2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHRise】モンスターハンターライズHR 316

1 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 05:57:32.53 ID:cHK2KlDv0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑常に3行以上入れてスレ立てしてください

■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 7,990円+税 / ダウンロード版 7,264円+税
■対応ハード:Nintendo Switch
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(オンライン:1〜4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

◆公式サイト
・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>800を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>800に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

◆関連スレ
MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1616924075/

【MHRise】マルチ募集スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1616403830/

【MHRise】Switch本体・コントローラー・周辺機器議論スレ Part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1616215479/

前スレ
【MHRise】モンスターハンターライズHR 315
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1616944327/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:05:20.31 ID:fKbSaXnJa.net
イブシマキヒコ撃退した瞬間エラー落ちするバグあった
未完成品売りつけんな糞カプコン

3 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:51:29.92 ID:2UcMViUo0.net
トビカガチくんを初遭遇したけどめっちゃ良デザインじゃね?
見た目最高に好きだわ

4 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:52:04.93 ID:R9qAmzSY0.net
トビカガチくん初3乙した相手で未だに苦手意識あるわ

5 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:52:38.62 ID:Uln1CtfR0.net
乙ノシルム
コテちゃんのセリフを一回いってみたかったんだ

6 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:53:36.70 ID:bj55du8M0.net
今作目に見えて笛使ってる人増えてる

7 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:53:49.16 ID:YwZ3CkP/0.net
太刀ばっかなのもなんだからライトつかって遊んでるけどライト勢はどんなの使ってるんかな 犬ボウガンでサポートして遊んでるけど

8 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:55:21.33 ID:Z/8FGv6t0.net
ひるみ軽減の装飾品手に入るの最短だとどの時点?

9 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:55:25.93 ID:YkVLKL700.net
ちょっと今回の護石集め苦行過ぎない?

10 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:55:34.61 ID:uNIvtVxXp.net
村クエ進めてて気晴らしに集会所クエやってみたら体力高すぎて疲れた。
この辺はワールドのシステムの方がいいわ

11 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:55:51.94 ID:0FkMGMgJd.net
翔虫めっちゃ酷使されてるけど胴体ちぎれたりしないの?

12 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:56:40.62 ID:v3alX3np0.net
>>8
集会所6でジンオウガ倒したあと

13 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:57:10.08 ID:UeRgtWfC0.net
>>1
    ‐' `ー、         ___
    !   `    .,‐'''' ̄" ̄ ゙̄'''-.._│-
    i    l!   │  ......,,,,,..- 、  /ィ"
    .    l   ./....∠---、   ゛/丿\
  ,,.. !........_/'   l-,,│ヽ..,,丿   ''''''゙1./ヽ
 /     - ー--イ  / ̄_''ヽ ,,.... 、   ''!  ヽ
│     !    ! l! ヽ‐ 冫┌,  ゙− 、jlー-゙
│     ̄ ̄`^T -」   イ....    丿 |l
ノ,    -|........../ !ヽ._ ヽ....-  ノ'_,,..‐’
〃,    ||   _>│ゝ ゙ヽ   _....-'''ヽ
 !゛   '│''フ"  ヽ `-../ ! ̄-‐''ン'‐
 ! ヽ..,,....⊥''ン│....-‐....' !1゙'..,,ノ´  ..−、
ー-ニ''ー-:‐ン  /   └’│‐’ ー:ン"  -

14 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:57:14.06 ID:MhmIp8YWr.net
フォトモード強制してくるクエストほんとウザイ
ゼルダでもあったけど折角フォトモード作ったんだからお前ら使えよって言われてるみたいで腹立つ

15 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:57:16.32 ID:I3+OsYV9d.net
マルチ集会所上位全裸で行ってやっているんだが蹴られないな

16 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:57:18.61 ID:PmTsBqHU0.net
クラッチクローと翔虫
どこでこんな差が開いたのだろうか

17 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:58:38.05 ID:vla3+fDR0.net
若いから良いけどさ、歳食ったら作りながら歌えなくなるよね
https://pbs.twimg.com/media/ExdHT8fVEAIV4K0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ExdHT_JU8AcXGcl.jpg

18 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:58:38.38 ID:Qd6sSifpd.net
今回マカ壺から神おまがガンガン出てくるな

19 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:59:02.25 ID:Z/8FGv6t0.net
>>12
早い回答サンクス!
それまでは双剣でマルチ潜るわ
双剣今回は弱く感じるんだがどうなんだろダメージほとんど1桁なんだが

20 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:59:19.77 ID:U9d31Vnb0.net
>>7
上位上がりたてだけどイェーガン2使ってる
ガイラブリッツ演撃に似た運用方法で手に馴染む
火力とサポートの両刀

21 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 06:59:28.37 ID:+Hfac3vq0.net
>>15
見た目機能あるせいで本当に全裸だと思わないんだろうな

22 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:00:03.89 ID:j0xdYNOtd.net
>>17
初狩りおばさんは記憶に帰って

23 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:00:17.98 ID:Gntc6T7n0.net
ライトいる時のエフェクトの激しさやばすぎだろ 1人で3人分くらい発光させてる

24 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:01:17.25 ID:lvmNvak40.net
>>11
モンハン世界の虫はハンターより強い

25 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:02:40.11 ID:ju/m2WQU0.net
アトラル・カとかいう危険度アカムウカムドス古龍以上の一般モンスターもいるしな

26 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:03:04.42 ID:GOitld2y0.net
>>21
はだかの王様かな?

27 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:03:16.71 ID:khYw0NfOa.net
>>21
ハンターが持ってる二体はその辺で拾う雑魚とは違う伝説級のやつなんだろ
きっと拾ったのは胴体ねじ切れてるんだ

28 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:03:23.26 ID:bj55du8M0.net
ネセトにお世話にならなかったハンターはいない

29 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:03:44.78 ID:khYw0NfOa.net
>>27
>>11だっあ

30 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:05:08.75 ID:44s7kFLG0.net
今作マイセット数とアイテムボックスの1ページの容量×ページ数と装備ボックスの容量それぞれどれくらいあるの?
クロスに回帰してるからまたアイテムボックスのページ足りなくなったり、護石がパンクしたり装備全部集められなくならないか心配
装備は各カテゴリー毎に100種類、護石は2000個くらい貯めれるよねさすがに

31 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:05:35.46 ID:LuzuSvEnr.net
厳選したアイルーガチで最強すぎる
マップ覚えたらガルクいらねーなこれ

32 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:05:49.96 ID:vla3+fDR0.net
なんか難しい設定でてきたらとりあえず蟲のせいにすればいい

ってギンコさんが

33 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:05:58.25 ID:9WDhjTM1d.net
前スレの採掘放置全然稼げんぞ
採掘ポイントが5〜6分立たんと回復しない
なんかいい金策ねーの

34 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:06:07.29 ID:R9qAmzSY0.net
神おまで思い出した
昨日ミツネスキル3に回避距離付いてる神おま上げてた人いたけどあれってどうやれば出せるのかな
三つ目の黄色マカってミツネスキル選べないよな

35 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:06:21.74 ID:NzDCTR2ld.net
操虫棍いいな 自力ジャンプしないで虫ジャンプばっかしてるけど

36 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:07:41.60 ID:/kMsVvPN0.net
圧縮解放で味方飛んでくの使いにくいな
気にせず打ちまくっていいか
不動つけてこいや

37 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:08:17.22 ID:BN8CISWdM.net
発売3日でもう勢い1000もないのか。予想よりはるかに速い失速やな
ぬるげーの末路は必ずこうなるんだから早く高難度クエだせよ。スレ民としてもおもろないわ

38 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:08:54.26 ID:+Hfac3vq0.net
月曜の朝だぞw

39 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:09:27.66 ID:v3alX3np0.net
何時に立ったスレだと思ってるんだ…

40 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:09:50.62 ID:tmF2zggkd.net
>>31
マルチで足並み揃えるための足と思うと変えにくいな
大翔虫駆使すればギリギリ追い付けるかなってくらいだし
もう少し猫割合増えてくれないとな
今んとこ犬しか見かけない

41 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:10:10.25 ID:NojaTCYf0.net
里はヌルいけど、集会所はきつくね
まぁ純粋に体力お化けなだけだけども

42 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:10:16.24 ID:FMmnB5Dpa.net
百竜マルチ楽しいけど一周に掛かる時間をもう少し少なくして欲しかったな

もしかしたら
お守り素材効率→百竜
お守り周回効率→普通のクエ
ってバランスなのかもだけど

43 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:10:58.27 ID:4Vz7onAD0.net
フルフルはワールドより強く感じるわ
まあ太刀様がなんとかしてくれるんだが

44 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:11:16.10 ID:bhYLutB50.net
マルチだと体力人数等倍ってマジ?マルチの利点あるかそれ?

45 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:11:47.50 ID:A7A8i5X/d.net
今までゲーム酔いしたことないけどライズは酷い(´・ω・`)1クエで気持ち悪くなる

46 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:12:04.06 ID:NzeJChIf0.net
>>31
マルチアイルー連れは地雷とか言われてるけど、
犬に乗らずにマップ間を山飛び谷越えショートカットしてる
忍者プロハンター見ると、むしろアイルー連れの方が
プロハンター率高いよな

47 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:12:47.53 ID:RcWz93R8p.net
マルチ4人の体力ソロの2倍くらいでよくね
流石にヌルいか?

48 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:13:05.59 ID:NojaTCYf0.net
>>46
サブキャンプ開放してあれば猫でも全然いいと思う

49 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:13:36.06 ID:cHK2KlDv0.net
犬はマルチで邪魔すぎるんだよな
でかいし、積極的に近接攻撃するし。

猟犬具に鎖鎌と傘使わせてるやつはマジで迷惑

50 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:13:51.46 ID:adJmIwzy0.net
>>45
俺も流石に水没林だけは許せんわ

51 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:14:20.67 ID:FMmnB5Dpa.net
>>43
何か混ざってね

52 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:14:48.40 ID:+vNAaopA0.net
ちょいちょい味方に吹き飛ばされて崖から叩き落とされるとすげー萎える

53 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:14:59.10 ID:8IP2f7s70.net
助けて初switchでライズやり始めたんだがカメラが反転にできないオプションが選べない 本体設定でもカメラ設定とかない
正移動のカメラでなんか遊べないからテンションだだ下がりなんだが・・・チュートリアルとか終わったら設定できるようになる?
今部屋出て人に合え言われてる所 カメラ移動まじでなんとかしてくれ

54 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:15:20.70 ID:ZVRjzSoId.net
高難易度
(傷つけぶっ飛ばしクソッチクソー石ころ遊び 洗練された賽の河原)

アボーンと同じ末路辿る日も近いな

55 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:15:48.59 ID:FMmnB5Dpa.net
ガルク武器に遠距離特化って分類があることに気付いてる人も少なそう

56 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:16:00.90 ID:CUvgBBdXa.net
星7クリアしたら追加要素ある?
クエスト数少なくね

57 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:16:07.70 ID:4Vz7onAD0.net
>>51
すまんフルフルじゃなくてギギネブラだった

58 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:17:22.05 ID:R9qAmzSY0.net
>>57
尚更混じってんぞ

59 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:17:29.67 ID:cHK2KlDv0.net
>>53
全部タイプ1 で左右そのままに動かす、じゃないの?

てか右スティック押し込みでロックオンできるし、あんまカメラぐりぐり動かさんよ

60 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:17:52.15 ID:KW29UBpld.net
★2に百虫夜行あってワロタ
ゴキちゃんも混ざってこいよ

61 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:18:25.59 ID:PkorFDaq0.net
マキヒコ一回ソロでクリアはしてるんだけど、ソロ夜行はもう二度とやりたくないから野良マルチで行こうと思ってて、なんか気をつけた方がいいことってある?

62 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:18:37.92 ID:FMmnB5Dpa.net
>>57


63 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:18:49.48 ID:wcgNBKI40.net
里クエと集会クエ全部終わったけど何もなくてワロタ
百龍ガチャしかねえ!

64 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:19:04.97 ID:SKfRK7bNa.net
オトモいまだにヒーラー使ってるんだけど何か強いんだ

65 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:19:16.65 ID:+vNAaopA0.net
全クエ制覇のご褒美もないんか

66 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:19:27.83 ID:BHFodkOv0.net
>>44
ターゲット分散と持ち込みアイテム数

67 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:20:14.89 ID:KW29UBpld.net
今作はオトモの存在感が薄いな
犬は確かに便利だけれども
犬も猫も何も喋らんし、見た目も目立たんし
存在を感じられない

68 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:20:20.51 ID:cHK2KlDv0.net
>>64
回復が足りてるなら会心30あげてくれるファイトもいい

69 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:20:52.30 ID:CwToteap0.net
>>61
なるべくサブ達成するぐらいだと思うな 

70 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:21:12.84 ID:R9qAmzSY0.net
オトモは適当に選んだボマー使ってるけどちゃんとやるなら戦闘系なんだろうな
どんなのがいいのか分からないけど

71 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:22:00.99 ID:UeRgtWfC0.net
ボマーって影薄いよな
戦闘だと目立つけど

72 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:22:30.44 ID:drLm6EAH0.net
犬は弓で攻撃すると周り回復
怯ませるキバ持たせてる
挟み撃ちだから視界にほぼいない

73 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:22:44.80 ID:yOEc6AfNd.net
Switchのキッズ向けに作られたのかアイスボーンに比べたら簡単すぎてつまんないな
素材も集まりすぎだし快適すぎるのも駄目になるのかな
なろう系モンハンて感じで初期のモンスも探し回って出会ってからムービーがよかったのに

74 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:25:25.81 ID:8IP2f7s70.net
>>59 右スティックを下に倒すと上を向く 左に倒すと右を向く よくある反転カメラの設定項目がないんよ
これはあかんやつや

75 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:26:07.30 ID:yxFqsgM6H.net
>>73
確かに
新規モンスとか出会ってもないのにいきなり紹介ムービーが流れるのは微妙だな

76 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:26:07.63 ID:ju/m2WQU0.net
3G以来10年ぶりに拠点が一つの村固定だけどやっぱ落ち着くわ
4やXは拠点多すぎて愛着湧かなかったし
アステラやセリエナは仕事場みたいな居心地で辛かった

77 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:26:08.34 ID:/cYDFccj0.net
ライズの集会所受付のヒノエ嬢の胸でけーよなあ
むしゃぶりつきたい

78 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:26:14.67 ID:A7A8i5X/d.net
>>73
凄いわかる。マップにモンスターいる位置が最初からわかるとかドキドキ感まったくない。

79 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:26:31.49 ID:ZVRjzSoId.net
アボーンはひたすらダルくてつまらないからな あんなんやり続けられる奴とか発達障害か何かだろ?

80 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:26:42.86 ID:cHK2KlDv0.net
>>75
ああそうか、違和感それだな
誰が詠んでるんだよと

81 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:26:51.65 ID:FMmnB5Dpa.net
個人的に話を半端なところで区切ってくれて良かったわ
Wの時は古龍調査クエTAも相まってED迎えて終わった感があった
その影響でIB直前まで再開しなかったんだよな

82 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:27:32.32 ID:SKfRK7bNa.net
>>68
笛だから回復困ってないなそういや
ファイト厳選始めるかサンクス

83 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:27:56.35 ID:+Hfac3vq0.net
>>77
集会所はミノトだろ
間違えたお前におっぱいをしゃぶる権利はない

84 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:28:00.66 ID:cHK2KlDv0.net
>>78
かといって痕跡も糞すぎるから、一度倒したらマーキングされる、ぐらいがいいのかもね

85 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:28:04.56 ID:4XoahRFC0.net
キングカブト出ずに四回も採取ツアーしたわ
村クエの依頼メンドイの多いな
卵はあるしアシラの寝顔てなんやねん

86 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:28:11.88 ID:UGMp30ig0.net
ボリューム不足と言うより、あと3倍量があっても駆け抜けられそう

87 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:28:28.85 ID:mLdEzva0p.net
麻痺と睡眠取ってくれるコレクトオトモも優秀

88 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:29:20.79 ID:R9qAmzSY0.net
>>77
ミノトちゃんは姉キチだからお前に見向きもしないぞ
ヒノエちゃんならうさ団子1000個くらい献上したら見せてくれるくらいはしてくれるかもだが

89 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:30:07.02 ID:65GOnPjA0.net
もしかして上位の虫クエ無い?
素材が集まんないんだが・・・

90 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:30:11.26 ID:R9qAmzSY0.net
そういや大社跡のエリア5ってモンス誰か行く?
今の所飛行系ですら行かないんだけど

91 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:31:25.20 ID:bj55du8M0.net
G級百竜夜行とかどうなるんだろ

92 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:32:16.51 ID:uO+RpRI80.net
犬は随伴でスリケンと投擲強化にしてる

93 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:32:29.63 ID:MtIW8sqLd.net
マルチの時に仲間って殴れないの?

94 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:32:33.68 ID:+Hfac3vq0.net
そのうちクシャルダオラが行くから待ってろ

95 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:32:39.78 ID:NRsQHB04d.net
色々な武器種を使って遊べという事だぞ

https://jp.ign.com/monsterhunter-rise/49841/interview/
一瀬氏は「ライズ」でプレイヤーがもっと頻繁に武器を変えられるようにしたいと話している。
同氏は1つの武器にこだわりたいプレイヤーの気持ちも理解できるが、
そうしたプレイヤーは14種類もの武器が用意されている
「ライズ」の多彩なゲームプレイのほんの一部しか体験しないことになってしまう。

「武器を簡単に変えられない理由の1つは、
素材が手に入りにくいことによって作れる武器が限られてしまうことでした。
今作ではそこが足かせにならないバランスになるように調整しました」と一瀬は語っている。

96 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:33:06.26 ID:cHK2KlDv0.net
>>87
あれ環境生物発射の効果だったのか

97 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:33:13.15 ID:aHXTIlM5d.net
>>74
カメラ タイプ4 じゃダメかな?

98 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:33:29.32 ID:RcWz93R8p.net
傷つけクラッチがないだけで神ゲーなんだよ

99 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:34:00.75 ID:iM82xrei0.net
サクサククエストに行けるから早く進められてボリューム少なく感じるのはいいんだけど時期未定のver3.0まで消化不良エンドなのはちょっと…

100 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:34:04.14 ID:mLdEzva0p.net
>>91
ヒェ…

101 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:34:05.12 ID:7W2eBmB80.net
>>95
武器変えても倒す敵が同じなら意味ないんだわ

102 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:34:18.09 ID:v3alX3np0.net
>>74
一通りチュートリアル終わればオプションから変えられるようになるぞ、なんで最初から変えられないのかは知らん
自分もめっちゃ気持ち悪かった

103 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:34:24.88 ID:sfhuZPTSp.net
その時点で作れる全武器防具を作らないと先に進めない奇病にかかってるので
プレイ時間40時間でも里クエ4辿り着いたとこ

104 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:34:48.89 ID:yxFqsgM6H.net
>>95
なら百竜不要だったな
あれがある以上メイン武器以外のものを揃えるとかやっとられんわ

105 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:34:58.35 ID:KW29UBpld.net
はー
コミツちゃんの着物の裾から頭突っ込んでアソコのミツを吸いたい

106 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:35:09.55 ID:JcelZSWRd.net
>>103
マルチで一瞬に思えるんだが…

107 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:35:23.10 ID:d8NP8bqfd.net
>>84
今作そうじゃね?

108 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:35:28.10 ID:MtXYphqI0.net
もしかして弱特と超心の珠なかったりする?

109 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:35:33.01 ID:+Hfac3vq0.net
>>95
確かに今作は全武器試したくなってるわ
他人が使ってる糸技気になって使いたくなる

110 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:35:35.18 ID:wRiT6Mngd.net
モンスター図鑑でモンスターの絵に赤い丸が付いてるのは何?

111 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:35:47.00 ID:aHXTIlM5d.net
>>74
確か開始即は弄れなかったと思う
俺も同じ設定なんで苦戦した
少し進めるとオプションのカメラ項目で弄れるはず
タイプ4で解決すると思うよ

112 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:35:59.20 ID:rys7aSUQ0.net
翔蟲使いの珠ってキー素材なに?

113 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:36:08.97 ID:Bc/ulYTXM.net
ソロクリアまでオススメ武器おせーてください
ランスが駄目気味で太刀が体験版最強ってとこまでは聞いてる

114 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:36:12.09 ID:UGMp30ig0.net
ガンランスで無限に飛べるようになるバグ技発見まだですか

115 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:36:16.23 ID:uHRj+v100.net
ライズ叩きって結局3年アプデ続けたワールドと比べることで相対的にボリューム不足感を出したりペイントボール歓迎などの不便やストレスを好むマゾばっかだよね。夜行はまぁわかるけど

116 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:36:16.54 ID:cHK2KlDv0.net
>>107
まあ最初から?でわかってるやん

117 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:36:22.24 ID:E2YHopkE0.net
>>90
ラージャンが寝てたわ
弱ってる訳じゃない

118 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:36:49.77 ID:JcelZSWRd.net
>>84
遭遇したらマーキングくらいでいい
最初から場所わかるのはクソだわ
ここにいるぞっていうピコーンとかやらなくなるし

119 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:37:02.84 ID:+Hfac3vq0.net
>>105
それはおにぎり屋のガキのもんだぞ

120 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:37:14.63 ID:cfgHZCRQ0.net
今日から始めても間に合いますか?

121 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:37:41.09 ID:5H6Ub9btp.net
>>106
マルチ行ってもソロより効率上がるとは思えんのだが

122 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:37:53.65 ID:ya5aS23B0.net
集会所、ソロでも体力高すぎじゃね?
ヨツミワドウに20分近くかかったんだが。
村クエで武器強化してから挑むもんなの?

123 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:38:00.13 ID:IP6waJ76a.net
>>43
ワールドにフルフルおらんぞ 

124 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:38:01.83 ID:3Q+m0mpk0.net
別に楽になるのはいいし探してうろうろせずともそれなりに走らされるからいらんが
アイテム拾ったときのテケテケンがないのは少し寂しかった

125 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:38:07.51 ID:pMLlNJ1s0.net
雷神やらせたいことはわかったけど初見だとただムカつくだけだった

126 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:38:22.07 ID:ODeNTxrop.net
>>110
部位
Aボタン押して肉質表のところ別のところに動かすと丸は動く

127 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:38:33.18 ID:c0uEycrz0.net
百竜がなければ
その分他のモンスター作れただろうし
イブシやヌシと戦うのにクソゲーやらずに済んだんだから
全ての元凶

128 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:38:37.09 ID:bexB+m2aM.net
30FPSのせいで虫使いまくると酔う
てかホントに30張り付きなのかコレ

129 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:39:02.48 ID:5bhPU3XIp.net
>>120
4月末までHRポイント蓄積されないし4月末から始めてもいいレベル

130 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:39:04.84 ID:IsZE1X7Id.net
みんなパケ版ダウンロード版どっち買った?
ダウンロード版の方がロード早かったりするかな
ダビスタはそうだった

131 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:39:24.68 ID:UYjN5Phn0.net
>>121
マルチはながら用、キャンプで歯磨きや風呂入ったりできるし

132 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:39:30.79 ID:Pm92uZ3f0.net
>>108
発売前のリークで装飾品リストがあったけど
弱特超会心どころかそのリストと全く同じで主要な火力スキルとか諸々全部無い

133 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:39:47.18 ID:c0uEycrz0.net
ワールドも可変30だから
それが気になるならPC版までまちな

134 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:39:48.74 ID:8IP2f7s70.net
>>102 うわーやっぱチュートリアルをこのカメラでしないとダメなんか
すでに酔ったんで電源切ったこれはきついなぁ
チュートリアルが短い事を祈るのみだわ さんきうな

135 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:39:56.56 ID:kMG3yC+jp.net
ねえコレなんで猫飯揃えてもHPとスタミナMAXにならないの?

136 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:40:15.96 ID:2HbTnDE/0.net
重ね着を売りたい気持ちは分かるが、その為に装備をダサくするのやめてほしいわ
せめて合成を復活してくれよ

137 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:40:16.39 ID:zyH01xe0a.net
>>131
こいつキャンパーかよ

138 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:40:23.34 ID:aMCfNYuB0.net
炭鉱マラソンしたい

139 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:40:55.27 ID:yxFqsgM6H.net
>>135
簡単に体力マックスになられると悔しい
マップ探索で気軽に人魂を集めて頂けたらと

140 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:40:56.55 ID:Ql4DMOFi0.net
身だしなみチケットを早く売ってくれ...
売る予定があるかないかだけでも...

141 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:41:08.67 ID:wRiT6Mngd.net
>>126
ありがとう

142 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:41:28.57 ID:c0uEycrz0.net
オロミドロとかいうクソは
足さえ弾かれなければギリギリ許すのに
簡悔精神が強すぎる

143 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:43:15.17 ID:cHK2KlDv0.net
>>139
人魂を集めるか、スキル体力を盛るかの択一ならよかったのにね
そしたら簡単すぎるか

144 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:43:36.21 ID:MtXYphqI0.net
>>132
そうなのかありがとう。見切りがスロ2なのもビビったがまさか本当に無いとは。お守りマラソン頑張るか..

145 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:43:42.51 ID:tmF2zggkd.net
まぁ有用な装備をダサくしないとみんなカッコいいのしか着なくなるからな
全部カッコよくすればいいとかロジハラはNG

146 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:44:25.65 ID:NZAdH5Btp.net
昨日初めてマルチしたけど犬含めて8人がかりだからワチャワチャしすぎで何が起こってるかわからんね。マルチだと犬は普段地面潜ってて乗る時だけ出てくるで良かった気がする。

147 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:44:26.25 ID:yzeJ2WRP0.net
>>95
金が圧倒的に足りなくて他武器なんか作る余裕ねえんだけど

148 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:44:40.93 ID:UrHSxyfRd.net
今作って敵柔らかいし正直並み以上のハンターなら集会所ラストまで初期装備いいな

149 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:45:03.28 ID:Q3ZPpIBrd.net
会心積んだ貫通ガンナーがいると上から無数のレーザーが降ってきてるみたいで面白いな

150 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:45:10.45 ID:AONvHYE+a.net
フレームレートは60固定だぞ
ライトはしらん

151 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:45:15.98 ID:NRsQHB04d.net
金ねンだわ

152 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:45:50.75 ID:+Hfac3vq0.net
いろんな武器種で遊びたくなる良いバランスなのに
それを試すモンスターというかコンテンツが少ないのがマジで惜しい

153 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:45:52.03 ID:GMbWnJi6a.net
上位に上がったから潜水艦とキャンプ全部解放してきたぜ、攻略動画様様だぜ
キャンプはマルチやるときに解放してないと叩かれるからな

154 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:46:06.73 ID:9l9Q2VDc0.net
ただ寝てるだけなのに叩き起こされて無理矢理戦わされるラーさんが不憫でならない

155 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:46:25.18 ID:cHK2KlDv0.net
>>113
初心者にもオススメできるのは、マジでハンマー

貯め中にAで青に切り替えて、レバー入れ貯め3をひたすらやるだけ
ダウン時はしっかり貯め3クレーターをやると、一目置かれる

ほんと青貯め3が超性能

156 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:46:35.65 ID:IP6waJ76a.net
通常弾や貫通弾強化の装飾品or珠ってある? 

157 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:47:03.85 ID:3Q+m0mpk0.net
無印にしてはわりといるなと思ったけどそういや古龍がほとんどいないのか

158 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:47:12.69 ID:yxFqsgM6H.net
>>143
闘技場クエや百竜でマックス人魂準備してるところ見るに単純にマップ探索してもらいたくて仕方ないんだろうな
まあ現状の難易度ならさほど気にもならんけど高難度クエが来て毎回集めるの必須になると面倒だわ

159 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:47:15.85 ID:cHK2KlDv0.net
>>146
犬は戦闘しなくてよかったよね
ほんと邪魔

160 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:47:26.58 ID:UrHSxyfRd.net
というか敵弱すぎる
大技以外の攻撃力低いから大技避けれるなら防具いらんゴミバランス

161 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:48:01.43 ID:PmTsBqHU0.net
転職してエンエンクになりたい

162 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:48:01.67 ID:8icVtz4Ma.net
産廃面白い?

163 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:48:02.30 ID:/ZMGIGeAd.net
今回のオトモ結構強いよな
オトモにトドメ持ってかれること結構ある

164 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:49:08.43 ID:siIcYEEH0.net
翔虫召喚アイルー有能すぎ

165 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:49:43.46 ID:3Q+m0mpk0.net
猫がわりとえげつない性能してる
犬は どうなのこれ

166 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:50:40.74 ID:cHK2KlDv0.net
里の中でブラストダッシュしたい

167 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:51:13.56 ID:d8NP8bqfd.net
>>135
上限が上がったってことな気がするが

168 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:51:16.40 ID:GMbWnJi6a.net
犬は移動用

169 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:51:20.35 ID:tmF2zggkd.net
まぁプロハンターであることがアイデンティティなチー牛向けに作っても尻すぼみなのは目に見えてるし
今回はゆうた向け難易度から徐々にゆうたをチー牛に育てる方針なんだろう

170 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:51:32.95 ID:aGdZBp/p0.net
里クエクリアしてカムラチケット集めるか
受付装備作りたいんじゃー、おじいちゃんケチらずにいっぱいくれよお

171 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:51:34.68 ID:xdg0oJoVa.net
XX以来だけど素材クエでだらだら狩り続けるの楽しすぎる
オサイズチが序盤の敵にしては武器も防具も優秀だな

172 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:51:35.24 ID:gIfeCgl00.net
初心者でインターネット野良で集会所ばっかやってて里全然進めてないがやっと上位なった
集会所と里でどっちが素材出やすいとか両方進めた方がいいとかあるんか?

173 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:51:36.36 ID:yxFqsgM6H.net
>>165
犬はスキルがないし火力もさほどって感じではある
アイルーは明確に強いな
つうか組み合わせによってはアイルーだけで討伐とか可能なんじゃねこれ

174 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:51:50.95 ID:sZq4Oi1U0.net
ソシャゲ垢のTwitter見てたら今回からモンハン復帰とか新規でやってみようって奴がめちゃめちゃ居るから簡悔無しの親切設計でちょうどいいかもな
経験者だからなんとも思わないけどライズでもゲーム内での説明が少ないし不親切な部分多いから村はもっと説明丁寧でも良かったかも

175 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:51:53.35 ID:rnRhhLwKM.net
エフェクトが控えめでもつらいです

176 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:51:55.06 ID:cgIQ3589a.net
犬は飛乗り攻撃が可愛くて強い

177 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:52:14.21 ID:8icVtz4Ma.net
>>172
標準語も喋れない穢多は標準語も喋れない穢多の輪切りだけ食ってろ

178 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:52:17.99 ID:rnRhhLwKM.net
>>172
素材は同じだけど、村やらないと施設開放できなくね?

179 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:52:20.32 ID:gDzLhW58r.net
色々煮詰まってくるとガルクは用無しになるだろうな
現状でも百竜とラスボスでは既に用無しだマップを覚えたらいよいよ要らなくなる

180 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:52:36.18 ID:LjoEMVdw0.net
マルチで自分以外エフェクトオフにしてほしい

181 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:52:52.86 ID:rnRhhLwKM.net
>>180
これこれ

182 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:52:52.99 ID:bj55du8M0.net
今作限定で風属性とか作ればよかったのに

183 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:53:05.09 ID:OFAVvel+0.net
ラージャンの腕に普通に攻撃できるとか悔しくないのか?

184 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:53:20.61 ID:siIcYEEH0.net
モンスターがわちゃついてるとガルクがどれだけ貢献してるかってのが分かりづらい
アイルーは挙動が独特だから分かるけど

185 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:53:25.61 ID:I/jaUNd5r.net
>>136
いや合成復活したら重ね着なんていらなくなるだろw
重ね着売るのはいいんだけど展開が遅すぎる
Wの鎧武者システムの時から変わってない

186 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:53:48.93 ID:wa024hry0.net
剣士とガンナー両方使ってると虫技のボタン間違えるから、R納刀無効にして虫技にできるようにしてほしいわ

187 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:54:24.65 ID:ihtpdRTJa.net
このゲームチャH出来る?

188 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:54:26.36 ID:Q3ZPpIBrd.net
犬は殴ると周囲を回復の奴が便利な印象

189 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:54:36.13 ID:jE6+kWotd.net
マルチでモンスター囲んでる時に笛と回復巻物持ったガルクいると自分がどこにいるかすらわからなくなるな

190 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:54:51.91 ID:CbR/dU7na.net
金と護石が取れる炭鉱やりたいわ
脳死でカンカンかブラキをみんなでボコりたい

191 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:54:53.82 ID:ZNHNfo0x0.net
>>163
モンスターが逃げ始めて「追跡を開始する!」って颯爽と犬に飛び乗ったら
猫にトドメ持ってかれて微妙な気持ちになった

192 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:55:30.00 ID:3Q+m0mpk0.net
犬スキルなしはちょっとしんどいよな
特化した犬揃えたら以降増やす必要もないし猫ばっか増えていく

193 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:55:34.39 ID:STM40sLb0.net
>>160
こういうイキりボーイが騒ぐから簡悔要素ねじ込まれるんだよな

194 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:55:39.13 ID:v2FksNQG0.net
今作何が強いんだ
自分が好きだった片手、チャアク、虫棒がことごとく💩になったみたいだし

195 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:55:46.25 ID:TfxMG8/mr.net
買う気無かったけどガンランスの意味不明な空中戦見て欲しくなってきたわ
なんだよあれ

196 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:55:59.06 ID:oWNjzR2Pa.net
今作の1スロ装飾品どれも微妙だな
中途半端にできた穴を埋める気にもならない

197 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:55:59.87 ID:bjt3JJu2a.net
危険度4のラングロトラが危険度2のヨツミワドウに縄張り争いで負けるのなんでだよ…

198 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:56:07.28 ID:+Ig470zW0.net
猫はどのスキルが強いの?

199 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:56:31.82 ID:cgIQ3589a.net
>>197
人間にとって危険かどうかじゃないの

200 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:56:38.41 ID:WbVXbtQjM.net
4月末まで追加アプデないってまじ?
一旦離れるかぁ、

201 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:57:29.10 ID:30hThOTa0.net
>>115
4やxと比べてもボリューム少ないのは明らかだろ
まあそれと夜行以外は最高だけど

202 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:58:00.22 ID:5CMh3Cp60.net
炎上度的には体験マガドがピークだったな
今後のアプデで歴戦ハンター達すら激怒する強敵が出てくるのははたしていつになるのか・・・

203 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:58:05.16 ID:R9qAmzSY0.net
せっかく巫女装備とかあるんだから最初から重ね着や合成は用意して欲しかったな
あとDLCでいいから早くキャラの見た目変更させてくれ
巫女装備のヒノエボイスでヒーラーしたい

204 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:58:10.80 ID:cHK2KlDv0.net
猫の最強スキルは環境生物呼び寄せだな
ほぼ飛翔が出る

205 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:58:33.36 ID:cHK2KlDv0.net
>>180
これほんと欲しいよね

206 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:58:36.11 ID:tmF2zggkd.net
>>187
この間土方のおっさんっぽいキャラと盛りあったけど楽しかったよ

207 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:58:46.37 ID:OFAVvel+0.net
猫と犬両方に麻痺武器持たせても全然麻痺しないな

208 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:58:48.72 ID:J9IoX8c7a.net
やっぱボックス充実させながら装備整える内が一番面白いなモンハン
こっからエンドコンテンツだの出てきてやり込むほどつまらんくなるんよねいつも

209 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:59:48.89 ID:tWiB9l1J0.net
初見で倒せないくらい強いやつ出してくれ

210 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 07:59:50.21 ID:E2YHopkE0.net
なんでヌシの装備ないんだ?
ヌシリオレウス追加!って言われてもまったく燃えてこない
てか普通に戦うモードもくれよ

211 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:00:08.79 ID:cHK2KlDv0.net
>>194
虫棒は強いよ 虫が強い

212 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:00:18.92 ID:wa024hry0.net
手持ち防具全部重ね着に設定させてほしい

213 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:00:32.30 ID:5CMh3Cp60.net
オプション・超控えめが今後アプデで期待されるな
控えめが機能するようになるだけでもいいかもしらんが

214 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:00:38.51 ID:JNtXMOiUa.net
>>95
1つの武器に拘る人を公式が全否定してるの何回見ても笑う
闘技場でギルカが汚れるとかそんな不満にウンザリしてるんだろうけど

215 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:00:42.55 ID:gDzLhW58r.net
>>207
状態異常強化のスキルつけた方がいい
3スロット必要だけどその分効果は絶大っぽい

216 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:00:52.88 ID:/isPx+SAp.net
今回の護石のシステムは割といい気がするけどね
嫌でも狩るし、百竜やる事になるしさ
チケット高ポイントになるし、実際これくらいしか使い道無いでしょ

217 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:01:10.58 ID:khYw0NfOa.net
>>195
ほぼ全ての武器が高機動空中戦闘に移行したから重い武器ほど別ゲーになったぞ

218 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:01:25.59 ID:sZq4Oi1U0.net
オトモの戦闘能力はワールドとアイスボーンのが強かった気もする
まあライズでも装備きっちり揃えてたらまず乙らないし耐性スキル揃ってきたらハンターよりも頑丈になってきて囮としては十分すぎる活躍するけど

219 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:01:48.75 ID:NRsQHB04d.net
ヌシ装備が無いのは二つ名装備の反省によるものでしょうね

220 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:02:27.14 ID:+x4mH4tg0.net
武器拘ったらダメなのかね
その方がやりがいあるんだけどな
そもそも色んな武器を使いこなすってそんなの暇人ニートしか無理なんじゃ

221 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:02:34.22 ID:2ErnJbKud.net
マップが反転操作しか出来ないの修正しろ
そこだけストレスマックス

222 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:03:13.22 ID:1dtoheqza.net
>>95
そうしないとボリューム不足と感じて叩かれるからな
ゲーム内容よりも集客性の高い武器の数とアクションに工数さいたんだからしかた無い

223 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:03:28.71 ID:BN8CISWdM.net
徐々に愚痴が増えてきてライズ絶対正義マンがイラついてるのわろけるw

224 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:03:32.30 ID:Tf036oYba.net
>>200
リークが本物なら(オオナズチとヌシリオレウス当てたから本物だろうけど)
今後どんなに待ってもそんなに追加要素ないから待ったって良いことない
今を楽しめ

225 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:03:48.35 ID:1dtoheqza.net
>>220
ええけどボリュームなくてすぐ終わるぞ

226 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:03:58.23 ID:OFAVvel+0.net
>>215
猫にはつけてるんだけどな
犬もついてるやつ探して相棒は島流しにするか…

227 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:04:17.14 ID:PkorFDaq0.net
>>220
わかる、てか操作複雑になりすぎて別のやつ触ったら頭おかしくなる。2Gの大剣くらいシンプルにしてくれないと

228 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:04:26.53 ID:oAIAuZ6DM.net
最適な防具がクソみたいなキメラばっかりなのに重ね着を出し惜しみする意味がわからん

229 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:04:37.09 ID:cHK2KlDv0.net
まあワールドより遥かに快適で面白いのは間違いない
それだけに、こうだったらな〜 って意見も出る

230 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:04:55.86 ID:UrHSxyfRd.net
>>193
事実やぞ
ラスボスまでに合計5乙以上したら障害者レベルの簡単さ

231 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:05:48.27 ID:khYw0NfOa.net
ガチイキリキッズきてる?

232 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:05:51.78 ID:sZq4Oi1U0.net
ここにような奴で武器一種しか使わん奴なんているのか?
基本的に三種以上は絶対に使うと思ってたが一種類しか使わんとかモンハンの面白い部分捨ててるようなもんだろ

233 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:06:23.83 ID:cHK2KlDv0.net
ハンマーのウォーバッシュがカッコ良すぎてたまらん

234 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:06:39.78 ID:tmF2zggkd.net
>>232
まぁロールプレイ派もいるからな…

235 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:06:45.59 ID:hqq7KBCqa.net
おまもりシステムがゴミすぎんこれ
結局指定したらクソ数値しか出せないなら指定できる意味ないやん

236 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:06:45.77 ID:GvrK44DAd.net
職というか武器種変えるとショートカットがそのままで焦る

変わるようにしろや

237 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:06:47.68 ID:MOd26Eald.net
ようやく集会所の星6
これでボリュームないって嘘だろ
これでラスボス後はいつもの多頭クエとかになるんだろ?
無印としては従来以上(4&Xは除く)に感じるんだが

238 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:06:48.00 ID:VZzPkL+1a.net
お、イキリキッズこんにちは!
春休みは楽しいですか?

239 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:07:03.23 ID:alHy7qPWM.net
>>134
亀だがタイトル画面のオプションからは先に触れない?違ったらすまん

240 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:07:22.98 ID:GMbWnJi6a.net
そりゃ無印は難易度低めだろいつも
G級から理不尽モンスターてんこ盛りだから覚悟しとけ

241 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:07:28.41 ID:rI9rN4/kd.net
>>73
探し回ってからだとワールドみたいに救難すぐ出せないのがね

242 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:07:31.61 ID:WMClumvGd.net
斬武器、殴武器、遠距離の3種使うのは基本

243 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:08:50.74 ID:9REvgWNcM.net
>>237
ボリューム言ってるのはニートだけ

社畜にはつらいよ

244 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:09:08.29 ID:8icVtz4Ma.net
なんで痕跡撤廃した?

245 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:09:22.42 ID:rI9rN4/kd.net
>>224
あの解析リーク明らかなガセも混ざってるから全部鵜呑するのはね

246 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:09:28.93 ID:HyykFNhE0.net
マルチでチャット打ってる時チャットログ表示されないの?

247 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:09:32.48 ID:ju/m2WQU0.net
ワールドって上位でも村レベルの難易度だったし流石にあれより難易度低いということは無い

248 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:10:10.98 ID:tWiB9l1J0.net
ヌシと普通に戦えたら神ゲーだった

249 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:10:26.28 ID:3Q+m0mpk0.net
公式で単武器マンを肯定する理由もないわなそりゃ
かけた手間の一割も回収してくれん客だし

250 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:10:29.85 ID:WbVXbtQjM.net
>>224
そうなのか、じゃあ今楽しみまくって売るかぁ
今ならほぼ定価で売れるし

251 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:10:46.84 ID:xdg0oJoVa.net
基本報酬でも尻尾とか出るし武器縛りでも一通り出来るようにはなってるな

252 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:10:54.74 ID:u9Qz09s2d.net
そんなに金大変なのか

253 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:10:57.97 ID:cHK2KlDv0.net
>>248
タワーディフェンスもどきは全カットで、いきなりヌシでいいよね

254 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:11:18.77 ID:hvJrK1zO0.net
むしろ何であんなゴミ要素残す理由あるのかを聞きたい
糞オブ糞だったろあれ

255 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:11:22.94 ID:MXrLmixR0.net
やっとスムーズなチャットのやり方がわかった
ただそれでもまだ改善の余地はある
ワンタッチで発言できるようアプデ頼むでカプコン

それはそうとおバカ予測変換はなんとかなりませんかね・・・
ひらがなの「か」一文字で「片手剣」とか変換せんでええねん
「これ○○か?」みたいに打ちたいのが「これ○○片手剣?」になるやんけおいこら

256 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:11:44.03 ID:cHK2KlDv0.net
>>252
上位で一気に枯渇した
作りやすいだけに、金がおいつかないね

257 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:11:53.95 ID:3Q+m0mpk0.net
薄宇具

258 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:11:56.42 ID:IclKHsdtp.net
ヌシ単独はそのうちイベクエで追加されそう
てかせっかく色々モンスター用意したのに百竜で出てくるモンスターがWAVE毎にほぼ固定なの失敗じゃね?って思ったわ

259 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:11:57.45 ID:MOd26Eald.net
そう言われるとワールドってそれこそ3rdレベルの簡単さだと思ったが
それでもライト層が食いついてくれなかったのは
ライト層にとってモンハンに重要なのは難易度だけじゃ無いって事か

260 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:12:23.98 ID:tWiB9l1J0.net
素材揃っても金足りないのはよくある

261 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:12:27.46 ID:vdWSkU40M.net
野良雷神魔境すぎる

262 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:12:43.92 ID:EhEiD9lip.net
ニートに合わせると一般人は離れてくしな

263 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:12:59.26 ID:96Xqoy0q0.net
ラスボスの防具流石に弱すぎんか?

264 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:13:45.22 ID:sZq4Oi1U0.net
ワールドはジョー来るまでの展開が遅すぎたのと簡悔歴戦王とナナ辺りで一気にライト層が消えた印象だわ

265 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:13:49.26 ID:bhYLutB50.net
上位マガドは良モンスだった
理不尽要素無く操作要求度高くてモンス見失った時の緊張感がいい

266 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:13:53.64 ID:fP0QdGJp0.net
安定のボリューム薄だったな
トライと同じくらいかね?
ガチャ要素薄めたらこんなもんか

267 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:14:16.65 ID:MOd26Eald.net
TDは普通に楽しめてるけどな
1プレイが長いのはともかく
ヌシと普通に戦いなら従来の希少個体でいいんじゃね?
百竜は日頃お目にかかれないインフレダメージ下で
ヒャッハープレイ容認してくれるから楽しめるって感じ

268 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:14:43.74 ID:weov3EmhM.net
風神雷神装備ぱっとしねえよな
スロットもあいてないし
大層な名前の割に専用スキルショボいし
だいたいついてるスキルも全然噛み合ってないから一式で着るなんて論外でしょこれ

269 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:14:44.62 ID:FRkAoqo8d.net
イブシナルハの固有スキルって耐性が上がって強運つくだけなのか

270 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:15:32.00 ID:JNtXMOiUa.net
ライズはまだ2回変身を残してる
これがどういうことか分かるかな?

271 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:15:36.41 ID:fzsdV8vg0.net
百竜は評価システム排除しろだからタワーディフェンス嫌いなんだよ完璧を求められるから

272 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:15:40.02 ID:u9Qz09s2d.net
本当はランス、弓、ヘビィ、ガンランスとか色んな武器やりたいけど
上位止まりだとどうせ付けたいスキル全部は無理で取捨選択になるのが嫌だから
結局太刀オンリーになる

273 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:15:41.74 ID:hvJrK1zO0.net
こっからアプデで盛り上がってくんじゃないの?
流石にこのままGまでお待ちくださいはないだろ

274 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:15:45.70 ID:VZzPkL+1a.net
>>268
ゆうたあぶり出し装備だと思ってる

275 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:15:58.99 ID:tmF2zggkd.net
>>259
まぁPS4とSwitchはハード特性がだいぶ違うからな
PS4ってゲーム始めるまで割と長いし、ちゃんと準備整えて
「さぁやるぞ」って感じ

Switchは基本携帯機スタイルでスリープのオンオフだから「軽くやろ」ですぐ始められる。

ゲームにガチな人はこの差をなんとも思わないけど
ライトな人や仕事で忙しい人にこの差は案外デカイ

276 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:16:04.51 ID:gDzLhW58r.net
>>268
淵源ナルハで中途半端についてるスキル全部MAXになるんだろ
知ってるんだ

277 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:16:10.55 ID:R9qAmzSY0.net
姉妹の髪型欲しいなぁ
逆になんで無いの?

278 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:16:43.94 ID:lrY+oY4BM.net
今後のアプデも百竜が目玉だからな笑
震えとけ

279 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:16:47.36 ID:NRsQHB04d.net
ミニマップ上のトビカガチとナルガ、ドスフロギィとオサイズチの見分けが付かない

280 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:16:58.11 ID:7iAJe7uIM.net
キャラクリに時間かけてたしあまり時間取れないからまだ村2しか行ってない…
お前ら早いなー

281 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:17:10.76 ID:le76TYcGp.net
>>277
今後出るよ、最初に出し尽くしたらネタが無くなるから。

282 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:17:11.83 ID:CG6ybjPz0.net
ネコちゃんコレクト連れて行ってるんだけどこれタイプで結構変わるもん?

283 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:17:27.30 ID:VZzPkL+1a.net
>>275
スリープはpsにもあるじゃん

284 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:17:40.81 ID:+WcVCi5U0.net
>>271
完璧じゃなくてもいいじゃん

285 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:18:08.17 ID:2Z+c82+5d.net
>>280
土日一日中遊べる環境と暇がある人凄い

286 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:18:44.51 ID:PmTsBqHU0.net
追加モンスターがヌシだと凄いテンション下がる

287 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:18:46.42 ID:R9qAmzSY0.net
>>281
どーせDLCで再エディットできるようになるだろうし含めて待つかぁ
偶に弓持ってマルチでヒーラーもどきしてゆうたと遊ぶか

288 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:18:57.43 ID:CLPcAQfjr.net
上位行ってから初期オトモアイルーほっといてたら
修行してたアイルー達の方が強くなっちまった

289 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:19:04.72 ID:7HzaGXq2p.net
上位装備なのに下位集会所のモンスターから結構ダメくらうんだが

290 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:19:40.96 ID:y9fZWcpF0.net
ベリオやべえボコボコにされる
こいつだけアイスボーンやってない?

291 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:19:53.61 ID:MOd26Eald.net
>>271
まあ自分が嫌いな要素があると引くってのはわかる気がする
4でもギルドが発表された時こそ
モンハンについにトレハンが!これは一生遊べるモンハン!と思いきや
思ったより合わなくて結局ギルクエは無いものとして楽しんだが
自分を置いてギルクエに興じる人たち見てると
そんなチートの温床楽しんでんじゃねえよそれでもモンハンファンかと思ってた

292 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:20:02.76 ID:RmrFLq6c0.net
百竜のコンセプトみて面白いだろうなと思ってたけどやってみたらつまらんいわれてるのわかったわ

なんで最後以外撃退するだけなのか
基本砦狙いでたまにハンター絶殺が来るからそれまでは設備でヒャッハーしてろとかで良かった
というかこの仕様でラオモーランシェンガオレン出せよと

293 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:20:04.52 ID:73UYf1Cn0.net
百竜夜行がツライばかりで楽しくない…
なんなのもう、ラオとか失敗する方が稀だったから嫌がらせみたいな内容にしてきたの?

294 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:20:08.94 ID:ITBYZ+NCM.net
>>255
スムーズなチャットのやり方教えてくれ

295 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:20:48.08 ID:QTty5LysM.net
夜行はつまらない上にめんどくさい…

296 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:21:19.94 ID:KW29UBpld.net
肉質でこんなにダメージ違うんだな
ダブルクロスでは適当に斬ってたけど、こんなに違うとかなり無駄に時間かかってたのかな

297 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:21:43.44 ID:2Z+c82+5d.net
夜行は初めてのチュートリアルではワクワクしたんだけどな

298 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:22:05.05 ID:sZq4Oi1U0.net
>>282
変わる
レベル上がって技揃ってきたら傾向ごとに適正に合った技を多く出すようになる

299 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:22:19.79 ID:JcelZSWRd.net
持って行くだけ持って行って、使った覚えの無いのにこんがり肉が減ってる気がする
気のせい?変な仕様とかあったりする?

300 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:22:22.86 ID:le76TYcGp.net
>>237
1日12時間ゲームに時間割ける奴の言うことだ。気にするな、基準がおかしいから。

301 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:23:00.85 ID:DhEyv0Cua.net
>>299
気の所為

302 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:23:10.68 ID:Qfe5nP/l0.net
野良百竜夜行行くとみんな好き勝手に暴れてて楽しい
SSは取れる気しないわ良くてA

303 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:23:11.11 ID:9REvgWNcM.net
>>294
ディスコード

304 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:23:35.57 ID:MOd26Eald.net
>>296
自分はwで切れ味の大切さを痛感したな
いや知識としては知ってたけど
0.1倍なんて誤差だろ
それより手を休めず攻め続けた方がいいんじゃ
ってプレイしてた事もままあったので

305 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:23:37.18 ID:0/5jvqHEa.net
>>265
見失うような動きしてる時点でおかしいやろ
意図的にプレイヤーのカメラから消える動きをする=クソモンスターだわ
1度だけ見たけどナルトのガイみたいに空をぴょんぴょんしてるのもこいつのクソ要素
見てて不愉快

306 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:23:49.55 ID:0Fn7dMid0.net
防衛戦はマルチでやるとわりと楽しい
ソロはめんどくさい
自動砲台はなんも役に立たんし

307 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:24:05.07 ID:kGIdAHIB0.net
>>296
アカムを片手剣の滅竜剣一門外でいろんな部分を切ってみてから、ダメージの違いを味わいたいよ

308 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:24:10.79 ID:AHAUwA1MM.net
太刀→大剣したけど、飽きたなー。オヌヌメある?

309 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:24:36.16 ID:+Hfac3vq0.net
太刀使いに聞きたいんだけど
兜割りの技かクルクル回ってゲージ回収できる技
どっちにしてる?
後者は安定してDPS稼げるけど流石にリチャージ遅い

310 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:24:53.03 ID:pFVG1ZIF0.net
オロミドロがガララに似た不快感すごい肉質的にも動きも

311 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:25:15.62 ID:9REvgWNcM.net
>>308
ガンス

312 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:25:16.00 ID:JlV0Cj7fM.net
野良雷神やべーよ
これじゃ地雷神だよ

313 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:25:57.49 ID:tmF2zggkd.net
>>283
まぁ感覚的なものだけど
据え置きでスリープする人と電源落とす人どっちが多いかって話よ
携帯ハードはPSPとかからスリープ運用のイメージついたけど
据え置きはそうでもないじゃん
出来るのは出来るしこれはハードを貶める話じゃなく
ゲームを普段やらない人がどっちを手軽に感じるかって話ね

314 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:25:58.12 ID:VZzPkL+1a.net
>>309
太刀スレで聞いたほうが早いんじゃね
機能してるかはしらんけども

315 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:26:01.86 ID:fzsdV8vg0.net
>>306
固定火炎砲のこと言ってるならあれ設置した後は自分で向き変えなきゃダメだよ

316 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:26:07.24 ID:HAX4X6Xd0.net
上位になると集会場内で全部できるけど
なんとなく里に出たくなってしまう

317 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:26:49.00 ID:PxYKK8tg0.net
みんなグッドって送ってる?

318 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:26:58.40 ID:9REvgWNcM.net
>>316
天井ひくくて息が詰まる

319 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:27:20.38 ID:9REvgWNcM.net
>>317
送ってるけどちよっと面倒だな

320 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:27:37.78 ID:Pv8eySXBd.net
頼むから弓は弱いって事にしておいてくれ

321 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:27:39.36 ID:xdg0oJoVa.net
スラアクの虫技にエネチャあってワロタ
もうこんなんチャージソードやん

322 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:27:39.74 ID:khYw0NfOa.net
>>317
送ってるよ
送らない理由も特にないし

323 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:27:46.29 ID:RvAkdH4Zd.net
むしろ固定砲台こそ最強

324 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:27:56.54 ID:0Fn7dMid0.net
スリープなんて不具合の元やから
簡単に電源切れるようにしてほしい
スイッチは電源切るのめんどくさい

325 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:28:03.84 ID:Qfe5nP/l0.net
面倒だから全員に自動いいね送信オプションくれ

326 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:28:06.93 ID:9hNoOe5g0.net
十字キー一周させるだけなのに面倒もくそもねえだろ

327 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:28:15.80 ID:FEOmXXZCa.net
エンディングでハンターの声優のキャストあったか?

328 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:28:20.23 ID:oX5FNccX0.net
ヒノエって三食+団子食ってんのかばかでかいウンコしそうだな

329 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:28:28.96 ID:XjWclqxl0.net
>>308
操虫棍なら太刀装備そのまま流用できるぞ

330 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:28:51.02 ID:RmrFLq6c0.net
自動砲台強いと何もしなくていいゲームになっちゃうからこの強さなんだろうけど
それなら控室のオトモにやらせるとかで良かったのでは
育ててれば楽になるなら半放置もできてストレスなくなるし
モーラン用に特化用意してたの割と好きだったんだが

331 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:28:55.63 ID:0Fn7dMid0.net
声優にスネークいない?

332 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:29:01.33 ID:DhEyv0Cua.net
>>327
あったぞ

333 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:29:22.28 ID:MOd26Eald.net
>>300
しかも星6と言っても
全クエを潰したのは星1-2だけで
それ以降は「上位装備作ってから無双したろ」っていつもの悪い癖が出て
キークエと主要な食クエあとは最低限の装備作るための僅かな周回でようやくだからな
とりあえず出てるサブクエは全部潰してからってRPGライクなプレイだととてもとても

これでボリューム少ないわ〜って言ってる人ちゃんと寝てるのか心配のなるレベル

334 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:29:32.56 ID:FEOmXXZCa.net
>>332
マジか
仕事から帰ったら確認するか

335 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:29:40.69 ID:AmqetzZbd.net
>>278
タワーディフェンスかつ砲台活用ゲーのお陰でなんでモンハンにこんなもん実装したねかわからん
不評だからやらせる為に百竜武器優秀にしたほうが詰まらいどころかストレス溜まる作業で辞めそう

336 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:29:47.14 ID:+Hfac3vq0.net
>>328
お姉様があんな太いお糞を…

337 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:29:52.26 ID:7Riv57Fmr.net
これって幽玄を回すのが一番いいの?

338 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:30:08.44 ID:1a7w5E2M0.net
百竜マルチしても楽なだけで楽しくはないな

339 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:30:14.02 ID:JWvjL3sf0.net
モンハンって毎回エンコンの作り方で失敗してるイメージ

340 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:30:17.81 ID:cr6lels2r.net
モンハンはソロもしくは身内で楽しむゲームなんだ
野良なんてカオスを楽しむためのもんなんだから文句言うな
まずは友達作る努力をしろ

341 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:30:30.78 ID:KeWPUMQ+0.net
夜行マジでつまらんクロスの二つ名をソロ用体力用意してそのまま持ってきてくれれば神ゲーだった
オリジナル武器も防具もないし簡単だけど時間と手間だけかかるってゴミオブゴミやん

342 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:30:31.63 ID:kzArI6nS0.net
百竜忙しいから脳筋で済んだ4のギルクエのほうがいいや

343 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:30:42.60 ID:RvAkdH4Zd.net
しっくりくる気持ちよくハマる装備ないな

344 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:30:50.77 ID:MOd26Eald.net
>>305
ナルガは忍者に例えられる程もともとそういうコンセプトのモンスだから
トリッキーな動きで消えるを再現

345 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:30:51.67 ID:Qfe5nP/l0.net
百竜夜行は通常クエストでも起こる云々はデマだったか
いや起きても困るが

346 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:31:03.62 ID:VASXzvthF.net
操竜も叩かれる割には結構楽しめてたから百竜夜行も楽しめるのではないかと思ってたが
まごうこと無きゴミカスだわ
今すぐ発案者クビにしろよ

347 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:31:16.30 ID:QIxcaZZNr.net
>>340
ゲハに帰れ

348 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:31:31.95 ID:2st+6MS10.net
ボリューム無い言うてる奴は金冠とか全部埋めてから言ってるんだよな?
キークエ駆け抜けて言ってるなら流石にガイジ

349 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:31:33.28 ID:BbVuZWTN0.net
ニートはいいなあ

350 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:31:40.56 ID:NRsQHB04d.net
レベル上げと武器ガチャが無くなったのは進歩だよ

351 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:31:56.32 ID:V6YwJ3pR0.net
百竜夜行の強ムーブ解説してる動画あったら教えてくれ

352 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:31:58.60 ID:73UYf1Cn0.net
グッドさ、パパッと操作して全員に送ったつもりが
一人だけ送れてなかったとかあって気まずい、相手には分からんだろうけど

353 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:32:35.99 ID:GMbWnJi6a.net
百竜夜行て基本的にバリスタだけでいいの?
大砲とか使う?

354 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:32:52.52 ID:+WcVCi5U0.net
グッド長押しがちょっと面倒よな

355 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:33:04.36 ID:xwD0iOJ5d.net
出勤中ぼく
続きやりた過ぎてむせび泣く

356 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:33:17.13 ID:u9Qz09s2d.net
これやっぱり吹き出しは貼り主以外達成されない?
それなら進めるよりも人がいるうちにまず吹き出し優先しようかと思う

357 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:33:34.61 ID:tWiB9l1J0.net
百竜も誰か擁護してやれよ

358 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:33:55.80 ID:CybkfdCR0.net
>>334
割とTwitterでボイス担当しました言ってる人多い感じ

359 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:34:05.54 ID:8Nw0+qIH0.net
選んだ後に「送信」にずっと気づかないでやってたわ
いままでグッドスルーしててすまん

360 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:34:13.65 ID:Qfe5nP/l0.net
銅鑼鳴ってる時のダメージインフレだけは楽しいよ

361 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:34:17.22 ID:MJQg0Q1R0.net
進行早い人はもう最後まで行ってるみたいだけど、エッチな装備はありましたか?

362 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:34:17.82 ID:cyOAj3RAd.net
手記見つけて後で確認したら、マップにつき10個あるんかこれ。
今回の高低差マップ苦手なので全部回るの無理そう…

363 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:34:23.16 ID:/W2Zcrba0.net
野良でもソロでもイブシ夜行は割と楽しいぞ

364 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:34:25.68 ID:OxDMgjIIr.net
オンラインやりたいけど未だに触れてないわ
募集スレ今回盛り上がってない気がする

365 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:34:31.72 ID:xdg0oJoVa.net
百竜はタワーディフェンスなんだろうけどバリスタ構えてるところに飛行型が裏取って来るの砦構えてる意味無くて笑うわ

366 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:34:34.42 ID:cr6lels2r.net
百竜はモンスターのデカさにビビったわ
通常クエで戦わせろ

367 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:34:38.78 ID:oAIAuZ6DM.net
ワールド初期の方がよっぽどボリューム無かった気がする
砲術珠を集める作業だけで時間が経過していった

368 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:34:55.09 ID:DAJl5TJwa.net
救難にグッドて意味あるの?

369 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:34:58.46 ID:/isPx+SAp.net
これ神おまは見切り2翔蟲2で2スロ以上3つとか出るんか?

370 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:35:01.02 ID:DTpiIDXPp.net
>>353
サブ任務次第

371 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:35:01.24 ID:W/d38QgL0.net
受付嬢にキャシーが、オトモ屋に竜嬢が追加されるDLCはよ

372 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:35:01.55 ID:E2YHopkE0.net
ストーリーやけに薄くなかった?
フゲンの一人や二人死ぬと思ってたわ

373 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:35:08.48 ID:cr6lels2r.net
>>361
ドロス😎

374 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:35:19.13 ID:yBq9p9oN0.net
>>290
無茶苦茶弱体化してるぞIBから
タックルの予備動作の短さと大技の踏み付けのホーミングが
強い印象あるけど他は割と殴られ放題な気がする

375 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:35:26.71 ID:nkltTvcJr.net
ガンス楽しそうやな
太刀から浮気しそう

376 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:35:35.75 ID:IWYaFLHs0.net
破竜砲的なので7200とか出るのはいいんだけど
マルチで味方巻き込んでもノーダメはギャグかよ

377 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:35:46.53 ID:c0uEycrz0.net
>>363
どのあたりが?

378 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:36:02.49 ID:VZzPkL+1a.net
>>353
左にあるミッション似合わせて使い分けしていくそれ以外は別になんでもいい
ミッション成功したら評価も上がるし

379 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:36:05.60 ID:MJQg0Q1R0.net
>>374
あからさまに鈍重にはなってるな
止まらない系ムーブしてくるけど

380 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:36:15.72 ID:n8BebFQ10.net
百竜のせいでビシュテンゴ大嫌いになったわ

381 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:36:15.74 ID:s92LJyyOd.net
ワールドのモンスターの(皮ペタ組)武器が名前だけ固有名詞にして外見そのまんまなのが草野

382 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:36:23.81 ID:CJjtX5Sk0.net
>>347
いや、間違ってないやん…

383 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:36:42.59 ID:IclKHsdtp.net
ボリュームに関してはG有りから無しに戻った反動もあるからなんともって感じだな
少なくとも装備作り始めたらそれなりにかかりそうだと思った

384 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:36:51.25 ID:MOd26Eald.net
>>357
自分は楽しんでるが
ただモンハンってのはモンスターの行動よんで
緻密な駆け引きからの戦いを楽しむゲームなんだよ
適当なガチャプレイで押しつ押されつを楽しむゲームじゃねえ!
って意見はまあわかるが

385 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:36:54.18 ID:R9qAmzSY0.net
マルチにヒーラー装備でヒーラーメインでゆうた支援とかやろうかと思ったけど体力等倍で増えるしダメージ出せなきゃ人権無いよな
ダメージソースにもなりながらヒーラーとかきっつ
弓でエリア外からチクチクも振動で落とされて出来ないしなぁ

386 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:37:01.80 ID:bWXokNGc0.net
クソデカドスフロギィはトラウマになるレベル
昔の火山の金冠ドスイーオス思い出した

387 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:37:33.53 ID:+vNAaopA0.net
全体的に動きがゆっくりになったよねライズのモンスター

388 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:37:33.61 ID:/W2Zcrba0.net
>>361
アルブーロ 早く重ね着出してくれ

389 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:37:56.52 ID:Qfe5nP/l0.net
バサルモス操竜で並んだ百竜夜行モンスター達を熱線で撃ち抜くの楽しい

390 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:38:11.02 ID:bj55du8M0.net
ライズボーンでいつものG級モーションに戻るから安心しろ

391 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:38:22.82 ID:Q3ZPpIBrd.net
モンスター倒した後の倒れるムービーって度のボタンで飛ばせるんだ?

392 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:38:25.13 ID:xpwiXae6a.net
勇気の証どこで手に入るんだよ
マガド武器強化できんじゃろがい

393 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:39:04.94 ID:xdg0oJoVa.net
>>391
Bだけど入力受け付けるまで微妙に間がある

394 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:39:40.40 ID:+vNAaopA0.net
>>392
里の6の2頭クエとか集会の3の2頭クエとか

395 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:39:46.36 ID:YHQWYP1s0.net
20体倒したけどミドロの玉全然出ねー
多頭クエの方が出やすいんだろうか
単体じゃ報酬で出ないとかないよね?

396 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:39:50.34 ID:1c6u7oeGM.net
野良やってるとたまにコンバット越前の声が聞こえてくるんだが

397 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:39:52.63 ID:5CMh3Cp60.net
前作でストーリー凝る

なんだかんだケチつけられる

最新作で誰もケチのつけようのない安定の王道ストーリーであっさり

前作のがストーリー凝ってて良かった

このパターンはまじでよく見るな

398 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:39:56.83 ID:/ZMGIGeAd.net
モーションだけ見れば今回ので充分じゃない?
PSP時代に比べたら大分捌くの難しくなってる
ただ被弾しても全く痛くないからG級で火力だけ上げて

399 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:40:01.07 ID:MJQg0Q1R0.net
村最後まで行くと上位からできるシステムはええな

400 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:40:20.42 ID:sZq4Oi1U0.net
うん地ボーンのモンスは簡悔極まって機械みたいな動きしてたからな
ベリオはライズなら速い方だけど弱体化してるしちゃんと棘壊したらコケて殴れる隙晒すからうん地の万倍はマシになってる

401 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:40:25.44 ID:6VQhhXZpa.net
弓がつよいわ
尻尾も斬りやすいし

402 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:40:47.90 ID:xpwiXae6a.net
>>394
あっそんなとこあったんすか…
村マガド倒してから進めてないから集会所でやってくる

403 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:40:53.42 ID:EXQQ4FjGa.net
集会所マルチいくとハチミツくれと言ってくる奴はネタで言ってるの?ガチ?

404 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:40:59.59 ID:FEOmXXZCa.net
言うほどアイスボーンのストーリーよかったか…?

405 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:41:05.39 ID:wXUSRge40.net
大剣の溜め斬りって味方スタンさせる?
溜め斬りに限らず基本味方に当たったらスタンするよね?確か

406 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:41:07.69 ID:HNBDKbZDd.net
>>397
ウケツケジョーとムービースキップできない以外にそんな不満出てたっけ

407 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:41:14.95 ID:bWXokNGc0.net
マガド倒したら狩猟のポイントとか出たけど燃えてる背中攻撃しろとか先にヒントくらい出しとけ村の爺さんども
本気でノーヒントで看板モンスターに挑まされたの初な気がするぞシリーズ通して

408 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:41:19.83 ID:oAIAuZ6DM.net
ヤツカダキの糸タックル生物感無くてシュールだな

409 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:41:23.38 ID:p6/TsqyN0.net
地味にラージャンが上位マガトより弱いのショックだわ

410 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:41:29.05 ID:bjt3JJu2a.net
グラビやアグナ、ドボル、ガムートなどが登場できなかったのはサイズのせいかね
ライズの通路は妙に狭いしドボルが今の水没林に出たら引っかかりそう

411 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:41:55.71 ID:+vNAaopA0.net
>>402
俺もわからんくて昨日聞いたわw

412 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:41:56.87 ID:/ZMGIGeAd.net
弓って前から火力出すなら近接戦闘だったけど
今回本当に近接武器になったな
矢斬りが楽しすぎる

413 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:42:10.52 ID:MOd26Eald.net
太刀人口
思ったより少ない
韓国人
思ったより多い
ゆうた
思ったより少ない
実名ネーム
思ったより多い
たんじろ
思ったより少ない
迷子
想像以上に多い

まあアニメキャラは2ndキャラ作る時のおふざけか

414 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:42:12.79 ID:p6/TsqyN0.net
>>397
いろんな意見はあるしゲハにとっちゃなんでも叩きの材料になるんだ

415 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:42:18.95 ID:V6YwJ3pR0.net
グッドとかどうでもいいだろしょーもないこと気にしてるなって思ったけどグッドされた回数で報酬もらえるのか

416 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:42:28.19 ID:qiaBv1IHd.net
携帯品1人で回収するカス多いな即抜けするからいいけど

417 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:42:31.84 ID:YBgsGqNLp.net
ライズのボリュームって実際どうなん?何時間くらい遊べそう?

418 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:42:59.14 ID:xdg0oJoVa.net
>>397
ストーリー凝りたがるのは藤岡の方か
モンハンなら全部やるって人なら色々やれて良いんじゃねとは思うけど

419 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:43:02.00 ID:EVjvlMGa0.net
グラビームを翔虫ジャンプでヒョイヒョイ避けたい

420 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:43:05.20 ID:oAIAuZ6DM.net
>>410
そんな理由でモンスター削るならマップの方を直せと言いたくなるな
特に砂原

421 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:43:28.80 ID:AmqetzZbd.net
>>397
アフィカスは不満言ってる層が違うことに気がつくべき

422 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:43:49.48 ID:V/JCYpeHp.net
>>169
選択肢がゆうたとチー牛しかなくて草

423 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:44:09.48 ID:ATdMFJpNa.net
ラージャン本当弱くなったな

424 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:44:36.09 ID:8Nw0+qIH0.net
里マガトはもっと盛り上げてから再戦でも良かったんちゃうかとは思う

425 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:44:45.48 ID:ETrZm43gp.net
なんだろう
週末やった感想としてはこんなにマルチがつまらんモンハンは初めてかもしれん
シンプルグラなのに無駄な高低差とガルク交えたごちゃごちゃ感で爽快感が無い

426 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:44:45.84 ID:NaZC+4fBr.net
もう立体的なマップは作らなくていいよ
全部大社跡みたいな感じにしてくれ

427 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:44:50.89 ID:VZzPkL+1a.net
>>313
そういうことか
ごめんなんかつかかっちやって
確かに据え置きと半携帯機では全然印象ちがうね

428 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:44:56.28 ID:/7B6l/LHd.net
面倒と言えばクエストのたびにアイテムマイセットをいちいち選択するのは面倒だな
あと毎回団子食べるのとフリーサイドクエストを選ぶのが面倒
特にフリーの方は勝手に全部選ばれて勝手に入れ換えしていけばいいのになんであんな不便な仕様なんだ

429 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:45:16.00 ID:i7r4dTcw0.net
ドボルとガムートはともかくグラビとアグナとザボアは幼生が居るんだから欲しかったな

430 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:45:22.45 ID:MOd26Eald.net
>>417
土曜半日
日曜1日プレイしてようやく集会所の終わりが見えて来たって感じ
アクションゲームとしては十分なボリュームかと
当然モンハンの本番に当たるED後のやり込みは先が見えない

431 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:45:34.76 ID:YHQWYP1s0.net
今作のストーリーはファンタジーな雰囲気で堅苦しくなくて好きよ
アプデで真エンディング追加はもやっとするけどいい感じに仕上がってるといいな

432 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:45:43.75 ID:n8BebFQ10.net
テツカブラの赤ちゃん俺も欲しい

433 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:46:08.28 ID:6VQhhXZpa.net
>>428みたいなやつは同じボタン連打だけで終わるゲームでもやってればいいと思うわw

434 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:46:45.38 ID:c0uEycrz0.net
あのじじいが乗ってるテツカブラ大きくなったら処分するんか

435 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:46:50.38 ID:u9Qz09s2d.net
クロス、ダブルクロス、ワールドはあんまり音楽の印象残ってないけど
ライズはすでに結構残ってるな
やたらとアーアー言ってるからかな

436 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:47:01.06 ID:k9JLhbZG0.net
百竜は忙しさは緩和していいんじゃなかろうか
TDやらせたいんだろうけど敵の移動速度速すぎるわ空飛んで地形無視してくるわヌシの攻撃が激しくて設置しづらいわでちと敷居が高い
慣れてきたから今はフレンドの手伝いもどうにでもなってるけどG級相当がきたときが不安だ

437 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:47:14.14 ID:aRqzJxZcd.net
>>416

https://i.imgur.com/BBQXXcS.jpg

438 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:47:20.62 ID:40jAHhUyd.net
オウガとかはむしろワールドより早くなった感あるけど
ティガはすげーもっさりになって理不尽感が無くなってる
あのクソみたいなダッシュドリフトが無いとイライラ出来ないw

439 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:47:49.31 ID:kzArI6nS0.net
村の歌ってるBGMベネズエラって聞こえて気になるから変えようかな…

440 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:47:57.56 ID:YHQWYP1s0.net
ゆうたやたんじろうはまだ下位で遊んでるんじゃないかな…

441 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:47:58.90 ID:khYw0NfOa.net
里のみんな「アイツあの太刀全然使わねぇな……」

442 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:48:13.71 ID:Io2cZFp+0.net
最初の百竜やったばかりだけど一人でやるのつまらなすぎた

443 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:48:14.40 ID:BQGXQbgRa.net
フレンドリーファイア歴代最悪すぎてマジでストレス溜まるわ
逆に何してたらコケないんだよってぐらいずっとコケてまともに攻撃できねえよ
いい加減なくせよいらねえだろこのゴミ要素

444 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:48:24.36 ID:VZzPkL+1a.net
>>441
家宝だから…
大事にしなきゃね…

445 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:48:44.64 ID:1c6f89+/M.net
体験版ってモンスターまでガイドする矢印あったよな?

446 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:48:55.14 ID:l890+hjJ0.net
>>429
ドスジャギィ…

447 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:49:13.64 ID:9hNoOe5g0.net
村のBGMはボーカル消せるようにしてほしいわ
良い曲だけど毎回聞いてると疲れる

448 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:49:17.61 ID:Ef3X9+sha.net
ワンクッション何か挟むのが鬱陶しい。アイテムboxとフリークエストは何とかならんのか

449 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:49:19.83 ID:Pz4+Ev170.net
オンライン周りはどうなの?過疎ってる?

450 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:49:23.07 ID:KyznqkxVd.net
>>424
普通に討伐できて?ってなったわ
しかもその後がオロミドロって
4ぐらいのちょうどいいストーリーが欲しかった

451 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:49:35.42 ID:MOd26Eald.net
>>440
ゆうたやたんじろこそ
上位クリア介護してよと無茶な寄生してくる印象ある
今回はそれがまかり通る難易度ではあるし

452 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:49:37.65 ID:R36zavW40.net
里クエ全部やったけど今回村最終無いのか
それとも百竜も全部のやらんといかんのか?

453 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:49:52.66 ID:U0Qz5dzp0.net
ラングSがスラアクの為みたいなスキル構成だからスラアク使ってみけどくっそ楽しいなこれいつの間にスラッシュソードじゃなくなったの
剣でA連打して覚醒させたらひたすらに変形させてるだけで強い

454 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:49:52.76 ID:ETrZm43gp.net
>>443
上位でようやくひるみ軽減つけたけど元がクソすぎて絶対に外せなくなったわ
なんでこんな仕様にしたんだろ

455 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:50:01.28 ID:YHQWYP1s0.net
>>445
オプションで設定できるよ

456 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:50:02.89 ID:VZzPkL+1a.net
>>445
オプションにあるよ

457 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:50:15.03 ID:yxFqsgM6H.net
>>404
新しいモンスターに遭遇するときの雰囲気とムービーは断然良かったな

458 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:50:27.95 ID:/ZMGIGeAd.net
>>443
怯み軽減付けろ

459 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:50:56.93 ID:lrlfuUYAd.net
集会所と里を分ける意味ある?
集会所から先にやって混乱してる奴もチラホラいるし
進行度が別れてるから一見すると同じこと2回やらせるようにみえるし
認定クエでスキップできるなら最初から一つでよくないか

460 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:50:58.79 ID:1c6f89+/M.net
>>441
里のみんな「アイツ肩から角生やしてるのに太刀振り回してるよ…w」

461 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:51:25.91 ID:E2YHopkE0.net
マルチは怯み軽減つかないと話にならんぞ
チャアク使ってると太刀に切り刻まれてなにもできん

462 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:51:26.00 ID:tmF2zggkd.net
泥ジジイ装備を使えばゼノブレイド2のメツ作れそうなのに弱いからつれえわ
重ね着はやくしろ

463 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:51:28.76 ID:XNDNG4VT0.net
体験版のデータって本編に引き継げる?
引き継げないなら体験版やらずに思い切って買おうと思うんだけど

464 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:51:55.73 ID:Hbdvw6/1d.net
フリークエストなんて初めから全選択にしろよ
5つの制限なん不要だし一々選ばせるな

465 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:51:57.92 ID:wa024hry0.net
>>436
序盤の百竜はもっと温めでいいと思ったな
ごちゃごちゃしてよく分からんままクリアしたって印象が強かった

466 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:52:01.72 ID:k9JLhbZG0.net
ひるみ軽減に被ダメ割合カットも追加すればソロでも腐らん気がする
高速変形にダメージUP付けてくれる開発だからそれくらい許してくれそう

467 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:52:07.50 ID:VZzPkL+1a.net
>>459
ワールドではその概念なくなって
そこに凄い批判がきたんだわ
だから戻したんじゃないかな

468 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:52:17.40 ID:MIdwQaqO0.net
>>463
引き継げない
クリア特典で序盤アイテムがちょこっとあるぐらい

469 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:52:45.59 ID:nmhxmhno0.net
ひるみ軽減つけないでマルチの文句言うってw

470 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:52:50.44 ID:MXrLmixR0.net
>>294
言うて大したやり方じゃないけども

USBキーボードつけて、-(マイナス)ボタン2回連打で自由発言できた
これに気づくまで結構大変だったわ・・・

471 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:53:48.90 ID:YHQWYP1s0.net
>>463
引き継ぎ要素はないけど体験版セーブデータがあると少しだけ消費アイテムが貰えたはず

472 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:54:04.64 ID:khYw0NfOa.net
>>460
一部の防具はもう虫使って回転しながら突進とかのがダメージでかそうだよね

473 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:54:13.69 ID:MIdwQaqO0.net
ひるみ軽減付けられるタイミング遅すぎだろ

474 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:54:21.28 ID:vdWSkU40M.net
スロレベ1とか入れるもんないし怯み軽減いれとき😡

475 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:54:34.42 ID:9hNoOe5g0.net
マルチやるならひるみ軽減必須ってのがまずおかしいけどな
ホットドリンク並みに無駄な要素だわ

476 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:54:51.28 ID:bjt3JJu2a.net
砂原、水没林をみるに今後は再登場フィールドもBGMは差し替えられるのだろうか
孤島はもし再登場しても海と陸の共震であってほしいが

477 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:55:03.47 ID:XNDNG4VT0.net
>>468
ありがとう
アプデ待ちで未完成とは聞くけどそれ以外は大丈夫そうだから製品版買いますわ!

478 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:55:12.10 ID:GBxKzdMkd.net
ひるみ軽減が呪いの装備じゃ無くなるまであと何作かかるんだろうな

479 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:55:36.90 ID:Z5dOY5vE0.net
マガイマガド倒したらなんかスタッフロール流れてきて草生えた
しかも歌普通に良いのなんなん
ちゃんとラスボス倒してから流しとけや
まだ何も解決しとらんねん

480 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:55:41.70 ID:uxXoIFBxH.net
どの武器スレも楽しんでるのにチャージアックススレだけお通夜で草生える

481 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:55:42.72 ID:VZzPkL+1a.net
スロット1って今回有用なスキルあんまりなくね?
攻撃や見切りをLv2にしたのはひどいと思います

482 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:55:43.01 ID:MIcRrmT+d.net
反撃の狼煙時の桜花ぶっぱは気持ちいい

483 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:56:09.53 ID:i/w585EQ0.net
金曜の夜からスタートして土日フルに使ってまだHR2とかめげるわ

484 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:56:18.49 ID:voVdqsHr0.net
>>437
職場の御土産とか一人で何個も食べてそう

485 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:56:46.56 ID:SM7VZkWCa.net
>>45
FPSでゲボ吐ける勢だけど
モンハンで酔ったことないぞ

486 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:56:52.87 ID:k+02FvreF.net
>>479
あれゾラマグダラオス捕獲失敗あたりでスタッフロール流れたような感覚だよな

487 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:56:56.48 ID:72AvczJQ0.net
5つしかないステージの内2つが過去作の使いまわしな時点で
制作がいっぱいいっぱいだったってことかな?
DLCで2つほど増やしてくれなきゃ物足りない
4の天空山みたいな高所メインステージがあれば今回の翔蟲システムがもっと活かせそう

488 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:57:00.61 ID:BQGXQbgRa.net
そもそも怯み軽減つけさせるの前提の調整がおかしいんだよ
エフェクトがチカチカしすぎて絵面がうるさいからワールドより味方の当たり判定ひどくなってるように錯覚するし
実際なってるかもしれん

489 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:57:03.36 ID:lrlfuUYAd.net
>>467
そんな批判みたことないけどなぁ
むしろ別れてることにメリットあるのかな、、

490 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:57:09.24 ID:MOd26Eald.net
体験版データは引き継ぎ要素がない
やり込む意味がない
触ってみる程度でプレイする
翔蟲の複雑さでギブアップ寸前
まあ買うけど
1時間したら慣れた
もう翔蟲ないモンハンはあり得んわ

あの時ギブアップしなくて良かったが
あの体験版は結構悪手になった可能性もある

491 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:57:25.71 ID:Nsa4S+3s0.net
クエスト埋めても何も無いって知ってちょっとがっかりした
みんなは当面のエンドコンテンツは何やってるつもりなん?

492 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:57:27.08 ID:/ZMGIGeAd.net
怯み軽減付けたくないマンは笛でも握ったら?
音の防壁を多重演奏でループしたら一生アーマー状態だぞ

493 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:57:31.84 ID:i8fTumc/0.net
マルチデビューしたいけど全く里クエ終わらない 素材集めるので同じクエストやることになって未だに☆4
初モンハンにはボリューム十分かな

494 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:57:33.25 ID:8Nw0+qIH0.net
ソロ救援スタートで救援来るかもわからん時も支給品残しとくべきなんやろか

495 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:57:38.81 ID:Vhyr7JRLr.net
>>437
うるせえマルチで誰か呼ぶつもりなら残しとけ
ルールはなくてもマナーみたいなもんだろ

496 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:57:43.94 ID:BcA9Fvovd.net
太刀が赤くひかるのはきめつのぱくり

497 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:58:06.75 ID:MIdwQaqO0.net
全武器コンプ目指す

498 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:58:12.77 ID:YHQWYP1s0.net
味方の攻撃で怯むのはゲーム的にどんな意図があるんだろうね
下位で弱点に群がって大ダメージ出すのを敬遠させるためだろうか
つまり怯み軽減は火力スキルだった…?

499 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:58:40.80 ID:MOd26Eald.net
>>485
いや
ロックオンにしてたら酔う
ワールドの時から感じるがこのカメラ使いこなす人すごいわ
視界グルングルンしてパニックになる

500 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:58:41.43 ID:xMV3UL2aa.net
文句ばかりでうんざりするな
さっさとやめればいいのに

501 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:58:49.37 ID:U0Qz5dzp0.net
操作タイプ2にすると弓がジャイロ以外でエイム出来ないの酷くない?
照準はZL、ガードなどの特殊アクションはZR(ダッシュと同じボタン)に出来ないんだろうか

502 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:58:52.89 ID:p6/TsqyN0.net
本当怯み無効つくのラスボス付近だもんな・・
太刀が遠慮なくズバズバ振るから
ビクンビクン動けなくてイライラしたわ

503 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:58:59.59 ID:SPeIIKhxp.net
オロミドロの武器の現時点での最終強化素材教えてほしいアフィ ラスボス倒したのに出てこない

504 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:59:14.70 ID:6vFo/fdo0.net
>>487
過去作の使いまわしって名前とコンセプトだけでしょ

505 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:59:21.93 ID:Vhyr7JRLr.net
せっかく実装されたスラアクの圧縮開放
ぶっちゃけ見た目全振りロマン型なのにマルチだと味方を横に吹っ飛ばすFF仕様

開発はバカなのか?

506 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 08:59:53.85 ID:NyDhJfbU0.net
上位装備揃えてたら金欠すぎる金策はなんかある?

507 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:00:04.14 ID:+Hfac3vq0.net
今上位入ったところでひとつもサブキャンプ見つけられてないの流石に探索が甘いんだろうか

508 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:00:09.38 ID:MIdwQaqO0.net
え、圧縮って吹っ飛ばすのかゴミじゃん

509 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:01:03.81 ID:i/w585EQ0.net
1回マルチでやってみたら怯みまくりで余計に討伐時間かかったから当分はソロ専だな

510 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:01:06.45 ID:BQGXQbgRa.net
あのクソみたいなエフェクトのせいで味方同士の距離も測りづらいから余計に味方の攻撃に当たっちまうんだよな
出血エフェクトも申し訳程度だしオフにしたら若干だけど画面が落ちついたわ

511 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:01:26.95 ID:UIlndFkNd.net
まだ村終わってないからマルチやってないんだけど未だに味方に当たり判定残してんのかよ
あれこれ消して利便性重視すんのはありがたいけどまずそこ消せよ

512 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:01:37.03 ID:tmF2zggkd.net
>>505
高速変形実装のおかげで竜剣と通常のゼロ距離解放回しのが安定するし
あれは新しい立ち回り考えないとソロでもちょっとな

513 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:02:00.32 ID:7CChXtFi0.net
>>506
下位の素材半数売却
逆鱗とかレア素材やおまもり作成でポイント高い素材は残しておく

514 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:02:01.65 ID:xMV3UL2aa.net
チェーンSだかの胴体にひるみ2ついてるからダセエがそれきてなよ

515 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:02:18.68 ID:MOd26Eald.net
>>505
あれこそ百竜用の技を
銅鑼鳴らしてからの周辺殲滅力が高い
逆に百流でいちいちゼロ距離なんざやってられるか

516 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:02:32.03 ID:yxFqsgM6H.net
>>488
おそらく主に太刀のせい
居合い成功時の判定とか桜花時のダメージ判定結構広いからかなり巻き込んでるはず
俺も太刀使ってるからマルチ時は申し訳ないんだけどそこまで配慮しながら動くのは難しい

517 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:03:00.39 ID:/ZMGIGeAd.net
怯み軽減手に入るのが遅いのはゆうたがマルチに解き放たれるのを阻止するためだった?
ソロである程度進めてから出直せって配慮だね

518 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:03:04.25 ID:7Riv57Fmr.net
今作やたらマルチ見にくいと思ったら前作に比べて明らかにエフェクト過剰だよね
あと犬の攻撃がわちゃわちゃしまくっててすげぇ邪魔

519 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:03:10.67 ID:KutyY+rH0.net
マルチだとしんど過ぎるんだけどここまで体力上げなくても良くね

520 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:03:48.25 ID:FxiMwar40.net
もう重ね着作るの面倒ならスキルの方を他の防具と取り替えできる様にしろよ
それすらめんどうなんか

521 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:04:21.73 ID:bmPmGV38M.net
ひろゆきがライズはまってるらしい

522 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:04:31.30 ID:BQGXQbgRa.net
マルチ行くと体力クソ多いんだからせめてフレンドリーファイアぐらい消せばいいのにな
今さら存在意義なにもねぇだろあんなもん

523 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:04:52.70 ID:V/JCYpeHp.net
>>518
マルチ移動の時以外は地面に潜ってて欲しいわ

524 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:04:58.25 ID:PsjZ+DDT0.net
細かい面倒ごとざっくり省いたのは悪くはない
言われてるように難易度はヌルゲーだな
携帯ゲームだからこんな感じにしたのかな

525 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:05:19.65 ID:khYw0NfOa.net
スラアクは竜剣が便利過ぎますよ

526 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:05:53.27 ID:7CChXtFi0.net
マルチでやるとジンオウガやたらとつえぇ
雷光状態長すぎんよ

527 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:06:04.92 ID:KyznqkxVd.net
>>522
オフで遊んでる中高生は楽しんでるんじゃない?

528 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:06:31.55 ID:9hNoOe5g0.net
今作マジで百竜以外マルチやるメリットがねえわ
見辛い重たい時間かかるの3重苦

529 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:06:36.06 ID:W9adNv8np.net
>>470
亀だだけどenterキー押すだけでチャット開けないか?

530 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:06:42.16 ID:lJSUwWmI0.net
相互グッドとかいう社会性テスト

531 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:06:56.16 ID:BQGXQbgRa.net
マルチのオトモはずっと待てにしてる
連れてっても別に役に立たねーし攻撃エフェクトが邪魔だからな

532 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:07:11.43 ID:vktp1+Y80.net
味方への当たり判定はいい加減に無くせばいいのにな
ひるみ軽減前提なのは、簡単に強スキル揃えられるのが悔しいからだろう

533 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:08:15.66 ID:c9fPQBaod.net
なんで元からfps低いのにエフェクトもりもりでもっと酷くさせるかな…
マルチとか最悪じゃん

534 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:08:20.30 ID:xPXflvlua.net
リア友と2人でマルチする分にはチャアクとか使われても全然気にならなかったけどな多少の位置取りは意識したけど
4人だと流石に気になるかもしれんがゆうた多そうだし上位体力だと余裕だからそんなに文句あるならソロでやりゃいいのに
怯み軽減付ける分を火力に回せるぞ

535 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:08:21.05 ID:wDuSDTaQd.net
砂原どうにかしろや
古代樹より苦手だわここ

536 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:08:23.41 ID:1c6f89+/M.net
>>530
Kiritoさんさっきグッドしませんでしたので蹴りました

537 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:08:41.71 ID:5CMh3Cp60.net
村クエは初心者向けって導線がはっきりするくらいだな
あとメインストーリーはこっちとかできる

集会所クエはおまけだけど、その分自由で高難易度とかできる。初心者が下手にこっちにきたら激怒するから覚悟してこいって住み分け

538 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:08:53.40 ID:MOd26Eald.net
>>528
まあプロハンはそれでいいと思う
でも今回はIB終盤のような高難度で続々と乙ってこれならソロの方が簡単って事はなく
並ハンにとってはやはりマルチの方が簡単&救済になってる旧来のモンハンにもどってくれてるな

539 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:09:21.22 ID:moNDUD6e0.net
野良部屋の質が低くなってきたな

ゆうたも上位に現れたか

540 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:09:22.51 ID:W9adNv8np.net
>>530
A(誰か押したら返すか...)
B(誰か押したら返すか...)
C(誰か押したら返すか...)
D(誰か押したら返すか...)

541 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:09:23.88 ID:6dzrSHuYa.net
ボリュームに関してはお前らが早すぎるんだよ

542 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:09:38.31 ID:c0uEycrz0.net
オロミドロ最高ですね!
https://www.4gamer.net/games/384/G038421/20180330106/TN/023.jpg

543 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:10:18.46 ID:c0uEycrz0.net
🤓オロミドロくん良いね〜僕のアドバイスが効いてるよ
🤓こういうモンスターを相手にするとプレイヤーはクラッチが欲しくなるんですよ(笑)

544 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:10:28.09 ID:LD9sCjrq0.net
上位のレウスマガマガクエやってたらレウスで味方2乙してもう1体残ってるし無理やろうなぁって
思ったらマガイマガドの時だけ動き全然違って草生えたマガイマガドだけ殺意高杉だろ

545 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:10:31.04 ID:UIlndFkNd.net
味方当たり判定喜んでんのは味方に当てても何とも思わないガイジだけだろ

546 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:10:52.50 ID:K1tUANqGM.net
システムをほぼ一新してるならともかく似たようなシステムならワールドの良かったところ始めから入れておいてほしいわ
そこから改善に向けてのアプデだろって思う

547 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:11:13.75 ID:MOd26Eald.net
でもそういやこんだけエフェクト盛ってオトモ増加してもfpsはすげえ安定してるな
どのフィールド、百竜でさえも30に張り付いてる感じ(ただしノーマルswitchの据置モード)
30で安定するように逆算して決めた感じかな

548 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:11:20.82 ID:6GxovUJkM.net
ランスに限ってはカウンタークラッチ返してくれ
あとマップには採集ポイント常時表示してくれ

549 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:11:26.71 ID:gJKHpFZ40.net
>>530
どうせ全員に返すから自動で送ってほしいわ

550 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:11:44.94 ID:gGzGNOkaa.net
マガイマガド何やってるか分かんねぇよ
バルファルクより生物の動きしてないだろコイツ

551 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:11:47.32 ID:moNDUD6e0.net
散弾使うガンナー死んで欲しい
ガンナー自体タゲ散ってモンスター動きまくるから邪魔なのに

552 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:11:54.79 ID:owf3Pn7j0.net
味方のフレンドリーファイアはピヨリや眠りを助けるために残してるんかな

553 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:12:03.75 ID:OplhLshOd.net
>>535
分かりにくいな

554 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:12:09.91 ID:b0WQgAQ3d.net
オロミドロさんガンス使えば雑魚だったぞ

555 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:12:11.32 ID:cHK2KlDv0.net
>>551
散弾って怯むん?

556 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:12:23.25 ID:tmF2zggkd.net
>>550
そりゃアイツはアラガミだからな
モンスターと一緒にしちゃあかんのよ

557 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:12:28.31 ID:BQGXQbgRa.net
クソガルクがただの馬としてしか機能してないのがな
鎖鎌のエフェクト邪魔すぎてゴミだし
罠とか貼ってくれる分アイルーのがよほどマシ

558 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:12:29.42 ID:JcelZSWRd.net
>>530
A「誰か押したらグッドしよう」
B「Aが押してないからヨシ」
C「Bが押してないからヨシ」
D「みんな押してないからヨシ」

559 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:12:51.41 ID:THKcvYYpd.net
>>551
散弾はFF無いけど??

560 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:12:52.65 ID:oX5FNccX0.net
イソネとヤツカダキの防具ヴァルハザクっぽいな

561 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:13:07.08 ID:moNDUD6e0.net
>>555
ガードしてると一瞬でスタミナ0になる

562 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:13:08.79 ID:5Mm1wciKM.net
昔は共感得られやすい不満に満ちてたけど、
あまりに便利になりすぎて共感得られにくい変?な不満が目立つようになったな
シムシティ住民の税が高い不満みたいなものだな

563 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:13:10.10 ID:R9qAmzSY0.net
マガイマガト、飛竜系と縄張り争いに入ると空飛ぶからな

564 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:13:17.70 ID:MOd26Eald.net
>>540
それ出来るもんなんか?
あれそうそうに押すか押さないか決めないと剥ぎ取り出来ないもんじゃねえの?
自分は「おつかさま」の代わりに全員にグッド送ってるし
大多数の人がそうしてる印象だわ

565 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:13:27.94 ID:moNDUD6e0.net
>>559
ガードのスタミナ削り性能高すぎる

566 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:13:30.15 ID:JcelZSWRd.net
>>551
一生ソロやってろよ
ストレスになるならマルチに寄生しにくんな

567 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:13:33.55 ID:xPXflvlua.net
友人とクエストクリア後に竜撃砲で吹っ飛ばしたり鬼神化でボコって笑う為だぞ

568 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:13:54.14 ID:UGMp30ig0.net
ついに噂のラージャン足装備を手に入れたぞ

569 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:14:14.43 ID:moNDUD6e0.net
>>566
散弾ガイジイライラで草

570 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:14:18.40 ID:1c6f89+/M.net
FFはオフか通話なら辛うじてネタにはできる

571 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:14:19.59 ID:UIlndFkNd.net
専門家によるとガード武器が邪魔という説もあるという

572 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:14:21.42 ID:kGIdAHIB0.net
まだ見ぬオロミ対策として、徹甲榴弾を連射できるボウガンを作ろうと思ったら
徹甲榴弾を連射できるボウガンのキー素材がオロミの泥でした
ぶんどれるかしら

573 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:14:22.79 ID:yBTqIgSXM.net
救援onのときの体力ってどうなってんの?

574 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:14:22.97 ID:PsjZ+DDT0.net
今からでもどうにかしてほしい不満は犬と猫マルチでは消せ!

575 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:15:02.94 ID:Pz4+Ev170.net
重ね着か防具合成ないってホント?
実装予定もないの?

576 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:15:29.30 ID:JcelZSWRd.net
>>569
俺のギルドカードは双剣しか回数ついてねーよ
妄想で煽ってくんな寄生虫

577 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:15:41.69 ID:Yh4/ZEdH0.net
有給取ったけどやること多すぎてモンハンできねええ

578 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:15:51.09 ID:BHFodkOv0.net
>>234
双剣以外は事故みたいなもんだしなぁ
双剣は反省しろ

579 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:15:55.01 ID:oAIAuZ6DM.net
ハンターのボイス最初は良いなと思ってたけど頻度下げてもうるさいから結局オフにしてしまった
気炎万丈いい過ぎ

580 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:16:10.69 ID:OplhLshOd.net
FF消せは同感
怯み軽減付けずに他人のせいにする奴はガイジ

581 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:16:14.19 ID:THKcvYYpd.net
>>565
それ放散弾では?

582 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:16:44.72 ID:MOd26Eald.net
>>574
最初こそワチャワチャしててわけわからーん
と思ったが自分とモンスターのみに集中したら別段気にならなくなったわ

583 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:16:45.13 ID:cHK2KlDv0.net
>>561
わろす
それはひどいな

584 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:16:48.46 ID:cFiskVdN0.net
何かしてくるぞ!以外はオフにしたい

585 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:16:52.08 ID:YZsLNFzOM.net
FF消さないのは開発がガイジとしか

586 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:17:24.77 ID:fP0QdGJp0.net
百竜バイオ5で唐突に砲台ゲーはじまったのを思い出した
一回やるだけなら面白いけどメインコンテンツにするのは違うよな

587 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:17:39.24 ID:b2F6lYyO0.net
クリア後のマラソンが百鬼なの最悪だな

588 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:17:49.92 ID:cHK2KlDv0.net
俺はFFこそ大事だと思う
仲間に当たらんように考えながら立ち回るのが楽しい

まあ今作の四人は犬のせいもあって、ごちゃごちゃしすぎて訳わからんけど…

589 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:17:59.69 ID:gJKHpFZ40.net
もうランス使うのやめろwガンナー正義だから

590 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:18:09.23 ID:MOd26Eald.net
>>580
Wの時からその議論はほんと〜〜〜〜に普遍的に続くな
ひるみ軽減が実装された事によって
より加熱した

591 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:18:18.44 ID:CL8Lue8Gd.net
そういや今作は防具に前衛も後衛も無いからそれ考えると後衛有利なのかね

592 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:18:41.93 ID:pMLlNJ1s0.net
風雷神のシリーズスキルの詳細なんじゃ

593 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:18:45.50 ID:BHFodkOv0.net
俺は百龍システム嫌いではないけどな
メインシナリオのイベント戦みたいなもんだと思ってる
ロスプラっぽくてちょっと好き

594 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:18:54.95 ID:KXaz3GkN0.net
味方こかす武器は軒並みSA強いのが相互理解を阻んでるよな

595 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:18:56.07 ID:yBq9p9oN0.net
ドラゴンボール公式がライズ公式フォローしてるし
チャット予測変換にもドラゴンボールって出てくるな

コラボくるとしたら武器種は何になるんだろうか
如意棒で太刀かな(虫棒は虫が主役なので)

596 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:19:21.09 ID:UIlndFkNd.net
>>588
お前みたいな奴が居るからいつまで経っても無くならねぇんだよクソが

597 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:19:26.34 ID:i/w585EQ0.net
ガルクに傘持たせとくと敵の攻撃ガードしてくれて何度も助けられた

598 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:19:51.29 ID:cHK2KlDv0.net
>>591
むしろ距離取るほうが危ないから、あんまかわらん

599 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:19:56.45 ID:+Hfac3vq0.net
操竜して明後日の方向にモンスター飛ばしてる奴いて
いい操竜だった!とか周りが言うのじわじわくる

600 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:20:00.17 ID:U0Qz5dzp0.net
ガンガングッドする人って相互グッドでのフレンド化は気にしないの?
色々めんどいしリアフレ以外とフレンド作りたくないんだけど

601 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:20:04.44 ID:I/VDsBS60.net
百竜夜行周回するメリットってマカだけだよな?

602 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:20:07.98 ID:THKcvYYpd.net
よく考えたら、放散弾止めろ!って言うのランスくらいか
使用率考えたら無視していいレベルじゃない?

603 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:20:13.97 ID:A4RkepQVd.net
ffマジでいらねぇ

604 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:20:14.32 ID:n8BebFQ10.net
>>595
予測変換はヌーって打つとヌーブラとか出てくるからお察し

605 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:20:14.41 ID:63K/FRjL0.net
>>582
ずーっと叩いてるからかまうなよそれ

606 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:20:15.21 ID:AE0OLZZb0.net
やればやる程ガルク嫌いになっていくな
勝手に敵に喧嘩売り始めたり攻撃モーション無駄に長いから睡眠した敵起こしたり派手な技多いから重くなるし見にくくなる
アイルーに変えようか

ニャ

607 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:20:20.97 ID:5Mm1wciKM.net
狩猟にしろ採掘にしろなんにしろエンドコンテンツはロクなものにならない宿命

608 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:20:23.94 ID:cHK2KlDv0.net
>>600
一人だけだと相互になるん?

609 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:20:36.58 ID:k9JLhbZG0.net
百竜はもう無双みたいにしよう
各地でNPCがモンスターと戦ってハンターが走り回って救助する

610 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:20:41.41 ID:A4RkepQVd.net
>>600
あれフレンドになるの?

611 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:20:58.51 ID:+Hfac3vq0.net
俺がスラッシュアックス敬遠してるのは斧の切り上げが出ちゃうところだわ
適当にがちゃがちゃしてると出ちゃう

612 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:21:02.30 ID:KXaz3GkN0.net
>>600
ならねーよ

613 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:21:14.48 ID:BQGXQbgRa.net
百竜でシューターになるのはいいけど、だったら床でモンスター見えなくなるとか乗り降りにワンクッション挟むとかクソガイジみてえな調整の甘さ何とかしろやって思った
ほぼ強制でバリスタ使わせるくせにいちいちカッチャン♪って動作入れてくるのほんとガイジすぎる

614 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:21:29.18 ID:wiSOHmXH0.net
ガルクの猟具は傘と爆破属性つける奴が良いね

615 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:21:29.36 ID:RHVj4b+o0.net
武具屋で「急ぐ必要はない」とか言われると、逆に急かされてるみたいで嫌だ

616 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:21:32.48 ID:OplhLshOd.net
>>591
弓とかいう敵の目の前で矢斬りしまくる後衛武器

617 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:21:35.56 ID:cHK2KlDv0.net
>>611
切り上げは今作も打ち上げなのかな

618 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:21:42.14 ID:tmF2zggkd.net
>>588
ただFFって友達と対面でやってたときこそ意味のあった機能って感じなんだよな
定型文チャットで周りが今自分の行動どう思ってるかわからない環境だと
今俺の攻撃で仲間が怯んだとか気付かない時もあるし
やっぱ相手の性格次第では最悪だけどVCないとFFは微妙に意味ないと思う

619 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:21:43.77 ID:/w1FxFuL0.net
モンハンにエンドコンテンツを無理して組み込む必要もないと思うんだよな
単一のモンスターをエンドに据えればムフェト、大きなマップを用意すれば導き、ジャンルを変えれば百竜夜行になるんだから

620 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:21:49.75 ID:kGIdAHIB0.net
イライラしてるプレイヤーが多いみたいだけど
ゲームは適度な休憩をとりながら遊びんさい

621 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:21:53.80 ID:MOd26Eald.net
>>591
まだガンナーしてないから確認してないが
Wと同じ仕様ならガンナーだと防御割り引かれるので紙防御になるのに変わりはない

622 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:22:06.98 ID:gJKHpFZ40.net
ドラゴンボールコラボなら巨大化ラージャンを期待したい。ゴシャハギくらいのやつ

623 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:22:07.97 ID:WxFr8W9va.net
>>611
斧2種の斬り上げは打ち上げFFなくなったから振って平気だぞ

624 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:22:16.78 ID:5CMh3Cp60.net
この味方が敵になるシステムは緊張感出せるんだよな
いい意味でも悪い意味でも味方の存在感も出る。よくある糞オンゲーの肉入りなのに実質NPGと同じような扱いじゃなくなる
among us 人狼 ダクソとかも発想は同じでまあどっちにしろひるみ軽減消しても敵強くすることでバランス取るからそういう意味じゃ消しても消さなくても一緒なんだよな

625 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:22:19.08 ID:lJSUwWmI0.net
>>615
あれ嫌味にしか聞こえないよな

626 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:22:25.45 ID:Qfe5nP/l0.net
加工屋の爺さんが「急いては事を仕損じる」って言う度に石川先生が脳裏をよぎる

627 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:22:32.67 ID:UIlndFkNd.net
>>615
ちょっと減っただけで都度水注ぎに来て毎回ごゆっくりどうぞって言ってくるファミレス店員と同じテクニックやぞ

628 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:22:45.88 ID:BHFodkOv0.net
>>613
ドングリ飛ばして恐竜倒してる世界に何文句言ってんだ?

629 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:23:07.11 ID:wiSOHmXH0.net
慌てる必要はないwww時間はいくらでもあるwwww

作りますかwwww鍛えますかwwwww
見た目も良くしたいwwwwwわかりますよぉwwwww

630 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:23:07.74 ID:+Hfac3vq0.net
>>623
えええええ!知らなかった!
早速マルチに担いで行こう

631 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:23:12.63 ID:86H8uObZ0.net
>>597
咆哮もガードしてくれるよな傘ガードって

632 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:23:14.40 ID:hTBrYB2Xa.net
ティガとディアムービー無いの?

633 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:23:16.43 ID:W9adNv8np.net
>>615
これわかるわ

634 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:23:18.77 ID:DzKx/cZ7d.net
>>615
待つのには慣れている(イライラ)

635 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:23:33.97 ID:MpfvrNY80.net
>>627
うぜえw

636 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:24:00.69 ID:I/VDsBS60.net
集会所加工屋の煽り口調ほんと笑う

637 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:24:08.88 ID:rvOn3w9hH.net
>>615
ほんとこれ
ウザすぎw

638 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:24:28.91 ID:W9adNv8np.net
>>629
他武器の派生図開くたびに作りますか鍛えますか言われるから耳に残るw

639 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:24:35.06 ID:nmhxmhno0.net
最近ガルクじゃなくて猫にしとるわ
攻撃会心のバフがかなり助かる

640 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:24:37.32 ID:gJKHpFZ40.net
集会所加工屋の顔アップにするのやめてくれんか

641 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:24:41.69 ID:rvOn3w9hH.net
>>636
顔もむかつく

642 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:24:47.63 ID:MOd26Eald.net
ロンディーヌの煽り台詞もなかなか

643 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:24:59.71 ID:6OYhUH+z0.net
目標ガイドもう少しキャラから離してくれんかな
ランス背負って犬に乗ったら全く見えなくなるとかそもそも見にくいとかしょーもない所が不便だわ

644 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:25:13.40 ID:+Hfac3vq0.net
百竜やってると
盛大にコケた無双系モンハンをやってる気分になる

645 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:25:16.07 ID:tmF2zggkd.net
慌てる必要はない(お前おせえよ)
時間はいくらでもある(暇人かお前)
待つのには慣れている(待たせてるって自覚しろ)

ってことで合ってる?

646 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:25:20.64 ID:UIlndFkNd.net
ロンディーヌはドククラゲみたいな髪型が気になってそれどころじゃない

647 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:25:33.48 ID:OcNi/mcUa.net
足になるせいで現状ガルクじゃないと変な目で見られそうだしなぁ

648 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:25:36.73 ID:V6YwJ3pR0.net
相互グッドでフレンドになるってどういうこと?気づいてないだけでどっかに追加されてんの?

649 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:25:41.16 ID:gJKHpFZ40.net
俺は急ぐ必要はないよりも、頑張ってくださいねが嫌

650 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:25:46.32 ID:X8WLbpHL0.net
ナルハタ緊急終わらせたら更新無くなったけどこれクリアでええんか?

651 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:25:46.47 ID:KJKEzQEE0.net
銅鑼を設置したい感はあるかもしれん
バリスタから落とされたら殴りや再設置に移行してるけど

652 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:25:54.89 ID:hWvzwFQ10.net
モンハンのマルチプレイって何が面白いのかイマイチわからん
ソロの方が面白くない?友達と遊ぶなら別のゲームの方が良い気がする

653 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:26:00.45 ID:PIbWhBY5M.net
今見たら、61時間もやってた

654 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:26:01.30 ID:f4kBIUuR0.net
ロンディーヌって翔んで埼玉のヒロインにソックリ

655 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:26:06.36 ID:ffYc7rFQ0.net
犬のダッシュ前のドリフトモーションいらんくね?

656 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:26:17.14 ID:yBq9p9oN0.net
>>622
確かに大猿ラージャンありそうだな
口からぶっといビーム出すし

657 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:26:30.52 ID:I/VDsBS60.net
実際待つのってイライラするよな
百均竜夜行で準備おっせえやつはなんなんだよ

658 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:26:42.20 ID:sHkMMWAj0.net
>>615
あの辺だけモンハン語にしたい

659 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:26:46.91 ID:OplhLshOd.net
与ダメが明確に分かるようになった今作で弱点以外狙うのはカスダメしか出てないことが明確になったから尚更
みんなで弱点フルボッコが正解だから怯み軽減付けずに近寄るなって喚くのはただのアホだぞ

660 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:27:00.08 ID:ld4RcfMud.net
クエ中マップ開いた時のマップ動かす時のカーソルの上下左右リバースの設定どこだ?
ここだけカメラと真逆でめちゃくちゃ気持ち悪い

661 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:27:03.69 ID:OcNi/mcUa.net
加工屋覗いてる時だけ音消してるわ

662 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:27:08.94 ID:GfNlvxHc0.net
ヤツカダキの糸剥がれたあとどこ攻撃したらいいのか分からずに終わった

663 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:27:26.00 ID:cHK2KlDv0.net
>>652
俺はペア狩りが好きだけど、野良でもいろいろな人とれんけい撮れたりして楽しい

部屋上限を二人にしとけば、変な人も来ないし。
救援も上限選べたら最高だったんだが

664 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:27:45.81 ID:khYw0NfOa.net
爺マスターの俺としては煽り聴いてる奴は素人
プロは聞く前に一旦打ち切る(嫌味キャンセル)からな

665 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:28:06.43 ID:/w1FxFuL0.net
加工屋のアイツは多分京都出身なんだろ

666 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:28:33.67 ID:BQGXQbgRa.net
百竜のモンスターがガンガン死んでいく感じはそんな悪くないんだけどな
バリスタ周りの仕様がいかにもアクションゲームしか作ったことありませんって感じ出ちゃってるのがな
バリスタ台周囲の床で頭とか見えなくなって弾当たらなくなるのマジでバカすぎる

667 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:28:33.91 ID:ezPDKwm1d.net
今作って所謂過去作でいう、剣士装備の見た目しかない?
ナルガガンナー無い?

668 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:28:52.13 ID:OPLak8Wy0.net
ベテランの加工屋はまだいい
集会所の兄ちゃんがすごい鼻につく

669 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:29:17.03 ID:yBq9p9oN0.net
>>659
多くのモンスが弱点部位が2か所くらいあるから
分散して戦ってくれって事なんじゃね

670 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:29:20.42 ID:f4kBIUuR0.net
自宅の飾りが全然増えないんだが
村クエでマガド倒してエンディング見たのに
飾る棚は沢山あるのに掛け軸3つしかない

671 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:29:35.45 ID:qaYQZA7x0.net
ひるみ軽減を1スロにしたのは、FF軽くしたけどそれでも嫌な人は1スロだけ我慢して付けて下さいって優しさだと思ってました

672 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:29:37.07 ID:hWvzwFQ10.net
>>663
すまない、別に煽ってる訳じゃないんだけど、マルチプレイならではの面白さって例えばどんなの?
このゲームにマルチプレイならではの面白さってのを見出だせなくて

673 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:29:43.11 ID:WaoULRKR0.net
ガンナーやってると分かるけどPTにランスと虫棍いると途端に火力落ちて討伐時間が長くなってだるいわ〜

674 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:29:48.15 ID:A4RkepQVd.net
集会所の加工屋絶対京都出身だろ

675 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:29:56.98 ID:QIxcaZZNr.net
>>672
頭使えよアフィガイジ

676 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:29:57.52 ID:+Hfac3vq0.net
お前らクエスト選ぶ時のヒノエちゃんの「迷っちゃいますね〜」には寛容な癖に

677 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:30:25.73 ID:MOd26Eald.net
>>667
そういうのはw以降無くなったな
まあ開発の手間を省く意味もあるんだろう

678 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:30:26.15 ID:wiSOHmXH0.net
>>670
おみくじの大当たりを引く
交易姉さんから買う

679 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:30:33.02 ID:IclKHsdtp.net
>>652
まあローカルマルチで協力プレイできるし、装備によってはある程度PSカバーできるから需要はあると思うよ
対戦ゲームと違って実力差出にくいから友達同士ならギスギスしにくいし

680 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:31:05.42 ID:Qfe5nP/l0.net
翔蟲おじさんもう少しこっちに来てくれ

681 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:31:16.22 ID:4k3zLSqKM.net
あの姉妹は煽ってる感あんまり無いしな

682 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:31:22.32 ID:hWvzwFQ10.net
>>675
無断転載は禁止です
これでいいかね

683 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:31:22.42 ID:6yHd55yV0.net
予約してたけどキャンセルしたわ
品薄になってるらしいから俺がキャンセルしたことで奇跡的に買えたやつが居るはずだわ
感謝して欲しいわ

684 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:31:43.01 ID:C77K57yWa.net
まぁモンハンってロールも何も無く複数人でボコり倒すだけだからその辺気になる人には楽しくないのかもな

685 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:31:45.78 ID:yBq9p9oN0.net
>>666
シューターをもう少し研究して欲しいのはあるな
弱点部位に当てるとガキンガキン音して気持ち良いとか
そういう感覚をもっと出していいと思う

686 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:31:57.99 ID:tVevTYO3a.net
https://i.imgur.com/Y2rpE8i.jpg
散弾ライトアホやんw

687 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:32:07.52 ID:MOd26Eald.net
しかし今回もやはり死に装備は多いから
それだけに防具合成は初手から実装して欲しかったな
あれ一つで死に装備はなくなると言っていいのに
まあ重ね着で商売するつもり
というか今度こそ!って思いがあろうから当面無理か

688 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:32:16.63 ID:PZt/qp+70.net
>>506
上位の溶岩で炭鉱夫。5分で5万程度はかたい。地質学必須

689 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:32:25.76 ID:Vhyr7JRLr.net
あの姉妹が例えWのウケツケジョーみたいな性格行動でもエッチで美人だから許しちゃうわ

690 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:32:35.14 ID:U0Qz5dzp0.net
>>612
相互グッドからストーカー出来るようになるんだからほぼフレンドじゃね?

691 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:32:37.00 ID:/DdOuV7gd.net
>>678
おみくじかサンクス

692 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:33:14.33 ID:JNtXMOiUa.net
>>652
昔はマルチでもモンスターの体力が変わらないから下手が集まっても早く進めて楽しかった
今は下手が集まると20〜30分以上かかるからマルチの面白さがなくなった

693 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:33:20.74 ID:m1EUWqB40.net
4系のモンスター1体もいないけど考えてみたら別にいいかってなった

694 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:33:25.29 ID:MOd26Eald.net
特に見た目に課金する事に抵抗がないのはむしろ若年層って話もあるから
ライズで重ね着で商売リベンジじゃーとカプコン上層マジで思ってるかも
今回はこれに加え声でも商売できるし

695 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:33:28.87 ID:4k3zLSqKM.net
金玉に散弾撃ち込むとか玉ヒュンするから辞めて

696 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:33:40.48 ID:tmF2zggkd.net
>>684
まぁ大縄飛びせずに協力プレイ楽しめるライトさが流行った要因みたいなとこあるしな

697 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:33:47.27 ID:60OrLHD8M.net
スロレベ1は怯み軽減と気絶耐性くらいしか有用なのがない

698 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:34:05.74 ID:hWvzwFQ10.net
>>684
複数人でボコボコにして何が楽しいのかなと今まで思ってて、でも効率いいからマルチプレイもアリかなと思ってた所でマルチで体力増えるようになったからいよいよマルチプレイの意味がわからなくなった
ゲーム性劣化してるやんっていう、その点百竜はいいのかも

699 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:34:06.66 ID:gmdt6OMQd.net
MH4のときに公式放送でキリトがガンランスとかでFFしまくってたら今頃FFがなくなってたんかなぁ?

700 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:34:16.99 ID:RHVj4b+o0.net
武具屋のあのセリフが嫌味にしか聞こえないのは
俺だけじゃなくて安心したわ
ほんとあいつらだけミュートにしたい・・・カプコンどんな判断だ

701 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:34:21.46 ID:ezPDKwm1d.net
>>677
ワールドからかぁ
明らかにガンナー装備の方が人気あるの分かってたシリーズはそっち採用してほしかったなぁ

702 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:35:00.85 ID:I/VDsBS60.net
今作散弾強いんか
貫通やけにダメ出にくいと思ってたが…

703 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:35:11.79 ID:MhmIp8YWr.net
フロンティアばりに金が足らん
切れそう

704 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:35:16.19 ID:khYw0NfOa.net
ぶっちゃけもう見た目全部カムライでいいや(思考放棄)
これ以上課金したくねえ

705 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:35:18.53 ID:b0WQgAQ3d.net
>>689
でも田村ゆかりと堀江由衣ににてない?

706 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:35:21.49 ID:gJKHpFZ40.net
マルチプレイの肝はタゲが他3人に向いて一方的に殴れるからだぞ

707 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:35:25.36 ID:EhEiD9li0.net
今回ワールドみたいにストーリー欲しかっな
ワールドはキャラが嫌いだったからストーリーが苦痛だった
今回好きなキャラ多いし頑張って戦ってるしこれなら反対にストーリー欲しかった

708 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:35:51.16 ID:r2Mpu9IFp.net
>>692
上手いやつが集まれば早いから前より良いじゃん

709 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:36:04.40 ID:hWvzwFQ10.net
>>692
昔はそういう利点があったからまだわかったんだけどね
それでもゲーム性は劣化してたと思う

710 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:36:18.70 ID:sHkMMWAj0.net
ロールは特にないけどヘイトが順繰りするおかげで張り付きやすいのはあるで

711 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:36:25.95 ID:nb1z2eXha.net
スロットもワールドより余裕ないし
アプデまでは防具と護石でスキルやりくりするしかないな
多分アプデでワールドのガンマみたいなのが来るんだろうし

712 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:36:51.14 ID:McZf+WvpM.net
グッドでポイント貰えるんか
なら野良マルチでも押すか…

713 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:36:55.83 ID:MOd26Eald.net
いやマルチは体力(火力)もあるけど
何よりヘイト分散の恩恵が大きすぎるので
ヘイトを管理してこそカウンター取れるってプロハンはともかく
よそ向いてる隙に攻撃を叩き込むって並ハンにおいてはやはりマルチの方がクリアしやすいのは確か

1プレイが長くなった分を必要素材減らして周回減らしたのとトレードオフって感じだろうな

714 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:37:18.58 ID:C77K57yWa.net
>>698
面白さの話からいつの間に効率の話に変わったの?

715 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:37:36.61 ID:cHK2KlDv0.net
>>672
相手の武器種によって自分の武器や立ち回りを変えるのが好きなんだよね
頭はまかせて尻尾切ろうとか、味方に当たりそうだからこの攻撃は出さないでおこうとか、ソロより臨機応変な立ち回りが求められる

716 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:38:04.26 ID:OYop9+rJa.net
百竜を3人でフレとやる分にはめちゃくちゃ面白い
あれ置けこれ置け!とか乱戦の中で里長助けて!
とか言いながら里長置いたりとにかく盛り上がる
ただ1人ではやりたくない

717 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:38:04.49 ID:ykIIkdB80.net
重ね着って最初に貰える一つだけなの?

718 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:38:18.97 ID:/DdOuV7gd.net
友達とワイワイやるの楽しいだろ

719 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:38:24.74 ID:BbVuZWTN0.net
150円の竜人の耳買っちまったぜ
これでエア竜人

720 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:38:57.31 ID:BQGXQbgRa.net
マルチ行くと部位破壊の耐久も大幅に上がって尻尾が全然切れなくなるのマジで鬱陶しい
さすがに上がりすぎだろ

721 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:39:10.69 ID:kzArI6nS0.net
マルチの面白さというか…仲の良い友達とやったら楽しいものじゃないの?
気を遣う知り合いとかモンハンやったことない友達しかいないんじゃないん?

722 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:39:41.99 ID:DecX8PNRa.net
マガドのamiibo買えた??

723 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:39:56.58 ID:sHkMMWAj0.net
マルチ百竜は楽しいね、誰が何やってんだか分らんくなるカオスさが良い
仕掛けのバリエーションがもっと欲しくなるな

724 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:40:22.41 ID:u4lIV3Kfd.net
里クエだけ進めてると特別なクエスト来て、クリアで集会所レベル上がるのを知らない人は結構居る気がする

725 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:40:42.47 ID:C77K57yWa.net
友達ですらない有象無象の他人と野良マルチって前提ならまぁ面白くもなんともないのはわかる

726 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:40:45.57 ID:yBq9p9oN0.net
>>698
言ってる事は分かるけど4人でやると
あっという間に終わってしまうって問題もあったからなぁ

そのせいか集会所の高難易度はアホみたいに体力高くて
時間切れでクエスト失敗みたいなストレス仕様になったり
隙潰しの俺のターンで暴れて攻撃機会減らすみたいな調整されてたし

727 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:40:52.47 ID:72AvczJQ0.net
>>504
砂原は割とそのまんまじゃね?
水没林は水に潜れないって点で劣化ですらあるけど・・・

728 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:40:53.13 ID:MOd26Eald.net
>>721
いや野良でやっても結構楽しいよ
やはりみんなで一緒に戦う共闘感はよし
ただ救援だとその後即解散は好み分かれるだろうな

729 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:40:54.42 ID:hWvzwFQ10.net
>>714
俺の中で昔のマルチプレイの面白さって効率の良さだったからね
効率厨ではなくて、脳死プレイしてても爆速で素材集まるのがまあまあ面白かった
それが出来なくなって何が面白いのかいよいよわからなくなった、って話

730 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:40:54.66 ID:I/VDsBS60.net
百竜夜行のラージャンって射撃タイプなんだな
お前そういうキャラだっけ?って感じ

731 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:41:03.02 ID:sHkMMWAj0.net
>>724
さっさと集会所行けって言われてるみたいで草生えたわ

732 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:41:03.88 ID:L00yLi5BM.net
マルチで遠距離武器使う奴うざいわ
モンスターがそっちに行くから鬼ごっこゲーになる
ソロでやれやチキンハンターども

733 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:41:12.97 ID:lJSUwWmI0.net
モンハンはモンスターの攻撃パターンが少ないからソロだとすぐ単調になっていって作業感がな

それに今作はロード時間が短いからまだマシだけど、前までは武器振ってる時間とロード時間がトントンみたいなことになってたりしたから時間かかってもマルチのほうが楽しく感じる

734 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:41:13.81 ID:moNDUD6e0.net
頭 かんなぎ願 スロ1
業物2 翔蟲1

胸 バサルs スロ1,1
ガ性1 砲弾装填1

腕 リプノロs スロ2,1
砲術2

腰 なるかみ スロなし
ガ性1 砲術1

脚 バサルs スロ3
砲弾装填1 防御1

これに装飾品でガ性1と業物1と距離1、お守りで翔蟲2付けたら完成でいいかな

735 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:41:17.06 ID:A4RkepQVd.net
なんで報酬頭割りするの?

736 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:41:17.91 ID:STM40sLb0.net
マルチやる意味とか問われるとそもそもゲームやる意味ってなんだよってことになるから不毛な議論だわ
楽しいから以外にないだろ

737 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:41:26.53 ID:JNtXMOiUa.net
>>721
仲良い友達としても1クエの時間が長いとダレるから別ゲーでよくねってなるんだよな

738 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:41:29.45 ID:TAtiYsJAp.net
モンハンは野良は基本楽しくないし友達とやってて1番楽しい時はベヒモスやIBミラみたいな無理ゲーとか騒ぎながらのクリアだからな
今作はソロの方がゲームとしては面白いかも

739 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:41:33.18 ID:n8BebFQ10.net
脳死プレイが楽しいって発達障害のドラクエコピペ思い出すな

740 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:41:36.69 ID:vRLUIInQa.net
もしかして上位のブナハ駆除クエって無い?
大社跡でちまちま集めるしかないのかな

741 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:41:37.85 ID:hWvzwFQ10.net
>>721
仲のいい友達とやってもあんまり楽しめない
別ゲーでワイワイやった方が楽しい

742 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:41:44.39 ID:hCUt2yw1M.net
在宅勤務ぼく
子供にSwitch取られてしぶしぶ仕事中

743 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:41:55.10 ID:Qfe5nP/l0.net
砂原はBGMが全然違ってと言うか面影が無くてビビった
アグラバーみたい

744 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:42:10.85 ID:Lmt8yu6Pp.net
集会所の加工屋が中居くんにしか見えないのだが気のせいか?

745 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:42:26.24 ID:5CMh3Cp60.net
今のゲームは効率よりもいかに中毒度の高いゲーム体験をさせるかってのに焦点置いてきてるのはあるな

746 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:42:26.87 ID:Vhyr7JRLr.net
>>705
その二人の顔を知らん

747 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:42:29.08 ID:Qdn2KScPd.net
>>668
臭いの?

748 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:42:34.99 ID:C77K57yWa.net
>>729
いくら効率いいからって脳死の何が面白いのかこそわからんよ

749 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:42:46.87 ID:/w1FxFuL0.net
集会所4人でブン回してると報酬額ワリカンのお陰で中々お金貯まらんのよな

750 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:42:55.43 ID:oS/8qgAXp.net
百竜夜行の反撃の狼煙って、PSうんちだったらバリスタとか打ってた方がいいんだろうか
ヘビィとか担いだ方がいいんかな

751 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:43:01.26 ID:hQ/AeaTwd.net
既出ならすまん
ハチミツ50個の受取り方法って発表された?

752 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:43:06.31 ID:MOd26Eald.net
>>727
使いまわしどころか
開発にとっては過去マップの情景を再現せねばならんという縛りになってるな
こっちは砂原なんてうわーーーーここ見たことある
こういう感じななったのか!と感動できたが

753 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:43:07.35 ID:gJKHpFZ40.net
集会所ってソロでもマルチ用体力だろ、なのに報酬が5000以下ってやばいだろ

754 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:43:11.69 ID:5Mm1wciKM.net
>>709
○○分からん系はまず分かりたいのかどうか、
「分からん」が、共感、理解、賛同、納得のどれなのか、
によって周囲の取るべき対応が変わったりする

755 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:43:13.47 ID:xk97avzdp.net
集会所のジョーをヒノエさんにしたいんだけど???

756 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:43:29.57 ID:WeCyZf/Jd.net
>>705
つまりブサイクってことじゃねえか…

757 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:43:29.65 ID:kzArI6nS0.net
なるほど別ゲーやったほうが楽しいってのなら分かるわ

758 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:43:33.26 ID:B0R4qfV+p.net
連射コンで採掘放置したら寝てる間に50万稼げててわろた

759 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:43:48.01 ID:Lmt8yu6Pp.net
>>756
は?

760 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:43:48.67 ID:YH0iOk1ta.net
日曜丸一日、休みながらライズやったけど、今の所なんとかやれてる。
今のところ不満点はポーチの並び替え設定とマップのピン差しが出来ないところだわ。
並び替えはワールドの設定をそのまま移植して欲しい

761 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:44:18.11 ID:hWvzwFQ10.net
>>748
いやだからマルチよりソロの方が好きって言ってるやん
ただ面倒くさくてちょっと効率欲しい時とかのマルチプレイはまだ面白くなくはなかったって話で

762 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:44:27.76 ID:5CMh3Cp60.net
子供スイッチでモンハンしてる層結構いるのか

763 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:45:00.05 ID:uAwPdtgId.net
下手くそでもなんとかクリアしたいからのマルチだったのにソロの方が簡単だなんて

764 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:45:11.82 ID:hWvzwFQ10.net
>>754
みんな何が面白くてやってるのか知りたいね

765 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:45:32.41 ID:TAtiYsJAp.net
いうて4人以上で別ゲー楽しんだ経験あんまねぇな
ヒューマンフォールフラットとか死ぬほど楽しんだけど

766 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:45:48.18 ID:L00yLi5BM.net
モンハンマルチが楽しいとか行ってる奴はバカ
マルチは楽に素材集めるための手段なだけでクソゲーよ。
装備揃ったら基本ソロしかやらんわ

767 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:46:00.37 ID:hWvzwFQ10.net
>>765
スマブラとか桃鉄とか楽しいよ

768 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:46:05.86 ID:V6YwJ3pR0.net
効率は知らんけど簡単さならマルチのが断然上じゃね
一人で2乙3乙するゆうたがいるなら知らん

769 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:46:06.35 ID:s9uD6DlTp.net
今作猫の生命保険みたいなクエスト失敗がもう一回増えるやつとかないの?

770 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:46:10.82 ID:DecX8PNRa.net
>>758
詳しく

771 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:46:12.57 ID:AE0OLZZb0.net
里クエ全部埋めたけど特に何もないのな

772 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:46:34.57 ID:+Q+cqknJd.net
配信してるやつは撮れ高のためか百竜ぶっつけ本番で臨むやつ多いけど里百竜ぐらいやってからやってほしいわグダグダすぎてきつい

773 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:46:37.30 ID:C77K57yWa.net
対人ゲーの何が面白いの?

774 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:46:37.95 ID:hWvzwFQ10.net
>>766
その素材集める手段としても近年は微妙なんだよなぁ

775 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:46:44.04 ID:8JpOpSCEd.net
>>734
いいと思うんだけど業物珠ってあったっけ?
俺のリストに無いや

776 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:46:57.89 ID:hWvzwFQ10.net
>>773
ならスプラトゥーンのサーモンランとか

777 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:47:09.84 ID:YHQWYP1s0.net
やーっとミドロの宝玉出たー尻尾からの剥ぎ取りだった
毎回ダウンしたりスタンしたら尻尾切ってたのがやっと報われたか
身体でかいし範囲広いしこれでもっと攻撃力高かったらWミラより強いと思うわ、避けづらすぎる

778 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:47:18.64 ID:sHkMMWAj0.net
知らん人とマルチやる機会はなくなったな
今回は特に集まりが良いってのもあるけど
やっぱロードの速さは正義だよ、勧めやすい

779 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:47:22.04 ID:fvgC84I2d.net
集会所上位始めてからはよ倒れろやって思うこと増えたんだが上位序盤武器じゃ火力足りてないんか?
中型サンドバッグにしてもダレるくらい時間掛かるわ

780 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:47:44.03 ID:IxHUTlv/a.net
>>770
今作は採掘位置が固定で時間経過で復活するから連コン放置で所持上限まで採掘できる
カムラポイント目当ても同様

781 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:47:50.19 ID:OYop9+rJa.net
>>744
やっぱり?
俺もSMAPの中居君にしかみえない

782 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:47:51.43 ID:5Mm1wciKM.net
>>764
理解は出来るが共感できない、納得するつもりもないし賛同もできない
ってなって不毛

783 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:47:58.19 ID:kGIdAHIB0.net
>>770
4スレくらい前で、自称しがないサラリーマンが見つけた金策方法だよ!

784 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:48:10.77 ID:nB6VHAtdM.net
フルプライスで買わせといて重ね着とかエディットやり直しとかショボい所で金取ろうとか悪質
ダクソとか見習ってくれ

785 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:48:25.43 ID:Lmt8yu6Pp.net
>>781
よかったわかってくれるやついたわ
気のせいじゃないよなwww

786 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:48:38.31 ID:Ft7ZbBnr0.net
>>652
協力プレイって楽しいやん?
そしてpvpの協力プレイゲーは数多あれどpveで人口も多いのはモンハンとFF14くらいしかない

787 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:48:45.60 ID:C77K57yWa.net
>>776
何それ?知らんわ

788 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:48:50.53 ID:JNtXMOiUa.net
上位炭鉱金策をテンプレ化してくれ

789 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:48:56.96 ID:n8BebFQ10.net
やめろ中居くんにしか見えなくなったじゃねえか

790 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:49:04.83 ID:Qfe5nP/l0.net
体験版マガイマガドの火力に慣れちまったから製品版が防具は変えても未強化でちょうど良い被ダメって感じ
野良マルチは鍛えた格好使うけどうーん

791 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:49:27.86 ID:kmoKphbL0.net
>>769
マルチで使ってる奴いたからある

792 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:49:28.69 ID:hWvzwFQ10.net
>>787
スプラトゥーンは知ってる?
その中に対CPの4人協力ゲーがあってそれが結構楽しいのよ

793 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:49:29.21 ID:kzArI6nS0.net
ペイントボールみたいな色んな要素廃止して快適になったのは確かなんだけど正直ここまでいくともう別物感あるからモンハンに拘って買い続けなくてもいいんじゃ?って気がしてくる
歳とって老害になったんかもしれん、単純に現地調達のもっさり狩りゲーが好きなのもあるけど

794 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:49:34.35 ID:ju/m2WQU0.net
狙われてるよ!!ヤバいよ!!狙われてるぞ!!!!

誰が狙われてんだよ

795 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:49:42.11 ID:qSPo3aMY0.net
>>768
家族の見てたが集会所マガドのクエは地獄みたいな感じだったな
里マガドなんてカガチあたりの武器使えば10分もかからず終わるのに集会所は15〜20分かかってクエ失敗も4割くらいある感じ
大技の滑空みたいのでどんどん乙ってたね

796 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:49:56.42 ID:BQGXQbgRa.net
一回で3、4個しか取れなくて一回採掘したら消えるのにレンコン放置は効率悪くね?
それともそんなすぐ復活してるのか

797 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:49:57.28 ID:FmLlNa8Ba.net
このゲームでマルチ以外何楽しむんだよ。
かわいいあの子と一緒にボス倒してハイタッチするのが最高なんだろうが。

あ、リアフレいない?あぁ……ね

798 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:50:09.25 ID:lJSUwWmI0.net
>>758
こんな古典的な小技の対策してなかったんかカプンコ

799 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:50:12.21 ID:C77K57yWa.net
>>792
スプラ自体が対人ゲーだから興味もクソもない

800 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:50:20.35 ID:uRC82PoxM.net
>>372
今までのモンハンで死人なんて出たことあったか?

801 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:50:31.41 ID:pMLlNJ1s0.net
猫が無駄口叩くの要らないからワールドみたいにスキルの発動状況を教えてほしい

802 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:50:45.94 ID:DecX8PNRa.net
>>792
毎回カンストまでクソやったわ
3でまたあると良いな

803 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:50:46.79 ID:fdzQ4DY3r.net
このゲームマガドが一番強い気がする
ほんとこいつの攻撃見きれないし火力高すぎ

804 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:50:47.99 ID:Lmt8yu6Pp.net
やっぱ中居君だろこれ
https://i.imgur.com/36gLhd2.jpg

805 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:50:53.59 ID:n8BebFQ10.net
>>801
モンスターに刺されたお尻が痛みますニャ〜

806 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:51:09.90 ID:kGIdAHIB0.net
>>793
ハチミツを採るためにちょっと寄り道したりとか、なんか平成ハンターの風情が薄まった気がする

807 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:51:16.47 ID:/W2Zcrba0.net
猫が瀕死アイコン出る前に捕獲できるよって言ってくれるのは正直時短になるからありがたい

808 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:51:24.34 ID:SGp3lqyf0.net
最終強化が○○Uみたいなのなんなん
アプデで追加する気か???

809 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:51:24.90 ID:hWvzwFQ10.net
>>802
あれほんと楽しい
協力マルチゲーの中で一番好きかも

810 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:51:27.18 ID:iHgM0tSa0.net
端材バグねーのか?
金欠がやべえよ

811 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:51:27.78 ID:5Mm1wciKM.net
まあ○○分からんってのは、俺の価値観のみが至高かつ正解って思考から出てしまうことが多い
(説明受けてそうなんだね、じゃなくて、でも○○って反論する人が特にそう)

812 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:51:34.34 ID:5CMh3Cp60.net
なんの工夫も努力も成長もなく倒せたらそれはそれでスパムの敵ゲーとか言われるからな海外勢に

813 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:51:38.03 ID:y9fZWcpF0.net
マルチは逆に時間かかるからなあ
ソロでひたすら自分の気持ち良さを追求した方がいい

814 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:51:49.19 ID:hCUt2yw1M.net
>>804
中井くんにしか見えなくなった

815 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:51:54.22 ID:4k3zLSqKM.net
>>794
自分にだけ聞こえるシステムかと思ったけど
あれ聞こえても自分に攻撃来なかったりでよく分からん

>>800
次スレ

816 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:51:59.30 ID:TAtiYsJAp.net
ストーリーは濃い方がいいとは思うけどそうしようとした結果がワールドなら今作ぐらいで全然いいよね

817 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:52:06.58 ID:Ez4wzPLwa.net
今作のハンター速すぎ
アラガミとでも張り合えるぞ

818 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:52:16.48 ID:qSPo3aMY0.net
おばさまが死んだらストーリー感動するわけじゃないだろ
おばさまいなくなった時涙が流れたのか

819 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:52:30.04 ID:KyGAPRdT0.net
>>800
ストーリーズでは開始早々に死人でてたな
純粋なモンハンのストーリー上では記憶にない

820 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:52:38.26 ID:sHkMMWAj0.net
>>793
ストレス要素廃止受けて気分良くなってるから何とも言えない
趣きがなくなったという気持ちはわかる

821 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:52:53.28 ID:jE6+kWotd.net
捕獲で終わるとグッド押すの忘れやすい

822 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:52:56.73 ID:n8BebFQ10.net
ストーリーズで死人を出したナルガクルガを許すな

823 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:53:06.20 ID:rI9rN4/kd.net
入れ替え技で竜剣手に入れてから如何にかっこよく討伐出来るかみたいになってきてカメラワークまで拘るようにまでなってきた

824 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:53:07.04 ID:OL4/hr7z0.net
>>804
はしゃぎすぎ!!

825 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:53:13.18 ID:4k3zLSqKM.net
4の筆頭フンターとゴアマガラのストーリー好き

826 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:53:17.86 ID:4kn9RWgja.net
ふげん「ハッハッハ!サババ!」(マガイマガドの鬼火に焼かれながらガッツポーズ)

827 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:53:21.34 ID:z9a4E2swa.net
今作で強走珠って確認されてる?

828 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:53:21.46 ID:pVs6o30P0.net
A「狙われてるみたいです!」
B「狙われてます」
C「狙っているよ」
D「狙われている!」

誰がだよ・・・

829 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:53:54.33 ID:STM40sLb0.net
モンハンマルチの○○なところが面白いってみんな伝えてるのに無視してスプラがどうたらこうたら言いだしてて草
結局理解する気もなにもないんじゃん

830 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:54:03.99 ID:DecX8PNRa.net
お疲れ様にチャット流されて誰が罠置いてくれたかわかんねぇ

831 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:54:05.49 ID:O7u0UdpD0.net
ワールドやってないけどワールドのレウスもこんな糞だったの?

832 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:54:22.53 ID:gJKHpFZ40.net
>>828
それって自分に来た時にしか言われないんじゃないのか

833 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:54:25.33 ID:sHkMMWAj0.net
>>823
残心からの起爆フィニッシュが気持ち良すぎて辞められない

834 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:54:28.82 ID:UeRgtWfC0.net
>>828
Cは嘘つき

835 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:54:47.89 ID:hCUt2yw1M.net
自動チャット返信いらんよなあ

836 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:54:54.23 ID:rI9rN4/kd.net
>>831
ワールドのレウスは閃光ハメしやすかった

837 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:55:02.42 ID:MOk6pvXL0.net
重ね着はよ
結局ダサいキメラになる

838 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:55:08.06 ID:NSFbqH44p.net
>>806
大型狩るついでにはちみつやキノコこまめに採集してアイテムポーチいっぱいにして帰るの好きだったんだけど今作は崖上に行けるから逆にしんどいんだ…

839 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:55:16.21 ID:A4RkepQVd.net
>>831
もっとクソだったよ

840 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:55:20.14 ID:/OpNf9vBd.net
金稼ぎのプロいないの

841 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:55:20.61 ID:qSPo3aMY0.net
>>831
古代樹のレウスとかこれ以上の糞だよ

842 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:55:24.44 ID:QmFz3qbla.net
グッドは放置とか足引っ張りすぎとかなけりゃ率先してポンポン送ってるわ
相手が送るの待つとかめんどくせーだろ

843 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:55:44.31 ID:Lmt8yu6Pp.net
レウスはかなりマシになったろ

844 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:55:58.25 ID:4k3zLSqKM.net
チャットのログ確認のどっかにあるだろうとは思うけど探してないからわからない
チャットの件数が少なすぎる

845 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:56:17.38 ID:JNtXMOiUa.net
捕獲派は結局効率重視だよな

846 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:56:19.55 ID:ju/m2WQU0.net
>>818
多分一切感動しないと思うけど調査団の無能面子が
死ぬと多分爆笑できるので死んでほしかった

847 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:56:20.18 ID:n8tNk+6Jr.net
金稼ぎ?
適当なクエストやって素材全部売り払えばいいんだぞ

848 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:56:21.40 ID:n8BebFQ10.net
>>800は踏み逃げでいい?
850も近いし建ててくる

849 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:56:21.44 ID:MOd26Eald.net
>>763
それはIBな
IBの高難度はワンパンだらけで
ヘイトや火力がどうこうより開幕3分3乙終わりが横行したから
プロハンがソロで綿密にヘイト管理しながら戦った方が楽って逆転現象が起きてた

ライズが今のところ
やはりマルチの方が数倍楽にクリアできるよ

850 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:56:22.01 ID:FobB93P30.net
野良集会所は16人のままでよかったな
4人だと交流しなきゃいけない気になってくるしフレンドと5人でやりたい時に32で分けるみたいなことも出来ない

851 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:56:29.32 ID:adJmIwzy0.net
ここに金策まとめたんだが、これ討伐報酬全売りよりも効率良い?完成形だと思ってる

炭鉱金策
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1616977154/

852 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:56:32.38 ID:b2F6lYyO0.net
犬追加したからかモンスター逃げる頻度高すぎないか
マルチほぼ犬前提じゃん

853 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:56:38.64 ID:40jAHhUyd.net
>>831
赤はともかく青と銀は生存時間の8割飛んでるレベル
ライズが良モンスに見える理由

854 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:56:42.80 ID:BQGXQbgRa.net
Twitterでもインスタでもイイネ魔だから野良だろうが何だろうが全員にいいね押してるわ
嫌なら相互リストから消してくれたらいいしな

855 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:57:16.09 ID:AE0OLZZb0.net
蟲技解放クエストってさ
その武器じゃないと受注できないとかの方が良かったんじゃ・・・

856 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:57:25.97 ID:7RGGk6wE0.net
モンハンぐらいしかやる予定ないけどスイッチオンラインって12ヶ月でいいと思う?
スーファミのゲームも遊べたりするんだよね

857 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:57:57.48 ID:C2y/GGHCd.net
もしかしてヘヴィよりライトの方がDPS高い?

858 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:58:06.51 ID:qSPo3aMY0.net
チャットに関してはワールドみたいに簡素化されて良かったとは思う
まあ繋がりが薄いって言ってることが分からんでもないが挨拶しないだけで蹴られたりするのはなぁなんて思ってた時もあった

859 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:58:06.81 ID:PmTsBqHU0.net
在宅勤務最高すぎか
ゲームしながら金入るし装備作り捗るし

860 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:58:37.96 ID:O7u0UdpD0.net
これより糞なレウスとか想像したくない

861 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:58:47.45 ID:JrCVlA3k0.net
村クエ弱すぎるな
上位装備だと1分で終わっちゃう

862 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:58:53.21 ID:hWvzwFQ10.net
>>829
理解したいから聞いてるんだけども、結局理解出来なかったわ

863 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:58:53.58 ID:L00yLi5BM.net
モンハンをリアフレとやって楽しいのは中学生までかな
俺はそうだった。
それ以降はリアフレとやるのが苦痛でしかなかったわ

864 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:59:04.35 ID:n8BebFQ10.net
闘技大会もやろうね愛弟子諸君
【MHRise】モンスターハンターライズHR 317
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1616979494/

865 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:59:14.10 ID:rI9rN4/kd.net
ナルガスラアクって弦月で最終?

866 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 09:59:38.89 ID:ClF1+JQ80.net
正式なハンターじゃないから狩猟はお前に任せるけどいざ百竜夜行となれば一緒に戦うぜ
カムラの里スタイルは割りと理想的かもしれん

867 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:00:05.84 ID:4kn9RWgja.net
クソさの比較はともかくレウスが面白かった時期は無い

868 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:00:22.85 ID:V6YwJ3pR0.net
塔乗!だとふえ吹いて遠くのガルクが来てくれるのにA長押しだと遠くのガルクこっちに来ないよな?

A長押しも搭乗と同じ仕様にしろよ

869 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:01:18.82 ID:6utT9ryP0.net
環境情報のリセットは素材ツアークリアじゃだめなの?

870 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:01:19.94 ID:vt1PrpsH0.net
>>856
ファミコンもスーファミも遊べるよ
12ヶ月だと月400円位だったはず

871 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:01:21.75 ID:uXh81BqTM.net
逆にライズって友達と何やんだよ
百竜一生ループか

872 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:02:00.00 ID:n9HjKxI90.net
溶岩洞のマップ右上の左向いた火山みたいなアイコンなんなん?
なんか岩みたいなんあるけど殴ってもなんも起きんし
爆弾とかでなんか起きる?

873 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:02:03.25 ID:+WcVCi5U0.net
>>859
勤務しろ!

874 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:02:11.09 ID:yBq9p9oN0.net
今回のレウスは明確にターン性モンスって感じで面白いと思う
爪で背後から襲うみたいなセコいやり方も減って
正面から火炎放射で焼き殺してくる堂々としたところもカッコいい

875 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:02:20.23 ID:tQbdvcsgd.net
>>870
月200円じゃね

876 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:02:22.46 ID:A4RkepQVd.net
>>864
やりましたね!私たち!

877 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:02:25.29 ID:vt1PrpsH0.net
>>856
ごめん、個人だったら200円だった

878 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:02:32.80 ID:sHkMMWAj0.net
>>864
教官乙
もうちょい遊んでから行きます

879 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:02:35.35 ID:iAcBxsAUa.net
ランスめっちゃ楽しくなってるのに影薄いな

880 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:02:39.49 ID:PmTsBqHU0.net
>>873
メールの確認と返信はした。

881 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:03:01.70 ID:4kn9RWgja.net
交易品受け取りに行くのにいちいちロンディーネとかいうババアに話しかけるの面倒だな

882 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:03:02.35 ID:J7ZJtX4qa.net
風神雷神の対が火ノエと水ノトってことか?

883 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:03:15.48 ID:lJSUwWmI0.net
>>864
おつ

884 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:03:21.02 ID:7nm4r5dg0.net
12ヶ月は2400円だから200円

885 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:03:26.49 ID:AtUhZkdSM.net
>>811
まあこんな所で言うやつはほぼイチャモン目的だしスルーできなかった時点で負けだよ

886 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:03:37.73 ID:Wd9UyH7nd.net
カムラチケットの効率の良い集め方ってなんだろう?
とりあえず村クエ回してるけど

887 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:03:55.38 ID:cgIQ3589a.net
>>804
頭隠してたのかこれ…

888 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:04:23.44 ID:n8BebFQ10.net
>>881
自宅や集会所準備場所にいる猫ちゃんに話しかけるんだ

889 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:04:41.82 ID:40jAHhUyd.net
>>881
ルームサービス使えばいいからマイハウスと集会所準備エリアでもいけるで

フクズクの卵漁るから定期的に行くんだけど

890 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:04:48.18 ID:qSPo3aMY0.net
>>863
こういうゲームってもはやコミュニケーションツールの役割になってる方もいるしな
俺も上司とやってるけど苦痛に感じることがあるな
ポケGOが流行った時とかも結構な年の上司の間でも流行って隣県まで行ってただスポットに数時間も張り付くのを付き合ったことがあったし本当に地獄だったわ

891 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:04:50.52 ID:7RGGk6wE0.net
>>870
ありがとう
12ヶ月でいいか

892 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:04:50.85 ID:lJSUwWmI0.net
マルチでモンスターが眠ってハンター全員の手が止まった時、少しだけクラッチが恋しくなるんだ

893 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:04:51.14 ID:zq1eX76Hd.net
>>881
集会所の加工屋の後ろに猫いるだろ

894 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:05:00.19 ID:EW4H8fd8M.net
>>484
これ草

895 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:05:28.21 ID:AONvHYE+a.net
脳死で全員にグッド送ってるしこれ意味ないな

896 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:05:28.56 ID:CLPcAQfjr.net
>>881
集会所の2階を使うんじゃ
そこには全てが揃っておる

897 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:05:32.26 ID:MhmIp8YWr.net
オンライン行ったら確実に1人は太刀が混ざってる現象に名前を付けてくれ

898 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:05:37.94 ID:4kn9RWgja.net
>>888
マジか
じゃあもうあのおばさん必要ないな

899 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:06:37.23 ID:L+t9zc2Xp.net
>>786
これめっちゃ分かる

900 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:06:39.26 ID:AtUhZkdSM.net
>>892


901 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:07:11.90 ID:smAJgj4f0.net
>>855
確かにその方が自然だとは思うが一歩間違えれば糞要素になるぞ。

全てのクエをクリアしたことで出てくる要素の条件の対象外となればいいが、そうでないと使わない武器を手間かけて作らないといけないからな。

902 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:07:18.04 ID:Lmt8yu6Pp.net
>>892
相棒!

903 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:07:43.41 ID:fdzQ4DY3r.net
アイテム増やす船増やさなきゃって思うけど素材がどこにあるか全くわからんからYouTubeで調べんのめんどくて結局放置してる…

904 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:08:05.45 ID:rI9rN4/kd.net
>>901
まぁどちらにせよ称号で作らないかんけど武器限定にしたら試しに使うってのも出来なくなるし今の仕様でいいな

905 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:08:08.21 ID:65GOnPjA0.net
ムズいクエストも特になくてボリューム薄すぎないこれ

906 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:08:20.87 ID:7WYyhYvId.net
水没林のジンオウガとカガチやめてくれ

907 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:08:33.56 ID:40jAHhUyd.net
クラッチに感動してた将軍が翔虫を知ったら絶頂射精してカムラの民になりそう

908 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:08:48.62 ID:MlGFU08Zx.net
護石装備するときにボックス内から探すのクソだるくね?
なんとかして欲しいわ

909 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:08:48.70 ID:ezPDKwm1d.net
ナルガガンナー重ね着
フロンティア アスール装備重ね着
キリン重ね着

有料DLCでいいから早くしてくれ

910 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:08:48.96 ID:9y5qpgSc0.net
スラアク武器マガドとナルガどっちが良さげなの
マガドゲージ遅いから作るか悩む

911 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:08:50.96 ID:91y53seM0.net
アイルーの重ね着が飼い猫に似ててめっちょテンション上がる

912 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:08:54.82 ID:cgIQ3589a.net
ジンオウガはずっとわんわんだな
レウスとかいうゴミは見習え

913 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:08:58.14 ID:QSrtfL7x0.net
>>572
ガンランスなら楽勝だよ

914 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:08:59.81 ID:V6YwJ3pR0.net
>>889のレスを見て初めてフクズクの巣なるものがあることを知ったわ

915 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:09:11.30 ID:9h20k5kap.net
寒冷群島のデカいクラゲみたいなのめっちゃ怖くない?
たまに鳴き声響いてくるし

916 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:09:15.32 ID:+WcVCi5U0.net
難しいクエストとは草食竜の卵三個納品とかだろうか?

917 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:09:18.37 ID:uAwPdtgId.net
昔みたいに100時間200時間ゲームできないからこのくらいのボリュームでもいいかな
もういい年下おっさんだし

918 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:09:30.38 ID:Z3Ns0PeMp.net
ラスボスがとてもつまらないのに古龍骨コイツ以外出ないのクソすぎ

919 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:09:54.56 ID:p6/TsqyN0.net
>>903
俺も潜水艦一隻だな
でもナルハタタ倒すまで別に不自由は感じなかったぞ
落ち着いてからその辺は回収して行けば良いんじゃない

920 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:10:06.95 ID:spEy/mn9a.net
ライズのオウガいいと思うけどなぁ
少なくともワールドのゴミより全然マシ

921 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:10:18.00 ID:BtUea7z6p.net
>>895
アイテムもらえるからお得だしな

922 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:10:24.48 ID:rI9rN4/kd.net
並ハンだと星6辺りからソロで苦戦すると思うぞ
その辺りからワールドよりきつくなってくるし

923 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:10:26.89 ID:UrHSxyfRd.net
ライズは集会所上位ならマルチのが簡単やな
どいつもこいつも隙多いけどダメージでかい技多いからな

924 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:10:41.95 ID:48Y/HgD40.net
討伐後のスキップはどのボタンなのかな


925 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:10:43.87 ID:UeRgtWfC0.net
>>892
モンスターが弱ってて移動して眠ったならまだしも自分から睡眠属性で眠らせといて何もしない奴がいるよな

926 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:10:52.63 ID:gJKHpFZ40.net
潜水艦1隻はきついだろ

927 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:10:55.56 ID:c+x7GNu00.net
ソロ百竜つまんねえ〜
よくこんな苦行思いつくな

928 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:10:59.14 ID:7afmuptVa.net
キメラ大嫌いだから重ね着のカムライが汎用性高すぎて脱げないんだけど
早く新しい重ね着出してくれよ
amiiboのマガドはダサくて微妙だしなぁ

929 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:11:04.36 ID:MhmIp8YWr.net
サブキャンプ解放しても高低差が有りすぎて近道になってんのかどうか全く分からんな
普通に反省点だと思うこのクソマップ

ワールド森がクソだと思ってたけどそれを軽々と超えてくるとは
特に砂漠と火山、マジでクソ

930 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:11:04.45 ID:rI9rN4/kd.net
>>924
B但しワンテンポ遅めに押さないといけない

931 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:11:11.58 ID:smAJgj4f0.net
>>890
そら、上司や職場の同僚は(基本)友達じゃないからな。

932 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:11:13.65 ID:1c6u7oeGM.net
フクズク可愛いからあの巣にある卵を売り捌くのはとても抵抗があるんだよなぁ

933 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:11:58.90 ID:A4RkepQVd.net
>>902
二度と出てくるな

934 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:12:00.50 ID:UrHSxyfRd.net
今回なんで敵の肉質こんな柔らかいんだろうな
黄色ですらほぼ困らない

935 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:12:07.94 ID:JNtXMOiUa.net
>>917
年下のおっさんとは新しい概念

936 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:12:17.14 ID:00DmCBI0d.net
>>668
あいつ中居ににててイラッとする

937 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:12:18.22 ID:BtUea7z6p.net
>>925
火力武器に譲ってるんじゃね?爆弾持ってこいよとは思うけど

938 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:12:26.64 ID:uXh81BqTM.net
体感ワールドの半分しかボリューム無いんだけど擁護すんの無理だろこのゲーム

939 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:12:45.61 ID:L8ma5hli0.net
ワールド見すぎてたから今回のかこう

940 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:13:12.22 ID:n8BebFQ10.net
まだテテンテンテンに構ってるアホがいるという

941 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:13:15.64 ID:pb4X4om60.net
上位に入ってマルチ解禁したけどエフェクトで何も見えないw

942 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:13:45.79 ID:sHkMMWAj0.net
ハンターの機動力がクソ高くなったからMAPの広さあんま気にならないや

943 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:13:53.95 ID:NSFbqH44p.net
フクズクっておっさんみたいな顔してて可愛いと思えないんだ
三原のやっさだるマンに似てる

944 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:13:59.70 ID:gNd9tRUu0.net
バサルだけクッソかたくてカキンカキンされて困った

945 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:14:01.77 ID:p6/TsqyN0.net
追加DLCで百流夜行に大団長と編纂者出現!

946 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:14:02.91 ID:Vhyr7JRLr.net
>>804
集会所直結のおかげで師匠よりお世話になってるわ

947 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:14:10.90 ID:smAJgj4f0.net
>>903
その辺はツベよりも攻略サイトの方がさっくり見れていいと思う。
狩猟のついでに集めている。

948 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:14:21.21 ID:40jAHhUyd.net
>>934
マルチで殴りやすくしたんじゃね
ワールドだとソロでタゲ取った方が弱点殴りやすかったからね。
傷つけも無いし硬い場所は硬いからこんなもんでしょ

949 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:14:26.32 ID:wa024hry0.net
特別衣装がDLCなのは理解できるが、手持ちの防具が重ね着に使えないのは理解できんわ
XXでできたのに劣化させんなよ

950 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:14:35.42 ID:MlGFU08Zx.net
オロミドロのモーション見切れるやつ、存在しない説

951 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:15:12.77 ID:smAJgj4f0.net
>>804
どこかで見た顔だと思っていたけどそれだwww

952 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:15:13.04 ID:48Y/HgD40.net
>>930
おおありがとうございます

953 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:15:20.76 ID:sHkMMWAj0.net
ワールドくんにはクソ長ロードと水増し痕跡集めがあったからな…

954 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:15:26.04 ID:+WcVCi5U0.net
装備虹色発光はいつできますか

955 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:15:33.69 ID:L9QlMPhY0.net
サブキャン解放してもMAPが広いって文句言ってる人は
上手くショートカットして移動できてないんじゃないかな?

956 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:15:43.71 ID:JNtXMOiUa.net
キークエの数を3倍にするべきだったな
そうしたら多少はボリューム水増しできた

957 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:15:49.47 ID:4kn9RWgja.net
>>945
殺れるのか
やったぜ

958 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:15:58.86 ID:SBu1EJIA0.net
里クエストって星6で終わりなの?
全部クリアしたんだけど特に称号とかももらえなくてガッカリ

959 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:16:02.27 ID:65GOnPjA0.net
控えめにいってこれ叩かれる要素しか無いと思うわ
モンハン初プレイのキッズくらいしか喜ばねぇだろ

960 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:16:08.21 ID:6cssDXoDd.net
今作って咆哮の予備動作ある?最初に攻撃した後の咆哮しか見切りできんわ

961 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:16:08.50 ID:0/VWumsFM.net
ソロの百竜ってSSとれるのか?
マルチだと楽勝だが

962 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:16:23.86 ID:3mcR1h+lr.net
買うか本気で迷ってるんだけど不評な感じだな・・・

963 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:16:41.07 ID:NSFbqH44p.net
キークエ3倍だったら進めるの作業感増してだるすぎるで

964 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:16:46.17 ID:p6/TsqyN0.net
鈍器強いかと思ったら
やっぱりナルガ武器に弱特超会心積んだ方が強いのね

965 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:16:47.85 ID:MIcRrmT+d.net
サブキャン スタートさせて

966 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:16:50.34 ID:rI9rN4/kd.net
今回と同じ仕様でロードも短かったらライズとそんなに変わらんと思うよ

967 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:17:02.91 ID:40jAHhUyd.net
最低限しか使ってないけど大翔虫カタパルト全解放すれば結構動きやすくなりそう
一応マップで向き分かるけど解放しないと使い勝手分からねえんだよなアレ

968 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:17:07.56 ID:UeRgtWfC0.net
>>928
俺はずっとカムライ狐ノ面だわ

969 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:17:07.88 ID:p6/TsqyN0.net
>>959
ゲハ出現!

970 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:17:58.39 ID:Ft7ZbBnr0.net
まぁワールドよりはボリューム無いやろ
あれはクリアまで80時間くらいかかった気がするけど今作は50時間くらいで終わる
でも今後アプデで増えてくだろうし気にせんでもいいんちゃう?

971 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:17:58.66 ID:smAJgj4f0.net
>>960
あるぞ。
下手なんでしっかり把握しているわけじゃないけど、戦っていると「あ、くるな」ってわかる

972 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:17:59.00 ID:eOIM32kd0.net
たとえクソつまんないストーリーでもストーリー制の方がよかった
里クエでほぼ全部のモンスター初見終わっちまったから集会所はほぼほぼ作業だったし。昔はこれでよーやってたと思うわ

973 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:18:07.25 ID:SbbLG1JRM.net
気づいちゃったんだけど、ライズってもしかしてカウンターゲー?
待ってた方が強いやん

974 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:18:43.37 ID:XNbygHaMM.net
今日買ったばかりの友達とやるんだが今の俺は強すぎる
どうしたらいいの😔

975 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:18:53.52 ID:0ahiBtQcr.net
ワールドはムービーと痕跡集めで水増し

976 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:19:01.48 ID:Qfe5nP/l0.net
フルフルがプケプケより危険度下とか里の連中は目玉ついてんのか?

977 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:19:11.94 ID:BQGXQbgRa.net
>>962
一部のキモオタニートが喚いてるだけで実際は大好評だよ
百竜以外

978 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:19:17.11 ID:VkNpC7zlp.net
うちのタンジェロ達を育成してるんだけど、
リオレイアで挫折しそうや
出荷してマルチなんて行かせられんわ

979 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:19:30.72 ID:ju/m2WQU0.net
959名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dfe8-UUyU [160.248.197.241])2021/03/29(月) 10:16:02.27ID:65GOnPjA0>>969
控えめにいってこれ叩かれる要素しか無いと思うわ
モンハン初プレイのキッズくらいしか喜ばねぇだろ

89名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dfe8-UUyU [160.248.197.241])2021/03/29(月) 07:30:07.02ID:65GOnPjA0
もしかして上位の虫クエ無い?
素材が集まんないんだが・・・

905名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dfe8-UUyU [160.248.197.241])2021/03/29(月) 10:08:08.21ID:65GOnPjA0
ムズいクエストも特になくてボリューム薄すぎないこれ


虫と戯れてるやつがボリューム気にしてるの草

980 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:19:32.55 ID:ezPDKwm1d.net
ワイヤーアクションとか楽しいけど
全体的に追加DLC前提みたいなボリュームよね

981 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:19:39.29 ID:4n0a0ms/0.net
>>804
絶対帽子の下はハゲ

982 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:20:01.83 ID:XNbygHaMM.net
水増しこそモンハンの醍醐味なのに😭
ホット・クーラードリンクや鉱石カンカンしてたのが懐かしい😭

983 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:20:20.76 ID:+WcVCi5U0.net
百竜もソロが面白くないだけでマルチは面白いしな

984 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:20:20.94 ID:Ft7ZbBnr0.net
まぁ今作は大剣でプレイしてるせいか骨武器一本で進めてるからもしれんが

985 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:20:22.06 ID:/w1FxFuL0.net
レバー↑+ダッシュ入れっぱなしで色々駆け上がれるのを知らないと移動面倒だよな
犬でも人でも無意味な壁ジャンプしちゃう人結構見るわ

986 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:20:22.48 ID:87RbZBKY0.net
金策炭鉱夫ルート最適解はよ

987 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:20:23.10 ID:QoBIlzpEd.net
フルフルは相変わらずモーション分かりやすくていいな

988 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:20:28.73 ID:rI9rN4/kd.net
>>975
3古龍の痕跡集めはほんとだるかった

989 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:20:28.91 ID:mxzMqCKx0.net
既出かも知れんけど集会所☆7でもう終わりなの?
集会所全部終わらせてウキウキしながら里に戻ったのにみんなシカトしてきて泣きそうなんだが

990 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:20:32.48 ID:uXh81BqTM.net
ライズは歴戦すらないって言う
エンドコンテンツが何も無いモンハンって今までであったのか

991 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:20:39.58 ID:65GOnPjA0.net
村最終も無いし集会所も全部ヌルいし、やりこみ要素も護石ガチャだけ
どうやって手を抜くかしか考えてなくて面白くしようとして作ってるとは思えねぇわ

992 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:20:48.15 ID:Lmt8yu6Pp.net
>>970
多分ムービーとかロードが快適だから短く感じるのもあると思うぞ

993 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:20:59.19 ID:c+x7GNu00.net
百竜ってマルチでもあんまり敵の耐久上がってないような気がする

994 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:21:06.72 ID:UeRgtWfC0.net
>>937
たしかにそうかも知れんかったわ
爆弾忘れるとかよくありそうだしな

995 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:21:07.55 ID:PmTsBqHU0.net
ヨモギちゃんは生理まだかな?

996 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:21:18.67 ID:rI9rN4/kd.net
>>995
もうきてるぞ

997 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:21:21.01 ID:XNbygHaMM.net
百竜は簡単過ぎるんだよな
作業感のあるサブクエ要らんからもっと難しくしてくれ

998 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:21:32.10 ID:A4RkepQVd.net
>>974
下位装備作れ

999 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:21:33.79 ID:/w1FxFuL0.net
百竜武器ってつよいんですか?

1000 :名も無きハンターHR774 :2021/03/29(月) 10:21:43.42 ID:JNtXMOiUa.net
ライズは後2回変身を残している

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200