2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1203

1 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 01:48:42.28 ID:+80nxHjU0.net
↑常に3行以上入れてスレ立てしてください

モンスターハンターライズ
■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 Best Price 5,990円(税込) / ダウンロード版 Best Price 5,990円(税込)
■対応ハード:Nintendo Switch/Steam(PC)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人 (オンライン:1~4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

モンスターハンターライズ:サンブレイク
■発売日:2022年6月30日(木)予定
■希望小売価格:ダウンロード版 4,990円(税込)
■対応ハード:Nintendo Switch/Steam(PC)

・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/

・モンスターハンターライズ:サンブレイク
http://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/ja/

・モンスターハンターシリーズ
http://www.monsterhunter.com/ja/

・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

・カプコンお問い合わせフォーム(ご意見・ご要望はこちらから)
http://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/form.php

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>800を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>800に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

◆関連スレ
【PC】Monster Hunter Rise: Sunbreak Part.35【MHRise:SB】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1657941057/

MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part29
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1657507476/

◆前スレ
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1202
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658062519/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0555-6ojN [114.180.74.16]):2022/07/18(月) 01:51:37 ID:9AVi6j+O0.net
>>800 はワッチョイ補充頼む

3 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:00:21.30 ID:ROWQLVJ/d.net
乙狩
傀異クエと集会マスター全部こなしたから次は盟友か…億劫だなぁ

4 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:00:45.81 ID:Gb12mj6l0.net
4なら俺以外全員に神おま配布

5 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:01:31.84 ID:OK38CQ+50.net
>>4
ありがとう

6 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:02:28.91 ID:JalaQLyG0.net
ツイッター見てると納刀3で神おまとか言ってて
神おま基準よく分かんねンだわ

7 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:04:21.98 ID:X9KM3w9vd.net
大粉塵の素材ってIBまで増殖出来なかったっけ?
今回取ってくるしかないの?

8 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:04:54.78 ID:z8oIRnNG0.net
ギィギのフェラ気持ちよすぎだろ!

9 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:12:19.96 ID:xehLrCl80.net
敵も味方もアホみたいに動き回るのとエフェクト派手なのと普段使わない武器の動きが全くわからんからマルチで何が起こってるかわからん
共闘じゃなくてもは個人が好きに動くリンチ
モンハンのゴッドイーター化が進んでる

10 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:13:15.48 ID:7tTgqfma0.net
なんかドス古龍を改めてやってみると結構攻撃力高いな

11 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:13:57.04 ID:9AVi6j+O0.net
貝イカのおデキ殴った時のエフェクトも小さくさせろ

12 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:15:21.90 ID:7tTgqfma0.net
ていうかテオだけ攻撃力おかしい気がする
マルチだとクシャは失敗しないけどテオは割と失敗する

13 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:16:07.09 ID:JalaQLyG0.net
不屈ってマルチだと弱すぎない?
味方が死んだカウントでも攻撃1.2倍になってくれ

14 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:17:06.77 ID:/8DAVwkIa.net
ゴッドイーターにあったな仲間が力尽きると攻撃力上がるやつ

15 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:17:33.18 ID:JnYze2AS0.net
>>9
俺レベルの寄生になると糸が出てるのはどういう技なんだろうというレベル
他の武器わからんちん

集会所7クリアできねえ

16 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:18:30.32 ID:PmymIgUta.net
高難度マルチで足引っ張るの楽しすぎる

17 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:19:13.01 ID:fDfHs1E20.net
気炎万丈!(爆破蛙投入)お前の狩猟魂も燃えてきたか?

18 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:19:57.52 ID:ar/9ky++0.net
カイイカのモヤモヤ解除で1000以上のダメージ表示されるけど
これ本当にダメージ入ってるのか?
効率よくなってるようには思えん

19 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:21:48.63 ID:su8MUzYZ0.net
入ってはいるけど弱点今狙えないから手短なとこ爆発させとくか程度の認識でしかないや
弱点が弱点してるレイアなんかはずっと頭ボコスカしてた方が速い

20 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:22:23.23 ID:zyDau9JzM.net
検証したYou Tuberいただろ変な動画上げてる奴

21 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:22:42.47 ID:xehLrCl80.net
>>18
無理に狙う必要もないけど狙いやすいなら狙ったらいい
そんな感じ
カチカチの狙いにくい部位にある時は放置
光ってなくても弱点狙える時は弱点
狙いやすいそんなに硬くない部位にあるなら狙う
後は適当

22 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:22:45.37 ID:dtKoE3Xm0.net
ライズが厳しすぎた反動なのかサンブレは金冠付きやすくなってるのかな?
クエ埋め終わってハンターノート見たら特に意識してなかったのにまあまあ金冠付いてるわ

23 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:23:15.21 ID:su8MUzYZ0.net
また変なのあげてるのかあの人
フゲン一乙TAはなんか関連で見たけど

24 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:23:18.09 ID:SaxRQHcja.net
傀異レイアさんは癒し可愛い

25 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:23:22.98 ID:p+2nHoPJ0.net
昔からG級になったら金冠つきやすくなってたぞ

26 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:23:32.09 ID:Y7xEpmQF0.net
二体クエとか最大最小確定じゃなかった?

27 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:24:12.92 ID:G0AvwMjJ0.net
フゲン一乙TAとか文字だけで笑うわ

28 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:24:56.91 ID:su8MUzYZ0.net
金冠は盟友の方に単体がないメルゼナシャガルミドロ亜が面倒だ
いや複数クエの片方処理でいいんだけどなんかもったいなく感じて

29 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:25:10.65 ID:XMDAb4Ia0.net
なんというかバーストしても当たらなきゃテオのノヴァと変わらんことしてるだけでDPSチェックもクソもないよな怪異

30 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:25:33.75 ID:SaxRQHcja.net
金冠埋めしてるけど上位しかいないヌシ連中はほぼ最小最大ついてるがヌシオウガにだけ最小付いてないのがつらみ

31 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:26:15.60 ID:VoyN5TmX0.net
https://i.4cdn.org/v/165807731139815.png

32 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:26:58.91 ID:2Q1TyM9G0.net
発行部位は殴るとこ適当に分散させるための仕組みだな

33 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:35:26.10 ID:G0AvwMjJ0.net
カイイカバーストのグルグルウザイんだが

34 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:36:25.47 ID:7tTgqfma0.net
残尿アタックな

35 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:36:52.02 ID:qHIVCcrY0.net
傀異+放散マン=目が死ぬ

イブシライト放散マンちょくちょく見るけどあれダメージ出てんのか…?

36 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:37:17.69 ID:ENMdw01b0.net
>>22
最大金冠10%最小金冠6%とかだった気がする
後は同じモンスターの2頭クエだと最大最小確定っぽい

37 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:38:07.93 ID:2zXppHaQ0.net
シャガルの飛翔咆哮に合わせて零距離するの気持ち良すぎる
アイスボーンのアルバのエスカトンに零距離も良かったなぁ

38 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:39:08.70 ID:4kX+pKyp0.net
>>35
大して強くはないけど弱点に集まるから撃ち続けてりゃそれなりのダメージになる
小ぶりなモンスターに貫通撃ってるよりはマシ

39 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:39:26.34 ID:XMDAb4Ia0.net
同種2頭クエ金冠出るようになったんだ
ライズは絶対出ないようになってたのによほどクレームきたんか

40 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:40:35.89 ID:7yLHJDo90.net
金冠なんて暇人しかやらないから緩和しなくてよかったのに

41 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:40:37.88 ID:EsRCYDc/0.net
ジャッジメントですの!

42 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:40:41.38 ID:JDMzj8RP0.net
このゲーム突き詰めると散弾か属性貫通でいいなって感じになってきた

43 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:42:55.68 ID:JalaQLyG0.net
レウス天鱗のためにマラソンしてるけど
剣士だとやたら体力高く感じるしガンナーだとつまらなくて地獄

44 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:43:19.50 ID:q8SbYO1x0.net
もう傀異化を属性貫通ライトでボコすだけのゲームになっちまったけど何かやることないんか?

45 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:44:00.31 ID:ar/9ky++0.net
効率よく敵を倒すために自分を強化してる時は楽しいのに
強化終わって効率よく敵を倒すようになるとツマらなくなるという

46 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:45:44.44 ID:Mu7Fx1+aa.net
もうライトとか弓が強いゲームはいいよ…

47 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:47:20.82 ID:zi6b/1VWd.net
>>4
出遅れたけどありがとう

48 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:54:04.99 ID:9AVi6j+O0.net
属性貫通ライトとか素材集めがメインだろ
狩猟はおまけ

49 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:55:21.10 ID:q8SbYO1x0.net
てか傀異化素材アプデ後使うかもって思って周回してるけど
追加される素材だけで作れそうって思ってきたわ
まぁマカ油と重ね着チケット手に入るから別にいいんだが
傀異化素材も錬金にぶち込ませてくれ

50 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:56:27.03 ID:Lhuncj7w0.net
野良放散ライトとかモンハン楽しいんかな、そこまで脳死するならウンコとかしてた方が有意義だと思うが

51 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:56:34.99 ID:/8DAVwkIa.net
プレイヤーも敵も色々複雑にした結果複雑なシステムを使いこなすよりシンプルに強いシステムが有利になるって他のゲームでもあったような気がするけどモンハンしか思い浮かばない

52 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:56:50.39 ID:gqutnFUj0.net
重ね着チケット渋すぎだろ!

53 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:57:41.75 ID:gqutnFUj0.net
>>51
レベルをあげて物理でなぐればいい
だっけ?

54 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:57:47.78 ID:Y7xEpmQF0.net
ソシャゲとかでも説明文シンプルなキャラが強かったりするし

55 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:57:58.21 ID:xKdxxMbj0.net
Q.ガンランスは傀異ギザミみたいなちいさくてつよいやつにどうやって戦えばいいのでしょうか?FBFぶっぱの立ち回りしかできません(200コイン)

56 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 03:59:12.54 ID:nH9PMRzq0.net
MRのナルハタがマキヒコより6分速く倒せたのなんでだろうか
マキヒコの方が強いのか?

57 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:01:43.01 ID:WKOipS8r0.net
いい加減海外とサーバー変えるか国内のみとか選ばせてくれよ

58 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:02:28.94 ID:B8LoFjATa.net
みんなで狩猟するから尊いんだ
絆が深まるんだ

59 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:03:22.66 ID:Sm6Zr4IO0.net
>>55
まずFBFぶっぱの立ち回りをやめます

60 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:03:26.14 ID:+SZ0RzsL0.net
マルチでガイアデルムのバリスタの時に後ろに爆弾置いて技来る手前で爆発させて味方討伐するの楽しい😊

61 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:04:03.45 ID:F8ZeHni60.net
>>55
ガンス人口増えてるのは嬉しいけどブラダフルバやFBFだけじゃなくガリロでチクボンしたりリバブラで相手の多段攻撃いなしたりとか色んな戦術を使って欲しい

62 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:05:00.35 ID:nH9PMRzq0.net
>>60
小タル大タルどっち?

63 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:05:48.59 ID:CfqxuwjSp.net
>>56
上位の時はマキヒコとの2連戦だったのと、淵源ナルハって肉質やわやわな上に操竜できたり環境生物多かったりと結構サポート手厚いからその辺関係してるんじゃないかな

64 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:05:53.29 ID:F8ZeHni60.net
>>49
ただでさえ怪異化素材渋いのに怪異化素材からしか作れない錬金とか出されたら発狂しそう

65 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:06:20.08 ID:ar/9ky++0.net
切れ味上がって弾かれないんだからガード突きやってりゃ勝てるだろ(昭和脳)

66 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:08:04.73 ID:Sm6Zr4IO0.net
とはいえナルハの方が流石に平均かかる印象、武器にもよるだろうけど

イブシ6,7分ナルハ7,8分くらい

67 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:09:02.94 ID:tuX8reRw0.net
さっき初めてマガマガやったけど
これもうバルクもマガも
こいつらが強いんじゃなくて城塞高知が強いだけやろ本当に

68 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:11:31.00 ID:iBF4RBtgd.net
マップが狭い方が追いかけっこおきなくていいと思うし大抵の武器カウンターあるから余裕だと思うんだけど

69 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:11:38.36 ID:VcDPOe3J0.net
城砦結構狭いよね

70 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:11:46.01 ID:oLYzYdvr0.net
>>67
怨嗟マガド重要調査の方だと恐ろしく弱く感じたけどマップの問題なんかねやっぱ(重要調査の方は大社跡)
笛ヒノエミノト連れてるとはいえ…

71 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:11:46.73 ID:Sm6Zr4IO0.net
カメラがマシなら城塞高知もまだマシだったかね…

72 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:12:42.48 ID:NCGkzyhq0.net
オロミドロ亜種天鱗でねー!!!

73 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:13:28.73 ID:XzLqlJvXp.net
最近野良ギルドカード送るやつ増えたけどなにかあったのか?
たまたまだろうか

74 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:15:19.58 ID:DyndLxGXd.net
野良救援でガンランス居たらFBFで吹っ飛ばされる率が120%なんだが?

75 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:16:05.03 ID:/8DAVwkIa.net
シンプルなモンハンがやりたい…

76 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:16:20.10 ID:bzGYE53O0.net
ラスボスの玉でねえ
MR上げがてら双剣装備でも作ろうと延々狩ってる

77 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:17:46.04 ID:F/pydeef0.net
今のところサンブレで1番難しいクエスト何?
もしくはどれも難しくない?

78 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:18:09.19 ID:cE5wixuX0.net
有料一回限定猫キャンプなのもっと叩かれていい

79 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:18:10.40 ID:Sm6Zr4IO0.net
ハンターコネクトなんか良いからギルカを自動で送れる機能くれ

80 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:18:16.51 ID:rSWyrulC0.net
>>73
もしかして今ヘビィボウガン使ってた?

81 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:18:17.87 ID:iwa3LJ1h0.net
古代樹はまだ開発のオナニーマップって感じだったけど城砦はもう嫌がらせレベルだろこれ
樹液のところの切り株とかただ不快にさせるために置いたとしか思えん

82 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:18:32.60 ID:EsRCYDc/0.net
オープンワールドなモンハンがやりたい…

83 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:19:00.37 ID:6Xgg6M4JM.net
狭いのにサブキャンも微妙なのは救いようがない
緑鳥が固まってるくらいしか利点が

84 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:19:52.81 ID:Sm6Zr4IO0.net
切り株は要らんが樹液ねっとりダウンと謎魚ぱちぱちは城塞高地唯一の良エリアだから許す🙄

85 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:20:40.54 ID:ar/9ky++0.net
城塞はほんと下手クソなマップだな
特にサブキャンプの位置が意味不明すぎる
大翔蟲リレーで早く移動できるって訳でもないし

86 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:22:14.52 ID:5kuVtwFv0.net
城塞5番が狭すぎてほんと嫌い

87 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:23:36.03 ID:F8ZeHni60.net
さっきから激昂ラークエ回してるけど全然人来ねえな。みんな怪異化クエに集まり過ぎやろ

88 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:23:55.23 ID:JalaQLyG0.net
旧火山よりはまし

89 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:24:57.45 ID:Sm6Zr4IO0.net
>>85
大谷翔平も無駄に大量にある癖に全部中途半端で有意義なの少ないのほんま

90 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:25:23.54 ID:IYOOOwlE0.net
城塞は雰囲気も暗いし好きじゃないわ

91 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:25:42.96 ID:7tTgqfma0.net
探索は全然興味ないから
密林は昔からある平地しか行ってなかったけど
上に登ると結構作り込まれてるんだな

92 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:26:29.37 ID:6Xgg6M4JM.net
緑鳥や猟具生物をルートに置く事で昔のモンハンみたいにBCから向かう感じを出しつつ
復帰やエリチェンはサブキャンを利用する感じが1番良いんだけど
どのマップも何か欠けてるんだよな

93 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:26:29.67 ID:O4xwRl0t0.net
怪異ランダムでいろんな敵と戦いたいのにレウスクラスから全部未実装とかふざけてる

94 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:29:52.10 ID:7tTgqfma0.net
エンドコンテンツに相当するのが
イソネ亜種やらオロミドロとか誰が予想できただろうな

95 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:32:14.04 ID:bzGYE53O0.net
>>94
エンドコンテンツは8月に完全版商法でアプデされるんだろ?
俺たちはそれまでのアーリーアクセス権を持ってるだけだぜw

96 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:32:39.17 ID:gA0eV3OCa.net
>>87
激昂とバルクはステ違いのクエストが救難の一覧に全部並ぶから人集まりにくいんよ
この仕様ほんと頭悪い

97 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:32:41.72 ID:Pyw5YwxV0.net
激昂とバルクのクエ一つにしてくんねぇかな
人多そうな寒冷でも全然埋まらない

98 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:33:18.48 ID:/y84by740.net
城塞高地は基本的に戦闘する場所が狭すぎるわ
細い通路に入り込んだりしてイライラマックスバリュ

99 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:35:13.96 ID:Sm6Zr4IO0.net
難易度内ランダム救援欲しいわ

100 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:35:27.66 ID:rSWyrulC0.net
激昂もバルクも同名の方が楽ちんだしそっちやりまつ><;

101 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:36:25.41 ID:t3aaqjBwr.net
城塞は狭いエリアに情報詰めすぎだろ
なんであんな城のすぐ近くに氷河みたいなんと沼地みたいなのがあるんだよ
1つの大きな城塞と周りを囲む堀くらいでよかったわ

102 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:36:46.80 ID:6Xgg6M4JM.net
ライズより追いかけるのが激しくなったような気もする
城塞高知で被弾し、せめて隣エリアで立て直そうとしたら絶対追いかけてくる
城塞高知が狭いだけかもしれんが

103 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:37:47.51 ID:eWppArAnM.net
やっとMR100まで来たけど未消化クエストたくさん残ってるわ
サブクエストもたくさんあるし折れそう

104 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:38:48.27 ID:7tTgqfma0.net
城はユーザーに嫌がらせしてやろうって気持ちが出すぎちゃったね
バ開発は反省しろな

105 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:38:52.29 ID:F8ZeHni60.net
城塞高地とは関係ないけど密林は快晴のおかげでロアルドロスのスポンジがめっちゃ綺麗にテカってるから好き。水没林のスポンジ汚らしくて嫌い

106 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:39:11.61 ID:2Q1TyM9G0.net
>>101
リメイク沼地と新規城マップで良かったよなあ
作業量的にそういうわけにもいかないんだろうけど

107 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:39:37.26 ID:y7eC0ctG0.net
シャガルは図体デカくて移動しまくるからしょっちゅう狭くて段差まである通路に入り込んでストレスがヤバかった
素直に禁足地に帰れ

108 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:39:42.05 ID:t3aaqjBwr.net
>>102
激ラーとかめっちゃ追いかけてくる
初めて挑んだとき怖えええって犬に乗って逃げてたらめっちゃ追いかけてきてて恐怖した

109 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:40:26.80 ID:xBhRWhdK0.net
オープンワールド化はまだキツいだろうな
無印ワールドがモンハン正当進化
ワールド2が水中戦目玉
ワールド3になる頃にオープンワールドを持ってくると思う
間違いなくPS4は切られる

110 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:41:55.94 ID:2K7IwtLX0.net
ゴアってクソモンスじゃないか?

111 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:42:38.28 ID:JNFpbaHE0.net
詰め込みすぎてよく分からんマップになってるよな高知

112 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:43:16.59 ID:beVCV3KNa.net
クエスト受けて狩りに行くって形式ならオープンにする意味あんまねーと思うけどなー
もしかしたらオープンフィールドでリアルタイム狩りするのがめっちゃ面白い体験になる可能性もあるけど

113 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:43:46.46 ID:sE9lRtt80.net
ライズにて HR解放まできたけどまだオトモ武器で一回も麻痺してない...過去作みたいにとりあえず麻痺武器持たせれば一回は麻痺取れるやろってやってたらダメなのかしら

114 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:43:46.99 ID:5kbFnBRB0.net
そんな君には討鬼伝2をプレゼントしよう

115 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:46:21.28 ID:qHIVCcrY0.net
2極まだ?

116 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:47:07.74 ID:rSWyrulC0.net
モンハンのオープンワールドとかめんどくさくなる予感しかしないわな
OPとかでよくある苦戦してるパーティと合流して戦うみたいな1シーンはいつかやりたいけど

117 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:47:27.74 ID:6Xgg6M4JM.net
>>108
これ思い出したわ
https://twitter.com/INUNEKOOO/status/1545709596425080832
(deleted an unsolicited ad)

118 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:48:08.53 ID:zU9Kko50a.net
今じゃ少数派だろうけどシームレスじゃなくてエリア制でも全然いいんだけどな

119 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:49:23.20 ID:1oLTtOj10.net
討鬼伝2も結構面白いだろがい!

キンタマの触手プレイがぜんぜん無いんだが
1クエ1個とかのくせに要求数イカれてるだろこれ
毎回毎回ロクに出ないもの大量要求するの頭おかしい

120 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:50:52.10 ID:toqtX5K7d.net
>>119
触手プレイ…

121 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:51:32.17 ID:rSWyrulC0.net
>>118
元々riseはエリア制で作られてたらしいな
結構完成してたところでツジモンがWib方式で1から作り直せたらしいけど

122 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:51:39.82 ID:uVuMD+gta.net
なんだかんだでバルクがこのゲームの最難だけど
バルファルク正直他の古龍と格が違いすぎないか?

クシャ、テオ、ナズチ、メルゼナと比べて
明らかに難易度1段階は上に感じる
逆にバゼルとラージャンはもうフルフルとかと同列でええやろってくらい弱い

123 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:52:13.35 ID:6Xgg6M4JM.net
探してて知ったわ
ラージャンに限らず怒り状態だとエリア普通に追いかけてくるのね
たぶんサンブレイクからだよね

124 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:52:35.18 ID:1oLTtOj10.net
シームレスもオープンワルードも流行なだけでそれで面白くなるわけでも優れてるわけでもないからな

125 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:52:39.33 ID:JalaQLyG0.net
>>121
そんなしょうもない理由で発売日延期したんかよ
辻本マジで手帳なんだな

126 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:52:58.56 ID:tOP1PpxO0.net
またエリア境界線の先からブレス撃ち続けるモンスター相手にしたいのか…(困惑)

127 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:53:33.90 ID:tOP1PpxO0.net
つまらなくなくはなってるのは間違いないよ

128 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:54:28.59 ID:1oLTtOj10.net
通路奥からブレス吐き続けるよりマシじゃないかね
死にに行く人いないだけ

129 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:55:38.31 ID:w/64fmWE0.net
そもそもフィールドがいらない
決戦場だけでいい

130 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:55:49.55 ID:1oLTtOj10.net
シームレスだから面白い!オープンワルードだから面白い!てどんな性癖だよ
予測変換で触手プレイ出てくる俺よりヤバいぞ

131 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:56:12.36 ID:rSWyrulC0.net
エリア入った瞬間に突進で突っ込んできたりビーム吐かれるのはもう懲り懲りだお
Xの古代林で崖から降りて移動するところで起きラージャンビームされて死んだの思い出して草だった

132 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:56:57.46 ID:zI7da3Rf0.net
世界で戦うためにはトレンド追っかけることが必要なんやろ
ワールドで大成功してるんだから反対意見なんて価値ないで

133 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 04:57:06.40 ID:7tTgqfma0.net
強化時間ある武器使ってるとエリア移動がうざったくてしゃあない

134 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6361-XwF6 [203.136.133.170]):2022/07/18(月) 04:58:05 ID:3FbXgNzv0.net
カプコンはモンハンに散々失敗したソシャゲ要素ぶち込むの止めろ

135 :名も無きハンターHR774 (スップ Sdc3-vo1k [1.75.2.147]):2022/07/18(月) 04:59:17 ID:rz51T2cNd.net
>>20
笑顔さんな?

136 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cdf7-Ph7/ [150.31.137.246]):2022/07/18(月) 04:59:38 ID:smwAKLiX0.net
移動と小型ほんと萎えるからはやく孤立マップの高難易度イベクエ欲しい

137 :名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MM6b-26p8 [133.106.88.12]):2022/07/18(月) 05:00:31 ID:9xBCXt+CM.net
最近マルチにアイルー連れてる人が多い気がするんだけど何で?無印ライズのときはガルクばっかだった気がするんだけど

138 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0da8-BEGP [118.111.195.211]):2022/07/18(月) 05:00:52 ID:qHIVCcrY0.net
獄泉マスターバルクはやくよこせ
まにあわなくなってもしらないよ

139 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-sLJX [126.140.157.241]):2022/07/18(月) 05:02:37 ID:pHg1PVHc0.net
>>122
そうでもないけどね
強襲が怖いだけでそれ以外は普通
テオのが強く感じる
まあでも強い部類には入るね

140 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-Q3Ej [126.78.146.79]):2022/07/18(月) 05:02:41 ID:rSWyrulC0.net
>>137
ぶんどりで素材確保してるから
逆に怪異素材目的の怪異クエは遠隔犬連れ多い

141 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-4u/S [49.98.159.132]):2022/07/18(月) 05:03:27 ID:toqtX5K7d.net
>>130
いや…普通の人は触手の後にプレイとか出てこねえよ…

142 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0da8-BEGP [118.111.195.211]):2022/07/18(月) 05:04:04 ID:qHIVCcrY0.net
獄泉バルクヤリまくった人はまあ余裕だわな
テオが別モンになりすぎててやりにくいのはわかる

143 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9500-i+i6 [202.214.73.25]):2022/07/18(月) 05:04:33 ID:1oLTtOj10.net
ライズの強化個体でマスターより攻撃力あるような遊びはやったわけだし
単に高火力なだけな高難度や強化をまたやるのかねえ

144 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1505-6ojN [160.86.48.6]):2022/07/18(月) 05:04:49 ID:EsRCYDc/0.net
オープンワールドになるとどこかの勢力に入らなきゃいけなくなる

クソゲだな

145 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d30-v9yF [222.6.212.199]):2022/07/18(月) 05:05:22 ID:d4I9pCzR0.net
テオはマジで何そのモーションってなる奴があるからな
クシャミとか初めて見た時笑っちゃったわ

146 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:06:07.53 ID:UVQ7dtfT0.net
>>113
取ってくれるぞ

147 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:06:53.10 ID:8gU8/cRW0.net
イブシマキヒコにfbf打ったら翔虫回復せずにハメくらって即死したでござる
なんで回復しないのよ

148 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:06:53.70 ID:t3aaqjBwr.net
犬移動かけりむしファストトラベルとかで必要以上に快適にしすぎたと思う
特にファストトラベルと大かけりむしはオープンワールドに取っておいても良かった

149 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:07:00.25 ID:tuX8reRw0.net
MH4からだけどカプコンは高低差のある
リアルなマップを作ることに注力しすぎたせいで
ゲーム体験が犠牲になっているところある

カプコンが新しく"これ"を実装した!新機能を作った!は
ユーザーにとって"これ"を使うことで自由度が上がる!楽になる!じゃなくて
"これ"を使うことが前提になる、"これ"をやらされる
が9割くらい

150 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:08:13.59 ID:1Ng5YbDxa.net
ぼく「あ、切れ味死んだから剛刃しなきゃ…」

ぼく「あ、バフ切れたからかけ直さなきゃ…」

ぼく「あ、翔蟲消えたから拾わなきゃ…」

ぼく「あ、伏魔のスリップ消すためにこんがり魚食わなきゃ…」

151 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:08:14.38 ID:zuNdx6Nf0.net
有名どころのモンスターの中でロアルドロス君すごい浮いてないかこれ

152 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:09:06.25 ID:toqtX5K7d.net
そういやライズで120hしかやってなかった2ndキャラをサブレに引き継いでMRレベルのお守りガチャ解禁して30回も回さんうちに目当てのが出たんよ
耳栓2回避距離1スロ211
この後にメインのキャラで正確に回した数は覚えてないが100回は回した気がするんだが出る気配がない

俺の引きが弱いだけか?

153 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:10:37.65 ID:tuX8reRw0.net
いうてNEWテオも3回やったらモーション覚えられたしカウンターのおやつになった
バルクだけはマジで何回やっても慣れない

154 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:11:40.77 ID:xRZwth7+0.net
オープンワールドはともかくシームレス否定は老害が過ぎる
さっさとゲーム卒業してくれ~

155 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:12:06.26 ID:UVQ7dtfT0.net
ランダムも全体ランダムじゃなくて同一数の星の中だけのランダムにしろや!

156 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:12:22.68 ID:toqtX5K7d.net
>>154
別にどうでも良いじゃん
お前がジジイだろ

157 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:12:59.61 ID:/y84by740.net
テオのダウンなのかゲロブレスなのかわかりづらいモーションほんと嫌い

158 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:13:44.14 ID:xKdxxMbj0.net
>>150
ガンスかな?

159 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:14:40.77 ID:smwAKLiX0.net
開幕こんがり魚、怪力の種、鬼人の粉塵、硬化の粉塵、モンスターの目の前で虫技バフ儀式
ステータスアップする系アイテム全部廃止していいぞ

160 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:15:23.92 ID:t3aaqjBwr.net
>>149
高低差がただ移動するための舞台でしかないからな
肝心の戦闘とかで活用する場面が絶望的にない
なんならサンブレよりP2Gのラオのマップのほうが高低差を立体的に活用できてる

161 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:16:47.24 ID:/8DAVwkIa.net
テオはお手2連ドヤ回転が1番いやらしい

162 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:16:53.61 ID:1oLTtOj10.net
どいつもこいつもスタンしたとき頭が動きすぎなんだよめんどくせえ
わざわざオーバーなリアクションしてから気絶してんじゃねえよ芸人かよ

163 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:17:01.05 ID:RkE9taRcd.net
初見だとテオとバルクだとバルクの方が圧倒的に強かった
慣れた後はバルクの方がカウンター決めやすいから楽
でもクエスト行くのに覚悟が必要なのは未だにバルクの方
テオはガチャガチャやってても勝手に死ぬけどバルクはちゃんと被弾抑えないとあっさり死ぬからな

164 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:17:24.36 ID:smwAKLiX0.net
>>157
類似モーションとしてそこに咆哮もあるな
流石に咆哮の判定早すぎて対処できない

165 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:18:30.30 ID:toqtX5K7d.net
>>160
P2迄はハメポイントがちょこちょこあったからなあ…
P2Gで大分対策されたがそれでもまだ高台でガルルガをハメ殺したり出来た
まあ3Gでラギア希少種もハメポイントはあったけれども

166 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:19:43.89 ID:smwAKLiX0.net
マスターランクは回りくどい攻撃多すぎて脳がバグる
それと反射神経を試してくる高速モーション

167 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:20:22.23 ID:th+4p/yG0.net
4の希ティとか明らかにプレイヤーを殺す為だけに段差置かれててクソの極みだった

168 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:20:22.75 ID:sE9lRtt80.net
>>146
まじかあ25時間くらいプレイしててまだ麻痺0ですわ
オトモのスキル?とかタイプとかほぼ見てないから次起動したら変えてみる

169 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:21:28.40 ID:xRZwth7+0.net
>>156
どうでもよくないぞ
4人部屋がいいだのマックで持ち寄りモンハンがしたいだの時代についていけない老害の意見聞いた結果がライズだろ

170 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:22:53.14 ID:BYy7B7KoM.net
バルクの極太レーザーて武器によっては避けにくかったりするのかね

171 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:24:36.78 ID:rL755M3a0.net
あのレーザーを旋回で避けると映画みたいでかっこいい

172 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:25:33.12 ID:toqtX5K7d.net
>>169
面白けりゃどっちでも良いんだよ
4Gは極限の仕様が糞だっただけで面白かったしな
X系もまた別の方向で面白かったし

持ち寄りがどうこうとかやっぱジジイじゃねえか

173 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:26:37.14 ID:F/pydeef0.net
バルファルクの2連突き刺しと振り回し見分けるの不可能だと思う
レーザー時に翼に挟まれると死を受け入れる
あとそもそもダメージが痛い

174 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:26:54.10 ID:oXdvuUyia.net
他人の価値観なんて変えられないんだから怒ったってしょうがないだろ
自分の価値観も他人に否定されたくないだろ

175 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:27:38.35 ID:xKdxxMbj0.net
>>173
回転は内側に溜め入るのと、1回目の突き刺しがちょっと発動遅い

176 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:27:54.55 ID:toqtX5K7d.net
>>174
面白いから皆やってきたわけだからね

177 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:27:56.25 ID:rSWyrulC0.net
>>173
突き刺しのモーション遅いと振り回し

178 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:29:34.86 ID:erT174FPa.net
バルファルクがお手してきたら当たる当たらないに関わらず避けるしかないのナンセンスな気がするわ

179 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:29:56.19 ID:xKdxxMbj0.net
ちなみにビーム発動の時翼に挟まれたら思い切ってバルクの顔に突っ込んだら意外とどうにかなる
あれの判定は翼から出てて頭は判定ないから(食らう時は食らう)

180 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:30:27.48 ID:xRZwth7+0.net
>>172
いや急に思い出話されても困るわ
当時はそれが通用したってだけだろ
それにコンテンツの話ではなくシステムの話な
もしかして旧モンハンが現代でも通用すると思ってる?

181 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:31:08.70 ID:th+4p/yG0.net
傀異全部野良で回ってみたけど傀異マガドの失敗率がぶっちぎりで高くて草

182 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:31:56.89 ID:3FbXgNzv0.net
貝イカで落ちるやつは大体取り集めないのなんなんだろな

183 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:36:27.45 ID:Lhuncj7w0.net
シンプルに全部ダメなのが野良のデフォルト

184 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:36:50.78 ID:kI6CkMJp0.net
あかん寝ぼけて錬金で素材とカムラポイント溶かした笑
マカ油全部ないなった

185 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:37:38.90 ID:rL755M3a0.net
こっちが気にかけて大粉塵飲んでると明らかそれに甘えて特攻しだすやつ出てくるのほんとくそ

186 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:37:44.43 ID:NCGkzyhq0.net
カムラひさびさのぞいてたら紫の吹き出しあった
気づかねーよ

187 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:38:43.28 ID:tuX8reRw0.net
バルクの翼突き刺しは横に避けるってアドバイスをここで見て改善できたが
こいつの一番キツイ攻撃ってやっぱ極太レーザーだと思う
あれ来るって完全に分かってて
左右に全速力ダッシュしてもなんか当たることあるし
大抵ワンパンだからかなり理不尽に感じるわ
二回判定あるから飛び込みジャンプ狩りしてくるのもうぜえ

188 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:39:01.35 ID:PmymIgUta.net
討鬼伝といえば禊
モンハンにも欲しいな
カムラの里に風呂あるやないか

189 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:41:21.86 ID:QMZiEO7zM.net
バルクもテオもオフで盟友連れて気楽にやれるのがいい
全敵単品で盟友クエ欲しいわ

190 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:42:12.87 ID:5DGod/bZ0.net
テオってクシャルナズチよりやりやすいんだけど意外と苦戦してる人多いんだな

191 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:43:01.55 ID:rz51T2cNd.net
三連続噛みつきみたいなのどうしてんの?
太刀です。

192 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:43:52.47 ID:1oLTtOj10.net
小段差の登り降り中は無敵くらいでいいわ
悪用される?いや悪用されるような場所に段差作るのがわるい

193 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:45:00.80 ID:PmymIgUta.net
テオ溶岩窟トテモムズカシイ
砂漠カンタン

194 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:45:13.88 ID:1oLTtOj10.net
やりやすさは圧倒的にクシャルだわ
障害物召喚してちょっと視認性がわるいくらいだしあれ

195 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:46:16.02 ID:vKhGHnYna.net
おこラーとかもだけど全体的に良く動くし追尾力も高いから被弾しちゃうんだよな
行動覚えるまでチクチクケツをしばくから時間かかるんだよなあ

196 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:46:43.15 ID:rL755M3a0.net
咄嗟に回避とかカウンター時に移動する系にとっては段差はほんま敵やな

197 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:47:54.00 ID:840EIZRXa.net
溶岩洞5のクソ段差と14の謎のでっぱりはかなり殺意ポイント高いよな
その更に上の城塞高地っていう神マップがあるんですけど

198 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:49:07.71 ID:50/IR8Y+0.net
特定の武器だけマッチングしないようにしたいんだけどシステム追加してカプコン
米書いて部屋立てるのめんどくさいわ

199 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:51:58.93 ID:1oLTtOj10.net
モンスターの待機位置もだいたい段差の横とかだから
殴りにいくとどうしても近くに段差が配置されてる
近接担がせる気がないんだわ

200 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:53:44.17 ID:g9UYJFj6a.net
密林環境生物の殺意が高いな
遊回ルートにいる敵にダメージ与えるイカ
近くでモンスター倒れたら一斉に射撃する謎生物

201 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:55:30.70 ID:toqtX5K7d.net
>>180
君には友達も職場で一緒にモンハンやる仲間も居ないんだね

可哀想にな

202 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:57:43.18 ID:NCGkzyhq0.net
やっとカムラのヤツラとクエストいけるわ
きづかなかった

203 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:58:12.24 ID:1+Vn8VQK0.net
>>198
部屋立てても誰も来ないしな

204 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:58:34.19 ID:d4I9pCzR0.net
流斬り大剣マジで別武器だな
使いこなせりゃ相当楽しそうだし練習するわ

205 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:58:43.39 ID:HIIXLIOb0.net
バルファルク野良死ぬやつは数分でハットトリックするからリトライ早いな…

206 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 05:59:52.65 ID:1Ng5YbDxa.net
被弾してモンスにカメラ向けたまま距離取ろうとして走ってるとき、手前に壁があることに気づかないことがあるじゃん?
するとハンターは手前の壁をカサカサ登り始めて緊急回避もなんも出来ずそのままモンスにプチッて殺されるんよ
部屋の隅に追い込まれて叩き潰されるゴキブリみたいで自分で笑っちゃったよね
これぞG級ハンターって…コト?

207 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:00:25.88 ID:njstjpX50.net
大剣はハンティングエッジも楽しそう
最低限の火力は出しつつスタイリッシュに戦ってみたい

208 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:00:33.31 ID:840EIZRXa.net
武器選べないし入っても無言か参加要請で埋まってるのばっかだし集会所つまんねーよなあ
前スレにも似たようなレスあったけどホストがクエ貼る部屋で無言で高難度淵源ナルハタ貼った奴がいてみんな困惑してたらこれてつだってって言われたのが一番ウキウキしたわ
そういうのが欲しい

209 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:01:17.57 ID:qnzcyIbHd.net
さいだいげんのかりょくだしてよやくめでしょ

210 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:02:34.47 ID:1oLTtOj10.net
大剣て流れ使ったところで小回りしやすくなるわけじゃないし
結局足とめた相手に火力突っ込むスタイルには変わらんのよな

211 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:02:45.04 ID:5kuVtwFv0.net
>>187
バルクのレーザー2段目やけにホーミングキツイ時あるよな
横ダッシュでも横ころりん回避でも当たる時あるので
自分は疾替えステップで避けるようにしてから安定した

212 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:03:16.15 ID:HIIXLIOb0.net
>>206
オプションで戦闘中のみ壁走りオフにできない?
定かではないけど改善するかも 既に設定してたら申し訳ない

213 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:03:24.55 ID:20J8hysK0.net
一撃に全てをかける大剣さんが好きだよ

214 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:04:16.25 ID:1Ng5YbDxa.net
>>212
そんな設定あったんだ…ありがとうございます
これでゴキブリ卒業出来ます

215 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:04:27.84 ID:njstjpX50.net
大剣でジャンプしてから突き刺すの多用したい

216 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:05:44.33 ID:HIIXLIOb0.net
ガンナーだけど龍耐性25でバルファルクのごんぶとビーム一発耐えた

217 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:06:48.51 ID:gatkwwO0a.net
>>208
無言はまだ良いけど参加要請で埋まってるのマジでクソ

218 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:06:50.36 ID:ks+Xf1aD0.net
マルチに楽しさ求めて無いんだけど意外にコミュニケーション気にする人多いよな
それ見てるとyoutuberの参加型に人が集まってるのも分かる気がするわ

219 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:06:55.87 ID:tT7iqI8Oa.net
傀異バーストをカウンターした時が1番楽しい

220 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:08:02.45 ID:GbfIHz7jd.net
コミュニケーション無くて寂しいおじさん

221 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:09:29.24 ID:MqF5PXUv0.net
モンハンワールドからやってるけど
捕獲のやり方やっと分かったわ
チュートリアルにちゃんとやり方書いとけゴミ

開発者の地頭がゴミだとマジで迷惑千万だな
日本語もわからないのかバカが。
脳が腐ってるんじゃないか?
言語障害の製作者は全員地獄へ落ちろ

222 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:09:52.77 ID:FFtGu2Cn0.net
鳴り物入りで本家に現れたエスピナスだけど装備面は何か他に譲るような性能じゃない?
笛のはまあ強そうだが…

223 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:10:05.58 ID:gqk7n+aE0.net
捕獲しましょう!

224 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:10:33.92 ID:840EIZRXa.net
>>217
参加要請埋まってるのはクソだけどまあまだ理解できる
最近は自分が参加要請に参加してる側のホスト見るけどマジでお前なんのために部屋開けてんだよって思うよね

225 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:10:38.65 ID:7NTJYIPYd.net
バーストの爆発よりそのあとの弾のが鬱陶しい

226 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:10:59.58 ID:Z9/c9jh5d.net
捕獲用ネットシュパッ!w

227 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:12:01.04 ID:1+Vn8VQK0.net
>>222
片手はかっこよくて好き

228 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:12:25.93 ID:7NTJYIPYd.net
4人で捕獲用ネット撃ちまくれば捕獲できるってこういちくんが言ってたもん!

229 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:13:19.12 ID:7NTJYIPYd.net
毒笛はプケプケでいいかなって

どの武器も麻痺毒混成なら面白かったかもしれん

230 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:13:53.35 ID:5DGod/bZ0.net
>>222
亜種で強化の余地を残してると思われる

231 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:15:47.33 ID:K6ZnhZ7sr.net
>>208
ぶっちゃけ面倒なんだよなそういうの。友達とやるならともかく見ず知らずのネットの人やるのは



そういえば第1弾のモンスターって既に割れちゃってるんだっけか

232 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:16:04.51 ID:cE5wixuX0.net
エスピナス亜種の武器単属性にされそうだけど内部的に双属性出来ないのか?
出来そうではあるけど

233 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:17:37.51 ID:qnzcyIbHd.net
片手は強いのに強そうに見えないせいで片手のおかげで倒せたとはならなそう

234 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:19:21.32 ID:znkk+aYT0.net
エスピ武器強化されて欲しいけど金銀追加でレウスも強化されるという
ちゃんと差別化して欲しかった

235 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:19:42.02 ID:2oiAFDqP0.net
>>231
第1弾は今発表された2体+金銀は確定

236 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:21:25.86 ID:50/IR8Y+0.net
そも部屋見るプレイヤー自体おらん、たいてい救援や

はぁもう合わない武器種来たら抜けるか
アプデで貝烏賊に盟友対応させてくれ

237 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:21:42.79 ID:2wIzm7lOa.net
Fプレイしてないから何でエスピナスが輸入されたか分かんない
あまりに普通に飛龍してる

238 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:22:44.31 ID:1+Vn8VQK0.net
>>236
PC版はできちゃうんだよな…

239 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:23:10.09 ID:uYqGU3wUa.net
海外だと特殊個体2体以上表記らしいから紅蓮うんこ以外になんかいるとは言われてるな

240 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:24:22.96 ID:L7HMq0RPr.net
>>235
まぁそりゃそうなるよな。あとはもう一体の特殊個体か。ゴシャハギとか?

241 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:24:39.96 ID:rL755M3a0.net
>>235
金銀ってリーク以外でソースあるんか

242 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:26:31.82 ID:qHIVCcrY0.net
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる

243 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:27:06.05 ID:20J8hysK0.net
バゼルで盛り上がらないの悲しい
自分も好きではないけど

244 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:27:11.72 ID:vKhGHnYna.net
>>242
なっつ

245 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:27:41.32 ID:yxW3pKZvd.net
紅蓮バゼルとかマジで誰得だよ

246 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:27:49.22 ID:xRZwth7+0.net
>>201
反論不能でレッテル貼り…😅
その友達や仲間と一緒に遊ぶならどうせならシステムが現代的で便利なモンハンで遊びたいって思うのが普通だよね

247 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:28:16.98 ID:7NTJYIPYd.net
最初は硬いて設定あるけど秒で怒るから気にならんしなあ

248 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:28:31.10 ID:9AVi6j+O0.net
>>242
もう早朝だよ

249 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:28:36.14 ID:GbfIHz7jd.net
確定(確定ではない)

250 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:28:50.08 ID:ocUmR73Z0.net
ジョーラーバゼルで一匹外せって言われたら殆どの人がバゼル外しそう 

251 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:29:06.84 ID:HIIXLIOb0.net
多分ガンサーが喜ぶから…

252 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:29:26.96 ID:tT7iqI8Oa.net
だってバゼル君大して楽しくないし装備も微妙だし…

253 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:30:16.52 ID:2oiAFDqP0.net
>>240
候補は新規だとゴシャハギ 既存だと氷刃ベリオ混沌ゴア錆クシャ
>>241
武器の説明文見つかったらしい 茶🍆紅蓮金銀ルナルガと謎のやつが2つ

254 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:30:46.88 ID:VUjAlzqU0.net
オルドマキナのギミックって大剣以外にもある?

255 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:31:08.24 ID:BcxgdZjZ0.net
昨日アプデが云々って人いたけど、アプデそのものというか詳細告知は水曜日くらいにされるんじゃないの
カプコンTVあるし

256 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:31:15.60 ID:uYqGU3wUa.net
導きの乳でネギに撃墜されてライズでもマガドに撃墜される上に古龍級三馬鹿で唯一古龍との縄張り争いがない超絶不遇うんこだからな

257 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:32:10.88 ID:dYNIodm00.net
楽しそうなトラベルナの音に導かれて遠くへ消えていったハンター達の姿をこの後確認できた者は1人もいなかったという…

258 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:32:45.62 ID:VUjAlzqU0.net
すまん自決した
ググったら普通にあったわ

259 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:34:02.27 ID:7NTJYIPYd.net
バゼル君は乱入してくれると何故か他モンスターがズタボロになるから好きよ

260 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:35:45.92 ID:2oiAFDqP0.net
そもそも単純に見たもの全部やりにいくようなラーと見た者なら同族だろうが食らい尽くすジョーに比べてバゼルはやってることが戦いに安置から爆撃するだけってさあ 

261 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:36:04.40 ID:X3jga2Rj0.net
夢で見たけどMR★9の緊急クエストが裸制限のウカムルバスだったわ

262 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:37:19.16 ID:Xd0bPwIv0.net
今回リーク対策徹底してたのに説明文入れっぱなしとかやるかな

263 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:37:21.58 ID:ocUmR73Z0.net
金銀皆勤賞レベルだから追加できても嬉しさ微塵もないんだよなぁ 所詮ベースがレウスレイアだし何作るかって言われたらプリンセスバーストとガンチャリオット位しか無いし結局ガンランスじゃねーかって

264 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:37:32.35 ID:JNFpbaHE0.net
ラージョーと違ってバゼルウザいイメージしか無いし

265 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:37:41.56 ID:F8ZeHni60.net
バゼルはシリーズスキルでいいから竜杭砲の威力を1.5倍に引き上げるとかにしてくれ。
今作マジで竜杭砲が空気と化してる

266 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:37:45.70 ID:1Ng5YbDxa.net
うんこがウザい
装備がダサい
用途も狭い

267 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:38:06.11 ID:ks+Xf1aD0.net
はやがえの書って初期青なのは固定?

268 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:38:38.41 ID:0dgkJh2id.net
でも金銀実装されたら混沌の刃薬IIIもセットでついてくるから…

269 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:39:03.69 ID:LPIHECJt0.net
合気1蟲使い2スロ311

これどう?

270 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:40:03.03 ID:YYxEJLHm0.net
>>269
シミュってみろよ

271 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:41:06.12 ID:J9Fb9VMS0.net
>>249
つまり確定濃厚

272 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:41:27.35 ID:7NTJYIPYd.net
おま評価してほしいマンて何がやりたいんだろうな

273 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:41:38.40 ID:f71o3C350.net
のりにのった傀異イソネ亜種矢継ぎ早に攻撃してくんな

274 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:45:00.42 ID:ZYkIS3LFa.net
テオの炎形態の火力おかしくね?
結構体力あったはずなのにブレスで一撃で消し飛んだ
ラスボスだってこんなダメージ無かったのに

275 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:45:17.52 ID:KInoZP6yp.net
イカナルガめっちゃ楽しくね
★4の中で一番やりやすいわ

276 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:45:49.98 ID:08TdT0/Rd.net
急に野良イカマガドの成功率めっちゃ低くなってきたんだが
尻尾ビームでバンバン死にまくる

277 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:47:22.66 ID:NCGkzyhq0.net
ボウガンの麻酔弾って効果どれくらいのじかんある?
罠の前にどれくらいの時間前に撃っとけばいい?

278 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:48:57.33 ID:pCHngGB2a.net
やっとガイアデルム倒したんだけど最前線はワンパン祭りなのか
オラわくわくしてきたぞ(白目

279 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:52:15.27 ID:q6SIyUCOd.net
モンハン大辞典

「プレイヤーたちから付けられた通称はアルティメット気刃斬り」
「究極と呼ばれるにふさわしい太刀の最終奥義と言っていいだろう」

よ●なま とかいう実況者が大辞典荒らしてるんだが
だれか直してくれないか

280 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:52:26.94 ID:cE5wixuX0.net
>>239
不明なときは適当に複数形にしがち

281 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:52:35.82 ID:GbfIHz7jd.net
>>272
・単純に知識に乏しい
・自慢したい
こんなとこだろう

282 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:53:24.97 ID:pHg1PVHc0.net
>>274
一応古龍なのと
あの3匹で一番強い扱いだからね
盟友の最難関ラストを務めるなら強くなきゃね

283 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:53:27.74 ID:cE5wixuX0.net
金銀もバゼルも直近でいたから辛い

284 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:54:00.53 ID:ks+Xf1aD0.net
>>279
年齢の割りに頭悪くて有名じゃん
仕方ないよね

285 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:55:03.69 ID:ocUmR73Z0.net
ライズのテオにゃんはなんか粉の爆発範囲のエフェクトが見難いから今作だるいわ てか今作ビーム系全体的に範囲より派手だよな

286 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:56:05.21 ID:3FbXgNzv0.net
前作ガンナーの目潰しもそうやけど携帯モード用に派手にしてるんやない

287 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:57:12.14 ID:50/IR8Y+0.net
コケやすい尻尾切りやすいビックリすると生命線全部落とす
バゼルくんかわいくてすきだよでも大剣使ってるときは絶対来んな

288 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:58:06.70 ID:wNotMjBJ0.net
バゼルくんのオォン!(泣き)みたいな鳴き声好き

289 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:58:22.03 ID:ungXEUmSa.net
追加モンスターってまさかぜんぶ色違いで終わり?

290 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:58:49.49 ID:f71o3C350.net
バサルのウカムスイミング中に大タルきめるとダウンするの知らんかった
こういう有利になる仕様知らないパターン結構ありそうだなぁ…

291 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 06:59:23.49 ID:JNFpbaHE0.net
スレ民はミラオスが復活すると信じきっている

292 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:00:57.45 ID:7B2u+ZdUM.net
大辞典はノリがくっさいよな
打ち消し線でつまらないこと書いたり

293 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:01:52.92 ID:1Ng5YbDxa.net
カイイカの部位をガンナーが撃ってるときエフェクトで何も見えねえのどうにかしてほしい

294 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:04:10.84 ID:HIIXLIOb0.net
エフェクトうざいってユーザーに怒られて一応軽減オプションつけたのにカイイカのエフェクト何も反省してなくて草なんだ

295 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:04:44.73 ID:pHg1PVHc0.net
>>289
一匹くらいはどっかで来ると信じてる
ミラみたいなバカ強いのを目玉にして

296 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:05:36.44 ID:7NTJYIPYd.net
あんなんでも企業wikiよりは役に立つこと多いからなあ

297 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:06:05.28 ID:6pWURNgP0.net
今年のアプデは色違いだけだろうな

298 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:06:35.48 ID:ZYkIS3LFa.net
>>282
テオ強くて嫌いだからナズチとクシャ狩ってお茶を濁そうとしたら
見透かしたようにフゲンが宝刀の強化方法が見つかった
でも引換券はクシャとテオの鱗な!って言ってきてキレそうになった
あのタイミングは狙ってるとしか思えん

299 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:07:48.18 ID:hjhenNIN0.net
ノリが嫌いとかそれこそ個人差でしかない
デマ書き始めたら批判しろ

300 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:09:47.95 ID:oqMoUB1ld.net
極みジンオウガそのまま連れて来てくれないかなぁ

301 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:10:35.09 ID:xRZwth7+0.net
ロードマップが亜種希少種特殊個体しかないのはアプデは形だけだから期待しないでねってことだと思ったが、スレ民がミラオスだのバルカンだの期待してしまうのはバルファルクの例があるからか

302 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:11:19.91 ID:ocUmR73Z0.net
アイボーが何だかんだそこそこ追加されたからじゃね

303 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:11:28.11 ID:gSzMgdYh0.net
>>295
そう考えるとIBのムフェト、マスマム、アルバ、ミラは凄かったんだな

304 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:12:08.94 ID:bPcq81LRd.net
どうせ色違いとEX5追加のみだろ
もうサンブレイクに余計なリソースさかないで20周年で出す真モンスターハンターに力入れて欲しい

305 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:12:10.81 ID:2oiAFDqP0.net
>>301
ミラオスは溶岩洞手記の記述が一致する バルカンは多分ない あるなら塔くるしルーツかな

306 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:12:39.62 ID:6pWURNgP0.net
>>303
でもそいつら来たのみんな飽きてる頃なんだよなぁ

307 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:13:01.01 ID:9AVi6j+O0.net
まぁ来年だろうな

308 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:13:01.11 ID:YRUDmtEL0.net
MHWorldのアップデート
第1弾:イビルジョー
第2弾:マム・タロト
第3弾:ナナ・テスカトリ
第4弾:ベヒーモス
第5弾:レーシェン、エンシェント・レーシェン

MHW:Iのアップデート
第1弾:ラージャン
第2弾:ジンオウガ亜種、ムフェト・ジーヴァ
第3弾:猛り爆ぜるブラキディオス、激昂したラージャン
第4弾:アルバトリオン、氷刃佩くベリオロス
第5弾:ミラボレアス

MHRiseのアップデート
第1弾:オオナズチ、クシャルダオラ、テオ・テスカトル、ヌシ・リオレウス、ヌシ・ディアブロス、バゼルギウス
第2弾:奇しき赫耀のバルファルク、ヌシ・ジンオウガ、百竜ノ淵源ナルハタタヒメ

MHR:Sのアップデート
第1弾:ナルガクルガ希少種、紅蓮滾るバゼルギウス、リオレウス希少種?、リオレイア希少種?

309 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:14:09.95 ID:plJP7Mf30.net
ガンランスだけなんとか入ってくるのを阻止したい
オプションで設定させろ

ガチでチャンスタイムに吹っ飛ばされるとメンタルもタイムもボロボロだろうが

310 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:14:34.25 ID:RLtta3u3a.net
せめてお守りガチャがまだマシだったらなぁ

311 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:14:40.04 ID:yBupxwrFM.net
任天堂モンハンはハンターが糞軽快
PSモンハンはハンターがダクソアクション風になる

312 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:15:52.92 ID:8eJf91HH0.net
>>311
ヘビィが軽快とな

313 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:16:21.78 ID:ppQ7pQHJd.net
>>311
直近の二つだけで謎の比較わろた

314 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:16:33.91 ID:Xd0bPwIv0.net
>>308
ライズの方は後から入れた感すごいな

315 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:17:43.36 ID:2oiAFDqP0.net
>>308
こうして見るとライズバルファルクと淵源以外は最初から入れとけ感半端ないな

316 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:17:58.94 ID:cE5wixuX0.net
サンブレイクの追加はWIBriseと同じくらいじゃ困る
高グラでもないしベースもあるし

317 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:18:28.42 ID:tw/faM+Yd.net
ルナルガだけで満足だから
はよ来て
ルナルガ武器の性能気になりすぎる

318 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:19:12.05 ID:cE5wixuX0.net
モンス追加するだけだと一日でしゃぶり尽くされて終わるからコンテンツ追加に期待

319 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:19:18.29 ID:l/m9sic30.net
>>309
野良で数十回は吹き飛ばしマンに遭遇したが誰一人として謝罪してなかったわ
周りが全く見えてないんだろうな

320 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:19:18.59 ID:6pWURNgP0.net
淵源も最初から入れとけってやつじゃね?

321 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:19:21.26 ID:3FbXgNzv0.net
ミラオスって水中あるから高い位置にも部位破壊必要だった気がするけどガンナーゲーになるのか
それともガイアよろしくシューティングさせるのか

322 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:19:31.28 ID:QYiRqTOI0.net
実際ライズのアプデで追加らしい追加なんて久々のナズチとバルファルクだけだし
真ED(淵源)はアプデ待ってねとか何事かと思ったよ

323 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:19:32.06 ID:smwAKLiX0.net
吹き飛んだらとりあえず犯人探ししちゃうわ
FFなんかあって誰が得するんだろうな

324 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:21:19.49 ID:nLLDQzgCa.net
闘技以外クエスト埋めたが最終クエ終わってもなんもお褒めの言葉無いのな

325 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:22:22.57 ID:chZSjM2up.net
>>308
ワールドもアイスボーンも追加ショボくね
あれ?サンブレイクもしかして神ゲーか?

326 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:22:52.16 ID:xRZwth7+0.net
アイボーのロードマップでは人気復刻モンスター!とかそういう書き方じゃなかったか
正直カプコンならそんなとっておきがあるならもっと強気な書き方すると思う

327 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:23:23.26 ID:Pyw5YwxV0.net
>>301
ライズだけ禁忌無しなんてことはさすがにないと思いたい

328 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:25:12.11 ID:YRUDmtEL0.net
個人的には
ワールドとアイスボーンはMH3以来の新生モンスターハンターだからアプデも手探り
ライズは例のウイルス流行によって開発に遅れが出た
という事情が有ると思うな

尤も最初から入れとけという気持ちも大いに分かる

329 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:25:17.35 ID:/2+7z7Qk0.net
スラアクの開放は吹き飛ばなくなった神調整なのにガンス不遇過ぎるわ
アプデで今すぐ修正しろ

330 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:26:55.40 ID:hjhenNIN0.net
FBFなんか捨ててリバースでいこうや

331 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:27:35.64 ID:plJP7Mf30.net
運搬クエストは大嫌いだけど納品クエストは好きなんだよなあ

332 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:27:38.96 ID:fO+4GSAna.net
ハンマーにカチ上げられると無条件にイラッと来るなw

333 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:27:49.57 ID:gluzfmmR0.net
味方吹き飛ばしは仕様なんだから嫌ならやめろ

334 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:27:58.74 ID:ZZuWJ/1Od.net
休日は早朝というかほぼ深夜明けでもゆうたいるんだなぁ

335 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:28:26.77 ID:E1mSWXOAa.net
ライズのドス三馬鹿は動きにちゃんと手入ってたり音楽もアレンジされてたからまあ全くの手抜き使い回しではなかった
紅蓮バゼルもガッツリ手入れてるんじゃねと思ってる

336 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:29:12.88 ID:0c0eNjDJa.net
オウガ希少種は人気からいてもいいような気がするが出ないね
性能は思い付かんが

337 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:29:20.08 ID:xRZwth7+0.net
>>327
まぁ1年くらい待ってみないとわからんね
ミラも最初は予定になかったけどユーザーの反響が大きかったから1年後くらいに実装されたし

338 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:29:26.96 ID:6Gvn3Cy20.net
吹っ飛ばしたらいちいち謝罪打たなくちゃいけないの?

339 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:29:35.42 ID:C/jRxw3L0.net
ふと思ったがイソネミクニは原種と亜種で属性逆のが良かったんではないか
そうすれば雪女とセイレーンで和洋テイストがマッチするんだが

340 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:30:23.99 ID:J9Fb9VMS0.net
ゴシャハギの氷に貫通弾撃つとすごい気持ちいいけどエフェクトがとんでもないことになるな

341 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:30:31.01 ID:3FbXgNzv0.net
オウガ亜種が既に希少種みたいな古龍に片足突っ込んでない?みたいな能力持ちだからなぁ

342 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:30:36.88 ID:50/IR8Y+0.net
FBFガンスとかち上げハンマーは別にいい最悪ガンナー使う
小樽大剣はマルチだと雑魚武器だから撃ちたい気持ちは分かるけど控えて
弓は来たら抜ける

343 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:31:32.92 ID:HIIXLIOb0.net
吹っ飛ばさなければ謝罪する必要もないし…

344 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:31:49.03 ID:034ifIf90.net
RISEの運搬はぬる仕様だから別に有っても構わんが
昔の運搬は仕様がマゾい上に謎の岩で道塞がれたりしてたからクソクエスト扱いされていただけで
RISEはソロでも余裕やん

345 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:31:55.72 ID:qeLOAs8Hd.net
まあゴリラもゲッコーは別物だし
あれくらいは変わってるんじゃねえの

346 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:32:36.27 ID:Q2p8C3cJ0.net
>>309
メンタルはまだしもタイムとか気にするならマルチなんかやるなよw
ソロのが100%早いんだから

347 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:32:37.91 ID:Lhuncj7w0.net
>>308
そういやおろしキリンとか歴戦王ムフェトって消えたよな

348 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:33:06.05 ID:qeLOAs8Hd.net
カチあげ吹き飛ばしはともかく
尻もちに文句言うのはなあ

349 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:33:38.54 ID:F8ZeHni60.net
竜撃弾使ってくるボウガン野郎は無言でキック

350 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:34:01.48 ID:BcxgdZjZ0.net
ジャンボ村が全く復活しないの何で?
せめてbgmをdlcで販売してくれよ、他の拠点bgmばっかりズルいぞ

351 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:34:46.94 ID:qeLOAs8Hd.net
サイレント自分ルールに抵触したら蹴るて
野良やめた方がいいんじゃね

352 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:35:28.24 ID:Ms+U7b1kd.net
卵運搬中にZLAで運んでるときたまにZLXよりも角度が高い上に飛び上がって割れることがあるのはなんでなんやろ

353 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:35:52.47 ID:PjptITp30.net
MRモンス1000体狩る勲章あるけど今まで狩ったMRのモンスの数って見れるっけ?

354 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:36:02.43 ID:b/7OK6JW0.net
>>308
ライズとサンブレイクの最初から、いれとけ感

355 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:36:04.00 ID:f71o3C350.net
そうだそうだ
モガ村BGMをよこせ

356 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:37:14.52 ID:F8ZeHni60.net
別に気に入らん奴を蹴るのは至極普通のことだと思うが、そういう機能なんだし
吹っ飛ばしとか明らかに反感買う行為をやっておきながら自分が蹴られるのは許せないならそれこそ野良やめて盟友クエで思う存分仲間を吹っ飛ばせばいいのでは

357 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:37:17.86 ID:ks+Xf1aD0.net
弱点特効って属性の肉質関係無いよね?

358 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:37:31.08 ID:cNt1r6iRd.net
>>315
>>354
こういうゴキってなんなんやろな

359 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:37:34.98 ID:ZYkIS3LFa.net
ミラオスとマジオス来たら文句無しなんだけどなー

360 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:38:58.95 ID:dYNIodm00.net
いいや、何出しても文句は止まらないね

361 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:40:09.44 ID:J9Fb9VMS0.net
キック機能は悪質プレイヤーの対抗策としてユーザーに渡された強力な権限で慎重に使うべきものなんだ
オタク君がニチャつきながら日頃の鬱憤を晴らすためのオモチャではないんだ

362 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:40:15.22 ID:QFmllYeS0.net
>>344
蟲移動で落とさないのワロタ
どんなに高い崖でも落下寸前にちょっと蟲移動するだけで落とさないし進化を感じた

363 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:40:46.13 ID:b/7OK6JW0.net
そりゃ明らかに0.8だったもん
ラスボスアンロックアプデはありえねぇ
サンブレイクもEX5をロックする必要なんか無いだろうに

364 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:40:52.47 ID:2Q1TyM9G0.net
>>352
上り坂でA使うと射出されてしまうぞ

365 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:40:57.62 ID:Q2p8C3cJ0.net
>>356
蹴るのは構わないけどゲームごときでそんな熱くなるなよw
もっと気楽にやった方が楽しめるぞ

366 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:41:23.48 ID:VapFjVyI0.net
吹きとばしガンス
かちあげハンマー
拡散ガンナー
小タル爆大剣

うーん

367 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:42:24.99 ID:F8ZeHni60.net
>>365
じゃあ気楽に蹴るね🤗

368 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:42:35.11 ID:b/7OK6JW0.net
FBFガンスマンいるとたまにプレーヤー同士で喧嘩になったりするの笑う

369 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:42:36.98 ID:C/jRxw3L0.net
俺は遠慮なくふっ飛ばすけどそれで蹴られても文句は言わん
逆にそれで文句があるなら蹴りなさい、ホストじゃないなら抜けて自分で部屋立ててふっ飛ばすやつは蹴りなさい
蹴られてもそれは俺の自業自得だから無問題、ってスタンスだわ
それでも文句あるならCAPCOMに言いなさい

370 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:42:40.74 ID:ocUmR73Z0.net
オウガもなんだかんだ蟲頼りだしモンハン世界って蟲に支配されてんのか

371 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:42:46.73 ID:AgkZvbDEa.net
ライズサンブレイクは防具やスキル関連がものすごく残念
一種類だしMR防具でも劇的に性能が良くなったとは感じないし

372 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:44:06.80 ID:qeLOAs8Hd.net
そもそも配慮するならお互い様だし飛ばす可能性がある武器がいるなら近付かないのも配慮だわな

373 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:44:12.19 ID:nLLDQzgCa.net
>>342
なんで弓来ると抜けるの?

374 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:44:35.95 ID:b/7OK6JW0.net
アイスボーンでもやってたけど、防御力は後のアプデで強化上限解放はありそうよね

375 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:46:04.02 ID:Q2p8C3cJ0.net
ラストマガドで鳥集めして中々来ない奴らは回復しないでソッコー1乙してやるとハンターがすぐ集まるぞw

376 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:46:08.66 ID:SlWEIgOAd.net
>>364
登りで上に角度ついても割れないけど
平地でごく稀に上にはねあがって割れる
水没の11
溶岩の1,4あたり

377 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:46:09.91 ID:QFmllYeS0.net
小樽は睡眠時に真溜めやれって雰囲気じゃない以外でやるやつは容赦なく蹴っていいと思う

378 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:46:18.71 ID:rbA71STf0.net
>>372
ガンナーは一方的に吹き飛ばせるんだが?

379 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:47:08.19 ID:qeLOAs8Hd.net
>>378
つまり近接担ぐなってことさ!

380 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:47:09.82 ID:rbA71STf0.net
小樽20個持ち込んでるけど睡眠時と拡散ガンナーに打ち込むのしか使ってない

381 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:47:20.51 ID:tP3imxD9a.net
>>359
いーや思ったのと違ったって文句言うよ

382 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:47:57.40 ID:uYqGU3wUa.net
ワールドもアイスボーンも初期版はサンブレイク以上に叩かれてたから最初から入れとけ案件だよ

383 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:48:14.93 ID:/2+7z7Qk0.net
ハンマー居るなら頭は任せて他斬るとかお互い配慮は出来るよな

384 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:49:03.68 ID:rbA71STf0.net
そもそもハンマー使いなんかいないけどな

385 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:49:31.26 ID:VapFjVyI0.net
睡眠時はまだしも敵ダウンの乱戦時に小タル仕掛けて吹きとばす糞は害悪

386 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:49:44.02 ID:tP3imxD9a.net
ハンマーに頭譲ったらパーティー全体のDPS落ちるんじゃないの

387 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:50:20.17 ID:uYqGU3wUa.net
ハンマーとかランスとか弓ってどれだけ強くなってもゆうた渡り起きないよね
やっぱダサい武器はあかんな

388 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:51:31.39 ID:plJP7Mf30.net
ヤツガタキは二度と出てこなくていいし出てこないだろうな
明らかに失敗モンス

389 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:51:31.56 ID:5M3LfgBaM.net
まあ文句があるならホストやって独裁しろって話だからな

390 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:51:35.67 ID:Q2p8C3cJ0.net
武器なんか好きなの担いでFBFでも拡散でも好きなの撃てよ
コイツ使ってくると思ったら読み合いに勝ってやるからよ

391 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:51:38.52 ID:gluzfmmR0.net
ガンナーですら頭狙うのに頭譲るとかないでしょ

392 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:51:38.76 ID:J60LqMKVa.net
>>382
3作品共にラスボス倒せるだけライズよりマシだけどな

393 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:52:24.55 ID:XmFwB5p2a.net
IBハンマーのあのクラッチして縦回転しながらスッ飛んでく奴返してほしい
翔蟲でも同じこと出来るやろがい

394 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:53:00.27 ID:tP3imxD9a.net
>>387
ランスはおくめつ
ハンマーはうんこ
弓はカズヤ
でゆうた渡り起きてる

395 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:53:50.13 ID:QFmllYeS0.net
>>386
大剣はその場合ちっさな爪か上下左右に振りまくる尻尾しか狙えない場合が多いけど厳しい戦いになること多いな

396 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:53:52.57 ID:2Q1TyM9G0.net
>>376
小さな岩がジャンプ台になってたりする
今水没の1で割ってきた

397 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:53:56.26 ID:pPKxo5NZa.net
マルチだとハンマー使ってるより片手剣のがスタンさせやすい気がしてならない
ソロは知らんけど

398 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:54:01.87 ID:kcDafMDi0.net
>>392
ゲームとしての評価はこんなもんやな
アイスボーン完全版>>ワールド完全版>サンブレイク初期版、ワールド初期版>>アイスボーン初期版>>>>>>ライズ完全版

399 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:54:02.96 ID:1+Vn8VQK0.net
弓はアカム弓があった

400 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:55:00.60 ID:YRUDmtEL0.net
ヤツカダキは高体力・状態異常効き辛い・属性/物理肉質が堅いから倒すの時間かかるんだよな…

401 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:55:33.49 ID:ZqeWP/Lh0.net
てか怯み以上に頭弱点前提みたいなやつしかないから1クエ一回二回に怯みだけのために頭譲るって選択肢ないんだよな 今怯み属性ハンマーだけの特権でもないし

402 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:55:33.65 ID:gGT4jcBJ0.net
小タルカウンターフンターはまだマルチで見たことないけど実在するんか?

403 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:56:28.27 ID:VapFjVyI0.net
ヤツカダキは装備の見た目がいいから頑張れる

404 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:56:48.71 ID:6pWURNgP0.net
>>402
俺も見たことないや

405 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:58:04.25 ID:3FbXgNzv0.net
火耐性上げたら事故死すらなくなるし攻撃動作もわかりやすいしでゆうた的にはEX4では一番楽だと思うけどなヤツカダキ

406 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:58:29.91 ID:R53lccWba.net
>>392
ライズは作りが適当すぎたな
ラスボス未実装擁護だけは信者やゲハでも不可能

407 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:58:48.26 ID:uILXE67XM.net
蜘蛛はランスのオモチャだよ

408 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:58:58.52 ID:qHIVCcrY0.net
ランスはいいぞ

409 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:59:44.18 ID:gluzfmmR0.net
カダキでうざがってたらアクラヴァシムとか来たら卒倒するぞ

410 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:59:44.75 ID:QFmllYeS0.net
>>402
それできるようになるとマルチよりソロのほうが良いことに気づくから少ないかもな
流しはカウンターと相性そんな良くないし使う人はあんまいない気がする

411 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 07:59:56.21 ID:ZqeWP/Lh0.net
蜘蛛トレードで出すからゲネルセルタスちゃん盛ってきてほしい 

412 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 08:00:50.19 ID:pPKxo5NZa.net
ヤンキーが車の中にぶら下げてる民族の飾りぽいのはドリームキャッチャーと言って網目になってる所は蜘蛛の巣で悪夢を絡め取ってくれるお守りなんやで
蜘蛛は悪者に描かれる事が多めだけどここでは良い子なんやあと芥川の蜘蛛の糸の雲も良い子やな
なあヤツカダキさんよ

413 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 08:01:12.39 ID:tP3imxD9a.net
>>411
いいえネルスキュラが来ます

414 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 08:01:34.92 ID:gGT4jcBJ0.net
>>405
ゆうた見習いだけどベリオも割とわかりやすいから楽
マガドはダメ😇

415 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 08:04:14.23 ID:0nbik+h2d.net
ごり押し効きやすいしなカダキ
つまんなさはトップだけど

416 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 08:04:27.39 ID:ZqeWP/Lh0.net
>>413
スキュラは多分映画が最初で最後の輝きだったろうな 実際問題怖かったし

417 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 08:04:34.36 ID:VapFjVyI0.net
あなたが━━蜘蛛だったのですね

418 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 08:05:16.43 ID:plJP7Mf30.net
>>389
お助けボーナスもらえないじゃん

419 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 08:07:03.04 ID:qgtgix2pr.net
アプデは8月の末にはならないって言ってたから割と頭の方に来るのかな

420 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 08:07:50.11 ID:50/IR8Y+0.net
>>373
味方吹っ飛ばして云々とかDPSが低いとかは困らんからいいけど
バクステ追いかけっこされたら儀式不要片手以外の近接はしんどいし
ガンナーポジで横回避連打されたらシールドヘビィ以外はケツから貫通通すくらいしかやること無い

弓ユーザーが悪いというより武器種としてTA専用機みたいなもんだから仕方ない
でも一緒に遊んでて楽しくないのはどうしようもないから俺が抜けるの

421 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 08:08:42.78 ID:uEkkFH+l0.net
>>419
かと言って初旬もないだろう
1ヶ月後だな

422 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 08:09:34.14 ID:0nbik+h2d.net
>>419
嘘つけ絶対末になるゾ

423 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 08:09:48.25 ID:qgtgix2pr.net
>>421
そうかな。最近のモンハンはかなり早く出してくるイメージだけど。俺は早くアプデpvを見たいぜ。ライズでもアプデのpvもがっちり作ってたし

424 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 08:10:37.82 ID:VapFjVyI0.net
>>419
8/11が祝日だからそのあたりにあわせてくるんじゃないかと踏んでる
まぁ余裕で踏み抜くのがカプコンですが

425 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 08:11:15.92 ID:6crJOwUad.net
盆休暇前に来てくれると嬉しいがなぁ

426 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 08:14:28.51 ID:dYNIodm00.net
盆前に来ないことあんの?
カプンコ無能になるぞ

427 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 08:15:10.77 ID:qgtgix2pr.net
お盆休み前に来て欲しいのは同意だな。


アプデpvってスペプロでやるのかな?そうすればまたミラー配信がありそうだ。第2弾も追加モンスター多そうだからチラ見せありそうだし

428 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b55-bYCc [121.118.15.112]):2022/07/18(月) 08:15:53 ID:Xd0bPwIv0.net
>>339
言っても原種は日本の人形モチーフだならそこは問題ないのでは

429 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-4TU2 [61.24.70.46]):2022/07/18(月) 08:18:19 ID:/2+7z7Qk0.net
金銀がどんだけクソムーブかましてくれるか期待だわ
どうせクソ肉質だし心眼装備作っとくか

430 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 85a0-0jLr [152.165.18.124]):2022/07/18(月) 08:19:22 ID:CU7gar/y0.net
8月な時点でもう遠過ぎるんだよなぁ

431 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab9d-Popd [153.166.76.219]):2022/07/18(月) 08:19:22 ID:xouNkZsr0.net
お盆休みなにそれ?

432 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0da8-BEGP [118.111.195.211]):2022/07/18(月) 08:19:26 ID:qHIVCcrY0.net
接敵前のイソネなんか歌ってるよな

これは…歌…?

433 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-i+i6 [49.98.228.214]):2022/07/18(月) 08:19:42 ID:oJvQFfmqd.net
でも子供付きの尻に範囲攻撃やると気持ちいいんだが?

434 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0df7-RLfA [118.7.2.142]):2022/07/18(月) 08:19:55 ID:VapFjVyI0.net
特殊ゴシャも第一弾かな
第二弾には特殊個体って銘打ってないし、第三弾だと遅すぎるし

435 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab9d-Popd [153.166.76.219]):2022/07/18(月) 08:20:04 ID:xouNkZsr0.net
>>420
クソ迷惑なやつで草

436 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-i+i6 [49.98.228.214]):2022/07/18(月) 08:20:35 ID:oJvQFfmqd.net
どんなクソ肉質でも大丈夫!
そう!音波ならね!

437 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-TYzu [59.171.111.128]):2022/07/18(月) 08:21:14 ID:+OSKswr20.net
修練場、エルガド側にも作れ!
スイッチ版だと拠点行き来する時いちいちクソ重い
Steamだと軽いのか?

438 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab02-cI5m [153.246.186.84]):2022/07/18(月) 08:21:51 ID:lNW5e9jU0.net
>>60
やってること爆殺厨で草ァ

439 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-D+Q4 [14.12.148.33]):2022/07/18(月) 08:21:58 ID:GqOWxepb0.net
あのからくり蛙しれっと狂竜ウイルス吐けるの草

440 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-8lDo [153.139.181.144]):2022/07/18(月) 08:22:30 ID:gGT4jcBJ0.net
>>437
軽いよ

441 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b7d-0LiQ [121.80.151.35]):2022/07/18(月) 08:22:43 ID:plJP7Mf30.net
弱点がどうなろうとライト様にはなんの障害もないよな

442 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0df7-RLfA [118.7.2.142]):2022/07/18(月) 08:23:51 ID:VapFjVyI0.net
>>439
マジか
培養してんのか

443 :名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa93-3+h2 [111.239.191.211]):2022/07/18(月) 08:24:10 ID:tP3imxD9a.net
>>419
8月(9月)じゃないの

444 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-8lDo [153.139.181.144]):2022/07/18(月) 08:24:57 ID:gGT4jcBJ0.net
ライズの頃は割とアプデ日程守ってた記憶

445 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-i+i6 [49.98.228.214]):2022/07/18(月) 08:25:08 ID:oJvQFfmqd.net
無機物だから培養しても影響ないのか
なんかテロで使えそうな技術だよな

446 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr29-qQ17 [126.194.193.133]):2022/07/18(月) 08:25:47 ID:qgtgix2pr.net
>>434
個人的に第1弾の隠しでイビルジョーが第3弾で怒り喰らうイビルジョーが出る気がするんだよな。混沌呻くゴア・マガラもそこで

ゴシャハギ特殊個体はやっぱり老齢個体になるのかな

447 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7c-2YVo [180.46.246.102]):2022/07/18(月) 08:25:56 ID:uEkkFH+l0.net
>>437
ロード全般はとくに気になったことはない

448 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab02-cI5m [153.246.186.84]):2022/07/18(月) 08:26:00 ID:lNW5e9jU0.net
>>370
あのフワッフワな毛並み触りたいけど中に電光虫びっしり詰まってると思うとやだな...
ハンターは気にせず網使ったり手でむしりとってるわけだけど

449 :名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM11-ixst [122.100.31.200]):2022/07/18(月) 08:26:27 ID:0OHQSqusM.net
からくり蛙とかいう真のラスボス

450 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0da8-BEGP [118.111.195.211]):2022/07/18(月) 08:27:11 ID:qHIVCcrY0.net
あの蛙アルバもビックリの全属性対応だったりカムラの技術はオーバーテクノロジーすぎへんか

451 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-u0xH [106.131.194.197]):2022/07/18(月) 08:27:25 ID:ZYkIS3LFa.net
盟友は追加されないのかな

452 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-8lDo [153.139.181.144]):2022/07/18(月) 08:28:27 ID:gGT4jcBJ0.net
>>450
唯一武装を許された小国?だからな
ロストテクノロジーが脈々と受け継がれているのだ

453 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0df7-RLfA [118.7.2.142]):2022/07/18(月) 08:28:55 ID:VapFjVyI0.net
特殊ゴシャはどんなコンセプトなんだろうか
亜種とかだったら別属性だろうけど、特殊ってことはより強化してる感じなのか
デフォルトで氷刃展開でさらに広くor大きく氷を纏うのかな

454 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b7d-0LiQ [121.80.151.35]):2022/07/18(月) 08:28:57 ID:plJP7Mf30.net
イビルジョーは遅かった気がするなあ
あそこまででかなり人が減った印象

ライズはもっと酷かったけど

455 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-i+i6 [49.98.228.214]):2022/07/18(月) 08:29:06 ID:oJvQFfmqd.net
チッチェはどうでもいいけどヨモギは盟友で連れ歩きたい

456 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM6b-gGuA [133.106.183.27]):2022/07/18(月) 08:29:40 ID:GkZWhIk4M.net
あのカエルに武装積んで百竜で使えばいいのに
近付かれたら四股踏みで迎撃して

457 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d88-v9yF [110.135.211.10]):2022/07/18(月) 08:30:27 ID:f71o3C350.net
ガルルガ出せ

458 :名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM11-ixst [122.100.31.200]):2022/07/18(月) 08:30:32 ID:0OHQSqusM.net
百竜の関門前に蛙置いとけばそれで解決しそう

459 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d1e-qysg [180.197.149.161]):2022/07/18(月) 08:30:52 ID:ks+Xf1aD0.net
操竜した時にタゲカメが勝手に変わったり解除されたりするの何なの
いい加減直せよクソ

460 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-8lDo [153.139.181.144]):2022/07/18(月) 08:31:09 ID:gGT4jcBJ0.net
>>454
ワールドもライズもそうだけど大型アプデ前提だからかスカスカすぎやねん

461 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7c-2YVo [180.46.246.102]):2022/07/18(月) 08:31:36 ID:uEkkFH+l0.net
>>450
ハモンが全てやってくれました

462 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-kzpB [49.98.150.31]):2022/07/18(月) 08:31:41 ID:xumtwoZad.net
ライズの過去アプデ日は24日~月末に集中しているな

463 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-/dgn [106.128.36.171]):2022/07/18(月) 08:33:06 ID:DHaXApMga.net
ミノトでシコるでゲコ

464 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM6b-gGuA [133.106.183.27]):2022/07/18(月) 08:33:26 ID:GkZWhIk4M.net
特殊がゴシャハギなのかクシャなのかは知らんが
マイナス会心振り切った武器来てもらえると痛恨会心遊びできそうだから期待してる
後は混沌ゴア

465 :名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM11-ixst [122.100.31.200]):2022/07/18(月) 08:33:39 ID:0OHQSqusM.net
からくり蛙操ってる猫、操縦席むき出しな上に攻撃浴びせられまくっててかわいそう

466 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr29-qQ17 [126.194.193.133]):2022/07/18(月) 08:33:44 ID:qgtgix2pr.net
>>453
氷の両手剣とか?

467 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-/Y4v [14.10.57.129]):2022/07/18(月) 08:34:40 ID:SGUFqZqh0.net
TAレベルで敵が沈んだから味方の装備見てたら攻撃力が20000になってた
こういうMODはBANされないのか?流石に酷すぎて萎えた

468 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 158a-Nu0v [138.64.214.105]):2022/07/18(月) 08:35:20 ID:Shu0/iw50.net
ちなみにゴシャハギ特殊個体は首が無いデュラハンモチーフになるよ

469 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-SLCv [49.98.142.146]):2022/07/18(月) 08:35:32 ID:9vYxPjGWd.net
右スティックが微妙にスベるせいで敵が見えない状態で攻撃開始する事多い もちろん補正はちょくちょくかけてる

470 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-i+i6 [49.98.228.214]):2022/07/18(月) 08:35:35 ID:oJvQFfmqd.net
なまはげ意識するならナタとか包丁ぽくなるかもしれんけどな

471 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-8lDo [153.139.181.144]):2022/07/18(月) 08:37:03 ID:gGT4jcBJ0.net
>>467
ライズ初期は不正チェックに引っかかったけど不正チェックをスルーするmodとかも出てきて野放しになったはず
核地雷ゆうたに当たった時みたいなちょっとした事故やと思って気を取り直していけ😉

472 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e38c-7XyE [219.110.68.28]):2022/07/18(月) 08:37:27 ID:6pWURNgP0.net
チーター塗れだからスイッチでいいなやっぱ

473 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-/dgn [106.128.39.126]):2022/07/18(月) 08:39:12 ID:ye8Y4BJ+a.net
核地雷ゆうたはシステム上のルールを破っている訳では無いからチーターはそれ以下なんだよなあ…

474 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM6b-gGuA [133.106.183.27]):2022/07/18(月) 08:39:25 ID:GkZWhIk4M.net
https://i.imgur.com/RhFj4qv.jpg
ゴシャハギは氷の仮面でも纏うか

475 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-/dgn [49.104.39.204]):2022/07/18(月) 08:39:58 ID:0nbik+h2d.net
PCでも日本のみにすれば大分減るんだろうけどね

476 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b7d-0LiQ [121.80.151.35]):2022/07/18(月) 08:40:15 ID:plJP7Mf30.net
PC版ってライズとワールドどっちが綺麗なんだろう
後者ならマジで意味が分からんけど

477 :名も無きハンターHR774 (ゲマー MM4b-A2iH [219.100.183.184 [上級国民]]):2022/07/18(月) 08:41:32 ID:WZg4Y2f7M.net
>>476
フォトリアル度合いで言えばワールドだろうけど視認性悪いし俺はライズのグラの方が好きだわ

478 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-8lDo [153.139.181.144]):2022/07/18(月) 08:42:02 ID:gGT4jcBJ0.net
>>476
ワールドの方が綺麗だし要求スペックも高いよ

479 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1dc3-zZo7 [180.199.71.135]):2022/07/18(月) 08:43:19 ID:ovFU8JW50.net
>>467
チート使う人って何が楽しいんだろ
ゲームの面白さ何もない気がする

480 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-kzpB [106.154.125.208]):2022/07/18(月) 08:43:32 ID:v6yWmLKha.net
スローペース(?)とにかく本スレではスローだけど、今頃やっとラージャン
まさかドドブラさんからラリアットを教えてもらってたとは
砂獅子ことドドブラ亜種さんからは、岩投げとかも伝授されてるし

481 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b55-bYCc [121.118.15.112]):2022/07/18(月) 08:45:48 ID:Xd0bPwIv0.net
>>453
西洋っぽくランスとかモーニングスター振り回せばいいんじゃないか?

482 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0dc3-7BTn [118.105.61.32]):2022/07/18(月) 08:46:14 ID:ezghm9HY0.net
ライズの小型2G以前並みにウザすぎんだろ!
・ダウン時に近寄って攻撃してくる
・大型に殴りかかって戦闘開始してくる

483 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 63e8-2oBt [157.65.101.148 [上級国民]]):2022/07/18(月) 08:46:42 ID:Xe4VBQuo0.net
クエスト全部終わったー
と思ったらライズのイベクエ大量に残ってたわめんどくさ

484 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-S5Ff [106.132.183.150]):2022/07/18(月) 08:48:10 ID:PmymIgUta.net
そろそろ外国人さんも飽きてきた頃じゃない
マルチしてるとよく分かるわ
カプコン本気でオンライン周り直さないと次回作ヤバいぞ

485 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d88-v+OC [118.157.185.240]):2022/07/18(月) 08:49:07 ID:wNotMjBJ0.net
>>481
既にMRゴシャにランスというか騎士っぽいモーション追加されてるから無さそう

486 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 35cf-aUHd [58.191.115.140]):2022/07/18(月) 08:50:26 ID:G3/DH2nG0.net
別にいくらでもチートして構わない
だがマルチに参加するなってだけ
というかチートしてるならマルチに参加する必要も無いだろうに

487 :名も無きハンターHR774 (ゲマー MM4b-A2iH [219.100.183.184 [上級国民]]):2022/07/18(月) 08:51:18 ID:WZg4Y2f7M.net
もうアプデで復活を含む新規モンスターはないのかな?

新しいのも今発表されてる限り特殊個体とかのコンパチでしょ?

488 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 08:52:38.43 ID:PFpreqzP0.net
そういやライズの頃ガンサーとランサーが文句言っても盾の存在を理由に「生存力あるからいいじゃん」で封殺されてたけど
サンブレイクの太刀も火力が落ちたとはいえカウンターによる生存性能ほぼ据え置きだし同じこと言えるな

489 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 08:55:43.99 ID:smwAKLiX0.net
ハンターがエリアに侵入した途端、建造物の向こう側にいて見えるはずのないメインモンスターに向かって突進し出すブルファンゴ
プログラムで指示されて、決まった状況になると目標の座標に向かって機械的に突進させられるだけ

490 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 08:56:13.64 ID:RWdNsIJO0.net
犬バリスタまだバレてない?

491 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 08:56:14.14 ID:so+ca9Jaa.net
特殊ゴシャは刀を捨ててライトボウガンに切り替えて来るぞい

492 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 08:56:26.31 ID:BrjZqfvy0.net
このスレのハンター達はマスター用の採取装備とか作ってる?
配布のギルドクロスがマスターでは結構ダメージが痛くて乗り換えを考えてる

493 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 08:57:01.08 ID:3e9fO9O+d.net
>>490
とっくにバレてるしチューバーが最強オトモで紹介してるぞ

494 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 08:57:22.13 ID:8sGJw16s0.net
>>487
来年はあるだろうけど今年はないだろ 特殊個体だけ出るバルファルクパターンも無くはないがまぁあんま期待せん方が良い

495 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 08:57:40.42 ID:gGT4jcBJ0.net
>>492
作ってるよ
でもダメージ食らうことなくない?

496 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 08:58:16.35 ID:GkZWhIk4M.net
言うてライズの時点でカウンターそれなりにあったし既に盾()だったじゃないですか

497 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 08:59:12.46 ID:0r1klRUH0.net
>>492
ブリゲイドXつくるのがめんどくせ
頭は剥ぎ取り名人からかえられないし

498 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:00:44.32 ID:DrMF4tX5d.net
ワールドからずっとそうだけど飽きて誰もやらなくなった頃にアプデされてもな
既にクエスト全部終わって知り合いとの付き合いでやってるだけだし

499 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:01:47.17 ID:G3/DH2nG0.net
>>492
専用装備はないな
採取に便利な珠入れてそれを採取用として登録してる

500 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:02:31.70 ID:0r1klRUH0.net
>>498
ライズの時は再開したころにはイベクエ貯まっててやりごたえあった

501 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:02:46.33 ID:oJvQFfmqd.net
俺が100ダメージ出してる間に
犬は200ダメージ出して麻痺させて麻痺あけに操竜待機させてくれるんだ

502 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:03:39.90 ID:i1EHpcGvd.net
>>492
メルゼナ一式にタマタマ詰め込んで作ったよ

https://i.imgur.com/PJ7DetR.jpg
https://i.imgur.com/OvtTPCR.jpg

503 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:04:11.76 ID:iMi37VSad.net
俺のオトモは優秀ー!

504 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:05:09.36 ID:CU7gar/y0.net
専用装備作るほど採取する事ある?

505 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:05:29.92 ID:+3ugPxA40.net
怪異、ボウガンの方が核を破壊しやすい気がするな・・・

506 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:05:31.23 ID:0r1klRUH0.net
>>492
採取最強は操虫棍
距離3と翔虫3積んで長距離ジャンプ
水没林の滝の上の崖から対岸の虫の王国まで飛べる
カムラポイント稼ぎにはもってこい

507 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:06:30.82 ID:lMYwEA2F0.net
カセット売ったからサンブレイクやるのにまたライズ最初からやってるけどサンブレイクに行く前に飽きてきた
サンブレイクは楽しい?

508 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:07:16.05 ID:eJXSdF6Pd.net
>>506
それ虫棒じゃなくても届くけど

509 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:07:34.34 ID:8sGJw16s0.net
結局ロードマップの強化個体って何なんだろうな 傀異化のex5は1弾で出そうな感じなのに1弾には書かれてないし別物の可能性ある?

510 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:07:45.96 ID:TJaHDHRd0.net
犬は修正されないでほしい

511 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:08:38.47 ID:0r1klRUH0.net
>>508
ガンランス?

512 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:08:58.49 ID:8sGJw16s0.net
>>507
ソフト売ってもセーブデータは残ってるアフィよ

513 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:09:03.66 ID:Th9ATXxZd.net
>>507
セーブデータは本体保存です

514 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:09:37.69 ID:Th9ATXxZd.net
>>511
武器の能力使わずに届くぞアレ

515 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:10:58.14 ID:NCGkzyhq0.net
ライト

516 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:12:22.65 ID:plJP7Mf30.net
色々とFF14意識してるんだから全クエストに盟友連れていけるようにしてよ
技術的に何が障害なのかわからん

517 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:13:20.75 ID:GqOWxepb0.net
メルゼナだけではなく古龍はすべてキュリアと共存できるということにして強化ドス古龍

518 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:13:43.78 ID:Th9ATXxZd.net
>>510
独立AIにすれば武器間格差がなくなる

519 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:14:14.69 ID:TJaHDHRd0.net
>>516
技術的には問題なさそう
ただ全クエ楽になったら悔しいじゃないですか

520 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:14:20.77 ID:gGT4jcBJ0.net
>>517
キュリアでナズチの居場所見えるし案外狩りやすくなるかも

521 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:14:48.35 ID:CZMXp9aZa.net
>>516
過疎の原因になるから絶対にやらんぞ
盟友クエに隔離してること理解しろ

522 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:14:59.30 ID:Shu0/iw50.net
>>516
マルチがいよいよ過疎りそう

523 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:15:38.62 ID:Th9ATXxZd.net
>>519
ライズサンブレ全クエスト制覇後とかなんらかの制限つければいい

524 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:15:55.97 ID:oJvQFfmqd.net
犬は間違いなく修正されるだろ
お手軽に火力増やされるとくやしいし
簡単にクリアできると「モンハン上手いぼく」も自慢できないからなあ

525 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:16:12.99 ID:NG/sjVkm0.net
犬は手数少ない武器で弱すぎる問題さえ解決してくれたら良い
火力下げたらまた電転おみくじコレクトネコ1強になってしまう

526 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:16:15.04 ID:TJaHDHRd0.net
マルチはホスト不味く設定されてる時点でやる気ないでしょ
マッチングも変だし

527 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:16:28.34 ID:G3/DH2nG0.net
鎧玉集めたところで強化すぐ上限に達するし武器も鉱石や骨系が細かく強化できるとか見た目を変えられるとかならマトモな採取装備も考えるけど


>>516
どうみてもDQXのサポート仲間あるいはFF11のフェイス

528 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:16:33.09 ID:ulwh0zmbM.net
採取用も作ったけど通常アクションにも入れ換え技追加されたのもあって闘技場のストレスが更に上がった

529 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:16:41.09 ID:plJP7Mf30.net
あー確かに盟友が強くなったらマルチ行く意味がないもんな
吹き飛ばしてくる盟友もハットトリック決める盟友もいないわけだし

530 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:17:08.01 ID:rgCbbKeq0.net
フゲン出陣!

531 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:17:27.88 ID:Xd0bPwIv0.net
フゲン…

532 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:17:38.98 ID:smwAKLiX0.net
犬の一番ヤバいのが犬自身の火力
今の半分くらいでもまだ強いかなって気はする

533 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:17:47.48 ID:DHVeErDH0.net
あそこまで優秀なAI作れるってことは、普段野良だと思ってるヤツらも実はNPCの可能性ある?

534 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:17:49.64 ID:oJvQFfmqd.net
ヒコヒメガイアみたいなデカブツは盟友連れていきたい

535 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:17:55.16 ID:WQSrjieSa.net
快異化バーストでついでのように出てくる謎のクルクル軌道した玉絶対考えたやつラギアクルスだろ
XXの頃のお前の魔法は同じような軌道してたし

536 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:17:58.52 ID:ZLrFiAjUa.net
バランス調整あんのかな
大分上手く調整できてるけどそれでもこれ使う意味あんの?みたいな技まだあるから強化して欲しいな

537 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:18:05.96 ID:GqOWxepb0.net
犬は貫通で70ダメ連発とか出してるの見ると俺もういらないんじゃないかなって思うよね
イオリが犬軍団組織したらだいたいのストーリー解決できるだろと

538 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:18:15.71 ID:BrjZqfvy0.net
492だけどありがとう
毎回採取装備作ってたから今回はどうしようかなと
レザーXでもとりあえず作ってみようかな
後アフィではないです笑

539 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:18:23.96 ID:3/lREZHr0.net
フゲン出産!

540 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:18:46.75 ID:0r1klRUH0.net
>>514
ためしてみたらあと3mくらいでギリギリとどかねー
やりかたがあるのだろうか?

541 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:18:54.62 ID:ulwh0zmbM.net
フゲンはカエルでテロしてないでウンコロガシ大量に持ってきてくれ

542 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:19:03.34 ID:TJaHDHRd0.net
犬強くなったのって新要素からだよね?
全くテストしてないのかな?

543 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:20:08.65 ID:Th9ATXxZd.net
>>538
地質学3さえあればいいんだから
適当な装備に珠入れ換えるだけでいいんだぞ

544 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:20:15.89 ID:smwAKLiX0.net
犬強すぎてハンターがちょっとグダるとすぐ犬にタゲ向くな

545 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:20:19.49 ID:7qGEdBLB0.net
遠隔犬強すぎいい?

546 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:20:52.00 ID:f71o3C350.net
激ラーの拘束攻撃やばすぎて草
絶対殺すという気迫を感じる

547 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:21:06.72 ID:TJaHDHRd0.net
犬調整入って武器の調整入らなかったらまた文句すごそう

548 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:21:21.72 ID:Th9ATXxZd.net
>>540
ZLZR使ってるか?
犬ジャンからのZLZRだぞ

549 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:21:36.32 ID:9NVNtutQd.net
ナルガ希少種大丈夫か?
遠隔犬の前では初見でも5分持たないだろこれ

550 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:22:21.34 ID:WQSrjieSa.net
カプンコ「遠隔犬を弱体化させたら問題ないですよ」

551 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:23:03.84 ID:Th9ATXxZd.net
>>542
遠隔優先を持ったガルクが雇用窓口には存在しない
普通にプレイしてたら確実に当たるはずのサポートバグに気付かない
ここから導き出せ

552 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:23:16.02 ID:mSm/Q9cM0.net
>>536
太刀の飛翔蹴りクールタイムと円月の判定関係だけは修正して欲しいわ
相変わらず調整雑過ぎる

553 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:23:59.14 ID:6pWURNgP0.net
カバン犬とぶんどり猫で隙がない

554 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:24:03.99 ID:0r1klRUH0.net
犬の調整なんて鉄虫猟犬具を射撃じゃなくて鉄蟲糸技で発射くらいで良いかと
ガンナーだと鉄虫猟犬具のトリガーがZRなのが悪さしてるだけ

555 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:24:38.72 ID:ZLrFiAjUa.net
現状ではスーパー高難易度みたいなクエもないし犬が強くても(カプコン的に)問題ないだろうから
仮に修正するとしても8月以降かね

556 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:24:40.80 ID:ar/9ky++0.net
ガルクの遠隔優先は想定の範囲外とか言って修正されるかもな

557 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:25:41.53 ID:0r1klRUH0.net
>>548
犬ジャンプか
それがセルフジャンプ回避のかわりになるのか
ありがとー

558 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:25:49.92 ID:wNotMjBJ0.net
遠隔優先がちゃんと機能してる辺り雇用に出ない方がバグだな

559 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:26:23.51 ID:7qGEdBLB0.net
猫専用スキルを犬に継承させて使われるのは想定外なので…
ほんとに想定外か?

560 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:26:31.16 ID:TJaHDHRd0.net
>>551
そういや猫のバグあったな…本当にプレイしてないのか

561 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:26:54.39 ID:Shu0/iw50.net
遠隔ガルクはぶっちゃけ修正してくれても構わない
高難易度クエをクリアした時にあまりイキれなくなるからな

562 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:27:03.90 ID:TJaHDHRd0.net
犬の貫通武器弱くするならついでにライトの貫通もヨロ

563 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:27:43.26 ID:fu/IAlSz0.net
>>552
ライズで近接最強だったからお仕置きされてるのに被害者ぶってるの笑うんだが
しかもTAだと結局上位陣っていうね

564 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:28:16.86 ID:6pWURNgP0.net
まあ俺はどんぐり集めてなくてスキル入れ替え解放されてないんだが

565 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:28:19.75 ID:f71o3C350.net
俺はお前らが猫猫安定犬カスは寝てろニャーとか書き込んでいたのを覚えてるからな

566 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:28:48.76 ID:ZLrFiAjUa.net
>>563
理想を言えばちゃんと入れ換え技全てが選択肢として成立することがあるべき姿だからなぁ
太刀に限らず

567 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:28:57.41 ID:mSm/Q9cM0.net
>>516
PC版は盟友MODで出来るようになってるね
攻撃倍率が設定出来るから適度な強さに変更できるし
5人で狩りしたりウツシ4人も出来る

568 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:29:21.84 ID:gA4hXIQM0.net
俺はマウントカスじゃないから遠隔犬が導きの地における地質学枠であることを祈るわ

569 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:29:30.37 ID:Th9ATXxZd.net
和歌山海南は笑った

570 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:30:19.82 ID:G3/DH2nG0.net
下方修正はF思い出すわ産廃修正を自画自賛する運営
それで人がどんどん離れて

571 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:30:33.96 ID:wEm93jbHa.net
そもそもMRでも過去の上位にも満たない温いライズでイキる奴もいないだろ

572 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:31:01.86 ID:6pWURNgP0.net
>>567
それはただのチートだしなぁ

573 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:32:08.09 ID:1RpxVDFI0.net
ガンナー4人PTでラスボス1分半か
p3のアマツマ位早いな
あん時もライト4だったし
今も昔もかわらんな

574 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:32:35.57 ID:Th9ATXxZd.net
ターゲットモンスターがサブタゲモンスター並みに操竜待機に瞬間でなるのは笑うしかない

575 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:34:12.07 ID:kOI2QystM.net
>>572
PCスレ外でチート自慢してくるからお笑いだよなw

576 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:35:01.65 ID:8sGJw16s0.net
遠隔犬で周回効率を上げるかコレクト猫でそもそもの周回数を減らすかでバランス取れてるからヨシ!

577 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:35:35.10 ID:mSm/Q9cM0.net
>>563
太刀の話になると武器種間のバランス云々になる奴がすぐ湧くの笑う
入れ替え技間のバランスの問題なんだが?
太刀に限らず入れ替え技間のバランスが悪くなってる武器は一度調整すべきだろ

578 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:36:13.30 ID:0r1klRUH0.net
遠隔優先をいじったら近接の火力が下がるだけ
ガンナー弓だと遠隔優先入れても犬が接近すると近接攻撃をする
射撃がトリガーで背中の砲台を撃つことにはかわりがない

あと鉄虫猟犬具だけいじっても手裏剣とクナイ+巻物で手数や火力上げていくだだし
手裏剣クナイは常時傘みたいな火力でトリガー攻撃を意識する必要がないのとボタンや押した数だけクナイなげる

579 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:36:19.90 ID:smwAKLiX0.net
ラスボスの体力自体は多くないんだよな
近接だと弱点に気持ちよく攻撃できる時間少ないから時間掛かるけど

580 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:37:24.31 ID:t60I/bWQ0.net
近接はキンタマで気持ちいいので

581 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:37:42.23 ID:ulwh0zmbM.net
ライト4人が最強じゃなかった時代なんてあんのか

582 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:37:47.22 ID:7qGEdBLB0.net
>>577
それは無理だろうな
ライズの頃から1択みたいな入れ替え技ばかりだし
サンブレイクではライズよりはマシになったんじゃね

583 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:37:48.30 ID:TJaHDHRd0.net
ラスボスの体力は傀異化と比べちゃうと低く思う

584 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:37:51.01 ID:qOKh1tuXa.net
入れ替え技って大抵どれかしら死んでるべ

585 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:38:18.75 ID:7BHknzWq0.net
>>581
ライズしかやってないのか?

586 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:38:33.21 ID:CVTOvzGE0.net
カンダタコラボでヤツカタギ亜種出せるな

587 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:38:33.77 ID:0r1klRUH0.net
>>581
××

588 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:38:41.35 ID:NCGkzyhq0.net
ライトは伏魔がいいのか?

589 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:38:46.53 ID:TJaHDHRd0.net
新技が全く使われてない片手班は悔しくないのか?

590 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:39:16.48 ID:7BHknzWq0.net
>>589
片手使ったことなさそう

591 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:39:30.58 ID:7qGEdBLB0.net
>>589
バンプは使う😡

592 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:39:38.69 ID:OrkDe9IKd.net
えっほな圧縮解放も救って貰っていいんすか?

593 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:39:44.32 ID:6pWURNgP0.net
パンプは新技じゃねえの?

594 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:39:49.68 ID:/2ei3sYC0.net
PC版はフレームレート高いからボウガン使い得しかないからなぁ、Switch版が豆鉄砲に思える快適さ

595 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:39:57.33 ID:ar/9ky++0.net
ライトは状態異常サポが一人いれば十分、ってバランスにしてほしいな
なんで普通に火力出してんだよ

596 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:40:27.85 ID:TJaHDHRd0.net
飛影FBばっかする俺はバンプ使わないぞ

597 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:40:34.27 ID:0r1klRUH0.net
>>589
:剣2連…
シールドバンプ…

598 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:40:50.77 ID:8WhFv6vod.net
>>596
お前だけ見て悔しがる開発なんかいねえよ

599 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:41:07.08 ID:PjDwWLz10.net
圧縮解放は吹き飛ばし無くなったのに使われなくてかわいそう

600 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:41:16.07 ID:fu/IAlSz0.net
入れ替え技のバランスで言うなら太刀なんてTAで結局円月居合兜ムーブだから強化する要素無い
雑魚は威合桜花でTAは円月居合兜の現状の方が明らかにバランス良い

601 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:41:17.62 ID:1RpxVDFI0.net
>>595
状態異常各種
スタン
ダメージ
部位破壊

全部これ一本だからね
近接は舐めプと言われるわけや

602 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:41:38.90 ID:TJaHDHRd0.net
片手使うやつ居るじゃねぇか
お前らを引き摺り出せて満足だよ

603 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:41:51.53 ID:Ul18hPIsa.net
間違って出したときにマシだからという理由で採用される剣剣コンボ

604 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:41:54.40 ID:Xe4VBQuo0.net
刃薬とか一生死んでていいよ
片手に変な儀式を組みこまないでくれ

605 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:41:56.88 ID:ulwh0zmbM.net
>>587
XXそうなんか、ラオートとかはきゅんとかどうだったっけとか考えてた

606 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:42:25.17 ID:7BHknzWq0.net
そんなに太刀恨む前にガンナー恨んどけよ

607 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:42:34.57 ID:HKk0xZt5M.net
>>602
は?

608 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:42:36.47 ID:TJaHDHRd0.net
ライトがおかしいのはライトより扱い難しいへビィと同等かそれ以上の火力だしてるところ

609 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:42:44.51 ID:+H+avkXVM.net
報酬金保険込でもう後がなくなった傀異フルフル
被弾したら大粉塵と粉塵を調合分使いキャンプまで補充しては粉塵を使い…2セット目の粉塵が切れたときに討伐できた
後がないから全力で粉塵係してたけど最後に粉塵ありがとうチャットもらえて嬉しかった

610 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:42:45.94 ID:6pWURNgP0.net
ライト速射強化のせいで属性、貫通、散弾それと徹甲どれも強いからなヘビィみたいにもっさり回避じゃないし

611 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:43:07.36 ID:gz77o9kV0.net
全部の武器弓くらの火力にしよう

612 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:43:22.69 ID:5YrbOiBY0.net
>>581
4、4g

613 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:43:31.63 ID:QSFAAQM20.net
>>563
DPSの最大値でしか判断できないのは100%動画勢
デスコンの単純比較しか出来ないなら格ゲーのダイアグラム存在しねぇよ

614 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:43:33.31 ID:G3/DH2nG0.net
3はボウガンシステムのおかげでライトミドルヘビィそれぞれ最強だったな

615 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:43:35.08 ID:P5EnmFVM0.net
元々弱くは無かった上に使い所が少ないだけであるにはある新技追加された片手剣は良いだろ
そこの笛見てみろよ酷いもんだ

616 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:43:40.62 ID:0nbik+h2d.net
ガンナーでも傀異化ノーダメできないから近接の方が安定する下手ハンですまん
劫血やられでごり押し最高や

617 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:43:54.24 ID:pp+Ig6770.net
ライト担いでるやつはもうハンターじゃねぇよ業者だよ

618 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:44:06.34 ID:t60I/bWQ0.net
ヘビィは入れ替え技に悩まなくて済むという利点がある

619 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:44:17.05 ID:Th9ATXxZd.net
ミドルとかあったな

620 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:44:22.12 ID:lTqdwF8YM.net
劫血やられを永続にするスキルくれ

621 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:44:27.01 ID:3FbXgNzv0.net
バンプは使うけど距離積めるだけなら飛影でも十分ではあるしまあバンプのが便利だけどそんなもんな感じ
高いところに手が届かなくなるのはそれはそれで割とデメリットだし

622 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:44:50.96 ID:ulwh0zmbM.net
>>612
虫のが強かったっけ?

623 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:45:00.85 ID:PjDwWLz10.net
弓の火力味わったらもう他の武器ででかい数字出しても気持ちよくなれなくなった

624 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:45:40.14 ID:TJaHDHRd0.net
てかサンブレイク発売されても大剣スレって帰って来ないのか?

625 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:45:48.22 ID:E8epCMV40.net
普段片手剣使わないけど剣盾コンボが消せるって喜んでたのは聞いた気がする

626 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:45:51.45 ID:fu/IAlSz0.net
>>613
TAは円月居合兜で上位でマルチとか雑魚は威合桜花で火力もそこそこ
これでかわいそうアピールしてる太刀使い(笑)よりはマトモだと思うよ

627 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:46:15.73 ID:a+VfWWQF0.net
剣だの槍だの持ち出して戦う野蛮人より銃で狩った方がスマートだよね

628 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:46:31.00 ID:QTtuTWOqa.net
MODカスはPCスレに隔離されてろよ

629 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:47:06.70 ID:Th9ATXxZd.net
和歌山海南はもう黙ってろ

630 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:47:36.14 ID:TJaHDHRd0.net
PCスレ除いたけど定期的に内ゲバしてるの笑うわ

631 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:47:41.02 ID:ulwh0zmbM.net
盾で殴るか水平しか使ってなかったから剣盾消えるからはジョーク

632 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:47:50.92 ID:Kz/HRl9td.net
>>626
その記事で何円稼げるの?

633 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:48:18.28 ID:P5EnmFVM0.net
弓溜め解放の装飾品を初期から出したのはどう考えてもアホ
最短でも秋のアプデぐらいで出すべきだった

634 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:48:23.90 ID:dJnCMGsJd.net
どのtaも犬で拘束してるだけ

635 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:48:35.44 ID:Xd0bPwIv0.net
>>609
カイイカフルフルやばいよな
あの咆哮キャンセルみたいな行動焦るわ

636 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:48:55.63 ID:5GJlz6Hdr.net
マルチハメは過去作でもすぐ飽きてやらなくなるから記憶おぼろげだけど
ライトじゃなくてヘビィ使うことのが多くなかったっけ?

637 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:49:13.17 ID:6pWURNgP0.net
>>633
いつまでもあんなピアス付けさせられるのはクソだしいいわ

638 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:49:20.55 ID:NE7h3hsdd.net
上位装備の弓より弱いMR武器種ありそうだもんな

639 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:49:28.36 ID:fu/IAlSz0.net
太刀キッズ事実を指摘されてイライラで草
最強武器じゃなくなっただけで被害者アピールって今まで散々優遇されまくってきたことがよくわかるな

640 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:50:43.91 ID:mSm/Q9cM0.net
>>575
CS専用スレでもないぞ
落とし物の表示もそうだけど
次回作も何かしらMODで人気の機能が実装されるとは思うわ
クエスト終了後の任意帰還とかな

641 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:50:48.54 ID:5f2n6QGn0.net
ワールドの自動生成クエシステムみたいなのはどうして続投してくれなかったんだろうな
ほしい素材のモンスター2匹クエとかライズは無さすぎなんだよ
美味しいクエスト手に入ったからみんなで共有好きだったんだけどな

642 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:51:16.96 ID:E8epCMV40.net
ModガイジNGでいいか?

643 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:51:26.41 ID:rgCbbKeq0.net
ガイジ夜行はまだ早い

644 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:51:42.98 ID:TJaHDHRd0.net
もう昔の太刀であろうと弓には敵わなかったんだから最強かどうかとかどうでもよくね

645 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:52:05.59 ID:bPiQkwPja.net
なんか知らんけど太刀弱いらしいから今度から蹴るか

646 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:52:05.68 ID:QSFAAQM20.net
動画勢のイキり倒し見てて面白いからもっと暴れろよ

647 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:52:26.68 ID:75eYn5pPd.net
朝っぱらからから武器スレと本スレで対立煽りするしかやることねえガイジにところ構わずチートの話出すガイジ
モンハン板らしいな

648 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:52:41.93 ID:ar/9ky++0.net
トライのアルバトリオン相手の野良はもはや芸術だった
開幕ガンナーが鬼人弾でハンマー二人を強化、ハンマーは咆哮終わったらスタン
スタン終わったらガンナーが麻痺、2回目のスタン、2回目の麻痺と流れるようにループ
そして太刀がドヤ顔で尻尾切って台無し

649 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:52:59.10 ID:oD6NDDlHr.net
相変わらずあんだけカウンター持っておいて太刀弱いはないわ

650 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:53:01.14 ID:Th9ATXxZd.net
しかも和歌山県海南っていう

651 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:53:54.02 ID:GkZWhIk4M.net
暴れるとかタチが悪いな

652 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:54:40.61 ID:5YdMAJjR0.net
サブキャンプとかいらねぇからメインキャンプにカタパルト設置して好きなとこ飛ばさせろ

653 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:54:58.22 ID:NG/sjVkm0.net
太刀は弱くない
マルチと死ぬほど噛み合ってないだけ

654 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:54:58.49 ID:7qGEdBLB0.net
あれだけガンナー強すぎると言われてもサンブレイクでもガンナーの火力がイキイキしてるからなw

655 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:54:59.04 ID:Jql3U6PAa.net
>>651
お後がよろしいようで

656 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:55:23.40 ID:lNW5e9jU0.net
混沌に呻くゴアマガラこないかなー

657 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:55:30.71 ID:fu/IAlSz0.net
太刀キッズ「TAはジョガイジョガイ太刀は可哀そうなんだ~~~」

アイスボーンの時も被害者ぶってたし本当に民度が最底辺だよな

658 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:56:10.25 ID:rgCbbKeq0.net
人間パチン虎の出番か…

659 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:56:41.51 ID:5E+ZthRx0.net
かわいそうに…(岩柱)

660 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:57:15.50 ID:5f2n6QGn0.net
太刀使ってないけどあれだけ簡単に赤に持ってけるんだから弱くはなってないでしょ

661 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:57:22.80 ID:TJaHDHRd0.net
専ら盟友かソロしか行かなくなったけど野良マルチって今どんな感じなの?
まだマッチング失敗するん?

662 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:57:42.55 ID:5YrbOiBY0.net
炸裂音珠はええな

663 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:57:45.61 ID:oJvQFfmqd.net
ガンナー人口多いから弱体化するとキレて暴れるからしゃーない

チャアクの即妙が発表された時でさえあれだけ暴れたってのに

664 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:57:55.76 ID:QSFAAQM20.net
AC北斗のトキとジャギは両方ともバスケ出来るから5分5分とか言い出しそう

665 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:58:01.46 ID:7BHknzWq0.net
カウンターあるだけで持て囃される時代はとっくに終わってるしな大体の武器持ってるし
結局リターン薄かったら弱いし、そもそもカウンターばっか何個もあっても無駄でしかない

666 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:58:03.50 ID:QTtuTWOqa.net
その太刀の赤が弱くなってるんだが

667 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:58:52.06 ID:ulwh0zmbM.net
部屋あってもマッチング失敗するウンコ仕様だよ

668 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:59:04.15 ID:PboMj8kJ0.net
枠開けて麻痺らせまくるらしいガルク作って
何度もクエストいってたけどそこまで麻痺らないなーとか思ってたら
名前同じの別のガルクずっとつれてってた・・・

669 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:59:16.11 ID:mSm/Q9cM0.net
>>663
ガンナーが強めの調整なのはある程度は意図的だろうな
近接苦手な人向けの選択肢として機能させたいから

670 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:59:16.93 ID:3FbXgNzv0.net
>>663
人口が多いのもそもそも強いからってだけじゃね?
強いと広まる前とか見かけないこと多いし

671 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:59:24.32 ID:fu/IAlSz0.net
製品版メルゼナTA
MR★5月光染めし紅(Crimson moonlight)
1'59 弓(火事場)
2'55 大剣
2'58 スラアク(火事場)(犬)
3'08 ヘビィ(火事場)
3'09 ライト(火事場)
3'16 太刀(火事場) ←new
3'18 操虫棍(火事場)(犬)
3'22 ガンス(火事場)(犬)
3'24 笛(犬)
3'25 片手(火事場)(犬)
3'26 ランス(火事場)(犬)
3'37 双剣(犬)←new
3'40 チャアク(火事場)
3'56 ハンマー(犬)

太刀キッズくん運営に嫌われてる可哀そうな太刀より弱い武器の皆様はゴミってことでいい?

672 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:59:35.01 ID:oJvQFfmqd.net
アーマーで耐えてゴリ押しをカウンターて呼ぶのやめてもらえませんかねえ

673 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 09:59:39.80 ID:31rHKUGYd.net
よしなまさんも太刀に見切りをつけたし終わりやね
昨日も動画上げてたし時代はガンランスになる

674 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:00:28.17 ID:TJaHDHRd0.net
>>663
いうて徹甲が弱くされた時はみんな納得してなかった?

675 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:01:01.77 ID:Y35Lm9hHp.net
>>656
アプデで特殊個体の枠あるからほぼ来るでしょ

676 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:01:13.54 ID:Ln8IuPZO0.net
>>671
犬に笑う

677 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:01:15.45 ID:yPg0JCpd0.net
>>668
重ね着反映されなくてバグか?
って思ってたら同じ事してたわ

678 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:01:16.53 ID:blPZ1dO/0.net
>>671
近接とか使ってる時点でゴミだぞ

679 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:01:18.90 ID:LT18caC4d.net
よしなまさんはそもそもサンブレイクに見切りつけてる説ある

680 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:01:30.74 ID:bPiQkwPja.net
ガンナーゆうた数字見てないからこっそり威力半分にしてもバレない

681 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:01:48.33 ID:TJaHDHRd0.net
>>671
(犬)

682 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:01:58.51 ID:E8epCMV40.net
遠隔犬が強すぎるのが悪い

683 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:02:12.32 ID:ar/9ky++0.net
>>671
弓が突出しすぎで他はどんぐりの背比べだろ
他より1分近く早いて

684 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:02:47.02 ID:5YrbOiBY0.net
>>671
あんま変わらないやん

685 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:02:52.12 ID:0EfKQQw0a.net
モンハン開発は射撃強くして何回も"失敗"してるのになんも学ばんの草生える

686 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:03:00.36 ID:PjDwWLz10.net
犬すらガンナーか

687 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:03:00.86 ID:/s0Mq9L20.net
これはワンカス弱体化ありますにゃ

688 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:03:00.88 ID:JlUGyT77d.net
今回も弓の政治が上手くいった感じ

689 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:03:01.63 ID:Shu0/iw50.net
実際遠距離武器を全部産廃レベルまで落とし込んだら売上げ落ちるとか評価悪くなるとかあるのかね

690 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:03:13.57 ID:FTyNN4goM.net
ハンマー使いだけどマルチの安定さを評価して欲しいハンマーがいれば
2スタン1操竜は確定で
1スタン目と操竜のタイミングはある程度コントロールできる
さらに今はzzzベアという最強ハンマーがいて彼はマルチで2回眠らすことができる
だからなんだ、だが

とにかく上手いハンマーがいるとマルチの安定さが上がるのだ

691 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:03:26.12 ID:QSFAAQM20.net
開幕から煽り倒すスタイル
https://youtu.be/dAYpIgTZ3DE

692 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:03:35.52 ID:Xe4VBQuo0.net
多頭クエはそこそこ失敗する
あと味方がポンポン死ぬ

693 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:03:42.29 ID:jVhtyk8t0.net
太刀は円月って言うプロハン以外はモンスターの機嫌伺うクソ技のせいで
TAだけ火力あるから強い風に見られてるの笑う

694 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:03:51.00 ID:BsPH3nzya.net
結局今作も張り合いのあるモンスターいなかったなー全部初見で倒したし
一般的に言われてるメルゼナ、ラスボスも強かったけど初見ゼロ乙で余裕だった

695 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:03:55.95 ID:5YrbOiBY0.net
>>679
見切りは5ぐらいまでつけるだろ

696 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:03:58.65 ID:pp+Ig6770.net
>>690
でも上手いハンマーに会わないんだ

697 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:04:02.33 ID:RWdNsIJO0.net
カイイカオロミドロ亜種ぜったいヤバいモンスターになりそう

698 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:04:10.82 ID:TJaHDHRd0.net
弓はもう半分近接のそれだしなんか許せる

699 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:04:20.84 ID:+0Kyd4As0.net
よしなまはつまんなそうにやってたな

700 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:04:48.48 ID:5YrbOiBY0.net
>>694
傀異化

701 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:04:54.42 ID:GqOWxepb0.net
ここだけの話イブシマキヒコで3乙した

702 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:04:55.40 ID:5sk05zF2d.net
>>693
プロハンでもモンスターの機嫌次第なこと自体は変わらんけどな

703 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:04:56.63 ID:kG8/UmwK0.net
今作はガンナー除けば近接間のバランス物凄く良いよな
その近接も強い入れ替え技と虫技貰って身内でキャッキャしてる良環境だわ
まあ新技がふっ飛ばしでマルチに出せないとかいうかわいそうなのもいるけど

704 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:05:03.99 ID:6dSlSJwY0.net
ガンナー3人の野良に入れられたんだけど画面チカチカしすぎだろ!

705 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:05:09.65 ID:QSFAAQM20.net
>>693
モンスが円の外に出るだけで死に技になる円月はプロハンでもお祈りゲーだよ
動画勢は円月の仕様そのものを理解してない

706 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:05:13.33 ID:bPiQkwPja.net
今の弓なんか動きキモくて嫌い
ちゃんと集中付けて溜め3撃っててくれ

707 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:05:22.79 ID:fu/IAlSz0.net
激昂ラージャン
怒涛の理不尽
1'46 弓(火事場)(捕獲)
1'47 ヘビィ(火事場)(捕獲)
2'13 スラアク(火事場)(犬)(捕獲)
2'17 ライト(火事場)(犬)(捕獲)
2'20 太刀(火事場)(捕獲)
2'24 大剣(捕獲)
2'48 双剣(火事場)(犬)(捕獲)
2'50 笛(犬)(捕獲)
3'07 片手(火事場)(捕獲)
3'11 ハンマー(火事場)(捕獲)
3'23 チャアク(犬)(捕獲)
3'30 ランス(火事場)(犬)
3'35 操虫棍(火事場)(犬)(捕獲)
3'55 ガンス(犬)(捕獲)

居合と相性いい激昂だと大剣よりも早いけど太刀キッズくん曰く雑魚武器で強化必須らしい

708 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:05:30.63 ID:Y35Lm9hHp.net
オロロン亜種双剣強くね?
糞モンスに限って天鱗出ないんだよなァ……

709 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:05:39.28 ID:0qO6HX9Sp.net
>>671
スラアクってこんな強いんか

710 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:05:41.27 ID:n1jmD2gyr.net
>>690
弓さん「疾替え剛射絶!」
ハンマーさん「うわあ!」

711 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:05:49.41 ID:Xe4VBQuo0.net
マキヒコはなんかめっちゃ強く感じたな
嫁は弱いのに

712 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:05:51.22 ID:pp+Ig6770.net
>>694
現状一番初見で苦戦したの傀異ギザミだわ
派手な攻撃ドーンよりスマートに追い詰めてくる方がキツイ

713 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:06:01.37 ID:q5NkUfIx0.net
>>671
くっさ
プレイしないならTAスレに籠ってろよ

714 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:06:03.01 ID:GqOWxepb0.net
>>707
ランスだけ殺意高くて草

715 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:06:06.97 ID:RWdNsIJO0.net
2乙したらクエリセしているので3乙したことがありません

716 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:06:37.88 ID:IUtG55M0p.net
>>708
ミドロ双剣は両方強いけどノコギリな見た目がゴミ

717 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:06:45.75 ID:7yLHJDo90.net
>>698
近接してるのは拡散だけやで

718 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:07:04.51 ID:ar/9ky++0.net
今はハンマーじゃなくてもスタン取れちゃうからなあ
疲労とかいう要素はいつのまにか空気だし

719 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:07:14.74 ID:4iXMwfs7M.net
別にpvpじゃねえのにバランスすげえうるせえよなこのゲーム

720 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:07:18.93 ID:TJaHDHRd0.net
徹甲斬烈は弱くされたんだし次は貫通弾くんだね

721 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:07:24.99 ID:BsPH3nzya.net
>>671
こうやって見るとほんといいバランスになったな
30秒差なら数回被弾して回復役飲んでるうちにあっと言う間に過ぎるわ

722 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:07:30.67 ID:uiSZIGxMa.net
>>589
逆に薬以外全部使われてるが

723 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:07:44.54 ID:G3/DH2nG0.net
>>689
遠距離に限らずあるぞ
下方修正は不信感しか与えないからな

724 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:07:57.28 ID:lNW5e9jU0.net
>>715
あなたにケチつけるわけじゃないけどクエストリセットって概念がいらない、普通に失敗でいいのにどう森で電源ブチ切る感覚やわ

725 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:08:26.08 ID:SdExfftx0.net
>>719
そんくらいバランスひどいからなこのゲーム…
pveでも成り立ってないレベルだから

726 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:08:28.73 ID:rSWyrulC0.net
ミドロ双剣研ぐと空間を研ぎ始めるの草
亜空間力学がこんな所にも

727 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:08:29.90 ID:4iXMwfs7M.net
TAで競ってるならともかくTAなんて99%のプレイヤーがやってないんだからその強さとかどうでもいい気がすんだけど

728 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:08:57.32 ID:0Svj03W6d.net
大剣ってTAでは結果残してるけど
実際に自分で使ったら違うんだろうなって思う

729 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:09:04.19 ID:fu/IAlSz0.net
太刀キッズ「入れ替え技のバランスが悪いから強化しろ」

今でもTA上位の円月居合兜を強化したら威合桜花を使う理由がゼロになって入れ替え技のバランスが悪くなるだけだけど頭大丈夫ですか?

730 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:09:16.94 ID:ulwh0zmbM.net
見てないけど頭おかしいタイム出してるのも拡散じゃないの

731 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:09:43.15 ID:QFmllYeS0.net
>>727
開発もTAの結果を意識してる節があるから問題なのよな

732 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:09:44.33 ID:rgCbbKeq0.net
スレはガイジのPvPが有効だから仕方ないんだ

733 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:09:44.85 ID:X9TiPIlta.net
PVEでもバランスは大事だろ
なぜどうでもいいとか考えるのか逆にわからない
サンブレは良い方だしクソだと言ってるわけじゃないんで誤解しないで欲しいが

734 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:09:49.22 ID:TJaHDHRd0.net
>>717
強いのも拡散じゃないの?

735 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:09:51.20 ID:5YrbOiBY0.net
>>725
一分程度やん

736 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:10:04.24 ID:+yzr/NpF0.net
TA基準で語っていいのならライズ時代の大剣はさぞかし強武器だったんだろうな

737 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:10:08.73 ID:7BHknzWq0.net
>>727
この人はゲームプレイしてなくて動画しか見て無いからどうでもよくないんじゃね

738 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:10:10.42 ID:JlUGyT77d.net
>>719
武器バランス酷いとPvEする前にPvPするゲームになるからな
今回ギルクエあったらガンナー以外蹴られるはず

739 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:10:35.66 ID:Y35Lm9hHp.net
>>716
返信ありがとう
自分は見た目好きだけど賛否分かれるデザインなのは理解できるよ

740 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:10:36.35 ID:TJaHDHRd0.net
おかしいのはバランスじゃなくて何かとすぐ煽り始めるプレイヤーでは?

741 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:10:47.18 ID:0EfKQQw0a.net
弓さんはそういう事するから嫌われるんだぞ

742 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:11:02.57 ID:S/gQUYqLa.net
>>729
配信レベルで円月まともに使いこなしてるプレイヤーっているの?

743 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:11:08.50 ID:Xe4VBQuo0.net
ライズとか言うゴミクソゴミバランスからよくぞ改善したよ偉いわ

744 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:11:14.06 ID:rSWyrulC0.net
まともにプレイしてればよっぽど下手でもない限り今作めっちゃバランス良いことくらいわかるんだよなぁ
まあTAの記録でしか判断できないんだからわからないだろな

745 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:11:14.31 ID:ezghm9HY0.net
ゴアほんとうぜえな
昔ながらのクソ要素合わせたゴミって感じ

746 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:11:30.81 ID:lNW5e9jU0.net
>>739
俺もあの見た目すき、テッセン味を感じる

747 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:11:32.25 ID:oJvQFfmqd.net
バランスは大事(気に入らない武器が優遇されるのは許せない)だからな

748 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:11:34.97 ID:S4sTQawna.net
しかも自分TAしてるわけでもなくドヤ顔で他人の記録貼り付けて民度ガ~言ってる自分が一番民度低いというギャグやってるんから救いようがねぇ

749 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:11:42.15 ID:gsg3DdAd0.net
刃薬とか言うプラシーボ儀式なんなの
なんのために生まれてきたの

750 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:12:19.78 ID:4iXMwfs7M.net
>>740
これ
無理やり対立してるように見えるよな

751 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:12:23.71 ID:X9TiPIlta.net
>>747
一部武器が優遇されるのは駄目でしょそりゃ
気に入る気に入らないとか人格攻撃と混同しちゃだめよ

752 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:12:35.18 ID:SqQ94jQjd.net
TA参考にしても一般ハンターがどうこう言える内容じゃないからな
PCでDPSmodから結果を適当に抽出して持ってきた方が良いわ

753 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:12:42.25 ID:PjDwWLz10.net
たまにライブで弓使ってる人みたら1桁ダメージばっか出してる人とかいてビックリする

754 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:12:43.69 ID:31rHKUGYd.net
刃薬くれ刃薬くれうるさく騒いだ結果

755 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:12:43.70 ID:/8DAVwkIa.net
威合や剛気刃斬りで多用するんだから気刃無双斬りは別に弱くしなくてもよかったような気がする

756 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:12:45.76 ID:7BHknzWq0.net
なんもネタ思いつかなかったからとりあえず一番調整しなくていい技クロスから持ってきた結果が重撃の刀薬

757 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:12:53.46 ID:xQ/KEoT00.net
ボウガンたまに弾詰まりみたいな感じで2連射するの草なんだけどこれSwitchだから?

758 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:13:31.33 ID:M92Wpon1a.net
今作のBGM神すぎてライズのBGM作り直して欲しいわ
ティガナルガやドス古龍のBGMなんだよこれ

759 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:13:54.19 ID:PjDwWLz10.net
>>749
刃薬が選択肢から完全に除外されることで他が使いやすくなるバフだぞ

760 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:14:07.69 ID:oJvQFfmqd.net
虫を砕いて刃薬にしてるってことなのかしら

761 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:14:16.62 ID:fu/IAlSz0.net
>>744
バランス悪いなんて一言も言ってないしむしろ今の太刀を何故か弱武器みたいにしようとしてる奴が悪いんだよなあ
太刀はそもそも回避力高いんだから円月無し居合兜でも総合力高いしプロハンは火力も出せるで良バランス

762 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:14:24.12 ID:TJaHDHRd0.net
混沌の薬刃をそのまま持ってきてくれればよかったのよ

763 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:14:28.12 ID:rSWyrulC0.net
>>752
それもどうかと思うけどな
プレイヤーによって実力も装備も変わってくるしその時のメンバーによっても結果かなり変わるもん
分母が多い武器程結果は低くなるだろうし

764 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:14:28.49 ID:Shu0/iw50.net
刃薬使うのに虫を消費する理屈が分からん
体液でも擦り付けてるのか?

765 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:15:01.46 ID:Y35Lm9hHp.net
>>746


766 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:15:02.44 ID:5E+ZthRx0.net
儀式系の技は下手に効果強いとモーション値いじられてデバフ解除になるから死んでるのが正しい
刃薬は神

767 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:15:11.80 ID:/8DAVwkIa.net
変な儀式増えるよりかは片手みたいに単純にモーション値上昇の方が嬉しい

768 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:15:32.67 ID:S/gQUYqLa.net
>>764
翔蟲の濃汁に刃薬効果があるんじゃない?

769 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:15:34.55 ID:QSFAAQM20.net
>>761
エアプ動画勢は円月の仕様ぐらい調べてからでなおしてきてね

770 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:15:39.62 ID:a+VfWWQF0.net
俺の腕だと弓よりスラアクの方が早いんだけど
この武器おかしいよ

771 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:15:44.66 ID:f71o3C350.net
ヘルブラジャーズの期待してるぜ!と無理すんなよ!は人柄の良さが出てるボイスで好き

772 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:15:56.16 ID:lNW5e9jU0.net
ワールドで道端に落ちてるクソでかい芋虫手掴みで食うハンターさんなら虫粉々にした刃薬ふっかけててもおかしくない

773 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:15:56.47 ID:Ebh024P+0.net
バランスいいときってあったっけ?
基本一部優遇されてた気がするけど

774 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:16:09.65 ID:rSWyrulC0.net
>>761
お前さんには言ってないよ
レスで言ってる通り○○雑魚すぎとか○○最強みたいな極端なこと言ってるやつね

775 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:16:13.57 ID:QWF/IVp/d.net
ライトはモンスターの動き覚えなくてもクリ距離守って鼻ほじりながら脳死壁撃ちしてるだけでその辺の近接軽く超える火力なのズルいよな
相当な下手くそじゃなければ乙る要素も無いし

776 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:16:17.68 ID:nGMVbiU+0.net
闘技場Sの難易度考えてないエアプの発言は信用に値しない

777 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:16:21.07 ID:HCMyq08J0.net
クロスの時から儀式でしか無かったのななんで刃薬欲しがるんだろ
ラウフォのがいいだろ

778 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:16:32.76 ID:5YrbOiBY0.net
少しの時間しか変わらん差をバランスが悪いって言われるならどうしようもない
無理矢理優劣つけてるだけ

779 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:16:40.03 ID:QFmllYeS0.net
>>763
2000人とかの統計に基づいた比較なら良いんだけど
たかだか数十回した偏差だらけのサンプルでドヤ顔議論する人がいるからなぁ

780 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:16:48.91 ID:3FbXgNzv0.net
虫技ぶっちゃけ虫本当に必要なのか謎なの多いよな

781 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:17:17.99 ID:nGMVbiU+0.net
ライトは海外勢が大好きだから弱体化は今後こないだろ
今回みたいに強化もしないっていう程度の抑えつけしかできん
太刀はジャップ御用達だから遠慮なく下方です

782 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:17:18.89 ID:TZc5I6tX0.net
>>690
オトモでよくね?

783 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:17:25.50 ID:+yzr/NpF0.net
>>777
大体混沌の刃薬が悪い

784 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:17:56.19 ID:MuGFdVk+d.net
PvEだからバランス崩壊しててもいい!とかいう愚にもつかない暴論を
いつも誰も賛同してないのに言い続けてるやついるのウケるね
今回そこまでバランス悪いかは別として

785 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:18:36.44 ID:X9TiPIlta.net
刃薬くん!キャッキャッ!強化はよ!みたいなノリで楽しく会話したかったのに
バランスに不備はありません!って怒られて悲しいわ

786 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:19:10.62 ID:TJaHDHRd0.net
貫通ライトは見にくくなるから実質PvPって前から言われてるよね

787 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:19:18.59 ID:3FbXgNzv0.net
海外勢も言うほどボウガンばっかには思えんのよな
むしろ国産ゆうたのが多く感じる

788 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:19:21.31 ID:h0T2z/btd.net
>>781
IPアドレス 在日 153.243.77.1 朝鮮人
ホスト名 強姦 p976002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp 性犯罪
地域 Koto
郵便番号 135-6001
緯度、経度 35.6699,139.8157

789 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:19:25.73 ID:BsPH3nzya.net
>>716
>>739
オロミドロ双剣は元々、ツインチャクラムとかツインリングと呼ばれる武器
最近だとゼノブレイド2のニアとか最新作のヒロインが使ってる
調べてみたら受け入れられるかも

790 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:19:33.89 ID:4iXMwfs7M.net
>>784
バランス崩壊していいとは言ってないけど
拡大解釈やめてな

791 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:19:41.62 ID:C5i8eEQ80.net
武器のバランスよりモンスターの調整が気になる
雑な突進攻撃増やしたのを誤魔化すようにカウンター技ばら撒いた

792 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:19:57.59 ID:2zXppHaQ0.net
ハンマー使いは全員心の底にかち上げ精神があるから見かけ次第晒し上げろ

793 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:20:21.23 ID:xrpj7A0u0.net
太刀はちゃんと動き見て見切りなり居合抜刀して兜割りまで持っていって火力出すのが良かったのに
今は動きなんか見ないで桜華ぶっ放して威合ねじ込むだけになっちゃってるからね

794 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:21:41.37 ID:RWdNsIJO0.net
おい!なんでフィオレーネとヒノエで特殊会話ねーんだよ!!

795 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:21:56.89 ID:ezghm9HY0.net
エアに擁護されるのも可哀想だな太刀

796 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:22:01.58 ID:U+4lfIQvd.net
自分が使ってない武器の動きを見たくて
上手すぎず下手すぎずな配信のアーカイブ探してみたが案外ないな
装備と珠作らないタイプのビジネス配信だと
低防御力で乙って盛り上がるのが謎すぎてついていけん

797 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:22:02.13 ID:f71o3C350.net
ガンナー以外に石投げんなよ

798 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:22:14.27 ID:JkekdrVTr.net
まぁライトはサポ寄りのマルチ武器でいいとは思うよ
火力やりたいソロで遠距離やりたいならヘビィか弓使えで
元々取り回しはいいけど~みたいなコンセプトの武器のはずではある

799 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:22:22.82 ID:/8DAVwkIa.net
>>791
の割には脳死でカウンターさせないように二段三段続くしな

800 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:22:23.73 ID:a+VfWWQF0.net
>>794
友達の友達だから…

801 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:23:18.74 ID:nGMVbiU+0.net
擁護っていうか太刀アンチが、太刀強化すんなよって下方の後も強いって嘘言ってるだけでしょ

802 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:23:20.78 ID:5H0qWaZ90.net
太刀弱くすんのは間違ってたよなぁ
他強くなってバランス取れてただろうに

弓は火力半分でいいよもう

803 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:23:42.95 ID:7BHknzWq0.net
むしろヘビィボウガン消してライトに統合したらいいじゃん
無理矢理二つに分割しなくていいでしょ独自要素全部滑ってるし

804 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:23:51.07 ID:Xe4VBQuo0.net
なんとなく外人はチャアクとスラアクのイメージ
あいつらガチャガチャ変形させるの好きだろ

805 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:24:23.18 ID:6TEKkcXea.net
triやってないからミドルボウガンに興味あるわ

806 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:25:01.86 ID:TJaHDHRd0.net
カウンター上手い人ほどチャアクやるべき
楽しいぞ〜

807 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:25:12.06 ID:TqcjhcMQa.net
なんか適当にやってもクリアだけは出来るから
MR40まで来たのに全く立ち回りが上手くならねえ

808 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:25:23.05 ID:4joJT0Md0.net
前作よりだいぶ人少ないよな
野良救援のシステム変えた方がいい

809 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:25:53.15 ID:7Zs6ANf00.net
傀異ギザミでひるみ軽減ない片手いてびっくりしたわ
一生ひるんでた
片手知らんけどそういうビルドあんの?

810 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:25:56.08 ID:fu/IAlSz0.net
>>769
結局TAで普通に動画出まくってる現状で誰も使いこなせない技みたいなこと言われてもな
使えないなら威合桜花でも円月無し居合兜でも致命的に遅いなんてことは無いし結局最強武器じゃないのがイヤって駄々こねてるだけ

811 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:25:56.22 ID:xrpj7A0u0.net
>>802
花形武器だから強くても文句ないよね
弓があれだけ火力出てるんだから

812 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:26:03.90 ID:rU1J5kD40.net
競争率まぁまぁの早いもの勝ちの参加型配信でMRでもないHR8未満で入ってくるのテロすぎる
さすがに現地で言うやついないけど大半は白けるだろこれ

813 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:26:06.29 ID:0p3CJMmNd.net
>>807
操竜だけでクリア彼女だからね

814 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:26:12.66 ID:Hx9SQ2M90.net
カイイカにも盟友つれていけるようにしろや

815 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:26:38.76 ID:xrpj7A0u0.net
>>809
装備組んでやっべ入れるの忘れてたって時あるわ

816 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:26:45.61 ID:GkZWhIk4M.net
TAを普通って言うの笑うからやめろ

817 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:26:54.06 ID:TR0/c7Ep0.net
太刀は合気lv.2使ってるかで評価変わると思う

818 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:27:11.69 ID:q5NkUfIx0.net
>>810
TAみたいにリセット繰り返すプレイなら円月使える人は多いと思うぞ
誰もそこまでしないから使えないけど

819 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:27:19.26 ID:WKOipS8r0.net
雑貨屋こんな異常な頻度でセールするなら初めからその値段で売れや

820 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:27:25.40 ID:nGMVbiU+0.net
>>808
盟友と遊んだほうが楽しいしな
変なスタンプで不快にならんし

821 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:27:30.37 ID:+yzr/NpF0.net
太刀は円月のせいで全体的な火力低めに調整されてるっぽいのがな
あんな使いにくい技のせいで弱体化されてんのかと思うと実際の強さ以上にネガりたくなる

822 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:27:44.93 ID:TJaHDHRd0.net
>>808
人少ないのかバグってるのかわからん状態
Steam版だと鯖を日本以外にするとマッチング改善されるみたいな話聞いたしSwitch版も日本鯖が壊れてるんだろうか

823 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:27:57.84 ID:TjlaYcxF0.net
火力とかよりやたらとカウンターとか無敵モーション持ちすぎ

824 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:28:06.14 ID:jVhtyk8t0.net
>>793
威合はまあまあ強いけど使ってて面白くないのが致命的や
あと謎の威合ステップがダサいもうちょいカッコよく出来なかったのか

825 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:28:11.01 ID:ezghm9HY0.net
TA走者は動画のタイムをコンスタントに出せると思ってそうで笑える
いいから自分で担いでこいよwww

826 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:28:30.02 ID:HVTR/EaT0.net
通常価格での販売実績がないとセール価格として表示しちゃダメなんだぞ
法にのっとってる

827 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:28:47.85 ID:v0N8xKkCd.net
クロスプレイ切ったのはSwitchの保護が目的だと思うが
年齢認証後にクロスプレイONの設定作るべきだったな

828 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:28:56.59 ID:kG8/UmwK0.net
>>809
シミュレータで頑張って装備組んだから勇んで実戦に出して「あっひるみ入れてなかった…」って経験あるわ
片手はスーパーアーマーそこまで継続しないから初心者か入れ忘れのどっちかだよ

829 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:29:35.33 ID:4AvR23UCa.net
兜は適正か適正じゃないかでそんな怒る?
俺は蟲のCDはちょっと戻していいんじゃね派だけど

830 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:29:48.52 ID:nGMVbiU+0.net
他の武器のカウンターの長さは笑っちゃう
太刀はフレームとか言ってるけど、他の武器は0.X秒って世界じゃん

831 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:29:52.95 ID:r7oUKVIUd.net
>>810
TA勢もリセマラ繰り返してる時点で使いこなせてないだろ
お前、通常プレイで毎回リセマラするのかよw

832 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:30:12.26 ID:0r1klRUH0.net
太刀なんて兜割のダメージ半分にしてクールタイムそのままで虫2消費
ライズ兜割はあの高威力で虫消費1だった
虫消費1でクールタイム20sくらいだと降竜があるけど
降竜の威力なんて80しかない

833 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:30:26.54 ID:IbmKXjMr0.net
こっちの雑貨屋はしぶしぶやぞ。強欲かアイツは…

834 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:31:02.52 ID:Uv6EAmfad.net
>>832
降竜そのまま撃つバカこの世に存在するのか

835 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:31:15.32 ID:fu/IAlSz0.net
>>825
TAなんてそもそもどの武器でもリセット祭りだから太刀だけ特別みたいにしようとしてるのがエアプって感じだよな
太刀だけ難しい君は他武器なら安定してタイム出せるの?

836 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:31:24.41 ID:a+VfWWQF0.net
次スレか

837 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:31:43.28 ID:QFmllYeS0.net
大剣TAとかリセマラしかないんだが
プロハンでも最多のやり直しを図る武器たちに謝ってくれ

838 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:32:00.92 ID:Xd0bPwIv0.net
>>671
火事場なしで他と対して変わらないハンマーやばく無いか?

839 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:32:06.64 ID:ea+bg78R0.net
久しぶりにオトモ広場行ったらバゼルBGM流れ始めて焦ったわ
前に何となく変更してたの忘れてた

840 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:32:12.43 ID:rU1J5kD40.net
むしろ太刀がお手軽カウンターなんじゃないの
カウンター技って受付時間とか範囲よりも戦闘に組み込めるかどうかでしょ
ハンマーなんて武器コンセプトに合わないカウンターで趣味技と化してるぞ

841 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:32:19.01 ID:Jql3U6PAa.net
ガイジ夜行は深夜にやれ

842 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:32:29.42 ID:mSm/Q9cM0.net
>>729
モンスターの行動ガチャでSSR引いたから円月居合兜割りセットが機能してるだけ
兜割りクールタイムと円月の仕様を見直したところで
汎用的に使える桜花威合が産廃にはないから大丈夫だぞ
実用的な選択肢が増えるだけ

843 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:32:33.41 ID:VClcWEBH0.net
太刀って練気ゲージを赤にした後どうすればいいかわからん
威合最大溜めブチ当てればええんか?

844 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:32:40.33 ID:PVWwPZfu0.net
そもそも怪異ギザミに片手で行きたくねぇなぁ
片手だと顔殴るとき微妙に空間空いてて距離足りない場合があるし

845 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:32:41.45 ID:TJaHDHRd0.net
祝日ガイジ夜行だぞ

846 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:32:43.55 ID:IbmKXjMr0.net
チッチェがしったかしてひえんばんじょーを気軽に言ってて許せねぇよ

847 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:32:50.85 ID:ulwh0zmbM.net
>>808
フレのクエストに失敗して中々入れなかったりするしマッチングがクソ

848 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:33:20.49 ID:9aQHIXYMa.net
大剣は実際使うと何だこのお祈りゲーはってなるからな

849 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:33:21.76 ID:buaXHFuXa.net
>>843
そうわよ

850 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:33:22.20 ID:TJaHDHRd0.net
護石リセマラしながらスレオンするエンコン楽しい〜〜〜(涙)

851 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:33:46.86 ID:ZNumDFnTd.net
>>846
全員使ってるじゃん

852 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:33:48.26 ID:QFmllYeS0.net
>>846
カムラの時点で安売りバーゲンセールだったじゃん

853 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:34:10.08 ID:NG/sjVkm0.net
乙る奴らは上下ラスボスに他3つ激ラー装備にしてこいよ
赤の書使ってたらほぼ無敵やぞ

854 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:34:18.12 ID:GqOWxepb0.net
>>846
(ひえんばんじょうってなんだ?)

855 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:34:22.68 ID:mT1hPRnN0.net
円月範囲内で常に居合見切りノーミスからの兜
これができないならスラアク使った方がマシ

856 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:34:29.00 ID:+yzr/NpF0.net
>>843
威合でも兜割りでも好きな方使え
どちらも一長一短だよ

857 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:34:31.99 ID:a+VfWWQF0.net
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1204
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658108011/

858 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:34:41.02 ID:TJaHDHRd0.net
ひえんばんじょーよりもカムラの奴らまでハンターのこと猛き炎って呼び始めたのがマジで怖い

859 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:34:47.73 ID:Jql3U6PAa.net
>>857
愛弟子のスレ建てサイコー!

860 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:34:50.92 ID:QSFAAQM20.net
>>810
大剣はTA君的にはコンスタントに最強火力出る武器や

861 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:35:02.59 ID:TJaHDHRd0.net
>>857


862 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:35:03.55 ID:QFmllYeS0.net
>>857
これが英雄のスレ立て…

863 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:35:26.42 ID:/8DAVwkIa.net
>>857
猛き乙

864 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:35:39.01 ID:q5NkUfIx0.net
>>857


865 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:35:43.07 ID:buaXHFuXa.net
>>857
猛き炎よ!

866 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:35:47.43 ID:ezghm9HY0.net
>>857
有能

867 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:35:47.95 ID:lJxVgPBy0.net
大剣はマルチならめっちゃ活躍するんじゃない?
誰かしらスタンとか麻痺にしてくれるだろ
その隙に5000ダメぶっぱせるじゃん

868 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:35:53.43 ID:Xd0bPwIv0.net
>>857
乙…不思議…

869 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:35:56.99 ID:nGMVbiU+0.net
>>857


870 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:36:17.61 ID:+yzr/NpF0.net
>>857

>>857


871 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:36:22.61 ID:Shu0/iw50.net
>>857


872 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:36:30.52 ID:5f2n6QGn0.net
犬強いのわかるけど素材がほしいのであってダブル犬で行くとぶんどり枠の少なさにひっくり返っちまうんだw
今まで何回も猫が天鱗持ってきてくれてるからもう外せない体になっちゃってる

873 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:36:40.61 ID:jVhtyk8t0.net
>>857
これだから 大自然ってやつは!

874 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:36:54.26 ID:fUYb/w2J0.net
TA正義くんはアレが一発撮りで毎回コンスタントに近い数字が出てるっていう、TVが全ての老害ちゃんと同じ思考能力なんだ。
100回に1回の奇跡の数字って事は解らないんだ。
眼の前に与えられる情報が全てだと思ってしまう現代病なんだ。

875 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:36:59.88 ID:FSHRSo1q0.net
>>872
傀異化だと犬かなって気分🐕

876 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:37:06.26 ID:buaXHFuXa.net
(どうせ俺一人猫でもバレんやろ)の精神です

877 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:37:08.73 ID:YnCM7o8gM.net
>>827
Switchユーザー保護ってよりそもそも接続してるサーバーが違うしな、基本的にはカプコンが鯖立てないと無理なはず
同じ理由でSteam版はオンライン無料でSwitch版はNintendoONLINEで有料だし不公平だ!って騒ぐの出てくるだろ

878 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:37:11.00 ID:mdA2nicJd.net
むしろソロでも罠と犬で拘束して小樽威糸してるだけで大体勝てるよ

879 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:37:20.68 ID:BsPH3nzya.net
なんでTA動画上げてる人たちって裏では何百回とトライしてるのに、そのことには一切触れずに「何回かやってできました~」くらいの涼しい顔したノリで動画上げるの?
途中のNG集とかも上げればいいのに

880 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:37:27.49 ID:+wRCrdJ40.net
素材と火力両立で結局猫1犬1に戻るという

881 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:37:31.03 ID:6JbOrQxj0.net
バルファルクの急襲を毎回食らうウツシ教官ほんと好き
盟友はカムラメンバーに限るな

882 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:37:31.46 ID:kG8/UmwK0.net
>>857
猛き炎よ!

883 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:37:50.35 ID:TJaHDHRd0.net
>>872
でも傀異化素材はぶんどってくれないよね

884 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:37:59.74 ID:AM+dBmga0.net
傀異化ガランゴルムで鳥集めする風潮広まってきて良かったわ
鳥集めしないでやるパーティーの失敗率エグいからな

885 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:38:00.09 ID:HVTR/EaT0.net
犬2の操り竜と2麻痺とダウンで恐ろしいほど拘束できるからなぁ

886 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:38:09.28 ID:7BHknzWq0.net
>>879
そういうのみたいならTA走者の配信でも見てれば?

887 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:38:15.87 ID:GqOWxepb0.net
幸運スキルを積めば犬2体でもいいのでは

888 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:38:27.96 ID:nGMVbiU+0.net
各TA勢が同じ試行回数から出した時間ならともかく、
それぞれが裏で何回やってるかもわからないのに最高値だけを参考に語るのは低学歴なんやろな

889 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:38:32.89 ID:IDHoriXzd.net
マッチ不具合はありそうだがそれ以前にIBですら数ヶ月置いたのにPC同発は無いわ
クロスプレイ無いとはいえmodの話を聞いてるとやり込みアホらしくなるし
次がライズ2かワールド2か知らんけどPCは無印もGも4ヶ月以上あけてから出せよ

890 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:38:34.82 ID:buaXHFuXa.net
TA基準に弱体化要望すんな!はわかるけど別にTA自体に恨みもなんもねえよ

891 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:39:01.05 ID:TJaHDHRd0.net
ミニマップに鳥の位置印つけてくれる機能みんな使え
俺はMR100超えてから知った

892 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:39:01.89 ID:Xd0bPwIv0.net
>>872
物乞い(レア素材)は猫
仕事(カイイカ)は犬ではっきり分かれる
命を預けられるのはやっぱり犬だや

893 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:39:10.72 ID:QFmllYeS0.net
>>879
イメージ戦略の弊害よな
TA信奉者って芸能人もテレビどおりの私生活送ってると思ってそうな感じ

894 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:39:30.26 ID:6JbOrQxj0.net
>>884
昨日自分以外で初手サブキャン行く人に初めて会ったわ

895 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:39:39.20 ID:buaXHFuXa.net
人格攻撃するとTA嫌いがあーそういう奴らなんだなって思われるだけだからやめとき

896 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:39:48.25 ID:GkZWhIk4M.net
TA走者「だから小タルを置く必要があったんですね」
とか見たいか?

897 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:40:14.63 ID:zAQOeBD5d.net
>>892
なお犬使いは他人の猫虫を盗む模様

898 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:40:14.99 ID:+yzr/NpF0.net
そもそも円月って使わざるを得ないだけでTA走者からもボロクソだからね

899 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:40:23.58 ID:Xd0bPwIv0.net
>>896
元ネタレベルに面白いなら見たい

900 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:40:40.73 ID:a+VfWWQF0.net
蟲呼び寄せと応援ダンスがあるから猫も連れてくぞ
マルチは蟲泥棒いるから犬だけど

901 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:40:45.22 ID:q5NkUfIx0.net
>>896
そういうTAなら割と見てみたい
何敗目かも書いて

902 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:41:03.92 ID:fu/IAlSz0.net
>>874
TAっていう結果が無いと太刀キッズみたいな奴がネガキャンするからね
使いこなせれば強いですよって事実がある現実から逃げるのはやめようね

903 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:41:17.66 ID:SdExfftx0.net
>>898
二度とあの手の技出さないで欲しいな
ほんとつまらん

904 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:41:18.52 ID:buaXHFuXa.net
たしかに他ゲーのRTAのノリってあんまモンハンだと見ないよね

905 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:41:19.42 ID:2zXppHaQ0.net
割と蟲リチャ早いし…一個くらい取ってもバレへんか…

906 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:41:24.50 ID:Xd0bPwIv0.net
>>897
それは犬猫関係ないだろ
猫使いに蟲盗まれる事も多々あるぞ

907 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:41:33.23 ID:E8epCMV40.net
ガバガバチャートで記録更新とかちょっと見たい

908 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:41:37.45 ID:QSFAAQM20.net
>>888
TAガイジ君の理論が正しいならAC北斗は全キャラ5分5分になる
完全に破綻している

909 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:41:37.79 ID:Dh4ICRs3d.net
ただでさえバフ技自体無駄な手間なのに円月は制約が最悪
開発側に楽しくプレイさせる気が0

910 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:41:46.37 ID:rgCbbKeq0.net
今日海の日か ラギア最低だな

911 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:42:01.47 ID:6JbOrQxj0.net
落とし物の上に虫呼び出す猫が悪い

912 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:42:02.06 ID:YnCM7o8gM.net
城塞は鳥寄せ食ってサブキャンの手記の赤鳥3から城門の上のオニクグツいるあたりの鳥回収するだけでそれなりになれるのは良い
ただマップ構造はクソかな

913 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:42:11.81 ID:GqOWxepb0.net
再走しろ連呼しながらTA記録出すやつ好き

914 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:42:17.00 ID:zAQOeBD5d.net
>>902
TA税も使いこなせてません
普段プレイでは使わない

915 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:42:39.85 ID:5f2n6QGn0.net
確かにカイイカは犬でいいな
しんどいからマルチでやるとしても鳥集める機動力もほしいし

916 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:42:42.88 ID:TJaHDHRd0.net
>>895
レス読む限りではTAが嫌いというよりTA信者が嫌いな気がする

917 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:42:43.54 ID:BWSx2KdJa.net
今回のストーリーが4の焼き直しじゃん
ギルクエや発掘武器もないしTAできるほど上手くないからつまんない

918 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:42:44.26 ID:j9xKp/IGa.net
大空の王者と大海の王者何処で差が着いたのか

919 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:43:05.36 ID:Pyw5YwxV0.net
モンハン板でTAの記録を出す奴にろくなのはいない
名だたるネームド達も大好きだからな

920 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:43:08.49 ID:0r1klRUH0.net
>>834
ライズの2倍降竜を頭に当てられる奴は凄いと尊敬できるわ
外したら背中や翼の心眼発動するクソ肉質で2倍でも250とかなんだぜ

921 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:43:19.64 ID:rWUeESKT0.net
火力バランスは正直どうでもええわな
そんなことよりFFなんとかしろ

922 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:43:26.87 ID:bfQhOj0Aa.net
>>918
環境の違いやろなぁ

923 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:43:35.12 ID:1+Vn8VQK0.net
>>402
マルチで二人でやってたら、大剣がやってたな 巻き込まないよう気をつこつまて

924 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:43:36.26 ID:iBL/atW1p.net
>>889
PC版はmodのおかげでイライラストレスゼロだぞ
もう盟勇AI modでオンラインマルチとかほとんど誰もやってないしww

925 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:43:43.23 ID:QZFjySQl0.net
マルチでな自分の猫がおみくじで蟲を出しても気づかない

926 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:43:47.00 ID:GkZWhIk4M.net
このあと全てノーミスの可能性もあるので続行します

927 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:44:17.66 ID:nGMVbiU+0.net
サイコロで例えると10個振った時の期待値じゃなくて
最高値は60なんだから60で調整します
60が出たって事実があるんだからこの調整が正しいことを認めるべきとか言ってるのがTAガイジ

928 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:44:40.19 ID:TJaHDHRd0.net
ライズの時は太刀でヌシアシラ云々言ってたネームドTA?走者?が居ただろ

929 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:44:42.28 ID:mSm/Q9cM0.net
>>904
そもそも理論値装備に出来ない状況でTAのタイム云々がな
同じビルドでも条件違うやんけ

930 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:44:43.31 ID:fu/IAlSz0.net
結局お手軽近接最強武器だったライズ太刀にキャリーされてただけの奴が必死にネガキャンしてるってのがハッキリわかったな

931 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:44:57.25 ID:mT1hPRnN0.net
開発は武器のバランスはなんにも気にしちゃいないけど
人口の偏りは気にしてるっぽいから
太刀が使ってて不愉快な武器になったのも太刀からユーザー移動させるためであって
バランス調整のためではない
双剣の謎弱体もそれと同じ

932 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:45:24.10 ID:rSWyrulC0.net
二乙して抜ける奴多いなぁ
諦めるなよ

933 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:45:29.88 ID:gz77o9kV0.net
タイムアタックとかいうなんの意味もないことやってる人って本当にちょっとどうかと思う

934 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:45:32.70 ID:BWSx2KdJa.net
発掘武器も無いしストーリーも4の劣化焼き直しだし古龍の縄張りに大型モンスいる世界観ガン無視だし
なんなのこのゲーム

935 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:45:43.69 ID:7BHknzWq0.net
>>931
別に双剣多かった記憶無いし
その理屈だとライトは武器種削除されるレベルだろう

936 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:46:00.10 ID:a+VfWWQF0.net
格ゲーでも職人キャラよりお手軽キャラの方がナーフされやすい
環境に大きな影響を与えるから

937 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:46:17.05 ID:uYj0nbjX0.net
ガイジ夜行きもちよすぎだろ

938 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:46:17.38 ID:6JbOrQxj0.net
四天王にラギアの対抗馬がいなかったのが致命的だったな

939 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:46:48.69 ID:2zXppHaQ0.net
きもちよくはないです

940 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:46:50.43 ID:8NGLvs+x0.net
30回ぐらいリセマラしても神おまでないぞ😡

941 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:46:56.39 ID:Xd0bPwIv0.net
>>936
上級者が使って強いキャラを上級者が使うより初心者が使って強いキャラを上級者が使う方がやばい事多いしな

942 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:47:02.49 ID:fu/IAlSz0.net
>>927
TAはみんなリセットしてるのに太刀だけリセットしてると思ってるエアプさんwwwwwww

943 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:47:08.55 ID:t7B/EDQvd.net
>>930
マジレスしとくとゆうたにとっては強化されてるんやで太刀は
なんの躊躇もなく桜花ぶっぱ出来るようになったからな
プロハンや上級者中級くらいまでにとっては弱体化してる

944 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:47:12.13 ID:FSHRSo1q0.net
>>940
0が5個少ないぞ

945 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:47:15.08 ID:C9cOHVfJd.net
なんか全体的にモンスターでかくないか?

ゴアシャガル昔の感覚と全然違うわ

946 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:47:21.67 ID:mT1hPRnN0.net
>>935
双剣が2位でライトが3位やぞ
ライトも徹甲斬裂弱体で人減ると思ってたんだろ
明らかに調整不足で当てが外れてるけど

947 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:47:24.97 ID:+yzr/NpF0.net
>>931
だったらボウガンが周回最適解みたいな状況なんとかしろよ

948 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:47:49.75 ID:xKdxxMbj0.net
やっぱり太刀と双剣使ってるやつはガキしかいねーわ

949 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:48:09.41 ID:TJaHDHRd0.net
カウンターできない人にとって桜花ブッパの流れはむしろ強化だろ

950 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:48:16.72 ID:GqOWxepb0.net
>>945
ナルガが一番違和感あったわ

951 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:48:17.46 ID:0r1klRUH0.net
不思議なのがライズの時に回帰より当てにくかった降竜が主流だったのに
サンブレイクだと当てやすくなった降竜より回帰が好まれるのだよな
ライズで降竜を当ててた奴らだと操虫斬り降竜はぬるすぎだとおもうのに…

952 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:48:38.06 ID:f4swxsF90.net
サンブレになってからの太刀TA勢のやる気のなさは異常
コメント見ても円月糞過ぎてもうやりたくないが多い

953 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:48:48.85 ID:osK9xmY6d.net
ライズ時代人気だった事をあまり認識されていない双剣さん

954 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:48:53.63 ID:BWSx2KdJa.net
やることないしそれ以上にストーリーつまらなくて古龍の設定ガン無視するしなんじゃこれ感

955 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:48:57.49 ID:q5NkUfIx0.net
>>945
単純にデカイ個体引いてるのもあると思うけど、近接だとなにやってるか見えないときよくあるわ

956 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:49:12.97 ID:hnx+fITQd.net
>>949
桜花はただただ普通に弱いけどな
円月とかいうゴミ技使わなくていいってだけで

957 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:49:36.38 ID:nGMVbiU+0.net
有名実況者がベイブレード戦法やってるからな

958 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:49:41.49 ID:AWF1dIWi0.net
普通に今の太刀は弱いよ円月とかなんの使い物にもならん
ちょっと使えばわかる

959 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:50:11.37 ID:TJaHDHRd0.net
>>951
まあフィニッシュは穿ち突きでもいいからな

960 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:50:11.93 ID:BWSx2KdJa.net
ガイアデルム倒したら終わりでいいやのゲーム
激昂ラージャンとかやっても弱すぎるしそもそもシリーズ通して何千回も見た相手だから面白くない

961 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:50:26.56 ID:Ebh024P+0.net
セルレギオスの特性を防具スキルにするのひどいわ

962 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:50:34.47 ID:PcS7wSJqd.net
太刀使ったことないけどマルチで太刀いるとクリア遅えなとは思う

963 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:50:39.91 ID:gsg3DdAd0.net
そういえばこの前のRiJでライズ出場ドタキャンしてましたね…

964 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:50:52.97 ID:QFmllYeS0.net
>>953
マルチでは太刀弓ライトにしがみついてたな

965 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:50:59.47 ID:Mt0J6Sqh0.net
8月のアップデートって初旬だよな?
末だったら過疎確定だぞ、このスカスカゲー

ただカイイ追加されてもEX4以上ってマルチも10-15分だからマジでマッチングせんのよな
威力は即死級だし
難易度上げたら上げたで誰もやらんし、普通のクエは普通のクエであっさりすぎるし
ゲーム作りって難しいわな

極やミラボ、レーシェンみたいな目に見えた高難易度は面白いんだがな

966 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:51:01.65 ID:mSm/Q9cM0.net
>>955
今の倍くらいカメラ後ろに出来るようにして欲しい
カメラさんがついて行けてないわ

967 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:51:08.95 ID:pp+Ig6770.net
>>945
ライズが小さすぎためっちゃやりにくかった

968 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:51:13.19 ID:GkZWhIk4M.net
双剣使ってるけど生存力の高さ据置だからままええわと思いました

969 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:51:51.63 ID:TJaHDHRd0.net
>>965
傀異化追加は多分秋
夏は傀異化の盟友クエ追加だと睨んでる

970 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:51:58.73 ID:sBq6elO5d.net
>>966
今の100を0にしてほしいよな

971 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:52:12.72 ID:q5NkUfIx0.net
>>949
色の属性補正下げたのってそのためなん?
あれで桜花の威力も2割落ちてるし

972 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:52:27.26 ID:BWSx2KdJa.net
4以降オンラインプレイが容易になったから通常の難易度が駄々下がりした
ギルクエと発掘武器なきゃ結局すぐ過疎る

973 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:52:35.56 ID:kG8/UmwK0.net
シャガルが謎にデカいせいで腹下に入ると本当に何やってるか分からんよな
タックルの前にカメラ引くけど常に引いててくれとちょっと思う

974 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:52:41.02 ID:rgCbbKeq0.net
でかい盾だけで戦う打撃武器出そう
あと砲撃機能も付けよう

975 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:52:47.85 ID:gsg3DdAd0.net
桜花ブンブン丸になってから見切り多用するようになってワールド時代に帰ったなぁって

976 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:52:49.57 ID:FSHRSo1q0.net
傀異化のエフェクトチカチカしすぎだと思う
なんでテオ系のエフェクトにしたんだ

977 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:52:52.76 ID:+yzr/NpF0.net
>>966
なんかカメラ距離近くね?って思ってオプション見たら100だったってことが何回かあるわ

978 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:53:00.52 ID:rWUeESKT0.net
久しぶりにワールドやったけどカメラがライズより引いてて見やすかったわ

979 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:53:31.77 ID:Jql3U6PAa.net
太刀エアプなんだけど今って特殊納刀使わないの?

980 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:53:33.81 ID:LWYgDtldd.net
怪異化の序盤モンスターとバルクとか怨マガの狩猟時間変わんないのがなんかね

981 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:54:12.69 ID:+yzr/NpF0.net
>>971
円月使ってねってことだよ
あれは使いにくいだけの地裂斬なんだ

982 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:54:13.45 ID:Ebh024P+0.net
>>979
桜花派は使うよ

983 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:54:38.22 ID:mT1hPRnN0.net
シンプルに威合が弱い
あの納刀して貯めてる時間スラアクで殴ってた方が
溜めフルヒットするより火力出るわ

984 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:54:48.84 ID:QSFAAQM20.net
円月どう見てもヘヴィボウガン用スキルなのに何で太刀につけたんだこれ

985 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:55:00.91 ID:p8fH4pIO0.net
野良ガンスのFBF拡散弾並みにクソウザさすぎる
ガンス弾きたくなってきた

986 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:55:03.90 ID:Jql3U6PAa.net
>>982
ほえーありがちょ

987 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:55:22.98 ID:rU1J5kD40.net
傀異化はマルチ前提サンドバッグだろあんなん
まじでソロでやる気せんわ

988 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:55:25.60 ID:4iXMwfs7M.net
この前スラアクで揃ったけど討伐早すぎて笑った

989 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:55:31.34 ID:+yzr/NpF0.net
>>979
ぶっちゃけダメージだけ見たら見切り+無双のが強いし

990 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:55:34.21 ID:5f2n6QGn0.net
なんやかんやでサンブレは剣士はバランス取れてるよな
ガンナーが別世界ってだけで

991 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:55:36.91 ID:TJaHDHRd0.net
居合構えてる時に移動されてゴキステップで追う太刀もうなんか色々すごい

992 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:55:38.52 ID:mSm/Q9cM0.net
>>984
確かに遠距離武器が近接を強要されるけど火力出るって方がしっくりくるな

993 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:55:50.66 ID:Shu0/iw50.net
マルチでゴキステ見る度に草生えるわ

994 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:55:52.58 ID:sBq6elO5d.net
>>982
桜花と威合がセットで
居合は兜やろ

995 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:55:59.63 ID:j9xKp/IGa.net
円月ってガンスのヒートゲージばりに叩かれる要素詰めてんな赤弱くした事といい

996 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:56:09.88 ID:rWUeESKT0.net
>>984
ノブナガ意識だぞ

997 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:56:56.38 ID:QSFAAQM20.net
>>996
ノブナガの円のほうが遥かに強い🥺

998 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:57:28.66 ID:pp+Ig6770.net
(つーかこれが限界)

999 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:57:29.58 ID:q5NkUfIx0.net
>>996
じゃあ円月に自動迎撃性能付けろ

1000 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:57:34.79 ID:5E+ZthRx0.net
フゲン着床

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200