2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1223【Switch】

1 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:14:42.46 ID:3YuvY6HT0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑常に3行以上入れてスレ立てしてください

モンスターハンターライズ
■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 Best Price 5,990円(税込) / ダウンロード版 Best Price 5,990円(税込)
■対応ハード:Nintendo Switch/Steam(PC)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人 (オンライン:1~4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

モンスターハンターライズ:サンブレイク
■発売日:2022年6月30日(木)予定
■希望小売価格:ダウンロード版 4,990円(税込)
■対応ハード:Nintendo Switch/Steam(PC)

・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/

・モンスターハンターライズ:サンブレイク
http://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/ja/

・モンスターハンターシリーズ
http://www.monsterhunter.com/ja/

・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

・カプコンお問い合わせフォーム(ご意見・ご要望はこちらから)
http://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/form.php

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>800を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>800に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

◆関連スレ
【PC】Monster Hunter Rise: Sunbreak Part.35【MHRise:SB】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1657941057/

MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part29
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1657507476/

◆前スレ
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1222【Switch】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658375567/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:16:21.35 ID:n5VmMBXFd.net
>>1-999
在ゴキリスト
(ワッチョイ 0d88-YJVz [118.155.120.110])   (ワッチョイ e388-IV/r [27.140.122.204]) 2022/07/21 08:24:24 
(ワッチョイ ab02-cI5m [153.246.186.84])  (ワッチョイ ab28-Vb2/ [153.243.77.1])
(テテンテンテン MM6b-c3Ma [133.106.210.58])  (アウアウウー Saf1-tK/W [106.131.113.222])

IPアドレス 在日 153.246.186.84 朝鮮人
ホスト名 強姦 p7211085-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp 性犯罪
地域 Umeda  郵便番号 530-0001  緯度、経度 34.6947,135.5

IPアドレス 在日 153.243.77.1 朝鮮人
ホスト名 強姦 p976002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp 性犯罪
地域 Koto  郵便番号 135-6001  緯度、経度 35.6699,139.8157

IPアドレス 27.94.192.209 強姦
ホスト名 強姦KD027094192209.ppp-bb.dion.ne.jp 性犯罪
地域 Koto  郵便番号 135-6018  緯度、経度 35.6699,139.8157

IPアドレス 27.94.209.201 強姦
ホスト名 強姦 KD027094209201.ppp-bb.dion.ne.jp 性犯罪
地域 Sumida  郵便番号 130-8511  緯度、経度 35.7114,139.8

IPアドレス 121.103.109.165 強姦
ホスト名 強姦 p79676da5.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp 性犯罪
地域 Yokohama  郵便番号 231-0841  緯度、経度 35.4343,139.6466

IPアドレス 119.175.235.223 在日
ホスト名 強姦 119-175-235-223.rev.home.ne.jp 性犯罪
地域 Machida  郵便番号 194-0041  緯度、経度 35.5652,139.4642

アドレス 在日 153.169.85.242 朝鮮人
ホスト名 殺人 p961242-ipngn4901yosida.nagano.ocn.ne.jp 強姦
地域 Kurita  郵便番号 380-0921  緯度、経度 36.6352,138.1794

IPアドレス 在日 118.155.120.110 朝鮮人
ホスト名 強姦 KD118155120110.ppp-bb.dion.ne.jp 殺人
地域 Sapporo  郵便番号 001-0021  緯度、経度 43.0875,141.3335

IPアドレス 在日 27.140.122.204 朝鮮人
ホスト名 強姦 27-140-122-204.rev.home.ne.jp 殺人
地域 Moriya  郵便番号 302-0121  緯度、経度 35.9329,139.9961

3 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6391-9APT [221.255.110.155]):2022/07/21(木) 16:41:08 ID:D3/D3Hsv0.net
またスレタイにSwitch付けてんの?消せよハゲ

4 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6d88-Sn7T [124.210.56.209]):2022/07/21(木) 16:42:51 ID:xoGO8W240.net
当たりガチャ引けないハンターが当たりガチャ引けたハンターに馬鹿にされるサンブレイクが8月から始まるんですね!☺

5 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM6b-s8ca [133.106.142.86]):2022/07/21(木) 16:49:38 ID:QfWnGT5zM.net
激昂ラージャン強すぎてソロ20分かかる…
技のバリエーション増えすぎて辛い

6 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:51:38.08 ID:/poiE8N10.net
6ならお前ら全員に神おまと神防具配布

7 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:51:55.88 ID:DtxwLDFR0.net
そう、ランスならね

8 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:52:01.88 ID:6FQIVIZM0.net
>>1
ゲリョ乙

9 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:52:18.06 ID:MICLMga9M.net
9ならお前らの神おま神防具削除

10 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:52:18.75 ID:/poiE8N10.net
>>3
Steamおじさんカリカリで草

11 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:52:47.44 ID:xI4Ps0wq0.net
アプデはよ

12 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:52:59.82 ID:0luB+Obr0.net
>>1乙 有能

13 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:53:10.89 ID:F7veVawNr.net
カイイカモンスター沈静化目的の場合
モヤモヤしてる部分殴らずに普段通り肉質柔らかい所だけ殴るのと肉質固くともモヤモヤしてる部分潰し続けるのとどちらが効率良いの?

14 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:53:44.68 ID:gheuWvbta.net
steamは戦国風エフェクトでプレイしてろよなあ

15 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:53:53.70 ID:MICLMga9M.net
>>13
モヤモヤしながら弱点叩くのがいいぞ

16 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:53:54.79 ID:reu+0Wsl0.net
SteamスレでやれできるからSwitchいれたのは有能

17 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:54:15.33 ID:cDnqksa3a.net
>>1
キンタマにランスの昇天突き気持ち良すぎだろ

18 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:54:42.20 ID:1uWkvMLC0.net
最強に敏感なフゲン、ランスに渡る

19 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:55:08.09 ID:E+lp8YVIa.net
モヤモヤはきりばらいしたくなるな

20 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:55:25.11 ID:lCahuVVCa.net
800 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b568-WPwA [122.145.232.66]) sage 2022/07/21(木) 16:04:00.42 ID:H+2m1i+o0
ランスも希少だけどサンブレイクになってからハンマーも見なくなったな
んで過去作で見なかった笛はそこそこ居る
何があったんだ

前スレ踏み逃げ

21 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:55:30.45 ID:wK0HFzVTd.net
笑点は着地した後ちょっと隙あるのだけなんとかしたい それはそうと背中壊し性能高すぎんよ

22 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:55:30.87 ID:KMUqJEeqd.net
神防具なしが蹴られるギスオンまであとn日

23 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:56:11.32 ID:5x0RZdkQ0.net
虫の突き突きおりるゅも気持ちいいから…

24 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:56:30.82 ID:reu+0Wsl0.net
淵源ちゃんの帯電部位に昇天すると引くくらいダメージ出て、きもちがいい…

25 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:56:33.12 ID:fU2t3u6d0.net
ナルハタ昇天突きは奇麗に決まると2000以上ダメ入るぞ

26 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:56:42.06 ID:bX8NH9jI0.net
怪異錬成って風雷合一がどうなるんだろうな
防具のスキルとして風雷合一が認識されるのか、装飾品みたいに認識されないのか
まぁ認識されちゃうと強すぎるし無い可能性のが高いんだろうけど使い道無いライズ最終防具が輝いて欲しい

27 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:56:49.74 ID:F7veVawNr.net
>>15
さんきゅー
これからはモヤモヤ潰せない欲求不満を抱えながら弱点殴り続けることにする

28 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:56:53.70 ID:l12hd11Tr.net
怪異化レギオスで死ぬ剣士が続出するぞ

29 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:58:06.37 ID:ZHNG4uzj0.net
昇天付きはナルハタには特化すると虫一個で3000〜5000ダメージや

しかしモーション選べばそれ以外のモンスターにもエグい火力出せるのが楽しい
流転棒時代と違ってチャンスは絞られてるしほんまええ調整やな

30 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:58:13.76 ID:AxtqfXuC0.net
>>26
乗ったら面白いけどそれこそガチャがガチになりすぎるんだよなー

31 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:59:03.11 ID:v5S2NoBYd.net
太刀に解放連撃、大剣にガード振り下ろしと輝烈剣くれ

32 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:59:09.23 ID:6FQIVIZM0.net
5000は流石に盛りすぎやろ
火事場?

33 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 16:59:28.08 ID:NaUUhFRt0.net
傀異武器強化でバースト撃てるようにしてくれ

34 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:00:02.39 ID:wK0HFzVTd.net
>>33
鬼火纏で我慢しろ

35 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:00:29.48 ID:D/IUH8Ts0.net
野良で円展開してる太刀ほとんど見ないけどあれ弱いんか

36 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:00:30.09 ID:fU2t3u6d0.net
5000もいくんかあれ
実際どれくらい入ってるのかぱっと見わからんからな

37 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:00:57.20 ID:MICLMga9M.net
条件指定次第で6000超えるぞ

38 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:01:05.13 ID:v5S2NoBYd.net
>>35
モンスターがシャトルランしまくるマルチで使えるわけないやろ

39 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:01:09.89 ID:X4+J0eW6M.net
マルチの激昂ラージャン10分位かかったのに闘技でライト使ったら2分30で終わった
闘技って体力少ないんかな

40 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:01:17.86 ID:Ox2mQHaHd.net
味方のフルバレットファイアってカウンターやジャスガできる
たまたまだと思ったが野良の太刀とランスが的確に避けてて驚いたんや

41 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:02:00.21 ID:xoGO8W240.net
カイイカガチャでぶっ壊れる武器種と防具何がある?

42 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:02:06.33 ID:0luB+Obr0.net
5chはそういうとこなので5割増しくらい話盛ってる
なんなら200%くらい盛ってる

43 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:02:16.72 ID:smDqF7nta.net
>>35
つーかこれが限界すぎてモンスターが動き回るマルチだと使い物になんねぇ

44 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:02:46.58 ID:zzzkQMK2d.net
>>35
ぶっ壊れライズ時代ですら居合兜はマルチでは微妙やったのに
弱体化されてさらに円張るとかアホの極みやろ

45 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:02:50.43 ID:N0Zj89Agd.net
PV2がレギオス
PV3がゴア
PV4がシャガル
加工屋が4の時の加工屋の面影がある
発掘防具に似た怪異錬成



鈴木4系要素推しすぎやろ。EX7か8の古龍級以上は怪異化克服して極限化してくるんじゃないか?

46 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:04:04.05 ID:MICLMga9M.net
>>45
ワールド除けば4が最も売れてるからな

47 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:04:25.14 ID:xI4Ps0wq0.net
抗竜石なしの極限化!?

48 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:04:39.46 ID:2VZV5ZHeM.net
🐚🦑ゴアとか言う疫病よくばりセット

49 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:04:56.71 ID:Z/pdsEWXd.net
ギルクエエアプなんだけどディアブロライクなハクスラって事でええんか?

50 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:04:59.32 ID:wK0HFzVTd.net
ゴア「出番ですか?」

51 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:05:02.21 ID:Ox2mQHaHd.net
>>48
フィオレーネの体調が危ぶまれる

52 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:05:22.87 ID:NHsDyuur0.net
飽きてきたしそろそろサンブレきてから触ってない武器使おうと思うんだけハンマー笛スラアクチャアクでがっつり変わったり快適になった武器ある?

53 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:05:26.63 ID:reu+0Wsl0.net
特殊個体扱いで極限レギオスくんを出そう

54 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:06:16.70 ID:MICLMga9M.net
>>52
圧倒的チャアク
あんま使ったことないけどチャアクはヤバいらしいぞ

55 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:06:27.77 ID:fAMPZ+mBa.net
>>41
スキル回りがカツカツな武器種じゃね
弓やな

56 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:06:35.83 ID:bX8NH9jI0.net
ヌシ怪異化とかいうライズサンブレイクの夢のコラボまだ?

57 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:07:04.18 ID:I3le02Xr0.net
ウイルスならともかくキュリアが古龍にどうこうできるとは思えない
テオとか噛み付いた瞬間キレられて炭になるだけでしょ

58 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:07:13.60 ID:zzzkQMK2d.net
>>46
3rdやぞ

59 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:07:35.19 ID:2VZV5ZHeM.net
チャアクのエアダやばいらしいけど斧のぐるぐるするやつ受け身取るごとにやり直しさせられるのだるそうで触れない

60 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:07:49.59 ID:Ox2mQHaHd.net
>>52
笛はかなり快適になった
チャアクは立ち回りに安定感が出た

61 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:07:52.06 ID:wK0HFzVTd.net
てか今思えば露骨に弾丸強化に業物みたいな剣士ガンナーどっちか一個だけ欲しいスキル付いてるみたいな防具結構あったけどガチャ前提で作ってんのかこれ

62 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:08:08.12 ID:NuVwHGr8a.net
ゴアのウイルスって人間に感染ってもゴア生まれるの?

63 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:08:34.64 ID:zawSeVwR0.net
貫通速射ライト大杉やろ
被弾して薬飲んだり歩いて逃げようとするたび弾で妨害されるのなんとかならんの?アレ
スキルでなんとかできんの?

64 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:09:00.47 ID:AxtqfXuC0.net
>>61
それは防具数減らしたしわ寄せでは?
いや先の事は一応考えてるだろうけど

65 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:09:25.09 ID:Ox2mQHaHd.net
>>63
ひるみ軽減1でなんとかなったはず

66 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:09:26.62 ID:tFvkN97Gd.net
>>63
ひるみ軽減

67 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:09:33.09 ID:BMtNPBIXa.net
>>41
カツカツといえばガンランス

68 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:09:38.89 ID:yUVRxc3wa.net
ネタ抜きで心折れたんやけど
ゴアオオナヅチメルゼナの3体のやつめっちゃ時間かかってマジで泣きそうやった
犬二匹とか環境生物使ったり操竜とか工夫したけど一生ゆうたのままだと思うと引退しかないは

69 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:09:41.00 ID:VyHsI4Ytr.net
弱点特効貫通ライトが散見されるけど弱点特効と貫通の組み合わせで相性がいいモンスターってどんなのいるんだ

70 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:09:42.92 ID:NHsDyuur0.net
エアダ修練場で触ったけど何が強いのかよくわからんかったな
斧狩りしてモンスにエアダ擦り続ければいいのか?

71 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:09:52.29 ID:zawSeVwR0.net
>>65>>66
さんきゅー積んどくわ

72 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:09:52.69 ID:MICLMga9M.net
>>58
じゃあ3も抜いとくか

73 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:10:06.09 ID:lRjfbqFP0.net
傀異錬成とかまたSteam版だとmod塗れになりそうなのをなんで実装するんだろ

74 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:10:08.83 ID:VyHsI4Ytr.net
>>70
虫の回復が早い
ハイパーアーマー付き

75 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:10:14.32 ID:8qjOpiIJa.net
近接

スラアク >他>ハンマー>>ランス0

評価置いておくぞ

76 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:10:14.82 ID:BjbJV36/0.net
ひるみ付けてないと笑われるぞ

77 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:10:18.92 ID:lCahuVVCa.net
>>61
ハゲの頃からあったし鈴木も後付で考えたでしょ

78 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:10:35.56 ID:6FQIVIZM0.net
>>52
ハンマーはクレーター以外の主要技モーション値をヤケクソ上方されたぞ
勇スタイルも化けた

79 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:10:38.37 ID:Ox2mQHaHd.net
>>68
野良マルチを使え
あるものはなんでも使っていいと習っただろ

80 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:10:39.13 ID:WAgUpHvxM.net
4が好きとかって言うよりゲーム業界って約10年くらいでよくリメイク出すから
4時代のキッズ達はちょうど今大人になる頃
モンハンの場合はリメイクは基本的にないからサブレで4モンス多めに出したんじゃないかな
というわけで次回作はディノバルドも登場してクロスの四天王再結集と予想

81 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:10:40.83 ID:qEysgxKNa.net
チャアクはもうガリガリアックスに改名していいよ
別の武器だわ

82 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:10:44.97 ID:D/IUH8Ts0.net
そうなんだ…太刀の出し得技だと思ってたわ…

83 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:10:45.28 ID:eHRTdNyn0.net
>>73
何してもmodまみれになるけどな

84 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:10:57.40 ID:MICLMga9M.net
極限傀異化仙異化獰猛二つ名ヌシアオアシラ辿異種

お前らならこれくらいでもまだギリ行けそうよな

85 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:11:26.28 ID:NHsDyuur0.net
>>74
それは強そう
ちょっとエアダ遊んでくるわ

86 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:11:32.75 ID:5oK+UabV0.net
>>80
ガムートは?

87 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:12:07.60 ID:I380+lO00.net
ギルクエの好き嫌いはあるけど4系は出来が良かったからな
新武器が増えたのも偉かった

88 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:12:14.54 ID:pBQdLRT60.net
>>10
ずっとイライラしてるけどそんなにガチャ嫌なのか?

89 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:12:15.49 ID:zZXlXO4jd.net
普段は検証動画投稿しててまともだと思ってたのにバサル動画投稿してるのを見て
やっぱYouTuberって再生数の事しか考えてないんだなって思った

90 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:12:20.79 ID:5x0RZdkQ0.net
>>52
ハンマーチャアクはいいね
ハンマーは色んなスタイル選べるようになったし
チャアクは元から色んなパターンは楽しめたけど強化されたし
エアダも追加されたし

91 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:13:05.10 ID:Z3Gh5i6ja.net
円はソロですらこれが限界ってなるしな
ノブナガより弱いの作ってどうすんだよ

92 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:13:36.67 ID:tFvkN97Gd.net
>>82
モンスターが円の中に居てくれることを願いつつ
さらにハンターも円からは出られないと言う縛りプレイやぞ

93 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:13:43.52 ID:MICLMga9M.net
全ての武器にチャージ要素を追加しよう
チャージライトボウガンとかヤバいことになるはず

94 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:13:44.08 ID:RGpaw0XJ0.net
>>83
これ
どんな新機能を実装してもmod塗れになるんよw

95 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:13:47.97 ID:DtxwLDFR0.net
>>68
わし凡人やけどそういうときは抜刀状態でひたすら回避して動き覚えてるわ

どの後に隙があるか、どの攻撃を挟めるかをひたすらコツコツやるしかないよ

96 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:14:06.83 ID:f/nyaBUrd.net
風雷合一は怪異スキル対象外でキュリア適合した新モンスターの装備が怪異スキルだけ倍化みたいな感じだろどうせ

97 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:14:31.75 ID:e0dJda/U0.net
>>89
ちょうど同じ動画みて同じ事思ったわ

98 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:14:44.39 ID:i/H6hO570.net
チャアク使い始めたけど超出だすタイミングないわ斧ガリばっかしてる

99 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:15:05.88 ID:0luB+Obr0.net
オープンじゃなくていいけど次回作こそドグマやDDONやHorizonみたいな平野多めなフィールドにならんかな?
シームレスとはいえ狭い通路で繋がってるだけは戦闘エリア狭すぎる

100 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:15:14.44 ID:2VZV5ZHeM.net
>>68
ゴアナズチは適当に殴ってればどうにかなると思うけどメルゼナは動きわからんと禿げそう
ラスボスよりよっぽど厄介

101 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:15:18.44 ID:E60KWMuOa.net
チャージなどさせるものか

102 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:15:38.48 ID:mJL2dWzj0.net
>>69
イブシナルハタ

103 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:15:58.94 ID:MICLMga9M.net
ぶっちゃけ太刀が円張ってると草生えるよなw
しゃーない内側入っとくかってなる

104 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:16:02.58 ID:Ox2mQHaHd.net
>>98
ソロだと無いな
一生追いかけ回されるわ

105 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:16:14.50 ID:8qjOpiIJa.net
今回名前がカッコ良い武器がないのは遺憾ではある

106 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:16:32.15 ID:T3BJvuCRa.net
>>89
再生されてナンボの世界なんだから当たり前だろ
お前の嫉妬見苦しいぞ

107 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:16:39.89 ID:5C5/hv+ba.net
今回ベヒモスとかミラとかムフェトとかアルバみたいな即死ギミックなくて楽しいな
正直DPSチェックは遊び方の幅が狭まるから今後二度と実装しないで欲しい

108 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:17:07.07 ID:RcxCj+QBM.net
Switch版はSwitch版でセーブデータ改造代行溢れかえりそうよな
神おま神防具一式スキル及びスキルスロット指定可能とか

109 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:17:10.55 ID:NaUUhFRt0.net
>>105
ゴシャ!

110 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:17:22.91 ID:1g0jfal50.net
エアダッシュは瓶攻撃が思った方向に出せなくて諦めて超出ぱなしてるわ

111 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:17:24.15 ID:VyHsI4Ytr.net
>>102
そいつら以外にもってくるやつは何考えてんだろうか
ハンターノートで肉質とか見ないのかな

112 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:17:27.48 ID:Ox2mQHaHd.net
>>107
わかる
野良マルチ楽しいけどあれあると暴言吐く人増えるからやめて欲しい

113 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:17:43.83 ID:wHgn69Tk0.net
>>107
怪異バーストとかもろdpsチェックじゃね?

114 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:17:49.52 ID:8qjOpiIJa.net
>>109
んっ、適当!!

115 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:17:50.97 ID:I380+lO00.net
ゴマナズチメルゼナはゴマちゃんが一番強い
ナヅチメルゼナは隙ありすぎて消化試合

116 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:18:10.46 ID:tFvkN97Gd.net
>>103
初期はたまに見たが
もう最近は皆無で見かけない
みんな桜花

117 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:18:34.65 ID:reu+0Wsl0.net
>>105
ゴシャ!ギガゴドシュ!

118 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:18:38.79 ID:aq8Ae0460.net
怪異強化で全身理想値出す確率どんくらいになるんだろうな

119 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:18:45.61 ID:MICLMga9M.net
>>113
DPSチェック(即死)じゃないだけだいぶマシやろ

120 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:18:56.80 ID:WAgUpHvxM.net
改造代行って普通に犯罪じゃなかったっけ?
モンハンポータブルとかDSポケモンの時代に改造データ売ってるやつが逮捕されてた気がする

121 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:19:00.15 ID:tFvkN97Gd.net
>>108
今でも普通にあるやん
てか怪しいやつによくアカウント渡せるなと思うわ

122 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:19:10.57 ID:5x0RZdkQ0.net
>>104
火チャアク完成して
まぁどこで超出あたるか知らんけどマルチなら適当に狙えるじゃろってイソミネ亜種いったらめちゃくちゃ動き回って超出ハズレまくって笑った
あいつつえーって言ってた人達の気持ちがわかったわ

123 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:19:18.20 ID:2VZV5ZHeM.net
メルゼナの斜めに衝撃波打つやつ普段の基本的な動き方のせいでほぼ被弾して泣きそう😭

124 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:19:24.03 ID:bvcneKQTa.net
正直モンスター追加のロードマップだけでもサンブレイク気合い入ってんなーと思ってたけど第1弾からこんなエンコンまで追加ってやばいわ
歴代最高に王手かけたな

125 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:19:44.98 ID:AxtqfXuC0.net
>>118
達成してもジャン鉄盛るの許可されるくらいやで

126 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:20:00.50 ID:Y29xRN6w0.net
ハンマークレーター使う頻度がかなり減ったけどキープスウェイ依存になってしまった

127 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:20:31.08 ID:DtxwLDFR0.net
>>105
THEミラクル!

128 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:21:45.72 ID:aq8Ae0460.net
>>125
5部位ジャン鉄でジャン鉄の真の力が解放されるのか

129 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:21:53.15 ID:0luB+Obr0.net
怪異バーストDPSチェックってほとんど見かけなかったから
なんかサンブレ肯定的な勢いある今はまだ触れてはいけないタブーなネタなのかと思ってたわ

130 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:21:56.92 ID:r/NfLhgJd.net
明日あるコミコンの放送いつからだっけ サブレ出展するから何か情報来そうだしチェックしときたいな

131 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:22:11.20 ID:xoGO8W240.net
これは、昨日のビットキャストストリームでIGN用にレビューしている
TieGuyTravisによるものです。
昨日の時点で、彼は135時間プレーし、推定10章のうち第7章にいます。

ゼノブレイド3神ゲー確定✌

132 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:22:57.88 ID:cDnqksa3a.net
ハンマー、ランス、チャアク、片手あたりが武器スレ住人がホコホコしてる武器種かね

太刀とガンスとヘベェがお通夜感あったけどまだ続いてんのかな
ガンスは10割FBFの吹っ飛ばしの弊害だろうが

133 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:23:10.46 ID:MUOe6ufE0.net
このゲームで一番嬉しいのって福引大当たりで置き物引いた時だよな

134 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:23:22.70 ID:Co1mj9q10.net
ハンマーは他を知らないからホコホコしてる印象

135 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:23:49.58 ID:DtxwLDFR0.net
あれ大剣つよいというウワサは…

136 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:24:04.91 ID:BFJgkrYYa.net
ゼノブレイド3なんかあんまり惹かれんわ
1も2も発売日に買ってんのに
キャラがなんか薄い気がする。一応買うけどさ

137 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:24:18.93 ID:8kRRKauX0.net
福引の景品に置物があったので福引券使ったら当たりだった時の悲しさ

138 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:24:24.32 ID:0luB+Obr0.net
ガルーダの置物はガルーダ発見してからじゃないとラインナップに追加されない?

139 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:24:26.07 ID:AxtqfXuC0.net
>>128
真面目に全部位一点狙いだけにすると多分宇宙が生まれたりするんだろうけども
実際は装飾品で適当に埋めるし盛るスキルもどっかで十分ってなるんじゃないか

140 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:24:26.66 ID:Fbom70PFa.net
>>129
バーストさせたところで当たらんし当たったところで死なないし
エクリプスメテオみたいなのだったら非難されたろうけど

141 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:24:27.69 ID:ZHNG4uzj0.net
使おうかと覗いたときは自称主人公武器の太刀さんも武器スレなかなか雰囲気悪かったな
ちょっと前だけど

142 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:24:46.42 ID:73HTaRnPd.net
DPSチェックはあれはあれで自身やPTの地雷度チェックになってたから個人的には悪くなかった
何十分もかけてクエ失敗するよりはクリアできる見込みない場合にすぐ終わらせてくれるシステムでもあるし

143 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:24:46.44 ID:zvqBuN2z0.net
重要調査楽だけど報酬しょっぱくない?気のせい?

144 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:25:01.23 ID:6FQIVIZM0.net
ガンスは謎の印象操作受け続けてるのが笑える

145 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:25:01.78 ID:8qjOpiIJa.net
ゆうたはもうスラアクに渡っている

146 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:26:13.47 ID:Ox2mQHaHd.net
>>137
ライズの時それで何度も悲しんだけどエルガドのお兄ちゃん割と大当たりくれるから好き

147 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:26:24.86 ID:3d8BW6s20.net
今作のゆうたはほぼライトじゃね

148 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:26:32.84 ID:I380+lO00.net
頭にFBFする馬鹿がいるから怒られる
ガンスは尻ゲーだと理解しろ

149 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:26:57.92 ID:owRs1lkt0.net
ジャンプ大好き
キノコ鉄人

150 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:27:14.60 ID:xCCZgtpDr.net
>>111
ちゃんと検証したか?
攻撃積むよりよっぽど火力でてるぞ

151 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:27:15.25 ID:Ox2mQHaHd.net
>>148
シャトルランしてる時に持ち前の距離詰め能力を活かすのもアリ

152 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:27:22.42 ID:nHNzMa8ga.net
>>149
ん?なんか違和感が

153 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:27:22.88 ID:dp1j/Qf1a.net
まー怪異のDPSチェックはラインもペナルティも甘々だから良いじゃろ
バーストしても解除しても楽しいしな

154 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:27:33.11 ID:wHgn69Tk0.net
ゼノブレイド3のヒロイン何がとは言わないけど小さくない?

155 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:27:33.72 ID:nqGnTVwwd.net
ソロで傀異化行かないとバーストがダメージ不足のせいって説明見れないから
野良の半分ぐらいきっと説明見てない
知らないということはダメージ不足の自覚がない

156 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:28:10.44 ID:yUVRxc3wa.net
難易度の違いはあれどマスターランクのクエストソロで行って何分で狩れればとりあえずゆうた卒業と言えるのかちゃんと定義して欲しいは
マルチ行きにくい

157 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:28:24.11 ID:3GgyZ+iIa.net
前の人も言ってるけど強制乙じゃないDPSチェックなら問題ない。
ワールドのDPSチェックは一度でもミスするとマルチなら強制クエスト失敗だからやる気の削がれ方半端なかったんだよな

158 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:28:26.41 ID:1owtkI3ud.net
ラスボス戦って初回はクエスト名違うんだな
ゆうた解放は勇気の証明の方に行かなきゃならんのか

まあマッチングしないんですけどね

159 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:28:31.10 ID:3d8BW6s20.net
俺もキノコ鉄人ならついてるよ

160 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:28:34.04 ID:BFJgkrYYa.net
昨日のカイイ錬成のツイートのリプ500近く行ってるやん
みんな好きなんすねぇエンコン関連

161 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:28:47.63 ID:reu+0Wsl0.net
虫棒ゆうた、ライトゆうと、太刀ゆうや、ガンスゆうき
四大ゆう族

162 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:28:49.67 ID:VyHsI4Ytr.net
>>150
弱特活きるのか?

163 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:29:17.44 ID:DtxwLDFR0.net
キノコ鉄人とかこんなんさぁ絶対あれじゃん!

164 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:29:32.91 ID:9TIhubJba.net
>>119
スラアクはバースト食らいながら回復できるから実質無効にできるんだっけ

165 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:29:42.92 ID:8qjOpiIJa.net
キノコに寄生された…ってコト!?

166 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:29:46.86 ID:0NXVdpCYM.net
>>160
500て多いの?

167 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:30:03.00 ID:Xbnby96U0.net
エクリプスと岩無し雫以外は好き
というか面白さと言うより劫火の演出がめっちゃ好きだわ

168 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:30:29.04 ID:xCCZgtpDr.net
>>162
脳死で射線考えずに撃ってるのか?

169 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:30:30.14 ID:0luB+Obr0.net
野良でもバーストされたところで多少時間かかるかな?程度だから特に気にならんけど
乙るやつは時間かからず乙るし

170 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:31:07.22 ID:JOJw9lrid.net
でもバーストしてルコディオラみたいのに追撃食らって死ぬならわかるけど連中直撃でワンパンで死ぬじゃん

171 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:31:21.50 ID:VyHsI4Ytr.net
>>168
いや使ってないから知らんがだいたいのゆうたってそんなもんかと

172 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:31:21.57 ID:i/H6hO570.net
エクリプスメテオと岩なし雫はだるかったな

173 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:31:22.15 ID:ZI40spDqd.net
闘技場激ラーマジうぜぇ
なんで激ラー相手に虫使いも無しにカウンターからの真溜め斬りなんざ採用してんの?
アルロー教官頭ゆうたかよ
ナイワー教官に改名しろ

174 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:31:23.92 ID:Ox2mQHaHd.net
>>161
四魔貴族かん

175 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:31:29.98 ID:aIbY8KIp0.net
>>160
そりゃそうだ
モンスター追加とそれに伴う装備の更新じゃ
あっという間にやることなくなるスカスカアプデなのは
ライズで証明済みだし

176 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:31:30.37 ID:r2JUuiWKd.net
>>134
他知らんからてそんな差が出るほど他武器強いのか?

177 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:31:32.28 ID:zpUXIqX3a.net
>>154
腕ムキムキの女ハンターよりマシでは?ライズってキャラクリ前に比べて進化したけど体型あんま変わらんよね
https://i.imgur.com/SqoBHss.jpg

178 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:31:34.40 ID:Z4Hcapdea.net
たまにはいいよね、ジャン鉄!

179 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:31:36.26 ID:r/NfLhgJd.net
海外のモンハン公式が何故かゴアの30秒動画だしてるんだがもしかして第1弾で混沌来ちゃうのか?

180 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:32:02.90 ID:efig066D0.net
>>98
ダウンしてる時とかに斧強化して即妙から入れ替えてアックスホッパー中に超高出がいいぞ
叩きつけと砲撃ダメで気持ちよくなれる他は斧ガリとエアダしてるだけでも火力出てる

181 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:32:15.17 ID:xoGO8W240.net
お前らカイイカガチャ喜んでるけど、強い武具作成してもそれを活用する場が無ければレア10作ったその先が無い現状と何も変わらんぞ

182 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:32:22.01 ID:I380+lO00.net
バースト食らった後にプレイヤーが受け身するから乙る
つまり受け身が有罪でバーストは無罪だ

183 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:32:41.45 ID:UR8At+Hr0.net
城塞高地の切り株樹液ゾーンに住んでる魚いるよね
あれが敵に食いついたところを攻撃して爆破した時の音気持ち良すぎてやばくない?
ソロで行く時は毎回エンエンクで連れてってるわ

184 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:33:10.20 ID:Z/pdsEWXd.net
今回のゆうたはチャアクエアダッシュでしょ
簡単さが段違い過ぎ脳死でできる

185 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:33:23.33 ID:8qjOpiIJa.net
マガドで最速受身して乙った人は正直に手を上げなさい

186 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:33:34.37 ID:XLTHuf32d.net
>>182
初心者vtuberの脳死受け身の多さヤバい

187 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:33:38.39 ID:BFJgkrYYa.net
>>166
多いよ
わざわざ公式へのリプなんて多くても100とかじゃないか

188 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:33:43.15 ID:s5qy4W4fd.net
>>178
よくねえよ帰れ

189 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:33:47.09 ID:BmMrFcQc0.net
ガンスはバースト来たらガードして終わりだな
こつんで終わる

190 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:33:59.06 ID:a+SdArm70.net
傀異錬成のさらに次のアプデで、お守りにも適用しそう
今4スロ付くと他のスロット付かないのも、錬成で411にできるフラグだったりして

191 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:34:05.26 ID:Fbom70PFa.net
>>173
TA動画みたいに真溜めばっかり狙わないで抜刀多くてもS取れるぞ

192 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:34:15.49 ID:pPLGQdT2a.net
仕事終わった!
かいいか周回しようかと思うけど、
それぞれのおすすめモンスターあるかな?

193 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:34:15.84 ID:wHgn69Tk0.net
>>177
2で何がとは言わないけどあんだけデカイヒロイン出した後に3だぜ?何がとは言わないけど物足りないよ

194 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:34:36.69 ID:owRs1lkt0.net
エアダ強い、っていうと
斧強化どころか盾強化もせずにそれだけ連発する奴が出てくるからな

195 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:35:05.08 ID:aq8Ae0460.net
サブレのゆうた枠はFBFとライトで埋まってるのでは?

196 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:35:08.64 ID:xI4Ps0wq0.net
ソロで行かないと説明聞けないアレは説明聞いてない人大量にいそう

197 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:35:09.64 ID:m3eOazlGa.net
>>192
近接、遠距離にもよるがとりあえず楽なのは🦀

198 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:35:26.38 ID:xCCZgtpDr.net
>>171
使ってない上に貫通の仕様もわかってないゴミかよ

199 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:35:28.24 ID:xoGO8W240.net
>>184
そもそもゆうたは斧強化出来んから

200 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:35:30.48 ID:qEysgxKNa.net
盟友女子たちは歩き方過去作プレイヤーと同じなのになんでライズの女プレイヤーは男らしい大股なんだろう

201 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:35:40.80 ID:UR8At+Hr0.net
闘技場激ラーはほぼ使ったことないライトで行ったら初見S取れたぞ
回避距離付いててすげぇ快適だったと同時にライトがますます嫌いになった
あんなヌルゲーで楽しいんかと

202 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:35:47.91 ID:HVS19U9P0.net
ゆうたはエアダでガリガリする方法分かんなそう

203 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:36:17.18 ID:s5qy4W4fd.net
盾はともかく斧強化できんのは流石にやばいのでは

204 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:36:20.76 ID:5hyx4MZd0.net
勲章コンプ終わった
信長やってゼノブレ終わる頃にはアプデ来てるかな

205 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:36:24.62 ID:wrEZAfK/0.net
火力しか考えてないライト使われゆうた多すぎてな

206 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:36:36.50 ID:vCFCZoWaa.net
>>200
腕も太もももムッキムッキだしな男とあんま変わらん

207 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:36:48.58 ID:aIbY8KIp0.net
>>181
鈴Dがちょっと前にカイイカの難易度の幅を広げる言ってたから
その言葉に期待だな

208 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:37:01.45 ID:VyHsI4Ytr.net
>>198
貫通の仕様とやらがなにを指してるのか知らんけど弱点特効って肉質45の相手に通るんだろ?
それが頭にしかないモンスターとかに持ってって活きてんのか?て話よ
あと使ってないから聞いてるんだろ

209 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:37:17.52 ID:m3eOazlGa.net
ムキムキよりムチムチがいいです

210 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:37:22.57 ID:BFJgkrYYa.net
>>175
まあそれが普通なんだけどな…
ワールド、アイボーの時もこういうシステム追加されたのは武器ガチャの時くらいだし。あとのアプデはモンスターの追加と装備の追加くらいやで毎回

211 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:37:27.25 ID:0NXVdpCYM.net
>>187
すまんリツイートと勘違いしてた
リツイート2万すげーって方が俺にはピンとくるわ

212 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:37:35.99 ID:Xbnby96U0.net
>>200
女性はそういう歩き方をしないとダメないんですか?👩💢

213 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:37:44.01 ID:UR8At+Hr0.net
>>183
この魚の名称知ってるやつおらんか?
サーチしようにも引っかからない
ハンターノートは出先だから見れない

214 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:37:46.21 ID:efig066D0.net
>>202
意外と長押しでエアダ斬りつけ中にガリガリ出来るの知らない人多いからな・・・

215 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:37:48.70 ID:m4VNWHyu0.net
そう言えばラスボス倒したのにまだオロミドロとヤツカダキの亜種とは戦ってないわ
一応新モンスなのに避けられるってどうなん?

216 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:38:02.76 ID:8qjOpiIJa.net
ゆうた
・ゲージ上げれない
・敵によれない
・スキル使い分けれない
・攻撃ボタンは連打
・虫もよく分かってない

こんなイメージだが、これで使える武器なんて…なんだろうな

217 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:38:04.00 ID:VyHsI4Ytr.net
あれ魚じゃなくてカエルだぞ

218 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:38:04.39 ID:rHl3g+OA0.net
>>213
クイツキガマ

219 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:38:07.83 ID:r2JUuiWKd.net
ユーチューバーがこぞってライト紹介してるからなぁ
あいつら示し合わせたかのように似たような動画挙げるな

220 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:38:11.33 ID:DtxwLDFR0.net
フィオレーネの盟友のモーションもゴリラだっけ?

221 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:38:27.34 ID:dp1j/Qf1a.net
ガンサー俺、蹴られたことは無い
が、入室即退室さんが居ると俺が悪いのかと疑心暗鬼になってしまう…
FBFが憎いぜ

222 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:38:35.78 ID:0NXVdpCYM.net
>>183
あれ初回時に提督がナントカ言ってたやつそれ?

223 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:38:45.00 ID:UR8At+Hr0.net
>>218
サンクス カエルだったのか
クイツキガマASMR作ってくれ誰か

224 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:38:52.25 ID:LDvUrFEW0.net
アプデで銀レウス、エスピ亜種が追加されるなら水属性武器の出番が結構増えるな

225 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:39:08.35 ID:dp1j/Qf1a.net
>>219
あれはまじで裏で手を引いてる人がいると思うわ

226 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:39:13.97 ID:nQKhDoz60.net
海外版のアプデと日本版のアプデで別のモンスターを交互に実装したら面白くね?

227 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:39:14.24 ID:xCCZgtpDr.net
頭に向かって射線通せば確実に当たるんだけど何を言っているの?

228 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:39:20.78 ID:i/H6hO570.net
>>180
ホッパー楽しそうだねちょっと触ってみる

229 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:39:21.69 ID:Shd4D6Xod.net
>>213
クイツキガマってカエルではなく?

230 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:39:26.60 ID:0luB+Obr0.net
>>213
実は魚じゃなくてカエルかな?
環境生物写真で最後に残ったのがコイツだった

231 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:39:50.61 ID:reu+0Wsl0.net
ロングバレル適正で反動中のナルガマンはたまにみる
サイレンサー適正弾道チューン1のメルゼナの人みると感動する

232 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:39:51.83 ID:XdGE+zVAa.net
>>219
無職の物乞いってそう言うものじゃん

233 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:39:52.61 ID:r/NfLhgJd.net
>>224
今のうちにオロミドロを狩るといいオロねえ...

234 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:40:07.88 ID:owRs1lkt0.net
さっきマルチで拡散連射するアホに遭遇したわ
温厚な俺もブチ切れてグッド送らないでやったわ
ざまあ

235 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:40:18.68 ID:6FQIVIZM0.net
傀ギザミに行ったら貫通ライト集団に囲まれたけどうち2人に弱特付いてたからそんなもんよ
とりあえず付けとけ

236 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:40:35.13 ID:D/IUH8Ts0.net
ライトの動画が一番検索されて回るんだろ
ランスとか作ってもあんま見てもらえないだけでは

237 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:40:40.86 ID:VAmEun1a0.net
>>200
あれ女はゴリラだって言ってるようなもんだよな…

238 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:41:00.01 ID:g6EOdflJ0.net
>>233
お前ほんと嫌い

239 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:41:08.22 ID:WWICFPSM0.net
>>216
まさにライトボウガンじゃん

240 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:41:10.24 ID:Ox2mQHaHd.net
>>216
ショートカットパレットも使えないぞ

241 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:41:13.42 ID:m3eOazlGa.net
ライトスレでパクったチューン2ロンバレ散弾ライトたのしいれす(^q^)

242 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:41:34.56 ID:rHl3g+OA0.net
ランスはテンプレとか特にないからな
人によってスタイルの変わる素晴らしい武器

243 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:41:35.69 ID:BFJgkrYYa.net
アプデの日を予想しようぜ
8月8日の月曜日くるとみた

244 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:41:43.67 ID:xCCZgtpDr.net
ライトゆうたは、100%ナルガライト担いでる
エアプ企業wikiのテンプレ
ロングバレルで連射して反動で動けずに乙ってる

245 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:41:57.28 ID:r2JUuiWKd.net
>>232
ここにも張り付いてるんやろな

246 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:42:13.17 ID:K8p2Kae5d.net
背中壊したい時にロンディーネの落とし穴が便利だけど
武器はどれ選んでも変わんねーのかな

247 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:42:19.02 ID:NaUUhFRt0.net
まだ特殊個体の2枠が不明だからそこで混沌マガラとゴシャハギが来ると予想

248 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:42:33.93 ID:qEysgxKNa.net
>>233
爪のおまけでお前の素材ダブついてるわ

249 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:42:47.78 ID:0NXVdpCYM.net
>>234
温厚過ぎるやろ
大剣使いワイ、20個の小樽を拡散ライトにぶち込む

250 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:43:03.71 ID:0luB+Obr0.net
8月はお盆休みあるからな
この期間に何かあると対応できないから中旬でないことは予想できる

251 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:43:08.26 ID:4fTIba010.net
闘技場チャアク使うと虫技有りきで本体の欠陥っぷりが浮き彫りになるな…

252 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:43:24.68 ID:dp1j/Qf1a.net
オロミドロは乱獲される立場になってたら評価は変わってたかもな、それくらいの良モンス
実際怪異爪の中ではオロミドロ狩ってる人もまあ居るんじゃないかな

253 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:43:29.71 ID:BFJgkrYYa.net
他の武器もそうだけどガンスやチャアクもスタイル選べるからな
どっちかが弱いってことはない
近接の調整はマジで神がかってる
ガンナーは知らん

254 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:43:29.86 ID:BmMrFcQc0.net
貫通とかソロならまだわかるがマルチでなんかゴミだろ
やばいよ

255 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:43:38.27 ID:rHl3g+OA0.net
>>250
こんなんもう盆明けやん

256 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:43:45.23 ID:cDnqksa3a.net
拡散連射はもう明確な悪意あるから続ける様ならホストならキックしてしまうな

257 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:43:50.83 ID:r/NfLhgJd.net
>>243
早くて8月4日の木曜日遅くても8月12日までにはくると予想 とりあえずコミコンの放送をチェックしてみるといいかも サブレなんかありそうだし

258 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:43:56.35 ID:UR8At+Hr0.net
怪異錬成って名前だし今のうちに怪異素材集めとくかね
正直強化のたびに素材使わされてたらだいぶきついんだけど

259 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:44:22.84 ID:Bi1v9Xub0.net
>>212
今の状態だと女性はゴリラ🦍として歩くのが一般的となっておりますゆえ🦍のように歩いてください

260 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:44:30.89 ID:VyHsI4Ytr.net
ハンマーのカチ上げは一回なら許す
竜撃拡散FBFはファッキュー

261 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:44:33.53 ID:m4VNWHyu0.net
>>258
新規に追加される素材使うとか言ってなかったっけ?

262 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:44:34.00 ID:0NXVdpCYM.net
大剣の武器動画しか見てないから他の近接はオススメ上がらないのにライト動画だけは上がってくるからな

263 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:44:34.65 ID:1uWkvMLC0.net
ゆうたはフゲンに同族嫌悪するらしいよ

264 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:44:58.26 ID:xoGO8W240.net
ナナ「うちの旦那が随分お世話になったみたいやな、今度はこっちのターンや」

ゆうたは力尽きました

クエスト失敗しました

265 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:45:05.37 ID:MUOe6ufE0.net
誰が何の武器使ってるとか全然確認せずにぶっ飛ばされても脳死でグッド押してるわ

266 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:45:13.08 ID:ZHNG4uzj0.net
カイイカバーストに引っかかる奴マルチで多すぎんか

267 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:45:17.90 ID:r2JUuiWKd.net
>>253
ハンマーもな
サンブレでやっと形になった武器多いよな

268 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:45:19.48 ID:0NXVdpCYM.net
しかもマルチで拡散打つやつは100000%頭に打ち込む

269 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:45:25.67 ID:UR8At+Hr0.net
>>261
新規追加素材+怪異素材もありえるかなって思った

270 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:45:51.31 ID:VAmEun1a0.net
なんでライズにナナ居ないねんWでせっかく復活したのに

271 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:45:55.63 ID:Esf92hNz0.net
カイイカがヤバイっつってんのにキュリアと狂竜症を配合して攻撃した半矢のモンスターがゆうたによるクエスト失敗で溢れつつある

272 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:46:09.14 ID:r/NfLhgJd.net
>>247
混沌ゴアはいきなり海外公式がゴアの30秒動画出したしありそう ゴシャハギは来るかは不明だな

273 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:46:48.88 ID:kgjB9K3r0.net
>>263
XXの頃にリアルネームキッズがゆうたゆうた言ってるのを見たけど自分がそうだとは1ミリも考えてなさそうだったなぁ

274 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:47:30.59 ID:BmMrFcQc0.net
徹甲斬裂しか価値のないゴミだったのに弱体されたからな
ただのマラソン発生させるだけのうんこよなライトなんか

275 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:47:41.23 ID:v1xHNj1d0.net
グッドって調べたらマジでやる価値皆無でびっくりしたわ

とはいえグッド送らないのがバッドみたいになってるから一応送るけど…

276 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:47:43.62 ID:BSbbqkeSa.net
たまに俺の兄貴の名前のユーザーがいるからビビるね

277 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:47:58.18 ID:UR8At+Hr0.net
混沌ゴアは設定嫌いじゃないけど別にいらないモンスター筆頭なんだが

278 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:48:00.98 ID:r2JUuiWKd.net
結局アプデリークてあったけ?
金銀は来るとか聞いてたが

279 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:48:11.94 ID:0luB+Obr0.net
鈴木Dがこの時期にツイッターで情報出したからお盆前の8月上旬という予想も出来る
まだそんな情報出すとは思ってない時期にいきなりだし8月下旬なら遠すぎる

280 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:48:27.77 ID:aq8Ae0460.net
>>252
チャアク使いを気持ちよくするために生まれたと言われても驚かない

281 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:48:52.37 ID:reu+0Wsl0.net
>>275
実質バッド機能だゾ😡

282 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:49:36.32 ID:qx/pgsHj0.net
ライズの時はボウガンによく吹き飛ばされたな
サンブレからは太刀、大剣、ハンマー、ガンスがよく吹っ飛ばしてくる

283 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:49:42.28 ID:r/NfLhgJd.net
>>278
レイトンが言うには金銀茶🍆ミツネ希少種は来るらしい 茶🍆は武器解説文まで見つかった

284 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:49:48.93 ID:Y/yYveAd0.net
>>186
エアプ乙
そもそも受け身の仕方すらわからないぞ

285 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:50:39.23 ID:+qHR8WsEa.net
拡散祭りくらったときは笑える

286 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:50:40.17 ID:UR8At+Hr0.net
ハンマーは吹き飛ばすから実質スタイルは1つみたいなもんだけどな

287 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:50:45.04 ID:NcAeFYfg0.net
みんなオロミドロ得意なん?おれフルボッコされるんだが

288 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:50:51.05 ID:MUOe6ufE0.net
バリスタ犬2匹引き連れてサボってたイベクエ消化めちゃくちゃ捗るわ

289 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:51:15.10 ID:Ox2mQHaHd.net
>>285
ごく稀にいるけどもはや賞賛したいよな

290 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:51:15.25 ID:zxvul0mZd.net
>>284
ホロは受け身死が多い
他は見てない

291 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:51:15.87 ID:HOq2Mz6La.net
>>287
チャアク使ってるやつにはボーナスだからな…

292 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:51:25.88 ID:0luB+Obr0.net
もういっその事グッドと一緒にギルカも送りますか?設定つけていい
ギルカ機能してない

293 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:51:58.99 ID:UR8At+Hr0.net
>>287
武器によるんじゃない?
双剣だと苦手だけど、ハンマーチャアクだとクソ雑魚モンスターになるぞ

294 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:52:22.41 ID:1g0jfal50.net
混沌ゴアは今作狂竜蝕があるから武器強そう レギオス武器みたいにならなければ

295 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:52:23.72 ID:rGeyWUyg0.net
シャガル1番楽に狩れる武器って何だ?

296 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:52:26.93 ID:3p62cl8pd.net
既にモンスターが瀕死になってるクエに参加した時ホストに蹴られることあるけど
蹴られてもソロで瀕死のモンスターをごっつぁん討伐できるからあのキック意味ないんよな
まぁ蹴りたくなる気持ちも分からんでもないが

297 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:52:31.27 ID:Wcgu6rqIa.net
ライトゆうたにエスピナスの突進誘導して殺すの楽しい

298 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:52:39.38 ID:NcAeFYfg0.net
>>291
>>293
まじかー今夜チャアクデブーするから行ってくるわ

299 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:52:45.36 ID:Xbnby96U0.net
ランスでも割と楽だな、スリップダメの泥もノートンでなんとかなるし
リーチ低い武器ではやりたくない

300 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:53:02.05 ID:dDrjeS/Ga.net
>>289
双剣でこれどうにもなんねぇわと思ったのはそれだけやな

301 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:53:16.34 ID:r2JUuiWKd.net
>>287
ハンマーチャアクのおやつ

302 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:53:21.69 ID:xoGO8W240.net
チャアクはオオナズチとヤツガタキが面白い
オオナズチは毒噴射真っ直ぐ→周りに噴射の攻撃パターンがあるから一撃目ガード、二撃目CFCで超高確定当てなのが最高に楽しい

303 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:53:29.58 ID:Jkt2B3Ju0.net
8月下旬にアプデ出したらカプコン無能だよな

304 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:53:39.59 ID:9FyLCjL+d.net
チッチェ姫って声はかわいいよね

305 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:53:47.65 ID:IoEB6+ay0.net
第一弾はルナルガ、金、銀、紅蓮、混沌、特殊ゴシャかな
傀異化はM★4の面子を追加で

306 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:53:47.68 ID:Y/yYveAd0.net
双剣でオロミドロやりやすいけどな。図体でかいから空舞も強化AAもヒットしやすい
自ら尻尾を差し出してくれるなんてイイやつだ

307 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:53:51.00 ID:IgRo+7vcd.net
新要素追加って言われるとむしろモチベ下がるんだけど
ここでお守り作っても無駄なんだなって気持ちになる
MR上げても無駄なんだって

308 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:54:01.50 ID:hU2l8dkv0.net
>>287
ガンナーは知らんが剣士は双剣含めて全員相性いいぞ
カウンター系が特別向いてはいる

309 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:54:19.52 ID:aq8Ae0460.net
>>307
無駄だぞ

310 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:54:26.74 ID:j3nz5+TZ0.net
傀異錬成に傀異調査チケットが必要ではないかと集め始める

311 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:54:37.59 ID:Bi1v9Xub0.net
>>296
もしかしたら次々と新規プレイヤーを入れて瀕死モンスターをプレゼントしてるのかもしれん

312 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:54:52.22 ID:UR8At+Hr0.net
チャアクは斧ガリマンと超高マンで立ち回りも印象も全部変わるからな
実質別武器種だよ
チャアクスレでも度々斧ガリマンと超高マンはどっちが強いのかってレスバしてるし

313 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:54:52.25 ID:dDrjeS/Ga.net
>>295
片手双剣ランスあたりじゃね

314 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:54:57.48 ID:phbrXrJYM.net
チャアクだけどミドロ原種は糞だと思ってるよ
亜種はベストフレンド

315 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:55:10.79 ID:1uWkvMLC0.net
これ8月初週アプデあるで

316 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:55:39.74 ID:Ox2mQHaHd.net
>>304
大人の女が無理やり作ってる感あってイマイチ

317 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:55:43.02 ID:k6DZENuZd.net
チャアクゆーても型によっておやつかどうか変わるんやないか

318 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:55:43.37 ID:Wcgu6rqIa.net
オロミドロと戦えうカメラ距離じゃねえんだよこのゲーム

319 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:55:46.42 ID:o9ZC8j2Ea.net
レイトン「金銀茄子亜種ミツネ希少種が出ます、絶対出ます」
外人「ミツネに希少種?亜種じゃなくて?」
レイトン「Bチームは平気でモンハンの世界観を破壊するような事をします、バルファルクの原種がいなかった事を思い出してください」

これ草

320 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:55:49.41 ID:9TIhubJba.net
鈴木はスプラと正面から殴り合う気だからなぁ
8月上旬に防具錬成、9月上旬に武器錬成だろう

321 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:55:50.96 ID:1s0vyV3q0.net
さすがに盆休み前に出さなかったらもう二度とやらんぞ

322 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:55:55.25 ID:xI4Ps0wq0.net
>>216
これ傀異化どころかMRで戦えるのか?

323 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:56:27.10 ID:ZHMPbaiUd.net
サンブレイクって若い男女からおじさんまでいるけどおばさんはいないよな

324 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:56:30.39 ID:qEysgxKNa.net
流石にアプデは盆前に欲しいですねぇ

325 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:56:32.77 ID:ro3PvXFRd.net
レイトンも外人だろ

326 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:56:41.21 ID:hU2l8dkv0.net
傀異錬成って同じ防具複数作ることになるわけだよなUIどうすんだ
と思って要らん装備適当に2個作ってみたらちゃんとそれ用のGUI用意してあったことを今更知った

327 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:56:47.49 ID:JOJw9lrid.net
別に貫通撃つのは構わん
弱特つけてるなら弾肉質弱いとこ狙えや
どいつもこいつも取り敢えずなんか当たりやすそうなところに向けて垂れ流してるだけでダメージにも部位破壊にも一切貢献しないんだもんよ
どこまで行っても同じことの繰り返しなのに何が楽しくてゲーム続けてるんだ奴らは

328 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:57:01.23 ID:Xbnby96U0.net
オロミドロは妙にでかいサイズが悪さしてると思う

329 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:57:11.68 ID:Ox2mQHaHd.net
>>323
35くらいからおばさんカウントならまぁまぁおるやろ

330 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:57:25.11 ID:r/NfLhgJd.net
>>305
多分そうなるだろうな 自分的にはその6体+ナナキリンジョーネギ辺り追加して欲しくはあるがきっと無いしその6体と見ていいと思う

331 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:57:34.86 ID:C6c+MV0C0.net
頭おかしい高難度🐚🦑に備えて秘薬粉塵罠の素材たっぷり増やしとこう

332 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:57:39.37 ID:Bi1v9Xub0.net
>>316
かといって演技下手な本物の子役入れてもジブリかよとしかならないしな

333 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:57:50.58 ID:Xbnby96U0.net
じゃあ弱特抜いたらなんか沢山ヒットしそうな場所から撃っちゃっていいんすか?

334 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:58:04.86 ID:JBhAdx8C0.net
見るからに既存のスキルに+って感じか…?だいぶ強化されるなw

335 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:58:05.61 ID:rhdcE06fa.net
>>320
むしろモンハンのこと配慮されてスプラが9月になった気もするけどな

9月発売と3月に発表されたゼノブレは急に7月発売になった上に、限定版の特典だけ秋以降に発送とかいう歪なことになってるしな

336 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:58:09.93 ID:17fo38j3p.net
>>318
これもうちょい遠ざけてほしい尻尾で見えなくなる

337 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:58:11.54 ID:dDrjeS/Ga.net
金冠オロミドロは何してるかよく分からんかったから取り敢えず適当に空舞パなしてたら勝ってた

338 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:58:15.07 ID:IgRo+7vcd.net
カメラワーク近すぎる
モンスターによってはハンターがまともに見えない

339 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:58:16.27 ID:1uWkvMLC0.net
ラバーちぇはおばさん枠やろ

340 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:58:39.36 ID:qEysgxKNa.net
>>328
でかい上によく動くからマジでカメラ持ってかれる
亜種はその辺鑑みてなのか露骨にベースサイズ小さくなってて原種よりだいぶマシ

341 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:58:44.10 ID:EtQgZXXCa.net
オロミドロ亜種は戦いやすかったからやっぱりサイズの問題よ

342 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:58:44.19 ID:T3BJvuCRa.net
むしろゼノブレイドやるやつからしたら8月下旬にアプデきたほうが良いのでは?

343 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:58:49.23 ID:h5viPpFA0.net
ホワイト企業カプコン様だからお盆休みは絶対ある
お盆休み中には何かあった時には対処できないからお盆直前はない
となると上旬かお盆明けだけどゼノブレ3にわざわざぶつける必要ないし
お盆明けが確定濃厚だろ

344 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:58:50.45 ID:6Ix/LKodd.net
ミドロは太刀だと手に引っ掛かりやすいし
カウンターしてもカンカンカンコンコンと鳴るだけ

345 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:58:51.38 ID:xoGO8W240.net
>>326
防具使い回し出来るのか出来ないのかはまだ詳細出てないからわからんぞ

346 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:58:58.58 ID:BmMrFcQc0.net
バカだからなライトなんかやってるの
糞ゴミマラソン発生装置でしかないのに

347 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:59:06.35 ID:1G0GcXZUp.net
オロミドロは亜種になって露骨にサイズ小さくなってんのは笑うわ

348 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:59:07.76 ID:QHXMFJ+80.net
フゲン残業!

349 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:59:08.04 ID:VyHsI4Ytr.net
>>319
これメスミツネがでたりするんだろうか

350 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:59:12.04 ID:Ox2mQHaHd.net
>>332
ええやん♡

351 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:59:15.86 ID:Mc72GXE50.net
ガチャ嫌だねぇ
お守りだって限界だったのに防具5部位まで回させるとは
厳選難易度によっては妥協しなきゃなぁ

352 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:59:33.23 ID:xDGndVL2d.net
前にも傀異爪はオロミドロだヤツカダキだってやりあってたが
結局は武器種と慣れの問題だよな
俺はゴシャハギの刃を攻撃するの好きだからゴシャハギやりたいわ

353 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:59:34.21 ID:CDMrIcsid.net
キャンペーンで他の王域三公はいるのに1匹いないやついて草

やっぱこいつ不人気なんだなw
https://i.imgur.com/Y4pvNgw.jpg

354 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:59:39.56 ID:UR8At+Hr0.net
マラソン発生マラソン発生って意味不明なんだけどどう言う意味?

355 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:59:43.13 ID:nj1q230Y0.net
野良の激ラーで直行してすぐ死ぬ部屋主まじたまらねえ
リセマラは闘技場でやるもんだぞ

356 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:59:43.90 ID:1g0jfal50.net
オロはガバ無敵スラアクか安心安全のランス以外で行くとすごい苦戦する

357 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 17:59:43.98 ID:hU2l8dkv0.net
>>334
まず間違いなく既存のものに上乗せ
じゃないと防御力が2になる

358 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:00:27.34 ID:UR8At+Hr0.net
王域三公とかいう別になくても良かった呼び名

359 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:00:27.79 ID:phbrXrJYM.net
>>312
超出と斧ガリが反目してるのはどっちが強いかじゃなくて
どっちがチャアク"らしい"かや…

360 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:00:38.37 ID:igPY7qjCM.net
>>357
防具一個分の防御力捨ててスキルを強化するシステムかもしれない

361 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:00:38.45 ID:SwaKFaQf0.net
>>287
双剣のおもちゃ
なんだけど、オロミドロに有効な双剣がオロミドロ亜種ので
オロミドロ亜種に有効なのがオロミドロの双剣ですはい

362 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:00:39.17 ID:s5qy4W4fd.net
>>319
バルファルクの原種がいないのは設定を守るためでは…

363 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:00:46.25 ID:aq8Ae0460.net
オロを苦手としている人は多分モーション何来るかが掴めていない
掴めばご褒美行動ばっかよ

364 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:00:51.56 ID:Y/yYveAd0.net
>>319
バルファルクって設定に則ったからこそ特殊個体のみなんじゃねえの?
龍気に脳みそ焼かれてないとこんなとこまで飛んでこないんだろ

365 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:00:56.65 ID:9TIhubJba.net
>>349
メスが希少種だとミツネが繁殖できない

366 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:01:00.20 ID:wIcfLbJia.net
おれはすき
https://i.imgur.com/g2Iduvi.jpg

367 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:01:05.10 ID:ITRp0uAF0.net
錆クシャはbgmがアレなら許す

368 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:01:10.49 ID:2HJsxtVi0.net
エンコンきもちぇ~~~www
リセマラ対策はとれるんか?

369 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:01:21.97 ID:HVS19U9P0.net
ミドロの原種あれサイズ設定間違えただろ

370 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:01:38.86 ID:r/NfLhgJd.net
>>335
任天堂の決算資料かなんかで社外タイトルで唯一サブレ載ってたし配慮されてそう アプデ2弾はTGSで情報流して10月に配信だろうし

371 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:01:40.57 ID:VyHsI4Ytr.net
>>365
いや戦闘力のあるメスミツネってことで

372 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:01:45.58 ID:w4EHCz/s0.net
モーションキモすぎて覚えたくなるところまで行かない

373 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:01:52.73 ID:Y/yYveAd0.net
オロ亜が洞窟住まいだから小さいだけだぞ

374 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:01:59.76 ID:oDp2ELuX0.net
かいいか素材ってもしかしてぶんどりできない???

375 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:02:04.15 ID:ueFDeHWVa.net
普段は大人しいガランゴルムが暴れてた理由は結局なんだったんだ?
キュリアに別に寄生されてなかったし

376 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:02:04.71 ID:NLK6g0CGa.net
第1弾アプデは
難易度の幅も広がるって話だしチケット系っぽい感じするんよな
傀異化した皮Lv140

377 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:02:09.37 ID:3+l/8ho5a.net
オロミドロはサンブレで簡悔方向に強化されなかったのもデカいな
ゴシャとかヤバすぎるは

378 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:02:11.43 ID:BmMrFcQc0.net
ろこみんがカガチ叩いて高火力とか動画出してるのも笑ったわ
カガチのしっぽなんか双剣で空舞したら150x2から90909090とか出るんだが
笑わせんなよまじ

379 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:02:16.59 ID:rHl3g+OA0.net
>>365
メスが希少だからオスが頑張ってヒレ真っ赤にしてるんだろ

380 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:02:18.57 ID:1uWkvMLC0.net
走らせないように近接の方に逃げると近接まとめて惹かれてんだヨな
マジライトと近接混合はどうしようもねぇからお互いキックしないなら気にせず撃っていいぞ

381 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:02:34.70 ID:hU2l8dkv0.net
>>349
ロードマップのシルエットはオスのものっぽいからどうなんだろう
メスも原種オスの特徴を持った稀な種とかだったら希少種と呼ぶに相応しいかもしれんが

382 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:02:44.57 ID:Y/yYveAd0.net
>>375
傀異化にまで至ってないだけでキュリアの影響だぞ

383 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:02:49.81 ID:Mc72GXE50.net
MRミドロ尻尾差し出すようになったから下位上位と比べて借りやすくなった気がする
亜種は軟化してるしライズサンブレのモンスター調整は凄いな

384 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:02:52.58 ID:o9ZC8j2Ea.net
たまにマルチのマガラで狂竜症発症させてるやついるけどどんだけ攻撃してないんだよ

385 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:02:52.79 ID:ITRp0uAF0.net
>>376
傀異盟友かなーとは思ったけど

386 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:03:17.41 ID:Xbnby96U0.net
>>372
これもあるかもね
いや慣れれば良モンスだから!とか言われてもこいつにそこまでやる気出ないよってなることある

387 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:03:32.54 ID:s5qy4W4fd.net
>>384
攻撃くらいまくってる可能性もある

388 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:03:41.08 ID:8kRRKauX0.net
天鱗を求めてタイヤでタイヤを殴る

389 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:03:48.86 ID:oTJxEzWaa.net
ガランゴルムとか知能高そうなんだから大木引っこ抜いて叩いて来るとか、石投げて来るとか、もうちょっと特徴出して欲しかったね
物を掴める腕である必要がない

390 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:04:01.75 ID:E65x7yQLd.net
>>384
そもそも仕組み判ってないし

391 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:04:08.47 ID:JObEJb5bp.net
イルカショーとかいう遅延ガチでつまらない

392 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:04:12.51 ID:aJE+YIPMa.net
レイトンってミラより傀異の方が強いとか言ってたゆうただっけ

393 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:04:18.31 ID:UR8At+Hr0.net
ただの雌雄を希少種だかって言わんと思うけどな
メスの実態を見たい気持ちは分からんでもないけどメスが希少種!ってそのまま実装されるのは望み薄だと思う

394 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:04:19.61 ID:3d8BW6s20.net
慣れても迷宮召喚して引きこもるモーションだけでクソって言い続けるよ

395 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:04:30.90 ID:o9ZC8j2Ea.net
>>362
>>364
レイトンはエアプだからな

396 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:04:35.43 ID:xoGO8W240.net
今後のモンハンシリーズでゴリラの扱い完全にこのモンスターと同じ匂いがする
https://i.imgur.com/Vt4QpMa.png

397 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:04:42.67 ID:Y/yYveAd0.net
オロは装備が強いから苦手意識があっても挑まれる

なあガララよ

398 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:04:49.23 ID:aq8Ae0460.net
>>394
あれはクソ

399 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:04:52.39 ID:UR8At+Hr0.net
>>385
怪異化したフゲンが見れるのはサンブレイクだけ!

400 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:04:58.40 ID:0B9+/N/Ja.net
オロミドロはランスでやっても昇天気持ちよく逝かせてくれるから良モンスター

401 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:05:00.58 ID:phbrXrJYM.net
>>383
ゴシャの剣抜いてぶった斬るのやめろ
気持ち良く殴らせろよそこは

402 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:05:20.26 ID:wrEZAfK/0.net
闘技場激ラーのライトって難易度カッスカスだけどゆうた発見器としてはうまいこと出来てんだよな
鉄甲だの麻痺だのスケベ心だした奴がふるい落とされていく
反動とリロード速度みたら使いものにならないのくらいわかるだろ

403 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:05:25.00 ID:Z4RwaB9JM.net
>>319
デマ流すなら頭使えよアフィカス

404 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:05:34.69 ID:lDQjjVh30.net
前に怪異ヤツカダキが面倒くさいって意見聞いたんだけど、やってみたらそんなでもなかった。
むしろ、ヤツカダキやガランゴルムみたいに大ダウンが取れるシステムのあるモンスターって怪異化したらカモだと思うんだが……

405 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:05:35.34 ID:ko731Pv1a.net
オロミドロ上位までは猫耳だったのにG級になってからフルフェイスパワードスーツになったのはなんでなんですかね

406 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:05:42.10 ID:NaUUhFRt0.net
条件次第で強くなるゴリラ普通に好きだよ
分かりにくいモーションも無いし

407 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:06:03.46 ID:owRs1lkt0.net
ガムートはタフなだけの置物だったからあれよりはマシ

408 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:06:17.55 ID:D/IUH8Ts0.net
ゆうたは闘技場なんてできない
ソースは俺

409 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:06:25.38 ID:o9ZC8j2Ea.net
>>392
傀胃はあんま叩いてない
エスピナスが最悪のクソモンスとは言ってた

410 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:06:41.43 ID:ITRp0uAF0.net
>>396
え?メルゼナとルナガロン復活したのにガランゴルムさんだけ出れないんですかー?www

411 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:06:59.12 ID:rHl3g+OA0.net
>>409
🍆とか良モンス筆頭やんけ

412 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:07:17.87 ID:0B9+/N/Ja.net
サンブレで残念なのはラスボスくらいやな
ランスは昇天刺さるから辛うじて楽しめない事もないけど
足殴るしかない武器だと虚無やろあれ

413 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:07:26.19 ID:MJYuzt4O0.net
メルゼナもルナガロンもイケメンだけどガランはゴリラだからな...

414 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:07:45.33 ID:Y/yYveAd0.net
ガランゴルムくんはモンスターを荒れさせるような事件がないと狩猟対象に登らなさそうだしな
モンハンのストーリーってそんなんばっかだけど

>>409
結局ゆうたで草

415 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:08:00.75 ID:KTWr7UBVa.net
ルナもルゼもどこでも出せそうな感じなのに対してゴリラだけ苔やら植物成長促進やら溶岩やら滅茶苦茶な要素混ぜすぎ

416 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:08:03.30 ID:UR8At+Hr0.net
いうてルナガロンも地味だし弱いし既存モンスの焼き回しだし…

417 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:08:07.58 ID:ko731Pv1a.net
そろそろガランゴリラって間違われても驚かないぞ

418 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:08:09.23 ID:Mc72GXE50.net
youtuberおすすめの火力特化装備に踊らされるゆうたが多すぎる
自分で装備組んだり試運転したこともないから何がダメかわかってねぇんだろうな

419 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:08:09.24 ID:k6DZENuZd.net
>>389
ガイアの石投げすこ
あれ肩が上に回らん類人猿投げしとる

420 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:08:20.77 ID:w4EHCz/s0.net
ガムートゴリラその他忌み子が大集結するモンスタハンターXXXはよ

421 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:08:31.80 ID:NLK6g0CGa.net
>>385
それも来そうだけどじゃあカイイ錬成のための素材はどのコンテンツなの?ってなるしな
EX5が追加されたとしてもEX5のモンスターのみ錬成に対応してますじゃあなんか違う気がするから何か別のカイイコンテンツがくると思ってるけどどうなんだろう

422 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:08:42.00 ID:sDlu4ZhQ0.net
>>405
デザイン変えないと重ね着捗らないじゃん
猫耳が良いなら上位のにすりゃ良いし

423 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:08:43.80 ID:5+qWz4HD0.net
ベリオロスとか言う傀異化すると弱くなる不思議生物

424 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:08:48.83 ID:ueFDeHWVa.net
ルナガロン君も嫌いじゃないけどオドガロン君のほうが好き…

425 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:08:51.88 ID:YWeAdnZY0.net
ルナガロンはオウガとのカッコいい縄張り争いが作られてるし今後推したい気配を感じる

426 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:08:55.67 ID:xI4Ps0wq0.net
ラスボスはあの時間かかると出してくる高速タックルを序盤から一生やり続ける個体とか出たら神

427 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:09:12.72 ID:XrtVXVfTd.net
レイトン「カイイカは熟練者でも10分かかる」
ワイくん熟練者だった!!やった!!

428 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:09:25.24 ID:phbrXrJYM.net
>>411
サシなら良だけど乱入はゴミだと思う
犬でエリア跨いでるのに追いかけてきて糞ブレス当ててくんじゃねーよ
あとそうりゅうも糞

429 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:09:33.79 ID:j0fFUW9o0.net
MR装備だけどオンラインで上位手伝うのは迷惑なのかな?
たまに部屋解散になる

430 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:09:34.83 ID:pBQdLRT60.net
>>421
お前の違う気がするとかどうでも良いんだわ
新しく追加した素材でガチャ回させますって公式発表が全て

431 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:09:35.85 ID:s5qy4W4fd.net
>>420
クイーンランゴスタ「来たわよ」

432 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:09:54.94 ID:sDlu4ZhQ0.net
>>424
オドガロンくんのヤワヤワ肉質とダウン時のジタバタが懐かしい

433 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:10:01.28 ID:xI4Ps0wq0.net
ガ○○○○ム

434 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:10:06.56 ID:71wNb9br0.net
>>426
日体大コラボするか

435 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:10:11.27 ID:SwaKFaQf0.net
>>404
実際そうなんだが、体力高いのもまた事実で
攻撃チャンス増える+高体力だから殴ってるうちにどんだけ頑丈なんだよこいつ……
ってなるわけだ。ちなみにマルチだと余計にそうなる。

436 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:10:14.17 ID:o9ZC8j2Ea.net
>>403
頭使うのはお前だぞ
https://i.imgur.com/hh0kRYf.jpg

437 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:10:27.65 ID:5+qWz4HD0.net
>>429
嫌な人はそれなりに居るだろうな、とは思う

438 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:10:37.63 ID:aq8Ae0460.net
>>418
蝕装備ウッキウキで作ったらエリア移動で発症してなんだこれってなったわ

439 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:10:39.60 ID:LDvUrFEW0.net
アンチガンナー多いな
最近じゃ日本でもFPS、TPSは流行ってきてるのに

440 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:10:50.54 ID:SjzqvbpD0.net
>>364
だな、暴走して獲物取るため地上中心になった個体だしな
多分ラギアも今xxみたいに地上限定個体来たら2つ名貰えるだろうな

441 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:10:59.63 ID:Ox2mQHaHd.net
>>404
TA基準だとモーションが分かりづらいとは聞いた

442 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:11:37.72 ID:ITRp0uAF0.net
設定も少なからずあるかも知れんが赫耀バルクを出した理由ってそのまま出すんじゃ面白みがないからだからな

443 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:11:42.21 ID:phbrXrJYM.net
>>429
程よい難易度でやってるとこに無双されて冷めてるんじゃん?

444 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:12:03.93 ID:TUgUBwln0.net
楽天定型文ガイジ毎回論破されてて草

445 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:12:04.95 ID:Mc72GXE50.net
ゴリラが手にもって武器使うのは流石に人間くさくなってしまいそう

446 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:12:05.60 ID:pBQdLRT60.net
>>436
>>319
に思いっきりお前の主観の捻じ曲げ入ってんじゃんどうしようもねえな

447 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:12:07.89 ID:UR8At+Hr0.net
>>439
全てはカプコンの調整不足の結果だけどな

448 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:12:15.77 ID:apnctI6i0.net
いつの間にかスレタイにSwitchがついてた
つまりここにいるのは全員Switch民でここで晒された神おまはMOD産じゃないって事だな

449 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:12:24.45 ID:5+qWz4HD0.net
>>364
そういう事
あの人はあまりモンハンを知らんかもな

450 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:12:53.71 ID:1uWkvMLC0.net
開発自らガンナーと近接の対立煽ってるレベル
さらに無駄な尻もち吹き飛ばし追加して近接同士の対立も煽ってる
これ確信犯だよな

451 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:12:56.73 ID:KwOjYyUJa.net
二つ名ヌシ極限🐚🦑ミラ

452 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:13:00.50 ID:q0C11c+ua.net
みんな発掘防具厳選してどこ行くつもり?

453 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:13:02.40 ID:mGgZfd+L0.net
ランスの盛り上がって行こうぜ強いじゃねーか
盛り上がって行こうぜボイスに変えようかな

454 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:13:31.64 ID:UR8At+Hr0.net
>>452
行く場所はアプデで追加されると期待してるよ

455 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:13:45.55 ID:wHgn69Tk0.net
>>450
頭が辻本だしなぁ

456 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:13:48.47 ID:aq8Ae0460.net
>>452
"高み"へ

457 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:13:57.72 ID:2VZV5ZHeM.net
ゴリラはヴォルトトスの継承者のはずだったのに双剣も属性なくて草

458 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:13:58.90 ID:k6DZENuZd.net
>>452
より効率よく厳選するんだよ

459 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:14:05.70 ID:xCCZgtpDr.net
>>452
新たなギルクエ

460 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:14:21.24 ID:ueFDeHWVa.net
前作で散々ライトだらけ環境に喚いてたのを受けてのコレだから
ライト環境は問題とは全然思ってないだろうなあ

461 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:14:38.28 ID:sDlu4ZhQ0.net
>>452
盆栽やぞ
眺めて良い気持ちになるんや

462 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:14:47.02 ID:pBQdLRT60.net
>>449
そいつ>>319>>436で恣意的な文言追加してるのゲロってんじゃん

463 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:14:54.80 ID:6FQIVIZM0.net
>>452
全てを越えたその先でまた会おう

464 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:14:57.32 ID:WTNwcOiPd.net
バルファルクはその存在自体が世界観を壊してるから‥

465 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:15:02.68 ID:wrEZAfK/0.net
ガランゴルムはデカいの殴りたい欲を発散させてくれないからな
タコみたいにくにゃくにゃうごいてプレイヤーのことなにもわかってない
お前もう船降りろ

466 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:15:13.15 ID:xoGO8W240.net
ギルクエ民はようやく移住先が見つかりそうだね

467 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:15:26.66 ID:3p62cl8p0.net
ナルハタ双剣作ったけどこりゃつええわ
https://i.imgur.com/ABksUZY.jpg

468 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:15:38.97 ID:Ig03ZYiAa.net
高みについたら…どうなっちゃうの?

469 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:15:51.18 ID:xFXYfRCla.net
>>450
ガンナーなんていなくなればいいのにって言ってた本人がライトボウガン担いでモンスター紹介してる有様よ

470 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:16:12.56 ID:EDz1AA5A0.net
>>452
”至高の領域“に向かう

471 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:16:13.88 ID:g0Wr/Dqoa.net
ゴリラの属性はゴリラ由来のものじゃないしな
ただこれ言うとジンオウガになんで属性あるのって話になるのよな

472 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:16:16.91 ID:bHk7aD2qa.net
盛り上がって行こうぜはランス最強の火力を出しながら昇天棒にはならない調整が神なんよ
流転くんも他がだいぶ強くなって有能な移動技と化したからもう流転棒にもならんけど

473 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:16:18.02 ID:sDlu4ZhQ0.net
>>468
気が向いたら飛び降りるんやで

474 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:16:22.69 ID:UR8At+Hr0.net
>>468
更なる高みが君を待っている

475 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:16:23.06 ID:tMuiNProa.net
>>468
一乙する

476 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:16:31.67 ID:8rXjEK640.net
高みへ至った本スレ民を待っていたのは孤独だった

477 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:16:33.08 ID:kfu08NXZa.net
>>430
まあその通りなんだがw
そもそも第2弾、3弾なんよな強化個体モンスターの追加
第1弾でEX5が追加されたらこの強化個体モンスターはなんなのって話になる。まあこっちのパターンの方が強化個体に期待が出来て嬉しいが
EX5の追加がないなら既存カイイモンスターに素材追加になるから新コンテンツが来る
妄想というかそれ以外にどう言った形にするの?って感じ
盟友クエだけに素材追加!みたいなことはまずないしな

478 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:16:42.36 ID:phbrXrJYM.net
>>465
あの密接した時のウホッウホッって感じの小刻みに位置調整するのきもいな

479 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:17:18.66 ID:s5qy4W4fd.net
>>471
自分でも発電はできるし蓄電した素材使ってるのでセーフ

480 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:17:19.34 ID:zwcpkESk0.net
健常者でも喜べる丁度いいコンテンツは作れないのかい?

481 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:17:22.26 ID:SjzqvbpD0.net
キャンプ補充無くならない限りガンナー有利は変わらんからな

482 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:17:28.89 ID:BmMrFcQc0.net
ジンオウガは虫使ってるから

483 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:17:35.27 ID:71wNb9br0.net
>>469
そのシチュ正直興奮する

484 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:17:37.50 ID:Fq4OR0wgM.net
やっぱキノコ食ってないゴリラはだめだな

485 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:17:46.84 ID:HVS19U9P0.net
世界観壊してるかどうかの話見る度に初代ラスボスのミラが一番ぶっ飛んでる事についてはどう思ってるのか気になる

486 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:17:57.91 ID:ZHNG4uzj0.net
言うて近接のが皆んな楽しいのが分かっててゆうた以外は近接で十分なんよ
そしてそんなゆうたが使うからライトの地雷率がヤバい

そら嫌われる

487 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:18:17.65 ID:s5qy4W4fd.net
>>485
禁忌とダラはそういう枠として作られてるから

488 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:18:47.36 ID:sDlu4ZhQ0.net
>>480
健常者はラスボス倒したらやめちゃうんだ😭

489 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:19:02.62 ID:o9ZC8j2Ea.net
ひえーなんかキチガイに絡まれたと思ったらこいつIPとか列挙するやべー奴じゃん

490 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:19:15.51 ID:ZCtxVH8er.net
>>467
つよいついよよいつよついいつよいよつ

491 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:19:34.04 ID:YGivZ/ita.net
でっかくて柔らかくて殴り放題なのが理想だよなあ
うーん、ナルハタ?

492 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:19:36.88 ID:qoifFp/1d.net
4以降のモンスターってなんか微妙だよな

493 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:19:40.62 ID:oTJxEzWaa.net
ガランゴルムは賢者とか言われてるのにウンコすら投げてこないアホ
ウンコ投げずに賢者名乗るとか聞いたことねーよ

494 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:19:43.26 ID:hU2l8dkv0.net
常時腕に纏いっぱなしの縫い纏うガランゴルム出て双属性になるから見てろよ見てろよ

495 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:19:47.19 ID:Fq4OR0wgM.net
ではまずモンハンやってる健常者用意して下さい

496 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:19:59.27 ID:UR8At+Hr0.net
>>491
修練場カエルくん

497 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:20:14.31 ID:tMuiNProa.net
>>495


498 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:20:35.98 ID:xI4Ps0wq0.net
>>480
いうてラスボスまでなら健全だぞ

499 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:20:40.36 ID:Mc72GXE50.net
お守りガチャ昔から不評だし何度もバグ起こしてるのにかたくなに改善せんよな
現実的な確率で狙ったものを厳選できるようにしてくれって昔から思ってる
防具ガチャもなんか怪しいわ
スキル厳選しやすかったらええんやが完全ランダムだと荒れるな

500 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:20:42.94 ID:phbrXrJYM.net
>>485
そもそも古龍自体そういうのから逸脱した存在のはずでは…

501 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:21:12.48 ID:XdGE+zVAa.net
>>245
そんなに躾られると都合が悪いの?
標準語も喋れない穢多は標準語も喋れない穢多らしく標準語も喋れない穢多の輪切りだけ食ってろ

502 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:21:16.19 ID:xoGO8W240.net
ルーツ「早く俺に会いに来いやサンブレイク産ハンターども!また落雷でワンパンにしてやんよ」
https://i.imgur.com/YY8jkuV.jpg

503 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:21:16.32 ID:6FQIVIZM0.net
>>496
...ハッ!ヤマツカミ復活希望勢ってもしかして

504 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:21:24.41 ID:6Txpz5Hja.net
近接は好きな武器と別でチャアクさえ使ってりゃ困る相手はそうそう出てこない
尻の届かないところはチャアクが届く

505 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:21:25.54 ID:iwBpjHvt0.net
ミツネは天眼とかヌシが亜種みたいなもんじゃねーのかな
繁殖期のメスが亜種扱いだし世界観的にはその辺なんでもありよ

506 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:21:41.29 ID:Fq4OR0wgM.net
>>497
このスレにいる時点で対象外です

507 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:22:08.35 ID:3p62cl8p0.net
ミツネ亜種って何してくるんだろ

508 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:22:28.83 ID:o9ZC8j2Ea.net
>>492
クック枠とか下級の大型のポジション被りまくってる感

509 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:22:30.16 ID:sDlu4ZhQ0.net
>>491
大型モンスターの殴り心地で言えば、クエスト自体はクソだけど歴戦王ゾラマグダラオスの腹を殴るのは結構楽しかった

510 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:22:56.59 ID:v3d2GonId.net
そういえば土曜日のカプコンの発表会の告知日本ではまだ来てなくね?

511 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:22:59.69 ID:UR8At+Hr0.net
>>502
Twitterでモンスターなりきりbotしてる奴らのやばそう感すごいよな
撮り鉄レベルで下に見てる

512 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:23:07.95 ID:Y/yYveAd0.net
スロ③②①!③①①!

笛吹き名人!壁面移動翔!滑走強化!

513 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:23:11.46 ID:ITRp0uAF0.net
裂傷になる氷のシャボン玉を使ってくる凍狐竜タマミツネ亜種

514 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:23:36.98 ID:qEysgxKNa.net
今こそラオシャンロンを一大エンターテイメントに作り替えて実装してくれや
百竜夜行のステージちょっと引き伸ばせばいけるいける

515 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:23:52.74 ID:OYgRAVPA0.net
マルチでラスボス周回してのんびり玉狙い
なんでも無いとこで死ぬ人がいたので嫌な予感
壁よじ登り後のブシャーでまた死んでたのでどうやら初見さん
キックするのも可哀想だし今回は諦める
ほどなく3乙されクエ終了
テンション下がってきたな・・・

部位破壊報酬が一つ
「奈落の龍神玉」
テンション上がってきたぁー!!

516 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:23:54.42 ID:BmMrFcQc0.net
マルチでチャアク太刀スラアクは何にもしてないうんちだけどな
ライトと大差ない

517 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:23:59.49 ID:/6i5GllIM.net
>>492
いかにも竜って見た目を外そうとする姿勢は嫌いじゃないけどな

518 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:24:02.68 ID:WTNwcOiPd.net
>>502
なんだこの弱そうなカエルは‥
原種みたいにリデザインが必要だな

519 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:24:06.29 ID:B3jvnou/d.net
>>507
猛毒麻痺特化…かな?

520 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:24:11.28 ID:Ox2mQHaHd.net
>>511
その地獄覗いてみたい
なんて調べたらでる?

521 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:24:12.22 ID:reu+0Wsl0.net
>>502
ルーツはそんなこと言わない

522 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:24:18.58 ID:ooO5VYp60.net
ガララアジャラがちゃんと強くなって帰ってくる!

523 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:24:27.82 ID:oTJxEzWaa.net
早くカイイカ夜行させろ 絶対用意してるだろ!

524 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:24:31.12 ID:hU2l8dkv0.net
>>507
泡ごとに違う属性で色とりどりに輝くぞ
なんかスネ夫みたいなやつがこっち見てるけど誰だあれ

525 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:24:54.20 ID:xI4Ps0wq0.net
もういっそスキル無し4-4-4護石くれ

526 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:25:04.78 ID:ZCtxVH8er.net
>>511
あれクソ寒いよな
公式のリプに頻繁に出現するし死んでほしいわ

527 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:25:10.56 ID:uoQ3caBqd.net
ミツネを亜種にありがちな属性変更しようとしても
シャボン玉の個性引っ張る以上爆破以外移りどころないよな

528 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:25:42.48 ID:l4UH8ftma.net
ガランゴリラは本来温厚って設定だし今後出演なくてもさして問題ないわ

529 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:25:45.30 ID:IA1+ffDAa.net
>>525
ミラ防具みたいにほんとに最後の最後にきそう

530 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:25:46.28 ID:Mc72GXE50.net
IBミラの演出だいすこ
Swtchでできるのかねあれ

531 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:25:58.10 ID:IoEB6+ay0.net
シャボン玉にカッターが回ってて食らうと裂傷状態
色は黄色と緑を基調にしたデザイン

532 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:26:00.79 ID:UR8At+Hr0.net
>>520
モンスター名で調べたら沢山出てくるよこんなのが
https://i.imgur.com/hgTpWGT.png

533 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:26:06.60 ID:XdGE+zVAa.net
>>526
お前の親族だろ駆除しとけ

534 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:26:13.47 ID:s5qy4W4fd.net
悪臭のシャボン玉飛ばしてくる臭狐竜で

535 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:26:26.41 ID:3j5sEcGbd.net
ガイジがガイジ見下してて正に同族嫌悪

536 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:26:28.58 ID:qJaos/c20.net
4スロ珠にもっといいのあればな
後々追加されるんだろうけど

537 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:26:37.28 ID:xI4Ps0wq0.net
イクリプスメテオとか来たらゲームごと落ちそう

538 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:26:40.84 ID:sDlu4ZhQ0.net
>>525
スキル無し4-3-2の防具は今後出てきそうではある

539 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:26:51.99 ID:2OLKXqHrd.net
まぁミツネ亜種は爆破属性にして水弱点だろうな

540 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:26:52.86 ID:o9ZC8j2Ea.net
>>532
グロ
共感性羞恥

541 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:27:05.33 ID:phbrXrJYM.net
>>532
これあたいは神じゃね?

542 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:27:17.97 ID:SjzqvbpD0.net
爆破はもう要らないよ

543 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:27:18.58 ID:IA1+ffDAa.net
>>532
これはなかなか寒いな
でもよく考えたらこのスレにもアケノシルムいたわ

544 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:27:33.57 ID:Ox2mQHaHd.net
>>532
本当に出てきた
ブルっちまうよ

545 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:27:34.41 ID:8rXjEK640.net
なりきりbotは沼
関わるな

546 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:27:44.30 ID:zwcpkESk0.net
>>485
世界観厨でもないけどあの世界の中ですら架空扱いされてる存在が現実に居ましたってコンセプトのミラと何も考えず設定矛盾させるのは違うってちょっと考えたらわかるやろ

547 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:27:48.42 ID:0jgJrtZ/0.net
ルーツは白いドレスの少女姿でも出てこられるんだよな

548 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:28:04.38 ID:aq8Ae0460.net
よくわからんけど中二病の一種だろ?生暖かく見守ってやれ

549 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:28:09.05 ID:xI4Ps0wq0.net
公式のなりきり?はどうなんですか

550 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:28:16.06 ID:e3+MCJBmd.net
ガムートさんの情報はまだかパオン🐘

551 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:29:01.98 ID:5+qWz4HD0.net
なりきりは某ランサーYouTuberみたいに振り切らないとサムいのよ

552 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:29:13.84 ID:tN/dpfJId.net
ごめん、xあんま知らないんだけど
何でガムートさん嫌われてるん?

553 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:29:32.17 ID:ooO5VYp60.net
サンブレイクにもXXハンターみたいなカリスマが必要だ

554 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:29:44.86 ID:reu+0Wsl0.net
>>552
防具は可愛い

555 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:29:48.17 ID:TUgUBwln0.net
象如きがモンスターを名乗るな

556 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:29:52.79 ID:phbrXrJYM.net
>>551
あれ超好き
サンライズ版ラージャンだしてほしい

557 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:30:21.42 ID:5+qWz4HD0.net
>>552
そこまで嫌われてはない
別に好かれてないだけ

558 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:30:23.66 ID:983LnpyK0.net
>>552
デカいからマップとか道の兼ね合いで出したくても出せないんでしょ
あとは人気なさそうだし

559 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:30:25.75 ID:uoQ3caBqd.net
ガムート別にサイズをちょっと小さくしても問題ないよな
銀嶺あたりは別として

560 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:30:27.57 ID:BmMrFcQc0.net
なりきりとか自分は否定されたくないけどみたいな歪んだ自己顕示だからな

561 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:30:34.54 ID:CfOEDB3zM.net
>>552
ダサいし装備弱いから
おれは好きだけど

562 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:30:35.92 ID:krt/iZXId.net
もしナルハタマキヒコに盟友でヒノミノ連れてけたらやっぱ戦闘中に共鳴して金玉への痛みを訴えてくるんかな

563 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:30:49.32 ID:IQmFpuvJa.net
ガムート別に嫌われては無い気がする
バフバロは嫌われてた

564 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:30:53.07 ID:HVS19U9P0.net
>>500
俺もそう思ってるからバルファルクは世界観が〜みたいな話とかどうでもいいなと思う

565 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:31:09.66 ID:SjzqvbpD0.net
>>552
他の四天王の人気高すぎて霞んでるだけ

566 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:31:14.64 ID:hU2l8dkv0.net
>>562
卵巣だっつってんだろ
はやすな

567 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:31:15.06 ID:f2adcxkF0.net
巨断・頭刃叉ァーン

568 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:31:15.53 ID:ooO5VYp60.net
ガムート小型化して村のマスコットになれば良い

569 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:31:31.32 ID:Fq4OR0wgM.net
ガムート来ても貫通のおもちゃにしかならなさそう

570 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:31:44.02 ID:tN/dpfJId.net
ああ、別に嫌われてる訳じゃなかったんだな
スマン

571 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:31:50.01 ID:Ox2mQHaHd.net
>>562
ふたなりヒノミト・・・!?🤔


・・・・"アリ"だな。

572 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:31:52.69 ID:MJYuzt4O0.net
>>510
来てないな 一応海外公式だと現地時間22日PM12:45分PTと書いてあるね

573 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:31:54.94 ID:uoQ3caBqd.net
動きが鈍重で体が大きい

なんだガンナーの的か
って舐めた認識のハンターを血祭りに上げまくって銀嶺超特殊

574 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:32:12.97 ID:ipQOtEFid.net
>>563
双竜モーションにもよるがサンブレイクならバフバロ様になるかも

575 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:32:14.22 ID:2OLKXqHrd.net
銀嶺ガムートは普通に嫌われてるだろ

576 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:32:17.39 ID:s5qy4W4fd.net
ゴシャ!ギガゴボコォ!

577 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:32:31.48 ID:o9ZC8j2Ea.net
4人で合コン行ってイケメン3人ブサイク1人だったという話

578 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:32:45.58 ID:5+qWz4HD0.net
>>556
ラー死マンかと思ったらTA勢だった話好き

579 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:32:58.15 ID:JnaHUyXSa.net
ガムートはなんか戦いが大味でな

580 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:33:01.55 ID:zwcpkESk0.net
>>488
俺自身健常者じゃないかもしれないけど野良や募集で一緒に遊ぶなら健常者いっぱいいる方がいいな😥

581 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:33:02.58 ID:e+G180Lo0.net
>>546
世界観自体その災厄を素材足んねーって最大四人で何度も殴り回すって言う実際のゲームシステムと既に乖離してるから
まともに考える方が馬鹿らしい

582 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:33:06.93 ID:oKswT1Sq0.net
下位クエでイキりたい時どの武器使えばいい?
ガンナーはたまに肉質悪くて微妙な時ある

583 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:33:25.83 ID:f/AAsdxT0.net
超特殊…仕方ない超特殊仕様ウラガンキンを高難易度クエストとして実装しよう

584 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:33:28.08 ID:Ox2mQHaHd.net
>>573
何度も血祭りにされて色々試したけど結局しゃがみ撃ちに頼った思い出

585 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:33:33.87 ID:Y/yYveAd0.net
>>521
ルーツはこうだよな
https://pbs.twimg.com/media/D2W76xOVAAE1cFI.jpg

586 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:33:39.86 ID:Ccetp9Lj0.net
YouTuberの時点で寒いんですがそれは

587 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:33:43.49 ID:D/IUH8Ts0.net
アンチ乙バフバロ猫はかわいいから

588 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:34:29.06 ID:reu+0Wsl0.net
>>582
リコンスラアクじゃね?
すげー勢いで怯み疲労ダウンしそう

589 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:34:40.96 ID:wribiNbda.net
>>582

オロ武器作りたくて下位ミドロの野良潜ってみたけど笛でさえ瞬殺

590 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:34:44.67 ID:Mc72GXE50.net
>>582
スラアクのリコンクエスタどうよ
儀式要らず覚醒早い減気怯みであひんあひん

591 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:34:45.51 ID:phbrXrJYM.net
>>586
でも俺らより稼いでるし…

592 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:34:51.09 ID:5+qWz4HD0.net
ボレアスは世界観どころか世界そのものから逸脱した存在だしな

593 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:34:51.74 ID:k6DZENuZd.net
ディノゼクスミツネの原種亜種希少種だして枠が余ってたらガムート出していいよ

594 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:34:55.89 ID:2OLKXqHrd.net
ガムート以外をシンプルにカッコいいデザインにしすぎたせいで一人だけイロモノになってるんだよね
実質看板のディノはあれでいいとしてもゼクスはもっと虫にしてミツネはもっと魚にすべきだった

595 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:35:10.78 ID:KUPck3b20.net
世界観の話しようとするとモンハンのゲームシステムそのものが壁として立ちはだかるの面白いよな

596 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:35:28.83 ID:EDz1AA5A0.net
>>585
やっぱり少女の姿に化けているのかね

597 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:35:30.20 ID:T4ZTW5l00.net
銀嶺は鼻を破壊しなきゃ意味がない
前面に立つと苛烈だったからデスパライズでやってたわ
いいお守りが採れて麻痺46くらいになってた

598 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:35:47.48 ID:FU9hnl+gp.net
>>585
少女がついに登場?

599 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:35:51.19 ID:oKswT1Sq0.net
スラアク処女捧げるかぁ
ありがと

600 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:35:51.38 ID:zwcpkESk0.net
>>581
確かに設定とゲームシステム的な都合を分けて考えられない辺りそういうのは向いてなさそうだね

601 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:35:56.39 ID:EcFytu4y0.net
ガムートは頭殴れば早く倒せるけど攻撃は激しいからケツ殴って時間かかる人が多いイメージ

602 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:35:56.68 ID:Wwi2Qsp60.net
>>467
すいーつ笑

603 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:36:18.35 ID:J0ee30xI0.net
オロミドロの武器原種亜種ともに属性値高いな
相手選べば気持ちよくなれるかな?

604 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:36:21.44 ID:FU9hnl+gp.net
>>596
もしかしたら共鳴かも

605 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:36:32.04 ID:phbrXrJYM.net
>>594
だがメスだ

606 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:36:35.99 ID:p3FWIHqTF.net
4スロット珠がどうのっていう人多いけど要するに攻撃、弱特、超会心の4スロット2スキルの珠が欲しいって話だろ?
さすがにそこは狙って外してそうだがなぁ

607 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:36:37.52 ID:5+qWz4HD0.net
>>595
ガイア再戦の募集文とかそのへんの説明きっぱり諦めてて好き

608 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:36:55.50 ID:JnaHUyXSa.net
ゲームシステム的にはクルペッコとか二度と出てこれないだろうな
大型呼んで自分は攻撃されないところに避難するとかならあるかもしれないがそれはとんでもない糞モンスターだし

609 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:36:56.29 ID:Mc72GXE50.net
赤衣の男とかいう禁忌に関わる中二病
こいつの正体が明かされる日は来るのか

610 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:36:57.91 ID:8rXjEK640.net
ウカムもガムートもゴシャ!ギガゴドシャ!も武器倍率高くて切れ味悪くて会心率マイナスだからそういうとこでもキャラ被ってるんだよな

611 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:37:27.72 ID:5+qWz4HD0.net
>>603
見た目が気持ち良くないという欠点はある(個人の感想です)

612 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:37:30.04 ID:bHk7aD2qa.net
ゲームストーリー的にメルゼナのカイイカ出せないの辛すぎない?

613 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:37:30.93 ID:o9ZC8j2Ea.net
Fでさえ末期以外は世界観まともな気がする

614 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:37:55.93 ID:EDz1AA5A0.net
>>604
なるほど…
ヒノミノと同じ感じか!ありえそう

615 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:38:23.51 ID:Y/yYveAd0.net
ヒノミノのように古龍と共鳴してしまった一般人かもな

古龍と共鳴ってなんだよ

616 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:38:39.35 ID:JOJw9lrid.net
ガムートはメリハリ効いてて好きだったし尻尾切りにくいディノバルドのが嫌いだぞ

617 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:38:45.79 ID:reu+0Wsl0.net
>>604
共鳴ならなんかラリった双子に呼び出されたと思ったらルーツが!って展開できるな

618 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:38:49.13 ID:T4ZTW5l00.net
ガムートXの装備はかっこいい
武器はゴシャハギが受け継いだから2度とでてこなさそう

ディノバルトは出てきそうな気がする

619 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:38:51.15 ID:zBbMKF880.net
またスレタイ勝手に書き換えたのか
>>800は次スレ立てるとき消しといてね

620 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:38:59.70 ID:Mc72GXE50.net
4スロスキルのラインナップが貧弱だからアプデで何か来るだろう
来てくれないと装備更新できなくてつまらん

621 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:39:09.90 ID:qp+ZpzZcd.net
リコンでアヒンアヒン言うから自分の攻撃すら怯みで空振りしまくるから
気持ちよくはないしマルチだと大剣とか太刀みたいに
狙って攻撃する系の武器にとっては邪魔に感じる事も多いから
決してリコンはいいことばかりではない気がするが

622 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:39:17.52 ID:FU9hnl+gp.net
>>581
上位g級はそれの一つだな g級ハンターが数人とかあるが上位禁忌より強いg級ウルクススって何なんだって話になる

623 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:39:17.86 ID:Y/yYveAd0.net
>>612
傀異化に相当する特殊個体で

624 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:39:32.27 ID:GPQsdOwta.net
本当に不人気なモンスターってFのあいつだけだろうな

625 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:39:34.04 ID:2VZV5ZHeM.net
赤衣の男は自分は龍と共鳴したと勝手に思い込んでそう

626 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:39:37.01 ID:983LnpyK0.net
>>612
キュリアの力を吸いすぎて暴走しちゃった!とか適当に後付けすりゃへーきへーき

627 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:40:26.12 ID:PX4QtJLN0.net
ゴシャハゲ武器は大剣とかランスとかの名前すき
ザクゥとベチャは微妙

628 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:40:26.50 ID:o9ZC8j2Ea.net
ガムートも人気投票だとブラキとレギオスより上だったんだぜ

629 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:40:34.86 ID:T4ZTW5l00.net
メルゼナて亜種というかオリジナルがでそう

630 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:40:43.72 ID:ZCtxVH8er.net
>>543
スラアクスレはオロミドロしかおらんぞ

631 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:41:10.17 ID:qEysgxKNa.net
白い少女もルーツもなんか神様的アストラル体が下界用に作った入れ物みたいなもんだと思ってるわ

632 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:41:13.42 ID:LF+yLnxu0.net
マガド君がカイイカと怨嗟既に出たのに対してメルゼナはあと変身2回残してるから

633 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:41:17.18 ID:MJYuzt4O0.net
>>624
ガスラバズラか?

634 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:41:31.81 ID:2OLKXqHrd.net
BGMはディノの次に好きだよガムート

635 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:41:34.88 ID:n/nkLnH40.net
古龍は怪異化ないでしょ

636 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:41:35.07 ID:YO01fpqo0.net
狭いエリアばかりのサンブレでガムートはちょっと

637 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:41:36.92 ID:qp+ZpzZcd.net
>>612
メルゼナは古龍だから根本的にそう言うのはナシの方向じゃね?
極限とかも古龍は例外にされてたわけだし

638 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:41:40.89 ID:Mc72GXE50.net
防具にスキル追加されるしそれに見合うくらい追加傀異化モンスはインフレさせてくるのだろうか
傀異化古龍は正直想像がつかん

639 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:41:46.74 ID:s5qy4W4fd.net
>>628
独自骨格で個性あるしな

640 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:41:53.57 ID:6FQIVIZM0.net
>>624
ゴゴモアくんか!?

641 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:42:00.21 ID:iwBpjHvt0.net
世界観を真面目に考えるとバゼルの存在がヤバすぎる
百竜とか関係なく大半の拠点があいつ飛んできたら終わる上に割とあちこち出没するという

642 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:42:02.16 ID:2OLKXqHrd.net
>>632
ヤリチンメルゼナくる?

643 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:42:10.22 ID:YWeAdnZY0.net
ガムートの防具めちゃくちゃ可愛かった記憶

644 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:42:25.17 ID:8rXjEK640.net
バルラガルだな

645 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:42:38.72 ID:sDlu4ZhQ0.net
>>629
同じこと考えたが、それって強いんか?w

646 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:42:52.21 ID:JyHgzV4md.net
ウカム消して銀嶺だけだすのがいいよな
ボス級獣いないしさ

647 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:43:00.06 ID:Ccetp9Lj0.net
マルチで🐚🦑マガドの尻尾2連ビームが来た時の緊張感すき
タゲ誘導するスパイがいると尚更

648 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:43:03.22 ID:Tu+6h3aI0.net
段差利用して上の方から狙撃しようとするクソ野良ガンナーに遭遇したわ
そいつのせいでクシャが延々と段差の狭い場所にいて降りてこねえし挙句の果てに置き竜巻で乙っててまじでゴミだった

649 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:43:19.90 ID:uQ7jVgiBa.net
>>532
ドスジャギィ見習えと言いたい

650 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:43:24.49 ID:8rXjEK640.net
晩御飯おいしかった

651 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:43:25.39 ID:pTcog0bp0.net
マルチですぐにモンスのところまで来ないやつって何してんの?
虫なんか集めてないでさっさと来いよ
あと供応つけてるやつも火力下がるからやめろ

652 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:43:26.14 ID:MJYuzt4O0.net
>>644
わりと人気あっただろあいつ

653 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:43:34.09 ID:FU9hnl+gp.net
もし禁忌が竜人以外と共鳴できるなら、グラミラとタンジア闘技係が竜人じゃないのに共鳴したから助けて欲しいとかもできる

654 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:43:55.88 ID:YWeAdnZY0.net
https://i.imgur.com/VVxGaHW.jpg
やっぱクッソ可愛い

655 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:44:03.91 ID:vsy+Qwc7M.net
>>651
アフィカスの対立煽り

656 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:44:05.39 ID:vVaXqG2bd.net
キュリアの雇い主がいて50年間寄生を飼い慣らしたのが今のメルゼナだし
飼い慣らせる前の状態の個体が出てもおかしくはない

657 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:44:08.50 ID:geOK1ehH0.net
G級って言葉もモンハンおじさんの心の中だけに存在するワードになりそう

658 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:44:10.89 ID:Mc72GXE50.net
スラアクスレはオロもカダキもメルもデスもロンディーネも沢山いるぞ
多宗教スレや

659 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:44:20.03 ID:ITRp0uAF0.net
メルゼナは王国滅ぼした個体出てほしい
bgmはティザーの奴な


https://i.imgur.com/B8tWTRK.jpg

660 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:44:23.46 ID:hU2l8dkv0.net
>>633
ポボなんとかかもしれない

661 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:44:23.65 ID:reu+0Wsl0.net
>>651
アフィ

662 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:44:31.17 ID:JOJw9lrid.net
グレンゼブルやろ
今回も穴に落ちたラージャンの腕に当たり判定ついてて
ちょっと角振り回してる野郎の顔がチラついたけど

663 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:44:35.51 ID:sDlu4ZhQ0.net
>>651
なら直行して乙られても文句言うんじゃないぞ

664 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:44:52.29 ID:EDz1AA5A0.net
>>643
頭防具をアイルーにするの好き

665 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:44:54.16 ID:xoGO8W240.net
新モンスターリーク↓
https://i.imgur.com/wcxakjV.jpg

666 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:44:54.18 ID:9FyLCjL+d.net
>>316
声優調べたけどわからなかった
僕はいつまでフゲンのままでいればいいんだ…

667 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:45:22.86 ID:xCCZgtpDr.net
>>645
メルゼナはキュリアいなかった時の方がヤバかったんだぞ
元々筋肉の古龍だからな

668 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:45:25.10 ID:T/UwFAgV0.net
攻撃と見切りと匠はそのうち来るだろ
痛撃と超会心の2はアイボーでも無かったから多分ない

669 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:45:30.56 ID:FU9hnl+gp.net
>>659
あれめっちゃカッコいいから頼む

670 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:45:35.10 ID:phbrXrJYM.net
>>651
わかりました!


あっ!
ごめんなさい!

671 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:46:24.77 ID:FU9hnl+gp.net
>>667
あれ災害的にはなんのやつなんだろうな

672 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:46:35.58 ID:Wcgu6rqIa.net
まず3スロスキルが死んでる問題から解決してくれ

673 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:46:38.19 ID:t1F0s0a90.net
>>651
モンハン速報さん僕の色はちょっぴりアンニュイなターコイズブルー、気持ち"エッチ目"でお願いします!😣💦

674 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:46:50.58 ID:sDlu4ZhQ0.net
>>667
メタ視点では筋肉の古龍とかめちゃくちゃ狩りやすそう

675 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:46:54.93 ID:v1xHNj1d0.net
怨嗟マガド→童貞
俺→童貞

つまり俺は怨嗟マガドだった!?

676 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:47:02.72 ID:NaUUhFRt0.net
>>659
高地の棺もまだ回収されてないし可能性高いよな

677 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:47:11.43 ID:reu+0Wsl0.net
複合珠も来るんかなぁ

678 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:47:11.96 ID:3j5sEcGbd.net
>>659
右翼の一部が思いっきり欠けてるように見える

679 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:47:13.52 ID:hU2l8dkv0.net
>>674
ネギじゃん

680 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:47:17.71 ID:5+qWz4HD0.net
>>648
まだマシな段差ガンナーだな
酷えのはエリア外からパスパスしてエリア移動を誘発しまくるぜ

681 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:47:33.78 ID:bHk7aD2qa.net
キュリア寄生前の、王国を滅ぼし本来のメルゼナか

ええやん

682 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:47:48.92 ID:JnaHUyXSa.net
キュリアと共生してるって言えども吸われ続けてるみたいだから全盛期は常に瞬間移動してたんじゃないかな

683 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:47:49.31 ID:P53uTXxR0.net
>>678
だよな
だから歴戦の感じで出るのかなぁって

684 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:47:54.75 ID:xCCZgtpDr.net
>>671
一応龍属性操ってるからバルファルク的な何かなんだろうと勝手に思ってる

685 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:48:04.05 ID:k6DZENuZd.net
>>678
去勢された野良メルゼナの印や

686 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:48:08.80 ID:T4ZTW5l00.net
>>654
それ銀嶺だよね?
カッコいいのはX

687 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:48:09.68 ID:8rXjEK640.net
高台から一方的に攻撃するのって人類の根源的な欲求だと思うわ
すっげえ気持ちいいんだもん

688 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:48:13.14 ID:hU2l8dkv0.net
>>678
多分雲に隠れてるだけだと思う
そこモロに骨通ってるから欠けると翼広げられなくなる

689 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:48:42.41 ID:owRs1lkt0.net
フゲン万丈

690 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:49:02.33 ID:Mc72GXE50.net
メルゼナが瞬間移動するのは自前の能力らしい
風の古龍だとかなんとか

691 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:49:08.39 ID:pTcog0bp0.net
>>655
アフィカスだけど何か?
なんか文句ある?

692 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:49:08.52 ID:phbrXrJYM.net
>>675
童貞受け入れてちゃダメだよ

693 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:49:16.83 ID:iIn3iXmbd.net
野良マルチのヴァルファルク13分~17分失敗率40%

盟友の笛ガルグヴァルファルク6分から8分失敗率0%

694 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:49:24.49 ID:sDlu4ZhQ0.net
キュリア調査が進んでキュリアの猛威も終息に向かった頃に本来のメル・ゼナ出現か
中々エモいな

695 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:49:25.06 ID:qJ00myuma.net
こいつもカイイカしろ
https://i.imgur.com/Uwl4BVB.jpg

696 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:49:39.08 ID:s5qy4W4fd.net
>>690
その風の古龍っての妄想だから真に受けんなよ

697 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:49:43.34 ID:uQ7jVgiBa.net
>>685
地域猫かよw

698 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:50:07.65 ID:5+qWz4HD0.net
>>693
ヘヴィボウガンって言ってそう

699 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:50:26.31 ID:NaUUhFRt0.net
今はキュリア消費で一時的に瞬間移動出来るだけで全盛期は常に瞬間移動しながら暮らしてたのかもしれん

700 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:50:29.44 ID:uQ7jVgiBa.net
>>695
クソモンスはお帰りください

701 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:50:31.66 ID:p9cbgjo8p.net
今後のアプデも今いる連中の亜種とか希少周回とか特殊個体とかの様は既存のコピぺモンスターなんでしょ?
ディノとかネギとか復活枠含む別種のモンスターは期待してもムダだよね?

702 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:50:34.16 ID:o9ZC8j2Ea.net
童貞は甘え
ネギみたいに地面にチンポぶっ刺して孕ませろ

703 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:50:49.69 ID:xCCZgtpDr.net
>>690
いやあれ高FPSでスローでよく見るとフレームでちゃんと移動してるから筋肉をバネにして高速移動してるんだぞ……
ネギより脳筋だ

704 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:50:57.17 ID:FU9hnl+gp.net
>>684
キュリアを知らない内にばら撒くみたいな

705 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:51:16.07 ID:Ox2mQHaHd.net
>>695
鬼か?

706 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:51:21.83 ID:JOJw9lrid.net
高台からテオSPやドラ天でラージャン撃つの楽しいもんな
排熱撃ってるやつ崖から叩き落としたりな

707 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:51:46.52 ID:qp+ZpzZcd.net
>>668
匠は難しい気がするな
3スロ1なのに4スロ2は余りにも高効率過ぎるわ

708 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:51:50.24 ID:3j5sEcGbd.net
>>688
言われれば分かるけどここだけ被したのなんでだろ
雲の縁が傷跡にしか見えない

709 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:51:58.11 ID:ETq8Uu3Sa.net
>>695
ゲーム壊れる

710 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:51:59.04 ID:593hGZin0.net
ダメージが表示されるおかげで
射程外から通常弾1を撃ちまくるゆうたがいないのはいいな

711 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:52:01.97 ID:5s4rgxYs0.net
メルゼナの担当災害は筋肉四面楚歌
https://i.imgur.com/pTY0D0Q.jpg

712 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:52:17.70 ID:d1+eQBYR0.net
>>665
おれじゃねーか!

713 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:52:24.44 ID:BHbfzeGw0.net
瞬間移動とかそんなチャチなもんなんだ

714 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:52:32.82 ID:qp+ZpzZcd.net
3スロスキルなんて匠と属性珠しか突っ込んだことないけども

715 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:52:33.46 ID:JnaHUyXSa.net
傀異化ガララは囲い込んでからバースト使ってきます

716 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:52:38.13 ID:Y/yYveAd0.net
キュリアは従えることができても便利すぎて駄目にしてしまう古龍界の依存スキルだった?

717 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:53:36.58 ID:2OLKXqHrd.net
>>654
ガムート防具好きはストーリーズ2やると幸せになれるぞ
https://i.imgur.com/CJrTp2T.jpg

718 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:53:42.12 ID:bHk7aD2qa.net
鉄壁IIが3スロで使えるの地味にありがたい

719 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:53:53.59 ID:s5qy4W4fd.net
受け身とった先に水鉄砲当ててくるぞ

720 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:53:54.11 ID:FU9hnl+gp.net
能力が超身体能力ってスタープラチナやん

721 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:53:58.04 ID:10IY3RwN0.net
キュリア無しメルゼナってマジで特徴ないもんな ネルギガンテですら一応高速再生って能力あったし

722 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:54:15.23 ID:6FQIVIZM0.net
>>714
伊吹珠もいいぞ

723 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:54:24.51 ID:Mc72GXE50.net
>>696
マジか
すまん

724 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:54:58.00 ID:sDlu4ZhQ0.net
>>721
環境利用して属性変わるかもしらん


アルバトリオンかな?

725 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:55:08.51 ID:f/AAsdxT0.net
実際メルゼナは急加速から急停止をやってのけちゃう辺り筋力とか瞬発力とかやべーんだよな
ソニックブームとか起こしながら移動できそう

726 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:55:13.06 ID:Y/yYveAd0.net
>>714
抜刀技が③スロなのをつい最近知りました

727 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:55:20.52 ID:0q7+gDiTr.net
>>701
ネギならワンチャンあるけど
格の問題で今更ディノはない

728 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:55:26.74 ID:5s4rgxYs0.net
メルゼナの素のパワーって翼と尻尾の使いが上手いってくらいだろ
つまり筋肉

729 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:55:42.14 ID:10IY3RwN0.net
>>725
それもうナルガクルガがやってんすよ

730 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:55:53.75 ID:dLN21I/Pp.net
>>707
なら怪異化防具限定のスロ5作れば解決だな!
アプデでスロ5装飾品追加w

731 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:55:56.16 ID:rAocmV+xa.net
ラージャンハートが2個同時に出たんだけどこいつの心臓どーなってんの?

732 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:55:56.26 ID:qp+ZpzZcd.net
>>721
ネルギガンテは新世代のモンハンにおける最強の扱いだからなぁ
ラスボス食らう古龍なんぞ今後現れないだろう
個人的にはWのモンスは割と好きな奴多いけど
新鮮味薄いからそんな出さないんだろうな

733 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:55:59.63 ID:BMs5Vw5M0.net
キュリア無しメルゼナってガイアデルムと引き分けたの?ガイアデルム弱すぎない?

734 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:56:01.07 ID:/qSKvQRK0.net
ヤー!

735 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:56:06.19 ID:JnaHUyXSa.net
筋肉パワーで怨嗟マガドをねじ伏せるところとか見たいわ

736 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:56:32.74 ID:5+qWz4HD0.net
>>724
アルバは環境によって属性が変わるんじゃなくて
環境をアルバが変えていくんだぜ

737 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:56:45.76 ID:uQ7jVgiBa.net
>>731
モノブロスさんもゲロるししゃーない

738 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:56:51.69 ID:vVaXqG2bd.net
ガイア何ちゃらから引き抜いてキュリアを完全雇用したメルゼナも見たい

739 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:56:58.14 ID:s5qy4W4fd.net
>>735
キュリゼナがビーム撃ってるからなあ

740 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:57:16.80 ID:rTPp8Lwza.net
マガドって古龍どもと縄張り争いあるけどラージャンクラスなん?

741 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:57:19.70 ID:qp+ZpzZcd.net
>>722
あーあれは付けてみたいな
壊れスキルだと思ってる
今のところ使ったことはないが

>>726
もう使う人相当いなくなっただろ
サブレでは会心率上がったからまた抜刀大剣が復活する可能性あんのかな?

742 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:57:25.28 ID:vvYOIZgx0.net
今あるクエストを安定して攻略するには防御2000は欲しいな。
800だとぺらっぺらやわ。

743 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:57:26.48 ID:o9ZC8j2Ea.net
>>735
格的に互角になりそう
それはそれで見たいが

744 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:57:33.29 ID:dLN21I/Pp.net
それどころかメルゼナは面で徘徊しまくってるのにガイアはビビって引きこもったんだから負けまである

745 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:57:46.20 ID:bHk7aD2qa.net
よくよく考えたら瞬間移動にキュリア関係ないしあの動きは筋肉以外の能力ありそうやんな

746 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:57:51.72 ID:fOMqfCd8p.net
童貞の赤爆発はあれなんなのキュリアなの

747 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:57:53.35 ID:xCCZgtpDr.net
メルゼナさん、龍属性使わずに普通に翼だけで岩盤抉ってくるから怖い

748 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:58:01.42 ID:vYJPjuFj0.net
メルゼナはキュリアの影響がなければ
方向性にはバルファルクと似てるよな
身体的特性のみで超速機動するパワーファイターっていう

749 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:58:01.51 ID:KUPck3b20.net
積極的に人を襲いガイアデルムも縄張りを侵す存在だから排除に動いたということからメルゼナの特徴は縄張り意識の強さ

750 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:58:01.52 ID:3j5sEcGbd.net
いうてキュリア依存の技って光弾くらいで殆どは自前っぽいよね

751 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:58:01.57 ID:0PfdZ0Ka0.net
キュリなしゼナ見たいけど追加モンスターとしてはインパクト足りない感

752 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:58:05.52 ID:5+qWz4HD0.net
>>729
いや流石に次元が違うじゃん
あれは別にワープに見えるほど速くはない
F?別にナルガだけじゃないだろ

753 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:58:09.72 ID:GOCn8qYt0.net
鈴木が気高さとか狡猾さとかイメージしたって言ってたけど
実際のモーションやは設定脳筋全開なのはどういうわけなんですかね…?

754 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:58:14.26 ID:oDp2ELuX0.net
ぶんどりかいいかの素材取らねーじゃん

755 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:58:16.08 ID:T/UwFAgV0.net
キュリアなしメルゼナと互角だからキュリア纏ってるメルゼナいたらそら穴から出れんわな

756 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:58:19.89 ID:2OLKXqHrd.net
>>731
https://i.imgur.com/8qN8wuP.jpg
キルアの親父でも2個は盗めんだろうな流石に

757 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:58:22.34 ID:s5qy4W4fd.net
>>746
龍属性持ちの獲物でも食べたんじゃね

758 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:58:32.00 ID:sDlu4ZhQ0.net
>>736
マジで天災そのものやな

759 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:58:37.04 ID:q2lEdPs8a.net
うつ病なんだがうつ背負ってても楽しいゲームと楽しくないゲームあるけどモンハンはつまらないほうかなと思うわ
主にオンラインゲームがうつ病の俺にとってはおもろいんだけどサンブレはオンラインゲームの作業感が出過ぎてるわ、特にHR50~は地獄。
流石にやめちゃった、マガイマガドという目標見えてても楽しいが無いから辛かった。
うつ病でも楽しめるゲーム個人的には地球防衛軍が1位、2位はFF14、3位はマキオン
なんか特別なんだよねこの3つは

760 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:58:42.46 ID:qp+ZpzZcd.net
>>730
さすがにそれ言い出したらなんぼでも増やせそう

761 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:58:42.51 ID:5s4rgxYs0.net
ゼナビームに突っ込んでくる怨嗟マガドの脳筋ぷりすごい好き

762 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:58:45.40 ID:EEuTPEJHd.net
>>754
だから遠隔犬2匹でいいといっただろぉ?

763 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:59:02.21 ID:Y/yYveAd0.net
>>741
抜刀流斬り大剣があるぞ

764 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:59:10.30 ID:Ccetp9Lj0.net
童貞くんは形態変化のときのマッスルポーズは好きだよ

765 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:59:13.47 ID:vYJPjuFj0.net
>>751
でも絶対出るだろうな、いつもの強化個体とは考え方が逆の
傀異を乗り越えしメル・ゼナ、みたいなのが

766 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:59:26.55 ID:/MM9frH60.net
>>740
設定上は怨マガで古龍レベルやろ

767 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:59:31.32 ID:v7uAHsUwa.net
100%中の100%メルゼナ

768 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:59:34.55 ID:EDz1AA5A0.net
>>731
5つ持ちもいるから普通だぞ

769 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:59:38.66 ID:rAocmV+xa.net
メルゼナくんは何をしにナルハタに乱入してきたの?

770 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:59:47.11 ID:5s4rgxYs0.net
>>765花京院みたい

771 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 18:59:54.57 ID:10IY3RwN0.net
>>752
いやーごめん白疾風がソニックブーム出してたなと思ってたけどあれ尻尾だけだっけ ダッシュにもついてたと思ってたのは勘違いか

772 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:00:05.08 ID:kPvlYVvNa.net
キュリアないほうが強い疑惑

773 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:00:08.24 ID:rTPp8Lwza.net
一応龍属性エネルギーつかえるやんメルゼナ

774 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:00:11.76 ID:6FQIVIZM0.net
>>769
不倫

775 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:00:13.21 ID:cri76R/Hp.net
>>757
未消化のコーンかよ汚ねえ

776 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:00:22.19 ID:qp+ZpzZcd.net
>>763
へぇいるんだ
俺は今のところ威糸カウンター大剣しか見たことねえや

777 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:00:22.41 ID:q2lEdPs8a.net
ちなみにさっきビシュテンコ亜種で蹴られたけど一人でやるモンハンはつまらん
ビシュテンコがつまらないだけかもしれんけど無駄に体力多すぎて途中で飽きてしまう

778 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:00:28.08 ID:xCCZgtpDr.net
>>749
MRナルハタの時も、まーたガイアかよし締めるか、って感じで現れるしね

779 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:00:29.26 ID:2hM6gZpPp.net
>>765
克服したのか

780 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:00:40.32 ID:bsrmwWsl0.net
触るなよ

781 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:00:42.02 ID:YWeAdnZY0.net
>>769
穴開いてたからまーたガイアデルムかと思ってやってきた

782 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:00:48.46 ID:EDz1AA5A0.net
>>770
レロレロレロレロレロレロ

783 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:00:50.13 ID:5s4rgxYs0.net
>>769どっかで穴が空いた気配したからまたガイアかと来たらなんか違うのだった感じ

784 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:00:52.88 ID:0PfdZ0Ka0.net
>>769
キュリアの餌がそこにあったからいた

785 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:01:00.65 ID:2OLKXqHrd.net
>>769
最終アプデでメルゼナ特殊個体ことヤリチンメルゼナが来るフラグ

786 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:01:01.96 ID:o9ZC8j2Ea.net
童貞の危険度10のヤケクソ感

787 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:01:17.41 ID:Y/yYveAd0.net
>>769
穴空いてるからまたガイアかと思った

788 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:01:17.73 ID:GOCn8qYt0.net
>>769
ツラがガイアデルムに似ててムカつくから殴りに来たんでしょ

789 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:01:48.41 ID:5s4rgxYs0.net
見解一致すぎて草

790 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:02:25.33 ID:uXIw2lZwp.net
メルゼナ「なんやこの金玉…」

791 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:02:34.94 ID:jlB9jYnnd.net
カイイ錬成とか武器の扱い方とか、複雑化しすぎだろ。
P2Gの教えはどうなってんだ!教えは!

792 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:03:00.27 ID:Y/yYveAd0.net
>>775
そんなこと言ったらマガドの鬼火とか原理的には屁だぞ

793 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:03:10.97 ID:qp+ZpzZcd.net
>>791
何の教えだよ
モンハンは毎回教えが変わる宗教だぞ

794 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:03:18.18 ID:6FQIVIZM0.net
ラスボスの顔が連続であんな感じなのはなんでなんだろうな
モンスターにもポリコレの風が?

795 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:03:20.08 ID:Imvv3vcOp.net
>>766
バルファルクからメインは古龍で古龍級挟む形かと思ったんだがブラキクラスだったか

796 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:03:48.39 ID:o9ZC8j2Ea.net
なおキュリア頼りの臆病者と違って普通に強いので手も足も出ない模様

797 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:03:53.76 ID:n/nkLnH40.net
よく考えたら城塞高地とかいう龍結晶以上の古龍ホイホイの近くに居を構えるとか何考えてんだガイア
あれエルガド無くてもどうにでもなったんじゃ

798 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:03:56.47 ID:N5v1H8IB0.net
ハンティングエッジエリアル大剣もいるぞ

799 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:04:08.86 ID:NaUUhFRt0.net
ライズ系統のラスボスは何故ああも顎が特徴的なのか

800 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:04:24.49 ID:fyNPahBh0.net
エスピナスのタックルとゴアマガラだけ強い気がする
ゲームバランスどうなってる?

801 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:04:36.78 ID:rGeyWUyg0.net
金冠マジで出ねえな
コンプしてる奴凄すぎ

802 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:04:43.92 ID:hU2l8dkv0.net
>>771
多分それ極み駆けてる方
白疾風もかまいたち飛ばしながらジャンプならしてたと思うけども

803 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:04:58.72 ID:xFXYfRCla.net
>>800
次スレ

804 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:05:01.42 ID:oFHFeNrJ0.net
>>800
次スレよろしく

805 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:05:05.56 ID:5Mei4G9ha.net
>>800
エスピナスとかカウンター練習のためのカカシじゃん

806 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:05:06.85 ID:8rXjEK640.net
バランスのいいスレをお願いね

807 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:05:21.68 ID:T/UwFAgV0.net
>>786
絶対そんなないだろw

808 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:05:39.19 ID:5s4rgxYs0.net
>>802時間差超誘導棘飛ばしながら離れる動きだな
ルナルガもあのクソ技覚えてたら泣きそう

809 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:05:55.59 ID:zP20thGx0.net
密林の落石ギミック使ってるやつ0人説
ワールドはめっちゃ使われてたのにこの差はなに

810 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:05:59.39 ID:PzEPoV2PM.net
ラスボス爬虫類系あきたから次は哺乳類にしてくれ
ウルムーみたいなのでいい

811 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:06:19.67 ID:fyNPahBh0.net
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1224【Switch】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658397920/


これでいいかな?

812 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:06:33.58 ID:4u56GlWC0.net
フゲン帰宅!!

813 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:06:42.68 ID:Y/yYveAd0.net
危険度は人類にとって脅威かであって自然界のカーストではないからな

814 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:06:56.39 ID:5s4rgxYs0.net
よっ!スレ建て名人!

815 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:06:59.43 ID:5Mei4G9ha.net
>>809
クナイis何処?

>>811


816 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:06:59.47 ID:xFXYfRCla.net
>>811
待っていたよ乙弟子!

817 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:07:04.97 ID:/qSKvQRK0.net
>>809
あれ重量感あまりないからタライ落としみたいだよな

818 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:07:05.34 ID:MTvVwW5j0.net
今のMELLゼナはキャリアに頼ったゆとり世代

819 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:07:15.76 ID:T/UwFAgV0.net
極み駆けるナルガは瞬間移動もするし鎌鼬も起こすしダイソンもあるし毒の雨もあるぞ

820 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:07:19.09 ID:r0Fp6y/i0.net
来月のアプデはルナルガ紅蓮バゼル金銀以外で来る可能性ある?
茶ナスとミツネ希少種は秋のアプデだろうし

821 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:07:38.09 ID:uQ7jVgiBa.net
>>810
ママトトスでいい?

822 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:07:43.00 ID:ThZWSINP0.net
鈴木さぁ…
誰からギルカ送られたのかわからんの治ってないじゃん
1年半何してたんだお前は

823 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:07:50.35 ID:GOCn8qYt0.net
>>811
乙域三公

824 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:07:51.47 ID:rAocmV+xa.net
災害起こしたモンスターってラギアクルスくらいだろ

825 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:07:59.09 ID:PzEPoV2PM.net
>>811
乙にゃ

826 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:08:15.34 ID:wHQok3rca.net
>>819
普通のナルガもダイソン以外してたんだわそれくらいは

827 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:08:19.69 ID:NaUUhFRt0.net
>>820
あと特殊個体2枠あるよ

828 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:08:31.37 ID:SwaKFaQf0.net
>>666
楠木ともり

829 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:08:37.14 ID:JE7rn0tB0.net
メルゼナ、見た目もいいし戦ってて楽しいからいいけど
なんで頭と前脚あんなもろいん?すーぐ部位破壊しちゃう

830 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:08:38.25 ID:QvSamjLD0.net
ストーリーズの激カワキャラデザでちゃんとハンティングなモンハンやりたいよ~
キングダムハーツみたいなポコポコした殴りエフェクトでいいから

831 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:08:42.55 ID:EDz1AA5A0.net
>>811
ようこそ 乙ミドロ教へ

832 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:09:37.86 ID:oDp2ELuX0.net
>>762
まあマルチなんで
素材集めで

833 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:09:41.55 ID:EDz1AA5A0.net
>>824
これはナバカスのコメント

834 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:09:50.68 ID:10IY3RwN0.net
乙 どっかのタイミングで特殊個体メルゼナはくると思うんだがな でもキュリア形態自体が特殊個体だからな

835 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:09:53.83 ID:30wT/3A9p.net
>>811
盾乙

836 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:10:14.96 ID:Tu4rDCCN0.net
急募 運搬アイテムの捨て方

837 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:10:41.74 ID:30wT/3A9p.net
>>824
素直にアプデ出たいっていえよ ナバさんよ

838 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:10:46.87 ID:PzEPoV2PM.net
Yボタン押せ

839 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:10:55.37 ID:28YjsK3Fa.net
ラギアも結構ノリノリで岩にぶちかましてたし疑われてもしょうがないナバね

840 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:11:01.02 ID:30wT/3A9p.net
>>836
アイテム使う

841 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:11:11.37 ID:2S20WNdQ0.net
メルゼナは噛みついて生気吸えるみたいだしキュリアいない本来だったらもっと積極的に噛みつきとか掴み攻撃するモンスだったのかも知らん
身の回りのことやってくれる小間使いきたから怠惰になった

842 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:11:16.82 ID:uKIo9DGma.net
Yボタンを押せ!

843 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:11:32.10 ID:hU2l8dkv0.net
>>807
大飯食らいの種が古龍と引き分ける強さを得て縄張りの拡大に固執するとか普通に厄災だが

844 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:12:00.09 ID:T/UwFAgV0.net
>>834
カーナはモーション追加された王カーナ出たが果たして…
マガドはライズでは追加モーション持ち個体なかったしなあ

845 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:12:01.28 ID:GOCn8qYt0.net
翔虫がある今の環境でダラとかマジオスとか戦いたいんだけどなー
工数エグいからまあ復活はないんだろうな

846 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:12:02.68 ID:30wT/3A9p.net
>>827
気がかりなのが傀異化を特殊個体としてた場合

847 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:12:03.24 ID:IKIfaGEea.net
上様、ショウグンを狩猟する
https://youtu.be/sK9U_SnAIh4

848 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:12:03.76 ID:MJYuzt4O0.net
>>820
混沌ゴアとゴシャハギ特殊個体が来そう

849 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:12:36.80 ID:uQ7jVgiBa.net
>>824
風評被害やめろ

850 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:12:44.14 ID:4u56GlWC0.net
メルゼナの翼部位しぶいな
なんか当たり判定小さいしお

851 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:13:13.15 ID:s5qy4W4fd.net
>>841
狡猾なイメージで制作されたって言ってたもんな
現状のメルゼナは真逆のイメージが出来上がってるんだけど

852 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:13:38.06 ID:30wT/3A9p.net
>>844
なんかなさそうではある 代わりにイヴェ亜種とか

853 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:13:53.74 ID:pTcog0bp0.net
野良の地雷武器ってライトと太刀とガンランスで合ってる?

854 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:14:03.51 ID:T/UwFAgV0.net
まず古龍級じゃないはずのマガドが特殊化で古龍と引き分けるのおかしい
リミッター解除されたゴリラが古龍と互角なのはわかるが

855 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:14:20.18 ID:xCCZgtpDr.net
>>853


856 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:15:01.45 ID:P53uTXxR0.net
>>740
危険度だけで言えばメルゼナ含むドス古龍とか激昂ラージャンとか超大型のマキヒコよりも上

857 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:15:07.53 ID:+mPXxweY0.net
>>853
アフィの頭弱いの来い

858 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:15:22.98 ID:o9ZC8j2Ea.net
>>854
ゴリラは通常時点で互角だろ
あと茄子も

859 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:15:31.50 ID:MJYuzt4O0.net
そういえば古龍の亜種最後は4Gのダラ亜種か

860 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:15:50.49 ID:oFHFeNrJ0.net
>>811
おつ

861 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:16:00.10 ID:T/UwFAgV0.net
>>858
ゴリラって通常で互角だったんか
激昂最強や

862 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:16:09.51 ID:YU+7FzxO0.net
マガドは一応ブラキポジションで仕立て上げてみたけど
なんか微妙なポジションに収まったってイメージ

863 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:16:52.03 ID:G21XzOQK0.net
ガンナーはマラソン始まるから怠い
ガンスは本気で吹き飛ばしてくるやつが多くて笑う
太刀はどうでもいい

864 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:16:56.76 ID:aq8Ae0460.net
幸運装備作ったけどこれターゲット報酬増えないとかいうオチじゃないよな

865 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:17:09.66 ID:uQ7jVgiBa.net
裏ボスで亜種は珍しいよな

866 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:17:13.38 ID:v7uAHsUwa.net
生涯童貞確定という怨みが古龍に匹敵するパワーを生んだのだ

867 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:17:28.94 ID:qp+ZpzZcd.net
>>854
まぁあの世界の古龍とそうでないの区別なんていい加減なもんだからな
アカムウカムも古龍じゃないのにバルファルクとか伝説が仰々しいだけで
別段古龍にする必要あんの?みたいなところあるし
シャガルはなんで幼体のゴアは古龍じゃないんや、みたいな
強い弱いだけの判断じゃなさそうなので古龍じゃなくても強いってのは
別段普通にあり得るって事だろう
バゼルとかもその枠にいるわけだしね

868 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:17:33.19 ID:GOCn8qYt0.net
・瞬間移動で死角に回り込む狡猾さ
・翼の一振りで地面をえぐり風を巻き起こす優雅さ
・体格ではるかに勝るガイアデルムに喧嘩を売る高貴さ
イメージ再現ヨシッ!

869 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:17:37.14 ID:8rXjEK640.net
それなら俺もパワーを持ってないとおかしい

870 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:17:39.81 ID:1uWkvMLC0.net
フゲン出産!
ゆうたと名付ける

871 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:17:51.72 ID:As+SjJXo0.net
一定時間被弾なしでハンターが大爆発するさいきょうカイイスキルくれ

872 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:17:59.25 ID:SB8KjPyxa.net
>>759
うつ関係ないやん

873 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:18:24.92 ID:hU2l8dkv0.net
>>854
元々古龍級でもなんでもないのに設定上は古龍に匹敵する歴戦ディア亜に悪いと思わんのか
なおゲーム中の仕様は

874 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:19:31.50 ID:v1xHNj1d0.net
オロミドロの設定画は完全に古龍

https://i.imgur.com/3JRzl8x.jpg

875 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:19:37.65 ID:7MHDEbJnM.net
童貞童貞言われてるけど角がないから交尾できてないみたいなことハンターノートには書いてないんだよな
もう交尾済みなのかもしれない

俺が発売前に予想してた前回の百竜夜行の前の百竜夜行で討伐されずにエネルギー蓄えまくって真の姿を解放した老齢のマガイマガドの可能性あるだろ

876 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:19:40.44 ID:Tu4rDCCN0.net
あざ、次からアイテム使うわ
ラージャンに殴ってもらったw

877 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:20:12.61 ID:hU2l8dkv0.net
>>874
完全にディスフィロア

878 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:20:13.53 ID:owRs1lkt0.net
お前がジンオウガになったら俺が殺してやるよ

879 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:20:35.69 ID:hU2l8dkv0.net
>>875
英名

880 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:20:40.07 ID:1jsV77ama.net
マガドって頭にちんちんついてるってこと?

881 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:20:51.99 ID:s5qy4W4fd.net
>>874
百足は百足で出してほしかったなぁ
接地面とかで無理なんだろうけど

882 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:21:00.93 ID:pnMaCOPVr.net
>>874
初期案は古龍だったらしいな

883 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:21:04.63 ID:qp+ZpzZcd.net
>>859
まぁあれも通常種が変異しただけで別種ではない扱いみたいだけど

むしろミラはちゃんと別称用意されてるのに亜種とかも付けず名前も変わらず
冠だけ変えられるのはなぜなんだろうな

884 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:21:22.04 ID:kNg2oaawd.net
貫通ライト用の装備でシミュるとどう頑張っても攻めの守勢がついてしまう
マイナスにはならないけど無駄なスキルがついてるとなんかもにょるわ

885 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:21:30.58 ID:oDp2ELuX0.net
>>880
うん

886 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:22:12.48 ID:q2lEdPs8a.net
>>872
関係あるよ
爽快感とかコミュニケーションとか音楽が素早くないと続けてられないんだよね

887 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:23:33.24 ID:qJaos/c20.net
近接でも勝手に弾導強化とか付くから

888 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:23:56.06 ID:n/nkLnH40.net
怨嗟は縄張りを強さの誇示のために広げまくるしそれしか生き甲斐がないから結構な脅威ではある

889 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:24:04.82 ID:593hGZin0.net
ハンターがちゃんと狙って解体すれば玉とか天鱗とか確定で入手できるんじゃねーの

890 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:24:15.17 ID:+P3CCI8+0.net
セイラーフットが最強すぎて足は全部それなんやが、あの手のおパンツ重ね着って今後アプデで追加されたりするんかな
IBのときどうでした?

891 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:24:15.59 ID:qp+ZpzZcd.net
>>886
要するに人付き合い下手なのにゲームだと饒舌になれるから
コミュニケーション欲しいみたいな人?

892 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:24:43.01 ID:1jsV77ama.net
>>887
わかる
テオ胴とかセイラー腰とかなぁ

893 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:25:06.08 ID:PkYbjpPsp.net
>>883
今後出てきた時に横に別称が付くだろう

894 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:25:35.63 ID:qp+ZpzZcd.net
>>889
そもそも体全体が残ってるんだから採取回数に制限あるのがなぁって大昔から思われてるよ
もちろん公式的にはちゃんと理由付けはしとるけども

895 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:26:06.32 ID:q2lEdPs8a.net
>>891
そんな感じ
俺が上げたゲームってコミュニケーション取れるし長期的に遊べる仕組みになってるでしょ?
楽しい楽しくないかよりも続けられるか続けられないかに近いかも
その為には現実世界と近くある必要もある

896 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:26:20.60 ID:r0Fp6y/i0.net
>>827
海外の告知画像に紅蓮バゼル発表時点で複数形がついてたからって話らしいけど
別のページでは他にも希少種モンスターや特殊個体モンスターって表記から他にも希少種モンスターが登場って表記に変わってたんじゃ無かったっけ
同じ公式でもどっちを信じればいいのかわからんな

897 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:26:23.32 ID:o9ZC8j2Ea.net
たかのりを殺したのでマガイマガドはamanda33歳童貞

898 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:26:30.49 ID:7MHDEbJnM.net
ミラボレアス→人類の敵
ミラバルカン→撃退して火山火口で激昂した個体 
ミラルーツ→???

ミラルーツってボレアスバルカンとは別個体だよな?

899 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:26:32.62 ID:+mPXxweY0.net
P2やP2Gでは紅龍や祖龍のクエスト受注書に何故かミラボレアス亜種とか書かれてたけど4から結局書かれなくなってまるで黒歴史みたいな

900 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:26:51.25 ID:pnMaCOPVr.net
>>894
ギルドルールとかいう謎の制約

901 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:26:59.25 ID:qp+ZpzZcd.net
>>890
アルブーロ足がミニスカート系と相性良すぎるけどな
明らかにパンチラ楽しむための防具
セイラーは縞パンになるから好みが分かれる

902 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:27:55.17 ID:bPwHR6Sad.net
>>890
アルバ脚はガーター風で人気だった

903 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:27:57.73 ID:sDlu4ZhQ0.net
>>900
守らないとギルドナイトに始末されるんやろな

904 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:28:04.34 ID:MJYuzt4O0.net
>>898
ラースはバルカンが更なる怒りでなった個体 ルーツは謎だが別個体であってるはず

905 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:28:24.93 ID:xI4Ps0wq0.net
設定とか分からんけどライズハンターはどれぐらい強いの?

906 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:28:56.93 ID:qp+ZpzZcd.net
>>895
リアル人生ってゲームやってるんだから仮想世界にわざわざややこしい人間関係必要ないわって人のが多いんでない?
実際ネトゲで人間関係ややこしくなって欝になる人いるらしいし
ネトゲで姫ごっこしてる奴らもいるわけで

907 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:29:21.46 ID:593hGZin0.net
ミラボレアス
ストーリーズ2だと闘技場で人間達の見世物にされてたな

908 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:29:32.25 ID:7gXjjvZC0.net
虫棒ッてもしかして強いんか

909 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:29:34.70 ID:kP+ZuL+a0.net
オロ亜の爆発とかテオのノヴァよりでかいよなそいや

910 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:29:47.56 ID:vVaXqG2bd.net
ツノやツメをボロボロにする(部位破壊)と報酬として出てくるのも謎
ボロボロにしたら使い物にならなくなるでしょ

911 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:30:07.54 ID:s5qy4W4fd.net
宿望瞳とか確実に1個は取れるんだし持っていってもいいだろ
ただの目だぞ

912 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:30:23.78 ID:qp+ZpzZcd.net
>>900
しかもギルド依頼なしでモンス狩ったらいかんという謎ルールもある
たまたま通りすがって襲われてんのよ俺らは!みたいな野良ハンターどうすんだよと

913 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:31:22.20 ID:+P3CCI8+0.net
>>901
それもいいねえ
あれ水着だと思ってたんだけどパンツなん?

>>902
ありがとう
楽しみにしてる

914 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:31:32.32 ID:sDlu4ZhQ0.net
>>912
モガ森ってモンスター出んかったっけ

915 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:31:38.63 ID:593hGZin0.net
>>912
えぇ、
それじゃ探索ツアーで大型モンス倒したらダメじゃねーか

916 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:31:50.61 ID:LsySvRNJp.net
防具ランダム強化って正気か?

917 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:32:10.45 ID:+mPXxweY0.net
そんな設定今無くね?

918 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:32:34.59 ID:q2lEdPs8a.net
>>906
それはない
1人になりたいわけじゃないし1人になったところで待ってるのはただの孤独。
一人で遊ぶって人は死んでると思う。
だって当たり前な話一人で遊ぶより誰かと遊ぶ方が楽しいじゃん?その感覚は潜在的にはあるんだろうけど実感が無いだけかも。

919 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:32:54.04 ID:uQ7jVgiBa.net
>>912
生態系に影響与えるとかそんなんなかったっけ?

剥ぎ取りに関しては傷だけで使える部位が少ないと自己解釈してるわ

920 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:33:37.81 ID:qp+ZpzZcd.net
>>913
水着みたいなもんだろうとは思うがスカートはいたらそう見えるって所
まぁそれを言えばセイラーもそうなんじゃない?
足の露出度合いが高いほどエロさが増す部分もあるしね
そういう意味ではブロッサムとかもいい
ショーパンだけどスカートに隠してしまえば想像だけはパンツと思える

921 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:33:52.94 ID:pnMaCOPVr.net
生態系が崩れるからギルドで依頼されたモンスター以外狩っちゃいけないんだぞ
それ以外は密猟になってギルドから派遣されたナイトに命を奪われる

922 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:34:27.53 ID:y6T8t8Lea.net
ヒノエでシコるでゲコ

923 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:34:38.85 ID:LuTnF5OX0.net
>>918
こういう相手のこと考えない長文連投する奴ってガチなんだなって思うわ
こんなんがいると思うと野良なんてしたくねぇな

924 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:35:39.92 ID:qp+ZpzZcd.net
>>915
そこが謎なんだよな
一応依頼なしで狩ると密猟扱いになってギルドナイトに始末されるという設定がある

>>919
理屈の上ではそうらしいがなんかギルドナイトの設定物騒なんだよなぁ

925 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:35:44.88 ID:vHdves1m0.net
全裸縛りで傀異化クエスト回す部屋建てたらお前ら来てくれる?
プロパンの実力見せてくれよ

926 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:35:46.47 ID:7XirTSqta.net
>>915
だから「探索ツアー」を受注する必要があるんだろう

927 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:35:57.27 ID:+P3CCI8+0.net
>>920
なるほどね
ありがとう
ブロッサム試してみるわ

928 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:35:59.40 ID:jHqGh0ug0.net
ネコートの依頼に秘密裏に何かする系の依頼文とかあった気がするな

929 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:35:59.70 ID:593hGZin0.net
設定の話だと、5人以上で狩猟してはいけないルールがあったはずなんだが
今回ハンター4人とオトモ4人で合計8人で狩ってるよな

930 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:36:17.93 ID:cUiJLGl30.net
🌽😭👒←これは砲モロコシってわかるんだけど
🍗😭🍗←これは何?

931 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:36:27.44 ID:f7rye53F0.net
スリッパ作りたいからラージャン狩ってきて~
が許されるのに

932 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:36:33.11 ID:+mPXxweY0.net
ライズは依頼されてないモンスターを探索で5体狩ると勲章がもらえちゃうからな...

933 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:36:34.36 ID:BqMSr2U+p.net
>>921
急に村が襲われて倒さないといけない状況だったとしてもギルドナイトやってくんのかよ!

934 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:36:36.30 ID:qp+ZpzZcd.net
>>918
いやだからそこはリアル人生ゲームでやればよいわけでな
モンハンもネットだけの関係の人とやるよりリアル友達とやるのがウケたゲームなんだから

935 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:36:47.62 ID:HVS19U9P0.net
>>898
デザインコンセプトは超長生き版ボレアスらしい

936 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:37:06.07 ID:5Mei4G9ha.net
>>930
フライドチキン

937 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:37:08.41 ID:reu+0Wsl0.net
>>930
フライドチキンに決まってんだろ!

938 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:37:16.55 ID:mZE1LrQNd.net
>>930
https://i.imgur.com/W5ZprZ6.jpg

939 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:37:16.74 ID:q2lEdPs8a.net
>>923
相手のこと考えないでってなに?
そんないちいち考えたら病むけど
君も既に病んでるんじゃないの?

940 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:37:17.34 ID:nz+Z6ytx0.net
発売から1ヶ月経たんが正直
…飽きたな

盆休み1週間、サンブレイクでは保たんで

941 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:37:34.15 ID:VUOUi5yrd.net
958 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 557b-p8wE [106.73.17.225]) sage 2022/07/21(木) 16:41:59.51 ID:WWICFPSM0
色んな武器触ってみたけどどれも操作は複雑でそもそもこのゲーム初心者向けじゃねぇなって思う
強いて言うなら動きやすさと管理すべきリソースの少なさって観点でハンマーが割と良いと感じる

片手剣は初心者向けだぞ
欠点がリーチ短い以外見当たらない

942 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:37:45.50 ID:lwUb8xmp0.net
>>149 キノコ鉄人はショウグンギザミのቻンቻンを食べられます

943 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:37:53.09 ID:uQ7jVgiBa.net
>>924
まぁ密猟者がいるって事だよな
そう考えるとライセンスなしハンターいるのか...

乱入やツアーで出てくるモンスターに関しては許可済みじゃね?
どれだけ狩ってもいいとか書いてあったし

944 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:38:31.14 ID:aq8Ae0460.net
幸運3も積んでるのに報酬一枠しか増えないのゴミだな
こんなもんにミドロの天鱗使う価値無いだろ

945 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:38:33.98 ID:s5qy4W4fd.net
>>933
それくらい切羽詰まってたら村の嬢とかに依頼飛んでくるんじゃね

946 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:38:53.46 ID:T/UwFAgV0.net
>>935
祖なる龍に相応しいな

947 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:38:57.63 ID:uQ7jVgiBa.net
>>929
5人で行って一人死んだから四人で行くというジンクスだな
オトモは人じゃないし

948 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:39:34.50 ID:q2lEdPs8a.net
>>934
リアル人生ゲームが上手くいかないから仮装的な空間で同じことをやるんだよ
それってリアル忙しくてたまに一人でやりたい人がやることだけどやっぱ生きてる世界違うね。

949 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:39:44.13 ID:/poiE8N10.net
ファミチキ美味しいよね

950 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:39:48.65 ID:cUiJLGl30.net
>>936-938
ありがとう
双剣使わないからわからなかった🍗😭🍗

951 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:40:08.84 ID:qp+ZpzZcd.net
>>943
まぁ許認可受けてるハンターなら不測の事態での戦いは認められてるとかかもね

952 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:40:15.42 ID:mfKlntgnd.net
やってないから知らんけど人数についてはFでもレイドボスみたいなのいたんじゃなかったか

953 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:40:22.18 ID:xFXYfRCla.net
モンスターハンターワールド:チキンボーン

954 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:41:04.78 ID:+gvyjnBya.net
じゃあミラルーツが起こったらミラルーツバルカンになるの?

955 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:41:05.83 ID:mZE1LrQNd.net
>>944
まだ時間かけてカラス探した方がマシ
1段目2段目が2倍になるからな
まぁほしい素材モンスターの時に限って金運の方がいるんだけども

956 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:41:13.76 ID:o9ZC8j2Ea.net
ミラがリメイクされたのはいいけどバルカンルーツラースの参戦ハードルが上がった感はある

957 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:41:16.83 ID:OYgRAVPA0.net
>>949
今ファミマでレモンサワー買ったらシミチョココーンが当たった
うん、それだけ

958 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:41:49.05 ID:T/UwFAgV0.net
ココット村のジジイに見られてない範囲なら5人以上でもok理論だろ

959 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:42:08.65 ID:/poiE8N10.net
>>957
どうせなら酒のつまみになるようなのが良かったね
お母さん食堂の生ハムとか

960 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:42:36.74 ID:wHgn69Tk0.net
>>938
本物のチキン貼るのは微妙にセンスないな

961 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:42:40.43 ID:reu+0Wsl0.net
フライドチキンだの太鼓のバチだのワールドの双剣は悲しみを背負っていたな…

962 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:42:49.91 ID:q2lEdPs8a.net
逆にいえばいつも一人の人が一人で遊ぶゲームを好きなわけが無い、それは常に人に恵まれてそれに疲れているからそう思うのであって。

963 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:42:54.92 ID:jHqGh0ug0.net
武器の!マーク消しを兼ねてデザインを見て回ったんだが
笛ってWの時の手抜きの残滓がまだ見て取れないか・・・?

964 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:42:57.07 ID:uQ7jVgiBa.net
ドンドルマのクソでかジジイで狩したいわ
ラオの尻尾切断とか胸熱

965 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:42:59.63 ID:qp+ZpzZcd.net
>>948
リアル人生での人付き合いは苦手だけどゲーム内ならうまくいくってのが
まぁあんま分からん
ネトゲの経験はPSOやUO時代からあるオッサンだけどゲーム内でコミュ強はリアルもコミュ強って人しか見たことないんだよなぁ
リアル忙しい人はたまに人と関わる遊びしたいならあえてゲームにはしない気がするが
ゲームコミュも面白いのは面白いがリアルで会うのが大変な人とやるためって感じだなぁ

966 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:43:24.35 ID:kNg2oaawd.net
>>930
アイスボーンの骨系統双剣
アイボーは武器デザイン使い回しが多すぎて皮ペタと呼ばれていた
https://i.imgur.com/JJapXPk.jpg
https://i.imgur.com/6XeXjid.jpg

967 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:43:31.97 ID:aq8Ae0460.net
>>955
ワクワクで幸運装備作ったのに掴まされたわ
ほぼ全武器使うから幸運ゴミだと気が滅入る

968 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:43:43.64 ID:Fexve34Za.net
今のモンハンやるなら

ハイボール
ナゲット15個
白ダブチ

これで完璧だな
隙がない

969 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:44:24.71 ID:uQ7jVgiBa.net
なんで容量は問題ないはずなのにチキンにしたんだろうな
ちゃんとしたグラ用意できなかった理由あんのか?

970 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:44:29.38 ID:+mPXxweY0.net
期間限定メニュー出してる時点で隙だらけ

971 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:44:35.67 ID:s5qy4W4fd.net
>>963
W産モンスは残ってるよ
謎にベース武器が変わってたりするけど

972 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:44:37.84 ID:rvMLz8uB0.net
>>968
食いすぎ

973 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:44:48.52 ID:2VZV5ZHeM.net
童貞マガドの設定は最近のジョーカー事件から思い浮かんだんだろうなぁ

974 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:44:57.49 ID:v1xHNj1d0.net
ネギ双剣好きだったよ

https://i.imgur.com/V4MJcyA.jpg

975 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:45:07.25 ID:mfKlntgnd.net
ぼっちだけどソロゲーの方が好きだわ対戦も協力も疲れる
スプラみたいなのだと勝っても味方のおかげで負けたら自分のせいとしか思えんし

976 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:45:12.77 ID:T/UwFAgV0.net
>>968
マクナルのポテトないとかエアプが過ぎるぞ

977 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:45:12.91 ID:JnaHUyXSa.net
>>969
武器デザイン担当が4人しかいなかったから

978 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:45:27.90 ID:Fexve34Za.net
そんなこと言うなら、ご自慢のマックのマイセットを出してこいよ…

979 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:45:39.64 ID:OYgRAVPA0.net
>>959
ほんと、それな

980 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:45:46.56 ID:VHK3AKQy0.net
>>759
おう俺も鬱だが今作やることねー虚無ゲーって言いながらダラダラやり続けてるぞ。単に信者化してるだけだと思うけど
つまんないならきっぱり辞めて自分の好きな方楽しめや

981 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:45:51.69 ID:cUiJLGl30.net
>>966
ありがとう
ワールドの双剣かわいそう🍗😭🍗

982 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:45:53.90 ID:wHgn69Tk0.net
>>969
工数がかさむのと方針転換出来なかったのかもな

983 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:46:11.88 ID:n/nkLnH40.net
調査団も大自然相手にリンチしようとしてたしもう形骸化してるでしょ

984 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:46:13.63 ID:qiTw8QDbM.net
>>975
何言ってんだ
スプラは勝ったら自分のおかげで負けたら味方のせいだぞ

985 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:46:24.30 ID:xFXYfRCla.net
>>961
骨笛も忘れてやるな

986 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:46:31.09 ID:wHgn69Tk0.net
>>971
次回作以降ではちゃんとしたデザインにして欲しいわ

987 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:46:37.58 ID:z+/BHuyF0.net
>>968
マックでハイボールやるならジンジャーハイだよな?

988 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:46:45.43 ID:YWeAdnZY0.net
>>974
爪系双剣良いよね
今作だとルナガロとマガラがお気に入り

989 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:46:49.06 ID:NxPTHgnA0.net
>>983
調和、な?

990 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:47:13.94 ID:o9ZC8j2Ea.net
デザインとかいうけどブラキ武器とかは過去作使い回しで良かった感
実際臨海ブラキは元に戻って好評だったし

991 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:47:13.96 ID:q2lEdPs8a.net
>>965
コミュ強はコミュ強にしかならんけどうつも自分を隠しちゃえばコミュ強にはなれる
リアルを持ち出せば関係は終わるけどね
実は裏で薬飲んでますって人多いよ

992 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:47:27.31 ID:xFXYfRCla.net
>>988
ゴリラ(チラッ…チラッ…)

993 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:47:39.21 ID:2VZV5ZHeM.net
調査団は調和をポアかなにかだと思ってるに違いない

994 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:47:57.33 ID:wHgn69Tk0.net
調和するぞ!調和するぞ!調和するぞ!

995 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:48:01.15 ID:pnMaCOPVr.net
蟹双剣好き
いや見た目片手剣だけど

996 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:48:10.83 ID:NaUUhFRt0.net
質問いいですか?

997 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:48:16.28 ID:x64pM9pLa.net
バルク双剣から絶門を感じる

998 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:48:24.10 ID:+mPXxweY0.net
最終的に好きな武器の見た目にできる様になってチキンだの何だのどうでも良くなってしまったがな

999 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:48:31.79 ID:kNg2oaawd.net
>>990
モデリングに時間かかるんじゃね知らんけど

1000 :名も無きハンターHR774 :2022/07/21(木) 19:48:33.31 ID:NxPTHgnA0.net
もらっていきまーす

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200