2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHRise】モンスターハンターライズHR 315

1 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 00:12:07.07 ID:WeJGo0g20.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑常に3行以上入れてスレ立てしてください

■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 7,990円+税 / ダウンロード版 7,264円+税
■対応ハード:Nintendo Switch
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(オンライン:1〜4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

◆公式サイト
・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>800を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>800に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

◆関連スレ
MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1616924075/

【MHRise】マルチ募集スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1616403830/

【MHRise】Switch本体・コントローラー・周辺機器議論スレ Part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1616215479/

前スレ
【MHRise】モンスターハンターライズHR 314
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1616933031/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 00:22:18.98 ID:at4/JdN9d.net
今回武器デザインカッコいいのが多いな。

3 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 00:49:41.40 ID:76Y6I6jga.net
なんでもいいからこんな勲章とったよーて人まじで詳細教えて
全然見つけられない😭

4 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 00:53:38.86 ID:Bfwl7BlR0.net
今回も銃は開発嫌われ枠なんですか

5 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 00:53:46.88 ID:McnwAHR10.net
やっと村クエのマガマガ倒せた、デカイし動き分からんしで2回負けた

6 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 00:54:11.41 ID:Tm6AwAZld.net
【悲報】スマブラ勢さん、この時勢にオフ大会を開いてコロナを拡散してしまう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1616934940/



任豚ってマスクもしねえわ目は死んでるわでこんな奴しかいねえのか

7 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 00:54:20.96 ID:ACYztRsk0.net
ソロ百竜夜行クッソつまんねー
調整考えた奴クビだわ

8 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 00:54:22.66 ID:sOkF13YL0.net
ジュラトドスめちゃくちゃクソになってて笑った

9 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 00:54:25.68 ID:A95sgfBqd.net
今作ねこかわいくないか?

10 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 00:54:38.03 ID:UeRgtWfC0.net
>>1
    ‐' `ー、         ___
    !   `    .,‐'''' ̄" ̄ ゙̄'''-.._│-
    i    l!   │  ......,,,,,..- 、  /ィ"
    .    l   ./....∠---、   ゛/丿\
  ,,.. !........_/'   l-,,│ヽ..,,丿   ''''''゙1./ヽ
 /     - ー--イ  / ̄_''ヽ ,,.... 、   ''!  ヽ
│     !    ! l! ヽ‐ 冫┌,  ゙− 、jlー-゙
│     ̄ ̄`^T -」   イ....    丿 |l
ノ,    -|........../ !ヽ._ ヽ....-  ノ'_,,..‐’
〃,    ||   _>│ゝ ゙ヽ   _....-'''ヽ
 !゛   '│''フ"  ヽ `-../ ! ̄-‐''ン'‐
 ! ヽ..,,....⊥''ン│....-‐....' !1゙'..,,ノ´  ..−、
ー-ニ''ー-:‐ン  /   └’│‐’ ー:ン"  -

11 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 00:55:00.76 ID:+vNAaopA0.net
ヘビィが完全にライトの下位互換になってて草も生えない

12 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 00:55:20.84 ID:2FbsaWDD0.net
せっかく拠点防衛あんだから柵に因縁あるカーナ連れてくりゃよかったのに

13 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 00:55:33.15 ID:6iZUAP/s0.net
百竜夜行関門優先のやつをまず狙えば難易度かなり変わるわ

14 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 00:56:01.70 ID:qaYQZA7x0.net
弱特2のスロ3ってもうゴールレベルでいいのかな

15 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 00:56:33.66 ID:EVjvlMGa0.net
操虫棍とヘビィボウガンさっさとリストラして新しい武器に変えろ

16 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 00:57:00.97 ID:Ft7ZbBnr0.net
大剣楽しすぎる
強化納刀は今後も標準装備にしてくれ

17 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 00:57:11.87 ID:A95sgfBqd.net
百竜はマルチでやるもの

18 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 00:57:36.54 ID:9WDhjTM1d.net
集会所マルチばっかやってると金が全然貯まんねえ
護符すら買えんわ
お前らどうしてんの

19 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 00:57:38.25 ID:HAX4X6Xd0.net
犬に乗って高速移動が出来て
虫を使って宙を飛び、ツタも崖も駆け上がれる
ホットもクーラーも不要
採取は一回のモーションで全部かっさらう
移動しながら薬が飲めて、ダウン受け身しつつ納刀できる
自動ペイントと捕獲見極めを完備し
敵の大技の予告までできて、なんと敵を操ってしまう
そんなハンターに私はなりたい

20 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 00:57:44.54 ID:Vo5Dk3RO0.net
マルチでもたいして面白くないけど

21 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 00:57:51.36 ID:5TbmzBlV0.net
レウスの空中薙ぎブレスのときのパオオオみたいな高音ボイスなんだよ

22 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 00:58:18.43 ID:jMP/E95d0.net
ハンターノートほんと助かる

23 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 00:58:23.30 ID:5rtLnoSP0.net
>>18
素材売れよ

24 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 00:58:41.71 ID:fBsZn9C50.net
今回どの武器も使ってて気持ちいい技あるからええよね
ハズレ武器なんてなくていいんや

25 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 00:58:47.20 ID:kPo+QEgi0.net
常駐の村百竜イズチで初敗北 
二回目拠点狙う奴→ヌシとかやってたらいつの間にか終わってた
後フルフル二体で嵌めてくるのほんとびで 久しぶりに理不尽嵌め喰らってなんか嬉しかったけど

26 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 00:58:49.88 ID:mhkluXjQ0.net
双子の里の方絶対クソ団子は至福の味わいって言ってるだろ

27 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 00:59:11.64 ID:W9adNv8np.net
>>18
フゲンにケツ貸してる

28 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 00:59:28.83 ID:yvs40+eD0.net
クエスト始まる度に思うんだけど携帯食糧の色暗くね?

29 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 00:59:36.25 ID:/W2Zcrba0.net
レウスの操竜で強攻撃のたびに息めっちゃ吸うの笑う

30 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 00:59:55.63 ID:Ft7ZbBnr0.net
>>15
でも新しい武器思いつかんやろ?

31 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 00:59:59.15 ID:A95sgfBqd.net
ヒノエミノトよりヨモギメインにしろ
ヒノエミノトかわいくない

32 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:00:19.05 ID:1oMSZeQGM.net
ロアルドロスから竜玉でたわ

33 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:00:25.51 ID:JuP6SWnYd.net
マルチに文句言ってるひとはどうしてソロでやろうと思わないんだ?下手くそだからか?マルチなんかやるにしてもある程度大人にならないとやってられんだろ

34 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:00:27.85 ID:5rtLnoSP0.net
集会所の方の鍛冶屋なんかムカつくわ

35 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:00:36.95 ID:mss6aIEh0.net
>>1

>>2
ワールドの皮ペタがまだあるのが残念だけどな
ギミックあるものもあるし今回は頑張ってるよね
後個人的にお団子はきちんと選んだものになってるのがグッド
魚主体なのにビーフシチューになったりしてたのに不満があった

36 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:00:39.02 ID:qE0j82Bs0.net
集会所7きたんだけど
防具がマガイマガト下位フル強化で150ぐらいなんだけど
もしかしてマルチいったら地雷?
救難参加の仕方わからなくて今までずっとソロしてた

37 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:01:00.06 ID:oGNPd8AF0.net
>>33
有料だからじゃね

38 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:01:10.50 ID:kPo+QEgi0.net
>>31
俺は逆かな 姉妹好き
まあそこら辺は好みだからなあ

39 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:01:24.37 ID:QIxcaZZNr.net
>>33
モンハン全否定w

40 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:01:25.30 ID:FPjwa65z0.net
ナルハクエの失敗率が凄いな

41 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:01:58.33 ID:kGIdAHIB0.net
>>18
前スレの、自称しがないサラリーマンマンが考えた方法なんだけも
採取ツアーのポップ場所に行って、連射パッドのAを押しっぱなしにして会社に行けばめっちゃお金が貯まるであろう
とのことだよ(前スレか前々スレ参照)

42 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:02:04.00 ID:1EAPIb3Sa.net
てか看板モンスターにナンニデモ=コーラスやめろや
ティガレックスなんやねんこれ

43 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:02:07.79 ID:wn2hH0K50.net
マキヒコの登場ムービーってどこで見るの?
いきなり救援でクリアしたらカットされたんだが

44 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:02:26.86 ID:sOkF13YL0.net
カガチのランスが新規造形になってて感動したけど
まだ一部のW産武器は皮ペタのままだから頭が痛くなってくる

45 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:02:37.74 ID:WaoULRKR0.net
上位7まで行ったけど新モーションないのと慣れてるさいかラージャンとディアブロクソ雑魚やなぁ
ラーの足が優秀だわ

46 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:02:39.73 ID:5rtLnoSP0.net
アイボーを踏破してきた連中は顔つきが違う

47 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:02:47.85 ID:ShCnk3K4d.net
>>39
全否定してるのはマルチに文句言ってる側じゃね?

48 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:03:14.42 ID:BHFodkOv0.net
よもぎみたいな顔した若く見えるババア知ってるわ

49 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:03:19.12 ID:Yh4/ZEdH0.net
見切り斬りスカすのやめろ
下がんじゃねぇよ

50 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:03:31.50 ID:0OvvwUiMK.net
発売0時までわいわいきゃっきゃしてたコテ生きてるの?

51 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:03:40.23 ID:qukLZ5Pw0.net
>>30
操虫ガンとヘビィ棍で良くね?

52 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:03:50.71 ID:EVjvlMGa0.net
>>41
サラリーマンずる過ぎるだろ
ニートはどうすればいいんだよ

53 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:04:28.65 ID:mhkluXjQ0.net
>>41
それプレイ時間がとんでもないことになりそうだな
連射パッド無いとゲーム内で金稼ぐ前にリアルに金かかるし

54 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:04:46.18 ID:IBr62xgh0.net
水中復活は絶望的か?
https://i.imgur.com/6g1eVLh.jpg

55 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:04:53.48 ID:WaoULRKR0.net
しかしマジで宝玉全然出ないわ。
逆鱗さちょくちょく出るけど

56 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:04:54.04 ID:HAX4X6Xd0.net
ニートは放置プレイせずにちゃんとマップを回って採取して
それが仕事でしょ

57 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:05:31.20 ID:ShCnk3K4d.net
>>56
仕事したらニートやなくなるやないか!

58 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:05:37.05 ID:hIVDxYi10.net
ホント写真撮るの楽しいわ
ただ撮るだけじゃなくてハンターノートにその写真載せられるんだ
自分だけのハンターノートが作れるんだぞ
さあお前らも作れ

59 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:05:49.95 ID:lm5wVdyz0.net
今回一部の部位やたら硬くね?
ナルガに尻尾切ろうと3人でしばき倒しても切れん

60 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:06:10.52 ID:UeRgtWfC0.net
>>58
シラヌイカを綺麗に撮るコツを教えてくれ

61 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:06:19.72 ID:BkvX1nBY0.net
百竜のレウスウザすぎやろふつうのも大概やけど

62 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:06:29.82 ID:mss6aIEh0.net
村の人達ワールドのような糞サイコ集団じゃなくて安心した
まぁ基本ウケツケジョーが悪いんだけど

63 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:06:37.48 ID:nfyWME6U0.net
弓の矢斬りチャージ強すぎて草

64 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:06:40.87 ID:5TbmzBlV0.net
デァアは足元から突き上げるタイプの地中強襲を下位では見なかったけどたまたまかな
あとお馬の尻尾叩きつけ岩飛ばしが何気に使われてたな

65 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:06:51.54 ID:ShCnk3K4d.net
>>59
それは3人が全員ヘタクソすぎるんじゃ…
根本殴らずに先端意識したら簡単に千切れるぞ
多分尻尾扱いされてないとこ切ってるんだろう

66 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:06:55.78 ID:FTVJdS79M.net
>>58
これ埋めていくの楽しいよな
夜だと暗くて映えないから照明とか設置できたらいいのにな😭

67 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:07:06.88 ID:at4/JdN9d.net
>>16
強化納刀って?

68 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:08:19.72 ID:TXueIkfT0.net
マルチってきちんと敵のパターン把握してて死なない&武器も十分強化しててダメージも他の人と同じくらい敵に与えられる状態で
見た目重視の防具で行っても地雷認定される?(必須スキルは組み込んでること前提で

基本こういうのって好きな装備で行くんだけど
あんまり角が立つならマルチ用に無難な装備も鍛えておきたい・・・

69 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:08:21.52 ID:RbulCqEY0.net
百竜は窯職人が楽だから鼻くそほりながらやってる

70 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:08:26.25 ID:tvAC573z0.net
デァア潜りの頻度がめっちゃ下がってだいぶ戦いやすくなったな

71 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:08:33.85 ID:lm5wVdyz0.net
>>62
ヘビーボウガン抱えた女の子
「私は団子作る事しか出来ません」

あの里の「出来る」って基準はちょっとおかしい
モガ村再来の戦闘集団

72 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:09:27.87 ID:u4c3faFC0.net
とりあえず里クエの☆3まで来たから
ちょとオンラインマルチに行ってみたんだけど
ハンター4人にオトモ4匹もいると画面内がごちゃごちゃするね
でも楽しい

73 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:09:45.90 ID:kPo+QEgi0.net
声や容姿の好みは置いといて村のnpcはいい意味で無難でいいね
どうせいつも見る事になるんだから過剰な個性つけない方がいいと思う
アイシャくらいぶっ飛んでたらまた別だけど だが眼鏡は受け付けなかった

74 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:09:47.01 ID:ui+YNitMp.net
>>67
zr+A
移動しながら納刀、攻撃力をあげる
大剣はこれが楽しい

75 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:10:29.81 ID:TWeAhZoO0.net
今日昼ダウンロードしてからひたすらやってたわ
久しぶりにゲーム疲れしたけどゲームした感ぱない

76 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:10:31.23 ID:lm5wVdyz0.net
>>70
オドミドロ「それはわしが継いだ」

あいつ古龍だろ
思いっきり環境を作り替えるやんか

77 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:10:37.66 ID:JhlP/tQj0.net
上位ドスバギィ2匹クエ3分で終わった
これが最強火力の力か

78 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:10:48.97 ID:Ft7ZbBnr0.net
>>67
大剣の虫技や
緊急離脱&攻撃力強化できる
これのおかげで機動力が段違い

79 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:11:10.69 ID:u35hDGKO0.net
かのオロミドロさんビビりながら大剣で行ったらクソザコだったんだけど集会所はまたパターン違うのかな?
当てやすいしデンプシーしやすいし判定弱いのか当たらんから楽だった

80 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:11:25.53 ID:5rtLnoSP0.net
今は面接官沸くほど難易度高いクエないし気楽に好きな装備でやったらええ
それでももし蹴られたら運が悪かったと思え

81 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:11:53.53 ID:yM3t0Hu70.net
オロミドロさんはボウガンのカモなんで
それより尻尾耐久値どうなってんだ 全然切れんのだが

82 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:12:23.88 ID:KmR/M3Qo0.net
イブシライトに空棲特攻つけてナルハタタヒメを打ちまくる
今作で一番早い金策な

83 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:12:32.37 ID:tXe2TkR60.net
モンハンボタン同時押しクソ多い上に武器種ごとに操作細かく違うからアクションゲームで一番ムズイまであるわ
なんか格ゲーやってるみたいで指がこんがらがる

84 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:12:40.19 ID:RbulCqEY0.net
オロさんは上位から本気だしてくる

85 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:12:49.85 ID:bc2EUmSz0.net
方向音痴過ぎてつらたん
モンス最期の移動で仲間とはぐれると迷子になって剥ぎ取れなくなるわ

86 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:12:58.77 ID:rk97E5rP0.net
闘技場でマルチ同時狩猟時に壁を隔てて2対1で分担して戦ってるときの熱い展開感は異常

87 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:13:00.27 ID:9WDhjTM1d.net
>>41
ちょっと詳しく

88 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:13:11.96 ID:D5X4KP8hr.net
G級から超高難易度百竜やイベバルファルク特殊個体とかで阿鼻叫喚になりそうで今から楽しみだな

89 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:13:14.81 ID:nYmQxOcd0.net
開発スタッフはヒットラーの復活を知っているのだろうか?
もう当時関わっていた人間は社内にいないともうんだが

90 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:13:25.16 ID:k8/Yuqzs0.net
すまん俺のテレビがショボいせいかもしれんが4人マルチエフェクトエグすぎて何やってるかワケ分からんのだか

91 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:13:34.60 ID:lm5wVdyz0.net
>>80
集会所上位のタマミツネが面接官になってるくさい
ここら辺から(下手な人は)下位装備じゃキツくなるし
体験版で予習出来たとはいえあの独特な緩急からの攻撃は引っかかる人まだまだ多い

92 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:13:50.13 ID:WaoULRKR0.net
集会所上位5までは正直、適当装備でも行ける
6からがキツイなぁ

93 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:13:53.99 ID:mhkluXjQ0.net
>>83
固有のコマンド多くて武器一つとっても説明書欲しいくらいだわ

94 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:14:25.78 ID:uD01g9al0.net
>>89
ヒットラーの復活懐かしい
そういえばこんなんだったな

95 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:14:29.11 ID:uDjh35ke0.net
ワールドの虫もこんぐらい働いてもらえればな

96 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:15:16.43 ID:KmR/M3Qo0.net
下位マガト武器は普通に蹴るわ
面接とか言われても知らんわ

97 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:15:20.24 ID:D0/AeW/SM.net
おまえら錬金の材料何ぶちこんでる?
百竜のチケットとか入れていい感じ?

98 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:15:42.63 ID:/33C0Okdd.net
色々試したけどやっぱり犬要らんな
移動も翔虫あるし、そこまで気にならない
猫2匹体制の方がストレス無いにゃ

99 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:15:45.38 ID:VIrpbSgF0.net
なんだかんだで下位マガドも慣れてないor装備貧弱なやつはポコポコ乙っていくな

100 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:16:01.45 ID:5rtLnoSP0.net
しかし上位来ても虫技全く使わない時代遅れのハンター多すぎやわ

101 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:16:09.42 ID:lm5wVdyz0.net
>>83
全技使いこなそうと思うと無理が出る
どの武器にもそこそこ使い勝手がよくそこそこ火力に出せるコンボがボタンを交互に押すぐらいで出るので
まずは攻撃はそれだけでやって守備行動を軸に動いたほうがいい

102 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:16:10.27 ID:PIPNfjOI0.net
上位のオルタロスの腹袋欲しいのに全然見当たらない
どこにいるんだ

103 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:16:12.70 ID:ECANEVKq0.net
タマミツネはマルチでやると何やってくるかわからないからソロのほうがいいかもね

104 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:16:14.97 ID:Ft7ZbBnr0.net
>>95
ワールドがあったからこそのライズや

105 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:16:28.41 ID:b+SXeB8R0.net
イブシマキヒコの撃退まで来ても防御200未満の剣士とかまだいるんだな、たまたま入った部屋が全員防御300にスキルも割としっかりしてて安心してクエ行けたが

106 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:16:43.11 ID:k8/Yuqzs0.net
しるべむし君いないせいで迷うわ
高低差あってもこっちだよってしてくれてたのに…
あと救難周りのシステムいくらなんでも劣化しすぎでは

107 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:17:10.50 ID:RG7exgyI0.net
>>31
ヨモギは団子食べた後のカメラ目線の顔が不細工すぎて冷めたわ
夢に見そう

108 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:17:26.42 ID:GfdZ8Yfra.net
これマルチだと火力も上がるんだな
下位装備最大強化して村のマガド普通に倒せてたけど、逆鱗が欲しくてマルチに行ったら大技でワンパンされたわ

109 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:17:33.55 ID:AsFDEz8ad.net
イブシ夜行は比較的ストレス無いと思ったが
これだけイブシ出てきた後、他の雑魚出てこないんだな
やっぱりヌシとタイマンさせろ

110 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:17:35.99 ID:uDjh35ke0.net
>>104
たしかに相互に作用してもらえればいいか

111 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:17:45.46 ID:kPo+QEgi0.net
基本ソロだけど野良マルチやるなら基本は理解してそれなりの装備位作れとは思う

112 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:17:48.29 ID:TWeAhZoO0.net
ギルドカード汚したくないからって武器縛りしてる奴はおるのか
昔そういうの流行った記憶ある

113 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:17:57.27 ID:kGIdAHIB0.net
>>87
探してきたよ!前々スレでした

466 名前:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df55-747m [114.180.136.14]) [sage] :2021/03/28(日) 20:16:13.73 ID:VzeZ1fuT0
忙しいサラリーマンの私が考えた金策聞いて聞いて!
でも知識がないからもっと効率の良いアイテムがあるかも知れないからアドバイス欲しいアフィよ

1、連射コンを買います
2、採集クエストで採掘ポイントに行きます
3、掘れる場所でA連射で放置

これで仕事行って帰ってきたときには売るものがザックザクアフィよ

今溶岩エリアで鉱石掘ってきたんだけど、30分放置で数万ゼニ稼げてるぽい(団子の効果なし)
明日は仕事終わりまでやってどうなるか楽しみだわ

特産品とかでより高価な物ってあるかなぁ?

114 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:18:10.02 ID:KmR/M3Qo0.net
>>97
今は百竜だろうけどイブシライト3人でナルハタタヒメ5分切れるから野良で周回早くなったら
ナルハタタヒメの素材ぶち込む方が良さそう

115 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:18:33.66 ID:lm5wVdyz0.net
>>98
武器にもよる
自分はスラアクだが戦法によっては今回は過去1で切れ味消耗が半端ない
そういう武器だと戦闘中高速移動しながらの砥石はかなりありがたい

116 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:18:39.39 ID:KpHQmfTo0.net
マガド周回してったらラージャン拍子抜け
アイボーで狩りまくってたとはいえ優しくなったな

117 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:18:42.28 ID:qxy0a+ja0.net
>>20
マルチは目が痛くなるエフェクトですね言われてたけど
4人と4匹で技も早くて発光画面を眺めてるだけ
一撃と一撃の間隔が短いから訳分からん
犬はいらんな

118 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:18:45.90 ID:5Lw022Gmp.net
>>90
オプションでエフェクト抑える設定あった気がする

119 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:18:46.04 ID:H9uejt990.net
溶岩洞のでかい骨があるエリアのこの穴ってなに?
手記の穴だー!ってテンション上げて入ろうとしたら入れない
モンスターの出入り口?
ギミックで入れる?
https://i.imgur.com/qBEOcr5.jpg

120 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:18:49.41 ID:Yh4/ZEdH0.net
ジンオウガエリア移動しすぎだろ死ね

121 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:19:12.85 ID:fBsZn9C50.net
ドロおじいちゃんからなんであんな超古代兵器みたいな武器が出来上がるのかわからない

122 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:19:30.22 ID:uDjh35ke0.net
蟲3体いれば移動は充分だな

123 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:19:38.27 ID:v17BRhBv0.net
救難だと装備見ないけどたまにとんでもないの入ってきてね?
どんだけ殴っても全然弱らなくてバグったかとすら思う
そういうときは大抵崖も登れなくてモンスター追えないような奴がおる

124 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:19:53.08 ID:D0/AeW/SM.net
>>114
突き詰めたらそんな早く回れるのか…

125 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:20:12.67 ID:ShCnk3K4d.net
>>112
昔の俺がまさにそれ
双剣とライトボウガンしか使わないプレイ
そのせいで取れないアイテムあるのホント腹立つ

126 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:20:23.59 ID:k8/Yuqzs0.net
>>118
やってみたけどヒット時のエフェクトだけだね、多少楽にはなったが
笛がいると目がチカチカする、複数笛いると失明するわ

127 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:20:43.34 ID:aCeDwQEx0.net
え、村クエマガイなんたらで終わりかよ星4だぞ

128 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:21:32.49 ID:hIVDxYi10.net
操竜もある程度慣れてきたぞ
モンスター合流するのが嬉しく思う日が来るなんてな
必死にうんこ集めてたあの日々にさよならだ

129 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:21:40.29 ID:gbtBzT1h0.net
あの村の防衛施設ガバガバすぎだろ10分で崩壊したぞ

130 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:22:08.49 ID:+vNAaopA0.net
ヌシ百竜の方が難易度高いはずなのに慣れてる奴ら多いせいで古龍百竜より断然楽とかいう珍事起きてて草

131 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:22:21.51 ID:KVsKq/RW0.net
上位のタマミツネ緊急は野良マルチだと成功率かなり低そう

132 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:22:24.44 ID:TqFiGxYMp.net
>>127
☆6まであるから終わりなわけない

133 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:22:41.39 ID:i7r4dTcw0.net
>>123
トビカガチで2死かますアホの装備見たら武器から防具まで全部下位とかよくもまあ俺も装備作りながらで足踏みしながら登ってるとはいえ同じくらいまで来れてるなって思ったわ

134 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:22:41.85 ID:U8szhY9+d.net
リーク:RISE G級のラスボス
https://i.imgur.com/0IzeRXm.jpg

135 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:23:00.85 ID:h7/DBBQY0.net
プレイしてたら突然音が出なくなったんだけどバグ?
どこに報告すればいい?

136 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:23:01.29 ID:u4c3faFC0.net
外部のアプリ使う方法もあるけど
PS4みたいにヘッドセット刺せば気軽にボイチャ出来ればいいのにな
あれに慣れちゃったからフレとやる時テキチャとかめんどくさいや

137 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:23:21.34 ID:TLg9wlmsa.net
ガルクは近接全部外して遠隔武器持たせて回復させといたらええんか?

138 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:23:22.68 ID:lm5wVdyz0.net
>>127
クエストは星6まできっちりあるよ
ただ

139 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:23:42.94 ID:KmR/M3Qo0.net
>>123
マガド20分とか
ゴシャハギで放置とかいてびっくりした
一つ分かったのはエヴァネームは地雷

140 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:23:48.12 ID:rxCf/c1n0.net
>>127
集会所でもガッツリムービー入ってストーリー進むしそっちがメインって感じ

141 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:24:07.78 ID:Q95RgBJH0.net
走ったり飛んだり跳ねたりしてると4やライズでやりたかったことがようやくできた感じがするな

142 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:24:09.49 ID:A95sgfBqd.net
ヒノエミノトは昔のブスのセフレ思い出す

143 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:24:17.93 ID:wn2hH0K50.net
風神クエスト途中参加でクリアしちゃうとムービー見れなくなるから注意な
俺はやらかした

144 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:24:29.13 ID:fBsZn9C50.net
>>134
そいつより普通の奴のが怖い(無印感)

145 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:24:29.77 ID:ShCnk3K4d.net
>>129
むしろあのサイズ、あの重量の化け物相手に10分持つとか凄すぎだろ
戦国時代くらいの技術力でほぼ木材のみの使用で何発耐えるんだよと俺は称賛するわ

146 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:24:37.71 ID:/W2Zcrba0.net
行為中に共鳴してたん?

147 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:24:54.43 ID:uDjh35ke0.net
>>135
再起しとけ

148 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:25:05.88 ID:U8szhY9+d.net
ラスボス倒したけど糞すぎだろ
運営ってリオレウス好きなんだなって事がよくわかる

149 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:25:10.06 ID:i7r4dTcw0.net
>>130
上位ミツネとその同ランクのキークエ共で相当足切りされてんのかそこを超えると一気に野良の質が上がる気がする
百竜みたいなクリア後の暇潰しでやるような奴に至っては余裕で俺より上手いのばっかりだし

150 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:25:41.81 ID:gbtBzT1h0.net
>>145
俺がいなかったら1分で全壊だったぞ、マジで

151 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:25:48.28 ID:+vNAaopA0.net
>>149
やっぱあのミツネの緊急はゆうたストッパーだったな

152 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:26:03.88 ID:cnAZudp50.net
マガドの宝玉ってレウスと同時クエの方が出るかな?

153 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:26:05.52 ID:fBsZn9C50.net
>>145
人生で太刀しか使ったことねえって顔してスラアクチャアクからボウガンまで作る爺の技術力を信じろ

154 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:26:45.66 ID:JW8jaxL7H.net
ワールドのジンオウガに慣れてたせいでライズのジンオウめっちゃ被弾するな
あとバフバロがブルドーザーしない事に違和感覚えてて嫌になる

155 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:26:49.72 ID:FPjwa65z0.net
緊急ミツネってそんなに強かったっけ

156 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:27:02.41 ID:Q95RgBJH0.net
ハモンさんあの顔で元ガンナーなんだよなぁ

157 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:27:02.87 ID:0HVfW9gt0.net
交易とか装備画面で少し時間経つと遅れても全然ええでwみたいな台詞言うのなんか気使わせてるみたいだからやめろ

158 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:27:18.70 ID:aCeDwQEx0.net
急に雰囲気良いED入ってめっちゃ長いからびびった、なら良かった

159 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:27:30.88 ID:ihtpdRTJ0.net
装飾品の1スロ余るよな
防御と耐絶いれてるけどいいのある?
装備整ってきたら属性なんだろうけど

160 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:27:34.27 ID:ShCnk3K4d.net
>>150
一度死んだら戻るまでに崩壊してしまう事になるからそれはないわ

161 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:27:40.70 ID:rxCf/c1n0.net
上位タマミツネから難易度跳ね上がったな
下位装備は一掃される

162 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:27:43.26 ID:KmR/M3Qo0.net
>>152
マガドは人の回転いいから
周回しますでルーム作ってヤバそうなのは蹴るで回しまくった方がいいと思う

163 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:28:13.47 ID:h7/DBBQY0.net
>>147
クエ終わったら復活したんだよなあ
まあ一応再起動しておくわ

164 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:28:19.39 ID:t3vMOB8W0.net
なんか内容薄っぺらくない?
4月末まで持つんかこれ

165 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:28:52.95 ID:Q95RgBJH0.net
コンテンツの消費速度なんか昔より早くなってる気がするけどネットが発達したせいか?

166 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:28:58.72 ID:HO4/53510.net
蛮顎竜の鋭牙出なさすぎじゃね?

167 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:29:03.81 ID:TXueIkfT0.net
>>80
ありがとう!

可愛い防具で行けるように精進するわw

168 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:29:13.68 ID:U8szhY9+d.net
基本防御上げて桜花連打すれば猿勝てるだろ(ハナクソホジー
マルチだと8人でヘイト糞もないからブッパすれば誰でも勝てる

169 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:29:31.47 ID:JhlP/tQj0.net
原珠も全然集まらんな

170 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:29:35.64 ID:fBsZn9C50.net
>>157
京都人系の皮肉に聞こえるからちょっと嫌だよね

171 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:29:52.08 ID:jMP/E95d0.net
短縮珠の素材が大変すぎて自然と防具が固定されていく

172 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:29:53.69 ID:uO+RpRI80.net
姉様の装備妹と比べてやる気なさすぎだろ

173 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:30:03.89 ID:bvZhu6gId.net
俺等のつみれちゃん最高!!任豚には識者いねえんだっけww ダッセーwwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1616913773/

174 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:30:12.92 ID:KmR/M3Qo0.net
>>164
いつもは攻撃と見切りつけて強いモンスターと戦うのに
今回は攻撃珠と見切り珠作るのに強いモンスターと戦うからそれ終わったら後何やるん?って感じになってるわ

175 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:30:19.98 ID:xU4Z/p4y0.net
レウスとまともに戦えるようにするのに何年かかっとんねん

176 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:30:36.57 ID:fLr9Bh250.net
里にも団子屋あったんだな
いつもキャンプか集会所で食べてた

177 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:31:27.09 ID:+9dRwcwk0.net
いやーやっと週末使ってナルハタタヒメ倒せたぜ

178 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:31:27.12 ID:A95sgfBqd.net
明日から仕事だからできても1日5時間
4月末までは持つじゃろ

179 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:31:31.80 ID:A95sgfBqd.net
明日から仕事だからできても1日5時間
4月末までは持つじゃろ

180 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:31:35.65 ID:sOkF13YL0.net
百竜夜行は雑魚ラッシュを雑になぎ払って成績良いとラストのヌシ戦が楽になるくらいの設計が良かったわ
雑魚ラッシュ自体に真剣に取り組むのは怠すぎる

181 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:31:52.89 ID:QU/88q4G0.net
ヤツカダキまじできつい見た目が

182 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:32:06.91 ID:i7r4dTcw0.net
>>174
まあ珠作るのが相当しんどそうだしそれで4末までは持つかな
流石にこの土日みたいに一日中やってたら枯らしちまうけど他のゲームとか作業と兼ね合いつつなら

183 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:32:16.29 ID:Yh4/ZEdH0.net
操竜の為に戦闘中抜け出して遠く行くなよ

184 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:32:22.74 ID:1BrRBer/0.net
ランスもガンスもスタン余裕で取ってくるんだけど最早スタン取れない武器のほうが少なくないか?
いい加減ハンマーも尻尾切れていいだろ

185 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:32:24.23 ID:cM0B9lDM0.net
当たり前だけど今の段階で風神雷神倒してる方が少数派だからな

186 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:32:36.24 ID:FfX4pWU+a.net
ガチャでビルド制限するってやり方じゃないから色んな武器触りたくなるし
ワールドより持ちそう

187 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:32:36.24 ID:kPo+QEgi0.net
>>165
後は昔より上手いプレイヤーが増えたからじゃないか
上手い人が速攻でクリアするのが印象に残りやすいから色々と早く感じる
俺なんて発売日dlでまだ里3だぞ 基本プレイ遅いタイプってのもあるが

188 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:32:42.79 ID:QU/88q4G0.net
>>185
それね

189 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:32:47.13 ID:Hdw9B/r+p.net
緊急タマミツネまじで失敗多かったわ
確実に下位防具の足切りになってる

190 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:32:54.06 ID:aCeDwQEx0.net
ボリューム全然無いって言うから心配したけどちゃんとあるじゃねえか

191 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:33:03.32 ID:HzwGZB7D0.net
ヤツカタギ俺も今やったけどキモいなこいつ

192 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:33:28.64 ID:zCNXDUUI0.net
とりあえずマガド武器作ったところまで来たけど大社跡すら道に迷うこと多いわ
X以来のモンハンだが記憶力悪くなったかな

193 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:33:28.75 ID:dLIdOx+G0.net
久しぶりの携帯機モンハンで遊んでて楽しい
ただ昔よりも試行錯誤する間もなく攻略が進んでいく感じがある
それはそれで快適なんだけどすぐに消化してしまいそうで心配

194 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:33:49.98 ID:PxYKK8tg0.net
ハンマー使いだけど初見オロミドロ縦ムロフシしてたら倒せたわ
おいかけっこマラソンとか地味にだるかったけど言うほどクソモンスではなかった

195 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:33:57.18 ID:i7r4dTcw0.net
>>186
お守りも最低限のくらいはすぐ出るしな
完璧目指したらワールドの装飾品並の沼なんだろうけど

196 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:34:01.80 ID:hMYaCT3a0.net
>>146
エッッッッ

197 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:34:13.71 ID:uO+RpRI80.net
ソロで雷神まで行っちゃったけどマルチタマちゃんはそんなに面倒だったのか
体験版でさんざん狩ってなかったか

198 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:34:29.73 ID:gbtBzT1h0.net
集会所のラスボス全く歯が立たなかったなこういうのを待ってたんだよ

199 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:34:31.27 ID:wiSOHmXH0.net
上位緊急ミツネのあたりから強化してない上位序盤で作った装備じゃワンパンで死ぬようになる
ミツネ、レウスあたりが関門になるね

200 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:34:51.17 ID:Q95RgBJH0.net
身に纏った糸を白無垢に見立てると言うデザインセンスは凄まじいと思う

201 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:35:07.25 ID:0HVfW9gt0.net
里は鼻くそほじりながらでも勝てるレベルだからな

202 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:35:08.41 ID:p52Rz0yK0.net
初乙アンジャナフに奪われたわ
2連ブルドーザー死ね

203 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:35:14.84 ID:i7r4dTcw0.net
>>197
体験版をしゃぶり尽くす奴は今風神雷神倒してる奴以上に少数派なんだ…

204 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:35:20.47 ID:zjm2N7uia.net
ヌシリオレウスとかどう足掻いてもクソになりそう

205 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:35:23.74 ID:0/22FHLL0.net
>>189
マガド防具が水に弱いのもあると思う
割と上位の緊急って看板の弱点ぶち込んでくるイメージあるし
4のゆうた焼きとか

206 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:35:36.45 ID:xk97avzdp.net
ヤツガタキのデザインとギミックは最高傑作だよ

207 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:35:47.92 ID:xXcJsO4B0.net
里クエスト、集会クエストともに
ワールド、アイスボーンの時よりHP減ってる(気がする)
ガルクが居るぶんで倒すのが速くなってるだけかな?

あと、マルチでPTメンバーのお供の名前見る方法無いです?

208 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:35:56.70 ID:uO+RpRI80.net
>>203
体験版やりこんでさっき雷神倒したわ
俺は希少種だったのか

209 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:36:17.65 ID:rk97E5rP0.net
>>134
内部破壊弾のカモだったなあ

210 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:36:29.43 ID:kPo+QEgi0.net
快適性の他に理不尽さが減ってるのは感じる 良い事だけどね
2Gの村フルフルとか一度ペイント切れて見失ったら酷かった あれで四日足止めされたわ
確かにあの時の方が色々試行錯誤してたな

211 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:36:34.58 ID:Q95RgBJH0.net
良モンスターとなったレウスを信じろ
ただ狭いエリアで戦うとやっぱムキーってなるわ そうりゅうや環境生物で無理やり戦場を変えられるのはありがたい

212 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:36:40.03 ID:i7r4dTcw0.net
>>205
マガラ一式を焼き尽くす桜レイアとか下位マガド一式を殺すミツネとか絶対わざとだよな

213 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:36:46.78 ID:hMYaCT3a0.net
今ボリュームに不安ある人は、アプデでクシャルダオラ来るから待っとけ

214 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:36:48.76 ID:FPjwa65z0.net
ナルハタタヒメは翔蟲ミスると辛いな
柱じゃなくて板状で持ち上がるから引っかからないことが稀によくある

215 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:36:52.58 ID:E/RNQ1rAM.net
>>97
レイアの上鱗

216 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:37:04.62 ID:t49tqgJ90.net
クシャル来たらSwitch叩き割る

217 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:37:29.98 ID:P7I233WW0.net
テオぐらい実装してくれてもよかったでしょーが

218 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:37:38.29 ID:1BrRBer/0.net
体験版やりすぎてミツネとマガドだけくっそ難度低く感じたわ
逆にアケノシルムとかに妙に苦戦してた

219 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:37:46.80 ID:gV3URBnja.net
宝玉集めるのこんなキツかったっけってなってる、調査クエがいかに楽できてたかを痛感するわ

220 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:38:08.17 ID:7VE+btavr.net
クシャルは勘弁して…イライラしかないぞ

221 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:38:16.76 ID:nPolqwt+d.net
属性会心珠のキー素材教えてください

222 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:38:21.13 ID:U8szhY9+d.net
古龍が風神雷神だけだとは思わなかった

223 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:38:23.21 ID:QU/88q4G0.net
>>191
やっぱ蜘蛛苦手だわクイーンランゴスタ以来にキツイ

224 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:38:32.10 ID:L0+mX1X60.net
勇気の証取るために下位オロミドロ×ビシュテンゴクエやったけどオロミドロ強すぎ(´・ω・`)
何してるか終始わけわかんなかった

225 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:38:43.94 ID:zjm2N7uia.net
そんな事言っちゃってホントはクシャに出て欲しいんだろ?

226 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:38:52.23 ID:uO+RpRI80.net
>>218
上位マガドは体験版と同じことしてくれないから大変だった

227 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:38:52.87 ID:yoNe+QxCd.net
>>218
ミツネそんなやらなかったから除くとして
マガド上位含めて雑魚かったのとアケノシルムが強かったのはすげぇ同意

228 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:38:58.37 ID:jc96O9eh0.net
早くアカムきてくれはきゅんしたい

229 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:39:04.76 ID:hMYaCT3a0.net
ポジティブに考えるんだ
飛びまくるレウスが改善され、風の古龍であるイブシも結構良かった

つまりクシャルダオラはかなり改善されて来る

230 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:39:25.30 ID:i7r4dTcw0.net
マガドとミツネの二大厄介が体験版だったのは体験版しゃぶり尽くす奴へのご褒美だったのかもな
乱入枠のラージャンもちゃぶ台返しのちゃぶ台でかくなったくらいでほぼワールドと同じで弱いしラスボス2匹もほぼギミック戦だし

231 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:39:36.60 ID:A95sgfBqd.net
百竜夜行やりまくってると別ゲーだな

232 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:40:06.11 ID:dELpvQ5U0.net
体験版やり尽くすとミツネ×太刀がマジで楽しい

233 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:40:08.74 ID:Q95RgBJH0.net
下位一通りやった結果クソモンスいねえなと判断したけど上位はまた違うのかねえ

234 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:40:14.27 ID:mhkluXjQ0.net
クシャ来たらハンマー回転で突っ込みまくるわ

235 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:40:50.08 ID:RbulCqEY0.net
救難で外人弾けないのつらい

236 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:41:13.89 ID:3qK+/w/Ka.net
オロミドロはゴリ押し性能高い武器だと急に楽になるよ
シールドチャージランスとか
ブラダフルバガンスとか

237 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:41:21.19 ID:kPo+QEgi0.net
クシャは風圧周りを根本から変えろ やっぱクシャである必要ねえな

238 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:41:21.29 ID:OGzmBr0Sa.net
チャアクの砲術スキルって1で充分?アイスボーンからのスキル仕様わからん

239 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:41:23.94 ID:IBr62xgh0.net
クシャは百竜砦で戦う仕様なら来てもいいよ
クシャ自体のスペックは一般クエで出るやつと同じ仕様で

240 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:41:31.19 ID:KmR/M3Qo0.net
>>233
今作一番強いと思ったのがレウスだしいないと思う

241 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:41:44.77 ID:uO+RpRI80.net
IBやってないからラージャンはよくわからなかった
XXならブレス待ってるだけでよかったのに

242 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:41:48.30 ID:i7r4dTcw0.net
クソモンスもクシャとかガララクラスのレジェンドは居ないね
ジュラトドスが壁殴ってる感じでクソつまらんのとオドミドロが心眼の導入検討するレベルってくらいで

243 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:41:58.40 ID:cnAZudp50.net
>>162
ありがとう
でも俺太刀しか使えないから今はソロ専なんだよね…

244 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:41:59.47 ID:PxYKK8tg0.net
里クエの緊急オロミドロ倒した後何すればいい?
集会所進めるべき?

245 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:42:00.65 ID:x3hzYG6Id.net
>>229
ワールド開発陣から無理やりゴミクソクシャをねじこまれる可能性

246 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:42:04.54 ID:t3vMOB8W0.net
閃光ってかなり弱体化した?
飛んでるレウスに使ってもすぐに暴れ出すから、使うメリットあんまないような

247 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:42:18.09 ID:oGNPd8AF0.net
ここで話されてるのが上位の話か下位の話かの区別がつかない

248 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:42:18.27 ID:GAoSHIF+0.net
なんか良い金策ないかな
適当に上位クエやって報酬全売却が一番か

249 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:42:23.29 ID:yM3t0Hu70.net
>>239
矢返しされる速射砲

250 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:42:25.08 ID:yvs40+eD0.net
ジャギィ武器上位の繋ぎとして優秀で草

251 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:42:27.68 ID:Ft7ZbBnr0.net
レウスが普通モンス化したんだしクシャも良くなってるかもしれないだろ!

252 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:42:30.10 ID:P7I233WW0.net
脳死でキッズのお手伝い意外と楽しいぞこれ

253 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:42:40.96 ID:KyGAPRdT0.net
大剣の強化納刀とかも納刀術乗ることに今更気づいたわ

254 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:43:07.17 ID:KmR/M3Qo0.net
>>246
ワールド初期があまりにも閃光ハメゲーだったから閃光対策されるようになってそれがライズにも引き継がれてる

255 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:43:21.58 ID:uDjh35ke0.net
クシャワールドツアー開催します

256 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:43:33.89 ID:FPjwa65z0.net
クシャは飛びながらふらふら動くし何より滞空時間が長すぎる
だから閃光漬けにせざるを得ない

257 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:43:44.06 ID:DAGqjBOQa.net
スラアクの飛び上がってから突進するやつエフェクトかっけえ
スラアクするか

258 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:44:05.89 ID:H7dAro/t0.net
ラスボスなんかゾラマグダラオス戦に似てるわ

259 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:44:32.70 ID:TWeAhZoO0.net
たまにはラギアクルスのことも思い出してあげて

260 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:44:48.64 ID:kPo+QEgi0.net
一番酷いと思ったのはガララ亜だな 
あれだけはどう贔屓目に見てあげても開発の明確な悪意を感じた

261 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:44:54.43 ID:xECZCRKX0.net
抜刀会心クソ雑魚になってるのな
大剣はもう抜刀スタイル完全に消えてTwitterで話題になってた虫技と溜めループさせるスタイルか

262 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:45:08.28 ID:0HVfW9gt0.net
>>246
百竜で狼煙中にカトンボ落とすのに使ってるは

263 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:45:13.23 ID:SZ2Cdqam0.net
友達の攻略スピード早すぎてしんど
俺なんか2クエストくらいやったらもう疲れるのにずっとやってるから全く違うし通話誘われても全然合わん

264 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:45:21.51 ID:Ft7ZbBnr0.net
水中もう復活しなさそうだしラギアは諦めろ

265 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:45:24.64 ID:Yh4/ZEdH0.net
ジンオウガマジで移動多い
ほんとムカつく死ねや

266 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:45:31.32 ID:C6IIEUqCa.net
マルチのツワモノ勢が揃ってるときと雑魚の差がありすぎて笑えるw

267 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:45:38.03 ID:1BrRBer/0.net
どの武器もやばい要素あって何が強いか分からんな
逆にお通夜な武器ってある?

268 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:46:03.80 ID:t3vMOB8W0.net
>>254
せめて、最初の一発くらい有効に聞いて欲しいわw
もう光蟲いらんのか

269 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:46:10.43 ID:xECZCRKX0.net
レウスが真っ当な空の王者になった代わりに
ジンオウガ結構鬱陶しくなったよな

270 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:46:19.64 ID:uDjh35ke0.net
チャアクがびみょい気がするけど

271 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:46:29.54 ID:KVsKq/RW0.net
>>267
ヘビィかな
現状ライトに勝ってる要素がほぼない

272 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:47:15.25 ID:u/zNFYxF0.net
これフリークエストだと朝から夜に時間経過してんのな
一生籠れるわ

273 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:47:20.71 ID:3LaVBJ1x0.net
ヌシキャラ増やされても全然嬉しくないなこれ

274 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:47:21.61 ID:oGNPd8AF0.net
そもそもなんで武器スレないんだ

275 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:47:23.83 ID:KmR/M3Qo0.net
>>266
今作チャットの自由度ないからなあ

276 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:47:30.33 ID:HY6Yunzm0.net
30フレームで戦うネルギガンテ骨格きつすぎ
初期装備やめたろかな

277 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:47:38.43 ID:cM0B9lDM0.net
そう言えば今回1回も爆弾使わなかったな、オトモが眠らせても普通に殴って起こしてたし
いつでも補充出来るしそもそも回復薬にハチミツ持ち込んでG調合しながら戦う程の場面も無かったしクソモンスに苦戦って事も無かった
快適だったけと少し寂しいとか感じたけどこれ懐古厨な感想なんだろうな

278 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:47:39.19 ID:aKKRYzZD0.net
連射コンで採掘放置してる人って青と白どっちのポイントでやってる?

279 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:47:48.77 ID:DecX8PNR0.net
今上位になってる人は流石に駆け抜けてきてる猛者なのか、ものすごい効率よくて笑える。
1週間もすれば香ばしくなってくのかな。
しかし、みんな装備まだ最適化されてないからなのか、タコ殴りにしてるのに時間はかかるね。

280 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:48:16.91 ID:Yh4/ZEdH0.net
帯電してないジンオウガの方がムカつく

281 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:48:23.32 ID:1BrRBer/0.net
>>271
ガンナーは製品版で何かしらやばい要素あるだろうと思ってたがそこまでなのか

282 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:48:39.67 ID:gNEh2UYp0.net
ラスボス倒して護石でも集めようと思ったら幽玄ランダムなのかよ
選ばせてくれよ

283 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:48:57.53 ID:bdJ2Q94l0.net
ただボタン連打して戦うのは単調やな
もっとコンボ覚えたいんやが
修練場でコンボリストもっとでないんか

284 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:49:28.09 ID:i7r4dTcw0.net
リオレウス:十何年の時を経てようやくまともび空の王者になる
ナルガ:実家のような安心感 折角の新技もハンターボイスの前に敗れる
ティガ:キミそんなすっとろかったっけ?
ジンオウガ:お前ターン制どこ行った

285 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:49:51.77 ID:DecX8PNR0.net
>>277
ワールドもそうだったけど、下位はかなり意図して露骨に優しくつくってるね。
まぁ新規勢のためには必要な配慮。
アイボーで割と本気出してきてクラッチと相まって発売2週間ぐらい難しすぎるって意見噴出したし。
下位はこの程度でいいのよ。

286 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:50:02.13 ID:dLIdOx+G0.net
狩りのリアリティや印象の強さと、快適性って相反するのかなーとか思った
考えると野生生物の獰猛さやいやらしさはあった方が良いけど、ゲームにするとしんどい
狩りゲーってよりワイワイしながら人と共有するほうが楽しいんだよな実際

287 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:50:02.52 ID:tc/8wK3O0.net
ランスの流転突きフィニッシュが隠し派生とか言われてて草
確かにゲーム中の説明に一切ないし、Vジャンプのプレイ動画でも発見されてなかったんだよな
一番火力が高い部分がなんの説明もされないのは親切心に溢れてるライズでは珍しすぎて
ほんとに隠し要素みたいに見える

288 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:50:53.63 ID:s9uD6DlTp.net
今作生命保険みたいのないの?野良が上位でえらいしにまくって困ってる

289 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:51:03.53 ID:C/EV3liea.net
なんでこのゲームの変換「貼る」って言葉がなかなか変換できないんだ

290 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:51:08.22 ID:FPjwa65z0.net
ナルガの歩いてるだけと思わせてビターンは大技来るぞ!がなかったら強かったな

291 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:51:11.46 ID:Q0bZK8RtM.net
緊急ミツネ一発だったわ
この時間なら安定してるな

292 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:51:38.59 ID:oGNPd8AF0.net
日本人は農耕民族とかいうけど
人類史みればやっぱ狩猟生活のが俄然長いしな

293 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:51:56.39 ID:gNEh2UYp0.net
>>287
フィニッシュ突きどうやるの?

294 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:52:08.58 ID:0HVfW9gt0.net
>>290
最初は「は?何が来るん?」って思ってたらひっかかったわ

295 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:52:45.41 ID:1BrRBer/0.net
ジンオウガ糞ウザかったけどやっぱみんな感じてたか
あれだけはガード武器に変えたわ

296 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:52:57.11 ID:RbulCqEY0.net
レウスマガトのおだんごクエが魔境

297 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:53:01.52 ID:3qK+/w/Ka.net
緊急は結局ソロが一番早いオチある
救難はもうちょっとワールドみたいに救難感あると良かったな
犬もいっぱいいてもはや誰がホストが分からないよ

298 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:53:05.09 ID:50iNMjwR0.net
エフェクトキツ過ぎて目がチカチカする件だけど
4人マルチのオトモの数に関しては「カプコンやっちまったなー」って感じがするな
今更オトモの数減らしたり戦闘中はガルクが隠れるとかやったら批判出てくるから無理だろ
せめてやるとしたら「オプションで味方のエフェクトを小さく」ぐらいだな

299 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:53:15.89 ID:s9uD6DlTp.net
>>291
緊急ミツネ4回くらい野良でクリアならず、結局ソロでやってクリアしたわ。
ちなみに野良では一度も俺は死んでない

300 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:53:49.40 ID:dLIdOx+G0.net
上級者が覚えて対応してる部分をゲーム内でガイド出してくれるのは良いと思う
ああいうのって覚えない人は一生覚えないからな

301 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:54:15.97 ID:Q95RgBJH0.net
ジンオウガうざいのか
ハンマーだと快適だったな

302 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:54:24.29 ID:H9uejt990.net
>>298
一応待てできるからそれがオンラインマナーになるかもめ

303 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:54:29.58 ID:mhkluXjQ0.net
>>290
あの動き某忍者ゲーのラスボスで見たな

304 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:55:11.86 ID:s9uD6DlTp.net
太刀とかいう、玄人向けの武器に魅せられて使ってるやつ多すぎる
相手の攻撃タイミングも分からないんじゃ被弾しすぎるだけだからまじでやめとけ

305 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:55:19.56 ID:tc/8wK3O0.net
>>293
二段目のあとX
突進と同じで↓Xで振り向きもあるけどこっちは火力平凡

306 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:56:13.81 ID:wn2hH0K50.net
>>248
百竜がおすすめ
チケットはマカ錬金に使えるし

307 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:56:18.59 ID:oGNPd8AF0.net
>>304
でも初期武器だし、ストーリー報酬だし・・

308 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:56:18.70 ID:3qK+/w/Ka.net
ハンターボイス割と実用性あるの草
くるぞ!

309 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:57:01.08 ID:i7r4dTcw0.net
>>301
なんかワールドのと全体的にテンポ感や距離感が違うからカウンターや回避でどうにかする系の太刀とか双剣殺しって感じ
ハンマーとかガンナーみたいなヤバそうならずっと転がってればいい武器とか
テンポずれてるならずれてるでそのままガードし続ければ良いガード武器とかはさほど脅威にならなそう

310 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:57:03.07 ID:1BrRBer/0.net
従来のランスはマルチ糞雑魚なめくじだったけど
今作はシルチャと流転でごり押し力上がって割とありになってるんだよな

311 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:57:06.86 ID:wn2hH0K50.net
>>308
そのおかげでだいぶ簡単になったわ

312 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:57:24.30 ID:Q95RgBJH0.net
罠置いたぞ!やべぇ技くるぞ!って音で知らせてくれるのはありがたいな
メッセージを読むより素早く反応できる
ただ時代に合わせてボイスつけたよ〜じゃなくて意味をもたせて実装したのはアクションゲーの老舗の経験からきたものなのかね

313 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:57:32.84 ID:H9uejt990.net
ナルガくんが必死に用意してきた必殺技が来るぞの一言でネタバレするの辛いね

314 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:58:03.36 ID:cTsHW+1wp.net
過去作そんなことなかったんだけど今ラスボス前で結構飽きてきなぁ、なんでやろ?ワールドとか比べたら迫力とかが落ちてるからかな?

315 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:58:08.81 ID:mhkluXjQ0.net
>>304
和風だし初期装備でオッサンに授けられる武器もあるし使うしかねぇって状況だから仕方ない
自キャラがエンディングで勝手に太刀振ってて笑ったわ

316 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:58:13.52 ID:FXH0p+oF0.net
レイアとかサマーソルト多すぎて来るぞ来るぞうるさくなる

317 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:58:34.31 ID:8OhGYfJp0.net
チャアク発売されてからロクな動画でてないしお通夜感すげえや

318 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:58:54.36 ID:s9uD6DlTp.net
上位レウスの野良ptの絶望感といったらなんの

319 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:59:09.06 ID:BHFodkOv0.net
マガイの腕落ちない
マガイ武器作りたいけどソロだとめんどくさくて
マルチだと昇進緊急だからヘタクソ多くてお守りしながら回るのもめんどいわ
なんでブレス裏に避けるんだよ前に避けろと伝えたい

320 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:59:21.65 ID:VW7EgPDW0.net
水場だとクソみたいな処理落ちするし他のなんでも無いようなとこでも20FPS切るような処理落ちしてしんどいんだけど
みんなこれ気にならないのか?

321 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 01:59:42.69 ID:wXUSRge40.net
体験版の初心者と上級をクリア出来たら野良で迷惑かけない?
今までモンハン一切やってなくてデビューしようかと思うんだけど
初心者1乙上級2乙くらいした
武器は大剣と太刀使ってコンボとかわからんから抜刀斬り回避のみ
基本身内とやるけどこんなレベルじゃソロなんて不可能だしマルチ迷惑かけそうなら辞めようかと

322 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:00:04.69 ID:hMYaCT3a0.net
弓の身躱し斬りは修正案件なのか仕様なのかわからない
なんだあのダメージ

323 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:00:15.16 ID:Q95RgBJH0.net
17年の歳月を得てついに真の天空の王者となったレウスくん
感慨深い

324 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:00:15.81 ID:i7r4dTcw0.net
>>317
剣主体だと余りにも虫技がゴミすぎて古代の戦法取るだけだからなあ…
そらランスガンス筆頭に新時代の動きしてる奴とか太刀みたいなXXを彷彿とさせる動きしてる奴見たら投げ捨てたくもなる

325 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:00:38.60 ID:1BrRBer/0.net
>>320
水没林はマジでやばいと思った
木で視界も悪いし糞フィールドだわ

326 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:01:07.73 ID:/MPG05i3p.net
バゼルとバルファDL1かDL2どっちで来ると思う?

327 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:01:21.64 ID:Pp3o00qwd.net
>>321
上級クリアできるなら十分
里クエストやってるうちにまともにうごけるようになる

328 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:01:53.01 ID:Xg8SINYtM.net
>>321
上級クリアできてるなら十分だと思うよ

329 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:01:56.78 ID:cMsQeEbr0.net
>>314
目標がないからじゃない
特に苦戦するような敵も居ないし
ワールドとかIBは歴戦個体とか悉ネギみたいな明確に倒したい強者が居たからの

330 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:02:01.53 ID:Q95RgBJH0.net
水没林洞窟が1番ガクガクしたなぁ

331 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:02:12.12 ID:J36ASoCBa.net
ヘヴィの溜め撃ちに可能性感じてたんだかそうでもないのか…

332 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:02:22.53 ID:3qK+/w/Ka.net
>>310
ランスの打点でスタン取れんのか?って思ってたけど
ミツネとかマガマガとかレイアレウスとかは取り放題で、
それ以外もブレスとかあればガード判定ついてるおかげで結構狙えるんだよな
ランス1太刀3とかでもスタン3回くらいは取れるの楽しい

333 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:02:23.54 ID:bdJ2Q94l0.net
水没林の洞窟は木がないからか凄いキレイに見えたわ
水面も光っててなおいい

334 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:02:27.15 ID:P7I233WW0.net
操龍上手く行かなかったとき地味にストレス溜まるなこれ

335 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:02:40.35 ID:+9dRwcwk0.net
風神雷神夫婦とかどうせアマツのマイナーチェンジだろとか思ってたけどすんませんでした
変な超能力とかビームそんなに撃たないで

336 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:02:40.42 ID:hMYaCT3a0.net
>>324
チャアクは斧強化主体か超出ぶっぱスタイルか選ぶ感じ?

337 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:03:01.68 ID:NAcybQ610.net
今作って重ね着装備
特典しかない感じ?
装備グラ変更出来ないのかな?

338 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:03:02.72 ID:FPjwa65z0.net
>>321
一期一会の野良で地雷とか気にするな
もちろん故意なのはダメだけど

339 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:03:18.92 ID:76Y6I6jga.net
水没林の重さなんだろな
3Gでも水没林重かったからなんか懐かしいわ

340 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:03:44.61 ID:VqPrfjHG0.net
>>329
今作もヌシがあるけどアレ百竜限定なら多分まともにサシで戦うこと無さそうだしなあ

341 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:04:08.85 ID:VW7EgPDW0.net
グラがきたねえのは許容出来るからW・IBみたいにフレームレート優先設定付けてほしいわ

342 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:04:09.58 ID:xdNsEVE10.net
>>315
俺もさっきクリアしてきたけど同じこと思ったわw
自キャラが登場するってアイデア自体は良いんだからもうちょっと頑張れよと

343 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:04:13.87 ID:1BrRBer/0.net
チャアクエアプ過ぎてよくわからんが
チェーンソーみたいなので斬ってた映像はかなり派手だったな

344 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:04:20.88 ID:CtbFPYGa0.net
水没林でジンオウガが超帯電すると酷い

345 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:04:49.56 ID:wXUSRge40.net
>>327,328
マ?
どっちも初見クリアで初心者の方はアオアラシ?も倒した
初心者向けの武器ってやっぱり大剣か太刀?

346 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:05:01.17 ID:wn2hH0K50.net
雷神さんは自分でバリスタとか召喚してくれるマゾ娘なのかな

347 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:05:07.50 ID:wG+kPQfk0.net
野良緊急マガ時間切れなるかと思ったわ

348 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:05:08.16 ID:cFydoN5C0.net
ポータブルシリーズみたいな感じで楽しいね。
壁ドン→睡眠→壁ドン無くなったは残念。
操龍はdpsでなくて面倒なだけなのがイマイチ

349 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:05:08.80 ID:JrCVlA3k0.net
百竜なんかよりハクナマタタの方がつまらんのどうにかならんの

350 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:05:16.72 ID:+9dRwcwk0.net
ビックリするほどマルチは
箱の中の支給品残ってないな
新規のキッズが早い者勝ちだーでとってるのか知らんが
こんなにマナー悪い子だらけでおじさん日本の将来心配になってきたよ

351 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:05:35.55 ID:aH/DEddU0.net
>>321
同じ武器最低30時間プレイして慣れてからならええよ

352 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:05:36.20 ID:hMYaCT3a0.net
>>345
抜刀大剣かハンマーがかなり単純な部類だと思われ

353 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:05:58.14 ID:Td70SaR10.net
みんな鬼火で引っかかっとるなぁ。
クリアまで何回失敗したことか。
あの暴走するやつ、遠くへ逃げる以外に、どうしたらいいん?

354 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:06:02.03 ID:wn2hH0K50.net
>>349
ラオシェン好きにはたまらんけどな

355 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:06:12.32 ID:GcoerGSO0.net
>>349
ボス2体共つまらないって相当だよな

356 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:06:12.82 ID:i7r4dTcw0.net
ヌシっていうかまんま紅兜、紫毒姫、天眼だけどあいつらと普通にサシでやらせてくれないのかね
装備まで増やしてくれたら御の字だけどG級来たらなのかなあ

357 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:06:16.50 ID:uHRj+v100.net
個人的に一番強いと感じたのは上位タマミツネ。滑りながらのブレス速いし今作回避が弱いのか前転回避がシビアすぎる

358 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:06:16.52 ID:NAIyDVoha.net
ヘビィはアイボーで暴れすぎた

359 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:06:16.66 ID:5fa0Lt+Y0.net
雷神戦やってるとなんかしらんがダークファルス戦かよって感想だったわ

360 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:06:24.26 ID:H9uejt990.net
>>350
翔虫を使ってライバルに差をつけろ

361 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:07:02.47 ID:f084S5M10.net
上位6位からのダメージヤベーな
上位装備でもナルガの一撃で8割削られるわ

362 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:07:02.89 ID:5mGea86l0.net
そろそろ最強武器わかった?

363 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:07:19.64 ID:Yh4/ZEdH0.net
ジンオウガマジでエリア移動多くね?

364 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:07:25.81 ID:hMYaCT3a0.net
ナルハタは別にクソモンスではないんだけど、ギミックがクソ

365 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:07:29.48 ID:cqtmzCCsp.net
ガンスの空飛びムーブ話題になってたけど体感使用者増えてなかったな

366 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:07:30.66 ID:FPjwa65z0.net
回避性能にはお世話になってるわ

367 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:07:53.91 ID:eQ5DR7YB0.net
最強装備は太刀かな
納刀Level3が強すぎる

368 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:08:05.37 ID:QU/88q4G0.net
マガド上位はモーション増えすぎててもう別モンスターだな

369 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:08:08.91 ID:aCeDwQEx0.net
あーブレイブ太刀でナルガぼこりたい
このカウンター仕様難しいわ

370 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:08:55.18 ID:W4bxEkV00.net
昨日からライズ始めたんやが
ワールドの方が探索楽しかったな
ライズは採取ポイント初めからMAPに表示されるから探す楽しみがないんよね
翔虫は立体機動出来て好きやけど

371 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:09:17.70 ID:1BrRBer/0.net
ガンスって操作は別に難しくないけどステップ機動が独特だから手を出しにくいんだよな
後型が複数あって何選べばいいかよくわからん

372 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:09:22.20 ID:+9dRwcwk0.net
上位の後半の火力はワールドの歴戦相当くらいあるな
マガトとかデカいし速いし火力ヤバいしビビったわ

373 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:09:23.35 ID:RtL7nAy50.net
全体的に面白いんだけど、なんだろう
もうアラサーだからかゲーム自体に飽きてきてんのかな
集会所星5からめんどくさい
まだ大学生の従姉妹に小遣いあげるときのが楽しい、自己満足より可愛い妹分に必要とされてると思うことに快感を感じるくらい老けたのか
そろそろ老兵は潔く引退したほうがよさそうだな

374 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:09:29.89 ID:wiSOHmXH0.net
水没リンの洞窟の中の光る水エリアが処理落ちエグイ
あそこだけはマジでヤバい

375 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:09:48.58 ID:aH/DEddU0.net
最強武器ライトボウガンじゃね
異常に火力出る気がする
マルチは特に

376 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:10:19.38 ID:drLm6EAH0.net
泥竜ひどくね
IB世界から来たモンスだろ

377 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:10:28.28 ID:5fa0Lt+Y0.net
>>373
なぜ老人は唐突に自分語りをしだすのか

378 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:10:28.92 ID:eQ5DR7YB0.net
今更男キャラで始めたの後悔してるんだが
2週目性別変えてるとか当たり前?

379 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:10:34.57 ID:Q0bZK8RtM.net
>>320
水に浸かったらテカテカになるのをやめるべきやな
この手の効果控えめにオプションで変えれるようにしてほしい

380 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:10:37.13 ID:FqlgtLjF0.net
これ武器サイズあるのかな
明らかにでかいのとか小さいのあるけど

381 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:10:43.96 ID:VqPrfjHG0.net
翔蟲は受け身が地味に生存率爆上げしてくれてる感じがする
今までなら追撃で瀕死か乙ってた場面からでも1発で脱出できるのはありがたい

382 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:10:52.69 ID:lETl2bR60.net
>>143
ソロて始めても駄目な感じか?

383 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:10:56.64 ID:i7r4dTcw0.net
百竜武器とかいう金と素材を無駄に食った末に微妙な切れ味と微妙な任意属性が付くゴミは何を意図して用意されたんだ
百竜夜行で特効持ちとかならまだ良かったが

384 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:11:07.45 ID:oGNPd8AF0.net
処理落ちすんの?
ファンが回るのじゃなく

385 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:11:38.13 ID:Xg8SINYtM.net
え、百竜武器ってゴミなの?

386 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:11:47.13 ID:ruRGIw7m0.net
とりあえず上位まで行ったけど、虫でピョンピョン飛んでるのが面白い。

チャアクの虫技、何がおすすめ?

387 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:12:03.12 ID:UaDZG/BFa.net
>>375
弾は何うってるん?属性?

388 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:12:04.70 ID:drLm6EAH0.net
男で後悔ないがDX特典服以外着る気にならん

389 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:12:37.94 ID:x4GGIUi90.net
ハンマーも楽しいけど結局縦回転クレーター勝負だから、
発売前の水面打ちとブレ溜めくるな!って盛り上がってたとこからだとちょっと盛り下がってるかも
スラアクだのランスガンスだの入れ替え技が強い武器はやっぱ盛り上がってるな

390 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:12:48.33 ID:aH/DEddU0.net
>>387
貫通

391 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:13:18.19 ID:yFLfIfSq0.net
>>381
翔蟲受け身便利やねえ
犬ジャンプ溜め切りからのぶっ飛ばされて受け身、とかやってるとデビルメイクライやってる気分になる

392 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:13:31.11 ID:GJNtyCXb0.net
ソロなら太刀は強いけどマルチだと普通だな

393 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:13:31.51 ID:BHFodkOv0.net
>>336
俺ちゃあくメインだけど
高圧廻メインでやってるわ
受け身で虫使うと解除されるから移動に虫使ってローリング一回いれてから殴る感じ

394 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:13:33.12 ID:s9uD6DlTp.net
>>357
あの360℃ブレス2回転してくんのがやばい

395 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:13:45.90 ID:xU4Z/p4y0.net
ヒトダマ用のゲージ上限もっと目立たなくしてくれへん?
そのハンターは未完成品です感ありありなんだが

396 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:13:45.98 ID:TXueIkfT0.net
このゲームにこそワールドの調査クエスト欲しい
素材マラソンするときにいい息抜きになりそう

ワールドに比べてそれぞれに地形がホームグラウンドのモンスの種類がかなり多いし
縄張り争いも操竜のおかげでボーナスだし
単体だと優良モンスのクソモンスがプオーンwwwwwwwって飛んでくることもないし

397 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:13:57.28 ID:drLm6EAH0.net
ハンマーは選択肢ないな
青状態がつよいし

398 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:14:04.56 ID:wiSOHmXH0.net
今日までに最強候補に名が挙がった武器
太刀、スラアク、弓、ライト、双、ガンス、笛(体験版)
武器バランスよし!

399 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:14:06.56 ID:i7r4dTcw0.net
>>385
太刀作った感じだと切れ味がどっち選んでもしんどすぎる
匠と業物で介護すれば任意属性選べるのは良いんだろうけどナルガ太刀とマガト武器の存在を一生チラつかせながら振るうことになりそう

400 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:14:38.81 ID:Q95RgBJH0.net
溜め勇は武と併用できたら評価が真逆だったんじゃなかろうか
黄を勇青を武だったら変化もかなり大きいし幅も広がりそう

401 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:14:50.77 ID:AchoSYUN0.net
虫からの壁走りでスタミナ切れた訳じゃないのに壁からダイブするの何なの

402 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:14:51.73 ID:C6IIEUqCa.net
>>318
三乙普通にあって笑えない上位レウス

403 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:15:13.49 ID:NDRbpd7Q0.net
探索ツアー永遠にやれるわ
素材もキャンプで何回でも箱に送れるから溢れないし
翔蟲で移動するの楽しいし最高か?
欲を言えば野生翔蟲の持続をもう少し長くして欲しかった

404 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:15:30.10 ID:UaDZG/BFa.net
>>390
ありがとう

405 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:15:39.57 ID:mhkluXjQ0.net
ガララとかオロミドロとか長くてウザい奴を定期的に出さないと気が済まないのか
オロミ亜種がいたとしてもせめて今よりウザくなるのはやめてくれな

406 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:15:41.12 ID:CtbFPYGa0.net
アプデでモンスター追加予定はあるけど目玉モンスター以外はヌシが増えるだけな気がしてきたわ
新しいヌシで強化して最終的には百竜最強になるんじゃない?

407 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:15:42.18 ID:5mGea86l0.net
今回のライトは何が強いんだ?単発の火力が単純にでかいだけ?
他の装備みたいになんか面白いことあんの?

408 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:15:54.00 ID:btzUpSLP0.net
ハンマー火力は蟲技のおかげで良いんだけどなんか使ってるとハンマーとしては微妙に思えてくる

スタン取りにくくね?

409 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:16:38.00 ID:yI2iaZbB0.net
ガンスで空が飛べるって本当ですか?

410 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:17:18.90 ID:wiSOHmXH0.net
下位とか未強化の上位装備じゃ普通に上位レウスのブレスでワンパン死するからな

411 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:17:22.65 ID:GaoshAV/0.net
翔虫のおかげで全体的にスピード感あるのがとても良い
ロードも早いしソロはサクサクだしでストレス要素弾くとこんな楽しいゲームだったんだなって…

412 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:17:28.25 ID:ruRGIw7m0.net
ヘビィの溜めの火力はなんとかならんかったんか

413 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:17:31.58 ID:cSE0rk1oa.net
>>398
ハンマーどこ?

414 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:18:05.36 ID:YbDNanY+0.net
おまもりガチャ回したいならラスボス周回になるのか…?

415 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:18:34.51 ID:Q95RgBJH0.net
今作のハンマーの良さってストレスがたまらないことじゃねえかな
露骨にしんどい奴がいない

416 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:18:34.65 ID:FPjwa65z0.net
ガンスはガルクより移動が速くて笑う

417 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:18:42.56 ID:x4GGIUi90.net
>>408
糸技ならスタン値も高いぞ
通常モーションのスタン値はぶっちゃけ上で話題のランスに完敗してる
溜め3スタンプでスタン値25とかしか入らん

今回のハンマーはとにかく翔蟲大事

418 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:18:54.55 ID:oGNPd8AF0.net
快適にされてる分、据え置きイラ要素が際立つな
クソマップで移動しまくりとか壁際カメラとか

419 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:18:54.87 ID:+vNAaopA0.net
>>414
百竜のがチケット多くていい気がする
つまんないけど

420 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:19:15.71 ID:PhaANV0W0.net
風神回した方がいいと思う

421 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:19:24.12 ID:s9uD6DlTp.net
個人的には里の移動がロードナイトがすげー楽

422 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:19:31.96 ID:xU4Z/p4y0.net
ガンス想像の3倍くらい飛ぶから笑った

423 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:19:32.42 ID:GJNtyCXb0.net
>>414
夜行じゃね?
炭鉱夫がタワーディフェンスになったと勝手に解釈してる

424 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:20:00.19 ID:i7r4dTcw0.net
今回のレウスそんな強かったっけ…?
むしろキレ咆哮からのバックジャンプブレスとかいうクソが取り上げられて飛んでやることやったら降りてくるからめっちゃ優しいと思ったが

425 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:20:00.28 ID:wG+kPQfk0.net
村クエクリアしたら集会場下位スキップみたいだけど
クリアのチェックリストつくわけじゃないよな?
マルチ人いるうちに下位のクエ埋めておきたいんだが

426 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:20:00.48 ID:bY1FQ8q5a.net
マルチだと太刀、笛、大剣にしか会わないな

427 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:20:02.21 ID:CeEgLQPj0.net
クグツチグモってよく見るとかわいいよね

428 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:20:05.01 ID:NAIyDVoha.net
無印ワールドの坂を任意生成することに成功したハンマーみたいなもんだからな

429 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:20:38.77 ID:RbulCqEY0.net
風神回せば金もたまるしな

430 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:20:49.91 ID:3DQOz55Z0.net
>>6
スマブラスレに帰ってどうぞ

431 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:20:52.05 ID:IrEdlRpH0.net
カルメン カルメン みやこパエリア

432 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:20:54.37 ID:uPLMT+b60.net
なんかさ、自分の犬より他のやつの犬早いんだけど。回線の差?

433 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:21:08.94 ID:s9uD6DlTp.net
>>424
くるぞ!からの下からブレスなんかしてるなって思ったらこっちにブレスすぐ飛んでくるのが初見殺しすぎる

434 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:21:10.37 ID:B/Dr9iDg0.net
重ね着ってエンドコンテンツとして用意されてないの?
鎧武者システムの再来か?

435 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:21:23.56 ID:i7r4dTcw0.net
>>432
ちゃんと直ドリしてるか?

436 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:21:49.13 ID:TXpAQkMF0.net
フリーズしてる人いて回線落ちたか?と思ったら犬のA待ちでしたパターン多すぎて笑う

437 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:21:55.23 ID:CeEgLQPj0.net
>>432
フィ

438 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:22:08.90 ID:mhkluXjQ0.net
>>415
機動力高くて立ち回りやりやすいし困ったら回っとけばいいのは本当に楽だと思う
弾かれもしないし

439 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:23:03.69 ID:CeEgLQPj0.net
無駄にヘイトを買ってるモンスターは大体ヘビィで楽ができる

440 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:23:24.16 ID:p52Rz0yK0.net
オロミドロって尻尾切れないのかな

441 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:23:26.78 ID:xU4Z/p4y0.net
オトモごときに重ね着あるのがムカつくわ
元からお前らごときに性能期待して装備選ばんっつーの

442 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:23:28.15 ID:8OhGYfJp0.net
ブレイブハンマー?になるやつは結局ダメなん?
xxやったことないから何これってなって全く触ってないけど

443 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:23:51.34 ID:hZ3AiNhM0.net
モンスターの体力は今回みたいな村少なめ集会所ちょびっと多めな感じが一番すこだ

444 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:24:01.47 ID:s9uD6DlTp.net
ハンマーのゲージ2消費するやつが強いわほんと
上位ナルガハンマーで300超えが2ヒットとかしてくれるしそこそこ当てやすいから相性いい

445 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:24:34.44 ID:KyGAPRdT0.net
>>414
現状百竜夜行一択
星7でSランク↑出せば5枠錬金出来るくらいはチケット落ちる

446 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:24:43.32 ID:btzUpSLP0.net
迷惑砲以外はチクボンしてる地味だったガンスは空をカッ飛び
マルチでこけてばっかだったランスは例を見ないごり押しモーションでスタン取りまくり
スラアクはFF13以降の必殺技みたいなモーションでかっこをつけ
ハンマーは見慣れた飛鳥文化アタックをするのでした
…ハンマーも溜め勇もっと使いやすくしてくれ

447 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:24:44.71 ID:GaoshAV/0.net
>>440
2段階目で切れるよ

448 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:26:12.16 ID:p52Rz0yK0.net
>>447
二段回目か、チャアクで切るの辛すぎるw

449 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:26:30.32 ID:Yh4/ZEdH0.net
フルフル咆哮うるせぇよ死ね

450 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:27:01.07 ID:CeEgLQPj0.net
ナルガも切る前に死ぬわ

451 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:27:01.26 ID:WZzeiiVg0.net
参加要請でイブキマキヒコの登場ムービー飛ばしたらもう見れないくせえ
修正はよ

452 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:27:56.41 ID:+vNAaopA0.net
勇気の証どこだよ

453 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:28:05.01 ID:L0+mX1X60.net
アクションスライダーって使ってる?
ガルクに乗るときの指笛くらいしか使うことないんだけどちゃんと使ったほうがいいんかねあれ

454 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:28:48.43 ID:L0+mX1X60.net
>>452
集会所★3クエの2頭クエでもらえる

455 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:28:52.19 ID:7gdYJXl8a.net
調べても分からんから聞きたいんだけど
ダメージ表示の色で青が操竜なのは分かるけど
黄色と白色の違い教えてほしい

456 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:29:48.28 ID:VqPrfjHG0.net
ガンスは地味に竜撃砲にガードが付いたのも大きい
ブラストダッシュで機動力もあるし、ランスとガンスは今回かなり面白い仕上がりになってる印象

457 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:30:02.40 ID:+vNAaopA0.net
>>454
ありがとう

458 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:30:11.58 ID:hhMMJ/1J0.net
ハンターボイスが慣れなくて体験版からずっとオフにしてるから、ナルガの新ビターンも普通に引っかかったぞ
あとジンオウガの咆哮落雷にも面食らったな

459 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:30:12.35 ID:uPLMT+b60.net
ハンマースレ坂の滑走攻撃クソって言っててわろた
多分どの武器も本来滑走攻撃なんて普通にそんなに強くないんや
蟲技に縦回転が移動して本来の姿に戻っただけや
>>455
黄色は弱点
なるべく黄色になる箇所を狙うといい

460 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:31:31.54 ID:TXueIkfT0.net
>>434
重ね着に関してはカプコン的には二度とやりたくないレベルの失敗だったっぽいから期待しない方がいい

461 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:31:39.83 ID:L0+mX1X60.net
>>457
ちなみにテールテールか荒れ狂う者たちね

462 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:31:41.37 ID:Yh4/ZEdH0.net
もうすぐイライラするわ
寝るかね

463 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:32:04.98 ID:JqZhStata.net
まだ下位のマガイマガド辺りだけど強くて楽しい
正直アクション苦手な人はここで詰まるかも

464 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:33:02.10 ID:DzGL+W+a0.net
マルチ行くとあまりカムライ着てる人多くないんだな
カムライオンラインになるのではと思ってただけに意外

465 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:33:05.40 ID:1/DZnCnS0.net
今日もこんな時間までやってしまった…

466 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:33:17.17 ID:+vNAaopA0.net
>>461
詳しくありがとう

467 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:33:31.13 ID:qjv4voPr0.net
ランダム参加要請で入ったら間違いなく百竜夜行に飛ばされるんだけど

468 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:34:04.16 ID:tu+IDNS40.net
緊急クエの風神適当にバリスタやら大砲撃ちながらわちゃわちゃしてたらいつの間にか死んでて草
百竜じゃなくて普通に戦いたいわ

469 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:34:04.43 ID:P7I233WW0.net
カムライださいんだもん

470 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:34:05.53 ID:JrCVlA3k0.net
>>354
アトラルカを希釈した感じがして素直に怖いわ
パクるならクオリティ上げて欲しかった

471 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:34:07.71 ID:GaoshAV/0.net
ソロの百竜は虚無に近いものを感じる
マルチだとあんなに楽しいのにな…

472 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:34:09.16 ID:OFAVvel+0.net
加工屋の声帯取り除きたい

473 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:34:19.27 ID:jjPtqM9Dp.net
鉱脈活性化時に地学つけて火山で炭鉱夫すると3分100個ペースで鉱石集まってウハウハだわ

金策は現状これが一番良さそう

474 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:34:38.44 ID:L8ma5hli0.net
体験版やってないからマガイ普通に強かった
あと、フィールドに虫系の素材少なすぎ

475 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:35:09.73 ID:uDjh35ke0.net
EDはじまったわお疲れ

476 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:35:12.25 ID:6iZUAP/s0.net
ラオもシェンも嫌いだが百竜夜行は面白いと感じた

477 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:36:10.09 ID:Nr98JlKi0.net
>>303
迷えば、敗れる

478 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:36:52.90 ID:Q95RgBJH0.net
ヌシアシラ防衛戦は他の超大型クエストの何倍も焦ったよ…

479 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:36:55.14 ID:y9fZWcpF0.net
チャアクの斧強化でガリガリすんの楽しすぎてほんま楽しい
納刀したら強化切れちゃうから回復カスタムがほしいよー

480 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:37:00.85 ID:x9Uvde8jM.net
今回チャアクと片手盾と大剣と弓とヘビィ以外はどの武器も強いと聞くし過去作1動かしてて楽しいよな

481 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:37:32.62 ID:O9IPFK6z0.net
アシラの最初の着地で配置した設備が壊滅した時どんな顔してたやろか

482 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:38:01.12 ID:WLoA9bhG0.net
集会所で他人のステータスって見えなくなったの?
ボタン全部押したけどわかんねぇわ

483 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:38:13.03 ID:drLm6EAH0.net
ラスボスなにあれ…

484 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:39:42.11 ID:hqq7KBCqa.net
おまもり沼すぎん…?
妥協おまでも欲しいスキル二つにスロ3つとかなんでしょ…?

485 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:39:44.82 ID:kPo+QEgi0.net
百竜は慣れるために繰り返してたらアリかなと思ってきた 曲かっこいいし
ソロの時はnpc強化するか雑魚の体力減らしてくれたら有難い 
門に殺到すると辛い

486 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:40:34.94 ID:Ilm6l9YA0.net
ヌシアオアシラ戦今ちょうど終わった
ギリギリのギリギリでなんとか守れたけど
操竜前提なんか?
まともな攻撃だと倒せんし、そもそも施設使う余裕ないから
最終防衛ラインまで攻め込まれると自力で戦うしかない
ここはアイルー2体か流石にマルチでやりたいわ

487 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:41:37.61 ID:sOkF13YL0.net
雑魚を手軽に操竜待機状態にできたら良い気がする

488 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:41:40.61 ID:NEd6GcIxa.net
>>425
少なくとも半年は人が居るし、下位集会所のクエスト数も
XXのようにバカみたいなクエスト数じゃないから、ソロでも苦にならないかと
上位武具を揃えてから楽々消化・・・ってのは作業になるから勧めない

489 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:42:25.85 ID:3qK+/w/Ka.net
ヌシくらいは普通に真っ向から戦闘させて欲しかったな

490 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:42:40.19 ID:hqq7KBCqa.net
まだクリア者少ないからだろうけどもうちょっと気軽におまもり回させて欲しいわ
ランク7百竜20分掛けておま5つとかキツい

491 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:43:19.01 ID:S4xgDBFk0.net
反撃の狼煙上がったら武器攻撃力20倍ぐらいになるからその時だけ切って叩いて撃って殺せ

492 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:45:20.22 ID:gNEh2UYp0.net
>>305
センキュー!

493 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:46:00.83 ID:lOr3dUyW0.net
ラージャンの爪全然でねー

494 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:46:18.27 ID:Fl5FJVi/d.net
獣/狩がパライズ とか聞いたことないんでPT抜けますね^^;
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1616930276/

気にせず乗り込んでいいぞ
ばれそうなら空気読んで話合わすか黙ってればいい
チャット部屋経由のパスは大抵
珍獣・よしひろ等:4416
ナイト・内藤等:9110他
どろぼうねこ等:7735
他にも当然あるがぐぐれば分かる
質問も大歓迎
文句言われたらIさんとか煽っとけばOK

495 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:46:31.38 ID:gNEh2UYp0.net
皆ラスボス倒した後何してる?
クリアした瞬間虚無感に襲われててやばい

496 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:46:34.64 ID:/W2Zcrba0.net
古龍の血と古龍骨はイブシでも手に入るようにして欲しかったな

497 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:48:17.48 ID:uO+RpRI80.net
ラスボス倒したしおまガチャをしたい
評価値高いマガドをしばいて幽玄回せばいいの?

498 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:48:21.95 ID:TXueIkfT0.net
生肉50個渡しても嫌な顔せずに全部こんがり肉にしてくれるヨモギちゃん有能すぎる

499 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:48:42.57 ID:8OhGYfJp0.net
>>480
弓は見切りでだいぶ楽しくやれてそうだったよ

500 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:49:01.05 ID:RbulCqEY0.net
百竜武器これ進化武器やないか・・

501 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:49:04.94 ID:F4y7Z6PAr.net
今太刀の装備組んでるけどスキルの幅が狭すぎてマジでつまんねぇな
頭胴腰足は近接皆同じだろこれ
弱特超会心が珠無いとか終わっとる。しかもそれついてる装備がジンオウガとラージャンだけとか……

502 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:49:16.32 ID:ZwtEX3lo0.net
今回操竜しました!ナイスです!みたいのって、テンプレ変えれないの?ワールドは帰れたよね?

503 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:49:30.35 ID:9Ih02e1Hd.net
アケノシルムのついばみ火力高くね?
初期装備だったけどクックとかペッコでこんな火力出てたっけ?

504 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:49:59.06 ID:6O8Kh8Zk0.net
カムラチケットってマジでどうやって手に入るんだよ……
上位防具作りたいのにあと3枚足りないよ……

505 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:50:04.80 ID:Ft7ZbBnr0.net
強いかは知らんが今作の大剣は楽しいぞ

506 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:50:15.82 ID:QU/88q4G0.net
ラージャンのお経異常にテンション高くてワロタ

507 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:50:44.26 ID:aCeDwQEx0.net
はあジンオウガで3乙したわ
これパンチ喰らったあと虫で受け身してもそれ狩られるから逆効果じゃん
隙も昔より減ってる気がするし今作の太刀どこで攻撃するんだよ

508 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:50:45.20 ID:ioG9ecEe0.net
ペッコの火打石はアケノシルムのついばみ並に火力高かった記憶がある

509 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:50:50.22 ID:oGNPd8AF0.net
日本語崩壊してる人ままいるよな

510 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:51:20.21 ID:rfuc0cXG0.net
空棲系特攻ってなんだよ
飛竜種ボコボコに出来るのか?

511 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:51:47.42 ID:h7/DBBQY0.net
超心珠のキー素材って何
そもそも超心珠あるの?

512 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:52:01.30 ID:YbDNanY+0.net
やっぱ夜行周回なのかめんどくせー

513 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:52:40.48 ID:O9IPFK6z0.net
しかしヌシモンスターはどことなく二つ名と似とるな
となるとヌシレウスはまさか

514 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:52:53.28 ID:FXH0p+oF0.net
装備ってお守り次第で結構変わらね?
固定されそうなのラー脚くらい

515 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:53:11.05 ID:ByRbkaez0.net
ラスボスソロ12分くらいならラスボスでいいかな
百竜夜行はやりたくない

516 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:53:31.96 ID:h7/DBBQY0.net
>>497
星7百竜回してガチャ

517 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:54:04.35 ID:WlaMrTcQx.net
流石に超心珠と痛撃珠ってlv2よね?
あと高速変形の珠の有無とlv知りたい

518 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:54:23.67 ID:ApeNssq/a.net
上位防具の色を数値で変更したいけどいつ解放されるの?

519 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:55:04.83 ID:0qbttieO0.net
>>486
第2波終わった時点でエリア2の設備準備しとくのと
大技溜めてるときにフゲン召喚か破龍砲やることだけ覚えとけば楽勝よ

520 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:55:15.55 ID:TXpAQkMF0.net
???「ほぼほぼ飛行状態ですが翼を壊せば閃光が効くようになります」
これの再来だけはマジでやめてくれよな

521 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:55:37.62 ID:Yh4/ZEdH0.net
もうネルガルリーヴェ

522 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:56:03.80 ID:gNEh2UYp0.net
>>513
というかほぼ二つ名だぞ
リークされたDLCの内容のヌシモンスほぼ二つ名組だった

523 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:58:25.33 ID:vj2ql201r.net
みんなが言うお守りガチャって護石ガチャのことなのか
これ自分のつけたいスキル選んで永遠に回してやるのか幽玄って奴回したほうがいいのかどっちなんだ

524 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:58:59.87 ID:nQsiR0xl0.net
操虫棍使ってみたけど、一生空飛びながら攻撃出来て笑う
翔虫いるから空中攻撃が売りの操虫棍なんてオワコンだろって思ってたけど舐めてたわ
敵が離れようが一瞬で距離詰めれるし、ダメージも出るし楽しすぎる

525 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:59:34.04 ID:US5E+L0M0.net
>>517
超心と痛撃は表示されてないからわからんが
高速変形なら2スロであるぞ
必要素材は修羅原珠3 轟竜の尖爪2 人魚竜の尖鉤爪1 妃蜘蛛の絹糸2

526 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:59:37.44 ID:35lIlvby0.net
BRAVIAでフレーム補完したら、ヌルヌルで気持ちいいな(笑)
画質はこれで充分だな
MHWも、操作ってこんなにやりにくかったっけ?

527 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 02:59:38.90 ID:4LBJaXXh0.net
>>405
ガララ亜種「呼んだ?」

528 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:00:52.66 ID:US5E+L0M0.net
スロ関係はIBで1スロ関係で余ったらとりあえずつけてたやつが根こそぎ2スロなってるのがめんどくせー

529 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:00:58.54 ID:O9IPFK6z0.net
>>522
まぁ射撃できる設備や虫あるしまだ相手しやすいか・・・?

530 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:01:53.77 ID:4LBJaXXh0.net
>>451
奇遇だな、俺は夫婦どっちもムービー見れねぇ

531 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:02:01.05 ID:WlaMrTcQx.net
>>525
流石に超心と痛撃珠はあると思うんだけどなぁ...
高速変形は2スロか。ありがとう

532 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:02:01.41 ID:Yh4/ZEdH0.net
>>526
遅延ヤバそう

533 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:02:47.97 ID:Ilm6l9YA0.net
>>519
なるほど
第2エリアがスカスカで苦労したがそうすればいいのか

百竜夜行楽しいけどハラハラしすぎてヤバいな

534 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:03:55.56 ID:ihn+J1+40.net
百竜こんな感じにバグる人他にもいる?
https://i.imgur.com/o5237RX.jpg

535 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:04:08.42 ID:4LBJaXXh0.net
>>530
と思ったら自分で挑み直したら普通に見れたわ忘れてくれ

536 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:04:23.07 ID:FXH0p+oF0.net
スロ1が5枠も余ってるのに攻撃も達人も付けられないの辛い

537 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:04:40.41 ID:kPo+QEgi0.net
>>527
頼むから帰ってくれ 君だけは開発の悪意しか感じない

大剣の強化納刀凄いな 絶対回避思い出した

538 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:05:23.43 ID:2DLc32QH0.net
ガンナーも結構楽しいな
フレーム回避の楽しさはダメージの高さのおかげで剣士より上まである

539 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:06:47.71 ID:etytAqc90.net
ライトの扇回移動で滑走強化発動して会心+30%するの良くない?

540 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:07:00.56 ID:wFOSLNJx0.net
マジでワールドとは何だったのか
クラッチクローと痕跡集めは新大陸の流刑民だけで充分だった

541 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:07:15.49 ID:35lIlvby0.net
>>532
多少は有るけど、フレーム補完マックスじゃなきゃ、そこまで気にならんぞ

542 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:08:39.11 ID:FTCjXupZr.net
マジでスカスカすぎてわろえない
過去最悪レベルだなこれ。太刀とチャアクの装備作ったらもうやることねぇ…

543 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:10:19.15 ID:ioG9ecEe0.net
>>527
歴代最悪クラスの汚物やめろ
通常の亜種でも糞なのに極限化とか乾いた笑いが込み上げてきたぞ

544 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:11:11.32 ID:Yh4/ZEdH0.net
40~50fps出るだけでもだいぶ違うんだけどな

545 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:12:51.20 ID:hB1RWIA90.net
オロミドロがクッソウザイ件について
前足固すぎやろマジで害悪

546 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:12:51.45 ID:RvAkdH4Zd.net
自分がソロでやってて重いと感じたことないけどたまにマルチで画面フリーズして(モンスターの動き止まる)急に抜ける人とかいるな
その人が重かったんだろうなと思ってる

547 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:13:02.64 ID:Z2EzFjKL0.net
上位のナルガまで倒したので寝るか

548 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:13:25.87 ID:ZCmXHPCBM.net
今まで1スロに詰めてた珠軒並み2になってるから1スロ余りそうだな

549 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:13:37.42 ID:3gnruMaEa.net
クエスト受注の状態でクエスト開く時にホーム画面戻ったらフリーズしかけた

550 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:13:54.64 ID:J5I9LmDBr.net
集会所から参加要請入ったら無限ロードになったわなんだよこれ

551 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:15:13.41 ID:/U4gRGsW0.net
ラージャンアホみたいに弱くなってて草
アイスボーンの動きがうんちすぎたか

552 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:15:20.42 ID:DNaqvt+m0.net
なんのきなしに闘技場アンジャミツネオウガ3体クエ救難呼んだらちゃんと乙らないの三人きて楽しかったわ
ちゃんとグッとしといた

553 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:16:10.88 ID:QU/88q4G0.net
>>551
お尻丸出しだよね

554 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:17:16.75 ID:DNaqvt+m0.net
>>551
まああれg級だしね
ぶっ飛ばし必須みたいなのはさまないだけで快適だけどレーザーの誘導は強化されてる気がするというかライズ全般誘導増えてる気がして無印ワールドより難しい気がする

555 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:18:06.28 ID:QU/88q4G0.net
上位はミツネ辺りから攻撃倍率上がるしワールドよりは全然むずいよ

556 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:18:23.25 ID:qaYQZA7x0.net
ただ硬いって不満言ってたらクラッチ実装されるぞ

557 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:18:30.58 ID:ihn+J1+40.net
クラッチの爪が引っ掛からない問題も
虫ならすべて解決なんだよなぁ

558 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:18:44.73 ID:E+PWbUdga.net
マルチで上位ミツネ倒すと友情生まれるの草

559 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:18:46.50 ID:Ilm6l9YA0.net
オロミドロはマガド武器でボコボコにたら勝手に死んでいった
弓手数やばいから爆破(マガド武器)と相性がいい
多分ライズGが出たらナーフされそうやけど

560 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:18:49.14 ID:IBr62xgh0.net
>>548
とりあえず怯み軽減3にして
後は属性強化とかその辺か

561 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:19:09.46 ID:qC+TSDmFM.net
>>535
カウンターが判定ガバガバで回避いらんくない?

562 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:19:20.77 ID:eOIM32kd0.net
あいぼーのラージャンは良モンスだったがライズのラージャンは逆に弱すぎる
何回も変身してはすぐ解除されてて笑う

563 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:20:58.39 ID:wFOSLNJx0.net
ボルボロスで救難メンツがバタバタ死んで久々に笑えた
散々新大陸でおもちゃにされたせいかハメ殺し性能が高い

564 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:21:11.80 ID:3gnruMaEa.net
アイボーのラージャンとかジンオウガとか
どや?どや?歯ごたえあるやろ???おもろいやろ???せやろみたいなマジキチだった

565 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:21:31.64 ID:LaEztzMpd.net
村クエに上位ってあったっけ?
集会所限定だっけ?
久々すぎて忘れた

566 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:21:47.35 ID:CeEgLQPj0.net
言ってもどのゲームも強化版はこちらのアクションに対して反応してくれなくなるだけってのが多いからやりとりの量はこのくらいでいいと思うけどなぁ

567 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:21:50.91 ID:IBr62xgh0.net
ライズのベリオやった後にアイボーのベリオやったらうんちすぎて笑えてきそう

568 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:22:27.72 ID:gTtoSQdV0.net
4GからXでもそうだし無印ラージャンはいつも弱体して登場
G級で魔改造されるぞ

569 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:22:33.13 ID:k8/Yuqzs0.net
上位ミツネそんな強いか?
体験版である程度やったせいでボコボコでよく分からん
マカドもだけど

570 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:23:11.64 ID:IEa6SAuE0.net
集会所のソロって村クエより難易度上がってんの?

571 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:23:37.33 ID:QU/88q4G0.net
>>569
と言うより火力が急に上がる
下位で進めてると苦戦してくるタイミングって感じ

572 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:23:39.32 ID:k8/Yuqzs0.net
>>570
そのはず

573 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:24:10.77 ID:TWnCCqkOM.net
>>569
火力が高かったな
速攻二乙して採取マンになってた奴おって笑った

574 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:24:12.44 ID:wFGj3MrS0.net
最終装備作ったやつどうなってんだよ
発売してから1日中プレイしてるのか?

575 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:24:21.31 ID:QU/88q4G0.net
>>570
下位ですら村だとやってこないモーションあるし結構難しくなってるよ

576 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:24:33.64 ID:eOIM32kd0.net
上位ミツネは横にスライドしながら撃つブレスの威力がイカれてやがる
あいつとラスボスだけ火力あたおか

577 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:24:44.50 ID:wD0HPpgq0.net
アイボーベリオロスとか
「棘で弱体化すると悔しいので壊れても意味なくしました」の時点で糞
インチキ臭い素早い動きだけど棘を破壊すれば付け入る隙が出来るってコンセプトなのに棘だけ強化してどうすんの

578 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:25:34.14 ID:QU/88q4G0.net
ナルガの尻尾が一回で切れるのありがたい

579 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:26:17.98 ID:UeRgtWfC0.net
ウミウシって出現する時に鳴き声するんだな
怖いわ

580 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:26:21.53 ID:T7uLUvCI0.net
>>542
アプデは来るだろうけどカプコンは遅いからな
まあニートに合わせる必要はないけど

581 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:26:28.75 ID:0HVfW9gt0.net
百竜は俺がもう三人と脳がもう一つ欲しくなる

582 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:27:10.09 ID:jkpIQaHxp.net
>>473
良かったらルート教えてくれない?

583 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:27:28.47 ID:drLm6EAH0.net
ラスボスつまんねえ…

584 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:27:35.44 ID:TWnCCqkOM.net
探索用装備作りたいけどそのために探索に行って素材集めしないといけないっていう…

585 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:27:50.41 ID:1U+hRgNXp.net
オトモガルクに乗った時になぜか翔蟲のロックオンするときの緑の丸がでることが時々あったんだけど、みんなも出る時ある?
出る条件があるのか単純にバグなのか気になります。

586 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:28:27.07 ID:QU/88q4G0.net
>>585
ガルク乗りながらクナイ使えるからその表示じゃない?

587 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:28:40.18 ID:z9flSIYHa.net
>>576
水耐性団子食わないと即死だからなあれ

588 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:29:20.84 ID:0/22FHLL0.net
>>580
モンスターのアプデが遅いのは百歩譲るとしてもエンディング追加2ヶ月後だけは許せねえ

589 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:29:27.94 ID:wXnA3VhZ0.net
百竜のヌシ戦のBGM盛り上がりすぎて今までのモンハン中で1番好きかも
あれを聴きながらメチャクチャになるの最高に楽しいわ

590 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:29:53.73 ID:IBr62xgh0.net
上位マガドは体験版とはまるで違う動きしてくるけど
上位ミツネは体験版との違いあったっけ?

591 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:30:26.01 ID:1U+hRgNXp.net
>>586
ありがとうございます。
無知で申し訳ないんですが…クナイってクエスト中手に入るかんじですか?

592 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:30:46.07 ID:SIvN9XOX0.net
団子屋大人気だけど、飴屋は閑古鳥が鳴いてて悲しくなる

593 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:30:46.64 ID:dCameZAT0.net
>>588
追加EDは2ヶ月後じゃなくて時期未定だぞ

594 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:31:02.27 ID:xU4Z/p4y0.net
ワールドの拠点思い出すだけで気分が沈んでくる

595 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:31:37.26 ID:0/22FHLL0.net
>>593
あ、ほんま・・・
いや未定ということは明日に来る可能性もあるな!

596 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:31:54.01 ID:tu+IDNS40.net
1スロが余りまくってるから達人か攻撃入れたいけど珠が無い・・・
何入れたらいいんだろ

597 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:32:03.55 ID:kPo+QEgi0.net
>>570
下位でも油断大敵なくらいには違う
さっきレイアのサマソで毒込で六割もってかれて焦った

598 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:32:21.18 ID:5TRdh5SDa.net
>>591
使用アイテムスライドさせてみ?強制的に入ってる

599 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:32:38.32 ID:SIvN9XOX0.net
>>594
グラフィックを見せたい思いが強かったのかプレイヤーの使い勝手ガン無視だったもんな

600 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:33:28.94 ID:ioG9ecEe0.net
風神雷神が完全に消化不良のまま当分お預けなのひどい
合流したらどうなるかワクワクしながら進めてたのに

601 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:34:05.51 ID:Gntc6T7n0.net
>>596
どっちも2スロだぞ

602 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:34:17.47 ID:Q95RgBJH0.net
どうぞーいかがですかー(泣)

603 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:34:51.80 ID:JdsHNBPp0.net
ストーリーの尻切れとんぼ感が凄いんだがアプデを待てって事?なんか条件満たすと進んだりすんのかな

604 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:34:55.12 ID:bpUOGyF70.net
コントローラーの振動気持ちいいな
チャアクの斧強化癖になるわ

605 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:35:29.87 ID:9TKpT72b0.net
卵の納品くっそ楽だな 翔り虫やコロリンしても大丈夫とは…

606 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:35:43.36 ID:IBr62xgh0.net
今作は受付嬢がバウンティ登録してくれるけど
受付ジョーはバウンティなんて知らん上に資源管理所まで遠すぎて鎧玉潤沢になってからは無視してたな

607 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:35:49.76 ID:wD0HPpgq0.net
集会所はあれだぞ

ゆとり教育でみんなに可愛がられて職業体験もほぼ接待状態
勘違いしたまま今日からブラック企業で新社会人になった子の気持ちを追体験できる

608 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:36:22.01 ID:Opvh5EwLd.net
マルチのオトモガルク非表示にして欲しいな

609 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:36:58.33 ID:1eVvK6bbr.net
俺は救難ばっか言ってるけど野良で集会所使う人って結構多いの?
素材集めばっかしてるから救難の方が楽なんよね

610 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:37:05.25 ID:QU/88q4G0.net
>>606
更には支給品ボックスを勝手に開ける始末

611 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:37:59.02 ID:CVtG/Vmu0.net
百竜クソだと思ってたけど、リア友と会話しながらだとめっちゃ楽しかったわ

612 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:38:03.60 ID:aCeDwQEx0.net
マップに鉱脈少なすぎないか
鉱石集めるの面倒なんだが

613 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:38:23.41 ID:k8/Yuqzs0.net
救難あまりにも劣化しすぎでは

614 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:38:43.96 ID:mqqgg++50.net
>>611
そんなんなんでもおもろいやん

615 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:39:22.56 ID:9TKpT72b0.net
>>609
救援はやめたい時にすぐにやめれるのも大きいわ

616 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:39:30.25 ID:QU/88q4G0.net
>>612
探索のクエスト情報で鉱脈大量発生の時に掘ると一度に3つ手に入る

617 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:40:16.87 ID:GzSe/RGya.net
https://i.imgur.com/27KlyZi.jpg
https://i.imgur.com/ioL6l13.jpg
https://i.imgur.com/PKjzg3c.jpg
https://i.imgur.com/xZrOjAu.jpg

受付嬢普通に可愛いやろ
未だに延々ボロカスに叩いてる奴見ると気分悪いわ(泳ぎ目)

618 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:40:46.91 ID:xMvmQ3j+a.net
今作ってもしかしてレイアの武器ない?

619 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:40:55.56 ID:0/22FHLL0.net
>>611
それ込みでもつまらなかったぞ
普通にモンスター狩ってる方が100倍楽しい

620 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:41:05.17 ID:ZAFA27Ji0.net
>>611
リア友とならクソ映画すら上映後の反省会で楽しく語れるから反則じゃ

621 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:41:10.32 ID:SIvN9XOX0.net
採掘が一振りで済むのは楽でいいな

622 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:41:31.53 ID:CeEgLQPj0.net
>>592
団小屋は飯屋みたいなもんだけど飴は違うから

623 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:42:26.84 ID:aCeDwQEx0.net
>>616
そんなのあるのかサンクス

624 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:42:39.27 ID:wD0HPpgq0.net
>>621
あれクーラーホット廃止のときもそうだけど
「1回1回何が出るのかワクワクするのが良かったのに!」とかギャーギャー騒いでるやついたよな
楽になるにこしたことはないのに昔は〜昔は〜ってほんときつい

625 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:42:45.86 ID:f+jFp6dHM.net
>>609
行きたいクエストに気軽にマルチプレイ参加できるからいいよな

626 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:43:09.83 ID:UZy29H1rp.net
名前の切る部分なんだけどさ
イブシ マキヒコは間違いで
イブ シマキヒコ(息吹 風巻彦)

ナルハタタヒメも
ナル ハタタヒメ(鳴 霹靂姫)

なんだな
まあ結局キンタマ呼ばわりなんだけどさ

627 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:43:10.55 ID:JcelZSWRd.net
>>619
絶対的な話をしてるんだと思うけど
俺も友人とワイワイ言いながらやる分には楽しかったし

628 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:43:49.02 ID:CVtG/Vmu0.net
>>619
まぁよく考えたら初めてやる楽しさ以外のなんでもないのかもしれないw
普通の狩りだと新モンスでも基本の動きには慣れきってるからな

新鮮ではあった

629 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:44:17.61 ID:JcelZSWRd.net
>>624
お前は中華アプリのオートゲーおもしろいと思うんか…

630 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:44:28.80 ID:MOqajJkh0.net
>>621
採掘に時間かかってるふりしてサボれないぜ!

631 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:45:34.71 ID:ltEyPjlX0.net
百竜はどれもやる事同じでモンスターによる戦略の違いすらない糞作業だからどう考えても糞以外の何物でもない
楽しめる余地があるのは初回とサブコンプくらいかな

632 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:46:12.04 ID:wD0HPpgq0.net
>>629
いや採掘くらい簡略化してもいいだろ…
なんでそれがメインみたいになってんのと思った

633 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:46:18.38 ID:Q95RgBJH0.net
採取採掘が早いのは狩りの合間に無理なく取りやすいのがありがてぇ

634 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:46:36.01 ID:8OhGYfJp0.net
>>629
採掘にゲーム性があると思ってるタイプ?

635 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:46:37.13 ID:UZy29H1rp.net
百竜はイブシマキヒコの玉がこれでしか手に入らん+今後のアプデで百竜装備が化けたら使う武器種の分だけ周回する必要があるのは頭おかしいと思うわ

636 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:47:17.79 ID:ZAFA27Ji0.net
>>626
ググったら霹靂神(はたたがみ)から来てるんだな
鬼滅の霹靂一閃とかも同じ漢字だし

637 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:47:19.34 ID:IBr62xgh0.net
マルチ百竜は左のサブタゲ達成目指す余裕が出てきて割と楽しいと思うで
ただ現状クリア自体の難易度が低すぎや

638 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:48:30.13 ID:DNaqvt+m0.net
>>633
それなと言いたいとこなんだけど
わざわざ壁上ったりしないといけないとこにあったりで思ったより恩恵ないのよね

639 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:48:37.12 ID:SIvN9XOX0.net
>>624
そんな人達もいるんだな
戦闘時以外の作業的な繰り返しモーションは省略できていいと思う
基本的に楽しむのはそこじゃないし

640 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:48:46.94 ID:bWXokNGc0.net
モンスターが大技仕掛けてくるときにハンターが警告してくれるのすごく助かる
被弾率過去より明らかに下がってる

641 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:49:08.08 ID:qB7DVjX3M.net
>>635
すでに笛が他武器が糞すぎて百竜武器全属性作る必要がある模様

642 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:50:05.45 ID:aEP88S080.net
合掌〜〜〜

643 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:50:23.18 ID:j+dctNLE0.net
攻撃珠のキーってなに?

644 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:50:24.43 ID:CuTh5N25M.net
>>641
体験版で笛初心者集めてからの仕打ちが酷すぎるw

645 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:50:57.38 ID:aCeDwQEx0.net
マガドとレウスの縄張り争いかっけえな

646 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:51:31.03 ID:qaYQZA7x0.net
百竜武器は今後化ける可能性を秘めてるムフェト武器って感じがする。生産に飽きた頃に実装みたいな

647 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:51:44.18 ID:ysrSO+k20.net
闘技大会のHPってソロとマルチで変わる?

648 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:51:51.10 ID:IBr62xgh0.net
>>640
ナルガ「せっかく不意打ち気味にビターンする技習得したのに��」

649 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:52:14.15 ID:5lpNG5P30.net
ライズじゃ団子屋ですら戦うのにワールドのあいつらはほんま

650 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:52:33.32 ID:CeEgLQPj0.net
もうモンスターも武器も増えすぎて作業が辛いし雰囲気ゲーっぽさは別のとこで出すしかないわ

651 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:53:03.12 ID:YbDNanY+0.net
夜行用のバリスタ系スキルって今回あるん?

652 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:54:21.08 ID:XJ1RZqwR0.net
適当にマルチ百竜で遊んでたら最初の壁すらなかなか突破させない鉄壁が見れた
あれほんとメンバーにゴリゴリ左右されるな

653 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:54:21.95 ID:UZy29H1rp.net
4月にヌシリオレウス追加される=ここから先の強化がある

つまり笛使いは死ぬ

654 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:55:22.86 ID:Q95RgBJH0.net
竹爆弾もうちょっとリロード早くなんねえかな…

655 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:56:00.50 ID:IBr62xgh0.net
やっぱオオナズチ以降は武器も防具もだんだんインフレしてくのか

656 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:56:28.02 ID:SIvN9XOX0.net
>>638
モンス討伐クエでの通り道にある採掘ポイントが手間にならないってことじゃないのかね
行きにくいとこのは探索目的のときくらいしか行かないだろうし

657 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:57:41.63 ID:kPo+QEgi0.net
ドリンク無しはほんと有難い
後鉱石掘るのにドツかれたりはゲーム性じゃなくただのストレスだろ
仕方ないと思ってただけでこれぞ狩猟生活とか本気で浸ってる奴あんまいないと思うぞ

658 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:57:43.83 ID:bWXokNGc0.net
錆武器とか紅蓮石が本当にレアだった頃はたしかに一回一回掘って掘り当てたら嬉しかったけどおまほりとかうんざりするほどやらされた今となっては…って感じ

659 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:58:25.30 ID:2a7LP0Rwr.net
マジでヌシモンスターのイベクエは欲しい
百竜とかマルチじゃないと行きたくないし

660 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:59:00.63 ID:RtL7nAy50.net
上位タマミツネでふんたー達が死屍累々なんだが
罠を使えよ罠を

661 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:59:08.51 ID:jKhK8yLed.net
ガブラス毒吐きかけんじゃねぇ!!っていいながら鉱石を掘るのはいい思い出
なのか

662 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:59:27.81 ID:JcelZSWRd.net
>>634
それ言い出すと採掘のシステム自体がいらんになるだろ
マップ入った時点で全て採取完了
いやぁつまらんわ

663 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 03:59:55.77 ID:DNaqvt+m0.net
>>656
それはわかってて便利よね
でも意外とそれだよりだと集まらんから歯がゆいよねって意味や

664 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:01:47.73 ID:0/22FHLL0.net
>>662
実際極論言えば採掘なんていらんだろ
モンスター狩ってその素材だけで作れればそれでいい

665 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:01:59.64 ID:SIvN9XOX0.net
>>663
なるほど

666 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:02:19.32 ID:dlQPfUrf0.net
上位緊急のヌシアオアシラやってみたけど
うーん...って感じだった
初見ソロとはいえC評価撃退でボコボコ
上手く立ち回ったらソロでもSいけるのだろうか
百竜は多人数前提の難易度だったらやだなぁ

667 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:02:20.35 ID:wD0HPpgq0.net
話の通じない人というか主旨すらわからない人ってマジでいるんだな…と思った

668 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:02:53.36 ID:RbulCqEY0.net
風神マンに会うようになってきたな・・・

669 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:03:33.21 ID:MOqajJkh0.net
>>660
タマミツネ辺りから防具そのまんまで来た奴らがワンパンされてく印象だな

670 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:03:57.33 ID:DQJ3iflY0.net
>>664
それはそれでHR上がった時に弱い武器で挑むのが面倒だから何とも

671 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:04:17.57 ID:SIvN9XOX0.net
>>667
その手の人って相手にされないのが一番こたえるからスルーが一番です

672 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:04:21.52 ID:EIZGp3k00.net
でもファンファーレが鳴って太古の塊手に入った時は嬉しかっただろ

673 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:04:34.52 ID:MGaVvM9n0.net
ラスボスを倒した後の護石集めって何が効率いい?

674 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:04:45.33 ID:JcelZSWRd.net
>>664
採取もゲームの内容の1つとして成り立ってるからその極論もどうかね
モンスター狩るよりお守りマラソンしてた人も多いし

675 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:04:55.36 ID:IBr62xgh0.net
>>672
すまん、風化おまは?

676 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:05:29.83 ID:qC+TSDmFM.net
お前ら金策どうしてる?
風神武器作りたいんだが金がない

677 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:05:30.17 ID:wFOSLNJx0.net
>>637
防衛設備が破壊されたらレベルダウンち....��
ヌシの即死必殺技が来てその度に防護壁内に避難
ボイス付きワイプで何度も指示をされる
DPSチェックで強制終了パターン
精密無比なブレスを執拗に打ってくる雑魚が無限湧き

新大陸流の難易度アップ

678 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:05:30.64 ID:kPo+QEgi0.net
腕に自信ないならせめて防具は揃えてくれ
それでもオチるのはしょうがない そこはお互い様だしね

679 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:06:11.96 ID:drLm6EAH0.net
ミツネに正解ってないよな
これ来たらこうして〜みたいなゲームの根本的なヨウ素がない
バカがずっと判定出してるだけ

680 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:06:25.92 ID:y/CkyCBQ0.net
ヤツカダ揃えた放散弾マジで適当でよくて草

681 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:06:53.09 ID:Opvh5EwLd.net
マルチで支給品ボックス開けるとき重いとテンション下がる

682 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:08:23.95 ID:SIvN9XOX0.net
>>672
既にたくさん持ってても嬉しいのならそうかもしれんな

683 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:08:29.31 ID:/ptL5s4fa.net
イブシとナルハを倒せたから、書き込みに来た。何だよ、あのドーナツ状の雷は。上や横に避けられるから良いけど。

684 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:08:33.79 ID:CYCOMHt20.net
実際上位緊急タマミツネ前で作れる防具ってしょぼいのしかないから、野良はきついな
この時間帯は大丈夫だろうがゴールデンタイムは5回に1回クリア出来たらいいんじゃない?

685 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:08:40.27 ID:CeEgLQPj0.net
>>671
上で通じてなくて笑ってしまった

686 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:09:59.47 ID:MOqajJkh0.net
新モンスの蜘蛛さんかなりの良いモンスなのに存在が空気で悲しいよ

687 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:10:29.34 ID:WSbp6xic0.net
今作ってサイズ冠ある?銀冠すらつかない

688 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:10:58.67 ID:qC+TSDmFM.net
>>681
あれなんなんだろうな

689 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:11:57.74 ID:rpnNbf0Jp.net
マガマガのライト作って節約と反動軽減つけたら斬列ゲーになってワロタ

690 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:12:12.97 ID:IBr62xgh0.net
>>686
防具が割とお呼びにかかるぞ

691 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:12:54.64 ID:k7cswx9R0.net
Aボタンでガルク呼び出しができる時とできない時が多々あるんだけどこれって俺のコントローラーが悪いのか

692 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:13:12.34 ID:ukznfa140.net
オンラインに繋いで部屋作っても誰も来ないんだけどワイ一人だから入りづらいのかホスト過多のせいなのか…
百竜夜行一人でやりたくないんだが😇

693 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:13:25.47 ID:6XHn0dv/0.net
【急募】雷光虫、クモの巣、光蟲の効率の良い集め方

694 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:13:50.82 ID:KoYQ4QwIa.net
交易船

695 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:14:02.68 ID:JrCVlA3k0.net
>>686
よくわからずフルボッコしてるけど良なんか

696 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:14:11.92 ID:VCJYtoO0a.net
金がたんねぇよぉ、、、

697 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:14:36.63 ID:N0ZGXXib0.net
紫玉でねー
皮が50枚角が20とか貯まったんだけどなんでやねん
今回は逆鱗交換チケットみたいなのねえのかな

698 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:14:37.49 ID:SIvN9XOX0.net
>>688
メンバー間のボックスの状態の同期を取ってるからだと思ってた

699 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:14:50.68 ID:K1Ee8/pP0.net
先に里クエ全部終わらせたけど、翔虫回避を素早く反応してきて攻撃してくるモンスターおらんの?今の所敵に対してこまめに横に回避してりゃなんとかなる感あるけど…

700 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:15:44.09 ID:DNaqvt+m0.net
>>687
あるね
https://i.imgur.com/DZSbmK2.jpg

https://i.imgur.com/rBkQWi7.jpg

701 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:15:46.71 ID:LD9sCjrq0.net
>>696
まじで金が足りねぇよな武器作るするのに42000とか強化に62000とか掛かるせいで全然足りん

702 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:15:47.25 ID:e9SjCEgl0.net
百竜だけはうん地より糞だわ

703 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:15:49.59 ID:qt9NmpgV0.net
一狩りいって、疲れたらスリープして、一狩りいって、途中で疲れたらスリープして
PSPの頃のモンスターハンターやってなかったけど、
みんなこういうハマり方してたんだな Switch自体もかさばらないから適当にモニタの近くにおいておけばいいだけだし

704 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:17:22.47 ID:6XHn0dv/0.net
>>694
さんくす
オトモが最初のヤツしかいねーよ…

705 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:17:36.71 ID:SIvN9XOX0.net
>>694
村/里クエ消化や納品依頼が施設の拡張になってるのって結構前からだけど
やんないひと一定数居るよね

706 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:17:42.88 ID:R9qAmzSY0.net
マガマガの玉でない…二つ欲しいのになぁ

707 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:17:50.10 ID:kPo+QEgi0.net
>>699
個人的には面白いと思うけど新システム否定みたいなもんだから
そういうのいたら賛否両論になると思う

708 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:18:15.18 ID:qC+TSDmFM.net
>>698
誰もおらんときでも応急薬とるとフリーズなるよ
原因不明や

709 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:20:13.69 ID:MOqajJkh0.net
>>707
まるでアイボーのクラッチだな

710 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:20:41.85 ID:chIp6MGTd.net
>>699
ジンオウガのお手だったかが速くて
1発目で喰らって翔虫回避すると2発目貰うから
寝てた方が良かったとかはあった気がする

711 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:21:09.46 ID:B7stvwMDa.net
上位のミツネってそんなに強いの?
今作人数増える度に敵が固くなるなら
野良でやるよりかはソロの方が楽そうだな

712 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:22:10.20 ID:PmTsBqHU0.net
金策どうしてる?
もうマガマガ素材とか全売りしちゃおうかな

713 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:22:15.30 ID:qt9NmpgV0.net
操竜は攻撃したら強制的に発動とかやめてほしかった L+Rと特定のボタンにしてほしかった
操竜のほうが多分ダメージ効率はいいんだろうけど、ゲームプレイを強制されてるみたいで気分悪い

714 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:22:18.21 ID:SIvN9XOX0.net
>>709
プレイせずにアイデアだけ思いつく方は楽しいんだろうけどな

715 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:23:09.22 ID:0/22FHLL0.net
>>687
クエスト終わった後にデデーン!みたいには出てこねえな
俺もギルカ見て初めて金冠気付いたし

716 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:23:55.40 ID:v3alX3np0.net
>>713
操竜嫌なら突進離脱で即降りしろ定期

717 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:23:58.07 ID:9TKpT72b0.net
>>715
討伐した瞬間に右下に最大サイズ更新ってログでるでしょ

718 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:24:34.62 ID:I0HwPTCFr.net
ミツネを7とやるつもりが5を介護する羽目になったけどやっぱミツネビームとミツネショットガン強いな、大体野良あれで乙る

719 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:24:43.00 ID:0/22FHLL0.net
>>717
ログは気づいたんだけどあそこに金冠表示とかあった?

720 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:24:52.99 ID:Opvh5EwLd.net
>>698
>>708
てっきり回線が安定してないのかと思ってた

721 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:25:10.82 ID:B7stvwMDa.net
>>699
ちょっと違うけど
今作の翔蟲ならではの攻撃をしてくるのはゴシャハギのなぎ払いブレスやな
あれは翔蟲ありきの技だ

722 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:26:19.50 ID:9TKpT72b0.net
>>719
あーそうだった確かにそれは分からんなすまん

723 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:26:43.32 ID:v3alX3np0.net
ミツネ減気ビンスラアクでボコボコにしてたけどそんな詰まるポイントだったのか
水耐性3積めば死ぬ要素ないやん

724 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:27:07.72 ID:nmhxmhno0.net
ヘビィでやっと強いのみつけたわ

マガイマガトヘビィ
散弾強化Lv3
弱点特攻Lv3
超会心Lv2
反動抑制Lv3

これつけて散弾Lv3と放散弾Lv3を撃ちまくる

725 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:28:08.01 ID:DQJ3iflY0.net
>>694
めんどくさいなと思ってたけど、仕方なく素材集めしたら10分足らずで二隻分揃ってしまった
今作は相当楽な部類だったな

まぁ高レベルのオトモがいないんですけどね

726 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:28:44.40 ID:ImRmBO7nM.net
>>721
ミソネイクニもそんな感じの範囲攻撃してくるね

727 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:29:42.84 ID:bKb/699O0.net
PSPぶりのモンハンめちゃ楽しい
大剣で一撃離脱(虫)しながらチャンスの時に新しい?タメ練習中

728 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:29:44.12 ID:K1Ee8/pP0.net
>>707
翔蟲面白いとは思うけども、翔蟲の使用を制限されるパターンもあった方が攻略のやり甲斐があるかなと思った。

729 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:30:24.26 ID:v17BRhBv0.net
百竜一戦20分とかかかるけどこれ周回かー

730 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:30:30.81 ID:+VoOWvHua.net
ああああああ護石ガチャ嫌だああああああああ

731 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:30:37.50 ID:hvJrK1zO0.net
何か今作過去イチエフェクトが派手じゃね?
マルチやってみたけどモンスター周りで密集するとピカピカ光って何が何だかわかんないんだけど
肝心のモンスターの予備動作まで見えないしエフェクトオフとか出来ないもんかね

732 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:30:54.54 ID:qt9NmpgV0.net
オトモって何匹も雇えるけど、個体差とか覚えるスキルとか色々違うの?
どうせタイプ別に違うだけなんだろうけど・・・

733 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:31:23.79 ID:K1Ee8/pP0.net
>>710
ワイは里クエぐらいじゃまだ敵の攻撃力低いから二発ぐらいじゃ気になってないのかもしれん

734 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:31:23.95 ID:lylqlfqU0.net
狩猟後の「グッド」って十字キーで選択してから

↓を長押し

しないとダメなんだな
選んだだけで送れてると思ってた 今まで一度も送ってなかったのか……

735 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:31:37.75 ID:QFzM9L35M.net
捕獲しましょう言うくせに麻酔玉持ってきてないやつ何なん?罠返せよカス

736 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:31:40.03 ID:lwKMHYdL0.net
俺もエフェクトオフは欲しいわ

737 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:32:32.84 ID:CeEgLQPj0.net
>>735
申し訳ないけど笑った
ありがとう

738 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:32:52.02 ID:+VoOWvHua.net
全然いいお守り出ないんだが……
匠5みたいなのもあったりするんか?

739 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:33:34.83 ID:K1Ee8/pP0.net
>>721
ただ、その攻撃を繰り出すモーションがわかりやすすぎて事前になんとかなるのよね…

740 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:33:48.67 ID:SIvN9XOX0.net
>>728
個人的にはだけど、いままでできてたことを制限するのって楽しいと思えないことの方が多かった印象だな

741 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:34:05.82 ID:khH2pvOp0.net
ヨモギちゃん可愛い顔してヘビィ担いでるの草
やばい好きになっちゃうかも

742 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:34:11.10 ID:+vNAaopA0.net
オウガのお手は次来るお手と逆方向に回り込むように避けるとうまあじ

743 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:36:18.66 ID:YKbEicQa0.net
今んとこ唯一のクソだなって点は
3匹目の野良翔虫取った時の硬直くらいだな
サッと取ってすぐ攻撃したいシーンが多いけど、入力受け付けるまで結構長い

744 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:37:01.31 ID:+VoOWvHua.net
ヨモギちゃんはお団子作ることしか出来ないとか言っときながらヘビィ超連射で大活躍なのなんか笑う
謙遜だったのかアレは

745 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:38:51.45 ID:at4/JdN9d.net
>>320
考えてみたらこのライズをまんまps4で出してたらFPSも安定してもっと神ゲーにちかずいたんじゃなかろうか?ps5はアップグレードで後々対応する形で。まぁいつでもどこでもってSwitchの利点はなくなるけどな。

746 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:38:59.13 ID:BHFodkOv0.net
マガイの投げも虫早いと爆発くらうね、遅くても食らうけど

747 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:39:03.48 ID:v17BRhBv0.net
グッドが戦犯にだけ送らんっていう自分の中で嫌な要素になってて笑う
FF14にあるMIP投票だったら楽しいのになあ

748 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:39:16.19 ID:qt9NmpgV0.net
部位破壊とかダメージ蓄積したらもっと動き緩慢になればいいのに。逃げる直前だけヨロ・・・ヨロ・・・になって不自然
戦いになったら一瞬でキビキビ動きに戻るし。ゲーム的に露骨に弱くできないんだろうけど。
でも野生動物もそんなもんなのかな

749 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:40:08.59 ID:Afg86yR7d.net
>>738
海外の解析曰くスキル2なら最高値出るらしいけどね
今回の護石マジで射幸心1ミリも煽る気ない激渋だから匠どころかスキルレベル3以上すら見たことないわ

750 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:41:04.30 ID:Tsq+nl0+M.net
>>744
速射砲と遜色なくてワロタわ

751 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:41:21.66 ID:QSrtfL7x0.net
潔癖だから集会所の団子は食べれないワン
毛とか入ってそうだし

752 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:41:29.54 ID:YKbEicQa0.net
>>748
野生動物はアドレナリン全開で全力出すよ

753 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:42:10.19 ID:RbulCqEY0.net
弓と槍の双子みたいんだが召喚できるんか

754 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:42:14.49 ID:BHFodkOv0.net
>>743
俺は2点かな
マルチで火山マップで食糧パクられた時
あそこ生肉取れないし、ボックスから出しても焼くしかないとかどーなのよ
後着せ替えを自由にさせるべきだと思うんだ
カッコいい装備でもスキルがくそだと使えないけど外装備としての活躍くらい有れば見た目用に装備集めるかなと言う気にもなる

755 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:42:27.11 ID:+VoOWvHua.net
>>749
出るのか……
見切り3が今まで出た中だと最高値だわ
これ厳選するのキツすぎるでしょ……

756 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:42:29.87 ID:6TuKOvob0.net
>>724
マルチ来ないでね

757 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:42:35.57 ID:qt9NmpgV0.net
百竜夜行、なんかNPCボウガンよりプレイヤーボウガンを最優先で狙ってきてる感じがしていやん
プレイしてるから被害妄想でそう感じるだけだろうか

758 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:42:42.04 ID:zWMpJJ+x0.net
グッド下長押しで送信なんだから下短押しで全員選択にしてくれれば良いのに

759 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:43:01.23 ID:+vNAaopA0.net
せめて護石を強化してスキル値上げさせてくれよ
最初に付くスキルはランダムでもいいから

760 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:43:14.65 ID:bX0bxEXrd.net
闘技大会の全武器Aランク以上取ったのになんも貰えないじゃん😡
どーいうことよ!

761 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:43:26.42 ID:at4/JdN9d.net
そういやボルボロスいるけどディアブロスいないんだな。

762 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:43:40.75 ID:YKbEicQa0.net
いるぞ

763 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:43:55.25 ID:Tsq+nl0+M.net
>>761
さ、里6

764 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:44:03.21 ID:BHFodkOv0.net
>>749
俺満足感3とか言う謎に使えるのが出たわ

765 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:44:25.75 ID:AUG7vdFQ0.net
ドスなんてソロ用でもマルチプレイ設定のモンスター体力だったはず

すげえ時間かかってた

766 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:44:29.50 ID:0QPdXxZw0.net
>>761
全シリーズ皆勤で皆のアイドルのディアブロスさんがいないわけないだろ

767 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:44:37.53 ID:AKCGb1AjM.net
https://pbs.twimg.com/media/ExiS8c9U8AA2Qgr.jpg:orig

768 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:44:43.60 ID:+vNAaopA0.net
>>760
訓練の特典無しとか完全に趣味コンテンツじゃんわろた

769 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:44:46.55 ID:0/22FHLL0.net
いるけど・・・

それよりドスジャギィとかザボアザギルがいないのが意味わからん

770 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:45:00.98 ID:RbulCqEY0.net
夜行しておまガチャする無限ループ入った

771 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:45:05.94 ID:U1YQPSdP0.net
百竜スキルの鈍刃の一撃の詳細わかる人いる?
確率と倍率教えてくださると嬉しいのじゃが

772 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:46:13.54 ID:bX0bxEXrd.net
>>768
今回難易度めっちゃ緩いから全武器Sランクの可能性あるかもね🙀

773 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:46:17.00 ID:9TKpT72b0.net
双剣でディア行ったけど一歩がでかすぎて当たらねぇな こいつは大人しく弓とかにした方がいいのね

774 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:46:18.92 ID:qt9NmpgV0.net
>>767
一瞬データ改造してロリ巨乳にしてるのかと思ったw

775 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:47:06.08 ID:qyNi8b870.net
ヒーラーオトモ微妙だな
植木鉢は手動で起動しないと回復しないし
喋らないせいで回復前のアナウンスがないから笛と回復薬が被る
アシスト育てるか

776 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:48:13.63 ID:PmTsBqHU0.net
>>771
とある情報筋によると
10%の確率で1.2倍

777 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:48:37.98 ID:7L066DUN0.net
武器屋さんの爺 好きに悩めとか絶対イヤミだろ 京都の人間はこれだから嫌だわ

778 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:48:56.37 ID:U1YQPSdP0.net
回復オトモはワールドからミツムシ技2種持ってきてくれないとまず使わないな……

779 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:48:59.51 ID:xXpDib81p.net
グッドの要素いる?
毎回送るのめんどくさいんだが

780 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:49:19.75 ID:bKb/699O0.net
うちも最初のオトモがヒーラーだったけど今は凧担当になったな…

781 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:49:27.22 ID:dV4EGb3aa.net
>>775
ワールドのネコもミツムシ置くだけだから慣れだ慣れ

782 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:49:30.73 ID:U1YQPSdP0.net
>>776
悪くないなちょっと鈍器で組んでみるか

783 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:50:09.63 ID:dgkwqXGo0.net
団子屋って眉毛がざんねだな

784 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:50:11.75 ID:xU4Z/p4y0.net
ヨモギちゃん戦ってるんだしハンターも女児にならせてくれよ

785 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:50:16.42 ID:at4/JdN9d.net
>>762
やっぱりいるんか。ってかボリューム少ないとか言いつつそんなでもないやん。12時間くらい色んな武器や防具作りながらやってるけどまだ里4だわ。

786 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:50:44.01 ID:qt9NmpgV0.net
>>783
親がヤンキーですみたいな眉毛してるよね(´・ω・`)

787 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:50:47.79 ID:+VoOWvHua.net
>>764
自分も持ってるけど満足感はスロ1の装飾品があるからなぁ……

788 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:50:56.96 ID:IGT5OTvPa.net
FF14みたいにエフェクトオンオフ設定させてほしいわ
自分通常PTメンバー無しにしたい

789 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:51:02.55 ID:AUG7vdFQ0.net
フロンティアのモンスター欲しかったな
ヴァシムとかエスピナスとやりたかった

790 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:51:43.33 ID:Afg86yR7d.net
>>755
1億歩譲って百竜やナルハ回しが錬金用素材集めながら同時に回すのが最効率なのは置いといても
この高スキルレベルと有用火力スキルの出なさで幽玄にスキル指定をランダム固定にしたのはマジで頭おかしい...

791 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:52:03.10 ID:dV4EGb3aa.net
>>785
大体喚いてるのキークエしかやらないガイジか未プレイのゲハガイジばっかだから

792 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:52:41.29 ID:AUG7vdFQ0.net
>>785
モンスターが弱いし移動楽だからサクサク進みすぎちゃうだけだよ

ボリュームはあるんだけどね

793 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:52:49.36 ID:kAvs/6YEd.net
そういやこの世界観でオドガロンいないの謎だな

794 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:52:49.90 ID:iE6GTIlKd.net
団子食って運良かった時にジャンプするヨモギがなんか不気味で仕方ない

795 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:52:57.79 ID:k7cswx9R0.net
数回マルチして分かった事は一つ
安定したクリアを求めるならソロでマルチは楽しむところって事だな

796 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:53:02.57 ID:kmoKphbL0.net
今回ポイントの使い道あんまないのか?
ガンガン使っても逆に増えていく

797 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:53:19.69 ID:dgkwqXGo0.net
ウツシ参上!って腕組んで登場してモンスター薙ぎ倒す教官かっこいい

798 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:54:26.34 ID:kPo+QEgi0.net
>>785
俺も同じくらいで村3だわ
素材要求低めで快適なんで色んな武器に手を出すきっかけになる
ライトとか初めて使ったけど近接と感覚全然違って面白い

799 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:54:26.95 ID:+VoOWvHua.net
>>790
それよな……
マカ錬金初めて出た時にスキル選べるのでちょっと見直したが見事に期待を裏切られたわ
そもそもスキル指定しても必ず出るわけじゃないって時点でゴミだけど

800 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:54:29.04 ID:+vNAaopA0.net
>>796
掘り出し物毎度交換してるとあっという間に枯渇してくわ

801 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:55:18.64 ID:7L066DUN0.net
>>794
他の人間が嬉しいときに本人より喜べる心優しい人間だぞ

802 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:55:39.40 ID:TXueIkfT0.net
今回ガード性能系ってわりとナーフされた?

レベル3までにしたのにレイアのしっぽ攻撃とかブレスで普通にのけぞってびっくりした
ポータブルの頃は1あれば十分だったのに

803 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:56:01.75 ID:dV4EGb3aa.net
>>797
子供に武器振り回すの習わせて腹パン食らって蹲る教官かわいい

804 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:56:15.57 ID:K1Ee8/pP0.net
先に里クエ全部終わらせたら28時間経ってた。武器防具作りながらだけど

805 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:56:15.68 ID:bX0bxEXrd.net
>>797
ウッシーマジでかっこいいからすこ😍

806 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:56:19.46 ID:+VoOWvHua.net
ウツシ先生はヌシ戦中に雑魚大型が湧いてきたタイミングで召喚すると操竜×3みたいなことできて楽しい
流石は先生

807 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:56:19.78 ID:PmTsBqHU0.net
笛の旋律なんだが、

@
攻撃&会心up
高周波
耐震

A
攻撃&防御up
スタミナ消費軽減
のけぞり無効

@とAで凄い悩んでるんだが、入って来たら嬉しいのどっち?

808 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:57:05.66 ID:+vNAaopA0.net
すまんこの端末では云々のエラー出て次スレ建てられなかった

809 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:57:22.98 ID:qt9NmpgV0.net
ダンゴ演出が毎回だるい 数回に一回ランダムでええやんけ

810 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:57:29.20 ID:+VoOWvHua.net
>>807
百竜笛なら攻撃会心一択よ

811 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:58:07.67 ID:dV4EGb3aa.net
>>809
+ボタンで飛ばせばいいやん

812 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 04:58:46.45 ID:WSbp6xic0.net
>>700 >>715
ありがとう!やる気出たよ

813 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:00:44.54 ID:0hhBZ2Lcd.net
おっさんになったせいかボタン配置覚えるのきっついわ ショートカットいらないよー

814 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:00:55.96 ID:Afg86yR7d.net
>>799
指定が確定だとしても渋いだろうな...
マジで過去作のお守りの方がまだマシだったなって思えるレベル
発売して数日ガッツリ掘りまくって望んだスキルの良おますら出ないの初めてだわ

815 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:01:06.12 ID:xXpDib81p.net
>>809
え?毎回あのムービー真面目に見てるの…………?

816 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:02:12.69 ID:qt9NmpgV0.net
毎回とばしてるけど、毎回あの硬くて痛い+ボタン連打したくないねん


関係ないけど、ライトボウガンとかで銃連射してると、「コントローラー寿命短くなりそ(´・ω・`)」て不安になる
別売りコントローラーだから消耗品とはいえ

817 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:03:37.01 ID:NVvS0g8Xr.net
ガルクでサクサク進むのとワールドと比べてイベントが大幅に少ないから短く感じるのかね

ワールドはキークエやる毎にイベント発生するから長かった感じでそれ以前の携帯機時代と比べたら短くないよね

818 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:03:45.24 ID:dV4EGb3aa.net
なんだ、ガイジか

819 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:03:57.40 ID:mqqgg++50.net
NPCボイスだけ売るんじゃなくてキャラモデリングも売ってくれませんかね?一ノ瀬?

820 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:04:07.86 ID:+VoOWvHua.net
>>816
普通にBボタンでも飛ばせるが?

821 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:04:11.82 ID:0/22FHLL0.net
団子飛ばすの+だっけ?Bで飛ばしてた気がするんだけど無意識だからちゃんと思い出せねえ

822 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:04:15.76 ID:cDUXqA3ad.net
救援に来てくれた人に挨拶しても滅多に返ってこないの寂しい

823 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:07:22.23 ID:khH2pvOp0.net
里クエまだ★3だけどこれ作っとけって武器ある?
太刀と笛使ってる

824 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:07:24.89 ID:K1Ee8/pP0.net
なんだろ、うまく伝えられないけど今作はバトロワに寄せてきた感がある。

825 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:07:30.63 ID:u/zNFYxF0.net
こいつら2匹の合体した奴がアマツマガツチなの?どう考えてもこいつら2匹の方が強そうだけど

826 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:08:02.96 ID:PmTsBqHU0.net
鬼火纏って見方フットバス地雷スキルなのか

827 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:09:02.84 ID:vL4k/zXE0.net
ヌシアシラ初見ソロ最初の区間のみ設備配置Sランククリアは自慢してもいいか?

828 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:09:09.83 ID:CeEgLQPj0.net
>>822
毎回挨拶してるけどたまに返ってくると嬉しいよ
ここまで誰もやらないと何も言わないのがマナーなのかもしれないが

829 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:09:29.18 ID:dMt7iO990.net
天狗と人魚弱いなー殴り放題じゃん

830 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:12:05.33 ID:LD9sCjrq0.net
>>823
斬破刀と言いたいけど鬼斬破で止まっちゃうのがなぁ鬼神斬破刀まで強化させてくれよ!

831 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:13:52.32 ID:BFtpkmT50.net
やっと集会所終わった
おやすみ

832 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:14:17.10 ID:R9qAmzSY0.net
鬼火纏で味方ぶっ飛ばすとか明らかにバランス調整ミスってるだろアホか
しゃあないから怨虎竜の魂つけて攻撃アップにするか

833 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:15:24.70 ID:syHb5oWnM.net
アプデで追加は構わんが絞りすぎじやないか?
難しいクエ何個か置いとけよ・・

834 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:16:39.81 ID:bX0bxEXrd.net
これアプデで武器の強化先追加されるんかね
ラスボス武器が強化出来そうなのは分かるけどその他の武器も強化させて欲しい

835 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:17:24.08 ID:VBb/oxbh0.net
水没林より渓流リメイクしてほしかった

836 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:18:42.51 ID:YC+YqYb00.net
今回って部位破壊で尻尾切れる演出なくなったの?
尻尾真っ二つになってすらいないのに、報酬で尻尾もらえてるんだよな

837 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:19:23.28 ID:xXpDib81p.net
モンスターの追加に合わせて武器の強化先も追加されそうだけど
てか追加無かったらキレそう

838 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:19:36.89 ID:CYCOMHt20.net
寝る間も惜しんでやって集会所☆6まで来たけど、なんか急に虚無感に襲われた
発売からまだ4日しか経ってないやん...
ゆっくりやろう

839 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:20:00.51 ID:wD0HPpgq0.net
>>836
尻尾素材が報酬に出るようになっただけで普通に尻尾切れるよ

840 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:20:25.82 ID:cB61lgi2M.net
味方吹っ飛ばす防具とかあったら面白いやろなあ…せや!

841 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:21:04.91 ID:0/22FHLL0.net
そういえば新モンスター尻尾切れるやつ全然いないよな
マガイマガドとオロミドロがちょっと棘みたいなの折れるくらいで

842 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:21:30.61 ID:MtXYphqI0.net
スキルの幅低すぎんかこれ無印ってこんなんだっけ?アイボーから来てるからそう思うだけか?

843 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:21:46.42 ID:PmTsBqHU0.net
今作耳栓の需要いつも以上にある気がする
吠えてる隙に鉄柱市議かまして確実に操竜に持っていける

844 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:22:22.09 ID:zjm2N7uia.net
ワールドも初期はこんなもんだった気がするよ
歴戦王が実装されたあたりから段々増えてった

845 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:23:30.79 ID:ioG9ecEe0.net
イブシそのうちナルハと同時に狩らせる前提だからかモーションゆるゆるで気持ちよく殴れせてくれるな

846 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:24:31.15 ID:0HVfW9gt0.net
圧縮解放のぶっ飛ばしってぶっちゃけノリで設定したやろ

847 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:25:29.15 ID:hvJrK1zO0.net
マルチで4人+犬で画面がクソごちゃごちゃしてないか
4人マルチでは犬は移動のみとかにしてほしかったなあ

848 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:26:03.43 ID:qt9NmpgV0.net
部位破壊、しっぽとか羽根みたいに全部位もっと壊れてる感だしてほしい
足とかテクスチャ張り替えてるだけじゃん

849 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:26:41.44 ID:bKb/699O0.net
大剣のクオーラルホーンて中盤どう?
見切りと抜刀術装備でも会心-25%はキツい?

850 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:26:43.54 ID:NI6MG82u0.net
スロ大1小1で反動軽減3付いてるのきたけどボウガン使わねー

851 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:27:58.97 ID:fKbSaXnJa.net
イブシマキヒコ撃退した瞬間エラー落ちしてクリアしてないことになったんだが
二度とやらねーわこのクソゲー

852 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:29:18.78 ID:qt9NmpgV0.net
生産できる武器の右の黒い部分はストーリー(HR?)進展で解禁されるのかと思うけど、
表示されてるレシピの武器のうち、材料が???なのはどうすりゃアンロックされるん

853 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:29:26.80 ID:akODN+jA0.net
アイボーがクソすぎたせいかライズがマジモンの神ゲーに感じるな
グラフィックもかなりいい

854 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:30:07.89 ID:VBb/oxbh0.net
「上位はこの装備!」みたいな動画見るたびにうらやましくなるなぁ
https://i.imgur.com/JMWnekU.jpg

855 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:31:14.11 ID:CYCOMHt20.net
>>853
ライズに合わせてSwitch買ったけど、Switchでここまで画面綺麗に出来ることにすごい驚いてる
正直mhwとそこまで違いがわからない...

856 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:31:26.41 ID:Eh7SB/REd.net
>>848
脚を切断したいの?

857 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:31:30.80 ID:/BjDDFGG0.net
>>854
これはこれでモンハンしてるなぁとは思う

858 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:31:39.48 ID:BOb3iKkrM.net
>>793
見た目いいからアルジャナフの代わりに欲しいわ

859 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:31:51.94 ID:dMt7iO990.net
犬が快適すぎる

860 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:32:25.54 ID:hrcK29GSd.net
>>793
オルガロンに見えた

861 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:32:36.27 ID:i49Fe8rG0.net
百竜たまにミッション数の内一つがバグで数値固定になる時があって達成出来ないんだが大砲撃退何度やっても未達成のまま

862 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:33:04.85 ID:EhI+Gc0hd.net
違いは分かるけどよくできてる

863 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:33:23.32 ID:QSrtfL7x0.net
>>854
里クエみんなリノプロ装備で刀受け取ってるんやろなあ…

864 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:34:02.23 ID:0/22FHLL0.net
>>849
下位ならマガドあたりで十分だと思うし上位上がって少し進めればジュラ大剣が-10%の190で使い勝手良さそうかなってのがちょうど中盤くらいの俺

865 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:34:06.79 ID:00wxo/Qz0.net
乱入のストレスが無いだけで最高だわ、特にIBは特殊ジョーがひどすぎてやめた

866 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:35:30.44 ID:bKb/699O0.net
>>864
サンクス
ゴシャ大剣も気になってたけどジュラもチェックしてみる

867 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:35:37.39 ID:i49Fe8rG0.net
里やってないけど幸運2のお守り来たからカムラ装備要らなくなった
幸運珠もカムラチケットなんだろうけど

868 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:37:15.55 ID:8uhvrnSm0.net
>>102
大社跡 エリア12の最北端に巣がある
毒煙玉 推奨かも

869 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:37:50.27 ID:PmTsBqHU0.net
IBの合流は嫌がらせ過ぎ
こやし当てても確率でしか分離できないし、しまいには辻本本人が合流にイライラし出す始末
藤岡本当モンハンに関わらないで欲しい

870 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:39:04.46 ID:YwHmbyvX0.net
ベリオやって感じたが、モンスの攻撃判定にエコひいきがないのがいいね
過去作なら絶対被弾してた位置で気持ち良く抜けれる

871 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:39:27.57 ID:hIDC0xcI0.net
クリア後のカメラ演出は+で即座にスキップ可能にして
誰だよBボタンにしてなおかつスキップ不可能な時間もうけたやつ
そんなにハンターたちがゴロンゴロン転がってる姿みてぇのか

872 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:39:50.67 ID:0HVfW9gt0.net
ピラミッドの頂上入り方ずっと悩んでたがこのゲームはゼルダだったのか

873 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:41:02.64 ID:oS5UFpZ5d.net
頭装備表示offってないの?
ワールドの時はあったと思うが

874 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:41:19.90 ID:ju/m2WQU0.net
自分で作ったバフバロでストレス溜まってるの草生える

875 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:41:25.60 ID:YwHmbyvX0.net
>>872
大妖精みたいなボイスもあるしな

876 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:42:33.86 ID:P7I233WW0.net
発売前のPVか何かで聞いたけどウィッチャー3みたいなBGMあったよな
あれどのモンス?

877 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:42:40.22 ID:7bxl+th9p.net
しゅまん(´・ω・`)
またドラゴンネスト越えられなかったね…

878 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:43:04.01 ID:6ZgqzZB80.net
オロミドロ実は古龍説あるだろ

879 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:43:53.23 ID:7HzaGXq2p.net
ベリオの武器つええと思ったけど流石に基礎攻撃低すぎね?やっぱ産廃か?

880 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:44:24.16 ID:PmTsBqHU0.net
ミドロの地面から一本糞突き出す技まだ一回も見てないんだけど滅多にやらんのか

881 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:45:16.24 ID:qt9NmpgV0.net
>>856
ニチャア…

882 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:45:22.52 ID:vL4k/zXE0.net
>>872
ひび割れてる壁=爆弾だけどモンハンにそんな要素ねぇよなって思ったら爆弾だったわ

883 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:45:31.65 ID:CYCOMHt20.net
ベリオロス武器は弱くはない
が、防具が超優秀

884 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:46:17.77 ID:lcxRrD7VM.net
せっかくの発売日直後なのに勢いないの悲しい

885 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:46:24.66 ID:nKQPYX5VM.net
>>880
連発されると流石に萎えるけどもうちょい出してくれても良い

886 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:46:32.87 ID:MUMds/BT0.net
さすがにアイスボーンとグラ同じは言いすぎ。4Kのアイスボーンはマジで綺麗だからな
まあ導きクソすぎてすぐやめたけど

887 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:47:20.69 ID:qt9NmpgV0.net
おだんご娘ってコミカルな動きとかしてるけど、(ゲームだからしょうがないけど)
目が笑ってないから怖い

888 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:48:00.56 ID:qaYQZA7x0.net
オドガロンは何でいないんだろうな。良いモンスターだし装備も1番雰囲気合ってると思うんだが

889 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:48:12.52 ID:dMt7iO990.net
大半はプレイしててスレ見てないからな

890 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:48:16.38 ID:G34jJqOJM.net
>>872
こういうの見かけたらとりあえず竜撃砲ぶっぱしてる

891 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:48:39.04 ID:bWXokNGc0.net
マガイマガド倒しだけど難易度いきなり上がりすぎだな
謎の怨念やられ?無効装備でもないと狩り続けるのキツそう

892 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:48:53.37 ID:9l9Q2VDc0.net
ブチキレラーさん操竜ってラービームしたら300超えのダメージ出して草

893 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:49:23.18 ID:2ZE5OBTwd.net
マルチちょくちょくやってるけどまだ一回も失敗してないわ
運が良いだけか

894 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:49:24.44 ID:PmTsBqHU0.net
救難システムはマジで完成してるなこれ
ボッチにも優しい

895 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:50:07.76 ID:G34jJqOJM.net
>>894
やめどきがわからなくなるのが最大の欠点

896 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:50:23.79 ID:YwHmbyvX0.net
これから新規モンスをアプデで追加する度にあの浪曲みたいなの収録するのか

897 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:50:30.61 ID:2ZE5OBTwd.net
>>873
アイテムボックスでやれるよ

898 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:50:52.87 ID:Z0oJCP6EM.net
>>891
わかりみ
なんかいきなり強くなったから防具買ったわ

899 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:51:04.13 ID:ju/m2WQU0.net
そんなにワールド産モンス出されたらそのうち新大陸原産モンスゼロになりそうだな

900 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:51:33.74 ID:FKWf7JYf0.net
>>887
元貴族で拾われた悲しい過去があるから…

901 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:51:40.92 ID:cHK2KlDv0.net
>>894
上限人数を設定できたらサイコだったんだけどなー
人数に応じて体力増えるんだから、ご注意しすぎる四人より二人でやりたいわ。ワールドの時はできたのに。

902 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:52:12.03 ID:dMt7iO990.net
下位は防具適当でいいよな?

903 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:52:16.52 ID:Z0oJCP6EM.net
>>894
昨日使い方知ったけど神要素過ぎてワロタわ
どうしてみんな2人とかでクエスト出てんのかと思ってたけどこういうことね

904 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:52:20.80 ID:Rw59XxyGr.net
>>891
俺もマガドで急につえー思ったわ
そのあとナルガやったら別に強くなかった

905 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:52:37.07 ID:STM40sLb0.net
テツカブラくんずっと団子食えなくて可哀相
あのジジイ性格悪いわ

906 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:52:38.90 ID:teKY4fXI0.net
アンジャナフの宝玉全然出ねえぞ
ワールドでチケット交換出来たのに今回はできねーし
プレイ時間の引き伸ばしやめろ

907 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:52:52.29 ID:cHK2KlDv0.net
>>900
戦わせてもクッソ強いんだろうな

908 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:52:59.01 ID:EhI+Gc0hd.net
ナルガは良心

909 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:53:21.75 ID:R9qAmzSY0.net
ミノトちゃんもしかして姉キチキャラ?

910 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:53:33.40 ID:qMO/G8ej0.net
MHP3以来に久しぶりに復帰するわ
昔は大剣一本でクリアしてたから今回もそうしようかなと思ってるんだが、今作の立ち位置はどんなもんなんかな
虫使った納刀は便利そうに見えたけど

911 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:53:40.57 ID:dV4EGb3aa.net
ここまで次スレ無し

912 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:54:19.12 ID:ju/m2WQU0.net
人数で体力調整とかいうソロが楽になるというよりマルチが苦行になるシステム

913 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:54:30.74 ID:cHK2KlDv0.net
>>910
いいんでない
マルチでもけっこう使ってる人みる

914 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:54:49.01 ID:MEAngdur0.net
双剣に関してなんだけど
鬼神化と鬼神強化ってどっちの方が強い状況なの?

915 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:55:33.50 ID:U1YQPSdP0.net
>>894
完成してるように見えて失敗してる気しかしないわ……
発売直後の今だからこそどのクエでも参加希望者いるから完成してるように見えるのは分かる

ただランダム選ぶ人間そんな多くないだろうし時間経ったら不人気クエは救難が来てくれるのかちょっと疑問だわ

916 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:55:36.45 ID:bY1FQ8q5a.net
百鬼何度もやるのイヤだな
これ上位だと特定の武器種有利とかあるの?

917 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:55:59.51 ID:EhI+Gc0hd.net
今作は他の武器に気軽に移れるようにしたって一瀬って言ってたし
すぐ作れるから色々触った方が面白い

918 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:56:11.12 ID:cHK2KlDv0.net
>>914
攻撃力や移動速度が上がる鬼人化

でもスタミナ減るから、強化ゲージを切らさない程度にやればいい

919 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:56:26.69 ID:ng2bL7E6d.net
>>884
ぶっちゃけサクサクだからスレオンする暇が全くない

920 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:56:45.52 ID:JrCVlA3k0.net
>>894
ワールドは部屋絞って検索できなかったから飛び込み快適すぎる

921 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:57:11.24 ID:cHK2KlDv0.net
次ないなら立ててみるか だめだったらすまん

922 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:58:05.44 ID:cHK2KlDv0.net
つぎ
【MHRise】モンスターハンターライズHR 316
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1616965052/

923 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:59:11.68 ID:dV4EGb3aa.net
>>922

やっぱスラアクとヘビィ使ってる奴は駄目だな

924 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:59:48.70 ID:U1YQPSdP0.net
>>912
どっちかと言うと3乙が変わらないのがキツいんだよなあ
制限時間50分あるから体力はそこまで問題ないんだけど1人で2乙3乙持ってく奴がいるともうね

925 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:59:58.94 ID:Z0oJCP6EM.net
>>922


926 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:02:19.29 ID:R9qAmzSY0.net
マルチだと体力上がるのはいいけどなんでほぼ人数に等倍にしたんですか(半ギレ)
マガマガとか救難しつつ遊びたいのにすぐ野良が死ぬ
プレイスキルが間に合わずに死ぬならせめて鳥で体力と防御マックスにしてきてくれ

927 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:02:24.53 ID:bY1FQ8q5a.net
制限時間いらないと思う
上手い人は速い、下手な人は時間かかるってだけで良いじゃん

928 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:02:26.55 ID:U1YQPSdP0.net
>>922


929 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:02:28.05 ID:i2ThXGXN0.net
上位到達したからイェーガンU作ったんだけど今後なんのライトボウガンが強いとかあったら教えてくれ

930 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:02:40.36 ID:xXpDib81p.net
ていうかソロが簡単すぎるのが問題だと思う

931 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:03:07.23 ID:qt9NmpgV0.net
>>915
救難報酬みたいので、不人気クエは統計とって色々いいもんもらえるようにすればいいのに
救難→クエスト のほかに 救難→報酬 みたいなソートつくってさ

932 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:03:10.19 ID:ioG9ecEe0.net
>>922


933 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:03:11.93 ID:o/EVjfYQd.net
百鬼夜行は初期配置のマイセットがあればまだマシだった
マイセットないよね?
奥まで使わない軽めで報酬そこそこのがあればよかったのに

>>922


934 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:04:04.17 ID:MEAngdur0.net
>>918
だよなサンクス
鬼神強化ってわかりづらすぎるわ
鬼神化を更に強化したみたいに見える

935 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:04:20.83 ID:R9qAmzSY0.net
というか乙システムにも改修必要だろ
金払うから続きをさせてくれまであるわ

936 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:05:05.56 ID:XnMs6TTB0.net
救援は劣化したな
強制参加の救援ってゆうた救済みたいなもんや
ワールドであった経過時間やHRで選ぶ権利を奪われた

937 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:06:33.96 ID:9K2jva/Y0.net
ガルクにずっと重撃の巻物持たせてて一回も発動してるところ見てないんだけど誰か理由わかる?

938 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:06:34.14 ID:RbulCqEY0.net
集会所は外人除けできて救難ができないのが意味わからん

939 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:07:27.85 ID:Yj9DyV9Rd.net
巻物使ってるのかよく分からん

940 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:08:05.16 ID:U1YQPSdP0.net
>>931
ワールド救難(どれに入るか選ぶタイプ)を残した上で今回の(クエスト選択して自動マッチング)を追加すれば良かったと思うんだよね

ワールド時代に歴戦キリン30分経過の救難とか見たら救ってやりたくなったりしたからさ……
まあ今回は救難って名前じゃないから救うってのがそもそも間違いって言われたらそうかもしれないけど

941 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:08:05.82 ID:XnMs6TTB0.net
ロビー4人ってスイッチの性能の問題?
16人のワイワイ感が好きやったのに

942 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:08:11.75 ID:U443sI9i0.net
マップアイコン小さすぎて野良でモンスター間違える人結構いて
わかりづらいね

943 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:09:23.35 ID:qt9NmpgV0.net
百鬼夜行プレイヤーたちが壁もクラフトできればいいのに。
高さ1(今と同じ)ならめっちゃ硬いけど防衛ポイントとしては役に立たない
高さ2なら敵の近接攻撃とどかないけど高さ1より脆い みたいな
もしくは防衛ポイントに現状+ 敵の攻撃とどかない高さにポイント作るとか(そのかわり遠いから攻撃力小さかったり、有効範囲がせまかったり)
百鬼夜行スタート時にある木柵も プレイヤーの判断でクラフトできるようにしたい

すくなくとも、現状城壁が低すぎて防衛してる感じがしない(´・ω・`)

944 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:09:38.01 ID:i49Fe8rG0.net
マカ壺回し雷神野良はまだクリア率悪そうだから百竜かラージャンの方が良さそうだな

945 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:10:21.77 ID:PmTsBqHU0.net
イチモクラブでガルク吹っ飛ばした時足バタバタするの可愛い

946 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:10:29.02 ID:xXpDib81p.net
百竜周回するのだるそう

947 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:10:34.59 ID:+vNAaopA0.net
>>922
すまん建ててくれてありがとう

948 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:10:34.74 ID:Yj9DyV9Rd.net
>>942
右ステ押し込んでマーキングしとけば見やすいじゃん?
マップだけで判断してるの?

949 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:10:35.67 ID:UeRgtWfC0.net
ウツシボイスどの台詞もハキハキしてて草生える

950 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:10:49.84 ID:TMVOhl1ld.net
参加要請に言語制限ないのは過疎時間が減るからいいと思う
誰でもいいから来て欲しい人が使う機能だしさ
参加要請と集会所を使い分けようってことでしょ

951 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:11:36.91 ID:PmTsBqHU0.net
>>942
操竜しに行ってるなじゃないの?
ターゲットとその他が近くに居れば操竜しに行くわ

952 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:12:36.46 ID:i49Fe8rG0.net
>>946
20分以上は流石にないわな
ラージャン安定か

953 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:13:04.13 ID:tmF2zggkd.net
>>949
谷山紀章には珍しいタイプのキャラだから何か凄い違和感と爽やかさで笑ってしまう
そのくせ良くみると割と老け顔だし

954 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:13:42.19 ID:lIBfxyLX0.net
今作弓はどうなの?
かなり下方されてる?

955 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:14:37.02 ID:Z0oJCP6EM.net
>>951
間違えて突っ込むどころかその途中の道すら間違えてマップ彷徨ってるワイみたいなのは間違いなく居るよ

すまんな

956 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:14:42.61 ID:Yj9DyV9Rd.net
>>954
めちゃくちゃ強いし楽しい

957 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:15:29.12 ID:qt9NmpgV0.net
てか、マップはゼルダみたいに自分でアイコンおいてマッピングできればいいのに。
ソートで勝手に表示とかできるようにしてんじゃねえよ、そのくせ鉱石とかはソートできねえし

958 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:15:30.22 ID:khYw0NfOa.net
教官と喋るとなんかEXP(エクササイズポイント)が溜まってく気がするわ

959 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:16:29.51 ID:U1YQPSdP0.net
百竜は効率悪いよな
ヌシ以外作業過ぎて楽しくもないし……

960 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:16:34.15 ID:ju/m2WQU0.net
ウツシカゲロウハモンとかいう女オタに人気出そうなやつら

961 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:19:01.66 ID:cHK2KlDv0.net
>>943
タワーディフェンスとアクションが噛み合ってないよね
高台にいて攻撃されるのイライラしちゃう

962 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:20:35.09 ID:i49Fe8rG0.net
>>959
ルール分かってない人がいると未達成多くなってSS行かない時あるし連戦は正直めんどい、一戦が長すぎる

963 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:21:20.01 ID:MtXYphqI0.net
近接の最適装備って手以外固定よな

964 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:21:26.49 ID:PDH7+E0H0.net
フクロウってなんのためにマップ飛んでんの?

965 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:21:43.87 ID:qt9NmpgV0.net
>>961
タレットとかでダメージうけても、自分+タレットがダメージ受けるだけで
はじき出されるのはタレットが壊れた時、とかにしたらもう少しかわるだろうにね

966 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:22:04.29 ID:tmF2zggkd.net
まずモンハンという作品の性質上
撃退ってのが気持ち良くないんだよな
いっそ死屍累々になってて全部剥ぎ取れるならまぁメリットあるのに
すげぇ重くなりそうだけど

967 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:23:15.32 ID:L0FWFMJm0.net
マルチで人の装備ステータスどうやってみれる?

968 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:23:15.80 ID:bWXokNGc0.net
マガド次はランスで行ってみるか
広範囲によくわからん判定バラまかれるから大剣だと出会い頭にもらったりしてキツいんだよな

969 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:23:29.39 ID:qt9NmpgV0.net
>>966
おーいっぱい落とし物おちてるぅ!→クナイを拾った!爆発樽を拾った!→クソが!!!!

970 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:23:45.20 ID:Snond/3s0.net
全項目達成したことないんだけどSSSとかなるの?

971 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:23:50.77 ID:BHFodkOv0.net
>>964
大型の位置教えてくれる為

972 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:24:31.96 ID:Uz8v6uvt0.net
救難は快適でたまのマルチでワチャワチャしたい時に気楽に参加できるのが良い

たまに入ってすぐクエクリアになって寄生したみたいになるけど

973 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:24:42.04 ID:Z0oJCP6EM.net
>>967
+押して三ページ目辺りじゃなかったっけ

974 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:24:49.80 ID:drLm6EAH0.net
大砲NPC動かないな

975 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:27:07.32 ID:drLm6EAH0.net
なんかひどいな
護石のせいで一気に詰まんなくなった感

976 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:28:00.44 ID:PkorFDaq0.net
わい片手剣ソロでヒメまで倒してよしよしとネットで調べ始めて驚愕、今作片手剣って弱かったんか…

977 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:28:55.81 ID:U443sI9i0.net
野良の民度ヤバいね
ワールドの比にならんくらい放置とか何もしない奴多い

978 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:29:32.13 ID:ju/m2WQU0.net
ゴアマガラみたいに死んだと思わせてからの復活で良かった気はする
あれはあれで復活の原理が意味不明だったけど

979 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:29:49.34 ID:BHFodkOv0.net
>>976
そもそもどの武器種でもクリアできるからはっきり弱い武器はないと思うが
笛は上方修正で演奏しなくなってやっと使いやすくなったのと
太刀は最初に渡してくるくらい初心者救済武器なだけ

980 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:29:58.51 ID:Qd6sSifpd.net
反撃の狼煙で4桁ダメージ出すのは気持ち良いし
ダウン回数上限無いから楽しくなくてもストレスは溜まらないし
素材目的なら何時間も拘束されたりしないし
イライラしながらレベル上げてた過去作のエンドコンテンツよりは何倍もマシだと思う

981 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:31:34.01 ID:RcWz93R8p.net
今作弱い武器ってなくね

982 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:35:06.29 ID:PmTsBqHU0.net
クエホストがクエ中にメンバー弾けないのはIBからの唯一の劣化だわ
キャンパー居たら自分が回線切るしか無いのか

983 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:36:01.89 ID:PkorFDaq0.net
たしかにソロでラストまでいけてる時点で弱くはないか、せっかくだし他の武器も使ってみるわ

984 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:36:26.43 ID:qbSqKOxR0.net
>>816

985 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:38:05.18 ID:NHfVAYIud.net
双剣の虫技これいる…?

986 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:38:30.89 ID:iTR8m/6Y0.net
支援要請行くと中国人率がすごい

987 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:39:00.09 ID:drLm6EAH0.net
まあ気楽にやるか
あんなん20分とか気が狂う

988 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:39:31.25 ID:ju/m2WQU0.net
クリアできるだけで弱くない扱いされるなら
アイスボーンのランスはあそこまで馬鹿にされてない

989 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:43:00.01 ID:0Pt5hl3Ma.net
なるかみ装備使いどころわかんねぇ

990 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:44:13.49 ID:RvAkdH4Zd.net
>>982
蹴れるよ

991 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:45:21.25 ID:+Hfac3vq0.net
やばい
ヨモギちゃんがしそうなデカいうんこ出たわ

992 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:45:31.28 ID:Uln1CtfR0.net
質問いいですか?

993 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:46:01.19 ID:Qd6sSifpd.net
なるかみは百竜夜行でゴリ押しするための防具

994 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:46:17.39 ID:yBq9p9oN0.net
相棒ッ!

995 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:47:13.63 ID:JcelZSWRd.net
>>990
百竜も?

996 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:48:03.85 ID:PmTsBqHU0.net
>>990
蹴れるんかいな
蹴れないって見たから蹴れないのかと思ってた
ライズ神ゲー!

質問!

997 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:49:43.93 ID:wGNPYzW1a.net
ソロヌシアシラギリギリで撃退できたんで上位挑むわ

998 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:50:18.12 ID:iKjFM3Hxd.net
質問いいロボ?

999 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:50:33.36 ID:Uln1CtfR0.net
どんとこい!

1000 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:51:00.82 ID:Z0oJCP6EM.net
はい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200