちゃった

672 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:23:39.68 ID:iZXmX0XE0.net
>>658
お風呂遊びタイムで尻尾遊びしてる間が顔面殴り放題だから飛び込んで殴れ

673 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:23:43.76 ID:Rb5Ljbc0a.net
攻撃食らった時のZL+Bだけは評価する

674 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:23:49.13 ID:/0YaR5p50.net
下位マガドまで終わった
タイマンかと思いきや用心棒にリオレイアまで用意されてるとは優しいね

675 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:24:23.76 ID:xsz2xG5I0.net
>>665
そらエアプだし、他人の感想頼りのカスばかりよ

676 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:24:25.48 ID:KIQmLd5d0.net
進度によって感想違うだろこれ 意見するなら村やってるのか集会所やってるのかはっきり言ってくれ

677 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:24:29.96 ID:aD6N/6AJr.net
タカティンの再生数で1日200万ってマジ?

678 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:24:35.78 ID:IMmbsh9j0.net
ヌシイズチ弱くてボコボコできて
楽しいんだが。

679 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:24:48.38 ID:Kmjwo19qa.net
>>671
アイルー連れてると知らせてくれるし、マップにアイコンが青で点滅するし分かりやすいぞ

680 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:24:58.18 ID:rtHuS0/z0.net
おまえら里クエのモンスター紹介のお経ちゃんと見てる?
恥ずかしくてスキップしちゃうんだけど

681 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:25:01.34 ID:/DUeM99E0.net
>>665
エアプだから

682 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:25:03.28 ID:P5Tsxmdu0.net
従来の無印相当のボリュームにロードその他の超速テンポでマジでサクッと終わるからな
だからって痕跡みたいな要素があっても困るけど

683 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:25:36.70 ID:iUC+m1io0.net
>>659
前はもっと面倒というかハンターライフみたいのあったぞ
ワールドは生態学者みたいな要素もあったし
ライズはモンスター狩りに特化した作業ゲー

684 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:25:37.10 ID:Ybok1fdy0.net
オロミドロやってたら土遁で柱生成し出して草

685 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:25:52.05 ID:XFVGcm0o0.net
というか集会所下位スキップできるようになったのが快適な反面内容量を少なく感じさせてるわね

686 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:26:04.57 ID:GNDR9rPHd.net
獣/狩がパライズ 発売日(前日)だよ!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1616655482/

気にせず乗り込んでいいぞ
ばれそうなら空気読んで話合わすか黙ってればいい
チャット部屋経由のパスは大抵
珍獣・よしひろ等:4416
ナイト・内藤等:9110他
どろぼうねこ等:7735
他にも当然あるがぐぐれば分かる
質問も大歓迎
文句言われたらIさんとか煽っとけばOK

687 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:26:32.38 ID:r204bkF/d.net
X路線の任天堂モンハンとW路線のPSモンハンでわけるんじゃないのかね
ハードユーザーに合わせて調整
両取りしようとするとそれこそバランスやプレイヤー満足度とれなさそうだし

688 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:26:38.65 ID:l7Wuf+Xf0.net
>>664
何を周回するん?
歴戦みたいな枠無くない?

689 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:26:44.06 ID:Rb5Ljbc0a.net
>>680
あれゴーストオブツシマの坊さんにやってほしかったわ

690 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:26:53.69 ID:jApxXnQF0.net
モンスター導入ムービーの時の語りってアレ何て言うの?歌舞伎じゃないよね

691 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:27:05.39 ID:Zdi1PNoP0.net
>>683
え?元々そういうゲームだが…

692 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:27:11.24 ID:s2PaKoy50.net
>>688
百竜夜行っていうエンドコンテンツがあるじゃん

693 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:27:43.45 ID:XFVGcm0o0.net
モンスターぶっ殺しまくってその素材でお守りガチャしろ

694 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:27:47.25 ID:l7Wuf+Xf0.net
>>692
夜行周回とか苦痛すぎて草

695 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:27:49.36 ID:yuvbQwQpa.net
アップデートという小出しに味を占めてしまったから、
初期バージョンはスカスカだなぁ

696 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:27:54.62 ID:tLvjGXpK0.net
>>669
いやモンハンとしてだろ
アクションゲームとしては不自由が多すぎる

697 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:27:54.80 ID:XIFdxa5Q0.net
>>690
これは、、、詩?

698 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:28:00.29 ID:t/O+PCJg0.net
G級ないの!?
8000円もするのに!?
まあ面白いからいいけど

699 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:28:11.83 ID:p+MZi6mbd.net
ゴマキの配信はじまた

700 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:28:12.75 ID:EGZ/RTbo0.net
おじさんでもできる?
今まで操作難しくチャートリアルで脱落してる

701 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:28:28.17 ID:rtHuS0/z0.net
>>690
出囃子か?

702 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:28:36.49 ID:R8ZAriv/M.net
>>688
ないの?お守りガチャあるって聞いたよ?

703 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:28:38.89 ID:tZIKyjkA0.net
オロミドロの百竜夜行とかあったら最高に禿げそう

704 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:28:43.32 ID:IHgwDVsQM.net
>>673
めんどくせえ義務技増えただけにしか感じないわ
ライズで一番のゴミ技

705 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:28:50.68 ID:/5VT96JD0.net
ウロコトルぜんぜんいなくね

706 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:28:50.87 ID:2QrtYzAna.net
>>651
モンハンで大事なのは敵を知ることにあり
観察すれば攻撃のチャンスも見えてくる

707 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:28:52.37 ID:kOEBN9P4M.net
今までで1番温いモンハンだよ
体験版のタマミツネくらいがいつもの難易度であれと比較すると体力3割減って感じがする

708 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:29:34.74 ID:5Qap2Pdo0.net
最終アプデのヌシマガドで阿鼻叫喚になる所まで見えた

709 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:29:39.96 ID:Rb5Ljbc0a.net
>>704
確かに

710 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:29:40.82 ID:x3NSXm1g0.net
団子よく見るととんでもないテイストあるな
パインだのチョコミントだの

711 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:29:49.20 ID:ztoBYOpWa.net
>>704
受け身使わないとか縛りプレイか?

712 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:29:54.08 ID:7mfReAE20.net
ワイ、50歳で未婚。モンハンライズをスイッチと同時予約したことを会社で話したらたドン引きされてしまう。月曜日から出社したくないな…

713 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:30:04.11 ID:vRk40yJ+p.net
ダウンキャンセル追加されたのはいいけどこれ前提の技増えすぎてるからむしろストレスだろ
ちょっとの攻撃にいちいち吹き飛ばされるとかアホかよ

714 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:30:12.05 ID:sKRRdq/Vp.net
PVに出てた蜘蛛って上位限定?

715 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:30:16.42 ID:/DUeM99E0.net
>>710
それを1口で食う猛者だぞ

716 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:30:30.23 ID:tZIKyjkA0.net
オロミドロ好きな奴がいるのか聞きたい

717 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:30:37.10 ID:T0sUAcmT0.net
これクエスト選ぶときキャンプ選べねーの?

718 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:30:42.61 ID:X79IGt/k0.net
>>710
もはやドーナツとかアイスクリームに近い

719 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:30:50.65 ID:wS7C+vvl0.net
てかマップに書いてある場所行ってそこにポンと置いてある素材集めて何が楽しいんだ。その場所のどこにあるかさがすのがいいんだろ

720 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:30:52.52 ID:LrLAoQK+0.net
里クエはぬるすぎだけど集会所はむずすぎなんだよなぁ

721 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:31:03.32 ID:jSvQhtzk0.net
ワールドはお守りガチャの択が歴戦古龍になってたのが
ライズではマカ錬金で任意のモンスターの素材で錬金に変わったんじゃないの?��

722 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:31:12.73 ID:XFVGcm0o0.net
蟲受け身前提の技なんてねぇだろ
むしろ一部の受け身不可技のほうがうぜぇ

723 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:31:23.20 ID:IHgwDVsQM.net
>>711
納刀までしてくれて使わざるを得ないからゴミなんだよ

724 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:31:25.91 ID:Aq/OXYH60.net
50にもなってなんJ以外でワイなんざ使うわ聞いてもいない自分語りするわ空気が読めねえ人間だからドン引きされるんだろうが

725 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:31:27.62 ID:kOEBN9P4M.net
マルチなにやってるか分からねーからボウガン使って猿ども眺めてるのが正解だな

726 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:31:49.67 ID:99VuRNh20.net
>>645
ふぁー

727 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:31:57.08 ID:4hK/idKAd.net
>>719
初見はいいかもしれんけど、次回からは面倒なだけだよね

728 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:32:10.94 ID:VEJfKQv30.net
里の団子、絶対やべー物質入ってるだろこれ w

729 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:32:25.99 ID:O8VwNXoI0.net
里クエ★3まできたけど防具初期装備だわ
温いのは確かだな

730 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:32:37.89 ID:4IjrMfutM.net
ストレスフリー過ぎて遊びやすすぎるんだな
色んな武器使って楽しんでくれスタイルのモンハン
逆にガチ勢は虚無状態だろう

731 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:32:50.14 ID:/t9PkkzM0.net
複数のモンスター追加にコンパチモンスター含めるのはなんか違うだろ

732 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:32:50.68 ID:0NbjvF6m0.net
オロミドロの泥の波避け方わからないわ
何あれ

733 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:32:52.38 ID:qxmr96KP0.net
仮にサブキャンプの真横で死んだとしても遥か遠くのメインキャンプまで送り返されるのは正直意味不明だと思う

734 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:32:52.56 ID:G4sa4oz1p.net
>>721
その通り
最終的に歴戦古龍狩りになってつまらんという声にお答えしてる
これは評価されるべき点

735 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:33:27.61 ID:KdIoh3IQ0.net
叩いてる人の意見を要約するとワールド2に持ち越して欲しくない物

・オトモガルク
・単純なマップ構造
・翔虫
・百鬼夜行
・4人の集会所
・村の歌

736 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:33:34.86 ID:Eg9PLE5tr.net
レウスとかいう糞消してくれ

737 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:33:43.51 ID:rmLYyq++0.net
>>600
これは頭に💩が詰まってますね

738 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:33:48.57 ID:iZXmX0XE0.net
>>733
ネコタクはギルドとそういう契約してるから

739 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:34:00.15 ID:VW7L2XWs0.net
虫は慣れると手放せないだろ

740 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:34:06.54 ID:2QrtYzAna.net
無料アプデ言うけどシーズンパス込み込み値段の感覚だわ

741 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:34:29.86 ID:+zT/Ds2X0.net
環境生物で各エリア1種ずつの撮影のやつと、
近霊テントウの下の全エリアにいるやつって何なんだろな

742 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:35:07.00 ID:kS3UyWgN0.net
百竜まともなやついないとなんいどあり得ないほど上がるのがやばい
百竜は狩りじゃねンだわ

743 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:35:14.75 ID:G36ZgHrd0.net
>>722
上位やラスボスも色々打ち上げコンボやってくるよ
空中受け身は必須なのだ

744 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:35:40.99 ID:EGZ/RTbo0.net
これ今までのシリーズより簡単?

745 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:35:42.03 ID:u9OdLc9Ja.net
>>612
金目当てのイナゴと糞まんこしかいねえからなつべ

746 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:35:48.17 ID:5Qap2Pdo0.net
村bgm変えれると何億回言えば良いんだ

747 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:35:50.04 ID:S5+B6bcj0.net
やっっっと特産品集め終わった
これでハチミツ富豪だ分けてやってもいいぞ

748 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:35:58.57 ID:AsFGqpvH0.net
オロミドロこれもう土砂災害を司る古龍だろ

749 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:36:01.80 ID:l7Wuf+Xf0.net
虫は続投しないとクラッチとかいうクソが帰ってきそうで嫌だわ

750 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:36:18.10 ID:UqeQZWs10.net
>>800
次スレは↓を再利用
【MHRise】モンスターハンターライズ HR297
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1616746154/

751 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:36:23.96 ID:63RPtiyD0.net
>>747
はちみつください

752 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:36:26.88 ID:s2PaKoy50.net
>>736
「モンスターハンターライズ」4月末配信予定の「Ver.2.0」では、新たに「ヌシ・リオレウス」が登場決定! 
https://twitter.com/MH_Rise_JP/status/1375256582833901576?s=19
(deleted an unsolicited ad)

753 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:36:37.23 ID:Kzeac3oS0.net
そういえばはちみつくださいってキャンペーンのはどうやってもらうの?

754 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:36:45.21 ID:dRcat4ek0.net
軽く進めたけどボリュームないみたいだし最初からやり直そうかなー
キャラクリやり直し出来ないのってまさかそういう狙いか

755 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:36:53.09 ID:hB6vEvdna.net
>>424
ガンランスという武器があってだな

756 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:36:53.27 ID:bC7FUO7L0.net
狐かわいい
https://i.imgur.com/UD3D6iA.jpg
https://i.imgur.com/yLCRWIT.jpg

757 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:37:06.57 ID:SUHPb6Cq0.net
マップの上下反転がうざいな

758 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:37:22.13 ID:GRTBKPLA0.net
夜行は砦耐久値今の10倍にしてくれたら許すよ

759 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:37:24.55 ID:eLON9onR0.net
>>690
義太夫じゃない?

760 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:37:29.40 ID:XGxOOkSu0.net
クエ終了後に他人のカメラに映らないの寂しいな

761 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:37:30.34 ID:oCoh8/Gb0.net
タワーディフェンスまだ里クエのチュートリアルだけどマルチでやったら楽しそうやん
けど評判悪いから難易度上がるとうんこなんか

762 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:37:43.03 ID:69vnUmRta.net
フルフル久しぶりにあったら、糞雑魚扱いになってて悲しいんだけど
プケプケ以下かよ…
フルフルの電撃食らって麻痺からのジャンピング体当たりで乙確定のころが懐かしいなぁ…

763 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:37:46.62 ID:Kmjwo19qa.net
>>749
プレイヤーが有利になる要素は徹底的に排除するのが本編のバ開発なので続投しなさそう

764 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:37:55.54 ID:j/sXj31P0.net
オロミドロ初見だけどこいつ上体硬すぎだろ
双剣だとメチャたたかいづらい

765 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:38:09.88 ID:N/1mYvVfa.net
潜水艇解放てまだないよね?

766 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:38:40.54 ID:kS3UyWgN0.net
>>761
まともなハンター集まると気持ちよくなるけどうんこくると設置しないわダウン取らないわでストレスが半端じゃない

767 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:38:42.56 ID:l7Wuf+Xf0.net
>>761
フレとワイワイやるのは楽しいけど慣れて作業になると苦痛
あとソロでやるもんじゃないな

768 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:38:52.06 ID:G36ZgHrd0.net
>>720
集会所も攻撃170の鉱石太刀でマガド15分とかだから装備整ったら5針余裕になると思う

769 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:38:53.82 ID:YSrklDIf0.net
カウンターがちょい強すぎるくらい
これ持ってるだけで格差がすごい

770 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:38:54.52 ID:wbgAsKPxa.net
村クエ取り敢えずエンディングまで行ったけど今までのユーザーだと消化不足感が否めないかなあ
まあ今まで散々ストーリーはいらねえていう声多かったら敢えて今回かなりボリューム抑えたんだろうけど

771 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:39:01.79 ID:HydwDAJG0.net
集会場一切やらずに上位の緊急まできたがよりによって百竜
ソロでいけんのかこれ

772 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:39:12.18 ID:O8VwNXoI0.net
さすがに次のGでは歴戦クラスの入れてくんないと物足りない人多いだろ

773 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:39:21.02 ID:xcrbOfP90.net
クロスの時、家の回線貧弱すぎてオンライン
狩猟できなくて集会上位ラスボスも1人で
狩らされたわ

774 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:39:25.13 ID:Zdi1PNoP0.net
>>754
ワールドも出来なかったが
というかアイスボーンが特殊なだけ

775 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:39:31.44 ID:wS7C+vvl0.net
>>765
俺はもう3枠解放した、交易の女からクエスト受けられるようになる

776 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:40:21.58 ID:N/1mYvVfa.net
>>775
ありがとう助かります

777 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:40:23.68 ID:dSxUWtpo0.net
弓溜めSEなくなってて悲しい

778 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:40:30.07 ID:XbbLIl1v0.net
>>680
ネタとして楽しめ

779 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:40:32.42 ID:s2PaKoy50.net
>>774
ワールドはチケット買うとキャラクリやり直せたぞ

780 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:40:46.03 ID:tKH3HyPB0.net
やったマガイマガド倒せた

781 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:40:47.18 ID:N/ltLr8V0.net
>>771
オレはムリだった

782 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:40:48.97 ID:neclU5JMa.net
むらのうたオフにする方法ない?

783 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:41:10.24 ID:6neqZLhSM.net
一個武器作れば別の武器作りやすい云々はどうなったんだ?普通に全素材要求されるけど

784 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:41:11.36 ID:LIcpQ8k0p.net
オロミドロがクソモンスター扱いされてるのピンと来ないけど笛使ってるせいか
無敵HA心眼でゴリゴリ殴ってるわ

785 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:41:13.36 ID:VFxwdyF+0.net
ワールドでUI減らして景色に集中してねって方向になったと思ったら
また昔みたいなゴテゴテした画面に戻ってんのはこいつは痴呆か何かか?

786 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:41:17.61 ID:Kmjwo19qa.net
>>782
マイルームの猫に言え定期

787 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:41:35.93 ID:vRk40yJ+p.net
>>771
行けるで
ラストステージはヌシアシラ閃光で足止めして周囲にひたすら支援バリスタ、地面に爆竹置いて死なないように戦う

788 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:41:43.73 ID:XIFdxa5Q0.net
>>761
身内で役割決めて立ち回るのは楽しいけど野良はやりたくないと思った。
大まかに緑、水色、赤専門の担当1人ずつと遊撃担当って決めとくだけでもだいぶ難易度下がる。連携という楽しさは結構感じた

789 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:41:46.44 ID:bgfwVDxhp.net
トビかガチが倒せないんだがコツない?カメラぐちゃぐちゃになって死ぬんだが

790 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:42:01.25 ID:aDu2YCnjd.net
体験版マガドがクソすぎてネガキャンしまくっててたけど里クエは簡単らしいしちょっと楽しみにしてる
勝てなくてイライラすることはあっても、勝ててイライラすることはないんだから

791 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:42:09.58 ID:neclU5JMa.net
>>786
ありがてぇ

792 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:42:25.69 ID:vb5iERdqM.net
超初心者なんだけど素人でも扱いやすい武器でオススメとかある?

793 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:42:41.69 ID:G36ZgHrd0.net
>>771
団子屋の娘が鬼のように強いからイブシ出現までとっておくといいよ
あと絶対に操竜チャンスは見逃さないこと

794 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:42:51.51 ID:Sx4azqgjr.net
ワールド2モンハン6ガイジはこの先3年弱同じこと言い続けるのけ?😨

795 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:43:03.42 ID:IbD2NgH90.net
昔の良けりゃそれやればいーじゃん
みんなやってないけどね
今新しいゲー厶みんなで楽しんだるんだから邪魔すんなって
職場のバブルオヤジじゃねんだからよ

796 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:43:09.89 ID:bggKfQqu0.net
まだ村クエしかやってないんだけど特別許可試験なんてあるんだな

797 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:43:21.74 ID:+HcDVAYL0.net
>>792
双剣

798 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:43:27.28 ID:85VK/8nO0.net
ゲーム自体はかなりおもろいけどボリュームがな
まぁG待ちだわ

799 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:43:27.51 ID:Kmjwo19qa.net
>>790
装備縛りプレイの体験版と装備充実した製品版を比べるのがおかしい

800 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:43:36.52 ID:++1PYXFl0.net
雷神クリアしたけどこれでおしまい?
残尿感凄いんだけどボリューム薄すぎませんかね

801 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:44:03.00 ID:VEJfKQv30.net
ホットクーラーないだけでライズは神ゲーだよ

802 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:44:03.05 ID:++1PYXFl0.net
立ててみます

803 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:44:04.42 ID:kfO/lKvO0.net
今作ワールドみたいにモンスターが自発的に寝るのな
探索ツアーで出てきたクルルヤックが夜になったらエリア4で寝てた

804 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:44:06.29 ID:kOEBN9P4M.net
グラフィック糞でボリュームも糞ってライズの良い所ってなんなの?

805 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:44:08.19 ID:fbg1s2eCM.net
どこいくんだコラー!wみたいな声嫌い

806 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:44:16.12 ID:G36ZgHrd0.net
>>793
自己レス すまん星6だかの百竜と勘違いしてた

807 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:44:17.02 ID:fXFNOiTR0.net
これ、開始時のオートセーブ云々の説明でaボタン押させられるやつ
もしかして無しに出来ないの…?
そこで止まられる必要全くないのに

808 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:44:18.58 ID:dgLyKyx30.net
ガルクはスキル何がいいんやろう

809 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:44:40.19 ID:wsijbCDsd.net
めっちゃサクサクなおかげで過去一連続で狩猟してる
IBぐらいだと長くて疲れちゃうからありがたい
けどサクサクすぎて一番早く飽きそうでもある

810 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:44:41.57 ID:Kmjwo19qa.net
>>802
志村ー!再利用ー!

811 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:44:44.44 ID:vRk40yJ+p.net
操竜は普通の戦闘だとテンポ乱れる糞要素だけど百竜夜行ならお手軽にモンスボコれる強要素なんだよな
まぁクソクエにクソ要素合わせてるだけなんだが

812 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:44:49.45 ID:99VuRNh20.net
バリスタ大砲バカスカ撃つのは楽しいし設置考えるのも楽しい
楽しいがシューターがいかんな余りにもウザすぎる
お前のことだぞレウス

813 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:44:54.53 ID:N/ltLr8V0.net
閃光玉また武器出しで撃たせて…

814 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:44:56.96 ID:dk0fzx3x0.net
里クエ15分超えたこと無かったが試験のレウスオウガミドロで初めて20分まできた
オロミドロうざすぎる

815 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:45:13.75 ID:++1PYXFl0.net
次スレは↓を再利用でした
【MHRise】モンスターハンターライズ HR297
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1616746154/

816 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:45:25.35 ID:Aq/OXYH60.net
>>792
ハンマーでRボタンを長押しするとためます
ためながらAボタンで画面左上のハンマーマークが黄色から青に変わります
青い状態で最大まで貯めて移動しながら離すと前進しながら叩きつける技が出ます
これと回避連発するだけである程度いけるから頑張れ

817 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:45:27.08 ID:gCpC6k5N0.net
>>792
ハンマーの紫モードでひたすら移動溜め3スタンプからのコロリンで一撃離脱を学べ

818 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:45:51.06 ID:tZIKyjkA0.net
筆頭糞モンスターのオロミドロさん以外まとも😅

819 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:46:32.10 ID:5NLOgRBHM.net
>>792
太刀

820 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:46:33.28 ID:ztwMproKa.net
やっぱりまた百竜強制だよ…
ヌシアシラでも負けはしなかったけど苦行そのものだったからもうソロでやりたくないのに
野良でも行けるかな

821 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:46:39.10 ID:QVRxy0x2p.net
あれってエンエンクとかで泥のないとこに引きずり出せないの?

822 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:46:43.77 ID:Kmjwo19qa.net
>>818
地味に地面に潜って襲いかかるクソムーブ決めてる岩野郎も追加で

823 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:46:44.30 ID:pwfjLXR90.net
今から始めるんだけど、今作の強武器ってどれ?

824 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:46:44.32 ID:RBgw6pOW0.net
マガド普通に強かったわ

825 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:46:57.16 ID:C+SNUln/0.net
ボリューム短いって本編見たいな部分が少ないの?
フリークエ含めてクエスト数も少ないん?

826 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:47:27.73 ID:nQ+5Wx2J0.net
キャンプの開放とか大翔虫ってオンラインでやるとホストのやつ共有できんのかね?プレイヤー毎かね?

827 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:47:28.43 ID:s1uoBqvf0.net
皆武器色々使ってんの?
好みの武器しか使う気がしないわ
弓とか1度も使ったことない

828 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:47:31.99 ID:CXUMPV/A0.net
>>754
ワールドだいぶあとから身だしなみチケット実装されなかったっけ
待ってりゃくるんでねーの

829 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:47:36.34 ID:S5+B6bcj0.net
村試験のやつで思ったけど連続狩猟のモンスターが湧くタイミングって時間経過なん?

830 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:47:57.59 ID:QVRxy0x2p.net
>>823
圧倒的に太刀

831 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:48:26.84 ID:35S5C3cAa.net
救難かなり不便になってんのな部屋選べねーのか
今回のマルチは普通にモンス検索から集会所メインで始める感じかね

832 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:48:34.38 ID:a6GPTIGdH.net
百竜夜行5分クリアムーブが出来たら起こしてくれ

833 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:48:39.86 ID:pwfjLXR90.net
>>830
さんきゅ
時間があんまないんで、さくさく進めたいんだよね

834 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:48:44.30 ID:xgGRbvlZa.net
個人的にミドロよりマガドのがやっててつまらない
マガドより更にゴシャがつまらない、こいつら全員装備有能ぽいのが余計クソ

835 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:49:27.26 ID:eberTvlF0.net
ワールドにあったのか知らんけど何気に驚いたのが後ろに回避出来ることだわ便利

836 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:49:49.56 ID:CG+eOE220.net
>>825
ストーリーがアプデ前提
サクサク進めるようにした割にその後やることがない
ダウンロードコンテンツがある作品を未完成品って言う奴嫌いだったけど今回は流石にそう思われても仕方ない

837 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:50:02.20 ID:T0sUAcmT0.net
溶岩洞の登頂どこだ

838 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:50:06.88 ID:57XP1DgC0.net
今作のレウスそこまでウザくないな
というか不快なモンスがあんましいない
でもドロヘドロだけはゴミゴミのゴミ

839 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:50:09.18 ID:++1PYXFl0.net
>>825
キークエはすぐ終わる
全てのクエストは分からんけどモンスター自体少ないわ
G級に期待するしかない

840 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:50:45.84 ID:uO/Jh+Zb0.net
ネギみたいな戦ってて楽しい奴いる?

841 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:50:57.81 ID:5Qap2Pdo0.net
無双斬りのフィニッシュのSE無いのちょっと寂しい

842 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:51:04.57 ID:G36ZgHrd0.net
>>834
マガドとゴシャは太刀の居合メインだとくそ楽しい
弱点で殴ってくるモンスは良モンス異論は認める

843 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:51:18.69 ID:5Qap2Pdo0.net
>>840
マガド

844 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:51:20.34 ID:i3iQfOPKa.net
>>833
14時間で全クリできるからゆっくり進めたらいい
4月末のアプデまで何もすることないし

845 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:51:23.03 ID:4BoGKSqs0.net
採集クエがゆとり仕様になってるの評価する

846 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:51:40.11 ID:DNNFpSqL0.net
無料アプデだし良いんでない?
どうせマッハでクリアしてやることないって言うだけ

847 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:51:45.85 ID:a6GPTIGdH.net
>>840
ジンオウガが地味に楽しい

848 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:52:08.08 ID:vRk40yJ+p.net
本体価格8000円のうち5000円くらいが現段階のボリューム
ここから元値に近づける為の(実質無料の)小出しアプデが来るだけ

849 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:52:18.71 ID:C+SNUln/0.net
>>836>>839
thx。クエ、モンスターをアプデで増やすの慣れてるけど、本編それは寂しいね

850 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:52:52.00 ID:lVCeFQBl0.net
モンハンセット届いたんだがまず最初に何をすればいいんだ?

https://i.imgur.com/ZOcKweP.jpg

851 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:52:54.88 ID:ZAtsEghQ0.net
ヌシアシラに基地ぐちゃぐちゃに蹂躙されてワロタ
なんで勝てたのか分からん

852 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:52:57.16 ID:MlYFahxH0.net
鬼火纏にスキル効果どうなってるんだこれ

853 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:53:02.21 ID:SzyvoMX0M.net
めちゃくちゃ寄り道要素あるし、こっちはやっとこさ里と集会所の星2埋まりそうなのに、ボリューム少ないってのはプロハン様か?

854 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:53:04.03 ID:0beU8ck90.net
集会所まだ下位だけど体力糞高いだけで難易度低くない?
上位になったら変わるのか?

855 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:53:29.77 ID:S5+B6bcj0.net
小型モンスターのクエストが位置マーキングされてるおかげで採取ツアーに狩りに行くと何処にいるのかまじでわからん

856 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:53:37.72 ID:Odl18BNkM.net
初心者、オフライン、アクション苦手でも楽しめる?

857 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:53:49.91 ID:lVCeFQBl0.net
くふぅ〜
スペシャルエディションがヨドで買えたぜ!

https://i.imgur.com/m3sf50x.jpg

羨ましいか?

858 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:53:52.23 ID:vRk40yJ+p.net
下位集会所とかやる必要ないだろ
村進めてたら飛び級クエストでてくんのに

859 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:53:52.81 ID:rmLYyq++0.net
>>850
バージョンアップ

860 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:54:01.05 ID:O8VwNXoI0.net
>>850
まず服を脱ぎます

861 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:54:02.30 ID:Kuh2WUjXH.net
メイン武器チャージアックスなんだけど、
マルチだとタゲの関係でカウンターフルチャが機能しづらい気がするし、マルチだと別武器のがいいかなぁ?
チャージアックスメイン武器兄貴のマルチプレイ感教えてくれ

862 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:54:03.53 ID:KVGlUcArr.net
モンハンライズWonderGOOで7000円で売れたぞ
8090円で買ったから差額1090円

1090円で得たものはモンハンだからって脳死で発売日に買わないことって教訓だ

863 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:54:25.92 ID:nLOiKw9t0.net
>>850
すね毛剃れ

864 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:54:28.04 ID:aDu2YCnjp.net
徹夜してキークエだけやって装備も最低限のしか作らず駆け足でクリアして

ボリュームなさすぎ!!←バカなのか?

865 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:54:30.41 ID:fYcGbzXc0.net
P2Gの時みたいになって欲しくて作ったから、キッズ達が集会所でワイワイやるって前提で村クエはチュートリアルだと割り切って作ったんだろうな

866 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:54:41.89 ID:Zdi1PNoP0.net
>>853
そういうの一切無視して駆け上がってる連中やろ
ワールドの時も同じの居たよ

867 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:54:53.97 ID:Vux3Pv+00.net
操竜の仕込みはこっちがして良いとこ持ってかれるとモヤモヤする
最低限の動きしてくれれば何でも良いんだけどさ

868 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:54:54.32 ID:lVCeFQBl0.net
今日から始めるんでよろしく!
誰か俺のキャラ名を考えてくれ頼む

https://i.imgur.com/WIWmm58.jpg

869 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:54:57.82 ID:x3NSXm1g0.net
フィールドマップが立体になったんなら地図も立体化しろよ
せめて目的が上か下かくらい分かるようにしてくれ

870 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:55:09.67 ID:rmLYyq++0.net
>>856
装備でだいたいゴリ押しできる最初はね

すぐ慣れるだろ

871 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:55:15.02 ID:X09Y4MD+0.net
>>850
まずズボンの裾を長くしろ

872 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:55:40.86 ID:SzyvoMX0M.net
>>866
それもうボリューム少ないんじゃなくて、プレイヤー側が自分から減らしてるだけじゃないのか‥‥

873 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:55:45.99 ID:++1PYXFl0.net
>>853
そもそも集会所下位やる必要性ないぞ
特別許可試験で集会上位いけるからそれ無駄

874 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:55:50.28 ID:eberTvlF0.net
その自己顕示欲はツイッターで発散した方がいいと思うよ

875 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:55:53.22 ID:uO/Jh+Zb0.net
>>843>>847
ありがと楽しみだわ

876 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:55:55.78 ID:2QrtYzAna.net
>>868
これ転売屋の写真?

877 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:56:06.82 ID:Vux3Pv+00.net
>>868
すね毛剃れガニ股野郎

878 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:56:09.49 ID:G4sa4oz1p.net
いつものガイジも出てきたか

879 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:56:13.55 ID:+rgwfVR/0.net
ワールドの時よりつまんねって流れになんの早いな

880 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:56:15.64 ID:RBgw6pOW0.net
マガド倒してEDになったんだけどここまでチュートリアルなんだよな?

881 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:56:26.65 ID:s0bczGgZ0.net
MAP探検して大翔虫置いてサブキャンプ開放するだけで何時間も経ってるけどまだしっかりMAP把握できてないわ

882 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:56:44.73 ID:S5+B6bcj0.net
あとジンオウガの帯電溜めてる演出と怒り状態かっこ良すぎないか
一瀬我が子愛しすぎでしょ

883 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:56:51.92 ID:Zdi1PNoP0.net
>>872
そうだよ
実装今までのモンハンもボリュームボリューム言う奴は居たから恒例行事みたいなもん

884 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:57:18.83 ID:ZEq6HR6qa.net
ユーモアたっぷりのお経の紹介楽しいなこれ

885 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:57:20.44 ID:bggKfQqu0.net
大翔虫って1回設置したら永続なの?

886 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:57:24.40 ID:a6GPTIGdH.net
>>853
ささっとキークエ埋めてから里クエ6までやって装備整えたあとに下のクエ埋めていくだけだろ
集会所クエも同じ
上のクエを解放して上から終わらせていくってのが手っ取り早い
プロハンじゃなくてもこれでやってる人少なくないんじゃね

887 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:57:25.21 ID:DNNFpSqL0.net
>>864
最早風物詩よ
毎回同じこと言われてるからな

888 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:57:31.99 ID:vRWyZtzSd.net
微妙なブスになってキャラメイク失敗したかと悶々としてたが使ってる内に愛着湧いてこれで良いかと今は思ってる

889 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:57:43.17 ID:Aq/OXYH60.net
皆で持ち寄れるモンハン作ったらコロナ禍で持ち寄りできなかったでござるの巻は可哀想

890 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:57:44.61 ID:obL0I7RgF.net
>>872
そしてそういう奴はキークエ増やしたら面倒って叩くんだよ

891 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:57:56.19 ID:lVCeFQBl0.net
今年で50歳になるんだが体験版でマガイマガド倒せたんでモンハン買ってきたわ

オッサンハンターでもまだまだ負けんぞい

https://i.imgur.com/LEvowkY.jpg

ちな、今日はこれから仲間とサイゼリアに集まってワイワイやるで

892 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:58:04.67 ID:MehjJggT0.net
全クリしたわ。やることなくなったが次なにしたらいいの?

893 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:58:08.13 ID:iSOW2F/V0.net
久しぶりに珍しくハマってやってるわ、俺
なんか軽いんだけど、楽しい

894 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:58:09.57 ID:vRk40yJ+p.net
まぁワールドは全クエ埋めて目当ての装飾品取れた時点で飽きてイビル実装前から既に起動しなくなったからRISEはゆっくりやりたい感ある

895 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:58:32.26 ID:rmLYyq++0.net
>>868
ゆうた

896 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:58:43.68 ID:rQ5nkby7r.net
>>891
ロレックスの時計かっこいいね
さすが50代
金持ってるぅ〜

897 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:58:48.43 ID:XIFdxa5Q0.net
>>879
面白いって思ってる層は今モンハンしてるからしゃーない

898 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:58:55.64 ID:Vux3Pv+00.net
ワールドと違って新規は絶え間なくやってくるだろうからそいつらの出荷でもしてあげたら良いんでね

899 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:58:58.54 ID:lGnTALHbM.net
>>883
ワールドはクリア後も歴戦解禁されたじゃん
それからHRによって色々解禁され周回要素あった
クリア後ライズのそういうのワールドより薄いんだろ?

900 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:59:01.65 ID:so5TQPxIa.net
マカってこれ数字ランダムなの?

901 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:59:09.30 ID:1ckU24mLr.net
>>891
時計一個くれ

902 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:59:34.42 ID:Aq/OXYH60.net
受注!飯!出発!狩り!のサイクルのテンポが良くて素晴らしい

903 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 11:59:43.10 ID:veM5WI3Pr.net
>>891
裏山

904 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:00:03.27 ID:i3iQfOPKa.net
>>882
あのクシャも我が子への愛からなんやで

905 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:00:16.84 ID:fpkFCJFW0.net
やっぱ携帯機って最高だわ、だらだら寝転んでやれる
据え置きでゲームとかもうやってられん

906 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:00:36.30 ID:uO/Jh+Zb0.net
配信開始から一日中ゲームやってるヤバい奴がボリュームない!とか言ってるのキモイよな

907 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:00:47.14 ID:iSOW2F/V0.net
>>891
情報量ありすぎて、どこを突っ込んで欲しいのかわからんよ君
かまってほしいなら小出しにしろ。

908 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:01:03.26 ID:S5+B6bcj0.net
モンスター約7000頭討伐が目標の大ボリュームの神ゲーがありましてね

909 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:01:10.87 ID:ZEq6HR6qa.net
団子屋はどの段階になったら解禁されるの?
もう星2終わりそうだけど未だに団子食べさせてくれない

910 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:01:12.11 ID:SzyvoMX0M.net
ゼルダの最速クリア見てボリューム少ないってのと似た感じあるわけか
まぁチマチマクエ埋めるわ、写真要素凝り始めたらほんとに時間食うのわかったからさすがに後にする

911 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:01:16.89 ID:x3NSXm1g0.net
>>861
マルチならひるみ軽減と回避距離つけて斧強化でガリガリするのがいいんじゃない

912 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:01:18.47 ID:tGQ9EACK0.net
ヌシリオレイアの出現条件ってもう出てますか?

913 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:01:19.63 ID:uAR+5xTW0.net
>>907
(笑)

914 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:01:29.03 ID:AgMGSpPUF.net
たしかにテンポは良いロード早いしな

915 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:01:30.73 ID:G36ZgHrd0.net
まぁ今回はキークエが選べてほぼすべて単体だから今までで最速でクリア出来たわ
これをボリュームが少ないとネガるやつは4gの火の国クエでもやればいいよ

916 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:01:58.14 ID:XIFdxa5Q0.net
体験版やってるのに本体買い直してて草、せめて設定を統一しろ

917 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:01:59.12 ID:8TOsjoEHa.net
>>796
村クエやるだけで集会所クリアできるようになったのはめちゃくちゃいいわ

918 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:02:01.49 ID:RBgw6pOW0.net
>>909
お?最初から解放されてるぞ?

919 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:02:27.51 ID:s0bczGgZ0.net
>>909
立ち食いは行儀悪いぞ
ちゃんと椅子に座れ

920 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:02:34.55 ID:MV13ajcF0.net
業物今回も装飾品ないんかな

921 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:02:39.91 ID:HXEw01S40.net
>>909
わかるぞ、女の子に話しかけてるだろ
すぐ横に飯食う席あるんだぜ

922 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:03:04.48 ID:/tbJ1r3N0.net
おまえらどこでオンやってる?

923 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:03:12.36 ID:KfYVAjf/0.net
これの前に牧場物語買った身としては
ロード時間が快適すぎる
クエスト出発は一息、準備タイムなので気にしないし

924 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:03:12.92 ID:tGQ9EACK0.net
>>918

マジですか?

ありがとうございます、探してみます(`・ω・´)ゝ

925 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:03:33.79 ID:rmLYyq++0.net
エアプだろ糞ロードワールドになんて戻りたくないわ

926 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:03:36.58 ID:fnmYguDxa.net
今作は多頭クエがデフォみたいなもんだからな
水増しクエが足しにくいのはあるかも

927 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:03:40.75 ID:G36ZgHrd0.net
>>921
これ俺もやったわ
隣の餅にも話しかけようとしてた

928 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:03:41.27 ID:O6THt6e80.net
>>921
昨日も女の子に話し続けて団子食わせて貰えない人いたね

929 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:03:43.13 ID:dk0fzx3x0.net
上位って星いくつまでなん?
6?

930 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:03:46.97 ID:SzyvoMX0M.net
>>924
ヨモギに話かけるんじゃなくて椅子座るんだぞ

931 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:03:54.31 ID:FXqn3pxrr.net
質問

友人の家でモンハンやろうと思うんですが、TV2台並べてやる場合、俺は何を持ってけばいいですか?

Switch本体だけでいい?

932 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:03:58.36 ID:KfYVAjf/0.net
食事頼むのは結構盲点だよなあの椅子www

933 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:04:03.26 ID:wsijbCDsd.net
昔のモンハンがプレイしやすくなったって印象だな
感想はそれぞれだが全否定レベルで叩いてるレスのID辿るとほとんどお察しレベルなのはさすがに…

934 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:04:09.67 ID:wmFloJgF0.net
これ売れてるのかにゃあ?
今年の覇権ゲームらしいにゃけど
いくらプレイしてるからスレの勢いないって言っても過疎過ぎな気もするにゃけど
ぶつ森とかゼルダは5万以上行ってた気がするにゃ

935 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:04:10.17 ID:CG+eOE220.net
擁護してる奴も進んでみたら拍子抜けすると思うよ

936 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:04:17.68 ID:FXqn3pxrr.net
質問

友人の家でモンハンやろうと思うんですが、TV2台並べてやる場合、俺は何を持ってけばいいですか?

Switch本体だけでいい?

ちな、50代のオッサンです

937 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:04:18.88 ID:9G0bxedP0.net
>>921
え、最初から??ってコレかよ!!!
おーい!って声かけてくるからそっちかと…
あーでも確かに前は椅子に座って飯だったね
モンハン久々過ぎて色々忘れてるわ

938 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:04:45.94 ID:uO/Jh+Zb0.net
>>923
アルバムに保管出来る数の違いときたら

939 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:04:53.17 ID:gCpC6k5N0.net
>>921
俺もやったわそれで星3くらいまで食えないものだと思ってたわ

940 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:04:57.96 ID:gnfAB6DL0.net
なあトビカガチクッソイライラしてきたなにこいつ

941 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:06:12.47 ID:Gnjedkif0.net
>>921
俺も最初ハマった キャンプで団子くえたからおかしいとおもって事故解決したけど

942 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:06:14.34 ID:cgQ9A+Kc0.net
米屋の中にいるおっさん誰も話しかけてない説

943 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:06:20.71 ID:+HcDVAYL0.net
今回回復薬Gが強すぎて秘薬が空気過ぎない?

944 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:06:35.28 ID:PSib8uz+0.net
エアプって言葉を覚えたてのジジイが意味もわからず連呼してるの見ると恥ずかしくなるな
内容に一切触れてないし

945 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:06:46.49 ID:qxtQeekN0.net
昇格クエで一気に上位か下位の最終ぐらいまで行きたいけど出現条件が分からん

946 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:06:46.59 ID:++1PYXFl0.net
>>908
あれボリュームの定義が無茶苦茶になるわ

947 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:06:59.63 ID:LWBAkfSD0.net
ロード時間にスマホいじる時間なくて困惑する
ノーマルPS4のワールドだったら3レスは書き込めてた

948 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:07:07.62 ID:CacXXVg6a.net
集会所星6まで来てるけど一回も使ってないな

949 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:07:10.77 ID:0NbjvF6m0.net
そういや昨日フレとやってたんだが緊急受けて3人のうち2人だけHR上がったんだけどなんでそんな中途半端なんだ?
集会所の進行度は全員同じだからクエストの数とか関係ないだろうし

950 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:07:18.69 ID:wmFloJgF0.net
ワールドは結果はどうあれ新しいモンハンって感じだったし金も掛かってるにゃあと思ったにゃ
ライズは従来のモンハンのパワーアップエディションって感じだにゃ
その感想はXXからライズやってる人とワールドからライズやってる人で分かれるじゃ
XXからの人は進化に驚いてると思うにゃ

951 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:07:21.48 ID:5GXa4+V50.net
まだクリアしてないがクリア後要素って通常モンスターの素材ぶっこんでひたすら護石集めか百竜強化とかだけ?
多分歴戦みたいな強化個体クエとかないよね?

952 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:07:34.12 ID:DUeE6Mxt0.net
すまん、なんかライズつまらなくね? やっててヒシヒシと感じるんだが 

953 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:07:38.23 ID:fpkFCJFW0.net
自室に入ると歌なし祓え歌になるじゃん?あれを里BGMにしたいんだが

954 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:08:11.00 ID:YoKHyXbs0.net
P3とW(IBはやらず)しかやってないけどライズが一番楽しいわ

955 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:08:51.14 ID:EDApN6gNM.net
>>949
同じ緊急クエが発生してないとクリアにならない

956 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:08:51.68 ID:ovffCRY/p.net
受付嬢が歴代1可愛いだけで最高です

957 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:09:18.73 ID:Aq/OXYH60.net
歴代1可愛いのはアイシャだぞ

958 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:09:48.50 ID:abT+OOl2a.net
身内では百竜意外に好評だったわ
狼煙が上がったら「野郎、ぶっ殺してやる!」って全員で突撃するのは楽しかった

ヌシアシラにビンタされて乙ってたけど

959 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:09:53.96 ID:9G0bxedP0.net
ていうかチュートリアルでは女の子に話しかけて団子受け取ってたやんあの受付の子
ミスリードだわ。材料屋が襲われてるとか言ってたから休業してるのかと思ってたけど
リニューアルしたのにまだ食わせてくれないとか流石におかしい!って思ってね
聞いてよかった、ありがとう

960 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:10:00.80 ID:CG+eOE220.net
ストーリーが早く終わるのは全く問題ないけどその後何か用意しておいてほしかった
百竜みたいなクソをひり出して満足してるって感じ
それ以外のロードとか配置とかシステム関連は超有能なのに

961 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:10:03.79 ID:++1PYXFl0.net
ゾラマグダラオスみたいなポジションいないのな
正解だと思うけど少し寂しいな

962 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:10:17.99 ID:Ph22hImQ0.net
>>949
俺も一人だけ上がらなかったけど、緊急受ける前にミノトかゴコクに話しかけないとクリアしても上がらないぞ

963 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:10:19.40 ID:bkIXyTjod.net
一緒にキークエクリアしたけど嬢に話しかけてないから緊急出てなかったとかじゃないの

964 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:10:29.21 ID:s0bczGgZ0.net
>>956
わかりすぎる
クエスト受けるたびにフヒヒってなる

965 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:10:35.05 ID:3jcw1Matp.net
ライズって褒めるところが百竜と受付嬢しかないのか…
ライバルはスマホゲーかな

966 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:10:48.86 ID:KdIoh3IQ0.net
ワールドの不満点はIBでほとんど解消されてるんだから、ライズと比べるならワールド・アイスボーンとだよ(´・ω・`)

967 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:10:51.63 ID:FXqn3pxrr.net
お前らちゃんと里のNPCに話しかけてる?

クエランク上がるたびに会話内容変わるからチェックしとけよ
あとから見たくても見れない取り返しのつかない要素だよ

968 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:10:53.10 ID:LfTMfOE90.net
>>961
百鬼夜行楽しいからこれだけでいいや感

969 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:11:08.13 ID:dCyvkyII0.net
こどおじロリコンしかいねーなまじで

970 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:11:14.62 ID:tGhChL2Wd.net
団子も何気に倒れてもデフォでおまけ術搭載だから本気で秘薬の存在価値が闘技大会用でしかない

971 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:11:17.22 ID:0NbjvF6m0.net
>>955
同じ進行度なんだから発生してるぞ

972 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:11:20.94 ID:uO/Jh+Zb0.net
導蟲だけはいても良かった主に採取の為に
痕跡集めはいらん

973 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:11:21.50 ID:vVBIgAYK0.net
レウスくん他と比べるとアレやけどレウス比だとかなり楽しくなってないか?

974 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:11:32.90 ID:jFelGpQ9p.net
>>958
モンハンとか百竜に限った話じゃないけど盛り上げ役いるのとフレとやるのって大事だよ
ここで不満出てるのは里クエのソロ百竜だと思ってる

975 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:11:37.74 ID:DNNFpSqL0.net
祓え歌不評なのか
結構好きなんだけどな

976 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:11:54.70 ID:0NbjvF6m0.net
>>962
そいつが会話たりてなかったのか
今夜教えてやるわ

977 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:11:56.43 ID:s0bczGgZ0.net
>>967
どうせ性転換して最初からやるから問題ない

978 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:12:30.94 ID:OFAwEEA/0.net
ガード性能+1ってどの防具??

そろそろきつくなってきた

979 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:12:39.63 ID:MehjJggT0.net
まあ子供やモンハンやらないからな新規獲得は難しい
ゼルダやポケモンやあつ森には叶わないな

980 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:12:43.71 ID:Kmjwo19qa.net
>>978
バサルモス

981 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:12:57.96 ID:c5tSK/Ep0.net
>>978
ボロス腰

982 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:13:04.55 ID:fpkFCJFW0.net
キャラクリしてある程度進めてからまたキャラクリに戻ってを繰り返してるわ
全く進まねえ

983 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:13:17.67 ID:PhorjVnMp.net
>>978
ボルボ防具にあったかも

984 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:13:34.15 ID:SzyvoMX0M.net
>>967
掛け軸の裏とかいう罠

985 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:13:58.82 ID:p51aBLqSd.net
昨日と一昨日は眠すぎたからやっと今日から出来る

986 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:14:13.22 ID:ZU3cObDf0.net
>>645
リオレウス!うおおおおお!

987 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:14:27.58 ID:8bD+YAI80.net
ダメージ表示バグってないこれ?
双剣とかチャージアックスとか1ばっか出るけど他武器は50とか60ダメージポンポン出るんだけど

988 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:14:56.04 ID:HoG+5E8D0.net
咆哮をヘビィボウガンの鉄蟲糸技カウンター取ってカウンターショット当てる気持ちいいな

989 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:15:29.48 ID:rmLYyq++0.net
肉焼くの楽しんでる奴いるのかね?ガッツポーズと一緒に無くなれば良かったのに

990 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:15:34.13 ID:kfO/lKvO0.net
団子食う椅子はたまにNPCに占領されるからなおさら気づきにくいのはある

991 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:15:44.37 ID:Z7hUWtZg0.net
>>987
切れ味足りてない

992 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:16:07.04 ID:vVBIgAYK0.net
肉焼き無くなったらそれもうモンハンじゃ無いやろ

993 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:17:28.75 ID:Ph22hImQ0.net
>>976
たぶんミノトだったけど念のため二人に話しかけておくといいぞ

994 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:17:41.23 ID:8bD+YAI80.net
>>991
緑切れ味から使えるのか

995 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:20:14.65 ID:H8r8vZ9X0.net
質問していいですか?

996 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:20:17.73 ID:4OT7iaGT0.net
>>691
昔の知らんなら元々とか言うなよw

997 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:20:54.29 ID:QXJsAuSHd.net
★1の緊急クエストで死んだ…

998 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:21:05.94 ID:S5+B6bcj0.net
回復薬飲むのはやすぎて輸血液みたいに使ってしまう

999 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:21:12.46 ID:O8VwNXoI0.net
質問!質問!

1000 :名も無きハンターHR774 :2021/03/27(土) 12:21:12.66 ID:JJHOQ5J3a.net
ハンマー使いだからハンマーに関する質問答えるよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200