2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1219

1 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 22:53:19.76 ID:i4xR3P7w0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑常に3行以上入れてスレ立てしてください

モンスターハンターライズ
■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 Best Price 5,990円(税込) / ダウンロード版 Best Price 5,990円(税込)
■対応ハード:Nintendo Switch/Steam(PC)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人 (オンライン:1~4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

モンスターハンターライズ:サンブレイク
■発売日:2022年6月30日(木)予定
■希望小売価格:ダウンロード版 4,990円(税込)
■対応ハード:Nintendo Switch/Steam(PC)

・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/

・モンスターハンターライズ:サンブレイク
http://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/ja/

・モンスターハンターシリーズ
http://www.monsterhunter.com/ja/

・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

・カプコンお問い合わせフォーム(ご意見・ご要望はこちらから)
http://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/form.php

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>800を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>800に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

◆関連スレ
【PC】Monster Hunter Rise: Sunbreak Part.35【MHRise:SB】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1657941057/

MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part29
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1657507476/

◆前スレ
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1217
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658315771/

【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1218
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658319253/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 23:23:39.24 ID:zykPBrum0.net
992 名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM6b-SHgR [133.106.202.232 [上級国民]]) sage 2022/07/20(水) 23:22:54.71 ID:XpR4Bs7bM BE:853133151-2BP(1000)

ウンコはお前だろ

270 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aba4-GzwY [153.232.185.101]) 2022/07/20(水) 19:36:37.70 ID:ttXKmqC90
ますますPCの奴らと相入れなくなるわ
あいつらウンコだからどうでもいいけど

3 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 23:25:02.71 ID:YVjrqWed0.net
ここが新しい便所か

4 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 23:25:25.48 ID:Af0eu6Pk0.net
5なら💩

5 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab30-vMwI [153.163.1.250]):2022/07/20(水) 23:25:40 ID:Dc/NY4O10.net
うんちを焦がす…

6 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d588-4jUI [42.146.23.245]):2022/07/20(水) 23:25:44 ID:euct52rp0.net
>>1
ここがあの女のトイレね

7 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b509-3+h2 [122.131.32.160]):2022/07/20(水) 23:25:46 ID:65vlerzI0.net
オンマガ君ソロだと一生カウンターしてるだけで転がるクソザコなのに、マルチだと暴れ回るはエフェクト過多だわで地獄過ぎる
開始早々どいつもコイツもチキンして鳥集め行くしマルチする価値あるか…?これ

8 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-8lDo [153.139.181.144]):2022/07/20(水) 23:26:18 ID:ln+hYHPM0.net
>>7
味方が倒れる姿がおもろいやん

9 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed54-rJGL [60.144.235.23]):2022/07/20(水) 23:26:39 ID:YNZnZU/n0.net
>>1

発掘クソゲーになるかそれとも良バランスのものになるか
とにかくこれと後はイベントで強いモンスターだせば怨恨おじさんを完全に封印出来る

10 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d82-vo1k [182.168.39.50]):2022/07/20(水) 23:26:47 ID:cffTw4r10.net
フゲン快便!

11 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed54-4CWP [60.91.8.36]):2022/07/20(水) 23:26:50 ID:f/5zUy8x0.net
睡眠時で気まずいからさっき研いだばかりの武器をまた研ぎ出す奴www

12 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6391-bu6M [43.232.149.107]):2022/07/20(水) 23:27:07 ID:KiHL180k0.net
鈴木があと何回ツイートするか気になって夜も寝られません

13 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 63fe-sdHJ [203.136.137.1]):2022/07/20(水) 23:27:43 ID:AVbt+Gdg0.net
尻尾剥ぎ取り忘れてる時に限って捕獲される

14 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab02-2rJK [153.231.23.138]):2022/07/20(水) 23:27:44 ID:TqCiuSmt0.net
爆弾なんて持っていってないから取り敢えず起爆竜弾セットしておく

15 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b88-Ta5m [113.150.18.98]):2022/07/20(水) 23:27:48 ID:heEDdt890.net
中国版の出してるスロ付きメルゼで既に狗手袋脱げるんだよな興奮してきた

16 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-anA6 [126.73.111.161]):2022/07/20(水) 23:28:00 ID:edgH4Q/S0.net
武器全種作ってるけど防具用に素材残しといた方が良さげだったか…

17 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab30-vMwI [153.163.1.250]):2022/07/20(水) 23:28:12 ID:Dc/NY4O10.net
遠くからこっそりカズヤで起爆してもええか?

18 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 557b-IBqY [106.73.177.192]):2022/07/20(水) 23:28:21 ID:rrZx0Z1q0.net
導き再評価路線あるでこれ
怪異錬成の内容次第ではアイスボーンに回帰するやつ多くなるやろ

19 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed55-v9yF [60.41.42.254]):2022/07/20(水) 23:28:23 ID:oy7Jne3q0.net
一連の流れ見てるとここマジでゲハから出張してきてる奴多いんだな
steam版仮想敵にして本気で憎悪してる奴もいるしワールドの時はここまでハード叩き酷く無かったろ

20 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 63fe-sdHJ [203.136.137.1]):2022/07/20(水) 23:28:38 ID:AVbt+Gdg0.net
>>11
(誰か起こせよ……)ってなるの嫌だから最近は気づかなかったフリして殴り続けてるわ
睡眠は時間の無駄

21 :名も無きハンターHR774 (シャチーク 0C4b-gSf5 [27.120.187.1]):2022/07/20(水) 23:28:43 ID:QwWcMPQwC.net
>>17
ええぞ!ええぞ!

22 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ abac-vE+D [153.130.146.124]):2022/07/20(水) 23:29:01 ID:8mkvAhsB0.net
反撃の時間でぇす🥴

23 :名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM6b-9APT [133.159.152.237]):2022/07/20(水) 23:29:06 ID:GvueGCfgM.net
熟練怪異部屋に入ってくる近接バカ多すぎ

24 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-7Kjn [153.242.70.142]):2022/07/20(水) 23:29:15 ID:1FI7Izml0.net
フゲン乱心!

25 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-8lDo [153.139.181.144]):2022/07/20(水) 23:29:23 ID:ln+hYHPM0.net
>>19
いやまぁまぁあったぞ

26 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1da6-Vb2/ [180.200.42.141]):2022/07/20(水) 23:29:24 ID:OLkk3YPk0.net
各言語のツイートスクショ見るに耐性のマイナスが大きいほどスキルやスロが追加されてるの見るに
傀異錬成は単純強化というよりも何かを犠牲にして別の物を得るカスタム要素的な感じだな
スキル的には素晴らしくなるが弱耐性モンス相手だと即死げーになるとか

27 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr29-qysg [126.253.148.234]):2022/07/20(水) 23:29:26 ID:eddWW74Nr.net
>>20
ああいうのは一撃がデカい武器種かHRが一番高い奴がやればいいよな

28 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d588-4jUI [42.146.23.245]):2022/07/20(水) 23:29:28 ID:euct52rp0.net
>>18
回帰するやつは増えても導き再評価はなさそう

29 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed54-4CWP [60.91.8.36]):2022/07/20(水) 23:29:38 ID:f/5zUy8x0.net
>>20
俺も大剣が射精したそうにしてる時以外はそうしてるわ

30 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b88-Ta5m [113.150.18.98]):2022/07/20(水) 23:30:00 ID:heEDdt890.net
>>16
傀異素材は強化戻して回収できないか
30ポイントの方は消えそうだけど

31 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d38-LXG7 [180.144.95.240]):2022/07/20(水) 23:30:09 ID:AWwEwrIc0.net
>>11
急にソワソワして忙しくなる大剣さん…

32 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed54-9G5L [60.115.107.110]):2022/07/20(水) 23:30:16 ID:b7Gt/twj0.net
十数年前ならともかくゲハ戦争なんて最早見る影もないでしょ
今もこだわり続けてる奴等って言っちゃ悪いが50歳は超えてんじゃ

33 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed54-4CWP [60.91.8.36]):2022/07/20(水) 23:30:35 ID:f/5zUy8x0.net
>>31
これほんま草生える

34 :名も無きハンターHR774 (アウアウクー MMa9-4i6Q [36.11.228.150]):2022/07/20(水) 23:30:36 ID:Pk1mIxLhM.net
手数武器しかいないときの睡眠のどうすんだよこれ…感すき

35 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed55-v9yF [60.41.42.254]):2022/07/20(水) 23:30:38 ID:oy7Jne3q0.net
>>26
ここはまあまあのレベルで済んでねえわ

36 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 15e8-qysg [160.248.222.109]):2022/07/20(水) 23:30:47 ID:ZLPHYnKP0.net
>>19
びちびちスレあるのに何いってんだ?
ライズのゲハ原因はほぼ800ガイジと思ってもいいよ

37 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d588-4jUI [42.146.23.245]):2022/07/20(水) 23:30:55 ID:euct52rp0.net
zzz…
「「「はやく起こせよ…」」」
ガンス「ふぇぇ…」

38 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d38-4Ohy [182.166.77.97]):2022/07/20(水) 23:31:43 ID:UZUpGqO10.net
ガンランスガード性能5でヤツカダキの二連ブレスガードしてもツーパン即死させられんだけど仕様?

39 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-8lDo [153.139.181.144]):2022/07/20(水) 23:31:59 ID:ln+hYHPM0.net
>>34
それに対応すべく小タル大樽gもちあるくよくになった

40 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 158a-Nu0v [138.64.198.254]):2022/07/20(水) 23:32:02 ID:i4xR3P7w0.net
何気に防具を複数作ることに価値が産まれるかもしれないのは初か?

41 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-mGnf [106.132.231.187]):2022/07/20(水) 23:32:03 ID:rrH0hRNxa.net
犬2匹って片方は麻痺にするとしてもう片方は弱点属性が良いのか?

42 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0588-Ta5m [114.16.172.162]):2022/07/20(水) 23:32:04 ID:L5yDMRSv0.net
環境生物射出ネコとかいう不意に眠らせて場の空気を白けさせるオトモ

43 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-9APT [153.242.13.12]):2022/07/20(水) 23:32:14 ID:Pmq8fq9N0.net
>>38
仕様

44 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-VOwl [49.97.98.146]):2022/07/20(水) 23:32:30 ID:gG0XAr+Jd.net
>>26
モンスを強化するんじゃなくて防具を弱体化させて実質ワンパンツーパンゲーにする形かな

45 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-Ag6a [126.216.113.93]):2022/07/20(水) 23:32:35 ID:R6pkiwCf0.net
>>40
XXの重ね着

46 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4309-Ta5m [133.209.6.64]):2022/07/20(水) 23:33:07 ID:6jptUcgi0.net
リバブラあるからますます盾いらなくねガンランス

47 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b509-3+h2 [122.131.32.160]):2022/07/20(水) 23:33:19 ID:65vlerzI0.net
ビチビチの木、戦闘BGMは好きだぞ
瘴気の谷くんのフレーズが強引に入ってくる所とか

48 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed55-D+Q4 [60.34.123.112]):2022/07/20(水) 23:33:19 ID:Bsnud3F+0.net
MR150分くらいカイイで挙げた俺ですら
カイイチケット66枚しかないけどこんなん大丈夫なんか
リセマラできるなら関係ないけど

49 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7d-kPO4 [180.144.143.150]):2022/07/20(水) 23:33:21 ID:TQPnf5480.net
エンコンの情報なんか来たん?

50 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed55-gSf5 [60.35.177.19]):2022/07/20(水) 23:33:25 ID:L2L+DXqS0.net
ネコの環境生物発射G級だと初めてでも状態異常入らない場面結構あるわ

51 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-QBJV [49.98.208.22]):2022/07/20(水) 23:33:27 ID:WnhevzOLd.net
ぼくのりゅうげきほうでおこしてもいいですか!

52 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM6b-0x+o [133.106.154.185]):2022/07/20(水) 23:33:40 ID:qpI2PhN5M.net
>>42
確かに一気にテンション下がるなw

53 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d54-/dgn [220.7.90.19]):2022/07/20(水) 23:33:42 ID:6xut3Hyq0.net
>>38
なんであんなのガードするんだよ

飛んで逃げろ

54 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr29-qysg [126.253.148.234]):2022/07/20(水) 23:33:44 ID:eddWW74Nr.net
>>44
ゴッドイーターのふんばりを思い出すな
トリッピー一択だった
マリオゲーとか呼ばれてた

55 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-A2DA [125.15.124.111]):2022/07/20(水) 23:33:56 ID:DCvzr/bZ0.net
ロアルドロス邪魔くさいから2度と採用すんなよクソボケが

56 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d88-v+OC [118.157.185.240]):2022/07/20(水) 23:34:19 ID:ypdVuxe00.net
>>38
それガ強で軽減出来るよ

57 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 63a9-gsYu [107.77.204.24 [上級国民]]):2022/07/20(水) 23:34:33 ID:kAlECaP90.net
>>38
ガード強化盛ればいいんじゃないの?

58 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-EQEy [106.129.152.82]):2022/07/20(水) 23:34:45 ID:QCz/jAPsa.net
傀異化って罠も使わないような近接でも10分掛かるかどうか程度だけど体力多いって感想を見かけるの何でだろうな

59 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed54-9G5L [60.115.107.110]):2022/07/20(水) 23:34:56 ID:b7Gt/twj0.net
  大 剣 絶 頂 大 射 精
小 樽 威 糸 真 溜 斬

60 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp29-4CWP [126.158.32.220]):2022/07/20(水) 23:35:06 ID:Lzesh9z7p.net
>>44
パンツーパンゲーやりたい

61 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-8lDo [153.139.181.144]):2022/07/20(水) 23:35:23 ID:ln+hYHPM0.net
>>58
君が上手いだけわよ

62 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab30-vMwI [153.163.1.250]):2022/07/20(水) 23:35:30 ID:Dc/NY4O10.net
スラアクの睡爆自演カウンター失敗してごめんな
あと初撃のモーション値45しかないのは内緒だぞ

63 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e398-gSf5 [219.104.238.62]):2022/07/20(水) 23:35:40 ID:zFQ7gaP40.net
武器重ね着がない理由
切れ味も属性も攻撃力もスロットもランダムで付け替えれるガチャが来て自分の好きなデザインの武器を最強に出来るから

繋がったな

64 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4309-Ta5m [133.209.6.64]):2022/07/20(水) 23:35:42 ID:6jptUcgi0.net
>>58
通常個体が柔らかいからじゃね

65 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp29-4CWP [126.158.32.220]):2022/07/20(水) 23:36:13 ID:Lzesh9z7p.net
小樽威糸失敗した時の周りの何やってるんだアイツ感

66 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-jxfL [49.98.115.2]):2022/07/20(水) 23:36:14 ID:/9k18Fb5d.net
今でもハンターかなり強いけどインフレに耐えられるだけのモンスター出せるのか?

67 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 15e8-qysg [160.248.222.109]):2022/07/20(水) 23:36:22 ID:ZLPHYnKP0.net
>>58
例えばアシラを10分殴り続けるのが面白いかどうかってことでしょ

68 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr29-qysg [126.253.148.234]):2022/07/20(水) 23:36:29 ID:eddWW74Nr.net
>>58
みんなビビりすぎて手数少ないんだよ
俺はプラシーボ効果でもいいから防御7とか色々詰んだらストレス減ってタイム縮んだわ

69 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-4CWP [106.155.0.140]):2022/07/20(水) 23:36:31 ID:w8mMIB+ga.net
>>58
マルチでやるとだいたいダウンさせて袋叩き状態になるから
「こんなに殴ってるのにまだ生きてんの・・・」
って気持ちでいっぱいになるから体力お化けに感じる

70 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed54-10tP [60.73.193.187]):2022/07/20(水) 23:36:32 ID:YVjrqWed0.net
せっかく野良のみんなで自撮りしてんのにカメラの前に来んなやクソ犬が

71 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b591-IV/r [122.216.20.110]):2022/07/20(水) 23:36:45 ID:kAubjTyC0.net
カイイカ最強はショウグンギザミでいいか?

72 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4309-F24z [133.201.170.192]):2022/07/20(水) 23:36:55 ID:V4UgKXfL0.net
>>58
増えてんのわからない?

73 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4309-Ta5m [133.209.6.64]):2022/07/20(水) 23:37:15 ID:6jptUcgi0.net
眠らせると期待の目で見られる大剣大変そう

74 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-OYpf [126.153.117.126]):2022/07/20(水) 23:37:17 ID:eOsBDVEZ0.net
XX以前の集会所クエはソロで行ったら10分なんて普通に超えてたけどもうみんな5分以下で終わるのに慣れちゃったからカイイカがタフだと思われるのもしょうがない

75 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab30-vMwI [153.163.1.250]):2022/07/20(水) 23:37:17 ID:Dc/NY4O10.net
>>71
スラアクのおやつだぞ

76 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-pN0Z [126.44.195.2]):2022/07/20(水) 23:37:38 ID:lTIH2dc+0.net
乙るやついると討伐時間が延びます!

77 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-dUhb [153.170.204.131]):2022/07/20(水) 23:37:40 ID:jJyuG4ym0.net
前スレみた感じ防具ガチャがくるのか?スキルシュミレータが死ぬじゃん!追加すんの面倒だからもうゲーム内でスキルシミュレータもアブデで入れろよ

78 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0528-YIsr [114.177.66.9]):2022/07/20(水) 23:37:43 ID:HlFDa5Is0.net
>>71
イソネミクニ亜種だと思う

79 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-8lDo [153.139.181.144]):2022/07/20(水) 23:37:53 ID:ln+hYHPM0.net
>>71
マルチならマガドとゴシャが群を抜いて失敗率高いぞ

80 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9dae-8JDd [116.254.27.180]):2022/07/20(水) 23:37:55 ID:uuY0yTrS0.net
盟友クエに怪異化追加して

81 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d88-v+OC [118.157.185.240]):2022/07/20(水) 23:38:06 ID:ypdVuxe00.net
>>71
ランスのおもちゃ

82 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-+u9T [49.98.88.15]):2022/07/20(水) 23:38:08 ID:MFcq37Wrd.net
>>71
ランスでずっと攻め続けられるよ

83 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6d91-yVQz [124.37.208.168]):2022/07/20(水) 23:38:12 ID:0/+Ay5BK0.net
アイボーに比べて防具そんなに強くないと思ってたら早速か

84 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bbb7-bu6M [223.135.129.147]):2022/07/20(水) 23:38:23 ID:halYzbMN0.net
前スレ終わり際に質問した者です
傀異クエにオサイズチが出てきません
何か条件がありますか?

85 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM6b-c3Ma [133.106.196.21]):2022/07/20(水) 23:38:26 ID:ImcucPeuM.net
>>68
エアプは黙ってろ

86 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4309-Ta5m [133.209.6.64]):2022/07/20(水) 23:38:27 ID:6jptUcgi0.net
>>71
ロアルドロスがシャトルランしまくって嫌だわ

87 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-7XyE [106.146.55.162]):2022/07/20(水) 23:38:29 ID:dhYIUMkRa.net
>>71
チャアクのおもちゃ

88 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-7WB2 [153.187.1.5]):2022/07/20(水) 23:38:42 ID:0/Xu8gJm0.net
匠の切れ味10とは、片手剣で言えば10回切れるって事です?

89 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-GsVe [126.127.217.72]):2022/07/20(水) 23:38:45 ID:EXSYSISJ0.net
>>84
MRの通常オサイズチを倒しましょう

90 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-gGuA [27.95.13.61]):2022/07/20(水) 23:38:48 ID:NApaE0D+0.net
そのへんの傀異化10分ぐらいで沈むし体力大したことないなって感じなんだけど

ヤツカダキだけはやばかった
25分以上掛かってたし後から知ったけど体力ブッチギリトップだし

91 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 557b-jxfL [106.72.149.32]):2022/07/20(水) 23:38:49 ID:y44SrCWw0.net
>>71
普段あんまり使わない俺でもチャアク担ぐレベル

92 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-OYpf [126.153.117.126]):2022/07/20(水) 23:38:51 ID:eOsBDVEZ0.net
>>84
マスターランクのオサイズチ倒したら出てくるよ

93 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0528-YIsr [114.177.66.9]):2022/07/20(水) 23:38:55 ID:HlFDa5Is0.net
>>84
通常のMRオサイズチ狩ったか?

94 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e367-Juit [61.87.104.178]):2022/07/20(水) 23:39:06 ID:bJ2++vAr0.net
名前に、ネコがついてるやつの地雷率やばい

95 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e327-kNyc [59.85.45.235]):2022/07/20(水) 23:39:21 ID:4/poLvhb0.net
こんなデカイ情報ツイートで消費しちゃうんだな
アプデの特番は今回ない感じなのかそれとも更なる情報を隠してるのか

96 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d588-4jUI [42.146.23.245]):2022/07/20(水) 23:39:22 ID:euct52rp0.net
>>84
G級の普通のオサイズチを倒してないとみた

97 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed54-9G5L [60.115.107.110]):2022/07/20(水) 23:39:24 ID:b7Gt/twj0.net
†堕天猫姫†

98 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-HtFF [49.98.133.63]):2022/07/20(水) 23:39:40 ID:j4AdXcF9d.net
>>58
オサイズチとかアシラ10分殴り続けて楽しいか?

99 :名も無きハンターHR774 (アウアウクー MMa9-4i6Q [36.11.228.150]):2022/07/20(水) 23:39:47 ID:Pk1mIxLhM.net
†聖天使猫姫†のお話かな

100 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 63fe-sdHJ [203.136.137.1]):2022/07/20(水) 23:39:50 ID:AVbt+Gdg0.net
傀異はとにかく尻尾切れねぇ

101 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed54-rJGL [60.144.235.23]):2022/07/20(水) 23:39:56 ID:YNZnZU/n0.net
>>37
zzz…
「「「はやく起こせよ…」」
ハンマー「頭に爆弾置かれたんだが?」

102 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed54-10tP [60.73.193.187]):2022/07/20(水) 23:40:04 ID:YVjrqWed0.net
ドスジャグラスにもドスランポスにもとどかなかったオサイズチさん…

103 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-GsVe [126.127.217.72]):2022/07/20(水) 23:40:14 ID:EXSYSISJ0.net
>>95
なんか22日ぐらいに情報出なかったっけ
英語のだけど

104 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 158a-Nu0v [138.64.198.254]):2022/07/20(水) 23:40:35 ID:i4xR3P7w0.net
>>95
鈴木のツイート見る限り防具の強化はあくまで追加コンテンツの1つだとするスタンスだしまだデカい情報は隠してるだろうね

105 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed54-9G5L [60.115.107.110]):2022/07/20(水) 23:40:55 ID:b7Gt/twj0.net
EX★1と2の体力に下方修正入れたのは今でも英断だと思ってる
ただ硬いだけの悲しきモンスター共

106 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab7c-e2Jk [153.161.120.44]):2022/07/20(水) 23:41:02 ID:0oJKQ58t0.net
マルチでカイイカリオレイア20′近くかかったんだけどこんなかかるの?

107 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-Ag6a [126.216.113.93]):2022/07/20(水) 23:41:36 ID:R6pkiwCf0.net
俺が理論値出すまでモンハン新作出さないなら完全ランダムでもいいよ

108 :名も無きハンターHR774 (アウアウクー MMa9-4i6Q [36.11.228.150]):2022/07/20(水) 23:41:41 ID:Pk1mIxLhM.net
翼に置きに行く過去作のアルバとか例外あったけど基本的にみんな頭に爆弾置きに行くよな

109 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bbb7-bu6M [223.135.129.147]):2022/07/20(水) 23:41:43 ID:halYzbMN0.net
89です
確かにオサイズチ倒してなかったです
早い回答ありがとうございました!

110 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-OYpf [126.153.117.126]):2022/07/20(水) 23:41:51 ID:eOsBDVEZ0.net
>>106
仲間がみんなゆうただったらかかるかも

111 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab03-GsVe [153.135.136.243]):2022/07/20(水) 23:41:56 ID:IsadETVz0.net
>>106
装備揃ってたらソロでも10分はかからない

112 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb45-9APT [111.67.136.203]):2022/07/20(水) 23:42:04 ID:+jzIfgdf0.net
バルファルク多段ばかりのくせに攻撃後に大きく動いたりするから威糸呵成大剣だと全く勝てねえ
どうやってんだお前ら

113 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d77-EiJY [118.241.250.192]):2022/07/20(水) 23:42:12 ID:zzrt3W0l0.net
>>85
モバイル単発のゴミがなんか言ってて草

114 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1562-qysg [160.86.47.201]):2022/07/20(水) 23:42:13 ID:e4mCJiXV0.net
アシラのケツを10分しばき続けるの気持ちよくて好き

115 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6dc3-ddFG [124.18.193.111]):2022/07/20(水) 23:42:13 ID:kkUaWjtp0.net
今回の情報もまだ前座っぽいのが楽しみ

116 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aba4-557i [217.178.14.99]):2022/07/20(水) 23:42:14 ID:lWoNWgwy0.net
10分も殴り続けることはないし、もし10分もかかってるなら何度も攻撃受けたり乙ったりしてるんだろう。自分の弱さをコンテンツのせいにしたらあかんで。

117 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-+oeS [106.146.105.117]):2022/07/20(水) 23:42:15 ID:7PbUVVjga.net
>>101
これ本当になんとかしてくれ

118 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-EQEy [106.129.152.82]):2022/07/20(水) 23:42:38 ID:QCz/jAPsa.net
>>67
>>98
その辺なら5分くらいで終わるやろ
スラアクだけどマガドゴシャ辺りは乙っても10分行かないわ

119 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-GsVe [126.127.217.72]):2022/07/20(水) 23:42:45 ID:EXSYSISJ0.net
これだこれ
https://twitter.com/CapcomUSA_/status/1549499543946928131

Capcom USA
@CapcomUSA_
Our World of Capcom Panel at #SDCC will take place on July 22 at 12:45PM PT in Room 6BCF and will be hosted by Maggie Robertson (
@maggiethebard
), the voice of Lady Dimitrescu!

?? Exoprimal
?? Monster Hunter Rise: Sunbreak
?? Resident Evil Village Gold Edition
?? ...and more!
(deleted an unsolicited ad)

120 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-Ag6a [126.216.113.93]):2022/07/20(水) 23:42:47 ID:R6pkiwCf0.net
>>112
バルクの多段ってどれのこと?

121 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0da8-BEGP [118.111.195.211]):2022/07/20(水) 23:42:52 ID:nnq/DvbV0.net
ドスジャギィ「オサイズチ、奴は敗北者じゃけぇアッアッオーーーウwwwwwwwwwwwwwww」

122 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d29-EiJY [118.241.249.117]):2022/07/20(水) 23:42:54 ID:DpYXk86W0.net
頭に爆弾って全く意味ないよな
これやるやつ地雷だから今度から蹴るわ

123 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-gmYX [126.28.210.120]):2022/07/20(水) 23:42:58 ID:JfJ3GhhM0.net
>>106
傀異化レイアは全モンスで2番目に体力多いらしいからしょうがない

124 :朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ ed54-OcvQ [60.94.51.80]):2022/07/20(水) 23:43:02 ID:X+1aCxUa0.net
今回は、その追加要素の中から「傀異錬成(かいいれんせい)」の防具強化の場面を撮影しました。

→武器、装飾品、護石がある可能性も

125 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-10tP [126.78.146.79]):2022/07/20(水) 23:43:07 ID:PmyIQDhs0.net
放散速射してる中華?がクエ終わりに三小とか言ってたから意味調べたらつまらんとかくだらんみたいな意味だと言うことがわかった
そりゃ脳死放散速射なんかしてたらつまらんだろ

126 :名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa93-r0Wp [111.239.153.156]):2022/07/20(水) 23:43:34 ID:YaHBa/k0a.net
なんか寄生増えてきたなぁ

127 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab30-vMwI [153.163.1.250]):2022/07/20(水) 23:43:40 ID:Dc/NY4O10.net
スラアクは頭に置かないとカウンター出ないんや

128 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0da8-BEGP [118.111.195.211]):2022/07/20(水) 23:44:04 ID:nnq/DvbV0.net
>>106
みんなゆうた、おめーもゆうた

129 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-OYpf [126.153.117.126]):2022/07/20(水) 23:44:06 ID:eOsBDVEZ0.net
そもそも爆弾置くくらいなら殴り続けた方がいい
爆弾のダメージ弱すぎ

130 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-oc44 [14.10.134.193]):2022/07/20(水) 23:44:07 ID:2hrcm0se0.net
ベルナ村の1番高いお土産出ねえ まあ集めたところで何にもならないんだが

131 :朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ ed54-OcvQ [60.94.51.80]):2022/07/20(水) 23:44:24 ID:X+1aCxUa0.net
>>119 これか

もう俺はライズからアプデ方式に染まったから月末アプデだと思ってる8月末

132 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d588-4jUI [42.146.23.245]):2022/07/20(水) 23:44:46 ID:euct52rp0.net
>>101
正直ダメージは見てないんだ溜めたり一撃が強そうな武器が起爆する姿を見たいだけなんだ
花火見てる感覚

133 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-VOwl [49.97.98.146]):2022/07/20(水) 23:44:56 ID:gG0XAr+Jd.net
ギスオン再来で気に入らない奴片っ端からゆうた認定祭りがまた来ると思うと胸が熱くなるな

134 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-8lDo [153.139.181.144]):2022/07/20(水) 23:45:01 ID:ln+hYHPM0.net
みんな早いなマルチなら10分切るけどソロだと25分くらいかかるわ

135 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-Vb2/ [153.240.159.137]):2022/07/20(水) 23:45:22 ID:cUOsh2Uz0.net
新たな素材を用意しますって書いてあるけど
チケットみたいなもんで他に傀異素材も必要になるよな

136 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b591-IV/r [122.216.20.110]):2022/07/20(水) 23:45:50 ID:kAubjTyC0.net
>>107
お前が理論値出したら新作ってそれでいいのか?

137 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-EQEy [106.129.152.82]):2022/07/20(水) 23:46:05 ID:QCz/jAPsa.net
>>131
前から任天堂と連携取ってる感あるからスプラとエンコンの時期は被せないと思うな
ゼノブレの一週間後くらいと予想

138 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb7b-4CWP [111.108.24.166]):2022/07/20(水) 23:47:13 ID:SeFlHc9m0.net
どうせならお盆休み前にして欲しいわ

139 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 15e8-qysg [160.248.222.109]):2022/07/20(水) 23:47:20 ID:ZLPHYnKP0.net
>>118
例えの話だから相手が問題じゃないんだが
別に>>118がストレス感じないならそれでいいじゃん
ストレス感じる人が多いのは事実ってだけで

140 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed54-9G5L [60.115.107.110]):2022/07/20(水) 23:47:20 ID:b7Gt/twj0.net
ゆうたとはプレイングや礼儀作法の節々で発現し、上達と共に少しづつ克服していくウイルスのようなもの

141 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6391-bu6M [43.232.149.107]):2022/07/20(水) 23:47:34 ID:KiHL180k0.net
これだけ出し渋ってんだから今出てない傀異化はステもモーションもかなり強化されそうだな

142 :名も無きハンターHR774 (シャチーク 0C4b-gSf5 [27.120.187.1]):2022/07/20(水) 23:47:36 ID:QwWcMPQwC.net
>>134
弱いのこいLv4団子食えシンイチ
マジでタイム3分縮まるぞシンイチ
私を信じろシンイチ

143 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4309-Ta5m [133.209.6.64]):2022/07/20(水) 23:47:37 ID:6jptUcgi0.net
追加傀異化モンスター出すだろうし新しい傀異素材出すんだろ

144 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-IV/r [27.140.122.204]):2022/07/20(水) 23:47:37 ID:a11amz3t0.net
まずライト以外ゆうたな

145 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-dUhb [153.170.204.131]):2022/07/20(水) 23:48:10 ID:jJyuG4ym0.net
カイイカ素材なんかフロンティアの紙集めみたいで嫌なんやが!まあ苦手な奴を避けれると思えばいいのかも知れないけど!まずランダムマルチ何とかしろ

146 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb45-9APT [111.67.136.203]):2022/07/20(水) 23:48:13 ID:+jzIfgdf0.net
>>120
ほぼ全部
爆発するわ連続攻撃だわでてんやわんや
せめて二回攻撃の後その場で止まってくれれば良いんだけど全く別のとこ行くでしょ

147 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed54-4CWP [60.91.8.36]):2022/07/20(水) 23:48:24 ID:f/5zUy8x0.net
>>129
もはや様式美みたいなとこあるよな

148 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1dc3-9APT [180.199.59.5]):2022/07/20(水) 23:48:46 ID:b9Vhc+E00.net
ライトの9割がゆうたのが正しい

149 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05a4-Ta5m [114.149.91.164]):2022/07/20(水) 23:48:56 ID:WWq0iM5y0.net
貝イカドスフロギィマルチ行ったら5分も立たないうちに3乙されたわ

150 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed55-gSf5 [60.35.177.19]):2022/07/20(水) 23:49:03 ID:L2L+DXqS0.net
どの武器使っても楽じゃないモンスターっていないよな今回

151 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aba4-557i [217.178.14.99]):2022/07/20(水) 23:49:04 ID:lWoNWgwy0.net
ゆうた装備≒タカティン装備?

152 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed54-9G5L [60.115.107.110]):2022/07/20(水) 23:49:08 ID:b7Gt/twj0.net
大タル爆弾GGGくらい実装されたら置いていいかなレベル

153 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-OYpf [126.153.117.126]):2022/07/20(水) 23:49:24 ID:eOsBDVEZ0.net
新しい素材を使うけど既存の素材を使わないとは言ってないから集めといて損は無い
他にやることも無いしな

154 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab03-GsVe [153.135.136.243]):2022/07/20(水) 23:49:30 ID:IsadETVz0.net
バルファルクのホバリングからの突き刺し攻撃は当てる気があるのか心配になるわ
あれってちゃんとこっちに当たるの?
棒立ちでも当たらない気がしてる

155 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-O+t1 [106.132.61.215]):2022/07/20(水) 23:49:34 ID:RR857Q4ta.net
EX1はマジでただの壁殴りでしかない
体力減らしたのは英断

156 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0555-3+h2 [114.182.5.187]):2022/07/20(水) 23:49:36 ID:VK+6+0qU0.net
また任天堂とコラボしないかなー

157 :名も無きハンターHR774 (アウアウクー MMa9-4i6Q [36.11.228.150]):2022/07/20(水) 23:49:56 ID:Pk1mIxLhM.net
ゼクスやメルゼナの斜め前に撃つ攻撃8割くらい被弾するんだけどどうしたらいい
避け方がわからないんじゃなくて無意識に当たりに行く動きしてるような状態

158 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-dUhb [153.170.204.131]):2022/07/20(水) 23:50:02 ID:jJyuG4ym0.net
大樽爆弾が弱いのがハンターが強くなりすぎたのでわ

159 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 158a-Nu0v [138.64.198.254]):2022/07/20(水) 23:50:17 ID:i4xR3P7w0.net
少なくとも護石は今回すべきじゃないかもな

160 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b509-3+h2 [122.131.32.160]):2022/07/20(水) 23:50:23 ID:65vlerzI0.net
お前ら「えんこんつくって やくめでしょ」

良かったなお前ら

161 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0588-Ta5m [114.16.172.162]):2022/07/20(水) 23:50:36 ID:L5yDMRSv0.net
樽爆弾のダメージ見てると昔は睡眠爆破で狩猟が成立してたとかちょっと信じられなくなる

162 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d28-GsVe [180.46.28.4]):2022/07/20(水) 23:50:40 ID:IUciy1U10.net
MRモンスターどれだけ狩ったか分かりますか?
下位上位を含めてまとめた狩猟数なのでMRの分だけ知りたい

163 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-4CWP [59.168.20.169]):2022/07/20(水) 23:50:47 ID:gSsy2aEZ0.net
カイイカナルガは楽しいからほんと好き
ライゼクスとかも早く来て欲しい

164 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-3+h2 [106.129.184.104]):2022/07/20(水) 23:50:52 ID:gickD3E1a.net
遠距離で貫通ライトから入って属性ライトや弓に移るはずがいつまで経っても貫通しか触らない層がおるんよな

165 :名も無きハンターHR774 (シャチーク 0C4b-gSf5 [27.120.187.1]):2022/07/20(水) 23:50:53 ID:QwWcMPQwC.net
>>152
勇気でなんとかなりそう

166 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-IV/r [27.140.122.204]):2022/07/20(水) 23:51:03 ID:a11amz3t0.net
20分かかろうがクリアはしてるんだからセーフ
普通に失敗することが多い

167 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 45e8-Vb2/ [210.139.70.254]):2022/07/20(水) 23:51:11 ID:YAh7LKyt0.net
インフレが進んで肉質無視固定ダメージがついて行けなくなってる

168 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-OYpf [126.153.117.126]):2022/07/20(水) 23:51:13 ID:eOsBDVEZ0.net
キリン睡爆懐かしいな

169 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed54-10tP [60.73.193.187]):2022/07/20(水) 23:51:26 ID:YVjrqWed0.net
百竜の属性爆弾使えたらいいのに

170 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d73-RFRD [222.12.197.250]):2022/07/20(水) 23:51:28 ID:1rcr9hyt0.net
エンコン確定みたいだし
後武器重ね着が来たら文句無しの神ゲーだわ

171 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-EQEy [106.129.152.82]):2022/07/20(水) 23:52:31 ID:QCz/jAPsa.net
>>139
うーん、被弾することもなくサンドバックにしてるのに全然終わらんって場合なら分かるんだけどな
プレイ時間稼ぎみたいな言い回しされてるのをよく見かけるからそんなにか...?って思ってしまった

172 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab79-nkqV [153.178.227.45]):2022/07/20(水) 23:53:48 ID:1rSCbBBt0.net
アオアシラとウルクススは野良だと突進突進ヒップアタックヒップアタックで動き回って大分クソ

173 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-7XyE [106.146.55.162]):2022/07/20(水) 23:54:13 ID:dhYIUMkRa.net
体力上がってても現状ストレスになる程時間はかからない
やりやすい奴しかやってないけど

174 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aba4-557i [217.178.14.99]):2022/07/20(水) 23:54:21 ID:lWoNWgwy0.net
イライラし始めたらオルドマキナHBでハメハメしてスッキリしようや。

175 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e328-Cw5s [123.218.73.9]):2022/07/20(水) 23:54:22 ID:kFHbs7Ip0.net
最近は名前と武器と定型チャットで
グッド返す奴か返さない奴か判断つくようになってきたわ
まずライトの時点で50%は帰ってこない
それに加えてエロゲーキャラみたいな名前だとこれはもう100%

176 :名も無きハンターHR774 (シャチーク 0C4b-gSf5 [27.120.187.1]):2022/07/20(水) 23:54:29 ID:QwWcMPQwC.net
レイアも一生走ってる個体引くとだるい
閃光投げるか迷うわ

177 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed54-9G5L [60.115.107.110]):2022/07/20(水) 23:54:34 ID:b7Gt/twj0.net
タル爆弾に対する意識
・元ハンター→睡眠爆破やったよね
・現役ハンター→もう使わんよね
・大剣使い→小タル!!!
・スロッカス→BARが揃えばタル爆弾だ!!!!!ピロビロビビイ!!!!!

178 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-OcvQ [153.165.120.18]):2022/07/20(水) 23:54:36 ID:g67g2iUI0.net
骨は相対的にラングロが1番マシだし爪もオロミドロが1番マシなのは面白い

179 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6da2-Gjai [124.25.57.151]):2022/07/20(水) 23:54:36 ID:BVnYP1DG0.net
ライト一式作るの装飾品が結構たいへんで投げ出してしまった…
いまいち生存スキルも盛れないし
操作だって近接も下手だとライトも下手だよなー多分
ガンナー強すぎ問題修正できんのかよここのPは?
このままガンナーゲーになったら過疎るの早いよ

180 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 23:55:20.30 ID:bkH63BfC0.net
甲殻がウンチモンスばっか

181 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 23:55:32.71 ID:5cb/6gkj0.net
>>157
慣れないうちは立ち止まって祈ってた
意外と当たらないし割と当たる

182 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 23:56:05.98 ID:a11amz3t0.net
爪がオロミドロが1番マシってマジだったんだな
通常種はあんなにもクソモンス神扱いだったのに

183 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 23:56:22.35 ID:vRrJeZyqM.net
>>175
君、エロゲのキャラの名前に詳しいんだね

184 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 23:56:26.61 ID:nnq/DvbV0.net
牙獣、獣竜は傀異化の効果でスゲー勢いで走り回るからほんまめんどくさい

185 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 23:56:27.40 ID:1FI7Izml0.net
カイイカバーストで4人死んで草
野良ゆうたしかいねえな

186 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 23:56:41.32 ID:Dc/NY4O10.net
>>180
弓でテンゴ行こう

187 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 23:56:45.32 ID:i4xR3P7w0.net
ラングロはカウンターでボウリング出来るようになってからは熊骨格三銃士の中でもまだ割と楽しく回れる

188 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 23:56:52.49 ID:EXSYSISJ0.net
>>185
お前も定期

189 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 23:57:02.98 ID:lWoNWgwy0.net
ガンナーゲーとかでイキリ始めたらゆうたの始まり。

190 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 23:57:04.18 ID:a11amz3t0.net
甲殻はリコンで青い蟹ボコってる

191 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 23:57:08.05 ID:YaHBa/k0a.net
怪異化ミドロランスだとクッソ楽なんだけど楽すぎて退屈

192 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 23:57:09.07 ID:9DKi2+6rM.net
爪はヤツカダキが1番楽だと思ってるわ
それ以外は顔も見たくないレベル

193 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 23:57:09.98 ID:QwWcMPQwC.net
ジュラくんはどこに甲殻が生えてんだよてめーは鱗だろーがよ

194 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 23:57:13.58 ID:1rSCbBBt0.net
ラングロも別に負けはしないけどウザさならトップクラスとか言われてたような奴なのに……

195 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 23:57:28.60 ID:VUKcQCbQd.net
ネカマくさい名前の人はマナーはいいよな
あと食べ物系の名前

196 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 23:57:40.83 ID:UZKVFTPh0.net
防具へのスキル追加来るのはいいけど、現状攻撃面で伸びしろがある武器種ともう伸びしろがない武器種とで火力差広がっていくだけになりそう
具体的には近接とボウガン系

197 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 23:57:40.84 ID:lWoNWgwy0.net
>>185
楽しそう

198 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 23:57:46.30 ID:vrMvCD5/0.net
骨と爪また集めないとなぁ

199 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 23:57:52.56 ID:kFHbs7Ip0.net
>>183
まったく知らないよ
でもなんとなくわかるじゃん
なんかそうだろうなって名前

200 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 23:58:02.15 ID:YVjrqWed0.net
下ネタネームとか絶対後悔しそう

201 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 23:58:07.93 ID:ZraiKS6B0.net
第一弾タイトルアップデートの出来によっては鈴木は神として崇められることになるな
今のところはハゲのちょい上くらいの認識

202 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 23:58:17.16 ID:zyK51ob8d.net
突進ゴロゴロしまくるやつ嫌い

203 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 23:58:20.63 ID:6xut3Hyq0.net
広がるプラズマ

204 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 23:58:31.31 ID:a11amz3t0.net
ヤツカダキは楽だけど知ってたかのように体力バカみたいに上げられててマジで悔しさを感じる

205 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 23:58:34.12 ID:4fu6xO5E0.net
>>185
意味がわかると怖い話

206 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 23:58:42.73 ID:g67g2iUI0.net
>>194
熊と兎は低体力だからギリギリ許されるモーションしてたからな

207 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 23:58:46.24 ID:eOsBDVEZ0.net
甲殻はギザミ行ってるな

208 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 23:59:24.33 ID:BibX390o0.net
現状同じ防具を2つ以上同時保有出来ないから、匠ジャナフ腰と弾強化ジャナフ腰を両方持っておくってのは出来ないのかな

209 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 23:59:43.73 ID:l1ETc1/z0.net
>>185


210 :名も無きハンターHR774 :2022/07/20(水) 23:59:43.86 ID:5cb/6gkj0.net
下ネタネームは雑な奴が多い
酒飲みながらやってそう

211 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:00:14.94 ID:Bd+7UNVEa.net
>>208
できるぞ

212 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:00:19.18 ID:jck15ifr0.net
>>185
ガイア、オルテガ、マッシュ!
ジェットストリーム4乙を仕掛けるぞ!

213 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:00:28.37 ID:YU+7FzxO0.net
連撃1睡眠耐性1その他目ぼしいものなしって錬成序盤だと
連撃あるだけ充分当たりのほうなんだろうな

214 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:00:31.81 ID:lwUb8xmp0.net
>>125 翻訳サイト2つくらいかけてみたら、
「3は小さいです。」だって。
突然算数のお勉強を始めたんじゃない?

215 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:00:32.85 ID:sNkX6sGm0.net
ヤツガダキは腹殴ってる時にオトモ蜘蛛に切れ味持って行かれるの地味に腹立つ

216 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:00:33.20 ID:ORIrD2Rk0.net
>>172
マルチだとウルクススのが百倍マシだと思うわ雪玉投げとか好きだらけだし
アオアシラはマジで永遠に走り回ってる

217 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:01:24.15 ID:xI4Ps0wq0.net
どうせ攻撃が付く確率は天文学的数値なんだろ?

218 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:01:26.93 ID:ooO5VYp60.net
同じ雲でもネルスキュラの方が面白えな

219 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:01:29.51 ID:f7vqiRLk0.net
>>211
あれ出来たっけ

220 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:01:38.10 ID:MVrEwR8+d.net
夜行限定だった属性タル爆弾MRから普通に使わせてほしい
百竜スロ1のやられ特効が多少は使いやすくなりそう

221 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:01:44.82 ID:Zo8dbSpH0.net
「ん~~こいつはちょっとぼくちんのグッドには値しないなァア…(ニチャア」とかやるつもりないから自動グッド機能ほしい

222 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:01:46.92 ID:YD7fdWzI0.net
もう完全に飽きてるから1回倒したらもういいや状態
さっさとアプデしてくれ

223 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:01:56.12 ID:a89NLdGF0.net
テオの傀異化はトラウマになりそう。
既にMRテオが嫌すぎる。

224 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:01:58.48 ID:o9R1Aiz/0.net
アプデっていつ頃なの?8月上旬?下旬?9月?

225 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:02:07.34 ID:5ds5tkAe0.net
一生サンブレイク出来そうだなこれ

226 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:02:38.81 ID:Bmk4fIkgp.net
攻撃はAランクスキルだよな鈴木
信じてるぞ

227 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:03:01.47 ID:ELT3cgw8a.net
>>223
自前ノヴァに傀異バーストもくるとかもうお祭りだよ

228 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:03:06.30 ID:f7vqiRLk0.net
>>219
確認したら出来たわ勘違いだった

229 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:03:18.12 ID:FN95JpB90.net
ライズは月一目安でアプデだったし上旬には来るっしょって楽観視してる

230 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:03:31.86 ID:7RevmVJM0.net
>>185
オトモも書き込む時代か

231 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:03:36.67 ID:TaULxCuO0.net
鈴木Dの情報出しは上手いな、ユーザーの心理をすごくわかってる

232 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:03:40.81 ID:YB/9HpSm0.net
ガチャのために無心で狩るより世間話しながら自慢の装備で意味もなく戦う方が楽しい

233 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:03:41.97 ID:z73Fx/Fid.net
お盆休み前に追加してくれるのが理想
お盆休みしっかり取ってから追加されるのが現実

234 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:04:12.65 ID:ooO5VYp60.net
元からチカチカするテォに傀異化のエフェクト加わったら眼球破裂するわ

235 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:04:16.21 ID:4ApPmXfm0.net
なあ…
もしかして鈴木って俺らの意見も聞いて作品を作ってくれてる神Dなんじゃないか…?

236 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:04:20.75 ID:vHdves1m0.net
ハゲってなんでライズで盛大にハゲ散らかしたんだろう
Xとかやってないけど好評だったんだろ?

237 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:04:58.69 ID:k5TmtbKi0.net
伏魔がつくんですねわかります

238 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:05:01.49 ID:COQ/prRR0.net
傀異錬成ってガチャとは別に何がゴールか自分で考えないといけないのが大変そう
5部位の追加スキルに護石や装飾品まで想定すると頭一瀬になる

239 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:05:19.69 ID:pPAr3tWy0.net
あとから色々追加するせいでやる気出ないわ
マルチもつまんねーやつばっかだし

240 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:05:23.60 ID:XJWmnGGr0.net
ライズで本気だしたらサンブレイクの売りがなくなるだろう?

241 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:05:23.83 ID:uiahe4Pk0.net
傀異錬成ってムフェトみたいな付くスキルガチャなのかマムみたいなランダムでスキル付いてる防具自体ガチャなのかどっちなんだろ

242 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:05:29.47 ID:NxPTHgnA0.net
>>236
XもUIまわりはカスだったけどな

243 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:05:34.61 ID:4/3oGBQL0.net
古龍って怪異化するのか?
無理やり順応したメルゼナ以下になっちゃうじゃん

244 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:05:42.59 ID:5Mei4G9ha.net
>>236
XXは好評だよな
X? 知らんな

245 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:06:04.69 ID:l+ZLVQDta.net
実質シミュが機能しなくなるって事だよな
防具考える知能無いからヤバいんだが

246 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:06:09.31 ID:xI4Ps0wq0.net
そもそもどういうガチャなのか
ガチャだとしたらリセマラできるかできないか
ワクワクが止まるぜえ!

247 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:06:34.46 ID:5BPjQb/n0.net
高望みしないから強化持続とか体術ぐらい簡単に付けられて欲しい

248 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:06:37.03 ID:NaUUhFRt0.net
防具ビルドには過去一頭悩ませそう

249 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:06:56.04 ID:NHsDyuur0.net
しまき複数作れるようにマキヒコ30体狩ってきたけど金玉装飾品40じゃなくて25%なのか
これなら特効安定になりそうだな

250 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:07:26.14 ID:kN8IBHKm0.net
>>223
ワールド仕様のナナが来てサンブレのMRナイズドされた上に怪異化したらトラウマになりそう

251 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:07:28.71 ID:pBQdLRT60.net
>>236
P3の時点で怪しかったんだ・・・

252 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:07:45.63 ID:ooO5VYp60.net
どうせジャン鉄とか掃き取り鉄人が暴れるぞ

253 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:08:01.49 ID:a89NLdGF0.net
マルチは吹き出しチャット使いまくってる笑
たまにギルカ送ってくれる人いるから嬉しい。

254 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:08:18.36 ID:rHl3g+OA0.net
ランサーだからボルボデァアバゼルメルぜ辺りを乱獲しとけばいいか

255 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:08:20.09 ID:aUtcAlHm0.net
大剣むっず
こりゃ遊びで使うのはしんどい武器だわ

256 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:08:36.84 ID:30Kmt2Nad.net
イレウーラに連撃1つけられたら満足ですよ

257 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:09:11.17 ID:xI4Ps0wq0.net
高望みしないから攻撃7見切り7弱特3超会心3体術5スタ急3連撃3ぐらいはスロ無しで付けられるようになってほしい

258 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:09:31.13 ID:NHsDyuur0.net
シミュはお守り追加みたいな感じで防具追加とかするんじゃね

259 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:09:54.73 ID:6FQIVIZM0.net
火力と利便スキルを両立する為のケアのめんどい伏魔さんから脱却できそうでワイ嬉しい
結局攻4辺りをプラスした装備をしてる未来も見えるけど

260 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:10:05.17 ID:kN8IBHKm0.net
ヤツカダキは無駄にデカいし蜘蛛の巣纏ってびらびらしてるから何してんのかわかんなくて嫌いだわ

261 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:10:25.56 ID:5g0qXU9T0.net
万人が納得できるエンコンを作るのは難しいと思うけど4G以来の防具ガチャを出したの英断
マムフェトみたいに決められた枠があってゴールが近くて遠く感じるようなガチャもあるけど無限の可能性があるガチャの方が遊ぶ人が多いと思う

262 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:10:27.72 ID:4oUEOiyw0.net
ジャン鉄レベル+1はよ

263 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:11:35.37 ID:dBZnB3d80.net
これ次の次のアプデは百竜武器ガチャだよな

264 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:11:45.23 ID:NHsDyuur0.net
お前らジャン鉄の使い道まだ見つけてないのかよ
何の意味もないスキルなんて存在するはずないしさっさと開拓しろ

265 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:12:02.42 ID:pBQdLRT60.net
>>261
お前はゲハに帰れ

266 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:12:19.17 ID:4oUEOiyw0.net
>>257
余裕じゃね
なんなら攻撃珠とかの装飾品追加されるだけでいけそう

267 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:12:53.58 ID:FedxgQJ7p.net
錬成めちゃくちゃ好評でビビる
防御耐性はともかくスロとスキルで理論値出せるかビクビクしてるんだけど引退すべきか?

268 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:12:54.27 ID:4ApPmXfm0.net
防具ガチャは既にある防具で最低限のスキルが作れるってのがいいわ
今あるのからいいのでたら更新すればいいわけだし

269 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:12:59.17 ID:COQ/prRR0.net
攻撃とか見切りはともかく所詮3レべまでしかない弱特超会心は防具ガチャで回すまでもないかな?
うっかりすると余りそうだし

270 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:13:05.02 ID:e0dJda/U0.net
盛り上がってるじゃん
何かあったの?

271 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:13:16.10 ID:xI4Ps0wq0.net
>>266
装飾品?

272 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:13:24.90 ID:juoQ/upY0.net
肉壺ワッショイ

273 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:13:38.97 ID:z2jjvn2K0.net
速攻で錬成リセマラ方法見つかりそう

274 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:14:12.09 ID:yIbgDBfvp.net
なんか今回めっちゃモンスター強く感じるんだけど気のせい?
隙も少ないし張り付いててもすぐ離れるモンスター多いし起き攻めも当然のようにみんなしてくるし
チャアクのグルグル切り楽しくて使ってるけど移行する暇も維持するのもできんわ…

275 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:14:14.34 ID:QY0tKP7h0.net
4スロの攻撃とか見切りの装飾品がまだ無いのって……
装飾品ガチャ……

276 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:14:40.12 ID:v1xHNj1d0.net
>>270
フゲンが脱いだ

277 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:14:50.20 ID:xI4Ps0wq0.net
傀異化バルファルクに震えろ

278 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:14:52.97 ID:4ApPmXfm0.net
よく考えたらガンランス絶望じゃん
いくら火力スキル乗せても砲撃レベルは上がらん

279 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:15:09.43 ID:2Akbk+HGa.net
防具錬金きちゃったから護石錬金の方はもう望み薄か?

280 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:15:33.64 ID:YY+ittb10.net
>>278
他の部分で上げる

281 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:15:33.75 ID:NHsDyuur0.net
ガンスは物理盛って尻で殴るから平気だろ

282 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:15:46.46 ID:tnumx32Ka.net
追加武器が砲撃レベル7の可能性まであるからもうガンス終わってるんだよね

283 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:15:47.14 ID:z3NN/VxF0.net
見切りⅡがルナルガで攻撃Ⅱがエスピナス希少種とかだろ

284 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:16:16.56 ID:Atyj7kGha.net
対人ゲームでもないのに長くやらせようってのが無理ある
傀異錬成がガチャなら諦めて別ゲーやるやつが大半でしょ

285 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:16:17.54 ID:vQMu3UXv0.net
EX4以下の討伐タイムが今の通常MRレベルになるくらいの火力インフレが起こるんだろうな
傀異化は体力以外は好きだから超楽しみ

286 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:16:26.85 ID:NxPTHgnA0.net
スラアクも実は他の武器より伸び代無いからつれぇわ
伏魔マンになるしかねぇ

287 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:16:30.48 ID:5g0qXU9T0.net
>>267
ロマンを求めるなら何回もやらないいけないだろうけど妥協ラインは普通にあると思うよ
お守りより優しいと思うわ

288 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:16:55.02 ID:YY+ittb10.net
そういえばジャン鉄はどうなった?

289 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:17:15.48 ID:vQMu3UXv0.net
>>286
そのうち伏魔しないとダメな体になるぞ

290 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:17:26.62 ID:vuJt7K0kd.net
>>266
日本語がかみあってないw

291 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:17:49.91 ID:CaZcqXwhM.net
>>274
今回というか所謂g級系ってだいたいそんな感じじゃない?

292 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:17:56.38 ID:pBQdLRT60.net
>>287
護石と同じような抽選ルールなら妥協もクソもないだろエアプ

293 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:18:04.08 ID:tnumx32Ka.net
妥協ラインすら全く出なくて絶望するのを見てみたい

294 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:18:31.23 ID:4qUvmvJb0.net
使われてない防具救済のための固定錬成の可能性も十分あるんだよね

295 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:18:32.05 ID:NaUUhFRt0.net
理論値とか気にせず組んでる装備の足りないレベルを埋める感覚でならそんな理不尽なもんでもないと思う
そりゃマゾは完璧な防具求めるだろうが

296 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:18:36.29 ID:5g0qXU9T0.net
チャージマスターと物理+属性の装備が上手く作れてないハンマーは錬成沼にハマりそう

297 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:18:45.30 ID:OURbOeOeC.net
>>288
もう主人公勝ってる定期

298 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:19:01.09 ID:owRs1lkt0.net
どうしてまだ決まってないことで揉めるのか

299 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:20:13.24 ID:UmY3oPyX0.net
気づいたんだが既にハンター強いしここからさらにインフレするとモンスター側がついていけなくなるのでは?

300 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:20:36.40 ID:COQ/prRR0.net
妥協云々言いだすとそもそも既にガチャ回すほどスキルに困ってない…

301 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:20:37.28 ID:a89NLdGF0.net
今回の傀異化錬成で自分のような並ハンは、わざわざ神おま粘らなくても傀異化錬成で少し良さげなの引けば妥協できるのありがたい。

302 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:20:59.95 ID:vQMu3UXv0.net
これ内容によっては他ゲーで言う、いわゆる2周目みたいなことになるよな。

303 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:21:14.47 ID:YB/9HpSm0.net
テストで99点だったとしたら正解した99問より間違えた1問を意識するだろ
スキルだって同じで、理論値と比べて抜けがあるかぎりモヤモヤが消えないのが人間なんだ

304 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:21:20.02 ID:AxtqfXuC0.net
有効なスロかスキルつけばオッケーじゃろ

305 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:21:20.47 ID:QY0tKP7h0.net
スキルと枠が自由自在に付くとしたら防具は防御力が一番高いやつ一択になんの?

306 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:21:34.05 ID:pBQdLRT60.net
>>295
出ないものがあるというストレスは常にかかり続けるものだぞ

307 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:21:34.97 ID:uVqSqzKqa.net
すまんPCなら一瞬で理論値出来ちまうんだ
みんなもPCやろうよ

308 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:22:01.24 ID:LdfR5g600.net
傀異化とマルチ変動以前のG級個体ならどっちが体力多いんだろう?

309 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:22:02.09 ID:30Kmt2Nad.net
レギオスアームとか化けそう

310 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:22:04.04 ID:nDqK6Z+ka.net
>>299
モンスターもハンターのモーション見て後隙消しながらカウンター撃ってくるようになります

311 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:22:16.41 ID:vQMu3UXv0.net
>>307
俺は上手いプレイした上でガチャするのが好きだから作るのはやめとくわ

312 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:22:17.14 ID:r0Kjmzmd0.net
現状怪異化簡単すぎだから発掘防具の前に難しいクエ欲しいよ~

313 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:22:26.92 ID:5g0qXU9T0.net
初心者ハンター「精霊の加護付いた!ラッキー!」

一般ハンター「スロ4付いたしこれでええか」

上級ハンター「攻撃にスロ4付いたけど睡眠耐性か…これでいいか…」

サブレの亡霊「攻撃弱特スロ4が来ない…」

314 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:22:37.21 ID:w4EHCz/s0.net
なんなら8周目くらいまでくれても構わないぞ

315 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:22:41.87 ID:xI4Ps0wq0.net
有用スキル付いたら防御マイナス確定とかあり得るしなぁ
スキルモリモリ紙ゆうた加速するかもしれない

316 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:22:43.46 ID:v4L83Vbg0.net
MR5随分と長いな
今までみたいに緊急2つくらいで終わりかと思ってたわ

317 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:23:28.47 ID:AxtqfXuC0.net
足りない部分は装飾品で埋めるだけなんだから一点狙いとかまるで意味がないじゃん

318 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:23:35.78 ID:juoQ/upY0.net
聖杯の形状変化よりきつそう

319 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:24:11.72 ID:pBQdLRT60.net
>>311
クエストクリアで勝手に錬金とかなら肌に合いそうだな

320 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:24:18.01 ID:Pj3knGXr0.net
今でさえだいぶインフレしてるのにそこらの装備ですらEXドラゴン装備越えたインフレになりそうだな

321 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:24:44.84 ID:r0Kjmzmd0.net
そんな強い装備作ってどこ行くんだよみんな
倒すもんねえぞ

322 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:24:46.50 ID:5g0qXU9T0.net
アプデで装飾品が来るかもしれないけど連撃やチューンアップみたいな装飾品が無いスキルが当たりになるかな

323 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:25:23.15 ID:IPGVfqJs0.net
どんだけガチャすきなんだよカプコン

324 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:25:25.60 ID:f/AAsdxT0.net
>>315
既にキュリア付けた伏魔属性貫通マンとかおるから変わら無さそう
なんのケアしないでHP半分くらい削れてから薬飲みだすから
急なタゲ変更からの突進とかで乙ってるわ

325 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:25:50.71 ID:5g0qXU9T0.net
>>321
カイイ特殊許可クエスト

326 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:26:07.79 ID:COQ/prRR0.net
>>321
お前それEXドラゴンさんの前でも同じこと言えんの?

327 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:26:47.27 ID:UmY3oPyX0.net
インフレするにしても近接とガンナーの格差を縮めるインフレの仕方にしてほしい
steam版マジでガンナー多すぎて萎えるぞ

328 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:27:27.34 ID:KUPck3b20.net
アプデで追加されるモンスターがやばい強さじゃないと作った装備を着ていく場所がない問題が発生するのは確かにそう

329 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:27:36.25 ID:xI4Ps0wq0.net
>>324
百歩譲ってガンナーならまだ事故ってことでいいかもしれんが近接でも同様のことが起こるととんでもないことになる

330 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:28:38.26 ID:M4lZPacQ0.net
ライトって反動軽減いる?
今反動軽減2弾薬節約2スロ2-2-0の御守り出たけど使えるかな
使えるなら素材集めにライト使ってみたい

331 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:28:53.69 ID:yJ/IZxyY0.net
今まで色々やってるけど発掘を超えられてないってのがダメだな

332 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:29:10.91 ID:Hcrh2oNha.net
ヘビィが適正射撃法持ってんなら分かるけど位置取りベリーイージーのライトが持ってんのはわからん

333 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:29:25.58 ID:MVrEwR8+d.net
>>26の通りなら火力盛り装備だと紙耐久になってMRモンス全て被弾が許されない強さになるかもしれない

334 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:29:44.87 ID:Lxs+11Ww0.net
>>330
武器による
ちなみに反動軽減は1スロでつけられるしそれあんま良いお守りではない

335 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:30:09.23 ID:RG9P2y1A0.net
ライズは結局最後まで武器調整来なかったけどサンブレイクのアプデで武器調整が来る確率

336 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:30:12.88 ID:rdj8zHlw0.net
アイボはミラボがくっそ楽しかったから
EXドラゴン作ってミラボしばいて性を実感する遊び出来たけど
サンブレはスペック的にもその手のモンスター作れないだろうからキツそうだな

337 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:30:36.99 ID:yJ/IZxyY0.net
あとは全モンスターのジョジョブラキ級クエストがあれば長く遊べるな

338 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:30:53.29 ID:pBQdLRT60.net
>>332
徹甲斬裂にカッチーンしちゃったからなあ
ヘベェさんに与えられたのがアイボーのパーツを設置儀式として劣化させられたアレってのが

339 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:31:09.26 ID:xI4Ps0wq0.net
いうて今そんな武器調整する必要ある?
特に近接

340 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:31:39.15 ID:AxtqfXuC0.net
>>327
トップは剣士の倍出るけど大半は剣士の半分しか出せてないのを広めるべきだな

341 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:32:26.19 ID:M4lZPacQ0.net
>>334
そうなのかレア10だし期待しちまったぜサンキュー

342 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:32:48.35 ID:5g0qXU9T0.net
>>336
同じモンスターを何回も狩るって普通に虚無では
それが楽しいなら別に良いけどそれでエンコンありますって面をするなよ

343 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:32:50.76 ID:xI4Ps0wq0.net
まだ専用百竜装飾品がない武器がどうなるか

344 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:32:54.68 ID:Bw5VqmpTa.net
受付チュッチュ姫のセリフがキモすぎて不快しかない
毎回かなり離れた位置で受注してるわ

345 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:33:07.60 ID:NaUUhFRt0.net
>>339
チャアク使いだけど盾突きから溜め斬り誤爆するようになった改悪だけは戻して欲しい

346 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:33:08.30 ID:YY+ittb10.net
98%でジャン鉄

347 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:33:12.12 ID:COQ/prRR0.net
>>339
むしろ要らん調整が怖いから放置してほしいまである
具体的には超出のナーフとか

348 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:33:19.28 ID:e0dJda/U0.net
運ゲー追加するのか
終わりの始まり

349 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:33:29.18 ID:owRs1lkt0.net
さすがに次は百竜にテコ入れしてくるだろう
よかったな

350 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:33:30.05 ID:pBQdLRT60.net
>>342
ライズサンブレのことか?

351 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:33:31.76 ID:4ApPmXfm0.net
>>339
ガンスをなんとかしてくれ…

352 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:33:42.64 ID:C7ragSMer.net
ハンマーとガンスの吹き飛ばしを無くしてガンスに武器選択の自由を与えたらほぼ完璧だよ
ガンスはいつも悲しみ背負ってんな

353 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:33:59.10 ID:SwaKFaQf0.net
>>344
里に戻れば良くね

354 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:34:19.90 ID:xI4Ps0wq0.net
ガンスは削除で手を打ってほしい

355 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:34:29.69 ID:2vWy6jM40.net
いつものことながらアプデが遅すぎるんだよね
次のアプデ来る頃にはみんなゼノブレ3とかに移行してるしそのままスプラ3も発売して帰ってこないぞ

356 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:34:35.45 ID:hI7S3WGZd.net
粉塵で味方の3乙目を阻止できてくっそ気持ちいい
マルチの醍醐味だわ

357 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:34:49.75 ID:pBQdLRT60.net
ガンスは地烈イルカテコ入れと竜撃砲吹き飛ばし削除と砲撃関連切れ味消費緩和と溜め砲撃とノーマル杭なんとかすればバランスいいよ

358 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:34:52.08 ID:v1xHNj1d0.net
勲章のためにガイア周回してたけどやっぱこいつのシューティングゲータイムマジでクソだわ

ライトも無駄に強くするし開発はそんなシューティング大好きなのか?

359 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:34:52.81 ID:AO6eNHeNr.net
>>345
俺だけじゃなかったか
あれ直してほしいな

360 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:34:56.13 ID:3WByKzu30.net
フレンドとやる時使いたいやつ来た

https://i.imgur.com/UPrKgtt.jpg

361 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:35:12.78 ID:Bd+7UNVEa.net
>>355
サンブレ自体がアプデなんだよな
アプデのアプデ

362 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:35:24.15 ID:Hcrh2oNha.net
拡散ガンスの選択肢モロコシか巻き貝しかないの草生える

363 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:35:40.61 ID:Bw5VqmpTa.net
>>353
それだ。サンクスコ

364 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:35:46.51 ID:bF0z5Lakp.net
>>291
マジ?
アイスボーンはG級古龍くらいまでは苦戦すんの居なかったんだが…

365 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:35:48.66 ID:KvJ5sznWd.net
EX5以降がガンナーまみれになってくそつまらなくなるんだろうなあ
もうモンスターガンナーに改名してゲームそのものを分ければいいのに

366 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:35:54.31 ID:30Kmt2Nad.net
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    百竜装飾品は死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も錬成と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

367 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:35:55.39 ID:vYCmmzXMa.net
>>336
ミラって最終アプデの話じゃねーか
そんなんサンブレどうなるかなんてわかる訳ないでしょ

368 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:35:57.14 ID:5g0qXU9T0.net
他ゲームを貶すつもりは無いけどいうほどゼノブレで客が離れるか?っていう感じだよな
スプラ3はわかるけど

369 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:36:18.62 ID:OURbOeOeC.net
>>358
バイオハザードとかロックマンとかデビルメイクライの会社だぞ
銃大好きに決まってんじゃねーか

370 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:36:38.81 ID:pBQdLRT60.net
砲撃8でも火力は高いわけじゃないのにここまで渋られる意味がわからんよ
ゼクスガンスみたいに6止まりみたいな異常なやつもあるし

371 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:37:30.47 ID:5Mei4G9ha.net
>>339
太刀の兜のCTと円月の仕様だけはなんとかしてほしい

372 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:37:33.05 ID:yFRzgs6a0.net
ガンランスの武器錬成したいよな

373 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:37:43.23 ID:6FQIVIZM0.net
ガンスは不遇臭凄いけど実は結局強いみたいな立ち位置がベストと思ってるからそのままの君でいてくれよな

374 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:38:57.99 ID:SwaKFaQf0.net
ガンスは無駄に絞られたレベルもさることながら
物理と砲撃のバランスも良くない
いい加減メリット"だけ"を付けて両方使えるような武器に出来んものか

375 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:39:04.69 ID:xI4Ps0wq0.net
ガンス使いはFF無くせを全員が優先して望め

376 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:39:19.22 ID:9FtvselX0.net
カイイカゴシャハギに救援で来て、まだホストがヒトダマ集めてるのに1人で突撃して30秒くらいで乙って抜けたヤツホント草
その後誰も乙ることなく平和に狩れたわ
こういうのもマルチの醍醐味よな

377 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:40:11.43 ID:BmMrFcQc0.net
ガンスなんでレベル7が最終のやつあるんだろな

378 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:40:27.05 ID:pBQdLRT60.net
火力が低いのに切れ味も持ってかれるとか砲撃はどこを目指したいんだろうな

379 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:40:50.42 ID:COQ/prRR0.net
>>368
俺は一応やるつもりだけどアプデ来たらまあモンハン優先になるだろうな>ゼノブレ3
スプラはそもそも対人興味ないからやらない

380 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:41:24.57 ID:5g0qXU9T0.net
紅蓮バゼルさんでガンスは化けるから安心しろ

381 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:41:36.51 ID:Zo8dbSpH0.net
アプデまでは傀異素材を集めておけばいいんだすか?🤚

382 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:41:38.36 ID:fq5ZjWXoa.net
スキル付与とスロット増設できるなら元々が秀でてる防具よりスロがね…案件の防具の方が有用になる可能性ある?
ゼクス頭がスロット数的に連撃構成に良かったけど上位互換的なの作れそうだし

383 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:41:51.33 ID:pBQdLRT60.net
>>380
エアプ

384 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:42:05.43 ID:P53uTXxR0.net
昔はイベクエと名づけて無かっただけで上位にいた奴のG級バージョンとかルーツとか金銀とかイベクエで出し惜しみしてたし同じ様なもんよ

385 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:42:13.47 ID:tg5BGHdOp.net
ライトスレ、スレ分けされそうになってpc派が激怒してるの草生える

386 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:42:18.95 ID:BmMrFcQc0.net
バゼル防具に何かしら砲撃スキルなかったら終わりだな

387 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:42:22.99 ID:5g0qXU9T0.net
>>381
有能防具の素材集めの方が良いかも

388 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:43:33.42 ID:AuGCgsO/0.net
>>385
ここでもmodでマウント取ろうとしてる辺りお察しレベルよ

389 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:44:06.85 ID:0HHqiIux0.net
これ防具ガチャのスキル部分って元のスキルに追加されたのが表示されてるのか
付いていたスキルを上書きなのかどっちなんだろう
後者なら地獄だけど

390 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:44:07.60 ID:BmQZZEug0.net
乙った奴「来るのが遅い!!!ふざきんな!」

391 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:44:08.86 ID:xI4Ps0wqd.net
>>387
防具生産時点で傀異錬成で付くスキル抽選されるってことなの?

392 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:44:10.05 ID:v1xHNj1d0.net
ガンスは色々詳しく知るとあれだがジェットしばき棒が癖になる楽しさなのと絶望するほど火力低いわけでもないのでなんだかんだで楽しめてる

393 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:44:17.82 ID:Jkt2B3Ju0.net
ギルクエの発掘が復活かよ

394 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:44:41.23 ID:Lxs+11Ww0.net
モンハンスレいつ見てもゼノブレスプラ3がどうのこうの見るけどスプラ3はまあわかるとしてゼノブレってそんな注目されてるソフトなのか?

395 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:44:55.46 ID:UmY3oPyX0.net
ガンスはカウンターとスタンがない代わりに物理も砲撃もそこそこ強いでいいのになんでそれが出来ないかね

396 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:45:03.72 ID:Zo8dbSpH0.net
>>385
見てないけどどうせsteam版でしかできないことやってイキってた奴がいたんだろ
そりゃ鬱陶しいわ

397 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:45:07.51 ID:kgjB9K3r0.net
>>384
なんかすごい金銀を出し惜しみしてた記憶が残ってる

398 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:45:31.00 ID:ZtGgsj08d.net
>>394
うん

399 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:45:44.28 ID:+XK0iPEl0.net
ガンスは武器の選択肢が少なすぎるのがクソ
アプデに砲撃Lv8出し惜しみしてるの丸出し

400 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:45:56.78 ID:w4EHCz/s0.net
スキル完全上書きだったら流石に終わりだろこのゲーム

401 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:46:03.65 ID:pBQdLRT60.net
>>394
テイルズがやらかして相対的に持ち上がってきたシリーズ
システム的な中身はまあなんか昔のネトゲ好きならまあっていう

402 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:46:14.66 ID:AxtqfXuC0.net
>>394
RPGだからやるやつはめっちゃ時間持っていかれる
注目度はたしかにそこまででもないかもしれないが

403 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:46:30.40 ID:9q6EW7av0.net
なんだかんだ言ってうちのハンターちゃんが一番可愛いなあ
イズチテールが最強過ぎる

404 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:46:31.57 ID:fq5ZjWXoa.net
>>391保存用鑑賞用ガチャ用だよ
というのはさておき、武器種用の必須スキルなんか付与した汎用スキル持ち防具を付与スキル毎でキープするとかする為だね
無印ではニンジャソードを糸技強化と操竜強化で二つ作ってた俺みたいな

405 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:46:47.22 ID:OURbOeOeC.net
>>394
スマブラに参戦できなかったら見向きもされてないわあんなの

406 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:46:59.59 ID:P53uTXxR0.net
>>394
注目作品ではあるけど人を選ぶんじゃない?
売上だけで見たらモンハンの圧勝になる

407 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:47:11.72 ID:/jDdPBP0a.net
ゼノブレも100時間前後かかるタイプのゲームではある
けどその辺も考えた上でのアプデスケジュール組んでる気がするんだよな

408 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:47:14.25 ID:IPGVfqJs0.net
装備がシミュで出せなくなるのだるい

409 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:47:24.46 ID:G6QJSDpe0.net
ライズや現状のエンコン(おま集め)はガンナー2,3分周回が最適解っていう糞だから
このアプデでやりごたえのある周回させて欲しい
これでまた盾ヘビィ楽々5分、近接武器は上級者で7分とかは萎える

410 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:47:28.92 ID:ooO5VYp60.net
初めてマルチでベースキャンプ放置遭遇して感動してる

411 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:47:36.29 ID:4ApPmXfm0.net
結局錬成は完全ランダムじゃなくて確率上げる方法作ったり素材要求量ヤバくても確実に欲しいスキル付くようになってくれればいいんだよな
そうじゃないならちょっと本気ではやる気にならん

412 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:47:39.71 ID:EFS+GM3qd.net
他人が乙って抜けるのはまだ分かるけど乙って抜けるやつなんなんだ

413 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:47:48.67 ID:Gue24ymw0.net
ガンス使ってるとほか武器が属性遊びしてんの羨ましくなるわ実質🕷と🐚しか選択肢ないからな

414 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:47:55.98 ID:RG9P2y1A0.net
ライブアライブやれ

415 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:48:00.89 ID:K0u7ilD5a.net
>>389
あの画像の装備スキルっていうのを見ると前者の可能性もある

416 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:48:05.02 ID:5g0qXU9T0.net
>>391
持ってる防具で錬成するんでしょ
例えばメルゼ腕で錬成して妥協ラインの組み合わせが来たらそれを保存しておいて新しく作ったメルゼ腕で錬成マラソンをするかもしれないから防具を作るための素材は集めておこうってこと

417 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:48:22.66 ID:yJ/IZxyY0.net
カイイカ錬成、同じ防具で日本と海外版の強化結果が違うみたいだな
ガチャ確定だな^^

418 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:48:23.88 ID:hI7S3WGZd.net
>>410
スラム街に来たお嬢様みたいな反応で草

419 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:48:35.52 ID:SjzqvbpD0.net
>>377
8だと百竜装飾の竜杭効果無くなっちまうからな

420 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:48:44.82 ID:ow5Pw7z/p.net
>>412
居座られて3乙される方が面倒だから腕足りてないと思って抜ける奴は英断よ

421 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:48:52.63 ID:M4lZPacQ0.net
Switchだしノポンの見た目になる重ね着とかコラボで来ねーかな

422 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:48:56.36 ID:IY4CV5KI0.net
普段ガンス触らないけど闘技大会のチクボンガリロエッジは堅くて好きだったよ
ぜひ報われて欲しい

423 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:49:12.45 ID:pBQdLRT60.net
なんで800ガイジって信者役やってるタイトルの理解すら怪しいんだよ

424 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:49:13.93 ID:dJ3b/AkR0.net
イカを周回だとダメかもしれないだろ
マムとかムフェトとかギルクエの強いテオとかはけっこー緊張感あったけど
普通のイカを延々と周回、となるとちょっと違う
まだ手放しで喜べる段階じゃない

425 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:49:19.38 ID:NcAeFYfg0.net
>>414
元がクソゲーだからリメイクしたとこでクソでしょ

426 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:49:27.69 ID:3uCRH6i40.net
狩猟本能全開ちゃん多すぎる
三回に二回は見るぞ

427 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:49:29.89 ID:5g0qXU9T0.net
スキルが上書きされるならゴッドイーター2ののこじんなんだよね

428 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:49:57.80 ID:m0OMbFQmr.net
>>71
飛影穿ち風車のおもちゃ

429 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:50:02.34 ID:RG9P2y1A0.net
乙ってキャンプに篭るやつもいるけどどうせならそのまま抜けてほしい
進行度そのままでひとりでやれるだろ
こっちも多分野良補充されるはずだが

430 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:50:14.08 ID:Hcrh2oNha.net
竜杭竜珠と変撃竜珠のサイズ同じなのガバガバすぎる

431 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:50:48.83 ID:COQ/prRR0.net
+1って表記だし普通に追加でしょ
ていうか上書きだったらそもそも回す意味がないし

432 :朱野糸流夢 :2022/07/21(木) 00:50:49.33 ID:n0lvf8br0.net
鬼哭斬破刀・真打さいきようにするんだ

433 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:50:55.41 ID:Zzcxmr2Ya.net
せめて一回乙ったらヒトダマドリ集めろよって思うわ

434 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:51:08.73 ID:pBQdLRT60.net
ドヤ顔で語っといて公式ツイートもチェックしないとかなんなんこのガイジ

435 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:51:17.62 ID:5g0qXU9T0.net
>>424
いうほどそいつら強いか?
あと、カイイ錬成用の素材ってどんなクエストで手に入るかわかんないし

436 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:51:20.37 ID:K0u7ilD5a.net
>>427
そういうことなのかね‥‥‥

437 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:51:37.21 ID:EFS+GM3qd.net
>>420
そこまで考えて抜けてるんかね
もっと気楽にやりゃいいのに

438 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:51:46.47 ID:wzm4bHkZa.net
ガンスは30%の確率で本気出せないのがゴミすぎてメインにする気が起きん
よくやってられるなあんなん

439 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:51:57.69 ID:X0/QW87cd.net
そもそもチーター発生するのが適当なスキルの理想値構成すらめったに出ないゴミクソマカ錬金のせいだしそれと同じ開発の作るガチャ要素なんてろくなことにならん

440 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:52:12.41 ID:PEhAxnxir.net
つまり有能防具何種かをそれぞれ妥協ストック用に最低5個くらい用意
するところから始まるのかこれはすげぇわしかも全部部位で
武器もなにかしらくるなら準備するだけですでにエンドコンテンツレベルw
鈴木は神になるのか

441 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:52:20.55 ID:6FQIVIZM0.net
ライト層はヒトダマドリの存在を知らないから愚痴っても無駄なんだ😊

442 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:52:27.34 ID:SwaKFaQf0.net
>>427
あれくっそ詰まらんかったな
自由度高すぎても虚無になるんだな、と

443 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:52:37.77 ID:m0OMbFQmr.net
単発dくん多いわね

444 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:52:39.46 ID:UmY3oPyX0.net
>>424
まあこれだよね
EX5が追加されてそのクエだけ防具強化素材でますだと即過疎る
まだ喜べない

445 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:52:40.59 ID:9yrMwXDh0.net
これで大コケしたらその後のアプデに響くし相当自信あるんだろうな

446 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:53:10.29 ID:Lxs+11Ww0.net
>>402
ヌーン
まあRPGとTPSなら客層被らんと思うし別に危惧することでも無いと思うけどな
つか別に今までマッチングしないレベルの過疎なんて無かったし向こう行ってまた暇になったら戻ってくる奴は戻ってくるだろうし
よくわかんねえな

447 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:54:19.26 ID:4ApPmXfm0.net
ガンスは徹甲みたいに砲撃に攻撃力乗るようにするだけでいいと思うんだけどなあ…
徹甲もレベル別れてるんだから砲撃レベルが腐ることもないだろうし

448 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:54:19.74 ID:pBQdLRT60.net
>>435
なんで公式すら見ないんだこのガイジ

449 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:54:39.14 ID:M4lZPacQ0.net
EX5がカイイ錬成用素材で今までのカイイ素材みたいに分かれてて攻撃系が抽選され易い素材防御系が抽選され易い素材みたいなの分かれてたらいいなぁ

450 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:54:44.72 ID:5g0qXU9T0.net
>>445
アプデ来る前に大コケした導きの地さん…
EX1,2の体力が調整されりしたし不評要素のテコ入れは普通にしてきそう

451 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:54:50.33 ID:Jkt2B3Ju0.net
ガチャ要素は失敗する気配しかない

452 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:55:12.25 ID:fq5ZjWXoa.net
みんな大好きインゴットとレウス腰が真の姿を見せてくれるんだろ
火竜の天鱗集めしなくちゃ…

453 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:55:28.16 ID:GKJjCXZF0.net
携帯機モンハンだし頭おかしいエンコンでもいいじゃない

454 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:55:47.92 ID:pBQdLRT60.net
>>450
はよ公式見ろよゲハガイジ

455 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:55:52.27 ID:s1IueG8s0.net
>>412
2乙したら抜けちゃうわお前らの怒ってる顔が浮かんでくるし

456 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:56:04.95 ID:AxtqfXuC0.net
>>446
クリアに150時間みたいな話もあるがスプラやモンハンに比べたらたいしたことはないね
クリアがあるだけスプラよりはマシ

457 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:56:35.26 ID:5g0qXU9T0.net
>>453
据え置き機のモンハンで一番ヤバイエンコンあったけどな…

458 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:56:36.84 ID:3rraiAUx0.net
どうせお守りにつかないスキルはつかないから今のうちにやることはラスボスとメルゼナの素材集めとくこと

459 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:56:40.45 ID:e0dJda/U0.net
流石にお守りくらいは自由に作れるようになるよな?な?

460 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:56:48.78 ID:XM0RGHg50.net
防御800超えてたらこっから防御5にするより加護2の方が良かったりする?

461 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:56:59.26 ID:5s4rgxYs0.net
そういやスプラもギアガチャしまくってたなあ

462 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:57:10.97 ID:MVrEwR8+d.net
砲撃が微妙にされがちなのは肉質無視が警戒されてるからだろうから火属性部分をバカみたいに強くすれば良い

463 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:57:13.28 ID:pBQdLRT60.net
>>457
おーいさっさと教祖の発言見てこいよ

464 :朱野糸流夢 :2022/07/21(木) 00:57:22.01 ID:n0lvf8br0.net
今作が一番火竜の天鱗に悩まされた…どんだけでねえんだよ

465 :朱野糸流夢 :2022/07/21(木) 00:57:57.98 ID:n0lvf8br0.net
ヤダヤダもっと肉質虫攻撃強くしろ!

466 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:57:58.31 ID:knEgQpZR0.net
>>462
それなら属性砲撃でもくれ

467 :朱野糸流夢 :2022/07/21(木) 00:58:11.52 ID:n0lvf8br0.net
水属性砲撃!?

468 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:59:03.83 ID:uwTuoX260.net
それ言い出すと龍属性攻撃って何って話まで戻っちゃうぞ

469 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:59:06.67 ID:pBQdLRT60.net
>>466
強属性チャアクみたいに色変えただけの煙になりそう

470 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:59:08.83 ID:1qULStWba.net
防具も体力の調整もいいがまずやることがあるだろう
高地のアクセスの悪さをなんとかしろ

471 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:59:24.04 ID:MUOe6ufE0.net
野良🐚🦑ヤツカダキ味方薙ぎ払われててワロタ
これだよコレ

472 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 00:59:46.79 ID:GKJjCXZF0.net
ツイートの文章的に防具以外にもありそうだし傀異錬成はギルクエ以上になるポテンシャルを感じる

473 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:00:01.25 ID:RG9P2y1A0.net
スラアクで野球するの楽しすぎ
でも1時間くらいやったけどいまだにタイミング全然わからん

474 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:00:05.26 ID:COQ/prRR0.net
肉質無視の基礎ダメージ+武器の属性値分の追加ダメ―ジみたいな仕様になることをずっと願ってる
たしかFのガンスは似たような仕様なんだっけ?

475 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:00:20.30 ID:5s4rgxYs0.net
かいい錬成で花結び錬成させろ

476 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:00:28.15 ID:efig066D0.net
>>471
テオとかいいかヤツカダキはブレスの威力えぐいわ

477 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:00:31.11 ID:5g0qXU9T0.net
>>472
流石に武器は最終アプデでしょ
追加されたモンスターの武器が霞んじゃう可能性ある

478 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:01:19.16 ID:MUOe6ufE0.net
>>476
虫が吐いて良いブレスの威力じゃないわアレ面白くなってきたわ

479 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:01:20.32 ID:9Se3XFm70.net
普通に偵察隊のとこに飛ばせるようにしてくれたら良いのに
なんで使い切りなんだ

480 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:01:42.74 ID:pBQdLRT60.net
>>474
肉質無視にスキル乗ってない元々の武器倍率が乗るのと秘伝書装備後に砲撃を属性に置き換えるアクションがある

481 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:02:45.38 ID:9FtvselX0.net
>>473
何言ってるのか全く分からなくて笑ってしまった

482 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:02:59.94 ID:IwLgVFbY0.net
>>433
そういう考えもあるんだ
乙るのは構わないけど
乙ってフィールド散歩してるのは「早く戻ってきて」と思ってた
確かにまたやられるぐらいなら鳥集めた方が良いな

483 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:03:15.78 ID:AxtqfXuC0.net
いずれのアップデートでもモンスターやシステムの追加と言ってたからな
やっぱり亜ダキさんはすごい

484 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:03:31.17 ID:4qUvmvJb0.net
ガンスが強くなったらそれはそれで怖い

485 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:03:50.25 ID:5g0qXU9T0.net
ルナルガ
紅蓮バゼル
カイイ錬成
さらに特殊個体モンスター追加?
金銀夫婦追加?
エンコン用マップ追加?
イベクエスタート?

冷静に考えてアプデ1弾の内容が濃いわ

486 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:04:14.88 ID:vsUv7IET0.net
>>481
ラングロの転がりにカウンター合わせて打ち返す遊びでもしてるんじゃね

487 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:04:15.07 ID:pBQdLRT60.net
>>485
公式見ろよ

488 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:04:27.30 ID:RG9P2y1A0.net
>>481
修練場でひたすらカエルのブレスを属性カウンターで吹っ飛ばしてたんだ

489 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:04:34.30 ID:6e6gyZdHa.net
>>484
ゆうた大発生→FF祭り開催

490 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:05:01.70 ID:COQ/prRR0.net
>>480
ほーん丸々属性に変わるのね
武器の選択肢広がりそうでいいなあ

491 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:05:17.02 ID:5g0qXU9T0.net
>>488
予想以上につまんない遊びで草

492 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:05:28.07 ID:esWWqNwt0.net
ガンスのFBF嫌いすぎてガンサーの動き監視しながらモンス狩るマルチになってきた

493 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:05:45.59 ID:pBQdLRT60.net
>>490
無属性の場合打撃になったりユニークなことしてたわ

494 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:05:48.33 ID:MVrEwR8+d.net
FFある技はむしろ強くないとおかしいんだよな

495 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:06:17.58 ID:pBQdLRT60.net
>>491
人の遊びにケチつける前にゲハ脳直してこい

496 :朱野糸流夢 :2022/07/21(木) 01:06:29.07 ID:n0lvf8br0.net
太刀のこかしから未だに変わんねえな

497 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:06:56.66 ID:Dyudw6nZ0.net
属性タル爆弾作れるんだから属性砲撃くらい作れるでしょ

498 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:07:12.91 ID:+xpYgFBHa.net
上がり幅は悪いけど全ステータスが高水準になる花結び来ると思ったんだが
鬼と絶のいいとこ取りみたいな

499 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:07:23.89 ID:vHCK5bzN0.net
皆んなで樽置いてるのにガンランスくんだけ早漏ブッパして草生えてた

500 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:07:35.54 ID:CN9yCGCc0.net
目新しい要素みたいなのは無いんだね
そこはやっぱ次回作か

501 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:07:38.19 ID:IY4CV5KI0.net
傀異化ヤツカダキの糸拘束+ブレスは10割コンボだと思うから気が抜けないわ
火耐性上げたらどうにかなるんかね

502 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:08:50.31 ID:LYTxm5BLd.net
ボタンの感度が微妙に悪い気がするからプロコン新調するか迷う
高いんだよなあ

503 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:09:04.03 ID:HYGPid7sa.net
>>482
マルチっていかに死なないかってゲームだと思ってる
モンスターの体力とハンターの人数が増えてるのに乙れる回数は変わってないからさ

504 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:09:20.26 ID:30Kmt2Nad.net
無属性武器に減気追加する百竜装飾品はまだですか?

505 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:09:43.98 ID:NkIlFImUM.net
>>499
吹き飛ばしても樽のせいにできる好機だからね

506 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:10:07.72 ID:QUb/6M4L0.net
グロルザムくんは研磨鋭運用がワンチャンと思運ですよね

507 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:10:19.96 ID:QUb/6M4L0.net
スレ間違えたわ

508 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:10:40.33 ID:OiM9VEEn0.net
頭ぶった斬っても全く血が出ないんだがどういう設定にすれば良いんだ
エフェクト最大だしゴア表現も普通にしてるのにちゃっちい青や赤のエフェクトだけで血が出ない

509 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:10:57.42 ID:/jDdPBP0a.net
ガンランス流行ったら別の意味でライボも増えそう

510 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:11:31.34 ID:ooO5VYp60.net
百流装飾品思ったより拡張性ないな
大体特攻つけちゃう

511 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:11:53.90 ID:Bw5Dfaqb0.net
夏休みいっぱいエンコンで楽しめそうだな

512 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:12:06.41 ID:33dHTcJ6r.net
野良は確かに昔よりガンス増えたね
ランスも気持ち、増えた気がする
逆に笛は見なくなった

513 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:12:07.35 ID:pBQdLRT60.net
血が出ないっていうか他のエフェクトがデカすぎで見えてないに近いんだよな
旧作みたいな肉質依存の血飛沫見たいならmodしか選択肢がない

514 :朱野糸流夢 :2022/07/21(木) 01:12:38.18 ID:n0lvf8br0.net
ああっ!龍ぅ!

515 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:13:31.69 ID:vQMu3UXv0.net
古龍の傀異化出したらまずやる気は認めてやるよ

516 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:13:58.25 ID:3uCRH6i40.net
スプラ発売されたらプロコンの寿命が急激に縮まるからやばい
最悪どっか穴開くかもしれないのにあのゲームやめられないのもやばい

517 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:13:59.34 ID:Jkt2B3Ju0.net
夏休みも周回

518 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:14:33.91 ID:vHCK5bzN0.net
夏休みにゲームしてるとニートになるよ

519 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:16:03.81 ID:sV3zii/c0.net
エンコンって今の護石リセマラのことじゃないの?

520 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:16:13.02 ID:BmMrFcQc0.net
ガンス安定感あるし続けるわ
リバフルバ杭、フルバループ、FBF.しかやることないし

521 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:16:41.17 ID:dqlFvCzMM.net
こんなところにいる奴なんて将来性のないニート予備軍かニートぐらいだろ

522 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:16:53.36 ID:wHgn69Tk0.net
誰か、俺の夏休みを知らないか…
あの頃に落としちまったみたいなんだ…
ここはずっと薄暗いんだよ…

523 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:16:55.29 ID:4ApPmXfm0.net
>>518
ニートじゃないから夏休みにゲームやるのでは?

524 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:17:44.30 ID:EttAsxogd.net
俺の夏休み終わっちゃった…

525 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:18:31.89 ID:vHCK5bzN0.net
キーブレード持ってそう

526 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:18:43.05 ID:lYoL5ftZ0.net
鈴木が追加のカイイ素材で強化とか口を滑らしたのは失敗だったんじゃなかろうか
何もやる気おきんぞ

527 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:18:50.39 ID:51WsY/odd.net
夏休みか、懐かしい響きだな

528 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:19:16.86 ID:4ApPmXfm0.net
ところでカイイカ10分前後が限界なんだけど5分とかで狩るのはうますぎないか?
ガチじゃなくていいからプレイ動画見てみたいわ

529 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:19:32.23 ID:C9d+lNi10.net
蟲3中毒すぎてどんな武器でも付けたくなってきたわ
護石うんこすぎて装備組めないけど

530 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:19:41.71 ID:3WByKzu3a.net
強化される装備にふさわしい強化モンスターが欲しいな
怪異化モンスターの速さ1.2倍ぐらいにして♥

531 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:19:47.55 ID:6e6gyZdHa.net
夏休み始まらないんですが

532 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:19:48.70 ID:wQ7OP0LyM.net
>>528
犬を信じろ

533 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:19:59.32 ID:Z67hXDyr0.net
夏休みどころかお盆休みも満足に取れねぇよ…

534 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:20:03.72 ID:AxtqfXuC0.net
>>526
予備の防具素材集めとか
今ある素材もいくらかは使うかもしれんし

535 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:20:12.84 ID:OURbOeOeC.net
>>528
Lv4弱いのこい団子食え

536 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:20:39.27 ID:pp22PqoD0.net
ニート、うらやましいよ……

537 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:20:53.33 ID:YtEjZA3fM.net
サンブレイクはあるけど
サマーブレイクは無いってか?

538 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:20:57.73 ID:QUb/6M4L0.net
STEAMはキッズはいないけど中華が多い でもキッズよりはマシかな

539 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:21:48.33 ID:TE5jtqkP0.net
アプデツイート見たけどワクワクがヤバいわ
ガチのエンドコンテンツすぎるだろ鈴木D
神だわ

540 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:21:55.16 ID:33dHTcJ6r.net
>>526
でもそれはライズの時からだよ
俺はライズの時からまだ上があると思って最高装備は作らないで狩りを続けてきた
そう考えるとまぁ平気だわ 気持ちはよくないけど

541 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:22:01.81 ID:kyQDCAse0.net
>>528
どのモンスかによるでしょカイイカで一緒くたにされても分からん
俺みたいなへぼハンでもドスフロギィとかドスバギィくらいなら5分切れるし

542 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:22:04.06 ID:av06YI6X0.net
>>530
重大事変塊異化ジンオウガ

543 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:22:06.22 ID:fMoZiYWO0.net
夏休みはずっと山中湖のコテージ生活だからwifiなんだよなあ
通信がちょっと心配だ

544 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:22:12.89 ID:nizoJX2Td.net
ガチャ追加てだけで速いこと速いこと
どうせクソガチャだしお前らドMかよ。。。

545 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:22:32.65 ID:3oUG/4BM0.net
コラボとかくるんかな
せっかく任天堂きたしゼノブレコラボとかほしいわん
ちょうど時期がかぶるからいいと思うけど
ホムラヒカリ重ね着はよ

546 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:22:43.07 ID:5mzZrHosr.net
>>522
誰のセリフやっけ

547 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:22:52.90 ID:eJZfn+4ed.net
またやることリセマラだったら笑うわ

548 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:23:30.42 ID:cbZKHrdo0.net
早食い3満足感3の3-2-1とかいう大食い特化の護石来て草

549 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:23:41.37 ID:33dHTcJ6r.net
>>543
ソフトバンクなら結構電波範囲広いしいけると思うが
AUなら怪しい

550 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:23:47.16 ID:6e6gyZdHa.net
傀異素材集めるなら周回第一だからぶんどり猫より犬のがいいか

551 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:23:48.12 ID:4ApPmXfm0.net
>>541
フッフッフ俺はオサイズチでも5分以上かかる男…
犬二匹と弱いのこい使って見るか…

552 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:24:00.70 ID:nizoJX2Td.net
コラボやるならいっそ他作品や他社のモンスターをハンティングしたい

553 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:24:15.69 ID:Xcb06bCKa.net
ワールドとアイスボーンの時はXXに戻れたけどサンブレイク経験したらもう戻れなくなってしまった

554 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:24:26.12 ID:D/IUH8Ts0.net
ガチャ普通に嫌だけどお前らが喜んでるならよかったよ

555 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:24:34.19 ID:wHgn69Tk0.net
>>546
実験棟の水溜まりにいる患者

556 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:24:36.46 ID:pp22PqoD0.net
>>546
ブラボの実験棟のNPC

557 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:24:40.29 ID:COQ/prRR0.net
4Gもそろそろオンライン閉めそうだし
新たな隔離先を用意してやらないとな

558 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:24:45.99 ID:4ApPmXfm0.net
>>546
ブラボじゃないっけ

559 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:25:04.09 ID:6FQIVIZM0.net
>>528
ガンスでナルガをやる犬は面白かった

560 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:25:11.37 ID:BmQZZEug0.net
慢性的な爪と牙不足だわ

561 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:25:19.80 ID:TUgUBwln0.net
言っちゃいけないんだろうけどコラボないんじゃないかな

562 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:25:24.42 ID:wHgn69Tk0.net
>>554
マムくらいマイルドならいいのだが

563 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:25:25.89 ID:bQEqtmZG0.net
これ以上スキル積めるようになると物理ゲーに回帰するんじゃね?

564 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:25:27.35 ID:3bHCe6wd0.net
傀異錬成喜ぶ層って発掘装備めっちゃやってたんだろうな
やってることほぼ変わらんし

565 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:26:26.32 ID:kbD7XVYV0.net
>>545
ホムヒカと言わずスマブラと2Bコラボすれば全て解決しちまうんだ

566 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:26:30.68 ID:nizoJX2Td.net
でも豪鬼くらい気合い入った重ね着は誰だって欲しいじゃん?

567 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:26:34.24 ID:kP+ZuL+a0.net
ヌシみたいので青電主コンパチとかでないのかなあ
あのクソデカブレードで乙りまくるのまたみたいのに

568 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:27:31.80 ID:UW8MVcQid.net
>>544
そうだが????

569 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:27:38.14 ID:4oUEOiyw0.net
今回のガンスは火力強くしたらヤバい
リバブラが頭おかしいから並ハンの俺でも初見激ラー、童貞マガド余裕だったわ

570 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:27:42.24 ID:3oUG/4BM0.net
>>552
正直 ギアレックス装備が気になるから本家実装してほしい

571 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:27:53.87 ID:30Kmt2Nad.net
8代将軍の重ね着なら欲しい

572 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:28:17.35 ID:QUb/6M4L0.net
無料でガチャがひける こんなに楽しいことはない

573 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:28:21.06 ID:ooO5VYp60.net
カプコン繋がりでガルクの重ね着にバイオのリッカーぐらいやってもいいだろう

574 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:28:23.53 ID:OURbOeOeC.net
隻眼ガルルガ実装しようぜ

575 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:28:50.14 ID:fMoZiYWO0.net
>>549
wimaxだからauかな
やばそう

576 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:29:08.00 ID:0yaAeyjWd.net
スレ的には錬成はランダムにスキルがつく感じって予想なん?

577 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:29:40.94 ID:C9d+lNi10.net
貝イカ星1,2の奴はクソつまんねえから修練場のカエル殴ったら素材もらえるようにして欲しい

578 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:29:41.33 ID:9EDKDfO6a.net
ラッシュテイルズ豪鬼とか変に外してくるからコラボはいいや

579 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:30:09.56 ID:juoQ/upY0.net
>>573
フゲン号泣!

580 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:30:09.67 ID:wHgn69Tk0.net
権利やらが面倒くさいのだろうけどいろいろコラボして欲しいなぁ

581 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:30:31.07 ID:AxtqfXuC0.net
>>576
それぞれの言語で別の強化になってるから予想もくそもない
まあランダム度が低い可能性はあるが

582 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:30:57.46 ID:UW8MVcQid.net
防具ガチャはムフェトの武器覚醒思い出すわ
素材さえあれば何度でもガチャれるなら良いけど防具から作り直しならちょっと面倒いな

583 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:30:57.85 ID:Zo8dbSpH0.net
>>576
そしてその抽選は防具作成時に終わってるんじゃないかとすら思ってる

584 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:31:05.33 ID:audTKxU60.net
怪異錬成ってどういうシステムなんだろうか
百流強化のランダムバージョンのような感じなのかな
それで付けた強化を消せて何度も繰り返せるような

585 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:31:52.63 ID:nizoJX2Td.net
これだけ防御上げるには○○何個!
このスキルには○○何個!

くらいしてくれたらとても嬉しい

586 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:31:55.54 ID:3bHCe6wd0.net
終わりがないのが終わり…
それが傀異錬成

587 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:32:14.95 ID:2LmXQHIad.net
>>573
アイルーにハンターの重ね着も欲しいね

588 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:32:15.85 ID:30Kmt2Nad.net
スロット追加も熱い…けど護石を見るにガバガバスロットはロックされてそうでもある

589 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:32:16.23 ID:yXq1GCax0.net
傀異錬成で装備強化しまくってめちゃくちゃ強いモンスター狩りに行くのが理想

590 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:32:42.24 ID:4qUvmvJb0.net
炭鉱夫にも喜びを見出せるのが僕らハンター

591 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:32:59.83 ID:bQEqtmZG0.net
一部位で7も耐性盛れるとなるとスキルや飯で耐性100とかもできちゃいそうだな

592 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:33:31.25 ID:nizoJX2Td.net
最強装備で適した立ち回りすればどの敵も雑魚くらいが程よいわ
何のための最強装備だよ楽させろ

593 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:33:43.57 ID:ooO5VYp60.net
>>587
アイルーぽい敵が思いつかなかったけどハンターでいいか

594 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:35:01.06 ID:4oUEOiyw0.net
バイオコラボでハイゼンベルクテイストのアトラルカ来て欲しい

595 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:35:34.83 ID:BmQZZEug0.net
俺がランス使うとやたらとマルチ時間かかるわ
常に張り付いてるつもりなんだけど火力たらねぇ

596 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:36:21.57 ID:CgmvR5Wg0.net
コラボならDMCで魔剣スパーダ出してくれよ
元祖スラアクだろあれ

597 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:36:40.23 ID:33dHTcJ6r.net
>>575
俺も昔wimax使ってたわ 都会だと確かに速度早いけど、田舎行くならちょっと怪しいエリア多いんだよね

598 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:36:54.20 ID:0yaAeyjWd.net
>>581
なるほどな
わかりやすいさんくす


ランダムってなるといいの引いてもアプデの度に追加防具来てまたガチャしてってなるな…冬のアプデまでやらなくて良くね?w

599 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:38:25.74 ID:dqlFvCzMM.net
武器に差があるのは仕方ないがハンマーより片手の方が火力もスタンも出来るのはどうかと思います

600 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:38:42.18 ID:knEgQpZR0.net
怨嗟マガドの設定見たら
角だけ折って帰還を繰り返す屑プレイが思いうかんだ

601 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:38:51.10 ID:f2adcxkF0.net
睡眠時なんで頭に爆弾置くのかね
どうせなら部位破壊しづらい場所に置いてほしいわ
初撃は大剣かハンマーか片手に任せろ

602 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:39:21.70 ID:juoQ/upY0.net
バイオ4記念でチッチェ姫がリヘナラドールになるDLC出そう

603 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:39:34.96 ID:CHr+gAWg0.net
マムタロトがマイルド扱いは鍛えられすぎだろ
マスターマムなら別だけど

604 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:39:53.88 ID:bQEqtmZG0.net
ハンマーも大分ヤケクソ気味に強化されたけど片手はその上を行くヤケクソぶりだから…

605 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:39:57.33 ID:n4S8mJv0a.net
操虫棍のかけりむし技って空気じゃない?
どれもまじで使わない

606 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:40:04.21 ID:lVm8ifMta.net
ハンマーはいつもいつもスタンの仕様に左右されすぎや

607 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:40:40.96 ID:37r8WBcK0.net
錬金やりすぎて尽きる事を考えられなかったカムラポイントが残り4000で詰んだ
まさかサンブレイクでも炭鉱夫をするハメになるとは

608 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:41:39.68 ID:IY4CV5KI0.net
錬成は覚醒強化みたいな選択肢あるタイプなら嬉しいけどな
青天井はヤバい

609 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:42:07.48 ID:UW8MVcQid.net
片手はハンマーさんがのっそのっそと頭に近付いてる間にバンプから盾で殴りまくってるからな

610 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:42:24.07 ID:3bHCe6wd0.net
みる限りは青天なんだよなあ

611 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:42:26.32 ID:Zo8dbSpH0.net
>>603
上位時代はマルチ強制なのがやばかったな
しかも一回目は痕跡集めて帰還っていう
そんで野良だと一回目と違う奴が割り込んできたりする

612 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:43:34.49 ID:oTJxEzWa0.net
>>605
粉塵型なら回帰はちょこちょこ使う
翔蟲使い要るほどではないけど

613 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:43:35.43 ID:bQEqtmZG0.net
>>608
4G賛美してるような層は事実上青天井じゃないと納得しなそう

614 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:43:55.67 ID:30Kmt2Nad.net
せめて強化していけば抽選結果が良くなっていく感じで…

615 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:45:12.98 ID:Of0rRzrGa.net
>>601
もう身内だけでやれよw

616 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:45:18.40 ID:33dHTcJ6r.net
>>605
突進回転、降竜にしてるなら普通に使わない?
飛び込み切りは知らん

617 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:45:30.63 ID:QUb/6M4L0.net
ハンマーいたら頭譲ったりしてんだけどスタン取れる武器多いしハンマーくんがどれくらいダメージ出してるかもわからん

618 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:45:59.54 ID:LmLHhzpc0.net
青天井でも良くね?
現実的なやつで妥協すりゃいいだけなんだし
むしろギルクエのガチャ嫌ってる割にその天井出るまで粘るのか?

619 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:46:50.91 ID:n4S8mJv0a.net
>>616
おりりゅうはかけりむし技と思ってなかった
アイスボーンと同じ通常技扱いしてたわw

620 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:47:06.32 ID:3bHCe6wd0.net
だってスキル以外も変わるだろ?
属性も防御もスロットも
ひとつくらい固定させてくれねぇかな

621 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:47:45.54 ID:AxtqfXuC0.net
ガチるのは最終装備来てからでいいわな
ポイント余ってどうでもよくなるかもしれんが

622 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:47:51.98 ID:fE+/NQd8d.net
こういうエンドコンテンツは
最弱を高速周回して回数を稼ぐか、
報酬の質が良い最強ランクの敵をかるか
どっちかになるよな
 
古龍はカイイカしないから、どうせまた激昂ラージャンとイビルジョーのカイイカ集会になるだろ
左オサイ右ラー募集@1

623 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:47:57.91 ID:fqENKBt2a.net
エンコンがないからぁ~エンコンがないからぁ~ぎるくえがぁ~ぎるくえがぁ~
ってきたねえケツプリプリ振りながら屁こいた結果が防具ガチャだよ

624 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:48:15.18 ID:e0dJda/U0.net
>>607
連コン使って城塞高地で放置しよう

625 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:48:15.81 ID:3bHCe6wd0.net
ハンマーは大剣ほどじゃないけど四桁出せるイメージ

626 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:48:16.57 ID:qQkF7+7b0.net
無芸ガチャは廃れるの早そうだなあ
せめて防御、耐性、スロ、スキル残すとこ選べないとやべーわ

627 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:48:34.64 ID:0yaAeyjWd.net
>>607
レンコンで半日放置してれば20-30万行くぞ

628 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:49:04.11 ID:bQEqtmZG0.net
>>620
散々望んだギルクエ並みの上振れの可能性を秘めたランダム要素が帰って来たんだぞ
無限に遊べ

629 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:49:17.02 ID:3bHCe6wd0.net
発掘も錬成もやってること同じだからな

630 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:49:22.76 ID:n4S8mJv0a.net
一気にエキス3種集めれるとかFBFみたいな必殺技欲しかったわ、虫飛ばしの後突っ込んでいく動作その後おりりゅうできないと無意味だわ

631 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:49:29.39 ID:wbmMjFpyd.net
わざわざ防具強化って言ってるし武器強化もないかな

632 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:49:34.26 ID:BmMrFcQc0.net
ハンマーは溜め3で500、スタンプで1200くらい
立ち止まり溜め3が800くらい
クレーター1400くらい

633 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:49:43.37 ID:LmLHhzpc0.net
>>622
どうせ面倒くさいやつ=面白くないって評価になるから大差ない気がする

634 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:50:26.08 ID:3bHCe6wd0.net
>>631
あるだろ多分
百竜スロで差のある武器多いからな

635 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:50:27.34 ID:30Kmt2Nad.net
>>630
かくちゅーはエキス3入手がよかったね

636 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:50:42.65 ID:qQkF7+7b0.net
>>583
リセマラできちゃうからな
作った時点で固定やろ

637 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:50:51.44 ID:nizoJX2Td.net
寝起きて笛で炸裂させるのがベターなのかねえ
まあオンで入れ替えにあの技入れるかというと微妙かもしらんが

638 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:51:16.81 ID:UW8MVcQid.net
ぶっこむ素材に依ってガチャるステータスが変わったりするんじゃない?

639 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:51:39.05 ID:zePzV+k4d.net
>>626
ポーカーで毎回全部捨てるようなもんだな

640 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:52:10.46 ID:n4S8mJv0a.net
>>635
ほんとそれなんよ
3種取って突っ込むってのダウン状態の敵に飛び込む場面で使えるし強いと思うが全部解放しますじゃまじで使い道無さすぎてなんで作ったのかわからんレベル

641 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:52:23.27 ID:Zo8dbSpH0.net
>>636
いやできていいんだよ
悔しさを感じないでほしい

642 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:53:08.00 ID:wbmMjFpyd.net
>>634
どこまで変えられるかが大事よな
攻撃力/会心率/スロ/百竜スロ/切れ味/装填数くらいか
歩き撃ち歩きリロも変えられるか

643 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:53:14.45 ID:2/rhq70qd.net
この手のハクスラ系エンコンって遅かれ早かれやること無くなる問題に対する措置なのに天井あったら意味ないのでは

644 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:53:20.25 ID:fE+/NQd8d.net
ギルクエみたいにランダムクエストもつけてくりぇ~~っ

645 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:54:27.47 ID:0yaAeyjWd.net
モンハンてほんとコンテンツ横に広げるのヘタクソだよなー
ハクスラもガチャも好きだけど縦積みコンテンツしか追加されないから結局モンスター倒す以外にやることが無い…

環境生物集めだの手記集めだの中途半端な生活コンテンツセンス無さすぎるんよ

646 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:54:36.79 ID:wbmMjFpyd.net
色んなモンスターと戦わなきゃいけなくなるしむしろ何回も防具作らされるってのでも良いけども

647 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:54:47.59 ID:msT7TcG10.net
複合装飾品だけでもガチャ実装してくれねーかな

648 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:54:59.15 ID:3bHCe6wd0.net
>>644
ランダム救援がありますよ😊😊😊

649 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:55:03.40 ID:vcPImKZj0.net
いま野良でキャリーするならどの辺だ?
淵源かバルクあたりか?

650 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:55:38.83 ID:Rh9EzBXe0.net
攻撃力とか切れ味はアプデでいくらでも盛れるのにもう頭打ちな砲撃さん…
団子の倍率も低いらしいし本当に嫌われてるんやなって

651 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:55:44.88 ID:3bHCe6wd0.net
>>649
割とまだ熊がいる

652 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:57:32.09 ID:30Kmt2Nad.net
防具以外にもあったら傀異化素材万能過ぎて次回作で今作の舞台にもキュリア呼べよって言われそう

653 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:57:32.58 ID:LmLHhzpc0.net
>>650
つまり武器も強化来るな

654 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:57:46.71 ID:33dHTcJ6r.net
>>645
流石にサンブレイクになってまで手記帳と写真はいらねぇと思ったわ
あと置物の勲章
もうライズでやったねんって思った

655 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:57:58.28 ID:bQEqtmZG0.net
>>650
レア度11〜に伴って砲撃レベル10までの解禁か
バゼル特殊個体さんが砲術の上位スキル持ってくるから…(希望的観測)

656 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:58:44.49 ID:n4S8mJv0a.net
ほんとかくちゅうってどんな場面想定して作られたのかわからんのだけど。
ダウン中の敵にやるのはエキス解放するから赤採取必須になって時間の無駄だし動いてるところに当てるのもモーション長くて反撃食らうだろうし運営操虫棍嫌いすぎやろ、、
おりりゅうがアイスボーン仕様で通常技なら救われたけどそこすら知らなそう。。

657 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:58:58.07 ID:kbD7XVYV0.net
モンハンのトレーディングカードあったよな モンスター召喚して4人でアクション決めてポイント高い人が勝ちのゲーム
アレ携帯ハードでやりたいわ

658 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:59:30.18 ID:QmBx49Fn0.net
同じ防具で何度でもガチャできる
でも色んなスキルやスロ付いたの試したいから別に同じ防具を作らなきゃならなくなる
ガチャ素材と防具素材のために狩りに出まくる
最強のエンコ来たな

659 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 01:59:32.19 ID:fE+/NQd8d.net
狂竜化傀異化ゴア・マガラ

660 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:00:09.69 ID:AxtqfXuC0.net
>>656
ちゃんと当てりゃ穿ちとおりりゅはそんなに差がない
粉塵なら着地虫飛ばし集約も手だが

661 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:00:19.34 ID:fE+/NQd8d.net
またお好み焼きの大地で、
ランダムな地形とランダムなモンスターのクエストをしたいお

662 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:00:42.02 ID:bQEqtmZG0.net
極限傀異獰猛化ガララアジャラ亜種さん!?

663 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:01:19.42 ID:wbmMjFpyd.net
でも青天井に防具強化できたら重ね着の意味ないから天井はあると思うんですよね
いや!重ね着マイセットが装備マイセットと紐付けできなかったのは強さだけではなく見た目にも拘りたいですよねの人たちのために…!?

664 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:01:25.85 ID:3bHCe6wd0.net
発掘の上位互換ではあるんだけどな錬成
まず生産が腐らないのがでかい

665 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:01:43.07 ID:kbD7XVYV0.net
青天って何?

666 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:01:47.89 ID:PEhAxnxir.net
ガチャ用の入れ物用意するだけで天鱗とか玉とか必要になるぞ
武器も来たらまじでやばい
鈴木は本気だ
カイイカも普通のMRクエもマルチ盛り上がるぞ

667 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:01:57.43 ID:fE+/NQd8d.net
>>662
強そう
どこまでも追尾してくる水鉄砲

668 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:02:11.44 ID:DFHzM3dxa.net
>>632
ハンマー使ってるけどこれが凄いのかよくわからん

669 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:02:19.57 ID:zePzV+k4d.net
ギルクエのモンスターが育つ方の遊びが結構好きだったんだけどなぁ
強い子出来ましたみたいな

670 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:02:22.02 ID:Ac9u+C5X0.net
今の野良怨マガド魔境じゃねえじゃねーか。2人操竜してきて、してこなかった片手が罠何個あるのってくらいのハメ。犬マヒやら属性やられで大スタンしまくってエリア移動もなく捕獲。ホストの俺はチャアクでほぼ頭がりがりしてただけ。MR150なのに介護されてる気分だったわ

671 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:02:38.24 ID:03QxSon+a.net
>>662
ヌシと二つ名も入れてもろて

672 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:02:45.31 ID:nizoJX2Td.net
スラアクみたいにお手軽に全エキスなるくらいあってもよさそうなのになあ

673 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:02:46.01 ID:BmMrFcQc0.net
虫棒は地上雑魚過ぎて無理だったな
ぐちゃぐちゃ動いて点殴り辛いし
いちいち意味不明な虫キャンセルとかいうガイジテクしなきゃだったり

674 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:02:47.90 ID:33dHTcJ6r.net
>>656
俺は老害だから突進回転、跳躍、降竜から変えてないわ
ジャンプ中の攻撃モーションだけ変えたけど
結局は2色共闘のフィルカーノがノンストレスで楽しいわ

675 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:02:48.55 ID:LmLHhzpc0.net
そういや800ガイジってギルクエみたいなエンコン嫌ってたけど
こうなった以上キュリアにやられて🐚🦑になったんかな?

676 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:02:53.50 ID:6FQIVIZM0.net
ふと疑問に思ったけどハンマー居たら頭譲るってのをちょいちょい見かけるけどなんで?
みんなで弱点殴った方が強くない?

677 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:03:27.26 ID:fE+/NQd8d.net
モノブロス実装で
アーティラートとカオスオーダーが来れば
俺は百パーセントの力を出せる

678 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:03:37.02 ID:av06YI6X0.net
重大事変極限傀異獰猛狂竜化イソネミクニ亜種

679 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:03:50.56 ID:wbmMjFpyd.net
古来のモンハンではハンマーがいたら頭譲るってのはもはや合言葉でな……

680 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:04:05.99 ID:5ds5tkAe0.net
>>678
これもう歴戦王だろ

681 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:04:18.50 ID:WqDiCkLha.net
今見えてる範囲では伸びしろに限界のある武器もあるのが気になる
追加モンスが持ってくるスキルにも期待したいが

682 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:04:40.45 ID:YtEjZA3fM.net
バサルの背中から傀異竜骨出るのか
https://twitter.com/taiyaki_KAEDE/status/1549664972153581569
(deleted an unsolicited ad)

683 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:04:43.17 ID:wrEZAfK/0.net
うー通常弾ヘビボ使ってんだけど
攻撃7挑戦者逆恨み逆襲とか盛っても伏魔と火事場入れない限りは
攻撃7会心100超会心とあんまり差でないよな…
条件つけるためのDPSとかも考えれば普通に超会心調整で良いか…

684 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:04:50.38 ID:QmBx49Fn0.net
>>661
お好み焼きはマジで勘弁
色んなゲーム遊び続けてきたワイがグラ悪すぎに耐えられず頭痛くなったり目痛くなったからすぐ売ったわ

685 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:05:14.74 ID:zePzV+k4d.net
>>676
昔のアレよ
みんなアーマー持ってなかったり打撃スタンがハンマーの仕事だった昔の話
今は片手やランスも横から気絶値添えたり出来る

686 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:05:32.05 ID:A1rUCTgc0.net
錬成は変動したくない部分は固定化出来るとかだったら神だな

687 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:06:19.52 ID:n4S8mJv0a.net
今もサンブレやってるのってTA勢でしょ?
カジュアル層はなにやってるの

688 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:06:43.00 ID:03QxSon+a.net
>>685
太刀は味方をよくこかすからマルチですごい嫌われてた時代が懐かしい

689 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:07:49.23 ID:fE+/NQd8d.net
サンブレイクってサブタイがしっくりこない
どう考えたもモンスターハンター:キュリアもしくはカイイカ
でしかない

690 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:08:06.00 ID:A7Uojblta.net
カジュアル層ってクリアしてんのかねそもそも
週3で3時間ずつくらい出来てもまだ30時間前後だけど

691 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:08:23.56 ID:P4Ef+/UGa.net
>>688
奇人大迷惑斬りと言われていたな

692 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:08:32.04 ID:kN8IBHKm0.net
>>645
そういうのはガッツポーズ捨てた時点で消えた路線だと思って良い

693 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:08:39.96 ID:zePzV+k4d.net
>>688
大迷惑斬りってなんか響きいいよなぁ
アーマー時代になって以降太刀は一番迷惑かけてないっぽい

694 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:08:41.67 ID:79KvQe/60.net
>>688
トライで切り下がる太刀の邪魔さは半端なかった

695 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:09:00.74 ID:QmBx49Fn0.net
まだmr79
他のゲームのデイリー消化もするからモンハンは1日1戦しか遊ばんわ

696 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:09:20.05 ID:wbmMjFpyd.net
太刀とランスの相性の悪さたるや
あとはライトの散弾とか撃つやつな

697 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:09:32.03 ID:YtEjZA3fM.net
傀異ジンオウガも来たら背中から傀異素材出るんかな
その辺になると倒すのも面倒そうだし助かるが

698 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:09:43.50 ID:6FQIVIZM0.net
>>679 >>685
やっぱり昔の風習を引き摺ってるよな
通常時散開気味に、はわかるけどスタンとって餅つきしてても誰も来ないから不思議に思ってたんだわ

699 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:09:51.44 ID:bQEqtmZG0.net
てか防具がもともと持ってるスキルは不変で、あの画面スキルが追加されるもんだと思ってたわ
完全ランダムじゃメルゼナとかバゼルXみたいな捨てスキル無い完成してる装備じゃまずオリジナル超えんよな

700 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:10:02.43 ID:oAUssWokd.net
>>684
モンハン好きじゃないんだね
Pシリーズなんて4以下のグラなのに皆やってたのに

やっぱグラガーは貧乏なぼっちしか居ないんだな

701 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:10:03.60 ID:n4S8mJv0a.net
>>674
老害じゃないよ
ただ操虫棍の基本の型が出来すぎてただけ
なんか使いにくい技だったり不要なのが多いイメージなんだよね、例えば突撃はジャンプして×ボタンで飛び込むのと全く同じだから他の武器と比べて枠損してる感ある。

702 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:10:08.53 ID:z9axl01X0.net
>>553
わかるわ
ライズシリーズがXシリーズの正当進化だから仕方ないが
集会所もいまは過疎ってるだろうし

703 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:10:12.49 ID:nizoJX2Td.net
近年はカチ上げても空中攻撃に派生するんだから火力出しながらサポートしてるだけだぞ?

704 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:10:21.35 ID:HewhMQL80.net
一番邪魔なのはランス厨だけどな

705 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:10:24.49 ID:LmLHhzpc0.net
カジュアル層こそ最短ルートでボスまで行きそうだからもうクリアして別ゲーやってそう

706 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:10:35.76 ID:RcZL9W3Xd.net
>>689
まるで太陽のような大穴やぞ😠



これは、歌・・・?

707 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:11:08.20 ID:kN8IBHKm0.net
>>689
ライズってタイトルがあるからどうしてもサンライズとかが頭を過ぎるブレイクがイマイチハマらん

708 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:11:35.27 ID:H3+2hCjqd.net
>>675
あいつは4、WアンチでX系とライズ系は全肯定だからね
ライズのハンマー絶賛してたのこの板であいつだけでしょ

709 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:11:44.52 ID:jck15ifr0.net
>>682
また地質学が仕事するのか…

710 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:11:55.93 ID:zePzV+k4d.net
>>698
いやそれは多分その時のメンバーが頭に拘り無いか他を破壊してたかじゃないかな
耐衝とかもあるしさほど気にしないよ

711 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:12:51.93 ID:UR8At+Hr0.net
早くサンブレイクのラスボスが見たい
ガイアとかいう雑魚じゃなくてタイトルに沿ったモンスターでよろしく

712 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:12:57.06 ID:CgmvR5Wg0.net
>>632
いや流石にもっと出るぞ
ライズレベルじゃんそれ

713 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:13:38.31 ID:Zo94VuTRa.net
発売前に日蝕どうこう騒いでた時が一番ワクワクしてた

714 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:13:38.48 ID:n4S8mJv0a.net
カジュアル層は防具作らないしラスボス倒して終わりだろうな、マガイマガドまで倒してるやつはあんまいなさそう。

715 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:14:29.39 ID:4ApPmXfm0.net
スロットも増えるのか…
https://imgur.com/a/Hz0teXa

716 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:14:32.14 ID:Rh9EzBXe0.net
>>653
>>655
仮に砲撃レベル9とか10用意してくれるなら掌ドリルする…いや殴りのモーション値も上げてくれないとドリルできないわ

717 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:15:10.10 ID:P4Ef+/UGa.net
>>715
マジか!?

718 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:15:12.71 ID:n4S8mJv0a.net
ダブルクロスはニャンターが楽しそう
ニャンターやるだけで買う価値あると思う?
まあ3DSクロスのニャンターはやったけど

719 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:15:24.05 ID:6FQIVIZM0.net
>>710
破壊って要素あったの割とガチで忘れてたわ なるほどなあ
寄ってくる人は中には居るしそんなもんなんやね、サンガツ

720 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:15:37.22 ID:yFRzgs6a0.net
闘技大会大剣マジでクソ
激昂斬で簡単にクリアされるの悔しいからってガードタックルと流れ斬り連携割り当てるのやめろ
誰もが新要素で戦いたいわけじゃない

721 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:15:57.90 ID:BmMrFcQc0.net
ガチャなのか任意なのかアナウンスしといた方がいいかもな

722 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:16:03.52 ID:zePzV+k4d.net
>>703
ガンスとかの吹っ飛ばしもなんとか攻撃に繋がらんかな

723 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:16:12.25 ID:bDSgruYza.net
マルチのランスはただのFFのないガンスや
敵が自分に向かってこないランスの何が楽しいのやら

724 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:16:19.52 ID:nyIts1zu0.net
みんなすまん リセマラ終了するわ
https://i.imgur.com/X0yYtgN.jpg

725 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:16:24.56 ID:6TFA//ppa.net
ついにオロミドロ希少種くるけどやっぱ麻痺属性かな

726 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:16:35.24 ID:79KvQe/60.net
>>722
ゴロゴロするだけだからな…

727 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:17:22.10 ID:UR8At+Hr0.net
難易度高めると悔しい悔しいって連呼する奴出てくるの白けるわ

728 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:17:31.53 ID:P4Ef+/UGa.net
>>720
俺メインが大剣だから、大剣使えるって安心してたらとんでもない入れ替え技で泣いた
もうしょうがないから抜刀メインでチビチビ倒したよ

729 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:17:32.45 ID:CgmvR5Wg0.net
>>724
🖕

730 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:17:34.51 ID:BmMrFcQc0.net
ランスは激昂つけて無限に走ってればw

731 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:17:39.35 ID:n4S8mJv0a.net
スロットで喜ぶって上級者すぎない?
俺TAやらないから別に狩るの5分ぐらい遅れるぐらいの変化ならどうでもいいと思っちゃう。

732 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:17:51.95 ID:33dHTcJ6r.net
>>718
楽しいけど弱いぞ
G級じゃ話にならない
下位のキークエ部屋で遊ぶくらいの火力しかない

733 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:17:54.51 ID:sYT2KW7Xa.net
エリア移動する前に研いでる俺を突進でぶっとばしながら駆け抜けるランスさんは嫌いだけど好きだった

734 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:18:05.25 ID:RQIDd5BxM.net
ぶっ壊れ装備紹介系youtuberさんどうすんのこれ…

735 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:18:49.12 ID:79KvQe/60.net
サンブレ新規モンスは割と戦いやすかったけど、ライズから続投してアプデされた面子はクソモーション多かった気がしてきた

736 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:19:13.47 ID:KGGqwy3S0.net
お守りも妥協
防具も妥協
ゲームですら妥協だらけの人生

737 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:19:13.87 ID:s6Ta7tfRM.net
>>723
機動力高いからマルチ適正高いと思うけどなランスは
のうとんに流転があるからタゲが遠く行っても追いつきやすい

738 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:19:22.33 ID:x5m2XurK0.net
>>718
上手い人だとルーツの顔にブーメラン投げ続けられる人もいる

739 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:19:24.79 ID:WD/rYSWdd.net
>>715
防御下がりすぎじゃね

740 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:19:33.24 ID:79KvQe/60.net
>>736
妥協は超大事だぞ

741 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:20:11.46 ID:fkH3O7d8d.net
1スロなんてゴミしか詰まらないんだからさあ!

742 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:20:28.99 ID:n4S8mJv0a.net
>>732
それで蹴られるとかなら買うのやめるわ
ニャンターしたかっただけだし
なんかハンターに飽きてんだわ

743 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:20:34.26 ID:WD/rYSWdd.net
>>736
どんな良い装備だと思っててもそれ妥協だからな
あれがあればもっと良い装備組めるのにって思いながらやりたくねえわ

744 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:21:08.84 ID:s6Ta7tfRM.net
ガチャ導入されたら鍛冶屋のお姉さんにヘイトめっちゃ行きそうだな

745 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:21:10.64 ID:iYFjzgYH0.net
操虫棍てもっと騒がれていい強さだろこれ
一日使っただけでバルファルクのメイン武器のタイム越したんだけど
それとも遠隔ガルクが強いだけか?

746 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:21:55.80 ID:VAYMfzMR0.net
下がった防御は防御珠を詰めることで補えるぞ!

747 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:22:26.46 ID:w/csir3Ba.net
>>746
無限ループ

748 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:22:27.32 ID:s6Ta7tfRM.net
>>735
オロミドロもイソネミクも行動パターン把握しやすいと思うけどな
ヤツカダキだけはクソ(肉質も含めて)

749 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:22:41.83 ID:av06YI6X0.net
ただ素材を入れるだけではツマラナイ
よし!錬成にリズムゲーやルーレット等のミニゲームを入れよう

750 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:22:54.38 ID:Uvt6ey300.net
ムフェト武器の付与効果は素材で回すガチャだったよな
あの画像だとメルゼナ防具に睡眠耐性っていまいち合わないし今回もそうかなと思ったけどキャンセルで戻れそうだからやっぱ違うか

751 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:23:01.89 ID:w4EHCz/s0.net
わりとシミュ回した時いい感じの組めても耐絶3怯み1突っ込むの忘れてて残念な気持ちになること多い

752 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:23:02.78 ID:LmLHhzpc0.net
虫棒機動力高くて割と初心者向けだからね
ここだとエキスめんどい言われるから全然言わないけど

753 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:23:17.45 ID:VojdZqBC0.net
なんか鈴木って4系に似た要素をめっちゃ取り入れてくる印象あるから次は怪異化を克服した極限化モンスターを出して来そう

754 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:23:18.87 ID:zePzV+k4d.net
>>746
ミニ四駆を軽量化しすぎて穴埋めるみたいな

755 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:23:49.48 ID:wbmMjFpyd.net
ていうか防具ガチャしたらシミュレーター作ってた人発狂しそうだな
そしてシミュレーターに頼ってたワイも発狂しそうや

756 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:24:49.87 ID:sDa+Y7SBd.net
ライト層は多分ラスボス倒したところで終わりっしょ

757 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:24:57.22 ID:NcAeFYfg0.net
理想スキル付けららるなら出るまで回しゃいいんだからシミュもう要らんでしょ
回せ回せ回せ回せ回せ

758 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:25:46.06 ID:D/IUH8Ts0.net
防具も護石みたいにユーザーが入力するのが現実的だけど実装大変そう

759 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:26:40.61 ID:BmMrFcQc0.net
ムフの覚醒みたいのならゴールあるけど
なんか違うっぽいよな

760 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:26:45.88 ID:z73Fx/Fi0.net
覚醒水ライトとかいうライトボウガン超えたなにか好きだったわ

761 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:27:13.52 ID:33dHTcJ6r.net
>>742
今の環境がどうかはわからんけど 昔の話だけど
俺は下位部屋で遊んでた限りだと蹴られなかったけど
G級で使ってる奴はほとんどいなかったな

762 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:27:28.17 ID:f4JC8mj80.net
モンハンのライト層とかいう謎の層

763 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:27:52.84 ID:n4S8mJv0a.net
>>745
俺の友達モンハンやってるやつ2人いるけど一人は大剣だけだしもう1人は双剣だけ。
故に色んな武器使う人っていないし騒がれないのは当たり前のことだよ。
操作も全然違うし浮気してたら間違いなく技量落ちるしそういう意味でも誰も騒がない。

764 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:28:17.46 ID:0mijXiFU0.net
>>755
引継ぎ先探してて辞めたがってたから
ガチャ装備分はもう入力は自分でしろってなりそう

765 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:28:24.45 ID:wrEZAfK/0.net
猫砲術串と御団子券で100%にしてくれよホント
必須スキル100%じゃないってなんだ

766 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:28:45.31 ID:6FQIVIZM0.net
ツイッター見てるとライト層は割とおる感じはする

767 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:28:55.34 ID:kUUCs5bma.net
操作複雑になりすぎて他の武器種使う気なくなるんだわ

768 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:29:50.20 ID:n4S8mJv0a.net
操虫棍は簡単だけど操作が独特だから他の武器が扱えなくなるのはあるよ
ワールドも近接でL2使うの操虫棍だけだったしまあ他の武器が使えなくなるわけよ

769 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:29:51.14 ID:fkH3O7d8d.net
新武器始めるにあたって
なんの蟲技が無敵/カウンターなのかがわからんよ
それがハードルになる

770 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:30:19.19 ID:4qUvmvJb0.net
食事券使ったら確定発動にして欲しいね
90%も普通に外れるんだ

771 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:31:10.05 ID:BmMrFcQc0.net
なんか強い要素あれば使うがな
ぶっぱしたら強いとかぶっ壊れとか
片手は無理やったが

772 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:32:24.23 ID:Rh9EzBXe0.net
というか錬成はいいけどアプデはいつなんですか?

773 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:32:26.69 ID:1s0vyV3q0.net
メルゼナアームって翔虫、攻撃2 属耐性1だけど画像、連撃1、竜やられ1のゴミやん
大丈夫か?

任意でつけれなかったら、4スロ3スロ1スロみたいな防具一式に錬金するだけだが

774 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:32:59.59 ID:VojdZqBC0.net
チャアク強くしたけどみんなあんまり使ってくれてないですやん……

775 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:33:13.26 ID:QmBx49Fn0.net
>>700
好きかどうかの問題じゃなくて遊べば遊ぶほど人体に影響が出たから手放しただけやけどな
ダブクロでは綺麗になったから買ってめちゃくちゃ遊んだし
クロスは体に合わんかったしそんなゲーム初めてで驚いたわ

776 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:33:20.39 ID:r2fnlZ0O0.net
Lv1にしたら券使って100%になるようになってない?
根性のLv1ゴミで使いもんにならないけど

777 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:33:48.25 ID:Zo94VuTRa.net
ライズの真金玉実装前に飽きてそのまま辞めたりアイボーもアルバとかスルーしてミラ実装&削撃珠実装でようやく手つけたりライト層はそんな感じだよ

778 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:33:55.37 ID:bQEqtmZG0.net
とりあえずワイヤーのクソガバガバ無敵と変形ガチャガチャで参入できる
スラアクとかいうサンブレイクの良心ほんとすき

779 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:33:57.32 ID:BmQZZEug0.net
かくちゅうげきってエキス全部ぶん投げてモンスに接近するってよくわからんよな
当たったところの回収できるといってもあれの良いところは肉質無視で雑に投げられるところだし

780 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:33:58.27 ID:n4S8mJv0a.net
ドラクエ好きな友達は片手剣だったな
ロトが好きだったから言ってた

781 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:34:05.81 ID:PL47+hRD0.net
>>90
流石に25分以上はかかりすぎじゃね?
確かに他のカイイカより体力多く感じるけどそれでも15分超えることはないな

782 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:34:06.76 ID:s6Ta7tfRM.net
今作はひとつの武器でさえ型がかなりあったりするから色んな武器に渡るのだりーんだわ

783 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:34:17.34 ID:oqTU6v/ap.net
>>774
超出とろいしガチャガチャめんどくさいし

784 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:34:24.82 ID:RcZL9W3Xd.net
>>773
ヴァイク胴が猛威を振るいそう

785 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:35:00.16 ID:zaPR6Dxvd.net
>>782
各武器スレはテンプレはよ纏めてほしいわ

786 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:35:01.88 ID:3bHCe6wd0.net
>>773
たぶんスキルプラスする感じで元あるのはそのままだと思うよ

787 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:35:03.91 ID:YtEjZA3fM.net
>>90
足2つ壊して繭壊しての繰り返しだぞ

788 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:35:20.95 ID:33dHTcJ6r.net
操虫棍は蟲とかどれを使えばいいの?っていう最初のハードルが高いだけで
きちんと調べれば理解できるしそこを乗り越えれば扱いは簡単なんだよ
入口が狭いだけ

789 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:35:26.60 ID:n4S8mJv0a.net
錬成とか数値変わる要素じゃなくてニャンターとか遊びを増やして欲しいんですけど。。

790 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:35:34.05 ID:0mijXiFU0.net
団子がスカったら下位の救援にでも行ってやれ
イライラしてラージャンに向かうよりなんぼかマシやろ

791 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:36:04.67 ID:bQEqtmZG0.net
>>786
絶対そうだよな。耐性とスロット数だけ原形引き継ぐとかあり得ないし

792 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:36:05.47 ID:wbmMjFpyd.net
近接は複雑過ぎて扱えん
いちばんシンプルな武器どれや?

793 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:36:17.35 ID:wrEZAfK/0.net
ファンゴとかいうクソ豚復活させたやつクビにしてくれホント
もうこいつの顔見るだけで不快になる
寝てんじゃねえよ一切可愛くねえんだよクソイボ
ブヒィーじゃねえんだよいちいち断末魔あげんな声帯ごとミンチになれや

794 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:36:25.87 ID:reu+0Wsl0.net
野良でスキル見ててもこいつシミュ回してんなってスキル構成してんのはほぼ見ないレベルだしなぁ

795 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:36:42.95 ID:0HHqiIux0.net
>>773
付いたスキルのところがレベル表記ではなく+表記だから恐らく元のスキルに追加だと思う
でなければ地獄が待っている

796 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:37:49.92 ID:b48zpiWra.net
いくつも入れ替え技の型がある武器少なくないか?
択になってない死産技許さねえからな

797 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:38:27.02 ID:6FQIVIZM0.net
>>774
面白そうと思って修練所で触ってみたけど変なゲージあったり盾強化やらでコンセプトがよくわからんまま投げました

798 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:38:35.32 ID:BmMrFcQc0.net
一瀬がうんちすぎた

799 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:38:35.92 ID:HoF9TrfW0.net
たった今、MR999の人が居たんだけど凄いよね?

800 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:38:39.85 ID:s6Ta7tfRM.net
>>785
俺はランスメインだけどランスはガチでテンプレなんて無い
人によってガ性付けたり外したりしてるしいい意味で多様性がある

801 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:38:52.13 ID:4ApPmXfm0.net
皆もしかして大体のモンスターのモーションほぼ覚えてんのか?
モーションほぼ覚えてて全部ジャスガできるカイイカレイアナルガでさえ10分前後なんだが…

802 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:38:59.55 ID:Rh9EzBXe0.net
ある武器を触ってみようと思って武器スレ覗いたらテンプレもなくアフィアフィ言ってたからそっ閉じしました

803 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:39:29.97 ID:zOLEVTPN0.net
>>792
ランス
盾構えてど突くだけ

804 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:39:32.11 ID:9yrMwXDh0.net
一瀬、お前のサンブレイク輝いてるぞ

805 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:39:35.01 ID:r2fnlZ0O0.net
今更怪異ガチャのこと知ったけどスキルシミュどうなるんだこれ

806 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:39:47.63 ID:7EbdXDQTa.net
ランスが突進以外全て使えるレベルの入れ替え技だぞ
死産が突進のみの異常事態
まあライズだと丸ごと死産だった反動だけど

807 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:39:49.50 ID:n4S8mJv0a.net
>>792
皆は太刀っていうけど俺は操虫棍
モンハン4で太刀→操虫棍に乗り換えたけど今の太刀は複雑化しすぎて2Gから使ってた俺でも無理

808 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:39:50.67 ID:1ELFILkJ0.net
俺には鈴木が神にしか見えないわ

809 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:40:11.03 ID:s6Ta7tfRM.net
愛弟子~次スレだよ~!

【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1220
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658338777/

810 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:40:15.50 ID:6FQIVIZM0.net
>>792
ハンマーいいぞ R押したり離したりするだけや

811 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:40:35.90 ID:wbmMjFpyd.net
>>807
ワイも元太刀勢で複雑だと思ってたから参考にして虫棒担いでみるわ

812 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:40:59.23 ID:0mijXiFU0.net
>>795
装備のガワをベースにしただけって十分あり得るし
元から付いてるスキル表示を消す意味あるか
地獄の方じゃねーかな

813 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:41:00.16 ID:s6Ta7tfRM.net
>>806
別に突進も使えないわけじゃないぞ

814 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:41:10.71 ID:1ELFILkJ0.net
傀異化lv140が来たらガチで鈴木を崇めるわ

815 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:41:17.45 ID:RcZL9W3Xd.net
>>797
基本は剣モで瓶エネルギー溜めて盾強化してまた瓶溜めて斧モで瓶ブッパするだけやで

816 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:41:17.79 ID:bRBWTmFC0.net
団子スキルの発動が全部100%じゃないの普通に謎だわ
こんなところに運要素作っても面白さに寄与しないしゲームバランス取ってるって感じもしないし何がしたかったのこれ

817 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:41:20.14 ID:zyHbBO3y0.net
初めて同期ずれの遠隔攻撃食らったわ
どうにもならんなこれ

818 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:41:22.57 ID:wbmMjFpyd.net
>>803
>>810
全く触ってみたことないからちょっと試してみる
ありがとう

819 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:41:28.79 ID:nizoJX2Td.net
え?ほぼ突進しかやらない友人いるけどあれ死産してたのか

820 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:41:42.12 ID:nyIts1zu0.net
>>802
スラアクに来い
みんな優しいぞ

821 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:41:45.47 ID:YtEjZA3fM.net
>>809
おぉ 猛き乙よ

822 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:41:51.10 ID:yFRzgs6a0.net
>>809
おつ

823 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:41:51.57 ID:QmBx49Fn0.net
でもアプデは8月下旬(実質31日)なんでしょどうせ

824 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:41:57.56 ID:RcZL9W3Xd.net
>>809
愛弟子の新スレ最高!

825 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:42:01.54 ID:vcPImKZj0.net
>>792
ヘビィはワールド以降の新要素がことごとく死んでるからある意味使いやすいぞ
基本避けるか盾受けしながら弾撃つだけ

826 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:42:17.63 ID:faPs67/Ya.net
>>819
流石に何者だよそいつは

827 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:42:21.16 ID:BjbJV36/0.net
団子食う前にセーブして、90%が1番目がミスったらロードして90%を2番目にすればいける

828 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:42:53.10 ID:f2adcxkF0.net
>>819
シルチャと突進は違うぞ

829 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:42:58.08 ID:dqlFvCzMM.net
イレバウロ→ほーん
クシャ胴→ほーん
メルゼ胴というか一式→ゆうたかな?
アロイ胴→お?
ボロス胴→やるやん

野良じゃ下にいくほど見かけんが何故みんな使わん?超優秀胴なのに

830 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:43:12.18 ID:RcZL9W3Xd.net
>>823
流石に上旬じゃない?遅くて中旬
夏休みに遊んでねって時期じゃん

831 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:43:30.17 ID:wrEZAfK/0.net
シンプルなのはハンマー
相手がラーとかマガドとかテオとかの動き回るやつならキープスウェイで躱したり追ったりしながら武でスタンプ
相手がナズチとかギザミとか攻撃後その場で留まりやすいなら勇でチャージコンボ繋ぐ
で使い分けはっきりしてるのはホントわかりやすい

832 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:43:34.80 ID:yFRzgs6a0.net
もっさりカクカク斬りつけるのが流斬り連携とか悪い意味で期待裏切りすぎでしょこれ

833 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:43:56.61 ID:gT9UekLUa.net
下旬とかゼノブレイドやスプラあるんだぞ
やめろ

834 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:44:42.80 ID:nizoJX2Td.net
>>826
>>828
ちゃんと槍構えて突っ込む突進だぞ
走り続けるためのスタミナ管理を語ってたからな
モンハン楽しんでるわ

835 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:44:43.33 ID:6FQIVIZM0.net
>>809
乙テスカトル

>>815
うーん面倒!w セミやります

836 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:44:50.94 ID:33dHTcJ6r.net
>>802
片手剣かな?w
片手は個人的には突進切り、穿ちと剣2連と昇竜で十分と思うよ
後はバクステの練習してジャストラッシュのタイミング見極めるだけ

837 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:44:51.06 ID:1s0vyV3q0.net
>>816
ユーザーが有利になるのは悔しい

838 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:45:04.38 ID:r2fnlZ0O0.net
>>832
流斬りは抜刀大剣の希望の星だぞ
XXAのルートなら全段抜刀乗って強い

839 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:45:33.91 ID:f4JC8mj80.net
ジャナフ腰折角作ったのに出番ねぇわ

840 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:46:01.47 ID:LmLHhzpc0.net
>>830
Wの時もこういうイベントにズラしてた記憶
流石に夏休みは外さない気がするけど盆前までは引っ張りそうな予感

841 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:46:08.79 ID:d1+eQBYR0.net
本当にシンプルで簡単なのはランス
初心者でもモンスターの頭に張り付いてシールドタックルしてるだけで勝てる

842 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:46:24.87 ID:wrEZAfK/0.net
でも大剣であんなくにくに動きして楽しいか?

843 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:46:25.20 ID:s6Ta7tfRM.net
>>834
シルチャはスタミナ切れするのと長距離積めるのには向いてないからな

844 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:47:09.22 ID:KiNsFoTua.net
もうそろそろ夏休みだっけ
ウチは夏休みまだまだだが

845 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:47:34.29 ID:Ws3Lf6t9a.net
今大剣に残ってる奴らは儀式を楽しんでた奴らだから…
抜刀溜め当てるだけの男らしい大剣はもういない

846 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:47:49.78 ID:O6Xx2zjhd.net
片手マルチでは風車にしてまつw
起爆の時だけ昇竜にするけど

847 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:47:55.01 ID:bRBWTmFC0.net
オルドマキナ派生の見た目好きだから使おうと思って調べたらヘビィだけ明確に使い道あるんやな
ちょうどソロ周回装備作りたいと思ってたしこれ用の装備揃えるか

848 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:48:01.49 ID:RcZL9W3Xd.net
>>835
なんでや!兄さんもゲージ管理して変形するやんけ!

まあスラアクの方がとっつき易いよな
チャアクはガチャガチャ言いながら変形するのがたまらん

849 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:48:08.13 ID:BmQZZEug0.net
報酬画面でA長押しでツラヌキの実でひっかかるクソUI直せよ

850 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:48:10.70 ID:4qUvmvJb0.net
3スロ防具使いそうであんまり使わないよね
明確に目指すビルドがある人向けだったわ

851 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:48:12.59 ID:n4S8mJv0a.net
てか虫棒ずっと使ってて気づいてないだけなのか△と〇の同時押し技ってあったっけ?
ライズ初?

852 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:48:16.68 ID:i1fOCsif0.net
傀異錬成とやら今見た
「現在のステータス」の下にも決定ボタンがあるあたり
素材消費して強化→現状維持か新しいのを選ぶスキルガチャ って感じになるのかね
装備スキルってあるしさすがに既存のスキルはそのままだろうけど

こういうのは別にあっていいけど、護石も理論値まで育成出来る仕様にしてくれ

853 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:49:05.64 ID:YtEjZA3fM.net
オルドマキナ Heavy Bowgun

854 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:49:15.11 ID:wrEZAfK/0.net
夏休みが始まると百ゆう夜行が始まってしまう
このスレにもアタマイタタタタヒメがやってくる

855 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:50:02.08 ID:f4JC8mj80.net
結局極意無いんかね
加護5好きだったんだが

856 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:50:17.25 ID:nGYGee1Sa.net
救難が魔境と化して集会所に普通のプレイヤーが戻ってくるといいな

857 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:50:17.92 ID:D/IUH8Ts0.net
学生は今日から夏休みじゃない?東京は

858 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:50:21.29 ID:6FQIVIZM0.net
>>848
スラアクの操作感に物足りなくなったらチャアクに渡る流れになるのかなと
もしそうなったらヨロシクな!

859 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:50:27.05 ID:reu+0Wsl0.net
な、ナルハタタ姫ちゃん撃龍槍グルグルしないで!

860 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:50:56.10 ID:s6Ta7tfRM.net
>>857
大体のところは今日からだろうね

861 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:51:38.40 ID:LmLHhzpc0.net
むしろゆうたくん達がモンハンに来るか心配した方がいい

862 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:51:45.24 ID:VojdZqBC0.net
>>851
アイスボーンで虫に石ころ食わせるとかL2+△+◯押してた

863 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:52:21.10 ID:s6Ta7tfRM.net
>>856
Switch版はわからんけど、steam版の集会所はマジで魔境だよ
暴言定型入れてる奴とかいたわ

864 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:52:26.61 ID:0HHqiIux0.net
子供たちの夏休みは今日あたりからと言われているね

865 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:52:58.81 ID:bQEqtmZG0.net
ランスは納刀術が守勢になった太刀みたいなスキルでも良いんだろうけど
バゼル腕+ゴア脚+納遁術が手放せませぬ

866 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:53:25.21 ID:MUOe6ufE0.net
野良🐚🦑ガランゴルムもなかなか荒れてんな
ガンナーが追いかけ回されて踏み潰されてるの面白過ぎるだろ

867 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:54:04.05 ID:RcZL9W3Xd.net
>>858
楽しむのが一番だからな!
好きな武器使うと良いさ

868 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:54:28.40 ID:NZWOhw1ca.net
どうやったら気持ちよくガンナーだけ乙る調整が出来るか会議

869 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:55:14.77 ID:Rh9EzBXe0.net
救難の手軽さ覚えたら集会所なんて身内としかやってられないのよなー
たまにマナー悪い人がいるがそれっきりだし

870 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:55:17.45 ID:RcZL9W3Xd.net
ふっ・・・ゆうたも夏の風物詩ではござらんか

871 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:55:29.81 ID:BmQZZEug0.net
近くにいた方が安全なモンス作りゃいいよ

872 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:55:37.13 ID:wrEZAfK/0.net
ゆうたは…よう喚くな

873 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:56:50.23 ID:efig066D0.net
>>866
傀異の星4辺りはガンナーがたまに通路まで追いかけられて乙ってるの好き

874 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:57:30.28 ID:oFFil+kQ0.net
>>869
手軽すぎて部屋入った時みたいな連戦が出来なくなったわ

875 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:57:57.91 ID:4qUvmvJb0.net
カウンターの重要性を体で説いてくるゴルムさん好き

876 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:58:04.43 ID:UWGhR+HZ0.net
へやたてたらきてくれるの?

877 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:58:18.49 ID:OURbOeOeC.net
暴言とか睡眠熊ハンマー担いで誰かが起こすたびに暴言載せたスタンプ連打してくるクソ中国人以外見てねぇわ
3回目で蹴られて笑ったわ

878 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:58:42.39 ID:DFHzM3dxa.net
基本的にハンマー使っててライズの時は大剣も激昂金剛で遊んでたけど真溜めむずそうやし大剣はあんまし使えてないは

879 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:59:14.92 ID:f4JC8mj80.net
回避距離積んでたら大体は避けられるんだけどな

880 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:59:23.05 ID:h3rAZmoT0.net
錬成とかいうソシャゲみたいなことやらされんのダルすぎ

881 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:59:25.83 ID:/cH/0Ygsd.net
ex4で乙ってる人は体感8割ガンナーなんだけど、ex5.6になったらどうなっちまうんだよ
理論値火力出す前に生き残ってくれや

882 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:00:06.15 ID:VUs6C2rH0.net
メルゼで防御力12下がるのえぐいなぁ
防御5くらいぶっこんで相殺しても高くて700ぐらいになるのか
死にたくないマンだから供応活用するしかない

883 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:00:18.28 ID:wrEZAfK/0.net
せっかくゴシャなんて頭一つ抜けて楽なの用意してくれてるのに

884 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:00:56.79 ID:6FQIVIZM0.net
ガンナーというかナンニデモ貫通ライトが憎い
本当にダメージ出てるか怪しいと感じる奴もいる

885 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:01:45.50 ID:VUs6C2rH0.net
逃げ回りたくないなら多段ヒット弾やめりゃいいのにな

886 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:01:56.69 ID:YtEjZA3fM.net
生き残れるガンナーは立ち回りやすいソロやるからな

887 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:02:11.76 ID:reu+0Wsl0.net
野良のライトは大抵適正切ったロングバレルなんだよな
たまに適正ロングバレル反動中のアホがいる
適正射撃チューン1サイレンサーはマジ希少種

888 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:02:21.01 ID:jHVBZygT0.net
ライズから睡眠は無視して攻撃続行が主流になった感ある

889 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:02:48.71 ID:RcZL9W3Xd.net
>>880
喜べ
スタミナ無いから永久に回せるぞ

890 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:03:00.92 ID:d49fCpkG0.net
被弾しないプロハンならともかく
有能スキルかスロ拡張でモリモリ性能にしてゴミクズになった防御と耐性のせいで撫でられて死んでく奴とか出てくるんだろうな

891 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:03:35.97 ID:DFHzM3dxa.net
今日集会所入って何回かクエストした後クエスト中に蹴られたんやけど悲しいは
吹っ飛ばし技も使ってないし乙ってもないし攻撃もちゃんとしてたのになんでやろ
蹴るんやったら一回目で蹴ってくれや

892 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:03:43.36 ID:dqlFvCzMM.net
クエスト手伝って!1/4でずっと助けを待ってるゆうたがまだ沢山残ってるんだ
そいつらをガイアデルムに出荷して英雄にするのが俺の役目なんだ

893 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:03:43.93 ID:1/pQMgi5a.net
サイレンサー付けようがどうやってもヘイトを近接に集中させるのは不可能だからな
ぶっちゃけ遠距離担いでたらヘイトが分散するマルチよりソロの方がやりやすいよ

894 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:03:53.02 ID:oFFil+kQ0.net
>>889
人間のスタミナがもたねえよ

895 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:04:11.00 ID:pp22PqoD0.net
霞龍の魂って弱い?

896 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:04:19.68 ID:zyHbBO3y0.net
救援で入った外人の闘技場同時狩猟クエ、柵で分断とか小細工行わない文字通りの同時狩猟で笑った
みんな思い思いに切れそうな敵切ってやんの
カオスすぎて面白かった

897 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:04:54.80 ID:wbmMjFpyd.net
さてはサイレンサー+チューンをご存じない…?

898 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:05:30.07 ID:Rh9EzBXe0.net
マルチなんて死なずに攻撃してくれれば何でもいいやの精神

だからマルチに伏魔積んでくるのはやめてくれ

899 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:05:42.85 ID:Wff/DyEIa.net
正直ソロの方が早くて安全だけど飽きる

900 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:05:44.01 ID:wrEZAfK/0.net
えっ今日は伏魔反動中ロングバレルで狩りをしてもいいのか!

901 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:05:57.54 ID:d49fCpkG0.net
ガンナー「近接はエンエンク使ってヘイトとって、やくめでしょ」

902 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:06:07.06 ID:BmQZZEug0.net
闘技場の大連続はお祭り感あって面白い
さっきも登り方知らない外国人を柵の向こうに閉じ込めて遊んでたわ

903 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:06:51.14 ID:xq+mrRf50.net
MR全クエクリア後の連戦クエに野良で入ったが
反動残した貫通ライト担いで来てる奴いてさすがに驚愕したわ

904 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:06:51.96 ID:HVS19U9P0.net
盟友が逃げそうなモンスターにエンエンク使っててそういう使い方あんのかって思った

905 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:07:14.30 ID:OURbOeOeC.net
英語定型文の豪鬼率高すぎるだろ
英語定型文のうち10人に一人は豪鬼だわ

906 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:07:17.38 ID:nyIts1zu0.net
>>898
これ
マルチでは生存>>>>火力なんだから、youtuber大好きな「ぶっ壊れ最強〇〇」で来るのはやめてくれ

907 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:07:21.11 ID:VojdZqBC0.net
ぶっちゃけ永遠に遊べそうなモンハン来て嬉しい。
次の無印はもっさりアクション最終アプデでようやく完成のスカスカボリュームなのが目に見えてるからそれのG級か次のアクション特化モンハンが来るまでサンブレイクを遊び尽くせそう

908 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:07:42.04 ID:BmMrFcQc0.net
貫通なんかうんこだろ
やらなくても分かるよ
あれ以外とカス当たりなんだよ
2ヒットとか
まじの糞

909 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:07:46.36 ID:BjbJV36/0.net
4体の闘技場大連続、3体同時でワチャワチャになるな

910 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:07:54.03 ID:kwseO+eF0.net
>>898
血気いれてもだめか?

911 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:08:28.79 ID:KqKyRPJka.net
血気発動する前に死ぬんでダメです

912 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:08:29.43 ID:ujae/GJG0.net
蒼に切り替えた後にBで特殊ステップみたいの出るけど無敵時間ある?
あのモーション回避性能乗るのかな

913 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:08:34.60 ID:6FQIVIZM0.net
>>898
距離と早食いと達人芸と集中積みながらまあまあの火力を確保するには伏魔くんの力が必要なんです!

914 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:09:24.67 ID:MUOe6ufE0.net
ガンナー優遇とか嘘だわマジでコロコロ転がってるやん
モンハンとか大事故歓迎だから草生やしながら楽しんでるわ

915 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:09:57.49 ID:Rh9EzBXe0.net
>>910
死ななきゃ全く気にならんよ
自分自身上手くないから快適スキル優先する雑魚だし
ただ伏魔狂竜とか火力スキル盛り盛りなのにすぐ乙る人とか見るとえぇ…ってなる

916 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:10:04.11 ID:AxtqfXuC0.net
>>912
先駆けは無敵あるしスキル乗る
刃鱗とかもね

917 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:10:17.81 ID:BmQZZEug0.net
ヘビィがいるとやたら時間かかるんだけど
あいつら火力出してるのか?

918 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:10:41.35 ID:efig066D0.net
また何にでも貫通は下手な近接より火力出てるとか言う人が現れるぞ
火力出す前に乙らないでって思うけど

919 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:11:06.57 ID:Dyudw6nZ0.net
>>892
なお救援で3枠埋まってる模様

920 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:11:34.04 ID:bQEqtmZG0.net
マルチだとセミ改め蚊をやってる俺は一乙とは最も遠い所にいる

921 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:12:04.55 ID:f4JC8mj80.net
実際ライトはどんだけ火力出てるんだ
カス当たりでもほぼいつでも攻撃出来るのは大きいが

922 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:12:17.78 ID:DFHzM3dxa.net
お前らって乙ったやつの装備とか見るの?
フクマは見た目に赤いハエがおるから分かるみたいな感じか?

923 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:12:18.04 ID:HVS19U9P0.net
前貼られてた武器別DPS集計だとライト平均値クソ雑魚だったな、トップ値は近接より遥かに高いのに
どんだけ下手くそに群がられてんだ

924 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:12:52.28 ID:bHk7aD2qa.net
ガンナーが1人混ざると近接の火力が軒並み下がる問題
あいつらデバフだよ

925 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:13:23.08 ID:LmLHhzpc0.net
>>918
そりゃそんなレベルの貫通ライトが近接持っても期待できないだろ
マラソンうぜーから貫通撃つななら分かるけど

926 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:14:23.33 ID:BmQZZEug0.net
近接4人は安定して10分前後で終わるけど
ガンナーいると15分かかる時がある
その代わりたまに7.8分とか早い時あるけど

つまり上手いやつと下手なやつの差が激しい

927 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:14:34.15 ID:bQEqtmZG0.net
ガンナー追い回してるモンスターにデュエルバイン刺してぴょんぴょんするのすき

928 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:14:37.54 ID:f4JC8mj80.net
ディアブロスとか近接でやるのダリィわ

929 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:15:36.14 ID:reu+0Wsl0.net
何言ってんだディアとかまさにランスの出番ではないか

930 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:15:54.40 ID:efig066D0.net
>>920
コンクエ作って傀異化行ったらキュリア貰った状態のパンパンゼミで1ミリも乙る気しなかったわ
カウンターと回避距離コロリンとステップで生存率高いしセミ強すぎる

931 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:15:58.16 ID:knEgQpZR0.net
MRテオヤベーと思ったらナズチはなんだこいつ殴り放題過ぎて逆にビビって時間かかった

932 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:16:13.56 ID:Rh9EzBXe0.net
属性貫通とか用意せずに貫通と通常くらいしか使わない自分みたいなのもいるからな
ごめんね?

933 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:17:04.10 ID:6FQIVIZM0.net
弓くんはコントローラーが壊れないか見てるこっちが不安になるから 労ってあげたいまである
ヘビィはマジでわからん たまに吹き飛ばされる

934 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:17:18.42 ID:22DoPFkMa.net
やかましい笛を使え

935 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:17:26.15 ID:Y/yYveAd0.net
ディアブロスは氷双剣で角ブチ割った後腹パンよ

936 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:17:59.97 ID:BmMrFcQc0.net
通常速射とかまだましだと思う
ひたすら撃てばまあまあだから
貫通は鼻くそみたいなダメしかでないからな

937 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:18:10.13 ID:YtEjZA3fM.net
>>929
貫通氷結を知ると他担げないわ

938 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:18:23.95 ID:PgQosg/3a.net
もっと気持ちよく部位破壊出来れば血気は使えるけど基本固いのよ部位が
特にマルチ

939 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:18:25.07 ID:w61/PNfGM.net
ラスボスナルハタみたいなデカイやつとかディアブロスみたいなどうあがいてもマラソンになるやつはガンナーじゃないとダルい
逆にシャガルみたいな弾肉質ゴミ奴や鳥竜種牙獣種みたいなちっこくて動き回る奴はガンナーだとダルい
要は使い分けが大事

940 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:18:38.04 ID:oAUssWokd.net
>>775
言い訳だな
友達とか一緒にゲームやる仲間も居ないって終わってんな

941 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:18:54.38 ID:4qUvmvJb0.net
みかわし属性弓はいつか極めてみたいわね

942 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:18:55.79 ID:efig066D0.net
>>932
いや通常lv3強いだろゴルムとかラスボスライトは弱点に1発180とか肉質弱いジンオウガは280位頭にダメ出るし

943 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:19:02.58 ID:f4JC8mj80.net
メルゼナに貫通持ってくのはやめろって
怒り状態でも頭と前足しかまともにダメージ通らないんじゃねーの

944 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:19:03.80 ID:bQEqtmZG0.net
多くの人が食わず嫌いで他武器に流れちゃったけど
サンブレでライズ太刀みたいな戦い方したいなら選ぶべきはランスなんだよな
ジャスガからヤケクソ強化された十字払いしてるだけで敵が死ぬ様子はまさにかつての居合兜なんだ

945 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:19:09.64 ID:reu+0Wsl0.net
>>937
まあ俺も氷弓の方が早いわ、うん

946 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:19:15.40 ID:nizoJX2Td.net
結局快適に立ち回れると快適にぶん殴れて結果ダメージ稼げるっていうね
やはり距離性能は火力スキル・・・!

947 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:19:19.33 ID:esWWqNwt0.net
野良でフィールドついた直後に「離脱します!」って抜けるホストは何がしたいんだ

948 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:19:53.66 ID:oFFil+kQ0.net
>>933
調合忘れて竜撃弾誤爆か拡散でしょ

949 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:21:11.15 ID:kbD7XVYV0.net
>>868
3秒以内にモンスターに抱き付かないとエリア全体に核が落ちます

950 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:21:36.27 ID:U3GGJv6kd.net
>>947
ランダム救援で入った癖に目ぼしいクエストじゃなくて抜けてんやろな

951 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:22:35.62 ID:reu+0Wsl0.net
オルドマキナヘビィは警戒しろ!デカいのがくるぞ!狙われてるよ!

952 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:22:42.78 ID:JS092ltfa.net
ホストじゃねーの

953 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:22:44.09 ID:OURbOeOeC.net
>>868
全身弾反射

954 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:22:59.17 ID:U3GGJv6kd.net
ああホストかw
救援ガチャしてたんじゃね

955 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:23:10.04 ID:9yrMwXDh0.net
正直ランダムで入って怪異化フルフルだとちょっと萎える

956 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:23:45.39 ID:f4JC8mj80.net
全身の弾肉質5固定モンスター待ってるぞ

957 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:23:51.00 ID:7gXjjvZC0.net
スイッチ版MR100にしたからpc版進めてたらなんかコンテンツ追加されるらしいやん!
神ゲ!!!

958 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:23:54.30 ID:Yam38wfl0.net
>>868
昔のクシャの龍風圧

959 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:24:03.51 ID:752iVQ6E0.net
>>944
その十時払いとやらには大きく飛び上がって大上段からの振り下ろしでズバババババンッッッッ!!!!!って感じの爽快感はあるのかい

960 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:24:52.53 ID:BjbJV36/0.net
傀異中は赤い所いがい弾はじかれればいいのにな

961 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:25:06.79 ID:rkKVP1Hra.net
カイイカジュラドトス
>>959
昇天突きっていう消費1で2000くらいでる技あるぞ

962 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:26:02.31 ID:z2jjvn2K0.net
(頼む当たってくれ!)

963 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:26:31.46 ID:w61/PNfGM.net
>>868
シャガルみたいに頭狙い辛い上に腕でガードしてくるやつとかバルファルクみたいに弾肉質クソな上に距離離すと逆に危険なやつとか

964 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:26:43.76 ID:bQEqtmZG0.net
>>959
爽快感は無いけど表示ダメージは「こんなに出ていいの!?」ってなるぞ。特に二段目

965 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:26:57.45 ID:22DoPFkMa.net
>>944
しかも飛び込みループでゴリ押し超火力
シールドタックルで無理やり自分のターン作れるという2択も楽しめる

966 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:27:33.63 ID:8I4N9AJyM.net
70ヴァルファルクって空旅行しないのな

967 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:28:06.37 ID:7gXjjvZC0.net
マジかよランス使いたくなってきた

968 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:28:34.85 ID:pp22PqoD0.net
>>966
するだろ

969 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:29:12.55 ID:reu+0Wsl0.net
襲撃する時としない時あるなMRバルク

970 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:30:08.22 ID:Uvt6ey300.net
闘技場だとどのボタンでどの技が発動するかの表示が消えるのなんとかしてくれ
普段使ってない武器をいちいち覚えてられない

971 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:30:15.77 ID:22DoPFkMa.net
上位と比べてあきらかに襲撃攻撃?の頻度減った気がする
たまーにやってくるけど

972 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:30:31.12 ID:nizoJX2Td.net
でも真溜め強撃超会心直撃したときの「こんなにでていいの!?」ほどじゃない気がするんだ
やったことないけど

973 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:31:58.26 ID:aMvlr2RO0.net
エアダチャアクと伏魔操虫棍麻薬だなこれ

974 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:32:30.12 ID:nizoJX2Td.net
70高地のバルファルクは彗星より他モンスに襲いかかってそれに飛び乗ったハンターにボコボコにされてたからなあ

975 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:32:42.81 ID:esWWqNwt0.net
武器の属性値全体的に上がってライズのナルガシカナイ状態よりマシになったけどもう今大剣以外ナンニデモはねえよ属性武器作れや(圧力)になってるのハードル高く感じる

976 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:32:48.61 ID:vNp525+Wa.net
カイイカイソネミクニの範囲睡眠→キュリア解放デスコンまじウケる
こんな事やってっから近接がキッズに流行んねーんだよ

977 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:33:47.81 ID:1s0vyV3q0.net
ガンナーばっかり状態異常持ってるのを
近接でもオトモ使って状態異常やスタンを一回は簡単に付加してくれるようになったのは偉い

978 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:34:12.24 ID:7gXjjvZC0.net
ナンニデモ貫通速射ライトマン!

979 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:34:15.93 ID:iYFjzgYH0.net
大剣ぶっこわれと思ったけど遠隔ガルクが使えないからか他武器とタイム変わらんな
遠隔ガルク使うと通常個体とかほぼハメになるし

980 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:34:21.72 ID:nizoJX2Td.net
大剣もヤケクソみたいな属性値してるんだけどな

981 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:35:47.39 ID:LfzEhIRj0.net
暑くて目覚めたからモンハンやるは

982 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:36:14.23 ID:HVS19U9P0.net
ライトが多いのは近接の操作が複雑化しすぎてるのもあるかもな

983 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:36:41.70 ID:V9Cx6mz6d.net
>>980
流斬り属性大剣に可能性感じてるわ

984 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:37:45.24 ID:bQEqtmZG0.net
ヘタクソ過ぎてラージャンの真溜めポイントよくわからんからマグロ使った方が早いわ

985 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:38:06.08 ID:AxtqfXuC0.net
>>982
だからといって半分の火力で倍の死にやすさはいただけない
位置取りデバフもあるし
ガンナーゲーとか無責任な煽りはなくなって欲しい

986 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:38:06.95 ID:Y/yYveAd0.net
フルフル大剣で傀異化オサイズチに流斬りして12分前後
こんなもんなんか?

987 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:38:59.47 ID:reu+0Wsl0.net
野良大剣は大体棍棒振ってる気がする
大……剣?

988 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:40:56.63 ID:HVS19U9P0.net
>>985
でもガンナーで火力出せないやつが近接使ったらもっと悲惨だろうし
色変わってない太刀振り回したりしそう

989 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:44:58.19 ID:z2jjvn2K0.net
君らどんだけ野良のガンナーに恨み持ってるんだ

990 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:46:52.73 ID:Y/yYveAd0.net
バゼルギウスかもしれない
確実に親兄弟をライトに殺されてるだろう

991 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:48:20.56 ID:KBzv3LZy0.net
今日ライズ始めたけどお手軽最強武器って何?

992 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:48:42.79 ID:esWWqNwt0.net
アプデでくる紅蓮バゼルは次こそガンナーお断りになればおもしろいんだけどな

993 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:49:12.63 ID:QHXMFJ+80.net
片手

994 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:49:12.90 ID:bQEqtmZG0.net
EXはイソネ亜種の太刀で🐚🦑ドスフロギィ君の顔に属性ぶっかけてる時が一番楽しい

995 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:49:31.54 ID:BmMrFcQc0.net
配信見たけどやっぱ黄色で16ダメくらいだよな貫通
あんなん白ダメなったら8とかだぜ
やばいだろ
カスすぎる

996 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:51:36.35 ID:Y/yYveAd0.net
最強ぶっ壊れ武器!
※ヌルゲー化注意

997 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:51:58.84 ID:s0j8UKiBa.net
野良だとガンナーよりガンスの方が嫌いだが!

998 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:53:35.01 ID:aMvlr2RO0.net
ガンナーって画面内にあんまりいないからお前いたの?ってなる

999 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:55:14.20 ID:reu+0Wsl0.net
質問ありますか相棒!

1000 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:55:58.75 ID:QHXMFJ+80.net
質問いいですか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200