2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHRise】モンスターハンターライズ HR782

1 :名も無きハンターHR774 :2021/06/18(金) 22:01:14.46 ID:QgCO8Bo3a.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

↑常に3行以上入れてスレ立てしてください

■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 7,990円 税 / ダウンロード版 7,264円 税
■対応ハード:Nintendo Switch
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人 (オンライン:1〜4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

◆公式サイト
・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>800を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>800に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

◆関連スレ
MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part19
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1623585562/

【MHRise】マルチ募集スレ
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1616403830/

【MHRise】Switch本体・コントローラー・周辺機器議論スレ Part5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1620810022/

前スレ
【MHRise】モンスターハンターライズ HR781
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1623993916/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2021/06/18(金) 22:30:17.41 ID:7SbLfGAP0.net
獣/狩が錬金術ギルドでアズィマにお守り合成依頼してた
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1623232520/

気にせず乗り込んでいいぞ
ばれそうなら空気読んで話合わすか黙ってればいい
チャット部屋経由のパスは大抵
珍獣・よしひろ等:4416
ナイト・内藤等:9110他
どろぼうねこ等:7735
他にも当然あるがぐぐれば分かる
質問も大歓迎
文句言われたらIさんとか煽っとけばOK

3 :朱野糸流夢 :2021/06/18(金) 23:56:52.68 ID:7FYxBBg60.net
乙ノシルム

4 :名も無きハンターHR774 :2021/06/18(金) 23:58:16.54 ID:isnk7UTF0.net
マルチゲーなのにマルチ用に武器もモンスターも作られてないゴミカスゲーw

5 :朱野糸流夢 :2021/06/18(金) 23:58:28.97 ID:7FYxBBg60.net
ヌシゴグマジオス

6 :名も無きハンターHR774 :2021/06/18(金) 23:59:04.63 ID:juHjSS5t0.net
>>1
前スレ<<1000乙

7 :名も無きハンターHR774 :2021/06/18(金) 23:59:34.46 ID:G+LszktT0.net
ライズはソロゲーだが

8 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:00:29.61 ID:iR1HIssx0.net
今日はツキノでシコって寝るか

9 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:03:07.28 ID:6jaqlypnd.net
今はライズの苦難の時代なのか
あまりに早く来た末期なのか

10 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:04:47.08 ID:rGTqx4Pq0.net
あー神おま手に入れてプロハンに見せてやりてえ
エンジョイ勢のザコハンが神おま手に入れたぞって言ってやりてえ

11 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:05:19.12 ID:2Yws3mCx0.net
https://twitter.com/Grahoo/status/1405776111506640902
https://pbs.twimg.com/media/E4JRcUrUcAQhZAy.jpg
お前らアシラさんナメてんじゃねえぞ。こんな爪持ってるヒグマの倍以上のサイズなんだぞ

でもアシラの爪ってXRにしか素材にないんよな
(deleted an unsolicited ad)

12 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:05:39.37 ID:tvBWko/m0.net
このゲームのモンスターとマップ作ってるやついますぐカプコンから追い出した方がいい

13 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:07:37.64 ID:2ZZJXlEf0.net
あー俺もヌシアシラTAでイキれるハート持ってたらライズ楽しめたのかなあ
残念だなー

14 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:07:43.28 ID:fOsI2S4A0.net
ぶんどりアイルー有能すぎる
体内から宝玉引き抜くのも相当だが、俺らが苦労に苦労を重ねて破壊するるオウガの爪とかどうやってひっぺがしてるんだよ

15 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:07:53.41 ID:6W1ZT3VV0.net
ふげんいちおつ

16 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:09:28.99 ID:J2eblN64a.net
毎日ヌシアシラ使ってガイジムーブしてるの草でしょ
ヌシアシラが可哀想だわ

17 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:10:33.18 ID:0/ju/u9d0.net
ヌシアシラとえっちしたい

18 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:10:33.52 ID:ulwROXOM0.net
>>14
まるまる一本もぎ取ってんじゃなくて砕けたカケラみたいなのなんじゃない
いやそれでも凄いけども

19 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:10:51.39 ID:cF0VnFqra.net
徹甲斬裂の中に閃光投げまくるやつまで混ざるようになったしもうボウガンは蹴るしかないのか?

20 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:10:57.67 ID:yFOkIyCn0.net
ヌシアシラの奴って何歳位だろう
すごい子供っぽい気もするしすごいオッサンぽい気もする

21 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:11:44.46 ID:bJmeoP4O0.net
なんでバルファルクやヌシオウガじゃなくてヌシアシラばっかり練習してるのか謎

22 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:12:30.33 ID:tvBWko/m0.net
アイルーとかアタッカーの応援、笛、雷一択だろ

23 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:13:11.67 ID:VKrJr5WI0.net
>>21
ゲームで練習した成果をリアルで試せるかどうかだよ

24 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:14:22.42 ID:jr1DceRWa.net
性根がxxハンターに近いものを感じるなヌシアシラ君

25 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:15:01.78 ID:V/DwCuu40.net
ヌシアシラのやつ2日前にも騒がせてた奴か?

26 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:15:04.25 ID:DkCYP7oz0.net
前スレヌシアシラTAガイジ湧いてんじゃん

27 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:15:58.35 ID:J2eblN64a.net
549 名も無きハンターHR774 (スフッ Sd72-xe1i [49.106.217.247]) 2021/06/18(金) 19:33:05.70 ID:GhSGhdyid
ヌシアシラTAガイジってなんでバカにされてんの?
ヌシアシラ3分06秒って普通にかなり上手いレベルじゃん

947 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9655-xe1i [121.115.3.47]) 2021/06/18(金) 23:40:56.91 ID:LF5oinhX0
嘘つきじゃないんだよなぁ
実力を証明するためにヌシアシラのタイム(3分06秒)を貼ったら、難癖を付けられた上にガイジ扱いされたから気が変わらない限りタイムを貼ることは無いよ

うーんこれは同一人物!w

28 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:16:38.66 ID:0/ju/u9d0.net
末尾がたまたま一致しただけだよ

29 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:17:08.88 ID:tvBWko/m0.net
太刀がしょうもねえかぶとわりで800とかだしてるとき
弓でパシュパシュパシュ600、バシュパシュ500出るの笑う
ちなみに儀式はステップ移動だく

30 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:17:09.64 ID:2Yws3mCx0.net
>>23
彼はマタギだった・・・?

31 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:18:13.02 ID:9TXe3LSSM.net
ちょうど今日熊出たし東区民だったんだろ

32 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:18:45.95 ID:0/ju/u9d0.net
ヌシアシラ民の人気に嫉妬
俺もヌシミツヌ詰めようかな

33 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:19:03.17 ID:ulwROXOM0.net
オラさ熊狩るだ

34 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:19:24.78 ID:8R+myxbPp.net
そろそろランク300なのに福引の家具半分くらいしか当たってないけどリセマラとか聞くのこれ

35 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:19:33.44 ID:J2eblN64a.net
Ver3仕様の火力上がった太刀なら白ゲ赤兜で肉質次第で150×8くらいは出る
まあ弓の方が強いんですけどね

36 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:19:51.30 ID:SrmzGIZy0.net
上手いだけじゃこころやさしきスレ民から多少褒められて終わりだよ
心からゲェジにならないと

37 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:21:01.61 ID:J2eblN64a.net
ヌシアシラガイジが色々な意味で人気者なのは突き抜けたガイジだからなんだな
ただ上手いだけじゃ構って貰えないぞ

38 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:22:06.88 ID:DkCYP7oz0.net
ヌシ○○TAガイジの枠は残り5枠も空いてるぞ
お前ら急げ

39 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:22:17.81 ID:2ZZJXlEf0.net
>>27
完全に自演でワロタ

333 名前:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9655-8J8e [121.115.3.47])[] 投稿日:2021/06/18(金) 18:18:37.98 ID:LF5oinhX0 [1/15]
そんなに徹甲ヘビィがいやなら自分でホストをやるか固定を組めば良いだろ
ここのスレは徹甲ヘビィに不満を持ってる人が多いみたいだし、お前らで固定を組んでやれば良いんじゃね?
カプコンへの愚痴を言ってる暇があったら出来るだろ

335 名前:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9655-8J8e [121.115.3.47])[] 投稿日:2021/06/18(金) 18:19:29.82 ID:LF5oinhX0 [2/15]
ID変わったな

883 名前:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9655-xe1i [121.115.3.47])[] 投稿日:2021/06/18(金) 23:03:06.44 ID:LF5oinhX0 [3/15]
マガドなんて3分切れてなんぼだろ
20分とかどんな縛りしてんのってレベル

888 名前:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9655-xe1i [121.115.3.47])[] 投稿日:2021/06/18(金) 23:05:45.99 ID:LF5oinhX0 [4/15]
太刀使いの感覚としてはマガド2分台はちょっと上手いくらいだと思う
並ハンなら3分台くらい?

40 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:22:45.88 ID:+2VTDTwU0.net
ツキノ重ね着こっちくれよ

https://i.imgur.com/nRb33aC.jpg

41 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:23:00.95 ID:V/DwCuu40.net
やられたらやり返して良いと思ってるやべーアシラ

42 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:23:36.78 ID:tPwYodKX0.net
>>39
IDかわったのは自演じゃないよ
通信回線の不調

43 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:23:44.20 ID:E4RZyXlja.net
ヌシアシラに対する熱い風評被害

44 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:23:48.93 ID:TuVg/TG+M.net
ツキノの声小さすぎない?バグかこれ

45 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:24:54.98 ID:riUqQ8XX0.net
ネギとカーナっていうWアイボの看板入れてくるってライズより力入ってない?

46 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:24:57.35 ID:bJmeoP4O0.net
ヌシアシラって太刀なら怒り咆哮に居合兜したらもうほとんど怒り解除に必要なダメージ入っちゃうんだよね
だから後半はほとんどダウンしっぱなしでハメみたいになるし正直つまらんモンスだよ
ヌシオウガはダウン短いし戦ってて面白い

47 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:24:58.50 ID:A3hNVFNZa.net
>>42
ブラウザ変え忘れてるぞwww
バレてるからwww

48 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:25:12.27 ID:fR0PnbiV0.net
いやーツキノあの喋る頻度だとあの大きさでいいわ
しかも意味がわからないし

49 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:25:58.73 ID:+2VTDTwU0.net
ツキノボイスはストーリーズのボイスそのまま持ってきてそう

50 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:26:50.37 ID:J2eblN64a.net
ヌシアシラガイジの5chは回線不良でワッチョイが変わるらしい

51 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:26:55.52 ID:tPwYodKX0.net
自演認定してくるやつはNGにぶち込んどく

52 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:27:00.31 ID:nvSG6JM00.net
お守りの回転効率上げるだけで批判の数は多少減るだろう

53 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:27:52.96 ID:mcoq3Z4I0.net
ツキノってホントにしゃべってんのか全く聞こえんw

54 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:27:59.40 ID:tPwYodKX0.net
IDが変わったのは通信回線の不調
わっちょいの下4桁が変わってるのは違う端末で書き込んだからだよ

55 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:28:10.29 ID:StjjeMS/a.net
殴られて怒り解除ってわりと意味わからんな

56 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:28:11.63 ID:2ZZJXlEf0.net
ヌシアシラじゃなくて自演モーランだったわ

57 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:28:46.35 ID:5oviMmyc0.net
ヌシ自演モーラン

58 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:28:59.27 ID:J2eblN64a.net
ヌシアシラと自演モーランの同時狩猟マジ?

59 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:29:04.37 ID:SrmzGIZy0.net
まぁアイボーのクシャハメ楽しかったしハメやすいモンスはちょっと中毒性ある
徹甲ハメはなんか違う

60 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:29:12.10 ID:0/ju/u9d0.net
マゾっ気あるからね
ムクムクして戦闘どころじゃないんだと思う

61 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:29:21.45 ID:tPwYodKX0.net
もう一度言うが
自演ではない
下4桁が変わったのは違う端末で書き込んでからで、IDが変わったのは通信回線の不調

62 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:29:32.40 ID:qq0mia5E0.net
私がゴマキ

63 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:29:36.85 ID:hNLyG+6n0.net
ヌシ自演モーランの上でヌシアシラと戦えるのか

64 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:29:46.37 ID:f6qumrn70.net
このガイジ君もしかして一日中張り付いてるの?

65 :朱野糸流夢 :2021/06/19(土) 00:30:15.72 ID:VT5jzyHS0.net
結局解析?の大砂漠はなんだったんだよ

66 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:30:18.10 ID:SrmzGIZy0.net
おいおいこのスレでもまだ魅せてくれるのかよ

67 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:30:21.68 ID:n6++Q11s0.net
ツキノは飯食べた時によく聞こえる
ミノト?の声かと最初おもた

68 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:30:24.61 ID:tPwYodKX0.net
まぁ、いいや
勝手に自演認定したいならすればいいよ

69 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:31:02.73 ID:mcoq3Z4I0.net
輪廻ってホントにゴミしか出ないな生まれ変わっても無駄ってことか…

70 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:31:18.37 ID:NitHB/rq0.net
ヌシアシラくんはに超紅兜やってほしいな

71 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:31:35.20 ID:20l2FTaF0.net
>>39
ゴシャ君、ふふガイジ病に感染しとるぞ

72 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:31:38.51 ID:l44QPW1Za.net
ガンス使いなんて謎の選民意識か強いマイオナガイジの極みみたいな存在で不遇武器なのを喚き散らすのが気持ちいいんだろうし一生雑魚武器のままでいいだろ
ガンランスを好きな人は強くしないでくれっていう方もいらっしゃるので(笑)

73 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:31:55.22 ID:J2eblN64a.net
スフッとワッチョイ切り替えて自分の事持ち上げる流れを作り出そうとムキになるくらいには暇な子なんでしょ

74 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:32:18.48 ID:StjjeMS/a.net
自演って言われてんのこれとワッチョイのケツ一緒だからだと思うんですけど
549 名も無きハンターHR774 (スフッ Sd72-xe1i [49.106.217.247]) 2021/06/18(金) 19:33:05.70 ID:GhSGhdyid
ヌシアシラTAガイジってなんでバカにされてんの?
ヌシアシラ3分06秒って普通にかなり上手いレベルじゃん

75 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:32:41.09 ID:uT1uJK780.net
ヌシアシラくんが操竜(マウント)されてるようだな…

76 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:34:04.52 ID:5oviMmyc0.net
>>75
操竜できるとかヌシじゃないじゃん
ただのアオアシラじゃん

77 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:34:09.60 ID:yFOkIyCn0.net
ヌシアシラくんは前に太刀スレでゴシャハギマガド辺りを5分切れないやつは太刀スレにいる資格がないって言って
自信満々にゴシャハギ4分14秒だかのスクショを貼って顰蹙を買ったやべーやつだからね
ファッションガイジじゃ太刀打ちできないよ

78 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:34:41.63 ID:f6qumrn70.net
歴代本スレガイジまとめてくれ

79 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:34:43.34 ID:V/DwCuu40.net
操竜って糸技のバランス調整の為に作ったクールタイムじゃなかったんだね

80 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:34:58.47 ID:qq0mia5E0.net
アホアシラだったか

81 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:35:11.30 ID:8xBZYf1Gp.net
ヌシモンスターはライズの中ではまだ戦ってて飽きない部類だけど全部素材しょっぱすぎてモチベ上がんねえんだよなあ
ヌシバゼルとか錬金のレートうまいやつで出してほしいわ

82 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:35:28.63 ID:tPwYodKX0.net
>>77
その時の話はもうやめてくれ
あの時はヌシアシラギリギリ5分切れるかどうかのPSだったし、TAやりたてで相場が分かってなかったのもある

83 :朱野糸流夢 :2021/06/19(土) 00:35:47.87 ID:VT5jzyHS0.net
未だに古龍ヌシに罠仕掛けてる人もいるんだな…懲りずに二回も仕掛けて…

84 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:36:14.18 ID:V/DwCuu40.net
猪突猛進型のヌシアシラか

85 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:36:24.96 ID:StjjeMS/a.net
ワッチョイ被りだけならともかく両方ともageでレスしてるってのは流石に

86 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:36:40.44 ID:2ZZJXlEf0.net
スフッ Sd72-xe1iが擁護レスする
その後のヌシアシラのワッチョイが 9655-8J8eから9655-xe1iに変わっている

ちなみにxe1iは2スレ遡ったが他に誰もいない
うーんこれだけ揃うと、な

87 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:36:45.19 ID:mcoq3Z4I0.net
ぜひyoutubeに動画あげてほしいw解説付きで

88 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:36:57.16 ID:gkpewqn5d.net
>>83
頭総司令かよw

89 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:37:12.02 ID:/XmyqFHna.net
ヌシアシラニキ「絶対裏切りヌルヌル!」

90 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:37:17.24 ID:+qx7W0gnd.net
>>40
https://i.imgur.com/kGhLs2g.jpg

91 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:38:20.38 ID:J2eblN64a.net
こんなゴミガイジの為にわざわざ2スレも遡らなくていいだろw

92 :朱野糸流夢 :2021/06/19(土) 00:38:29.68 ID:VT5jzyHS0.net
>>88 総司令って古龍に罠効かないの知っててやったんでしょ?未プレイだから知らんけど…

ってかそろそろ支給品でホストのみが持てる古龍専用の罠とか出ないかな…

93 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:38:39.69 ID:DkCYP7oz0.net
>>77

俺じゃ勝てねぇわ…

94 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:39:12.54 ID:tPwYodKX0.net
太刀スレでいきったのは悪かったと思ってる
あの時はTAやり立てでヌシアシラ5分切れるかどうかのレベルだったから、ゴシャハギ4分12秒でも調子に乗ってしまったんだよ

95 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:40:02.68 ID:2ZZJXlEf0.net
>>91
いや検索するだけだし3クリックくらいで終わるし…
楽しいやん?

96 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:40:05.16 ID:StjjeMS/a.net
ヌシアシラマンはコテハンつけろよ

97 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:40:43.31 ID:20l2FTaF0.net
太刀スレには基地外の歴戦王がいるから自演まで触発されんなよ

98 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:41:00.08 ID:QepftSNA0.net
スレ民は叩くと音の出るおもちゃが大好きだからな
壊さないように適度に餌もあげたりする

99 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:41:11.31 ID:V/DwCuu40.net
風圧無効だぞいい加減にしろ

100 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:41:31.29 ID:tPwYodKX0.net
わかった
もう、自演はしないし、当分いきらないようにするわ
約束する

101 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:42:16.85 ID:mcoq3Z4I0.net
ツキノの声キクためにイヤホンするか

102 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:42:17.36 ID:StjjeMS/a.net
自演してもイキってもいいからコテハンつけろ

103 :朱野糸流夢 :2021/06/19(土) 00:42:34.93 ID:VT5jzyHS0.net
ライズのPVなんだかんだ1が一番興奮する

104 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:42:46.55 ID:f6qumrn70.net
主愛死裸にしろ

105 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:43:01.75 ID:2ZZJXlEf0.net


106 :朱野糸流夢 :2021/06/19(土) 00:43:15.01 ID:VT5jzyHS0.net
怒死亞士羅でしょ

107 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:43:50.09 ID:GxmscSwer.net
どうしてモンハンはPVPでもないのにガイジが産まれてしまうのか

108 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:44:05.90 ID:1RAa6TqJ0.net
ドスアシラに見えた

109 :朱野糸流夢 :2021/06/19(土) 00:44:33.24 ID:VT5jzyHS0.net
4スイッチで来ねえかなぁ、3Gでもいいぞ

110 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:44:45.09 ID:A3hNVFNZa.net
ヌシアシラが思った以上にキチガイでちょっと怖い

111 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:45:30.29 ID:2QX3tRFpM.net
久しぶりにマルチ潜ったが
前よりギルカ返してくれるようになった気がする

112 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:46:25.55 ID:hNLyG+6n0.net
怒死煽悪死羅

113 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:46:54.91 ID:SrmzGIZy0.net
うーんなんか丸すぎない?
俺の知ってるヌシアシラゲェジじゃないなぁ…

114 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:47:15.63 ID:K+r3dhIMM.net
>>111
スタンプ押してよろおつしてると結構ギルカ飛んでくるな
ちゃんと返してる

115 :朱野糸流夢 :2021/06/19(土) 00:48:05.09 ID:VT5jzyHS0.net
9月までマジで特になんもない感じなんかな…詰め合わせパックで中型ヌシ2〜3体でもいいし、なんならモンスターじゃなくて既存ヌシの防具でもいいぞ…玉以外の素材も数十個要求されるとか

116 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:48:27.30 ID:V/DwCuu40.net
徹甲ハメされて参ってるんだろ

117 :朱野糸流夢 :2021/06/19(土) 00:49:09.86 ID:VT5jzyHS0.net
徹甲ってそんな強いんだ、俺も使ってみようかな

118 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:53:10.36 ID:J2eblN64a.net
どうしちまったんだヌシアシラガイジ...?
たまたま同じワッチョイのケツしててたまたま同じくage進行してただけの別人が擁護してくれただけかもしれないんだぞ!
まだ自演と決まった訳じゃないぞ!
諦めるなよヌシアシラガイジ!

119 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:54:21.82 ID:tvBWko/m0.net
ゴミゲー

120 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:54:22.49 ID:StjjeMS/a.net
誰から届いたって通知すらこねえからもう受け取りすら忘れてる

121 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:54:24.00 ID:J2eblN64a.net
>>95
まあ確かに楽しいわこれ、そろそろ自重したいけど

122 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:55:13.91 ID:20l2FTaF0.net
ワールド以前は全体防御率とキャンプで弾補給出来なかった仕様のおかげで徹甲は良い塩梅だったのにな

123 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:55:23.85 ID:tPwYodKX0.net
>>118
いや、潔く投了するわ

124 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:55:37.74 ID:9TXe3LSSM.net
このイキリ具合、さてはヌシアシラくん上級弓師だろ
これだからハンマー使ってるやつは

125 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:57:07.00 ID:HYCXnGjKa.net
スタンプのはいをやたら出して来るのに出くわすのはどういうことなんならって思ってたら
さては海外勢がYES!のニュアンスで使ってんのか

126 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:57:07.76 ID:K+r3dhIMM.net
いい加減クソどうでもいいことでスレ消費すんな
やるなら別スレ立ててやれ邪魔だ

127 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:57:47.44 ID:K+r3dhIMM.net
>>125
ワールドのサムズアップ的な感覚で押してんじゃね

128 :朱野糸流夢 :2021/06/19(土) 00:57:47.87 ID:VT5jzyHS0.net
早くジエン出せアフィ

129 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:59:43.52 ID:iBA57nkW0.net
ツキノのイベクエ2回行けば揃うよな?

130 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 00:59:51.76 ID:DkCYP7oz0.net
>>125
ショトカミスじゃないの

131 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 01:02:13.31 ID:0/ju/u9d0.net
ヌシアシラちゃんが不器用にキーボード叩く様子を想像したら萌える

132 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 01:02:53.30 ID:SrmzGIZy0.net
このスレのメインコンテンツだぞもっと大切にしろ

133 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 01:03:00.56 ID:HYCXnGjKa.net
笛、ハンマーは痴女的な露出度の奴が多い
弓、ライトはヲタサーの姫みてえな格好の奴が多い
ランス、ガンスは折角女キャラなのに何故かフルフェイメットを好む

おれ調べ

134 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 01:03:12.54 ID:StjjeMS/a.net
ワールド前の徹甲って固定ダメだわ味方ぶっ飛ばすわ反動きついわリロード仕様も違うわでろくなもんじゃなかったイメージ

135 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 01:06:24.35 ID:PH7zH0dI0.net
ロックマンXDiVEとコラボ!?
…こっちは何も無し?
はーそーですかそーですか

136 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 01:07:41.44 ID:BqUmmYYmd.net
久々に盛り上がったな

137 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 01:09:35.83 ID:tvBWko/m0.net
盛り上がったなとか言うが今年あと何にもないからな
というかGも多分ない

138 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 01:10:05.54 ID:V/DwCuu40.net
>>126
スレ節約してもやる事ないのは変わらないんだよなぁ

139 :朱野糸流夢 :2021/06/19(土) 01:11:13.50 ID:VT5jzyHS0.net
コラボっていう割にはこっちに何もないのは変じゃね?
それってコラボって言っていいのか…

140 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 01:12:15.48 ID:Ck+HA85o0.net
普通でしょ
向こうで宣伝してるって思え

141 :朱野糸流夢 :2021/06/19(土) 01:12:38.09 ID:VT5jzyHS0.net
(´・ω・`)

142 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 01:13:53.43 ID:hNLyG+6n0.net
時間は有限、スレは無限

143 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 01:14:12.60 ID:b7wdyb7n0.net
>>125
狩猟対象操竜したまま遠くのエリア行かれたり寝たモンス起こされたりとかシチュエーション的に抗議の意味で使ってるんだろうなってのは何回か見た
アクションスライダーの初期設定ですぐに出せるからじゃね

144 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 01:15:27.51 ID:SrmzGIZy0.net
>>142
これは俺に効く

145 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 01:16:48.44 ID:vGtplVvG0.net
>>142
開幕はフゲン

146 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 01:19:48.69 ID:QepftSNA0.net
地味に韻踏んでるのかムカつくなぁ

147 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 01:21:01.68 ID:als/AYhj0.net
オロミドロの泥って装備溶かしてきそう

148 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 01:22:30.83 ID:3pWOAIxY0.net
はぁー上位マガイマガド3分40秒から縮めなくて泣ける
上手い人たちはこっから1分近く縮めてるんだろ?下手すぎて落ち込むわ

149 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 01:23:13.15 ID:wdePT2890.net
砥石使おうとしてスタンプ出しちゃうことありますあります

150 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 01:24:16.78 ID:hNLyG+6n0.net
里守バリスタだそうとして開幕フゲンしちゃうときはある

151 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 01:25:54.39 ID:0xpUrggy0.net
弾調合しようとしてスタンプ連打した時の恥ずかしさヤバい

152 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 01:29:31.33 ID:w8fDGu4H0.net
ツキノ4匹凧で飛ばしたら楽しかったからストーリーズでツキ虐したい

153 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 01:30:22.78 ID:6R01dQRM0.net
なんか中国人が誰かが乙った時の定型に

って入れてたんだけどもしかしてこれ

の中国バージョンなのか...?

154 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 01:33:41.11 ID:pWMLwfT20.net
ストーリーズはワールドから大量にモンスター追加なのになんでライズは薄っぺらいの?
G級アプデは別途で金取る気?w
このボリュームエンドコンテンツなしで?ww

155 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 01:37:07.77 ID:hNLyG+6n0.net
ワールド2ってアイボーに新モンス復活モンス新マップ追加って考えるとボリュームやばそうだよな

156 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 01:39:17.15 ID:Y31sxCp80.net
>>142
これには俺も大草原

157 :朱野糸流夢 :2021/06/19(土) 01:39:24.52 ID:VT5jzyHS0.net
こんな感じのオープンワールドのアクションモンハンがあったらなぁ
https://i.imgur.com/4n29SFa.jpg

158 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 01:40:55.00 ID:J2MMQ3v10.net
ダメだテオ何で行ってもつまらねえ
こいつIBのラージャンと同じ匂いがする
クシャ見習えよクソ猫が

159 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 01:41:04.14 ID:tvBWko/m0.net
オープンワールドとかいう言葉の響きがいいだけで
実際やるとくっそかったるいだけのゴミ

160 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 01:41:16.68 ID:vGtplVvG0.net
完全オープンワールドなモンハンがあったら
エンエンクとコナキジで里を荒らすハンターが出そう

161 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 01:42:38.56 ID:hNLyG+6n0.net
マップの作り込みとグラフィック重視してるモンハンでオープンワールドは無理

162 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 01:42:40.78 ID:QUOyxDTz0.net
モンハンにオープンワールドは合わん
つか狩りゲーでオープンワールド採用して失敗したのとかあるしな

163 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 01:43:17.32 ID:0ohuzFig0.net
REエンジンて開発効率良いんだね。来年のG級発売期待したい

164 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 01:44:05.24 ID:hNLyG+6n0.net
うん地であのロード時間なのにオープンワールドとか一生入れないぞ

165 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 01:44:21.26 ID:pWMLwfT20.net
>>157
それは理想

166 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 01:44:43.59 ID:Ck+HA85o0.net
拠点の配置がクソとか古代樹作り込み過ぎとか確実に不満点でまくるの目に見えてるしな

167 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 01:45:08.65 ID:M9jLh1KPa.net
溶岩洞の右下エリアでツタで登れるでかい穴にバルファルクが乗るのまじ糞なんだが
他の場所でも高台あるとホバリングからよく乗るからイラつくわ
しかもそのまま弾連射とかでしばらく乗ったままだったり

168 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 01:45:22.07 ID:MlgpLc/O0.net
オープンワールドで狩りしたいならthe hunterがおすすめだぞ

169 :朱野糸流夢 :2021/06/19(土) 01:45:47.21 ID:VT5jzyHS0.net
>>158 太刀でワンチャンアフィ

それでも…いつか出てくれることを祈る…(´・ω・`)

170 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 01:50:17.99 ID:pWMLwfT20.net
ライズが糞ゲーになった原因はエンドコンテンツなしのクソボリューム
と徹甲環境である
どいつもこいつも海外勢も馬鹿みたいに徹甲ヘビィ
動かず転ぶモンスターみてあー楽しい
これを修正しないのは頭逝ってるね 動かないモンスターが楽しいなら改造ギルクエとかわらんのじゃ
ユーザーはもちろん悪くない使ってる人も悪くない
修正しない運営がクソ

171 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 01:50:45.27 ID:vGtplVvG0.net
オープンワールドで大量のモンスターを双剣でトレインしてきて
ランスでタンクして笛でサポートしてボウガンがアタッカーをする

172 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 01:51:46.75 ID:2Hv/HV9Yp.net
>>158
IBのラージャンは激昂の方が簡単って逆転現象起きてたもんなぁあれ
なんで特殊個体の方がテレフォンパンチで隙だらけなんだよ

173 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 01:52:27.07 ID:LaQrMcYM0.net
せめて徹甲だけはなんとかしてほしい
頭撃ってるだけでハメられるのはさすがにおかしい

174 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 01:53:18.76 ID:+2VTDTwU0.net
ドシューで徹甲話題になってたのに修正するどころかアプデで徹甲ヘビィ強化してきたし最早確信犯だろ

175 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 01:55:58.55 ID:1q79iSUG0.net
宇宙一お前らがキモって思うであろうモンハン関連のツイート見つけたんだけど見る?

176 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 02:00:22.93 ID:rGTqx4Pq0.net
たまにはお前らもマルチに来てくれな
プロハン様がいないとクリアできねえや

177 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 02:02:24.63 ID:1q79iSUG0.net
>>175
みたい

>>177
おけ
https://twitter.com/Moyasick648/status/1382667065828405251?s=19
(deleted an unsolicited ad)

178 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 02:03:11.74 ID:lXPqt2/g0.net
何かしらの目的のためにソロで効率プレイするのも楽しいけど野良マルチでランダム参加も楽しいな
もれなく誰かが2乙してハラハラプレイができる

179 :朱野糸流夢 :2021/06/19(土) 02:03:35.66 ID:VT5jzyHS0.net
>>177

180 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 02:15:59.54 ID:QepftSNA0.net
落ち着けw

181 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 02:18:44.06 ID:vGtplVvG0.net
自演するもやしっ子か

182 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 02:18:48.59 ID:0ohuzFig0.net
状況説明求む

183 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 02:22:00.84 ID:0i5rIS6Ma.net
深夜の自演モーラン

184 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 02:24:16.31 ID:iBA57nkW0.net
暇だからヨモギボイス買ったけどハンターが喋ってるというより遠くからオペが話してる感じだよね

185 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 02:27:47.98 ID:QUOyxDTz0.net
末期か

186 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 02:32:33.59 ID:LaQrMcYM0.net
>>184
実際に実況してるボイスとか出たら面白そう

187 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 02:34:59.20 ID:vGtplVvG0.net
ゴッドイーター2とかEDFみたいなオペ子ボイスはありだと思うアイボー

188 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 02:37:38.17 ID:5LZSatfW0.net
コンテンツを下さい
いや、最悪コンテンツが今後あるかどうかだけでも情報ください
リークはそれなりに信憑性あるから多分次あるはずだけど公式だんまりはキツイっすわ

189 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 02:38:22.61 ID:bA43rkX80.net
ヨモギボイス買ってヨモギ風の装備にお団子双剣まで背負ってるのに誰も突っ込んでくれなかった寂しさ

何故だ、ガタイが男だからか

190 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 02:39:27.60 ID:QeIfLFHg0.net
>>161
マップの作り込みとグラフィック重視してるモンハン

なにこれ?ライズへの嫌味かw

191 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 02:46:17.99 ID:VJey0i3f0.net
ランダム救援でもそんなボウガンに偏ってはいないな
拘束周回するようなクエストに入らなかったのもあるけど

にしても攻撃3スロ2とか出ないっすね

192 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 02:48:21.04 ID:32rD0HpJ0.net
ホライゾンとかウィッチャーはグラも然る事乍らストーリーがすごく面白かったからおつかいもそれなりに楽しめたけど
モンハンはねぇ…

193 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 02:55:15.13 ID:bA43rkX80.net
ニーアコラボでイオリが白髪になれよ

194 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 02:56:16.57 ID:Ck+HA85o0.net
>>191
最近はめっきり減ったよ
救援で人来なかったりもするから人自体減ってるんだろうけど

195 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 03:03:03.44 ID:mHCMPdfb0.net
全防具作ることにしたけどけっこうクエストの取得素材数自体がしょっぱいんだな
あと有用防具しか作ってなかったから利便性落ちるだけなのが草生える

196 :朱野糸流夢 :2021/06/19(土) 03:11:04.71 ID:VT5jzyHS0.net
デザインが多かったり、HR解放とかのある一定レベルの達成でモンスター素材の部分も着色できたりすればもっと楽しめそう

197 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 03:23:20.76 ID:6R01dQRM0.net
ランダム救援は確実に過疎ってる
高難易度だとまだまだボウガン山ほどいて蹴るしかない

198 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 03:32:53.11 ID:vEmBFwCO0.net
>>188
何度も言わせるな
公式がだんまりなのはストーリーズ2に誘導したいから
そして間違いなくG級までユーザーを繋ぎ止める為のコンテンツが後に実装されるよ

199 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 03:40:39.65 ID:0/ju/u9d0.net
公式が頭痛に誘導したいってここではよく聞くけど、情報漏洩とコロナと訴訟で本当に余裕が無かったとしたら……?

200 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 03:46:24.31 ID:u+trErrY0.net
マギュルS腕初めて実用したわ

201 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 03:48:53.89 ID:GBWIYBkLa.net
参加要請バルクでボウガン一人もいないPTになることほとんどないわ

202 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 03:49:59.75 ID:rD0w0Zcia.net
弓使い初めたのですが、打ちながら剛射しようとすると何故か曲射したりのミスタップが多いです
何がどうなってミスしてるのか、同じ境遇だった方とか居ますでしょうか...
それと、身躱しでの火力の上げ方は拡散弓で顔に張り付いて、躱す→射撃→躱す→射撃 なのか
躱す→剛射→躱す なのでしょうか
初歩的ですみません

203 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 03:50:24.98 ID:o+bQjhwQd.net
ガンナー装備実質廃止はなぁ
剣士装備廃止の方がまだマシ

モンスター素材の着色固定は重ね着させる気ないんかね
開発の拘りがわからんわ

204 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 03:51:05.51 ID:z80An6M8p.net
アドセンスクリックしてるから失敗するんだよ

205 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 03:53:56.14 ID:COWrb/1I0.net
闘技場ってもしかして全武器でS取らなくても装備もらえるのか

206 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 04:07:32.72 ID:sYc94m2ba.net
人が操竜する度爆弾置く度自動定型文であれはやるなこうしろって指示する奴初めて見たけどあれはイラつくなあ
めんどくさいタイプ

207 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 04:09:21.96 ID:DkCYP7oz0.net
操竜中に壁に攻撃しててぶつけ方わかってなさそうな奴にはYってチャット打ってるわ

208 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 04:13:06.27 ID:5LZSatfW0.net
ストーリーズ1にXX被せてきてるから頭痛に誘導とかではなくて単に作ってるんだと思う
今までのアプデ分って既に体験版時点で正式名称まで分かってたメンツだしストーリー完結もしてなかった分だし

209 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 04:13:19.38 ID:0ohuzFig0.net
夜行の野良ホストがオトモ邪魔って連呼してたな

210 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 04:17:46.25 ID:4xLF4tPc0.net
不満がある人はきっと1000時間とかやってた過去作と比較してるんじゃない?
今作から始めたんだが150時間くらいやって満足
7000円にどこまで求めるんや….

211 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 04:22:42.82 ID:jPgLjrlq0.net
>>133
これわりと当たってる気がする

212 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 04:22:56.08 ID:AEPOH91b0.net
みんなPSO2NGSやろうぜ!
モンハンがどれほどまともだったかたっぷりと味わえるぞ!
うんこ味のうんこを食ってうんこ味のカレーの方がマシってのと同じ理論かもしれないけどおすすめだ!

213 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 04:24:49.86 ID:GXWxR5PE0.net
これがお客さんの知能なんだよな
こうやって荒らしてる
リアルじゃ嫌われものなんだよね

ID:1q79iSUG0

214 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 04:28:40.52 ID:bBNMmbF70.net
>>210
P2Gとかの時代はいろいろ頑張ってオンラインマルチやるだけで楽しかったから思い出補正は強いと思う

215 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 04:33:32.51 ID:5LZSatfW0.net
リークのジョーブラキと発売前獄泉郷発言した奴が言ってたアマツは来ると思う
俺を信じていいよ、もし来なかったら身体で払う

216 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 04:37:43.68 ID:4x42Wwkcd.net
ver2で古龍級と古龍がきて3で並の古龍を上回る古龍特殊個体がきて次ジョーブラキか
まあインフレさせても仕方ないが

217 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 04:50:15.61 ID:1fcu2rV6M.net
完全に飽きたなライズ

218 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 04:54:17.93 ID:NA9Muuc8d.net
特殊個体バルクの後にジョーブラキとか今さら感やばい
なんか今まで散々相手にしてきてるせいで今さら感がより強まる

219 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 04:58:21.88 ID:AxHT1KZE0.net
まさかライズがストーリーズなんかの前座だったとは思いもしなかったどす

220 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 05:18:22.13 ID:PuGrX3Wda.net
フゲン不眠!

221 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 05:18:42.39 ID:+ML532Zf0.net
ツキノイベクエだけで1か月は遊べるな

222 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 05:26:06.50 ID:jp0Crb0Zd.net
おれはツキノイベクエだけでHR999目指すぜ

223 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 05:28:17.58 ID:ATQf9gbJ0.net
太刀で全裸縛りすんの楽しいわ
太刀が強すぎるから丁度いい難易度になる

224 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 05:29:44.43 ID:DkCYP7oz0.net
ガンス全裸縛りもやれ😡

225 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 05:37:07.49 ID:Iwdr2wqB0.net
武器種:全裸

226 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 05:55:51.43 ID:MlgpLc/O0.net
おはよう

227 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 05:59:10.27 ID:wePa3cPya.net
ツキノエロ過ぎる

228 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 06:00:30.05 ID:GwLxe0CYH.net
そもそもジョーブラキ来てもそれIBの使いまわしですよね?っていう

229 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 06:02:09.43 ID:K0//iANP0.net
ガンランスの大技の竜撃砲は馬鹿にされがちだけど弓の大技である一矢のが悲惨なんだよね
曲射も竜杭砲のように誤操作で出て困るし弓は実質ガンランス

230 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 06:05:12.26 ID:4x42Wwkcd.net
ツキノって本編では敵対してそうな感じか
いうほどエロいか?腹立つのはわかるけど

231 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 06:20:08.21 ID:r0wpAFaLa.net
>>229
誤射で曲射でるやつはいったいどんな操作してるのか謎なんだが
今まで弓使ってて間違って曲射でた事なんて100回ぐらいしかないぞ

232 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 06:22:35.70 ID:eepuzDuwa.net
バルファルクが地面と平行にギュンって飛んでくる技彗星よりも攻撃力高くない?

233 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 06:24:42.85 ID:v4qOStCK0.net
出したくないのに曲射が出るのは大体連打が原因
出したくないのに矢切りが出るのは大体入力が遅すぎるのが原因

234 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 06:28:38.64 ID:ehJlV8wl0.net
矢切り縛りしていると誤射したりビン外れたりしがち。これはあるある

235 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 06:34:46.25 ID:/9OAb9OZ0.net
>>202
修練場でひたすらいじってりゃわかることだろう
お前のクセなんて知るかよ基本操作くらい覚えろ
そんなこといちいち聞くからシュンキって言われるんだぞ

236 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 06:36:15.05 ID:eTkzBR+la.net
>>228
使い回しでが嫌ならモンハンなんてMHGかドスが出た時点で見限ってるだろ

237 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 06:42:16.04 ID:uhWvYWtEa.net
ゆうた 35歳 冬
己のプレイヤースキルに限界を感じ 悩みに悩み抜いた結果彼がたどり着いた結果はドシューであった
自分自身を育ててくれたモンハンへの限りなく大きな恩
自分なりに少しでも返そうと思い立ったのが
一日一万回 感謝の徹甲榴弾!!
気を整え 拝み 祈り 構えて 徹甲榴弾
一連の動作を一回こなすのに当初は5〜6秒
一万回徹甲榴弾をし終えるまでに 初日は18時間以上を費やした
ハリの実が切れれば倒れるように寝る
起きてまた徹甲榴弾を繰り返す日々
2週間が過ぎた頃異変に気付く
一万回徹甲榴弾をしても日が暮れていない
齢35を超えて完全に羽化する
感謝の徹甲榴弾一万回 1時間を切る!!
代わりに交易する時間が増えた
Switchを置いた時 ゆうたの徹甲榴弾は 生活を置き去りにした」

238 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 06:43:35.90 ID:wuGE0MTk0.net
ツキノ素材8個集めたマヌケおる?

239 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 06:44:41.14 ID:ZUz7Ley+0.net
曲射結局いらん問題
カズヤも使わん
死に技多くない?

240 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 06:47:06.83 ID:eTkzBR+la.net
効率だけで取捨選択したら生きるモーションの方が少ないだろ
いつの時代のモンハンでも大抵の武器で

241 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 06:47:51.81 ID:5LZSatfW0.net
>>236
直近に居た&直近で復活モンスとして取り上げられてた奴をわざわざアプデでやるのはちょっとって話では
最初からいるのはまた別

242 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 06:48:25.51 ID:ehJlV8wl0.net
曲射は活きるぞ。裸縛りの時だけ

243 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 06:48:59.22 ID:5LZSatfW0.net
>>240
全然そんなことないと思うが

244 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 06:58:43.62 ID:lXwIK7JWd.net
>>240
効率重視なら隙の多い大技を決め込め
そうでなければ堅実な攻撃を差し込め
理想

現実
堅実な技が一番強いってかそれより火力の出ない大技要る?
すまん、そもそも大技の火力が通常攻撃と同じ雑魚不器おりゅ?w

245 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:02:34.98 ID:VowYVKuHa.net
>>229
それ言い出したら可変フレームで入力飛びするゲームでaボタンに罰ゲーム仕込まれてるヘビィの方が悲惨だろ

246 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:05:10.29 ID:zTKPnDoh0.net
曲射はP3のドボルのコブに当ててキャッキャしてたぐらいしか

247 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:08:00.62 ID:6XhxZBJ30.net
スレ死んでて草

248 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:17:00.61 ID:+ML532Zf0.net
>>247
神イベクエが配信されたからみんな周回してるだけだぞ

249 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:17:41.43 ID:KnmSxGlc0.net
変なのやアンチが出張って本スレ死ぬとかは稀によくあるけど、武器スレとかも軒並みお通夜状態なのがな

250 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:18:23.17 ID:QyU88enD0.net
ライズはもうyoutubeの過疎配信でマルチ楽しむぐらいしかやる事無い
そのマルチも誰か一人でも榴弾打ちだしたらクソになるけど

251 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:22:16.01 ID:oztmZq1Yd.net
攻撃力高いのはいいんだがヌシずっと転がってるのはやる気無くなるわ

252 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:23:29.67 ID:7K18f3zIa.net
まともにこのゲーム楽しめてるの多分スラアクスレの奴らだけだと思う

253 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:29:28.10 ID:BFezHr6ra.net
最近太刀始めたんだけど楽しいね

254 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:29:34.50 ID:n6++Q11s0.net
ヌシオウガ救援行ったらボウガン2乙(鉄鋼ではない)したが8分ぐらいで終わったからまぁまぁ(3分途中で入った)だったのかな

ヌシオウガ瀕死で寝床に向かって着いたらブナバブラに麻痺喰らっててワロタw

255 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:31:21.44 ID:ehJlV8wl0.net
シリーズに渡りお付き合いのあるフレンドのお陰で楽しめているオレは幸せ者なんだろうな
野良がもっと賑やかで寛容なら(ここ大事)長く遊べるだけにのう

256 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:35:13.44 ID:7iW7rdDS0.net
徹甲しないボウガンが舐めプ扱いされるからなぁ
んで徹甲しないで野良環境に物理弾持ち込もうとすると基本的にアシラと鳥竜種辺り以外には貫通弾になってくるけれど結局煽られるしで

257 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:37:15.29 ID:gR6CwyIDa.net
ライズでフレ以外とマルチする奴は地雷

258 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:37:50.20 ID:1fcu2rV6M.net
ライズまだ飽きてない奴おるんか?

259 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:37:56.82 ID:axsLQwwap.net
フレいない人はどうしたらいいですか?

260 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:38:50.86 ID:QyU88enD0.net
ライズに満足したらとっとと過去シリーズに手出した方が良いよマジで
過去シリーズから追って来た熱心なファンは……頭痛やってね!

261 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:39:01.00 ID:MwCM08370.net
むしろ固定でしかマルチやらない人ってなにが楽しいのかわからないわ
ライズだとほぼゆうた見に行くだけになってるけど、自分の知らない装備構成や立ち回りや、
たまーに出くわすとんでもなく上手い人を見るのが楽しかったのに
装備は見づらいし他人の動きも見えないしハァーほんまに

262 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:39:52.87 ID:lXwIK7JWd.net
装備とかダサいから非表示にしてるわ

263 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:41:26.47 ID:MwCM08370.net
>>256
いやそれはねーよ…
貫通なんて見た目ウザイだけじゃなくてダメージもそんな出てない
ほとんどの敵には通常弾で弱点撃つ方が強いよ
だからナルガライトマンが馬鹿にされてたんや

264 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:41:52.40 ID:VqyFtf8n0.net
頭痛の意味やっとわかって笑うわ
確かに頭痛

265 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:42:49.54 ID:n6++Q11s0.net
舐めプ扱いってw
誰も気にしてねーし蹴らないから気にすんなよ

266 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:42:54.11 ID:7K18f3zIa.net
でも通常ライト組んで実践に赴くと
「これ徹甲斬裂でいいな...」
ってなるんですよマジで

267 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:44:07.25 ID:zTKPnDoh0.net
舐めプとは思わんよ
むしろ壁殴りにならないよう気遣ってくれてありがとうって思うよ

268 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:44:30.61 ID:MwCM08370.net
>>266
そりゃそうだ
だからライズはクソゲ

269 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:44:37.74 ID:7iW7rdDS0.net
>>263
いやないわ
色々言われるがぶっちゃけ速射強化の存在でソロですらドス古龍相手に正面から通してりゃ雑に通常弾より早く終わるし野良環境なら尚更だわ
正直ガオウ通常弾撃てなきゃ今作まじでほとんど通常弾なんて使ってなかったわ

270 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:46:15.38 ID:7K18f3zIa.net
徹甲斬裂は半殺しにしてくれても構わんから弾肉質もうちょい優しくして通常弾のモーション値上げてくれ

271 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:47:06.24 ID:qh/RLVQg0.net
斬烈弾が強すぎんだよマジで

272 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:47:08.46 ID:n6++Q11s0.net
>>266
スラアクだって大した火力出てないしスラアク民は気にしてないぞ
意味もなく命を削りながらパンパンゼミ竜剣して絶頂迎えるのがスラアク民だ

273 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:47:40.54 ID:6dnktTFPd.net
物理弾はようやくティガ砲で散弾が息吹き返したと思うが結局他の弾は使わんしな

274 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:47:43.52 ID:MwCM08370.net
>>269
そら弱点ずっと撃てるPSが無いなら貫通のが強いよ
そこはもう腕次第

275 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:48:40.63 ID:1fcu2rV6M.net
ライズは浅い

276 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:50:26.27 ID:7iW7rdDS0.net
ぶっちゃけ弱点狙いつつ多段してぶち抜けるようになるほどまじで通常弾使うのは億劫になるし貫通より早いやんって思っても結局誤差程度なんよ
あとガオウじゃねぇ王牙だわ()

277 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:50:26.27 ID:7iW7rdDS0.net
ぶっちゃけ弱点狙いつつ多段してぶち抜けるようになるほどまじで通常弾使うのは億劫になるし貫通より早いやんって思っても結局誤差程度なんよ
あとガオウじゃねぇ王牙だわ()

278 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:50:57.72 ID:7iW7rdDS0.net
なんかコメまで多段したわ()

279 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:51:33.06 ID:7K18f3zIa.net
お前のレス速射対応してね?

280 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:51:54.31 ID:lXwIK7JWd.net
>>272
開発からプレゼントされたロマン(笑)はガンサーを喜ばせなかったが
開発が取り上げた利便性に残ったロマンはスラアク民を喜ばせた

281 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:52:04.13 ID:0ohuzFig0.net
ストーリーズのエナ可愛いね受付嬢変えてもらえますか

282 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:53:07.22 ID:MwCM08370.net
あとあくまでも野良マルチって環境で話してるからね
ダメージ同じなら遠くから撃ってモンスター走らせる貫通より、PB付けても近距離で立ち回れる通常弾のほうが優秀
貫通使うならそれなりのアド取れる相手じゃないと、PT全体の火力は落ちる

283 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:55:03.53 ID:MwCM08370.net
まあ、ライズでそこまで考えてる奴なんてほとんどおらんと思うけど
詰めるような強さの敵もいないしな

284 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:55:24.11 ID:ZUz7Ley+0.net
スラアクで一番ゲーム楽しめるならスラアクやってますわ

285 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:56:45.33 ID:lXwIK7JWd.net
片手剣つかってみろ、GE(無印)になるぞ

286 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:59:11.57 ID:7iW7rdDS0.net
あ、そっかァ...
とりあえず徹甲は流石にあれだけど斬裂と物理弾の差がそこまで少なくなけりゃなぁ

287 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:59:25.33 ID:7K18f3zIa.net
貫通速射はよっぽど変な通し方しない限りは会心+貫通強化+速射強化である程度のダメージを出せる上に弾持ちもいいからソロならまあまあ強いよ、Ver2以降使ってないけど
マルチで使ってる奴の事は知らなーい

288 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:59:34.01 ID:n6++Q11s0.net
野良マルチいくとヌシオウガの動きっぷりに笑う
大社1で戦うと映えるわー

289 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 07:59:37.22 ID:zTKPnDoh0.net
大剣も面白いと思う

290 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 08:02:32.22 ID:7K18f3zIa.net
>>268
徹甲斬裂パンパンして気持ち良くなれる奴じゃないとこのゲームには付いてこれねぇ

>>272
スラアクは実用ラインの武器が多いから装備組んでてたのちい

291 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 08:06:27.73 ID:MwCM08370.net
ライズだと流れ的にキンタマで貫通、その後なんにでも徹甲斬烈ってパターンが多いでしょ
通常弾だとちゃんと弱点に当てないとカスみたいな火力しか出ないから、必然的に弱点意識するようになる
通常弾しっかり使えるようになったあと他の弾使えばもっと上手く立ち回れるようになるよ

適当に撃ってなんとなく狩れればそれでいいなら使わなくて全然問題ない弾だけど
モンハン上手くなりたいなら通常弾はやっておくべき

292 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 08:07:38.49 ID:n6++Q11s0.net
通常弾で片ブレ使いこなせば面白そうだけどやれる気がしないw

293 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 08:11:01.20 ID:gA+z7G4wa.net
普通に通常弾使える腕あったら結局斬裂弾でよくね?になるのループですね分かりたくなかったです

294 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 08:11:16.14 ID:K0//iANP0.net
物理弾使うくらいだったら弓使った方がいい

295 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 08:12:03.28 ID:6dnktTFPd.net
モンハン上手くなりたいなら通常弾やるんじゃなくライトを捨てるんだよ

296 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 08:16:18.88 ID:MwCM08370.net
あとタックル散弾とかステップ距離散弾もかなり面白い、おすすめ
どうせおまえらも飽きてるんだからボウガンで近接戦闘なんてお遊びもいいだろ
徹甲斬烈があんなクソ性能じゃなければ今作のボウガンは色々楽しい武器なのになあ

297 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 08:17:08.20 ID:ng+JL0rZ0.net
今回は弾性能やら肉質やらを考えた結果徹甲斬裂がベストって結論に行き着いてしまうのが悲しいよな

298 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 08:21:12.41 ID:jB6YrMRu0.net
通常弾で弾肉質45↑狙うくらいなら斬裂弾で斬肉質45↑狙った方が楽な上に早いのおかしいですよ

299 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 08:26:48.60 ID:7iW7rdDS0.net
そもそも弾で45以上の肉質自体が斬肉質と比べて少なかったり変な位置にあるのもある
ソロで物理弾やってる分にはスタイリッシュ立ち回りゲーできるからホントに大好きなんだけどのう...

300 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 08:27:30.71 ID:als/AYhj0.net
ライズGでは属性斬烈弾と貫通斬烈弾とか主流

301 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 08:28:10.20 ID:UutGszFH0.net
弾肉質柔くしてもいいよって弓さんも言ってるよ

302 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 08:29:39.26 ID:exNoeEama.net
もしかして徹甲斬烈なくしたらバランス取れるかと思ったけど弓の一強になるだけだったわ

303 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 08:31:18.75 ID:ntfpZZjyd.net
通常弾を2秒の内で同時4発発射だもんな弓さん

304 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 08:31:40.77 ID:exNoeEama.net
ガンランスに徹子と斬烈と龍激弾与えたら結構バランス取れるかも

305 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 08:31:44.76 ID:MwCM08370.net
弓はモーション値下げればいいだけだわw
CSで溜め維持できるようになったのにそのままだったらそりゃおかしいだろっていう

306 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 08:33:43.12 ID:JpausJPp0.net
やることねーんだが
ロビーでヌシ3頭クエ募集してる部屋見極めるときどうすればいいんだ
好きな武器でワイワイやりながらHR上げるしかねぇ

307 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 08:33:43.73 ID:n6++Q11s0.net
弓はマルチだとそんな強くないというか
強くてもやってて気にならんから別にいーんじゃね?

308 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 08:35:29.10 ID:jB6YrMRu0.net
HR下限設定無&のんびりやりましょう×3で部屋立ててエンジョイ部屋アピールすればええんでね
ヌシ3頭クエ自体が徹甲ガンナーの巣窟とかしてるけど

309 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 08:36:13.34 ID:SgKpl9+ea.net
近接まともに担げるなら物理弾ライトよりだいたい早く終わるしホントに徹甲斬裂削除したらバランスいいかもなと言おうと思ったらヘビィさんは息を引き取るし弓は大暴れだなこりゃ
一時期の自分の腕だと最速の武器と最長の武器でタイム比較して4倍近くなってた時代に比べりゃ遥かにマシだけどさ...マシだけどさ

310 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 08:36:39.47 ID:MwCM08370.net
>>307
確かに
邪魔にはならないからあんまりヘイトもないんだろうな
徹甲のスタン連打壁殴りと爆発エフェクト連打は近接やってると本当に萎える
何も見えないなかで壁殴りとかこれなんのゲームだよってなる

311 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 08:36:45.75 ID:ng+JL0rZ0.net
やること無いなら割とマジで旧作おすすめ

312 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 08:37:39.16 ID:als/AYhj0.net
XXは不便&クソ画質で投げたやっぱワールドなのか?

313 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 08:41:08.45 ID:zTKPnDoh0.net
ジョーへの殺意を我慢出来るならそうだね

314 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 08:41:41.67 ID:/F5M9DF/d.net
ライズはアクションが浅くて世界観も雑で他のやり込み要素が一緒に死んでるからな
一度NGSやるとライズに戻れなくなるぞ
3G4GIBと比べたらNGSなんて屁でもねーと言えるけど

315 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 08:42:34.71 ID:als/AYhj0.net
ジョーは楽に狩れるし苦手意識はないな

316 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 08:43:03.23 ID:jB6YrMRu0.net
ジョーはジョーでもウケツケジョーの方でしょ

317 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 08:43:31.92 ID:MwCM08370.net
>>314
NGSスイッチで落としてみたんだけどプレイできないんだが
まだ重いのか?

318 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 08:43:55.85 ID:bYAmJZ1+d.net
>>309
癌がなくなったらライトヘビィで一番強いのはたぶん散弾ヘビィだぞ
ライトヘビィ100回やった俺が言うんだ間違いないたぶん

319 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 08:45:22.14 ID:als/AYhj0.net
>>316
アイボーって呼ぶ人だっけ?あんまり可愛くないと噂の

320 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 08:45:49.18 ID:G9vcoeO9a.net
おばさま!

321 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 08:47:03.44 ID:m1btzrDUa.net
NGSはやばい
何で出したのかってレベル

322 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 08:47:03.81 ID:jB6YrMRu0.net
>>319
あんまり可愛くないどころか不細工だし頭も性格も終わってるぞ
詳しくは調べて

323 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 08:49:21.37 ID:NUgmg8W/d.net
イキる嬢

324 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 08:53:00.93 ID:0RW1pSW6a.net
うるせー早くおばあさま助けてこいや

325 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 08:53:54.22 ID:j0qfvbYD0.net
>>314
アクション??
ボタンポチポチするだけのNGSと比べてもしゃーないやん

326 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 09:05:34.66 ID:Qna1lrUZM.net
>>307
弓はそんなに他を邪魔しないからね
上手い弓の人が気まぐれで野良に来たら
早く終わるという程度だな

ライトヘビィはソロで行けない下手糞が
肉盾欲しさに野良に来て好き勝手やってるイメージ

327 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 09:05:40.33 ID:ajaZuvWzp.net
今からアイスボーン始めるやつなんているのかどうか知らんけど使うならハンマーと虫棒にしとけ
ライズと違ってクッソ楽しいぞ

328 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 09:06:36.55 ID:pWMLwfT20.net
徹甲で上げたHRなんて価値ない
むしろ地雷だな
止まってるモンスターばかり狩ってるんだから必然的に下手だよ
近接担いだ途端に乙る
そこのカンスト君だよ!プロハン気取ってる地雷野郎!

329 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 09:09:58.25 ID:pWMLwfT20.net
徹甲だけは修正しないとダメだな
徹甲4人とかもうそれ改造クエストだからな?
4の改造ギルクエと変わんねえんだよ
1ハンターとして恥と思え キャンパー以下だ

330 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 09:14:25.56 ID:PLN+zK2B0.net
イベ配信されたらそのときちょろっと数戦するぶんにはおもしろいわ
ライトに楽しむさね

331 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 09:15:21.92 ID:Qna1lrUZM.net
遠距離の敵拘束手段なんて麻痺睡眠罠で充分だろ

気絶拘束のメインはハンマーであるべきだ
ハンマーの調整自体ライズは上手く行ってないけどな

332 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 09:15:32.24 ID:ZUz7Ley+0.net
ライト層向けポチポチゲー、クエスト更新は適当で実質買い切りで終わりみたいな感じでG級相当を出されるくらいなら出してもらわなくていいかな
発売されるなら買うんだけど、こんなんなら作らなくていい

333 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 09:17:53.90 ID:DBzGnlvG0.net
>>307
弓はバランスはぶっ壊れてるけど「弱点を狙う」というゲーム性だけは残ってるからね
それすら無い徹甲は本当に作業でしかない

334 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 09:22:03.80 ID:StNjXNwo0.net
徹甲の話もう1ヶ月ぐらいしてない?

335 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 09:22:49.26 ID:HWH1cLN5a.net
それしか話す事ないからね

336 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 09:24:38.77 ID:yNwKMb46p.net
>>332
取り敢えずハゲ担当の時は売り切りスタイルって認識でいいと思う
あんのか知らんけどライズGも出るなら売り切りを細切れにしてアプデにしてくるだろう

337 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 09:25:53.91 ID:4PqgdrQV0.net
>>334
ここ2.3ヶ月はしてるぞ

338 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 09:27:13.00 ID:ubIS6XbJa.net
高ランクの寄生多過ぎるだろ...ホストもホストで気付いてないのか身内の養殖なのか分からんけど放置マーク付いたら誰でもキック出来るようにして欲しいわ

339 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 09:28:46.42 ID:pWMLwfT20.net
キャンパー一人いても気にならない難易度なのも悪い

340 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 09:30:43.28 ID:bA43rkX80.net
あの公式絵師あざらすぃゆずこさんは飽きを防ぐ為に裸縛りでモンスターと戦ってるぞ!
やる事ないのに続けなきゃいけないってカワイソ!

341 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 09:31:52.64 ID:Qna1lrUZM.net
>>334
金曜日のイベクエ配給もすぐ終わるし
ロードマップ通りの進行なら8月末まで続くかもな

342 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 09:33:05.15 ID:n6++Q11s0.net
ワールドも寄生多かったからその辺の対応難しいんだろな

343 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 09:35:01.85 ID:MwCM08370.net
放置マーク出すくらいなら強制キックにしとけっつうな

344 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 09:37:31.54 ID:HDmtj6FHM.net
>>327
ハンマー最高に楽しい
坂なんかなくてもティガが寝たきりになるわ

345 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 09:39:27.92 ID:Dvta7Bic0.net
モンハンで金稼いでるまとめサイトと配信者はライズを批判できない
あいつら見て判断しちゃいけないよ

346 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 09:41:06.69 ID:DEG4G/gr0.net
こんなに早く飽きるモンハンは初めてってよく見るけど、今後の課題だよな

347 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 09:44:42.42 ID:bA43rkX80.net
>>346
報酬がおまもりの調査クエでもあればだいぶ変わってただろうよ
作ろうと思えば作れるのに作らない辺りから、カプコンは敢えてエンドコンテンツを入れてないのが分かるよな
つまり期待の新作〜モンスターハンターストーリーズ2 破滅の翼〜を買って欲しいんだろうな

348 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 09:45:30.88 ID:U+Ep2McSr.net
ゴシャマガヌシラTA自演ガイジ撃退されてる…どぅして…

349 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 09:45:54.99 ID:+ycWkN/xa.net
ゴアマガラに見えた

350 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 09:46:12.71 ID:f/YqNw/30.net
ここでyoutuber共のe3と頭痛コラボの感想をまとめたのでみていきましょう

肯定

ツキノがかわいい
特殊個体のレウスと戦うのかなぁ ワクワクします
(無言の間) なるほど楽しみですね!
BGMが変わっててすごい作りこまれています
ツキノの声がするのクオリティー高い!
在宅でようやるわ


否定(?)

内容かなり薄いと思います 別ゲーをやりつつ気長に待ちましょう
あ...これだけかな
この内容の少なさは開発から7月はストーリーズをやれという意思を感じる
物申すようで悪いですがひどすぎませんか 7.8(月)やることがないじゃないですか

351 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 09:48:39.76 ID:PgLvLSiva.net
>>347
それは既にギルクエで通った道だしな…

352 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 09:49:49.43 ID:ZUz7Ley+0.net
ナルガクルガ討伐数66
最大サイズ銀冠、最小サイズ-
マゾいな

353 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 09:51:13.29 ID:qaP8hibs0.net
金冠周回してるとどうしても楽な徹甲ヘビィ斬烈ライトに逃げてしまう
ボウガン離れしたいわ

354 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 09:51:49.58 ID:ZUz7Ley+0.net
弓やろう

355 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 09:52:31.60 ID:+ycWkN/xa.net
ワールドの金冠救済の5体連続クエが配信されたのって発売から2ヶ月位だったっけ

356 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 09:52:31.76 ID:M6BFMMaI0.net
連戦すると最適解を求めるからな
Fで通った道

357 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 09:52:53.49 ID:Qna1lrUZM.net
マカ錬金で10回分の素材をまとめてぶち込めてれば
不満はあれど適当に周回してたと思うわ

358 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 09:53:01.65 ID:nQJZa+Vi0.net
>>346
複数のハードで出す事と開発期間を考えたら無印はずっとこんな感じだと思うわ

359 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 09:53:02.72 ID:FpjrG/zV0.net
HR999でも片手剣や太刀使ってて上手かった人
いたな

360 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 09:54:18.97 ID:KnmSxGlc0.net
ライズが面白かったのって既存のモンハンのルールブレイクによる部分がほとんどで、逆に今まであった装備作りやモンスター攻略の楽しさは明らかに減ってる
これが飽きを強く感じる大きな要因じゃなかろうか

361 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 09:55:52.70 ID:RtK/MLANH.net
ストーリーズと本家のコラボは前回もやったのに何がそんなに不満なのかよく分からん

362 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 09:56:07.85 ID:LaQrMcYM0.net
攻略段階は金ねぇ素材緩くしても意味ねぇだろハゲと見ました

363 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 09:56:11.53 ID:ubIS6XbJa.net
懐古厨な訳じゃないけど前までは色々作る必要があったから物欲のアレで苦しめられては来たけど達成する楽しさがあったのに今作すぐ終わっちゃったからな

364 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 09:57:10.75 ID:i03zRz0A0.net
とりあえずライズ公式垢でライズの新情報じゃなく頭痛の新情報のみ流し続けるのやめてもらっていいですか

365 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 09:57:30.30 ID:gAq8wj+Fd.net
>>361
ライズの話題が無いからストーリーズ叩くことしか出来ないんだ…

366 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 09:57:40.46 ID:+ycWkN/xa.net
>>361
E3でライズの目玉として大々的に発表するレベルじゃないショボさと虚無さだから

367 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:00:03.65 ID:FpjrG/zV0.net
太刀や双剣使いって百竜ヌシ戦で
速射・釜戸マンになる人いるけど
マルチだと戦いにくいからそうなってる?

368 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:00:39.90 ID:8vdBIiE2p.net
快適すぎるあまり飽きもはやいならなんて皮肉だよ

369 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:00:52.45 ID:MwCM08370.net
ストレスがあるから達成感があって楽しさになるんよ
どんなゲームでもそう
なかなか集まらないから集まった時に嬉しい
ソシャゲなんてまさにそれ

ライズはゲーム作るの下手くそでゲー無になってしまった

370 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:01:18.32 ID:Qna1lrUZM.net
>>360
モンスターの数だけ見るなら
ボリューム不足という訳では無いからな

新モンスターの武器が揃ってない
中堅モンスの武器は中途半端で強化上限来るからコレクター目的じゃなければ作る意味がない
ヌシ防具無し

遊ばせる為の目的設定が上手く出来てないな...

371 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:01:41.52 ID:RtK/MLANH.net
武器作りやすくなったのは嬉しい
次はこの武器担いで高難度行こうってまだ楽しめてるわ

372 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:02:01.83 ID:uc0vNgoy0.net
装備に金かかりすぎなのよね せめて金策くれよと 鉱石集めるよりクエストクリアの金策がほしいわ
剥ぎ取りも一回で3つ分剥ぎ取ってほしいわ他の素材集めがそうなったように

373 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:02:36.80 ID:+ycWkN/xa.net
プレイ進行に支障が出るほどストレス抱えてまでゲームなんてやりたくないです。
老害は他プレイヤーに色々強いるの好きだね

374 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:03:00.08 ID:rgKGE2t+0.net
ストレス推奨派は頼むから消えてくれ
難しいとストレスは似てもないし全く違う

375 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:03:10.51 ID:aE9ZY7YYa.net
>>367 双剣は戦いにくい事はない
状態異常ミッションも達成しやすいし
ただ両武器ともキッズ人気あるからそういう子達がそれやってるだけ

376 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:03:26.01 ID:RtK/MLANH.net
>>369
そのセリフあつ森の悪夢を思い出すわw

377 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:05:33.49 ID:HctliX5Ka.net
なぜ快適だから飽きるとかいうよく分からん結論にいたるのか

378 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:06:38.28 ID:+ycWkN/xa.net
>>372
古龍周回して余った素材売るなり水没林の鉱石集めて売ったり手段は多めだからまだマシな部類だわ
個人的に作りたい武器が少なめなのが困ってる

379 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:06:39.02 ID:zTKPnDoh0.net
青護石でこんなの出るのな
自慢していいか
https://i.imgur.com/SJrIRDD.jpg

380 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:07:13.14 ID:MwCM08370.net
>>373
>>374
ゲームってね、ストレスを楽しさに変えるプロセスなんですよ
スポーツだってルールがあるからスポーツとして成立してるだろ?
ルールがストレスだからっていって無くしたら面白くなるのか?
そういうレベルの話だよ

簡悔のことを言ってるんじゃなくて、ゲームデザインの話な

381 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:08:44.11 ID:SrmzGIZy0.net
装備はすぐ作れるそもそも作る価値のあるモノも少ないモンスター自体に手応えはないで狩る意味っつったらマカ錬金だけ
そのマカガチャも底の見えない闇だし単調作業で一部のモンスターしか狩らなくなるシステム
もう残ってるのは金冠やらTAやらに手を出すモンハンゲェジか新しく始めた奴だけだよ

382 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:09:00.40 ID:eTkzBR+la.net
>>241
イビルジョーなんてtri以降皆勤だけど前作もアプデ枠だったよ

383 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:09:05.58 ID:QUOyxDTz0.net
>>358
発売3ヶ月後のワールドだとちょうどマムが配信されたあたりで
少なくともやることはあったぞ

384 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:09:10.85 ID:ubIS6XbJa.net
進行だけなら快適で全然良いんだけど高難易度も進行部分で揃えた装備で行けちゃうのがなぁ

385 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:09:15.33 ID:mkv184vdd.net
ええやんおめでとう使い道ないけどな

386 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:10:03.46 ID:Qna1lrUZM.net
装備作りたいなら
蒼火竜の尻尾10本取って来てね
尻尾剥ぎ取り以外は出ないし確定じゃ無いけど

こんなのが懐かしいと思いつつ
今やったら流行らないだろうなというのは想像出来るわ

387 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:10:09.65 ID:A23lw1sI0.net
結局人はあんだけ叩いたマムガチャを求めてしまうのか…

388 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:10:19.65 ID:9TXe3LSSM.net
今思えばギルクエあの調整で140クリアしてもレア7ドロップするの意味不明すぎるな…

389 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:10:23.07 ID:N1X+f/0h0.net
ライズ楽しいからマスターランク解放まで待つけどさぁ
いくらなんでもストーリーズの販促が露骨すぎてカプコン嫌いになりそう
本編を餌にしてユーザーを釣れば外伝も売れるとか本気で思ってんのか
そのやり方でまともに売れたゲームなんてほとんどないのに

390 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:10:46.59 ID:SrmzGIZy0.net
>>380
此奴を古代樹クシャの刑に処したい

391 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:10:50.95 ID:nQJZa+Vi0.net
10年以上作り続けているのに達成感を得られるストレスとただ不快なストレス
これを理解できてない開発が悪い

392 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:11:19.45 ID:A23lw1sI0.net
結局ユーザーの意見(ストレスフリー希望)でユーザーが苦しんでると思うと馬鹿みたいな話だなと思う

393 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:11:37.53 ID:OwCksh9yp.net
>>389
ガンホー「そうだな」

394 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:12:31.57 ID:ubIS6XbJa.net
無駄なストレスを削っただけで他に良い部分が増えた訳じゃないから単に飽きるまでが早くなっただけよな

395 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:13:42.08 ID:Iwdr2wqB0.net
>>370
コレクターすればするほどお守り生成が不便になるという
花はスッカスカで分けられるくせに武器防具とアクセは相変わらず一緒の枠にして圧迫しやすくしてる開発はガチで頭イカれてるのか

396 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:14:24.61 ID:ZpBdONbM0.net
ストレスいらないって人はゲームのこと理解してないな
一番ストレスがないのはゲーム始めた瞬間チートで全クリ&全装備開放にすることだぞ
楽しいか?買うか?それで

397 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:14:53.61 ID:bA43rkX80.net
あのドラクエモンスターズもどきの為に、本編のライズがしょーもない手抜きされてると思うと俺悲しくなるわ
何がモンスターとの絆やねん…狩らせろや!!!!!!!

398 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:15:23.72 ID:KnmSxGlc0.net
>>386
それはもうクソバカマゾいんだけど、そういうのがあるから尻尾切るための武器練習しようとか、効率よく切るためにどうすればいいかとか、助けてマルチ!とか色々と考えたり試行錯誤する過程が生まれるんだよね
そこらのバランス感覚がゲームとしての出来なんだろうな

399 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:16:36.92 ID:n6++Q11s0.net
>>379
ちょっと羨ましい

400 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:17:56.03 ID:ZpBdONbM0.net
「ストレスいらない」んじゃなくて、
「僕のちょうどいいストレス加減にしてくれたらいい」って言ってるんだよお前らは
理解していないだけ

401 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:17:56.29 ID:RtK/MLANH.net
3DSで本家とストーリーズが出てた頃を知らない世代が文句言ってるのかこれ

402 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:17:58.50 ID:0RW1pSW6a.net
防具一部位でレウスの翼5枚持ってこいと言われても割と鬱陶しいと思う

403 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:18:14.38 ID:IqBuNBlnp.net
蟲3は過大評価されすぎだと思う

404 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:18:39.37 ID:/F5M9DF/d.net
むしろ不快なストレスが残ってて目立つからライズは飽きやすいと言える
エリア移動のストレスも総合的にプラマイゼロかマイナスだしUIなども言わずもがな
アクションも劣化という致命的な問題もなんとかしないと
快適ってどこ見て言ってんだ

405 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:19:18.36 ID:IqBuNBlnp.net
ライズのUIダサいけど見やすいよ

406 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:19:39.45 ID:yNwKMb46p.net
素材の部位破壊への依存度上げて
部位耐久値のマルチ補正外せばマルチ行く理由にもなりそうなんだけどなぁ

あっその前に斬裂弾には死んでいただきます

407 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:21:00.01 ID:SrmzGIZy0.net
ストーリーズを発売するのは勝手にどうぞって感じだがそれはそれで俺らの為にハムハムできるクエを用意しろ

408 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:21:14.67 ID:mY3ea0sFa.net
マルチはわちゃわちゃやるのが好きな人か行くもの
効率求めるならソロの方が良い

409 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:21:35.65 ID:jk42Duzja.net
>>398
言いたいことはわかるし、ゲームってそういうものって感覚あるけど時代が時代だから難しいよね
ソシャゲ文化の時代に昔ながらの仕様が成功するかって言われると悩む

410 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:21:52.00 ID:A23lw1sI0.net
必要なのはストレスだけじゃなくそこからの解放な
だから解放のラインがないというか自分で決めなきゃいけない護石ガチャは楽しめない要素になってる
それに加えて自分でストレス解放のライン決めてもなお苦しすぎる確率がクソなんだけど

411 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:22:03.78 ID:ubIS6XbJa.net
てかヒトダマドリがマジ要らないよな。結局移動はサブキャンだしボウガンはスタミナとか要らんけど近接は回避したり溜めたりで地味に欲しくなるのに肉ドリンクで伸ばせないのが普通にストレスだわ

412 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:22:04.19 ID:zTKPnDoh0.net
エリア移動のストレスのマイナス要素ってなんだ

413 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:22:15.20 ID:hNLyG+6n0.net
もう錬金に素材全部入れていいよな?

414 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:22:34.18 ID:OwCksh9yp.net
自分はまだ飽きてなくて早く帰ってやりたいくらいだけど、頭痛売るため手抜きに感じるのはわかる。
イベクエがあまりにもショボすぎるわ。
ソロの方が楽で「ひと狩り行こうぜ!」感何一つ無い。コレは今までのモンハンと違くね。

415 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:22:38.53 ID:5VTo0Dfm0.net
スレ内ヌシアシラで検索したら32レスあって草
ヌシダントツ人気モンスターやんけ

416 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:22:47.11 ID:IqBuNBlnp.net
>>413
gに備えて全武器作ったならいいぞ

417 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:24:58.54 ID:A23lw1sI0.net
>>411
それはおかしいだろ
旧来通り猫飯で100から150に伸ばせていて
150が形骸化してるならともかくそんだけありゃ十分なゲームデザインだし

418 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:25:01.89 ID:Frlk12o00.net
1本のゲームを長く遊ぶ上に文句を言うユーザーは切り捨てたいってことでしょ。 そのためにこういう仕様にしたってことならある程度は納得できる。

419 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:26:12.90 ID:mkv184vdd.net
頭痛なかったらライズが神ゲーになる世界線があったと考えると頭痛が恨めしい

420 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:26:55.14 ID:SrmzGIZy0.net
やっぱ句読点はゲェジなんだな

421 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:27:00.52 ID:ZpBdONbM0.net
>>418
だったら文句言われるのも当然やろ
言うことは言っていかないとあかんで

422 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:28:10.97 ID:bA43rkX80.net
それにしてもワールドの虚無期間はTwitter民なんかも割とブーブー文句垂れてたのに、ライズになってから全く文句を聞かなくなったのはアレなんでだろうな

割とこのボリュームで世間は楽しめてるのか?

423 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:28:11.87 ID:umZ2v4gF0.net
ストレス掛けるって、ある程度篩にかける行為だからな

424 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:28:57.63 ID:KnmSxGlc0.net
>>414
ラスボスを倒すゲームとして考えたらめっちゃ面白いと思う

425 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:29:58.56 ID:nQJZa+Vi0.net
>>403
蟲技に火力を依存している武器は必須だし
依存していない武器もかなり快適になるからね
錬金スキルランクが低めで出やすいのも評価ポイント

426 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:30:29.61 ID:Qna1lrUZM.net
素材のマゾさ加減に関しては
個人的にはP2Gの頃くらいのでも問題ない
さすがにピッケル片手に3時間掘れとかなってくると少し待ってとなるけど

ライズのはやりすぎかな?と思う
素材要求数は少ない上に部位破壊に殆ど依存しない素材
落し物沢山出て、クエスト報酬は過去作基準だとデフォルトで幸運がかかってるレベル
これじゃ消化スピードが爆速になるのも仕方ない

427 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:31:53.66 ID:jC5r/R0ba.net
NGSがボタンポチポチとかマジか?って思ったらPSOのことなのか
ニンジャガのことかと思ったわ

428 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:32:02.23 ID:OqGuqtbk0.net
まとめもまとめる事無くなったんだか知らんけど数日前までライズだったのに馬娘に鞍替えしてるの見かけて笑ったわ
せめてアカウント変えるとかしろよ

429 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:32:11.16 ID:rgKGE2t+0.net
>>380
いや全く違うけど

430 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:33:13.85 ID:rgKGE2t+0.net
>>396
楽しいし買うだろ

431 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:33:25.31 ID:SrmzGIZy0.net
荒らし関連おもろいからまとめろ
モンハンから逃げるな

432 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:34:20.87 ID:ubIS6XbJa.net
>>417
ゲージ上限までガラガラに空いてるのに伸ばすには戦闘から外れるか遅れて集めるしかないって無駄な部分じゃない?
アイテムで伸ばしても足りない分を底上げ出来るってなら分かるけど

433 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:35:12.82 ID:5VTo0Dfm0.net
Switchで出来るpso2おもろいんか?
今から間に合うのかね

434 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:35:31.45 ID:SrmzGIZy0.net
dmcは最初から全解放のdlcあるけど買う奴多そう
ゲームによるだろうが

435 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:36:04.39 ID:hNLyG+6n0.net
ngs始めたけど丹精込めて作ったキャラが意外とブスで萎えてやめたわ

436 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:36:24.33 ID:N9Pq+0Gh0.net
蟲3はマルチで猫蟲取られると死にスキルに

437 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:36:56.85 ID:QTh7CPrQd.net
歴代一位くらいでライズ飽きるの早い

438 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:37:10.26 ID:rgKGE2t+0.net
翔蟲使いはもうちょいなんとかならんのか

439 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:39:15.82 ID:A23lw1sI0.net
>>432
上手い人はこれまで通りのプレイできるし
下手なやつでも鳥集めりゃ少しでも難易度減らせるって要素なんだから無駄ではない

440 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:39:23.74 ID:LaQrMcYM0.net
>>436
あれ野良蟲みたいにするか名前かいてほしい

441 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:41:08.97 ID:A23lw1sI0.net
というか翔蟲を取り合い制にしたのがおかしいだろ
他の環境生物は強すぎるから4人で1つでもいいけど
翔蟲くらいなら1人1つ取れてもいいじゃん

442 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:41:23.45 ID:CoVgSOSZM.net
闘技大会06をチャアクでチャレンジしてると
もしかしてこの武器最底辺なのでは?と感じずにいられない

443 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:41:33.69 ID:XVG5byDyd.net
ライズの1番の不満点は人魂鳥
せめて持ち込める虹人魂鳥のような
アイテムがあればいいがそれすらないからな

集めるのがホットドリンクや砥石の持ち込み以上に面倒だから
結果HP低くてもいいやになってる

444 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:41:37.95 ID:dlvwTHuia.net
申し訳ないが高速詠唱伝記ボクラガソンはNG

445 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:42:07.42 ID:uVnRSGqda.net
スキル乗せ切っても野良蟲30%までしか滞在しないの短すぎだろ
50%80%とレベルごとにふやしてけよ

446 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:42:16.01 ID:/F5M9DF/d.net
全体的に素材要求は少ないが玉は出にくく足止めされるのと一部装飾品が面倒
翔蟲はもう常時3つでいい、時間の無駄だ
戦略性にも繋がらん無駄なストレスを残しすぎ

447 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:42:17.18 ID:ZpBdONbM0.net
ライズって素材はボロボロ落ちてやりがい無いくせに金だけクッソ使うからな

素材のストレスは無くしたのに、なにも面白くもない金稼ぎ作業のストレスは与えてくるの草なんだ

448 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:43:01.86 ID:0RW1pSW6a.net
翔虫レベル5でいいから常時虫3匹にしてくれ

449 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:43:49.97 ID:zTKPnDoh0.net
人魂に不満はないけど人魂集めないとワンパンぐらいのクエスト1個ぐらいあってもいいよな

450 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:45:02.80 ID:Rhw7cMhmr.net
「ゲーミング置いとけよ死ね!」の大合唱になるのが見える

451 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:46:03.59 ID:jB6YrMRu0.net
翔虫スキルは全体的にもうちょい効果強くしてもいい気がするわ
無視に依存してるの近接だけだし

452 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:48:37.39 ID:QyU88enD0.net
サブキャンプ必須派だけどサブキャンプと人魂が全くシステムとしてかみ合ってないのほんと草
どっちか削除していいよ

453 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:51:09.82 ID:M6BFMMaI0.net
ソロだったら人魂勝手に集めろって感じだけど、マルチでやられるとしんどい

454 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:51:12.96 ID:jB6YrMRu0.net
各キャンプの隣にゲーミング設置すればヨシ!

455 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:51:48.37 ID:tvBWko/m0.net
ゴミ拾い強制ゴミゲー

456 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:52:26.88 ID:i4InjPYrM.net
やることねー
キャラとクエスト追加ぐらいすぐできるだろ…

457 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:52:50.92 ID:/F5M9DF/d.net
花結でステータス変えるだけでいいのに何で無駄を増やすんだろうな
快適に楽しまれたら悔しいか?

458 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:54:13.35 ID:RtK/MLANH.net
下手くそ救済なら日替わり団子でゲーミング鳥がよって来るやつがあれば多少は…

459 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:54:41.94 ID:n6++Q11s0.net
>>422
ワールドはとにかくロード時間長かったからな…
虚無とはいってもワイワイ楽しむ分には(フレンドが多いコミュ強)楽しいってことやろ

超特殊とかだとふざけたプレイは中々出来ないしな
余裕がないともいえる

460 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:55:12.92 ID:mNkhq0zG0.net
ライズサイコー

461 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:55:49.90 ID:m0SHD10wF.net
この時期で未だにバランス調整してないのが最高にクソ

462 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:56:20.98 ID:mNkhq0zG0.net
不満ばかり言うなよ
下手くそ

463 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:57:57.01 ID:9bucRQh4p.net
スカスカライズ😭

464 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:58:06.69 ID:QuCwaSARM.net
ワールドとアイボやってない人はやればいんじゃね?9月までとか余裕で持つで
やりこめば1年もつコンテンツだから戻って来れなくなる可能性もあるが

465 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:58:24.86 ID:i4InjPYrM.net
グラビ出せよ無能

466 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:58:53.78 ID:mNkhq0zG0.net
あんなストレスゲーやりたくねぇ

467 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:59:15.94 ID:siYWFX/yd.net
信者はツキノでシコって寝てろよ

468 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:59:42.40 ID:GwLxe0CYH.net
過去の記事見るとWのバランス調整って意外と早かったんだなって思った
斬裂弱体と弱すぎた他の弾の強化は発売半月で修正されてるしその他の武器調整も発売二ヶ月後のジョーと一緒に来てたんだな

469 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 10:59:45.42 ID:0RW1pSW6a.net
アイボーは戻るたびにロード長えってなってやめるわ

470 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:03:11.03 ID:QyU88enD0.net
>>464
お前らがびちびちのうんちとかクラッチ傷つけとかいうからやらんぞ

471 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:03:46.94 ID:n6++Q11s0.net
>>468
逆にそれで人離れたと思ってるんじゃね?
だからアンケート締め切ってからよく考えて調整するとか
実際中古にはいってないし売上も好調
海外の返品期間の2ヶ月?までアプデで乗り越えるつもりだったから6月は薄いとか

472 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:05:09.17 ID:yNwKMb46p.net
>>468
ワールドは運営型でライズは売り切り型だからね
バグとか設定漏れは修正するけどそれだけよ

473 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:05:27.47 ID:wdePT2890.net
金冠ついでに弓練習してるけど難しいな
つーか操作がクソ R2L2は押しづらいんじゃ

474 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:05:53.73 ID:mNkhq0zG0.net
ヌシラガイジに触発されてヌシアシラTAやってるけど中々いいタイム出ないわ

475 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:07:21.61 ID:QuCwaSARM.net
>>469
外付けSSD買えば3分の1の時間になるから楽勝やで

>>470
それ知ってるならもうやった後やろwライズに飽きた人がやればええねん
少しは向こうやっとかんとこんなぬるげーやってても腕がなまるだけだし

476 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:09:29.22 ID:nQJZa+Vi0.net
いまのアイボーはストレス要素改善されて遊びやすくなってるよ
未プレイなら先入観を捨ててやってみるといい
XXもワールドやライズには無い楽しさがあっていいぞ

477 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:10:59.84 ID:ehkpbAxXp.net
ライズやる事なくなったからIBやったけど武器に回カス付けたミラアルバ防具ならライズよりぬるいぞ

478 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:12:22.85 ID:w+NUaCsoM.net
鳥って移動に少しでも楽しみを持たせるために作られたんだろう
滑走が強化されてスロ1になったのも多分そういう事だ(妄想)

479 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:15:58.86 ID:VqyFtf8n0.net
アイスボーン抜きのワールドってライズと比べてボリュームどんなもんなの?
とりあえずワールド買おうか迷ってるんだけど
大麻は売ってないです

480 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:17:45.65 ID:6R01dQRM0.net
中古価格が下がらないのは単にパッケージ版の生産数が少ないだけでは

481 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:18:15.22 ID:OMLqmPWq0.net
ライズやる事なくなって、今まで使ってこなかった武器でも始めようかと思ったんだけど、持ってる素材とゼニーと御守りですぐに最強装備が組めちゃう
コレってめちゃつまらんよな
作ったらまたモチベ下がんの
みんなはやはり最初からやってんの?

482 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:19:48.35 ID:0RW1pSW6a.net
防具武器全種生産とスキル分の珠生産するんだよ!

483 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:21:02.85 ID:mNkhq0zG0.net
やることなくなったんならTAやれよ
上達しないぞ

484 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:21:32.65 ID:mNkhq0zG0.net
TAやらない限りモンハンは上達しないぞ

485 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:21:38.53 ID:7Tj01hWmp.net
>>481
武器使用回数の目標決めて金冠埋めしてたな

486 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:22:23.15 ID:A23lw1sI0.net
実際俺たちも友達とワイワイモンハンなんて年齢でもないしな
昔p2gやってた友達はみんな結婚しちまったし仮に集まっても全員上手くて昔のような下手くそ同士の協力にはならんだろう

487 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:24:25.49 ID:NitHB/rq0.net
最強装備くめても使ったことない武器だと最強装備の意味がないだろ
そこでモチベ下がるのがわからない作って終わり?

488 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:25:20.57 ID:6bG13KqY0.net
いまがっつりユニクロとコラボしてるのにコラボクエがないのはひどい

489 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:25:34.59 ID:A23lw1sI0.net
結局最強の装備はプレイスキルって昔から言われてることだからな
最強装備集めただけじゃ最強の装備は手に入れてないのだ

490 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:26:17.64 ID:/9OAb9OZ0.net
モンハン以外の場所ではいっぱいモンハンコラボやってんのに
当のモンハンには何もないのはどういう冗談?

491 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:27:19.74 ID:JOzL1IbuM.net
簡単にコラボされたら悔しいので

492 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:27:20.00 ID:A23lw1sI0.net
>>488
ユニクロ一式装備とか欲しいよなあ
普通の帽子、普通のTシャツ、普通のファッションブレスレット、普通の短パン、普通の靴

493 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:28:07.99 ID:RV9J8c4F0.net
公式ツイッターも頭痛関連のツイートばっかだし節操ないね
早くライズなんて辞めて頭痛に移れってか?

494 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:28:12.35 ID:qg8+f2qdM.net
救援でライボ来たら断腸の思いでキックしてます
この場を借りて謝罪致します

495 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:28:21.84 ID:7Tj01hWmp.net
最強の装備は斬裂弾!!🔫😎

496 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:28:28.31 ID:OMLqmPWq0.net
>>485
うーんそうかぁ
最初からやると里クエだと金冠出ないしプレイデータも分かれてしまうしな

>>487
武器防具を作っていくのが楽しいんじゃん
俺は双剣プレイヤーだから全種属性装備をちまちま作りながら遊んでたから余計にそう思うのかもしれんけど

497 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:28:56.24 ID:QyU88enD0.net
>>481
そら今までメイン武器使い込んでたうちにたまった素材ですぐ装備作れるんだから
その現象はライズやモンハンに限った事ではないよ
よっぽどマイナーなアイテム要求される武器種とかは別だけど

498 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:29:41.73 ID:4uan4fFk0.net
もしかしたらカプコンコラボの第2弾、第3弾も全てストーリーズコラボなのか…!?

499 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:31:13.53 ID:XwCn9x7Z0.net
ライズはもう諦めて頭痛しろってことだよ

500 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:31:43.30 ID:siYWFX/yd.net
>>479
今のライズよりは間違いなくあるぞ
マムとか極ベヒは人いなくて辛そうではあるが

501 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:31:55.39 ID:6R01dQRM0.net
やる事無いのに武器の制作が面倒な方が嫌だわ

502 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:31:55.49 ID:HY83niFpd.net
ヴァイク胴とかいうスロットの優秀さだけで胴最強格の装備になってるのほんと草

503 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:32:13.22 ID:n6++Q11s0.net
ツキノの重ね着一式だから着色分けれんのか
勿体無いな真っ赤にして使うか

504 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:33:18.25 ID:A23lw1sI0.net
胴ゴミばっかだもんなあ
どういう狙いで胴を弱くしてるのかわからんが明らかに弱く作ってる
まともな胴ジュラベリオくらいしかパッと思い浮かばん

505 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:34:28.29 ID:V/DwCuu40.net
胴系統倍化もないのに胴がクソなのホント調整下手だよな

506 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:34:35.78 ID:Qna1lrUZM.net
武器作る事自体がやる事にならないか?
そんなにモンスター狩って素材集めるの面倒なのか?

507 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:35:14.48 ID:+326h5DZ0.net
>>492
ユニクロ装備なついわ
3rdでユニクロ一式着てアルバ行ってた記憶ある

508 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:35:15.57 ID:OMLqmPWq0.net
>>497
俺MHFが最初のモンハンなもので、
やることが無くなったり、ここまで装備が簡単に作れるモンハンってこれが初めてなんだよ
だからどうやってこの先遊んでくか悩んどるのよ

509 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:36:32.24 ID:/9OAb9OZ0.net
装備作るのが簡単すぎるからやることないんだぞ
モンハンやったことないのか

510 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:36:36.77 ID:V/DwCuu40.net
モンスター狩ってもマカ錬金かそのうち上位互換が来る装備にしか使えない虚無

511 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:37:40.72 ID:+ML532Zf0.net
やることないのにストーリーズはやらんのか?

512 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:40:14.28 ID:hNLyG+6n0.net
G級きたら攻撃5弱特2s32くらいが最大値になるんか

513 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:41:00.62 ID:mNkhq0zG0.net
>>508
上達のために練習するなり、勲章コンプ目指すなり、闘技大会の記録を詰めるなりすればいいじゃん

514 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:42:01.16 ID:48ujEdfB0.net
さも別人かのように演出しちゃってるところがもうね

515 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:42:31.91 ID:A23lw1sI0.net
好きなゲームだったらやることなんて自分で見つけられるんよな
ドラクエとかでも未だにTAやってるやつ結構いるし
まあそれを強要するのもおかしな話だと思うが

516 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:43:20.88 ID:zTKPnDoh0.net
武具作るのは手段であって目的じゃないよね

517 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:43:39.20 ID:wdePT2890.net
モンハンでコマンドRPGがやりたい層が居ないと言う訳じゃないが、ポケモンライクではないだろと1出た時から思ってる
そんでも1作限りでちゃんとしたもん作ってたからこそ評価してたのに続編って
綺麗に終わったRPGの2作目なんて余程出来が良くない限り駄作なのに今のカプコンに期待なんか出来るわけがない

518 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:43:55.07 ID:jB6YrMRu0.net
性懲りも無くヌシアシラガイジ出没しとるやん

519 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:44:21.61 ID:JOzL1IbuM.net
全武器種でプレイしたいんだけどランスと片手剣だけ地味過ぎてやる気にならん
アレが楽しい奴って何やっても面白いだろ

520 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:44:22.20 ID:wdePT2890.net
成長した姿の前作キャラが!みたいなの全然嬉しくないんだよ

521 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:45:20.83 ID:Mrgan3eU0.net
昨日のサンシャイン池崎の配信見てたら、ライズのターゲットってこの層だよなぁって納得した
めっちゃ楽しそうにプレイしてたし、プレイヤースキルをリセットしてやり直したら楽しいだろうなぁと感じてしまったわ

522 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:45:30.48 ID:iwalnkyL0.net
ストーリーズはネギカーナでるのか
Gで期待してるよ

523 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:45:46.03 ID:6R01dQRM0.net
友達いないとこんな所で自演して構ってもらう寂しい老後になるんだな

524 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:46:29.87 ID:A23lw1sI0.net
>>519
片手剣めっちゃおもろいよ
マジで何でもできる

525 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:46:35.56 ID:Mrgan3eU0.net
>>519
片手剣はカウンター昇竜拳楽しいよ
ランスは…流転?

526 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:46:41.03 ID:mNkhq0zG0.net
俺はヌシアシラガイジじゃないよ
ワッチョイの上4桁も下4桁も全然違うでしょ

527 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:47:33.77 ID:mNkhq0zG0.net
勝手に自演認定しないでね
俺はヌシアシラガイジとは別人なので
あと、俺は老人ではないです

528 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:47:45.71 ID:JOzL1IbuM.net
>>522
Gじゃなくて今来てくれ
ハザクとネロも連れてこい

529 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:48:05.43 ID:A23lw1sI0.net
ヌシラガイジの真似とて大路を走らば即ちヌシラガイジなり

530 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:48:06.52 ID:V/DwCuu40.net
良く喋ってくれるな

531 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:48:28.95 ID:6bG13KqY0.net
>>519
片手剣は殴りの振動がガシガシくるからまあまあ
ランスはデュエルバインあるし救いようがない

532 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:48:46.41 ID:r+TN/cas0.net
>>526
大丈夫、やばい奴なのはレス見ればわかるw

533 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:48:47.36 ID:/9OAb9OZ0.net
>>516
モンハンの場合はそれが目的だぞ?
他に何があるんや

534 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:49:17.70 ID:48ujEdfB0.net
片手剣は剣で斬るのも盾で殴るのもカウンターも面白い
ランスはまあ…

535 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:49:38.86 ID:/9OAb9OZ0.net
文章だけでバレバレなの可愛い
ヌシアシラ好きだよ動画あげて

536 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:49:50.81 ID:JOzL1IbuM.net
個人的に禁忌が出るまでがモンハンだと思ってるから
まだアプデはあると思うんだ

思わせてくれ

537 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:49:51.66 ID:mNkhq0zG0.net
>>533
それが目的化してる時点でゆうた確定

538 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:49:54.74 ID:zTKPnDoh0.net
ランスも結構楽しいぞ
地味なのは否定できぬが

539 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:50:42.34 ID:48ujEdfB0.net
>>537
煽りは上達しないね

540 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:50:55.78 ID:Qna1lrUZM.net
ヌシアシラガイジと別人だとしても
ガイジだから大した違いはない
せいぜい原種と亜種くらいの差だろ

541 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:51:02.61 ID:hNLyG+6n0.net
HR制限あるやべーやつと戦うためにHR上げてる時が一番楽しい

542 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:51:33.44 ID:V/DwCuu40.net
>>533
目的(狩猟)と手段(装備)が入れ替わるのがモンハンだろ
ライズはその段階にすら至ってないから過疎ってる

543 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:52:24.91 ID:yNwKMb46p.net
>>536
ライズより遥かにモンスター数多くて禁忌枠も出るストーリーズ2が近日発売予定なのでそちらをお楽しみください

544 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:52:30.69 ID:0RW1pSW6a.net
ヌシアシラTAをやると人間性が失われるのかもしれない

545 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:52:53.27 ID:iwalnkyL0.net
>>543
禁忌(モノブロスにワンパン)

546 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:52:56.70 ID:A23lw1sI0.net
魔性のモンスター説やめろ

547 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:53:06.85 ID:DBzGnlvG0.net
オプション触ってないのにクエスト中に急にタゲカメが効かなくなって
クエ終わってセーブした後で設定デフォに戻したりコントローラー変えても反応しなくて
ダメ元で本体再起動したら直ったわ
こんなバグまであるのかよ…

548 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:54:12.04 ID:U0IYDUGtp.net
禁忌が出なかったのってワールドだけ?

549 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:54:48.85 ID:QuCwaSARM.net
>>533はまあゆうただけど装備作ってはい尾張って人けっこうおるよな
なんでアクションゲーやってんのって思わざるをえない。そこスタートラインやで

550 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:54:59.53 ID:48ujEdfB0.net
これ以上TAをしたら俺はヌシアシラになってしまう

551 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:55:17.93 ID:w/HWsTIH0.net
>517
モンスターの尻尾切ったり部位破壊したり体切り取ったりしてる結構グロい世界観のゲームをポケモン化しようってのが間違ってるわな
例えばポケモンをモンハンみたいにしたらどうなるかって話で、世界中で叩かれるし成功はしないだろうし
ポケモン化を狙うならもっと世界観を考えないと少なくともモンハンとリンクしちゃダメだわ、ガンダムビルダーズあたりを参考にして作り直してきてください

552 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:55:47.62 ID:/LHdGMMgd.net
近畿なら俺の横で寝てるよ

553 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:56:09.84 ID:zTKPnDoh0.net
まあ遊び方は自由ってことで手打ちにしてくれや

554 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:58:02.04 ID:jB6YrMRu0.net
ヌシアシラガイジが出没しとるやんとは言ったけど誰とは一言も言ってないんだけどなぁ
やけに過剰反応してるけど思い当たる節でもあるのかな?

555 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:58:34.57 ID:5VTo0Dfm0.net
またヌシアシラガイジ出たか
人気すぎて草

556 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:58:50.22 ID:/9OAb9OZ0.net
>>537
そらヌシアシラだけ狩ってりゃ楽しい人にはそうだろうな
TAやるのなんて全体の1%もいねえよ
(ある程度の)装備完成したら今度は結論装備追い求めてやるだけだろ
ライズは確率低すぎてやる気しないけどな

557 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:59:44.94 ID:ubIS6XbJa.net
新モデルになった旧モンスターが見たいんだけどなぁ...金玉ぶら下げたグロ龍よりヤマツカミ持ってきてくれよ

558 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 11:59:56.52 ID:f4zHhhsla.net
>>553
わかった、平手打ちすればいいんだな

559 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:02:20.49 ID:A23lw1sI0.net
ヤマツカミはそもそも塔で触手ペシペシするの全く面白くないから出なくていいよ
通常フィールドで普通に戦えるなら出てもいいけど

560 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:04:17.97 ID:M6BFMMaI0.net
剛種ヤマツ ニャキ@3 ココ!

561 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:05:13.72 ID:FpjrG/zV0.net
HR300台もプレイング微妙な人増えてる

562 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:06:59.16 ID:V/DwCuu40.net
G級来る頃には高ランクは上手い奴ってより虚無をやり続けたガイジ扱いされてそう

563 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:07:24.63 ID:mvvI4B73a.net
養殖ハンターだからな

564 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:07:44.44 ID:5VTo0Dfm0.net
>>562
すでに999はガイジ扱いされてるしな

565 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:09:30.59 ID:HY83niFpd.net
かわe

https://i.imgur.com/LBNcAQu.jpg

566 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:11:49.54 ID:QyU88enD0.net
>>521
新規とかMH3以前ぶりに復帰した層には馬鹿ウケよ
問題はここまで受けると思って無くて適当に作ってたカプコンw

567 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:12:40.22 ID:ZUz7Ley+0.net
生粋のハンターをターゲットとはしておらんのじゃ

568 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:12:52.74 ID:9bucRQh4p.net
一般人「HR999!?すごいモンハン名人じゃん、プロハンカッコ良い」
お前ら「HR999?暇人ランクカンストの廃人キモ、乙」

何故なのか

569 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:13:25.56 ID:Dvta7Bic0.net
カンストすごいな
4,x,ワールドカンストしてるけど今回は100ちょっとで止まってる

570 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:14:01.44 ID:jB6YrMRu0.net
過去作の経験値ない新規からしたら高難度クエはかなり手応えあって面白く感じるだろうな

571 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:14:20.26 ID:4ESljh4a0.net
俺以外銃持ってるから嫌な予感して弓に変えたけど報酬保険飯貫通してわろた
マルチ来るボウガンゴミしかいねえ

572 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:14:47.92 ID:JOzL1IbuM.net
>>525
昇竜拳はゆうた俺には難し過ぎるわ
風車で妥協してもいいスか?

573 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:15:04.55 ID:HY83niFpd.net
>>568
そりゃHR999にするために必要な事が分かってるからな…

574 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:15:23.96 ID:OIeYuXbo0.net
>>570
新規の人の配信見てたけど太刀で里レウスに25分かかってたよ

575 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:15:29.05 ID:wpxd1lFSa.net
なーにがHR300台でプレイング微妙だよ
HRが無駄に500超えてる自分自身の姿を見れば
HRと上手さは比例関係にはないってわかりそうなものだが

576 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:17:28.52 ID:M6BFMMaI0.net
>>574
居合と兜割を使わない優しい世界だなきっと

577 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:18:19.69 ID:6bG13KqY0.net
使ったことない武器使う配信みてると時間切れとかあるな

578 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:18:53.49 ID:0RW1pSW6a.net
初心者とか見切り特殊納刀縛りとかでめちゃくちゃ遅くなるだろうな

579 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:18:54.78 ID:ZUz7Ley+0.net
休日だけあって救難マルチのハンターの質低いね
適当なクエスト行けばホストキャンパー、百竜に行けば速射マンx2
いつもはそんなに見かけないのに

580 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:19:48.69 ID:Iwdr2wqB0.net
銃は剣より強し! わかる
爆発する弾で気絶させます!まあうん
剃刀のような弾が最強です! 🤔?

581 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:20:34.42 ID:K+r3dhIMM.net
>>570
普通に経験者でも乙るからな

582 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:20:41.84 ID:okONC8QNM.net
キャンパーまだ遭遇したことないな
ゲームでそんなことして楽しいんか?ネトゲとかの影響?

583 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:21:29.08 ID:O/xKc0N30.net
バゼルギウス倒して放置してたんだけど武器のバフナーフ来た?

584 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:22:01.89 ID:5VTo0Dfm0.net
>>582
大抵は裏で他ゲーしてるから楽しさとかないだろう

585 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:22:25.84 ID:/9OAb9OZ0.net
救難参加してたらキャンパーなんていくらでもいるが
気付いてないだけだと思うけどな

586 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:22:26.98 ID:K+r3dhIMM.net
>>574
太刀って初心者が使うにはちょっと難しい武器だよな
モンスの動き把握してるの前提じゃないとゲージ上げにくいし
昔は大剣が初心者向けだったけど今の大剣はとてもじゃないが初心者には勧められん

587 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:23:16.97 ID:K+r3dhIMM.net
>>582
1乙してからキャンプする奴は何度か見たな

588 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:23:22.45 ID:5VTo0Dfm0.net
>>586
今回の片手はバッセンのおかげでかなり初心者向きになったな

589 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:23:55.93 ID:QepftSNA0.net
落とし物拾いにだけはこまめに来る奴いたわ
ちなそいつのHRは340

590 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:24:18.22 ID:K+r3dhIMM.net
>>588
片手が初心者向けかもなそういう意味では
納刀早いしガードも一応できるし

591 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:24:19.82 ID:wdePT2890.net
割と真面目に初心者には飛円棒を進めたいんだがな 納刀早翔け使え!みたいな技も跳躍でごまかせるし
経験者でさえ毛嫌いするエキスがネックだわ

592 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:25:39.08 ID:O/xKc0N30.net
>>591
一気に全エキス回収する技でもあればな

593 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:26:08.69 ID:377fX51c0.net
片手昇竜のあのカウンター音は麻薬

594 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:26:57.75 ID:kbmtW0W90.net
虫のエキス時間短すぎるんよ
とらないとお話にならないし

595 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:29:02.45 ID:Qna1lrUZM.net
大剣は抜刀が使いにくくなったのがな
抜刀技もバカが調整したせいで重いだけのゴミスキルになったし

596 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:29:11.44 ID:S9LQAyb8a.net
モンハン未プレイの身からすると最初に太刀装備させるのは一種の罠だと思う
そのままクエ行って30分かかったから随分時間かかるゲームなんだなと暫く勘違いしてたわ

597 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:29:37.46 ID:hNLyG+6n0.net
2色取りあるからエキスは楽だよ
それより降竜当てないとつまらんから当てられるかって感じ

598 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:29:45.46 ID:HY83niFpd.net
虫は最低限エキス取らなきゃ話にならないのにそのエキス取りがクッソ面倒だからな

こんなクソ仕様武器好きでもなきゃ勧めたくないわ

599 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:29:52.10 ID:O/xKc0N30.net
ずいぶん時間のかかるゲーム…だったんだけどなぁ

600 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:30:01.19 ID:tPc4bjWV0.net
武器ごとの説明が無さすぎるのが悪い

601 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:30:48.68 ID:/9OAb9OZ0.net
いらんとこにはチュートリアル付けてんのにな

602 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:30:48.96 ID:G23ylWh10.net
武器のトリセツが不親切すぎてな

603 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:31:27.24 ID:M6BFMMaI0.net
修練場で武器チュートリアルはあってもよかったな

604 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:31:35.28 ID:hNLyG+6n0.net
初心者におすすめって桜花太刀じゃないの?
赤で殴ってて黄色になったら桜花うつだけでしょ
さすがにガンスより火力出るだろうし

605 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:31:43.51 ID:6R01dQRM0.net
>>582
モンハンに限った話じゃないけど放置はほぼ100%画面見てる
結局嫌がらせして反応見てニヤニヤしてるガイジなんで

まぁそういう奴は現実で負け組底辺だから他人に迷惑掛けて憂さ晴らししてるって
ガンダム動物園で自殺配信した奴が証明したけどな
あれが荒らしの末路よ

606 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:31:48.37 ID:U0IYDUGtp.net
一瀬は太刀を初心者向けって推してたしな
正直開発側も麻痺してんだろうなあとは思う

607 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:32:06.77 ID:wdePT2890.net
つーかストーリーズでもなく新作でもなくアイルー村Gを普通に移植してくれ 息抜きするにしてもさ
何一丁前にライバルに悲しい過去が…とかあのレウスは危険だ…とかやっちゃってんのマジで

608 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:32:34.46 ID:Qna1lrUZM.net
降竜はもう少しホーミング性能付いててもいいような気もするが...これだとヌルすぎるか?

609 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:33:40.20 ID:yNwKMb46p.net
>>603
修練場は広場入った時に言及はされるけど行くことを強制はされないので
下手すると気づかないままになるからチュートリアル向けではないと思う

610 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:33:42.37 ID:0/ju/u9d0.net
ホーミング羽に吸われたりする未来が見えるのでこのままでいいです
ただ亜空間判定は欲しい

611 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:34:27.51 ID:12Awoeuua.net
虫棒使うと楽しいけど猟虫も入れ替え技もほぼ一択だからすぐ飽きる
武器はナルガ以外なんの面白みもないクソ武器だらけだからスキル構成考える楽しみもない

612 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:34:28.23 ID:7iW7rdDS0.net
操虫棍はホーミングより着地硬直キャンセルできないのが地味にのう

613 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:34:46.71 ID:HY83niFpd.net
ガンランスは砲撃の固定ダメージが周りの火力に付いていけてないから終盤は火力なくなるだけで固定ダメージが通じてる間なら普通に強いんだよなぁ

614 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:36:14.55 ID:K+r3dhIMM.net
>>595
マジで今回のスキル回り調整した奴クビにして欲しい
抜刀術もそうだけどガ強や業物もくっそ重くなったからな

615 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:36:37.45 ID:/9OAb9OZ0.net
つか過去作やっててもライズで初めて使う武器は修練場でかなりいじりまわしたわ
簡単って言っても技の数や派生は多いんだよライズは
初心者はまずそういうやり方すら知らずに実戦に持っていくから余計厳しいわな

616 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:37:36.49 ID:K+r3dhIMM.net
>>615
ほんとそれ
近接は各武器に2種類くらい立ち回りがあるから覚えらんねーよ

617 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:38:20.34 ID:GxmscSwer.net
共闘虫でエキス2色取りできるようになったのにまだ面倒だと申すか

618 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:39:14.75 ID:12Awoeuua.net
双剣虫棒ランス辺りは割とシンプルだろ

619 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:41:48.88 ID:HY83niFpd.net
>>617
2色は便利だけどせっかく種類ある虫が固定になっちゃってるしかといって2色やったらもう単色とかやってらんないしそもそもこのエキス集めほんとに必要?感どんどん強くなってくしでやっぱエキス集めはゴミだと思う

620 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:43:22.43 ID:ZUz7Ley+0.net
虫棒とハンマーの評価が特に低いな
個人的に一番つまんないの双剣だけど

621 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:43:24.05 ID:jB6YrMRu0.net
>>574
初モンハンのP2Gやってた時の俺がまさにそれだ
懐かしいわぁ

>>581
テオクシャとバルクカダキは初見で3乙しました(小声)

622 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:45:21.36 ID:wdePT2890.net
3rdの農場知ってから2ndGの農場やったらクソ不便だった記憶がある
トライベース作にはまだなんとか戻れるけどドスベースは流石にもう無理だな

623 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:45:36.35 ID:O06hNOnnd.net
白と橙は最悪無くても最低限は動けるけど
赤は懲罰みたいなもん

624 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:46:13.76 ID:B5Vyfjpc0.net
虫使ってモンスターまで一直線してたけど、ローアングルから自キャラと風景眺めながら地べた走って目的地向かうのもいいな
孤島と渓流行きてえなあ

625 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:46:57.57 ID:SWnCzWm60.net
トライくらいだとボウガンってすごいテクニカルな武器扱いされてたっけな・・

626 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:47:43.36 ID:O/xKc0N30.net
トライのボウガンってなんかハメに使われてた記憶しかない

627 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:47:58.30 ID:6R01dQRM0.net
ガンスって火力だけが問題みたいに誤解されてるけど
そもそも何故火力が出ないか?って言うと
敵に攻撃差し込めないモーションのクソ遅さと
新要素のブラダを使わせる為に中距離の移動技ナーフされてる事による
移動全般の不便さなので根本的に操作性がクソなんだよアレ

実際最初は楽しい楽しい言ってたガンサーも仕様への文句だらけになってるし

628 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:48:13.94 ID:keYRsi1V0.net
闘技場でキャンプに戻れるのが虫棒の強み

629 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:48:58.82 ID:OwCksh9yp.net
全員がクリア出来たライズは次作出た後の思い出補正にブーストかかるんだろうな。

630 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:49:16.76 ID:wdePT2890.net
自然豊かで尚且つ広所でちゃんと明るいマップが無いんだよな今作
あと水場がどこもなんか汚い

631 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:49:45.05 ID:48ujEdfB0.net
>>620
空舞がつまらないなら使わないという手もある
個人的には空舞縛ったら結構楽しい

632 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:50:36.51 ID:Zj1LJeJRa.net
夏の大社跡の水場やばそう

633 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:50:47.61 ID:7vOgNrlH0.net
最近虫棒に手を出したけどナルガ一択と技後の硬直で反撃食らうの込みで動く悲しみを背負ってる
長時間飛べてフィニッシュ当てれたら楽しいんだけどもしオススメするかといわれたらできない武器だわ
エキス集めも跳躍も降竜も周りの動き見る余裕が無いしマイオナしててすみません

634 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:50:48.24 ID:wpxd1lFSa.net
ローアングルだとけつにしか目がいかないから景色どころじゃないだろフツー

635 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:51:13.45 ID:5VTo0Dfm0.net
ボウガンも徹甲斬烈でただzrしてりゃ良いだけだから良くない
徹甲斬烈を弱くしてタイミング良く次の弾を撃つと火力上がるみたいなもんでそれ前提の火力にしよう

636 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:51:21.93 ID:5rHVxtiU0.net
>>630
変にリアル路線にした結果だね
Wもライズも何か暗い感じがする

昔の森丘1とかめっちゃ綺麗だった印象
しかし森丘9だけは許さん、絶対にだ

637 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:51:34.59 ID:Qna1lrUZM.net
虫棒は全エキス効果デフォルトで2分でいいわ
赤エキス1分とか罰ゲームだろ

638 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:52:08.78 ID:VNRtOkoFp.net
双剣は今作随一の無敵纏い武器になったからそういうズルが楽しい人ならめっちゃ合う

639 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:52:54.84 ID:PLN+zK2B0.net
水場が汚いのはスラアク神様への忖度だぞ

640 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:52:56.53 ID:6R01dQRM0.net
>>635
こういう奴が不便なだけで面白くない仕様ぶっこんでくるんやなって...

641 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:53:44.73 ID:wdePT2890.net
>>636
新旧密林どっちも好きなんだけど仮にG出たとして、かつ復活枠あったとしても水没林に枠取られてんのがね
エリア単位で言えばみんな大好き渓流6だな

642 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:55:26.33 ID:5VTo0Dfm0.net
>>627
あいつらまだ文句言ってるのか


643 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:56:07.25 ID:xVuC0hWPa.net
ライズ飽きたならワールドやった事無い人はワールドやろうぜ
もうすぐsteamでサマーセールあるし

644 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:56:57.46 ID:/9OAb9OZ0.net
明るいところを際立たせるために暗いところがやたらと暗いって感じだなー
これ探検するゲームじゃなくて狩りするゲームなのにな

645 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:57:32.79 ID:RjcwCsLiM.net
>>627
シンプルにモーション値でしょ
納刀できなくて移動手段がコロリンと形態変化前進しかない斧強化チャアクがガリガリしてるだけでアホみたいにダメージ出るんだから

646 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:57:38.76 ID:O/xKc0N30.net
アイスボーンってなんか双獅月天みたいなヤケクソクエスト出た?
天チケとか装飾品大量みたいな

647 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:57:52.44 ID:GF31Bf7u0.net
酒宴が1番魔境だな
1乙は確実だわ

648 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:58:19.52 ID:wpxd1lFSa.net
これから夏だっちゅうのに風光明媚なビーチ的なフィールドが無いのはどういう事なのか
ステイホームステイホーム言うとるんだから
ディカプリオ主演のザ・ビーチみてえなフィールドは絶対用意するところだろフツー

649 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:59:13.16 ID:O/xKc0N30.net
>>648
ドスの密林でも出すか

650 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:59:23.81 ID:RjcwCsLiM.net
弓でもガンランスに比べたら全然機動力ないからな
ガンランスが移動不便とか言い出したら何が便利なのっていう

651 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:59:27.94 ID:K+r3dhIMM.net
>>643
和ゲーは大して安くならんでしょ

652 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:59:41.02 ID:6R01dQRM0.net
開発も結局キモオタで根が陰キャだから
自分の憎い層への嫌がらせでクソ調整するアホもいるけど
それ今回から入ってきた君ら待望のライト層にも悪印象与えてるって
普通に考えたら気づかないんですかね...

653 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:59:44.97 ID:qrt0EcQ1d.net
ラミレスビーチの誓い(レ)

654 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 12:59:59.84 ID:liJYwz2ud.net
ヌシの武器防具無いのホンマ意味わからん
戦ってて楽しいのに

655 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:00:22.43 ID:K+r3dhIMM.net
流転ランスはマジで機動力高いから楽

656 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:00:29.23 ID:n6++Q11s0.net
ダウン中敵にクナイ刺して突進連斬りかの鬼神乱舞
マルチで使うとまぶしいぃ〜w

657 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:00:41.43 ID:5VTo0Dfm0.net
>>654
百竜武器はあります(小声)

658 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:00:51.99 ID:yNwKMb46p.net
>>648
フレがサーファーみたいな重ね着作ってて、んじゃ海(マップ)行くかぁーってなったけど
そもそも海あったっけ?ってなってよくよく考えたら寒冷群島しかなかった時のあ、うん…感

659 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:01:28.26 ID:kHWJPLfBM.net
新イベクエは猫の重ね着のやつだけか、、3つくらい一気に解放してくれればいいのに

660 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:01:48.74 ID:CoVgSOSZM.net
>>656
クナイスカッ

661 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:02:16.22 ID:qtMuAFgqd.net
ガルクあるのに武器種ごとに移動どうのこうのは無いでしょ

662 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:02:23.24 ID:wdePT2890.net
双剣も火力出そうとしたらクソみたいなクナイ強要されるのがね
あんな常に急かされる武器もそうない

663 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:02:31.74 ID:7iW7rdDS0.net
>>640
正直ライトとヘビィだけが過去作からあまり変えてはいないけど正統派には強化されてるってクソでかい利点もあるしこういうのはマジでいらんのよね
弓だってワールドの時強いからあんまり文句言われんかったけど大剣みたいになるのだけはマジで勘弁

664 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:02:42.99 ID:Zj1LJeJRa.net
双剣のくない打ったあとに何か1歩下がるのやめて欲しい

665 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:04:02.21 ID:4ESljh4a0.net
弓がカズヤ撃つのが最適解みたいになったらマジで寂れそう

666 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:04:05.86 ID:/NczUNnB0.net
ガンスやチャアクにはガルクに乗って戦ってもらおう

667 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:04:32.26 ID:ng+JL0rZ0.net
4Gのギルクエみたいなエンドコンテンツ入れると人によっては何年でも籠っちゃうからあえて入れなかったんだな
現代でもまだやってる人ちらほらいるし

668 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:04:33.21 ID:6R01dQRM0.net
>>645
あのくっそトロい挙動でモーション値だけ上げても
クソつまらん戦い方になるだけだわ...

669 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:06:54.17 ID:yNwKMb46p.net
>>667
4Gは未だに地縛霊してるやつが居るからなぁ
今の頭痛激推しを見て分かる通り、開発的には短期間で飽きてもらって次行って貰うのがベストだし

670 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:07:15.78 ID:Zj1LJeJRa.net
そうか?今作のガンス結構面白いと思うけどねぇ

671 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:07:25.45 ID:5VTo0Dfm0.net
ひたすら斧ガリからモンスターの攻撃をCFCするだけのチャアクさん…

672 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:07:59.10 ID:6R01dQRM0.net
個人的に一番ゴミなのはハンマーだと思うけどね
マジで何なんだあの調整

673 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:08:19.81 ID:/F5M9DF/d.net
G級では抜刀ダッシュ追加して全武器極ノ型にしてくれたまえ
ライズのコンボはとろくさい上に弱くてかなわん

674 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:08:50.85 ID:liJYwz2ud.net
>>657
やだ!!!!!!!!!

675 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:09:30.41 ID:S9LQAyb8a.net
面白いけど弱かったり強いけど立ち回りを強制されたり、この辺のバランスなんとかならんかったのかなと思う

676 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:09:46.55 ID:QuCwaSARM.net
そういやライズでもハンマーは周りをぶっ飛ばしまくりなんか?

677 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:10:20.32 ID:dPs29pjG0.net
>>666
ガルクに乗ろうとすると納刀状態にしないといけないし鉄蟲糸技の効果が切れるからダメなんだよ
だから他の手段で移動出来る方法を考えろって事だな

678 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:10:20.89 ID:n6++Q11s0.net
>>660
はー?ダウン中ならすかしませんけどー(汗)

679 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:10:59.36 ID:bBSupnvIp.net
野良ライトマンが高難度ラージャンのビームで体力マックスから消しとばされて綺麗に3乙して草
全部ビームでってのが芸術点高い

680 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:11:22.58 ID:M6BFMMaI0.net
>>675
17年でやっとここまで来た
あと10年はかかる

681 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:11:32.96 ID:jB6YrMRu0.net
ガルクにガンランス持たせりゃいいんじゃね

682 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:11:37.26 ID:7iW7rdDS0.net
XXで言うところの狩技しないと火力出せませんが1番近接武器の足引っ張ってんじゃないかなって
ああいうのはそれこそ絶対回避や完全調合みたいなのに最後は固定される程度の存在意義でいいのに

683 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:11:41.10 ID:ng+JL0rZ0.net
残念ながらハンマーは主力技で仲間に迷惑かけまくるからマルチの嫌われものだよ
そしてそれを理解するとマルチで何すればいいか分からなくなるってね

684 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:12:31.45 ID:9bucRQh4p.net
ストーリー頭痛を売るために早く飽きさせて次のゲームに移行させようとしてるのがマジならスカスカライズは開発的には成功なんか?

685 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:12:39.25 ID:wdePT2890.net
ハンマー使いには悪いけどハンマーはマジで冗談にならない邪魔さ

686 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:13:12.93 ID:P4bUdwETd.net
百竜武器は倒したモンスターに応じて能力が変化していくとかだったらよかったのにな

687 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:13:54.93 ID:StNjXNwo0.net
俺は悟った、ライズで1番楽しいのはやっぱ太刀だわ
諸々含めたゲームスピードが他武器より速く感じて爽快や

688 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:14:06.18 ID:G5eze8Ae0.net
ガンスハンマーヘヴィはマルチで合うと身構えるな

689 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:15:32.76 ID:RjcwCsLiM.net
ガンランスのトロいモーションって薙ぎ払いか
それ以外は回避ガッジ地烈で後隙カバーできるからな
欲張り薙ぎ払いでモンスターからのカウンター食らうことをTA走者がお仕置きされるって表現してるの面白かった
モンスターの尻もち攻撃をアーマー付きフルバループでゴリ押すか、そうでなければ薙ぎ払い我慢するのが狩猟時間縮められる
これだけでもつまらんどころか割と奥深い
フルバ触りたてのガンスTA走者の人も練習段階ではクシャ相手に乙りまくってたから確かに慣れないうちはイライラあるかもしれない
トロいっちゃトロいけどフルバループはアーマー心眼付きだからなぁ
ただモーション弱いとだけ言うのは違うでしょ

690 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:16:16.31 ID:yJCosrX6r.net
>>684
誰も頭痛買わないから結局失敗

691 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:17:31.22 ID:wpxd1lFSa.net
ハンマーの主力技くらいステッポでかわせよ

692 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:17:37.78 ID:wdePT2890.net
散々こき下ろしたけど買って叩きたいから買うよ

693 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:17:42.35 ID:VHL3ktpL0.net
普通は人の猫が出した虫とらないよな?
え、どうなの?個人のものではなくてPTのものってかんじ?なんにも思わずとるものなの?

694 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:18:02.10 ID:SYhGe1V9M.net
むしろライズより面白そうに見えてきた頭痛

695 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:18:19.73 ID:ZxzRqU3hd.net
ストーリーズやった事ないけどあれってマルチ対戦どうなん?

696 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:18:34.66 ID:StNjXNwo0.net
>>693
俺の為に出してくれたんだろ?サンキュな、いつも助かってる✊

697 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:18:51.65 ID:VNRtOkoFp.net
置物置く系猫は使える奴が使ってくれればいいと思って使ってるぞ
だって置くし

698 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:19:14.18 ID:4ESljh4a0.net
Gは三國無双の馬みたいにガルクの上に乗って武器使うアクション入れてきそう

699 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:20:02.94 ID:jB6YrMRu0.net
モンスターが複数体追加されるレベルの大規模アプデが9月まで無さそうだからなんだかんだ頭痛に手を伸ばしてそうな気がするわ
それかポケモンUNITE

700 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:20:19.13 ID:VHL3ktpL0.net
>>696
高確率でなくなってるからまじでそんな感じに思われてんのかもしれん

701 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:20:38.71 ID:ng+JL0rZ0.net
>>693
野良なら他の奴を信じる時点で間違ってる

702 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:21:28.19 ID:2yeprc4f0.net
>>693
普通の人はもともとあった虫と猫が置いた虫の区別がついてないよ

703 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:21:42.10 ID:RtK/MLANH.net
猫をツキノに変えてムービー見直してるけど
ヒノミノが自宅に来たとき「何なの…いけすかない…」って言って吹いたw

704 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:21:42.86 ID:4ESljh4a0.net
蟲は取らないけどしゃぼんは我先に取り行くわうちの猫は旋風してるんでねw

705 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:22:09.40 ID:qtMuAFgqd.net
ガルク連れてきてる奴がこっちのオトモが置いた虫を真っ先にダッシュで取りに行くの見た時は萎えたわ…

706 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:22:15.42 ID:S9LQAyb8a.net
活力壺の上に蟲が湧いてると勘違いしてるのかもしれん

707 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:22:45.50 ID:6R01dQRM0.net
>>689
どういう縦読みなんですかね...
もう聞いてるだけで100人中100人が息苦しくてつまらない武器って感じる説明
実際モーションが遅すぎるせいでペナルティ行動多すぎて
常に我慢を強いられるストレス武器なんだが

708 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:23:23.76 ID:M6BFMMaI0.net
蟲だしてやくめでしょ

709 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:23:31.39 ID:N/PLRizbM.net
>>705
うるせえ俺が主役なんだからお前らはサポートにまわっときゃいいんだよ

710 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:23:45.20 ID:iR1HIssx0.net
まぁ、自然は厳しいってことで(笑)

711 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:23:49.00 ID:hNLyG+6n0.net
今のライズに必要なのは新モンスではなく高難度と武器調整

712 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:23:52.13 ID:VHL3ktpL0.net
>>705
それな
こっちは移動の快適性すてて虫だしてんねん

713 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:24:08.39 ID:dPs29pjG0.net
>>693
柿と一緒で拾われると光物が消えるね
アイルーのスキルを把握してるなら取らない可能性があるけど新規なんかは何となく取る感じだろうな
鉄蟲糸技が重要な武器種の場合は有無言わさずに取りに行くってのもありそうだな

714 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:24:34.53 ID:qtMuAFgqd.net
今さらマルチでガルク連れてくるヤツは蹴った方が早いのかもしれん

715 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:24:35.38 ID:ak6654ixM.net
そういうのが嫌だからマルチに設置系猫連れてくのやめたわ

716 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:24:40.99 ID:YbgQL9qv0.net
ストーリーズ買うつもりなかったけど
ツキノがえっちだから買うわ
すまんな

717 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:25:06.89 ID:tPc4bjWV0.net
普通の虫はプレイヤーごとに別だから猫のも同じだと思ってるんでしょ

718 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:25:11.47 ID:N/PLRizbM.net
>>693
とにかく拾えるもんは俺が全部ぶんどるわ
虫ゲージ3つあるけどボタン連打でとりまくりwwwwww

719 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:25:15.06 ID:B5Vyfjpc0.net
俺のシャボン…ってなるけど別にいいわ
なんなら虫棒で回復粉塵撒いてるし

720 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:25:27.30 ID:VN51aNrd0.net
>>675
アイスボーンにあった要素を上っ面だけ引っ張って来た武器はダメダメになってる印象
特にチャアク

721 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:25:47.17 ID:6tt7mfq60.net
ワイガンス
「周りボウガンしかおらんし上に向けて撃てば大丈夫やろ」と竜撃砲した結果
マルチで竜撃すんなというコメント連打の後に蹴られる

722 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:26:44.38 ID:4ESljh4a0.net
チャアクは剣の回避に硬直追加される嫌がらせされてるからな
俺たちの禿載せを信じろ

723 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:26:53.23 ID:qSkJVjSca.net
竜撃砲は吹っ飛ばす以前に雑魚すぎるという問題があるんで^^;

724 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:27:22.07 ID:377fX51c0.net
(DPS落ちるから)するなってことかもしれない

725 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:27:44.79 ID:jB6YrMRu0.net
竜撃砲なんか撃ってないでフルバループしてろって事だよ

726 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:27:58.48 ID:qtMuAFgqd.net
太刀メインで設置猫連れてくが、他の武器で太刀を差し置いてまで虫取る必要があるとは思えない
必要なら連れて来いだわ

727 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:28:04.89 ID:M6BFMMaI0.net
マルチにガンスでくるなってめっちゃ遠回しに言われているかもしれない

728 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:28:36.40 ID:RjcwCsLiM.net
>>707
別に多すぎないよ
薙ぎ払いだけ

729 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:28:43.96 ID:8XFiswbba.net
ガンスの薙ぎ払い使って反撃される奴は弓使っても剛連射使って反撃される
問題は薙ぎ払いも当てないとカスなこと

730 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:29:39.41 ID:+326h5DZ0.net
竜撃砲撃つってことは戦わずに尻尾剥いでるのと一緒だから

731 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:30:08.95 ID:ng+JL0rZ0.net
大技の竜撃砲気持ちよく撃ってる間に弓さんは適当にその数倍のダメ稼いでるからな

732 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:30:13.64 ID:XVG5byDyd.net
>>727
ヘイト稼いでくれるガンスさは大好きです<双剣
ヘイトを稼がないガンスさんはどうでもいいです

733 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:30:17.79 ID:wpxd1lFSa.net
一般プレイヤーはぬこが蟲出す事すら把握してねーよ
スキル名からして環境生物呼びなんだから
翔蟲ってハッキリ書いてあったら「そうかあの不自然な蟲はこのスキルか」って気付くかも知らんけど

734 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:30:24.42 ID:6tt7mfq60.net
>>723 >>724
ダメージ効率考えたらガンランス担いでる時点で蹴られてると思うんだって書き込もうとしてセルフで悲しくなってきた

735 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:30:47.28 ID:Zj1LJeJRa.net
虫ない時の攻撃中の緊急ガードには使えるぞ
なんにせよ火力は期待してない

736 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:30:55.51 ID:4ESljh4a0.net
竜撃砲撃つ時間殴っても大して火力変わらなそう(偏見

737 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:31:01.59 ID:n1YhfB5Na.net
ちょっと色気出して薙ぎ払い振るとマジでボコボコ被弾する割に言うほど強くもないからうんこ

738 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:31:14.40 ID:qtMuAFgqd.net
>>727
ガンスに限らずマルチとソロの立ち回りの違いを理解してないヤツは蹴られるわな
竜撃砲とかソロだけでやれよ

739 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:31:23.58 ID:9TXe3LSSM.net
5000円かそこらでギルクエの亡霊に7年遊ばれるくらいならスカスカで二ヶ月くらいで飽きてくれる方が市場としては健全かもしれん

740 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:31:44.65 ID:aba4Q1Vba.net
双剣おもんないとか言ってる人いてどこが?ってなる
双剣めっちゃおもろいだろ

741 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:32:02.77 ID:6R01dQRM0.net
戦ってるのにパーティーグッズ鳴らしてたらなぁ

742 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:33:01.99 ID:SrmzGIZy0.net
他人に蟲取られる仕様なんだから文句はカプコンに言ってお前らは死に物狂いで取られる前に取れよ

743 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:33:05.61 ID:qtMuAFgqd.net
双剣は脳筋かチンパンがやってるイメージ
立ち回り考えてないからヤツはマルチだとスゲー邪魔

744 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:33:07.60 ID:dQ/PQAdF0.net
双剣のどこがおもろいんや?

745 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:33:12.07 ID:tngiFkTta.net
>>736
竜撃砲は基本的に使わない方が強い
GP無かったら多分誰も使わん

746 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:34:00.63 ID:+326h5DZ0.net
>>740
空舞扱えるようになるまでは楽しかったけど慣れてからの飽きがメッチャ早かった

747 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:34:11.29 ID:4ESljh4a0.net
>>744
リバァイが好きなんだろ

748 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:34:54.62 ID:p3Dfi6Svp.net
誰の猫が置いた蟲なのかわからんから全部俺のものだ😎

749 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:36:09.29 ID:IgWLNk8Va.net
ハンマーか笛が猫連れてたら確実にそいつの虫だけどどうでもいいなこいつら

750 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:36:18.24 ID:aba4Q1Vba.net
たくさん釣れて草

751 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:36:30.06 ID:liJYwz2ud.net
ツキノ重ね着喋んの?

752 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:36:46.12 ID:iR1HIssx0.net
しゃぶるぞ

753 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:37:03.75 ID:YXtT7Wu30.net
>>736
変わらないどころか普通に殴った方がdps高い

754 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:37:11.36 ID:n6++Q11s0.net
>>751
ご飯スキップせずに聞いてみるといい

755 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:37:27.61 ID:aba4Q1Vba.net
他人の猫が置いた設置虫は優先して取りに行くわ

756 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:37:48.10 ID:XVG5byDyd.net
>>752
誤字なのかネタなのか微妙すぎ

757 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:37:52.15 ID:YXtT7Wu30.net
>>749
片手も虫置いてるぞ

758 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:38:27.84 ID:i03zRz0A0.net
これだから蟲乞食の剣士共は…w

759 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:39:36.08 ID:SrmzGIZy0.net
_____やがて時が経ちツキノのエロ画像が増えたなら、俺はケモナーに目覚めてしまうのかもしれない_________

760 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:40:15.05 ID:Zj1LJeJRa.net
犯罪者おるね

761 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:40:34.29 ID:6R01dQRM0.net
>>734
正論で殴るのやめろや
ブラダで急速接近してフルバ撃ち込んだりガリロで張り付い突きまくったり
マルチではいかにも仕事してるアピールしてるけど
もしダメージ表示が他人に見えたら蹴られても文句言えないからな😭

762 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:40:37.77 ID:aba4Q1Vba.net
マルチの太刀よく死んでるんだけど
タゲ分散するとそんなめんどいの?

763 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:41:07.42 ID:liJYwz2ud.net
>>754
ありがとう買うわ

764 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:41:24.45 ID:6tt7mfq60.net
竜撃は咆哮防ぎながら撃つのが楽しいから…
ガードリロードやガードエッジから普通に反撃した方が強いのは知ってる

765 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:41:55.28 ID:VN51aNrd0.net
チャアクは別に蟲いらないんで一緒にしないでもらっていいすか😅

766 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:41:58.35 ID:RtK/MLANH.net
猫が置いた虫はプレイヤー毎に色分けもされてるから猫連れが多いときはそこも気を付けなきゃいけないからマルチでは面倒くさくて無視してる

767 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:42:50.49 ID:aba4Q1Vba.net
置かれた虫はどんどん拾っていけ

768 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:43:02.01 ID:4ESljh4a0.net
ホッパーマンは蟲大事なんじゃねーの

769 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:43:49.34 ID:ZpBdONbM0.net
今の野良のレベルで蟲取るなとか非現実的だろ
本気でそんなこと期待してんのか?
誰が出してるとかじゃなくて、なんかあったから取るってだけだぞあんなの

770 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:44:25.13 ID:5VTo0Dfm0.net
斧ガリマンなら蟲いらんしな

771 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:44:48.36 ID:dQ/PQAdF0.net
野良が取る前に自分で回収しないのが悪い

772 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:44:59.14 ID:K0//iANP0.net
マルチだと自分にタゲ向いてない時の攻撃の判定がよく分からないから太刀のカウンター難度はかなり上がる

773 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:45:08.18 ID:z6RUcVw2a.net
マルチで一々そんなん気にするとかはっきり言って頭おかしいわ
自分の猫が置いた物なんてどうなろうと構わんし
他人使われても別に良いし
こう言う面倒くさい奴らがいるから自分は他人のは使わんけど

774 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:45:24.29 ID:0RW1pSW6a.net
誰も虫取らずに3匹ぐらい置いてあることもあるからガンガン取っていくわ

775 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:47:19.12 ID:qrt0EcQ1d.net
諸々めんどくさいから野良に連れてく猫はファイター強化太鼓だわ そんで召喚されてる翔蟲には一切手付けない

776 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:47:23.67 ID:Zj1LJeJRa.net
自分は榴弾以外なら何の武器でも気にせんね

777 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:47:57.99 ID:gR6CwyIDa.net
だからライズでマルチやってる奴らなんて頭おかしい奴らばっかだって

778 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:48:09.83 ID:4ESljh4a0.net
ロビーはともかく救難なんて本体のスキル酷すぎて猫のスキル厳選どころか把握すらしてないだろみたいなのばっかりだしな

779 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:48:22.63 ID:aba4Q1Vba.net
俺の猫のバフの恩恵受けといて虫拾うなっておかしいよなぁ!?

780 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:48:31.25 ID:VN51aNrd0.net
ホッパーでもクールダウン13秒でクソ長モーションな上雑に擦れるような技でもないから別に無くてもそんな困らんでしょ

781 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:48:58.11 ID:B5Vyfjpc0.net
里長とヨモギいるじゃんと思ったらおっさんがヨモギ、女が里長で草

782 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:49:46.87 ID:1QLyXJZb0.net
>>781
なにそれSAN値減りそう

783 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:49:51.58 ID:6R01dQRM0.net
マルチで温みかん置く猫しょっちゅう見るけど
ボマーなのか厳選してないだけなのか判断に迷うわ

784 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:50:15.55 ID:2jPx8XZ/0.net
今日のまとめ記事は🐱が呼ぶ蟲の議論か

785 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:50:50.72 ID:aba4Q1Vba.net
そもそもマルチは参加要請しかしないし一期一会や

786 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:51:19.40 ID:iR1HIssx0.net
すまない彼は蟲をNTRれてるんだ
許してやってくれ

787 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:52:13.24 ID:xP9us9uY0.net
他人なんぞ知らん協力感皆無モンスターは徹甲壁殴り瞬殺の虚無
何かに似てると思ったら仁王マルチとかいう糞ゲーだこれあっちのが酷いけど

788 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:53:00.52 ID:YbgQL9qv0.net
スラアクだから蟲の数とか気にした事ないな
蟲技に命かけてる武器は辛いっすね

789 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:53:41.90 ID:C5h4Emfd0.net
猫って虫呼ぶの知らなかったわ
環境生物呼び寄せの技で呼べるの?

790 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:54:30.03 ID:i03zRz0A0.net
麻薬王呼び寄せ

791 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:54:36.83 ID:W1SWUJpR0.net
初代孤島をシームレス移動出来るマップくれ。
どのマップも海が無いので爽やかさが足りない。

792 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:54:43.12 ID:VpCA7rLp0.net
お前の蟲なら今オレの隣で寝てるぜ!

793 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:54:52.96 ID:4ESljh4a0.net
最近強撃しか使ってないから蟲はめちゃ意識するわ
蟲に余裕あると咆哮回避にスラチャ回す余裕ができる

794 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:55:12.09 ID:5VTo0Dfm0.net
ウミウシボウズが来るとこでのんびりしとけ

795 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:55:33.23 ID:Zj1LJeJRa.net
砂原以外常に曇っててなんか陰気だよなぁ

796 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:55:41.88 ID:LaQrMcYM0.net
こい!スレ立て!

797 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:57:01.41 ID:iR1HIssx0.net
おっしゃあ!

798 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:57:22.29 ID:LaQrMcYM0.net
うおおおおおおおお!!

799 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 13:57:29.76 ID:Zj1LJeJRa.net
フゲン 出産!

800 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:01:44.70 ID:NlMl0QIC0.net
>>625
全然テクニカルじゃない
今と同じ初心者も触れて強い武器だった
単にライトミドルヘビィって3種に分かれてただけ
動きにくい水中戦でひたすら貫通ブッパとか、当時から発生する事象は今と同じ

801 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:02:55.55 ID:NlMl0QIC0.net
あっすみません
踏みましたが立てられないので>>850くらいの人お願いします

802 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:03:04.38 ID:PITcS0XM0.net
スレ立て夜行何するものか!

803 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:03:44.56 ID:6lXs+rcAa.net
アマツマガツチはでるんでしょうかねぇ

804 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:03:52.75 ID:B5Vyfjpc0.net
無能 of 無能

805 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:04:02.40 ID:t/DpdYOaa.net
は?テクニカルじゃねぇな

806 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:04:22.81 ID:4ESljh4a0.net
テクニカルガイジ

807 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:04:50.42 ID:iR1HIssx0.net
これだから大自然ってやつは

808 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:05:51.58 ID:IJpMjnXQ0.net
テクニカルに立ててみろよ

809 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:06:04.10 ID:hNLyG+6n0.net
はいテクニカルにNG

810 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:06:43.89 ID:Iwdr2wqB0.net
てめえは2度とダオラ=テクニカルになるなよ

811 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:07:44.66 ID:QuCwaSARM.net
>>747
リバァイはやめろって言ってんだろ外なのに笑うんだよw

812 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:08:59.70 ID:i03zRz0A0.net
テクニカルだなあ

813 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:09:20.34 ID:5VTo0Dfm0.net
スレ立ていきまちゅ

814 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:10:18.76 ID:7amZnU5f0.net
テクにかる(同時)

815 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:10:36.84 ID:5VTo0Dfm0.net
テクニカルスレ立て完了

【MHRise】モンスターハンターライズ HR783
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1624079388/

816 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:11:08.43 ID:VN51aNrd0.net
>>815
テクニカル乙

817 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:11:25.47 ID:iR1HIssx0.net
全てを超えた先で>>815

818 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:11:28.20 ID:i03zRz0A0.net
>>815
ホンモノのテクニカル乙

819 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:12:00.41 ID:VpCA7rLp0.net
>>815
テクニカルな建て乙

820 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:12:08.47 ID:LaQrMcYM0.net
>>815
テクニカルですね、私達!

821 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:12:14.09 ID:ZpBdONbM0.net
やっぱりボウガンってテクニカルだよな

822 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:14:18.64 ID:t/DpdYOaa.net
>>815
これだからテクニカルって奴は…w

823 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:14:19.35 ID:w8fDGu4H0.net
今回爽やかマップがねえよなあほんと

824 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:15:03.07 ID:6bG13KqY0.net
任天堂のスマホアプリにチャット連動してればもっとマルチ楽しいのに

825 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:16:01.49 ID:ZpBdONbM0.net
ポケモンスナップやったら、なんか昔のモンハンのマップみたいだあと思ったね

826 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:16:10.68 ID:LMtq9iLUd.net
テwクwニwカwルw

827 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:17:46.07 ID:7iW7rdDS0.net
立ち回りゲーとは思うけどボウガンがテクニカルかと聞かれるとうーん

828 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:18:07.09 ID:dsZK9SQN0.net
チャット周り便利になると指示厨が「こっち」とか罠を置いたときに言ってきそう

829 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:18:32.20 ID:QPw8ADgn0.net
バルファルクやっと倒したけど意外とあんま強くなかったわ
てかこいつって裏ボスみたいな扱いやけどテオやクシャルより格上の存在なん?

830 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:18:51.39 ID:t/DpdYOaa.net
>>828
やくめでしょ

831 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:18:54.06 ID:Iwdr2wqB0.net
無能「やべ!踏んじまった」(めんどいから建てられないフリでもするか…)

無能「………」(ほらなw俺がやらなくても誰かが建てるだろwだんまりしてればいいのさ!)

832 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:19:56.26 ID:0/ju/u9d0.net
闘技6のライボは睡爆地雷状態異常物理属性全て使いこなすからアレが本来のテクニカルってコンセプトなんだと思った
なお

833 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:20:10.26 ID:IJpMjnXQ0.net
>>831
テクニカルなやり方憧れる

834 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:22:10.21 ID:ZpBdONbM0.net
お前らの思うテクニカルな武器って何よ

835 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:22:32.08 ID:5oviMmyc0.net
他の人にスレ建ててもらっても変なことしてるから晒し首にされてテクニカルでもなんでもないんだよなぁ

836 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:24:29.51 ID:48ujEdfB0.net
実はテクニカル言い出したのはテクニカルくんじゃないという事実

837 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:25:28.58 ID:t/DpdYOaa.net
テクニカル返信ガイジ

838 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:26:12.39 ID:u7JIvm1FM.net
>>834
テックニカライズ!!アックスホッパー!

839 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:26:39.04 ID:Iwdr2wqB0.net
テクニカル起源は別に悪くない
テクニカル拒否が無能なんだ

840 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:27:20.74 ID:ao6zAFJw0.net
ヌシオウガ初めてソロで行ったらただの金ぴかなわんわんおだった
マルチはあんなに強く感じたのに

841 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:27:53.33 ID:wdePT2890.net
お前らが使ってるモニターまとめるから教えろよ

なんか横に線入っちゃって悲しいよ

842 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:28:25.73 ID:ZUz7Ley+0.net
ツキノ犯す

843 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:28:28.82 ID:28AemF0Qa.net
>>834
説明すること自体がテクニカルじゃないよね

844 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:28:32.38 ID:+7gSDD2W0.net
メインコンテンツのツキしこしかやることないってどうなんだこのゲーム

845 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:29:00.75 ID:iR1HIssx0.net
ツキノでシコるでゲコw

846 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:29:12.27 ID:LaQrMcYM0.net
>>834
大剣かな

847 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:29:41.67 ID:Os4Tsael0.net
もはやキャラメイクと着せ替えでゲーム内キャラやゲーム外キャラに近づけるくらいしかやる事なくなったんだけど、諸先輩方は何やってんの?

848 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:30:06.93 ID:7iW7rdDS0.net
>>834
テクニカルかは分からないけど酒が入ってると絶対に録でもないことになるのは操虫棍

849 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:30:44.50 ID:+7gSDD2W0.net
そらテトリスよ

850 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:31:50.54 ID:0RW1pSW6a.net
飯食ったあとなんかボソボソ言ってるツキノかわいい

851 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:33:30.79 ID:Iwdr2wqB0.net
>>850
テクニカル無能から安価だぞ

852 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:33:45.71 ID:9TXe3LSSM.net
戦闘中はそんなこと思わないんだけど、探索で不意に高いところからマップ見渡すと「こんな広い空間をあちこち駆け回ってモンスターと戦ってんだなぁ」ってちょっとしんみりする

853 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:35:47.25 ID:6r0jCRBy0.net
アプデから三週間以上経ってもまだ淵源ナルハタ割と失敗するわ
火力盛り盛りにするより気絶無効ぐらいつけてくればいいのに

854 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:35:49.46 ID:fOsI2S4A0.net
☆1のクソみてえなクエストなのにツキノの反響の多さが今回のイベクエの成功を物語ってるわい
皆やっぱ称号とかスタンプじゃなくて変わった装備がほしいのよな

855 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:36:50.47 ID:wdePT2890.net
ネタにも出来ないからなその辺はな
ドラゴンで抜けとかナカゴで抜けとか称号作って遊べるようになったけど地味過ぎる

856 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:37:27.75 ID:7iW7rdDS0.net
称号スタンプは自分では見にくいし他者にはもっと見えにく部分だからどうしてもの
色々言われてるから言い難いけどちょくちょく喋ったりするギミックみたいなの自体はやっぱり好きなんよ

857 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:37:55.31 ID:+ML532Zf0.net
>>854
巷ではツキノイベクエはワールドの極ベヒを超えたって超えた多数らしい

858 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:38:25.41 ID:FpjrG/zV0.net
>>829
設定上テオ クシャよりちょっと強かった気がする
キリン ナズナ クシャ テオは古龍で下位4

859 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:41:28.78 ID:ZpBdONbM0.net
なにも無さ過ぎてハードル下がりまくってるからオトモ装備来るだけでも嬉しいんじゃねえの
どこで好評なのかはしらんけど

860 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:42:15.43 ID:48ujEdfB0.net
ツキノコラボが好評な世界線

861 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:42:15.95 ID:A23lw1sI0.net
キリンは明確に一体だけ低い
いうてドス三馬鹿とワールド新三馬鹿はそこまでどっちが強いってのもないでしょう
メインモンス補正でネギは優遇されてたけど

862 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:43:49.97 ID:09HdtZoa0.net
>>858
今作のは特殊個体だしもうちょい上になってそう

863 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:45:36.82 ID:9bucRQh4p.net
アカムウカムってどすこい龍と同格なんだっけ?

864 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:45:46.66 ID:O/xKc0N30.net
なにもないってよく言われるけどワールドの虚無時間過ごしたことないのかな

865 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:46:00.79 ID:9bucRQh4p.net
みす、ドス古龍

866 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:47:19.11 ID:Iwdr2wqB0.net
力士かな?

867 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:47:24.37 ID:5rHVxtiU0.net
>>863
飛竜種の起源だったっけ?アカムって

868 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:48:03.53 ID:jB6YrMRu0.net
まあ力士並にガタイデカいからな

869 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:48:31.61 ID:t/DpdYOaa.net
ヨツミワドウの上位互換か

870 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:48:31.66 ID:xP9us9uY0.net
モンハンシリーズには力士個体なんてあるのかたまげたなぁ…

871 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:48:36.35 ID:hNLyG+6n0.net
>>858
XXの危険度だと
キリン
シャガルバルク
テオクシャナズチアカムウカムラオ

って感じだぞ

872 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:48:50.59 ID:YbgQL9qv0.net
アカムウカム並にデカくなった特殊個体ヨツミワドウ実装ってマジですか!?

873 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:50:21.48 ID:5yeUKtvg0.net
ワールドのネギは渡ってきた=年取ってる古龍も食えてなくて彷徨ってたような

874 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:50:21.89 ID:b7wdyb7n0.net
>>867
起源にして頂点さんだぞ

875 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:50:32.81 ID:5oviMmyc0.net
羽はないけど骨格が飛竜だから飛竜種に分類されたアカウカ

876 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:50:44.59 ID:QuCwaSARM.net
>>828
アイボではこっちどころか、無能が必死にサイン連打してぴこーんぴこーんって音まで出してくるでw

877 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:53:19.24 ID:A23lw1sI0.net
ざっくり言えばテオクシャナズチネギネロカーナバルクハザクは同じくらいの格だと思う

878 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:53:56.43 ID:LaQrMcYM0.net
>>876
XXで帯電中のオウガにピコンピコンしてきて無視したらキレられたわ

879 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:54:27.53 ID:6R01dQRM0.net
>>852
こんなに広いマップでもっさり移動しながらモンスとシコシコ戦ってるんだなぁ
ってちょっと悲しくなる
モンスだけどんどん高速化していくけどハンター側が根本的になぁ

880 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:55:11.08 ID:ATQf9gbJ0.net
ワイバーンオリジンがアカム系のモンスターなんかな

881 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:56:00.24 ID:bJmeoP4O0.net
ライズはモンス低速化してるけど

882 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:56:26.98 ID:ufIAj335d.net
テオは高速化してるけど

883 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:57:24.99 ID:wdePT2890.net
マガドはネギとキャラ被りすぎ

884 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:58:02.64 ID:Cax7FSzo0.net
他は酷く弱くなってるのにテオだけ強くなってるのはなんなんやろな

885 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 14:59:39.56 ID:KoGz2iAq0.net
もうライズ熱が急激に冷めた
この為にSwitch買ったのにあまりにもったいなので暇つぶしにドラゴンクエストビルダーズ2買った
新モンスや新要素が出てきたら戻ってくるわ

886 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:00:11.35 ID:2rFykhdz0.net
また来週のイベクエ報酬は称号とかなんだろうなあ
いい加減にしてほしいわ

887 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:00:29.04 ID:A23lw1sI0.net
ヌシ3頭絶対ヘビィいてハメになってつまんないよ
徹甲だけでいいから威力とスタン値半分にしてくれよ

888 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:00:58.08 ID:3I5QpLMCd.net
テオもそんな強くなってるわけじゃないと思う、IBとあんまり変わらん
まあIBよりも他が弱くなってるから相対的に強くはなってるが

889 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:01:16.13 ID:VmpTIZdka.net
ツキノ放置してるとはぁはぁ言ってるけど何だこいつら

890 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:01:27.48 ID:zk8+jhgO0.net
2.0中盤で急に冷めちゃって3.0ほぼ何もしてないんだけど何して楽しんでる?
称号コンプとか金冠とか昔はあんなに一生懸命やってたのにキンタマ200体程度やったくらいでほとんどなんもしないまま終わっちゃいそう

891 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:01:45.10 ID:ATQf9gbJ0.net
クシャルも前は引き伸ばしがひどかっただけで強くなかったから強化されてる

892 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:01:54.22 ID:5VTo0Dfm0.net
回カスなしでIBモーション多め+エフェクト強化だからな
普通に強い

893 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:02:16.23 ID:xP9us9uY0.net
蟲技入れさせるために攻撃後に威嚇とか挟んでテンポ悪い
しかし威嚇無かったら蟲技使えなくて糞ゲー化するし
クラッチより根が深くて邪魔だわ蟲
受け身と移動はいいんだが

894 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:02:27.12 ID:OwCksh9yp.net
>>887
あなたは何で行くのさ?近接?

895 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:03:53.51 ID:ufIAj335d.net
>>888
いや流石に違うだろ
後隙めっちゃ減ってるし猫パン強化されてるしブレスのヒット数増えてるし基本バッタだしでテオってよりナナに近づいてる

896 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:03:56.82 ID:j0Aiotq+0.net
>>474
ヘタクソ(笑)

897 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:04:50.41 ID:A23lw1sI0.net
>>894
スラアク

898 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:06:22.12 ID:hNLyG+6n0.net
テオ頭ダウン減った?
熱纏解除ダウン追加されてるけど

899 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:06:51.91 ID:wdePT2890.net
テオ強くなってるって言われても全然しっくり来ない
タフネスがなくて弱武器でもすぐ終わるのは有り難い

900 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:07:01.04 ID:ATQf9gbJ0.net
チャアクで行くとテオの強さ分かるぞ
IBの時は属性通ったから超出ブッパで行けたけど

901 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:07:27.17 ID:5VTo0Dfm0.net
>>898
減った
解除ダウンがあるからかあんま頭ダウンせん

902 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:09:04.93 ID:iR1HIssx0.net
>>889
猫の発情期は6〜9月あたりがピーク

903 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:09:33.10 ID:ufIAj335d.net
GPチャアクテオはクソ行動パターン入ると眺めてるしかできない

904 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:10:06.83 ID:LaQrMcYM0.net
>>900
今作属性硬くしすぎじゃね
というか昨今のモンハンはモーション値インフレしてるから属性武器弱くなりがちだし前より柔らかくしていい

905 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:10:21.01 ID:n6++Q11s0.net
ツキノの重ね着で色変えるだけでちょっと嬉しい
ツキノの食事で聞こえる声が少し癖になってきた

906 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:10:47.57 ID:wdePT2890.net
多段で死ぬような武器は何やってても辛いだろ

907 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:12:23.65 ID:G23ylWh10.net
イベクエ、巨大モンスとかくるのかと思ったら何もないじゃん

908 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:12:37.67 ID:n6++Q11s0.net
テオそんな強いか?
基本的に横にいれば余裕じゃね

909 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:12:41.91 ID:b7wdyb7n0.net
>>904
弓が怖いんだろうな

910 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:12:43.26 ID:OwCksh9yp.net
>>897
良いですね..

911 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:13:02.30 ID:FpjrG/zV0.net
ガンスが力を発揮してるところって
闘技場ベリオロスくらい
ガンス初めて使ったけどベリオロスで
イライラ度減った

912 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:14:42.15 ID:ATQf9gbJ0.net
ライズは武器によって難易度全く違うから武器を挙げてムズいかどうかの話をしないと絶対にすれ違う

913 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:14:56.77 ID:YbgQL9qv0.net
テオスラアクだと心眼鈍器カオスで足殴ってれば簡単だし死ぬ要素は無い
タイムは微妙だけど

914 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:17:28.07 ID:9RjQx5lyr.net
太刀はテクニカルなんだが?ヌシラ呼ぶぞ?

915 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:20:56.68 ID:iR1HIssx0.net
ケツで見切るテクニカル

916 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:21:20.70 ID:K/TTpP2B0.net
もう武器バランスも謎ナーフも将来のコラボもイベクエも置いといていいから、
☆6☆7のメンツ全員の素材のマカ錬金ポイントををバゼルくらいのラインに引き上げてくれるだけでいいって気持ちになってきた
ヌシ単体に行くのがなんか損した感じになるのほんま何

917 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:22:24.61 ID:b7wdyb7n0.net
>>911
闘技クルルも強いぞ

918 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:24:38.42 ID:05kFqNBv0.net
お前らなんだかんだでストーリーズ2買うんやろ?

919 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:24:55.98 ID:9YPslrzla.net
発売3ヶ月近く経ったイベクエで星1の通常サイズ中型やらせるか?普通

920 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:25:47.84 ID:Iwdr2wqB0.net
>>918
あのクソ戦闘さえなければな

921 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:26:18.01 ID:IPp36WeWM.net
>6月24日(木)「Ver.3.1」配信後は、新たな有料ダウンロードコンテンツが購入可能に。

有料DLC配信するだけなのにアプデ必要なの全く意味わからんのだけどどういうことなん?

922 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:26:47.36 ID:K/TTpP2B0.net
>>919
ほんこれ
キッズ向けなんやなあ……とだけ思ってそれ以上の感想は持たんようにしたけど、考えてしまうとまあキツい

923 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:27:14.42 ID:IPp36WeWM.net
それともロードマップに書いてないだけで何か修正点でもあんのかね

924 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:27:25.56 ID:K/TTpP2B0.net
>>921
タイシセイハクみたいなバグ修正がちょろっとあるんやろなあって思ってる

925 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:27:53.47 ID:05kFqNBv0.net
実際、7月から予定スカスカなのって
普通にストーリーズ2に誘導するための戦略だよな

926 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:28:14.91 ID:n6++Q11s0.net
>>921
有料コンテンツが課金してない人からも見れるようにデータ入れないとあかんやろw

927 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:29:09.96 ID:ufIAj335d.net
>>912
(タイム出すのが)ムズい→強いと
(乙るから)ムズい→強いがすれ違ってるな

928 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:29:28.41 ID:K+r3dhIMM.net
テクニカルwww
>>815
テクニカルな乙

929 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:29:46.61 ID:+7gSDD2W0.net
ヒロイン結構かわいいから買ってやってもいいかなって思ってたけど
姑息な誘導とモン勇の方が面白そうだからモン勇買うんだ

930 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:30:03.58 ID:B5Vyfjpc0.net
何人かストーリーズ2に親殺されたと思い込んでる奴いるのほんま草
普段は陰謀論とか否定してるのにこういう時だけ脳内ソースで敵作って騒いでそう

931 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:30:48.70 ID:BqFvRk/qa.net
誰でもツキノ重ね着簡単に作れるようにして
興味持たせてストーリーズ買わせる為だろうな
何があってもストーリーズ2買わせようとしてるの本当不快だわ
ライズもちゃんと並行して色々やってくれてるなら許せたけどなぁ

932 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:30:53.34 ID:K+r3dhIMM.net
>>925
モンハンライズの広報ってテクニカルじゃねーよな
発売日に映画公開したり、発売してから半年も経ってないのに派生作品出すし
テクニカルじゃないわ

933 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:35:22.85 ID:M6BFMMaI0.net
テクニカルなストーリーズをよろしく!

934 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:36:59.52 ID:ztXyE8/10.net
>>918
買わないな
グラビモスの卵からグラビモスが直で生まれるようなゲームだからな
どうしても設定を気にする性格なので無理

935 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:37:11.06 ID:PgLvLSiva.net
>>932
映画はコロナがなきゃもっと早く公開してたからなぁ

936 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:39:01.78 ID:hNLyG+6n0.net
映画は外注だから被ってもいい
頭痛は内部だから被っちゃダメ

937 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:43:45.68 ID:BgrHnx/UM.net
ストーリーズのPVであんだけレウスレウス言ってんのになんでコラボクエストのモンスターがあの連中なんだよ

938 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:44:31.60 ID:ULOHoQmh0.net
>>934
設定気になるならライズの小型に舐められる古龍とかもだめじゃん^^;

939 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:46:23.71 ID:bBQyu0N/p.net
クルルヤックは頭痛の主人公みたいなもんだからな
おまけの二匹は知らん

940 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:46:48.31 ID:B5Vyfjpc0.net
レイアに負けてディアと引き分けるアンジャナフ

941 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:47:00.66 ID:9RjQx5lyr.net
火竜の上鱗…破滅の豪炎袋…火竜の上鱗…火竜の上鱗…

942 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:47:34.24 ID:8s1/u08r0.net
>>707
お前がヘタなだけだ

943 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:49:13.71 ID:A23lw1sI0.net
破滅レウスとかはいらんからマキリノワ狩らせてくれ

944 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:49:36.25 ID:YbgQL9qv0.net
破滅レウスの男装備カッコいいからダサい初期装備の骨とかいらんから破滅レウス装備よこせ

945 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:50:53.13 ID:qlDIZZ/d0.net
>>943
ほんそれ
その方がストーリーズ1買ってくれるやつも増えるだろうに

946 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:52:58.38 ID:9RjQx5lyr.net
破滅の力に目覚めて暴走してキズナの力!でコントロールしてボス倒すストーリーじゃなかったら俺の乳首画像あげるわ

947 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:53:18.26 ID:6R01dQRM0.net
>>942
じゃあ使いこなせるガンサーは上手い人ばかりなので弱体化しますね^^

948 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:54:22.24 ID:A23lw1sI0.net
破滅の力に目覚めてラスボスになったレウスを殺す悲しいラストだぞ

949 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:58:17.08 ID:Iwdr2wqB0.net
>>937
頭痛は宣伝したいけど メインモンスターを楽しまれると悔しいので

950 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:59:29.38 ID:pEovR2I/M.net
頭痛のPV見た ストーリーは面白そうだけど何あのちゃちな戦闘システムは

951 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 15:59:53.07 ID:ztXyE8/10.net
>>938
毎回気になるところはあるよ

タケノコのように生えてくるリノプロスとかファンゴとか
4Gであまりの不自然さに嫌気がさしてモンハン自体から離れ気味だった

ストーリーズもちょっと触って全モンスが卵から生まれるて時点で無理だったわ...生態系そのものが別世界だろこれ

ライズも無理だと思ったら離れるわ

952 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:00:50.40 ID:V/DwCuu40.net
4とXからストーリーを取って空いたスペースに翔虫入れたのがライズだぞ

953 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:05:14.94 ID:hNLyG+6n0.net
>>952
乗り撤廃
4産モンスター0
操虫棍チャアク弱体化

ライズは4全否定作品だぞ

954 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:05:32.59 ID:Xz+gtif00.net
俺の称号
†百竜ノ淵源ウツシ†

955 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:08:49.61 ID:bJmeoP4O0.net
>>901
頭ダウンは消されてる
ワールドの時はひるみとダウン交互だったが、今は3回(多分)ひるんで4回目に長めのひるみを繰り返す

956 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:09:07.59 ID:a9CNay6Jd.net
†筋肉合体浪漫†

957 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:14:04.03 ID:Ck+HA85o0.net
†フゲン参上†

958 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:15:19.97 ID:HctliX5Ka.net
フゲンの淵源

959 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:15:24.80 ID:48ujEdfB0.net
モンスターの属性肉質半分にして弓の属性値8割カットすれば解決

960 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:15:58.39 ID:G23ylWh10.net
弓の調整なんとかしろ

961 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:16:28.34 ID:ztXyE8/10.net
モンスターが怯んだ時に
変に横方向に動いて攻撃スカるとちょっとイラッとする
その微妙に悔しさを感じる大袈裟な動きいるか?

962 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:17:35.24 ID:bJmeoP4O0.net
>>961
横に動くやつらはマシ
ひるむとちょっと下がるタイプいるけどあれはガチの簡悔だと思う

963 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:18:30.61 ID:B5Vyfjpc0.net
頭痛のPV見てきたけど、レウスがネギにボコされてヒロインが泣いて話がわけわからんかった
初見さんお断りやねこれは

964 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:21:36.21 ID:JBoUvvsg0.net
フゲン絶対お前のこと好きだぞ

965 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:22:40.91 ID:9RjQx5lyr.net
愛長…♡

966 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:22:57.36 ID:6/9lxIoca.net
突然誰かが喋り出してビックリしたけどこれイベント衣装のやつか

967 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:25:04.31 ID:A23lw1sI0.net
ツキノ「いつも見てるぞ」

968 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:29:36.36 ID:iR1HIssx0.net
憑キノやめろ

969 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:32:24.17 ID:cGau7MvJd.net
>>961
攻撃後に首引っ込めるチャアク専用モーション知らんのか

970 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:32:51.19 ID:6R01dQRM0.net
文句言うのはヘタクソ!!上手い人は使いこなしてるから!!^^(自分は動画で見ただけ)
みたいなエアプが不便なのを玄人向けだと美化しまくってたから
開発もじゃ使いこなして見ろよと念入りに不便にしたくもなるわな実際

そしてエアプは責任を取らずに逃げるから使い手が苦労させられる😭

971 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:33:36.96 ID:ztXyE8/10.net
>>969
チャアク使ってないので...

972 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:33:57.15 ID:48ujEdfB0.net
大剣は実際上手い人は良いタイム出せるらしいからセーフ

973 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:36:16.66 ID:A23lw1sI0.net
今の大剣はまごうことなき玄人向けだよな
片手剣TAなんかはすごいけどいくらか真似もできるけど
大剣は一歳真似できん

974 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:36:45.22 ID:9RjQx5lyr.net
良いタイム出してる人「この儀式いる?」

975 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:37:54.86 ID:mlwAPuuc0.net
実際、IBで脳を沸騰させたヌルゲーマに配慮した結果ライズはクソゲーになったな

976 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:39:58.80 ID:5LZSatfW0.net
脳沸騰させたのはアイボというより多分極ベヒ

977 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:41:11.75 ID:ltRnktJkM.net
>>238
ここに

978 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:41:48.11 ID:K0//iANP0.net
儀式をより複雑化させてヌルゲーから脱却しよう

979 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:42:43.61 ID:EBGseJb+M.net
ボタン余ってるのに入れ替え技ってバカジャネーノ?

980 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:43:34.48 ID:ztXyE8/10.net
モンスターの火力が上がったら
大剣は削りダメージで死にそうな感じもする

TA動画見てると結構削られてる場面多くない?

981 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:46:03.43 ID:EhopsecAa.net
>>934
ポケモン「...」

982 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:46:30.08 ID:2Yws3mCx0.net
極ベヒ信者は頭湧いてるからな

983 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:46:41.42 ID:jPgLjrlq0.net
>>953
集会所にテツカブラちゃんおりゅよ!

984 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:47:36.07 ID:jENvUphDa.net
そういや歴王ハザクとかレーシェンレベルでスリップダメージがキチガイな奴おらんな

985 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:48:04.25 ID:6R01dQRM0.net
チャアクは使いこなせば多彩な戦い方が可能で
個人のプレイスタイルに合わせて幅広いカスタムができる
自由度の高い武器...になるはずだった

986 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:48:29.42 ID:Ck+HA85o0.net
極ベヒ信者もだが極ベヒアレルギーも大概

987 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:49:50.52 ID:UQxzr5B50.net
コラボイベの動画いつの間にか低評価4000超えてて草

988 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:51:01.29 ID:VNRtOkoFp.net
ガルクの孵化画像見ては?ってならん奴にしか適性ないよストーリーズは

989 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:51:14.32 ID:Yw/tJ0+ca.net
>>984
回復カスタム無いしきつい

990 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:51:14.57 ID:baRbYdi40.net
頭痛って言い方ちょっとアレ

991 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:52:09.34 ID:48ujEdfB0.net
モンハンもクリアタイムと被弾数で評価システム実装すればいいのに
そしたら武器バランス直さざるを得なくなるし

992 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:52:39.47 ID:uKN9XMvZ0.net
ライズの失敗は多いけど
護石もほんとひどいね
なん百回やったかわからんけど
使える石がほぼ出ない
確率低すぎる

使える護石って数種類に決まってるからこうなるな
ワールドみたいに装飾品だけにしとけばよかった
護石はいらないな

993 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:53:23.25 ID:6R01dQRM0.net
ポケモンの卵はあくまで出産した後に作って入れてるカプセルみたいなもんなので...

994 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:53:36.26 ID:JqeRzoaXa.net
もうスレ終わるから言うけどストーリーズ2楽しみだよ
普通にストーリーズも面白かったし
街のクソ移動速度とクソテンポの戦闘が改善されてれば満足

995 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:54:26.14 ID:EBGseJb+M.net
>>987
https://i.imgur.com/0RNK0NH.jpg

996 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:54:33.01 ID:f6qumrn70.net
俺もやるもんないし買う

997 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:55:21.25 ID:hNLyG+6n0.net
ここストーリーズ嫌いな人多いからストーリーズスレで言えば?

998 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:55:31.13 ID:6R01dQRM0.net
面白いよねビルダーズ2

999 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:55:49.77 ID:HGAA+OiH0.net
>>992
確率低くしすぎなんだよ攻撃3s311とかまともにやったら三万二千回クエストいかなあかんのやし

1000 :名も無きハンターHR774 :2021/06/19(土) 16:56:07.51 ID:f6qumrn70.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200