2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHRise】モンスターハンターライズ HR799

1 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 13:19:52.01 ID:Ka1FEj+aM.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

↑常に3行以上入れてスレ立てしてください

■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 7,990円 税 / ダウンロード版 7,264円 税
■対応ハード:Nintendo Switch
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人 (オンライン:1〜4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

◆公式サイト
・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>800を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>800に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

◆関連スレ
MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part19
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1623585562/

【MHRise】マルチ募集スレ
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1616403830/

【MHRise】Switch本体・コントローラー・周辺機器議論スレ Part5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1620810022/

前スレ
【MHRise】モンスターハンターライズ HR797
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1624782885/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 14:05:33.27 ID:rOLywKjd0.net
獣/狩が錬金術ギルドでアズィマにお守り合成依頼してた
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1623232520/

気にせず乗り込んでいいぞ
ばれそうなら空気読んで話合わすか黙ってればいい
チャット部屋経由のパスは大抵
珍獣・よしひろ等:4416
ナイト・内藤等:9110他
どろぼうねこ等:7735
他にも当然あるがぐぐれば分かる
質問も大歓迎
文句言われたらIさんとか煽っとけばOK

3 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 14:20:27.61 ID:YYgA7QT30.net
>>1
https://i.imgur.com/Grtuz5K.png

4 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 18:16:14.74 ID:FAYXqNSop.net
いまだに進行早いな。
DLC買うか迷うわ。

5 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 18:30:57.69 ID:FvYtDzeea.net
とりあえず操竜要らないガイジやろうと思うんだけどどんなふうにやればいいかな?

6 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 18:31:28.24 ID:tKh+0Fss0.net
これなんで無くした?
https://i.imgur.com/yVu3NAE.jpg

7 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 18:32:17.83 ID:6ewJ0Np+0.net
操竜は普通に必要ないのでガイジになるには無理があるかと

8 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 18:32:42.11 ID:WJI4VdwTa.net
>>5
操竜擁護をゆうた認定しとけ

9 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 18:33:03.99 ID:O++e/Wsy0.net
操竜いると思ってるやつの方がガイジだぞ

10 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 18:33:18.57 ID:4HYrjdAr0.net
前スレ勢い1000も無いんだな…

11 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 18:34:35.61 ID:MnpeRC3M0.net
やることない上にアプデもやる気ないから語ることが全くないので

12 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 18:36:54.35 ID:DY1Kbk/e0.net
察し悪いから最後のあれは操竜やるって気付かんかったポンコツやが

13 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 18:38:13.38 ID:0dwpGNHM0.net
soul you !

14 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 18:42:14.74 ID:HG28BpMid.net
後にも先にもライズにしかないだろうし操竜も百竜夜行も楽しんでいけ

15 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 18:44:30.94 ID:J1ql67XX0.net
カケル虫もカムラでしかみられないと語られているので虫もライズ専用だね
ギリギリ犬が続投できそうかな?

16 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 18:46:04.71 ID:DY1Kbk/e0.net
知らんがな

17 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 18:46:30.06 ID:ccY+8EZud.net
操龍夜行でヌシ殴るのは楽しいよ

18 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 18:49:34.11 ID:iX4u5VIa0.net
モンスターハンター2(ドス)G
モンスターハンター3(サード)G
モンスターハンタートリプルクロス
モンスターハンターワールド2
モンスターハンターライズ完全版
新シリーズモンスターハンター

どれが出るかな

19 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 18:50:20.96 ID:HdwHZW1kd.net
>>3
なにこのキャラちんぽモチーフ?

20 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 18:50:50.17 ID:DY1Kbk/e0.net
パチスロ モンスターハンター

21 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 18:51:01.60 ID:7SVNAUgCp.net
操竜は素材ブーストに使うからいる
攻撃して操竜はいらない

22 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 18:51:04.78 ID:6g8YHUg00.net
>>18
全部でないよ

23 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 18:52:53.45 ID:FvYtDzeea.net
モンハンもリメイク出すか
初代のリメイクで再生を意味するMHResurrectionとかにしよう
R繋がりで縁起もいい

24 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 18:53:40.53 ID:J1ql67XX0.net
初代ってどんなモンスターがいたの?

25 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 18:54:01.53 ID:QDdSCDgM0.net
時間に命を握られてる人ならともかく一方的に殴る時間が作れて素材も手に入るって普通に考えてメリットしかないんやけどね

26 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 18:55:48.30 ID:41ir+qdA0.net
モンスターハンターReBURSTな
主人公がミラボレアスにBURSTして戦うストーリーだ

27 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 18:55:57.18 ID:6ewJ0Np+0.net
申し訳ないがゴッドイーターリザレクションを想起させるタイトルはNG

28 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 18:57:25.30 ID:6g8YHUg00.net
モンスターハンターレイジバースト?

29 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 18:57:54.34 ID:S6BMlCKj0.net
バーストだけなら神ゲーになるのでは?とボブは訝しんだ

30 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 18:58:11.08 ID:Tx2GpPNf0.net
モンスターハンターフルバースト?

31 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:00:03.23 ID:9TlwvAq0a.net
己の狩りはフルバーストする

32 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:00:16.93 ID:8EEoN/nX0.net
もはやライズ起動すらしてなくて、たまにこのスレ覗くぐらいって人かなり多そう

33 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:01:22.18 ID:w3TsdVIKp.net
ガチですっかり勢いなくなったな

34 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:01:45.07 ID:HG28BpMid.net
>>29
ゲームだけ見るとバーストも全然大したことないで
無印からの改善見て今後の期待込めての高評価や
なお

35 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:02:15.49 ID:4HYrjdAr0.net
テクニカルなすっかり勢の狩猟

36 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:02:32.82 ID:6g8YHUg00.net
>>34
やめろ!2までは良かっただろ!

37 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:02:59.47 ID:41ir+qdA0.net
すっかり勢だけじゃなくすっかりガチ勢もいるのか…

38 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:03:30.14 ID:DY1Kbk/e0.net
ワールドがシームレスだったから次回作はオープンワールドなんだろう

モンスターハンターオリジンズ

39 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:05:11.09 ID:QDdSCDgM0.net
ゴッドイーターもだしモンハンとこれらほどではないけど討鬼伝もといいなぜハンティングアクションは銃ゲーになってしまうのか…これが分からない

40 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:05:55.24 ID:O++e/Wsy0.net
ライズGはいらないから次回作に力入れてくれよな

41 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:06:51.36 ID:yzN2tWFZM.net
>>37
がっかり勢は増えたぞ

42 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:07:40.02 ID:zG01Kskv0.net
お腹へっちゃっちゃ😱

43 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:07:51.54 ID:nS6DwcVZd.net
百竜の高難度コンテンツ導入しないかな
兵器の耐久低くしてガード無しで三発くらい殴られたら復旧不可能
大量に攻めてくるモンスターに反撃上がってなくても武器で攻撃するしかない仕様

44 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:08:06.22 ID:DY1Kbk/e0.net
ライズとがっつり差別化図るべきだな
据え置きの方は別ゲーってくらいでいいと思う

45 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:08:34.14 ID:yzN2tWFZM.net
>>42
今蕎麦茹でてるわ

46 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:08:44.08 ID:41ir+qdA0.net
現実の狩りが遠距離攻撃ゲーなの見ればわかるだろ
相手の間合いから外れてこっちだけ相手を間合いに入れるリーチは最強の攻撃能力なんよ
近接が攻撃かわしてる間に遠距離はバキュンバキュンできるんだから攻撃機会が段違い
威力が同じなら近距離が遠距離に勝てる道理はない

47 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:10:04.21 ID:7SVNAUgCp.net
遠距離は安全性だけじゃなく攻撃出来る機会も多ければ目当ての部位を狙いやすいのもあるわけで
火力まで与えたらそりゃ銃ゲーにもなるよなって

48 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:10:23.26 ID:6ewJ0Np+0.net
現実の熊だって近接武器で戦うより銃で仕留めた方がリスク少ないしな

49 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:10:59.66 ID:vFHcOVoJp.net
>>26
クソダサ腕輪つけてそう

50 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:11:19.39 ID:qcd/HTONa.net
勢い勢

51 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:12:50.10 ID:nS6DwcVZd.net
その分肉薄されたら照準合わせてる間にワンパンで持っていかれて瞬コロしなくても重症で反撃なんてできなくなるけどな
モンハンのガンナーは頑丈すぎんだよ

52 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:13:01.61 ID:Bb3V2FsLa.net
うるせえ!
身の丈の倍ほどある武器持ってクマ狩りに行ってから文句言え!

53 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:14:01.57 ID:6g8YHUg00.net
GEは銃が強いって言うかパレットが強いからなぁ

54 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:15:37.78 ID:/Dp/tWl7a.net
geは内臓破壊弾とか脳天直撃弾の頃しかしてなかったけど金剛四体とかあって糞ゲーやった記憶しかないわ

55 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:16:20.02 ID:nS6DwcVZd.net
対戦系FPS考えても肉薄したら殴りやナイフに持ち変えるだろ
取り回しのよさと直接の殺傷能力は近接武器の方が本来上でなきゃおかしい

56 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:18:13.42 ID:/BOsqkTI0.net
ストーリーズなんか絶対やるか!って思ってだけど暇やったから体験版したらおもしれー!RISEはもうアプデ無しでG級も新作もいらんからボンボンはストーリーズに力入れてくれ!
アフィ共も大事な事やからちゃんとまとめろよ!

57 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:18:18.77 ID:6g8YHUg00.net
>>54
寺院で金剛4体はマジくそ

58 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:19:31.10 ID:QDdSCDgM0.net
アレはnpcスケープゴートにしてゴリ押したっけ(遠い目)

59 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:20:52.84 ID:wCldUD2Na.net
モンハンでターン制コマンドバトルとか何が楽しいんだ
これが許されてるのはドラクエだけだろ

60 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:27:04.83 ID:c8+WckoAa.net
彡(゚)(゚)ドラクエもポケモンも、コマンドゲームもアクションゲームも成功しとるな……

彡(^)(^)……せや!

61 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:27:34.93 ID:MK/F7IIoM.net
例え話もゲームって悲しいな

62 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:27:40.25 ID:HdwHZW1kd.net
公式がヨモギをああいう方向でネタキャラにしようとしてるの糞キモいんだが
バイオ村はたまたま上手くいったけどライズはそうはいかんだろ

63 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:29:55.27 ID:FO2gvrI20.net
ネタにしてもいいけどライズ仕上げてからにしてくれ
こんなスカスカ未完成でネタにされても苦笑いしかできん

64 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:30:34.11 ID:w2as2LDx0.net
キッズ向けならターンコマンドでいいでしょドラクエやポケモンもそうだし

65 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:31:31.49 ID:/BOsqkTI0.net
昭和ばっかりかよ!

66 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:31:45.31 ID:0dwpGNHM0.net
ストーリーズやんなくてもいいけどじゃあ何やるのって話

67 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:34:02.19 ID:w2as2LDx0.net
モンハンにこだわる必要ないじゃん他に面白いゲームいくらでもある

68 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:37:19.48 ID:OJ52l/wVa.net
俺の脳内の最近のキッズはFPSで狂暴化してるからターン制とか退屈すぎて寝ちゃうよ

69 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:38:57.50 ID:UUDqM9070.net
百竜夜行モンスターの沸き方統一しろよ
ランダム要素すごすぎて同じ立ち回りしても
2分乱数ある

70 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:39:11.89 ID:aUwV8dLkr.net
モンハンも実質TPSだし

71 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:39:53.03 ID:PjNip1F40.net
ヨモギがお団子お団子言ってるのバカの一つ覚えすぎて寒い
ネタの無い芸人みたいで

ネットで面白いネタが流行るとつまらない連中がやって来て台無しにするけど
そのつまらない連中のノリなんだわこれ

72 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:42:27.88 ID:6g8YHUg00.net
>>66
バイオ…やる…?

73 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:43:04.37 ID:J+rZxiG5M.net
なんか大分と勢い減ったな

74 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:44:02.18 ID:J1ql67XX0.net
ターン制RPGが未だに制作されてたり、任天堂の新作メトロイドが横スクロールアクションだったり
確実に時代に取り残されてるよね

75 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:44:03.51 ID:w2as2LDx0.net
勝手に大分減らすな

76 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:44:07.25 ID:G121RPqO0.net
随分短命だった
オワコンってことで解散

77 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:45:58.08 ID:DY1Kbk/e0.net
IBの時もゴリラと猿の悪ノリあったろ
ラインスタンプ買ったはボケ

78 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:46:19.55 ID:rlz95a/c0.net
他ゲーといえばPS2にあっためぐりあい空とかまたやりてーな

79 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:46:50.13 ID:Tx2GpPNf0.net
イージャンとライズ公式のネタは雲泥の差

80 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:47:21.20 ID:vNEcqEAw0.net
いま大分県の話した?

81 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:47:38.67 ID:6g8YHUg00.net
大分と勢

82 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:49:11.19 ID:aUwV8dLkr.net
イージャンも正直クソ寒い
寒さの方向性が違うというかライズは臭いって感じ

83 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:50:12.85 ID:VnVZAk0jr.net
>>66
たしかにな、いますぐストーリーズ予約してくる
急がないと初回特典逃しちゃうからな
みんなも予約急げ
https://www.hellowork.mhlw.go.jp/

84 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:50:26.12 ID:gzl7sm230.net
ちょっと前までは仕事が終わったら2-3スレ進んでて楽しめたのに…

85 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:50:42.86 ID:41ir+qdA0.net
ポケモンの対戦を楽しむ人が少なからずいるんだし
ターン制バトルにはターン制バトルの良さがあると思ってる
はっきり言ってしまうとチェスや将棋みたいなマインドスポーツの面白さがある
ストーリーズにそれがあるかは別だが

86 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:51:12.01 ID:Tx2GpPNf0.net
イージャンは元々リプで流行ってたネタを公式化したやつだしな 見習ってナカゴスタンプだせ

87 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:51:44.15 ID:MnpeRC3M0.net
>>55
対人系fpsは至近距離なら腰だめ撃ちした方がdps高いでしょ
殴りワンパンのfpsとか何年前の話だよ

88 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:53:26.66 ID:Tx2GpPNf0.net
apsでも腰ダメでもdps変わんねーよ
被ダメが変わるだけ

89 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:53:43.19 ID:Tx2GpPNf0.net
>>88
ads

90 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:55:22.11 ID:R1AJ5PBn0.net
>>74
取り残されてはないだろ
普通に売れてるんだから

91 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:56:14.99 ID:BLTfo7DdM.net
>>74
コンシューマゲームしか知らなそう

92 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:57:03.69 ID:k7xZ/c110.net
イージャンはFF15のノリと同じ気持ち悪さ感じて嫌だったな当時

93 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 19:58:08.53 ID:6g8YHUg00.net
>>74
何を言ってるのか良くわかんない

94 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:02:06.61 ID:PjNip1F40.net
仮にヨモギがネットキャラだったとして

ネット発のキャラクター「ヨモギ」が話題になる

お団子パワー!!と言う台詞が受けてそれしか言わないキチガイにされる

こういうノリでつまらなくされた後の絞りカスみたいなキャラだわヨモギ
実際のお団子ネタは受けてないから余計悪いけど

95 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:02:57.42 ID:wkEdUfP+0.net
LINEスタンプにしてお小遣い稼ぎ

96 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:05:01.48 ID:MnpeRC3M0.net
>>88
いや殴りと比較してるんだけど

97 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:05:45.05 ID:KsBaPrK10.net
ライズのゲームやってる感じのレスが無い件

98 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:07:09.59 ID:Kp/XuohS0.net
こういうノリ寒いよね

https://www.instagram.com/p/CQiSM7ChOLd/?utm_medium=copy_link

99 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:10:42.29 ID:OJ52l/wVa.net
フゲン○○!!wみたいなやつか

100 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:10:47.89 ID:FCHb2Jpcr.net
スマブラやってオラ夏やってポケモンユナイトもしないといけないから7月は忙しい

101 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:11:53.21 ID:OocVDA9f0.net
一回Twitterで似たようなネタやったからね
味占めた感でてて寒いし痛いしで二重苦

102 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:12:19.15 ID:wk4YUWw20.net
その点ツキノでシコるでゲコwは絶対に公式に触れられないから安心だな!

103 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:12:48.47 ID:KsBaPrK10.net
>>99
それな
アイボー時代ならビチビチスレに隔離されるレベル

104 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:15:18.35 ID:sUmCArnsp.net
ここから盛り上がる方法って高難度イベクエだと思う。夏休みあたりには1個ぐらい出るでしょ
そこまで人いるかは分からんが

105 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:16:21.96 ID:s/H766Dr0.net
イーカプ垢移行しててらミラボレアス売り切れました
モンハンやめるは

106 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:16:55.94 ID:aUwV8dLkr.net
お前のオトモがツキノとヤリたいってさ

107 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:17:49.52 ID:KsBaPrK10.net
ユナイト出たら業者もアフィもYoutuberもユナイトに行きそう

108 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:19:05.57 ID:sMINZ06+0.net
超大型モンスター追加して8人狩猟解禁とかなったら盛り上がりそう
オトモ無しにすれば行けないかね

109 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:19:15.00 ID:41ir+qdA0.net
いやもうただの高難易度クエじゃ間に合わないと思う
これまでの盛り上がり様ならまだ高難度バルクのタイマンとかで茶を濁せたけど
流石に界隈が冷え切りすぎてる
ベヒみたいな特大の目玉コラボじゃないと無理かと

110 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:19:28.21 ID:Tx2GpPNf0.net
カプコン信者は面白くてもつまんなくても反応してくれるからな

111 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:20:44.66 ID:X7K+WWtKa.net
もうだめ猫のゲーム

112 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:20:46.35 ID:6g8YHUg00.net
とりあえずおまガチャを早くなんとかして…

113 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:21:02.49 ID:thoe6GJg0.net
ジエンはまたやりたい
ラオはいいです

114 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:21:45.10 ID:/Dp/tWl7a.net
いくらなんでもメンツのまたかよ感が拭いきれねぇ
もう超大型全員参戦していいよプレイ時間のかさましにはなるだろ

115 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:21:50.94 ID:PjNip1F40.net
もう新しいコンテンツ開発はG級に回すだろうしな

116 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:21:57.58 ID:41ir+qdA0.net
ジエンラオは世界感としては好きだけどゲームとしてはクソ
百竜の方が100倍面白い

117 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:22:18.37 ID:/UP7zUuy0.net
勝手にハードルあげてたユーザー側も期待しすぎだった感はあるけど、E3とか3.0アプデとかであの発表されたら冷え切るのは仕方ないと思うの(´・ω・`)

そろそろ出荷されそうなの(´・ω・`)

118 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:23:08.77 ID:mN4wpZNLp.net
>>117
ストーリーズに出荷よー

119 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:23:37.49 ID:aUwV8dLkr.net
らん豚の出荷先はサ終したのよ〜

120 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:23:52.25 ID:6g8YHUg00.net
出荷キャンセルよー

121 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:24:21.17 ID:EH5OEUjd0.net
装備にほしいものはあるけどクソゲーだから超大型とは戦いたくないジレンマ

122 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:26:26.17 ID:z5xuSGd2a.net
イージャンスタンプとかあるのかよって思って見たら本当にあって草
ユーザーの意見に耳を傾ける良い会社やんカプコン

123 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:28:29.86 ID:4kHyQ4Jp0.net
ウルクラングロという最強候補モンスもっとピックアップしろ
あとフルフルはもっとフルフルらしくて良い今のちんぽは弱いだけでつまらん

124 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:28:31.39 ID:6+FNAKEf0.net
もうストーリーズのようなスピンオフでもない限り本家に過去モンスがたくさん出演することはないでしょ
コマンドRPGなら当たり判定やら高低差やら必要ないし

125 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:28:50.47 ID:/UP7zUuy0.net
>>118
FGOに出荷されるの(´・ω・`)
あしたからじごくがはじまるの(´・ω・`)

126 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:29:14.99 ID:KsBaPrK10.net
>>116
そうか?
一定時間で強制的に最終エリアに行って砦守るとか百竜もラオもシステム的には似たようなもんじゃね?
超大型殴るだけか雑魚の群れ設備でミッションこなすかの違いくらいだろ

127 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:29:40.15 ID:Ysi97rGw0.net
歴史を消費するな

128 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:29:50.26 ID:DK6r7Mqpp.net
(´・ω・`)後ろブタ面は出荷よー
(´・ω・`)らんらん♪
(´・ω・`)はまじくそげ

129 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:30:02.14 ID:DqPkM0wQ0.net
>>122
カプコン「ゲームのプログラムに関係ないことなら傾けますよ^^」

130 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:30:17.20 ID:/Dp/tWl7a.net
ブレ蛇の大雑把な火力確認に何度もラオ行ったらこいつ攻撃当たらんし楽しいかもってなってたわ

131 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:30:32.47 ID:g986D/msM.net
久しぶりに友達と買ったモンハンがこんなもんでがっかり
途中までは楽しんでやってたけどね
気分悪いわ

132 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:31:42.22 ID:RhpTmtSd0.net
9月にモンスターハンターGRISE発売か?

133 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:32:25.06 ID:mN4wpZNLp.net
3.0の時のロードマップで死んでE3で火葬まで済んだからな
あとは灰を海に流すだけだ

134 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:32:46.85 ID:7aWN5ig60.net
ライズ楽しくてヤバい😎
過去作一の最高傑作だな😆
ポケユナも早くやりたい😊

135 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:33:29.70 ID:3zqFXRZ80.net
4と4G、XとXXってどれくらい間隔開いたんだっけか?
それと同等ならおおよそGの時期も決まりそうなもんだけどさ

136 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:33:41.74 ID:QDdSCDgM0.net
>>133
環境汚染はやめろォ

137 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:33:48.73 ID:DqPkM0wQ0.net
次の作品が出たら踏み台になるのはもう分かるよな?
ストーリーズ2 今度はお前の番だぞ

138 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:34:04.67 ID:g986D/msM.net
もっと長く楽しませてよね
モンハンのやくめでしょ

139 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:34:33.46 ID:X7K+WWtKa.net
ずっといっしょにいて
はやくいこ

140 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:35:04.56 ID:Avbc3HaPd.net
百竜はドラ鳴ればハンターのターンっていうメリハリがあるからまだマシ
今ラオ出すなら最終砦前で設置系はオートと爆弾、仲間だけにして
ハンターは部位破壊とか条件クリアして砦や武装強化してくで良いんじゃね

141 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:36:20.81 ID:Ysi97rGw0.net
今見たらついにライズ本スレをストーリーズスレの勢いが越してた
合掌

142 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:36:26.10 ID:R1AJ5PBn0.net
>>125
いうてあのゲーム育てる意味ないよね
メンツなんて同じのしか使わんだろ

143 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:39:28.30 ID:UUDqM9070.net
力解放3s2s1きて強おまかと思ったら
良おまだったんかい

144 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:39:57.40 ID:4kHyQ4Jp0.net
ラオ討伐水準に応じて色が変われば良いじゃん
体力進捗に合わせた大技適当にまぶせば成立するやろ

145 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:40:25.81 ID:A76EZgR6M.net
俺はまぁ買わないんだけど、頭痛って売れるのかね?
図湾は売れたの?

146 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:41:37.54 ID:Ysi97rGw0.net
>>145
まぁ...くらい

147 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:41:38.93 ID:PjNip1F40.net
もう新しいコンテンツは期待してないし
エンドレスで湧くモンスをひたすら狩るだけの探索クエストがあればそれでいいわ
ただしキャンプは使えず補給は現地調達
一乙した奴は退場
モンスがいないエリアにいる奴は一定時間で爆死(放置対策)

148 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:42:02.43 ID:41ir+qdA0.net
30万だかは売れたんじゃなかったか
外伝にしちゃ上々

149 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:42:17.12 ID:/UP7zUuy0.net
>>142
推しをそだてるんだよ?推しを使うためにサポ鯖を育てるんだよ?
塵の要求数がえげつないから頑張らなきゃ(´・ω・`)
未だにスカディ10にできてないなんていえない

150 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:42:17.34 ID:ELwdEZlI0.net
HR 下げる方法

151 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:43:10.84 ID:DqPkM0wQ0.net
このままストーリーズのナンバリングを増やしてポケモン配信者やvtuberがストーリーズを持て囃す世界線は来るのだろうか

152 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:43:15.80 ID:7aWN5ig60.net
🍡パワー全開😎

153 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:45:48.23 ID:cNuk1xv0d.net
ミラボレアス売り切れ早すぎだろ

154 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:46:06.68 ID:2zqzJE+6a.net
ハンターランク210になってから2週間以上起動してない
武器調整さえあれば他の武器楽しみたいんだがガンナー&太刀ゲーだもんな

155 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:50:16.05 ID:BrXsaCDs0.net
さっき自分がホストだったんだけど部屋に入ってくる人が全員ヘビィだったから自分もヘビィ持たなきゃ...って同調圧力に押しつぶされそうになった
みんな王冠周回で来たんだろうな...

156 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 20:54:31.53 ID:Pcd+59RB0.net
クナイ縛りは里の百竜夜行チュートリアルで詰む

詰むか?

やってみた
結論:詰む
ヨツミワドウ止める手段が無いから最終関門破壊を防げない
逆に里守の皆さん有にするとヌルゲー過ぎる

157 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 21:01:51.82 ID:+tOcW4lGd.net
コンテンツは無いわマルチは徹甲クソゲーになってるわでほんと終わってる

158 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 21:05:23.66 ID:/jLDoY6/a.net
閑古鳥の狩猟クエストたのまい

159 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 21:07:41.57 ID:Kp/XuohS0.net
ミラボレアスやっと出たんかと思ったら売り切れたのかよ

160 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 21:15:09.12 ID:Rh0vTcbKa.net
クナイ言われてありったけちゃんがよく外してるアレ想像したわ

161 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 21:18:45.15 ID:T+fJ0LlLM.net
>>146
なるほど、カプンコはこれで10代ファンを増やしたいんだろうけど成功するのかな?
若い子はみんなスプラやスマブラとかの対戦系が増えてる印象なんだよな

162 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 21:19:48.15 ID:R1AJ5PBn0.net
>>156
罠使って閃光使えばいいじゃんw

163 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 21:23:04.68 ID:S6BMlCKj0.net
>>161
メディアミックスもなしで増える理由がない

164 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 21:25:29.87 ID:RhpTmtSd0.net
>>161
親に騙されてガイズをプレイしたまではいいけどつまらなすぎて速攻離れていったやつを3人知ってる
ストーリーズどころかモンハンは二度と買わないらしい

165 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 21:30:34.83 ID:UBCs87Oz0.net
空中ののけぞりって何があるアフィ?タマミツネの泡?

166 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 21:32:16.41 ID:kclAv0pC0.net
部屋建てても中々人が来ないんだけど野良部屋に人が来るコツとかあんのかね

167 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 21:36:20.99 ID:VnVZAk0jr.net
臭い部屋はちょっと…

168 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 21:37:18.90 ID:PjNip1F40.net
キッズ層を増やしたいのは判るが頭痛の世界観はちょっとキッズ向けからズレてるわ

キッズアニメだと思わせてハードなストーリー()みたいな
キッズ狙ったのかオタク狙ったのか判らん中途半端なサブカルアニメが量産された
20年前のアニメのセンスだよこれ
そういうの諦めて完全に子供向けに特化しろよ...

169 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 21:38:16.90 ID:ELwdEZlI0.net
>>166
正直3/4だと入りやすい
1/4(本人のみ)だとさけちゃう

170 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 21:49:09.95 ID:kn3cgURld.net
>>166
イクから部屋たてろ

171 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 21:49:21.87 ID:A9aokCAcp.net
ポケモンおじさんさぁ…

カードショップの匂いに負けてポケモンカードを引退した話
https://note.com/krr_07/n/nf51c46f2f456

172 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 21:50:12.52 ID:kclAv0pC0.net
>>169
結局最初の一人が来るか否かなんだよなー
部屋でやってたら弾けるし救援の100倍民度高いから部屋作ってまったりやりたいんだけど、、

173 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 21:54:22.24 ID:m9m++1ZLa.net
チャット機能ゴミだから部屋建てなくなった

174 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 21:56:28.30 ID:Rh0vTcbKa.net
ポケモンカードやってるポケおじが臭いんであってポケモンセンターとかはぬいぐるみとかグッズ漁ってる女子多い
よってポケセンは臭くない

175 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 21:57:11.67 ID:UUDqM9070.net
実力伸びなくなってくると途端に飽きる

176 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 21:58:13.11 ID:41ir+qdA0.net
というかポケモン関係なくカードショップはくせえ

177 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 21:59:48.19 ID:FCHb2Jpcr.net
昔モンハンもカードゲームあったよな

178 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 22:05:46.77 ID:FO2gvrI20.net
何回遊んでもこのクソゲー怯み調整ミスってるな
武器調整だけじゃなくて怯み調整もミスってるのやべーわ

179 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 22:07:46.30 ID:PjNip1F40.net
と言うかカプンコってロックマンエグゼ以降キッズコンテンツ無し?

180 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 22:08:40.09 ID:Avbc3HaPd.net
音ゲーマー→意識高い系、性格地雷が多い
格ゲーマー→身内以外は基本ギスギスしてる、勝てば実力、負ければハメや強キャラ使うのナイワー
カードゲーマー→クセェ、ハウスルール要求するから新規開拓されない
ガンダム→チンパン幼稚園

181 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 22:11:53.63 ID:4XNVbwNjM.net
こっちの方がいいじゃん…
https://i.imgur.com/jFMGIOK.png

182 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 22:13:20.50 ID:dIC5Mfpj0.net
部屋4人までのせいで気軽にぼっち部屋立てにくい

183 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 22:16:36.75 ID:UUDqM9070.net
部屋建てた時1/4だと中々人来なくて
いざ2/4になった瞬間4/4になることある

184 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 22:17:44.23 ID:s8+mEwhK0.net
フゲンのポロリ画像ください
https://www.xvideos.com/video63682363/monster_hunter_hinoa_mmd_sex

185 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 22:17:55.32 ID:GNGGnC370.net
カードゲーム好きは総じて汚いし部屋に密集してるから「うわ…」ってマジでなる
それに他人に自分のカード触られるとか嫌でしょ その後ペッて投げたりカードぱちぱち威嚇したりとヤバいイメージしかない

186 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 22:18:34.50 ID:6g8YHUg00.net
>>185
カードは一応スリーブしてるんで…

187 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 22:23:26.83 ID:UUDqM9070.net
「動画で見たとおり動きコピーするぞ」って
和気あいあいでやろうとしてんのに動画
通りにモンスター動いてくれずやりたい
ことやれんしはらたつのり!!

188 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 22:26:08.06 ID:oB8EURf/0.net
>>180
モンハンは?

189 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 22:29:02.43 ID:PjNip1F40.net
中国人がやたらギルカ送ってくる気がする

190 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 22:30:00.44 ID:rm7KCCzc0.net
我不勃起

191 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 22:34:08.46 ID:mN4wpZNLp.net
ライズはP時代持ち寄ってプレイしてた懐古おっさんの最後の希望だった
まぁもう持ち寄ってマルチプレイなんて要素は不要だって分かったし、次からはちゃんとした据え置きとPCで出る様になるやろ

192 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 22:34:15.52 ID:aqujjpHr0.net
>>179
自分の知っている限りでは
流星のロックマン
ガイストクラッシャー
モンスターハンターストーリーズ
が有ったかな

193 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 22:37:32.17 ID:kK7GCLlx0.net
お前らはチー牛

194 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 22:38:03.60 ID:aqujjpHr0.net
次にアップデートが有るのなら、致命的に不足している超大型モンスターの皆様にもご出席願いたいです
アカムウカムジエン

195 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 22:38:28.94 ID:6g8YHUg00.net
やったチーズ牛丼だ

196 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 22:41:41.85 ID:kK7GCLlx0.net
>>195
チー牛くせえ!
チー牛食いながらモンハンやってそう
やりらふぃーのクエの手伝い頑張れよチー牛ども

197 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 22:49:19.77 ID:F/4p9+CM0.net
私は神おま○こです🤓

198 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 22:49:54.13 ID:kK7GCLlx0.net
モンハンの中のお前ら
『ハンターランクカンスト様だおらおらおら』
『主アシラ3分未満だおらおらおら』

現実世界のお前ら
『コンビニにヤンキーいる怖いよ汗汗』
『電車にギャルいる怖いよ汗汗』

他人
『あのチー牛きっしょww』

199 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 22:50:00.78 ID:MPkbIbHk0.net
53マンです!

200 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 22:51:50.69 ID:GNGGnC370.net
チー牛でも眉に肌と髪整えて綺麗めな服着るだけでイメージ変わるのに何でやらんのか分からん
自分が見慣れないから似合わないと思ってるだけで何回も着れば慣れるし合わせ方も分かってくるのに皆して洗濯何回もして生地伸びたようなの着てるの笑う

201 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 22:52:37.13 ID:X9fKpMwR0.net
最近全然モンハン出来てないなぁ

202 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 22:54:05.26 ID:ciqtX4190.net
最近スラアクの方が楽しくなってきたわ
鈍器心眼だと何も考えなくていいな

203 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 22:57:13.68 ID:UUDqM9070.net
>>198
マンション隣にうっさい騒音ヤンキー
きやがったから4月に引っ越したわ

204 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 22:57:14.71 ID:MPkbIbHk0.net
猫だけ夏祭りしてもしょうがないんやぞ
どこで踊るんだよ。踊り場がない

205 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:06:17.66 ID:kK7GCLlx0.net
>>203
【悲報】ライズのチー牛さんやりらふぃーに逆らえず退散!!!

206 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:10:44.57 ID:4QjAHMERa.net
頭痛に勢い負けてて草

207 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:15:15.36 ID:41ir+qdA0.net
スラアク楽しんでたけど急に飽きた
無敵でうまぶるプレイが欲しい
スラチャむずいよ

208 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:16:44.97 ID:hBZYkVKmd.net
ヌシタマミツネ2分25秒達成🥳

https://i.imgur.com/77rfNFL.jpg

209 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:19:07.94 ID:uQUesgtH0.net
>>180
クイズゲーと麻雀専門の俺、許された。
いや、格闘も音ゲーも成熟しすぎてむずすぎるのよ。

210 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:20:17.03 ID:UUDqM9070.net
>>205
そのヤンキーと1回も喋ったことないし
元々マンションの壁も薄かったから
引っ越すいいきっかけになったと思ってる

211 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:20:18.44 ID:GPQcnazD0.net
キンタマのキンタマよく見たら蠢いててキモい
バイオ感がある

212 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:21:40.79 ID:Y/v1LoBOa.net
今仕事終わった俺に一言
今日は珍しくモンハンやるぞーって気分だったのに簡単にプレイできなくて悔しい

213 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:22:30.35 ID:UUDqM9070.net
>>208
上手すぎて逆にあんたとは
マルチで遊びたくない

214 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:22:36.71 ID:klErD9byp.net
見切り3って月虹と幽玄どっちがいいとかありますか?

215 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:23:46.77 ID:06G01SaD0.net
>>208
動画じゃないとソロの証明にもならないし意味ないぞ

216 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:24:42.20 ID:hBZYkVKmd.net
>>215
なんのためにオトモ2体映してると思ってんだ?

217 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:25:26.33 ID:06G01SaD0.net
>>216
だからそれ意味ないって

218 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:25:34.34 ID:hBZYkVKmd.net
>>213
マルチだと効率は求めてないから安心しな

219 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:25:58.38 ID:3zqFXRZ80.net
オトモのツキノですら、このスレで反響すごかったからな、まだゲコゲコシコシコ言ってる人もいるし
さらにコラボで装備追加あるだろうから今後はライズの休憩で頭痛、その休憩でryのループになるだろうな( ・`ω・´)

220 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:26:08.58 ID:hBZYkVKmd.net
>>217
はいはい悔しいならタイム超してみろよ

221 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:29:56.15 ID:6T1SrLOYd.net
頭痛が普通に楽しみな自分はカプコンに負けました

222 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:30:17.54 ID:wkEdUfP+0.net
頭痛発売日9日の金曜か
その日のイベクエが卵運搬で頭痛買えないやつは卵運んでろって煽られるやつでは
俺はその時頭痛してるけど

223 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:31:11.62 ID:06G01SaD0.net
>>220
お前可哀想やな…

224 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:32:50.76 ID:hBZYkVKmd.net
>>223
そういうのいいから
盾突くならまじでタイム貼ってもろて

225 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:34:00.47 ID:z5xuSGd2a.net
最近男ハンター見なくなってきたな
このゲームも遂に"佳境"ってワケね…

226 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:34:21.28 ID:vfZzqCTM0.net
TAのタイムはTwitterに貼るとここよりよっぽど素直に褒めてくれるのでおすすめです

227 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:36:30.70 ID:06G01SaD0.net
こんな掃き溜めで必死にマウント取りたがる痛い奴がまともにSNSなんてやってるわけないだろ察してやれ

228 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:37:07.48 ID:UUDqM9070.net
😃😃😃

229 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:37:28.43 ID:hBZYkVKmd.net
Twitterは基本有名なやつしか伸びなくない?
質より名が売れてるかどうか
匿名ならその問題に悩まされることはない

230 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:37:46.91 ID:ciqtX4190.net
1スレで翻すアホっぷりしといて自分に虚しくならんのかな

>>226
どうせ人の画像拾って加工してるんだろう
じゃなきゃこんな所でやらんよ

231 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:38:15.09 ID:R1AJ5PBn0.net
今さら感はあるけどその頭痛て略称どーなんだ
「〜ズ2」ってゲームがみんな該当しちゃうんでわかりにくいんだが

つかもしいずれ来るG級相当ライズのタイトルがライズ2だったりした日にゃあ
わけわかんなくなるんだが

232 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:38:18.57 ID:hBZYkVKmd.net
>>227
お前まだいたのかよ
お前はヌシタマミツネ10周くらいしてこい
そうしたら少しは上手くなるかもしれんぞ?なぁ

233 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:38:20.85 ID:Pcd+59RB0.net
確かにこんなとこで一枚ペタじゃなくて
YouTubeにでも動画上げた方が承認欲求満たされると思うな

234 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:38:57.78 ID:hBZYkVKmd.net
>>230
勝てないタイムだと分かるとすぐ加工ってバカか?
そこまで加工だと思うなら元画像見せてみろ

235 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:39:44.12 ID:vfZzqCTM0.net
>>229
ここに貼っても見る人十数人だと思いますけどそれ以下しかフォロワーいないんですか?

236 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:39:55.84 ID:GPQcnazD0.net
ここのガイジはどうかわからんけどTwitterのやべー奴らも良くできるなって思うわ
マウント取りとか凄いって言ってもらうためだけにTAなんて苦行をさあ

237 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:40:03.23 ID:hBZYkVKmd.net
スレ民の実力ってどうなん?
ヌシタマ2分台でやれるやつもかなり少なそう
ましてや25秒なんて

238 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:40:22.03 ID:hBZYkVKmd.net
>>235
Twitterやってない

239 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:41:01.04 ID:06G01SaD0.net
頑なに動画上げないもんなコイツ
頭ヨシヨシして褒めてあげるのに

240 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:41:47.04 ID:vfZzqCTM0.net
>>238
だったらあなたが思ってるより簡単にフォロワー集められるし色んな人に見てもらえるのでやるといいですよ

241 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:43:06.53 ID:hBZYkVKmd.net
勝てないタイムだと分かると加工
動画がないとケチつける

誰もタイムのスクショ貼って対抗できないってことはヌシタマミツネ2分25秒は最速レベルってことでいいんか?w

242 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:43:31.08 ID:MPkbIbHk0.net
(動画)やらなきゃ意味ないよ

243 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:44:53.96 ID:hBZYkVKmd.net
https://i.imgur.com/fiXqWnG.jpg

お前ら口だけだな
これ抜かせるやつも少なそう

244 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:45:35.46 ID:ybe0jyHDM.net
凄いタイムだけど面倒なやつだな

245 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:46:03.87 ID:kK7GCLlx0.net
>>241
チー牛がイキってて可愛い!
早く彼女できるといいね
それともモンハンと結婚する?

246 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:47:27.68 ID:DK6r7Mqpp.net
ライトゲェジ、ヌシアシラゲェジより自己顕示欲強くて草
ライトスレもこいつの自己顕示欲に破壊されて壊滅状態よ

247 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:47:39.24 ID:IYw1al/Ra.net
このガイジくんはイジメられてるorイジメられた経験のある中学生あたりと予想

248 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:47:47.54 ID:hBZYkVKmd.net
>>244
やっぱタイム自体はすごい?それならええけど

249 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:48:19.01 ID:gwRMC6ESa.net
まぁ毎日毎日何回もネガキャンしにきてるやつらよりゃ上等だろ

250 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:48:40.74 ID:hBZYkVKmd.net
>>245

>>247

こういうのが分からんのよな
スルーするなら分かるけど煽るだけってのが
悔しいならタイム貼って納得させてくれよ…

251 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:49:06.89 ID:MPkbIbHk0.net
褒めて褒めてっておま•••

252 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:49:22.52 ID:IYw1al/Ra.net
>>248
かわいい

253 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:49:59.11 ID:ciqtX4190.net
そもそもeスポーツですらないモンハンのTAでイキるとか恥ずかしいとか思わんのかな
金稼げるゲームでやってくりゃいいのに

254 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:50:21.70 ID:hBZYkVKmd.net
>>252
純粋にタイムはすごいならいいよ?
でもここの奴らはそれを認められず煽ることしかできんのが面白いってだけ

255 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:52:04.54 ID:kK7GCLlx0.net
>>253
(σ * ॑꒳ ॑*)σソレナ♪
モンハンどんだけ極めてもなんの意味もないってチー牛は分かってない
それより顔写真アイコンにしてモンハン女子食ってるやりらふぃーハンターのほうがよっぽど格上ってゆうね

256 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:52:42.50 ID:lx57ndnDa.net
>>253
eスポーツに比べたらモンハンTA勢なんてカスの中のカスみたいな競技人口だからな
ライトガイジくんが人生で唯一輝けると思ってる場を奪わないでやってくれ

257 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:52:50.71 ID:YayntzLl0.net
チャアクのホッパーTA流行ってくれ・・・
めちゃくちゃ面白いから

258 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:53:21.81 ID:Pcd+59RB0.net
スレの勢いも落ちてきたし潮時かなぁ

259 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:53:43.79 ID:hBZYkVKmd.net
まじでここの奴らってヌシタマミツネ2分台いけなさそう
別にそれならそれでええけど必死に煽ってくるのやめてくれ
素直にすごいで良くない?

260 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:53:53.40 ID:lx57ndnDa.net
>>257
楽しいけど動作がモッサリしすぎててなぁ…
特に着地後の硬直イラッとする

261 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:54:45.49 ID:/ZGdnMvIr.net
ほんとクソゲーだわライズ

262 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:54:52.23 ID:lx57ndnDa.net
>>259
タイム貼れない雑魚がゴチャゴチャ言ってんなーと思ってるならスルーしたらええんやで

263 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:55:33.09 ID:BLTfo7DdM.net
>>257
僕はCFT派なんで…

264 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:55:36.82 ID:hBZYkVKmd.net
https://i.imgur.com/HMvC5vd.jpg

ハンターランクで俺に勝てる奴も少なそう
タイムでもランクでも勝てない
ちゃんとモンハンやってるか?

265 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:55:53.78 ID:qboA3df60.net
このままだとライズは衰退の一途を辿ってしまう…
くっ、やはりここは俺が一瀬に抱かれてアプデをおねだりするしかないのか?

266 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:56:02.25 ID:hBZYkVKmd.net
>>262
一人一人にレスつけるのは流石に厳しくなってきたな

267 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:56:30.99 ID:GPQcnazD0.net
>>259
スレ民よりリア友とかに見せた方がいいと思う

268 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:56:47.32 ID:HNVqm5iA0.net
人が減った今こそホストで救援出してみろ
スタンプとかデフォ台詞イジりとか増えて楽しいぞ
前よか人間と遊んでる感が増した

269 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:56:48.10 ID:gzeohua5r.net
そ の 名 前 ち ょ う だ い

270 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:56:50.36 ID:lx57ndnDa.net
>>264
キミそれは悪手だぞ…

271 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:57:13.99 ID:gwRMC6ESa.net
ホッパーはあの微妙の前進無くそうか…

272 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:57:31.97 ID:ciqtX4190.net
人は自分が言われたくない言葉を罵りとして相手に言うらしいけどチー牛とかセガの社会人デビュー禿の言葉じゃん
そんなの使う時点で最底辺だと自分でカミングアウトしてるようなもんだわ

>>256
だってそうだろう
イキるならゲームで金稼げるくらいじゃないと自慢にもならんよ

273 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:58:30.48 ID:lx57ndnDa.net
>>268
到着にもたついてる奴蹴るの楽しい
割りと到着時間=PSだと思ってる

274 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:58:39.70 ID:pp1CCmB+a.net
チャージアックスってやっぱ斧強化が強いのかな?
タイムアタックは斧強化ばっかりだけど
使って楽しいのはアックスホッパー

275 :名も無きハンターHR774 :2021/06/29(火) 23:59:20.74 ID:QDdSCDgM0.net
正直無理なく使えそうな操作の方を選んでった方がいいんじゃないかな

276 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:00:32.40 ID:tWw2bu2Hd.net
現地到達時間=火力
これはガチ

277 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:01:34.11 ID:z0BgoI7R0.net
斧強化維持できない下手くそだからホッパーたのしい

278 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:01:36.07 ID:vXNtPucTa.net
基本CFTだけど超出フルHitが難しいモンスはホッパーでやってる

279 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:01:41.29 ID:tWw2bu2Hd.net
誰一人としてタイム貼らなかったけどまあええわ
ちゃんとモンハンやれよ

280 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:02:12.51 ID:JIuTu9Xta.net
雷コロガシと爆破カエル集めに寄り道してて、すいませんでした

281 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:03:48.00 ID:UhkzGRI90.net
だって誰もライズやってないし

282 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:03:56.56 ID:LwAAzOs20.net
ワールドではチャアク500回ぐらいは使ったけどライズは闘技で触ったぐらいでギルカ使用回数0だわ
他武器強化されまくってるなかでチャアク使ってる奴はドMだと思う

283 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:04:32.02 ID:HgJzzR+I0.net
ガイジ達に捧げるって意味でガイズにしたとはハゲも洒落っ気あるじゃん
その調子でイベクエも頼むわ

284 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:05:00.18 ID:z0BgoI7R0.net
バルファルクが爆破ガエルのダウンに耐えたときはびっくりした
あれ他の古龍も耐えるもん?

285 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:05:00.66 ID:vXNtPucTa.net
ここだけの話、PS5届いたらアイボー戻ります

286 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:05:00.96 ID:tWw2bu2Hd.net
バカか頭痛出るまではなんとしてもライズやるんだよ
他ゲーに夢中ならこのスレ見てないだろ

287 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:06:54.74 ID:LwAAzOs20.net
すまんスカーレットネクサスやってる😭

288 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:08:00.68 ID:vXNtPucTa.net
まぁ俺も金冠集め沼ったらすぐスマブラ起動しててすまんな

289 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:08:58.55 ID:GsE8K93H0.net
ボダラン2やめられなさすぎて草

290 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:09:51.00 ID:DZ5e5ZyJ0.net
斧強化は回避距離2付けとけば大抵何とかなるはずだからひたすら頑張るのだ
チャアクもからくりを用いた武器として和風モンハンの世界観に捻り込めたかも知れないのに何でこんな悲惨な性能なんだろうな…

291 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:11:24.42 ID:JIuTu9Xta.net
メガテンまでやるゲームないから
のんびり金冠集め
一週間くらい金冠出ない時あるから
気付いたら11月になってそう

292 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:11:28.34 ID:/ij43J9U0.net
>>273
純粋に楽しんでるオレにレスすんな

293 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:11:58.62 ID:oXB9bvFz0.net
俺はマリオメーカー2をやるためにSwitchを買ったのが始まりだけど
Switchって結局何をやる為のハードだったんだろう…

294 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:13:19.96 ID:yAm2dn1w0.net
ぶつ森とかそういうの
俺はライズとXXとグノーシアとブレイブリーくらいしかしてないが

295 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:14:34.97 ID:W8saRdA+0.net
ライトガイジくんマジで上手いからつべに動画上げれば伸びるかもしれんぞ
もちろん自己顕示欲の塊であることはバレないようにしてな

296 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:18:44.57 ID:J7TrfKled.net
ブレワイとマリオデだけやっときゃいいよ
必修科目はそれくらい

297 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:18:44.69 ID:OsmBz/w/0.net
クソPSだからライズ適当に楽しんでるけどマルチ人口が減るのは寂しいしマイナークエ人来ないとつまらないよな
アフィリエイトサイトで売春斡旋するのは当然として、どうすればユーザー減抑えられる?今から新規増やすのって難しいよね?

298 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:20:40.73 ID:GsE8K93H0.net
固定メンバーも割と最近は金冠ダラダラやお守りダラダラだったけどこの前のイベクエが毎週1つしか来ないのわかってから一気にやる気無くなったからな…
もう人数集めて遊ぶのは諦めた方が精神的に楽だと思うよ

299 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:23:03.27 ID:/pFHmaVp0.net
>>297
カプンコがストーリーズ売り切ってからワンチャン神アプデ入れてくる可能性に賭けるしかないんちゃう

300 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:27:55.43 ID:v0yDtmsu0.net
カプコンとしてはアプデで追加するメリットないからもうやらないんじゃないかな
ワールド系がおかしかったって思うことにしよう

301 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:29:00.61 ID:lku1sA270.net
どうしてキャンパーは発生するんだろう

302 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:30:27.41 ID:tWw2bu2Hd.net
>>295
30秒以上撮れたらなー

303 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:30:48.05 ID:Pm3eBuWnp.net
オロミドロスレスラアクの話ばっかりしてんな

304 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:33:39.08 ID:oXB9bvFz0.net
おどろおどろしいスレだな

305 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:34:33.31 ID:W8saRdA+0.net
>>302
キャプチャボードは1番安いのだと6000円位で買えるよ
遅延がひどいからテレビにも繋げないとまともに操作できないけど

306 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:35:21.08 ID:QJUrBalJM.net
>>301
・クエスト開始直後に腹痛くなってトイレに篭ってる
・寝落ち
・自分のせいで失敗するのが嫌けど、クリアはしたい狡い奴
・戦いたくないけど素材は欲しいカス
・他人だけ働かせて結果だけ得るのが嬉しくなる勘違い馬鹿

とかじゃね?
上2つは許せる、気付く手段がないけど

307 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:37:03.98 ID:Pm3eBuWnp.net
KounterHullTherge.

308 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:37:13.28 ID:/pFHmaVp0.net
キャンパーはPS4やPCで別ゲーやりながらやってるんだぞ

309 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:37:25.36 ID:tWw2bu2Hd.net
>>305
高いわ誰か買ってくれ

310 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:42:27.67 ID:VZoDYAT/0.net
貧乏ハンター

311 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:42:56.81 ID:m6eK3Ib/0.net
GardEgg

312 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:44:16.70 ID:zRRCJYPv0.net
ストーリーズ2を未来に繋ぐ若い世代に売りたいのは分かる
でもライズのエンドコンテンツをないがしろにしたツケは後々響くぞ辻ボン

313 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:45:46.41 ID:/pFHmaVp0.net
>>312
これこれアンドこれ
ライズで満足されたら困るからって手抜き加減が露骨すぎんよ

314 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:46:10.82 ID:QJUrBalJM.net
>>308
なるほど、そういう奴もいるのか
なんにせよ糞カスだな

315 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:46:28.65 ID:4z7wIwCYp.net
はやくキャプボ買ってつべに移住してくれ
ここは個人の自己顕示欲を満たすスレじゃないんだぞ🤓

316 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:49:29.66 ID:xWDerhRp0.net
>>312
モンハンって昔はモンスター殺すゲームだったんだぜ〜野蛮だよね〜みたいな話をされる日が来るのだろうか

317 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:51:24.38 ID:W8saRdA+0.net
どうやらライトガイジくんの神プレイを動画で見るのは無理そうだな

318 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:51:58.42 ID:VZoDYAT/0.net
言うほど観たいか?

319 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:53:50.31 ID:mNZpluBu0.net
なんかゲーム飽きてきたな
よく考えたらつまんないわ

320 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:54:30.32 ID:i26rt+TO0.net
太刀、ライト、次は何がくるかな

321 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:55:03.36 ID:yAm2dn1w0.net
>>312
エンドコンテンツよりも炭鉱の方がマシだったマカ錬金は本当に駄目だわ

322 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:58:53.84 ID:edElu/HS0.net
ウツシの盆踊り?のボイス草
野良でやってる人いて鼻水出たわ

323 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:59:01.27 ID:zRRCJYPv0.net
>>321
現状のライズにエンドコンテンツは無いと言っても過言では無いレベル

324 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 00:59:50.86 ID:c7RvfBc/0.net
大剣くんさぁ抜刀遅いわ機動力ないわリーチクソ短いわで誰が使うのこのクソ武器
せめて真溜めにもスーパーアーマー付けろや

325 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 01:00:32.36 ID:YdQ/CEFT0.net
護石ガチャ望んだのはお前ら
無責任なこと言ってねーで、やれ

326 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 01:00:51.86 ID:nQgnYwUga.net
体験くんTAだと少し強くなるから

327 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 01:01:22.56 ID:zRRCJYPv0.net
>>325
ガチャの回させ方が間違ってんだよ

328 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 01:03:07.08 ID:GAcpCrCl0.net
単純にRPGの方が楽に作れるからな
ロックマンエグゼがキッズに売れてウハウハだったあの頃よもう一度...ってのが
カプンコ上層部の願望だろう

329 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 01:03:12.43 ID:v0yDtmsu0.net
太刀の上手い動画は見てて面白いよ
ガンナーはしょうもないけど

330 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 01:05:49.33 ID:lku1sA270.net
装飾品ガチャよりまだマシなだけであって誰もお守りガチャなんか望んでないんだよなぁ

331 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 01:07:06.29 ID:+0pvOMKUd.net
1ヶ月ほど前にRISE買ったけど
ノーヒントでのサブキャンプや先人の遺物を探したり
ハンターノートの絵を写真に入れ替えたり
いろいろ楽しいわ

やること沢山あって後1年は遊べそう

332 :朱野糸流夢 :2021/06/30(水) 01:09:32.51 ID:DWXFeoeB0.net
ブレワイのガワだけモンハンに変えて

333 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 01:11:43.46 ID:HE9AbwfJ0.net
>>316
親をしばいて子供を拉致するのは野蛮じゃないのか

334 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 01:14:30.88 ID:yAm2dn1w0.net
>>328
カプコンはバイオでPvPさせようとしたり方向性が間違ってるんだよな
いい加減そんなものは求められてないって気付けよと

335 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 01:15:38.44 ID:Wnf6SGpw0.net
キャプボなくてもクリップx4~5の継ぎはぎでいけない?やってる人見たよ
拘束チャート作ってるなら時間管理できるでしょ

336 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 01:17:21.31 ID:fgVGgKfP0.net
>>330
それな

337 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 01:22:24.46 ID:lBw2BvvV0.net
装飾品の方がましだよ
装備がαβがあるの前提だけと

338 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 01:27:54.92 ID:GAcpCrCl0.net
ガチャは程度問題なんだよ
程々なら楽しむが限界まで薄く引き伸ばしても客が付いてくる訳ねぇだろ
欲かきすぎだアホハゲ

339 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 01:33:18.69 ID:YdQ/CEFT0.net
>>330
口先だけのうわべだけの言葉はもういいよ
本音は行動に出る
理論値なんて出てないくせに、装飾品と違って早くも大半が投げてる現実を見な

340 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 01:39:17.18 ID:Peczf36L0.net
装飾品だろうが護石だろうが武器だろうがガチャって存在自体がクソなのには変わりないぞ
クソクソ言いながらもやってしまうんだからガチャの闇は深い

341 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 01:43:40.46 ID:1FP3mTBF0.net
装飾品ガチャは強壁とか強弓無ければお守りガチャの上位互換だった

342 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 01:44:02.67 ID:q9meAYFi0.net
実際ガチャまみれのワールドよりは遊んでるわ

343 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 01:46:15.91 ID:CJXIL0j00.net
もう確率とかどうでもいいからクエ報酬で出してくれよ
10回に1回とはいえ素材入れるのだるすぎるんだよ

344 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 01:47:23.05 ID:9D0EFBg7d.net
強壁はガンキンに呪われる程度だったけど強弓は死活問題だったな

345 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 01:49:40.80 ID:fgVGgKfP0.net
心眼もベヒーモス行く上ではわりと死活問題だった気がする

346 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 01:49:44.02 ID:/hMbViNs0.net
金のかからんガチャとかまだマシとかおもうんだが

347 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 01:50:00.72 ID:YdQ/CEFT0.net
>>340
真のクソコンテンツはプレイされないけど護石ガチャはこれに当たる
装飾品やマムも超越したクソコンテンツだから一緒にするのは装飾品とマムに失礼

348 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 01:51:18.56 ID:IzZuRZxlM.net
強壁と心眼は許さん
お前ら無いとベヒ用の火力装備組めないんじゃ

349 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 01:54:12.05 ID:IzZuRZxlM.net
>>346
闘技ラー死亡RTAで回してガチャ回すのは一瀬並に不毛だけど、普通に回す分なら練習にもなるし悪くないんだけどな
まぁ討伐でお守りガチャできなくしたのが結局悪い

350 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 01:56:28.55 ID:GAcpCrCl0.net
金払ってガチャやってるのは正真正銘の知的障害者だから
あれを基準にされても困る

351 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 02:04:15.79 ID:Y+lqFlVc0.net
今の神おまも将来はG級輪廻の壺の中なんだろうな

352 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 02:06:01.77 ID:Peczf36L0.net
>>347
俺は未だに神おま出ねーなこのクソゲー言いながらやってるぞ
お前の言ってる早くも大半が投げてる現実ってのはソースどこなんだよ数字で出してくれ

353 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 02:11:52.61 ID:YdQ/CEFT0.net
>>352
雰囲気もわからない無能CO草

354 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 02:13:48.80 ID:hzyuHG7A0.net
神おまなんてもういらなくね?それにどうせ我が名はオロミドロくるでしょ。ドスジャグラス以上に強化されたのがな!

355 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 02:19:31.20 ID:LQQQbbdx0.net
マガのしっぽべチーン大剣でも痛てぇ

356 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 02:28:55.34 ID:Peczf36L0.net
>>353
雰囲気www一体どこの雰囲気だよ笑わせんな
便所の落書きを集めてるところの雰囲気なんてなんの参考にもならねえよ
Twitterでも未だにお守り報告は精力的に行われてるしライズもまだまだSwitchソフト売り上げランキングに居座ってるから参入も多い
護石ガチャsageたいのは別にいいけどもうやってないならこんなとこ張り付いてないでさっさと別ゲーに完全移住した方がいいぞ

357 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 02:33:10.70 ID:XYiXzre4a.net
結局ライズとワールドってどっちが面白かった?
あんま変わらんレベルな気がする

358 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 02:34:19.94 ID:KhvcgRlbd.net
なぜ急に売上の話を……?

359 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 02:35:52.57 ID:YdQ/CEFT0.net
>>356
まだライズやってる障害者は言うことが違うなw

360 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 02:36:50.97 ID:GAcpCrCl0.net
露骨なアフィ記事用のレス稼ぎ

361 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 02:41:34.91 ID:CJXIL0j00.net
自分でガチャ自体がクソだと結論出してるのにどうしてレスバしてしまうのか

362 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 02:43:01.47 ID:Peczf36L0.net
>>358
参入が多いなら護石ガチャやる奴も多いだろうという単純な予想
>>359
何も言えなくなっちゃったから人格批判に走る典型的雑魚じゃん
頭冷やしてさっさと寝ろ

363 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 02:47:03.08 ID:YdQ/CEFT0.net
>>362
雰囲気読む努力した方がいいよ、無能くん

364 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 02:47:33.83 ID:fgVGgKfP0.net
>>359
ライズをやってないのにどうして護石ガチャが回されてない雰囲気ってわかるの?

365 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 02:47:59.19 ID:m6eK3Ib/0.net
NGしとくからスレ盛り上げといてくれ

366 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 02:50:12.92 ID:YdQ/CEFT0.net
>>364
雰囲気読めないと大変だな

367 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 02:52:26.43 ID:/PxVh/OTa.net
新種:雰囲気ガイジ

368 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 02:52:35.10 ID:IzZuRZxlM.net
>>357
ワールドはロードがな
発売当初はまだSSDそんな安くなかったし

369 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 02:54:42.92 ID:Peczf36L0.net
>>363
ついに繰り返すbotになってしまわれたか
ロジハラだったかもしれないねごめんごめん

370 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 02:55:23.25 ID:gpSOzzjC0.net
僕がルームマスターなのに何の断りもなく
クエ張るHR960なんなん?

371 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 02:57:09.68 ID:hzyuHG7A0.net
盛り上がってきたな

372 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 02:57:24.83 ID:fgVGgKfP0.net
>>370
希少な純正ゆうただぞ囲え

373 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 02:57:48.07 ID:fgVGgKfP0.net
クエスト即貼り行為のことな

374 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 02:59:35.31 ID:IzZuRZxlM.net
4Gを思い出すな
挨拶しないでクエストボード行く奴は即蹴りしてたわ

375 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 02:59:39.84 ID:gpSOzzjC0.net
2人の時に勝手に裏ドラ使うな!
裏ドラはオウガライトや弓4人編成でない限り
使わん方がいいねん
その編成でも失敗あるのにな

376 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 03:00:47.25 ID:YdQ/CEFT0.net
しゃーない、雰囲気読める俺からのありがたいお言葉
未だにライズやってるのは、スマブラのCPUレベル3にも満たない雑魚と遊び続けて、当たりの入ってないガチャを回し続ける救いようのないガイジと映ってるぞ
今ライズをやってるのはガイジバレするから周りに言わないようにな

377 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 03:07:58.65 ID:1FP3mTBF0.net
でもお前ハゲじゃん

378 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 03:12:59.37 ID:2phmP79Ca.net
最近本スレのガイジ濃度高くないか?ソーシャルディスタンス守れよ

379 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 03:17:20.46 ID:m6eK3Ib/0.net
真のエンドコンテンツ、スレオンさえも妨害しストーリーズをやらせる それがハゲの狙い

380 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 03:18:00.67 ID:LQQQbbdx0.net
ターゲットがスタンしてて他モンスが双竜待機状態の時って操竜するよりターゲットを全員でタコ殴りにしたほうがダメ稼げる?

381 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 03:22:33.41 ID:6l0/fGQB0.net
なんか良くない雰囲気だな

382 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 03:36:14.19 ID:4WZbgn+dd.net
ストーリーズは絆絆うるさくて萎えるわ

383 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 03:40:03.74 ID:9o06qpSh0.net
気炎万丈!と大差ないだろ

384 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 03:59:27.38 ID:AHCRVyY/p.net
気炎万丈とかそんな聞いた覚え無かったけどシナリオ会話ほとんどスルーしてたわ

385 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 04:04:48.10 ID:9o06qpSh0.net
キャラボイスによって全く言わないのか
俺のキャラはクエスト開始時に気炎万丈するし最大火力技を撃つときにも気炎万丈するよ

386 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 04:06:20.24 ID:TccFD6930.net
愛などいらぬ!

387 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 04:06:53.34 ID:m8a398te0.net
最近よくプロレスバトラー湧くよな

388 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 04:37:18.65 ID:/q/b4SUWd.net
>>295
あーいうのって承認欲求っていうんでないの?w

389 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 04:45:00.33 ID:/pFHmaVp0.net
そりゃ定食頼んでこんな半ライスしか出てこなけりゃレスバでもしたい精神状態になりますわ

390 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 04:45:23.41 ID:CXv2NKfV0.net
頑張ってHR80まで上げたけど作業ゲーすぎてさすがに心折れそう
せめて100までに10ずつヌシ単体とか解放してくれればやる気出るのに50以降が虚無すぎる

391 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 05:20:41.50 ID:ETfDTrYz0.net
気炎万丈!まだこれからだよ!

392 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 05:34:33.26 ID:iyd9HPgha.net
久しぶりにきたけどガイジ濃度高くなってきてるみたいだからもう来ないわじゃあな

393 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 05:36:45.61 ID:4N7hYt5b0.net
うわあああ
ミラボレアスのフィギュア出てたのか
くそ欲しかったな
もう予約できねえじゃねえか怒
今年の12月って事にはこのライズにもワンチャンあるか

394 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 06:04:06.92 ID:1le2H+BQ0.net
百竜でHRあげるのアレかと思ったけど固定ならヌシオウガ5分切れるんか…そらやれる奴はやるか

395 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 06:26:22.78 ID:6M/a0mFKM.net
完全に飽きたな
まだやってる奴なんなん

396 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 06:40:06.57 ID:rftWtHw/0.net
>>322 さっき初めて見たわ、アイヤイヤーとか言ってるやつ何だあれと思ってわろた

397 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 06:44:07.12 ID:gpSOzzjC0.net
>>394
野良勢だけど7:20は出したことある

398 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 06:53:18.26 ID:1le2H+BQ0.net
>>397
やりますねぇ…
救援勢だから初手ドラ必須だろうけどエリア2のドラ叩きにいく勇気はない
wave1エリア2初手ドラwave2エリア1初手ドラで野良ガチャになるんだろうな

399 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 07:10:50.23 ID:W+yAoqxfd.net
ガイジだよ
開発もプレイヤーもスレオンもガイジしかおらん

400 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 07:11:39.89 ID:m8a398te0.net
俺はストーリーズ2をやるぞ

401 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 07:16:55.31 ID:FXd3usjL0.net
ライズから逃げるな

402 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 07:20:01.43 ID:kSHyZiTe0.net
俺はアイボーに逃げつつ、毎週のイベクエ、毎月のコラボクエ、DLCを楽しみに9月末の大型アプデまで持ちこたえるよ!

403 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 07:20:56.69 ID:CRZMi5hTa.net
ライズやってる奴の大半はこんなとここないし、ゲームしてすらないのにひたすら文句言い続けるお前らの方が精神おかしい事に気づいた方がいいよ

404 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 07:21:00.72 ID:RfRE9tqB0.net
ver3.0配信後に買うのが正解だったな
マキヒコ撃退→金玉撃退→真金玉→HR解放して古竜→裏ボスバルファルクって一気に遊べる

405 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 07:21:34.45 ID:FXd3usjL0.net
ごめん

406 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 07:22:49.70 ID:m8a398te0.net
そもそもモンハンやっててなおかつ5chもやってるってふるいにかけて残るやつなんてまともなのいないだろ

407 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 07:24:11.07 ID:lCe9sTEPp.net
>>402
もう大型アプデなんてないでしょ
そんな余力があったらストーリーズに費やしてるよ

408 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 07:27:47.18 ID:YdQ/CEFT0.net
ストーリーズもつまんなそうだな
モンスターズは700体いるのにこっちはたった100体で配合もなさそうだけど、不買運動関係なく買うやつガイジ

409 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 07:28:48.66 ID:xueZWA0F0.net
マキヒコとタタヒメから彦星と織姫が連想されるわけだが
七夕がもうすぐなんだよね このスケジュールは偶然なのだろうか 何かあるんじゃないか

410 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 07:31:29.26 ID:hmfZMcWv0.net
しつこい
お前たちは本当にしつこい
口を開けばボリュームがない、簡単すぎる、エフェクトが眩しいと馬鹿の一つ覚え
数百時間は遊べたのだからそれで充分だろう
ボリュームがないから何だと言うのか
早く終わって幸運だったと思い元のゲームを続ければ済むこと
モンハンを遊ぶことは大災に遭ったのと同じだと思え
ゲームに使った時間が戻ることはないのだ
いつまでもそんなことに拘っていないで別ゲーに移って静かに暮らせば良いだろう
殆どの人間がそうしている
何故お前たちはそうしない?
理由は一つ
モンハン板民は異常者の集まりだからだ

411 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 07:32:35.35 ID:FUfzgOG30.net
お前らいい加減モンハンばっかやってないで他の趣味見つけろよ

412 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 07:35:11.82 ID:FXd3usjL0.net
チクチクさしてくるなぁ

413 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 07:36:08.69 ID:m6eK3Ib/0.net
やめてもamiiboの福引は毎日引けよな

414 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 07:39:20.32 ID:lo4m6rMRa.net
>>410
朝っぱらからこんなとこで長文垂れ流す人の方が異常だと思います

415 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 07:39:55.66 ID:TLWQv08vM.net
ストーリーズ2→天結いラビリンス→コイカツサンシャイン→イース9→メトロイド→女神転生5→モンハンアルセウス
今後やるソフト詰まっててライズのアプデいらん
PS5買えたらエルデンもやりたいしな

416 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 07:40:20.06 ID:xvwx7GHC0.net
フゲン出勤!

417 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 07:40:27.53 ID:FXd3usjL0.net
これなんかのコピペの改変?

418 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 07:42:40.47 ID:lCe9sTEPp.net
人減ったからかエフェクト眩しいっての聞かなくなったな

419 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 07:44:58.94 ID:m6eK3Ib/0.net
縦読みに決まってるだろ

420 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 07:45:24.73 ID:TnVV6qv30.net
鬼滅のやつでしょ

421 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 07:46:35.89 ID:FXd3usjL0.net
あぁ鬼滅かぁ ありがとー

422 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 07:49:08.08 ID:SRzk+W+Ba.net
1回でいいから5時間ぐらいで全クエストクリアできるモンハンを作ってみてほしい
プレイヤーはどんな反応するんだろうか

423 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 07:52:49.59 ID:FXd3usjL0.net
狩が楽しければいーやー
どうせいつかやる事無くなるし

424 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 07:55:18.83 ID:yAm2dn1w0.net
気炎万丈はハンターの口癖みたいに聞こえる

>>357
ワールドは話とジョーがきもすぎる
グラは圧倒的に良いけどさ……

>>370
900とかチートかニートなんかね
そりゃ断りもなく貼るんじゃないかな
キックで

>>382
戦国BASARAを思い出すな
家康が絆絆言ってて気持ち悪かったな

425 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 07:56:41.26 ID:h8SRCH9Ka.net
>>410
お前はスレにいてはいけない生き物だ

426 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 07:58:33.43 ID:yAm2dn1w0.net
あー無残様の台詞のパロか
誰も彼もが鬼滅の刃の台詞を知ってる訳じゃないぞ

427 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 08:02:59.91 ID:cDaCJoGM0.net
ガンランス弱すぎる、バージョン3.2はこれくらいの性能の武器追加してくれ
攻撃力250
素白30
会心率20%
スロ3-2-1
通常型レベル5
新百竜スキル 砲術マスター→砲撃威力1,3倍

428 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 08:05:28.33 ID:V6UQhuMfM.net
まあハゲがスカスカロードマップ見せてきた辺りから「もう諦めてくれや」っていう開発側の気持ちが見えてたからな
一度やめて半年後くらいに戻ってくるくらいが丁度いいかもしれん

429 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 08:07:49.58 ID:ihqM7nhka.net
近接って不屈発動してやっとガンナーにぎりぎり追いつけるレベルと感じる
ハンマーはそれに龍活性プラスして他近接と横並び
ガンランスとチャージアックスはまあ…ドンマイ

430 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 08:08:36.04 ID:5tOrALLJa.net
まともな神経してたらあんなロードマップ恥ずかしくて公開したくないよ俺なら

431 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 08:14:05.18 ID:TJGPOi6wa.net
まぁライズはマジでネガキャン多いからな
毎日毎日同じような文繰り返してるやつとかもう2、300回は飽きてるんじゃないか?
アフィなのかゲハなのかお預け食らってるアイボ民なのか知らんがやっぱ任天堂ハード専用ゲーはこうなるわな

432 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 08:17:01.37 ID:6l0/fGQB0.net
グチグチ言ってんのほぼここだけだからクソどうでもいいけどな
そういうゲームのスレ多いしそれが2chだわ

433 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 08:19:45.33 ID:eYzsOB6b0.net
1. ライズはコロナが無ければ元々イベクエ以外はアプデ無しの売り切りが前提だった説
2. 「単純にアップデートはMHWみたいに何か月も先になるけど待っていてね!」説

モンハンライズのアップデート事情って実際どんな感じだったんだろうね
正直煽り抜きで気になってしまう

434 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 08:19:58.28 ID:KZy0qauVd.net
ワールドからライズスレに来て任天民のガキ臭さに驚いた
平均年齢も低いんだろうが民度最低高度
愚痴が多いのは5ちゃんだしと思うが下手くその逆ギレと知ったかの量は比較にならない

435 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 08:21:58.28 ID:w10LquOu0.net
またゲハゲハしてる…

436 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 08:24:39.62 ID:6l0/fGQB0.net
精神年齢低そうな奴はたくさん見るが実年齢低そうな奴ってのはあんまり見ないなw

437 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 08:24:52.43 ID:1le2H+BQ0.net
>>426
無惨様っていってる時点で知ってる側に思えるw

438 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 08:24:58.65 ID:I2DmN91z0.net
目くそ鼻くそ

439 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 08:26:22.31 ID:m8a398te0.net
ガイジ続いてゲハカスまで湧き出したのか…
ここは モンハンライズ 本スレだよ
でも それも もうおしまい
お前さんたちも 早くお逃げ!

440 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 08:29:13.83 ID:FXd3usjL0.net
わーわー

441 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 08:32:04.59 ID:yWO+0Hw1a.net
日付変わったらUNITE配信されねぇかな
やる事ないよ

442 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 08:36:05.09 ID:3VI5b1PE0.net
ビチビチスレとか言う証拠残してるおかげで真に粘着されてネガられてたのがどっちが分かる
ライズ初期からワールドアイボーエアプでネガってライズ持ち上げてる奴ばっかだったの今思えばも答え合わせだわな

443 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 08:37:08.31 ID:6M/a0mFKM.net
ワールドのネガのが異常だったよな

444 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 08:38:40.31 ID:bNrfqCapd.net
異常なワールドネガからのライズが叩き棒として使えなくなるまでのスレの流れほんと草

445 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 08:42:10.86 ID:lCe9sTEPp.net
ワールドと比較されてた頃も定期的なモンスター追加アプデがある前提だったからなぁ
1.0相当まで配信されたらそこで停止するとか誰も想像してなかった

446 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 08:42:11.62 ID:YdQ/CEFT0.net
過疎ってんな
俺よりレスしとるやつおらんくて草

447 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 08:43:54.69 ID:pBOhDunud.net
おいライズ叩かれてるぞ
早くワールドの売上煽りと本スレの勢い煽りとマムで過疎ったクソゲーアピールしなきゃ

448 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 08:44:00.58 ID:85Euuqd/M.net
4Gと同等な糞だったんだから
異常なネガじゃなくて推して知るべし
糞だった事から目を逸らして現実逃避よくない

449 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 08:45:50.22 ID:GsE8K93H0.net
しょうがないでしょなんなら4gとxxはストレス要素多いけどなんやかんやで未だに起動することあるけれどライズがそうなる未来が見えない

450 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 08:46:36.01 ID:YdQ/CEFT0.net
ライズの方がクソなのだが爆笑
現実逃避いくない爆笑

451 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 08:48:23.07 ID:74922WRKa.net
ライズは4Gとは比較にならないクソゲーでしょ
4Gと違ってネットで酷評されてるし

452 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 08:49:46.07 ID:P1knUw5OM.net
ライズは浜で死にました

453 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 08:51:23.65 ID:YdQ/CEFT0.net
自分の行動は正直だからな
まだ装備に伸び代あるのにライズやるのキツくて無理
WIBはちょくちょく調査クエ回してたけどな〜
ライズはきっついわw

454 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 08:52:56.76 ID:1dPPgI720.net
ライズからxxに行ったけどストレス半端ないぞ
ストレスフリーで遊べる武器を教えてくれxxほんとはやりたいんだ

455 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 08:53:14.44 ID:hmfZMcWv0.net
>>451
4Gが批判されてない世界線を作り出すな創造神かおめーは

456 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 08:55:09.71 ID:FXd3usjL0.net
ブシ双で強走がぶ飲みしたら?

457 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 08:56:15.04 ID:3Va24IaJ0.net
ブレ太刀で気持ちよくなっていけ

458 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 08:57:07.62 ID:lCe9sTEPp.net
受け身不可攻撃でストレス感じるようになってるからもう過去作には戻れんな

>>454
ブレイブヘビィかブレイブ太刀
ただ最初から使えたかは記憶にない

459 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 08:58:03.47 ID:NUDombRBa.net
朝っぱらからID真っ赤なガイジがまた出たか

460 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 08:58:43.00 ID:V412xAzi0.net
>>454
ブレイブ納刀回避が生存生高いし次の強攻撃に即移行出来て強いからマスターして
ブレヘビィ、ブシヘビィ、ブレ太刀、ブシ太刀、脳死バッタエリアル双剣、が強い&快適とされている

461 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 08:59:13.32 ID:74922WRKa.net
>>455
批判ってほぼ極限だけだし
ライズと違っていいところがいっぱいあったから評価されてたよ

462 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:00:48.66 ID:RVIfFqN5a.net
ブシ双とブシライトはマジで死ぬ要素無かったわ

463 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:01:29.57 ID:V412xAzi0.net
は?坑竜石管理クソ面倒だったが?あんな儀式もうやりたくないわ

464 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:01:32.54 ID:FXd3usjL0.net
ブレイブ大剣を使いなさい属性考えずにカマキリ武器に防具もブラックで神おまもなくていい

465 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:04:48.29 ID:cDaCJoGM0.net
極限化はレギオスだけで良かったのにな
他の奴等もなれるから看板モンスとしての影が薄い

466 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:04:48.18 ID:3Va24IaJ0.net
4が良ゲーはギリギリ理解出来る、キック機能に関しては固定組めば問題無かったし
4Gはクソゴミウンチ

467 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:05:20.99 ID:bNrfqCapd.net
>>461
モンスターの隙消しも露骨だったと思うけど4Gはライズと違ってそれ含めてもやりごたえあったからな
批判していたのは雑魚だけだろ

468 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:07:01.39 ID:1dPPgI720.net
>>458
>>460
ぶっちゃけあほみたいにガンランスに固執してたからなんだけどね
ありがとう参考にしてみるよ

469 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:09:20.81 ID:t0dTJ293M.net
4Gの不評部分は極限とかモンスター周りの不評だからな
発掘装備や素材だけ出演モンスターは今のモンハンにこそ必要

470 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:09:59.53 ID:81npJZPIa.net
極限は叩いてるの一部の下手クソだけだったけどね

471 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:11:26.29 ID:HgJzzR+I0.net
ガイズの何がクソってこれで最新作ってことなんだよなぁ
ゴミUIは開発が過去作エアプだったとしても集会所にしろ救難にしろお守りにしろ老害ユーザーの言うこと聞いて全部ダメになったな
武器調整もハンマーなんてデバッグ1時間ぐらいしかやってないだろ
誰があんなすぐ飽きる単調作業やりたがるんだよ

472 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:12:21.59 ID:BLK613MFa.net
>>231
G級相当なんだからタイトルが2だろうがサンライズだろうがG級ライズ縮めて地雷呼びになるやろそんな事も分からんのか?

473 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:13:29.43 ID:KMWXEuhR0.net
>>469
生産武具(笑)になる要素はもういらない

474 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:13:39.10 ID:mhTa5Y640.net
>>471
ハンマーは体験版にはなかったかちあげ復活という邪悪な修正をわざわざしたんだぞ

475 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:14:07.18 ID:V412xAzi0.net
難易度上げすぎても野良マルチが一部の情強熟練者だけになって先細りしていくだけだけどな

476 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:15:01.38 ID:mhTa5Y640.net
>>472
そもそもライズの時点でモン半ライスっていう蔑称付けられてたしな

477 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:16:06.78 ID:FXd3usjL0.net
死ぬ奴って回復しないからじゃねー

478 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:16:34.08 ID:Ap21g1i80.net
ウンチボーン擁護だけはないわ

479 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:18:08.45 ID:mhTa5Y640.net
回復されずに壁ハメされてる奴はたまにみる

480 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:18:12.07 ID:q5nZ49NG0.net
IBはミラアルバで高評価だな

481 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:19:46.86 ID:1le2H+BQ0.net
>>475
そいつらも結局ハメるだけだからな
んで武器種面接でキックオンラインになる

482 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:20:07.54 ID:CUZAMC/x0.net
アイスボーン後半のアップデートが神すぎた

483 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:20:41.47 ID:mhTa5Y640.net
>>481
参加要請でわざわざ蹴る奴おるんか?

484 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:20:49.67 ID:q5nZ49NG0.net
ストーリーズスレの勢いが迫って来てる
ライズ本スレ負けるかもしれん

485 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:20:52.31 ID:HgJzzR+I0.net
>>474
そうだったな
製品版のマルチやって最初に感じたのがあれ?今味方飛んだか?だったし

486 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:21:30.43 ID:g/qKDuNA0.net
チンパンライトがタゲとってヌシオウガのモーション知らずに回復のんで死んでくのキモティE🤓🪤
オシャレ定型してる場合じゃないぞよ🤓🎐

487 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:22:16.69 ID:YEl8yOBHa.net
ワールドは発売前のネガキャン凄かった記憶あるわ
ナンバリングじゃない外伝だとかFみたいにPS+以外にも月額料金かかるとかな
月額料金に関しては公式がわざわざ否定してたし

488 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:23:58.58 ID:7hfXRE3Zp.net
ストーリーズ2が神ゲーだったらいよいよこのスレやばいな

489 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:27:38.88 ID:bNrfqCapd.net
>>487
月額料金のガセは酷かったな
嘘も100回言えば真実になるみたいな精神で暴れまくっていたやついたわ

490 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:33:45.89 ID:x8UT425g0.net
ライズ配信してた人達は一斉にストーリーズ2
配信するだろうしねぇ

491 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:37:39.65 ID:RPQCeN5SM.net
攻撃3s111て神おま?

492 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:37:58.27 ID:V412xAzi0.net
ストーリーズ卵盗んで洗脳するだけじゃなく遺伝子書き換えでDNAレベルで洗脳するとか鬼畜過ぎん?

493 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:38:04.25 ID:YdQ/CEFT0.net
ストーリーズはクソゲ確定
ソロゲーRPGじゃ1ヶ月すら待たせる力もない
この程度じゃライズの座は奪えんよ
ライズもクソゲだけどな

494 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:38:43.27 ID:m09YwcDYa.net
ユーザースコア比較

4G→8.6
https://i.imgur.com/Rf5A26B.png

rise→9.1
https://i.imgur.com/OIHcDwr.png

W→6.8
https://i.imgur.com/wQin0Io.png

以外と4G高くて臭
そしてriseは世間では評価されてんな

495 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:39:17.77 ID:FXd3usjL0.net
何で作品同士戦わせるんやろか

496 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:42:18.78 ID:d93Oe7kC0.net
>>480
IBの良モンスって念仏のようにミラアルバたまにベヒが唱えられるくらいだな

497 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:42:23.93 ID:hmfZMcWv0.net
>>491
最上位クラスの並おま
攻撃3s2が普通クラスの良おま

498 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:43:27.31 ID:mhTa5Y640.net
まあライズなんだかんだ最近買った人とか居るしな
ゲーム内では過疎ということはない

499 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:44:02.83 ID:m09YwcDYa.net
ミラも簡悔ばっかりで一般人には不評なんだけどな
Twitterで「戻り玉不可能」がトレンド入りしてたし

500 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:44:42.90 ID:hmfZMcWv0.net
浅く広くって意味では開発が完璧に目的を達成した作品だと思う
それがこのスレのモンハン中毒者に合わなかったってだけの話

501 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:46:25.67 ID:edElu/HS0.net
ミラもアルバもベヒも一撃必殺だけは要らなかったわ
攻撃が強くて慣れるとちゃんと避けられるモンスは楽しい

502 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:47:22.16 ID:m09YwcDYa.net
>>500
そもそもネトゲじゃないんだからギルクエとかマムタロトみたいなもん要らんのよな
買い切り型のゲームで「何千時間も遊ばせろ!」って方が頭おかしいわ

503 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:47:54.51 ID:3Va24IaJ0.net
攻撃は強いけどちゃんと避けられる...やはり求められているのはF

504 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:48:37.81 ID:m09YwcDYa.net
確かにDPSチェックもネトゲみたいで違和感あったなあ
ベビーモスで「ヒーラー」とか「タンク」とか公式で使いはじめてからおかしくなった

505 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:50:00.75 ID:m09YwcDYa.net
>>503
これよく言われたけどエアプなんよな
当時Fやってたら口が裂けても言えるはずない
ほんとにG1が来てからほんとに新規が入らなくなって人が減り続けるだけのコンテンツになってたのに

506 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:50:02.62 ID:5tOrALLJa.net
>>499
戻り玉不可能なのはアルバだろ

507 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:50:22.22 ID:lCe9sTEPp.net
>>498
初期あれだけ多かった百竜ヌシラとかジュラとかミツネとかに当たらないんで、どこにいるんだろって感じではある

508 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:51:29.43 ID:hmfZMcWv0.net
ベヒの役割分担はそもそもモンハンとして異色のゲームにしようという狙いがあるからおかしくて然るべきところ
悪く言えばモンハンじゃないがコラボとしてはこれ以上ない良企画

509 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:54:35.55 ID:mhTa5Y640.net
Fが廃れるのは当然と言えば当然
だってゲームできるPCもってるやつ全然いねーもんこの国
CS売りが主流のモンハンは特にそう

510 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:56:36.22 ID:lku1sA270.net
基本プレイ無料が溢れてる世の中じゃ月額課金制は廃れるよな

511 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:56:50.09 ID:IzZuRZxlM.net
一撃死不要なのは同意
極ベヒソロで討伐頑張ってた時にDPSチェックで8回くらい連続でジャンプ決めた時は変な楽しさがあったけどな

512 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:57:10.63 ID:loo5+EoIa.net
>>506
そうアルバだ
Twitterでトレンドになってたわ
あと属性が有効!(大嘘)もライトユーザーにはいかんと思った
調べるまで属性肉質固いから物理の方が通るなんて思わなかったわ

513 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:58:26.78 ID:Pad84yia0.net
FはCS版あったけど

514 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:58:43.67 ID:loo5+EoIa.net
>>509
FなんでゴミスペックなPCでも軽く動いてたんだけど

515 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 09:59:10.50 ID:5tOrALLJa.net
いちいちライトユーザーを盾にすんなよ
G級までやってる時点でライトじゃないわ

516 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:01:41.15 ID:yd8UnARIp.net
ここの人らやりすぎなんだよ
夜も寝ず昼も働かずゲームずっとやって「終わったクソゲー」って
どのゲームやってもそうなるわ

517 :朱野糸流夢 :2021/06/30(水) 10:02:09.10 ID:DWXFeoeB0.net
ニャ。モンハン楽しい

518 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:02:36.01 ID:cpjr/Pvd0.net
>>500
IBはMR100未満で辞めた妹もライズは楽しい楽しい言ってる

519 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:03:18.57 ID:o96uIcWra.net
ライズにFF14やウィッチャーみたいなコラボあるのかな

520 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:03:36.45 ID:IzZuRZxlM.net
アイボーはMR100までが長いとは散々言われてたよな

521 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:05:00.74 ID:IzZuRZxlM.net
>>519
あの類のガッツリしたイベクエは来ないんじゃね
任天堂系のキャラとのコラボ装備くらいだな期待してるのは

522 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:05:58.12 ID:jCe8XBtVa.net
カプコンコラボで忙しいから期待なんてするな

523 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:07:43.03 ID:mhTa5Y640.net
FのCS版を月額払ってまでやってた奴いたんか?
クソ情弱で草

524 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:08:06.86 ID:3Va24IaJ0.net
>>505
回避スキル積んでフレーム回避して後隙に攻撃するターン制だったやん
極み実装前辺りで辞めたからそこから先は知らんが

525 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:08:39.95 ID:mhTa5Y640.net
>>514
じゃあよっぽどつまんなかったんだね
ドンマイF

526 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:09:36.05 ID:5tOrALLJa.net
というか他社とコラボしそうな感じが全くしない、あのやる気がないロードマップ見た後じゃ

527 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:10:48.73 ID:6rjSCxpIa.net
実装当時に極ベヒクリアできなかったやつの叩きは異常
悔しさが滲んでる

528 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:12:57.61 ID:nAOpMCY5a.net
雑魚の悲鳴なんぞ知らね

529 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:15:03.34 ID:ecp2I6vD0.net
追加はもう半分あきらめてるが
せめてバランス調整位はやってほしい
その位の良心ならまだハゲにも残ってるだろ…

530 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:17:38.06 ID:GsE8K93H0.net
徹甲斬裂と弓のナーフさえしてくれればなって
太刀はまあどっちでもいいかなとは思うけどするならするでって感じ

531 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:17:46.41 ID:jM4Ct/0Vd.net
4GとIBでマウント気質の連中が激増したんだよな
Xの頃に獰猛キツいわっていえば大体同意が飛んできたのに
極限やミラアルバでは下手くそが飛んでくる

532 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:19:14.41 ID:7hfXRE3Zp.net
何千時間もライズやらせろとは言わんが1000時間はやりたかったよな…

533 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:19:36.98 ID:KPu1Vl320.net
>>468
ガンランスは序盤ならひたすらエリアルで簡単にしばけるよ
本当に楽したいならブレ大剣
これだけで全部イケる

534 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:19:45.28 ID:twW7F2MVp.net
時系列おかしくね?

535 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:22:34.03 ID:KPu1Vl320.net
>>531
Xの獰猛化は紛うことなきクソだから仕方ない
獰猛化のために装備強化しなきゃなのに獰猛化素材要求するし排出渋いし

536 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:26:08.64 ID:IzZuRZxlM.net
>>531
獰猛は体力火力増加なのはまだいいとしても疲労無しなのが糞なんだよな
あとモンスターに汚いエフェクト付けてるのも嫌だ

537 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:27:42.76 ID:1le2H+BQ0.net
モンハン最大の失敗はギルクエだわな
ハメ武器厳選イキリマウント
モンスターユーザーを作ってしまった

538 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:28:32.25 ID:f/6j8l8Up.net
ID:m09YwcDYa
こいつキンタマ信者なんだろうけど過去作エアプで嘘ばっかり書いてるな

539 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:28:50.03 ID:csAG9WwMp.net
極限は解除してそのまま倒しきれる状況だと空気になるのが救いだな
異常無効強制弾かれダメージ大幅カットとかまともに相手するもんじゃない

540 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:34:19.71 ID:n0GZnc7Na.net
メインシリーズがオンライン普通にできるようになった時点でFは役目を終えただけでしょ
10年続いたネトゲに新規が入り続ける方が異常

541 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:34:35.13 ID:KOAPc6Vwd.net
>>538
そいつ800レスガイジだぞ
触っちゃいけないネームドガイジやからNGしておけ

542 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:39:47.18 ID:GR+6qPp9M.net
ガンナーが強すぎるのもあるが太刀以外の剣士が面白くないから余計にガンナーが増える

543 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:40:15.59 ID:RfRE9tqB0.net
カービィ楽しいし仕事のストレスなくなるしおすすめ

544 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:40:48.39 ID:GF0ZOrVWa.net
アフロ裸ランサーとかアイルーフェイクのガンサーx4とかああいう動画なら面白いけど、「コレサイキョー!」とかしかいわねぇゆーちゅーばーばっかり。

545 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:41:34.72 ID:4QdMgNU6M.net
>>497
サンキュー
2s4つ相当が1つの基準か

546 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:41:42.42 ID:3Va24IaJ0.net
妙にゲハ臭かったけどネームドガイジだったか

547 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:42:16.67 ID:gc3vt5mw0.net
お前らギルドカードの称号で遊んでるやつおらへん?

548 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:42:25.81 ID:C+OifSNza.net
今思えば皮ペタや痕跡集めって大した問題じゃなかったな
ライズの惨状を見ると導きさえ神システムだったなって

549 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:45:01.95 ID:IzZuRZxlM.net
さすがにエアプすぎる

550 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:46:31.50 ID:DcbBlrT9M.net
ライズ何もやる事ねぇもんな

551 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:46:41.16 ID:tzxDw5x10.net
FはZあたりから辿異種強すぎ必要装備作るの辛すぎ前提知識多すぎで問題なく戦えるヘビィユーザーとついていけないライトユーザーでけっこう二極化してたな

552 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:49:08.85 ID:ajWbdnH9M.net
>>548
フライドチキンは可哀想だったがな

553 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:49:22.90 ID:lSdCILHXd.net
皮ペタも武器重ね着来てから個人的には問題じゃなくなったし
ライズのお陰でやることない面白くてやりごたえあるモンスいないのが一番のクソだってことがよくわかって良かったわ

554 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:50:13.72 ID:KPu1Vl320.net
>>552
バカにするなよ
🍗😠🍗

555 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:50:35.46 ID:qIkCtuf80.net
>>483
味方吹き飛ばす拡散マンとかは正直ホスト蹴ってくれって思うわ
近接の吹き飛ばすマンはギリ耐えれる
近寄らなければ平気だからな
拡散はどうしようもない

556 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:51:06.40 ID:GR+6qPp9M.net
IBの双剣はフライドチキンなんかより性能が終わりかけてたのが問題だったしな

557 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:51:18.23 ID:jCe8XBtVa.net
🍗😡🍗

558 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:54:33.69 ID:C+OifSNza.net
アイスボーンよりひどいガンナー優遇
アイスボーンよりひどいガンランス

武器調整適当すぎないか?

559 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:55:28.96 ID:mhTa5Y640.net
>>555
でもそういう時って大抵ホストが吹っ飛ばす側だから……
放置すると蹴られるからホストになって放置してるみたいなもん

560 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:55:50.92 ID:6z+7YFXFp.net
ババアボイス使ってるやつ0人説

561 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:57:00.63 ID:C+OifSNza.net
>>531
エアプ
獰猛はクソモンスでミラアルバは神モンスじゃん

562 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 10:59:54.49 ID:CJXIL0j00.net
>>548
その三つの初期の仕様は擁護できないけど後半のアプデで改善しようとする姿勢は見えた
ダメな所を指摘するのも大事だけど後半のアプデは評価してあげないとな

563 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 11:00:37.38 ID:tiuThMH30.net
ワールドの比較ばっかりじゃなくライズ本編の話でもしようや 明後日だぞイベクエ楽しみじゃん

564 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 11:00:38.97 ID:BzG9hrKOd.net
>>551
サ終決定直前辺りにやってた感じだと、強いっちゃ強いけどネトゲならこの位は当然だよねって難易度に落ち着いてた記憶
実装時点ではキツかったのかね

565 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 11:00:50.11 ID:2eCLlP5Ca.net
>>548
どっちもゴミ定期

566 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 11:01:00.74 ID:f/6j8l8Up.net
>>541
これが噂の…了解

567 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 11:01:02.92 ID:9ZMDf5SNp.net
ガンナー優遇はライト層への配慮やぞ

568 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 11:02:57.06 ID:6z+7YFXFp.net
どのボイスも謝罪ボイスおもろくていいな

569 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 11:04:17.31 ID:GAcpCrCl0.net
公式がガンナー優遇の失敗認めてるからな
ハゲが勝手に反発してまたガンナー優遇してるが
本当に開発者間の派閥争いうぜぇわカプコン
ガキかお前ら

570 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 11:04:17.40 ID:KPu1Vl320.net
ガンナーなんてどうしたって弱くならないんだから諦めろ
むしろマルチになると極端に火力が落ちる剣士さんサイドに問題がある

571 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 11:05:39.00 ID:ESAKQZp2a.net
ガンラックたのしいです

572 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 11:06:35.62 ID:GR+6qPp9M.net
今作のボウガンはガンナーしてねぇから強くても面白くないのもひでぇわ

573 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 11:09:32.91 ID:3LvGhb3Ad.net
徹甲は本当にダメだわ
チート使ってる感覚になる

574 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 11:11:00.24 ID:1dPPgI720.net
>>547
前回か前々回のイベクエで「抜け」が追加されたからそれ以来ずっとヨモギで抜けにしてる

575 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 11:11:31.34 ID:K2AUMG2br.net
最近もう全部フルバルクでよくね?ってなって装備を組む楽しさがない
以前は超会心だの弱特だの攻撃7だのと色々考えてたけど何を取ってもフルバルクに勝てないことに気付いて絶望してる
弓なんかは別だけど

576 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 11:12:24.40 ID:1dPPgI720.net
>>575
そんなあなたにガンランスフルバルクすると砲撃火力落ちるからな

577 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 11:18:07.58 ID:mhTa5Y640.net
>>575
流石に双剣は全部にフルバルクは厳しい
龍属性ならフルバルクでいい

578 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 11:18:18.95 ID:26SpY9VR0.net
先月ぐらいはランダムでプレイしてるとバルファルクとかガンガン入ってたけど
久々に昨日ランダムでプレイしたらマキヒコとか百龍ヌシラだったりして新規さんまだいるんだなっておもったわ

579 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 11:24:31.15 ID:6R6FCsD5a.net
>>564
いや単にラヴィがつまんなかったからだけど...

580 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 11:25:12.76 ID:6R6FCsD5a.net
>>569
もう前作のアイスボーン担当の市原は退社してるけどな

581 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 11:25:36.04 ID:AgD8Fo0Ga.net
🤓🍷

582 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 11:26:40.31 ID:MCv5PNO/a.net
ハンマーは咆哮に水面打ち→ホームランが楽しいんだけど
溜めて動き回る特性からそこぐらいしか出番が無い

せめて各攻撃の硬直にキャンセルできるようにとか出来なかったのか?

583 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 11:27:09.91 ID:6R6FCsD5a.net
>>572
面白くないなら辞めれば?

584 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 11:30:50.63 ID:yb6a/s+qa.net
逆に水面カウンター強化溜め状態とかくれても良かったんじゃないかな
弱めだけど旧時代の使い方もできるし

585 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 11:32:33.84 ID:zeKD60e/a.net
疲れてるんならやめれば?

586 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 11:33:58.66 ID:sB87Jcb90.net
ガンナー太刀以外の武器調整にビビりすぎ
ハンマーとかクレーター以外のモーション値1.2倍にしても壊れねーよ

587 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 11:35:00.32 ID:uU0MeOoBM.net
>>216
マルチでも他の人のオトモ写せばええだけだしなw
オホモダチに協力してもらったの?w
必死すぎてワロタwww

588 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 11:38:40.43 ID:uB9WPMlZa.net
やること無くてイカちゃん2買ったゾ
お前らよろしくな

589 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 11:39:31.59 ID:tYmRG6i7d.net
MHFの白ナルガの動画見たけどクソゲーすぎて笑ったわ

590 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 11:50:56.29 ID:pUc6aPPna.net
>>451
ネットの酷評とかあてならなさすぎね

591 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 11:53:18.06 ID:xsFYcrF4a.net
>>496
あとはネルギガンテとカーナ、あとはジンオウガ亜種くらいか?ジンオウガは好みある

592 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 11:54:21.00 ID:xsFYcrF4a.net
>>586
属性にもビビりすぎ
片手の穿ちとか属性与えやすい(3hit平均1.03倍)だぞ

593 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 11:54:58.11 ID:GAcpCrCl0.net
ガンナー失敗反省してたの徳田だけどな

594 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 11:55:33.89 ID:yb6a/s+qa.net
ライトやヘビィもよく言われるけど弓も大概だしなぁ…
なんなら旧時代の使い方に三河氏とにらみつけただけの使い方でも糞高火力のお手軽具合で通常弾よりかはちょっと短い程度の場所で立ち回れるとか
一時期の弓擁護は大喜利大会にしか見えんかったわ

595 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 11:55:38.95 ID:WhTouGyXa.net
>>590
その理屈ならライズは神ゲーだが
ネットでもTwitterでも好評だし
なんJすら絶賛レスばっかり

596 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 11:58:13.55 ID:hMUexECT0.net
ライズ初期はここもこんなんじゃなかったからな
当然のようにアプデで追加、改善が行われるものと思ってたからだろうが現実は非情であった

597 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 11:59:37.04 ID:KPu1Vl320.net
>>467
段差とかいうXXまで引っ張ったクソは今でも許してねーぞ

598 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 11:59:44.02 ID:tiuThMH30.net
言うほどtwitterでも好評か?
まずツイート数大分減ってるし

599 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:01:37.29 ID:rlGBG95Pa.net
>>597
旧砂漠(旧砂漠じゃない)とか遺跡平原(平らじゃない)とか地底とかゴミマップ多すぎたな

600 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:02:24.74 ID:uo4sgbcfd.net
なんJでIB以下の配信数になっているのを馬鹿にされているスレ立っているの見たけど好評なんか

601 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:03:16.61 ID:ha+rGLgHM.net
ワールドのアプデの様子見てたら3ヶ月たってようやくママタルトの追加だったんでしょ?
ベヒモスは半年後とかでロードマップに情報もなかったのかな?
よく半年も保ったねプレイヤー

602 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:03:25.87 ID:WhTouGyXa.net
>>600
それ悲劇ガイジのスレだけど
速攻で論破されてたし
なんJではIBやDOSが不評でXXが人気だぞ

603 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:03:47.40 ID:jCe8XBtVa.net
たまに受付ジョーに逢いに行くか

604 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:04:28.05 ID:WhTouGyXa.net
>>601
ワールドが速攻で値崩れしたの分かっててレスしてそう
嫌みな奴だなお前

605 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:05:32.97 ID:lku1sA270.net
保たずに脱落しまくった結果がアイボーなんじゃ

606 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:05:57.48 ID:prDtjGCJ0.net
火力無くて不満なガンサーは炙り棒とミラ棒でストレス解消しよ🥳

607 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:06:34.63 ID:klAa/jNu0.net
モンス追加されても今の仕様じゃ一回クリアしてさようならじゃん
糞ガチャとTAしかやることない

608 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:07:16.01 ID:ha+rGLgHM.net
>>604
いやいやそういうつもりでなく
だからライズにもまだアプデは9月くらいに来ると信じたいけど
それまでに操作勘わすれてそうだなって

609 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:07:40.06 ID:mhTa5Y640.net
クエスト報酬で護石だせ
そしたらアホみたいに周回したる

610 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:08:33.47 ID:2hKs8cYE0.net
>>601
ロードマップが登場したのはアイスボーンからだったぞ

611 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:08:54.30 ID:aofQa25Va.net
>>601
Wもずっとやってた人間はあんまり居なかったよ
アプデのたびに皆戻ってきた

612 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:10:20.74 ID:DZ5e5ZyJ0.net
素材とお金たんまり注ぎ込んで護石強化とか出来たら良かったのに
最終的に理想の神おま作って万全の状態にしてから高難易度に挑むとか出来たら楽しそう

613 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:10:39.72 ID:wPAUySpvM.net
みんあフリプのブラボで忙しかったよ
温度差凄くて戻ってくるゆうた大勢いたけど

614 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:12:04.69 ID:WhTouGyXa.net
もうマムタロトの頃から熱が冷めてたけどな...モンハンにレイド要素なんて要らんかったんや

615 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:12:28.47 ID:QZFGkKO3M.net
>>605
売上本数とかはあまり気にしてなかったけど、ググったらWで合計2000万本、IBで合計950万本も売れてるじゃん
半分も残ったなら充分じゃねーの?

616 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:13:25.47 ID:mhyxHDnoa.net
>>547
スネオにしてる

617 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:13:32.09 ID:2hKs8cYE0.net
MHW無印のアップデート
2018年1月下旬:MHW発売
2018年3月下旬:イビルジョー
2018年4月下旬:マム・タロト
2018年5月下旬:ナナ・テスカトリ
2018年8月上旬:ベヒーモス
2019年2月上旬:レーシェン&エンシェント・レーシェン
+α 歴戦王9種

MHRiseのアップデート
2021年3月下旬:MHRise発売
2021年4月下旬:テオ、クシャ、ナズチ、ヌシレウス、ヌシディア、バゼル
2021年5月下旬:赫耀バルファルク、ヌシオウガ、真ナルハタ
2021年6月下旬:イベクエとDLCのみ

アップデートで追加されたモンスターの数自体は
MHW無印とMHRiseで比較すればMHRiseの方が多いけど
MHRiseのアップデートではMHWで既に居た奴がラインナップに入っていたから
少なく感じるのかも知れないね

そしてMHWでは歴戦王が定期的に追加されていて装備が有ったのに対して
MHRiseでは新しいヌシこそ出て来たけど狩っても碌に作れる装備が無いのも
ボリュームが薄いと怒る人がいる要因かもしれない

618 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:13:58.68 ID:csAG9WwMp.net
溶岩洞5とか砂原9は4時代の面影残ってるわ

619 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:14:55.23 ID:Ci4WXbNza.net
お守り強化はマジで欲しいよな
最強装備目指して組むのが醍醐味の一つなのに
組むためには天井無しのガチャでリアルラック必要って
なんじゃそりゃ

620 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:15:18.03 ID:KPu1Vl320.net
しっかりしろ
4のマップはもっと凸凹してたろ🤢

621 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:15:49.43 ID:GAcpCrCl0.net
なんj見てます自己紹介ガイジは笑うわ

622 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:15:58.23 ID:WhTouGyXa.net
>>615
とうとう売上水増し捏造してて草
ワールドの水増しはゲーム内容だけにしとけw

623 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:16:09.07 ID:85Euuqd/M.net
マルチで近接武器サイドが火力を…
ってなると最適解はハメになるから仕方ない
動き回られるとそれだけで火力低下なんだし

624 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:16:49.89 ID:WhTouGyXa.net
>>617
急にアフィが出現してきたな
露骨にまとめに入ろうとするな

625 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:18:16.18 ID:1le2H+BQ0.net
>>615
何で地味に盛るんだよw充分売れてんのに

626 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:18:38.90 ID:66sPMIa0d.net
>>615
拡張DLCの購入率で最高レベルだぞ
これ以上って任天堂のソフトくらいしかないんじゃないか

627 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:20:02.89 ID:tYmRG6i7d.net
瑠璃原珠×500
全ヌシ素材×50
でスロ2攻撃2の装飾品作らせてくれ

628 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:20:29.30 ID:d93Oe7kC0.net
>>617
ライズクシャは新モンスだと思ってる

629 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:20:43.28 ID:KzhYDvf2M.net
>>622
Wikiの情報だぞ、いや合ってるかは知らねーけど
全世界の方が日本のも合算だったらそれは俺の勘違いだわ
https://i.imgur.com/3Y8jivQ.jpg

630 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:21:21.08 ID:WhTouGyXa.net
ライズのレウスも戦いやすくなったな
思えばワールドで閃光耐性付けてから開発者叩きが増えたイメージだわ

631 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:22:29.78 ID:FL0/TZx80.net
>>547
遊びになってるかわからんが歴戦のラージャンにしてる

632 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:22:43.18 ID:66sPMIa0d.net
ワールドレウスに閃光耐性あったっけ?

633 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:22:59.19 ID:WhTouGyXa.net
>>629
wikiを信じてる時点で大学で論文とか書いてなさそう
そもそもカプコンのホームページに書いてるのに何故理解できないのか
https://www.capcom.co.jp/ir/finance/million.html

634 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:23:31.06 ID:KMWXEuhR0.net
>>572
もうライトとヘビィ統合してグレネードランチャーに改名すればいいのにね

635 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:23:36.67 ID:WhTouGyXa.net
>>632
離脱組か、最初は無かったけど途中から耐性ついてきた

636 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:23:57.49 ID:AkfKW/aga.net
ガンナーが閃光ポイポイするのつまんないからライズもGで閃光耐性付けてええぞ
どうせ剣士じゃ使わんし

637 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:23:58.42 ID:WhTouGyXa.net
>>634
そこはミドルボウガンで良くね?

638 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:24:02.03 ID:IzZuRZxlM.net
ライズのレウスは量調整よな
あれくらいでいい

639 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:24:27.67 ID:GR+6qPp9M.net
ワールドの閃光耐性は歴戦にしかねぇよエアプ

640 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:24:28.18 ID:lsJ81X0qd.net
大学で論文書いてる奴が8レスもしてんの?
きっもぉぉお

641 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:24:50.53 ID:TZu9HmST0.net
閃光耐性つけたら百竜でゆうたを守れなくなるだろやめろ
5個あっても守れないのに

642 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:25:05.71 ID:prDtjGCJ0.net
全モンスに閃光耐性あるのはマスターランクだけ

643 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:25:25.19 ID:IzZuRZxlM.net
ワールド初期とかテオが逃げそうになる度に閃光で落とされて可哀想だったな
いつ頃まであれできたか忘れたけど

644 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:25:35.50 ID:Mt4w+9INa.net
>>632
歴戦個体は回数制限付きの永続耐性
マスランは回数制限とクールタイム付きの耐性がある

645 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:26:03.87 ID:WhTouGyXa.net
>>638
レウスだけじゃなくて全体的にモンスターと戦いやすくなってるんだよな
戦うフィールドは視認性が良くて平坦なエリアが多いし
前作まであったノーモーションの突進とか理不尽な要素が削除されてるし
何より攻撃の後隙があるからフレンド含めて大絶賛だったわ

646 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:26:35.97 ID:WhTouGyXa.net
>>640
大学の論文でwikiは絶対あかんで

647 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:26:37.44 ID:TZu9HmST0.net
>>635
エアプの極みアウアウ

648 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:27:01.52 ID:KzhYDvf2M.net
>>633
おぉありがとう、でもwikiもこれに関しては合ってるやんけ
俺が勘違いしてしまったのはすまんな

論文は図書室籠って書いてたよ、専門知識に関してはwikiはあまり信用してない

649 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:27:11.72 ID:IzZuRZxlM.net
>>645
後はエフェクトで見えないのを何とかすればな…ほんとにテストしたんかってレベルで控えめにしても見えない

650 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:28:42.62 ID:WhTouGyXa.net
>>648
いやそもそも論文書く時に教授に注意されるだろ?wikiの情報なんて誰でも編集できるんだから信用出来ないって
必ずソースを確認しないと議論にならない

651 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:29:22.37 ID:WhTouGyXa.net
>>649
エフェクト控えめにしても血が出なくなるだけだもんな
会心のエフェクト邪魔すぎ

652 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:29:56.67 ID:PBCA/vKt0.net
二つ名とかガンナー装備の流用でいいから装備の見た目増やしてくれや

653 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:30:22.68 ID:IzZuRZxlM.net
>>651
あれ血が出なくなるだけなのか知らんかったわ
だったらオンにする

654 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:31:02.78 ID:KzhYDvf2M.net
>>650
ちゃんと公式ソースを、ってところは納得した
気をつけるよ

655 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:31:21.61 ID:g/qKDuNA0.net
他人のエフォクト見える必要ないだろ😡🌸
いい加減にしろ🤓
代わりにダメージ見せろ😡🧸

656 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:31:50.88 ID:SRzk+W+Ba.net
会心みたいなエフェクトはFFだけでいいんだよ
モンハンにあんな鮮やかな光いらんし
血の量とかだけにできんかったかね

657 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:31:59.96 ID:TZu9HmST0.net
>>655
pc版でメーター来るまで待て

658 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:32:03.34 ID:PBCA/vKt0.net
>>655
俺のカスエイムがバレるからダメ🤪

659 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:32:30.91 ID:Gprd/Xkga.net
そんな事したらガンランス蹴られるだろ

660 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:32:42.21 ID:WhTouGyXa.net
>>639
装飾品ガチャで歴戦モンスターしか狩らなくなるから問題なんだぞ
歴戦レウスがいければ良かったのに
危険度2だから回そうと思えば回せる価値あったのに一気にゴミクエストになった

661 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:32:49.37 ID:sia9XtBTa.net
マイナス会心くんのエフェクト久しく見てないな

662 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:33:08.25 ID:gFpH1tT/a.net
剛刃使い初めてあらためて分かった砂漠のデルクスのうざさ
モンスにある程度近づいて研石→デルクス体当たりキャンセル→モンス咆哮
このパターン多過ぎて笑うわ

663 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:33:16.74 ID:g/qKDuNA0.net
>>659
実はマルチのガンランスさんはそこそこダメージ出るみたいなんスよ😨🌸

664 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:34:03.96 ID:TZu9HmST0.net
>>659
マルチだとスカしやすい大剣やクソ肉質切らざるを得ないランスの方がやばい
ガンランスはマルチだと有能な方

665 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:34:39.71 ID:IzZuRZxlM.net
TAやそれっぽいことやってるならわかるけど普通に遊ぶのに剛刃めんどくさくね
そんな私は達人芸

666 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:34:44.03 ID:WhTouGyXa.net
馬鹿「閃光耐性は歴戦モンスターだけ!」

周回するのは歴戦モンスターなんですけどそれは大丈夫なんですかね?

667 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:34:55.39 ID:Mt4w+9INa.net
>>661
痛恨の一撃が痛恨会心と効果一緒じゃないって聞いてから使わなくなったな

668 :名も無きハンターHR774:2021/06/30(水) 12:35:14.64 ID:2tbDW4Rz0.net
>>666
一番のバカはお前だろ

669 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:35:33.01 ID:HtFyhAx6a.net
離れてもブラダフルバでぼちぼちな火力は出せるな
大剣さんやチャアクさんより動かしやすそう

670 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:36:03.82 ID:VuEQYKOta.net
>>666
何の旨味もない歴戦レウス周回するアホとかどこにいるんだ
あ、文字は虹色でお願いします

671 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:36:09.61 ID:ayQ10ae8d.net
お、アウアウガイジ湧いてるじゃん

672 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:36:22.56 ID:IzZuRZxlM.net
>>664
いや流転でバシバシ弱点狙うけど
あと流転やシルチャのおかげで機動力めちゃくちゃ高いからマルチでのランスの火力舐めちゃいかんよ

673 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:36:47.61 ID:CRZMi5hTa.net
あくまで火力を極振りした時にガンランスの火力が低いってだけだからなぁ

マルチは快適スキル派が多いだろうしガンランスが群を抜いて火力不足ってことはないだろうね

ただランスがいると著しくタイムが下がる…

674 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:36:57.24 ID:103Pl4SDM.net
抜刀ゲイカズヤ参戦で弓実質強化だな

675 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:37:15.55 ID:lfyjy0Hwa.net
閃光耐性は荒れ地テオが顕著だったけど普通のエリチェンするときに真ん中に行くルーチンあったからそれでハメれたからそれのせいかも知れない

676 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:37:20.43 ID:KhvcgRlbd.net
クシャぬるゲーになったけど楽しくもない
通常で比べるならIBのクシャの方が楽しいかな
ぶったぎって落とすと爽快感ある

677 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:37:40.22 ID:lfyjy0Hwa.net
>>676
いやそれはない

678 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:38:07.02 ID:IzZuRZxlM.net
IBのクシャの方が楽しかったとかどこの世界線だよ

679 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:38:19.67 ID:Mt4w+9INa.net
>>676
fjok乙

680 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:38:54.33 ID:3PucxFu9a.net
>>668
いやなんで?
装飾品ガチャするのに歴戦周回するのに、それに閃光耐性付けたら批判されるに決まってるじゃん
だったらその分飛ぶの辞めるとか調整するべきなのに仕事サボって悔しいから耐性付けただけ
こんな調整ばっかりやるから信用失うんだよ

681 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:39:06.01 ID:103Pl4SDM.net
>>676
はよ"コツ"教えろや

682 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:39:07.28 ID:dI0A7HsGp.net
>>676
頭にクラッチクロー傷つけされてない?

683 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:39:14.77 ID:74922WRKa.net
>>676
IBクシャ普通にライズより良モンスだよな

684 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:39:38.76 ID:gFpH1tT/a.net
アイボーのクシャは戦わなさすぎてずっと空とんでて竜巻ばらまいていたイメージしかないわ

685 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:39:38.90 ID:q5nZ49NG0.net
逆張りよくないぞ

686 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:39:57.41 ID:DZ5e5ZyJ0.net
クシャはライズで初めて戦うから昔はどれだけヤバかったのか気になる

687 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:40:39.90 ID:lku1sA270.net
なんでモンハンのスレってfjokに脳味噌支配されてるやつが出てくるの

688 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:40:57.15 ID:IzZuRZxlM.net
>>686
昔は毒にクソ弱かったから毒漬けにすればそれで倒せたから楽だったよ
ワールドとアイボーでそれが無くなったからクソモンス化したってだけ

689 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:41:06.55 ID:3PucxFu9a.net
>>670
危険度2は光るも出るけど風化した珠も出やすいから未来視で絶望した時に狩ってたんだよなあ
レウスは閃光で落とせば戦いやすかったし

690 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:41:50.04 ID:3PucxFu9a.net
>>675
じゃあそのルーチンを直せばいいじゃん

691 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:41:55.95 ID:wPAUySpvM.net
頭狙えず胴体に接近して攻撃しなきゃいけない人が風圧にガチギレしてた

692 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:42:03.75 ID:3PucxFu9a.net
>>687
レスを貰えるから

693 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:42:26.95 ID:SjVBmuQj0.net
昔のクシャはまず降りてこない

694 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:42:52.18 ID:Mt4w+9INa.net
>>687
社員が自演してるだけだゾ

695 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:43:17.75 ID:tiuThMH30.net
すっかり勢とツキシコ勢がいなくなってより混沌と化したスレ しかしヌシオロミドロが追加された事で状況は一変する

696 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:43:22.41 ID:3PucxFu9a.net
IBのクシャは竜巻設置がうざかっただけだぞ
あれこそ視認性最悪レベルの糞みたいなエフェクトだったわ
古代樹の夜でやったらおっさんだときつそう

697 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:43:38.89 ID:10raBVjrp.net
え?降りてこないの?
そりゃクソモンス言われても仕方ない

698 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:43:45.89 ID:bqTa5XkYM.net
まず竜巻が見づらいという点だけですでにクソ

699 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:44:03.52 ID:85Euuqd/M.net
竜巻が変則的に動き出したの
ギルクエ個体からだったよな…

700 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:44:41.94 ID:TZu9HmST0.net
>>696
ヌシミドロは貫通属性のおもちゃにできそうだから来て欲しいわ
周回安定するヌシが欲しい

701 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:44:45.79 ID:3PucxFu9a.net
>>697
それで閃光耐性だけ付けたから叩かれた
もう終わりだよこのゲームって感じだったよ

702 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:45:38.10 ID:SYkckMz+p.net
徹甲使うとぬるげーになるからライズでは一切使ってないけどIBクシャは徹甲以外では行きたくない

703 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:45:39.50 ID:d93Oe7kC0.net
>>676
戦わないというコツを掴めばかっこいい良モンスだよね

704 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:45:43.30 ID:KzhYDvf2M.net
クシャはWでクソモンスの代名詞だった
ライズで戦いやすくなったけど、ちょっとヌル過ぎるのは同意だな風圧完全耐性なくても全然倒せるし

あのクソさこそクシャだと捉えてる人はWのが歯応えあると感じるって話だろ

705 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:45:53.06 ID:mzb3UivK0.net
ここがワールド本スレか

706 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:45:58.67 ID:1le2H+BQ0.net
>>688
は?ダブルクロスでも視覚妨害で嫌われてましたが?
まぁ弱いけどさ

707 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:47:10.28 ID:IzZuRZxlM.net
>>706
別に好かれてたなんてどこにも書いてねーだろ

708 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:47:13.17 ID:Mt4w+9INa.net
>>704
一々竜巻発生させて飛びまくるクソに歯応え感じるとかスカトロやん

709 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:47:14.37 ID:KPu1Vl320.net
>>655
他人のダメージしか見ないプロハン様が湧くから絶対やらんでほしい
ダメージ見えない現状でもゆうた連呼してる有様やぞ…

710 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:47:20.31 ID:tiuThMH30.net
そもそも4g鯖クシャとか歴戦王クシャに迫るほどのクソさだったぞ ワールドでクソモンス化したみたいな情報操作はやめるんだ

711 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:48:07.31 ID:3PucxFu9a.net
>>710
でも毒に強くなったよね

712 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:48:17.81 ID:IzZuRZxlM.net
>>710
錆クシャの方が戦いやすくなかったか?もううろ覚えだけど

713 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:48:48.84 ID:66sPMIa0d.net
サビクシャ酷かったな
確かにあれが魔改造の始まりだわ

714 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:49:37.43 ID:3PucxFu9a.net
でも昔のクシャは閃光玉で飛ぶの落とせてたから
閃光耐性付けたワールドから糞モンスって言ってもいいぞ

715 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:49:41.39 ID:KPu1Vl320.net
>>710
むしろ龍風圧(笑)のせいで初登場時からずっとクソだったか印象しかないんだけど

716 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:50:07.67 ID:Mt4w+9INa.net
>>712
後脚斬られてダウンされると悔しいから後脚固くして攻撃激しい前脚柔らかくしました感
地上戦多かった記憶あるけど

717 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:50:12.04 ID:ayQ10ae8d.net
他の歴戦に飽きたときとか、たまに森クシャ救難上げてたけど糞まみれになりたい奴らがよく参加してくれてたよ

718 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:51:24.33 ID:IzZuRZxlM.net
>>716
モーションがわりとターン制守っててあんま飛ばないから大剣で戦って楽しかった記憶がある
でもそれは間違った記憶なのかもしれない

719 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:51:35.73 ID:3PucxFu9a.net
そもそも飛んだら剣士で弱点狙えないだけど?
これこそ剣士不遇要素じゃん

720 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:51:41.20 ID:a3fbIauPM.net
サークル部屋で不意に古代樹クシャ貼るの面白かったわ

721 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:51:50.73 ID:1le2H+BQ0.net
>>707
クスモンスには変わらんやろ
ワールドIBで極クソモンスにレベルアップしただけ

722 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:51:56.14 ID:ha+rGLgHM.net
龍風圧って謎の言葉やめてほしいわ
せめて龍気圧みたいなオーラでやられてる感出してほしい
風圧耐性と紛らわしいし

723 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:52:29.89 ID:tiuThMH30.net
歴戦王クシャ≧4g錆クシャ>>IBクシャ>>>>>>>>>>越えられない壁>>>Wクシャ>>>4系クシャ>>>>>>>x系列クシャ

歴戦王クシャと錆クシャは口からう○こ吐くレベル

724 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:52:33.93 ID:PmnTYfswa.net
ヌシコリケイ

725 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:53:09.30 ID:Mt4w+9INa.net
>>718
個人的には専用の前脚攻撃のSEはすき、あんま行かなかったけど

726 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:53:29.37 ID:TZu9HmST0.net
龍封力とかいう紛らわしくもないのに最後までよくわからなかった存在

727 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:54:01.01 ID:1dPPgI720.net
>>722
間とってドラゴニックオーラで行こう

728 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:54:13.66 ID:q5nZ49NG0.net
そういや錆びクシャ出て無いな
黒歴史になったんか?

729 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:54:51.77 ID:q5nZ49NG0.net
>>722
龍威圧とか
カッコ良い

730 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:54:55.56 ID:103Pl4SDM.net
古代樹の段差や坂や極狭マップに文句言わない俺ですらIBクシャと戦った後に凄まじい嫌悪感しか残らなかった
歯ごたえの歯の字もないぞあの殿堂入り超絶クソモンス

731 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:55:25.16 ID:prDtjGCJ0.net
>>669
チャアクも斧ガリならかなり強いで

732 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:55:33.87 ID:jCe8XBtVa.net
カナメニックオーラ

733 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:55:37.00 ID:ha+rGLgHM.net
>>727
ダイ大って今の子どもたちにも面白いのかね

734 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:55:54.67 ID:3PucxFu9a.net
クシャは飛んでばっかです→???「ハンターなら!あるもの全部使え!」→僕「わかった!閃光玉で落とします!」→開発者「残〜念♥悔しいので閃光玉耐性つけまーすw飛んでるモンスター落とせませ〜ん♥」


もう終わりだよこのモンスター

735 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:56:27.64 ID:DZ5e5ZyJ0.net
初登場から割りと鼻つまみ者だったんだな…
P3に居なくて良かった

736 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:57:05.98 ID:QBP3MR9Id.net
遊び方にコツが要求されるモンスターですから

737 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:57:07.91 ID:ha+rGLgHM.net
加藤純一が閃光玉使わないでワールドクシャにボコボコにされてるの最高にゆうたで面白いよ

738 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:57:10.21 ID:84H2cXLZd.net
アウアウガイジわいていて草

739 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:57:13.54 ID:IzZuRZxlM.net
クシャは嫌いだけど武器は好きなんだよな
ダオラ砲とか

740 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:57:23.93 ID:prDtjGCJ0.net
ライズでもバックジャンプとかいう純粋な遅延やってくるのでやっぱりクシャは糞

741 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:57:24.56 ID:jCe8XBtVa.net
ダイ大は小学生に人気らしいな
古臭すぎて逆に新鮮なのかな

742 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:57:45.83 ID:IzZuRZxlM.net
>>741
親がドラクエ世代だからじゃね

743 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:57:50.13 ID:q5nZ49NG0.net
フルクシャおにぎりこそ至高

744 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:58:02.12 ID:KPu1Vl320.net
>>733
そもそもドラクエブランドが通用してないから認知すらされてないと思う

745 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:58:35.01 ID:Mt4w+9INa.net
>>743
今はスキルの相性は悪くないんだよなぁ…

746 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:58:41.69 ID:103Pl4SDM.net
>>737
エアプ乙
使ってもすぐ耐性付いて同じことになるだけだから

747 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 12:59:04.00 ID:tiuThMH30.net
まぁ結局大事なのは見た目より中身ってことだよね
人間に限らずモンスターでもそうさ

748 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:00:05.79 ID:z27Hbu2C0.net
>>741
予定してたグッズの販売中止したらしいからお察しよ

749 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:01:44.93 ID:1dPPgI720.net
>>733
今20代前半だけど俺は好きだった
今度弟にも読ませてみるよ

750 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:02:06.63 ID:85Euuqd/M.net
キリンなんかは中身が性能がしんでるから
装備の見た目ただその為だけに
度々復活を望まれる稀有なモンスター

751 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:03:11.14 ID:l2rWXHWwa.net
>>722
アブソリュートディフェンスにするか

752 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:03:39.92 ID:KzhYDvf2M.net
>>750
そういやキリンの操竜はしてみたかったな
ただの乗馬になりそうだが

753 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:04:53.42 ID:2phmP79Ca.net
結局皆簡悔を求めてるんだな

754 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:05:56.12 ID:KPu1Vl320.net
>>751
BOF生き返れ生き返れ…

755 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:07:30.17 ID:3PucxFu9a.net
>>753
みんな(モンハン板の住民だけ)

もう終わりだよこの板

756 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:09:03.25 ID:KzhYDvf2M.net
>>754
とりあえず3のリメイクから始めてほしいもんだな
あと新作の6の開発だな

757 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:09:25.12 ID:jCe8XBtVa.net
次スレで800回目か

758 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:11:47.55 ID:rbsPZe3Wr.net
ダブルクロス初めて遊んでるけど楽しい

759 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:13:12.91 ID:tiuThMH30.net
>>758
レンキンスタイルで遊ぶんだ

760 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:14:41.05 ID:3PucxFu9a.net
急に過疎ったな

761 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:15:09.00 ID:KzhYDvf2M.net
>>753
上位マムの仕様はもうちょっとブラッシュアップして欲しかった、あれに痕跡拾いいらんわ
武器ガチャマラソンも辛かったがまぁ概ね楽しかった

あと英雄の龍脈石の欲しい武器種のが出ないのはクッソイライラした
装飾品ガチャもライズ護石よりは全然マシだったが確率絞り過ぎだわ、鉄壁増弾出るまで苦労したわ

何事もバランスだが、クソクソ言いつつもやってたのは開発からしたら成功したと言ってもいいのかもな
ライズはクソクソ言って起動しなくなってしまった

762 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:15:35.54 ID:P1knUw5OM.net
まあでもモンハンシリーズで万人が納得、満足する難易度やボリュームの提供って難しいんでしょ
ガッツリ周回プレイすることを前提にしたゲームデザインだし

763 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:17:01.63 ID:AcfWB5woa.net
簡悔なんてここの住民も求めてねーよ

764 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:18:41.49 ID:3PucxFu9a.net
>>761
いや集会所強制システムやめてソロの体力用意するだけで解決だよね?
16人レイドを強要するのがおかしいんだよ!ネトゲじゃねーんだからこれ

765 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:20:21.18 ID:85Euuqd/M.net
WがFに憧れ抱いててどっちつかずで
中途半端だったせいだから…

766 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:20:54.06 ID:5tOrALLJa.net
簡悔て俺が簡単に倒せなくて悔しいの略だからな

767 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:22:14.44 ID:ha+rGLgHM.net
周回の報酬にプラスαがあればみんな文句言いつつやってたと思うんだよな
クソUIでイライラしながらの超低確率護石回しだけではな

768 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:23:30.83 ID:eDXQMyZKd.net
それこそWはガチャに嫌気がさして2週間で止めたけどな
IBくるまで起動すらしなかったわ

769 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:24:02.60 ID:tiuThMH30.net
ハンマーの調整だけしっかりしてればあと数ヶ月はやれた Wじゃ平和だったハンマースレが過ッ疎過疎で悲しい

770 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:24:58.37 ID:AcfWB5woa.net
武器スレはほとんど過疎だぞ

771 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:24:59.74 ID:h0UaZs4aa.net
>>768
ワールド以上に虚無ガチャしかやることのないライズはまだやってるんか?

772 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:25:37.41 ID:3PucxFu9a.net
>>766
藤岡乙

773 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:25:47.75 ID:KzhYDvf2M.net
>>764
多分16人全員参加のクエストをやりたかったというのが最初にあるんだろうよ

マルチの方が楽だけど、1人でやる場合少し体力減りますよくらいの温情があっても良かったと思うけどね

774 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:26:04.56 ID:3PucxFu9a.net
>>771
これはワールドエアプ

775 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:26:35.21 ID:GoqiA8J5M.net
>>762
万人の意味合い的に今回は大成功だな
ここの連中は万人に入らんほど少数だから

776 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:26:35.45 ID:84H2cXLZd.net
>>769
ハンマーは強い弱い以前に立ち回りの選択肢が少な過ぎてクソつまらないのがな

777 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:26:39.81 ID:KzhYDvf2M.net
>>768
ライズの護石ガチャは許せるん?

778 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:27:13.32 ID:oqcaxNNVa.net
ワールド以上の追加モンスターを期待したらこの体たらく
実質バージョン3.0でようやく完成しただけで、まだツキノの重ね着しかアプデで追加されてないようなもんだよ

779 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:27:36.02 ID:7ri0DD60r.net
マガイマガドの特殊個体ならどういう設定にするんだろう。

780 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:27:39.20 ID:84H2cXLZd.net
>>774
ワールドエアプはお前だろアウアウガイジよ

781 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:28:11.53 ID:jCe8XBtVa.net
マムで日立出るまで頑張ったなぁ
まぁお目当ての武器よりまともに機能してる集会所探すほうがきつかったけど

782 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:29:21.65 ID:Ww/ewqpkH.net
上位マムは一撃が面白すぎたわ
あれが面白すぎたせいでMRの適当に殴ってたら死ぬマムに違和感しかなかった

783 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:29:51.47 ID:oqcaxNNVa.net
>>781
配信者のとこ行けば楽々16人集まってたから苦労しなかったよ

784 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:31:22.41 ID:hMUexECT0.net
モンハンってオンゲ前提で作ってたところに急遽村を追加したってのがそもそもだし、歴代据え置きナンバリングもそんな感じだし、Wもマルチ推しなのは特に違和感なかった

785 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:31:36.97 ID:RfRE9tqB0.net
やることないなら俺の4G手伝ってよ
G2セルタスに勝てなくて詰んでるよ

ちなレギオスX一式

786 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:32:04.95 ID:eDXQMyZKd.net
>>777
許せる訳ないだろ、ガチャ自体滅べ

787 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:32:21.98 ID:RVIfFqN5a.net
switchの性能で16人集会所なんて無理だろ言わせんなよ恥ずかしい

788 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:32:45.67 ID:xWDerhRp0.net
アクションゲーム的簡悔ならいいけど弾バリアとか瘴気耐性を積もうとかそういうRPG的にデザインされてもクソほどつまらん

789 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:35:34.95 ID:hMUexECT0.net
今後のアプデがあるのかないのかすら示されて無いのがキツイね
完全ではないけどリークもあったし、最後のタイトルアプデ宣言もなかったし多分あるとは思うけどこうも不安がらせられるとね

790 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:35:47.15 ID:jCe8XBtVa.net
スレ建ての夏

791 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:36:22.87 ID:q5nZ49NG0.net
チキンレース

792 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:36:47.63 ID:103Pl4SDM.net
>>788
〇〇の為に〇〇作る全否定じゃん

793 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:37:00.89 ID:hMUexECT0.net
次スレ要る?(素振り)

794 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:37:27.51 ID:q5nZ49NG0.net
チキンレースだ

795 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:37:27.71 ID:ecp2I6vD0.net
>>784
その事情知ってる奴と知らない奴でモンハンの捉え方かなり違うんだよな

796 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:37:34.83 ID:tiuThMH30.net
g級相当のモンスターハンターライズダウンが12月に発表されます

797 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:38:21.84 ID:oqcaxNNVa.net
ワールドは財宝ドラゴンていうマムまてまではリークされてたが
ベヒーモスとレーシェンが完全にサプライズだったな
特にレーシェンはユーザーがプレイするまでPVですら非公開にしてたから、追加モンスター無いのかよー!文句言われてたし
そしてそのエンシェントレーシェンがアホみたいに強いっていう

798 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:41:34.43 ID:RVIfFqN5a.net
スレ立てやんないよ!

799 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:42:40.87 ID:fgVGgKfP0.net
こい!スレ立て!

800 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:45:25.14 ID:85Euuqd/M.net
>>779
飢餓ジョーみたいな方向性にしかならない気がする

801 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:46:50.73 ID:hMUexECT0.net
>>797
マムの名前は出てなかったし、存在しないのに救難信号にマムがあったり、討伐できないのに古代竜人の狩られていないランキングに載ってたりとまだまだ作りかけレベルだったんだろうね

802 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:47:24.52 ID:KzhYDvf2M.net
>>800
スレ立てよろしゅう

803 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:48:09.15 ID:mhTa5Y640.net
ここまでマカ練金が虚無だと護石クエくるだけで世界変わる
頼むよ〜

804 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:48:56.51 ID:85Euuqd/M.net
む…踏んでしまったか
スレ立て行ってくる

805 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:50:51.56 ID:85Euuqd/M.net
【MHRise】モンスターハンターライズ HR800
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1625028572/

ほい次スレ
規制されず建てれたのは久々だわ

806 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:51:40.13 ID:jCe8XBtVa.net
>>805
㊗800スレ目乙㊗

807 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:53:10.05 ID:tiuThMH30.net
>>805
やりましたね!私たち!

808 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:53:47.11 ID:NcyIntR5M.net
>>786
まぁこれも適度な確率なら許せるんだけどな
RPGとかでもレアドロップとかあるわけだし

比較すると、クエやればとりあえず装飾品が手に入るWのが周回は楽だったわ

809 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:56:00.93 ID:tiuThMH30.net
てか装飾品はアイボーになってもワールドから集めたものは無駄にならないという利点があったからな
無印のお守りなんかg級になれば大抵ゴミクズだし

810 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:56:13.67 ID:q5nZ49NG0.net
>>805
やりましたね、私!

811 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 13:56:32.72 ID:RgCN5Wfyd.net
勢い落ちてきたしもう900あたりでいいんじゃねスレ立て

812 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:00:50.23 ID:f/6j8l8Up.net
980でもいいぐらいだな

813 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:01:25.97 ID:IbeE5B51r.net
プロハンなら1000で立てろ

814 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:04:23.03 ID:KPu1Vl320.net
しかしほんと過疎ったな
いうて俺もライズやってないけどw

815 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:04:44.39 ID:GGc2xH00a.net
>>780
君閃光耐性あるの知らなかったの?

816 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:04:58.22 ID:RVIfFqN5a.net
埋まってから必要だと思った奴が立てろ

817 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:05:24.67 ID:GGc2xH00a.net
>>814
みんなライズに夢中だから勢いないんだけど?
5chで勢いあるスレがあるゲームはオワコンだよ

818 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:06:39.61 ID:jCe8XBtVa.net
アプデ当日とガイジ夜行が発令された時は少しだけ盛り上がる程度だしな

819 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:07:03.20 ID:Lvl1Z2LVM.net
>>809
ハゲのせ「G級では今まで入手した護石を素材を使って強化できます」
こうだったらどうする?

820 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:07:45.91 ID:sB87Jcb90.net
次のモンスの追加までスレなしでいいよ

821 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:08:15.47 ID:GAcpCrCl0.net
戦ヴァルSwitchで出るの笑ったわ
あの銃で頭撃ち合ってピンピンしてるネタゲーか
本当に昔の移植で手抜き商売する事しか考えてねーなどこも

822 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:11:23.59 ID:tiuThMH30.net
>>819
技術的にできるかどうかは知らんけど素材の要求値かエグくなけりゃ妙案かもね

823 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:12:01.71 ID:1le2H+BQ0.net
>>821
3年前に既に出てるぞアホ

824 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:12:12.11 ID:F7i3avFga.net
MGSだってSKYRIMだって頭撃たれても体力残ってりゃ生きてるだろ
今更何言ってんだコイツ

825 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:13:43.73 ID:85Euuqd/M.net
ヘッドショットされてしぬハンターさん
マミられてしぬハンターさん

826 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:15:34.46 ID:KPu1Vl320.net
バイオかな?
まぁ最近のバイオ主人公は脚腕切り落とされても平然としてるが

827 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:16:01.77 ID:CBpyJyyFr.net
ライズの護石ガチャの一番の問題点は、今どれだけ必死になって集めてもG級では全て無駄になるのが確定していること

ワールドの装飾品はプレイしてればある程度は集まってたし、使えるものはG級でも使えるから時間が無駄にならなかった

数さえ積めば良かった装飾品とは違って、護石はたった一つしか選べないからね
とにかく回数を要求するガチャとの相性が絶望的に悪いのが護石

828 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:16:31.63 ID:GGc2xH00a.net
>>821
んなこと言ったら太刀や大剣でモンスターの頭ぶった切ったらもう即死だろうが

モンハンだっておかしいところ沢山あるわwハンターだって高い崖から落ちたら普通死ぬよ

829 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:17:56.52 ID:RVIfFqN5a.net
腕切られてもくっ付く奴と丸呑みされても復活する奴がいるから頭撃たれたくらいで騒ぐな

830 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:18:21.46 ID:jCe8XBtVa.net
まぁイーサンカビだし

831 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:20:06.48 ID:GsE8K93H0.net
公式ゴリラ扱いも腕で斧ガードするようになってるからな

832 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:21:05.41 ID:Tb7tNN/V0.net
>>827
やっぱ徳田は神
あいつがやらかしたの装衣だけだし

833 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:22:52.08 ID:1le2H+BQ0.net
>>827
一々無駄になるとかいってるからアホなんだよ

834 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:24:20.14 ID:RgCN5Wfyd.net
徳田が評価できるとこは
発売から1ヶ月も経たない内にナーフ込みの調整に踏み切ったこと
3ヶ月放置してるハゲとは違う

835 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:25:06.76 ID:tiuThMH30.net
全くの別ゲーだがダークソウル2というゲームは初期はガチクソのクソクソだったがアプデやDLCに尽力を注いだ結果なんとか持ち直すことができた
つまりライズも現状は悲惨だがg級の追加やアプデ次第ではまた人が戻ってくるのはほぼ確実なのだ
一瀬神を信じろ

836 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:26:22.31 ID:jCe8XBtVa.net
ハゲに神などいない

837 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:27:09.24 ID:oY6fAYJaM.net
ライズは今の武器バランスで
調整の予定ないとか言ってたら
単にやる気が無いだけにしか見えないな

これがベストとか思ってたらゲームクリエイター辞めたら?としか...

838 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:27:32.76 ID:mldWVVMQa.net
>>834
その徳田は功績が評価されてライダーズの運営トップに就任したから良かったじゃん
市原は辞めたしモンハンも安泰だな

839 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:28:18.68 ID:mldWVVMQa.net
>>837
まあ過去作のTAよりは格差ないからこれでもバランスいい方なんだけどね

840 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:30:46.22 ID:OgO2lMuk0.net
>>827
ほんとそれ
なぜ装飾品ガチャに進化したのに護石ガチャに退化しなければならないのか

841 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:32:00.07 ID:oqcaxNNVa.net
>>817
じゃあ発売日辺り勢いあったから最初からオワコンだったのか
あのモンハンも終焉なんだなぁ

842 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:32:37.88 ID:mldWVVMQa.net
>>841
そらアフィがまとめるためにレスしてるからな

843 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:33:55.10 ID:6wD/nkjPa.net
>>805
踏んでスレ立てする「お気持ち」分かりますよぉ(テキトー)
ナカゴってユースケ・サンタマリアみたいに、心が籠もってない受け答えな感じ

844 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:34:05.21 ID:OgO2lMuk0.net
>>827
しかも装飾品ガチャは少しずつ装備が強くなっていく感じも良かったよな
今は神護石が出ない限り装備が一切変わらないから虚無

845 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:36:08.73 ID:tiuThMH30.net
トライ性能のアルメタハンマーください

846 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:38:17.22 ID:OgO2lMuk0.net
仮に神護石が出てもスキルが1か2変わる程度だしG級出たら使わないし
アクション自体は面白いからこそ他をもう少し煮詰めてほしかった

847 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:39:11.87 ID:Tf1rc8Tea.net
>>840
装飾品ガチャも大不評だったけど
お守りは1枠だけど装飾品は何枠もあるし妥協できないし

848 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:41:43.85 ID:Tf1rc8Tea.net
>>844
いや良くはないよね
お守りは妥協できるけど装飾品は無理だったし
強弓珠でるまでギエナ4部位使えと?

849 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:42:20.67 ID:OgO2lMuk0.net
>>847
それでもやることがないよりはましだったと思う
それに装飾品ガチャはやってればいつかは集まるけど神護石なんて天文学的な確率だから装飾品ガチャの方がよかった

850 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:42:23.98 ID:n0GZnc7Na.net
装飾品ガチャは最低限すらランダムに打ち込んだからダメ
1-3サイズの装飾品は重くてもいいから生産させるべきだった

851 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:42:34.55 ID:26SpY9VR0.net
初めてモンハンしますって子らにはめちゃくちゃとっつきやすいゲームだと思うわ

852 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:46:25.05 ID:Tf1rc8Tea.net
>>849
でもワールドの方が値崩れ早かったよね...

853 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:46:33.98 ID:f/6j8l8Up.net
>>849
α装備やシリーズスキルでスキルを補えたのも良かった
そもそもの装飾品の確率がライズみたいにユーザーを馬鹿にしてなかったしな
やってりゃいつか取れるレベルだったし絶妙なバランス

854 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:47:00.98 ID:Tf1rc8Tea.net
>>850
この人、天才

855 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:47:14.45 ID:EYR2BP7/d.net
アイボークシャはガチのクソだったけどクソを近接の頭ハメで完封するのが快感だったわ

856 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:47:20.63 ID:Tf1rc8Tea.net
>>853
これはエアプ

857 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:48:05.42 ID:Tf1rc8Tea.net
>>855
それ出来たのワールドまでなんですけど
ここの住民はワールドの記憶とアイスボーンの記憶ガバガバすぎない?

858 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:49:07.16 ID:lku1sA270.net
どうしてどっちもクソなのに装飾品ガチャはよかったなんて電波みたいなこと言うの

859 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:49:50.51 ID:qDGvK1Azd.net
800レスガイジ、大暴れ
https://i.imgur.com/bPAyeZr.png

860 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:51:32.82 ID:Tf1rc8Tea.net
>>858
対立煽りしないとまとめられないから

861 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:52:29.10 ID:CJXIL0j00.net
800レスガイジワールド上げしてる奴全員に反論するつもりかよw
そんなことしてるから800レスもしちゃうんだぞ

862 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:53:37.35 ID:zAGOGnvZd.net
兵器置き場のクシャ怯みループハメあったろ
近接でもできてたぞアレ

863 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:54:19.64 ID:/5huTEMja.net
アフィとゲハの百カス夜行

864 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:55:25.29 ID:mPV9VEEoM.net
800ガイジに構ってる奴もなんなんだよ
>>849お前だよ

865 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 14:59:07.74 ID:TqVitBzDa.net
まだ夕方だぞ夜行には早すぎる

866 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 15:02:03.90 ID:tiuThMH30.net
もうガイジ朝昼夕夜行にしろ

867 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 15:03:56.75 ID:KzhYDvf2M.net
比べるとこんな感じ大麻か?

装飾品ガチャ
メリット
・クエスト報酬でもらえる為、対応するクエストをこなすだけだ意識してなくても勝手に溜まる
・G級になった後でも有用なので無駄にならない
・必要なものが一定数揃ったら終わり

デメリット
・一部の装飾品がとてもレア
・その装飾品が出ない事で防具に呪いがかかる


護石ガチャ
メリット
・他人が羨む神おまが存在する
・防具が呪いにかかりづらい

デメリット
・作成依頼=>クエスト=>受け取りといちいち手順が必要
・レアな護石用の錬金は護石そのものを素材にしなければならず誤爆の可能性がある
・組み合わせの種類が甚大なので、ゴールが分からない
・G級になるとこれまでの全ての護石がゴミになる可能性が高い

868 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 15:04:48.65 ID:Kx8u7wJd0.net
もう終わってしまったんだな半ライスは

869 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 15:06:30.79 ID:w6krSCNg0.net
半ライスって全く流行らんかったな
そりゃぼっちのこどおじが必死こいてネガキャンしようとしてただけだから必然か

870 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 15:07:13.83 ID:qDGvK1Azd.net
こいつ他の板でもW系下げスレ立てて末尾0とaで自演してたな
レスの内容や使ってる画像もここで使ってるのと全く同じだったわ
おれが見たスレは500レスくらいで落ちてたけどそのうち200がこいつ

871 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 15:07:55.67 ID:1le2H+BQ0.net
>>867
もうちょいアフィ臭さを隠せw

872 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 15:08:57.98 ID:RVIfFqN5a.net
びちびちうん地のネーミングには勝てねえわ

873 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 15:09:54.16 ID:KzhYDvf2M.net
>>871
アフィられたくねーから、余計な文字混ぜたんだけどw

874 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 15:11:42.41 ID:kHezbBaF0.net
カムラ装備きた沖田ちゃん可愛すぎひん?ちゃん可愛すぎひん?
https://i.imgur.com/1VLpuu9.jpg

875 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 15:12:47.16 ID:jCe8XBtVa.net
絵なんよ

876 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 15:13:27.89 ID:BzG9hrKOd.net
>>867
装飾品がとてもレアと言っても今作の納刀2s3s2とかの並おまより(解析が正しければだけど)確率的には出やすいし、
頭オロミドだの脚インゴットだの胴ヴァイクだの見ればわかるけど護石側も解呪できないパターン多い
装飾品側にデメリットなくね

877 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 15:13:59.05 ID:lT/y/HUe0.net
ガチャは素材選択がただひたすらにめんどくさいのだ
個数見れる素材消費セットとか作れる様にしてくれ

878 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 15:14:04.33 ID:mNZpluBu0.net
このゲーム、2秒でサッと火力出る武器が最強なんだよな
それにがっちりはまってるのが弓
回避移動からシュシュシュ、シュで約800ダメージ
ターン性に合わせてシュシュシュ、シュ
小さな隙にもシュシュ
ダウンにはシュシュシュシュシュ、シュ、シュ、シュシュシュで2000ダメージ
ダウンに2000出る近接武器なんかあまりない
弓やろうよ

879 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 15:16:16.21 ID:CxBy8+C0d.net
>>874
足太くない?

880 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 15:18:25.94 ID:KhvcgRlbd.net
ライズの護石ガチャは呪いどころじゃない
出なきゃ虚無、出ても虚無

881 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 15:18:57.25 ID:RVIfFqN5a.net
俺のガンランスもミノトにシュシュシュして欲しい😊

882 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 15:19:39.28 ID:GMP2emlid.net
虚無とかライズそのものじゃん

883 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 15:21:29.89 ID:yfQ8pxODa.net
ゴミとゴミ比べてどっちがよりゴミかで争うなよ

884 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 15:21:56.00 ID:7hfXRE3Zp.net
やる事がない虚無→TAやれ→ヌシアシラゲェジ出現!

ここまで最近の本スレのテンプレ

885 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 15:22:13.50 ID:IzZuRZxlM.net
ミノトボイスの大技出す時の「お覚悟〜」がめっちゃ好きでカゲロウボイス買ったのに全然使ってない

886 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 15:22:31.49 ID:qDGvK1Azd.net
ライズの碁石は時間だけでなく素材も完全に無駄になるしなぁ
ver1.0で痛撃2スロ31来てから一度も回してねえや

887 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 15:23:55.19 ID:Tb7tNN/V0.net
カムラの里とかいう虚無
奥の船着き場、隙間から見える製鉄所内部、意味もなく入れる謎家屋、里の出入口に近づいても無反応、高所から見渡しても緑の山ばかり
こんなところ住んでたら頭おかしくなるで

888 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 15:24:34.44 ID:KzhYDvf2M.net
>>876
装飾品側の呪いに関してはシリーズスキルのガード強化とか対応防具が少ない砲弾装填数UPとかで、それを求めると性能が低い物でも使わなきゃいけないのがキツい

護石側はスロ性能が微妙でもスキル自体は幅広く手に入るから妥協装備が作りやすいんよ
オロミドとかは性能が良すぎて呪いになっちゃうパターンだからちょっと違うかなと

妥協装備の作りやすさに関して言えば護石側のが優秀

889 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 15:24:46.85 ID:qDGvK1Azd.net
虚無ラの里全然流行らなくて悲しい

890 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 15:24:59.84 ID:d93Oe7kC0.net
>>887
今まで背景に意味のある拠点なんてあったか?

891 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 15:30:07.16 ID:q5nZ49NG0.net
スレ立て950で良さそうだな

892 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 15:30:25.46 ID:QsMvngPNa.net
砲弾装填数はともかくガ強はEXガンキンβ腕足でガ性4盛れてガ強も付いてたから妥協は出来たけどな

893 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 15:31:34.98 ID:Pebt7R18M.net
>>887
自由に飛び回れるかと思ったら見えない壁だらけでイライラするよな

894 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 15:34:50.06 ID:7Mo9zAYJ0.net
DLC追加分のサントラ出してくれるの有能だしめちゃくちゃ嬉しいんだけどアイスボーンDLC分のまだ出てないのなんなの
臨界ブラキとかアルバとか王カーナとかサントラで聴かせろよ

895 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 15:37:11.75 ID:UkqEr9l7a.net
DLC追加分(元々最初から入れる予定だったのを小出しにした部分)

896 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 15:38:23.51 ID:tiuThMH30.net
小出しアプデとは…誉を捨てたな

897 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 15:38:28.38 ID:EYR2BP7/d.net
>>857
お前の記憶がどうかしてんだろ雑魚(笑)

898 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 15:39:15.34 ID:R5N+8K4ma.net
やっとバージョン1.0なのホンマ

899 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 15:40:17.74 ID:KhvcgRlbd.net
プレイ時間が長くないからかお守りで幅広いスキルが揃った記憶がないな
XX以前のスキル制ではポイントもスロットも足りないゴミおまばかりで妥協する段階に至ることもなかった
防具と装飾品で最低限のスキルを付けて気休めにもならないお守りを使い続ける
当然装備更新はない
ライズも同様で役にも立たないゴミスキルとスロット全然ついてないお守りだらけ

900 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 15:45:59.33 ID:KzhYDvf2M.net
>>896
誉は頭痛で尽きました!!

901 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 15:49:58.25 ID:xWDerhRp0.net
でえじょうぶだ
Gは痛撃超心珠とかがガチャ産で出る

902 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 15:52:18.23 ID:GMP2emlid.net
G級いらんから別なモンハン作ってくれ
ハゲ除外でな

903 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 15:54:32.07 ID:klAa/jNu0.net
百竜夜行だけはG級で続投やめてほしい
まじでもうやりたくない

904 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 15:55:45.73 ID:ayQ10ae8d.net
800アウアウガイジはワールドエアプだから許してあげて

905 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 16:02:30.83 ID:q5nZ49NG0.net
過疎過疎

906 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 16:04:29.64 ID:eDXQMyZKd.net
なんか無理にでもW擁護しようとしてる奴居るみたいだけど、仮に装飾品ガチャの方がマシだとしても下痢便よりマシだから軟便は問題ないとはならんからな?
あとWは御守りガチャ廃止、玉ガチャ緩和とか謳いながら装飾英雄石ガチャ仕込む悪辣な詐欺働いてるし

907 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 16:09:30.57 ID:sMHzab+Lp.net
ライズはもう無理だろ
ライズどころかモンハン自体がもう限界なんじゃないか?

908 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 16:10:15.15 ID:ecdmce0x0.net
イヤな要素はやらなきゃ良いだけだが、遊びたいネタがないものはどうにもならない

909 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 16:10:52.76 ID:7ynkBpMAp.net
久しぶりにライズT着てる子供見かけたけど多動の発達気味で小学校高学年なのに知能低めな感じで悲しくなったわ

910 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 16:11:33.35 ID:9ULTkFCAa.net
クエ報酬でお守り出ないのが致命的だった
報酬で出ればダラダラ続けられたのに

911 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 16:12:03.40 ID:0VRP4CR00.net
しばらく離れてたけど、モンスター増えた?
金たま姉妹からやってないけど、Gはとっくに来てるよな?

912 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 16:13:07.38 ID:ecdmce0x0.net
いやG級どうのはさすがにおかしい

913 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 16:13:09.93 ID:1le2H+BQ0.net
https://i.imgur.com/Nx14jt6.jpg

CAPCOM「頭痛3位ありがと〜〜(*^ω^*)RISEも12位で大好評発売チュウ(*≧∀≦*)」

914 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 16:14:15.97 ID:AsLmCyyPM.net
護石でも装飾品でもガチャは糞

ライズはUIもド素人レベルの酷い物だがな
護石ロック機能無し
依頼から受け取りまでの流れが悪い...下痢便というより便秘か?
素材の一括入れくらい出来てもいいだろ

同人サークルにでも依頼した方がマトモなUI作れるんじゃないの?

915 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 16:21:32.24 ID:UAomMI+ea.net
あとランダムでモンス行きたいなぁって時にそういうシステムないのも地味に
と思ったけど野良救難ランダムで選んで電源ボタンでいいんか

916 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 16:24:29.86 ID:TZu9HmST0.net
暇だしライズのUI担当者名をスタッフロールで探すか

917 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 16:27:24.49 ID:mNZpluBu0.net
なに追加されても詰まんなくね
スーパーホーミング攻撃、怯んだら瞬間移動で当たり判定ずらし
ぴょんぴょん中距離維持の糞行動
カウンター潰しの多段ヒット、二回行動、三回行動、四回行動の完全な隙潰し
絶対にターン強制の全身当たり判定
こんな中でモンスター増えようが武器がどうなろうが何にも面白くないよな

918 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 16:29:14.63 ID:mNZpluBu0.net
てゆかGのリソース無駄だから新作ほしいよな

919 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 16:30:55.79 ID:hMUexECT0.net
>>913
うおおおおおおと

920 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 16:31:14.65 ID:mhTa5Y640.net
マカ練金じゃなくて報酬で護石だせ

921 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 16:32:15.14 ID:AsLmCyyPM.net
怯みの挙動はマジで糞だと思うわ
追撃当てさせないようにと無駄な簡悔仕込むくらいなら
単純にモンスターの体力増やせばいいのに

922 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 16:35:24.89 ID:0VRP4CR00.net
ミツネがスタンと転倒ばかりでクッソつまんね

923 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 16:36:31.38 ID:R5N+8K4ma.net
相手が怯んだ時限定のスタイリッシュな追撃技よこせ

924 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 16:37:18.17 ID:csAG9WwMp.net
早く護石出る素材ツアー出して
せっかく何匹でも楽しく狩れるのに錬金1回進むだけなのが水を差してくる

925 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 16:41:06.41 ID:mNZpluBu0.net
スタンもダウンも転がり移動で隙潰し

926 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 16:43:24.22 ID:CBpyJyyFr.net
ミツネは泡纏い中に怯み取ると確定でダウンするのかな?

927 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 16:45:14.42 ID:CxBy8+C0d.net
たまちゃんの横滑りビーム最小見たときラグかと思った
油だろあの滑り具合

928 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 16:46:46.09 ID:ts8keIC+a.net
そんなに隙無いか?

929 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 16:48:29.51 ID:Ap21g1i80.net
>>913
あれだけ宣伝して3位にしかなれないのか

930 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 16:48:47.79 ID:2hpimkrza.net
初見ヘビィの時は殺意覚えてたな
飛ぶ前提みたいな広範囲なぎ払いやめろってなった
今はおやつ

931 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 16:49:31.66 ID:bmcAjVqUM.net
817 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sab9-M2oi [106.128.190.244]) sage 2021/06/30(水) 14:05:24.67 ID:GGc2xH00a
>>814
みんなライズに夢中だから勢いないんだけど?
5chで勢いあるスレがあるゲームはオワコンだよ

このスレで一番笑った
みんなライズに夢中てw

932 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 16:50:33.17 ID:2hpimkrza.net
FFに忙しいわ

933 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 16:52:30.20 ID:U5J8vZNYa.net
装備変えても討伐タイムそんな変わらんのだが

934 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 16:55:07.04 ID:1E03Y7xba.net
>>931
お前に笑って貰えて嬉しいわ
ボケた俺が報われる

935 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 16:57:17.25 ID:1E03Y7xba.net
>>897
散弾の頭ハメはあったけど
ガンナーは近接だった?まあ距離的には近接距離だけどもな

936 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 16:59:24.27 ID:t+4tbL850.net
G級は早く欲しいけどこの現状のままで行くつもりなら要らない

937 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:00:17.61 ID:hXeZ6jowd.net
ミラのクリエイターズモデルかっこいいな

938 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:00:44.57 ID:bmcAjVqUM.net
>>935
ガンスで頭ハメ出来てたぞ
動画も出てた

無知さらして恥ずかしいのお

939 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:01:03.92 ID:owBgMA91d.net
おっとここで800ガイジの再エントリーだ!

940 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:02:58.53 ID:Ap21g1i80.net
>>935
大剣でもできたでしょ
まあハメられるからって良モンスにはならないけど

941 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:04:14.62 ID:m6eK3Ib/0.net
800レスガイジもう来なくていいよ
てか来ないって言ってたのに

942 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:05:51.80 ID:Tihiv9y3d.net
https://i.imgur.com/77rfNFL.jpg

ヌシタマミツネ2分25秒で討伐
これって早い方なん?教えてプロハン方

943 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:07:28.54 ID:HyBm6JS8d.net
サントラメイキングあがった
https://youtu.be/5reqYNvraO8

944 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:08:09.01 ID:1E03Y7xba.net
>>940
まあハメなくても倒せるから良モンスとはならないな

945 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:08:20.24 ID:1E03Y7xba.net
>>942
まずい

946 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:09:06.15 ID:NXP2Ub++a.net
シリーズ最速でプレイしなくなったモンハンNo.1になりそう

947 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:10:20.02 ID:Tihiv9y3d.net
>>945


948 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:11:50.44 ID:1E03Y7xba.net
>>947
召還するの辞めろよ

949 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:11:52.34 ID:mNZpluBu0.net
ゴミゲー

950 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:12:37.05 ID:1dPPgI720.net
ヌシラのつぎはヌシミツネかよ次はヌシレウスか?

951 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:13:00.17 ID:RVIfFqN5a.net
たった今文が届いたぞ
近々ーー「ガイジ夜行」が起こるそうだ

952 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:13:42.89 ID:mNZpluBu0.net
時代遅れのゴミゲー

953 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:15:41.28 ID:1E03Y7xba.net
>>951
いつも起きてる定期

954 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:17:03.75 ID:csAG9WwMp.net
まだ淵源が控えている

955 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:18:53.98 ID:1E03Y7xba.net
>>952
TAのタイム貼られただけでもう発狂してるじゃん
もう終わりだよ

956 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:19:43.00 ID:+uzWsion0.net
>>942
おっそ
2分切ってから自慢しろよ

957 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:20:08.93 ID:1E03Y7xba.net
>>956
レス乞食どりゃあああああああああ

958 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:20:40.25 ID:q5nZ49NG0.net
はいガイジ夜行の始まり

959 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:22:42.90 ID:1E03Y7xba.net
もう終わり屋根...

960 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:25:04.49 ID:VZoDYAT/0.net
準備完了 0/4

961 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:26:14.23 ID:Tihiv9y3d.net
>>956
お前もタイム貼ってみて
参考にしたいから
逃げるなよ

962 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:26:53.88 ID:Tihiv9y3d.net
ヌシタマミツネって1分台いるん?いるなら教えてくれよ
2分25秒ってどれくらい早い?教えてください

963 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:27:29.24 ID:OggaeM7pd.net
三週間前から全くやらなくなったわ
やりたいと思わないんだよなワールドは毎日したくなったのに

964 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:27:54.29 ID:uCFloI4c0.net
終わりの始まりだ...

965 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:27:57.39 ID:1FP3mTBF0.net
この時間は猿に餌やるアホ多いな

966 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:28:08.43 ID:+uzWsion0.net
>>961
やだね、気持ち悪い
否定されて悔しいなら貼るなよ^^;

967 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:29:00.46 ID:Tihiv9y3d.net
>>966
はい逃げたー
貼ったら下手なのバレちゃうもんねー否定されたくないなら突っかかってくんなよゆうた君www

968 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:29:24.59 ID:QrNe8XOjM.net
スクショじゃなくて動画出せば観てくれる人いるのにね
環境整えられない貧乏人か?

969 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:30:10.05 ID:XlZWG1Qzr.net
いきなり画像貼ってマウント取りに勤しむとか気持ち悪いやつだなあ

970 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:30:34.69 ID:Tihiv9y3d.net
ワッチョイ 8b28-J5kC 153.240.211.3
こいつはヌシタマミツネ1分切れないと遅いらしいけど自分はタイム貼れない口だけのゆうた君です
モンハンもレスバも下手くそで可哀想なので温かい目で見守ってあげましょう

971 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:30:58.71 ID:Tihiv9y3d.net
>>969
マウントだと思うってことはこれは早いってことでよろしいか?

972 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:31:10.74 ID:KPu1Vl320.net
>>953
頼もしい限り!

973 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:31:41.00 ID:QrNe8XOjM.net
貧乏人が必死にマウント取ろうとしてるな

974 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:32:04.54 ID:Tihiv9y3d.net
ヌシタマミツネ1分切れないと遅い
でも自分は貼らない
意味わからん下手なのバレたくないだけだろ?

975 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:32:06.63 ID:i6/sKZTh0.net
いつになったら女ハンターがゴリラなの修正されんの

976 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:32:51.54 ID:EXVNgFvYa.net
>>966
負けてて草

977 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:32:54.66 ID:plXoneGN0.net
800ガイズって今でこそガイジ認定されててみんなに知れ渡ってるからまだいいけど、発売当初から無理矢理な擁護を自演しまくってたのこいつだよな?
HR解放されないのは足並み揃えたいからとか、百流を楽しめないのは工夫が足りないとか馬鹿丸出しの擁護してたやつ

978 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:33:59.10 ID:mNZpluBu0.net
秋田な

979 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:34:21.43 ID:csAG9WwMp.net
村埋めてる頃は百竜も楽しかったけど集会所百竜はもうしんどかった

980 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:34:31.55 ID:lSdCILHXd.net
ゲームもスレも末期で草も生えない

981 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:34:57.30 ID:Tihiv9y3d.net
スレ民はヌシタマミツネ何分で狩れるんや?参考にさせてや

982 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:36:10.34 ID:EXVNgFvYa.net
1分台の動画まだ?

983 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:36:26.22 ID:Tihiv9y3d.net
ヌシタマミツネ1分台見れると思ったんだがな
口だけゆうた君で期待して損した

984 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:36:40.58 ID:EXVNgFvYa.net
>>977
それは別人だよ

985 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:37:55.24 ID:plXoneGN0.net
>>984
まだ別のガイジがおるんかいな

986 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:38:04.54 ID:GMP2emlid.net
うんち

987 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:38:08.78 ID:EXVNgFvYa.net
>>983
やめたれw

988 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:38:20.31 ID:EUsAeNZvd.net
>>977
そうだぞ
てか他板にも出張してるし固定IP辿るとモンハン板にはワールド時代からいてワールド叩いてた

989 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:38:31.95 ID:EXVNgFvYa.net
>>985
ただのレス乞食に構ってるお前もガイジだよ

990 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:38:35.30 ID:RVIfFqN5a.net
ガイジしかおらんやんけ!

991 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:39:15.69 ID:i6/sKZTh0.net
モンスターハンターガイジスレ

992 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:39:55.21 ID:EXVNgFvYa.net
>>988
違うけど
無知晒して恥ずかしいね

993 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:41:01.93 ID:EXVNgFvYa.net
>>980
嫌なら来るな

994 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:41:16.53 ID:f/6j8l8Up.net
ガイズスレ始まったな

995 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:41:27.69 ID:m6eK3Ib/0.net
ライズも800スレガイジになるのか

996 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:41:39.73 ID:GAcpCrCl0.net
ガイジに名前付けてキャッキャ喜んでる奴はガイジの自覚ないガイジ
荒らしはスルーって基本知らんのかな

997 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:41:45.21 ID:VZoDYAT/0.net
フゲン終幕!

998 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:42:00.19 ID:QrNe8XOjM.net
ヌシミツネ2分台なら
解説付きの動画でも出せばそれなりに数字稼げるだろうに
こんな所でスクショ貼るよりは満たされるぞ

まぁ陰キャに解説は無理だろうがな

999 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:42:13.68 ID:uCFloI4c0.net
フゲン質問!

1000 :名も無きハンターHR774 :2021/06/30(水) 17:42:22.89 ID:m6eK3Ib/0.net
踊るガイジに構うガイジ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200