2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1220

1 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 02:39:37.68 ID:AvNAlP/NM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑常に3行以上入れてスレ立てしてください

モンスターハンターライズ
■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 Best Price 5,990円(税込) / ダウンロード版 Best Price 5,990円(税込)
■対応ハード:Nintendo Switch/Steam(PC)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人 (オンライン:1~4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

モンスターハンターライズ:サンブレイク
■発売日:2022年6月30日(木)予定
■希望小売価格:ダウンロード版 4,990円(税込)
■対応ハード:Nintendo Switch/Steam(PC)

・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/

・モンスターハンターライズ:サンブレイク
http://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/ja/

・モンスターハンターシリーズ
http://www.monsterhunter.com/ja/

・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

・カプコンお問い合わせフォーム(ご意見・ご要望はこちらから)
http://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/form.php

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>800を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>800に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

◆関連スレ
【PC】Monster Hunter Rise: Sunbreak Part.35【MHRise:SB】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1657941057/

MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part29
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1657507476/

◆前スレ
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1219
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658325199/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:09:51.87 ID:QHXMFJ+80.net
フゲン出棺!

3 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:57:25.40 ID:l12hd11Tr.net
野良で弓を見ると「カッコいいな」、ヘビィを見ると「玄人だな」って思うのに
ライトを見るとドキドキする
これって・・・

4 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 03:58:53.10 ID:QHXMFJ+80.net
不整脈なのかな///

5 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:05:43.08 ID:nxlXkTEdd.net
二重の意味でライト層だとわかっていいじゃないか
次のカイイカからはぜひとも貫通も弾くオーラを纏うようになってほしいところ

6 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:05:50.35 ID:P4Ef+/UGa.net
恋の不整脈 ~ライトに募る想い~

死なないで~
ライト使いのあ~な~た~
タゲが向くたびドキドキするの~
サイレンサー!付けてる?
防具は?強化してる?
あぁ~、体力減ったまま~
打・た・な・い・で~
私は~私は~粉塵撒く為に来たんじゃな~い~の~
お願い~
お願い~
し・な・な・い・で~
ライト使いのあ~な~た~

7 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:07:46.23 ID:x5m2XurK0.net
ラージャンの悪質タックルに危険予知ボイス付けて欲しい。ガンナーやってて不意にくるとびっくりする。

8 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:10:39.19 ID:wrEZAfK/0.net
闘技場激ラーしたらどんだけ虫使いに依存してるかよくわかるわ

9 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:12:53.61 ID:ol+w5eq3a.net
そんなことないよ弓もすぐ死ぬから警戒してるゾ

10 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:14:51.50 ID:GvmKJje+p.net
ガンナーエアプなんだけどガンナー武器ってクリア後の周回用武器だとすると

ライト→お手軽初心者向け
ヘヴィ→ライトに比べるとちょっと難しい中級者向け
弓→極めると強いが他を突き放す火力を出すには修練を要する上級者向け

って感じでいいの?

11 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:16:43.21 ID:ZI40spDqd.net
ライトが最強で他は効率だけ求めるなら使う価値なしが正解

12 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:18:32.94 ID:iG08/iL7d.net
お前ら一昨日くらいには防御7は死にスキル
防御は600も700も変わらんってはしゃいでただろ

野良で火力特化マン死にまくってるぞ

13 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:19:11.32 ID:aMvlr2RO0.net
そもそも弓ってそんなに難しいのか?

14 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:19:45.49 ID:Y/yYveAd0.net
650以下はだいぶ不安になる、700前後になるとちょっと安心
そんなイメージ

15 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:21:21.56 ID:ORIrD2Rk0.net
闘技激ラーもライトで適当に弾撃ってるだけで初見でも3分台楽勝で出たけど
もしかしてラーもライトが正解なの?

16 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:22:40.49 ID:AxtqfXuC0.net
弓は忙しいだけだな
ちゃんと動けるならライト最強で良いんだろうけど

17 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:22:47.21 ID:oAUssWokd.net
>>12
そいつらは何着ようが死ぬ

18 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:25:10.41 ID:ol+w5eq3a.net
ライトはサンブレイクの正解なんだよなあ

19 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:25:55.46 ID:D/IUH8Ts0.net
近接使えるなら弓お手軽だと思う
モンハン自体の初心者には向かないから
弓ゆうたよりライトゆうたの方が安心するけど…

20 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:27:01.70 ID:DFHzM3dxa.net
馬鹿にされてるライトボウガンマンはマルチで近接使ってる俺よりはダメージ出してんだろなと思うと涙止まらん

21 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:27:19.27 ID:lbxagUUFp.net
>>12
防御600と700では被ダメが2割違う。ギリギリ生き残ってたユウタが悉く消し炭になる。

ユウタあほだからな。

22 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:27:55.06 ID:yFRzgs6a0.net
ヘビィとかいう遅いライト
ライトの火力落としたくないらしいから、この二つの差別化難しそう
近接だと一部武器種は露骨に火力下げられるのにな

23 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:28:41.37 ID:VzODqbr/d.net
>>15
ガンサーの抹茶もそれでS取ってたけどあまりのライトの強さにヒイてたよ

24 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:29:00.94 ID:XM0RGHg50.net
B:鳥集めてから行きます
C:いいね!(スタンプ)
D:いいね!(スタンプ)

Bが退出しました
これホストに蹴られてんのか?

25 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:29:45.62 ID:EtBDiy0L0.net
しかし錬成が俺らが想像してるような理想的なものだったら
マジお祭り騒ぎになるだろうな

DIABLOが大ヒットしてその3D版としてPSOがヒット、
そのPSOの影響も受けてモンハンは開発がスタートしたって話だったが
そもそものDIABLOのトレハン要素が今の進化したモンハンに改めて先祖返りしたら
もう面白さカンストだろ本当に

26 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:30:05.79 ID:HewzRPx5a.net
黙って鳥集めるのが正解

27 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:30:27.78 ID:oENqvGbAd.net
>>24
せっかちなホストだと蹴られるのかもね

28 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:30:55.34 ID:GKJjCXZF0.net
リヴァイ斬りやりたくて双剣始めたけどAボタンだけで出せたんだな。もっと複雑な操作してるのかと思った

29 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:32:49.62 ID:l7Pbo2cpd.net
多少寄り道したり操竜してくるくらいなら良いけど自分ホストでわざわざ鳥集め宣言するやついたら蹴るかも

30 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:32:56.83 ID:XM0RGHg50.net
新しく入ってきた奴が現場に着くまでの時間(新たなマッチング時間込み)>鳥集めてる奴が現場に着くまでの時間
だと思うんだけどなあ

31 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:33:26.06 ID:LNtm/CvZa.net
道すがら鳥拾うならいいけど
5分くらいマップウロウロしてる奴いるからな

32 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:33:38.22 ID:Xhh+5cI9p.net
ガンナー全部ワースト3まで弱体化してくれ
文句言うのは遠隔チキンカスだけだろ

33 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:33:50.79 ID:QHXMFJ+80.net
緑だけちょろっと寄り道して取ればいいのに
他の色もいちいち遠回りして取りまくってたんだろうなあ

34 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:34:31.88 ID:GvmKJje+p.net
双剣のオタゲー感ってどうしても無くならないよな
俺が思うに剣を逆手持ちしてるのが動きにオタゲー感を助長させてると思うんだが

35 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:34:38.88 ID:5OIHpxkFa.net
団子食ってマーキング追っかけたら1分かからんけど猫連れてるやつ未だに多いしな

36 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:35:28.29 ID:Xhh+5cI9p.net
オタゲー知ってる時点で終わってるんだから気にすんなや

37 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:37:05.70 ID:ev5vhiZa0.net
すまんなのんびり素材集めに行ってるから猫なんや

38 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:37:31.18 ID:GvmKJje+p.net
ガンナーはもうクリア後の周回用武器と思って割り切るしかないわ
どうせ攻略には向かん武器だしな

39 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:37:55.28 ID:BvpZhoV3a.net
コレクト猫とかいうある意味激運装備

40 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:38:40.82 ID:Y/yYveAd0.net
犬を連れて行く→蟲喚んでくれないし応援ダンスも撃龍槍もしてくれない・・・ぶんどりもない・・・
猫を連れて行く→火力にはならないし乗せてくれないしマーキングもない・・・

41 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:39:22.58 ID:P4Ef+/UGa.net
またたび使うの忘れて、戦闘の真っ最中に思い出して使ってよく死ぬ

42 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:39:40.88 ID:nxlXkTEdd.net
マーキングを利用したことないのだが?

43 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:40:08.40 ID:Esf92hNz0.net
猫だろうが詳細マップで鳥表示にしておけばLマップでも反映されるぞ

44 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:40:43.74 ID:GvmKJje+p.net
>>42
野生の翔蟲登録しとくと便利だぞ

45 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:41:55.66 ID:OWXakRM0p.net
ワールドの名残りでライト使ってしまったせいでモチベが上がらん
バカでも使える近接ないの

46 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:42:52.91 ID:Y/yYveAd0.net
流斬り大剣はじめました

47 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:42:58.49 ID:z5rhq4XR0.net
>>44
いいこと聞いたわ

48 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:43:02.08 ID:GvmKJje+p.net
>>34
これ今気付いたけど、わざわざ訂正しなくても分かるだろうけどオタ芸の事な

49 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:45:05.08 ID:z2jjvn2K0.net
1猫1犬に落ち着いたわ
古き良きスタイル

50 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:45:11.44 ID:oENqvGbAd.net
>>45
双剣

51 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:45:56.18 ID:z2jjvn2K0.net
>>45
スラアク

52 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:46:07.98 ID:z5rhq4XR0.net
早く到着して乙られるよりかは鳥集めてから来てくれた方が嬉しいわ
放置とか拡散でもしない限り蹴らない

53 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:47:06.03 ID:RJjK624ua.net
犬つれてかないと出来ねぇクソマーキング、普通にマップアイコンで表示させるものカスタムできればいい話だよな
なんだあのゴミみたいな中途半端カスタム
特定のものは1個しか表示できないのマジ草草草草草
ガイジが担当したのかよ

54 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:47:29.02 ID:z2jjvn2K0.net
供応つけようが鳥団子食おうがこのだるい鳥集めからは逃れられない
虹鳥置いてくれ~

55 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:49:15.06 ID:zOLEVTPN0.net
食事だけでHPMAXにできないのマジクソ

56 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:49:36.77 ID:GKJjCXZF0.net
みんな面倒なヤツをマルチでやろうとするからかランダムで入ると地味に嫌なクエが多いな
完成度高い後半モンス単体の救難に入るのが自分にとってのエンドコンテンツになってる

57 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:49:49.26 ID:FIXeynSJ0.net
キャンプに鳥1つおけてそれを虹鳥にしていくコンテンツ求む

58 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:51:13.29 ID:LfzEhIRj0.net
塔のリメイクはやく見たいな
どんなかんじなってるんなやらろ

59 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:52:13.03 ID:vg8nZ8Gga.net
キャンプに虹鳥置くサブスク
月額500円

60 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:54:54.16 ID:oENqvGbAd.net
>>59
買い切りで1000円だったら買ってしまうかもしれん

61 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:55:00.06 ID:RJjK624ua.net
花結も完全に空気だし百竜もオワコンw
負の遺産すぎてマジ草草草草草草草
ライズ足引っ張りすぎワロタ

62 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:55:36.86 ID:3vSCESg6a.net
逆に里守武器とかいうヤケクソ救済がある中で下位上位攻略に一番向く武器ってなんだろうな

63 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:56:03.25 ID:dBZnB3d80.net
>>34
足止めて上半身だけで振ってる技が多いからだろう

64 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:56:15.17 ID:f3wVWTeed.net
塔といっても秘境だからな
竜宮砦跡の背景が変わっただけの手抜きだろどーせ

65 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:56:22.08 ID:dqlFvCzMM.net
キャンプに虹鳥置くのはPCでもうやってんだよなぁ、無料で

66 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:56:37.66 ID:9vRwZLTid.net
はやく徳田さんのMHW2やりてぇわ

67 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:57:12.06 ID:RJjK624ua.net
本当は百竜も鳥も消したかったが製品の都合で消すことはできないから装飾品と効果増大いう形で続投させるしかなかったサブレ班の苦悩が垣間見えるわw

68 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:57:18.16 ID:hfRMEiWja.net
ライズなかったらもっとマシなサンブレイクが出来ていただろうな

69 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:58:09.42 ID:3C1fw41xd.net
>>58
当然雷光虫エリアはあるぞ
それに伴い敵としての大雷光虫も復活します

70 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 04:58:56.91 ID:3vSCESg6a.net
ちなみに>>62はクロオビSだけ使うの想定したらスキル要求してこないハンマー操虫棍あたりが向いてると思ってる

71 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:02:39.97 ID:RJjK624ua.net
百竜じゃなくて何か別のものだったらその進化版がサンブレイクでも登場するかもしれなかったのに現実は触れられもしないゴミコンテンツと化して忘れ去られる百竜さんマジ草草草草

72 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:03:57.13 ID:1n3STe0La.net
新エンドコンテンツがガチャなら4Gの民も納得できるだろう…

73 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:04:12.35 ID:c2Zencdgd.net
鳥はHPさえなんとか誤魔化せたら気にならないんだけどな
あの如何にもまだ伸び代ありますってゲージが良くない

74 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:04:15.28 ID:LfzEhIRj0.net
>>69
塔の秘境リメイクだから
多分マラソンコースの大雷光中ゾーンはないぞ!

75 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:04:55.75 ID:3C1fw41xd.net
>>74
ガビ~ン(ガーン)

76 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:05:29.96 ID:XyH4RIFK0.net
寝起きで調合の???を潰してたら力の爪とか出てきた
MR200超えてやっと気づけた

77 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:05:55.31 ID:adyPWM/t0.net
サンブレイク出てからコツコツ進めてようやくHR上限解放まで来た
ここからはひたすらバゼルとかナルハタ周回すればいいんか、サンブレイク本編に移る前に古龍とかあらかた解放しときたいし

78 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:06:10.95 ID:f3wVWTeed.net
ナルガ希少種と同時に来る時点で決戦フィールド確定なのに何をどう見たら通常フィールドだと思えるのか

79 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:06:59.01 ID:9yrMwXDh0.net
一瀬からライズ渡された時の鈴木の顔

🫠

80 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:08:25.86 ID:gKBc5UaTa.net
>>77
楽したいなら武器だけでもMRのやつにした方がいいよ

81 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:10:07.95 ID:6bLkF7zka.net
アプデされてしばらくしたら理論値お守り理論値防具を揃えたPC勢が挙ってTA動画を上げ始める未来が見えた

82 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:12:09.27 ID:GKJjCXZF0.net
理論値の範囲ならどうでもいいけど最近のTAは罠ハメ、拘束ハメが多すぎてつまらないね

83 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:13:22.33 ID:z2jjvn2K0.net
まあTAだからそこら辺は仕方ないね
ただすげー装備だなー俺も試してみようと思って装備見た時のスーパーお守りで涙が出る

84 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:13:29.50 ID:DC2/KG4f0.net
とりあえず全防具だけでも作っておくか
何が化けるかわかりやしねぇ

85 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:20:09.47 ID:N+ajgnRd0.net
塔の秘境で新フィールド追加!とか言っちゃうのすごいよな
ほぼエリアないようなもんじゃんあのマップ

86 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:22:28.37 ID:m0OMbFQmr.net
おはよう諸君
アプデいつ?

87 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:24:55.06 ID:DPtDEha3d.net
でもおまえらライズ発売前は一瀬崇めてたじゃん

88 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:25:24.59 ID:nxlXkTEdd.net
塔は秘境じゃなく登りたいんだけどなあ
ヤマツ

89 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:25:39.14 ID:osKAP2VUa.net
やっぱりハゲはダメね😞

90 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:26:02.61 ID:ThZWSINP0.net
ハゲはお守り掘るだけのゲームにされるからやだ

91 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:27:15.85 ID:Ns/46STZ0.net
>>81
正直、前提条件揃えられるPC版の方が競技性あるのでは?

92 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:27:28.98 ID:oAUssWokd.net
>>88
俺は嫌だよ…
ヤマツは居ても居なくても構わんが塔登んのはめんどくせ

93 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:27:33.18 ID:YD7fdWzI0.net
一瀬マジでなーんもしなかったなあそこまで無能だとは思わなかった

94 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:28:00.11 ID:r/NfLhgJd.net
>>88
爆走しなきゃ...

95 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:28:06.88 ID:m0OMbFQmr.net
>>91
きちんと足並み揃えてますよってのを証明出来るなら苦労しないんだ

96 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:28:57.96 ID:JraapY+y0.net
皆はかいい錬成ってあり派なの?

俺は護石と同じパターンが追加されて結構嫌なんだけど

97 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:29:35.72 ID:ChTA13dW0.net
アイボーだと素材が集めやすい配信クエストとかあってよかったのに何でライズではないの?

98 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:31:16.04 ID:N+ajgnRd0.net
どうせPCだとMODで理想防具揃えたい放題って考えるとしょうもないな
フレがみんなSwitchだから仕方なくSwitchやってるけど

99 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:31:40.15 ID:CsjwMgNE0.net
防具ガチャ自体はいいけど、アプデで防具追加される度にやり直しは流石にめんどくさいな

100 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:32:11.52 ID:GKJjCXZF0.net
いや、ライズの土台作った一瀬はすごいだろ。武器調整は擁護できないけどな

101 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:34:05.91 ID:gR3v6dAh0.net
>>96
今の装備で満足してるから、そこに何か一つでもスキルかスロット追加されるならありがたいから嬉しいし、サブ武器の装備選択の幅が広がると思うと殺ることないよりはいいかなって思う

102 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:34:11.02 ID:12LRoaQ/d.net
>>96
現状の防具性能にプラスαで錬成強化だと思われるから元の防具が死ぬ訳じゃ無いしな
オマケ感覚で楽しめば良いやん

103 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:35:21.55 ID:cXM0ndQia.net
やることないに対する答えだからな
やらなくてももちろん良い

104 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:35:21.90 ID:zGnVlc+Pp.net
小型削除してたらもう何やったってチートだろ
敵の体力弄ってたってわかんねーしな
TA興味ないからそんなことしてるかわかんないけど

105 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:36:41.34 ID:12LRoaQ/d.net
PCは別ゲーだからスレチ

106 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:38:18.83 ID:ufAMIo9wM.net
それな

107 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:38:32.64 ID:cXM0ndQia.net
データ弄り出したらもう楽しめねえよ

108 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:39:48.64 ID:MS6MzX/da.net
やりたくなかったらやらなきゃいいだけ
既存の実装の範囲で十分火力出てるし完結してんだろ
無料アプデしてくださってるのに文句ばっか言うならやめてまえ

109 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:40:35.54 ID:Ns/46STZ0.net
>>95
それはSwitchも同じじゃね?
CFW入れれば改造も可能だぞ

110 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:42:10.75 ID:yFRzgs6a0.net
TAも信頼の世界になってるよな
いくらタイム早くても一度やらかしたらこいつかぁ...ってなるし
中国人なんかは裏でどんなツール使ってるか分からんしな

111 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:44:37.41 ID:GKJjCXZF0.net
特定のモーション削除とか一見わかりにくいことしてるからなぁ
一生お手してるガイアに貫通たれ流してるライトのTAとかあって笑うわ

112 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:47:07.60 ID:5oK+UabV0.net
アンチ乙たまたまいい乱数引いただけだから

113 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:47:11.66 ID:yFRzgs6a0.net
ボウガンはヤバい
ボウガンTAは一切参考にしてない

114 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:48:07.18 ID:Ns/46STZ0.net
今作ではあるか分からないけど
TAはそのうち母数の多い海外勢主導のルールが別に作られるような気がする

115 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:49:25.88 ID:m0OMbFQmr.net
クソTA議論は下にあるスレでやった方が健全だね
そんな事より🐚🦑錬成が楽しみだから早くアプデの日時教えてよ

116 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:49:50.42 ID:VojdZqBC0.net
タカティン……

117 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:50:25.54 ID:oAUssWokd.net
>>100
武器の調整がどうのこうのつってもいつも文句ばっかじゃん
これが今回の仕様なんだろって思ってやってたわ
片手の盾に属性が乗ればなぁ…と思ったくらいで
ガンスなんて面白くなったじゃん(強いかどうかは別として

118 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:51:36.43 ID:W8kLdYmbH.net
足並み揃えてTAしたきゃ闘技クエストでやりゃいいのに

119 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:54:34.82 ID:7gXjjvZC0.net
ランスつかってみたけど気持ちええなこれ
虫技のおかげで機動性もあるし楽しい!

120 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:54:48.20 ID:5YLAV6Ui0.net
実際闘技大会が一番フェアなんだよな
あれなんか公式の大会でも採用されてたべ

121 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:54:58.27 ID:GKJjCXZF0.net
>>117
武器に関しては全く擁護できないぞ
ガンランスの竜撃砲なんてサンブレで1.6倍上方修整されてるからな。それだけ調整ミスってるのに1年放置はヤバすぎだろ

122 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:55:25.73 ID:5oK+UabV0.net
言われてみりゃなんで闘技場でタイムアタックやらねぇんだろうな

123 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:56:22.55 ID:VUs6C2rH0.net
闘技は技のチョイスが和座とかってぐらい何処か外してきてるのがやだなぁ

124 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:56:34.37 ID:vYwHOg8ad.net
(いつまでSwitchモンハンと関係ない話してるんだろう)

125 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:56:47.80 ID:CNknbTMNM.net
闘技場もTAも好きじゃないの

126 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:57:10.92 ID:9yrMwXDh0.net
誰も見ないからだろ
youtubeなんだから再生数稼げればなんでもいいんだよ

127 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:57:22.80 ID:yFRzgs6a0.net
闘技激昂ラーチャアクくらい入れ替え技が噛み合って初めてTAしてもいいかなってくらい

128 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:57:32.02 ID:GKJjCXZF0.net
(Switchスレじゃないので)

129 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:57:43.44 ID:Y/yYveAd0.net
なんだ流斬り大剣に集中要らないのね

130 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:58:04.60 ID:RvgicmWS0.net
救援だとゆうた見ないけど集会所だとたくさん見れるからおすすめ

131 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:58:45.66 ID:VAmEun1a0.net
サブレから先行入力全く受け付けてくれなくなったんだけど俺だけか?
回避→直立(または普通に歩く)まで待ってから入力しないと回復してくれんわ

132 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:58:50.84 ID:pX2MvtCuM.net
攻撃当てて操竜の設定にしてる香具師多すぎる
みんな頼むから操竜開始は納刀Aのみにして操竜待機ダウン叩けるようにしてくれ

133 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:59:06.34 ID:zwcpkESk0.net
廃人しか残らないだろうからすぐ過疎りそうね

134 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 05:59:42.01 ID:5ds5tkAe0.net
うおおおおお勲章あと1000狩猟だけ!
神ゲー過ぎて爆速で進めちまった

135 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:00:03.44 ID:VUs6C2rH0.net
流れ斬りは足回りの弱さをどう補うかが個人的に課題
入れ換え駆使して溜めコン入れていけないとスラアクでよくねになるよな

136 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:01:03.55 ID:AxtqfXuC0.net
>>132
待機時間が削れて操竜出来なくなってもよろしいか?

137 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:01:50.09 ID:YNX67aGld.net
次作はCSとPCクロスプレイかな?

138 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:02:49.14 ID:Y/yYveAd0.net
ゲージ管理しなくていいところと追いかけっこに強いところでもうスラアクでよくねにはならないと思う

139 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:03:19.73 ID:m0OMbFQmr.net
>>132
あれ体験版と同じくらい殴れるかと思ったらかなり短いしあんまり…

140 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:04:13.98 ID:RvgicmWS0.net
流斬りでもガードキックで溜め出せるから疾変えする必要なくね

141 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:04:18.98 ID:Rhx+JQfUM.net
操龍はやらなくていいまである
乗ったらわざわざ遠くのモンスまで行くやつとか見るとね…

142 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:04:29.32 ID:yFRzgs6a0.net
闘技ザザミ操虫棍だけS取る難易度高すぎやろ
何か設定ミスを疑ってるレベル

143 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:04:38.18 ID:eNs8SjWGa.net
操竜なんかしなくていいだろ

144 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:05:44.08 ID:VUs6C2rH0.net
スラアクの追い回し性能に敵う武器なんて棒ぐらいしかないと思ってたが
回避距離3中毒だからか

145 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:06:02.07 ID:oAUssWokd.net
>>121
君、人と会話したことないでしょ
モンハンなんて常に文句ばっかじゃん
何度ももアプデで修正入ってあれなんだから


仕様

ってこった
昔のアプデ無しのとは違う
お子ちゃまじゃあるまいしガタガタ言ってもしょうがないんよ
まさか修正何度も入ってるの知らないとか?

146 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:07:03.18 ID:4qUvmvJb0.net
辺りにその1匹しかいない時は自分からは操竜しないね

147 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:07:16.64 ID:1JS63udQ0.net
PC版の話隔離したいんならスレタイに【Switch】って先頭につけとけよw

148 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:07:24.21 ID:oAUssWokd.net
メーカーが仕様で決めてるものにガタガタ言うのもあれだし擁護とか意味不明過ぎんだろ

149 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:07:36.60 ID:O1dNMhDQd.net
みんなこの時を待っていた(ギルクエ)
ところで4Gエアプなんだけどこれ防具強化がガチャなら泣きシミュとか死ぬ?
これから僕はどうやってスキル組めばいいんですか?

150 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:08:17.01 ID:gR3v6dAh0.net
>>147
チーターw

151 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:08:47.03 ID:1JS63udQ0.net
>>100
アクション面はすごいと思う
ただエンドコンテンツの作り方が藤岡と比べて圧倒的に下手なんだわ
傀異錬成が分かれ目だな

152 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:08:52.97 ID:12LRoaQ/d.net
>>147
PC版専用スレがあるからな
共通の話題で盛り上がりたいならMODの話はすんなよ

153 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:09:36.11 ID:1JS63udQ0.net
>>152
いや、別にここSwitch版専用スレじゃないけど

154 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:10:08.93 ID:GKJjCXZF0.net
初めてロビー機能使ったらエスピナスBGM流れてるヘビィ×3の怖い部屋に入っちゃったよ...

155 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:10:35.93 ID:TeEsAcKad.net
MR上げ大変やな
やっと50になったけど100とか先過ぎるわ

156 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:11:14.98 ID:VSL3kHnHd.net
>>153
べつにPCプレイヤーが来てもいいけど
MODとかチートの話はいらんです

157 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:12:47.64 ID:yDa1tuVn0.net
Modの話出してるのSwitchの奴やんけ

158 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:12:50.39 ID:VAmEun1a0.net
MODの話はPCスレの方が暖かく迎え入れてくれるだろうしそっちでやった方が合理的だろ

159 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:13:05.95 ID:N0Zj89Agd.net
いやいやハゲのアクション面で褒められてた点なんてXX時代の使い回しばっかやん
チャアクとかランスとか虫棒とか鈴木のおかげでやっと形になったようなもんやんけ

160 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:13:54.31 ID:u4tEFM3z0.net
今の虫棒ホンマ楽しい

161 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:13:59.59 ID:1JS63udQ0.net
>>156
Switch版のスレならMODとチートの話は不要だけど
サンブレイクそのものを語るスレならもうこの話題は避けては通れないよ
こっち側が変わるか受け入れるしかない

162 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:14:21.50 ID:VUs6C2rH0.net
modはmodスレ使うぐらいしないとPC専でも白眼視される話題だぞ
少なくとも制作者の母国語のりどみ読めるぐらい出来なきゃ手を出すべきじゃないし
人に勧めて重大なエラー吐かれても困るし

163 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:14:50.47 ID:0luB+Obr0.net
ワールドやアイスボーンの時はPCだけの話題(MODとか)はPCスレに行く流れあったのに
ライズは本スレに指定ないからとか言い出して本スレに居座るよな
もう分けたほうが良いんじゃねってレベル

164 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:15:26.13 ID:jTyzrhnF0.net
こっち側(1人のキチガイ)で草

165 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:15:34.80 ID:Ns/46STZ0.net
総合スレ、Switchスレ、PCスレでええな

166 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:16:09.59 ID:1JS63udQ0.net
まあマカ錬金の設計が下手くそな一瀬が悪いわな

167 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:16:13.00 ID:hBeMPZmJ0.net
うるせえくたばれ
ちなみに鈴木は神だよ

168 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:17:31.19 ID:ci8DnWBDd.net
マカ錬金のあの一々素材入れてを手動で全部やらされる仕様は控え目に言ってアイボー

169 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:18:21.42 ID:2S20WNdQ0.net
賛否割れるとわかってる話題出した上に開き直るような奴なんだから別スレ作ってもそいつらはいなくならなそう

170 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:18:48.54 ID:ZeItQFabF.net
傀異とりあえず50ずつ集めたけど、アプデ素材使って合成するって聞いてガッカリしたわ
まぁ勲章のついでだからいいんだけどさ

171 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:19:18.48 ID:+EigrSpf0.net
闘技場の激ラーてクッソ弱いんだな
片手で盾コンとバンプしてるだけで5分切れるわ

172 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:19:19.79 ID:VUs6C2rH0.net
作るならmodスレだけでいいよ
本スレで話題にするのも相手にするのも悪いレベル

173 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:19:29.04 ID:GKJjCXZF0.net
人を説得しなくてもPC、Steam、MODあたりNGしとけば気にならないと思うぞ

174 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:19:35.44 ID:7X21PO620.net
フルゴアフゲンはよ!

175 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:21:02.45 ID:u4tEFM3z0.net
MODスレ作れば解決じゃん

176 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:21:11.98 ID:0luB+Obr0.net
MODに関する話題はPCスレでみたいなテンプレでも入れてほしいわ

177 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:21:36.30 ID:SU7PRGnXd.net
>>168
今度追加される錬成も同じくらい手間かかる可能性がワンチャンあるのが怖い

178 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:22:25.83 ID:1JS63udQ0.net
別にスレタイにSwitchを先頭に書くだけでいいと思うけどな
ライズの話題全般を扱うスレみたいな顔してる限り話題出すやつは消えないぞ

179 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:22:35.49 ID:Tnl0R4Wrd.net
>>153
Switchでは出来ないMODの話をし続けるならただの空気読めない痛い奴ってだけなの分からない?
これで理解出来ないならNGするわ。

180 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:22:50.30 ID:yFRzgs6a0.net
ザザミの攻撃亜空間すぎて笑う
お前の手絶対こっちに届いてねぇから

181 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:23:57.54 ID:1JS63udQ0.net
>>179
飛行機ビュンビュン飛ばして大変やな~
Switchスレじゃないけどねここ

182 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:25:05.38 ID:reu+0Wsl0.net
キモいやつやな

183 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:25:14.68 ID:9TIhubJba.net
こっちはswitch版でいいと思うわ
次スレでタイトルに入れてくれ

184 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:26:14.16 ID:T/SCA3M3M.net
>>800
次スレはスレタイにSwitchを入れて下さい

185 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:26:17.08 ID:f3wVWTeed.net
完全にアスペで草

186 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:26:28.39 ID:GKJjCXZF0.net
昨日の夜ライトスレもSwitchとSteamでスレ分かれたみたいだな

187 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:26:55.52 ID:buH6uQz4M.net
>>179
NGまでの判断遅すぎん…?

188 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:27:47.70 ID:f620NpSq0.net
このエンコンがまだ第1弾アプデってのがヤバいわ
絶対武器や他にもくるやん
んで第2弾は茶ナス?白ナス?新希少種またはキティとかくるってもうサンブレイク優勝じゃん

189 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:29:57.58 ID:5GWSv5End.net
ツイッター見てると防具ガチャ否定的な意見かなり多いしもし武器ガチャまで用意してたとしても未実装で終わりそう

190 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:30:44.35 ID:VAmEun1a0.net
武器ガチャ来るなら4Gみたいに生産では無い見た目で頼みますわ

191 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:31:19.76 ID:f620NpSq0.net
否定的な意見多いか?
目立ってるだけやろ

192 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:32:10.82 ID:RJjK624ua.net
キチガイライズのせいでキチガイジ湧いててマジ草草草草草草草草

193 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:32:50.55 ID:JGWA+FJk0.net
盟友の下のクエストはストーリーみたいなもんだけど上やる意味あるの?

194 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:33:16.51 ID:UeK7PPII0.net
プラットフォームの違いによって差があるゲームは分けるのがいいとは思うけど
俺自身はMOD肯定派ではあるがMODの話は公式が認めてないから
するべきとは思わんな
kenshiとかみたいに公式がMODを認めてるゲームとかみたいなのはいいけどさ

195 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:33:41.01 ID:347KcV5T0.net
防具スキルガチャってシュミ(泣)の人泣いちゃいそう

196 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:34:17.17 ID:5Mei4G9ha.net
そもそもここって前はSwitchってスレタイに付いてなかった?
PCスレが過疎ってたからSwitch外せって言われて外したような

197 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:34:51.55 ID:UeK7PPII0.net
>>193
調査クエストならあれはソロの体力を盟勇とマルチでやれるって意味のクエストだから
今までより楽しく狩りが出来る要素だろ
むしろ調査クエストで全モンス欲しいぐらい

198 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:35:48.75 ID:KKn4Q2chd.net
>>195
withにまともなシミュがあるせいで
もうどうでもいいよってなるからなあ

199 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:36:23.95 ID:u4tEFM3z0.net
>>195
今ですら挙動怪しいのにもう無理やろ…

200 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:36:28.68 ID:GKJjCXZF0.net
傀異錬成の運要素次第でさらに荒れるのは確実だからこのタイミングでスレ分けるのはいい事かもね

201 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:36:41.94 ID:lvRkGcHna.net
なんか他人と比べたりして文句たれてるだけじゃね
遊び方間違ってるバカが騒いでると楽しんでやってるやつに迷惑だからやめればいいのに

202 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:37:17.47 ID:7kX6eeJ9d.net
そもそもPCスレあるやんけ

203 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:37:29.33 ID:Rsxz0x1oa.net
Switch版とPC版が共存するスレなら
両バージョンに共通する要素の話題しかダメだろ
modはPCスレで

204 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:37:33.90 ID:1JS63udQ0.net
>>194
認事実上の黙認じゃない?
あんだけTA動画投稿されててなんも声明ないんだから

205 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:38:25.38 ID:reu+0Wsl0.net
重要の方はヒノミノウツシの手厚いサポートにオトモ二匹連れて行ける快適性、バルクとか密林固定だから戦いやすい
淵源とマキヒコも置いて欲しい

206 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:38:44.96 ID:acfJmV+6p.net
実際Steam版でMod使わない、Mod使っててもお守りとかステ弄らない人は多くいるし、Switch版でModのこと気にしてないひとも多いやろ
少数のバカが対立煽りして楽しんでるだけ

207 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:38:45.14 ID:0nkg8rKea.net
>>193
解放要素とかそういうことなら無い
マルチでゆうた混ざるくらいなら重要調査で笛ヒノエウツシ連れてったほうが
圧倒的に早いからそういう点では大いに意味がある

208 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:38:45.33 ID:9TIhubJba.net
昨日なら800まであっという間だったけど今はまだ結構遠いな
>>800取った人switch版にスレタイ変更頼むで

209 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:40:10.42 ID:1JS63udQ0.net
>>203
なんで共存するスレでそんな配慮しなきゃならんのや
Switch版の人が語るスレなら必要だけど

210 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:40:44.17 ID:/vdoK7Oga.net
朝から夜行かよ

211 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:40:46.92 ID:buH6uQz4M.net
>>206
偏見極まってて申し訳ないけそういう人もいるんだな
満場一致でチートありきのゲームしてるもんだと思ってたわ

212 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:41:01.04 ID:RJjK624ua.net
スレタイごときでいつまでも荒れるのまじド陰キャ臭エグくて草草草草草草草

213 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:41:36.03 ID:Rsxz0x1oa.net
NG安定かあ

214 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:42:07.90 ID:reu+0Wsl0.net
言われなきゃわからんどころか言われてもわからんとかもうどうしようもねぇな

215 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:42:55.26 ID:bgafpFQfa.net
言ってるの1人2人やからね
NGで消して終わりや

216 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:43:16.44 ID:ci8DnWBDd.net
無言無反応野良マルチより賑やかで楽しいまである重要調査
色々ネタが仕込んであるのも有能

217 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:43:28.92 ID:r/NfLhgJd.net
>>205
その2体置いたら共鳴して出撃不可になりそう

218 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:43:53.99 ID:eNs8SjWGa.net
みんなー民度上げてこー!

219 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:44:04.38 ID:9TIhubJba.net
switch版
switchPC共存版
PC版(既にある)
の三つ作れば問題ないやん

220 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:44:48.23 ID:ydMtCD9h0.net
>>197
盟友はカイイカマキヒコガイアとかのエンドコンテンツ連中に非対応で
最終的にまったく使わなくなるのが悲しい
一番ついてきてほしいクエストについてきてくれない感じ

221 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:44:51.06 ID:UeK7PPII0.net
>>204
見逃しと黙認は違う
公式は正式にMODは認めないと言ってるがそれを罰するとかはしていないのは見逃されてるだけ
認めているわけではない
これはオンラインが出来るようになった頃からそうだが
どうしても他人と関わる関係でバニラとは分けないといけないのは
どのオンラインゲームでもそう
PC版の中でもバニラは別に分けるぐらい本来は神経質なものなんだよMODは

222 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:45:13.91 ID:dbeKKETl0.net
感情的になっても疲れるだけなのにねぇ

223 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:46:10.74 ID:UeK7PPII0.net
>>220
激昂ラージャンとか童貞マガドとかはいけるんで…

224 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:46:35.17 ID:+2yoHjJxd.net
>>221
なおMOD仕様、改造クエスト利用のTDSに先行版を渡してる模様
認めてるよね

225 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:47:07.48 ID:r/NfLhgJd.net
>>220
🐚🦑とガイアは行かせて欲しかったよな 淵源とマキヒコは共鳴してこれないとかありそうだし

226 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:47:08.12 ID:reu+0Wsl0.net
>>222
あんたは喜と奇が激しすぎへんか…?

227 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:48:13.28 ID:Bb1YvnQi0.net
朝から元気でワロタ
子供の喧嘩みたいで癒されるな、まあ職場にもこういうどうでもいいことずっと言い続けるアホいるけど

228 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:48:50.21 ID:Lxs+11Ww0.net
怪異錬成で装備紹介が機能しなくなるみたいな事ようつべばーが呟いてて草
ざまあ
でも別に錬成前の素体をおすすめ紹介すれば良いだけじゃね

229 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:50:31.39 ID:tQ5gmBG80.net
色々装備考えたけど激昂ラージャンに防御7とか耐絶とか早食とか付けた装備が1番死ににくくて使いやすい🤗
ようつべの動画とか参考にしてたけど俺みたいな下手くそは一色防御盛り盛りが正解かも

230 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:50:36.59 ID:tN/dpfJId.net
>>224
公共機関や大企業が「悪用しないでね」って言いつつ個人情報を横流しするようなもんじゃろ

231 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:50:55.88 ID:Lxs+11Ww0.net
後どこ見てもランダム要素確定したかのようなこと言ってる奴多いけど別にポイント割り振り制みたいな可能性もあるよな
まあガチャだろうけど

232 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:51:02.88 ID:oAUssWokd.net
>>155
集会所のクエストを埋めて盟友のとかこなしてけば90は越えるはず
後は適当にやってりゃ100迄は遠くないよ

233 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:51:47.71 ID:JraapY+y0.net
>>228
それって視聴者が参考に出来なくなるだけでyoutuberは今まで通りでしょ

234 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:52:31.71 ID:57voLpk4d.net
怪異錬成ってどうなるんだ?スキルのメリットと属性耐性のデメリットがありそうだが耐性3珠でも作って待機しときゃいいのか?

235 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:53:32.12 ID:f620NpSq0.net
第1弾って強化個体追加ってかいてないけど追加されるの?
それともカイイカ調査の難易度の幅が広がるってことは別のコンテンツが来て新しい素材が追加されるんかね
何にせよマルチは盛り上がりそうや
難易度の幅ってことはガチでチケット系…?

236 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:54:02.88 ID:l68RMJWv0.net
ギルクエの発掘品はそれでしか出ないデザインの物があったからっていうのもあるけど錬成品は既存の防具だけならあまりモチベが上がらんなぁ

237 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:54:08.26 ID:n9JrXrnrd.net
片手使ってみたら強さ分かったけどそれまでは戦力として計算に入れてなかったわ

238 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:54:09.91 ID:Pgk6N23p0.net
こーじ?

239 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:54:20.18 ID:t0QV+4Wi0.net
MR100で野良解禁したがこのカオス感やっぱ楽しいわ

240 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:54:24.39 ID:9TIhubJba.net
>>228
これはすげーな
最終最強アルティメット装備とかサムネ作れなくなるのか

241 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:55:28.81 ID:ydMtCD9h0.net
>>225
ガイアマラソンとかいうソロでやってるとひたすら寂しくなってくる作業をウツシ教官とシスコンの応援聞きながらやりたい
あいつの背中狙撃する時に三人で一緒にバリスタ撃ちまくりたい
っていうかフィオレーネさん手伝ってくれるラスボス戦やったあとだと通常ガイア戦寂しくていかんわ

242 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:56:04.07 ID:m0OMbFQmr.net
>>144
シールドバンプはいいぞ

243 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:56:45.53 ID:f620NpSq0.net
アプデでどんどん新防具追加されてそれも錬成出来るなら良くね?
この辺はアプデありきの時代の良さ

244 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:56:49.01 ID:2MqRpa4md.net
貝イカでもEX3までは寄生せずラスボス倒せてるなら盟友なんていらないでしょ
EX5からはゆうただいぶ厳しくなりそうだしだから怪異錬成実装なんだろうけど

245 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:57:07.99 ID:ci8DnWBDd.net
ボタン同時押しが苦じゃないなら片手は覇権まである
張り付いての対応力すげーからね

246 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:58:02.95 ID:m+5WJNlur.net
>>221
まずチート蔓延環境と同発なんて海外主導のIBですらやらなかった愚行をするからこうなる
CS版の熱が冷めたあたりで出すのがちょうどいいんだよPC版なんか
アンケートに次はスイッチにしろPS箱しろ無印にしろG級にしろ半年は遅らせろと書いたわ

247 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:58:19.74 ID:m0OMbFQmr.net
昼どころか朝なのにガイジ夜行始まってんのすげーな
童貞呼んで喰ってもらわなきゃ

248 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:58:22.06 ID:reu+0Wsl0.net
安定度ならやっぱランスよ

249 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:59:28.34 ID:746DXvgSa.net
つーか装備テンプレじゃなくて有効なスキルの組み合わせだけを教えてやって装備組む楽しさ味わわせてやればいいのに
魚渡すんじゃなくて魚の釣り方教えてやれよ

250 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 06:59:54.52 ID:M/cT3+xXa.net
ギルクエは戦う相手が酷すぎただけだからその点改良加えてくるサンブレイクでこの手のエンコンくるなら普通にやばいと思うわ
アクションおもろいし末代まで遊べそう
蓋を開けたらガチャじゃなかったって可能性も10パーくらいありそうだから油断できん

251 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:00:37.62 ID:f8pCoC/Sp.net
ポストライズ太刀は大剣でおk?
まあサンブレ大剣はライズ太刀ほど壊れてないしモンハンの象徴的な真の主人公武器だから多少は壊れてても文句無いわ

252 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:00:50.04 ID:r/NfLhgJd.net
錬成隠してたし希少種と特殊個体以外のモンスターも期待していいよな?

253 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:00:58.90 ID:YtEjZA3fM.net
>>249
回避距離積んでないガンナーの出来上がり

254 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:01:21.18 ID:vU220VTF0.net
怪異化周回一番ラクな武器何?

255 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:02:41.58 ID:TTEfG/w40.net
キレアジで研いだときもカムラの砥石の話になるの手抜きすぎんかw

256 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:03:02.10 ID:LfzEhIRj0.net
ドスアイルー

257 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:03:22.45 ID:oVWgeeuzd.net
次は本編からCS、PC同時発売やろなぁ
PSで出るだろうからCS版買うけどさ

258 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:04:00.27 ID:Qt4NxqvRa.net
片手民だけどマルチで昇竜難し過ぎて専らソロ専だわ
色んな粉撒いて罠張ってヤバそうなら即閃光で止めるとか討伐の安定に努めた方がストレスなくやれるんかね

259 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:04:35.15 ID:oAUssWokd.net
>>214
友達が居ないタイプよな
遊びってのはルールがあって成り立つもんなのにそれすら理解してない
それが分からないヤツは当たり前にハブられる

260 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:04:41.02 ID:t4Hnx90FM.net
>>246
カプコンがこれからPCをプラットフォームの一つとして推していくらしいから無理でしょ

261 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:05:08.74 ID:ydMtCD9h0.net
百龍夜行の3ウェーブ目だけのクエやりたい
決戦フィールドで里守砲台やツワモノの援護受けながら大型モンス討伐するの
百龍マップ虹鳥あるから鳥集めしなくても最初からフルパワーでいけるしフィールド狭いから移動時間なしで即モンスターと戦える
常時反撃の狼煙状態でアホみたいなダメージ表示されるから爽快感も抜群
NPC連中のボイスと援護射撃でソロでマラソンする寂しさも紛れる
おまけに盟友も連れていけたらさらに賑やかで楽しい

262 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:05:33.48 ID:uoQ3caBqd.net
>>250
あと良くも悪くも最初から実装してたってのも考え物だった
やり込みどころか満足にクエストクリアすらしてない
通常装備も煮詰まってない初期段階なのに
あああああ先々でゴミになる装備しか作れない通常クエなんてやってる場合じゃねえとゲームの導線がかなりしっちゃかめっちゃかになってた印象

263 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:05:46.64 ID:UeK7PPII0.net
>>246
別にクロスプラットで一緒に出来る訳じゃないから関係ない
こんな掲示板で一緒にやるかやらないかなんてメーカー関係ないしな
むしろ熱が冷めた状況じゃ誰もやらん
情報出尽くしたゲームとかわざわざやらん人のが多いからな

264 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:06:37.19 ID:xlyBoYora.net
防具より武器にして欲しかったなあ生産で死んでる武器に使い道を…

265 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:08:29.49 ID:Rh9EzBXe0.net
婆さんやアプデの日はいつかのぉ?

266 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:08:31.71 ID:t4Hnx90FM.net
武器のスロット追加&拡張とかもやってほしい

267 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:08:39.90 ID:LfzEhIRj0.net
>>264
第二弾で来るんじゃね
辻本が毎弾システム追加アプデあるって言ってるし

268 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:09:33.64 ID:VUs6C2rH0.net
今回はこれでも武器の使い物になるならないはかなりフラットなんだ
スラアクみたいな百竜スロのせいで使用感でどうしても勝てなくなるやつは救済ほしくはあるけど

269 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:10:13.92 ID:v1xHNj1d0.net
>>264
第1弾→防具錬成
第2弾→武器錬成
第3弾→ハンター錬成
だぞ

270 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:10:33.11 ID:reu+0Wsl0.net
レギオス武器くんの明日はどっちだ

271 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:10:40.01 ID:X7127AUL0.net
流石に傀異錬成は百竜スキル仕様じゃないの
いくらなんでも武具生産生産錬成リセットは効率悪すぎる

272 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:11:15.14 ID:uoQ3caBqd.net
>>270
スキル仕様から見直さんと

273 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:12:43.18 ID:LfzEhIRj0.net
>>17
武具はそのままでしょw
左と右両方に決定ボタンある時点で据え置きだろ

274 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:12:52.73 ID:lkDuKj1Aa.net
今のうちに使ってる防具複数作っておけよ
怪異錬成失敗したらまた作り直しになるからな

275 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:13:01.16 ID:LfzEhIRj0.net
レス間違えて何か17に飛んだわ

276 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:13:23.33 ID:JGWA+FJk0.net
リメイクナズチってきっとクソなんだろうなって予想を超えてくるクソゲーさとは恐れ入った
発表されたとき盛り上がってたのに違和感はあったけど

277 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:14:11.90 ID:ITHfVPu4d.net
発掘装備くらいのランダム要素で武器まで出たら4gの亡霊共が押し寄せてきそう

278 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:14:30.72 ID:xlyBoYora.net
>>269
そうなると最後は盟友ガチャSSRウケツケジョー!になるな

279 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:14:39.90 ID:e0dJda/U0.net
虫寄せ何で誰でも取れる上に見分けつかないようにしたの?
開発は何にも考えてないの?

280 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:14:47.41 ID:z5rhq4XR0.net
ギザミの潜り攻撃、追尾能力高すぎね?
何回やっても避けられない

281 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:15:04.95 ID:M/cT3+xXa.net
このコンテンツくるなら本当にクリア後って感じで強いモンスターたくさんくるだろうな

282 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:15:39.11 ID:p9u85/6Z0.net
リセットとか言ってるやつは公式の画像すら見てないのかと思わせといて
本当に一定回数でリセットさせてきそうな簡悔要素入れて来そうなのが怖いところ

283 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:15:57.87 ID:Sb3yHB9i0.net
快適スキル防具に火力スキルが付くのが先か火力防具に快適スキルが付くのが先か

284 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:16:05.65 ID:GKJjCXZF0.net
>>274
悪魔的過ぎる

285 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:16:32.57 ID:lkDuKj1Aa.net
怪異錬成前提で全カイイカモンスの体力と攻撃力の底上げやってきそう

286 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:17:00.60 ID:Ns/46STZ0.net
>>221
黙認は「過失などをそのまま見逃すこと」って意味じゃなかったか?

ワールドもアプデでMOD潰しが撤廃された経緯があるし
建前は駄目だけどPC版普及の要因の一つでもあるから放置なんだろう

287 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:17:03.27 ID:l68RMJWv0.net
錬成って言うくらいだからひょっとして強化していくパターン?

288 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:17:03.51 ID:yonHYisg0.net
泣きシミュ作者に頑張ってもらうしかねえな

289 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:17:06.85 ID:746DXvgSa.net
こんな強化要素あるなら前言ってた幅のある難易度ってのは高難度って意味だろうな

290 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:17:12.02 ID:4qUvmvJb0.net
強化に失敗した武具は砕け散るという古のお約束

291 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:17:30.91 ID:p9u85/6Z0.net
スロット追加って今あるスロット枠をベースに開けていくのか別枠なのか気になるところ

292 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:17:56.22 ID:xI4Ps0wq0.net
カイザーXに攻撃付けてぶっ壊れ!?

293 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:17:57.33 ID:Ns/46STZ0.net
>>288
作者まじで泣いちゃうだろこれ

294 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:18:12.88 ID:uoQ3caBqd.net
ただモンハンの仕様上同じ防具を複数ストックしておく事は出来ないはず
使うかどうかわからねえけど一応確保しておきたいケースでも
一旦日頃使ってる装備(構成)崩して、その構成復帰させるには改めて制作(場合によっては素材調達)

流石にありえんか

295 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:18:23.88 ID:9yrMwXDh0.net
もしかしたら素材の方にスキルがついてて防具に強化できるよって可能性も?

296 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:18:27.71 ID:zx2M/H5FM.net
クロスプラットフォームじゃないのになんでmodにイライラしとるんや?

297 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:18:52.31 ID:g6EOdflJ0.net
>>295
ねーよ
ランダムでスロットも追加されるんだぞ

298 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:18:59.56 ID:p9u85/6Z0.net
スキシミュはもうゲームウィズに任せようぜ
wikiはゴミだけど金の力でまともなシミュレータ作れるだろ

299 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:19:15.77 ID:9TIhubJba.net
さすがのリークも傀異錬成までは見つけられなかったな
アプデ前日とかにまたリーク来るんだろうか

300 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:19:40.30 ID:d1+eQBYR0.net
>>296
あふぃ

301 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:19:41.07 ID:Y/yYveAd0.net
クホホホホ・・・

302 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:20:45.05 ID:YWeAdnZY0.net
>>294
前に間違えてガイア脚二つ作った事あるから複数所持出来るよ

303 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:21:05.14 ID:xlyBoYora.net
さすがにシミュで作った防具に自分で欲しいスキルをつけてくくらいが限界じゃないかそれかお守りみたいに作った防具入力していくのか

304 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:21:13.03 ID:9TIhubJba.net
>>288
ゲロ吐きシミュは傀異錬成防具はユーザーに打たせたらいいんじゃないの

305 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:21:37.08 ID:AxtqfXuC0.net
>>287
錬成前後でどちらを残すか好きな方選べって感じに見えるけどなー
>>294
今回は同じ装備作れるよ

306 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:21:38.10 ID:yKmr1sRHa.net
>>294
複数所持普通にできるぞ
ラスボス鎧間違えて2つ作っちゃったし

307 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:21:57.61 ID:cxOHG76qd.net
ただでさえお守り厳選1つでヒーヒー言ってるのにそっから更に5つ追加で厳選してくれとかマジもんのエンドコンテンツじゃん

308 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:22:03.29 ID:xI4Ps0wq0.net
昨日からちょいちょい企業wikiのスキシュミ勧めるやついるけど……
おっと、触れちゃまずかったかの?

309 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:22:06.84 ID:p9u85/6Z0.net
仕様上ってどういう仕様上だよ
複数所持無理なら百龍武器のときに叩かれてるだろ

310 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:22:31.17 ID:24dQfJo+0.net
>>292
勝手な想像だけどもともとついてるスキルによってはつかない組み合わせはありそうな気する
全身に攻撃1つくだけでもえらいこっちゃだし
逆に護石のハードルが下がる可能性も若干あるような

311 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:22:49.15 ID:HN2T76BQ0.net
武具ガチャ追加します!
楽しみにしてください!

うわぁ…やりたくねぇ…

312 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:23:00.90 ID:DvBMcEFhd.net
逆に複数所持できないシリーズあったか?

>>301
壊れるわけじゃないから

313 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:23:25.07 ID:4qUvmvJb0.net
第一弾のアプデが思ってた以上に巨大で正直驚いてる
ルナルガと数ヶ月どつき合う覚悟だったのに

314 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:23:30.66 ID:g6EOdflJ0.net
武器も防具も有能な奴は素材重いの多いんだよなぁ

315 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:23:42.47 ID:9yrMwXDh0.net
防具強化時にランダムだとリセマラし放題だしどうすんだろ

316 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:24:07.00 ID:pjBo2fgGd.net
>>294
試してもないのに適当なことベラベラ喋りすぎでは?

317 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:24:12.71 ID:c1zuzo7r0.net
回避性能が1ずつ付くくだけでもヤバイよな
今着てる火力装備に回避5追加って考えたら相当ヌルヌルになると思うんだが楽しみ

318 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:24:38.32 ID:uoQ3caBqd.net
>>296
それもあるしPvPですらない
インチキした挙句ワンパンしててゲームになりませんをふざけんな!ってのは大いにわかるが
ゲームに実際に影響与えてない場合
自己満のチート装備を目にする(チェックする)機会あるか?

僕よりいい装備持ってるのは悔しい!(嫉妬
ならチート云々はもう関係ない感情かと
無論チートするならオンに繋ぐなって不文律は守るべきだと思う

319 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:24:54.30 ID:xI4Ps0wq0.net
>>310
1/200億ガチャの開発だぞ
スキルだけじゃなく防御力や耐性も厳選する1/京を楽しもう

320 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:24:56.93 ID:9TIhubJba.net
>>313
元々あったのを隠してただけやろ
3dsのモンハンなら最初から入ってた

321 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:25:07.24 ID:g6EOdflJ0.net
>>317
性能より距離だろ
1でもついたら感覚バグるぞ

322 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:25:08.66 ID:xlyBoYora.net
全身に力の解放付けたらジンオウガになっちまうだろ…

323 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:25:13.92 ID:24dQfJo+0.net
もとの装備や部位によってつくスキルのカテゴリが変わるとすれば
逆に今使ってるテンプレ装備群が一軍から外れる可能性もあるような

324 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:25:16.95 ID:juoQ/upYd.net
護石と合成できるとかである程度コントロールできるといいな

325 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:25:58.44 ID:9Q1uuRzAd.net
そういえば300万本の発表以降いくら売れたとか聞かないな
やっぱ初動型だったか

326 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:26:03.42 ID:YrywfDDo0.net
素晴らしく運がないな君は
またきたまえ

327 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:26:12.06 ID:p9u85/6Z0.net
結局アプデはいつなんだ?おらぁ!
もちろん夏休み開始の8月開始と同時にくるんだろうなぁ?
8月31日にアプデなんてことある?

328 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:26:20.09 ID:IQjJaXXu0.net
>>308
陰謀論とか好きそう

329 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:26:28.00 ID:VQpqI5crd.net
>>283
エスピ希少種こかし主笛@3ココ
攻撃7見切り7弱特3超会心3連撃3挑戦者5防御7毒無効
こうなる未来もワンチャン

330 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:26:28.58 ID:Ns/46STZ0.net
>>307
しかもお守りはまだ進化を残してるぞ
4-1-1/4-2-1解禁されたら今リセマラしてる層は何を思うんだろうか

331 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:27:17.97 ID:9TIhubJba.net
学生はもう夏休み入ってるぞ
中高生向けのモンハンなんだから明日アプデでも遅いぐらいだわ

332 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:27:40.46 ID:xlyBoYora.net
学生は今日から夏休みだろ

333 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:27:42.81 ID:hvX+0+st0.net
傀異錬成結果
成功 麻痺耐性 100%
失敗 連撃 25%
回避距離UP 95%

また来たまえ

334 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:27:54.71 ID:Rh9EzBXe0.net
>>330
4-2-1なんて出ないからセーフ

335 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:27:58.15 ID:g6EOdflJ0.net
>>330
お守りも防具扱いだからワンチャンおまもりに今の性能+ランダム追加の可能性もあるけどな

336 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:28:04.33 ID:xI4Ps0wq0.net
中高生ガチャに毒されすぎ定期

337 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:28:14.57 ID:N5v1H8IB0.net
廃人ニート大喜びシステムやな

338 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:28:24.18 ID:Tu5+/LSJ0.net
並おましかなくても気絶耐性とか切れば必須スキル+欲しい火力スキルは盛れるから気絶耐性みたいなのが付くまで粘るくらいの方が精神に良さそう

339 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:28:31.74 ID:24dQfJo+0.net
胴にしか攻撃がつかない足にしか距離がつかないとかそういうのはありそうな予感
攻撃系1ずつ盛れると容易に壊れるがこれだと壊れないし
護石をメインガチャとして妥協できる塩梅になるような気もするが果たしてシンプルガチャなのか

340 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:28:37.58 ID:W55nrMyYa.net
お盆過ぎに実装ならガッカリも良いとこだな
なら今告知なんかすんなよと

341 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:28:50.67 ID:NaUUhFRt0.net
思ったが今の段階のカイイカですら体力以外の部分に文句言ってる奴はカイイカを狩ることがエンコンになるこの先地獄だろうな
もしやこういう奴らのためにライトボウガンがあるのか?

342 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:28:55.79 ID:f3wVWTeed.net
沼るだけのガチャ要素なんてどうでも良いから塔を通常フィールドで出して欲しかったわ
1番と2番の雰囲気好きだった

343 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:29:16.46 ID:h5viPpFA0.net
お守り4.1.1もこの先のアプデのカイイ錬成でしょ
このシステム考えて防具だけで終わるわけないから武器もお守りの錬成もバージョンアップ毎に解禁だよ

344 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:29:29.41 ID:VQpqI5crd.net
>>315
マカテーブルと同じでしょ
完全ランダムじゃなくてテーブル管理で
何か1個作ってセーブしてタイトル戻らないとテーブルリセしない的な

345 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:29:40.39 ID:Ns/46STZ0.net
>>334
B以下のスキルなら仕様的にはあり得るぞ
今はロックされてて出ないだけで

346 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:30:04.62 ID:xI4Ps0wq0.net
これ実装と同時にボウガン弱体化か弾肉質とんでもない傀異化実装してとんでもないことになってほしい

347 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:30:08.94 ID:g6EOdflJ0.net
>>344
捨て防具作っとくか

348 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:30:33.14 ID:urk5qpsLa.net
翔虫依存なんでマルチでガルク使えないの辛い

349 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:30:58.15 ID:h5viPpFA0.net
>>341
今でもEX4の救難は失敗しまくるからなぁ

350 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:31:01.38 ID:r/NfLhgJd.net
>>299
もしかしたらモンスターも見つかってないのがいるかも 今見つかったの予想できる連中ばっかだし(ミツネ希少種除く)錬成以外にも隠してるものがあるのは間違いないし

351 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:31:06.95 ID:xI4Ps0wq0.net
>>348
その蟲も奪われるじゃんマルチなら

352 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:31:18.32 ID:24dQfJo+0.net
>>338
神おま的な物はごく一部にあると思うがあとは護石みたいに横並びで妥協はできそうなシステムな気はするな
5部位あるわけだし会心系は飽和してくるし
装備と珠で攻撃見切りを7まで上げて防具ガチャで快適スキルを盛れる可能性あるよな

353 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:31:19.31 ID:hvX+0+st0.net
素材の入手数次第だなマジで
傀異化1回で1回ガチャとかだったらいよいよ地獄の傀異化終身刑始まる

354 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:31:32.43 ID:ci8DnWBDd.net
おともみたいに石に新スロ開けるドングリみたいなのは出そうな気はする
SBは色々ヤケクソ気味だけど案外上手くいってるしこの際色々やってみてもいいだろう

355 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:32:12.83 ID:N5v1H8IB0.net
もういっそう尻尾切ったら光の柱のエフェクトが掛かったレア防具がそこら中に飛び散るのはどうですか?

356 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:32:34.25 ID:xI4Ps0wq0.net
防具にスキル付けられるからこそ俺の砥石3気絶1スロ111が映える

357 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:33:18.58 ID:cM7unD5vd.net
傀異化の周回自体がとても楽しいと思えるもんでは無いからテコ入れ頼む
せめて塔の秘境とかで

358 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:33:49.73 ID:xI4Ps0wq0.net
またラー死リセマラが最適解になるのかい?

359 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:33:49.93 ID:pBQdLRT60.net
ガチャの追加確定してから憎悪抑えられてない奴多くない?

360 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:34:07.05 ID:UO9dx/g2a.net
現実的に狙えるレベルなら作ろうってなるけどモンハンのガチャはアホみたいな確率だから新モンス出ても一回倒したら他ゲーに行って終わり

361 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:34:11.66 ID:v1xHNj1d0.net
ネコが呼んだ蟲ネコより犬のが使ってそうw

362 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:34:36.41 ID:fGSGiZNGa.net
かいい錬成今知ったけど強化確定前に内容見られるんならガチャじゃなくない?

363 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:34:54.21 ID:hvX+0+st0.net
>>358
使い切れないほど素材が出るように設定されてたらそんな必要は無いけど現実はリセマラが最適解になりそう

364 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:35:20.94 ID:wXK77RWM0.net
>>339
モンハンみたいに防具にスキルというか特殊効果OPが付いてる仁王2とかはそんな感じ
胴と腰は生存系で頭と腕は火力系で足は俊敏さやスタミナ、回避とかに纏わる物って感じ

365 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:35:23.48 ID:uWCIBoNnM.net
虫一個増えるよりガルクのほうが良くない?

366 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:35:23.51 ID:9yrMwXDh0.net
>>344
クエスト毎に変わるってこと?
そうなら防具いちいちチェックするの面倒だろうな

367 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:35:41.03 ID:Rh9EzBXe0.net
>>345
いやあり得るのはわかるが確率的にね…

368 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:35:43.33 ID:g6EOdflJ0.net
>>362
どう見ても引き直しガチャだろこれ

369 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:35:56.32 ID:cxOHG76qd.net
マムタロトの時も発掘装備来た!!って4g民は喜んでたんだよな
結局来たのはパチモンのなんちゃって発掘武器だったから帰っていってたけど

370 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:36:02.62 ID:c1zuzo7r0.net
覚醒武器みたいにパターンがあって回すほどレアスキルが出やすくなる感じだと頑張れるが
砂漠の中から1本の針を探すみたいなお守り仕様だと虚無になりそうだよな

371 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:36:20.37 ID:f620NpSq0.net
このレベルのエンコン来たらもうサンブレイクに文句のつけようがない
まあ実装アプデくるまで分からんが、とりあえずカイイカの別のコンテンツは来そう

372 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:36:21.81 ID:5Mei4G9ha.net
>>362
ガチャ結果を適用するかは任意なんじゃない?

373 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:36:27.93 ID:Ns/46STZ0.net
全装備部位ガチャ化の一番駄目なところは理論値が1/100でも7ヶ所あるから
理論値装備セットが完成する確率が馬鹿みたいな確率になるところやな

374 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:36:38.16 ID:GlUJ0BK10.net
ガチャっていうかランダムオプションなんてMMOなんかじゃ当たり前の仕様だけどな
エンドコンテンツとしては最高だわ

375 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:36:45.44 ID:cM7unD5vd.net
>>362
違うでしょ
ガチャした後にどっちを選ぶかって画面だろこれ

376 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:37:27.71 ID:Csm2FbP5a.net
いぇ〜い一瀬くん見てる〜?
サンブレイク盛り上がってるよ〜🤘

377 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:37:35.05 ID:xI4Ps0wq0.net
これ1番ヤバいのがスキルが傀異化素材依存だった時

378 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:37:49.30 ID:D/w+IvJva.net
怪異化の爆発するのはいいんだけどさ

周りを回っているあの玉いる?

379 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:38:06.26 ID:6nZFKu5sa.net
PoEみたいにランダム+自分で任意なのつけれるだったらいいんだけど

380 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:38:12.76 ID:p9u85/6Z0.net
しかし恐ろしい仕様だなこれ
まずはハメをするための防具ガチャをして
そっから自分の使いたい武器の防具ガチャってことだろ?

人によってはハメ防具完成させる段階でリタイアしそうだ

381 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:38:14.63 ID:Sb3yHB9i0.net
>>355
うおー!暴炎神龍セット!攻撃7見切り7弱特3超会心3に力の解放5がついて攻撃力300万アップした

382 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:38:22.09 ID:VQpqI5crd.net
>>362
画面見ると結果って書いてあるから
素材消費してランダムで数値変動して
前のと今のどっちにしますか?って選択式だと思うぞこれ

383 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:38:23.34 ID:fGSGiZNGa.net
>>375
左側が現在のステってことか納得

384 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:38:24.26 ID:q3/NNRQma.net
今回防具に一点物とかあったっけ?継伝の太刀とかはどうするんだろうな

385 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:38:37.61 ID:NaUUhFRt0.net
俺は素材を消費するとガチャを引けて現状維持かガチャで出た内容に変更するかを選べる感じだと思ってるけど
素材を消費する度に内容は変わる感じで

386 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:38:41.83 ID:xI4Ps0wq0.net
>>378
どう見てもガンナー対策だよあの弾

387 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:38:55.53 ID:9yrMwXDh0.net
>>377
そっちの方がよくない?
一番効率良いのがリセマラって嫌だろ

388 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:39:03.98 ID:uWCIBoNnM.net
判決ワイン畑行き

389 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:39:20.51 ID:SsvOcqnca.net
防具ガチャにするんだったらお守りガチャ廃止しろよ

390 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:39:21.36 ID:GKJjCXZF0.net
>>355
かぐや姫かな?

391 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:39:32.54 ID:oYftHdZcd.net
>>359
望み通り一生遊べるコンテンツが追加されたのにな

392 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:39:36.97 ID:cM7unD5vd.net
傀異化した電竜の翼膜 → 連撃 雷属性強化 気絶耐性

こんなんの可能性もあるな

393 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:39:42.46 ID:j5Q6/MJnd.net
>>294
重ね着と間違えちゃったのかな?

394 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:39:57.38 ID:6B7BCNV/0.net
なんでミドロ亜種単体盟友に出てこないんです?😡

395 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:40:03.87 ID:tv6r9Z6Ap.net
リセマラが沸るな

396 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:40:07.01 ID:f620NpSq0.net
MMOよりなんだよな
Fのスタッフいるしオンラインに寄せてきてそう
毎回アプデ追加モンスターが複数体、システム追加の時点でPCオンラインゲームの大型アプデ並なんよね
鈴木がいったマルチが大事と認識発言もこのコンテンツなら納得できる

397 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:40:17.65 ID:Y77ZMtcC0.net
ガチャはともかくさ、とりあえず最初の強化一回はスロ1増えるだけにしてもスキル1個増えるだけにしても確実に強化になるわけじゃん?
でそれが全部位と武器でしょ?
ライト勢でも今よりだいぶ強くなるけどそれに見合うモンスターは出てくるわけ?

398 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:40:23.97 ID:xI4Ps0wq0.net
>>394
ほんとこれ

399 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:40:56.25 ID:BPPtgfJ10.net
ガチャなん?お守りだけで面倒いわ

400 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:41:00.82 ID:vFuAqNOCd.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1549664907167051776/pu/vid/1280x720/lQT0IKKCsyw_NBzk.mp4

カイイカ素材集めこれでいいじゃんワロタ

401 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:41:28.58 ID:0nkg8rKea.net
>>349
カイイカは結構マルチでやってるけどカイイカで3乙って一回もなったことないぞ
まあ、10分切れることがまず無いから効率求めたらソロだなとは思ったが
怨マガとか3回救援にいって3回とも数分で自分以外が3乙かましたからもういく気にすらならん

402 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:41:28.83 ID:hvX+0+st0.net
発想は悪くないけどマジで調整次第でどっちにも転ぶ闇のコンテンツだと思う
頼むぞ鈴木

403 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:42:03.87 ID:Ns/46STZ0.net
>>396
果たしてそれは買い切りのゲームでやるべき事なんだろうか

404 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:42:11.50 ID:hvX+0+st0.net
>>400
この仕様がまだ残ってたことに驚きだわ

405 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:42:21.58 ID:VQpqI5crd.net
問題は防具によってある程度法則があるスロやスキルなのか全くランダムなのかで変わってくる
法則あったら全防具で検証いる沼だし
完全ランダムだとカイザー頭やインゴ足みたいなスロ2有能スキル4P系時代だし

406 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:42:21.77 ID:xI4Ps0wq0.net
まあでも楽しみだわ

407 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:42:34.30 ID:pGh8hnTm0.net
>>186
草生えすぎてワロタ

408 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:42:54.68 ID:cxOHG76qd.net
どうせ何来ても文句しか言わないじゃんお前ら
やり込みたい奴はやればいいしやりたくないやつは現状維持で楽しめばいいだけ別に誰も強要はしてないからな

409 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:43:10.62 ID:24dQfJo+0.net
まぁ珠の追加もあるだろうから
ライズの前例で考えると割となんでも珠になるだろうし
連撃を防具ガチャしないといけないみたいにはならなそうだが

410 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:43:25.77 ID:BPPtgfJ10.net
来るのはそりゃ良いけどだるいわ

411 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:43:46.78 ID:oYftHdZcd.net
>>403
嫌ならやらなきゃいいだけだし毎年新作出すよりしっかり遊べるようにしてくれた方が良心的じゃね

412 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:44:03.26 ID:wXK77RWM0.net
>>339
モンハンみたいに防具にスキルというか特殊効果OPが付いてる仁王2とかはそんな感じ
胴と腰は生存系で頭と腕は火力系で足は俊敏さやスタミナ、回避とかに纏わる物って感じ

413 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:44:06.42 ID:xI4Ps0wq0.net
Twitterが結果画像で溢れるのたのしみ〜

414 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:44:10.25 ID:wPeANa68M.net
使用する素材でスキルが決まってるならそれはそれでシジルみたいで楽しみ

415 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:44:29.25 ID:f3wVWTeed.net
>>378
爆発するの良くないだろ
なんで近接だけリスク背負わされてんだよ
モンスターの至近距離以外全域爆発なら良かったのに

416 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:44:36.81 ID:nxyrrUgua.net
>>392
マキヒコくんと金玉姫狩って全身風雷合一錬成が最適解だな
まあ古龍がカイイカするかはさておき

417 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:45:40.32 ID:f620NpSq0.net
ランク解放後のモンスター明らかに今までの初期バージョンモンハンより強かったし、EX4の敵も強いしでそれより上が追加されていく訳だからそりゃモンスターもめちゃくちゃやってくるわ
茶ナスや白ナスも納得やね。錬成がガチャなのかどうかまだ分からんが

418 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:46:23.79 ID:kwxplSzj0.net
アプデ思ってたのと違うなぁ

419 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:46:30.46 ID:OBDSpfMV0.net
>>400
なんか導きでもこんなのなかったっけ
うろ覚えだけど

420 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:46:42.09 ID:wPeANa68M.net
>>378
あれ完全にルコディオラの怒り解除時の動きで懐かしくなったわ

421 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:46:52.41 ID:BPPtgfJ10.net
風雷合一熱すぎかよ

422 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:47:03.32 ID:SsvOcqnca.net
防御力はカイイカで上げていくのかな
鎧玉意味なくなるな

423 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:47:07.05 ID:yFRzgs6a0.net
風雷合一超火力超出チャアク

424 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:47:58.93 ID:gUbg9Kh+d.net
ネセト復活は期待だけど
風雷合一は微妙な結果に終わりそう

425 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:48:46.10 ID:54PKGOcv0.net
俺は楽しみにしてるよ、4gのギルクエも極限化の仕様以外は好きだったし

426 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:48:47.12 ID:hvX+0+st0.net
傀異錬成のスキルだけ別枠になって風雷合一には判定されないとかありそう

427 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:49:14.72 ID:YrywfDDo0.net
>>400
効率はそっちのがいいかもしれないけどEX3以下のモンスターなら普通に倒せばいいじゃんとしか思えないし
ジンオウガとか来たら流行るかもねくらい

428 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:49:23.72 ID:yFRzgs6a0.net
金玉マラソンまた始まるのはアツいな

429 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:50:36.63 ID:hvX+0+st0.net
ガチャの内容よりも前の傀異化周回が割と苦痛なのがな
ここが楽しくなかったらSwitchは延々リセマラPCはMODの謎コンテンツになってしまうしどうなるか

430 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:51:17.83 ID:N5v1H8IB0.net
心配すんな課金実装で問題解決だろ

431 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:51:29.72 ID:dbeKKETl0.net
EX1の速攻弱体化とか見てもユーザーの意見すごい気にしてそうだから昨日のツイートの反応見て調整とかしててくれたら嬉しい

432 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:52:06.72 ID:X2y6Jk/ka.net
怪異化バーストの範囲ダイナモにしろ👿

433 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:52:07.31 ID:4u56GlWC0.net
フゲン出勤!!

434 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:53:02.68 ID:LVi5Y+xxa.net
フゲン退勤!!

435 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:53:03.72 ID:urk5qpsLa.net
>>351
おれも奪うからトントンや

436 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:53:10.56 ID:YY+ittb10.net
もし極限化が、四十秒で沈静できて三分ぐらい抑えたままでそのあと狂竜化を二分挟んでまた極限化するなら許せる?

437 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:53:11.17 ID:RHQyah6Ja.net
フゲン早退!!

438 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:53:24.01 ID:reu+0Wsl0.net
つまり百竜珠的に錬成はマキヒコ一式一択か…?

439 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:53:26.70 ID:xI4Ps0wq0.net
傀異化バーストはキャンプに入ってないと確定4にしろ

440 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:53:41.07 ID:NaUUhFRt0.net
傀異化モンスターをいちいち拠点に戻ってクエスト受けて倒すのは面倒だからそれこそ導きみたいなやつは欲しい

441 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:53:41.44 ID:xI4Ps0wq0.net
>>435


442 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:53:54.98 ID:hvX+0+st0.net
>>430
傀異化アオアシラamiibo
傀異化ウルクスス ....etc 来たらむしろ清々しい

443 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:54:01.91 ID:24dQfJo+0.net
大体は珠になるだろうけど伏魔みたいなスキルが珠になるかどうかだけど
伏魔使うようなのはつれぇって言いながらガチャも燃えるタイプやろし
あとは少し重い基準の攻めの守勢とかそういうのは極限まで突き詰めると粘る必要出てきそうだけど

444 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:54:13.49 ID:LVi5Y+xxa.net
>>440
LEVEL DOWN…

445 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:54:23.69 ID:Rh9EzBXe0.net
ガンランスの砲撃もガチャでLv9とか10になりませんか…?

446 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:55:19.54 ID:qES/xZPlM.net
昨日野良マルチ金玉3回連続で失敗して笑ったわ
どんだけよ

447 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:55:19.82 ID:Rb8vYpaqd.net
ちw

448 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:55:40.05 ID:NaUUhFRt0.net
>>444
無限にモンスターが湧き出るフィールド部分だけでお願いします…

449 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:55:41.68 ID:p5RpL21xM.net
>>445
FBFの反動でクエスト離脱するならいいぞ

450 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:56:20.33 ID:AxtqfXuC0.net
固有スキルはその装備ベースにするのが第一選択になるんじゃないかねえ
適当に穴増やすだけで大体強いってなると思うけど

451 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:57:17.68 ID:nUB1sAtLM.net
ちょくちょくエアプサイトのシミュ上げてる奴いるが業者か?
どんな知恵遅れだよ

452 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:57:27.97 ID:Rh9EzBXe0.net
>>449
FBFは別に使う必要性ないから問題ないな
リバブラボッシュートとか言われたら無理だけど

453 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:58:34.44 ID:wXK77RWM0.net
アイスボーンのMRモンスターに比べたらサンブレイクのMRモンスターはまだ大人しくないか?
新大陸産MRモンスは体力増強無いとレア10以下の防具はワンパンだけどカムラ地方ややエルガド周りのMRモンスは鳥集めなくても一部攻撃以外あんまワンパンでもないし古代樹クシャみたいなクソモンスもいない
新大陸のジンオウガとか怯んだらカウンターでお手飛んできたりラージャンは壁近くで怯ませたらカウンターパンチやら激昂だとカウンター薙ぎ払いビームしてきたりしたぞ

454 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 07:58:46.36 ID:xI4Ps0wq0.net
>>451
それ言ったら単発からなんか言われたしマジで業者はあり得る

455 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:00:03.42 ID:hvX+0+st0.net
エアプwithをやたらと毛嫌いしてる方が怖いわ普通に
記事はエアプでもスキルシミュ自体は泣シミュのそれよりはるかに使いやすいし
使えるもんは使っといた方がいいぞ

456 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:00:55.81 ID:YrywfDDo0.net
IBのモンスターの動きでステータスも新大陸産と同じにしたらマジでゆうた死滅しそう

457 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:01:05.80 ID:nUB1sAtLM.net
そのシミュ最近まで存在しない珠が検索に引っかかってたのに使いやすいとかワロタ

458 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:01:35.75 ID:RHQyah6Ja.net
なんだなんだ
朝から縄張り争いか?

459 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:02:01.45 ID:qMe+HDHRa.net
アドブロ入れてたら広告見えないし優良なサイトなら気にしないわ

460 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:02:03.37 ID:593hGZin0.net
毎回、いつもの食事して、アイテムマイセット1を装備するのがメンドイから
その辺もクエスト出発したら自動的にやってくれるようにしてくれんかなぁ

461 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:02:31.86 ID:LVi5Y+xxa.net
今見たけどまずおすすめスキルしか名前出てこない時点で使わん
検索させずに一覧で出せ

462 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:02:45.78 ID:nUB1sAtLM.net
まあ普通はドメイン指定で検索から除外するよね

463 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:02:58.11 ID:dyhI/uIda.net
昨日の勢いといい、Twitter公式へのリプの数といいYouTuber関連のコメ欄といい、やっぱみんなこういうの求めてたんだなーって感じだわ
つかこんなエンコンまで来たらネタじゃなくてシリーズ最高傑作になるからガチャじゃない可能性も追ってた方が精神的によさそう

464 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:04:17.74 ID:RHQyah6Ja.net
>>463
勝手にムフェト武器のと同じ仕様と想像してるわ

465 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:04:18.21 ID:nUB1sAtLM.net
>>453
なんでIBのクリア後モンスターとかアプデ枠と比較してんだ?
ナルガ希少あたり来ないと比べられないから

466 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:04:44.39 ID:AxtqfXuC0.net
ガチャではなくても同じ防具に違う結果があるのは確定なんだよな

467 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:04:47.45 ID:omafFHh70.net
泣きは追加検索がクソ遅い時あるからエアプに変えた
まあどうでもいいな

468 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:04:54.09 ID:347KcV5T0.net
エアプwithは企業系の中でも特にエアプ率高い気がするから開くことないな

469 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:05:04.86 ID:+e+FnP4ap.net
正直逆にガチャじゃないとまたエンコンガが虚無とか言って暴れそうだからガチャが良いわ
まあ結局は何来ても暴れるんだけどな
後そろそろ自己満高難易度用意しておくれ

470 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:05:50.80 ID:VAmEun1a0.net
企業wiki好きじゃないから泣き一択だわ
多少遅くてもモンハンやったりしてまってる

471 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:05:57.39 ID:xI4Ps0wq0.net
ガチャでいいよ
死ぬまで遊べる

472 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:06:24.15 ID:347KcV5T0.net
防具ガチャを機に装飾品ガチャ緩和してくれないかなぁ

473 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:06:32.05 ID:hvX+0+st0.net
傀異化と連戦させて欲しいわ
いちいちクエスト選ぶのがしんどい

474 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:06:37.80 ID:z2jjvn2K0.net
ナルハタ防具にいざ錬成してスキル値+の対象外でお通夜になる未来が見える

475 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:06:49.74 ID:YY+ittb10.net
ゲーム8で十分

476 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:07:13.42 ID:dyhI/uIda.net
激昴ラーとかはアイスボーンで半年後とかに追加されたモンスターだしな
その頃には3弾アプデまで終わってるサンブレイクは
アイスボーン初期バージョンって最終的な装備組めば割と余裕だったんよ
クリア後のモンスターもカーナの方が強いって感じのが多かった
って考えると防御積んでも2発くらいで乙るサンブレイクは事故率も高いと言える。何を持って難しいとするかは分からんが

477 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:07:30.83 ID:347KcV5T0.net
>>474
対象になるわけないだろ

478 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:08:19.93 ID:iPUf2wNXd.net
レシピもエアプだしもうまともなモンハン攻略はないよ
フリーサイドクエストのとこみたらエアプなの丸わかり

479 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:08:25.56 ID:399xSmLTa.net
普通に泣きの方が使いやすい

480 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:08:44.14 ID:wXK77RWM0.net
>>465
新大陸ラージャンはまぁルナルガ枠ではあるんだけど、いうてSBのクリア後登場モンスターもIBのイャンガルルガとか金銀レイア程ではなくない?

481 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:08:55.56 ID:xI4Ps0wq0.net
防御積んでもってそりゃそうよ
だって防御力700から1000になっても3%しか軽減率変わらないし
600から5%しか変わってない

482 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:08:58.87 ID:+HxlUvPbd.net
企業wikiは嫌いだけど泣シミュが遅すぎてあまりにも終わってるからアドブロ入れて渋々使ってるわ
そろそろゲーム内にスキルシミュぐらい入れてくれ

483 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:09:49.88 ID:Bi1v9Xub0.net
定期的に企業wiki勢力湧いて泣きアンチするから困る
無くなって困らないことはないよ

484 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:09:51.53 ID:omafFHh70.net
ガチャで風雷合一とか他に付くようになるんかな

485 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:10:53.40 ID:UaeFQxFUd.net
日本人ガチャ好きすぎだろ

486 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:10:57.27 ID:M40m76Voa.net
カマキリオンラインを踏襲してキンタマオンラインになるのか

487 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:11:42.52 ID:hBeMPZmJ0.net
古龍級の専用スキルはつかないだろう
テオとかクシャの恩恵つけても不味いし

488 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:11:51.32 ID:7rjcBGby0.net
🐚🦑のみ出るモガの森的なの欲しい

489 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:13:25.36 ID:8BI27ub4a.net
おそらく装飾の方も増えるだろうしそんなに強くしてどこに行く?って疑問は当然出るだろうけど
そのアンサーみたいな感じなんかな、アプデ追加組のモンスター

490 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:13:29.20 ID:YY+ittb10.net
古龍の傀異化バーストはフィールド全域だぞ
キャンプに入らないと死ぬ

491 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:13:55.49 ID:rud4IRmDa.net
今更勲章集め始めたけど百竜50が得るものなさ過ぎるうえに長くてつまらなくて辛すぎる…

492 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:14:03.43 ID:RHQyah6Ja.net
>>488
ガイアのいた穴の更に奥に導きの地が広がっていた…!

493 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:14:04.04 ID:omafFHh70.net
>>487
専用スキルは流石に無理か
風雷付くなら雷装備とか楽しそうだけど

494 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:14:06.98 ID:37r8WBcK0.net
この時期に発表って事は8月初旬アプデ期待していいのかー?

495 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:14:07.28 ID:+HxlUvPbd.net
固有スキル系は最後のアプデでヤケクソ追加されそう
ドラゴン装備の再来あるぞ

496 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:14:44.74 ID:e0dJda/U0.net
泣きシミュは空きスロットも入れて検索出来ること以外ぶっちゃけ勝ってるところがない

497 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:14:46.70 ID:wXK77RWM0.net
ドラゴンズドグマオンラインのサービス終了前くらいから明らかにガチャ要素が増えたことに海外勢が日本人プレイヤー達に
「なんでお前らはこんなガチャ要素だらけのゲームがおかしいと思わないんだ?洗脳されてんのか?」
とキレてたのを思い出した
おかしいとは思うけど強要されてるんだからやるか引退のどっちかしか無いからなぁ

498 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:15:23.52 ID:7rjcBGby0.net
>>492
それでも一向にかまわん😤

499 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:15:30.99 ID:/vdoK7Oga.net
DDONは揺さぶってる時からおかしいと思ってたわ

500 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:15:54.02 ID:U0e+vvi7a.net
まだ傀異錬成トレンドに入っててビビるわ

501 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:16:02.45 ID:qEysgxKNa.net
ミラ一族は来るんかね
ライズの雰囲気だと祖龍が合ってる感じがするんだけど

502 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:16:10.07 ID:8BI27ub4a.net
シミュはMHRISEToolsってアプリ使ってるわ

503 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:16:37.58 ID:wPeANa68M.net
ガイアくんはその穴から災厄が湧き出るのを必死に守ってた説

504 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:16:50.55 ID:YY+ittb10.net
泣シミュって遅くなくない?

505 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:16:55.23 ID:LF+yLnxu0.net
どうせお守りガチャするんだからついでに防具ガチャやるだけやろ
2回もガチャ出来てカプコンに感謝

506 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:17:19.72 ID:24dQfJo+0.net
>>473
導きはそこだけ割と好きだったな
ホストがモンス呼びまくれば連戦できたし好きなとこなり気に入らないなら抜けてもよかったし
カイイカも野良で連戦できりゃギルカ交換タイミングにもなるのに

507 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:17:23.94 ID:j5Q6/MJnd.net
>>490
風車で無敵ですわ笑

508 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:17:29.06 ID:LF+yLnxu0.net
>>504
サンブレになってから遅くなった

509 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:17:50.39 ID:VAmEun1a0.net
装備全部好きだからアルバに来て欲しい

510 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:17:52.38 ID:vvYOIZgx0.net
野良でゆうたって奴いたけど、普通にうまかったわw

511 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:17:53.00 ID:AxtqfXuC0.net
解析でエンコンフィールドが名前だけ確認されてるからかいいか連戦用に実装されたりするかもな

512 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:17:58.41 ID:I4zG9IQHd.net
ガランゴルムヘビィ火事場なしでも数字上攻撃力600とかなるからおばけで笑う
なお

513 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:18:04.52 ID:wXK77RWM0.net
>>502
自分もそれ使ってる
SB発売後の初動は少し遅かったけどシンプルだしマイセット登録やら色々充実してるしで個人的に一番便利やわ

514 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:18:07.29 ID:LF+yLnxu0.net
他のシミュが軽いかは知らんけど軽いの?

515 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:18:30.21 ID:399xSmLTa.net
泣きはマウスだけで出来るのが楽でいいわ

516 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:18:40.99 ID:eLgGFWQld.net
まあ泣きシミュは伝統だから使い続けたいやつがいるのもわかるけど
使えるもんは利用した方がいいぞ

517 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:18:48.89 ID:nxyrrUgua.net
なるかみしまきシリーズに錬成でつけたスキルのレベルは上がるのか
他シリーズに風雷合一つけられるか
まあどっちもまずないな

518 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:19:17.06 ID:xI4Ps0wq0.net
喜んでる人多いからそのままガチャとして実装されそう
やったね

519 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:19:52.96 ID:YY+ittb10.net
>>508
機種によって違うかもしれんが今でも早い

520 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:20:22.59 ID:24dQfJo+0.net
カイイカバーストはランスの後ろにいたら耐えれるイケメン仕様にすべき

521 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:20:46.18 ID:LF+yLnxu0.net
>>519
なら俺の昔の記憶が間違ってるんやろな
もっとサクサクだったイメージ

522 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:20:49.31 ID:dyhI/uIda.net
今回追加されるカイイカコンテンツが何か分からんからな
個人的にはEX5ではないんじゃないかなと予想
難易度の幅が広がる何かなのは確かだが、EX5追加ならクエスト追加っていう表現しそうだし

523 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:21:13.91 ID:cbbuKM8Ea.net
企業wikiはアフィカスくらい嫌い

524 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:21:20.28 ID:e0dJda/U0.net
外人はチャットしてくれるしギルカもくれるな
ジャップは陰気くさすぎてダメだわ

525 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:22:02.20 ID:fyNPahBh0.net
かいい錬成で錬成するのにチケットが必要になって
そのチケットが一枚300円で販売される夢を見た

526 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:22:08.96 ID:399xSmLTa.net
追加スキル検索を100件で打ち切ってないからスキルゆるゆるな状態で追加スキル検索かけると異常に遅いってだけじゃね

527 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:22:14.87 ID:eLgGFWQld.net
ギルカとか貰ったことねぇな
3DS時代は一回クエ行ったら今のグッド機能みたいな感じで割とくれた記憶

528 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:22:19.77 ID:7rjcBGby0.net
ミラは来るとしてアルバとジョーらへんは今後実装されるか怪しい

529 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:22:23.87 ID:2MqRpa4md.net
>>523
てかやってきたことはほぼ同じだしな
モンハンのまともな攻略サイトや情報源が存在しないのもほぼこいつらのせいだし

530 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:22:30.04 ID:xI4Ps0wq0.net
外人はチャットしてくるけど日本人はチートしてくる

531 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:22:40.33 ID:VqV/zOMo0.net
すみません
息子がこのゲームを欲しがったので買ってあげたのですがこのゲーム酷くないですか?
なんの罪も無いモンスターを乱獲するなんて製作者は何を考えているのでしょうか
とりあえずソフトは没収しましたがこんな残酷なゲームが流行ってると知り悲しくなりました

532 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:22:46.93 ID:+HxlUvPbd.net
泣きシミュは使いやすさはトップだけど10分ぐらいかかるんちゃうってぐらいクソ遅い時が多々あるのが
それさえ改善されれば企業wiki使う理由なんて無くなるんだが

533 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:22:52.93 ID:dyhI/uIda.net
冷静に考えたらソシャゲのガチャって1回300円とかだよな
頭おかしいわ

534 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:23:32.08 ID:vvYOIZgx0.net
>>524
チャットのやりかたもギルカの送りかたも知らん

535 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:23:40.55 ID:reu+0Wsl0.net
泣きとレシピと大辞典しか勝たん

536 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:24:17.28 ID:qMEe4BOT0.net
>>522
傀異錬成用素材がEX5でないとなったらかなり面倒な予感
連戦系かな

537 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:24:24.86 ID:xI4Ps0wq0.net
10分ってどんな検索したらかかるんだよ

538 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:24:24.88 ID:lkDuKj1Aa.net
ゲームレシピなんで雑談掲示板なくしたん?
あれ遊び場として良かったのに

539 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:24:25.37 ID:+HxlUvPbd.net
>>525
月額傀異錬成応援コースくるか

540 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:24:35.95 ID:Brl4lJHVd.net
何が怖いって受験就活学生生活を疎かにしてこのガチャに時間を費やす者を産んでしまう事

541 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:24:42.21 ID:DvBMcEFhd.net
>>481
防御700だと100ダメ受けるのが防御1000だと70になるって普通にスゲーと思うんだけど
あの図の数字が悪いよ
10ダメが7になるってそんなんゴミだと思うもん

542 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:25:51.89 ID:z5rhq4XR0.net
弱いならせめてホストでマルチやってくれよ
何で救援要請で雑魚入って来んのよ…
二人乙った時点で全員蹴るべきだったわ

543 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:25:56.80 ID:24dQfJo+0.net
検索遅い時の結果少ないラインつけたか?っていうドキドキ感好き

544 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:26:17.33 ID:jq6AVFlC0.net
たまにマジで5分ぐらいかかる時はある

545 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:26:33.90 ID:JeEjtthua.net
未だにエアプがガンナーゲー!ってレスするけどぶっちゃけガンナー弱くね?
ガンナー対策の攻撃多いからモンスターから距離取ると逆に危険だと思うんだが
DPSとTAのタイムだけで判断されてそう

546 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:26:59.46 ID:wXK77RWM0.net
>>520
ミラボレアス戦で何回かランスとシールドヘビィに命救われたけどあの仕様またどっかで復活してほしい

547 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:27:24.11 ID:Bi1v9Xub0.net
>>529
個人や有志でseo対策するとこなんかないからやりたい放題だしな
企業wikiの情報で満足する層が多いのも一因だがトップ独占するから何も知らない人は
人が集まるとこに集まる現象でそこに密集してしまうな

548 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:27:28.62 ID:j5Q6/MJnd.net
>>531
誰かしらに被害は出してる設定だよね

549 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:27:47.70 ID:LF+yLnxu0.net
追加スキル検索とか遅いときあるよな
昔はもっと早かった記憶あるんだが

550 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:27:57.35 ID:/vdoK7Oga.net
マジかよラギア最低だな

551 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:28:03.52 ID:E8Xbc4+ja.net
頑シミュ👿

552 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:28:09.29 ID:24dQfJo+0.net
10分はさすがにないしたまに遅い時あるが現代はスマホでもいじるか
その間に一狩りいっとけばいいんじゃ

553 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:28:21.38 ID:e0dJda/U0.net
>>534
メニュー→通信→ギルドカード→送るでギルカ送信
チャットはマイナスボタンだし分かるでしょ
Steam版は知らん

554 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:28:25.21 ID:z5rhq4XR0.net
ジンオウガってこんなにバックステップ多かったか?
カウンター全然決まらんから激昂斬安定だわ

555 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:28:25.68 ID:JeEjtthua.net
>>506
普通に探索の劣化じゃんそれ
何が面白いの?

556 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:28:27.85 ID:vvYOIZgx0.net
>>531
肉や魚食べてないの?罪も無いのに乱獲されてるよ

557 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:28:38.55 ID:reu+0Wsl0.net
泣きはまあG級になると遅くなるな毎回

558 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:28:46.83 ID:xI4Ps0wq0.net
>>541
それでも2パン圏内なら誤差だと思うわ
それに700から1000まであげるほど防御ガン積みするなら回避距離でも入れるよ
あまったスロ1を防御にして実現できる上がり幅でもないし

559 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:28:55.14 ID:j5Q6/MJnd.net
泣は追加検索がたまに遅くて早く組みたい時とかはtools使ってる

560 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:29:15.90 ID:KwOjYyUJa.net
>>543
1秒くらいゲージが0から進まないときのないなこれ…って察する瞬間も割と好き

561 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:29:17.90 ID:VUs6C2rH0.net
あーあの虫ぐるぐるそういえば芋ディオラの!
Fオリ古龍で追加される目が一番高いのこいつなんだよな

562 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:29:37.44 ID:Y77ZMtcC0.net
その点WIBはもインスターとの調和をメインテーマに据えた作品だから親御さんも安心してみていられるんだ

563 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:29:43.20 ID:VqV/zOMo0.net
>>556
我々が魚や豚を食べるのは生きるためです
ですがこのゲームは生きるために必要ないのに命を奪っています
装備を作るのが生命維持に必須とは思えません

564 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:30:06.10 ID:omafFHh70.net
>>551
他にもいくつかあったよな
めっちゃお世話になった

565 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:30:22.99 ID:jfbAlSEB0.net
YouTubeや企業攻略ってなんでスキル構成より防具で紹介すんだろ?
普通スキルシュミ回して自分のお守りと併せて防具決めると思うんだけど

566 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:30:29.58 ID:nBeByHB60.net
シミュ回す時盛りたいもの選ぶだけ選んでそこを基準に削って試していくからヒット数少なくて遅いって感じた事ないわ
みんな最初控えめにどんどん選んで増やしていく感じで回してたのか?

567 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:30:43.47 ID:24dQfJo+0.net
エルガドの配置って個人的には割と苦もなく好きなんだけど
ヒノエミノトベンチとアイテムBOXオトモボードの位置ってどう考えても逆が良くねって思う
団子屋横で休憩してる見た目的にもそうだし動線的にも直線になるのに

568 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:30:46.04 ID:LF+yLnxu0.net
>>551
なっっっっつ

569 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:30:53.13 ID:vvYOIZgx0.net
>>545
エイム合わせるだけで精一杯で攻撃する余裕ないからガンナーは無理だった。

570 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:30:56.40 ID:YY+ittb10.net
>>531
罪があるから狩られる

571 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:31:13.84 ID:jEacKRakd.net
>>496
>>524
IPアドレス 在日 118.155.120.110 朝鮮人
ホスト名 強姦 KD118155120110.ppp-bb.dion.ne.jp 殺人
地域 Sapporo
郵便番号 001-0021
緯度、経度 43.0875,141.3335

572 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:31:21.13 ID:nxlXkTEdd.net
バルファルクまで防具無強化で来たけど今のところ150ワンパンはないから案外死なないもんだぞ

573 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:31:31.31 ID:wXK77RWM0.net
>>555
一つのフィールドに森、荒野、珊瑚、溶岩、氷雪と全ての戦闘エリアが隣接していてホストが痕跡持ってれば全モンスターを好きなタイミングで呼び出して拠点に帰らず連戦できる、って点じゃない

574 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:31:36.54 ID:W3H0BQSVd.net
>>497
海外勢の方がその辺賢いと思うわ
PvPじゃなければMOD入れようぜ!な文化も日本がPCゲー主導してたら無かっただろう

575 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:31:38.93 ID:dyhI/uIda.net
導きって普通の個体と変わらないモンスター連戦だったからあんまやる気しなかったってのがある
カイイカ並に改造された個体が出てくるとかだったら多少はやってたかもしれん

576 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:31:40.40 ID:qpN3bFCC0.net
ランダム系は最高だけど
ガチャ素材出るクエストはやりがい有るのにしてほしい
あと接近は高難度で時間かかってガンナーは楽々高速周回とかもいい加減止めてくれ

577 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:31:45.46 ID:LrL9DGt20.net
>>149
亀だが、お守りみたいに防具を登録できるようになると思う

578 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:31:52.75 ID:YDQUJSAKp.net
>>565
そこら辺見にくる層がシミュレータなんか使わないのわかってるからでしょ

579 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:32:03.86 ID:LF+yLnxu0.net
>>566
シミュ「結果が見つかりませんでした
僕「ほな一個減らすわ
シミュ「検索結果が200を超えました

580 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:32:16.16 ID:VUs6C2rH0.net
シミュは「スキルこれ削ったら他のはいける」みたいなのがわかるともっと便利なんだが

581 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:33:03.55 ID:j5Q6/MJnd.net
>>572
お前が上手いだけ定期
ビームの軸合わせ割と強いよね

582 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:33:07.98 ID:z2jjvn2K0.net
このお守りがあれば組めますよみたいな機能も欲しい
頑シミュにはあった気がしたけど

583 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:33:19.35 ID:pX+aIHOId.net
>>529
>>537
IPアドレス 在日 27.140.122.204 朝鮮人
ホスト名 強姦 27-140-122-204.rev.home.ne.jp 殺人
地域 Moriya
郵便番号 302-0121
緯度、経度 35.9329,139.9961

584 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:33:22.83 ID:Mlz7KGkla.net
>>579
防御と耐性で調節しろ
まあそれでも200件超えるときは超えるんだが

585 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:33:25.97 ID:LdfR5g600.net
ま~たガチャだよホントに芸がねぇのな
スプラトゥーンでいうサブギアみたいなもんだろうし
ギアパワーのかけらみたいな時間掛かるけど明確なゴールくらい用意してくれよ

586 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:33:45.28 ID:MOaXUSM8a.net
>>574
お前アホだろ

587 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:33:55.98 ID:kbD7XVYV0.net
企業は「これ以上盛れません!」警告が即出るからな有能


それはともかく錬成防具登録出来なきゃ企業もはあーつっかえ!となり皆泣きシミュになだれ込むんだけどな

588 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:34:03.88 ID:LF+yLnxu0.net
武器スレでも自分でシミュ回さない奴多いからなあ
テンプレが求められてるんだろう

589 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:34:04.06 ID:f3wVWTeed.net
>>542
いい加減マルチは沼プを楽しむ場って事気付けよ
マルチなんて失敗上等の覚悟でやってないとキリがねぇよ

590 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:34:24.99 ID:LF+yLnxu0.net
>>584
なるほど
次からそうする

591 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:34:30.72 ID:YwRQlrPE0.net
マカ錬金の油めっちゃ落とすけどジャグラスみたいに魔改造されたヨツミワドウのクエスト出してけろ~

592 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:34:46.16 ID:eZqGD5C4M.net
お前らシミュレーター使って防具選んでんのか?
ワイは使えそうな防具色々作って試行錯誤する派やぞ

593 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:35:23.57 ID:pX+aIHOId.net
>>497
>>575
IPアドレス 在日 180.189.226.100 朝鮮人
ホスト名 殺人 g180189226100.d315.icnet.ne.jp 強姦
地域 Honcho
郵便番号 273-0001
緯度、経度 35.7074,139.9955

594 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:35:35.08 ID:uul/MoIo0.net
マルチより盟友クエストが面白すぎてずっとやってるんだけどEXクエスト追加してほしい

595 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:35:45.73 ID:z5rhq4XR0.net
>>589
確かにリアフレマルチのぬるま湯に慣れすぎてたわ
気に入らない奴は即蹴る王様プレイしていく😤

596 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:35:50.39 ID:VUs6C2rH0.net
スプラのサブギアは上手いこと作ってんな遊んでればいつかは絶対に仕上がる
PvEだと効率化要求が声高になる理由になるから一長一短だが

597 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:36:10.17 ID:JeEjtthua.net
>>573
そのフィールドがなあ
壁だと思ったら壁じゃない所が多すぎだったな

598 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:36:25.03 ID:nxlXkTEdd.net
>>581
いや色んなもんに直撃してるから上手くはないはず
古龍産一式くらいの防御あれば普通に生き残るよ

599 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:37:05.16 ID:24dQfJo+0.net
>>585
まだ実装されてないのにあのスクショでそこまで分からんくね
実装されてから大いに拒絶してやめたらいいけど
そもそも大型モンスター狩るだけなんだから動機づけは結局そこしか出来ないゲームだぞ

600 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:37:07.79 ID:wXK77RWM0.net
むしろスキルシミュレーターはゲーム内であらかじめ実装しとけよと思ってる
使いたくない人は使わなくて良いんだから

601 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:37:18.03 ID:S7CiJqoFM.net
>>592
ワールド以降の現行スキル仕様だとシミュ要らないと分かっていてもついついね…
スキルも限界まで積みたい

602 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:37:24.35 ID:vvYOIZgx0.net
マルチの醍醐味

討伐直前で乙った奴が必死こいてキャンプ地からすごい勢いで素材を剥ぎ取りしにくる様を見ること

603 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:37:25.87 ID:AFJN8bi60.net
ナルガライトをカチカチ部位でも適当に撃つやつがシミュ回す知能なんてあったら苦労しないわけで

604 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:37:36.29 ID:YY+ittb10.net
アケノシルム亜種はかなり強くなる

605 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:37:44.82 ID:z2jjvn2K0.net
ガチャがダメなんじゃなくてゴールの見えないのがダメってことに気がつくのはいつなんだろなぁ

606 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:37:56.71 ID:C+xhbe0ca.net
エスピナス希少種くるってまじ?
くるわけねーだろあほか俺ェ

607 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:38:01.32 ID:ISVMKjbVa.net
未だにマルチにくる雑魚に文句言ってるやついるのか

608 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:38:02.94 ID:JCZCggBVa.net
めちゃめちゃ吹っ飛ばしてくる害悪ヘビィにひさしぶりに会ったわ…マジで嫌な気分になるな

609 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:38:36.36 ID:nxlXkTEdd.net
まあガチャ濃厚ってだけで放り込む素材の数や種類で強化変わるパータンかもしれんし希望はあるかもなあ
ちょびっとの希望だけども

610 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:38:52.51 ID:fc+RtcaSd.net
ゴール見えたらやる事なくなるって文句言うくせにな

611 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:39:13.32 ID:YY+ittb10.net
>>600
プログラムがえぐいほど難しいんだと思う
それ実装したら本来の数からモンスター3体ほど減ってる

612 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:39:15.52 ID:e0dJda/U0.net
「このお守りだとどんな装備にすればいいですか?」みたいなコメント見る度にYouTuberも大変だなあと思う

613 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:39:48.51 ID:JCZCggBVa.net
マルチなんだから沼プは仕方ないとかって第三者やクソ地雷側が言う言葉じゃないと思うんですけど

614 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:39:50.23 ID:VUs6C2rH0.net
ここなら大丈夫だろうと頭に群がる面子を尻目に尻尾にFBFかますガンス
反対側で貫通した爆風にぶっとばされる尻尾切りの俺
一番悲しいのは多分ガンスの彼

615 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:40:06.40 ID:z2jjvn2K0.net
キャンパーはホストが気が付いてないから蹴ってないって可能性もあるけどあからさまな妨害マンを蹴らない理由ってなんだろな

616 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:40:10.07 ID:AFJN8bi60.net
>>599
まあ前例が問題ばかりで警戒されるのも致し方ない
勿論蓋を開けてみればいい可能性はある

617 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:40:44.62 ID:wXK77RWM0.net
>>597
まぁ「そこ壁じゃねぇのかよ?」とか逆パターンもあったけどコンセプト自体とアプデ終了してからの遊び易さは良かったよ導きの地
IBじゃ初めての試みだったから色々と粗はあったけど今後のモンハンでブラッシュアップした奴を出して欲しいとは自分も思ってる

618 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:41:00.63 ID:AxtqfXuC0.net
雑に穴とスキル増やしたら火力スキルは大抵盛れるんじゃないかね
おまけがどこまで増えるか位の違いで必死になることはない

619 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:41:10.05 ID:0nkg8rKea.net
>>545
散弾しらんの?あと属性貫通の適正ぎりぎりで撃ってると
手前で攻撃途切れてまるまるチャンスタイムとか結構あるぞ

620 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:41:17.91 ID:pX+aIHOId.net
>>553
>>612
IPアドレス 在日 118.155.120.110 朝鮮人
ホスト名 強姦 KD118155120110.ppp-bb.dion.ne.jp 殺人
地域 Sapporo
郵便番号 001-0021
緯度、経度 43.0875,141.3335

621 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:41:38.96 ID:dyhI/uIda.net
エンコンマップが存在
カイイカに新たなコンテンツ追加
割とマジで改良された導き説ありそう
個人的にはチケット系でレベルが高いほど強いスキルや性能がつく可能性が高いってのがいいけど

622 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:41:50.21 ID:9yrMwXDh0.net
>>612
このお守り出たんですけどアタリですか?
太刀始めた方がいいですか?

みたいなコメントめっちゃ見るわ

623 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:41:52.88 ID:reu+0Wsl0.net
ロングバレルナルガにこのスキル構成をクリア後のおすすめにしてるんがエアプウィズ様やぞ😡
https://i.imgur.com/FNVYgmX.jpg

624 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:42:02.02 ID:pX+aIHOId.net
>>537
>>558
IPアドレス 在日 27.140.122.204 朝鮮人
ホスト名 強姦 27-140-122-204.rev.home.ne.jp 殺人
地域 Moriya
郵便番号 302-0121
緯度、経度 35.9329,139.9961

625 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:42:08.81 ID:kbD7XVYV0.net
>>612
良いじゃん なんでも屋のyoutuberにもっと聞いてけ
アフィと兄弟みたいなもんだし

626 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:42:09.69 ID:l1hq+mMS0.net
素直にトレハンさせてくれないかとは思うけど明確なゴールはない方が楽しくない?

627 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:42:17.67 ID:YY+ittb10.net
>>616
またなんか一つの要素につけ込んでめちゃくちゃ叩かれるんだろうか

628 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:42:39.70 ID:r/NfLhgJd.net
>>606
茶🍆は来るだろうけど白🍆どうなるかな 来たらBGMがラオじゃないから新鮮な感じで狩れそう

629 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:42:49.60 ID:rvMLz8uB0.net
>>622
マカ連勤スレでも見るし考えない層ってのはどこにもいるもんだな

630 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:43:25.21 ID:VUs6C2rH0.net
最上級候補にジャン鉄が躍り出てくるのが目に見えてるから嫌な予感しかしないんだ
全種つくのかなぁ攻撃と見切りだけ除外とかしてきそうな

631 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:43:26.72 ID:nUB1sAtLM.net
自分で考えもしないのにゲームしてる奴は何のためにゲームしてんだろうな

632 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:43:33.14 ID:j5Q6/MJnd.net
>>598
かくよう一式なら割と耐えられそうな気はする

633 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:43:42.05 ID:atypFsgi0.net
>>622
武器スレでそのレスが多くなると渡りの増加を実感する

634 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:43:47.04 ID:OBAHmtmu0.net
>>563
つまんないし滑ってるぞ

635 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:44:16.22 ID:xI4Ps0wq0.net
>>631
そりゃもう気持ち良くなるためよ

636 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:45:36.16 ID:z2jjvn2K0.net
高い熱意はないけど付き合いでやるのはそこそこ楽しいから手頃かつそこそこの火力出る装備を求める層は結構いそう

637 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:45:49.28 ID:pX+aIHOId.net
>>635
IPアドレス 在日 27.140.122.204 朝鮮人
ホスト名 強姦 27-140-122-204.rev.home.ne.jp 殺人
地域 Moriya
郵便番号 302-0121
緯度、経度 35.9329,139.9961

638 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:45:59.58 ID:415w+48i0.net
この人ずっといるけどなんなの?
怖いんだけど
https://i.imgur.com/0D5k2gI.jpg

639 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:46:33.28 ID:415w+48i0.net
>>637
何が目的なんですか?
怖いんですけど

640 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:46:34.21 ID:r/NfLhgJd.net
>>501
禁忌はIBと被らないならルーツかミラオスのどっちかになる バルカンはボレアスが怒りでなったからボレアス出さないといけないし

641 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:46:48.41 ID:kbD7XVYV0.net
増悪を感じる…

642 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:47:02.87 ID:j5Q6/MJnd.net
>>638
安価付けないだけマシだけど見るからにやばい奴はスルーしような

643 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:47:08.75 ID:LmLHhzpc0.net
自分で考えろって言うけど元々モンハンもテンプレから外れると叩いてたタイプだからな
スキルpt制になって大分寛容になったけど

644 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:48:35.77 ID:dyhI/uIda.net
既に怨嗟マガドとかあのモーションにあの火力はやべぇって思うわ
サンブレイクのアクションじゃなかったら無理だろって奴らが既にいるからアプデモンスターは多分やばい
右上がMRを上げてね!ってまだ書いてるしMR100以降に解放されていくモンスターがいるとしたらかなりやり込みが必要になる

645 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:48:53.85 ID:tfOfVdTer.net
>>631
まぁアクション部分だけ味わいたいって人は居るんじゃ?
不正してない範囲でならそこらへんは許容されていいと思うけど
教えてクレクレはうざがられるけどゆーつーばーはお仕事だしね

646 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:49:13.44 ID:YY+ittb10.net
>>630
ジャン鉄はマルチで跳ぶ武器種ならちょっとは役に立つか

647 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:49:23.09 ID:GKJjCXZF0.net
MR200まで上げとけば安心かな?

648 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:49:26.36 ID:Gn+T5qKt0.net
(泣)シミュにお守り登録大量にしてるからこれから離れられないわ

649 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:49:49.87 ID:JraapY+y0.net
散弾ヘビィ使って見たけど難しいな
シールド付けるしかないのか…でも攻撃力50も変わるの悩ませてくる

650 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:49:53.71 ID:VUs6C2rH0.net
スキルマシマシにすると弱点がきつくなって死ぬってのは防具フルセットではじめてスキルがついたいにしえの仕様っぽさはある
今なら最初は攻撃スキルひとつにしてあとは快適系にふって慣れてから調整で良いと思うんだけどな

651 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:50:01.61 ID:wK0HFzVTd.net
やるか?グランミラオスvsガイアデルムの海上頂上決戦

652 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:50:25.74 ID:RTu/DDtvd.net
>>631
こういうこと言ってるやつも他人から得た情報利用したことありそうなのがなあ
5chにいるのだってそのためでしょ

653 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:50:29.46 ID:kbD7XVYV0.net
ところでタカティンって終わったの?

654 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:50:39.40 ID:AxtqfXuC0.net
>>630
専用スキルでなければ付きそうな気もするが
装飾品も増えるだろうし優先度変わるかもしれんよ

655 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:50:40.08 ID:nxlXkTEdd.net
また重大事変みたいなバカの一つ覚えバ火力をやりたいかというと別にやりたくはないし今度は驚きもないからなあ

656 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:50:45.74 ID:YY+ittb10.net
>>640
ルーツをどうストーリーと絡ませるかは気になるところではある

657 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:50:46.25 ID:z2jjvn2K0.net
>>651
ガイアデルムくん焼け死にそう

658 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:51:12.86 ID:l1hq+mMS0.net
ナルハタ周回めちゃくちゃ味方死ぬのな
MRナルハタ上位より弱いと思ってたのに

659 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:51:33.08 ID:70LQ2ylod.net
>>649
ライトの方がいいよ
散弾は特にヘビィ使う理由ないと思う

660 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:51:42.24 ID:24dQfJo+0.net
>>621
第一弾ではなく第二弾な気するけどこれに期待したいな
1番嫌なのはガチャ具合とかよりも防具ガチャに星1の素材やらもちょっと使うパターンかな
星5以上の素材だけにしてほしい
結局狩るのが楽しいかどうかだからゴールどうこうは自分が決めればいいゲームだし

661 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:52:40.19 ID:nxlXkTEdd.net
ナルハタの動きなんて覚えてないからワーキャー言ってるうちに3乙したが?

662 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:52:41.04 ID:JraapY+y0.net
>>659
え、そうなのか
ライトも散弾流行ってるの?
てっきり貫通と属性貫通だけかと思ったわ

663 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:53:09.28 ID:T4ZTW5l00.net
ナルハタミキサーの後の雫からのドーナツは罠すぎ
舐めプしてる奴がたまに死んでる

664 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:53:12.13 ID:/poiE8N10.net
>>631
個人的に装備考えてるときが一番楽しい時間だから地雷youtuberが脳死で勧めてる火力盛り装備パクってるキッズって憐れに思えるわ
まぁ楽しみ方は人それぞれだがね

665 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:53:17.10 ID:ISVMKjbVa.net
ルーツはワールド並のグラで見たいところてはある

666 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:53:24.09 ID:9euzLlozr.net
>>652
参考にするのはいいんじゃない?
書いてあることを鵜呑みにするなって話でしょ

667 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:53:28.60 ID:d2etCOPrd.net
初心者バカにして悦に入るのって
初心者脱却したての自称中級者にありがちな感じ

668 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:53:38.18 ID:QHXMFJ+80.net
ウッ!ガイアッ!!出るムッ!!

669 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:53:50.18 ID:TcBWzyZ9d.net
>>651
ガイアが秒殺されて終わると思う

670 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:54:09.11 ID:j5Q6/MJnd.net
>>646
片手で飛影や溜め斬りからの駆け上がりでいっつも撃ち抜かれてるわ

671 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:54:09.65 ID:VUs6C2rH0.net
>>646
怯み軽減1の完全下位互換なんすわ
>>654
つくスキルの種類次第でカイイカカスタム込みで有能な防具が現状有用な防具と全く異なってくる可能性高いよな
防具もかなりの数作ることになりそう

672 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:54:49.38 ID:j5Q6/MJnd.net
>>651
肩の火山口口に突っ込まれて中から燃やされそう

673 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:55:02.82 ID:AFJN8bi60.net
ガイア「先に行ってな オレはヤボ用をすませてから行く」

674 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:55:06.51 ID:9LLvEVUnd.net
狩りにあたってモンスター毎の最適解の武器がなくなったからマルチは好きな武器担いでフルボッコして終わりってなったの味気なく感じる

昔は睡眠爆破だったり拡散祭りだったりとモンスター毎の最適解みたいのがポツポツあったよね
睡眠爆破で大剣使えなかったらライトか笛でやる事覚えたりとPTでの役割がある方が面白かった

こんな風に思うのが極一部のプレーヤーなんだろうから今の仕様なんだろうけど

675 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:55:12.15 ID:T4ZTW5l00.net
ナルハタは弓とガンナーがよく死んでいる
強化淵源だとガンナー弓いるだけでほぼクリア不可能だったし

676 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:55:53.63 ID:vwjnmX2r0.net
なんでジャン鉄に調整なかったんかね
スキルの重さ的にも空中ハイパーアーマーつけても良かっただろうに

677 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:55:54.94 ID:QHXMFJ+80.net
ジャンプの鉄人
ジャンプ中のみ体が鋼鉄化して
攻撃してきた相手をひるませる

678 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:56:56.30 ID:YY+ittb10.net
>>671
何も効果無いスキルだと思ってたからちょっと感動

679 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:56:56.45 ID:T4ZTW5l00.net
ジャン鉄がスーパーアーマーならティガに攻撃あたるのに
ダメはしっかり受けて操虫斬り3回目入れる頃には死にそうだけど

680 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:57:20.07 ID:atypFsgi0.net
ジャン鉄は空中攻撃力1.05倍ぐらいつけてもいい

681 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:57:25.41 ID:VyHsI4Ytr.net
>>623
ライズのモンスターで貫通弾に弱点特効の組み合わせが通るのってなにがいるんだろうか

682 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:58:10.50 ID:399xSmLTa.net
ジャンプ鉄人に飛燕効果ついてればよかったのにな
というかなんで飛燕削除したんだよ

683 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:58:32.33 ID:uHNgK6bza.net
ジャン鉄はスロ1相当のスキルに変えれば良かったんだよなぁ
何でS相当なんだよ

684 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:58:39.44 ID:YY+ittb10.net
ジャン鉄はいずれ三分割されてレベル3で発動確率100になる

685 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:59:17.06 ID:bAufJ23Oa.net
>>663
友達はその一連のモーションに入ると戻り玉を使う
ぼくは懐に飛び込む覚悟で無事死亡

686 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:59:18.38 ID:s5qy4W4fd.net
飛燕あったら空中に囚われる武器あるからな

687 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 08:59:23.38 ID:z2jjvn2K0.net
ライズからサンブレまでずーっと話題の中心のジャン鉄君

688 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:00:22.68 ID:5lbofvi5M.net
>>663
あれドーナツ出ない時あるけどチャンスタイムにみんなで殴ってたら出ないのかね

689 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:00:24.08 ID:24dQfJo+0.net
地上の鉄人がないのは差別だよね

690 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:00:32.57 ID:AFJN8bi60.net
ジャン鉄は情けないよ
抜刀技はサンブレアプデで会心率が上がったというのに

違うそうじゃないせめてもうちょい発動時間を伸ばせ

691 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:00:41.47 ID:VyHsI4Ytr.net
https://i.imgur.com/w3jkORQ.jpg

692 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:00:46.30 ID:JtCwXqC30.net
ジャン鉄はきっとアプデで飛燕と同じ効果が追加されるよ
花京院の魂を賭けてもいい

693 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:00:46.31 ID:I4zG9IQHd.net
流石にジャン鉄イジらないはナメすぎだもん
義務でゲーム作ってんのか?

694 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:01:00.47 ID:YY+ittb10.net
>>623
アークフィリア 略してアフィ
アフィと同程度だと示すためにわざわざ持ってきているgamewith

695 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:01:08.67 ID:0SLTPICwr.net
ペイフリでこんなの売ってるんだけど
これって正規品じゃないの?
https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/item/z151109960

696 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:01:37.03 ID:eZqGD5C4M.net
ジャン鉄は咆哮さえ防げれば需要あった

697 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:02:00.28 ID:LZaIbFcVd.net
>>685
まず一撃では死なないので
当たってしまったら受け身を取らず
操作もせず
そのまま吸い込まれろ

698 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:02:04.44 ID:p6xdgDDc0.net
夏休みになったから深夜以外はマルチの魔境度が上がってそう

699 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:02:13.67 ID:4qUvmvJb0.net
みんなジャン鉄にやさしくて笑った

700 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:03:05.81 ID:g5xGpvAqa.net
闘技場がカニだけSとれねえ
唯一使える虫棒で挑んでるけど取れるビジョンが見えない
ラーならトイレ行く余裕すらあるのになんなんだよこの蟹

701 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:03:28.73 ID:G+7P+32Ha.net
ジャン鉄なんて誰も使ってないし今更どうでもいい

702 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:03:48.19 ID:NCAfrG9J0.net
カプコンがカイイカ周回させたいのは分かった

703 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:03:53.43 ID:h7PvSrF9a.net
この中でジャン鉄使いこなせてるといえるものがどれだけいるのだろうか

704 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:04:05.16 ID:LZaIbFcVd.net
>>695
カードは販売してない
NFCカード自作したものかと
普通に販売は犯罪なので通報しとけ

705 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:04:08.21 ID:nxlXkTEdd.net
8割軽減にハイパーアーマーで需要はできてたろう

706 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:04:41.35 ID:atypFsgi0.net
ジャン鉄の陰に隠れてるキノコ大好きさん……

707 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:05:29.01 ID:AFJN8bi60.net
ジャン鉄にアーマー付けると耳栓諸々の存在意義がね
まあ既に耳栓付けるのなんて稀なんですが

708 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:05:40.55 ID:bAufJ23Oa.net
>>701
本当にどうでもいいのか?
お前の傀異錬成にジャン鉄が飛び入り参加するぞ

709 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:05:53.60 ID:Qt4NxqvRa.net
>>435
うーんこの

710 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:05:55.82 ID:s5qy4W4fd.net
>>705
双剣が血気とジャン鉄付けてジャンプする武器になっちまうよ

711 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:06:23.19 ID:O1lErE95d.net
ボレアスなしでバルカンのみ実装は普通にあり得ると思う
〇〇がいるから〇〇もいるはずっていうお約束は
既に破りまくりだしライズ

712 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:06:57.15 ID:zzzkQMK2M.net
ジャンプ鉄人はせめて飛燕効果つけろ

713 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:07:43.78 ID:9Wp+K+NVa.net
>>695
中華パチモンの転売
https://i.imgur.com:443/23VAgzb.jpg

714 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:08:01.11 ID:uHNgK6bza.net
>>706
キャンプ補充出来なかった頃は強かったからしょうがない

715 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:09:16.31 ID:Bi1v9Xub0.net
>>689
スライディングの鉄人はアルー

716 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:10:02.81 ID:5lbofvi5M.net
いつ深淵に飛ばされてもいいように空きスロある時は飛び込み珠入れてる

717 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:10:03.79 ID:rMbw1ZkKa.net
>>142
回帰から操虫斬りでカウンターすること覚えたら割と簡単だぞ

718 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:10:37.65 ID:VUs6C2rH0.net
キノコ大好きはなんかもうついてる防具の属性付けのために存在しているまである

719 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:10:52.33 ID:wXK77RWM0.net
ナルハタの撃竜槍ターンで中に安定して入れない人は飛び込みスキルか小タル自爆か壁登りからの翔蟲空中ダッシュで撃竜槍の判定が無い上からスタイリッシュにエントリーかの3択を選ぼう
飛び込みは1スロ装飾品だし小タル自爆も簡単で上からスタイリッシュエントリーは慣れると動画映えする

720 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:10:53.99 ID:GED/uOCUd.net
闘技の激ラー
意気揚々と大剣で行ったらボコボコにされて泣く泣くライトでクリアした
距離回避ない回避短すぎだろ
あんなん避けれる気しねぇわ

721 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:12:28.56 ID:SAcUuhc3d.net
>>159
一瀬モンハンは二度と買わんと誓った
武器調整が下手くそすぎる
ってか 嫌がらせレベルで使い勝手悪くするような調整が目立つ
弱くするにしても火力下げるだけにしろよと

722 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:12:35.75 ID:T4ZTW5l00.net
キノコ大好きはアクションスライダーで調合して秘薬飲めるのがなー
調合込みで7個だからキノコとたいしてかわらん
狂走薬をケチられるくらいか

723 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:13:05.90 ID:AFJN8bi60.net
朧翔けで槍グル回避してるわ
3回転になった影響でたまに内側の棒にぶつかるけど

724 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:13:30.23 ID:SveJRhmYa.net
>>700
カニ肉質シビアだからねえ

725 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:13:41.60 ID:eZqGD5C4M.net
ジャンプ大好きって装飾品3つだっけ?

726 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:13:48.33 ID:UmY3oPyX0.net
鈴木が思ってたよりまともで安心したわ
ハゲは見習え

727 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:14:02.97 ID:T4ZTW5l00.net
ナルハタミキサーは回避距離積んだコロリンでいい
数増えてもたいしてかわらん

728 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:14:25.18 ID:xI4Ps0wq0.net
飛び込み珠付けてるとゆうたミキサーの時に金玉に向かって飛び込めるんじゃなかったっけ?
サンブレイクで試してないけど

729 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:14:34.64 ID:owRs1lkt0.net
ジャンプ大好きって何だよ

730 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:14:36.03 ID:eZqGD5C4M.net
ミキサーってガッジとか合気でよけれる?

731 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:14:57.11 ID:12Yya2jDd.net
朧でつっこみます

732 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:15:03.49 ID:xI4Ps0wq0.net
ジャンプ大好きってなんだよ…

733 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:15:05.06 ID:s5qy4W4fd.net
>>725
ジャンプコラボも定番だったな

734 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:15:15.81 ID:wHgn69Tk0.net
>>729
操虫棍の1派閥でしょ

735 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:15:38.08 ID:G+7P+32Ha.net
ナルハタマリオパーティ

736 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:15:38.30 ID:D/IUH8Ts0.net
飛び込み珠は姫とバルクでつけてる

737 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:15:40.98 ID:VUs6C2rH0.net
ボンボンで性癖歪ませんぞ

738 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:15:49.82 ID:rGeyWUyg0.net
淵源の柱でモドリ玉使ってるやつはキックしてる
攻撃チャンスを無駄にするゆうたでしかないからな

739 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:15:53.21 ID:eZqGD5C4M.net
>>729

ジャンプ鉄人だったわ
でもジャンプ大好きで移動が常にホップステップジャンプになってジャンプ攻撃し放題ならワンチャンあるやろ

740 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:16:06.81 ID:Bi1v9Xub0.net
俺もナルハタのタマタマに飛び込みたい

741 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:16:20.74 ID:wHgn69Tk0.net
結局鬼滅の刃コラボとか来なかったな

742 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:16:30.72 ID:py7GxZPYD.net
>>726
擁護ってわけじゃないけど
ライズってコロナで世界がドタバタし始めたまさにその時で
端からみても細部調整できなかった
んで発売後調整しようにもそこまで工数かけれずにもうサンブレイクで統括しようって
空気はありありと感じた

743 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:16:37.72 ID:JOJw9lrid.net
割とどの武器でも無敵かスーパーアーマーで突っ込む系の技あるだろ
早替えでセットしといてあれやりゃいいだけなのに
全員で殴れば叩き落とせてドーナツ飛ばしてチャンスタイムなんだから1、2回やりゃできるしソロで練習しとけよ

744 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:16:43.15 ID:eZqGD5C4M.net
>>741
まだ発売して3週間やぞ

745 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:16:52.21 ID:Zh2MDb3q0.net
>>741
ジャンプ大好きが発動していればあったかも知れない

746 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:16:52.34 ID:kN8IBHKm0.net
げきりゅうそうは爆弾蹴っ飛ばして飛べばええやん

747 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:17:18.84 ID:g5kdKMHTM.net
>>738
もどり玉使いたくないので乙りましたがキックしないでください

748 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:17:39.37 ID:+dn21q4m0.net
もう供応スロ1で付けさせてくれ

749 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:17:43.38 ID:reu+0Wsl0.net
ナルハタタ姫ちゃんでめっちゃ特濃汁でた
これはリピするわ

750 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:18:32.59 ID:MdXS+cjdd.net
スズキ最強!

751 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:18:40.49 ID:z5rhq4XR0.net
ナルハタミキサーは小タルで内側吹っ飛んで回避侵入してる

752 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:18:42.15 ID:3TUOvHBta.net
翔虫スキルってすげぇ役に立つな
もっと地味なスキルだと勝手に思ってた

753 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:18:49.33 ID:eZqGD5C4M.net
ミキサー突破したら弱点殴り放題だからリスク承知で突っ込むんや

754 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:18:59.77 ID:py7GxZPYD.net
>>743
実際、合気2+先駆けによる回避性能はバカにしたもんじゃないんだが
各々の武器でそれ以上に優秀な何らかの回避守備手段もってる状況だしな

あと合気と先駆けの僅かな間隙に被弾するのが本当に多い

755 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:19:42.53 ID:UR8At+Hr0.net
先駆けでぴょんぴょん回避する上級者の動画見てると別ゲー感すごいな

756 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:19:52.40 ID:GNPJriLHa.net
距離2あれば安定してミキサーの中入れるよ
あれで死んだの初見ソロとマルチで妨害食らった2回くらいだわ

757 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:19:54.24 ID:s5qy4W4fd.net
>>754
笛は何もないんじゃなかった?

758 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:20:31.99 ID:wXK77RWM0.net
モンハンがコロナの影響を一番受けてたのはIBで氷刃ベリオとUSJコラボの兼ね合いとアルバトリオンの実装時期が一番分かりやすかったけどライズでも引きずってたって言うのはちょくちょく挟んでたアプデのタイミングでどうにかできなかったのかと思わんでもない

759 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:20:49.19 ID:eMk+PKWkd.net
回復ミツムシってナルハタのダイソンで吸い込まれないよな

760 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:21:12.20 ID:e0dJda/U0.net
普通に走って激流葬通り抜けて“ベテランハンターの背中”を見せつけてるわ

761 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:21:18.25 ID:7gXjjvZC0.net
正直モンハン史上最高傑作になりそうだよなサンライズ

762 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:21:26.93 ID:TE5jtqkP0.net
第一弾アプデ含めたらマジでインタビューで言ってた通り新作作るくらいの工数だな
現状でも結構満足なんだが

763 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:21:30.41 ID:MdXS+cjdd.net
俺たちは上がり続ける(ライズ)
ついてこれないやつはブレイクしてゆく

764 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:21:31.93 ID:8wF2YEqBM.net
>>737
タモリハタタヒメ!?

765 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:21:42.99 ID:G+7P+32Ha.net
磁力なんだよきっと

766 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:21:53.16 ID:LmLHhzpc0.net
ナルハタ用に飛び込み付けた装備セットも一部武器種以外小樽持ったアイテムセットもわざわざ用意しない

767 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:21:54.93 ID:ifvzExw3d.net
サフザレコラボ来ると思ってユニバの年パス買ったらまだアイボコラボしてたわ

768 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:22:18.93 ID:MdXS+cjdd.net
ちょっとカイイ練成の話だけにしない?

769 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:22:25.02 ID:reu+0Wsl0.net
みんなモドリ玉使っても一回目はミキサー中にわい一人でダウン取るの楽勝だけど2回目はわい一人じゃダウン取れんのだ

770 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:22:32.64 ID:Eb8IcYveM.net
カプコン「ガチャ欲センサー特許申請しとくね」

771 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:22:41.54 ID:UR8At+Hr0.net
現状、怪異錬成で厳選した後に行くクエストが無いので
怪異化星5は鬼難易度にして欲しい

772 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:23:03.11 ID:py7GxZPYD.net
>>762
いわゆる「普通」のモンハンとしては満点上げていいと思ってる
ただ今どき多種多様な満漢全席なゲームに慣れたこっちとしては
2ndGや3Gのようなプレーンなモンハン出されても満足できない体になってるからなぁ

773 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:23:03.76 ID:AFJN8bi60.net
ナルハタ大縄跳び

774 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:23:34.41 ID:mAr0p9CFp.net
上のランクの素材を下のランクの素材の代わりに使える機能を切望する
氷結袋足りなすぎんよ^〜

775 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:23:39.39 ID:12Yya2jDd.net
>>757
無敵回避の回避演奏とHAの響打あるぞ
ただ他の武器より性能低い感はある

776 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:24:12.18 ID:TE5jtqkP0.net
武器調整もかなりいい落とし所にしてくれたからクエ手伝うのも色んな武器種の練習になって面白いわ

777 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:24:13.75 ID:I4zG9IQHd.net
ナルハタの話題めっちゃあるけどあいつそんな用事あるっけ
ゆうた見に行ってるだけ?

778 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:24:35.38 ID:wXK77RWM0.net
>>769
泥玉コロガシを誰も取ってなかったら2回目のタイミングで使うと間に合う時がある

779 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:24:48.60 ID:rMbw1ZkKa.net
>>700
早替えの書どっち使ってる?甲羅に吸われる降竜は罠だから回帰からの操虫斬りメインにした方がいいぞ

780 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:24:57.60 ID:py7GxZPYD.net
>>771
エンコン用フィールドに臨み託すのは贅沢かな?
導きほど凝った物じゃなくていいので
モガ森程度の軽いものでそこで延々とモンスター狩ってるの
エンコン用素材はそこで獲得しろ
手に負えないモンスターはスルーしとけって気軽さで

781 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:25:16.25 ID:VUs6C2rH0.net
結構な数の武器種で雷と言えばナルハタ武器になってるんじゃない?
例外ももちろんあるけど

782 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:25:54.75 ID:JOJw9lrid.net
>>757
スライドビートあるだろ
大剣なら金剛とか
ランスは流転でグルグルに対してジャスガ成功させるしかないからプロ以外は担ぐな

783 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:26:08.37 ID:uwTuoX260.net
ゆうた観察が真のエンコンだからな

784 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:26:14.23 ID:CvScBE2JM.net
この書き方だと新しい傀異モンスター実装されるの秋だろ?結局夏は今と同じ傀異周回やる羽目になるんじゃないの
https://i.imgur.com/ApYlfFj.jpg

785 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:26:21.02 ID:6FQIVIZM0.net
傀レギオスが不安だけど殴れば回復するし雑殴りで案外どうとでもなる気がしてきた
裂傷対策も息吹だけでいいし

786 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:26:30.29 ID:UR8At+Hr0.net
>>777
てんりんで沼るでしょ
ナルハタ武器はチャアクヘビィ双剣しか作ってないけど全部ぶっ壊れだ

787 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:26:55.66 ID:wXK77RWM0.net
ゆうたはゆうたでもクリア後にスタンプとかでめっちゃ喜んでると可愛いからね

788 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:27:24.97 ID:GKJjCXZF0.net
多分お前らが見下してるつもりのゆうたの方が現実上手く行ってると思うぞ

789 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:27:39.16 ID:9uyYzatgd.net
アイスボーンの方が好きだけど、サンブレイクはまだアプデあるから最終的な評価は待ってやるよ

790 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:27:49.22 ID:py7GxZPYD.net
>>785
一度戦ったらもう嫌だと貝イカナルガは完全放置
レギオスもあの系統のモンスターだからな
回したいモンスターじゃないわ

791 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:27:58.37 ID:G+7P+32Ha.net
スレタタヒメ

792 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:28:23.13 ID:n/nkLnH40.net
>>784
枠三つしか無いから書いてないだけじゃないの
まあ可能な限り怪異ゴリラやりたくないし来ない方がありがたいけど

793 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:28:31.49 ID:j5Q6/MJnd.net
>>775
あの短さでやっても途中で切れて固まって道中食らった分と合わせて死ぬだろ

794 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:28:42.19 ID:AFJN8bi60.net
風雷が傀異錬成でどうなるかは不明だがこれ次第じゃキンタマ行かなければ行けない可能性があるという

795 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:28:43.10 ID:SiMbFZLca.net
ガッ…ガイアデルムッッッ

796 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:28:47.85 ID:0q7+gDiTr.net
>>784
おろかだき亜種セルレゼクスエスピとかのカイイカを
わざわざ秋まで出し惜しみするとは思えんが

797 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:28:48.61 ID:UR8At+Hr0.net
>>780
それを第一弾アプデで実装できるほどカプコンに余力あるようには見えないんだよな
あんまり期待しすぎると落胆の方がデカくなるから辞めとけよ

798 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:29:27.27 ID:5lbofvi5M.net
>>777
昨日マキヒコ大剣作るためにナルハタ上位タマタマが必要だったから落とし物目的でMR深淵潜ってたわ
誰かに操龍してもらって落とし物集めたら後は失敗してもいいからな

799 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:29:47.19 ID:cZk7HQgPa.net
虹鳥がある戦闘に入るのが早い傀異よりサクッと終わる錬金素材として優秀なんと言ってもデカいダメージでるしなんやかんややってて楽しいし淵源ちゃん

800 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:29:48.82 ID:j5Q6/MJnd.net
たてか?

801 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:30:01.39 ID:4eG5Kclmd.net
ラスボス周回のためにナルハタヘビィ目的でナルハタ周回するためにラスボス防具作るためにラスボス周回したな

802 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:54:50.22 ID:rvFZkx400.net
Twitterで言ってた第1弾のアプデでプレイ難易度の幅も広がるってなんの事なんだろ?傀異防具はプレイ難易度が下がるだけで幅が広がってるわけではないしよく分からん。

803 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:54:49.64 ID:F686t+TTr.net
バルファルクの新技めっちゃヌルヌル動くな
ほんとソロでもマルチでも戦ってておもろいわこいつ

804 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:55:30.16 ID:6wXfQ66k0.net
ゲームで上手くいってないやつ見るのが楽しいんだろ?現実うまくいってないやつ見て何が楽しいんだよ 利根川かお前は

805 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:56:15.35 ID:6wXfQ66k0.net
連投すみません…

806 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:56:43.66 ID:hHtp91lba.net
エンコン用フィールドあるならとにかく明るくて景観良くしてくれ
城塞とか暗いし細い道だらけの地味フィールドで萎え萎えですよ

807 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:57:07.07 ID:bAufJ23Oa.net
かいいれんせいってさあ
もしかしてスキルを一新するんじゃなくて追加するってコト!?

808 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:57:20.22 ID:VbXrst0ad.net
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1221【Switch】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658364990/

踏んだ直後に落ちて焦ったぜ

809 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:57:25.45 ID:0jtsXRLmd.net
昨日ようやくナルハタ討伐まで行ったけどなにあの金玉袋
旦那より立派なの持ってんじゃない

810 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:58:02.64 ID:iA+3upmNM.net
>>808
やりましたね!私!

811 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:58:06.32 ID:F686t+TTr.net
>>808
立て乙の時間でぇす

812 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:58:28.37 ID:i3yuXFjQd.net
>>760
IPアドレス 在日 118.155.120.110 朝鮮人
ホスト名 強姦 KD118155120110.ppp-bb.dion.ne.jp 殺人
地域 Sapporo
郵便番号 001-0021
緯度、経度 43.0875,141.3335

813 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:58:30.53 ID:G+7P+32Ha.net
>>808
死中に乙

814 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:58:33.14 ID:xI4Ps0wq0.net
>>808


815 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:58:55.25 ID:PIdH30HZa.net
ずっと不思議に思ってたんだけど
オウガやティガナルガって専用の戦闘BGMあるのに
なぜレウスは森丘のを専用にしなかったんだろうか
ラギアにも言えるけど

初代はあまり考えてなかったのかな

816 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:59:04.94 ID:i3yuXFjQd.net
>>728
>>732
IPアドレス 在日 27.140.122.204 朝鮮人
ホスト名 強姦 27-140-122-204.rev.home.ne.jp 殺人
地域 Moriya
郵便番号 302-0121
緯度、経度 35.9329,139.9961

817 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:59:09.05 ID:QJcARG320.net
狩人祭実装はよ

818 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:59:10.82 ID:py7GxZPYD.net
>>806
ああそれは
ライズのメインフィールドだる大社跡もおどろおどろしいしね
たとえ炎天下でもスカッと晴れてる砂漠がああも解放感かんじられるとは

819 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 09:59:15.92 ID:0jtsXRLmd.net
>>808
おつ

820 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:00:04.29 ID:oq870LuFa.net
合気流斬りやりたいけど裏に溜め斬り置けなくなるのが辛い

821 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:00:11.12 ID:py7GxZPYD.net
>>808


822 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:00:16.03 ID:AxtqfXuC0.net
>>802
新しい素材が必要と言ってるし新しいクエも来るだろう

823 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:00:16.22 ID:5P4qG4uI0.net
ガララアジャラ復活させた方が良かったんじゃね?
属性解放ない分アイボーよりも麻痺武器枯渇してるように感じるわ

824 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:00:56.71 ID:0jtsXRLmd.net
>>817
あの血で血を洗う凶災もとい狂祭を!?
朝6時起きはもう嫌だ…

825 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:01:13.10 ID:l68RMJWv0.net
>>807
錬成そんな気がするなぁ

826 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:02:14.31 ID:py7GxZPYD.net
>>807
何とも
ただ追加では強すぎるので一新されると思う

827 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:02:27.50 ID:MICLMga9M.net
ラスボス周回ってナルハタヘビィのほうがええんか?
ワイは攻略サイトでライゼクスライトがいいっていうのを見てそれで回ってたんだが

828 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:03:18.35 ID:02FurLG3a.net
ワールドだとカガチ亜種が麻痺だったしな
後ギルオスくんいたし

829 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:03:24.92 ID:G+7P+32Ha.net
Twitterでやれ

830 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:03:35.62 ID:JraapY+y0.net
>>826
一新するなら元の防具なんでも良くね

831 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:03:36.13 ID:6FQIVIZM0.net
>>824
今回のシークレットクエストは…傀異バサルです!w

832 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:03:38.15 ID:NCAfrG9J0.net
追加されるなら更にスキル盛れるからなー

833 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:03:39.41 ID:tpl70B2Qd.net
野良から効率部屋にシフトするかはアプデ後の詳細次第ではあるが
ライトとヘビィどっちが主流になるんだろうな
過去作はヘビィの火力が必要だったがライズはライトの火力が頭おかしいんだよな…

どちらにせよ問題は属性貫通の調合素材調達がクソだるい事と
調合分持ってこない人を事前に見極められない事か

834 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:03:42.30 ID:/HKBbJkEa.net
結局色々作るのめんどくさくてナルガライト使ってるなぁソロだと15分かかるけど

835 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:04:09.70 ID:py7GxZPYD.net
スキルレベルの上限が解放されん限り
各々の武器で欲しい!ってスキルってのは意外と少ないというか
現状でも結構網羅してる所あるから

ただの追加では意外とあっさりその武器におけるゴールは達成できて
それはエンコンにはなりえないのでは

836 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:04:10.56 ID:CesGsSK/a.net
>>827
ゼクスライトいると露骨に遅くなるから俺が入る部屋のホストには大体キックされてるよ

837 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:04:35.45 ID:JuoDZJxUM.net
アプデ来るからMRで一回やったきりの金玉を昨日の夜中に野良でやってみたら失敗率凄かった
ここで語られる失敗率は冗談だと思ってたけど童帝とかバルクとかの比じゃなかった

838 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:04:43.40 ID:LoD4iTv/0.net
傀異錬成って新防具追加されるたびにガチャやり直しってことだよな
まじで無限に遊べるやんけ

839 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:04:58.55 ID:6ME0s4tP0.net
そろそろラスボスをラスボス呼ばわりするのやめましょう

840 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:05:01.84 ID:zXcW4uSgd.net
>>833
ライトは野良マルチ、ヘビィは固定マルチ
いつものパターンよ

841 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:05:17.54 ID:VUs6C2rH0.net
アジャラにいい思い出が一切無いのなんでだろうなぁ

842 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:05:42.02 ID:0q7+gDiTr.net
>>802
カイイカ進行度のレベル制でしょう
カイイカミドロ亜種レベル1は錬成素材1〜2個
レベル5は4〜5個

843 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:06:11.08 ID:biKeA5Jw0.net
あっさり(0.001%×5部位をアプデのたびに更新)

844 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:06:16.31 ID:24dQfJo+0.net
>>826
一新だと元の防具選ぶ意味なくなるから追加じゃね
ただ強すぎるから部位ごとに出るカテゴリ決まってるか
装備本来のスキルで出ない組み合わせがあって特化は出来ない仕様なりがあると予想

845 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:06:20.70 ID:0egIyH4za.net
ガララならまだドスゲネポスのがマシ

846 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:06:47.72 ID:qo5XDKqo0.net
追加でしょ
刷新なら左の現在のステータスの欄が空白(強化無し)なのはおかしい

847 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:07:06.26 ID:agm9L+1m0.net
いまだにガララ亜の動きよく分からずボコってる

848 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:07:11.35 ID:P24FL6Nia.net
今回のって攻撃スキルついてない防具にガチャ次第ではレベルはともかく攻撃付けることが出来るってことで良いんだよね?

849 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:08:09.33 ID:6FQIVIZM0.net
はやく供応ついてないやつおりゅがしたい

850 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:08:17.06 ID:24dQfJo+0.net
アシラとかはやりたくないからランク低いカイイカ素材と交換する機能もほしいなぁ

851 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:08:28.79 ID:K8UivZxca.net
スマブラだと咆哮がレウスの専用曲扱いだったな
https://i.imgur.com/oWZUH4j.jpg

852 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:08:43.73 ID:AFJN8bi60.net
或いはキュリアと関係ある傀異だからメルゼナ防具だけの特権というオチではないだろうか

853 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:09:02.50 ID:jLFute02p.net
錬成のこの強化内容残すか選ぶ奴最近も見たなと思ったらwarframeのrivenだわこれ

854 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:09:04.66 ID:ifvzExw3d.net
怪異錬成の防具強化の場面を追加しましたって事は怪異錬成の武器強化や護石強化なんかもあるんか?

855 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:09:06.94 ID:ctEmWdSop.net
最近気がついたけど大社跡って水没林の次にクソだな
戦いにくくて仕方ない

856 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:09:39.34 ID:l68RMJWv0.net
>>826
それだと再抽選で”錬成””強化”にならないから違う気がする

857 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:10:02.09 ID:KZIJVCCe0.net
>>810
おい

858 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:10:02.48 ID:24dQfJo+0.net
とりあえず供応がガチャの中にあればありがてぇ
どうせ珠はくるだろうけど性能的に4スロだろうしガチャでつけたいわ

859 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:10:02.80 ID:AxtqfXuC0.net
防御+2とか単純な追加だと思うけどなー
入れ換えだとしたら低すぎる

860 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:10:03.37 ID:Bi1v9Xub0.net
>>808
タテハタタヒメ

861 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:10:34.64 ID:5P4qG4uI0.net
ぶっちゃけ麻痺と睡眠が弱いって言われてるの該当する武器に古龍級のモンスいないからだよね
毒はオオナズチいるけど多すぎる雷属性武器を少しくらい麻痺に回してくれてもいいと思うんだ

862 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:10:36.93 ID:py7GxZPYD.net
>>855
ライズの時はそうは感じなかったんだけど
MRになって動きが早くなったのもあるが
移動量が増えたとかもあるんだろうか

とにかく閉所(通路など)に突っ込んで戦いがちな印象

863 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:10:41.29 ID:FrBrfkIl0.net
教官殴ったら超長いセリフ喋るんだな
しかもパターンがいくつがある?

そういやルーチカさん待機モーションで肉焼いてるけど一回も成功してない
あれってコゲ肉じゃないバージョンあるのかな?

864 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:10:53.96 ID:0jtsXRLmd.net
>>831
効率クソクエだな!寝るわ

865 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:11:01.99 ID:8RVPrHIyd.net
>>854
強化とは限らんぞ
傀異錬成で武器重ね着生成、護石再構築になる可能性だってある

866 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:11:26.03 ID:bAufJ23Oa.net
龍公頭欲しいィィ〜って思ってそういや使いまわせるやんと
チラッとみたらバカ高くて笑った
風俗効果が頭おかしいから手元に置く人が居て結果流通しないわけね。。。

867 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:12:01.67 ID:/HKBbJkEa.net
かいいバサルって嫌われてんの?
あの手のやつは強化個体の中でもボウガンのカモにされるイメージしかないんだけど

868 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:12:47.43 ID:B3jvnou/d.net
>>808
鍛えちゃう?乙しちゃう?

869 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:13:00.48 ID:a4nODbzBd.net
MR上げるの面倒すぎて飽きる
皆モチベ維持すごいな

870 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:13:14.40 ID:py7GxZPYD.net
過去にチラホラあった
本日のボーナスモンスター制は・・・やめて欲しいな

871 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:13:44.76 ID:/HKBbJkEa.net
作っちゃう?鍛えちゃう?
それともワ・タ・シ?❤

872 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:14:40.27 ID:YrywfDDo0.net
貝イカランダムで救援潜ると少し楽しい
ゴシャハギとかまじで誰もやらないんだなってのもわかる

873 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:14:45.91 ID:FrBrfkIl0.net
>>869
未クリアクエを順にやってるだけで100余裕で超えると思う

874 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:14:58.25 ID:Bi1v9Xub0.net
>>867
硬いし突進か全方位ばっかでウザいし寝転ぶしで最悪

875 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:14:58.33 ID:py7GxZPYD.net
>>869
100過ぎたら完全に自己満だぞ
MRでマウントとりたいですって趣味でもない限り
100までなら盟友クエ消化して、メイン武器のあれこれ作ってたら自然と到達する

876 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:15:04.56 ID:G+7P+32Ha.net
色んな武器防具作ってたらいつのまにか100超えてたわ

877 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:15:14.87 ID:biKeA5Jw0.net
>>869
横道それずに解放すれば装備整えて盟友含むクエ埋めすればだいたい上がりきる

878 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:15:15.25 ID:nUB1sAtLM.net
むしろ爪ってミドロかゴシャハギの二択だろ?

879 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:15:15.67 ID:N0Zj89Agd.net
エンコンが来るのは嬉しいけどうん地の時みたいに最初はゴミな状態で実装しそうで怖い

880 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:15:25.53 ID:LXrwYInjd.net
>>869
装備作ってクエ埋めするだけで100超えるだろ
それが嫌ならもうモチベとか関係ない

881 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:15:47.36 ID:FrBrfkIl0.net
>>874
つまり…ガンナーのカモじゃな?

882 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:16:21.34 ID:G+7P+32Ha.net
モンハンは人生のノルマ

883 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:16:21.45 ID:SA1REMiC0.net
野良カイイカナルガやべえな

884 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:16:27.85 ID:VrwBct3pr.net
塔の秘境じゃなくて塔にすりゃいいのにな
入り口に待機状態のオサイズチ4匹置いといててっぺんまで競争するコンテンツ作ろう
バトル専用マップは獄泉郷と竜宮跡地だけでええわ

885 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:16:28.98 ID:p26rrXBCa.net
MR解放前にクエ埋めすると無駄になる仕様ゴミすぎ

886 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:16:37.72 ID:IoEB6+ay0.net
MR上げるの怠いって人が増えてきたからこその傀異錬成先出しだろう
今のうちにガチャアタッチする元となる防具たちを用意しておくといいですよとね

887 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:16:55.24 ID:zXcW4uSgd.net
ガイアデルムしてたら100なったけどキークエばっかしかしてなかったからまじで何もクリア埋まってなくて虚無い

888 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:17:17.73 ID:1uWkvMLC0.net
結局どの傀異化回せばいいんだよ

889 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:17:40.30 ID:ci8DnWBDd.net
実際やってないクエスト埋めてたら終わる前に途中で100到達したわ
几帳面で完全に埋めながらやるような人は多分パンクするんやろな

890 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:17:43.97 ID:LmLHhzpc0.net
クエ埋めたり不要な装備まで集めちゃうようなのは少数派だと思った方がいい

891 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:17:52.21 ID:py7GxZPYD.net
>>883
というかナルガってモンスターが鬼門
自分もそうだがあの手のモンスターが苦手な人が本当に多い印象
最終クエのナルガレギオスマガメルゼナの中で乙率一番高いのは
トップバッターのナルガって感じだった

892 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:17:59.24 ID:983LnpyK0.net
蟲技あんまり使わなくても強い武器なんかある?
渡りたいんだけど

893 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:18:42.08 ID:qo5XDKqo0.net


894 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:18:53.03 ID:0jtsXRLmd.net
>>885
えっ、HR上げ兼ねてクエ埋めしていこうと思ってたが先にMR解放した方が良いんけ

895 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:18:53.68 ID:LmLHhzpc0.net
虫棒

896 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:18:56.58 ID:s5qy4W4fd.net
ナルガはMRからの変な動きしながら尻尾ビターンがきつい

897 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:19:05.87 ID:ctEmWdSop.net
>>892


898 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:19:12.64 ID:bAufJ23Oa.net
マルチは味方が死ぬと楽しいんだよなあ
時々2乙した罪悪感からかホームに居座る人いるけど興奮してギンギンになる

899 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:19:34.66 ID:py7GxZPYD.net
>>890
別に全部機種の装備集めろとはいわんよ
自分の好きな武器で3~4種類ためして
(Youtubeで紹介された装備一つだけです!って人は知らん)
村クエにあたる盟友クエ埋める程度はエンディング後続けるなら普通だと思うぞ

900 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:19:56.75 ID:oKswT1Sq0.net
ライト

901 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:20:34.33 ID:7rjcBGby0.net
>>896
初見であの二撃目の衝撃はヤバかった SB1驚いたかもしれん
そして未だに普通にかわせないからカウンターしてる

902 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:20:34.92 ID:VUs6C2rH0.net
どの武器も最終までに天鱗級の素材使うものがほとんどなんで
素材がいくら集まってもそこで絶対止まるのはサンブレの数少ない難点かもしれない
こっちの武器種なら天鱗使わないから慣れない武器の入門にってのが出来ない

903 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:20:36.02 ID:RJXpHJPLa.net
>>892
操虫棍。立ち回りにもよるけど緊急回避に回帰使うくらいでいい

904 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:20:57.38 ID:6FQIVIZM0.net
ゆうたウォッチングがてらマカ素材備蓄に淵源やってたら100行ってたわ
金虫操竜がうまテイスト

905 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:21:06.25 ID:D+QgVDxid.net
鉄蟲糸技使わないライトとか3乙する未来しか見えない

906 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:21:20.35 ID:IoEB6+ay0.net
実際にやるかどうか知らんけどライズをHR100でやめたフレンドたちが
色んな装備作ろうとせくせく今回はプレイしてる印象
やはり属性が息してるのはデカいし防具も傀異錬成で色々作ろうとする人増えるだろうな

907 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:21:36.73 ID:dkR/23NXp.net
逆襲3攻撃2 スロ2が2つ
のお守り来たんだけど定期的に吹っ飛ぶ雑魚ハンの俺にはピッタリかな?糸受け身とっても良いんだよねこれ?

908 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:21:51.10 ID:2LkFi+kJa.net
メルゼナアミーボちょっと相場下がってるな

909 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:22:08.87 ID:r7cL/7xvr.net
>>898
病んでるんじゃないの

910 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:22:44.95 ID:ci8DnWBDd.net
盟勇クエストで解放される装備とかもあるし普通にどんどん進めた場合は
其処ら辺やってるだけでがんがん上がるし新鮮で楽しかったぞ
まぁ蓄積の仕様とかは説明あってもよかったな・・・ご愁傷様だ

911 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:22:49.28 ID:t10KjDJf0.net
クエコンプ勢以外はMRバルファルク倒したあたりで目標がなくなってくる

912 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:23:20.07 ID:/JEZvcPoa.net
>>892
ガンナー全部

913 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:23:48.59 ID:0jtsXRLmd.net
>>898
何その弱者に興奮する逆ヒソカ現象

914 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:24:00.59 ID:M79qrKX9a.net
渡ると言う言葉がもう一般化しつつあるけど
同じ武器でも作品跨ぐと強みも動きもガラリと変わって合わなくなった楽しく無くなったなんて頻発してると思うんだけど
他の武器を使い始めることを効率厨や裏切り者みたいに扱われても賛同できないわ

915 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:24:13.40 ID:KoZHQMRx0.net
金玉野郎がタマタマ落とさねえあと何回金玉殴り続ければええんや

つーかもどりだま使え下手くそども

916 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:24:37.66 ID:0DOT7bOXp.net
>>908
定価より下がったら教えて

917 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:24:39.02 ID:nUB1sAtLM.net
いつもラスボスまでは最低限のクエしかやらないから解放後MR6でも違和感なかったわ

918 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:24:45.84 ID:owRs1lkt0.net
>>901
一発目は横にかわして二発目は縦にかわすんだ
ってスレで教えてもらった

919 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:25:05.41 ID:zXcW4uSgd.net
虫技使わないのガンナーってバフ維持しないのかよ

920 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:25:11.54 ID:983LnpyK0.net
教えてくれた人せんきゅー
弓から触ってみるか

921 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:25:45.16 ID:SSA7m7TBd.net
ナルガのビタ-ン2回目はほぼ真横からだから前回避でいける

922 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:26:00.17 ID:IvXNCG4nd.net
>>910
まず蓄積があると思ってる方がおかしい
あったシリーズあるっけ?

923 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:26:01.50 ID:UWGhR+HZ0.net
お前らのキックのラインを知りたい
おれは2乙bc待機取り集め遅いやつ

924 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:26:13.63 ID:LoD4iTv/0.net
>>907
スロ2が2つはつかないだろう

925 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:26:16.22 ID:nUB1sAtLM.net
矢強化と剛力維持必要なんだが?
知識のない奴はガンナー触らなくていいよ

926 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:26:34.50 ID:24dQfJo+0.net
>>892
剣士だと距離ないと避けきれない問題あるから
使わなくても大きい問題が起きないなら基礎能力がバランスいい片手とかランスじゃないかね

927 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:26:49.37 ID:nUB1sAtLM.net
>>922
3G

928 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:27:20.73 ID:YrywfDDo0.net
>>878
貝イカの星4は割と失敗がある現状で野良で貝イカゴシャハギやりたいやつはそんないないんだと思うよ
あとアルマジロとビシュテンゴ両種も見ないわ

929 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:27:34.80 ID:LmLHhzpc0.net
サブレ以外で蓄積無いやつあったっけ?

930 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:28:12.08 ID:LdfR5g600.net
錬成もスロットだけ抽選、第一スキル、第二スキルのみ抽選ってできればいいんだけどな
攻撃スキル出ましたスロット追加無いんでやり直し!は徒労が過ぎる

931 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:28:38.62 ID:ctEmWdSop.net
>>919
バフ維持すればちょー強い
しなくても強い
そういうことだ

932 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:30:27.59 ID:nUB1sAtLM.net
>>928
まあ普通ソロだよね
でもイソネ亜とかのがなおさら野良でやりたくねーわ

933 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:30:27.96 ID:biKeA5Jw0.net
言っちゃなんだがモチベないなら怨嗟マガドなんて装備いらんし原種より弱いし無理して上げないでアプデ待ったら良いよ

934 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:30:30.80 ID:MmtVBfyjd.net
>>930
防具は全入れ替えでいいから護石はどれいじるか選ばせて欲しい

935 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:30:59.89 ID:aIbY8KIp0.net
エンコンマップないような気がしてきた
EX5で4までと同じように通常マップ舞台であらかた出し切るだろうし
もうネタがない

936 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:31:28.56 ID:kQ8j/ZPba.net
蓄積って?HR?

937 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:32:18.22 ID:DC2/KG4f0.net
普段から人を楽しませるコンテンツを作ってない奴がネタがないって言っても何のギャグにもなってないぞ

938 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:33:35.73 ID:N2pGOV5f0.net
なんか大百科荒らされてて草

939 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:34:02.55 ID:wHgn69Tk0.net
剛力維持ダルいから矢強化だけでいいかな…

940 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:34:19.89 ID:8a4mHqsCr.net
MR開放まで無駄な寄り道せずに進めた場合だと
開放要素(盟友含む)全部あけたあと、武器種5つくらい
まともに運用できる装備揃えたあたりで100になるくらいじゃないか

941 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:34:40.81 ID:OYPxjpGjd.net
モガ森路線や複合マップ路線のコンテンツを期待できなくさせたうん地の罪深さ

942 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:35:28.73 ID:nUB1sAtLM.net
>>940
むしろ装備揃えたら150は余裕で超えた
ナンニデモしてる奴は知らん

943 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:36:13.73 ID:kwxplSzj0.net
1日中モンハンやるのキツいな
やる目的が無くなってくる

944 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:36:16.70 ID:WnW3XkuWd.net
>>927
あったっけ
1234567と順番に上がった記憶あったが

945 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:36:44.85 ID:10RUXsE5a.net
仕事行けよ

946 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:36:47.52 ID:BmQZZEug0.net
各武器で各属性揃えてるとオロ原種と亜種マラソンすることになるわ
なんであいつらが高属性なんだよ

947 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:36:56.29 ID:3rraiAUx0.net
モガ森楽しめるアホなら導きとか神ゲーだろ

948 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:37:41.83 ID:6FQIVIZM0.net
所詮怨マガ装備なんてYouTuberの飯のタネになってる、くらいの評価だしな
疾替え使わん武器や火力のみが求められる場面では需要はあるけど

949 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:37:49.62 ID:8wF2YEqBM.net
剛力維持捨てるのがどの生存スキル積むより生存力上がる

950 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:38:06.91 ID:N8LA5WfNa.net
マルチは適度に死んでくれた方がいいけど限度はある

951 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:38:24.83 ID:LmLHhzpc0.net
>>944
開放前で草
いや3Gなんてもう記憶ないから俺が間違ってる可能性あるけども

952 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:38:32.07 ID:f09Olb7od.net
>>936
HRもMRもラスボス倒すまでは一つずつしか上がらない
以降の打ち止めは蓄積あり

953 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:38:46.66 ID:nUB1sAtLM.net
>>944
そりゃ下位上位G級まで通算だから当たり前だろ

954 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:39:11.15 ID:JhNNWJPLa.net
緊急バルファルク慣れてなくてどちゃくそ強かったけどひたすら被弾と回復がぶ飲みを繰り返してたまに抜刀ちくちくやってるだけで倒せて草
こんなんで倒せちゃダメだろ

955 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:39:24.48 ID:uoQ3caBqd.net
3乙含めて色々な状況を楽しむのがマルチだしな

956 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:40:09.94 ID:p26rrXBCa.net
HR解放直後にルナルガ解禁されるくらいまで上がった気がする
気のせいかもしれない

957 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:40:20.25 ID:ftDm/yZWp.net
ワールドアイボーは開放後にドカンと上がってたが

958 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:40:39.29 ID:/iYjvKvVa.net
2乙してるのに回復しないやつが居る時はヒヤヒヤするわ
吹っ飛ばされて起き攻めされそうなら粉塵使うけど回復せずに殴りかかってるの見るとモヤる

959 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:40:47.79 ID:HFffHSnkd.net
>>951
ん?
解放後はライズサンブレでも蓄積あるよ?
蓄積ないのは解放前

960 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:41:10.74 ID:uoQ3caBqd.net
>>954
モンハンって物凄く乱暴な言い方すれば
通常フィールドにおいてはあの手この手で30分もやれば大体どのモンスターもいけるぞ(アイテム無限在庫になった今は特に)

961 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:42:14.84 ID:pPAr3tWy0.net
MRの上がりにくさは悔しさに満ち満ちている

962 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:43:15.00 ID:HFffHSnkd.net
適当に動画見たらラスボス後、解放で上がってたわ3G
俺の勘違い

963 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:43:41.93 ID:6FQIVIZM0.net
ナズチの土下座で即死2乙したセミが片手に変えてきて
おっ、工夫の発想があるハンターじゃんやるやん!
の後に土下座で即死した時は流石に腹筋が駄目だった

鳥拾えや

964 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:44:00.32 ID:5MrfajqPp.net
かいいイソネ亜種かいいゴシャハギとかオロミドロとかみんながクソって言ってるモンスは特に何も感じないのにバルファルクとか激ラーとか怨嗟マガドとかみんなが雑魚って言ってるモンスにはバカクソ苦戦するんだけど結局は人それぞれ違うってことなのかな

965 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:44:08.45 ID:BmQZZEug0.net
このペースでやってるとアプデの頃にはMR200になってるわ俺
恥ずかしいわ

966 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:45:22.75 ID:ElC9LcG/p.net
触れていいのかわからんけど毎スレサジェスト汚染で粘着されてる奴は何したの?

967 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:46:32.73 ID:D/IUH8Ts0.net
楽しんでるなら別に恥ずかしいことないのでは
色んな武器使う人は怪異化回すから上がるだろうね

968 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:47:01.80 ID:myqnemts0.net
盟友クエもちょくちょく埋めつつきたから今やっとカイイカアシラが出たとこだわ
Switchモンハンは人口が多いから平日休みでもマルチで人が集まるから有り難い

969 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:47:23.06 ID:24dQfJo+0.net
いうて第一弾アプデのクエで1回あたりのランクポイント水準も上がるだろうし
それやってればすぐ100になりそうだし躍起にならんでもいいんじゃね

970 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:47:55.27 ID:ruh6y8BJ0.net
>>964
バルファルクとかはわからん殺しが多いから攻略方法を覚えるといい
そうすれば安定はしてくる

971 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:48:23.61 ID:4bh9dGima.net
供応と高速変形のお守り出た
スラアク組も

972 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:48:39.95 ID:esWWqNwt0.net
マルチでネコ火事場やめろ
1乙しやがったし

973 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:49:05.64 ID:UeK7PPII0.net
>>964
単純にモンハンは戦った回数が多いほど相手が何してくるか分かる場合が多いのと
そいつを好きか嫌いかで知ってる場合が多かったりとかだろう
イソネゴシャオロとか比較的新しいモンスとバルファルクラーなんかの
昔からいる奴なら後者のが手慣れてる人が多いってだけ

974 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:49:30.11 ID:4bh9dGima.net
>>972
そんな古典的な地雷いるんだ
粉塵するなってキレてるやつ、昔は結構いたな

975 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:49:55.52 ID:0sUHVfkB0.net
小樽置く大剣初めて会ったわ
装備含めてゴミだし晒したい

976 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:50:25.43 ID:LzH5bN1+0.net
伏魔あるから粉塵嫌がるやつは今もいるな

977 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:50:59.67 ID:g9uKAbK+M.net
伏魔は粉塵助かるだろうが、エアプか

978 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:51:20.31 ID:zXcW4uSgd.net
ゴミなんて星の数ほど居るんだからそんなのにリソース割くな

979 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:51:20.47 ID:3rraiAUx0.net
伏魔で粉塵嫌がるってどういう理屈だよだよ
一秒くらい逆恨み消えるだけじゃん

980 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:51:35.52 ID:qvXLSRecp.net
伏魔火事場の事だろ

981 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:51:55.57 ID:4bh9dGima.net
フクマって早替え回復以外でもキュリア減るの?

982 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:52:26.30 ID:4bh9dGima.net
>>980
なるほど

983 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:52:37.92 ID:kwxplSzj0.net
ハンターのボイスうるさく感じて来たわ
特にキャピオラが毎回一人はいて苦痛だわ

984 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:52:50.42 ID:biKeA5Jw0.net
クソがクソたる所以は殴れるところの肉質がアレだったり遅延行為が酷かったり視覚的攻撃が強かったりだから動き覚えてる云々はもっと前の段階の話や

985 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:52:53.48 ID:MUOe6ufE0.net
前にココで見たひるみ軽減で気絶してる奴に小樽で補助しようとしたら気絶解除早くて地雷プレイみたいになってワロタ

986 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:53:00.53 ID:G+7P+32Ha.net
竜撃ブッパマンの前に大タル置く仕事してます

987 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:53:22.17 ID:SXsaHnh2d.net
マルチで火事場ってハメ周回でもなかなかいないよ

988 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:53:24.77 ID:myqnemts0.net
もうそこまであれこれ注文付けるなら固定メンバーかソロで…ってのは堂々巡りの言い争いになるかw

989 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:53:30.22 ID:6FQIVIZM0.net
伏魔マンだけど粉塵ガンガン撒いてくれて構わんぞ
逆恨みが一瞬消えるだけだし攻撃タイミングにモロ被りするのは稀や

990 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:53:36.63 ID:zoBbEj5SM.net
野良マルチに放流するときも制限つけさせてくれ
ガンナーはガンナーとだけで遊んでろ

991 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:53:45.24 ID:qvXLSRecp.net
イソネで寝てる奴起こすのに小たる無いからスタイリッシュ大たるで起こしたらクエ抜けられたよ

992 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:54:17.51 ID:zXcW4uSgd.net
キャピは好きだけどオラは嫌いうるさい

993 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:54:18.75 ID:IN2/xFd/r.net
キュリアに噛みつかれたフィオレーネさん「死にそう
キュリアに噛みつかれたハンターさん「力が溢れてくる・・・!

何故なのか

994 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:54:23.67 ID:yonHYisg0.net
伏魔つけといて嫌がるとかソロやってりゃいいじゃろ

995 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:54:54.73 ID:X+A8aLQPa.net
ボイスきればいいやん・・・

996 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:55:48.81 ID:esC31qlzp.net
>>992
言い回しがおばさんくさい

997 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:56:05.05 ID:SFkdtMzCd.net
うめ

998 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:56:27.88 ID:6FQIVIZM0.net
どこ行くんだコラ~!は好きだけど物拾うボイスが嫌い

999 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:56:29.01 ID:ftDm/yZWp.net
ちぇるーん☆

1000 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 10:56:40.77 ID:esC31qlzp.net
1000ならunknownアプデ追加

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200