2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1204

1 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:33:31.28 ID:a+VfWWQF0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑常に3行以上入れてスレ立てしてください

モンスターハンターライズ
■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 Best Price 5,990円(税込) / ダウンロード版 Best Price 5,990円(税込)
■対応ハード:Nintendo Switch/Steam(PC)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人 (オンライン:1~4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

モンスターハンターライズ:サンブレイク
■発売日:2022年6月30日(木)予定
■希望小売価格:ダウンロード版 4,990円(税込)
■対応ハード:Nintendo Switch/Steam(PC)

・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/

・モンスターハンターライズ:サンブレイク
http://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/ja/

・モンスターハンターシリーズ
http://www.monsterhunter.com/ja/

・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

・カプコンお問い合わせフォーム(ご意見・ご要望はこちらから)
http://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/form.php

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>800を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>800に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

◆関連スレ
【PC】Monster Hunter Rise: Sunbreak Part.35【MHRise:SB】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1657941057/

MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part29
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1657507476/

◆前スレ
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1203
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658076522/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:37:43.06 ID:3XOga2OWd.net
>>1-999
(ワッチョイ 8d38-You7 [182.167.246.188])

IPアドレス 在日 182.167.246.188 朝鮮人
ホスト名 強姦 182-167-246-188f1.osk2.eonet.ne.jp 性犯罪
地域 Kainan
郵便番号 642-0001
緯度、経度 34.1573,135.1952

3 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:47:45.02 ID:xHrci+0M0.net
テトルーさんありがとうにゃ!ありがとうにゃ!

4 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:50:41.19 ID:NZP6rH3O0.net
鳥集めずにくたばってる弓ライト多すぎだろ
生きるか死ぬかのバトルしてねぇでさっさと集めてこいアホ

5 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:58:12.14 ID:BWSx2KdJa.net
発掘武器とギルクエの復活希望
TAする以外あまりにもやることない
勲章集めや武器集めはつまらんし

6 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:58:47.20 ID:5E+ZthRx0.net
マルチはゴキステ威合型だとそこそこ火力出るけど練気圧縮の部分の隙を踏み倒してるから強く見えるだけで全体の時間で見るとね…
これ考えた開発アホだから赤ゲ育成とか納刀の下準備無視してダメージだけ見てうおーつえー!他のモーション値弱体!ってやったんだろうなって思う

7 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:58:49.75 ID:0r1klRUH0.net
鳥寄せ4より暴れ撃ちなんだろ?
あつめてたら5分くらいかかってそ

8 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:58:56.98 ID:gsg3DdAd0.net
フゲン懐妊!

9 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 10:59:27.10 ID:q5NkUfIx0.net
>>8
グロ

10 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:00:05.91 ID:IUtG55M0p.net
ガンナーやる時に暴れ撃ち用にカスタムと珠入れんのだるいし食ってないや

11 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:00:22.80 ID:TJaHDHRd0.net
ミニマップのマーキング機能みんな使ってなさそう

12 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:00:37.09 ID:j9xKp/IGa.net
ど根性入れて欲しいわな

13 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:01:00.79 ID:nGMVbiU+0.net
護石はアプデで解放されそうなのも萎える要素だわ
あとからやった方が絶対に効率いいし

14 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:01:01.19 ID:fu/IAlSz0.net
>>6
ライズ近接最強武器がなんでそのまま強化貰えると思ってたのか理解に苦しむよね
結局ぶっ壊れの弓ですらナーフ要素あるのに

15 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:01:07.66 ID:Ebh024P+0.net
セルレギオスのコロリンしたら切れ味回復する仕様返せ😠

16 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:01:09.30 ID:+yzr/NpF0.net
>>11
便利なのはわかるんだけど最初の一回がやけに億劫に感じる奴

17 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:01:23.01 ID:sBq6elO5d.net
>>6
真溜めより当てるの難しいの笑う
なんで3発にしたんや

18 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:01:32.15 ID:IUtG55M0p.net
>>11
たまに使うわ

19 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:01:40.97 ID:XY8kqcm9M.net
ナズチのマルチ入ったら三乙で速攻終わったwwwくらうんなら毒対策してwww

20 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:01:49.46 ID:PjCwOrst0.net
ガンランスってフルバ後にクイックリロード出来なかったっけ

21 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:02:54.26 ID:QSFAAQM20.net
>>17
えい、えい、むん!の掛け声と共に当てるためだよ

22 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:02:55.14 ID:sBq6elO5d.net
>>11
ガルクのやつは緑鳥でマップは環境生物ってのが一番だよな
理想は一番右の選べるやつが固定出来ればいいのだが

23 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:03:08.88 ID:t7qID3qX0.net
龍風圧はともかく毒耐性マックスにしても毒喰らうのが納得できない
何のためにスキルで対策してるんだよ

24 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:03:10.61 ID:p8fH4pIO0.net
>>20
フルバ後に一回X挟んでクイックリロードだった気がする

25 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:03:20.31 ID:+yzr/NpF0.net
>>14
太刀使いなんて8割近くが火力のナーフには納得してると思うぞ
問題は兜割りのCTと円月の存在

26 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:03:39.43 ID:OQotq41Ma.net
ゼノブレイド3買ったらもうやらなそうだ

27 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:03:59.93 ID:gsg3DdAd0.net
今思えば盟友フゲンってインチキAIで自動カウンターマンにもできただろうになんでカエル投げおじいちゃんになっちゃったのか

28 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:04:13.62 ID:sBq6elO5d.net
>>19
漢方粉塵巻きまくれ

29 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:04:30.89 ID:q5NkUfIx0.net
>>21
むん! が大事なのに
むん! だけスカるの酷くない?

30 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:04:50.07 ID:Ebh024P+0.net
太刀の火力ナーフに文句言う人は少ないけど、CT延ばしたのは謎
全体的に武器強化されてるしそこまでやる必要なかったと思う

31 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:04:59.97 ID:cj0mgYGYa.net
威合は3発目が縦切りなのが最高に当てづらい
あと1、2発目で怯むのもやめて…

32 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:05:00.08 ID:tP3imxD9a.net
>>23
いやだって耐性やん
無効とは書いてない

33 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:05:28.32 ID:lNW5e9jU0.net
密林と城塞高知のツアー行ってきたわ、隅々まで探索してなかったから楽しい

34 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:06:08.14 ID:5vas0leLd.net
>>14
普遍的に言われてるのは
円月の使い勝手が悪いことと兜割りのクールタイムぐらいじゃね?
威合も強さ云々じゃなくて使い勝手の面で言われてる

35 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:06:26.41 ID:rgCbbKeq0.net
フゲンは猛き炎くんならカエルくらい平気だろと思ってるから倒れてるのを見てショック受けてそう

36 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:07:00.49 ID:z1Lsue5I0.net
つーかエンドコンテツなしでサンブレイク発売は許されないだろ
ライズ無印がさんざんエンドコンテツなしで虚無った人多かったからゲーム雑誌の記者がエンドコンテツありますか?ってインタビューして有りますと言っておきながら無いとか
大体がこれなら普通にG級商法しなくてライズ無印でカイイカまで入ってりゃいいだけの話やん?
モンスの体力上げてるだけやん?
ライズサンブレイクは確実にモンハンシリーズの凋落が始まったことを顕著に表すタイトルになったのは間違いない

37 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:07:03.76 ID:IUtG55M0p.net
普通にかっこいいジジイにして欲しかったわフゲン

38 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:07:11.82 ID:5E+ZthRx0.net
自らの研鑽した技術だけに囚われず常に新しい狩りを模索する姿勢は凄いと思う

39 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:07:29.98 ID:HxiDmgQg0.net
アイテムBOXのページ送りと護石につかう素材リストのページ送り、どっちも同じLR操作だけど
なんで前者には長押し判定あるのに後者には無いんだ

40 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:07:41.53 ID:cbR/A8Xya.net
傀異化ランダム10戦でマッチングした武器

太刀 10
スラアク 4
チャアク 4
双剣 3
ライト 3
ガンランス 2
弓 2
片手 1
操虫棍 1
他 0

偏りが酷い

41 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:07:45.45 ID:osK9xmY6d.net
フゲンって大自然枠やろ?

42 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:07:46.59 ID:4MiAwAF90.net
そもそもエンドコンテンツとは何か
人によって定義が違う

43 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:07:57.99 ID:rSWyrulC0.net
二乙して抜けるの批判したけどその部屋に上手く入れれば楽して報酬ゲットできるからお得な気がしてきた
どんどん抜けてくれ

44 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:08:10.07 ID:3LLIcDOYM.net
ライズからずっと太刀使ってるけど8月のアプデで武器調整入る事に賭けてる
望みは薄いけど

45 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:08:17.89 ID:j9xKp/IGa.net
>>35
カエルに合わせてカウンターしてくれるだろって思ってるんだろうな

46 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:08:22.52 ID:sBq6elO5d.net
言うてフゲンって百竜でもあまり強くなかったよね
覚醒したやつは強かったけど

47 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:08:29.34 ID:jVhtyk8t0.net
>>6
3ゲージ使って弱点以外に3段目当たったら1000ちょっとの火力(スカる、吹っ飛ばされたらゲージなしで最初から)ってコスパ悪いわ
開発を何を思って調整したんやろな

48 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:08:47.34 ID:QFmllYeS0.net
フゲンフキゲン😡

49 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:08:56.85 ID:tP3imxD9a.net
太刀は大剣スラアクと並ぶ近接トップの火力あるんだからまあいいだろ
ハンマーとか笛より弱いんだぞ

50 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:08:58.42 ID:Xd0bPwIv0.net
フゲンはジンオウガのパンチに爆破カエル合わせて吹き飛ばしたから尊敬してるわ

51 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:08:58.43 ID:J+7WhC53r.net
今作のマスターランクの毒ダメージってどんなもん?

属性があまり効果的じゃないみたいだから毒の方がダメ稼げるんじゃないかと思い始めてるんだけども

52 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:09:02.10 ID:rU1J5kD40.net
そもそも狩りゲーでエンドコンテンツってなんだよ
どうせ向こうは傀異化だの錬金だのをそうだと解釈してるだろ

53 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:09:06.61 ID:TqcjhcMQa.net
円月とかTA勢くらいじゃないの?
使いこなせるのは
俺のウデマエでは存在してないのと一緒だわ
まあこれで使いやすくして効果マイルドにしたら
TA勢が怒りそうだけど

54 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:09:42.35 ID:baN89Pld0.net
神お守りほしくてリセマラやってみたけど500回回して1個も手に入らんかった
どんだけ確率低いんだよ

55 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:09:57.11 ID:6FLtk9QMp.net
キュリアに寄生されながら狂竜症になるのが1番火力高いんだけどハンターって頭おかしいのか?

56 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:10:04.52 ID:0r1klRUH0.net
>>39
釜の時は素材数の順にするからページをめくるのは気にならないな

57 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:10:04.90 ID:j9xKp/IGa.net
>>51
今回は属性ゲーだぞ
毒爆破は弱め

58 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:10:31.58 ID:GkZWhIk4M.net
ルーチカとフゲンでクエスト行ったらこれもう救援だろ

59 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:10:39.23 ID:nGMVbiU+0.net
威合解放は二段目が変に火力高いせいで
敵が倒れたりひるんだりで三発目外すこと多いの勘弁

60 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:10:49.12 ID:YPJRPIHe0.net
盟勇MOD入れたらおもしれー

61 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:11:08.40 ID:+yzr/NpF0.net
>>40
もう太刀減らすの4時代レベルの産廃にしないと無理だろ
さすがに今あのレベル作ったらとんでもない炎上しそうだけど

62 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:11:13.82 ID:nGMVbiU+0.net
>>55
ハンターもモンスターの一種なんだよ

63 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:11:23.00 ID:Mt0J6Sqh0.net
戦闘終了後にグッド入れて、解除してもグッドなってんだろ
だったら解除コマンドいらねーだろ、池沼かよ
バトル終了後の1分間、疾替えできんだろうがアホが

64 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:11:43.09 ID:/W4wb5Y9a.net
もうライズとサンブレイクやった後だと過去作品に戻れんな
ワールドはロード長くて論外
X系はガッツポーズと採集のがさごそが酷い

水中や導きの地やクラッチクローのような黒歴史もないし一番正当な進化したモンハンになったな

65 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:11:50.56 ID:f4swxsF90.net
あの円月で何がどう面白いと思えるのか

ダメージ効率以上のナーフだわアレ

66 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:11:55.45 ID:sBq6elO5d.net
>>51
属性があまり効果的じゃない
サンブレイクは属性生きてるぞ
普通に強い
紫出てないと嫌なのでラスボス武器使うけど

67 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:12:13.02 ID:QFmllYeS0.net
>>54
元々解析だとRISEの時で一日数千個まわして数十年かかる計算らしいから…
サンブレで数%上がったらしいけどどうなることやら

68 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:12:46.03 ID:nGMVbiU+0.net
ワールドは敵の選出は最高だったけどクラッチって儀式挟むのがな
すぐに殴らせてほしいわ

69 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:13:11.24 ID:hhcXkDHi0.net
護石なんかもう諦めてるわ

70 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:13:42.58 ID:/W4wb5Y9a.net
>>66
こういう面でも評価高いわ
過去のモンハンは超会心出てから属性死んでたし

71 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:13:59.51 ID:4MiAwAF90.net
Sランクスキル
Sランクスキル
スロット411とかが出る確率ってマジで天文学的なんだよね

72 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:14:20.34 ID:+onw2sux0.net
steam版でサンブレイク買ったんだけど
これはインスコしてライズを始めればそのまま遊べるってことでいいんですか?

73 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:14:30.61 ID:kG8/UmwK0.net
どの武器にも言えるけど火力より使用感の方がかなり大事だからCT延ばすのはもっと慎重にすべきだったな
ヘビィが火力だけはぶっ飛んでるのにネガってるのも使用感が酷すぎるせいだし
ハンマーとかランスも超強化ってわけでもないが今作とても楽しい

74 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:14:33.49 ID:Xd0bPwIv0.net
Bランク
Bランク
3-3-4は?

75 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:14:39.07 ID:PNpinT6U0.net
スロ4以上はロック掛かってるんじゃなかったっけ

76 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:14:49.40 ID:t7qID3qX0.net
正直ここの住人はどんなエンドコンテンツ来ても絶対文句言うだろ
細かいシステムはともかく大きい部分では良い方だろ
また発掘やって既存マップが忘れられたり生産武器を産廃にしたいんか?

77 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:15:01.70 ID:osK9xmY6d.net
>>68
アイボー久しぶりにやると傷付け面倒臭いわ
どうせ開幕は不動で無理矢理やるし完全に儀式

78 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:15:14.80 ID:J+7WhC53r.net
>>57
片手なんだけど、敵を倒すまでの総ダメージの中で、弱点属性の分のダメージでも与える割合が全体のうちの10%程度らしく
毒を2、3分与えれば属性ダメージで与えるダメージ上回るんじゃね?って感じになっとる

79 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:15:23.73 ID:2zXppHaQ0.net
な阪関無

80 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:15:32.25 ID:Yv5Y+O02d.net
エンコンマンまだいるのか
やることないと思うなら齧り付いてないで別ゲー行けよな

81 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:15:43.55 ID:gsg3DdAd0.net
それはそうと属性肉質渋い奴多くね

82 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:15:55.29 ID:Mt0J6Sqh0.net
毒は継続ダメだけじゃなくて毒効果中 敵の全ての肉質が-5されるとかだったらまだマシなのにな

83 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:15:57.18 ID:sBq6elO5d.net
>>72
ライズのラスボス「雷神」をクリアしたらNPCに呼ばれて別の町(サンブレイクの舞台)へいくって感じや

84 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:16:00.92 ID:AM+dBmga0.net
怨嗟マガニャン初見攻略余裕なぐらい弱いな
ガチで毛が生えた程度やったな

85 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:16:12.00 ID:TJaHDHRd0.net
何よりライズのレア7護石から更新できないのが謎
レア8,9は論外なのもレア10なのにロクなの出ないのヤバい

86 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:16:32.26 ID:B/g8usQia.net
>>71
言うほど0って天文学的か?

87 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:16:45.10 ID:dYNIodm00.net
気絶2で運用してる人いる?

88 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:16:45.99 ID:z1Lsue5I0.net
>>80
オススメのゲームあるの?

89 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:17:00.69 ID:nGMVbiU+0.net
>>77
今考えると傷が治るのも意味わからんし
皮膚削るくらいのことしてるのに、ダメージは入れづらいのも意味わからん

90 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:17:45.51 ID:GkZWhIk4M.net
ナルハタ武器がライズより数倍まともな性能してて涙が出る

91 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:17:48.37 ID:cj0mgYGYa.net
片手はモーション値爆上げで物理優勢なんだっけな

92 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:18:04.69 ID:TJaHDHRd0.net
最初期に4-1-1ロックされてるのにMODで生み出して叩かれてる人らはちょっと笑った

93 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:18:09.12 ID:0r1klRUH0.net
>>87
ライズの時はそれで運用できたけど
サンブレイクから気絶時間がクッソ長くなった気がして無効にしてる

94 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:19:05.26 ID:5vas0leLd.net
>>54
ライズだとSスキル×2スロ最大値で1/200億だったからな
任意の1年に隕石で死ぬ確率1/25万と比べると
この設定値にGOサイン出る開発チームのヤバさが分かるよね

95 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:19:06.22 ID:sBq6elO5d.net
>>87
気絶3乗用車

96 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:19:07.61 ID:tP3imxD9a.net
>>71
411はダミーじゃなかった?

97 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:19:29.01 ID:TJaHDHRd0.net
>>76
ギルクエは絶対復活しないから逆に安心して語れる

98 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:19:50.26 ID:iBF4RBtgd.net
結局カイイカがエンドコンテンツなん?

99 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:20:31.14 ID:oBoKKyZF0.net
>>17
威合納刀時のカウンターみたいな一発でいいのに

100 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:20:32.12 ID:ZqeWP/Lh0.net
ぶっちゃけある程度上手くなるというかモーション慣れると死ぬ要因がピヨりからの追撃くらいしか無くなるし気絶3は必須な気がするわ

101 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:20:42.50 ID:rSWyrulC0.net
クエ終わり後にカチアゲ試みてくるキチ中華いなして小樽責めするのたのしいいいいいいいいい^^^^^^

102 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:20:58.80 ID:5vas0leLd.net
>>71
SAスキル有りの4-1-1、SAスキル無しの4-2-1はロックされてて出ない
アップデートで解禁される可能性がある

103 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:21:24.15 ID:sBq6elO5d.net
過去作の1/5000の孤島おま ですら通常プレイでは無理ゲーなのに
乱数調整で割りと簡単に出せたから許すけど
数百億分の1とか頭おかしいとしか

104 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:21:38.32 ID:pKr1npSG0.net
ライズの当たりおまクラスなら意外とよく出るようになったな

105 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:21:38.61 ID:ar/9ky++0.net
MR100目前でもうかなり飽きてる
100になったらすぐ辞めそう

106 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:21:40.74 ID:r3raH1hpd.net
少なくとも今MR50以上まで上げる意味まったくないよね クリアしたらもうそれこそアプデ待ちでいいよ

107 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:21:41.29 ID:ALJXudkr0.net
いずれキュリアが百龍夜行みたいの起こしてきそう

108 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:21:43.69 ID:/sNYk5PX0.net
すまん金玉叩いて痛風になって以来の復帰なんだがアプデで操作感楽しくなった武器ある?
前は操虫棍でピョンピョンしてた

109 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:22:23.49 ID:2zXppHaQ0.net
金玉のくだり必要だったか

110 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:22:43.65 ID:pKr1npSG0.net
>>106
その次までは上げたほうがいい
次の解放はそこになるだろうから

>>107
キュリア調査は不穏だよな

111 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:23:02.57 ID:Yv5Y+O02d.net
>>88
FF14でもやれば?
ベヒーモスの元ネタだしお前らの好きな即死ギミックやらDPSチェックやらクッソまずい周回武器育成コンテンツもあるぞ

112 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:23:12.59 ID:tP3imxD9a.net
ギルクエは外人は未体験だから実装して地獄を見せないと
これが真の"モンハン"な?

113 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:23:13.76 ID:GkZWhIk4M.net
>>106
待てよ
装飾品でバルファルクとか童貞マガド素材使うかもしれないんだぜ

114 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:23:29.87 ID:0Z3KAaUX0.net
MR100にならないと取れない素材があるからなぁ

115 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:23:31.63 ID:Xd0bPwIv0.net
>>107
キュリア「なんだこいつ…デメリットなしで俺らの力だけ使うじゃん…」

キュリア「そうだ!こいつらの里に行ってこいつらに寄生しよう!これで安泰だ!」

116 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:23:36.57 ID:TJaHDHRd0.net
MR70〜100が一番だるかった
アプデモンスが100以上で解禁とかだったらもっとだるそうだから頑張ったけど

117 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:23:50.60 ID:TR0/c7Ep0.net
薬すら飲まずに3乙されるのしんどい
頭トリガーハッピーセットかよ

118 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:23:51.70 ID:gsg3DdAd0.net
それはそうとなんでドスキレアジ確定消費になったんですか
所持上限3と噛み合ってなくないですか

119 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:24:30.31 ID:dYNIodm00.net
マルチ用に陽動積みたいけどちゃんと俺だけ見てくれるかな

120 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:24:41.51 ID:0r1klRUH0.net
ラスボス装備してるのをほんとみない

121 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:24:52.50 ID:FSHRSo1q0.net
強い犬作ろうとしたらレベル上げするところからなんだが
道場なんかレベル上がるの遅くね?

122 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:25:00.74 ID:hhcXkDHi0.net
適当に遊んでても今ランク150だな

123 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:25:06.63 ID:kG8/UmwK0.net
もともとモンスター倒して武器作るのがコンセプトでエンドコンテンツだったのにこれ以上なんかあるっけか
発掘武器はもう簡便してくれ
二度と来るわけ無いだろと思ってたらマムで復活させやがったしな…

124 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:25:09.35 ID:7X56EZb5a.net
作りたい物は粗方作り終わったけどまだMR60にもなってないぞ
MR100とか遠すぎですわ

125 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:25:09.69 ID:TJaHDHRd0.net
>>112
地獄(キャンプディア)

126 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:25:12.04 ID:Shu0/iw50.net
100まで上げて放置か他武器作るのが正解
錬金は今無理してやるようなコンテンツじゃない

127 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:25:20.60 ID:0cV4Rt0b0.net
120からルナルガとか流石にやらんよな、、?

128 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:25:46.50 ID:GqOWxepb0.net
>>115
解決じゃん

129 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:26:04.42 ID:6JbOrQxj0.net
ラスボス腰と跳躍2の癒着っぷりよ

130 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:26:13.82 ID:plJP7Mf30.net
無印と違って中古対策なんてしなくねいいんだから出し惜しみするのは筋が通ってないよな

131 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:26:17.12 ID:mhPODHxJa.net
ルナルガMR150にしてほしい

132 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:26:17.73 ID:FSHRSo1q0.net
MR200、300、400、500で追加モンスターどう?

133 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:26:31.39 ID:Mt0J6Sqh0.net
無印時代に取れた回避弱得2、中スロが未だに現役だわ

天上の護石は、まず最初に有用な中スロ4つ分つくことすらない
弱点特攻2、4スロ これがレア9扱いだし話にならん

見切り回避2、攻撃見切り、見切り弱特、こういう組み合わせも見たことないわ
一回たりとも
マジでクソ

134 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:26:34.37 ID:5JaeNYLHd.net
>>121
いやめちゃくちゃ上がるやろ
セカンドキャラ作って最初の道場体験してみろ
てかドングリ使ってるか?

135 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:27:34.72 ID:hhcXkDHi0.net
ライト勢は70くらいだな

136 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:27:35.83 ID:4MiAwAF90.net
はえーダミーなのは知らなかった、すまん!

137 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:27:47.05 ID:5JaeNYLHd.net
>>133
攻撃と見切りの2以上が異常に出ないよな

138 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:28:00.78 ID:TJaHDHRd0.net
IBの時も解禁は100打ち止めだったしそれ以上は無さそう
あったらやるだけだが

139 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:28:11.48 ID:h42ypHv70.net
実はライズ時代から写真撮って来い系のサブクエ放置してる

140 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:28:15.54 ID:FSHRSo1q0.net
>>134
ドングリやってるもん

141 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:28:19.31 ID:z1Lsue5I0.net
今更ff14て…
俺は今年の7月発売のモンスターハンターシリーズ最新作のG級拡張、モンスターハンターライズ・サンブレイクを買ったんだぞ?
それがエンドコンテツもなくて5日でストーリー終わってみんな虚無だから言ってんだよ
夏休みに発売してこれは無い

142 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:28:53.93 ID:gsg3DdAd0.net
MR160だからある程度高みの見物できるはず…

143 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:29:08.03 ID:+FWMjuJ90.net
>>139
おれもそうだった
虫が足りなくて慌ててやってる

144 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:29:20.30 ID:0r1klRUH0.net
>>121
サンブレイクから3倍以上速くなった気が
ラー氏してるとあっという間

145 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:29:21.93 ID:Shu0/iw50.net
5日でストーリーはそこそこ楽しんでるだろ

146 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:29:22.07 ID:osK9xmY6d.net
>>139
オレも

147 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:29:26.85 ID:0cV4Rt0b0.net
今大剣のTA見てたんだけど操竜時に真溜め一段目当てた瞬間に攻撃して操竜に設定変えて最大ダメ稼ぎつつ乗るっていう変態プレイしてて笑った

148 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:30:02.95 ID:AM+dBmga0.net
アイボーでも受注条件MR24以上あればアプデモンス全員と戦えたんだしMR100以上で解放なんてされるわけねぇだろ

149 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:30:11.56 ID:FSHRSo1q0.net
>>144
ラージャン盲点だった

150 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:30:28.66 ID:p8fH4pIO0.net
弱特2 2スロがレア9の護石で草
レア7でも全く同じ内容の護石あるっちゅうのに
神気って従来より何が変わったんや

151 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:30:33.35 ID:4V1wPT9D0.net
盟友消化始めたんだが笛ウツシ教官が最強なのは理解した
フゲンが最弱って言う記事も読んだ
後一人は誰連れて行ってる?ガレアス殿?罠効くならロンディーネ?とか?

152 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:30:44.25 ID:ulwh0zmbM.net
ストーリーなら何でもそんなもんでしょ、勲章とか興味なくて新鮮な事したいなら他のゲーム買え

153 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:31:03.25 ID:5JaeNYLHd.net
>>140
ならストーリー進行度が低いとかか?
MR解放してて上がらんってなら
それは望み高すぎるわ
ドングリ10連を4回くらいでマックスにならなかったっけ

154 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:31:05.69 ID:ruIGq2BDa.net
200 紅蓮バゼル
300 ルナルガ
400 金
500 銀
600 キティ
700 白ナス
800 アルバ
900 ミラボレアス

です、頑張って下さい

155 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:31:12.46 ID:IUtG55M0p.net
>>151
笛姉様

156 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:31:25.80 ID:6JbOrQxj0.net
激ラーがきてからラー死タイムアタックってどれくらいまで縮んだんだ?

157 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:31:38.05 ID:hfhlMIZa0.net
翔蟲3供応1 3.1.1って出たんだけど中々良さげ?
スロ3.2.1って出るかね?

158 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:32:12.84 ID:a+VfWWQF0.net
なあお助け報酬とかいうアホ機能誰が考えたんだ?
途中から入って報酬増えたら誰もホストやんねーだろハゲ

159 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:32:31.55 ID:r3raH1hpd.net
>>157
321持ってるけど虫2だよ

160 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:32:36.97 ID:h42ypHv70.net
ウツシ教官はうるさすぎるという欠点が

161 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:32:54.78 ID:5JaeNYLHd.net
>>147
体験版から考案されてる裏技みたいなやつやな
ガンスでも使えるぞ

162 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:33:02.84 ID:HxiDmgQg0.net
レア8,9は本当レア7と何が違うのかわからん
平気でスロットなしの護石出してくるし

163 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:33:05.66 ID:AM+dBmga0.net
>>154
もはやネトゲだろこれ

164 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:33:09.49 ID:GqOWxepb0.net
>>151
エンエンクでモンスどっかに連れていくミノト

165 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:33:32.62 ID:7BHknzWq0.net
最高レア以外でそれ出るなら変わってるじゃん

166 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:33:51.73 ID:2zXppHaQ0.net
>>147
ソウルシリーズのプロロみたいだな

167 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:33:56.92 ID:C//r5GlY0.net
盟友クエで女以外連れてくやつってホモでしょ…

168 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:34:09.15 ID:ivvGHEr/0.net
ナルハタの素材てそんなに集めることある?
マルチ結構マッチングして勝率3割ぐらい
それでもなぜナルハタに挑むのか

169 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:34:24.40 ID:mRbcibYP0.net
双剣使ってて楽しいんだけど鬼神化ってスタミナが減るデメリットに対しての強化内容があまり釣り合って無いように感じるのはワガママかな?

170 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:34:27.63 ID:TJaHDHRd0.net
護石ロックより装飾品出し惜しみの方が嫌なんですけどね
ライズの時からそうだけど

171 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:34:29.34 ID:pcGUo9JF0.net
>>154
恐らく銀が限界

172 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:34:33.35 ID:IUtG55M0p.net
>>160
愛弟子と狩りに出てるんだし許してやれ

173 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:34:46.73 ID:Ni30iteG0.net
もしかして回避距離って3もいらない?

174 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:34:49.73 ID:qTtOzfIxr.net
ラストの災厄クエストで出るモンスターの順番
を変えて欲しい
無乙でナルガセルギオ倒せてもバルファルクで
3乙とか萎えるんよ

175 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:34:51.77 ID:NG/sjVkm0.net
>>147
システムと戦い始めるハンターくん

176 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:34:57.80 ID:5JaeNYLHd.net
>>168
緊急じゃん

177 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:35:55.09 ID:RBnTzNGOa.net
お前ら今MRいくつよ
俺220だからこの設定じゃナルガもやれないよ

178 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:36:04.68 ID:hfhlMIZa0.net
>>159
RISE系護石のスキルLvと空きスロの法則どうなんか未だによく分かってないのよね

179 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:36:15.66 ID:nGMVbiU+0.net
>>154
エンコンンないのにそんなにMR上がるほど回すクエがないでしょ

180 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:36:21.72 ID:FSHRSo1q0.net
>>153
耐えるしかないか

181 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:36:27.80 ID:kQacxJen0.net
未知からの浸蝕というゴアマガラの盟勇クエが出ません。
攻略サイト見てエスピナスのクエやったんですが他に条件はありますか?

182 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:36:34.82 ID:rSWyrulC0.net
>>173
武器によるけど1〜2で十分すぎる

183 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:36:44.30 ID:tP3imxD9a.net
>>154
課金でMR上昇スピード3倍パックや

184 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:36:50.44 ID:AM+dBmga0.net
さっきやっと100到達して童貞倒したよ
完全にモチベなくなったけど

185 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:36:53.42 ID:ZlXH+MpEM.net
アプデで都度戻ってきてその時だけやるって
エンドコンテンツあったのにIBでそれだったから
大半の人達ってエンドコンテンツそのものより
アプデを重視してる傾向にあるし
アプデの方針や方向性を見直した方が良いのでは
運営型での実績がないのが難点だよなぁ
買い切り型で似非運営してもアプデには限度あるし

186 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:37:26.51 ID:Mt0J6Sqh0.net
>>173
3はあると便利だがスキル更新したい時最終的に2まで削りたくなる

187 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:37:29.52 ID:d6Skyyb6d.net
全員が満足するエンコンなんてないのは確か
ギルクエなんて来たら悔しい連呼するやつらが出るだろうし
ただギルクエはあんなんでも今より遥かにマルチ賑わってたしな
掘ったところでその先無いけどギルクエ自体が戦う強い相手でもあったし
発掘もハメ以外にもシャガルと普通に戦う選択もあった
カイイカがエンコンならしょぼいよ

188 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:37:37.79 ID:1xuO4g8Y0.net
俺が鳥出すために草刈ってると自分から当たりにきてギャーギャー騒いでるウツシ

189 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:38:25.26 ID:TJaHDHRd0.net
ギルクエは絶対に出ないから安心しろ!

190 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:38:44.44 ID:ar/9ky++0.net
ウツシと釣りに行ったら楽しいだろうな

191 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:38:46.95 ID:gsg3DdAd0.net
マルチが賑わうのはギルクエがあったからではなく時代だからでは

192 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:38:47.21 ID:+SZ0RzsL0.net
ibみたいに24からアルバとミラはやめてほしい
せめて50から

193 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:39:00.78 ID:pp+Ig6770.net
>>120
ラスボスってバルファルクだろ?()

194 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:39:04.32 ID:5JaeNYLHd.net
>>188
草狩りは犬Xがおすすめだぞ

195 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:39:42.00 ID:rL755M3a0.net
際限なく強化できる武器くれ

196 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:39:57.16 ID:xrYGoA4MF.net
>>148
歴戦激ラーや歴戦王のネロカーナって100からだったろ確か

197 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:40:11.43 ID:Fq5Zsdc2a.net
超心珠のためにオロミドロ連戦するのマジだるい
下位でもだるい

198 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:40:17.62 ID:5NLZu/KDa.net
武器でも防具でも装飾品でもいいから掘りコンテンツ作ればいいだけ
狩りに明確なアイテムという報酬付ければ大体の人が満足する

199 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:40:18.23 ID:tP3imxD9a.net
童貞よりランク低い禁忌とか嫌だな
なんか童貞が最強みたいじゃん

200 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:40:31.89 ID:6JbOrQxj0.net
>>194
犬Xだとメッセージ変わるのか?

201 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:41:01.74 ID:7yLHJDo90.net
護石ロック機能よりもゴミおまを直接リサイクルボックスにぶち込む機能が欲しかった

202 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:41:05.58 ID:AM+dBmga0.net
>>192
敷居低い方が賑わって良くない?
失敗率もその分上がって魔境感あっておもしろいぞ

203 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:41:14.28 ID:3NX3QPDB0.net
レア度高いのにスキルがしょぼいお守りは
未実装のスキルが抽選されてから削除されてるんだと思ってる

204 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:41:20.28 ID:IUtG55M0p.net
童貞を極めた魔法使いマガドも出ていいよ

205 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:41:21.63 ID:C//r5GlY0.net
じゃあ、作った武器の性能がランダムに変わるようにしよう!
これでみんな飽きずに走り続けられるな!

206 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:41:35.43 ID:/ls/haUPd.net
脳死でシールドヘヴィ楽すぎてわろてる 
飽きた ギルクエは?

207 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:41:37.62 ID:/8DAVwkIa.net
初期に出た早食い2翔虫使い3中スロ2つで大半事足りる

208 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:41:45.90 ID:hOQphWFj0.net
盟友クエストの特殊マガイマガドとかいうクソ雑魚
マップが広いとすごく戦いやすい

209 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:41:52.30 ID:PjDwWLz10.net
>>194
投げナイフでいいぞ

210 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:41:59.37 ID:xouNkZsr0.net
ブナハブラの羽落ちね クソが

211 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:42:01.67 ID:QFmllYeS0.net
RISEでは設定ミスかってくらい低かったから今回もおそらく怨恨竜童貞マガマガよりも格下

212 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:42:10.94 ID:pp+Ig6770.net
攻撃3スロ1×3から更新できない
せめてスロ2があれば

213 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:42:14.63 ID:r3raH1hpd.net
そう思うと装飾品も武器もガチャだったワールドはある意味優秀だった?

214 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:42:14.66 ID:hfhlMIZa0.net
>>187
個人的にはギルクエは手段が目的で最高のエンコンだった、マップの様相が単調ではあったけど
今なら素材もMRなら全部錬金に突っ込めるし過去最高のエンコン環境になると思うんだけどな

215 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:42:24.84 ID:5JaeNYLHd.net
>>200
一発で草狩れるし
ハンターが降りなければNPCも降りないやろ

216 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:42:29.56 ID:3LLIcDOYM.net
エスピナス亜種のクリアBGMは「功を讃えて」
ナルガ希少種は「成功!!!」で頼む

217 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:42:37.47 ID:AM+dBmga0.net
>>196
それ歴戦王の話だろ
ちゃんと流れ読んでる?

218 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:42:43.87 ID:TJaHDHRd0.net
発掘コンテンツを出すのはライトをもうちょっとアレしてからでおなしゃす

219 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:42:54.58 ID:7mzX2e880.net
>>205
地獄かな?

220 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:43:05.91 ID:Xp6wV8KeM.net
>>217
だっさw

221 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:43:42.95 ID:ar/9ky++0.net
ギルクエはテオ狩るためにキッチンタイマー買った記憶がある

222 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:43:48.32 ID:AM+dBmga0.net
>>220
アスペで草

223 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:43:51.19 ID:TJaHDHRd0.net
>>208
バルクも密林の広いところで戦うと思ったより強くなかった

224 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:44:00.42 ID:PjDwWLz10.net
>>210
コレクトネコ連れていったら剥ぎ取りより沢山もってくるぞ

225 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:44:02.83 ID:5JaeNYLHd.net
発掘系は効率厨の集まるギスギスオンラインが嫌
マルチなんて楽しくやれ

226 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:44:04.89 ID:M4sph5xfr.net
まぁTAやるでもないのに一人でシコシコ回って楽しいゲームでもないし
このままソロゲー化進めるなら個人的には潮時感はあるな
盟友やたら褒めてるやついるけどキャラ掘り下げの同行はともかく調査はオトモ二人増えただけの水増しやし
ワールドのアルバやらベヒ的なのを見ると一応カプも思うところはありそうだけどサンブレにマルチ重視の禁忌さっさとくれ

227 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:44:10.14 ID:AK06tKSI0.net
流斬り大剣はロマンが溢れてるな
パックスライドの無敵時間ってどんなもんなんだ

228 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:44:16.84 ID:Mt0J6Sqh0.net
モンハンの剥ぎ取りっていい加減いらんだろ
剥ぎ取り枠で玉とかマジで滅多にでないレベルだしリザルト報酬4つ増やしてまとめてくれよ
いちいち毎度剥ぎ取るのめんどくせーし
戦闘終了後の1分ってなげえんだよ、30秒にしろ、時間がもったいないわ

229 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:44:28.31 ID:/A5mSqUq0.net
城塞高地はもう一度滅ぼしてもらって更地にしよう

230 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:44:36.64 ID:NThU61Ve0.net
>>141

623名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dda2-zey4 [124.25.57.151])2022/07/13(水) 23:20:02.49ID:2Igm6Jey0>>633
つーか
面接受けるから鬱でモンハンすらやる気でない…
面接より嫌なことってなかなかないよな
ちょっと思い付かないわ
リセマラでもすっか…

231 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:44:42.56 ID:4LMkuBGQa.net
初期位置エスピナス クソ強
開けたところに移動したエスピナス 雑魚

232 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:45:00.32 ID:QFmllYeS0.net
>>205
最強のパラメータだけど1クエストごとに武器種が変わるウエポンマスター武器ならあり得るかも?

233 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:45:03.25 ID:/O6AmY0ma.net
>>167
同一
見たくもない男のケツ見続けることになる
女をつれていくべき

234 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:45:08.96 ID:qJdTWr6u0.net
回避距離2供応の22出たしゲームクリアや...

235 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:45:15.19 ID:4KLRFJ+r0.net
>>221
テオタイマーってサイトあったな

236 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:45:34.29 ID:Vj8AZQFFa.net
犬て鉄虫猟具•ブーメラン•メデュレト武器•攻撃強化•遠距離強化あたりでええの

237 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:45:41.90 ID:smwAKLiX0.net
今日もブルファンゴが不快だわ
この生き物モンハン世界から全滅しろ

238 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:45:52.88 ID:Fq5Zsdc2a.net
今もうMR100とか言ってる人は何かな?
ニート?

239 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:46:02.27 ID:nGMVbiU+0.net
>>205
武器に耐久度を持たせて
一定以上使ったら壊れるようにしようぜ

240 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:46:16.57 ID:0r1klRUH0.net
バルクは密林の狭いところだと彗星使ってこない
3回に1回くらいしか?
使ってきても洞窟に逃げられるが

241 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:46:19.62 ID:xouNkZsr0.net
>>224
マジかサンクス

242 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:46:20.15 ID:AM+dBmga0.net
>>227
合ってないようなもんらしい
強化納刀のが回避も出来るし強いけどそっちはライズで飽きたからバクスラ使ってるわ

243 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:46:25.78 ID:4V1wPT9D0.net
>>233
精神効率重視って最近考えてなかったわ

244 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:46:29.98 ID:TJaHDHRd0.net
>>238
社会人です
しかも今月からテレワーク終わりました

245 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:47:13.35 ID:Fq5Zsdc2a.net
隙を与えてしまった

246 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:47:23.20 ID:Nr8pOJPg0.net
EXドラゴンシリーズください

247 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:47:34.86 ID:2SRoaacMa.net
>>213
キリンのお尻ずっと見ながら歩いて目当ての装飾品出ないのは二度とやらないで欲しい

248 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:47:51.28 ID:oojrneyo0.net
ウツシうるせーんだよなぁ
鬱シバージョン作ってくれや

249 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:47:53.64 ID:5LQpJSQ4d.net
>>238
俺もそう思ってたけどそろそろ100いきそうで自分がなんなのかわかんなくなってきた

250 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:48:02.53 ID:xouNkZsr0.net
学生なら夏休み長いし足りないのかもな
社畜ならと思ったが少し物足りないのは確か

251 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:48:05.65 ID:mXm5ZT9G0.net
テオにゃんマルチ行ったらクエ失敗!!
三連休最高!!w

252 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:48:11.88 ID:7yLHJDo90.net
>>233
ハンターならともかく盟友のケツ見る機会そんなにあるか?

253 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:48:21.01 ID:ZlXH+MpEM.net
>>205
強化でも壊れて使い物にならなくなるガチャしよう
修理するには課金だ

254 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:48:47.55 ID:ks+Xf1aD0.net
>>225
ごもっともだけど今のシステムはマルチを楽しくさせる気が無い様に見える

255 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:48:47.65 ID:FFJU3Te1d.net
>>231
後で北側の広いエリアで戦えたおかけで払拭できたけど初期位置のせいでトラウマ植え付けられかけたわ

256 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:48:50.44 ID:4MiAwAF90.net
ウツシが「流石だね我が愛弟子!それに比べて僕は…」とか言い出したら普通にヤダろ

257 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:49:20.31 ID:6JbOrQxj0.net
>>246
属性天下の今欲しいのはドラゴンよりムフェト防具なんよ

258 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:49:29.62 ID:ar/9ky++0.net
ナカゴに素晴らしく運がないですねえ貴方はとか言われたら
画面たたき割るぞ

259 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:49:35.57 ID:1xuO4g8Y0.net
>>194
>>209
普通に武器で刈ってたわ
両方試してみる

260 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:49:36.39 ID:rL755M3a0.net
>>256
聞こえるか聞こえないかの音量でクエスト中ずっとボソボソ喋りそう

261 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:49:40.02 ID:PjDwWLz10.net
>>205
アプデでレア11武器をamiiboにして出そうか

262 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:49:44.44 ID:+FWMjuJ90.net
夏休み始まったら人増えるのかなあ?
それともモンハンなんてオッサンしかやってない?

263 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:50:06.05 ID:TJaHDHRd0.net
>>248
鬱でも躁鬱の方だから喋りまくるぞきっと

264 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:50:16.76 ID:Mu4xMN350.net
相対してるモンスが操竜待機のときに盟友が乗ってくれないときが稀にあるのが気になる…
大抵時間切れギリギリまで待ってると代わりに乗ってくれるんだが
太刀厨だから赤ゲの時は乗りたくないねん

265 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:50:17.46 ID:Shu0/iw50.net
せめてお盆前にはアプデ第1弾が無いとな

266 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:50:26.33 ID:ZlXH+MpEM.net
モンハンのアバターなんて♂も♀もゴリラだし…
なあゴリラの尻がそんなにいいのか?

267 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:50:40.61 ID:/A5mSqUq0.net
童貞倒したらsteam版買って最初からやり直そうか考えてる
でもDLCとかも全部買い直しになるからなあ

268 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:50:48.73 ID:oXrlGKKHa.net
>>262
人多くない?

269 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:52:21.16 ID:+FWMjuJ90.net
>>268
それなりにいると思うけどみんな明日のこと考えて12時あたりで寝てたのがもっと遅くまで人がいるようになるかなあ と

270 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:52:21.38 ID:njstjpX50.net
>>238
MR100くらい余裕で行くやろ

271 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:52:54.34 ID:tjp6w5hk0.net
半ライスよりマシになったけどGにしちゃボリューム感足りないなあ
ビチビチのうんちもないよりマシだわ

272 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:53:03.15 ID:a+VfWWQF0.net
モンハンの自キャラだとたいてい見た目の話になるけどライズに限っては声が重要なんだよなぁ

273 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:53:22.09 ID:/A5mSqUq0.net
ニートが数日でクリアして虚無とか騒いでるなんてあるんですか

274 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:53:27.24 ID:QG9ezC950.net
バルファルクの背中破壊良いやり方ない?

275 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:53:36.24 ID:AM+dBmga0.net
マカリセに時間費やさなければ7日前には100に到達してたわ

276 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:53:54.74 ID:AK06tKSI0.net
>>242
そうなんだ
回避するなら強化納刀か合気か

277 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:54:05.99 ID:Mux0EQHCp.net
今新宿でメルゼナamiiboとコントローラーぎぎい

278 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:54:12.96 ID:efg66MJ50.net
傀異バサルで2乙する奴野良で見たんだけど乙る要素無いだろ
もしかして上位装備縛りでもしてるわけ?

279 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:54:22.47 ID:rWUeESKT0.net
なおニートさんはクリアに時間かかったら時間稼ぎだとか騒ぎ始めるもよう

280 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:54:26.49 ID:7BF6GP510.net
ゴリラだけど顔はアイボーの頃より可愛くなってない?

281 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:54:32.40 ID:oXrlGKKHa.net
>>269
明日なにかあるの???

282 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:55:13.05 ID:cav+MzpKa.net
明日のために有給取った俺に隙はない

283 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:55:30.96 ID:oojrneyo0.net
携帯機時代のジャギジャギゴリラから着せ替え楽しんでた奴らだ
面構えが違う

284 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:55:32.99 ID:0r1klRUH0.net
>>274
操虫棍で操虫斬り降竜
翼もついでに壊れるよ

ついでにマガドの背中も心眼つければカンタンに壊せるよ

285 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:55:34.08 ID:Yiytnwm1M.net
ニートだけど120くらいだな
社会人でも200くらいならいそう

286 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:55:46.66 ID:JH3TY95Bd.net
え、明日なにかあるのか?

287 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:55:52.96 ID:Dt8y+kYsd.net
鳥寄せLv3でも確定2倍になんねーかな
もういっそのこと全ての値が最大の花結用意して
花結自体に2倍になる効果付与してもいいぐらいだが

288 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:56:01.29 ID:nGMVbiU+0.net
>>262
マスターランクって所詮高難易度だから
同じ程度まで人増えるってことはないでしょ

289 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:56:13.09 ID:z1Lsue5I0.net
まだストーリー終わってないライトプレイヤーだって
先には虚無しかないのここ見て知ってんだしさ?
大体ライズ無印の時もエンドコンテツなくて今みたいな虚無だったんだろ
モンハンシリーズを見限った人が多くなった作品なのは間違い無い
凋落ってこういうきっかけで始まったりするもんなんだよ

290 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:56:14.78 ID:3Cjzt24G0.net
貫通ライトに比べたら散弾ヘヴィはまだ楽しなこれ
昨今のガンナーのDPSは本来これくらいリスク負ったり
罠みたいな補助アイテムありきじゃないと許されないだろ

291 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:56:25.85 ID:q8SbYO1x0.net
アイボーなんて3日でMR100いってたしサンブレイクはやっぱ上がりにくいわ

292 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:56:31.18 ID:TJaHDHRd0.net
>>278
傀異化で死ぬ人はケツやられで回復しようと突っ込んで小突かれて死ぬイメージ
吹き飛ばされても回復怠る奴がすごい増えた

293 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:56:35.01 ID:47umCzZa0.net
始めた時からセリフ頻度0パーにしてて、ふと付けてみたら微妙すぎた
掛け声のみの時は割といい感じなのにな

294 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:56:41.10 ID:oojrneyo0.net
俺も160だけどリセマラがメインになっちゃったからしばらく伸び悩むわ

295 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:56:46.71 ID:PNpinT6U0.net
>>278
怪異バーストととか高速化抜きにしても劫血で回復封じる癖に全然ダメージ通せないからジリ貧になりやすいのがね
あいつだけは許してはならない

296 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:57:01.70 ID:AM+dBmga0.net
ムービー画面になるとどんだけ美人にしてもブスになるのどうにかしてくれ
アイボーでもこれだったし

297 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:57:07.77 ID:rL755M3a0.net
>>290
ガンナーがローリスクで火力高いのなんて今に始まったことじゃないし…

298 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:57:18.67 ID:njstjpX50.net
>>293
ボイスないと物足りない

299 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:57:27.38 ID:/A5mSqUq0.net
散弾ヘビィは楽だけど単調だし
結局ガードの上からガリガリ削られるので血気ないと辛い

300 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:57:34.36 ID:NG/sjVkm0.net
傀異ジュラだけは絶対に出現難易度を間違えてる

301 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:57:35.01 ID:cBDJZuqn0.net
SwitchでSDカードか本体でロード時間どれぐらい変わります?

302 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:57:46.72 ID:6MxKmIx0a.net
ストーリームービーの自キャラだけ美人すぎて面白い

303 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:57:49.13 ID:oojrneyo0.net
>>293
モンハン語にすりゃいいじゃん

304 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:58:08.13 ID:Dt8y+kYsd.net
>>295
封じられてはない

305 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:58:08.59 ID:BfF8mONtd.net
>>197
逆鱗は上位
玉はマスターのが出るぞ

306 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:58:53.54 ID:GqOWxepb0.net
>>303
ずっとモンハン語でやってるんだけどスレのあるあるみたいなの全然わかんなくてちょっと後悔してる

307 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:59:05.45 ID:oXrlGKKHa.net
>>285
社会人だけど220

昨日800超えてる人見た

308 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:59:08.70 ID:nGMVbiU+0.net
>>290
肉質って概念があるから、恒常的に弱点狙えるって時点で
モンハンの遠距離武器の強さが落ちることはないでしょ

309 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:59:19.06 ID:Szl+iRZqd.net
顔云々の前にクエストクリア画面で能面にするの不気味すぎるからやめろ
変な所まで和風にしなくて良いんだよ

310 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:59:23.22 ID:drotHRef0.net
怪異強化みたいなの追加してくれんかな
素材事に攻撃、属性、切れ味、スロット強化、護石のスキルレベル強化、スロット強化、装飾品強化みたいな感じで頼むわ

311 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:59:49.44 ID:FFJU3Te1d.net
>>290
ヘビィだっつってんだろ

312 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 11:59:54.34 ID:r+AalheXd.net
かわいいだろ?
https://i.imgur.com/Gjti5Tn.jpg

313 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:00:05.21 ID:AM+dBmga0.net
>>309
あのチンフェポーズも不快だからやめて欲しいわ

314 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:00:41.02 ID:plJP7Mf30.net
モンハンの当たり前を見直してクーラーやらペイントやらがさごそやら無くしたんだからあと一歩だわ
クエスト帰ってきたら自動で猫飯食うようにしてくれよ

あの儀式はほんとめんどくさい

315 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:00:49.31 ID:6R0r+5XYd.net
>>309
クリア後みんな飛ぶようになったの、クリア画面見たくないってのも大きそう

316 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:00:59.35 ID:7mzX2e880.net
  ( ⌒ )
   l | /
  |ヘビィ|
⊂(#゜д゜)  だからヘヴィじゃなくてヘビィだつってんだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         バシーン!!ガシャーン
     )|_|。∵゚・(
    ⌒)。  ・(。・。∵

317 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:01:06.03 ID:Mq0Jtqus0.net
やっぱ調査クエって神だったんだな、天鱗でねーよくそが

318 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:01:37.11 ID:TJaHDHRd0.net
なんでライトがベヴィ並みの火力出してるんだよ

319 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:01:40.46 ID:HmM9r6cj0.net
モンハン語にしてるとNPCへのイライラはほとんどない
ウツシ少し黙れと思うくらい

320 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:01:49.95 ID:4MiAwAF90.net
switchはよSSDに対応してくれんかな

321 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:02:00.55 ID:pp+Ig6770.net
>>317
山菜券に相当する何かが欲しい

322 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:02:26.87 ID:0r1klRUH0.net
弱いの来い使ってると金冠出るのかね?

323 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:02:30.79 ID:Mt0J6Sqh0.net
Ex34は供応か鳥寄せメシ4必須やな
イソミネ亜種のジャンプ攻撃とか150だと8割くらい持ってかれるし

324 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:03:14.72 ID:vTH3EnsO0.net
>>318
なんでヘヴィがライト並の火力出してんだよ!!!

325 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:03:32.26 ID:Jql3U6PAa.net
ヘビィだって言ってんだろ

326 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:03:40.12 ID:TJaHDHRd0.net
防御力700以降って盛ってもあんま意味ないのに防御スキル見るようになったのはなぜ?

327 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:03:44.64 ID:9tK4U0IEd.net
もうヘヴィに変えてほしい
ヘヴィでもなくヘビーでもなくヘビィって中途半端だよ

328 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:03:47.36 ID:/A5mSqUq0.net
属性貫通しかヘビィの生きる道がない

329 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:03:59.27 ID:CU7gar/y0.net
鳥とかいう悪しきシステムを無くせよ

330 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:04:07.82 ID:Jql3U6PAa.net
>>326
現実のお守り感覚でつけるんじゃね

331 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:04:14.97 ID:3Cjzt24G0.net
>>308
とにかく弾やビン吐くスピード早すぎるんだわな。壁殴りの火力がそのまま出る

332 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:04:18.31 ID:5IAMntrNC.net
傀異クエにくる近接は双剣かスラアクかランスしか信用してない
こいつらは粉塵撒かなくても死なない安心感があるわ

333 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:04:27.39 ID:gsg3DdAd0.net
ヘベェ…

334 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:04:40.72 ID:LydKYk+cd.net
>>323
そもそもあいつ単なる移動の這いずりで8割とかだから、昔のトトスみたいに火力設定間違えてそう

335 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:05:07.15 ID:TJaHDHRd0.net
>>330
余ったスロ1でつけるのはともかくスロ4ならもっといいのあるはずなのに

336 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:05:16.79 ID:q8SbYO1x0.net
傀異化した甲殻集めって誰が効率良いんやろ
パッと見クソモンスしかいないんだが

337 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:05:30.16 ID:SqQ94jQjd.net
マルチだとタゲ分散で動きが安定しないから遠距離武器>近距離武器になるのは避けられん
マルチ限定で遠距離武器に対する肉質調整とかしないと今度は遠距離武器のソロが死ぬ

338 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:05:39.26 ID:h+3SMEf50.net
怪異化ナルニャンに一人で三乙したゆうたは
どうやってそこまでMR上げたか本当に謎

339 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:05:49.25 ID:a+VfWWQF0.net
>>336
近接ならギザミ
遠隔なら猿

340 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:05:51.52 ID:TJaHDHRd0.net
>>332
操虫棍も死なないぞ
まあそもそもマルチで見かけないけど

341 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:06:35.08 ID:PjDwWLz10.net
>>338
周りに自分が3乙するかクエストクリアするかのタイムアタックを強いてきた

342 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:06:37.93 ID:uLBcsAZ60.net
>>305
周回する速度考えたら下位でいい

343 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:06:42.94 ID:z1Lsue5I0.net
増えたと言われる欧米プレイヤーの反応が気になるな
キレて見限ってんじゃねーの?
50㌦もする拡張パックで
30時間くらいでストーリー終わってさぁこれからだ!ってときにエンドコンテツが無いって
マジであり得ん

344 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:06:53.76 ID:PboMj8kJ0.net
ライズやり込む前にサンブレイクきたせいで
弱特とか超会心どころかいろんな装飾品が足りないわ
そもそも瑠璃原珠が今0

345 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:07:05.82 ID:/A5mSqUq0.net
マルチは武器種よりも遠隔犬連れてる方が重要

346 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:07:10.91 ID:0r1klRUH0.net
>>335
回避距離や心眼あるしな
火力こそ正義なら心眼でいい

347 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:07:11.54 ID:pp+Ig6770.net
傀異のクソ火力でお願い受け身して死ぬやつ増えたな

348 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:07:19.39 ID:TJaHDHRd0.net
>>329
次回作は絶対ない要素だから安心しろ

349 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:07:24.50 ID:q8SbYO1x0.net
>>339
遠距離猿マジ?
とりあえず行ってみるか

350 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:07:27.98 ID:uzbav04Sa.net
>>343
それでキレてるのおまえだけだよ

351 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:08:08.63 ID:qHLHSy9I0.net
switchだと城塞の東の方のマップとかフレームレートがったがたできついな

352 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:08:16.70 ID:hfhlMIZa0.net
散弾と言えばエンヴァが恋しい

353 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:09:12.94 ID:uzbav04Sa.net
プロハンスレ民意「鳥のシステム無くせ!」

下手くそ僕「鳥が無いときついからずっと欲しいわ...」

マジでこれなんよな
プロハン様には鳥なんて必要ないけど俺みたいな下手くそには鳥が必須なんだわ

354 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:09:29.06 ID:TKvT00R1a.net
次回作から早替えで近接とガンナー武器入れ替え出来るようにするか

355 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:09:37.91 ID:2rK1gxKnM.net
ゆうたってどうしてHP管理しないんだ?
ガンナーなのに体力6割で敵に突っ込むとか有り得ねえだろ

356 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:09:50.57 ID:zQwRF4yld.net
>>301
3から5秒

357 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:10:03.09 ID:uzbav04Sa.net
>>348
初心者救済システムとして残して欲しいわ

358 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:10:11.85 ID:Bnk64giya.net
飯バフ消して鳥とかいう時間の無駄を作ってんのに何が必要だよ

359 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:10:22.64 ID:/A5mSqUq0.net
実はHP鳥集めるルート考えるの好きだぜ

360 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:10:26.66 ID:mXm5ZT9G0.net
またテオにゃん失敗wワクワクすっぞw

361 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:10:29.32 ID:njstjpX50.net
鳥集めはいらない

362 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:10:32.36 ID:NG/sjVkm0.net
プロハンは鳥なんて眼中に無いから鳥なくせって一転のは準廃アホハンやぞ

363 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:10:38.71 ID:oXrlGKKHa.net
>>339
猿って何?

364 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:10:43.52 ID:YuFqF1Y0M.net
鳥も虫もライズからの要素何一ついらん

365 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:10:51.85 ID:TJaHDHRd0.net
>>353
それ多分前提がズレてるぞ
主な鳥批判は秘薬で250確保させろってことだから

366 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:10:58.82 ID:a3sITRej0.net
殴れば回復するから根性ライン過ぎて無ければ突撃しろ

367 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:10:58.99 ID:7mzX2e880.net
>>354
武器種も一新してショート、ロング、バスターにするか

368 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:11:09.89 ID:2SRoaacMa.net
鳥のおかげで3乙失敗なかったから勘弁して欲しいわ
装衣も体力も無しじゃナナすら勝てんぞ我

369 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:11:10.75 ID:z1Lsue5I0.net
大体がモンハンが伸びたのは廃人級の奴等がエンドコンテツでハマってたからなんだよ
その様子を一般プレイヤーとかも5chとかで見てさ?
これは面白そうだ、っていう雰囲気の中でやるワケよ
エンドコンテツやり込む人の割合は少ないからなくていい、じゃないんだよな
作品のイメージを決定付ける一番大事な部分なんだよ
それが無いて
あり得ん

370 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:11:18.33 ID:/e4Fvg030.net
自分タマミツネ大好き人間だからアプデで強化個体来たら武器も防具スキルもタマミツネ自体もめちゃくちゃ強化して欲しい。
重ね着要員じゃなくてちゃんと武器と防具を担ぎたい。
なんなら泡沫の舞で泡まみれ状態の時にかけり虫使ったら鬼火みたいに泡設置したい。

371 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:11:18.97 ID:MXlxr+cPa.net
ゲーミング鳥BCに置いとけよって思う

372 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:11:19.08 ID:rSWyrulC0.net
ヤダ、また鳥の話してる・・・

373 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:11:25.93 ID:IUtG55M0p.net
鳥集めいるとかマジ?どこでもゲーミング鳥設置じゃない限り鳥要らねえよ

374 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:11:27.06 ID:uLBcsAZ60.net
>>353
鳥がないとキツいからこそメシで上限MAXにさせれば鳥なんかいらないって話では?
過去作はそうなってたんだし余計な時間食うしプレイヤー側になんのメリットもない

375 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:11:28.13 ID:+7x+DtZA0.net
回避距離付けろおじさんのおかげで回避距離の大切さに気付けたわ

376 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:11:42.00 ID:hfhlMIZa0.net
双剣だから黄色だけは集めたいの許して

377 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:11:51.41 ID:7mzX2e880.net
>>369
ダウト

378 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:11:59.02 ID:pp+Ig6770.net
スタミナだけ上限しか上がらないのなんでだよ食糧齧るのめんどくさいよ

379 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:12:00.34 ID:YZcMyz09M.net
>>357
言い訳する暇あるなら努力しろよ

380 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:12:12.76 ID:U4D9/C1i0.net
クエスト行くたび50個鑑定タイトル戻る1個投入クエスト受け取りセーブしてタイトル戻る、を繰り返すのが面倒だな
とはいえコレやらないと護石鑑定の効率悪すぎる

381 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:12:31.44 ID:mRbcibYP0.net
超会心ってレベル1下げてもそこまでダメージに差は無いよね?

382 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:12:43.00 ID:uzbav04Sa.net
>>365
ヌルゲーになりすぎでしょそれ

383 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:12:47.96 ID:TJaHDHRd0.net
>>378
これはマジでそう
追加で回復しなきゃいけないの考えた奴本当に無能な

384 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:12:48.69 ID:3Cjzt24G0.net
ランスと遠隔は鳥要らないけど他は欲しいな
理想はクリア済みクエストにはゲーミング鳥置いといてほしい

385 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:12:51.80 ID:mT7SjPIp0.net
>>374
飯でも150が限界だけど

386 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:13:06.63 ID:trWIXmr5a.net
回避距離は火力スキルおじさんにも感謝しろ

387 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:13:07.21 ID:kG8/UmwK0.net
昔の秘薬ラインが今の飯ラインで調整されてんだろ?それ以上体力に保険が必要な奴が鳥集めるだけで
俺は供応で済ませる

388 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:13:13.03 ID:mT7SjPIp0.net
>>378
これはほんとにクソ

389 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:13:15.80 ID:rSWyrulC0.net
>>378
鳥いる派だけどそれはわかる
なんか気になるから逐一携帯食料齧ってるけどすぐまた黄色拾って齧ってを繰り返して悶々する

390 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:13:31.23 ID:2SRoaacMa.net
>>374
過去作なら飯で150だぞ

391 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:13:45.67 ID:a3sITRej0.net
>>375
おじさんに回避距離がないとダメな身体にされちゃったんだね

392 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:13:52.27 ID:uzbav04Sa.net
>>374
そしたら「メシで体力MAXになる前提」で調整されるから意味ないぞ

アイスボーンだって「体力増強付ける前提」で調整されてたし

393 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:14:07.30 ID:ezghm9HY0.net
ヌルゲーでしょは草
下手くそって設定なんだろそれならそれぐらいで調度良いのでは

394 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:14:09.44 ID:MXlxr+cPa.net
回避距離は依存が怖いから絶対に付けないのだ

395 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:14:09.58 ID:hfhlMIZa0.net
距離付き供応欲しいけどリセマラは副産物生まれにくいしやりたくないなぁ

396 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:14:15.30 ID:0cV4Rt0b0.net
>>216
それは禁忌限定でいいわ

397 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:14:15.50 ID:IUtG55M0p.net
供応実装の時点でめんどくさいのはあっちもわかってるからな

398 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:14:31.46 ID:l91hEq4O0.net
>>378
こんがり肉食わせたいんだろうけど支給携帯食糧で済む時間だしなぁ
モーションを半分にしてくれよと思う
どうせ交易入手で焼かないでよろず焼きだし風情もないのに推す必要ないよな

399 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:14:34.76 ID:6JbOrQxj0.net
>>378
支給品の回復薬は全部持ってってもいいから食料一人一個は守れよなあ

400 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:14:37.63 ID:YuFqF1Y0M.net
>>392
その調整のが鳥集めるより楽で良いじゃん

401 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:14:40.19 ID:2zXppHaQ0.net
プロハンが無くして欲しいもの3つ
・操竜
・乱入
・初期位置ランダム

402 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:14:50.96 ID:Zztc1fsY0.net
鳥はソロならいいけどマルチだとギスる原因になると結論出たろ

403 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:15:08.37 ID:ezghm9HY0.net
>>378
これ謎よな~

404 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:15:26.17 ID:uzbav04Sa.net
>>373
だからそれだとゲーミング鳥前提の調整になるから意味ないんだって

鳥集めない→適正難易度

鳥集める→ヌルゲー難易度

こうやって調整しないと初心者救済にならない
お前らプロハンならともかくMRのクエストは鳥でバフせんと死んじゃうわ

405 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:15:29.58 ID:TJaHDHRd0.net
>>382
鳥集めるの難しいみたいことはないしヌルゲーでもなくね
手間がなくなるだけ

406 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:15:31.02 ID:5IAMntrNC.net
>>340
ここ3日くらい記憶ないからわからんわw
棍と片手はマジで見ねぇわ

407 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:15:33.18 ID:IUtG55M0p.net
>>399
わかる

408 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:15:40.03 ID:6JbOrQxj0.net
>>401
それはプロハンじゃなくてプロハン様

409 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:15:40.30 ID:trWIXmr5a.net
鳥も鳥集める奴も別にいいんだが
火力スキル盛り盛りで取り集めて中々戦場に来ない奴には防御スキル増やして即戦った方がいいのではとは思う

410 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:16:30.22 ID:uzbav04Sa.net
>>400
それはプロハンの意見じゃん
鳥で難易度下がるから救済になるんだけど
プロハンは集めなくていいし下手な奴は集めて倒せるしで良いシステムだろこれ

411 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:16:34.40 ID:2rK1gxKnM.net
>>380
俺は50個鑑定→リセット→鑑定1個クエやってセーブ
の手順でやってるわ

412 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:16:50.90 ID:Fq5Zsdc2a.net
パワーバレルで普通に撃つのとサイレンサーで適正射撃するのとどっちが強いの

413 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:16:50.91 ID:hfhlMIZa0.net
マルチで鳥集めて時間ちょっとかかるくらいの方が3乙されるより遥かにマシだわ
他人に最高効率なんて求めんぞ普通

414 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:17:00.89 ID:gsg3DdAd0.net
伏魔で緑鳥取っても痛いのだ😭

415 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:17:02.03 ID:/8DAVwkIa.net
カイイカ行くならこれぐらい守りにいけ
https://i.imgur.com/huBPMHo.jpg
https://i.imgur.com/D4uCMVz.jpg

416 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:17:02.71 ID:FSHRSo1q0.net
傀異化素材も使うやつと使わないやつの差が激しいな意外と

417 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:17:10.53 ID:C3lssbiyd.net
少なくとも鳥なくてもガンナー以外が即死することって敵の大技以外はそうないはずだからな
鳥集めるのダルいとか言ってるのは下手くそなのに救済措置用意されてるだけ感謝しろ
他のアクションゲームの高難易度にはそんな要素ないんだからな

418 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:17:22.18 ID:zQcmtW3Qd.net
>>326
このスレになんか防御推しが何人かいて毎回推してる

419 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:17:36.39 ID:H1nX6Bsr0.net
鳥はみんな集めるわりに粉塵と種は一般人はほとんど使わないよね
IBじゃ使ってる人多かったけど

420 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:17:40.67 ID:4V1wPT9D0.net
フゲンとウツシ連れて行ってきたわ
ウツシめっちゃ褒められててタジタジになってた

421 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:17:46.64 ID:EJy81FfDa.net
ルーチカとジェイのコンビ草

422 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:17:47.49 ID:IUtG55M0p.net
>>412
パワーバレルとサイレンサー選べるってマジ?

423 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:17:51.29 ID:hSLYrT080.net
俺だけの悩みかもしれんけど写真撮るときオトモ邪魔じゃね?
オトモ映さないボタンくれ

424 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:18:00.34 ID:mvY9loIJa.net
みんな早くマイナポイント二万円貰いにいきなさい

425 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:18:05.18 ID:ezghm9HY0.net
性能つむなら距離入れた方が超安全だぞ

426 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:18:11.22 ID:vTH3EnsO0.net
>>415
右よし!左よし!異常なしです!

427 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:18:24.25 ID:nGMVbiU+0.net
倒れるたびに最大HPが減る仕様糞だったなぁ

428 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:18:29.93 ID:MXlxr+cPa.net
BCの崖登ったとこにゲーミング鳥置いとけばいいべ
プロハン様はわざわざ登らないでモンスター直行すればええ

429 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:18:38.31 ID:2zXppHaQ0.net
>>415
これもう賑やかしでしかないだろ

430 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:18:40.36 ID:4GWwppTpa.net
>>332
お前が双剣かスラアクじゃないと乙るからって、勝手に決めつけてんなよ

431 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:18:45.34 ID:YuFqF1Y0M.net
最近のTA結果見てるとライトのがヘビィより使いやすいくせに火力もあるから死ねってずっと思ってたのに時間差ないどころかヘビィのが早い時あって困るな

432 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:18:47.34 ID:ZZ4laEkVd.net
>>419
交易が無能だからしゃーない
IBみたいにガンガン増えるわけじゃないからな

433 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:18:51.01 ID:0r1klRUH0.net
>>359
だね
最速は砂原だよな

溶岩窟のルートがうまくいかない
開始サブキャン2飛んでスタートの方に行って偵察2に飛ぶのが良さそうなんだが

434 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:18:55.05 ID:3Cjzt24G0.net
でも今の被ダメで鳥が無くなる事でガード可能武器のアドバンテージ帰って来るしなぁ
250あればある程度体力で受けて受け身からの秘薬で済んじゃうから
ガードできる武器が設計段階で出来ない武器より火力下げられてるのがディスアドにしかなってないし

435 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:18:55.27 ID:a3sITRej0.net
虫棒の回復粉塵結構回復するからな
たまにいる広域詰んでヒーラー気取った地雷は虫棒担げばいいのにと思う

436 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:18:58.05 ID:kTLZ+Qxfp.net
チッチェはあれ何を警戒してるの?
おまえら?

437 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:19:05.19 ID:bdWyzqZK0.net
激昂ラージャン倒せないんだが...
こいつが原種より弱いって言ってたやついたけど嘘つけ

438 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:19:05.60 ID:5IAMntrNC.net
>>415
回避性能業物刃鱗磨きあるなら砥石削って回復量UPの方が良さそう

439 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:19:07.66 ID:/olTiBBX0.net
港のおっさんが何かくれるなんて気づかねぇよ!

440 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:19:20.64 ID:rSWyrulC0.net
>>419
アイテム使うのは邪な雰囲気は強くなったと思う
しかし閃光玉はなぜか大人気

441 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:19:26.99 ID:rL755M3a0.net
>>415
超安全で草

442 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:19:30.52 ID:uzbav04Sa.net
>>417
ぶっちゃけアイスボーンは難しすぎて投げたからライズやサンブレイク位の難易度がちょうどいいんだよな
サンブレイクは鳥があるかは強いMRのモンスターともなんとか戦えるし

443 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:19:37.63 ID:Fq5Zsdc2a.net
>>422
ロングバレルだったわ

444 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:19:45.24 ID:AwRr+vGta.net
>>436
ポリコレ

445 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:20:03.55 ID:6JbOrQxj0.net
>>423
そこに待てコマンドがあるじゃろ

446 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:20:06.88 ID:/8DAVwkIa.net
>>437
それは使ってて思った
あと防御術食うの忘れるなよ
下位並のダメージになるからな

447 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:20:10.77 ID:qlZIlSxha.net
ガンランス最強ではないけど今回そこそこ強いってマジ?
しかもFBFじゃなくて地裂

448 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:20:16.80 ID:nGMVbiU+0.net
>>415
不屈が足らないぞ
やられる前提なんだから

449 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:20:20.59 ID:l91hEq4O0.net
鳥で騒いでる人は鳥に助けられてるのを認識した方がいい
これがなかったら体力増強前提の一撃技環境になってクソゲーつってるのが目に浮かぶ

450 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:20:29.72 ID:0kFu2iyfp.net
貫通2速射なんだけど
ナルガライトだとぱぱぱん
メルゼナライトだとぱんぱんぱん
みたいな感じなのはそんなもんでどうしようもないの?

451 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:20:50.03 ID:AwRr+vGta.net
>>437
顔殴ればすぐアヘるし隙き多いし狩りやすいぞ

452 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:20:52.16 ID:ZZ4laEkVd.net
>>437
どいつもこいつも軸合わせで、回避距離無いと避けさせる気のない奴ばっかの中、エスピナスと激ラーだけは横ダッシュだけで攻撃避けさせてくれる有情枠だぞ

453 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:21:08.89 ID:RcbbPmXVr.net
回避距離で真横とかに回避しても全くおもしろくないし性能と刃鱗磨きも一緒に積んでフレーム回避が一番だわ
火力は知らん

454 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:21:09.56 ID:Xe4VBQuo0.net
盟友クエって報酬減るよね?クリアクッソ楽だけど

455 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:21:14.11 ID:7BF6GP510.net
カイイカ🦑バーストで食らった奴がいた時は粉塵使ってる
それ以外は2乙するまでは使わない

456 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:21:16.92 ID:6crJOwUad.net
双剣で回避性能つけて研糸してから朧で常にビンビンになんの?

457 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:21:22.40 ID:7mzX2e880.net
鳥用意するならもっと集めやすくしてくれませんかねわざわざお散歩するのはダルすぎる

458 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:21:31.50 ID:TJaHDHRd0.net
体力増強は必須なのに鳥集めはむしろやったらギスるのおかしい

459 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:21:37.74 ID:ezghm9HY0.net
>>440
猫の閃光弾な気がする

460 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:22:05.78 ID:l91hEq4O0.net
というか鳥で騒ぐって鳥拾わないと死ぬくらいの腕前なのに
効率気にしてる時点でちょっと痛いよな
腕を磨けばいらないんやしアクションゲーなんだから練習しろ

461 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:22:15.24 ID:daPEGbwva.net
>>437
弱いだろ。雑魚の怪異化より火力無いし原種より隙技沢山増えてるし
どうしても無理なら散弾シールド使えばいい

462 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:22:20.67 ID:uzbav04Sa.net
>>449
???「体力増強は必須スキルですからねw」

マジでモンハンの開発陣はこの辺の認識改めるべきなんよな

463 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:22:24.58 ID:pp+Ig6770.net
>>437
くっついてるとあんま食らわん

464 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:22:33.63 ID:qlZIlSxha.net
>>457
鳥寄せ使え
一瞬で貯まる

465 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:22:45.55 ID:RcbbPmXVr.net
>>458
傀異化☆4ならもう暗黙の了解と化して鳥集め許容してね?

466 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:22:57.11 ID:uzbav04Sa.net
>>457
ライズの時はそうだったけどサンブレイクはすぐに集まるから気にならんな

467 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:23:12.24 ID:rSWyrulC0.net
>>459
その辺の分別は流石にしっかりしてるぞ
まあガンナー多いから恩恵がでかい閃光投げたがる奴多いんだろな

468 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:23:16.08 ID:6JbOrQxj0.net
アプデで供応珠こねえかなあ

469 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:23:28.05 ID:RfaBUTera.net
鳥はプレイスタイルでもプレイスキルでもバラけるからそんなもんマルチでばら撒くのが悪い

470 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:23:39.54 ID:uLBcsAZ60.net
>>458
痛撃体力なんかで弱特や超会心とついでに付けれた体力増強と毎クエスト拾わなきゃいけない鳥じゃ当然だろ

471 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:23:42.24 ID:PNpinT6U0.net
>>447
地裂はゴミのままだしまだFBFぶっぱした方が火力も安全性も上

472 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:23:49.43 ID:Xe4VBQuo0.net
MR上限解放クエは最初?のマキヒコが強くて以降めっちゃ警戒していったら全部弱かった
最後のマガドくらいか

473 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:23:50.68 ID:Shu0/iw50.net
鳥飯食ってモンスターがエリア移動して追いかける時にちょっと目に付いた鳥取るだけで良いのに

474 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:24:00.33 ID:AM+dBmga0.net
マルチにおいて下手にプロハン意識して鳥集めしないやつが一番害悪だと思う

475 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:24:05.48 ID:z1Lsue5I0.net
つーか
マジでライズサンブレイクを後で振り返ったとき何が残るか?

虫によるワイヤーアクションと各武器のややこしい新操作

それだけじゃん
エンドコンテツがなくて目新しいクエストがなくておおぜいの人がすぐ虚無ったモンハン史上初の凋落が始まった作品
いい部分=とくになし
としかならない気がするよ

476 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:24:05.99 ID:LDj99cTId.net
鳥寄せと供応のスーパー介護スキル用意したのに・・・どうして・・・

477 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:24:11.72 ID:hSLYrT080.net
ギスるって感覚がわからん
野良の部屋ってことなんか

478 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:24:13.03 ID:TJaHDHRd0.net
>>465
全部そうなればいいんだけどね
俺がホストの時はキャンパーでもなければ気にせん

479 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:24:15.87 ID:nGMVbiU+0.net
団子の発動%とHP増加する系の手間はホントに意味わからんから無くして欲しい
どうせ高難易度では発動前提で動くのに

480 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:24:33.52 ID:uzbav04Sa.net
>>458
どこがギスってるの?
油集めでマガト周回してるけどみんな鳥集めてるよ?

481 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:24:33.51 ID:l91hEq4O0.net
>>458
そのための供応なんじゃないのかね
体力増強にスタミナと攻撃防御ついたお得セット
セイラーもゴルムも悪くない性能してるし現環境だと護石にもよるがそんな盛れる量違わんかったりするんだよな

482 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:24:45.58 ID:0r1klRUH0.net
>>458
5分くらいやるのがいるから
今は面倒な溶岩窟でも1分30あれば緑5個いける
砂原なら開始偵察にとんだら30sで緑4個いける

483 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:24:49.51 ID:3Cjzt24G0.net
>>449
安全な武器種や戦い方はいっぱいあるし、ガンナーやガードできない武器種で
見切り攻撃弱特超会心ガン積みなら基本即死でちょうどいいと思うけどなぁ

484 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:25:03.77 ID:3FbXgNzv0.net
Wの体力UPと言いサンブレイクの回避距離といいほぼ必須みたいなのはあんまりやって欲しくないわ

485 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:25:47.38 ID:nGMVbiU+0.net
すぐ集まるって言ってる奴は団子やスキルの枠をちゃんと使ってる奴
そこを別のに割く奴がいるから問題になる

486 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:25:54.46 ID:ezghm9HY0.net
増強前提って開発言ってたけどその割にはストーリーの範囲内ではそんな前提って気もしなかったするけどなぁ体力増強

487 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:25:54.78 ID:uzbav04Sa.net
>>475
ワールドやってた俺からしたらロードが早いだけでもう一生忘れられない位神ゲーですわ

488 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:26:21.23 ID:AXJTotOTr.net
>>476
誰も供応なんかに枠潰されたくないからね
そんなの付けるなら自分で集めるかそもそも集めないかの2択になるし

489 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:26:22.09 ID:xQlDzXl1d.net
エンコは追加されるんじゃないのか?
ガチリーカーがフィールドリークしてるんでしょ

490 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:26:22.41 ID:smwAKLiX0.net
>>437
パターン掴むまでは普通に強いよ
原種より弱いは逆張りと言うほどでもないけどイキりだよな
モーションよく知らないうちは原種の方が断然楽だもん

491 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:26:24.17 ID:rSWyrulC0.net
取り寄せ団子食べると緑鳥2匹集めれば十分すぎるくらい上がるから楽よな
どのフィールドもキャンプすぐ近くに鳥の溜まり場あるから鳥集めも1分かからないしついでに蜘蛛みたいな有能猟具生物居ること多いしお得でしかない

492 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:26:28.26 ID:/J4Cd5xwM.net
お団子券で100%にならないの悔しさ溢れすぎてるよな

493 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:26:43.09 ID:YuFqF1Y0M.net
ヘビィの糞みたいなもっさり動作で即死とか死んじゃう

494 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:26:46.73 ID:TJaHDHRd0.net
>>480
鳥集めしててなかなか戦いに来ないやつは蹴られたりしてるの見ると思うよ

495 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:26:50.98 ID:uzbav04Sa.net
>>484
え?回避距離って必須なの?
俺つけなくても避けられるわw

496 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:27:04.27 ID:GE00iULTd.net
サンブレイクからヘビィデビューしたが火力と安定感に草もう手放せない

497 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:27:15.23 ID:7Zs6ANf00.net
鳥集めはテンプレルート広めて鉄骨渡りの如くちょっとでも外れたらキックする風習を広めろ

498 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:27:16.87 ID:Shu0/iw50.net
確かにサンブレの必須スキルが回避距離なのはそうかもしれん
あるとないとじゃ避けられる攻撃の量がだいぶ変わってくるからな

499 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:27:20.22 ID:nr/oMqiA0.net
これの犬ってどういうこと?
犬そんな強いの?

製品版メルゼナTA
MR★5月光染めし紅(Crimson moonlight)
1'59 弓(火事場)
2'55 大剣
2'58 スラアク(火事場)(犬)
3'08 ヘビィ(火事場)
3'09 ライト(火事場)
3'16 太刀(火事場) ←new
3'18 操虫棍(火事場)(犬)
3'22 ガンス(火事場)(犬)
3'24 笛(犬)
3'25 片手(火事場)(犬)
3'26 ランス(火事場)(犬)
3'37 双剣(犬)←new
3'40 チャアク(火事場)
3'56 ハンマー(犬)

500 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:27:28.35 ID:uzbav04Sa.net
>>492
これエアプアフィリエイト
串を差す順番変えれば100%になる

501 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:27:37.89 ID:3pyDV4yvd.net
そもそもSBはIB以上の敵火力、カウンター前提の誘導性なのに、体力増強がスキルじゃなく鳥なのがひたするダルいわ
高難度クエじゃなく通常クエで、防具フル強化してて体力150じゃ基本2パンだぞ…

502 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:28:06.45 ID:LDj99cTId.net
>>488
1行目は分からんでもないけど2行目は何言ってるか分からん
付けるぐらいならって事?

503 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:28:07.01 ID:a3sITRej0.net
救難はやらんから知らんけど適当な周回部屋入っても鳥集めしてる奴なんかそんなに居ないぞ

504 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:28:26.64 ID:bdWyzqZK0.net
えぇ...
ほんとに激ラーのほうが弱いんか...
わざわざ氷スラアク作ったんだけどこの装備で倒せますか?
https://imgur.com/k7RvpQY
https://imgur.com/2tIKVcX

505 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:28:51.16 ID:xouNkZsr0.net
なぜここはこんなにも殺伐としてるのか

506 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:29:01.08 ID:0cV4Rt0b0.net
もうMRカンストおるんか草
しかも一週間近く前で笑う

507 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:29:01.69 ID:ezghm9HY0.net
ガート系以外はもう脳死で距離1突っ込んでるわ
大剣には突っ込みたくないんだが追尾えぐいから仕方ないね

508 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:29:03.55 ID:QUzG7xg90.net
>>484
ガードとか虫技とか合気とかいろいろあるし

509 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:29:07.12 ID:h42ypHv70.net
乙る奴は取り寄せ供応防御7気絶3回飛距離1を義務化しろ

510 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:29:07.58 ID:0r1klRUH0.net
大社の鳥集めは一見面倒に見えるけど
開始にサブキャン飛んでサブキャン回りの鳥捕ったら竹林飛んで草2つ刈るだけ
偵察使って水辺や4に行く
スタートから4に走る時間で終わる

511 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:29:11.65 ID:1RpxVDFI0.net
緊急でたから特殊マガド貼ったら
ボウガン3人入ってきてマガドに何もさせず終了
誰からもグッド貰えんかったし俺いる?

512 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:29:26.91 ID:NG/sjVkm0.net
双剣使いぼく、黄色鳥3匹は欲しい

513 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:29:30.95 ID:2SRoaacMa.net
>>501
IBも体力増強付けなきゃマスターは2パンじゃね?

514 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:29:36.13 ID:03gxqkP2d.net
>>504
カウンターのおやつにできるラーならクシャスラアクのがいいぞ

515 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:29:39.93 ID:z1Lsue5I0.net
アプデで追加要素追加するのはいいけど
エンドコンテツ未完成で発売して5日で虚無るってのはやっちゃいけないと思うんだ
なんか月後にエンドコンテツくるのかはわかんないけどさ?
パッケージ売りしてるんだし

516 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:29:47.28 ID:QUzG7xg90.net
>>494
供応つけよ?
昨日と同じ人?

517 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:29:49.03 ID:AM+dBmga0.net
>>502
言葉足らずだったかな?
ぐらいって付けといた方が分かりやすくて良かったか

518 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:29:56.48 ID:6JbOrQxj0.net
体力鳥戦争はいつになったら終結するのか

519 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:29:58.57 ID:rSWyrulC0.net
>>505
5chって昔からそういうものだよ

520 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:30:06.72 ID:+Swgn4Pa0.net
ロビー立てておいて救難出すやつ死ねよ

521 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:30:15.28 ID:qlZIlSxha.net
>>488
プロハンならともかく転がりまくる奴にそんな取捨選択する権利なんて無いぞ

522 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:30:25.00 ID:AwRr+vGta.net
鳥団子Lv.4はマストで後は適当な団子食ってるな

>>505
いつも通りマウンターとアフィ夜行が続いてるだけだゾ

523 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:30:34.01 ID:TJaHDHRd0.net
>>516
そんなん俺に言われても…
俺は供応付けてるしミニマップでマーキングもしてるぞ

524 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:30:38.33 ID:QB4VjiEzH.net
>>501
1パンじゃないなら別にいいじゃん

525 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:30:41.14 ID:+7x+DtZA0.net
実際のマルチは平和だしね
チャットでのトラブルに遭遇したことないわ

526 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:30:47.75 ID:uLBcsAZ60.net
>>518
賛否両論な時点でいらない要素だろ

527 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:30:51.62 ID:l91hEq4O0.net
>>501
体力増強の代わりに供応つけるだけでええやん体力増強よりコスパいいし強いぞ
効果が出る前に死ぬなら環境生物1〜2個取るついでに拾えばいいし練習しろとしか言えんが
護石も別に確率低い感じはないしどうせ珠来るでしょ

528 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:31:00.88 ID:LDj99cTId.net
>>517
でもまあ早口で捲し立てるオタク感があっていいと思うよ
個性、磨いていけ

529 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:31:05.72 ID:/olTiBBX0.net
人が人である限り戦争は無くならないのや

530 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:31:12.07 ID:mT7SjPIp0.net
>>475
まーだワールドエアプのエンコンガいたのか

531 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:31:16.78 ID:AM+dBmga0.net
>>511
近接1ガンナー3だと疎外感ありすぎて居心地ほんと悪いよね

532 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:31:18.62 ID:E8epCMV40.net
ゲーミングが出現するところに鳥団子Lv.4食べて向かっちゃうアホが僕です

533 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:31:20.27 ID:bdWyzqZK0.net
>>514
モーションわからな過ぎて逆におやつにされる(´・ω・`)

534 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:31:35.87 ID:KQPtKcvLd.net
取り寄せ付けとけば2倍緑鳥ささっと回収するだけで一瞬で相手のとこ向かえるのに意味不明なくらい長い時間うろちょろしてるバカが多すぎるわ

535 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:31:36.85 ID:aQmiJxOY0.net
供応は装飾品出たら使うかも

536 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:31:42.39 ID:C5i8eEQ80.net
ちゃんと議論するとしたら、「鳥集め前提の難易度がクソ」でだいたいまとまれるんじゃない?

鳥要素の煩わしさから「鳥集める奴もクソ」になってる人もいるけど
まあ悪いのカプコンだから

537 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:31:51.08 ID:kG8/UmwK0.net
そりゃ初見でモーション知らないとかなら激ラーの方が強くてあたりまえだけど
ちょっと攻撃せずにチョロチョロして眺めてたら明らかに確定隙が多いのが分かるはず
イキりと思われるかもしれんが俺は通常ラーの方が戦いにくくて強い…

538 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:31:52.86 ID:TJaHDHRd0.net
供応は下振れすると全くHP増えないのがね

539 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:32:01.75 ID:7mzX2e880.net
争いこそが人間の可能性だってヒロシの声の人が言ってた

540 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:32:04.25 ID:t60I/bWQ0.net
基本ここでのマルチで○○ガーってのは嘘松か盛りに盛ってるだけだから

541 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:32:07.03 ID:+4EtMoOPd.net
>>511
残念ながらいらない

542 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:32:12.22 ID:l91hEq4O0.net
練習はしたくないがみじめに鳥も拾いたくない
供応は嫌で体力増強がいい鳥団子も食いたくない
イヤイヤ期や

543 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:32:13.00 ID:AwRr+vGta.net
>>532
ゲーミング居るのに供応外し忘れるのアホが俺です

544 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:32:21.78 ID:AM+dBmga0.net
>>528
なんでそんなイラついてんのw

545 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:32:22.21 ID:MXlxr+cPa.net
大人しく供応付けろって話だよなぁ
セイラー頭被れるから見た目もいいぞ

546 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:32:22.73 ID:jMmFgQbma.net
欲しい鳥って火力高い相手に緑数個と弓の時に黄色数個だけど1分ごとにランダムとか言う不安定なのに頼るくらいならちょっと寄り道して取るわ

547 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:32:24.99 ID:WK7n3C2+0.net
サンブレイク簡単すぎひん?

548 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:32:27.91 ID:j61h+CE4r.net
>>61
ゲージ上書き不可
落ちる時は一気に全部落ちる
くらいか?

549 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:32:32.81 ID:QFmllYeS0.net
>>511
気をしっかり持て!
ホウチ神になっちゃダメだ!

550 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:32:34.95 ID:qlZIlSxha.net
>>499
遠隔犬2匹がDPS強い
猫みたいにぶんどりはしてくれないからTA用だけどな

551 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:32:38.09 ID:NG/sjVkm0.net
>>505
顔も名前も表面上は見えないからな
実際に会うと陰キャ発動してみんなケルビよ

552 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:32:42.03 ID:sS4SVPIt0.net
供応は麻薬よ

553 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:32:42.79 ID:8wC+bi1X0.net
>>520
自分で部屋作れよ

554 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:32:42.81 ID:rSWyrulC0.net
さりげなく鳥前提難易度にシフトされてるの草
情報操作って怖いなぁ〜

555 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:32:43.13 ID:HmM9r6cj0.net
鳥寄せ4団子食べて回避距離3で飛び回ってるとあっという間
もう緑いらねえよってなる

556 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:32:45.65 ID:AwRr+vGta.net
>>542
みじめにやれ

557 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:32:53.09 ID:QB4VjiEzH.net
鳥集めなきゃいけない~って下手なら仕方ないだろ

558 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:33:00.74 ID:LDj99cTId.net
>>544
どうしてだと思う?

559 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:33:08.24 ID:GkZWhIk4M.net
ぶっちゃけ体力増強も付けん奴は付けんから
鳥だろうとなんだろうと無意味だということをカプコンはいい加減わかってほしい

560 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:33:10.00 ID:l91hEq4O0.net
盟友とかいう練習にうってつけの環境まであるのに
どれかをやれと思うわ
下手なのに効率云々言うなし

561 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:33:11.68 ID:ezghm9HY0.net
作品違うのにコスパとはこれ如何に
それ抜きにしても4スロのオマケについてた1スロの増強と現状装備か護石オンリーの供応なら増強の方がコスパいいですよね?

562 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:33:16.95 ID:sn90f91N0.net
エンコンマン、結局のところ自分で目標設定できない
何か提示されてもなんやかんやケチをつけてやらない
ただの口だけ元気な無能やな

563 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:33:22.13 ID:6JbOrQxj0.net
ユーチューバーは取り寄せ広めてないの?
使いこなせない最強装備すすめるよりよっぽど有用だぞ

564 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:33:29.46 ID:AM+dBmga0.net
>>558
ごめん わかんない笑

565 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:33:33.71 ID:nGMVbiU+0.net
>>511
近接は寄生みたいなもん

566 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:33:46.01 ID:PmymIgUta.net
乙る奴って大抵モンス見失ってありえへん方向に逃げてるから
ガード固めて一生ガードしててって思う

567 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:33:52.09 ID:qJdTWr6u0.net
鳥と体力増強スキルどっちか選択出来たらいいんだがな

568 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:34:05.25 ID:j61h+CE4r.net
>>558
きっっっ

569 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:34:15.67 ID:a3sITRej0.net
すみませんマガドよく見失ってます

570 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:34:18.90 ID:+4EtMoOPd.net
>>551
ケルビとかいくらボコっても立ち上がって逃げてく最強生物じゃん

571 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:34:30.22 ID:CM4X0vaAd.net
先週1週間休みで9連休だったんだが、
遠出もせず、9日間朝から晩までひたすらモンハンやってたけど、昨日やっとシャガル倒したわ
クエスト失敗はそんなにないけど、
色んな武器使ってるから新しいモンスター倒すたびに装備更新とか天燐マラソンしてたら、こんなペースよ

572 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:34:43.95 ID:xQlDzXl1d.net
やっぱ7点セットさえ積んだら後は合気なり疾風なり供応なり鬼火なり幸運なり付け放題なガンスが神やね

573 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:34:43.96 ID:7BF6GP510.net
>>563
そりゃいつもの火力モリモリよ

574 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:34:47.10 ID:ezghm9HY0.net
初心者にはランス奨めたいわ
今作はクソみたいなガー不もそうないし超追尾で綱渡りさせるよりはしっかりガードさせたいよ

575 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:34:54.38 ID:AM+dBmga0.net
体力増強は当たり前すぎてこんな派閥争いまでは発展しなかったな

576 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:34:57.39 ID:sS4SVPIt0.net
>>571
良い楽しみ方やね

577 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:35:05.70 ID:uLBcsAZ60.net
>>558
その気色悪いレスしといてよく人にオタク煽りできるなお前

578 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:35:12.86 ID:AwRr+vGta.net
>>567
増強スキルが次回出るとしたら2スロ3スロの装飾品とか装備限定とか5段階とかクソ重くなってそう

579 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:35:17.52 ID:GkZWhIk4M.net
まず根性団子すら食わねえんだぞ奴らは

580 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:35:22.89 ID:y/WoFduNd.net
エンコン厨の大半って何がエンコンかわかってない感あるよな
よく聞いてみりゃエンコンじゃなくてギルクエが欲しいだけに見える

581 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:35:26.42 ID:qlZIlSxha.net
>>534
お食事券ケチったら発動しなかった😭

582 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:35:29.76 ID:Xe4VBQuo0.net
激ラーは地面に雷這わせてぐおおーってしてること多いからね
この隙に殴ってくださいねって感じでわかりやすい

583 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:35:33.05 ID:j61h+CE4r.net
>>571
楽しめてると思うからとても良いんだけどMRポイント蓄積はされてないから気をつけてとだけ

584 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:35:50.08 ID:rR6G/XkLa.net
オサイズチの尾が欲しかったからちょっくら野良の傀異イズチ潜ったら2人も貫通ライトおって草生えた

585 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:35:53.64 ID:2SRoaacMa.net
>>563
逆にレア度低い攻撃の方の花結使ってるから更に悪影響及ぼしてる

586 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:35:56.69 ID:3pyDV4yvd.net
激ラー普通に原種どころか大半のモンスターより弱いと思うけどな
レイアとナスくらいじゃないの、あれ以下のモーション
動きが直線的だから横移動してりゃまず何も食らわんし、仮に食らっても軽い攻撃なら即死はしない

ギリギリまで溜めて引っ掻けようっていう他のSBモンスみたいな悪辣さがない上、他の奴も大体2確の火力してるからラーの強みだった高火力も他と変わらないレベルだし
ラーが弱いんじゃなく周りが異常なだけとも言えるけど

587 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:36:00.11 ID:TJaHDHRd0.net
ギルクエだけは絶対に復活しない
これだけは確実に言える

588 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:36:10.92 ID:nGMVbiU+0.net
団子の一番上が固定になるのって結構な自由度下げてると思うがな

589 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:36:11.84 ID:h42ypHv70.net
>>563
あいつらは火力最強しか広めないからタチ悪い
雑魚ハンと並ハンとプロハンは装備が違って当たり前なのに

590 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:36:17.57 ID:4MiAwAF90.net
発掘武器でマウント取りたいだけだと思う

591 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:36:23.93 ID:LDj99cTId.net
>>564
それが君の限界さ
そのままの君でいてくれ…(前髪ファッサァー)

592 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:36:33.19 ID:lCox+JYJM.net
チャアク使ってるけど無理してGP狙う必要無いんじゃねってくらいガードの安定感あるよな今作
ガードしたら切れ味回復する百竜装飾品まで用意されてるし

593 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:36:36.63 ID:ezghm9HY0.net
解放まで蓄積されないの罠よなあ
ここちょくちょく見てて本当に良かった数少ないことの一つだわ

594 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:36:50.12 ID:QFmllYeS0.net
>>528
早口でって悪口のように使う人いるけど頭いい傾向高いから褒めてんのか貶してんのかよく分からんことになってる

595 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:36:52.23 ID:MXlxr+cPa.net
原種ラージャンも黒い時がいちばん強いしな

596 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:36:54.23 ID:qlZIlSxha.net
>>563
エアプだから強いか弱いかの情報をTA勢から集めてる
火事場が最強スキルですよ火事場

597 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:36:59.92 ID:4nK5xyWkd.net
困ってるホスト助けるのが救難なんだから長時間お散歩するくらい不安ならホストやれやとしか

598 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:37:07.04 ID:ihf639VCa.net
鳥が嫌な人って要するにデフォの体力150で十分なクエストでも乙っちゃうけどわざわざ鳥集めたりスキル入れたりするのは負けだと思ってるから自分に合わせた難易度にしろってことでしょ

599 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:37:24.60 ID:TR0/c7Ep0.net
回復粉塵棍ニキください

600 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:37:26.88 ID:3Cjzt24G0.net
>>572
実際耐久に寄せないと怒り時の大技は問答無用で即死くらいにしないと
生存スキルやランスガンスの真価が発揮されること無いからな…

601 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:37:35.51 ID:4kX+pKyp0.net
>>596
マルチで不屈火事場やってそう

602 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:37:38.69 ID:TJaHDHRd0.net
鳥の話すると自称プロパンが湧く
ここまでテンプレ

603 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:37:46.29 ID:a3sITRej0.net
>>571
MR累積無いからさっさと進んだ方がいいぞ
やる事ないのにクエ解放の為のMR上げで苦痛になっちゃう

604 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:37:49.44 ID:zQcmtW3Qd.net
鳥寄せぶっこわれ動画腐るほどあるがな

605 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:37:51.64 ID:5IAMntrNC.net
ラージャンはよっしゃ吹き飛ばしたわじゃあ殺しますね^^みたいな追撃の突進が一番怖い

606 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:37:52.93 ID:+gd0rIG3a.net
>>597
ただの簡易マッチングだよ

607 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:38:02.69 ID:daPEGbwva.net
激ラーで追加されてるのってご丁寧に地面でお知らせする技に初見でも適当回避でいけるサイコクラッシャーにその場でただぐるぐるするだけ
休みつき多くてビームクラスの隙技だらけになって初見から動きまくる原種より楽だわ

608 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:38:04.34 ID:0r1klRUH0.net
>>588
二番目も根性で固定だから自由になるのは3番目だけよ
3番目も単体なら弱いの来いだし

609 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:38:12.02 ID:6LIcbsAfa.net
MR上げるのがただただ苦行でしかない
これで離れる人多いだろ

610 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:38:28.14 ID:+7x+DtZA0.net
ガレアスさんお団子券も発行してくれ
どうせ暇っしょ

611 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:38:30.10 ID:mXm5ZT9G0.net
やっとテオにゃんマルチ成功したw
なぜか報酬にしっぽが二本w

612 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:38:32.66 ID:um2ZfYmEp.net
でも極限化してなくて決戦フィールドならギルクエしたいよね?

613 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:39:00.80 ID:zQcmtW3Qd.net
>>581
よろず焼きで肉か魚焼け
食事券5000越えてて使いきれないわ

614 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:39:01.08 ID:TJaHDHRd0.net
>>597
ホストは報酬不味いのでダメです
このシステムにした企画開発を恨みましょう

615 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:39:09.79 ID:sS4SVPIt0.net
>>609
100まではやってないクエスト埋めていくだけでなんとかなったけどそこから先は遠いね

616 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:39:12.42 ID:pp+Ig6770.net
>>610
ようやく激ラー倒して70まではいけるだろうけど100までやってるかはわからんね

617 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:39:14.65 ID:qlZIlSxha.net
>>586
一応横移動狩りの2Wayは持ってる
正面安置だけどな

618 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:39:17.75 ID:a+VfWWQF0.net
まあデフォで鳥寄せくらい上昇しろよって思うけどな
もしくは2倍配置しろ

619 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:39:23.31 ID:Tlj17aaxd.net
>>598
別に嫌な奴なんていないだろw
単純にめんどくさいだけで

620 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:39:23.41 ID:j61h+CE4r.net
>>612
報酬が武器じゃなくて重ね着ならしたい

621 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:39:23.78 ID:4V1wPT9D0.net
>>421
見てみたら草これは一度は見ておくべき

622 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:40:15.30 ID:TJaHDHRd0.net
鳥動画もあるし、HPが自動で超回復する動画もある
でもなぜかみんなマネするのは火力の方

623 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:40:23.87 ID:6crJOwUad.net
各マップにゲーミング鳥配置しとけよもう

624 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:40:25.51 ID:rSWyrulC0.net
そろそろまとめるか・・・♠︎

625 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:40:30.90 ID:4kX+pKyp0.net
>>609
童貞マガドの武器防具もっと強くすれば頑張れるんだろうけどな
一部の武器くらいでしょ
後はメルゼナライトとか

626 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:40:43.35 ID:nGMVbiU+0.net
>>609
一直線にクリアしたから、未クリア埋めていけば自然に100になったわ
ゆっくりクリアした人には苦痛多そうだな

627 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:41:08.31 ID:foMgF9joM.net
スプラb帯のエイムだとラスボスソロで2回目の崖登り落とせないんだけど破壊王つけて最終形態まで腕破壊ダウン2つ残したら崖登りモーション1回で終わる時あるな
ありがてえ…

628 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:41:11.64 ID:AwRr+vGta.net
>>621
ルーチカ同行→姉御に付いて行く舎弟
ウツシ同行→天然会話

ジェイくんネタ要員すぎひん?

629 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:41:12.64 ID:zQcmtW3Qd.net
超回復団子が100%になってれば神だったのだが

630 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:41:19.46 ID:QB4VjiEzH.net
>>604
別にYouTuber擁護する訳じゃないけど火力以外も普通に紹介されてるよな

631 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:41:32.75 ID:kjfhYUFG0.net
マガドで思い出したが防具着込んで防御で補って攻撃力増やすか
普通に見切り7積んで会心安定させるなら会心の方が強いのか?

632 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:41:46.78 ID:5vas0leLd.net
>>623
PC版もゲーミング鳥召喚MODが人気だし
みんな思うことは同じなんやなって

633 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:42:15.12 ID:Shu0/iw50.net
>>625
サンブレ見てて多分開発は武器内で一強をあまり作りたがってない様に感じるからそれは仕方ないんじゃないかな

634 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:42:20.59 ID:AwRr+vGta.net
>>622
つべ頼りにしてる人間が動画全編見てるわけがないだろ

635 :朱野糸流夢 :2022/07/18(月) 12:42:21.08 ID:LFeZ9pCu0.net
賛否両論な時点でいらない要素ってそれマジ?

636 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:42:23.88 ID:3pyDV4yvd.net
つーかどいつもこいつも異常な火力で確定数変わらないから、隙の全く無い小パン連打してくる中型が相対的に最強まであるわ今回

637 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:42:51.61 ID:QUzG7xg90.net
>>574
安全面で文句なしだね
ライズでは使ってなかったけど乗り換えてメインになってる

638 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:43:03.61 ID:7yLHJDo90.net
>>628
しかもにゃんにゃんしてくれる

639 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:43:18.83 ID:qlZIlSxha.net
>>636
開発「傀異化のチュートリアルはアオアシラ!」

640 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:43:31.92 ID:5YrbOiBY0.net
実際そんな鳥集めとかで蹴られるやついなくね

641 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:43:33.28 ID:TJaHDHRd0.net
>>634
火力じゃない方も最強やらクリア率100%を謳ってるにおかしいなぁ

642 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:43:51.05 ID:AwRr+vGta.net
>>636
Lv.140狂竜ドスランポスとか言う化け物が居ましたね…

643 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:44:14.74 ID:cav+MzpKa.net
ゲーミング鳥召喚とかズルすぎない?
ええんかそれ

644 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:44:14.81 ID:baN89Pld0.net
>>94
1/200億?!
マジでそんなあたおかな確率なのかよ

645 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:44:18.69 ID:QUzG7xg90.net
>>640
大袈裟に言ってスレを盛り上げないといけないので

646 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:44:21.85 ID:4kX+pKyp0.net
>>633
せめて防具をもう少し使いやすい構成にしてくれ

647 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:44:29.79 ID:a4cnJX480.net
ガチャやらないと飽きてくるなこれ
ガチャがエンコンなんだから最初から完成させといてくれよ

648 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:44:35.29 ID:atnAx8mia.net
エフェクト多いし動きも激しくて他人がサボってても気付かないホストとかたまにいるよ

649 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:44:41.85 ID:1RpxVDFI0.net
色々返信ありがとな
耐衝1ついてたからよかったけどマガドの顔面とボウガンの間に挟まれてたからヒットエフェクトで俺全く見えなかったわ存在すら消されてた
てか麻痺スタン怯みダウン罠ループで終わったから俺オトモ以下やったぞ

650 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:45:02.85 ID:/s0Mq9L20.net
>>640
極端に長い時間来ないとかならともかく多少の寄り道くらいじゃな

651 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:45:42.11 ID:DQVykJB80.net
救援要請出さないと一人じゃ30分かかるし
終始逃げ回ってる間に終わる感じだから来てくれるだけで文句はない

652 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:45:42.83 ID:NZP6rH3O0.net
防御5とか7でHP150のやつ多すぎ
頭湧き散らかしすぎだろ死ねゴミ

653 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:46:09.88 ID:TJaHDHRd0.net
1/200億って普通に宝くじ当てたい

654 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:46:13.27 ID:Shu0/iw50.net
>>647
隕石が当たるよりも低い確率の究極のガチャ要素があるじゃん

655 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:46:19.50 ID:HxiDmgQg0.net
重大事変とか鳥集めすると普通に蹴られたけどカイイカはそんなことないって認識でOK?

656 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:46:39.36 ID:3pyDV4yvd.net
>>644
宝くじ当てる方が遥かに簡単と言われてる低確率ガチャだぞ

657 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:47:02.35 ID:AM+dBmga0.net
カプコン的にはギルクエ越えたマゾエンコンのつもりで出したんだろうけど大失敗だったな

658 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:47:19.63 ID:GkZWhIk4M.net
まずいちいち蹴ってたらそれこそ時間の無駄だからな

659 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:47:47.72 ID:uLBcsAZ60.net
>>94
上位で掘ったお守りでいいわってなるからマキヒコ周回もする気起きない
カイイカも武器と装飾品作ったら回す意味ない
ライズよりかはマシだがサンブレイクのボリュームも中々しょぼいわ

660 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:47:52.95 ID:3pyDV4yvd.net
むしろ隕石が当たる確率高すぎない?

661 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:47:57.69 ID:7qGEdBLB0.net
カイイカなら供応つけとけば戦ってるうちに集まるや

662 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:48:00.48 ID:TJaHDHRd0.net
じゃあたまに見る蹴られてる人って一体…

663 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:48:01.33 ID:tOP1PpxO0.net
アオアシラのモーションの強さで「お!今作の獰猛化枠は新モーションがあるのか!」ってなって
★2~★4で何もなくて?って思いながらG級アシラやってたら既存モーションだった…

664 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:48:01.50 ID:a4cnJX480.net
>>654
それを完成させとけってことだよ
現状スキル封印されてるんだからやる意味ないし

665 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:48:03.67 ID:81VRho1+0.net
高難度の鳥集めで蹴るとかよっぽどイライラしながらモンハンしてる人ぐらいでしょ、普通は死なれるぐらいなら鳥集めしてくれる方がありがたいと思うけど

666 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:48:11.17 ID:aNK9Je7g0.net
>>640
怨嗟マガドで高地の高台にあるスタミナ鳥取りに行ったら蹴られたぞ
そんなに時間かかる場所では無いのにな

667 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:48:18.11 ID:WNFQPzIJM.net
>>94
防具を減らさんかったらこれでも許されてた

668 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:48:34.82 ID:kG8/UmwK0.net
G級の攻撃力って昔からツーパンじゃなかったっけと思って動画みたけど
MHPの頃のディアブロスの突き上げでも50ダメくらいなんだな
あんなもんでも当時はハチミツまで持ち込んで時間ギリギリだったんだからゲーム下手だったんだなあ

669 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:48:47.32 ID:P8TjVjsb0.net
ちゃんと取り集めてきますって伝えてるか?
鳥集める習慣無い人からすると「何してるんだこいつ?」ってなってるのかもしれないから一応スタンプか定型文で表明しとけ

670 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:49:04.45 ID:rSWyrulC0.net
実際は寄生いても蹴らない奴ばっかだからな
大半のプレイヤーはなんも気にしてない

671 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:49:04.96 ID:7mzX2e880.net
皮ペタか防具1種類かのトレードオフやっぱつれぇわ

672 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:49:07.03 ID:cav+MzpKa.net
「あの人鳥集めてるやん…w」て思われないようにしながら、こっそり鳥集めるテクニックがほしい

673 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:49:08.41 ID:3FbXgNzv0.net
EX4辺りから鳥集めずに即死してるやつの多いことを考えたらむしろ集めてから来いって言いたくなる

674 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:49:31.01 ID:/A5mSqUq0.net
鳥集めせずに真っ先に突っ込んでいった太刀君が速攻2乙したので鳥集めは必要

675 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:49:32.63 ID:Pyw5YwxV0.net
知らない奴多いけどホストすれば蹴られることは無くなるんだよね
悪意ある行為以外なんでも許されちまうんだ

676 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:49:38.93 ID:YcFJ1yKf0.net
バルファルクと激ラージャンを全ステージ作って
マルチ集まりづらくしてるのどういう目的なの…
救援だしてもぜんぜん人が来んのやけど

677 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:49:39.62 ID:foMgF9joM.net
城塞のサブキャンの近くの池にある赤鳥3つとって良い?

678 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:49:48.07 ID:Shu0/iw50.net
>>664
そういうことね
確かにそりゃそうだわ

679 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:49:52.66 ID:HmM9r6cj0.net
鳥集めずに即死は最もかっこ悪い
事変で何度見たことか

680 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:50:04.82 ID:pp+Ig6770.net
鳥集めつつこっそり鉱石集めててすまんな

681 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:50:30.88 ID:5IAMntrNC.net
>>672
戦闘中フンコロガシとかオニクグツとか投げりゃそれだけでもう英雄よ
拾いにいけ

682 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:50:38.47 ID:6+6lNdJU0.net
そもそもゲーミング鳥が既にいる時点でシステムとして破綻してないか
わざとフィールド探索をさせようとしかしてない

683 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:50:40.15 ID:3pyDV4yvd.net
>>668
昔のやつって火力そんな高くないのばっかだし、攻撃も避けやすいのが多いからな
みんな慣れてないってのが大きい気がする
まあ当時の基準で今回みたいなカウンター前提みたいな動き出されたらどうしようもないけど

684 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:50:40.76 ID:FSHRSo1q0.net
花結上位互換出なかったの何気にびっくりなんだが
普通に全ステータスマックスにできるやつ来ると思ってたわ

685 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:50:44.24 ID:b96yV+J5d.net
ギルクエ並みの判定で選民してる奴はもうそれ自体が目的だから

686 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:51:04.85 ID:AM+dBmga0.net
>>680
ええんやで

687 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:51:17.25 ID:5YrbOiBY0.net
>>666
そんなことがあるんだな

688 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:51:23.38 ID:ImoO0Tmja.net
革ペタ防具2パターンと固有モデリング防具1パターンのいいとこ取りをしてくれ

革ペタ防具1パターンができました
とかありそう

689 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:51:28.04 ID:a+VfWWQF0.net
オニクグツ意外に糸短いし突進距離も短いしそもそも当てにくいし神経使うわ

690 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:51:31.55 ID:7qGEdBLB0.net
重大事変はクリアしても別になんかもらえるわけでもないから3乙歓迎だったけどカイイカは普通に素材欲しいから鳥集めて

691 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:51:38.98 ID:FohHAHLRa.net
慣れないうちはキャンプ移動せずに、ガルク乗って移動しつつ鳥とった方がいいよな

692 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:52:17.77 ID:TJaHDHRd0.net
マーキング機能使えよ普通に

693 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:52:32.55 ID:NZP6rH3O0.net
昔も何も回復アイテムに上限のあった時代と補給しまくりの今と比べても意味ないだろ
むしろ今の環境でHP250あればぬるくなる難易度はマシ

694 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:52:46.33 ID:AM+dBmga0.net
>>690
わかる
ヌシ素材とか百竜証なんて欲しけりゃ事変なんかより百竜やった方が圧倒的に効率いいしな

695 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:52:48.41 ID:Y7xEpmQF0.net
>>486
まぁ導き歴戦個体以上からだよな
こちらで言う傀異化

696 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:52:56.79 ID:5YrbOiBY0.net
>>676
地形

697 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:52:57.26 ID:rSWyrulC0.net
>>689
ジャンプや飛んだ瞬間に引き寄せるとその場に落ちるだけになるし逃げモーション中はすり抜けるしなんらかの復帰モーション中は当たらないし引き寄せも失敗するし結構きついよな

698 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:53:15.74 ID:/olTiBBX0.net
事変いくつか放置してたからやったけどどのマスターランクの奴よりも強い気がする

699 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:53:32.30 ID:S+JeidU1r.net
カイイカはまあなんというか拘束がやばいと思う
粉塵使ってあげるからがんばろ

700 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:53:43.19 ID:Shu0/iw50.net
EX5出たらマルチが地獄になりそうなモンスターが多すぎる

701 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:54:01.55 ID:b96yV+J5d.net
花結のスカスカBox見ると本当は色々な種類を考えてた可能性を想像する

702 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:54:02.03 ID:4JzZVKFVp.net
>>680
水没林のサブキャンなんかはついついカンカンしちゃうわ

703 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:54:10.22 ID:Ubg/hgS/r.net
そういえば打ち上げタル爆弾って今はもうないの?
ライズとかならそのうち蟲つかって爆弾を飛ばしそうだが

704 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:54:38.11 ID:3pyDV4yvd.net
>>701
むしろ最初の予定ならあれも最大数値ガチャだったんじゃないかと思う

705 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:54:55.23 ID:81VRho1+0.net
アプデで重大事変傀異化くるんでしょ、知ってるよ

706 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:54:55.31 ID:zQcmtW3Qd.net
>>703
コタル投げれるじゃん

707 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:54:59.69 ID:rSWyrulC0.net
>>700
批判多くて急遽1〜2にメス入ったし難易度ひかえめになりそうではある
残念だ

708 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:55:02.84 ID:7qGEdBLB0.net
>>700
ミドロ亜種とジンオウガはやばいわ

709 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:55:04.68 ID:L7/zIEuR0.net
戦ってるうちに供応で集めてる間に死ぬやろ んで緑鳥開幕回収するならそもそも供応がいらない
使いようがない 3匹回収すれば十分なんだから

710 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:55:19.39 ID:AM+dBmga0.net
傀異化は広域化マン1人はいてくれたらめっちゃ助かるわ

711 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:55:34.38 ID:yxW3pKZvd.net
鳥集めで蹴るとか頭悪過ぎだろw

712 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:56:19.66 ID:AM+dBmga0.net
蹴るとか言ってんのははさすがにだいぶ盛ってるだろ

713 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:56:22.98 ID:b96yV+J5d.net
偏見だけど鳥集めキックマンはギルクエ発掘大好きそう

714 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:56:23.87 ID:atnAx8mia.net
仲間内と一つの樽爆で複数人でカウンター決めると一体感あるわ

715 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:56:51.19 ID:MXlxr+cPa.net
開幕昇竜でスタン取ったのに誰も見てないと悲しいから鳥集めずまっすぐ来てほしい

716 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:57:03.08 ID:AM+dBmga0.net
>>713
ギルクエ部屋で面接してそうだよなw

717 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:57:30.79 ID:WMU6Vz0Za.net
我らが名誉神モンスネルギガンテさんの追加はまだですか?西洋モチーフなんだから出るだろ出せ

718 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:58:07.17 ID:4KLRFJ+r0.net
クエ主が戦闘参加しないから鳥集めてるんだろうなと思ったら採取してた時は抜けたわ

719 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:58:08.61 ID:l/m9sic30.net
🐚🦑マガドの野良がヤバいな
失敗率高すぎて童貞個体よりよっぽど楽しいわ

720 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:58:13.71 ID:11VxeSN50.net
武器重ね着追加してくれないかなぁ
拡散ガンス楽しいけどクラティスともろこしダサすぎて萎える

721 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:58:20.03 ID:B/WeNtZA0.net
砥石高速化なんでスロ4なんだ
スロ1が3つなんだからスロ3でいいじゃんクソかよ

722 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:58:24.54 ID:GkZWhIk4M.net
傀異化した角はラージャン、エスピナス、ディアブロス、ジンオウガと錚々たるメンツになりそう

723 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:58:48.05 ID:Wovne0cZM.net
>>680
ミニマップ凝視してるから分かっとるで

724 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:58:57.40 ID:L7/zIEuR0.net
仲間が集まってないのにスタンとる奴って操竜した時他エリアの大型モンスターまで爆走してそう

725 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:59:12.85 ID:ezghm9HY0.net
角以外でカイイカした〇〇って残ってんのかね
尻尾とかか?

726 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:59:21.80 ID:AM+dBmga0.net
傀異化ジンオウガはマジでヤバそう
あいつMRになってからただでさえ追撃ヤバイし

727 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:59:34.91 ID:pNSaHj6+0.net
モンハンに限らず野良なんて天才チンパンジーアイちゃんくらいに思ってた方がいい
人種がそもそも違う

728 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:59:49.29 ID:avJMBZf8d.net
みんな開幕咆哮で儀式したいから急いで行かないと
しかし大半は小型モンスターに吠えてる

729 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:59:56.32 ID:oBoKKyZF0.net
盟勇クエでボルボロス単品はないんか

730 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 12:59:58.03 ID:xKdxxMbj0.net
あれ、ガンランスって攻撃スキルは砲撃に乗らないよな?
武器やほかの攻撃系スキルは全く一緒の攻撃4と7でFBFのダメージが100くらいダメージ変わったんだけどなんだこれ

731 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:00:14.84 ID:11VxeSN50.net
🐚🦑ほどよく難易度高くて楽しいわ
頻繁に2乙状態になってくれるからマルチが緊張感あって良い

732 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:00:17.04 ID:BcxgdZjZ0.net
すごくどうでもいいけど
何でエンドコンテンツをエンドコンテツって言ってるんじゃ

733 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:00:18.65 ID:Wovne0cZM.net
>>722
翼はレウス、ライゼクス、セルレギオスだな
EX5は角と翼だな

734 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:00:24.77 ID:LDj99cTId.net
>>725
怪異化した厚鱗とかでなんとかなるんじゃない?

735 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:00:29.79 ID:QfdXWzyjd.net
鳥集めはちょっと集めてるだけなのか
延々採取してるのか判別が不可能だからな

736 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:00:48.73 ID:kjQaMoj7H.net
マルチなんて阿鼻叫喚になるくらいで丁度いい

737 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:00:51.97 ID:GkZWhIk4M.net
>>725
角、尻尾、翼(翼膜)

738 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:01:38.47 ID:11VxeSN50.net
>>730
杭じやね

739 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:01:39.42 ID:qlZIlSxha.net
>>730
入れ替え技竜杭の時のFBFは一発目武器の突き刺しじゃなかったか

740 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:01:44.02 ID:C9cOHVfJd.net
>>499
今やどこまでがチートかしかも使用未使用わからん状態のTAなんて全く意味ないと思わんか

741 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:01:44.25 ID:bdWyzqZK0.net
激昂ラージャン二回目挑んだら無乙で倒せた。
原種よりやりやすいとは思わないけど
確かにモーション覚えたらそこまででもないな

742 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:02:02.24 ID:Wovne0cZM.net
鳥集めって緑だけだよな?
オレンジや赤まで集めてたら流石に非効率すぎん

743 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:02:02.75 ID:DHVeErDH0.net
EX★+
傀異化した上骨→アオアシラ ウルクスス ラングロトラ

あると思います

744 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:02:18.39 ID:bR12kszVa.net
ぼーっとスレ眺めてたらEX5がSEXに見えたわ

745 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:02:22.13 ID:4+nNe7Pld.net
マルチでは一人が集めた鳥は全員に適用とかならよかったのだが

746 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:02:27.61 ID:GeRTfpKxa.net
激ラーがエリア移動したからすぐに追ったら急に振り向きビーム撃ってきて2人蒸発してワロタ
しかも撃ったあとこっちのエリア戻ってきてまたすぐにエリア移動してたんだが挙動おかしくね?

747 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:02:57.80 ID:AM+dBmga0.net
>>742
武器種にもよるんじゃない
弓は黄色含めて集めなきゃだし

748 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:03:19.86 ID:11VxeSN50.net
よく思うけどモンハンの敵って体力変動するからTAの意味なんてあるんか?

749 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:03:28.32 ID:qlZIlSxha.net
緑集めてたら黄色も勝手に集まるな

750 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:03:29.34 ID:BUDgCy8md.net
ジンオウガ充電阻止しようとすると攻撃してくるのかよ
いやらしいなおい

751 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:03:45.61 ID:5vas0leLd.net
>>660
チューレーン大学の研究結果じゃなかったら俺もそう思った
お守り掘るより色んな原因で死ぬ確率の方が高いのは笑う

752 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:03:48.73 ID:gz77o9kV0.net
こうやって色々言われるから供応が必須スキルなんだよなぁ

753 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:03:51.05 ID:Pyw5YwxV0.net
鳥集めと言っても手際がいい奴と信じられないぐらいのんびり集めてくる奴が居るからな
今日も寒冷で436978と回って10に合流してきたやべぇのがいたわ

754 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:03:58.10 ID:qlZIlSxha.net
>>748
弱個体引くまで何度もやってる

755 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:04:25.30 ID:S7XJhv6P0.net
vtuberの配信見てるけどへったくそだけど死んでないだけ一般的野良よりマシやな

これ以下のやつが多すぎる

756 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:04:31.31 ID:GkZWhIk4M.net
冷静に考えたらエスピナスと🐚🦑の相性最悪だな
鎮静化(=疲労)したら肉質固くなるわけだし

757 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:04:34.61 ID:Wovne0cZM.net
>>749
それ
道中で緑2と黄色2集まるところほとんどだし
わざわざもっと探し行かんでもそれで足りると思うんだけどな

758 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:04:37.36 ID:avJMBZf8d.net
城塞はサブキャンの赤鳥4匹だけは取りたくなる

759 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:04:45.02 ID:cL1S014TM.net
>>748
体力最小ガチャから始めるんだよ
大半はMODで最小固定にしてるだろうがな

760 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:04:53.25 ID:rHxWazP50.net
>>746
今回こんな挙動結構する気がする
城塞高知はとくに

761 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:04:54.85 ID:aNYar4YY0.net
太刀のアルティメット気刃斬りズルくない?
高威力でハイパーアーマーでステップできるて

762 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:05:00.82 ID:QG9ezC950.net
>>332
すまんランスでジャスガ狙いまくって死んでるわ

763 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:05:02.71 ID:xRZwth7+0.net
他の人が戦ってるのに鳥集めてどうするの?
自分が戦犯になりたくないだけで仲間は危険にさせるんだね

764 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:05:48.26 ID:5vas0leLd.net
>>759
むしろ条件統一出来るPC版の方が競技性あるというね

765 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:05:48.90 ID:DHVeErDH0.net
>>756
解除させずにひたすら罠でハメるゲームになりそう

766 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:05:50.58 ID:hJJJ3Pb9d.net
>>751
日本で毎年何十人も隕石で死んでないとおかしいわけだが
権威主義にとらわれすぎ

767 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:05:52.90 ID:cL1S014TM.net
>>761
DPSゴミやろあんな技

768 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:05:57.48 ID:FSHRSo1q0.net
密林の落石トラップ咄嗟に起動できないんだが

769 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:05:59.18 ID:kZ4K16Gq0.net
>>710
サンブレイクは冗談抜きで広域5満足感3アリよりのアリだわ
自分だけでも広域5入れてるだけでクエストクリア率の安定感が全然違う
盟友クエでもガンガン回復して盟友もオトモも乙る気配なくずっと働いてくれる
4スロ広域4で大安売りしてくれて装飾品だけでもつけやすい

770 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:06:09.93 ID:cav+MzpKa.net
PC版だけ体力最小固定にしてるおかげでお団子の弱来い枠浮くのがズルすぎる🤮

771 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:06:35.55 ID:AM+dBmga0.net
集めず簡単に乙られるぐらいならどんどん鳥集めしてくれた方がホストやってる方としても助かるわ

772 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:06:53.41 ID:5weDJOm6M.net
あり、破壊王2と業物2珠すらないんか?
今作出し惜しみ凄くない?

773 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:06:54.32 ID:aNYar4YY0.net
>>767
大剣使ってるとズルく思えるわ

774 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:06:54.86 ID:uLBcsAZ60.net
>>770
お守りも作成したものだぞ
初期位置も固定だし

775 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:07:38.75 ID:0nbik+h2d.net
だからTAの真似はできないと思ったほうがいい
スキルは参考になるけど

776 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:07:41.51 ID:S7XJhv6P0.net
実はモンスターの体力が通常より100低いとかやっても誰も気づかないだろうな
こっそりやってるやついそう

777 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:07:51.70 ID:gtv94QaTa.net
藤岡モンハンやりたい
ただワールドみたいに無理にブスにするのは本当にやめてほしいんだよね

778 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:07:54.45 ID:1eBk2gzhd.net
超特殊みたいに体力固定で決戦場フィールドのクエを増やしてくれ

779 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:08:58.88 ID:xKdxxMbj0.net
>>738
>>739

一応爆杭にしてたはずなんだけどな
シンプルに爆杭バフ忘れてたとかそんなんかな…?

780 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:09:08.47 ID:98jqgOf4d.net
鳥集めるしつつ実は迷子になってることがよくある!

781 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:09:12.22 ID:wNotMjBJ0.net
起動したらデータが破損してるとか出たわ
初めて見た

782 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:09:38.91 ID:ZqeWP/Lh0.net
この前マルチで誰が睡眠武器担いでたか知らんけど眠り状態になって自分とライトがG設置して一人は余所見してたから無いんだろうなと思ってたけど大剣が頭回りウロウロしてて爆弾ないにしても真溜めの儀式位置調整してんだろと思ってたら遅すぎてそのまま起きたからライトが慌てて爆発させてたわ 大人しく溜め3でいいと思うんだが実際問題起爆役って最早誰でも良いんかね

783 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:09:56.92 ID:11VxeSN50.net
皆数少ない特殊な事例を一般化しすぎやろ
小樽大剣もFBF乱射ガンスも鳥集めに延々時間かける奴も何ならキャンパーもそれぞれ3,4回ぐらいしか遭遇したことないわ

全部そんなに気にするほどでもないだろ

784 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:09:59.67 ID:Shu0/iw50.net
>>776
誤差以外の何物でもない

785 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:10:01.27 ID:gtv94QaTa.net
太刀の兜割りってワールドだとどういうコマンドだったん?

786 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d78-pkUG [110.92.8.40]):2022/07/18(月) 13:10:21 ID:0r1klRUH0.net
5分してもこないのはキックだな
素材集めツアーみたいに全域まわるのがちょくちょくいるし

787 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6303-6k5K [221.184.222.78]):2022/07/18(月) 13:11:13 ID:AM+dBmga0.net
>>780
古代樹あるあるだな

788 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-Yxj3 [106.146.70.118 [上級国民]]):2022/07/18(月) 13:11:48 ID:qlZIlSxha.net
眠ったから周りが研いだり調合したりしてるときに大技でもないただの殴りで起こす奴なんなんだ

789 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-5U6N [49.98.148.164]):2022/07/18(月) 13:11:51 ID:5vas0leLd.net
>>785
R + △
飛翔蹴り要らないから戻して欲しいわ

790 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2db9-+teA [92.202.101.29]):2022/07/18(月) 13:12:18 ID:xKdxxMbj0.net
爆杭じゃなくて地裂だ

791 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-Ye2v [27.140.122.204]):2022/07/18(月) 13:12:24 ID:TJaHDHRd0.net
野良の乙即抜けって何かに似てると思ったらApexのダウン即抜けだわ

792 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb88-vc3C [111.99.92.32]):2022/07/18(月) 13:12:42 ID:11VxeSN50.net
>>759
なるほど…
飽きたらTAでもやれっていうやつ居るけど製品版じゃ正直厳しいな

793 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d28-Vb2/ [180.60.5.3]):2022/07/18(月) 13:12:49 ID:7BF6GP510.net
>>782
研いで粉塵使って特に動く様子なかったら即爆破してるわ

794 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6d88-3+h2 [124.141.22.237]):2022/07/18(月) 13:13:02 ID:L6si2MQa0.net
急襲突き返して

795 :名も無きハンターHR774 (シャチーク 0C4b-GsVe [27.120.187.1]):2022/07/18(月) 13:13:41 ID:5IAMntrNC.net
乙即抜けするアホにはSwitchの名前じらいおつwwwwにしてフレ申請か
Steamでフレ申請してチャットで文句言ってやれ

796 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9503-EMBt [202.215.151.67]):2022/07/18(月) 13:13:49 ID:rHxWazP50.net
そういうとこ楽しむのが野良かなぁって

797 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6303-6k5K [221.184.222.78]):2022/07/18(月) 13:14:03 ID:AM+dBmga0.net
>>788
眠ってるところに小タル真溜め決めようとしてスカらせてる大剣よりはマシだろ

798 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3526-Vb2/ [58.85.230.99]):2022/07/18(月) 13:14:30 ID:DQVykJB80.net
ジンオウガあたりから要請出しても失敗が増えてきた
うち1、2回は自分だから申し訳なさすぎる

799 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aba4-GzwY [153.232.185.101]):2022/07/18(月) 13:14:58 ID:DaxCSzU60.net
小タルなんぞ使うために大剣使ってんじゃねえ
俺は古き良き抜刀溜めスタイルでいくわ

800 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab30-vMwI [153.163.1.250]):2022/07/18(月) 13:15:06 ID:a+VfWWQF0.net
たまにスラアクで起爆役やらされるけどあれダメージ自体はカスなんだよな
やるけど

801 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb88-vc3C [111.99.92.32]):2022/07/18(月) 13:15:35 ID:11VxeSN50.net
>>798
ホストなら何回死んでもええやろ
助けを求めてる側なんだし

802 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-Popd [126.62.253.201]):2022/07/18(月) 13:15:49 ID:ZqeWP/Lh0.net
>>793
誰が起爆役かって大技持ちが優先だと思うけど案外やりたがらない人も多いよね ランスだったから溜め薙ぎでもやろうと思ったけどウロウロしてたからやるもんだと思ってたわ

803 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab30-vMwI [153.163.1.250]):2022/07/18(月) 13:15:56 ID:a+VfWWQF0.net
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1205
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658117739/

804 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-jxfL [106.155.9.227]):2022/07/18(月) 13:15:57 ID:/8DAVwkIa.net
>>772
丁度今業物2中スロ小スロ見たぞ

805 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-ElrU [106.180.10.176]):2022/07/18(月) 13:16:01 ID:X1EOhujta.net
これアプデで傀異化コンプして終わりなんてことないよな?
キュリア異変にちゃんと終止符を打ちましたよってならなきゃスッキリしないわ
2023年以降のアプデがちょっと匂わせてる感じしたしストーリーに進展あるといいんだけど

806 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-AfgJ [106.132.75.105]):2022/07/18(月) 13:16:09 ID:gtv94QaTa.net
>>789
今それ何も設定されてないよね

807 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0dc3-7BTn [118.105.61.32]):2022/07/18(月) 13:16:09 ID:ezghm9HY0.net
マカ壺もうちょっと何とかならんかったんかこれ
はいいいえの選択がめんどくさい
突っ込む時にデフォいいえにしてるけどやらかしたらゲーム終了すればいいし、いちいち迅仙丹使いますかって選ばせんなや飯の串と同じ感じでよかったろ

808 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-Ye2v [27.140.122.204]):2022/07/18(月) 13:16:13 ID:TJaHDHRd0.net
野良の傀異化マガミクニレベルの失敗率になると流石に楽しめない
これすら楽しい人はドマゾすぎる

809 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-Nu0v [106.146.76.145]):2022/07/18(月) 13:16:47 ID:ihf639VCa.net
未だに急襲返せの声があるのを見ると次作は比にならないレベルで「○○返せ」が多くなりそう

810 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab9d-Q3Ej [153.166.76.219]):2022/07/18(月) 13:16:52 ID:xouNkZsr0.net
メルゼナ誰も来なくて草 

811 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6303-6k5K [221.184.222.78]):2022/07/18(月) 13:16:53 ID:AM+dBmga0.net
抜刀大剣とかもはや前時代のハンターのコスプレにしか思えん

812 :名も無きハンターHR774 (シャチーク 0C4b-GsVe [27.120.187.1]):2022/07/18(月) 13:17:15 ID:5IAMntrNC.net
>>803
新スレ乙
今日からお前がカウンターで起爆係だ
好きなだけ起爆していいぞ

813 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-cNHU [14.9.87.33]):2022/07/18(月) 13:17:22 ID:kZ4K16Gq0.net
一回でも乙る人はなんで不屈つけないのか分からない
2スロ1つで倍率1つだけぶっ壊れてるスキルなのに

814 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-Yxj3 [106.146.70.118 [上級国民]]):2022/07/18(月) 13:17:35 ID:qlZIlSxha.net
>>803
やったな!

815 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6303-6k5K [221.184.222.78]):2022/07/18(月) 13:17:41 ID:AM+dBmga0.net
>>810
さすがにライト層もメルゼナ装備作り終えてそうだしな

816 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-Ye2v [27.140.122.204]):2022/07/18(月) 13:17:44 ID:TJaHDHRd0.net
2023年に攻撃力激高武器とスキル全部乗せスロ空きまくり防具が実装されて終わりだな

817 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-Popd [126.62.253.201]):2022/07/18(月) 13:17:47 ID:ZqeWP/Lh0.net
>>803


818 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 45cc-FROu [120.74.161.87]):2022/07/18(月) 13:17:50 ID:xRZwth7+0.net
>>798
キャンパー推奨するわけじゃないが本当にクリアだけでもしたいなら逃げ回ってまで戦闘エリアに入らない方がいいぞ
お前自身が難易度引き上げまくってる

819 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-jxfL [106.155.9.227]):2022/07/18(月) 13:17:51 ID:/8DAVwkIa.net
>>772
ごめん装飾品のことか

820 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-cDKL [49.98.211.110]):2022/07/18(月) 13:17:52 ID:lQnamId+d.net
次作でブラダなかったらガンス辞めます

821 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-Ye2v [27.140.122.204]):2022/07/18(月) 13:17:58 ID:TJaHDHRd0.net
>>803


822 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-cNHU [14.9.87.33]):2022/07/18(月) 13:18:05 ID:kZ4K16Gq0.net
>>805
4Gで狂竜ウイルスに終止符打ちましたか?

823 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed54-GsVe [60.154.185.70]):2022/07/18(月) 13:18:14 ID:E8epCMV40.net
>>803
おぉ……猛き乙よ……

824 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-Q3Ej [126.78.146.79]):2022/07/18(月) 13:18:35 ID:rSWyrulC0.net
>>803
スレ立ての音鈴の乙鳴

825 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0dc3-7BTn [118.105.61.32]):2022/07/18(月) 13:18:38 ID:ezghm9HY0.net
>>803
やりましたね!私たち!

826 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-Yxj3 [106.146.70.118 [上級国民]]):2022/07/18(月) 13:18:51 ID:qlZIlSxha.net
>>822
Xでも今作でも無害化してて草

827 :名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM4b-7WB2 [219.100.54.156]):2022/07/18(月) 13:18:53 ID:a5VuhalvM.net
ボルテージショットとパワーラン返せ~

828 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-Ye2v [27.140.122.204]):2022/07/18(月) 13:19:00 ID:TJaHDHRd0.net
>>813
1回も乙らないと思ってるから以外にある?

829 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-Popd [49.98.65.243]):2022/07/18(月) 13:19:14 ID:qCjmT2FTd.net
メルゼナは地味に翼膜が装飾品に要求されるから何だかんだちょくちょく行く事になるよね

830 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-7XyE [106.146.12.70]):2022/07/18(月) 13:19:26 ID:yTIc7UWFa.net
>>773
太刀使ってみたらそう思わなくなるよ

831 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-JSV8 [106.154.126.86]):2022/07/18(月) 13:19:27 ID:daPEGbwva.net
2023までやってる奴なんて1/1000くらいしかいなさそう

832 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdc3-skLu [1.75.246.56]):2022/07/18(月) 13:19:36 ID:Tlj17aaxd.net
>>679
鳥集めしてる間にわざと乙る俺みたいな奴もいるからよろしくなw

833 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-Ye2v [27.140.122.204]):2022/07/18(月) 13:20:19 ID:TJaHDHRd0.net
今年はスプラもポケモンも出るしな

834 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0dc3-7BTn [118.105.61.32]):2022/07/18(月) 13:20:32 ID:ezghm9HY0.net
まあいちばんダサいのはターゲット以外のやつを操竜して連れてこうとして乙る人だと思う

835 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 232f-GsVe [45.75.68.94]):2022/07/18(月) 13:20:37 ID:QUzG7xg90.net
>>803
乙です

ガイア玉でねーや
専用装備作って周回か

836 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d49-fNnm [118.110.100.78]):2022/07/18(月) 13:20:42 ID:qWBJPcxA0.net
野良だと睡眠で全員が樽置くまで微妙な空気で時間だけが過ぎ誰が大技打つかの譲り合いがモンスター起きるまで続くときあるから寝たらさっさと爆玉置いて三音してる

837 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-pN0Z [126.44.195.2]):2022/07/18(月) 13:20:53 ID:VoyN5TmX0.net
https://is2.4chan.org/v/165807923872842.png

838 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-cNHU [14.9.87.33]):2022/07/18(月) 13:21:14 ID:kZ4K16Gq0.net
>>826
4G~Xの間にワクチン開発されたんやろなぁ

839 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed55-D+Q4 [60.34.123.112]):2022/07/18(月) 13:21:30 ID:Mt0J6Sqh0.net
カイイオロミドロ亜種、カイイジンオウガ、カイイラージャン
カイイゴア、カイイシャガラ、カイイセルレギオス

吐き気がしそう
HP250じゃなきゃやってられんだろうな、少なくとも200はいる

840 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d58-Ye2v [222.230.122.180]):2022/07/18(月) 13:21:41 ID:/A5mSqUq0.net
ぶっちゃけ瀕死まで行ったら誰がどう起こしても誤差にしかならん

841 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0555-es9T [114.190.124.38]):2022/07/18(月) 13:22:00 ID:yeb2/9Ca0.net
>>820
ブラダとリバブラなしとかもう耐えられないレベル

842 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed55-/dgn [60.35.177.19]):2022/07/18(月) 13:22:01 ID:FSHRSo1q0.net
みんなで爆弾置いて起爆する時に投げナイフしたらちょうど爆弾の隙間通ってモンスターにカスダメ与えて起こしたことならあるぞw

843 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0528-diQp [114.162.137.137]):2022/07/18(月) 13:22:29 ID:uLBcsAZ60.net
>>839
カイイゴアとシャガルは設定的に出ないと思いたいわ

844 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aba4-GzwY [153.232.185.101]):2022/07/18(月) 13:22:36 ID:DaxCSzU60.net
>>836
あのどうぞどうぞみたいなノリが時間の無駄だからこっそりクナイで起こしてるわ
そうすると内1人が焦って爆弾起爆して
巻き込まれるやつとかいて面白い

845 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab9d-Q3Ej [153.166.76.219]):2022/07/18(月) 13:22:38 ID:xouNkZsr0.net
>>837
臭そう

846 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-Popd [126.62.253.201]):2022/07/18(月) 13:22:39 ID:ZqeWP/Lh0.net
>>838
XX SBハンターさん「ウイルス自分で飲んで発症したけどモンスター殴ってたら適応して身体能力上がったわw」これもう極限個体だろ

847 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-Yxj3 [106.146.70.118 [上級国民]]):2022/07/18(月) 13:22:43 ID:qlZIlSxha.net
>>838
律儀に大型も小型も全員ワクチン打ったんかなぁ

848 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 45cc-FROu [120.74.161.87]):2022/07/18(月) 13:22:46 ID:xRZwth7+0.net
新大陸から来たハンターだから睡眠モーション入っても攻撃チャンスだと思って殴り続けてるわ
実際お前らもホッとしてるだろ?

849 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-ZbuS [106.146.57.160]):2022/07/18(月) 13:22:57 ID:AwRr+vGta.net
ガンスは満を持してハナクソが復活するんだろ、知ってる

850 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-Ye2v [27.140.122.204]):2022/07/18(月) 13:23:09 ID:TJaHDHRd0.net
移動して寝るパターンはアレだけどほとんどが戦闘中に寝るパターンだから野良で睡眠爆破成功することが少ない
てか誰だよ睡眠武器だかオトモ連れてるやつ

851 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4329-3IcH [133.175.61.56]):2022/07/18(月) 13:23:28 ID:SfCV6SGl0.net
オルドマキナ系列ってどれも今1歩な雰囲気だけどデザインは良いよね

852 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d2b-CBtS [220.210.165.6]):2022/07/18(月) 13:23:36 ID:a4cnJX480.net
個人的にはミドロイソネよりゴアのがよっぽどクソだと思うわ
🐚🦑ゴアとかやりたくねえ、ずっと狂竜状態とかならいいけど

853 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-cNHU [14.9.87.33]):2022/07/18(月) 13:23:40 ID:kZ4K16Gq0.net
>>772
破壊王2は欲しかったな
サンブレイク破壊王ないと部位破壊できないこと多くてもやる

854 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-QxN/ [153.242.25.130]):2022/07/18(月) 13:23:44 ID:zuNdx6Nf0.net
爆弾置いた時の誰で起こすのって微妙な間何とかしたい
遠距離の仕事なんだろうか

855 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-Popd [126.62.253.201]):2022/07/18(月) 13:23:44 ID:ZqeWP/Lh0.net
>>849
ついでにヒートゲージもいるだろ?

856 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-SLCv [49.98.142.146]):2022/07/18(月) 13:24:07 ID:9vYxPjGWd.net
狂竜も極限も獰猛も傀異も普通に狩るハンターさんいるからまあ放置でもいいかの精神

857 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-Yxj3 [106.146.70.118 [上級国民]]):2022/07/18(月) 13:24:09 ID:qlZIlSxha.net
>>843
シャガルはともかくゴアはもはや一般モンスだしどうだろうな

858 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9dbf-Vb2/ [116.81.60.131]):2022/07/18(月) 13:24:19 ID:kG8/UmwK0.net
ぶんどりネコが勝手にカエル投げて眠らせてるのがほとんどだと思う
変な空気になるくらいなら気づかないふりして殴り続けたほうがマシ

859 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-ZbuS [106.146.57.160]):2022/07/18(月) 13:24:20 ID:AwRr+vGta.net
>>855
ハゲも復活しとるやないかい

860 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed54-7XyE [60.95.166.48]):2022/07/18(月) 13:24:23 ID:xWUCKaKD0.net
>>851
ヘビィは強くね?

861 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-cNHU [14.9.87.33]):2022/07/18(月) 13:24:30 ID:kZ4K16Gq0.net
ゴアは4,4Gでみんなに迷惑かけたからね
自分も寄生される側の苦しみを味わうべき

862 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-aUHd [126.72.254.177]):2022/07/18(月) 13:24:46 ID:7zX8IFt10.net
来い!大自然!!(ケツを差し出しながら)

863 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-Ye2v [27.140.122.204]):2022/07/18(月) 13:24:56 ID:TJaHDHRd0.net
>>851
傀異化追加で強化来ると思う
ただそれでも睡眠系列は可哀想

864 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d04-zy5D [222.8.14.99]):2022/07/18(月) 13:25:00 ID:/s0Mq9L20.net
>>855
モーション値減らさないなら許してやるよ

865 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 232f-GsVe [45.75.68.94]):2022/07/18(月) 13:25:04 ID:QUzG7xg90.net
>>849
あんなん最初からモンスターに付いといてほしいわ

866 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 432b-PUxa [133.218.147.241]):2022/07/18(月) 13:25:13 ID:Hx9SQ2M90.net
冷静に考えるとライズから増えた新モンスターは全部微妙で
過去作モンスターで保ってるようなもんだよな

867 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-v9aP [106.129.61.211]):2022/07/18(月) 13:25:20 ID:NOWp+DrOa.net
眠ってるとき気まずいから無駄に砥石使ったりしてる
剛刃研磨だからギリギリ意味ある

868 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdc3-Ta/N [1.75.215.204]):2022/07/18(月) 13:25:35 ID:uIVEWI4Md.net
>>839
レギオスは飛びまくるから解除無理では…

869 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-Popd [49.98.65.243]):2022/07/18(月) 13:25:36 ID:qCjmT2FTd.net
あれって猫が眠りカエル投げてんのか知らなかったわ

870 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr29-6k5K [126.161.11.8]):2022/07/18(月) 13:26:00 ID:B3k/WXldr.net
マルチ傀異化で罠ってあまりやらん方がええかな?
ダウン→ギリギリ近くにシビレ罠→ギリギリ近くに落とし穴みたいなやつ

871 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-Ye2v [27.140.122.204]):2022/07/18(月) 13:26:16 ID:TJaHDHRd0.net
やっぱ猫ってロクなことしないワン
蟲奪ってやる

872 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr29-rw/I [126.208.230.78]):2022/07/18(月) 13:26:22 ID:UXDpzZmgr.net
金玉救援出すと毎回撃龍槍やってる時に野良の奴らやってくるの草

873 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-ZbuS [106.146.57.160]):2022/07/18(月) 13:26:51 ID:AwRr+vGta.net
>>866
過去モンスで保つなら気持ち悪い松ぼっくりよりも可愛い草食動物が居るムートねぇ

874 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb88-vc3C [111.99.92.32]):2022/07/18(月) 13:27:13 ID:11VxeSN50.net
いうて🐚🦑は鳥無しでも大技以外確2だし別に良くないか?
ガンナーなら知らん

875 :名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM19-oTTn [150.66.86.38]):2022/07/18(月) 13:27:33 ID:VkPYlSrMM.net
見た目のためなら多少の性能の悪さには目を瞑るけど
睡眠武器はマルチで担ぎづらいから流石に使わないかなぁ

876 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-cNHU [14.9.87.33]):2022/07/18(月) 13:27:35 ID:kZ4K16Gq0.net
>>868
みんなでライトボウガンで撃ち落とすんだよ
ガンナーゲーが加速していくな

877 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-Yxj3 [106.146.70.118 [上級国民]]):2022/07/18(月) 13:27:44 ID:qlZIlSxha.net
>>863
ガンスとかいう睡眠と相性最悪の奴に睡眠つけるとかさぁ

878 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-H0yH [49.98.228.224]):2022/07/18(月) 13:27:59 ID:9NVNtutQd.net
>>870
傀異化はいかに壁殴り状態を継続できるかのゲームだからガンガンハメてけ

879 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0555-es9T [114.190.124.38]):2022/07/18(月) 13:28:20 ID:yeb2/9Ca0.net
自分含めて野良ガンスが3人のときは睡眠起爆に合わせて3人揃って竜撃砲からのFBFコンボキメてて最高に気持ちよかったな

竜撃砲が雑魚いのがわかってるからガンス全員盾構え連打で起爆要求してるのも笑った

880 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-ZbuS [106.146.57.160]):2022/07/18(月) 13:28:37 ID:AwRr+vGta.net
>>871
蟲撃って拘束してもゴリラに引き千切られる雑魚犬は要らないニャwwwww

881 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 158a-Nu0v [138.64.214.105]):2022/07/18(月) 13:28:57 ID:Shu0/iw50.net
🐚🦑🍆はモーションかなり早めにしてほとんどの攻撃がワンパンなら面白そう

882 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-Popd [49.98.65.243]):2022/07/18(月) 13:28:58 ID:qCjmT2FTd.net
昔は分散ダメージって知らなくてガンスで意気揚々と起爆役してたんだがな 寝るスキュラのガンスがカッコよかったし

883 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb88-vc3C [111.99.92.32]):2022/07/18(月) 13:29:13 ID:11VxeSN50.net
>>866
マガドゴシャあたりはかなり良モンスだし格好よくね
他は…まぁ…

884 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr29-6k5K [126.161.15.223]):2022/07/18(月) 13:29:26 ID:5m3gRpGhr.net
>>878
よっしゃこれで気兼ねなくハメまくれるわ

885 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d49-fNnm [118.110.100.78]):2022/07/18(月) 13:29:42 ID:qWBJPcxA0.net
>>848
これ言っちゃ身も蓋もないけど樽のダメージ考えたらあの微妙な間に普通に攻撃した方がいいと思うから助かる

886 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-Ye2v [27.140.122.204]):2022/07/18(月) 13:30:35 ID:TJaHDHRd0.net
傀異化のいいところはマガドミクニがクリアできなくても他に行けばいいところ
なお爪

887 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6303-6k5K [221.184.222.78]):2022/07/18(月) 13:30:56 ID:AM+dBmga0.net
睡眠入って全員攻撃止める微妙な空気きらい

888 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23a5-DISc [131.129.175.212]):2022/07/18(月) 13:31:06 ID:6JbOrQxj0.net
解除後に落とし穴で長拘束したら他のメンツがカイイカ中にもバンバン罠置き始めたから考えもの

889 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9dbf-Vb2/ [116.81.60.131]):2022/07/18(月) 13:31:08 ID:kG8/UmwK0.net
ワールドくらいから結構議論されてるけど樽爆弾のダメージが可視化されてショボすぎるのみんな知ってるしな
寝るモーション中に殴りまくると良いダメージになるから殴れ

890 :名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa93-yECL [111.239.105.17]):2022/07/18(月) 13:31:12 ID:oXrlGKKHa.net
おまえらいらないお守り整理してる?

891 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bbff-H0yH [175.177.178.59]):2022/07/18(月) 13:31:27 ID:PNpinT6U0.net
真溜めスカした時の気まずさ本当に嫌い

892 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-SLCv [49.98.142.146]):2022/07/18(月) 13:32:09 ID:9vYxPjGWd.net
>>881
判決 ワイン畑いきぃ~

893 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a332-+MXm [115.85.139.4]):2022/07/18(月) 13:32:21 ID:ljgVvx4Z0.net
イソネミ亜種を味わうとオロミドロが神モンスに思えてくる

894 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-ldI8 [49.96.41.195]):2022/07/18(月) 13:32:27 ID:JjQ9SGX0d.net
睡眠で爆弾置くのはいいけどせめて頭にめり込ませてくれよ
変なとこに置かれると大技しようにも先に爆弾に当たるんだわ

895 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1dea-lG0f [180.27.97.149]):2022/07/18(月) 13:32:29 ID:7BHknzWq0.net
レギオスって普通にアホ丁寧な威嚇してくれるのに殴れないとか言ってるやつどこ見てプレイしてんの

896 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d78-pkUG [110.92.8.40]):2022/07/18(月) 13:32:30 ID:0r1klRUH0.net
ライズの時は寝たらG置いて滅昇竜入れてたら失敗してたけど
MRになってもスタンしやすいままなのかな?
今は操虫棍しか使ってない

897 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6303-6k5K [221.184.222.78]):2022/07/18(月) 13:32:55 ID:AM+dBmga0.net
>>891
わかる これやらかしたことあるからキツいわ
しかも小タルカウンター使ってまでだからなおさら恥ずかしい

898 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-Popd [126.62.253.201]):2022/07/18(月) 13:32:57 ID:ZqeWP/Lh0.net
ほぼ確定なくらい誰か一人二人爆弾持ってなくて微妙な空気になるんだよな やっぱ転倒モーションだと割り切って殴った方がええか

899 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d38-LXG7 [180.144.95.240]):2022/07/18(月) 13:33:00 ID:QFmllYeS0.net
>>891
それだけ期待されてんだよな
大剣担ぐ者の宿命

900 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-x9rQ [106.131.223.140]):2022/07/18(月) 13:33:02 ID:DHA94MnFa.net
真溜めと強溜め消していいから通常溜めの威力2倍に上げて

901 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Sp29-cZgG [126.247.122.240]):2022/07/18(月) 13:33:21 ID:UWPs0Ptup.net
大剣が何故か起こすのやりたがらないからいっつも俺が竜撃弾で起こしてる
多分カウンター真溜めの半分ぐらいしかダメ出てないぞ

902 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-mGnf [106.132.232.109]):2022/07/18(月) 13:33:31 ID:6waoPHIRa.net
チャアクは即妙斧ガリエアダが強いっていうけど斧強化維持するの面倒すぎない?
傀異化オロミドロに超高出力ぶっ放すだけの武器になってるわ

903 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-Ye2v [27.140.122.204]):2022/07/18(月) 13:33:39 ID:TJaHDHRd0.net
傀異化テオとかHP250でもワンパンか?

904 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0555-es9T [114.190.124.38]):2022/07/18(月) 13:34:27 ID:yeb2/9Ca0.net
>>901
竜撃砲「」

905 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:34:34.50 ID:6Gvn3Cy20.net
そういやゆっくりスティック倒しながら転がる押すと拠点でも転がれるのまだ残ってるな

906 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:34:42.39 ID:kZ4K16Gq0.net
抜刀ころりんくらいしかできなくても大剣使っていいんかな?

907 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:35:26.31 ID:7mzX2e880.net
>>904
多段だしなぁ…

908 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:35:27.26 ID:dYNIodm00.net
なんか常に武器や防具の素材集めに追われてるんだがおれ
王鎧玉足んねーし

909 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:36:05.67 ID:V8kKgHepp.net
>>904
おっなんだ竜撃弾のパクリか?

910 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:36:21.32 ID:ZqeWP/Lh0.net
>>906
実際問題抜刀大剣で成り立つから大剣使ってた所あるから今のうねうね儀式大剣好きじゃないわ シンプルにしてほしい

911 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:36:48.89 ID:wNotMjBJ0.net
パクリのくせに何発も撃てる上に威力も高いという

912 :朱野糸流夢 :2022/07/18(月) 13:36:50.94 ID:LFeZ9pCu0.net
アケノシルム亜種を出せば全て解決する

913 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:36:56.16 ID:dYNIodm00.net
ランス、ライト、スラアクの素材
防具の素材
鎧玉
これ全部並行しながらやっててまるで仕事なんだけど

914 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:36:58.24 ID:5IAMntrNC.net
>>873
お前はジャンプなしで倒すのだるそうだから駄目

915 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:37:08.24 ID:VV28OsjA0.net
>>908
めちゃくちゃ装備作ってそうだな
俺も結構作っているつもりだが余ってるわ

916 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:37:15.12 ID:qlZIlSxha.net
竜撃弾は竜撃砲を改良したものなんだから
ぞりゃ竜撃弾の方が強いよ

917 :朱野糸流夢 :2022/07/18(月) 13:37:18.91 ID:LFeZ9pCu0.net
間違えたアケノシルム希少種だ
なんなら特殊個体アケノシルムでもいいぞ

918 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:37:20.54 ID:AK06tKSI0.net
>>906
流斬り大剣を使え

919 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:37:24.10 ID:l/m9sic30.net
マジで頼むよ鈴木
https://www.inside-games.jp/article/2022/07/18/139291.html

920 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:37:35.66 ID:ezghm9HY0.net
真溜めでてもう4作目だし受け入れて楽しんでるわ
寝起き真ためはライズからすごく楽になった

921 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:37:50.99 ID:/A5mSqUq0.net
ラオシャンロンそろそろ復活しないかな

922 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:38:04.24 ID:AM+dBmga0.net
>>910
カウンターで真溜め儀式省略出来るようになったやん

923 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:38:12.02 ID:TJaHDHRd0.net
これもしかしてライズやらずにサンブレイクから始めた人は安いしやる事も多いしでお得か?

924 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:38:40.05 ID:eusZU0nb0.net
イソネミクニ亜種は突進?のあと常に横なぎブレス警戒してないと怖い
原種に比べて攻撃的すぎんよ

925 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:38:55.65 ID:9gJD42+b0.net
g級になると防具にマント生えるの多いのは何故なんだぜ?
武器が貫いちゃってるんですけど?

926 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:38:56.32 ID:/A5mSqUq0.net
せっかちなので何にでもカウンターつけるのやめて欲しい

927 :朱野糸流夢 :2022/07/18(月) 13:39:03.23 ID:LFeZ9pCu0.net
>>919 そこでくるのがウケツケジョー

928 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:39:19.57 ID:qlZIlSxha.net
>>923
そうだよ
昔のG級はパッケージ丸ごと買い直しだったからその頃ほどお得感はないけど

929 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:39:43.91 ID:AM+dBmga0.net
>>923
そうだよ ライズ発売日組は負け組

930 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:39:48.76 ID:dYNIodm00.net
>>915
武器種3つしか使ってないけど全部5属性分作るから防具も合わせて終わりが見えない

931 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:39:49.38 ID:7qGEdBLB0.net
遠隔犬2伏魔メルゼナ腰快適すぎて草
犬が開幕麻痺と操竜待機してくれるから弱点部位破壊出来てほぼリスクなしで伏魔使えるな
逆恨みが微妙になるけど

932 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:39:52.73 ID:QFmllYeS0.net
💩真溜めはもう嫌だ😢

933 :朱野糸流夢 :2022/07/18(月) 13:39:57.28 ID:LFeZ9pCu0.net
>>921 するなら蟹も復活したことだし2G完全リメイクだな

そしたらヤマツカミもシェンも出せる
ヒプノックもヴォルガノスも

934 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:40:12.20 ID:yeb2/9Ca0.net
>>907
>>909
FBFみたいな新たな大技追加もいいけどいい加減に竜撃砲さんの威力をですね…

ヒートゲージとかハナクソとか余計なもの付け足す前にガンランス自体のテコ入れしてください…

935 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:40:34.03 ID:JjQ9SGX0d.net
>>923
SBから始めたけど上位までは駆け抜け装備で駆け抜けるだけの時間稼ぎだったぞ

936 :朱野糸流夢 :2022/07/18(月) 13:40:37.71 ID:LFeZ9pCu0.net
ガードもちゃんと強化しろ

937 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:41:02.61 ID:AM+dBmga0.net
ずっと抜刀大剣が最適ってのもマンネリして飽きるし変化あった方がいいだろ

938 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:41:04.21 ID:8IY3b5hud.net
>>923
ライズ部分を駆け抜けずにじっくりやれるなら遊べる時間と価格のコスパはいいだろうね

939 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:42:08.34 ID:TJaHDHRd0.net
ランスもガンスも使った事ないんですけどオートガードってどうなりました?

940 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:42:09.48 ID:q+1JoX2Xa.net
ランダム救援なんか想像してたのと違うな
色んなクエストに呼ばれることを期待してたんだが大体キークエに呼ばれるから新鮮味がねえ

941 :朱野糸流夢 :2022/07/18(月) 13:42:52.87 ID:LFeZ9pCu0.net
今はまだそんなもんでしょ、あと二、三ヶ月したら普通のクエスト…とアプデ枠に呼ばれるだろう

942 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:42:54.86 ID:NZP6rH3O0.net
特殊マガド初狩猟で基本とぶんどりで眼2こ出てワロタ
オトモ神すぎ犬要らん😁👊

943 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:43:46.49 ID:L7/zIEuR0.net
寝るモーション中は攻撃して寝た瞬間攻撃止めるのがちゃんとしたやり方だから
寝たら4人で儀式して最大ぶち込む

944 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:44:08.92 ID:nfDbwVADM.net
遠隔犬は操竜待機ダメと麻痺の感覚と与ダメナーフありそう
どの火力スキルより火力出るのヤバいよ

945 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:44:15.82 ID:/s0Mq9L20.net
ガムートさんはバフパロってライバル来ちまったし来なそう
バフパロも人気無いから来ないだろうけど

946 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:44:27.81 ID:plJP7Mf30.net
鎧玉なんて死ぬほど余ってるけど何をそんなに使うんだろ
今回金も使わんし

947 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:44:30.16 ID:VV28OsjA0.net
>>930
良いねぇ楽しんでるねぇ
俺も他武器装備組むか

948 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:45:10.00 ID:TJaHDHRd0.net
>>944
ほとんど全部で草

949 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:45:37.46 ID:zSnlHLwEd.net
マルチなら寝たら一応モーション終わったら様子見するわ
爆弾置くのはもう癖だからしゃーない

950 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:45:37.54 ID:KRBrzvNP0.net
武器防具強化額があまり変わらないのと、鉱石やクエ報酬額はインフレしてるから今回お金はだいぶ安定するな

951 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:46:04.20 ID:PmymIgUta.net
マスターランク60超えでやっと装飾品レベルの3と4の違いが分かった
普通にダイヤの中に数字書いとけって
下の△なんて見えんって
スロレベル付けれないのに無意味にモンス周回してしまったわ

952 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:46:05.57 ID:ZqeWP/Lh0.net
ガムートが来ないのはラギアと一緒な理由でしょ 段差上がるモーションが作れないんや

953 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:46:07.07 ID:VV28OsjA0.net
狩りしてると付けたいなと思うけど結局付けないスキル
破壊王

954 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:46:10.45 ID:kG8/UmwK0.net
ネット見てると感覚麻痺するけど一日2時間の社会人プレイとかならまだラスボス倒したか倒してないくらいのはず
上澄み層も救援呼ぶよりソロのが早いとかありそうだしキークエは多いでしょ

955 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:46:15.15 ID:TJaHDHRd0.net
金マジで使わんよな
発売前に必死に金策してた人らが馬鹿みたいじゃないですか!

956 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:46:30.08 ID:BCbQfiwZ0.net
回避距離3と精霊の加護2のお守り出るまでサンブレイクに行けないんや

957 :朱野糸流夢 :2022/07/18(月) 13:46:36.04 ID:LFeZ9pCu0.net
早食い

958 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:47:05.23 ID:UclJkhind.net
眠っても殴り続けてるわ笑さすがにモンスターから離れてたりしたらわざわざ起こさないけどね

959 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:47:47.23 ID:zSnlHLwEd.net
>>956
サンブレイクの装備作ってから金玉に戻れば良くないかそれ
同じこと考えてるのか、金玉マルチ行くとメルゼナライトに囲まれること多いぞ

960 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:47:54.09 ID:E8epCMV40.net
裏交易で金は余るようになったがお守りリセマラなしでやってるからポイントが足らなくなるわ

961 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:48:24.59 ID:wC4UNSCp0.net
破壊王はお守りに付いてるわ
ライトが多いせいか妙に翼の部位破壊厳しいから助かってる

962 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:49:11.46 ID:RFaxA2xD0.net
ライズってグラがなんかボヤけてない?
ダブルクロス の方がクッキリしてて綺麗に見える

963 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:49:35.55 ID:TJaHDHRd0.net
S-Sスロ4or3-1-1が1/200億なら
その中でも特定のスキルの組み合わせ狙おうとしたらもっととんでもない確率って事なの?

964 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:50:00.76 ID:Tksz6QZm0.net
全然金足りないから金玉子売ってやりくりしてるんだけど…

965 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:50:33.26 ID:6JbOrQxj0.net
>>960
ポイントなんざLV4トレトレとレンコン放置で解決よ

966 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:50:44.14 ID:0cV4Rt0b0.net
次回作以降のの復活メインの目玉がラギアガムートしかいないと言う事実
これもうメイン全員集合してくれるよな?

967 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:50:48.05 ID:NZP6rH3O0.net
メルゼナの翼とかはソロで睡爆マラソンで良くない

968 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:50:59.80 ID:4KLRFJ+r0.net
>>952
昔のモンハンみたいにスッと上空まで飛んでエリチェンしてほしい

969 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:51:01.81 ID:TR0/c7Ep0.net
そのうちプラチナ玉が20個ぐらい余る

970 :朱野糸流夢 :2022/07/18(月) 13:51:02.62 ID:LFeZ9pCu0.net
>>962 モデリングがより細かやに一新されたからでしょ、XX形まではまだ比較的デフォルメ強かったし

971 :朱野糸流夢 :2022/07/18(月) 13:51:29.25 ID:LFeZ9pCu0.net
そのDIVEならガムートは潜るでしょ、イビルみたいに

972 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:51:31.83 ID:TJaHDHRd0.net
>>962
最近のゲームは遠近感出そうとしたりしてそういう技術使ってたりする
そこら辺の詳細設定変えられないからもやっとする

973 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:51:36.26 ID:BRYV69aT0.net
傀儡骨って手に入りにくくね?
アオアシラウルクアルマジロしかない?

974 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:51:50.04 ID:AHMmp8DIa.net
たまご全部売っぱらったらガーグァハンマーに要求されてめんどいことになったからきらい

975 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:52:04.25 ID:5YrbOiBY0.net
>>966
本物のバルファルクとおうまがいる

976 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:52:15.54 ID:AM+dBmga0.net
回復カスタムってやっぱぶっ壊れだったんだなって
カスタムⅠで7%とか強すぎるわ しかも血気と違って殴るだけで回復するから無条件だし

977 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:52:42.91 ID:NZP6rH3O0.net
>>973
アオアシラでええやん
くそ雑魚やし

978 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:53:00.36 ID:dkp81eh/0.net
モニターで遊ぶときにグラがぼやけるのが気になるならアップコンバーター買え

979 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:53:03.27 ID:xWUCKaKD0.net
回カス欲しすぎるよね

980 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:53:05.34 ID:lQnamId+d.net
竜撃砲も1000くらいは出るようになったからあとは単発化してくれれば……

981 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:53:06.62 ID:YYxEJLHm0.net
>>944
猫みたいな翔蟲やぶんどりが無い犬から火力削ったら何が残るんだよwww

982 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:53:23.18 ID:kG8/UmwK0.net
そういえば忘れてたけどバルファルクが特殊個体しかいないな今回
MRで普通のが来ると思ったが来なかった
カムラに落っこちてくるやつはみんな高地に帰れなかった不健康な奴なのか

983 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:53:48.04 ID:L7/zIEuR0.net
距離1は火力スキル 距離2は快適スキル 距離3はマイナススキル

984 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:53:48.18 ID:YYxEJLHm0.net
>>982
今さら通常個体来られても…だし

985 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:53:51.55 ID:BRYV69aT0.net
>>977
ずっと同じモンスター相手にするの面白くないし…

986 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:53:56.85 ID:oLYzYdvr0.net
エアダッシュの脳死度上げるために回復カスタムが欲しいと思うことはある
血気も発動した後は脳死出来るんだけどだいたいすぐ死ぬし

987 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:54:17.40 ID:/olTiBBX0.net
バルクの通常個体は面倒な設定がついてて出しづらい

988 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:54:44.43 ID:q8SbYO1x0.net
その点よくゴアは普通に出してきたよな

989 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:54:59.33 ID:hhcXkDHi0.net
ソロだとフルバしにくいな
硬直でかすぎる

990 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:55:35.80 ID:QFmllYeS0.net
>>964
装備作りまくってる人は出費デカいけど収入もデカいからトントンって感じ

991 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:55:45.68 ID:ZqeWP/Lh0.net
1000年に一回天空から現れる古龍だから次は3022年発売のモンハンで会いましょう

992 :朱野糸流夢 :2022/07/18(月) 13:55:51.19 ID:LFeZ9pCu0.net
混沌ゴマザラシはよ!

993 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:56:09.76 ID:KRBrzvNP0.net
設定無視したり、もしくはクエスト説明文でサラッと流す
出られないのと比べたらそれで十分

994 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:56:25.12 ID:di6D08ODd.net
>>956
スロ21でよければもう要らなくなったからあげるよ

995 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:56:25.71 ID:h42ypHv70.net
>>986
超出ブッパで先に全部位ぶっ壊すんだ

996 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:56:27.05 ID:6Gvn3Cy20.net
バルファルクは生態的に通常出せないから特殊個体出してるとかじゃなかったっけ

997 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:56:30.52 ID:TJaHDHRd0.net
>>985
その3匹しかない
だからその3匹回すしかない

998 :朱野糸流夢 :2022/07/18(月) 13:56:40.58 ID:LFeZ9pCu0.net
>>991 「龍気暴走して気分悪いからまた来たわ」

999 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:56:52.55 ID:q8SbYO1x0.net
ちんちん

1000 :名も無きハンターHR774 :2022/07/18(月) 13:56:53.51 ID:6Gvn3Cy20.net
めっちゃいわれてた

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200