2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1214

1 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:12:24.95 ID:uKL0hZY5r.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑常に3行以上入れてスレ立てしてください

モンスターハンターライズ
■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 Best Price 5,990円(税込) / ダウンロード版 Best Price 5,990円(税込)
■対応ハード:Nintendo Switch/Steam(PC)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人 (オンライン:1~4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

モンスターハンターライズ:サンブレイク
■発売日:2022年6月30日(木)予定
■希望小売価格:ダウンロード版 4,990円(税込)
■対応ハード:Nintendo Switch/Steam(PC)

・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/

・モンスターハンターライズ:サンブレイク
http://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/ja/

・モンスターハンターシリーズ
http://www.monsterhunter.com/ja/

・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

・カプコンお問い合わせフォーム(ご意見・ご要望はこちらから)
http://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/form.php

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>800を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>800に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

◆関連スレ
【PC】Monster Hunter Rise: Sunbreak Part.35【MHRise:SB】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1657941057/

MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part29
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1657507476/

◆前スレ
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1213
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658234028/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:15:37.91 ID:PssQdWqyd.net
>>1-999
在ゴキリスト

(ワッチョイ ab02-cI5m [153.246.186.84])
(ワッチョイ ab28-Vb2/ [153.243.77.1])
(テテンテンテン MM6b-c3Ma [133.106.210.58])
(アウアウウー Saf1-tK/W [106.131.113.222])

IPアドレス 在日 153.246.186.84 朝鮮人
ホスト名 強姦 p7211085-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp 性犯罪
地域 Umeda
郵便番号 530-0001
緯度、経度 34.6947,135.5

IPアドレス 在日 153.243.77.1 朝鮮人
ホスト名 強姦 p976002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp 性犯罪
地域 Koto
郵便番号 135-6001
緯度、経度 35.6699,139.8157

IPアドレス 27.94.192.209 強姦
ホスト名 強姦KD027094192209.ppp-bb.dion.ne.jp 性犯罪
地域 Koto
郵便番号 135-6018
緯度、経度 35.6699,139.8157

IPアドレス 27.94.209.201 強姦
ホスト名 強姦 KD027094209201.ppp-bb.dion.ne.jp 性犯罪
地域 Sumida
郵便番号 130-8511
緯度、経度 35.7114,139.8

IPアドレス 121.103.109.165 強姦
ホスト名 強姦 p79676da5.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp 性犯罪
地域 Yokohama
郵便番号 231-0841
緯度、経度 35.4343,139.6466

IPアドレス 119.175.235.223 在日
ホスト名 強姦 119-175-235-223.rev.home.ne.jp 性犯罪
地域 Machida
郵便番号 194-0041
緯度、経度 35.5652,139.4642

アドレス 在日 153.169.85.242 朝鮮人
ホスト名 殺人 p961242-ipngn4901yosida.nagano.ocn.ne.jp 強姦
地域 Kurita
郵便番号 380-0921
緯度、経度 36.6352,138.1794

3 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:30:15.33 ID:/8wp7l2X0.net
はいフゲン禁止

4 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:31:38.63 ID:b7Gt/twj0.net
♀ハンマーとウツシ教官なら普通に良いカップリングになると思う

5 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:31:40.56 ID:UoYy/DX/0.net
こっちから使うんか

6 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:31:50.12 ID:HGHOeTpZa.net
不限ならよし

7 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:32:00.53 ID:uKL0hZY5r.net
ここで良いの?

8 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:32:45.12 ID:Dkn38WXMd.net
ウツシもフゲンも双剣使い…二刀流

9 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:32:51.73 ID:/DgTQHYQr.net
フゲンが建てたスレは落ちるまで放置でOK

10 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:33:03.31 ID:ZpSZbPZ20.net
フゲン繁殖!

11 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:33:05.29 ID:8Vx+rQSCd.net
>>1
フゲンはルールで禁止スよね

12 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:33:27.83 ID:/6ShIXvha.net
プケプケ狩りのフゲン

13 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:33:30.10 ID:xW+nfT320.net
自分でも不思議なくらい急に飽きた

14 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:33:38.91 ID:g/9E7P/gM.net
タテオツ

15 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:33:46.31 ID:fYH/Ti+Na.net
せっかく起点きかせて1214にしてくれたんだがな

16 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:33:52.56 ID:KwXVIqyZ0.net
こっちか
どこ行ってたんだコラー!

17 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:33:54.39 ID:TbBCIj0Ta.net
乙った時の煽りワードフゲンにしてそう

18 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:34:03.29 ID:ypdVuxe00.net
フゲン飽き性!

19 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:34:25.51 ID:6EJESpIfr.net
ここがあの女のナワバリね

20 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:34:42.81 ID:beHMZgC0d.net
おつおつおつ

21 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:34:59.81 ID:QDT/Bj+d0.net
1214の次に1213なん?

22 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:35:23.39 ID:KwXVIqyZ0.net
フゲンと狩りに行くときは
へやを明るくして
異常無効スキルをつけよう!

23 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:35:45.46 ID:QT5TQ+Der.net
https://i.imgur.com/yuIxbIZ.jpg

24 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:35:54.09 ID:nRqehxzz0.net
マルチ、ガラクタしかいないな…

25 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:35:58.29 ID:/8wp7l2X0.net
ハンターを見たらフゲンと思え

26 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:36:26.18 ID:6MtNscW1d.net
(テテンテンテン MM6b-c3Ma [133.106.243.161])

在日ゴキブリ
見つけ次第殺せ!

27 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:36:50.13 ID:KwXVIqyZ0.net
>>23
これは見事な一太刀…
つまり継伝の太刀!!
気焔万丈!!!!!

28 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:37:08.22 ID:Bp9ULQ3Fd.net
来月のアプデで武器の重ね着くらいは来てほしいな

29 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:37:10.55 ID:/SfabxLZM.net
>>26
殺してみろよネトウヨw

30 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:37:18.82 ID:nRqehxzz0.net
ボットかなあれ

31 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:38:05.44 ID:NnKZD/wUa.net
フゲン在日!

32 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:38:45.22 ID:HGHOeTpZa.net
いつもの定型文ガイジじゃん

33 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:39:15.88 ID:xVWP0meI0.net
俺の倉庫に眠ってる大量の百竜武器はいつ強化できるようになるの?

34 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:39:51.67 ID:AWwEwrIc0.net
百竜は死んだ

35 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:39:51.85 ID:/8wp7l2X0.net
お前がフゲンになった時後輩ハンターにドヤ顔で渡してやれよ

36 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:40:26.30 ID:b7Gt/twj0.net
百竜武器の強化は欲しいけどMR百竜夜行はしたくないよ

37 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:41:01.06 ID:zJA2PnEcd.net
俺リーマンプレイヤー、金冠集めしてたらいつの間にかMRランク200超え。

前スレでMR200以下でニート扱いされているのを見て驚愕してる。

ニート達よ もっと頑張れよ!!俺が恥ずかしいだろ!!w

38 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:41:03.94 ID:8Vx+rQSCd.net
貝イカ素材で百竜武器強化させてくれないかな

39 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:41:06.42 ID:s9F7Oe6md.net
百竜弓がやりすぎて懲役食らった

40 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:41:26.38 ID:6jptUcgi0.net
武器重ね着はよ

41 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:41:42.46 ID:8rac6Zis0.net
MRで百竜起きてもエルガド騎士団がなんとかできちゃうし

42 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:42:43.44 ID:8tBmGbCUa.net
>>39
何!?減気ビンをつけたい!?うーん攻撃力+10w

43 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:42:48.91 ID:KwXVIqyZ0.net
百竜夜行は次々現れる大型モンスターを補給無しでどこまでやれるかのコンテンツにしてだしてくれよ

報酬そのものは3体くらいで頭打ち
後になればなるほどモンスター補正が強くなる
最大討伐数は記録される

これでいいだろ

44 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:42:53.86 ID:EL2zsdDOr.net
>>41
主人公のコネのおかげやで

45 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:43:00.66 ID:BdDxfgCCa.net
はい、というわけでライトマシンガンのみで戦うってどうなんだよ
割と行けそうだかど載るスキルがよくわからん

46 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:43:29.98 ID:CLn+jZ/Bd.net
サンブレイク版のダメシミュってある?

47 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:43:53.05 ID:1f5egTh0M.net
百竜とヌシはあっさり損切りしたくせに
武器重ねとかマカ錬金は損切りしないのはなんでよ

48 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:44:01.77 ID:/8wp7l2X0.net
今回ガチで100以降虚無だよ
マジでやる気にならん
もうどうしようもないからパンツ求めてセカンド♀ハンター上げてるよ

49 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:44:15.64 ID:vrMvCD5/0.net
M百竜は俺らがナルナタタと遊んでる間に滅びました

50 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:44:48.04 ID:olnl0xYS0.net
バ開発の設定・調整ミスなのにお仕置きってマジで意味わからん

51 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:44:50.36 ID:b7Gt/twj0.net
何ならヌシ系大型の追加モーションも引き継がれてないんだっけ?イカレイアとか斜めサマソしないし
アプデでMR重大事変でも出すんだろうけど

52 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:44:51.10 ID:ZpSZbPZ20.net
>>42
これ意味わからなすぎて好き

53 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:45:52.29 ID:zPBKZpdsr.net
冰気のリークがあったってマジ?イヴェルカーナは戦ったことないから来て欲しいなー

54 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:46:06.22 ID:RU6gaGCC0.net
SwtichサンブレイククリアしたからSteam 版ライズ最初からやってるわ
強くてニューゲームしてる気分

55 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:46:53.42 ID:uVrrNRn3d.net
カーナ出すならネギも…

56 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:46:56.84 ID:KwXVIqyZ0.net
>>42
えっ、接撃ビンをつけたい!?うーん攻撃力-5w

57 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:47:16.79 ID:HGHOeTpZa.net
右上のMRを上げろ表示いつ消えるんだよ

58 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:47:23.55 ID:nGV1rX0od.net
百竜の話聞いた時点でロンディーネがエルガドのお姉ちゃんに泣きついてたら今頃英雄は要らなかったという風潮
多分ガイアデルムもちょっとグダるだけでフィオ姉貴が1人で殺せるやろし、なんならウツシ辺りが百竜の礼に仕留めてきそう

59 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:48:19.21 ID:Kj5iscqLa.net
ネギの渡りの古龍食い設定便利よな

60 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:48:35.51 ID:xW+nfT320.net
MR999になったら消えるんかな

61 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:48:52.46 ID:bQUrG52Ma.net
>>42
何!?虫レベル7にしたい!?うーん、攻撃-20!

62 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:49:44.79 ID:UGWZWeqA0.net
百竜は放散つかえば大量の敵も瞬殺できて結構楽しいんだけど
他武器だと一体ずつ潰さないといけないのシンプルにしんどいよな

63 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:50:34.02 ID:RU6gaGCC0.net
王国騎士「ドラ?よくわからんから撤去しとこ!」

64 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:51:03.42 ID:iSU+hmrj0.net
今こそ百竜夜行再評価の時
ゲーム的都合の面が強いミッションと全員準備完了しないと始まらない仕様なんとかして兵器は使っても使わなくてもokなバランスにして最初から最終関門状態スタートで報酬にマカ油大量のボーナスクエストとして時々登場するなら良かったと思うよ

65 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:51:08.46 ID:67htpNhjd.net
フゲン擦ってるやつワッカ擦ってるガイジと同じ匂いするよね

66 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:51:12.67 ID:iC4QdbaF0.net
野良マルチが無言過ぎる

67 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:51:55.73 ID:BA8JVWIo0.net
なんかキャンパーやたら多くね?
ライズの頃こんなに当たらなかったと思うが、5回に1回はキャンパーに当たる

68 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:52:11.17 ID:kFHbs7Ip0.net
息抜きに百竜のMR欲しいわ
あれ最初の1.2回は楽しめる

69 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:52:14.77 ID:BdDxfgCCa.net
百龍に期待してたのはもっとユニーク効果でガンスならクイックドロウとか2段溜めとか砲廃止杭専とかそういうものだったんだよなぁ

70 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:52:23.02 ID:1f5egTh0M.net
>>58
たけほさんいないとキュリア毒治せなかったから!

71 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:52:39.25 ID:Kj5iscqLa.net
チャイニーズキャンパー多すぎるんよ

72 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:52:45.43 ID:h5MwzXT3p.net
これ通常クエは全部埋めるとクエでるけど、EXの方はなんかあるの?

73 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:53:25.49 ID:KwXVIqyZ0.net
>>65
フゲンのカエル気持ちよすぎだろ

74 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:53:50.62 ID:iSU+hmrj0.net
ガスガエル結構持続が長いんよな

75 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:53:51.62 ID:Dkn38WXMd.net
>>69
スラアクだけずりーわ

76 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:53:52.43 ID:FOykcEV70.net
今の時点でMR999は流石にヤってるよな?

77 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:54:29.40 ID:nGV1rX0od.net
>>72
盟友の方に高難度:傀異調査ってのが追加される

78 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:54:47.42 ID:/DgTQHYQr.net
タワーディフェンスは神視点からマップ全体を見下ろした状態で兵器設置するのが大前提なんだからモンハンのシステムと合うわけがないんだよな

79 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:55:02.52 ID:y44SrCWw0.net
盟勇と完璧すぎるフィオレーネが生まれたのはアイボーの不評からだろうな
調和団とジョーに感謝

80 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:55:17.68 ID:2wmh7Lr60.net
奈落玉でねー
風船割りのバリスタ撃つ時ZL押しておけば見やすかったんだな今知った
どうもワンコ邪魔だなーとか思ってた

81 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:56:15.07 ID:qKREy0Ps0.net
>>80
笛なんてそれしないと自分の笛デカすぎて見えないぞ

82 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:56:48.14 ID:PHqWwoue0.net
正直フィオレーネはちょっと狙いすぎてキツい部分あるとにかく嫌われないように配慮されてる感じが都合良すぎて中に辻本が入ってる様な気がしてくると言うか

83 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:56:59.84 ID:XjniisGba.net
>>69
アプデで狙撃竜弾と機関竜弾変更の4スロ珠実装すればプレイヤーの選択肢が広がるな!

84 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:57:13.58 ID:gOFHRKwm0.net
>>75
スラアクは強すぎてS3ない武器に人権無くなったし、
強すぎるのもあかんと思うわ

85 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:57:19.36 ID:zDsxEIxYa.net
>>80
マルチ部屋でがん回しおすすめぞ
怖いヘビィのお兄ちゃんたちが風船割り前に沈めてくれる

86 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:57:19.40 ID:RU6gaGCC0.net
英雄になりすぎたたけほのをカエルで暗殺するフゲン

87 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:57:34.31 ID:xVWP0meI0.net
チッチェとかいうクソガキを横においたのもでかいな

88 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:59:30.30 ID:7a6Hgfay0.net
フィオレーネはモンスター紹介ムービーの謎ポエムだけがダメ
あとはとても良い

89 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 11:59:37.72 ID:Kj5iscqLa.net
チッチェを美し過ぎる春菜とか最初に言い出したやつ許さねえからな?

90 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:00:11.37 ID:c6OnLn2ia.net
美しすぎても春奈は春奈なのね

91 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:00:16.19 ID:QwWcMPQwC.net
>>84
火力面だけならスロ2でも戦えるけど
いちいちモンスターに合わせて珠変える必要がないのが大きすぎるんだよなぁ
1はもう知らん

92 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:00:21.73 ID:1f5egTh0M.net
>>88
ポエムなしだと浪曲復活だぞ

93 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:00:36.65 ID:lgLxowkN0.net
チッチェは恒例のメガネ取るイベント用意しとけよ

94 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:00:41.46 ID:pfDW7n5Da.net
フィオレーネはネタに乏しいから大団長には勝てない
今後のモンハンプレイヤーに残るミームは大団長、受付嬢、そして全てを越えた先で一乙おじさん

95 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:01:32.84 ID:Xh8UUKUEr.net
追龍ドコイクンダコラ

96 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:01:35.24 ID:YZPLLH9G0.net
まらでわざと嫌われるように作ったようなジョーよりよっぽどいいじゃん

97 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:01:38.76 ID:7a6Hgfay0.net
>>92
ええやんけ!
なんならフィオレーネに歌わせろ

98 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:02:28.12 ID:AWwEwrIc0.net
眼鏡とっても微妙だからなぁ
髪型がまず良くないロングにしたほうがいい

99 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:02:48.21 ID:Bp9ULQ3Fd.net
フィオレーネとロンディーネってロンディーネの方が姉っぽいよな

100 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:03:04.54 ID:zPBKZpdsr.net
>>55
ネギは棘があるし出そう。告知してないだけで各アプデでいたりするのかな。怨嗟響めくマガイマガドとの縄張り争いがみたい

101 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:03:57.56 ID:uKL0hZY5r.net
>>58
近隣国とはいえ自分とこも大変な時にわざわざヘルプ送れんだろ
「猛き炎」が「救国の英雄」となってくれたおかげである程度手も空いて助けるだけの理由(英雄の故郷だから)もあるしでようやく動けたんだ
って妄想しろ

102 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:04:01.94 ID:KwXVIqyZ0.net
紹介ムービーに関してはポエムがダメって言うより紹介ムービーそのものがダメだと思う

名前ドォォン 厨二二つ名バァァァン(静止画)

みてるこっちが恥ずかしいんだ
ワールドの流し目クソイケメンジンオウガどこいったよ

103 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:04:41.54 ID:1f5egTh0M.net
>>98
顔ももうちょいスッキリさせて目元もキリッと直した方がいい

104 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:04:52.73 ID:CM9nFcfhr.net
ガイアさん昨日いったら10戦で勝率3割くらいだったな
とりあえず最初のダイソンで死者が出ると覚悟が完了する

105 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:04:59.98 ID:pfDW7n5Da.net
>>100
バルファルクの例もあるし特殊個体なら出せるんじゃね

106 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:05:18.44 ID:8tBi4IbNa.net
シャガルを食べにネギが来るんか
これだから大自然って奴は

107 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:05:39.76 ID:DNgh79Xca.net
前作で散々戦ったネギカーナ欲しいとかお前らマゾかよ

108 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:05:46.23 ID:v3CyItltd.net
誰の力も借りず自分一人の頭であれだけ頭おかしい言動いかれてるワールド産NPC大量に生産したシナリオ担当岡村とかいう神

109 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:06:00.60 ID:8T0bhLoh0.net
このスレが実質1213で良いのか

110 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:06:03.91 ID:Bp9ULQ3Fd.net
ジンオウガはアイボー版のスマートなやつの方がカッコよかったよな

111 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:06:18.78 ID:RU6gaGCC0.net
好きなものはドキドキノコ!!!!

112 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:06:39.91 ID:2OcPvGm+0.net
①超会心3、連撃1
②攻撃4、超会心1

常時会心100%としてどちらがいいの?

113 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:06:57.36 ID:iC4QdbaF0.net
設定上はフィオレーネよりロンディーネの方が強い?
盟友二人と行くとやはり敵わないなって言ってたけど

114 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:07:01.98 ID:uKL0hZY5r.net
>>108
自分の中で完結しちゃうから多少突飛な発言言動があってもそこは脳内補完してしまって見える化がされないらしいな

115 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:07:05.21 ID:xVWP0meI0.net
でもお前らも1回くらいジョーで抜いたことあるんだろ?

116 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:07:05.71 ID:N8xTBnX4d.net
来年まで新規モンス無しと思わせつつ特殊個体枠で悉ネギ復活とか粋なことして


くれるわけないじゃんカプンコが

117 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:07:14.18 ID:Dkn38WXMd.net
IBオウガ角キモいじゃん…

118 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:07:38.39 ID:vVWk5c1SM.net
会心100に出来て超会心も盛れるなら問答無用で超会心だと思うぞ

119 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:07:45.27 ID:iSU+hmrj0.net
ロンディーネはなんか言動や性格から自信を感じられる

120 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:07:57.44 ID:1f5egTh0M.net
>>100
ジョーもフラグ立ててるけど
幼体あんだけいてスルーしてまくりだから
ゲーム内のそういう存在フラグはあんま期待してない

121 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:08:01.56 ID:pfDW7n5Da.net
>>115
集会所の方なら

122 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:08:03.08 ID:uKL0hZY5r.net
>>109
前の1212が実質1213だったから次スレは1214で立てたかった

123 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:08:12.75 ID:BdDxfgCCa.net
野良は回復小、持続回復で三音しまくっても死ぬからなぁ、安定性は上がってる実感はあるんだが
今作は素の回避性能上がってる気がするしそっからさらに性能盛ればほんと怖いものないのに

124 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:08:21.32 ID:vVWk5c1SM.net
>>115
イビルの方なら

125 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:08:35.53 ID:r52FR/WIM.net
戦ったから飽きたから要らないよねってマジでリストラされるぐらいなら入れてほしい

126 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:08:36.76 ID:Ry1JnGQx0.net
連撃は体が光るの嫌い

127 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:08:43.39 ID:uKL0hZY5r.net
>>112
武器倍率によるけど1が好み
数字的な強さはしらない

128 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:08:50.38 ID:iSU+hmrj0.net
>>108
一人でやってるから客観的な視点を得られなかったのでは…いや周りの奴ら止めろよ

129 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:08:58.40 ID:RU6gaGCC0.net
IBオウガは導きの地で初登場する重要モンスだぞ
震えろ

130 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:09:05.37 ID:DNgh79Xca.net
アイスボーンのオウガは生物感あってよかったよな
ライズのはおもちゃ感がヤバい
デラックスジンオウガロボじゃん

131 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:09:08.48 ID:uKL0hZY5r.net
>>115
丸い絵柄の同人誌なら

132 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:09:13.22 ID:VWIIHDjUa.net
>>123
回避性能下がってる定期

133 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:09:45.61 ID:uN6/Q7Pc0.net
ネギは原種か特殊個体か分からないけどモンスターアイコンがマガマガとゲーム内画像で並んでるリーク画像流出してなかったっけ

134 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:09:53.96 ID:BdDxfgCCa.net
>>132
ライズはアホほど下げられてたけどサンブレになってからフレーム回避楽になってね?

135 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:09:55.62 ID:uKL0hZY5r.net
>>113
アオアシラを一太刀で倒せる妹
FBで2400ダメージを出せる姉

136 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:10:18.27 ID:c3kpOtTia.net
>>133
あれはファンアートだよ

137 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:10:24.46 ID:v3CyItltd.net
>>114
シナリオチームが必要ですわ

138 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:10:33.83 ID:8SXDeseia.net
傀異化クエって星上がるごとに火力とか体力とか一応上がってんの?

139 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:10:35.14 ID:olnl0xYS0.net
サンブレイクのモンスターはエルデンリングの影響を受けてるのかってくらい謎ディレイ
追尾してくるよな

140 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:11:04.80 ID:uKL0hZY5r.net
>>133
ファンアート

141 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:11:08.13 ID:SuHDGqc2a.net
回避性能の性能上がったの?
検証班ー!

142 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:11:36.87 ID:uKL0hZY5r.net
>>137
極小企業でもなきゃ複数人はつけるはずなんだけどな

143 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:11:39.39 ID:yflT9oHrp.net
MRクエ全埋めでしょぼい王冠じゃなくて取り寄せLV4相当の花結くれよ
装備一覧で花結だけレア度ショボくて嫌なんだけど

144 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:11:57.93 ID:2wmh7Lr60.net
>>85
動画で観たけど驚いた
ギミックはダメージ足りてない人用なんだな
怖いお兄ちゃんは苦手だ

145 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:12:01.92 ID:/irUbSu5a.net
アイスボーンからめちゃくちゃ快適になってびっくりするわ
多分以前よりプレイ状況とかのデータを取りやすくなってるから不評だった要素はしっかり消せるんだろうな

146 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:12:17.52 ID:2OcPvGm+0.net
>>118,127
ありがとう
今①でやってるから変えずにこのままでいく

147 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:12:29.28 ID:IXut5B7x0.net
ナルハタの新技っぽいやつとか完全にエルデの獣だからな

148 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:12:45.59 ID:uN6/Q7Pc0.net
>>136 >>140
ネギアイコンだけちょっと鮮明だったのはそういうことかw

149 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:12:45.88 ID:VWIIHDjUa.net
>>134
お前が上手くなったんだ喜べ

150 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:13:03.79 ID:kDzn9tYn0.net
>>143
開発「花結…?」

151 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:13:26.93 ID:/irUbSu5a.net
よくよく考えると導きの地ってライズとサンブレイクの探索クエストの劣化だよな

152 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:13:39.77 ID:q7g5FmNj0.net
ライズでNPCに力入れてきたのは何かの実験だろうなと思う
ただ優しいというか気を使われてるみたいで気持ち悪いやたら褒めてくるし

153 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:14:01.62 ID:Z3ehLArdd.net
キュリアとか血気があるからなあ
ゴリ押しで殴って回復しようとして死ぬんだろなとは思う
回復量減ってても素直に薬飲め

154 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:14:27.12 ID:YZPLLH9G0.net
百龍夜行とか完全になかったことになってる潔さは逆に見直した

155 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:14:30.02 ID:pfDW7n5Da.net
カーナとメルゼナの特殊個体出せば看板モンスターは全部別個体持ちという事になるな

156 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:14:35.66 ID:VWIIHDjUa.net
>>152
砥石使えて偉い!

157 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:14:52.72 ID:50YoDH/3r.net
>>123
回復より精霊や気絶無効吹いたほうが安定すると思うわ
気絶耐性無いやつがそこそこいて事故る

158 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:15:06.73 ID:iSU+hmrj0.net
盟勇は砥石に着目しすぎだろ

159 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:15:18.40 ID:P6DGLT3Td.net
レア10で全部最大値の花結あってもよかっただろ

160 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:15:30.75 ID:AOqHJyaMd.net
>>152
狩猟中に崖から落ちて距離をとった…!?
流石は猛き炎、私では思いつきもしない作戦だな!

161 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:15:40.18 ID:v3CyItltd.net
自発的に劫血やられになるスキル欲しいなこれ実質回カスじゃん
血気だと発動まで遅すぎる

162 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:15:58.98 ID:/irUbSu5a.net
>>152
よっぽど前作で苦情貰ったんだろうな

163 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:16:04.99 ID:olnl0xYS0.net
>>145
その言葉、ガンランスくんが聞いたらどう思うか考えたことある?

164 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:16:08.32 ID:SuHDGqc2a.net
盟友は肉食ってもめちゃくちゃ喋りかけてくるぞ

165 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:16:16.09 ID:AWwEwrIc0.net
崖の頂上とかピラミッドの頂上みたいな絶景スポットで綺麗ですね〜とかみんな反応するのもグッド
かなり作り込まれてる

166 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:16:38.35 ID:aU0wrdjoa.net
ジャン鉄の性能もちゃんとデータ取った結果なんですかね……

167 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:16:51.60 ID:DB9DkGifM.net
>>152
これまで偉そうな割に主人公に丸投げとか散々突っ込まれてきた反動もあるだろうけど盟友とかソロコンテンツに力入れてきたしマルチはおまけのソロゲーにしたいのかもとは思う

168 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:16:56.62 ID:8tBi4IbNa.net
>>163
アイボーに比べたら楽しくやれてんじゃね?

169 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:17:09.01 ID:+TmMQpyFa.net
り、陸珊瑚

170 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:17:21.54 ID:pfDW7n5Da.net
むしろ4Gの筆頭共闘とかワールドのプケプケとかミラ陽気が好評だったからこその盟友じゃね

171 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:17:26.76 ID:pqFDRFzxa.net
ハンターに転生したら猛き炎かどうこういわれてチヤホヤされまくる件

172 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:17:36.08 ID:gzrbLgsCd.net
>>163
ガンスは強化すると怒る人がいるので

173 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:17:41.36 ID:iSU+hmrj0.net
発売後数週間経ってもまだ好評のサンブレイクはモンハンシリーズではかなり珍しいと思う

174 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:17:42.56 ID:uN6/Q7Pc0.net
回避性能というか回避性能無しのローリングの無敵フレーム自体が伸びてるような気はする
ラージャンビームとかライズだと間に合わなかったタイミングで横に転がってもサンブレイクだと何故か避けれてタマヒュンすることがしばしば体感できてる程度に

175 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:17:45.69 ID:SuHDGqc2a.net
花結は忘れてたってアプデで実装される可能性もあるからまだなんとも

176 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:17:49.30 ID:pO56GbbN0.net
レウスグリーヴが滅茶苦茶使われてたんだからそれについてたジャン鉄も強いに決まってるんだよなぁ

177 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:18:00.38 ID:/irUbSu5a.net
>>163
フレンドのガンス使いはハナクソより楽しいって喜んでたぞ
そもそも火力ほしくて使ってる訳じゃないからね

178 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:18:06.17 ID:IXut5B7x0.net
ソロゲーになったモンハンに需要なんてないと思うけどな

179 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:18:30.78 ID:zPBKZpdsr.net
>>105
あいつどうせならって理由で特殊個体にされたらしいけどどうなんだろう。ネルギガンテを特殊個体にする理由はあるのか?
>>120
そういえばイビルジョーは海外のウツシ教官のセリフで登場してるな。正直1弾の隠しモンスターでバゼルギウスみたいに来るだろって気はする。第3弾で怒り喰らう方が来るなら納得

180 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:18:40.14 ID:cCZksfcgd.net
モンハン語だから字幕無いと盟友が何言ってるのかわからん
ウツシがなんかキモイのはわかる

181 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:18:59.91 ID:AwA0t+0u0.net
結局ピラミッドってなんのために創ったんだろうな?
サンブレで秘密の地下施設への入り口が見つかったとか、有ればよかったのに・・・

182 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:19:17.19 ID:YZPLLH9G0.net
いうてゲーム内では実績が相当デカイからチヤホヤされるのは自然なんじゃね
下位からそんなんだったら変だが

183 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:19:18.62 ID:/irUbSu5a.net
>>173
ついでに批判意見がエアプの意見しかないんだよな
カイイカとかやってる奴らには好評だからね

184 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:19:18.93 ID:D2X/UTQfa.net
別にシナリオに限った話じゃなくて毎作操作がバラバラなuiやまともモロに干渉するマップとモンスターの挙動
割とパート単位で連携とれずに独りよがりで作る体制なんだろ

185 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:19:19.80 ID:97uQammM0.net
百竜夜行のクエスト形式や百竜強化の全捨てとか思い切ったとは思う
未練がましく歴戦王マグダラオスとか出さなくていい

186 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:19:30.22 ID:DNgh79Xca.net
別にソロゲーでも良くないか
マルチやりたいなら身内とやればいいし
野良マルチとか効率悪いどころか十中八九失敗するしやるメリットがない

187 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:19:40.46 ID:yZEBXjtr0.net
密林の遺跡の中に入れる←これ必要だった?

188 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:19:44.91 ID:VmbHKacod.net
>>163
普通にアイスボーンより楽しいけど

189 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:19:47.92 ID:SuHDGqc2a.net
プレイヤーが野良に文句言いまくるからマルチ軽視もしゃーない
野良にキレて問い合わせとかしてる奴でも居るんじゃね?

190 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:19:54.21 ID:AWwEwrIc0.net
>>178
たぶん某鬼伝みたいになって自然消滅するだろうね
戦闘でNPC優秀にしすぎてマルチやる意味ほぼなくなったし

191 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:20:03.87 ID:OkRZ/QVdd.net
バルファルクってソロだと大したことないけどマルチだとめちゃ強く感じる
近接が頭に集まって誰が狙われてるか分からないから緊張感すごい

192 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:20:27.45 ID:5H7whisXr.net
>>178
まぁ同行クエストは良いと思う
オマケとはいえ一応ストーリーに華は添えてる感じはあるし
調査は掛け合いも変化しないしにゃーとかわんが人語喋るのと変わらんから
こんなの穴埋めさせるくらいならマルチに誘導しろとしか思わんが

193 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:20:31.83 ID:v3CyItltd.net
でもソロ要素あんまりおしてきたら多分買わなくなると思う

194 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:20:32.17 ID:Xh8UUKUEr.net
レギオスも特殊か亜種かなんか変身してみろよやる気だせ

195 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:20:44.25 ID:YZPLLH9G0.net
まあ総じてそんなに不快な要素もないしな
極限狂竜獰猛の仲ではカイイカは一番いいし

196 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:20:46.36 ID:34NbZ0nJ0.net
>>174
全くできなかった咆哮回避がちょいちょい成功するあたりやっぱ延びてるよな

197 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:21:08.62 ID:DNgh79Xca.net
というかそもそもマルチやるならApexとかの方が遥かに面白いから身内とでもモンハンなんてやらんわ
このままソロゲー突き詰めてくれ

198 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:21:17.40 ID:/irUbSu5a.net
>>184
えーそうかな?絶対ワールドとアイスボーンのフィードバック参考にして改善してると思うけど
例えばフレンドとマルチやるとき、前は一回ムービーみたいと合流出来なかったけど今回は出来るしロードも早くなってるしクエスト出発前に救難信号出せるし無能なNPCが居なくなってる

ちゃんと不評だった所直してるじゃん

199 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:21:25.94 ID:pO56GbbN0.net
ソロゲーだった3Gは散々だったな

200 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:21:32.33 ID:gzrbLgsCd.net
そろそろマルチの体力補正緩和してくれんかな
一人でやったほうが時間かかるってアホらしくてしゃーない

201 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:21:36.52 ID:iSU+hmrj0.net
全体的にホーミングと攻撃範囲に優れてる調整だからヘイトわかりづらい状態だとソロよりマルチの方が難しそうだなぁと想像する俺ぼっち

202 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:21:40.70 ID:Ry1JnGQx0.net
きょうりゅうかと獰猛は全くおぼえてないな…

203 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:21:42.85 ID:uN6/Q7Pc0.net
>>179
個人的にはライズで上位に上がってから集会所クエで前情報無しでしれっと混ざってたバゼルみたいにサンブレイクだと星3くらいでジョーは来るもんだと思ってただけにちょっと寂しい

204 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:21:45.43 ID:P6DGLT3Td.net
npcストーリー中は緊急のたびに付いてきてくれたりしてたのにガイア倒した後の追加分は急にいつもの丸投げ状態になるから凄い違和感ある

205 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:21:52.44 ID:EXRuZPyV0.net
>>187
あそこの段差考えたやつ死んでほしい

206 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:22:08.47 ID:MqmAsupSd.net
>>189
ワールドの頃凸ってたスレ民おったしいまだにおるやろな

207 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:22:23.46 ID:/irUbSu5a.net
>>195
強いて言わせて貰うならマカ錬金のUIかな
素材突っ込んで「はい」「いいえ」って聞かれるの怠い

208 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:22:28.98 ID:olnl0xYS0.net
ライズよりフレーム回避しやすくなったのは回避のフレーム数が増えてるんじゃなくてモンスターのモーションが早くなったから

209 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:22:34.79 ID:tg9FzUpU0.net
派生表に居座る百竜武器が晒し者になってるみたいでかわいそう
次のアプデで消してあげて

210 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:22:38.70 ID:u+64jJlwr.net
これでマルチ体力廃止すりゃマルチの意義そのままに数合わせでも居てくれる盟勇の価値も保たれると思うんだがね

211 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:22:47.16 ID:lgLxowkN0.net
普通にマルチの方が難しい
楽な時は勿論楽だし早いが

212 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:22:50.38 ID:pfDW7n5Da.net
>>199
リア友呼べよ

213 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:23:06.29 ID:RU6gaGCC0.net
狂竜化はストーリー進めないと解除アイテム貰えないからストーリー進めてない地雷が混じってきて最糞だった

214 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:23:24.78 ID:iSU+hmrj0.net
百竜武器はきっとアプデでオルドマキナと合体して真の姿になるから…

215 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:23:25.66 ID:MqmAsupSd.net
>>207
デフォルトで仁丹使わせてくるのもマイナス

216 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:23:34.97 ID:uNJviYL50.net
モンハンでソロゲーとか誰がやるんだよ。ただでさえ飽きる周回ゲーなのに。モンハンなんて周りがやってるからって人もかなり多いだろ

217 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:23:40.35 ID:/irUbSu5a.net
>>206
公式生放送で辻本の邪魔した笛とか寒かったよな
ゾンビ状態になれなくて可哀想だった

218 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:23:46.43 ID:HP8EVznyd.net
水氷属性特化作ろうとしたら超回復付いてきてニッコリしてたのに
エンコンのカイイカだと大体劫血状態だからクソほどの役にも立たんのかこれ

219 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:24:05.06 ID:ZqsYLHHna.net
いうて現時点で敢えてマルチやる意味ほとんど無いじゃん
遊びに行くぐらいの感覚だよもう

220 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:24:14.34 ID:+5j/BTtg0.net
>>166
ジャン鉄はワールドで最強だった弓で採用率が高かった人気スキルだからな
スロ3ランクSスキルになるのも当然よ

221 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:24:41.11 ID:wLYKSDIqa.net
狩友チケットはOKでこりゅーの浄血はNGなのホント意味不明

222 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:24:49.95 ID:MqmAsupSd.net
マルチ嫌いな人はそもそも何事にも沸点が低いか相当ヤバい野良引いて心おられてかどっちかな印象

223 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:24:50.53 ID:kFHbs7Ip0.net
初めてランス触ってみたけど
デュエルヴァインこれマルチで快適やろなぁと思ったけど
全然タゲ取れんやんけ ゴミ技かもしかして

224 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:25:00.92 ID:iSU+hmrj0.net
マルチ協力ゲーはやれ効率だやれ地雷だで空気悪くなって悪評だけ有名になったりするから
まぁ魅力もあるけどリスクもある要素だよね

225 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:25:08.17 ID:uN6/Q7Pc0.net
>>196
そうそう納刀してる時とかに
「あーこれ抜刀してからカウンター間に合わないな」
って時に咆哮をダメ元でローリングすると回避成功したりとか明らかにライズより多い

226 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:25:12.86 ID:YZPLLH9G0.net
>>207
あれはまあウンコだな
ただまあ今回はどうせ迅錬リセマラ推奨だからどのみちそのうち細かい調整はしなくなるが

227 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:25:27.22 ID:DNgh79Xca.net
そもそもモンハンのマルチって根本的につまらんのよね
XX以前は4人で袋叩きにするだけ、W以降はマルチ体力で非効率的
MMOみたいにタンクヒーラーアタッカーと役割分担でもあれば面白かったんだが初代からサンブレまで一貫してボウガンでハメるだけのクソゲーだし

228 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:26:16.11 ID:IXut5B7x0.net
よく言われてるようにモンハンはコミュニケーションツールだしソロゲーになったらマジで価値なくなるぞ
友達とやるから、お祭り感を楽しめるからって理由で買うやつも大量にいるしゲームとして単体で見るとファンが思ってるほど上等なゲームではない
特にストーリーなんかは語るまでもないし

229 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:26:35.49 ID:ldyCyLzU0.net
今ある武器って全部最後まで強化できるけど、今後かいいかが追加されたら素材何に使うんだ?
装飾品だけ?

230 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:26:54.38 ID:VWIIHDjUa.net
いい加減モンスター毎に存在しない武器種なくしてくれせっかくのヤツカダキ亜種もヤツカダキの武器がないと意味がないとかわけがわからない

231 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:26:54.48 ID:TCF9v+Zma.net
勲章って現在でどこまで埋めれる?
追加モンスとかいるなら最大最小金冠は埋めれないんだろうけど

232 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:27:02.59 ID:YZPLLH9G0.net
マルチはアホ3人が3回死ぬ前に体力2倍モンスを倒せ!というハードモードだからな

233 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:27:11.51 ID:/irUbSu5a.net
>>227
普通にリア友とやるマルチは面白いけどなー

234 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:27:16.91 ID:pfDW7n5Da.net
アイスボーンは導き、ライズは金玉で荒れてたから今作は比較的平和だな

235 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:27:32.93 ID:EXRuZPyV0.net
>>233
そりゃリア友とやればなんだって楽しいわな

236 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:27:53.57 ID:/irUbSu5a.net
>>230
あいつは防具がエロいからそれだけでいいんだよ

237 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:27:58.18 ID:hYcCGL1CM.net
>>234
やることがないだけやぞ

238 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:27:59.95 ID:tg9FzUpU0.net
そこでアクラヴァシムの出番ってわけだ

239 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:28:01.13 ID:ZqsYLHHna.net
累計500時間以上も付き合ってくれるリア友もなかなかおらんだろ

240 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:28:23.24 ID:muNnZQIP0.net
>>217
なおテオ笛の状態異常無効旋律はお仕置きで存在を消された

241 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:28:29.41 ID:olnl0xYS0.net
野良マルチとフレンドマルチを同一に語ればそりゃ認識にズレがでて当たり前

242 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:28:31.36 ID:UGWZWeqA0.net
これ激昂とかバルクの救援はどのクエスト選べば良いんだよ
同じ名前のクエスト置いたらどうなるか分かるだろバカか

243 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:28:36.20 ID:OkRZ/QVdd.net
むしろはっきりした役割分担がないからここまで受け入れられたんじゃね
極ベヒとかが楽しいって人は違うだろうけど

244 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:28:41.34 ID:VmbHKacod.net
>>217
あれは開発側が無能だっただけだろ

245 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:28:46.03 ID:uKL0hZY5r.net
>>187
ワクワクするからいる
落下して広いところに出て終わりデスはつまらんが

246 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:28:46.64 ID:YZPLLH9G0.net
まあ野良なんてどのゲームでもマジで脳みそ入ってない猿だからな
フレとやったら楽しいよ

247 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:28:48.59 ID:z54p59Pc0.net
モンハンはコミュニケーションツールとか言われてた時代もあったけどな

248 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:28:51.31 ID:KwXVIqyZ0.net
クリスタルの導きを受けた光のクルルヤック…もといヒカヤックは復活しないのけ?

249 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:28:52.42 ID:/irUbSu5a.net
>>235
まあリア友とやってつまんなかったのは初期導きぐらいだったし
お互いのために切断してて「これもうわかんねえな」ってなったし

250 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:28:54.23 ID:Ry1JnGQx0.net
マルチは色んな人がいて楽しい

251 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:29:15.96 ID:zDsxEIxYa.net
結局のところ怪異化にスタミナ削り系の攻撃は意味があるんかね?

252 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:29:18.23 ID:pfDW7n5Da.net
>>237
たし🦀
ニートには荷が軽すぎた

253 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:29:19.36 ID:iSU+hmrj0.net
難しいクエストをヒーヒー言いながらマルチでやるのは楽しかった
P2の異常震域とかしんどかったが故にクリアした時は友達と騒ぎまくれたもん
俺は強くなりすぎた…

254 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:29:21.51 ID:bQUrG52Ma.net
マルチ体力は癌だわ
ソロのが早いとかアホかよ

255 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:29:27.18 ID:rFzEqFwxa.net
リアフレはシャガルマガラ倒した辺りから満足したのか飽きたのか分からんけど起動しなくなってました
〜fin〜

256 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:30:19.92 ID:MqmAsupSd.net
導き関連と追加がイビルだけだった時期はマジで擁護不可

257 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:30:20.93 ID:/irUbSu5a.net
>>246
ほんとこれ
CODとかAPEXとかは「野良はただのカカシ、雑魚」って思わんとやってられん
モンハンのマルチも同じだわ
ランダムマッチングだから仕方ないよこれ

258 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:30:30.54 ID:iSU+hmrj0.net
>>251
減気ひるみは発動するから意味はある

259 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:30:35.28 ID:ZqsYLHHna.net
かと言ってネットで固定探すのもめんどくさいし
結論ソロでいいわってなる、盟友もあるし今作

260 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:30:39.61 ID:VmbHKacod.net
>>223
デュエルバイン中はL2+Bでジャンプしてモンスに近づけるよ
あとガ性強化も着いてるしそっちがメイン説もある

261 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:30:42.53 ID:/eR6yAvap.net
チャージアックスのグルグル楽しいけど動くモンスター追いかけんのだるいし剣に戻すのもダルい
動くやつだと超出力も当てづらいしチャアク向いてないのかもしれん…

262 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:30:52.52 ID:DMDASSXfd.net
救難きて便利になったけど野良を楽しんでたのは間違いなくxx以前だったわ

263 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:31:02.18 ID:HP8EVznyd.net
マルチ倍率かなり見直されてんだけどねえ
アイボー3人がマジ苦痛

264 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:31:03.34 ID:AWwEwrIc0.net
>>254
そのぶん報酬が2倍とかならまぁ

265 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:31:03.72 ID:l1jUNlrG0.net
野良覗くといつも平日の昼間に部屋建ててる人居るんだがこいつニートか?

266 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:31:04.34 ID:MqmAsupSd.net
>>251
野良マルチ見てる感じありそう

267 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:31:07.44 ID:H3f0Rq8Na.net
>>198
直近の不評治すってのは当然として
それとは違って単体作品内で各パートのすり合わせが毎回下手な作りだよねって話

268 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:31:13.24 ID:DNgh79Xca.net
モンハンがコミュニケーションツールの時代なんてとうの昔に終わってる
今はディスコで通話しながらApexやヴァロラントら辺のゲームが主流だからな
実際お前らの周りでモンハンやってる奴いるか?いないだろ?そういうこと

269 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:31:23.25 ID:RU6gaGCC0.net
P2Gのガンスは強すぎた
ガンスというかガ突きが

270 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:31:32.10 ID:pfDW7n5Da.net
理想
ソロは体力多いのでソロ体力作ります!

現実
マルチは体力少ないのでマルチ体力作ります!

271 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:32:00.43 ID:uNJviYL50.net
ライズの後半なんか事変きて野良魔境楽しいーってなるまで葬式だったのに何言ってんだ

272 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:32:03.77 ID:ZqsYLHHna.net
乙即抜けするやつは確実にApexのカジュアルでダウン即抜けしてる奴だろ

273 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:32:08.14 ID:MqmAsupSd.net
>>262
わかる
クエ回し部屋立てるの楽しくて毎日がワクワクだった
いまはまず人が来ない

274 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:32:09.09 ID:/irUbSu5a.net
>>259
固定じゃなくてもここで募集すればプロハンたくさん来そうだけどな
この前カイイカ15分かかったってレスしたら「遅すぎて草」って感じで言われまくったし上手い奴ばっかりだここ

275 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:32:11.01 ID:zPBKZpdsr.net
>>203
バゼルギウスとラージャンがmr5の登場なのにそこで登場はどうなんだ。多分アプデで6にまとめて追加かな

276 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:32:18.59 ID:ofH2MFmed.net
>>269
盾系だと3rdが一番じゃね?
オートガードとかいうチート装備

277 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:32:23.28 ID:beHMZgC0d.net
マルチのが難しいからマルチをやってるんだぞ
ソロじゃ摂取できない栄養分がそこにはある

278 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:32:36.61 ID:DB9DkGifM.net
>>254
効率厨プロハン様はソロで勝手にどうぞマルチはわちゃわちゃ楽しんでねってむしろ英断じゃね

279 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:32:40.89 ID:iSU+hmrj0.net
手軽に友人と遊べるゲームとして人気が爆発したモンハンでマルチ軽視は難しいと思うけどな
野良マルチは軽視されてもしゃーない

280 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:32:52.21 ID:Ry1JnGQx0.net
参加要請は人数制限したい
ふたりでやりたいんじや

281 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:33:06.01 ID:KwXVIqyZ0.net
最前線張れるゲームタイトルではなくなったけど何だかんだ古い付き合いの友人はモンハンかじってるかな

282 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:33:07.53 ID:yZEBXjtr0.net
4Gのギルクエ周回部屋の雰囲気はほんと好きだった

283 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:33:16.16 ID:/irUbSu5a.net
>>269
ガンスはP3の方が無敵感あって好きだった
オートガード強すぎてな

284 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:33:16.44 ID:uKL0hZY5r.net
>>234
最低限エンディングも作ってあるからまずまずの出来だよな
アプデ次第で分かれる

285 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:33:19.22 ID:vI9sTusa0.net
マルチ体力は妥当だよ
そら君らプロハンはソロの方が早いだろうがエンジョイ勢はマルチでやる方が早いんだよ

286 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:33:34.29 ID:zio12Netd.net
怪異化は相手によっちゃ事変よりよっぽどきつい
お前のことだよアオアシラ

287 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:33:35.97 ID:AWwEwrIc0.net
>>270
いや、ワールドで多い言われてソロ体力作られたから理想は叶ってるんだよ
人間楽を覚えると抜け出せないんだわ

288 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:33:43.01 ID:ZGZsxiMHr.net
「ある程度必要があってマルチする」ってしないと、やりたいやつがやれじゃ最終的には成り立たなくなっていくからな
そのあたりカプンコちゃんしっかり考えたほうがいいよ
まぁ実際ソロのほうが楽なラインは少数派におさめてはいるんだろうけど
ここの自称並ハンの話はおそらく上手いユーザー上位10%内とかだからあてにならんし

289 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:33:44.64 ID:muNnZQIP0.net
>>261
剣には戻さなくて良い
回避距離2以上でコロコロしとけばいい

290 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:33:45.53 ID:ZqsYLHHna.net
>>274
え、普通に嫌に決まってんじゃんここの奴らとやるなんて
自己開示みたいなもんだろ実質

291 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:33:48.31 ID:uKL0hZY5r.net
>>242
密林とか広いところで呼べ

292 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:33:59.32 ID:ofH2MFmed.net
>>278
この調整いいよな
マルチ前提とか限定とかにすると
ますます荒れるのは目に見えてる

293 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:34:03.39 ID:qv+97FDH0.net
オドガロン防具返して
ルナガロンも対魔忍っぽいと信じてたのに…

294 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:34:08.11 ID:rFzEqFwxa.net
じゃあお前らさ…俺とマルチしない?
今会社で弁当食ってるから夕方になるけどさ…
フレンドの中でMR100超えてるクズ俺だけだから悲しいんだよ

295 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:34:16.24 ID:IXut5B7x0.net
マルチは効率がとか言って毛嫌いしてるのなんてコミュ障ぼっちかモンハンしかゲームやらないようなやつだけだよ
普通は効率悪くてもマルチのほうが楽しまれてる

296 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:34:20.50 ID:MqmAsupSd.net
>>285
怪異25分の俺でもマルチなら10分くらいで終わるからマルチがすき

297 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:34:21.87 ID:olnl0xYS0.net
並PSでもカイイカソロで10分はかからないだろ
マルチで個人割当5割引の体力なのに15分かかるのは異常

298 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:34:23.40 ID:UoYy/DX/0.net
傀異アシラは初見のインパクト強いだけで慣れれば雑魚じゃね?
初期位置も沼多いし

299 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:34:30.96 ID:uKL0hZY5r.net
>>247
リアル集会所とかあったよな
行ったことないけど

300 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:34:58.01 ID:MqmAsupSd.net
>>294
いいよ♡

301 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:35:04.77 ID:RU6gaGCC0.net
今はウマとかやってるよな〜

302 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:35:04.81 ID:uVrrNRn3d.net
>>255
せめてラスボスまではやれよ

303 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:35:11.04 ID:uN6/Q7Pc0.net
マルチは報酬を狩り友チケットとかしょっぱい数の消耗品とかじゃなくてもっと報酬に色つけたりソロより素材効率良くしてやれば意味は持たせられるんじゃない
まぁそうすると「マルチ前提じゃねーか」とかマルチアレルギーなソロ派がゴネるもんだから今のマルチバランスなんだろうけど

304 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:35:17.53 ID:VWIIHDjUa.net
>>247
アドホックパーティー楽しかった

305 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:35:27.44 ID:tg9FzUpU0.net
体力以前にマルチはタゲ取られるからハメでも無い限りソロが安定するのは昔から

306 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:35:29.69 ID:YZPLLH9G0.net
まあ難しいと思うよ体力の調整って

307 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:35:45.60 ID:Ry8HmuhVa.net
太刀ってなんだかんだでスキルが組み易いな
必須スキルが簡単に入るようになってるわ

308 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:35:47.01 ID:l1jUNlrG0.net
効率良すぎても楽しくないけど悪すぎても楽しくないな

309 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:35:50.66 ID:ZqsYLHHna.net
>>278
問題はマルチに効率求めるやつが居るところなんだよなぁ

310 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:35:58.94 ID:MqmAsupSd.net
>>303
お助け報酬で素材ちょっともらえなかったっけ?

311 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:36:00.53 ID:AwA0t+0u0.net
>>294
部屋たてれば参加してやんよ

312 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:36:10.08 ID:z54p59Pc0.net
>>304
ネットで知り合った友人とアドパでモンハンやってたわ

313 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:36:10.88 ID:P4CdMxzua.net
無料大型アプデが全部終わった後のサンブレイクの評価ってどうなるんだろうな
ワールドのffコラボみたいなサプライズでもない限り歴代トップって評価にはならないと思ってる
何より新規と古参で割れてる感じがする

314 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:36:40.74 ID:0D0UZj1Zd.net
山菜組引換券がマルチ優待ポジだったけど今作そういうのなかったっけ

315 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:36:50.47 ID:d62uYjIH0.net
時間かかるのは下手とかじゃなくてスキルの組み方の問題じゃないかなぁ

316 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:37:15.98 ID:olnl0xYS0.net
蟲パク3アウトガイジ召喚の儀はやめてくれ

317 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:37:24.20 ID:GOH2SzX+d.net
>>294
やろうぜ!煽りもFFもするけどいいならw

318 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:37:24.55 ID:qv+97FDH0.net
かいいかに練習中の武器で突っ込んで死にまくるからまだソロでしかやってないや
どの武器も覚えること多すぎる

319 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:37:53.00 ID:WFBwpPpu0.net
マカ錬金とかいう素材をありとあらゆる種類のゴミに変換する魔法の釜ぶっ壊してくれ

320 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:38:07.33 ID:DMDASSXfd.net
>>273
なんでもありのz順とかによく潜ってたわ
よく言われる詐欺もそんな頻繁に遭うわけじゃなかったし純粋に楽しんでた

321 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:38:08.27 ID:icQSZzt7d.net
>>255
ライズとやること変わらんから仕方ないわ
マカ錬金以外のエンコン早く来てくれ

322 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:38:16.36 ID:zDsxEIxYa.net
>>258
なるほど
疲労自体にはならないんかな?解除以外で

323 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:38:26.63 ID:cZuCDzmFr.net
ソロマルチ体力補正は基本的に賛成だけど、やりこみ用くらいマルチ体力固定の奴作ってくれて良い

324 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:38:31.61 ID:TeTyz2ivd.net
お前ら仕事は?
帰りたいぞ

325 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:38:52.06 ID:ZqsYLHHna.net
マカ錬金チームって絶対続投だよな
UIに成長を感じられない

326 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:39:42.50 ID:sGNb6zKQM.net
カイイカ星4ソロ20分かかるんだが…

327 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:39:46.14 ID:Y/MCUB+Rp.net
https://twitter.com/capcomusa_/status/1549499543946928131?s=21&t=0-Yq6LLj1JfDDI2oq_2f-A
(deleted an unsolicited ad)

328 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:39:48.12 ID:rz72IHEm0.net
そもそもあれって13代目かなんかって小さいデブの秘術じゃなかったっけ4で いつのまにか誰でも出来るようになってるが

329 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:39:50.04 ID:kQQgWYS7r.net
アプデ情報今週か来週辺りか?

330 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:39:50.82 ID:olnl0xYS0.net
延命のためにガチャ要素がなくなることはないぞ

331 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:40:01.13 ID:GOH2SzX+d.net
平日の水曜なんか夜勤組のぞいたら大体が仕事だろ

332 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:40:12.13 ID:uN6/Q7Pc0.net
>>310
自分よりランクが低いホストのクエストに入るとお助け報酬で3枠前後はレア素材含めて追加報酬あるね
個人的には今くらいのマルチバランスで良いと思うけどワールドの頃はベヒーモスに「ソロでもマルチ体力なのがクソ」とボヤいてたようなマルチアレルギー層が少数派ながら声がでかいのが問題よね

333 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:40:25.63 ID:Dkn38WXMd.net
>>327
アプデピブイクルカ?

334 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:40:30.20 ID:KwXVIqyZ0.net
傀異は核の説明が悪いよ

解除は完全にダメージ依存であって核の破壊はあくまでも割合ダメージ発生するだけだから
下手に殴りにくい核発生部位追いかけ回すより弱点殴ってた方が結果的に討伐どころか解除しやすい場合すらある

もちろん殴りやすい部位が核発生してるならそっち殴るべきだけど

335 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:40:54.73 ID:RmeovAdUa.net
>>327
マジ?

336 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:41:41.40 ID:a3/Zdaxk0.net
ガイアデルムくんはキャリアだけじゃなく翔蟲も操ればインパクト大だったね

337 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:42:07.08 ID:76Ikka6C0.net
>>314
一応狩友チケット

338 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:42:12.95 ID:MqmAsupSd.net
>>331
土日も動く接客はだいたいこの辺休み

339 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:42:15.46 ID:qv+97FDH0.net
核って全部ぶっ壊す必要なかったんか
いつも変なタイミングですっ転ぶなーって思ってたわ

340 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:42:21.92 ID:yZEBXjtr0.net
傀異化した竜骨ってどれ周回してんの?

341 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:42:30.11 ID:xVWP0meI0.net
>>336
あの体格なら虫使って高速タックルしてるだけで無双できるな

342 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:42:43.07 ID:76Ikka6C0.net
>>331
不動産屋だから休みだわ

343 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:42:43.12 ID:hKULyoF9a.net
>>294
ガンスでいいなら

344 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:43:01.26 ID:ZqsYLHHna.net
そもそも傀異化の説明聞いてなかったわ

345 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:43:38.57 ID:zO5nZHTNd.net
コンテンツ追加期待してるけど報酬にお守りが来る事は無いやろな
アミーボ売れとるし

346 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:43:47.97 ID:Ry8HmuhVa.net
>>340
バサルモス

347 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:43:54.25 ID:U0/VowE7a.net
アクションの時点で割と評価高いからもしアプデモンスターにティガ希少種まで来たら歴代最高って言われても俺は納得するわ
禁忌枠がくるかこないかも評価に関係しそうだが

348 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:44:10.32 ID:iSU+hmrj0.net
カリ友チケットアレ錬金材料でしかないのか…

349 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:44:18.99 ID:RmeovAdUa.net
土曜か金曜に情報来るなら、アプデは八月の早い段階期待していいのかな

350 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:44:23.75 ID:olnl0xYS0.net
仕事は月〜金の9時5時+残業なんてのは昭和の価値観やぞ

351 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:44:53.35 ID:AWwEwrIc0.net
>>334
違うとこ殴ってて🐚🦑拡散ダウンしたときに違和感を覚えるかどうかだと思うわ

352 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:44:55.37 ID:LkPIqZL50.net
>>336
ジンオウガ希少種が全身翔蟲まみれで登場してくれるよきっと

353 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:44:58.36 ID:ZqsYLHHna.net
天才「レア10おまがランダムで手に入るアミーボを作ればもっと売れるんじゃないだろうか」

354 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:45:05.53 ID:U0/VowE7a.net
ん?なんかアプデに関する告知きたん??

355 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:45:13.96 ID:GOH2SzX+d.net
>>342
不動産とかがんばれば儲かりそうだけどきつそうな職業だな
俺みたいな現場ハンターはこの時期死にそうになるけど

356 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:45:17.29 ID:MqmAsupSd.net
キュリアって仮にも人体に悪影響があった生物なのに怪異に対してエルガドの連中は軽すぎる
お前フィオレーネ倒れたの忘れたんか
何が「勝手に自滅するからさして問題ない」やねん

357 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:45:29.98 ID:ttXKmqC90.net
これだけ働き方が多様化した時代に
平日昼間にいるからどうのって恥ずかしいぞ

358 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:45:37.27 ID:vaYEvxUMd.net
>>347
希ティって一度ガードを選択したら死ぬまで大咆哮で削り殺しにくるイメージしかないわ

359 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:45:59.65 ID:l1jUNlrG0.net
キティ別に人気モンスじゃないよな?
追加されないよりはされた方がいいけど行きたくねぇなーって思ってるわ

360 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:46:00.46 ID:IXut5B7x0.net
>>313
IBミラの方が衝撃だったわ
ただのシュレイドオオトカゲを最強格の古龍に仕上げてくれたのはよかった

361 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:46:15.28 ID:jTSMRKmR0.net
今だったら在宅も多いし平日もそこそこ居るぞ

362 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:46:19.13 ID:76Ikka6C0.net
>>355
身体壊して建設→不動産に転職した身だから尊敬するよ

363 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:46:25.78 ID:RmeovAdUa.net
>>354
アプデかはわからん
アメリカのカプコンが公式で金曜の深夜に情報出すよってツイートしてる
アメリカ時間だったら、日本だと昼間かもしらん

364 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:46:28.14 ID:UoYy/DX/0.net
>>353
amiboお守り限定スキルとs432の組み合わせもだしたろ!

365 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:46:39.23 ID:iSU+hmrj0.net
アイボーミラあれ元々は実装予定なかったと聞いてたまげたな
よーあそこまで作り上げたよ

366 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:46:51.51 ID:rz72IHEm0.net
キティはランスで行って削り切られた嫌な記憶しかない でも塔の頂上ってお膳立てはあるんだよな

367 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:47:05.36 ID:ZqsYLHHna.net
在宅ならまだしも月〜金じゃない職業は「あっ…」ってなりそう未だに

368 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:47:15.60 ID:z54p59Pc0.net
今作ティガ君癒やし枠だからキティにわからせられたい

369 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:47:20.25 ID:olnl0xYS0.net
夏コミでカイイカフィオレーネ本出すからお前らよろしくな

370 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:47:36.69 ID:cZuCDzmFr.net
働き方どうこう言っても自分はニートなんでしょしってる

371 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:48:06.00 ID:pfDW7n5Da.net
そもそも氷刃ベリオがズレまくったからな
元は臨海ブラキ当たりとセットだったらしいし

372 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:48:08.17 ID:MqmAsupSd.net
>>369
ケツにキュリア群がってるフィオレーネ切らしてたんだ
助かる

373 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:48:12.18 ID:yZEBXjtr0.net
初日のミラは楽しかったな
どうやったら勝てるか考えてやってて初めて討伐した時は気持ちよかったわ

374 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:48:34.83 ID:xVWP0meI0.net
既に爆発持ちめっちゃ多いけどキティちゃん来れるんか?

375 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:48:46.02 ID:l1jUNlrG0.net
働かないことも働き方の多様化の一環

376 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:48:55.67 ID:otyv5Vadd.net
>>356
ライトユーザーにもうゲームクリアしたからやめてええんやでって言ってくれてるの有情じゃね

377 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:48:57.16 ID:RU6gaGCC0.net
テレワークはやっぱダメだわ
怠惰になりすぎて仕事捗らん

378 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:49:15.22 ID:GOH2SzX+d.net
>>362
いま現場ハンター不足でバブル来てるからキツいけど儲かるぜ
みんなやりたがらないし身体壊したとかじゃなくクエスト離脱しますが多いからw

379 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:50:09.17 ID:hKULyoF9a.net
陽気な推薦組神すぎて感動したわ
盟友もめっちゃ良いけどああいう熱いやつも欲しくはある

380 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:50:15.10 ID:90TdKMe1a.net
仕事もモンハンもみじめにやれ

381 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:50:20.74 ID:rz72IHEm0.net
何食わぬ顔で爆破属性代表みたいな雰囲気出してる炎王龍テオテスカトルはブラキディオスに謝れ

382 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:51:00.86 ID:VWIIHDjUa.net
>>369
今フィオレーネが支給品BOXにはまって尻だけ飛び出してるイラスト描いてるわ

383 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:51:13.08 ID:ZqsYLHHna.net
学生という考慮が一切ないところを見るに加齢臭がすごい

384 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:51:14.32 ID:uW+McbzwM.net
ラスボスって何も悪いことしてなくね?
 
キュリア暴れてる原因にされてるけど
明らかにラスボス死んだ後の方がキュリア暴れてるじゃん
 
穴から顔出した罪で殺されたんか?

385 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:51:24.14 ID:fOU9+R81M.net
激ラーが普通ラーと違って専用のユニークスキルもらえたし
紅蓮バゼルとかもユニークスキル来そうで楽しみや

386 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:51:28.54 ID:cZuCDzmFr.net
お前いい属性(爆破)持ってんじゃんw俺も使っていいよな?w俺古龍だしww

387 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:51:38.05 ID:pfDW7n5Da.net
ルナルガはもちろんキティも久々だから来たら嬉しいし
本家初参戦の茶ナスもまだ見ぬミツネ亜種も楽しみなんだよなあ
金銀と紅蓮バゼルは帰れ

388 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:51:47.24 ID:zDsxEIxYa.net
マルチ体力調整、たまに勘違いしてる人がいるが
あれはそもそも体力を減らす方向に調整されたシステムだからな
特に体力調整廃止派に多い勘違い

389 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:51:49.39 ID:yZEBXjtr0.net
ブラキ武器は粘菌塗りたくってるから爆破属性なのはわかるけど他の武器が爆破属性なのは原理がよくわからん

390 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:52:14.30 ID:KwXVIqyZ0.net
現場職とかようやれるな…
俺がそんなとこ行ったら一瞬で干し肉だわ

391 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:52:17.50 ID:iSU+hmrj0.net
発売前一番ノーマークだったジェイがセリフ面白すぎて一番連れ回す枠になってしまった
調子のいい後輩って感じでいい

392 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:52:23.17 ID:MqmAsupSd.net
>>384
たまに穴あけるとあぶないからね
しかたないね

393 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:52:25.58 ID:2OcPvGm+0.net
ウラガンキン

394 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:52:59.73 ID:UGWZWeqA0.net
>>384
提督の故郷を滅ぼした

395 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:53:11.38 ID:0WCeWOhgp.net
昔のモンハンなんかマルチ体力固定だったしな

396 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:53:14.21 ID:Dkn38WXMd.net
>>389
テオとかキティは武器が擦れて粉塵になってそう

397 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:53:23.35 ID:90TdKMe1a.net
>>381
3竦みとか言うシステムで他2匹は忠実に再現してるのにコイツだけ弱点一致しないわでホンマクソですわ…

398 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:53:31.66 ID:KwXVIqyZ0.net
>>389
それ言い出したら龍属性とは

399 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:53:44.42 ID:B0SyFBzc0.net
アプデで亜種追加とかではなくムフェト,マスマム,アルバ,ミラのような
一つのコンテンツと呼べるようなクラスのアプデで来るのかな?

400 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:53:51.08 ID:ypdVuxe00.net
ブラキの爆破はカッコいいけどテオキティはフケが爆発してるから汚い

401 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:53:51.88 ID:sWmBhXGR0.net
ああ龍ぅ!

402 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:53:51.91 ID:uNJviYL50.net
キティが来たら金銀来ないでしょ。秋までしか希少種モンスターって書かれてないし、8月の複数モンスターは🐚🦑の事だろうし

403 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:54:29.51 ID:pri3X8cv0.net
>>252
ニートじゃないワイでも、もうお守りマラソンなんだ

404 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:54:38.45 ID:GOH2SzX+d.net
>>390
この時期はヤバいぞマジで
昼休みにモンハンやったら目が疲れて帰り事故りそうになってから帰宅してからやるようになったよ

405 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:54:39.04 ID:Krd/NXPaM.net
>>399
未発表のモンスターも出す言ってるけど来年だろうな

406 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:54:41.33 ID:90TdKMe1a.net
>>401
あぁ水ぅ!

407 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:54:49.73 ID:MqmAsupSd.net
毎月怪異追加しろ😡

408 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:55:06.92 ID:Po+V0kJ6d.net
テオにゃんが爆破使いになってからはもうクシャルはボロ負けしてんだろうな

409 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:55:07.53 ID:h5MwzXT3p.net
盟友クエめっちゃ装備貰えるじゃん

410 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:55:16.37 ID:fOU9+R81M.net
いつ出番来るのか知らんがナナはせめて火に戻せ
つかテオも火に戻せ

411 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:55:31.69 ID:yFMkSUFTd.net
ガンランスくん「はあはあ…FBF!どうだトータルダメージ1000!」

ライトぼく「ふーん貫通弾ぽちぽちっ(数秒でダメージ1000越え)」

412 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:55:34.64 ID:leOcsfaWr.net
>>327
これってアメリカ時間?

413 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:55:44.89 ID:cDdF5YA9d.net
今回、ティガはムービーにもでてこないし、
武器性能もパッとしないし空気
希少種温存してる感がすごい

414 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:56:06.10 ID:PQkUXesxd.net
3Gはルナルガ倒せなくて辞めちゃった
アプデ前に頑張ろうかな

415 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:56:13.10 ID:p5P5yCtla.net
正直希少種の特別感たまらんからルナルガでただけでも泣きそうになったのにまだ希少種が何匹か控えてるのたまらんわ

416 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:56:26.40 ID:uKL0hZY5r.net
>>294
本スレじゃなくて別にスレ立ててくれや

417 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:56:34.84 ID:p5P5yCtla.net
海外のやつは金銀紹介して終わりそうw

418 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:56:40.95 ID:gOMJzBKuM.net
>>409
王国砲術隊はガチ

419 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:56:43.25 ID:KwXVIqyZ0.net
爆王龍ておにゃん

420 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:56:56.60 ID:olnl0xYS0.net
>>411
スレ民が言うにはガンランサーは火力要らないらしいよ?

421 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:57:04.11 ID:m+PBjKH6d.net
テオとクシャはナズチを三竦みから外して虐めてた過去あるからもはや三竦みの友情はない

422 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:57:13.61 ID:cDdF5YA9d.net
>>402
傀異化は強化個体の事だろうし
秋までこないと思う

423 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:57:18.60 ID:zDsxEIxYa.net
>>411
マウントとるならもうちょい調べてこい

424 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:57:38.61 ID:cutg26ugd.net
>>411
ガンスもライトも使ったことなさそう

425 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:57:45.52 ID:tDfroTVSa.net
二つ名ヌシ枠で傀異克服した個体みたいなの出してくれよ
メインモンス級の奴らはこういう個体追加してくれなきゃヌシ削除したのがマジでモンスター減っただけになるんよ

426 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:57:47.10 ID:leOcsfaWr.net
>>327
アメリカの7/22 PM12:45は日本の7/23 AM1:45だってな

427 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:57:47.52 ID:QkL9UhAsH.net
>>297
怪異化ソロ10分以内とか全体で見たら多分20%もいないんじゃねーの
一般的なプレイヤーって多分特派員やってた山田くらいの感じだろ

428 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:58:01.98 ID:B0SyFBzc0.net
>>409
そこそこいいのもらえるよな

429 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:58:24.21 ID:UoYy/DX/0.net
>>411
ライトじゃなくてスラアクだったらまだ納得した

430 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:58:25.39 ID:ttXKmqC90.net
炎王lv4の盗み無効って舐めてんのか

431 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:58:32.27 ID:Y/Vt72PPd.net
デルムくん大穴作れる雰囲気が全然ないよな
アルトゥーラが開けた穴に住んでるだけとか言われてるの見た時ちょっと笑った

432 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:58:51.87 ID:ypdVuxe00.net
ナズチくんはネロという新しい友達見つけたから
まだ会ったこと無いけど

433 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:59:05.13 ID:Fazoga2k0.net
人気もなにもないしセルレギオス希少種くるだろうね
カプコンは可愛い可愛いモンスターのこと誰一人見捨てないからな

434 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:59:05.70 ID:fOU9+R81M.net
ナズチがテオ装備から盗もうとして舌火傷してるイラストください

435 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:59:10.17 ID:cZuCDzmFr.net
ガンサーの為に業物まで付けたのに全くガンサーに着られなくなってしまったバゼルくん

436 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:59:24.92 ID:y44SrCWw0.net
メルゼナかっこいいし良モンスなのにクネクネ前進が汚点過ぎる
全く脅威でもないのにモーション無駄に長くて技終わったら大体プレイヤーから離れた壁際で壁に向かってアンアン言ってる
しかも攻撃のチャンスにもならない。どういう意図でこのモーション入れたんだろ

437 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:59:28.85 ID:uN6/Q7Pc0.net
「据え置きハードでモンハンやる気にならん」って理由でワールドとアイスボーンやらずにXXからライズに飛び級してきたプレイヤーちらほらいるけどネルギガンテと極ベヒとイヴェルカーナとミラと戦ってないのは正直もったいないと思う

438 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:59:46.38 ID:iSU+hmrj0.net
ヴァルハザクとかいう数合わせ

439 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:59:54.16 ID:xVWP0meI0.net
>>435
紅蓮バゼルくんが砲術極意持ってんだろうなぁ

440 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 12:59:55.57 ID:EXRuZPyV0.net
メルゼナのワープ叩きつけの範囲おかしくね?距離3つけないと避けれんだろこれ

441 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:00:07.14 ID:4jZeFXo5r.net
>>387
なんで?俺はまだ戦ったことないから戦いたいが

442 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:00:27.79 ID:90TdKMe1a.net
>>426
普通はUTCじゃないのか?

443 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:00:28.50 ID:DsERjznia.net
ミツネ亜種か希少種とかくるっぽいしヌシ技吸収されてそう
結局解析の神聖な血の刃の軌跡に蝶が舞う見たいな武器の解説文ってミツネなんかな?
武器の文章だけならくそ厨二感あってかっこいいんだが
蝶を纏ってんのか?

444 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:00:31.18 ID:nnq/DvbV0.net
レギオスは極限個体だろ?

445 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:01:12.12 ID:g7fdmx1sa.net
前スレで操虫棍の赤エキスデフォで取ってきて良くねってのあったけどずっと使ってる身としては適当に操虫斬りやれば取れる今作はもうデフォで取れてるも同然なんだ

446 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:01:28.57 ID:uW+McbzwM.net
>>440
ワープの事前動作の時点でワープ先決まってて
そこから離れれば叩きつけじゃなくて
尻尾攻撃になるやろ

447 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:01:30.68 ID:x4YJLMoR0.net
ギルドカード貰ったら自分のやつ送り返せばいいのか?

448 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:01:49.23 ID:wHYJ3cgE0.net
>>139
実はライズからそうだったしそれと並べてエルデンの不満点語られたりしてたぞ他所で
何故かそれに対してキレる奴が現れてワールドガーアイボーガーしだす光景もエルデン関連のスレなり有志wikiで見られた謎の現象もあったけど

449 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:02:18.11 ID:uKL0hZY5r.net
>>384
あいつが穴開けて出てくるのはそこを住処にしようとするから
あんな化け物が王国付近に住んでるのは駄目だろ

450 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:02:28.18 ID:cZuCDzmFr.net
紅蓮をバゼルと分けたのは評価する
紅蓮も飢餓ジョーも悉ネギもハザクも実質マスター個体ってだけだったからな、技はもちろん違うけども

装備増やす事に意味があるんじゃ

451 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:02:31.45 ID:yFMkSUFTd.net
ガンランサー怒りのブラストダッシュで草!

452 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:02:35.70 ID:WP2IlyB0d.net
サンブレイクってエスピナス出るらしいな

453 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:02:45.53 ID:MqmAsupSd.net
>>437
そういう人はグラフィックとか戦闘の楽しさは二の次だから問題ないんだ

454 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:03:13.32 ID:uW+McbzwM.net
先に言っておくが
🐚🦑ミツネで野良は阿鼻叫喚になる

455 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:03:16.37 ID:EXRuZPyV0.net
>>446


456 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:03:21.95 ID:B0SyFBzc0.net
>>437
ワールドやIBを途中でやめた人も多いと思うけどミラをしてないのはほんとにもったいないと思う
サンブレイクのアプデに対してはミラクラスのもの求めてしまってる

457 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:03:29.06 ID:uKL0hZY5r.net
>>411
キンタマJR未満の火力な訳ないだろ

458 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:03:37.40 ID:ypdVuxe00.net
>>443
メルゼナっぽいけど違うん?
それがミツネなら獄泉郷とも合ってかなり映えそうだな

459 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:03:43.15 ID:C5a+tllxp.net
装備は元々少ないし色違いで増やして貰わないとね

460 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:03:43.68 ID:IsJZQhHwa.net
MRから大型の姑息ムーブほんと増えすぎ
ラージャンは跳ねながらこっち向くなw

461 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:04:01.15 ID:nODhEj45M.net
>>384
何かと理由を付けて虐殺するゲームだから
尻尾切って顔も体もぐちゃぐちゃになるまで殴り付けてさ

462 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:04:07.29 ID:nyVLs7lba.net
P2Gからライズに飛び級してきたけど許して

463 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:04:29.16 ID:cZuCDzmFr.net
ペイントボールとか使ってそう

464 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:05:04.53 ID:uKL0hZY5r.net
>>462
現代にやってきた武蔵みたいな反応してそう

465 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:05:15.36 ID:nnq/DvbV0.net
バサルの屁の出すぞ出すぞまだ出さないはい出たーはライズんころからあんなんだったっけ

466 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:05:18.55 ID:YZPLLH9G0.net
クーラードリンクが売ってないとか言い出しそう

467 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:05:22.16 ID:g7fdmx1sa.net
>>462
ソードマスターさん!?

468 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:05:24.31 ID:90TdKMe1a.net
旧レイア装備使ってそう

469 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:05:31.82 ID:uUZ3sJpc0.net
火属性→ああ火!熱い!!
水属性→ああ水ぅ!飛んできた水が気管に入って息苦しい!
雷属性→ああ雷ぃ!感電して痺れる!!
氷属性→ああ氷ぃ!寒い!!
龍属性→何か体の力は抜けるし武器の属性も嫌なエネルギーに包まれて使えない…
属性攻撃を喰らった時のイメージはこんな感じかな…
水属性は確か地上に居ながら溺れた時の感覚になるらしくて
龍属性はMH3だと身体の力が抜けて会心率が落ちる、という設定だったはず

470 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:05:38.25 ID:2OcPvGm+0.net
エアプムーブかます人全員捨て台詞で帰宅するのかわいい

471 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:05:58.68 ID:iSU+hmrj0.net
地上にいながら溺れるとか怖すぎる

472 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:06:33.25 ID:g7fdmx1sa.net
>>469
水ぃ!だったら満点だった

473 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:06:36.18 ID:Mjm0EXpH0.net
イソネミクニ亜種はなんで水ぞくせいにしなかったんだろう

474 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:06:36.62 ID:eYWP6z8nr.net
秘薬飲んでもたまに半分しか回復しないのなにこれ
あと飲むの遅くない?

475 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:06:48.40 ID:UoYy/DX/0.net
雷やられはやられになったあと被弾すると気絶するのが謎すぎる

476 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:07:03.68 ID:90TdKMe1a.net
>>469
ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ、あやなみが可愛い
マクロス:歌う
ギアス:何それ
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。

477 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:07:04.21 ID:ji2xP9Xz0.net
もともと嫌いな闘技場が虫技追加で更に難解になってんの控えめに言ってゴミ

478 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:07:28.83 ID:uN6/Q7Pc0.net
>>453
武器種スレでワールドから追加された要素とかに愚痴ってて未だにXXを引きずってる人めっちゃ見るから割と面倒臭い人が多いイメージ

>>456
ミラとの死闘に取り憑かれて新大陸にいまだに引きこもってる推薦組もいるくらい楽しかったよね

479 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:07:36.73 ID:uUZ3sJpc0.net
話は逸れるけど溺れた時の夢を見て身体が動かなかった時には正直命の危険と錯覚して焦った

480 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:07:46.34 ID:olnl0xYS0.net
お前らあんまり世界観さんを怒らせるなよ?

481 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:07:59.00 ID:wHYJ3cgE0.net
>>477
難解だけならまだしも罰ゲームみたいな構成あるのがもう

482 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:08:11.60 ID:hYcCGL1CM.net
なぜ大人気のゴシャハギに亜種が追加されなかったのか
雷でビームソード持たせればいいのに

483 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:08:40.88 ID:RgU/hF8F0.net
次のアプデでMRの上くる可能性は?
HRが形骸化してるしMRもそうなればランク上げ作業が無駄になりそうな

484 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:09:18.10 ID:uKL0hZY5r.net
>>474
ゴウケツやられ

485 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:09:30.32 ID:90TdKMe1a.net
>>483
2000万本くらい売れてないとやらなさそう

486 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:09:55.16 ID:B0SyFBzc0.net
>>478
慣れればそうでもないが初見でやって絶対こんなの倒せないと絶望を感じるようなモンスが欲しい

487 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:10:07.47 ID:uKL0hZY5r.net
>>482
ライトニングブレードと切り結びとかしたらカッコ良さそうだな
モンハンじゃないけど

488 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:10:11.66 ID:olnl0xYS0.net
>>482
ライザーソードつかってきそう

489 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:10:11.99 ID:nfx5wQ5k0.net
>>483
ない

490 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:10:44.30 ID:EXRuZPyV0.net
ワープの事前動作見て離れるってなんだ?事前動作見た時点でもう間に合わんだろ

491 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:11:07.69 ID:uN6/Q7Pc0.net
>>482
MRゴシャはホバー移動して黒い三連星も真っ青な高機動型だからあれ以上弄るとなると……

492 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:12:00.14 ID:nfx5wQ5k0.net
>>490
詳しく聞こうか
どの武器を使ってる時にその攻撃に困るの?

493 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:12:10.45 ID:K35RDWQNa.net
>>454
メルゼナの特殊個体かなーと俺も思ったけど解析してる人がミツネ希少種が濃厚なんじゃないかみたいな結論だしてるっぽいのがよく分からん。まあ何にせよ楽しみやね

494 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:13:24.02 ID:uUZ3sJpc0.net
ラスボスの主な目的とか
ミラボレアス→大国を滅ぼしてねぐらにしたりハンターを斃して武器を奪う悪い奴
ミラバルカン→ハンターにコロされかけた恨みで火山の力を手に入れてパワーアップしたミラボレアス
アカムトルム→火山奥地の引きこもりが久しぶりに外に出てみた
ウカムルバス→雪山深奥の引きこもりが本気になった結果
アルバトリオン→神域で静かに暮らしていただけなのに、「五属性を操るから狩れ」とか言われた
アマツマガツチ→ジンオウガを無理矢理立ち退かせて家を奪い取ったDQN
グラン・ミラオス→ただ居るだけで海を熱するやべー奴
ダラ・アマデュラ→歩いただけで山崩すから狩れ
ゴグマジオス→武器庫で火薬を食べていたから狩れ
オストガロア→各地を泳ぎながら食べ歩きしていたら狩られた
アトラル・カ→家とか砦をぶっ壊してアクセサリーとか武器にしていた
ゼノ・ジーヴァ→若くてピチピチなパワーでやって来たお爺ちゃんお婆ちゃん古龍のエネルギーを毟り取ってた
アン・イシュワルダ→何かジャイアンリサイタルやってたら新大陸が地殻変動起こした
ナルハタタヒメ→夫と共に周りの通行人を吹き飛ばしながらデート場所へ行くやべー奴
ガイアデルム→キュリアに他のモンスターを襲わせてエネルギーを稼ぐヒキニート

495 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:13:30.96 ID:Dkn38WXMd.net
亜種抜かして希少種来ないだろ

496 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:13:34.97 ID:nRqehxzz0.net
マルチでまじ邪魔なゴミ

太刀、チャアク、スラアク、笛

497 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:13:54.29 ID:g7fdmx1sa.net
正直フロンティア産がエスピナスだけってのはガッカリだったのでなんか連れてこい

498 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:14:18.75 ID:nfx5wQ5k0.net
>>496
中々意外なメンツだな

499 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:14:22.76 ID:EXRuZPyV0.net
>>492
流れ斬り大剣でワープされて回避間に合わない
なぜか虫棒だと困った事はない

500 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:14:37.05 ID:uNJviYL50.net
冬の特殊個体がメルゼナのような気もする。絵的にも

501 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:14:58.69 ID:vNguQXgBp.net
3g以降やってなかったじじいなんだけど、なんでこんなガンナー優遇されるようになったん?

遠距離だから防御は低めだとか差別化されてなかったか?

502 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:15:06.07 ID:ln+hYHPM0.net
>>497
てんいしゅ?っての見てみたいなー🥰

503 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:15:26.80 ID:ji2xP9Xz0.net
防御低まってるがな

504 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:15:35.34 ID:Y4qT7AvCa.net
クルペッコきて

505 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:15:44.63 ID:cZuCDzmFr.net
一応防御は紙だぞ!

506 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:15:53.61 ID:5GS8WRPh0.net
広域キノコ始めたら天鱗やらがでまくってウマー

507 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:15:55.99 ID:wHYJ3cgE0.net
>>499
流斬りとかいうクソデカ硬直のゴミは投げ捨てよう

508 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:16:12.28 ID:nfx5wQ5k0.net
>>499
大剣か
後隙に攻撃するってのが出来てないんだろうな
モーション見ずに斬りかかってるじゃろ
大剣からしたらあんなんチャンスモーションだぜ

509 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:16:19.24 ID:K35RDWQNa.net
ラギア以外の希少種系全部出すのは流石に次回のモンハンのモンスターどうなんのって心配になるレベルだしキティはでなさそうではある
そうなった場合新希少種追加確定だからそれはそれでいいきもするけど

510 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:16:31.46 ID:c0j2fZMb0.net
>>469
あぁ龍ぅ!!

511 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:16:33.55 ID:olnl0xYS0.net
>>490
それワープの事前動作じゃなくてワープ動作そのものじゃね?
あとワープじゃなくてほんとは高速移動なんで見てからでも対処可能だぞ

512 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:16:45.66 ID:Krd/NXPaM.net
>>508
エアプ

513 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:16:54.01 ID:/8wp7l2X0.net
ライトほんとアホほどタゲ取ってほとんどソロと変わんねぇなコレ

514 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:16:58.16 ID:uKL0hZY5r.net
>>501
ガンナーだと防御は一緒に見えて物理ダメージ喰らう量は剣士に比べて増えてる、代わりに属性ダメージは減ってるけど

515 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:17:33.91 ID:nRqehxzz0.net
このゲーム、ガンスと双剣とライトしか要らねえと思うわ

516 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:17:48.14 ID:euct52rp0.net
ガンスいる?

517 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:18:04.86 ID:olnl0xYS0.net
ガンナーの防御は紙
なお一撃で乙る攻撃はほぼない模様

518 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:18:14.77 ID:yFMkSUFTd.net
いらん

519 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:18:34.07 ID:c0j2fZMb0.net
ワープではない
筋力をバネにした目にも留まらぬ高速移動だ

520 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:18:36.19 ID:nfx5wQ5k0.net
>>513
まあガンナーが遠くでパシパシしてると近接が中々殴れないからな

521 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:18:37.27 ID:p3FzWbzZa.net
ガンスも要らんだろ弓いれとけ

522 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:18:48.97 ID:ZHxYjuy4a.net
>>496
まさか怯み軽減付けてない地雷?

523 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:19:00.59 ID:ln+hYHPM0.net
一撃落ちのガンナーはだいたい伏魔を御しきれてないイメージ

524 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:19:19.27 ID:uKL0hZY5r.net
双剣の代わりにヘビィ入れたらどうだろうか

525 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:19:27.39 ID:nfx5wQ5k0.net
>>515
ただの自分の持ち武器紹介じゃねえかよ

526 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:19:31.98 ID:nnq/DvbV0.net
もっと通常3ライトはやらせコラ

527 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:20:00.60 ID:C5a+tllxp.net
通常2速射いいよね

528 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:20:13.71 ID:xVWP0meI0.net
>>482
俺はマグマのカチカチのブレードがいい

529 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:20:14.88 ID:ZHxYjuy4a.net
エスピなんて来るだけで奇跡だったモンスターだから亜種か希少種もくるっぽいし十分だろ

530 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:20:20.94 ID:nRqehxzz0.net
まじ何にもしてねえぞチャアクとか
何にもしてねえよまじ
解放もノコギリも何にも見えねえからまじ
太刀は納刀して突っ立てるバカ
スラアクは名前だけ画面にあるレベルのガイジ
やばいな

531 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:20:21.61 ID:olnl0xYS0.net
今作はライトボウガンとヘビィボウガンと弓と遠距離ガルクのゲームだぞ

532 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:21:01.31 ID:rz72IHEm0.net
もういっその事剣モードと銃モードを自由に変形できるようにしてついでに三乙に文句言われるからリンクエイドで制限時間以内に蘇生させたらセーフにしよう ついでに捕食モードとかあったら面白そうだな

533 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:21:09.38 ID:EXRuZPyV0.net
>>508
一回抜刀しないで回避だけに専念してみたけど、あれだけ緊急回避か走って逃げないと避けられなかったわ
後隙以前の問題な気がする

534 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:21:21.22 ID:/8wp7l2X0.net
貫通速射がダメなのかと通常3ぺちぺちしててもほとんど変わらんし
もう開き直って貫通撃ちまくるわ
近接勝手に走ってろよ俺はもう知らんどう考えてもシステムが悪い

535 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:21:27.50 ID:nfx5wQ5k0.net
>>530
主張が全然まとまってなくて好き

536 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:21:34.30 ID:YSRxNzpoa.net
マジでボウガン調整考えろよと思うわ

537 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:22:03.89 ID:iSU+hmrj0.net
ガイアデルムのエネルギーを吸い尽くした特殊個体最高にハイ!なメルゼナが登場します

538 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:22:11.50 ID:p3FzWbzZa.net
>>532
銃の弾丸も自分好みにアレンジ出来たら完璧だな

539 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:22:26.15 ID:pO56GbbN0.net
>>532
ついでに盟友も全クエスト3人ずつ連れていけるようにしようぜ

540 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:22:44.52 ID:uVrrNRn3d.net
貫通ってクリティカル距離そんな遠いの?
マルチめっちゃ遠くから撃ってるやつ多いけど

541 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:22:47.96 ID:ln+hYHPM0.net
ヘビィさんのヒートゲージはずしてあげようよ

542 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:22:50.50 ID:u8zEhdtGd.net
ライトでタゲ取るってサイレンサー付けてない地雷?

543 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:22:55.22 ID:ciGk7iIu0.net
Fの人気曲セットみたいなの販売したら売れそう

544 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:23:12.99 ID:C5a+tllxp.net
クラショガチでゴミだよね

545 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:23:20.16 ID:KwXVIqyZ0.net
アイボミラの最高な点は今まで頑なにワールドBGMで来てたところに原曲英雄の証&クリアBGM流したところだわ
大抵のオタクはああ言うのに弱いんだ

546 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:23:21.07 ID:+QehtAkv0.net
マルチだと通常3は明らかに狙われないから楽だぞ
モンスターによっては顔狙えなくてダメ落ちるけど

547 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:23:28.53 ID:uW+McbzwM.net
ボウガンの火力はかなり抑えられてるやろ
弓はまぁアレやね火力高いのが恒例やから……

548 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:23:34.84 ID:qH+y7ewXM.net
何故か野良のライトは怯み入れないからいつも身躱しで怯んでる

549 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:23:36.68 ID:ln+hYHPM0.net
>>540
紙防御だし死ぬと味方に迷惑もかかるから遠くに行くという名采配だぞ

550 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:23:41.60 ID:nRqehxzz0.net
遠いよ
遠すぎだろうんこってレベル
弾道なしとか頭おかしいレベル

551 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:23:57.88 ID:nfx5wQ5k0.net
>>533
そうか…、うーん
モンハンって人によってモーションの得意不得意が千差万別だからな、正直なんであれに困ってるのか俺にはわからん、すまん
でも共感してくれる人がアドバイスをくれるかもしれんな

552 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:24:13.63 ID:wHYJ3cgE0.net
P2GとかP3でハゲが露骨にガンナー狙いのモーション付けなきゃこうならなかったんじゃねえの(適当)

553 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:24:28.50 ID:iLdZcy920.net
怯みとかレベル1の団子1個食えば発動すんのにな

554 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:24:38.12 ID:olnl0xYS0.net
>>532
俺未来から来たけどそのコンセプトのゲーム3作目が不調で終わるよ
初作は荒削りだけど期待感を持たせる作りで拡張版でユーザーの意見を取り入れまくって話題になってた
2作目はシナリオがひどくて叩かれまくってたけどその拡張版ですこし盛り返した
でも3作目はまったく鳴かず飛ばずで人知れず消えたよ

555 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:24:46.68 ID:ln+hYHPM0.net
>>548
起爆置こうとしてるところで太刀ぶんぶんしてたらめっちゃスタンプで抗議された
かわいい

556 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:25:09.72 ID:wHYJ3cgE0.net
>>551
あ逃げたと思ったらこのIPはあれかあ

557 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:25:14.43 ID:y44SrCWw0.net
怯みと属性耐性は団子でつけるのが正解だな

558 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:25:21.82 ID:EXRuZPyV0.net
>>551
マジか、あれ困るような攻撃でもないのか…
でも答えてくれてありがとう

559 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:25:35.59 ID:nnq/DvbV0.net
ロングバレルで適正射撃にしてないカスが多すぎる

560 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:25:38.18 ID:UTe5RZH2a.net
>>265
特大ブーメラン乙

561 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:25:39.08 ID:ZHxYjuy4a.net
参戦してるモンスター自体はいいモンスター揃ってるよなサンブレイク
ライズできたバルファルクやミツネもかなり人気あるし、エスピ、ゴア、シャガル、ゼクス、ルナルガとか
新モンスターの三公もいい感じ
ただサンブレイクで参戦したモンスターは次回作にはでない可能性が割とあるってことだよな…

562 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:25:42.38 ID:uUZ3sJpc0.net
ミツネ希少種が楽しみすぐる

563 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:26:12.57 ID:EXRuZPyV0.net
>>511
事前動作とやらがわからないからもっと観察してみるわ、ありがと

564 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:26:20.20 ID:kXzLVoXEr.net
サンブレはそうでもないけどライズは和だからイナガミとか出してで竹生やそうぜ
あいつあんまりやってないからやりたい

565 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:26:29.99 ID:y44SrCWw0.net
散弾の方が火力出るし気持ち良くなれるぞ

566 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:26:35.36 ID:kFHbs7Ip0.net
ここにきてランスの楽しさが分かってきたわ

567 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:26:46.35 ID:ln+hYHPM0.net
人によって苦手な攻撃千差満別ほんまにな
フレはナルハタの尻尾突き刺しで100%落ちるからクエ失敗とかザラよ
そういう俺はシャガルの叩き付きで100%しぬ

568 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:26:47.26 ID:C5a+tllxp.net
ロンバレで適正にしたらヘイト取る上に反動来ますけど

569 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:26:47.75 ID:iSU+hmrj0.net
>>561
レギオス「あの」

570 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:27:12.24 ID:olnl0xYS0.net
>>542
サイレンサーつけてても攻撃頻度とDPSが圧倒的に近接を上回ってて結局タゲ取ってしまう

571 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:27:14.53 ID:beHMZgC0d.net
カウンターのうまみが少ない武器なんでメルゼナ叩きつけは回避距離2でゴロンゴロンしてるわ
あれってガー不なんかね

572 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:27:38.49 ID:90TdKMe1a.net
>>569
不人気モンスは座ってろ

573 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:28:33.71 ID:uN6/Q7Pc0.net
ヘビィは直近のXXやアイスボーンに比べたらかなり大人しく調整されてる
貫通属性運用がラスボス周回やMR上げディア2頭周回とかでピックアップされてるけど弾の調合素材的に万人には真似しづらい絶妙なバランス
ライトは何故かアッパーされまくって昔のヘビィみたいなポジションになりつつある
弓はアイスボーンで上級者御用達みたいな調整されたけどライズから雑に強くされ続けて「言っても聞かないから」状態で半ば諦められてる

574 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:28:38.93 ID:/8wp7l2X0.net
メイン散弾使ってるから散弾いいのはわかるけど
低ランクろくな散弾ねぇんだよ

575 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:28:38.97 ID:EXSYSISJ0.net
不人気な上に武器の特殊ギミックまで奪われたら何が残ってるんだい?

576 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:28:44.03 ID:HO85R5WZa.net
チューンアップ1サイレンサーはいいゾ
弾道いるけど

577 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:28:54.94 ID:vNguQXgBp.net
ボウガン触ったら火力がおかしいことくらいわかるやろ

被弾しないから打ち続けられて最悪弾切れ起きたとしても補給すればいいで解決されるアホやん

578 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:28:56.15 ID:67v4NTKn0.net
至近距離でのバルファルクの翼ぐるんが動画の真似しても全く避けられないな(F回避ではなく位置取りで)
安置の判定厳しいのか?

579 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:29:04.34 ID:p3FzWbzZa.net
看板モンスなら人気出ると思ってました

580 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:29:20.67 ID:5NzV3poO0.net
亜種が出てないのに希少種がいるのはおかしいって話があるけどFではヒップノックが亜種出ないで希少種いるしナルガとか亜種がいないような物で希少種がいるからミツネ希少種は出てきてもいいんじゃね
設定的にも雌個体を亜種にしたら亜種が出てこないのは納得できる

581 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:29:28.19 ID:HO85R5WZa.net
レギオスくんは極限化して?

582 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:29:36.34 ID:axams/7Ca.net
通常弾なら無限なんだ

583 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:30:15.50 ID:nfx5wQ5k0.net
レギオス君は元々武器の性能"は"良いっていうのがいいキャラだしてたんだけどなぁ

584 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:30:21.67 ID:50YoDH/3r.net
地雷介護用に気絶無効のけぞり無効精霊の加護吹ける笛を持っていきますね

585 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:30:29.34 ID:uVrrNRn3d.net
突き刺した方の外側が安置だっけ

586 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:30:48.63 ID:kXzLVoXEr.net
ゴシャ、ルナガロの氷系新人は見た目も技モーションも中々ユニークで性能は置いといて武器もいい感じだから今後も期待したい

587 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:30:50.80 ID:B0SyFBzc0.net
>>567
そもそも一撃死くらうのは防御上げてないとかスキルに生存系入れてないとか回復ちゃんとしてないとかだろ

588 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:30:50.81 ID:Cj0eWeMna.net
エスピナス参戦でFモンスも遂に本家に来れるうおおお!だったのにエスピナスしかFモンス来ないの謎采配すぎるんだけど何これ

589 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:31:05.05 ID:G3U+Fas0M.net
今作にモンス設定なんか無いぞ

590 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:31:12.22 ID:g7fdmx1sa.net
>>580
亜種も希少種も環境やらで変化してるだけだから希少種だけ出るってのもなんら変なことじゃないよな

591 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:31:15.66 ID:/irUbSu5a.net
でももしフィオレーネかクエストに同行せずムービーだけ登場して
メルゼナにやられて解毒薬の為にクエスト行かなきゃならないとかだったらメチャクチャ嫌われてたろうな

592 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:32:03.01 ID:G3U+Fas0M.net
>>588
次回作で一体、それのG級でもう一体出るから待て

593 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:32:04.14 ID:HO85R5WZa.net
音の防壁だけ吹いてガンナー死なす遊びでも始めようか

594 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:32:23.84 ID:ClBUbwcGd.net
>>537
こめかみを翼爪で血が出るほどぐりぐりする独特の威嚇モーション

595 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:32:41.92 ID:5NzV3poO0.net
>>588
ナス来ただけでも奇跡なのに求めすぎだろ
次回作でもFモンスが出る可能性が浮上したのは大きいし今回は試験的に導入したんでしょ

596 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:32:51.99 ID:C5a+tllxp.net
っても防壁で死んだことない気がする

597 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:32:56.41 ID:lTIH2dc+0.net
Fモンスつっても前半ぐらいしかまともなのおらんやろ

598 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:34:00.61 ID:ln+hYHPM0.net
タイクンザムザ?っていうの戦ってみたい

599 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:34:03.13 ID:olnl0xYS0.net
>>575
それでもロマンガーって擁護するやつがいるからロマン武器は一生ロマン武器のまま

600 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:34:22.23 ID:AwA0t+0u0.net
Fからの輸入なら極の型?を輸入してくれ
大剣とか抜刀したままでも走れるんだろ?

で、これって強かったの?

601 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:34:30.11 ID:ZHxYjuy4a.net
でもまあFモンス出すならサブレ系のアクション特化モンハンだな
そうじゃないと茶ナスや白ナスも無理だろう

602 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:34:36.54 ID:8Y4rRhFx0.net
ベルQは今の技術ならマシン化せずに楽しくできそうだな

603 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:34:43.48 ID:lgLxowkN0.net
ナルハタの尻尾はかなり理不尽だと思う
あれのせいで常に蟲余らせないといけない

604 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:34:47.57 ID:dqjmGB5Ed.net
ナスが浮いてるって感じもないしフォワードまでの奴なら普通に違和感なく出せそう

605 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:34:50.02 ID:MnSQN3QG0.net
ライズの回避性能で二フラムされたら普通に無理な武器種多いから優しく改造されそう

606 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:34:52.88 ID:uN6/Q7Pc0.net
エスピナスは突進の火力高いけどモーションが古き良きモンハンのモンスターって感じのシンプルさで楽しいよね

607 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:34:53.24 ID:5NzV3poO0.net
でも、鈴木DじゃなかったらFモンスターが出ないことありそう
ナスが来たのも鈴木Dの計らいっぽいし

608 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:34:53.43 ID:6jptUcgi0.net
ガイアはマキヒコポジなのか

609 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:35:09.13 ID:4jZeFXo5r.net
金銀夫妻はヌシにも劣らない大技が追加されると思うんだよな

610 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:35:21.51 ID:ln+hYHPM0.net
>>603
浮き上がってる間に追撃来るからね
フレもそれで怒ってたわ

611 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:35:32.01 ID:nRqehxzz0.net
回復投げてるゴミいるとめちゃくちゃむかつく
なんで四匹クエで一匹10分近くかかるんだよ
消えろ糞寄生虫

612 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:36:02.49 ID:RwdsZFUDa.net
クソネミクニ亜種の金冠欲しくて傀異化やってるが全然クリア出来なくて草! ちゃんと鳥取ってきてくれよ

613 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:36:28.12 ID:67v4NTKn0.net
亜ナルくんはもうあきらめよう

614 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:36:42.24 ID:5NzV3poO0.net
>>609
ライズ系統の希少種って今まで無かったから楽しみだわ
特殊個体や亜種ですら全然動きが違うから希少種はどういう変化を入れるんだろう

615 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:36:50.23 ID:beHMZgC0d.net
ルコディオラくん出れそう?

616 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:37:01.00 ID:90TdKMe1a.net
>>612
なんでソロでやらないんですかね…

617 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:37:21.03 ID:EKEeiJ+Ya.net
極龍出たらそれはそれで

618 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:37:25.01 ID:olnl0xYS0.net
>>615
ちょっと無理かも

619 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:37:26.66 ID:0juSoLUed.net
Fモンス出す暇あったらネギやらカーナやらネロ辺り出せよとしか思わん
F勢は思い出の中でじっとしていてくれ
不細工で髪もないセフィロスかよ

620 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:37:50.84 ID:C5a+tllxp.net
ナルガ亜種見た目きもいし来なくていいよね

621 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:37:53.08 ID:nfx5wQ5k0.net
めっちゃ回復してくれる人が居ると微妙な気持ちになるよな
有り難い4割、いや回復は自分でするから攻撃に専念してくれ6割

622 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:38:15.76 ID:uNJviYL50.net
ヒプノック希少種来ればF問題も解決だな

623 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:39:04.02 ID:MbON6LJL0.net
レギオス君の刃鱗磨きは装飾品で楽しく使わせて貰ってるよ

624 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:39:12.46 ID:G3U+Fas0M.net
>>612
金冠狙いをマルチでやるってどんだけマゾなん

625 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:39:27.30 ID:nfx5wQ5k0.net
>>619
自分でツッコミ好き

626 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:39:41.98 ID:g7fdmx1sa.net
亜種とかで砂扱うようになるやつは武器も大抵クソなのでいらない

627 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:39:43.51 ID:EgYQBNYS0.net
二つ名持ち個体も増えてきたしfから極み個体来ても違和感ないな!

628 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:39:49.42 ID:y44SrCWw0.net
>>611
他人の戦力あてにする時点で寄生虫
DPS100以上出してれば他3人放置でも10分かからないよ

629 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:40:12.59 ID:EXRuZPyV0.net
>>603
あれ距離つけて手の方に逃げればかなり安定して避けられるよ

630 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:40:12.76 ID:ClBUbwcGd.net
>>623
合気や朧でも発動するならなあ

631 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:40:12.85 ID:5NzV3poO0.net
ネギは悉ネギが出る可能性あるから
Fモンスが欲しいのはわかるけどディスフィロアとかフレイザードみたいな本家モンハンの禁忌を超えてるモンスターは無理そう

632 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:40:13.79 ID:G3U+Fas0M.net
回復はまだ分かるけど気絶無効とか耳栓吹く笛はなんなん
攻撃してたら勝手に出てるだけか?

633 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:40:16.91 ID:eYWP6z8nr.net
>>484
おお
ありがとう

634 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:40:17.81 ID:B0SyFBzc0.net
>>619
そこら辺は次作にとっとくため出ないと思うよ

635 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:40:23.01 ID:yRLdtqdsr.net
めっちゃ回復してくれるなと思ったらその人が広域付けてて被弾多いだけだった事あるわ

636 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:41:10.90 ID:ClBUbwcGd.net
>>626
ザボ亜双剣はだいぶ汎用最強だったぞ

637 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:41:12.80 ID:ln+hYHPM0.net
合気では発動しないけど「合気によって移動するステップ」では発動するよね刃鱗

638 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:41:39.53 ID:Bz8cCqOva.net
激ラーテオバルク笛以外持って来なくてええよ

639 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:41:56.18 ID:C5a+tllxp.net
合気はダメージ無効なだけだからな

640 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:42:03.13 ID:54+ZVkfD0.net
>>635
めっちゃ被弾するから広域つければ皆得するじゃんという合理的判断!

641 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:42:04.62 ID:ln+hYHPM0.net
>>638
切れ味回復笛で楽させてあげるね😉

642 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:42:30.89 ID:leOcsfaWr.net
>>554
2はむしろ拡張版のシナリオでトドメ刺されたんだぞ

643 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:42:54.59 ID:lgLxowkN0.net
>>629
そういう話はしてない

644 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:43:17.44 ID:KwXVIqyZ0.net
Fモンスターがほしい?あいわかった

忘 却 の 溶 岩 魚
ヴ ォ ル ガ ノ ス

645 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:43:50.89 ID:HO85R5WZa.net
我が名はジュラトドスマダ-

646 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:43:52.30 ID:EXRuZPyV0.net
>>643
ごめん…

647 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:44:08.95 ID:ClBUbwcGd.net
>>643
頷いてほしいだけで解法は聞いてないという女の腐ったような主張

648 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:44:15.11 ID:tzZnNlN90.net
なんか喧嘩腰の奴いて草

649 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:44:16.97 ID:olnl0xYS0.net
ヴォル&ヒプはF産モンスじゃないって話あと何回すればいい?

650 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:44:38.87 ID:axams/7Ca.net
>>643
クソだよなあの尻尾!!!

651 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:44:57.71 ID:0oJKQ58t0.net
闘技場の大連続って弾の補給できないの?
テントないんだけど

652 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:45:54.03 ID:HO85R5WZa.net
な、ナルハタ姫ちゃん撃龍槍グルグルしないで!みんな死んじゃう!

653 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:46:05.29 ID:uN6/Q7Pc0.net
>>651
クエスト開始場所の真後ろに部屋があるじゃろ

654 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:46:10.21 ID:iSU+hmrj0.net
砂亜種の武器がクソだと?ファーレンフリードをなめるなよ

655 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:46:11.99 ID:KwXVIqyZ0.net
自分の答えは出ている

真理も新しい視点もいらない
同意が欲しい

656 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:46:23.89 ID:67v4NTKn0.net
>>651
テントあるよ

657 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:46:33.29 ID:lTIH2dc+0.net
ナルハタの尻尾ってタイミング見計らって回避するだけじゃないのか
ライトがよく即死してるけど、避けろよ!って思ってるわ

658 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:46:56.54 ID:5DuxSqdw0.net
一緒にリンゴを買いに行って欲しいのよ

659 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:47:20.55 ID:uUZ3sJpc0.net
★セルレギオス君の歴史
MH4G:
PV2の最後で華々しくリオレイアを追い立ててアピール!
素早く変幻自在の空中戦と新たな状態異常・裂傷でハンターを苦しめる!
武器は性能も良いし回避行動で切れ味が回復する固有ギミック付き!!
極限状態というチート形態も手に入れて村ラスボス(の1歩手前)として君臨!!
MHX:
PVで参戦判明!
前作とは異なり特にストーリーに絡まない
集会所★7の緊急クエストに抜擢!
旅団の看板娘の依頼クエストで登場。
MHXX:
緊急クエストどころかキークエストすら無くなった
しかも武器の固有ギミックもスキルで発動できる様に…
ここまで特殊個体なし
MHW:
リストラ、ここからセルレギオス冬の時代が始まる
バゼルギウスとかいう鱗が爆発するそっくりさんが参戦。
MHW:I:
セルレギオス?知らない子ですね…
MHRise:
松ぼっくり?何それ、美味しいの?
MHR:S:
PV2のスタートを飾る形で堂々と復活!ガブラスとリオレイアを○したよ!!
装いもモーションも新たにハンターを苦しめるよ!
ゴア・マガラとも互角に戦う!!
武器のギミックはとうとう没収…
しかも参戦した割にはセレクトクエストなのでスルー可能

660 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:47:53.47 ID:X3018g2j0.net
例え20回に1回でも被弾したら即キャンプの攻撃に備えなきゃいけないと言う話と
こうすれば被弾数を20回に1回から30回に1回に減らせるよと言う話

噛み合うような噛み合わないような

661 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:48:11.05 ID:lgLxowkN0.net
>>647
アンカつけてないのは悪かったが尻尾突き刺しで100%落ちるって話に対しての反応だからこれで良いんだよ
共感しつつさりげなく対処法も混ぜとるので会話も弾む

662 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:48:21.94 ID:kFHbs7Ip0.net
>>643
お?どうしたどうした

663 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:48:26.51 ID:RwdsZFUDa.net
>>624
1人でやってもつまんないじゃん 沼ったら1人でやるけど

664 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:48:45.90 ID:euct52rp0.net
ライゼクス(セルレギオス)

665 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:48:52.79 ID:uN6/Q7Pc0.net
ナルハタの尻尾叩きつけは
「いいかい!?今から尻尾叩きつけるからね!?いくよ!ドーン!」
みたいに分かりやすい事前モーションあるからタイミングよく横に転がればマルチとかで他人狙いの巻き添えでも無ければあんま食らう要素無くない……?

666 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:48:54.34 ID:5NzV3poO0.net
・出ることが確定してる
ナルガ希少種
紅蓮バゼル

・ほぼ出ることが確定してる
ナス亜種orナス希少種

・出るかも
金銀夫婦
ミツネ希少種

・出そう
ティガ希少種
悉ネギ
錆クシャ
混沌ゴア

全部専用スキルがありそうで楽しみ

667 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:49:25.17 ID:olnl0xYS0.net
たいていのモーションって前のモーション終わったらミニマップチラ見して位置ずらせば誰タゲでなんのモーションかわかるだろ?

668 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:49:40.52 ID:KwXVIqyZ0.net
ナスいろちよりは金銀のが出るだろ…
あとジョーさん

669 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:49:40.89 ID:beHMZgC0d.net
>>657
タゲられた奴が横移動をして他の奴を巻き込んでしまう事故多発技なんですよ

670 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:49:45.57 ID:l1ETc1/z0.net
ゴアがシャガルの進化前orなり損ないって設定好きじゃない😭
あれで完成形であってほしい

671 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:50:01.54 ID:RwdsZFUDa.net
紅蓮バゼル出てもねぇ…

672 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:50:07.24 ID:uLBITULI0.net
早く禁忌出してやくめでしょ

673 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:50:39.67 ID:Cj0eWeMna.net
今の時代に錆クシャを特殊個体として出すのは無理あるな

674 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:50:48.15 ID:olnl0xYS0.net
>>662
おいオニマツタケ見えてんぞ

675 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:50:57.69 ID:ln+hYHPM0.net
ジョーをだせ!
アイツがフィールドにいるだけでクエストの緊張感が数段上がる

676 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:50:59.52 ID:ClBUbwcGd.net
ナルハタが中央に寄ったらバリスタ岩の地点で待機できるほどマカ漬けにしたってところもあるが

677 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:51:00.72 ID:6OPTjyUud.net
うおー闘技大会全ソロS制覇した!
どれも苦労した武器種1個はあってキツかったわ~

678 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:51:04.58 ID:ji2xP9Xz0.net
金玉姫ちゃんランス使ってたから脅威度が分からんわ

679 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:51:11.33 ID:G3U+Fas0M.net
ネギ出そうってソースあるの?
なんかWチームが出したくなさそうな気するんやが

680 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:51:16.63 ID:KwXVIqyZ0.net
>>670
幼体…つまりゴアはロリドラゴンなんだぜ

681 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:51:21.92 ID:i6iUhYova.net
錆びクシャは4Gの筆頭組達と共闘した時しか流れないレアBGMを専用にして出せ

682 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:51:50.55 ID:8Cf9k+Iy0.net
尻尾ドーンは予備動作長いから
最悪武器しまってルパンダイブしてればよくね

683 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:51:51.66 ID:AZKbZdyFM.net
デジモンのウイルス種みたいに
ゴアで黒いまま極まって欲しいね
ブラックウォーグレイモンとか
ブラックオメガモンとか人気あるんだし

684 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:52:05.48 ID:ln+hYHPM0.net
>>670
ていうか幼体が飛竜で成体が古龍なのがよくわからん
誰か教えて

685 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:52:06.19 ID:HP8EVznyd.net
>>658
女がナルハタの尻尾の話をしたら……
淵源の天鱗が出ているか聞いてほしいの……
そして一緒にナルハタを狩りに行ってほしいの……
それが答え……

686 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:52:15.12 ID:ClBUbwcGd.net
>>680
しかもメカクレなんだぜ

687 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:52:15.73 ID:RwdsZFUDa.net
ドスヘラクレスとアトラル力ってどっちが強いの?

688 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:52:34.57 ID:d9rCmCtsa.net
出ることを世界の皆が希望している

ヤマツカミさん

689 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:52:40.86 ID:5NzV3poO0.net
>>679
エルガドでネギの棘っぽいのがある
後はW系統を代表するようなモンスターがいない

690 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:52:45.28 ID:g7fdmx1sa.net
>>670
ゴアは早い話バサルモスだぞ
バサルの成体見たことないハンターも増えたろうな……

691 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:53:05.21 ID:Dkn38WXMd.net
>>689
ア、アンジャナフ…

692 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:53:21.26 ID:KwXVIqyZ0.net
万症蝕むゴア・マガラ

693 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:53:23.31 ID:euct52rp0.net
俺の鬼マツタケ舐めろ

694 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:53:36.74 ID:nfx5wQ5k0.net
>>680
シャガルのウイルスを受けたおばさんドラゴンの可能性もある

695 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:53:37.67 ID:ClBUbwcGd.net
>>684
ゴアは飛竜ですらない"分類不明"
未だ古龍に成りきねてない赤ちゃんだから人間の罠にかかるし捕まっちゃう

696 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:53:50.52 ID:uN6/Q7Pc0.net
>>689
ば、バゼルギウス……

697 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:54:22.34 ID:ln+hYHPM0.net
>>695
飛竜ですらないけどおツム赤ちゃんだから罠にかかるのか
ほーん

698 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:54:50.39 ID:KwXVIqyZ0.net
>>694
合法ロリババドラゴンとかエッチすぎるだろ

699 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:54:55.91 ID:RFMR0aLza.net
MRバルファルクまで終わったがあれも変な連擊覚えてやってきたな

700 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:54:56.30 ID:mVD9+7ZDr.net
>>684
幼体は分類不明だぞ
古龍の幼体なのに罠にかかるし古龍の血は取れないから分類できない

701 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:54:59.88 ID:EXSYSISJ0.net
>>693
そのクタビレタケしまえよ

702 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:55:07.06 ID:olnl0xYS0.net
ゴアマガラをハイエース…
ひらめいた!

703 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:55:07.68 ID:d9rCmCtsa.net
バサルモスいるのにグラビモスいないのはどういうことなんだ

704 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:55:24.12 ID:HGHOeTpZa.net
罠が効かない飛べない飛竜さん…

705 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:55:26.31 ID:PlNchzuir.net
ナルハタなんてモーションくそ長いんだから見てから転がったらだいたい避けられるじゃん
1番事故率高いの真横に突進されてランダムで出る輪っかに引っかかることだと思う

706 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:55:35.93 ID:ln+hYHPM0.net
>>703
ドスランポスさんもそういえばおらんな🤔

707 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:55:53.48 ID:nfx5wQ5k0.net
古龍のトンデモ設定を考えるとゴアは全く古龍ではなくてシャガルになった瞬間古龍に転生すると言われても意外じゃないな

708 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:56:00.89 ID:lTIH2dc+0.net
成体になる前に狩られてる

709 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:56:00.98 ID:mVD9+7ZDr.net
ジンオウガとミツネの縄張り争いはあるのにレウスとライゼクスはなぜかないよな

710 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:56:11.51 ID:KwXVIqyZ0.net
キュリアに犯されれば実質古龍ゴアマガラなのでは?

711 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:56:16.20 ID:l1ETc1/z0.net
>>690
進化前って聞かされると途端にしょぼく感じるんだよな
狂竜ウイルスで死んだモンスターの亡骸から生まれるっていう設定は大好きなんだけどなあ😭

712 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:56:21.72 ID:P5QBuTE30.net
盟勇二人共笛にしたら
イージーモードどころかほぼほぼチートだなこれ…
常時精霊の加護+回復で死ぬことが全くなくなる

713 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:56:42.15 ID:kZquD/3Jr.net
将軍の放尿ビームを吐いてる奴がグラビモスってやつなんだ

714 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:56:50.69 ID:ClBUbwcGd.net
アグナもドスジャグラスもドスジャギィもいないぞ

715 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:57:14.36 ID:ln+hYHPM0.net
もしかして俺の特産キノコにもキュリアが付けばムキムキ怪異チンポになるのか?

716 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:57:22.91 ID:uN6/Q7Pc0.net
バサルモスは怪談の夜泣き石に紐付けされて出ただけじゃなかったっけ

717 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:57:28.56 ID:nfx5wQ5k0.net
>>705
ランダム…?

718 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:58:01.46 ID:Cj0eWeMna.net
成体いないの何故ってよりバサルモスとグラビモスどっちか参戦させようってなったら普通グラビモス選ぶよな
大きいから無理だったんかな

719 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:58:18.11 ID:EUgSZY18d.net
キリンにも流れてるのか古龍の血
古龍の血ってなんなんだよ

720 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:58:24.73 ID:4jZeFXo5r.net
ネギカーナはなんとなく普通に出る気がするなー。

721 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:58:42.34 ID:qv+97FDH0.net
バサルって岩に擬態するやつあったけどあれってもうやらんの?
生態が見れて結構好きだったんだけど

722 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:59:09.16 ID:ln+hYHPM0.net
>>721
そういえばやらんな
相変わらず爆弾で怯むが

723 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:59:28.21 ID:8hJQHxXKd.net
今グラビでたら突進後にガスとビーム出しながらゴロゴロ回って振り向きしそう

724 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:59:28.52 ID:KwXVIqyZ0.net
>>715
ギィギに吸わせておけよもう…

725 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:59:40.41 ID:d9rCmCtsa.net
>>721
エリア移動したあとにやってるのを一回見た気がする

726 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 13:59:47.64 ID:Dkn38WXMd.net
分類不明なのが古龍なのに古龍の特徴に合致しないとそれすらもハブられるのよくわからなくないですか?

727 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:00:39.65 ID:G3U+Fas0M.net
次回作あたりで古龍自体の設定無くなりそう

728 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:00:48.93 ID:ClBUbwcGd.net
マジわけわからんラヴィな

729 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:00:55.15 ID:olnl0xYS0.net
>>715
大変だ!いま受付ジョーがそっちに向かったぞ!

730 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:01:41.06 ID:uNJviYL50.net
ネギは温存じゃね?。ゴアも同じチームのWで出さなかったのはコロナとかじゃなくただ温存してただけだったんだし

731 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:01:48.29 ID:qADEQgss0.net
むしろ古龍を深堀りするんじゃね
Fから追加出来る古龍いたり紅龍や祖龍がいるしで

732 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:01:52.04 ID:nfx5wQ5k0.net
>>715
何分か置きにパンツ消し飛ぶけど大丈夫?

733 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:02:27.14 ID:cVpPN/Mp0.net
カーナは出れそうな雰囲気ないわ

734 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:02:40.62 ID:5NzV3poO0.net
>>726
骨格的に古龍のはずなのに罠に掛かっちゃうし古龍の血も流れてないから分類不明なんでしょ

735 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:03:12.79 ID:d9rCmCtsa.net
ネギカーナネロあたりはワールド看板モンスターだし出さんだろ

736 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:03:51.27 ID:ZkTuI7xL0.net
アプデは色違いだけじゃないの
ネギとか出て欲しいけど無理そう

737 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:03:52.01 ID:ZjEfDQ+u0.net
そういやドスオルギィって出なかったな
シャムオスみたいなもんか

738 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:04:10.57 ID:uN6/Q7Pc0.net
看板モンスターが次回作参戦できない悪しき風習はいつからだっけ

739 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:04:11.36 ID:B0SyFBzc0.net
俺もネギカーナは次作のためでないと思う

740 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:04:12.67 ID:olnl0xYS0.net
古龍の設定に関してはあんまり深掘りするなよ
世界観さんがまがキレるぞ

741 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:04:13.16 ID:4jZeFXo5r.net
>>733
そうかな。俺は戦ったことないから来て欲しいけど


嘘か本当か知らんけどイヴェルカーナのスキルのリークがあるって聞いたけどどうかな。

742 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:04:27.37 ID:5NzV3poO0.net
>>736
特殊個体だけ出る可能性あるぞ
ライズのバルクがそうだったように

743 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:04:37.81 ID:eWGLJg0qp.net
ぶっちゃけビシュテンゴよりもバサルモスのモーションの方がムカつく

744 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:04:49.42 ID:8hrj5FGH0.net
次作はPS5なんかな

745 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:05:04.72 ID:e88ZPOvmd.net
猿はなんで出なくなっの
ババコンガとかケチャワチャとか

746 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:05:06.30 ID:puajJNSDa.net
二作目ぐらい前にいたモンスターは復活してもあんま有難みないからな

747 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:05:17.65 ID:wZvqnJ27M.net
マルチで野良が3乙してクリアできないクエがちょうど良いよな
ソロだと3乙や時間切れするクエがマスターランクなのに無いのが問題だな

748 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:05:26.35 ID:HP8EVznyd.net
>>741
ダミーでしょ

749 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:05:32.63 ID:Xdfr/Ft+d.net
ネギやイヴェルカーナは低スペスイッチだとトゲが伸びたり氷纏ったりの演出が無理でしょ

750 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:05:36.40 ID:8hrj5FGH0.net
ドドブランゴ、最近見ないな

751 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:05:43.69 ID:ln+hYHPM0.net
>>741
冬季練成のやつか
3週間くらい前にスレでも出てたなそれ
結局嘘か本当かわからんけども

752 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:05:48.64 ID:cVpPN/Mp0.net
>>741
フィールドの雰囲気に全く合わないのがまず
雪が積もってたら良いってわけじゃないしな寝床的にも

753 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:06:05.74 ID:AZKbZdyFM.net
モンハン開発って温存して(G級作品含めて)一回休みし
次で復活はよくやる手だよな
一回休み程度だから復活してももう復活?ってなる
4以降は復活サイクル早くて目新しさは薄い
ドス古龍が飽きられてるのもそれよ、それ

754 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:06:11.04 ID:PlNchzuir.net
ドス系はジャギィはいるのにドスジャギィハブられてるの何とかしてあげて

755 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:06:11.93 ID:5NzV3poO0.net
>>744
普通にswitch+PCじゃね
20周年と同時に出すならswitch+PS4,5+Xbox+PCもありそう

756 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:06:12.68 ID:G3U+Fas0M.net
>>744
steamと同時発送してくれたら良いけど

757 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:06:15.14 ID:beHMZgC0d.net
フルフルとギギネブラくんの縄張り争いが見たいと思ってから10年は経ちました まだですか?

758 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:06:17.13 ID:ypdVuxe00.net
>>741
あれはイシュワルダのスキル(装衣関係)も入ってたからダミーて事になったよ

759 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:06:42.47 ID:uNJviYL50.net
それにしてもサンブレイクでも技術的に出すのは無理だと明言されたラギアクルスってなんなんだろうな

760 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:06:58.53 ID:Dkn38WXMd.net
>>757
縄張り争いが導入される前から…!?

761 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:07:04.97 ID:uN6/Q7Pc0.net
>>744
PS5発表時のPVでPS5向けに製作中のタイトルを製作中の各ゲーム会社のクリエイターが映るシーンがあって、その中に辻Pがいたからまぁ作ってる最中だろうとは言われてる

762 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:07:16.44 ID:EXRuZPyV0.net
メルゼナは下手に距離取ると逆に危ない系かな
密着して戦う虫棒だと困らないのはそういうことか

763 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:07:32.43 ID:puajJNSDa.net
>>753
ドス古龍はナズチナナ以外リストラされる事すらないし
ライズで消えたと思ったら復活しやがって

764 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:07:58.98 ID:ypdVuxe00.net
蟹同士の縄張り争い観れると思ったのに無かったのは許されざる行為だよ

765 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:08:22.90 ID:50YoDH/3r.net
ドスファンゴは需要ないですよねそうですよね

766 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:08:37.52 ID:1XIe9oL2a.net
ヴァルハザクは溶岩洞のメルゼナと見分けがつかないので出られません

767 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:08:46.35 ID:5NzV3poO0.net
>>761
それだと開発期間短そうだから次回作では出る可能性低そう

768 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:08:47.75 ID:beHMZgC0d.net
>>760
小競り合いするムービーは昔はたくさんあったじゃろ?

769 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:09:05.10 ID:d62uYjIH0.net
ドスファンゴは塔に行けば無限に生えてくるんでしょ

770 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:09:14.73 ID:muNnZQIP0.net
復活枠で盛り上がるモンスターは高グラフィックの水中復活+ラギアセットくらいになったな
ガムートとか復活してもふーんで終わりだし

771 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:09:18.60 ID:AZKbZdyFM.net
ドスファンゴ…おまえ…嫌がらせ要員じゃん…
開発に都合のいい存在として扱われる糞じゃん…

772 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:09:20.23 ID:y44SrCWw0.net
供給具合からしてワールド2はPCとPS5同時発売だろうな
カプコンもPCに力入れるって言ってたし

773 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:09:21.35 ID:AwA0t+0u0.net
そういやPS5持ってねーな、、、
もう普通に買えるようになったの?

774 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:09:28.43 ID:qADEQgss0.net
>>759
辻本が多分設置面とか色々理由つけてるけど
実際に設置面の問題あるにしても理由の半分くらい水中戦の有無だと思うよ

775 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:09:30.06 ID:fOU9+R81M.net
いいですか 落ち着いて聞いてください
ビシュテンゴとダイミョウザザミの縄張り争いはありません

776 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:09:39.43 ID:ePaC/StS0.net
無限ドスファンゴ(有限)は許さないよ

777 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:10:45.18 ID:sNzAnv1da.net
今回ヴァンパイアリスペクトだしサスカッチ枠でドドブランゴ出そうぜ

778 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:10:46.71 ID:5NzV3poO0.net
>>772
全然売れなさそう
PS5が普通に買える環境になってからだな

779 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:10:53.16 ID:pO56GbbN0.net
>>765
頭藤岡か?

780 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:11:03.63 ID:Ki29DdEp0.net
さるかにクエもラーとギザミのしか無いんだっけ

781 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:11:15.04 ID:VkCkN8gk0.net
>>495
XX「そうだな」

782 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:11:22.68 ID:ClBUbwcGd.net
ユーザー「水中がないなら亜種だけ出したらいいじゃん」
辻本「そういう話はしてない」

783 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:11:27.61 ID:Q6YglrFed.net
ルナガロンとジンオウガの縄張り争いすき
間合いとって同時に変身する所とかドラゴンボール感ある

784 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:11:34.26 ID:t5ldqV2Sa.net
でも密林にブルファンゴ消えたらあそこに居るのコンガなんだよな

785 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:11:39.67 ID:muNnZQIP0.net
>>778
エルデンはスチーム版アホみたいに売れたのなぜ

786 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:11:53.38 ID:GgUhpiDz0.net
全クエスト埋めたしすることなくなったわ
神おまはでないから知らない

787 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:12:10.05 ID:puajJNSDa.net
PCと5ってどっちが人多いかわからんな
過疎ハンしたくないから人口多い方に流れたい

788 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:12:12.46 ID:y44SrCWw0.net
PS5も抽選とか優先購入の情報集めて本気で手に入れようとしたら普通に買えるくらいの供給量にはなったな

789 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:12:37.05 ID:ln+hYHPM0.net
>>786
ぼくのクエストてつだって

790 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:13:09.79 ID:4HEQvH48d.net
ラギアはフィールドの傾斜段差の関係で腹這いで動かすのが面倒だって話じゃなかったっけ
同じく腹這いで動くミラは専用フィールドだからできたとも言ってた覚え

791 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:13:11.29 ID:G3U+Fas0M.net
>>787
ワールドは海外で売れたらしいからSteamのが売れるのでは

792 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:13:33.97 ID:uLBITULI0.net
>>786
勲章コンプしたの?

793 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:14:04.70 ID:fOU9+R81M.net
RE4も現状PS4切り捨てとるし
もうゲーム機はオマケのスタイルで行くのでは?

794 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:14:09.52 ID:jUA6JgyZ0.net
白いエスピナスと戦ってる夢を見たんだけど
そうか、夢だったか

795 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:14:11.19 ID:muNnZQIP0.net
>>783
あれって縄張り争い後に両方操竜待機にならないんだよな
実力互角ってことか?

796 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:14:21.39 ID:1Bq/ZJWp0.net
ガランゴルム亜種で変異ババコンガにしよう。
岩投げをうんこ投げにしたらいける。

797 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:14:29.00 ID:90TdKMe1a.net
>>790
地形に愛され無さ過ぎだろ地震の元凶

798 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:14:44.01 ID:qADEQgss0.net
>>790
多分水中があると陸路絞ればそのへんも軽減できそう

799 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:14:47.03 ID:G3U+Fas0M.net
どうでもいいけど白ナスってクリーミーで美味いよ

800 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:14:49.49 ID:uzFHecmv0.net
ゴアマガラの変形する美少女フィギュア欲しい

801 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:15:04.76 ID:uzFHecmv0.net
次スレいる?

802 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:15:09.18 ID:90TdKMe1a.net
>>800
次スレ建てたら出るかもよ

803 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:15:40.10 ID:l1ETc1/z0.net
グラビモスのワールドIBにいた気がする感は異常

804 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:15:40.17 ID:puajJNSDa.net
重複してるから建てるな
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1213
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658283124/

805 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:15:41.47 ID:uN6/Q7Pc0.net
普通に店頭に並ぶのを待ってると買えないけど抽選予約を毎月1回は応募するくらいだと年内には買えるってのが現環境
もしここで「世界的人気タイトルの次回作はPS5です」みたいな大々告知とかあるとまた品薄になって後者でも品薄になる

806 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:15:44.94 ID:G3U+Fas0M.net
なんだかんだで三公は戦ってておもろいわ

807 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:15:51.37 ID:ypdVuxe00.net
水中エリアの陸地だけ平坦にすればいい

808 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:16:26.14 ID:uzFHecmv0.net
>>804
すまんここでよろしいか?
実質1214

809 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:16:41.56 ID:fOU9+R81M.net
ラギアのホームの一つだった水没林はともかく寒冷群島とか平地多いし
溶岩洞も水関係のエリアは平面だからラギア出せないのは詭弁じゃないですかね

810 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:16:44.31 ID:G3U+Fas0M.net
海外だけでも箱マルチにすればいいと思う

811 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:16:46.58 ID:ClBUbwcGd.net
ミツネ先輩もクソネミも、そしてオロも四肢でしっかり立つ姿勢だから問題ないんだオロね~
ポンデ先輩は単に小さいから負荷が許容範囲なんだと思うオロ~

812 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:16:53.46 ID:nRqehxzz0.net
マスタークエストあと2つ
つかれたわ

813 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:17:22.75 ID:B0SyFBzc0.net
>>805
ここではあれだが来年夏FF16もあるしな

814 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:17:37.80 ID:puajJNSDa.net
>>808
いいよ
実質は1215だけど

815 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:17:42.35 ID:G3U+Fas0M.net
翔虫と組み合わせれば水中もおもろそう
ワールド2ならスリンガーか

816 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:17:43.84 ID:6xOwMgU/0.net
>>777 怪物くんリスペクトだよな
フンガーフンガー

817 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:18:04.46 ID:90TdKMe1a.net
>>804
気づかんかったわ
つかなんで先に立てられたのに使われてない?

818 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:18:13.28 ID:gOMJzBKuM.net
溶岩洞も寒冷群島もフィールドの大きさや地形的にアグナ原亜が出そうにないのが

819 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:18:19.90 ID:olnl0xYS0.net
無理に実装したらラギアくんが中に浮いてしまうかもしれないだろ!
そういえば岩の上に乗ったりする海竜種が居たな…

820 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:18:22.15 ID:GgUhpiDz0.net
>>794
搭(秘境)

821 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:18:35.69 ID:G3U+Fas0M.net
>>817
前スレの800から見てみ

822 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:18:51.36 ID:uzFHecmv0.net
>>814
ここは実質1213なんだ
1212でなんかいろいろぐちゃぐちゃになってんだ

823 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:19:02.96 ID:8hrj5FGH0.net
PCに力を入れるならフロンティア2もありえるかもな

824 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:19:19.62 ID:mVD9+7ZDr.net
PC版はmodがなー

825 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:19:24.52 ID:5NzV3poO0.net
海外ってワールドは売れたけどアイボーはどうなの?
結局、国内の方が売れてるなら海外展開を意識しなくていい気がするけど

826 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:19:32.92 ID:EXRuZPyV0.net
大人気ゲームのホライゾン2をリスペクトして、水中は移動だけで戦闘は無しにします

827 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:19:35.74 ID:uN6/Q7Pc0.net
>>813
バイオハザードRE4も発売近くなって宣伝に力入れ始める頃にまたPS5は抽選倍率が転売ヤー含めて高くなるだろうね

828 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:19:44.05 ID:ClBUbwcGd.net
もうフロンティアみたいな継ぎ足しソース運営はやらないって言ってたような

829 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:19:49.42 ID:8T0bhLoh0.net
重複したうちの一つは発達のバカが建てたスレだから新たにスレ建てで良いと思うが

830 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:20:03.05 ID:G3U+Fas0M.net
>>823
月額課金は嫌じゃ~
ゲーパス会員はタダとからなら良いが

831 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:20:08.53 ID:nRqehxzz0.net
四足が段差で浮いて
そんなん気にしてる奴いるん?

832 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:20:15.87 ID:mVD9+7ZDr.net
PC版普及したらmod使用者とかマルチに大量発生するのかな

833 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:20:23.48 ID:Dkn38WXMd.net
>>822
ここは1214で合ってるよ
1212が2つあるんだから

834 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:20:38.75 ID:X1eeaTi1a.net
Switchのソフトのアイコンってサンブレ仕様に変えられないんかね
ポケユナとか季節イベントが来ると変わってた記憶あるんだけど

835 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:20:39.25 ID:puajJNSDa.net
>>822
まあ重複ばっかでよくわからんことなってるしそれでいいか
俺もよくわからん

836 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:20:43.80 ID:pO56GbbN0.net
>>832
もう溢れてる

837 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:20:48.49 ID:muNnZQIP0.net
>>830
月額1400円
広場のアイテムボックス使うには600円でどうや?

838 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:20:49.01 ID:G3U+Fas0M.net
>>826
糞糞の糞

糞イゾン2の糞水中思い出したら熱出てきたわ

839 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:21:13.06 ID:90TdKMe1a.net
>>821
百ゆうた夜行だったのか

840 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:21:16.77 ID:qADEQgss0.net
最近だと割とあるサーバーにセーブデータはあるけどパッケージと拡張をその都度買っていくシステムとかにはなっても変ではなさそう

841 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:21:28.59 ID:mVD9+7ZDr.net
>>836
今後steam版メインでやるにしてもこういう問題が出てきそうやな

842 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:21:28.66 ID:ClBUbwcGd.net
どうせハンターを2Bにしてモンスターをトーマスにするんでしょ(偏見)

843 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:21:30.12 ID:G3U+Fas0M.net
>>837
スレでネガキャンした方が面白そう

844 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:21:37.75 ID:mvfDESCNM.net
>>823
あの激マゾ仕様を復活させるのか

845 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:21:42.82 ID:uzFHecmv0.net
>>833
そうなのか
もうよく分からんわ
だいたい1200くらいとかでいいなもう

846 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:22:20.48 ID:5NzV3poO0.net
普通に次回作もswitch+PCな気がするな
もしくはリマスター版で時間を稼ぐとかありそう

847 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:22:28.85 ID:olnl0xYS0.net
課金アイテムでダメージ75%カットとかやりそうw

848 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:22:29.95 ID:ftvt1lIbM.net
モンスの足元以外に罠置くやつマジでうざいな
罠の前で棒立ちして待ってる間DPS0なの理解できないのか?
全員が攻撃中断してお前の前まで移動しなきゃいけない手間かけるより殴ったほうが火力出るからな
特にクソ外人に多い上に罠無視されると不貞腐れてグッド送ってこないのも特徴
大抵DPS並びの一番下にいる

849 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:22:45.68 ID:G3U+Fas0M.net
pvpじゃないんだからお守りぐらいええやろ
悪魔ネコレベルならbanしてほしいが

850 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:22:50.24 ID:nGV1rX0od.net
Twitter見てるとバハリの評価高いな
俺もなんかff13のサッズ彷彿とさせて好きだけどこいつ

851 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:23:24.20 ID:uN6/Q7Pc0.net
>>823
こないだのインタビューか何かでドラゴンズドグマオンラインやフロンティアみたいなオンゲーは現段階ではもう作る予定無いと言ってたよ

>>825
ワールドでやめてる人もいるからアイスボーンを買ってない人もいるけどそれでも数百万本は売れてる
そしてワールドはモンハン史上初めて国内より海外での売り上げが上回ったタイトル

852 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:23:28.90 ID:uN6/Q7Pc0.net
>>823
こないだのインタビューか何かでドラゴンズドグマオンラインやフロンティアみたいなオンゲーは現段階ではもう作る予定無いと言ってたよ

>>825
ワールドでやめてる人もいるからアイスボーンを買ってない人もいるけどそれでも数百万本は売れてる
そしてワールドはモンハン史上初めて国内より海外での売り上げが上回ったタイトル

853 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:23:50.30 ID:G3U+Fas0M.net
>>846
switch、PCだとまたpc版遅れさせられそうなのがな…
ps5、pcだと同時に出しそう

854 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:24:28.46 ID:ClBUbwcGd.net
>>848
盟友もやってることだぞ

855 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:24:29.84 ID:BIDooQZR0.net
なあ 昔ライズスレでなんか部屋建てて「なんか聞かれたら話し合わせておけばOK」とか言ってたキチガイレスが1スレ毎に湧いてたけど 内容覚えてる奴いる?

856 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:24:49.26 ID:qv+97FDH0.net
反撃の時間でぇすのセリフは別にいいけどでぇすって字幕は死ぬほどキモい

857 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:25:08.24 ID:P+w8pPMt0.net
どのプラットフォームでもいいけどマルチでクロスしたりデータの共有出来るようにしてくれよ
両方やるの辛いんだよ

858 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:25:29.22 ID:mVD9+7ZDr.net
>>852
フロンティアはないっていってたけどドグマは2作ってるぞ
オンラインなのか買いきりなのかはしらんけど

859 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:25:42.99 ID:5NzV3poO0.net
>>853
サブレは同時だったし大丈夫でしょ
PS5でモンハン作ってるなら時間掛かってそうだし来年か再来年に出るとは思えない

860 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:25:58.26 ID:y44SrCWw0.net
インディーゲーでもクロスプラットフォームやってるんだからカプコンは頑張れ

861 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:26:01.93 ID:+/vk/NVE0.net
サンブレイク見る限り次作はいい加減同時発売にしてくれると思うけどな
カプコンもPC注力言ってたし

862 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:26:15.06 ID:G3U+Fas0M.net
>>857
もう一回遊べるどん!
もう一回お守り厳選できるドン!

863 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:26:22.29 ID:iQuV0lgo0.net
スマブラみたいにそろそろ全モンス出てくるやつあってもいいよな
水中以外は気合入れればいけるだろ

864 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:26:52.96 ID:P+w8pPMt0.net
>>859
モンハンはその時一番売れてるハードで作るって基準らしいから
PS5で作るのはないんじゃないの?

865 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:26:54.58 ID:pO56GbbN0.net
Switch+PCで今後やるなら装飾品ガチャに戻さないとどんどんTA文化廃れそう
信用はされなくても記録として残り続けるからな

866 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:26:59.95 ID:Twed6iG50.net
エスピナス大々的に参戦した割には武器の性能どれもこれも微妙で笑うわ
今作は割と下位モンス素材や鉱石系の武器も強かったりするのに

867 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:27:03.41 ID:FYvuBAZq0.net
ドグマ2はあってマイナーチェンジ有りの買い切りだろ
もうゆさゆさオンラインしたくないんだけど

868 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:27:13.32 ID:nRqehxzz0.net
バイオとストファとドド作ってるからなあ
モンハンは5年後だな

869 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 14:27:16.63 ID:qADEQgss0.net
>>863
シリーズ存続の都合上そういうのはしないってすごい前にいってた気が

870 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d6f-3+h2 [180.189.226.100]):2022/07/20(水) 14:27:23 ID:uN6/Q7Pc0.net
>>858
作ってるのはドラゴンズドグマ2であってDDON2ではないね

871 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 557b-dUhb [106.73.198.160]):2022/07/20(水) 14:27:30 ID:BIDooQZR0.net
>>856
オレは好き

寧ろ「反撃の時間です」じゃ違和感

872 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e328-Cw5s [123.218.73.9]):2022/07/20(水) 14:27:30 ID:kFHbs7Ip0.net
月たった2000円で他の趣味の出費がなくなるからむしろ安上がりだわ

873 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d2b-YIsr [220.100.63.98]):2022/07/20(水) 14:27:56 ID:yZEBXjtr0.net
>>866
見た目はいいから武器重ね着欲しいわ

874 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr29-m9Bp [126.166.250.4]):2022/07/20(水) 14:27:58 ID:mVD9+7ZDr.net
>>870
そゆことね

875 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 63e8-ZxoH [157.65.113.212]):2022/07/20(水) 14:28:38 ID:qADEQgss0.net
>>866
ナスは原種は元々ステータス半端の武器だからしゃーない
亜種は会心特化 希少種は物理属性値特化で派生していく

876 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-7XyE [106.146.25.15]):2022/07/20(水) 14:28:38 ID:LNn3M1Mwa.net
>>866
属性遊びしたい時の片手と弓くらいかな

877 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d88-ngWB [36.8.178.32]):2022/07/20(水) 14:28:41 ID:5NzV3poO0.net
TAのために装飾品ガチャ復活するぐらいならTA文化は消えていいぞ

878 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 557b-jxfL [106.72.149.32]):2022/07/20(水) 14:28:42 ID:y44SrCWw0.net
ワールド2は水中復活してくれると信じてる
快適さの面では批判多いけど水中あると一気にゲーム世界が広くなる感覚があってとても良い

879 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-+teA [49.98.163.35]):2022/07/20(水) 14:28:56 ID:nGV1rX0od.net
>>866
アプデで伸びます感満載で僕はむしろ嬉しいです

880 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4361-GsVe [133.202.197.30]):2022/07/20(水) 14:29:32 ID:iQuV0lgo0.net
白ナス武器はまぁまぁ強かった記憶

881 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-gZo7 [106.146.111.163]):2022/07/20(水) 14:29:32 ID:puajJNSDa.net
バハリがラスボス戦前ムービーで撃龍槍スイッチ押してるとこすき

882 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e328-Cw5s [123.218.73.9]):2022/07/20(水) 14:29:38 ID:kFHbs7Ip0.net
ワールド2とかあと3年後とかになりそう
すごい大変そう

883 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 557b-dUhb [106.73.198.160]):2022/07/20(水) 14:29:38 ID:BIDooQZR0.net
>>873
現在のエスピもそんな強くないのがな
コンパチと怪異化来てからか

884 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d2b-Mtl4 [220.210.165.6]):2022/07/20(水) 14:30:02 ID:EXRuZPyV0.net
ルナルガ紅蓮にも専用スキル付くんかな

885 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6d88-BEGP [124.209.161.32]):2022/07/20(水) 14:30:40 ID:nRqehxzz0.net
10年後かもな
もうだめだあ😭

886 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d6f-TMGX [180.189.226.100]):2022/07/20(水) 14:30:45 ID:uN6/Q7Pc0.net
PS5発表時のPS5で発売予定タイトル制作クリエイターの中に辻Pいるからだいぶ前からPS5で次回作作るのは決まってて今も鋭意開発中ってことでしょ
https://i.imgur.com/OnuNENw.jpg

887 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-XDNz [49.96.15.24]):2022/07/20(水) 14:30:52 ID:6OPTjyUud.net
闘技場埋めたあとにもらえた耳飾り…
装備更新に役に立たんやないかい!
てか全部Sでクリアしたらなんかくれよ!

888 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a3db-vMwI [211.133.217.78]):2022/07/20(水) 14:31:01 ID:Jn988ryi0.net
次の新作無印がスイッチ先行発売ならsteam版でるまで買わねえな
スイッチ売るか迷ってるくらいだし

889 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d38-LXG7 [180.144.95.240]):2022/07/20(水) 14:31:01 ID:AWwEwrIc0.net
次回switchでやるなら拡張USBメモリとか要求されそう

890 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 43fe-tK/W [133.202.132.120]):2022/07/20(水) 14:31:08 ID:+/vk/NVE0.net
コロコロするたび透明になる上位回避性能スキルとかですかね…

891 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-GsVe [153.242.200.9]):2022/07/20(水) 14:31:12 ID:B0SyFBzc0.net
携帯向け版の次作も作るだろうけど次出るのは据え置き版だろ

892 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 35b2-1xaO [58.189.48.94]):2022/07/20(水) 14:31:16 ID:olnl0xYS0.net
武器重ね着さえ実装してくれればそれでいい

893 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-ZbuS [106.146.84.196]):2022/07/20(水) 14:32:09 ID:90TdKMe1a.net
ちゃんと謝れるイケメンと謝らずに自分の手柄にするブサイク

894 :名も無きハンターHR774 (ドコグロ MM4b-sl1g [125.196.12.218 [上級国民]]):2022/07/20(水) 14:32:09 ID:G3U+Fas0M.net
>>888
でもスレとか見ちゃったら我慢できずに買っちゃいそう


俺です

895 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 557b-jxfL [106.72.149.32]):2022/07/20(水) 14:32:12 ID:y44SrCWw0.net
はやくワールド2やりたいな藤岡はSFやってる場合じゃないだろ

896 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d88-ngWB [36.8.178.32]):2022/07/20(水) 14:32:47 ID:5NzV3poO0.net
>>884
一応、3Gだとルナルガは全状態異常無効みたいな専用スキルがあったけど今作では疾替えを駆使した専用スキルになりそう
朱だと状態異常の数値が上がって蒼だと状態異常中のモンスターに与えるダメージが上がるとかありそう

897 :名も無きハンターHR774 (ドコグロ MM4b-sl1g [125.196.12.218 [上級国民]]):2022/07/20(水) 14:33:31 ID:G3U+Fas0M.net
>>896
それ良いね

カプコンさんこの案でオナシャス

898 :名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM13-7WB2 [103.84.125.39]):2022/07/20(水) 14:33:39 ID:AZKbZdyFM.net
>>825
アイスボーン欧米で激減してるし
セール時に無印は買われるから無印に関しては
この数年経過で伸びてるけどDLCまでは買われない
続けるか分からないので次のセール時に
アイスボーン買うつもりでいたのか
同時購入は少ないから伸び悩み傾向にあるからなぁ
結局買われないまま熱が冷めているってのが
数字によく表れてんだよね

899 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr29-qQ17 [126.254.186.94]):2022/07/20(水) 14:34:03 ID:4jZeFXo5r.net
>>752
え?めちゃくちゃイヴェルカーナの雰囲気に合うと思ってたんだけど

900 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a3db-vMwI [211.133.217.78]):2022/07/20(水) 14:34:52 ID:Jn988ryi0.net
>>894
スカスカって単語が見えたら絶対steam版まで待つ
なんならセールまで待つかも逆にそこそこ評判良かったらスイッチ版買ってしまうかもしれん

901 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d88-Ta5m [110.135.211.10]):2022/07/20(水) 14:35:15 ID:iSU+hmrj0.net
セルレギオスとシャガル狩る盟友クエクッソ重くて笑っちゃうんですよね
スイッチにだいぶ無理させてる感じがする

902 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-KslF [49.97.94.154]):2022/07/20(水) 14:35:25 ID:Dkn38WXMd.net
疾替えスキルは別にいいけど書で効果が変わるのはやめてくれ

903 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-XDNz [126.79.178.65]):2022/07/20(水) 14:35:30 ID:GTtHA22S0.net
弱特超心あたりの装飾品て何回目のアプデで追加されたか覚えてる人いる?

904 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6d88-cNHU [124.145.17.250]):2022/07/20(水) 14:35:56 ID:VkCkN8gk0.net
Steam版も同時発売してくれたおかげでライズのときよりゲハが少ないな

905 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-r0Wp [106.154.143.133]):2022/07/20(水) 14:35:57 ID:8BnIfXGka.net
重要調査でミノとがエンエンク使うのって俺のダメージがしょぼいから?

906 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d55-Juit [118.20.245.134]):2022/07/20(水) 14:36:23 ID:QJZeThBX0.net
ヤマツカミは口のモデルやってた人が退職したからもう出れないって聞いた

907 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr29-KeUp [126.194.111.173]):2022/07/20(水) 14:36:46 ID:uKL0hZY5r.net
>>621
自分で出来る奴は好きに殴ったら良い
自分で出来ないダメンズの為に今日も広域化グレートを飲むんだ

908 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ abe6-GzwY [153.220.21.19]):2022/07/20(水) 14:37:06 ID:IRUtjRFM0.net
ネギカーナ出せ出せ言ってる奴多いけどネギカーナ出したら次の作品で大体的に復活させるモンスターが少なくなるのがな ブラキディノ復活するかも分からないラギアくらいしか弾がなくなる
人気なモンスターほど話題性も高いし

909 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3db-s8ca [61.87.61.29]):2022/07/20(水) 14:37:14 ID:muNnZQIP0.net
>>903
超心はヌシレウス

910 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 35b2-1xaO [58.189.48.94]):2022/07/20(水) 14:37:16 ID:olnl0xYS0.net
攻勢とかいうゴミスキルの話する?

911 :朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ ed54-OcvQ [60.94.51.80]):2022/07/20(水) 14:37:30 ID:X+1aCxUa0.net
>>905 ミノトがエンエンク可愛くて使ってるだけだよ

>>906 そんなことある?

912 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d55-gSf5 [220.220.114.174]):2022/07/20(水) 14:38:07 ID:T54a4sT00.net
オルドマキナ派生、なんか勿体ぶって出てくる割には大した性能してないのなんなんや
見た目好きだから使いたいけど性能面には目を瞑るしかないんかね

913 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr29-qQ17 [126.254.186.94]):2022/07/20(水) 14:38:15 ID:4jZeFXo5r.net
>>886
Ps5かぁ……モンハン出てもモンハン以外やりたいの無かったら困るなぁ。

914 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d6f-3+h2 [180.189.226.100]):2022/07/20(水) 14:38:19 ID:uN6/Q7Pc0.net
>>905
タンク役でヘイト担うAIだからランダムじゃないかな

915 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-D+Q4 [14.13.131.225]):2022/07/20(水) 14:38:20 ID:67v4NTKn0.net
攻撃かと思ったらがっかりさせるぐらいの効果しかない攻勢

916 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 43fe-tK/W [133.202.132.120]):2022/07/20(水) 14:38:31 ID:+/vk/NVE0.net
ゴアエスピナス以上の弾ラギアしかなくね

917 :朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ ed54-OcvQ [60.94.51.80]):2022/07/20(水) 14:38:32 ID:X+1aCxUa0.net
ヒュジキとタイクンザムザとオディバトラスとクアルセプス(ラギア)とゴゴモアくれ

918 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-gZo7 [106.146.111.163]):2022/07/20(水) 14:38:38 ID:puajJNSDa.net
カーナは高地とか群島より溶岩洞の方が合いそう

919 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr29-KeUp [126.194.111.173]):2022/07/20(水) 14:38:44 ID:uKL0hZY5r.net
>>870
関係ないけどドラゴン(ここで切る)ズドグマだと思ってたわ

920 :朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ ed54-OcvQ [60.94.51.80]):2022/07/20(水) 14:39:07 ID:X+1aCxUa0.net
ズドグマ

ターハンター

921 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d588-4jUI [42.146.23.245]):2022/07/20(水) 14:39:25 ID:euct52rp0.net
>>913
ps4売ってps5買っちゃえよ

922 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-7E+5 [106.128.187.7]):2022/07/20(水) 14:39:29 ID:MhvRitWpa.net
クイーンランゴスタやヒプノックに頑張って貰うか

923 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-XDNz [126.79.178.65]):2022/07/20(水) 14:39:46 ID:GTtHA22S0.net
>>909
てことはver2.0か
次のアプデでスロ4有能装飾品来る可能性高いってことか

924 :朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ ed54-OcvQ [60.94.51.80]):2022/07/20(水) 14:39:59 ID:X+1aCxUa0.net
クイーンランゴスタは本気で買う人減りそう
それか隠しモンスターだったら悲鳴やばそう

925 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed54-Dnw5 [60.111.27.78]):2022/07/20(水) 14:40:23 ID:oGVJQSs50.net
ラギアを無理に復活させた結果古龍もどきになったから水中復活しないならラギアもいらん

そろそろシェンガオレンと戦いたいわ

926 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2ba9-BDaN [121.1.167.204]):2022/07/20(水) 14:40:24 ID:CDm1osqo0.net
>>912
今後のアプデでオルドマキナだけ百竜みたいに武器重ね着できたりするんじゃないかな

927 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM6b-4PEZ [133.106.204.124]):2022/07/20(水) 14:40:41 ID:PsllibIVM.net
密林キノコというド下ネタ

928 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 557b-dUhb [106.73.198.160]):2022/07/20(水) 14:40:46 ID:BIDooQZR0.net
>>917
ラージャンレッドとラージャンブルーはいいのかい?

929 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 63e4-3rTW [157.120.120.246]):2022/07/20(水) 14:40:47 ID:pu4GVA3f0.net
傀異ドスフロ対策の為だけに使ってるわ攻勢

930 :名も無きハンターHR774 (アウアウオー Sa13-10tP [119.104.137.56]):2022/07/20(水) 14:41:03 ID:HGHOeTpZa.net
ナルガ希少の防具に青ゲ極心眼付けてくれよ

931 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-Er4M [27.84.171.28]):2022/07/20(水) 14:41:13 ID:A7Vo562y0.net
弱特2と超心2と攻撃2の4スロはよ

932 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed54-ZYSS [60.65.154.126]):2022/07/20(水) 14:41:24 ID:qKREy0Ps0.net
強化個体モンスターが秋になってるからここで事変みたいなやつ出すのかね

933 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM6b-c/zZ [133.106.33.131 [上級国民]]):2022/07/20(水) 14:41:53 ID:tXrfuY8UM.net
次回作も同日にsteamで出るだろうしハードとかいらんわ

934 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2ba9-BDaN [121.1.167.204]):2022/07/20(水) 14:41:57 ID:CDm1osqo0.net
>>929
相手が毒になってなきゃ効果ないで?

935 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr29-Ye2v [126.166.137.240]):2022/07/20(水) 14:42:04 ID:clN9WcN1r.net
オルドマキナは先の派生控えてるんじゃないの流石に
クリア後に出てきてあの能力はしょぼすぎ

936 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-gZo7 [106.146.111.163]):2022/07/20(水) 14:42:13 ID:puajJNSDa.net
ラージャンレッドに関してはFは該当3人ぐらいいるから

937 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d6f-3+h2 [180.189.226.100]):2022/07/20(水) 14:42:17 ID:uN6/Q7Pc0.net
今PS4の買い取り値が高いらしいから売ってPS5かゲーミングPC代を補填するのもアリではある

938 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 557b-dUhb [106.73.198.160]):2022/07/20(水) 14:42:27 ID:BIDooQZR0.net
>>931
供応珠もな 供応おまがゴミ化する

939 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ abe6-GzwY [153.220.21.19]):2022/07/20(水) 14:42:43 ID:IRUtjRFM0.net
シェンガオレンはどう足掻いても面白くなる未来が見えないのがな…

940 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-Er4M [27.84.171.28]):2022/07/20(水) 14:42:46 ID:A7Vo562y0.net
>>917
その中で面白いのゴゴモアとオディバぐらいだな
まだベルドラやルコの方がいいわ

941 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 35cf-Ye2v [58.191.106.121]):2022/07/20(水) 14:43:04 ID:ji2xP9Xz0.net
このゲームホイールのショトカ誤爆めちゃくちゃするんだけどもう少しどうにかならんの
使えないタイミングだと問答無用で使わないのクソ過ぎんか使えるタイミングになったら使うくらいのキュー入れしてくれや

942 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed54-ZYSS [60.65.154.126]):2022/07/20(水) 14:43:05 ID:qKREy0Ps0.net
供応はスロ3っぽいよな

943 :名も無きハンターHR774 (ドコグロ MM4b-sl1g [125.196.12.218 [上級国民]]):2022/07/20(水) 14:43:11 ID:G3U+Fas0M.net
まじかps4売ってくる

944 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d588-4jUI [42.146.23.245]):2022/07/20(水) 14:43:31 ID:euct52rp0.net
>>941
スティック押し込みで使うようにしなされ

945 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-HtFF [49.98.44.126]):2022/07/20(水) 14:43:33 ID:ClBUbwcGd.net
>>915
しかも重たい

946 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-GsVe [153.242.200.9]):2022/07/20(水) 14:43:39 ID:B0SyFBzc0.net
>>933
カプコンをなめてはいけない。金さえもらえれば時限独占とか平気でするぞ

947 :名も無きハンターHR774 (ドコグロ MM4b-sl1g [125.196.12.218 [上級国民]]):2022/07/20(水) 14:43:55 ID:G3U+Fas0M.net
>>941
押し込で使う設定でも駄目?

948 :朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ ed54-OcvQ [60.94.51.80]):2022/07/20(水) 14:44:06 ID:X+1aCxUa0.net
>>928 ヴォージャンならちょっと戦ってみたい

949 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr29-Ye2v [126.166.137.240]):2022/07/20(水) 14:44:17 ID:clN9WcN1r.net
供応は4じゃね
合気がなぜか4だし

950 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-XDNz [49.96.15.24]):2022/07/20(水) 14:44:33 ID:6OPTjyUud.net
カムラの傑笛の音色好きなのに、今回属性笛が強いらしいじゃん
重ね着はよ

951 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-8lDo [153.139.181.144]):2022/07/20(水) 14:44:54 ID:ln+hYHPM0.net
>>949
合気すろ3やろ

952 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-O+t1 [106.132.61.4]):2022/07/20(水) 14:44:54 ID:1XIe9oL2a.net
思い切って1にして欲しい

953 :名も無きハンターHR774 (ドコグロ MM4b-sl1g [125.196.12.218 [上級国民]]):2022/07/20(水) 14:45:01 ID:G3U+Fas0M.net
でも息吹は3だぞ

954 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-HtFF [49.98.44.126]):2022/07/20(水) 14:45:08 ID:ClBUbwcGd.net
>>929
攻勢はモンスターが状態異常のときに火力アップだぞ
それじゃ死中に活だ

955 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 45e8-Vb2/ [210.139.70.254]):2022/07/20(水) 14:45:17 ID:YAh7LKyt0.net
今ってフルフルにも麻痺効くんだな
びびった

956 :名も無きハンターHR774 (ドコグロ MM4b-sl1g [125.196.12.218 [上級国民]]):2022/07/20(水) 14:45:28 ID:G3U+Fas0M.net
>>952
あたおか

逆境が2なのも破格

957 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 35b2-1xaO [58.189.48.94]):2022/07/20(水) 14:45:39 ID:olnl0xYS0.net
なんか違うゲームやってるやついない?

958 :朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ ed54-OcvQ [60.94.51.80]):2022/07/20(水) 14:46:03 ID:X+1aCxUa0.net
>>940 その三体はなんかあんまりタイプじゃないのだ

959 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 557b-dUhb [106.73.198.160]):2022/07/20(水) 14:46:20 ID:BIDooQZR0.net
赤ラージャンとヴォージャンはSSゴッドになっちまう💥
戦隊モノのラージャンレッドとラージャンブルーおるやろ

960 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 35cf-Ye2v [58.191.106.121]):2022/07/20(水) 14:46:25 ID:ji2xP9Xz0.net
>>944
>>947
押し込みにしてる人わりと居るんやな
序盤でパパッと使いにくかったから避けてたけど試してみるわサンクス

961 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-Ye2v [126.70.187.161]):2022/07/20(水) 14:46:31 ID:7jgUaf2z0.net
>>951
あれ?何か勘違いしてたかな
ごめん

962 :名も無きハンターHR774 (ドコグロ MM4b-sl1g [125.196.12.218 [上級国民]]):2022/07/20(水) 14:46:39 ID:G3U+Fas0M.net
F勢結構おるんやな

963 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-gZo7 [106.146.111.163]):2022/07/20(水) 14:46:46 ID:puajJNSDa.net
ベルはライゼクスに特徴奪われたので

964 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM6b-c/zZ [133.106.33.131 [上級国民]]):2022/07/20(水) 14:47:05 ID:tXrfuY8UM.net
久々にドラギュロスと戦いたい

965 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM6b-gGuA [133.106.185.159]):2022/07/20(水) 14:47:06 ID:fOU9+R81M.net
今作ならwはやりすぎだがIBの無属性強化あっても許された感が

966 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d28-1JB4 [180.16.34.3]):2022/07/20(水) 14:48:02 ID:obmdJCo60.net
プロコンの左上押し込み苦手すぎる

967 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-YJVz [106.129.61.129]):2022/07/20(水) 14:48:37 ID:Byf0gTpna.net
ショトカ誤爆するけど押し込みはスティックに負担かかりそうで使えない

968 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e328-Cw5s [123.218.73.9]):2022/07/20(水) 14:48:38 ID:kFHbs7Ip0.net
そもそもスティック押し込みの文化廃れて欲しい

969 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Sp29-QfJB [126.234.80.201]):2022/07/20(水) 14:49:00 ID:u90IqtkRp.net
水中出すなら暗い水中フィールドにネロ出して欲しいわあ

970 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-0LiQ [49.104.36.234]):2022/07/20(水) 14:49:02 ID:67htpNhjd.net
俺の唯一使ってるお守り
距離2供応1スロ32

どう?ほちい?

971 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d6f-3+h2 [180.189.226.100]):2022/07/20(水) 14:49:12 ID:uN6/Q7Pc0.net
そこで社外パーツのUSB変換コネクタでPS4と5のコントローラーを使うんじゃよ

972 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05f4-MmkM [114.144.0.39]):2022/07/20(水) 14:49:13 ID:cVpPN/Mp0.net
ベルキュロスとか悔しいで詰まってるモンスターやめろ

973 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM6b-c/zZ [133.106.33.131 [上級国民]]):2022/07/20(水) 14:49:25 ID:tXrfuY8UM.net
押し込みショトカは押し込む時にずれて誤爆する

974 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-KslF [49.97.94.154]):2022/07/20(水) 14:49:34 ID:Dkn38WXMd.net
>>968
すっげえ押しにくいよな

975 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e330-dpCZ [59.137.132.239]):2022/07/20(水) 14:49:34 ID:HXBxFDSA0.net
>>970
要らない

976 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed54-ZYSS [60.65.154.126]):2022/07/20(水) 14:49:35 ID:qKREy0Ps0.net
ショトカで斜めに入れてるやつミスりまくるわ
粉塵だから良いんですけど

977 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-XDNz [126.79.178.65]):2022/07/20(水) 14:49:52 ID:GTtHA22S0.net
供応は3スロでいいから欲しいな

978 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM6b-c/zZ [133.106.33.131 [上級国民]]):2022/07/20(水) 14:50:20 ID:tXrfuY8UM.net
>>972
色々派手だったり再起動したりで楽しかった記憶しかないの

979 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3db-s8ca [61.87.61.29]):2022/07/20(水) 14:50:30 ID:muNnZQIP0.net
>>970
へぼおま

980 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d78-pkUG [110.92.8.40]):2022/07/20(水) 14:50:58 ID:Ak7uxUrX0.net
ショートカットで良く使うのは上下左右 使わないのは斜め

981 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d588-4jUI [42.146.23.245]):2022/07/20(水) 14:51:06 ID:euct52rp0.net
>>970
正直微妙

982 :名も無きハンターHR774 (ドコグロ MM4b-sl1g [125.196.12.218 [上級国民]]):2022/07/20(水) 14:51:15 ID:G3U+Fas0M.net
>>970
ゲーミング鳥寄せいるステージでもそれ使ってるの?

983 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05f4-MmkM [114.144.0.39]):2022/07/20(水) 14:51:16 ID:cVpPN/Mp0.net
>>978
ドラギュロスじゃなくてベルキュロスの話だぞ?

984 :名も無きハンターHR774 (ドコグロ MM4b-sl1g [125.196.12.218 [上級国民]]):2022/07/20(水) 14:51:33 ID:G3U+Fas0M.net
なんやこの変換
鳥寄せて

985 :名も無きハンターHR774 (ドコグロ MM4b-sl1g [125.196.12.218 [上級国民]]):2022/07/20(水) 14:52:11 ID:G3U+Fas0M.net
大剣使いは小樽をショトカ上に置く

986 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-GsVe [153.242.200.9]):2022/07/20(水) 14:52:19 ID:B0SyFBzc0.net
FPSとかはステックと十字キーの配置がXBOX系のでもいいけどモンハンはPS系の配置の方がしやすい

987 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM6b-c/zZ [133.106.33.131 [上級国民]]):2022/07/20(水) 14:52:20 ID:tXrfuY8UM.net
>>983
ドラギュロスのこと言ってるのかなって勝手に解釈してしまった

988 :名も無きハンターHR774 (アウアウオー Sa13-10tP [119.104.137.56]):2022/07/20(水) 14:52:21 ID:HGHOeTpZa.net
焼き鳥屋かな

989 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b38-pxp2 [121.80.37.87]):2022/07/20(水) 14:52:21 ID:7lGzmgHd0.net
>>960
まぁ押し込みはコントローラー壊すけどな
ワールドのリオレウスのDS4が押し込み調合で壊れた…

990 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b547-u6sG [122.21.48.17]):2022/07/20(水) 14:52:34 ID:lYzABvs70.net
紅蓮バゼルとグレンゼブルが混ざって何か別のやつが生まれてしまう

991 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d78-pkUG [110.92.8.40]):2022/07/20(水) 14:52:42 ID:Ak7uxUrX0.net
ショートカットで調合して使ってくれるのは便利だけど
樽爆弾Gを大樽と爆薬から作ってくれないのが不満

992 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-D+Q4 [14.13.131.225]):2022/07/20(水) 14:53:45 ID:67v4NTKn0.net
蟲2供応1s32なら持ってるが案外使いにくいというかなんというか

993 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d2b-Mtl4 [220.210.165.6]):2022/07/20(水) 14:54:12 ID:EXRuZPyV0.net
俺の神おま 距離2逆襲2スロ2-2
ってもしかして微妙なのか?ほぼ相棒なんだが

994 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-KslF [49.97.94.154]):2022/07/20(水) 14:55:05 ID:Dkn38WXMd.net
ポポルボッカ
ホロロクルル

995 :名も無きハンターHR774 (ドコグロ MM4b-sl1g [125.196.12.218 [上級国民]]):2022/07/20(水) 14:55:22 ID:G3U+Fas0M.net
距離2は4スロで付くからなあ

996 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 557b-dUhb [106.73.198.160]):2022/07/20(水) 14:55:36 ID:BIDooQZR0.net
結局供応珠来るんだから今だけそのゴミおま自慢を楽しむしかないね
攻撃3メインが正義よ

997 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0da8-BEGP [118.111.195.211]):2022/07/20(水) 14:55:43 ID:nnq/DvbV0.net
相棒、何か質問ありますか!
スリーサイズでもいいですよ!

998 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 63e8-aUHd [157.65.113.212]):2022/07/20(水) 14:56:04 ID:qADEQgss0.net
ヌシディアブロスがちょっとグレンゼブルっぽかったよな

999 :名も無きハンターHR774 (アウアウオー Sa13-10tP [119.104.137.56]):2022/07/20(水) 14:56:04 ID:HGHOeTpZa.net
1000なら神おま削除

1000 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d588-4jUI [42.146.23.245]):2022/07/20(水) 14:56:10 ID:euct52rp0.net
うんち

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200