2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1200

1 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 14:41:03.36 ID:foiBxSKz0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑常に3行以上入れてスレ立てしてください

モンスターハンターライズ
■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 Best Price 5,990円(税込) / ダウンロード版 Best Price 5,990円(税込)
■対応ハード:Nintendo Switch/Steam(PC)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人 (オンライン:1~4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

モンスターハンターライズ:サンブレイク
■発売日:2022年6月30日(木)予定
■希望小売価格:ダウンロード版 4,990円(税込)
■対応ハード:Nintendo Switch/Steam(PC)

・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/

・モンスターハンターライズ:サンブレイク
http://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/ja/

・モンスターハンターシリーズ
http://www.monsterhunter.com/ja/

・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

・カプコンお問い合わせフォーム(ご意見・ご要望はこちらから)
http://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/form.php

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>800を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>800に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

◆関連スレ
【PC】Monster Hunter Rise: Sunbreak Part.34【MHRise:SB】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1657506300/

MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part29
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1657507476/

◆前スレ
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1199
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658025120/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:17:16.59 ID:uhNDHl510.net
一乙←これはイソネミクニ

3 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:17:50.46 ID:MCFupk5e0.net
禿げ持ち上げてた奴らどこいった?
ハゲ要素で良かった部分どこかある?

4 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:18:22.97 ID:Z/B6pMFIa.net
p3の頃に報酬画面でオトモがアルバに頭に突撃した殺した時の画面が出たことがある

5 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:18:34.34 ID:sYEriWDc0.net
フィオレーネ「そうかやってくれるか」が嫌なのはわかった。ドラクエ式にしよう

フィオレーネ「メル・ゼナを討伐してくれるか?」
いいえ
フィオレーネ「そんなこと言わずに。どうか討伐してくれないか?」
いいえ
フィオレーネ「そんなこと言わずに。どうか討伐してくれないか?」
はい
フィオレーネ「そうかやってくれるか」

6 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:18:35.50 ID:nEQ+c3fLa.net
琵琶法師再評価の流れ忘れたのか

7 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:20:22.11 ID:ejWmm+nY0.net
怨嗟マガドでマガド終わりなら王ネギ王カーナみたいに特殊BGMにして欲しかったわ

8 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:21:29.82 ID:uhNDHl510.net
>>7
まだ開幕本気モードの真童貞がイベクエで来るかもわからん

9 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:21:30.04 ID:CmS4sF0G0.net
>>6
僕は元々琵琶法師好きだったもん😡

10 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:21:31.86 ID:VI/z++W+0.net
>>7
2023年のアプデで特殊BGM仕様の特異個体メルゼナが禁忌とセットで来る可能性

11 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:21:32.53 ID:lHgniXJQ0.net
>>6
正直フィオレーネポエムより琵琶法師の方がメリハリあって好きかな
どっちもいらないと言われればそれまで

12 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:21:41.60 ID:XgOOI4pg0.net
>>7
ことネギが同じだったことを考えるとその辺は別にって感じだな

13 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:22:33.07 ID:ZJ4BlHyn0.net
素材の不足バランス抜群にいいな
全く素材足りない

14 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:22:34.11 ID:SWfNkwrYa.net
バハリがラップでモンスター登場やればいいよ

15 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:22:34.63 ID:1DEXScfM0.net
大剣が小タル起爆したのガンランスのせいにされててワロタ

16 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:22:57.04 ID:anddnR4f0.net
>>1
そういえばやけに宝石系貯まるの早いと思ったら交易の裏取引でミナガルデナイトとか割と持ってくるのな
交易のエリア切り替えなくなったから掘り出し物も欠かさず買えるし
宝石買うだけで金策に困らないくらいになっとるのいいね

17 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:23:03.36 ID:A4AmZ4kM0.net
>>6
元から琵琶法師好きでしたし...

18 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:23:50.84 ID:JTJEVxd00.net
てか危険度的にシャガルよりもバルファルクの方が強いんだな、同クラスと思ってた

19 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:24:03.05 ID:re6wz/aJd.net
>>1

大体やること終わったんでMR闘技大会ソロ全武器Sランクの旅始めたんだけど
今のところ(01~03)一番きつかったのはガランゴルムのガンランスだわ…
ガードしても爆破つくのと岩投げにガードエッジして被弾する癖あって中々つらかった

20 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:24:21.27 ID:no+XLbEi0.net
えっ!?翡葉の砦でマジオスを!?

21 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:24:56.26 ID:BCplzvr20.net
おいガルクのマーキング優秀すぎるだろ
なんで教えてくれなかったんだよ

雷玉、クグツチ、オニクグツだけマーキングすれば最強アイテムすぐ見つかるやんけ

22 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:24:59.41 ID:eVN2Mf6Td.net
音声英語にしたら琵琶法師普通に朗読してるだけだったわ
琵琶法師リストラも外国向けのためなんやろやあ

23 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:25:03.12 ID:anddnR4f0.net
琵琶法師は許さないが生態ムービー中にミネーレが自分語りしてたらそれは許す

24 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:25:09.51 ID:mnJuMmJY0.net
最近、双剣をつかいはじめたんだけど、武器の更新で迷うわ。
攻撃力は30高いけど属性値が20低いとか、どっちがダメージ効率良いのか分からんわ。更に切れ味の色が違うとかもあるし。
相手の弱点属性の武器を担いでいってるが、属性値の差より素の攻撃力の差の方を見るべき?

25 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:25:12.63 ID:dEmgakCx0.net
最近の貫通ライトっ反動中で撃つもんなんか?

26 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:25:27.21 ID:WN+bYk9h0.net
>>21
クグツチって便利?

27 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:25:39.39 ID:OiI5006X0.net
危険度と強さは一致しないとはいえウイルスのあるシャガルより上なのか

28 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:25:55.91 ID:1LfR7FoN0.net
壁殴り作業マジでめんどくさくてMR50行く前に積みゲーになりそう
これ方向性としては体力減らして獰猛化で良かったんじゃねえ?
キュリアに寄生されて暴れまわってんのになんで体力増えてんだ?むしろ苦しみのあまり多少のダメージなんか気にせず
本能のままに突っ込んでくる獰猛化の方が合ってるだろ

29 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:26:01.11 ID:VfT+yLqc0.net
いちおつ
テンゴのスラアクすき

30 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:26:23.90 ID:OiI5006X0.net
歩きながら速射歩きながらリロードって出来んの?

31 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:26:26.48 ID:mP3EiaBs0.net
特異マガドなーんか見栄え重視って感じがしておもしろくねーな

32 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:26:26.82 ID:r4xN6+4s0.net
フィオレーネポエム
薬師

気取った上で中身がまるでない面々

33 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:27:02.66 ID:Bp3bTPQ0a.net
頑なに錬金UI改善しなかった理由なに?

34 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:27:14.97 ID:y8FMDiME0.net
マガラは確か繁殖方法がまじきも

35 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:27:24.16 ID:BCplzvr20.net
>>26
壁に張り付いてる属性のあいつらを有効活用できるから個人的にすごく便利

36 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:27:24.71 ID:dokL5uhNd.net
>>28
力吸われてるのに体力倍増してるの意味わからんな
火力があがるだけならまだしも

37 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:27:45.24 ID:lJFNOe/F0.net
次は素人童貞マガドが実装!?

38 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:27:52.03 ID:oU3ucYhZ0.net
疲労しない猛獰化より、疲労する傀異化の方がらくだよ

39 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:27:59.42 ID:WN+bYk9h0.net
>>24
相手によるから自分なりにタイム測っていくしかないが、PC版のダメージ割合表示mod見る限り、双剣は属性割合がでかい
半分ぐらい属性ダメ

ちなみに片手や虫棒は2割ぐらい

40 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:28:14.24 ID:dokL5uhNd.net
>>32
ストーリーこっちが恥ずかしくなるレベルだった
最後とかフィオレーネしかしゃべらないからなおさらキツかったわ

41 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:28:21.54 ID:aD/S8JTm0.net
連休で続々とゆうたがランク100に到達してるな
怨嗟をマルチで回してると自然と出荷になってしまう
すまんな

42 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:28:22.87 ID:EMYB4OJw0.net
>>27
狂竜症ならハンターが勝手に克服するからな

43 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:28:33.04 ID:anddnR4f0.net
>>28
いったん積んでも全然いいんじゃない?アプデ溜まったらやればええ
アプデ前にマガドをやらないと順番おかしいとかいう訳ではないし
複数武器でいくつか属性武器作ったり盟友こなしたり色々やってないと確かにキツかったろうなと思う

44 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:28:58.76 ID:vDhfuY1Wa.net
狩友チケットって錬金しか使い道なかったんだ…………

45 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:29:24.56 ID:1LfR7FoN0.net
個人的には体力量いい塩梅に調整した獰猛化の方が良いわ
難易度は遥かにカイイカが楽だけど延々と壁殴りしてるだけで本当に虚無ゲーすぎる

46 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:29:39.01 ID:Scfs8UwY0.net
>>34
マガラとネギは繁殖方法キモいよな

47 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:29:41.46 ID:5FID4t3N0.net
獰猛化とか威力値あがってガード殺してたろ

48 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:29:55.72 ID:+acepVLu0.net
>>25
ゆうたが自称最強動画でも見て使ってるんだろ
マルチならサイレンサーに弾道3か弾道2ブレ3は付ける
殆ど狙われなくなるからずっと撃っていられるしな

49 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:30:02.67 ID:lVyaBh5L0.net
メルゼナの特殊個体はヤリチンやろなぁ

50 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:30:07.89 ID:OiI5006X0.net
獰猛ガララアジャラとかいう絶許

51 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:30:10.15 ID:hwxfrBYa0.net
やっぱハンターだけがたいゴツすぎる
https://i.imgur.com/t7xflDc.jpg

52 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:30:29.64 ID:XgOOI4pg0.net
獰猛化は別に悪くなかったが今更同じものを実装しろとは中々香ばしいな

53 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:30:31.62 ID:/dMpBy1P0.net
>>24
僕は属性値と切れ味で見てるよ
てかぶっちゃけ大して変わんないよ
つなぎなら適当でオッケー

54 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:31:46.54 ID:lVyaBh5L0.net
獰猛の特殊化のディレイきらい

55 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:31:50.55 ID:XgOOI4pg0.net
サイレンサーのヘイト減少効果ってどのくらい当てになるんだろうな
過去作の感じからして全然だと思ってたが

56 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:33:01.78 ID:iGniXhNKa.net
あー!
エスピのタックル後押し込みイラつく!

57 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:33:03.92 ID:L7N9eJ3ad.net
ドスバギィかドスフロギィに属性値100超えの状態で突進連斬すれば属性の強さが分かると思う

58 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:33:13.33 ID:x0K9oYqra.net
マルチ救援ばっかりやってるとムービー追加されてても気付かん時あるな
獄泉郷ムービーとかHR数百になって気づいたわ

59 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:33:15.89 ID:ejWmm+nY0.net
体力落としたって前提があるならまだ体力落とした傀異の方がいいわ

60 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:33:26.75 ID:PpDhFDTI0.net
武器スペック見て強さの判断が困難な不思議なゲーム

61 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:33:36.87 ID:vDhfuY1Wa.net
今思えば極限は良かった
今思えば獰猛はよかった
今思えばマムはよかった
今思えば導きはよかった
今思えば炭鉱夫はよかった
今思えば装飾品ガチャはよかった

62 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:33:46.00 ID:MKzhc3nu0.net
初プレイが3rdでよかったわ
ぶっ壊れ武器とかなかったから普通にプレイできた
当時人間だったからぶっ壊れとかあったら飛びついてた

63 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:33:55.99 ID:BCplzvr20.net
一応キュリアが力吸うだけじゃないんだろうな

宿主の限界以上の力をぶちこんでオーバーヒートさせて周りの生物殺させてキュリアが栄養取れるって考えればまあそのときだけ強くなってるくらいの設定にはなるだろ

そして狩られたり肉体の限界を超えた宿主は捨てると

64 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:34:03.69 ID:sveJ5Fqka.net
>>35
なるほど、そこで使うのか

65 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:34:24.27 ID:BCplzvr20.net
>>61
マム(上位)だけはない

66 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:34:34.29 ID:L7N9eJ3ad.net
>>55
チューンアップ1サイレンサー通常弾速射運用でやってみたけど
マジでモンスターに狙われ難くなるのが体感で分かるよ

67 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:34:38.03 ID:x0K9oYqra.net
ライズシリーズの声優は普段やってない感じのキャラやってる事が多いような気がする

68 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:34:38.56 ID:A4AmZ4kM0.net
>>62
しゃがみヘビィは壊れてたぞ

69 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:34:39.07 ID:XgOOI4pg0.net
>>60
火力に関する数値だけでも多岐に渡るからな
ほんとに比べたいなら期待値を弾くしかない
でもそれが全てじゃないからまた複雑

70 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:35:02.95 ID:ycMuOMWa0.net
>>45
仕事じゃないんだからはよ引退しろ
ゲームなんて虚しさ感じたら終わりやぞ
ムラムラしてきたはまたやればいいし、そのまま別ゲーやった方が健全

71 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:35:14.34 ID:3Og8SZrm0.net
>>51
ミノトが鼻毛出てるのじっと眺めてそうな顔してる

72 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:35:22.65 ID:ejWmm+nY0.net
バギィにミドロ亜双剣で行くとガンナーみたいなダメージ出て気持ちいい

73 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:35:26.29 ID:dEmgakCx0.net
>>48
だよなぁ
ナルガもデュークも適正射撃でロングバレルじゃどう足掻いても反動小にならんかったのに野良じゃロングバレルばっかだからナンデ?と思ってたんや

74 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:35:44.24 ID:CtkGjpfza.net
>>67
ロンディーネバハリあたりはそんな感じだね
特にロンディーネはスタッフロール見てちょっと驚いた

75 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:35:45.70 ID:/MzcRQ8Aa.net
双剣とか手数多くて属性重視な武器はスペックだけ見てもマジでわからんよね お気持ちわかります
毎回ダメ計とにらめっこしてるわ

76 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:35:49.71 ID:1PoQWifia.net
モンスター増やせ増やせというけどそれに伴って武器も増やさないといけないわけで誤差みたいな武器ばかりのほうがまだ平和

77 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:35:53.07 ID:RqxwAvyY0.net
カイイカだろうと獰猛だろうと無駄な体力引き上げ方針を叩け
ラスボス倒した後なんてみんな装備更新してウキウキする段階なんだから試し斬りで丁度いいくらいの体力でいいんだよ
FFの自分のレベル上げると敵もレベルが上がるみたいな謎システムみたい

78 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:36:11.09 ID:XgOOI4pg0.net
>>66
つまりヘイト減少効果が強化された、ということか
どっかで検証してる人が居れば良いんだが

79 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:36:22.33 ID:no+XLbEi0.net
エルバフ拠点にヒノエミノト来たときミノトだけ立たせてるの見て女のいじめ怖いな~って思った

80 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:37:03.35 ID:x0K9oYqra.net
タドリも海馬のイメージが強過ぎる

81 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:37:18.91 ID:HDURrnfh0.net
果たして2023年以降、ライズのスカスカアプデの悪夢は再来するのだろうか…?

82 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:37:20.04 ID:iGniXhNKa.net
>>79
女って陰湿だよなー

83 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:37:26.91 ID:XgOOI4pg0.net
>>79
ミノトは好きでやってるからな

84 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:37:37.00 ID:cRVapiqF0.net
>>79
いつ巨人の島なんて実装されたんだ

85 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:37:56.83 ID:BCplzvr20.net
2023年って半年も持てば十分だろ

86 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:38:01.47 ID:iGniXhNKa.net
>>83
なるほど、ドMか

87 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:38:01.64 ID:OiI5006X0.net
>>62
AGガンスあったろ

88 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:38:10.01 ID:Yylnnn+Ca.net
>>79
ワンピコラボか…

89 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:38:37.88 ID:+jy1ug3/0.net
オートガード?端材バグ?仕様!仕様です!!

90 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:38:40.29 ID:1PoQWifia.net
AGガンスは初期版だけだから…

91 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:39:00.56 ID:og7o4QY8a.net
いやー発売日にダウンロードしてようやく今ラスボス倒したわ
章が進む事にNPCの声に耳を傾けて、収集系も全て集め、各属性武器も揃えながら進めたから大満足でしたわ
んで、発売日にラスボスまで駆け抜けたような奴らはこれでボリュームガーとか言ってんだろ?
正直これだけ要素てんこ盛りなのにまだエンコンエンコン言ってるやつは今のモンハンに合ってないよ
ゲームってのはクリアまでの寄り道も含めて一つのストーリーなんだ
お陰で大満足したしこれからまだカイイカもあるもんだから盛り沢山過ぎて既にヤバイ

92 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:39:01.25 ID:cjKxn1dy0.net
3rdってアルバ武器一択だったろ

93 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:39:45.36 ID:sveJ5Fqka.net
>>91
カイイカも楽しいよ
全モンスいないのだけは残念

94 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:39:47.44 ID:vJ0xR9mGa.net
エルガドでヒノミノ見かけたこと一度もないんですが!
その2人の盟友クリアで出るようになるって事で?

95 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:40:12.93 ID:zNMZPUHgd.net
>>89
あの時代にオンラインでパッチ当てれた即修正されてたやろなあ

96 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:40:23.32 ID:+sioCSPQ0.net
重要調査埋めがてら色々武器触ってるけど片手強いな
回転斬りループとジャストラッシュくらいしか習得してないけどそれでも太刀より圧倒的に敵が沈む速度が速い

97 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:40:40.09 ID:TNMCtTyw0.net
発売してから2週間でプレイ時間70時間ってやばい?

98 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:40:43.49 ID:ljHz5JZx0.net
ガンランスなれてきた
敵ひるんでひたすらフルバしてるの楽しいわ

99 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:40:56.67 ID:CmS4sF0G0.net
>>51

いやでもハンターもちゃんと可愛いじゃん

100 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:40:59.25 ID:dEmgakCx0.net
ヒノミノもウツシもしょっちゅうエルガドに来てるがアイツらヒマなんだろうか…

101 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:41:00.87 ID:XgOOI4pg0.net
>>87
3rdで壊れの話になるとよくそれを出す人が居るな
確かにあれはバグで本来ありえない生存性を手にしてたが、火力面は別にだったのもあって昨今の壊れみたいに環境を支配するようなことはなかった
が、壊れは壊れ。

102 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:41:08.10 ID:sveJ5Fqka.net
>>96
一発が重い上に手数出せてクソ強いよね
風車もやばい

103 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:41:37.92 ID:XgOOI4pg0.net
>>92
それはトライ

104 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:41:48.02 ID:RqxwAvyY0.net
>>81
Switchの容量的にカツカツだからそっちの線の方が有り得ると思うわ
こういうのってSDカード前提で作るもんなのか?

105 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:42:04.83 ID:cRVapiqF0.net
>>51
目に光が無さ過ぎる

106 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:42:05.10 ID:+acepVLu0.net
>>73
一応ロングバレルでも適正つけなきゃ反動抑えられるから使い分けはできるけど
結局狙われて回避したり被弾して回復したりするくらいならサイレンサー付けて撃ち続けたほうが火力出ると思う
でも弾道3とか重い!それよりも火力だ!っていうゆうた思考だとまず付けないだろうけどね

107 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:42:18.27 ID:zNMZPUHgd.net
>>100
稼ぎ頭がエルガド行ったから割と暇かもな

108 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:42:45.83 ID:nEQ+c3fLa.net
>>103
P3もアルバ武器が無双してた

109 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:43:11.74 ID:BCplzvr20.net
ライズメスハンちゃんが可愛くないわけじゃないけど

ワールドドスケベメスハンちゃんを経験したらこんなんじゃ満足できない

110 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:43:47.87 ID:+jy1ug3/0.net
俺のP3はイケメンが無双してたよ

111 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:44:00.21 ID:NSamtStDa.net
>>101
まぁ弱点は多かったな
ガード不可能の攻撃は防げない、正面以外の攻撃は防げない、時間がかかる、ガードしても体力は削られる

それを差し引いてもアルバとかをほぼノーリスクで倒せるのは強かった

112 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:44:20.53 ID:QGIWqDPP0.net
オロミドロ亜種単体調査クエスト無いのか...

113 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:44:48.74 ID:ljHz5JZx0.net
弾道無しはきついだろ
弓でも絶撃瓶を遠距離で使えるくらい違うのに

114 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:45:06.50 ID:od4WPfoad.net
カイイカとかツラヌキイカとか今作イカ臭いからオストガロン復活しても良さそう

115 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:45:06.90 ID:y8FMDiME0.net
P3rdはW属性がどうたら言われた気が
3Gは言うまでもなく爆破

116 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:45:37.57 ID:BCplzvr20.net
>>114
新しい牙竜種実装すな

117 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:45:40.79 ID:E/VRQI2t0.net
ギャルゲーだったらみんなガチで主人公に落ちてるよ
もちろんフゲンも

118 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:46:00.95 ID:OiI5006X0.net
w属性はライトだけ仕様が変だったやつだっけ
当時ライト使ってないから分からん

119 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:46:16.01 ID:Cls+JNtua.net
ワールドのPCはツラがゴツいだろ
肌テクスチャとかライティングが原因だと思うが
その分身体って言うか肌はエロいけど

120 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:46:32.54 ID:ARrRlDuX0.net
一度貫通通常散弾辺りは弾道経験すると2はないと身体が受け付けないわ

121 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:46:47.15 ID:svW7vwDZd.net
アイボやった事ないんだけどサンブレよりモンスター早いの?正直一部のヤツはもうカメラ追い付けないし1クエ毎に目を休憩させないとしんどいんだけど

122 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:47:02.13 ID:fmJlMhzp0.net
結局ライズと同じガンナーオンラインになっちゃったな…

もう親の声よりライトボウガンの射撃音聞いてるから聞き飽きたわ

123 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:47:02.15 ID:1PoQWifia.net
なんでもいいからエロ装備増やせ
あとムービー画質で鑑賞させろ

124 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:47:22.01 ID:BCplzvr20.net
言うほどごつかったか…?
ライズメスハンちゃんのほうが光の処理が雑なせいかかくばってみえるんだよな

125 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:47:31.74 ID:anddnR4f0.net
海鮮系特化のモンハンとか実際ちゃんと作ってくれるならおもろそうやな
ガノトトス君がパッケージで

126 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:47:33.50 ID:OiI5006X0.net
動き自体はIBの方が早いかな?
画面外に出ようとする動きはSBの方が上だけど

127 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:47:49.47 ID:dEmgakCx0.net
ワールドメスハンターさんはモデルウォークがエロさを際立たせる

128 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:48:16.23 ID:BCplzvr20.net
>>127
これ
まじでこれ

129 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:48:30.85 ID:hwxfrBYa0.net
古竜相手にも攻撃してくる壁に張り付いてる貝みたいな奴なんなの

130 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:48:42.56 ID:nEQ+c3fLa.net
>>118
どの武器もW属性乗るけどライトの属性弾はその恩恵が大きいのとモンスターの体力が少ないから持ち込みで事足りるからお手軽高火力だった
TAだと物理弓や物理ヘビィには負けてた

131 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:48:44.98 ID:POvA0nEV0.net
>>122
カイイカとか仕様から馬鹿みてぇにガンナーゲーだからな
仕方ない

132 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:48:58.46 ID:VI/z++W+0.net
アンジャナフが天鱗落としてくれない
このままじゃ絶滅する

133 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:49:44.71 ID:2Bbh3JGB0.net
大剣で言うカムラノみたいな、とりあえずこれ一本あればだいたいOKみたいな武器種ない?
色んな武器使いたいんだけど、双剣みたいな属性偏重は揃えるの敷居が高いからさ
ちなみにスラアクはメインなのでそれ以外で!

134 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:49:49.97 ID:CmS4sF0G0.net
P3の頃の神おま装備したシルソルが懐かしくなったけどもう動かない僕のPSP😢

135 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:50:06.09 ID:E/VRQI2t0.net
全武器モーションも♂♀分けるべき
Switchのライズには期待してないけどワールド続編はそのあたりマジ頼む

136 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:50:17.31 ID:BCplzvr20.net
>>133
アフィか?
ライトでパンパンしてろ

137 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:50:34.50 ID:foiBxSKz0.net
>>132
宝玉が20個以上出始めたあたりで天鱗は出るぞ

138 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:50:54.57 ID:X7GXt/H20.net
t5k9は出ませんでした(半ギレ)

139 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:50:57.11 ID:A4AmZ4kM0.net
>>133
ガンス
ヤツカダキ亜種のガンス1本ありゃ良い

140 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:50:57.23 ID:ARrRlDuX0.net
>>133
双剣は高属性値のやつ作るだけなら楽だぞ下位素材必要なの金玉バルクくらいだし

141 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:51:17.86 ID:no+XLbEi0.net
t5k9引けた時嬉しかったな

142 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:51:17.95 ID:WLGt826tp.net
緊急ガランの時にフィオレーネがやたら気合い入れてあんな温厚だったお前がどうして!とか言っててもこっちからしたらアッハイにしかならんかったわ

143 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:51:48.03 ID:QHnCBNLT0.net
>>133
ハンマーも基本カムラがあればいい

144 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:52:04.90 ID:hwxfrBYa0.net
>>133
カタギ亜種弓オヌヌメ

145 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:52:13.04 ID:PO/YhAPR0.net
アイスボーンといえば♂ハンの濡れケツよな!

146 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:52:35.56 ID:VI/z++W+0.net
>>137
そんなのヤダー!!

147 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:52:44.59 ID:+fV7f6e90.net
怪異化以外の全クエ埋めたぜ
多頭クエ多すぎだわ

148 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:52:46.42 ID:MKzhc3nu0.net
テーブル調整懐かしいな
全然うまくいかなかったけど

149 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:53:13.26 ID:BCplzvr20.net
双剣操作楽すぎてもうやめられねえ

150 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:53:22.41 ID:VfT+yLqc0.net
アンジャナフは絶滅させちゃっても良くない?

151 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:53:36.76 ID:aBZk0bAza.net
ヒノエってウンコするの?

152 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:53:37.92 ID:dEmgakCx0.net
ライズはラージャンを水場で転すとなんかえっちだ

153 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:53:37.93 ID:lHgniXJQ0.net
ラスボス戦のフィオレーネの活躍見てると片手剣はやっぱり片手盾に改名するべきなのでは

154 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:53:39.02 ID:nEQ+c3fLa.net
P3の頃は時空操作してテーブル合わせてたなぁ
7〜8個ぐらいのお守り鑑定でワクワクしてたあの頃

155 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:54:13.64 ID:ladtdQ5b0.net
p3って金冠も時刻合わせで狙えたよね

156 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:54:24.41 ID:3Og8SZrm0.net
頭にアルミホイル巻いたら天鱗出たぞ
ゲームに物欲センサー悟られるのをアルミホイル巻く事によって防ぐんだ

157 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:54:29.72 ID:VCCLxj6Y0.net
マルチでハンマーいると吹っ飛ばされてちょっと嫌なんだけど俺の立ち位置が悪いのかね
いっそ極力モンスターの頭に近づかない、とかした方がいいんだろうか

158 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:54:36.67 ID:hwxfrBYa0.net
>>152
わかるラージャンのケツはなんか艶かしい

159 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:54:58.08 ID:vMSxZ15W0.net
>>157
お前もガンス使うんだよ

160 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:55:04.79 ID:A3IzMYo7a.net
ロンディーネのキャスティングどうやって決めたんだろ
全然合ってたけどこういう役で使うのかって

161 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:55:26.21 ID:PxPV9l530.net
ドリル姫強いと言うけど、そこまでで無かったぞ
ソロでやったけど

162 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:55:27.70 ID:XgOOI4pg0.net
>>131
怪異は最初はそう見えたが実際はそこまでガンナーゲーでも無かろう
ラスボスはガンナーゲーだが

163 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:55:34.68 ID:1PoQWifia.net
>>151
竜人って野糞しやすそうな足の形してるだろ?

164 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:55:41.55 ID:zRN8J3yI0.net
もうモンス毎のDLCでもいいから出してくれ
フィールドのDLCでもいいから

165 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:56:01.10 ID:hwxfrBYa0.net
>>156
コレクトオトモにも忘れずにつけなきゃな
https://i.imgur.com/i2b9Ins.jpg
https://i.imgur.com/nYeFwB1.jpg

166 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:56:06.02 ID:svW7vwDZd.net
>>126
モンスターの動き右スティックで追っかけてる?それともL?どっちにせよカメラでとらえた瞬間にはもう威嚇終わってたりしんどいんだけど

167 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:56:16.68 ID:kCtBPyWF0.net
あんなに団子食べてるんだから相当大きいんだろうなぁ

168 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:56:20.72 ID:CmS4sF0G0.net
>>160
色々言われてるけどあの喋り方結構好きで盟友ではよく連れて行く

169 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:56:21.96 ID:X/tRsZDNM.net
カイイカベリオソロでも10分かからんのか
破壊王3つけて翼破壊すりゃ牙の中では1番楽か??

170 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:57:09.73 ID:VfT+yLqc0.net
食べた団子の質量の100%をエネルギー変換してるからヒノエ姉様はウンコしません

171 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:57:25.17 ID:E/VRQI2t0.net
プロハンはモンスの動きを追うんじゃなくて
予備動作見たらすでに移動先にカメラ動かしてるレベルだよ

172 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:57:48.98 ID:QGIWqDPP0.net
オロミドロ亜種の救難入ったけどm4にしては攻撃痛すぎない?

173 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:58:51.25 ID:X7GXt/H20.net
t5z7は20分くらいで狙い撃ちできた

174 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:59:29.58 ID:Z0Af7XGQ0.net
>>157
ハンマーは飛ばさない技で充分戦えるから基本的に吹き飛ばす方が悪いぞ

175 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 15:59:57.05 ID:BwZX6sPL0.net
瑠璃原珠が無くなった
マスターじゃ出ないのかこれ

176 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:00:12.33 ID:ljHz5JZx0.net
アルミホイルは思考盗聴に効果ある

177 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:00:49.90 ID:E/VRQI2t0.net
みんな勘違いしてるけどアルミホイルって全身に巻かないと意味ないからな

178 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:01:11.28 ID:anddnR4f0.net
ヒノエは食べた団子をそのまま団子として出すからうんこは出ない

179 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:01:19.39 ID:qnePIGoN0.net
>>175
星4までくらいなら落ちたでしょ

180 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:01:20.03 ID:ARrRlDuX0.net
>>177
そうなん?

181 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:01:31.92 ID:dEmgakCx0.net
>>175
瑠璃は盟友星1、2辺りでも見た気がする

182 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:01:58.11 ID:IQsCvl+R0.net
>>177
全身に巻いても効果なんてないと思ってた
また1つ賢くなってしまった

183 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:01:59.88 ID:VPXbRJk70.net
(天鱗ください)

184 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:02:19.75 ID:uhNDHl510.net
>>172
やたら痛いよ

185 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:02:27.77 ID:+jy1ug3/0.net
>>178
反芻反芻
うまぁ~い団子は何度も繰り返し味合わないと損ですからね~

186 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:02:32.22 ID:MKzhc3nu0.net
てんうろこください

187 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:02:40.75 ID:brEzc9qf0.net
>>178
それこやし玉じゃね?

188 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:03:11.06 ID:dEmgakCx0.net
てんりんだして、やくめでしょ

189 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:03:18.53 ID:GaufuXUz0.net
天燐ちょうだいって言ってるゆうたいそう

190 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:03:29.50 ID:MKzhc3nu0.net
ヒノエのうんこの納品 1/1

191 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:03:31.75 ID:svW7vwDZd.net
アイボのラージャンってこれより早くて傷つけとかあったんでしょ…よく対応出来んな

192 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:03:54.11 ID:fmJlMhzp0.net
>>178
ケツに串入れとけば即串団子に出来るな

193 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:04:17.31 ID:+fV7f6e90.net
ヒノエの体内から出てきたきれいなほかほかうさ団子食べたい

194 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:04:22.17 ID:ARrRlDuX0.net
グリンパーチいるね

195 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:05:00.74 ID:ljHz5JZx0.net
ヨモギちゃんの◯んこ餅

196 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:05:09.18 ID:r+vlXFCn0.net
これじゃくさうんこじゃねーか

197 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:05:24.28 ID:kCtBPyWF0.net
ヒノエの横に立ってるミノトってなんか調教されてるみたいだよな

198 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:05:28.87 ID:nPOE4z6Br.net
MR80だけどオロミドロ亜種も一度も戦ってないことに気付いた
やっぱり武器が用意されてないのはあかんな

199 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:05:35.21 ID:hwxfrBYa0.net
盲腸糞かよ

200 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:05:40.07 ID:TQJm9MjX0.net
>>121
速いけどルーチンがお馬鹿なんでオトモ連れずソロ出撃して位置取り調整してりゃすぐ忖度行動始めるからそこを叩いてた
むしろあれは人が増えるほど危険だった

201 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:05:53.14 ID:8buvC4j30.net
(*´ω`*)よいよ

202 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:06:01.99 ID:x0K9oYqra.net
飯食ってるから止めろ😡

203 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:07:12.91 ID:dEmgakCx0.net
はようヒノミノのオソマになろうや

204 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:07:16.25 ID:foiBxSKz0.net
なんでモンハン民ってこんなにもうんちが大好きなんだ

205 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:07:37.92 ID:ARrRlDuX0.net
うん地を経験してるからか?

206 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:07:40.03 ID:uhNDHl510.net
ビチビチしてきた…

207 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:07:47.45 ID:CmS4sF0G0.net
こやし玉には世話になったからな…

208 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:07:48.80 ID:0kmd8gsI0.net
ヒノミトの便所になりたい

209 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:07:56.83 ID:5Dd7q96l0.net
防具全部作ったら楽しめるコンテンツが無くなったわ
武器全部は貝イカがだる過ぎて無理

頼むからお守り以外のガチャさせてくれー

210 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:08:12.79 ID:MKzhc3nu0.net
>>204
モンハンユーザーは小学生だからな

211 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:08:18.04 ID:VI/z++W+0.net
>>204
そりゃアイテムにもたくさんうんちあるしうんち投げてくるモンスターもいるくらいだしな

212 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:08:20.96 ID:xw1v3z3I0.net
ラスボスがまず💩出るからな

213 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:08:31.83 ID:SBGAJeQad.net
糞、溜めて撃つぜ(IB大剣)

214 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:08:36.73 ID:fmJlMhzp0.net
モンスターどっか行かせる為にうんちぶつけるってよく考えたら頭おかしいよな

215 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:08:43.00 ID:TQJm9MjX0.net
マジでエリア制の時に肥やし玉無かったらこのゲーム続けてないわ

216 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:08:43.14 ID:kCtBPyWF0.net
ライズからこやし玉使う機会が減ってみんな鬱糞が溜まってるんだ

217 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:08:48.26 ID:MCFupk5e0.net
オロミドロ亜種が冷遇がれてるのは
原種のせい
そもそも亜種なんていらんかったと言っては行けない

218 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:08:48.91 ID:dEmgakCx0.net
>>213


219 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:09:00.28 ID:PO/YhAPR0.net
アナル強い系だな

220 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:09:18.99 ID:+fV7f6e90.net
ヒノエのうさ○ん子便所になってるミノト

221 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:09:30.11 ID:zRN8J3yI0.net
ヒノエのフン採取したらモンスの鱗もたまに出てくる

222 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:09:49.80 ID:2Bbh3JGB0.net
>>136-144
ありがとう!
ヤツカダキの弓とガンス、カムラハンマー作ってみるわ
双剣は、属性何本もつくって実際に使ったときに気に入らなかったら嫌だなって思っただけ!実用的な爆破でもありゃよかったんだけど

223 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:09:52.64 ID:9XKdGwyGd.net
皆こうして物欲センサー回避してるん?
https://i.imgur.com/6LA4leE.jpg

224 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:09:58.40 ID:ZQC16/J60.net
https://youtu.be/491z5MYsjWk
一瀬と鈴木が参加型配信やってたみたいね
来週の鈴木Twitterのおもらしがあったり、一瀬がヒトダマドリ取りに行くから鈴木と参加した人だけでやりあったりしてた

225 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:10:27.00 ID:svW7vwDZd.net
ザザミの時点で今回はえーなおいって思ってむしろギザミとかからライゼクス辺りまでの間のヤツらの方がなんかやりやすいなあと思ってたとこにラージャンきたらやっぱはえーわって感じたんだけど

226 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:11:15.91 ID:meashUsKd.net
ワールドでモンスターのうんこタイム見かけた時ちょっと嬉しかっただろ?

227 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:11:16.84 ID:EMYB4OJw0.net
古龍級未満の怪異化無いモンスターとは今のところ戦う機会あんま無いんだよなあ
はよEX5出せや、今のところ野良乙祭りを楽しめるのが怪異化マガドとクソネミしか無いやんけ

228 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:11:24.63 ID:v42kG/Led.net
こやし玉強化撃ち真溜めとか言うパワーワード
またこやし玉が活躍する環境にならんかな
キャンパーやヤバいゆうたおったらよく投げつけてたわ

229 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:11:38.73 ID:xw1v3z3I0.net
>>223
それだとまだ上から入ってくるから甘いな

230 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:11:50.01 ID:fmJlMhzp0.net
アナルイレルー

231 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:12:35.25 ID:glH0CLxhd.net
カイイカやってると錬金できないからダリぃわ
せめてマカ油だせや

232 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:12:59.91 ID:AR47NkFtM.net
ギザミの飛びかかりとかベリオのびたーん回転とかディアのヘッドバッドとか安定して避けれんわ

233 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:13:15.39 ID:Yn4SW/iB0.net
>>226
ウンコの位置調整をアプデでした時は感動したわ

234 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:13:20.95 ID:iGniXhNKa.net
スタイリッシュボマーは片手から大剣へと継承された

235 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:13:36.58 ID:Q+jc59XM0.net
ライゼクスの動き気持ち悪い
急停止と急発射繰り返す機械が動いてるみたい

236 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:13:52.24 ID:zRN8J3yI0.net
物欲センサーに引っ掛るのは初心者
上級者は素材を全て集め、最初の派生武器から一気に最終強化まで持っていく

そして、深夜、俺一人のエスピナス祭がはじまる

237 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:14:15.89 ID:6B5peFwbr.net
怨嗟響めくマガイマガド武器作るためにマガイマガド武器作ってるけど天鱗欲しいのに玉ばっか出てきて病みそう。もうひたすらしっぽ切って頭ぶっ壊して捕まえる作業よ

238 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:14:28.97 ID:+jy1ug3/0.net
>>235
全盛期のセルレギオス見たら吐きそう

239 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:14:32.10 ID:zRN8J3yI0.net
え、ワールドでモンスうんこしてたん?

240 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:15:18.57 ID:uhNDHl510.net
>>237
あいつの武器強いのあるんか

241 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:15:24.56 ID:ARrRlDuX0.net
マガドにてんりん?妙だな

242 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:15:25.06 ID:DWpuzszB0.net
ふんたーまみれかよ

243 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:15:27.90 ID:foiBxSKz0.net
>>235
昆虫モチーフだから多少はそういうのも意識してるんじゃないの?

244 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:15:39.18 ID:v42kG/Led.net
アンジャナフとかすんごい吠えながら可愛いウンコひりだしてよ

245 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:16:36.96 ID:iGniXhNKa.net
>>237
天鱗でるんだ

246 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:16:56.37 ID:NnnPDn4b0.net
ネコのふんばり術

247 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:17:02.53 ID:ljHz5JZx0.net
IBでうんこ漏らしながら足引きずって逃げてくモンスター哀れだった

248 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:17:19.57 ID:OS8wfpLV0.net
童貞マガドは瞳でしょ!

249 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:17:30.43 ID:AR47NkFtM.net
MRだとやたら玉ばっか出るよな
一度に4個出たこともある
無印で玉でなくて投げた私には助かります🤗

250 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:17:43.08 ID:PkkbHrG6r.net
アプデで武器ツリー追加されるんだろうけど百竜武器もいい加減追加しろや
重ね着出来る唯一の武器なのに分かってんのか

251 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:18:33.53 ID:3AeHzPDq0.net
>>198
スラアク使いなら一度は戦う そして二度とやらない

252 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:18:41.89 ID:KgoOA6m1p.net
武器の重ね着はやるなら最後の最後でいいわ

253 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:19:31.01 ID:/Ta2tZMaa.net
>>91
そこまでやるならネットも辞めて怪異化も一通りやってから来いよ中途半端だなぁ・・・

254 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:19:58.48 ID:WZ5cR12o0.net
マガドくんの武器使わないから全然狩ってないわ

255 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:20:02.43 ID:y7j+euQOH.net
傀異化はマルチよりソロの方が安定するな
特に☆4以上は野良めっちゃ死ぬ

256 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:20:04.88 ID:Pvc5uuvOM.net
いろんな武器使ってるサンブレイクの当たり虫技教えて
個人的にはガンランス全部、シールドバンプ、エアダッシュ、操虫斬り(カダキ脚使用)が当たりだと思いました

257 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:20:20.98 ID:CdQNjQIn0.net
俺もMR100超えてるのにオロミドロ亜種やってなかったから使ってなかったランスの練習がてら行ってみたらボコボコにされてクエ失敗したよ

258 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:20:26.10 ID:zRN8J3yI0.net
野望瞳とか見るとマガドって信長みたいだよな
エフェクトも無双シリーズの信長っぽいし

259 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:20:42.79 ID:3AeHzPDq0.net
スラアクのワイステすこれ

260 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:21:05.19 ID:VI/z++W+0.net
天鱗出なくてイライラしてる所でさすらいのアイルースピーにマカ錬金阻止されるとバゼルギウスになりそうになる

261 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:21:27.74 ID:6B5peFwbr.net
>>248
通常マガイマガドの禍玉の話だ。紫玉ばかり出てくる。

早く俺は怨嗟響めくマガイマガドの太刀と大剣と操虫棍を使いたいんだ

262 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:21:29.44 ID:eVN2Mf6Td.net
ミドロはスラアク使いにとっての神だからな
自室の掛け軸へのお祈りも欠かさないぞ

263 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:21:34.05 ID:CdQNjQIn0.net
うんこ撒き散らさないで

264 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:22:17.51 ID:3AeHzPDq0.net
オロミドロ神から開放されると思ったら百竜装飾 オロミドロ神からは逃げられねぇんだ

265 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:22:41.63 ID:CdQNjQIn0.net
フィオレーネの妹が新たな信仰対象でミドロは邪神って聞いたけど

266 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:22:42.80 ID:CtkGjpfza.net
>>262
スラアクスレで崇められてて笑うわ

267 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:23:02.56 ID:dq+QdASG0.net
サンブレイク開始組だと使用頻度の高い装飾球の素材が上位に固まってるの何とかしてほしい。上位周回ばっかでMRが全然上がらん…。

268 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:23:09.94 ID:zRN8J3yI0.net
ヒトミノ連れて翔蟲で飛び回ってると息遣いの「ハッ」とか姉妹で言い合ってエロい雰囲気になる

269 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:23:42.28 ID:svW7vwDZd.net
戦闘中壁走り移行しない設定にしたのに普通に壁走りになってむちゃくちゃ焦った事ある

270 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:23:51.43 ID:foiBxSKz0.net
急に公式Twitterがハンターノートの焼き直しみたいなことし始めたな
まぁペット紹介とか神とかよりはマシか

271 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:24:22.27 ID:OIfMW+n+0.net
イソネ亜種のカイイカ野良マルチ三乙しまくるんだけど何で?

272 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:24:34.50 ID:A3aTpTlg0.net
>>268
そして自分のボイスもヒトミノにして3人でハァハァ言わせてるんですね

273 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:24:35.73 ID:uhNDHl510.net
スラアク使いドロ臭そうだからあっちいけ!😗

274 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:24:35.74 ID:mATVa6CMM.net
スラアク使いはオロミドロを唯一神として信仰してたのに
ロンディーネ派が現れたって聞いたぞ

275 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:24:54.94 ID:Q+jc59XM0.net
ランス使ってみたいけど今の速い動きについていけてるのか?
戦ってる間ずっと武器の出し入れしてることになりそう

276 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:24:58.00 ID:F5GeKSHjd.net
泥系と潜る系のクソモンス率は異常

277 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:25:00.91 ID:8buvC4j30.net
ぴょん!
とか言ってるのミノト?

278 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:25:16.24 ID:vMSxZ15W0.net
ロンディーネさんはミドロの擬人化ではなかったのか!?

279 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:25:18.99 ID:ARrRlDuX0.net
>>275
糸くっつけられるだろ?

280 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:25:26.36 ID:rqF2KBPmp.net
ミドロ神と女神ロンディーネの派閥争い中だぞ

281 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:25:44.89 ID:nq+lvl10d.net
最強武器種を議論するスレって無くなった?

282 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:25:51.73 ID:CmS4sF0G0.net
スラアクの女神オロンディーネが盟友クエで古き神オロミドロ討伐に誘うのはもはや神話感すらあるな

283 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:26:04.56 ID:T0tSUw3v0.net
ん?スラアクはオロミドロ教からロンディーネ教へ移ったと聞いたが
https://i.imgur.com/g6NtgGF.jpeg

284 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:26:46.60 ID:ZuEtK4+80.net
ロンディーネがオロミドロの擬人化ってマジ?

285 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:27:17.06 ID:T0tSUw3v0.net
オロミンディーネか...

286 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:27:20.73 ID:eVN2Mf6Td.net
>>283
すまんな変形竜珠からは逃げられんのや

287 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:27:26.78 ID:lJFNOe/F0.net
ドロドロやろう と いいおんなと どっちがすきだ?

288 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:27:42.20 ID:+sioCSPQ0.net
ロンディーネのコスプレしながら変形攻撃アップの百竜装飾(オロミドロ亜種素材)付けて(属性スラアクの場合)オロミドロ(亜種)スラアクを振り回すんだぞ

289 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:27:56.02 ID:CdQNjQIn0.net
ドロドロしたいいおんなが好きです!!

290 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:28:17.73 ID:QGIWqDPP0.net
ロンディーネ快適重視すぎる

291 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:28:18.78 ID:Q+jc59XM0.net
>>279
今のランス全く知らん
たまに良い音出てるなって思ったらランスが途中参加してる

292 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:28:21.51 ID:OIfMW+n+0.net
スキル強化したシールドヘビィのぶっ壊れ具合に全く騒がないサンブレイク民

293 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:28:32.64 ID:IQsCvl+R0.net
メスのオロミドロが好きです!!

294 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:28:46.30 ID:mATVa6CMM.net
きくまでも なかろうよ!オロ

295 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:29:11.98 ID:+sioCSPQ0.net
>>292
ライトヘビィが壊れてるのはいつものことだから弱かったら騒がれるのだ

296 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:29:18.19 ID:fmJlMhzp0.net
ロンディーネ×オロミドロ本

297 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:29:40.14 ID:JEbJ4m1Xd.net
スラアク使わないからよく知らんけどオロミドロってそんなにスキルピッタリハマるのか

298 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:29:46.92 ID:EMYB4OJw0.net
>>271
隙がない
範囲攻撃が多い
動きが分かりづらい

299 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:30:07.43 ID:PO/YhAPR0.net
やはりあれはドロではなくウンコであったか!

300 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:30:09.23 ID:uhNDHl510.net
突進の入れ替え技がガードしながら前進するから便利だぞランス
ガードダッシュから飛び込み突きで微調整もできるしソロなら納刀しなくて良いんじゃ

301 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:30:54.84 ID:T0tSUw3v0.net
ラングロにも高速変形ついてるのに見向きもされない
廃れた教祖 

302 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:31:03.90 ID:eVN2Mf6Td.net
スラアクとガンスは実質スカトロ

303 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:31:20.32 ID:nEQ+c3fLa.net
>>292
TAで対して強くないからだろう

304 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:31:21.53 ID:JEbJ4m1Xd.net
ランスって使ってる人一番少ない地味なイメージある

305 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:31:36.50 ID:Fl+9FrNka.net
ロンディーネとフィオレーネってやっぱ声にてんね

306 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:31:36.63 ID:xw1v3z3I0.net
でも泥は美容にいいから普通にアリなんだよなぁ💩

307 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:31:50.18 ID:TQJm9MjX0.net
>>282
ゴッド・オブ・ウォーだろこれ

308 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:31:52.37 ID:EMYB4OJw0.net
>>297
他に強い防具増えて今は頭くらいしか使わなくなったけどそれよりも百竜装飾品にスラアク必須の奴があってミドロ素材を要求してくる

309 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:31:53.52 ID:+JpQAuLH0.net
>>300
ガーダピストンでヘコヘコする悦びを知ってしまったんだが…

310 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:31:58.97 ID:x0K9oYqra.net
童貞の野望てセクロスやろ
要するにやらしー眼やぞ

311 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:32:06.74 ID:dEmgakCx0.net
むしろランスの機動力は最強まである

312 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:32:31.77 ID:nEQ+c3fLa.net
スラアクは泥とかいう邪神からは解放されてロンディーネとイチャイチャしてる

313 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:32:40.46 ID:X/tRsZDNM.net
もしかしてスラアクのガイア弱い??
ライズではあれだけ猛烈に強かったけど鈍器するには微妙な切れ味にスロも3じゃないよな…

314 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:33:11.91 ID:EMYB4OJw0.net
>>306
タマミツネに善意で泥塗ってあげたらキレ散らかしそう

315 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:33:16.05 ID:nd0s7Jd2a.net
童貞マガドが童貞じゃなくなったら弱くなるのか?

316 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:33:19.27 ID:eVN2Mf6Td.net
>>313
クソザコ
リコンにしとけ

317 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:33:26.61 ID:T0tSUw3v0.net
でもオロミドロの泥って酸性だから肌に悪そう

318 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:33:31.70 ID:/6EqIQol0.net
専用装飾は全武器種頼むわホンマ
もっとオモチャ寄越せ

319 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:33:35.00 ID:+sioCSPQ0.net
>>311
納刀出来ないから回避距離つけてゴロンゴロン転がってくチャアクよりは流転でカッ飛んでくから機動力あるよな

320 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:33:37.62 ID:CtkGjpfza.net
ランスの武器収納の遅さと機動力のなさ両方を解消したノートンとか言う神技

321 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:33:55.68 ID:ARrRlDuX0.net
百スロが3かそうじゃないかでスラアクは快適さが全然違うわよ

322 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:34:09.10 ID:hwxfrBYa0.net
童貞マガドをメスにする薄い本たのむ

323 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:34:27.20 ID:dEmgakCx0.net
スラアクは百竜スロ3あるやつ以外は要らないゾ

324 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:35:00.58 ID:Yn4SW/iB0.net
ヤリチンが女に相手にされなくなって凶暴化してる感じだと思う
童貞が女に相手にされなくても何も変わらないからあそこまでキレる必要無いし
私達は飼われたみたいなもんだと

325 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:35:13.89 ID:EMYB4OJw0.net
今作のランスガンス見てて思ったのはお前らもう盾捨てろよ

326 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:36:07.80 ID:Q+jc59XM0.net
護石でその武器専用みたいなので良いのが出たら使ってみたくなるんだよ

327 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:36:21.52 ID:dEmgakCx0.net
納遁で後ろ向きに前に飛ぶ様はまさに変態

328 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:37:02.13 ID:svW7vwDZd.net
>>322
里襲撃した時に壁尻なりかけたしな

329 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:37:12.18 ID:Isd4w2uj0.net
オロミドロ12回まわして天鱗出ないんだけど
まだ亜種の天鱗確保も控えてるんだけど

330 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:37:56.09 ID:Yn4SW/iB0.net
>>322
竿役はハンターか?それとももっと強いモンスターか?どっちだ

331 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:38:00.38 ID:jJKUZN+Oa.net
小樽爆弾カウンターはアプデで修正が入るんじゃ?
建前上は「モンスターの攻撃」なんだし、マルチで迷惑かかるし

332 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:38:17.41 ID:Ywg4v8a50.net
密林の手記集め
最後の中央大木のてっぺん、やっと登れたわ……

解説してる動画も4つくらい見たけど
皆あっさり上まで到達してるの巧すぎでしょ

333 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:38:35.43 ID:oU3ucYhZ0.net
操虫棍なら余裕

334 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:38:48.07 ID:OIfMW+n+0.net
カイイカイソネ亜種の野良マルチクエ失敗率は異常

335 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:39:07.37 ID:zO6OnO+d0.net
>>329
俺はミツネが同じ状況だわ
バルファルクとか強いやつは簡単に出るけど
中堅がハマるね、エスピもマジで出なかった

336 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:39:23.52 ID:KgoOA6m1p.net
全武器使ったがスラアクが一番楽しい
カウンターの音とモーション気持ち良すぎだろ

337 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:40:12.91 ID:C0QA37ioM.net
笛ハンマーにも爽快カウンターよこせ!

338 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:40:25.71 ID:OIfMW+n+0.net
野良マルチのガンナー率8割はある

339 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:40:28.63 ID:dpkAwZt8d.net
睡眠オトモとスラアクカウンターのおかげで大樽の出番が多い

340 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:40:29.90 ID:HXSlHNeqd.net
エスピは息吹の装飾目当てで天鱗狙ったけどマジで十何体沼ったな ルナガロンが謎に落とし物で毎回落とすお陰であいつのはいっぱい持ってる

341 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:40:49.58 ID:ARrRlDuX0.net
>>331
んなわけねえだろならライズからアプデ来る時に修正するわ

342 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:41:09.55 ID:R3FG8V/k0.net
今更なんだけどMRのナルガのしっぽたたきつけ2連の2撃目。
ナルガに向かって回避すれば確定で避けれる?

それとも距離は付けないとダメかな?今さっきナルガやって虫棒の距離1付けた状態でほぼ確実に避けれるっぽかったんだけど、他の武器だとどうかなって思って

343 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:41:18.36 ID:dh1lRpU9d.net
ひたすらランダム救援行ってるからレア素材のストックが自然に溜まってくわ

344 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:41:26.67 ID:hwxfrBYa0.net
>>330
どっちもありだな童貞同士慰めックスでもよし

345 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:42:05.58 ID:Yn4SW/iB0.net
>>344
なるほどマガ×マガか…

346 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:42:29.42 ID:HXSlHNeqd.net
そういや最近弱ってもないのにひたすら罠置いて殴る戦闘狂いるけどカイイカと通常クエ勘違いしてんのかね

347 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:42:31.98 ID:EMYB4OJw0.net
研磨術2s3s1s1のお守りがあったから弱体化された鬼人激化を使いこなそうとしたけどミドロ双剣を紫にしたら白ゲが長くて思ったより青ゲまですぐ切れ味が落ちんかった

348 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:42:36.68 ID:eVN2Mf6Td.net
マルチで小樽自演するガイジとかおるのか…

349 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:42:42.06 ID:Q+jc59XM0.net
>>337
ハンマーはぐるぐるやってる間は無敵でいいよ
弱くて涙出てくるわ

350 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:43:41.13 ID:A4AmZ4kM0.net
>>325
ガンスは盾で殴る事覚えたから必要なんだよ

351 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:43:47.71 ID:EMYB4OJw0.net
>>337
水面打ちさん………

352 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:43:59.74 ID:vgsHDBtv0.net
アゴガマラとかいうの初めて戦ったけどこいつなかなかエグいな
狂竜ウイルス解除するのって手数でいいんだよね?
大剣使ってるから喰らうとほぼ確実に発症してつらみ

あとマントみたいな羽かっこいいけど尻尾切りづらすぎてワロタ・・・

353 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:44:06.88 ID:Isd4w2uj0.net
>>335
物欲センサー恐るべしだね
はーモンハン楽しいー

354 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:44:11.47 ID:xw1v3z3I0.net
>>317
訳あって♪弱酸性♪

355 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:44:42.06 ID:8buvC4j30.net
水面打ちカウンターでかち上げちゃったらごめんね😜

356 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:45:22.53 ID:nd0s7Jd2a.net
麻痺と罠とスタンと操竜と閃光を駆使するイケメンハンマーになれ

357 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:45:56.69 ID:mATVa6CMM.net
水面打ち自体は強いはずなんだ
ハンマーの操作と相性が悪すぎるだけで

358 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:46:05.57 ID:iuuVpvF90.net
準備運動するだけで盟友から大絶賛されるの草生えるんだ

359 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:46:09.79 ID:uhNDHl510.net
ガンランスって盾で攻撃するモーションあるんか??

360 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:46:51.41 ID:4dI7Sh0+0.net
m50なってから上げんのめんどくさくなって来ちゃったなげーわ

361 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:47:18.99 ID:LORVJ4G40.net
MRクシャさっきから野良マルチで3連続3乙失敗してんだけどさあ
どうやったらクシャで死ぬんだよ
徹甲装備作りたくてホントは徹甲ライトでやりたいんだけど無いから、俺はガード散弾ヘビィでやってて0乙
野良が9乙してんだよ

362 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:47:49.38 ID:ywzBczm80.net
なんか城塞高知めんどくさくなってきたな

363 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:47:55.45 ID:n0xUQeBU0.net
スウェイで避けれるからカウンターとかいらんだろ

364 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:48:21.22 ID:HXSlHNeqd.net
ソロでやった方が早いじゃん結果出てる 一人でゴーや

365 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:48:55.64 ID:xw1v3z3I0.net
もうちょっと壊すならちゃんと壊せってメルゼナに説教したいよな

366 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:49:27.05 ID:2lDKUxIg0.net
次回作では全武器からカウンター取り上げてちゃんとそれに合わせた武器・モンスター調整してほしいな

367 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:49:30.65 ID:bJfDgSSD0.net
以前火力ランキングとかやってるスレあったけどなくなったん?

368 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:49:31.81 ID:fmJlMhzp0.net
マジで外人って自分の攻撃で他のプレイヤーが吹っ飛んだりしてようが一切躊躇なく攻撃続けるよな…

369 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:49:59.40 ID:VI/z++W+0.net
天鱗マジで出ねえ!
いつ闘いが終わるんだよーーーっ!!!

370 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:50:12.50 ID:CtkGjpfza.net
>>359
一応リバブラの進行方向に構えてる盾に打撃の当たり判定がある

371 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:50:28.46 ID:yOvnKFzId.net
ワールドのときはハンマーすべり台グルグル楽しくて一生やってた記憶あったが弱くなってたのか

372 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:50:34.93 ID:A4AmZ4kM0.net
>>359
リバブラが一応盾攻撃の打撃属性だからスタンも取れる
見た目ヒップアタックにしか見えねーけど

373 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:51:23.56 ID:eVN2Mf6Td.net
メルゼナくんはフロム信者だから絶妙にぶっ壊した上で地下にゲームの趣旨に一切関わらないダクソ空間を建設したんだ

374 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:52:23.97 ID:yOvnKFzId.net
>>352
手数少ない武器は回数少ないとかあったはず
ウチケシ飲めば発症まで遅延できるから持っていくと良い

375 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:52:34.81 ID:kDvx4LBg0.net
ライズ初期から言われてたスパイオとかの防具にビックリマークが出続けるバグまだ治ってなくて草
バグ修正くらいしてくれ

376 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:53:15.35 ID:MXqcYq84d.net
早くマスターランク百竜夜行実装してくれ!
絶対楽しいぞ!

377 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:53:28.86 ID:hwxfrBYa0.net
>>352
アゴがマラ?
https://o.5ch.net/1ywwx.png

378 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:53:46.33 ID:xJduTdJsa.net
続編で主役になるかと思いきや完全に空気だったロンディーネさん

379 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:53:56.84 ID:wW2vYIxka.net
MR百竜夜行排卵
百竜武器最終強化はいる

380 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:54:34.11 ID:A5wLhbxc0.net
>>111
AGガンスばかり取り上げられるけどW属性速射ライトのお手軽さとバカみたいな速さで倒せることとか
属性弓で雑な曲射しとけばとりあえず部位破壊しつつ狩れてたとかもとりあげてほしい感ある

381 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:54:42.55 ID:/7k6LLv3M.net
もう調査団並のやり方だけど
適当にモンスター捕獲してキュリアおびき寄せて諸共爆殺したらキュリア絶滅できないか?

382 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:54:43.78 ID:vgsHDBtv0.net
>>374
なるほど大剣とかでもどうにかなんのね
ウチケシ持ってくわサンキュー

383 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:55:28.99 ID:27ETyEA40.net
ナルガの尻尾振り下ろしの2回目ホーミング性能高すぎんか

384 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:56:03.69 ID:HXSlHNeqd.net
相変わらずカムラの村から外れたオトモ広場にひっそりいるからな まあ猛き炎もエルガドに住み込んでカムラ帰らないんですが

385 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:56:10.18 ID:eVN2Mf6Td.net
>>383
お前らが散々カモった結果や

386 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:56:10.62 ID:ycLKSC9Zd.net
>>378
公式グッズ買ってやれ
https://www.e-capcom.com/img/goods/L/C00006554_29dab767c4f84969b743ba88d2497d34.jpg

387 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:56:16.49 ID:Ba1mBo4fa.net
なんか今作やたら大連続クエが大量生産されてるけどなんなんだこれ

388 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:56:24.25 ID:+WwIfmU+a.net
イブシマキコどうやってゾロで岩全部撃ち落とすんだこれ
プレデター並のエイムないと無理じゃろ

389 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:56:33.15 ID:ARrRlDuX0.net
>>361
マルチ行っといて文句いう雑魚

390 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:57:24.70 ID:KmuDxd6U0.net
>>387
一見面倒に見えるが体力少なめだから案外サクサク終わる

391 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:57:27.99 ID:7CW+oaFt0.net
何か急に飽きた
自分でも不思議な位に熱が冷めた

392 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:57:30.03 ID:eVN2Mf6Td.net
英雄が護る安寧の焔(英雄出張中)

393 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:58:00.15 ID:fmJlMhzp0.net
>>387
クエ数多い方がボリュームあっていいでしょ?

394 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:58:09.60 ID:WI15KSEj0.net
鈍器心眼って完全に消えたよね。

395 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:58:10.00 ID:UBQIx8Zs0.net
傀異以外のクエはマルチでやる意味無いよな
ヒノエミノト連れて盟友調査行けば速攻で終わるし

396 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:58:25.57 ID:VI/z++W+0.net
大連続狩猟少ないって言われてたから増やしたまでのことよ
個人的にはもっと大連続狩猟欲しいわ

397 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:58:44.60 ID:XWUjfSQ/d.net
助けて! メイン武器が笛ヘビィガンスでライズの頃は双剣とスラアクも使えてたけどそれ以外からっきしだから闘技大会のルナガロンとラージャンがクリアできない

398 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:59:22.45 ID:UBQIx8Zs0.net
闘技場で戦うクエ増やしてくれ
出来れば全モンス単体クエを用意して欲しい

399 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:59:40.22 ID:yT1zhxzTa.net
>>388
最初のやつは勘でエイムしてそれ撃ってる間に他の位置確認して最短ルートで破壊する
これで俺は3つ石が飛んできた

400 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 16:59:53.93 ID:bt0pA3je0.net
メルゼナの翼万能素材過ぎるだろ何作ろうとしても要求されるわ

401 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:00:00.81 ID:hwxfrBYa0.net
>>397
ラージャンは片手剣でバンプとバッシュしてるだけでSいくぞ

402 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:00:03.67 ID:283qGJth0.net
>>361
マルチに行っといて文句言うなよ
ソロで出来ない下手ハンか???w

403 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:00:09.33 ID:HXSlHNeqd.net
大連続案外単体クエより簡単まであるけど報酬がバラけすぎるから結局装備目当てなら単体クエの方がいい問題

404 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:00:18.38 ID:uhNDHl510.net
>>394
ガーグァ槌ワンチャンある??

405 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:00:50.36 ID:wnNzo3H20.net
もっとスキル更新されると思ってた
最初はこんなもんか?

406 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:01:04.81 ID:anddnR4f0.net
>>395
それはもともとやで

407 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:01:23.66 ID:C6pHc+R5r.net
貝イカアシラまでやっと進んだけど7分で終わったわ
修正前はここで20分かかったとか言ってたしどんだけ硬かったのよ

408 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:01:27.67 ID:KmuDxd6U0.net
無印イベクエの百竜片付けようとしたら、とんでもないゆうた二人入ってきて大苦戦したわ
MRあったからSBあり、クリア後HRなのに二人揃って装飾品一つもつけてない
銅鑼が鳴ろうが狼煙が上がろうがずっと兵器に張り付いて3乙する
これはマジでずっと寄生だけで進めてきたんかな・・・

409 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:01:30.58 ID:9Sd44XVga.net
提督やらのおっちゃん連中がガルク乗ったら凄いいい姿勢なの笑うわ

410 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:01:48.90 ID:GtzbKb82r.net
>>405
ライズみたいにアプデでスロ4装飾品増えてくれるの期待するしかないなもう

411 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:02:12.94 ID:rqF2KBPmp.net
失敗したくないならソロか盟友でいいからな
マルチはわちゃわちゃ感を楽しめ

412 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:02:49.30 ID:XWUjfSQ/d.net
>>401
しゃーない片手の練習するわ

413 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:02:54.54 ID:27ETyEA40.net
コレクト猫って1匹と2匹だとぶんどりの量かなり変わる?
今コレクト×ガルク構成だけど

414 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:02:57.33 ID:mATVa6CMM.net
4スロ装飾品は明らかに出し渋ってるからな
アプデで追加待ちになってる

415 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:03:08.38 ID:EMYB4OJw0.net
クエストといいスキルといいこのゲーム出し惜しみし過ぎでは?

416 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:03:20.99 ID:yT1zhxzTa.net
マルチは2乙時の戦闘と3乙の瞬間が一番オモロい

417 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:03:56.41 ID:w4BqEhE3d.net
後出しする事でアプデで満足感が増しちまうんだ

418 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:04:49.71 ID:GtzbKb82r.net
新しい傀異化素材で増やすのはほぼ確定なんだろうけど攻撃と見切りのスロ4は来なかったらほんとガッカリだわ

419 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:05:02.73 ID:KATSYZjep.net
モンスターやフィールドならまだしも装飾品の出し惜しみって今遊んでるサンブレイクがただの未完成品なだけって印象になるからやめて欲しかったわ

420 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:05:26.62 ID:/7k6LLv3M.net
研磨術鋭の装飾品が無いの許せん

421 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:05:27.98 ID:nd0s7Jd2a.net
ギザミくんのぷるぷるキモすぎる

422 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:05:44.57 ID:DWpuzszB0.net
ランス使うときXボタン連射モードにしてるけどこれAボタンも連射モードでいけそう
Rを押すかどうかくらいでゴリッゴリに押せる

423 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:06:01.07 ID:GaufuXUz0.net
2乙後のもう後がない感覚好きだからマルチでホストやるときは救難来る前に2乙する遊びしてるわw

424 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:06:06.09 ID:OIfMW+n+0.net
野良マルチで水平拡散撃つの楽しい🤭

425 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:06:10.14 ID:EymImLE/0.net
盟友クエは連れてくキャラの組み合わせで色々掛け合いあるのが楽しいな
ところでミノトとはあるのにヒノエと掛け合いないのどうしてなんですかウツシ教官

426 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:06:17.59 ID:xbVGn+SR0.net
1だったものをわざわざ0.8くらいにしてアンロックするアプデ方式ほんと嫌い
まあモンハンは昔からそんなとこあったけどライズから特に酷すぎる

427 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:06:39.38 ID:E8EEmnfR0.net
救援参加した直後に戦闘終わった時の気まずさよ

428 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:06:50.48 ID:nJKWtcS/0.net
>>361
しらねーソロでいけ!

429 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:07:11.55 ID:CtkGjpfza.net
弓で業物とガ強つけて射程外からひたすら撃ちまくってるやつブロックしたろと思ったら数百時間やってて草生える

430 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:07:39.16 ID:EMYB4OJw0.net
攻撃Uとかあるんだろうけどまだ装飾品化されてない研磨術鋭とかも装飾品で出して欲しい。ギザミの呪いから解放されたいんじゃ……

431 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:07:43.08 ID:FhYFaTW1a.net
えっ!?アプデでEX5と新たな装飾品と錬金方法が追加されるなんて神すぎ!

432 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:08:07.44 ID:HXSlHNeqd.net
供応とかもどうせアプデ装飾組だろうし

433 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:08:18.35 ID:vWp4r9Cpa.net
激昂ジャン初見2乙で勝ったけどもう二度とやりたくねぇ
寒冷群島で広いからまだマシだと思うけど

434 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:08:41.21 ID:dokL5uhNd.net
虫棒まだ触ってないけどTA見ると別ゲーになってんな
空中で静止してるしもう舞空術じゃん

435 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:08:50.79 ID:GaufuXUz0.net
>>431
こんな感じの狂信者になれた方が一周回って楽しめるんだろうな

436 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:09:03.96 ID:OIfMW+n+0.net
アプデしてもどうせ1日2日しか持たんぞ

437 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:09:06.44 ID:TBOL++rB0.net
アプデで錬金追加か開放が見えてるから今回す気になれんのだが

438 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:09:45.22 ID:nJKWtcS/0.net
>>433
マジ?今作一番戦ってて楽しかったわ
逆にバルクがキツかった

439 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:10:11.51 ID:PVWRIHdA0.net
誰かが言ってたMR百竜武器ガチャ
百竜武器が重ね着出来ることを考えたら案外悪くない気がする

440 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:10:14.64 ID:Yn4SW/iB0.net
ライズ系はマルチに文句言う奴はソロでやれ下手くそで全部片付くの凄いな

441 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:10:27.77 ID:NpZqnzr50.net
激昂ラージャンは正直通常ラージャンより楽だと思う
確定行動多くて暴れ少ないし

442 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:10:39.82 ID:wPHU4pJop.net
>>432
供応は付くぞ
ただ今後4.1.1とかもくるなら今引くのは運の無駄遣いになるが供応1、連撃2、スロ3.1.1ってのは存在する

443 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:10:47.52 ID:g3yN2lEu0.net
しかも"無料"アプデだからすごいよな
運営神!

444 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:10:51.30 ID:OIfMW+n+0.net
>>433
ラージャンは双剣or虫棒辺りで行けばただのカモ

445 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:11:06.31 ID:n9VJodpAd.net
ハンター(犬バリ誘発用に虫よく使う奴)
遠距離犬(攻撃武器)
遠距離犬(麻痺武器)
ヒノエ(狩猟笛)
ルーチカ(ライト)

これがゴッドイーターの新作ですか?って思い始めた
同行の最適解はなんだろう、とりあえず笛1は確定だと思うけど

446 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:11:17.23 ID:Isd4w2uj0.net
アプデ来たとしても連撃や災禍転福の装飾品追加程度じゃね

447 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:11:39.65 ID:fmRR+Zhlp.net
>>433
スラアクで行ってみ
カウンター狙い放題だから

448 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:11:40.71 ID:ARrRlDuX0.net
ラージャンは通常速射で頭撃ってれば死ぬ

449 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:12:01.03 ID:VI/z++W+0.net
>>440
前からそんなノリよ

450 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:12:01.54 ID:HXSlHNeqd.net
>>442
お守りじゃなくて装飾の話ね

451 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:12:12.88 ID:05vDFgBl0.net
>>437
護石スロットは421が追加されるっぽいしな
武器はどうなるかはわからんが追加されるのは間違いないし防具だけ一通り作ったらあとは待ちだわ

452 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:12:15.95 ID:CdQNjQIn0.net
ラージャンは片手だろ
盾殴りが腕に弾かれずスタンも取れてえらい

453 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:12:19.73 ID:/dMpBy1P0.net
>>433
僕も最初そう思ったんだけど
今金冠やってて連戦してるけど
慣れたらどうって事なくなるよ
ちゃんと考えて作ってある

454 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:12:29.34 ID:TBOL++rB0.net
>>445
ヒノウツシじゃね

455 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:12:39.76 ID:RLIuEyOr0.net
最後に出た4頭クエやったけど体力減らしすぎじゃね
セルレギオスとか何もせず死んだぞ

456 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:12:40.65 ID:GaufuXUz0.net
相変わらずラーには大剣が相性最高だわ

457 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:12:41.98 ID:iuuVpvF90.net
激ラーはハンマーならおもちゃって書こうとしたけど何かもう全武器のおもちゃって感じだな

458 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:12:50.74 ID:nJKWtcS/0.net
>>445
クエストクリア後にNPCが会話するのもゴッドイーターかーい!👆😅ってなったわw

459 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:12:51.56 ID:1thMKYM9M.net
>>433
わかる
通常より弱いと言われてたが新モーション増えすぎてて通常は隙潰しただけだから通常のが弱かった

460 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:13:33.83 ID:yT1zhxzTa.net
激昂で何故か弱体化するんだもん..

461 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:13:39.65 ID:rX+gXvuB0.net
天鱗が1クエストあたり出る確率なんて5%切るくらいだろ
義務教育受けてたらそのくらいわかるだろ?
中卒?

462 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:14:28.27 ID:XgOOI4pg0.net
>>440
ワールドからそうだな

463 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:14:43.46 ID:7+0/o+du0.net
何が起こったのか教えてくれ

今救援で貝烏賊ビシュ亜種に行く
俺は三人目で俺の前にライト2人がいた
ボックス開けて応急取ってる最中に2人が死ぬ

その時点でなんの告知も出ず俺が赤プレイヤーになりソロになる
救援は出せず、お供は1匹しかいない
クエストはなぜか死亡者0のまま

このままクリアしたけど何がなんやら

464 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:14:58.12 ID:/7k6LLv3M.net
ぶっちゃけラージャンで一番怖いのは頭下げて突っ込んでくる攻撃だと思う

465 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:15:28.21 ID:dokL5uhNd.net
サンブレイクからpcに移行したTA投稿者が攻撃3弱特2スロ31みたいなお守り当たり前に持ってるけど、そういうこと?考えすぎ?

466 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:15:42.87 ID:ARrRlDuX0.net
>>464
それも冷静に横によければ当たらないんだよな

467 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:15:57.21 ID:+nccQGqH0.net
>>463
ホストが離脱したかと

468 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:16:01.84 ID:zNMZPUHgd.net
>>443
次から大型タイトルアップデート丸ごと無料にしたら歴史に残る神運営になりますよ!

469 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:16:19.29 ID:GaufuXUz0.net
新モーションで逆に弱体化したモンスだと淵源ナルハタがぶっちぎりだな

470 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:16:27.11 ID:CdQNjQIn0.net
>>465
そういうことだけど荒れるからPCスレでやろう

471 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:16:38.60 ID:XgOOI4pg0.net
>>463
ボックスを覗いたのが運の尽きだな

472 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:16:46.71 ID:7+0/o+du0.net
>>467
それで死亡者0に戻るっけ

473 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:17:01.94 ID:HXSlHNeqd.net
ラージャンはもはや古典落語だから まあ未だにリオレイアの見え見えサマーソルト直撃する人とかも結構いるしモーション覚えるまでやりこんでる人って普通は少ないよ

474 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:17:08.74 ID:y7j+euQOH.net
>>271
>>334
これやっぱり俺だけじゃなかったのか

475 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:17:21.62 ID:F5YA1Hae0.net
はー闘技大会02の狩猟笛キツかったー…
回避距離がないとこんなきついとは
そして震打的確に当てないと火力不足になるな

476 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:17:25.41 ID:uhNDHl510.net
>>469
弱体化したのに乙率はマルチトップクラスだよな
ライズの淵源が強すぎたまである

477 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:17:41.56 ID:2EU0092A0.net
盟友最終クエ出たけどクエスト名モンスターハンターでドス古龍3体ってなんだこの手抜き
せめて闘技場か決戦フィールドにしろや

478 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:17:54.56 ID:r4xN6+4s0.net
完全版MHの新モーションって時々有情なのあるよな
逆にモンスの印象大暴落レベルの糞改変される事もあるが

479 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:18:21.60 ID:aoqsTM1o0.net
深淵ナルハタは小タルで安全に中央行けるってこのスレで教わったわ

480 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:18:34.96 ID:zNMZPUHgd.net
>>465
1.お守りクリエイト
2.マカ油仁丹無限作成による無限ガチャ
3.クエスト終わると自動で錬金modによる無料10連ガチャマラソン
4.ガチのマジで自力の運だけ小僧

どれかや

481 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:19:04.99 ID:XgOOI4pg0.net
>>469
ぶっちぎりだな
バルクティガとかもやりやすくはなったが弱体化までは無い

482 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:19:32.55 ID:zNMZPUHgd.net
>>479
賢いな
俺もやるわ

483 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:19:53.31 ID:RLIuEyOr0.net
バルクもなんか弱くなってない?あんなもんだっけ?
マガドはMRもカイイカも最後のやつも強くなったなと思った
散々戦って基本のモーション覚えてるはずなのにちゃんと強い

484 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:20:00.97 ID:n0xUQeBU0.net
クシャも大概だろ
あのブレスしながら飛んで薙ぎ払いブレスするやつ

485 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:20:14.17 ID:KmuDxd6U0.net
>>478
おっ凍て刺すレイギエナのことかな?

486 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:20:14.30 ID:Yn4SW/iB0.net
深淵ナルハタ元々苦手だったから火力上がってるせいでめっちゃ苦戦したわそんなに弱くなってるのか

487 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:20:29.28 ID:VxK0yOXZp.net
野良マルチ毎日ちょいやるだけでも無限に遊べるなこのゲーム
参加要請のおかげで気楽なのもいい
ソロはどいつも5分かからず終わってつまらん

488 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:20:54.32 ID:n0xUQeBU0.net
凍てギエナは乱入がうざいだけで本体は別に強くない

489 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:21:21.54 ID:XgOOI4pg0.net
>>486
あの当てる気の無い新モーションの頻度が高すぎるのよ

490 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:21:37.91 ID:8uD8HcTw0.net
>>487
マルチで色んな人とやるの楽しいよね

491 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:21:53.28 ID:foiBxSKz0.net
しっぽ突き刺し放電は対処が楽な上にそこそこ隙晒すからな
加えて頻度が割と高い

492 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:22:20.60 ID:Isd4w2uj0.net
バルファルク参加したらエンエンクでエスピナス誘導してる人がいてそのエスピナスに1乙させられて
速攻戻ってきたと思ったらバルファルクに串刺しにされて2乙して
そして最後は極太レーザーで焼かれて3乙してったのもう3乙RTAじゃん

493 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:22:33.63 ID:dokL5uhNd.net
>>485
モーションは大したことないオトモがうざかった

494 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:22:44.78 ID:zNMZPUHgd.net
>>487
理解者がいて嬉しいよ
ソロは味気ないし盟友も心細いわ

495 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:23:10.34 ID:MJkvE2dO0.net
ナルハタの尻尾突き刺しは弱体モーションだな
ライゼクスの技やればいいのに

496 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:23:10.87 ID:nJKWtcS/0.net
>>492
お釣り方のクセがすごい

497 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:23:14.19 ID:wmUOb/6yd.net
深淵キンタマが一番MR上げの壁だったわ
慣れたらそうでもなくなるが

498 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:24:03.73 ID:3AeHzPDq0.net
凍て刺すは降りてこないのがな

499 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:24:41.20 ID:HXSlHNeqd.net
環境生物使ってる人少ないから環境生物使ってる人は好感持てる ただ泥団子とかぶつけた時のテクスチャはどうにかならんのかねアレキモすぎるわ

500 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:25:02.63 ID:RLIuEyOr0.net
ナルハタよりマキヒコの方が強かったな
岩食らって乙ったし何事かと思った

501 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:25:34.57 ID:50perzZ1a.net
お肉ぐつ使おうとしてスカってもいいですか?

502 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:25:43.81 ID:CdQNjQIn0.net
弓使ってたからいてギエナそんな苦戦した記憶がない

503 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:26:39.51 ID:ZuEtK4+80.net
2連うねり噛みつきからのブレスとかいう出し得技

504 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:26:50.98 ID:XgOOI4pg0.net
>>501
アイツ良く股下くぐっていくよな

505 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:27:07.37 ID:BuYc1qm60.net
闘技場ソロS簡単すぎてビビった
金冠もめちゃ出やすいし
ギルカでドヤれないな今作

506 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:27:08.58 ID:GaufuXUz0.net
バルクはほんと順当にパワーアップしてるからマジでおもろいわ
あの新モーションの突き刺し攻撃のディレイほんと絶妙だわ

507 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:27:23.08 ID:KUbMYKaV0.net
EXクエストほんと楽しいな

モンスターは全体的な数値強化に加えバーストとそれを防ぐというギミックが加わりつつ
ハンター側も常時キュリアバフで回復しながら殴りまくるっていう
マスタークラスとはまた別の遊びになってるのがいい

百竜夜行のいい部分だけ通常クエに抽出しましたって感じ

508 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:28:03.06 ID:dBmX2CWwd.net
オニクグツたまに明後日の方向に飛んでいくんだけどきっちりZL照準で狙ったほうがいいのかな

509 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:28:05.69 ID:8uD8HcTw0.net
>>507
バーストがもう少し分かりやすいとなおよいなあ

510 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:28:05.77 ID:hQwy/eJR0.net
霞龍の魂の説明文なんか日本語おかしくね?
「再び効果が発動しやすい」ってどう言うことだ?

511 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:28:27.72 ID:1xYMNlySd.net
早くex5来て欲しいよな
久しぶり楽しいエンドコンテンツだわ

512 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:28:48.91 ID:tYdYMmz+M.net
>>251
オロ斧にもオロ亜斧にも使うから戦うことになるんだよなぁ

513 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:29:09.52 ID:zNMZPUHgd.net
>>510
そりゃお前再び発動する頻度が上がるんだよ

514 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:29:11.94 ID:CmS4sF0G0.net
>>499
童貞マガドで他の人がエンエンクで他モンスター誘導しながら向かうの見て真似するようにしたわ

515 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:30:05.87 ID:v42kG/Led.net
ギルカを闘技ソロSで埋め尽くすのがモンハンの数少ないイキリポイントの一つだったのにライズ以降イキれなくなっちゃったの残念

516 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:30:09.58 ID:foiBxSKz0.net
あれバーストずっとやってたら勝てるよね
なんでやらないんだ

517 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:30:19.70 ID:Yn4SW/iB0.net
操竜しながらよりも縄張り争いしたりするからエンエンク割と役に立つよな

518 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:30:43.82 ID:vgsHDBtv0.net
クエ終わったときにイモチクラブ置いたらみんなワラワラと群がってきて飛びまくって笑える

519 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:30:43.96 ID:HXSlHNeqd.net
バーストし続けたら命もバーストしちゃうだろ

520 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:30:49.29 ID:zNMZPUHgd.net
>>516
数分ごとに射精したら疲れるやろ?

521 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:31:48.93 ID:GaufuXUz0.net
バーストって聞くとなんちゃらイーター思い出す

522 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:32:04.65 ID:tYdYMmz+M.net
MRヌシ出せばそれだけで結構楽しめるコンテンツになるのに

523 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:32:17.54 ID:rwd1WRCnd.net
>>515
>>505
そんなあなたにライズ産闘技大会の後ろ二つ

524 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:32:27.94 ID:8uD8HcTw0.net
>>518
それが一番有効な使い方だよな

525 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:32:42.68 ID:ARrRlDuX0.net
バーストは出さないといいつつレイジバーストだしたゲームの話はやめろ

526 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:32:47.28 ID:vgsHDBtv0.net
>>524
むしろそれ以外に使い道あるのかな・・・

527 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:32:58.02 ID:hQwy/eJR0.net
>>513
つまりずっと攻撃してれば一生能力上昇して最強ってことか……

528 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:34:03.91 ID:Yn4SW/iB0.net
>>526
適当な所に置いといたら回避に使える

529 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:34:06.36 ID:OMzgc3zH0.net
(俺はGE好きだったよ)

530 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:34:11.32 ID:4Ph/y2r80.net
ガルクの遠距離鉄蟲やばいな、2匹であっという間に制圧しちまう
俺がお供状態だ5分以内に捕獲までいけるし

531 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:34:28.08 ID:zNMZPUHgd.net
>>526
スタンしてる人の足元に置いてあげる

532 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:35:24.55 ID:6jrfZb7z0.net
イチモツクラブな?

533 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:35:27.45 ID:2ZDSNsBM0.net
チケで顔かえたら元の顔と新しい顔とを
好きな時に無償で切り替えられようにならねーかな
要するに新しい体スロットを作れる
男になりたい時と女になりたい時と両方ある

534 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:35:53.09 ID:XZuZ0CJ4d.net
>>533
セカンドキャラ作れ

535 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:36:00.65 ID:CdQNjQIn0.net
ハンターはアンパンマンじゃないんだぞ

536 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:37:29.57 ID:x0K9oYqra.net
バーストは人によってギルティギアだったりスクライドだったりするよな

537 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:37:47.82 ID:XWUjfSQ/d.net
イチモツラブだぞ

538 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:37:50.96 ID:Yn4SW/iB0.net
インパクトバーストを忘れるな

539 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:38:14.85 ID:9BZIgBtA0.net
動画とか見てるとみんなカメラ回しうまいなーと思う
タゲカメとか全然使ってなさそうだしあの人たちはみなぎる速さにしてんのかな?

540 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:38:31.94 ID:/7k6LLv3M.net
翔虫無かったらイチモツクラブで攻撃を回避しろ!とかありそう

541 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:39:21.16 ID:XZuZ0CJ4d.net
>>540
ナルタタとかの打ち上げ気流はイチモツ置いとくのでもよかったよな

542 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:40:10.63 ID:uhNDHl510.net
>>538
あれ話題聞かないけど使えるんか?

543 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:40:16.01 ID:tOnBQ4je0.net
マルチで操竜したときに他のモンスターのとこまで走って行く人多くない?TAの真似か知らんが置いてけぼりにされた側はなんとも言えん気持ちになる

544 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:40:24.07 ID:ze6DWBnQ0.net
狙って金策しないとお金足りないなあと思ってたらいつのまにかプラチナの卵なんかモノ増えてたのか

545 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:40:25.82 ID:x0K9oYqra.net
ぶっちゃけイチモツクラブって何に使うんだ?

546 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:40:52.56 ID:sEDhLV9O0.net
イブシの尻尾ビターンをスラアクでカウンターすると攻撃しながらそのままお立ち台に乗れるの芸術点めっちゃたかいな

547 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:41:02.98 ID:MCFupk5e0.net
イチモツクラブだっけ…???

548 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:41:11.51 ID:DE1C6Dtp0.net
高いところにある手記とか取るのに楽できると聞いた

549 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:41:27.18 ID:HXSlHNeqd.net
>>545
空中から滑空して乗り攻撃!つよい

550 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:41:28.40 ID:GaufuXUz0.net
イチモツクラブでエクリプスメテオ回避出来そう

551 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:41:31.37 ID:DWpuzszB0.net
>>543
多くはないと思います

552 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:42:02.59 ID:EAzvHTOK0.net
イチモクラブはクエストクリア後にモンスターの体の辺りに置いとくんだぞ

553 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:42:20.62 ID:DE1C6Dtp0.net
>>552
犯罪

554 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:42:46.98 ID:xw1v3z3I0.net
>>547
他になんか呼び方あったっけ?

555 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:42:47.37 ID:x0K9oYqra.net
>>543
あれムカつくわ
広い場所で戦えてるのにわざわざクソ地形にいる別モンスのとこまで得意げに走っていってさ

556 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:42:48.77 ID:kPiWIF5sd.net
剣士で70からのMR上げなんかいいとこないかなあ
調べてもガンナーばかりで萎えるわ

弓はIBで使ってたけど疲れるんだよな指が

557 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:43:21.99 ID:ZP2t9t+Pa.net
クエ終わったからモンスターの周りで花火がわりに拡散弾打ちまくってたらハンマーにカチ上げられたわ

558 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:43:39.22 ID:WeohDE350.net
誰がバルファルクの背中ってどの範囲だかわかる人要る?
ハンターノートの肉質と部位には背中なんて記述無いのに、部位破壊報酬には背中って書いてあるんだけど。

559 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:43:41.83 ID:NnnPDn4b0.net
イチモツラブ❤ガレアス

560 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:44:02.20 ID:/7k6LLv3M.net
フゲン「たまにはカエル以外も使うか・・・」(イチモクラブ)

561 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:44:07.95 ID:MKzhc3nu0.net
オトモ整理しようと思って解雇したら昔みたいに特別な演出流れないのなw
心置きなく解雇できて嬉しいわ

562 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:44:27.81 ID:Yn4SW/iB0.net
>>542
無理して使う必要はないが使えば普通に強い感じ

563 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:44:32.30 ID:zNMZPUHgd.net
>>556
ロビー入ってお手伝い奴隷になるんだ

564 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:44:34.11 ID:ljHz5JZx0.net
IBにふわふわ浮く地面あったな

565 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:44:42.32 ID:R+KDfuhk0.net
ゆうた俺、🐚🦑マガドで初めて🐚🦑チュートリアルを見る

566 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:44:49.21 ID:rX+gXvuB0.net
しかしあれだな
G商法で後から発売したサンブレイクでエンドコンテンツがないとか
前代未聞だよ
カプコンまじゴミすぎひん?

567 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:44:50.11 ID:VI/z++W+0.net
天鱗!天鱗!天鱗!
鍛冶屋として恥ずかしくはないのか!

568 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:44:59.87 ID:NQL+KsU/0.net
>>556
クエ埋めと救難ガチャで100行ったよ
そろそろしんどい思ってたらさっき100到達したわ

569 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:45:42.60 ID:NQL+KsU/0.net
>>561
イオリの所でも流れない?

570 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:45:51.33 ID:XgOOI4pg0.net
そういや花火無いな
あれなかなか良かったよな、クエ後はもろちんボレアスの劫火の時とか賑やかしに良かった

571 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:45:58.30 ID:XWUjfSQ/d.net
他のモンスターわざわざ当てに行くのはただのアホだから許すわ
色付き虫いるエリアでなんでもないところに三回壁ドンしてるの見るとイライラする

572 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:46:03.06 ID:tOnBQ4je0.net
>>551
サンブレイクになってから増えた気がしたが気のせいか

573 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:46:09.17 ID:SRxfexsR0.net
モンハンはあれだな
酔っぱらってる時やるくらいがチョーたのしい

574 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:46:37.21 ID:NQL+KsU/0.net
>>558
過去作でお腹攻撃してたら背中壊れるのがあったな

575 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:46:47.55 ID:sEDhLV9O0.net
花火割と好きだったよ
雫の時とか暇だから打ち上げてた

576 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:46:48.02 ID:ljHz5JZx0.net
猫花火上げよう

577 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:47:07.88 ID:OMzgc3zH0.net
>>570
ガンランスなら祝砲あげられるぞ!

578 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:47:22.95 ID:x0K9oYqra.net
楽しいけど酔ってるとやはり乙りやすくなるな
酔ってる時は高難度行かないようにしてる

579 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:47:30.20 ID:MKzhc3nu0.net
>>569
流れない
変にしんみりさせてくるから困ってたけどこりゃ楽でいい

580 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:47:35.36 ID:foiBxSKz0.net
FBF花火があるじゃないか

581 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:47:36.50 ID:2QjfZl0q0.net
>>570
次出る時はアイテムではなくジェスチャーにして欲しいわ

582 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:47:39.45 ID:y7UnnqbUa.net
大タル空爆で我慢して

583 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:47:50.65 ID:zNMZPUHgd.net
>>571
当てようとして右往左往してたら操竜失敗して野良にめちゃくちゃ怒られたんだもん・・・

584 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:48:00.39 ID:HXSlHNeqd.net
小樽が投げれるようになったし経費削減で消されたな

585 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:48:01.14 ID:NdQEx/eaa.net
よーし訓練所終わった。今回確かにむずいわ。大剣は使い方わからなすぎて抜刀斬りと抜刀溜めのみのオールドスタイルでやり遂げた。何回死んだか覚えてない

586 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:48:09.24 ID:ARrRlDuX0.net
たまに猫花火見るよね

587 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:48:23.70 ID:MCFupk5e0.net
イブシマキヒコ強すぎない?

588 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:48:33.53 ID:opKtoi1J0.net
>>545
大体溶岩洞の登るのめんどい地形に降りたとこで、用事済ませたら置いて元の場所に復帰してる

あとプレイ動画で、密林で波打ち際に置いてモンスターがイカに襲わせてたのを見たな

589 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:48:35.84 ID:uhNDHl510.net
>>583
最初の壁ドンで当てればいいんじゃね
1回ドンすると微調整むずいわ

590 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:48:46.61 ID:SRxfexsR0.net
ちゃんとクグツチクモ使って乗ってくるから許してね

591 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:49:15.03 ID:RqxwAvyY0.net
>>571
操竜したことある?
あのクソ操作性やばいんだぞ

592 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:49:20.49 ID:XZuZ0CJ4d.net
称号のために70匹解雇したときはだるかったな
なぜか初期武器が残るため70x3を売るのにえぐい時間かかった

593 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:49:41.40 ID:tOnBQ4je0.net
フクヅクの巣の下にイチモクラブ設置してくれ

594 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:49:51.14 ID:HLoCSfJLa.net
操竜は何よりカメラワークがゴミ

595 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:50:15.94 ID:Yn4SW/iB0.net
壁の虫に当てるのそんなに難しいか?勝手にタゲとるからそっちに走ってぶつけるだけじゃね?

596 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:50:57.33 ID:ARrRlDuX0.net
操作もカメラもゴミだから次からはいらないよね

597 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:51:04.48 ID:x0K9oYqra.net
操竜で狙った所当てたいなら最初からいきなりぶつけた方が良いわ
下手に限界ギリギリまでぶつけるとキツい
これも一回ぶつけたら倒れるまで3秒ルールのせいや

598 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:51:10.69 ID:OiI5006X0.net
一回攻撃したら多少は狙いつけやすくはなる

599 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:51:19.40 ID:ladtdQ5b0.net
慌てなきゃ簡単に当てれるけど意味なく猶予も短いしカメラワークもゴミだよね

600 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:51:20.18 ID:XZuZ0CJ4d.net
>>591
色付きはモンスターと同じくロックされるぞ
B押して調整してドンや
その後はボタン押すな1ドンで終われ

601 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:51:20.70 ID:HXSlHNeqd.net
壁に付いてる爆発生物って移動中はここいるなーって思いつつ操竜してると案外どこいるかわかんねーよね 適当に壁ドンして転倒中殴ってた方がダメでるし 当てたら気持ちいいことは気持ちいいんだがね

602 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:51:26.96 ID:EAzvHTOK0.net
攻撃で操竜オフにして操竜待機になっても殴り続けてるのがわし

603 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:51:51.21 ID:XgOOI4pg0.net
なんかめっちゃ遠くまで操竜しに行く人居るよな、それも開幕確定で
ヨツミとかヤツカダキとか微妙なやつでも持ってくるから可愛いけどな

604 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:52:45.79 ID:OMzgc3zH0.net
マルチならわざわざ壁虫狙ってエリア移動とかしなくていいからさっさと3回ぶつけてダウン取ってほしい
皆で殴ったほうが早いって

605 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:52:51.90 ID:OiI5006X0.net
操竜強さランキングとかあんの?
とりあえず体感でアシラは弱いんだろうと思ってるんだけど

606 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:52:58.70 ID:xw1v3z3I0.net
一度ぶつけるとワイヤーで固定されて一定距離進むとそのせいで振り落とされるから
最初の段階で落ち着いてルート決めるのがベストだな

607 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:53:21.54 ID:/7k6LLv3M.net
なんで城塞の毒が垂れてくる木当たり判定ないんだよ
壁ドンしようとしたらヌルっと滑ったわ

608 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:53:35.56 ID:IDiXYk2Ua.net
ガランゴルム足遅くて壁当て緊張するから操竜したくない

609 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:53:38.12 ID:HmtQtki60.net
操竜はラージャンじゃね
マガマガも楽しいから好き

610 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:53:50.44 ID:9BZIgBtA0.net
操竜しないで待機をボコボコにしてる方がワンチャン早いまであるのかね

611 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:54:11.33 ID:PO/YhAPR0.net
イチモツクラブをアナルに発射だ!

612 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:54:30.61 ID:xZFtSXTW0.net
闘技大会の激ラー鬼よえええ!
なんだよこの猿、ダイミョウザザミの方がよっぽど強かったわ

613 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:54:34.78 ID:SRnMfFzt0.net
失敗して少し遠くで解放されるのが一番困るから壁当てちゃんとやればいい
せまい通路で解放なんてされると最悪だしな

614 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:54:35.20 ID:sEDhLV9O0.net
ラージャンとマガドは僧侶クソ強いな
あと使い勝手最強はカガチ

615 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:54:38.25 ID:R3FG8V/k0.net
>>545
密林の手記9はを取る手段の一つ。
(使わない方法もある)

616 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:54:38.47 ID:x0K9oYqra.net
今回漸く操竜攻撃の正確なコマンド分かったよな
以前はみんなめちゃくちゃだったからな
レバー横か後ろ入れ攻撃をレバー前入れとか言ってる人も居たし

617 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:54:38.65 ID:ARrRlDuX0.net
ギザミも強いな

618 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:54:43.36 ID:2EU0092A0.net
操竜最強はぶっちぎりで激昂ラージャン
ただぶつける敵がいない

619 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:54:45.60 ID:HLoCSfJLa.net
ラージャン、鬼火マガあたりが使いやすさと強さを兼ね備えてると思う

620 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:55:19.60 ID:MCFupk5e0.net
https://mobile.twitter.com/bluecore0203/status/1548533994819424256

どっちがいい?
(deleted an unsolicited ad)

621 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:55:28.60 ID:ladtdQ5b0.net
でも設定変えて双竜待機殴るとすぐ待機終わるよね

622 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:55:54.83 ID:6tNgeu/S0.net
>>465
TAってPCも集計に含めてるの?
お守りだけじゃないしなんか意味ない気がするなそれ

623 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:56:02.03 ID:b286ifzl0.net
操竜よりよっぽど操作性悪いゲームをやったことがあるので今の親切設計のゲームばかりやってる人たちは不満なのだと思う

624 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:56:26.53 ID:OiI5006X0.net
>>620
フライドチキンじゃねーか🍗🍗

625 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:56:29.88 ID:3D9C/COp0.net
糞ガンナー2体とも金玉の柱で消し飛ぶんだがw
なんであの馬鹿どもは戻らないの?

626 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:56:30.33 ID:PFZC8zkVa.net
城砦高知でクシャと戦わすのやめちくりー

627 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:56:32.04 ID:XgOOI4pg0.net
>>620
どっちでもいいアフィ

628 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:56:52.15 ID:ladtdQ5b0.net
下痢便とうんち並べても擁護は出来ないから

629 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:57:09.22 ID:lHgniXJQ0.net
>>620
骨派生だけなのは不公平だから鉱石派生とかも入れとけ

630 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:57:19.22 ID:R3FG8V/k0.net
そういえばイチモツクラブって味方を吹っ飛ばせるんだっけ?
うまくやれば気絶しているのにタゲられている仲間を吹っ飛ばして助けられる?

631 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:57:31.77 ID:xw1v3z3I0.net
>>623
FPSとかGTAの飛行系乗り物に乗らせたら吐くと思う

632 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:57:35.53 ID:7XmcsRO/a.net
>>574
ガノトトスかな?

633 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:58:04.96 ID:RLIuEyOr0.net
盟友クエで操竜待機状態で乗らずに放って置くと盟友が代わりに乗るけど
2回くらいドンしたらこけさせてて野良みたいだなってなる

634 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:58:12.18 ID:/fELpD6Ma.net
錬金の素材と1000pとの件いらんだろ
UIどうにかしろ

635 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:58:16.11 ID:3D9C/COp0.net
>>630
小タル爆弾で良くね?

636 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:58:21.76 ID:GnyJQ5fRM.net
近接の密集地帯って孕み軽減つけてないやつが悪いでOK?

637 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:58:37.13 ID:lSIAeNnr0.net
防具を比較したらMHWが圧勝しそう

638 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:58:57.64 ID:wmUOb/6yd.net
今回はイチモツLOVE役にたったわ少し
密林の木登りが楽

639 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:59:20.06 ID:XgOOI4pg0.net
>>636
お互いのためにも着けるのがマナーだよな(意味深)

640 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:59:20.56 ID:TSYJQNPRa.net
ゴルム操竜のただひたすらストンプストンプ!は結構好き

641 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:59:21.50 ID:zO6OnO+d0.net
MHWは装衣で防具見えないから

642 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:59:23.76 ID:xw1v3z3I0.net
>>633
あれ通路だとクソ上手くて即4回ぶつけてビビったわ
4回もぶつけられるのか

643 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 17:59:27.46 ID:x0K9oYqra.net
ライズは本当防具つまらんわ
少な過ぎ

644 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:00:07.83 ID:RLIuEyOr0.net
>>642
多分スキルついてるんじゃね
なんかあったよね

645 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:00:09.92 ID:E/VRQI2t0.net
タゲカメ使ってますとか僕はゆうたですって言ってるようなもんやで

646 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:00:24.33 ID:zyUcsp3q0.net
>>636
いつまでもその仕様を引っ張るカプコンが悪いでOK

647 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:00:25.18 ID:XgOOI4pg0.net
>>642
盟友はデフォで蟲3匹だからな

648 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:00:25.60 ID:DE1C6Dtp0.net
操竜はバサルモスがぶっちぎりでゴミ
他のモンスだとAボタンでまっすぐ突進するのに
やる気のないゴロゴロ転がりで攻撃を外しまくる

649 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:00:28.78 ID:n0xUQeBU0.net
そもそも抗菌抗菌抗菌抗菌ミラボレアスだろアイスボーンの双剣は

650 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:00:34.25 ID:x0K9oYqra.net
>>642
盟友は翔虫3匹がデフォだしな

651 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:00:48.73 ID:XZuZ0CJ4d.net
>>642
虫3あればいけるやろ

652 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:00:58.49 ID:nJKWtcS/0.net
ガレオス提督と狩に行ったらなんか謎の踊りしながら大剣使ってて楽しそうだったんだけどいつからあんな動きできるようになったのw

653 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:01:10.57 ID:MEzhJcik0.net
オサイズチとかあそこらへんの奴ら意外と操竜強いよね

654 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:01:32.38 ID:R3FG8V/k0.net
>>635
使うことないんで持ち歩いていない。
ってか、爆弾だと一応ダメージはいらなかったっけ?

655 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:01:53.47 ID:WOmlPMrM0.net
2GでXLINKあったじゃん
今ってそれ系のロビーってないの?
MHRやる人が集まるためだけのチャット掲示板
Discordとかはなし あれだりい

656 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:01:54.23 ID:xw1v3z3I0.net
蟲3かみんなありがとう😭

657 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:02:12.23 ID:zyUcsp3q0.net
>>643
αβもないし極意もないしほんと手抜きだよな

658 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:02:17.01 ID:pH4F6c1s0.net
錆クシャはでるのか?

659 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:02:18.50 ID:ARrRlDuX0.net
>>653
すばしっこいのは強いからね

660 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:02:30.72 ID:jT7K28GAa.net
>>636
ガンサー「密集してるところにブチ込むの気持ち良すぎだろ!」

661 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:02:41.26 ID:9wsXMDKE0.net
>>636
コンドームかな?

662 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:02:43.42 ID:x0K9oYqra.net
麻痺った時フィオレーネが小タル投げつけて来て笑った
もうちょっとなんかあるだろ!

663 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:02:50.30 ID:YcUkQ0xEa.net
一生ギザミを操竜していたい
何も考えずひたすらX連打で高速ザクザク高速怯みしていたい
俺はギザミになりたい

664 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:03:10.96 ID:BPmj3tWh0.net
マルチに太刀2人いるとマジで時間かかって草
RISE時代ですらカウンター前提だから若干微妙だったのに弱体化されたらこんな酷いんだな

665 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:03:17.41 ID:OvBS9grO0.net
>>662
実際マルチだと大正解じゃね?

666 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:03:19.14 ID:TBOL++rB0.net
>>620
なお、プケハンとかは逆に皮ペタに改悪された模様…

667 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:03:21.93 ID:jT7K28GAa.net
>>662
オトモアイルーのモノマネをしてるんだぞ

668 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:03:27.48 ID:SRxfexsR0.net
そういや古龍はまともに操作したことないな

669 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:03:29.29 ID:wMp94zo40.net
お前はファンゴだ
ギザミぶるなよ

670 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:03:34.78 ID:v42kG/Led.net
ガルク装備で防具デザイン増えたからセーフ(白目)

671 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:03:53.00 ID:mVy86biNM.net
>>661
近接の密林地帯…汗臭そう

672 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:03:55.31 ID:+u3AxI590.net
>>607
折れちゃうだろ!!

673 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:03:55.82 ID:JetHQxOs0.net
友人がクエストリーダーは寄生してもOKという謎のルールを信じきっています やめてほしいが…

674 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:04:03.10 ID:sEDhLV9O0.net
ギザミ強いしザザミも強い
武器も強い
防具は…

675 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:04:04.72 ID:x0K9oYqra.net
>>665
うんまあ助かるけどさ
何かもうちょい愛のある方法で起こせよと

676 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:04:19.43 ID:sg3hscFK0.net
皮ペタは確実に手抜きだけどデザイン的にはリアリティあって嫌いじゃない

677 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:04:19.74 ID:nJKWtcS/0.net
>>636
生で触れ合う感覚が好きだから極薄のレベル1にしてる

678 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:04:34.90 ID:XgOOI4pg0.net
なんかガンス減った?最初の方ほど見んのやが

679 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:04:44.30 ID:wMp94zo40.net
>>675
いや、でも
なんしか嬉しくなって
たまらずにここに書き込んじゃってるじゃん

680 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:04:46.85 ID:2HZb8Jy+0.net
重ね着は絶対あった方がいいしワールドみたいな出し渋りは本当に糞だと思うけど
キメラも使ってるとだんだん愛着湧いてくるな
リノプロスの腕みたいなのじゃなけりゃ愛せるわ

681 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:04:54.94 ID:A+/c53XWd.net
>>656
勘違いしてそうなので説明しとくと
蟲を3つ持ってればハンターでもできる
YBYBYBYで4回だ
蟲拾ってから乗ればいいだけ

682 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:05:28.21 ID:nJKWtcS/0.net
>>676
ジャグラス大剣のシンプルイズベスト感すき

683 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:05:35.61 ID:+u3AxI590.net
>>673
クエ主は『王』だからな

684 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:05:44.16 ID:o+c7hnRr0.net
>>678
簡単高火力の双剣とかに渡っていったよ

685 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:06:01.69 ID:27ETyEA40.net
マルチのモンスターの体力ってどうなってんの人数分倍増してるの?

686 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:06:12.72 ID:7XmcsRO/a.net
>>657
防具1種のみってホントクソ

687 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:06:22.17 ID:TBOL++rB0.net
未だにお気に入りだったプケハンがわざわざ皮ペタにされた理由が分からない
他武器でもあるのかこれ?それともハンマーが軽んじられてるだけ?

688 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:06:22.94 ID:YcUkQ0xEa.net
>>680
でもカイザミマンとか嫌っていうんでしょしってるよ

689 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:06:36.85 ID:SRxfexsR0.net
笛に脳が最適化されてきて他担ぐとすごく遅くなる

と思ったら犬の手数が全然違うわ
なんだこれ笛だとハッスル犬かよ

690 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:06:50.50 ID:E/VRQI2t0.net
そうかマルチは麻痺に小タル投げればいいのか
助けに行くとガスで自分も麻痺ったりして困ってたけど
フィオレーネやるじゃん

691 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:06:52.11 ID:xw1v3z3I0.net
>>681
ありがとう
これで俺も蟲マスターの仲間入りだ

692 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:06:56.66 ID:x0K9oYqra.net
>>680
みんな整った格好してるからキメラ見ると嬉しくなっちゃうよな
やっぱモンハンはキメラだろって

693 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:07:09.45 ID:2HZb8Jy+0.net
双剣って今強いんか?
ドス以来触ってないからなんも分からんわ

694 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:07:26.98 ID:XgOOI4pg0.net
>>673
別にそうだとして誰も困らないし良くね?
友人さんは色々困るだろうが仕方ない

695 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:07:29.82 ID:SRxfexsR0.net
カブトのバイザー下げたりするやつやりたいんだが?

696 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:07:37.82 ID:ftcDIkfl0.net
第一弾アップデート18日とか社会人休み終わってるだろ(笑)

697 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:08:00.79 ID:nJKWtcS/0.net
>>693
スタイリッシュで生存率高いから楽しいよ🤗

698 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:08:05.68 ID:YcUkQ0xEa.net
>>689
犬の行動は主人と連動してるから強モーションで強行動が出る武器は強い

699 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:08:16.01 ID:uhNDHl510.net
そういや操竜の壁ドンで反時計周りになるのってライズであったっけ?サンブレイクから?

700 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:08:25.22 ID:SRxfexsR0.net
タルの投げ方がよくわからんのよ
クナイと同じ感じか?

701 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:08:28.68 ID:tFTAoXw20.net
開発としては本当は見た目と性能を天秤にかけるってことをプレイヤーにやらせたいんだろうなナカゴもそんなこと言ってるし

702 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:08:34.07 ID:+1EXjHJN0.net
>>693
空舞と朧でストレスフリーなハンティングを楽しめる

703 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:09:24.40 ID:2HZb8Jy+0.net
>>702
最近は空飛ん出て草生えるわ

704 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:09:29.08 ID:F5GeKSHjd.net
俺はいつでもフルクシャ重ね着してるわ
気分はベテラン凄腕ハンターよ

705 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:09:33.23 ID:zfuse5Zbd.net
>>699
モンスターによって違うぞ

706 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:09:36.29 ID:TG+JuamQa.net
>>701
お気持ち、わかりますよぉ~

707 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:09:51.10 ID:x0K9oYqra.net
ZL押しながら一部アイテム使うと投げられる
捕獲玉とか小タルとか生肉はどうだっけ?

708 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:09:56.40 ID:SRxfexsR0.net
>>698
ああ犬が行動するようなボタン押しまくってるのか

709 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:10:16.63 ID:2HZb8Jy+0.net
>>706
本当に分かってた男
ナカゴは神

710 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:10:40.00 ID:Yka+mAAQ0.net
淵源 危険度10←わかる
バルク      危険度10←まぁわかる
ヌシディアオウガ 危険度10←ん?
怨嗟マガド    危険度10←え?
シャガル     危険度8←!???????

711 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:10:49.75 ID:OMzgc3zH0.net
ん?アプデの日にち決まったんか?

712 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:11:07.19 ID:OIfMW+n+0.net
お前らサンブレイクとかいうゴッドイーター楽しんでる?

713 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:11:08.83 ID:JF0v4/hm0.net
勲章集め終わった!モンハン卒業するわ!

714 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:11:17.81 ID:+u3AxI590.net
>>701
エゴを押し付けるな😡

715 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:11:34.11 ID:Yn4SW/iB0.net
>>706
煽りと罵られても本当にわかってたし行動に移し確立する有能

716 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:11:39.95 ID:v42kG/Led.net
>>701
キャラクリにしても重ね着にしてもカプコンはちょっと頭固すぎる
もう少し他のゲーム見習うとこあるだろと

717 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:12:09.50 ID:B2fCcvQw0.net
大剣は犬の恩恵受けられてない気がする

718 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:12:27.01 ID:foiBxSKz0.net
気軽に性別変えたいわ

719 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:12:37.46 ID:lDW4XJhm0.net
100までやってないヤツやって上げてたが多頭の同じようなのばっかりで
ウンザリしてくるな

720 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:12:38.21 ID:MCFupk5e0.net
上に貼ってある声優の動画で鈴木dがなんか言ってるぞ

721 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:12:54.88 ID:HXSlHNeqd.net
犬の行動ってプレイヤーと連動してるのか知らなかったわ

722 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:13:14.07 ID:J2lRe7Lf0.net
キャラクリはいい加減無限にしてくれよと
有料チケットでもいいぞ

723 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:13:23.58 ID:3D9C/COp0.net
>>654
あんなん誤差やで

724 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:13:47.47 ID:SRnMfFzt0.net
多少カメラ引いてもいいから盟友2人連れてたら3人映してほしかった

725 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:13:58.51 ID:xw1v3z3I0.net
>>717
溜めが多かったり手数が少ないとどうしても火力下がっちゃうね

726 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:14:03.02 ID:x0K9oYqra.net
今回は同じモンスター二頭のクエでも金冠出るみたいだけど
上位の二頭クエも出るようになったんかね
ライズ時は出なかったけど

727 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:14:07.31 ID:eVN2Mf6Td.net
>>722
有料なら無限にできるぞ
リアルマネーだがな!

728 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:14:10.78 ID:2HZb8Jy+0.net
重ね着いらないやつは見た目がマシなだけや
昔のパーティーグッズは仮装も終わってた
https://i.imgur.com/e8xOhfr.jpg

729 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:14:13.72 ID:6jporu7YF.net
>>710
少なく見積もっても出現しただけでキュリア並のヤバさはあるよな
てかシャガルに付いてたキュリアがウイルス媒介しだして傀異極限化してからが本番だよな

730 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:14:21.97 ID:o+c7hnRr0.net
>>693
基本コンボさえできれば普通に強い回避性能4回避距離3でスイスイ避けながら戦ってる
螺旋斬も1000ダメージは出るしめっちゃ簡単

731 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:14:36.71 ID:+u3AxI590.net
>>722
有料チケットなかったっけと思ったけど購入の回数制限あるか

732 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:15:08.02 ID:J2lRe7Lf0.net
>>727
同じチケットは買えないんじゃなかったっけ

733 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:15:11.99 ID:hqcCri3a0.net
ガルクがヤバいらしけど、どうヤバいの?

734 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:15:17.16 ID:eVN2Mf6Td.net
>>731
あっ回数制限あんのか

735 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:15:25.04 ID:x0K9oYqra.net
>>727
チケットて買える数決まってなかった?

736 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:15:31.32 ID:eVN2Mf6Td.net
>>732
しゅまん知らんかった

737 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:15:34.14 ID:/7k6LLv3M.net
そもそもいまだに基本無料のゲームもドン引きするレベルの確率でガチャやらせるゲームだぞ
重ね着なんて配慮するわけないだろ

738 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:15:52.96 ID:SRxfexsR0.net
吠えてる間にマヒか乗り待機になるくらい手数がすごい犬

739 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:16:03.30 ID:+u3AxI590.net
>>733
すごくヤバい(小卒)

740 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:16:12.41 ID:JhoxrPcVr.net
声優配信長いけどお漏らし多いな

741 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:16:21.29 ID:TG+JuamQa.net
もしかして6枚しか買えないのか
俺も知らなかったわ

742 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:16:56.63 ID:8f7d8lid0.net
>>713
全称号もやれ

743 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:16:59.59 ID:VI/z++W+0.net
バサルの天殻だるいな

744 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:17:20.85 ID:tOnBQ4je0.net
キャラクリ回数制限あるんか
何回でも買ってくれた方がカプコンからしてもいいだろうに謎采配だな

745 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:17:32.48 ID:pPZLNoIqd.net
>>648
ビームを使いましょう

746 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:17:46.73 ID:E/VRQI2t0.net
そもそも6枚全部買ってる奴おらんやろ

747 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:17:50.91 ID:Scfs8UwY0.net
アプデ18日ってマジ?遅いな

748 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:17:55.74 ID:eVN2Mf6Td.net
なんだよ最初おっさんにしてたのに皆が若者扱いしてくるから渋々若造に変えたのにもうそれで一枚分かよ

749 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:18:05.53 ID:RgAxh3mXd.net
セーブデータは3つあるぞ、全部でキャラクリしてモンハンやれ
3つで足りないなら知らん

750 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:18:15.11 ID:Yka+mAAQ0.net
秋はTGS辺りだろうか
9月末とかになるけど

751 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:18:41.56 ID:kWJGrbo6M.net
>>728
合体ロボかな

752 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:19:24.23 ID:T8G2uwG5d.net
>>748
おっさんになってからハンター始めたのかもしれん

753 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:19:34.33 ID:iKle0avq0.net
女の子でかわいい装備作ってもガタイが良すぎて
全然かわいらしさないんだよな

754 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:19:37.98 ID:B2fCcvQw0.net
>>725
やっぱそうだよな
諦めてコレクター猫2匹で周回するわ

755 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:19:58.52 ID:27ETyEA40.net
パンパン蝉やってる時のカメラが見づらいわ
もっと引きにしてくれねーかな

756 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:20:04.70 ID:E/VRQI2t0.net
なんでこのゲームのおっさんキャラ作ると
ハリウッド映画の特殊メイクしたみたいになるんだろうな

757 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:20:17.08 ID:aoqsTM1o0.net
やっと片手の回転ループ覚えた
格ゲーのトレモで練習してる気分だったわ

758 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:20:27.72 ID:kWJGrbo6M.net
>>752
カムラの里中途採用枠
給与:里を護るやり甲斐

759 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:20:44.84 ID:5FID4t3N0.net
>>686
怪異化防具もほしいよな

760 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:20:46.78 ID:0ybiKmBCM.net
https://i.imgur.com/OVN4ucU.jpg
これがゴリラになる世界

761 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:20:49.73 ID:x0K9oYqra.net
女キャラの唇の色のが気に入らない
クリア時が特に

762 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:21:27.23 ID:eVN2Mf6Td.net
>>752
鍛冶屋の見習いやらウナバラくんにタメ口聞かれるおっさんとか嫌じゃん

763 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:21:38.86 ID:3AeHzPDq0.net
全てに重ね着&キャラクリ無限の仁王見習おうや カプンコ

764 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:22:03.83 ID:W70WWDtAp.net
こっから1ヶ月かよ長っ

765 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:22:52.97 ID:JPJ25J4P0.net
アプデ18日ってソースあんの?

766 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:22:56.30 ID:fmJlMhzp0.net
>>763
キャラクリ自体も見習おう

適当に作っても美少女になるのすげーわあれ

767 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:23:25.43 ID:HXSlHNeqd.net
基本男でフルフェイスフルアーマーだから顔はあんま気にならんな たまに半裸みたいな格好の女ハンター見ると笑ってしまう

768 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:23:39.10 ID:eVN2Mf6Td.net
イラストラパーチェ➡うひょ~わからせて~❤
実物➡あっ大丈夫っす…

769 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:23:40.56 ID:Yp8uAjj90.net
ギルクエを…ギルクエをくれ!!!
装備掘りたい!

770 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:23:48.02 ID:Yka+mAAQ0.net
やっぱ属性遊びできるの偉大すぎる
これだけでプレイ時間全然違う

771 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:23:54.45 ID:tHg/jfNQ0.net
みんなもちろん闘技大会の装備全コンプしたんだよな

772 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:25:07.81 ID:zfuse5Zbd.net
>>761
真っ赤にしとけ

773 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:25:42.36 ID:x0K9oYqra.net
闘技場関連の勲章やもらえる装備などってクリアさえすれば良いんだっけ?
Aランク以上取れとかあるんか?

774 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:25:47.07 ID:T0tSUw3v0.net
ルーチカさん!?
あなたの持ってるヘビィって鉄甲榴弾撃てないはずじゃないですか!?
ルーチカさん!?違法改造ですか!?

775 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:26:24.59 ID:eVN2Mf6Td.net
移動不可クソマップの改造ギルクエで140極限ラージャンジンオウガとかやったなあ

776 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:26:41.18 ID:E/VRQI2t0.net
盟友は普通にチート使ってるよ
何をいまさら

777 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:26:56.70 ID:GaufuXUz0.net
メルゼナコイルが呪いと化してる件
血気で回復したくて外せないわこれ
回復量とかたかが知れてるけど攻撃で回復出来るからやめられんわ

778 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:27:34.40 ID:sg3hscFK0.net
ランダムで入ったショウグンギザミがホストと2人だけで終わったぞ
これが発売から一ヶ月も経ってないモンハン最新作の姿か?

779 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:28:02.67 ID:dF7Lx9a/0.net
>>388
岩の軌道が重なるところを狙うといい
サイショウゲンの動きで当てられるし運が良ければ2つ同時に壊せることもある

780 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:28:13.71 ID:aoqsTM1o0.net
攻撃で回復する→回復薬飲む時間がいらない
血気は火力スキル

781 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:28:40.26 ID:j+NcmFN2a.net
>>778
お前らが狩るの早すぎて4人集まる前に終わっちまうんだよ

782 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:28:41.09 ID:Yka+mAAQ0.net
ギルクエ出さない理由って普通に次回作のネタ無くなるからじゃないか

783 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:28:54.28 ID:SHqgqQrO0.net
剣士やる時は取り敢えずメガメガで組めるかから考えるわ

784 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:28:54.90 ID:WN+bYk9h0.net
>>757
A A X+A A A A X+A… がおすすめ

>>777
俺はラスボス腰だわ
連撃が快感

785 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:29:10.66 ID:Rqbz+4NJ0.net
ゆうたに大剣と伏魔が広まりつつあるな
順調に3落ちしはじめてるわ

786 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:29:19.11 ID:aDiI8DAna.net
男キャラは分からんけど女キャラのクリアした時顔がアップされる時マネキンに化粧したみたいに見える

787 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:29:27.41 ID:YcUkQ0xEa.net
そもそもマッチング不具合あるだろ

788 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:29:37.04 ID:mdXBh0Jya.net
>>760
えっっ

789 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:29:53.75 ID:sg3hscFK0.net
>>782
もう毎回ギルクエでいい気がする

790 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:29:58.39 ID:HXSlHNeqd.net
早変え団子があれば血気は要らぬ 部位破壊してからだから回カス並みの汎用性もないし

791 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:29:59.30 ID:mdXBh0Jya.net
仁王って2は神ゲーだよな

792 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:30:11.33 ID:8ipij9Nzp.net
実際ライズの末期より過疎ってねマルチ

793 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:30:20.59 ID:1LfR7FoN0.net
短期催眠て全然短期じゃなくて笑った
今までこんな便利なもの縛ってたのか

794 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:30:23.72 ID:GaufuXUz0.net
ギルクエ復活しちゃうとまた自称プロハンが効率部屋とか作っちゃって面接始めるんだろ

795 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:30:26.04 ID:pH4F6c1s0.net
もう片手でx連打しても許されるのか

796 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:30:36.32 ID:eVN2Mf6Td.net
血気破壊王爆破スラアクいいぞ

797 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:30:56.69 ID:rX+gXvuB0.net
明日アプデってマジ?

798 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:31:28.65 ID:3L/75F8B0.net
大剣多いのかな
いまさら最初からなら被らないのがいいよな

799 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:31:52.78 ID:1xYMNlySd.net
武器ガチャってモンハンのシステム全否定してるよな
モンスター倒して素材集めて武器作る意味無くなるし

800 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:32:05.06 ID:GaufuXUz0.net
太刀はライズと比べて明らかに減ってる

801 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:32:25.56 ID:Yka+mAAQ0.net
>>799
モンスター倒して武器得るのは結局やってる事同じじゃないかな

802 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:32:30.52 ID:YcUkQ0xEa.net
>>795
今の縦コンってふっとばしあんの
いやどっちにしろ二連切りにするけど

803 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:32:34.96 ID:x0K9oYqra.net
>>792
確かにライズ末期の方がもっと来やすかった気がする
何かマッチング異常あるよな絶対
3回くらい同じ救援探して漸く見つかった部屋がもう5分くらい経ってたりするし

804 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:32:40.80 ID:eVN2Mf6Td.net
自演小樽に失敗してチャンスタイムに吹っ飛んでいくゆうたたち

805 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:32:45.62 ID:R3FG8V/k0.net
>>774
武器や装備はハンターごとに調整されているから主人公ハンターができない攻勢をNPCができてもおかしくないんじゃね?
逆に主人公ハンターができてもNPCによってはd関内湖t後もあるとかそういう裏設定はありそうじゃね?
というかそういう言い訳をできなくもない

806 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:32:59.66 ID:aoqsTM1o0.net
盾コンは吹っ飛ばしないぞ
火力が1ミリもないだけで

807 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:33:23.41 ID:SHqgqQrO0.net
ライズ時代よりハンマーが楽しくなったのか嬉しい
やっぱ溜め3ぶち当ててこそハンマーなんだよ

808 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:33:43.35 ID:WN+bYk9h0.net
>>802
どのみち威力低いし切り返しからつながらんから、ゴミカス技なんだよな…

809 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:33:44.89 ID:AfklPY3ap.net
ラスボスの途中のムービースキップしろやボケ
何が鑑賞中だよ馬鹿ども

810 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:33:50.97 ID:GaufuXUz0.net
4人部屋も一応機能してるんだからたまには使ってやれよ
モンスターも指定出来るし救難でマッチしなかったときはこっちに行ったりもしてるわ

811 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:34:25.10 ID:nCde8ikxr.net
連撃3は属性値+15だから属性武器なら外すの勿体無い
お守りで連撃2スロ3まぁまぁ使えてる

812 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:34:53.23 ID:E/VRQI2t0.net
4人部屋連戦は錬金と致命的に噛み合わなすぎるんだよ
まじくそげ

813 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:35:10.70 ID:x0K9oYqra.net
ムービースキップも何かボタン弄ったらやり方が出てくるからボケーっと見てる奴は気づかんのよな

814 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:35:10.73 ID:Rqbz+4NJ0.net
過疎ってる感じはしないけど参加がおかしい気はする

815 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:35:18.24 ID:HXSlHNeqd.net
連撃3はぶっちゃけほぼ無条件火力スキルだし

816 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:35:58.14 ID:RqxwAvyY0.net
今作マルチ関連がクソだし結局やることはマカ錬金なのに過疎るのは当然だろ

817 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:36:00.48 ID:SHqgqQrO0.net
>>814
ランダム参加すると椅子取りゲームに負けてるのかめっちゃマッチング失敗するな

818 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:36:21.45 ID:WN+bYk9h0.net
属性武器で連撃3ほんといいよね
1とどんぐらい効率違うかは分からんが

819 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:36:23.97 ID:5vPmJrm9a.net
有機EL版Switchと19年版Switchってゲーム処理の性能差自体はないはずだよね?
19年版Switchであれほど悩まされてたゴアマガラやメルゼナの処理落ちが有機EL版に買い替えてから気にならなくなったんだが

820 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:36:43.14 ID:iuuVpvF90.net
ハンマーは頭叩くと気持ち良い数字がドンドン出る
当たり前のことだけど楽しい

821 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:36:44.67 ID:3XBkTdt10.net
なんでワールドからマルチ劣化してるのか

822 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:37:10.01 ID:C6pHc+R5r.net
>>819
劣化もあったのでは?

823 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:37:37.87 ID:/rLqG2gZ0.net
>>774
武器の着せ替えしてるんだよNPCは

824 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:37:47.68 ID:+u3AxI590.net
>>819
排熱力が違うからその差がパフォーマンスに出てるんだと思うで

825 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:37:48.37 ID:eVN2Mf6Td.net
ハンマーのあの親の仇を叩き潰すみたいな連撃いいよね

826 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:38:01.79 ID:XgOOI4pg0.net
相変わらず部屋に入ったら参加要請で埋まってること多いなぁ

827 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:38:17.32 ID:5vPmJrm9a.net
>>822
>>824
ありがとう劣化と排熱あたりか…

828 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:38:37.70 ID:T0tSUw3v0.net
連撃のクソみたいなスキル詳細好き

829 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:39:55.97 ID:R3FG8V/k0.net
>>814
switchのほうも?
PCのほうも似たような感じでなんかおかしい。
入ってくる直前に時が一瞬止まったり、クエが始まって少し時間をおいてから3人まとめて入ってくる

830 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:40:06.61 ID:x0K9oYqra.net
ワールドの救援はメンバーとか見れて良かったのにな
難クエのメンバーにミカサ・アッが居ると
あやめとこっとか名前である程度地雷わかるし

831 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:40:47.50 ID:WN+bYk9h0.net
>>830
五条勝を見つけて入ったりな

832 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:41:49.79 ID:x0K9oYqra.net
>>831
ネタキャラネームは強いよな

833 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:41:51.77 ID:OvBS9grO0.net
モンスター検索で救援させてくれ

834 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:42:04.48 ID:E/VRQI2t0.net
良し悪しはともかくワールドのホストがゆうた拒否れる機能は斬新だったよな

835 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:42:19.74 ID:eAgueLK80.net
>>810
次スレ頼んだ

836 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:42:47.09 ID:m6bNOwgC0.net
過疎ってるんじゃなくて盟友とキャッキャウフフしてるんだぞ
わかるかゆうたどもよ

837 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:43:06.34 ID:HXSlHNeqd.net
Wはでもそれはそれでランクが低い人や特定の武器がいると入らないってデメリットがあったからね ライズの適当救援正直気楽に回せるから結構好きなんだがそれはそれで圧倒的にホスト不足は否めないよね

838 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:43:14.90 ID:QGIWqDPP0.net
怨嗟マガド強かったわ
大技の後にドヤ顔して隙晒してくれるのすき

839 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:43:20.78 ID:2QjfZl0q0.net
>>831
むしろプロハン寄りだろ

840 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:43:24.20 ID:bcdi1zg1C.net
剥ぎ取り時のハンターの特権おばさんボイス
たまにチンパンジーみたいにホワァwwwwホォwwwwwみたいな声出すのあれなんなんだよ

841 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:43:48.35 ID:EymImLE/0.net
シャガルゴアセルレの4モンスター達の挙動ってなんかムカつくわ
あの横ステップ移動みたいなのなによイライラするわ

842 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:45:26.61 ID:Q0XHUVV/M.net
細かくてわがままな要望なんだが…拠点がうるさい
トロッコ止めるボタンがほしいです…

843 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:45:48.69 ID:lZfl79LI0.net
マスターのバルクって彗星アタックしてこない?
溶岩洞と密林の2マップでどっちもやってこなかったんだけど

844 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:46:28.59 ID:RgAxh3mXd.net
>>807
えっ今日はハンマー使っても良いのか!?

845 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:46:30.20 ID:bcdi1zg1C.net
>>842
加工屋のハンマー磨きもやめてほしいわ

846 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:46:38.79 ID:ejWmm+nY0.net
M星3,4のクエスト消化だりぃ

847 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:47:01.09 ID:fxd3j3Fd0.net
>>528
スタンしたやつの頭付近にイモチ遠投されて二人ほど飛び上がってたの見たことある

848 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:47:32.66 ID:pH4F6c1s0.net
>>842
効果音消せばええ

849 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:47:43.53 ID:BPmj3tWh0.net
ダウンしたモンスの近くにイチモツ置くヤツ死ね

850 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:47:44.64 ID:T8G2uwG5d.net
>>843
あんまりやってこないけどしてこない訳じゃない

851 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:47:54.05 ID:GiXb700o0.net
傀異化周回となると倒しやすいモンスター行きがちになって飽き安やすいかもしれん
まだ2週間だからだけど来月辺り大半が投げてそう

852 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:48:02.53 ID:L9flEPXB0.net
>>841
ゴアが突進マシーンのままで直んなかったの少しがっかりした
レウスクシャを更生させたデザイナーはどこへ…

853 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:48:03.00 ID:YcUkQ0xEa.net
自分で建てろ
単純に仕様がおかしいのか人が多すぎるのかマッチング変だし何よりホストより参加側のほうが圧倒的に多すぎる

854 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:48:03.12 ID:Rqbz+4NJ0.net
>>829
俺はスイッチ

855 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:48:03.19 ID:5vPmJrm9a.net
加工屋の「やwあwきwたwねwww」が死ぬほどむかつく
チッチェの横にいるさすらいアイルー可愛い好き

856 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:48:50.41 ID:xw1v3z3I0.net
>>837
誰かのホストのクエストに入るんじゃなくて希望のモンスターやクエスト出してる人同士で
4人見つかったらクエストスタートで見つかるまでは適当にソロでクエストなり探索みたいにならないかね
これならホストなりたがらない問題とか解決しそうなのに

857 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:48:54.02 ID:cUtzIpXN0.net
人魂鳥回収中に蹴られた
ショックで寝込みそう

858 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:48:58.14 ID:jwKV07oK0.net
もうMR80から上がらんし暇だからエスピナス完コスってことでやりたいんだけどエスピナス装備+操虫棍+毒麻痺の猟虫でいいかなって思ったんだけど粉塵効果って状態異常バフ乗るの?

859 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:49:02.53 ID:/dMpBy1P0.net
>>843
やってくるよ
密林では確認した

860 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:49:30.44 ID:bwxE03AE0.net
クシャカスの首振りブレスホーミング性能いやらしすぎる

861 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:49:36.97 ID:0kmd8gsI0.net
>>843
洞窟内だとしてこない

862 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:50:18.21 ID:2TK8vJyA0.net
https://live.nicovideo.jp/watch/lv337705132

863 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:50:19.52 ID:L9flEPXB0.net
>>842
ミギヨシ!ヒダリヨシ!イジョーナシデス!

864 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:50:44.04 ID:+jy1ug3/0.net
激昂ラージャンの体力多すぎないか
弓で10分もかかったの初めてだ

865 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:50:52.85 ID:MKzhc3nu0.net
月光ラージャンマルチどこに人いんの
溶岩と城塞以外と思ったんだけど

866 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:51:34.48 ID:GiXb700o0.net
激昂ラージャン
隙はアイスボーンより減ってるけど動き遅いからあんまり強くなかった

867 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:51:46.90 ID:RgAxh3mXd.net
>>863
猛勉強の末受付嬢になったと言ってたけどアホの子説あるよな

868 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:52:24.33 ID:iKle0avq0.net
>>861
つまり肥やし玉有効なのか

869 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:54:05.08 ID:EKt17KOga.net
ガードを許してくれる時点でアイボーのラージャンとは比較にならんくらい優しい

870 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:54:14.82 ID:eAgueLK80.net
立てますね、、

871 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:54:43.53 ID:Tc+KnDTOd.net
スイッチライトでやってるの俺だけ説

872 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:55:30.92 ID:jOHje1510.net
ボウガンの属性のごとの種類作ったんだけどさ
みんなそれぞれショートカットつくってるの?
足りなくない?

873 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:55:32.91 ID:1LfR7FoN0.net
キュリア君最初から攻撃あげといていいから山登りパートカットして

874 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:55:34.34 ID:GiXb700o0.net
70解放クエがバルファルクとかいうガッカリ

875 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:55:44.19 ID:eAgueLK80.net
次スレモスな季節です

【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1201
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658051694/

876 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:56:03.62 ID:GiXb700o0.net
>>875
乙!ですね!!

877 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:56:04.53 ID:o7idFZgV0.net
マジでライトボウガンしかいねえなこのゲーム
4人ライト揃うの今日何回目なんだよ

878 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:56:24.33 ID:bcdi1zg1C.net
>>875
スレ乙
ロンディーネさんと相撲してきていいぞ

879 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:56:31.81 ID:KmuDxd6U0.net
>>871
ワイがおる

880 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:56:32.91 ID:VI/z++W+0.net
>>875
乙は乙でも乙の乙

881 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:56:36.23 ID:vDhfuY1Wa.net
>>877
自分もライトでワロタ

882 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:57:19.91 ID:tf8BwbYE0.net
>>845
おつ
最高にグレートなモスを狩る権利をあげる

883 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:57:48.05 ID:VI/z++W+0.net
お助け報酬で天素材って出る?
多少効率悪くなってもマルチ回ろうかしら

884 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:58:00.97 ID:vWAQVF5F0.net
集会所☆5以下は全部終えたが7以降きついな
名前忘れたけど泥飛ばしてくるやつに8割くらい持ってかれて死んだ

885 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:58:07.11 ID:vMSxZ15W0.net
>>883
出るぞ

886 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:58:45.80 ID:1LfR7FoN0.net
ヤツカダオロミド辺りは目に見えて難易度上がるからな

887 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:58:57.96 ID:L9flEPXB0.net
>>875
乙ジャーキー
バサルモスに進化する権利をやろう

888 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:59:01.25 ID:BPmj3tWh0.net
RISEまでライトで遊んでたわ
サンブレから有機のやつ

889 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:59:24.40 ID:SRnMfFzt0.net
オロミドロは泥雪耐性をつけるんだ

890 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:59:24.50 ID:Scfs8UwY0.net
>>875
最高に貧弱な乙

891 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 18:59:29.44 ID:U2pqIpqr0.net
ヌシのMRてイベクエとかで来るのかな?

892 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:00:15.60 ID:vYpZ2XPXa.net
>>875


>>800
死ね

893 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:01:04.54 ID:hI8o/Dk+0.net
弓の矢強化が難しいんだがお前らよくこんなの使いこなせるな

894 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:01:17.39 ID:Yg8Ez8Jyd.net
ライトは雑に通2速射組んでも1発300ぐらい叩き出せて手数多いからな
ただレギオスみたいな距離取ってるとひたすら飛び蹴りかましてくるようなのはソロだとめんどいかいっそ散弾使う

895 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:01:26.94 ID:wh74w4cR0.net
なんかごっちゃになるんだけど
提督の故郷の城塞滅ぼしたのはメルゼナでガイアデルムさんじゃないよね?

896 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:01:48.03 ID:x0K9oYqra.net
イベクエもライズみたいに通常個体だして倒したら称号かスタンプ貰えるみたいなのはやめろな?

897 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:02:08.67 ID:1LfR7FoN0.net
>>875
メルゼナ
>>800
ガイア

898 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:02:29.34 ID:WN+bYk9h0.net
>>857
緑ヒトダマだけ取ります!って定型しよう

899 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:03:08.29 ID:9UCWOz350.net
顔真っ赤にして言いたい事♪
下手なりにここを見ている事を期待して…

「タヒメの柱で死ぬ奴、軌道が外周の方に来てからゆっくり中に入れ。歩いても真ん中へ行ける。こんなの避けられない奴の火力なんて期待してないから、不安なら戻り玉使え!」
「延々と玉散歩してから合流する奴、根性飯と供応で対応しろ。根性消化する頃には玉集まってるだろ!」
「ラスボスのビームで死ぬ奴、下が赤くなくてもビームは来る。見切れない奴は早めにバリスタ降りろ!」
「ラスボスの吸い込みで踏ん張る奴!全員が特攻すると思うな、守備力と相談しろ!(死ななければお好きに)」

と叫んでみた。私以外にもきっと同じこと思っている人がいるはず…

900 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:04:15.71 ID:GiXb700o0.net
>>896
EX5のロックしてるぐらいだからイベクエに期待しない方がいいぞ

901 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:04:34.85 ID:Tc+KnDTOd.net
ロングバレルのライトが来るとまー疲れるね移動で
あとこのモンスに貫通ライト??って人もいるね

902 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:05:04.26 ID:xPObIMC8d.net
野良でギルクエ感覚でキック選民してる奴ってもうそれ自体が目的になってそう

903 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:05:27.29 ID:B12Wj3/Wp.net
>>899
新手のコピペかな

904 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:05:56.39 ID:Yg8Ez8Jyd.net
>>895
正直な話、モンハンは濡れ衣多いから
本当にメルゼナが原因かは分からない

905 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:05:57.48 ID:R3FG8V/k0.net
>>895
メルゼナとガイアデルムの縄張り争いに巻き込まれたんじゃなかったっけ?

906 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:06:00.77 ID:3D9C/COp0.net
https://imgur.com/pSYkMtw.jpg
めんどくさいから直ドリしたけどこれ太刀ならありだったりする?

907 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:06:19.03 ID:VI/z++W+0.net
>>885
マジか
キークエ辺りで救難狙うわ
㌧クス

908 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:06:25.40 ID:IEEn1GTWp.net
>>901
フルヒットしない小さい相手にも貫通ボウガンで来る奴いるよな

909 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:06:37.44 ID:+CAF2h2ca.net
一瀬と鈴木が出てる声優配信とやらを一応全部見てみたけど別に開発の小話だけでお漏らしとかアプデ関連のバラしは一切無かったわ

910 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:06:44.98 ID:T0tSUw3v0.net
元々ガイアデルムが住んでた地下の上に人間が城おっ建てたのが悪い

911 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:07:16.53 ID:JPJ25J4P0.net
>>893
弾導強化積んでる?

912 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:07:30.50 ID:1LfR7FoN0.net
>>895
縄張り争いの跡地になった感じ
ガイア君はそのまま封印されてメルゼナだけ居たからメルゼナのせいにされた
せいにされたって言っても免罪でもなんでもないけど

913 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:08:07.35 ID:DWpuzszB0.net
お団子のシャガルラージャン行ったらシャガルの天鱗出たー
しかもなんかみんな上手で気持ちよく大技入れさせてもらえた

914 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:08:16.06 ID:efgQSFTE0.net
ガンランスとかいう強くない上に味方を吹き飛ばす忌み子
使ってるプレイヤーが可哀想

915 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:08:28.02 ID:5vPmJrm9a.net
昔のモンハンはストーリー上1体限りであろうモンスターがG級進出してもまあゲーム的な都合でしょで済んでたけど
今回ナルハタタヒメもイブシマキヒコもガイアデルムも複数体いるのがストーリー上つまり公式で確定なのやばいでしょ

916 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:08:41.48 ID:3D9C/COp0.net
最近ガンス見なくなったなぁ・・・

917 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:08:59.36 ID:mqjS0s8kM.net
ハンマーも片手並みにアッパー調整されたんだよね?

918 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:09:01.07 ID:BPmj3tWh0.net
傀異化mr3以降のやつ攻撃力1.3倍くらいにしてHP0.8倍にしろ

919 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:09:55.31 ID:5vPmJrm9a.net
>>917
されてるよ
大剣みたいなインチキ火力は出ないけど適当にやってても高火力って感じの武器になった

920 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:11:26.51 ID:T0tSUw3v0.net
ガンランスはソロ武器よ
ソロならふっとばしなんて気にせずFBFぶっぱなせる

921 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:11:35.17 ID:by1eLbz6p.net
ガイア首から下は好みだけど肝心の顔面が終わっとる

922 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:11:42.66 ID:WeohDE350.net
人魂鳥を集めてから行きますってコピペをマルチだとたまに見るぞ
直行して死ぬやつより100倍マシ
マルチに効率なんて求めてないんだから安定させろ

923 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:12:50.48 ID:DWpuzszB0.net
もうすぐ50くるけどクエスト全然埋まってないな
装備も作ってるし言われてるような作業感虚無感全然無いな

924 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:13:10.77 ID:Yn4SW/iB0.net
>>915
ゴアマガラの時点でその辺は気にしても無駄よ

925 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:13:31.55 ID:1LfR7FoN0.net
攻撃が最大の防御(防御になってない)理論の死に急ぎ野郎が多すぎるんだよマルチ
ホント斬裂徹甲ライトの弊害

926 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:13:37.45 ID:FOEThhnwa.net
運営はなぜここまでガンス嫌うのか…?

927 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:15:40.18 ID:efmj6c7fa.net
闘技場ってクソ空間で二体以上のモンスだすのマジでやめてくれ

928 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:15:48.97 ID:41qjub1D0.net
今更だけどマツケンサンブレイク笑ったわ。楽しい気分になるなw

929 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:16:50.39 ID:JPJ25J4P0.net
闘技場は柵の時間が短すぎる

930 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:17:08.62 ID:DWpuzszB0.net
>>922
鳥寄せ団子は素晴らしいな
通り道拾いつつどんどん勝手に集まってマッチョになっていく

931 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:17:13.56 ID:zJc1QEAv0.net
ガンスは実力発揮するために団子70%に勝たなきゃいけないのがほんまに終わっとる

932 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:17:42.92 ID:2ETp9+nj0.net
正直ガンスに吹っ飛ばされることよりハンマーにカチ上げられることの方が多い

933 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:18:51.68 ID:E/VRQI2t0.net
ゆうた「ガンス使うとキックされるんだもん」

934 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:19:02.79 ID:i8BDTrnn0.net
エンコンが怪異化星5ってまじ?
だとしたらボリュームの増し方を履き違え過ぎだろ

935 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:19:26.99 ID:4SGMyPDV0.net
ガンスがダメならランスにすればいいじゃない

936 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:19:39.31 ID:27ETyEA40.net
これ🦑素材って2つずつとかしか貰えないのかよ

937 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:19:45.76 ID:GaufuXUz0.net
超会心が一番スロ枠圧迫してるわ
ナルガ希少種の素材で超会心Ⅱ来てくれないかな

938 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:19:54.03 ID:9BZIgBtA0.net
>>915
周回ゲーなんだからマジで一回限りには出来んしそれなら話の筋通してくれる方がいいだろ
昔マジで一回しか戦えない乱入イヤンガルルガがいたんだぞ
めちゃくちゃ後になって一応実装はされたけど

939 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:20:03.17 ID:Tc+KnDTOd.net
ガンスは良くも悪くも話題に上がるけどランスの影の薄さよ

940 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:20:52.66 ID:W9IaxlCPa.net
4スロ枠で火力スキル充実したら結局バルクが制服に戻るだけなんだよね

941 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:20:55.93 ID:BPmj3tWh0.net
>>937
俺的に攻勢珠

942 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:20:58.07 ID:E/VRQI2t0.net
ライト使って悟ったけど大剣はソロ専用やな
マルチは全部ライトで行くわ

943 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:21:10.75 ID:H9LoO0Uma.net
マルチでディア行ったら途中までいい感じだったのに途中から来たやつが3乙しやがった
流石に萎えたしモンハンやめるわ
風呂入ったらやり直す

944 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:21:13.58 ID:mqjS0s8kM.net
上の方からあまり長く遊ばせるなって指示出てるんじゃないの?

945 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:21:23.23 ID:efmj6c7fa.net
ガンスは楽しいからな
あんなにビュンビュン飛び回れる武器は他にない
次回作で飛び回れなくなったらやばい

946 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:21:39.58 ID:vYpZ2XPXa.net
上(アゴ)

947 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:21:48.85 ID:9BZIgBtA0.net
>>936
ハンターナイフでガシガシやってると20パーセントとかで出てくるし
部位破壊報酬とかにも出てくるから4個とか5個とか手に入る時もある

948 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:22:26.33 ID:Yg8Ez8Jyd.net
>>923
1~20→とりあえずの汎用装備作るか
20~50→メインの武器で各属性作るか
50~70→傀異素材でレア10にするかな
70~100→クエスト全部埋めるかな
100~→お守り掘るために周回装備作るかー

MR300

やと おま ひいた も だい2がたりない
今日 はらへったの、ガルク あいるー くう

MR500

かみおま かみおま じんじゃでいのってきた
ぜんぶごみなおまもりで うった
やすかっ です。

999

かみ
おま

949 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:22:47.50 ID:VwfKvS1sd.net
>>936
2が最低保証やろ?

950 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:22:59.85 ID:xZFtSXTW0.net
今更だけど太刀まだまだ強くね?
飛翔狩りのクールタイムは蟲使い3で補えるし、何故ここまでネガられてるのか分からん
ライズのハンマーレベルの産廃になるまで泣き言言うのやめろよ

951 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:22:59.94 ID:cNKBWpR00.net
最近通常ライトで周回してるけど弱点に1発150~肉質柔らかいのは300とか入ってきしょいな

952 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:23:15.49 ID:5+ONXkeZ0.net
鬼火ガンスはいずれガンスに蝕まれてマガドになるぞ

953 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:24:05.92 ID:9BZIgBtA0.net
>>942
大剣はカウンターがちゃんと近くに居続けて貰わんといかんからなぁ
太刀みたく通り過ぎ際にワンパン入れるカウンターではないから
ソロならいいがマルチみたいに突然タゲ変えて目の前からいなくなる環境はきつい

954 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:24:12.81 ID:b286ifzl0.net
属性主体だからバルクよりスロ多いラスボス装備に頭ゼクスになるだけ

955 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:24:18.28 ID:fmJlMhzp0.net
ネコのお団子絶頂術

956 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:24:51.79 ID:DWpuzszB0.net
>>948
とても楽しんでおられるようで

957 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:24:54.41 ID:VwfKvS1sd.net
>>950
まーた唐突に始まったよ
この前のはアフィられてたなw
それが言えるのはライズ産闘技大会をサンブレイクでSとれるやつだけだぞ

958 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:25:12.26 ID:EMYB4OJw0.net
おまんこパワー全開!

959 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:25:58.01 ID:o+c7hnRr0.net
>>950
火力自体は出るけど傀異化相手に特定の箇所攻撃したりするのが大変
蟲もカツカツだし儀式儀式しないとランスより火力でないからきっつい

960 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:26:21.97 ID:OiI5006X0.net
ラスボス装備でマルチ来ないで…

961 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:26:22.96 ID:b286ifzl0.net
最低保証2で剥ぎ取りと合わせて最大5武器と装飾にしか使わないしやり続けてれば腐るほど余る

962 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:26:24.92 ID:6Sk335u+0.net
闘技ラー太刀やると
悲しいほどナーフされてるのが実感できるぞ

963 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:26:26.35 ID:9BZIgBtA0.net
>>950
元がバカみたいに強いからナーフされても弱くなるわけではないからな
蟲技取り上げるぐらいやらんと弱いまで行かない
ライズのハンマーとか実装時のチャアクとか4シリーズのスラアクとか
過去作の大半におけるガンスみたいなのと一緒にしてはいけない

964 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:26:29.86 ID:cNKBWpR00.net
>>950
強い弱いじゃなくて威合がつまらんからだぞ3段目無駄に真っすぐ行くせいでスカるし
円月はモンスターの機嫌次第だし

965 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:26:39.16 ID:XgOOI4pg0.net
>>948
後ろから伏魔ナルハタヘビィの化け物が…!!

966 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:26:53.62 ID:vYpZ2XPXa.net
>>960
重ね着着てマルチ行くからよろしくな😘

967 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:27:22.42 ID:OiI5006X0.net
兜割が完全にゴミなったよな

968 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:27:49.98 ID:OiI5006X0.net
>>966
おう蝶飛んでねーか

969 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:28:07.04 ID:WdvzCsged.net
>>857
供応鳥寄せマンと採取型寄生は初動が似てるからね…
スタンプで「鳥回収してから向かいます!」って言ってる誠実ゆうたを見たことがあるからマネしたら?
ホストが鳥寄せ含め寄り道絶対許さないマンだったらもうしょうがないけど誤キックは減らせるはず

970 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:28:37.32 ID:6Sk335u+0.net
>>967
兜割ばかり言われるけど
居合抜刀の方が酷い
ダメージ半減以下だし

971 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:28:43.81 ID:mqjS0s8kM.net
>>964
威合はなんか当てづらいよなー

972 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:29:03.69 ID:+u3AxI590.net
>>945
距離詰める手段奪われたら昔みたいにガンサーまた怒るぞ

973 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:29:10.35 ID:RZDZQoxA0.net
正直蟲依存度高すぎる武器は全部つまらんわ

974 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:29:28.56 ID:ylK2X9Ws0.net
前作ラスボスの必殺技はあんなに派手でカッコよかったのになんで今作は手パチンと上からビームだけなんだよ

975 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:29:40.95 ID:re6wz/aJd.net
そうだよなーマルチ文句言うヤツ多いけど自分も下手くそなんじゃないのって思うわ
闘技大会全武器ソロS取ってる奴だけ愚痴れるようにしようぜ

976 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:29:51.42 ID:LtAR/VPX0.net
琵琶法師「草」

977 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:30:02.89 ID:o+c7hnRr0.net
>>973
それな、蟲の取り合いでイライラしてる人いてきつい

978 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:30:16.80 ID:GiXb700o0.net
>>974
どこかで見たことある技のパッチワークで萎えたわ前作のあれ

979 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:30:20.21 ID:iQ88Fsfn0.net
淵源のこともあるし、真のラスボスが出てもおかしくない

980 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:30:23.55 ID:nVnZzioMa.net
ガンスってマルチだとフルバ出来るけどソロだと割ときついよな

981 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:30:32.15 ID:YO9Ul53aa.net
太刀いると画面の真ん中に線が入るからマルチ来て欲しくない

982 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:30:38.07 ID:mqjS0s8kM.net
虫あんまり使わない武器種ってなんだ?

983 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:31:22.25 ID:nVnZzioMa.net
ライト

984 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:31:56.21 ID:GiXb700o0.net
ライトとかじゃね?
反撃榴弾に頼ることはあるけど

985 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:32:05.78 ID:8UOliGGcd.net
>>982
棍棒

986 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:32:19.03 ID:+u3AxI590.net
>>980
わかる
悠長にモタモタコンボしてらんない

987 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:32:24.95 ID:2t5OLRqU0.net
ライトくんさぁ
強すぎなんだよねいくらなんでも

988 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:32:26.81 ID:xiOYOjnA0.net
ガイアは潜らないでブラストがビームになったアカムという印象しかない

989 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:32:33.54 ID:A4AmZ4kM0.net
坂道増やしてグルグルアタック出来る様にしなきゃなハンマーは

990 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:32:39.64 ID:fnSyw5vL0.net
>>974
吸い込みが必殺技かと思ったら自爆しまくっててかわいそう

991 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:32:59.07 ID:o+c7hnRr0.net
双剣とランスも蟲で困ることはないかな
蟲2個で十分運用できる

992 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:33:00.54 ID:xZFtSXTW0.net
またライト…コイツらクソっスね

993 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:33:04.85 ID:VwfKvS1sd.net
>>977
取り合いじゃなくて窃盗だろ

994 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:33:05.67 ID:GiXb700o0.net
ガイアデルムの謎シューティング
2回目以降はただの遅延行為でゴミ

995 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:33:10.89 ID:Yg8Ez8Jyd.net
ライトはぐるぐる回るから使うな
たぶん一番使わないのは双剣、保険朧は優秀だけど空舞の無敵で押し通して使わないって時はまぁある

996 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:33:27.01 ID:OiI5006X0.net
反撃竜弾強くはないけど便利

997 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:34:07.23 ID:T0tSUw3v0.net
>>985
使うだろ

998 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:34:09.03 ID:OiI5006X0.net
ガイアデルムの必殺技は太陽置くやつだから
なお当たらん模様

999 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:34:09.57 ID:VwfKvS1sd.net
>>995
双剣は使うぞ
温存しつつ管理が大変

1000 :名も無きハンターHR774 :2022/07/17(日) 19:34:13.29 ID:foiBxSKz0.net
1000ならライト削除

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200