2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHRise】モンスターハンターライズ HR854

1 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:13:11.69 ID:FHlJsbnwa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑常に3行以上入れてスレ立てしてください

■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 7,990円 税 / ダウンロード版 7,264円 税
■対応ハード:Nintendo Switch
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人 (オンライン:1〜4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

◆公式サイト
・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/

・モンスターハンターシリーズ
http://www.monsterhunter.com/ja/

・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>800を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>800に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

◆関連スレ
MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part22
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1629607026/

【MHRise】マルチ募集スレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1616403830/

【MHRise】Switch本体・コントローラー・周辺機器議論スレ Part5
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1620810022/

前スレ
【MHRise】モンスターハンターライズ HR853
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1632439680/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:26:34.04 ID:faVrbPrK0.net
モンハンサブレ買うより鳩サブレ買ったほうが有意義

3 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:27:17.90 ID:xkXcbf5Gd.net
洋風、前作妖怪要素引き継ぎ、色んな武器を使える、カプコン
実質魔界村じゃね?

4 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:27:20.55 ID:IK8KMrLN0.net
チンパン武器

1位 ライトボウガン
2位 ヘビイボウガン
3位 弓
4位 双剣
5位 太刀

アクションゲーマー専用武器
大剣

今最もホットなチンパン武器は弓でFAじゃろ
やはり馬鹿AIハンティングゲームにおいてエイム武器は恐ろしいまでにお手軽すぎた
立ち位置が半キャラ分ズレたり攻撃の角度が1pズレるだけでも弱点を外す近接武器
エイム武器は曖昧な立ち位置でもエイムで簡単に補正できてしまう
また個体サイズに左右されず弱点を狙えるこのゲームにおける圧倒的な利点を持つ
そして回避の無敵フレームまでも優遇されてると言う至れり尽くせりのチンパン仕様
今作はフレーム回避が難しくなったと言う声を多く聞く
それもそのはず検証によれば回避の無敵フレームは4しかないようだ
弓の身躱し矢斬りの無敵フレームは7だ*カウンター付き
近接ほどフレーム回避が重要な武器は無いと思うのだがなぜこうまで弓を強くしたがるのだろうか
しかも儀式も必要としないTAでも現在ぶっちぎってトップを走ってるのは当然の結果だ
G級でテコ入れしてくれないとこのままでは本当に『近接武器を使う意味』が無くなってしまうw

5 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:28:22.14 ID:RPawKTbD0.net
>>1乙ブレイク工業

6 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:28:23.06 ID:BvPFGcxa0.net
アクションが楽しいから近接使うよ

7 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:28:31.77 ID:CdlvmM+k0.net
>>3
コラボでレッドアリーマー出そう

8 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:28:32.97 ID:8/Xto/yKd.net
2022夏ってのは丁度いいわ
来年のド本命スターフィールドまではサンブレで遊ぶ

9 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:28:53.19 ID:IK8KMrLN0.net
>>6
その通り、アクション好きは近接を使う
アクション音痴の爺やまんこはエイム武器を使う

10 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:29:09.17 ID:ZayqxJr40.net
11ならサンブレ今日発売

11 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:29:50.01 ID:5iTEUGPwM.net
>>10
カプンコ「まだ作ってねーよ」

12 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:30:57.16 ID:SmaygDJv0.net
アクション楽しみたいから操虫棍の空中戦推しやめろ😡
それか新規の竿武器だして

13 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:31:16.41 ID:uS+A9eEp0.net
30日にいくらサンブレイクの情報出されても1年後だとふーんとしかならんわ
ライズ発表から発売まで5か月だよ?いくらなんでも待たせすぎっしょ
そんなことより目先のアプデ情報を待ち望んでる人の方が多いだろ

14 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:31:18.07 ID:VG37CuCF0.net
サブレ出たって武器調整とエフェクトカットと集会所仕様とおまもり保護機能やらないならいらんよ

ライズのうちに信頼を取り戻してくれよ辻本よ
モンハン終わるぞ

15 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:31:27.82 ID:3zSj+HFa0.net
なんかレウスが赤い光追ってたし他モンスターに影響与える系かな

百竜ありそうだなぁ……

16 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:31:37.43 ID:SNTsYjrEd.net
流石にサンブレまでに何かしら武器調整だったり面白いイベクエ来るよな…?
来るよな?

17 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:32:07.21 ID:RPawKTbD0.net
>>3
体力へったら裸になる仕様はよ

18 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:32:21.22 ID:fbI1EUKC0.net
和風の妖怪退治モンハンからドラキュラ風ドラゴンの登場で洋風ゴーストバスターズになるのか

19 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:32:28.29 ID:PKmGZuhCd.net
サブレ開発で忙しいのでアプデはありませぇん!

20 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:32:39.07 ID:/IetnoWA0.net
>>16
TGSの詳細をまて、ライズもやるそうだ

21 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:32:41.79 ID:C8Hxey2Yd.net
西洋妖怪モチーフなら格ゲーのヴァンパイア的に
ゾンビ枠でヴァルハザク
ファラオ枠でアトラル・カ出そう

22 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:32:49.69 ID:9BhMxg540.net
1年後なのはきついが幸いなことに来年は大型タイトル多いしサンブレイクまで飢え死ぬことはなさそうだ

23 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:32:51.01 ID:g4HfmV7n0.net
https://www.youtube.com/watch?v=2tPdrr6USKE

こういう超絶プレイ見たら近接に憧れちゃうわな
ボウガンや弓でプレイするのが恥ずかしくなる
やっぱモンハンて近接プレイのアクションを極めてこそだよ
結局エイム武器は初心者のための救済武器って立ち位置だね

24 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:32:58.23 ID:/ueyEG82a.net
あと一年も虚無ゲーのままなの?^^;

25 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:33:58.18 ID:SIw3KZES0.net
まだ希望はある

26 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:33:58.55 ID:X04ZOMIwd.net
>>14
どうせ買うくせに

27 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:34:12.01 ID:KsQnzs7j0.net
西洋風だったしロンディーネ絡みは絶対ありそうだな
ヨモギの伏線も流石に回収されるか

28 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:34:31.00 ID:5iTEUGPwM.net
>>26
俺はマジで買う気失せてるよ

29 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:34:40.83 ID:RPawKTbD0.net
>>24
さすがにTGSでアプデあるやろwwwww

え、あるよね…

30 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:34:43.62 ID:qoeli8+vd.net
>>21
翔蟲ありのカマキリ戦は能動的に登ってお守り掘ったり弱点殴れたりして面白そうだな

31 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:34:47.99 ID:ZayqxJr40.net
このスレに来て要らない、買わない宣言する奴ほど当日涎ダラダラでプレイしてそう

32 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:35:12.92 ID:uS+A9eEp0.net
TGSでサンブレイク出るまでのロードマップ出してくれたらカプコンの株も上がるよ
もちろんライズのアプデ情報含む

33 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:35:20.61 ID:SIw3KZES0.net
買わないならもう引退したらどうだ

34 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:35:33.35 ID:/IetnoWA0.net
>>29
TGSでライズの情報もあるってよ

35 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:35:39.34 ID:RPawKTbD0.net
>>28
IBでも同じこといってライズ買ってそう

36 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:35:49.88 ID:31qxIYiFa.net
エッチな吸血鬼装備お願いします

37 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:36:15.01 ID:mjVyNvec0.net
ニンダイでモンハンでた?
それだけ聞いていいすか

38 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:36:16.86 ID:ZayqxJr40.net
ライズの情報はあるだろ(コラボ)

39 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:36:18.72 ID:5iTEUGPwM.net
>>32
ライズのアプデの予定とサンブレの予定があったとしてさ
普通どっちから発表すると思う?

40 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:36:44.40 ID:/ueyEG82a.net
短い動画だけだったが、一般のモンハンファンは発表に喜びつつ、他のゲームやライズを遊んで待つ。
一方、自称ガチ勢()やジャンキーやアンチは、ライズ叩き・ネガキャンに拍車をかける。
未だにライズ叩きしてる奴惨めすぎるだろwwwww

41 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:36:45.01 ID:9bq0Z4OAa.net
◆日本人叩きを繰り返す在日自演荒らしに注意
(ワッチョイ a2fc-Z6Ah [61.125.238.253]) → (ワッチョイ 9ffc-NTPF [61.125.239.207]) → (ワッチョイ 23fc-FcIJ [61.125.238.234])
→ (ワッチョイ 23fc-NZIO [61.125.239.86]) → (ワッチョイ e3fc-U7Lh [61.125.238.191]) → (ワッチョイ 23fc-nTGN [61.125.239.241])
→ (ワッチョイ 13fc-dGLa [61.125.238.236]) → (ワッチョイ 23fc-qDHA [61.125.239.42]) → (ワッチョイ 22fc-zD50 [61.125.238.157])

(ワッチョイ 8b03-NTPF [118.243.166.78]) → (ワッチョイ 7503-FcIJ [118.243.172.119]) → (ワッチョイ 0503-nTGN [118.243.166.232])
→ (ワッチョイ f903-dGLa [118.243.172.11]) → (ワッチョイ 6503-qDHA [118.243.172.29]) → (ワッチョイ 6503-0mvP [118.243.166.98]) → (ワッチョイ 4703-zD50 [118.243.172.65])

(ワッチョイ 1f2a-NTPF [211.132.56.21]) → (ワッチョイ e32a-FcIJ [211.132.56.184]) → (ワッチョイ e32a-nTGN [211.132.56.121])
(ワッチョイ 9f54-z9M6 [221.81.233.5]) → (ワッチョイ a354-yghG [221.81.233.5])
(ワッチョイ a3d1-FcIJ [221.113.13.28]) → (ワッチョイ a3d1-nTGN [221.113.13.60]) → (ワッチョイ 93d1-mV7s [221.113.13.118]) → (ワッチョイ a3d1-qDHA [221.113.13.187])

(ワッチョイ c5f8-FcIJ [110.5.54.162]) → (ワッチョイ 4df8-U7Lh [110.5.54.195]) → (ワッチョイ 35f8-qDHA [110.5.54.13])
(ブモー MMcb-YGAm [211.7.85.171]) → (ブモー MMeb-WriJ [211.7.85.170]) → (ブモー MM4b-mV7s [211.7.85.226]) → (ブモー MM6b-0mvP [211.7.85.132])
(ワッチョイ 1b02-E+UU [111.235.40.247]) → (ワッチョイ 1b02-Sfec [111.235.40.247])
(ワッチョイ b1ea-8k3u [202.215.40.117])

> 735 名前:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a2fc-Z6Ah [61.125.239.46])[sage] 投稿日:2021/08/06(金) 09:16:56.90 ID:qhaU6l2n0 [3/3]
> さて今日は決戦の日だな!U24オリンピックサッカー、メキシコ対ジャップ
> おめーら準備はいいか?メキシコイレブンにエールを魂を送ってやってくれ!

> 804 名前:自宅事務所からこんちわ 成金エリート oh yeah♪ (ワッチョイ a2fc-Z6Ah [61.125.238.253])[sage] 投稿日:2021/08/06(金) 19:58:17.24 ID:h3d9aIn50 [2/2]
> メキシコの勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
> ジャップざまあ!!!!!!!!グループリーグで三軍フランスに勝ったくらいで勘違いしちゃったね!

> 946 名前:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f903-dGLa [118.243.172.11]) [sage] 投稿日: 2021/09/10(金) 20:37:59.67 ID:LwzY++120
> あともう少しで大谷ホームラン数で抜かれるな
> ゲレロとペレス頑張ってくれ
> メジャーリーグでジャップがホームラン王とか黒歴史すぎる

> 955 名前:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6503-qDHA [118.243.172.83])[sage] 2021/09/23(木) 14:00:26.42 ID:iS5p1eiV0
> 特にジャップは被害妄想がすごくていつまでも根にも持つ陰湿オタクと腐女子が多いから

42 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:37:00.46 ID:RPawKTbD0.net
IBの1年前ってワールドでなにやってたんだっけ?

43 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:37:16.97 ID:TGQKy1TP0.net
とりあえずライゼクスはPVの目玉かアプデで入れてくるだろうな。アイボーにもいなかった人気モンスってこいつとあとゴアぐらいしかおらんし

44 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:37:27.70 ID:mjVyNvec0.net
お、サンブレイクあったんか
良かったやん

45 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:37:35.93 ID:1dRuISlkM.net
>>14
それくらいなら次のアップデートでも出せそう🙄

46 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:37:48.47 ID:CdlvmM+k0.net
>>31
本当にやらないヤツは無言で消えるからな
アンチ側でグチグチ言ってんのは乞食と養分だけ

47 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:38:00.73 ID:ZayqxJr40.net
>>44
質問したのに誰も答えてくれないから自分で調べたんだね偉いねw

48 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:38:02.24 ID:X04ZOMIwd.net
買う気失せてる(買わないとは言ってない)

49 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:38:02.01 ID:g4HfmV7n0.net
>>41

<うわ、ネトウヨだw                  

         ┌─┐          ネトウヨがまた発狂してるぜw>
         |● l
         ├─┘ ф〜プ-ン      何あいつ、気持ち悪〜い>
      __|_
    ;./___ノ(_\;
    ;/_愛●国_\;
  ;/(y ○)三.(y ○)\;   毎日なんでこんなに
 ;.| ⌒( ( (__人__) ) )  |.;  馬鹿にされなきゃいけないんだ・・・
.  ;\ ) ) |++++| ( ( /;  
  .;ノ U. ⌒⌒  U \;   


知らん人に言っておくこのスレや太刀スレにわいてるワッチョイ7b-、アウアウはネトウヨ爺って呼ばれてる輩
コピペか他人のレスをもじってオウム返しコピペしかできずゲームに関する話は一切しない底辺の荒らし
太刀スレで居合遅延に気づかなかったことを馬鹿にされたのが原因でファビョって本性を現わした
それ以来隠すことなくモンハン板で政治活動をして暴れ回ってる頭のおかしいIDころころジジイ

50 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:38:21.11 ID:PeZ+HqNEM.net
>>31
>>46
チー牛怒りの定型文w

51 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:38:22.25 ID:fbI1EUKC0.net
直近のアプデは寒いままなんじゃない?
サンブレイクが近づいてくる頃に熱を上げようと何かやってくる気がする
今からサンブレイクまで盛り上げ続けるのは流石に苦しい

52 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:38:27.05 ID:gAM0ruovr.net
パケかdl版のオールインワンパック出るなら今のライズ無印ソフト処分出来るんだが、出ないならライズ無印ソフト持っておくしかないのかわ?

53 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:38:29.69 ID:SmaygDJv0.net
>>42
死んだ目で歴戦を狩ってた頃じゃないかな

54 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:38:37.31 ID:yzVTHAXbM.net
せっかく装飾品つくれるようになったのに御守りガチャにしたの本当に無能

55 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:38:37.71 ID:ZayqxJr40.net
>>46
このスレ来てる時点で未練タラタラだからな
買わないは絶対無いわな

56 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:38:44.40 ID:g4HfmV7n0.net
bakaゲハカス
「PC版発売前にG級発表あるわけない」
bakaゲハカス
「過去作のG級発表周期から今ライズGはない」
bakaゲハカス
「もしG級発表無かったらG級発表あるって言ってたやつのワッチョイをNGテンプレにしようぜ」

F氏(剣神&心理学マスター)
「公式ツイの不自然な時間稼ぎツイートは心理学的に見て
スタッフのニンダイTGSまでなんとしてでも耐え凌ぎたい心の叫びからくる行動だ
裏を返せばそこにビッグサプライズが隠されてるということ、私はG級の発表を確信してる」

結果、ニンダイでG級相当のサンブレイクの発表

ゲハカス沈黙・・・

一同
「爆笑WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW」

57 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:38:50.58 ID:9ozezYTq0.net
前からたま〜に覗いておもってたけどこのスレもうおわりだよ

58 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:39:14.20 ID:9BhMxg540.net
RISEは本当にボリューム不足さえ解消されれば・・・って感じだったから期待してるぜ

59 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:39:17.98 ID:5iTEUGPwM.net
>>35
IB発表の時は単純に嬉しかった、一年待つのは長いなとは思った
IBは全てを楽しんだからそのテンションのままライズを本体ごと買った

ライズでこの方向のモンハンは要らねーと言う結論に辿り着いた

60 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:39:25.56 ID:VG37CuCF0.net
>>57
4カ月くらい前に終わってる

61 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:39:26.99 ID:CdlvmM+k0.net
>>39
サンブレ

62 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:39:44.42 ID:4Zcs1q6H0.net
PC版の時にモンスター追加はありそう
グラビモスとかアグナとかその辺のショボいやつ

63 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:39:50.13 ID:EDpqrMp70.net
クソゲーの末路って感じで草だ

64 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:39:54.72 ID:mjVyNvec0.net
サンブレイク来たのに平常運転だもんな
昔ならうわあああきたああああ!くらいの勢いだったのに

65 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:40:04.68 ID:g4HfmV7n0.net
いちいちスレにきて買わない宣言するやつって惨めだよなw
ゲハカスのささやかな反攻だよw蚊にさされるより痛くないw
それだけサンブレイクを気にしてるってこと

66 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:40:15.47 ID:/ueyEG82a.net
ブレイク発売までにモンスター2.3体は追加して欲しい

67 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:40:30.40 ID:uZgyXCbLa.net
>>47
嫌な奴で草

68 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:40:48.10 ID:ZayqxJr40.net
>>65
日本人が気になって仕方ないチョンみたいなもんだな

69 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:40:51.18 ID:/IetnoWA0.net
>>59
アイスボーンスレへいってらっしゃい

70 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:40:57.80 ID:6Q99PRn40.net
FJOKの怪物AAが連投されてた4G末期よりマシ定期

71 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:41:19.74 ID:EDpqrMp70.net
だってG級くるのなんてみんな知ってるもん
そんなことより来年の夏までライズ放置かよって感想しか出ない

72 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:41:21.70 ID:KsQnzs7j0.net
今日はふふガイジが一段と活発だな
てかスレ建てサボってここまで居座り続けられるってやべーな

73 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:41:45.88 ID:VG37CuCF0.net
買う買うってさあ、まだ1年もあるんだぞ
今から必死に工作したって意味ねえよ信者も少し休め

74 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:41:52.41 ID:OEBypCkP0.net
Fからドラキュロスくるの?

75 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:41:53.80 ID:j3zb5B6P0.net
wがまともに遊べるpcならサンブレイク余裕だからpc版安定だよな

76 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:42:21.13 ID:BvPFGcxa0.net
xxやらないの?Switchあるんだからやればいいじゃん超特殊回してろ

77 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:42:30.49 ID:VG37CuCF0.net
>>71
それね

78 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:42:30.90 ID:g4HfmV7n0.net
サンブレイクはかなり期待しちゃうな
PC版もくるしな
いよいよライズの時代がくる気配漂ってきたわ
それまではアイボかな

79 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:42:50.14 ID:9BhMxg540.net
バァさんや・・・ギギネブラの再登場はまだかのう・・・?

80 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:42:58.72 ID:/ueyEG82a.net
出て当然のg級でここまで喜べるのもすごいわ
当人たちも心の内でg級でないと不安になってたのかな?w

81 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:42:58.79 ID:y1KnWxN50.net
いやちょっと待って

タイトルがサンブレイクて
「ラスボスは空亡モチーフ」って言ってるようなもんなんだけど!?

……さすがに何かひっくりかえし来るよね……?

82 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:43:00.90 ID:SIw3KZES0.net
今から買わねーって奴も何でライズしてんのかわかんねーな

83 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:43:12.70 ID:5iTEUGPwM.net
>>69
IBスレには元々いるし、ライズの事語ってんだから追い出される筋合いは無いだろ

84 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:44:42.97 ID:/IetnoWA0.net
>>73
TGSもあるし信者は楽しみにしてていいだろう
アンチこそ今は休め
TGSの情報次第で叩けば

85 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:44:44.54 ID:uZgyXCbLa.net
>>81
サンブレイクと空亡ってどう関係あるの?

86 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:45:10.90 ID:3reUezr80.net
出ないって煽って出るのは当然ってそこのライン変えたら笑われるだけでしょ

87 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:45:12.65 ID:6mdgnBTl0.net
今回別タイトルではなくてアップデートなのでそれまでにライズを売っとかないといけないから何らかのテコ入れはありそうな気がする

88 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:45:16.40 ID:RPawKTbD0.net
サンレッド発売が7月ということはベータ版が4月だな
あと半年の辛抱だわ

89 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:45:23.85 ID:g4HfmV7n0.net
G級発表で失神寸前のゲハカスの惨めすぎる反撃が草すぎるw

一年後先に発売されるサンブレに向かって今から絶対に買わない宣言

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

90 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:45:28.87 ID:SmaygDJv0.net
>>81
アンイシュワルダ…

91 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:45:45.90 ID:8/Xto/yKd.net
>>53
IBの一年前は極ベヒで盛り上がってたあたりだぞ

92 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:46:13.89 ID:5iTEUGPwM.net
>>82
もうやってねーよ?

今日大型アプデ発表でモンスター追加とかあったらと思ってスレ覗いたけど、サンブレの発表だったからモンスター追加のアプデは絶望的だなという話

93 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:46:20.10 ID:/IetnoWA0.net
>>83
わざわざ嫌いなゲームのスレにきてイライラしてるんだ。
ツンデレかよ

94 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:46:36.00 ID:uZgyXCbLa.net
ここにいるチー牛クレーマーは嫌々言いながら買うんだろうな
そして買ったら買ったでぐちぐち文句言いながらプレイする

一体何が楽しくてやってるんだ…w

95 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:46:37.14 ID:u8SF1km1a.net
サン&ムーン

96 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:46:41.07 ID:VG37CuCF0.net
>>84
TGSが終わったって今度は別の何か見つけてきて言い続けるに決まってるからなあ
ずーっとそうじゃん君らは

97 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:46:47.89 ID:g4HfmV7n0.net
一年後先のDLCに向かってここまで必死になるゲハカスw
頭サンブレイクされちゃってるなw

98 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:46:47.90 ID:SIw3KZES0.net
>>92
いやぁごめんライズしてるじゃなくてライズスレいんのがわかんねーんだったわ

99 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:47:25.19 ID:/aI1MQxbp.net
むしろゲームへのアンチ行為の方が楽しいわ

100 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:47:39.56 ID:XlPAMMN70.net
社員大量発生で草
今までどこにいたんだお前ら

101 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:48:05.70 ID:R1G3egjga.net
俺の鬼ニトロダケもブレイクしちゃいそう

102 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:48:12.02 ID:g4HfmV7n0.net
反論できなくなって社員認定w

ゲハカスのテンプレ行動が炸裂してて草w

103 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:48:22.63 ID:iQjNvd8tM.net
とりあえず徹甲榴弾はゴミにしとけよ

104 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:48:26.65 ID:RPawKTbD0.net
>>91
あの盛り上がりは熱かったなあ
野良で7回に1回ぐらいしか討伐できなかったわ

一方ライズではラッシュの着ぐるみ…

105 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:48:28.44 ID:SmaygDJv0.net
>>101
その萎びた深層シメジしまえよ

106 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:48:42.97 ID:/IetnoWA0.net
>>92
妄想で決めつけるなよ
あの映像だけでそこまでわかるかよ
TGSでライズの情報もやるらしいからそこみて判断したら?

107 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:48:45.12 ID:EHfhFCXAa.net
まさかとは思うけど
ラスボスから逃げるモンスター達
PVのアイツが逃げてくるモンスターを捕食
とかじゃないよな

108 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:48:55.63 ID:T/Qr4LLrr.net
まだ情報全くないのに期待なんて出来るわけないしな
クレーマーとかほざいてるのは業者

109 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:49:06.99 ID:BvPFGcxa0.net
バイオコラボと魔界村コラボはサンブレイクで登場確定

110 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:49:25.71 ID:u8SF1km1a.net
もうモンハン板は終わりだな
ゲハ民のおもちゃ箱

111 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:49:26.07 ID:/IetnoWA0.net
>>96
君は人生モンハンしかないんかい

112 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:49:28.91 ID:kwyueNaE0.net
なんでG級発表如きでこんなにゲハカスわらわら沸いてんの?

113 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:49:32.32 ID:SlirTsny0.net
空亡ガイジまだいたのか

114 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:49:33.30 ID:g4HfmV7n0.net
ゲハカスはヘビイゲエジに徹甲榴弾でいっしょうスタンされてろよw
ネガするにしてももうちょい面白い芸を見せろ

115 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:49:47.86 ID:/ueyEG82a.net
歴代で一番売れないG級になりそう
アイスボーンで1000万脱落とかバカにされてるけど、全体の割合で言えばその比じゃないくらい脱落するだろうな

116 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:50:05.42 ID:RPawKTbD0.net
もう鬼滅コラボでもいいからなんかこいよライズ

117 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:50:42.50 ID:gNCO1VsOa.net
>>93
ツンデレじゃなくて隣の国の人と同じ病気だろ
病気を悪くいってはないけないよ

118 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:50:44.19 ID:EQ1EXhyEd.net
空亡がラスボスって至極真っ当な予想じゃんなにガイジ扱いしちゃってんの

119 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:50:54.31 ID:g4HfmV7n0.net
1000万脱落でバカにされるって半端ないな
シリーズで1位2位の売り上げがワールドとアイボなのにな
ダブクロ()とかいうクソ作品はどうなんねん

120 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:51:19.30 ID:5iTEUGPwM.net
>>93 >>98
もう書いたけど、ライズは自分には合わねーなとは思ってるけどアプデで新モンスターが来るならそれはそれでまぁやりたいじゃん
別に嫌ってはいねーよ

121 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:51:21.27 ID:j3zb5B6P0.net
pc版すぐに出るならまだ許せる
ライズはpc版があまりにも遅すぎたから仕方なくスイッチ版買ったけど

122 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:51:33.62 ID:3reUezr80.net
>>109
重ね着コラボじゃない魔界村ならランスに強武器の可能性が

123 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:51:38.61 ID:ndn90ezw0.net
氷と何の関係もなかったアン・イシュワルダ
タイトルから色々予想しても多分外れる

124 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:51:44.34 ID:ODgAO5SH0.net
ギルカ周りをIB仕様にしてくれ
スタンプの吹き出しも要らないぜ

125 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:52:02.46 ID:T/Qr4LLrr.net
ダブクロなんて未だにpart340なんだからお察しレベルだろ

126 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:52:04.28 ID:5iTEUGPwM.net
>>106
せやね、決めつけは良くないな
待ってみよう

127 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:52:06.47 ID:/ueyEG82a.net
何が一番不安かってアイスボーンの時は不満があってもある程度開発に改善意識が見られたから良かったけどライズは一切改善されなかったならなー

128 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:52:07.72 ID:9ozezYTq0.net
空亡って創作寄りの妖怪だし立ち位置的にはロリコンどもめと似てる

129 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:52:20.96 ID:Bq+LxxA30.net
有料アプデが出るんだから
無料アプデなんてするわけないだろ
いい加減にしろ

130 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:53:03.14 ID:SmaygDJv0.net
ダブルクロスはお祭りゲーで面白かったのにあんま売れなかったんだな

131 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:53:07.54 ID:SIw3KZES0.net
>>120
まぁ別に良いけど神ゲーだったら一緒にやろうぜ

132 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:53:09.92 ID:SlirTsny0.net
>>118
ティザー見てまだ和風妖怪モチーフで予想してるのガイジだろ

133 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:53:10.68 ID:KsQnzs7j0.net
追加イベクエチャレクエ来てんのにセンリに何の吹き出しも無いんだがどゆこと
仕事サボってんじゃねぇ

134 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:54:05.92 ID:g4HfmV7n0.net
ダブクロなんて面白いと思ってたのはキッズだけ
あんなのモンハンでもなんでもないスタイル超人ハンターでガバガバチートアクションゲーするだけもん

135 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:54:18.65 ID:KkYhg1qqd.net
>>130
クロスが不満爆発する内容だからな

136 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:54:32.88 ID:XlPAMMN70.net
>>127
斬烈の修正なんてWじゃ一カ月も待たずにやってたんだよなあ…
ライズ君さあ

137 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:54:50.46 ID:g4HfmV7n0.net
クロスのブシドー双剣で多くのプレイヤーが察しただろw
あ〜このシリーズはそういう方向性ねって・・・w

138 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:55:11.61 ID:UBHF6u980.net
ワールド→ライズ。
暗闇に閉ざされた世界に、日が上る。

アイスボーン→サンブレイク。
生み出した氷で温かさを失った世界。
太陽が氷を溶かし、世界に温かさが取り戻す。

やばい、完全に繋がってしまった!

139 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:55:36.95 ID:cnVKa3x80.net
G級だしミラアルバはまた出そうだがミラオスのネタ回収してないから外してこっち来るかもしれんな

140 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:55:37.69 ID:RPawKTbD0.net
>>136
かたや太刀が強化されつづけるアプデよ

141 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:56:03.16 ID:C8Hxey2Yd.net
>>130
出た時期が3DSの晩期だし、Switchも出始めで品薄だったのが要因かね?
その後ジワ売れで400万行ってるから御の字かも

142 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:56:14.78 ID:uZgyXCbLa.net
>>120
じゃあなんで居座ってんだよ老害
とっとと別ゲーいけや。居場所ないんか?

143 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:56:25.98 ID:g4HfmV7n0.net
太刀が強化されつづけるアプデとかいつあったんだ
にわかがすぎる草w

144 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:56:57.01 ID:yzVTHAXbM.net
IBは簡悔爆発し過ぎで多少テコ入れあっても根本的な改善してくれなかったの嫌い

145 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:57:06.62 ID:/ueyEG82a.net
ライズ信者さん「アイスボーンはクソゲー!!ライズは俺達が望んだモンハンだ!!」

数ヶ月後

「スカスカすぎてやる事ないわ」
「護石の調整ミスってるしクソやな」
「あれ?これまだアイスボーンのがマシだったんじゃね?」


ライス信者さん「ライズはまだG級じゃない!!G級作品と比べるなんて不平等だろ!!せめてワールドと比較しろ!!」




よかったじゃん
これで憎きアイスボーンとまともに勝負できんじゃん

146 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:57:52.98 ID:5iTEUGPwM.net
>>142
今はアライズやってるしそれ終わったらツシマだ

147 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:58:09.29 ID:uVv0lD9JH.net
次のpvまだかな。モンスター1体新ステージ1つは初報なのはわかるけどやっぱ物足りない。
ライズpv特有のカンカンもあるんかな。

148 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:58:09.44 ID:FyeulBY10.net
ダブルクロスは防具数豊富すぎて防具合成ばっかやってたわ
着せ替えが無限に出来る

149 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:58:29.36 ID:vAQdrl/1a.net
進み早いけどなんかあった?

150 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:58:30.58 ID:g4HfmV7n0.net
ライズで太刀がこれだけチンパン仕様になって火力も盛られたのはある意味で仕方ない
それだけアイボ時代の仕様が酷すぎたからな
エグい儀式させられて居合と兜が噛み合ってもDPSは武器全体の中より下だったしな
それで傷は一生2回組の悲しみまで背負わされた
一方で弓とかいうお手軽チンパン武器はアイボでもやばかったがライズで更にやばくなってて草w

151 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:58:34.49 ID:J5LPvRY+d.net
サンブレイクまでモンスターの追加無しってキツいわ
ワールドはアイスボーン発売までモンスター追加し続けたのに

152 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:58:49.84 ID:RPawKTbD0.net
ライズあきてるやつはスプラのサーモンランやろうぜ

153 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:59:11.29 ID:/ueyEG82a.net
アンチ信者どうこう以前にめんたまついてんのか疑うような調査能力をしてるカムラの里集団によるラスボスはまた今度なとか虚無のイベクエとかクソゴミみたいなバランス調整とかお守りガチャが最大のゴミとかは認めて叩かれるべきところは叩いた方がいいと思うわ
こんな状態だと何一つDLCに期待できる状態じゃないと思う

154 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:59:11.71 ID:fbI1EUKC0.net
>>130
4からの使い回しの最終形態だからね
コアユーザーはともかくライトは見栄え変わらない物を何回も出されるともう似たようなもんはもういいよになっちゃう
マイナーチェンジじゃなくてフルモデルチェンジした時にはまたやってみるかと

155 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:59:14.32 ID:y1KnWxN50.net
>>85
昔のレスにあったんだが、たいていの百鬼夜行絵巻は、
最後に描かれた赤い「太陽」に驚いて逃げる妖怪たち、という構図になってるらしく
その太陽に「空亡」と注釈しているものがあるとか。
つまり見た目太陽のような妖怪とも解釈できるんで
大神では実際ラスボスになっていた
サンブレイク を太陽をうち破る、と解釈すると、わりと真っ先に思い浮かぶ可能性

あまりにも真っ先に思い浮かびすぎるんで、逆にそれは無いだろうと思うくらい

156 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:59:34.15 ID:g4HfmV7n0.net
サンブレまでモンスターの追加無しとか嘘情報ばらまくなよ
ゲハカスいい加減にしとけ

157 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 11:59:37.65 ID:SmaygDJv0.net
>>151
あれもほとんど最初から入れとけやってメンツだったがな

158 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:00:20.01 ID:akLCI3Ibd.net
吸血鬼といえば吸血した相手を配下に置く能力だろ
つまりヌシとは別にアイツに吸血されて覚醒したドラクレア・リオレウスとかが出るぞ

159 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:00:32.26 ID:vAQdrl/1a.net
あ、アプデか
2022夏ってエライ遠いな
何でライズ→サンライズじゃなくてサンブレイクなん

160 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:00:38.48 ID:n7rA4Qrvd.net
アイスボーンに微塵も掠ってないアンさんがなんだって?

161 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:00:46.74 ID:BvPFGcxa0.net
西洋モチーフにしたのに空亡がラスボスなわけないだろww

162 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:01:23.18 ID:SIw3KZES0.net
ゾンビ強化モンスが出る!?

163 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:01:26.07 ID:ZayqxJr40.net
メトロイドドレッド買おうぜ

164 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:01:32.19 ID:TGQKy1TP0.net
ってか市原もいなくなったし一瀬続投すんのか。亜種入れないってのはの良いとしても、代わりに雑魚大型で補完するのは辞めてほしいわ

165 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:01:57.56 ID:05UaW1Hha.net
良調整なら改悪に怯えろ
クソ武器なら更に弱くなるぞ詰みだ

166 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:01:57.91 ID:/ueyEG82a.net
空亡ガイジ消えろ

167 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:01:58.32 ID:FyeulBY10.net
サンライズだとガンダム出てきちゃうだろーがよ

168 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:02:06.47 ID:lXjWdUW7p.net
とりあえず翔蟲受け身を廃止してくれ

169 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:02:09.89 ID:bgaPS1/fd.net
>>157
それでもやること増えるじゃん
ライズは何も増えてないぞ

170 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:02:11.42 ID:7uQ2PTvva.net
発売まで半年掛かってんのに追加し続けたって誇張し過ぎだろ

171 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:02:25.97 ID:vAQdrl/1a.net
>>163
めっちゃ楽しみ

172 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:02:28.27 ID:ZayqxJr40.net
アイボーみたいな亜種の水増しはやめてやー

173 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:02:50.54 ID:BvPFGcxa0.net
ゴアマガラ追加確定みたいなもんだよな

174 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:02:52.47 ID:SIw3KZES0.net
何で空亡目の敵にしてるん

175 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:02:52.75 ID:T/Qr4LLrr.net
>>163
2Dゲーとか今さらやるわけないだろが

176 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:02:59.32 ID:C8T8s9KZ0.net
>>23
これとかまさに太刀の悪いところが凝縮した動画だわ
これだけのカウンターを絡めた神プレイをさせられて2分台だもんな
ヘビイとか弓なんてパンパンやってるだけで1分台よ
その路線をライズでも繰り返してるのが・・・さらにライトも超火力手に入れてるし
サンブレでは頼むからこいつら三強に天罰下せよ

177 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:03:00.23 ID:V1JE37Z+p.net
ライズ自体は5月から何も変わってないんだからみんな落ち着いて!
これがあと来年の夏まで続くだけだよ

178 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:03:03.83 ID:SkFa7Pi2d.net
雷319はアイボーと同じ9月の頭頃になりそう...

179 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:03:25.52 ID:uZgyXCbLa.net
>>146
アライズいいね
ツシマは作り込み含めてマジで神ゲーやぞ

180 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:03:35.80 ID:FyeulBY10.net
ワールドやり続けられたのはアステラ祭とかマムタロトみてーな時限イベントが有ったのも大きいと思うわ
不評ではあったけど結果的にモチベに繋がってたのは事実

181 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:03:50.33 ID:gK7MSEEq0.net
>>159
ライズのDLCだから

182 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:04:25.26 ID:+dVMvEWYa.net
>>155
奇しき赫曜でバルファルクがその枠じゃないか

183 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:04:39.49 ID:tcO9ek+V0.net
>>176
クソ動画貼って自演すんなクズ

184 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:04:39.55 ID:cnVKa3x80.net
西洋妖怪はサキュバス枠が楽しみだわ

185 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:04:40.47 ID:T/Qr4LLrr.net
>>177
ここの住民なら何年経とうが待ち続けるキチガイばっかだからセーフ

186 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:05:21.24 ID:SIw3KZES0.net
>>185
その一人やんけぇ!

187 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:05:45.67 ID:C8T8s9KZ0.net
>>183
またおまえかネトウヨ
どの辺がクソ動画っすか?太刀tawikiで2分台とか神いがいの何者でもないが
TA童貞で動画一本あげれない煽りしかできない老人はあっちいけ糞の値打ちもない弱虫乙w

188 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:05:49.28 ID:XlPAMMN70.net
ライズスレって5月くらいからはほぼ文句だけで伸びてるよな

189 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:06:15.79 ID:25ZUPxzO0.net
サキュバス枠はイソネミクニ亜種な

190 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:06:35.43 ID:y1KnWxN50.net
ところで

空亡説を必死で否定している何者かさんたちがいるけど
空亡がラスボスだと思われると何か都合の悪いことでもあるのか?
普通なら追加モンス予測と同じようなもんで、フタを開けた時予想が当たった外れたで済むだけの話なのに

191 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:06:38.30 ID:SIw3KZES0.net
まぁ語ることねーし不満あるしな
もう黙ってたほうがいいレベルで

192 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:06:40.01 ID:/ueyEG82a.net
>>188
クソみたいなイベクエしかなかったからな

193 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:06:53.53 ID:X04ZOMIwd.net
楽しみってレスが全然ないんだけどもうちょいお行儀良くできんのか

194 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:06:53.91 ID:r8AJDv050.net
熱いサンブレイク=空亡説してるとこ悪いが
どう考えても吸血鬼(デイブレイカー)からとってるぞ
看板モンスターも意識しまくってるねぇ

195 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:07:21.97 ID:uE1yfWu4p.net
何体くらいモンスター追加されんのか分からんけど半分はライズ新モンスターの亜種とかなんでしょ?

196 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:07:21.98 ID:SmaygDJv0.net
>>188
あまりのスカスカっぷりに歴戦のカプ畜まで狂竜化したからな

197 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:07:22.05 ID:jmCQABQ0M.net
サンブレはライズからキャラ引き継ぎになるのかな?

198 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:07:26.61 ID:Fsh/3AuL0.net
>>151
まあひとしきり愚痴って今更愚痴る事ももうないし、ちゃんとG出るのは分かったし、ここまで来たらおとなしくG待ちでもええわ
PC版発表に合わせてあとワンアクションあれば嬉しいけどなくてもおとなしく待つわ

199 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:07:27.09 ID:fbI1EUKC0.net
西洋妖怪って話ならゴーレム的なモンスターもありかもな
肉質カチカチ心眼必須

200 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:07:29.73 ID:4TIOS/vHd.net
>>188
最新作本スレの平常運転だな
4GIBの時は不満を封殺したがる連中がずっと暴れてたけど

201 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:07:41.10 ID:yzVTHAXbM.net
マムガチャはWのモチベがっつり潰してくれた

202 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:07:50.11 ID:K4Gss+J70.net
太陽が苦手なドラキュラくんがいきなり克服した特殊個体引っさげてくるとかありそうよね

203 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:07:55.42 ID:9BhMxg540.net
贅沢言わんからもう少しライズにモンスター追加してくれんやろか
サンブレイクまで2ヶ月に1体くらいのペースでいいんです

204 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:07:58.82 ID:JIHQlBrPa.net
発売から半年は様子見るわ

205 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:08:02.45 ID:ZH3vVEW00.net
ちょうど1年後やろな
ほなまた

206 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:08:17.91 ID:SmaygDJv0.net
>>197
従来通りならそっくりそのまま引き継げるパターンじゃね

207 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:08:24.02 ID:20g8KKNTa.net
>>194
ラスボス倒して日の出(sunbreak)そしてエンディングだろうなあ

208 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:08:32.01 ID:C8T8s9KZ0.net
>>188
そりゃ仕方ないやることないんだもん
WIBのころはコンテンツ豊富で強敵もいたからやりごたえもあったし不満も少なかった

209 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:08:32.24 ID:K4Gss+J70.net
>>199
岩をまとってくるゴシャハギ亜種や

210 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:08:36.33 ID:J5LPvRY+d.net
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1353144.html

同社のグローバル向けブログの投稿内で、「モンスターハンターライズ」の拡張コンテンツ「サンブレイク」のリリースは、
2022年夏にNintendo Switch版とPC版が同時発売予定であることが強調された。

スイッチ版買う意味ないね、PCでやろうか

211 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:08:42.95 ID:5iTEUGPwM.net
>>179
ツシマはクリアはしてるけど、追加の壱岐島にまだ行ってないんよ
ちょっとだけ触ったけど、アダプティブトリガーすげーってなった

アライズやり尽くしてはよ壱岐島行きたい

212 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:08:47.55 ID:Fsh/3AuL0.net
>>197
普通に考えてあるだろ
ないと考える方が難しい

213 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:09:01.20 ID:zWW2K3140.net
>>176
太刀含めた4強を弱体化やで

214 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:09:16.50 ID:T/Qr4LLrr.net
>>203
モンスター追加より歴戦王みたいなの欲しいわ
今さら雑魚モンス追加されてもつまらんし

215 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:09:18.72 ID:20g8KKNTa.net
せめて武器防具の更新をですね……

216 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:09:35.01 ID:746ThubC0.net
これでクラッチ復活したらスイッチ粉砕する

217 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:09:54.51 ID:WkEDJCiZa.net
ヌシの装備と未実装二つ名ヌシと完全新規ヌシは追加されるんだよな?
百竜は単なるステージ追加だけじゃないんだよな?
戦闘中大型お構い無しに暴走する小型と産廃入れ替え技とヒットエフェクトとSEと当たり判定はマシになるんだよな?
属性遊びはさせてくれるんだよな?
琵琶法師は削除されるんだよな?
オトモありきの武器調整はやめろ

218 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:09:56.45 ID:j3zb5B6P0.net
スイッチ版は劣化のゴミなんだろうな
apexみたいに

219 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:09:59.01 ID:Ci6+RVtZa.net
>>209
フランケンもいけるな

220 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:10:00.78 ID:C8T8s9KZ0.net
>>213
太刀は三強に遠く及ばない
太刀は現状維持でおk
上三つを下げて、太刀以外の近接を上げる

221 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:10:06.95 ID:lXjWdUW7p.net
カムラの里のストーリーってなんかワクワクしないんだよなぁ、ワールドの調査団の方が楽しいわ

222 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:10:11.16 ID:sjzyzETed.net
なんかバフォメットにしか見えないモンスター公開されとるな
アイスボーン、サンブレイク、アンイッシュワルダ、黒龍の目といいカプコンやるじゃん

223 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:10:52.92 ID:XlPAMMN70.net
>>193
だって1年後だし
楽しみでもないし

224 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:10:56.32 ID:puCZt+EUr.net
サンブレイクってサブタイトルのわりにクソダサいけどこれあれか、また天候操る系モンスターが出てくんのか

225 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:10:56.92 ID:mjVyNvec0.net
うん地みたいのあったら買わないわ

226 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:11:09.60 ID:zWW2K3140.net
>>220
同意

227 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:11:09.94 ID:Kec1AO/v0.net
1年後クソゲー出しますとか絶望しかねえよ

228 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:11:29.26 ID:zWW2K3140.net
一瞬ミラかと思ったわ

229 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:11:41.71 ID:Cnrhs8Br0.net
吸血はバルラガルでもう出てるんよ

230 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:12:31.55 ID:tcO9ek+V0.net
>>187
お前アホやろ
お前のやっている事は、全然関係無い話してる所に突然うんこ持ってやって来て見て見て言ってる幼児と同じ

231 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:12:39.84 ID:TGQKy1TP0.net
30日は千竜夜行の発表か

232 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:12:45.45 ID:y1KnWxN50.net
けど発表にあったカムラスタイル、西洋の城の前だと浮くなぁ

233 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:12:59.38 ID:9FXrTz9rd.net
フロンティア2かそれに準ずるネトゲ出して定期的にアップデートしてくれんかな
本家新作までの合間のつなぎとしてFは優秀だった

234 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:13:08.69 ID:CdlvmM+k0.net
>>221
一回目のソラマグまではまあ面白かった
大団長出てきた後は覚えてない

235 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:13:34.89 ID:hSlC5I/40.net
つべでサンブレイクで検索したら見覚えのあるYoutuberどもがこぞって同じような動画上げててワロタ
個性無さすぎて草

236 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:13:40.35 ID:+dVMvEWYa.net
>>207
日の出はサンライズだよ

237 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:13:42.45 ID:iPZduXGQa.net
G級的なのが出るらしいから今更ライズ買おうと思うんだけどスラアクって今作どう?

238 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:13:43.77 ID:EA1jmEFv0.net
ぜったい当たる所だけ書いとくか
ビシュテンゴ亜種はガーゴイルでカチカチ肉質
イソネミクニ亜種はゴーゴンで麻痺ブレス
ゴシャハギ亜種は石斧や盾を装備して腕カチカチ

239 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:13:53.58 ID:tShUe+gkp.net
逆にG級発表によりライズにおける追加モンスターはないことがほぼ確定した模様

240 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:14:01.23 ID:4DZ4RdMTM.net
>>233
MHEndlessの情報ほしいよな

241 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:14:17.97 ID:b8cB7MRga.net
>>134
その時のモンハン楽しめよ。誰もお前が理想とするモンハンなんてしたくないんだから。

242 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:14:19.11 ID:C8T8s9KZ0.net
>>230
過去一度もライズに関連したゲームの話ししたことがないコピペ粘着とスレチ政治的活動しかしてないおまえに言われる筋合いはない
はよ介護施設に帰れ全ての人にとって邪魔な存在なんだよネトウヨじじい

243 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:14:34.36 ID:25ZUPxzO0.net
サンブレイクラスボスのリーク画像きたああ
https://i.imgur.com/JvZZuee.jpg

244 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:14:36.10 ID:20g8KKNTa.net
>>236
Sunbreakは日除け、日の出って意味もあるよ

245 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:14:36.43 ID:ZdBz5DMUr.net
実は主人公は精神異常者で、あの平和な里は全て幻覚だったんだ
あの新フィールドが真のカムラの里なんだ

246 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:14:43.08 ID:urF3rc9P0.net
アイボンポジが出るのは普通に予想通りだろ
意外だと思ってる奴が意外といることが一番意外だわ

247 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:14:51.42 ID:akLCI3Ibd.net
イソネミクニ亜種:爆音の歌声で攻撃するバンシー・セイレーン化
ゴシャハギ亜種:全身に土を纏ってゴーレム化或いは可燃性の石炭を腕に纏って殴ってくるブラックサンタ化
オロミドロ亜種:麻痺泥で固めてくるバジリスク化

どうせこんなんやろ

248 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:14:54.64 ID:ciLbq3ON0.net
>>210
地味に「サンブレイクまでの間、ライズ向けのコンテンツも用意してる」って書いてあるな
これが今までみたいなイベクエの事なら期待できないが

249 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:15:21.63 ID:uVv0lD9JH.net
吸血鬼→看板モンスター? は除外するとしてありそうなモチーフは
ゴーレム 狼男 サラマンダー イエティ ゴブリン シーサーペント スフィンクス 魔女 巨人 悪魔 クラーケン マミー ヒドラ マンティコア グリフォンその他諸々
マイナー含めて結構いるし既存モンスター含めていろいろだせそう。

250 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:15:26.58 ID:Cnrhs8Br0.net
というかレイトンが言ってた例のアレで漏れてたのだと西洋妖怪云々〜って当たってるんだな
やっぱ相当漏れてたのかな

251 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:15:37.05 ID:fbI1EUKC0.net
新武器追加で鞭だな
悪魔城ドラキュラハンター
デス様やメドューサも出していいぞ

252 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:15:47.29 ID:r8AJDv050.net
ライズ向けのコンテンツ(ゴミスタンプジェスチャー、着ない重ね着)

253 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:16:00.21 ID:EA1jmEFv0.net
西洋モンスターって岩の塊みたいなの多いし
カチカチ肉質の亜種だらけ確定

254 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:16:16.35 ID:QIUeVShXM.net
今日ってアプデ無いんだ
来週かな?

255 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:16:29.93 ID:CGxoP6sPr.net
来週以降のイベクエ解析まだ?
何の情報も無いってことはTGSで大型アプデ来る?

256 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:16:35.02 ID:Iq9q+qCz0.net
来年じゃスプラ3と被って流行らんだろうな

257 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:16:46.06 ID:/ueyEG82a.net
サンブレイクで参戦しそうなモンスターをまとめました!

258 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:16:46.39 ID:XlPAMMN70.net
>>252
大変好評で嬉しい

259 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:16:52.10 ID:r8AJDv050.net
>>253
また周回で徹甲弾撃つ作業が始まるのか

260 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:16:54.18 ID:K4Gss+J70.net
アシラ骨格で二足で立てる狼の牙獣種

261 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:17:06.78 ID:puCZt+EUr.net
吸血+2で最強になれるな😁

262 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:17:08.30 ID:Fsh/3AuL0.net
>>237
高速変形気持ちよすぎ楽しすぎでこれのないスラアクに戻れなくなりそう

263 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:17:18.81 ID:LsUQMgdta.net
ドルイド枠でレーシェン逆輸入してしまえ

264 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:17:23.53 ID:tcO9ek+V0.net
>>242
どっからネトウヨって言葉が出て来たんだ?
コンプ丸出しの在日だからか?
お前が叩かれているのは相手の政治信条なんて関係無く、お前がキチガイだからだと自覚しろアホ

265 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:17:51.70 ID:SIw3KZES0.net
体力上がって徹甲弾死なない?

266 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:18:28.60 ID:lXjWdUW7p.net
頼むからワールド2作ってくれ

267 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:18:29.28 ID:SRbL95Vca.net
>>256
コロナでいろんなゲームの発売をずらすしかなくて
来年の春から夏は詰まってたものが一気に出るよ

268 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:18:37.24 ID:/IetnoWA0.net
>>185
FFに比べれば大したことない

269 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:18:46.67 ID:Qss6UIe50.net
西洋モンスターの名前見てたらドグマやりたくなってきた

270 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:18:55.72 ID:cmpBJ4jEa.net
なんか和風モンハンって言いながら妖怪とか不気味なほうの要素しか出さないで
それで西洋に舵切っちゃうとかほんと残念だね

271 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:19:00.01 ID:iB2S5aPka.net
>>177
文章化するのはやめろぉ

272 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:19:04.17 ID:akLCI3Ibd.net
バックベアードになるのは案外食い過ぎで鬼火が止まらなくなった特殊個体マガドでは?
あいつ西洋の妖怪という設定で作られた日本産の妖怪だからな

273 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:19:20.80 ID:Fsh/3AuL0.net
>>245
ディレクターヨコオかよ

274 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:19:55.65 ID:CdlvmM+k0.net
>>262
高速変形はマジで中毒性高いよな
俺はチャアクだけどたまにアイボー帰ると大剣担いでる気分になる

275 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:19:59.37 ID:XlPAMMN70.net
>>265
別に昔みたいな固定ダメージじゃないからなあ
攻撃力上げれば威力上がるんだからそこは関係ないやろ
死ぬのは既に死んでるガンランスさんや

276 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:20:41.12 ID:r8AJDv050.net
マガイマガドは間違いなく良モンスだけど和風のラスボスがタマキンドラゴンで終わるのなんか悲しいわ

277 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:20:41.29 ID:TGQKy1TP0.net
まじで百竜どうすんだろうな。歴戦や特殊許可や批判されてた獰猛化すら続投してたって事は続投すんだろうか。エンコンとして機能してなかったけど

278 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:20:47.08 ID:bOuBYhxcM.net
>>23
ガチの神技動画すぎて誰一人文句つけられないのわろた🤣神の領域に達してる神ハン無敵すぎる

279 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:20:52.51 ID:+dVMvEWYa.net
>>244
デイブレイクじゃなくて?俺が無知だったら失礼

280 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:20:53.89 ID:d1y4f7EdM.net
>>245
それならライズの主人公は主人公と思い込んでるモンスターでサンブレイクの主人公に狩られる展開の方がいいわ

281 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:21:20.21 ID:mAdUXWYAp.net
出てやってから糞認定しろよ
やってもいないのに想像だけでよく判断できるな

282 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:21:40.54 ID:Fsh/3AuL0.net
>>274
操作感も全然変わるしな
楽しいし強いんだけど過去作やると違和感が凄まじい

283 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:21:55.50 ID:45g6T2sqM.net
>>266
既に水面下で動いてると思う。ps5でワールド2は出るよ必ずね

284 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:21:57.03 ID:d1y4f7EdM.net
>>281
百竜が想像通りのクソだったからな

285 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:22:42.27 ID:EA1jmEFv0.net
吸血ってフロンティアだとマジで最強スキルだったよな

286 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:23:21.79 ID:rRYW7jNya.net
吸血は双剣振るうのに必須のスキルだったよ

287 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:23:53.45 ID:SIw3KZES0.net
>>275
そうやったな、過去作遊んでて忘れてたわ
肉質柔らかばっかは無さそうやし修正かな

288 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:24:17.27 ID:45g6T2sqM.net
ワールド2がps5で出ないと言ってるやつg級の発表がないと言ってた同類のゲハカス無能だから😁心配はいらんよ

289 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:24:18.32 ID:7ePZZ6za0.net
来年はカービィ、ブレワイ、スプラ、ベヨネッタとやたら豊作だからサンブレイクが半ライスだったとしても安心だわ
カービィがモンハンより先に発売しちゃうのがネックだけど

290 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:24:31.09 ID:TfBTgTbrp.net
>>283
藤岡、徳田が絶対に作ってるよな

291 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:24:58.71 ID:yxGxGbqL0.net
ステージ増えるなら百竜の城や船エリア版みたいなのも出るかもな
一方向じゃなくて複数ルートからやってきたり

292 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:25:03.06 ID:fUmDcPOKM.net
>>277
なんか舞台や拠点がガラッと変わるんじゃないかな?
ストーリーとしては淵源ナルハ倒してるわけで百竜は組み込み辛いしな

293 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:25:05.19 ID:S7eGZINaM.net
>>56
これ自称心理学どうたらマンがドヤ顔で書いてるだろ
恥ずかしいからやめろ
ゲハにいつまでも構うなよ目障り

294 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:25:15.91 ID:KsQnzs7j0.net
結構面白いわ新重ね着、もう飽きたけど
https://i.imgur.com/ixeTKSm.jpg

295 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:26:01.68 ID:C8T8s9KZ0.net
カービィwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

296 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:26:33.05 ID:EARcLdhI0.net
来年夏は遅いわ
初春に頼むわ

297 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:26:41.62 ID:C8T8s9KZ0.net
任天キッズってまじでマリオとかスプラトゥーンとかカービィとか恥ずかしいガキクソゲーやってんだなw

298 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:26:52.50 ID:CSBhLEJJ0.net
最初にライズが和風妖怪モチーフって出たときにG級は西洋妖怪モチーフになるだろって言ってた奴居たけど現実になるとはなあ
鬼太郎だとドラキュラ、フランケンシュタイン、ミイラ男、狼男、魔女あたりが西洋妖怪か?

299 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:27:05.04 ID:RPawKTbD0.net
ほならね、IB発表されてからワールドでおもろいアプデありましたかということですよ

300 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:27:21.10 ID:uC/AxkCg0.net
ラッシュダッシュクッソ楽し杉クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
RISE売った後悔100%のカス終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

301 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:27:43.25 ID:j8jXhpSop.net
>>279
俺も日の出で使われるのは知らんかったけど晴れ間みたいな意味はあったな

302 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:27:43.58 ID:kqV4qFnU0.net
百竜はストーリー上終わったことになってるが名前変えて同じもん出してくるのかね
5分くらいで終わってくれればマシなコンテンツになりそうだけどね

303 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:27:47.14 ID:EA1jmEFv0.net
多分アケノシルム、ヨツミワドウまでは亜種なしで
他の新モンスターとタマミツネが亜種追加かな

304 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:28:01.03 ID:C8T8s9KZ0.net
>>293
実際F氏の予想は当たった。F氏は凄いってこと
嫉妬すんなよG級発表ないとか珍発言してたゲハカス

305 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:28:12.86 ID:hSlC5I/40.net
>>297
(モンハンも同じようなもんやで)

306 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:28:15.33 ID:vF1Eee3kp.net
和風がすきなわけではないけど、ここまで趣旨趣向をひっくり返して来るとわな
ライズじゃなくても良かったのでは?

307 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:28:24.87 ID:OTnYM6Eg0.net
>>277
ワールドアイスボーンでもストーリー上1回しか無いようなもの(ゾラ、ゼノ討伐)はマスターランクに続投してないからサンブレイクも百竜夜行無い可能性はある

308 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:28:36.90 ID:ZayqxJr40.net
ゴミクズyoutuber共の「サンブレイクまでに絶対にやっておくこと!」
とかいう気持ち悪いタイトルの動画が氾濫する頃かな
そしてそれに釣られるキッズも大量に湧くのか胸熱

309 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:28:50.90 ID:S7eGZINaM.net
>>194
サンブレイクは英語で日の出だぞ
前前スレあたりで書いてあったぞ

310 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:28:52.83 ID:7ePZZ6za0.net
百竜はもう無かったことにしていいぞ
システムの根幹がゴミだからどう改善しようが面白くなることは絶対にないし

311 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:28:56.90 ID:EARcLdhI0.net
というかTGSまで発表待てんかったんか?
こんなんTGSヒエヒエ確定やん

312 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:29:18.40 ID:4DGiEtJur.net
G級発表した以上、これから来年まで無料でタイトルアップデートとかCAPCOMからしたら何の得もなければアホらしくてやってられんだろうし一旦ライズはもう打ち切るか、もしくは有料でアプデ用意すればいいのでは

313 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:29:40.16 ID:C8T8s9KZ0.net
一方でプレステはフロムゲー最新作の約束された神ゲーエルデンリングが発売される
カービィwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

314 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:29:42.33 ID:BC6MreDM0.net
ガイジ開発だから今金冠取っとかないと
g級モンスターの金冠も取らないと今の勲章揃わないバグ出そう

315 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:29:46.89 ID:OTnYM6Eg0.net
>>306
妖怪という要素は一貫してるし良いんじゃない?
まあ個人的にはカムラ好きじゃないから別の町でストーリーやってほしいけど

316 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:29:49.76 ID:dZL2J2ot0.net
なあ…ライズで高難易度の百竜夜行出すとかスタッフが言ってませんでしたっけ?難しいのは出ましたか?

317 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:29:59.69 ID:/ueyEG82a.net
お前らもブレイク発売までに定職についとけよ

318 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:30:09.78 ID:skBqrtEX0.net
TGSで宣伝するよりニンダイのが効果でかいと踏んだんでしょ
実際その通りだと思うし

319 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:30:13.94 ID:VrFYi5CPr.net
サンブレイク
サン←ハゲ(一ノ瀬)
ブレイク←破壊

一ノ瀬の作った駄作システムをぶち壊してモンハンらしいモンハンを作るぞ!って解釈でいいのか?

320 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:30:36.60 ID:Cnrhs8Br0.net
>>299
レーシェン

321 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:30:51.91 ID:7ePZZ6za0.net
>>319
どうせならハゲの頭をブレイクしたいわ

322 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:31:12.60 ID:86VoNX6zM.net
サンブレイクって名称は微妙だな
アイスボーみたく商標登録関係なのかな

323 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:31:23.65 ID:RPawKTbD0.net
>>311
逆に熱々やろタイトルだけでほとんど情報だしてないんやから

324 :朱野糸流夢 :2021/09/24(金) 12:31:32.16 ID:oQUSAW3c0.net
>>302 五分ぐらいで終わってって、それこそつまんなそうな予感

325 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:31:42.17 ID:Cnrhs8Br0.net
W2かは知らんがMH6相当のものを作ってないわけないだろお洩らしもしてたし
早く出せってだけ

326 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:31:48.71 ID:yxGxGbqL0.net
おおよそロンディーネの本国だろうな

327 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:31:56.48 ID:ZayqxJr40.net
禿げ頭をそれ以上どうやってブレイクするんだよ

328 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:32:00.62 ID:kqV4qFnU0.net
藤岡モンハンのほうが駄作率高いと思うが

329 :朱野糸流夢 :2021/09/24(金) 12:32:01.29 ID:oQUSAW3c0.net
百竜夜行面白いんだよなぁ

ってこの話何回目だよ

330 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:32:27.07 ID:Cnrhs8Br0.net
偽コテ

331 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:32:29.30 ID:rRYW7jNya.net
面白いと思ってるのクソコテだけだぞ

332 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:32:33.46 ID:OTnYM6Eg0.net
>>299
ウィッチャーコラボと王ネギ

333 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:32:41.97 ID:Eszb5BEv0.net
数ヶ月前のゴミみたいなロードマップ目にしてから全くやらなくなったがようやくのG級発表でテンション上がった…と思いきや来夏発売て何やねん
ほぼ1年後じゃねぇかw

334 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:32:45.51 ID:xJrK+xZE0.net
>>328
それ言うと発狂する奴いるからやめてくれんか

335 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:32:49.84 ID:BC6MreDM0.net
4gはやった後に他のモンハンが面白く感じられる神作だぞ

336 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:33:17.13 ID:xgnCkezaM.net
クソコテのキモさも今までで一番だよ

337 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:33:27.50 ID:Cnrhs8Br0.net
>>335
なんか食べた後他のもの甘く感じる果物あったよな

338 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:33:33.64 ID:xgnCkezaM.net
クソコテのキモさも今までで一番だよ

339 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:33:33.83 ID:OTnYM6Eg0.net
4gは極限出るまではかなり面白かったけどな

340 :朱野糸流夢 :2021/09/24(金) 12:33:39.72 ID:oQUSAW3c0.net
一年もありゃなんか来るだろ…なんか出してくれ

341 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:34:20.31 ID:sjzyzETed.net
公開されたモンスターがバフォメットに見えるの俺だけ?

342 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:34:20.47 ID:uS+A9eEp0.net
公式サイト見たんだけどTGSのカプコンの配信ってモンハンだけで50分やるんだな。長くない?
サンブレイク、ライズ、頭痛で分割するっぽいけど50分は投げーよ
マジでロードマップ発表あるかもな

343 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:34:25.89 ID:/kGDhdAId.net
とりあえずガンスの強化するかしないかだけさっさと教えてくれ

344 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:34:26.33 ID:ZayqxJr40.net
4g、アイボーみたいにモンスターが一杯居ても結局狩るのは一部のモンスターみたいなのは簡便
XXみたいな万遍狩れる奴お願い

345 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:34:49.71 ID:Cnrhs8Br0.net
極......ガ......ア.........亜...

346 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:35:13.39 ID:dZL2J2ot0.net
サンブレ出すのはいいけど 現状が改善されんの?という不安しかねえよ

347 :朱野糸流夢 :2021/09/24(金) 12:35:21.92 ID:oQUSAW3c0.net
バフォメット…悪魔や…西洋ならこれモチーフも若干入ってそう

348 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:35:24.17 ID:BC6MreDM0.net
>>342ライダーズもあるだろうしpc版トレーラーとかも考えたら意外とそんなもんかもよ

349 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:35:32.85 ID:6C6Ou5g30.net
>>233
何ベースでも良いからフロンティア的なダラダラアプデしてくれるやつは欲しいね。

350 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:35:38.39 ID:OTnYM6Eg0.net
百竜夜行はクソみたいな達成項目さえ無くすのと、ヌシの確定演出で第一関門壊すのさえ無くなれば多少はマシ

まぁタワーディフェンス自体求めてないけど

351 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:35:47.83 ID:25ZUPxzO0.net
いうてXXも一部だけでは

352 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:36:10.78 ID:Z71DPqIkr.net
百竜はギミック設置が遠隔とかだったらなあ
タワーディフェンスってぼくのかんがえたさいきょうの要塞を作るのが楽しいのに、百竜はつくるのがすげえストレスなんだわ。モンス設置邪魔してくんなクソが
TDとしてみたらつまらないしモンハンとしてみたらもっとつまらない

353 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:36:11.45 ID:kqV4qFnU0.net
なんか出すといってもマムやらベヒやらレーシェンやらの従来のモンハンからかけ離れたクソゲー出されても困るわ

354 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:36:15.32 ID:XlPAMMN70.net
武器調整やりますって発表だけなら一分で十分だろ

355 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:36:36.02 ID:Cnrhs8Br0.net
流石にアプデで色々あるだろうけどちゃんと調整改修してくれよな
ハンマーのスタン値アイボから落ちすぎ

356 :朱野糸流夢 :2021/09/24(金) 12:36:39.23 ID:oQUSAW3c0.net
もうサンブレイク追加されてるぞ
https://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/

357 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:36:39.52 ID:ktS3at2y0.net
ライズのダメージでかすぎるのかあんまり盛り上がってないな

358 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:37:01.96 ID:FPXEhLK7r.net
こんなゲームほっといてアクトレイザーやろうぜ

359 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:37:02.81 ID:9/ZTgwDV0.net
もうちょっとは長く遊べるようになるんか
エンドコンテンツとか

360 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:37:10.21 ID:E0g8MScpr.net
>>353
どんだけワールドに拒否反応示してんだよ

361 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:37:18.12 ID:gK7MSEEq0.net
>>342
開発秘話、音楽とかが長そう

362 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:37:20.67 ID:jepe0stX0.net
来年の夏だから月末のtgsじゃあんまり新情報無いかもなぁ
サンブレはボリュームあるといいな…

363 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:37:27.86 ID:/QGrs0vdr.net
これでまた5千円くらい払わされるんだよね

364 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:37:31.99 ID:BC6MreDM0.net
>>352台に乗るのに虫ジャンプ必須なのも地味にイラッとくる

365 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:37:32.91 ID:Cnrhs8Br0.net
>>361
ペット生紹介な

366 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:37:35.56 ID:OTnYM6Eg0.net
>>353
タワーディフェンスより100倍マシだった

367 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:37:39.55 ID:RPawKTbD0.net
>>357
朝の7時とかいう誰得時間にやるのがいけない

368 :朱野糸流夢 :2021/09/24(金) 12:37:48.87 ID:oQUSAW3c0.net
猫抱いてる一瀬か…

369 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:38:03.05 ID:JfVWEDXR0.net
来年の夏までなにをすればいいんだ?

370 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:38:04.98 ID:OMX6+Ney0.net
有料アプデは楽しみなんだけどさ
百鬼夜行はなんとかして欲しいよなあ
あれクソつまらねえんだよ…

しかしライズ売らんで良かったw

371 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:38:11.08 ID:tXMZ8IVa0.net
ワールドがやたらアプデ多かった感覚で見てたけど、元々新作からそのGまでの流れってこんなもんだった…って思うようなったわ

てかXXとワールドのコラボクエスト多すぎるねんそもそもの話

372 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:38:35.68 ID:E0g8MScpr.net
百龍とか一部の武器以外マジでやる意味ないからな

373 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:38:43.85 ID:kqV4qFnU0.net
>>360
つまんねーと思って辞めた初のモンハンだったし

374 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:38:55.89 ID:XlPAMMN70.net
XXは防具合成だけでずっと遊べたからなあ
サブレは防具の種類増やしてガンナー防具も復活させて全部重ね着可能にしたらだいぶマシになるぞ
できればもうちょい素材要求きつくしてほしいけどな

375 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:38:57.23 ID:ZayqxJr40.net
>>369
モンハン以外やる事ないの?^^;

376 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:38:57.32 ID:pnmqzuQJa.net
何かドラキュラっぽいモンスター出てきそうだな!

377 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:38:57.73 ID:OTnYM6Eg0.net
いうてもワールドのコラボも大半はカプコン自社タイトルだぞ

378 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:38:59.92 ID:RPawKTbD0.net
>>353
マムはあれとしても他はおもろかったぞ

379 :朱野糸流夢 :2021/09/24(金) 12:39:21.74 ID:oQUSAW3c0.net
>>369 何もやることない人は寝てるよ

380 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:39:28.77 ID:E0g8MScpr.net
>>373
じゃあお前の感覚がズレてんだろうな
歴代最高に売れたんだし

381 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:39:37.13 ID:jepe0stX0.net
>>342
開発者によるチャレクエプレイでしょ

382 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:39:45.68 ID:OTnYM6Eg0.net
>>373
そうか
可哀想に

383 :朱野糸流夢 :2021/09/24(金) 12:39:58.55 ID:oQUSAW3c0.net
ここまで他がスムーズに行くならもう少し素材要求キツくても良かったな

384 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:40:11.74 ID:fbI1EUKC0.net
>>363
昔のG級商法よりマシ
追加コンテンツなら手元にあるライズの価値は暴落しない

385 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:40:17.80 ID:kqV4qFnU0.net
>>378
そういうのいいからマジで
役割とかやらされるのはモンハンじゃないわ

386 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:40:21.91 ID:xgnCkezaM.net
>>373
俺はそれがライズ

387 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:40:27.49 ID:VrFYi5CPr.net
>>363
ライズの有料DLの売上次第じゃないの?
お布施が足らなきゃまた未完成のフルプライスでしょ

388 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:40:46.54 ID:Cnrhs8Br0.net
役割とかエアプで草

389 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:40:46.77 ID:OTnYM6Eg0.net
マムは4層の戦闘自体は面白かったけどな
そこぐらいしか評価できんけど

390 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:40:59.70 ID:XlPAMMN70.net
>>381
野良百竜やろうとしてマッチングしないっていうギャグかましてくれたら高評価押してやるわ

391 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:41:03.62 ID:9/ZTgwDV0.net
百竜夜行は解決したんだから流石にもうないでしょ

392 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:41:06.10 ID:OuHJKLat0.net
G級きた!よっしゃ今日はライズやるぞ!!




とはならないんだよな
もうちょっとどうにかしてくれよ
せめて武器調整だけでも頼むよ

393 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:41:06.50 ID:OTnYM6Eg0.net
>>385
エアプはワールド語るな

394 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:41:13.05 ID:E0g8MScpr.net
宗教()とかしてないからps5でエルデンリングやって待てるよサンブレ

395 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:41:31.18 ID:31qxIYiFa.net
役割なんてあったけ?

396 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:41:32.63 ID:25ZUPxzO0.net
何でもかんでも否定して結局思い出と妄想の中にしか欲しいものがないってオチ

397 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:41:38.60 ID:z6bqMdfL0.net
公式のチャレクエ動画見たけどチャアク、ガンスに比べて洗練されてる感じがしなかったんだけどもしかして強武器の開発してるやつがPS低いからそれに合わせてモーション値決められてるのか?

398 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:41:39.27 ID:z6bqMdfL0.net
公式のチャレクエ動画見たけどチャアク、ガンスに比べて洗練されてる感じがしなかったんだけどもしかして強武器の開発してるやつがPS低いからそれに合わせてモーション値決められてるのか?

399 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:41:39.55 ID:BC6MreDM0.net
百竜武器が4の発掘武器の時みたいになったら笑う

400 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:41:41.34 ID:Ci6+RVtZa.net
極ベヒやレーシェン倒せなかった下手ハンがこれら2つのアンチになって他のプレイヤーの足引っ張るのやめてほしい
まじでなんとか無双とか他のゲームやってほしい

401 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:41:57.25 ID:A3vJ9OYfd.net
太刀使わないからよくわからないんだけど今回のチャレクエ1発撮りの開発もしかしてあんまり上手くない?

402 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:41:59.10 ID:ZayqxJr40.net
思い出にはならないさ・・・

403 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:42:02.84 ID:BC6MreDM0.net
>>397この説が一気に強まるの草

404 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:42:04.53 ID:yxGxGbqL0.net
ネギはそのまま悪魔の見た目してるし出そうじゃね
クシャテオみたいに新ラスボス戦2回目の乱入枠に混ざりそう
カーナはそれっぽい欧米のモンスターいないし案外ネロがクトゥルフとして出そうだわ

405 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:42:11.45 ID:38B6lBB1M.net
PC版は?

406 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:42:13.51 ID:E0g8MScpr.net
ワールドエアプって抽象的なことしか言えんからわかりやすいわ

407 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:42:13.76 ID:WSxPM9B30.net
おっついに悲劇も湧いてきたな
ここらでロレハゲ呼び戻して大戦争させるか?

408 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:42:16.62 ID:fUmDcPOKM.net
>>385
ヒーラーとかタンクとかいたけど、いなきゃクリアできないって程のものでもなかったでしょ
敵視は俺もあまり好きではない

409 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:42:21.63 ID:kqV4qFnU0.net
>>380
ワールドそのものは面白かったからね
閃光耐性アプデで押し付け始めてきてからおかしくなっていったわ

410 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:42:45.38 ID:OTnYM6Eg0.net
>>395
ベヒーモスのこと言ってるんだろうけど役割守らなくてもクリアできるの知らないんだろうな

411 :朱野糸流夢 :2021/09/24(金) 12:42:47.55 ID:oQUSAW3c0.net
>>391 同じような現象が起こって、同じ経験あるカムラ民が呼ばれて百竜夜行と名付ければ百竜夜行になるんだよなあ
ヒメヒコ以外にまた迷惑なやつ作ればできちゃうね

412 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:42:54.13 ID:JfVWEDXR0.net
>>375
ゲームだとエルデンリングくらいしかないんだが
あとは他の趣味に時間割くけど
それでも今やりたいモンハンがないの虚無すぎ

413 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:42:59.34 ID:E0g8MScpr.net
>>407
ガイジ夜行やめろ

414 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:43:20.60 ID:7ePZZ6za0.net
極ベヒソロとか歯応え抜群で滅茶苦茶面白かったけどな
少なくともやることが全くない半ライスよりワールドの方が優れてたぞ

415 :朱野糸流夢 :2021/09/24(金) 12:43:28.46 ID:oQUSAW3c0.net
サンブレでネギ様くるだろうね

416 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:43:32.62 ID:gP4bJGq/0.net
ワールドキッズイライラで草

417 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:43:45.06 ID:E0g8MScpr.net
>>409
言ってることちぐはぐすぎておかしいよ君

418 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:44:12.20 ID:OTnYM6Eg0.net
ワールドキッズってライズキッズって言われて悔しかったから使い出したのか
かわいいな

419 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:44:13.36 ID:RPawKTbD0.net
ベヒ最初期は役割ゲーだったけどね
うまいタンクがいなければクリアできなかった

420 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:44:25.58 ID:onbWLuKn0.net
そもそもシステムに問題があるゲームの拡張出されても
全くやる気が起きん

421 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:44:30.80 ID:lXjWdUW7p.net
流石に来年の夏はやばい、11月くらいにやらなあかんわ

422 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:44:39.93 ID:xgnCkezaM.net
ワールドで思うように出来なかった奴の夢を叶えたのがライズ

423 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:44:39.98 ID:xJrK+xZE0.net
>>399
極限がなければやれるコンテンツだとは思う

424 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:44:43.45 ID:NXUX0oSeM.net
ネギ来たら百竜夜行の雑魚モンス全部食ってくれそうでいいね

425 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:44:46.99 ID:9ZPvC/5pp.net
太陽壊れるぞ

426 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:45:00.04 ID:OuHJKLat0.net
サンブレイク雰囲気的にもう百竜夜行合わなさそうな感じするけどどうなるんかな
別にこのまま無かったことにしてもいいけど

427 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:45:16.10 ID:kqV4qFnU0.net
>>400
クソをクソと認められない馬鹿
4Gとか好きそう

428 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:45:26.09 ID:5qZBlthRd.net
やる事ないことは
依然変わりなく

429 :朱野糸流夢 :2021/09/24(金) 12:45:28.79 ID:oQUSAW3c0.net
ネギとマガドの縄張り争い見たいけど使い回しモーションはやめちくり

>>420 ワールド2で会おうな

430 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:45:35.75 ID:E0g8MScpr.net
サンブレでおま厳選の確率緩くしたら神ゲーになるんだけどな
出なすぎて厳選するモチベすらなくすのはほんとガイジ

431 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:46:01.16 ID:kqV4qFnU0.net
>>417
何がちぐはぐなのかわからん

432 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:46:08.60 ID:OTnYM6Eg0.net
>>427
説得力皆無なこと言ってるお前が言うの?

433 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:46:10.96 ID:FyeulBY10.net
>>398
俺も見たけどどことなくぎこちない感じは確かにあった
チャアク、ガンスはプロハン級なのに…

434 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:46:46.02 ID:ZayqxJr40.net
まぁ結局今の時点でどれだけ妄想しようが期待しようが予想しようがレスバしようが発売しないと何も分からないんだけどね

435 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:46:46.92 ID:Ci6+RVtZa.net
>>427
倒せないくやしさをおれにぶつけるなよw
努力不足なんだよw

436 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:46:53.00 ID:b/P9bS8kd.net
ワールドの時はアイボーが発表された後も王マム、アサクリコラボ、王ジャグ、ウィッチャーコラボ、王ネギが追加されたけどライズは…?

437 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:46:56.51 ID:7ePZZ6za0.net
>>430
良おま掘れてもそれをぶつける相手がいないんじゃ結局クソゲーのままでしょ
最終的な評価の分かれ目はエンドコンテンツでしょ

438 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:47:00.87 ID:gP4bJGq/0.net
>>430
すぐに神おま来たらやることないクソゲーって言いだすでしょ

439 :朱野糸流夢 :2021/09/24(金) 12:47:35.65 ID:oQUSAW3c0.net
いやーめちゃめちゃサンブレイクワクワクしてきた!青もいいけど赤もいいな…

情報はよ欲しいわ

440 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:47:38.39 ID:xgnCkezaM.net
俺は4Gとワールドが好き

441 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:47:43.45 ID:A3vJ9OYfd.net
>>436
コラボ祭りに震えろアンチめ

442 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:47:46.80 ID:OTnYM6Eg0.net
>>438
すぐに来ない場合もお守りしかやることなくてどっちもクソで草

443 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:47:58.21 ID:ZayqxJr40.net
良おま無いと倒せないレベルのモンスター来たら来たで文句言うだろ

444 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:48:10.33 ID:b/tOEdH6a.net
        / _,,、,、,、,、,、,、,、 ヽ
        l <        ヽ l
        l l         | |
        l l         | |
        |」 ⌒   ⌒  ..1|、
       .| | (ヘ)|  |(ヘ)  | )  ふふ、みんな楽しそう♪
        v   |____|    |/
        |::  ,____,  :::::|
       /|:::::::.....ヽ---"...:::::nm|
      ( ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::/  )|
       |  ``ー――‐"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ

445 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:48:10.68 ID:fUmDcPOKM.net
サンブレイク、もののけ姫コラボあるな

446 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:48:19.27 ID:E0g8MScpr.net
>>438
じゃあライズと同じく天文学的な確率のまま続行してもいいのか?

447 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:48:46.35 ID:zSgenzHud.net
TGSストーリーズのほうはなんか追加ありそうだがライズはあまり期待できそうにないな
https://i.imgur.com/M6xIeMa.jpg
https://i.imgur.com/G4V8xwC.jpg

448 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:48:46.51 ID:ZayqxJr40.net
>>444
ギウちゃん・・・

449 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:48:47.33 ID:yxGxGbqL0.net
>>426
ヴァルプルギスの夜もじった「魔竜の夜」とかに変わるだけじゃね

450 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:48:50.87 ID:XlPAMMN70.net
超特殊ヌシ実装か
実質XXだな

451 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:48:51.20 ID:OuHJKLat0.net
今から一年間神おま厳選してサンブレイクでその力を存分に振るうんだ!!!!

452 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:49:01.10 ID:gP4bJGq/0.net
>>442
結局ガチャコンテンツがないとやることないって言いだす奴らなんてスルーでいい

453 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:49:23.14 ID:E0g8MScpr.net
>>443
そんなモンスター1体もシリーズ通して出て来たことないけどな

454 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:49:26.92 ID:FyeulBY10.net
神おま出てもサンブレイクで産廃になるの確定やから別に掘る必要もないんだよなぁ

455 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:49:30.25 ID:CRjBu/axM.net
>>447
さすがに4.0の情報があるだろ

456 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:49:33.70 ID:dZL2J2ot0.net
一方その頃藤岡不要は何してるんだろ

457 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:49:49.04 ID:OTnYM6Eg0.net
>>452
お守りしかやることないのも問題だが

458 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:49:49.77 ID:ZayqxJr40.net
>>451
ライズで一年頑張っておま堀より1日サンブレでおま堀した方が神おま出そう

459 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:50:09.56 ID:ftAFh4t80.net
ワールド好きな人って歴代最糞拠点のアステラとか歴代最糞マップの古代樹とか発達障害御用達のマムタロトとか装飾品ガチャとかその辺も好きなん?

460 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:50:20.09 ID:jepe0stX0.net
なんかワールドの時ヒーラーやってる人にキレたら逆ギレされたみたいな書き込みあったよな

461 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:50:20.74 ID:gP4bJGq/0.net
>>446
ライズのお守りなんて適当なレベルで妥協してもほぼ問題ないから興味ないな
ダブルクロスの時は神おまで大幅に変わるから地獄みたいなブラキ炭鉱やる羽目になったけど

462 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:50:29.96 ID:E0g8MScpr.net
>>451
上位互換来たらまた堀り直すはめになるのにサンブレ発売するまで厳選するとかほんとガイジだよな

463 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:50:39.53 ID:VrFYi5CPr.net
>>427
4G好きやぞ

ヌルゲーガイジとマルチする気になれんから、新作出てもすぐ飽きて4Gに戻るを繰り返してるぞ

464 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:50:43.92 ID:ZayqxJr40.net
>>455
その自信はどこから来るの?

465 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:50:46.53 ID:caU4Rep50.net
スカスカじゃなければなんでもいいよサブレは

466 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:50:50.02 ID:OMX6+Ney0.net
百鬼夜行は無かった事で問題ないな
サブレにはいらないよカプコンさん

467 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:50:50.42 ID:A3vJ9OYfd.net
>>447
ストーリーズ2はアプデまだ控えてるから多分それ擦るだけだぞ
サンブレイクは"追加"情報って明記されてるからライズはスッカスカだろうけどサンブレイクは濃いだろうけど

468 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:51:04.95 ID:OTnYM6Eg0.net
>>459
拠点とマムは不満が多かったから改善されたんやで
マップはどうにもならんが

469 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:51:28.28 ID:A3vJ9OYfd.net
なんか外人みたいな日本語になっちゃった

470 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:51:41.00 ID:38B6lBB1M.net
PCは2022年初頭予定のままか

471 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:51:54.54 ID:FyeulBY10.net
古代樹の森は探索マップとしては最高だけど戦闘マップとしては最低だったよ

472 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:52:12.00 ID:OuHJKLat0.net
>>458
>>462
悲しいね…
ワールドの時は強壁と強弓だけ腐らなかったかな
攻撃1とかも2が出るまでは全然繋げたけど

473 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:52:47.86 ID:kqV4qFnU0.net
>>463
あなたのような面倒臭い高難易度厨を隔離するためにもフロンティアって必要だったなあと思うわ

474 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:52:57.04 ID:A3vJ9OYfd.net
とりあえずサンブレイク出るまでに暇人ランク999目指すかな

475 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:52:59.84 ID:NLTjKcFZ0.net
金玉ハンターは発達じゃないんですか🙄

476 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:53:05.33 ID:xgnCkezaM.net
やることないよりは古代樹でも狩ってたほうがいい

477 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:53:22.46 ID:u1br97g2M.net
>>473
逃げんなよチー牛w

478 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:53:29.93 ID:ZayqxJr40.net
ライズでおま堀はマジで無意味
現状神おま無いとモンスターも居ない
サンブレで今あるお守りは全て参拝

479 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:53:34.07 ID:XlPAMMN70.net
ライズのお守りはなあ、お守りだけじゃなくて装備が少なすぎるのも問題だからな
よさげなお守り掘れても装備更新されることがほとんどない
みーんな同じような装備しかしてない、選択肢がない

480 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:53:34.78 ID:7X6H2JorM.net
フィールドを狩るとか恐ろしいな

481 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:53:37.37 ID:Mj3zuGOR0.net
サンブレイクはpc版と同時に発売して欲しい

482 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:53:39.36 ID:NwEFFLtJd.net
開発者の一発録りチャレンジ、ガンスとチャアクはクソプロハンなのに太刀は並ハンだったからこれがバランス調整の基準になってそう

483 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:53:52.93 ID:E0g8MScpr.net
>>472
まだ装飾品ガチャのが緩かったな
なんでまたおまもりに戻したんだろ

484 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:53:53.80 ID:kqV4qFnU0.net
>>477
???

485 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:54:13.73 ID:dIJlyvl5d.net
装飾品や護石はワールドと全く同じ仕様でいいのだが
サンブレイクで一新しろ

486 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:54:31.56 ID:y1KnWxN50.net
発表されたモンスが吸血鬼モチーフということは
吸血鬼モチーフの女ハンター用エチエチ装備実装確定やな!

487 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:54:35.22 ID:SU4u4NPp0.net
まさかのG級でも防具デザイン使い回しは流石にないよな?

488 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:54:45.26 ID:FyeulBY10.net
装飾品掘りは明確なゴールがあったけどお守り掘りは…😭

489 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:55:12.98 ID:O8THHAWXa.net
とりあえずエルデンリング発売したらサンライズ発売までやってるからそれまでの繋ぎに何かモンスターでも追加してくれ

490 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:55:30.13 ID:E0g8MScpr.net
>>485
マカ錬金の仕様一新して欲しいよね
モンスターの素材使うの廃止して欲しい

491 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:55:32.49 ID:GTfz9jf+d.net
メインモンス?のビジュアル歴代で一番好きかも
シンプルにかっこいい

492 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:55:32.92 ID:kqV4qFnU0.net
装飾品ガチャがぬるい?

493 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:55:41.77 ID:ZayqxJr40.net
神おまGET!ってなってもここで自慢される更に上の神おま見せ付けられて悲しい気持ちになる

494 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:55:43.93 ID:7ePZZ6za0.net
ライズのお守り堀りは発達じゃないんですか!?!?!?

495 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:55:49.21 ID:e0xdulh6d.net
>>459
まったく改善されないライズよりドンドン改善されるワールドの方が100倍マシ

496 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:55:51.17 ID:8g3KihXJ0.net
>>468
改善なんかあった?記憶にないな

497 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:55:53.48 ID:RPawKTbD0.net
輪廻まわすための選別がまじでめんどいからワールド方式にもどして

498 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:56:08.19 ID:20g8KKNTa.net
>>279
ちょうど日が出て来て日光が四方八方指す瞬間みたいな
Sunrizeだと真昼間まで使えるし
ヨーロッパ映画あるあるの陰鬱で長い夜を朝まで耐えましたっぽいのやるんじゃない?

出来栄えとユーザーの心は真っ暗闇ですってなるかもしれんが

499 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:56:12.72 ID:OTnYM6Eg0.net
>>492
ぬるかったよ実際
少なくともライズとかXXよりは格段に

500 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:56:15.09 ID:/ueyEG82a.net
ライズ民は高難易度のアイボーを投げ出したコンプレックス持ちの集まりだからな
アイボーを目の敵にするのもやむなし

501 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:56:25.64 ID:ZchUM1is0.net
>>459
初めて遊んだモンハンがワールドだからその辺の要素は全然気にならなかったし、むしろマムとか装飾品はモチベになった

502 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:56:29.04 ID:E0g8MScpr.net
>>489
エルデンで忙しいからモンスター1、2体追加されたところでやらんだろ

503 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:56:31.18 ID:Mj3zuGOR0.net
歴代で一番黒龍してるよな

504 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:56:43.65 ID:NwEFFLtJd.net
今回のメインモンス割と人気出そうだよな
少なくともマガドよりはカッコいい

505 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:56:50.53 ID:OTnYM6Eg0.net
>>496
なら下手なことはこれ以上言わない方がいい

506 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:57:10.79 ID:gP4bJGq/0.net
装飾品ガチャとかゴミすぎて二度とやりたく無い
妥協レベルの装備すら組むのに時間掛けさせるとか延命ゴミコンテンツの代表

507 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:57:12.60 ID:TGQKy1TP0.net
しかしこの鬼畜お守り堀りがなければ益々やる事なかっという

508 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:57:46.51 ID:OTnYM6Eg0.net
>>506
妥協でいいならワールドも同じだがな

509 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:58:05.65 ID:wjXxtszMa.net
>>504
マガマガくんはヒゲがねー…

510 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:58:16.20 ID:OTnYM6Eg0.net
マガイマガド好きだけどなぁ

511 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:58:19.36 ID:vsznytbwd.net
pc同時発売なの最高やん
やっとゴミッチ処分できるわ

512 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:58:19.79 ID:fUmDcPOKM.net
>>459
アステラが広すぎて面倒なのは分かるけど、あそこの雰囲気は好きだしぶっちゃけ俺は慣れた
古代樹は個人的には叩くところが無い、あんな歩いてるだけでワクワクするフィールド無いだろ
クシャと古代樹の組み合わせは凶悪だけどな
マムの痕跡集めパートはまごう事なきクソ要素、マスマムは大好き
装飾品集めは歴戦とか回せば勝手に貰える分ライズの錬金より万倍マシ

513 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:58:29.19 ID:Mj3zuGOR0.net
装飾品ガチャはアイボー仕様でいいよ
さすがに強壁とか出ないのはやばかった

514 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:58:31.00 ID:O8THHAWXa.net
>>502
すまん、エルデンリング発売までの繋ぎにモンスター追加してほしいなぁってことね

515 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:58:34.87 ID:kqV4qFnU0.net
>>499
バグで増殖しなきゃまともに揃わなかったイメージしかないわ

516 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:58:41.28 ID:xnLCoipzM.net
まさか追加DLCが出るとは思わんかったわ
でもIBは発表されてからもアプデがちょいちょいあって楽しめたけど
ライズはその期間何にもないんだろどうせ

517 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:58:42.00 ID:cnVKa3x80.net
そもそも装備組むのにガチャなんかいらんわ
装飾品もお守りもどっちもクソだよ

518 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:58:56.60 ID:b/P9bS8kd.net
頑張って集めたお守りもサンブレイク出たらゴミになるんだよ

519 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:59:17.41 ID:OTnYM6Eg0.net
>>515
バグで増やしてないけど王ジャグ前にはほぼ揃ったけどね

520 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:59:21.86 ID:uGZpI6uwd.net
運営が攻撃Uや達人Uを配るだけでみんなニッコリ
分かってねぇな

521 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:59:22.21 ID:Ci6+RVtZa.net
失敗から学ぼうとせずに「こんなの倒せない!作ったやつが悪い!」
と豆腐メンタルがクレームいれた結果できたのがライズよな

522 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:59:38.36 ID:+3Z8yEYid.net
>>499
まあコンプできるからな…
天文学的確率の護石よりはよっぽどゴールが見える

523 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:59:42.61 ID:E0g8MScpr.net
>>514
そういうことか 読み取れなくてすまん

524 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:59:54.53 ID:ZayqxJr40.net
あんまり我侭言うとお守りも装飾品も両方ガチャにされるぞ

525 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:59:55.18 ID:7ePZZ6za0.net
装飾品ガチャは大体の部分はお守り堀りよりはマシだけど砲撃とかの武器固有の必須スキルの確率を絞りまくってたのだけは簡悔極まっててクソだった

526 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 12:59:55.72 ID:gP4bJGq/0.net
>>508
全然違うけど
頑張れば必須スキル以外ももっとスキル増やせるがお守りで装飾品はある程度までは必須スキルすら苦労する

527 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:00:16.41 ID:E0g8MScpr.net
>>504
やっぱひょろガリのがかっこいいよな
マガマガはやっぱデブなんよ

528 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:00:22.86 ID:wjXxtszMa.net
>>517
古い考え方なのはわかってるけど同意だわ

529 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:00:29.04 ID:hSlC5I/40.net
そもそもクエストの報酬としてお守りが出ないのがなんか違うわ
こういうのじゃないんだよ

530 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:01:19.44 ID:vaQPJPAdd.net
体験版マガドのおかげで好感度に補正がかかってるから実はそんなに嫌いじゃないというかむしろ好き

531 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:01:24.38 ID:ZayqxJr40.net
ガチャはあって良いけど通常のクエストからも排出してくれよ
同じモンスター延々狩ってその素材でガチャとかうんこ漏れる

532 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:01:26.76 ID:kqV4qFnU0.net
>>521
おかげでシリーズ最高傑作が出来たからいいわ
単なる理不尽即死ゲーを面白いと思ってるごく一部層に合わせて作ってたらモンハン終わるわ

533 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:01:38.92 ID:E0g8MScpr.net
>>529
マカ錬金だけじゃなくクエストでもおまもり出るようにしてくれんかな

534 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:02:20.61 ID:A3vJ9OYfd.net
ア大麻ーンは12月10日発表で翌年5月10日に発売日公開したのか
TGSではサンブレイク発売日は出なさそ広告クリックで御礼の品差し上げます

535 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:02:22.68 ID:wjXxtszMa.net
>>527
マガマガってジンオウガと体型変わらんと思うけどジンオウガはイケメンやろ?
やっぱ顔なんよ

536 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:02:24.74 ID:K6lUz/6H0.net
ベテランハンターになると最初の小型モンスターで察するそうだ

537 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:02:41.83 ID:E0g8MScpr.net
>>535
武士の兜もダサイしな

538 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:02:48.64 ID:r6Af2od20.net
新PV見てきたけどGきたか
ワールドはアイボー、ライズはズサンか

539 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:03:17.63 ID:4DGiEtJur.net
てか、獄泉郷があんなたった2クエだけのために追加されたとは思えないんだよな
ライズのうちにあのステージ使ったアマツだったりヤマツだったりの追加モンスタークエが新たに追加されたりしないのかね

540 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:03:33.83 ID:+Et0b1haa.net
西洋ならカンカンカンカンじゃなくなるのかよ

541 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:04:39.56 ID:OMX6+Ney0.net
もう金玉狩りやバゼル狩りしたくないなあ
お守りの為に絶滅するくらい狩られただろアイツら

542 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:04:46.22 ID:RPawKTbD0.net
おまえらの大好きなべべんがリストラされるやん( ´・ω・`)

543 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:05:27.25 ID:wjXxtszMa.net
>>541
ブラキに比べたらまだまだ余裕だろ
とりあえず素材をごみに変えるシステムはやめてほしいが

544 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:05:29.63 ID:K6lUz/6H0.net
カンカンは続けて欲しいよぉ

545 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:05:37.12 ID:LF3uNCcc0.net
これでTGSでもアプデ情報がコラボしかなかったら笑う

546 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:06:32.81 ID:wjXxtszMa.net
>>542
ぶっちゃけネタにしていじられてなかったら大嫌いまであるからリストラしてくれて結構だよ

547 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:06:43.73 ID:E0g8MScpr.net
>>541
ラージャンもハンターを絶滅するぐらい狩りまくったしな

548 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:06:59.49 ID:b0Nq4bXs0.net
今回のイベクエのジンオウガ弱いよ(´;ω;`)
弱すぎるよ・・・・せめてヌシぐらいだしてくれや・・・

549 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:07:01.32 ID:K4Gss+J70.net
この作風でアマツおらんかったら相当頭おかしいよな

550 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:07:13.76 ID:noDZWtfS0.net
サンブレイク出るのは嬉しいんだけどその前にライズの既知の問題解消してから出してくれよ
今のままじゃ不安すぎるわ

551 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:07:24.23 ID:XlPAMMN70.net
どのクエストやっても報酬でお守りドロップするようにすりゃよかっただけでは
素材選んで〜、っていちいちやらせるのが必要無いステップ
しかも使いにくいゴミUIときた

552 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:07:36.63 ID:ZayqxJr40.net
これ初モンスお目見えのムービーも刷新するんかな?
あの西洋モチーフで「判決地獄生き〜〜〜」とかネタだろ

553 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:07:52.08 ID:gK7MSEEq0.net
>>539
一応チャレクエでも使うみたい

554 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:08:24.20 ID:wjXxtszMa.net
>>552
今はネタじゃないみたいな言い方はやめろ

555 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:08:25.48 ID:btCcNQ4+a.net
発表が来てしまった…となる初のG級

556 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:08:34.25 ID:31qxIYiFa.net
判決魔界行き

557 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:08:48.57 ID:OMX6+Ney0.net
>>547
ラージャンさんにはお世話になりっぱなしだったよ

558 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:09:02.11 ID:heVUp0mra.net
>>297
大真面目に剣神とか言っちゃってる方がキッズ脳やろw

559 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:09:08.82 ID:7X6H2JorM.net
>>555
ワールドと同じ流れだな

560 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:09:09.82 ID:RPawKTbD0.net
>>548
1,2回だけしかやらないクエもういやなんじゃが( ´・ω・`)

561 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:09:31.07 ID:yUQdsZGX0.net
前作のガルルガもそうだけど世界観的にいないとおかしい奴がいないのはやめてくれ
ちゃんとバサルとグラビはセットにしろ

562 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:09:36.20 ID:E0g8MScpr.net
>>557
もう休ませてあげたいな

563 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:09:55.53 ID:RPawKTbD0.net
>>552
竪琴になるぞ!

564 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:10:06.62 ID:EA1jmEFv0.net
さすがに地味すぎるだろ今回の看板
暗いフィールド、暗くて陰気なモンスター

これで吸血してシャガルマガラ見たいなインパクトある姿に変身しなかったら第2のセルレギオス

565 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:10:10.47 ID:BcknNNX/d.net
モンハン6、23年ならPS4とのマルチじゃなくてPS5専用だろうしとんでもないクオリティになりそうね

566 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:10:28.25 ID:s7Ol5QzLa.net
まぁゲーム部分以前に部分としてライズの「簡単に完成品を遊ばれたら悔しいじゃないですか」はもう勘弁してくれよと
ちゃんと完成品出した上でボス格2体くらいの追加で終わるならそれはそれでいいからさ

567 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:10:30.29 ID:wjXxtszMa.net
>>548
あれが本来実装される予定だったワンオウガなんだろ

568 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:10:32.85 ID:MzueYTVga.net
>>552
多分べべんは無くなるやろ
てか無くなってくれ

569 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:10:57.00 ID:yxGxGbqL0.net
看板モンスターは吸血するのはいいが古龍としての超能力はなんだろう

570 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:11:14.54 ID:TGQKy1TP0.net
サンブレでは流石にきっちり時間かけて調整入れてくるだろ。太刀とライト強化にガンス下方と

571 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:11:31.63 ID:EA1jmEFv0.net
>>521
ライズはボリュームがうんちだっただけで
ストーリーのプレイ感は過去最高に気持ちいいだろ
まあクリア後にまともな高難易度が無いとは思わなかったけど……

572 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:11:51.35 ID:hSlC5I/40.net
>>569
ドラキュラだけに太陽を沈ませて夜にするとか

573 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:11:55.73 ID:MzueYTVga.net
ワールドの時ってIB発表されてからモンスター追加とかあった?

574 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:12:01.62 ID:5iYHz4DCd.net
受け身の調整もして欲しいな
クールタイム長くしてほしい

575 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:12:21.57 ID:jdFL8PWid.net
>>569
霧…だと弱いかな

576 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:12:54.84 ID:9rG78JFc0.net
>>23
うますぎやろ・・・このスレこんなバケモノ潜んでるんかい
迂闊にイキり発言できないわ

577 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:12:55.76 ID:L7bsL0Gs0.net
>>568
琵琶法師が吟遊詩人に代わるだけだから震えて眠れ

578 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:12:57.86 ID:A3vJ9OYfd.net
>>569
赤い光?煙?みたいなもの纏ってたから血吸って操る的な大麻じゃない?

579 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:13:04.87 ID:wjXxtszMa.net
>>575
霞龍「霧とかザッコwwww」

580 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:13:06.27 ID:E0g8MScpr.net
>>573
レーシェン

581 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:13:28.34 ID:RPawKTbD0.net
>>568
30日のカプコンTGSで生べべんlive敢行やぞ

582 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:13:32.59 ID:sa4ZyNtc0.net
吸血だけって栄養効率悪いらしいな

583 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:13:46.55 ID:kjbx9f0Wd.net
鉱石か骨武器以外作る意味がほぼなくて温くて未完で終わるし
その後は金玉マラソンが確定してる最低のプレイ感だったように記憶してる

584 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:13:51.23 ID:K4Gss+J70.net
ドラキュラってことは心臓に竜杭撃てば一発でしぬんじゃね!?

585 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:14:54.89 ID:MzueYTVga.net
>>577
>>581
やめてくれや
今まで見たいなムービーだけで良いからマジで
あれ鳥肌が立つし

586 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:15:16.02 ID:7X6H2JorM.net
胸に杭刺されてピンピンしてたイヴェルカーナさんの方が格が高いかもしれないな

587 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:15:30.48 ID:s7Ol5QzLa.net
百竜夜行モードは続くんかねぇ……
正直無くていいけど超強いモンスターが大移動して他のモンスターが逃げてるだけだから別に風神さんじゃなくても成立はさせられるし

588 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:15:36.59 ID:Zi0fDvZIa.net
吸血鬼なら噛み付いたモンスターをこっちにけしかけてくるんじゃない

589 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:15:56.64 ID:EA1jmEFv0.net
多分デイブレイクは映画の予告みたいなメタル調の音楽が流れて
ドゥンって低音に合わせてモンスターの紹介字幕が出るよ

590 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:16:26.83 ID:MzueYTVga.net
>>580
他のゲームとのコラボモンスターが追加されたんやね
ライズもモンスター追加で他のゲームからのゲスト出演とかしてくれないかな

591 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:16:31.58 ID:Ci6+RVtZa.net
>>571
ぜんぜん乙らないから歯応えないんよ
ワールドでは中の下くらいのおれが初見で倒せる

592 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:16:40.96 ID:31qxIYiFa.net
地脈エネルギー吸ってた赤トカゲもいたし吸血だけだと物足りないな

593 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:17:07.68 ID:sa4ZyNtc0.net
モンスターを感染させて凶暴化させるとか
いや来たらこのネタ何度目なんだって感じだが

594 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:17:13.59 ID:kjbx9f0Wd.net
狂竜や極限みたいに特殊個体の舞台装置にしか使われないような設定だよねドラキュラって

595 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:17:41.23 ID:L7bsL0Gs0.net
>>584
ドラキュラは銀の弾丸なら殺せるからガンナーでしか倒せないかもね

596 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:17:47.01 ID:y1KnWxN50.net
>>584
その手もあるけど。時間経過で夜明けになれば勝手に素材ごと灰になってクエストクリアだぞ

597 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:18:27.34 ID:TGQKy1TP0.net
吸うたろか〜吸うたろか〜ベベン

598 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:18:31.30 ID:E0g8MScpr.net
コウモリ...ウイルス...あ

599 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:18:45.43 ID:MzueYTVga.net
>>594
吸血鬼の眷属化を克服したモンスターがまーた追加されるのか
それ系の設定はもうお腹いっぱいだよ、素直にシャガル追加してくれ

600 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:19:14.70 ID:yUQdsZGX0.net
>>590
歴戦王ネルギガンテ(ヌシのような強化個体)もアイスボーンの数ヶ月前に追加されてたはず

601 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:19:22.91 ID:E0g8MScpr.net
大翔虫を使いこなわしたモンスターは来ないのか

602 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:19:32.99 ID:JgZCDW39p.net
双剣のネタ装備がニンニクの串焼2本になったらやだなあ…

603 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:19:33.45 ID:6Q99PRn40.net
血と何か古龍パワー混ぜて血を使って攻撃してきそう

604 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:19:40.40 ID:cnVKa3x80.net
噛み付いたモンスターを眷属化してハンターにけしかけてくる吸血鬼竜か
なんか似たようなことしてくるモンスター見たことあるような?

605 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:19:55.76 ID:tOd5B2Iwd.net
>>596
古龍の能力で居る間は日が昇らないみたいな設定ありそう

606 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:20:01.48 ID:sa4ZyNtc0.net
蝙蝠や狼・霧に化ける・・・は無理としてなんか形態変化したりとか
カプコン産吸血鬼的には音波攻撃とかミッドナイトブリスみたいなのも

607 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:20:11.09 ID:kYJK1ThHa.net
モンスの数は十分だったと思うけどその気になれば3分で倒せるバランスだからボリューム不足に感じてしまう
とりあえず徹甲なんとかしろ

608 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:20:13.23 ID:s7Ol5QzLa.net
>>601
蜘蛛さんが一応似たようなポジションだったし……

609 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:20:27.05 ID:EA1jmEFv0.net
>>591
ストーリーなんて簡単でいいんよ
練習チュートリアルなんだから
友達が下手で一緒に遊べないみたいなことも今回はほぼない

問題はストーリー武器作った後に歴戦王とかギルクエみたいなコンテンツが無いからストーリー以外にやりがいのある遊びがないこと

610 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:20:28.96 ID:mDpXfrmnM.net
血吸って自己強化する奴Fにいたよな

611 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:20:57.38 ID:E2GFbbNMd.net
コラボでデミトリとモリガンを出したいだけってマジ?

612 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:21:28.32 ID:MzueYTVga.net
>>609
エンコンが百竜だったのがライズの失敗なんだよなぁ

613 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:22:41.71 ID:1PSlN2130.net
シェードマンやろ
使う度にHPの最大値が減ってくダークウェポン実装だな

614 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:22:49.53 ID:yUQdsZGX0.net
どんなにいいお守り掘れても担いでいくクエがなければ意味がないので

615 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:23:12.57 ID:96JL3Avn0.net
サンブレイクって事は天候絡みでアマツマガツチ出るかな?

616 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:23:27.20 ID:o5jtjf6yp.net
もちろんpc版買うよなスイッチ版とか言う劣化ゴミじゃなくて

617 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:23:41.27 ID:y1KnWxN50.net
ギィギ「実は僕たち部下でした、ってことにすればワンチャン出番ないかな?」

618 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:23:47.56 ID:6Q99PRn40.net
体力の赤ゲージ部分を血と見立てて赤ゲージを吸って来るかもしれん

619 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:23:51.92 ID:kqV4qFnU0.net
一応携帯ゲーム機だし近接である程度動きがわかれば3分くらいで倒せていいわ

620 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:24:02.65 ID:93RwP6wr0.net
ライズサンブレイクってどういうこと?
ワールドでいうアイスボーンみたいな感じなの??ライズあんなクソ高かったのにさらに買えってこと?

621 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:24:03.69 ID:TGQKy1TP0.net
なんか設定色々面倒くさいんで、肉質カチカチにしてニンニク石食ったら攻撃通るようにします!

622 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:24:11.43 ID:Ci6+RVtZa.net
>>612
百竜クエスト失敗画面をいまだみたことない

623 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:24:21.75 ID:96JL3Avn0.net
質問なんだけどモンハンライズサンブレイクっていうスレは立たないの?

624 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:25:03.21 ID:E0g8MScpr.net
>>620
PC版だと1万は余裕で越えるだろうね

625 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:25:38.98 ID:bGiM9JW9d.net
一応アプデ扱いだしWIBと同じで別スレは要らんでしょ

626 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:25:40.50 ID:aQhZLKhzd.net
命削るタイプのモンスターなら最大ライフ削るのも有り得るぞ

627 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:25:48.15 ID:ziAx/GMyM.net
>>622
ガチのガイジ

628 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:26:05.01 ID:yBtN/rzhd.net
火やられ特大かな

629 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:26:15.19 ID:MzueYTVga.net
>>619
ガンナー強くしすぎてるせいでバランスもクソもないからなんならサブレからガンナー消えても良い

630 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:27:08.02 ID:93RwP6wr0.net
>>624
ええ…PC版そんな高いんか

631 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:27:19.45 ID:CCJHb3Iw0.net
ライズは高難易度とエンドコンテンツさえあれば神ゲーって言われてたからサンブレイクでそこら辺がどうなるかだな

632 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:27:31.35 ID:MzueYTVga.net
>>621
そして村をしてない奴らがニンニク石持ってない状態でマルチに来て阿鼻叫喚

633 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:27:50.71 ID:s7Ol5QzLa.net
とりあえずライズの虫技便利にしたから基本性能はナーフしますは見直して欲しいところ

634 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:28:02.30 ID:4hW455AOp.net
高くてもpc版安定だけどな

635 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:28:45.19 ID:CdlvmM+k0.net
>>632
4Gじゃねーか!

636 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:30:01.13 ID:0RxvN34v0.net
サンブレイク出たら買うけどライズで随分期待値は下がってるわ
アプデはライズ同様にモンスターを少し追加と自社コラボの重ね着だろうし
期待してないのでデフォでどこまで新要素、モンスターが盛り込まれるかだな

637 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:30:17.26 ID:ZetyVp7L0.net
>>630
ワールドPC版だと

ワールド本体が3000円
アイボーが4888円

ライズも同じくらいじゃないの

638 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:30:27.75 ID:L7bsL0Gs0.net
>>584
新武器 丸太 が実装されます

639 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:30:48.98 ID:kqV4qFnU0.net
高難易度なんてごく一部の奴が声でかいだけ

640 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:30:54.50 ID:TiXAVxNO0.net
百竜強化もあんまり面白くなかったからテコ入れ欲しい
ランダム取得にして厳選か成長出来るようにしたらエンドコンテンツになるやろ

641 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:31:09.21 ID:E0g8MScpr.net
カクカクなswitchよりは安定しそうだけどわざわざsteamでライズを買い直す必要ないしなぁ

642 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:31:44.22 ID:bGiM9JW9d.net
ティザーにはSwitchのロゴしかなかったからPC版くるの2023年だろうけどな
まぁ御守り堀り飛ばしたいから俺は遅くてもPCにするけど
様子見もしたいし

643 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:32:07.49 ID:ZayqxJr40.net
>>636
> サンブレイク出たら買うけどライズで随分期待値は下がってるわ
お前は素直な子だ
ここの馬鹿共は買う気満々なのに「いらね。買わね。」とか謎の意地を張り出すw

644 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:32:07.86 ID:CdlvmM+k0.net
百竜はとりあえずサブミッション丸ごと消して欲しい
あれ消すだけでも幾らかはマシになる

645 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:33:27.93 ID:y1KnWxN50.net
吸血鬼の他に西洋の怪物、幻獣モチーフといえば! ドラゴンとか! ユニコーンとか! ……あれ?

646 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:33:37.88 ID:8dAf7wjOp.net
switch版とかキッズと障害者しかやらないだろ

647 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:33:43.56 ID:E0g8MScpr.net
>>637
スイッチだしpsみたいに大安売りはしないんじゃない?
steamのストーリーズ2が未だに7000だし

648 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:34:40.78 ID:yBtN/rzhd.net
>>638
でかした!

649 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:34:43.95 ID:ZetyVp7L0.net
>>642
先程の「Nintendo Direct 2021.9.24」にて発表された『モンスターハンターライズ』の大型拡張「サンブレイク」。海外カプコンは、ブログを通じて、ニンテンドースイッチ版とSteam版は「同時発売」となる旨を明らかにしました。
https://www.gamespark.jp/article/2021/09/24/112093.html

650 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:34:54.60 ID:TiXAVxNO0.net
>>642
サンブレイクはswitchとsteam同時やぞ

651 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:35:24.79 ID:/KTgtMdZ0.net
>>637
ワールドもアイスボーンも発売からしばらくは定価6000円だったぞ
今の値段は値下がり後や

652 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:35:26.91 ID:DenLWGo/d.net
何にしても新先あるとテンション上がるわ
当面は30日にどれだけ情報開示してくれるか
メインモンスターの名前くらい出るか?

653 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:35:32.82 ID:s7Ol5QzLa.net
>>644
タワーディフェンスというか門は守れて当然なサブミッション遂行ゲーだからなぁ

654 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:35:37.56 ID:MzueYTVga.net
>>645
そういやライズってキリンいなかったな
あいつライズ向きモンスだと思うのになんでいないんだ?

655 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:35:47.76 ID:OTnYM6Eg0.net
>>526
いや必須スキルが装飾品にしかないのならそうだけどそんなことないから

656 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:36:52.49 ID:OdiNA6X60.net
サンライズ発表されたのか

657 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:37:01.41 ID:bSOl54Ka0.net
ライズの現状をみるとサンブレイクを素直に喜べんわ
どうせ最初はストーリー完結しないんだろ

658 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:37:10.52 ID:l3hV0Bj3p.net
同時発売でpc版にしない理由とかないだろwwww
もしかしてオンボしか持ってない人?wwwww

659 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:37:12.93 ID:DenLWGo/d.net
いよいよゲームはpcが加速して
switch…じゃねえな
これpsとか箱がしんどくなりそう

660 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:37:15.66 ID:ZayqxJr40.net
2022年夏から来た未来人はおらんのか

661 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:37:23.41 ID:/KTgtMdZ0.net
アイボー6000円はDD版だったわ
本体は4888円だな

662 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:37:24.44 ID:bGiM9JW9d.net
>>649
>>650
マジか!
教えてくれてありがとう!!

663 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:37:31.00 ID:ZetyVp7L0.net
>>651
そんな高かったのか
洋ゲーと比べて本体もだけど、DLC高すぎやん

664 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:37:43.70 ID:wDh4SMAE0.net
チンパン武器

1位 ライトボウガン
2位 ヘビイボウガン
3位 弓
4位 太刀
5位 双剣

アクションゲーマー専用武器
大剣

今最もホットなチンパン武器は弓でFAじゃろ
やはり馬鹿AIハンティングゲームにおいてエイム武器は恐ろしいまでにお手軽すぎた
立ち位置が半キャラ分ズレたり攻撃の角度が1pズレるだけでも弱点を外す近接武器
エイム武器は曖昧な立ち位置でもエイムで簡単に補正できてしまう
また個体サイズに左右されず弱点を狙えるこのゲームにおける圧倒的な利点を持つ
そして回避の無敵フレームまでも優遇されてると言う至れり尽くせりのチンパン仕様
今作はフレーム回避が難しくなったと言う声を多く聞く
それもそのはず検証によれば回避の無敵フレームは4しかないようだ
弓の身躱し矢斬りの無敵フレームは7だ*カウンター付き
近接ほどフレーム回避が重要な武器は無いと思うのだがなぜこうまで弓を強くしたがるのだろうか
しかも儀式も必要としないTAでも現在ぶっちぎってトップを走ってるのは当然の結果だ
G級でテコ入れしてくれないとこのままでは本当に『近接武器を使う意味』が無くなってしまうw

665 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:38:01.68 ID:E0g8MScpr.net
PC版まで待ったやつの勝ちだなこれは

666 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:38:38.67 ID:DenLWGo/d.net
>>665
いや〜1月からライズやる?

667 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:39:12.49 ID:wDh4SMAE0.net
>>665
ライズPC版までアイスボーンで遊んでたやつが勝ち組やったな
まあ予想通りやったわ

668 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:39:40.12 ID:RPawKTbD0.net
>>627
なんでやねん

669 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:39:46.24 ID:ZayqxJr40.net
3月25日の夜に戻ったとしてあの段階でPC発売まで待つとか気持ち的にまず不可能

670 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:39:59.47 ID:Mj3zuGOR0.net
pc版買わない理由がないわ
基本ソロでしかやらんけどマムみたいの来たらチーターとかだるそうだけど

671 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:40:05.38 ID:E0g8MScpr.net
>>667
これだな
ほんとPCの時代なんだな今は

672 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:40:32.56 ID:/KTgtMdZ0.net
>>663
日本市場向けは全体的に高いのは実はPCやモンハンに限った問題じゃないんだよねこれ
付加価値税加味しても海外より明らかに高いとかザラ

673 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:40:49.05 ID:3reUezr80.net
>>644
そもそもタワーディフェンスって消耗戦だからな、百竜はプレイヤーが介入出来すぎる
Orcs Must Die辺りがあのシステムを壊さないギリギリの介入度なのかもな
でもそうなるとモンハンでやるには向いてないような

674 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:41:12.36 ID:kqV4qFnU0.net
ライズでゴミなのはギミックまみれなのにボウガンなら余裕状態の金玉戦だな
発売したてはあれが護石効率良かったのも

675 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:41:24.71 ID:KCnf9lZh0.net
どう、盛り上がってる?

676 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:41:55.21 ID:4OjfoHT3a.net
https://i.imgur.com/hMnDbEP.jpg
パッケージのビジュアル?かな

677 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:42:03.89 ID:7yqNDtPU0.net
サンブレは操竜削除してくれな。削除が無理ならせめて乗るかどうかの選択肢はこちらに委ねてくれ
あと受け身の壁走り判定は絶対消してな

678 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:42:33.43 ID:OuKvFgyZd.net
Steam版は1月か

679 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:42:49.14 ID:DenLWGo/d.net
>>676
違うと思う
モンハンパッケージってメインモンスターの自己主張もっと強いでしょ

680 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:42:50.33 ID:Mj3zuGOR0.net
switchからpcにデータ移行ってできるのかな
サンブレまでにpc版ライズやっとかないとかもな

681 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:43:05.78 ID:ZetyVp7L0.net
PC版はこれらの仕様がどうなのか気になる
・switchとのクロスプレイは可能か
・フレームレートは60以上出る仕様か

682 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:43:19.30 ID:wDh4SMAE0.net
PCにスイッチのデータ移行できるわけないだろアホ

683 :朱野糸流夢 :2021/09/24(金) 13:43:43.43 ID:oQUSAW3c0.net
小さいジンオウガの操竜かわいい、ワンコ乗ってるみたいや……はっ!

684 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:43:51.04 ID:ZayqxJr40.net
スチームとスイッチのクロスプレイなんか出来るわけ無いだろ・・・

685 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:44:00.45 ID:wDh4SMAE0.net
クロスプレイもできるわけないだろ
何が楽しくてスイッチ版のキッズとプレイせなあかんねん
それにPC版かう奴はゲーマーだよ
殆どがTAでインチキできるから買う

686 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:44:02.64 ID:kqV4qFnU0.net
PC厨自演しすぎ

687 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:44:25.74 ID:E0g8MScpr.net
>>677
操竜のONOFF機能欲しいわ
あらかじめoffにしてたら操竜待機状態に攻撃しても操竜にならないみたいな

688 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:44:27.85 ID:NyLk0tTOp.net
ワールドで60fps出るグラボだとしたら同じ設定なら60fps余裕かと

689 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:44:32.25 ID:wDh4SMAE0.net
ほんと任天キッズってバカばかり
クロスプレイにデータ移行・・・w

690 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:44:40.76 ID:3reUezr80.net
>>682
同じような売り方をしているデモンエクスマキナってゲームでやってる

691 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:44:53.97 ID:bsOZAvbR0.net
タマミツネが和風のライズでライゼクスは洋風のサンブレイクにあっている気がするからライゼクスは復活しそう

692 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:45:04.93 ID:BC6MreDM0.net
ニンテンドーアカウント云々でできなくはないんだろうけどまぁそんな特別にしてもらえなさそうだし出来ないと思う
Bluetooth接続でデータ通信できるようになったらワンチャン

693 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:45:20.30 ID:E0g8MScpr.net
>>682
移行なんて出来たらPC版儲からんしな
やるわけない

694 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:45:21.31 ID:CdlvmM+k0.net
>>677
これは本当にやって欲しい
絶対乗らなきゃダメはさすがにおかしいわ

695 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:45:29.35 ID:/KTgtMdZ0.net
PCのアクションで今時60fpsリミットとか掛かってたら炎上不可避だぞ

696 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:45:56.12 ID:715S8/CR0.net
サンブレイクでpc移行しますって人ちらほらいるな

697 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:46:29.04 ID:wDh4SMAE0.net
データなんて移行せんでもPC版はどうせmodで装備もお守りも増殖できるようになっから気にすんなwww

698 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:46:31.68 ID:ZetyVp7L0.net
>>688
ゲームの仕様でそもそも60FPS以上非対応とかだったら無理だなと思って気にしてた
どの作品か忘れたけどテイルズのPC版で30FPSしか出ないやつとかあったから

699 :朱野糸流夢 :2021/09/24(金) 13:46:39.09 ID:oQUSAW3c0.net
SUNBREAK…まだ馴染まない

700 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:46:41.83 ID:sXVYbEbdd.net
クロスプレイだとカプコンが自前で用意できるのか
フォートナイトみたいなの作れるとは思えんが

701 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:47:05.26 ID:lXjWdUW7p.net
ウィッチャーがsteamとSwitchで連携できるけど、ライズで連携する意味あるかね

702 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:47:23.18 ID:yxGxGbqL0.net
ライゼクスは英語名アスタロスだしここで出さなかったら海外ユーザーから反感買うな

703 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:47:32.90 ID:bSOl54Ka0.net
常時オンライン接続のゲームでもないのにクロスプレイなんか出来るわけないだろ
チーターが蔓延して一瞬でゲームが終わるわ

704 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:47:41.40 ID:s7Ol5QzLa.net
百鬼夜行ネタと絡めての妖怪要素だったんだろうが今作も続けるんかね妖怪路線
まぁ追加DLC分だけ急に妖怪テイスト無くなったら違和感あるし続くか

705 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:47:58.80 ID:NOHFmwRZp.net
ワールドは30 60 無制限があったよな

706 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:48:10.33 ID:0RxvN34v0.net
>>665
元々PC版出るのはわかってた訳だが
コラボはサンブレイクも自社コラボしかなさそうだし
結局Switch版はライズを先行して遊べる点のみがメリットでしかなかったな

707 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:48:35.77 ID:oNwS0cxd0.net
MODをマルチでも使うようなのが多そうだしpc版とのマルチプレイは嫌

708 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:48:58.88 ID:E0g8MScpr.net
せっかくのPC版なのにスイッチの無線キッズなんかと一緒にやりたくないしな

709 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:49:10.17 ID:NOHFmwRZp.net
同時発売でswitch版買うとかapexのスイッチ版並みに惨め

710 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:49:47.00 ID:kwyueNaE0.net
PC版同時発売だからゲハカス共の惨めな争い収束してくれねえかな

711 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:49:49.80 ID:wDh4SMAE0.net
そうそうPC版はmod(チート)プレイするのが基本だからな
クロスプレイなんかしたらめちゃくちゃだし珍天道じゃ実現なんか絶対に不可能w
クロスプレイガーとか恥ずかしげもなく言っちゃうキッズまじ草

712 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:50:21.05 ID:kqV4qFnU0.net
PCゲーマーってどこまでも害悪だなあとしか思えない書き込みしかないな

713 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:50:27.21 ID:RKW8VRo+a.net
サンブレっていうとサンブレードNEXしか頭に浮かばん

714 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:50:44.81 ID:E0g8MScpr.net
>>706
しかもアイボーと違って今回は同時発売だしな
俺もPC版出るまで待てば良かったわ

715 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:50:48.19 ID:3reUezr80.net
>>700
自前っていっても繋いだ後はP2Pで相互通信なんだから
必要なのはマッチングサーバーじゃないの?

716 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:51:00.38 ID:wDh4SMAE0.net
ただのソロプレイのTAですらPC版はmodでチートプレイてんこ盛りで嫌われてバカにされてるのに
クロスプレイてwwwwカオスやで

717 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:51:04.96 ID:TfBTgTbrp.net
MOD使う気持ち悪い奴らと一緒にプレイしたくないな

718 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:51:39.39 ID:D+vxEs43a.net
チートとかmod気にする人はswitchの方がいいかもな apexみたいにチーター込みでもpc版の方がいいと思うけど

719 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:51:42.27 ID:NOHFmwRZp.net
>>710
そりゃswitchとか言うゴミじゃpcに勝てない
力の差がはっきりしてる

720 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:51:46.22 ID:hUdsaekPa.net
ウルトラワイド対応
60+fps対応
fpsリミット設定
DLSS or FSR対応

これくらいは頼むで

721 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:52:12.38 ID:Fsh/3AuL0.net
>>710
無理だろ
むしろ今こそネガティブなイメージで埋め尽くさないとって張り切ってる

722 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:52:13.34 ID:WHqits6U0.net
アイスボーンみたいなパッケージ版は発売されるのかな?

723 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:52:16.80 ID:E0g8MScpr.net
>>707
modって言ってもワンパンとかじゃなく他作品のキャラに着せ替えとかそういうのならウェルカムなんだけどね

724 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:52:39.14 ID:wDh4SMAE0.net
PC版はmodで各プレイヤーのDPSとか覗いてるんやぞw
クロスプレイしたら低DPSのキッズが晒されてやばいことになるわw

725 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:52:48.10 ID:oNwS0cxd0.net
>>723
ソロで使う分にはいいけどマルチではやめて欲しいわ

726 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:52:56.45 ID:uC/AxkCg0.net
ブッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
黒帯ゲッチュキタコレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゼニー消費ハンパねえなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

727 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:53:13.35 ID:NOHFmwRZp.net
ワンパンみたいなのはmodじゃなくて裏でチートツール走らせてるやつだろ

728 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:53:34.12 ID:TiXAVxNO0.net
チートやMODはともかくフレームレートの関係で貫通弾、貫通矢が強化されるからガンナーするならPC版一択

729 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:53:55.46 ID:l+QpF6sva.net
んん?ライゼクスって海外だとアスタロスなの?関係なくない?

730 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:53:57.34 ID:wDh4SMAE0.net
ほんまPC版がどれだけ害悪か知らんのやな
ライズキッズは頭お花畑すぎるw

731 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:54:22.99 ID:bSOl54Ka0.net
PC版って、その気になれば一瞬で理論値護石、全武器防具アイテム増殖できるのに一生懸命周回してて虚無にならんのかな
しかも野良マルチはチーターで成立しないしどうやってモチベ保つのか不思議

732 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:54:24.34 ID:3reUezr80.net
>>712
大丈夫、普通のPCゲーマーはゲームするのに何十万も出せる人なので
CS機買ってゲームも普通にするよ
普通じゃない人がPCを利用して煽ってるだけかと

733 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:54:33.02 ID:86VoNX6zM.net
https://pbs.twimg.com/media/FAAO6N1VkAUXN-_?format=jpg&name=large
PC版の画質

734 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:54:43.40 ID:Mj3zuGOR0.net
早速pc vs switch始まってるな

735 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:54:45.71 ID:E0g8MScpr.net
>>725
同じmodを導入して有効にでもしない限り他の人には反映されないはず

736 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:55:27.63 ID:4FHuQjAhp.net
そりゃマリオとかポケモンみたいなpcにはないゲームならSwitchでやるけどどっちにも出るならスイッチを選ぶ理由はなし

737 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:55:42.88 ID:TxNgzP42d.net
PC版なら時間の無駄なお守り掘りなんてしなくて済むんだぞ?

738 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:55:44.97 ID:T44mROZH0.net
どっちもやればええんやで、まじで

739 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:56:15.36 ID:vrBP+iNia.net
modmod喚いてるやつmod使った事なさそうで草
よくわからんなら適当なこと言わん方がええで

740 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:56:27.82 ID:hoel5QE/d.net
クロスセーブくらいはあるかもね

741 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:56:34.05 ID:M2kVoIo5a.net
>>728
これってワールドでもそうだったの?
ていうかノーマルPS4だと戦闘中30fps割りまくるけどその分くそ弱体化されてたって事?

742 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:56:34.32 ID:l+QpF6sva.net
>>733
ここ完全に背景がヤハグル

743 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:56:49.74 ID:Mj3zuGOR0.net
pc買えるやつならどっちも買うだろ

744 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:57:21.76 ID:E0g8MScpr.net
最終的にアイボーみたいにPC版の人口のが逆転しそう
いやそもそもそこまで売れないか

745 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:57:37.23 ID:/KTgtMdZ0.net
>>741
チャアクの斧強化とかもPCとPS5の方が強かった

746 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:58:11.81 ID:TiXAVxNO0.net
mhwのPC版やってたけどチーターの遭遇率なんぞ低いし気にならん
>>741
ワールドであったことなんや
ヒットレートが全然違う検証動画もあったと思う

747 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:58:28.56 ID:l+QpF6sva.net
サブレの売上は400〜500万ぐらいだと予想する

748 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:58:39.99 ID:wDh4SMAE0.net
>>731
ならんwPC版はインチキTAしたいやつが買うだけやから

749 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:58:45.03 ID:UUH2K1ZSp.net
仕方なくライズのswitch版買ったけどライズの時点でpc版と同時発売だったらpc安定だったわ

750 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:58:56.31 ID:MseYooDUM.net
ワールドは最後のモンスターが歴戦王ネルギガンテで、討伐後の画面でアイスボーン購入画面への誘導があった記憶がある
今回もマガイマガドの強化版で同じことするんじゃね?
このまま終わりだと看板モンスターなのにマガドさんが不憫すぎる

751 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:59:06.91 ID:E0g8MScpr.net
>>739
modって言ってもワンパンとかモンスターの数値いじる系とか以外なら基本無害だしな

752 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:59:34.32 ID:NLTjKcFZ0.net
そもそもライズはワールドほどMOD職人いないだろうし気にするだけ無駄

753 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:59:37.06 ID:tXMZ8IVa0.net
ライズでわかったけど変に中途半端にDLCなんて出すと悪い意味で期待値上がるからそんなんやらずに普通にG級作ってくれ

754 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:59:48.96 ID:M2kVoIo5a.net
>>745
>>746
マジかー
いやFPS(シューターの方のFPS)ではあるあるだけどモンハンでもあるのか

755 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 13:59:58.68 ID:3reUezr80.net
今の時代フレームレートどころかネットワークラグも考慮して正しい数値を出すようにはなってきてるから
流石に対応するとは思うがMHWのPC版立ち上げをあれだけ失敗していたカプコンなので怖いって言えば怖いw
ライズも細かいバグ結構あったしな

756 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:00:19.55 ID:wDh4SMAE0.net
かくいう俺もPC版のライズ買う
今回ばかりはガチでmodつかってインチキTAする
アイボPS4のTAにはこりごりだ
んで新しいPC組むのにグラボをRTX3070tiか3070かずっと迷ってるw

757 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:01:19.00 ID:haqdUvNgd.net
もちろんPC版にデータ引き継ぎとかないよなー
まじでPC版まで待ったやつが勝者ってわけか
最初からやるのだるい

758 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:01:53.57 ID:wDh4SMAE0.net
>>752
根拠のないことをさも当たり前のように言うなってw
おまえの妄想がいちばん無駄

759 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:02:19.73 ID:/IetnoWA0.net
>>360
ライズネガキャンするくせに
ワールドの文句にすごい拒否反応してて草
ワールドスレで語ってこいや

760 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:03:04.27 ID:WHqits6U0.net
サンブレイクもスイッチとPC同発とは限らなくない?
もし同発ならダイレクトの先発お願いされたりするか?

761 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:03:08.70 ID:wDh4SMAE0.net
ワッチョイ28

このゲハキッズまーだアイボネガキャンしてんのかよ
いい加減ライズやってこいってw

762 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:03:48.72 ID:/v0csuJDp.net
>>756
ライズとか言うショボグラゲーにrtx3070はオーバースペックだな
テクスチャが根本的にしょぼいから

763 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:03:52.76 ID:E0g8MScpr.net
>>759
今さらレスするとかと相当悔しかったのかな?

764 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:04:48.49 ID:Fsh/3AuL0.net
>>760
>>210

765 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:05:01.49 ID:/v0csuJDp.net
ps4のワールドよりもpcとの差が広がるだろうな
低スペスイッチだし

766 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:05:43.91 ID:fbI1EUKC0.net
サンブレイクは難易度跳ね上がりそうだな
ライズのPC版を後出しにしたのは海外ゲームに手を出してるPCゲーマーにこの難易度では怒られるのわかってたからだろ
サンブレイクはその層にも大丈夫という認識で同時発売

767 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:06:33.31 ID:/KTgtMdZ0.net
>>760
海外版サイトだと“Monster Hunter Rise: Sunbreak will launch simultaneously on Nintendo Switch and PC in Summer 2022.”って書いてあるから同時と見ていいかと

768 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:06:43.94 ID:SsNKrbvhM.net
洋風か〜ライズは終始和風メインにして欲しかったな
でも楽しみだわ

769 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:07:38.83 ID:31qxIYiFa.net
洋風フゲン

770 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:07:44.15 ID:oNwS0cxd0.net
とりあえずエスピナス欲しい

771 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:08:23.84 ID:pEnwJd22a.net
どうせソロでしかやらないので人柱を見てから決めますw

772 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:08:24.83 ID:Mj3zuGOR0.net
pc版はpcアイボーくらいの画質期待していいのか?
元がswitchだからちょっとよくなるだけかな

773 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:08:28.71 ID:8z3KLNOo0.net
今北産業

774 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:08:53.53 ID:TiXAVxNO0.net
>>762
ワールドでもハイレゾテクスチャパックあったしライズでもやるでしょ
来週のTGSで画面出すだろうし楽しみや

775 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:09:39.11 ID:E0g8MScpr.net
>>770
エスピナスってそんな神モンスなのか?
新作出るたびこれ言う人いるけど
フロンティアやってないからわからんわ

776 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:09:48.69 ID:45g6T2sqM.net
>>772
元がライズなのちなるわけないだろ

777 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:10:06.78 ID:E2GFbbNMd.net
>>772
フレームレートと遅延周りの解消が多分一番でかい
グラは期待しにくい

778 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:10:13.07 ID:pEnwJd22a.net
配信見てから決めたほうがいい

779 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:10:24.64 ID:kqV4qFnU0.net
フロンティアなんて基地外隔離所にいた奴らの意見なんて信用ならん
ここでアイスボーン持ち上げてる馬鹿と同類

780 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:10:46.14 ID:K4Gss+J70.net
Fモンスの中ではナンバリングに出てもまだおかしくはないって感じ?

781 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:11:18.21 ID:oNwS0cxd0.net
>>775
毒属性版ディアみたいな感じのモンス

782 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:11:27.05 ID:fOSWdt7od.net
>>772
ヌルヌルにはなるが見た目は変わらないと思われる

783 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:11:34.50 ID:pEnwJd22a.net
エスピナスは亜種も含めて糞

784 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:12:10.42 ID:E0g8MScpr.net
>>781
毒な時点でめんどいゴミモンスにしか思えんわ

785 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:12:20.90 ID:E2GFbbNMd.net
極の型とそれに合わせたモンスター調整が面白かっただけで
別にFモンス単体に魅力があったわけじゃないからな

786 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:12:24.88 ID:oNwS0cxd0.net
>>780
基本シーズン時代のモンスはナンバリングにも普通に出せる
ポカラドンとかのG初期モンスも出せる

787 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:12:40.87 ID:IPfQShKEM.net
スイッチでしこしこやってやつまぬけすぎて草🤣もうpc版しか勝たん。これでうまく住み分けもできるしwinwinやん。キッズはブヒッチ、ソニーモンハン派閥のゲーマーはpc

788 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:13:14.83 ID:93RwP6wr0.net
Fやってる奴の意見とか参考にならんで
BGMだけは好きだけどな

789 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:13:19.44 ID:6Q99PRn40.net
エスピナスは何かFやった事無い人がくれくれ言ってるイメージあるわ

790 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:13:22.38 ID:E0g8MScpr.net
必要スペックはアイボーより下なのかね?

791 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:13:43.26 ID:IXZaSd6qd.net
g級でやっと俺のオサイズチが基地外になるのか

792 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:13:49.09 ID:tXMZ8IVa0.net
古龍に生存競争に勝ったとかいう厨二設定持ちだからそら人気よ>エスピナス

793 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:14:16.12 ID:IPfQShKEM.net
>>779
アイスボーンはガチの神ゲーなんだが。売り上げ抜いてからほざけよ

794 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:14:38.65 ID:mjC/VNOTa.net
>>789
あんなクソモンスを欲しがる理由が分からん
ドラギュロス辺りなら分かるけど

795 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:14:39.08 ID:tXMZ8IVa0.net
>>789
ベースが飛竜骨格だから出しやすそうってのもあると思う

796 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:14:39.61 ID:Mj3zuGOR0.net
Fとかごく一部しかプレイしてないモンス出すよりは新規か歴代の人気モンス出す方がいいんだろ

797 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:14:54.24 ID:/v0csuJDp.net
アイボーが問題なく動くpcなら大丈夫でしょ
多分アイボーと同じくらいのグラだろうし

798 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:14:59.62 ID:IXZaSd6qd.net
>>789
多分fの認識がアクラヴァシム辺りで止まってるからな

799 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:17:16.36 ID:Mj3zuGOR0.net
pcかswitchは体験版やってみて決めるわ
pvの映像は全部pc版だろうし落差ひどそう

800 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:17:38.52 ID:fbI1EUKC0.net
フロンティアはモンハン正史に含まれない外伝だから参考にしても仕方ないだろ
作品の立ち位置的にはぽかぽかアイルー村と同じ

801 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:17:51.33 ID:E0g8MScpr.net
スイッチ版売ってPC版で一からやり直そうかな

802 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:18:09.41 ID:C8Hxey2Yd.net
>>793
同じカプコン社製の同じシリーズのゲームで売上数マウントは不毛じゃね?
ワールドの売上も過去作の下地と積み重ねの結果だし

803 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:18:43.41 ID:Mj3zuGOR0.net
誰も言ってないけど新古龍のbgmよくね?

804 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:18:46.38 ID:XMNPaXQtp.net
>>801
pc版リリース時の流れに任せて一気にクリアすればいいよ
お守りとかは必死に掘らなくてもいいしどうせサンブレでうんこになるから

805 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:19:36.46 ID:mfXg7kNzd.net
対立煽りアヒーさぁ勢い稼ぎたくてやってるだろうにさっさと800踏まないって生きる価値ないだろ死ねよ
流れ止まるだろニートこどおじ

806 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:19:46.67 ID:KCnf9lZh0.net
看板のドラキュラドラゴン見た目がカーナ過ぎて、
モーションも使いまわしなんじゃないかという悪感がする…

807 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:20:26.70 ID:yxGxGbqL0.net
ヒプノックをザントマン扱いで出すべ

808 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:20:27.28 ID:9Qdls29ed.net
ふと思ったけどサンブレイクってタイトル
「ボスの古龍が生きてる限り、太陽に悪影響が出ていずれ壊されてしまう」と
「ボスはドラキュラだから太陽が弱点、日光を当ててうち倒せ」のダブルミーニングなら射精するわ

アイスボーンなんてバカみたいな名前よりはよっぽどいい
非常にストーリーが分かりやすい

809 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:21:59.33 ID:9oIM9ZakM.net
アクラヴァシムとかいうヴィジュアル100点満点の虫モンス

810 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:21:59.57 ID:IfSBcSa5d.net
これPS5はいらねーな
むしろPCとスイッチだけ揃えれば今後も問題ないな

811 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:22:03.65 ID:IPfQShKEM.net
pc版があるなら低スペブヒッチでプレイするとか選択肢として普通はないわな。しかもプレイユーザーもキッズとガイジの割合めちゃ高いから民度も低い
コアなゲーマーが集まるpc版しか勝たん。modでtaもさっさくストレスフリーで高タイム狙えるし、いいことずくめやで

812 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:22:08.49 ID:1RJI9dShp.net
>>808
アイスボーン発売時もカーナ見ながらこんな感じのこと妄想してたんだろどうせ
適当につけた名前だろ多分

813 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:22:17.45 ID:7ePZZ6za0.net
>>806
クシャとかカーナを黒くしただけみたいなデザインだよな
かっこいいけど既視感が強くてインパクトに欠ける

814 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:23:13.88 ID:97N+aapb0.net
要はこれから1年ろくなアプデ来ないの確定だな
まあ既に誰もやってないが…
前は無印でも完成版だったと思うのだが、
もうGじゃなきゃ完成版ですらないのか

815 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:23:45.52 ID:IPfQShKEM.net
エスピノスは突進がめちゃくちゃはやいクソゴミモンスだよw

816 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:24:01.55 ID:y5AkaVpXd.net
カーナにネロミの膜生えた感じ

817 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:25:01.25 ID:kqV4qFnU0.net
雰囲気とかで一瞬ミラボかと思ったわ

818 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:25:42.82 ID:tShUe+gkp.net
アマツガツチマダー?

819 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:26:07.24 ID:E0g8MScpr.net
良モンスのカーナを真似しても別にええわ

820 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:26:28.54 ID:uC/AxkCg0.net
>>789
あのゴミゲーMHFのゴミモンス欲しい言ってるアホwはF未験の無知wでおkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
エアスピナスてw只の鈍感なHP高いだけのゴミモンスやぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

821 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:27:00.27 ID:mwZ9zxiO0.net
さすがにほぼ丸一年後のアプデまでスタンプが貰えますだのポーズが貰えますだのでひたすら繋ぐわけねぇよなぁ?

822 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:28:24.34 ID:uDzPFADTr.net
https://mobile.twitter.com/MH_Rise_JP/status/1441237855137714177

なんか太刀担当は明らかに下手だな
やっぱ上手い奴が調整すると武器は弱くなるのか
(deleted an unsolicited ad)

823 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:28:29.34 ID:HeMVISOjp.net
mhfみたいなネトゲは敷居高いだろ
課金しまくれる金か莫大な時間、そしてリリース当時からやってるかどうかとか
敷居がバカ高いゲームのモンスターと戦いやすくなるのはいい

824 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:28:45.13 ID:6Q99PRn40.net
👴「え?つもりだけど...」

825 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:29:20.86 ID:K4Gss+J70.net
今回調整うまくいってるのスラアクだけだろ

826 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:29:29.21 ID:PiJN6+WMd.net
エスピは開幕糞ほど固くて動き遅くて大半の攻撃弾かれるけど怒り出すとアホみたいな速度で動くプリンになる

827 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:29:54.07 ID:iwHOn5Zk0.net
重ね着ポーズスタンプは山程用意してます

828 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:30:41.50 ID:PF/9nEVf0.net
mhfが敷居高いとかイメージに騙されてるぞ
ハンターもえげつないレベルでチート強化できるから極みとかジョジョブラキ以下だよ

829 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:30:50.23 ID:3BbeHUS6d.net
お前らそれエルゼリオンの前でも言えんの?

830 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:31:10.66 ID:9gvKJSOld.net
💢🍮💨

831 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:31:36.76 ID:BdtEm1dwd.net
ドラキュラ龍、あれクシャルダオラに見えたわ
なんか赤くなってんな〜と思いながら眺めてた

832 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:31:37.80 ID:3BbeHUS6d.net
>>828
落ち着けよ貧乏w

833 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:32:03.39 ID:HeMVISOjp.net
>>828
難易度の問題じゃないぞ
簡単なモンスターとは言え大量に回さないといけないから莫大な時間が必要 
それか課金に頼るか

834 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:32:05.89 ID:K4Gss+J70.net
どうして灼熱と極寒を同時に操るというコンセプトの古龍が二種類別にいるんですか?

835 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:32:11.46 ID:MsH2SD5Ma.net
チャアク担当の異様なうまさはなんだったんだよ

836 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:32:12.16 ID:KKLikDJ3M.net
>>825
やることが単調で飽きやすいからスラアクも調整成功かどうかは怪しい

837 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:32:12.30 ID:/IetnoWA0.net
>>814
TGSでライズの情報もやるってよ
確定じゃないよ
G級ないの確定って赤っ恥かいて懲りてないの?

838 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:32:17.54 ID:JCJGhvveM.net
>>832
悔しいなら反論しろよガイジw

839 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:33:09.13 ID:DtOnRB6/0.net
Fから欲しいモンスターが居るかと言われると居ないけど極の型と難易度と狩煉道とは欲しい
>>828
ソロだと普通に火事場か餓狼必須に近かったはずだから流石にジョジョブラキ以下はないと思う

840 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:33:13.75 ID:E0g8MScpr.net
>>825
スラアクは高速変形しまくって飛翔竜剣とパンパンゼミ繰り返すだけの脳死武器って印象だわ

841 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:33:21.40 ID:oNwS0cxd0.net
>>836
スラアクは元々単調な武器だから問題ないぞ

842 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:33:21.94 ID:LLpeEgu00.net
またパッケージ太刀かよ
本当に優遇されてるな

843 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:33:26.50 ID:Mj3zuGOR0.net
前にTGSのリークでコラボ5とpc版の内容ってあったけどサンブレ入ってなかったから偽だったんか

844 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:33:29.46 ID:HeMVISOjp.net
ニンダイで特大の弾を出してからTGSでしょぼい弾を出すってあるのかね

845 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:33:46.37 ID:hF3c4hSf0.net
じゃあ2022年の夏になったら起こして

846 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:34:15.39 ID:eZgZUyT80.net
>>835
ガンランスもくっそうまかったぞ

847 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:34:55.53 ID:NNyMSy9Da.net
アイスボーンみたく拡張セットとは

ライズ本編をどこまで売るねん

848 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:34:57.67 ID:kqV4qFnU0.net
とりあえず遠距離武器ゴミ化させれば後の武器バランスはどうでもいいだろ

849 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:35:40.45 ID:E0g8MScpr.net
>>843
ライズPC版に情報発表するんじゃない?
サンブレPC版の前に無印ライズのPC版がまだなんだし

850 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:36:01.17 ID:99yk5STda.net
ライズのスラアクがダメなら調整出来てた武器種なんて5本あるかも怪しい

851 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:36:33.93 ID:LLpeEgu00.net
ガンナーと太刀ゴミにして他強化してくれれば文句ないわ笑

852 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:36:43.69 ID:HeMVISOjp.net
ボウガンが2種どっちもゴミだった時代ってあるのかな

853 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:38:05.67 ID:K4Gss+J70.net
>>840
そんなにパンパンはしないだろ今回
フィニッシュ離脱から飛翔竜剣は気持ちいいけど

854 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:38:18.87 ID:eZgZUyT80.net
とりあえず調整は○○上げるので○○下げるね←これやめろ

855 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:38:59.99 ID:GnaLVk1zd.net
>>842
パッケージは新拠点装備に変わるだろ

856 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:39:04.23 ID:PF/9nEVf0.net
実際に俺はF体験者だから
雑魚ハンで剛種レベルの性能のモンスと戦わされるジョジョブラキの方がむずい
F信者ってまじでレベル低いんだよ、だってあいつらTAもまともにやってないから
”クリア”という誰でもできる最低限のことしてマウントとってる勘違い野郎が本当に多い
例えば極ベヒtawikiで10分切りとかF信者には到底無理よ
https://i.imgur.com/KYmwnv2.jpg

857 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:40:02.65 ID:OY5j/a9Da.net
大剣とハンマーさえ何とかしてくれたら他はそれほど問題ない。ボウガンは眩しいのだけ何とかしてくれ

858 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:40:02.83 ID:PF/9nEVf0.net
>>851
頭おかしい発言すんな太刀とか強くないから
ヘビイ、ライト、弓が壊れてるんだから弱体するならそいつらだろ

859 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:40:14.54 ID:s7Ol5QzLa.net
別に太刀強くてもいいけどもうちょい通常時の攻撃の火力とか見直して欲しい武器は割とある
虫技で大ダメージできるからって他のとこ下げられてもさ……

860 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:40:16.51 ID:LLpeEgu00.net
>>856
太刀使ってそう

861 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:40:38.06 ID:2dGUI//yd.net
動画見てるとスラアクは明らかに壊れてるわ
パンパンで部位破壊、武器切り替えすればスタンも狙えるし
なんかスーパーアーマー付きの移動技すらもってんじゃん
初見でも10分未満、とかしか見たことないぞ

862 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:40:52.40 ID:s7Ol5QzLa.net
>>857
チャ、チャアクは……?

863 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:40:56.92 ID:+/XQSwAda.net
太刀は罰としてゴミにされるよ

864 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:41:23.04 ID:6Q99PRn40.net
MH4ver太刀まで遡るがよい

865 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:41:33.75 ID:oNwS0cxd0.net
絶対何とかしないといけないのは遠距離3種とランスガンスハンマー

866 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:41:43.97 ID:KsQnzs7j0.net
>>862
一生ピザカッターで遊んでてどうぞ

867 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:41:49.33 ID:LLpeEgu00.net
>>858
はぁ?ライズの太刀とか居合いとか見切りとかでガード武器殺してるのに馬鹿か?
太刀使いってこんなゴミばっかだろw

868 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:41:52.49 ID:PF/9nEVf0.net
F信者の口癖っていつも極みエルゼリオン討伐できるのかーとかだろ?w
討伐て・・・w討伐なんて猿でもできる
TAで詰めてどれくらいのタイム出せるか、そういう次元の高い話には絶対にならないんだよ
F信者ってほんまにわかなんだよ

869 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:42:20.02 ID:nWyiJCGBM.net
虫棒『太刀ここまで落ちて来ていいのよ』

870 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:42:37.88 ID:RAwxFTaWd.net
チャアクは強弱以前に
カッコよさと楽しさでアド取ってるから

871 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:43:39.87 ID:PF/9nEVf0.net
>>867
おまえにわかだろ
弓、ヘビイ、ライトが圧倒的に壊れDPSなんだよ
太刀は近接の中で強いってだけなんだよ
まずチンパンエイム武器三種を弱体するのが先なんだよ
で太刀以外の近接を強化すればいいだけなんだよ
太刀に恨みあるからって的外れな発言するなキッズ

872 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:44:56.68 ID:LLpeEgu00.net
>>871
だからガンナーと太刀って言ってるだろ
太刀も他の近接からすると同じなんだわw

873 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:44:59.91 ID:SsNKrbvhM.net
今日有機Switchの予約日じゃんサンブレで騒いでて忘れてたわwマイニンの抽選応募してくるw

874 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:45:01.85 ID:s7Ol5QzLa.net
ハンマーはクレーター強いから他適当でいいでしょってのが滲み出てんの何とかして欲しい
あと体験版からのふっ飛ばし緩和キャンセルもなぜそんな上げて落とすような真似したんすかとしか

875 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:45:05.36 ID:VG37CuCF0.net
Fのことは言われてもよーわからん

876 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:45:59.16 ID:Pirpq9eka.net
F嫉妬民は草
200辿異すら狩れずに挫折してそう

877 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:46:26.72 ID:F9EIGJKGp.net
ブレイクから買ったやつはライズの糞つまらん作業を初めからやるハメになるのか

878 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:46:30.12 ID:PF/9nEVf0.net
イキってるF信者がアイボで動画あるけどまじヘナチョコタイムでドヤってるからな
アイボの競争率の高いTA界隈で揉まれてないF信者なんてそんなもんだよ

879 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:46:59.46 ID:VG37CuCF0.net
>>874
他武器の調整も考えたらハンマーのアッパーにかちあげは絶対いらねえよな
他武器もかちあげ吹っ飛ばしは削除されまくってんのに
なんでわざわざ体験版から追加したんだろう意味がわからんわ

880 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:48:16.17 ID:BcjoYwRza.net
ライズって進めるだけならかなりサクサクやれるでしょ
面倒なクエストってちょいちょい挟まる百竜ぐらいだし歴代でも特に敷居低いぞ

881 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:48:52.40 ID:uC/AxkCg0.net
ゴミゲ−wMHFの話はその辺にしとけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
散々課金したあげくセーブデータ丸々消失強制終了して放心しちゃって草wの話はもうやめとけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ちなw火力アドバイザーの俺さんは一度もゴミゲーMHFに触れた事すらないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

882 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:49:13.45 ID:oNwS0cxd0.net
F民って基本的にプレイスキル自体はそこまで高くないからな
回避性能も耳栓風圧耐性耐震(豪放)も最大まで積むのが当たり前だし
韋駄天で結果出してるのはそこそこ上手かったりするけど

883 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:49:20.60 ID:SU4u4NPp0.net
近接は蟲技とかコンボの〆とかに火力が集中し過ぎてるイメージ

884 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:49:43.11 ID:PF/9nEVf0.net
>>872
日本語理解できるかキッズ
おまえみたいなバカの言う通りにバランス調整したらめちゃくちゃになるわ
もうちょっと考えて発言しろ私怨だけで特定の武器叩きするな低能

885 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:49:57.25 ID:M1fwU3kQa.net
>>882
すまん豪放とか最終的に抜くのが当たり前だったんだが

886 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:51:01.90 ID:OrbA/c8/d.net
大剣はいつも無印は雑魚でGでクソ強くなるから
サンブレイクでもクソ強くなるんだろうな

887 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:51:57.39 ID:VG37CuCF0.net
初見プレイ時は下位はカムラ一式に適当な太刀
上位は上位カムラ一式に適当な太刀でクリアしちまったな
ライズがぬるくないって言う人のことはちょっとわからないわ
今までのシリーズなら流石に防御力不足を感じてちょいちょい装備作りながら進んだもんだが

888 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:52:36.31 ID:PF/9nEVf0.net
ほんとF民はプレイスキルない
アイボTA勢なら何分で狩れるかでマウントの取り合いするからな
討伐がどうとかでイキってくるのはF民だけ
モンハンの本質を全く理解してない

https://i.imgur.com/KYmwnv2.jpg
イキリF民は家庭用版最強モンスターの極ベヒtawikiでこれくらいのタイムで狩れるようになってから出直してこい
僕達の最強モンスター極みエルゼリオン倒せるプロなんだろ?m9(^Д^)プギャーギャギャギャギャwwww

889 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:52:46.76 ID:vydhCH7Pa.net
大剣はモーション改善とかそっちに注力してほしい
今のままモーション値だけ上げられてもどうかなって感じ

890 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:53:12.68 ID:oNwS0cxd0.net
>>885
そりゃTAとかでピンポイントで刺さる装備組むならそうだけど基本は盛ってたぞ

891 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:54:11.56 ID:s7Ol5QzLa.net
ハンマーは黄色モードってなんのために残してるんやろなアレ
ステップクレーターに繋ぐ時くらいしか黄色にならんのに

892 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:54:26.59 ID:uDzPFADTr.net
サンブレイク、サンブレ、サブレ、SB

893 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:57:26.40 ID:I1Yu9dg/M.net
>>884
え!じゃあ見切りと居合いの色上昇おかしいと思わないの?

894 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:57:49.32 ID:Cnrhs8Br0.net
ズサン

895 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:58:14.47 ID:l5Ug37zaa.net
>>890
出の早い拘束系は超咆哮ぐらいだし秘伝つけてりゃ耳栓ついてどうにでもなるからみんな抜けるなら抜いてたぞ

896 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:58:26.17 ID:yxGxGbqL0.net
モンスターハンターライズサンブレイク略してモンハン礼賛部だぞ
モンハンを崇めろカプコンを崇めろ

897 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:58:54.96 ID:Cnrhs8Br0.net
礼讃
杜撰

898 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:59:17.01 ID:KKLikDJ3M.net
Fまで仮想敵に入れてるのほんと草
ライズ以外の全てが憎いんだな

899 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:59:18.05 ID:3IjRlchmd.net
ライズで唯一まともだったのはスラアクくらいかな
モーション値のバランスはどうあれ初期のスタイリッシュな操作感に戻ってきた
アイボではクソ鈍重すぎてヒットアンドアウェイどころじゃなかった

900 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:59:30.85 ID:oNwS0cxd0.net
>>895
広場の人の装備よく覗いてたけどそこまでしてる人ほとんど見たことないぞ

901 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 14:59:40.49 ID:PF/9nEVf0.net
太刀は儀式をさせれて居合が突き刺さる行動を引くまで待ちプレイさせられて噛み合った時だけ火力出るんだよ
で、その火力もエイム三種に遠く及ばないんだよ、太刀を下方修正する理由がどこにもないんだよ
わかるかな?上のエイム三種を弱体して太刀以外の近接を強化すればバランスとれる話し
何回させんだよまぬけキッズwまじで病院いけアホw

902 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:00:06.58 ID:DtOnRB6/0.net
礼賛……つまり今日は地球防衛軍の話してもいいのか!

903 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:01:02.92 ID:9mN2BXxAa.net
>>900
そりゃブレイブなんかにいる雑魚なんかそんなもんでしょ

904 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:01:15.48 ID:ZayqxJr40.net
サンブレ

サブレ

鳩サブレ



略称は「鳩」で行こう

905 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:01:31.94 ID:PF/9nEVf0.net
儀式もなーんにもしないでパンパンとシュパシュパしてるだけでぶっ壊れ火力出せるバカエイム武器こそライズの癌なんだよ
太刀を利用して太刀叩きしてごまかそうとしてもあかんぞーw

906 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:02:02.17 ID:FdqjSNGHd.net
サンライズの発表トレーラーが
海外でまだ7万回しか再生されてなくて草wwwwww
アイボーのときは何百万回もさいせいされてたのに
これガチで大爆死すんじゃねwwwwwwwww

https://youtu.be/wPjbAxaS_mE

907 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:02:39.40 ID:VOxH3Rkb0.net
とりあえずお守りどうにかしろ
いい加減ガチャで水増しから脱却してくれ
あと抜刀中にも翔蟲使わせろ
納刀中だけさくさく動けてもしょうがないんじゃ

908 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:02:55.02 ID:oNwS0cxd0.net
>>903
ラヴィとか極み討伐以外じゃ汎用装備で済ませるのは当然でしょ

909 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:03:00.01 ID:9FXrTz9rd.net
F民もピンキリだったことを知らないエアプが喚いてるな
難易度高いコンテンツがメインになってプレイ人口減ったことがあるくらいなのに

910 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:03:21.51 ID:mfXg7kNzd.net
フレーム回避をひたすら頑張らないといけない時とモンスが怯みまくっていらない時は豪放外す
敵もこっちもインフレしすぎて8割9割がその状況だから豪放付いてる装備はクソ扱いされだしてたよ

911 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:03:54.71 ID:PF/9nEVf0.net
極ベヒ画像見せられただけで失神して反撃できなくなったF民よわw
ほんま口だけやったな
討伐()してイキってるだけのTA童貞カスとかかっこわるすぎ
二度とイキんじゃねえぞm9(^Д^)プギャー

912 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:05:01.91 ID:VOxH3Rkb0.net
そんなにFやりたかったなら働いて月額なんて気にならないぐらい金貯めりゃよかったのに

913 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:05:14.11 ID:PF/9nEVf0.net
因みにヘビイと弓がどれだけぶっ壊れてるかというとTAなら近接界のエース太刀が2分台出してガッツポーズしてるときに
やつらは1分台を出してるほどのチート性能よ、やべーだろw

914 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:06:11.26 ID:oNwS0cxd0.net
>>910
その風潮は知らないわ
Fの本スレとかでもそんな話題になったことないし
ガチの最前線はそんな感じだったんだな

915 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:06:27.35 ID:KCnf9lZh0.net
G級発表直後なのにF昔話にスレ乗っ取られてるの草www

916 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:06:30.15 ID:JD9UWo7ka.net
>>908
めんどくて装備更新せず脳死で突撃とかその辺のゆうたと変わらなくて草

917 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:06:57.19 ID:3IjRlchmd.net
辿異200400は下手でも攻略できる難しさで丁度いい

918 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:07:51.06 ID:ZayqxJr40.net
F民邪魔だよ
Fやってろ


・・・あっ

919 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:08:20.09 ID:Cnrhs8Br0.net
成功すれば礼讃
失敗すればモンスターハンターライ杜撰ブレイク

920 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:08:40.08 ID:VG37CuCF0.net
>>916
如何にもF民って感じの発言いいね
最適装備以外は晒すギスギスこそがモンハンだよな

921 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:08:40.11 ID:KKLikDJ3M.net
>>915
従来のモンハンなら復活モンスターやら追加コンテンツやらの妄想で溢れ返ってるのにな
流石ライズは格がちげーや

922 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:08:57.09 ID:PWThjdnHM.net
TAランカーはFでもメインタイトルでもそこそこのタイム出すやろ
ランカーでもない奴がTAガーとかなんとか喚いてて滑稽

923 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:09:21.53 ID:oNwS0cxd0.net
>>916
一般ユーザーなんて汎用装備とラヴィ用装備とラヴィ支援装備と道用装備作ればそれでおしまいだったからな
連戦数がきついだけでFは基本ヌルゲだったな

924 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:09:54.99 ID:vydhCH7Pa.net
>>921
ダブルクロスとアイスボーンの発表当時も似たようなモンだったぞ

925 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:09:56.03 ID:dPOe9l990.net
>>23
この人のプレイ見たらF民とかいう口だけの雑魚が哀れに思えるな
ひっこんどいてくれ迷惑

926 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:10:46.97 ID:Ko/X/67w0.net
ほぼランスしか使ってないけど割と楽しい印象ある
デュエルヴァインだけは存在意義謎だけど...オオナヅチかレウスとかが飛んでる時ぐらいしか使ってねえ

927 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:11:06.71 ID:oNwS0cxd0.net
>>920
GG以降のFはラヴィ以外そこまでシビアじゃなかった

928 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:11:09.00 ID:ZdBz5DMUr.net
バルラガル実装でリョナ民歓喜かな?

929 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:11:16.93 ID:PsZ4Il6S0.net
F民に一般ユーザーとかおるん?

930 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:11:30.99 ID:kcOYr3g00.net
ここまでイキりF民画像も動画も無しwwwwwwただ黙々と妄想を語るのであった

931 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:12:03.21 ID:VOxH3Rkb0.net
いかにもFやりたかったっけどやれなくて悔しい感満載の奴ら多すぎん?

932 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:12:10.20 ID:oNwS0cxd0.net
>>929
普通にいた

933 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:12:38.94 ID:DtOnRB6/0.net
>>931
たぶんそれ全部自演

934 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:12:49.51 ID:kcOYr3g00.net
フロンティアやってたら巧いと思ってるバカな思想持ちが多いからなw
Fをプレイしてたことだけが唯一の心の拠り所なんだよw
アイボTA勢に動画画像出されてフルボッコまじ草www

935 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:12:57.52 ID:u8SF1km1a.net
Fはエスピナス祭りしか知らないわ

936 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:13:07.88 ID:oNwS0cxd0.net
>>931
もっとFやりたかったけどサ終して寂しい

937 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:13:12.31 ID:mfXg7kNzd.net
単純に豪放抜きも視野なほどアホみたいな火力のスキルと防具が増えたって話
三界いらねって意見が増えて運営も三界なし装備を意図的に増やしてた

938 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:13:31.12 ID:X7MuMa670.net
フロンティアの亡霊を供養せよ

939 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:14:18.74 ID:kcOYr3g00.net
まるでライズでイキってるボウガンキッズと一緒だよ
おまえ自身はよえーのに強い武器使って調子にのってやつw

940 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:14:18.76 ID:PdcxsFXQM.net
【MHW】ふふガイジ隔離スレ その3【無職童貞中学中退】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1629210157/

941 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:14:49.69 ID:3IjRlchmd.net
でもエスピナスって特に面白いモーションもないゴミだろ
普通ギアオルグドラギュロストリとかを求めるよね

942 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:14:49.90 ID:L7bsL0Gs0.net
ライズスレでアイスボーンのTA貼ってF民煽りとかもうめちゃくちゃだよ

943 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:15:03.97 ID:OrbA/c8/d.net
いつもなら狂喜乱舞して飛び跳ねてたのに
「ふーん出るんだー。楽しみ楽しみ」
で終わってしまう
やはりアイスボーンの記憶が残っている

944 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:15:06.21 ID:7ePZZ6za0.net
ゲハガイジ共の低レベルのレスバより面白いからそのままFの話を続けろ

945 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:15:23.68 ID:kcOYr3g00.net
そもそもフロンティアとかいつまで過去作にしがみついてるんだかw
百歩譲ってしがみつくのは良しとしようや、だけどせめてプレイ動画くらい出せよw
ほーんまF民って口ばっかだわw

946 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:15:35.09 ID:PdcxsFXQM.net
関係ないけど43歳で毎日モンハン板荒らしてる無職の男って世間から見たらどうですか?

947 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:16:00.89 ID:KKLikDJ3M.net
>>924
流石にこの荒れ方は初めてだろ
G級発表当日だぞ

948 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:16:04.06 ID:VOxH3Rkb0.net
アニバ防具もデストラアービターだって豪放なかったんだから抜く流れだったよ

949 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:16:07.89 ID:mfXg7kNzd.net
中身がなくて全く効かない惰性の煽りを草で必死に勢いだそうとしてるの面白いよな

950 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:16:14.55 ID:kcOYr3g00.net
フロンティアそんだけやってたら一つや二つ自分のプレイ動画くらいあるだろw
え?まさかないの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

951 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:16:16.80 ID:oNwS0cxd0.net
Fの本スレでも昔から言われてたことだけど本家ユーザーのほうが基本的には上手い
Fで上手いとされてきた人でも本家ではそこまで上手くなかったりしてたし
結局火力と生存スキルマシマシにできるぬるい環境だったのが大きい

952 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:16:44.36 ID:9FXrTz9rd.net
>>923
みなもとあったしそれこそ終盤はブーストなんかもあって下手くそ救済要素は豊富だったな
辿異800連戦とかで神経使うのが嫌なときはブーストゴリ押し適当プレイで乗り切れるし
即死は頑張って避けてくださいって感じか

953 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:16:52.77 ID:SfnF0DIPa.net
ライズユーザーは精神年齢15歳で止まってるという印象操作が行われてるスレはここですか

954 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:17:17.30 ID:6Q99PRn40.net
なんかエスピナスの話してごめんな🙇‍♂

955 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:17:22.23 ID:VG37CuCF0.net
Fは剛力珠だっけ?
あれ量産するくらいまではやってたけど
モンハンやってるはずなのに家具作ったりなんだりしてて、
一体なんのゲームやってるのかわからなくなって、
馬鹿らしくなってやめた記憶

そのあともずーっと続いてたけど最初から最後までやってた人間っているのかね

956 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:17:45.54 ID:20g8KKNTa.net
>>951
X初期でハンターが弱すぎってキレてたF民も居たな
結局慣れちゃえばどうってことないが

957 :朱野糸流夢 :2021/09/24(金) 15:17:58.98 ID:oQUSAW3c0.net
X ̄。彡
vW  >ヽ
ヽーゝ/゚w゚)v⌒ヽ
  |v⌒ヽ    がおー
  || |
  || |
  || |
  || |   

958 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:18:00.37 ID:PdcxsFXQM.net
次スレは?

959 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:18:10.79 ID:kcOYr3g00.net
F民まーじざこすぎて腹筋崩壊したw
出せるプレイ動画一つすらないwよーそんなんでイキれたよなw
極みエルゼリオンが最強だもんー僕は討伐できるんだぞー!お前たちには無理だもん!プンプンww
はあーだっせー

960 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:18:12.59 ID:oNwS0cxd0.net
>>952
その辿異800もピンからキリまであったしみなもととか使ってもきついのはごく一部の印象

961 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:18:22.70 ID:hyY2o264a.net
そんなものはない

962 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:19:13.96 ID:SU4u4NPp0.net
G1ショックで団崩壊して無かったら続けてただろうけど皆居なくなったしな
サ終までは流石にやってないだろうけど

963 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:19:23.99 ID:7ePZZ6za0.net
>>958
ライズはもう終わりだからいらんだろ

964 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:19:34.42 ID:kcOYr3g00.net
何度も言ってるやんFがいちばん難易度高いとかないからなイメージで騙されるすぎるなよ
何度もいってるFはハンターまで凶悪だからwジョジョブラキ以下だよ

965 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:20:30.15 ID:9FXrTz9rd.net
>>928
バルラガルの吸血もそうだけど雷やられ特大とか丸呑みとかF開発にリョナラー居るだろ

966 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:20:48.44 ID:RAwxFTaWd.net
ミラボレアスかと思った
「こいつ何???」っていうサプライズ感は無かった

967 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:20:49.30 ID:IHkOHY+cp.net
難易度は高くなくても時間がかかるから結局は敷居高い
4gをライズの難易度にしたみたいなイメージだろ
ライズレベルの難易度は言い過ぎかもしれないが

968 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:20:57.90 ID:MGv8QwpA0.net
俺Fでアイツをソロ〇分でやってたぜ?
って言ってるけどライズの動き見るにほんとか?って人はいるな、身近に

969 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:21:09.56 ID:/ueyEG82a.net
ほんま最近のハンターの人間離れがヤバい
3gぐらいの強さに抑えてくれ

970 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:21:38.28 ID:mfXg7kNzd.net
ライズの思い出話も特に期待もないからな
アフィも同じで困ってて面白い

971 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:21:39.24 ID:u8SF1km1a.net
城に住んでる翼竜とかミラと丸かぶりだよな…

972 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:21:45.74 ID:VOxH3Rkb0.net
快適さと触っててたのしいのが1番なのはFで間違いないからはよ要素パクって出せよ
抜刀ダッシュしかりジャスガアクションしかり護符まとめしかり弁当しかりfキー調合しかり

973 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:22:06.54 ID:kcOYr3g00.net
ひょっとしてFイキり太郎ってライズキッズより弱いんじゃねえかなw
家庭用を舐めすぎてる、そしてTAで競争したことない雑魚のくせに調子にのりすぎ
反省しとけ動画0本くそ雑魚F民w

974 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:22:07.25 ID:eZgZUyT80.net
>>969
水中で武器振り回す3Gが?

975 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:22:28.51 ID:oNwS0cxd0.net
>>967
これ
リファインで新規は一瞬でG級まで上がれるけどそこからがただひたすら長くてやめていく人が多かった
ちなみにある程度装備が整えば一部のクエ以外はライズ程度の難易度にはなる

976 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:22:36.63 ID:eZgZUyT80.net
>>972
それな
もっと快適にすべき

977 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:22:37.35 ID:7ePZZ6za0.net
>>969
4、4Gではハンター弱すぎモンスター強すぎとか言われてたのに今じゃ言ってることが真逆になってんな

978 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:22:44.09 ID:SfnF0DIPa.net
今さらハンター弱体化したらクソゲー待った無しだろ
あんなモッサリアクションのPVEなんてもう売れん

979 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:23:48.73 ID:gsK1cSlFa.net
杜撰ブレイクと揶揄される未来が見える

980 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:23:50.37 ID:oNwS0cxd0.net
>>972
爪護符オールインワンは普通に輸入して欲しい

981 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:24:16.22 ID:u8SF1km1a.net
モッサリを上手くモンスターの動きに噛み合わせるのがモンハンの面白いところだったのにな

982 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:24:26.04 ID:mfXg7kNzd.net
最近は強さの質がよくないよな
徹甲スタン固定ダメとか不動転身回カスとか
モンスターをそれに合わせると酷いことになるし

983 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:24:57.10 ID:fiDjK7Q/a.net
>>947
なんならダブルクロスとかもっとひどかったんだよなぁ

984 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:25:04.21 ID:YW/nC51Vd.net
新しいシステムと書いてあるからお守りだろう
XXからの変更が中途半端だから
完全にワールド仕様

985 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:25:26.45 ID:9FXrTz9rd.net
>>969
その結果が4Gだぞ?
開発はすぐモンスターに情を抱くからモンスターだけ超絶強化される

986 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:25:49.21 ID:gOWncRIT0.net
拡張出すつもりあるなら調整放棄は意味不
繋ぎ止める気ないんか

987 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:26:15.37 ID:SfnF0DIPa.net
今のアクションゲームは難易度どうこうより触っててストレスがないかの方が売上的には圧倒的に重要だろうし今後はもっとゲームスピードの速い作りになっていくと予想

988 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:26:25.16 ID:kcOYr3g00.net
調整放棄するって発表あったんか?
てきとー言わんほうがええぞ

989 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:26:42.83 ID:3IjRlchmd.net
4より3Gの方がスピーディーな武器種もある
4とXでコンボ派生は増えても基本の動きが弱体化した武器種少なくない

990 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:26:43.36 ID:mfXg7kNzd.net
不満が解消されたPVで盛り上げるんだから今調整したらもったいないじゃないですか

991 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:26:46.09 ID:X7MuMa670.net
次スレは一年後でいいか?

992 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:26:54.22 ID:oNwS0cxd0.net
快適すぎるのもよくないとは思うわ

993 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:26:57.82 ID:kcOYr3g00.net
触ってストレスないか?触ってストレスないのはエイム武器だけで近接はストレスだらけだがw

994 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:27:32.64 ID:7ePZZ6za0.net
>>988
発売からG級発表まで一回も無調整なことを調整放棄と呼ばずに何で言えばいいんだよ

995 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:27:41.39 ID:VG37CuCF0.net
>>988
ライズやってるやつの発言じゃないな

996 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:27:56.64 ID:KKLikDJ3M.net
>>991
それでOK🙆‍♀

997 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:28:19.17 ID:kcOYr3g00.net
早漏すぎて草
調整は入るやろもう少しまてよ

998 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:28:23.72 ID:VOxH3Rkb0.net
>>994
サンブレで調整されんじゃね
知らんけど

999 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:28:31.66 ID:KCnf9lZh0.net
あの尻尾は間違いなくカーナと同じモーションで刺してくるだろうよw

1000 :名も無きハンターHR774 :2021/09/24(金) 15:28:43.97 ID:oNwS0cxd0.net
とりあえずF復活して収容されたい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200