2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モンハン以外の狩りゲーが廃れた理由

1 :名も無きハンターHR774:2022/07/21(木) 21:18:19.84 ID:BcaMVhIN.net
なんでしょうか

2 :名も無きハンターHR774:2022/07/21(木) 21:39:14.49 ID:m0OMbFQm.net
1つはクソ開発のせい

3 :名も無きハンターHR774:2022/07/22(金) 01:08:15.47 ID:SMRq0xIC.net
モンハンの新作が途絶えることがないから

4 :名も無きハンターHR774:2022/07/22(金) 07:26:52.41 ID:LCCdMChz.net
>>1
お前がキモいから

5 :名も無きハンターHR774:2022/07/22(金) 09:25:10.42 ID:tWada4wS.net
モンハンの前に出たマークオブクリィも何気に雰囲気だけは良かった

6 :名も無きハンターHR774:2022/07/22(金) 18:30:29.53 ID:fpnUqPso.net
狩り友を引っ張って来れるまで宣伝しなかったから

7 :名も無きハンターHR774:2022/07/23(土) 05:30:21.79 ID:8Swmq69c.net
モンスターに凝ってないから
結局のところ狩りゲーの主役はモンスターであって主人公サイドではない
量産型MMOに出てくるようなどこにでもいそうなテンプレモンスターじゃ倒してもテンションが上がらない

8 :名も無きハンターHR774:2022/07/23(土) 07:26:21.48 ID:C5NSwqHr.net
モンハンの良く出来てる部分を理解しないでそれっぽいものを作っただけだったから
モンハンはクック先生がいたように立ち回りゲーってことを理解してない
ただみんなでデカい敵を叩けば狩りげーだと思ってる
ノーモーションで即死技とか理不尽な部分も多かったり

9 :名も無きハンターHR774:2022/07/23(土) 07:54:52.74 ID:pgr6UhUa.net
VITAっていうハードが泥船だったのに気付いてなかったから

10 :名も無きハンターHR774:2022/07/23(土) 09:13:34.51 ID:KZPPB6DE.net
適当にゆるい雰囲気を出すのがうまいから小学生や女にも訴求力があるしな
グロテスクな魔獣や悪魔とひたすら殺し合いをするだけで何も本質を分かってないものが多かった

11 :名も無きハンターHR774:2022/07/23(土) 10:52:31.25 ID:EDepBUfa.net
ゴッドイーターはもったいなかった
パレットエディットは革命的だった

12 :名も無きハンターHR774:2022/07/23(土) 11:04:23.76 ID:HWCzVmrX.net
プレイヤーが求めるものを提供できなかった
マルチアクションPvEは名作もあるけれど続編が要らない要素の追加や難解なシステム追加やソシャゲへの移行で自爆していった印象

13 :名も無きハンターHR774:2022/07/23(土) 11:06:20.81 ID:GPsJDz8G.net
FF-EXは良かったから続編出して欲しいわ

14 :名も無きハンターHR774:2022/07/23(土) 11:19:27.57 ID:pAdE0bTq.net
フリーダムウォーズのアクセサリも良かった

15 :名も無きハンターHR774:2022/07/23(土) 11:27:40.76 ID:ymHofqgw.net
討鬼伝はモンスターが逃げないのがつまらなくなってる原因のひとつだと思う
ずっと同じ場所での殴り合いはダレる
あれ面倒だけど要る要素なんだな

16 :名も無きハンターHR774:2022/07/23(土) 11:29:21.44 ID:YJdf2+XR.net
フリーダムウォーズの話をしていいんですか?

17 :名も無きハンターHR774:2022/07/23(土) 11:54:51.21 ID:vijJLRQs.net
モンハン以外は流行らないようにギルドナイトが暗躍してるんだよきっと

18 :名も無きハンターHR774:2022/07/23(土) 12:59:00.12 ID:phrl3s+N.net
討鬼伝は完全に自分たちの強みを理解せんで変に新しい要素入れようとして自爆した感があるなあ

1極は敵の挙動と武器の相性、ミタマシステムに関しては本当に良くできてた

19 :名も無きハンターHR774:2022/07/23(土) 13:36:15.44 ID:j0tL+haX.net
鬼ノ手は使いやすかった クラッチというゴミは見習って

20 :名も無きハンターHR774:2022/07/23(土) 15:04:39.39 ID:C5NSwqHr.net
ただそれぞれ光る要素はあったんだよな
逆にモンハンが影響受けた部分もあると思う

21 :名も無きハンターHR774:2022/07/23(土) 16:01:18.98 ID:cGDijedK.net
討鬼伝は一作目しかやってないけどミタマ集めが面白かった
でも装備作る楽しさが薄かったような

22 :名も無きハンターHR774:2022/07/23(土) 22:42:17.33 ID:gg5l2RPZ.net
装備は確かに外見がちょっと違うくらいだったね
ミタマ集めとビルドは楽しかった

この武器だとアホほど苦戦するのにこっちの武器だと良いカモに!みたいなのが相手の鬼によってそれぞれ違ってたから、自然と色んな武器を使うようになるのが本当好き

23 :名も無きハンターHR774:2022/07/24(日) 14:32:50 ID:2eymi2YC.net
VITAにはいっぱいあったイメージだったけど
なるほど親ガチャ失敗して死んでいったのか
やっぱモンハンすげえわ

24 :名も無きハンターHR774:2022/07/26(火) 16:49:59 ID:5IHCm4nC.net
言うて今のモンハン狩りゲーか?

25 :名も無きハンターHR774:2022/07/30(土) 04:47:57 ID:hGeQVyME.net
>>24
狩りというかサバイバル感はないわな
テント帰ればなんでも補充出来るしフィールドでは鳥集めくらいしかしないから

26 :名も無きハンターHR774:2022/07/31(日) 15:28:59.51 ID:ortYJi4o.net
モンハンは新しい要素や嫌がらせ要素満載にしたらユーザーのヘイト溜まりすぎて何度かリニューアルして売り上げをキープしてるんだよね

他の作品はリニューアルするだけの気概やアイデアがないのかな?と思ってしまう

27 :名も無きハンターHR774:2022/07/31(日) 17:00:10.72 ID:/+v8aDRg.net
・ストーリー展開に縛られてRPGのようにストーリーが終わったらひと区切りついてクリア後プレイされなくなったり
ナンバリング間で話が繋がってて新規が途中から入りづらかったりして作品を重ねるごとにふるいに掛けられていく
・ユーザーに擦り寄り過ぎて素人の意見を取り入れるほど持ち味や新鮮味が削れて驚きの薄いものになった
真摯に意見を聞くと期待させた結果それが叶えられなかったために余分にヘイトを買った

モンハンではあまり見ない点でGEとか討鬼伝をシリーズ通して見てるとこの辺が理由かなと思った

28 :名も無きハンターHR774:2022/07/31(日) 17:17:13.22 ID:/+v8aDRg.net
>>26
リニューアルは多分やってるつもりんだろうけど悉く裏目に出てる
GE3はバレットエディット産廃化スキル周りも七面倒臭くなってモーションもっさり
討鬼伝2にいたっては他の狩りゲーを押さえて前を行く存在になりたいからシリーズの生死かけてオープンワールド化すると宣言してあれなんだ

29 :名も無きハンターHR774:2022/07/31(日) 17:54:05.08 ID:UDiFVOGU.net
GEは最初やったときにコレじゃない感が凄かった
討鬼伝はまあまあ良かった気がする

30 :名も無きハンターHR774:2022/07/31(日) 19:25:20.09 ID:Za4cnJ60.net
>>25
昔からサバイバル感なんて求められてない定期
2gの時代も闘技場が一番の人気マップだったからな
誰もリアルな狩り生活なんて求めてない、快適に遊べるようになってワールドも売れたわけだし
鳥集めは初心者救済措置としてあり
めんどくさいやつは集めず倒すだけ
今は良いバランスだと思うよ

31 :名も無きハンターHR774:2022/07/31(日) 19:26:12.82 ID:Za4cnJ60.net
ゴッドイーターは世界観とかキャラとか設定は最高、物語としては好き

32 :名も無きハンターHR774:2022/07/31(日) 20:03:10 ID:Kbknpmhs.net
狩る対象がモンスターと言いつつ作中で大型動物のような扱いでSFやホラー要素薄めなのが良かった
狂竜化が追加されてモンスターがゾンビ化しだす前まではいわゆる客層が広範囲になった釣りゲーみたいな雰囲気があった

33 :名も無きハンターHR774:2022/07/31(日) 20:24:48.25 ID:UDiFVOGU.net
>>30
どこがやねん
秘薬で良かったろ
いいバランスとかエアプも大概にしとけよ

34 :名も無きハンターHR774:2022/08/01(月) 00:59:31 ID:KTOMKkeO.net
GEはなんか厨っぽいのがなんだか肌にあわなかった
無骨で泥臭いモンハンが好み

だから和風要素とかちょっと小洒落てる感じのはモンハンといえど手を出してない

35 :名も無きハンターHR774:2022/08/01(月) 05:48:40.87 ID:VQY7SXa3.net
アリサって女がエロかわいかったな

36 :名も無きハンターHR774:2022/08/04(木) 23:22:12.95 ID:EIe9Pl9e.net
>>33
前の秘薬の仕様ならみんながぶ飲みするから
秘薬ありきの調整になって初心者救済にならないだろ
初心者でも時間と手間かければ有利に戦えるヒトダマドリシステムはいいと思うわ、上級者ならそのまま戦えばいいし
てかエアプ呼ばわりすんじゃねーよ
普通に遊んでるわ

37 :名も無きハンターHR774:2022/08/05(金) 06:24:47.35 ID:wK1hwmmh.net
下手くそはどのくらい鳥集めればいいかわからないし鳥集め自体も下手だと思う
みんな戦ってるのに役に立たない罪悪感から無謀な突撃そしてフェードアウト
残るのは採取ついでに鳥集めるようなやつらだけ

38 :名も無きハンターHR774:2022/08/05(金) 12:30:56 ID:UyAKmB47.net
秘薬の素材を大量に持ち込めたのが悪い

総レス数 38
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200