2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1212

1 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b54-rJGL [60.144.235.23]):2022/07/19(火) 20:44:18 ID:WVdDGmiN0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑常に3行以上入れてスレ立てしてください

モンスターハンターライズ
■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 Best Price 5,990円(税込) / ダウンロード版 Best Price 5,990円(税込)
■対応ハード:Nintendo Switch/Steam(PC)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人 (オンライン:1~4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

モンスターハンターライズ:サンブレイク
■発売日:2022年6月30日(木)予定
■希望小売価格:ダウンロード版 4,990円(税込)
■対応ハード:Nintendo Switch/Steam(PC)

・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/

・モンスターハンターライズ:サンブレイク
http://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/ja/

・モンスターハンターシリーズ
http://www.monsterhunter.com/ja/

・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

・カプコンお問い合わせフォーム(ご意見・ご要望はこちらから)
http://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/form.php

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>800を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>800に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

◆関連スレ
【PC】Monster Hunter Rise: Sunbreak Part.35【MHRise:SB】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1657941057/

MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part29
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1657507476/

◆前スレ
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1211
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658221904/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-lP9z [49.106.209.221]):2022/07/19(火) 20:48:39 ID:AvPI5nKMd.net
>>1-999
在ゴキリスト

(ワッチョイ ab02-cI5m [153.246.186.84])
(ワッチョイ ab28-Vb2/ [153.243.77.1])
(テテンテンテン MM6b-c3Ma [133.106.210.58])
(アウアウウー Saf1-tK/W [106.131.113.222])

IPアドレス 在日 153.246.186.84 朝鮮人
ホスト名 強姦 p7211085-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp 性犯罪
地域 Umeda
郵便番号 530-0001
緯度、経度 34.6947,135.5

IPアドレス 在日 153.243.77.1 朝鮮人
ホスト名 強姦 p976002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp 性犯罪
地域 Koto
郵便番号 135-6001
緯度、経度 35.6699,139.8157

IPアドレス 27.94.192.209 強姦
ホスト名 強姦KD027094192209.ppp-bb.dion.ne.jp 性犯罪
地域 Koto
郵便番号 135-6018
緯度、経度 35.6699,139.8157

IPアドレス 27.94.209.201 強姦
ホスト名 強姦 KD027094209201.ppp-bb.dion.ne.jp 性犯罪
地域 Sumida
郵便番号 130-8511
緯度、経度 35.7114,139.8

IPアドレス 121.103.109.165 強姦
ホスト名 強姦 p79676da5.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp 性犯罪
地域 Yokohama
郵便番号 231-0841
緯度、経度 35.4343,139.6466

IPアドレス 119.175.235.223 在日
ホスト名 強姦 119-175-235-223.rev.home.ne.jp 性犯罪
地域 Machida
郵便番号 194-0041
緯度、経度 35.5652,139.4642

アドレス 在日 153.169.85.242 朝鮮人
ホスト名 殺人 p961242-ipngn4901yosida.nagano.ocn.ne.jp 強姦
地域 Kurita
郵便番号 380-0921
緯度、経度 36.6352,138.1794

3 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 20:51:47.41 ID:uyYbuZzT0.net
短小であるぞ。
https://i.imgur.com/cAw5cuX.jpg

4 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:09:58.72 ID:yRRMQjoxr.net
遠隔ガルク2丁どんくらい強いんや

5 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:21:05.83 ID:1Nie+VFja.net
スレ立ての時間でぇす
っていうの流行らせたことにしていい?

6 :朱野糸流夢 :2022/07/19(火) 21:22:10.23 ID:yAUTZU3R0.net
次回作は魔法モンハンと聞いて

7 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:23:46.02 ID:G3yPJzEL0.net
マカ油3000も4000も稼いでるやつは何をどうしたんだ

8 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:25:18.15 ID:aSWVDei+0.net
>>7
amiiboで貰うんじゃない?知らんけど

9 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:25:47.84 ID:mZmIa5iEa.net
闘技場が戦闘フィールドのクエストって全部2頭同時じゃね?
フィールド巡るのめんどいから単体クエも置いといてくれ

10 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:25:54.13 ID:ucsoxBXo0.net
闘技場のガンスさぁ
溜め砲撃型がクイリロでブラダ型がガリロなの何なんや

11 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:26:14.17 ID:L9oKKSMG0.net
30人くらい集まれる釣り堀付集会所作ってくれ

12 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:26:26.33 ID:jNACw3++0.net
>>4
ハンターの3割程度の火力に麻痺2回乗りダウン1回はほぼ確定

13 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:27:29.41 ID:SA61yPchd.net
モンハンライズSBに足りないものわかった
デラアマデュラとかラオとかジエンみたいなイベント戦がないところだわ
いや作業ゲーなのはわかるけどやっぱシリーズ通して
恒例イベントだったわけで
それがないってのは物足りなさ感じるよなぁ

まぁそう考えたら
サンブレイクの追加コンテンツの中に含まれてそうだな

14 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:27:35.82 ID:A+yS+vX7M.net
抜刀時と納刀時で同時押しするボタン変わるガンナーの早替えほんと慣れない

15 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:27:35.92 ID:igSbBbacd.net
サンブレ面白いけどモンハンにもうブーム感がないから人は居着かないよな
えぺその他に覇権握られた古さがどうしても厳しい

16 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:27:42.30 ID:PZ4NNzprM.net
>>11
昔は2chでマッチングしてたのにすっかり見なくなったな

17 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:28:27.50 ID:R5CER8rhr.net
琵琶法師のDLCボイスくれ
技使った時に判決地獄行き~ってやりたい

18 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:28:44.49 ID:WvPkesz90.net
>>13
無いとは思うけどよりによってゾラマグダラオスとか来たら笑うわ

19 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:29:07.54 ID:mCWByW5o0.net
🐚🦑に関するコンテンツがEX5追加と🐚🦑百竜だったらいいな 

20 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:29:23.53 ID:D7eKY0VO0.net
>>7
チート

21 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:30:15.54 ID:e//mo9MJ0.net
長々とやらされて倒させてもらえないゾラマグダラオス
調査要素を前面に押し出して拘束時間が長いマムタロト
この辺が色々言われたからでは

22 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:30:34.16 ID:UaRj/SvP0.net
バサルクソ肉質すぎんか?
まさか唯一ガンスが最適解なモンスか?

23 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:31:04.38 ID:iGlb/7qO0.net
土砂竜の重頭殻が2個欲しいのに打撃武器使えない問題
ハンマー練習するのと高速周回するのとどっちがええんやろ

24 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:31:15.77 ID:whcWODG10.net
傀異化百竜(傀異バーストあり)に震えろ

25 :名も無きハンターHR774:2022/07/19(火) 21:31:33.45 .net
バサルは属性貫通が気持ちいいよぉ🤥

26 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:31:39.94 ID:U9ypLzDNa.net
>>13
個人的にはジエンとダラはめっちゃ楽しかった
ダラの隕石とかランダム性が高い攻撃好きだったわ

27 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:31:40.37 ID:R5CER8rhr.net
>>13
これに関してはクロスやった時も思ったな
ないと物足りない

28 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:31:41.29 ID:A+yS+vX7M.net
ガイアの射的も大概

29 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:31:44.18 ID:ycnUlDjcd.net
>>22
爆弾何個か投下すれば腹に吸われるからすぐ破壊されるよ

30 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:31:48.63 ID:1HHDPi4s0.net
質問
たまにマルチしてると赤い蝶体にまとってる人いるんだけど
あれってどこで手に入るんですか?

31 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:32:38.40 ID:ZWZDC0xu0.net
メルゼナ防具を作ったので血気とやらの性能を試しに狩りへ
モンスターは適当にショウグンギザミを選んだ
殴っても殴っても部位破壊出来ねぇ!!
結局部位破壊出来ないままショウグンギザミは死んだ
「なんでだ?こいつ頭ガチガチなの??」
ネットで調べたところ、頭は部位破壊出来んみたい・・・

32 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:32:43.96 ID:ggPPOAUB0.net
>>30
ラスボス装備

33 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:32:46.14 ID:ycnUlDjcd.net
>>30
防具のスキル

34 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:33:07.82 ID:mj4VbY7z0.net
>>13
あの蛇って名古屋出身だったのか

35 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:33:10.99 ID:JqyFt+Pv0.net
ジエンはやること多くて飽きなかったな
強化固体は油断すると船破壊されるし

36 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:33:11.75 ID:1HHDPi4s0.net
>>32
>>33
ありがとう

37 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:33:12.06 ID:LFziTZ8Td.net
クソヘボPSでもそこそこ快適にすすめられる武器種ってどれ?
MR4入ったばっかだけど、ソロオンリーで1クエ20分〜30分でひぃひぃいいながら殴り合ってるからしんどくなってきた

38 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:33:31.88 ID:e//mo9MJ0.net
>>31
昔からなンだわ

39 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:33:48.72 ID:KzYkjE2P0.net
>>30
見かけたら高確率で地雷だから蹴ったほうがええで

40 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:34:07.96 ID:QNxhCZrZ0.net
>>37
人によるから自分で触ってみるしかない

41 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:34:10.47 ID:PZ4NNzprM.net
>>31
頭が固いのはお前だったわけだな

42 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:34:31.12 ID:U9ypLzDNa.net
>>37
ライトボウガンで遠くからペチペチや

43 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:34:38.70 ID:rt5ggkih0.net
ヒノエちゃんとミノトちゃんにいいとこ見せようとしたら童貞に殴り潰されたわ😡

44 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:35:03.27 ID:ggPPOAUB0.net
ラスボス装備ってなんか弓しか微妙感あるよな
4スロのやつ弓くらいしか入れるのない

45 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:35:08.07 ID:ZWZDC0xu0.net
>>38
なるほど・・・
全身性感帯のビシュテンゴ行ってみるわ

46 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:35:18.41 ID:p0rFP3qE0.net
マカ油20個も4000個も理論値おま1/200億の前には似たようなもの

47 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:35:50.74 ID:R5CER8rhr.net
ジエンダレンは猫がせかせかバリスタや大砲使って攻撃してるの見るのも面白かった
オトモ猫は色々出来るようになったけどバリスタや大砲使えなくなったしな

48 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:36:00.58 ID:ZWZDC0xu0.net
>>41
てへ

49 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:36:24.25 ID:ycnUlDjcd.net
>>37
回避距離を付ける
遠隔優先虫手裏剣ガルク二匹使う
あと操竜もちゃんと使うべき
大抵のモンスターは操竜だけでも20分かからない

50 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:36:40.22 ID:cVskgSK10.net
装備更新しても戦う相手が特にいないのがな
マムやムフェトも最適化していくの楽しかったわ

51 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:37:14.38 ID:CdbO2fGY0.net
新スレまた立っててワロタ

52 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:37:48.29 ID:ycnUlDjcd.net
ジェンは牙破壊がダルすぎてなあ
ラオよりは楽しくはあったけどさ

53 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:37:50.58 ID:U9ypLzDNa.net
12億のトトビックですら1600万分の一だからなぁ
ゲームの200億分の一狙うなら現実の宝くじ狙うわ

54 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:38:02.62 ID:B+7ovIUc0.net
>>47
一方奇面族は鉄砲玉になるのであった───。

55 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:38:13.09 ID:eWpO9Nrl0.net
>>37
ライトボウガンが初心者救済用の武器よ
動画見ながらトリガー引いてるだけで敵は死ぬよ

56 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:38:23.43 ID:T3Jh72t40.net
サンブレイクのラスボス倒したんですけど ワールドの極ベヒ枠みたいなクエストないんですか?

57 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:38:46.45 ID:8oO/mRCd0.net
https://i.imgur.com/dTlkMX9.jpg


これ応用すればチッチェともフィオ姉ともラパーチェとも握手出来るのでは?

58 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:38:47.31 ID:UaRj/SvP0.net
龍武器バリエーション豊かで悩むな
会心のシャガルか バランスのメルゼナか 切れ味の悩みがいらないバルクか
ラスボスのはもはや物理だよなあれ

59 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:39:14.07 ID:VKdGRjeC0.net
ガイアの射的パートってソロでダウン取れるの?
キュリア弾の迎撃に時間取られてビーム阻止できたことない

60 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:39:23.48 ID:0PPMGdsf0.net
滅龍ビンの有効活用がよくわからん

61 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:39:24.14 ID:dNJBUzwXa.net
>>50
あれが楽しいってマジ?ハイエナばっかりじゃん

62 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:39:28.29 ID:U9ypLzDNa.net
>>52
ジエンの牙をバリスタで狙うのは完全にシューティングだったなw

63 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:39:40.56 ID:DjpLIB6g0.net
アプデ前にしては戦う強敵多くね?
アプデ前のモンハンってやることないイメージだけどサンブレイクは割とやりたい事あるわ

64 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:39:47.93 ID:rgX43+yh0.net
>>13
ダラはともかく、ラオとジエン&ダレンは糞ゲー。
モンハンでタワーディフェンスをモンハンでやるのはめんどくさくて嫌い。

65 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:40:03.30 ID:65WXqr9k0.net
マルチでも二、三回しかダウン取った事ないわかなりシビアだよな もう確定でフィオレーネ神剣発動でいいんじゃないか

66 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:40:07.18 ID:dNJBUzwXa.net
>>56
これ、アフィリエイト

67 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:40:11.27 ID:CdbO2fGY0.net
>>57
手を握ったら引き摺り込まれそう…😱

68 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:40:15.42 ID:Py7060MK0.net
>>61
クソクソ言いながら楽しむのがモンハンだけど虚無よりかはマシだった

69 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:40:39.47 ID:L4a7Erghd.net
>>58
メルゼナも大分物理寄りでバルクがバランスも担ってる
属性偏重がないのが寂しい

70 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:40:41.11 ID:3ulH+Lcw0.net
なんか今作痒いところに手が届くようで届いてない
そのせいでストレスが溜まる原因がちょくちょくある

71 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:40:41.61 ID:5cmydHxhd.net
>>59
1回目は無理ゲー
2回目は運良ければいける
3回目はほぼ100%いける
だんだん難度下がるよ

72 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:40:48.89 ID:dDgS9VMw0.net
ライトボウガン脳死でいけるというけどずっと近接でやってると逆に慣れなくてダメ喰らっちゃうな
ずっとZR押してるだけなのもしんどいし

73 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:40:55.29 ID:jNACw3++0.net
前スレで万引きだのおまけを開けて確認だの言ってたけどまず店側があくど過ぎるというね
決してチートを容認するわけではないが、登場人物全員悪人というかなんというか

74 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:41:09.83 ID:j+x4MhIe0.net
>>57
壁からケツだけ出てるエロ漫画みたいだな

75 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:41:18.35 ID:dNJBUzwXa.net
>>68
逆だわ
俺のフレンドはみんなマムタロトで引退しあ

76 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:41:21.12 ID:ggPPOAUB0.net
ラスボスほどつまらんモンスターおらんわ
明らかにボウガンゲーだし
まだナルハタの方が面白いわ

77 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:41:25.47 ID:fChyV4qm0.net
>>56
ワールド初期にもアイスボーン初期にもそんなクエストは無かったぞ
難しいクエストはこれからはアプデで追加される方針になったんだから慣れるんだ

78 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:41:33.58 ID:cVskgSK10.net
>>61
一撃周回は楽しかったぞ
ハイエナも2人までなら何とかなった

79 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:41:38.22 ID:LRXuyDoq0.net
>>52
またジエンの牙に対巨龍用爆弾設置したくはある

80 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:41:44.21 ID:Py7060MK0.net
>>63
ランク解放クエがほとんど前作の奴でガッカリだわ

81 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:41:52.23 ID:65WXqr9k0.net
ジエンダレンはそこそこ好きだったなぁ ラオと蟹はお帰りください

82 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:42:06.74 ID:SLqctzSxd.net
第一弾アプデはいつだろな
お盆休みまでにくるとうれしい

83 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:42:17.72 ID:Py7060MK0.net
>>75
俺はお前の逆だった

84 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:42:24.26 ID:UaRj/SvP0.net
>>69
ちなみに武器にもよるだろうけどマキヒコのはどう?
なんか弱そうな印象しかない

85 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:42:26.69 ID:TAMCb9wL0.net
野良マルチで部屋に入ったり部屋立てたりする?
参加要請は気軽でいいが、ガチャの当たり外れがありすぎる
別に効率重視ではないけどキャンパーやら即3乙が連続すると萎える

募集もなしに部屋立てても、キッズや外国人に占領されるかな

86 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:42:54.15 ID:B5UF1LKQM.net
ガイアデルムを電撃貫通ライトボウガンで倒している者に物申す


あれソロでやると9分はかかるんだがもっと早く周回できる?

87 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:42:56.93 ID:gsFHftVad.net
マムガチャの方が良かったわ
マスターマム100回ぐらい行けばほぼ揃うし、なんなら行かなくても天チケでガチャできるし
お守りはホンマクソ

88 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:42:57.89 ID:dNJBUzwXa.net
>>78
マムが楽しいってすげえな...あれ考えた奴頭おかしいと思うぐらいつまんなかったのに

89 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:43:00.34 ID:zNS9soFWa.net
地雷が自分と全く同じ重ね着とボイスしててすげーいやな気分になった

90 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:43:24.38 ID:G6voN6NE0.net
MRモンス相手に盾無い武器に回避スキル無し、納刀 高速変形 ガ性等必須スキルゼロにする嫌がらせ
闘技場だから地形利用や現地調合などはもちろん、今作の新しい環境生物も使わせない
入れ替え技をちぐはぐにして疾替えすらも嫌がらせに使う

本編での良調整をすべて叩き潰してストレスを与える事に特化した、触った武器が嫌いになるように悪意を込めたのが闘技大会
報酬や闘技そのものをなくすか、責任者が笑顔を保ったまま全武器A以上でクリアできるってなら二度と文句は言わない

91 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:43:27.76 ID:Py7060MK0.net
>>59
一回目はただの茶番だから狙うだけ無駄

92 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:43:31.42 ID:65WXqr9k0.net
マムは正直つまんなかった ムフェトは楽しかった

93 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:43:33.68 ID:1HHDPi4s0.net
>>37
双剣オススメ
空舞いと螺旋斬してるだけで強い

94 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:43:45.38 ID:T4+vmNGad.net
なんかマキヒコと金玉めっちゃ楽しいんだけどライズから何か変わったか?

95 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:44:00.69 ID:Py7060MK0.net
>>88
一撃ならまぁ
二周やるのがあかん

96 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:44:15.07 ID:L4a7Erghd.net
>>84
研磨術鋭用?
属性は低い

97 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:44:18.71 ID:dNJBUzwXa.net
>>92
どっちもレイド要素あるのがなあ
モンハンにレイド要素は合わん

98 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:44:18.72 ID:xr5wLhxHa.net
ナルハタとマキヒコって見た目がアマツマガツチみたいだったら神モンスになれたポテンシャルあるよな

99 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:44:43.23 ID:w9uaTn5Qr.net
キャンパーに出くわしたことないなぁ、と思ったけど狩りに夢中で気付いてないだけかもしれん

100 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:44:52.38 ID:BD8vIrgo0.net
一瞬魚が落ちてるのかと思ったわ

https://i.imgur.com/oSWp0n2.jpg

101 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:44:59.33 ID:WwiUm3l/0.net
マスマムはそこそこ楽しかったぞ

102 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:45:18.39 ID:7Li0k8G/0.net
モンスターリストのページで部位と肉質の所でモンスターの名前の横に通常って有るけど何か有るよね

103 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:45:24.34 ID:02BPIyJcd.net
高龍属性といえば発掘武器だけどそういや発掘武器っていつからないんだっけ XXではあった気がするがW?

104 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:45:24.41 ID:mNnQvAWc0.net
>>90
憎しみこもりすぎだろw だいたい同意だけどw

105 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:45:38.03 ID:B5UF1LKQM.net
そろそろ制限時間5時間くらいで少なくとも1時間はかかるクエスト欲しいよな?

106 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:46:07.03 ID:B+7ovIUc0.net
イッチョヤルカ
オウ!
ガンバロウゼ-

107 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:46:21.93 ID:iFDbqfucd.net
>>102
それが何もないんだよ

108 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:46:28.89 ID:Py7060MK0.net
シュリョウホンノウ!ゼンカイ!!

109 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:46:54.11 ID:B5UF1LKQM.net
闘技場ムズいわ
まだザザミのガンスしかSランクとってない

110 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:46:59.64 ID:LRXuyDoq0.net
ツイニデタカ・・・アノトキヲ オモイダスナ
イッチョヤルカ
オウッ
ジュンビハイイカ!
ガンバロウゼ!
アチラニ!
コッチヨ!
ッシャァ!

111 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:47:02.03 ID:WwiUm3l/0.net
コレワタシノ-

112 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:47:15.83 ID:w9uaTn5Qr.net
>>102
怒り時に肉質変わるヤツとかいなかったっけ?うろ覚えだけど

113 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:47:18.82 ID:SLqctzSxd.net
>>103
4と4gにしかないぞ

ワールドに簡略化したのはあるけど

114 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:47:28.13 ID:rgX43+yh0.net
上位マムは糞だったけど、MRマムは戦っていて楽しかったから可能ならばライズにも来て欲しい。
防具のデザインは上位のほうが好きだったけど。

115 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:47:29.82 ID:T4+vmNGad.net
>>105
百竜夜行のエンドレスモードでも作るか?

116 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:48:06.62 ID:gsFHftVad.net
ラージャンが一番楽よ
ライトの通常弾打ってるだけで4分もかからない

117 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:48:06.86 ID:B+7ovIUc0.net
>>110
これこれ
懐かしい

118 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:48:12.01 ID:LFziTZ8Td.net
強武器って聞いた大剣と弓と太刀、ヘビィあたり使ってきたけど下手っぴは使いこなせんのよな
大剣は真タメ当てられんし、太刀は威合カウンター難しいし、弓は弱点当て続けるのしんどい
ルナガロンとかナルガとか嫌に弾肉質固めな上に狙うとこ小さいヨ
ヘビィも同上なんやけど、ライトに変えて果たして楽になるんか…?

119 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:48:29.09 ID:VKdGRjeC0.net
>>71
マジ

120 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:48:34.82 ID:D90uO/k90.net
マムの武器ガチャはテーブルだったからいつかは出た
お守りはホント糞

121 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:48:44.71 ID:pDfH12h30.net
>>102
本来は形態変化のページ作るつもりだったんだろう
めんどくさいからそのまんまでいいやって投げた

122 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:49:01.04 ID:U9ypLzDNa.net
>>105
タイパが求められるこの時代に誰がしたいんだよそんなクエスト

123 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:49:14.15 ID:vPBer8yuM.net
>>88
16人で集まってわちゃわちゃするのは正直めっちゃ楽しかったわ
この板の部屋にも何度もお世話になった

124 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:49:18.69 ID:VKdGRjeC0.net
ごめん途中送信
>>71
マジ?3回目でも成功したことない
フィオレーネの大ジャンプ攻撃ください

125 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:49:23.53 ID:nn16dVmB0.net
サンブレイクになってからスタミナ減るの早えわ

本当に体術5スタ急3発動してるのかバグだろ

126 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:49:25.80 ID:SLqctzSxd.net
>>103
あー
錆びた塊とかのやつか

多分ワールドからなくなったと思う

127 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:49:33.36 ID:65WXqr9k0.net
>>113
あぁあれだよ錆びたシリーズね封龍剣とか 今発掘だとギルクエとかになるしややこしいな

128 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:49:35.77 ID:jNACw3++0.net
>>103
そこは超絶一門だろ
発掘は4と4Gだけ

129 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:49:41.75 ID:iFDbqfucd.net
>>118
スラアクは?

130 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:50:26.80 ID:pDfH12h30.net
>>124
それは純粋に下手くそ
2回目からは撃墜可能
一つ一つ確実潰せば怯みモーション入って時間伸びるからほぼ失敗しない

131 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:50:27.34 ID:B5UF1LKQM.net
>>115
百竜やるならもっとタワーデュフェンスっぽくしてほしい
施設の耐久度いらないし施設の種類もっと多くしてほしい
そんで施設の設置はいちいちその場に行かなくてもできるようにしてほしい

132 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:50:30.34 ID:Py7060MK0.net
野良は糞だけど
わかってる奴だけでやれば一周クリアできるからまぁこのスレのコミュ障ハンターより楽しめた

133 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:50:37.93 ID:dNJBUzwXa.net
>>123
それで本当に16人でクエストいければ面白そう

134 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:50:41.94 ID:UaRj/SvP0.net
>>118
ラフに使えるのは双剣とスラアクかな
大剣とか太刀って特定のアクション成功させないと火力でないけど
この2つはガチャガチャしてるだけでOKだ

135 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:51:03.28 ID:B5UF1LKQM.net
>>122
一つや二つそんなクエストあっても楽しそうやん?

136 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:51:05.31 ID:zmL6gw5t0.net
>>109
闘技大会06のチャージアックスのソロSが一番キツかったわ…
斧強化してエアダッシュしまくったが斧強化のタイミングが中々無かった
やり方が違うのかな?

137 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:51:24.20 ID:kciIyJpqd.net
>>118
ため杭ガンス使え
脳死でパンパンしてるだけで敵が死ぬ

138 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:51:25.10 ID:D7eKY0VO0.net
>>123
http://hissi.org/read.php/hunter/20220719/UWhIRFBmamZh.html
お察しですわ

139 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:51:27.02 ID:VEqvSpRCr.net
スラアクが一番脳死度高くて快適で強いわ

140 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:51:30.90 ID:U9ypLzDNa.net
>>118
強武器渡りならスラアクをなぜ試さなかった
その中だと一番簡単やで。大剣太刀と同レベルで強いし

141 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:51:32.10 ID:fChyV4qm0.net
>>98
個人的にはこの初期案のままが良かったわ
https://i.imgur.com/1fMRXbt.jpg

142 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:51:34.29 ID:B+7ovIUc0.net
>>133
実際は椅子取りゲーム始まったりするからな

143 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:51:57.08 ID:vPBer8yuM.net
この板の武器部屋も立たなくなって久しいな
4人部屋だと入りにくいから仕方ないが

144 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:51:58.66 ID:Py7060MK0.net
>>141
こっちの方がかっけぇな

145 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:52:02.08 ID:B5UF1LKQM.net
>>136
チャアクなんて使ったことないからワイには無理や

146 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:52:46.31 ID:iFDbqfucd.net
>>124
12ダメだけ出すんやぞ
3ダメだっけ?は外れてる

147 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:52:55.05 ID:0GgT86uG0.net
おいおいおいおいライトボウガンに拡散弾で吹き飛ばされたぞなんだよライトボウガン拡散弾教ってもう終わりだよ

148 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:53:02.66 ID:pDfH12h30.net
>>141
なんでキンタマ生やしたんだろうな
ちょうど2つに別れてて誰が見てもキンタマ

149 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:53:08.74 ID:LRXuyDoq0.net
サンブレで野球のバッティングを始めたスラアク

150 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:53:10.69 ID:ucsoxBXo0.net
モンジュボイスいいわ
乙った時ネコタクにあたしゃ米俵かってキレるの可愛い

151 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:53:13.26 ID:WwiUm3l/0.net
マムムフェトでの割り込みをまた経験したいとな?

152 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:53:15.28 ID:enlOfbwUa.net
激ラーとチャアクの相性がイマイチ
エアダぐらいしか有利取れる行動がない

153 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:53:27.60 ID:rwd6r5z80.net
キモいからこそ繁殖しようとしてても遠慮なく殺せるのはあるんじゃね

154 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:53:35.03 ID:CdbO2fGY0.net
>>141
これがどうしてタマタマになったんだ🤔

155 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:53:57.83 ID:SLqctzSxd.net
>>141
なんか中華ゲーのパチモン感あるな

でも今後の作品でナルハイブシの復活要望が出る未来は想像できないわ

156 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:54:03.77 ID:zmL6gw5t0.net
>>145
分かる…
納刀したら斧強化切れちゃうし、管理することが多くて使ってる人はすごいなって思うよ

157 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:54:07.53 ID:RWzHbcYt0.net
>>141
よく見たらこの時点でキンタマあるんだな
でもタツノオトシゴって孕むのオスのほうだよな

158 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:54:14.51 ID:LRXuyDoq0.net
ガイアッッッのシューティング中って狂竜蝕の克服にカウントされんのか?
気がついたら発症してたわ

159 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:54:19.68 ID:j+x4MhIe0.net
でもお前ら金玉殴ってる時幸せそうな顔してるじゃん

160 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:54:20.94 ID:65WXqr9k0.net
まあ初期案だとアマツのコンパチ感否めないから爬虫類顔にしたんでしょ

161 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:54:22.37 ID:6tzFLXCH0.net
闘技激ラーチャアクは硬化入ったらスタン取るんだぞ
そうすりゃエアダも斧強化も全く使わんでも勝てる

162 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:54:29.29 ID:UaRj/SvP0.net
どうせやるなら右キンタマだけ大きくしたりしろ

163 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:54:58.40 ID:jNACw3++0.net
雷と龍の古龍ってもろ黒龍系と被ってるし復活はないだろうな

164 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:55:04.41 ID:Py7060MK0.net
>>159
殴りやすいように岩出しますね感がめちゃくちゃ萎えるんだわ金玉

165 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:55:11.80 ID:C+vALfyS0.net
>>141
ええな
謎に宙返りじゃないし顔もアマツに近い

166 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:55:14.22 ID:RWzHbcYt0.net
ガイアのシューティングパートっていらないよな

167 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:55:18.67 ID:D/EW/FkGd.net
アトラルカ以来ゲテモノみたいなラスボスしか出てこないよな
正統派でイケメンなのそろそろ来て欲しい

168 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:55:39.60 ID:B+7ovIUc0.net
んほぉ~このキンタマたまんねぇ~

169 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:55:42.80 ID:Py7060MK0.net
>>166
ただの遅延行為&茶番

170 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:55:56.99 ID:D/EW/FkGd.net
>>166
ソロの時はスレオンできるから好き

171 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:56:20.33 ID:pDfH12h30.net
ダウンしたときひっくり返ってキンタマ丸出しにするのは作っててなんとも思わなかったんだろうか

172 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:56:32.78 ID:RWzHbcYt0.net
>>169
だよなぁ
バイオ5のQTEみたいで萎えるわ

173 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:56:35.54 ID:LFziTZ8Td.net
>>129
よく理解できてないだけだと思うんだけど、
手数少なくて高出力にたどり着けないマン

174 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:56:37.57 ID:B+7ovIUc0.net
>>166
ガ………ガイアデルムッッッ

175 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:56:41.17 ID:Py7060MK0.net
>>171
都合よく岩も生えます

176 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:56:55.97 ID:BUF25bSr0.net
金玉夫婦といい無駄に砲撃兵器使わせてくるの何なんだ

177 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:56:57.72 ID:enlOfbwUa.net
>>164
分かる

178 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:57:28.38 ID:Py7060MK0.net
>>176
ご都合主義すぎてなぁ

179 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:57:28.63 ID:zRDBlqBWp.net
登りやすいようにスロープもつけておきますね…

180 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:57:33.45 ID:BUF25bSr0.net
>>171
ひっくり返るのはいいけど岩突き出て来るのはゲーム的過ぎて笑う

181 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:57:47.55 ID:LRXuyDoq0.net
ガイアッッッもダイソンするとき岩生やすよな

182 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:57:52.78 ID:4z1QxziF0.net
別に岩出さなくても横向きにダウンすれば良いのにな
虫あるんだし

183 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:58:46.62 ID:zg8nCVU2d.net
でも岩出さなかったら殴れない!ガンナーびいきだ!って言うじゃん…

184 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:58:46.86 ID:Py7060MK0.net
>>181
ムフェトは落石で岩壁出来るのはわかるがガイアデルムはなんで!?って思うわ
あれでそうはならんやろと

185 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:58:51.12 ID:D7eKY0VO0.net
>>176
百竜用に作った奴使わせないと悔しい

186 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:59:00.05 ID:02BPIyJcd.net
ガイア戦は一応上から船の支援物資が降ってくるのは分かるんだが地面から古い放棄されたバリスタが岩盤ごと浮上は流石になんとかならんかったのかとは思う

187 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:59:02.14 ID:enlOfbwUa.net
シューティングは選択の余地が欲しい
バリスタのがどう考えてもダメ効率いいけど普通に殴ることも出来ますよぐらいの調整

188 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:59:16.44 ID:rwd6r5z80.net
>>182
いかにも弱点てわかりやすくしたかったんじゃない
普通に横なら顔殴るやつ多そうだし

189 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:59:23.52 ID:w9uaTn5Qr.net
一応「キンタマの出す磁場やらで地中の大砲とかが引き寄せられる」みたいなフレーバーはハンターノートにあった気がする

190 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:59:28.08 ID:mP0Pp3/4d.net
あの金玉で浮力得てる設定なんだしそりゃ上向いてコケるっしょ

191 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:59:45.32 ID:Omo5nJ9e0.net
>>86
属性貫通は伏魔前提だよ

192 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:59:50.54 ID:RWzHbcYt0.net
まぁムフェトやベヒも岩生やすし

193 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 21:59:55.40 ID:zvner4MdM.net
>>184
等間隔に並んでるしな

194 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:00:01.78 ID:D7eKY0VO0.net
>>186
信号弾で指示は良いけど速射砲がスッ・・・と降りてくるのはちょっと

195 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:00:03.49 ID:D/EW/FkGd.net
吸い込む時に都合よく岩が生えてダウンしたら壊れるのは正直面白い

196 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:00:18.88 ID:Py7060MK0.net
>>189
都合よく大砲が埋まってるとこだけ浮遊するのはえぇ…ってなる

197 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:00:25.39 ID:FKR5rBxc0.net
>>141
ちょっとえっちだからダメ

198 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:00:42.90 ID:A+yS+vX7M.net
でもフィオレーネと一緒にやるガイア戦は楽しかったでしょ

199 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:00:50.70 ID:iFDbqfucd.net
>>173
もう太刀で桜花ブッパマンになれば?
ダウンしたときだけ威合溜め
桜花の後隙は威合空打ちで消す
PS必要ないよ

200 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:01:08.31 ID:U9ypLzDNa.net
まあおまえらが草生やす感覚で岩生やしてるんだろう

201 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:01:11.76 ID:D7eKY0VO0.net
>>189
マキヒコで破綻する論理おかしいと思わなかったんかな作ってて

202 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:01:21.17 ID:4z1QxziF0.net
>>188
あるかもしれんが楽にし過ぎるのもなんだかな
自分で模索するのもモンハンの楽しみの1つだし

203 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:01:25.99 ID:B5UF1LKQM.net
そういえばチャアクは4で何回かさわったな
片手剣に機能が追加されたみたいなイメージでワクワクしてたら結構動きもっさりしてて結局使いこなせなかった

サンブレイクで久しぶりにやってみるか

204 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:01:32.13 ID:Py7060MK0.net
>>198
英雄はフィオレーネで主人公ただの空気でえぇ…ってなった

205 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:01:45.11 ID:j+x4MhIe0.net
>>198
うん
ずっとフィオレーネたんがいたら文句言わなかったかも

206 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:02:13.80 ID:FeWtn1nxd.net
>>198
それできるならもう壁登るたびに速射砲じゃなくてフィオレーネ飛ばせよと思わんでもない

207 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6391-eHP4 [221.255.110.155]):2022/07/19(火) 22:02:41 ID:VKdGRjeC0.net
>>130,146
下手ハンだったわ俺
ちゃんと狙ってるはつもりだったけど潰せたことないからもっと練習するわ

208 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c30f-AIFH [37.19.205.163 [上級国民]]):2022/07/19(火) 22:02:48 ID:1NDKhwT30.net
ガイアデルムのアスレチックは反省してナルハタタヒメより簡単になってたけど
MRナルハタタヒメは柱の本数増えてて全然クリアできないんだけど

209 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 63fe-7vtn [203.136.137.1]):2022/07/19(火) 22:02:49 ID:1ZAjIBr70.net
アイボーのミラは上手いフィールドの使い方してたよな
間に合わなかった味方を閉め出すのは辛かった

210 :名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MM6b-9QVv [133.106.77.139]):2022/07/19(火) 22:03:14 ID:B5UF1LKQM.net
>>191
フルガイア装備でテンプレと全く同じだと思う

211 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-Ictb [49.98.251.37]):2022/07/19(火) 22:03:19 ID:mP0Pp3/4d.net
振り落とした老廃物に点火させて粉塵爆発させてる奴とかわけわかんないの昔からなのに

212 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d77-eHP4 [92.203.241.135]):2022/07/19(火) 22:03:22 ID:jNACw3++0.net
ガイアデルム戦のご都合落石や等間隔シューティングやらフィオレーネやらは大根芝居見せつけられてる様で逆にちょっと笑っちゃうレベル

213 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-qysg [27.143.191.191]):2022/07/19(火) 22:03:31 ID:RWzHbcYt0.net
単なるフォールバッシュで2000ぐらいダメージ出す女

214 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-XFSu [153.151.34.130]):2022/07/19(火) 22:04:26 ID:Py7060MK0.net
ガイアデルムが茶番で過去一ラスボス感無かったわ
英雄の証も結局フィオレーネに向けたものだし

215 :名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MM6b-9QVv [133.106.77.139]):2022/07/19(火) 22:04:28 ID:B5UF1LKQM.net
>>200
なんか人間が攻撃してきてて岩www

こういうこと?

216 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c30f-AIFH [37.19.205.163 [上級国民]]):2022/07/19(火) 22:04:42 ID:1NDKhwT30.net
ガイア戦のフィオレーネは興奮し過ぎてポエムが怖くなってた
昔のゼルダ無双のゼルダもそんなだった

217 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d28-qysg [118.8.216.135]):2022/07/19(火) 22:04:43 ID:p0rFP3qE0.net
ほぼほぼ2回目のバリスタ中に死ぬけど
金玉ヘビィ×4なら3分くらいで終わると聞く

218 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-Popd [126.123.83.4]):2022/07/19(火) 22:04:47 ID:65WXqr9k0.net
初登場ムービーでは大体兵器破壊するのがお約束なのに初戦にして船に負けるし生身の戦闘中には女騎士に罵倒され続けるしマジでガイア君が何したんだよ ちょっとメルゼナに勝てなくて引きこもってただけなのに

219 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-qysg [27.143.191.191]):2022/07/19(火) 22:05:01 ID:RWzHbcYt0.net
岩生えるwww

220 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d77-eHP4 [92.203.241.135]):2022/07/19(火) 22:05:04 ID:jNACw3++0.net
落石じゃねーやまぁ通じるからいいか

221 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-XFSu [153.151.34.130]):2022/07/19(火) 22:05:35 ID:Py7060MK0.net
そもそもガイアデルムが凄いわけじゃなくてキュリアが凄いだけ

222 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-H0yH [49.97.44.41]):2022/07/19(火) 22:05:36 ID:D/EW/FkGd.net
>>213
フォールバッシュ【気焰万丈】だから

223 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6df2-6ojN [124.84.229.109]):2022/07/19(火) 22:05:39 ID:j+x4MhIe0.net
フィオレーネって絶対カイイカしてるよな

224 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3db-MOE7 [61.87.61.29]):2022/07/19(火) 22:05:44 ID:C+vALfyS0.net
スラアクはスラッシュソードからスラッシュカウンターアックスになったのにチャージアックスはガリガリアックスになった

225 :名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MM6b-9QVv [133.106.77.139]):2022/07/19(火) 22:06:01 ID:B5UF1LKQM.net
>>221
キュリアってガイアデルムが生んでるんとちゃうか?

226 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-qysg [27.143.191.191]):2022/07/19(火) 22:06:05 ID:RWzHbcYt0.net
キュリアって結局なんなんや
ガイアの幼体?

227 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d54-/dgn [220.7.90.19]):2022/07/19(火) 22:06:12 ID:BD8vIrgo0.net
岩出すのもあれだけど装填済みのバリスタや大砲だしてどうぞ撃って❤ってしてくるのはもはやドMだろこの夫婦

228 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-XFSu [153.151.34.130]):2022/07/19(火) 22:06:23 ID:Py7060MK0.net
>>225
本体がしょぼいのに?

229 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 557b-HtFF [106.72.49.163]):2022/07/19(火) 22:06:25 ID:aSWVDei+0.net
ところでサンブレイクでの装備整えてからあえて上位クエって行ったりする事あるか?
狂走エキス欲しくて下位ロアル蹂躙してみたらマジで小型相手にしてるのかと思うぐらい
ヒンヒンいってボロボロになっていったので弱すぎるモンスター相手にするのもつまらんのねと改めて感じたわ

230 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6303-GFUI [221.184.222.78]):2022/07/19(火) 22:06:37 ID:Pg6NynMq0.net
フゲンも盟友で気炎万丈斬りしろや

231 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6d88-BEGP [124.209.161.32]):2022/07/19(火) 22:06:48 ID:Jr0rXwgg0.net
チャアク邪魔くせえ
ノコギリビカビカで何にも見えねえ

232 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 557b-HtFF [106.72.49.163]):2022/07/19(火) 22:07:11 ID:aSWVDei+0.net
>>226
ガイアの寄生虫だろ?
真の宿主とかいわれてたわけで

233 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3db-MOE7 [61.87.61.29]):2022/07/19(火) 22:07:18 ID:C+vALfyS0.net
キュリアはガイアが体外に放つ微生物ウィルス
が異常発達でモンスターになった物じゃないんか

234 :朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ ed54-OcvQ [60.94.51.80]):2022/07/19(火) 22:07:37 ID:yAUTZU3R0.net
盟勇クエのマガド2頭強くね?なんか2乙したんだが

235 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed54-4CWP [60.91.8.36]):2022/07/19(火) 22:07:44 ID:B+7ovIUc0.net
>>230
ここでカエルをひとつまみ…w

236 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d82-vo1k [182.168.39.50]):2022/07/19(火) 22:07:55 ID:1oFXNaOC0.net
動けない状態で金玉タコ殴りにされるとか岩も生えますよ

237 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c30f-AIFH [37.19.205.163 [上級国民]]):2022/07/19(火) 22:08:03 ID:1NDKhwT30.net
埋まってたり崖の上から投げつけた速射砲は銃身とかおかしくなってそう

238 :名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MM6b-9QVv [133.106.77.139]):2022/07/19(火) 22:08:09 ID:B5UF1LKQM.net
>>228
キュリアは群れでデルムは個体や比べられるもんやない

239 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d54-/dgn [220.7.90.19]):2022/07/19(火) 22:08:15 ID:BD8vIrgo0.net
プケプケ狩りのフゲン

240 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-qysg [27.143.191.191]):2022/07/19(火) 22:08:17 ID:RWzHbcYt0.net
>>231
オプションでエフェクト小さくするしかないな
それでも今作のエフェクト派手過ぎて邪魔なんだが

241 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-KeUp [49.104.28.177]):2022/07/19(火) 22:08:18 ID:f9jB3SEdd.net
金玉夫妻は殴っててストレス解消になるくらい気持ちが良い
🐚🦑マラソンしてた時はこれが息抜きだった

242 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 557b-jxfL [106.72.149.32]):2022/07/19(火) 22:08:38 ID:Omo5nJ9e0.net
傀異化についてはストーリーも追加されるんだろうか

243 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-r0Wp [106.154.142.227]):2022/07/19(火) 22:08:38 ID:tZvB3HlUa.net
闘技場は自分が使ってる武器があるのはやってるけどそれ以外やる気がガチで起きんな
片手チャアクならチャアク練習の方がいいかな?

244 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-3+h2 [49.97.51.162]):2022/07/19(火) 22:08:41 ID:LFziTZ8Td.net
スラアク推す声も多いんやな
スラアクも調べ直してみるかなあ
教えてくれたお前らサンクスやで

245 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-KeUp [49.104.28.177]):2022/07/19(火) 22:08:51 ID:f9jB3SEdd.net
>>237
デルムくんのは地味にパラシュート付いてるから安心だ

246 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6303-GFUI [221.184.222.78]):2022/07/19(火) 22:08:53 ID:Pg6NynMq0.net
>>229
事変ならそれなりに楽しめるやろ

247 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-XFSu [153.151.34.130]):2022/07/19(火) 22:09:04 ID:Py7060MK0.net
>>234
盟友クエの星5?は多分ほとんどが強化個体

248 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 557b-HtFF [106.72.49.163]):2022/07/19(火) 22:09:05 ID:aSWVDei+0.net
要するにあれだ、アニサキスみたいなもんだろ?
他の動物に入ると害になるがあいつの本来の宿主はクジラ
クジラの体内以外で成体になれないらしいし

249 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ abac-8lDo [153.194.228.25]):2022/07/19(火) 22:09:18 ID:9NoFDRor0.net
ガイア普通につまらないんだが

250 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0528-eHP4 [114.177.69.128]):2022/07/19(火) 22:09:20 ID:4w91Jh5c0.net
キュリア=アニサキス
傀異化→貝イカ
つまりそういうこと
いい加減気付けよ人類!

251 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-Popd [49.96.17.132]):2022/07/19(火) 22:09:23 ID:02BPIyJcd.net
フゲンは環境生物やガルクや翔蟲使えるだけ偉いよ 見てみろよあのソードマスターを

252 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 158a-Nu0v [138.64.196.50]):2022/07/19(火) 22:09:36 ID:EI3vSIOI0.net
傀異化はババリ待ちなんだよな
早くしろ

253 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6361-XwF6 [203.136.133.170]):2022/07/19(火) 22:09:42 ID:rwd6r5z80.net
本来はめっちゃ小さい状態でガイアに増えては食われてされるのが正常でメルゼナと一緒にいてデカくなったのが異常だとか

254 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-XFSu [153.151.34.130]):2022/07/19(火) 22:09:44 ID:Py7060MK0.net
>>249
みんなそう思ってるからあんしんしろ

255 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr29-VRVn [126.233.169.3]):2022/07/19(火) 22:09:45 ID:/Hnih4i+r.net
>>223
感染するくだり、バイオとかなら終盤で傀異フィオレーネと戦う流れだよな
一瞬自我を取り戻して動きが鈍ったところを仕留めてあの世に逝かせてやるんだ

256 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-IKCr [49.104.21.180]):2022/07/19(火) 22:09:50 ID:oRNGEZr9d.net
ナルタタは歴代最高のラスボスだし

257 :朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ ed54-OcvQ [60.94.51.80]):2022/07/19(火) 22:09:54 ID:yAUTZU3R0.net
というかG級のプケプケなんかめんどくさくね?

258 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-qysg [27.143.191.191]):2022/07/19(火) 22:10:09 ID:RWzHbcYt0.net
>>232
それだと結局キュリアってなんやねん
ってことにならん?
シャガルのウィルスやネギの棘みたく
生殖細胞ってほうがしっくりこないか?

259 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed54-4CWP [60.91.8.36]):2022/07/19(火) 22:10:09 ID:B+7ovIUc0.net
>>250
ディクソンの気配を感じる

260 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-KeUp [49.104.28.177]):2022/07/19(火) 22:10:11 ID:f9jB3SEdd.net
>>196
大砲の鉄分が磁力で引っ張られてるんだから不思議じゃないね!ヨシ!

261 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0528-eHP4 [114.177.69.128]):2022/07/19(火) 22:10:14 ID:4w91Jh5c0.net
フゲン妊娠

262 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-Ictb [49.98.251.37]):2022/07/19(火) 22:10:17 ID:mP0Pp3/4d.net
常に一緒にいて料理も作れる相棒が一番ってことですね!

263 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a381-wp/A [115.124.225.169]):2022/07/19(火) 22:10:22 ID:qMsIyLga0.net
飽きた(´・ω・`)

264 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1dea-lG0f [180.27.97.149]):2022/07/19(火) 22:10:23 ID:BUF25bSr0.net
カエルはむしろ使うな

265 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3db-MOE7 [61.87.61.29]):2022/07/19(火) 22:10:29 ID:C+vALfyS0.net
>>251
ソードマスターはプレイヤーが部位破壊出来ないネギの黒棘破壊してる人外だぞ

266 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-XFSu [153.151.34.130]):2022/07/19(火) 22:10:44 ID:Py7060MK0.net
>>260
バリスタなんで出ないの?

267 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ abac-8lDo [153.194.228.25]):2022/07/19(火) 22:10:53 ID:9NoFDRor0.net
>>254
安心したと同時に悲しくなった

268 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-PuSU [49.98.115.5]):2022/07/19(火) 22:10:54 ID:QyjTmL9ld.net
>>255
そうか、あの城塞高地の謎地下はそのために…

269 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 557b-HtFF [106.72.49.163]):2022/07/19(火) 22:11:06 ID:aSWVDei+0.net
>>244
スラアクは操作がそんなややこしくないからな
立ち回りはかなり色々なやり方があるからスタイルが人によっても
敵によってもコロコロ変わる事になるが

270 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-2UBC [126.110.10.8]):2022/07/19(火) 22:11:14 ID:D7eKY0VO0.net
>>256
それはない

271 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-IKCr [49.104.21.180]):2022/07/19(火) 22:11:23 ID:oRNGEZr9d.net
>>257
怯みまくりですぐ死ぬから
よくわからん

272 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-XFSu [153.151.34.130]):2022/07/19(火) 22:11:28 ID:Py7060MK0.net
>>251
ソードマスターさん
旧装備であそこまでやり合う人外や

273 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-KeUp [49.104.28.177]):2022/07/19(火) 22:11:33 ID:f9jB3SEdd.net
>>266
旦那が岩飛ばして壊しちゃったとかそんな感じ

274 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb43-JWdT [111.107.7.14]):2022/07/19(火) 22:11:59 ID:WdKQ8lZ50.net
フィオレーネがこのポーズするとどうみても磔にされてくっ殺せって言っているようにしか見えない
https://i.imgur.com/JVx56NW.jpg

275 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-qysg [27.143.191.191]):2022/07/19(火) 22:12:00 ID:RWzHbcYt0.net
>>253
はぇ〜
本来は微生物みたいなもんなんや〜
ってことはモンハン世界にとってキュリアは身近な存在なんかな

276 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-pN0Z [126.44.195.2]):2022/07/19(火) 22:12:06 ID:XHbOMbaJ0.net
ガイアってアカムウカムみたいなもんじゃん

277 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-XFSu [153.151.34.130]):2022/07/19(火) 22:12:12 ID:Py7060MK0.net
>>256
無い
介護的な演出はいらん

278 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 557b-HtFF [106.72.49.163]):2022/07/19(火) 22:12:15 ID:aSWVDei+0.net
>>258
何やねんって別に普通に寄生虫であり別の生き物
アニサキスなんだから
ガイアがいないと繁殖できないしアニサキスもクジラいないと繁殖できない

279 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-KeUp [49.104.28.177]):2022/07/19(火) 22:12:19 ID:f9jB3SEdd.net
>>251
でもスリンガー使えるし…

280 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3ae-QqlL [59.86.152.206]):2022/07/19(火) 22:12:20 ID:a4rO81rP0.net
操竜でわざわざ2フロア以上離れたとこにいるモンス殴りに行くのってなんのメリットあるん?
その場で壁ドンしてタコ殴りの方が楽だと思うんだけど。
追いついたらボーナスタイム終わってて意味分からん。

281 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c37d-jdqZ [101.142.196.140]):2022/07/19(火) 22:12:23 ID:Dij2DQZY0.net
>>37
近接がいいならスラアクかチャアク

282 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-XFSu [153.151.34.130]):2022/07/19(火) 22:12:31 ID:Py7060MK0.net
>>273
クエ中出るのに?

283 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0528-diQp [114.162.137.137]):2022/07/19(火) 22:12:40 ID:pDfH12h30.net
アンイシュワルダよりは武器や防具作る意味あるから…

284 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6d88-BEGP [124.209.161.32]):2022/07/19(火) 22:12:45 ID:Jr0rXwgg0.net
盟友全然使えねえわ
タゲも取らないし

285 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-vuV9 [106.128.49.93]):2022/07/19(火) 22:12:51 ID:dNJBUzwXa.net
キンタマの周回が効率いいの分かってても戦ってて楽しいモンスターしか周回出来ないわ
特殊マガトと戦うの楽しすぎる

286 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-XFSu [153.151.34.130]):2022/07/19(火) 22:13:11 ID:Py7060MK0.net
>>279
ソードマスターさんはスリンガー装備してない
ダブルクロス以前の旧装備

287 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-PuSU [49.98.115.5]):2022/07/19(火) 22:13:19 ID:QyjTmL9ld.net
>>280
クソザコ勇者様は自分のことしか考えてないんや

288 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-KeUp [49.104.28.177]):2022/07/19(火) 22:13:27 ID:f9jB3SEdd.net
>>282
死ぬ時穴開けて落っこちるしその時に地面と一緒に砕けたとか

289 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-qysg [27.143.191.191]):2022/07/19(火) 22:13:36 ID:RWzHbcYt0.net
>>278
なるほどなぁ〜
解説サンクス

290 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 557b-HtFF [106.72.49.163]):2022/07/19(火) 22:13:37 ID:aSWVDei+0.net
>>280
多頭クエストなら両方の体力削りあえるからじゃね?
わざわざ単体で壁ドンするよりダメージ稼げるし

291 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d77-eHP4 [92.203.241.135]):2022/07/19(火) 22:13:39 ID:jNACw3++0.net
>>274
これキチガイの顔ですわ

292 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-KeUp [49.104.28.177]):2022/07/19(火) 22:13:41 ID:f9jB3SEdd.net
>>286
エアプ晒したわ

293 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aba4-w/HS [217.178.200.235]):2022/07/19(火) 22:13:55 ID:6tzFLXCH0.net
金玉は通常バージョンが死ぬほどつまんないのが…

294 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d28-qysg [118.8.216.135]):2022/07/19(火) 22:14:03 ID:p0rFP3qE0.net
>>256
淵源金玉の狭いマップ事故狙いってだけで万死に値する

295 :名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa93-3+h2 [111.239.179.231]):2022/07/19(火) 22:14:20 ID:U9ypLzDNa.net
ソードマスターって全てを超えた先で一乙した人だっけ?

296 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-KeUp [49.104.28.177]):2022/07/19(火) 22:14:33 ID:f9jB3SEdd.net
>>293
リズム良く大砲ドカンドカンだけ好き
他はカス

297 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-PuSU [49.98.115.5]):2022/07/19(火) 22:14:36 ID:QyjTmL9ld.net
どうせ最終的には蒼い星さんに丸投げするんやからでしゃばんなよ~

298 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-vuV9 [106.128.49.93]):2022/07/19(火) 22:14:41 ID:dNJBUzwXa.net
ソードマスター(笑)
すまん、ベースキャンプで待機してるゆうただよね?

299 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b509-3+h2 [122.131.32.160]):2022/07/19(火) 22:14:42 ID:fDhLqfhP0.net
重ね着報酬の為に久しぶりに百竜夜行やってるんだけど、これクッッッソつまんねえな
こんなゴミよく作れるわってレベルでつまらんかったわ
改めてこの爆乳夜行とかいうゴミをサンブレで続投してくれなくて感謝

300 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-XFSu [153.151.34.130]):2022/07/19(火) 22:14:44 ID:Py7060MK0.net
>>292
ホンへでスリンガー装備してないで

301 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d22-qysg [116.82.36.98]):2022/07/19(火) 22:14:53 ID:oOvysMWL0.net
傀異化って金冠出やすい気がする

302 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d54-/dgn [220.7.90.19]):2022/07/19(火) 22:14:55 ID:BD8vIrgo0.net
>>295
それは大団長

303 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d7d-GsVe [182.166.186.22]):2022/07/19(火) 22:15:00 ID:LRXuyDoq0.net
ソドマスは今もペイントボールぶつけてるんだろうか・・・

304 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e328-Cw5s [123.218.73.9]):2022/07/19(火) 22:15:03 ID:UaRj/SvP0.net
徳を積むために
上位クエの百竜風神に救難行ってるわ
入ると1人で10分経過とか多くて涙が出る

305 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-7WB2 [153.187.1.5]):2022/07/19(火) 22:15:15 ID:L9oKKSMG0.net
からくり蛙の属性肉質0で試したいのですが、そんな事できませんよね?

306 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-8lDo [106.130.69.103]):2022/07/19(火) 22:15:16 ID:16voiYzBa.net
>>299
釣り針がデカすぎる

307 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-vuV9 [106.128.49.93]):2022/07/19(火) 22:15:18 ID:dNJBUzwXa.net
>>295
違う
テオテスカトル倒せないからBCで待機して寄生してるゆうただよ

308 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-KeUp [49.104.28.177]):2022/07/19(火) 22:15:31 ID:f9jB3SEdd.net
>>300
ワールド最初の方で辞めちゃったんだ許してくれ

309 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 63fe-7vtn [203.136.137.1]):2022/07/19(火) 22:15:32 ID:1ZAjIBr70.net
通常金玉は定期的に大砲撃たなきゃならんのが作業感半端なくて嫌だった

310 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM6b-MOE7 [133.106.132.222]):2022/07/19(火) 22:15:41 ID:BLaW9/p+M.net
俺の遠隔ガルク2匹

虫手裏剣、カバン
立ち回り、基本
遠隔優先遠隔強化攻撃大小回避術

遠隔ガルクの結論構成って出た?

311 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-vuV9 [106.128.49.93]):2022/07/19(火) 22:16:07 ID:dNJBUzwXa.net
>>302
大団長はラージャンだろ?

これだから大自然って奴はw

312 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-KeUp [49.104.28.177]):2022/07/19(火) 22:16:20 ID:f9jB3SEdd.net
>>304
レベルに合った装備で入ってやると変な仲間意識が芽生えて楽しんでもらえるぞ

313 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-Popd [126.123.83.4]):2022/07/19(火) 22:16:26 ID:65WXqr9k0.net
>>302
大団長はモンハンで初めて地面から岩ギミックを人の身で使った偉大なお方やぞ

314 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-gZo7 [106.146.78.146]):2022/07/19(火) 22:16:26 ID:y90kuT3Da.net
キュリアは要はヤマツの体内で育った大雷光虫みたいなもんだからな
古龍は強い生命エネルギーがある設定はあの頃からあったのかもしれない

315 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7d-kPO4 [180.144.143.150]):2022/07/19(火) 22:16:29 ID:W/3EzJmB0.net
傀異化した素材であと出そうなのって
傀異化した翼
傀異化した尾
傀儡異化した玉
くらいしかなさそうだな

316 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0528-eHP4 [114.177.69.128]):2022/07/19(火) 22:16:33 ID:4w91Jh5c0.net
飛竜刀【葵】接着おじさん

317 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-CxX8 [49.98.171.26]):2022/07/19(火) 22:16:35 ID:1AGUoMFGd.net
>>299
百竜夜行は要らんが爆乳夜行なら要るだろ😡

318 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d88-4CWP [118.158.145.48]):2022/07/19(火) 22:16:37 ID:By5EfwAu0.net
>>299
大歓迎だろ…

319 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 557b-HtFF [106.72.49.163]):2022/07/19(火) 22:16:55 ID:aSWVDei+0.net
>>289
アニサキスはクジラ以外の動物もクジラにたどり着くために寄生するが
寄生された他の動物には害になるところも同じ
アニサキスは寄生した小魚が本来クジラに食べられて宿主に戻る過程で人間が横から寄生してる魚を食べるから腹を壊すわけだ
キュリアもメルゼナからガイアに戻る過程で人間がメルゼナ倒しちゃってるってストーリーだから合致する

320 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-qysg [27.143.191.191]):2022/07/19(火) 22:17:00 ID:RWzHbcYt0.net
一乙おじさんは猟虫に逃げられた虫棒使いの人や

321 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 158a-Nu0v [138.64.215.202]):2022/07/19(火) 22:17:13 ID:PwgRtZn/0.net
>>315
角とか

322 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e328-Cw5s [123.218.73.9]):2022/07/19(火) 22:17:19 ID:UaRj/SvP0.net
>>312
確かに
MR武具なんて担いでくのは野暮ってもんだな

323 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-XFSu [153.151.34.130]):2022/07/19(火) 22:17:20 ID:Py7060MK0.net
過去作の盟友がないシステム的な面でマウント取るのもかなり哀れだな

324 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-TXJz [125.9.49.134]):2022/07/19(火) 22:17:29 ID:k4UlnuFM0.net
>>305
龍属性ブレス吐かせて龍属性やられになれ

325 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed54-4CWP [60.91.8.36]):2022/07/19(火) 22:17:29 ID:B+7ovIUc0.net
おっしゃあ!来い!大爆乳!!

326 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-IKCr [49.104.21.180]):2022/07/19(火) 22:17:41 ID:oRNGEZr9d.net
>>310
遠隔2種以外は人による
PS次第
モンスターを完全にカカシに出来るなら回避いらんしね

327 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d04-zy5D [222.8.14.99]):2022/07/19(火) 22:17:50 ID:YrfaSWPn0.net
爆乳夜行ってなんだよめちゃくちゃ欲しいわ

328 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6361-XwF6 [203.136.133.170]):2022/07/19(火) 22:18:04 ID:rwd6r5z80.net
ソードマスターはペイントボール投げるし回復アイテムは止まってガッツポーズするしピッケルや虫取り網も自作なんだわ

329 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e398-gSf5 [219.104.238.62]):2022/07/19(火) 22:18:04 ID:O6n1zNgT0.net
>>315
EX5のレウスとかレギオスとかエスピナスは翼っぽいな

330 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0528-diQp [114.162.137.137]):2022/07/19(火) 22:18:05 ID:pDfH12h30.net
>>310
手裏剣虫技 カバン
随行
攻撃大小、会心大、遠隔優先、遠隔攻撃強化
にしてるわ

331 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-7WB2 [153.187.1.5]):2022/07/19(火) 22:18:08 ID:L9oKKSMG0.net
>>324
神かよ

332 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-vuV9 [106.128.49.93]):2022/07/19(火) 22:18:08 ID:dNJBUzwXa.net
ワールドとアイスボーンのNPC、全員無能だからライズとサンブレイクでは有能にしたのかな
そう考えるとちゃんと批判的な意見受け入れて直してるんだな

333 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-gZo7 [106.146.78.146]):2022/07/19(火) 22:18:35 ID:y90kuT3Da.net
>>313
守った対象が対象だから余計なことすんなってレス見てクソ笑った記憶

334 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-x9rQ [106.131.223.18]):2022/07/19(火) 22:18:36 ID:enlOfbwUa.net
上位の玉が欲しいから金玉救援入ってるわ
大体ホストと俺の2人構成になる

335 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e328-Cw5s [123.218.73.9]):2022/07/19(火) 22:18:43 ID:UaRj/SvP0.net
爆乳のモンスターが押し寄せてくるのか

336 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0528-eHP4 [114.177.69.128]):2022/07/19(火) 22:18:50 ID:4w91Jh5c0.net
ん?今古龍種の剛翼集めたいって言ったよね

337 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 557b-HtFF [106.72.49.163]):2022/07/19(火) 22:18:51 ID:aSWVDei+0.net
ところで爆乳で思ったんだが上位までは谷間作れる胴防具がヤツカダぐらいしかなかったが
今作のジャナフ胴もなかなかの谷間だな
他に谷間作れる胴防具あったら教えてくれ

スカラースカートとアルブーロ足は犬に乗ってるだけでチラチラパンチラして楽しくなってくるわ

338 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-Popd [49.96.17.132]):2022/07/19(火) 22:19:00 ID:02BPIyJcd.net
大団長は映画だとスラアクを地面にぶっ刺して剣撃飛ばす謎の技で大活躍してたぞ 本作にも輸入しろ

339 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-KeUp [49.104.28.177]):2022/07/19(火) 22:19:04 ID:f9jB3SEdd.net
>>317
>>318
こんなんが迫ってくるぞ
https://i.imgur.com/uRvO5Kz.jpg
https://i.imgur.com/QvjlSx3.jpg

340 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05e6-ElrU [114.178.200.113]):2022/07/19(火) 22:19:20 ID:H+btJODj0.net
爆乳モンスターの群れが押し寄せてくるッ!

341 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM6b-FtaE [133.106.246.60]):2022/07/19(火) 22:19:26 ID:1OAUKWdpM.net
おかしいたしかにギザミの操竜で水ブレス出した記憶あるのに
うまく出せない

342 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-XFSu [153.151.34.130]):2022/07/19(火) 22:19:29 ID:Py7060MK0.net
>>332
有能だったら主人公そもそも派遣せんだろ
多分毒とかも他の盟友ハンターやらとか、ラスボスもフィオレーネだけでなんとかなったぞ

343 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 63fe-7vtn [203.136.137.1]):2022/07/19(火) 22:19:56 ID:1ZAjIBr70.net
>>341
お口ついてるか?

344 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-gZo7 [106.146.78.146]):2022/07/19(火) 22:20:03 ID:y90kuT3Da.net
ビシュテンゴの胸の毛っておっぱいみたいだよなwwwwwwwww

345 :名も無きハンターHR774 (スップ Sdc3-VOwl [1.66.97.79]):2022/07/19(火) 22:20:20 ID:884jg+Lbd.net
ヤドがグラビの骨か否かで技が変わるんじゃなかったか

346 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-KeUp [49.104.28.177]):2022/07/19(火) 22:20:24 ID:f9jB3SEdd.net
>>341
グラビ骨つけてないと出ないぞ

347 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0da8-BEGP [118.111.195.211]):2022/07/19(火) 22:20:36 ID:WwiUm3l/0.net
>>344
俺以外にもいたか…

348 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed54-4CWP [60.91.8.36]):2022/07/19(火) 22:20:38 ID:B+7ovIUc0.net
>>337
ハルバニア
怒天

349 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-qysg [27.143.191.191]):2022/07/19(火) 22:20:41 ID:RWzHbcYt0.net
マムタロトも黄金のおっぱいつけてるよな

350 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-x9rQ [106.131.223.18]):2022/07/19(火) 22:20:43 ID:enlOfbwUa.net
怪異化の次は爆乳化か
ミルクやられが出るんやな

351 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d88-YJVz [118.155.120.110]):2022/07/19(火) 22:20:44 ID:iMiiUEmY0.net
寄生用装備できた
これで貝イカと童マガ行かせてもらう
よろしくな
https://i.imgur.com/cr4cHPZ.jpg
https://i.imgur.com/NQX1aiB.jpg

352 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e328-Cw5s [123.218.73.9]):2022/07/19(火) 22:20:51 ID:UaRj/SvP0.net
あのクシャ武器を作るためにクシャ武器指定がされていた古龍種の剛翼を!?

353 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM6b-MOE7 [133.106.132.222]):2022/07/19(火) 22:20:53 ID:BLaW9/p+M.net
>>330
基本と随行でなんか変わる感じある?

354 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aba4-w/HS [217.178.200.235]):2022/07/19(火) 22:20:55 ID:6tzFLXCH0.net
アイボーのイヴェルカーナ学芸会はよくもあそこまで寒い演出作れるなって逆に感心したレベル

355 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-IKCr [49.106.211.250]):2022/07/19(火) 22:20:59 ID:oi3cX1+yd.net
主人公と共に戦い
ピンチに覚醒というルートをとってるだけだよ
フゲンもフィオさんも

356 :名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa93-3+h2 [111.239.179.231]):2022/07/19(火) 22:21:01 ID:U9ypLzDNa.net
爆乳って基本的にはおデブちゃんだぞ
そんなもんの夜行始まったら地面が揺れてラギアが長い眠りから目覚めるわ

357 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d7d-GsVe [182.166.186.22]):2022/07/19(火) 22:21:16 ID:LRXuyDoq0.net
>>341
ギザミ操竜なら弱連打でよくね?

358 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3b3c-es9T [39.3.62.112]):2022/07/19(火) 22:21:31 ID:oNPZJF600.net
大団長だけは何故かここでも人気なんだよな

359 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM6b-FtaE [133.106.246.60]):2022/07/19(火) 22:21:32 ID:1OAUKWdpM.net
>>343
>>346
>345
本当にありがとう
殻によって技も変わるのか

360 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-Popd [126.123.83.4]):2022/07/19(火) 22:21:38 ID:65WXqr9k0.net
エルガドにヘルブラザーズ滞在してたしぶっちゃけ猛き炎居なくてもあいつらでストーリークリアしそうだよな 二人ともソロでG級古龍討伐する人らだし

361 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-XFSu [153.151.34.130]):2022/07/19(火) 22:21:39 ID:Py7060MK0.net
>>354
今作の影がうっすいメルゼナよりかはよっぽどメインモンスターだったと思うぞ

362 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-KslF [49.97.95.71]):2022/07/19(火) 22:21:46 ID:L4a7Erghd.net
モンハンはトカゲばっかりだから爆乳には期待できないんだよな

363 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-x9rQ [106.131.223.18]):2022/07/19(火) 22:22:22 ID:enlOfbwUa.net
カーナはサンブレイクにも出て欲しい
丁度氷属性少ないしな

364 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d28-iMff [180.30.9.132]):2022/07/19(火) 22:22:29 ID:HRGaKDs20.net
強い爆乳を感じる…

365 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-qysg [27.143.191.191]):2022/07/19(火) 22:22:31 ID:RWzHbcYt0.net
>>354
セリエナ攻防戦は曲だけはすこ
ってかイヴェルカーナはイベント専用曲多いのもったいないわ

366 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-8lDo [106.130.68.97]):2022/07/19(火) 22:22:39 ID:cj06mdj2a.net
おっぱいモンスターと言ったらマム・タロトしかおらん
装備からもおっぱいの主張が強い

367 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-2UBC [126.110.10.8]):2022/07/19(火) 22:22:46 ID:D7eKY0VO0.net
なんでこのアウアウこんなアイボー憎んでるんだ?

368 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 43fe-tK/W [133.202.132.120]):2022/07/19(火) 22:22:53 ID:whcWODG10.net
マムの偽乳で抜け抜いた

369 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 63fe-7vtn [203.136.137.1]):2022/07/19(火) 22:22:53 ID:1ZAjIBr70.net
ボス達じゃシャガルマガラがいっちゃん好き

370 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1dea-lG0f [180.27.97.149]):2022/07/19(火) 22:23:08 ID:BUF25bSr0.net
ライズにカーナ出したらエフェクトでゴア以上に処理落ちするだろ絶対

371 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4362-7XyE [133.204.27.224]):2022/07/19(火) 22:23:12 ID:lIKPgDKE0.net
百竜ノ淵源は巨乳化の事だった?

372 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d7d-GsVe [182.166.186.22]):2022/07/19(火) 22:23:13 ID:LRXuyDoq0.net
マムタロサァンは偽乳やし・・・

373 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed54-4CWP [60.91.8.36]):2022/07/19(火) 22:23:16 ID:B+7ovIUc0.net
>>366
しかも揺れるからな
そういやさくら装備から揺れるようになったよな

374 :名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa93-3+h2 [111.239.179.231]):2022/07/19(火) 22:23:24 ID:U9ypLzDNa.net
>>338
近接にもついに遠距離攻撃が

375 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-XFSu [153.151.34.130]):2022/07/19(火) 22:23:42 ID:Py7060MK0.net
テオみたいに粉塵に見えない何かにしたらカーナ出せるかもよ

376 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2328-FR8H [131.147.25.115]):2022/07/19(火) 22:23:53 ID:4z1QxziF0.net
なんで今作シャガル翼脚畳んでないんだろうな?
あれはあれでかっこいいのに

377 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-KeUp [49.104.28.177]):2022/07/19(火) 22:23:57 ID:f9jB3SEdd.net
>>362
栄養与えるためにわざわざ柔らかい弱点作るなんてほにゅカスの謎なところミラね

378 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d588-qysg [42.148.108.199]):2022/07/19(火) 22:24:10 ID:G6voN6NE0.net
愛弟子ィ♥はサスケェ♥とかマダラァ♥と同じ香りで
想像されるのはなぜか必ず男ハンター
これってアフィビアの種になりませんか?

379 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4362-7XyE [133.204.27.224]):2022/07/19(火) 22:24:12 ID:lIKPgDKE0.net
鳩ですらミルクを出すんだから竜にもたぶんおる

380 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-Popd [126.123.83.4]):2022/07/19(火) 22:24:19 ID:65WXqr9k0.net
カーナの技はオロミドロが受け継いでるからな いやマジであの壁作る技いらねーわ

381 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3db-MOE7 [61.87.61.29]):2022/07/19(火) 22:24:23 ID:C+vALfyS0.net
>>338
武器素手と岩じゃなかったのかあいつ…

382 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-PuSU [49.98.115.5]):2022/07/19(火) 22:24:26 ID:QyjTmL9ld.net
カーナ欲しいけど寒冷群島な?
間違っても城塞とかやめろよ?

383 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e328-Cw5s [123.218.73.9]):2022/07/19(火) 22:24:29 ID:UaRj/SvP0.net
ヤツカタギなんかは当然メスモンスターだよな
ちょっとエロいわ

384 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-qysg [27.143.191.191]):2022/07/19(火) 22:24:31 ID:RWzHbcYt0.net
設置系の技使うモンスはどうしても処理重くなるからなぁ
SBだとカーナ、ネロ、ナナ辺りは無理そう

385 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-XFSu [153.151.34.130]):2022/07/19(火) 22:24:34 ID:Py7060MK0.net
マムタトロは黄金期纏い時は爆乳だけど、つけ乳やし…

386 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d2b-Mtl4 [220.210.165.6]):2022/07/19(火) 22:24:42 ID:/YN9IwzU0.net
バルファルクの突進って何気に即死コンボだよな
突進で半分以上削られたらそのあとの追撃で死ぬじゃねえか

387 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d77-eHP4 [92.203.241.135]):2022/07/19(火) 22:24:42 ID:jNACw3++0.net
>>336
古龍種の稀玉もたんと食え 飛竜種の逆鱗もいいぞ

388 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 158a-Nu0v [138.64.209.143]):2022/07/19(火) 22:24:43 ID:0MNvt2Bo0.net
イベント専用曲と言えばサンブレのティザー映像に出てたいかにもメルゼナ専用っぽいBGMはいつ出るんだ?

389 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5588-qysg [106.150.105.210]):2022/07/19(火) 22:24:46 ID:JQF4nHvO0.net
カムラ人の戦闘力が異常なだけかと思ってたけど、別にそんなことなかったな
昔はハンターが超人なだけかと思ってたけどあの世界の一般ピーポー超人しかいないわ

390 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-XFSu [153.151.34.130]):2022/07/19(火) 22:24:59 ID:Py7060MK0.net
>>380
オロミドロほど邪魔じゃないからせーさ

391 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-CxX8 [49.98.171.26]):2022/07/19(火) 22:25:13 ID:1AGUoMFGd.net
完全に乳スレになったやん

392 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-qysg [27.143.191.191]):2022/07/19(火) 22:25:22 ID:RWzHbcYt0.net
>>378
見た目カカシ先生で声がサスケェなのも狙ってるわ

393 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-KeUp [49.104.28.177]):2022/07/19(火) 22:25:25 ID:f9jB3SEdd.net
>>383
オスはあのちっさいヒバキくらいなんでしょ?
おねショタやんけ

394 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0da8-BEGP [118.111.195.211]):2022/07/19(火) 22:25:55 ID:WwiUm3l/0.net
ウツシはシレッと愛弟子との狩猟気持ち良すぎだろ!って言っても違和感なさそう

395 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d28-qysg [118.8.216.135]):2022/07/19(火) 22:25:55 ID:p0rFP3qE0.net
しかしただの村人がG級からピクニック気分で参戦は違和感すごい

396 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-pN0Z [126.44.195.2]):2022/07/19(火) 22:25:57 ID:XHbOMbaJ0.net
骨が少ないから傀異アシラマルチ途中参加したら15分ぐらいかかってワロタ
突進ばっかやるAIやめーや

397 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-9uc7 [14.9.18.64]):2022/07/19(火) 22:26:11 ID:8haGGX4s0.net
バルク、ダウン時も羽赤いままになったよな

398 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr29-xEGe [126.166.213.242]):2022/07/19(火) 22:26:33 ID:OtTSkfysr.net
>>339
アマテラスとヴィーナスだっけ?
アマテラスのお乳は無駄に硬くて弾かれたの覚えてるわ

399 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4309-E3gp [133.201.197.192]):2022/07/19(火) 22:26:46 ID:DJz12NKS0.net
ヒノエよりミノトの胸がデカいっぽいのは本当なのか気になってきた

400 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6361-XwF6 [203.136.133.170]):2022/07/19(火) 22:26:58 ID:rwd6r5z80.net
オロミドロの泥タワーってなんの意味があるのか今一わかってない

401 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6303-GFUI [221.184.222.78]):2022/07/19(火) 22:27:07 ID:Pg6NynMq0.net
>>367
アウアウと言えば800レスガイジ思い出すな
あ...

402 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-XFSu [153.151.34.130]):2022/07/19(火) 22:27:10 ID:Py7060MK0.net
>>400
ただの遅延行為

403 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-KslF [49.97.95.71]):2022/07/19(火) 22:27:17 ID:L4a7Erghd.net
>>392
杉山紀彰と谷山紀章は別人…

404 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4362-7XyE [133.204.27.224]):2022/07/19(火) 22:27:32 ID:lIKPgDKE0.net
取り巻きのヒバキの中にオスのアリやハチみたいな精子貯蔵庫扱いの奴がいるのだろうか

405 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-KeUp [49.104.28.177]):2022/07/19(火) 22:27:37 ID:f9jB3SEdd.net
>>400
駆け上って上から爆弾落とす為

406 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4309-E3gp [133.201.197.192]):2022/07/19(火) 22:27:52 ID:DJz12NKS0.net
見た目はカカシ
声帯はサスケ
中身と実力はマイトガイ

パーフェクト超人かな?

407 :名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa93-3+h2 [111.239.179.231]):2022/07/19(火) 22:27:53 ID:U9ypLzDNa.net
まあ村の隣にモンスターの魔境があるのに平然と暮らしてる部族も過去にはいたしな

408 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed54-hanw [60.125.126.7 [上級国民]]):2022/07/19(火) 22:28:04 ID:xgNo98Bi0.net
童貞マガドって落とす素材の全部がこいつ専用素材かよ
玉は玉で通常個体狩らなきゃならないの面倒だなあ

409 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4309-E3gp [133.201.197.192]):2022/07/19(火) 22:28:12 ID:DJz12NKS0.net
声違うのかよ

410 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e398-gSf5 [219.104.238.62]):2022/07/19(火) 22:28:12 ID:O6n1zNgT0.net
>>388
あの短い時間で神曲って分かるのに勿体ない

411 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-qysg [27.143.191.191]):2022/07/19(火) 22:28:16 ID:RWzHbcYt0.net
>>403
やべぇw
素で間違えてた

412 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e328-Cw5s [123.218.73.9]):2022/07/19(火) 22:28:28 ID:UaRj/SvP0.net
>>400
ナルハタみたいに岩に登らないとダメージ受ける360度の泥攻撃をやろうと思ったけど
苦情くると思って直前にやめた説

413 :朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ ed54-OcvQ [60.94.51.80]):2022/07/19(火) 22:28:35 ID:yAUTZU3R0.net
>>271 逆に何の武器でいってんだ?

414 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-XFSu [153.151.34.130]):2022/07/19(火) 22:28:40 ID:Py7060MK0.net
PVの曲はイベクエに期待してろ

415 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6d88-X1py [124.214.6.25]):2022/07/19(火) 22:29:08 ID:rt5ggkih0.net
特殊マガトの重ね着着てるやつ見たことねぇわ
やっぱり着用者はそういう風に見られちまうのか😨
何とは言わんが

416 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-Popd [126.123.83.4]):2022/07/19(火) 22:29:10 ID:65WXqr9k0.net
むしろ調査団が未開の地探索してるのにどいつもこいつも武器持たないでのほほんとしすぎなんだよ カムラ人ぐらい武装するのが当たり前だろあの世界は

417 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4309-E3gp [133.201.197.192]):2022/07/19(火) 22:29:22 ID:DJz12NKS0.net
>>395
盟友ヨモギちゃん欲しいけどその辺がネックだよな

418 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-XFSu [153.151.34.130]):2022/07/19(火) 22:29:28 ID:Py7060MK0.net
ナルハタの必殺技は歴代のパクリで演出も寒いから嫌い

419 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-qysg [27.143.191.191]):2022/07/19(火) 22:29:43 ID:RWzHbcYt0.net
アプデ最後に追加の🐚🦑メルゼナでPV曲!!
とかありそう

420 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp29-7vtn [126.182.120.249]):2022/07/19(火) 22:29:43 ID:yykUrG8/p.net
MR100の後にMRを上げるって目標がまだあるけど、上げたらなんかあるの?

421 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e328-Cw5s [123.218.73.9]):2022/07/19(火) 22:30:10 ID:UaRj/SvP0.net
特殊マガドになりきれる重ね着ではなく
ゆうたになりきれる重ね着だよなあれ

422 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sdc3-lG0f [1.75.217.248]):2022/07/19(火) 22:30:13 ID:HvNQGgdPd.net
むしろそんなみんなが強かったらハンターが居る意味が謎だけどな

423 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4309-E3gp [133.201.197.192]):2022/07/19(火) 22:30:19 ID:DJz12NKS0.net
>>415
鬼火纏した特殊マガド重ね着マンがいたらそれは俺だ

424 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-KeUp [49.104.28.177]):2022/07/19(火) 22:30:22 ID:f9jB3SEdd.net
>>415
フィリア頭と色揃えて使ってる

425 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-+Ps4 [14.8.39.224]):2022/07/19(火) 22:30:33 ID:/IqUUB+80.net
スラアクって刃鱗ワイヤーステップしてるのがいいの?
それともセミのが結局強いん?

426 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b88-4CWP [113.147.89.153]):2022/07/19(火) 22:30:42 ID:ZWZDC0xu0.net
>>420
今んとこ無い

427 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-pN0Z [126.44.195.2]):2022/07/19(火) 22:31:01 ID:XHbOMbaJ0.net
岩発生させて上半身出てる時に間に合えばダウン取れるというDPSチェックか

428 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1dea-lG0f [180.27.97.149]):2022/07/19(火) 22:31:09 ID:BUF25bSr0.net
いや普通にダサいじゃん何あのプラプラしてるやつ 
鎧着たかったら通常個体の方着るわ

429 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4362-7XyE [133.204.27.224]):2022/07/19(火) 22:31:09 ID:lIKPgDKE0.net
もはや資格と化したハンター

430 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM6b-FR8H [133.106.34.176]):2022/07/19(火) 22:31:13 ID:zPLxmcIHM.net
ビシュテンゴ原種亜種共に戦う度にそんなんなる訳ないだろ!ってブチギレてるわ

431 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3db-MOE7 [61.87.61.29]):2022/07/19(火) 22:31:35 ID:C+vALfyS0.net
>>425
1番強いのは間違いなく3スロ空いてる武器に変撃珠

432 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-XFSu [153.151.34.130]):2022/07/19(火) 22:31:59 ID:Py7060MK0.net
>>416
ハンターいる意味がないけどな
カムラはフゲンやウツシとかハンターができない強力な必殺技持ちの固有キャラが多いから主人公正直いらねぇ説ある

433 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 557b-IBqY [106.73.177.192]):2022/07/19(火) 22:32:05 ID:jVZkUXOz0.net
マガイマガドの特殊個体ってさ
剣士で攻めるスキあるんか?
ガンナーでクリアしたけど剣士だと無理じゃね?

434 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9544-+MXm [202.183.60.41]):2022/07/19(火) 22:32:30 ID:x+RbHSJ90.net
結局、城西高地にある棺って何だったの?
 
動画で意味深な発言してたのに何もねぇじゃん

435 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6de6-lzNE [124.84.9.247]):2022/07/19(火) 22:32:44 ID:Ld7NS7j+0.net
カイイカ星2でアケノシルムだけ飛び抜けてない?
鳥はどうしてもクソ鳥と呼ばしたいのか
か自分が苦手なだけなのか

436 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr29-xEGe [126.166.213.242]):2022/07/19(火) 22:32:47 ID:OtTSkfysr.net
一瞬乳首かと思った
https://i.imgur.com/Bj3Lrk7.jpg

437 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4309-E3gp [133.201.197.192]):2022/07/19(火) 22:33:00 ID:DJz12NKS0.net
>>433
ちゃんと隙がある良いモンスターだよ

438 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-qysg [27.143.191.191]):2022/07/19(火) 22:33:14 ID:RWzHbcYt0.net
>>433
アイツ結構スキ多いよ
大ぶりの攻撃ばっかりだし

439 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d0a-gGuA [118.240.8.166]):2022/07/19(火) 22:33:36 ID:slgdDknz0.net
下っ端はツーマンセルで調査させてるのにおば様とかは単独で行動させるな

440 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 43fe-tK/W [133.202.132.120]):2022/07/19(火) 22:33:40 ID:whcWODG10.net
うおおかっちょいいいって勢いで重ね着作ったけど冷静になった今15枚返して欲しい

441 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-XFSu [153.151.34.130]):2022/07/19(火) 22:33:49 ID:Py7060MK0.net
>>433
割とある
初見はダイナミックに見えてビビるだろうけど慣れれば見えてくる

442 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-9APT [126.74.217.166]):2022/07/19(火) 22:34:04 ID:ydb5zLG40.net
上位のイベ淵源は強くて面白かったな
MRで後隙技が増えて奇跡のバランスが失われてしまった

443 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 35cf-g3NU [58.189.9.159]):2022/07/19(火) 22:34:21 ID:KFBUgfR10.net
ガーダしてたらどんなモンスターも倒せるやろ多分

444 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-x9rQ [106.131.222.48]):2022/07/19(火) 22:34:24 ID:WGht6jPfa.net
ライズサンブレイク主人公いなくてもどうにかなった感

445 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-qysg [27.143.191.191]):2022/07/19(火) 22:34:30 ID:RWzHbcYt0.net
>>435
だってそいつ元からクソモーションモンスだし…

446 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6d88-X1py [124.214.6.25]):2022/07/19(火) 22:34:37 ID:rt5ggkih0.net
>>433
超高出力当てる余裕が結構ある良ボスよ
怪異化したゴミ共とは比べるまでもない

447 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d54-/dgn [220.7.90.19]):2022/07/19(火) 22:35:05 ID:BD8vIrgo0.net
怨嗟マガドは城塞高地の力を借りてもあの程度なのは悲しい

448 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4362-7XyE [133.204.27.224]):2022/07/19(火) 22:35:06 ID:lIKPgDKE0.net
ラージャンとマガドはMR原種のが強いってよく聞くな

449 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-qysg [27.143.191.191]):2022/07/19(火) 22:35:14 ID:RWzHbcYt0.net
フィオレーネさん一人でどうにかなったやろ感

450 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-NMq+ [126.161.189.39]):2022/07/19(火) 22:35:47 ID:WiFurv/i0.net
ターゲット以外のモンスターに操竜攻撃しまくってるのなんでかと思ったら落し物狙いか

451 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-r0Wp [106.154.142.227]):2022/07/19(火) 22:36:01 ID:tZvB3HlUa.net
自分ではゆうた卒業したと思いたい初心者はこのスレに俺以外にもいるはず
ゆうたと初心者の違いはわかるけど初心者と下手ハンの違いはなんなんや?

452 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1dea-lG0f [180.27.97.149]):2022/07/19(火) 22:36:10 ID:BUF25bSr0.net
MR70とか100で出てくるやつより怪異化のしょうもないモンスターのほうが時間かかるなんともいえなさ

453 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-XFSu [153.151.34.130]):2022/07/19(火) 22:36:12 ID:Py7060MK0.net
>>444
フィオレーネの毒もまぁ多分他の盟友が何とかしてたから主人公じゃないとできなかった感は薄いよな
ラスボスは間違いなく主人公いなくてもヨシ!

454 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-x9rQ [106.131.222.48]):2022/07/19(火) 22:36:16 ID:WGht6jPfa.net
マガドは流石に特殊個体のが強い
ラージャンは武器種にもよるが殆どの人は原種のが強く感じると思う

455 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3db-MOE7 [61.87.61.29]):2022/07/19(火) 22:36:20 ID:C+vALfyS0.net
アケノシルム強いってまじか…
ドスコイ連打しまくるヨツミの方が全然やべえ

456 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-kNyc [106.132.189.164]):2022/07/19(火) 22:36:30 ID:M7YE7ugva.net
盟友火力低いし主人公みたいにバカスカ倒せないんでしょ

457 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-KeUp [49.104.28.177]):2022/07/19(火) 22:36:45 ID:f9jB3SEdd.net
>>454
でも🐚🦑マガドと童貞マガドなら?

458 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9544-+MXm [202.183.60.41]):2022/07/19(火) 22:36:48 ID:x+RbHSJ90.net
主人公いなくても良かった感とか言ってる奴ってとにかくストーリー叩きたいだけだろ

別に気にならなかったぞ

459 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-XFSu [153.151.34.130]):2022/07/19(火) 22:37:14 ID:Py7060MK0.net
>>456
盟友クエの仕様ではそうだけどストーリー的にはそうじゃないだろうな

460 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-9uc7 [14.9.18.64]):2022/07/19(火) 22:37:21 ID:8haGGX4s0.net
ヨツミとかボコボコで壮絶な死を遂げてる場面ばかり見る

461 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6d91-yVQz [124.37.208.168]):2022/07/19(火) 22:37:25 ID:KwHLX8bs0.net
久しぶりに大剣マスター装備でヌシアラシ挑んだら普通にワンパンで8割以上削られたんだけど

462 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-+Ps4 [14.8.39.224]):2022/07/19(火) 22:37:32 ID:/IqUUB+80.net
>>431
武器は3スロ開いてるの使うとして立ち回りはどうすればいいんだろうか
発売当初は刃鱗ワイヤーステップやばいって言われてたけど最近あんまり見ない気がするし

463 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-x9rQ [106.131.222.48]):2022/07/19(火) 22:37:33 ID:WGht6jPfa.net
>>457
あー...怪異化かな..

464 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 557b-jxfL [106.72.149.32]):2022/07/19(火) 22:38:12 ID:Omo5nJ9e0.net
傀異化ギミックモリモリで最初は楽しかったけどやっぱメルゼナとか怨嗟マガドと戦ってた方が楽しい
次のアプデで傀異化モンス追加されるとしても全くワクワクしない

465 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-XFSu [153.151.34.130]):2022/07/19(火) 22:38:24 ID:Py7060MK0.net
あの展開が気にならなかったならそういうことだろ
主人公の活躍らしいものもないし

466 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:38:41.65 ID:XHbOMbaJ0.net
傀異マガドは楽しい

467 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:39:07.54 ID:x+RbHSJ90.net
>>465
どれだけヒーローになりたいんだよ…

468 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:39:09.42 ID:RWzHbcYt0.net
>>451
時間はかかるけど一応クリアできるのが初心者?
下手ハンはそもそもクリアできないイメージ

469 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:39:22.79 ID:Omo5nJ9e0.net
というか傀異化というギミック自体飽きた

470 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:39:38.82 ID:Py7060MK0.net
>>467
英雄の証がフィオレーネに対して流れるんだからお察し

471 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:39:43.48 ID:M7YE7ugva.net
>>459
じゃあ仕様的にフィオレーネの一撃は強いだけで主人公いないと勝てないってことでいいじゃん

472 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:40:05.97 ID:8haGGX4s0.net
マガドは基本直線の攻撃しかないから楽で好きだな

473 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:40:10.84 ID:luuxjSnz0.net
ラスボス中にムービーシーンでフィオレーネがぶちかましたやつの印象が強くて
あんなんできるならお前が頑張ればええやんけって思うのもわからんでもない

474 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:40:24.71 ID:lIKPgDKE0.net
人間が頼もしいとそれはそれで古龍の脅威感が薄れてしまうのが残念ではある

475 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:40:31.53 ID:OtTSkfysr.net
激昂ラージャンは初見の2連続悪質タックルはビックリしたけどそれ以外の新モーションは隙だらけでやりやすかったわ

476 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:40:36.47 ID:Py7060MK0.net
>>471
自分でその仕様がないと主人公勝てませんと言ってるけどいいの?

477 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:40:59.87 ID:Py7060MK0.net
>>473
ほんとそれ

478 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:41:40.73 ID:M0VihjF90.net
言ってもハンターだって普通に2400ダメージぐらいならバカスカ出してるし…

479 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:41:54.59 ID:WGht6jPfa.net
新米騎士のジェイですら猛き炎に普通についてこられるからな

480 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:42:00.12 ID:C+vALfyS0.net
>>464
わかる
メルゼナはモーションの完成度の高さが原種マガドより上だなあ

481 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:42:18.64 ID:4w91Jh5c0.net
自分以外ガイジのなろう系新大陸に戻るぞ早くしろ

482 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:42:27.10 ID:/YN9IwzU0.net
G級って昔から火力こんなもんだっけ?
鳥取らないとやってられないけど3GとかXXの時そんな風に感じた覚えがない

483 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:42:58.72 ID:RWzHbcYt0.net
>>462
俺は蟲はなるべくカウンターに回すかなぁ
んで隙があったらパンパンゼミから飛翔竜剣

484 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:43:01.58 ID:luuxjSnz0.net
>>477
ただそこまで真っ赤になって言い続けるほどのツッコミどころでもない

485 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:43:02.96 ID:x+RbHSJ90.net
>>476
マジで主人公の活躍が足りないからって文句言ってんの!?

486 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:43:16.23 ID:VGyKsfvEd.net
フゲンよりつええ奴なんてこの世にいねえんだよ

487 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:43:41.31 ID:8haGGX4s0.net
鳥集めてるのにピコーンピコーンうるさいから蹴られかねないし向かうことが多々

488 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:43:45.17 ID:whcWODG10.net
フゲン出陣!

489 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:43:52.99 ID:f9jB3SEdd.net
>>476
2400くらいならちょっと時間伸びるくらいかなぁ…

490 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:43:54.23 ID:Py7060MK0.net
>>484
そりゃそうか
歴代で一番主人公いらんやろって思っただけだったけど

491 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:43:56.57 ID:rwd6r5z80.net
他が無能だと叩くし他が目立っても叩くしどうしたいんだか

492 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:44:28.39 ID:4w91Jh5c0.net
フゲン敗北
フゲン妊娠

493 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:44:55.41 ID:DJz12NKS0.net
主人公いなくて良かったって言ってるのは所謂厨二病の一種だから優しい目で見てあげるんやで

494 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:44:59.02 ID:M0VihjF90.net
スレの10分の1使ってるやつ居て草

495 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:45:06.74 ID:C+vALfyS0.net
フィオレーネは俺の嫁
ルーチカはお前らの嫁

496 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:45:09.13 ID:rt5ggkih0.net
盟友はみんな優しいな🤗
ヒノエちゃんなんて乙ってもよしよししてくれる聖人だし
君らみたいな民度も沸点も低い連中と遊ぶより楽しいわ
ガンランスはマルチくんな氏ねや

497 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:45:15.58 ID:mCWByW5o0.net
アプデ1弾は今の2体と金銀で終わりだったらアレだが果たしてジョーやネギは来るのか

498 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:45:22.53 ID:WwiUm3l/0.net
フィオとルーチカ2人がかりでノーマルプケプケに30分以上かかるんやぞ
それを5分~10分で狩る猛き炎はぶっ飛んでるってわかる

499 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:45:30.64 ID:lIKPgDKE0.net
まあ今まで見てきた中では今作NPCへの好感度は一番高かった気がする

500 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:45:36.28 ID:C+vALfyS0.net
>>494
まるでクソコテ亜種だな…

501 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:45:36.98 ID:seYJGia50.net
特殊マガドの鎧刀殻って部位破壊以外ででたことないんだが瞳のほうがポンポンでるわ

502 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:45:58.04 ID:CdbO2fGY0.net
>>491
日本人の必殺技デルクイ

503 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:46:01.19 ID:Omo5nJ9e0.net
今作はラスボスに限らず緊急はフィオレーネと行くからストーリー攻略を完全ソロでできないんだよな
気になる人は不満になりそう

504 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:46:26.26 ID:FKR5rBxc0.net
マルチだとスラアクの充填カウンター当たらなさそうだな
飛翔でピョンピョンするしかないのか?

505 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:46:33.83 ID:f9jB3SEdd.net
>>496
ヒノエ姉様は俺にも皆にも優しくしてくれるからな

506 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:46:38.11 ID:QxK5nLzid.net
オニクグツめっちゃ外すんだけどなんかコツない?

507 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:47:10.95 ID:1y+ZEXxn0.net
ブラキジョー求めてるやつ発達やろ

508 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:47:11.89 ID:WfCzY/hnd.net
>>495
それでいい
おばさんはいらねえんだよ

509 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:47:35.12 ID:f9jB3SEdd.net
>>506
壁近くで落ち着いて目標を照準に入れて発射
壁の方を向いて即座に引き寄せる

510 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:47:54.21 ID:C+vALfyS0.net
>>504
マルチこそワイヤーでぴょんぴょんしていけ

511 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:47:58.38 ID:G6voN6NE0.net
>>506
翔蟲みたいに照準して使え、それでも外してるなら知らん

512 :朱野糸流夢 :2022/07/19(火) 22:48:04.05 ID:yAUTZU3R0.net
当たり前なのかもしれんけどオニクグツ照準出たのか…

513 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:48:26.25 ID:slgdDknz0.net
フィオレーネが目立つのはいいんだが
むしろフィオレーネだけ目立ち過ぎててジェイとかもう少し出番上げればよかったのにとは思う
エスピナス緊急が誰も来ないし

514 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:48:29.33 ID:Dmy16Nm7d.net
盟友の強さで語るならそれこそ主人公のハンターがいかにぶっ壊れてるかよく分かるしなぁ
ゲーム上の都合っていうならストーリー中の描写ではそれこそ主人公の大活躍だし
どういう視点でモノを見てるのかよく分からん

515 :朱野糸流夢 :2022/07/19(火) 22:48:32.06 ID:yAUTZU3R0.net
まあそうだよなクナイとかコロガシもできるしな…

516 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:48:49.58 ID:D7eKY0VO0.net
>>499
なろう系人気の理由がわかったな😊

517 :朱野糸流夢 :2022/07/19(火) 22:49:09.18 ID:yAUTZU3R0.net
盟勇って火竜の天鱗とか貢げば好感度上がるの?

518 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:49:15.86 ID:CdbO2fGY0.net
小樽にも照準があるくらいだし

519 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:50:13.08 ID:C+vALfyS0.net
ガルク乗りながらコロガシ投げるとやたら外れるから降りることにした

520 :朱野糸流夢 :2022/07/19(火) 22:50:28.57 ID:yAUTZU3R0.net
カエルも投げさせてくれ

521 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:50:53.95 ID:8haGGX4s0.net
余生はカイイカのランダムで集めとくのが吉かね

522 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:51:23.37 ID:iMVNy+RhM.net
ストーリーにムービーいらねえからアイボーの生態ムービーから戦闘生入り演出復活してくれ

523 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:52:05.42 ID:whcWODG10.net
ジェイくんウツシとあわせると面白くて好きだけどこの子ストーリーに出番あったっけ??

524 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:52:27.71 ID:asGq2Zh50.net
友人たちとするなら支援片手剣優秀やな

525 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:52:29.20 ID:C+vALfyS0.net
>>523
ない
盟友だけ

526 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:53:06.48 ID:UaRj/SvP0.net
お前らカイイカ素材どれくらいストックしてる?
4スロ装飾品作ってると一向に爪と牙がストックされないわ

527 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:53:25.45 ID:M0VihjF90.net
盟友はルーチカでさえ出る厶君の岩飛ばし砕いてたのにジェイは本当に何も無くただすっげーキレてただけ

528 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:54:04.66 ID:Omo5nJ9e0.net
>>522
一長一短だよな。シームレスに入るのは臨場感あって好きだけど生態描写はやりにくくなる

529 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:54:44.45 ID:iGlb/7qO0.net
ハンマーで殴り続けてようやく部位破壊で欲しい素材集まったわ
バルバロス君、普段は弓のオモチャなのにハンマーだとめっちゃ時間かかった
重量武器使える人尊敬するわ

530 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:55:05.18 ID:luuxjSnz0.net
ほえー支援片手なんて概念もあるんだな
昔は納刀しなくてもアイテム使えますって片手の売り文句の1つだったんだけどまだメリットとして息してるんだろうか

531 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:55:51.29 ID:lEnLQFH/d.net
サンブレイクのイベクエいつからとか発表されてる?
追加こねぇのかな

532 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:55:54.05 ID:whcWODG10.net
>>525
そっか…

533 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:56:21.42 ID:f9jB3SEdd.net
>>530
広域化と満足感と早食い付けて種と薬馬鹿食いしてるだけだよ
星飛ばしてる奴に小樽投げたりもする

534 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:56:38.41 ID:D7eKY0VO0.net
>>528
ライズサンブレで生態描写ってなんの冗談だ

535 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:57:11.75 ID:OxwjmWb00.net
よく見たら盟友って体力250どころか400とかあるんだな

536 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:58:17.18 ID:09St0cVE0.net
ワールドの時チャンスタイムに広域化鬼神の丸薬食べるの好きだったんだけど今作丸薬消えちゃったよね

537 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:58:24.85 ID:mCWByW5o0.net
>>531
ライズと同じならアプデ待ち

538 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:58:33.19 ID:lIKPgDKE0.net
ミノトの体力やばすぎ

539 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:58:55.29 ID:sBqIJvENr.net
斧ガリしたいんだが武器選びとスキル構成がわからん
榴弾に見切り弱特超会心ガ性5剛刃回避距離1でええんか?

540 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 22:59:52.49 ID:p0rFP3qE0.net
>>535
超人のくせに凡人を猛き炎()とかおだててこき使う酷い奴らだよ

541 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:00:09.13 ID:M0VihjF90.net
簡単にミノトの麻痺ボイスを聞かれたら悔しいので(麻痺耐性Lv3)

542 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:00:10.22 ID:lEnLQFH/d.net
>>537
やっぱ8月のアプデでbヌーんなのかな
やることあんまなくなっちゃったからはよ遊びたいわ

543 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:00:36.49 ID:C5EGyF4h0.net
貝烏賊にもれなく付いてくる回復減少ほんと不快だわ
治せないし

544 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:02:29.33 ID:WwiUm3l/0.net
は?豪ケツやられは自発で発症したいくらいなんだが?

545 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:02:37.09 ID:YMmB4yfkM.net
なんで近接はコンボや事前準備を強いられるのに
ガンナーはただバシャバシャ撃つだけで超火力なん?
ガンナーも徹甲弾打った後通常弾打って貫通撃たなきゃ火力でないとかのしよにしろ
でなきゃ近接の制限外せ

546 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:02:58.70 ID:iMVNy+RhM.net
>>543
チャンスタイムだぞ
秘薬齧って根性圏内に戻してから殴りに行くんだ

547 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:03:16.59 ID:RQzCbVXe0.net
ガンナーはごう血やられの回復量少ないからじゃね?

548 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:03:19.43 ID:sBqIJvENr.net
悪用するから自発的にゴウケツやられになるスキルくれ

549 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:03:25.32 ID:Omo5nJ9e0.net
>>534
琵琶法師に気を取られがちだけど結構やってたぞ

550 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:03:35.24 ID:rzfV9+zi0.net
盟友自体はいいんだけどあれだけいるのにシナリオに全然出さないのは
持ち腐れと言うか無駄なリソースすぎてな...

あとNPCが実際に戦うようになったせいで何でお前らラストバトルに来ないんだ!?
って違和感が余計大きくなってる

551 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:03:39.66 ID:L4a7Erghd.net
鬼火とかいうショボい地雷は起こせるのに劫血は起こせないのは何故なんだぜ

552 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:03:55.04 ID:slgdDknz0.net
劫血だから殴って回復したろ!
あっ回復しきってないのに劫血終わった・・・

553 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:03:56.55 ID:XHbOMbaJ0.net
ザンレツでめっちゃ回復するとかツイでみた

554 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:05:12.55 ID:sJafgznsM.net
盟友フル動員の超大型やりたい

555 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:05:25.22 ID:maFRNOh0d.net
>>550
大丈夫?
おっしゃあ!来い!大自然! する?

556 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:05:53.61 ID:C5EGyF4h0.net
盟友はこれからデフォになりそうだよね
ワールド2で是非受付ジョーを狩り場に連れ出したいわ

相棒!気をつけて!
相棒!流石です!
相棒!がんばれー

楽しみだろ?

557 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:07:20.27 ID:jAu8X11D0.net
>>545
たしかになぁ
近接のやってることをガンナーにやらせるなら、通常弾撃ったらゲージが溜まっていってマックスになったらどっこいしょとチャージするモーション挟んだあとゲージを消費しながら貫通弾撃てる、みたいな感じだよな

558 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:07:37.30 ID:Nt7xP1t30.net
盟友販売して通常クエで使わせてくれよ
Fのレスタでやったならできるだろ

559 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:08:33.64 ID:X5OLkn7k0.net
>>338
あれスラアクとチャアク混同してると思うんだよね

560 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:08:56.49 ID:iGlb/7qO0.net
ガンナーは弾を用意するのが強いて言えば事前準備かな…

561 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:09:30.35 ID:Py7060MK0.net
>>556
ウツシと同じぐらいウザそう

562 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:09:30.62 ID:lEnLQFH/d.net
ショトカから弾調合する儀式があるから…

563 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:09:35.25 ID:UaRj/SvP0.net
初めて操竜失敗したわ
レイアに乗っかって対ラングロ
あいつコロコロ動きすぎだろ

564 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:10:15.31 ID:iGlb/7qO0.net
>>558
お金で絆を買おうとしてはいけません

565 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:10:36.83 ID:TY1yfK2V0.net
エスピナスって麻痺と毒積まないと事故るよね

566 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:10:51.67 ID:3yWHdoHd0.net
攻撃やリロード中に出来るのは儀式でも何でもない

567 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:11:24.51 ID:iGlb/7qO0.net
ガンナーだけ自動調合廃止したら少しは脳死防げるかな

568 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:11:35.55 ID:rl+iWzWR0.net
ガンナーにも砥石みたいな要素を持たせればいい
銃のクリーニングとか弓は弦の張り直しとか

569 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:11:39.30 ID:Omo5nJ9e0.net
弾肉質とボウガンの知識頭に入れて装備作るまでが本番だからな

570 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:12:02.53 ID:Py7060MK0.net
そもそもハンマーと笛に切れ味いらねぇ

571 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:12:14.01 ID:UaRj/SvP0.net
ライトは時々ジャムらせたりしろ

572 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:12:19.70 ID:1LXp4VpJ0.net
というかもうハンターにも🐚🦑バースト使わせろよ

573 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:12:34.09 ID:QyjTmL9ld.net
スラアク「え?劫血やられ?今日はパンパンしまくってもいいんすか?」

574 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:12:44.39 ID:bgjKcf4ya.net
単純に火力をアホほど落とせばいいんじゃね
その分防御は剣士と同じにしてやればいい

575 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:12:45.89 ID:Nt7xP1t30.net
>>564
気に入った盟友さんに投資するのは良い事だと思います(錯乱)

576 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:13:01.05 ID:jAu8X11D0.net
>>572
キュリアにあちこち噛まれるぞ

577 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:13:48.88 ID:0PPMGdsf0.net
ヒノエさんの甘噛み

578 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:13:59.26 ID:DxX0sW6r0.net
マルチだと火力出るぐらいでいいよ

579 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:14:01.47 ID:TDhRutG60.net
3乙する奴の特徴
既に2乙してる奴、剣士、弓

580 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:14:02.34 ID:YrfaSWPn0.net
>>558
3日980だが買うのか?

581 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:14:07.96 ID:iMVNy+RhM.net
走りながら撃てるのはまあ良いよ
ブレやら反動やらリロードやら快適にしすぎだな
アイボーは何かとケチが付く仕様だったからライズよりは少なかった

582 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:14:24.96 ID:hvTg88PKd.net
おだんご装填上手

583 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b7d-0LiQ [121.80.151.35]):2022/07/19(火) 23:15:15 ID:C5EGyF4h0.net
>>575
そのレスみて可能性感じたわ
通常クエストでも連れて行けるようになって
ミノト水着DLC2000円とか買うだろ絶対に

584 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 158a-Nu0v [138.64.198.254]):2022/07/19(火) 23:15:23 ID:M0VihjF90.net
ハンターはキュリア使ったら精々体力減少と引き替えに攻撃力とか諸々を上げられるだけなのにモンスターが使うとモーション早くなって体力爆増して爆発するようになるの差が激しすぎる

585 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-PuSU [49.98.115.5]):2022/07/19(火) 23:15:53 ID:QyjTmL9ld.net
全員盟友連れてきてまさかの8人狩猟へ

586 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d38-LXG7 [180.144.95.240]):2022/07/19(火) 23:16:06 ID:CdbO2fGY0.net
もし盟勇DLCで3ページ目があったら
コミツ
ヨモギ
アヤメ
フラン
セルバジーナ
の5人かな

587 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05a4-v9yF [114.149.91.164]):2022/07/19(火) 23:16:07 ID:QANvgBdu0.net
血気エアダたのしいです

588 :名も無きハンターHR774 (スップ Sdc3-0LiQ [1.72.7.93]):2022/07/19(火) 23:16:36 ID:lEnLQFH/d.net
ラヴィエンテ狩猟してもいいんですか!?
やったー!!

589 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1dc3-zZo7 [180.199.71.135]):2022/07/19(火) 23:16:37 ID:iGlb/7qO0.net
>>583
麻痺耐性解除もつけちゃう?

590 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-/dgn [49.96.8.49]):2022/07/19(火) 23:17:01 ID:Dbc/nzPXd.net
ハンターも怪異化バーストやりたいのにな

591 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0da8-BEGP [118.111.195.211]):2022/07/19(火) 23:17:07 ID:WwiUm3l/0.net
>>580
ふぁっ!?
そんな高かったんか

592 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b585-1xaO [122.223.78.154]):2022/07/19(火) 23:17:14 ID:7Drc8C/O0.net
ココット村長「教えはどうなってんだ教えは」

593 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 557b-p8wE [106.73.17.225]):2022/07/19(火) 23:17:55 ID:jAu8X11D0.net
>>585
FF14側のレウス討伐するコラボクエストで、ハンターは最大4人なのに光の戦士は8人でいくのか容赦ないな……ってアイルーが若干引いてたの思い出した

594 :朱野糸流夢 :2022/07/19(火) 23:18:32.73 ID:yAUTZU3R0.net
4人の愛弟子と狩猟するの気持ちよ

595 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:18:42.41 ID:x+RbHSJ90.net
>>584
モンスに対してはメルゼナにやってた事と同じように精力を注入してるんじゃないか?

596 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:19:06.71 ID:TY1yfK2V0.net
ハンターウツシハモンヒノエミナトフィオレーネガレアスルーチカジェイ
画面やばくなりそう

597 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:19:55.81 ID:QyjTmL9ld.net
離れた場所から波動拳をし続ける盟友豪鬼

598 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:20:11.79 ID:Nt7xP1t30.net
>>591
ここぞって時に買って使ってた思い出
クソ強いからほんと助かった
千円出すんだから弱かったら話にならないけどね

599 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:20:16.78 ID:HlfALGASd.net
>>586
ミネーレとナカゴさん忘れんな

600 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:20:32.05 ID:/vzcXaUt0.net
ちいかわコラボのイベクエとか来ないかな
コスプレしてみたいし猫もハチワレとかにしてみたいわ

601 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:21:52.81 ID:rgX43+yh0.net
>>586
ラパーチェ忘れてね?

クエの依頼にしか出てこないモンジュとヒバサは仕方ないとしても
一応、ガイア戦にセルバジーナと共についてきているんだが

602 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:21:54.15 ID:ykcYhtlKa.net
>>586
イオリ‥‥‥

603 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:22:00.34 ID:YrfaSWPn0.net
>>591
激運がおまけで付いてたりしたからね連休前に買ってたよ

604 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:22:38.49 ID:Omo5nJ9e0.net
サンブレは剣士とガンナーのバランス改善されてると思うよ
ライトで火力出そうとすると何かしらリスクをとるようになってる
属性弾は伏魔前提、散弾、通常弾はクリ距離短くする入れ替え技必須、貫通は肉質、骨格的に有効な敵が少ない

605 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:22:45.91 ID:+ftgeYyza.net
キンタマ姫とイカマガドの野良救援の失敗率半端ないw
次点でバル、テオあたり

606 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:22:50.19 ID:tiM/pk7Sa.net
>>601
ラバーチェ言われても誰か一瞬分からんかったわ

607 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:22:58.32 ID:rl+iWzWR0.net
コラボならもうケツマンサンバとしただろ

608 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:23:30.43 ID:1LXp4VpJ0.net
アシストコースはレジェンドプーギーが本体

609 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:24:24.52 ID:4w91Jh5c0.net
こちら76時間3000円となっております
お買い得です

610 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:25:19.73 ID:Nt7xP1t30.net
>>605
ダイソン槍でパタパタ死んでくね
逆言うとそこ乗り越えればクリアは見えてくるんだよね

611 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:25:43.26 ID:rgX43+yh0.net
>>606
大丈夫。俺も名前が出てこなくて「きゃぴオラ」でぐぐったから

612 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:26:57.64 ID:QxK5nLzid.net
サンブレイクのコラボクエって盟友追加の可能性もあるんかな
ウィッチャーみたいなめぼしいゲームある?

613 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:26:59.27 ID:/YN9IwzU0.net
盟友マツケンDLC1000円
買う?

614 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:27:05.48 ID:WwiUm3l/0.net
淵源そんな失敗せんぞ復顕の方は

615 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:27:32.06 ID:sBqIJvENr.net
ナルハタダイソンヤケクソ過ぎて草
集中しないといけないから飛び込み付けるか迷う

616 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:27:41.69 ID:K4/KsJEfd.net
>>530
野良で全員バフかかってることがまずないから単純に火力あがるよね

617 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:28:25.15 ID:CdbO2fGY0.net
>>599,601,602
3ページだけじゃ全然足りんわ

618 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:28:38.47 ID:slgdDknz0.net
盟友にデビルハンターでも出すか
2丁拳銃使いそうだけど

619 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:29:04.38 ID:iMVNy+RhM.net
>>604
火力云々よりマラソン誘発と貫通エフェクトと発射音がウザい

620 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:29:32.09 ID:xguiZmeHM.net
>>614
100%じゃないなら緊急と変わらんと思う

621 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:29:53.58 ID:TY1yfK2V0.net
盟友ゆうた虫棒ゴア一式
めっちゃ強そう

622 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:29:58.09 ID:HlfALGASd.net
ジョーきてクソ有能だったらどうする?

623 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:30:27.63 ID:L9oKKSMG0.net
ガンナーはガッツリ金欠になる仕様でいいと思うんだ

624 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:30:34.52 ID:x+RbHSJ90.net
設定的にバルファルクがサブレ最強なの納得いかん、メルゼナに特殊個体追加してボコってくれ

625 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:30:49.34 ID:Nt7xP1t30.net
>>615
俺は飛び込み付けて安定した
外周でやるよりもゆっくり動いてる出始めのほうが避けやすいね

626 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:30:49.42 ID:QxK5nLzid.net
>>621
悪魔ネコ連れてそう

627 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:31:04.04 ID:lEnLQFH/d.net
大討伐とかマム戦みたいなので分割4人じゃなくてまとめて全員で戦うのって実装できないのかね
重くなったり画面わちゃわちゃになるからダメなんかな

628 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:31:49.31 ID:K4/KsJEfd.net
>>621
今回ゴア武器使おうとしたら○○ofがゆうたくん思い出させる

629 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:31:58.86 ID:ykcYhtlKa.net
>>624
どうせアプデで来るでしょ

630 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:32:08.64 ID:p0rFP3qE0.net
野良にキャピオラはよくいるけど
上役の我は狩場の王なるぞとか言ってる中二おじさんはほぼ居ないなぁ
つーか10回行くと9回は同じ声がいるからDLCボイス買おうかな…
こんなに多いなら別のにしたんだが

631 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:32:56.28 ID:sBqIJvENr.net
ワールドは広域ヒーラーがイキってたけどライズでは聞かんな
回復ばら撒くほどの強敵がいないせいか

632 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:33:06.77 ID:Nt7xP1t30.net
>>621
「ハチミツください」
「しっぽきってやくめでしよ」
会話はこれで

633 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:34:06.26 ID:jNACw3++0.net
プレアシ秘伝はセット

634 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:34:37.38 ID:7iPyw1x10.net
ネカフェもセットだが

635 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:34:43.47 ID:wq/7rV+F0.net
サンライズのマルチのクエどれも長くても10分程度で終わるから面白くない
IBのように30分緊張しながらやるようなマルチのクエがほしい

636 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:34:58.74 ID:HlfALGASd.net
テオいこ

今回のは嫌です

637 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:36:41.55 ID:v8XoXueM0.net
クエ終わりに高笑いする俺、チャットでうるさいと怒られる

638 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:36:44.79 ID:1oFXNaOC0.net
オロミドロいこ
あしゅ

639 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:36:50.24 ID:p0rFP3qE0.net
>>615
集中すれば距離も性能も飛び込みも無くていいんだけど
ここで快適を取らなくて何時使うの感はある

640 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:37:31.71 ID:rwd6r5z80.net
グラビームくらったら即死のフルゴアゆうた抱えてクリアしたときの達成感は実際ある

641 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:37:59.84 ID:sBqIJvENr.net
はちみつあげる
しっぽきる、やくめだから
はやくくえいこてつだうよ

642 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:38:01.52 ID:slgdDknz0.net
https://i.imgur.com/AhXlJNg.jpg
入るしかないこのビッグコースに

643 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:38:21.28 ID:wq/7rV+F0.net
>>615
わざと喰らって倒れたまま放置で中央行くのでいかんの?

644 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:39:01.19 ID:BD8vIrgo0.net
ライトの発砲音がなんかうざいの凄い分かる

もうライズで聞き飽きたんだよなぁ…

645 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:39:52.28 ID:ZndBDrvP0.net
>>642
半端ないクソゲー臭
どこの無名ゲームだよこれ

646 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:39:59.11 ID:Omo5nJ9e0.net
>>642
攻撃力25%アップで草
もしかしてFのモンスは課金で強化する前提で作られてるの?

647 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:40:10.38 ID:vi/+Q/pC0.net
イロヅキムシって無属性の攻撃当てても変化しない?
無属性ならランダムで変わるみたいな仕様?

648 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:40:19.49 ID:EqLIIrDa0.net
今回武器の最終強化にほぼ全部かいいか素材使うけどコレで全部武器の色真っ赤になってたらめっちゃ荒れただろうな…

649 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:41:27.04 ID:QIAQhd1G0.net
いまだに溶岩洞徒歩のやついてビビるわ

650 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:42:37.28 ID:yRRMQjoxr.net
>>646
スキルノリノリで攻撃力1万超えに空ゲージとかバフとか鬼のように乗っても敵の全体防御0.05とか0.03みたいなキチガイ耐久値だから
そういうゲーム

651 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:42:44.26 ID:J6nvw5m90.net
野良のきゃぴオラ率の高さよ

652 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:42:48.24 ID:rwd6r5z80.net
>>649
鳥集めでは?
よくいる北東側ならメインから向かうだけでいい感じに鳥が集まるし

653 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:43:09.19 ID:sBqIJvENr.net
>>643
被弾したときはそれで行くけど被弾が負けた気がして悔しい
気分は大縄跳びや

654 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:43:10.90 ID:KFBUgfR10.net
溶岩道ってどこで鳥集めたら効率いいの

655 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:43:11.90 ID:Nt7xP1t30.net
>>646
むしろ課金前提のゲーム性なんだよなぁ
F懐かしくて泣けてくる(´;ω;`)

656 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:43:48.23 ID:59Ll79bja.net
なんで盟友にヨモギちゃんいないの…

657 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:43:55.19 ID:0HXqS/+g0.net
大剣しかやってこなかったけど
上に行けば行くほど車庫入れと首引っ込みでマルチでもソロでもイライラの方がデカくなってきた

レイアさんみたいなのくらいしか四字熟語決めれねえ

もっとサクサク攻撃しまくりたい

658 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:44:04.75 ID:YrfaSWPn0.net
月額1480だけじゃ全然やってられんゲームなんだよなぁ...

659 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:44:07.94 ID:p0rFP3qE0.net
俺が迷うから溶岩同はクソマップ
城塞はニトロダケやたら落ちてるから許した

660 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:44:36.34 ID:slgdDknz0.net
どこ行くんだコラーととっととくたばんなさいよしかいない説ある
冗談だけど

661 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:44:55.42 ID:wq/7rV+F0.net
かいいかとボス以外の素材なら盟勇で笛2連れて行ったらどんなへたくそでも速攻狩れて素材集まるな

662 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:44:59.48 ID:ykcYhtlKa.net
オルドマキナというカイイカ素材だけで創る武器あるのに防具がない不思議

663 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:45:01.75 ID:qGLFapZg0.net
メルぜナやセルレギオスみたいな早い敵は回避が間に合わないんでランスかガンランスが安定する
っていうかこいつらをガード無い武器で倒せる奴ら凄い

664 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:47:52.29 ID:HlfALGASd.net
スラアクだとメルゼナは距離あると被弾レギオスは距離ないと被弾多い感じする

665 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:48:49.03 ID:cCtAKpwFa.net
回避距離あれば問題なす

666 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:49:18.51 ID:ggPPOAUB0.net
エスピナスの突進喰らった後受け身とると死ぬのつおい
癖で受け身とっちゃう時あるんだよな

667 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:49:26.72 ID:26S3dVby0.net
連休中に秘伝コ入れて3日間睡眠削って鬼連戦してたのが懐かしい
秘伝珠はほぼ課金前提だったな

668 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:49:33.31 ID:YrfaSWPn0.net
回避距離とカウンターありゃ大抵なんとかなる

669 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:49:37.02 ID:HjOY+9wd0.net
>>660
たまにオルガもいる

670 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:49:49.94 ID:luuxjSnz0.net
きゃぴオラのにゃっにゅっにょっ好き

671 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:50:01.75 ID:yRRMQjoxr.net
攻撃力10倍にしても敵のHP実質20~30倍はキチガイ

672 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:50:36.24 ID:7iPyw1x10.net
元は月額980円だったのになぁ
カプコンってやっぱくそだわ

673 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:51:10.98 ID:wq/7rV+F0.net
>>663
盟勇で笛2と遠隔ガル連れて行けば超簡単にソロで狩れるよ
面白く無いかもしれないが.....

674 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:51:16.17 ID:rzfV9+zi0.net
カレーに決めるわよちゃん多すぎてカレー食いたくなってくるから
最近常にレトルト常備してる

675 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:51:30.21 ID:9NoFDRor0.net
お前の出番は終わりだァ!

676 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:51:37.17 ID:maFRNOh0d.net
Fはvitaで無料のHR上限までしかやったことないな
パリアプリアとルコディオラだけ覚えてる

677 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:51:44.84 ID:tMX5HYWza.net
藤岡DはF滅茶苦茶嫌ってそう

678 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:52:57.35 ID:HjOY+9wd0.net
>>621
モンハン4からはや10年の経験を積んだシャガル一式ゆうたも実装して欲しい

679 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:53:30.13 ID:rgX43+yh0.net
>>656
設定的なことを考えると無印で諭されてお団子づくりに力を入れているからじゃね?

あと、里守ならモンスターのほうからくるから仕方ないとして自ら進んで狩りに行くとなるとカゲロウさんとタドリさんの胃が死ぬ

680 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:53:39.46 ID:/YN9IwzU0.net
回避距離切っても直前コロリンすれば結構避けられるわサブレ
レギオスは死ね

681 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:54:24.88 ID:ggPPOAUB0.net
ベルキュロス落ちてきて死んでたの俺

682 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:54:43.32 ID:dETFJvPpd.net
無駄にはしません、狩猟本能全開、どこ行くんだコラの聞き過ぎ三項

683 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:54:48.51 ID:1LXp4VpJ0.net
セルバジーナボイスにしてるけど楽しいぞ
我は狩場の王なるぞ!!(迫真)

684 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:55:25.35 ID:lEnLQFH/d.net
プレイヤーボイスオフにしてるからわかんねぇや

685 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:56:37.05 ID:pxoLk1M60.net
ガイアデルムってなんか地味だな
金玉の方がラスボスの風格あった
発売日にちゃんとラスボスとしてスタンバイしてたことは評価できる

686 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:56:44.03 ID:/vzcXaUt0.net
散れ花の如くちゃん使ってるけど可愛いし被んないからサイコー
できるだけ広まんないで欲しいわ

687 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:56:49.16 ID:tMX5HYWza.net
強く!美しく!とたからものw(池沼)と俺が最強だ~も忘れるな

688 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:57:08.19 ID:Nt7xP1t30.net
なんだかんだでF民結構いて安心したわ

689 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:58:05.01 ID:DJz12NKS0.net
真金玉はやっぱ面白えわ

690 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:58:09.40 ID:pxoLk1M60.net
稀にめっちゃ長文を喋るおばさんのボイスと当たるけどあれ何?
フゲンの姪とかいうやつ?

691 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:58:10.22 ID:z0msYgUS0.net
破竹の進撃だぜ!

692 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:58:43.47 ID:M0VihjF90.net
正直淵源が評価されたのであって通常金玉は見た目と戦闘も相まってガチでデルム以下のゴミモンスとしか思わない

693 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:59:03.76 ID:tMX5HYWza.net
>>690
多分モンジュ

694 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:59:07.16 ID:qvQxIAU3d.net
>>690
そう
まじでうるさい

695 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:59:45.37 ID:BcEz3MGfa.net
キャピいらんからオラオラが欲しい
ランスだと昇天しないとオラつかないから寂しい

696 :名も無きハンターHR774 :2022/07/19(火) 23:59:46.52 ID:fXA/Etht0.net
>>615
小タル爆弾で解決よ

697 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:00:06.70 ID:GX/vQv9Ta.net
ウツシ教官と仲のいい竜人じいさんが何処かに新たな「サン」が現れるとも限らないっていうのがフラグにしか聞こえない

698 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:00:28.34 ID:HO1ykjV60.net
ナターシャとかいう無想転生使いレスタ

699 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:00:34.93 ID:zFQ7gaP40.net
淵源はMR期待してたけどそんなにだったな
良いモンスターなのはかわりないけど

700 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:00:37.56 ID:y44SrCWw0.net
モンジュボイスは銀魂好きな女子を思い出した

701 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:00:41.17 ID:J0UT4m1tr.net
ちょくちょくにヒノエ(ミノト)のコスプレしてる人は見る

702 :朱野糸流夢 :2022/07/20(水) 00:01:00.04 ID:X+1aCxUa0.net
藤岡Dってだれ?

703 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:01:09.50 ID:ElPWPEXu0.net
属性強いと本当楽しいわ
ハゲはナルガティガと共に永遠に沈んでどうぞ

704 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:01:52.15 ID:kkUaWjtp0.net
ナターシャは明らかに攻撃当たってるのに平然と笛吹いてて笑った

705 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:02:07.85 ID:GX/vQv9Ta.net
>>701
ナイツマコミカライズの作家が偽ヒノエお姉さまライフとかやってたりしてるな

706 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:02:31.30 ID:AOqHJyaMd.net
百流マキヒコ救援してたら弾かれて悲しくてMR武器に持ち替えたら片手なのに800台連発してて少しスッキリした

707 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:02:46.43 ID:UkmhH8Qo0.net
良質なコンテンツなら3日で980取るのはいいけど
肝心の質が4G未満なんや

708 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:02:58.92 ID:y44SrCWw0.net
モンハンの厄介オタク

709 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:03:05.62 ID:WqoqKVu20.net
>>702
4の極限作った人
簡悔の始祖でもある

710 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:03:07.72 ID:hC+w+OZS0.net
まじで落しもの素材収集ぐう捗るな
コモン系素材だけなら大抵このやり方で時短できて助かるわ

711 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:03:48.67 ID:7qDJaPkwa.net
チッチェ姫

712 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:04:13.01 ID:L2L+DXqS0.net
大剣使ってたから気が付かなかったけど今作って砥石使っても最大まで切れ味戻らないのか

713 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:04:16.50 ID:DucslH670.net
フィオレーネさんボイス使いたいからDLCはよ

714 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:04:28.01 ID:y44SrCWw0.net
>>710
金翔蟲でその効率はさらに加速した

715 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:05:59.35 ID:U8scTZaf0.net
え?むかーしからそうやろ

716 :朱野糸流夢 :2022/07/20(水) 00:06:21.29 ID:X+1aCxUa0.net
>>709 はえーあの巷で話題の極限の…

717 :朱野糸流夢 :2022/07/20(水) 00:06:38.56 ID:X+1aCxUa0.net
でももう藤岡はいねえんだ…

718 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:07:32.13 ID:y44SrCWw0.net
藤岡のいないモンハンなんて...

719 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:07:59.49 ID:snXwBAyk0.net
>>712
昔からそうじゃね?

720 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:08:19.53 ID:NTf29bfC0.net
ラスボスですごい勢いでガンナーが溶けてくんだが
あんなウスノロで死んでたらどうやって他で立ち回んだよ

721 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:08:49.32 ID:nRqehxzz0.net
課金へのこだわり

722 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:09:08.25 ID:ciGk7iIu0.net
実際極限は徳田と藤岡どっちのアイデアかは謎だけどな
徳田は4Gの評価に対して蕁麻疹出るくらいトラウマみたいだけど

723 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:10:02.58 ID:Roux6gsor.net
ガンナーなんて居なくなっちゃえばいいのに!(笑)

724 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:10:11.98 ID:vuaHaVDn0.net
やっとメルゼナ終わったわ
20分かかるわ乙るわ動きさっぱりわからないわで頭おかしくなりそう😭

725 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:10:30.88 ID:i4xR3P7w0.net
ライトは確かに多く見るけど大体すぐ死ぬ気がする

726 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:10:31.80 ID:y44SrCWw0.net
産んだなら最後まで面倒みろよ

727 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:10:41.84 ID:7qDJaPkwa.net
藤岡いなくてもIB作れるんだからいなくてもよさそう

728 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:10:54.49 ID:XHOQabMo0.net
貫通弾やってると脳が死んでいくのを感じるしそんな感じじゃない

729 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:11:06.92 ID:0/+Ay5BK0.net
自分が思ってるモンハンって好きな武器を使って少しずつ素材集めて強くなっていくのが楽しいイメージだから闘技場は真逆の遊び方なんだよなぁ
でも耳飾り欲しい…

730 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:11:42.82 ID:65vlerzI0.net
俺こそが!!!最強だあああ!!!!(アフロ、無駄に彩度が高い防具、ガーグァフェイク、ガンランス、クエスト終了後死んだフリのモーション、FBF)

731 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:12:26.72 ID:GX/vQv9Ta.net
護石ガチャがガンナー多めに出るのは抽選確率高めなせいなのかね

732 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:12:57.80 ID:GrlQUWII0.net
>>722
気がついたら遺跡平原が有り得んぐらいデコボコになってたりしたし開発難航もしてたし4には良い思い出一切ないだろうな

733 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:13:08.46 ID:J0CQ0Puu0.net
>>724
それを楽しむのよ

734 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:14:35.20 ID:Lax4S+Le0.net
ねぇ ネルネアになにをつけたらいいんだろ?

アイルーイヤーとテールを付けてるけど腕がどうしてもごつくなっちゃう

735 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:14:40.92 ID:Lax4S+Le0.net
レルネアか

736 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:15:03.96 ID:cffTw4r10.net
溶岩洞にイチモツクラブたくさん置いて欲しい

737 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:16:00.13 ID:8hqHBXTT0.net
何だその卑猥な生き物は

738 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:16:31.27 ID:J0CQ0Puu0.net
イチモツラブとかロクロックヘビとか未だによく分からん
説明見ても良くわからん書き方だし

739 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:17:18.84 ID:YVjrqWed0.net
イチモツは探索する時便利

740 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:17:41.53 ID:i4xR3P7w0.net
イチモツは効果分かりやすい方じゃない?

741 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:18:53.33 ID:/OHoHsKA0.net
淵源はなんであんなに事故るんだろうか
特に参加要請で来た奴

742 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:19:23.50 ID:EXSYSISJ0.net
空飛ぶイチモツ

743 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:20:01.87 ID:7lGzmgHd0.net
たまにイチモツラブ♥とか誤字ってるのをみる

744 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:20:25.39 ID:GX/vQv9Ta.net
>>742
フルフルのライバルのような存在に聞こえるわ

745 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:20:32.08 ID:0wfVucEf0.net
事故嫌ならソロでやれよ

746 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:21:52.50 ID:B0SyFBzc0.net
というか救援でそんなに3乙になることある?
ほとんどクリアできてるんだが

747 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:23:04.26 ID:dSx+kWCN0.net
スラアク触ってみたいんだけど、操作分からないんだけど高速変形つけてZR連打しとけば良いの?

748 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:24:25.25 ID:8sxhQ5qD0.net
>>741
あれは流石に時間ドブ過ぎて一人でやる…
てか新規拡張をもくろんでミキサーでひき肉にしてたら世話ないわ

749 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:24:35.87 ID:QwWcMPQwC.net
ヘビは状態異常消して3分間くらい状態異常防げる超有能
属性やられも防げるし狂竜ウィルスも感染後にヘビの霧に触れれば解除して狂撃化できる
劫血やられも解除しちゃうから傀異クエで置くなよ

750 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:25:33.97 ID:jTSMRKmR0.net
ドス古龍3体とバルファルクはよく3乙するな
だいたい大技に巻き込まれて死んでる

751 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:25:48.38 ID:IsadETVz0.net
>>746
乙りやすいのはバルファルク、傀異化マガド、ナルハタタくらいかなあ
テオにゃんでも時々乙ってるのを見かけるかも
あとは傀異化含めてほぼクリア出来てる感じ

752 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:26:49.26 ID:saKkyiGH0.net
🐍って狂竜症治せるのか
そりゃ大した事ない扱いになるわな

753 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:26:53.59 ID:lRQeUMzXd.net
>>746
野良だとMR2桁の近接が怪異ガランゴルムの大技でよく乙ってる…
メッセージで気をつけろ~つってんのに1~2乙はしてる

754 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:27:13.83 ID:nRqehxzz0.net
盟友終わったわ
調査は終わらんが

755 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:27:20.90 ID:RgU/hF8F0.net
一通り済んだけどクリアしたけどやれたと感じられなかったのは
イベのヌシジンオウガとバルファルク

756 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:28:15.19 ID:OQuiiesM0.net
10年の歳月を経て成長したシャガルゆうたを盟友で実装してくれないかな。

757 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:29:40.26 ID:nRqehxzz0.net
盟友調査はぼちぼちでいいや
あとマスターうめるか
まじだりい

758 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:29:59.90 ID:0/Xu8gJm0.net
深淵ってどこじゃ?

759 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:30:02.79 ID:ACZ5Lxax0.net
ナルハタはなんだかんだで槍グルを戻り玉でやり過ごす人も増えてきたけど、後半の放射状に風と雷走らせてドーナツ放つ攻撃で誰かしら乙る率がかなり高い

760 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:30:20.47 ID:XncmoOQj0.net
自信がないならトリ集めりゃいいのにと思っちゃう

761 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:31:06.01 ID:WqoqKVu20.net
調査はラスト扱いのモンスターハンタークエあるけど歴代一番簡単だと思いました

762 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:31:40.17 ID:L2L+DXqS0.net
>>715>>719
昔からそうだったわ申し訳ねえ

763 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:31:55.86 ID:T1mbMUup0.net
中国人いたら大体そいつが3乙して終わる

764 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:31:56.61 ID:vCaVX9Gq0.net
本当はモドリ玉より飛び込みつけて即潜って殴りまくるのが一番いいからYoutuberは広めてくれ

765 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:32:15.20 ID:X3018g2j0.net
カイイカした甲殻が足りないんだが
テンゴ亜種、イソミ原種、ジュラトドス、ギザミってなかなかのラインナップだな…
一番マシなのどれ?

766 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:32:51.37 ID:f/5zUy8x0.net
>>758
答えはフゲンのフンドシの中にある

767 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:32:56.21 ID:0/Xu8gJm0.net
深淵はモンスター名のナルハタかすまぬ

768 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:33:44.34 ID:nRqehxzz0.net
俺はイソネだな
双剣でくるくる頭のヒレ殴ってた

769 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:34:26.30 ID:cffTw4r10.net
深淵なのか淵源なのか

770 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:36:05.89 ID:WqoqKVu20.net
スラアクならリコンでギザミずっと床ベロしっ放しだから楽だった

771 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:36:09.37 ID:nRqehxzz0.net
そろそろPVほしいな
いつアプデくるかしらんが

772 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:36:40.00 ID:EyLPaSs+0.net
>>765
火力足りてるなら怯みまくるギザミは楽だけど部位破壊報酬が二カ所しかない
乙りたくないたらどれも正直問題ないと思うけど部位破壊も割と簡単なイソネが無難て感じじゃない

773 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:37:23.04 ID:1aYj9De3d.net
>>741
上位と同じなんだけどミキサーは受け身を取って追撃で乙る人が多いそのまま寝てれば中に運ばれるのに
ミキサーの本数が上位より増えてるのも被弾しやすくなってる
後、気絶耐性3付けてれば気絶からの追撃も防げるのに付けてない
尻尾ビタンと2連噛みつきと新モーションでも乙る人多い
そもそもMRの淵源に慣れてない人が多い

774 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:38:12.24 ID:XHOQabMo0.net
ギザミに金玉双剣で螺旋斬気持ちいいぜ

775 :朱野糸流夢 :2022/07/20(水) 00:38:54.33 ID:X+1aCxUa0.net
やっぱマルチなんて要らなかったんや!(三乙)盟勇で素材集めが一番や!

776 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:39:06.88 ID:GgUhpiDz0.net
集会所、傀異、同行終わったんだが、重要調査ってやっても特に報酬ない感じ?
ならやらんでええかな

777 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:41:37.78 ID:GgUhpiDz0.net
>>765
俺はジュラを徹甲でしばいてる

778 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:41:59.32 ID:kFHbs7Ip0.net
淵源で救難だして
橋の上で仁王立ちしてひたすらキックし続ける遊び楽しいぞ

779 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:43:22.52 ID:EXSYSISJ0.net
>>776
勲章コンプ勢はやらざるを得ない

780 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:43:37.79 ID:wHYJ3cgE0.net
>>709
なんでこう平然と事実を捻じ曲げるんだろうな

781 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:44:16.07 ID:lTIH2dc+0.net
ギザミの殻は2回分もらえるけど、傀異化素材はその分もらえないのか?

782 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:44:24.86 ID:nnq/DvbV0.net
重要コンプはなんか頭重ね着だな

783 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:45:00.62 ID:B0SyFBzc0.net
>>775
同じモンスやるにしてもマルチやただのソロなんかより盟勇の方がクリアも早いし死なないよな

784 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:45:03.16 ID:oOR8pjVQ0.net
野良イブシで3分台乗るんだな
超速集会所入れてラッキーだったわ
皆準備が速いのなんの

785 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:45:15.05 ID:Y2XeDhXK0.net
>>37
断然ランス

786 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:45:32.45 ID:X3018g2j0.net
>>768
亜種のせいでどうも苦手意識が付いてるけど、原種はそんなでもなかったよね多分
ギザミは慣れれば楽しいのは過去作でもわかってるんだが、どうにまだ慣れねぇ

787 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:45:34.36 ID:oOR8pjVQ0.net
集会所コンプって何があるの?

788 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:47:19.08 ID:B0SyFBzc0.net
>>787
王冠みたいな頭装備のみ

789 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:47:45.34 ID:Uv5ASFTA0.net
武器込みで防御800超えってやっぱ盛り過ぎなんか?
これでも鳥集めなかったら普通に乙れるくらには敵の攻撃力が脅威に思えてしまう
そしてフレーム回避苦手だから少しでもダメージ減らしたいってコンセプトなんだけど

一応ソロでMR50までは来れた
ゆうたではないハズ

790 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:47:45.90 ID:oOR8pjVQ0.net
>>788
要らねぇ…

791 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:47:51.31 ID:/OHoHsKA0.net
>>787
4頭クエストが出て王冠の重ね着もらえるだけ

792 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:48:53.03 ID:ex5TLISva.net
>>621
盟友ゆうた

「しっぽきったよ」

「ふんじんまくね」

793 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:49:01.43 ID:XHOQabMo0.net
>>789
防御700からは大して意味ないらしい耐性持った方がいい

794 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:49:21.56 ID:zyK51ob80.net
プロハン以外は防御盛った方が火力になるぞ

795 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:49:35.02 ID:wHYJ3cgE0.net
アルバクラウンだと思ったらアルパだった
パチモンかな

796 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:51:45.38 ID:jUA6JgyZ0.net
バルファルクまで来たけどうちのハンターちゃんがエルガドの最高戦力になってて草
青い星は元が推薦組みのエリートだからそういえばあんまり違和感なかったけどライズだとついこないだハンターデビューしたばっかやで

797 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:52:18.75 ID:B0SyFBzc0.net
IBみたいにMR200でクエクリアしたら名前の色変わるとかはないの?

798 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:52:42.80 ID:GgUhpiDz0.net
>>796
強くてニューゲーム

799 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:53:43.76 ID:h+iNr9oe0.net
ヨイショしてくれるのはいいけど3乙して拠点に戻った時はずいからやめてほしい

800 :朱野糸流夢 :2022/07/20(水) 00:53:53.10 ID:X+1aCxUa0.net
>>783 まあ共闘部分はマルチも好きだからいいんだけど今の死亡率は流石にいただけんわ…

盟友は乙回数ないし多少吹っ飛ばしてもキレられんし(いやまあマルチはもちろんご法度だけど)盟勇同士の会話も楽しいしマルチ体力ないし…うん、盟勇クエスト最高だな

これ全クエに盟勇と行けるとなったら本気でマルチ過疎まではいかなくても人が減るかもしれんわ…

801 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:54:37.58 ID:XHOQabMo0.net
俺はソロでやったけど紫ネームあんま意味ないよねあれ

802 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:55:20.91 ID:Uv5ASFTA0.net
>>793
耐性も全属性10以上確保している
クエに応じて装飾&団子で50近くまで盛れる

803 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:55:23.27 ID:ex5TLISva.net
主人公ハンターってモンハンの世界観で言うと規格外の化け物だからな

804 :朱野糸流夢 :2022/07/20(水) 00:55:49.88 ID:X+1aCxUa0.net
スレ立てやんちょっとまってて

805 :朱野糸流夢 :2022/07/20(水) 00:56:55.46 ID:X+1aCxUa0.net
これあるけど(重複?)新しく建てる感じ?

【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1212
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658234028/

806 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:57:13.20 ID:ZLPHYnKP0.net
盟友見てると主人公ハンターも割りと普通な気がするけど

807 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:57:22.11 ID:x1/5W/tD0.net
お団子100%未満になるのはいいとしてもその場で食べ直しさせてほしいんだけど
いちいちタイトル戻って別の団子食べ直してっていう作業を挟まなきゃいけないのがゲームとして正しいとは思えない
それか、券を複数消費で確率を100%にできるようにすればいい
効果の高い団子を狙う場合はそれだけ券を多く消費しますよでいいでしょ

808 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:57:24.96 ID:YVjrqWed0.net
>>805
乙の汁夢

809 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:57:50.93 ID:UbJ7EBx10.net
言っていいか?
オロミドロより🐚🦑アシラバサルウルクススのほうがよほど糞モンスじゃないか?
こいつらと戦ってるときだけ露骨につまらんぞ

810 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:58:12.74 ID:Bsnud3F+0.net
同じクエストマジでなんのためにあんのこれ
月光の下と月光そめし紅とか
なんなんこれ
マルチの人数分散させるだけだろ
マジでアホだろ
どんな理由でこれを採用してるわけ、ラージャンとバルファルクもそうだし
これにokサイン出す無能ディレクター死んでくれや

811 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 00:59:33.91 ID:GgUhpiDz0.net
>>810
場所

812 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:00:48.39 ID:B0SyFBzc0.net
>800
ヒノエとミノトを.二人共笛にして連れて行けば回復もしてくれるしほぼ死なないよな。
バルファルク、傀異化マガドもびっくりするくらい雑魚になる

813 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:01:27.67 ID:PQkUXesxd.net
>>256
個人的にミラの次にはつくかな
強さ含め大しておもろいのいない

814 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:01:41.22 ID:bOcaLGBv0.net
同じ場所だと飽きるしやっぱ調査クエスト欲しいな

815 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:02:33.90 ID:Z0sl9D6T0.net
>>810
最低1度は倒したやつとマルチしたい、とかでは?

だとしても、せめて一箇所だけで良いとは思うけどね

816 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:03:05.75 ID:X+1aCxUa0.net
ワッチョイ異常はなさそうだし異論がないならこのスレ使い回しで
異論があるならまたスレ立てする感じで

【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1212
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658234028/

817 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:03:09.41 ID:EXRuZPyV0.net
ハンマーでバルク行ったら12分かかったけどガンスなら9分半だったわ
ガンス弱いってほんとか?

818 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:04:08.85 ID:lTIH2dc+0.net
前者はキークエでしょ、フィオレーネがついてくるやつ

819 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:04:15.32 ID:UbJ7EBx10.net
今作のガンスってTAでもそこまで下じゃないんじゃなかったっけ?

820 :朱野糸流夢 :2022/07/20(水) 01:04:28.58 ID:X+1aCxUa0.net
>>812 盟勇バルク怨嗟マガドまで言ってないけどそこまでか、ソロ救済措置としてはむしろいいかもな

というか、盟勇あるならマルチ体力撤廃すれば…いやまだ難しいか

821 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:04:42.52 ID:ex5TLISva.net
現状のガンスはそこまで弱くないぞ
これからのアプデで砲撃Lv8持った槍部分も優秀な武器追加されないと相対的に落ちてくだろうけど

822 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:05:38.13 ID:Hnsg5htw0.net
>>796
いうてハンターになる前からカムラの里で五本の指に入るレベルの戦闘能力持ちだからな

823 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:05:44.15 ID:BvRYb6Ogd.net
フィオレーネ同行の各緊急とメルゼナ固定の淵源緊急が常設版とは別クエ扱いだからね

824 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:05:49.47 ID:VJ01psV6d.net
盟友クエの最後にモンスターハンター(高難易度)って出てきたけど全く高難易度じゃなかったわ
大層な名前つけんじゃねえ

825 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:06:35.85 ID:qv+97FDH0.net
カイイカになってもアンジャナフとザザミはクソザコでかわいいね

826 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:06:41.95 ID:bUazChcs0.net
>>796
化け物揃いのカムラの里で優等生だからな
サイヤ人みたいなもん

827 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:07:09.32 ID:kFHbs7Ip0.net
ギザミの殻を壊すメリットって
グラビ頭骨の時におしっこ出さなくなるってだけ?

あと昔は殻を壊すと確定エリア移動するから壊すなって風潮あったよな

828 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:07:31.00 ID:vCaVX9Gq0.net
ガンス強いのはリバースブラストのおかげやな
無敵あり打撃付き1秒くらいでフルバ出せる超有能技
爆杭バフ維持できる腕あるなら結構強いと思う

829 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:07:49.88 ID:Xl39ZQ46a.net
レウスの天鱗出ねぇわ大昔にもおんなじ様なこと言ってた気がする
昔と違って今は隣に誰もいないけど

830 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:07:55.47 ID:lTIH2dc+0.net
https://twitter.com/i/status/1544913215729315840
(deleted an unsolicited ad)

831 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:09:22.41 ID:ex5TLISva.net
流石にグラビは出るよな?
ハンターノートのバサルモスの欄に「グラビモスの幼体」と書かれてるし頭骨も登場してるし

832 :朱野糸流夢 :2022/07/20(水) 01:09:29.72 ID:X+1aCxUa0.net
>>829 急に悲しいこと言うなよやめろよ

833 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:09:37.29 ID:LoSs+6+c0.net
ガンスはどうせ砲撃レベル上がったり
砲術極意とかくるとそのタイミングで強くなる波がワールド同様あるんじゃないかね
依存してる固定ダメシステムいい加減どうかと思うけど

834 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:09:41.03 ID:lTIH2dc+0.net
殻がなくなって後ろからも柔らかい部分が狙える
今作では殻変えるために移動はしない

835 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:10:16.24 ID:XDhzLvQu0.net
>>831
グラビモスに成長した瞬間即死して頭蓋骨だけ地面に埋まる生態になってるから無理だね

836 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:10:32.63 ID:y44SrCWw0.net
ギザミを後ろから殴れるのはかなり有利だよな

837 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:10:39.21 ID:kFHbs7Ip0.net
まじまじと殻壊したところ見たら
ちゃんとおしっこ穴もあって気持ち悪くなったわ

838 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:11:45.58 ID:EXRuZPyV0.net
>>835


839 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:11:48.14 ID:UbJ7EBx10.net
>>831
カムラとエルガドではバサルの段階で狩りつくしてるからグラビは居ないいんだ🤗

840 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:12:14.34 ID:bxvQn1x70.net
サンブレイクのモンスターってとりあえずビーム撃っときゃいいやろって奴しかおらんよな

841 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:12:16.90 ID:VcGBk9nqa.net
>>831
でもギザミの説明文にはとある飛竜ってぼかされて書いてあんだよね
出す気あるのかないのか

842 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:12:54.87 ID:xfO40XQoa.net
>>840
コジャハギ以外は許してるよ!
コジャハギは死んでも許さないよ!!

843 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:13:00.99 ID:kFHbs7Ip0.net
それいったらウロコトルいてもアグナいないし
素材だけ登場なんてのも珍しい話じゃないから出ないだろう
第一あいつデカすぎてライズのフィールドじゃ埋まりまくりそう

844 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:13:13.40 ID:Bsnud3F+0.net
同じクエスト2個も3個いらねえんだよボケが
フィールドうんぬんってTA勢に考慮してんだろ、そんなもんいらねえよアホが
一つに絞れや、クエスト選択画面でフィールド選択式にするとボタン連打でカーソル上のしかマッチしないから
この仕様なの分かるけどいらねえからマジで、同じクエスト乱発させんなやカスが
盟友クエとかいらねえから廃止しろ

キークエはキークエでワールドみたいにタブわけろやマヌケが
@無駄に双頭クエ多すぎだろ、こういうゴミの増加もマルチの人数分散化に拍車かけてるからな
二匹同時討伐してなんかあんのかよ
しょうもねえゴミクエ連発してマルチで人を分散させるなマヌケチームが

845 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:13:25.39 ID:EyLPaSs+0.net
シャガルもビーム撃つけど前からだっけ

846 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:14:09.10 ID:34aLhAq/0.net
>>829
😭😭😭

847 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:14:09.21 ID:olQtV1Hj0.net
あと10日でルナルガに会えると思ったら頑張れる😭

848 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:14:44.38 ID:y3jlIxtc0.net
ゴシャハギの謎ブレス見るたびに笑っちゃう

849 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:15:03.09 ID:kFHbs7Ip0.net
>>847
いつから8月1日だと錯覚していた・・・?

850 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:16:01.82 ID:B0SyFBzc0.net
>>844
ライズ系はオンでマルチはおまけ程度ってコンセプトだろうからあきらめるしかない

851 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:16:09.96 ID:fevXR2O6M.net
グラビどうこう以前になぜ数あるモンスターからバサルモスを選んだのか

852 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:16:47.75 ID:LoSs+6+c0.net
8月ということは9月ということもあり得るんだぞ

853 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:16:52.06 ID:UoYy/DX/0.net
8月31日23:59までは8月だからな

854 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:16:55.17 ID:xfO40XQoa.net
>>845
今作から

855 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:17:49.02 ID:34aLhAq/0.net
バサルみたいなモンスターもいた方が面白いよ🥺

856 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:18:15.96 ID:YVjrqWed0.net
カプコンの8月は9月だよってエイダが言ってた

857 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:18:22.51 ID:oITAE95n0.net
ガランゴルムの大技、足場みたいなの作っといて大爆発起こすの謎技すぎん?
あれテオのスーパーノヴァより全然範囲広いし強い

858 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:18:33.17 ID:EXSYSISJ0.net
バゼルはうんち撒き散らしがなくなれば面白いよ

859 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:19:17.39 ID:ArJoxziO0.net
バサルとバゼルごっちゃになってない?

860 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:19:45.75 ID:euct52rp0.net
気の所為かもしれないけどなんかバゼル弾肉質Wより硬くね?

861 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:19:47.62 ID:JMz4iTB+0.net
>>857
あれで3人同時に乙ったことあったな
初見だと何が起こったかわからんかった

862 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:19:51.36 ID:Xl39ZQ46a.net
なんかバゼルの首元とか尻尾先見ると鳥肌立つわ
集合体恐怖症ってやつなのか

863 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:20:40.18 ID:ex5TLISva.net
バゼルはガンサーの崇める神だぞ😡

864 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:21:28.18 ID:EXRuZPyV0.net
>>862
集合体恐怖症ってのは気持ち悪いと思うから気持ち悪く感じるんだぞ
むしろ穴が開くぐらい見つめ続けろ

865 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:21:34.81 ID:gC9YdNnw0.net
今情報来ないならアプデは早くて八月中旬かね

866 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:21:41.22 ID:UoYy/DX/0.net
見た目キモい
戦闘楽しくない
武具微妙

いる?

867 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:23:16.66 ID:UbJ7EBx10.net
>>844
割と同意だけど最終的に全モンスに🐚🦑来るだろうし許してやれ
🐚🦑マルチはいつも爆速だぞ

868 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:23:45.61 ID:G5OgzqG+0.net
バゼルは松ぼっくりだと思えばマシになるぞ

869 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:23:52.47 ID:34aLhAq/0.net
お前らに鬼火纏+災禍転福を布教したいんだが
使ってみたが面白いぞ😁👍
バフ効果も悪くない

870 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:24:04.22 ID:ZLPHYnKP0.net
顎柔らかいからATM要素高くてマカ錬金みたいなのがまた来た時便利

871 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:24:27.37 ID:3kCP1BIYa.net
>>869
鬼火重い…

872 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:24:32.06 ID:UbJ7EBx10.net
バゼルとセルレギオスは武器防具格好良いから要る😡

873 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:24:38.94 ID:jUA6JgyZ0.net
>>840
ビシュテンゴ亜種は許さない
松ぼっくり食ってたら火吹けるようになるんか?ならねえよなあカプコン

874 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:24:38.96 ID:xfO40XQoa.net
>>869
装備構成きつくない?

875 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:25:01.79 ID:+eWU2nfv0.net
女の子のボイスってどれが一番おすすめですか?

876 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:25:18.92 ID:euct52rp0.net
もうバゼルとセルなんとかは素材交換送りでいいんじゃない?

877 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:25:30.26 ID:XHOQabMo0.net
災禍はともかく鬼火はガンスのおもちゃケツ火でダウンとるからな

878 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:26:05.33 ID:SvjJW3930.net
グッドくらい押せやカス共

879 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:26:10.07 ID:ArJoxziO0.net
14ちゃんが一番多くない?

880 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:27:47.16 ID:Ijg6B96e0.net
傀異ドスフロギィって死ぬ要素ある?モンスターにたどり着く前にクエスト失敗してクソワロタ

881 :朱野糸流夢 :2022/07/20(水) 01:28:09.08 ID:X+1aCxUa0.net
14もいいけどどこ行くんだコラーちゃんもいいよ、セカンドキャラはそれにしてるわ

882 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:28:34.69 ID:Zd0xC4REa.net
今作挑戦者って強いスキルなの?
いいお守りが出たんだけど

883 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:28:50.05 ID:vrt779j10.net
>>869
鬼火2災禍2スロ4あるから使ってるわ

884 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:28:57.56 ID:5HgR9v/Jd.net
>>871
>>874
鬼火が重い事は否定出来ない😔
ちな俺の装備だと鬼火は全部珠という
童貞マガド頭はなんだったのか

885 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:29:09.40 ID:euct52rp0.net
いい加減キャラクリに制限かけるのやめろ好きに性転換させてくれ

886 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:29:11.79 ID:zXn9A3Khd.net
ゴシャハギはブレスよりもMRの即生成して切りかかりが似合ってるな

887 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:29:38.73 ID:5HgR9v/Jd.net
>>883
鬼火って使うとなると割と重いから羨ましいわ

888 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:29:51.11 ID:XHOQabMo0.net
>>882
いや

889 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:30:44.50 ID:ArJoxziO0.net
挑戦者はIBで暴れまくったので

890 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:31:09.33 ID:PQkUXesxd.net
新スキル楽しいもっともっとください

891 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:31:26.65 ID:UbJ7EBx10.net
性転換に厳しいヘイト企業カ○コンを許すな

892 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:31:52.87 ID:nnq/DvbV0.net
フロギィは毒煙で煙幕張ってサイドから体当してくるなかなかのクソムーブかましてくるよな
睡眠耐性つけたらクソザコになるバギィさんを見習って

893 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:32:00.83 ID:wyh9s5fia.net
挑戦2をおまけでつけるぐらいかな…

894 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:32:35.07 ID:LoSs+6+c0.net
モンスターがおもろくないとは別に
装備かっこいいのが欲しいってのが重ね着ある環境だと重要なんだよなぁ
どちらの面でもバサルよりグラビ出した方が良かったが

895 :朱野糸流夢 :2022/07/20(水) 01:33:26.32 ID:X+1aCxUa0.net
ほんと選べるボイスは一種類だけでいいからそれ以外の汎用ボイスは購入させてくれよ
いいだろ?そっちは金入るしこっちはよりボイス使えて楽しめる

はよ辻本

896 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:33:41.43 ID:JlmJALVU0.net
ラスボス武器が素で紫長くて無属性武器として見ても強いと思うんだけど
龍通らない相手に担いだらやっぱ地雷?

897 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:34:44.90 ID:34aLhAq/0.net
挑戦者もだけど力の解放ももっと強くならねえかな
ファック弱特!!!!

898 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:35:05.11 ID:jYo2YQe50.net
>>896
武器種によると思うので、ソロでやってみて時間比べたら火力比較できるでしょ。
砥石使う回数とか、色々あると思うのでソロのタイムを比較してみればよい。

899 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:35:08.44 ID:LoSs+6+c0.net
疾替えややこしくて使わないからZL +X+Aで性転換の方がありがたい

900 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:35:33.05 ID:CUe7FNCp0.net
ハンマー以外は龍通る相手でも地雷、とまでは言わんけど
適当やなこいつって思う

901 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:35:42.25 ID:xfO40XQoa.net
鳴神くれ
珠マラソンさせろ

902 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:37:00.50 ID:Jn988ryi0.net
片手剣ガチでバルファルク片手1本でいいの嫌だな
他武器種もバルファルク武器強いのにそれを上回るのがいくつかあるのが羨ましい

903 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:37:57.16 ID:TqCiuSmt0.net
片手って属性強く無いの?

904 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:38:23.50 ID:KdyEW12vM.net
>>896
効かない属性を担ぐのは基本的にNG
ナンニデモがしたいなら麻痺武器とかナルガ武器とか他に良い武器がある

905 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:39:57.03 ID:LoSs+6+c0.net
>>902
バルクが嫌っていうかサンブレイクの新モンスター武器じゃないのが嫌なんだよな
ネギ武器担いでるのとなんか似てるし

906 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:39:57.32 ID:xfO40XQoa.net
>>896
大剣とかならええよ

907 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:40:10.22 ID:kFHbs7Ip0.net
麻痺棍+粉塵麻痺作ってみたけどよえーなやっぱ
カイイカで4回くらい麻痺取れたけど火力なさすぎだ

908 :朱野糸流夢 :2022/07/20(水) 01:40:35.00 ID:X+1aCxUa0.net
属性やられ導入で天候による作用が入れば必ずしも弱点属性を担ぐことも無くなって幅が広がる

カプコンにそう言う調整ができればの話だけど

909 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:41:09.92 ID:+/vk/NVE0.net
バルク片手ちょっと飽きたからの研磨術マキヒコ使ってみたけど研ぐのダルすぎるし何より見た目が終わってる

910 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:41:16.82 ID:mvTdw/g3a.net
>>904
サンブレエアプか?

911 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:41:21.02 ID:ZLPHYnKP0.net
別に属性気にしなくていいよ
どうせそんなに時間変わらんし絶滅危惧種の効率部屋入らなければいいだけ

912 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:41:36.72 ID:jicUY6mo0.net
>>896
ぶっちゃけ龍属性はないに等しい

913 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:42:03.82 ID:HfP4SnBL0.net
遠距離ガルク強いってなってるが大剣だけはアイルーの方がいい?
溜め大剣のスタイルだとガルクの手数稼げないわ

914 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:42:27.71 ID:lRbklWhw0.net
>>796
ライズの主人公はハンターを志した者じゃなくて里の防衛機構にするべくハンターとして育てられた戦闘マシーンな気がしちゃう

915 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:43:00.82 ID:Zd0xC4REa.net
挑戦者そんな強くないのか
ありがとう

916 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:43:17.18 ID:xfO40XQoa.net
>>915
いえいえ

917 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:43:39.81 ID:HsKJPqgB0.net
ナルガ武器は無理があるやら

918 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:43:46.71 ID:lNUhBK45a.net
ラスボス武器はマイナス会心以外はかなり良いよね
あの切れ味なら切れ味系のスキル積まなくても十分だしマイナス会心も十分カバーできる

919 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:43:52.97 ID:UbJ7EBx10.net
好きな武器かつぎゃいいんだよ
ネトゲじゃあるまいし

920 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:44:06.36 ID:jYo2YQe50.net
>>911
じゃあ入って来るなよw
養殖された豚に入られると迷惑なんだよね

921 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:44:10.30 ID:zXn9A3Khd.net
切れ味に関しちゃバルクの白長を超えるのは厳しいよな

922 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:44:34.01 ID:vCaVX9Gq0.net
デフォボイス切り替えながらやりたいからチケットの仕様変えて欲しいな
無料配布無くしていいからいつでも切り替えられるマイセット追加する感じで

923 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:45:21.86 ID:NTf29bfC0.net
チャアクなら一線級だぞ

924 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:45:26.46 ID:UbJ7EBx10.net
2,3000円なら出すから無限チケット欲しい🥺

925 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:45:30.43 ID:+pG+gcoS0.net
もう面倒だからナンニデモ激ラー棍棒担いでるけど許して♡

926 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:46:37.76 ID:kFHbs7Ip0.net
月額2,000円で1ヶ月変え放題になる身だしなみアンリミテッド

927 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:47:18.70 ID:YVjrqWed0.net
なんでキャラクリに金出さんといけんのんじゃ😡

928 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:47:25.94 ID:ArJoxziO0.net
とりあえずナンニデモ=バルク

なお背甲

929 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:48:20.41 ID:dLZy9vBG0.net
今回は性能結構横並びだから百竜装飾品Lv2が付けられる武器で最大強化なら割となんでもいんじゃね感
特効だけは露骨に差がつくから逃がしたくないが

930 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:48:32.05 ID:gNh2rQJT0.net
特定のモンス周回するなら最適武器が良いけど素材集め程度ならレア10ならなんでも良いレベルでヌルいわな
カムラ激ラーバルクラスボス武器辺りがどれも使いやすい印象

931 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:49:13.32 ID:vI9sTusa0.net
中国人って広域化好きだな

932 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:49:33.39 ID:ZLPHYnKP0.net
近接は切れ味長いのが正義だわ
ガルクに乗って研げるとは言え面倒くさい

933 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:49:43.13 ID:34aLhAq/0.net
今は童貞マガド棍背負ってランダム救援で遊んでます

934 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 01:50:00.80 ID:XDhzLvQu0.net
スラアクはオロ亜神のおかげで百竜装飾品考えなくていいのが楽オロね

935 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e328-Cw5s [123.218.73.9]):2022/07/20(水) 01:50:08 ID:kFHbs7Ip0.net
そういえば爆破ってどうなんだ今回

936 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab02-2rJK [153.231.23.138]):2022/07/20(水) 01:50:27 ID:TqCiuSmt0.net
広域付けられるなら付けたいけど余裕がないんだよなぁ

937 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-XDNz [14.8.106.65]):2022/07/20(水) 01:51:04 ID:tmN9XN2R0.net
疾替えの操作ってX+AじゃなくてYやBじゃダメだったんだろうか?
あと剣士でも虫技のボタンをガンナーと同じようにZLからR変えるオプションほしい
剣士とガンナー両方使ってると混乱する

938 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b7d-D+Q4 [121.80.94.51]):2022/07/20(水) 01:51:58 ID:Hnsg5htw0.net
辻本「キャラメイクなんてオマケみたいなもんやのに何をあんなこだわっとんねんアイツら…」とか思ってそう

939 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 43fe-tK/W [133.202.132.120]):2022/07/20(水) 01:52:10 ID:+/vk/NVE0.net
ラスボス武器っていっつも一段階強化できるよな?って思ったけどアンちゃん強化なかった…

940 :名も無きハンターHR774 (シャチーク 0C4b-/dgn [27.120.187.1]):2022/07/20(水) 01:52:25 ID:QwWcMPQwC.net
>>892
傀異クエだと毒霧のダメージ割と大きいから舐めて切り掛かって死にかけてる奴よく見かけるわ

941 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-8lDo [27.139.88.14]):2022/07/20(水) 01:53:16 ID:UoYy/DX/0.net
アケノシルムとジュラドトスとかいう傀異二大巨塔

942 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-GsVe [153.242.200.9]):2022/07/20(水) 01:53:42 ID:B0SyFBzc0.net
>>934
でも3スロいるオロよ

943 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4309-E3gp [133.201.197.192]):2022/07/20(水) 01:54:20 ID:34aLhAq/0.net
>>935
まぁ無属性みたいなもんじゃないの
もっとガンガン爆発しまくって欲しいわ
それだと強すぎだけど

944 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 43fe-tK/W [133.202.132.120]):2022/07/20(水) 01:56:14 ID:+/vk/NVE0.net
もちろんルナルガ初見は爆発弓で行くよなあ!?

945 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 45e8-Vb2/ [210.139.70.254]):2022/07/20(水) 01:57:12 ID:YAh7LKyt0.net
爆破のダメージが低すぎて敵のHPインフレについていけてないよな

946 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d6d-AArM [164.70.175.152]):2022/07/20(水) 01:57:32 ID:1TZYArof0.net
パッケージモンスターのくせにマガイマガド強いな

947 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-cFxE [14.13.210.192]):2022/07/20(水) 01:57:57 ID:+pG+gcoS0.net
3g…爆破弓…パチンコ…ウッ

948 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb88-ioF8 [111.99.92.32]):2022/07/20(水) 01:58:51 ID:UbJ7EBx10.net
>>938
防具一種類にするしホンマカプンコは…

949 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-KslF [49.97.94.163]):2022/07/20(水) 01:58:53 ID:zXn9A3Khd.net
逆にパチンコで討伐する猛者いそう

950 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-D/t3 [153.240.163.131]):2022/07/20(水) 01:58:57 ID:dLZy9vBG0.net
爆破は見てる感じたぶん総HPの1~2%くらいしか取れてねえのがな
せめて5%くらいは削ってくれ

951 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b39-ceIy [121.103.109.165]):2022/07/20(水) 01:59:34 ID:LoSs+6+c0.net
特殊バゼルは爆破微妙だから武器どうなるだろうなぁ
追加モンスは追加ごとにかなり強いんだろうけど
バゼル防具で砲術極意なかったらその先いなさそうだし残念やな

952 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-nyNO [27.137.184.139]):2022/07/20(水) 01:59:58 ID:VQOX2M7I0.net
https://i.imgur.com/572iCa5.jpg

80点のきたからゴールでいいかな?
狙ってたのは攻撃3蟲3スロ4何だけど。まー出ることはないだろう。

供応はゲーム鳥いるボス系とか意味ないんだよなー。

953 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 02:02:09.73 ID:YcOYOV2P0.net
シャガルマガラ強くない?
MR装備でも一撃くらうと瀕死まで持っていかれる

954 :朱野糸流夢 :2022/07/20(水) 02:02:23.87 ID:X+1aCxUa0.net
>>952 くれ

955 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 02:04:32.37 ID:kFHbs7Ip0.net
なんかヘビィいるとクエスト時間かかること多いな
ちゃんと火力出してんのか?

956 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 02:06:32.00 ID:saKkyiGH0.net
爆破はワールドの時より弱くなってるわ

957 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 02:07:40.76 ID:Jn988ryi0.net
シャガルマガラ?テオテスカトルの下位互換でしょガチで
顔の表面積だけだよテオが負けてるの

958 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 02:08:19.55 ID:Hnsg5htw0.net
>>948
まあ救済防具のおかげでサブデータの作成は捗るようになったからその点は良いっちゃ良い
キャラメイクなんて減るもんじゃなしケチケチすんなよとは思うが

959 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 02:09:17.89 ID:74D9H2iP0.net
覚醒スキルの復活が待たれる

960 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 02:10:02.05 ID:215iboOcd.net
盟友システムのお陰でNPCへの愛着全然違うなぁ
3人連れて行きたいくらいだわ
次回作で無くなっちゃうんだろうか

961 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 02:12:05.11 ID:qv+97FDH0.net
ゴアとシャガルは羽が邪魔
画面が見えねんだよ

962 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 02:12:40.45 ID:L+hwMay2a.net
マルチは知らんけどソロならシャガルは弱かった
困ったら懐潜れば当たらないし
ゴアの方が苦手だわ

963 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 02:17:14.91 ID:UbJ7EBx10.net
>>958
まぁ俺も結局男と女で2つデータ作ったから2倍楽しんだといえばその通りなんだが重ね着集めるのダルいのなんのって

964 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 02:18:40.82 ID:rU4Lgn7I0.net
4出身モンスは頭小さいしモーションあまり覚えてないから嫌い

965 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 02:21:05.43 ID:vuaHaVDn0.net
ゴアこんなにデカかったっけ?

966 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 02:22:14.89 ID:ZLPHYnKP0.net
W以降殆どのモンスがこいつこんなにデカかったっけ?ってなってる

967 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 02:22:23.89 ID:SvjJW3930.net
まぁ昔よりは強化されてる感じあるわシャガル

968 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 02:23:25.23 ID:k9khNeJa0.net
>>960
評判いいから何かしらNPC連れて行ける要素は今後も入れそうな予感

969 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 02:23:33.46 ID:fLivX4g4H.net
かいいかオロミドロの後頭部完全にゴキの光沢やんけ…

970 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 02:24:24.23 ID:Zi4X4BCr0.net
シャガル縦に連打する地雷はびっくりしたけど前作に合って今作にはない地雷もあるからたまに寂しいな

971 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 02:26:02.97 ID:LoSs+6+c0.net
俺も男女キャラ別々でやっとるがこれでアプデまでちょうどいいくらいだな
似合う装備が真逆だから楽しいが強いて言えば護石のシミュ管理がめんどい

972 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 02:27:56.49 ID:k9khNeJa0.net
>>971
せめて護石は全キャラ共有にしてほしいわ

973 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 02:28:14.22 ID:JdWWn06V0.net
なんだこの糞みたいな闘技クエスト
入れ換え技ぐらいいじらせなさいよ

974 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 02:30:31.61 ID:qv+97FDH0.net
キャラメイクくらい好きにやらせて欲しいわ
直近でエルデンやってたから特にそう思う

975 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 02:32:42.78 ID:LoSs+6+c0.net
>>972
モンハンってキャラごとにガチャ要素共通の方が
新規帯が賑わう期間長くなるしメリット大きいよなと思う
ライズは完全運だから逆に抵抗ないがワールドは珠配られる前はやる気なくなるレベルやったわ

976 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 02:36:01.13 ID:lRQeUMzXd.net
>>850
妄想は要らない

977 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 02:36:05.64 ID:twytw0lKa.net
マガラ系頭狙いにくいから好きじゃないわ

978 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 02:37:47.66 ID:FotbIxnZ0.net
バルファルクマッチングしなさすぎだろ
全フィールドで分散させるの改善するどころか2つ増えてよりマッチしない

979 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 02:37:55.11 ID:GCan7y5E0.net
普通に質問なんだけどかいいかの怪異部位破壊に破壊王ってきいてる?

980 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 02:38:45.12 ID:ArJoxziO0.net
>>979
片手スレで有志が検証したけど効いてない
ちなみに重撃の刃薬も効いてない

981 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 02:40:05.17 ID:oimsfwMHM.net
バルファルクホストやったらぞろぞろ精鋭が入ってきて5分針で終わったわ

982 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 02:40:29.56 ID:GCan7y5E0.net
>>980
ありゃ~対策用に破壊王装備考えたけどダメか
あんがとなす

983 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 02:40:52.37 ID:MFL0ttq3a.net
盟友はシナリオ重視なら必要だと思うよ
ワールドもソドマスとか大団長と狩り行けたら好感度ストップ高だっただろうし

984 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 02:43:26.60 ID:MFL0ttq3a.net
というかレーシェンのプケプケとかミラの陽気が好評だった以上盟友が失敗する筈無かったんだよな…
発売前は叩かれてたけど

985 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 02:46:37.15 ID:y44SrCWw0.net
劫血やられの攻撃は赤ゲージ多くなるからアステラジャーキー欲しくなるな
サシミウオはコストがね...

986 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 02:48:16.39 ID:kFHbs7Ip0.net
ランスの入れ替え技どれも分かりやすいな
ほとんどの武器は何言ってるか分からなくてググるけどこれなら簡単そうだわ

987 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 02:48:56.91 ID:uNJviYL50.net
残りの🐚🦑はいつ追加されるんだ?ミドロ亜種とかセルレギとか盛り下げる要因にしかならんからルナルガのアプデと同時とか辞めろよ

988 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 02:53:46.27 ID:TQPnf5480.net
贅沢言えば盟友はそれなりに火力出してくれて全クエストに連れていけたら最高だった

989 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 02:54:43.25 ID:UoYy/DX/0.net
ミドロ亜種っていうほどクソかな
間違いなく良モンスではないけど肉質やわやわで脆いから原種よりかはマシな気がするけど

990 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 02:56:04.02 ID:Q/wvb/1Q0.net
オロミドロ亜種は悪くないと言い続けるぞ
体は大きくない
肉質やわやわ
攻撃も直線的
大技はカウンター合わせれば倒れてチャンスタイム

991 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 03:02:05.52 ID:EyLPaSs+0.net
ハンマー二人いて気絶も結構取ったのに貝イカボロスの頭壊れなくて草
固すぎだろ

992 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 03:03:16.67 ID:X3018g2j0.net
>>982
劫血やられの回復量低下の影響を受けない血気の発動に部位破壊が必要だから
間接的には破壊王は有効
なんなら部位破壊はメンバーとも共有だし

993 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 03:03:25.14 ID:2deri3JOa.net
多分武器によるんだろうね
レギオスも言われてるほどには悪く感じない

994 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 03:05:12.36 ID:qv+97FDH0.net
オロカス亜種は原種よりはマシだけどその原種のクソさがクソ過ぎて対してフォローになってない

995 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 03:07:44.84 ID:saKkyiGH0.net
イメージ植え付けた原種の罪は重いわ

996 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 03:07:49.70 ID:LoSs+6+c0.net
レギオスでカイイカ部位狙うとかきつそうやなぁ
まぁ幸い共通素材だからやんないといけないわけじゃないから実際あんま気にすることもない気も

997 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 03:11:19.34 ID:uNJviYL50.net
いや今いる🐚🦑を見る限りミドロ亜種とセルレギは結構なクソになる可能性が高いような気がする

998 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 03:11:29.80 ID:Ye6gNa8n0.net
セルレギオスの特殊個体は極限状態がいい

999 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 03:11:35.18 ID:X3018g2j0.net
自分の中ではオロ原種のクソ要素は半分以上亜種では解消されたかな
柔らかい尻尾が動き回って狙いにくい →他も柔らかいので無理に尻尾狙わなくて良い
その尻尾が2段階な上耐久高くて切れない →割りとすぐ切れる
半身浴ポーズばかりで硬い腕に吸われやすい →半身浴ポーズ減ったし腕もだいたい柔らかい
カメラに収まらなくて何してるかわからない →これはまあそう

1000 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 03:11:44.90 ID:XDhzLvQu0.net
質問いい?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200